TIGER & BUNNY声優スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
TIGER & BUNNYの出演声優について語ろう

■公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/

■登場人物/声の出演
 鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)/平田広明.     バーナビー・ブルックスJr./森田成一
 カリーナ・ライル(ブルーローズ)/寿美菜子     アントニオ・ロペス(ロックバイソン)/楠大典
 ホァン・パオリン(ドラゴンキッド)/伊瀬茉莉也    ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム)/津田健次郎
 キース・グッドマン(スカイハイ)/井上剛.       イワン・カレリン(折紙サイクロン)/岡本信彦
 アニエス・ジュベール/甲斐田裕子.          アルバート・マーベリック/福田信昭
 アレキサンダー・ロイズ/横島亘            ベン・ジャクソン/宝亀克寿
 鏑木楓/日高里菜
2声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 01:20:37.24 ID:Dy3120JP0
2
3声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 18:33:47.87 ID:wjW7lU1U0
1乙です
4声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 23:13:09.73 ID:wWNgN1mJO
貴様ァァ!!>>1乙かぁ!!
5声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:53:12.42 ID:w8GDfb6h0
    / ̄\ ,/ヾ::::::::::::::::::ヽヽ
  , ┤    ト  >::::::::::::,'ヘヽ >
 |  \_/ /  ●   ● |
 |   __( ̄|    ( _●_)  ミ   >>1乙は単独では来ない!(キリッ
 |    __)_ノ ヽ M  M ノ      
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
6声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 08:21:39.00 ID:4mm81XUf0
■前スレ
TIGER & BUNNY声優スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1304355389/
7声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 16:25:16.76 ID:S2fOL8f80
>>1乙だよ、とても!

前スレより
1000 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:04:53.14 ID:UGmNGYx1O
1000なら最後に笑えるくらいの次スレ

こういうスレになればいいなあ…
8声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 01:40:49.90 ID:j68kXeup0
>>1乙!

最終回までにコンビ以外のヒーローにたくさんセリフはあるんだろうか
9声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:29:59.79 ID:AbCZARVy0
>>1乙なんてしなーいぞ☆

団地妻嫁に欲しい
すげー上手くなってね?なってね?
10声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 22:51:19.95 ID:Uw3ux95f0
今更なんだが、一話の風船少年の声が良かったわー
11声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 08:41:27.94 ID:cFYdJ2Jq0
森田ってよくわからないけど男性版の平野みたいな感じか
12声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 12:17:25.15 ID:BeqLXRTSO
>>11
いや流石にそれは…
13声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 14:02:55.66 ID:UmGorwwM0
>>11
森田はネタキャラとして楽しめるじゃん
T&Bに限っていえばストイックに取り込んでるみてーだし、
ぶっちゃけ平田とか同業者ageしてる姿見てSUGEE成長したなあと思った
14声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 21:28:22.41 ID:G68BX5G20
森田や井上は宣伝にも力入れてくれてるし、率直に嬉しい

T&Bキャストが出演してるラジオ聞いたがどいつもこいつも高感度上がったぞ
あとBD4のUSATORAまとめが秀逸。スタッフに拍手を送りたい
15声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 17:03:44.09 ID:PYQKXeP20
ロイズさん声優としての仕事は初めてだと本スレで聞いてびっくりしてやってきた。
ロイズさんかっこいいよロイズさん
16声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 17:13:40.44 ID:AExk6Ow20
ロイズさんアニメは初めてかも知れないけど吹き替えは結構やってる人なんじゃないの
17声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 17:39:09.32 ID:MhjqTgAY0
>>15
>>16も言ってるけどアニメでの話だと思うぞ
吹き替えでは嫌味キャラといえば、で確実に名前が上がる人だ
18声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 18:53:36.78 ID:BLpgrFvv0
横島さんマジいいお仕事されてますよ

>>14
平田さんがネコ派と聞いて高感度ウナギ登り
19声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:40:56.34 ID:Vd55bj8i0
福田さんは24のパーマー大統領が印象深いな
20声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 22:26:38.22 ID:KsBwRqNK0
横島さんのマホーンを演じてなかったら、プリズンブレイクのシーズン2は大分印象違ったろうな
壊れていく感じが凄かった
それだけに、ギャグタッチのロイズさんのはまり具合が面白い
21声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 00:54:19.06 ID:rqhOwnPf0
ロイズさんの演技良いよね
嫌味なんだけど憎めない感じで好きだ

>>18
平田さんは散歩中に弱ってた捨て猫拾って哺乳瓶から育ててたよ
その子が長女で次女は里親会から引きとって2猫育ててる
22声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 03:01:43.96 ID:mLQzeQVC0
今回キャスト陣気合い入りまくりすぎるだろう。胸熱

いつもはゲストヒャッハーなT&Bだが今回はアクションもよかったし、
最終回当分来なくていい
23声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 03:41:37.84 ID:O2PbuqG40
宮本さんまさかのラスボス化wwwwwwwwwwwwwww
あんなにいきいきして悪役やってるの鱗ちゃん以来かもしれんwwwwwww
24声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 09:36:20.05 ID:TePHMLrs0
>>23
同じく、丈二vs鱗の対決再びだーーー!!って震えがキタw
いいなあ、やっぱいいなあ演技派ぞろいのクライマックスは!
25声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 11:26:00.94 ID:VVN5tZE10
声の主がロトワングだって発覚する前は全然宮本さんらしくない声で、
ロトワングの顔が出た途端いつもの宮本声になった気がする
駄目絶対音感の持ち主たちが声で気付かないように?
だとしたらすげえええ
26声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 16:06:52.04 ID:sUHHLWKY0
宮本さんていくつになっても青臭い青年声だと思ってたから
あんなにばっちり悪役声がはまるとは驚いた
マベといい声はすごい完璧なラスボスっぷりだ
27声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 04:54:55.10 ID:zXZSyWA70
丈二と鱗ナツカシスと思って旋風の用心棒を見返してて気づいたけど
横島さんも警察署長役で出てたんだね
WIKIにも書いてないしご本人も忘れてらっしゃるみたいだし、びっくりしたw

やっぱりいいアニメはちゃんと覚えておくと、数年後にこういううれしい再共演があるんだな
28声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 09:45:53.90 ID:3MoUk7A/O
>>27
DVD全部持ってるのに気づかんかった
結構重要で出演回数多かったと言うのに
29声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 12:26:44.95 ID:KtlOEG8K0
牛さんの公式での扱いがひどすぎて中の人が凹んでないか心配である
30声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:17.91 ID:Ft8ozAog0
展開がこんなになってしまうともう全員お気の毒だよ
31声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 20:21:12.74 ID:8aJHABQ30
最終回上映イベントに駆り出されるルナ先生の中の人は困らないだろうか…
2クール目になってもこんなに出番ないとは思わなかったんだじゃw
32声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 21:56:52.82 ID:j16QgWW40
平田と遊佐の共演っつーと某海外ドラマしか思い出せんなあ
でも両方とも良識人ぽいから平気じゃね? 他スタッフも登壇するっぽいし

ところで23話。まあ脚本のアラは置いておいてキャスト陣は名演技づくしだったと思うんだが
正直画観ないで音声だけの方がwktkした
33声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 02:20:06.48 ID:idSVuhqhO
なぜ遊佐が来るのか考えるんだ
24話か25話にスーパールナティータイム又は
その後上映する4話分に7話や16話が入ってるのかも
音声だけ23話かなりカッコ良かった!おすすめ
34声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 06:51:17.22 ID:yWWzwz+l0
残り一時間で遊佐ティック無双再びはないだろう
イベ放映で7話か21話だろうな。だがここはあえて二期発表と予想
信ずれば叶うと昔のエロい人が(ry
35声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 07:31:46.80 ID:DIq4gow00
ルナ先生はT&B裏主役といっても過言でないし21のタイガー助太刀シーンで更にファンもついたろ
もともと中の人に雌ファン多いし
レギュ陣でトップクラスのはず
36声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 07:32:20.90 ID:BijORDsvO
>>32
おじさんの説得パートの演技はすげえ良かったわ……あとバニーの声色の変化
声優に演技指導かなり入ってるみたいだから台詞の情感はたっぷり詰まりまくってるよな
37声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 11:11:48.51 ID:PsEek5v70
幼少期バニーと総理のおばちゃんの人一緒なのか
声優ってすげえ
38声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 12:47:18.19 ID:w9I/Qzz0O
>>37
いま声に出して「ええっ」と言ってしまったw
全く気付かなかったわ…

いろんな声色使い分ける声優さんは本当に凄いと思う。職人技だよなー
39声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:30:26.77 ID:6Y74E9YiO
>>35
存在感は裏主役だけど総登場時間はかなり少ないんだよな・・・
>>37
本当だww
すげぇなwww
40声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:35:17.08 ID:2IadBKGQ0
>>37
びっくりして3秒くらいフリーズした
41声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:51.73 ID:A0wGtXZb0
>>37
声優マジすげえ

ルナティックが裏主役と言われても全然ピンとこない
普通に過言
42声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 11:24:25.99 ID:T5bn/R1q0
今更だし森田に文句もないが
バーナビーって櫻井でもよかった気がした
43声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:12:00.21 ID:lNXhcbdg0
櫻井だったらもっと低い声になってただろうな
44声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:23:39.87 ID:vGw+B83TO
それなんてKARASだよ…
45声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:27:19.59 ID:GMB7idbu0
自分は森田で良かったな
ちょっと拙いところがあっても、そこも含めてバニーになってた
46声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:36:07.00 ID:2BINq3A10
ちょっと じゃないから勘弁してくれってなったが許容範囲は人それぞれだからな
ここでも何度余計な物議をかもしたことか
ただ、手放しには褒められないてのは異口同音に共通してたな
47声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:54:14.41 ID:JRpl48Gf0
マベ宅で寝起きのバニーが「きゅっ」って音を立てるとこ
ああいう音を意識して出せるのスゲーと思った
48声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 12:55:36.27 ID:JRpl48Gf0
あ、IDがJr っていうかどっちかというと鉄道か
49声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 14:38:45.03 ID:4a1qVzEsO
ルナティックは普通に裏主役と感じた
声優がどうこうより、戦闘の特別扱い感と
レジェンドの息子ってのがな
50声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 15:57:33.37 ID:EunaxbDy0
好きな人がいるのは分かるがバニーの活舌が悪いのはやっぱり好きじゃない
バニーが子供っぽい所があるのなんて普段の行動で十分分かるから喋りにおける拙さはいらなかった
キャラ的にハキハキ喋ってほしかったな
演技は思ったほど悪くなかったのにまさか活舌でこんなにいらっとさせられるとは
51声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 16:10:31.91 ID:UjfiRgd60
素人だから演技の良し悪しなんてよく分からないけど
滑舌が悪いのは素人にもまる分かりだからなぁ
やっぱり重要なシーンで滑舌が悪いと気になってしまう
52声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 16:22:12.29 ID:O56s849M0
シリアスシーンで どうして僕をすぃんじてくれなかったんですか! って言い出した時はさすがにまいった

声を仕事にしてて滑舌が悪いってのはやっぱりマイナスでしかないよ
子供っぽいとこがキャラに合ってて良いなんて意見もあるみたいだけど
長い目で見ればこれから先子供っぽいキャラしか演じられなくなってしまうし
そもそも滑舌の悪さで子供っぽさを表すのはちょっとどうかと思う

せっかく良い声してるし、光る演技をする時もあるんだから滑舌の訓練頑張ってもらいたい
53声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:52.59 ID:i8EK5zf+0
滑舌で疑問に思っていたのは自分だけじゃなくて安心したw
声質も割れたように感じてしまうしもう少しなんとかならないのかね
54声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 01:49:09.23 ID:IbcKR/GK0
平田櫻井コンビじゃIMになっちまう、いや好きだけど

まぁ森田もがんばってるんだ・・・し・・・
55声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 02:29:03.83 ID:prD+CCn60
森田の泣き演技はうまい
異論は認めない
56声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 02:36:29.05 ID:6wZzal6n0
森田に演技力は無い
反論は認めない
57声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:04:57.71 ID:WDcF17qB0
なんぜ今回の森田はあんなにアレなんだ…
涙も引っ込む……
58声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:15:50.67 ID:y8L5sVRY0
いや、森田さんの演技はいい感じのケレン味でおもしろい
もはや森田節と言ってもいい領域…だと…
59声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:21:28.24 ID:FG9njViD0
今回の森田そんなに酷かったか?あんまり気にならなかったが
バニーで森田の声いいじゃんって思ったから頑張ってほしいものだ
60声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:25:44.90 ID:PH5rPDUP0
宮本さんノリノリでしたw
61声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:42:01.85 ID:jq2ndfYF0
今回は平田と団地妻に一票
今見返してるけど燃える
62声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:58:00.98 ID:T/SjaVxI0
>>60
めっちゃ楽しんで演じてた感が満々だったなw
63声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 08:11:17.27 ID:4tq2lwmq0
平田の「あぁ悪い当たっちまったよ」のとこ神演技だった
サンジのエネル戦での電撃食らったあとの挑発の演技と同じ伝説演技だた
64声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 10:05:01.40 ID:fFh39/78P
平田は死に際の演技やらせたらピカ一だな
しかしヒロシといい宮本さんといい、このアニメの悪役は本当に楽しそうだ
65声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 10:31:23.55 ID:ND8SXeovO
チャーハンのシーンで初めてバニーが森田で良かったと思った

ロトワングは憎らしい感じで良かった
66声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 14:07:16.09 ID:zU1frXjw0
>>55
可もなく不可もなくといった感じで特に印象に残らない
それとも別アニメで上手い泣き演技披露してたのか?
67声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 03:23:55.12 ID:s7mCM0BY0
父さん…母さん…の泣きはよかったと思った
ルナティックに飛びかかって行く初うわああああも好きだ
68声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 07:33:15.12 ID:C/RUgH2T0
おい平田が死に際演技際立ってるなんてこれからもタイガーフルボッコなフラグ勘弁してください…
いやこの場合は今回のフラグ回避…になるんだろうか


あと平田もすげかったけど、今回森田のthも気になんなかった
タイテムの追い詰められ方もパねぇしキャスト皆気合い入った良回じゃんよ
マジで二期来い
69声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 08:20:50.99 ID:772ctvIa0
森田の泣きの演技の時の声がいつものバニーの声と違く聞こえた
13話と19話のときは同じ泣きでもバニーなのに

英語字幕つけてるのチラ見したら森田の英語が字幕化されてた
つい最近までは日本語部分しか英語になってなかったけど
まともな発音になりガイジンに英語として通じるようになったらしい
70声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 09:00:00.73 ID:QZxhiwLy0
>>69えっ
逆じゃないのそれ…
英語としてまともに聞こえないから字幕が付けられちゃったんじゃ
71声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 09:48:29.35 ID:772ctvIa0
>>70
いや発音まともになったから漸く英語字幕出たんだよ
今までは日本人英語に慣れてる日本人の自分が聞いても何言ってるのか解らん森田語だった
ガイジンなら余計解んなかったはず
72声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 11:54:36.50 ID:oB9+NB6L0
んん?
公式ならシナリオもあっちに送って英字字幕つくるんじゃない?
森田英語に字幕ついたんなら>>70が正解なような

ファンサブなら知らないけど
73声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 12:56:42.95 ID:G61Mz1kB0
>>71 森田の発音がどうとか言うわけじゃないが
今回だけ、英語に字幕がついたっていうなら
やっぱり聞き取れない発音だったんだろ

まぁただたんに、字幕つける人が変わっただけかもしれないけど
74声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:04:36.61 ID:772ctvIa0
みたのはファンサブ
今まではっきりいってメタクソな発音だったから聞き取れずにいたと思う
今回はナンチャッテ英語風じゃなく普通の英語なので字幕化された
75声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:09:13.69 ID:QZxhiwLy0
発音まともになったなら英語字幕つける意味ないだろw
相手は英語圏の人間なんだから

でもそうなるとなんで初期から付けなかったんだって話だよな

>>73の字幕つける人変わった、が正解な気がしてきた
76声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:17:48.39 ID:x9Jmak+U0
ファンサブなんかでなんやかんや言うのがおかしいからw
77声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:21.92 ID:772ctvIa0
英語圏じゃない人間のが多いよファンサブ視聴者は
あと英語で話してもファンサブは必ず英語字幕付くよw
まあ森田の今までの発音が正確で素晴らしい英語であり、今回が異例だと思いたいならどうぞw
78声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:26:26.19 ID:h3RS7OmS0
平田さんすげぇな
改めて感心した
79声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:50:01.40 ID:j0wdrBqp0
平田さんって、のらりくらりとした演技が超上手い印象だったけど、
瀕死演技も上手いんだな。
本気で心配になったもん、アニメなのに。
80声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 16:27:49.94 ID:yx7dahyI0
平田はヘルシングのベルナドットの時も凄かった

あと自分は21話の「信じてくれよ!」とか「仲間じゃねぇか!」って
必死に訴える演技もすげぇと思った。
81声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:16.98 ID:BrY/+P520
>>80
FEの「何言ってんの、気味の悪い男」の後の徐々に絶望していってる演技も良かった
その後のルナティックの演説に対する「はぇ?」も直前と落差がありすぎて笑った
82声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:26:58.96 ID:h3RS7OmS0
21話は虎徹見たさに何回もリピートしてしまう
サツは勘弁してくれのとこも名演技だわ

>平田はヘルシングのベルナドットの時も凄かった
禿同
83声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:40.58 ID:uiFB0LEO0
タイガーマジで臨終しそうでワロタ
ワロタ……

宮本も本気で楽しんでるっぽくて吹いたし牛角もよかったよなww

こっから森田を批判するご容赦


今回は心情的にクライマックスだろ?
今まで復讐のために生きてきたバニーが過去も未来も分かち合える()バディに
思いの丈をぶちまけるはずシーン
初見では草はやしたチャーハンも陰で努力してる姿を象徴してるってわかったし

なのに肝心の台詞が抑揚がねーんだ強弱がねーんだ単調なんだよ
あそこならもっと聞きにくくなってもいいからドゥニッ!くらい感情をこめるべきだったんじゃねーのかよ
84声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:35:46.62 ID:1xuRw5BI0
森田はただただ台本読むか叫ぶかだな
感情込めるような演技力などない

森田以外は声優の演技力に不満はないんだがな
バニーは好きだから本当に残念だ
85声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:01:40.99 ID:C/RUgH2T0
おいおい…せめて戦闘シーンは誉めてやろうぜ

虎徹さん虎徹さん言ってるバニーは素直にバディを慕ってる雰囲気出てたじゃねーか
もんどり打ってから上体を起こすシーンで、ちゃんと相手を支えてから自分も体制整えたとか
まあこれは森田っつーかバニーの画像との相乗効果だが



……こんな風にフォローすっから某アンチスレに転載されたんだろうか俺
86声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:14:08.87 ID:PjMp1uHL0
自分は今回の森田はそんなに悪くなかったと思ってる
87声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:16:22.52 ID:aOpt/NuV0
某アンチスレってどこのことだよ
んなもんこのスレに書いて何がしたいんだ
チラ裏にでも書いとけ
88声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:43.86 ID:aJ0HyJdu0
ま、そんなレスをアンチにコピペしてるってことは平和なんでしょ
89声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:33:12.23 ID:Q80m9YQ6O
自分も森田以外の声優に不満はないんだが…
オーディションで選んだんだからスタッフは森田でよしとしたんだよね
どの辺りが採用の決め手だったのか、
スタッフに聞けたら聞きたいわ
90声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:42:30.56 ID:xlTky20F0
>>89
監督のツイートで、直感って言ってた気が
バニー役で他誰がオーディション来てたのかは気になるな
91声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:13:52.93 ID:Km6Wo5+b0
森田に何の不満もねーわ
ていうかソウルイーターの棒もエリンの棒も
ジブリの俳優も何の不満も無かった
今までダメだって思ったのは
栗貫と歳取ったルパン一家と銭型に改ベジータ
あといろんなアニメの演技素人のゲストくらいだよ
92声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:20:25.45 ID:Rjs+5dxP0
森田の弱点はとりあえず滑舌
演技は成長してるような気がしなくもない分からない
93声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:20:36.38 ID:/Yq1M9GC0
今は昔の話だけど、高橋由美子のパクずれアテレコには参ったなあ
森田だってあれよりはマシ
94声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:19:30.50 ID:MrQq68Rg0
声優じゃないやつと一応10年声優やってる森田比べてやるなよw
95声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:58:10.54 ID:1Fj/9twx0
え、森田って10年選手なの?あれで!?
96声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 02:29:41.52 ID:Rjs+5dxP0
役者歴としては平田は長いな
その経験が声優で生かされてる
97声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 02:31:38.93 ID:6F29H6Ex0
>>95
声優デビューしたFF10が10周年なはずだから10年選手だな

新人みたいだろ?
10年やってるんだぜ、それ
98声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 07:20:45.76 ID:2AzDZWTiP
確かFF10がきっかけで、共演者の中井さんだか石川さんだかに誘われて
青二に入ったんだっけ>森田
99声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 08:07:34.83 ID:9f+OqnNV0
>>90
渦中の森田が確かラジオ?コスプレイベ?で『バニーは緑川をイメージして』と言ってたような希ガス
ゆえにオーデに緑川いたんじゃないか?
森田的には当初スカイハイ狙いだった旨の発言もあった、はず
まあ全部サービストークかも知らぬ
100声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 08:46:47.79 ID:fXBf6LRi0
コスコスプレプレはテレビ番組だぞw一応
オーディションに緑川がいたら逆に
緑川をイメージなんてしないと思うが
だってそれでいいなら緑川本人を合格にするだろ
101声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 10:16:07.57 ID:odAUQeMD0
ここは本当に平田を賛美するか森田を批判するしかないスレだな
102声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 10:38:07.77 ID:9f+OqnNV0
ならお前自身が別の話題振るか他キャストのダメだしするか森田ageしてやれよ
このままだとそういう話題のときにばかり茶々入れしているとしか思えねえから
103声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 14:30:56.00 ID:LQTxrVfgO
誰がオーディションなのかは気になるな
寿、伊瀬、岡本は若いから事務所の推しなんだろうか
104声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 16:00:47.54 ID:YZCo1sFJ0
オーディションよりも、指名された役の方が気になる。
ゴリ押しでこの人だ!ってのは誰だったんだろう。
個人的に、マベ、ジェイク、虎徹はドンズバだ。
105声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 16:05:22.66 ID:5XKl/+Cw0
>>104
サム(こおろぎさとみ)を忘れるな!!!!
106声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 16:16:28.59 ID:9f+OqnNV0
うさとらやラジオ聞いてる感じじゃタイガー平田と遊佐ティックはほぼ指名確定

>>104
おいおい15話のコンビを忘れて貰っては困るぜ
107声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 17:35:55.09 ID:3UqJOFOh0
USAとTORAの声って誰がやってるんだ?
108声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 17:39:33.90 ID:yBNxHJEM0
>>99
言ってたなそいや
自分にはバニ―みたいな完璧美形は無理だと思ってたから
緑川の演技や喋りイメージしたって
序盤あたりのスカした演技はそのイメージだろうか
109声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 20:26:33.39 ID:N9om8b4B0
春アニメ発表時点で合わないわきゃねえな/実際wwwビンゴwww
→虎徹・牛角・アニエス・マリオ

まあ初回にお手並み拝見/ちょwwwwテラ合ってるwww
→ペプシ・スカイハイ・遊佐ティック・ロイズさん・斎藤さん

視聴したが可もなく不可もない/リピートしまくったらもうコイツ以外考えらんJK
→バニー

二期決まっても大人の事情でキャスト変更
→レギュラー・サブレギュ問わず通夜

こんくらい末期までは来たぞ
110声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:01:08.02 ID:qrtpFl5A0
ロイズさんの嫌味が恋しいな
ベン&斉藤さんもナイス癒し系だけどさ
つかこの二人がこんないいコンビになるとは思わなかったw
111声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:06:44.83 ID:9f+OqnNV0
横島マジ最高だよなあ
BD3のタイガーとのやり取りも良かった。特に巻き舌
OPにもロイズでてるし二期(あるよな?)ではアポロン社長として続投してくれー
112声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:38:44.14 ID:N9om8b4B0
そういえば来週の某森田ラジオのゲスト、平田(と矢尾)だったな
T&BネタかOPネタかどっちで盛り上がるかわからんが

ついでにストッパーがいるのかもわからんが
ラジオのコンセプトがコンセプトだけにちょい不安だ
113声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:40:06.29 ID:g4/hHWSL0
今MXで見た
誰か書いてたが森田は本当に抑揚がないな

もし2期があったとして、森田から緑川に変わっても文句ないな
真似してんなら本物でいいだろう
114声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:51:34.29 ID:ZF6s8TZD0
森田の下手さにはまるっと同意だが、
キャスト変更だけは勘弁してくれ。
雰囲気変えないでくれ、今のタイバニが好きなんだ。
115声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 00:58:07.83 ID:w9IMxxHLO
付録欲しさにニュータイプ買ったら寿さんのしっとりグラビアが
二十歳前から団地妻と呼ばれる理由がわかった

あと寿さんもオーディションだよ
5話のセリフを言わされたらしい
116声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:04:49.66 ID:wjRf+lfO0
タイバニ見るまで知らなかった声優さんといえば、
ブルーローズとスカイハイの人を知ることが出来てよかった

二人とも、他にどういう仕事をしていたのか興味があるので、
放送終了後に他作品に手を伸ばしてみたい。
117声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 08:01:44.05 ID:cuTJxZVn0
ローズはけいおんにいたけどな
118声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 08:52:28.83 ID:M0FIz8Z+0
井上剛って、クラ学ラジオで知ったわ。
仕事をください!とか、あと500円しかない!とか、
すげぇおもしろい人なイメージ。
アザゼルさんにも出てたよね。
119声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 08:56:55.33 ID:vJDr2AExP
井上さんで一番有名なのはやっぱりヘタリアのスペイン役かな
声好きだからこれから仕事増えるといいな
120声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 11:18:10.93 ID:w9IMxxHLO
ブルーローズの人、放映中の魔乳秘剣帖で主演だって
タイトルにびっくりしたけど一回見てみるつもり
121声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 11:18:36.49 ID:G5T996Jr0
ローズは乳アニメの主役だったっけ

バニ―はもう森田以外に考えられないな
クールさと子供っぽさが調和してていい感じだ
正直嫌いだったがバニ―で好きになった
122声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 14:40:16.20 ID:q5iIULXuO
>>106
ちょうど最終回イベントにでるのがその2人だね
123声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 19:39:01.46 ID:+Rwfnfc70
>>112
めたくそにシモ方面なんだっけか?
ネタとして楽しめる層はともかくバニーを王子様()と思ってるチビジャリにゃキツいかもなあ
124声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 20:07:43.56 ID:mbjaodpU0
>>123
チビジャリはタイバニ見てないんじゃないの?
125声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 20:25:14.85 ID:YduPlj/M0
ひろしがゲストだったから聴いたことあるけど、
下ネタどストレートすぎてヒいたわ。
笑えん下ネタ初めて聴いた。
平田と八尾相手だから若干セーブすんだろうけど。
126声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:55:29.84 ID:tLRWzfR30
ラジオは一応18禁?だか成人指定を謳ってるんだから
その辺は視聴者自身の責任ってことでw
最近の森田は先輩をちゃんと立ててるし平気だろ。まあ多分きっと

それよりT&Bキャストブログめぐってたら平田が二週連続でレコーディング云々いってたが、
両方この作品かね?
一つはお疲れサマーで決定だろうが、もう一曲、地味に気になるな
ワンピとかの他作品か、それとも……?
127声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:00:32.68 ID:8HG/SzosO
>>125
ひろし回はひろしが引いててワロタw
なんとなくはっちゃけてる人かと思ってたけど超大人だった>ひろし

その教訓があるだろうから平田回は大丈夫だと思うけどw
128声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:12:00.29 ID:mbjaodpU0
>>127
ひろし、はてラジのゲストの時もテンション低かったよな
129声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:50:51.55 ID:pgOx1Mxc0
>>118
「カールスに愛を、僕に生活費をください!」ってやつかw
130声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:54:43.91 ID:4UOb582QO
>>127
何かひろし回と同じ轍を踏みそうな気がするんだがw
平田がドン引きしそう
逆に矢尾は乗っかってきそうな気もするが
アニメの名前は出せないみたいだけど裏話的なの聞けると良いな
131声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 01:53:06.45 ID:BjO3N09/0
平田スレでは2人にとてもついていけそうにないだろうと言われてるなw

平田は17日にはワンピ関係のトークショーがあるらしいが
そのあとオールナイトのイベントってそっちのがちゃんと喋れるんだろうか
あんまり若くないよねこの人
132声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 06:57:33.96 ID:wZ12WM650
おいやめろ…一生分の運と引き換えにあの倍率をくぐりぬけた俺が新宿なんだぜ…
ぶっちゃけ役者や劇団員は夜のが強い。朝はgdgdェ…

ラジオは矢尾が森田をもしのぐテンションで周囲を唖然とさせるに一票
つかあれ有料会員じゃなくてもちゃんと聞けるよな?中途半端にはじかれんのは勘弁
133声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:06:09.15 ID:J2jQhoI/O
>>132
津田の時に聞いたけど、開始数分もしないうちに弾かれたぞ。
確実に聞きたいなら有料会員になるしかないようだ…
134声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:57:32.50 ID:/za9xqby0
有料会員だってちゃんと聴ける
補償はないよ
一般会員より優先されるというだけで
135声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 09:12:06.38 ID:20CS1Jsp0
おいおいマジかよ…
今月はBDにチケットにフィギュアーツにとさんざん散財してるんだぞ
ワンコインといえど、これ以上の出費は嫁の腹パンだ
大人しく聞けたやつの報告を待つわ…
136声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 10:08:05.43 ID:atXB/gbO0
タイムシフト予約でもしときゃ平気じゃねえの?
137声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 19:56:02.00 ID:20CS1Jsp0
>>136
機能とかほぼ知らねかったからヘルプ読んでみたが、なるほど試聴できそうだな
助かったthanks
138声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 11:45:23.77 ID:kX4Pf1im0
有料で弾かれたことないなぁ。
書き込み参加しなくていいなら、タイムシフトが便利でいいよな

そしてとうとう最終回が来てしまうのだが
最後はどうなるんだろうか
139声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 16:32:02.66 ID:N6zpdkH20
飛び入りで誰かゲスト参加しないだろうか?
140声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 17:30:34.64 ID:t/sUk1HI0
四国に行った森田はあっちの会場のゲストだよね?
141声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 12:47:15.51 ID:mPv7Z6ji0
シークレットゲストはスカイハイでしたな
予想していたとはいえ嬉しかった
142声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:09:25.72 ID:aqP4XxuP0
アニエス女王演技だった凄い凄い一生ついてくよ
143声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:33:51.86 ID:kNphA9Ve0
今更だがアニエスはまつねーちゃん?
144声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:42:33.03 ID:uw1VnLVk0
>>143
うん
145声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:07.59 ID:oGJP2XXfO
最終回はみんないい演技だった。流石!
146声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:06.05 ID:mCUFk9N00
>>125
ニコの森田ラジオはそれが売りだから仕方がない

昨日の最終回見てから一話から見直したけど
森田は凄く上手くなったと思うんだ
平田さんはじめタイバニはがちでメインも脇も実力者おおいから
森田も良い意味で影響受けたんだろうな
…、と森田の成長具合に感動した井上ファンでした

タイバニは声優みんなはまりすぎて最高でした
ありがとうそしてありがとう
147 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/18(日) 21:45:45.40 ID:GiKBllBl0
>>146
お前前スレの奴だろwwwまたかwwww

寿も凄く上手くなったと思う
若手には、やっぱりベテランと仕事する経験は大事だよな
148声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 09:40:14.93 ID:Y91llxNrO
森田って下手だと思ってたら若手だったのか
なら滑舌悪くても仕方ないな。まあ頑張れ
149声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 10:03:55.76 ID:e5JtOaMF0
もうその燃料飽きた
150声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 10:16:32.52 ID:30UloqjD0
炒飯はマジ泣きして一発取りだったらしいが
それってどんなもんなんだろうな
バニ―ファンならそこまで思い入れてくれたと嬉しいのかね
151声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 11:18:30.69 ID:6TmuCOki0
>>150
マジ泣きってのは嬉しかったよ
役に入り込んでるんだなって思うし
152声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 13:23:21.33 ID:HJd+2HoD0
>>150
だからいつものバニー声での泣き演技と違ったのか
あれも良いとは思うけどバニーの声で泣いてほしかった
153声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 14:43:45.99 ID:RsvJoR9D0
おじさんの最後のセリフが涙腺に来た
154声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 14:46:54.31 ID:30UloqjD0
>>152
バニ―の本性が子供という設定からするとあれで良かったんだろうが
プロとして見ると微妙に思えてしまうんだよな

>>153
あの安定感は凄いや
155声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 14:52:35.11 ID:RsvJoR9D0
平田信者ではないがあの演技力はやっぱり凄いな
感情移入したキャラクターなんて久しぶりだ
156声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 16:14:21.25 ID:Y29k+QFLO
>>150
あの演技は良かったけど「キョテツサァァァン」には吹いたw
157声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 00:23:21.31 ID:5gDZKmC00
虚徹さんかよw
158声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 00:56:09.30 ID:5Ul8iO160
虚徹!
虎徹と字まで似てるw
台本の読み間違えだったかも知れんwww
159声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 07:08:35.27 ID:G0hFQxU2O
虚徹さんwwww
160声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 11:25:03.89 ID:bb2wPRvz0
確かに虚徹さんに聞こえたwww
161声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 13:41:09.09 ID:6Brz/XVQO
前にも本スレで出てたなぁ・・・虚徹w
162声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 14:13:46.14 ID:eN62jmQG0
何度注意されても虚徹って書き込む人がいたんだよなw
この流れで本放送時はチャーハンでもまつ毛でも吹かなかったけど
虚徹さんには笑ってしまったのを思い出した
163声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 15:50:03.85 ID:pPiCsltz0
平田さんは今わの際の演技が人を惹きつけるな
真剣演技も上手いけど、おちゃらけた演技が特に可愛いな

LVで森田さんのおちゃらけ雰囲気にギャップを感じた
バニーと正反対で声優って凄い化けるわと思ったわ
ニ期も期待してるよ
164声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 08:40:53.20 ID:Z4uPV+hf0
ライブ、平田の『バニ田バニ一』発言ワロタ
遊佐との掛け合いも面白かった

尺を無視して熱く語った森田も盛り上げに一役かってた
井上は今回も安心の天然だった

すげーいいキャストに恵まれた作品だと思ったよ
165声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 08:50:50.50 ID:VjzJzcpBi
えー、森田スベってたけど。
客に愛想笑いさせんなよ。
166声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 08:56:50.44 ID:LGGnic4B0
会場ゲストが森田じゃなくて遊佐で良かったよ
森田だったらあの暴走っぷりに平田がちょっと抑えめになりそうだし
遊佐は上手いこと平田を前面に出しつつフォローしてたと思う
167声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 16:47:26.25 ID:EczJMHduO
森田のVTRはある程度台本というか、何について話すとか流れとか尺決まってるだろ
自分は森田の作品への思い入れが伝わってきて良かったと思ったよ
168声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 17:11:45.06 ID:ACFZocFm0
内容が決まってたとしてもうさみみの説明とお土産うんぬんかんぬんは蛇足
正直森田VTRは蛇足の部分で延びてたのがイラッときた
169声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 18:24:51.80 ID:6BwaLKjQ0
平田と遊佐のトークはもう少し聞きたかった
ただでさえ短いのに森田のどうでもいい内容のVTRが長くてな…
LV用のVTRは音声事故だし
声優達も最終回終了までいたと知って、最後も出てきてもらえるように交渉しておけばよかったのにと思ってしまった
170声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 19:55:15.15 ID:K0BWC7PHO
森田の狙って(笑かそうとして)滑る寒さは昔からの個性なん?
それともブリー○から吸収したか?あの漫画の寒さと被るわ
171声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:22:23.69 ID:x0sBPEOB0
>>169
最後まで居たのかよ!
待機時間のが長いじゃん
監督に声優を選んだ理由を聞いてみたかったんだけどな
172声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:36:03.91 ID:JGR1A0rT0
>>170
昔からかは分からんが、森田本人は滑ってるとは思ってないんじゃないか?
173声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:40:43.48 ID:6BwaLKjQ0
>>171
最終回は会場で見てたらしい
スタッフトークの時に声優達でこっそり他のシアター見てたとか
自分も声優を選んだ理由は聞いてみたかったな
平田と森田はインタビューで言ってたけど
174声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 07:51:21.90 ID:vhfjI1B90
>>171
平田さん達、たぶん最後まではいなかったと思いまする
ラストのT&BコンビのVTRは事前に収録したのを流した感じでしたし、
できればスタッフとキャストを交えたトークも聞きたかったなあ



で森田さんのラジオ聞かれた方いらっしゃらないの??
175声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 09:22:45.93 ID:Z3HtaPk90
>>174
聴いてたよ
矢尾がほどよく飛ばしてくれてたから森田が抑えめで良かったw
タイバニ好きとしては「ワイルドに…」と「SeeYa!」が聴けて満足
176声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 10:16:18.15 ID:7qRMj/4V0
流れをぶったぎって申し訳ない

ロイズが気に入った人はプライミーバル(イギリスドラマ)でも楽しめると思う
まさに性格がロイズの実写版ってかんじだから

177声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 10:39:01.68 ID:UhlfSaxT0
>>175
低周波を装着しながらのseeyaはすごかったね。
ニコ生聴取者6万もいてビックリしたわ。
ワンピファンもいるだろうけど。
178174:2011/09/22(木) 11:37:23.75 ID:vhfjI1B90
レスあざーすです。スレ住民の予想通りに一番の暴走は矢尾さんだったのか
というか低周波の被害者バレまでww

開始直後に弾かれた私、とても悲しかった…
179声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 14:40:35.32 ID:wkqH8/mL0
矢尾さんは下ネタ好きだからねー。
今は下ネタと言えば小野坂、関智あたりがすごいけど、
かれこれ20うん年前は矢尾さんの独壇場だったw
180声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 16:42:32.20 ID:Xc2Web5Zi
予想外に森田が落ち着いてて見直したw
先輩にはちゃんと合わせるんだな。

平田の「ワイルドに助けるぜ」はまじで良かった!
せっかくタイバニ主役が揃ってるんだから、
何かしらのタイバニネタ期待してた。
181声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 17:43:58.35 ID:Z3HtaPk90
>>180
番組がキャラネタNGじゃなかった?
だから余計に虎徹とバニーのセリフで言ってくれて感激
182声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:28:12.57 ID:o6xNP211O
>>179
ラジ関の本名伏せてやってた下ネタラジオ思い出したw
今だとカッキーは柿原だが昔は八尾だったんだよな
183声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:16:19.95 ID:o6xNP211O
スレチだし多分誰からも突っ込み入らないだろうけど連投すまない
カッキーじゃなく八尾は確かカックンだったわ
15年以上経ってるから記憶が曖昧すぎてこれも間違ってるかも
184声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 01:08:23.54 ID:vnglyAYe0
八尾さんはサービス精神の塊みたいな人だな
コスコスプレプレでOPのコスプレ見たときはあっけにとられたわ

しかし、LV見たかったなー
最終巻に収録されるということだけど、ビッグオーの特典みたいに
監督+シリーズ構成+主演声優で深い話も聞きたいな…さすがに贅沢かw
185声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 16:09:07.81 ID:W9hsFtDa0
うさとら未公開映像が結構あっただけに期待しちまうな
俺はスクリーン9だったんだが、逆に休憩時?の平田と遊佐の掛け合いが事故ってさっぱり聞けなかったからそこも是非欲しい
186声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 16:52:26.13 ID:MRFWRk5l0
ウサトラのナレーションってロイズさんの人?
187声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 12:50:35.23 ID:BgBXl6+q0
ほっしゅ☆
188声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 01:12:47.21 ID:RwTcOtHqO
ウサの英語の発音きれいに感じる
189声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 06:49:02.01 ID:UrS2hfV10
今更だけどLV会場に流れた平田と遊佐のトークって生だったんだってね
てっきり録画かと思ってたよ
音声事故でちゃんと聴けなくて残念だ
最終巻の映像特典に本会場のトークとLV会場特典トークを収録してくれないかな
190声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 08:46:59.66 ID:kzuUU5d50
26日発売の書籍類まだゲットしてねえんだが平田とゲスト以外ぜんぶオーデってマジ?
自信満々にタイガーとルナは指名だと言い切った俺ェ……
191声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 09:56:04.00 ID:9t+FmVWq0
>>186
今更だけど違うと思う
ミヤザキさんとか言ってなかったか?

>>189
生だとしたらマジで悔しいな
192声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 02:27:21.23 ID:7JpLPIrzO
>>191
生だとしたら〜じゃなくてホントに生だよ
193声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 09:27:58.54 ID:qJeJHXZk0
ウサトラのトラの方の声って斎賀さん?
この前の特番見てて似てるなぁと思ったんだけど
194声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 11:01:49.07 ID:8ovX/w6s0
あ、言われてみれば斎賀さんっぽい!
てかどこにもクレジットされてないんだっけ
195声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 11:16:33.78 ID:LfQxxmYz0
そんな大物かなー?
誰かがゲストに来た時に妙に低姿勢だったし
主役格とかやるレベルの声優じゃないと思うけど
196声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 11:22:30.38 ID:u9vYF3nf0
トラ=斎賀さんは一声聞いてわかったけどウサの方さっぱりだ
別に隠すようなことじゃないだろうし教えてくれ〜公式!
197声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 11:29:41.58 ID:AvBRqDOz0
どこかで表示されてるの見た気がする
放送前番組とかで出てなかったっけ?
198声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 12:21:00.62 ID:XjgXjvED0
トラは山本和臣じゃねぇかなぁ
199声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 23:10:08.72 ID:Q7m35ows0
ルナティックの声って評判いいのか?
自分はルナティックのイメージに合わないのと芝居がイマイチなのが気になって
あんまり好きじゃないんだが
もうちょい渋めの声の人の方がよかったな
200声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 23:51:25.03 ID:uORFdmCX0
え、そう?
あの無表情な感じと、裁判官っぽい言い回しは、遊佐で合ってると思うけど。
ねっとり冷たい系。
201声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 23:58:53.92 ID:Q7m35ows0
無表情っていうより下手で棒なだけにしか聞こえなくて
もうちょい深みとか渋みが欲しい
ロシアンティーくらいにw
202声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:06:18.20 ID:gYV7hXSN0
>>199
正直誰でもいい、って位気にしてないというか興味がなかった>ルナティック
でも21話のルナ語録詰め合わせを聞いたらこれ以上ないくらいにハマってるように感じた
203声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:07:43.21 ID:btNtOXbm0
遊佐さんは何本か好きなアニメに出てるけど嵌り役って思うのは
ぬら孫の若い総大将くらいかな
ルナテックは次点くらいで良いとは思う
204声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:59:17.68 ID:v14O1Hj90
ルナは遊佐で良かった派
苦悩がよく表現されていたと思う

というか出番少なすぎ
翻って印象に残るタナ声成立している功績は偉大
205声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 01:26:51.66 ID:xE94YQfO0
自分もルナはもうちょい渋味が欲しかったと思ったくちだ
206声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 02:22:43.83 ID:M2JVveqW0
個人的にはユーリは20代後半のイメージで見てたから、遊佐の声は問題なかったが
裁判官なんだから、もう少し歳いってるのか?
そうすると、幼いし迫が足りない感じはする
207声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 10:17:21.11 ID:KjIRCRB+O
自分はルナティックの声に全然違和感なかったから>>199の意見は意外だな
もうちょい渋めの声って例えば誰?
208声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 10:29:11.20 ID:kqq+ra4Vi
確かにルナティックの年齢によって意見変わるかもな。
自分も20代後半〜30代前半くらいを想像してたんで、渋みとか求めてなかった。

演技が棒だって思ったことはないぞ。
むしろややこしい台詞をややこしく言えててスゲーと思った。
209声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 12:09:19.25 ID:IlqVVRzK0
遊佐が棒と感じるヤツは
誰の演技を聞いても棒
短いセリフにさえエロさをプラス出来る稀有な存在

俺は森田の「サ行」に我慢ができねー
声質はイイのだがな ダメだろいい加減
210声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 13:46:38.37 ID:mhdBNOdp0
ユーリの演技もできる声優だから選んだんだろう
211声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 13:59:51.11 ID:kqq+ra4Vi
森田の下手ネタは無限ループだなw
関係ないけど、公式ガイドブックの勘違いっぷりがもう痛くて痛くてw
なんで一人だけ目線外してんだよww
212声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 16:14:04.52 ID:HtBwRmUc0
あの写真谷間覗いてるように見えるんだが
213声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 01:01:46.39 ID:fkSAYOOG0
今更だがウサトラの声優は森田を事務所の先輩って言ってた記憶があるから、青二の誰かのはず
214声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 09:20:15.73 ID:R1yAN3Sw0
斎賀さん青二じゃないよね
でもあの声はそうだとおもうんだけどなぁ
215声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 13:19:56.87 ID:1MGXGpSA0
トラは普通に男だと思ったけどな
斎賀さんの声とは違う気が…
216声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 10:45:35.44 ID:C7W/FmU9O
>>215
ウサの話じゃね?
217声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 15:45:44.68 ID:WdgdNots0
>>216
たぶん>>196>>214は同じ人だと思ったからトラのほうの話かと思った
つかウサが斎賀さんだったら更にびっくりするw
218声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 17:22:01.55 ID:qCAO1+sg0
>>209
沢城みゆきのさ行はいつも気になる俺でも
森田のさ行は気になった事ないなあ
219声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:11.27 ID:K7Hk55N/O
遊佐はイマイチだったというか、シリアス系の芝居が何やってもおんなじ感じで、遊佐=ツマンネ認識が強い
220声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 21:09:17.00 ID:xTjEJHW/0
遊佐さんの演技は初めて聞いたけどねっとりした演技する人なんだね
221声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 22:23:46.94 ID:FarUcMk40
遊佐の悪役演技は良い人が無理してる感があって
あんまり好きじゃなかったんだが、16話を見て配役と演技に納得した
父親の幻覚と話している時初めて感情の表出がある演技になっているのが上手いな、と
222声の出演:名無しさん :2011/10/02(日) 22:30:50.97 ID:F3dhNFoDO
小学校の頃、祇園仮面が好きだった
まさかルナティックと同じ声優とは
223声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 23:21:56.34 ID:XwGyaSvc0
>>218
俺的には沢城より森田の「サ行」はヒドイ
江戸っ子というのは後に知ったが「道理で」と思ったよ?

遊佐のユーリは何か抱えている感
ルナの際にはセリフに負けない妖しさがあって良かった
フリーの様だからアニメでメイン余りはれてないらしい
のは勿体ねえかと
224声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 01:54:52.65 ID:MCYhoJSX0
ユーリはキャラ的に速水っぽいと思っていたけれど
全部見終わったら遊佐でよかったと思った
基本冷静沈着なんだけど、幼さが微かに残る声が合っていた
キャラ年齢も明言はされてないが思ったより若そうだし
225声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 13:01:02.80 ID:7OYhTqaP0
>>224
確かに外見はかなり、速水が声あてそうなキャラだよな
でもユーリの精神的幼さ(ママって呼んでたり、自分の正義にこだわったり)
を表すには、遊佐は良かったんじゃないかっていうのは同意見
226声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 15:09:44.45 ID:TYib6Tae0
>>190
>平田とゲスト以外ぜんぶオーデ
遅レスだがゴシップでもロマンでもその発言なかったような
はてラジの通り遊佐ティックも指名じゃね?
227声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 02:45:23.74 ID:NnJFPGER0
最近アニメ見ないんで遊佐の他のキャラ知らんから普通にはまってると思ったな
まあ最初ユーリ見た時昔だったら塩沢があてそうな顔だなと思ったがw
228声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 17:37:35.05 ID:IJ0QwBVK0
>>226
牛角さんもオーディションなの?
229声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:04:08.32 ID:OMtKRfnvO
230声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:05:36.78 ID:OMtKRfnvO
>>227
わかる
たしかに塩沢があてそうな顔しとるw
231声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:21:19.06 ID:jku8mcsq0
確かに塩沢っぽいw
でも塩沢だと葛藤とかなさそうな変態寄りの完璧超人になりそうだ
232声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 09:03:47.28 ID:5lHA7t4/0
>>224にもあったけど速水があてそうな顔だと思ってた
最初でてきた時にHELLSINGのマクスウェルに似てると思ったんだ。なんとなく
233声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 18:55:37.22 ID:NwVCobEt0
電脳コイル見てたらラスボスが遊佐だった。ひぇ〜全然わからなかったよ><
234声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 15:15:54.96 ID:0QzBXyzL0
■ニュータイプ2011年11月号
●TIGER&BUNNY
P90-93
描きおろしはなし。
平田さん森田さん対談。
気になったところだけ。

○平田さん
・アニエスの「グングン来てるわグングン」の「グングン」は
あの時期のアニエスのマイブームという裏設定がある。
・ロックバイソンはアフレコ現場に持ってくるアドリブのレベルが低い。
・かれこれ10年以上かけて築き上げた「海賊声優」という肩書が
たった半年で「おじさん声優」になった。

○森田さん
・(物語が)終わるんだな、と意識したのは23話。
「僕はバニーじゃありません。バーナビーです」という言葉を
聞いた瞬間にもう終わるんだなって。
・アドリブが採用されたのはファイヤーが数パターンと
スカイハイのハイハハーイぐらい?
・(タイバニで)「ツンデレ声優」「メガネ」
「バニ田バニーさん」と呼ばれるようになった(笑)
235声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 15:38:52.75 ID:cyMJwOzQ0
>>234
平田さん冷静やな
236声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 16:29:23.46 ID:oT9hJpI60
9巻特典CDのキャストトークがカオスになりそうで今から楽しみ
ヒーロー勢揃いのトークって結局聞くことなかったからな
237声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 22:04:11.74 ID:qnqTF3j10
USATORAの天の声って宮崎寛務であってるかな?
とあるゲームで声聞いたことあって声質がそれっぽいなーと思ってるけど自信がない
とりあえず根拠は青二の若手ってことと岡本信彦が割と仲良くしてる発言(=年齢が近い?)しか。
ウサとトラは本気で誰だかわからん
238声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 22:37:22.08 ID:hSzdhV300
全く自信は無いけど
天の声とトラは同じ人だと思ってた
239声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 02:02:30.89 ID:+B+eXO8R0
甲斐田裕子のインタビュー見てるとアニエスとすごいダブる
この人こそ当て書きなんじゃないかと思ってしまうw
240声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 15:31:33.82 ID:bYF9Mi460
イベントって声優は歌うのかな
平田・森田は無さそうだけど、美菜子ちゃんは劇中歌でもあるし歌うのもありえそう
241声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 21:54:34.95 ID:zbHChN2L0
>・ロックバイソンはアフレコ現場に持ってくるアドリブのレベルが低い
ちょ・・・平田さん酷いwww
しかし虎徹が言ってそうではある
242声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 01:50:18.75 ID:YEqnHOlH0
>>240
正義の声くらいは歌って欲しいけどねw

森田が生オンドゥル歌ってくれるんなら死ぬ気でチケ取るわ
243声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 10:07:56.91 ID:XUJKkLPA0
一度でいいから見てみたい♪
平田が虎徹にデレるとこ
244声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 11:55:24.73 ID:YJcrU8S/0
>>242
森田はともかく平田がキツイだろ

寿はカリーナよりもブルーローズの歌が聞きたい
いっそキャラソンアルバムから全員で歌ってる歌があれば披露してくれたら嬉しいんだが
245声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 12:47:43.92 ID:tnZo8ifv0
平っさんが歌う歌わないはどちらでもいいけど、
星空サンライズの時みたいに
きゃーきゃー恥ずかしがってくれたら、
一生ついていく
246声の演出:名無しさん:2011/10/12(水) 02:46:39.26 ID:5jE4xp2C0
>>240
遊佐は本人がオンチ発言してるから無いな。
247声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 08:27:59.92 ID:aXJ+Apmi0
>>243
来世まで待つんだ
248声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 22:32:23.74 ID:l0BDatJz0
来月のイベントはテレビスタッフチームの声優は出ないんだな
甲斐田さんが見たかったし太田さんの実況が聞いてみたかった
249声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 23:48:04.03 ID:GTkpSbqx0
声の出演を期待してる
出演者の呼び込みをマリオ
コーナー間の場繋ぎにアニエスとか
250声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 09:40:40.30 ID:8Kdljlz4O
ワイルドに保守
251声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 13:27:11.48 ID:0bisKPV70
本スレでもちょろっと話題になってたけど
3話のトレーニングルームでのヒーローインタでスカイハイが天然だって話の時に「えっ?」「えっ?」っていうタイミング早いよね?
初見ではスカイハイ面白いな〜で気付かなかったけどずっと見てると
間が悪く感じてきてすごく勿体ないなと思ってしまった
252声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 15:07:45.78 ID:P2oeldqO0
タイガーの「スカイハイに言えよ」とアニエスの「彼はあれでいいのよ」に反応してると思えばおかしくない
それだと「えっ?」の反応がちょっと遅い感じで天然ぽい
253声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 22:47:58.65 ID:Yx2ve+qR0
>>252
そうそう、それに反応してるんだよね。
なんでタイミング早いって話になるのかわからなかった。
254声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 14:06:59.27 ID:fwlQZOio0
あの「え?」は井上さんのアドリブらしい
スカイハイの首振る動きに合わせたのかも
255声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 20:22:43.70 ID:Ck7dJGuu0
\スナハマスナハマ/
256声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 10:24:24.19 ID:rKJzh4ke0
\イキマショイキマショ/
257声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 13:07:52.90 ID:p4ArC1xK0
\アイミシュー/
258声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 13:27:26.20 ID:0xxZvned0
\シーユートゥモロー/
259声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 13:43:57.69 ID:x3ZgpZc/0
\トビマストビマス/
260声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 14:46:17.03 ID:p4ArC1xK0
二郎さんがキタwww
261声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 18:05:01.49 ID:zPMCIG1m0
もうそう言いながら跳べよバニーww
262声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:12:59.04 ID:rKJzh4ke0
なんだこのながれwww
263声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:41:49.65 ID:x3ZgpZc/0
        |⌒|   |⌒|
        |┃|   |┃|
        |┃|__|┃|
        |ノ  _, ,_  ヽ
       / −□―□- |
       |    (_●_)  ミ
 ___  彡、  |WW|  、`     <トビマストビマス!!!!
ヽ___       ヽノ、`\
      /       /ヽ_<
     /      /
    /     /
    (_ ⌒丶
     | /ヽ }.
       し  )).
         ソ
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
264声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:43:33.02 ID:x3ZgpZc/0
         \シーユートゥモッロー/

                 ┼
                キラッ
               ;
              ;i
                |l
.               |.!
              l !
.             | |
.               l. |
             l !     -‐-
.         ,.'⌒〃! ! -‐'
       ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
              | |  ⌒
         ⌒ヽ-┘└-'´
          ウワアアアアアアア!
265声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:49:10.86 ID:p4ArC1xK0
\ちょっとちょっと?/
266声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 00:05:04.93 ID:7gOObSoM0
バクマンの平丸が滑舌悪くて何言ってるのか分からんと思ったら
森田だった
267声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 18:11:16.26 ID:gIn+yj7H0
\大丈夫?大丈夫?/
268声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:24.42 ID:naLxVnHL0
久しぶりにきたら何だこの流れはw
269声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 22:52:16.22 ID:GjhME7Fb0
\キャースカイハイサーン/
270声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 01:06:41.88 ID:qk6YJr1U0
\ザッバーン/
271声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 01:28:40.70 ID:idmM96tD0
>>269
おまええええええ
そこは我慢して \せっつないねぇ〜/ だろ
コンプし損ねたじゃないか



つかマジでなんだこの流れw
二郎バニにくっそ吹いたwwwww
272声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 01:29:55.11 ID:F0akRgvj0
今度はバニーが裏声でトビマストビマスすんのかw
いやー2期が楽しみだw
273声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 02:26:40.49 ID:ofwu+ATm0
\ツョォビマスツョォビマス/
274声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 01:29:54.81 ID:PSiN+5Eu0
なんか変なノリになってるなw

こっちにも貼っとく
「TIGER & BUNNY」Blu-ray初回限定版スペシャルCDG
http://www.tigerandbunny.net/special/index.html

特典CDもラス1ですな…早いもんだ
275声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 02:00:32.35 ID:sVBMzmiu0
>>274
これ見切れてるの折紙の中の人?wwwwww
276声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 23:29:59.84 ID:/KtnHoGR0
>>275
うんそう
277声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 01:04:23.43 ID:fw6ipkpT0
フリートーク遊佐のドSっぷりに惚れるw
278声の演出:名無しさん:2011/10/28(金) 01:51:48.35 ID:JY5MH+px0
遊佐のどSは腐女子ファンじゃ有名らしいな。
279声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 06:15:15.09 ID:Ha9IKqNc0
遊佐さんどSなのか
そんな風には見えないけどどS度では私に敵うまい
280声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 06:53:19.58 ID:nKPrEgw60
じゃああの嫁はドMなのかね
281声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 17:45:42.19 ID:vMh1/SIZ0
桂原画集の座談会面白いな
虎徹とバニーとローズが桂先生に読み切りを迫って終了っすかww
282声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 18:03:26.12 ID:YEXmuZJ00
座談会で出てた生アフレコむちゃくちゃ聞きたいw
283声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 01:26:00.05 ID:gJdemb8e0
BDの特典のUST総集編2に森田さんのインタビューがなかったんだがカット?
平田さんのインタビューは入ってたけど森田さんもUSTでは2回インタビューされてなかったっけ??
284声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 11:42:55.53 ID:3Lpj/nFi0
プリンで言い争ってるところの、牛がウザい
「返せよこのやろー!」とか
「ばかやろー!」とか。顔につばがかかってそうで気持ち悪くなる
285声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 18:09:50.09 ID:TzLYKh1r0
>>284
そこまで想像して気持ち悪くなってるお前がアレだ
286声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 20:01:34.30 ID:oacZEapC0
>>284
本物の牛を想像しててそりゃつばがかかると臭そうだとか思ってたけど
ロックバイソンの事か
なんちゅー勘違いしてたんだ
287声の出演:名無しさん:2011/11/05(土) 16:40:33.50 ID:eH/4aK/X0
保守

声優アワードとやら今まで興味なかったけど
タイバニ関連声優で投票するとしたら誰がいいだろう?
288声の出演:名無しさん:2011/11/06(日) 16:30:40.23 ID:RHWqyoj+0
平田に一票
289声の出演:名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:03.85 ID:fAImxXe70
津田に一票
290声の出演:名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:10.71 ID:21tgtoTY0
平田さんに主演男優賞とってほしい
291声の出演:名無しさん:2011/11/06(日) 23:19:58.29 ID:IRY9nDaY0
斉藤さん役の岩崎さんに一票
292声の出演:名無しさん:2011/11/06(日) 23:47:23.17 ID:OrQKDXDO0
ニュータイプの声優グランプリに平田さん入ってなかったっけか?
劇団がOK出したらアワード受賞の可能性はあるな
293声の出演:名無しさん:2011/11/07(月) 01:54:19.82 ID:9pV6Dud00
>>291
殆ど聞こえなかったYOwww
294声の出演:名無しさん:2011/11/07(月) 12:40:04.62 ID:Vv7Vw3wo0
某吹きカエ情報サイトで甲斐田さんのインタビュー読んだが、しっかりしていてすげー女性だな
代表作にアニエスBBAの名前があったのも嬉しいぜ

あと昔の特集で平田さんとかもあったが、こうしてみると
成程T&Bは洋画風のキャスティングだなと納得できた
295声の出演:名無しさん:2011/11/08(火) 22:20:28.17 ID:tMaRZgB60
>>287
遊佐に一票
296声の出演:名無しさん:2011/11/09(水) 08:35:24.39 ID:widIUSJY0
今のアワードは出来レースぽくてなんかな
T&Bキャスト陣は無冠の帝王でおk

とはいえまあすでに折紙が受賞してるわけだが
297声の出演:名無しさん:2011/11/10(木) 18:13:25.30 ID:gox7SocM0
>>294
普段アニメは全然見ないんだが洋ドラとかよく見てるんでTBのキャストは聞き覚えある人が多くて楽しい
298声の出演:名無しさん:2011/11/10(木) 19:37:29.37 ID:aMq89Yog0
タイバニにハマって初めて見たタイバニスレに井上さんのつぶやきが転載されてて、
\(宣)/ ←このAAが使われてて(このAAも初めて見た)
声優さんじゃなく、タイバニの宣伝担当のスタッフだと思い込んだwww

ま、実質的に宣伝担当みたいなもんだがなw
299声の出演:名無しさん:2011/11/10(木) 20:35:01.58 ID:ZdQ0vWuv0
>>297
とりあえずERとCSIは浮かぶよなw
300声の出演:名無しさん:2011/11/10(木) 22:33:25.99 ID:aMq89Yog0
魂NATION2011のゲスト
11/27 タイバニ 平田/森田/井上
ttp://tamashii.jp/special/tamashii_nation/floorguide.html#tamashiistudio
インターネット生中継有り
301声の出演:名無しさん:2011/11/10(木) 23:42:39.28 ID:IqYxgC/70
>>300
うわ見たい
どこで中継されるんだろう?
302声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 08:10:57.03 ID:QiH6RHxG0
>>300
おお情報thanks
前売り買ったんで勝ち組だな


しかし井上のイベント出席率ェ…w
愛情をもって作品に取り組めば見返りがきちんとあるだで、これからも番宣頼みたいず
303声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 18:05:25.16 ID:jPJwCMe/0
>>302
観覧は抽選制だよ
304声の出演:名無しさん:2011/11/12(土) 16:31:44.96 ID:PPMSJfmJ0
今回のイベントの申込は男女比率どんなもんだろな?
メインがフィギュアなら野郎が多そうな気もするが
305声の出演:名無しさん:2011/11/12(土) 21:35:22.41 ID:Xlxw0/V40
声オタの行動力をなめちゃいけない
女性ファンの多いキャラクターに声当ててる人らだし
ジョニーデップから平田さんを知って今や舞台に通い詰めてる友人もいる
306声の出演:名無しさん:2011/11/13(日) 22:50:03.88 ID:9MLSWbTRO
今日のイベントは生アフレコや全編につながるドラマがたくさんで声オタにはおいしかったな
スーツアクターにアテレコがあるとは思わなかった
「声援」が「千円」に聞こえる森田クオリティとか、野太い声援もらうたいてむとか
ビデオ出演の津田も平田や遊佐に「おいしいよな」って言われるくらい出てきた
あと2ちゃんじゃ微妙な人気といわれてる伊瀬への声援が結構すごかった。女子2人(板違いだが関西弁だった珠妃も)かわいかった
ある意味大活躍した斉藤さんも良かった
307声の出演:名無しさん:2011/11/13(日) 23:52:43.61 ID:ssQ7/pP30
太田マリオも頑張ってたぞw
308声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 00:13:03.07 ID:kh/pGj050
声オタとしてもタイバニ好きとしてもとにかく楽しめた
関西人なので寿さんの関西へのメッセージは特にテンション上がった
309声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 00:52:31.56 ID:wKBNvuqV0
生アテレコ上手い人とヘタな人の差が顕著に表れるな
舞台出身らしい平田は流石に上手かったけど
最後のシーン再現はTV配信と演技違ってたがわざと?
310声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 00:57:47.31 ID:Yjbcrku20
LV行ったが井上が痛かった
311声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 01:56:49.61 ID:t3CFsdN4O
あの人は好き嫌いがはっきりわかれそう
嫌いな人はほんと受け付けないだろうとは思う
312声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 02:06:38.00 ID:ulx08Uyv0
平田さんの最後のシーン再現は良かった
屋根から落ちてくる所はただ叫んでるだけじゃなくて
下からのカットに変わった時、叫びの中で距離感をだしてて
アニメでは音響が手を加えて切り替えてるんだと思ってたが自分でボイスオーバーするんだな
313声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 04:26:51.19 ID:tl+tpiLx0
↑その後の「自分で限界作るのやめた…略…そんなカッコ悪いヒーローが一人くらいいてもいいだろ?」の部分平田さんは台本見ないで言ってくれたね。
役者魂感じた。
314声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 09:50:43.76 ID:fjxG8Dp/0
昼はビューイングだったが夜の部当選したんで生行ってきたど
映画は予算たっぷりだろうし動きも演技も勿論ストーリーもフルパワー頼む
そのためなら来年末公開でも全然いいぜ

でイベントだが、おおよその流れはわかってたから
wktk具合はdayに軍配上がったが生アフレコはやっぱSUGEEEE滾った

平田やタイテムは口パクよりも言い回しや心情を重要視する演技してて
逆に若手は口パク完璧にしてる器用な奴が多い印象
(森田なんかは他キャストキャラのモノマネ上手かった)
優劣じゃなく、単にそーいう時代なんだろうな

あとへきる嬢がラジオで言ってたんだが、T&Bはキャラの口の動きが横にパクパクしてて
ああ確かに外国チックなつくりだと思ったのを思い出した
315声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 19:09:18.05 ID:wKBNvuqV0
平田の最後のシーン好評なんだ
俺はあそこだけは、おじさん化してないと感じた唯一の平田の汚点に思えたが
他の声優のヘタレ具合よりマシだろうけど
316声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 00:36:16.02 ID:Zv4IMgLWO
森田のラジオに監督マン出るんだなw
監督マンならあのノリについていけそうだけど大丈夫なのか!?
317声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 01:07:38.78 ID:wygrKRcY0
斜め上に暴走しそうで怖いが楽しみだw
呼び名が「監督マンEX」になるのか「さとうEX」になるのか
318声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 08:42:19.30 ID:xlR6RDrI0
そういえばイベント最初の斎藤さんの注意のとこ、普通にしゃべってたよな?
歓声にまじってブツブツ言ってる斎藤さんの声聞こえてたと思うんだけど
LVで見たんで確信が持てない
誰か聞こえたってひといないかな?
319声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 09:00:40.57 ID:EEfK3WZa0
>>318
聞こえてたよ!
ちゃんとぺちゃぺちゃしゃべってたw
音響は本会場の音を拾う感じだから斎藤さんの小声はききとれなかったLV会場もあるかもね
でもそのセッティングだからラストの「ココデオワルハズガナイノニ」!! が聞けたからいっかw
320声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 09:03:12.61 ID:3xpI06D40
こちらもLV
普通がどのレベルか判断付かないが、2話とかのぼそぼそしゃべりはしていたようだった
ただ、会場がざわついてたり観客が笑ってたりではっきり確認はできてないすまん
321声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 09:17:59.07 ID:xlR6RDrI0
ああ、良かった幻聴じゃなかったwww
普通=超小声のアレで間違いないです
細かいな〜と思って一人ウケてたんだよww
BDに収録されるといいなーあれ
斎藤さんの声優さんはマジGJだよ…
322声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 12:00:16.56 ID:JX6muYNR0
>>317
さとうEXと書いてあったような
どうせだから平田も今回ゲストだったらよかった
監督もキャストもあちこちでインタビューを受けてるのを見るが
一緒に喋ってる所は見た事ないからいいチャンスだったのに

HAで初めて声優がアフレコしてるの見たけど改めてすごいなアレ
323声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 12:28:34.59 ID:ocydxVuQ0
斎藤さんの諸注意アナウンスはズルかったな
「あるよ」の繰り返しで腹筋ヤバかったwww
324声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 14:09:28.19 ID:+FSD3BB20
遊佐が下手糞でドン引きレベルだったな
あんなに生でアフレコするとガタガタになるもんなのか
森田は相変わらずで同じ下手さだ
325声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 18:39:46.20 ID:8ZhwWLnL0
げえぇマジで?21話の生が一番GJつかたぎった俺ェ…
ルナティックの例の長台詞を二回とも完璧に合わせてきてたじゃねーかww
>>324のいうように感情云々だとしてもアイツはもともとイカれたヒーロー設定だしなあ
つっても思い出補正があることは否定しない
森田の滑舌も気にしてなかったし

あー糞っかえすがえすも平田との共闘シーンは県民ホールで見たかった

そして団地妻マジ可愛い
326声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 20:21:05.14 ID:GrA4zDmK0
別に自分も下手とは思わなかったけども
司会やってる時とルナ先生キャラのテンション違いすぎな上にあの長台詞乙としかw

>>325
自分本会場だったけど、あのシーンはシリアスだったのもあって
空気感が変わったような気がして良かったよ

出トチが何回かあって生アフレコ好きにはちょっと残念だったな
327声の出演:名無しさん:2011/11/15(火) 21:35:34.83 ID:JX6muYNR0
KING OF 名台詞で21話の長台詞来い!と思ったけどタナ声だったんで
生アフレコで21話が出てきたときは自分の中でキター!となったw
でそれまでの司会っぷりと一転してアレだもん、遊佐さん良かったよ
ユニゾンのボーカルじゃないけど噛まないだけですげぇやw
あと舞台経験組?はマイクからの距離が遠めなのに綺麗に声が聞こえるのに驚いた
328声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 02:00:32.80 ID:MB8HF5Hu0
遊佐、良かった
司会、ライダーで慣れているから他のグダグダっぷりを
流してくれていたしな

アフレコもあのセリフを生で言わされるプレッシャーに
完全勝利してたろ
普通噛むぜ?
329声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 02:39:06.49 ID:v9gBNiu00
自キャラの台詞を「こんなのあったっけ?」って覚えてない声優さんがいたのにはちょっとへこんだ
一字一句漏らさず覚えてろとは言わないけど、名台詞にエントリーされるくらいなんだし
覚えてないならないで事前に確認するとか…
330声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 03:51:24.58 ID:wy3j0wQb0
>>310-311
遅レスですまん
井上かなり目立ってたってオタが喜んでたけど、それって悪目立ちだったのか?
DVD購入予定だからどの程度だったか知りたい
331声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 06:25:15.13 ID:nvkSmAgE0
いつものように徹夜で軽くテンションMAXだた
スカイハイはこう、僕(の立ち位置)はこう、とキャラが固まってたっつーか
フォローに回った大典・岡本混みでワロえた派だが
前にも出てたように好き嫌い分かれるのはわかる
悪目立ちととるかは人それぞれ
ついでに演技の技巧基準も人それぞれ
個人的に生アテレコは総じて楽しめた
(ジェットコースターの係員云々の返しは西田っぽいが脚本書き下ろし?)


ところで今気づいたが出トチは折紙ロックハイじゃねーか反省しろ
332声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 07:56:20.72 ID:5NoG7nJt0
>>329
あれ昼も夜も言ってたからキャラ込みのネタじゃない?
そう思いたい。
個人的には他の声優さんとそのネタでちょっと盛り上がったから良かったと思う。
333声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 08:05:01.10 ID:cBA5H+oh0
井上はファンと一緒にUSTチェックインしたり、フィギュア予約してみたりっていうのと、
あの天然っぷりが一部にリアルスカイハイとか言われて受けてるから
好意的に取ってもらえてるっていうのもあると思うが、
単純に行動と言動だけ見てるとそうとう痛いというかKYなんだよな
ただ司会してた遊佐もだけど、何よりたいてむの井上の扱いが上手かったのが良かった
トータルとしては笑えたけど、あれは笑えないという人がいても分かるw
334声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 08:11:52.08 ID:EK3LSbT30
もっとトーク欲しかったなぁ
アドリブかな?と思ったボケツッコミも昼夜同じで残念だった…オール台本か…
335声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 08:39:15.33 ID:tzP2YUV10
>>331
イベントのドラマ脚本は伊福部さん
336声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 08:47:40.22 ID:gQs8o6NQO
大典絡みはとにかく笑えた
夜の牛紙叩きつけからのコール&レスポンスとか出トチって平田にやっと喋ったと言われたり
大典と平田と言えば月曜はCSIの収録だと聞いたけど翌日大丈夫だったんだろうか
337声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 10:22:58.07 ID:v1isXbWv0
>>330
スカイハイスレに井上さんまとめ作ってた人がいたよ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320919174/793
338声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 11:00:27.23 ID:eTScsnD3O
イベント後はスカイハイスレも井上スレも若干荒ぶってたから
思うところがあった人がいたのは確かかもなぁ
339声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 16:31:34.30 ID:6aW26FPq0
森田はUST配信の2回目のインタビューの件が忘れられない
あれDVDやBlu-rayにも収録されてないんだろ?
340声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 17:23:00.00 ID:rIuunkcM0
最後の9巻に収録されるんじゃないかな
総集編3が収録されるみたいだし

もう一度みたいような痛くてみられないような…
341声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 18:23:16.84 ID:e4zWEXTa0
森田の二回目のインタビューは収録されなくていい、というよりしないで欲しい
平田さんの話の時は良かったんだけど、自分の話になった途端酷かった
インタビュー後半は確実に森田の印象が悪くなる
342声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:50.01 ID:nvkSmAgE0
俺そのウサトラ伝説回だけ出張入って観てねーんだよな
だから特典化キボンヌww
ご婦人がたはともかく野郎からすりゃ森田は愛すべき阿呆だ
343声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 20:38:20.52 ID:CWcAghIf0
ぶっちゃけ森田は好きでも嫌いでもないが
滑舌が正気を疑うレベルだったり本人のキャラで叩かれること幾星霜なのに
(しかも網用語に詳しいあたり関連スレ覗いてるだろうに)
スタンス変えずにこの業界を生き抜いていることに『敵わないな』と思いまth
間違っても見習いたくはないでthけどね
344声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 20:45:49.03 ID:VoqkcgD50
>>343
舌長くて持て余してるんですか?>th


嫌いなものより好きなものを語った方がみんな幸せになれるよ
345声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 20:48:36.57 ID:nvkSmAgE0
>>335
遅くなったがレストン
伊福部って星サンかwwすげー
しかも本スレログ読んだら周知の事実だた……
346声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 20:53:46.69 ID:CWcAghIf0
>>344
ちょっとツンが過ぎたか…19話真似てみただけだ

あとネタキャラとしてマジで森田は嫌いじゃねえって
thを直してくれたらもっといいが
347声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 04:48:25.48 ID:+C+FCsUZ0
井上やっぱりモヤモヤするなぁ
あいつは演技だけしてろ
348声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 04:52:53.25 ID:Q8fyEFYx0
うん、声優さんとキャラを切り離したら、気持ち良くアニメを見られるよ
ドラえもんをオバさんが演じてたって知らないですむし!^^
349声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 05:08:10.29 ID:+C+FCsUZ0
井上は厨がスカイハイと同一視してる連中が多いのもな
350声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 07:57:55.67 ID:jkgvw4X3O
あの人はツイッターの使い方、気を付けた方がいいね
見ていてだいぶ危うい
351声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 08:06:03.50 ID:9Ga1hRom0
井上は天然・イベント不慣れってのが見てて分かるけど空気読めなさが痛いな
夜公演のTwitterで聞きたいことには白けた
352声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 09:43:52.50 ID:usIWqiHN0
単にT&B効果で名前が売れてファンもアンチも一挙についたって感じだとオモ
他のヒーローズは前から名前知れてる奴らばっかだろ
あとそろそろ該当スレでドゾー


EX聞いたが監督マン自由すぎんだろwwwwww
あと今回だけなんだが時々タイガーボイスに似てるなと感じたりもした
特に最初らへん
353声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 10:35:43.96 ID:KRB3XpZh0
今回の井上は主に大典(と遊佐)が居たおかげで面白く見れた
上手く回してくれる人が居なかったらちょっとした惨事が起こっていそう
平田の言ってた「井上は夢見心地」ってのが今回の状態を表していたと思う
354声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 10:49:56.02 ID:4vBuQBKO0
睡眠不足でハイだったってのもあるんじゃないのかなぁ?
元々イベント苦手な人らしいし、ましてやこんな大規模イベントじゃ、
プレッシャーも相当なものだったんだろうし。
355声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 11:23:11.16 ID:YOXIEXjV0
昨日のラジオ、コメント欄でずっと井上に話しかけてる厨がいてウザかった
356声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 15:46:41.88 ID:jkgvw4X3O
>>353
タイテムさんの好感度がすごい上がった
357声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 19:17:48.59 ID:lv1aucryO
こないだのタイバニLV参加したんだけどさ、LV参加組に質問
LVって本会場と違ってスクリーンじゃん?好きなキャストうつるたんびにきゃっきゃしながら見てたらやっぱり叩かれるもんなの?
スレチだったらスマソ
358声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 19:52:40.06 ID:usmWrNuL0
LVということで普通の映画鑑賞とは違うし自分の行った劇場では
※通常のライヴの様に応援して盛り上がって頂くイベントです
と注記してあったくらいなので最初からきゃっきゃしながら見ることを想定されているから
よっぽどの奇声などをあげないかぎり会場や公演者側から責められることはないはずだよ

他人の拍手や歓声をうるさいと叩く奴もいるけどそれはそいつが自己中心的なだけか
LVという形式を理解できてないかのどっちかだろ

359声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 20:40:04.35 ID:17S09E8EO
ライブ生中継行ったことならあるけどあれも会場によりけりって感じみたい
静かな館と手拍子したり歓声上げる館があったり
360声の出演:名無しさん:2011/11/17(木) 21:23:36.04 ID:Ry+oC8D60
比較的静かな会場だったけど、映画化決定の文字が出たときは
会場中のみんなが一斉に黄色い悲鳴を上げていたw
ああいう一体感みたいなのっていいな
361声の出演:名無しさん:2011/11/18(金) 14:34:17.62 ID:8XK2JviY0
歓声はいいけど
LVではライト禁止にして欲しかった
嫌でも近くの光が目に入ってきて画面が見づらかった
362声の出演:名無しさん:2011/11/19(土) 13:27:36.10 ID:HnXR6Tkj0
サイリウムはLVではいらんわな
あれって舞台のキャストに見せる意味で使うもんだと思ってるし
舞台上からの目がないLVで振っても部屋でモニタに向かって振ってるのと一緒
363声の出演:名無しさん:2011/11/19(土) 13:51:58.14 ID:Ra9my5dR0
そろそろスレ違いじゃないかね?
364声の出演:名無しさん:2011/11/19(土) 23:24:56.78 ID:QvgQDy7d0
斉藤さんって四畳半神話体系で鳥人間サークルの先輩やってた人?
365声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 18:07:41.56 ID:nSc5HWf80
平田さんってツイッターやってるんだっけ?
366声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 18:20:55.54 ID:secKxv7aO
口笛はなぜ遠くまで聞こえるの?
367声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 18:36:34.27 ID:SrxGwc520
教えてスカイハーイ!
368声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 20:38:35.49 ID:TtubCBf20
教えてやろう、ワイルドタイガーだ!
369声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 22:27:46.09 ID:a0vXdekT0
>>365
やってないはず
370声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 22:29:02.29 ID:nSc5HWf80
>>369
自分もそう思ってたんだけど
ムック本のインタビューで「ツイッターで『おじさん』と呟くと文脈には
関係なくおじさんという単語に反応される」みたいなこと言ってたんだよ
371声の出演:名無しさん:2011/11/20(日) 23:03:30.39 ID:AGseMjaI0
>>339-341
亀ですまんがどんなのだったの?
372声の出演:名無しさん:2011/11/21(月) 00:44:26.28 ID:rbUcPr0s0
>>371
放送された時も話題になってたから前レス探したらあるんじゃないかな
373声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:58.37 ID:69HEVDrc0
ほい
今読み返すとそんなでもないけど
たぶん映像でみるとまだキツイと思うw

>808 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 19:33:36.74 ID:cFNqIlGo0
>>801
>思い出して書き出し。間違いあったら見てた人指摘よろしくです
>
>凄く流暢な英語を喋るんですねと言われますが、あれは自分の実力
>英語の学校に通ってたから多少喋れるんです。あ、多少ですよ
>自宅で練習したり誰かに指導して貰った訳でなく、自分の中から出てきたのもの
>本当はちょっと練習したり何度も台本チェックしましたけど、実力です(笑)
>
>平田さんはワンダーランド!こんな演技ができるのかといつも驚かされる
>引き出しの数の多さに圧倒される、平田さん凄い
>バーナビーは今まで演じてきたキャラとは全く違っている
>7話の叫ぶシーンは今までの自分の中にはなかった演技
>後で見返して、自分はこんな演技ができたんだ、
>自分の中からこの演技が自然に出てきたんだと驚いた
>
>T&Bの人気がここまで出ると思ってなかった
>あちこちの現場で声優仲間にT&Bを見てるって言われる程
>女性スタッフさんが冗談で絡んできたので、ヤメテおばさんって言ったら
>携帯取り出して取らせて下さいって言われたってくらい凄い人気です
>
>
>大体こんな感じだったと思う
>バニー大好きだから、食い入るように見てただけに破壊力が凄かった
374声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 00:25:39.51 ID:TC3uY3J60
見てたけどあれ森田の英語はこんな程度っていう
自虐ネタかと思ってた
375声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 00:42:26.97 ID:TsbsSj2F0
>>374
自分は自信満々に見えたな
振り返って文章で見るとそうでもないけど実際にユーストで見た時は
最終回直前のUSATORA並みに精神的ショックが大きかった
376声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 07:37:22.68 ID:HliLFKU80
ウサトラより25話の予告のが引いたわ
英語の発音云々じゃねくて主に演出面にだが、
あれなら無音の方がマシだったと今でも思う

「T&Bはコメディだからどんなにアレがアレでも〆(予告)はおちゃらける」
と宣ったスタッフ(西田だったか?)ェ
377声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 22:51:24.54 ID:xjDbKjhO0
井上厨が関係無い所でも井上の話題出してきてこの上なくうざい
378声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 23:32:08.60 ID:eVenBnUq0
>>377
どこで?
379声の出演:名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:13.54 ID:v0ICdNH20
井上なくうざいって書いてあるのかと思ったら
普通に書いてあった
380声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 00:04:30.27 ID:Lx53lUhJ0
>>378
タイバニ関係ないフィギュアのスレとか
信者のせいで井上まで嫌いになりそうだわ
381声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 00:08:27.18 ID:hY+6ORz00
>>380
>タイバニ関係ないフィギュアのスレ

そんな場所でかよwさすがにKYすぎる
382声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 00:23:00.37 ID:u5e5B7kn0
本人もKYだが厨も輪をかけてKYだな
383声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 00:26:01.03 ID:5dLNj/kj0
>>380
タイバニの玩具スレに書き込んでるのはみたけど、アーツスレでもってこと?

そっちではこのスレ行けって誘導されてたが
384声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 09:05:18.90 ID:0mtrD1eo0
今週末の魂ネイションのトークイベント当選した人っている?
俺は外れたようだが
385声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 11:46:39.99 ID:DrMlepxU0
今頃LV感想だけど
平田さんは舞台俳優ってのわかる生でも上手いな
団地妻が以外にも生で平田さんに次いで良かった

魂ネイションのイベント応募したが今のところ通知ないよ
当たるとしたらいつ頃当選通知くるの?
386声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 12:05:11.36 ID:PaWG1UFnO
ワンピとタイバニ応募したけど、ワンピは当選ハガキ来たよ
387声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 13:44:35.23 ID:SmtJrGTa0
井上のツイッター、おもいっきり女ウケ狙いなのな。
彼女いないだの、イケメンだの、自分をアッピルし放題。
腐は喜ぶわな。あれで彼女いたら、速攻で人気落ちして消えそうだ(苦笑
しかし、男のファンはつかねえぞ。
つか、スカイハイで良声だと注目したが、KYぶりにウンザリ
その点、平田さんは男から見てもかっけーな!!
388声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 13:47:30.96 ID:k3zaCqBK0
うんざりするくらいならフォロー外して見ないようにすればいいんじゃね?馬鹿なの?
389声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 13:50:34.16 ID:ReuP5ZHg0
声優スレは文句言ってなんぼだと思ってるのが多いからほっとけ
390声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 13:54:08.88 ID:KME7KCgV0
当選通知が来てないってことは外れたか…
倍率だけでも知りてえなあ
391声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 14:18:49.77 ID:Lx53lUhJ0
>>383
アーツでもなんでもない
392声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 14:47:33.19 ID:xtlUOrN40
>>387
まあ可愛いと言われるのが平気な人なんだろうな
むしろ嬉しいか
393声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 16:23:35.54 ID:KfjiEdYN0
>>387
これまでずっと彼女いない歴=年齢だったんだろうな。
売れてない、金もない、ヒモになるには魅力が足りない、なによりオタク。
女の子にお世辞言われて舞い上がってるだけだからあったかい目で見守ってやろうぜ。
394声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 20:26:43.09 ID:k8b7lsEXO
ちょっと前に声優の誰か(名前忘れた)と付き合ってるだか付き合ってたて聞いたぞ
395声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 22:44:00.12 ID:5dLNj/kj0
>>387
ハンサムてあれネタだろ・・・知らない人に誤解をさせるような
表現いくない
396声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 23:20:53.71 ID:Oxyua+in0
あの人は冗談が下手なのに自分ageな冗談ばっかり言うのがなぁ…

そういえばキャラソンあるけどみんな歌うまいのかな?
森田と大典と女子組は上手いイメージだが
397声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 23:32:38.10 ID:q77jFWRo0
森田はたぶん上手い部類なんだろうけど
英語の歌詞がある曲は冷静に聞ける気がしないw
バニーのキャラソン、普通に良い曲なのに腹筋崩壊してしまった
398声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 00:18:16.19 ID:cMWGznUW0
井上さんもそこそこ上手いよ。
津田さんと平田さんが自分的にはよくわからないw

女子組は抜群の安定感
399声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:14.40 ID:i0q34IIm0
津田はキャラ声で歌うかどうかによるな
400声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 01:15:55.69 ID:qG2s8Y1D0
歌がダメっぽいの平田さんくらいじゃね?歌唱力もキャラ声キープも
でも不思議と虎徹っぽさはあると思う
そういや岡本さんはどうか知らないな


井上さんはイベントで見て思ったのは天然というか内向的で「何か言わなきゃ」的な焦りや
普段は空回ってるだろう頑張りが今回は無駄に上手く空気にハマってたように感じた
ただ空回って白けるより断然マシだったから良かったと思うけど
ネット上の発言は内向的な人にありがちな内弁慶っぽいもんなのかな
401声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 01:19:33.73 ID:wbs0B50H0
井上の性格分析まではさすがに個人スレでいいよ
402声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 07:18:05.64 ID:Znlf+kgNO
あいつは知名度のわりにすげぇ粘着飼ってるからな
403声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 07:30:43.93 ID:J4E/fYTL0
↑そろそろお前がKYだって気づけ
過ぎた愚痴は見ていて痛い
404403:2011/11/24(木) 08:33:33.22 ID:J4E/fYTL0
>>402
すまんレス読み返してみたらとんだ濡れ衣着せてた
マジですまん
405声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 14:10:10.52 ID:bJjzIMm50
>>400
平田さんは最遊記やワンピで歌ってるけど、そんなにダメな感じでは無いと思う
406声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 14:17:59.41 ID:6xgufPy40
津田は音痴ではないけど上手くもないw
多分壊滅的な超歌唱力の人はいないと思うよ
407声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 14:43:32.87 ID:BXLOQkkoO
遊佐ェ……
408声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 14:47:31.75 ID:rAnpYMjx0
遊佐の歌唱力はこうだって紹介されてたのを
前に聴いてみたけどそう問題があるとは思わなかった
てことでユーリやルナ先生がどんなに歌おうと
被害を被らないのでどんどん歌っていい
409声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 21:20:17.52 ID:JMEtckw/0
極端に音を外してるってわけじゃないのに
なんか歌声が必死な感じで面白いんだよな…>遊佐
410声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 22:07:55.10 ID:BF3jhh8/0
というか声優で極端に下手なひとっている?
音感が極端に悪い人って演技も下手なイメージ
411声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 22:10:07.38 ID:JMEtckw/0
>>410
最近は知らんが昔の野中藍はかなり酷かった気がする
412声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 22:32:02.25 ID:bJjzIMm50
>>409
遊佐は本人が歌に苦手意識があるみたいだからな・・・w

>>410
下野とか、あとそれ以前のレベルで金朋とか
413声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 22:44:04.32 ID:O7uS6l5H0
言われている遊佐はさほどでもなかった
というか歌ってもエロボイスなんだな

意外と津田がどうかな、という歌い方
味気がないというか。平田も。もっと良さがでるんじゃねーかと
女子・森田は安心安定
俺的にはヒーロー&ルナは絶対歌ってくれ!なんだが
414声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 23:11:20.95 ID:taYN7Jl40
津田は舞台でオカマ役ミュージカルやってたしネイサンとしては期待していいかと
415声の出演:名無しさん:2011/11/24(木) 23:51:40.04 ID:U2ojCuu10
またクソ難しそうな役をw
416声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 00:58:12.61 ID:IK0m78j50
あとはどんな曲が来るのやら…
平田さんと遊佐さんにバラードはダメだ
417声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 01:25:19.61 ID:ABaUoN/F0
カントリー&ウエスタンか
418声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 02:07:39.01 ID:FJaAxXmz0
>>413
はみだしもの讃歌の「〜こいよ」に震えたんだが。
ぐっと持ち上げる感じが、平田らしいというか、虎徹らしいというか。
タイバニ関連の歌しか聞いたことないが、
平田の歌は別に心配じゃないなぁ。

419声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 08:47:24.23 ID:YleNpu200
>>413
>女子・森田は安心安定
伊瀬ェ……
420声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 08:56:39.62 ID:zR1pOxYD0
>>418
うん、自分もそう思う
正義〜の歌い方も嫌いじゃないな、つか好きだ
少数意見なんかなこれ
421声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 15:13:22.36 ID:18t0skKi0
歌が苦手だと思われるメンツは音痴とか下手ってわけじゃなくて
硬いというか情感が物足りないというか…
森田のくどさをちょっとずつ分け与えられたら丁度良くなりそうなのにw
でもコンビのキャラソンがいい意味で裏切ってくれたし延期する位だから期待してしまう
アニメデビューしたロイズさんも歌えばいいよw
422声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 16:05:15.12 ID:45u9OS8u0
上手いっていわれてるけど森田がすごいダメだw
歌詞の意味を噛み砕いて歌で表現するんじゃなくて
歌唱技巧で押し切ってるだけというか
423声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 20:06:33.96 ID:xVDdcOaw0
>>418
「〜こいよ」は正義の声が聞こえるかいの歌詞じゃないか?
確かにあの歌い方はすごくいい
424418:2011/11/25(金) 21:54:05.10 ID:sv+npXnC0
>>423
ね、すまん、間違えてたよw
流れるかと思って訂正してなかった。ごめん。
久々に聞いてみたけど、「〜こいよ」やっぱ好きだ。
425声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 23:18:12.19 ID:IK0m78j50
>>422
それは単に森田が苦手なだけじゃねーか?
そもそも歌手活動してない声優でそこまで表現できてる人なんてそんなにいないだろ
歌唱技巧があるだけでも十分だと思う

森田擁護っぽくなったけど森田苦手な人間多くて驚いたわw
426声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 23:31:59.31 ID:45u9OS8u0
だからそう言ってるじゃないかw
427声の出演:名無しさん:2011/11/26(土) 05:21:07.99 ID:Egi67eHZ0
>>422
>歌詞の意味を噛み砕いて歌で表現する

こんなことまで聞いててわかるもんなの?
428声の出演:名無しさん:2011/11/26(土) 13:19:50.11 ID:o641kEqx0
森田が嫌いだからちょっとのことでもsageたいんだろ
アンチはアンチスレで喚いててくれ
429声の出演:名無しさん:2011/11/26(土) 14:25:37.71 ID:IGZLf14n0
歌は上手いけどキャラとか全く気にせず自分の好きなように歌う人
下手だけどそのキャラらしさは意識してる人
キャラソンは前者が好きな人もいれば後者が好きな人もいるからなぁ
上手くてキャラなら文句なしなんだがw
430声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 00:00:59.73 ID:/BOLgfgf0
>>427
通ぶってるだけじゃね

こういうのって漫画とかドラマとかの作り物の中だけの表現だと思う
感情込めるっつっても表情とか歌い方を作ればそれらしく見えるんだから
実際噛み砕いてるとか感情移入してるか、なんて歌ってる本人にしか分からない
431声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 01:01:24.96 ID:N85GM/Jf0
ま、うたプリとかアイマスみたいに歌唱力求められるアニメじゃないしなw

とりあえずどんな曲がくるのか楽しみだ!
ネタ曲あるのかガチ曲だけなのか・・・
432声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 08:29:02.40 ID:eI1GZmzC0
なんだお前ら荒ぶってんな
と思ったらアルアム延期なのな・・くそ

>>419
遊佐は聞きしに〜だが、伊瀬もYABEEの?
433声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 08:41:56.43 ID:bynhWSS40
元々声優モノは嫌いだった
「正義の〜」で声優モノを初めて買ってみたけど、やっぱダメだったw
なんだろう、シロウトの安定しない声を聞くと横隔膜が震えるかんじ。

だけど楽曲そのものはとても良いし、ネタ的にも面白かったので、ディスクの値段に見合った娯楽があったのでOK。
434声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 15:30:44.36 ID:0Zd1H2d30
>>432
おじゃ魔女のときにoh…となった思い出
435声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:25.08 ID:hj+d8SPZ0
サントラのお疲れサマーしか聴いてないが森田クソワロタ
虎徹の「ちょっとちょっと」「大丈夫?大丈夫?」に思いっきり共感するww
436声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 22:12:26.77 ID:9OmNNytP0
森田はソロアルバム出すんだぞ……
437声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 22:58:56.35 ID:7Z8F630a0
森田髪もう外跳ねじゃないんだな
バニーやってる時だけのサービスだったのか
438声の出演:名無しさん:2011/11/27(日) 23:05:50.35 ID:9OmNNytP0
>>437
人から聞いた話だから真実かどうかは分からないけど
まず外見から入るタイプだと聞いた
439声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 07:41:01.27 ID:YHpXD6XL0
魂イベustで生鑑賞したが森田は気を使って空回りしちまう損な役回りだな
平田はボケ希望で井上は素でボケだからツッコミ大変そうだった
フィギュアのイベントというよりほぼT&B裏話が中心だったが
イベントに気を使ってたのは森田>=井上>平田な印象

T&B関連の新情報はなかったものの結構なワロタがあったから
未視聴の奴がいるなら視聴ドゾー
440声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 11:39:59.66 ID:8/AsXZOE0
魂イベは司会を森田がすれば良かったのに
質問表があれば十分できたろ
司会の人をいちいち弄る時間がもったいないし何より作品への理解度が違う
441声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 11:41:22.56 ID:bHWW/TFj0
森田さんって喋り慣れてる感じだったよね
442418:2011/11/28(月) 14:49:40.63 ID:/rNAfkKKi
>>440
同意。
名前は噛んじゃだめだろ、挙句笑いすぎ。
見てるこっちは全く面白くないわ。
森田に司会やらせた方が、三人で上手くしゃべれたと思う。
443声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 16:17:42.96 ID:mNOFUfHP0
そういやJFのブリーチステージでは進行役だったような気がする>森田
ワンピステージでは平田はいじられ役で進行役は田中真弓とか勝平だった
最初の頃は別の司会者立ててたけど結局中の人がやったほうがいいってことになったようだ
TBもそうすりゃよかったのにな
444声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 21:36:39.96 ID:1vd2DcnB0
鰤関係のステージは、森田が進行の事が多い
森田は基本、しゃべったり盛り上げたりは上手いと思う
たまに調子に乗り過ぎてから回りしてるけど
445声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 23:09:06.82 ID:IEEYxGcg0
森田は進行もうまいしきちんとフォローもできるから
安心して見られるんだけど、たまに自分語りが長いのが残念
しゃべりだすと気持ちよくなって止まらない時があるんだよなぁ
446声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 23:12:50.30 ID:b9toOI5f0
オーディションのときにイラスト見て桂って書いてあってって言うくだりは
4回くらい聞いた気がする
447声の出演:名無しさん:2011/11/28(月) 23:34:03.18 ID:AZvkoe4r0
>>446
喋りは上手いし安定感もあるんだけど既出の話が多いよな、森田さん
雑誌やムック、ラジオやウサトラ枠で散々語りつくしたんだろうってのもあるから
ネタも品切れなんだろうけど「ああ、またこの話か」と思うことがしばしば
コンビの平田さんがあんまり同じ話はしない(全くしないわけでもないけど)
&言葉少なな印象なだけに空回りぶりが目立ってしまうんだろうな
448声の出演:名無しさん:2011/11/29(火) 08:15:12.16 ID:XkARzq8S0
森田を過剰にageたいわけじゃねえが既出ネタが多いのは仕方ない部分もあるだろうよ
俺らはT&Bファンだし情報を逐一チェックしてるけれど
今回のイベントは(表向きだろうが主旨は)フィギュアファン層に向けての作品アピールだからな
新規の奴らのためにはああいうトークも有りじゃね?

ちょい前、自分の台詞くらい覚えてて欲シスってのあったが
レギュラー数本持ってる売れっ子にはマジでキツイ話

そういうの総合すると森田や井上、岡本は作品に対する愛情?記憶力?凄えと思う
たぶんブランクあってもすっと役に入り込めるんじゃねーかなあ

つーわけで映画楽しみだというそれだけの話なんだがね
449声の出演:名無しさん:2011/11/29(火) 17:33:56.82 ID:2vY0QDso0
言葉が多い=愛情深いではないと思うけどね

今回のトークイベントは平田さんの「とにかくダメなおじさんですから…」と
井上さんの「吊るせ吊るせぇ!!」に持ってかれた
PCの前で声に出して笑ってしまった
緊張しいだったり慣れてなかったり後輩的なアレもあったりで面白いことになってるけど
井上さんの本質はきっとあそこだろうなと
キャリア積んで安定したら大典さんみたいなアニキになってほしいw
450声の出演:名無しさん:2011/11/29(火) 20:49:55.69 ID:I8zc3/+/0
ファンサービスしてんなあと思うのは森田だろ
いい仕事してんなあと思うのは平田だけど
451声の出演:名無しさん:2011/11/29(火) 22:29:04.22 ID:8q8iKtuL0
>>450
そうやって考えるといいコンビじゃないか

今回のイベントでは監督の「グングン」と「っだ!」に関するこだわりが聞けたのが収穫だ
キャストがぴったりだったり寿の上達ぶりだったりを思うと音監の話が聞いてみたくなる
452声の出演:名無しさん:2011/11/29(火) 22:58:45.15 ID:mdIxohUW0
ヒーローアワード見て大典さんいいアドリブするなぁと思ったw
他の人は昼夜共にほぼ台本通り同じだったから余計にそう感じた
453声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 00:20:16.31 ID:CjfmLvoNO
バナナレスでみたがヒーローアワードでのアフレコは
平田は台詞覚えてきてたんだな
一番最後のシーンは台本見てなくてぉおー、と感動したが
裸眼で台本読めない方だったはずなのに眼鏡かけてなかった

454声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 00:55:50.46 ID:XZb/4Zp2O
>>453
えっ、全部覚えて来てたの?ある意味凄くない?
内容は頭に入ってるし、やるシーンも決まってるからってさすがに全部暗記ってことはないんじゃない?
455声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 01:08:31.90 ID:MIajlRHy0
舞台役者なんであれくらいは楽勝かと
他のキャラとのタイミングとかもあるけど
平田さんのは表情や身体の演技もちょっと入ってて、朗読劇のようだった
456声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 21:30:44.55 ID:PaHopq970
ジョン、疲れたろう。
私も疲れたんだ…
       │l>‐∠l
      ( 宣),. - >
     /  (ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら
        l>‐∠l
  パーン ∩/,. - >
    │ヾヽY__ノミ
   ( 宣(☆ミ⊃  ヽ ねるなワン、そしてねるなワン
   /   (ヽ
457声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 22:39:34.72 ID:hjXbBNJW0
>>455
平田さんは他のイベントでもそうだったなぁ
アフレコなのに舞台演技入ってて面白かった
458声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 22:53:57.89 ID:kNSAjq130
>>455
最後のシーンは完全に見ないでアフレコしてたのに感動したのを改めて思い出した
人それぞれなんだろうけど感情豊かなキャラだから人一倍おもしろアクションが
大きいのが虎徹っぽいなと思ってそういや見てたな
459声の出演:名無しさん:2011/11/30(水) 23:17:13.35 ID:0rts+JHM0
平田さんの場合、
切実な事情として老眼鏡掛けないと台本読めないってのもあると思うがw
460声の出演:名無しさん:2011/12/01(木) 02:01:05.78 ID:WX5M8Zwq0
>>459
それは言うてはならぬwww

イベントでは大典の頼れる兄貴分なのに弄られキャラで
ボケツッコミをこなすスーパー縁の下の力持ちっぷりに惚れた
森田遊佐の進行、大典のつなぎ、平田井上のボケ、岡本伊瀬のにぎやかしが上手い事回っててイベント面白かったな
寿はちょっと遠慮気味に見えたんで次回に期待
津田はどこにはいるんだろ
461声の出演:名無しさん:2011/12/01(木) 02:13:49.13 ID:+gMOKmBR0
>>460
ウェブラジオ聞いてるけど進行上手いし、寒いギャグとかは無い
ゲストを立てつつフォローや場つなぎ的なことをそつなくこなすあたり、
まさしくネイサン的ポジションかもw
462声の出演:名無しさん:2011/12/01(木) 02:16:32.40 ID:+gMOKmBR0
>>461
書きもれたけど>>461は津田さんのことね
463声の出演:名無しさん:2011/12/01(木) 03:42:00.93 ID:PP+dgRFA0
キャラと役回りが大体重なっているのが面白いね
464声の出演:名無しさん:2011/12/02(金) 14:40:30.18 ID:sDn5m9SCO
特典CDで遊佐が「皆さんはそういう感じ(役そのまま)だから」みたいな事を言ってたが、ホントそんな感じだな
465声の出演:名無しさん:2011/12/02(金) 14:46:29.15 ID:+ukNt4gp0
>>461
進行補佐もしつつボケチームにも乗っかっていく一人二役のネイサン方式か…
皆うまい事ハマるもんだw
466声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 00:04:11.16 ID:+bnsCWPx0
BD7巻の特典CDようやく聞いた
6人もいるとさすがにごちゃごちゃしてるなw
9巻はさらに増えるからどうなるんだろう
467声の出演:名無しさん:2011/12/07(水) 17:53:56.16 ID:ztN6jZO/0
最新の世界一初恋がエドワード×イワンでワロタ
前に遊佐も出てたし折紙先輩はタイバニキャラに掘られすぎやで・・・
468声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 07:36:04.13 ID:UfYgt82B0
誤爆気ィつけろ
469声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 08:08:40.31 ID:cPuEJEBji
誤爆か?
世界一初恋のイワンにはくそワロタがエドワードも居たのか
実況でホモアニメ見るがこういうのが困る
おかげでプレイ中のニーアレプリカントが進まない
470声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 13:32:34.99 ID:sZHZ1HK40
これは誤爆であってほしいレベル
ホモ話は該当スレでやってくれ
開くスレ間違えたかと思った
471声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 16:22:51.63 ID:OieavhF30
虎徹の声良いな
渋かっこいい時のも、バニーを茶化す時のも、どれもキャラに馴染んでる
472声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 19:45:10.13 ID:C2Ecg2ue0
ポケモンに森田出てたな
バニーとも一護とも違うから気付かなかった
473声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 11:47:08.05 ID:y4tKWlLB0
タイバニの声優は井上以外は良い
最終回、HA、魂Nのイベント後、井上の声が耳障りになった
自分押しのKYっぷりに、周囲が一生懸命収拾してるのも気づかない
タイバニ現場では監督に可愛がられているようだが、役者からはうざがられてるよな
アンチの中で売名とあだ名がつくのも納得だな
474声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 12:15:06.61 ID:4pg5Z7bZ0
井上は好きでも嫌いでもないけど、なんか大成しなさそうだな
BLCDにちょろっと出て、そのうち忘れ去られて終わりなんじゃね
またタイバニみたいに良作良役に恵まれればいいけど
475声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 13:55:56.19 ID:tBjyh5uu0
自分を可愛いと思わせるポイントはよく心得ているなとは思うww
声は悪くないね
476声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 16:13:09.65 ID:71ZYe0TI0
タイバニ映画が当たればこの先生きのこれるよ
と思いたい
スカイハイさんの中の人と思うと末永く続けて欲しい
477声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 16:40:26.79 ID:DNYC1dvmO
つーか井上はツイッタで体の不調を訴えすぎじゃね?
特に喉とか、仕事に影響ありまくりだろ
自分で次の仕事潰してるようなもんだ
478声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:00:49.16 ID:Ep9SrCGd0
井上アンチ必死すぎwww
479声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:06:09.58 ID:ikI+0A210
井上さんは色んなアニメにちょい役で出てるよな。今まであんま視界に入っても気にしなかったけど
480声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:16.20 ID:JP6vDcz60
自分の好き嫌いだけならともかく妄想で叩くのは恥ずかしいぞ
まあいい声なんだけどインパクトには欠けるかな
スカイハイみたいに言葉に癖があるとちょうどいい
481声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:33:03.42 ID:MlKMHorf0
井上のKYっぷりはもう腹一杯
仕事を多く抱えていないからイベント関係の出席率が今後も
高くなりそうで嫌気が。他の役者も面倒みるのが大変そうだな

それはともかく、尾崎Pのツイートでキャラソン概要が。
これ観る限り、ルナと斎藤は歌決定だよな?
482声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:56:46.61 ID:hERjBdcJ0
アンチは該当スレでどうぞー
483声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 18:59:49.05 ID:yZ1hmDi00
>>481
しつこい。余所でやれ
484声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 19:01:19.07 ID:0oJw1m1X0
森田のUSTインタビュー2回目見てからは
森田以外のタイバニ声優は概ね好きだ
485声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 19:17:39.39 ID:MlKMHorf0
それはともかくと書いたし、連投者ではないのだが
井上擁護必死か

キャラソンアルバム、本来なら聴けているんだよなー
2月発売とは遠いな
486418:2011/12/09(金) 20:38:21.35 ID:vbVyGpnY0
>>481
斎藤さんオフボーカルだったら笑う
487声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 20:42:45.37 ID:dNj5490G0
最近このアニメ見たんだけど
正直虎徹の平田あんま好きじゃないんだよな
虎徹は好きだし平田さんも好きなんだけど
488声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 22:30:01.07 ID:y2i9fFX+0
18話だったか、病院にいるバニーのところにいった虎徹の声が妙に高かったのは気になるけど
あとはさすが平田さんって感じだったけどな
489声の出演:名無しさん:2011/12/09(金) 23:54:42.59 ID:3qRwYI0b0
>>487
好き嫌いがあっても別にいいじゃない

タイバニで声優に興味を持って出演声優を他作品でも気に掛けるようになったけど
みんなこの作品と声が違うので聞き分けられない
CSI:NYの一挙放送見てても未だにホークス先生と牛角さんが一致しない
490声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 00:25:39.41 ID:ROYXomRj0
>>488
個人的に平田の演技ってぐっと来るものがあるんだけど
このアニメではそれがあまりなかった

>>489
そうかな
491声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 00:38:01.00 ID:itipAeJY0
アニメの虎徹声は好きだけどイベントでの平田虎徹嫌いな人間も居るよ
平田嫌いじゃ無いけどイベントで演じられると違和感ありありで無理
492声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 03:56:08.79 ID:ufRO8z0f0
ケータイコミックのCMの、虎徹の「すんごぃわ」がなんか好きだ
493声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 08:00:53.01 ID:dUzTyC3I0
イベントだとキャラ崩壊することよくあるし言い始めたらキリ無いよ

キャラソン楽しみだなー。全10曲?とはなかなか豪華だ
494声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 08:41:48.46 ID:2X/3SAIc0
>>491
ほかの場所で聞くと違和感あるとか思うのは、アニメのスタジオとマイク&音響設備が違うかららしい
(某ベテラン声優さん談)
よくその手の催しには参加してるけど、音響環境の影響はあるなと自分も思うよ
イベントでの平田虎徹が嫌いで違和感感じて無理とまで言い切るなら
後々にもおそらくあるであろうイベントに行かない方が良い

ってか、何でいきなりスレが今更平田虎徹に物申すみたいな流れになってるんだよ
「ここはちょっと?」みたいなこと言うくらいならともかく、そこまで行くと個人の嗜好だろ

495声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 11:34:41.59 ID:vYMk49Mg0
>>494
初めて聞いたけど考えりゃありそうなことだわね
まぁ>>491だって自分には合わないって分かったら次からわざわざイベント行くような事もしないと思うよ
HAで初見だったらどうしようもなかっただろうし

そもそもここが誰々が気に食わないって話しか盛り上がらないのがさびしい
なので21話の虎徹「ワイルドに吠えるか」と25話のブルーローズ「トゥワイグワァ〜」は
何度見てもドキドキするいい演技だと思うので推しておくw
496声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 13:00:27.11 ID:Yhi9oV8w0
「ワイルドに」カッ!カッ!ガカッ!「吠えるか?」
ここ「吠えるぜ!」ってくるもんだと思ってたんで
ちょっとガクッてなったわw
497声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 14:24:27.31 ID:Tyj+KkBN0
>>496
ええ〜
あれが良かったんじゃないか
498声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 17:39:31.87 ID:lltvXY7jO
あれは声優どうこうじゃなく、脚本演出だよな
自分もあの抑えた感じの 吠えるか が好きだ
499声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 18:49:25.32 ID:E/GOQtDc0
>>496
自分はあそこ大好きだな。
虎徹の台詞の中で一番かっこよかった。
500声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 19:26:05.72 ID:q5eUNqObO
俺もあれ聞いた時テンション上がった
いっちょ吠えてやるかって感じがすげえ良かった
501声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 19:26:50.74 ID:CqTsDSKwO
>>496
普通なら力入るとこで抜く、ってのが平田演技で誰かが褒めてたことを思い出したわ
俺は全話通して21話虎徹の演技が一番好きだなあ
502声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 20:31:47.74 ID:AfW24yAN0
>>501
HERO FAN2かに田中Pがあの平田さんの力抜いた箇所がいいとか
それに松井Pも同意してたインタビューが載っていたと思う
503声の出演:名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:42.64 ID:Z81NpTmE0
>>488
あれはバニーに引退を切り出そうとしてて声がうわずってる巧い演技だと思ったけど

>>496
21話ラストはすごく燃えたなあ
504声の出演:名無しさん:2011/12/11(日) 00:15:02.05 ID:86RGTBpW0
状況に合わせた声の演技だってこと結構読めてない人多いのか
まあタイバニはそういう説明しない分色々経験重ねてきた
大人向けとは言えるのかもな
505声の出演:名無しさん:2011/12/11(日) 12:12:03.42 ID:oLc9TfAB0
イベントのキャストコメ見てきたけどなぜ伊瀬ちゃんだけ盗撮みたいな角度にw
そして岡本折紙の背後で見切れる井上スカイハイw
HERO AWARDS面白かったんで岡本さんのいう201●に期待してしまう
506声の出演:名無しさん:2011/12/11(日) 15:07:36.51 ID:82qpYZlw0
>>504
虎徹は喜怒哀楽がはっきりしてるからそういう声の変化が大きいよな
507声の出演:名無しさん:2011/12/12(月) 04:35:39.51 ID:RpN0YnlN0
最近のアニメでは感じたことのなかったそうきたかぁって思う演技が多くて
声優の演技力も大事だなとおもったよ


演技面でも楽しめるいい作品だったな〜
自分は追い詰められた虎徹の
「一緒に戦ってきたなかまじゃねぇか!」
「しんじてくれよ!!」
ここの演技がせっぱつまってて好き。
508声の出演:名無しさん:2011/12/13(火) 18:08:15.65 ID:xK3Fxvh20
>>507
あーいいねそこ
追われる身になってもそれまでは悲観的にはなってなかった虎徹が打ちのめされたってのが凄く伝わってきたわ
509声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 09:47:08.23 ID:XJ/IJvYRO
キャラソンの収録が終わったんだっけ?
歌唱力の話題で岡本の名前を聞いた事がない気がするけど上手い?
大典・森田・寿・井上は(クセは兎に角)上手いグループで
平田・津田・伊瀬・遊佐が普通〜微妙組なんだよな
510声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 10:06:27.65 ID:i7zzdzZk0
今ちょっと岡本の歌を聴いてみたが一曲の中に
「ひどい音痴じゃないけどド素人」な部分と
「わりと仕事で歌い慣れてる声優」な部分があった
伴奏が静かでメロディーが平板だと切腹
伴奏にぎやかでメロディーもサビの辺りは聴けるかんじ
511声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 22:26:08.24 ID:VT/d5tbx0
>>510
なるほど
どちらかと言うと微妙組か?
でも微妙組もみんなで歌う分からないからヒーローズで歌ってる曲がほしいな
あとはタイバニコンビと折紙ロックハイと女子組辺りの曲があるのかな
512声の出演:名無しさん:2011/12/18(日) 00:37:20.56 ID:bMgCC70n0
>>510
上手いグループと微妙組のちょうど間ぐらいな感じだと思う>岡本
513声の出演:名無しさん:2011/12/18(日) 00:37:50.02 ID:bMgCC70n0
間違えた510じゃなくて>>511だった
514声の出演:名無しさん:2011/12/19(月) 00:27:47.06 ID:NqfYAhfn0
どっちにしろ極端に歌上手い人はいないから変なバラード系はやめて欲しい
515声の出演:名無しさん:2011/12/21(水) 20:54:43.17 ID:7VKB9FY20
とりあえず
歌の雰囲気でキャラの映画とかでの今後の方向性が分かりそうな気はするw
516声の出演:名無しさん:2011/12/23(金) 01:44:47.35 ID:sUIJmx/oO
折紙だけに、音でも見切れるたりしてw
歌の途中で邪魔が入ってそのまま終了とかwww
517声の出演:名無しさん:2011/12/23(金) 11:06:44.31 ID:gocUw7lT0
>>516
右スピーカーの端っこの方から聞こえるだけとかなwww
518声の出演:名無しさん:2011/12/23(金) 20:20:25.04 ID:7XMHAgNf0
>>516-517
歌詞と関係なく「シュッ シュッ」とか「ごっつぁんです!」とか
「喝!」だけとかねwww
519声の出演:名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:51.99 ID:FS5NVh0o0
明日の平田の25ラジオ、メンツからいって
T&Bトーク期待していいんだよな??
520声の出演:名無しさん:2011/12/27(火) 21:56:37.46 ID:QeldLzVg0
>>519
タイバニからは大典・井上・津田だっけ?
また濃いメンバーだなw
521声の出演:名無しさん:2011/12/27(火) 22:38:58.96 ID:pxU8JJ6m0
大典・森田・津田じゃない?
25ってタイバニトークとかできるんだっけ??
522声の出演:名無しさん:2011/12/27(火) 22:52:27.61 ID:GIUp9jIq0
>>521
無理
523声の出演:名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:19.27 ID:SyoooCoo0
平田さんのおじさんっぽい演技作品って無いの?
ボーンシリーズ見てるけど若いね
524声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 00:22:49.04 ID:fRfDyAHQ0
最近のだとランゴ・・・かな?
吹替だと若くなるんだよな平田さん。オッサンに比べると
525声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:11.89 ID:ko+eufHN0
平田さん公式サイトのウェブラジオで
メールにツッコんでるのが虎徹っぽくて面白かった
526声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 01:41:35.64 ID:/siijRjW0
>>523
FF012のラグナ
527声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 02:08:13.41 ID:D9IeSX3TO
012てなんだと思ったらディシディアか
528声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 02:18:14.52 ID:Vll1+pSi0
>>523
Lie to me
529523:2011/12/28(水) 02:54:43.88 ID:VbKbfDDv0
回答ありがとう
ランゴとLie to meレンタルしてディシディア?買うわ
ラグナってスコールの父キャラで合ってる?
530声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 06:59:41.81 ID:GvGph7KJ0
すまん、教えてエロい人
25ってリアルタイム視聴は有料会員じゃないと無理ゲ?
531声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 09:54:08.43 ID:Lo96J+T+0
今回は事前のタイムシフト予約数もすごく多いし超注目されてる
リアルタイムは厳しいかもね
開始時間ギリギリか、遅れて入って、2階席か立ち見席に入れればいけるかも?
開始前からスタンバっててアリーナとか1階に入っちゃうと
飛ばされるね確実に。
飛ばされると数秒間トーク聞けないからねぇ・・・
何回も飛ばされるとテンション下がるよw

どうせコメントはアリーナ最前列しかみてないし
たいして拾わないだろうし
タイムシフトの方が飛ばされる心配しなくていいんで
気が楽じゃね?
532声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 10:13:31.35 ID:BX7IXVwd0
この前、みずきなな?のニコ生のときはプレミアムすら何度も弾かれたらしいし
プレミアムでも前のほうはやめた方がいいかもねぇ
533声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 12:26:56.14 ID:cQcDmlyqO
平田さんの25ラジってタイバニ話駄目なんだ。知らんかった!
どうりで一切話さないから不思議だったんだが。
534声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 12:30:30.44 ID:JLgyPH8U0
今回のはてラジがほとんどタイバニトークだったな
535声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 14:32:32.98 ID:T6BtT4bL0
>>528
海の上のピアニストのイメージが強かったティム・ロスがあんなに老けててびっくりしたもんだが
平田さんだと声がやたら若々しく聞こえたからあまりおじさんぽく聞こえなかったような気がする
まあ虎徹と比べたわけじゃないからティム・ロスの老けっぷりのせいかもしれんがww
536声の出演:名無しさん:2011/12/28(水) 16:02:55.75 ID:/siijRjW0
25はタイバニのスポンサーと違うから話は出来ない
はてラジはタイバニとスポンサーが一部一緒だから出来る
537声の出演:名無しさん:2011/12/29(木) 00:56:42.81 ID:DNPOYsxU0
そのわりに平田さんバニバニいいまくってたがなwww
538声の出演:名無しさん:2011/12/30(金) 00:14:53.64 ID:3cOyb4PR0
ディシディアのラグナって一応27才ぐらいじゃないの?
息子が18才時なら45歳以上は確実だからおっさんもおっさんだけど
539声の出演:名無しさん:2012/01/01(日) 03:34:01.51 ID:U0ifaIr50
平田さんがサンジでおじさんだったwww
540 【ぴょん吉】 【1602円】 :2012/01/01(日) 20:50:23.72 ID:x+j9wgQL0
チャーハン記念
541声の出演:名無しさん:2012/01/02(月) 23:22:11.59 ID:Nf8+tlwi0
平田さんのサイトwwww
542声の出演:名無しさん:2012/01/03(火) 23:08:28.49 ID:TMc5NU58O
尾崎Pのついったでキャラソン瓦版してるのなw
折紙先輩のは爆弾の一つらしいけど他にも爆弾級のがあるって事かwww
なんとなくスカイハイの気がすw
543声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 00:53:24.32 ID:lwsqyBPb0
Thanks,and thanks again は井上さんが
ストレートそして真っ直ぐで面白かっこいいって言ってなかったか?
544声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 01:45:54.76 ID:6HJxuenY0
ローズとスカイハイ二人のキャラソンってマジなの?
デュエットなの?キングとクイーンなの??
545声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 07:01:55.91 ID:6TX80MtR0
>>543
どんな内容かな
歌詞が「○○、そして○○」の羅列だったりして
546声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 11:30:00.14 ID:Gg1uHKgh0
ギスギスするとバーナビー様が許さんぞ
             |⌒|   |⌒|   
             |┃|   |┃|      
             |┃|__|┃|
             |ノ  _, ,_  ヽ
            / −□―□- |   
            |    (_●_)  ミ 
            彡、       、`
           /          \
 ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-──────(◎  )
    ノ◎、  |\  \         /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)        (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /         \ ヽ、◎/
         ノ /            \ ヽ
 ─ =ニ三 ( ◎(               ) ◎)
    ─ =  ー、_ら            ⊂、_,r

547声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 12:28:42.56 ID:UnMaSObyP
あの坂を〜(あの坂を!)
登ったら〜(登ったら!)

ローズとスカイハイのデュエットってこんなイメージだ
548声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 12:36:31.68 ID:tpO3dXkF0
あれはスカイハイのソロとローズの曲を紹介するって意味だろ
549声の出演:名無しさん:2012/01/04(水) 13:09:12.98 ID:rRHoOp7W0
8日の星空サンライズでの初出しの件なら
それぞれのソロ曲を紹介、だよ
550声の出演:名無しさん:2012/01/05(木) 12:49:45.29 ID:Ukci3p7F0
>>546
怖いです
551声の演出:名無しさん:2012/01/06(金) 07:13:52.34 ID:8D/b1mZS0
>>546 小笠原諸島にいる新種かww
552声の出演:名無しさん:2012/01/09(月) 23:49:26.35 ID:okcFcM6y0
ttp://www.lantis.jp/special/tigerandbunny/
キャラソン楽しみだな
553声の出演:名無しさん:2012/01/10(火) 14:07:36.98 ID:ZE5Xq733O
USATORAって一人二役だったのか!驚いた
554声の出演:名無しさん:2012/01/10(火) 22:53:25.14 ID:f7bUPA4w0
>>553
で、中の人は誰なの?
555声の出演:名無しさん:2012/01/11(水) 02:49:06.28 ID:7mBKK1QzO
中の人なんていないよ!
556声の出演:名無しさん:2012/01/11(水) 14:08:02.26 ID:XBIRf8FUO
>>554
野中藍のような気がするけど自信ない
森田と同じ青二の後輩だよね
557声の出演:名無しさん:2012/01/15(日) 22:58:17.31 ID:VJwOCbMu0
USAは似てる気がするけどTORAの声が野中だったら意外すぎる
558声の出演:名無しさん:2012/01/18(水) 11:35:25.35 ID:BwazpbTw0
小野坂さんの特番でUSATORAの一人二役が発覚した話だけど
その番組内で野中さんはアシスタントやってたのにUSATORAの声を担当できたのかな?
559声の出演:名無しさん:2012/01/18(水) 12:21:54.99 ID:bV1+rONpO
・USAとTORAは一人二役
・「森田先輩」=青二の後輩?
・おそらく女性

で、結局誰なの?
560声の出演:名無しさん:2012/01/18(水) 12:57:26.23 ID:88ljc9Ln0
え、俺USATORAの声ずっと皆川純子かと思ってたんだけど違うの?
561声の出演:名無しさん:2012/01/19(木) 09:14:28.21 ID:ZdwIrAE40
タイバニ2大ミステリー
・虎徹のT
・ウサトラの声優
562声の出演:名無しさん:2012/01/19(木) 09:16:31.19 ID:w2J1NY3ZO
自分がトラの声がそれっぽいなって思ったのは
斎賀みつきさんかな
563声の出演:名無しさん:2012/01/19(木) 09:24:12.43 ID:pKdJWJDei
あんなミニコーナーに名前の売れてるような声優使うわけないだろ。
564声の出演:名無しさん:2012/01/20(金) 06:23:40.09 ID:fNACZlNg0
私も斎賀みつきさんだと思ってた
565声の出演:名無しさん:2012/01/20(金) 14:19:05.01 ID:Axzi+4V00
トラの声は似てるよね
ウサみたいな声を出せるのかは知らんけど
566声の出演:名無しさん:2012/01/20(金) 14:53:00.00 ID:DbiOFcH70
自分も何の疑いもなく斎賀さんだと思ってたクチ
でもウサも同じ人が演じてると聞いて確信が揺らいだ…
567声の出演:名無しさん:2012/01/20(金) 23:52:27.89 ID:zFzORcoS0
サイガーさんだとしたら、事務所が違う。

バニカズさんを事務所の先輩と言っていたわけで、
青二の声優なのは確定。
若手だろうとは思うけどねー。
568声の出演:名無しさん:2012/01/22(日) 01:15:27.97 ID:hbQ8naa/0
鯖復活おめ
569声の出演:名無しさん:2012/01/23(月) 22:35:27.79 ID:PxCr09il0
マリオ役の太田さんの声が聞こえる度にHEROTVかっ!と一瞬構えてしまう
570声の出演:名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:15.02 ID:FfdGsYad0
スッキリでしたー
571声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 21:08:41.91 ID:TCyi7WH90
本スレでも書いてる人が居たけど平田と甲斐田の
3話の洋ドラっぽい会話がもっと見たかった
572名無しさん:2012/02/07(火) 21:19:52.24 ID:kvWliL/+
放送当時、タイガーとアニエスがただならぬ関係だと邪推したのもいい思い出
全年齢対象アヌメでした本当にありがとうございました

CD、不安組があんまり不安定でなくて驚愕した
でもネタ曲少ねつまんね
573名無しさん:2012/02/10(金) 23:33:19.97 ID:???
キャラソン面白かったよ
今度は是非姐さんのソロが聞きたいところ
歌唱力不安組は全員卒業で平田のみ追試で何とか卒業て感じだw
森田との声の相性はいいなと思ったが何か平田は歌い方が堅苦しい
574声の出演:名無しさん:2012/02/11(土) 18:27:35.69 ID:YamC57fh0
そこがおじさんらしくていいけどなぁ
あの堅苦しい歌い方にカラオケでのりのりで歌ってるおじさんが思い浮かんだw
575声の出演:名無しさん:2012/02/13(月) 16:13:56.01 ID:PDu6Pu+G0
エロ音痴とかいうとんでもないあだ名をきいたせいで
遊佐さんの歌がかなり楽しみだったんだが普通にうまいじゃん
ちょっと拍子抜けしたw
あと伊瀬さんは大谷育江さんみたいな声だと思った
大谷さんの歌声知らんけど
576声の出演:名無しさん:2012/02/16(木) 15:40:46.87 ID:+nU74b660
おじさん声優賞おめでとう!
577声の出演:名無しさん:2012/02/16(木) 17:19:52.32 ID:vehzp/ET0
平田さん声優賞受賞おめでとう!!
578声の出演:名無しさん:2012/02/29(水) 01:04:56.88 ID:ObqtPWKg0
りりちよ様の声どっかで聞いたなと思ったら楓ちゃんだった。
ついさっき気づいた。我ながら遅い。
579声の出演:名無しさん:2012/03/02(金) 02:14:10.53 ID:vxwefq0E0
平田さんアニメアワード声優賞に続き声優アワード主演男優賞受賞
40年ぶり2、3度目の受賞、本当におめでとうございます
580声の出演:名無しさん:2012/03/02(金) 02:30:57.22 ID:KeMpaOee0
平田さん、アニメアワード、声優アワードのダブル主演男優賞受賞おめでとうございます!
おじさんが平田さんでほんとうによかった!
581声の出演:名無しさん:2012/03/02(金) 02:46:49.57 ID:vxwefq0E0
関連スレ回ってたら思い出した
平田さんと碧ちゃんが表紙の声優雑誌が山ほど出るんだった…
582声の出演:名無しさん:2012/03/02(金) 02:47:07.64 ID:fZ1Ywt9OO
平田さんダブル受賞おめでとうございます!
こういった声優の賞は中堅までの人気声優のものだと思ってたんで嬉しい
虎徹は平田さんだから演じられたキャラだったと思うからこそなおのこと感慨深いな
583声の出演:名無しさん:2012/03/02(金) 07:18:08.86 ID:v6YVVntN0
>>581
それに関しては関連スレそこいらじゅうでリアル親子になると言われてるなw
584声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 15:11:06.12 ID:gkDuQJ/r0
平田さんおめでとう!!!
585声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 22:04:02.36 ID:eB8rfazM0
おー平田さんおめー
あわよくば助演で岡本も来るかと思ったが、そこまで甘くはなかったなあ
586声の出演:名無しさん:2012/03/04(日) 01:03:47.01 ID:+wOOdgOjO
ねーよ
587声の出演:名無しさん:2012/03/04(日) 15:06:58.75 ID:idT7ve7Z0
どこもかしこもマギとT&Bだったな
588声の出演:名無しさん:2012/03/04(日) 15:07:39.30 ID:idT7ve7Z0
↑まどが抜けた吊って来る
589声の出演:名無しさん:2012/03/05(月) 00:02:51.53 ID:EZ+WxgN00
>>585
岡本はもう助演賞取ってるから二度はない
590声の出演:名無しさん:2012/03/06(火) 03:20:31.11 ID:AC2CeDAl0
伊瀬の嫌われっぷりがヤバイ
591声の出演:名無しさん:2012/03/09(金) 19:42:59.63 ID:3jy97ztY0
伊瀬が云々ってファンの話?
キャスト間だとどっちかというと井上の方がアウェイ感があったが
(嫌われてるんじゃなく、天然すぎて扱いに困ってる感じで)
592声の出演:名無しさん:2012/03/09(金) 20:08:27.14 ID:V3kvPl1v0
たまに出てくるアンチだろう
593声の出演:名無しさん:2012/03/09(金) 20:10:16.66 ID:3jy97ztY0
反応してすまんかった
594声の出演:名無しさん:2012/03/10(土) 11:16:24.62 ID:6G2EWjRx0
HERO AWARDSのCM見るとイベント当日のワクワクした気持ちを思い出す
ライブも最終回イベントも入ることになったし楽しみ
595声の出演:名無しさん:2012/03/10(土) 17:30:36.33 ID:oDvJjrEG0
伊瀬は層化だからな
596声の出演:名無しさん:2012/03/11(日) 21:24:54.43 ID:1wFVlo3Q0
井上はイベントとか見てると不安になるな
キャラに恵まれてるから今はいいんだろうけど
597声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 14:37:09.71 ID:SBdw8gs+0
井上かー
34なるおっさんがラジオで下ネタは一切できない空気読めないはなー
ラジオ番組にゲスト呼ばれても下ネタでだんまりはお前DTかとw
唄は上手いし良い声しているのだから消えて欲しくはないな
天然でなく森田みたいに弾けつつおさえつつなトークもできればな
598声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 20:36:20.76 ID:UsLDIw5b0
森田も昔は今以上に空気読めてなかったけどな…
井上は面白くも無いのにいじって欲しいオーラがうぜぇ

寿が落ち着いてるから余計にそう見える
599声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 20:48:24.21 ID:C0B6+bDB0
震災のチャリティーイベントで平田さんが虎徹の歌歌ったんだってね
行った人いない?
600声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 20:52:57.07 ID:C0B6+bDB0
御免勘違いしてた。歌ったのは虎徹の歌じゃなかったみたい
601声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 20:58:45.37 ID:0Fsh4uKt0
>>598
声豚のお前がうぜえ
好きな声優ageる為に他をいちいちsageんな
602声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 21:03:49.26 ID:UsLDIw5b0
別に寿が好きってわけじゃねぇよスカイ廃さん
603声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 22:24:28.46 ID:iP+x9MdF0
>>600
別にタイバニイベントじゃなかったからなー
「ワイルドに吼えるぜ!!」は言ってくれたよ
604声の出演:名無しさん:2012/03/12(月) 22:32:22.42 ID:mCtBDQrG0
ヒーローアワードで見る限り声優さんはみんな好きだな
しいていうなら寿さんと岡本さんがどんな人なのかはあまりよく分からなかったけど
605声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 01:17:58.75 ID:3vBs0I850
井上はまあ…ねw
不思議キャラで許されてる感あるねw
606声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 01:23:45.77 ID:tG9ZjCVp0
井上さんは今はまぁスカイハイのキャラと被ってるせいか
確かに許されてる感じだけどね
でも今のキャラのまま他のアニメとかで行くと大変だと思うよ
イベントやラジオとかの数をある程度経験すれば落ち着いてくれると思いたい
607声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 01:56:11.62 ID:FIzAf8NB0
井上はヘタリアの頃からあんな感じだったからな
608声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 10:29:35.44 ID:cUQZ1hC00
>>597
>下ネタでだんまり
なんのラジオ?
聞いてみたいww
609声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 22:33:05.40 ID:4C+urAd2O
井上・・・謙虚なのかと思ってたら、ただただ自信が無かっただけだっていうのが、最近判ってきた
今は自信が出たのか、やたらカワイイ僕アピが斜め上杉でキツい
どうしてこうなった
610声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 22:36:42.76 ID:A9cr8enX0
愚痴言う前にリムればスッキリ
611声の出演:名無しさん:2012/03/13(火) 23:55:39.94 ID:bvS4SC/K0
ただのメンヘラなかまってちゃんって感じ
Twitter初めて間もない頃2ちゃんの自分のスレ見て凹んで不眠になったとか
垂れ流してさらに叩かれてた位だし
タイバニで目立ってからは別の方向にはっちゃけちゃった感じ
612声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 00:17:22.71 ID:p07UVQyPO
井上嫌いなのが多いのはわかったよww
613声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 00:17:30.69 ID:7KuqFqL20
なんでこのタイミングで井上アンチ?
614声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 01:15:58.01 ID:bfb+Gvme0
今もファンだけど半ケツどうのこうので構ってくれオーラ出してた時は何コイツって思ってしまったw
615声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 01:50:32.94 ID:/m2//yTr0
森田はフルボッコされても擁護ないけど井上は反論来るな
616声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 12:43:42.48 ID:Zu00Hp0P0
>613
バン博でタイバニ声優のトークショーがあったが井上がまたKYっぷりが酷すぎたからだろ
617声の出演:名無しさん:2012/03/14(水) 20:36:35.65 ID:5FSTjLJ00
>>615
ウザバニーのAAにされる位には森田は愛されてると思う
618声の出演:名無しさん:2012/03/15(木) 23:22:55.20 ID:8MKUhdKH0
バニーは好きでも森田は好きじゃねぇよ
619声の出演:名無しさん:2012/03/16(金) 23:36:28.89 ID:9V2F/2oe0
どれか忘れたけどムックで伊瀬が23話のタクシー車中モブ子の「バーナビー!」はノリノリでやった
っつーインタビュー見てやっぱりな〜と思ったw
何度見てもあのモブ子のテンションおかしいw
620声の出演:名無しさん:2012/03/18(日) 23:33:57.17 ID:SCluuvRU0
>>619
そろそろコナンや金田一と同じ扱いされるなシュテルンで
事件はモブ子の所で起こってるんだ!


思うんだが声優嫌いなのになんでこのスレいるんだ?
しかもこんな過疎スレで主張することでもなかろうに
621声の出演:名無しさん:2012/03/19(月) 17:58:01.46 ID:gRg38EpVO
個人本スレで言うのはどうかと思うし、アンチスレがあるわけでもないし、わざわざ立てる程アンチしたいわけでもないしってところでしょ
過疎ってるしいいかなっていう
622声の出演:名無しさん:2012/03/19(月) 21:43:10.78 ID:l/uupFjnO
過疎スレだから文句ありってwwww
623声の出演:名無しさん:2012/03/20(火) 01:50:50.38 ID:uBfdH/PJ0
>>621
いやここで言うくらいなら個人スレのほうがまだ正解だろ
思いっきり個人攻撃してるんだからさ
624声の出演:名無しさん:2012/03/20(火) 02:27:58.63 ID:DBUGkqC60
荒らし同然だと思ってスルーしてたけど、さすがに不愉快なんでもう見ないわ
どうぞ過疎っててください
625声の出演:名無しさん:2012/03/22(木) 21:48:58.40 ID:W3s1PkffO
生理的に無理!!
626声の出演:名無しさん:2012/03/23(金) 23:55:28.00 ID:H0EwceNCO
井上は全力投球すぎるのが空回ってるからヒヤヒヤする
平田や遊佐くらい場慣れしてたらKYぶっても笑えるけど
まだあまりステージ慣れしてなくて自分のトークで円滑に進められないんだから
若手の寿や岡本みたいに周りのキャストに合わせて話す努力をした方が良い
627声の出演:名無しさん:2012/03/24(土) 11:10:58.15 ID:xUn+MLtNO
そうなんだよな
抑えるだけで、こっちがヒヤヒヤすんのはなくなると思うんだ
お喋り下手なんだからさ、無理しなくていいんだよ
フラれたら答えるだけで充分だって思えば、過度の緊張もしないですむのに
こういう心配もアンチだっ!!て思うようなファンしかいねえから叩かれんだよ
ファンなら、井上が活き易いように言ってやれよ
628声の出演:名無しさん:2012/03/24(土) 11:22:05.09 ID:zy9XeFz30
他の声優ファンの場合もそうだけど極端な奴の方が声高で目立つだけで
井上ファンが皆そうだと思わないでほしいな。少なくとも私は>626-627を
アンチとは思わないよ。それよりそれくらいでアンチだと言う人が
いるのに驚くんだけどw同期の人とは沢山喋っても安定してて安心できるから
へたに面白いこと言おうと張り切らないほうがいいんだよね井上さんは。
629声の出演:名無しさん:2012/03/24(土) 23:21:18.53 ID:hnGzUBZ20
井上の話題になると途端に長文レスが増えるのがまた・・・
630声の出演:名無しさん:2012/03/24(土) 23:32:32.09 ID:1hfPyr0X0
30代のおっさんがかわいこぶってたらやめた方がいいとは言いたくなる
ファンはああいうキャラを望んでるかな
631声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 00:51:33.49 ID:9dJcc441O
望んでないだろwww
ちゃんと流れ読めよwww
632声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 01:11:18.78 ID:Rg1hkkqG0
つーかそんなに井上さんにハラハラもしないしイライラもしない
タイバニが好きなのがよく分かって微笑ましい位だ
ハラハラと言えば魂ネイションズで平田さんが放射能がどうこう言い始めた時だw
633声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 01:33:54.48 ID:AISNqFaX0
井上にハラハラするのってスカイハイ好きだけど井上本人にはあまり興味ないファンだろ

自分はどちらかというと時々イラッしたけどあれもキャラ作りの一環ならまあ良いのかなと思った
634声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 04:19:36.41 ID:31VF5xmdO
森田は髪短い方がいいね
635声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 12:32:14.38 ID:5xjoTi+70
>>633
どっちも好きだけどハラハラヒヤヒヤする
許容はできても何やっても素敵!なんて盲目にはならんわ
636声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 15:00:41.56 ID:2IHo2Eu50
>>634
同意。昨日のUSTみて思った
単髪のが全然普通だ
637声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 21:09:15.13 ID:MS0ZnjXi0
>>632
平田さんのあれは宇宙戦艦ヤマトの要素だからねw
なにかでヤマトのBGM聞いてるとか言ってたし
平田さん世代の大ヒット作だったからなあ
ヤマトがまた新作で復活する現在大丈夫…なのかもしれん
638声の出演:名無しさん:2012/04/06(金) 13:33:53.70 ID:n6JMrP600
ヒーローラジオが始まって早速のゲストに井上が来るな
森田と井上はイベント等の共演率が高いけど微妙に相性が良くない気がする
きつすぎるツッコミとボケすぎる天然で緩衝材がないとトゲトゲしい雰囲気になりそう
まあ杞憂だろうけど
639声の出演:名無しさん:2012/04/06(金) 23:43:16.29 ID:o6Ah5FcAO
ゲスいな
640声の出演:名無しさん:2012/04/08(日) 17:41:50.20 ID:0xNc1MZx0
星サン聞いたず
「早速英語やない、バニングリッシュだ」
おまえらがいじめたからだろ反省しろww

でも森田はまあたまに暴走もするが、
盛り上げ役に向いているしこれから毎週楽しみだな
641声の出演:名無しさん:2012/04/08(日) 22:56:19.32 ID:xCiCbQnP0
青二スレでうさとらの声優が判明してる
平尾さんという人だそうだ
ヒーローレディオでゲストが一巡してネタに困ったら呼んでみてほしい
642声の出演:名無しさん:2012/04/09(月) 19:32:52.90 ID:FTA8mdHQ0
うおおお>>641情報d
HERO REDIOは二回目も森田が森田でワロタわ
タイテムとか早く来てくんねーかなー
平田さんでも嬉しいが
っていうかゲストならだれでも嬉しいが
643声の出演:名無しさん:2012/04/09(月) 20:05:42.38 ID:xsIJfgVj0
昨日の実況スレであのヒーローレディオに井上を突っ込んで大丈夫なのかってレスに対して
彼らは大丈夫だろうが聴取側は大丈夫じゃないってのにすげー納得したw
あと森田成一(CV:バーナビー)表記に笑った
とにかくあんなに笑える番組になるとはびっくりだよ
女子組もいつか来てほしい
644声の出演:名無しさん:2012/04/10(火) 18:54:43.59 ID:CSaJyq4P0
次回と次々回は
ゲストのスカイハイが心配だから見守り隊
645声の出演:名無しさん:2012/04/22(日) 20:20:14.97 ID:uWBcZreq0
HA面白かった!
646声の出演:名無しさん:2012/05/01(火) 05:35:58.73 ID:hjiQS+0h0
うん
647声の出演:名無しさん:2012/05/04(金) 21:19:31.98 ID:uLM5LqUR0
ラジオ聴いてたら虎徹が楓ちゃんを差し置いてパオリンの父ちゃんになってたw
648声の出演:名無しさん:2012/05/07(月) 19:37:48.95 ID:0Glt4o0t0
ああ
楓ちゃんも出てたな
649声の出演:名無しさん:2012/05/28(月) 00:11:09.66 ID:aXvsNuR+0
森田もラジオで言ってたけど、
ガンダムAGEには森田のほか、井上さん、遊佐さん、伊瀬さん、寿さん出てるんだな
津田さんと楠さんはもう出ないのだろうか

タイバニ声優揃ってるけど、「あとは虎徹さんだけ」って岡本さん?を忘れてないか森田ェ...
650声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 23:17:38.74 ID:xz40xN0S0
AGEは・・・
651声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 06:25:00.72 ID:kcsJwEar0
いつから面白くなるんだろうと思って観てますサンライズさん...

平田さんも岡本さんも出そうにないなw
652声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 11:46:07.83 ID:zSgRq0uG0
岡本さんは折紙なだけに素で言い忘れてそうだ
平田さんはガンダムと縁が無いからなぁ、ゲームで1作だけ出てるけど・・・
AGEに限らずアフレコの日に他作品のレギュラーが入ってたら先ずキャスティングされないしな
653声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 01:14:42.81 ID:o/DUtz660
星サンで平田さんのあだ名募集か〜
バニカズみたいなのが思い浮かばないなー
654声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 11:56:05.58 ID:lD8+i7wg0
平田おじ明
655声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:27:48.40 ID:5cqne9Az0
平田ワイルドスパロウ
656声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:24:15.91 ID:w+cWC+xo0
海賊おじさん
657声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 22:50:24.22 ID:6vYJO71P0
トラさん
658声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 23:13:01.54 ID:8XHhiN5g0
>>657
意外とこれでいいんじゃなかろうかw
659声の出演:名無しさん:2012/06/07(木) 06:31:37.41 ID:JtXLIvT40
おじさんでいいよもう
660声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 13:16:53.10 ID:WN+t8MW90
イベントのとき「おじさ〜ん!」っていう声援に対して
笑顔で手を振って『ワイルドに吼えるぜ!!』って言ってくれてたな
661声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 16:20:23.21 ID:0mE1OqkY0
ワイルドに保守
662声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 00:36:44.90 ID:f92JStuL0
今更なんだけどネイサンが色っぽかったり可愛かったりするのってすごいなツダケン!
663声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 17:50:12.87 ID:7nnOV2IjO
ネイサンの声いいよな
664声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 22:08:42.94 ID:BIh6vAjcO
乙女☆クラブの歌声も好きだなw
665声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 21:41:01.93 ID:yM5TzK710
スタイリッシュに落下防止
666声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 00:55:43.58 ID:3UBDOQp80
キャストに山口勝平が追加されてるのな
667声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:01:38.11 ID:wTZOkbnK0
タイバニ関連で岡本さんが喋ってるのそんなに聞いたことがなかったんで知らなかったけど面白い人なんだな
ほどよくSでいちいち上手い事言うw
バニ田さんとの相性がいいせいか?
668声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 13:37:52.54 ID:lYCQ09iv0
>>667
ラジオで自称Mって言ってたくせにほどよくSだよなw
バニ田さんとのやりとりは面白かった
またゲストに来ないかな
669声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 17:21:03.97 ID:9dul5zdi0
今月のヤオヒラ塾ゲストがたいてむさんだけど映画とか新しい話出るかな?
670声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 10:25:49.69 ID:9ls9lPWf0
個人的に鏑木夫婦って同級生の割に声に年齢差を感じる
他作品で共演する時は大人と子供の役が多い気がするからだと思う
友恵さんはもうちょっと平田さんと年齢の近い女性声優さんが良かったかも
671声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:00:01.36 ID:ku4VLNNN0
CDドラマ1巻も本編17話も、友恵さんの演技はあれで良いと個人的には思う...
実年齢で言ったら坂本さんももう三十路なんだし、病床の友恵さんと同じくらいだろう
虎徹はそこから歳取ってるから、少し年齢差を感じるくらいでもいいと思ったな
672声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 03:42:45.45 ID:iuKjkRlm0
保守点検
673声の出演:名無しさん:2012/09/09(日) 22:26:17.76 ID:HXN2uDt90
捕手がてらに
今更ながら舞台の主演によく声優二人を抑えられたなと思う
今週末だけでも森田→富山と北海道、平田→大阪に行ってるんだもんな
よく9日間も出来たもんだ
674声の出演:名無しさん:2012/09/10(月) 19:58:34.96 ID:I6B5zsdoO
確かになー
凄く楽しかったし良い想い出になったよ
675声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 00:18:41.66 ID:zhG9xxHY0
【コピー商品】シークレットヒーロー【タイバニ】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1347805830/
676声の出演:名無しさん:2012/09/28(金) 16:16:45.93 ID:j4kxwQUA0
タイバニのいいところは三間のごり押しみたいなのが無いところ
677声の出演:名無しさん:2012/09/28(金) 17:23:21.30 ID:c4KoXgLK0
WPでタイテムが弁当5個食ったってのはネタだったらしいな
しかし夢遊病者のようにコレ何飯なんだろう?と言いながら弁当食うのはどうなんだwww
678声の出演:名無しさん:2012/10/04(木) 07:03:02.26 ID:jFQTQO+w0
今更だけどさ、井上剛は理想的な宣伝部長だったと思う
679声の出演:名無しさん:2012/10/22(月) 23:20:02.63 ID:g8rP5RwA0
保守がてらに
でも本スレで声優の話もしちゃうからここに来る事ないんだよなー
680声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 02:05:37.05 ID:9E7NJrh30
おじさんのキャラスレで平田さんの演技話についてはこちら誘導されたんで書いてみる
トニーが銅像を動かしてるのを確認した時に救助に行こうと思ったら
バニーに止められての「どけよ」って言ってるとこが好きだな
あの「どけよ」のニュアンスがいい
681声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 10:59:10.98 ID:7D5zpY/a0
>>680
ガワは口パクよりも間尺を好きにとれるし、そうなると平田さん無敵だあな
森田も言ってたが、そうくるかって演技が面白い
(たぶん森田が言ってるのと個所は違うと思うがw)

あと、井上剛(本人)のスレでも言ったが映画はスカイハイ初期よりも全体的に声低いな
682声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 23:11:16.94 ID:VQh+5/bu0
>>681
そうそう、平田さんはここ来るぞ…!ってとこでふっと力抜いたりするからグッと引き込まれる
それでいて不意にめっちゃ渋い低音ボイスが来てドキっとしたり
でもおじさんにドキっとすると何か悔しいw

バニーの声もすごい好きだ
普段の森田の声はそうでもないけど、バニーの発声はスピーカーからスッと通ってくるようないい声だな
683声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 00:40:24.82 ID:XNifbjsQ0
>>681
声優に失礼だとは思うが口パクを意識する必要のない時の平田さんは本当にいい演技をすると思う
あの間が驚くほどスッと入ってくる

そうくるかって演技の話は音監の木村さんが21話の「ワイルドに吼えるか」でびっくりしたって話してたな
勘だけどあの芝居を期待してさとう監督が抜擢したのかと思った
684声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 20:06:19.73 ID:Bfktw6SW0
タイバニっていわゆる萌えアニメ系の声優があんまり出てないよね
寿さんと岡本さんくらい?
685声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 20:50:00.47 ID:XNifbjsQ0
>>682
映画で友恵さんに話しかけてるトーンを映画館の素晴らしい音響で聞くと
しんみりするんだけどちょっとドキッともしてるから分かるw

>>684
萌えっちゅーか深夜アニメでメイン張ってるような声優は少ない気がする
686声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 21:30:08.52 ID:iHryCCZs0
洋画を意識して配役したような事、どっかに出てなかったっけ?
萌え系はついていけない自分なんで、タイバニは本当に良い配役選んでるなと思うよ
687声の出演:名無しさん:2012/10/25(木) 23:07:54.67 ID:Bfktw6SW0
キャスティングからも何となくアニメを見ない大人向けな感じがするね
688声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 00:18:51.26 ID:Ct8BlYji0
うん、この声優陣でないとここまですーっと入り込めなかった気がする
いわゆるアニメ声苦手なんだ
689声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 08:26:07.49 ID:RVFrhErB0
団地妻(この呼び方が好きなんだ)除いたら坂本真綾ぐらいか?
とはいえ坂本も洋画の吹き替えやってるからそうでもない?
690声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:32.48 ID:nH1mh/1J0
アニメではなく洋画を見ている様な気分だった。
ただ洋画で、おじチャーハンみたいなのは見た事なかったんだが
691声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 14:15:49.32 ID:DTYIwd7K0
キッドとかもろアニメ声じゃん
バニーも作ってるアニメ声だな
692声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 15:05:41.15 ID:1yurbah30
まああの辺はなあ…
でもおっさん連中はやっぱ洋画勢が強いだろ。横島ロイズとか最高
マリオとかも面白く尚且つドストライクをおさえてきてるし

ところで魂ネイション行ってCDゲト
先輩と組んでいたせいか、ただの井上(本人)の暴走もなくいい感じの仕上がりだったぞ
693声の出演:名無しさん:2012/10/27(土) 15:53:55.38 ID:GCj2apdl0
ヒーローズはアニメ吹き替え入り乱れ声優陣で周りの人たちは吹き替え色強めなのが良かったんだろうな

そういや個人的に映画で甲斐田アニエスが強気鬼軍曹の一本調子っぽいのが残念だった
あとロイズさんもその傾向があったかも
もっと違ったニュアンスで演じられるキャラクターだし声優さんだと思うのに
演出の方向性が全体的に分かりやすいように意識しすぎて遊びがないなと思った

>>692
いいなそのCD
平田井上のトーク聞いてみたいw
694声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 01:43:24.95 ID:YqWceuVM0
>>692
ロイズさんいいよなぁ
言ってる内容は結構えげつない嫌味なんだけどあの独特の口調がいい感じに中和してる
嫌な上司というより中間管理職の悲哀とユーモアを感じてしまう
「君たち〜」とか「〜しなさいよ」の言い方が最高
695声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 14:00:21.93 ID:bzqbH7k50
CD3巻の「オフィスは戦場何だかルァ(巻き舌)」で一生ついていくと思った横島さん…

ライジングのゲスト(いるだろう多分)はアニメ畑より洋画厨がウホウホするキャスティングだと全俺が感動
芸能人起用なら全俺どころかT&B厨の半数以上が涙目
頼むぞオザボロス
696声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 15:34:47.06 ID:ORdjCaOZ0
今回の映画の勝平は良かったけどな
あまりまともな台詞が無くて勿体ない使い方のような気がしないでもないw
次回作は>>695と同じく洋画系を期待してるがもろアニメ畑の監督っぽいからなぁ…音監の木村さんに期待
どんな権限持ってる人かよく分かってないけどw
697声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 16:25:20.92 ID:YqWceuVM0
勝平もアニメ系の声優だし、次の映画も吹き替え系のキャスティングは期待できないかも
21話のベンさんと虎徹みたいな洋画っぽい会話劇が見たいなぁ
698声の出演:名無しさん:2012/10/29(月) 23:28:34.01 ID:4Vq8BYEh0
>>697
3話のアニエスと虎徹、6話のネイサンと虎徹も良かった
なんか虎徹絡みばっかりだw
699声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 00:04:20.35 ID:r/hZ3+4g0
楓ちゃんの声優さんが予想外に良かったな
わがんないわがんないはリアル過ぎて吹いた
次の映画の悪役で明夫か江原出てくれないかなー
700声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 00:21:04.89 ID:UYTXvBMJ0
>>699
>明夫か江原
いいわー!
悪そうなのも良さそうなも出来そうで、「敵かな?味方かな?」みたいなw
701声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 12:24:45.39 ID:SpcUm9Et0
バーナビーレポーターがNHK出て長野の栗のレポートしてる!!
702声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 15:29:32.32 ID:j2COjQe10
声優じゃねぇw
703声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 18:44:33.24 ID:r/hZ3+4g0
池田秀一も出てほしいなあ
と先日放映されたアイアンマン2の吹き替えを見て思った
704声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 22:50:02.76 ID:5fQm/Fj10
池田さんは何をやってもシャアだからなぁ
アイアンマンもホワイトカラーもシャアだった
705声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 23:53:03.62 ID:r/hZ3+4g0
いやー、自分も最初はまんまシャアじゃんwねーわwwと思ったけど、そのうちトニースタークにしか聞こえなくなったよ
やっぱり声優の世界で生き残ってるだけのことはある
平田さんも同じタイプだな
何やっても平田だけどそれがどの役にもしっくり来る
706声の出演:名無しさん:2012/11/06(火) 22:35:44.25 ID:jLnNLp7D0
もし5年後くらいに二期があったとして、キャスト総入れ替えになったらどうしよう
707声の出演:名無しさん:2012/11/07(水) 02:12:14.12 ID:uc/acFr00
>>705
ああ分かるw
スレチ気味だけど最近だとムッタが虎徹にしか聞こえなかったけど今はムッタになってる
でも虎徹が楓に、ムッタがせりかさんにデレる時はサンジにしか聞こえないw

>>706
まずは2期があることを期待しようぜ!
708声の出演:名無しさん:2012/11/11(日) 21:57:46.56 ID:VM+eT6RJ0
森田さんはあの滑舌でさえ「バニーは若干滑舌があやうい」っていうキャラにしてしまったのがすごいと思う
709声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 00:10:52.75 ID:COVGOfAj0
原作の無い、オリジナルキャラだから融通は利きそうだよね
全部込みでテレビ版の声優さんはハマり役で、すごく好きだ
710声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 00:32:16.46 ID:BOIOPj2h0
>>708
なんつーか感じ方って人それぞれだなって痛感するわ
若干滑舌が危ういキャラになってるなんて考えたことなかった
未だにジェイク関連でシリアスになってきた辺りのバニーの滑舌にイライラするしw
舞台では滑舌悪いなんて思わなかったんでこれからに期待はしてる
711声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 20:56:52.54 ID:TSVeusO10
森田声優歴何年だと思ってるんだ
あれでもマシになった方だしあれ以上は無理だろうな
あと舞台は発声方法そのものが違うって本人も平田さんも言ってる通りで
そもそもアニメのバニーの声じゃない
712声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 21:48:38.49 ID:lYyWqPzi0
バニーの声じゃないwww
disりたいなら該当スレ行ってね
713声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 22:08:58.49 ID:9ueKAaVz0
バニーの声じゃないは2人が言ってることだよ
正確にはアニメのバニーの声だと舞台で通らないから発声を変えてる
だから違って聞こえたという感想もちらほらあった
すぐにdisと捉える方もどうかしてる
714声の出演:名無しさん:2012/11/12(月) 23:06:30.82 ID:s6FwHQA60
バニーが時々妙にべらんめえ口調に聞こえる気がしたけどまさかあのスタイリッシュなKOHがそれはないだろうと思ったけど森田さんが生粋の江戸っ子だと知った時の納得感
715声の出演:名無しさん:2012/11/25(日) 01:55:00.68 ID:RJIjQjwa0
つか、単純に滑舌が悪くてべらんめえ調になってるだけ
716声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 01:18:28.72 ID:REeim5s80
バニーはハァ?とか些細な台詞がガラが悪い事があるのが気になる
その辺が江戸っ子風味なんだろうか
717声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 10:39:16.46 ID:YNSqyg5T0
映画でタイガー落ちる時にHAの最終回アフレコでタイガーが落ちるのを
声だけで表現してたのに驚いたの思い出したw
718声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 01:54:27.98 ID:6yb1ldN10
保守

クリスマス特番でMC伊瀬ちゃんにびっくり
タイバニでMCといえば遊佐森田だったのにまさかの伏兵w
719声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 04:21:37.70 ID:YNk8qL3p0
何か裏があるのか?パオリン人気なさ過ぎだからプッシュし始めたとか?
720声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 13:05:18.30 ID:UAK5NoP+0
単にスケジュールの問題じゃね
クリスマスなんて色んな作品のイベント目白押しだろうし
遊佐森田平田あたりの有名どころはスケジュール押さえんのも厳しいだろ
721声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 21:35:30.41 ID:CHOgQvjL0
Rewriteで散々おっぱいおっぱい言って、おっぱいは世界を救うんだぁぁぁーー!!ってやったから
発作は収まったんだと思うお
722声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 21:36:38.67 ID:CHOgQvjL0
ごめん誤爆したお
723声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 13:50:34.17 ID:L7R6ZxY40
保守っとく
724声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 19:45:49.96 ID:k4rDrhA80
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」米たにヨシトモ監督、差別用語「めくら」焼き発言
http://twittaku.info/view.php?id=289148549361451009
725声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 06:27:52.92 ID:8swV/Rli0
マルチするな阿呆
726声の出演:名無しさん:2013/02/01(金) 00:35:49.95 ID:ZI4uKDzq0
楓ちゃん事務所移籍か
727声の出演:名無しさん:2013/02/04(月) 12:34:53.29 ID:2HlggSwR0
シネマトゥデイ
スター・ウォーズ』C-3POの声の岩崎ひろし、初のトークライブでプロの技を披露!
http://www.cinematoday.jp/page/N0049920

斉藤さんの声の人、C3POやってらしたのね。
728声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 23:46:01.78 ID:clVAfxe10
保守
729声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 23:22:20.49 ID:Yd3am68T0
保守
730声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 02:04:51.79 ID:FLeH1sEN0
ほす
731声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 16:40:19.81 ID:aHCDfBpZ0
732声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 16:41:57.98 ID:aHCDfBpZ0
>>731
リンク先のタイトルを書き忘れた。本スレで発生した騒動まとめ
「声優の平田広明さんが楠大典さんへ送ったプレゼントがとってもお茶目」
733声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 19:13:04.75 ID:wtYM+DPl0
あのお菓子、昨日平田さんの舞台観に行ったらもらったよ〜
734声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 21:46:55.77 ID:uGyCzdyk0
ほす
735声の出演:名無しさん:2013/04/30(火) 18:58:18.73 ID:1wzVgHs40
ほす
736声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 17:18:34.63 ID:wlGUgrUzP
そういや、>>1の登場人物に斎藤さん入って無いのな
737声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 07:09:46.34 ID:oSl1DVXV0
>>736
それを言うならユーリもマリオも入ってないメンバー多すぎる。
738声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ra+To6tF0
次立てたら直しましょう
っていつになるのやら
739声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Nr1vGuNN0
次スレいるのかw
740声の出演:名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:r2XO8f0JO
劇場版の新ヒーローに中村悠一きたな
741声の出演:名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:pmKh8OC30
長塚全さんが声優に挑戦してくれても良かったんだが...無理かw
742声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/eYUMq9yi
舞台関係のキャラや役者はアニメに持ち込まないで欲しい
743声の出演:名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:RRMHkt/cO
舞台関係者は本人役でモブ出演くらいはありそう
新CEO役は誰だろうな。ベタなところだと中田譲治あたりか
もっと吹き替え中心の人かもしれないな
744声の出演:名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uu48oFi20
おじーちゃんなイメージで、麦人とか元夢さんな気がしてたけど、そういえばあのCEO若いの?
745声の出演:名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aflVfigj0
若くは見えんが...あと、CEOじゃなくてオーナーですよー
746声の出演:名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zZll+LsV0
森田の間隔あくとすこし前にやったキャラの声ですら忘れるっぷりは結構酷いと思うよ
口ばっかりで調べたりしないんだろうな・・・
747声の出演:名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3EWrFFXY0
そう思っていた時期が俺にもありました
748声の出演:名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:N0KE3GSa0
この2年トークやラジオを聴いて、意外と真面目にやってるんだという印象に変わった
それでもアレなんだと
せっかくイイ声なんだから、その、頑張ってほしい...
バニーは合ってたし、上手くなってると思う
749声の出演:名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:SWMWQL2uP
基本的にバニータイプの声を当てる機会あまり無さそうだし
何か半分ヤンキー入ってるような役多いから
忘れてても仕方ない
でも、ラジオのおかげでギリギリ保ててるのかもw
750声の出演:名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KhHZnpac0
平田さんの誕生日サプライズパーティーにさとう監督とたいてむ、井上剛さん、甲斐谷さんが来てたんだな
751声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 22:00:32.36 ID:2y4Y6jfY0
一番、長い付き合いのあるキャラがティーダとチャンイチだから
752声の出演:名無しさん:2013/10/03(木) 15:38:46.99 ID:urnNg3Hc0
ライアンの人イベント来ないで欲しい
空気悪くなるし絶対針のむしろで公開処刑じゃん
タイバニ嫌いになったらどうしよう
753声の出演:名無しさん:2013/10/04(金) 10:44:08.36 ID:u/3/Aciv0
>>752
むしろそういう事を、ここに書き込む方がどうかと思う
>タイバニ嫌いになったら
これは自分に対して言ってるのか?
754声の出演:名無しさん:2013/10/12(土) 22:44:21.49 ID:L8YWn0pH0
中村さんは井上さんフォロー要員にぴったりだったw
さすが事務所の先輩w
755声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 11:15:29.41 ID:qDq96jYD0
これだけ言わせてくれ…

来た!ほーちゅー来た!これで勝つる!!

洋画厨として感無量だマジで
756声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 11:16:04.92 ID:qDq96jYD0
って、あれ?上げてすまん…
757声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 18:27:07.05 ID:5UsfxvAI0
>>755
え、マジで?
758声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 19:29:59.98 ID:rZprtxEd0
シュナイダーさん芳忠さんだったね
桂先生は何の役なんだろう?
759声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 13:04:40.33 ID:l7GE1DBR0
ベンさんも合流したし、アポロンメディアには洋画畑の人多いな
耳が幸せでござるよ
760声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 15:17:52.65 ID:ExNzShQs0
ほーちゅーさん、公式発表はまだだけど決定なのかな
別の映画だけど、予告動画と本編の声が違うやつを見たことがあるんで…
決定だったら嬉しいな
761声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 17:08:22.83 ID:l7GE1DBR0
ライジングに関して言えばもうアフレコは終わったと名言されてるわけで
まあでも正式発表を待ってもう一度盛り上がるというのも悪くない
762声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 20:37:53.90 ID:61KWYkMS0
平田さんと芳忠さん、横島さんと芳忠さんの掛け合いが楽しみすぎる
わりと本気で
763声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 22:22:33.60 ID:hvhMYcnU0
>>762
その3人だとパイレーツオブカリビアンぽいな
764声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 22:43:54.35 ID:/JW4Pug/0
>>763
言われてみればw
洋画系の人の掛け合い注目だね
765声の出演:名無しさん:2013/10/16(水) 08:18:27.06 ID:Vhqqw95X0
横島さん出てたっけ?とggったらベケット卿か!
うわー全然意識していなかったわ…

というか平田さんやほーちゅーさんと比べてアニメ慣れ、というか
コメンタリー慣れしていないふいんきが失礼ながら可愛かった
とドラマCDやビギニング見るたびに思う
766声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 15:07:37.67 ID:03bBtE9x0
ウホッ!今度は力也来たか!
ますます日曜洋画劇場っつーかFFっつーか
767声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 06:21:02.71 ID:cXGquepv0
小山さんと平田さんといえば、もうERしか出てこない自分がいる
768声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 13:40:37.04 ID:HR4ZXwoW0
時期は違うが大典と甲斐田もいるしなw
平田と力也のちゃんとした?共演ってアニメで初めて見るかもしれん
キャラの絡みがあるといいな
あの辺りの世代っておじさんキャラ枠の関係か共演してるのあまり見たことないから見たい
そういう意味で言うと藤原と平田のやり取りも好きだった
769声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 14:28:27.03 ID:iTs1tp5h0
マジだ、でーでで多杉ww
小山さん平田さんは洋画やゲームではクソほど共演しているイメージ
770声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 00:43:50.33 ID:SBpf+rz10
ユーリママはスーザンじゃなかったっけ>でーでで
771声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 20:16:49.30 ID:L25TrK+90
でーででとかこのスレの平均年齢お察しすぎるwww



ナカーマ
772声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 02:30:05.91 ID:ljsipkAT0
>>771
一応最終話は2011年だったし(震災の前日だったな・・・)若いのだっているさ!

ほーちゅうさんがアニメっぽくない収録現場だったと言ってたと聞いたなあ
まあメンツがメンツだからなのか
773声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 06:40:25.93 ID:Ofu8teg90
今の俺らにできることは音響監督にGJを贈ることだけだ
ってキャスティングだとPや総監督のほうが力あるのか?
774声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 14:20:15.28 ID:mky1zC150
オワ
775声の出演:名無しさん:2013/11/06(水) 19:19:44.91 ID:MNXYGS9D0
>>772
ほーちゅーがどこで言ったか覚えてたらkwsk
洋画系の声好きだしインタビュー押さえておきたいw
776声の出演:名無しさん:2013/11/06(水) 19:43:22.32 ID:FftIC/7wP
>>775
ライジング公式ページのスベシャルんとこの
オフィシャルコメント
777声の出演:名無しさん:2013/11/06(水) 19:51:02.16 ID:MNXYGS9D0
>>776
d。ってかあそこのことだったんかい!
違う意味合いに捉えてたわw
778声の出演:名無しさん:2013/11/11(月) 20:12:49.92 ID:2y2cksmW0
ライジングなんという洋画厨贔屓と思ったら同じように感じてるやついてワロタ

やっべえええええ声聞くためにマジ通うwwおっさんだけどww
779声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 04:52:07.11 ID:g06nhl9l0
保守
780声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 10:42:41.94 ID:yx8qn4eJi
1ヶ月点検

桂先生どこで出てくるんかいねー
781声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 10:41:51.14 ID:MQ+4Yy2C0
ヤンジャンで言ってたね
782声の出演:名無しさん:2014/02/04(火) 21:03:37.24 ID:KsXA+utD0
T&amp;Bステーション、森田相変わらず後輩(?)には兄貴風吹かせまくってんなあ…

先輩ageと後輩の俺様っぷりを足して二で割ったらいい感じだとつくづく思う
783声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 13:11:02.66 ID:7Geqf9et0
森田が苦労した苦労したとおっしゃってましたがその部分がさっぱりわからなかった
ベテラン勢はおいとくとして、若手は今回伊瀬の演技が光ってたなーという個人的意見
784声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 14:54:11.09 ID:KK151IlA0
別にアンチではないんだけど限られた時間の時は井上さんのコメントに
多少イラっとくる時がある
あれはほんとに天然ゆえなんだろうな、だからこそ空気が読めてない
余裕がある時はとてもほほえましく写るのにね
785声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 15:14:27.09 ID:4/rzbcaoP
狙って出来るなら、それは天然とは言わないからね

LV退室するさいの「中村さんが、僕の事を剛くんと言わなくて、井上くんになってたのが悲しかったです」ってのも
空気読めてないなせる業
ああいうことは公の場で言っちゃダメよと。
786声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 15:46:44.52 ID:KK151IlA0
>>785
確かに
普段の呼び方で公の場では言わないことのほうがほとんどだものな
タイバニみたいに声優ファンばかりが集まっているわけじゃない
イベントとかなんだし
787声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 00:44:34.78 ID:d2GAimr20
>>783
キッド良かったよな
後から考えるとテレビ版の頃はちょい低目と言うか男っぽさ意識みたいなのをもっと感じさせてたような気がするけど
そういうのを気にしてられない位ドラゴンキッドが魅力的に演じられてたと思う
LVの時はちょっと声かすれ気味だったのが気になった
一時的な物だろうが若いうちから喉大事にしてください
あと女子組でいうと美菜子はテレビ版の最初の頃にあった不安定な感じが全くなくなったね
788声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 00:54:42.33 ID:yKB2VpmV0
自分は井上剛さんのコメントが一番笑えて楽しめたわ
もちろん他の人たちのコメントも面白かったけど
789声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 08:59:09.19 ID:nr5WgQBs0
平田さんやっぱ流石って感じだったな
というか皆安定してたってことは木村さんが凄いということか


そして平川さんは駄目だろw
朝まで〜の時からあっ・・・(察し)となった奴がごまんといたはずw
790声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 09:21:58.13 ID:Uk5ZdBzS0
キャラの風貌からしてもうアレだったもんな
上映まで隠されてたのも頷ける
791声の出演:名無しさん:2014/02/15(土) 21:13:27.79 ID:3hF1P0om0
>>789

劇場では正直デスヨネー状態だったww

それにしても平川さんかー
続編あったらゲストヒロインは弓場さんだな。もしくは因縁のライバルで壤晴彦さんww
792声の出演:名無しさん:2014/02/16(日) 02:52:11.73 ID:32I+70G+0
>>791
やめなさいよwww
793声の出演:名無しさん:2014/02/16(日) 11:35:29.52 ID:Bl/mX0u60
俺は声オタだから察した
一緒に見た奴は桂美青年の絵で察した

>>790の言うとおり、この辺は公式の策略が上手かったな
ほーちゅーとか来たらこいつがもしやって思うわけだし
794声の出演:名無しさん:2014/02/16(日) 11:36:00.85 ID:Bl/mX0u60
>>791
それなんてカリブの…
795声の出演:名無しさん:2014/02/16(日) 20:35:47.32 ID:JNEG/ITj0
ゲストの半分は旅の仲間@LotRなんだぜ
796声の出演:名無しさん:2014/02/17(月) 01:28:41.18 ID:InYn2zs30
>>795
主役の一人はビルボの旅の仲間だw

まあTV版から悪い奴は最初から怪しいってのがタイバニだからな
公開まで存在隠してたのはほんと正解
797声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 00:40:30.58 ID:nI3h43r/0
捕手
798声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 01:30:31.84 ID:6MGzGfUo0
森田さん星サンお疲れ様でした
799声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:30:43.05 ID:6HctsmrX0
2ヶ月保守点検
800声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:36:08.34 ID:iDSXtZ/20
楓ちゃんの中の人もついに二十歳かあ
平田さんのツイッターが面白いw
心霊写真ならぬ見切れ写真ww
801声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:40:47.82 ID:C1DVysadO
日曜の朝、たまたま(o\o)を見てたら
津田さんが性別男・心は女
なキャラ演じてたわ…
802声の出演:名無しさん@転載は禁止
禁断の果実