2011年ブレイクしそうな声優part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2011年にブレイクしそうな声優を自由に語っていこう

前スレ
2011年ブレイクしそうな声優part21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1311833987/
2声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:42:43.63 ID:AGFEGrn50
2011年ブレイクしそうな声優part20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1309822429/
2011年ブレイクしそうな声優part19
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1306275902/
2011年ブレイクしそうな声優part18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1301394741/
2011年ブレイクしそうな声優part17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1292570404/
2010年ブレイクしそうな声優part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1281281172/
2010年ブレイクしそうな声優part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271005102/
2009年ブレイクしそうな声優part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1259563378/
2009年ブレイクしそうな声優part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1244282943/
2009年ブレイクしそうな声優part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1238835185/
2009年ブレイクしそうな声優part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234319808/
2009年ブレイクしそうな声優part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1229587948/
2008年ブレイクしそうな声優part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1224429903/
2008年ブレイクしそうな声優part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1223269365/
2008年ブレイクしそうな声優part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1220801460/
2008年ブレイクしそうな声優part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1215176037/
2008年ブレイクしそうな声優part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212930416/
3声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:43:24.26 ID:AGFEGrn50
主な若手 (*付きは主人公またはメインヒロイン)

----/10/10 野水伊織 Pエース そらのおとしもの、おまもりひまり、*これはゾンビですか、デッドマンWL、いつか天魔の
1986/05/08 佐藤聡美 青二 *地獄少女 三鼎、けいおん、キルミンずぅ、FAIRY TAIL、生徒会役員共
1986/08/11 福原香織 avex アニマル横町、らき☆すた、*充電ちゃん、そらのおとしものf、*Aチャンネル
1986/09/22 矢作紗友里 アイム *かりん、*京四郎と永遠の空、しゅごキャラ、*ネットゴーストPIPOPA、To LOVEる
1986/10/07 MAKO スペクラ *かみちゅ、今日の5の2、*宇宙をかける少女、はなかっぱ、はなまる幼稚園
1986/10/28 豊崎愛生 ミューレ *ウミショー、*けいおん、*かなめも、超電磁砲、聖痕のクェイサー
1986/11/26 伊藤かな恵 青二 *しゅごキャラ、*迷い猫オーバーラン、*あそびにいくヨ、*神知る、*花咲くいろは
1987/01/08 後藤沙緒里 81 ギャラクシーエンジェル、*こいこい7、*落語天女おゆい、スカイガールズ、百花繚乱
1987/08/16 喜多村英梨 EARLYWING *BLOOD+、*こどものじかん、フレッシュプリキュア、*NEEDLESS、*お兄ちゃんの
1987/09/13 茅野愛衣 プロフィット 夢喰いメリー、*あの花、神様ドォルズ、神様のメモ帳、猫神やおよろず
1987/10/08 平野綾 スペクラ *キディグレイド、*アイシールド21、*ハルヒ、*らきすた、*FAIRY TAIL
1987/12/16 金元寿子 バオバブ *ソラノオト、*侵略イカ娘、これはゾンビですか、BLEACH
1988/01/02 明坂聡美 スペクラ GAる〜ん、まじかるぽか〜ん、ミルキィホームズ、*みつどもえ、*レベルE
1988/03/16 片岡あづさ 81 *おねがいマイメロディ、*Saint October、ジュエルペットてぃんくる、イカ娘、プリティーリズム
1988/06/02 齋藤彩夏 ヴォーカル まりんとメラン、*ノンタン、桜蘭高校ホスト部、*ジュエルペット
1988/07/11 井口裕香 大沢 *XENOGLOSSIA、*仮面のメイドガイ、*禁書目録、*にゃんこい、*まよチキ
1988/09/25 伊瀬茉莉也 アクロス *エア・ギア、Yesプリキュア5、*桃華月憚、*初恋限定、*おおかみかくし
1989/02/25 花澤香菜 大沢 *ゼーガペイン、*こばと、化物語、*DTB-流星の双子-、Angel Beats
4声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:43:36.61 ID:AGFEGrn50
1989/06/05 中島愛 スターダスト *マクロスF、けんぷファー、セイクリッドセブン
1989/06/23 竹達彩奈 アイム けいおん、夢色パティシエール、*kiss×sis、*俺の妹が、*えむえむっ
1989/11/11 小見川千明 ヒラタ *ソウルイーター、夏のあらし、ひだまりスケッチ、*それ町、花咲くいろは
1990/02/04 戸松遥 ミューレ *ポリフォニカ、*To LOVEる、*かんなぎ、*クロスゲーム、*アスラクライン
1991/05/29 早見沙織 アイム *桃華月憚、*セキレイ、*そらのおとしもの、*STAR DRIVER、*バクマン
1991/09/17 寿美菜子 ミューレ けいおん、うみものがたり、百花繚乱、*TIGER & BUNNY、*魔乳秘剣帖
1992/03/27 悠木碧 プロフィット *紅、*夢色パティシエール、*キルミンずぅ、*まどかマギカ、*GOSICK
1994/06/15 日高里菜 ATプロ *こんにちはアン、禁書目録、れでぃ×ばと、*戦国乙女、ロウきゅーぶ
1995/08/15 小倉唯 スタイルキューブ 夢色パティシエール、*神様のメモ帳、ロウきゅーぶ
5声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:50:42.88 ID:AGFEGrn50
未ブレイク新人組

----/--/-- 山崎はるか アーツ 劇場版ハヤテのごとく!
----/02/05 村田知沙 メディアフォース 伝勇伝 [ 未来日記
----/04/18 嶋村侑 賢プロ 我が家のお稲荷さま [ ギルティクラウン
----/05/28 渕上舞 <フリー> おおかみかくし、電波女と青春男、霊媒先生
----/07/07 山岡ゆり ホーリーピーク 夢色パティシエール
----/07/09 安野希世乃 エイベックス *NO.6
----/07/16 佐藤奏美 アイム だぶるじぇい
----/08/07 富樫美鈴 Pエース 生徒会の一存、日常 [ *未来日記
----/08/09 山本希望 VIMS  [ 僕は友達が少ない
----/09/17 巽悠衣子 アイム *kiss×sis、聖痕のクェイサーII
----/11/27 橘田いずみ 響 *ヴァイス・サヴァイヴ、ミルキィホームズ、*ヴァンガード
----/12/04 荒川美穂 俳協 *輪るピングドラム
----/12/10 新田恵海 株式会社S  [ 境界線上のホライゾン
1984/02/27 永田依子 賢プロ kiss×sis
1984/11/17 葉山いくみ ビーボ みつどもえ、霊媒先生
1984/12/09 牧口真幸 青二 ささめきこと、ベイブレード 4D
1985/04/19 平田真菜 バオバブ ぬらりひょんの孫、*バトルスピリッツ覇王
1985/06/07 三宅麻理恵 プロフィット 輪るピングドラム
1986/06/28 三森すずこ 響 *ミルキィホームズ、ゆるゆり
1986/07/23 内田彩 JTB *キディ・ガーランド、みつどもえ
1986/10/03 本多真梨子 Pエース *生徒会の一存、*日常
1986/10/20 山口理恵 81 エレメントハンター、セイクリッドセブン
1986/11/13 斉藤佑圭 青二 生徒会の一存
1986/12/13 五十嵐裕美 マウス 会長はメイド様 [ みのりスクランブル
1987/02/14 高森奈津美 プロフィット *ジュエルペットてぃんくる
1987/02/15 浅倉杏美 アーツ ネギま、IDOLM@STER
6声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:51:03.13 ID:AGFEGrn50
1987/06/19 田村睦心 アイム *少年突破バシン、*キルミンずぅ、*あそびにいくヨ [ 境界線上のホライゾン
1987/07/30 矢澤りえか アプトプロ それ町
1987/08/10 赤崎千夏 81 セイクリッドセブン
1987/09/21 長嶋はるか THREE TREE 屍鬼
1987/10/30 阿久津加菜 マウス *GUNSLINGER GIRL -IT-
1987/12/18 大亀あすか シグマ7 鋼殻のレギオス、おまもりひまり、*電波女と青春男
1988/02/04 新名彩乃 VIMS 流星戦隊ムスメット、練馬大根ブラザーズ、STAR DRIVER
1988/03/12 大原桃子 マウス ジュエルペットてぃんくる、みつどもえ
1988/04/15 沼倉愛美 アーツ IDOLM@STER
1988/04/18 荒浪和沙 JTB お兄ちゃんのことなんか
1988/09/16 長谷川静香 スペクラ いぬかみっ、ながされて藍蘭島、らきすた
1988/11/05 原紗友里 81 プリティーリズム
1988/11/11 小松未可子 ヒラタ *HEROMAN、*遊戯王ZEXAL [ *モーレツ宇宙海賊
1988/12/16 合田彩 Pエース *キディ・ガーランド、*R-15
1989/01/06 三上枝織 青二 *ゆるゆり
1989/06/03 潘めぐみ アトモン HUNTER×HUNTER
1989/06/08 津田美波 青二 ポケモン、*フラクタル、ゆるゆり
1989/06/21 江里夏 ケンユウ *アニマル横町、しゅごキャラどっきどき
1989/09/27 大久保瑠美 81 フリージング、スイートプリキュア、はっぴーカッピ、ゆるゆり [ *こぴはん
1989/12/26 徳井青空 響 ミルキィホームズ
1990/11/25 月宮みどり Pエース これはゾンビですか、R-15
1990/12/22 安済知佳 エイベックス キルミンずぅ
1991/03/30 佐々木未来 響 ミルキィホームズ
1992/03/11 東山奈央 アーツ 神のみぞ知るセカイ、*異国迷路のクロワーゼ
1992/04/18 高橋夢波 Pエース キディ・ガーランド
1993/01/13 三澤紗千香 キッズネット 夢色パティシエール
1993/04/02 瀬戸麻沙美 シグマ7 *放浪息子
1993/06/11 大坪由佳 EARLYWING ゆるゆり
1993/08/06 石原夏織 スタイルキューブ 会長はメイド様、緋弾のアリア、だぶるじぇい
1994/01/29 佐倉綾音 アイム *夢喰いメリー
7声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:54:05.63 ID:AGFEGrn50
新人の今年のレギュラー・主要キャラ

11冬 夢喰いメリー(佐倉綾音/茅野愛衣)、これはゾンビですか(月宮みどり/山口理恵)
    みつどもえ(大原桃子/葉山いくみ/内田彩)、お兄ちゃんのことなんか(荒浪和沙)
    フラクタル(津田美波)、スイートプリキュア(大久保瑠美)、ドラゴンクライシス(仁後真耶子)
11春 あの花(茅野愛衣)、戦国乙女(日高里菜)、電波女と青春男(大亀あすか/渕上舞)
    日常(本多真梨子/冨樫美鈴)、聖痕のクェイサーII(巽悠衣子)、プリティーリズム(原紗友里)
    ヴァンガード(橘田いずみ)、ベイブレード 4D(牧口真幸)、遊戯王ZEXAL(小松未可子)
    はっぴーカッピ(大久保瑠美)、星空へ架かる橋(中村繪里子)、緋弾のアリア(石原夏織)
11夏 ロウきゅーぶ(小倉唯/日高里菜)、神様のメモ帳(小倉唯/茅野愛衣)、異国迷路のクロワーゼ(東山奈央)
    猫神やおよろず(茅野愛衣)、神様ドォルズ(茅野愛衣)、R-15(合田彩/月宮みどり/ほか)
    ゆるゆり(三上枝織/大坪由佳/津田美波/大久保瑠美/三森すずこ)、セイクリッドセブン(山口理恵/赤崎千夏)
    IDOLM@STER(中村繪里子/長谷川明子/浅倉杏美/仁後真耶子/原由実/沼倉愛美)
    輪るピングドラム(荒川美穂/三宅麻理恵)、NO.6(安野希世乃)、だぶるじぇい(佐藤奏美/石原夏織)
11秋 僕は友達が少ない(山本希望/又吉愛)、未来日記(村田知沙/富樫美鈴)
    LAST EXILE銀翼のファム(茅野愛衣)、ギルティクラウン(茅野愛衣/嶋村侑)、ベン・トー(茅野愛衣)
    境界線上のホライゾン(東山奈央/新田恵海/田村睦心/又吉愛)、C3(小倉唯)
    HUNTER×HUNTER(潘めぐみ)、バトルスピリッツ覇王(平田真菜)
8声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 03:34:13.89 ID:i03t91GS0
新人じゃない人間が何人もまざっているぞ
アイマスの新人なんて原か沼倉ぐらいだろ
ちゃんとやれ
9声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:06.14 ID:cXNztaEh0
>>1
>>7は実に分かりやすい
10声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 09:27:12.00 ID:rilNjeCT0
>>1 乙素晴らしいテンプレ
11声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 12:00:25.06 ID:Wbt/ApSa0
テンプレの基準だけど、>>3-4は86年度以降の若手または
年齢非公開(野水しか入れてないが初主要キャラが2009年以降ぐらいで)。
86年度で切ったのは85年度に沢城・名塚・三瓶・小清水がいて長くなるから。
作品はTVアニメの主要キャラのみ対象で、主なもの5つまで。
TVアニメの主要キャラが4つ以上あれば基本こっち。数が少なくても人気・知名度が
あればこっち。

>>5-6は便宜上新人と書いてるけど、実績的に主な若手に入らない若手で主要キャラが
1つ以上ある人。だから藤田ゆきよは入れてない。
年齢基準は緩め、このスレで話題に上がった人を随時足してる。
放送予定作も[付きでこっちには入れてある。
橘田いずみ・田村睦心・大亀あすか・大久保瑠美は「主な」の方に入れようか迷ったが
とりあえず今回は見送り。

>>7は2010年末時点で>>3-4に入ってない人が対象。だから茅野愛衣も入ってる。
まだ知名度のない若手にとってのブレイクチャンスになるかも、というコンセプトだから
年齢的に>>5-6に入れてない人でも主要キャラあまりやってなければ入れてる。
12声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 18:34:53.63 ID:+yQNdRXO0
1987/09/17 巽悠衣子 アイム *kiss×sis、聖痕のクェイサーII

なぜ伏せた?
13声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 22:08:21.08 ID:Wbt/ApSa0
>>12
指摘サンクス。たぶん自分が調べた時はWikipediaに生年は載ってなかったんだと思う。
14声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 23:21:34.74 ID:NUamfkGz0
細かい定義にこだわるつもりはないが、


流石に又吉愛は浮いてる
15声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 01:40:34.89 ID:vvJ4W3Su0
10年選手も入れるおばかさん
16声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 07:36:28.43 ID:q8JebnQ20
17声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 07:46:11.44 ID:Q6i03ZfT0
胸が無いようだが・・・
18声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 08:46:39.50 ID:kP9AnNCa0
>>16
ろうきゅーぶでかなり知名度があがったな
実際俺も昨日のニコ生で動いてるのを初めてみた
19声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 09:36:24.04 ID:1bVxEzGJ0
mixiコミュ数 7/27→8/28、個人スレ数、近2週間でのレス数

11/07 11/08  差  スレ レス 名前
00107 00207 +0100 03 404 三上枝織
00081 00174 +0093 02 209 大久保瑠美
00057 00164 +0107 01 312 大坪由佳
00060 00143 +0083 01 236 津田美波

00779 00896 +0117 14 471 三森すずこ
00523 00549 +0026 13 343 徳井青空
00471 00500 +0029 06 125 橘田いずみ
00330 00341 +0011 02 046 佐々木未来

00990 01127 +0137 03 156 茅野愛衣
00672 01139 +0467 03 664 小倉唯
00780 00823 +0043 08 120 大亀あすか
00671 00700 +0029 12 173 金元寿子
00616 00647 +0031 04 053 野水伊織
00477 00643 +0166 05 156 日高里菜
00366 00428 +0062 03 165 東山奈央
00360 00393 +0033 03 135 佐倉綾音
00313 00336 +0023 02 103 本多真梨子
00277 00295 +0018 02 136 富樫美鈴
00132 00132 +0000 02 017 原紗友里
20声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 09:51:38.78 ID:1bVxEzGJ0
>>19
三森・徳井・金元のスレ数が異様に多いけどミルキィ・イカ放映中に一気に伸ばしたのかな。
大亀も8スレも行ってるのは意外。レギオスからだとけっこう長いとはいえ
同程度の長さで主要キャラの多い日高・野水よりスレ数は多い。

今年の新人賞ってことだと、茅野・小倉の一騎打ちで、だいぶ離れて東山・佐倉・三上
といった感じか。
21声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 10:10:35.92 ID:Ivc3VwDP0
ミルキィ組はアニメ以前に半アイドルユニット売りだから、一度ファンが付いたらイベント等情報や感想、雑談でずいぶん進む。
亀ちゃんは多分日笠との絡みからネタ雑談の材料が豊富。
22声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 10:40:56.88 ID:IlbFl9CdP
スレ数は荒らされてるだけというのもある。金元とかは特に
大亀のところはぷにぷに言ってるだけで中身がない。竹達のペロペロと同じ
23声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 10:44:01.20 ID:XWgb4M070
また花澤かよ
24声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 14:46:57.33 ID:rRsNbEE60
中身なくても伸びるネタがあるんだから伸びてないより上だよ
25声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 15:24:33.39 ID:ppIJgvuO0
>>22
2ちゃんで中身のあるスレなんてないだろ
どんな内容でも熱心な信者がいるんだから同じ
26声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 15:39:56.03 ID:OEWCfsX70
ぷにぷにとかペロペロとか言ってる連中は表紙飾ったりCD出したときちゃんと金払うんだよね
そこは偉いと思う
27声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 15:42:27.73 ID:5g7JE0oY0
中身のないゲスなレスばっかだとキチガイ扱いなのは分かるが、
割とまともなスレだと今度は信者キモイ、狂信的と言われるのがデフォ
28声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 16:40:13.36 ID:kP9AnNCa0
>>26
ぷにぷにとかペロペロする為に必要なんだろうな
書き込みだけじゃなくちゃんと行動がともなってるな
29声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 16:40:34.99 ID:6Vaxh1dZ0
>>26
竹達なんかこないだ初めて声グラの表紙かと思ったら来月号でも2回目だろ
やっぱり金落とすファンいくら付けられるかの勝負なんだよな
30声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 16:58:43.09 ID:c81CZc0E0
いくら稼げるかがドル声優としての唯一の指標だからな
31声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 17:22:50.19 ID:tY27xjfi0
そういや家にある唯一の声グラが竹達のだな…みもりんの記事目当てだったのに…悔しい…!
32声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 17:46:47.55 ID:z4BHRT1h0
ミルキィホームズって緑が一番人気なんだろ
ライブのサイリウム緑ばっかだし
33声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 18:53:36.92 ID:H9ZL0QB+0
>>32
ごめんそれは違うんだ
たぶん一番人気はピンクです
34声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 19:50:09.73 ID:BWhCe/6U0
35声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 20:39:01.38 ID:tY27xjfi0
>>32
判官贔屓&ライブ等イベントに多い、デビュー直後に偶然立ち会った人達の親心。
まあ愛されてはいるが、純粋な人気ならピンク>青=黄>緑 だと思う。
36声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 20:58:50.30 ID:IMR4Z0Cz0
>>5 まどか、うみねこの吉田聖子抜けてる
37声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 21:19:51.38 ID:etkcEFhb0
>>5
松嵜麗も抜けてる
38声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 23:12:50.01 ID:4kkdoNofO
>>35
昨年のアニサマのときにミルキィは緑というデマが広まったんだよ
歌は上手いがルックスに劣りトークも苦手で人気なかったのに
あれは明らかに晒してやろうという悪意

豊崎のこともあり
マナー悪いのは緑閃ブレもってるからああなった
39声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 00:11:10.86 ID:I+Dc9rws0
>>11
藤田ゆきよじゃなくて藤井ゆきよな
40声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 01:21:17.85 ID:b/p/pGx9P
洲崎綾、ラジオごぶごぶちゃん出演
アイム一押しらしいな
41声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 05:23:29.72 ID:TqdgC61wO
キャラ的には緑人気じゃないの
ねんどろだかも主人公以外で唯一出たみたいだし
42声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 06:27:17.62 ID:J4iJLBQH0
というか、ミルキィって客層悪い感じだな
アニサマで初めてステージ見たけど、他のユニットは誰がしゃべっても平等に声援送るのに
あからさまに差をつけてて。ああいうの本人達気がついているぞ
43声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 07:06:38.75 ID:yfBFrPOAP
バートンちゃん髪切ったの?
短い方がいいな
44声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 08:32:51.15 ID:SQ2m3yul0
ミルキィ声優は汎用性が無い
三森はちょいちょい出るようになったけど、GAの新谷さんみたいな感じ
ブシロード周りの仕事をずっとやってく、というタイプになるんじゃないかな
ミルキィももう一年は経ってるわけで、当たりアニメでブレイクする人はそれだけあったらもう引っ張りだこ状態になってる

演技的に言うと、ミルキィはアニメアニメした芝居(あえて言うならちょっと古いタイプの)の作品だから、
今の潮流のナチュラル系の評価はされない
そのへんアイマス声優なんかと同じ
45声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 08:41:05.61 ID:/jbP8rWm0
>>44
ミルキィ声優で他作品の出演が多いのはダントツで橘田いずみ。
ブシロード系以外でも主要キャラまではいかないが名前のある脇役を多数やってる。
46声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 08:56:49.66 ID:b/p/pGx9P
>>44
アイマス声優もそうだがイベントやライブ等が多い声優さんは、ギャラの出ない自主連含め練習等でスケジュールに余裕がないのが特徴、
だからこういう売り方の声優は、その期間は関連作品以外積極的にアニメでブレイクって言うのはあんまりない。

逆に言うとまだ1年そこそこで、2期も決定してる人気作のユニット活動は順調。
響関連のラジオや作品には各人ともひっぱりだこだし、みもりんはゆるゆり、橘田さんは元々他アニメにも出てるしブシロ作品の看板、
そらまるもロボ決定とかあとラブライブの人気キャラか、みこいはまだGIRLFRIENDSドラマCD主演とかしばいぬ子くらいだがまあまだ若いし。
何より1年そこそこでしっかり固定ファンがついてるのは強い。
47声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 09:03:52.97 ID:6wMGG9fJ0
>>44
ブシロード内でしかプッシュしてないんだから、ミルキィ終わって半年ちょっとで即売れっ子になるわけがない
1年で人気作に連続して出演しているような人は連続してそれなりのプッシュされてる
48声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 09:14:57.77 ID:/jbP8rWm0
>>47
というか日笠・竹達ですら引っ張りだこになったのはけいおん1期から丸1年後の
2010春からだよ。アニメの主要キャラは通例放映開始の半年ぐらい前に決まるから
アニメが大人気になってもそれから仕事が増えるには1年ぐらい掛かる。
ましてミルキィ程度では実績の一つにはなっても引っ張りだこになんかなるはずもない。
49声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 09:26:39.40 ID:b/p/pGx9P
そうだな、半年後に効果と考えると今の所ミルキィ効果は三森のゆるゆり位か
けいおん声優もブレイクしたのは2期からだし、ミルキィもGAのように長く続きそうな作品だから
そのうち誰かしらブレイクはするだろう
50声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 09:58:48.95 ID:6wMGG9fJ0
>>48
ミルキィは人気あったが別に覇権でもなかったしな
今後まともに外部にプッシュして売り出すならユニットとかむしろ邪魔かもしれない
51声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 10:11:08.51 ID:g13kcne+0
>>46
自主練で余裕がないんじゃない。仕事がほかにないから自主練やるんだ。
オーディションよりレッスン優先なんてありえないから。
もっとずっと忙しい豊崎や花澤でもオーディション出まくって仕事取ってる。
52声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 10:35:07.61 ID:TqdgC61wO
ネギま声優はこのスレ的にはどうなの?
53声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 11:01:30.25 ID:b/p/pGx9P
>>51
その辺は普通にアフレコで忙しいんだろ?まあ豊崎はライブ等あるが
ステージメインの人のレッスンは、普段の演技の練習とかじゃなくてライブ等大舞台の為のダンスやら歌やらの時間取られる練習
イベントは先まで出演予定組まれてるだろうし、事務所もレッスンよりオーディション優先というわけにはなかなかもいかないんじゃないか?
例えばミルキィの一人だけオーディション通りまくってこの時期はイベント出演も練習も出来ませんってなったら、ユニットの活動としては片手落ちだし
54声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 11:10:49.97 ID:g13kcne+0
>>53
だからライブのレッスンやってる豊崎・花澤を例に挙げたんだろうが。
アフレコ・ラジオ・イベント・取材、ミルキィ声優の比じゃない仕事量だぞ。
55声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 11:30:47.40 ID:b/p/pGx9P
>>54
まて話がどこに向かってるw

そりゃその二人は比じゃない位忙しいわ、本人もそうだがスケジュール管理してる人凄い、体壊さないで頑張って欲しい
イベントメインの人は他の同じ位に見える仕事量の人よりは比較的スケジュール厳しい、だからその期間にブレイクはあんまりないよねって話
あとは事務所からしてイベントメインで順調に予定入ってるなら、プッシュとかオーディション推薦とかもあんまりされないんじゃないかという推測
56声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 12:23:52.57 ID:2k4D22Es0
こないだのスペシャルでも大して進歩なかったのでミルキィ組のアニメ仕事の少なさについては納得
ただブロッコリー出身者は意外と今重要なポジションにいたりするから将来は分からん
イベントはどうでもいいけどアイマス声優みたいにゲーム演技が染み付いてしまうとヤバいね
57声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 13:06:53.31 ID:BEgipWsb0
975 :ななし製作委員会:2011/08/30(火) 09:09:35.38 ID:1BIfPWkA
113 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 08:19:37.86 ID:???0
綾瀬千早:茅野愛衣
綿谷新:浪川大輔
真島太一:日野聡
大江奏:高森奈津美
西田優征:近藤孝行
駒野勉:高橋伸也

ショックで寝込んできます。

ちはやスレより
ソースも全くないからガセの可能性の方が高いけど、マジだったらマジで来期茅野無双だな
58声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 13:23:37.03 ID:N4ycFXfS0
茅野には期待してるけど、もしこれが本当ならさすがにいい加減にしろって思う。
59声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 13:26:53.90 ID:g13kcne+0
ソースないネタをこのスレに貼るなよ
60声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 14:04:18.43 ID:dshTcs7A0
茅野でよかったのはメリーぐらいだな
61声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 14:42:16.60 ID:OoN68ICG0
正直茅野のどこがいいのか分からん
中途半端な人気の新人声優プッシュしてもアンチを増やすだけだぞ
62声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 14:45:24.52 ID:g13kcne+0
>>61
人気があろうがなかろうが露出が増えればアンチも増える。
取れる仕事は取りに行くに決まってる。
63声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 17:20:39.19 ID:+gmfrvNg0
そして行く末は「かやの外」
64声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:05:46.13 ID:9V9cbjSq0
茅野んは平成の佐藤利奈
65声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:17:07.38 ID:yMr3+f8D0
茅野も昭和生まれだろ
66声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:19:57.21 ID:J4iJLBQH0
それはさすがにサトリナに失礼。そこまでのもんではない
67声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:23:04.34 ID:g13kcne+0
主な女性声優の中で
昭和生まれで一番若いのは三上枝織、
平成生まれで一番年上は花澤香菜。
68声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:24:04.35 ID:PoDnbt2TP
まあスタイル的には新しい平成スタイルかもしれんが
本人声優はあくまでステップでゆくゆくは癒しの店を開店させて
声優時代に培った技を活かして読み聞かせとかしたいって言ってるしな
声優は片手間と堂々と言う新人は珍しい
69声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:29:56.62 ID:g13kcne+0
>>64 >>66
そもそも茅野って癒し系お姉さんなのはルックスだけで、声はかなり高い
可愛い系の声じゃん。
70声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:47:55.39 ID:iLuAmIJm0
神様ドォルズの日々乃役は癒し系お姉さんって感じの声だと思う<茅野
これとめんまみたいな少女声の二種類でやっていくのかな?
猫神だと結構キリッっとした強気な声も出してたし、まあ声の幅は広い方なんだろうが
71声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:48:05.33 ID:+gmfrvNg0
読み聞かせって・・・遊魚静でも目指してるのか?
72声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 19:54:09.44 ID:cZRdxewE0
2011年テクノブレイクしそうな声優part22
かと思ったわ。うん・・目が腐ってるんだと思う。そしてチラ裏
73声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 20:26:02.53 ID:/MTXHbas0
少女系とお姉さん系二つ使いこなせると、やっぱ強いよな
74声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 21:40:05.70 ID:g5E3dPvB0
>>57
おい、プロ・フィット声優3人は多すぎだろ
つか、悠木じゃなくて高森なのか
75声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 21:47:36.61 ID:J4iJLBQH0
出遅れてガセに食いつくなよ
76声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 21:56:53.96 ID:g5E3dPvB0
ごめん、ソース投下下奴が自演してたことを指摘されて逃亡したことも知ってて食いついた
77声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 22:00:04.91 ID:g13kcne+0
荒らし宣言かよ
78声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 23:47:09.63 ID:+gmfrvNg0
まあ茅野がネタにしやすいってことは間違いないな
需要が高いわけではないのにやたら出てるところとか
見てる側からすれば完全に「かやの外」なんだが
79声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:05:33.43 ID:nOVTtiCE0
どやぁ
80声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:05:42.75 ID:DBCAa40A0
話題性ほどには人気が出てないというだけで、人気は確実に出てるからな。
大亀や金元や三森あたりはもう抜いてるだろ。
81声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:07:42.56 ID:6vth0B4G0
アワードの新人賞1枠はもう確定だな
82声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:09:33.10 ID:DBCAa40A0
>>81
アワードはまず来年開催されるかどうかが問題だな。大手事務所のうち
青二以外がほとんど参加してない状態なわけで。青二・ミューレ・プロフィット・エースで
持ち回り状態になりかねない。
83声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:23:12.96 ID:dC4YKa/S0
>>78
お前は「かやの外」が言いたいだけだろw

>>80
まだ三森の方が上じゃない?
84声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:25:47.39 ID:Q7/+dhppO
茅野はドル売りってわけじゃなさそうだしな、人気でるタイプじゃないんじゃない
85声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:32:44.83 ID:LcU/K22d0
人気と仕事量は比例すべきという考えに同意できない
86声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:37:03.09 ID:6ty7sVYn0
オタ人気で声優のアニメ出演量は決まらないからね
かやの外なのはむしろ我々、というオチ
87声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:43:06.96 ID:DBCAa40A0
矢作とか仕事量と人気が全然比例してない感じだしな。
でも茅野は人気出るタイプだろ。
88声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:48:40.24 ID:QdYbZ91j0
>>82
>青二・ミューレ・プロフィット・エースで
何でバオバブと81外すんだ?あとアーツアイムも本当に辞退したのかどうかは解らない訳だし
少なくとも来年はやると思うけどなあ…再来年と言われるとさすがに自信無いけどw
89声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 00:57:38.91 ID:DBCAa40A0
>>88
バオバブは会社自体が・・・
81はあるか。WORKINGで阿澄に主演女優賞とかw
90声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:00:33.62 ID:ScjzZ5Yh0
>>87
茅野ってよく言えばおっとり、悪く言えばぼんやりしてるからな…
人気出るには前へ前へ、私が私がって姿勢がもっとないと厳しい気がする
91声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:00:53.13 ID:HZ5PyRIo0
いまだに茅野の声覚えられない
実況でも茅野wwwとかならないしな
92声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:25:47.91 ID:cl47esmdO
茅野はあのはなおわってから
全く話題になってないような
小倉やゆるゆりに完全に移ってる
93声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:26:44.82 ID:DBCAa40A0
>>90
もろ井上喜久子路線じゃん。最近少ないけどあの手のキャラは人気出るタイプっしょ。

>>91
それは同意。でも竹達が人気出たからなあ。
94声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:54:51.13 ID:K/ShhdMn0
金元なんかはたとえ人気出なくても細々とやってけそうな気がする
でも茅野はそれとはまた違うんだよな・・・
なんかしっくりこない
95声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 01:56:20.77 ID:6vth0B4G0
茅野は遠藤綾くらいだと思ってたからかなり意外
96声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 02:09:08.51 ID:pn/eQbVY0
みんな茅野好きだな
評判はさておき名前出てるみたいだし、まだまだ安泰だな
97声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 02:18:12.78 ID:BvcOEAf/0
正直プロフィットがなんでこんなにゴリ押しできるのかが分からん。
98声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 02:48:33.32 ID:csfRP3FFO
話ぶったぎってすまんが、未ブレイク組のだぶるじぇい佐藤奏美と石原夏織すごくいい味だしてた。だぶるじぇいは声優豪華すぎだし、もっと人気出ないかなー
99声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 03:58:26.28 ID:n9I2cmIL0
茅野信者がしつこく名前を挙げていた効果だな
ただのスレのおもちゃだけど
100声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 04:39:00.31 ID:nr8hMQgI0
>>93
貴方も「最近少ない」って書いてるし、
最近はそういうタイプが人気出る環境じゃないのかも知れん

今はガツガツしたタイプの方が人気になるってのは何となく分かる
(但しそういうタイプは自分の好みではないが)
101声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 04:53:56.06 ID:Q7/+dhppO
茅野って悪い意味で演技が器用な気がする
花澤とかって何やっても花澤だってわかるけど、茅野って声オタじゃないとわからんだろ
良くも悪くも余り特徴的な声じゃない気がする
今期茅野がやってる役すぐに分からなかったわ
102声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 07:56:16.26 ID:pmajI2eD0
心配しなくても秋アニメ冬アニメと茅野がもっと出てくるようになるよ
そこでは「めんまちゃんみたいな感じでお願いします」って言われつつ、やる役を増やしてゆくのだろう
今夏のアニメはまだあの花以前のキャスティングだからな
103声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 10:04:32.90 ID:LcU/K22d0
めんまの演技はノイタミナや鍵作品のような感動&泣きアニメなら合うけど
ラノベに多い萌えアニメだとたとえば花澤のネッサ演技のが合うし
今後もお姉さん系のキャラが中心だと思うけどな
104声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 10:26:43.73 ID:ldxXAoBU0
105声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 11:13:40.80 ID:Im4YuT0i0
瀬戸あさみって誰だ?
今度のちはやふるの千早役やるらしいけど
106声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 11:21:42.30 ID:LcU/K22d0
先輩後輩仲よさそうなアイムとか
所属声優から折にふれて感謝の言葉があるミューレとか
それに比べるとスペクラってなんか印象悪いわ
107声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 14:56:16.85 ID:6gKt7vrz0
スペクラはダメだな色々
108声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:10:15.42 ID:DBCAa40A0
>>105
 >>6
高校在学中に放浪息子、ちはやふると2作主演級はすごいね。

日高里菜も2012冬の妖狐×僕SSの主役が決まって、こんにちはアン、戦国乙女に続き
主演級3作目。
小倉唯は秋にC3の後半に出る重要キャラ、佐倉綾音は劇場アニメ「蛍火の杜へ」の
メインヒロイン。

高校生声優の時代が来てるな。
109声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:12:14.29 ID:hQhTq9MAP
リアルな若い声が求められる時代だからな
110声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:41:07.37 ID:3pL15SO1P
ルックスが重視されてる風潮はあるな
111声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:49:11.39 ID:WKjfRF030
いや、ルックス重視なら、佐倉より寺本だろうし、日高は使わないだろ
112声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:50:57.30 ID:8DZQe9J4P
瀬戸もいい意味で声優らしい顔だしな
シグマeもやるようになったな。瀬戸はこのまま波に乗れるか注目だな
113声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 19:51:51.82 ID:WOWuTcSm0
寺本の韓国推しは声ヲタ敬遠しそう
114声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 20:05:52.10 ID:DBCAa40A0
>>111
一度日高スレ見てこいw
115声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 02:04:58.73 ID:8Cjg830U0
寺本は韓国韓国うるさいから切った 白石涼子と同じように
116声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 05:01:36.59 ID:+Py5l2tW0
移籍スレで明坂が大ブレイク
117声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 08:11:24.48 ID:WTFlHzwN0
佐倉の後にどっとあいやった子だよね>瀬戸さん
普通の子すぎて少なくともラジオは面白くなかったが、悪い印象はなかった
118声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 15:32:05.98 ID:Dvy9NdGt0
寺本ってミーハーでスイーツ(笑)だから「LadyGo」5人中で一人だけ苦手だわ
噛みまくるし漢字は読めないわ ボケもバカさを晒し出してるだけだし
まさに若さと顔だけ どこか知らんがよく大学入れたな
119声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 15:43:56.48 ID:nFlJr1SAP
寺本は地元だから本当は応援したいんだけど、どうにもそういう気になれん
あらゆる点が声優向きではないと思うんだが
120声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 16:18:01.24 ID:2p6k9NLIP
寺本は才能あるし、大切に育てられてるから大丈夫だよ
オタ受けはしないだろうけど、ああいうところが逆に長生きすると思うよ
121声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:25.66 ID:TLIwB5pB0
寺本の名前が読めなくて・・。らいか?って思ったらゆきかだった。
まあまだ読めるけどさ。悠木だって最初名前ミドリって読むのかと思ったし。
愛生もアイキっていう男だと思ってた。
鈴木麗子だってレイコだと思ったらウララコって読むしさ・・・。
122声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 16:31:42.41 ID:f7H29wQo0
>>121
今後そういう声優ばっかりになるよ
123声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 18:24:35.31 ID:oMbmFmtCO
悠木碧は普通に読める
豊崎愛生は俺もアイキって読んだ
中島愛は勉強になった
入野自由は読めねーよ
124声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:28:08.83 ID:HYZp55AW0
ブレイクスレの対象か微妙だが、MAKOがスペクラからアイムに移籍。
アイムの若手層がますます激戦区に。
125声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:46:17.52 ID:cA7OyAx4P
名前は売れてるけど未ブレイクだし、年齢的にも移籍後の期待的にも多分まだここの範囲内だね
もっとも移籍後も数年出てこない場合は年齢的にも期待的にも一気に対象外になりそうな微妙なライン
色々とやってきた人だけど今後どういう風に売り出すのか興味深い
126声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:52:04.14 ID:V+E4M7Q40
いりのじゆう じゃないのか…
127声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:55:00.82 ID:JNujPeNIP
いりのフリーダムさんだろ
128声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 20:56:54.80 ID:HYZp55AW0
豊崎愛生(あき):声優
香川愛生(まなお)女流棋士
渡辺愛生(あいお)奨励会三段
129声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 22:52:46.58 ID:ugFPZiyNO
しかし、新人でてくるの早すぎだろ
今いる若手も結構尻に火がついてるのいるだろ
130声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 23:24:22.64 ID:TLIwB5pB0
>>129 だからこそ干される前に長期レギュラー一個は獲っとくべきだろ。
今は1年以上やるアニメも僅少だし大変だけどさ。短期マラソンしてくのも
いいけど相当キツイし脇役ばっかになるしな。レギュラー1個あればとりあ
えず安心。
131声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 23:27:25.94 ID:HYZp55AW0
まあインデックスやゆのっちみたいなのが取れれば当面は安心だけど、
1年ものアニメの主要キャラなんてなんも変わらんぞ。
132声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 23:31:16.59 ID:los8f7TVP
まあプリキュア辺りじゃ取ってもあんまりだろうな
133声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 23:49:51.75 ID:nrxKV5jP0
>>7
いろいろ発表されたんで更新。

11秋 僕は友達が少ない(山本希望/又吉愛)、UN-GO(山本希望)
    未来日記(村田知沙/富樫美鈴)、マケン姫っ!(富樫美鈴)
    LAST EXILE銀翼のファム(茅野愛衣)、ギルティクラウン(茅野愛衣/嶋村侑)、ベン・トー(茅野愛衣)
    ちはやふる(瀬戸麻沙美/茅野愛衣)、
    境界線上のホライゾン(東山奈央/新田恵海/田村睦心/又吉愛)、C3(小倉唯)
    HUNTER×HUNTER(潘めぐみ)、バトルスピリッツ覇王(平田真菜)
12   モーレツ宇宙海賊(小松未可子)、パパのいうことを聞きなさい(上坂すみれ/五十嵐裕美)
134声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 00:05:58.52 ID:F5r8ZrHS0
又吉が新人ってどこの世界の話だ
135声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 00:20:37.52 ID:wwSxjAcU0
■ 主人公役の瀬戸麻沙美が「ちはやふる」のED主題歌も歌う
10月からスタートするTVアニメ「ちはやふる」のエンディングテーマ「そしていま」を、
主人公の綾瀬千早役を演じる瀬戸麻沙美さんが歌うことが決定した。

瀬戸麻沙美さんは、TVアニメ「放浪息子」の高槻よしの役で声優として本格デビュー。
話題を呼んだTVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
では、ゆきあつの幼少期の声を担当していた。

エンディングテーマはキャラクターの綾瀬千早ではなく、瀬戸麻沙美名義となるようで、
歌手としてもデビューを果たすことになる。
136声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 00:42:40.00 ID:/jR1Kq290
まあブレイクスレは別に新人じゃなくてもいいんだけどね本来は
無理矢理新人新人言わなくていいよ
137声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 00:44:46.16 ID:CI+KcUd+P
まあ極端な話ステタイ的には60のおっさんがブレイクしそうなら
それも対象だしな
138声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 02:43:43.59 ID:BP1qFSZpO
20代後半でブレイクとかもいるしな
139声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 03:42:02.43 ID:A1sbvaVk0
高齢ブレイクは運の要素が大きすぎて予想する面白さがないのがなぁ
最近の傾向として売れるやつはほとんど燻らない(けいおん声優を除く)
140声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 04:09:25.24 ID:9rDYnI/M0
MAKOがアイム移籍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=100
141声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 04:56:17.23 ID:BP1qFSZpO
同じ事務所内に同世代の声優が増えると事務所内の仕事争いが増えたりしないのかな
同じ事務所からオーディション受けさせられるのってある程度かぎられるんじゃないの
142声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 05:13:14.81 ID:Jyf7g2Qy0
当然枠争いはあるだろうけど、MAKOは子供アニメに強いし、顔出しMCもできる
なかなかアイムにはいなかったタイプだからいい戦力になるんじゃない
143声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 05:14:35.06 ID:L/mIjh6z0
MAKOの顔怖いんだけど
144声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 08:09:27.22 ID:BP1qFSZpO
事務所内で同じような声優ばっかいると大変だよな
主に新人以外が
145声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 10:00:52.43 ID:DmR9ZXvOP
>>137
この十年で一番ブレイクした声優はおそらく小山力也
146声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 10:12:29.66 ID:d2MNkNr/0
>>139
高卒以降にデビューした主な若手

86/08 福原香織   卒1 養成所(高校から)
86/09 矢作紗友里 卒1 養成所(高校から)
89/06 中島愛     卒1 オーディション
85/01 井上麻里奈 卒2 オーディション
86/11 伊藤かな恵 . 卒2 養成所(高卒以降)
86/10 豊崎愛生   卒2 オーディション
86/01 牧野由依   卒2 子役
86/01 下田麻美   卒2 養成所(高校から)
85/10 高垣彩陽   卒3 オーディション
84/10 藤田咲     卒3 養成所(高卒以降)
86/05 佐藤聡美   卒3 養成所(高卒以降)
85/07 日笠陽子   卒4 養成所(高卒以降)
87/09 茅野愛衣   卒5 養成所(高卒以降)

佐藤・日笠のけいおん組と養成所入りが遅かった変わり種の茅野を除くと、
ほとんど高卒2年以内にはデビューしてるな。
147声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 10:35:30.38 ID:KyjEP+3g0
喜多村英梨・明坂聡美・井口裕香・伊瀬茉莉也・花澤香菜、このへんの87・88年度若年デビュー組全員が
今年が人気も仕事量もキャリアハイだから、22〜23歳ぐらいまでが新人声優が若さで売れる上限だろう。
初レギュラーが24歳以上である程度人気が出たらもう遅咲きブレイクの部類と言っていいと思う。
148声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 12:32:51.00 ID:A1sbvaVk0
>>146
みんなピークに達するのが早いんだよな
デビュー直後から右肩上がりに仕事量を増やして、3年目くらいからはほぼ横ばい
ちょっと燻ってる感のある福原中島高垣佐藤あたりがここからどれくらい伸ばすか
それと茅野がいまのペースを維持できるかは興味深い
149声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:00:38.10 ID:Jyf7g2Qy0
ブーストかけるのは若い時だけでいいんじゃない?
名前が知られたなら、あとは量よりも安定した長期仕事、徐々に人外や少年キャラ、
ナレとかにスイッチっていうのが理想的な着地点だと思うが
150声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:11:07.31 ID:KyjEP+3g0
>>148
福原・高垣・佐藤はアイドル声優的な売り込み期はもう終わったな。
佐藤はけいおん人気があるのにもったいないとは思うが。
ミューレは高垣をどうするつもりなのじゃ、スフィアの歌要員として残すのかな。
151声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:12:42.25 ID:CI+KcUd+P
そういや福原中島高垣佐藤は秋何があったっけ?
152声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:19:00.67 ID:KyjEP+3g0
>>151
高垣はイナイレ、佐藤はFAIRY TAILが継続。
中島はLAST EXILEの脇役、今年はなんだかんだで仕事してる。
福原は声優として生き残れるか心配されるレベル。
153声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:20:33.37 ID:tKO/Tia5P
高垣はべるぜ、佐藤はスケダンもあるでしょ
154声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:24:46.21 ID:vSZDc35p0
福原はスタア同窓会があるよw
155声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 13:24:58.16 ID:Jyf7g2Qy0
福原はCMナレ多いし、ラジオとかもあるから別に心配されるいわれはないでしょ
156声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 17:26:46.93 ID:DfzP7j0UO
山口理恵ってどうなったの?ブレイクとは無縁?
157声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 17:39:36.29 ID:KyjEP+3g0
>>156
今年になって名前のある脇役をいっぱいやってるけど、EDを歌ったこれゾンをふくめて
主要キャラとはっきり言える役はまだやってないからブレイクもへったくれも
ないんじゃないか。年齢的にも今年25でブレイクには厳しい。
81としてもプッシュはまず大久保瑠美が優先、次は原紗友里だろうし。
158声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 19:06:16.02 ID:A1sbvaVk0
ttp://www5.horipro.co.jp/ci/tsc36/index
これ歌唱力最重視だな
ホリプロはメインが声優業も兼ねてたらもっとチャンスが広がったのにって思ってるのかも
とりあえず俺は福島の子を推してみる
あと名古屋の13才の子のおっぱいが気になる
159声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 19:25:35.88 ID:v7qJ8txL0
>>158
声質的に良さげな東京代表13歳の林田文楓ちゃんを推す
160声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 19:31:42.82 ID:L/mIjh6z0
May'nはほんとうに運がよかっただけだし
マクロスFみたいな作品なんてそうそう出るもんじゃない
161声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:49.18 ID:KyjEP+3g0
May'nに声優のレッスンさせた方が早くないか?
162声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 22:59:50.59 ID:DfzP7j0UO
>>157
年齢と所属事務所が一番のネックか
ありがとう
163声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 23:26:05.95 ID:d2MNkNr/0
いやーどこの事務所でも今年25で主要キャラ経験なしって厳しいと思うぞ。
若手層の薄い81だからこれだけチャンス与えられてるのかもしれないし。
年齢以上の演技力があれば推されるだろうけど。
164声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:27:34.29 ID:85updZrA0
85/07 日笠陽子
86/05 佐藤聡美
86/11 伊藤かな恵
87/09 茅野愛衣
87/12 大亀あすか
88/07 井口裕香
88/09 伊瀬茉莉也
89/02 花澤香菜
91/09 寿美菜子
93/04 瀬戸麻沙美
94/01 佐倉綾音
94/06 日高里菜
95/08 小倉唯

期待の若手リスト…… じゃなくてロウきゅーぶ!のキャスト。
1〜2話しか出ないゲストキャラもことごとく若手の主役級持ってきてる。
何考えてるんだアニメスタッフ。いいぞもっとやれ。
165声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:41:20.86 ID:ooliQtLM0
明田川仁はこのスレの住人に違いない
166声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:42:54.00 ID:t+BIbEr/P
明田川にしちゃ、いつものリストを増やしたな
今後の作品で使う人をテストしてるんじゃないか
167声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:49:30.50 ID:XrXXMj9Y0
打ち上げの様子をちょっと覗いてみたいな
168声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:49:41.64 ID:85updZrA0
明田川仁の独断じゃここまで出来ないと思うぞ。佐倉や瀬戸はジュニアランクだろうけど
伊瀬や佐藤や大亀もちょい役に使ってるし。
たぶん川瀬浩平Pの悪ノリ。原作者も声オタっぽいしな。
169声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:52:40.15 ID:85updZrA0
>>164には書かなかったけどレギュラーに伊藤静、
2〜3回出るゲストに能登麻美子・佐藤利奈もいる。
主題歌PVで売る戦略といい、全力で声オタを釣るコンセプトだよ。
170声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 01:08:15.93 ID:t+BIbEr/P
>>168
伊瀬、佐藤はむしろ明田川の常連ワンポイント。矢作がいないのが珍しいぐらい
メイン5人の売り方はまんま乃木坂だから川瀬Pだろうけどな
171声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 01:45:08.42 ID:CuZCwGHr0
基本的にキャスティングはP、代理店、スポンサー、監督、レコ社、キャスティングマネ、原作者
この辺のほうが強いよ

ここの板の人達はなぜか音響監督がすべてを仕切ってると思いがちだけどそれほど力ないよ
172声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 01:50:25.75 ID:iEDpnCxi0
>ここの板の人達はなぜか音響監督がすべてを仕切ってると思いがち

一部の枕厨にとって、その方が話が作りやすいからじゃねーの
173声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 01:54:34.39 ID:85updZrA0
他のPならともかく川瀬はあからさまにキャスティングに口出すタイプだろ
174声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 01:54:56.16 ID:4viCci6k0
音監ならまだいいよ
事務所プッシュ万能論とかホントにびっくりするほど論外だからね
175声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 02:05:09.07 ID:XrXXMj9Y0
能登サトリナ伊藤静井口あたりは川瀬ラインな気がする
176声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 02:06:26.71 ID:85updZrA0
>>175
キャスティングマネが大沢だし、そもそも花澤井口ありきのRO-KYU-BU!企画。
177声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 06:01:35.51 ID:m8X+LJktO
籠球部ってCDは売れてるみたいだがアニメの方も売れるのかね?
178声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 07:29:36.63 ID:OP6W4Llo0
松尾沙織(芸名:早見沙織):早稲田大学文学人間科学部
http://wildducks2011wildmild.web.fc2.com/2profile.html
女性人気声優の最高学歴
179声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 08:41:38.89 ID:3tptd+800
「榮倉奈々にそっくり」で吹いたw
180声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 11:16:53.05 ID:v1fuLtqs0
ラジオごぶごぶちゃん聞いてて思ったんだが、やっぱり似たタイプの声だと事務所内でもポジション争いになるんだなあ
最終的にはコントみたいな会話になってたけど、
最初に新人洲崎さんが少年系キャラだと言われたときの田村睦心「少年はいるからダメッ」は力が篭ってた

でもまあブレイクはともかく、現状三瓶より下の若手で少年声一番手は田村睦心だよな
181声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 11:56:39.71 ID:FR4892gV0
そういや俺妹のモブ(メイドとか)もこのスレで話題に上がるような
各事務所の期待の新人が多く出ていたな

>>175
能登だけは原作者指名って里見Pがラジオで言ってた
182声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 12:09:40.67 ID:mps5ff710
>>170
普通なら矢作使うところだろうけど、さすがにロリやらせたらメイン陣食っちゃうからな
183声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 12:53:10.81 ID:gLRnV4v70
俺けいおんで知って以来日笠さんいいなと思ってたけど、
いつになったらブレイクするんだろうか?
最新情報をおってみても、だんだん出演数減ってるし
なんか悲しいな。
184声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:10:10.17 ID:KaUdK4RJO
日笠アンチなのか
釣りなのか・・・
185声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:12:09.91 ID:v1fuLtqs0
ageとか内容とか典型的過ぎて逆に新鮮だw
186声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:24:24.62 ID:gLRnV4v70
>>184
>>185
ごめんなさい下げ忘れました。
全くアンチではないです。もっといろいろ出てくれたらいいのに
と思っただけです。不快に感じたなら申し訳ないです。
187声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:28:21.27 ID:77PWdlwq0
>>186
IS、もしドラは見たのか?
188声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:34:59.73 ID:Ia2Qs6tB0
日笠は日笠ポジが出来たから大丈夫だよ
長く続けていけると思うよ
多くは声優としてじゃないかもしれないけど
189声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:39:10.13 ID:5Cvzjvq80
今の最大公約数的平均オタがこんな感じでしょ
深夜の一番人気アニメしか見てないので、そこに出てないと分かりません、っていう

まどかマギカやあの花に出てなかった→最近見ないな、っていう感じ
190声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:49:34.99 ID:TzhLwOvT0
>>187
ISはハーレム展開な感じが嫌で見れなかったな。モシドラってなんですか?

結構幅広く見てるつもりだったけど、チェックが足りてないんだな。
191声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 13:57:26.61 ID:v1fuLtqs0
ISは苦手でハーレム系は見ない、NHKアニメは名前も知らない、
最近見てないということはロウきゅーぶやゾンビや犬も見てない、ああ魔乳やクェイサーもか。
その網の目を掻い潜って幅広く見るというのも中々難しいなw
192声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 14:31:14.60 ID:TzhLwOvT0
>>191
毎期4つくらいはアニメみるんだけどな。
今期は、タイバニ、ゆるゆり、ピンドラ、猫神見てるな。
なんだろう自分の選択とひよっちが出てるアニメがことごとく違うんだろうな。
DVDレンタル始まったらいろいろと借りてみるわ。
193声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 16:14:00.62 ID:fKdC+4fQO
けいおんの佐藤さんの話かと思ったよw
194声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 17:37:49.84 ID:ce90dvrX0
中尾衣里なんて本スレ行けばCMの出演沢山してるって分かるのに
事務所の公表、本人からの発表がないからwikipediaにその仕事を
載せられなかったりするのにな。まあwikipediaなんてどうでもいいわな。
本人からしたら。
195声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 17:45:44.48 ID:XrXXMj9Y0
ここにちょくちょく書きこむような奴は
おそらく見てない作品でもメインキャストの陣容はおおむね把握してるし
気になる人が出演しているならつまらない作品でもチェックする
アニメへの関わり方が純粋なアニオタとはちょっと違うんだよな
196声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 18:16:23.19 ID:t+BIbEr/P
>>194
CMや一部の作品はそういうのあるからな
中尾プロの声はCM聞けばすぐにわかるけど
197声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:02:56.20 ID:85updZrA0
しかし声優総合板に来てネタを振るような人間が日笠の本スレもWikipediaも見ないとか。
198声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:32:57.25 ID:4ulNfaKy0
でも日笠が2010夏〜2011春までの頃に比べるとここ最近は出演数減ってるのは事実だろ
今期でまともに出てるのはロウきゅーぶ1本だけであとはモブだけだし、来期もワーキング2期しかなくて、しかもこれはレギュラーではない

まあ2012冬には1本レギュラー決まってるし、これゾン2期とおそらくやるであろうIS2期、そしてラジオのレギュラーもあるから、このままフェードアウトってことはまず無いだろうけど
199声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:37:40.63 ID:zj/A0f+WP
早見竹達よりはよっぽど恵まれてると思う→日笠
200声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:38:30.87 ID:t+BIbEr/P
アニメだけが仕事じゃないと何度言えばw
201声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:40:13.50 ID:mps5ff710
20代後半になっても1クールアニメばかりやってたら逆に不安だと思うがな
202声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:47:04.33 ID:CWjlhbjGP
日笠はNHK教育でレギュラーが
203声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 19:56:22.68 ID:6vWLuq4G0
>>201
花澤は25過ぎても深夜と日5ばかり出てると思う。
204声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:04:33.64 ID:2x70KeGb0
あれだけMBSのアニメに出てたらまあそれはそれでいいんじゃね
205声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:10:40.32 ID:Qexybxtj0
アイムでアニメだけが仕事じゃないといわれてもな
日笠はもうピーク過ぎて脇でちょろちょろやっていくだけだろう
25歳でようやくまともな仕事というのは遅すぎた
206声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:14:14.12 ID:4ulNfaKy0
>>200
日笠はまずアニメに出てナンボの声優だろ
吹き替えやナレ専門ってわけでもないし、歌はうまいけど歌手としてソロでライブできるかと言われれば微妙だし
ファンには悪いが特別美人ってわけでも無い

ラジオ、モンハン関連、NHKのコネも、声優としての仕事が減ってきたら厳しいと思うがな
207声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:20:59.02 ID:rv+EtsVw0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。

ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む
-------------------------------------------------------
拡散したよ
208声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 20:43:24.95 ID:6vWLuq4G0
>>177
Amazonランキングの推移がフリージング(6,242)、Aチャンネル(6,334)、緋弾のアリア(7,323)より
やや上なので1巻のBD+DVDで6000〜7000と推定される。
209声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 23:29:47.74 ID:85updZrA0
電話権付きでシングル出しても1000枚しか売れなかったゆいかおりの1st LIVEの先行販売、
昼夜2回とも一晩で完売。
原宿ASTRO HALLってキャパ400らしいからそんな大きい会場ではないけど、
これがブレイクって奴なんだな。
210声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 23:36:27.90 ID:GulTdVZR0
>>205
アイムはナレとか吹き替えとか強くないの?
佐藤聡美のときは同じようは展開でアニメだけが仕事じゃないとかって言ってる人が居たが、
青二はナレに強くてアイムは弱いってこと?
211声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 23:42:24.21 ID:moPYIlOD0
青二はアニメも強いと思うけどな
かな恵とかみてると
212声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 00:18:35.90 ID:79j7hRZD0
>>209
ゆいかおりがアストロホールなら余裕だよ
小倉が人気出てきてるし
ラブライブの横浜BLITZが心配
213声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 00:21:00.95 ID:qgVAl6pH0
>>209
新人のプッシュには歌とアニメを密接に絡ませて
キャラ人気をそのまま声優人気につなげる手法が一番だな
214声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 00:26:38.59 ID:LbkLS4a30
小倉の人気上昇の8割がロウきゅーぶ出演によるものだろうな
主演の神様のメモ張はたいして貢献してなさそう
215声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 00:41:49.33 ID:eFWwl0Lx0
ロウきゅーぶというよりRO-KYU-BU!からゆいかおりに人が流れたんだよ。
RO-KYU-BU!すごい人気だもの。
216声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 01:04:21.17 ID:79j7hRZD0
「ロウきゅーぶ」じゃなくて「RO-KYU-BU!」ってのがミソだよな
217声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 05:35:50.22 ID:S8ehvzfD0
小倉唯は神メモのリアルアリス人気も意外とあるよ
218声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 05:56:03.78 ID:X9IzewDFP
今の現役高校生組は優秀なのしかいないから困る
まあ高校生のうちから出れるってことはそれだけ光るもんがあると思われてるんだろうけど
219声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 06:21:58.33 ID:/VG4a/ehO
声優で人気でる、でないって運の要素もかなりでかいよな
当たりアニメの当たり役やれば一気に人気でるし
逆にどんなにアニメ出まくっても作品に恵まれないといつまでも人気出ないし
220声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 08:11:08.09 ID:SqaolOwy0
>>218
可愛いが滑舌が、ラジオは面白いが演技が、
声質に魅力はあるが演技が、演技はいいが痩せろ、とか、
何かと怒られてる人が多いような気はする。それが普通だとは思うがw
221声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 08:26:26.95 ID:eFWwl0Lx0
>>219
まず「出まくれる」って時点で人気あろうがなかろうが勝ち組だからなあ。
ファン人気なくても出まくれるならそれだけ業界での評価は高いんだろうし。
堀江・田村・坂本・水樹といったごく一部の例外を除けば25歳すぎればアイドル的な
人気は落ち着いてきて、結局は仕事があるかどうかになる。
222声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 10:36:09.45 ID:qgVAl6pH0
特に重要なのは京アニとアニプレで当たり引けるかかな
平野豊崎と相沢舞本多真梨子の違いは運としか言いようがないし
かな恵もこれまでの仕事歴から考えて
アニプレ作品に強ければ花澤並の存在感があったはず
223声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 10:44:03.32 ID:BEiWLDBs0
ゆるゆり一発で三上枝織スレの勢いが伊藤かな恵スレの勢いを上回っているからなあ
224声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 11:28:04.79 ID:eFWwl0Lx0
>>222
花澤の方がデビュー早いし、かな恵が深夜進出した2009年以降だけで見ても
やった主要キャラの数は花澤の方が2倍は多い。
アニプレどうこう関係ない。

>平野豊崎と相沢舞本多真梨子の違いは運としか言いようがないし

こんなの運とか以前の問題。年齢・ルックス・事務所のプッシュが段違いだろ。

花澤並に深夜オタ向けだけに絞って主要キャラを年間10作以上を3年続ければ
誰だって人気出るよ。
225声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 11:30:19.58 ID:v679Q5SJ0
花澤は花澤だから人気でたんじゃないの
226声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 11:34:34.59 ID:79j7hRZD0
ライブやイベントで動員できる人気とたくさんのアニメに使われる人気ってのもまた違う
227声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 12:01:49.80 ID:eFWwl0Lx0
>>226
前者が水樹、後者が茅野
228声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 16:33:57.08 ID:e581W19A0
岡本信彦
梶裕貴
細谷なんとか
229声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 19:32:25.64 ID:FpAleadnO
>>209
いや今までもハピスタで同じ会場で4公演とかやって
売り切れてるんだが
230声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 19:50:35.98 ID:cTRfPxnF0
>>228
岡本信彦は出演アニメ数が今はトップクラスだし
一応ブレイクしているといえるのでは
231声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 23:20:43.88 ID:e581W19A0
>>230
このスレタイが仕事に対することなのか人気に関することなのかわからないけど
自分は一応人気に関するブレイクをあげてるからそういう意味ではまだまだだと思う
232声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 23:23:03.81 ID:eFWwl0Lx0
岡本信彦なんて明日のよいちあたりでもうブレイクしてただろ
233声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 02:09:13.25 ID:HLKeJXG70
岡本なんて人気ないだろ
宮野以降にブレイクした若手男性声優はなし
234声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 03:31:07.47 ID:/dDuJZkH0
内山くんもブレイクでいいよ
235声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 07:06:18.71 ID:okQ6GGc/0
>>233
女声優に例えると

伊藤かな恵なんて人気ないだろ
平野・豊崎以降にブレイクした若手女性声優はなし
236声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 09:30:53.36 ID:cE9f2iFg0
定期的に来るよな
人気と仕事量のズレが大きい声優の
ブレイク判定でもめるこの流れ
237声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 13:09:27.22 ID:Of0QXdjs0
オタは基本的に視野狭いから、「俺の周りで人気=世界の基準」という一般化をすぐしちゃうからな
ニコ厨とかあのへんのノリというか
今期だとゆるゆり見てわーわー言ってる人たちがそんな感じ
238声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 13:32:03.64 ID:6mVfdIH/0
賢プロもオーデしてたのか
http://www.kenproduction.co.jp/push/19_special.html
239声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 18:33:41.02 ID:UHWoeRHY0
ゆるゆりは面白いだろ
240声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 18:43:29.21 ID:HLKeJXG70
>>235
かな恵はそうだろう
けど平野豊崎の次は日笠竹達だから2行目は違う
241声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 19:39:01.57 ID:5yvNZmykP
野水伊織って結構年いってると思うけどアイドル顏だよな
昭和のアイドル的な。結構可愛い。
242声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 19:58:11.99 ID:3RGVkT5TO
ここ基準だとサワシロはブレイクできないな

一番アニメにでてるのにブレイク認定されないとか
243声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 20:04:11.00 ID:OxC7Ai3w0
ここ基準とか無いし
244声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 20:07:05.49 ID:AJcD9DRN0
「俺が面白いと思わない作品は全部ニコ発祥」みたいな思考してる奴が痛すぎる
245声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 20:51:21.33 ID:M+kd719X0
>>237
あんたの発言も十分視野が狭そうな感じだよw
246声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 21:04:26.51 ID:EsSVuJ220
>>238
賢プロはレベルが落ちた
もう5年くらい新人が一人も育ってない
養成所の卒業生全滅だ
若手がいないから中堅に仕事回ってるんで、得してる人もいるけどw
247声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 21:23:37.61 ID:rXKbjuGt0
5年ぐらい前は生天目伊藤がバリバリやってたような気がするけどなあ
人材が入ってこなかったのか
248声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 22:43:07.34 ID:okQ6GGc/0
賢プロの若手エースはいまだに藤村歩だからな。その下がぜんぜんいない。
249声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 22:48:15.21 ID:okQ6GGc/0
でも81だって生え抜き限定だと加藤英美里の下は原紗友里・大久保瑠美になっちゃうし、
バオバブだって金元の上がぜんぜんいない。マウスも沢城の下がぜんぜんいない。
青二ですら伊藤かな恵・佐藤聡美と白石涼子の間がぽっかり抜けてる。
アイム以外はどこもそんなもんだ。
250声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 23:47:41.71 ID:cE9f2iFg0
マウスは現ミューレの宮本朋律が小野Dと沢城を育てて以降誰も出て来てないんだよな
元アイム現プロフィットの谷村もすごいし
優秀なマネは何が違うんかね?
251声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 23:55:27.84 ID:fcIYwaxK0
青二は中堅ベテランはいいとして若手を育てろ
252声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 23:57:40.14 ID:rdfS+TLX0
>>250
人を見る目
253声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 00:15:47.63 ID:U7Ryp+gt0
>>251

青二の若手は、佐藤、伊藤、三上、津田ってとこか。
254声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 00:29:17.88 ID:DBXrmSvsP
>>253
三上と同期の牛田と斉藤も期待の若手
2人はアニメより吹き替えメインでアニメはモブが多いので目立たないけど
かなり期待されている
255声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 01:57:32.95 ID:NuD7SODy0
青二は本当に白石と伊藤・佐藤の間が空いてるよな
相沢が多少気を吐いてるぐらいか

新人賞をとった人が居るような気がするけど勘違いだな、うん
256声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 02:07:29.97 ID:tm11eU5F0
鹿野さんはなんかもう色んな意味で安定してるから良いだろw
ブレイクスレでは問題外だが個人的にはああいう選択肢もアリ、まあ青二だからこそだが
257声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 03:02:11.72 ID:tKE7nwAh0
ブレイクしても安定せずに消えるのばっかだし
258 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/06(火) 13:46:53.16 ID:Vfau7PXR0
じわじわと小倉唯が注目されてきてるのがめちゃくちゃ嬉しい
新人に惚れたのなんてゼーガの花澤以来だから頑張って売れてほしい

ただ、クワンタムのハーミットの好演が印象的すぎて
ひなたはともかくアリスの演技を聞くと非常にもどかしい
今期アリスだけだったらもっとボロクソ言われてたかもしれない
小倉は努力家みたいだから続けてれば絶対伸びるだろうし将来性はあると思うが
259声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 14:51:20.09 ID:/7AF7x9kI
声質もいいし演技も初期の花盛りよりマシだし顔も声優にしたらいい方だし若いし人気出ない訳がない
260声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 14:52:23.17 ID:/7AF7x9kI
>>259
変換みすた
花澤
261声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 15:48:41.56 ID:C2epZci50
>>258
俺もハーミットに比べると物足りなく感じる
もっと出来るだろうと

声を張ってしゃべることに慣れてないだけで悪い癖のなかった花澤に対して
小倉は滑舌という足かせがあるがまあ藤村を目指すわけじゃないし大きく足をひっぱることはない
それよりもこれから問題になりそうなのは感情表現の乏しさ
ブログ、グラビア、それに動画を見てもいつも表情がおとなしい
アリスの演技にメリハリがないのはここが原因だと思う
RKBで3バカを見てこんなんでも大丈夫なんだって思ってくれたらいいんだけど
262声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 16:26:39.36 ID:B8SiuO7M0
3バカワロタ
263声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 18:23:51.10 ID:o6yC20110
神メモは原作者、原作ファン、声優なんかが
なんだかかわいそうに思えるアニメだったね・・・
264声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 18:57:28.49 ID:e/a0GRgp0
>>259
んでどれくらいで消えるんだい
265声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 19:21:14.80 ID:d0OD9FVYP
うっひょー!日高ちゃんめちゃくちゃ可愛くなっとるやがな
266声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 22:44:16.31 ID:2O0p/+wY0
小倉唯はじわじわなんてもんじゃないだろう。単純に人気だけなら茅野を抜いて
今年の新人のトップになるかもしれんぞ。

じわじわと言えばRO-KYU-BU!効果で日高の人気がじわじわ上がってるな。
主役やった戦国乙女より人気獲得の面では効果が大きかったようだ。
267声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:18:35.47 ID:kvlTsgYX0
日高は来季主演確定してるし、同作品で花澤日笠がサブに落ちてる。
世代交代がもうはじまってるな。
花澤のためのRO-KYU-BU!って言ってるやついるけど、
あの作品は日高小倉のための踏み台だよな。

とはいうけれど、大沢のメインストリームに乗ってる花澤が無職になることはないか
268声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:22:16.96 ID:ENpazOZQ0
もう世代交代とか早すぎだな
どんどん女性声優が短命になっていく・・・
269声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:23:14.58 ID:6DVp5Li3P
日高何年声優やってんだよw
270声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:26:51.36 ID:QaE+K4Hl0
花澤はRO-KYU-BU!効果が見えないほどすでに人気あるからな。
去年末から8ヶ月でmixiコミュ人数が2倍以上ってチートすぎる。
271声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:32.28 ID:COnGSL800
そらまるアニメ関係ない一人喋りラジオゲット、あとロボのイベントにナンジョルノと千代丸と一緒に参加

ブレイクにはまだ程遠いけれど、なんかようやく色々動き出してきた感じがしてミルキィ組押しとしては嬉しい
272声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:42:51.14 ID:+MIb5Zws0
日高みたいに若すぎる奴は20代前半で落ち目になる
273声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:56:25.78 ID:DDbvgNeQ0
山崎はるか、ハヤテ劇場版で水蓮寺ルカの歌がかなりよかった
演技のほうは未知数だけどw
クセのない伸びやかな歌声で今後主題歌やキャラソンで重宝されそう
274声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 00:06:54.60 ID:trh3JsUm0
輪廻のラグランジェ
http://lag-rin.com/

京乃まどか : 石原夏織
ラン    : 瀬戸麻沙美
ムギナミ  : 茅野愛衣
キリウス  : 野島健児
イゾ    : 吉野裕行
アレイ   : 松岡禎丞
275声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 00:13:01.66 ID:trh3JsUm0
夢喰いメリー→佐倉綾音
放浪息子→瀬戸麻沙美
戦国乙女→日高里菜
神様のメモ帳→小倉唯
ちはやふる→瀬戸麻沙美
妖狐×僕SS→日高里菜
輪廻のラグランジェ→石原夏織

現役女子高生声優の時代来たな。
276声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 00:16:36.96 ID:OlCl/85q0
ゆいかおりはどうなのよ
277声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 01:02:32.55 ID:b4pOQ48Q0
正直高校生レベルまで若くなると、アイドル声優好きとしてもなんかもう現実感が無くって入り難いなあ。
冷静に考えて高校生に熱上げて握手するため並んだりとかダメだろ俺…いや本当はそんなん年齢関係なくあれなのは判ってるがw
278声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 01:02:34.76 ID:F9gXf70j0
佐倉と石原と瀬戸はあと半年で卒業だけどなー
大坪もか
279声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 01:09:27.89 ID:vV1yGT3Z0
竹達も目玉になる役が減ってきたな
280声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 01:09:58.10 ID:trh3JsUm0
>>277
アイドルオタなら女子高生に熱上げるのはごく普通かと。
281声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 05:06:21.93 ID:MVoE1V3J0
>>275
ゆるゆり→大坪由佳

も入れてあげて下さい。。主人公じゃないけど、主人公みたいなもんだしw
282声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 05:24:37.94 ID:/utXZZRlO
何か高校生の内から下手に人気出ちゃうと20そこそこで人気落ちそうだな
ただでさえサイクル速いのに
283声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 05:49:03.49 ID:O8HXBFALO
てか、ランクが上がっちゃうのが早いんじゃないか
十代デビューの内の何人かは結構仕事減ってきた人多いんじゃない
284声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 08:17:46.38 ID:1P5fMoGHO
>>282
デビュー早くて
早く落ちぶれたのって飯塚、榎本、山本しかおもいつかないな
285声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 08:53:43.77 ID:4FvnCadVP
ドル声優オタと声優オタを混同して考えると何だかなぁとおもう
286声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 14:40:03.83 ID:YdM9Zr1J0
>>284
昔、チャンストライアングルセッションという超絶クソアニメがあってね・・・
この3人が落ちぶれたのは実はこのアニメのせいじゃないかと思ってる
287声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 14:50:50.96 ID:Je7c1FmQ0
>>274
目離れすぎだろ
288声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 15:04:02.36 ID:pTiprYca0
>>277
アホか
声優オタクってのは99%ロリコンなんだよ
イベントやコミケ行ってみろ
イカ臭い眼鏡のキモデブだらけだぞ
289声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 17:47:52.25 ID:j2Vrb4Zx0
>>278
この93年度組の中から
こむちゃの次期女性パーソナリティが現れそうだな

出来れば男性の方も櫻井から岡本や江口辺りに変わったら面白そう
290声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 18:32:39.98 ID:o1/bBMWx0
今更高校生声優ブームかよ
てか高校生声優ブームに1年乗り遅れた寺本や三澤はオワコンってことなのか‥
291声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 18:37:03.93 ID:q7aFm2a70
どっとあいが佐倉綾音→瀬戸麻沙美→日高里菜と3連続で高校生だから、
次は石原夏織か大坪由佳と予想。
292声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 18:38:15.37 ID:BTLEIAgw0
ブームなんか乗らない方がいい
293声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:14:23.73 ID:j2Vrb4Zx0
>>290
90年度組と92年度組は結果として
91年度組に勢いを持って行かれたような感じがする
294声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:20:27.29 ID:o1/bBMWx0
>>293
またその世代か
AKBの上位もこの世代が独占するし、クズ世代だな
295声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:48:17.86 ID:EkJ5x7aBO
>>284
飯塚はそもそも歌手や俳優に近いから声優かどうかと言われると微妙
榎本はエンジェリックレイヤーや彼氏彼女の事情でプッシュされてたのにモノに出来なかったのがな
山本は最初から無謀すぎた
296声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 20:41:02.30 ID:mYzuJbca0
>>289
変わるのはいいけど女性パーソナリティを若い子にするなら
男性は中堅のラジオが上手い人の方がいいと思う
若手同士だと長くは続かないだろう
297声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 21:20:21.27 ID:yIya9rPG0
>>295
山本はシュガー降板したあたりから名前を見かけなくなったな
298声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 21:31:52.37 ID:XRJdu5+B0
麻里安は菜々子解体診書から伸びなかったのがなぁ…
299声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:01:12.82 ID:3nPcYOFW0
昔のドル声優というと生徒会役員共のへきるとガッシュの豊嶋真千子が下手すぎて驚いたな
新番組スレとかで最近の若いやつは〜とかいってるの多いけど、こんなんチヤホヤしてたのかと
300声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:23.94 ID:q7aFm2a70
高校卒業までに主演級(主人公またはメインヒロイン)を演じた主な声優 ※30歳未満

83/05 清水香里 中3:lain 高1:ブギーポップ 高2:ストレンジドーン
85/04 名塚佳織 中2:今、そこにいる僕 中3:だぁ!だぁ!だぁ!
85/06 沢城みゆき 高1:しあわせソウのオコジョさん 高2:ぴたテン
86/02 小清水亜美 高2:明日のナージャ
86/02 三瓶由布子 中3:だぁ!だぁ!だぁ!
87/08 喜多村英梨 高3:BLOOD+
87/10 平野綾 中3:キディ・グレイド 高3:アイシールド21
88/03 片岡あづさ 高3:おねがいマイメロディ
88/09 伊瀬茉莉也 高3:エア・ギア
89/02 花澤香菜 高3:ゼーガペイン
90/02 戸松遥 高3:神曲奏界ポリフォニカ
91/05 早見沙織 高1:桃華月憚 高2:セキレイ 高3:東のエデン、そらのおとしもの
92/03 悠木碧 高2:紅 高3:キルミンずぅ、夢色パティシエール、ヴァンパイアバンド
93/04 瀬戸麻沙美 高2:放浪息子 高3:ちはやふる
93/08 石原夏織 高3?:輪廻のラグランジェ
94/01 佐倉綾音 高2:夢喰いメリー
94/06 日高里菜 中3:こんにちはアン 高2:戦国乙女、妖狐×僕SS
95/08 小倉唯 高1:神様のメモ帳

高校卒業までに主演級が最近多いと思って調べてみたが、83〜85年度で5人、
87〜89年度で6人、91年度に2人、93〜95年度で5人だから最近とくに多いということもなく
85年度組以降はずっと年2人弱ペースのようだ。
それにしても人気声優やかなりのプッシュを受けた声優ばかりずらりと並ぶね。
301声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:36.17 ID:q7aFm2a70
参考:高卒1年目に主演級を演じた声優

86/08 福原香織 卒1:アニマル横町
86/09 矢作紗友里 卒1:かりん
87/01 後藤沙緒里 卒1:こいこい7
88/07 井口裕香 卒1:ゼノグラシア
89/06 中島愛 卒1:マクロスF
89/11 小見川千明 卒1:ソウルイーター

91/09 寿美菜子 高3:けいおん(主要キャラ)
93/06 大坪由佳 高3:ゆるゆり(主要キャラ)
302声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:22:58.48 ID:b4pOQ48Q0
関係ないけど最近高校生の若い友人が「卒業したら何しようかなー声優の学校でも行きたいなー」とか言ってるのを見て、
ああ専門学校の大半はこういう奴で一握りの人だけがデビューするんだ、
でもその一握りの人達だってほとんどが高校卒業近くまで特に練習もせずなんとなく過ごしてきたんだよなあって思うと、

そりゃ高校在学中から夢を持って養成所通ってたり子役とか舞台とかやってる娘達は、
演技力も、それ以上に自ら積極的に仕事に向かう姿勢なんかも段違いだよなw
若いから売れるんじゃなくて若いうちから積極的に売れようと努力してるから売れるんだよなw
303声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:46:39.85 ID:eD+j7ePE0
小倉唯は別格
304声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:51:17.89 ID:6VQMj41N0
最初から目を掛けられてる人間以外のその他大勢は養成所の養分なんて昔から言われてきたことで
305声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:53:50.63 ID:trh3JsUm0
日ナレだと中学はともかく高校で通ってる人数だけでもかなり多そうだし、
高校で入所したとしてもデビューまで行けるのはほんの一握りだろうな。
306声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:05:04.73 ID:eD+j7ePE0
最近売れてる声優って裕福な家の子が多いよな
307声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:19:23.05 ID:n00TFzQKP
>>301
福原のアニマル横丁が主演級というのは無理がある
308声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:31:59.24 ID:JSZMZ5pX0
>>300
悠木は中1のときにマイメロだろ
309声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:30.13 ID:trh3JsUm0
>>307
悪いぼけてた。くーちゃんとあみちゃん勘違いしてたよ。福原香織は除外で。

>>308
マイメロの主演級はマイメロと歌(片岡あづさ)でしょ。
310声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 00:48:38.85 ID:Pi+lvT6z0
高校生で主役するくらいなら大学行かずに声優一本でがんばれ
311声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 01:54:13.71 ID:TpSzZvQM0
>>300
さすがに今現在でも売れっ子が多いね
伊瀬のプリキュアって高校出てからだっけ
312声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 03:25:03.05 ID:9ts4CpED0
梶裕貴
ギルティクラウンは始まる前から未来が見えるようだ
313声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 08:12:27.81 ID:uNJdnno1P
>>309
で、アニマル横丁の主役の江里夏が当時16才
314声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 10:26:51.96 ID:TB/XFzU80
>>313
当時高1で主役デビューか。そのわりにそれ以後ぱっとしないのは
ホーリーピークの事務所力の問題だろうか。
戸松・竹達と同学年だからまだチャンスは十分ありそうだが。
315声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 11:08:49.94 ID:k8dtT9AC0
中高生でメインヒロインやっても消える奴は消えるという普通の話
>>300の他にも実際は色々いるからね
316声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 13:41:30.06 ID:MO0W9qTTO
>>314
オタ向け躊躇してる間に
悠木碧に完全にくわれたね
声質かぶってるのが痛すぎる
317声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:23.12 ID:w9CuGaic0
津田美波は結構来そう
318声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:21.98 ID:qFTCoVyh0
>>300
88/02 新名彩乃 高1:流星戦隊ムスメット
93/07 小川真奈 中1:砂沙美魔法少女クラブ 高2:極上めちゃモテ委員長

新名も江里夏同様まだブレイクチャンスはないわけではない

小川の方はめちゃモテ委員長が終わったら
声優業からさっさと撤退しそうだけどね
319声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:31:21.80 ID:TB/XFzU80
>>318
宮アあおい、中田あすみ、しほの涼、久住小春、福原遥、小川真奈は声優にカウント
するべきじゃないと思う。
320声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:47:48.38 ID:k8dtT9AC0
べきじゃないとか言ってもな
演じた時点では小倉唯やかつての平野となんも変わらんよ
321声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:57:12.52 ID:TB/XFzU80
現役のモーニング娘。とゆいかおりを「なんも変わらんよ」って無理がありすぎるぞ。
322声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 01:00:55.10 ID:hyzevnAs0
似たような演技、声質のクソつまらん声優ばっか
323声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 02:10:54.53 ID:BiTDp/5o0
>>322
小見川は異彩を放ってる
324声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 03:42:02.94 ID:ujNg7eFt0
小見川って千葉や荒川を下手にしただけな気がする
325声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 14:43:02.66 ID:BlwNbV9cO
小見川って素の声全然違うのな、素の声のが人気出るんじゃない
326声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 16:02:40.96 ID:ujNg7eFt0
>>324
いまさらだけど荒川じゃなかった、安野希世乃だ
327声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 17:21:09.85 ID:dzWyhfIm0
大久保は売れるべくして売れた
328声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 17:23:41.21 ID:k5AfXtJrP
>>326
安野って人には割と期待してる
329声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 22:08:01.86 ID:lnG9nAHd0
>>325
実際、地声に近かったひだまりやトワノクオンじゃ
そんなに叩かれてない
330声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 22:58:40.77 ID:+bx2CUmU0
小見川は声に緩急がついてないって感じ
常に100%っていうか
生徒会役員共では声に力が入りすぎて浮いてたな
まあへきるのがひどかったけど・・・
331声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 23:48:50.25 ID:Cijv8ZEuO
小見川のあれを地声と言っていいのか?
いつもの声は時々裏返るのが特徴でもあるし時には聞き手を不快にさせる
ひだまりとかは安定した演技だけど量産型萌え声だから目立たない
332声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:54.89 ID:wfgR7RoT0
小見川歌うまいし可愛いと思うんだが、なんか本業がぱっとしないんだよな
333声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 18:55:56.61 ID:zxi7nU8M0
ポスト堀江、ポスト水樹的な若手は結構いるんだが
ポスト真綾的な、エロ、萌え無しで人気でそうなのも出てこないかな
334声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:15:40.82 ID:2g1xy98R0
ポスト堀江にいちばん近いのは花澤だと思うけど(かな恵もわりといいセン)、
ポスト水樹な声優人気より歌先行な若手なんてまったくいないだろ。
真綾だって歌先行タイプだし。
335声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:37.24 ID:y+6aJzv60
牧野が変な方向にいかなければなあ…
336声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:32:28.23 ID:GItSEZY70
あれ?最近ウィスパークイーンでてる?
337声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:54:24.95 ID:SJ3HFbeyO
花澤は普通にポスト能登じゃないの
338声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:56:07.47 ID:w7iSLcFR0
>>333
あえて挙げるなら寿美菜子とか?
少なくとも萌え要素は無いと思う

>>334
ポスト堀江は豊崎か竹達じゃね?
花澤はポスト川澄ってイメージ。かな恵は…思いつかんw
339声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:01:30.79 ID:SJ3HFbeyO
花澤、豊崎は若手の中じゃ人気仕事と共に頭一個抜けてる感じかな
竹達もこの二人に並んでるかと思ったが人気はともかく仕事は下がってきた感じがする
340声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:04:10.64 ID:pNpBAoKa0
となるとポスト栗林・・・はナンジョルノかな?
341声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:08:48.39 ID:2g1xy98R0
>>337
花澤は声質的にはポスト能登だと思うけど、人気的には能登超えてると思う。
342声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:29.36 ID:irIpkb6s0
歌先行の人は正直興味ないわ
343声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:21:44.95 ID:IeZxke+h0
>>333
堀江の位置って、アイドル的に売れた女声優ならまあ近づけると思うんだ
ただ、それを10年間キープするのは至難だよ。少なくともそう期待出来る人材は見当たらない

水樹の路線は非アーティスト的歌手声優って所だから、声優事務所から発掘は難しいだろうな
色んな系統の歌を標準以上にこなすのは、それこそ水樹みたいにレッスンしてないとだし
対して真綾のアーティスト寄り歌手声優路線は、菅野みたいなプロデューサー次第だろう
だから有力候補は南里だったと思うんだが、もう少し声優業をしてくれないとなあ

あと、ポスト田村ってどんな感じになるんだろ?想像もつかないんだが
344声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:27:37.15 ID:2g1xy98R0
>>343
堀江と同年代の川澄もまだヒロイン声優として生き残ってるからな。
30代になってからの堀江ぐらいのポジションをキープするのは大沢の花澤なら十分可能。
人気出始めたの堀江より花澤の方がずっと若いし。
345声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:28:43.26 ID:R+CgHRET0
政治家じゃないんだから、ポスト○○っていうのに意味無いよ
堀江や水樹でいいなら、堀江や水樹を使えばいいんだもの

役者の世界っていうのは、他の誰でも替えられないっていう個性を獲得できた人だけが残れる
人気の出るのは、ポスト○○っていう風に芸風がかぶったりしない人
346声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:43:49.34 ID:IeZxke+h0
>>344
いや、堀江の場合はヒロインやるだけでなく歌手活動でも上位キープだから
川澄もそうだが、大沢はキャラソン以外あまりやらせないじゃないか
347声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:49:42.24 ID:1x/BPGM20
声優じゃないけどアニソン界隈としてはポスト岡崎律子のポジションはまだ空いてるはず
348声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:52:22.95 ID:aXTUxXn50
>>333
中島愛・・・いや、なんでもない



花澤と能登に関しては同じウィスパーボイスでもタイプが違う気がする
花澤のは澄んだ地声と特徴的な倍音による効果で
能登のは発声と唇や舌の動かし方による演出というのかな
中ですでに完成してるのが花澤で、外に出すときに完成するのが能登という印象

花澤は声質だけなら川澄の方に近いと思うけど
役柄的には能登が通った道を歩んでる気もするから
川澄と能登の両方の後継と言った方が個人的にはしっくりくるな
349声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:56:12.21 ID:2LXUO6lT0
>>346
個人名義でCD出して人気声優を作るという考え方がもう時代に合ってないと思う。
けいおんはもちろんISやロウきゅーぶやゆるゆりの声優ユニットソングがスフィアより売れるわけで。
350声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:19:45.14 ID:w7iSLcFR0
>>248
賢プロは、エース出身で生存の真冬役やテイルズオブエクシリアのエリーゼ役やってる堀中優希が最近入ってきたな
おそらくテイルズで共演した代永に誘われたんだろう

彼女は賢プロの女性声優にしては珍しいテンプレ萌えボイスの持ち主だし、今後どうなるか注目したい
351声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:52:41.30 ID:IeZxke+h0
>>349
個人の人気が最初は作品人気からというのは昔からある流れでしょ
個人の歌手活動というのは、むしろその個人人気を保つためのやり方では?
声優なんだから声優業で人気を保つのが本道だろうけど、作品人気は運次第だし

歌手活動でファンを?ぎとめつつ、アニメヒロインで新規獲得が理想的展開
でも普通は何年も続けられないわけで、だから堀江・田村の後継は厳しいと思うんだ
352声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:53:18.80 ID:h0rVAiDe0
>>346
主演主題歌でAクラスアニタイを連続でとって
見た目が良ければ誰でもなれるよ
そこまでプッシュするほど権力のある人が今はいないから無理だろうけど
353声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:58:03.06 ID:2LXUO6lT0
>>351
堀江に関してはちょっと的外れじゃない。人気を維持できるほどシングル出してないよ。
堀江の人気はあくまでヒロイン声優としてのもので、歌は余技だよ。
354声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:00:53.23 ID:IeZxke+h0
>>351
アレ?文字化けしてる?「つなぎとめつつ」だから、一応

まあここまで書いててなんだが、「ブレイク」からは話がずれてるな
以降は自重します
355声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:13:48.92 ID:2LXUO6lT0
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 23:08:26.82 ID:3SRhIHhc0
PB
ttp://niceboat.org/10/s/10ko212434.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko212435.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko212436.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko212437.jpg
356声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:17:37.24 ID:lVKwOe2H0
昔からあるというか、昔はアニメは今よりはるかに少なかったし、
ゲームの仕事なんて90年代後半までは存在すらしてなかったから
CDが若手にとって貴重な収入源だった
坂本にしろ堀江にしろ、そういう時代に出来たシステムに乗っかってブレイクしたんだよ
357声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:33:43.40 ID:YWrjIGmM0
プロフィットは茅野・高森と元社会人組か
358声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:39:27.55 ID:2LXUO6lT0
三森すずこって綺麗なときとそうでない時でえらい差があるな
359声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:49:04.68 ID:R+CgHRET0
>>355
ちょいちょい例外はあるけど、このスレの感覚に近いチョイスだな
あまりこういう特集で既出の声優とはかぶらないように、っていう感じかね

ところでなんの雑誌?
360声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:53:47.68 ID:2LXUO6lT0
プレイボーイは意外と声優の記事あるよな。前にもスフィア・LISP・ミルキィ・RO-KYU-BU!の
記事載ったし。
361声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:59:00.26 ID:Bd3wBYsW0
この手の企画の常連、新名彩乃がいない
362声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:28:50.41 ID:u2O9Uj5H0
このメンツなら茅野も入っててもおかしくないのに
363声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:31:00.77 ID:Ab49fijN0
>>362
忙しいだろうし、次に高森を押したいんじゃないか
364声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:33:37.38 ID:wYPNd24m0
キタエリ・矢作・かな恵・竹達は次世代じゃないわな
365声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:34:06.70 ID:9cTi7faP0
どいつも30辺りで消えそうだが
366声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:39:34.09 ID:1BbT0tnP0
30までもつのか?
367声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:48:02.99 ID:wYPNd24m0
キタエリ・矢作・かな恵は余裕だろ
368声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:53:59.33 ID:075jz+ak0
矢作はあなどれん
369声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:56:01.05 ID:FIKdUC600
川澄→能登→花澤
これはいつもの大沢のプッシュ(ごり押し)に乗ってるだけで、ポストもへちまもないだろ。
演技声質分析する必要もなく、ただのレールでしょ。
370声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 00:57:28.98 ID:wYPNd24m0
>>362
かやのんスレに誤爆したなw
371声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:05:08.66 ID:1BbT0tnP0
>>369
勘違いしてるけど大沢はゴリ押しできるほど力ないよ
ただオーディションの受けてる数が他の事務所と桁違いに多い
372声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:06:22.67 ID:uTr7BWgC0
プロフィットは悠木・茅野に続き、最近正所属になった高森の三人でやっていく感じかな

それはそうと、三人とも巨乳だなww
373声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:16:52.72 ID:yiHkPldu0
かやのんって言うほど巨乳か?
374声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:24:39.44 ID:wYPNd24m0
かやのんの巨乳に見える写真は盛ってるだけらしいぞ。
375声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:34:23.50 ID:xNiQZcV+P
実写見たら結構老け顔だったがw
376声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 03:37:20.38 ID:qzU6tP3B0
>>355
古谷が浮いてるな
377声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 04:11:25.54 ID:V/7kLNRI0
>>371
でも川澄能登渡辺花澤井口をおのおの抱き合わせで送り込むことはできるんだよね
378声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 07:21:56.43 ID:fwvLRCCa0
すべては松岡のおかげ
379声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 09:42:03.59 ID:aZQvC+rmO
ただでキャスティング協力してもらったら心情的に肩入れしちゃうわな。
380声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 20:51:21.62 ID:KfMpGnQO0
同じ事務所から2人以上呼ぶ場合、2人目以降は事務所のマネジメント料を割引してるんじゃない。
ロウきゅーぶなんて3人目4人目が能登・川澄だから、能登・川澄を3割引で使えますよって言われたら
使っちゃうよね。まあ能登は原作者指名だけど。
381声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:46:25.03 ID:pN5DRBpi0
多分ちゃんと調べれば同事務所共演も青二や81の方が多いって結果が出るよ
モブを除いてもね
382声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:13.15 ID:wYPNd24m0
>>381
調べるまでもないだろ。アニメ声優の数が違いすぎる。
383声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:32:01.77 ID:1BbT0tnP0
>>380
声優はランク制なの知ってるよね
マネジメントは声優のギャラから支払われる
キャスティング協力している場合は除くけど
384声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:45:51.81 ID:wYPNd24m0
>>383
セット売りの値引きの話をしてるんだが。
385声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:47:43.73 ID:YK3JQ2Hm0
>>383
アホだな事務所の取り分いくらか減らしてセットで安くしてるんだろ
この程度の文章理解できないってほんとアホだな
アホのくせに知ったかで語るとこがさらにアホだな
386声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:53:09.90 ID:ta4zFX1l0
大沢に力がないとか言っちゃう奴だから
387声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:55:14.34 ID:1BbT0tnP0
>>384-385
事務所の取り分は声優のランクギャラから支払われる
製作が払う金額は変わらないんだが
388声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:58:43.43 ID:YK3JQ2Hm0
自分の間違い認めないってほんとアホだな
389声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:58:56.32 ID:wYPNd24m0
>>387
事務所の取り分を減らすことでディスカウントは可能だよ
390声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 00:49:32.95 ID:3b7eD3jW0
日笠がブレイクしたらいいなと思っていた時が
私にはありました。秋以降明らかに仕事がなくなってます。
ああこのまま消えてしまうのかと思うと、残念です。
391声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:02:17.67 ID:Qne+MPbB0
同じ釣りの二番煎じはよくない
392声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:03:00.03 ID:I9+NYI0s0
NHKの顔出しテレビレギュラーなんて
ある意味一番の勝ち組じゃないか
393声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:06:20.09 ID:5OLFignM0
ろーきゅーぶにブッこまれるぐらいだからまだまだ主役級に投入されるんじゃん?

ヨゴレ枠というかお笑い枠というかラジオ・イベント要員なキャスティングであって
もはやアイドル枠でもなんでもない気がすっけど
そしてCMのあのアホっぽいダンスは嫌いではないw
394声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:10:07.10 ID:Qne+MPbB0
>>393
というか来年冬アニメの主要キャラすでに決まってるし。IS2期もあるだろうしな。
395声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:14:20.10 ID:3b7eD3jW0
たしかにもしドラジオとかデシスタとかラジオもたくさんやってるもんな。
書道もあったんだな。どれも長く続きますように。
396声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:16:43.59 ID:Qne+MPbB0
>>392
後藤沙緒里が若手で一番の勝ち組か
397声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:27:14.03 ID:AcSL5Das0
でも去年の今頃は、世紀末オカルト学院&生徒会役員共で主役+けいおん2期とかだもんな
確かにその頃に比べるとちょっと寂しい気はする
398声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 02:16:50.91 ID:9NIjiu+E0
日笠はまだ勝負できるが
佐藤はもう駄目かもしれんね
399声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 03:04:42.90 ID:Odqs+0JF0
若手の秋ってどんな感じ?
中堅ばっかのアニメ多いんじゃね
400声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 03:12:42.98 ID:Ng87apNXP
>>19
この数字と現在を比較しても今は小倉唯の勢いが圧倒的で次いで三森すずこ、日高里奈って感じだな
401声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 03:22:46.14 ID:G0SXatUj0
ここにきてミルキィ声優の中で三森がだいぶ抜けてきた気はするけどやっぱりゆるゆりは大きかったかね
402声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 05:24:38.84 ID:/yarDusdO
前から思ってるんだがmixiコミュってそこまであてになるの?
403声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 05:57:40.72 ID:qCLVCvva0
mixiはあんま当てにはならない
どんなファンが付いてるかで変わってくる
ミクシィに入ってないファンって腐るほどいるし
ちなみに言えば俳優とかも順番としてはおかしいし
404声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 06:49:42.95 ID:qqWZyZ1t0
むしろ当てになったとして何なのか、かな
前から声優は製作者からの人気が重要でオタ人気は大して意味がないとは言われてきたけど
歌手活動をしない人気声優がこれだけ増えて、キャラソンもイベントもアニメが人気なら新人並べても十分売れるとなると・・・
405声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 06:55:35.35 ID:6J2SB+kW0
ミクシィでもなんでもファン多いほうが少ないよりいいと思うけど
なんで否定したがるかわかんないよ
406声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:06:42.66 ID:qCLVCvva0
じゃあ自分がmixi信じたいならそれでいいということにすればいいと思う
とりあえずこんな話だらだらしてても仕方がないしそろそろブレイクしそうな声優挙げていこうかね

女 茅野愛衣  
男 不明
407声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:07:11.98 ID:5kuP4Vgv0
日笠はバーストタイム終了?
408声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:09:24.77 ID:lyv3xf5W0
>>406
それのどこが"そろそろ"なんだ?
409声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:13:48.79 ID:5kuP4Vgv0
津田美波は俺の一押し!
あと寿美奈子
410声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:14:36.92 ID:UCQM7lRn0
必死にミクシィ否定してるやつってアホだよね
ミクシィやってないやつもいるから人気なんてわからないとか滑稽
ミクシィやってるやつの中で人気あるんでしょ
どんなファンがいようと人気は人気じやん人気なんていろんなファンいるから人気なんだろ
2hでもミクシィでもTwitterでもニコニコでもそういうの含めて人気じゃん
411声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:15:20.38 ID:6J2SB+kW0
ミクシィ必死に否定してあげるのが今更茅野って
412声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:17:45.25 ID:qCLVCvva0
お前らがそう思うなら勝手にそう思ってろよw
自分の負けでいいよw
413声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:21:22.80 ID:6J2SB+kW0
mixiはあんま当てにはならないとか言ってるのに
茅野あげるってしかも男性は不明って
お前のにわか丸出しの意見よりミクシィのほうがあてになるよ
414声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:25:59.92 ID:Qne+MPbB0
>>402
十分あてになるよ。ただし、どんなデータ指標でも誤差は1.5倍はあると思わないと駄目。
mixiコミュで言うと

16000〜 トップクラスの人気声優
4000〜 人気声優
1000〜 若手ならホープ
〜250 ほとんど無名

このぐらいに大雑把に把握するのに使う。
415声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:34:48.93 ID:9NIjiu+E0
当てになるかどうかはしらんがmixiは糞
平均的な層の抽出にはならない。
416声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:37:10.14 ID:/yarDusdO
別にmixi否定する気はないし、そこまでむきになることはないんじゃない?
別に自分がmixi好きならそれでいいじゃん
417声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:39:42.74 ID:Qne+MPbB0
>>404
けいおんやゆるゆりみたいな新人揃えてヒット飛ばすのはそうそうないし、
人気声優はあきらかに制作側からも重用されてると思うよ。
ただしこの場合の人気声優は花澤・豊崎・喜多村・戸松・かな恵・悠木・日笠・寿・井口
ぐらいまで。
418声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 09:34:14.03 ID:Ng87apNXP
mixiは歌出してる声優が極端に強かったりとか一度人気が出た声優は消えかけてもそれほど人数が減ってなかったりとかクセはあるけど新人の勢いを図るには良いと思うよ。このスレ向きだと思う
少なくとも1人1票なわけだし2ちゃんのスレの勢いとかよりはいくらかあてになると個人的には思ってる
mixiで見たら新人では小倉唯の勢いがダントツだけどそこに異論がある人はこのスレでは少ないと思うんだが
419声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 10:30:22.08 ID:5OLFignM0
男性新人声優のブレイクしてるかしてないかはほんとわからん
アニメ見てて「結構いいじゃん」などと気がついた頃にはとっくのとうに名が売れてたりするからなー
女性新人声優と比べるとどうしてもワンテンポ気づくのが遅れてしまう

そういや声優雑誌でブレイク前の若手男性声優特集とかあんのか?
あったら誰か今度紹介してくれ
420声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 11:12:27.73 ID:5OLFignM0
女性新人声優だったらブレイク前の人でも「将来ブレイクするかも」とかそこそこ予想できるんだけどな
つーことで

来年は安野希世乃
3年後ぐらいに樋口結美

今年の間に日高里菜は来るだろうか?
大久保瑠美や荒川美穂も気になるが今後も仕事ちゃんと来るんだろうか?
大亀あすかはちゃんと押されてるんだろうか?シグマにそこまで期待できねーなー

つーか今年は結局誰がブレイク?
分かりやすいのは悠木だと思うが茅野とか伊藤かな恵とかはブレイクしたのかしてないのかどっちだろ?
そういや竹達とかもどうなんだろ?去年ブレイク?それとも既に一発屋扱い?
421声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 11:52:09.23 ID:pJjOH0rk0
去年ブレイクでしょ
少なくとも一発屋ではない
422声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 12:48:27.72 ID:WbQUOM0I0
>>417
日笠だけそのメンツだと明らかに劣ってないか?
いや俺は好きなんだけどさ。
423声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 13:02:18.81 ID:XJJvmvOl0
男性声優をチェックするならたぶんBLCDが必須になるんだろうな
遊佐浩二とか全然馴染みがない
424声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 13:41:30.08 ID:Pt30u51IO
あと女向け恋シュミだな
攻略キャラになってる若手男性は次来る可能性高い
425声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 15:45:23.46 ID:rBmhb6Ko0
今期は乙女ゲー原作のうたプリが成功したね
ゲームはアニメ以上にベテラン・中堅の壁が厚い感じがするけど
426声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 15:52:05.86 ID:WJa383aj0
ゲームで実績無いのを入れるのは難しい
恋愛シミュ系ならアニメより声優の比率デカくなるしただで見れるアニメと違って
ゲームは買わないと駄目なんだからファンの居る声優使う
427声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 16:32:36.25 ID:/yarDusdO
女って声優でゲーム買うのか、ゲーム買うとき声優なんかそんなに気にしたことないや
428声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 16:43:24.34 ID:5OLFignM0
文化が違いすぎて青田買いもできないんだぜ
うたプリとか鉄壁のキャスティング過ぎて若手がもぐりこむ余地すらない→アニメしか見てないから発掘もでけんわ

そういう意味で、逆に若手・新人が女性向けアニメで「レギュラークラスの役」にキャスティングされてたら
事務所が押してる有望株ってことかもしれんね

でも割と事務所押しの新人男性声優って
女性向けというよりは男性向けというか、アニオタ向けというか、
なんつーか普通のアニメのレギュラー役に抜擢されて、人気が出てから女性向けに進出、
ってパターンが多い気もする

>>427
まあ人それぞれ色々な購買理由があるよ
でも購買理由としては、女向けの方が声優の比率は高い気はする
未だに50〜40代が普通に第一線で活躍してたりすっからなぁ、固定客持ってる男性声優はほんと強いわ

逆に現役高校生の若手男性声優とかほとんど皆無だしやっぱ文化圏の違いを思い知らされるわ
429声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 17:22:37.60 ID:d55IjDRR0
mixi厨はいったん半年ほどmixiから離れてみろ
そしてこのスレにもmixiの話題を今後一切書くな
そしたら見えてくるものが絶対にあるから
430声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 17:36:39.22 ID:F6D4uOg70
まぁmixiは代表作何?って感じの鈴木達央が割と高かったりするから完全に信用できるかと言われると微妙だがな
431声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 17:40:51.32 ID:qqWZyZ1t0
初主役初レギュラーが男向けもしくはキッズ向け、というのは男女関係無しに多いな
しかし見てるのが男か子供ばっかだから男の新人にはスポットが当たりにくい

なので結局ここでも大事なのは関係者からの評価、ということに
432声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 17:52:13.68 ID:/yarDusdO
女声優はブレイクしてもその後長く続けるのが大変
男声優はブレイクすることが大変
こんな感じか
433声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 18:21:10.96 ID:JFCXQpTuO
mixiは数字だけの比較だとあまりあてにならないけど、過去の数字取っといて増加率で見ると面白いよね
売りスレの尼ランの感覚に近い
434声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 20:59:33.42 ID:2N2N0qs90
日高があっさり晒されたなぁ
この手のビッチはオタが一番敬遠するタイプだぞ
435声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:16:03.52 ID:detRomwA0
>>434
花澤のときと似たような感じだな。まあしばらく個人スレは荒らされるだろうけど
人気にはまったく影響ないだろうな。
436声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:39:30.59 ID:qFuyIchn0
>>419
最近だと若手男性声優はテニミュやBLCDからでてきてるケースが多い
男には絶対に理解出来ない世界だよ
437声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:52:50.62 ID:detRomwA0
>>422
30歳未満の若手対象。
左からアニメワン投票の得票数、1年以内指定でのGoogle検索ヒット数、
2010/9〜2011/8の1年間のWikipediaPV/日、
2011/8時点のMixiコミュ数、2010/12→2011/8のMixiコミュ増加。

投票 Google 出演 Wiki  Mixi  Mixi差 生年月 名前
3736 4430K 187 6.28K 18249 +9657 89/02 花澤香菜
2386 4510K 171 4.82K 20550 +5347 86/10 豊崎愛生
1950 4530K 153 4.25K 11351 +4933 89/06 竹達彩奈
1140 4430K 129 3.41K 10324 +4223 87/08 喜多村英梨
1114 1980K 231 3.35K 14784 +3925 85/06 沢城みゆき
1617 4320K 167 2.87K 11522 +3379 90/02 戸松遥
1596 3760K 153 3.12K 08320 +2913 86/11 伊藤かな恵
1262 2700K 172 3.48K 04167 +2694 92/03 悠木碧
1095 3920K 136 3.75K 07118 +2643 85/07 日笠陽子
0967 3910K 093 2.38K 06455 +1883 91/09 寿美菜子
1680 1770K 088 2.02K 05148 +1877 88/07 井口裕香
0931 2960K 155 2.54K 10386 +1749 85/01 井上麻里奈
2437 2080K 116 2.42K 08664 +1642 83/08 阿澄佳奈
0806 1740K 128 1.88K 04899 +1260 85/10 高垣彩陽
---- 1420K --- 0.86K 01139 +1139 95/08 小倉唯
0473 1190K 038 1.61K 01127 +1127 87/09 茅野愛衣
0901 1380K 123 2.26K 02642 +1106 91/05 早見沙織
0572 1710K 096 2.36K 03277 +1067 86/05 佐藤聡美
---- 0876K --- 0.71K 00896 +0896 86/06 三森すずこ
0540 1890K 095 1.89K 02972 +0866 83/11 加藤英美里

0606.74000K 168 6.26K 32277 +0539 87/10 平野綾

日笠を過小評価しすぎでしょ。
438声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:48.42 ID:V2CpfBCWO
男声優は売れたらアイドル人気が出る
女声優はアイドル人気が出たら売れる

上手く言えないがなんとなくこんな感じがする
439声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:41:20.97 ID:qqWZyZ1t0
>>438
>>437は人気出る前からアニメに出まくってたか、人気が出る直前に出たアニメが大成功した声優ばかり
440声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:56:16.91 ID:detRomwA0
深夜アニメに出まくったか、ハルヒ・らきすた・けいおんで一発当てたか、どっちかだね。
例外は下位の方の小倉と三森すずこぐらい。
441声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:24:42.41 ID:6RWvkbQr0
小倉、かわいいと思うし売れそうな気もするんだけど、なんか声優ぽくない感じがしてしまう。新世代だからかな
442声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:26:47.51 ID:qFuyIchn0
>>441
ガチのアイドルだからだよ
アップフロントの2軍で実力的にはAKBの正規メンクラス
443声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:31:39.22 ID:detRomwA0
>>441
というかもう「売れそうな気がする」段階は過ぎた。小倉は現に人気がある。
444声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:37:25.64 ID:g4yTgV5h0
>>437
澪のイメージしかないんだよな。
あとはモッピーとかモシドラのみなみとかネタキャラしかないよな。
もっと活躍してくれたらいいな。
445声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:41:47.80 ID:detRomwA0
446声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:42:06.75 ID:YXMfSPtH0
ヒットアニメの主役引いた三上はブレイク?
447声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:43:50.38 ID:detRomwA0
>>446
金元・大亀ぐらいには。ゆるゆりの他3人にはだいぶ差を付けて三上人気は上がってる。
ここからかな恵ラインを目指せるかは青二次第だろう。
448声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:56:46.27 ID:g4yTgV5h0
>>447
アッカリーン人気なんだな。
たしかにトーク上手そうだし納得。

津田とかもなんかのアニメで主役じゃなかったっけー?
449声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:00:47.40 ID:qFuyIchn0
はぴかぴカッピは見てる人まずいないだろう
450声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:20:15.12 ID:yLC7vGrA0
津田もゆるゆり出てただろ。
事務所的には、両方押してるんだろうけど、津田さんメインじゃない??
451声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:29:56.27 ID:5SzBuig30
この状況で津田の方をアイドル推ししたら青二はアホだわ。
まあ青二だからやりかねないが。
452声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:45:56.34 ID:YTUBtOri0
>>450
ゆるゆり出てたのは知ってる。
その前にもフラクタルでヒロインだったよね?記憶違いかも。
453声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 01:44:41.47 ID:z7tD6kJY0
津田は青二塾生え抜きで久々に使えそうなタマだから、青二も結構推してそうだけどな

青二の若手声優で見ても、青二塾出身の白石・野中・相沢以降は鹿野・伊藤がアミューズメントメディア総合学院出身、佐藤・三上が東京アナウンス学院出身だし
454声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 01:48:43.01 ID:5SzBuig30
津田は朝夕、三上は深夜と分けて推した方がいいな。アイドル声優として
津田がブレイクすることはおそらくないと思う。
455声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 02:54:05.43 ID:DBl5DHQWO
アニメワンの投票は宛にならなくない?
あと、Wikipediaの閲覧が多いのって知られてないからじゃないの
456声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:26:30.56 ID:5SzBuig30
>>455
>アニメワンの投票は宛にならなくない?
花澤・阿澄・井口は組織票合戦になったので異常に多くなってる。それ以外はわりと妥当。

>あと、Wikipediaの閲覧が多いのって知られてないからじゃないの
水樹がトップクラスだし、キャリアが長い方が低めに出る傾向はあるが
知られてないならそもそも閲覧されない。
WikipediaPVは他の人気指標に比べると仕事量の多い声優が高めに出る。だから
沢城とかは高い。
457声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:28:10.20 ID:yO6L6pA00
組織票だからとか後付じゃん普通に人気あるだけでしょ
人気ないやつに組織票なんて入らないから
458声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:30:23.34 ID:5SzBuig30
>>457
得票の推移見てればわかるよ。水樹・田村・阿澄の争いで阿澄が脱落。ずっと水樹・田村が
デッドヒートしてて最終日に花澤オタがスパート掛けて大逆転したんだよ。
459声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:32:54.14 ID:yO6L6pA00
だから?それが組織票かどうかなんて誰がわかるの?
だいたい誰でも公平に投票できる投票に組織票なんて本来はないよ
460声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:34:11.28 ID:5SzBuig30
組織票というか連投な。IP変えれば連投し放題なんで。
誰がわかるもなにも最終日に突然どかんと票が増えたんだから連投としか思えんわ。
461声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:38:18.56 ID:yO6L6pA00
だからなんなの?
票少ない奴はIP変えてまで必死になるやつがいないだけなんでしょ
そんなに悔しかったらIP変えて投票しまくればいいだけじゃん
それともなんなのある一定リズムで増えていく投票しか信じないの?
つーか組織票とか言い出したら上位みんな組織票でしょ
それを特定人物だけあげて組織票ってただのアンチじゃん
462声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:45:49.19 ID:ckOFSNI+0
きっと彼は水樹とか田村みたいな老害声優オタなんだろ
それか阿澄に負けた豊崎オタあたりかな
463声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 03:51:15.11 ID:5SzBuig30
>>437
この表作ってるのが誰のオタかは自明だと思うのだが・・・
464声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 05:25:49.67 ID:DBl5DHQWO
アニメワンだけは信用できないわ
あそこツール使って連投してる奴とか普通にいるもん
かくいう俺も昔違うので連投しまくってました
ごめんなさい
465声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 05:39:16.54 ID:fUcd74MC0
まあ投票は指標にならないな
あとの情報だけで十分じゃね
466声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 06:33:55.46 ID:X0oIsDAW0
>>454
声がユニークだし実力あるから需要はあると思う
467声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 07:10:56.60 ID:ojTUFF1R0
>>466
454が言ってるのは需要がないってことじゃなくてな津田は深夜アニメより王道を行くということだろ
468声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 07:17:28.06 ID:gaWQORkOP
青二声優としてはそっちが正統派だしな
久しぶりの塾出身者だし、大事に育てるだろ
469声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:06:06.34 ID:yO6L6pA00
>>463
花澤は人気あるんでしょ
そんなにいうなら花澤が人気ないデータでも持ってくれば?
470声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:13:17.35 ID:YY8iS37p0
花澤に人気があることを否定している奴はいないだろうさ。
落ち着けよ。なぜ花澤ほど出まくってて人気もある声優のオタが
そこまでムキになるのか理解出来ないよw
471声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:21:57.55 ID:pUhyRyb50
先行指標になるかは分からないけど、
ニコのラジオランキングで100位も稀だったゆるゆりの二人とも、
50位以内くらいに入って来るようになった気がする。

もう一個大きな役掴めると定着するんだろうな、って感じ。
472声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:29:11.99 ID:ckOFSNI+0
LGの二人のことだと思うけどどっちも再生数3000ぐらいだから別に
せめて8000は越えないと
473声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 08:59:07.01 ID:dwjQramL0
吹替えとアニメで分かれることがあっても、同じアニメで朝夕と深夜とか分ける事は大手でもまず無いな
桑島以降の青二も基本同じ
474声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:26:57.01 ID:1FAE6pGU0
月間100位までの声優ラジオの再生数は

64,828 杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン
57,702 こむちゃっとカウントダウン (井口・花澤・日笠ゲスト回)
39,757 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ 
36,204 花澤香菜のひとりでできるかな?
30,200 ゲームを楽しむラジオ
25,170 水樹奈々のMの世界
23,005 阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ
22,309 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ
16,830 豊崎愛生のおかえりらじお
13,658 竹達沼倉の初めてでもいいですか?

井口・花澤の大沢コンビがつええ。

04,425 A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (三上枝織)
03,325 A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (大久保瑠美)

ゆるゆり始まる前は再生1000ぐらいだったのが3000前後に増えてるから
なかなかのものでは。あおい・さおりが8000前後だからそれは無茶。
475声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:32:11.20 ID:PC9hTGrzP
局地的な人気って、どのくらいあてになるのかね
476声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:38:31.00 ID:fUcd74MC0
順位なんて意味はないだろ
ただ、自分の名前付きの番組やれてる時点で十分

そして、このスレと大して関係がない
477声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:38:41.16 ID:1FAE6pGU0
>>475
問題はデータ精度じゃなくゆるゆりでついた人気をゆるゆり終わったあとも維持できるかだ。
478声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:44:20.78 ID:yO6L6pA00
>>474
ちゃんとアニメ作品のラジオは除くって書いとけよ
あと早見のソロラジオで8000で佐藤が5,6000だからそのぐらいいかないと話にならないだろ
三上も平均は3000ぐらいだし
それと花澤のは毎回ゲストいるからちょっと特殊だろ
479声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:47:56.43 ID:1FAE6pGU0
ゆるゆり一発で佐藤聡美や早見沙織に追いつけるわけないだろう。何を言ってるんだ。
480声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:50:30.93 ID:yO6L6pA00
だからそれぐらいじゃ話にならないって言ってるじゃん
481声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 16:55:31.08 ID:1FAE6pGU0
ゆるゆりはけいおん並のブレイクではないから話にならない。

こうですか。何言ってるのかわからないよ。
482声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 17:00:02.01 ID:yO6L6pA00
そうだよゆるゆり一発じゃまだまだお話にならないって言ってるんだよ
483声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 17:07:59.40 ID:1FAE6pGU0
>>482
話にならないゆるゆり組のことはいいよ。
それでおまいさんの思う「話になる」ブレイクしそうな声優は?
484声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 17:10:44.94 ID:CX7ZIGNO0
津田ちゃん 青二塾か

青二塾って年間100万ぐらいかかるんだろ
糞高いのに実績ほとんど無いから津田ちゃんプッシュしていくだろう
485声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 17:31:35.56 ID:yO6L6pA00
>>483
>問題はデータ精度じゃなくゆるゆりでついた人気をゆるゆり終わったあとも維持できるかだ。
自分でこういってるのになんで噛み付いてくるかわからないんだけど
486声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 18:24:00.41 ID:sf8xZl4bO
とりあえず現時点でゆるゆり効果で人気は上がってるが先は分からんってことでいいじゃない
487声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 18:48:49.33 ID:5btog7Lx0
大久保は売れる
488声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 19:48:00.28 ID:R8UV8EoH0
けいおんから大体2年半か
竹達も短命だったな
489声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 19:51:36.84 ID:5SzBuig30
こんなスレにまでお客さんが来るとは
490声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 19:52:10.28 ID:X0oIsDAW0
平野みたいにツイッターとかで自爆しない限り人気に陰りなし
491声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 19:59:35.12 ID:5SzBuig30
昔の彼氏バレしても人気に影響ないのは花澤さんが証明済み
492声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:08:34.88 ID:RkZ9V4KB0
なかなかブラックなキタエリもブレイクしたしな
このさき日高がドル声優としてブレイクしたら処女性とか関係ないってことになるな
493声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:11:36.55 ID:5SzBuig30
日高なんて小学生時代にもろのロリコンDVDに出てたツワモノだよ。
最近ついたにわかオタはともかく古株ならまったく気にしてないだろう。
494声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:22:33.59 ID:1B8u3zI60
竹達がアイムの同期と付き合ってるなんて2005年に書かれてた話だろ?
とっくに知ってたし今頃騒いでいる奴は馬鹿としか言いようがない
495声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:23:06.12 ID:DBl5DHQWO
声優的には人気がなかろうが仕事があればいいんだろう
むしろ人気があるのに仕事がない人の方が悲惨
496声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:26:45.87 ID:X0oIsDAW0
大久保瑠美はくるんじゃないのか?
声は竹達っぽいし顔は井上麻里奈にちょっと似てる
人気声優二人のいいとこどり
497声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:27:07.53 ID:5SzBuig30
>>494
今騒いでるのは他板から来たお客さんでしょ。
498声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:29:59.06 ID:X0oIsDAW0
俺の竹達への気持ちは関羽の劉備への忠義ほど固いよ
499声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:40:16.52 ID:1B8u3zI60
>>497
けいおん!の後ググったら真っ先にこの話が出てきたけどなあ
何故誰も触れないのかそっちの方が不思議だったわ
500声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 20:48:46.77 ID:iKLqtf8+0
ネットで情報は自由に集められるようになってはいるが、予想以上に自分の領域以外に手を伸ばすのは少ないんだよ。
ちょっと辿ればわかるよう情報も言われるまで見落としがちになっていることは実体験からしても少なくない。
そして自分の知らない、信じたくない情報は、具体的なソースを一々提示されるまでは噂程度ではほとんど気にも留めないことも多い。
501声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:05:03.11 ID:+XVbZfIXP
大久保過大評価しすぎ
502声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:16:57.94 ID:1FAE6pGU0
大久保はゆるゆり4人の中でいちばん恩恵が少なかったみたい。ちなつのキャラソンも
同日発売の京子(大坪)より売れてないし、本スレの伸び幅も少ない。
はっぴーカッピやプリキュアが直接的なファン人気につながるとは思えないし、
こぴはんは大コケしたから、来年以後の81のプッシュ次第だろう。
503声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:17:44.24 ID:DBl5DHQWO
竹達スレ勢いやべえ
若手最強は豊崎花澤あたりだと思ったが、竹達最強だったか
504声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:33:21.69 ID:jUokoajM0
いや今祭りになってるんだから最強も何も関係ないだろw
505声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:36:00.44 ID:1FAE6pGU0
祭になってもたいして伸びない日高スレ
506声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:36:33.68 ID:eWgpKpyS0
このスレ的に興味があるのは、これで人気が落ちるかどうかだな。

個人的には、こういうプライベート話って
それ単体では人気やブレイクにはほとんど影響ない気がするんだけど、
(祭りだから騒ぐとかでなく)本気で気にする奴もそれなりにいるんだろうか
507声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:37:08.29 ID:zigBxmUsP
今の竹達スレに何人のやらチルが紛れ込んでいるやら
508声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:40:04.34 ID:1FAE6pGU0
>>506
落ちるわけない。
509声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:44:59.45 ID:RZhcNs/X0
大久保は地味なのがネック
テンション上がってない時のカンダと似たような声
事務所一押しなのはわかるけどあまり目立たない
510声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:49:08.49 ID:1FAE6pGU0
>>509
声で人気出るとしたら誰だと思う?
俺はロリキャラ好きなんで小倉・日高・東山推し。
511声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:50:05.24 ID:DBl5DHQWO
平野は実際の所人気はどうなの?
ネット内じゃアンチたくさんみるがリアルじゃ見たことないんだが
512声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 21:56:56.63 ID:1FAE6pGU0
>>511
アニメワン投票の時点で佐藤聡美クラスまで票が落ちてる。>>437
この投票は連投で異常に多くでることはあっても異常に少なくでることはないだろうから
この時点でそれだけ人気は落ちてると考えていいだろう。
そのあとにブブカのスッパ抜きがあったからここからさらに半減程度だろう。
現時点での人気は茅野・小倉より下、金元・大亀・三上クラスまで落ちてるんじゃないかと思う。
513声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 22:00:18.52 ID:0H9yPhY+P
>>511
年下のヲタ友人達、高校生の友人(男性)二名と大学1年生の友人(女性)一名は「平野(笑)、なんか好きじゃない」
なんでと聞くと具体的には答えられず「色々騒動になってるし」「2chブログとかみたけどさ(笑)」

自分と同年代のものは経緯等知った上で好きだというものや「あまり知らないから別に好きでも嫌いでもない」に分かれる感じだが、
とりあえず皆「なんとなく悪いイメージ」は植えつけられているようで、
特にソースの確認や情報の取捨選択が出来ず流されやすい若年層への影響が大きい様子。
あくまで自分の周りでの話だが。
514声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 22:07:34.78 ID:gn+365ym0
興味ない相手の情報の真偽なんていちいち確かめたりしないもんな

竹達の例のプリクラも撮った時期の髪型が一致してないわけだが
そんな話知る由もなく踊らされてる人間が99%だろ
515声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 22:18:13.68 ID:DBl5DHQWO
てことは、竹達のまとめサイトにのったのって意外と人気に響くかもな
516声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 22:33:56.98 ID:RkZ9V4KB0
竹達は、アイドル的人気なら若手No.1だと思うからもったいないな
今月号の声グラもうちの近所を見る限り売れてるっぽいし
せめてCD1,2枚リリースしてから流出してくれたらデータ的に面白かったのに
517声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 23:39:56.31 ID:91ucPDJE0
キタエリが本格的に第一線に立ちそうじゃないか。
CDもかなりの売り上げだし。
518声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 23:50:28.81 ID:YZ4kdgu30
でもキタエリは顔が怖いw
519声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 02:50:38.59 ID:CQw2rRDI0
大久保は絶対に来ると思うよ。ていうか人気は作るもんだろ。81のプッシュは
今んところ大久保たった一人と言っても過言じゃないから81が強い所は全部
入れてくるだろうな。
520声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 02:58:53.98 ID:jL37l3cZ0
そう言われるとむかつくが、プッシュに見合うだけの新鮮な魅力があれば全く問題ない
521声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 03:00:13.17 ID:KVhGq4lg0
81がプッシュしても加藤ぐらいにしかなれないじゃん
522声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 03:03:51.86 ID:4Jq3BfRt0
81は人気が出るイメージが全然ないなぁ
声優やってる分には良いけどドル的なのは無理だろうな
523声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 05:41:02.88 ID:fowUQujmO
どんなに出まくっても人気出ない奴はいつまでたっても人気出ないからな
524声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 05:43:58.80 ID:Dn8cfgr80
あと顔がかわいくても寺村來可みたいに声も演技もだめなら
人気のでようがないよな
525声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 07:15:37.33 ID:ewOiRE3G0
>>524
かつての山本麻里安みたいなものか
526声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 07:18:19.98 ID:7qAh7P1j0
山本麻里安も色々取り沙汰されてからは落ちるの早かったな
527声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 07:23:51.14 ID:MFahG4SrP
>>516
豊崎じゃないの?
528声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 07:43:31.07 ID:dGPtJJlF0
>>524
因みに寺元な
529声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 07:45:49.56 ID:o7hGJrE50
>>528
寺本な
530声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:04:17.62 ID:L961VLbO0
>>521
加藤英美里まで行ければ十分だろ。
531声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:32:58.22 ID:L961VLbO0
30歳未満対象に、今年分のWikipediaPVとmixiコミュ増加で適当に重み付けして並べるとこうなる。

花澤香菜、豊崎愛生
竹達彩奈、喜多村英梨、沢城みゆき、平野綾、戸松遥、悠木碧、日笠陽子、伊藤かな恵
井上麻里奈、寿美菜子、井口裕香、阿澄佳奈
茅野愛衣、早見沙織、加藤英美里、佐藤聡美、高垣彩陽、小清水亜美、小倉唯

名塚、大亀、日高、明坂、野水、伊瀬、金元、白石、下田、三森、矢作、小見川、佐倉、中島、福圓

補正で平野を1〜2ランク下げると自分の体感とはおおむね一致する。
532声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:33:23.80 ID:L961VLbO0
>>523
出まくって人気出なかったのって藤村歩と矢作紗友里ぐらい。
大久保なら年齢・ルックスはクリアしてるし、悠木や茅野並に出まくれば人気は取れるだろう。
533声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:39:19.40 ID:KVhGq4lg0
>>531
それお前の主観だろ
534声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:41:58.04 ID:xUpUFLPl0
竹達は瞬間的に数倍に跳ね上がるだろうな
その後どこまで落ち込むかはデータとしてかなり興味深い
535声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:48:29.13 ID:L961VLbO0
>>534
竹達じゃないけど先月の平野
http://stats.grok.se/ja/201108/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE
536声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 12:19:32.30 ID:dGPtJJlF0
しかし今の若手で田村水樹堀江真綾の歳まで人気保てそうなのは豊崎くらいじゃね?
537声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 12:22:13.91 ID:dBQtCreR0
えっ
538声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 15:20:03.93 ID:pMYJV1oy0
人気ってCD売る力?
声優として第一線でやっていける力?
539声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 15:20:54.73 ID:e4RSDPj80
田村水樹堀江真綾を挙げてるんだからCDだろうな。
声優としてならまず釘宮を挙げるだろう。
540声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 16:28:59.73 ID:bVrnuDmiO
釘宮は一般向けも少年役もできるからな
声優の活躍度は釘宮と沢城が飛び抜けてる

あとあまりいわれないけど戸松や高垣も少年役うまい
長く続くと思う
541声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 16:45:54.81 ID:ay6y8lQE0
豊崎はラジオがちょっと落ちてきてるのが気になる>>474
もっと言うとスフィア全体として新規ファンが増えずコンテンツとして閉じてきている印象
542声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 16:50:50.64 ID:wySkVJwoP
誰でも加齢には逆らえないよ
25歳以上になると新規開拓じゃなくて
どれだけいままでのファンを維持していくかって話になるだろうし
543声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:01:49.33 ID:e4RSDPj80
Wiki  Mixi  Mixi差 生年月 名前
4.80K 57657 +9539 80/01 水樹奈々
3.39K 37575 +5077 80/03 坂本真綾
3.08K 26756 +4568 76/02 田村ゆかり
3.57K 19407 +2060 79/05 釘宮理恵
2.59K 17362 +1731 76/09 堀江由衣
2.78K 13707 +1323 80/02 能登麻美子
2.10K 08479 +1281 --/02 小林ゆう
1.83K 20652 +1279 80/11 茅原実里
1.94K 03891 +1103 75/01 ゆかな
2.36K 05442 +1002 81/05 佐藤利奈
2.11K 04873 +0982 81/03 斎藤千和
1.99K 08527 +0739 80/12 伊藤静

30代でいまでもファン人気があってヒロイン役もちょくちょくやってるのはこのへんだな。
能登までの6人とそれ以下で壁がある。

>>531の3段目(阿澄まで)は30歳前後まではほとんど生き残るだろうな。
その下でも加藤・小清水・名塚・三瓶・矢作も確実。白石・福圓はすでにほぼ30歳。
544声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:12:13.62 ID:fowUQujmO
>>474
これってどこのデータ?
545声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:14:51.65 ID:PRCCW+KJ0
CD売れてる声優は
さらに若い声優にとって替えられずに
いまだに一線級で活躍できてるのだから
アニメ声優にとってCD売上は最重要だよ
546声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:23:02.50 ID:e4RSDPj80
>>544
ニコニコ動画→教養・生活→ラジオ→動画ランキング(続きを見る)→期間:月間
547声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:27:39.94 ID:e4RSDPj80
>>545
シングル10000以上売れるクラスで、30歳前後でもその売上をキープできるならね。
5000前後(野中・新谷・白石)クラスじゃ意味ない。
いまの若手でシングル10000以上売れるのはミューレ勢と喜多村だけ。
いちばん売れてる豊崎でも最高17000で、35歳の堀江にも及ばない。
548声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:36:48.33 ID:fowUQujmO
ニコかよw
ニコならマイリスじゃない?
あと、ニコはそこまで当てにならいんじゃない
ソースは日常
549声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:58:35.54 ID:HcmfBwdF0
寺本來可がLadyGo干されたザマー
誤読とバカ丸出しの不快トークじゃ当然
550声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:09:11.83 ID:ubrulktL0
>>548
信頼性が低いって意見には同感だが、ラジオをマイリストになんて入れるわけがないからその指摘はどうかと思う
551声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:09:13.10 ID:bVrnuDmiO
>>547
アニタイとノンタイは区別したほうがいいよ
堀江もノンタイなら1万切る

豊崎にけいおん路線でアニタイつけ握手会あれば3万は固いだろ
552声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:12:20.39 ID:KVhGq4lg0
今2万も売れてないのに3万いくはずないじゃん
553声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:15:31.44 ID:dAUMWggf0
ブタエリ信者はほんとしつこいなブタエリの曲が売れたのはTBSのアニタイだからだろ
554声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:23:51.41 ID:e4RSDPj80
>>551
けいおん人気があと5年も続くわけないからね。CD売上的には伸び代ないと思うよ。
豊崎の場合は声優本業で十分人気取れるし、CD売上が生命線というタイプじゃないだろう。
555声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:54:23.90 ID:Giy/u8Zi0
考えるとスフィアって、かなり確立されたグループだよな
後続は出そうにないが。
556声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 19:55:19.38 ID:yeYyp4V70
いまオーディション中だっけか
557声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 20:07:37.03 ID:oJZVpx1k0
LISPの3人って事務所同じだったっけ?
558声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 20:13:26.06 ID:iPr0owau0
>>556
実はオーディションもう終わってる
中学生含む何人かが合格したらしいけど
守秘義務が課されたらしくブログ消されてた
もしかしたら代々木で発表されるかも
559声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 20:46:09.96 ID:6VRpCKXO0
>>557
全員同じ
あのユニットは事務所の30周年記念という位置づけが一応あった
560声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 21:58:08.40 ID:Dn8cfgr80
豊崎は簡単にけつを割らないメンタルの強さを感じる
プロフェッショナルな生き方ができる人だと思う
561声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 22:36:04.40 ID:fowUQujmO
竹達流石に可哀想だろ、平野の時も思ったが寄ってたかってボコボコにしすぎだろ
562声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 22:50:19.52 ID:camj4mYH0
どうでもいい
いずれ消えるんだから
563声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:31.00 ID:yeYyp4V70
業界にとってはどうでもいいこと
564声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:22:49.03 ID:L961VLbO0
>>561
可哀想なのは攻撃にあってる竹達スレ住人。
竹達本人には声板のスレが荒らされようがなんの影響もない。
565声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:23:22.94 ID:7qAh7P1j0
>>561
いくらまだガキの頃とはいえ痛い事やり過ぎだ
いざ声優になってからの事何も考えてなかったかページ消せば大丈夫くらいにしか思ってなかったんだろうけどな
566声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:24:14.85 ID:V13seU5d0
オーデ組が本格始動したらまた世代交代の波が起きそうだな
その頃には竹達はもう消えてるかもな
567声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:29:51.02 ID:Dn8cfgr80
でも竹達って演技はうまいでしょ
それなりに残っていくと思うな
568声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:42:26.31 ID:bOY5Kemb0
え?
569声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:42:29.35 ID:ay6y8lQE0
竹達スレではもうちょっと演技上手くならないとこの先ヤバイよねみたいな話ちょくちょくしてるぞ
570声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:57.00 ID:JNBrcK5YP
竹達が出てるの最近見てないから知らんけど俺妹から成長してる?
571声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:55:00.92 ID:OZyg+/7E0
>>564
>竹達本人には声板のスレが荒らされようがなんの影響もない。

花澤の時と同じように、偽造・コラ可能の『プリクラ』画像だから、アイムが
大沢事務所と同様に徹底的に無視しそのままプッシュし続ければ、そのうち
収まるでしょうね。<※騒いでいるのはほぼアンチと処女厨だけだし>
荒川の時の俳協のように、ムキになって反論した方が今回の場合はマイナス。
572声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:56:20.61 ID:jLtLQlpd0
まあもっとヤバい騒動があったけど残っている人もいるし
演技が上手くなれば生き残るし
だめなら淘汰されるだけ
少なくとも半年くらいたたないと影響はわからないけど
573声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:06:29.20 ID:UhhfBLua0
俺の気になる女性声優リスト(総勢30名以上)にでぶにゃんの名は無い
好きなキャラリスト上位にはあずにゃん入ってるが
574声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:10:42.63 ID:pCSatE/D0
・コミックアース・スターの表紙にして欲しい声優ランキング1位(2位豊崎 3位かな恵 4位戸松 5位日笠)
・コミケのA&Gブースで初ラジ香水が売上金額1位(2位おからじ)

アニメ出演数への影響は小さいかもしれないけど↑みたいな人気はがくんと下がるだろうね
575声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:10:48.48 ID:Mm04Wc7A0
576声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:10:52.38 ID:6DSRDOkL0
アイドル的な売り方ではなかったとはいえ、
野上ゆかな→ゆかなが今でも第一線でやっていけてるわけだからな。
577声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:12:08.91 ID:+W5PXvTVP
それこそ今もコンスタンツに出演獲得している大原さやかとかいるしな
578声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:14:12.65 ID:zHVnJIUlP
ゆかなは某騒動があったけど海外に留学という名の避難をして
ほとぼり冷めたころに戻ってきたな…いやまあ芸暦長いからできた芸当なんだろうが
579声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:39.80 ID:wr34wqWp0
基本、演技にしか興味ないからルックスとかチェックしないんだけど
久々に週間コミックTV見てたら大久保が出てて、初めて顔見たわけですよ

お前等が大久保大久保言うわけだわ、これは(超オタ受けしそうな容姿だなおい)
確かに売れそうだもんな
81ってのがあれだけど

>>569
でもまあ別にド下手ってわけでもないし、若手だしあんなもんだべ
10年経ってもあのまんまだったらバリエーション少なすぎて、そらー残念としか言いようがないけど
580声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:20:41.30 ID:ElcB1ct80
竹達騒動で大亀と大久保が得しそうだな
581声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:24:18.82 ID:lzR4Pb770
俺は大久保より津田の方がブレイクすると思う
582声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:27:19.04 ID:UhhfBLua0
>>576
>>577
竹なんとかにその二人くらいの実力が
将来伴えばな…

言わぬがフラワーよ
583声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:28:55.07 ID:3eDRjCgb0
>>569
確かに、今年仕事少なかったし。
この騒動ぬきにしても、たまゆら後のヒロインは確定できない可能性がたかく、

>>580
つい2ケ月前は、平野騒動で竹達が得をしそうだなといわれてました
584声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:33:16.82 ID:W7jukn5H0
竹達は大久保瑠美や後輩の佐倉綾音と声質がかぶってるのが痛すぎるな。しかも声の種類もあんま無いみたいだし
伊藤かな恵や金元寿子みたいな地声がいいタイプなら素の声1本で勝負できるけど、彼女はそうでは無い

演技に関しても、まあ棒では無いかってくらいのレベルだしなぁ…
585声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:35:30.95 ID:wr34wqWp0
>>575
タイミングいいなおい(個人的にはぐっちせんせーの髪型が一番ツボッたけど)

しかし、このスレ、前にも増して最近なんか妙に人気あるな
個人的に津田美波を見てると桑島法子を思い出すわ(青二は相変わらず化粧が地味だな)
演技の方は今後に期待してますんでキバゴでがんばってください
586声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:37:09.59 ID:WfV/jAcV0
>>571
たぶん収まんないよ
花澤香奈は、あの当時まだ認知されはじめたくらいで、おまけに印象としては棒声優だった
過剰にルックスを売りにしてなかった
でも竹達はもろにドル売りだから、これから先、たとえばけいおんの映画が公開されたときも絶対ネタにされるし、ラジオでおのトークで好みの男性は?って聞かれたときもかみつかれる
587声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:41:54.07 ID:pCSatE/D0
大久保は自覚がないタイプの(っていう言い方もおかしいが)天然っぽさがあるところがプラス評価
キレイめのすっきりしたルックスだから、これでしっかりした性格だとあまり熱心なファンが付かない麻里奈ルートだったと思う
588声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:42:48.38 ID:+W5PXvTVP
まあ本人の演技の実力で黙らせるか消えるかの2択だろうな
589声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:44:41.12 ID:h++u3ze+0
>>585
>しかし、このスレ、前にも増して最近なんか妙に人気あるな
茅野以降新人が話題になってるからな
茅野も津田も大久保もここではガチで期待されてたし
実績がある
さすがに大坪は無理だったが
590声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:53:26.83 ID:3eDRjCgb0
>>584
>演技に関しても、まあ棒では無いかってくらいのレベルだしなぁ…
20代前半はどれも目くそ鼻くそ、大差ないさ、ただ、これからって時に、
仮に仕事が減ってアフレコする機会が少なくなれば、危険だね。
591声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:54:15.56 ID:lzR4Pb770
寿美菜子はまだブレイクしてないの?
592声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:55:33.81 ID:ElcB1ct80
>>585
新番組スレより伸び良かったりするもんな
今年は新人豊作の年だったのか
593声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:57:51.60 ID:+W5PXvTVP
>>592
まどかあの花と若い子が主役とったアニメがヒットしたのも影響あるね
594声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:01:30.50 ID:EatA/BGS0
>>591
十分ブレイクしてるだろ?
けいおん声優のなかで三番手くらいだがかなりいろいろでてるし
あれでブレイクしてなかったら他なんなんだよって感じ。
595声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:01:53.36 ID:emrsiZbv0
>>591
けいおんで一段ブレイクしたけど、豊崎・日笠・竹達のような二段目のブレイクは
まだしてないというポジションだな。
596声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:08:41.60 ID:4wl/ch/eP
寿はアニメこそ少ないけど、ゲームと吹き替えで本領発揮って感じだけどな
597声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:10:19.68 ID:LwbnVER+0
極端な話、20代折り返しても消えさえしなければチャンスはある
最近の藤田咲みたいにアラサー手前に来て当たり役と仕事量じわじわ増やすようなことだって可能っちゃ可能
既にここでのブレイク予備軍からは外れる形にはなるがな・・・
598声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:12:28.86 ID:emrsiZbv0
寿は若手で唯一の声優より歌メイン路線になるかもな。
今でも30歳未満の若手の中で豊崎の次にCD売れてるし、何と言っても若い。
599声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:13:53.22 ID:GZjZoSWz0
最近ではブルーローズはなかなか人気はあるとは思うけど
タイバニの2人が強すぎるからブレイクとまでいかなかったね
あともう一押しか
FF13-2のPVは一人だけ若いからかちょっと浮き気味だったからもうちょっと頑張ってほしい
600声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:16:49.70 ID:LwbnVER+0
海物語だの魔乳だの作品の巡り合わせが悪いだけだな
601声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:17:06.18 ID:emrsiZbv0
>>599
ブルーローズさんはキャラソンがロウきゅーぶ勢やアッカリーンより売れなかったからなあ。
直接的には人気にはあまりつながらなかったと思う。こういうのもあとで効いてくるんだけどね。
けいおんで豊崎がまず突出して人気出たのも主役だからというだけでなく、しゅごキャラ
やってたのも効いてた。
602声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:31.62 ID:W7jukn5H0
>>590
竹達は声質も声の種類も駄目だからこそ演技力で他と差をつけなきゃまずいと思う
悠木みたいな3つとも武器にできるような声優もいる以上、若いから〜なんてのは通用しないんじゃない?
彼女より年下でポテンシャル高そうな若手もどんどん出てきてるし、これから先の椅子取りゲームに勝つにはやっぱり自分だけの武器が必要

しかし彼女、歌唱力も無いなんて…本当にアイドル性だけでここまで来たって感じだなw
603声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:52.41 ID:6jXOPEt/O
しゅごキャラは今思うと結構な面子だな
604声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:20:49.23 ID:uNqqSJ9/O
藤田はまなびがこけたのが致命的だったな
せっかくミクひいたのに
オタに媚びず
KONAMIでオシャレ曲だして大失敗
終いにはミクより下手といわれる始末
605声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:25:46.81 ID:uNqqSJ9/O
>>599
豊崎がうれたのはHTTのメインボーカルだからだよ
寿もブルーローズのライブ回とかあったら違ってたのにな
寿が歌えること知らないの多そう
606声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:46:43.92 ID:wr34wqWp0
>>600
魔乳は巡り合わせが良いんだか悪いんだか分からん作品だなw
607声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:48:17.15 ID:lzR4Pb770
千房は寿の新しい魅力を引き出しているから俺は結構好き
608声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:53:55.48 ID:emrsiZbv0
魔乳は寿にとってはいいタイトルだと思うが、OPかEDをソロで歌わせてもらえなかったのが
残念だな。
クエイサー一期も百花繚乱もEDは声優ユニットだったんだが。
609声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 02:00:40.68 ID:wr34wqWp0
魔乳は、主役の割には存在感がいまいち残念(シナリオ、キャラ設定面で)
役としてはブルーローズの方が美味しかったと思う

魔乳で一番美味しいのは「貧乳は人に非ず」の大川透w
あのアホナレーションのおかげで脱落しなかった
610声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 02:08:51.35 ID:zUqEjOvX0
紳士系アニメだと声優には一切還元されない
クェイサーでの藤村や百花繚乱での悠木も初爆死回避だったが、特に影響なかった
611声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 02:11:20.54 ID:emrsiZbv0
>>610
ロウきゅーぶは影響ありまくり
612声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 03:31:47.69 ID:Zbf4+PgH0
>>609
魔乳の「貧乳は〜」は確かにw
でも、ヘタなハーレム物よりはキャラ立ってると思うけどね。

紳士枠は意外とOVAとかになるのも多いからなーエロい意味でw
613声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 04:05:13.71 ID:+UZLwIC10
寿はそのロウきゅーぶのショタ役がよかったなw
人気は還元されない組だけど
614声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 04:34:08.37 ID:wr34wqWp0
なんだよ紳士系アニメってw
紳士系やら紳士枠やら初耳すぎてぐぐっちまったじゃねーか(クマ基地先生のことかよ)

>>611
ロウきゅーぶはここで言う紳士系とはちと違う気がしなくもない
クイーンズブレイドとか一騎当千とかだべ?
いやもうどっちでもいいわ、どっちも紳士しか買わないだろうしw

なんか寿美菜子は井上喜久子路線一直線な感じだな
615声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 06:59:52.80 ID:v7C2RxTV0
このスレの人が竹達が駄目になると思ってる人が多そうでびっくりしてる
まだ伸びしろあるし全然大丈夫
あんな上玉を使わない手は無い


616声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 07:04:39.11 ID:LwbnVER+0
他の若手と比べて特に下手でもないが素材としても含めて飛び抜けたものがあるとも思わない
オタクアピールと花澤との百合営業のタイミングが良かっただけな印象
617声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 07:28:23.59 ID:lzR4Pb770
美奈子は今日誕生日なんだな
おめでとう!
618声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 07:40:17.00 ID:6jXOPEt/O
竹達って下手するとスフィアなんかよりアイドルしちゃってる部分があるからな
ブログなんかのサービスっぷりはある意味すげえと思ってた
619声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 07:47:31.24 ID:aQcKWLJ1P
>>587
LGを何度か聞いてる限り、大久保はわざとらしいというか作ってる感が
一番強いと思ってるんだが

他の四人がナチュラルすぎるだけかもしれないが
620声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 07:50:00.68 ID:aQcKWLJ1P
>>618
竹達ってこんなにスレッドが伸びるんだ、と驚いたよ
まったく中身は読む気も無いけど
平野のときより凄くない?
621声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:12:31.85 ID:LplrSKS40
団地妻ついに成人したか
622声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:24:09.79 ID:6jXOPEt/O
平野にしても竹達にしても若いってのがあるね
もっと歳がいってればここまではならなかったと思う
623声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:25:32.06 ID:4wl/ch/eP
>>620
中身はもう竹達じゃないのも多いけど。ここぞとばかりの暴露スレになってる
定期的に文集やらなんやらネタ投下してる人がいるみたいだからね
624声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:36:45.48 ID:emrsiZbv0
>>620
スレの荒らされ方はすごいけどWikipediaPVへの影響は平野のときの1/10程度だね。
竹達人気にはまったく影響ないだろう。
625声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:40:10.13 ID:lzR4Pb770
>>621
老け顔は中年以降は歳とってもあまり変わらない
童顔は老けはじめるときつい
626声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:42:09.17 ID:2Oft+4Zl0
竹達より寺本の方が気になる
なぜここに来てのLadygo降板なんだろうな。大学との両立が難しかったみたいだけど、
それなら4月の時点でわかってたろうに
627声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 08:55:24.20 ID:lzR4Pb770
>>626
元モデルの人と言われるのか元声優と言われるのかわからんが
一般人になるのは時間の問題のような気がする
628声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 09:22:27.40 ID:GsJqrWU80
寺本はDOGDAYSの演技しか知らんけど寿の下位互換といったところで声優としての魅力はまるで感じなかったな
629声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:03.14 ID:4wl/ch/eP
寺本は意外と大人声なんだよな。ゲームのヒロインはよかったよ
吹き替えにいった方が成功すると思うけど
630声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 09:41:23.24 ID:aQcKWLJ1P
>>626
大学にどれくらい時間が取られるか、なんて入学前には分からないような
631声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 10:32:50.21 ID:tajAoJlF0
>>602
>声の種類も駄目
いやそれはあなたの感想であって、
○○がダメが△△が良いは、人の価値観だけ異なるので、ただの水掛論、議論にならんよ。
竹達声の支持層もいるわけだし。

>これから先の椅子取りゲームに勝つにはやっぱり自分だけの武器が必要
これは同意だけど、その武器を獲得するにも、アフレコの場数って重要なんだよね。
今回の騒動ぬきで、今年はキャスティングが減ってきてたから、このまま場数が減れば、成長が厳しい
632声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 10:38:32.28 ID:GZjZoSWz0
>>631
声の種類が駄目って
声の種類が(少ないから)駄目って意味じゃ?
633声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 10:41:57.41 ID:LwbnVER+0
何だかんだ2つ3つ使い分けてて少ないもないけどな
プロの声優だって全員が全員沢城みゆきや悠木碧にはなれないだろ
634声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 10:44:24.11 ID:UhhfBLua0
マジかよ竹達捨ててくるわ
635声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:46.19 ID:lzR4Pb770
真綾とか佐藤利奈とか声質が良ければOK
636声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 11:49:59.01 ID:6DSRDOkL0
10年経っても演技ダメ、声の種類もいつも同じの新谷良子が
いまも普通に声優続けられているんだから、
声優業界って不思議だよな。
637声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 12:03:39.60 ID:RQoovmNi0
…10年も声優を見てきて、その程度の見識しか持てない自分のことを不思議に思った方がいいぞ
638声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 12:19:42.01 ID:fyS1lS5xO
>>637
上から目線マジでボコるぞ引きニート
639声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 12:44:59.25 ID:1Kq2bNsai
>>638
なにこいつwwボコるぞわらた
640声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:45.38 ID:v7C2RxTV0
まあまあこのスレだけは落ち着いていこうよ、2ちゃんぽくない冷静な意見が聞きたい
641声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 14:56:02.26 ID:pCSatE/D0
竹達は、同期の矢作や同じくジュニアからの生え抜き早見ほど事務所に期待されてたわけじゃないし
花澤のような天性の声質があるわけでもない
タレント性は実力をつけるための猶予を与えてくれるはずだったんだけどな
642声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 16:15:51.45 ID:xxVF3AUF0
竹達、中島、小見川、戸松って同い年で、やたら並べて比較される事が多いけど
各人のそれぞれ一番の売りになってる部分がビジュアル、歌唱力、声質、演技幅と
それぞれバラバラで何か興味深いんだよな。

でも声優としての武器がビジュアルだけだと何時か駄目になるから
他三人の真似が出来ない竹達は、他三人も真似できないレベルの
一点突破型の演技派声優になれれば業界でも面白い世代になれると思う。

まあ大久保、津田、徳井、潘と平成元年度後発組が
ボチボチ世に出始めて来てるんで、そっちに期待するのも有りなんだろうが。
643声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 18:06:10.38 ID:jrTj40fi0
殺伐としたスレに定期そらまる情報

そらまるロボノのラジオも決定、これで現在ラジオ週3本+月一更新1本+隔週更新生放送1本
644声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 18:43:42.43 ID:H19VQIrO0
青空ナイトの時から徳井は来ると思ってた
89年組はいろんな意味で混沌としてきたな
645声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:02:58.16 ID:uNqqSJ9/O
そらまるは演技力で他の有望若手より1ランク落ちるからなあ
2年間やってあまり成長ないから期待できない
646声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:07:54.59 ID:wWJJFkkoP
ラジオのモノマネコーナーなんか聞いてるとずいぶん器用な気はするけどな
演技を魅せるような役がそもそもまだ来てないから判断しづらい
647声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:09:39.65 ID:vM/P63FVP
トーク上手くてルックスも良いんだけど肝心の演技力はちょっと・・・
アニメにたくさん出るようになるっていう気はあまりしないなあ
648声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:13:23.82 ID:aNQJETQK0
徳井にしろ佐々木にしろまずミルキィ以外のアニメに出ないとだな

ブレイク候補といってもアニメレギュラーが1年途切れると
後から入ってきた有望株にも遅れをとることに
649声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:17:45.94 ID:jrTj40fi0
そらまるはとりあえず現状トーク力と積極的なエンターテイメント性が売りだな、
演技はまだネロ位しかないから良く判らんがミルキィラジオのものまねは凄い上手。

大学卒業後の来年どのくらい飛躍するかだポイントだと思うが、
ロボノキャストや一人ラジオ等、仕事増加の予兆は見えてる気がする。
650声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:18:02.53 ID:EDEdk0wx0
>>642
竹達と戸松はどっちも一番の売りはビジュアルだろ。
651声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:22.91 ID:Ic1W6J5j0
大事なことは売り出し期間中に、しっかりとした代表作をゲットすることだよ
それ1本で何年も仕事にありつけるような作品とキャラクターを得ること

>>650
日笠=豊崎
竹達=戸松
矢作=高垣
早見=寿
だべ
652声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 21:16:02.50 ID:emrsiZbv0
>>651
そんなのはただの運だから狙えるもんじゃない。
653声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:07:31.87 ID:lzR4Pb770
アニメのヒットと中の人はほぼ関係ないからな
運としか言いようがないね
654声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:23:34.59 ID:X8/FH2kG0
>>650
だが竹達と戸松では演技で結構な差があるぞ
655声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:32:24.95 ID:emrsiZbv0
>>654
その4人の中だけで比べてもなあ。その4人の中だと声の可愛さじゃ竹達にかなり分があるよ。
656声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:35:52.40 ID:VzpV7lyK0
しかしアニメのレギュラー未だゼロでここまで話題に上る寺本はやっぱ何か持ってんだろうな
圧倒的なルックス?
657声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:40:02.76 ID:AmSTru660
一人か二人くらいが必死に持ち上げてるようにしか見えないけど
658声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:40:07.04 ID:lzR4Pb770
>>656
かわいいけどそこまで圧倒的ってほどじゃないと思うな
俺は小倉唯の方が好き
659声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:49:40.12 ID:emrsiZbv0
画像検索してみたけど好みの顔じゃないな。小倉唯はもちろん日高里菜の方が好きだわ。
660声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:53:07.99 ID:c3EJ8SQU0
>>657
ちはやふるのスレでも千早に寺本推してた奴がいて多分同じ人間
661声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:55:26.75 ID:VzpV7lyK0
ありゃ?そうなの?
そう考えると寺本信者ってかなり民度低いんだな
662声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:56:52.78 ID:lzR4Pb770
>>660
瀬戸麻沙美だよね
この子も今後出てきそうだな
663声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:05:34.67 ID:c3EJ8SQU0
>>661
71 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 01:00:48.57 ID:SP4AaTA+
>>70
その系統の若い子だと、寺本なんだよね。来るといいんだけど

74 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 02:33:05.20 ID:iGGfF09R
何かここの人間ってやたら寺本って奴をプッシュするよね
具体的にどんな役やってる人なの?

一回しか名前が出てないのにやたらプッシュとかあまりに見え見えなので覚えていた
664声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:05:45.55 ID:UhhfBLua0
寺本NGした
665声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:06:35.44 ID:4wl/ch/eP
ん?ブレイクスレだろ、ここ
ここの住人だったら普通に寺本ぐらいチェックしてるだろ
いい素材だと思うし、モブから大事に育てられてると思うけど
666声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:09:50.92 ID:D4B8v+tnP
寺本はアニメでは印象に残ってないけど、ゲームはよかったから
次にどんな役で来るか、ウォッチ対象としては見てるかな
アイムの次のタマの有力候補なことは確かでしょ
667声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:17:15.97 ID:X8/FH2kG0
竹達が終了したから寺本や佐倉にも仕事振れるようになるな
あるいは獲得したMAKOを使うとか
668声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:21:21.93 ID:VzpV7lyK0
>>667
竹達何かしたの?
669声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:32.78 ID:wr34wqWp0
寺本?誰それ状態なんで特になんも言うことないんだが
そんなに言われるとちょっと気になるわ

で、wiki見たけどアニメ出演がちょい役ばっかりで記憶にございません
一体お前等はどこで寺本に目をつけたんだよ、ゲーム?
しゃーないからサンプルボイス聞いたけどまあ今後に期待ってことで

地声が中音域なんで使い勝手は良さそうだけど演技は並の新人、って印象
670声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:01:53.18 ID:ElcB1ct80
次のアワード新人賞、茅野と瀬戸で決まりかな
671声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:06:39.65 ID:gI19Xndk0
創設当初ならともかく最近のアワードでシグマが新人賞とか無理じゃね?
672声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:11:52.55 ID:nolXeyWN0
今からごり押ししても来年のアワードには届かないし
それより瀬戸って誰レベル
673声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:14:08.39 ID:qtzLnrLM0
主演 伊藤かな恵
助演 悠木碧、戸松遥
新人 茅野愛衣、寿美菜子

こんなとこじゃねーの。事務所が金出すかどうかだから瀬戸が取るかはシグマ次第。
674声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:17:01.36 ID:nolXeyWN0
まあ金第一ではあるわなあの賞は
675声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:40:19.44 ID:0Jbkce/F0
>なぜここに来てのLadygo降板なんだろうな。大学との両立が難しかったみたいだけど、
それなら4月の時点でわかってたろうに

これが本当なら寺本はラジオ枠より大学を優先したってことになるから
それ大問題じゃね、バイトじゃないんだから

他の理由ならいいけど
676声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:49:00.93 ID:4OfgWRYf0
青二が頑張れば新人に津田もあるな
677声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:59:30.76 ID:s0P12hyC0
>>673
寿は今年で6年目だから新人賞無理らしいぞ
となると1枠は茅野、もう1枠はポニキャ×81×東京アナウンス学院の大久保が入って来ると思う
678声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 01:14:23.49 ID:0Jbkce/F0
来年のアワードの新人賞対象は2006年10月〜2011年9月だから、デビュー作の「RED GARDEN」はギリギリ対象になる。>寿

アイムが辞退してなければ日笠が一番強そうだけど
声優アワード総合スレ28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1303400822/
こっちへどうぞ

679声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 02:20:58.91 ID:G7XdiEy00
津田に新人取らせるなら三上が先だろう
先に仕事与えて回していたんだし
680声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 08:02:26.91 ID:2f88KLZTP
>>675
月金帯番組の一日を担当していたが、四月からリニューアルして
その帯番組が一時間の生放送に変更になった

寺本以外も収録でやってたりしてスケジュール調整的に無理が
あって半年の猶予があったんだろうけど寺本側は結局生放送
対応は無理だった、という感じかと
681声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 09:06:58.81 ID:JoutF5IR0
>>679
今年青二で賞取れるとしたら、赤羽根だろ
682声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 10:15:44.55 ID:R2sUTFxS0
女性新人と男女助演以外は弾不足だよな
683声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 11:41:07.34 ID:m8ObCU8l0
>>675
寺本來可は横浜国立大学だよ
684声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 11:46:26.33 ID:ALIFfjqG0
寺本寺本うっせぇな
寺本來可スレ行け↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1294406682/301-400
685声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 12:18:13.08 ID:nolXeyWN0
NGしとけ
686声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 12:47:54.21 ID:Lrbu7r9oP
なんでブレイクスレなのに寺本アンチがいるんだよw
若手の一人なんだからマークしとけばいいだろに
情報入れてくれるだけありがたいよ。一人ひとりチェックしきれんからな
瀬戸押しはいないのかな。結構注目株だと思うんだが情報が少ない
687声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 12:57:23.52 ID:nolXeyWN0
どうでもいいモブばっか上げるな
マニアックさ自慢スレじゃねーんだから
688声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 13:12:07.85 ID:JoutF5IR0
>>686
瀬戸は来ると思うよ
放浪息子の後、どの線で来るかと思ってたけど、ちはやふると、輪廻のラグランジェと
立て続けにメイン取ってるからな
ハンター×ハンターのクラピカ役のオーディションに来たところ目に止まって
千早役をGETしたっていう話だから、少年系もやるんだろうし、茅野より幅広そうだ
689声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 13:49:29.35 ID:gI19Xndk0
ブレイクスレなんでね、モブだろうが無名だろうが「将来ブレイクする」と思うんなら挙げてくれて構わん
ただ、理由を手短にまとめて書いてくれた方が分かりやすくていい

瀬戸とか放浪ぐらいしかしらんし、個人的にはまあ普通よりちょい上って印象だけど
>>688みたいに書いてくれると「へー」と思って興味持てる(シグマが押してるとはなんか意外)

寺本は何がいいわけ?サンプルボイス聞いた限りでは並の印象しかないのだが
まあこのスレざっと検索した感じ、過敏なアンチがいるっぽいからスルーしてくれていいけど>>549

何はともあれ気に食わない人はスルーで対応するなり別の話題振るなりしてくれ
690声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 15:10:00.97 ID:Vp7hgA7hO
このスレの住民が予想するときに重視してたポイントはこんなとこ
・事務所のプッシュ
・今後の仕事
・ラジオ、キャラクター性
・歌唱力
・声質、演技力

演技力が軽視されてるのはどうかと思うけど
新人の場合情報すくないからね
691声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 15:37:12.14 ID:lw8RL+2Z0
>>690
演技力の客観評価って難しいんだよね。
結局好きな声優を上げて嫌いな声優を下げる、主観が絶対に入るから。
692声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:42:38.69 ID:m8ObCU8l0
AV女優の評価はもっと簡単なんだけどな
要するにお前セックスしたいか?
693声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:43:28.27 ID:m8ObCU8l0
AV女優の演技力はヌケルかどうか、それがすべて
694声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:38:30.84 ID:R2sUTFxS0
売れてもゴリ押しだと言って実力と認めない層がいるのが問題じゃないかな
誰だって売れてるけど自分の好みから外れる声優はいるはずだし
少なくとも近い世代(ほぼ同じランク)同士なら仕事量で計るのが一番客観的だと思うんだけど
695声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:45:55.10 ID:2IPiGMuTP
このスレでは普通に売れてるような人をごり押しとはそんなに言ってる人居ないんじゃないかな。

例えば茅野のような、今までほとんど無名だったがヒット作後のオーディション準備期間もそんなになく急に売れ出した、
て人に対しては、事務所の猛烈な「プッシュ」期間なんだろうな、この期間中に当たりも引いてるし波に乗っているな、
でも神輿に乗るようなタイプなのかな、みたいな感じで色々と話されたりしているが、別にネガティブな意味は無いし、
事務所からプッシュを受けるだけのある程度の実力があると認めた上で話している。
「ごり押し」だと言ってあれは売れてない、認めない、と議論も放棄しているような人は極一部だよ。
696声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:47:14.40 ID:j+3/Jufw0
小倉唯の場合はゴリ押しなのかプッシュなのか
697声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 19:04:30.88 ID:1bbghUg80
ゴリ押しされて、役にハマってキャラに合ってる茅野や、小倉の場合は
良いけど、戸松や高垣は、、、、
698声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 20:34:45.76 ID:j+3/Jufw0
>>697
それは単にあなたの好みに合ってるだけでは?
高垣のささめきこととか戸松のあの花の役は合ってたと思う
これも主観だけど
699声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:13.66 ID:X2TNrM8d0
>>694
売れても、っていうか、売れるとゴリ押しっていう輩が出てくるって感じだな
ある種人気が出て認知度が上がってきたババロメーターでもある
まあオタはマイナー好きだから、メジャー感が出てくるとsageたくなる卑屈なタイプが一定数いる

そもそもプッシュとかゴリ押しは、されなきゃダメなんだよ
新人はまず事務所にプッシュされるようなポジションを掴む時点で競争だもの
実力があって向上心があり、「この子なら売れてくれる」と事務所に思ってもらって始めて押されるんだから
700声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:15.19 ID:X2TNrM8d0
ババロてw
→バロメーターに訂正
701声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:01.21 ID:n+Or9b0a0
声板に居ると感覚がおかしくなってくるけど、本来「ゴリ押し」って言う場合、
されてる商品じゃなくて、してる側を主に非難する文脈で使うんだよ
「ジャニーズのゴリ押し」とか「フジの韓流ゴリ押し」とかそうでしょ
「要らない物を押し付けてくる迷惑な奴」がメインの非難対象

でも声板だと、「ゴリ押し」はほとんど商品である声優に対する悪口だよね
「無理やり押し付けられてるものは、要らない物」という感じで論旨が逆転している

多分元の使い方にある、業界に対する批判の雰囲気だけを残しつつ、
自分の気に入らない売れている声優を中傷できる便利な言葉、なんだろうね
702声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:11.94 ID:6M4fgKH40
>>701
「ゴリ押され」ならいいのか?
703声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:28.87 ID:qtzLnrLM0
いまAT-Xで茅野・戸松・小倉の3人が出て特番やってるけど、3人ともルックスいいなあ。
704声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 22:59:59.81 ID:Vti13yBh0
ゴリ押しもゴリ押されも営業だから問題無いと思うよ
受け入れられるか否かは結局市場次第
市場は正直だよ、結局残る人だけが残るようになってるから
705声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:05:39.63 ID:lw8RL+2Z0
>>703
ルックス商売は、いつ彼氏バレするか戦戦恐恐しながらプライベートをおくる、ストレスとの戦いだな。
706声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:09:48.80 ID:qtzLnrLM0
AT-X、だぶるあーる(井口)→神神神(茅野・戸松・小倉)→SAYYOU SAYME(大久保)の
声優番組3連発だった。

茅野こんだけ重用されるのは半分はルックスだよなあ。すごい美人ではないかもしれないが
声オタに好かれそうな顔してる。
707声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:12:44.29 ID:FsuuZfTK0
>>705
彼氏作らなきゃいいじゃないですか
708声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:15:50.96 ID:NeP8V46l0
竹達みたくネットで恋愛相談()とかしてなければ平気だよ
709声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:24:18.78 ID:UtXLZO7r0
>>708
アンチ竹達は隔離スレから出てくるな
710声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:42:42.15 ID:R2sUTFxS0
>>705
日笠や井口のように、ラジオの恋愛相談系メールに絡めて過去の自分の恋愛もさらっと言っちゃえばいいと思うんだよ
そうすれば変なファンは付かない
一般の芸能人なら雑誌のインタビューとかで普通に話すんだしさ
もちろん特典目当てに同じ雑誌を何冊も買わすような商売はできなくなるだろうけどね
711声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:47:43.64 ID:qtzLnrLM0
過去の恋愛話ならファンはほとんど減らないだろうよ。
「処女厨」なんてじっさいはほとんどいない。ネタで書いてるのが多いんだよ。
712声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:54:32.71 ID:H6aZMAvE0
高校卒業してる年齢で処女や童貞ってある意味病気だろうしなw
713声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 02:38:24.48 ID:07gVhAom0
91年度組の早大率は異常
714声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 03:01:32.21 ID:EjM2zoBz0
>>713
ブッキーだけか非早稲田は
715声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 03:33:51.88 ID:tvBRb3NqO
処女じゃなけりゃヤリマンと極端に考える奴が多いからなあ
まあでも派手なブレーク=アイドル人気でいうなら
やっぱり彼氏ネタは自重する流れは終わらないだろうね
716声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 06:38:45.10 ID:dry3MlO10
悠木も早稲田なの?
717声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 07:09:03.34 ID:VCTgBC+z0
http://www.cku-h.ed.jp/keizai_news/news64.pdf
悠木早見は確定
東山はソース無し
718声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 10:55:45.26 ID:YsZk9uEl0
>>717
悠木は推薦確定だな
商学系でもっと優秀な奴は一橋大学商学部の推薦取れる(簿記1級で全入)
719声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 11:07:12.37 ID:OAuRyoP10
>>717
中学・高校・大学ぜんぶ公開か。いちおう有名人なのにひでえw
720声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 12:24:50.78 ID:qknNovDb0
ちゅうか声優業やって商学バリバリとかいかんだろう
社会学部のほうが職業にもあっている
721声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 12:44:55.15 ID:hI61DdfN0
実家が都内(あるいは関東)、金持ち、高学歴な新人が増えているのは
メンヘラ化して手に負えなくなった地方出身者がけっこういたんだろうなぁって思ってしまう
722声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 12:49:01.78 ID:7pXsbOt70

アニメの制作がほぼ東京一極集中なので、都内出身の方が有利ってだけでしょ
中学生高校生デビューもしやすいし

子役とかって、別に何がなんでも芸能人に、って感じでもなく、
お稽古事感覚で始めたりするからな
723声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 13:11:48.87 ID:hI61DdfN0
そうか、変なふうに考え過ぎだったか
地方出身だと生活していくためのハードルが高いし
売れないとメンタル的にもキツイんだろうなぁとか思ってしまった
724声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 17:11:32.27 ID:oQoeQA9K0
元声優?が、
「地方より実家住まいとかで、金銭の心配ない奴でそれなりに若い子」
みたいなの読んだなー
女性は、枕とか考えなきゃ地方より都内優先だろ
725声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 17:28:49.54 ID:KCoZa8sTP
実家が金銭の面倒みてくれてそれなりに見た目が良いってのが大事だよな
726声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 18:18:29.01 ID:pDTElgrz0
貧乏人は声優にすらなれないのかw
スフィアもみんな実家裕福そうだもんな
727声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 18:44:31.86 ID:LRYTZx0K0
>>726
社長令嬢の戸松、高垣、寿はまあわかるが、
豊崎愛生の実家が裕福だという話は聞いたことないな。
728声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 19:11:02.08 ID:csK6YfXu0
だから豊崎に優先的に仕事割り振ってやってるんだろう
729声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 19:47:38.04 ID:ho8uvMk90
花澤さんに仕事が多いのもその理屈で納得だ…
父ちゃんがそば屋のアルバイトって聞いて、さんまさんフォローできずに同情してたからな〜
730声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 20:26:45.01 ID:BOFNKWof0
貧乏だから仕事もらえるってどんだけ甘い業界だよw
731声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 20:48:08.49 ID:pDTElgrz0
若手っていくら売れてもお給料は安いんでしょ
実家から仕送りとかもらってるのかな
732声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:08:41.90 ID:LRYTZx0K0
アニメのアフレコによる収入は少ないと思うが、
人気が出るとゲームやドラマCD、ラジオ、イベントなどなど、
収入が多岐にわたるから、1本ずつは安くてもまとまった金額になる。
733声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:11:40.20 ID:LRYTZx0K0
話をスレの本題にもどすが、中・高在学中のデビューとなると、
鳥取から毎週東京に通った下田麻美なんかは例外中の例外で、
東京近郊在住者に限られてしまうよな。
734声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:22:07.00 ID:P89xqG5fP
>>733
寿はかみちゃまかりんの頃、神戸から通ってたぞ
三澤は今でも山梨じゃなかったか
735声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:25:27.11 ID:eZXvOpt10
>>732
微妙に違うけどな。ラジオやイベントはむしろ安くこき使われるだけ
ゲーム、ドラマCD、OVA、パチンコなどに派生していく作品はおいしい
736声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:19.66 ID:mNiBu4Rl0
>>718
今は一橋にも推薦枠があるんだ…
737声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:00.25 ID:vByJYKHr0
>>736
もともとあそこは実業系の大学だからね、
その名残りで商業枠があるんだろ
738声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:22.17 ID:ndF6FX9g0
商学部なのに微積分もできないのが推薦組
739声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 23:01:45.77 ID:jyXolcNC0
声優業が落ちぶれた時のための保険か
そんな覚悟だからダメなんだよ
740声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 05:09:45.59 ID:0xcIjNUK0
最近は深夜アニメのヒロインも女子高生から中学生に移ってるよな
中の人もそれにつれて現役女子高生とか増えてきたよね
サトリナとか黒子の人とか頑張ってるけど
違和感あるよね
741声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 05:23:25.06 ID:nR8ReT6HP
うさどろのりんちゃんの人はとてもよかった
こういう起用が増えてもいいと思う
742声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 09:26:07.56 ID:b8cWBuGb0
>>741
あの子天才だわ
まあ演技とか意識しだしたらだめになるんだろうけど
743声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 11:51:52.23 ID:ZoNTBso40
>>736
意外と知られてないけど、
東大・京大以外はすべての国公立大学に推薦枠がある
教育学部とかね
東大・京大も帰国子女なら簡単に入れたし
ハーヴァードやスタンフォードはもっと簡単で子息枠がある
親が卒業生で寄付すれば全入できるわけ
欧米の大学はすべての大学にこの枠がある
学歴も資本主義ってことだよ、金で買えるんだ
744声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 11:53:20.65 ID:ZoNTBso40
あと官公庁や会社から入学する人も全入だ
補助金付きなんで受入れてくれる
745声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 19:41:17.42 ID:vBlv4irh0
>>742
子役って上手い子多いよな
諸星すみれちゃんとか飯野茉優ちゃんとか胸熱世代だわ

あと全然関係ないけど高部あい声優にシフトチェンジしてくれないかなぁ…
746声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 20:01:02.95 ID:b8cWBuGb0
>>745
なに!胸薄世代だと
747声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 20:23:02.75 ID:2ie4wmhQ0
>>745
子供の頃からチンポしゃぶってるからな
748声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 20:31:06.90 ID:SACml+Eu0
諸星すみれはスパイキッズ4Dで主役の吹替えやってて好評っぽいな
749声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 21:21:40.71 ID:JpwI3JFN0
>>745
男子は?



って訊くのは酷か
750声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 21:44:15.75 ID:iPTWl2q30
>>745
高部あいは独特のユルさっつーか雰囲気みたいなのあるよね
ただ演技は上手くないから声優メインでやってくのは難しそう
751声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 22:18:16.59 ID:vBlv4irh0
>>749
俺男だから女子にしか興味ないやw
畠山君くらいしかわからんw

>>750
下手だから上手になったらなぁと期待
752声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 22:22:35.07 ID:jXTfeAHQ0
>>742
紅のとき悠木碧も天才だと思ったけど、よく考えたら紅のときってもう今の日高里菜と同じ
高2なんだよな。
外見がすごいちっちゃいから中学生みたいなイメージだったわ。
753声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 22:42:32.20 ID:CSkICxDq0
来年はたいてむが来る
754声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 01:20:55.83 ID:LsHlGlfO0
812 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 23:00:29.53 ID:???0
U・LA・LA@7の後番組のMCが声優の平賀三恵だって
http://www.mxtv.co.jp/company/press/20110920aki_kaihen2.pdf


平賀三恵って誰
755声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 03:34:15.22 ID:08rtGx+R0
平賀三恵ってカレイドスコープの準所属か
今のカレイドスコープでよく仕事とれたな
756声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 07:26:47.86 ID:xufjaBcrP
BGPの9期生だよ。BGPなんだかんだとしぶといな、頑張ってて何より
757声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 10:28:34.59 ID:HlS+NwU90
>>699
ささめきの2期こねぇかなぁ
758sage:2011/09/21(水) 16:36:59.71 ID:P0lf5tci0
井上はるな(依知川りん)
759声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:03:30.88 ID:5nSSnmX90
>>758
誰?
どういうとこが期待できるの?
760声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:50:28.96 ID:/SYv/+pQ0
エロゲ声優転向
761 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:31:57.74 ID:6zYasM5x0
たとえば原石性、職人性、アイドル性みたいにパラメータを振った時、
どれか一角が突き抜けてる人ほどブレイクの仕方が派手で
平均的に優れた人はじわ売れする印象がある
762声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:56:39.28 ID:an16IrFq0
>>761
最近ブレイクした人。ブレイク度合いの派手な順から

豊崎愛生
花澤香菜
竹達彩奈
日笠陽子
悠木碧
茅野愛衣
小倉唯

豊崎とかかなりバランスタイプだと思うけど。当たり役引くかどうかと
事務所力が大事で、パラメータが偏ってるかどうかはあまり関係ない気がするが。
763声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 17:29:08.86 ID:6zYasM5x0
>>762
まあ飽くまで印象の話で、法則とか言うつもりはないので悪しからず
あとブレイク前提の話だから事務所力とかは関係ない・・・はず
事務所力次第で花澤豊崎並に派手にブレイクできるって考えなら別だけど

正直けいおん組は作品の規模が違いすぎて俺の中ではイレギュラー扱い
キャラ人気だけならエヴァ級の当たり役って感じだからなぁ・・・
まあその同じけいおん組の中でも特に豊崎と竹達は
キャラ人気が声優人気にダイレクトに繋がったように見えるんだけど
この二人が特に派手にブレイクした理由って何なんだろう?
キャラと声優を重ねたアイドル人気なら>>761のレス内容と矛盾しないし
個人的には納得がいくんだが、
如何せんけいおんの人達にあまり詳しくないので語弊があったらすまない
764声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 17:40:34.22 ID:an16IrFq0
>>763
ブレイクにいちばん大事なのはぶっちゃけ事務所力でしょ。
アイム・大沢・ミューレ・プロフィットが4強、次点で青二。
765声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 17:46:39.62 ID:WAC6HxE80
>>764
けいおん後だとアイムは一枚落ちるかな
大沢は井口の次がいつ出てくるのか
766声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:03:38.39 ID:TKdw5XHD0
そりゃ仕事量は事務所によるところも大きいだろうけどブレイクは関係ないと思う
男女で人気声優の事務所は異なるんだし人材がたまたまその事務所だったとしか
>>764
プロフィットは仕事量は立派だけどブレイクで言うと男女共に微妙じゃない?
767声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:07:27.29 ID:POk3Qwk0O
度々話題になるが何をもってブレイクと言うかだよな
人気か仕事量か?
個人的には両方だが、意外と両方揃ってる奴は少ない気がする
768声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:22:36.24 ID:an16IrFq0
>>767
花澤・豊崎・竹達・喜多村・沢城・戸松・かな恵・悠木・日笠・寿・井口・井上・阿澄。
>>437の上から13番目まで。

アイム:竹達、日笠
大沢:花澤、井口
ミューレ:豊崎、戸松、寿
元ボイスハート:井上、阿澄
プロフィット:悠木
青二:かな恵
その他:沢城、喜多村
769声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:26:45.21 ID:G2qTch/U0
竹達は悪い意味でもブレイクして戦線を去ったけどな
770声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:42:46.28 ID:POk3Qwk0O
>>768
喜多村とか沢城って人気あるとは思えないんだけど
後その中だと現在仕事少ない奴が結構いる気がするんだが
771声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:48:23.63 ID:an16IrFq0
>>770
逆に聞きたいけど、30歳未満で今挙げた13人以外で沢城・喜多村より
人気があると思うのって誰?
772声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:51:53.38 ID:JOnJIduM0
>>770
その二人は(信憑性ある無いは別として)雑誌のランキングとかで上位に来る事少ないからそう思えるのかもな
773声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:21.47 ID:an16IrFq0
>>772
雑誌のランキングは30代が強いからだろう。
30歳未満で入ってくるのって平野とスフィア勢と竹達ぐらいじゃないか?
774声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:33.44 ID:WAC6HxE80
とりあえず、茅野はその圏内に入ってきてる
いくらゴリ押しのみで人気なくても、製作側からの需要がハンパなければここまで出れない
775声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:46.78 ID:POk3Qwk0O
>>771
花澤豊崎竹達あたりはガチかな、他にもいるだろうけどこの三人は確実だと思う
ただし、竹達は今回の騒動の影響が出てくるかもしれないが
776声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:10:26.59 ID:an16IrFq0
>>775
なんだ人気声優の範囲が狭すぎるだけか。
777声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:32.20 ID:TtKUnR4I0
>>775
処女の可能性があるのは豊崎だけか
花澤は黒確定だし
778声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:14:49.43 ID:6zYasM5x0
ある時期に集中して人気が出るような現象を指してブレイクと呼ぶんじゃないのか?
各々が考えるブレイクの定義がこんだけバラバラだとそりゃ話も食い違うわな

個人的に事務所のプッシュによる仕事量の増加とブレイクは関係ないと考える
小倉は茅野より圧倒的に仕事量は少ないが、同じくらいブレイクしてると言っていいと思う
茅野の場合、時期的に考えて本人の評価と仕事量の増加にまだ関連性がないと思うしね
779声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:15:35.53 ID:0lyJz/oQ0
>>777
何夢見てんだよ…
780声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:16:46.86 ID:POk3Qwk0O
30以下で人気声優といえば大体花澤豊崎竹達の名前がでると思うんだけど、何かおかしいかな?
異論があればいってくれ
781声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:59.86 ID:WAC6HxE80
>>780
CD売上抜きを切り離して考えれば、トップ集団はその3人で間違いないんじゃないかな
782声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:19:19.78 ID:an16IrFq0
>>780
ブレイクの傾向を語るのに人気声優を平野花澤豊崎竹達ラインに設定したら
傾向もへったくれもないだろ。ハルヒ・けいおん・化で終了。
783声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:22.86 ID:POk3Qwk0O
>>782
確かにそうだな
この三人を基準にすると今年は誰もブレイクいなくなるな
人気の基準はどこら辺だろ
784声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:39:10.52 ID:9nfla6tX0
ブレイクするっていうのは知名度が一気にあがるという意味だと思ってたけどここでは人気あるかどうかってことなのね
785声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:59:58.65 ID:9OwZI8+kP
そういや一度ブレイクした人が逆戻りしたことってあったっけ?
786声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:02:14.54 ID:1cvDyhbJ0
>>784

過去形:ブレイクしてた
現在進行形:ブレイク中の
未来形:ブレイクする
未来予想形:ブレイクしそうな

こう考えるとスレ違いな書き込みだらけだよね。
個人的にはもっとフレッシュな話題をしてほしいんだけど、まぁ期待してない。

どうしても、ブレイク済み の声優を ブレイクしそうな に入れたい奴がいるから、
まぁ、再ブレイクだ! とか屁理屈言い出すんだろうけど。。
787声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:14:25.58 ID:xlkQcvXV0
>>784
どこまでブレイクに入れるかにもよるが、平野綾と中島愛。
それとは別に、女性アイドル声優はほとんどが25歳過ぎたら人気は落ち着く。
水樹や田村のようにここ数年でさらに人気を伸ばすような例外もあるけど。
788声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:17:07.48 ID:arWVaLa10
>>775
その3人も13人の中に入ってるぞ?
>>786
その屁理屈だと思う声優って誰よ
789声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:23:12.82 ID:udiHRnlH0
ブレイク済みの奴でも人気がさがってまた“ブレイクしそうな”声優ならスレチではないぞ
790声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:24:25.22 ID:1cvDyhbJ0
>>788
少なくとも >>768 で名前があがってる声優は全員 ブレイク済(ブレイク中) スレ違いだと思う。

もう何度もブレイクの定義でもめてるの知ってて、むし返して申し訳ないが。
791声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:27:14.82 ID:xlkQcvXV0
ブレイクの傾向を語るための題材にしてるんだからスレ違いじゃないだろ。
792声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:30:48.36 ID:1cvDyhbJ0
>>791
じぁ次から『声優のブレイクの傾向』ってスレタイにするか、別に新規スレ立てろよw
793声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:32:58.20 ID:VPhWdkKU0
レギュラー3本あればブレイク
その他の有象無象は全てどうでもいい

という基準で以前から見てきてるが一時期より作品数が減って微妙にハードル高くなったなあ
まあ今年は茅野だけ、小倉は惜しいってラインだから丁度いいのか
794声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:34:58.49 ID:xlkQcvXV0
>>793
それはデビューからレギュラー3作やったらブレイク?
それとも同クールにレギュラー3本?
795声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:38:44.72 ID:VPhWdkKU0
>>794
同クールに3本
一度こなせばその後は減ってもOK
流石に1年レギュラー無しとかだと消えた扱いだが
796声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:40:03.52 ID:WAC6HxE80
多いクールに3本、4クールで最低8本ぐらいは欲しいね
797声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:41:18.85 ID:LhWVRywH0
>>787
>25歳過ぎたら人気は落ち着く。水樹や田村
こういう25過ぎても右肩上がりで伸びまくる人を予想するのも楽しいよね。
平野も自爆しなければ、右肩上がりだったとおもう。
花澤はこのままの路線だと、25で伸び止まるだろうな。
人気の継続って、やっぱファンクラブとかライブとか歌って踊れないとダメなんだろうか。
798声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:43:36.22 ID:xlkQcvXV0
>>795
同クールに3本条件だと今年初クリアは夏期の茅野と秋期の井口だけかな。
春期にかな恵がやってるけど2009年にもやってたはず。
799声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:44:44.04 ID:xlkQcvXV0
>>797
花澤いまの調子で25まで人気上げ続けてそこでキープすると水樹並になっちゃうぞw
800声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:55:27.55 ID:GdYF2MII0
>>797
>やっぱファンクラブとかライブとか歌って踊れないとダメなんだろうか

それらの他、何年も続くレベルの長期個人名義ラジオがあるかどうかってのもある
水樹田村堀江はいずれも満たしている
このあたりの人気がなかなか落ちないのは、
ネットラジオ全盛になる前にAM中波で長期番組を持ったのが結構影響していると思ってる

コンテンツの終了で切られやすいアニメ販促ラジオばかりだとこの点不安定でマイナス
801声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:57:13.12 ID:WAC6HxE80
>>799
大沢で比較していいのは大沢の中だけだ
802声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:07:22.72 ID:TKdw5XHD0
>>800
その辺は歌手活動やって安定した人気があるからラジオやれてるだけじゃない?
803声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:25:21.36 ID:xlkQcvXV0
水樹は別格として、歌手活動やってない中で人気トップクラスの釘宮・能登が
歌手活動組の坂本・田村・堀江・茅原より現時点で人気がないかは
異論の分かれるところだと思うが。
804声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:27:22.71 ID:VPhWdkKU0
>>798
井口は2007年春にアイマスキスダムぼくらので3本
まぁ全話出てる訳じゃないけどね

少なくとも最低限のハードルは本格活動開始の最初に超えていたと
805声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:40:30.29 ID:xlkQcvXV0
>>804
キスダム・ぼくらのレベルでもカウントするのか。
じゃあ寿は去年クリア済み?
806声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:42:38.91 ID:xlkQcvXV0
大久保瑠美もハッピーかっぴ・ゆるゆり・プリキュアでクリア済みじゃないか?
807声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:07:06.98 ID:VPhWdkKU0
3本あるならそこでクリア

まぁ30手前までは生き残っているだけの実績と評価を得ている、という判断になります
808声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:11:21.99 ID:PmrX4lIGP
三上もゆるゆり、セイクリ、さきいかくんと3本だし、
2本はメインだからクリアだな
809声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:06.60 ID:Kg0CXih90
さすがにゆるゆり組はまだ名前覚えてもらう段階でしょ
三上大久保津田大坪、全員期待してるし
これからどうなるか興味あるし
一番このスレ向きだと思うんだけどなあ
810声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:33.57 ID:xlkQcvXV0
じゃあ小倉唯も神メモ・ロウきゅーぶ・まよチキで
811声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:17:50.93 ID:xlkQcvXV0
>>809
ゼノグラシア時点での井口も似たようなもんだと思うよ。つまりxlkQcvXV0の基準は
ちょっと緩すぎじゃないのと言っている。
812声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:18:54.60 ID:1cbOnVU40
凄くハードルが低くなってるな。
813声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:30:31.13 ID:xlkQcvXV0
個人的には>>3-4ぐらいで「30手前までは生き残っているだけの実績と評価を得ている」
だと思うな。同クールにメインキャラ3本は人気声優ライン。
814声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:47:42.38 ID:oIjOl7Vd0
30まで声優やれるってのは名前を知ってるレベルで十分に達成できそうだけどなあ
815声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 23:32:19.81 ID:4+AXDeS+0
自分の好きor目をつけている声優が達成できるラインでいいじゃんもうw
816声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 23:45:32.62 ID:WAC6HxE80
>>814
たいていは25までに20前後にとって替られるので仕事なくなるわ
30を超えてだと、CD20000維持じゃなきゃ無理(大沢と釘宮クラスを除く)
817声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 23:48:07.64 ID:ITU6vaRy0
>>785
逆戻りとはいえないかもしれないが、一時期人気声優といえるレベルになったかな?
といえる存在になってから、すっかり凋落した榎本温子・山本麻里安・望月久代etc...
みたいな例のことでしょうか?
818声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:09:21.66 ID:iF3DbjHN0
>>816
30超えてアニメで現役なんて水樹・坂本・田村・堀江・茅原・釘宮・川澄・能登以外でも
いっぱいいるぞ。>>3-4クラスで25で消えるのなんかまずいない。認識おかしすぎ。
819声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:17:10.11 ID:KHMuAgmq0
いつか日笠さんがブレイクすると思っていた。
でもいまだにぱっとしないままだな
820声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:23:43.03 ID:58kKyn8G0
>>816
大沢とアイムや、川澄能登釘宮なら分かるけど何で事務所と声優を並べてるんだ?
俺は知らないが中尾に釘宮レベルの仕事があるからか?
821声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:31:35.10 ID:iF3DbjHN0
というか釘宮クラスもなにも釘宮はアニメ出演量トップ、
歌手活動してない女性アニメ声優としても人気ダントツで
釘宮クラスなんてのは他にいない。次点で能登・沢城。
822声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:33:48.05 ID:uNNcxrz0P
来年も釘宮が1位になりそうな気がせんでもない
823声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:54:22.52 ID:DHx6c2RB0
結局はブレイク傾向を計る、ブレイク基準を考えるからエスカレートして誰が人気ある議論になってるんじゃねえかw
確かに興味ある話題だからもはや別スレ立てるのもアリだなw

>>816
30を超えてはともかく表に乗ってる人で25ですっかり消えると認識してるなんて、低年齢化とはいえ好みが偏りすぎだぞw
大体現時点で25近い人とかたくさんいるじゃんか
824亀レスですが:2011/09/23(金) 00:55:20.44 ID:GbrTZX080
>>765
川澄綾子→1997年デビュー
能登麻美子→1999年デビュー
渡辺明乃→2001年声優デビュー(子役時代にアニメ以外で声優経験は有り)
井口裕香→2006年に大沢事務所移籍
花澤香菜→2007年に大沢事務所移籍

↑で大沢事務所は少数精鋭主義っぽくて、井口裕香・花澤香菜の売出しも能登麻美子が
20代後半になるまで待ってからだから、渡辺明乃のように、井口・花澤の売出し
時期を境にして、アニメの仕事が急減するような同様の例がない限り、大沢事務所は
プッシュできる人数が2人程度がせいぜいっぽいので、2人が20代後半にさしかかる
までまだ新しい人は入れないような気がする(あくまでも個人的な観測ですが…)。
まあ渡辺明乃の例があるので、この分野の大沢の責任者の松岡超の気分次第なんでせうけど´。
825声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:57:07.15 ID:iF3DbjHN0
>>818に挙げた以外で30代でまだぜんぜん現役な女性声優。

朴ロ美、竹内順子、斎賀みつき、水橋かおり、折笠富美子、
ゆかな、大原さやか、桑島法子、生天目仁美、今井麻美、
広橋涼、浅野真澄、豊口めぐみ、田中理恵、遠藤綾、
高橋美佳子、伊藤静、斎藤千和、新谷良子、佐藤利奈、野中藍

ほかに植田佳奈・新井里美・中原麻衣は急に仕事が減ってるけど
たぶん一時的に減っただけ。まだ消えるような年齢じゃない。
826声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:57:15.70 ID:oR07sutZP
>>823
25を高齢だと思ってるガキか20以下にしか興味ない奴なんだろう
827声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:59:37.00 ID:NhaFS9tk0
今井とか高橋とか田中とか浅野とか新谷とか野中いれるなら植田とか中原もいれてやれよ
828声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 01:02:34.68 ID:iF3DbjHN0
>>824
渡辺明乃ってここ2年ぐらい見てもアニメ仕事かなり多いよ?
もともとヒロインばんばんやるタイプじゃなかったし、花澤・井口の影響は
関係ないと思うが。
829声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 01:14:15.59 ID:iF3DbjHN0
>>823
「若手人気声優を語るスレ」でも立てて分離した方がいいかねえ。
1ヶ月で1スレってちょっとペース速いよな。
830声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 03:01:13.42 ID:3xS9WpoL0
新番組スレが若手に辛口なせいか、ここが若手総合スレみたいになってるのかな
直近のブレイク声優=若手人気声優だからスレチってほどでもないと思うけど
831声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 03:36:36.33 ID:4PmvFa8B0
ここまで吉田聖子なし
832声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 04:09:49.47 ID:Cu8WpNHl0
>>831
男役はまだちょっと残念って感じだけど結構うめーじゃん、とサンプルボイスを聞いて思った
しかし今日は魔乳秘剣帖に出てた東條加那子の方が印象強いのだ、個人的に

主人公のかーちゃん役だったけど「確かに上手いわ」と思った
これからアニメ出演増えて、まさかのブレイクとかありえるかな?

ところで「ここまで吉田聖子なし」はいいけど、どの吉田聖子がお勧めなんすか?
833声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 07:02:58.77 ID:a1fn1ovl0
新井里美・中原麻衣は産休だと思える今日この頃
834声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 07:38:33.59 ID:wnbVQhVYP
>>833
新井は去年、一ヶ月くらい休業してた
中原は前回のアニメTV出てたが産休明けには見えなかった
wikipedia見たら、ちょこちょこ出てるじゃん
835声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 09:39:59.18 ID:e8xK8d6v0
25あたりで消えるのは数年やってレギュラー1、2本あるかどうかってレベルの声優
ほぼ無名の声優や養成所生も含めるなら、ほとんどの若手はここまでで消えると言っても間違いじゃないな

30まで生き残ってる声優は大体がアニメ以外の稼ぎ口を持ってるから
多少アニメ仕事が減っても完全に消えるまではなかなかいかない
836声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 09:52:56.06 ID:tyoRpqx40
アニメの仕事なくなったら吹き替えやナレーションやれなきゃ悲惨だな
あるいは初音ミクのようなキラーコンテンツに関わるとかw
837声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:28:44.51 ID:qp/AMey60
>>688
瀬戸麻沙美はスレが秋の注目アニメのヒロインやると思えないぐらい過疎ってるな
838声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:50:11.57 ID:0icIAdMmP
まだ始まってもいないし。ちはやは声優が前に出る作品でもないしな
839声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 11:12:56.90 ID:iF3DbjHN0
>>837
大坪由佳スレはゆるゆり放送開始時点でスレ立って3週間で17レスしかなかった。
荒川美穂スレはピングドラム放送開始時点でスレすら立ってなく、現時点でも瀬戸スレより
過疎ってる。
安野希世乃にいたってはスレすら立たなかった。
840声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 11:24:38.34 ID:qp/AMey60
瀬戸はメイン2作目だけどその3人は初メインじゃん
比較の仕方がおかしい
841声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 11:29:27.97 ID:+tFzH4LO0
ピンドラだったら苹果役の三宅麻理恵の方も気になる
842声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 13:13:44.73 ID:l5+5pM9C0
ミンゴスちゃんは来年大爆発する
843声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 13:28:11.64 ID:HEq+eUoh0
>>842
ミンゴシちゃんって誰?
844声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 16:11:34.12 ID:7jtjVjU00
>>825 大沢のすごいところは160人以上もいる大所帯の事務所の癖して
かなりの仕事差があるとこだよ。だから大沢て所属声優が少ないと未だに思ってる
奴いる。事務所ってどこでもやはり仕事差があるのはしょうがないことだけど、
大沢は他の比じゃないくらいすごい。まあ大沢は昔っからそんな感じなんだけどね。
やり方は嫌いじゃない。
845声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:04.53 ID:UdBgctA10
所属声優は多いけどアニメ声優は少ないでしょ
養成所もないしアニメ声優に関してはたまたま目に止まったのを引っ張ってくるだけじゃない?
846声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 19:48:53.20 ID:AiC4nLF40
瀬戸はビジュアルがいまいち
847声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 20:04:25.52 ID:7jtjVjU00
>>845 最近HP開設もしたばっかだし、情報も少ないってのは一因であるかもしんないね。
大沢の場合はアニメ以外の仕事が多いもんね。だけどそれでも色々ネットでしか調べてられないけど
そのイメージはちょっととれないわ。決して批判してるわけじゃないよ。ただ立木さん以外にも
それまで活躍してたナレの有名どころが沢山いたのに・・・・って思ったりもした。
848声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:42.12 ID:tZATcPLx0
工藤晴香が来ると思ったんだがちんちくりんになって全然魅力無くなってたし 残念だ
849声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 20:48:29.72 ID:S9ZKWcgj0
>>848
ハチクロやノエイン出てた時がピークだったかもしれない
850声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:47.19 ID:tyoRpqx40
最近は25過ぎたら本当チャンスなくなるよな
一時は猛威奮ってた85年度や83年度の連中が今では息してない
851声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:18:56.80 ID:uNNcxrz0P
>>850
85年生は今はもう主役張らないで堅実に脇を固める時に使われるね
83年生もそれにもう近いのかもしれない
まあ別に主役が一番エラいわけじゃないしね
852声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:19:54.20 ID:cgWArcNG0
アスミスがいる
853声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 22:31:39.16 ID:RUU/omDI0
>>850
大体それくらいの年になると、深夜アニメから朝夕アニメにシフトチェンジしていく気がする
最近だと井上麻里奈や沢城みゆきとか
あと青二と81はどちらかと言うと25過ぎてからが本番って感じだな
青二だと丁度ジュニアから準所属になって、さあこれから正所属目指すぞってくらいの年齢だし
854声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 22:35:24.31 ID:0icIAdMmP
>>850
むしろそこで朝夕にシフトしたり、脇役ポジ見つけたり、ナレを始めたり、
ちゃんと足場固めた人が30代になって生き残っている感じだな
855声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 22:38:10.15 ID:eFK+vD700
>>853
青二なんかはうまくそこでギアチェンジする感じだな
野中や相沢とか、一旦消えたか思ったらちゃんと自分のポジション作ってまた
頑張ってきてるしな
856声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 23:19:03.71 ID:a1fn1ovl0
サトリナは最近着実に足場を固めつつあるな安定感ぱねえ
857声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 00:55:43.74 ID:x6QHINuQ0
>>856
やっぱり声質がでかい
甲斐田伊藤静能登あたりはしぶとく深夜アニメで見かける
858声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 01:25:07.15 ID:fnDevWap0
859声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 01:41:25.15 ID:xcrlCPFK0
>>858
ショルさん色気凄いなw
人妻なだけあるわ
860声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 03:03:09.58 ID:DWf/SY4+0
最近アニメ見るのが苦痛になってきた
好きな声優にはアニメ卒業してナレーションになってほしいわ
それもゴールデンタイムとかで
深夜起きてるのつらいし朝夕なんてアニメ見てられないし

だんだん一般人に近づいてるなって自覚
861声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 03:38:25.99 ID:uzCre/hH0
録画しとけばいいだけだし
そもそも声オタという時点で一般人ではないだろ
862声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 05:43:47.24 ID:vENAEuKr0
>>860
その気持ちすごいよくわかる
実際アニメってスケジュールきついせいか荒っぽい作品多いけど
そこが情熱とか考察の余地とかじゃなくて粗としか受け取れなくなってきた
最近は推しと注目新人を数話チェックするだけで完走は1本あるかないか
化けそうな声優の出演作を保存しとくかいつも迷う
アニメが好きでこの業界目指した声優の中にも
20代中盤くらいから視聴対象としてのアニメに飽きてる人けっこういるんだろうなと思う
863声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 06:56:06.49 ID:4K0WuWjB0
アニメが多すぎなんだよ。おれは日常系か百合系のジャンルのみ基本チェックしてるな。
たまに一話見て気になったやつもみたりするけど。
ゆるゆりとか声優もブレイク直前って感じで最高すぎたな。
2期には超期待してる。あかりのお姉さんでてないしな。
864声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 07:13:40.73 ID:b09Od+YA0
そういう倦怠期も新アニメが始めれば吹き飛ぶよ
865声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 08:19:41.78 ID:mCEChs910
多すぎるといっても事前情報を見て端から見ない作品のほうが多いわけで
866声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 08:32:16.54 ID:Ts4+C87C0
自分語りは他所でやってれよ
867声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 10:12:25.18 ID:XyXi62wV0
新人チェックが出来ないならこのスレに来る必要なし
868声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 10:59:37.60 ID:/5IatMwp0
>>857
茅野とか東山みたいに代わりがいくらでもいそうな声はすぐ消えそうだね
津田は結構残りそう
869声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 17:48:50.17 ID:JxhuiAeO0
このスレ的に藩めぐみってどうなん?
ハンターラジオ聴いた限りだと結構かわいい声してると思った。好みの問題もあるが。
870声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 18:03:25.97 ID:dv7hP84H0
さすがにハンター始まらないとなぁ…
871声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 18:11:58.73 ID:b09Od+YA0
藩めぐみのボイスサンプル聞こうと思ったら
所属してるアトミックモンキーのサイト行ったらメルマガとらないとボイスサンプル聞けない仕様になってる・・・
サンプル聞くに条件付けてどうすんだよと・・・
872声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 18:18:18.50 ID:b09Od+YA0
母親は声優の潘恵子って書いてるからググったら

機動戦士ガンダム(ララァ・スン)聖闘士星矢(城戸沙織)などって書いてるね
あの声の人の娘か
873声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 19:07:55.13 ID:ErAF1g020
ぐぐらないと潘恵子知らないのか・・・
874声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 19:15:45.09 ID:xcrlCPFK0
>>871
業界向けのメルマガにPW記載だから非業界人は聴けないよ
あそこは新人の売り方下手すぎるわ…
875声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 20:04:19.98 ID:GWiCqb+Z0
スペクラは本格的にすみぺを声優で使うようだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2061807.jpg
876声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 20:09:40.01 ID:y+8woGwO0
南里の後に野水が2hとは…
877声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 20:13:15.73 ID:GWiCqb+Z0
>>876
飛犬も迷走してるわな

こっちのほうが見易いのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2062036.jpg
878声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 20:20:57.42 ID:fkX3TLCR0
すみぺって誰のことかと思ったが寺本の後釜か
879声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 21:13:30.30 ID:b09Od+YA0
880声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 22:46:19.88 ID:QPo/8L/A0
スペクラの 平野綾 切り離し以降の動き、めちゃくちゃ良いな。
アニメセクション自体 取り潰すつもりなのか、とすら思ってたが、
むしろガンガン再編成・攻勢かけてきてる感じ。

・上坂すみれ
どんな娘なのかほとんど情報無いので、とりあえず様子見だな。
基本、成功した平野の売り方 を踏襲するっぽいなwあいかわらずのスペクラw
平野の時より人として洗練はされてる人っぽいし、
平野の失敗の経験があるので、安定感はある気がする。かなり期待できる娘だ、要マークしとこう。。

寺本來可は、しばらくラジオでは使い物にならんというか、
しばらくラジオは出ないがいいと思う。色々と酷すぎた、
まぁ、まだ若いし、声優の仕事はラジオだけじゃないし、
何でこの人がラジオやってんの?って人達がラジオやってる業界だし、
化ける可能性はまだある。   でも、厳しいだろうな…
881声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 22:56:29.86 ID:ErAF1g020
>>880
上坂がメインヒロインの「パパのいうことを聞きなさい!」は来年だし、
MAKOはアイムに取られたし、
明坂は明けテレ継続決まったのはいいが主題歌はさっぱり売れず、夏秋はレギュラーなしで
ミルキィ2期も来年。

どこが攻勢掛けてるんだ?
882声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:00:24.76 ID:fnDevWap0
平野は性格糞だったけど
今思えば使い勝手は良かった
883声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:04:19.22 ID:ErAF1g020
明坂はブレイクチャンス来てたのにスペクラはなんで押すのやめちゃったんだ。
上坂押してる場合じゃないだろう。
884声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:10:42.73 ID:QPo/8L/A0
>>881
よく嫁よ。
漏れはアニメセクション自体無くすと思ってたんだよ。
“攻勢”って言葉に引っかかったんなら、いくらでも撤回してやるよ、

あと、MAKOは 取られた って、なんか証拠あんの?事務所の公式?
885声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:16:55.27 ID:FW+XX2sn0
すみれ September Love♪
886声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 00:42:45.35 ID:hABdI4qj0
上坂って子、一度ラジオゲストにも来てるんだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15419043
887声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 00:43:19.71 ID:ZbsNFpUL0
みかしースレの勢いすごいな。1日100レスペースか。ゆるゆり4人の中で突出して多い。
ていうか花澤・井口・日笠・阿澄あたりより速い。
茅野スレはあの花が終わったら急激に遅くなったけど、三上はどうなるだろう。
888声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:07:08.08 ID:mhvtCgfY0
茅野はサトリナや遠藤綾的な系譜だと思う
出演多くても爆発的に人気出ることはなさそう
889声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:19:54.33 ID:gD9r+Sg00
寺本來可って元ティーンモデルか何かやってた子だっけ?
実はオタで声優志望ってことで絶対来る、みたいにこのスレでもずっと前に押してた人いたが
890声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:20:28.86 ID:OgdoBtCE0
>>887
三上が一番だけどほかの3人もだいぶペースあがってるね
勢いはやっぱり話題性がなくなると遅くなるよ
891声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:21:42.45 ID:ZbsNFpUL0
遠藤綾はらきすたの時27歳、佐藤利奈はギガンティック・フォーミュラやみなみけの時26歳、
二人とも遅咲きすぎた。茅野はまだ24歳。
892声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:25:53.93 ID:vlk/919O0
サトリナネギまの時24,5でしょ
893声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:27:22.26 ID:MUq72Y4z0
>>891
遠藤も佐藤もどっちもデビューが遅い
しかもどっちも事務所に有力な後輩がいない
無双だ
894声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:27:54.60 ID:ZbsNFpUL0
>>892
男役じゃ人気出ないよ
895声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:45:09.79 ID:gD9r+Sg00
遅咲きの人は逆に息が長くなるよ
早く出た人は逆に早くしぼみやすい

ゆるゆりの4人は、ミルキィの4人とどうもかぶるな
ああいう実況で局所的に盛り上がって、というタイプは、あんまり他の仕事にはつながらないところがある
まあつまりは、アッカリーンが取れてからが本当の評価ってこと
896声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 02:41:20.35 ID:Fe4Idzw20
ゆるゆりメンバーは4人中3人が青二・81の超若手だから、放送終わってもそんなに仕事増えたりはしないだろ
>>853のとおり、この二つの事務所は25過ぎてからが本番
残る一人もまだ高校生だし、プッシュされるにはまずEARLY WINGの正所属になるのが先決
897声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:07:34.31 ID:8wNSBc3q0
ゆるゆり声優VSミルキィー声優
信者の争いがおもしろい、どちらも応援すればいいのに
898声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:41:55.70 ID:Uef+/1S3O
>>896
むしろ大手だからこれからプッシュ来ると思う
アーリーもキタエリ便りだからおしてくるでしょ
899声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:56:54.93 ID:4UZlBnLG0
>>897
被ってる奴いるぞ
900声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 05:27:14.74 ID:4eXK/hHsO
朝夕アニメって若手が入り込む余地って殆ど無いような気がする
せいぜいゲスト位でレギュラー取るのは至難の技だろ
901声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 06:16:58.36 ID:GdyinmSa0
そうか?
藤田咲でもヒロイン取れるくらいだし
902声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 07:15:04.41 ID:T/ElKJEj0
自滅した若手が数人いたみたいだからその枠は少し開くだろ
903声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 08:30:35.47 ID:GjQqfTi/0
>>902
あれで自滅なら花澤の現在の隆盛は無い
904声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 08:47:44.57 ID:JIQSLzYd0
>>897
ゆるゆりにエース出てたから割とミルキアン流れた。
ゆるゆり組も次のクールでメイン級取れてたら良かったんだけど、
来年あたりは事務所の大きさの違いが出て来るかもね。
905声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 09:11:10.19 ID:i0M/tk0p0
>>900
津田はキバゴ、大久保はキュアミューズ
906声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 09:46:26.91 ID:ORNxYXqT0
ヴァンガードのヒロインがミルキィ声優だな
他にも遊戯王の小松、ジュエペの松嵜とか若手はむしろ多い
今の深夜ヒロイン常連もみんなかなり早くから朝夕に出てる
907声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 10:10:11.10 ID:ZbsNFpUL0
てか>>7にあらかた載ってるんだが。

スイートプリキュア(大久保瑠美)
プリティーリズム(原紗友里)
ヴァンガード(橘田いずみ)
ベイブレード 4D(牧口真幸)
遊戯王ZEXAL(小松未可子)
はっぴーカッピ(大久保瑠美)
HUNTER×HUNTER(潘めぐみ)
バトルスピリッツ覇王(平田真菜)

いま人気声優になった組だと
喜多村英梨→ぴちぴちピッチ
悠木碧→おねがいマイメロディ、キルミンずぅ、夢色パティシエール
伊藤かな恵→しゅごキャラ
豊崎愛生→しゅごキャラ
竹達彩奈→夢色パティシエール、ジュエルペット

大沢とミューレ以外は初期から朝夕もやってる人が多いよ。
908声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 10:32:27.59 ID:ORNxYXqT0
ミューレもほぼ最初からだな、デルトラにしゅごキャラに絶チルと
そして今でも割と力入れてる
909声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 10:58:49.82 ID:Y31BYDNJ0
大坪由佳は将来大物になりそう
910声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 11:35:53.07 ID:ZbsNFpUL0
>>889
寺本はLadyGoだけじゃなくあにぶんも9月末で降板だね。
>>680でスケジュールが・・・という意見があったが、それだとあにぶんを辞める理由にならない。
声優あきらめたか、アイムにあきらめられたかどっちかだろう。
911声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 11:53:40.09 ID:wZyat26e0
朝夕アニメは、単純に話数多いし、登場キャラ数も多いから、むしろ新人が入り込む余地大きいよね
一話ごとの制作費も下手すると深夜より安いし
日陰のオタアニメからステップアップして日の当たるキッズアニメへ、というイメージはあんまり当てはまらないと思うぜ

伊瀬茉莉也さんなんかも朝夕アニメ結構ずっとやってたのに、
深夜アニメに出るようになったら最近出てきたブレイク候補だね、みたいに言われるという
912声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 12:06:32.71 ID:s2woBPfj0
朝夕アニメは対象視聴者が深夜アニメと違うから、
声オタでも全然見てないやつが多いと思う。

だから、「××最近仕事ないよね」→実は4クールの朝番組で主役やってるとかよくある。
913声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 12:22:18.07 ID:1U8PrEVg0
声優のキャリアアップって↓こんな感じなんじゃないの?
深夜1クール→深夜2クール→Kids→ゴールデン長寿
914声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 12:57:12.65 ID:PrQNerRQP
青二や81は最初から長寿のモブで経験積んできてるのが多いでしょ
915声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 12:58:07.77 ID:vlk/919O0
青二も81もモブ專のやつとかそのうち首だよ
916声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 13:06:39.45 ID:JIQSLzYd0
現実問題として深夜アニメでトップ張ったのが朝行ってるかと言うとな。
朝とか深夜のマイナー→朝とか深夜のメジャー→ゴールデン、でいい気が。
917声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 13:37:45.98 ID:ORNxYXqT0
声優はギャラのランクが上がればキャリアアップ
作品関係無くどれもアニメはアニメで変わらんよ

ベテランになると事務所独立とか養成所講師とかもあるけどその辺はまた別の仕事だしな
918声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 13:52:37.68 ID:wHptY1ml0
>>915 宮崎、宮坂まで行くとあれは名人だろ。決して名も売れず。ただただモブに徹するという。
あれでメシ食って生きてるんだよ。相当なもんだ。
919声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 16:01:07.72 ID:A6E0Vlyu0
またもや女性声優のプライベート写真が流出!?
今度の標的は人気アニメ「ゆるゆり」の主人公(?)赤座あかり役を演じる三上枝織(22)
本人も思わず\アッカリ〜ン/したくなる「ダーティー」な過去とは?

ttp://cmscsugar.web.fc2.com/ht/06dart/d_06.html
ttp://cmscsugar.web.fc2.com/ht/06dart/img/d6_11.jpg
920声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 17:19:24.08 ID:P6cfoEI+0
かわういいな
921声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 18:32:58.12 ID:/MYyVgJS0
ブレイクの基準は判らないけど小倉唯はステージが変化したのは確かでしょ
ゆいかおりで地下アイドルとして1000枚以下の売上と数十人相手のイベントだったのが
400人キャパ2回公演を1日で売り切るしキャラソンも3600枚売ってアマで売切れ状態
RO-KYU-BUで1番恩恵受けたのは小倉だろうね
922声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 18:36:26.02 ID:Y31BYDNJ0
深夜アニメはおっさんおばはんがメインなんて少ないから若手主体に
なるんだろ
少年とかなら声作れるけどハイティーンあたりはじじばばじゃ難しい
923声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:09:14.82 ID:n5Gg6LMJ0
三上・津田の青二組は、ゆるゆり のヒットで確変状態 爆進中だが、

事務所的には、
『三上』は、えどっ娘 まで丁寧に育てたつもりが、蓋を開けてみたら、散々たる状態に愕然だったことや、
『津田』も、フラクタルの大誤算があったことを考えると、
今は、手放しに喜んでいるんだろうな。 やっと張ってあった帆に風が吹き始めたって感じ.

『大久保』は、ゆるゆり の恩恵は十分授かってるが、きっちり四等分でない印象だな。
“三上:津田:大久保:大坪” 3:3:2:2  って感じ、少し他3人に喰われてる気がする。。
事務所としては、まぁここまで順調♪順調♪って感じだろうか、
即戦力として雇った人材としては、文句無しの上出来といったところかな?

『大坪』は、磨けば光りそう と思わせる 人材。 ゆるゆり では粗さも出てた様な気がする…
が、何かやってくれそう感 みたいなオーラがある娘なので、その辺を買われたのかもしれないし、
実際何か光るモノを感じるし、いい味出してる。玉石混交の声優界、この先光輝くことはできるか..
事務所としては、
ヒット作のメインの役を取ってきた、というのが事務所の宣伝効果としては良かったかもしれない。
ウチはこんな人材もいるし、こんな仕事も取れまっせ〜 的なw
924声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:14:00.75 ID:GdyinmSa0
ゆるゆりは生徒会組も加藤以外は新境地に近い役柄でいいアピールになっただろうな
日常系でこれだけキャスティングの妙を感じた作品は久しぶりかな
925声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:51:51.50 ID:qH0vBE8x0
>>924
後藤さんは?
926声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:01:14.43 ID:l7ytX1220
二世タレントって成功した例が・・聖子の娘さんまの娘とか関根麻里ぐらいか
藩めぐみは最初から親の名前だしてるからなさそう

女性は子役からやってる層が実績作ってるので
高卒組は顔良くてアイドル売りできないと枠がない状態

茅野さんのARIA見て声優目指したって話読んでたら
短大でて働いてたらしいからORIGINATIONかよ・・
持ってる人は層が厚くても割って入ってくるって事か
927声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:07:15.43 ID:Osrk7V6J0
>>923
大久保は4人目のプリキュアになりそうだしなんかすごい恵まれてるな。
ただアンチがやたら増えそうな気がして心配だ。
928声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:44:15.24 ID:n5Gg6LMJ0
>>927
その辺はあまり心配してない。

それよりも、同じ事務所のチンピラ男性声優にセクハラされてないか、の方が心配w

あの事務所(81)の男声優、悪いうわさしか聞かねぇもんw
他所の事務所なら、うちのタレントに何してくれてんねん!って言えるだろうけど、
同事務所内だと…その辺が心配かもw
929声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:04:55.30 ID:A6E0Vlyu0
81といえば原は違う意味で心配だな
930声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:29:25.17 ID:LZugsSt6P
>>926
なんでタレント?
俳優なら結構いる
931声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:49:05.29 ID:ZbsNFpUL0
ここ1ヶ月のmixiコミュ人数増TOP10

11/08 11/09  差  名前
01139 01555 +0416 小倉唯
18249 18621 +0372 花澤香菜
05148 05425 +0277 井口裕香
26756 27030 +0274 田村ゆかり
11351 11572 +0221 竹達彩奈
10324 10539 +0215 喜多村英梨
06455 06655 +0200 寿美菜子
11522 11694 +0172 戸松遥
20550 20718 +0168 豊崎愛生
02972 03140 +0168 加藤英美里

00643 00773 +0130 日高里菜
07118 07207 +0089 日笠陽子

00174 00282 +0108 大久保瑠美
00143 00243 +0100 津田美波
00207 00297 +0090 三上枝織
00164 00244 +0080 大坪由佳

32277 31828 -0449 平野綾

RO-KY-BU!勢がTOP3を占める。ごらく部の4人もまずまずの伸び。
平野綾は集計してる138人中一人だけ3桁減。これは当然例の件の影響だろう。
932声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:53:48.45 ID:cFHblqjcP
うむ、判ることはmixi勢って流されやすいバカばかりって事か
933声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:13:29.77 ID:ZbsNFpUL0
2010年12月下旬から2011年9月下旬つまりここ1年でのmixiコミュ人数増TOP20。

10/12 11/09  差  名前
08592 18621.+10029 花澤香菜
48118 57820 +9702 水樹奈々
15203 20718 +5515 豊崎愛生
06418 11572 +5154 竹達彩奈
32498 37557 +5059 坂本真綾
22188 27030 +4842 田村ゆかり
06101 10539 +4438 喜多村英梨
10859 14930 +4071 沢城みゆき
08143 11694 +3551 戸松遥
05407 08452 +3045 伊藤かな恵
01473 04317 +2844 悠木碧
04475 07207 +2732 日笠陽子
03271 05425 +2154 井口裕香
04572 06655 +2083 寿美菜子
17347 19372 +2025 釘宮理恵
13119 14999 +1880 林原めぐみ
15631 17442 +1811 堀江由衣
08637 10443 +1806 井上麻里奈
07022 08753 +1731 阿澄佳奈
----- 01555 +1555 小倉唯

----- 01175 +1175 茅野愛衣

増加数は見ての通りとして、伸び率で目立つのは2倍に増えた花澤、
3倍に増えた悠木、今期だけで1000以上伸ばした小倉。
934声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:16:23.58 ID:Fo5JvzES0
ブレイクしそうな声優スレなんだからそのバカが流されるだけの勢いがあるって結構重要だと思うんけど
935声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:16:38.99 ID:l7ytX1220
>>930
若手女性声優メインで話してるから
俳優よりどのタレントが売れるかって考えのがいいでしょ

顔は残念だけど、演技はマジやばいなって子いる?
936声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:39:07.27 ID:wCiIhv3f0
>>919
単にアマテュアレーサーの娘と分かっただけジャソ。
ものほんのプロドライバーの娘の、寺田はるひとの共通点が分かっただけ
むしろよかったじゃないのw(藁
937声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:40:49.45 ID:1U8PrEVg0
>>933
てかmixiで花澤がダントツなのは、ブログ持ってないからだと思うな〜。
他の奴は全員ブログで情報発信してるけど、
ブログ無い人は、mixiやら2chやらで人が持ってくる情報を頼りにせざるえない。
938声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:50:54.06 ID:n5Gg6LMJ0
>>937
まったくだ。

大体>>933
増加数は見ての通りとして、伸び率で目立つのは2倍に増えた花澤、3倍に増えた悠木

↑これいらんだろ。いいかげんスレ違いだと気づけよ。ブレイクしそうな声優 スレだここは、
939声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:57:05.33 ID:A6E0Vlyu0
>>936
わかってないな
ダーティー→dirty→dirt trial
おk?
940声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:00:24.91 ID:LV5ac5UM0
>>938
今年ブレイクした声優を語るのがスレチって意味不明だぞ。
941声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:07:38.71 ID:vreeKSxi0
>>940
お前はスレタイを1万回読み直してこい。
942声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:11:08.38 ID:d8RxTGfm0
>>939
そんなんわかるかよw
なんだそのゴシップ記事風な表現w
943声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:11:54.98 ID:tEK6Ozk50
>>937
全員てことはないだろうし、井口もだけどブログない分ラジオで情報発信してるじゃん
むしろブログやってるほうが定期的にネタがあるからmixiも2chも盛り上がるわけで
944声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 05:42:16.06 ID:/FaNq4FiO
取りあえず今年は花澤豊崎クラスのブレイクはもう出ないだろ
秋は中堅メインのアニメが多いし
945声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 06:41:52.13 ID:1SPiPnRq0
秋の候補は播さんくらいなんだけど、
声ヲタって二世声優には当たりがきつそうだな、って感じの反応に見える。
946声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 06:54:22.60 ID:LV5ac5UM0
スレチ議論するのもあれだし、どっちにしろスレは分けた方がいいと思ってたから
今年ブレイクした声優を語るスレを別に立てたよ。
ブレイクの傾向や人気声優論議もこっちで。

2011年ブレイクした声優
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1316984999/
947声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 09:38:54.50 ID:V+BHCW6+0
>>929
LISP(笑)
948声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 11:31:04.77 ID:5P3Xtc680
なんでそんな紛らわしいタイトルにするんだ?
勢力図スレでいいだろ
949声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 12:43:43.31 ID:WfMuPObC0
なんで無駄にスレを増やしていくんだろ。
ある程度人が集まるスレに人は集まるのに。
過疎スレが増えるだけじゃないか。
950声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 17:42:51.06 ID:nTJfgFmE0
まあ未ブレイクの新人声優等を、出演情報や各種データ集めたり個人的な青田買いでブレイクするか否か語るのが趣旨だしな。
ブレイク傾向や過去ブレイク済みの声優を分析するのもデータとして必要だが、最近はその比率が大きくなりすぎてるからスレ分離は良いと思う。

ただ「2011年ブレイクした声優」ってタイトルはどうよw
素直にブレイク済み声優を語るとかブレイク傾向を語るとかでよかったんじゃね?

…てかそもそもこのスレのタイトル自体間違ってる気がしないでもないw
2011年内ブレイクに限らず、下半期にいい役引いたから来年以降ブレイクしそう〜みたいな人も良く語るし、
全然まだ芽は出てないけれど一押しの注目株なんかも語ってるし。
951声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 17:54:24.60 ID:iU2OZDi/0
「2012年ブレイクしそうな声優」でいくかそろそろ
952声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 18:38:24.61 ID:WfMuPObC0
>>951
そしたら馬鹿が、○○は今年中にブレイクしそうだから語るのはすれ違いっていいだして、
2011年中にブレイクしそうな声優スレと2012年にブレイクしそうなスレに分離しましょうとか言い出したりしてねw
953声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:18:53.62 ID:/HS0IdBI0
人気がでそうな声優、でいいじゃん
954声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:26:03.15 ID:eGLR2dJg0
ブレイクしそうでしない声優
955声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:27:21.88 ID:HYKrqmGJ0
井上麻里奈以外の84年度生まれの声優のこと?
956声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:32:39.79 ID:/HS0IdBI0
気になる声優
957声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:47:56.90 ID:Qtg2+TVs0
「声優総合」でいいよ。
958声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 00:33:58.31 ID:fwmr0rhGO
>>951
10月期始まる前だからさすがに早いよ
例年だと12月に結局ブレイクは誰だったんだろうという話になってそれからだね
959声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 00:41:22.97 ID:7rsZiJWG0
集計サイトの上半期アニメ出演数から去年の下半期の数字を引いてみた
要は、今年の1〜6月にアニメが増えた人ランキング(30歳以下限定)(30分アニメのみ)(ソースhttp://wikiwiki.jp/seiyu_syukei/

+45 下屋則子
+43 井上麻里奈
+41 宮野真守
+39 松岡禎丞
+38 牧口真幸
+38 茅野愛衣
+35 相沢舞
+32 野中藍
+32 大久保瑠美
+29 美名
+27 喜多村英梨
+27 津田美波
+27 内田彩
+27 佐倉綾音
+26 橘田いずみ
+26 瀬戸麻沙美

トップ3はともかく割と最近のこのスレ常連の新人が並ぶいかにもな結果に
960声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 01:20:49.87 ID:o6JhVu3Z0
>>959
こういうのは、出演本数 だけ で計れないものだとは思うが、非常に興味深く面白い。

ミクソの数字貼付けてる塵より100倍マシだ、

内田彩、橘田いずみ、なんかも要マークしてたが、こうして数字で見ると面白いね、
内田に関しては新規参入声優事務所にしては、頑張ってる気がする。
事務所の母体がデカイからかな? 橘田はミルキーの恩恵かな?

瀬戸麻沙美、佐倉綾音、あたりは当然伸びてくると見てるけど、
まず事務所内の競争が激しいから、その辺の影響が気になるところ。。
(シグマ:大亀あすか、西明日香、など  アイム;内田真礼、寺本來可、など)

こういう情報はありがたい。GJ
961声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 02:34:05.68 ID:BlP36F4FO
わざわざデータ出した割には雑な数え方だな
半分くらい間違ってるぞ
962声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 03:38:20.47 ID:7gADBAZw0
でも自分はカウントしない
963声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:09:20.30 ID:WGUhTs9U0
>>959
今年の上半期はド新人の初レギュラー獲得が多かったんだなぁって印象
逆に言うと売れてる人は急増も急落もあまりなくて
それだけに来年の茅野と佐藤聡美が興味深い
964声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:33:03.36 ID:MPF7PoTV0
>>963
>>959の中だと茅野愛衣、大久保瑠美、津田美波、佐倉綾音、瀬戸麻沙美の5人。
去年秋でぱっと思いつくだけでミルキィ4人と小倉唯が初レギュラー。
どの期もそう変わらんと思うぞ。
965声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:38:38.73 ID:Nxucwpfk0
佐藤聡美は厳しいだろ
青二はもう次の世代にプッシュが移ったし
966声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:54:43.72 ID:6pBd3IRQ0
茅野は2クール多いから、とりあえず冬は安泰
967声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:58:27.02 ID:MGFdZ6gC0
佐藤はもうこのスレ卒業だろ
本人的にはゲームにCMにパチンコと仕事は順調みたいだし、いいんじゃないの
968声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 17:04:31.91 ID:o6JhVu3Z0
>>965
佐藤聡美は、
十分実力あると思うし、青二だから仕事の心配はないと思うし、
ちゃんと固定ファンは付いてる様な気がするから、
完全に安定期には入ってると思う。  ので
このスレ的にはブレイク候補としては、脱落したと見ていいと思う。

人によっては、 けいおん! の頃がピークとか言われそうで不憫だが、
それでも声優としては堂々たる成功者だと思うけどね。
969声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:28:01.06 ID:YgBAi9p/0
佐藤聡美は、CM、冠ラジオとかやってるからけいおんでブレイクだと思うけど
もう駄目かは知らないが、これからも淡々と使われそうな役者な気がする
970声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:29:11.30 ID:KFUbttkp0
今年一年新規ほぼゼロだからそのうち消えると思うよ
971声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:30:40.65 ID:l3mjJDDV0
学園祭かなり呼ばれてるみたいだし消えたとするにはまだ無理があるわ
972声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:31:36.25 ID:DC0/a0Hk0
アニメに出なくなったら消えたとかどんな基準だw
973声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:31:57.93 ID:KFUbttkp0
人気なくなるとそういうの呼ばれなくなるよ
だいたい暇だから学祭出やすいだけじゃないの
974声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:34:31.83 ID:YgBAi9p/0
その前に呼ばれないと出れないんだよ
975声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:35:29.16 ID:FsiyMAE+P
地獄少女のパチ化は予想の斜め上だけど、派生仕事がおいしい作品多いしな
地獄少女、けいおん、きるみん、FTとずっと切れずにメインやってるし、
これからもこんな感じだろ。広橋も似たタイプだな
976声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:38:27.27 ID:Q7MedzFT0
また佐藤オタかよCMって騒いでるけどどうみても青二が回しただけのが2本ぐらいあるだけじゃん
けいおん効果ある今は学祭とかラジオおかゲームの仕事くるだろうけど来年いっぱいもてばいいほう
その間に新しい作品でれなきゃおわりだろ今年そういうの出れてないんだからもう終わったようなもん
977声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:46:37.10 ID:3K8xeFyY0
茅野みたいにアニメでまくりでも文句言われ
佐藤(聡)みたいにアニメが少なめでも文句言われ
じゃあおまいら一体どんな活動内容なら満足なのよ?
978声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:47:37.16 ID:o6JhVu3Z0
アニメ関連板に、 売り豚 っているが、
声優関連板にも、 アニメ出演本数豚 って必ず湧いてくるよな。



お前らはお呼びじゃ無いんだよ、他所のスレでブヒッってろ。


979声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:50:32.10 ID:7rsZiJWG0
>>963
売れてる人の急落は実は多くて
959のデータだと福山保志小野D譲治名塚竹達桑島矢作阿澄高垣とかは40話以上のマイナス

理由はスケジュールの谷間だったり別の仕事に回ってたりプライベートだったり恐らく色々
980声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:53:54.56 ID:MPF7PoTV0
>>979
そもそも半年単位だと範囲がピンポイント過ぎて傾向がつかめない。
最低1年単位で見ないと。
981声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:56:21.87 ID:KFUbttkp0
上半期と下半期比べるとかオナニーすぎて比較になってないよ
982声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 18:57:24.73 ID:FsiyMAE+P
だな。まだ総括する時期でもないだろ
1年単位でどんな流れか、見てみればいいんじゃない
秋は長期作品も入れ替わるし、メインに入った人は話数的には
かなり伸びるでしょ
983声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:17:21.70 ID:PaCmILb20
>>979
仕事多い時だとオーディションいけないからというのも多いらしい
984声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:20:04.25 ID:pWlEsdAm0
とりあえず来期は誰に注目すればいいんだ?
985声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:20:42.16 ID:hBfnK/Y60
アルバム
*40 --- **2,878 **2,878 *1 Puppy ゆいかおり

さすがに直接効果はなかったか
986声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:21:26.67 ID:KFUbttkp0
>>985
2倍ぐらいになってるからあったほうだろ
987声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:31:20.66 ID:MPF7PoTV0
>>984
11秋 僕は友達が少ない(山本希望/又吉愛)、未来日記(村田知沙/富樫美鈴)
    LAST EXILE銀翼のファム(茅野愛衣)、ギルティクラウン(茅野愛衣/嶋村侑)、ベン・トー(茅野愛衣)
    境界線上のホライゾン(東山奈央/新田恵海/田村睦心/又吉愛)、C3(小倉唯)
    HUNTER×HUNTER(潘めぐみ)、バトルスピリッツ覇王(平田真菜)
    ちはやふる(瀬戸麻沙美/茅野愛衣)、UN-GO(山本希望)

こんなとこ。
988声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:41:12.02 ID:PaCmILb20
話題になりそうなのは山本希望かな
989声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:48:27.23 ID:MPF7PoTV0
話題になるのはギルティクラウンの茅野愛衣とちはやふるの瀬戸麻沙美だろうね。
990声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:50:28.22 ID:D6Ra4hcS0
茅野愛衣は歌うまくないから、もっとこうプロの歌手を使ってほしかった。
991声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:55:02.72 ID:MPF7PoTV0
次スレ

2011年ブレイクしそうな声優part23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1317120748/
992声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:55:38.66 ID:MPF7PoTV0
>>990
ギルティクラウンはマクロスFのシェリル方式で歌うのは歌手だよ。
993声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 19:59:17.02 ID:QIoStC4pP
バサラ方式といえバサラ方式と
994声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:03:39.63 ID:MPF7PoTV0
マクロス7ならそこは歌ミレーヌだろ
995声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:04:48.55 ID:X9bKMvKo0
なんかおっさんばっかりだなw

>>987
その辺だと個人的には
・こんだけ出る予定の茅野が人気をちゃんと獲得できるのか?
・富樫ってぼそぼそキャラ以外はどんな演技するのか?(生存の演技は忘れた)
・潘めぐみの演技
・瀬戸麻沙美は声を変えて演技してくるのか?

とかが気になるわ
なんにせよ新番組の季節は色々楽しみ
996声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:31:22.05 ID:o6JhVu3Z0
>>995
同じく、自分もそんな感じ。

あと、まだブレイクとかってレベルじゃないと思うけど、
 新田恵海 は、一応要マーク人物リストに入れてる。様子見

抽象的だが  勢い  みたいなものだけだと、茅野愛衣もだけど、
小倉唯もかなり追い風の様な気がするので、その辺上手く風に乗れるか、注目してる。
997声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:51:25.56 ID:D6Ra4hcS0
>>992
なるほどそりゃ安心だ。
ちゃんとした歌手だろな。AKBとかだったらぶっとばすし
998声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 23:50:16.25 ID:9l+dipGHO
ゆいかおりのかおりの方はすっかり空気だが大丈夫かね
ゆいかおりの話題でも誰もかおりに触れなくて不憫になるわ
999声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 23:52:52.58 ID:bYX65aoE0
かおりは輪廻のなんたら次第だろ
1000声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 23:53:54.26 ID:7rsZiJWG0
ゆいゆかりだってちゃんと両方とも売れたじゃないか大丈夫さ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。