ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメジョジョの奇妙な冒険公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1361840685
2声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 17:39:31.58 ID:vp3Xeh/JO
>>1
3声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 17:40:05.46 ID:7Ddg7gWN0
>>1
乙ー
4声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 17:50:42.19 ID:gymuR1vI0
>>1
5声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 17:52:33.46 ID:W/Hw4S/g0
6声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 22:41:52.06 ID:o15HDQhr0
>>1

松岡とか3部ゲーの真殿よろしく名前はあるけど1発キャラの兼ね役をさせられまくるんじゃないかと推測
ラバーソールとか涙目のルカとかあの辺
7声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 08:00:54.38 ID:xvKzJymv0
今さらラジオ聞いたが
代表作:軟骨ゾンビにワロタ
8声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 09:14:29.35 ID:iySEcR5RO
杉田>>>大塚
9声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 11:12:12.97 ID:uJmM1WjR0
杉田>>大塚は全くないから安心しろ
10声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 12:11:06.55 ID:UYB+HOUQ0
大塚っつっても明夫の方を言ってんだろうけど
周夫とも杉田は共演した事あるな
ぬらりひょんの孫では会話してたような
あれに出てた頃はまさか杉田も比較されるような事になるとは思ってもよらなかった事だろう
11声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 12:19:35.21 ID:GYryoxdn0
【演技の下手さ】
杉田>>大塚

こう言いたかったんだよ
12声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 12:25:57.30 ID:DSqrqVj+O
小野の引き出しのなさが浮き彫りに。
13声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 12:51:13.82 ID:Gy9Pr6XBO
明夫ワムウは良かったよなあ
明夫って豪快で大味な演技になりがちでPVではそこが心配だったけど
アニメでは落ち着き、冷静さ、従者としての謙虚さを表現してて良かった
14声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 13:18:43.39 ID:kDLBC7tu0
おちゃめさもあったじゃないか
だるまさんが転んだのときの演技すごい好きだよ
15声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 14:22:40.93 ID:g4y+Ru+w0
前スレの身長の話題
ちなみに室伏広治は187cm99kgなので全員室伏広治より華奢なんだよな
北斗の拳のケンシロウは185cm100kgだし

シーザーの声優目当てに腐向け雑誌買ったが、
一部二部は「なじみがなかった」どころではなく「今まで読んだ事が無かった」と明言していた
16声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 14:50:05.94 ID:NyDzcAfB0
原作好きな人がいい演技するって限らないから別にいいと思う
杉田はジョジョ好きだけどアレだったし
17声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 15:02:52.53 ID:C/vVH3Pc0
ん?佐藤拓也はUJインタビューで読んだことあるとか言ってなかったか
まあいいか

ワムウに大塚明夫はイメージと違うが演技が良かったのでよしとしたい
18声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 15:05:02.62 ID:A2fiealZ0
柱の男はキャスティングを見て「イメージとちがうなぁ」と思わされて
実際の演技を見て違和感を吹っ飛ばされたw
19声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 15:30:52.65 ID:tOrlKFoP0
>>14
だるまさんも良かったしジョセフの台詞を聞き返した時の「何だと?」が絶妙だったw
20声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 15:44:57.14 ID:5pHUt0XS0
ワムウはいつもの明夫かと思ってたが、ちゃんと変えてるんだな

>>15
漫画キャラの体重って現実と比べるといい加減だよな
3人引きずって走れる&丸太のような足と本人が言ってるくらいだから
ジョナサンは相当な筋肉なんだろう
3部以降は肉体より精神強化の展開だから体格が一般人なのはまあ分かる
21声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 15:49:38.20 ID:Gy9Pr6XBO
カーズはあと五年井上が若かったら良かった
まあ明夫ワムウを従えるんだからあのぐらいで良いのかな
エシディシは楠大典っつう偽情報通りなら
イメージぴったしだったのになあ
楠はプッチとか形兆あたりやれそうだ
22声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 16:48:56.27 ID:8LiZGrS30
偽情報だとサンタナ=立木文彦、カーズ=堀内賢雄だったっけ
カーズは速水奨イメージだったが、サンタナは最初から立木イメージだったわ
偽情報の方が全体的に好みだったなぁ
23声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 17:09:22.07 ID:Sb+hp2Wl0
ジェシーおいたんの頃の賢雄だったらポルナレフに最高だったと思う

偽情報に出されてた声優陣が誰かにキャスティングされたらいいな
24声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 17:32:15.25 ID:A2fiealZ0
エシディシを芳忠さんで見てみたかった
25声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 17:33:17.34 ID:fciGznx+0
>>22
サンタナはノムケンの方があってないか?
立木だと老けすぎ掠れすぎな感じがするが
26声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 17:39:57.05 ID:nqqIcl3+0
あれソース無いのに皆釣られすぎじゃなかったか
27声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 18:13:32.53 ID:kDLBC7tu0
乃村サンタナであとは偽情報側のキャスティングでも見てみたかった
楠大典エシディシと賢雄カーズがすぐに頭の中で再生できたもんで
28声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 18:37:21.24 ID:/1jDxa9X0
明夫ワムウは狂言師みたいで面白かった
29声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 18:42:01.22 ID:C76OdHll0
堀内賢雄もいきなりジョジョに出るのかと検索されまくってきて困っただろうな

堀内はアニメやTVたまにしか出なくなっちまったし今後も出演するような気はしないんだよな
井上和彦や大塚明夫は今でも多いのに
30声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 18:44:28.44 ID:BG85PQg4i
アニメなりゲームなりで賢雄きてほしいって希望がちらほらあった中でのガセバレだったから
みんな全力で釣られたよねw
31声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 19:14:03.46 ID:yV8om0jU0
すごいしっくりきてたしな、罪深いぜあのガセは
32声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 19:19:59.20 ID:9+8BxbO80
カーズは中性的というか、オネエマン寄りに見えるから
オネエ言葉入ってるカカシの井上以外なら、
森川智之とか鳥海、置鮎 龍太郎系の高い声想像してたが、
部下がシブい声の大塚と乃村健次だから、井上で良いと思った
戦車戦の飛んでいっちまったな!とかチンピラ系の声は比較的高く出してるし、
まあ今週次第だな

岸部露伴は鳥海で想像している
諏訪部みたいなヤンキーか似非敬語系のキャラの声は合わないと思う
33声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:33:43.78 ID:oaz2m1cE0
1部と偽情報と比べたら
今の2部は無難すぎる
他のアニメと比べたら凄く質が高いんだろうけど
34声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:48:46.45 ID:id9Ckkyk0
無難なのがいけないとは思わないが
確かに1部はチャレンジ精神に溢れる配役だったなw
結果的に上手くハマったが下手すれば最悪な出来になってた可能性も無くはない
35声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:53:16.95 ID:6KMUI729P
もっと掛け合いで化学反応起こせたらよかったんだけどね2部
ほとんどのキャラと掛け合いするジョセフがジョセフだから無理だったのかもしれないけど
36声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:57:56.50 ID:9+8BxbO80
2部はジョ↑ジョ↓とか言うような敵も居ないしなw
3部は解説はほぼ自分で心理描写でやってるし、
声優が盛り上がるとしたら、ラッシュの時かな
37声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:00:11.59 ID:6KMUI729P
シュトロハイムとスピードワゴンが喋ってるところが一番声的に面白かったからなー
38声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:53:48.98 ID:id9Ckkyk0
ラジオ聴く限りでは現場の雰囲気もかなり良かったみたいだしね
スピーディー&モブも含め下手な人居ない&熱い!のが良かったのかな
冷静に考えたら深夜アニメでモブまで気合い入ってるって凄い事だ

3部はハイDIO戦でいつものディオ様っぽくなってしまう所とか盛り上がりそう
39声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:00:05.71 ID:g4y+Ru+w0
>>36
ジョ↑ジョ↓はよかったよなww
40声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:11:17.72 ID:nbKAxEpl0
戦車戦始まる前にモブ吸血鬼がジョ↑ジョ↓言ってた気がする
41声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:22:51.91 ID:HGGLUJWS0
>>32
比較的高くというか井上は地声が高いから叫ぶとどうしても高くなるんだよな
ワムウがかなり渋いから低めに頑張ってるが気抜くと高く軽くなってるな
42声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:34:26.78 ID:4oj9HuUH0
ディエゴに爽やかイケボ系の声優が合いそうな気がするのは俺だけかな?
桜井とか緑川とか ちょっと爽やかすぎるか
43声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:38:45.98 ID:6KMUI729P
櫻井も緑川も爽やかじゃないだろ別に
44声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 22:39:26.08 ID:3i9wrSwc0
>>36>>39
フーフー吹くならぁ〜〜〜↑↑
も聞いてみたかったww

2部はシュトロハイムがいい↑↓っぷりを聞かせてくれてるけど
逆に一人で突き抜けすぎてて浮いてる感が
スピードワゴンとの掛け合いは熱くて楽しかったなー
あと何気に最近大川さんが暴走気味なようなw
45声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:03:06.11 ID:id9Ckkyk0
(大川さんのSEX必要なしに期待してるのは私だけでいい)
フーフー吹くなら〜↑は是非ラジオでお願いしたい
こんな変な要望でも意見箱に書いたら聞いてもらえる可能性少しはあるかなw
46声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:04:32.53 ID:IbiZBFIN0
ちらっと稲田さんのTwitter見てみたら悲しくなったわ
ジョジョ関係無いけど
47声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:37:43.39 ID:fciGznx+0
前スレ最後の露伴:川原慶久ってすごく良いな!
なんか殆どのジョジョキャラできそうな声だ
48声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:43:29.38 ID:HGGLUJWS0
川原はまだ結構若いのにいい低音だからワムウが合いそうだと思ってたが
ジョジョアニメに合いそうだからなんかきたらいいな
49声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:56:54.11 ID:Gy9Pr6XBO
それこそ川原には安元にはない「色気」があるわな
日常の笹原とか高貴な雰囲気のええ声やった
50声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 23:58:15.71 ID:d0QahtWi0
ジョジョの殆どに合いそうって川原のどこがいいのかサッパリなんだが
51声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 00:26:04.24 ID:Eu3Vexdr0
別に無理して分かる事も無いよ
正直自分も川原が出てるアニメあんま知らんし
ただ前スレで変態ってぽいって言われたのは分かる
未来日記のキャラは結構好きだった
一瞬で終わったようなキャラだったけどインパクトは一番あったわ
こういう奴ならジョジョにも結構いるよね

>>43
個人的に昔は多少爽やかな感じはあった気がするけど
今はなんか二人ともそういう感じはあんまりないよな
でもなんかディエゴはその二人が来ても変じゃないかもね
正直自分には二人ともあんまりディエゴにしっくりこないんだけど
今まで来てる声優陣見るとそんな感じがする
52声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 00:37:27.68 ID:BTw7KNW90
川原ってテニプリの橘か
なんか熱いイメージだわ

ジョジョはキャラが濃いから逆に声はそんなに特徴的じゃない方がよさそう
印象的すぎる声って時々キャラクターから浮く気がする
53声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 01:00:18.89 ID:vGFloC8H0
今の緑川にディエゴはどうだろう…
若い頃なら似合っただろうな

声自体はキャラが濃すぎて普通の声だと霞んじゃう事もあるしどっちがいいか微妙だな
個人的にはイメージ違っても上手いと慣れるから
技術的にしっかりした人なら誰でも大歓迎だ
54声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 01:05:01.37 ID:KHps+27N0
どっかに山ちゃん来そう
55声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 01:24:53.72 ID:lXjjsd0l0
山寺宏一が出るとしたら誰だろうか
56声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 01:48:59.56 ID:ncacRmalO
ウェザーかブラックモア
57声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 02:46:50.13 ID:8PRr0fAZ0
プッチかリンゴォかな
58声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 03:10:28.80 ID:rzBsdX+40
やっぱ力也微妙だなあ
杉田はまた下手くそになってるしシイザアアの時みたいに常にエフェクトかけろよ
59声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 07:05:42.62 ID:4ov5UDcOO
小山は下手だしういてる
60声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 08:45:56.34 ID:dMKMCbbl0
>>55
露伴先生あたり
61声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 09:20:36.52 ID:AfLSlzyn0
小山力也は龍が如くとかすげえかっこよかったけどなあ
62声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 09:37:20.69 ID:KZenYquN0
>>25
それは確かに思う
なんだが、ノムケンだとなんだか普通で物足りないんだ
サンタナは他の3人よりも弱いが、不気味さで言えば他の3人よりもあったし
63声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 09:56:58.19 ID:zfz9dQgm0
山寺だとボスキャラレベルじゃないか?
プッチとか大統領とか
露伴は真殿あたりをイメージしてたんだが定助だしな
64声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 11:34:11.73 ID:HGqxGn3B0
吹き替え多い人上手いし好きだけど今回に関しては自分の中では外れも多いな
リサリサ先生・ジョルノ・吉良・ポルナレフ・エシディシとか…
あくまでも 自 分 の 中 で は だけど
65声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 11:46:34.16 ID:6d4PYfNd0
いや大体不満が出てるのはその辺りじゃないか?あとはジョセフ、ジャイロ、承太郎辺りか
66声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 11:58:58.67 ID:KZenYquN0
ジャイロは他より改善・修正はすぐできそうだな
あくまで録り直しとかをすれば、という前提でだが
リサリサ先生は別に不満はないな…
むしろシーザーの声の普通っぽさの方が気になってる
67声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 13:04:28.75 ID:wU3W/2gF0
>>58
なんか新しい情報出たn?
68声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 13:05:54.93 ID:MpfnjiVhO
三木は年取ってから声の出し方が鈍っぽいと言うかなんというか
もっとシャキッと喋って欲しいな
浜田なんかはそこらへん上手かった

個人的には渋谷茂イメージだったかな、ジャイロ
69声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 18:47:50.91 ID:SchdbqTo0
岸部露伴の声は杉山紀彰とかどうだろう
70声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 18:58:56.38 ID:uYL7aR2D0
独特の声だし案外合ってるかもしれん>杉山露伴
個人的にこの人の声はミスタをイメージしていたが

三木ジャイロも前のPVよりは良くなったが浜田ジャイロが良すぎたんだよなぁ
ハガレンのときといい前任声優がイメージ通りすぎて三木の演技を見るとうーんとなる
71声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 20:15:05.71 ID:lruQ3q/gO
そういうのは後任者が避けて通れんもんだからまあ仕方ないな
自分は三木に拒否反応が起きる程でもないけど
なんかちょっと最初のPVがアレ過ぎたからな
再録あるならどうにかして貰いたいんだが
公式で再録しますと明言してる訳でもないし
本当に再録するかがまず分からんのがなんとも
72声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 20:25:18.16 ID:2obX4Su60
俺もリサリサはなんかイメージと違ったな
島本須美とかそんなイメージだわ
まあ、絵も全然違うから別にいいけど
73声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 22:12:44.36 ID:LujXn4uH0
>>70
ハガレンの三木はむしろ原作版のイメージ通りでよかったじゃん
ジャイロは浜田のがぴったりだったけど
74声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 22:56:39.95 ID:qi3fHwL+0
ロイは大川だろ
2011年放送のゴシックで若い優男演じてても違和感なかったし
三木はハガレンでも「私の炎をなめるなー」とか叫び酷かったからな
PVでも叫びがイマイチだったから心配
>>72
リサリサって波紋で若さ保ってるっていう設定なんだから
いくら色気があるといっても熟女系の田中敦子じゃダメだよな
進藤尚美とか園崎未恵とか落ち着いた妙齢の女性の声を想像してた
75声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:11.79 ID:tQ2tq+29P
田中のあっちゃんギリギリイケるかと思ったら流石にキツかったな
「ヘルクライムピラー!」のとこから「ん?」って感じはしたけど
こないだの回も声張るところが年齢モロ出しでなかなか厳しかった
76声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:57.31 ID:wU3W/2gF0
大川透のロイは格好良すぎてちょっと原作のイメージとずれる
どっちが合っていると言えば三木だけど、まあ比較したくないくらい両者とも良かったよ
77声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:41.11 ID:HGqxGn3B0
自分もそれでちょっとダメだった
肝っ玉母ちゃんじゃなくて若いミステリアスなイメージだったからさ
キャラデザも確かに関係あるけれど
それ以上に声で生活感というか年齢を感じてしまう
上手い人なのにもったいない
78声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:26:56.89 ID:Eu3Vexdr0
マスタングに関しては大川も三木も本当に同じくらい自分は好きだし
どちらに満足してるけど鋼はなんか鋼の錬金術師と鋼FAという作品自体の
ファンとアンチの争いがすごくて当時どっちも好きって言いにくかったけど
ここでも未だに溝の深さを感じるぜ

ジョジョも結構媒体や時代によって声優やアニメスタッフが変わるけど
それで慣れる人とあれがよかったって人はやっぱりどうしても出てくるので
今回の声優も前任者がいる人(もいない人もだけど)決まった以上
頑張ってもらうしかないな
79声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:17.22 ID:clbCRye9O
叫び声とかもろ声優の力量出るからな
そういう意味じゃジョジョは生半可な声優が出ても火傷しそう
80声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:12.01 ID:LujXn4uH0
>>74
FAほとんど見てないな
エンヴィー戦とか演技すごかったぞ
「私の技を見くびるな!」の狂気じみた叫びとか
大佐は原作では三枚目の若造だから(作者談)三木で合ってたよ

リサリサは折笠愛でもよかった
異論は認める
81声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:38:50.49 ID:MpfnjiVhO
ハガレン厨三木厨いい加減うるせえよ
ここはジョジョ声優スレだ
>>79
そういう叫び至上主義みたいなのも考えものだけどな
敦子は吹き替えとかすごく上手いと思うんだが
今回のアニメでは終始キャラが上手く掴めてない印象だ
放送前はみーんなもろ手をあげて喜んでたのに…
どうしてこうなった
82声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:42:19.25 ID:LujXn4uH0
脳内で出来上がった声を脳内で演技させるのと
実際その人がどう演技するかは別だからな
83声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:46:35.63 ID:clbCRye9O
叫び至上主義とかw
そこまでいってねーよw
84声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:24.33 ID:Eu3Vexdr0
まー叫びは上手いことにはこしたことは無いからね

叫びにも悲鳴・必殺技・悲しみ・喜び・怒りとか色々種類はあるけど
これどれも見せ場というかキャラの感情や
物語の要所のシーンだったりすることが多いから
もちろん静かだったり穏やかな見せ場もあるんだけど
叫びが下手だと見せ場で良さが見せれないのがすごく痛い
85声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 00:12:39.72 ID:Jjlj0I360
ジョジョの場合は罵倒も大事な要素だなw
86声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 00:30:59.64 ID:ftWSU5Cp0
まあジョジョだからなあ
サザエさんのアニメで叫び上手くてもあんまり意味ないだろうが
ジョジョのアニメで叫びは超大事というのは理解できる

敦子リサリサ嫌いじゃないけどね
ハンタのビスケや幽白の幻海みたいにいかにもなロリババアじゃなくて
見た目それなりに大人のキャラデザだし、下手に若い声だと逆になんか冷める
しかし>>80の折笠愛バージョンは聴いてみたいわww
87声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 00:47:23.38 ID:IwzhMure0
女性声優も30代後半(早いと30代前半)あたりで少女とか若めの女性役なると
一気に年齢が出るよな…幼女なんかは逆にごまかせたりするけど

>>82
あるある…良いと思ったのにあれ?みたいなパターンも普通にあったりするからね
脳内では勝手に良い感じに演技してたりするから余計にがっかり感が強いんだよ、これw

リサリサは実際ちょっとこんな感じだったな
別に若い声優でなくてもいいんだけどあの声であの演技だと
ミステリアス美女というより若干熱血気味の熟女師匠にしか思えんかった
別にそれでも間違っちゃいないんだけどさ
敦子なら10〜15年前ならよかった気がする
88声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 00:54:30.97 ID:6CSuZxre0
折笠さん色っぽい声してるよな
何かの役で出てくれないかな
89声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:00:27.64 ID:iCWmFq1h0
リサリサ以降ジョジョに色っぽい女って出ないだろ
90声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:36.96 ID:obicb0WsO
ホリィさん
91声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:56.00 ID:iCWmFq1h0
ホリィさんはかわいいけど別に色っぽくない
92声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:15:20.60 ID:3a45y9CT0
ホリィは17歳がいいな
93声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:17:51.25 ID:7dvlPHlI0
マライア…は違うか
94声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:20:35.05 ID:dHDv7Yju0
大統領夫人(小声)
95声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:26:44.12 ID:IwzhMure0
マライアは美人だけど崩れた時もすごいから…

>>89
っていうかジョジョって大人の女的なポジションで目立つ人があんまいない気がする
もっと年齢層が若くていいなら目立つ女性キャラは結構いるんだけど
由花子・トリッシュはよく名前があがるし

個人的には鈴美さんが好きなんだが彼女もゲームでどこかに出たりはするんだろうか…
CMとかストーリーモードとかギミックとか色々あるから淡く希望してるけど
出る確立は低いだろうから声とかあんまり考えたことなかったや
96声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:44:26.18 ID:Jjlj0I360
折笠ボイスでいけそうなのはマライア、仗助母ちゃん、彩さんあたりかな
確かに大人の女キャラって意外と少ないかも
97声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 01:50:22.64 ID:F506qYol0
折笠さんは怖い女と少年が上手いイメージあるな
98声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 02:40:27.68 ID:hY/cV7WM0
……大統領夫人とか?
99声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 02:48:28.41 ID:RER/jBuaO
ミューミューとかどうだろ
ミラションだと声に対して若いかな
100声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 05:30:54.19 ID:BEifvcNs0
億泰を早くアニメで見たくてしょうがねえ
独特の可愛さがある高木の声はマジでピッタリだよ
101声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 06:30:51.29 ID:pFSIZUmR0
折笠愛ももう若い女はキツイだろ
少年役ならいいと思うけど

ゲームに噴上参戦ありなら木内秀信がくることを願う
102声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 06:36:39.59 ID:ROOYEGaZ0
折笠愛さんすげー色っぽい声してるが鬼哭街リメイクで若いのはもうきついなと思った
あれうろぶちの指名だけあって声優豪華だったなあ
色っぽい声といえば勝生さんもいいな
103声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 07:06:51.42 ID:uUq5TA+w0
エンヤ婆若返り化計画を発動させる時が来たか
104声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 07:18:00.69 ID:QTN3JSls0
家出少女を家出熟女に
105声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 07:20:34.15 ID:IxN0RGxH0
チョコラータってカイジの遠藤さんなんだな・・・
青野さんほどじゃないが合わなくね?
106声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 07:48:21.42 ID:gCeQ0JDqO
チョコたんは怪演技ができる人なら何でもいいと俺は思ってるよ
107声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 07:55:45.00 ID:iCWmFq1h0
>>103
それはもうOVAでやった
108声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 08:08:50.69 ID:32StPy9X0
ディアボロの声優予想は見た感じ
殆どの人が関智一か関俊彦を挙げてるが
他にありえそうな人はいるかな
109声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 09:53:27.78 ID:5y2HFwx50
2部がなんで1部みたいに熱くなれないのかと思ったらやっぱり主人公の差なんだよなぁ
シーザーVSワムウやシュトロハイム&スピードワゴンみたいにジョセフいないところは面白いけど
110声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 10:43:02.63 ID:t//zK1GP0
5部ゲーの宮本さんディアボロとドッピオの演じ分けうまかったよね
新キャストも一人二役でやって欲しい
111声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 10:50:32.12 ID:hY/cV7WM0
森川とかかな
112声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 11:16:29.05 ID:4UkMKlL30
>>109
1部は結局対ディオばかりだし
作画やキャラデザも2部より悪かったのに評価高いよな
2部は敵が多彩とはいえ確かにアニメだとちょっと盛り上がりには欠けてる
これから風ワムウとカーズ戦だし8話みたいに盛り上がってくれんかの
113声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 11:48:43.42 ID:NueWakxn0
ジョセフは感情豊かなキャラだが、戦い方は1部と全然違うしな
ジョナサン系の熱血とは違う熱さを出すのは難しそうだ
1部はディオとジョナサンがハイテンションだったから勢いがあったが
究極カーズとのバトルはどうなることやら
かけ合いに温度差があるとギャグみたいになっちゃうんだよなあ
114声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:03:44.11 ID:2Nr/13Dt0
>>109
ジョセフは熱血タイプじゃないからな
減らず口叩きながら騙し討ちするタイプ
115声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:19:49.96 ID:vwfrmLRz0
そもそも2部には1部のような名(迷)言のラッシュが
ないからな
116声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:29:54.15 ID:lAqx97oT0
迷言じゃなくて名言だから(震え声)
個人的に原作は2部の方が好きで熱いし強い敵達にハラハラしながら読んでたから
先週ももっと盛り上がるかと思ってた
今週はウィンウィンに期待する
117声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:35:17.72 ID:sgpZYWPrO
ちょっとお前ら声優のことよく知らない俺に教えてほしい
ディアボロ→関の意見が多いらしいが関って14,5歳ぐらいの声出せそう?
出来れば黄金の旋風みたいにディアボロとドッピオは同じ声がいいんだが
118声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 12:45:28.28 ID:RER/jBuaO
ディオとジョナサンは勿論熱かったけど
SPWの実況もかなり盛り上げてたからなあ…ジョナサンの作画酷すぎたけど熱さで乗り越えた感

ジョセフのイカサマは漫画で見た方がいいイメージ。声に愛嬌が足りなくて軽薄さばかりなのも
あってアニメだとあまり好きになれないな…漫画だと一番好きなジョジョなんだけど
声自体は合ってなくはないけど叫び声がパワー不足でふざける時語尾が妙に上がるのがちょっと
たまにいい感じの台詞もあるから余計に惜しい気持ちになる
119声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 13:02:15.18 ID:pFSIZUmR0
>>117
関ってどっちの関のことだよ
参考までに言っておくが関智は現スネ夫だ
関俊の少年役はガンダムのデュオくらいしか知らない
あと今の20代〜40代くらいの声優は大抵ドッピオくらいの少年は出来るんじゃないか
まぁ関がやるって決まったわけじゃないし自分で調べてみたら
120声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 13:18:24.61 ID:6hST/lNrO
四十代の声優にゃ流石にキツいだろ、少年役
両関もディアボロなら合わんこともないだろうが
個人的には人格で声優変えてもいいと思うけど、両方演じられるとなると野島兄弟・鈴木達央あたり?
でもそうすっと迫力が足りないんだよな
121声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 13:31:56.60 ID:mZIob9v9P
>>118
こないだの回も「ま・・・またまたやらせていただきましたァン!」とか
完全にクヌユルー発音になってて残念だった・・・最初から期待してなかったけどさ
ジョセフの場合原作の時点で印象的だったセリフがほとんどクヌユルーになっちゃって
大して印象的に残らないまま過ぎちゃってる事が多いと思う
122声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 13:34:31.85 ID:sgpZYWPrO
>>119
書いてなかったすまん、関俊彦のほうだ
123声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 13:40:49.27 ID:J/c5y5ep0
スネ夫ができるなら14、5歳はいけるんじゃないのか
個人的にはディアボロはボスの中じゃいまいち存在感薄いから
フリーザ様連れてくるくらい突き抜けてくれても構わないがw
124声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 14:38:32.84 ID:qigCepCG0
バイキンマン合うかも
125声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 14:41:49.74 ID:mZIob9v9P
合わない
126声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 14:46:34.65 ID:TlDLT5DA0
オールスタのポルナレフあってねえを
OVAの人じゃあかんのか
127声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 14:51:57.78 ID:eXiv80Np0
森さんもう70近い歳なんで
128声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 15:35:38.77 ID:LWL15nf80
五部ゲーディアボロの人
他に合う役とかないかなあ…いい声してると思う
個人的にブチャラティINの声とか凄くよかった
あとナランチャのボラボラ格好良かった。早人や康一くんも出来そう
三部ゲーDIOの人は他役でも高笑いや奇声気持ちいいから敵キャラやって欲しい
過去作に出てる人も違う役で出てたりするんでちょっとだけ(出たらラッキーくらいで)期待しとく
129声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 15:41:39.56 ID:TlDLT5DA0
千葉さんは七部DIOやってほしい
別に子安さんじゃなくたっていいだろう
130声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:03:43.69 ID:lAqx97oT0
>>126
OVAや過去作の人たちでも当時の声出すのはちょっと難しい人もいるだろうな
リサリサ先生も数年前ならドンピシャだったと思う
131声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:06:19.29 ID:izq97pE/O
>>129
キョウリュウジャーの声聴いてみろ
もう無理だ
132声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:07:24.00 ID:eXiv80Np0
そっちの千葉じゃねーよ
133声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:08:02.50 ID:iCWmFq1h0
>>129
七部DIOが三部DIOよりカッコよくてカリスマがある声になっちゃダメだろ
134声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:15:47.95 ID:J/c5y5ep0
別にいいんじゃない別人だし
3部DIO至上主義うざい
中身は1部と同じなのに
135声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:30:16.51 ID:iCWmFq1h0
悪のカリスマだと評されてる三部DIOより、ただのジョッキーの青年の7部Dioの方が威厳のある声だとおかしいだろ
別人だからいいとかそういう問題じゃない
136声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:36:33.02 ID:lAqx97oT0
>>134
DIO様も途中まではカッコよかったから!(本日2度目の震え声)
自分はジョジョの敵キャラでカリスマだとディオより大統領が思い浮かぶ
…そしてどジャァァ〜ンが何故か若本節で再生される呪いにかかっている…
今の若本さんだと難しいかな
137声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:37:11.12 ID:dHDv7Yju0
七部DIOは若いし
今の若いやつらに人気のある声優当ててきそう
138声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:38:28.31 ID:J/c5y5ep0
ゲームの千葉ボイスを脳内美化しすぎじゃね
加工外せばそこまで威厳ばかりな声でもないし
他の出演作でも色んな役・声やってるよ
むしろ一定の演技しかできないみたいで千葉に失礼じゃね
139声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:41:17.21 ID:iCWmFq1h0
若本DIOはあれはあれでカッコよかった
ただ明らかにDIOではない別のキャラになってるが
140声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:47:43.61 ID:3a45y9CT0
千葉DIOに比べて威厳がないとは思わないけどちょっと美化しすぎじゃないか
田中DIOと若本DIOに比べたら威厳はないかもしれないが
141声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:48:14.05 ID:1pmAUA260
森ポル→始めは微妙だったけど慣れた、おちゃらけた演技も良い
垂木ポル→戦闘ボイスは歴代最高、でもストーリー編だとそうでもない
平田ポル→全体的にコメディ成分が足りないけどまだ様子見
個人的にはこんな感じかな
山口さんバージョンだけは聴けてないんだよな
ニコニコ()で違法視聴するのも気がひけるしw

7部Dioはそれこそ小野とか中村とかで合いそうなんだけどな
普遍的なイケメン声でOK
142声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 17:44:37.52 ID:TlDLT5DA0
SO3のアルベルってキャラを千葉さんがしてるんだけどそれ聴いてると七部DIOぴったりだと思うんだ。加工なしで
143声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 17:49:55.45 ID:32StPy9X0
>>123
俺もディアボロは中尾さんイメージだったが
チョコラータだろjkという意見にハッと気づかされた
まぁチョコラータ役は違う人になりそうだから可能性はあるが
他のラスボス面子と比べて明らか浮くんだよなぁ…
>>140
主語は子安DIOか?でないと文脈的におかしいが
それとも1行目の「に比べて」が余計なのか
144声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:00:42.78 ID:mZIob9v9P
>>142
いいけどあれももう10年前だからなー
145声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:05:02.03 ID:lAqx97oT0
>>141
自分もポルはそんな感じだ
どのポルも個性的で結構好き
3部はあときてもヴァニラくらいかなあ
出来れば山崎たくみか小野友樹か緑川にお願いしたいが…
異論は認める
146声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:12:41.11 ID:IxN0RGxH0
>>129
新世界よりの医者で今年聴いたけど、一条和矢みたいな声になってて
クレジット見るまで全然気づかなかった。前はもっと塩沢さんぽい声だった気がする
147声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:21:30.96 ID:RER/jBuaO
千葉一伸は最近聞いたのはfatezeroの切嗣の父親だな
頭良さそう(ちょっと神経質で堅い?)な感じだった。パッと浮かんだのは吉良だけどもう決まってるからな
若者より大人キャラ(渋すぎず)が合うんじゃないかな。まだ若者声も出るかもしれないけど

一部ゲーやり直すと単体だけじゃなく全体の声のバランスも大切だなと思った
ツェペリさんとジョナサン会話するとジョナサンが弟子っぽくないし若さとか爆発力はあまり感じない
対のディオが割と若々しい緑川声なのもギャップがあった
148声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:23:57.39 ID:6hST/lNrO
あの医者役は終始錯乱してたんだから
あれがスタンダードだととらえるのは間違ってないか?
一条ってプッチに合いそうだな
骨太な声だけど色気がある感じ
149声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:27:15.17 ID:j15BhX+a0
森さんはええ声やったなポル
あの声今は無理なのかな?
今でも十分若々しい声だから行けそうな気がするけどなー
150声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 18:33:39.45 ID:DRoQKaZD0
UNLIMITED兵部京介というアニメに出てるな森功至
若い頃の役と老いてからの役を一人で演じているのは流石だが
個人的な印象では、まだ冷徹な場面しか見ていないので
激しい戦闘や感情表現が要求される役柄では声を維持したまま、というのば難しいんじゃないかとも思う
151声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:02:29.09 ID:FT1G+HLr0
ポルは決め台詞を聞く限りでは山口さんバージョンが一番イメージに近いかな
152声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:03:53.73 ID:4hmD1ukk0
声優のせいにするのは違うかもしれないが、
やっぱり一部よりも断然盛り上がってないよな二部。
153声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:10:57.27 ID:r6m2NrFD0
杉田ジョセフが原作ジョセフを大分、劣化させたから
主人公の魅力が大幅に減少してしまったからね
154声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:22:50.85 ID:XJ4bpR5/0
二部も超面白いって人も勿論いるんだろうけどね
一部のときのようにリアルタイムでかぶりつくように見ることはなくなったな
作画が悪くともたった9話に詰め込まれたあの熱さと濃さは忘れられない
155声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:24:58.76 ID:j15BhX+a0
二部は声優より話が盛り上がらない
156声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:33:54.21 ID:J/c5y5ep0
盛り上がってないってどこ調べよw
ここの住人的に好みの声じゃないからって作品disるのはどうかと思うぜ
157声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:36:39.84 ID:8Jfz7P1q0
主人公がな…
ジョセフ自体はいいキャラだがやっぱ演技って重要だわ
158声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:40:26.95 ID:QGq8kfbjO
>>152
まあ一部の頃は内容云々よりジョジョがテレビでアニメ化って事実が嬉しかったからなあ
二部に入る頃には熱が多少冷めた
159声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 19:54:24.34 ID:j15BhX+a0
>>156
声優disるのも同じだろ
声優だけで話が盛り上がらないとかいくら声優がだめでも声優だけのせいではないだろ
いいすぎってかもうそれはただの声優アンチだ
160声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:01:23.68 ID:x4XeqNSV0
だって声オタのスレだもの
期待外れの演技を毎週毎週聞かされたら内容が面白い面白くないに関わらず
どうしても視聴のモチベは下がるってもんだろ
シーザーやシュトロハイムが目立った回はここでも結構盛り上がってたしな
161声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:02:43.23 ID:VDOzfn5H0
シュトロハイムは映像と声のテンションに差があってちょっと痛々しい
162声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:03:45.73 ID:ZtgPaben0
盛り上がってないとは言わないけど
漫画だとジョナサンがうおおおドカーンってやるより
ジョセフが策使ってイェーイってやるほうが見てて爽快だったのに
アニメだと逆に感じるな
最初のレストランのマフィア殴る時点でなんか微妙だった
単にアニメに向いてる度合いの違いだと思うけど
163声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:14:11.10 ID:TlDLT5DA0
じゃあジョセフはだれが良かった?
ほうちゅうさんだとへたれてるときの演技が上手くイメージいかない感じがする

どうしても常に余裕綽々って感じになっちゃう
164声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:15:42.28 ID:r6m2NrFD0
小西と森久保
165声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:17:11.64 ID:32StPy9X0
関智一、うえだゆうじ、小西克幸辺りかなぁ
関俊彦、神奈延年もいけるかな?と思ったがややシーザーよりな印象
166声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:20:57.63 ID:bYYb8rpI0
今の処合って無く思う声優は、
ポルナレフ、花京院、ジャイロ、小野Dラッシュ声だな
小野は、ジョニイ、除倫、杖助、定助のラッシュ声が
爽快感合って格好いいから尚更目立つ

ジョセフは、原作からチャライお調子者だと思って読んでたから
それ程違和感なく感じる
167声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:24:01.99 ID:r6m2NrFD0
杉田ジョセフはチャライつーっか硬い
168声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:33:03.92 ID:BEifvcNs0
ディアボロは滝下毅なんか合いそうと思ってたわ
169声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:42:17.67 ID:32StPy9X0
杉田ジョセフはPV2〜アニメ13話まで擁護してた
「シュウウウト」はひでえと思っていたが、
「安心して眠れるぜ おばあちゃん」がツボだったのでカバーできてた
14話以降、特に「波紋のビイイイト」聴いてからはもう駄目になったわ
170声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:45:45.32 ID:3vwEKdIA0
>>168
ほんとショックだからやめてくれや…
171声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:57:19.11 ID:TlDLT5DA0
ニケのボラボラはハマってたしナランチャはそのままがいいなー
172声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:09:21.42 ID:TXk5WVpf0
杉田は声質が合ってると思ってたから少し残念だった
173声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:18:12.45 ID:ftWSU5Cp0
>>166
ぶっちゃけジョニィが梶と聞いたときは「終わった…」と思ったが
オラオラ聴いてすみませんでしたってなった

定助は本編でもまだまだ謎だらけのキャラなのに
声のイメージが合ってるような気がするのは面白い
戦えないにしろ康穂にも声つかないかなあ
PVで団子食ってたからイベントで来てほしい
174声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:37:10.51 ID:+7TkekuFO
一応ジョジョリオンのステージにはいるからなあ>康穂
声がつくかはなんとも微妙な感じはするが、多分ジョジョリオンは
定助以外出すなら非プレイアブルで康穂くらいだと思うので
ゲーム本編では背景どまりだったとしてもゲームのCMに
ジョジョリオンバージョンがあったらとりあえずそこで声付くかも?と思ってる
175声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 23:14:10.83 ID:ftWSU5Cp0
>>174
なるほど、CMがあるね
他の部はなんだかんだで仲間が参戦してるけど
定助は現時点では参戦仲間どころか参戦敵さえいないまさにひとりきり
完全ぼっちだからなあ
176声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 23:51:47.73 ID:yFtTyTZN0
ASBもそうなんだがジョジョの声優豪華なのって制作側が豪華なキャスティングしようぜってことなのかそれともオーディションしてたまたま合格したのがあのメンツなのかどっちなの?
177声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 23:54:15.12 ID:x4XeqNSV0
チュミミーン
178声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 00:01:21.45 ID:TlDLT5DA0
浪川や小野より向いてる人絶対いるやろ
179声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 00:16:05.23 ID:owSvEbuD0
>>176
梶はアニメのオーディション最終選考に残ったって話だが、
他の奴らはどうなんだろうな
180声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 00:43:40.77 ID:VVlTv7RP0
どっちなのと聞かれても、想像するしかないな
ほうちゅうとか江原がジョジョのオーディション自ら受けに行ったとは考えられんから
オーディションと依頼の両方なんじゃない
181声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 00:58:07.53 ID:aaUttILQ0
>>176
そんな二者択一みたいな単純な話はないと思うよ
ラジオ等から、オーディションについての証言

スピードワゴンについて(音響監督&上田耀司談)
オーディション難航、音響監督が推薦した上田の音源を監督が気に入り起用
決定したのは初代ツェペリやシュトロハイムよりもかなり後

エリナについて(川澄綾子談)
オーディションなしである日スケジュールに入ってた、今年はこれで終わってもいいと思った

中村悠一の自虐ネタ(自分の番組にて、1部2部アニメの話)
体調崩してジョジョのオーディションに行けなかったが、呼ばれてもいなかった

1部2部の時に呼ばれてもいなかった中村は現在6部アナスイだけど
これが新オーディション?かオーディションなしかは不明

豪華なキャスティングしようぜ!だったら特にジョナサン興津ってのは
多分普通にありえなかったと思う
182声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:11:10.36 ID:zHTKlNdC0
柱の男とリサリサは指名っぽいけどなあ
ディオも指名かと思ったけど、オーディションなんだっけ?
183声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:22:26.58 ID:aMMhmGNU0
ジョナサンディオシーザーは100%オーディション
SPWエリナツェペリが指名は公式から出た情報だから間違いない
184声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:23:20.67 ID:sKNvcpj6P
ツェペリも指名だっけ?
185声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:28:05.64 ID:aMMhmGNU0
あれ?違ったっけ?もし違ったらごめん…
少なくともツェペリ以外は間違いないと思う
186声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:36:48.83 ID:XA6NeFFv0
主人公勢はジョナサンと仗助以外はは正直ゴリ押しぶっこんだって感じだよなぁ…
まぁ、沢城と梶は合ってたしラッシュも良かったから全然問題なかったけど
187声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:41:04.49 ID:7AMU5rno0
なぜにジョナサンと仗助?
188声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:43:31.16 ID:3eSHNUT80
沢城はオラオラは完璧だったけど台詞がいつもの吐息交じりなのと滑舌がどうしても気になる
189声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:44:05.95 ID:M93M3og3O
いや、羽多野もゴリ押し枠だったと思うよ
ただ予想外の化学反応が起きて最高の仕上がりになったんだよ
じょーすけ最高や
190声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:49:42.63 ID:Y15BhjVC0
だな
自分も羽多野も実は若干ゴリ押し枠に片足は突っ込んでる気はするわ
なんか羽多野って地味だから目立たないけど結構普通に色々出てるし
同じ事務所の三木もいるしさ
ただ羽多野の仗助はすっごい嵌ってるから羽多野で全然文句が無いけど
マジで4部のアニメが見たいよ

>>185
ツェペリ塩屋は声優としては半ば引退状態だったので
今わざわざ声優としてオーディションにくるか?という気がするので
指名なんじゃないの?って話は何度かで出てるけど本当にそうかは
判明して無いと思う

でもラジオの岩浪や声優本人の話から前々からここで謎だった
キャストの選出は多少は判明したけどさらに謎も深まった感もあるなあ
まあはっきり誰がどう決めましたなんて他の作品でもあんまり言わないけどさ
191声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 02:13:26.14 ID:aMMhmGNU0
そっか何か勘違いしてたみたい
変な事書いちゃってごめん
ラジオにツェペリさん来てくれたら分かるかもね
あと1部でラジオに来そうなのはブラフォードとツェペリとディオぐらいかな
アニメは勿論ラジオもすごく楽しい
192声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 02:14:28.66 ID:y2YpIGSD0
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=IYM379HOK8o&feature=endscreen
これ杉田なんだぜ・・・
銀魂でいかに変なクセをつけたかというのが分かるな。
もっとスパロボの時みたいにいい演技すりゃいいのに。
193声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 02:23:00.65 ID:ddm9e8uk0
>>188
オラオラはいいけど他が微妙なんだよなぁ
ねっとり喋るクセはもう抜けそうにないし「てぇーや!」みたいな掛け声ももっとシャキッと言ってほしい
度胸は無駄にあるけど基本は10代のヤンキー娘なんだからフレッシュさが欲しいっす
194声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 03:21:02.92 ID:oikhkh9+0
>>181 細かい話ですまん
川澄のは一応キープ(raDIOでは「まだ候補」云々いってる)っていう状態だったみたいだから、
テープオーディションやテストくらいはしただろう

競合相手がいた場合には、指名が来て受けましたって結構失礼だから言わないと思うけど
事務所が間に立ってくれてるから知らない可能性もあるんだよね
195声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 06:35:12.88 ID:LdCJDbpN0
結局ゴリ押しでも合ってるやつらは合ってるんだよな…
沢城も個人的には問題なし

ところで、ギアッチョって誰がハマりそうかな
俺は真殿イメージだったんだが、定助役に決まっちゃたしな
196声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 07:32:42.35 ID:2s4W93+D0
もう終盤も終盤で一番盛り上がるワムウ戦ラストなのに
杉田がメイン張ってるとテンションが常に一定で上がらないんだよな
1部みたいな燃え上がる熱さがほしい
197声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 08:08:44.04 ID:Uoc+JbTZ0
羽多野は興津同様ジョジョで存在を知ったんだけど
一応ゴリ押し枠なのか・・・
沢城は嫌いだけど意外と徐倫合っていたし
梶も今のところは問題ない
でも杉田!!お前は駄目だ
198声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 09:31:13.72 ID:EeL24SZU0
ゴリ押しかどうかはあくまで一方的な認定であって本当のところはわからんでしょ
ゴリ押し枠なのか…とか納得すんなよw
興津だって事務所プッシュあったかもしれないんだし
199声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 09:49:25.84 ID:6Zw8J5vF0
ゴリ押しって言うか81がオーディション受けさせたら通ったってだけじゃないの
オーディション受けさせる時点で事務所のゴリ押し選出なのかは知らないけど
そのうち江口だの川島だのが出演発表されるかもしれんし
200声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:11:50.98 ID:QohD+O6UO
羽多野はアニメに出てなくてもデビューしてから何だかんだで仕事は途切れないし
何年か前に声優アワードで新人賞とか貰ってたが
あの選考は該当スレでは普通に話されてるが協賛とか見ると
アワードの一番始めから事務所推しみたいなもんはあるなって話はでてるしから
事務所的には推してはいると思うよ

ただ羽多野はとにかくなんか地味なんだよね…別に主役もメインもやってるんだけども
そういう意味じゃ興津とはまた別の意味で埋もれてたタイプだと思うので
今まで羽多野が出演した作品や演じたキャラをdisる気は全くないけど
仗助ってようやく辿りついたでかいタイトルの主役って気が正直するから
そこでバッチリはまれたのは本人も4部のファンも
本当によかったんじゃないだろうか
201声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:23:48.69 ID:aaNJYEIR0
事務所はごり押ししなきゃ駄目だろう。自分の所の商品を売り込む商売だし
誰を推すかは事務所次第だけどな
気に入った声優だけはごり押しじゃないというのは妄想すぎるw
隠れファンが多いジョジョという作品で受ければ声優のファンが増えるけど
受けなかった時に黒歴史になるくらいのバクチだよな
202声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:41:42.80 ID:bun6ezbN0
映画版のジョナサン役の小西も割と良かったんだよなあ
本人ジョジョファンらしくて喜んでたのに映像ソフト化すらしないとは
内容はアレだったけど声はもう一度じっくり聞きたいのに
203声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:50:55.93 ID:V430jNKy0
羽多野渉って本人はイケメンなんだが、声質は美形キャラには合わないんだよ
ラジオとか聞くとわかるけど地声は太く重くて華やかさがない
若手男性声優スレじゃ散々悪声って言われてたな
ただ若手の中じゃかなり低いところまで出せるから
ガラの悪いキャラとかデブキャラで需要がある
仗助みたいな役は本人にとっちゃ本領だと思うよ
昨今のアニメじゃメイン級は張りづらいと思うんだけど
なぜか最近ハーレムアニメの優男主人公やったりする機会が多くなってる
204声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 11:06:28.44 ID:3UtyHvfc0
あかね色に染まる坂では不良だけど家では妹に頭の上がらない厨二キャラで、これは羽多野の持ち味がよく出てる
乃木坂春香の秘密では普通のオタク野郎で、ついでに友人を女性声優が演じてるものだからあまり合ってはいなかったな
はがないの小鷹なんて本来は羽多野の方がずっと合いそうなんだけどな これは余談
205声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 11:10:29.12 ID:L4aJA5oIO
羽田野はホモ人気だけでここまでのしあがったから凄い
206声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 11:23:04.29 ID:uN8jMLWI0
三部格ゲーはほんとに声優に拘った感じだよな
ポルナレフの人とかナレーションばかりでキャラ当てなんか殆どしてないのによく見つけられたよ
207声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 12:00:14.93 ID:dxgAfvIa0
自分が気に入ってる場合は「ごり押し」って言わないんだな
208声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 12:18:29.65 ID:wuiegZ/zO
ゴリ押しでも実力がありゃ批判されない
めちゃめちゃアニメとか出てたってきっちり演技してりゃゴリ押しなんて言われないんだし
森川や諏訪部がゴリ押しとか言われるか?
出来てないからゴリ押しと言われるんだ
 
興津や羽多野は事務所押しだとしてもジョジョ的にはなんの問題もない
自分は梶はジョジョでは問題なし
209声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 12:30:30.03 ID:DbDnPf/m0
上手い人なら上手いから仕事多いんだろうなくらいにしか思わないしな
210声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 12:59:07.55 ID:wBdXja7y0
>>207
シーッ
211声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:02:50.75 ID:0I/G17j20
同意する部分もあるが出来ない部分もある
出演した作品数が多く演技も上手い人だとは思うがエシディシ役に藤原さんの名前を見たときは
正直ごり押しやめてくれ…と思ってしまったから
実際の演技を見ても悪くはないけど絶賛する感じでもなかった
藤原さんだったら他の役(たとえばポルとか)の方が個性を活かせる気がしたので
演技が上手な人でもキャラによりけりかなと

キャラに合ってない上にジョジョの独特のセリフを感情込めて演じる力がないと
過去の経歴問わずごり押しされてるなと感じる
212声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:06:11.96 ID:L4aJA5oIO
羽田野はホモ
213声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:06:49.30 ID:XA6NeFFv0
>>208
俳優タレント芸人みんな同じだよなぁ
有吉をゴリ押しなんて言わないもんな
214声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:07:22.46 ID:36E4CWeO0
エシディシが実際合ってるかどうかは置いといて
とりあえずあの声でポルやるよりは間違いなくエシディシで良かったと断言出来る
215声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:08:01.90 ID:uN8jMLWI0
浪川は俺の好きなキャラをとことん汚していく
SO2リメイクのクロード、ヘルシングのウォルター、HUNTER×HUNTERのヒソカ
加えてジョルノの演技が糞だったらもう許せん
216声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:08:26.65 ID:L4aJA5oIO
羽田野のアナルを舐めたい
217声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:15:43.99 ID:wuiegZ/zO
名前間違えてやんなよw
218声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:19:19.68 ID:M93M3og3O
浪川は長台詞になると途端にボロが出るんだよな
声質自体はジョルノに合わなくもないけど演技力に難あり
219声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 14:49:08.53 ID:aaNJYEIR0
やりすぎなくらい濃い演技の方がはまりそう
ゲームは絵が原作寄りだから余計に
220声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 15:53:09.48 ID:L4aJA5oIO
>>215
ゴエモンも浪川だったな
今からでもジョルノは朴にして頂きたい
221声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:01:08.21 ID:wuiegZ/zO
>>202
小西ジョジョファンだったのか
1部のメディア化はそれぞれ声優合ってるよなぁ
小西は、それこそ承りなんか上手くやりそうなのになぁ…
 
>>220
浪川もどうかと思うが朴とか女声はなぁ…
柿原とかその辺りでお願いしたい
草尾とかもジョルノ合いそう
222声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:06:40.92 ID:36E4CWeO0
小西はケンシロウはイマイチだったし低音で貫禄の必要な役は合わないだろ
合うのはブチャラティとかじゃね?
223声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:34:21.50 ID:KNADiCni0
>>222
それでも小野よりはマシだとは思うな
残ってるキャラだとアバッキオとかか?>合いそうなの
224声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:35:33.57 ID:wuiegZ/zO
>>222
ケンシロウかなりいいと思ってたんだが…
小野は声質的にはASBの承りにバッチリ合ってる訳だし、あのくらいの中低音で貫禄あるキャラって小西得意な方じゃね?
承りの場合今迄も、あまりにも低音だと合ってなかった訳だし
 
しかし、ブチャラティはないわぁ〜w
225声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:49:54.31 ID:36E4CWeO0
良かったらDD北斗の拳でトキ役の関同様続投してるだろw

しかし小西って結構毅然とした兄ちゃん系の演技上手かったと思うけどブチャラティに合わせられないほど演技の幅狭かったっけ?
226声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:53:39.85 ID:lWWl4Her0
>>220
浪川外せるなら普通に男声優希望するわ
わざわざファーストチョイスが朴とか5部ゲー信者は耳がおかしいとしか思えない
227声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 16:57:05.63 ID:36E4CWeO0
声の感じ的には浪川で丁度いいくらいなんだからやっぱり男性声優にやってもらいたいよな

まあ朴か浪川か選べって言われたら間違いなく朴だが
228声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:02:08.69 ID:G/e0hu4Q0
とりあえず朴はないわ
229声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:07:24.29 ID:u3tdPQty0
5部は1部3部に比べると本当に恵まれてない気がする…
これでディアボロがアレな感じだったら目も当てられない
230声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:08:04.00 ID:a3S+KXbz0
>>207
「だが興津と羽多野は除く」って奴って結局
自分が今まで知らなかった=無名だけど大抜擢!=実力でオーディション勝ち取ったに違いない!
っていうソース:自分なんだもんな
231声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:35:10.16 ID:XA6NeFFv0
>>230
ゴリ押しと非難されてもそれ払拭する演技すりゃいいだけじゃね?
現に梶は上手くやってるだろに
232声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:52:38.18 ID:VoAbb4QR0
七部DIOは他DIOと違って細身だから千葉さんぴったりだろ
233声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:57:35.17 ID:a3S+KXbz0
売れ線の人って上手くやってても
でももっと合う人がいたはず
とか言われて気の毒だよな
234声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 18:00:08.26 ID:sKNvcpj6P
例えば?
235声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 18:05:34.42 ID:WDcjmSSNO
ゴリ推しだろうと結果は出してるじゃん>ジョナサン&仗助

問題は承太郎とジョルノだよ
236声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 18:08:02.90 ID:sdlm5IIJ0
浪川ジョルノが録音しなおしたとかいう
なんの根拠もない事が罷り通ってるのが笑えるわ
ソースはなんだよ
試遊組も「GER時は無駄無駄ラッシュの声が変わる」って言ってただけで
そんな事言ってなかったぞ
237声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 18:19:22.28 ID:G/e0hu4Q0
>>230
ジョナサンの興津はオーディションやって津田監督が決めたって
岩浪音監が言っているわけで他のゲームのキャスティングは不明
興津と波多野を一緒にするのもどうかと思うぜ
238声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 18:31:01.18 ID:Y15BhjVC0
興津に関してはジョジョで初めて知ったから本人のキャリアと
所属事務所と他の所属声優まで色々調べたけど
調べれば調べるほど(失礼ながら)パッとしてないというか
事務所がごり押し自体はやったとしても他の事務所を
押しのけていけるほど強い事務所には思えないんだよねえ
それでも本人に実績があると仕事は来るんだけど、
興津って羽多野と違ってマジでモブ役がほとんどなので
選ばれたのが本当に謎だ

ジョナサンだって絶対にもっと大手の事務所の推し声優はいたと思うし
そもそもアニメのキャス協にマウスがいるんだからかなりの確立で
マウスの中でジョナサン推してる声優いたと思うんだけど
ジョナサンに関しては興津がどうって話じゃなくて
最初から一つくらい抜擢枠として用意してたのか?と本当に不思議なる
239声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 19:39:53.42 ID:uWaZUAb80
まとめると要するに

結局は自分の思い込みや妄想だって話なんだな
240声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 19:48:08.17 ID:V430jNKy0
>>239
まあその通りではあるんだが
2chはそれが面白いわけで
241声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:12:22.82 ID:aAgFc588O
ラジオの話からすると興津は監督が早いうちに「彼でいきたい」って決めたらしいから
監督のイメージジョナサンにピッタリきたんだろう
242声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:22:12.56 ID:2s4W93+D0
しかし興津は実際これ以上ないくらいのマッチングだった
むしろジョナサンというキャラをさらに深めたくらい
もう漫画も興津声で再生されるレベルだし
興津と上田を見出した監督には心からありがとうと言いたい

でも杉田選んだから全体的な功罪では罪が勝るかもしれん
243声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:28:36.53 ID:7kJFdkd90
一部はあなたが選んだ人でいいけれど
二部はわたしのところが選んだ人でいかせてもらうね
交換条件だったとか
244声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:41:45.77 ID:oCdqcmz10
そんなに杉田を使いたいのなら杉田に合う役を選べばいいのに
何で演技的に合わないジョセフにしたんだ。杉田ジョセフを見る限り
杉田が得意なキャラって原作ジョセフの真逆な性格をした
暗めの生真面目な性格の青年だと思うんだが
245声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:50:22.09 ID:QohD+O6UO
>>244
だからそういうのをまさしくごり押しというんだろう…
杉田が嫌いだからごり押しと言うのでなくね
自分も杉田出すならもっと別の役のがよかったと思うもん
自分は杉田の演技は擁護しないが杉田自体は別に嫌いでは無いし…

1部に関しては前ここで言われてたけど多分ジョナサンより
ディオのが重要視されてたんじゃないかと思うんだよな
だってジョナサンはジョジョの中じゃ長らく地味な扱いだったしさ
そもそも1部自体が3部の序章みたいな言われ方されてた事もあるし
だからジョナサンは抜擢枠には出来たかもしれない
1部もジョナサンもずっと好きだから書いてて若干悲しくなるが…
246声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:16:13.61 ID:u3tdPQty0
何はともあれ興津がジョナサンで良かったよ
仮に3部やるとして個性的な敵キャラ達にどんな人がくるのかも楽しみ
あと他の部のASBのCMもそろそろ見たい
247声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:27:38.40 ID:YqP1yUmJO
>>245
こうしてみると本当に1部は運がよかったと言うか
正直地味な部で結果的にはよかったな
1部は個人的に声に関してモブに至るまで不満ないわ

>>246
CMも来週ぐらいには変わるかね
あとこのペースで放送したら
26話より前に聴ける可能性もある老ジョセフにも期待
248声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:40:17.08 ID:z2MgqIQJO
そう考えると、部を跨がって登場し、人気もトップクラスであろうディオ/DIOは
恐らく競争率も相当なものだったと思うけど
個人事務所でごり押しもへったくれもない子安が、よく勝ち取れたなと思う
249声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:40:26.61 ID:WDcjmSSNO
興津はいい意味での番狂わせだったな
まぁジョジョ声優のハードルも上げてしまったけど

とりあえず次のASBのCMはよ
250声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:50:15.32 ID:rwJPOQuH0
一部だから自由に声優選べたんじゃね
声優事務所だって自分とこの声優出すなら人気ある部がいいと思うし
251声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:53:28.04 ID:u3xa5CjG0
子安はネームバリューがあるから話題性を狙ったんじゃないかね
252声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:00:12.60 ID:jnBXBaGz0
ジョジョのアニメ化ってだけで話題性としては十分だった気もするけど…
253声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:02:10.79 ID:lWWl4Her0
ゴリ押しとか抜擢とかに分けたがってる人多いけど
ジョセフはこういう声であるべきとかいくら俺ジョジョで決めつけたところで
結局は津田&岩波の好み次第なんだから選ぶ側が杉田がいいって思っちゃったなら仕方ないじゃない
岩波さん過去にも何度か杉田使ってるし
そういう可能性ってここで今まで全然あげられてなかったけど
まともにオーディションしたなら監督たちが杉田を選ぶはずはない!って根拠ってなんぞ
254声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:09:08.39 ID:u3tdPQty0
>>249
CMはチョコ先生やアナスイがプレイアブルかどうかの判断基準になるかもしれないし気になるね
ずっと3部でやる事は無いだろうし…
リンゴォやアバッキオはプレイアブル諦めてるからその辺きてほしい
255声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:09:28.60 ID:oCdqcmz10
明るくないジョセフなんてジョセフじゃない
256声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:14:03.76 ID:3M/X6jug0
>>248
全盛期の子安は、今の神谷浩史と同等かそれ以上に
毎週アニメ出まくり、子安の声を聴かない日は無かったクラス
人気ジャンプアニメには必ずと言って良い程子安が出ていた
ごり押し以前に、ベテランとして知名度も人気もある

ジョセフは、小野坂でも合ってた様な気がする
257声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:40:37.49 ID:V4QakULnO
>>253
逆に監督や音響が杉田を指名したって根拠もないんだがな
つかラジオでもちらほら2部の話題が出てるのに
主人公役の杉田の名前がまったく出てないのが気になる
まあ2部のBDが出るようになったら色々聞けるかもしれんけど
258声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:47:44.03 ID:YqP1yUmJO
ラジオ面白いし続けてほしい
ジョセフの役作りとかも普通に聞いてみたい
あとディオ・ツェペリ・シュト・シーザーも聞きたい
タルカスが予想以上に面白かったw
259声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:59:02.67 ID:lWWl4Her0
>>257
ゴリ押しにしろ監督が決めたにしろ指名しか選択肢ないのかよw
普通にオーディション受けた色んな人の中から選んだんじゃないの?
1部2部のジョジョは割と早い時期に決まったとは言ってたけど
そういえば梶はどっちも最終まで残ったんだっけ、あのジョニィ聞いたらそれも納得だわ

ラジオあと何回やるんだろうな
シュトロハイムは絶対きてほしい
ぜひあの台詞回しに辿り着いた裏話を聞きたいw
260声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:09:39.93 ID:SGZ0gNoA0
興津って少年ジョナサンはいいけど青年ジョナサンには合ってないな
261声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:12:23.66 ID:QohD+O6UO
梶がどっちも最終に残ったってそれこそマジで
2chにかかれただけの話だった気がするんだけど…
しかも1部2部でなく1部と3部って話で基本的にここと本スレでしか見なかった話だぞ、あれ
誰かがソース確認なしで広めたのかもしれないが

当時気になったから一応梶のスレ見たが全く話題になってなかったし
外部サイトでもほっとんど話題にされずに
どこにもソース無かったから完全にデマの部類だと思ってたんだが
あれだれか制作側で言及した人いるのか?
262声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:13:26.90 ID:056eqt1x0
>>259
7部がTVなりOVAなり何らかの形で映像化される頃には通例で声優変わる可能性が高いのが残念だ
263声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:17:08.26 ID:uN8jMLWI0
七部アニメ化したとして一話もカットできないな
なんクールになるんだろ
264声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:45:08.29 ID:Y15BhjVC0
梶のデマってジョナサンと承太郎の最終選考に
梶が残ったって最初に本スレに書かれたのだろうけど
あれ確かあのレス一個しかなくて
すぐ流れた話だった気がするけど信じてる人いたのか
ここでもほぼスルーだったのにツイッターとかで流れたりしたのかね

>>263
一括してやるのが難しいなら分割して4クールでもそれ以上でも
終わりまでやったらいいんじゃないでしょうか
実際SBRが今のところ一番長いし
現実的な話じゃないけど夢を見るのは自由だから思ったこというわ
265声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:44.46 ID:Z21AWhEh0
監督たちだって人間だもの
ここのオタたちとちょっと好みがズレてたっておかしくはない
監督や音監をオタの分身とでも思ってる人多すぎやしないか
声が合わない演技が下手と思うならそのまま叩けばいいものを
抜擢枠とか妙な妄想がさも事実のようにしてスレの流れになってるのはいかがなものかと
266声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:00:27.79 ID:0JZ0qARD0
事実のようになんてしてないじゃん
全部想像だし
音監が「監督や委員会との合議制で決める」って明言した以上
そこの内容を妄想するのは勝手だろ
267声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:06:33.39 ID:e0cXXys/0
勝手だけど抜擢枠って言い方は他のキャストたちに失礼だと思う
268声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:07:57.23 ID:byBOBc8Q0
梶オーデ最終と言い柱の男ガセキャスと言いソース無い情報をホイホイ信じる人がわりといてびっくりしたよ
そういう人達って荒木先生のあぁそんなのあったね発言も信じてそうだ
269声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:09:05.78 ID:o6VrAr+N0
ガセキャス貼ったもんだけど正直爆釣過ぎて申し訳なくなってた
270声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:10:28.09 ID:0JZ0qARD0
>>269を信じる奴こそが情弱ってオチですか
271声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:11:46.23 ID:ZwXmU6W8P
柱の男ガセキャスだって確定!みたいに言ってる人いなかったけどなこのスレじゃ
キャスティングセンスがよかったからこれだといいねみたいなノリだったと思うけど
272声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:13:25.91 ID:3Fbu+Rbi0
12月のジャンフェスのPVのアバッキオには盛大に釣られたぜ…
てっきり現地さんだとばかり思ってた…
その点チョコとアナスイは未発表だが信頼度高いなw
273声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:19:27.14 ID:fmcBJbn00
信頼度も何もソースが声優だからな
これが嘘だったらそれはそれで問題だろ
274声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:20:32.60 ID:TCVzKvyi0
>>268
ジョセフがスージーQのために波紋やめたってネタも
アニメ実況でドヤレスする奴の多いこと
275声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:36:11.10 ID:OHKeihWKO
そんな奴が浮気するかよ!までが様式美になりつつある今日この頃
アナスイこれで違ったら平野は最強の釣り師と言わざるを得ないw
99%確定だろうが
276声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:49:05.92 ID:bR/FR/i6O
三部やるらしいけど、子安DIOじゃ覇権になれないわ
三部までギャグにするとかスタッフは正気なのか
277声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:50:40.47 ID:allLhOtX0
>>266
今まで色々言ってても大抵結論はでもここでは本当のことは分からないで
終わってる話なのにな、この話題
監督や岩浪が自分の分身なんて全くこれっぽっちも思ってないし
むしろ自分の考えてるた事と違いすぎるから選出の決め手がわからんくらいだ

ジョセフはなんだっけ、荒木がいったのは修行サボったからとかそんな話なんだっけ?
278声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 00:57:22.14 ID:wdHEcdEY0
釣り針でかすぎだろww覇権(笑)
279声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:01:12.21 ID:3Fbu+Rbi0
>>274
ネタじゃなくてマジなら痛いな…アバッキオに釣られた自分は何も言う資格ないが…
アニメ終わったら発売前までしばらくCM減ったりするのかな
今回のCM好きだからこんな雰囲気で全ての部網羅してほしい
280声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:00.67 ID:e0cXXys/0
3部までギャグつっても3部ってギャグ描写結構多くないっけ
281声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:08:03.66 ID:/4/lV30I0
もしもしはわかりやすいな
もう杉田は擁護できないぞ
282声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:10:10.66 ID:Y3euieQH0
俺としてはディオは存在自体がギャグだから子安の演技はピッタリだと思う
283声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:19:29.20 ID:onI41/S90
ホントゴミ屑どもが多すぎるなここのゴミ屑たちは
284声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:26:15.54 ID:79Hz+SIcO
また杉田ファンが暴れてるのかよ
いい加減にしてくれよ
285声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:27:04.68 ID:wdHEcdEY0
今回のアニメでやっとディオが再評価されたよな
美化しないで原作に忠実にやったのがよかった
DIOを美化して崇拝してるド低脳も目が覚めただろう
286声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:30:12.51 ID:OHKeihWKO
そう言えば仮にCMが3部推しならDIOバージョンも見れたりするんだろうか
今度こそヌケサクに期待したい
287声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:38:56.06 ID:bR/FR/i6O
>>285
三部子安は叩かれるから覚悟しとけよ
288声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 01:47:21.29 ID:/4/lV30I0
>>287
2部杉田より叩かれることはないと思う
他のどんなキャストでも
289声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 02:01:36.07 ID:fmcBJbn00
本命 杉田ジョセフ
対抗 浪川ジョルノ
大穴 子安DIO

こんなんか
単穴連下いっぱいいるわww
290声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 02:11:24.35 ID:3Fbu+Rbi0
決してアンチではないが3部はPV見ると承太郎とポルから若干危ない香りが…
でも小野の声は合ってると思うしアニメだと意外といけると信じてる!
PVの最後の俺が時を止めたはカッコいいんだけどな
291声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 02:42:03.70 ID:o6VrAr+N0
やかましいうっとおしいぞとかがどうなるかだな
292声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 05:09:46.39 ID:OJeygdIU0
億泰くらい文句のつけようがない人選してほしいよなァ〜〜
293声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 06:36:54.22 ID:rDMhGC6S0
あくまで推測だけど億泰は制作側の指名だったのかね
億泰は千葉繁か高木のイメージという声をよく聞いたので実際高木億泰を聞いたときは
これだよこれ!となったわ
ラジオが「アニメについて語る」に限定していなければゲーム側の声優話も聞きたかった
294声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:39:23.89 ID:XTMcI9RwO
>>285
あの小物感が表現されて良かった
295声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:43:11.86 ID:Sj7IcVsw0
どうして私の大好きな大好きな声優さんはジョジョに出れないのだろう
やっぱり下手くそで不必要な声優だからかな才能ないからオーデにも受からない負け組だし
296声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:46:39.84 ID:8LMM7HOt0
>>290
ポルはイメージが高木歩とか小野坂とかそういう系だったんだよなぁ
なんで平田なんだろうか…ホルホースならまだしもポルナレフって合ってないよな
承りといいポルといいチョイスが…
297声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:49:31.62 ID:x+GKE1PsO
確かに、平田さんはポルナレフじゃない感がバリバリ
高めの声だとタイバニを思い出してしまって、ちょっと嫌
298声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:54:04.25 ID:I4khcRnF0
小物感が表現されてるっていうけど別にディオって普段から小物臭が滲み出てるわけじゃないよね
小物小物言ってるやつは逆にディオを過小評価しすぎじゃね
299声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:59:05.90 ID:g51LYTaH0
ディオに関しては小物=過小評価じゃないだろ
子安はそこの絶妙なバランスがうまかったとおもうよ
前任とはまた違った感じで
300声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 08:07:58.65 ID:I4khcRnF0
もうちょっと具体的に言ってくれませんか???
301声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 08:30:31.43 ID:Y3euieQH0
ディオ好きな奴ってあんな奴のどこに惚れたんだ?
302声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:16:43.58 ID:TCVzKvyi0
小物感というか滲み出るゲスさ、じゃないかな
303声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:21:45.38 ID:5Em8jP/i0
こういうレスを見ると子安合ってないのかなあと思ってしまうな

282 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 01:10:10.66 ID:Y3euieQH0 [1/2]
俺としてはディオは存在自体がギャグだから子安の演技はピッタリだと思う
304声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:28:22.61 ID:Y3euieQH0
>>303
いやピッタリだよ
ジョジョの悪役らしい演技してるじゃん
305声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:31:56.22 ID:VZC1t2BH0
だって人間やめちゃうんだよ
306声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:44:42.79 ID:wdHEcdEY0
>>300
大物っぽいけど小物臭もする、凄まじいハングリー精神
すぐ調子に乗って油断する詰めの甘さ、人間臭いクズでゲロ以下なところ
307声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 09:56:03.77 ID:5Em8jP/i0
>>304
でも存在自体がギャグって感じの演技なんだろ?
308声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:07:11.10 ID:Y3euieQH0
>>307
それがめっちゃ合ってるじゃんか
309声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:07:41.37 ID:J7rCmc3WO
>>306
なんかもう子安自身がそういう人間みたいじゃあないかw
310声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:13:17.22 ID:TCVzKvyi0
>>306
>凄まじいハングリー精神
子安ディオはここが特にいい感じだったね
311声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:13:40.12 ID:5Em8jP/i0
>>308
存在自体がギャグって感じの演技ならDIOに合っては無いなぁ
312声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:28:08.79 ID:Y3euieQH0
>>311
子安がじゃなくてディオがギャグに感じるって言ってんのよ
3部はただの悪者だったけどそこも合わせてくるだろきっと
313声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:35:27.71 ID:5Em8jP/i0
俺には子安の演技がギャグだと書いてるようにしか見えないが

282 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 01:10:10.66 ID:Y3euieQH0 [1/5]
俺としてはディオは存在自体がギャグだから子安の演技はピッタリだと思う
314声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 10:50:30.60 ID:SoKwC4Os0
1部〜3部以降まで通してディオをやるとなると子安ってのは妥当だと思うな

今までディオを演じた声優も悪くはないけど、緑川は3部ディオに合わないし、若本田中も1部ディオには合わないだろうし
315声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 11:00:34.71 ID:kTZWJZnk0
千葉も一部にはちょっとな
というか釣られすぎ
316声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 11:10:00.80 ID:kjOir3Fd0
>>296
だよなぁ
下手な人なら諦めもつくが下手じゃないだけに惜しい
リサリサ先生やエシディシや吉良もそんな感じ
317声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 11:42:40.05 ID:Y11C0HPnO
まあでもゲームは繰り返しプレイして色々声聞いたら馴染むかもわからん
アニメでもジョナサン声細すぎじゃね?とかツェペリさん声高い合ってないと思ってたけど
聞いてく内にジョナサンの真っ直ぐさが出てるし戦闘の叫びの勢いで好きになったし
ツェペリさんは慣れてむしろ胡散臭い雰囲気がクセになったしなあ…
タルカス決着回は個人的に一番盛り上がった
318声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 11:44:38.01 ID:tp4mTunp0
ラジオ出た人みんな言ってたじゃん
台詞によっては真剣に熱演するほど笑ってしまうって
それもジョジョの魅力のひとつじゃないの
子安はそこをしっかり引き出せてると思うよ
319声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 11:55:14.49 ID:OHKeihWKO
>>317
あの辺はポコやタルカスも良かった

ゲームは慣れもあるし自分もそんなに悲観してない
あとリサリサはOVAの一部のキャストと一緒でこのキャラデザには〜と10年後ぐらいに語られている気がするw
320声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:01:13.53 ID:8LMM7HOt0
>>316
そうなんだよ
下手とかじゃなく声質がキャラの声質じゃないじゃんと
平田がホルホースなら文句なかった
321声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:09:12.17 ID:TJGltlnT0
サンジも最初はミスキャスト合ってないって言われてたから
ポルも耳馴染むことはできるだろうけど
ただ平田って下手じゃないけど予想を超えたすげえって思う演技はないからなあ
322声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:28:51.65 ID:OJeygdIU0
平田ポルナレフは致命的に微妙
323声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:31:23.32 ID:8LMM7HOt0
>>321
サンジに未だに違和感あるから多分俺無理だw
324声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:37:11.94 ID:kjOir3Fd0
>>320
ホルホースかジャイロの方が確かに似合いそうだね
自分の中では5部ゲーのジョルノの下手じゃないんだけど…に似た感覚
アニメで見るとまた違うとは思うけど
325声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 14:02:43.96 ID:MVvaE4QGO
平田ポルは微妙だな
ミスキャストの部類
326声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 14:10:08.46 ID:wkC5b4N70
ゲームのPVを見た限りではそんなに酷いと思わなかったな>承太郎とポルナレフ
アニメだとどうなるかわからんけど
327声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 14:20:40.59 ID:OHKeihWKO
酷いとまで思ってる人はそんなにいないと思う
少なくとも自分が酷いと思うのは技術的な面で不安がある人だけだ
小野や平田は技術的には大丈夫じゃないかな
ただ小野は低音だと棒になり気味と言う書き込みを見て
ゲームはいいけどアニメだとどうかなとは思ってる
328声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 16:36:58.17 ID:unJCFG/i0
ジャイロの声の人ってベテランだし年季あるんだけどどこか適当っていうかやる気ないっていうか
329声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 16:45:10.19 ID:unJCFG/i0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19466366
やっぱ承りは赤木がぴったりやな
330声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 16:49:37.53 ID:5Em8jP/i0
>>329
ゲームだと上手いのに普通に喋ると意外と合ってないんだな
331声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 16:53:00.36 ID:OJeygdIU0
>>329
老ジョセフは大川透がハマりだな
コミカルさがぴったり
332声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:04:22.90 ID:83GytNe90
>>328
なんか分かるわ
適当なのはとても残念だが、逆に言えば本気になれば一気に良くなりそう
333声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:26.12 ID:HFuGfCjgO
適当ってか、三木はけっこうハマらなくて酷い仕上がりになるパターン多いからな
今回もそうなってそう
334声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:17:30.33 ID:I1Al4P7t0
>>331
これまで老ジョセフを演じてきた人達は全員
コミカルな演技のできる人達だよ
そうした場面が少なかったってだけで
その中で一番合ってるのが大川ってのは同意だが
335声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:23:54.62 ID:5Em8jP/i0
確かに大川も合ってるけど俺はOVAの大塚周夫の方がいいな
336声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:25:47.56 ID:PauPCfXb0
>>329
ジョセフはこのくらいの年齢がいいな
OVAは老人すぎんだよ
まだ若々しくて元気がある感じ
337声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 17:49:59.16 ID:83GytNe90
そうそう、3部ジョセフは爺さんにしては若気なくらいが丁度いい
ASBで出すなら誰が妥当かな…島田敏さんとか?
338声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 18:21:40.68 ID:kjOir3Fd0
意外と藤原とか?…ないなごめんw
コミカルな演技も出来て少し掠れた感じの声の人がいい
339声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 18:51:12.80 ID:HFuGfCjgO
老ジョセフならいい人おもいついた
楠見尚己



でも出演済みか…
340声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 19:42:15.79 ID:83GytNe90
>>339
まんま境ホラの本多・忠勝のイメージになるわ
ちょいゴツい感じがする

秋元羊介さんも有りかなと思うんだが、ちょっと厳しそうな気がするな
芳忠さんがホルじゃなかったら個人的最有力候補だったのに…
341声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 19:55:44.61 ID:ftgmQ9KY0
岩浪さんって凄い無茶振りする人なんだなw
あの無茶振りについていける頭の回転の速い実力ある声優凄いわ
1部の現場はみんな楽しそうだったんだな
いい作品が出来たわけだ
342声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 20:19:16.02 ID:Y3euieQH0
ビーストウォーズやってた子安と高木と藤原居るしな
343声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 20:21:51.95 ID:o6VrAr+N0
>>337
大川透
344声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 21:04:46.91 ID:83GytNe90
>>343
一番有り得ない
既に老ジョセフを過去作でやっているのを忘れているのか
345声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 21:50:57.63 ID:k1tqIYLQ0
おいら大典がいい
346声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 22:31:14.03 ID:Xc/O/K/J0
なんやかんやでアニメ組は音監つながりだなーって顔ぶれなんだよね
347声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 22:46:48.94 ID:bR/FR/i6O
コネだよね
348声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 22:50:04.54 ID:ZwXmU6W8P
仮に音監つながりだったとして
ちょうどいいところにいい人材読んでくるのはコネじゃなくてオファーみたいなもんでしょ
脇役が特に顕著だけど
349声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 23:24:09.86 ID:60vkZLeI0
もうすぐ井上カーズの真価が問われる・・・
頼むからうまく演じてくれよ・・・
350声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 23:42:16.87 ID:orng+A210
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!だっけ今週
351声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 23:53:16.36 ID:kjOir3Fd0
一応ウィンウィンの可能性も
高笑いはあんまりだったが本性現した後の演技には大いに期待する
352声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:00:01.16 ID:SsgYmLXF0
二部は対ワムウ戦さえよければどうでも良い派が
圧倒的だと思ってたけど、
ツイッターやアニメスレとか見る感じ
勝てばよかろうとウィンウィン期待してる人多いんだなw
続く・クァ?とかも期待してるんだけどw
353声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:13:00.89 ID:D8hfDXeB0
カーズ戦だけを心の支えにして録画撮りためてます…
354声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:13:20.73 ID:q6BA4zT70
単芝うざ
355声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:26:46.34 ID:S7Aeyphd0
>>352
俺からすればそういう意見が圧倒的だと思ってる人がいることが、わりと意外。
少年漫画のラスボス戦の王道から外れたとこのあるカーズ戦こそ、ジョジョの真骨頂だと思っている。
356声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:43:33.37 ID:Vp5ZevNd0
CM台詞変わったね
357声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:50:35.06 ID:j5phdjdg0
杉田に一番向いてたキャラって誰なんだろうな
「杉田ごとき○○程度で十分だよ」っつーアンチ目線抜きで真面目に知りたいわ
358声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:58:03.27 ID:MkUDsNI80
ウィンwwwwウィンwwwwウィンウィンウィンwwwwww
359声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 00:59:01.20 ID:gLUl3+pTO
杉田はクソ過ぎる!
スモーキー役の声優さんがジョセフなら面白かった筈…
杉田は八丈島のキョンをやってれば良いよ
つか、金玉だかもあるんだからそれだけやって二度とジョジョに関わらないで欲しい
360声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:01:47.20 ID:gLUl3+pTO
>>357
吸血鬼Aか三部のヌケサクw
杉田は関智一と同じ臭せぇ〜ぜ、ゲロ以下の臭いがプンプン漂ってると思うのw
361声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:03:41.62 ID:/Ag4FyZB0
カーズゲスだった
でもやってる人もゲスだったねw
演技もうまいけど

まあいいキャスティングなんだろうな
362声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:07:25.88 ID:Vp5ZevNd0
井上カーズ本領発揮って感じだな
363声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:09:17.36 ID:C1bMcz3j0
声優にとって性格の悪さはプラス要素になるんだな
364声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:11:20.32 ID:NgmJQBsv0
ワロタ
365声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:11:50.18 ID:X05OUCxv0
何で井上和彦って性格が悪い声優の代表みたいに言われてんだ?
私は自分の目や耳で、人や作品を擁護できないほど悪し様に言ってたり
女癖が悪い所を露わにでもしている所を確認しない限りは性悪だとは思わないんでね

杉田も良い演技してたと思うんだけどね
叫ぶより静かに語る方が得意なんだな
366声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:17:25.06 ID:2G9wZ95XP
どう言い訳しようとバツ3結婚4回した奴がいい人ですなんて事はないと思うぞw
演技に関係ないからどうでもいいけど
367声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:18:08.44 ID:tcldHj2iO
杉田は癖のない落ち着いたイケメンの方が上手いのかもな…
ジョセフもシリアス寄りの演技はカッコいいし。あと、ふざけてる時ほどオッサンくさくない
つかおちゃらけてる演技のが老けて聞こえるのはなんでなんだぜ
368声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:20:02.80 ID:HYRUN5MQ0
来週のラジオ大川さん!
楽しみすぎるw
369声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:40:43.29 ID:NgmJQBsv0
大川さんの意外ッ!!それは髪の毛ッ!で笑ったって話誰が来てもしてる気がするな
370声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:55:06.82 ID:NASigXxFP
>>365
そうなんだよね
結局声優って我々にとっては全くの他人のはずだが
さもよく知ってるみたいに悪く言う人はいるね
いい人か悪い人かは一面からだけでは単純に測れないし
本当のところは外野にはわからんと思うんだけども
371声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 01:59:38.92 ID:U3VAwe2tO
3巻発売前後に合わせてディオだろうから次はツェペリかと思ってた
大川さんの話も聞いてみたかったから嬉しいよ
杉田の話出てるけどテレンスのExactlyとか似合いそう
372声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:01:56.88 ID:ty6IxYGPI
杉田ジョセフの静かなシーンはこれ以上ないってくらいカッコイイのに
他のシーンは全体的にモッサリしてて不快だ
と思ってたら既に>>367に書かれてた。全く同意だわ
今日のワムウ戦終盤は本当に良かったのにそこ以外はやっぱり残念すぎ
373声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:06:52.40 ID:S7Aeyphd0
>>365
全くだ。情報を鵜呑みというか、一面的にしか見ないやつ大杉。

>>367
静かに話すシーンは独特の癖があまりないんだよな。
374声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:08:49.84 ID:XFONbQfp0
井上和彦は×2で結婚は三回目だぞ
375声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:14:53.32 ID:dxiEFOgC0
杉田の演技って固いっていうかモッサリしてるんだよな
もっと若々しくテンポ良くできないものか
あとラジオで二部の声優話になってもジョセフについては言及されないのな…
376声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:18:20.98 ID:XFONbQfp0
ちなみに有名なパイプカットもアンチの作りだしたネタだぞw
それを知らないで事実のように語るやつが多すぎる
377声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:24:26.18 ID:YsqwOqb50
別に性格悪かろうが良かろうが演技がいいならそれでいいんだと何度言えば
378声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:30:45.59 ID:FiZZcu2I0
勝てばよかろうなのだーは期待以上だったw
あとYESYESYESわろた
あの加工した感じでオラオラやればいいのに
379声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 03:04:57.37 ID:iClRVJJp0
ゲスカーズの「続くか・・・続くかァ?JOJOォ・・・続・くゥ・かァ?」がむっちゃよかった
380声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 03:30:09.42 ID:xdxvAbto0
ASBのCM微妙に変わってたけど諏訪部の演技良かった
381声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 03:53:00.70 ID:lNAi5z740
>>378
今聞いてきたけど確かにYESよかったね
こういう感じでオラオラやってほしいけど承太郎だけ加工は浮くのかな
382声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 04:12:37.74 ID:T9Eq7dAf0
上田の声しばらくraDIOでしか聴いてなかったけど
今回SPW再登場した時は上田じゃなくて違うおっさんが演技してるみたいに聴こえたわ
器用だなほんと
383声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 04:52:54.44 ID:WVtYVU4q0
BS民なので今日22話観れた
今回でようやく、リサリサが不評な理由が分かった気がする
もっと色っぽく声出せそうなのに、ちょっとオバハンくさいというか
脳内再生だと良いのに、実際の演技を聴くとイマイチってタイプだな
384声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 05:13:21.00 ID:fEOe1pXs0
井上カーズ最高だわw
この人には100点満点あげたい
385声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 06:08:56.18 ID:SsgYmLXF0
個人的に柱の男は全員合ってた
やっぱりベテラン使って正解だったなあ
リサリサはあのキャラデザだと少佐でピッタリなんだが、
原作見ると容姿が若々しいので合わなく感じる
ラジオゲストの音響監督はジョジョあまり知らない人らしいし、
キャラデザで決めたんだろうな
386声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 06:12:45.60 ID:WVtYVU4q0
>>385
リサリサって若々しいって言っても20代後半レベルだろ?
今の田中敦子でも演じ方次第でどうとでもなると思ったんだがなぁ…
387声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 07:28:25.39 ID:BRNAoFpi0
なんかイメージと違うんだよな
もっと静かな中にも強い意志を感じるキリッとした声をイメージしていたのに
何だか元気のいいオバサンみたいになってる
語尾が「ッ!!」じゃなくて「……」にして欲しかった
388声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 07:34:03.57 ID:Eha5boNa0
力を抜いて弱い女か優しいお母さんぐらいの演技でいけば
ちょうどよくなる気もするんだけど
一応叫ぶキャラではあるからそういう発想にはならんのだろうなあ
389声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 08:49:08.96 ID:VCdbFltr0
>>383
年相応のオカンって感じなんだよなぁ
個人的には凛々しさとか物静かな雰囲気を期待してたんだが
390声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 09:08:47.03 ID:FUxYYu0N0
やっぱ杉田は叫ばないほうがいいよ・・・
ワムウに対しての情けなのか?って台詞は正直ブルっときた

なおそれ以降のシーンは
391声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 09:10:03.06 ID:FUxYYu0N0
>>390
情けからか?だった不甲斐ない
392声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 09:22:21.02 ID:i3Tx2fVy0
杉田は叫ばないおちゃらけない演技は好きなんだけどなあ
感情の起伏の少ない役とか。銀魂とかハルヒで有名になったからか
ギャグイメージの人多いだろうがギャグこそ向いてないだろと常々思う
やっぱジョセフじゃないよなあ………
ジョセフでいいって思った所って落ち着いて喋る所ばかりだ
叫びはシーザーアアアアは多少エコーかけてるが結構好きだったけどそこだけ

リサリサは上手いけど年相応っぽい感じ
歳取ってるって判明した時も全然吃驚要素なかった
393声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 09:43:50.99 ID:WVtYVU4q0
>>389>>392
俺は歳相応とまではいかんが、キャラデザも手伝ってか
アラフォー位には聴こえるな

ところで、3部読んでて思ったんだが
OVA版花京院の故鈴置さんって、アヴドゥルやポルナレフでもいけたんじゃなかろうか
江原アヴほど嵌まりはしないが、平田ポルよりは合いそうな希ガス
394声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 09:57:00.55 ID:GSdZhThcO
仮に杉田がジョセフ以外のジョジョを演じたら仗助ならどうだろうと思った

ただそれ以外のジョジョはどれも合わないかもしれない
395声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:05:14.17 ID:JrcVZn2z0
和彦氏は漫画家の五十嵐が妊娠中に駆け落ちしたとの噂がある…
まぁ、件の五十嵐家も父親と当人だけ寿司食ってて和彦さんが仕事から帰宅したらお前に食わせる寿司はね〜とほざいたらしいから
どっちもどっちだよねw
396声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:18:38.49 ID:gLUl3+pTO
>>394
仗助はウルジャンのCMの人がぴったり
杉田は変態関が率いるヤリチン集団アトモンの尖兵だから
声優業界から足を洗って欲しいよ
下手くそだしw
397声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:22:15.64 ID:QWsmRMRa0
ジョジョラジオ聞いた
稲田さん本当にジョジョ好きなんだなあ
聞いててにやにやが止まらなかったw
398声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:24:59.70 ID:gLUl3+pTO
しかし、一部のジョナサンの声優はまさにハマり役だったな 彼以外ジョナサンは考えられない
それに引き替え杉田ジョセフのなんと似合わない事か…
399声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:49:17.85 ID:sPGCH4L90
杉田ジョセフはアニメだと合わねぇなぁや下手糞だなぁって
思うけどゲームのPVを見るとアニメより適度に力が抜けてて
あれ悪くねぇなって思うんだよなぁ。それこそ2部開始の1・2話の
感じでやってればイメージと違うけどこれもありだなって思えたんだが
話が進むたびに合わなさ・下手糞加減が進んでいってなぁ…
400声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 10:55:28.48 ID:ty6IxYGPI
>>390
そこらの静かなシーンは本当に良い
他のシーンは「もっと合う声優居たじゃん…」とひしひしと感じるんだが
静かなシーンだけは演技はもちろん声質もあいまって
他の声優の声では想像出来ない哀愁というか情緒というかがある
俺も良い意味でぞわっときた

>>393
平田ポルはちょっと落ち着きすぎだよなー
401声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 11:01:34.93 ID:WVtYVU4q0
>>399
ホント、PV2のレベル維持できたら多分今でも杉田支持してた
「今夜からは安心して眠れるぜ」はゾクッとした
何故回が進むにつれ悪化するのか
>>400
普段の喋りは3枚目ぽいけど、決めるときはカッコいい
みたいなメリハリが足りない希ガス>平田ポル
でも俺の中での及第点には達してるかな…
402声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 11:20:43.60 ID:p/7XXIhWO
決定前の予想で二、三回挙がってたんだけどな、平田ぽる
演技の転換次第でどうにかなりそうだし、そんなに悪いキャスティングでもないと思うんだけどねえ
403声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:21.53 ID:RUEI7keD0
ディオの貧弱貧弱!マヌケが〜!
ツェペリさんのパパウパウ
に続きウィンウィンが暫く脳内再生されそうだw

杉田に限らずだが声のイメージ違うのは納得できる
正解がないし皆イメージ違うだろうから
でも演技が硬かったりするとどうしても周りから浮いちゃうね
カーズ戦のラストの辺りとか肩の力抜いて軽くやってくれてたらありがたい
404声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 12:02:46.73 ID:4beMnCbNO
>>399
まぁ、ゲームはセリフっつっても単発のセリフだからなぁ
ストーリーになると尚更演技力いるしエフェクトもかけられないから
405声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 12:09:36.88 ID:gLUl3+pTO
>>393
アヴドゥルはやはり明夫のイメージ強いな〜
老ジョセフはやはり小杉さん、ポルポルは芳忠さんかね?
カキョウ院(字忘れたw)は宮野刹那セイエイでも合いそう
承太郎は…誰が一番合うんだろ?
小杉さんは流石に
小野Dや諏訪部は嫌だw
406声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 12:15:42.03 ID:gLUl3+pTO
そう言えば今のアニメ三部やるの?
…やらないよね
407声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 12:51:04.64 ID:G23b4VOB0
井上カーズ彦の悪役演技が素晴らしい。
2部でMVPあげるならシュトロハイムかカーズで迷うところ 次点でベック

あと杉田には長台詞を喋らさないほうがいい。 間が持たなくて聞いてられない
そして小野はあのぎこちない演技でアニメもやる気なのかよ。 全然役をものにしてないぞ
408声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 13:00:00.20 ID:sa9wndkwO
小野のことを小野Dという奴にろくな奴はいないな
409声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 13:07:50.65 ID:C1bMcz3j0
小野は現代人声ってかんじ
410声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 13:10:23.22 ID:ygfF2OOXO
小野Dと呼ぶのは腐だからな
411声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 13:59:08.01 ID:NSbZatdq0
小野ってCMでちょっとしゃべってるだけなのに、なんかもうモゴモゴしてる
ただでさえジョジョ特有の独特なセリフ回しが求められるのに
その上低い声出すのに気を取られて演技しっかりできるんだろうか
アニメ化したら杉田以上に悲惨なことになりそう
412声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 14:15:54.16 ID:Nj3Ts5OoO
ワイヤードベック
413声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 14:18:59.76 ID:gLUl3+pTO
>>411
いや、素人に毛の生えた杉田以下と言う訳は無いだろうけど…
何れにしても事故る可能性は高いよねw
414声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 14:30:55.53 ID:RViirmfK0
低音で演技をする限り小野は叩かれる
いさぎよく自分の得意な音域で承太郎を演じたらどうだろうか
415声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 14:47:07.36 ID:XjCwQa7R0
歴代が低音だからって似せなくてもいいとは思うんだよな
ジョナサンなんてもっとガチムチなのに声高いしそれに比べたらずっと痩せてるのに
なんでか承太郎にはおっさんみたいな野太い低音望む信者がいて不思議だ
416声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:00:37.99 ID:G23b4VOB0
承太郎は神話的なヒーローとして描いてるキャラだから
絵に負けてるスカした兄ちゃんみたいな声がどうも合わないんだよ

たまに高校生らしくていいとか17歳だからアレでいいって意見もあるけど
そういう意見自体マジでお門違いなんだ
417声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:02:24.83 ID:C1bMcz3j0
いや…承りは野太い声じゃないとあかんやろ普通に
418声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:02:49.55 ID:XjCwQa7R0
だからって野太いおっさん声こそなんか違う気がする…
419声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:05:11.43 ID:R1sX886Y0
荒木がイーストウッドのイメージって言っているしな
巨漢のクールで最強の男に高校生らしい軟派な声を期待されても困る
420声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:08:15.41 ID:RUEI7keD0
自分は神話的ヒーロー自体に野太い声のイメージが特にない
低い声出にくいならいっそ若々しく生命力に溢れる感じでもいい気がする
重さと言うか年齢離れした迫力は確かにほしいが
声そのものはそこまで太くなくてもいいや
421声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:10:59.16 ID:q6BA4zT70
承太郎の落ち着きっぷりは年相応じゃなかったからな
寡黙で硬派で実は優しいという古き良き不良像というか
小野のやさしい柔らかい声質は優男っぽいキャラのが合うだろうな
422声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:14:06.19 ID:D2VfZDOO0
>>418
バンナムのゲーム制作担当者が承りにああいうディレクションしてる時点で
信者もへったくれもなく、ああいうのが最大公約数のイメージだということ
正直、アニメでナチュラルな演技するには辛い感じに聞こえるが

17才の若者らしい声がいいってんなら、そう投書してくればいい
いい化学反応が生まれるかも…だ
423声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:17.47 ID:N1crD5TS0
つーか小杉とか梁田とかを評して「野太いおっさん声」ってなんだよ
「渋く逞しいええ声」だろうが
424声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:48.51 ID:gLUl3+pTO
>>407
カーズ彦ってw
誰が美味い事を言えとw
425声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:29:50.34 ID:4beMnCbNO
>>414
小野は地声でも承りみたいなキャラは苦手だよ
明日やるマギのシンドバッド見てみ
ほぼ地声だけど悲惨な事になってるから
426声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:31:03.25 ID:xxAJXZPV0
>>424
(だいぶ前から言われてる)
427声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 16:00:55.83 ID:fSJrrxII0
カーズ彦は本人発信だよ
428声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 16:19:49.26 ID:WVtYVU4q0
逆にドラマCD版の梁田みたいなイメージでキャスティングするなら
今だと誰がいいんだろうな…
いや、俺も小杉・ゲーム版梁田みたいな路線の方がいいんだが
429声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 16:38:30.50 ID:z63QkG/Q0
井上の演技は良かったな、心配は杞憂に終わった。
放映前は堀内賢雄推しの人が多かったけど、その人たちも許せるレベルには達しているとは思う。
430声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 16:46:44.95 ID:RUEI7keD0
承太郎はラジオ聞いてたら今の稲田さんにピッタリなんじゃないかと思えてきた
声に迫力あるし叫べそう
431声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 16:49:44.12 ID:WVtYVU4q0
>>430
それは思う、稲田さんの声はただ低いだけじゃないし
だがしかし5部ゲーで…
432声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:18:47.99 ID:Yd8t8upg0
今回の見たけど俺は今回ほど杉田じゃなければと思うことはなかったよ
前半のワムウとの静かな絡みもあれこそ杉田じゃなくても誰でもいいような演技だし
後半のカーズへの怒りなんて何言ってるのかホントわかんなかった
静かな演技はクセがなくて良いって人いるけど演技力も活舌も悪いんだからせめて工夫しろと思うわ
433声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:46.13 ID:RViirmfK0
ジョセフの為に杉田を選んだんじゃなくて
杉田の為にジョセフを選んだから
434声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:35:25.71 ID:YW8hMepu0
ジョセフを杉田の踏み台にしてんじゃねーぞクソッ
435声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:45:11.58 ID:dxiEFOgC0
稲田は艶のある低音だから正直荒くれ者のタルカスより承太郎やってほしかったな

平田ポルは5部ナレフならぴったりだと思うんだが
下手したら承太郎より高校生らしい3部ポルには声が老けすぎてる気がする
436声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:48:19.06 ID:YsqwOqb50
杉田の為にジョセフを…もあるかもしれんが
どっちかっていうとジョジョ全然知らなかった若い層(杉田はそういう人たちに人気あるし)
を取り込むのが目的だったんじゃないかと
オールスターで特に主人公勢やってる人達はそうなのかもね
評価のいい羽田野とかがいるからいいけど
437声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:56:09.86 ID:q6BA4zT70
承太郎は森川とかがやったら良かったのに…
438声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:00:44.83 ID:C1bMcz3j0
人気声優で客取り込むより完成度高めたほうが売れるだろ
439声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:03:04.22 ID:R1sX886Y0
>>438
ゲーム、特にキャラゲーだとそれが難しい場合に
声優でどうにか客を増やしたいって思うみたいだぜ
440声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:04:38.80 ID:j6ibymV20
今週のカーズよかったって意見多いが、
ワムウがピンチの時に原作で「い、いかん!!」とか「や、やっと勝ったか…」ワムウより必死なのに
それが全然出てなくて残念だった…
確かにその後の悪役ぶりは良かったんだが
441声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:00.58 ID:N1crD5TS0
>>435
でも花京院も遊佐だしな
ポルは平田ぐらいの声のほうがバランスが取れそう
花京院もポルも小野と同年代ぐらいの声優でくるかと予想してたから
発表直後は面食らったけどなあw
別作品で悪いけどSAOのクラインみたいな感じなら合うと思う>平田ポル
声質はそこまで前任者達ともかけ離れてないし
442声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:44:02.04 ID:KXIXzbjB0
>>436
ネプリーグに出てた若い10代の女優の子がジョジョ語ってた訳だし、そんな層は杉田がどうのとか関係ないんじゃね?
単純にアニメによくあるゴリ押しした結果、それが失敗しただけって事だと思うぞ
443声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 19:36:39.79 ID:5bY4lalF0
23話地方組でまだ見れてないんだがカーズのゲス演技は好評みたいだなw
ワムウの最期はどうだったん?
444声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 19:37:44.07 ID:+yd9hf0a0
>>419
イーストウッドイメージならルパン声が一番の正解じゃね高めの声でいいんじゃねw
445声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:13:27.68 ID:9OJkUHpL0
>>444
多田野曜平若しくは古川登志夫或いは安原義人ですね
446声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:13:41.60 ID:XFONbQfp0
>>429
許せるレベルどころか俺にとったらハマリ役といっていいレベルの仕上がり
さすがにベテラン見事な演技力だった
447声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:13:55.15 ID:R1sX886Y0
>>444
山田康雄や野沢那智と同じくらいの迫力や貫禄出せるなら高い声でもいいと思うよ
448声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:23:17.48 ID:1trNSTPC0
>>435
全文同意
ポルはある程度5部見越して選んだかなと思ったくらい
承太郎は今の稲田なら合うよな
小山みたいな声でも合いそうと思ってたけどちょっと違うか
449声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:28:32.39 ID:C1bMcz3j0
平田の五部ナレフ…うーん、悪くないけど良くもないな
450声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 21:04:25.98 ID:zXkMA00u0
平田ポルは敦子リサリサと同じような感じだ

演技力があってイメージも合うからキタコレ!って思ったのに実際聞くとなんか違う、なんか惜しい感じ
451声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 21:17:40.57 ID:2G9wZ95XP
平田がポルナレフでキタコレ感ってなくね別に
「えっもっと合う役あるのに」ってのが第一印象でしょ
452声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 21:45:41.31 ID:Y9Yy0AWSO
そうねえ
平田はポルよりもっと素直におっいいね!と思うキャラいたよな
個人的にはホルホースあたりかな
453声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 21:59:50.83 ID:50pQZCA80
カーズの影武者作戦のところのジョセフの「いったい、なんなんだぁ〜〜」とか普通にリテイクしろよ音監
焦りも驚きも全く感じないんだよふざけてんのか?
454声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 22:03:16.53 ID:C1bMcz3j0
元気ある棒読みだよな
455声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 22:08:21.59 ID:V839VWKb0
ゾンビAの方が杉田よりうまい可能性
456声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 22:14:40.99 ID:Nas/EuiJ0
>>451
平田はジャイロなら合いそうだと思ってたわ
ポルはイメージじゃ無かった上に聞いた感じ微妙としか思えないんだが
決まった以上頑張って欲しいな
457声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 22:45:09.56 ID:w0NTm6c60
>>452
俺も平田はホルホースだわ
458声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 23:38:11.21 ID:Xx7IZccH0
>>440
部分的にめちゃ残念なところがあるよな
459声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 23:53:33.33 ID:ty6IxYGPI
平田はサンジのテンションでホルホースやったらぴったりだと思う
ジャイロでも大人の余裕感とユーモアあるところなんか良い感じにこなしそう
平田ポルもだが芳忠ホルホースも「もっと合う役あるのに」って感じする
合う役ってもただ個人的に老ジョセフやってほしかっただけだけだから説得力ないけど
でもまぁホルホースはもうちょい若い声のイメージだった
460声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 00:11:34.10 ID:7s/9jvn60
平田にホルとかジャイロって意見多いのな
なんか二枚目とか二枚目半って感じなのか?
個人的には吉良みたいな狂気と隣り合わせの物静かなキャラも似合うと思うんだが
吹き替えでシリアスな役やってる平田はカッコイイ
461声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 00:17:34.89 ID:kJyd+kFnO
平田はアニメだと二枚目半とか軽い色男とかのイメージ強いからな
マウンテン・ティムとか滅法ハマるだろうなー

まー小野太郎や平田ポルは三部アニメ化してからじっくり語りたいな
演技さえ良けりゃ慣れるもんだし
462声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 00:40:21.15 ID:TqX587OI0
吉良の声がなー。なんかつまらない選択だ
463声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 06:43:51.79 ID:cmKvEq2m0
>>459
ホルも十分すぎるほど俺は合ってると感じるが
やっぱ老ジョセフやってほしかったってのは思うわ
464声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 12:19:17.90 ID:vv9eRaaH0
>>455
またバカが何か言ってるけど
今週のジョジョみて思ったが、杉田さん
ここや本スレの叩き野郎のレス観てたと思うくらい叫んでいたよねw
465声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 12:44:24.28 ID:0Zk7iA/4O
>>461
しかし3部がアニメ化するか確定してないからな
売上とか考えれば可能性はあると思うけど
するんだかしないんだかはっきりしない今だと
やっぱりゲームでしか判断材料がないんだよな
最終回とかに3部アニメ化の発表あるかもしれないが
466声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:27:23.38 ID:b0+xqd6SO
だよなぁ
30周年に合わせてくる可能性もあるし
数年先ならキャスト変わる可能性まで一応ある
個人的にはそこまで不満無いし
ポルはアニメだと良くなりそうとは思ってるから
今回のキャストでも見てみたいんだがどうなるか
467声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:34:50.65 ID:TqX587OI0
オールスタと同じ声になるくらいならお流れになったほうがええわ
次の機会に期待したい
468声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:42:26.19 ID:hsf/z+hzO
次は四半世紀で25周年だろう
なので去年と今年で1,2をやったから
2013〜6で人気がある3,4,5辺りやっといて
6,7辺りは25周年に合わせて再燃狙い
これでシリーズトータルでアニメ化とかな
制作としては安定感のある美味しい題材なので長期プランを考えるだろうしなぁ
469声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:42:36.65 ID:gwQEP2bu0
3部はアニメ化見越してのキャスティングにしか思えんが
470声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:11:28.42 ID:UYTIL5fyO
3部アニメ化して欲しくない奴らが何やら頑張ってるなw
471声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:13:45.48 ID:1y0czKOz0
その次の機会とやらでキャスティングされた声優が
今回の声優陣より良いっていう保証はどこにもないのにね
472声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:16:07.05 ID:TqX587OI0
今より良くなるかもしれんやろ?
473声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:17:58.83 ID:voZl74uo0
アニメ化はもういいよ
474声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:23:32.95 ID:kJyd+kFnO
今回は同じ媒体で一部から八部までキャスティングしてるからな
今までとは規模が違うというか、企画のスケールが大きいというか、ね
この先何年かにわたって各部をアニメ化していく気だろう
ASBとそれに伴うアニメシリーズって感じで
475声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:26:12.31 ID:b0+xqd6SO
26話に老ジョセフのシーンがあって違う声優使ってたら
少しは可能性高くなるね
ゲームに出るだけの可能性もあるけれど
476声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:39:55.09 ID:0Irx1rvB0
個人的にはけっこうポル平田好きだけどな
OVAもゲームも好きだけど
477声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 20:06:23.55 ID:0Zk7iA/4O
>>470
どこをどう読んでそう思ったのかしらないが普通に3部のアニメは見たいけど
まだ確定してないって言われるだけで煽りたくなるレベルなんか
今はそうしか言えないのが事実なのに

>>474
各部アニメ化は以前からやってくれたら思ってたから本当に長期プランがあるなら嬉しい
けど、現実的に考えるとはたしてどこまで見込みがあるかわからんね
>>469みたいにアニメ化するかを声優を根拠にあげられても「声優だけ」みたら
3部以外だって別にアニメ化されてもおかしくない奴らばっかに見えるよ、自分には
478声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 20:47:23.80 ID:LperEzeOO
各部アニメ化したら嬉しいな
声優気にして楽しめない奴とかいそうだけどな
479声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 20:49:31.39 ID:aiItbacc0
今一番見たいのは4部だ
多少作画が悪かったとしてもメイン二人の声優の安定感があれば気にならん
480声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:12:03.47 ID:960vGwwD0
SBRは二人しかないけど声優だけ見たら充分アニメ化しそうだw

>>468
もう25周年すぎてるから30周年の話だよね?
四半世紀っていくらなんでも50周年の話じゃないだろうしw

ぴろしはASBをシリーズ化できたらっていってたから、
本当にそれが出来たら>>474みたいな感じで
各部アニメかはあるかもしれない。
今回の25周年でアニメ化とゲーム化して、多分制作側の予想以上に
反響はあったと思うんだよね。
BDの売り上げもだけどゲームも発売前から予約できた出来ないって
話題になってるし。

>>479
同意。4部がいっちばん見たい。康一・露伴・由花子が気になるけど
主役が安定してることが一番大事だって2部でつくづく思い知らされたから。
481声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:20:53.02 ID:TqX587OI0
露伴の声誰やろな
482声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:25:40.67 ID:roZE1sNa0
「30周年に合わせて〜」とか別にオリンピック感覚で企画やってんじゃないんだからさ
ジョジョは今までも何年かおきにメディアミックスで売り出しを狙って(当たったらシリーズごと売れるからね)
毎回イマイチな結果に終わってたけど
今回は当たったって感じなんだからそんな期間置かないよ普通に
483声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:44:03.01 ID:960vGwwD0
>>482
いや普通に考えたらすぐにアニメ化できるわけでもないし、
順当にアニメ化したってどこかの部が30周年にかかる可能性のが
高いんだから30周年を見越して考えない手はないよ。
大体30周年ってあと4年しかないんだよ?
放送期間だって3部以降を各部2クールでやっても半年ずつかかるし
ジョジョ以外の他の作品のアニメだってその期間に進行してるはずなんだから
番組編成考えたらそんなジョジョだけ早く制作出来ないよ。
それに3部以降は話自体がどんどん長くなってるんだしさ。
484声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:46:20.63 ID:Xua3FoD50
諏訪部順一はダニエルをやった内海賢二の口調を意識してる?やけに最後がうまかったんだが。
井上と諏訪部は上手いわ。
485声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 21:47:21.37 ID:voZl74uo0
4年って結構長いぞ
486声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:00:58.43 ID:960vGwwD0
>>485
アニメ制作ってどれだけはやくても半年〜1年かかるから別に長くないよ。
むしろ4年で全部アニメ化したらプッチが加速させた並み早いよw
それにアニメは作画と声優だけで作られてるんじゃないし。
音楽とか制作会社が変わったり、実際に放送するにはそれぞれの放送局との
枠だって関係するから普通なら企画から2、3年くらいかかったりするし。
だから各部本当にアニメするなら4年なんて制作側からしたら
もうギリギリだよ。それより早くなんてさらに大変だと思うけど。
487声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:19.17 ID:7s/9jvn60
>>486
ドヤ顔で長々語ってるとこ悪いけどスレちなんで
488声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:15.24 ID:/clQR9xE0
7部をアニメでやる頃には変わる可能性の方が高いのが残念だ

っていうのを1・3部ファンは何度も経験して来たんだろうな
489声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:21.82 ID:960vGwwD0
>>487
え、なんで?
アニメ化したら声優が関わってる来るんだから別にスレチじゃないじゃん。
その話から始まってるからその話してるだけだよ。
490声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:06.86 ID:0Zk7iA/4O
アニメ化の話がスレチというなら
昼間の3部がアニメ化するかっていう所からもうスレチだぜ

>>488
1部からのジョースター家とディオの話は6部で決着だから6部まではあるかもしれんが
7部は一番長いし部としてもアニメ化の確率が一番低そうだよね
梶が思ったより全然よかったし自分も見たいんだが
491声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 22:36:59.38 ID:kX2PwUVy0
まぁやるのかやらんのかは知らんが、実際7部までアニメ化するとしたら
リアルで4年どころか完結まで5、6年はかかりそうだな
そこまで今のブーム(というかなんというか)が続いてるのかどうかってのはあるのかもねえ
492声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:00:07.00 ID:/clQR9xE0
>>490
4〜6部もアニメ化したとしてASBの声優と同じかかなり微妙なラインじゃないか?
3部アニメ化するよ!と4部以降もアニメ化するはイコールじゃないし
3部終わって4部やるのが決まっても期間が空くかもしれんしそもそも3部やるかどうかもわかんねえ
493声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:05.34 ID:/T66ZLMg0
>>472
でも次回が何年後かもわからんし
ここでよく希望されてるようなベテランはもっと歳とっちゃうし
良くなる期待なんてできるんだろうかね
494声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:35:44.57 ID:U8BZjGJJ0
「私の好きじゃない声優の演技は全て酷い!下手!」なんでしょ
もしくは
「私の好きな声優の邪魔となる声優の演技は全て下手!
だからあいつじゃなくて私の好きな声優をもっとメインキャラにキャスティングしろ!」かな
495声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:12.42 ID:1lrBDtD/0
発作か
496声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:52:00.91 ID:0Zk7iA/4O
ASBの声優が気に食わないからアニメ化すんなと言ってる奴なんか
今は誰もいないのにいきなり何いってんだろうな
アニメ化の話も全然確定してないし現実的にどうなるかわからんから
どうなんだろうという話をしてるだけなのに
なんか昼間から勝手に被害妄想拗らしてストレス溜めてる人がちらほらいるな

>>492
まあね、それはそう思うよ
ただ7部は話的にもう今までのジョジョとちょっと別もんになってる上に
>>491が言ってるみたいに今みたいにジョジョが話題になってるかもわからないし
3部〜6部以上に厳しそうだと思っただけ
497声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:03:45.99 ID:DdEMnFY50
馬鹿だなあ
498声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:28:04.86 ID:ciWVpGdc0
なんでこいつこんなに長文なの
499声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:36:30.43 ID:uabBa1MI0
意味不明の長文ならまだしもそうでないなら
的外れなことでいきなり切れるやつのが数倍ウザいわ
500声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:43:49.05 ID:ELTX/xuL0
恥を知りなさいッ!障害者から盗むなどとはッ!少年更正施設で心を まっすぐにして来るのですねッ!
501声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:55:40.62 ID:T0XfE0Nb0
単芝ゴミ付き長文がいるのも突然ファビョる奴がいるのも春だからなのか…

アニメでシーザーが死んでからまだ数週間なのにもう声が思い出せない
良くも悪くも周りが個性的だったせいか正統派イケメン声の印象が超薄い
502声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 00:57:06.55 ID:VH/RSxuQ0
それはお前が絶望的にバカなだけだろ
普通に思い出せるわ
503声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:01:07.18 ID:soaMtZn/P
健忘症?
504声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:09:23.19 ID:E3PSj3SJO
周りが個性的なのと良い意味で自然な声だったからかな?
20話の熱演は素晴らしかったしゲームも楽しみ

自分は1部の
ディオに実験されたモブ&ドベベェを未だに思い出して吹くw
505声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:10:40.93 ID:4/KuRIa+O
シーザーは無難なイケメン声ってのは分かる気がする
506声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:11:29.08 ID:DdEMnFY50
声にウルサい人がまるで声に気を捕らわれず夢中で視聴するような感じが理想
507声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:14:35.43 ID:dpE8zZMQ0
>>506
ジョセフ役が上手い個性派声優だったりしたら「シーザー地味だなー」みたいな意見も多かったんだろうが
ジョセフが下手だからそういう自然に聞ける声優のありがたみが実感しやすいな
508声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:26:36.02 ID:MSXeMzchO
509声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:30:46.47 ID:MSXeMzchO
>>437
あ〜適役いたかw
森川さんなら行けそう
後、松本のりすけヤッさんとかもいいかもね
承太郎
ポルポルはサンジ平田でも良いかね?
510声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:32:09.70 ID:MSXeMzchO
花京院遊佐は嫌だな〜
まだ宮野の方が良さげw
511声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:46:46.52 ID:VH/RSxuQ0
>>506
だな。だからこそシーザー回は純粋にドラマを楽しめた
ジョセフの場合ちょっと抑えたトーンで喋るだけで杉田うまい!とか真面目な杉田!とかやっぱりジョセフは杉田!とか
ほんっとクソみたいな称賛しかできない自己主張強い声豚が湧いて感動どころじゃない
いいて言う人がいるのはわかるけど今回のワムウの場面も正直漫画ほど感動できなかった
512声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:12:58.44 ID:4/KuRIa+O
別に杉田好きでもないが
ちょっとした褒め言葉も許されんのか・・・
513声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:22:21.70 ID:j5IFauwn0
2部でこれからも強烈な印象として残るだろうってのは
シュトロハイムとメリケンのおっさんかなー
514声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:24:42.56 ID:dpE8zZMQ0
>>512
褒めるのが悪いって事じゃなくて杉田だけやたらオーバーに褒める信者が多くて萎えるって事だろ
515声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:38:41.94 ID:H/L2BOW3O
露伴が諏訪部じゃなくて本当に良かったwww
516声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:41:28.06 ID:E0a0FxUT0
>>514
てめーがスルーできてねえじゃん基地外ニート
517声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:41:40.45 ID:ao+m1jx/0
次回はSPWの大演説が楽しみだなぁ
究極生命体カーズの誕生だーッ!の前のくだりはどのぐらい言うんだろう
518声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 03:01:28.53 ID:dpE8zZMQ0
>>516
ん?誤爆か?
519声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 07:14:08.28 ID:YLBEaCXP0
>>510
宮野はないわ…
520声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 08:54:59.32 ID:MSXeMzchO
>>519
ヤリチン遊佐よりかはよほど良くない?
521声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 08:59:55.50 ID:3xFGdpxP0
>>520
遊佐がどんなやつかは興味ないけどなんで遊佐以外だと宮野になるの?
宮野は花京院にはあってない気がする
522声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 09:05:31.20 ID:kjEdWgGBI
宮野はもしくるならメローネあたりで
523声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 12:26:55.82 ID:uccqRenCO
子安と小野って、境ホラで一応共演してたっけ
友達から借りたドラマCDで二人が出ていたような…

まあ、内容は川上なんで
子安「殴ってしまったではないか!揉み手をするための大事な手が!」
小野「変態が懐柔しに来たでござるー!!」
等のセリフだったが…
524声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 12:41:43.90 ID:jgNgtbn+O
最近変な奴ばっかり文句たれに来るな
525声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 14:31:53.76 ID:+qI4kKh3O
>>523
DIOと承太郎で想像して吹いたではないか
ホラ2期のとき作者がツイッターで実況しながらその二人を褒めちぎってたよ
526声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 15:11:16.23 ID:21/4bmuF0
来週ってジョージ2世喋んのかな
527声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 15:45:41.65 ID:UcZ4E/QV0
どうだろうね
予告見る限り究極化までいきそうだし結構詰め込んでそうだから
スピードワゴンのナレーションだけな気もする
528声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 18:43:21.45 ID:dFN/ZVRM0
花京院に宮野はねーよ
前にジョセフに神谷ゴリ押ししてた腐女子といい
人気キャラに自分の好きな声優が声当てられればなんでもいいのな
529声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 18:44:27.03 ID:jJDAKimn0
間接的に殺害される場面か

>>523
その二人なら、別に幾らでも共演が有るような?
裏切りは僕の名前を知っているでも絡みが有ったと思う
530声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 19:21:10.45 ID:Rr3ZbV0B0
出し始めたらキリないうえに、そんなちょっと絡みあるくらいの作品出されてもな…
ある程度出てる声優なら共演作なんていくらでもあるかと
意外と共演してない、って話ならともかく
531声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 19:22:46.75 ID:RoVCS7N80
杉田の変な抑揚で叫ぶ演技がマシになってきたから見やすくなった
532声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 19:25:28.89 ID:8tpyRPQF0
このあと逃げるんだよォーがあるんだよなぁ
最初のほうの最悪な言い方しないでほしいけど
ストーリー的には同じ言い方じゃないと意味ないとこだし
533声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 20:46:43.24 ID:MSXeMzchO
承太郎の適役見つけたよ!
鈴木達久いたじゃんw
Ωのウルフの英人くらいの低音ボイスでやればバッチリだろ
若手の中ではこれ以上の適任者はいないと思う
534声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 20:53:07.87 ID:Kik2ZrV5O
鈴木達央かあ…
それなら前から挙げられてる星野のほうが合ってるかなあ
535声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 21:24:46.68 ID:4CQb46IBO
鈴木達央なんか使ったらそれこそ腐媚びと言われそう
536声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 21:31:31.11 ID:O2IsFVM90
鈴達も低音結構棒になるぞ
537声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:28.19 ID:4/KuRIa+O
すぐ腐っていう奴はなんなんだよ
そう考えるお前が腐の思考になってんだろって言われたいのか
538声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 22:19:54.74 ID:3xFGdpxP0
まぁそれ言うやつ大概腐だって言われて終わり
539声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 22:28:05.28 ID:vV8TiOj80
明らかにジョジョ好きじゃねえなって奴とか筋が通らんこと言っている奴や
一部の声優に執着しすぎで気持ち悪い奴は腐呼ばわりすることにしている
540声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 22:30:57.64 ID:SEpJTx750
承太郎は低音であれば良いわけじゃない
それに加えて野太い男らしさが必要
前にあった稲田というレス見てからぴったりだと思う
小杉には足りない若々しさも稲田なら十分あるし
541声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 22:46:06.02 ID:+Bh2LEt+0
>>539
それ筋が通ってないような…
542声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:25.53 ID:MSXeMzchO
すまん達央だw
誰だよ達久ってw
稲田さんとかちと厳しくね?
543声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 23:37:54.06 ID:6Cph/EbR0
承太郎は稲田がいいと思う
ヴァンガードのアニメで(どう見ても高校生に見えない)高校生やってたしいいんじゃね
544声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:54.48 ID:QeQh9vpd0
承太郎の声、小野Dとケンコバの二択だったらどっちがいい?
545声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:55.90 ID:dFN/ZVRM0
稲田はラジオで地声聴いてあれこれ承太郎いけんじゃね?って思ったな
ごつすぎず色気のある低音というか
546声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 01:22:46.13 ID:ad/oytbn0
えーラジオ聞いた限りじゃ承太郎にはなんか違うって感じだけどな…
なんかごついとか野太いとかとは別に仰々しいというか芝居がかりすぎっていうか
547声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 01:37:03.82 ID:6fPHmwRO0
承太郎はクリント・イーストウッドのイメージだから〇〇の声ってなんか変に感じるんだよなあ
例えば、ゲームにでるかはわからない音石明は大槻ケンヂがモデルだけど、だったら音石明の声はオーケンみたいな感じが一番なのか?とか
548声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 01:45:17.43 ID:ad/oytbn0
荒木が指名でもしない限り正解なんてないわな
549声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 01:55:24.74 ID:LZOt79fS0
>>546
え、声質の話をしてたのに仰々しいとか芝居がかってるとか言われましても…
550声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 02:14:25.58 ID:6yyF7k1L0
声質だけで判断すると杉田みたいな悲劇が起こるけどな
ただ普段の喋りが仰々しくても演技には関係ないだろう
551声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 10:24:49.16 ID:0QMlxb8JO
声質もなあ、個人的には演技はアレだけど声はバッチリ!これがジョセフの声!
と思える程杉田の声がはまってる感じは別にしない
まぁこういう声もありかとか演技に比べたら声はまだマシって妥協できるくらいだ
552声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 12:03:43.78 ID:J8KzNFn50
稲田の声ってそんなに承太郎っぽいかなあ
なんていうかイケメン声要素は必要ないけどもうちょっと主人公っぽさが欲しい
稲田っていい声だけど脇役声って感じ
553声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 12:36:42.71 ID:VrakaWtO0
ごめん
煽りでも何でも無く脇役っぽい声って具体的にどんな感じ?
稲田ゲストのラジオ聴いたけどいまいち分からない
例えば癖がある声とか覚えやすい声とか逆に自然な声とかどんな声の事なんだろう
554声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 12:46:34.89 ID:fGEpMShP0
稲田は承太郎やったことあるっつうの
そこまで合ってなかったよ
555声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 13:09:07.61 ID:wkaMMT4E0
杉田でいい
556声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 13:12:07.28 ID:b091N7xsO
気に入らないから脇役っぽい声とか言ってるだけじゃないのか
557声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 13:35:03.75 ID:iIkt7LL50
典型的な脇役声の羽多野とか仗助にハマってるし
脇役声でもハマれば問題ないと思う
558声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 14:28:58.90 ID:I/SE9Wuj0
そういやUNLIMITED 兵部京介では
花京院とダービー・ザ・ギャンブラーが組んでるわ
仗助もレギュラーだし
敵役はOVAポルナレフだしね
(アナスイもいるけど)

最近ダイ・ハードの吹き替え対談を見たら
中村秀利さんの代表作にメッシーナ師範が入ってた
559声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 14:52:14.51 ID:wkaMMT4E0
以前声当てた人はやっちゃいけないみたいな法則あるのこの業界
560声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 14:59:29.20 ID:nM6hosAfO
そりゃあASBは有名所多いからな
キャスト被りなんて珍しくねーよ
ソードアートオンラインなんて小野と芳忠以外の三部キャスト、大川、チョイ役でタルカスやミスタや定助なんかも出てた

稲田の承り、俺の脳内再生では良い感じなのにな
あんまり合ってなかったのか
でも稲田って別に下手じゃないよね
561声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 15:04:24.14 ID:RaJIOkQUO
当時の稲田さんではなく今の稲田さんになら合う
と言う意見なんじゃね?
年齢で声が変わるのは仕方ないな
562声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 15:40:11.07 ID:TWzbC8At0
ジャンプ主人公だしそれなりに若さは欲しいよ
何度も色んな媒体で色んなキャスティングされてきた作品だし
こういう売れ線どころが揃ったバージョンもあってもいいんじゃない
でも杉田はその若さも出せてないがな
563声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:05:46.37 ID:4LDc04YwO
杉田は若さ出てるよ
何でも批判するのはやめろや
564声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:07:53.46 ID:/8BgpfGw0
杉田なんてほとんどダルそうなおっさんじゃん
565声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:09:37.93 ID:lp/3ugBX0
小野と稲田さんって、そんなに年齢差がなかったと思うけど
566声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:11:07.17 ID:p4i0ybDMP
杉田は最後まで「ァ」や「ッ」をうまく表現できなかったとこが残念だなー
語尾伸ばすところも「ーーーッ」が全部「〜〜〜」に聴こえる
「な、なんだって」「ま、まさか」みたいなセリフの言い方もすげーわざとらしいし
長文はもっとスラスラ読めるようになってほしかった
567声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:11:49.65 ID:nM6hosAfO
いや、おっさんっていう批判はさすがにアンチ乙だな
杉田は演技が拙すぎた
声質自体はそこまで悪くない
568声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:21:25.95 ID:VrakaWtO0
そういえばウルジャン情報だが

あとジョセフの技に「言葉の先読み」が追加
相手の挑発に「次にお前は…と言う」で先読みして
相手のゲージを下げ自分のゲージを上げる

らしい
何をするんだぁー!とかオレェ?とか全キャラの挑発言うんだな
569声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:22:09.54 ID:4LDc04YwO
杉田がおっさんなら声質が似てる子安もおっさんってことになるからな
杉田がおっさんって言ってるやつはただのアンチ
570声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:24:30.52 ID:wuBQIEPF0
クヌユルー杉田に改名してほしい
571声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:25:45.65 ID:/8BgpfGw0
そうやって気に入らない意見がでたらすぐアンチ認定するのはやめたほうがいいよ
572声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:25:48.94 ID:wkaMMT4E0
なにいってんだこいつ
573声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:33:04.49 ID:RaJIOkQUO
若さというかもうちょっと軽いノリやお茶目な感じはほしい
その部分が少なく全体的に真面目に聴こえるから
少し年上に聴こえる人もいるのかも
個人的にはリサリサ先生が一番見た目と声年齢が乖離してる
574声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:42:05.59 ID:4jMmHDHB0
>>569
声似てないだろ難聴か?そもそも声質じゃなくて演技の問題だ
ほうちゅうはおっさんだけど演技がジョセフだった
575声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 16:58:58.06 ID:Gn7Y7n8U0
すぐ子安の名前をだすもしもしとかいつものやつだろ
杉田と子安の声質が似てるとか耳が悪い極一部の人間が言ってるだけだっつの
576声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:07:05.04 ID:VrakaWtO0
子安も杉田もそれぞれ個性的な声で2人共好きだが似てると思った事はないな
声そのものじゃなくてもう少し若さ溢れる演技を…て事なら分かる
もっとヤンチャでお調子者な感じでもいいね
577声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:09:19.57 ID:0QMlxb8JO
>>559
別にそんな法則はないような
ただジョジョってアニメもゲームもいっつも制作会社も作られてる時期もバラバラで
同じ会社で連続して作られてないから制作会社もスタッフも声優も
その都度一新されてるだけじゃないかな
578声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:11:07.26 ID:nM6hosAfO
杉田は演技がわざとらしすぎる
ジョジョではオーバーなくらいの演技がちょうど良いんだけど
やるんなら上田ぐらい巧妙にやらなきゃ、声が大きいだけの棒読みなんだよな
杉田はそもそも技術が足りないからオーバーに演技しちゃうと余計に粗が目立つ
579声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:17:27.97 ID:4LDc04YwO
わざと棒読みのキャラっているよね
ジョセフの大胆さをわざと棒でやってると思う
580声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:19:59.44 ID:wkaMMT4E0
ーーーーみたいな棒が並ぶ発音
581声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:20:48.14 ID:p4i0ybDMP
携帯の人久しぶりじゃね?
582声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:53:16.74 ID:8LRRj+X10
ジョセフをわざと棒読みで演じるメリットがどこにあるんだ…
583声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:56:09.38 ID:lB/T1qyQ0
エクシリアのアルヴィンってキャラでも時々技の発音おかしかったし
そもそも全力で叫ぶキャラやってるイメージ無かったから心配してたけど
やっぱりダメでしたか
584声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:11:37.15 ID:fIoIdzu50
キャラ声の基本ベースを作っていないから
棒に声を出しているだけ、リアクションしているだけ、杉田に戻っているだけと言われる。
585声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:14:02.42 ID:yDK8Zxol0
杉田はしろくまカフェの狼は自然で合ってた ああいう静かなのなら上手いと思う
きっと仰々しいセリフ回しををわざとらしくないように演じる技術がないんだと思う
「ッ」や「!」を演じようとするとあの棒演技になっちゃう
586声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:37:11.42 ID:cU94qch40
そうそう、静かに淡々としゃべる時はいいんだが
なんか頑張ろうとすると酷い棒に聞こえる

…でもそれ演技というものができてないってことだよな
587声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:40:17.09 ID:8LRRj+X10
まぁ何やっても下手糞な奴よりかはマシじゃねえか?…
普通杉田くらいの経験積んだ声優ならそんな奴いないとは思うが
588声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:47:14.68 ID:K1Tpp4yR0
>>585
むしろ昔はそういう静属性のキャラか悪役が多かったが途中からネタ系ばっかりになった
589声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 18:56:51.06 ID:4LDc04YwO
ジョセフもネタ系なのに
なぜかジョセフだけ外してるんだよな…
590声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:15:57.36 ID:8ZzLNeU/O
>>585
日常系なら問題ないと思うよ
只、戦闘モノとかはマジでキツい
591声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:47:15.78 ID:fIoIdzu50
杉田は叫びができないからガンダムに乗れない


みたいに言ったのは子安だっけ?


戦闘もの全てできないと言っているようなもんだが
592声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:47:42.14 ID:EV3yChPQO
杉田はイケメン(笑)で平野始めアイドル声優(笑)喰いまくって、事務所の変態師匠の関にアイドル声優(笑)貢いでるんだから俳優に転向してw二度と声優業界に関わらないで欲しいな〜
593声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:48:39.31 ID:EV3yChPQO
杉田はイケメン(笑)で平野始めアイドル声優(笑)喰いまくって、事務所の変態師匠の関にアイドル声優(笑)貢いでるんだから俳優に転向してw二度と声優業界に関わらないで欲しいな〜
594声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:50:57.90 ID:EV3yChPQO
い、今起こった事をあ、ありのままに話すぜ…
お、おれは一度しかカキコしてね〜のに何故か二度カキコしてる…
な、何を言いたいか分からね〜(以下略)
595声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 19:52:13.49 ID:8ZzLNeU/O
プラベなんかどうでもいい
女癖悪かろうが屑だろうが演技がよけりゃどうでもいい
596声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:35:04.78 ID:0d7V3HtI0
老ジョセフ、宝亀克寿なんて良いんじゃないか
声にハリがあり、老けこみすぎずテンション高めの演技もできる
597声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:36:41.75 ID:Evfm0yPf0
そういえば、ちょうど今期は因幡で子安が憑依してる設定の杉田が居たな
あれ見る限り憑依してない方の(静的な)演技が向いてる気がする
だが杉田のパブリックイメージは憑依してる方なんだよな
598声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:50:49.14 ID:lZ8FgnIL0
演技すらダメな杉田はもうどうすれば
599声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:51:54.26 ID:0nhYIMFgO
>>585
> 杉田はしろくまカフェの狼は自然で合ってた ああいう静かなのなら上手いと思う
キューティクル探偵ではその静かなので下手くそを露呈してるぞ
600声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:55:33.53 ID:e2N/AU4d0
>>599
杉田も出てたんだっけか。
あのアニメは大川透さんのヤギばかり印象に残る。
601声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:59:14.59 ID:8ZzLNeU/O
>>598
それは知らんw
602声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 21:26:03.53 ID:wZp5wSbN0
杉田『クヌヤルー!』
馬鹿な腐『きゃああああああ』

聖闘士星矢の曲で
ニコ動の歌い手()と、プロの比較動画あったけど
そこで『きゃああ』って言ってる奴と同じで
作品の出来や中身なんてどうでもいいって奴がゴミだわ

内容・出来 についてどうでもいいって意味では、
似てるんだろうな、ファンのタイプ
603声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 06:33:54.86 ID:SxpsuGO60
みんなに質問だけど堀江由衣ってジョジョのキャラクターの中で誰が一番似合うと思う?
俺的にはやっぱり堀江はジョジョに向かない気がするんだが・・・・
604声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 08:01:34.07 ID:xFI+F/9V0
タスクかな
モヴァーレクルース
605声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 08:46:02.17 ID:Rha2TxOkO
>>603
ジョリーンか老筋旧で良いんじゃね?w
つか、実力の無いアイドル声優(笑)の名前出すなよ
606声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 10:06:51.65 ID:SazERTRBO
ドル売りだろうが腐人気あろうがエロ関連に出てようが
ジョジョで合うなら問題ないってここは最初から言われてるから
誰だって合ってりゃいいだろうが堀江は確かにパッと思い浮かばないな
タスクもACT1、2くらいならともかくドンドンごつくなるし
607声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 10:41:09.59 ID:dkYLF7qr0
花京院の台詞を遊佐で脳内再生出来るけどポルは無理だ
なんか別の声になる
608声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 10:45:25.25 ID:DLBmOlC40
ポルナレフの声って何か想像できないというか
誰が合うんじゃないかとか思いつかないな
609声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 11:59:01.41 ID:RIPbRIy1O
杉田は脳内再生する分には悪くなかったんだけどな
いざ見てみると
610声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 12:11:55.28 ID:/xAO6fD30
登場時からつなぎ合わせるとキャラが変わるようなタイプに声優が対応できないというか
そもそもゲームでもキャラブレブレだからな。
611声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 12:58:09.90 ID:Rha2TxOkO
第一部のジョナサンがあまりにもハマり役過ぎて杉田は悲惨だな〜
まぁ、通り一辺倒の演技しか出来ないからブーイングは仕方無いかね?
スモーキー役の人がジョセフだったら意外と面白かったかも…
612声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 13:11:16.01 ID:m5Lw7Q9iO
>>608
自分は高木か小野坂だったな
613声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 13:15:29.58 ID:ODH/I6yJ0
>>612
老害の青二バーターはお呼びじゃない
614声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 19:01:34.60 ID:SlImoqJ30
何でいきなり堀江なんだ?
セックスピストルズを6匹全部違う女性声優に演じて貰うとかもそれはそれで面白いかも知れないなw
615声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 19:26:44.55 ID:ixhwZe2O0
声優の名前出してジョジョのキャラクターの中で
誰が一番似合うと思うかみたいなのはスルーした方がいいな
616声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 19:26:56.64 ID:elDSOhmq0
ポルナレフの声を垂木勉ボイスで脳内再生しようとすると
若干だがお試しかっ!のナレーションみたいな喋り方になってしまうのが困るな
安定して脳内再生できるのは鈴置洋孝ボイス
617声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 19:31:58.55 ID:DkOJDrf20
偉大なアーティストにして大人気声優の水樹菜奈様がジョジョに出てやると仰られたら…
何の役を菜奈様に演じて頂く?
もっともこんな深夜のドマイナーアニメに化の菜奈様は出ないなw
618声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 20:16:01.96 ID:bePSJ/yx0
>>616
ポルナレフが鈴置さんで再生されるってこと?花京院じゃなくて?
鈴置さん存命ならボスキャラ演じてほしかったなぁ
619声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 20:36:32.47 ID:elDSOhmq0
>>618
そういうことだな
以前も言ったんだが、鈴置さんならポルもアヴもある程度合うんじゃあないかと思っている
花京院は鈴置さん含む歴代全員が合ってて甲乙つけ難くて
アヴは江原さんがベストなんだが、ポルは3部初読時から鈴置さんイメージなんだよ
あと、鈴置さんはボスならプッチが一番合いそうな希ガス
620声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 20:51:48.58 ID:hL425kKj0
鈴置さんのアヴもポルもイメージ湧かないなあ・・・
でも時代が時代なら鈴置さんや塩沢さんがDIOとか吉良やってたりしたかもなあ

今度のPVは4月上旬ぐらいかな
残りのボス勢とかブチャとか出るか?気になってしょうがない
621声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 21:08:51.10 ID:443xVgb60
PVも全部で8つかね?
622声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 21:41:54.75 ID:vZZzEiZ1O
杉田でこれだけ叩かれているのに3部声優陣は大丈夫なのか?

失敗したら大火傷だけじゃすまないと思うけど
623声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 21:46:41.72 ID:RIPbRIy1O
心配ないよ
あんな演技やろうと思ってできるもんじゃないし
浪川ぐらいしかその境地には達せないだろう
624声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 21:52:36.40 ID:XAkwtU270
>>617
劇場版のエリナやってたじゃん
625声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:00:56.29 ID:SazERTRBO
水樹の名前も間違えてるしみんな分かってスルーしてるんだから放っておこうぜ

>>620
とりあえずアニメ終わったらゲームの新情報があるだろうと思うが
シーザー・エシディシ(もしかしてカーズも?)は確実として
あと誰が参戦確定するか気になるところだよな
626声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:09:44.97 ID:/xAO6fD30
堀江はNo.4でええよ
627声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:26:29.92 ID:JGwCbNeM0
(堀江由衣には鈴美お姉ちゃんを演じて欲しいです)
628声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:26:46.90 ID:CYKLbtT+O
主人公は全員出揃ったんだっけ
次は少し出た吉良も含めてボスとかが来るかもな
629声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 23:21:52.35 ID:KLg8Nf700
まあどんな人が来ようとも吉良以下のはもう出てこないだろう
630声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 06:20:12.43 ID:6MLxhoAEO
1部の戦犯 川澄
2部の戦犯 田中
3部の戦犯 小野
4部の戦犯 小山
631声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 06:38:45.33 ID:2WY0LFaF0
小山も三木みたいなやる気ない適当な演技な印象
632声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 08:44:39.45 ID:F/KBwciK0
小山はツェペリさんやってりゃよかったのに
633声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 09:03:52.43 ID:nQnzmTw20
>>630
2部の戦犯は杉田だろあのクソ
634声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 09:10:19.94 ID:/H2fB4rIO
>>633
杉田腐に触るなよ
635声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:08:36.26 ID:mTf6Om/30
>>633
杉田は戦犯殿堂入りだよ
636声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:15:11.51 ID:knck1b0F0
ニコニコのMADも二部になってから激減したよな
これもやはり・・・
637声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:32:19.81 ID:VicdtML60
MADの話題は荒れそうだからやめといた方がいい
まあ一部はディオやSPWやツェペリさんといった声も言動もインパクト大のキャラがいたので
何か制作したい人間が出るのも分かるけどな
638声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:34:16.26 ID:cjYvDAgei
1部はどこ見ても作画以外ケチつけられてないし円盤売れてるしで戦犯とか別にいないだろ
639声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:35:06.84 ID:QpKERAkzO
三部アニメ化正式決定したの?
640声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:42:57.36 ID:UAs1pofx0
これから第三部ジョセフが控えているというのに第二部ジョセフ如きでうろたえるな小僧ども!
641声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:47:12.04 ID:2wKjq8MGO
杉田は別に好きじゃないが
アニメごときで戦犯なんて言葉使うとは
642声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:55:56.78 ID:Ymrs3Oej0
二部からテンションダウンしたのは誰もが思う事実だけどな
643声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:59:07.85 ID:OcYlpR9y0
声優にワクワクすることか?
644声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 11:13:29.27 ID:Ymrs3Oej0
>>643
全てにおいて
645声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 15:22:41.32 ID:ytq1NPU+0
もともと二部より一部のほうが面白いし
646声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 15:28:01.22 ID:X9U1Vfiz0
作画も演出も2部のほうがよくなってると思うけど
誰もが思う事実(キリッ)とか言われても
声優以外の部分をこのスレでdisる必要あるのか
647声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 15:33:03.45 ID:X4+wedmN0
クヌヤルーはねえわ
最悪だった
648声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 15:49:27.12 ID:6MLxhoAEO
>>647
耳鼻科行ってきたほうがいいぞ^^;
お前しか毎日言ってないし
誰も賛同してねーから
649声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 15:59:58.88 ID:8qBMyLuzP
携帯の人復活したの?
650声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 16:03:11.32 ID:FIuG4HtY0
春休みになったんじゃないかな
ちょうど今日くらいからだろ
651声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:01:42.36 ID:xkbD2x6cO
いつものキチガイ自演杉田信者は春休みもクソも無いよ
一日中関係なく年中無休でここ荒らしてたし
まあ春休みになったら新しい人は来るかもしれないが
おかしな奴には構わんことだな
652声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:46:21.60 ID:l7fp6z+00
詳細分からないんだが
4部の新しいCM(画集の宣伝ぽい)が昨日アニメ放送の地域で流れたらしい
由花子とスタンドもいたみたいだけどいつか声ついてほしいね
個人的には全盛期の小林みたいな声張れる上手い人だと嬉しい
今だと斎藤千和とかかな
653声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 18:04:33.46 ID:LEzKpnbY0
中部地方の放送だっけ
654声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 19:14:53.35 ID:Nqtytill0
未来への遺産の承りのオラオラって以外と声が高いんだけどだからこそいい感じになってるよな
655声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 19:31:10.55 ID:xLr2Df88O
たぶん高い低いに関わらず
バンカラっぽいドスが効いてるかどうかじゃないかな?
投げのどうしたァ↑とか
656声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:11:52.54 ID:INn/sSpK0
何度も言われてるがやっぱ小野にはドスがないよな
657声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:24:51.91 ID:/20b/HZB0
>>652
自分は喜多村英梨か後藤沙緒里がいいなあ
658声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:55:52.85 ID:gImzQ3hx0
>>656
初めはまぁ高校生だし歴代承太郎は渋過ぎたからこんなくらいで良いかもなと思ったが
PV4みたいに他部主人公と並べられたら迫力に欠けるというか何か迫力負けしてる
3部アニメが実現しても他部ジョジョと競演する訳では無いとはいえ
やっぱ承太郎には特別感が欲しいところだなぁ
659声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:07:22.99 ID:F1/LHhVs0
今の小野承り太郎だとDIOどころかダークブルームーン戦で負けそうだな
660声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:13:15.24 ID:KH0MrTe+0
小野って声量が無いの?
661声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:30:40.07 ID:INn/sSpK0
>>658
小野には本来の声域で演技してもらいたいって意見も一理あるとは思うんだが
小野ぐらいの中音が勢いよく叫ぼうとするとどうしても甲高くなって
チンピラっぽくなるというか大物感が無くなっちゃうんだよな
それを防ぐために叫びの勢いを殺してオロロロロロと揶揄されるラッシュになってる訳だけど

静かな迫力って面では今の小野の語りもいい感じだと思うんだけど
昂ぶった時の承太郎の迫力はどうしたって小野の地声じゃ表現できないと思う
662声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:31:55.28 ID:k9G353Hc0
オラァ!の締めはまぁまぁいいんだがな
はっきり発音されてないのが結果的に勢い殺しちゃってるのは本末転倒な気がする
663声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:49:41.72 ID:9eKY/abu0
あれって小杉の意識してやってるんじゃないの?
ちょっと機械的なイメージで
664声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:56:50.42 ID:6MLxhoAEO
次の標的は小野か
665声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:00:47.44 ID:l7fp6z+00
音響さんの指示なのか自分のイメージなのか…
普通に考えたら音響さんの指示通りかな
短いセリフはかっこいいんだけどね
666声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:55:46.48 ID:1qpSEPfT0
低い声を維持したままの演技が辛いんじゃね?
思えばOVAの田中もエフェクトの時はすごく滑らかなんだが、普段は首を締められている状態で喋っているような声だったしどうなんだろう。
667声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 01:30:49.74 ID:zFUzCLmW0
今回のPVで一番格好良かったのは
飢えなきゃ勝てない、もっと気高く飢えなくてはの台詞だったわ
668声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 02:44:09.27 ID:eF9Zl44M0
>>666
田中信夫は元々あんな声だぞ
669声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 02:59:22.65 ID:rj+/hTJO0
>>668
田中はフツウだったろ

三部格ゲーのオラオラは本当にケンカでオラオラぶん殴ってるようなの声の崩し方だ
普段クールつっても戦うときは昂るもの
小野は抑えすぎ
670声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 05:11:12.54 ID:/Zo25oqp0
小杉のオラオラは別に機械的じゃないような
671声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 05:20:37.58 ID:ycDK248i0
小杉を参考にして演技してるんだろうな、とは思うけど不評なオラオラまで小杉を真似るのはやめて欲しい
672声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 07:41:06.61 ID:3S8m/q4D0
何回も言われてるけど娘の方がドス効いてるのがなあ>ラッシュ
仗助、ジョニィ、定助はスピード感があって滑舌もいいから聞いていてスカッとする
せめて小野は変なエフェクトやめて出来る限り声を太くしてオラオラしてほしい
673声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 08:04:46.87 ID:e6vI3JzlO
次は小野叩きかw
いいぞ、もっとやれ
674声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:29:15.35 ID:nAT/Gslg0
ゲームスレに貼ってあったがこれは喋らないなw来週以降に持ち越しか
ちなみに康一も喋ってないとの事
http://ime.nu/i.imgur.com/2BWqfXi.jpg

小野は無理な低音で棒にならなければまあ…
このままだと杉田パターンになりそう
675声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:35:00.66 ID:JbSwuV69O
>>666
だったら最初から低音の声優使うか低音の声出せる声優使えばいいのに
よりにもよって低音が苦手で尚且つ地声でも承りのようなキャラが地雷の小野を何故使うんだ…
676声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:39:08.20 ID:ohrAj0IU0
>>675
杉田動揺腐を釣るためだろ
677声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:53:38.51 ID:tVgIKmpb0
釣るためだけなら別に花京院とかでも良かったじゃないですかあ
678声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:55:45.81 ID:rYnFZ39wO
杉田・小野・浪川はむしろ叩かれるのがデフォだから問題ない
679声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 09:59:43.59 ID:ycDK248i0
さすがにその二人と並べるのはどっちかの声優腐かと疑うレベル
680声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:05:44.98 ID:rYnFZ39wO
この3人話題に出る時はほとんどボロクソに言われてる所しか見ないけど
違うの?
681声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:18:07.36 ID:rXXw1fsz0
その2人と一緒にされたくない小野腐だろ
682声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:20:27.13 ID:nAT/Gslg0
釣られてやんよ!
他の作品で上手く演じてる時は叩かれてない
叩かれているという程ではないが田中や小山も他作品では否定意見あまり聞かない
その3人は声はそんなに悪くないのに
「ジョジョに関して」は演技がアレだから色々言われてる
仮に花京院が小野だったら叩かれてなかったと思うよ
683声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:21:26.30 ID:ycDK248i0
携帯とPC使っても「杉田や浪川よりはマシだが」と付けて批判する人が多いのにその言い訳は無理があるわ
684声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:26:50.66 ID:7MK6wxfN0
小野はディエゴの方がよかったんじゃねーかと思いました
685声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:35:14.56 ID:ycDK248i0
アニメ本スレでも「杉田だけじゃなく興津や子安も演技酷い!」とか言って
逆に杉田の叩きがヒートアップしたのに本当懲りないんだな
686声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:50:51.95 ID:3S8m/q4D0
単純にキャラに合ってないのと演技がジョジョに合ってない(向いてない)のは違うんじゃないの
小野は前者
687声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 10:55:43.19 ID:nAT/Gslg0
>>686
作品の個性強いしジョジョの世界に合う合わないは確かにあるね
まあなんと言うか安定の末尾Oだな
688声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 11:35:16.30 ID:FAkqGSB40
そんなの沢城や梶が叩かれてない時点で分かってることだろ
キャラが合ってれば杉田や力也だって同じ
689声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 12:14:34.71 ID:s+TlTuSu0
○○はダメだが杉田もダメ→叩かれない
杉田はダメだが○○もダメ→叩かれる

このスレではこう了解しておいたほうが良い
690声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 12:37:02.15 ID:yCpzNznj0
羽多野 渉
691声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 12:49:53.47 ID:JbSwuV69O
>>688
そうそう
沢城と梶の名前聞いた時はまたかと思ったし、他のアニメでは相変わらず梶下手だなと思ってるが
ジョジョではなんの問題もなかったし
どんな声優だろうが合ってりゃいいんだよ
692声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 14:23:25.21 ID:jVN1apMo0
4部をアニメ化するなら露伴は山崎たくみがいいと思う。
存命なら塩沢兼人でもよかったかも。

あと、3部ジョセフはさすがに声優変わるよな?
2部ジョセフは声自体はあってたと思うけど
年とったらさすがに杉田じゃちょっと…
イメージとしてはゲーム版でジョセフを演じてた
大塚芳忠だったが多分ホルホース役で出るだろうし、
アニメでは納谷六郎あたりがいいんじゃないかと思う、
4部も出演することを考えて。
693声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 14:44:44.02 ID:emXuzWdEO
三部ジョセフは流石に変えるだろうな
杉田の演技力以前に老人役は無理がある
おれは宝亀さんがいいなあ
694声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:26:45.64 ID:68Mflxcy0
ワンピ2億8000万部>ジョジョ6000万部笑



ぶっw今まで何してたのw?
695声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:32:52.49 ID:ycDK248i0
マルチ乙
696声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:59:28.90 ID:/Zo25oqp0
三部ジョセフに芳忠はちょっとイメージ違うかな…
697声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:23:10.77 ID:3PHiQnUqO
三部も杉田で行って問題ないだろ
そういや最近ラジオで自分からはジョジョネタふらなくなったな
今まで多すぎたから逆に不自然w
698声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:32:57.47 ID:rj+/hTJO0
三部はあかんやろw
699声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:03:01.11 ID:JbSwuV69O
>>697
2部でも問題なのに3部問題ないとか意味わからんなw
700声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:03:50.14 ID:wtSYk9YCO
また杉田腐が荒らしてるのか・・・
701声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:45:26.62 ID:+M4cgfBz0
露伴は神谷(キン肉マンじゃない方)か宮野だろうね(ニッコリ
つーか冗談無しにこんな人選だろ、公式の流れを見ると
702声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:50:26.53 ID:zVoQliiM0
ワカメ(型月)と絶望先生の中間辺りの演技を想像したら割と悪く無い
703声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:52:15.16 ID:ycDK248i0
腐媚び声優の中じゃかなりマシな部類だな
704声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:00:12.45 ID:nbgl/qWf0
やっぱジョジョ役は原作と同じ神谷明さんでやってほしい<(__)>
705声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:31:47.66 ID:rj+/hTJO0
少し癖があるくらいがハマるんだがなあ
706声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:33:40.05 ID:/Zo25oqp0
神谷来るならフーゴやってほしいんだがなぁ
割と合うと思うんだけども
707声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:37:46.26 ID:yMwjhJ0jO
神谷浩史がくるなら俺もフーゴあたりがいいと思うな
露伴をやるには軽い
お前のようなクソカスにこの露伴がコケにされてたまるかー! とか、本当に難しいのは自分を乗り越える事さ! とかに迫力が出せないだろう
あの人迫力や凄みのある演技は上手くないし
708声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 19:20:12.76 ID:e6vI3JzlO
杉田のジョジョもあと少しか
なんやかんやで寂しくなるわ
709声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 19:31:35.56 ID:DbNv+PyU0
フーゴは立花慎之介とかの声質のイメージがあるな
710声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 19:47:52.44 ID:ChwLngUS0
千葉ディエゴ期待してるがどうせ流行の声優が使われるんだろうな
711声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 20:10:05.53 ID:E9UDkGsf0
露伴に声がつくかどうかだな
散々既出だが康一やナランチャは出来れば男性声優にお願いしたい
露伴よりそっちの方が個人的に不安
712声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 20:13:27.67 ID:Ekv+KdmzP
ナランチャは女性声優じゃないと絶対嫌だ!
713声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 22:01:59.48 ID:zVoQliiM0
cv朴も違和感無かったな<ナランチャ
714声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 22:52:38.06 ID:9eii4SXsI
似合ってれば女でも男でもいいな
多分5部ゲーは女がトリッシュしかいないから男声ばっかりだと
場が重たくなるのを考慮してのキャスティングだろうし
オールスターなら他に女キャラ居るからナランチャ男声で問題なさそう
ただ普通の青年声ばかりだとバランス悪いし栄えないから
個人的には女性声優の男キャラが居てもいいとも思う
715声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:07:26.70 ID:n8iDXJ7A0
ナランチャはバーローの声で読んでいる
716声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:33.60 ID:rj+/hTJO0
バーローでもハマるだろうが偶には男がやる少年声聴きてえわ
717声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:20:09.41 ID:fACQGByI0
男がやる少年声って無理しててキモいからやだ
718声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:28:22.45 ID:emXuzWdEO
皆川か斉賀で頼む
719声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:30:16.46 ID:8A1z9hHz0
>>699
おいいいいいいいいい
なんだとクヌヤルー!

ちなみにID:e6vI3JzlOは杉田を叩いてほしい なりすましだったな。
720声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:34:08.65 ID:FAkqGSB40
石田彰が少年役やればいい
721声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 23:34:18.34 ID:9QG235Mf0
ジョジョの声は悟空の人でいいと思う
722声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 00:09:00.63 ID:UoC+TCj1O
>>721
どのジョジョだよw
723声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 00:47:05.24 ID:pAdyer+vO
>>721
オラの発音が違う
724声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 00:59:21.65 ID:KYZuHmjo0
ジョルノも承太郎もラッシュ録りなおされてないな 残念
725声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:01:28.86 ID:FusQjmMV0
ジョルノが再録したなんてソースなんもないのに一人歩きして
公然と事実のように言う奴が2chの外だといるから怖いわ
726声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:10:54.94 ID:KYZuHmjo0
再録の事実は元からなかったがジャイロの件があったしな
意見箱駄目だったか
727声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:11:37.46 ID:LHA9mDfP0
ジョセフの声優よりスモーキーの声優のが上手じゃね?
728声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:17:56.27 ID:UoC+TCj1O
>>727
そんなの当たり前じゃないか
林勇は他でも上手いぞ
729声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:26:06.91 ID:frsE/GMj0
そもそもアニメでジョセフより下手な声優なんてモブに辛うじているかもって程度だから
名前があって普通に喋るキャラでジョセフより下手な声優なんて間違いなくいない
730声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:32:00.68 ID:l6SaLcXdO
結局オーバードライブの演技は最後まで改善されなかったな杉田
731声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:32:43.46 ID:UdjOAQsV0
CM用のオラオラは録り直されてたが
もういっぱぁーつとかむだむだむだぁーがそのままだったのは気になる
732声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:37:43.46 ID:HVAj1lAG0
大川さん面白かったw
子安ディオ絶賛してたね
733声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:48:54.91 ID:bZ8ca8fj0
ラディオ面白かった
やっぱり露骨な…とか???だよなw
3話もやり辛かっただろうが素晴らしいナレーションだったね
全員やり切った感のある1部全員に拍手だ
来週のアニメも楽しみ
734声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 01:56:08.22 ID:fol+HgoOI
吉良の「生かしてはおけない」は良かったな
他のセリフはうーんって感じだがまだ次第点かもしれん
そして安定の仗助
始めて聴いたときは声質が想像と結構違うなーと思ったんだが
今はあれ以外想像できなくなってきた
735声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:04:12.87 ID:bZ8ca8fj0
新CMつべに来たから見れなかった人どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=7aL0PTr6rtU
736声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:14:46.17 ID:WJyjCNN50
お、CM最後のオラオララッシュはなんか悪くない気がするな
まぁ声量が足らない気はするが、ゲームよかドスきいてる気がする
737声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:16:29.17 ID:GTouZePg0
勢いのある「シアーハートアタック!」が良いと思ったけどなぁ
やっぱりまだ台詞の1つ、2つで決めつけるのはちょっとせっかちなのではないかと感じた
738声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:17:06.24 ID:Wcj86rIN0
>>735
吉良の「シアーハートアタック!」は素直な発音で割といいな
でもやっぱりネットリがスタンダードでキモイ
739声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:21:38.91 ID:8+0ROQdvO
力也はプッチあたりが良かったな
太めの声を活かしてさ
740声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:30:41.44 ID:mcM4F0yC0
小山吉良は変態っぽくはあるが何かコレジャナイ感がするな…
なんか逞しい感じがするせいかな
741声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:32:56.10 ID:SbNHLV980
ビンに切った爪集めるのが趣味で切り取った女の手首でケツ拭くのに幸せを感じる変態殺人鬼っていう
資料をもらったのでああいう演技になったんだよ
742声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:33:50.32 ID:WJyjCNN50
まぁ平凡な会社員を装うには無理があるような逞しい声ではあるかなw>小山吉良
743声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:34:28.18 ID:CY2T+7suP
もっと普通に喋っていいんだけどな小山
変態だけど別に常に変態なわけじゃないんだから
744声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:35:43.08 ID:e3eEzutkO
まあ力也は元々ゴツめの人向きな声だからな
コレジャナイという訳でもないが
745声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:40:00.36 ID:tKFsOjJ80
羽多野詳しくないんだけど三枚目演技ってうまい人?
CM見てて億安ばかりがバカっぽくて(もちろんほめてる)そこが気になる
声質、ラッシュ含め既出のボイスは大満足してるので現状不満はないのだが……
746声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:42:32.55 ID:RoBmge8O0
ジョージ2世っの声優さん誰?
747声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:42:51.95 ID:e3eEzutkO
>>745
ストリートファイターのルーファスとかフェアリーテイルのガジルを聴けばいいと思うよ
748声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:44:52.55 ID:CY2T+7suP
井上カーズの演技すげーいいなやっぱ
個人的に漫画読んでる時のテンションに一番近い
749声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:53:05.00 ID:UdjOAQsV0
プッチは中田譲治のイメージ
750声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 02:57:56.96 ID:8+0ROQdvO
それよく言うヤツいるけど譲治じゃ老けすぎ
老人っぽいキャラの方が似合うひとだろ
神父キャラが某作品つながりってだけで言ってないか?
751声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:00:13.07 ID:SIaoF7it0
今回の承太郎の最新のCMのオラオラでアンチ黙らせたな
これで文句言う奴はクレーマーレベル
752声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:05:09.70 ID:frsE/GMj0
その某作品の神父ってZeroの方だとプッチと年齢ほぼ一緒なんだよね
753声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:05:35.19 ID:bZ8ca8fj0
原作だと回想あるけどゲームはないだろうし
若くない声でもいい気はするが年を取った声のイメージはないな
神父は具体的に誰がいいか思い浮かばない
754声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:07:03.32 ID:UdjOAQsV0
>>750
覚悟とは幸福であり云々をまくしたてるあたりあの硬い声で再生されるんだってだけだ
40ちょいだろ?本編中のプッチは
755声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:10:15.05 ID:bZ8ca8fj0
39だっけ
自分の中では39だと声はまだ若い頃とそこまで変わらないイメージ
756声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:10:49.06 ID:frsE/GMj0
あ、間違えた
Zeroの方のと年齢ほぼ一緒なのはプッチじゃなくて徐輪だった
プッチは39歳でSNの方より年上だわ
757声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:14:28.94 ID:8+0ROQdvO
その某作品って先に老体バージョンで配役されて
最近その前日譚がアニメ化して若い方まで譲治がやることになったんじゃね?
若い方ありきだったらキャスティングされてないだろう
実際声はあんまり合ってなかったしな

プッチはそう若くもなくそう老けてもなく太めの声のイメージがある
てらそまとか力也とか乃村とか
758声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:15:03.83 ID:fol+HgoOI
>>751
前回よりテンションが均一になったから少しマシになったくらいで
格好良くはないと思ったよ俺は
声がこもってて勢いや爽快感や強い技なんだって感じが足りない
低い声を保とうとしてモゴモゴしちゃうなら多少高くなっても良いから
もっとアツく演じてほしい
759声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:16:22.46 ID:frsE/GMj0
>>757
残念ながらその老体バージョンよりプッチの方が年上なんすよ
760声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:20:59.22 ID:/qzqrzMc0
プッチは山ちゃんで再生されるなぁ
譲治もいいけどとにかく固めで融通聞かなさそうなの声のイメージ
761声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:22:25.88 ID:8+0ROQdvO
そうか
某作品はzeroしか知らないにわかなんだよな、俺
変にことを荒だたしちゃって正直すまんかった

とにかく今の譲治はプッチじゃないなー
アルジェント・ソーマとかの頃の譲治ならイメージ合うけど
今の譲治ならリンゴォあたり
762声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:27:15.94 ID:bZ8ca8fj0
ダービー兄だと贅沢かな…リンゴォも似合いそうだね
763声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:27:25.24 ID:SIaoF7it0
>>758
ちょいと聞きたいんだけどカプコンのゲームのオラオラと
このオラオラとどっちがいい?
764声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:38:23.20 ID:Wcj86rIN0
>>758
同意
765声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:43:45.51 ID:GXlASWQY0
オラオラって英語ではどうなんの?
766声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:46:16.49 ID:tKFsOjJ80
デュクシ
767声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:46:30.32 ID:mdJtk0UMO
このスレ見て思ったけど腐女子の予防線の張り方って気持ち悪いな
自分では気づいていないんだろうけど
768声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:47:29.94 ID:1wCBzinY0
>>765
ホラホラ
769声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:59:08.25 ID:xb5/OrtGO
ラジオ今回も面白かった

大川さんの3話でジョジョナレーションの方向性が決まったっていうくだりが
気の毒だなと思いつつでも笑ってしまったw
770声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:02:23.64 ID:JNQJ59ba0
>>765
海外の字幕うp職人はwoooooooooooooooooo!!
って訳してた
771声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:10:02.07 ID:+XdeP8TjO
川澄のエリナ安定しないな
おばさん声もまともに出来んのか
772声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:28:47.36 ID:uSuoWI39i
大川さん
「正直ジョジョとかよくワカンネ。なんだよ露骨な肋骨てw握力とかそこ必要?w」
ってのが滲み出てたな。正直でよろしい
773声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:37:37.23 ID:2gt4DJ870
じゃあ康一かエンポリオを阪口大助にしてはどうか、
ナランチャは吉野裕行イメージだったが今考えると違うなこれ
女性声優でいくなら朴高山緒方あたりか
774声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:38:42.98 ID:2gt4DJ870
じゃあ康一かエンポリオを阪口大助にしてはどうか、
ナランチャは吉野裕行イメージだったが今考えると違うなこれ
女性声優でいくなら朴高山緒方あたりか
775声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:39:55.08 ID:2gt4DJ870
二重投稿すまん…
776声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 04:46:55.22 ID:Tf3mnE/80
「JOJO、そーゆーのをなあ〜・・・ただのやけくそと言うのだ!!」
「もう一度言う、俺は楽をして貴様を殺したいのだ」
カーズ彦のこのへんのセリフの言い方が非常にグッド
777声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 05:10:21.41 ID:UdjOAQsV0
「オーディションに参加はしたものの落ちて、後日ナレーションに決まった」か
ジョナサンでも受けたのかしら
778声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 05:18:01.63 ID:Wcj86rIN0
>>777
ツェペリのおっさんちゃうかな
779声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 05:30:02.49 ID:inAL54I80
シーザーがじいさんになったのは同じ人がやんの?
780声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 11:32:39.07 ID:fol+HgoOI
>>770
なるほどー。オラオラって英語圏内じゃニュアンス伝わらないだろうから
困っただろうけど良い訳だな

>>763
好きな順に、カプコンゲーサントラのオマケ>ゲーム本編>3部OVA>ASB>ドラマCD
サントラオマケはブチ切れてる感じがアツイ
本編は勢いと爽快感がある、OVAは力強い
ASBはオラオラのかっこ悪さはともかく割と声は嫌いじゃない
ドラマCDは必死さがアツくて好きなんだが、声がイメージと違いすぎて…って感じ
でもまぁスレ見ながら色んな場面で自分の好みは異端だなーとちょくちょく感じてるから
やっぱりただのクレーマーなのかもしれん
781声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 11:36:53.70 ID:UoC+TCj1O
>>780
よく>>763にマジレスするなw
真面目すぎるだろw
小野承り迫力不足なんて普通の感想だ
782声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:02:11.52 ID:fol+HgoOI
>>781
え、うそ釣られた?
なんかゲームスレでもオラオラ良かったって言ってるやつ居たから
俺の耳がおかしいのかと思ったけどあっちに書くのもあれだから
こっちで言いたいほうだい書いたんだわ
スレ汚しすまん
783声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:09:01.22 ID:fol+HgoOI
って>>763も別に釣りって訳じゃないのに何言ってんだろ
不快にさせてすまない
784声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:11:10.51 ID:UdjOAQsV0
そこで「自分の耳がおかしいのか」って発想にいきつくほうがちょっとおかしい気もするが
良い悪いは正誤とはちょっとずれた感想だからな
785声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:50:09.41 ID:RoBmge8O0
大川さんオーディションには落ちたけど
結果的に一番美味しい仕事貰えたな
786声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:56:54.00 ID:KDrmQwkB0
杉田糞すぎ
ジョセフあんなんじゃねぇーよ
787声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 13:06:02.06 ID:fCjq8XN3O
新しいCMでむしろやっぱ小野は低い声でドスきかせた叫びができないからゲームでああだったんだなと思った
スタプラが叫んでる設定だろって声もあったけどさ
声自体は確かに低くしてたけど、完全にこもっててむしろゲームよか声が通ってなかったぞ
788声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:31:56.24 ID:TBZqq2S9P
所詮大人の事情で選ばれたんだろ小野は
そういうのはたいていダメだよな
789声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:40:54.84 ID:rG9X4eVC0
諏訪部さんがCMでノリノリすぎるw
ASBで声だけでもいいからでて欲しいな
勿体無い
790声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:42:27.11 ID:TBZqq2S9P
この中で叫びの上手い声優は?
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/cast/41316/

所詮アニメワンだけどな
791声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:45:36.75 ID:XhzLhjv80
スタッフが空港のシーンや3部を多少は意識したなら
大川さんは老ジョセフで受けた可能性も5%くらいならありそうと言ってみる
でも代表的な役のオーディションしかしないで
その中から他の役も決める場合が殆どらしいし
やっぱりツェペリとかエシディシとかかな
792声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:53:56.87 ID:m4PA0bYF0
たまたまだろうけど大川さんがナレーションの番組は多いな
ジョジョでも味のあるナレでいいけどやはりキャラの一人として聞いてみたかった

>>790
アドレス見た時点でアクセスする気もない
そこ不正上等アンケサイトだし
793声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 15:07:13.88 ID:+XdeP8TjO
大川にも勝った杉田www
794声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:35:15.43 ID:bVqfN2er0
諏訪部いいわあ
完全にキャラ掴んでるなw
是非アニメでも見たい
795声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:45:29.55 ID:Ai2cLnfE0
諏訪部は声質もあってるけどやっぱり演技上手いからいいな
796声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:50:06.49 ID:e3eEzutkO
やっぱ少し大袈裟に演じた方が評判よさ気なんだな
797声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:50:33.48 ID:KcRNgkMZ0
24話でまた酷くなってたぞ
オーバードライブってのが全く声でてねーし
798声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:53:07.83 ID:gCv56KY40
わかるがあの尺じゃ叫べないだろ
799声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:22:54.27 ID:XHUctXEG0
今の杉田さんなら安心して杉田老ジョセフに期待できるな。
2部ラストにはおそらく出るだろうし楽しみだな。
800声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:37:39.49 ID:CY2T+7suP
おーばぁーどらいぶうう
801声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:40:35.26 ID:CY2T+7suP
>>798
なんで?
802声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:45:23.68 ID:Wcj86rIN0
むだむだむだー
803声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:16:07.20 ID:Wbi6Toe50
CM見た感じだとジャイロもジョルノも変わってないな
ただ承太郎はドス利いた感じに変わってたしよく分からんわ
まあ正直浪川あたりは録り直したところでって感じもするが
804声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:01.36 ID:KfBZxtIV0
叫びのうまい男性声優  1位は杉田智和、柿原徹也
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364010330/
805声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:29.16 ID:Rf4g7rwY0
諏訪部が露伴じゃなくて本当によかったwwwwwwwww
806声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:38.62 ID:UoC+TCj1O
>>800>>802
えくすぺくとぱとろーなーむ
 
を思い出したw
807声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:01.89 ID:LuftzimW0
諏訪部は上手いし他の役とか色々できそうだが露伴ではないな。
プロシュートやアンジェロとかならすんなり入りそう。
808声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:27:33.49 ID:o8MvMHlb0
プッチ神父に関しては連載当時から中田譲治だったら合いそうだなと思っていたんだが
もう当時じゃなくて何年も経ってんだったなそう言えば……

子安と同年代の人になるのかね、やっぱり
809声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:31:53.64 ID:p7fugjUA0
てらそまプッチはありだと思う
810声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:35:16.61 ID:xOqON9GrO
小野承りのオールスターバトルってセリフ鼻声やないか?
背筋がもぞもぞする発音やわ
811声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 19:33:17.01 ID:sgTS/0750
そうかなんかしっくり来ないと思ったら鼻声系(若干だけど)だからかもね
812声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 19:44:36.08 ID:h/roQTA+0
浪川叩いてる奴なんなの?声優なめるな
813声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 19:57:58.69 ID:fsyMv/IA0
>>797
あれはわざとだろ
814声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:10:05.67 ID:mcM4F0yC0
>>812
浪川がいちばん舐めてるだろ

小野のラッシュはラの方をきちんと発音するようにするだけで結構良くなるんじゃないか
声がこもるのは口開けるというか声張ると低音が維持出来ないんだろう
815声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:16:26.47 ID:CY2T+7suP
>>813
wwwwww
816声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:22:29.34 ID:3GPD3bJ90
諏訪部さん声豚安心の安定感さすがです。でも露伴はねーよ
小山さんの吉良に慣れるか心配だーもっと根暗なオタクっぽい声をイメージしてたから
817声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:43:19.12 ID:fsyMv/IA0
>>815
俺は杉田オタじゃねーよ、上手いとも思ってないし
ただあれはわざとだろ
一部で「これが最後の波紋だ!!」だなんて叫んだか?
818声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:45:06.10 ID:Rf4g7rwY0
諏訪部は不人気雑魚キャラで十分
人気キャラの露伴に選ばれる声優だれかな
819声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:46:37.84 ID:3iX3Ck7g0
杉田は外れだったと思って諦めるしかないな
数年後にまたジョジョやる時があったら声優変わるだろうし
2部ファンには申し訳ないけど
820声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:58:09.87 ID:pGQLbkdp0
ベテラン声優は声の種類そのものを使い分ける人は少ないけど
キャラが喋ってる!と素直に思えるほど演技が上手い人が多いと思う
杉田は何喋っても杉田にしか聞こえない
台本を頑張って読んでるような薄ら寒さが最後の最後まできても消えんわ
821声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:23:14.59 ID:e3eEzutkO
○○は何喋っても○○っていう人って声豚向いてないと思う
822声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:24:21.53 ID:vS50bGn30
いくら言おうが杉田は何演っても杉田だよ
823声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:32:42.74 ID:UdjOAQsV0
声優叩くには便利なテンプレってだけじゃない?○○は何喋っても○○ってのは
これ言うともれなく通ぶれるおまけつきである
824声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:35:17.62 ID:WJyjCNN50
何やっても○○ってのはともかく、演技の幅が狭い人ってのは普通にいるんじゃないの
825声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:43:54.47 ID:KcRNgkMZ0
杉田ジョセフは酷い
原作ファンに対する嫌がらせにしか見えない
826声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:11:04.87 ID:CESouMoNO
高木もいつもの高木だけどはまり役だから文句はない
827声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:13:43.92 ID:i01OpXbZ0
>>791
大川さんって今となっては3部ゲーの時も若ジョセフもそのまま演じてもよかったんじゃないかと思うなぁ
828声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:17:20.73 ID:WJyjCNN50
さすがに渋すぎないかw>大川若ジョセフ
829声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:17:26.46 ID:UoC+TCj1O
>>826
そもそも演技上手いしなぁ
杉田は演技そのものが下手
830声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:21:19.34 ID:SP2y8zOI0
>>829
その高木だってガロードで少年ボイスじゃねーよって批判されてたからな
831声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:24:03.42 ID:UdjOAQsV0
大川透の「波紋疾走ッ!」が個人的には理想
ズバッと切る感じの発音が気持ちよかった
832声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 23:47:48.54 ID:RJxiEsJl0
諏訪部の演技がなんかわざとらしくて個人的に嫌だ。
マジで必死な感情というより、最初から笑わせに来てる演技というか。モノマネ芸風味というか。
CMだからデフォルメしているってだけなのかもしれんが。
833声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 00:06:09.91 ID:7N8qi6CRP
>>832
「グッド」とか最初はもっとナチュラルな英語っぽく喋ったんだけど
「カタカナ英語風で」って言われたらしいよ
834声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 00:19:28.11 ID:iO0LXNVGO
>>830
さすがにあれはなw
ウダヒマやった後だったし尚更
835声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 04:40:53.49 ID:xP8jwUhd0
あとはプロシュート兄貴、露伴、ブチャラティという人気キャラクターが誰かだな
叩かれることのない声優を持ってきてほしいものだ
836声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 08:37:52.07 ID:Qg/OPS9s0
>>819
そこで3部杉田ジョセフですよ。
837声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 09:10:26.80 ID:08O2hZui0
>>835
そこらへんは誰がきても叩かれそう
特に露伴は人によって声のイメージがバラバラっぽいし
838声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 09:18:01.73 ID:pkY7SiJXO
>>836
名誉挽回の為にも
引き続きやってもらうしかないよな
839声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 09:21:55.40 ID:FFdRxMZc0
なんでド下手な声優の名誉のために作品を犠牲にされなきゃいかんの
840声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 10:57:19.03 ID:iO0LXNVGO
>>837
腐はともかく、普通のファンは合ってて上手けりゃ批判はないんじゃね?
841声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 12:00:22.87 ID:Cd66Xmy5I
プロシュートとブチャラティは前例があるからある程度似たような人がくれば
そんなに文句は言われないんじゃね
まぁジョルノやジョセフやジャイロは違う方向性できたが
ジョセフジャイロはともかくジョルノは男声への変更だし
演技はともかく声質がイメージと全く違うって意見はあんま見ないし(俺は全く違ったけど)
青年〜成人男性の声の人なんて沢山居るから大丈夫だろ
露伴は検討もつかない
842声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 12:17:49.78 ID:07tccfQz0
何度CM見ても
承太郎があからさまに作った声にしか聞こえない
低さはいいと思うんだけど余裕が無さそうに聞こえるのはちょっと
承太郎って若いけど貫禄とかどっしりした安定感が必要なキャラだと思うから不安
ゲームで払拭してくれるのを願う
843声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 13:34:38.87 ID:e+Fsqbca0
>>840
だよなぁ
梶ですら別にいいと思えるくらいだし合ってちゃんと演技出来てりゃ誰でもいいよ
 
>>842
承りって、完全に小野が苦手なタイプだから諦めた方がいいぞ
低音+威厳貫禄安定感カリスマ性って小野の地雷キャラだし
844声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 13:36:58.37 ID:zstXhM5O0
腐に限らず梶ですらとか言ってるやつは普通のファンじゃないよね
845声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:08:48.99 ID:FAGLePNB0
シュトロハイムがいい味出してるのは
部下のドイツ軍の存在もかなりでかいと思った
うまくシュトロハイムの演技に乗ってるよねこの人達
846声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:09:24.39 ID:N3hS+jFs0
杉田も糞だけど小野もなんだかなぁ…
何故こうも一番重要な主人公が駄目なのか
847声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:21:02.17 ID:FFdRxMZc0
「杉田も○○も下手」

この○○に浪川以外を入れる奴は杉田腐
これ豆な
848声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:28:15.65 ID:xP8jwUhd0
>>837
男は自分の好みに合わなかったら演技上手くても叩きそうだな
少しでも言い訳できるように工作はしてるみたいだし
849声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:30:10.56 ID:ONUj0esx0
小野は下手じゃないけど声があっていない
杉田は原作レイプレベルで下手くそ
850声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:33:08.93 ID:df0x51550
↓現場の声優達の主役評価

現場の空気は主役が作るもの
興津君の作ってくれた空気に僕たちも乗っかって芝居ができた

最初のうちは大変だったろうとは思う
サンタナ戦あたりで見事に二代目ジョジョという感じはした
でもまぁ全部シュトロハイムに持っていかれたけど(笑)


スピードワゴンを引っ張っていったジョナサン
シュトロハイムに食われちゃったジョセフ(笑)
851声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:43:08.48 ID:6JxXy5Rk0
大川さんも自分の発言を、頭のおかしい粘着アンチにねじ曲げられて利用されてると知ったら悲しいだろうな
852声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:54:21.08 ID:jHTp6sMp0
確かにラジオでそんな様な事は言ってたね
シュトロハイムとディオは特にセリフ回しが難しそうだからプロから見ても
そこがしっかり出来てると好印象なのかなとは思った
他の作品でこのテンションだと明らかに浮くがジョジョだとピッタリハマる感じ
自分はCMだとダービー弟もそれに近い印象
853声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:56:59.85 ID:zstXhM5O0
絵が追いついてないのが残念でならない
854声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:30:55.49 ID:iO0LXNVGO
というかほんとジョセフ杉田の事って各媒体で語られないよなぁ
855声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:32:29.06 ID:pkY7SiJXO
杉田が神経質だからしょうがないよ
856声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:39:29.49 ID:7N8qi6CRP
くっそ気色悪いファンが杉田クンうまくなったねーとか気持ち悪い目線でのコメントばっかしてんのが吐き気する
857声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:40:51.92 ID:N3hS+jFs0
杉田本人は全く反省も後悔もしてないだろうね
キャスティングしたやつが悪いと思ってそう
858声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:41:00.27 ID:ULV7bCc60
>>848
男はってお前なにその偏見
859声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:48:40.43 ID:pkY7SiJXO
>>857
円盤の売上が出るまで待とうや
一部よりも多く売れたら杉田は成功したってなるし
860声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:57:18.03 ID:FFdRxMZc0
いや声豚人気の声優を起用して腐女子を釣っての成功なんて別に求めてないんだが
そんなの他のアニメでやってくれよ
861声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:03:07.52 ID:ULV7bCc60
腐女子ってなんで頑なにごり押し否定すんのかな
あのキャスティングでそれ以外ねえだろ
862声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:07:26.68 ID:v7YQV9HX0
>>860
さすがにそれは無い
どんな客層だろうが円盤買ってくれるならそれは3部アニメ化の肥やしになる
どんなに作品を評価していようがお金を落とさないなら作り手からすりゃ有象無象だろうが
863声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:08:57.38 ID:7N8qi6CRP
>>862
wwwwwwwww
864声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:14:36.66 ID:FFdRxMZc0
>>862
いやジョジョが腐女子釣らなくても普通に成功するのは1部BDの売上からも明らかなんで
何を言おうと下手糞な腐媚び声優を起用するのは正当化できんよ
865声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:14:38.51 ID:Ri22bCpRO
正直声だけで買う買わない決めるやつなんて一握りだろ
杉田は残念な部分も多かったが二部好きだし三部以降のアニメ化のためにも買う
当たり前だが売れなきゃ続きでないんだからよ
866声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:17:02.95 ID:FFdRxMZc0
>>865
なんで急に周りと論点の全く違う独り言を言い出したんだ?
867声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:17:22.42 ID:N3hS+jFs0
売り上げにそこまで影響を及ぼすとは思えないなぁ…>杉田
杉田がカスでもゲロ以下でも売れるでしょ
868声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:17:31.32 ID:ULV7bCc60
腐媚び声優>声優にこだわった良作

こうなのか?
良作の方が売れるだろうけど手堅い売り上げに保身したってことなのか
869声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:20:07.17 ID:zstXhM5O0
ジョジョのテレビアニメなんてにわかの一本釣りみたいなものだし腐相手の商売と大してかわらん
870声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:33:36.84 ID:Qg/OPS9s0
>>857
むしろ
1杉田アンチが必死にネガッて視聴者が信じる
2杉田の演技のハードルが下がる→実際に演技を見る
3あれ?そんなに悪くないじゃんってか良いんじゃないの?
4杉田の評価上がる

と言う黄金パターンに入っているから問題ない。
871声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:46:07.98 ID:eevJowhv0
現実見ようよ
872声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 17:18:05.22 ID:pkY7SiJXO
>>864
一部の売上も腐がだいぶ貢献してるよ
そもそもキャラデザの時点で腐釣りは分かってたし
杉田がキャスティングされたのもその為だしな
873声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 18:54:27.41 ID:g0cxHR1H0
声優だけでBD買うと決めたなあ
作画はお世辞にも良いとは言えないし演出も時折納得できない部分もあったが
それらを払拭するほど1部の声優陣の演技は良かった
キャスト買いじゃなくて演技買い
2部は原作があればいいよ
874声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:11:23.75 ID:V4YPlV5G0
ふとこの流れを見て思ったんだが女キャラで「あ、これゴリ押しだ」って思われそうな声優が来たらどうなるんだろう
萌え豚叩きになるんかな
875声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:13:23.54 ID:/TuxpP0c0
だいぶ前のスレに書いた気がするんだけど、好きな声優が出てるってだけで声ヲタは円盤買わない
演技がよかったとか作品自体が良かったとか、そういうのなら買うけど
ジョジョの場合は、3部以降もやって欲しいからっていうのもあるな
声ヲタであろうと腐であろうと、杉田が入り口になって、ジョジョいいじゃんって思って買うってヤツはいると思うが
「ただ杉田が出てるから」っていう理由では買わない

>>872
>一部の売上も腐がだいぶ貢献してるよ
根拠がわからない。買ったヤツが腐かそうじゃないかなんてわかるのかお前w
876声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:17:05.97 ID:ULV7bCc60
>>874
あってりゃ文句ないよ
877声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:17:14.18 ID:kumnFod10
2部は主人公が今いちだがカーズとシュトロの演技が最高だから最後まで楽しめてる
終盤にきてスピードワゴンの爺さんもきたしな
878声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:19:12.38 ID:UMYhio2+0
>>874
だから配役とマッチしてれば一部の豚や腐ぐらいしか叩かないって沢城や梶が証明してんだろ
逆に力也が批評食らってんだから、そのくらい理解しなさい
879声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:22:36.06 ID:Czb7BtvU0
2部って杉田以外はどのキャストも別にそこまで文句言われてないのに
なんで杉田一人いるだけで作品ごと腐媚び保身だの言われにゃならんのだ
ちょっと納得いかねえ
杉田憎けりゃ作品まで憎いってのはどうなの
880声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:26:06.71 ID:zPNTHcY20
円盤が売れようが売れまいが杉田はアカンかったってことやん
881声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:27:32.32 ID:V4YPlV5G0
>>879
ULV7bCc60とかさっきから腐がどうこう言ってる奴がうぜえ
自分が支持されてる理由を理解出来ないのを「(自分が)見下してる対象が好きだから!」って感じ悪い
882声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:00.06 ID:CmVhUXhg0
それだけ主人公の位置は重要ってことだろ
3部でジョセフが杉田でも承太郎さえまともなら言われないと思うぞ
883声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:07.04 ID:ULV7bCc60
>>881
意味わからんですよ
884声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:34:22.83 ID:ONUj0esx0
杉田が嫌いとかじゃなくて2部で一番酷いのが杉田ジョセフだから叩かれている。
脇役ではなくて主人公が一番酷いというのはいただけない
885声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:46:28.24 ID:Czb7BtvU0
杉田が酷いのは同意だし叩くのは勝手だけど
他のいい演技してるキャストもいるのに2部ごと腐媚びだの
盛り下がってるだの勝手に駄作認定すんなと言いたい
886声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:48:14.94 ID:eevJowhv0
2部は杉田以外の声優叩かれたの見た事ないわ
887声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:52:25.25 ID:jHTp6sMp0
>>881
杉田(アニメジョジョそのもの?)が世間的にも支持されてるのを
自分が見下してる腐が支持してるからだとと腐のせいにしないで
て事?
特に腐みたいな変な書き込みもないのに唐突に腐ガーと言い出すのは確かに鬱陶しい
888声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 19:55:48.96 ID:kumnFod10
>>886
エシディシリサリサなんかは賛否両論って感じかな
杉田はお、いいなと思うとすぐズコーってなって安定しない
889声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 20:08:44.87 ID:e+Fsqbca0
>>878
だよなー
明夫もPV出たばっかの時は「ん?」って感じだったし
890声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 20:57:12.56 ID:FFdRxMZc0
なんか今日だけ「一部よりBDが多く売れたら杉田が成功した事になる」とか
「杉田が世間的に支持されてる」とか気持ち悪い書き込みが多すぎるんだがなんかあったの?
891声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 20:58:31.72 ID:DpyxBXb00
こんなスレで何言われようが数字がすべて
信者やアンチってなぁノイジーマイノリティで且つ自分が正しいと思ってて
自分と相反する意見をみると否定されたと勘違いして瞬間湯沸かし器になるからめんどくせえ
892声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:01:12.33 ID:kumnFod10
>>891
いやいや作品が好きなら間違っても数字がすべてなんて思わねえだろ
893声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:07:58.80 ID:EY+7NwTv0
>>892
自分の中で好き嫌いがあるのは当たり前
そのうえで正誤を詳らかにしたいなら数字がすべてというだけだ
他に基準が存在しないし、極論だけどさ

自分の好きなものを嫌うやつとか、
自分の嫌いなものを好むやつを
否定しなきゃ気が済まない馬鹿にいい加減にしてほしいだけなんだ
894声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:08:29.87 ID:kJATTOrg0
>>890
IDをよく見ればわかる
895声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:13:23.91 ID:XkeujPzS0
アニメスレのほうでも唐突に三部ジョセフは杉田で!とか言ってあとは黙ってるわかりやすい奴が
同時期に出てるからな
最近急に活動が活発になったよなヤツ
896声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:13:45.34 ID:7N8qi6CRP
>>893
なんでいちいちID変えるの?
897声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:16:23.25 ID:dozF+TUh0
ああ、何時もの杉田腐か
898声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:19:01.99 ID:o4+C9pxu0
お前ら杉田大好きだな
899声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:24:09.83 ID:Nnzzn44T0
信者アンチ双方活発な奴が出演するとそのスレもれなく荒れるからねー
杉田良かったなーっていうと「は!?!?!?!?!!!!?!クソだし!!1し!!!!!」って噛み付くアンチ
杉田微妙だったなーっていうと「あ!?!?!!!!!!最高だったろ!!カス1!sSW!12」って怒鳴る信者

その流れが続くと「あ、そっすね…」って感じでそいつの話自体を避けたくなるもんだけど
そいつらは何かあるたびに
信者「杉田がぁ!!!!!!!!!!」
アンチ「杉田はぁ!!!!!!!!!!」

だからなw
浪川も同タイプの声優だと思うが、杉田のほうは現行作品の主役であるだけに
殊更にそういう奴らがうようよだわ。春だからしょうがないのかもだけどなー
これで三部ジョセフまで杉田なんてことになったら大変なことになるぜー
900声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:26:35.56 ID:FFdRxMZc0
ID変えてもずっと単発で同じ事言ってると分かりやすいな
901声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:28:22.05 ID:Nnzzn44T0
赤くなるのもどうかと思うが
これも炎上マーケティングという奴なのか
902声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:30:09.16 ID:FFdRxMZc0
あ、開き直ったw
903声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:32:18.86 ID:cXidecKc0
明夫が死んだ回にも関わらず既にパイプカットに後半を持ってゆかれたからな
明夫は棒っぽく聞こえないだけで得してるだけのコネ声優だったろ
インパクトや印象はどうであれ作品に貢献できればそれでいいが
904声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:34:24.51 ID:Nnzzn44T0
それはワムウの死と勝てば良かろうなのだウィンウィンが同じ回に収まってる構成の問題なんじゃないの
905声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:37:09.58 ID:jHTp6sMp0
春休み+日曜日で今日は他のスレでも堂々と声優話してるのもいて頭痛い
頼むから他のスレに迷惑かけないでくれ

自分が今ジョジョで一番声が気になってるのはチョコ先生だな
アニメ放送中にCMで聴けるかと思ったら甘かったw
内田さんのイメージ無かったがすごく楽しみだ
あと康一君そろそろ喋ってほしい
906声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:07:40.32 ID:Nnzzn44T0
康一・ナランチャあたりは声優の性別がどっちで来るかも気になるな
5部ゲーだとジョルノも女声優だったが今回は男性になったり
907声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:08:31.16 ID:Q1OW5bTW0
>>886
川澄は?
正直今回の見てやっぱ年取ったら変えた方がよかったと思ったが
908声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:13:15.37 ID:sLxaxgMG0
別に2部のエリナにこだわってるやつなんて殆どいない
そもそもセリフ自体少ないしな
909声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:13:46.38 ID:Czb7BtvU0
川澄くらいの出番じゃ叩くも褒めるもないんじゃないの
可もなく不可もなくって感じだし
そこまでエリナに思い入れある人ってあんまいなそうだし
910声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:14:00.89 ID:NUYLPzmR0
さすがに三部ジョセフが杉田だったら切る
てかみんな三部ジョセフだれがいいんだ?過去レス見ると運昇さんとかか?
911声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:16:02.46 ID:ULV7bCc60
>>910
大川、次点で大塚
912声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:59.04 ID:QdudxT640
>>910
そこは大川だろやっぱ
913声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:29:33.36 ID:z+wOrnok0
個人的には大川さんはナレーションだけでいいと思う
ナレーション役、素晴らしい
914声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:30:56.50 ID:FFdRxMZc0
>>910
大塚周夫かな
915声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:32:13.66 ID:XkeujPzS0
周夫とかいつ死んでもおかしくない年齢なんですけどそれは・・・
916声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:54:36.79 ID:sKfOzYhL0
>>879
下手だからです
解らないか?このド低能が!
917声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:58:12.34 ID:o4+C9pxu0
運昇さん希望だな
タフガイでユーモラスな3部ジョセフにして欲しいね
大川さんだとちょっと声が若すぎる感じ
918声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:01:04.93 ID:o4+C9pxu0
満を持しての中田譲治かもしれん
919声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:06:15.65 ID:sKfOzYhL0
>>910
大川さんで
920声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:08:31.66 ID:Czb7BtvU0
>>916
だから杉田が下手なのはわかるけど
杉田一人が下手だからって2部自体がアニメとして失敗だのなんだのと
叩かれてるのが納得いかねえつってんだろが
他の良演技してる声優に失礼だろ
921声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:13:04.75 ID:GpTtZV3/0
作品自体までdisりに入ってるのは流石にアンチ思考だわな
922声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:22:05.47 ID:ULV7bCc60
シーザーの馴染みまくってる声、シュトロハイムのインパクトデカすぎる演技
コミカルさが笑えるナレーション、上田さんの100点中120点な素晴らしい演技
カーズワムゥエシディシも素晴らしい演技だった
こんなに素晴らしい配役のアニメはなかなかない
923声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:23:00.33 ID:FFdRxMZc0
問題は失敗でスレ検索してもそんなレスは一つも無いって事だな
924声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:31:25.30 ID:o4+C9pxu0
>>923
ニュアンスも読み取れねえのかよw
925声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:31:31.45 ID:GpfzCRgUO
>>920
おまえはカビのはえたミカンをカビだけ取って食べるのか?
926声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:18.35 ID:GpTtZV3/0
どこ比なのか2部になってから盛り下がってるアピールは
前々スレあたりからちょいちょい出てくるな
927声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:19.00 ID:dozF+TUh0
杉田ジョセフの声を聞くのが苦痛
なんつーかジョジョにおける杉田の演技自体が作品のテンションとズレているというか何というか
シーザーの人の演技は作品の雰囲気にマッチしていたから違和感なく自然に聞けたんだが
928声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:40:02.15 ID:FFdRxMZc0
ちょっとフルハウスかなんかと勘違いしてるような演技だよな、杉田
まあ実際は勘違いしてるんじゃなくてそういう演技しか出来ないんだろうけど
929声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:40:44.79 ID:o4+C9pxu0
>>925審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
930声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:53:38.16 ID:nysv/2Kd0
杉田腐はこういうとこで恥ずかしいことしてないでジョセフ批判は粛々と受け止めろよ
ttp://ota-suke.jp/news/93846
931声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:56:46.90 ID:zPNTHcY20
>>926
他スレで円盤は1部までは買って他のジョジョ関連商品にお金使うってレスは見たわ
1部のときは話数少ないせいで勢いあったし
ジョジョがTVアニメになった事実でテンション上がってたけど
ちょっと冷静になってきた2部で主役がアレ?って感じだったからなのか
932声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 23:59:46.30 ID:dozF+TUh0
ジョジョ二部が幾ら面白くても
杉田ジョセフはマイナスポイントだからな
主人公がマイナスポイントってある意味、これも原作レイプだよ
933声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:00:15.89 ID:XkeujPzS0
そういえば最近少年Aの松岡がジャイロゼッター21話で必殺技シャウトやってたけど
普通にめっちゃうまかった
934声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:00:17.94 ID:ULV7bCc60
>>930
投票している奴らの層が丸わかりだな
935声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:31.90 ID:k8iDk1Bx0
結局、慣れるしかないのかなとは思うが
2部始まる際にはいっそジョナサンがら
引き続きでも良かったのではと思った
936声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:07:16.33 ID:e/KL1asm0
「ジョナサン」と「ジョセフ」は別人だから同じ声はさすがにちょっとやだよ

>>910
てらそままさきとか…?
937声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:19:13.47 ID:V9kF4a9F0
個人的にアニメ放送前は2部の方が圧倒的に好きで
1部はBDスルーも考えてたが
いつの間にか毎週夢中になっててBDもポチってた
2部は予想外に全巻購入迷ってる
声優のせいだけでは絶対に無いが1部の方が作画とか酷かったけれどそれでも楽しめた
ただ自分みたいな人も他にいるとは思うがそれが世間の総意とは思わない
938声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:34:06.57 ID:4O6Htmj30
>>927
佐藤は元々が上手いからなぁ
林勇とかもだが、賢プロは若手もきっちり上手いな
939声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:06:24.08 ID:+Q4D4UwF0
>>920
主役の杉田が下手だと思うだけで
作品、および他のキャラを演じてる演者さんに文句は無いよ
俺はね。
940声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:31:28.04 ID:H4VVX+I30
杉田は自然体で演技したいのかジョセフを演技したいのかよくわからない。
自然体は合わないし、ジョセフだと演技の幅が足りない。
941声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:39:05.65 ID:xkzg6qOXP
興津と佐藤の抜擢は大成功
2部以降の主役も興津のような大抜擢が欲しかった
942声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:43:43.25 ID:fvxUQnWmO
ASBPVはまあ普通、と思うんだけどアニメで聞くとどうしても野暮ったいんだよな>杉田

ところで逆にナランチャや康一は男だったら誰が合うんだ
康一は福山潤、阪口大助とか?
全然思い付かない
943声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:44:51.38 ID:e/KL1asm0
ナランチャは勝平
康一は代永とか?
944声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:50:13.70 ID:vA3TlKHN0
ナランチャかっぺいとか勘弁してくださいよ
945声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:53:35.34 ID:VdjIWl/aO
康一くんは岡本とか
946声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:58:07.90 ID:V9kF4a9F0
ナランチャは宮田とか想像してた
勝平は重ちー
947声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 01:58:08.47 ID:/V7gcsBq0
う〜ん、思い浮かばんな
ナランチャはグルグルのニケでイメージ固まってる
948声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 02:06:13.52 ID:MfUT19Ub0
康一君やナランチャみたいな少年っぽい役は
今なら内山昂輝とか豊永利行とかがくるんじゃないか
個人的には瀧本ナランチャ良かったから三瓶由布子とか女性声優でも良いと思う
949声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 02:12:35.15 ID:scAWPd290
ナランチャは朴路美とかどうだと思ったが多分ジョルノのイメージがある人も多いのか
950声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 02:31:05.22 ID://L10Gf20
ナランチャは竹内順子とかだな
少なくとも男のイメージはあまりない

康一は男なら宮田幸季、女ならくまいもとこ
重ちーに阪口大助や山口勝平とか
951声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 02:39:56.65 ID:/V7gcsBq0
ガンコちゃんにでてくるワニの声はジョジョキャラで誰が合う?
952声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 02:41:50.75 ID:lR0K63S8P
ディアボロ刺したヤク中のホームレス
953声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 03:05:36.51 ID:sOtZxtOB0
もはやアンチの巣か
必死に叩く前に他のキャラの声優予想でもしようや
954声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 03:06:30.82 ID:vA3TlKHN0
とっくにしてんのにいちいちアンチとか言わなきゃ気済まないカス信者
955声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 03:10:27.18 ID:sOtZxtOB0
>>954
お前みたいな奴のことを言ってるんだよ
956声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 04:24:57.65 ID:JkKD58QHO
アンチはしねばいいと思う
957声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 06:44:47.11 ID:+Q4D4UwF0
>>955
素直に『私が大好きな杉田を非難する奴はアンチか嫉妬』って言えばw?

1部の主役は褒められてるのに
2部のジョセフは 無様 だな。
958声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 07:26:26.27 ID:Jsuff9qL0
康一は男性なら阪口大助、女性はイメージがわかない
逆にナランチャは女性のイメージしかない、朴とか竹内のイメージ
959声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 08:43:24.30 ID:hVeX0J5a0
康一くんは金丸淳一のイメージだな
960声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 08:44:17.42 ID:hmaJEAD90
朴はHPで使って欲しい
961声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 10:45:34.31 ID:e/KL1asm0
いちおう身長170超でジョルノより年上なんだけどな、ナランチャ
朴が来るとしてもHPだろうな、あとは斎賀あたりもありえそう
962声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 10:53:25.98 ID:q4fIWjdAI
身長と年齢が青年でも顔と性格があれだからな、ナランチャ
女性声優だと常識のないバカでもまだ子供らしい健気なさまが表せるけど
男性声優がやると…いや意外といけそうだな
でもあのテンションの高さ保ちつつカッコイイかつ低すぎない声の人思いつかん
963声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 11:29:59.45 ID:sGMIzrpx0
声のイメージ的には柿原、入野、内山、岡本あたりかなあ>ナランチャ
ジョルノより年上で背も高いんだから男声優でいいと思う
964声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 11:55:18.95 ID:ECPWqpMX0
男声優がやったほうがド低能感は出そうだな
965声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 12:10:55.91 ID:L+/pSjV/0
確かにwそこ大事だもんな
966声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 12:56:53.16 ID:USV+Z6FY0
ド低脳感やワキガ臭は大事w
967声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 14:52:17.12 ID:o5rKCM1p0
今井「と逢坂のラジオに羽多野がゲストで来た時のを聞いてるんだが
やppりゲームキャストは1、2部と違って指名っぽいな
968声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 15:42:13.20 ID:FMqbP/sG0
ナランチャは女でもいいけど康一くんは男がいいなあ
アニメになるなら由花子との恋愛エピソードがあるからなんとなく
969声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 16:03:34.74 ID:QrjOd93V0
重ちーはまるこの山田だろ
970声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 16:41:53.54 ID:MR1AFh5T0
宮田幸季もなかなか
971声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:10:55.88 ID:zfG3OZZt0
>>914-915
いい加減にしろよ大木民夫のが年上だろ……
いつ誰がどんな原因で死ぬかなんて分かったものじゃないからな〜?
「病身を隠して仕事を続けていました」って人も嫌と言うほど見てきたけど
大木氏や大塚周夫氏は流石にそういうタイプじゃない、と思うわ

でも周夫氏はアニメでジョセフもうやってるし、他の人がやる方が良いかな

書くだけならタダだから書いておくと、若山弦蔵氏にやって欲しいです!
声の仕事コンスタントにやってて全然お元気だからね
「下手な奴らと一緒の現場じゃやりたくないよ」って人を口説き落とすのは不可能に近いだろうけどな
972声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:18:04.82 ID:y+Zjmls50
そういうタイプも何も82歳のおじいちゃんに声張る役は無理っすよ
大塚父はあの歳にしちゃ驚異的だがリサリサみたいに絶対無理が出る
973声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:29:29.84 ID:hZoqatnMO
若山さんそんなこと言ってたか?
アニメに出ないのは昔の収録現場の環境がろくでもなかったから、じゃなかったか
974声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:31:56.45 ID:9TqrkeCZ0
マギのシンドバッドでも思ったけど小野Dのカリスマ系キャラはちょっとね…
975声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:37:22.15 ID:Jsuff9qL0
メインキャラ担当でまだ20代の声優って、今のところ
佐藤赤羽根沢城梶だけだっけ?なにげなく皆高評価だな
976声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:37:41.14 ID:zfG3OZZt0
──ハードの発達とも関連していくと思うのですが、若山さんが別録りになってゆくのは、いつ頃からでしょうか?

『スパイ大作戦』が終わった後ですね。その後、NHKで『新・バークにまかせろ』(1994年)というシリーズが放送されることになり、
その時も“(収録は)俺ひとりでやらせろ”と言ったんですが、NHKにダメだと言われて。あれが最後じゃないかな、みんなと一緒に収録をしたのは。

──別録りにしてほしかったというのは、どういうお考えからでしょう?

言ってしまえば、ヘタな台詞が周りから聞こえてくるのが気に入らない、ということがありました。それで気を散らされるのが嫌でね。
“そんな台詞、こっちが受けられないだろ!?”というようなことが積み重なっていくので、“ダメだこりゃ、やり直そう”となるわけですよ。
http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview12.html


この時は「下手な役者」とかは言ってないな
977声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:44:04.27 ID:sOtZxtOB0
しかしブチャラティ露伴発表おせー
978声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:49:26.15 ID:iupCvUlY0
今日発売の月刊ホビージャパンに杉田と佐藤拓也のインタビューが載ってる
らしいが付録付きで立ち読み出来なかった
買った人居たら感想聞きたい
979声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:45.37 ID:CEBEmVhz0
>>975
赤羽根は「悪くは無いけど先代が良すぎた」って評価だな
980声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 00:26:30.42 ID:xzNj7u3n0
カーズ役の井上和彦は本日誕生日で59歳になったそうだ
おめでとうあと一年で還暦か
981声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 00:44:19.52 ID:GVEBYY5e0
ブチャラティの声候補はこんな感じの予想
やっぱりあの人しかいないよ派:櫻井孝宏
流れ的に過去の出演者くるよ派:千葉進歩・緑川光・三浦祥朗
残念ながらやっぱりゴリ押し派:宮野真守・神谷浩史
無難な配役でいいじゃないか派:近藤隆・寺島拓篤
982声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 00:47:16.44 ID:N/iNB/Sg0
ブチャラティは普通に二枚目のイケメン声当てればいいだけだから誰でもいいよぶっちゃけ
難しい演技もないし
983声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 00:58:00.29 ID:+Bl/FPB80
>>982
ブチャはなんでもいいや
誰でもそれなりにハマるだろ
984声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 01:01:46.20 ID:c/ROVJhx0
キャラとしてブチャラティはすげー好きなんだけど確かに演技ド下手じゃなければ誰でも構わんな
でも露伴は仗助億泰並にバッチリ嵌ってくれんと嫌だ
985声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 01:34:21.25 ID:AHczupgF0
正直露伴の声ってイメージつかんわ
上のほうで諏訪部が何度もないわー言われてるのもよくわからん
ああいう声(テレンス演技じゃない諏訪部)じゃダメなのか
986声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 01:37:13.23 ID:v8ejz3u/0
露伴は何か言動と違ってあんまり癖のない声のイメージだわ
987声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 02:22:07.45 ID:aCGbl9QD0
テレンス的じゃない諏訪部知らんから何とも
988声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 02:22:24.56 ID:KxmJ7WvPO
気づいてないのかよくわからんが>>980はスレ立てられるのか?
立てれないならこのままレス続いたら落ちるだけだし
代わりに立てられる人がいたら立ててくれないか
申し訳ないが自分はパソコン今使えないんで
989声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 02:59:34.41 ID:Wlo3ivJO0
次スレ立ててないのにこんなにレスついてんのか
ちょっと行ってみるわ
990声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 03:02:02.47 ID:Wlo3ivJO0
991声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 03:19:03.10 ID:8drQlqPR0
>>990
992声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 06:48:36.75 ID:zFmHlP9k0
>>979
つっても良い悪いで言ったら良い寄りの評価もらってるだろ?
そのせいか、ジョジョの声優関連のスレでは
赤羽根ミスタは屈指レベルの空気になってるけど
>>990
993声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 09:33:34.73 ID:KxmJ7WvPO
ミスタは戦ってるシーンのみ&台詞少ないしまだ微妙に判断つかないんで
話題にしないんだが他の人もそうなんじゃないか
あとミスタは最初はジョルノ浪川、次は1部7部8部に主役とあと吉良がいたし
ぶっちゃけミスタ以上にどうなるか気になる奴らが同じPVにいたから
どうしても話題がそっちに集中するんだと思われる

>>990
頼んだのに寝落ちしてしまった
スレ立て乙です
ありがとう
994声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 09:50:45.29 ID:rav6VsfDI
>>990
乙です

>>968
今まで女声でも男声でも良い派だったが俄然男声派になった
女声と女声がイチャイチャ?されるとなんとも…だもんな
995声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 11:00:58.93 ID:1l5s7Zh/0
どうせ浪川だし5部の御一行は試しに腐受けするゴリゴリの声優達で固めてみてほしい
996声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 13:50:53.34 ID:+rx4JLuq0
>>995
5部ファンの人がかわいそうだろ
997声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 13:56:10.76 ID:/WdgO/Tz0
5部って実際そういう層が厚いらしいしいいんじゃね(無関心
998声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 14:47:13.75 ID:kU1lCT/D0
腐受けゴリゴリでも浪川よりは上手いんじゃないの
999声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 14:50:29.49 ID:M37+nTlb0
スパイスガールとトリッシュは今井麻美と中村繪里子で脳内再生してたけど今井麻美がピストルズになってうはwwwwおkwwwwwってなってる
1000声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 15:10:30.64 ID:+Bl/FPB80
ワナビィィィ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。