2011年ブレイクしそうな声優part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2011年にブレイクしそうな声優を自由に語っていこう

前スレ
2011年ブレイクしそうな声優part17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1292570404/
2声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 19:32:49.67 ID:xoJqAMVR0
2010年ブレイクしそうな声優part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1281281172/
2010年ブレイクしそうな声優part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271005102/
2009年ブレイクしそうな声優part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1259563378/
2009年ブレイクしそうな声優part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1244282943/
2009年ブレイクしそうな声優part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1238835185/
2009年ブレイクしそうな声優part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234319808/
2009年ブレイクしそうな声優part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1229587948/
2008年ブレイクしそうな声優part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1224429903/
2008年ブレイクしそうな声優part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1223269365/
2008年ブレイクしそうな声優part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1220801460/
2008年ブレイクしそうな声優part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1215176037/
2008年ブレイクしそうな声優part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212930416/
2008年ブレイクしそうな声優part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1211104405/
2008年ブレイクしそうな声優part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204821047/
2008年ブレイクしそうな声優part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199408846/
2008年ブレイクしそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194343281/
3声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:58.00 ID:wC6ebUvkP
うおおおおおおおおおおお
4声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 20:28:42.70 ID:IHidcPNy0
大亀あすか
5声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 21:00:12.10 ID:2Mq+xNu5P
>>1
6声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 22:29:25.07 ID:ikvH4icP0
異国迷路のクロワーゼ

湯音:東山奈央(19歳。アーツビジョン)
クロード:近藤隆(31歳。ビーボ)
アリス:悠木碧(19歳。プロフィット)
オスカー:田中秀幸(60歳。青二プロダクション)
カミーユ:矢作紗友里(24歳。アイムエンタープライズ)

http://twitpic.com/4elzrt

東山奈央キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!19歳>>1
7声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:15.04 ID:2Mq+xNu5P
19歳が二人…
夢の共演か
8声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:40.64 ID:rh+pMN4qP
↓東山のブサイク画像
9声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 23:28:06.77 ID:TL1sZl3W0
91年度組は悠木早見寿を東山が追い上げる構図か
10声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:04:39.60 ID:quik2Ri1O
○アイム
寺本來可、巽悠衣子、佐倉綾音、内田真礼
○アーツ
東山奈央、沼倉愛美、浅倉杏美
○VIMS
新名彩乃、内村史子、山本希望
○青二
三上枝織、斉藤佑圭、津田美波、原嶋あかり
○81
大久保瑠美、原紗友里、山口理恵、牧口真幸
○シグマ
大亀あすか、渕上舞、瀬戸麻沙美、西明日香
○バオバブ
金元寿子、田中真奈美、児玉明日美、平田真菜
○マウス
五十嵐裕美、阿久津加菜、大原桃子、吉田聖子
○その他
水瀬いのり・・・SMA  高森奈津美、茅野愛衣・・・プロフィット
永田依子・・・賢プロ  本多真梨子、富樫美鈴、合田彩・・・エース
日高里菜・・・テアトル  小倉唯、石原夏織、三澤紗千香・・・アップフロント系列  
内田彩、荒浪和沙・・・JTB  三森すずこ、徳井青空、橘田いずみ・・・響
小見川千明、小松未可子・・・ヒラタ  長嶋はるか・・・THREE TREE
安済知佳・・・エイベックス  山下百合恵・・・大沢
葉山いくみ・・・ビーボ  山岡ゆり・・・ホーリーピーク
井澤詩織・・・アーリーウイング  矢澤りえか・・・アプトプロ
新田恵海・・・株式会社S  平山笑美、杉山茜・・・ラムズ
11声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:09:09.17 ID:sJwbg1jw0
日高里菜・松元環季は大沢あたりに移籍しそう
12声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:44:17.10 ID:rvLnEogX0
茅野愛衣の情報をもっと知りたいなあ。今もエスティシャンやってることくらいしか。。
13声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 08:44:46.20 ID:ne3KTkhu0
声グラ11月号の声優未来予想図が詳しかった気がするけど立ち読みだからあんまり覚えてないや
プロフィット声優はどっとあいやらないのかな
14声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 17:35:21.75 ID:qNwOh4BO0
堀江由衣 97年デビュー(15年目)
田村ゆかり 97年デビュー(15年目)
釘宮理恵 98年デビュー(14年目)
桑谷夏子 98年デビュー(14年目)
高橋美佳子 98年デビュー(14年目)
斎藤千和 98年デビュー(14年目)
中原麻衣 00年デビュー(12年目)
植田佳奈 01年デビュー(11年目)

声優としてのキャリア
10年前は大学生デビューでもよかったけど、
いまは高校デビューくらいじゃないと間に合わないな
15声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:05.42 ID:is8HnQ9k0
>>11
松元は大手の芸能事務所に行くんじゃないの?大河ドラマとかにも出てるんだし。
日高も今の事務所でメインの仕事取れてるから移籍はしない。
16声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 00:05:49.84 ID:SgRD5M760
>>14
金元寿子・茅野愛衣・三森すずこ・高森奈津美・・・

20代デビューでも余裕
17声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 13:06:04.96 ID:jXWiwH5x0
佐倉綾音ちゃんいいな
18声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:02:06.26 ID:5zRhrSAy0
佐倉とか瀬戸とかに恨みは無いけど
高校生はまだデビューさせないで欲しいわ

20前後で仕事が無い子がたくさんいるのに
高校生にまで仕事回してたらそういう子の仕事がなくなってしまう
19声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:10:52.06 ID:njOLydPd0
若いときこそいろんなことさせるべきだと思うけどな
若本も言ってたけど
じっくり育ててあげてほしいよ
20声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:15:34.73 ID:njOLydPd0
あ、いろんなことって言うのは人生経験ね
やっぱりいろんな事やってたほうが味が出るもんじゃないのかね
21声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:21:06.73 ID:RRyDj8540
スペクラの増田も絶賛売出し中じゃないのか
22声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:32:30.13 ID:5zRhrSAy0
増田は2hアシスタントやってるから
ちょくちょくトークは聴いてるけどいい奴っぽいので応援してる
23声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 00:13:56.64 ID:LmBSNzD90
で、春クールはどの若手が注目を浴びそう?
24声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 01:37:06.47 ID:vZ6NaqkK0
>>18
結局、その20前後で仕事が無い子たちじゃいまの売れっ子に
少なくともアニメ仕事ではこの先もずっと勝てないって判断なんだろ
期待の声優はデビューして即大量のモブ出演とか事務所の強い後押しがあるし
逆に後押しを受けた人はなかなかの確率で売れっ子になってる
養成所ビジネスとかあるからどの事務所もはっきり言わないけど
プロから見ればかなり早い段階でものになるかどうかわかってるんだろうなと思う
25声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 02:09:42.95 ID:nI7tfbRB0
>>23
『日常』で主役の本多真梨子
『戦国乙女』で主役の日高里菜
『あの日見た〜』でヒロイン、他脇役多数の茅野愛衣
『電波女と青春男』でヒロインの大亀あすか

ざっとこの4人かな
26声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:43.82 ID:r3NgbAaI0
だからって東山奈央みたいな超絶ブサイクをプッシュしなくても
27声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 03:14:29.63 ID:edQU9fuEO
ブサイクにも夢持たせて養成所に入れるためでしょ
28声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 03:30:58.89 ID:uexD5VotO
まだ水樹より忙しい声優は現れないか…
29声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 05:21:24.81 ID:9gHBTgdPO
ところで丹沢君って何歳なんだ
杉田に君付けで呼ばれてるから二十代なのか
30声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 06:08:10.37 ID:ydoSEQc0O
>>27
本当身からでた錆だな…
枕営業事件でルックスも良しの新人をアイムに持ってかれてるし顔がイマイチでも演技できそうな声優に仕事与えるようになっただけ改心した方かな?
31声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 08:02:03.29 ID:LKIA1UC+0
顔が可愛くて人気がある人より、
顔がイマイチでも出演数の多い人の方が
なんか実力あるんだろうなって感じるかも。
32声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 16:17:09.29 ID:o9yZhz+H0
大亀をなぜここまでブレイクスレに入れてくる
大亀を苛めたいのか
33声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 18:20:12.94 ID:PG66DylY0
俺妹で黒猫の下の妹役やってたひと
34声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 18:47:24.20 ID:2w/MPVMa0
04/02 日常 (本多、相澤、富樫、古谷)
04/03 花咲くいろは(小見川)
04/04 戦国乙女(日高、明坂、伊瀬、国立、持月)
04/07 Aチャンネル(福原、内山)
04/14 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(茅野)
04/14 緋弾のアリア(伊瀬、石原)
04/14 電波女と青春男(大亀、渕上)
04/16 デッドマン・ワンダーランド(野水)

このスレ注目作品は来週開始が4本、再来週開始が4本。朝夕アニメは抜いた。
デビュー5年以上だが相澤、明坂、福原を未ブレイク、かな恵、寿はブレイク済みという認識でいいかな。
35声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 19:10:51.92 ID:HR0xEFi60
このスレ注目作品を俺が注目してる作品
に変えればいいよ
36声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 19:30:08.58 ID:LKIA1UC+0
寿か。
スフィアでけいおん声優で顔も可愛いのに、
なんでこんなに微妙な感じなんだろう?
もっとはじけてても良い素材だとおもうんだけど、
下手なの?人間関係にトラブルでも抱えてるの?
37声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 20:11:42.47 ID:gx7iGHIg0
>>34
大体そんな感じでいいと思う
あと、相澤じゃなくて相沢だね
38声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 20:26:16.69 ID:kesP8YbfP
寿キャラのAちゃんPV見た感じどう
いい感じ?

39声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 21:54:53.70 ID:006SPWvc0
寿はたぶん声優に向いてないんだろうと思う
実写やってたから演技自体はうまいんだろうが
40声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 01:20:18.16 ID:A81N9s3j0
東山奈央に期待
中川かのんのアルバムはすこぶるいい出来だった
41声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 01:23:12.07 ID:gTtU8nvs0
81演技研究所ひどいね
笑えるくらい酷い最低の実績

加藤英美里(アミューズメントメディア総合学院)
大久保瑠美(東京アナウンス学院)
阿澄佳奈(ボイスハートから移籍)
後藤沙緒里(ブロッコリーGGFから移籍)
羽多野渉(アミューズメントメディア総合学院)
柿原徹也(アミューズメントメディア総合学院)

終わってる
生え抜き育たない
42声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 09:49:58.08 ID:ZVygsFxb0
日常、どうなんだろうね
らきすたぐらいには声優話題になるのかな
個人的には、映画主役の金元寿子と電波の大亀あすか、それから津田美波、寺本來可、田中真奈美
超個人的趣味でめんご
みんながんばれ
43声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 09:57:30.05 ID:PDEWBYF40
売れそうと売れて欲しいは別だよな
俺も田中真奈美好きだけど井澤詩織みたいな立ち位置で終わりそう
44声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:34:34.17 ID:x+cteVpF0
渕上舞:シグマe→フリー
http://ameblo.jp/fuchigami-mai/entry-10848638623.html
小桜エツ子:大沢→リル・ポータ(事務所はまだ所属中。そのうち離脱)
http://plaza.rakuten.co.jp/jinkuu/diary/201104010000/

大沢も前社長派が離脱してから分裂が止まらんな
シグマeは失敗した、もともとノウハウのない事務所だから近いうちに崩壊する
45声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:40:59.31 ID:Fb/P+ZkV0
>>43
井澤詩織ってまだこれからじゃね

日常の声優はそもそも角川がひどすぎ
あと地味って言われてたな。個性がない
46声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 15:07:22.56 ID:hxdgNErqO
けいおんやらきすたの声優も、大して派手だったとも思わないしアニメの内容次第でしょ
ダンスやバンドみたいな派手な仕掛けが成功すれば地味とは言われまい
47声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 21:18:53.28 ID:PDEWBYF40
音楽の使い方が肝だよな
ニコニコやオリコンを巻き込んで盛り上がれるか
EDが声優じゃないのがやや不安
48声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 22:05:38.06 ID:Fb/P+ZkV0
日常が盛り上がることはまずないと思う
49声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 03:38:31.67 ID:exxDfc6t0
盛り上がった時点で非日常だもんな
50声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 00:43:34.90 ID:y990s6Ie0
>>19
若本に言われちゃかなわねえ 説得力あるよなあw
51声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 00:46:19.49 ID:+8q52k1K0
でも実際そういうもんらしいぞ
マネージャースレで書いてあったからほんとかウソかわからんが
一般教養が微妙な奴が多いらしい。今の若けりゃいいみたいなのがいやだって言ってた
52声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 00:57:40.44 ID:dbtNLWRtP
ラジオで漢字読めないのをネタにしてるヤツが結構いるからな
53声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 01:03:14.93 ID:+8q52k1K0
それもそうだが礼儀やマナーができない奴が多いんだと
高校とかで目指さんでいいから大学とかバイトとかして最低限の社会人にならないと
サポートしたくないってさ
54声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 01:59:59.02 ID:qTqMI3zi0
受け手の目に見える部分さえちゃんとしていれば、いくら実際に腐ってたとしてもまったく気にならないけどな
外にまでそういう部分が透けて見えるような奴は自然と淘汰されてくだろ
55声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 02:44:28.16 ID:K46z/gRx0
日高ちゃん戦国乙女でブレイクくるな
56声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:13:34.10 ID:0anEkYnMO
個人的にどれか一つでも主演orヒロイン演じた作品が売上1万本越えたらブレイクってイメージ
57声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 15:46:13.80 ID:jbAu3kNUP
大亀あすかどうかなあ
http://www.youtube.com/watch?v=-pWMDBN0wAM
58声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 20:01:21.69 ID:VlsR4zkA0
>>57
電波女の前人気高いから期待出来そうだけど、今までの見る限り声優としてのスペックが低い感じだからなぁ
59声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 20:19:03.09 ID:ybucAnBsP
>>56
そんな感じだな 多分目安的にはだいたい
    1万程度 ブレイク
    2万程度 大ブレイク
    3万程度 時の人
ってところ
60声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 20:42:42.60 ID:5IctVaOYO
作品がヒットしても声優がブレイクしたとは言えないんじゃない?

作品ヒット→声優人気→主要キャラで何本も出る
この流れだとブレイクしたと言えるだろうけど
61声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 20:48:15.17 ID:ybucAnBsP
>>60
まあ前提だなあ 
やっぱブレイクって言うからには成功扱いの代表作的な物が無いと意味的に違う感じがするし
あと1万ぐらい売れた人はだいたい他の作品に出てない人はいないような
62声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 21:09:20.74 ID:KepscFjY0
代表作3本あげてみ
そうすればわかるから
3本すらあげられない声優はブレイクしてない
63声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 22:19:21.52 ID:aOJARPBU0
出演作のヒットはアイドル声優と弱小事務所所属には必須だけど、大手所属には必ずしも必要ないんじゃないかな
いま30前後の中堅ってヒットがきっかけというより数で圧倒した印象が強い
64声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 23:54:25.94 ID:5Uo7vLU40
森谷里美
65声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 23:59:35.28 ID:mdSvd3+n0
>>63
いやさすがに出演作がそんなのしかなかったら爆死声優扱いされるか良くてどっかで見たことある声だな扱いだろ
なんだかんだいって1万本クラスの代表作無しにブレイク扱いされてる人はいないと思うよ
大手ならいい作品でやすいしなおさら
66声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 00:02:12.26 ID:szBmbhwo0
>>64
結構色々な作品でモブやってるね
67声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 00:07:47.35 ID:u1yLB1SC0
藤村歩みたいな人はブレイクしてると言えるのか・・・
68声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 00:08:04.43 ID:ybucAnBsP
>>63
さすがに出演作にヒット作品が一つも無いのはブレイクとは呼べないと思うわ
69声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 00:13:27.87 ID:5Sr9urWSO
>67
藤村はUCイカあるだろ
70声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 00:21:00.10 ID:hEr9JyMA0
UCの売り上げ考えたら藤村は超大ブレイクだよな
主役の内山はISも1万本余裕で越えて大ヒット作品入りだし
71声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 01:34:00.60 ID:WCYdh1Bt0
UCはちょっと違う気がする
作品のヒットがブレイク要因になるのは声優の人気に繋がるからだけど
種やOO、けいおんハルヒと違ってUCはその点での影響を感じない
ただ業界関係者のほとんどが見てるだろうからそこから仕事に繋がる可能性はあるが
それはもうちょい先の話か
72声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 01:37:23.12 ID:oyET2d/I0
今期当たりを引いた新人いないっぽい
73声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 01:52:31.59 ID:9468AZkEO
まだ分からない
ISなんて誰もあんな超絶ヒットかますとは思って無かっただろ?
74声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 01:59:00.47 ID:xus93FrZ0
小倉唯髪切ったのかよ
終わったorz
75声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 02:01:12.41 ID:FZlKq1xw0
超絶ヒットは言いすぎだろ
一年後は覚えてないぞきっと
76声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 02:16:16.97 ID:0umiWBlVO
>>70
年一回か二回のOVAじゃブレイクとか無理だろ
ヒロインとしての存在感もマリーダの方が強いし
77声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 04:21:04.22 ID:ghjFsT8S0
つまり甲斐田がブレイクってか?
78声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 06:31:32.48 ID:0umiWBlVO
なわけねーだろ アホか
79声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 06:40:55.49 ID:VAVV+f870
このスレと言うか声優板はアニメのみを対象にしてるんで、
それ以外の仕事は査定対象外ってことだろう

甲斐田裕子は、アニメ的にはどうでも存在だけど吹き替えでは若手のトップクラス
80声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 10:08:12.15 ID:1EUvESAs0
作品の売れ行きで声優のブレイクが決まるわけじゃないだろ。いい加減スレ違い
81声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 11:55:16.78 ID:lVDA61ygP
>>75
ISは大ヒットだよ
DVD・BDがけいおん!より売れてる
82声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 12:08:41.92 ID:9468AZkEO
ISが大ヒットじゃなかったら
昨年のアニメは全部ぽしゃったことになってしまうな
83声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 13:10:42.80 ID:/dOxgLEd0
永井一郎
84声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 17:15:13.08 ID:0umiWBlVO
まぁ、内山は若手の一角として定着した感はある
85声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 17:23:12.80 ID:6rWkbwy30
くそおおおおおおおおおおおおおおお

てめえええええええしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

おまえのせいで電撃文庫 秋冬の陣 de デュラララヴァーズはきもい

おまえいらねえええええええええいらねえええええいらねえええええええええええええええええええええええええええ

いらねええええええええええええええええ

いらねええええええええええええええええええ豊永いらねえええええええええええええ
86 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 19:04:43.95 ID:a4bthdLX0
日高ちゃん顔出し次回予告やってたな
作画が不安定だった
87声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 20:15:52.42 ID:bIJx4WSQ0
あれは気抜き過ぎ
ハングリー精神が有れば外見も努力するはず
88声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 20:31:33.28 ID:lVDA61ygP
日高、ものすごいブサイクだったよね
あれじゃブレイクは無理だわ
同じ理由で金元寿子のブレイクも無理
89声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 20:45:33.32 ID:++9z1y8b0
ずっとやっていければいいや俺は
竹達みたいになられてもな
90声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 20:48:59.53 ID:3eNk4o5k0
>>72
新人とよべるかは微妙だけど、寿美菜子は評判良い虎兎で当たり役やってると思う。
これでAチャンネルも評判良かったら完璧
91声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 21:16:55.15 ID:m6BH1Zkg0
具体的な名前だすと角が立つから出さないけど、
こいつブレイクしてるなあって子よりも顔だけなら可愛い声優は結構いると思う。
でもその子たちより売れてる声優の何がいいかって、持ってる雰囲気やキャラクターな気がする。
顔もそれなりに必要なのかもだけど、総合的な雰囲気が必要なんじゃない?
92声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 21:27:51.93 ID:/dOxgLEd0
>>89
そう言いながら、ライフライン続けてるんだね。
健気だね。
93声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 21:43:50.26 ID:sPRd3lhPO
>>91
タレント化してるなあ…
94声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:02.15 ID:m6BH1Zkg0
>>93
う、確かにこの書き方だとその感想になるか。
言葉が足りなすぎたかも。
95声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:17:27.85 ID:9BKlRbMPP
ラジオで人気が出る場合が多いから。アイドル性よりタレント性のほうが重要かもな
ただそれとCD売上に関係性はないんだけど
96声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:25:21.81 ID:xus93FrZ0
声優はやっぱりラジオだよ
CD売上を基準に考えると釘宮や大沢組が未ブレイクになっちゃう
97声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:33:56.54 ID:WFTsjNUV0
CD以外は客観基準が無いから、結局主観のぶつけ合いにならざるを得ないんだよね。
98声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:38:06.13 ID:m6BH1Zkg0
CDなの?CD基準だったら歌下手な声優が不利じゃない?
出演数とか主演数とかの方が基準なんだと思ってた。
99声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:47:21.21 ID:nvu4BkXFP
出演数はあてにならんよ
あと誰もBD買ってないような作品で数字稼いでも意味ねえし
100声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 00:04:16.01 ID:PiIfNHoY0
各々がブレイクと思ったらブレイクでいいよ
どんな基準でも異論でるから
101声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 00:04:38.09 ID:xus93FrZ0
出演数も指標の一つでいいと思うよ
スタッフの評価ではあるわけだしね
豊口めぐみとか白石涼子とか人気の割に大きい役とってる

CD売上は人気の指標としてわかりやすいから重視されるだけ
102声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 00:16:20.46 ID:tcbAhPAJO
また〇〇かよ…
〇〇はゴリ押し
こんな感じのレスがついた声優はブレイク扱いでいいんじゃないの?
103声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 01:17:18.88 ID:f987dU4WO
各々が主観で評価したらいいじゃない
論文発表じゃないんだから
104声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 15:03:29.24 ID:k3wayI5s0
今年は小倉唯っぽいな
105声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 16:51:02.67 ID:Q0GdoExs0
>>102
プロ・フィットの茅野愛衣がそうなりつつあるな。

ていうかこの人、今年に入ってから仕事の増え方がマジで半端無い。まだ主役は無いみたいだけど。
今のところ、2011年一番ブレイクしている新人声優って言ってもいいくらいじゃないか?
106声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 17:07:06.56 ID:KEwf/XoZ0
小倉唯ヒロインやるらしいね
ほかにもレギュラー決まってるし今年か来年ブレイクしそう
107声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 17:11:35.86 ID:OyqZWoAi0
>>106
この子は本格的にこっち側に来るのかな?
108声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 17:28:35.46 ID:DQe6ss57O
小倉はどうせ腰掛け仕事だろと思ってたけど本格的にきそうだね
まぁアイドルはあと数年しか出来ないからな
しかし日高里菜と潰し合いになりそうな気がする
109声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 18:59:12.58 ID:h9Se1t/pO
芸人でもいわゆる一発屋芸人がいるし
メイン級やった作品が一発でもヒットしたらブレイクってことで良いんじゃない
作品だけでなく声優も人気出た場合だけど
110声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 19:32:17.23 ID:unZd1pnU0
その分一発屋も多いがな
111声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 20:23:41.85 ID:6sUunJWA0
工藤晴香早く仕事はじめてくれよ

出来れば麻里奈とラジオやってくれ
112声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 22:11:05.99 ID:yPypp+Qa0
ラジオといえばMPTV田中真奈美おもろかったっちゃうか、すごくいい雰囲気
113声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 22:20:21.08 ID:lDq0EDaL0
>>11,>>15
松元環季は引退
日高里菜は少なくとも高校を卒業するまでは今の事務所にいるはず
114声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 22:39:05.00 ID:ngeOJyB70
松岡禎丞、来るぞ
神様のメモ張で主人公の恋人役
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E7%A6%8E%E4%B8%9E
115声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 22:57:27.96 ID:/FEcoHpZ0
え、引退したの?
CD出したりしたのは売りだしたんじゃなくて思い出作りだったのか
116声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 23:24:05.86 ID:7fOB54ed0
事務所を辞めただけで、引退したのか移籍なのかは不明。
117声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 23:52:05.14 ID:hTcPoN9V0
悠木が子役劇団辞めたときの引退疑惑に似てる
118声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 23:58:04.69 ID:BW1VEay00
twtterやってるよ
119声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 00:02:42.79 ID:a+awhtLp0
引退疑惑て
本人は引退するなんて一言も言ってないのに
120声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 00:06:34.30 ID:7fOB54ed0
花澤さんも前の事務所辞めたときに、事務所のHPの掲示板にスタッフらしき人に引退するって書かれたんだよな。
121声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:23.79 ID:WI5Bj9o30
>>116,>>119
事務所に問い合わせたり、本人からファンレターの返事が届いたりした人がいるんだよ
「松元環季 引退」とかで調べれば出てくると思うけど
122声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 01:43:06.11 ID:NSSAR6gd0
内山夕実は白石涼子っぽい声してるな
123声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 02:01:47.31 ID:K6Aa8mqH0
Aちゃんねる予想外によかったが
メイン声優はみんなブレイク済みだったな
124声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 02:08:28.04 ID:GVENx3kLP
Aちゃんねる普通にみんな上手かったw
125声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 03:20:23.84 ID:PAdRtYd8O
寿は海物語の時から進歩してない
126声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 16:00:14.16 ID:O9KT0klj0
津田美波って子すごいかわいいな
青ニはこの子にもっと力を入れるべき
127声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 18:57:40.69 ID:sRGWLhqE0
顔だけ良くて推しても、生き残れなかったら投資損だからねえ。
128声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 20:55:35.47 ID:FE5QH9XZO
津田はポケモンで4年食えることが確定してるわけだが…
129声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 21:01:50.57 ID:sRGWLhqE0
>>128
顔が良いから推すべきという意見に対して一般論として返しただけだよ。
津田については良く知らないから、津田が声優として巧いなら推したらいいんじゃないかなと思うよ。
130声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 21:25:23.08 ID:9Q8QBwZp0
じっくり出演数伸びてきそうなのは興津かな
屍鬼の坊主の
131声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 01:11:45.81 ID:cAD/mtmO0
水樹奈々
歌うまいよね
132声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 01:42:03.53 ID:Wbi5WWCm0
水樹は歌唱力はあるけど楽曲がしょーもないんだよなw
あれは作詞作曲してる奴の能力が低いんだよ
キングレコードはもっと良い楽曲を提供してやれよ

作詞:松井五郎
作曲:川井憲次
歌:水樹奈々

これでやってみろ
一般人にも受けるから
133声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 03:11:54.06 ID:2s5txNX70
>>132
ついでにタイアップも月9主題歌なら
もう何も言う事ないんだけどな
134声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 09:20:03.17 ID:ryq5zFDY0
無理無理w
声優界だけでしか通用しないよ。
ヲタって、何故こうも自分が推す人は通用しちゃうと思えるんだろうな。
世間的には紅白にたまたま一回でた程度じゃ無銘に近いよ。
しかも、今時は紅白も歌手の方から辞退されてしまうようなものだしな。
135声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 09:24:47.54 ID:GGSqzwe00
冗談で書いてる奴と本気で言ってる奴がいい感じに絡んだ流れだな
136声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 10:17:04.77 ID:DIRYJcH50
>>134
歌唱力があるといっても美人だけど歌が微妙な人に比べての話で
歌だけだったら音楽界には水樹よりうまい人がゴロゴロいるからな
あくまで声優歌手の枠の中の歌唱力で
ヲタの勘違いもいいとこ
137声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 11:08:21.93 ID:scRrOSaU0
でもライブであんなに人集められる人なかなかいないよ
そこはトップレベルだから、一般的な人気はこれからでいいんじゃないかな
138声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 11:28:17.60 ID:ryq5zFDY0
もう三十路では遅いね。
まだ二十代前半なら僅かに可能性があったけどな。
139声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 12:40:14.29 ID:Ny/Bla350
もうオタ以外はCD買わなくなってるからなあ。
ジャニオタとかAKBオタが市場を支えてる状況
140声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 13:10:25.95 ID:QV85lxdY0
津田美波は宣材画像より動画の方がすげー可愛い
141声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 14:04:41.01 ID:HHVJKhzWP
青二公式のプロフィール写真みんな映り悪いよなあ。
カメラマンの腕が悪いのか、マネのチョイスが悪いのか。
142声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 18:20:20.43 ID:UrKIIe1uO
アイム所属になった浜崎奈々
爆発的な人気は出ないだろうが、芸人声優枠で頑張ってほしい
143声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 21:35:38.55 ID:scRrOSaU0
>>140
津田いいね、フラクタルステージでめちゃくちゃかわいかったよ
144声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 21:45:04.75 ID:4jjtcEe4O
ここの住人的には
LISPの3人目ってどういう評価?
145声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 21:49:53.17 ID:6asCwz7e0
津田美波は名前が不謹慎なのでしばらく出演を自粛します

…本当にクレーム出す人がいそうで怖い
146声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:09:53.33 ID:o5DA/hmG0
今年は茅野愛衣が独走?
147声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 03:17:14.16 ID:KQc6jB0P0
いい声してると思うよ
アニメ向きのメインストリーム
花澤や早見とはまた違った感じで

プロフィットは長い目で見ると、悠木より茅野が残りそう
でも悠木はすでに極めちゃったようなもんか
いつまで続くかわからないがw
148声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 04:44:50.77 ID:t5OcH2Jh0
>>146
あの花以外は脇役じゃん
149声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 14:56:16.56 ID:g7SH6Pme0
小倉唯まだ声も演技も未成熟だがめちゃくちゃ可愛いな
ダンスはプロレベルだしあんなの入ってきたら生態系バランス崩壊するぞ
150声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 20:39:55.35 ID:ydMjWqFe0
俺も茅野は売れると思う
1,2年のうちに花澤かな恵クラス(主要なキャラを各クール2本くらい獲得するレベル)になると予想しておく
151声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 20:41:39.24 ID:zkqbAAhq0
無理だと思う
声が地味すぎる
152声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 20:51:39.62 ID:ydMjWqFe0
いまこういうナチュラル系の声が流行りなんだよ
辻あゆみとかいかにもアニメ声優的な声は不遇の時代
153声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 20:53:36.60 ID:zkqbAAhq0
花澤もナチュラル…?
悠木も?
154声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:08:00.01 ID:m85ozBVq0
小倉唯は本人が声優やる気なら間違いなく売れると思う
花澤や豊崎のような若手トップと比べても見劣りしない声質に
ダンスの才能、容姿、若さ、一通り揃ってる
今度のミューレのオーディション受けたら普通に受かりそう
ちょっとプッシュすれば絶対に人気が出る逸材だと思う
155声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:10:23.86 ID:2MUU1A0y0
小倉唯ねぇ
なんか足りないんだよなぁ
156声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:21:27.72 ID:fEGonraw0
滑舌だろう
157声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:22:40.90 ID:rnNoATN90
本人のやる気があるかどうかよりも
アップフロントがちゃんと売る気あるのかの方が重要な気が
158声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:06.53 ID:rOFVjkO00
小倉唯に関しては以前書いたとおり

804 :声の出演:名無しさん :2011/03/03(木) 23:52:40.84 ID:irw6y+9Z0 (1 回発言)

>>792
ロウきゅーぶでヒロインの一人やるけど
これが初レギュラーになるね

実は一時期ハマって追っかけてたんだが、問題はキャラだろうな
能面というか失敗を恐れて素を出さないというか、相方がキャラ立っている分無表情に感じる
ファン一人ひとりに丁寧に対応するし、無茶ぶりにもこたえてくれるから頭の回転はかなり早い
歌は結構上手く、堀江・田村・釘宮の歌きいたが本物より上手い気がした

あとダンスの実力は全アイドルでもトップクラスなんで声優やるにはもったいない
159声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:39:21.89 ID:rOFVjkO00
ちなみに動画もみつけた
http://www.youtube.com/watch?v=ZY3AMqLkGw0
これの6分頃と
http://www.youtube.com/watch?v=QdBurAzzlKc&feature=related
これの2分頃

さすがに田村には全然及ばなかったな
160声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 21:46:37.11 ID:m85ozBVq0
>>157
素材はいいから、アップフロントが腐らせるようなら
どっか声優事務所に移籍すればいいじゃない、っていう単純な話ではないのかな?
そのへん詳しくないんだけど、なんか問題あるのかしら

すでにアニメの新レギュラーが二本決まってて、一本は主役だし
この調子でアニメに出ていけばあとは本人次第のようにも思える
161声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 22:11:24.95 ID:2MUU1A0y0
声優なんて腰掛けだよ
声優一本でやっていく気は最初から無い
162声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 22:55:31.90 ID:ydMjWqFe0
ゆいかおり両方に言えるけど、なんちゃらかんちゃらイェーイ♪とかアイドル的な決まり文句をやめてほしいな
ああいう人工的なキャラ作りは声オタには合わないんじゃないかと思う
163声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 22:58:25.68 ID:tZTEDmkd0
売れないアイドルが出張ってきて天下取れるような業界ではないだろ。
164声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 23:09:46.16 ID:/KlTOkpJO
ヒント:花澤
165声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 23:19:41.50 ID:ZgrjBHHn0
声優としての可能性を凄く感じるわけよ
166声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 00:17:06.27 ID:NgqZmf6g0
アップフロントって給料とかの待遇いいんだろ
それをわざわざ捨ててまで声優じむしょに移籍するとか考えにくいな
167声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 00:35:30.30 ID:KCZcf3B/0
アップフロントが声優仕事に弱くても
レコ社が仕事作ってくれるし
移籍することもないんじゃね
168声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 00:41:06.61 ID:gyE5uvnV0
ゆいかおりがキングレコードだから2人セットでねじ込んで
主題歌も取るというわけではないんだな
169声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 03:31:56.94 ID:4uOp0GSKP
>>163
天下は取れないまでも、いけると思ってるのがそういう奴らなんだよ。
170声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 07:27:15.85 ID:FpN3culy0
小倉唯はサ行ザ行ラ行が壊滅的なのどうにかしろって思う
ちゃんと訓練受けたの?レベル
あと褒めるときにダンス云々って人いるけど声優業に関係ないでしょw
171声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 08:15:56.75 ID:dUlseWxkO
>>163
平野花澤はもちろん
85組も劇団出身
養成所いくのより早いうちから
仕事してる訳だから
実力は上
なにより見栄えがよい
172声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 12:02:26.47 ID:PDx0RGqD0
>>171
どっちも頭は悪いけどなw
173声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 17:50:17.77 ID:ouu0iA4N0
問題は声優として実力があるかどうか。見栄えもダンスも関係ない。
174声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 18:12:30.49 ID:4uOp0GSKP
花澤は地下ドル時代の写真見ると
金といつか来る成功の為に泥水すすって生きてきたって感じに見える
特にカラオケの写真なんて接待にしか見えないw
175声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 18:39:38.48 ID:1NtHSHXR0
小倉は長く続かなそうだ
あと滑舌やばすぎだろ
176声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 19:50:12.29 ID:QevCSfvD0
平野や花澤や悠木みたいに過去にキャラ作りしてたやつはハングリー精神があるね
子役や芸能界出身は自覚が早い

小倉はダンス捨てると思えないから声優一本にはならんだろうが
若くて素材が良くて努力もできるとなれば、素直に応援したくなるんだよな
177声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 20:46:13.93 ID:EelX3EAI0
あれだけダンスが上手ければ売りにしようとするのもわかるんだが
歌いたい踊りたいが前に出すぎると良い印象にはならないよな
Quantum見てピンと来なければ印象マイナスなままだったわ

>>174
花澤の過去の写真は目が死んでて驚くw
どんな心境で続けてたのかいつか語ってほしいよ
178声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 20:55:00.86 ID:Zez+8MCC0
これからも地下アイドル業界から這い上がってくる人いるのかなあ?
179声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 21:12:50.21 ID:KdCAK4Pb0
地下アイドルがスタートだときついんじゃね
180声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:55.78 ID:vfIIuGxT0
内田真礼には期待してる
181声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 22:06:53.54 ID:NgqZmf6g0
腐ってもアップフロントと花澤のように本物の地下を見てきた者とは
心構えがまるで違う
182声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 23:22:46.37 ID:yjMcyGyuO
地下アイドルだっていいじゃない
ファンがいるだけいいじゃない
183声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 23:54:44.21 ID:z81Irrnti
>>180
寺本よりもルックスは良さげだけど、演技の方はどうなの?
184声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 03:53:00.64 ID:JIAuztmm0
もう青田買いスレじゃねえか
185声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 10:11:35.06 ID:qLnzhKqT0
違うの?
186声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 19:37:15.49 ID:m8vvmH8p0
大好きな超若手声優を発表するスレだよ
187声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 19:43:19.09 ID:WdVexs5S0
内田真礼をもっとだせや
一番好きな顔なんだからよ
188声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 22:35:52.56 ID:YgRq9eCi0
>>184
そういう訳じゃないんだが
新人じゃないとブレイクがわかりずらいというのがある
ところでおまえら理由と分析をしろ
189声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 22:44:29.36 ID:QZa6cYhXP
ブレイク≠声優としての成功 ってのはあるけどね
必ずしもブレイクする必要はない
190声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 22:45:20.44 ID:ew70DfBO0
アニメディア2011年5月号付録
声優直筆 DATA FILE 2011 女性編

明坂聡美/浅野真澄/阿澄佳奈/新井里美/井口祐香
伊瀬茉莉也/伊藤かな恵/伊藤静/井上麻里奈/今井麻美
植田佳奈/遠藤綾/大浦冬華/大亀あすか/大久保藍子
大原さやか/小見川千明/折笠富美子/甲斐田ゆき/片岡あづさ
加藤英美里/金元寿子/鹿野優以/茅野愛衣/川澄綾子
神田朱未/喜多村英梨/桑島法子/桑谷夏子/國分優香里
小清水亜美/後藤沙緒里/後藤邑子/寿美菜子/小林沙苗
小林ゆう/小松未可子/今野宏美/斎賀みつき/斎藤千和
坂本真綾/佐倉綾音/櫻井智/佐藤聡美/佐藤利奈
真田アサミ/三瓶由布子/下屋則子/清水愛/下田麻美
白石涼子/新谷良子/真堂圭/高垣彩陽/高本めぐみ
高山みなみ/竹内順子/竹達彩奈/田中真弓/田中理恵
田村ゆかり/千葉紗子/茅原実里/津田美波/戸松遥
豊口めぐみ/豊崎愛生/中島愛/中原麻衣/名塚佳織
新名彩乃/能登麻美子/野中藍/野水伊織/朴ロ美
花澤香菜/林原めぐみ/早見沙織/原紗友里/原田ひとみ
日笠陽子/平野綾/福圓美里/福原香織/藤田咲
藤東知夏/藤村歩/堀江由衣/松岡由貴/水樹奈々
水橋かおり/皆川純子/皆口裕子/矢澤りえか/矢作紗友里
悠木碧/ゆかな/柚木涼香/米澤円/渡辺明乃
191声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 22:54:16.14 ID:o108r9Edi
内田真礼の名前、「まあや」って読むのか…
192声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:02:11.61 ID:yVauvFuiP
デビュー5年以上経ってるけど明坂、井口、福原はまだ新人扱いでいいの?
年齢的には22〜24だから本多、金元、三森、茅野、大亀あたりと同世代だけど。
193声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:12:49.13 ID:XHCqQ5lQ0
日常の声優がブレイクするって言ってた奴どこいった?
まあどうみても声優をブレイクさせるタイプのアニメじゃないけど
194声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:14:50.24 ID:oEIdADSr0
自分が思った未ブレイク声優でいいよ
金元、明坂、井口、小見川はブレイク済みと思ってる

195声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:24.33 ID:BoL4xeEM0
メインキャスト4本も5本もやったら対象外でいいと思うけどな
196声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:29.74 ID:huph0GreO
>>189
新井里美や佐藤聡美みたいにブレイク的な存在では無くてもそれなりのポジションにいる人も居るしねー
ブレイクだけが全てでは無いな
197声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:33:42.91 ID:AtUhwt3v0
ブレイクしないタイプの声優にはそういう立ち回りが別にちゃんとあるからなあ
よはみきわめが大事なわけで
198声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:47:54.07 ID:gUUwknCz0
いやでもここブレイクしそうな声優を語るスレですしw
199声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:54:49.29 ID:QZa6cYhXP
そうだよなw
ブレイクだの派手で夢のある人の話する方がここで語る分にはずっと面白いし
200声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 23:55:00.88 ID:gJLc2eFD0
今年ついに俺が大ブレイク!
201声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 07:41:27.37 ID:gihx1q3J0
この春は茅野愛衣がブレイクするかどうか。
202声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 08:07:02.10 ID:oCr/u33mO
野水も佐倉もCD売れた割には話題にならないな
203声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 09:08:39.20 ID:Z8N8w0f/0
佐倉ちゃんはラジオでプチブレイクしてるよ
ただ将来的には人気と仕事はあるけどCDは売れないというキタエリみたいな立ち位置に収まりそう
204声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 11:09:27.47 ID:aLM4phuB0
久野美咲
205声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 12:05:36.93 ID:3tCvNqJ/0
戸松遙はスフィアとしではブレイクしたけど、単品としては不発だよな
206声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 14:53:09.14 ID:caXPjc1h0
今度のミューレオーデの合格者の扱いが気になる
戸松ゴリ押し時の轍を踏むことは無いように思われるが・・

ブレイクしそうな声優って意味では必ず絡んでくるとは思う
207声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 15:16:28.40 ID:Z8N8w0f/0
そのオーデの影響を一番受けるのは戸松だろうな
正統派ヒロイン路線だけにミューレ2期生のエース候補と被る可能性が高い
声優としてはいまも順調だけど、今後を考えるとアイドル声優としての固定ファンを固めておきたいところ
208声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 15:25:09.48 ID:bJretyNYO
新人に限らず今までぱっとしないままやってきてる人が今年急にブレイクするとかあるかもしれん
と思ったけどそもそもそういう人はブレイクのきっかけになりそうな役も作品もやらないか
やっぱ新人として売り出してる頃が一番ブレイクのチャンスなのかね
209声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 18:39:02.04 ID:ktWFBCPt0
戸松はとっくに奇手ラインに移っているだろう?
むしろ今のミューレのヒロイン枠は豊崎でしょ
210声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 18:46:50.63 ID:GKueeSo+0
>>209
豊崎でヒロインって何?
けいおんではやや色物キャラだし、
他は主人公の友人とか脇を固めるキャラばっかりじゃない?
211声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 19:04:25.30 ID:KjPR84il0
佐倉はキャラ名義だからしかたないけど
野水は個人名でタイアップついたとはいえ1万も売ったのになんか影が薄いよな
212声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 19:06:03.34 ID:OcU+exKsP
主演アニメも1万本売らないとな
ただこの調子で出続けたら割とすぐにそんな作品にひっかかりそう
213声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 20:33:48.00 ID:10yaHUif0
1月期はまどかとISが強かったからな
ただ声優は全く話題にならないけど
214声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 20:46:27.06 ID:MSnkwD/2P
>>211
野水じゃなくてmanzoが売った印象
ただでさえ野水は下手糞なうえに実写が不評だし
215声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 20:52:28.57 ID:SiXv2vIH0
野水のほか悠木とか日高とか実写があか抜けない感じになってる
216声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:59:52.82 ID:i1vLsQdh0
高垣と早見が地味でも良い歌に恵まれることを祈る
217声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:28.84 ID:elhfTJBl0
二人ともいい曲歌ってんじゃん
御稲荷様のEDとオカルトのEDは俺はいいと思うよ
売れなかったのかもしれんが
218声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:37:45.58 ID:vq1gvdyS0
>>210
豊崎や悠木はヒロイン声優ってタイプじゃないな
主役は多く演じてるけど
219声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 01:40:36.17 ID:TYjXwOD50
恋愛系の女役してないってことか
うみしょー一話しか見てないから知らないけど
220声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 02:07:37.92 ID:qKn0xJ1d0
いまどき、ヒロインと呼べるようなキャラが出るアニメってなんだよw
221声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 03:20:12.08 ID:KuDLqcEf0
乃木坂とか君届とかかな
222声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 05:02:07.67 ID:7nCS1hdN0
女主人公もヒロインだけど
男主人公のカキタレしかささないとかどんだけだ
223声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 05:29:48.58 ID:sZ9Z7LhP0
今までぱっとしないままやって来てる
IS まどかに出てた声優? 下田?
224声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 07:01:33.30 ID:FoxGWbUt0
女主人公も主演だけどさ、それにしたって豊崎はけいおんだけじゃん。
主演型だとは口がさけても言えなくない?
つか豊崎はあの人気の割に主演が少ないというか、脇役が多いよね。
225声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 08:50:34.74 ID:TYjXwOD50
>>222
そりゃもともとの英語の意味はそうだけどさ
じゃあ218の文脈がヒロイン=女主人公で通るのか、悠木に関して
主演タイプなら主演タイプと言えばいい
226声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 11:08:16.80 ID:qKn0xJ1d0
>>221
え、それだけ?
その枠の少なさ考えたら豊崎狙い撃ちの叩く理由には厳しいね。
227声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 14:44:44.51 ID:iuhSfZItP
新人の一木千洋って声優アワードの新人発掘オーディションで選出→
アニソンぷらすナレーション起用、で悪くない経歴だとは思うが
声が凄い微妙w
あとインタビューとかアニソンぷらす見ると売れるためには
手段選ばないが本人には悪気は全くない、って感じだなw
枕やったとしても「あれ?いけない事だったんですか?」って言いそうなタイプ。
228声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 17:36:01.32 ID:Nxo+fOz60
ヒロイン(英語:heroine)は、
1.物語などの女性(もしくはメス)の主人公。また、主人公でなくても、男性主人公の恋人の女性を指すこともある。
2.英雄的な女性。
のことである。

主演タイプとかヒロイン声優とか全くの同義だと思うが
受けるオーデのキャラと自分の声質によるだろそんなもん
後、別の力が働くとか
229声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 17:50:20.31 ID:FoxGWbUt0
>>226
豊崎は主演型でもないじゃないか。
狙い打ちで叩くったって、>>209が豊崎がミューレのヒロイン枠だという意見から
はじまった流れだからね。豊崎は脇役型じゃねという素朴な疑問さ。
230声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 18:12:00.34 ID:TYjXwOD50
>>228
日本語の一般的な文脈の中でヒロインを女主人公の意味で使うか
恋人役で使うかどっちが多いかというとはるかに恋人役の方が多い気がしますがねえ
で、218は悠木が女主人公のタイプじゃないって言ってるのか、それなら仕方ない
231声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 18:15:31.13 ID:FoxGWbUt0
朝の連続テレビ小説でヒロインを演じた○○がとかって紹介されるけど、
あれは女主人公でしょ?別に主人公の恋人役じゃない。
ヒロインって言葉には女主人公の意味合いも色濃くあるよ。
232声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 19:04:37.73 ID:Nxo+fOz60
>>230
日本語の一般的な文脈とか全く興味ないが
俺は悠木は主演タイプの声優だと思う
>>218がそうじゃないだけ
233声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:25:47.36 ID:id/yoLv/0
悠木は鼻声だから綺麗な声じゃないと思う。
そのおかげで個性的な声ではあるがヒロイン向きかというと疑問。
234声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:34:20.37 ID:sGM/u3lz0
悠木はどこで使っても目立つこと前提の個性派だよな
俺の中では小林ゆうや小見川と同じ枠
235声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:51:33.55 ID:LIwtD+feP
ヒロインにも色々いるからなあ
とりあえずまどかはかなり合ってると思う
236声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:00:03.53 ID:IFUlrhU+0
悠木の声って個性的か?
それ町の演技は良かったけど、しわがれてるだけで声自体は地味な気がする
237声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:15:47.54 ID:P5no1/RZO
スレチを理解せずタチが悪い信者ばかりだなぁ
238声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:16:05.14 ID:id/yoLv/0
今の若手の中ではいない声だよ。
ベテランだと富永みーなあたりかなあ。
239声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:18:12.97 ID:6jbxeP4XP
本多:生存の会長のイメージしかなかったので飛び道具系かと思ってたが日常では普通の演技もできるのを見せてる。
日高:禁書1期の頃に比べると声優らしい声になって特徴は無くなった。しかし癖が無くなった分起用しやすい声では。
小見川:マカの頃からほとんど変わらないのはいいのか悪いのか。花澤と同じで声を張り上げる場面では声が割れる。
福原:らきすたの頃から万年ブレイク候補。いい意味でも悪い意味でも演技が安定してきた。得意なアホの子役は豊崎が君臨してるので・・・
240声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:37:23.51 ID:z73EEWxQO
>236
悠木は地声は相当ダミるね
逆に透明感のある声質の人が飽和状態になって
一回りしてダミ声が新鮮になっちゃったのかな
日常の相沢もダミってるし、そういや藤村もそうか
241声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:44:38.02 ID:id/yoLv/0
>>240
相沢も藤村も鼻が詰まったような声じゃないよ
242声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:50:56.13 ID:fIB9ZXpy0
>>234
どちらかというと悠木は沢城や千和、喜多村の枠だと思う
243声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:57:18.51 ID:bs+2kMYVO
悠木は金朋、ゆかなの系統だと思う
244声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 22:11:29.71 ID:bpYjYYY80
>>242
確かに声質より声の引き出しの多さで勝負するタイプだなぁ
沢城、喜多村も、正統派ヒロイン声じゃないし
悠木も、沢城、喜多村タイプの声優だと思う
245声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:00:54.69 ID:z4HviJzj0
>>242
悠木はメインで使えば作品を引っ張り(紅やゴシック)、脇で使えばアクセントになる(大魔王やソラヲト)
でも個性派同士をメインで二人使うと作品がガチャガチャして落ち着かない印象になる(それ町の小見川)
声質が特徴的すぎてごまかしが効かないから使い方次第って感じ
千和とキタエリは万能型
声質に大きな特徴がないから歯車に徹することができるし
クセのある演技でアクセントになることもできる
すごく使いやすい声優って感じ
沢城は両者の中間
そんなイメージかな
246声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:01:25.41 ID:e5Ee0Dxu0
メインで引っ張って爆死したら意味ないな
247声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:04:54.66 ID:FtyYrHcI0
悠木の演技って独特だよなあ
養成所出の声優ならこういう発声法にはならない
248声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:10:14.17 ID:3Dli54Qe0
さすがに悠木はブレイク済みだよね
アイドル売りができない(歌がヒドイ)から急激にオタ人気上がることはないだろうけど
85組は4人とも演技派だったなあ
249声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:15:51.73 ID:A4ji8z3KO
悠木は一番ブレイクした作品が百花繚乱なのがなんだかなあ…
250声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:29:35.21 ID:LfzR/YfK0
ここってブレイクしそうな声優を語るスレじゃなかったっけ?w
てことはみなさん悠木は未ブレイクと感じているという認識でよろしいか?
251声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:31:42.18 ID:3Dli54Qe0
>>249
紅じゃないかな
改名したこともあるけどオタアニメで主役やったのが大きい

悠木はブレイク済みだよ
どうしてドル活動してないのにこうなったかは議論の余地がある
252声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:39:39.29 ID:uer8ld/80
>>250
悠木がブレイクしてないと思ってる奴もいるんだろう
総意じゃないとだめだなんてことはない
253声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:40:15.71 ID:LfzR/YfK0
>>251
なら悠木について語るのはスレ違い。
254声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:03.26 ID:zv9Yp9ki0
もうすぐ茅野と大亀の話になるんじゃね。間違いなく叩かれるだろうけど
255声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:45:30.39 ID:3Dli54Qe0
ここじゃ男のブレイクについてあまり話題にならなかったけど
岡本の人気すごいな
すでにTOP5くらいには入ってるだろあれ
256声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:59:42.24 ID:WjHkj6HT0
岡本か・・ラジオとかでテンパってるのを聴くとなぜか応援したくなる
悠木もそだうだけどプロフィットがプッシュしてる2人はなんでトークでこんなテンパるんだ
そういった意味で茅野に期待

これでいいか?
257声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 02:41:46.14 ID:5mirMGUqO
>>227一木千洋みたいなマイナーがこのスレにあがるとは!しかも俺も同じこと思ってたからビビった。
声が普通過ぎるからアニメやドル声優は無理だろうな。顔もネットで見た昔?のやつは目違うし色黒
258声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 04:14:11.10 ID:2IUGbObDO
>256
岡本はあざとい感じが鼻につく
若い男性声優なら内山の方が好印象だけどね
259声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 08:42:49.15 ID:prn616Lj0
男性声優はスクイズみたいなインパクトがないと記憶に残らないな
260声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 10:03:43.10 ID:hLDPTFKS0
最近の若手男性声優は演技は別としても、みんな表向きは爽やかな好青年で売ってるのな。
女性声優くらい個性だして欲しい。
261声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 10:12:08.04 ID:LGatI4Ip0
売れない個性出すよりはそこそこ売れるキャラ作った方がマシだという方針なんじゃね
262声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 10:35:36.08 ID:hLDPTFKS0
アウトローで売る男性声優とか、お姉風で売る男性声優とか居ないもんかな。
みんな爽やかな好青年だもんな。
つまらんし、みんな同じにみえる
263声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 11:25:45.80 ID:J89wxDFf0
佐藤拓也と樋口智透が今年地味に来そうな気がする
佐藤はともかく樋口はちょいDQN なのがアレだが
264声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 15:55:59.05 ID:z4HviJzj0
男は岡本がすごすぎるな
花澤以上に無双
ヘタレ声にしてもイケメン声にしてもよく響くいわゆる良い声(キメ声)ばかりで
岡本みたいなハスキー系は盲点だったということかな
他の事務所もそろそろフォロワーを準備しているころだろうしそれに期待

>>262
とりあえず三宅健太と藤田圭宣を勧めとく
265声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 16:44:51.28 ID:515CAzme0
岡本がハスキー?

あとやっぱり大亀無理だと思ったよ
266声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 17:52:48.81 ID:GurMOq66P
スフィアの中で高垣だけ人気がなくて
仕事も全然ないのはなんでだと思う?
その分析をしてみたい
267声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 17:59:02.06 ID:hLDPTFKS0
煮豆だから。
268声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 18:00:15.55 ID:zv9Yp9ki0
>>266
メインヒロインの数は戸松と同じぐらいあるのでは
269声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 18:01:57.05 ID:LGatI4Ip0
本業の漫画家の方が忙しいんだろきっと
270声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 18:30:16.41 ID:h/jk5GLnP
茅野愛衣と大亀あすかって同い年なのか
271声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 21:07:38.49 ID:BVjHz2Xw0
平野綾、喜多村英梨と同じく87年組みだな
あの花(茅野)と電波(大亀)、同クール作品でメインヒロイン役GET
どちらがブレイクするか楽しみだ
1話時点では作品の評判はあの花が上だけど
272声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:58.99 ID:c1IR2ANqP
あの花と電波じゃ声優の評価で大差がついてるな 圧倒的に電波がひどすぎて
主役は同じなんだなんだから主に音監のせいだろうけど…
273声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:10:01.08 ID:DxC0I9D+0
87年組みの明坂はどうなるだろうか
U局だけど地上波でピンの冠番組もっている若手はいないだろう
274声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:18:10.44 ID:WNve9MJG0
電波(大亀)はこの後のアニメの展開次第では大化けする可能性はある

OPとかも絵が入ればと期待してたんだが、あれじゃ売れないような
275声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:26:48.16 ID:515CAzme0
ないない
大亀は悪いが声優としては微妙すぎる
276声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:36.68 ID:UaExhPHv0
大亀は今のところ良いところがまったく見えてこない
277声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:40:33.77 ID:c1IR2ANqP
電波女は声優全員がひどすぎて見るに堪えないレベル
278声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:54:00.25 ID:2xrVM8aQ0
今録画した電波女観たけど、大亀はブレイクするの難しそうだな…
279声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:59:54.95 ID:uUCKxr+J0
新人の2人組みラジオで片方だけがものすごい売れっ子になるのって、どういう気分なんだろうなあ。
大亀とか沼倉とかさ。
280声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:07:09.24 ID:GdgsOcuD0
格の違いは早いうちに敏感に分かるだろ、声優ならなおさら
281声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:52.04 ID:uer8ld/80
現在格が違う言われても数年後どうなってるのか解らないのが声優界だからな
282声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:58:24.48 ID:UaExhPHv0
小倉唯のオマケ程度にしか語られない夏織がけいおん級を引いても
夏織を踏み台にして小倉が売れそうな気はする
283声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:38.20 ID:wsbzn3tH0
今クールの大亀=来クールの小倉

多分こういう評価になる
284声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 00:44:34.34 ID:G7yrZdEB0
大亀=箸にも棒にもかからない
小倉=好き嫌い真っ二つ

多分こういう評価になる。というかすでになってる
285声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 01:43:44.62 ID:onxftX7m0
茅野は初のメインヒロイン作品でいきなり当たりを引いたのは大きい。
夏アニメも脇だが4本あるし軌道に乗れそうだ。
286声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 01:45:46.43 ID:0g9MOWNt0
神様ドオルズっていうのはメインヒロインだろ
287声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 03:36:58.13 ID:B313Rq4W0
男声優って女声優以上にブレイクするの難しそうだな
女声優は若いうちに萌え系何本も出たらそのうちブレイクするってのも期待できるけど
男声優だと萌え系といっても目立たない主人公役かはなから男なんて出番ないかだし
288声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 07:45:08.19 ID:AIDgB3Z50
ドロロンえん魔くんの川澄
289声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 08:34:43.52 ID:4VNZPvpg0
20代女性声優で一番売れっ子は、喜多村英梨だと思う

2011年(暫定)
・アニメ 11本
・映画 1本
・OVA 4本
・ラジオ 3本
・ゲーム 19本
・ドラマCD 7本
・ナレーション 1本
・キャラソン 7枚
290声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 08:48:22.65 ID:4gkYtk5i0
>>287
男は役自体が少ないからな

でもひとつキャラゲットすればブレイクする可能性はある
291声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 10:55:52.43 ID:n/Vn39xGO
男の場合ゲームやBLCDがかなり多い
萌えアニメにでてないだけだよ
292声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 11:55:17.60 ID:4gkYtk5i0
男はBLはまず聞かない
293声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 16:18:37.96 ID:YXAWY98Z0
小倉唯って、小見川なんか比じゃないくらいのアンチ製造マシーンになる予感
294声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 17:31:53.26 ID:G7yrZdEB0
はきはき喋れれば声優として優れてると信じてる輩から
滑舌が滑舌がってしつこく叩かれそう。加藤英美里みたいに
295声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 17:57:24.03 ID:gEeXV4Cw0
滑舌が多少悪い方が自然な演技になる
296声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 17:58:46.50 ID:rSyg6hb0P
多少なら問題ないがそうでないから困る
297声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 18:01:45.05 ID:G7yrZdEB0
>>291
BLは意外とベテラン勢が多くて新人が入る隙ない
売れっ子の岡本でさえBLでメインやったことは一度しかない
298声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 18:04:53.31 ID:gpZMAA6M0
小倉唯の滑舌はラジオ聴くとかなり危ういが演技中は水準をクリアしてると思う
ただ役幅がかなり限られるから、その少ない中で当たり役を引くかあるいは役幅広げて数こなすか
豊崎と福原の差も、事務所と共に役幅の差が大きいと思う

ところで加藤英美里って滑舌で叩かれたことあったっけ?
299声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 20:29:02.60 ID:DO2yYPTF0
>>298
話題が出ると新番組スレはもちろん、実況でも叩かれてたりするよ
300声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:24:42.89 ID:FCtykgPlP
やっぱり声優は当たり作品を引くかどうかだなあ。
茅野はメリーの時は特にどうとも思わなかったが、あの花見るといい声だと思えてきた。
4本出る夏アニメでもう1本ヒットしそうな作品を引ければ一気にブレイクできそうだが・・・
301声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:44.32 ID:o5WvhKXHP
茅野は純粋な演技力一本で勝負してくる今時珍しいタイプだな
他に売りが無いから結果的にそういう方に行ってるのかもしれんが
302声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 06:50:19.65 ID:CC/zGwFH0
2011年のテレビ出演時間ランキング [声優]
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=&c=seiyu&s=jikan&

吹き替えやナレーションや顔出しまで含めた集計
303声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 06:53:05.32 ID:98tidRnb0
声優大杉ワロタ
304声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:46.61 ID:3jkrN9oJP
>>302
結局、このスレ常連の声優だと平野が1位になるのか。
305声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:29:42.52 ID:kng+nfmw0
平野のブレイクは認めてやれよw
306声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 19:28:59.79 ID:jPZugqVl0
平野がブレイクじゃないとすると誰がブレイクなんだよ?
307声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 20:49:59.92 ID:ZWEv58cD0
豊崎も全盛期の平野には及ばないな
308声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 11:24:54.30 ID:vDimJH600
茅野愛衣
でも代えの利かない特徴的な声質じゃないからずっと続くかは不明
309声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 12:32:42.82 ID:G2pEPwLp0
大沢事務所系の声が好きな俺としては声質なら若手No.1のうちのひとりに思える
310声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 15:22:40.99 ID:474dvT/Q0
茅野はあの花以外だとどんな声してたか思い出せないな
あの花では上手くやってると思う
311声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 00:39:41.59 ID:MhNAFr4K0
平野はブレイクしたから今の別の意味でブレイクがあるんでしょ
312声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 00:43:43.40 ID:/SM/4eL70
茅野愛衣の評価うなぎのぼりだな
このスレで話題になっていただけのことはある
やっぱり事務所推し+期待作の組み合わせが一番予想しやすいな
313声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 00:45:03.58 ID:zpwHzYSr0
で、日常・Aチャンの声優はどうよ
314声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 00:53:42.09 ID:s3fh5T8D0
天下取り隊の話しようぜ
315声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 02:10:30.69 ID:05wVpkgV0
フジテレビ、無料動画サイト「見参楽」をスタート
−iTunes経由も。SNS活用で視聴者参加型番組

 「Say You Love!」は、超一流の声優になるために、4人の若手女性声優
(小松未可子・小見川千明・葉山いくみ・森沢音)が様々な企画にチャレンジ
するという番組で、チャレンジ企画のアイデアを視聴者から募るなどの交流
も実施。6月まで全12話で構成し、7月以降についてレギュラー化も検討中。
1話あたり6カ月間の配信となる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440563.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/440/563/misa05.jpg

葉山いくみって可愛いじゃん
ビーボ所属か
新谷っぽい雰囲気もあるね
社長の好みか
316声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 02:42:15.74 ID:phUTwMEG0
日常

個々の演技が京アニにしてはもうひとつ
特に富樫美鈴が苦しい
無口キャラは茅原や竹達(迷い猫)でもそつなくこなしたのに
あと本多真梨子、相沢舞、堀川千華がみんな声を張ると割れるタイプで印象が被る
本多がなかなか頑張ってるだけにもったいない
あと今野宏美(博士)がいいとおもう

まあハルヒ、らき☆すた、けいおんのラインと考えると期待はずれだなー
博士とロボ以外あまりキャラが立ってないからブレイクにもつながらないと思う
317声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 03:17:57.46 ID:2oO15pSyO
日常からは誰もブレイクしないでしょ
ヒットしないアニメからブレイクする声優はでないからなあ
茅野だってメインのあの花が話題になってから本スレも急に伸びだしているし
318声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 03:29:06.00 ID:jDAxsV510
日常は動画サイトの再生回数はかなり多いけどね
BD/DVDもそれなりに売れるだろうし
まあキャストがブレイクしないってのは同意
319声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 07:20:48.77 ID:gcpwLe9fP
新人よりも今野と相沢のほうが印象に残る演技をしていると思う。
320声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 07:34:24.82 ID:O7bTlMoG0
せめて主題歌を日常声優が歌ってればやり方しだいではなんとかなったかもしれない
321声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 07:47:00.69 ID:dU+1qbC60
日常は声優の印象は薄いなあ。
322声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 13:53:49.58 ID:aqdF6GGuO
>>319
そりゃ5年以上やってる青二の正所属と新人を比べたらアカンよ
323声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 15:36:26.54 ID:phUTwMEG0
とはいえこれまでの京アニ×鶴岡作品は素質がある新人を発掘、抜擢
序盤は賛否ありつつも終盤を迎える頃には
このキャラはこの声優以外ありえないだろってくらいの神キャスティングになってるのに
日常はそこまでのレベルにいく予感がしないんだよな
作品自体の出来は良いと思ってるのでエース縛りが残念でならない
324声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 16:12:13.52 ID:s3fh5T8D0
まるでエース声優のせいで駄作になったみたいな言い方だな
325声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 17:48:00.41 ID:j8Gq1DAg0
鶴岡もそろそろ引退を考える年齢だからな
音響監督は職務上、50歳越えると引退カウントダウン
耳が衰えるから
326声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 18:46:11.92 ID:ASzmSP41O
なんだかんだ水樹奈々の仕事量はんぱないなwww

最近影薄いと思っていたが、ちょっと数えきれん…
327声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 19:08:56.12 ID:M1F8uyWq0
売れるのは簡単、最低人気を10年維持しなきゃ。
と、島田紳助が言ってた。
328声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 21:32:57.22 ID:TUbC43y20
長嶋はるか
329声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 21:23:31.98 ID:1dCnT7Xo0
スフィア紅白でるかな
330声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 22:43:59.62 ID:tg+bSyvI0
>>325
でも鶴岡音監作品のヒット率は結構高いからな

鶴岡が監督した音響には
素人耳ながらもクオリティの高さが感じられる

京アニシャフトサンライズなどの
ハイクオリティなアニメ制作会社が
鶴岡を好んで使いたがるのもよくわかります
331声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 02:40:39.44 ID:OSMUr3kV0
日常で終わったなw
永遠にヒットし続ける会社なんてないもんな
必ず飽きられる
332声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 13:47:15.36 ID:QfhqN1eq0
日常は観て10分耐えられずにやめたw
333声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 15:20:01.15 ID:z6xe3lh50
>>331-332
こんな辺境の地でまでスレ違いのアンチ活動とは恐れ入ります
334声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 02:43:43.80 ID:fYUQcZCZO
MXで本人番組の始まった明坂聡美はどうなんだろう
スペクラは新規アニメでは平野の代わりに明坂押していくのかな
335声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 08:06:54.36 ID:CSL4GlSfi
そろそろ大亀あすかちゃんに
336声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 15:20:56.89 ID:dtjJQqiD0
>>279
お笑いほど格差は酷くならないからまだマシな方かと

声優界で紳助竜介レベルの格差を実現しようとしたら、片方が餓死する
くらいでないと達成できない
337声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 18:30:02.87 ID:Ir/Acndw0
>>334
MAKOのアニメ星人みたいになりそうだな<明坂の新番組
338声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:41:59.55 ID:s5yATBS90
というかスタッフ同じなんじゃね
339声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 02:01:24.99 ID:T0jwX0IxO
渋チュの頃から声優の顔出し番組はあるが
おもしろかったのはひとつもなかった
340声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 23:33:08.30 ID:lxbFyDxB0
日常みてるんだけど、みんなうまいな
本多さんとかがんばっとるよな

341声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:50:30.98 ID:J5inC2Dm0
春は茅野めんまが目立ってるな
342声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 03:46:11.49 ID:ZNb2jgMk0
茅野は短大卒から社会人1年、オーディション合格して働きながら養成所1年、昨年4月からプロフィット所属して下積み1年かな
声優目指してからわずか2年+αで先頭集団に追いつきそう
やっぱ声質いいやつは強いよな
343声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 04:32:28.75 ID:9/0Uh5VKO
大手は人数多い分下積みが長いんだよな…結局芽が出ずそのままフェードアウトする声優が多数という。
逆にできる元マネの新規開拓事務所で頭になった方が無双できたりする。
小林ゆうがいい例だ
344声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 06:48:30.98 ID:+sGhLf6f0
鶏口となるも牛後となるなかれ
寄らば大樹の陰

どちらを選んでも一長一短
345声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 07:33:32.43 ID:DzXgnPPU0
小林ゆうくらいなら別の事務所でも売れると思うけどね

もちろん運不運というかタイミングはあるだろうけど
346声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 07:49:12.53 ID:YQhO5/aY0
大手事務所で競争に勝ってしまえば一番なんだろうけどね、
伊藤かな恵みたいに。
負けちゃった時に埋もれちゃって悲惨だけど。
347声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 13:52:33.60 ID:ZNb2jgMk0
青二はもうちょっと所属オーデが厳しくてもいい気がするけどな
一時期、ユニット結成&モブへの押しこみで手当たり次第にプッシュしてたけど
まったくモノにならなかった(アニメ以外で活躍してるのかもしれないが)
ユメユラ、アズキューブ、Boy's Beat(これは男だけど)とか
もちろんこの下にはプッシュすらしてもらえないレベルの人もいるわけだし
348声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 14:14:49.88 ID:3h8NqQ1P0
>>342
近年の養成所通いには珍しく当たりそうな声優だよな。
バオバブの養成所なんて飼い殺し&集金施設になってるだけだし。
349声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 20:26:56.97 ID:Nb+Shut60
>>346
伊藤かな恵は専門学校のコネが大きいでしょう
青ニの養成所は白石涼子以来当たりがない状態だし
350声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 21:08:09.19 ID:YQhO5/aY0
>>349
そんなもんなの?
なら専門学校行ってそこで頭角を現して、
大手事務所に推薦してもらってそこで競争を勝ち抜いて
プッシュ対象になって、他の事務所のプッシュ対象との競争を勝ち抜いて
キャストを勝ち取ればいいんだ。
351声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 22:06:54.16 ID:rJCoJyqy0
青二はアニメでよく出てくる奴は最近少ないが
相沢とか今野とかそれなりに出てきてるな
352声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 23:31:28.07 ID:uEKc7cK50
白石、かな恵、佐藤はかなり多いと思うけど
353声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 00:10:39.74 ID:eoS8TimO0
かな恵は声質の良さが一番大きいだろ
同じ経歴で盛大にプッシュ(04〜09年まで大量のモブ出演)された鹿野がほとんどレギュラー獲れなかったのに対し
ほぼ地声(ラジオでの声)でヒロイン役ばんばん獲れるんだからさ
花澤だってそこそこ声つくって演じてるぞ
354声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 00:34:57.93 ID:MpFVMMWZ0
最近だと青二塾出身は津田美波くらいだな
355声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 00:57:15.58 ID:OUQNOHS40
>>353
声優にとっての声質って、バスケやバレー選手の背の高さみたいなものだからなあ。
それ自体が非常に大きな武器で、しかも努力で磨けるもんじゃない。
伊藤かな恵の順風満帆っぷりは凄まじい。
朝アニメ主役デビューで3年継続、そのあとも主役ばんばんだものな。
唯一主演作品運が悪いくらいかな。
356声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 01:06:23.05 ID:hxSmFA2u0
なんか生命力に溢れてる声だよな
357声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 02:29:13.92 ID:voEjSvd00
かな恵はストレートなヒロイン声で癖がなさすぎるのがな・・・
主人公やメインヒロインって新人の狙い目でもあるからいずれ追い落とされる
露出の割りに認知度低いし、これといった特色や嵌り役がないのは痛いよ
358声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 04:27:06.90 ID:qLYxJlK90
実はブスなのもステータスだって気づかない人多いんだよね
本来声優は顔は平凡でもあんなに綺麗な声が出せるというギャップに惹かれるものなんだし
青二は割とそういうポイントは抑えてる方だと思うよ。
アーツも最近東山奈央のような人材を発掘しはじめたし
声優も古き良き時代に戻りつつある
359声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 12:26:47.48 ID:nBQNIR+oP
日高と茅野かな
360声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 18:37:25.63 ID:MpFVMMWZ0
>>358
不細工でも声優になれるということをPRするためだと思ってたわ
青二の伊藤佐藤、アイムだと早見日笠矢作、ミューレだと高垣
どこの事務所にも必ずブスな声優がいる
361声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 19:31:44.61 ID:vNrWJUIQ0
高垣はSMAPの草gポジションだな
こういうのが一人いた方がユニットは安定する
362声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 20:41:21.55 ID:QKAWPGAH0
>>360が馬鹿すぎてワロタ
声そのものに魅力がなければブレイクしないんだが
そこそこ美人だけど声に特徴がなくてパッとしないまま終わった人は結構いる
「声優」を何だと思ってるんだ?
363声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 20:44:12.54 ID:aMh4bmX60
高垣はブサイクだし声に特徴も魅力もない。ただのゴリ押しで仕事を貰っている人。

ミューレのプッシュが無くなった途端、仕事がなくなっちゃったし。
春アニメの新規も無かったしそれ以降も何も決まっていない。
364声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 23:17:16.29 ID:6LYlfxl6O
>>369
同意したいんだが
日高は顔がなあ
ロリ臭い写真集だしていたことも黒歴史ぽいし
声は好きなんだが
365声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 23:18:12.91 ID:6LYlfxl6O
ごめんなさい
>>359だった
366声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:41.24 ID:MpFVMMWZ0
馬鹿扱いされてしまったw
>>358で名前挙げた声優に何の魅力も感じないから
容姿に自信ない声優志望者に希望を与えるために売り出されてるのかと思っただけだ
367声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 00:01:34.72 ID:SkhZkAo/0
すまん間違えた 
>>358じゃなくて>>360だった
368声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:09.40 ID:bnN1pLBJ0
>>366
ちょっと言いすぎたけどブス声優の魅力がわからないのなら
声ヲタ止めた方がいいよ
声ヲタじゃないかも知れんけど
まあ美人だったけどダメだったのは山本麻里安と有島モユかな
声優は顔じゃないよ
369声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:23.82 ID:T2vYXeO+0
昔から今も合わせてかな恵ぽい声って誰かおるかな?
かな恵こそ完全に声だけでのし上がってきた正統派だと思うけど
ラジオおもしろいのはボーナスみたいなもんで
370声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:21:19.29 ID:boVQz/KY0
正直かな恵の声質を良いと思ったことがない
嫌いとかではなく、まったく印象に残らない

というかブレイク済みだから新番組スレとかで語るべきだろ
371声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:30:40.33 ID:dpP8yqgd0
かな恵を参考にする為に話してるんだと思ってた
372声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:46:14.91 ID:T2vYXeO+0
新人さんで耳に残る人誰かいる?
抜きん出てる人いなくない?
金元さん?茅野さん?
373声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:49:48.07 ID:VHhisv21P
応援する気はないけど日高のタクトでの
分かったようなこと言うなよ!
みたいな感じの叫びは良かったよ
374声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:51:02.48 ID:MPv0+RLo0
日高は新人っていうにはムリあるか
「こんにちはアン」がちょうど2年前だもんな
375声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 01:57:39.49 ID:n4jDF08zP
日高は禁書1期の頃に比べると上手くなったと思うけど、その分個性が無くなった。
声質が特に優れてるわけでもないから今後どうなるか。
376声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 02:28:50.28 ID:Mp3W/R84O
印象残るかは人それぞれの好みだからなぁ
377声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 02:37:07.03 ID:QVAyipk30
>>375
同じこと考えてるやついたか
演技のセンスあるっぽいし、一期に比べて滑舌など成長してるのは立派なんだが
本来日高に求められてた部分が弱くなった感がある
高垣あたりと同じで、具体的にどんなキャラで起用すればいいのかイメージしにくい声質だから
いまのままだと演技派なのに仕事が少ないタイプになりそうな気がする
あとついでだが、本来日高に求められてた部分は小倉唯が取って代わると予想しておく
378声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 03:37:47.36 ID:rSzSZhQrO
禁書見てないんだけどそれって
かみちゅのMAKOは良かったというような話かな?
日高は刀語りの粉雪も良かったけどタクトの巫女や
今やってる戦国乙女のヒデヨシもいいと思う
ところが戦国の次回予告で顔を見るとしょんぼりする
379声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 06:06:38.09 ID:d2GyyX/+0
前期は茅野がもっともブレイクだろうな。
個人的に小見川がいろはで上手く聞こえたのがスゴカッタ(棒
380声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 07:46:49.37 ID:72Ngc4C40
棒声優は上手くはまると一気にブレイクするからな。
小見川はちょっと悪評が付きすぎたので難しいと思うが。
だけど、福井ゆかりみたいにしぶとく生き残りそうな予感。
381声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 07:18:44.78 ID:KpY+WYmPO
スペクラは長谷川静香を育てず江里夏を早々に切ったのが運の尽き
382声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 15:41:49.91 ID:QZ9136+30
江里夏がいたのはスペクラじゃなくて小林ゆうの事務所だよ。
中学が平野の後輩だというだけ。

アニマル横町の主役でデビューしたのは高校1年16歳の時だったか。
だいたい10代でデビューってその後演技派になった声優でも棒読みで下手なんだけど江里夏はそういうの感じなかったな。
383声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 18:39:55.32 ID:pz6zGRVW0
ホーリーピークの社長ってその前はスペクラのマネしてたんじゃなかったけ?
384声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 18:56:55.24 ID:WAJp5Nzh0
もしドラに出てるAKBの仲谷明香って声が伊藤かな恵に似てるなぁと思った
385声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 18:59:24.25 ID:LEoU/35+P
え、あ、はい
386声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:11:16.46 ID:gAQ9erQX0
ロリ声って実は需要ないからね
演技の幅ないと消えるよ
387声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:28:08.84 ID:uQ/qzqkN0
日高さん写メの調子がいいとき竹達ちゃん並にカワイイよ
調子いいときに少しのキッカケがあれば、ブレイクくるよ日高さん
388声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:29:25.14 ID:zP63U7F20
かわいいだけじゃ5年前後で失速するぞ
竹達もあと2年後が怖い
389声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:53:07.80 ID:dAa79D260
竹達だって別に可愛いからブレイクしたわけじゃないからな。
390声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 22:00:49.49 ID:BCYPyfPkP
可愛いかどうかでブレイクするかはわからんが写真は撮り方によって変わるからなあ。プロフィール写真は修正してるだろうし。
写真だと微妙だと思ったけど動画で可愛かったのは津田美波かな。
391声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 22:03:02.65 ID:xluXq0CB0
安心・安定の角度か
392声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 22:04:24.87 ID:uQ/qzqkN0
そりゃそうだ顔なんてひとつの要素でしかないけど
竹達ちゃんもブサイクだったらブレイクしてないよ
いや、小ブレイクはしてたかもしれないけど
声優の顔出しが一般化した今は容姿に優れていないと
レースのスタート地点に立つことも難しいんだろね
津田美波確認したけど、少しのキッカケがあれば、ブレイクくるよ美波さん
393声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 23:15:33.49 ID:E+oS1uSr0
もう茅野で決定だろ。
でもなんでいきなりレギュラー大量にゲットしたんだろ。
394声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 00:12:20.36 ID:6PNKm1he0
>>393
日常:本多真梨子
異国迷路のクロワーゼ:東山奈央
神メモ・ロウきゅーぶ:小倉唯

このへんが差してくるかもよ
395声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 05:41:15.83 ID:5ohgr3ML0
日常のイベントってヒャダインが主役かな。
今まで京アニはOPED曲の相乗効果で人気を底上げしてたのに。
だとしたら本多はそこまでブレイクできないかもな。
むしろ茶髪ショートの子の方がオタ受けしそう。
396声の出演:名無しさん:2011/04/30(土) 10:07:37.63 ID:boDBs2Of0
内田真礼は動画でも可愛いな
http://www.nicovideo.jp/watch/1303803848
397声の出演:名無しさん:2011/04/30(土) 20:30:46.33 ID:J94uAzJC0
茅野って養成所含めてキャリア1年しかないらしい。
そういうタイプって技術より声質で売るタイプ多いけど、五和とかめんまとか結構幅広いよな。
398声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 01:38:08.15 ID:suDz5RQ50
>>397
1年前にはデビューしてこのスレで名前あがってたぞ
どのくらいの間養成所にいたのかは知らないけど
399声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 01:43:46.43 ID:TY8naxp80
岡本信彦・悠木碧・茅野愛衣・高森奈津美とプロフィットは順調だな
400声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 01:50:15.98 ID:tIuSCwDiP
茅野は演技力も声幅も新人とは思えないぐらいあるのがすごいわ
養成所が相当いいのか
401声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 13:42:51.88 ID:JJh5KCjSO
このスレで話題になってるだけあって茅野はブレイクしそう
ただ、いい声だけど癖がなくて代わりのききそうな声質と
安定感あってあんま新人っぽくない感じがすげー佐藤聡美と被る
ブレイクと地味安定路線、どっちになるんだろう
402声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:49.54 ID:oIwS5SZY0
代わりの聞く声質って上手くいけばいろんな役を脇でも主役でも何本も出来るけど
ヘタすると他に売り出したい若手が出てきたら押し出される場合があるからなあ
むしろ声質は変えずにいろんなキャラやった方が「この子を使いたい」って思わせられるかもしれん
403声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 02:44:47.85 ID:VQHS4tPt0
岡本信彦、エクソシストでもかなり上手いな。
もう安定感抜群。
404声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 03:38:08.04 ID:109kapfB0
日常の本多
現場で鍛えられてるのか注目作品ゆえのテンションか分からないが、話数が進む度に見違えるほどよくなってる
405声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 12:45:29.31 ID:LdHfKQtXO
岡本はすでにブレイクした方じゃない?
メイン級結構やってるし
406声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:21.89 ID:qj5Juj0AP
日5の主役なんて華型こそブレイクそのものだろw
407声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 14:10:11.44 ID:Qbo5Nvuy0
>>404
でも相変わらず本スレは過疎ってるままだよ・・・
ブレイクはしそうにない
408声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 15:34:17.62 ID:5t2612PVO
>>407
その点悠木はまどか前後でスレの速さが倍以上になったから分かりやすい
409声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 15:36:52.56 ID:VXvFlvE90
日常はOPをメイン3人、EDをハカセとロボで歌うべきだった
410声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 17:58:16.15 ID:EJxRwmN70
日常は京アニにも関わらず今期作品の中でも空気だからな〜
このスレで以前にも言われてたが、この作品から声優がブレイクする感じはしないかな
411声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 18:11:42.14 ID:VQHS4tPt0
京アニレギュラー = 売れっ子声優化
の方程式が崩れたな。
ギャグより萌豚狙いの方が良かったな。
一番ガッカリなのは声優だろうが。
412声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 18:39:58.96 ID:PSgmvtx80
そもそもエースのぶっこみでエースがこれ以上ばかすか出られるのもな
413声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 19:23:21.61 ID:iTJ/WTHQ0
>>411
そんな方程式は既にムントで完全にぶっ壊れてるだろw
414声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 23:25:09.07 ID:jdXvoGJV0
TVアニメ「ゆるゆり」

メインキャスト
赤座あかり:三上枝織
吉川ちなつ:大久保瑠美
船見結衣:津田美波
歳納京子:大坪由佳
大室櫻子:加藤英美里
池田千歳:豊崎愛生
杉浦綾乃:藤田咲
古谷向日葵:三森すずこ
魔女っ娘ミラクるん:竹達彩奈

OP&ED:三上枝織&大久保瑠美&津田美波&大坪由佳

http://www.yuruyuri.com/
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up79438.jpg
415声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:20:25.89 ID:wMD0rogl0
メイン4人は新人か
アニメがそこそこ話題になれば人気出るかもね
416声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:23:18.80 ID:qELLveF30
こういうのいいよね、がんばって欲しいよ
417声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:36:26.55 ID:2hij/x8F0
新人がメインの場合脇はベテランが必要なんだがなあ
418声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:39:06.04 ID:2VEnlqVU0
ベテランとまではいかんが、4人以外は主役経験者だ。
419声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:43:51.72 ID:B/r3PXWm0
>>414
その中だと大坪だけ知らないなぁ
どんな演技するのか楽しみ
420声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:44:56.55 ID:2hij/x8F0
いくらなんでも若すぎる
けいおんとかも真田が引っ張っていったし
せめて音響監督が声優(三ツ矢さんとか井上和彦さんとか)ならいいんだけど
421声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 00:47:17.58 ID:ITF/Qd8u0
ゆるゆりは良いキャストだね
経験豊富な加藤英美里&豊崎愛生がいるから、新人も学べるところが多いだろう
こういうキャスティングが増えてほしいな
422声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:25:45.15 ID:j2O3kvKp0
この中にベテラン入ると逆に浮くんじゃないか?
真田さんは沢城とか麻里奈とか若い人とも付き合いあるから慣れてたけどもさ
423声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:26:53.85 ID:jwCQR0qi0
でもなあ
若さ重視すぎやしないか声優なのに
ベテランとやるって結構得ること大きいと思うんだが
424声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:31:02.30 ID:89s7UL8d0
ババア声優だらけでも文句を言う
ゴリ押し声優だらけでも文句を言う
フレッシュな新人メインのキャスティングだから納得するかと思いきや、やっぱり文句を言う
なんなんだよお前ら
425声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:32:41.47 ID:NdcZAOYG0
>>424
ようはバランスですよ
426声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:37:49.11 ID:/6BbujXO0
ゆるゆりはバランスのとれたキャスティングで良いね
ちょっと応援したいと思える
427声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 02:11:26.65 ID:2VEnlqVU0
ゆるゆりはゆるギャグアニメだからこのキャスティングでいいだろう。
ベテランはもっとシリアスで大人なアニメの方が向いているし。

茅野の対抗馬が出てくると面白い。
428声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 14:31:55.40 ID:KJLzDwF10
429声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 15:03:08.92 ID:qELLveF30
>>428
いいねー、この露骨過ぎるほどのキャスト、派手めの新人ぶっこみ、すべてに置いて期待大だな
430声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 15:05:48.18 ID:71GRi/oD0
これキャストを顔で選んでるだろうw
露骨過ぎて逆に凄いなw
431声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 15:14:48.54 ID:fn/qr5kG0
何が露骨なのかさっぱりわからない
普通に良い感じのキャストじゃない?全然ゴリ押し臭がしないし
432声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 15:27:56.86 ID:71GRi/oD0
>>431
だって、メイン4人全員顔に難が無いんだよw
すごくね?w
433声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 16:07:27.79 ID:2VEnlqVU0
うわー、全キャスト声優のキレイ所を押さえてるな〜。
イベント狙いだろこれw

4人ともロングヘアってのは新しいね。
1人でも棒がいないことを祈る。
434声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 16:08:56.06 ID:qELLveF30
俺全然批判的じゃないよ
ようするにこういうのが見たかった
いわゆる事務所関係なしのドリームチームみたいな感じですごくワクワクするよ
435声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:25.62 ID:UW8dVGio0
>>432
それって今時普通じゃね?
新人主役でいえば、らき☆すたもけいおん!も日常も、全員顔に難は無かったけど
436声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 16:15:41.42 ID:71GRi/oD0
>>435
けいおんは顔に難がある人が少なくとも二人いたと俺は思ってるけど、
その話題で荒れるのは望まないので内緒で。
うーん、いままでアイドル声優とかって言っても、声優補正で可愛いってだけだったけど、
最近の子はほんとに可愛いよね。やっぱり求められるルックスが上がって来てるんだろうね。

437声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 17:51:32.67 ID:/dk6HaHS0
飛びぬけて美人が選ばれるわけではないけどお世辞でも美人可愛いといえないほどの不細工は選ばれないようになってる気がする
438声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 17:57:02.03 ID:71GRi/oD0
可愛い声優が増えるのは良いのだけれど、顔も評価の基準になると
その他の要素のレベルが下がっちゃうからねえ。あまり行き過ぎないで欲しいけど。
439声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 18:02:23.86 ID:3ZjlMyn+P
初アニメの大坪はともかく三上、津田、大久保の演技はどうなの?
この3人が出てる作品はフラクタルを2話ぐらいまで見た程度なので俺はわからないんだけど。
例えば今のところ今年の新人では一番目立ってる茅野と比べて。
440声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 18:04:24.98 ID:xQLkHO+f0
津田美波ちゃんは可愛い
441声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 18:30:58.71 ID:j2O3kvKp0
MAGネットで81の養成所にカメラ入ってたけど>>428にも出てる大久保はひときわ目を引いたな
他の人は顔の造りはともかく、体形がオタクっぽくてだらしない人が多かった
とはいえ多くの人気声優を抱えるアイムとミューレは性格を最重要視してる気がするけどな
442声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 19:31:14.26 ID:3ZjlMyn+P
それはどうでもいいから演技の話を
443声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:17:22.75 ID:1msye53L0
大久保瑠美ははっぴーカッピで主人公の女の子やってるけど、演技上手いよ
あとはフリージングにもメインで出てたらしいが、こっちは見てないからわからん。
444 【東電 86.4 %】 :2011/05/03(火) 20:20:26.70 ID:6qkwV+470
445声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:22:15.62 ID:+ktxWVsJ0
ここまでくると小手先だけのルックス・演技・歌唱だけじゃどうしようもなくなってきたな
それ以外で気を引けるようなアピールポイントが必要だがそれもまた難しい
446声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:23:22.33 ID:Ki32179w0
>>444
不細工だなw
447声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:35:34.19 ID:u1+2GEHo0
大久保瑠美は、花澤と竹達と井口を足して割った感じの声
448声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:44:13.94 ID:jwCQR0qi0
最近の女ってそんな声ばっかりだね
大人っぽい人はいないのか
449声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 21:04:11.72 ID:qELLveF30
この子達は沢山の屍を越えてきた訳で、ここからやっと振り落としが始まるんだよ
まだまだ若いんだから、とにかくがむしゃらにがんばって欲しいし、制作サイドもガンガン挑戦的なキャスティングして欲しい
450声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 21:05:54.32 ID:Dte6dIzSO
大久保はプリキュアにも出てるな
演技に関しては上手いとかよくわからないが特に気になったりはしなかった
今のところ応援してる新人
451声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 21:15:06.39 ID:+ktxWVsJ0
>>447
その中に竹達の名があるのは違和感あるんだよな
けいおんあったとはいえな・・・オタ受けのいい外見しか取り柄ないのに・・・
452声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:08:15.60 ID:WwESirmq0
そんなに顔で選んだって感じはしないけどな
津田は割と整ってるけど、他は伊藤かな恵レベルじゃね?

それより、こういう緩い日常系って飽きられてきてると思うんだけど
ゆるゆりはヒットするんだろうか
けいおんのときのようなぱっとしたブレイクをまた見たいもんだ
453声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:13:39.27 ID:2hij/x8F0
A&G NG組はこれからゴリ押しくるだろうね
(月)三上枝織
(火)小松未可子
(水)大久保瑠美
(木)高森奈津美
(金)寺本來可

454声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:30:45.21 ID:2VEnlqVU0
7月より放送開始予定のTVアニメ、「R-15」のキャスト

芥川丈途:合田彩
鳴唐吹音:福原曲莉奈
園声謡江:柏山奈々美
名機来夏:小松真奈
霧線蘭:積田かよ子
円修律:村上まどか
倉部勝代:村井理沙子
香学創:月宮みどり

誰も知らねえ。
てか新人声優増えすぎだろ。今年は激戦年だな。
455声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:35:34.83 ID:2hij/x8F0
>>454
30日にイベントいってきけど
合田彩が明らかに別格にみえる感じで驚くほどレベルが低い
全滅するんじゃないかな
柏山と村上はそこそこ戦えるかもしれないが
ちなみにR-15の主題歌は無駄にかっこいい
456声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:49:22.10 ID:7yD/7KNw0
>>453
文化放送のラジオがつまらん理由だなw
457声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 22:53:39.90 ID:B/r3PXWm0
>>448
いるけどそういう人は外画へ行くんじゃない?
458声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 23:00:06.55 ID:qELLveF30
>>452
>けいおんのときのようなぱっとしたブレイクをまた見たいもんだ
その通りだわ、それが俺も見たいんだよ
なんだかんだ言って、潤うと業界が盛り上がるし、関係者の気合も変わってくる気がするよ
459声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 23:07:07.88 ID:2hij/x8F0
>>456
むしろラジオはおもしろいよ
ちゃんとディレクター、放送作家がいるし
そこらのネトラジより遥かにおもしろい
460声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 23:49:59.93 ID:8KHAbucX0
>>454
R-15 CAST
芥川丈途:合田彩      プロダクションエース 4作目→角川作品のみ3作脇で出演
鳴唐吹音:福原由莉奈   プロダクションエース 初アフレコ
霧線蘭:積田かよ子     プロダクションエース 初アフレコ  
園声謡絵:柏山奈々美   プロダクションエース 初アフレコ
名機来夏:小松真奈     プロダクションエース 初アフレコ
円修律:村上まどか     プロダクションエース 初アフレコ
倉部勝代:村井理沙子    プロダクションエース 初アフレコ
香学創:月宮みどり     プロダクションエース 2作目 →角川作品に脇

う〜ん
461声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 23:59:47.95 ID:71GRi/oD0
>>452
さすがに伊藤かな恵レベルではないかと。
今のところかな恵、愛生、悠木、花澤とか、
声優補正を頑張れば可愛いと言えなくはないけどレベルの人が一線級で
出てるけど、今後はもっと顔面偏差値が高くないといけなくなるのかね。
それで声質とか演技とかがおざなりの子に出まくられるのは嫌だなあ。
462声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 00:38:11.39 ID:jLEZHQ9u0
>>460
まあスポンサーやプロデューサーの意向で、
キャスティングなんかどうとでもなるってことがわかっただろう
463声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 01:34:56.65 ID:SK1JKVH10
>>461
いや、さすがに考えすぎでしょ
ルックス重視路線は5年前くらいに流行ったけど結局ダメだったじゃん
堀江のコピーと言われた高本めぐみや橋本まいとかさ
厳しく見れば、野中、白石、中原もルックス重視で欠点に目をつぶった結果
アイドル声優としてブレイクしきれなかったと思うし
佐々木希レベルならともかくAKBレベルならフィルター通せば差なんてなくなる
俺としてはいまは声質とキャラ(性格)重視の時代だと思うけどな
464声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 01:38:23.14 ID:65OqQB3z0
結局声がモノを言うんだよ
花澤も豊崎もブレイクした決定打は「声」でしょ
465声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 01:39:20.35 ID:bgJIb9t40
けいおんの他の連中はこれといった特徴のない声ばっかだけどな
466声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:02:34.88 ID:XoAotjTcP
声質といっても例えば豊崎と福原で差があるとは思えない。むしろ顔なんかは福原のほうがいいだろう。
467声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:05:23.54 ID:PXj7NL+QP
ブレイクする決定打は「ヒット作」でしょ
むしろこれがあてはまらなかったのって中島ぐらいじゃね
468声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:09:20.28 ID:vMoDp9T50
>>467
違う違う、事務所のゴリ押しパワーがあるかないかだよ

茅野愛衣を見てればわかるでしょ
全く実績のない新人でも、ゴリ押ししまくってアニメに出まくればブレイクしたかのように感じる
469声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:11:06.54 ID:wbrszAv50
>>467
キャラ人気が驚くほどなかったからなあ

ゴリ押されて数でればヒット作に当たる可能性が高くなるのは当然
470声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:11:15.33 ID:XoAotjTcP
ブレイクするかどうかはやっぱりいい作品に出会えるかどうかの運だな。
それも1本人気キャラで当たった後でもう1本人気出そうな役が必要だな。そんなに大ヒットする作品じゃなくていいけど。
平野 ハルヒ→こなた
豊崎 唯→初春
花澤 撫子→天使
こんな感じかな

茅野はあの花がこのままヒットすると仮定してもう1本そこそこ人気が出る作品に出会えるかどうかだな。
471声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:11:46.94 ID:PXj7NL+QP
>>468
いやもしけいおんが死んでたら豊崎も日笠も福原レベルだったと思うぞ
茅野だって今出てる作品がヒットしそうだからここでも言われてるわけで
472声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:15:14.00 ID:6MzTyS4RO
福原はらきすた終わった後、ぶっ倒れて
オーディションほとんどトバしちゃったんだよ
あれがなけりゃもうちょい芽が出たハズ

ただあの声質は競争相手が多いのがな
個人的には豊崎花澤より好きなんだけど
473声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:19:11.84 ID:s4/DA9VaO
>>468
そりゃゴリ押し=くじ引きたくさん引けるってかんがえりゃ
ゴリ押しされたらいわゆる「当たり」を引く可能性も高くなって当然でしょ
茅野はそれを引いたかもしれないっていう話で
474声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:24:04.73 ID:wbrszAv50
>>470
2作ヒットの法則ね
一発屋か実力派を議論するときにつかうけどたしかに声優にも当てはまるな
戸松 かんなぎ→とらぶる
竹達 けいおん→俺妹
日笠 けいおん→一存
475声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:38:40.17 ID:PXj7NL+QP
>>474
日笠はISじゃね
けいおんクラスのヒットだし
476声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:41:36.59 ID:GO6Rz9eS0
>>474
とらぶるは原作力からいくとヒットして盛り上がったとは言い切れん
2期まであったから爆死ではもちろんないけど
かんなぎもあの騒動だし、プラスイメージにはなってない
>>475
不人気キャラだから論外
477声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 02:42:26.48 ID:RqwEYiGXP
まるで竹辰が実力派みたいな言い種だな
478声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 04:07:39.30 ID:1/ra5axN0
阿澄が別の意味でブレイク
479声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 05:12:40.31 ID:yw0LUx/q0
LISPはよく分かんないなw
露出が少なすぎる。
480声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 08:36:55.22 ID:DcF7e8ha0
福原由莉奈は番宣?で動画見たけど伊藤かな恵にめちゃ似てたw
でも不細工とか言われて人気出ないんだろーなふっしぎー
481声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 14:15:42.90 ID:KhPTGihr0
>>474
これ見ると、戸松が何故パッとしないかわかるな、大ヒットを経験してないからだわ
それから俺は竹達は実力派だと思うけどな
482声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 14:22:39.05 ID:GfWYa8RS0
>>480
全然不思議じゃないよ。
伊藤かな恵の凄さは声の良さと、小ささやキャラや動きの総合力だもの。
顔は...だけど何故か可愛く見えてしまうんだよ。
顔だけ伊藤かな恵で人気が出るわけがない。
483声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 17:56:43.84 ID:bgJIb9t40
竹達は演じるキャラに偏りこそあれど言われる程演技自体はワンパでもない
484声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 18:20:23.18 ID:yw0LUx/q0
竹達はけいおんの頃はあんまりだったけど、去年主役を多く演じていく中でかなり進化したと思う。
数こなしても上手くならない奴もいるから、確実に成長している点は評価できる。
485声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 19:35:38.84 ID:5YwosFM00
ブレイク済みの声優はスレ違い
486声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 19:37:27.98 ID:+CTNsCXzO
好き嫌いで演技上手い下手言う奴多いし、だいたいが主観
ただし竹達の場合は主観関係なく素人でもわかる粗が目立つから下手と言われてるんだろ
487声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 20:03:06.36 ID:esD0sSF30
あずにゃあああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!
あやにゃあああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!
488声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 20:09:07.89 ID:5YwosFM00
だからスレ違いだって言ってるだろ
いい加減わきまえろ
489声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 20:55:30.36 ID:gOAgD0dD0
>>486
それが正に主観
490声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:51:24.91 ID:wVloiqJn0
演技も善し悪しを主観なしで言えるってプロでも難しいよ
491声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:56:26.21 ID:LlikfX130
プロってなんのプロだよ
492声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:59:48.27 ID:M8pK6EWN0
てか、主観なしで演技の良しあしなんてわかんのか
ブレスとかアクセントみたいなのは演技とは違う気が
493声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:06:24.73 ID:5YwosFM00
主観でもなんでもいいから「ブレイクしそうな」声優の話しろよ
494声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:06:54.12 ID:KhPTGihr0
素人だろうか玄人だろうが主観以外ありえないよ
その中で他人も良いと言ってくれるものを探すだけでしょ
495声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:07:55.33 ID:QRHz23ga0
専門家が多数決で決めるしか方法がないだろうね
コンクールみたいに
2chじゃ永久に決まらんw
496声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:11:53.20 ID:KhPTGihr0
僕は日常の本多ちゃん!
497声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:58:02.99 ID:M8pK6EWN0
低い声の女いる?
なんというか攻殻の草薙みたいなのを演じられそうな声の
498声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:01:04.06 ID:wbrszAv50
声の低いのはドル売りできないからブレイクしずらい
499声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:33.08 ID:SgVndG5b0
美少年役でブレイクするかもしれんよ
500声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:09:00.13 ID:M8pK6EWN0
>>498
あー…
嫌な時代だ。顔がよくてちょっと高い声で甘えりゃ満足ってことか
501声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:12:20.57 ID:wbrszAv50
最近は少年役も男性がキャスティングされるからなあ
イナイレとヴァンガードくらいしかみない
502声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:33:27.85 ID:0MpU03A70
>>500
それは昔からじゃない?今に限らず。
503声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 01:45:51.21 ID:5I6W41lv0
少年役でブレイクするのは難しそう
ブレイクするには可愛い声、顔、キャラが必要だからな
俺は少し低めの落ち着いた声が好きだけど
504声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 01:53:46.73 ID:GqPZIzgy0
少年役なんて誰でもできる
能登・小清水や豊崎でも
505声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 03:50:56.87 ID:iX9CNyzb0
そこらへんは脇だろ。
画伯、三瓶あたり。
506声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 04:03:58.14 ID:5GKnYgrr0
三瓶はレントンでブレイクしたと言えるか
507声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 11:19:36.34 ID:idrx9sBY0
プリキュア5だろ
508声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 13:22:12.93 ID:vDZNuLlPP
三瓶はそもそもこのスレで扱うタイプの声優じゃないだろう
新井里美とかといっしょ
509声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:00:08.67 ID:+Fu8Savn0
じゃあ地上波で単体の番組をもつ明坂聡美で
510声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 17:30:26.79 ID:T5/pFoAG0
日高里菜は系列のATプロに移籍のようだな
511声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 19:32:51.98 ID:TXYg+J3p0
茅野とかいうのまだ把握できない
ほんとにブレイク予備軍なの?
512声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 19:37:30.70 ID:POGjUEJtO
ヴァンガードは翼くんでしょ…
それ言うなら爆丸じゃない?
513声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 19:46:08.11 ID:5DzLCSQU0
徳井青空
514声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 20:03:30.06 ID:/KxpPlA20
ttp://www.youtube.com/watch?v=aVrnvGDDFKY

蒼上泰敏って声優みつけた
515声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 06:00:15.32 ID:eU2U4ctp0
>>511
あの花見てないのか。4話も神回だった。
人形劇みたいなのやるとこ良かったよ。
516声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 11:57:42.44 ID:+hoNHWZM0
あの花のめんまは平沢唯とインデックスを混ぜたような演技だ
517声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 16:44:08.35 ID:XWDafhNu0
茅野がけいおん声優並みにブレイクできるとは思わんのだが・・・
518声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 17:18:21.27 ID:RVoav3Kw0
茅野は花澤路線
大輪の花を咲かせるんじゃなくて、大地に深く根を張るタイプ
519声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 22:54:22.87 ID:6SPybryz0
花澤で花開いて無いんだ。
520声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 23:39:00.64 ID:YWUVEg0v0
茅野はけいおん抜きの竹達くらいには活躍するかもしれんが
声質も演技もそこそこだし、花澤ほど個性の強い声優にはなれんと思う
521声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 23:49:40.33 ID:RVoav3Kw0
性格地味だからオタ人気は見込めないけど、業界内では評価されるんじゃないかと
質アニメ・雰囲気アニメにすごく使いやすい声だと思うんだよね
522声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:25:54.30 ID:/KQN1fY60
茅野は将来、今で言うところの伊藤静みたいなポジションに修まりそうな気がする。
そんで、今から2〜3年後には朝やゴールデンのアニメにもレギュラーで出ていそう。
ほぼモブに近い役だけど、現時点ですでに夕方のアニメスケットダンスに出演決定してるわけだし。

少なくとも、ほぼ深夜がメイン状態の竹達、花澤路線では無いような…
523声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:27:39.37 ID:Mqxwt6hZ0
茅野はラジオ聴いた雰囲気だと佐藤利奈あたりに近い気がする
524声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:29:15.74 ID:fMXsNhPr0
めんま路線でかなり活躍できると思うけどなー
それこそくぎゅのように
525声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:33:06.80 ID:FVLlPIOsO
>>522
現時点ではあれかもしれんが
茅野のスケットのキャラはかなり人気あるキャラだぞ
526声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:52:39.09 ID:/KQN1fY60
>>525
そうなのか。スケットの原作読んでないんで知らんかったわ。
人気キャラやるんなら、茅野の株も上がりそうだな
527声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 02:59:05.55 ID:Ff+zWylH0
茅野はもうブレイク済みでいいんじゃないのって気がしてきた
すでに信者を多数獲得できてるみたいだし
528声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 03:26:43.62 ID:SCw/hT/60
プロフィットって弱小なのに凄くね?
なんかコネでもあるのかね
529声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 04:17:05.59 ID:FBQeg2Cq0
なら大亀もブレイク済みだな
ここにゃ前から信者いるし
530声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 06:26:37.07 ID:AVTQ9csWO
>>528
それもあるけど
単純に上手い人が多い気がする
531声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 07:14:10.70 ID:FsRFbzIF0
つ吉田聖子
そろそろ主役級来そう
532声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 07:19:21.26 ID:YitMOU2/O
プロフィットの中でも茅野は特別扱いされてる気がするが
個人的には羽月理恵売ってあげて欲しいんだけどなぁ…
533声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 08:52:19.81 ID:NhSs6KyJ0
遊戯王シリーズにでてる全声優陣はもっとブレイクしそうなのに
本業じゃない人が多いからなぁ
534声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 14:51:47.04 ID:F/BGHov00
>>528
元アイムの敏腕マネージャーが立ち上げてた事務所だからだよ
535声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 16:56:56.05 ID:Mqxwt6hZ0
プロフィットといえば高森奈津美だろ
536声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 17:04:38.33 ID:T0yRYZou0
>>531
それ町まどマギと音響監督またいでシャフト作品出てるし
次の作品辺りおいしい役とりそうな気がする

まあシャフトでメインやってブレイクできるかと言われたら微妙だけど
537声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 17:12:41.36 ID:uPJl+yP50
だめだ、茅野さんブレイク間違いないわ
どこか完璧な人って難しいかと思ってたけど、この人真面目なだけじゃなくてキュートだわ
こりゃ、人気出るな
538声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 17:32:25.74 ID:SvZnTaMg0
真面目なだけで売れるんだったら今頃スフィアの黒い人は一番人気だわ
539声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 17:36:22.88 ID:FsRFbzIF0
>>536
まどマギで結構知名度上げたと思うw
個人スレ立ってるし
540声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 20:40:39.21 ID:8EJlNw3J0
でもマウスじゃなぁ
つきねこの阿久津加菜、五十嵐裕美、森谷里美もいまいちだし
541声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:54:31.87 ID:NhSs6KyJ0
宮下や星野もっと声優ででないかなぁ
542声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:57:50.78 ID:i7q3YK3BP
夏のキャストはほぼ全部埋まったんだよな
中々厳しいね
543声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 01:58:23.83 ID:rPr3FW7TP
知らない奴がどんどん増えてきて困る
544声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 03:54:11.53 ID:wgoO4U+50
http://www.81produce.co.jp/list.cgi?lady+5122015362000
こいつ81に入ったのか

http://www.oricon.co.jp/news/deview/74099/
なんでこんな大人気だったのに81なんかに入ったんだろ
545声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 06:58:37.05 ID:d5Q97y2h0
ドル売りを嫌った、とか?
546声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 07:15:32.60 ID:zZbQBTQ60
81にもドル売りはあるだろ

LISP()
547声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 08:02:34.33 ID:wt+ABIzy0
2店目作るとしたら、小山みたいに近くても交通の要所で多方面からの集客が見込める場所か、
13社の内わけがわからんしな。
548声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 17:58:01.85 ID:+jDVIyVK0
>>544
単に81にお目当てがいると思われたりして

にしてもこいつ谷間の年代と言われてる1990年代生まれか
他にこの年代の有力株と言えばエイベの安済知佳ぐらいなものか

でもエイベやSMAの声優部門は半分飼い殺しだもんなあ
549声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 18:59:40.64 ID:OBhUhMk90
1989 花澤香菜 竹達彩奈 小見川千明
1990 戸松遥 内山昂輝
1991 早見沙織 寿美菜子
1992 悠木碧
550声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 19:37:06.21 ID:9vldnzcH0
谷間の年代ってw
551声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 19:40:31.87 ID:9vldnzcH0
途中投稿しちゃった。

谷間って、前後の世代が優秀じゃないと使えない表現じゃね?
2000年代生まれが優秀なのを誰が保証できるの?
552声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 20:22:36.28 ID:CEpw+0RiO
むしろ82〜88あたりが谷なんだよ
85の4人組が叩き潰したからね
553声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 23:45:01.86 ID:ZcGVkmzi0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/3/839b339a.jpg

85年以降は粒ぞろいだろ
谷なのはアイム四天王世代と85年以降の10代デビュー組に挟まれた20代後半のやつら
潰したのは京アニだと思う
554声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 00:03:21.84 ID:lxekCBBB0
>>553
どうでもいいことだけど79年度組のほとんどが80年の早生まれなんだな
555声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 00:28:51.42 ID:CoxNbOueP
>>553
にわかだから当時の空気とかは気になる
みっくすJUICEは全員すぐ消えるとか言われてたのかな?
556声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 00:45:27.64 ID:pxNV5Jqu0
>>553
10年前とか面白いアニメあった?
俺は京アニが救ってくれたと思うけどな
557声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 01:18:48.71 ID:mTHxg9R80
アニメ自体は京アニのおかげで全体のクオリティーが底上げされたけど
声優にとってはドル売りしてなくてもタレント性が求められてより大変になった気がする
558声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 01:27:37.52 ID:teWJk75x0
>>544
あすみんの替わりにLISP入りさせてあげたい
559声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 01:33:23.36 ID:ZHdNOFTW0
>>557
それはギャグですか?
京アニの質は低くないと思うけど持ち上げすぎ
560声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 04:19:49.95 ID:SiuLRIDx0
>>551
90年度も前年度は竹達戸松、後年度は早見寿悠木だからな

それにしても悠木寿早見東山の91年度カルテットを見ると
85年度の再来かと思いたくなる
561声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 08:19:00.85 ID:4fDhYf7WO
>>555
みっくすどころか
アイム、ランティスが無名だった
シスプリ時代でスタチャ黄金期だったからね中原以外は誰?だった
ワンダバは一番人気が清水愛だったし
562声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 14:12:51.66 ID:CN2e1xZHO
>560
91を過大評価し過ぎ
85組はどこ行ってもエース張れるけど
91は悠木だけだよ
563声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 14:31:18.44 ID:ifHQ/v6hO
>>555
みっくすはイベントではけっこう声援多かった
植田はすでにFFのアニメでソロデビューしてたし声優雑誌にもよく出てたし
榎本以降アイムはこういうアイドル路線で行くんだな
と認識されていたと思う
564声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 15:44:48.42 ID:4fDhYf7WO
そんなにいなかった印象だけどなあ
植田はぴっちやこむちゃやってたけど
声優として評価されたのはマリみてからだし
565声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 18:18:41.30 ID:3D5O78px0
>>560
悠木寿早見東山でそれはさすがに過大評価じゃね?
566声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 18:21:34.88 ID:gF/9HON+0
専用スレあるんだからそっちでやれよ
567声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:35:42.54 ID:grbbinEJ0
東山が過大だろ
誰だかわからない未ブレイクモブの一人でしかないのに
それに85年の4人を異様に持ち上げる人間がいるが若いうちから仕事やっているだけで91年組となんらかわらん
75、80比べて勝っているところが何もない
568声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:35:43.31 ID:c5DcUHxK0
早見悠木寿東山日高とか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1294533909/

専用スレってこれか
569声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:41:39.53 ID:fjTh8+Wh0
茅野本多三森東山小倉

今年はこの5人かな
570声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:46:22.66 ID:c5DcUHxK0
すでに主演1本やってる本多を入れるのがわからんな。ブレイクの定義が人によって
全然違うな。明坂が未ブレイクとか意味不明だわ。
571声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 03:00:37.73 ID:c5DcUHxK0
>>519
花澤ってここ3年でメイン級の役30以上やってるんだけどな。
堀江タイプではないけど全盛期の中原並のヘビーローテーションだよ。
572声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 03:02:00.83 ID:aSPIMEIDO
井上はるな(依知川りん)
573声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 06:37:46.66 ID:isc28qbz0
意外にチョーさんじゃね?
カイジの演技は神だろ。
574声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 08:17:41.34 ID:81wpU+tYP
寿は上に出てた2作ヒットの法則使うなら
けいおんに続きタイバニでブレイクってことになるのかなあ
575声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:00:13.22 ID:4QjAXp/w0
>>570
一本主演したらブレイクなの?明坂はもうブレイク済みの認識?
ほんと、ブレイクの定義って人それぞれだと俺も思うわ。
576声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:04:06.45 ID:/W3JwT/iP
>>575
個人名義CD売上以外、明確な指標はない
指名で役をいろんな製作からとれたら文句なしだろうけど
ゴリ押しで片っ端から獲得もそうだが、そこらへんの内情はわからんからどうしようもない
577声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:05:38.27 ID:4QjAXp/w0
>>576
それだって歌下手なひとは不利じゃない?
578声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:27:04.42 ID:Aok0TPv70
CDは歌が上手い奴が売れるとは限らない
でも声優が見な個人名義CDだしてるわけじゃないからこれも意味が無い
579声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:37:09.32 ID:81wpU+tYP
でも>>553みる限り25歳以上でまだやっていけてる人は
歌手活動経験した人がほとんどのような、やっぱ必須科目なんかね
580声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 18:44:02.36 ID:Aok0TPv70
じゃあCD売上でブレイク非ブレイク語りゃいいんじゃないっすかね
このスレじゃ他人と温度差出るだろうけどそれも個人の自由なんで
581声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:25:45.09 ID:c5DcUHxK0
CD売り上げでブレイク語るなら川澄・能登・花澤は未ブレイク。
582声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:27:44.26 ID:hBgLv1Ew0
茅野は間違いなく人気出るな、真面目でしかも可愛らしい
あとは本多かな日常見てるがはまってる
583声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:32:59.02 ID:MbXKlS8g0
おまえらブレイクかどうかの判断は人気がでたかどうかだぞ
584声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:35:51.03 ID:c5DcUHxK0
>>579
歌手メインの人を除けば、個人名義でCD出してコンスタントに売れてるのなんか
ほんの一部だよ。
歌が下手なタイプの声優でも人気あれば歌わされるが、タイアップですらCD売り上げは
爆死。能登全盛期の2006年でTVアニメのEDタイアップが初週700とかだよ。
585声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:43:04.79 ID:c5DcUHxK0
>>583
それはそうなんだが、どのラインで線を引くのかが明確じゃないから
話がかみあわない。豊崎はブレイクでキタエリは未ブレイクという感覚の人もいれば
今の茅野はブレイク済と見る人もいる。

それと声優の人気を客観的に語るのは不可能だから、主演かメイン役の本数で見るしか
ないと思うが。CD売り上げってそりゃ「声優アイドル」としてのブレイクだろ。
586声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:53:55.20 ID:hBgLv1Ew0
派手なほうがブレイクって感じしてしまうな
けいおん声優はブレイクって感じで寿もブレイクって感じがしてしまうが悠木とか早見って派手じゃないからわかんないけど、ブレイクか迷ってしまう、多分ブレイク?
587声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:56:58.32 ID:/mavLDsn0
毎クールレギュラーがあれば
それだけでブレイクって言ってもいいと思うけどね
588声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:00:40.69 ID:isc28qbz0
主役のDVD・BD売り上げ・・2万以上
レギュラー出演数・・年8作以上
どっちか達成すれば大体ブレイク。 
589声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:01:05.15 ID:c5DcUHxK0
>>586
つーかそれだとブレイクしてる若手はスフィアの4人だけにならんか。
悠木・早見で派手じゃないなら日笠・佐藤はもっと地味だろ。
590声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:05:13.18 ID:c5DcUHxK0
>>588
それ下の方がぜんぜん楽だわ。1年もののアニメでも1クールでも1作に数えるのは
おかしいから、各クールのレギュラーの平均が4以上で。
591声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:06:37.59 ID:bYgZStIi0
>>569に何人か足して
茅野本多三森東山小倉日高大亀津田三上寺本佐倉

個人的にはこのあたりがスレタイ的なそろそろブレイクって感じかな
592声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:08:50.81 ID:c5DcUHxK0
587の定義だと日高はブレイク済だね。
小ブレイク、中ブレイク、大ブレイクと分けたらどうか。
593声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:14:11.15 ID:MbXKlS8g0
>>591
妥当だと思う
>>10に候補リストあったけど
594声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:20:29.68 ID:isc28qbz0
>>590
主役のDVD・BD売り上げ・・1.5万以上 ×2
マク○スとか一発の人もいるからやはり2作以上のが妥当か。

レギュラー出演数・・1クール平均4以上
595声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:30:03.67 ID:MbXKlS8g0
出演数はゴリ押しでどうとでもなるよ
「好演」がどれくらいあったかが重要
主役にこだわる必要はない
596声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:04:10.01 ID:2lT2EESN0
小ブレイク
・連続8クールでメイン役を1作以上
・主演(女主人公orメインヒロイン)を3作以上
・個人名義でCDデビュー

中ブレイク
・連続8クールでメイン役を平均4作以上
・DVD+BD売り上げ20000以上のヒット作の主演2作以上
・個人名義のCD売り上げ10000以上

大ブレイク
・連続8クールで主演を平均3作以上
・個人名義のCD売り上げ50000以上
・ソロで武道館公演


こんなもんでどう?
597声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:25:03.16 ID:81wpU+tYP
やっぱし主演もしくはヒロイン作品が2作ヒット(円盤最低1万枚以上)が
個人的に一番しっくりくるわ
あと成功した声優がこのスレでいう必ずブレイクを経るわけではないと思ってる
三瓶とか新井とか こういうタイプの人は入れない感じ
598声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:32:27.73 ID:Aok0TPv70
どう?って好きにしろよ
個人のブレイクの価値観なんてそれぞれなんだから
599声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:35:32.84 ID:6GqAdtQvO
あえて「ブレイク」って言ってるんだからヒット作は必須よね
一万枚から一万5千ってのもいい線だと思う体感的に
だいたい一クールにそのハードル越えて来る作品って2〜6作ぐらいだから毎年5人ぐらいブレイクしていく感覚にも合うし
600声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:44:51.23 ID:/W3JwT/iP
5桁売上なヒット作で人気キャラ⇒毎クールレギュラー数本
こういうわかりやすいのなら製作側でブレイクした感じとれるけど

いきなりレギュラー何本も抱えるのは事務所のプッシュでしかない
601声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:45:07.62 ID:Vz91eWHn0
なんだかんだ言ってみんな基準は似たようなもんなんだな
まあこのスレの去年ブレイクした人の総括で上げてる人ほとんど一致してたし、そんなもんか
602声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 22:29:48.09 ID:jpKExW3rO
去年名前覚えたのは悠木と金元だったんだけど
悠木はまあブレイクだろうけど
金元は出まくりって訳でもないのよね
まあ鰤で新キャラもらったり劇場版ヒロインとかやってて順調なんだけどさ
603声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:03:42.50 ID:2lT2EESN0
2008冬 
2008春 中島愛(6万)、井上麻里奈(1万)、戸松遥(1万)
2008夏 福圓美里(1.5万)
2008秋 戸松遥(1万)
2009冬 坂本真綾(2万)、井口裕香(1.5万)、釘宮理恵(1万)
2009春 豊崎愛生(5万)、川澄綾子(1万)
2009夏 斎藤千和(8万)、
2009秋 佐藤利奈(2万)、花澤香菜(1万)、能登麻美子(1万)
2010冬 沢城みゆき(2万)
2010春 櫻井浩美(4万)、阿澄佳奈(3万)、桑島法子(1.5万)
2010夏 
2010秋 竹達彩奈(2万)、早見沙織(1.5万)
2011冬 悠木碧(6万)、日笠陽子(3万)


1.5万以上2本ってハードル高いなおい。
604声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:09:33.57 ID:2lT2EESN0
ゴリ押し言われた麻里奈、戸松、花澤、竹達、早見。きっちり1万以上売ってるのはさすがだ。
事務所も見込みないのをゴリ押ししたりはしない。
605声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:13:47.11 ID:MbXKlS8g0
作品力の話になってるじゃないか
それならgoogleの検索数やmixiのコミュ数の方が個人としてわかりやすい
606声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:17:15.30 ID:Vz91eWHn0
>>603
それをメインレギュラーまで広げたらちょうどいい感じだと思う、けいおん声優とか見るに
あと推しがあった人ってほぼ確実にヒット作持ってるよね、そうじゃない人っていないんじゃない?
607声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:20:18.55 ID:2lT2EESN0
1万本以上の主演2作という基準だと「けいおん」以降でブレイクした若手はゼロだ。
もうちょい前までさかのぼって戸松だけ。この基準はダメ、失敗。
608声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:26:29.60 ID:81wpU+tYP
>>603
こうして面子見るといわゆる「消えた人」ってのがほとんどいないんだなあ
一作でもあればブレイクって言いきってもいいと思うが、やっぱ中島だけが個人的に引っかかる
609声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:35:35.08 ID:uLlzV2lMO
日高は刀語でいい声だなと思って名前を覚えたらスタドラの巫女を経て戦国で主役になった
茅野はTBSのメリーやアマガミの特番で可愛いなと思ったらめんまを引き当てた

何がいいたいかというと明けテレ見て明坂は明るいし声も可愛いなと思っている
明坂ブレイクこないかな
610声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:35:35.18 ID:2lT2EESN0
Wikipediaで2009-2011のTVアニメの太字役の数。

誕生日   初太字 09-11太字 声優
1989/02/25 2006(17) 30 花澤香菜
9999/02/05 2004(99) 28 小林ゆう
1985/06/02 1999(14) 25 沢城みゆき
1986/10/28 2007(21) 25 豊崎愛生
1990/02/04 2007(17) 23 戸松遥
1976/09/20 1998(22) 22 堀江由衣
1985/01/20 2004(19) 21 井上麻里奈
1987/08/16 2003(16) 20 喜多村英梨
1986/11/26 2007(21) 19 伊藤かな恵
1980/02/06 2001(21) 18 能登麻美子
1987/10/08 2002(15) 18 平野綾
1979/05/30 2000(21) 17 釘宮理恵
1981/05/02 2005(24) 17 佐藤利奈
1980/12/05 2003(23) 16 伊藤静
1983/11/26 2004(21) 16 加藤英美里
1992/03/27 2005(13) 16 悠木碧
1985/07/16 2009(24) 15 日笠陽子
611声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:35:40.69 ID:2lT2EESN0
1985/10/25 2007(22) 14 高垣彩陽
1980/02/17 2005(25) 13 遠藤綾
1981/02/23 2002(21) 13 中原麻衣
1982/09/07 2003(21) 13 白石涼子
1987/01/08 2004(17) 13 後藤沙緒里
1989/06/23 2009(20) 13 竹達彩奈
1974/08/28 2000(26) 12 水橋かおり
1975/08/28 2005(30) 12 後藤邑子
1980/01/21 1998(18) 12 水樹奈々
1982/09/03 2006(24) 12 藤村歩
1983/08/12 2007(24) 12 阿澄佳奈
1986/02/28 2000(14) 12 三瓶由布子
1991/05/29 2007(16) 12 早見沙織
612声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:44:20.21 ID:/W3JwT/iP
>>608
その面子、別に第1ヒロインでも人気キャラじゃないから不適切なんだよ
そのリストじゃ半分は空気・不人気ヒロインだし
613声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:01.92 ID:2lT2EESN0
>>612
わかってる。だけど恣意的に抽出したらデータの意味がなくなるから。
614声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:51:10.00 ID:6GqAdtQvO
>>608
面子的にはここで懸念されていた一発屋的な人ってほぼいないな、他にも実績ある人ばっかり
このクラスのヒットになるとほんと強いわ 基本的にブレイクでいいと思う
中島は例外中の例外だからあんま気にしなくていい
615声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:51:25.31 ID:Fzp9cn6V0
主役はまだしもwikiの太文字とかソース自体が恣意的だろうw
616声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:52:43.08 ID:Fzp9cn6V0
中島の場合は遠藤綾の方をヒロインにした方がいいんじゃ
617声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:55:40.98 ID:2lT2EESN0
>>615
メインキャラを自分で判断するなんてやってられるか。>>603作るのに2時間、
>>610-6111で3時間掛かったんだぞ。
618声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 23:59:15.09 ID:Vz91eWHn0
ヒット作一万枚+その後もちょくちょくレギュラー獲得する
が妥当なラインかもしれんな
619声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:01:57.04 ID:2lT2EESN0
ヒット作一万という基準がいらない。近年だと堀江も田村も水樹もかすりもしないのでは
基準になってない。
620声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:11:05.22 ID:9AKwNaVg0
基準でなく目安だろう
ヒット作にでれば知名度があがるわけだし

堀江も田村も水樹なんて今更説明不要なんだから
621声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:19:24.54 ID:laLTaRN/0
レコード会社がゴリゴリサポートするのが許容された昔と今では
時代が違うんだから無理に今のブレイク基準を当てはめなくていい
622声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:22:09.68 ID:xHz7CLvj0
いいんだよ
それぞれが考えたブレイク基準で
取り上げるに値すると思った人だけ挙げればいい
623声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:23:27.64 ID:euap1e+p0
>>620
いろはが1万超えたら「伊藤かな恵ついにブレイク」か。
おかしいだろそれ。
624声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:26:25.58 ID:3kggXoGGO
皿の売上がすべてとは思わんけどなー
原作付きだと原作、朝アニメだと関連商品の玩具で利益上げればいいんだし
625声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:28:39.16 ID:lUbO8EDFO
>>619
そりゃ歳喰ったらどんな声優でも若いときの立ち位置とは変わってくるだろ
その3人が仮に新人だとしてここ最近2年間を切り取ってアニメの仕事をみたらブレイク扱いされてかって言われたらそうじゃないし
626声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:48:05.84 ID:qnegJdnc0
声優アワード取るクラスの評価もらってもこのスレじゃブレイクと認めないのか。
厳しいね。
627声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:17.11 ID:c0RKqelMP
>>623
出番多いから勘違いしてるのかもしれんが
個人スレの速さは伊藤かな恵は大亀、小見川クラスよ
628声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:56:10.84 ID:qBOkoBY00
定期的にブレイクの基準を決めようとする人が現れるけど
無駄だっていつ気づいてくれるんだろうね
629声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 00:58:48.30 ID:qf9JbqXzP
伊藤かな恵はCD爆死続きで人気ないのが証明されてしまってるから、
ブレイクにケチをつける人が出るのも当然だと思うよ
630声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 01:26:25.68 ID:msNnSKEW0
>>591茅野本多三森東山小倉日高大亀津田三上寺本佐倉
これに徳井橘田大久保原を足したくらいかな

今のところ茅野が一歩リード次に本多日高大亀少し置いて佐倉津田って感じかな
ミルキーとLISPの原の扱いが難しい
631声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 03:55:22.48 ID:vDJAPA5d0
タレントとしての知名度を重視するやつと
役者としての仕事を重視するやつがいて話が噛み合わないんだよな
特に後者は、いくら仕事が増えても事務所の力だとして認めないやつもいるからややこしい
632声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 04:50:28.74 ID:d8Ly+IeP0
やっぱ曲だしてるやつが人気でるよな
ランキングとか曲だしてるやつばっかじゃん
633声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 07:31:01.32 ID:WpujfbMS0
主演数とかでみると藤村歩は大ブレイクだけど
ここ的にはどう思う?
634声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 07:54:13.97 ID:qnegJdnc0
>>632
個人名義のCDが売れる奴な。タイアップで売れるのは声優人気ほとんど関係ない。
個人名義でCD出させてもらえるだけでも、かなり人気あってかつ本人が歌やる気がないと
いけないからハードル高い。

個人名義CDが売れる:水樹、坂本、田村、茅原、堀江、豊崎、戸松、林原、中島、寿、平野
個人名義CD出してない:日笠、悠木
タイアップでも爆死:川澄、能登、花澤

新谷、野中あたりは5000前後と声優の中ではかなり上位に来る。
茅原、中島、栗林、牧野といった歌メインの声優の扱いも難しい。
CD売り上げだけで人気を計るのはちょっと無理。
635声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 08:07:43.62 ID:qnegJdnc0
>>633
大ブレイクは近年だと水樹、田村、豊崎だけだと思う。
636声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 08:39:07.36 ID:eApbTrIGO
>>631
若手の間は事務所の力なしにはやっていけないんだから
どっちもブレイクでいいと思うな
藤村は後者のタイプでブレイク済み

>>635
近年最大のブレイクはハルヒでの平野と紅白後の水樹
けいおんでの豊崎がそれに次ぐ
ただ平野はその後自爆しただけ
637声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 09:03:34.69 ID:qnegJdnc0
>>636
ハルヒもう5年前だし
638声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 10:04:00.75 ID:qnegJdnc0
マクロスF→中島愛、遠藤綾
けいおん→豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈
化物語→斎藤千和、加藤英美里、沢城みゆき、花澤香菜、堀江由衣
まどかマギカ→悠木碧、斎藤千和、喜多村英梨、加藤英美里


大当たり2本引いてるわりに千和が大ブレイクした印象まったくないな。
639声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 14:44:02.18 ID:vDJAPA5d0
千和はアイドルとしてはネコミミモード、ベッキー、それに画才が知れ渡った04、05年あたりが一番ブレイク感があるかな
この時期に役者としても自分のイスを確保したし、理想的な三十路の迎え方だろ

その中だと佐藤聡美の役の獲り方がちょっと不安
このタイプのキャラなら佐藤だろってイメージが定着してない感じがする
尻すぼみにならなければいいけど
640声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 14:53:33.40 ID:euap1e+p0
>>639
ゆずき→リム→麻奈実→ウェンディ。
軸にしてるのは気弱そうなか細い声で一貫してると思うけどなあ。
もしドラのえあはいは絶対佐藤聡美だと思ったらAKB押し込まれた。
641声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 15:21:41.56 ID:lUbO8EDFO
むしろ悠木碧の推移が気になるってか心配
声質もポジションもあまり上の前例が思いつかない所が
642声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 15:43:17.00 ID:EADR0gz8O
若くて演技力あっても+個性がないとどんどん押し出されるからなあ
643声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 15:45:49.30 ID:euap1e+p0
>>641
ローティーンの頃から子役でやってて10代でビッグヒット引き当てるって
平野しか思いつかない
644声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 16:39:34.63 ID:t/Y2K+Mc0
>>640
その路線が向いてないのでは?
俺が佐藤で良いと思ったのはけいおんの律と役員共の変態役だし
他のキャラは普通すぎてあんまり印象に残ってない

悠木は脇役キャラに上手くシフトできれば三十路になっても生き残れると思う


645声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 17:07:03.60 ID:Al+VaUiuO
>>644
佐藤は元々の性格は結構オドオドしてる
けいおんはこのスレでも驚かれた
日笠もだがそのギャップのせいでブレイクしきれていないところがある
逆に豊崎はそこまでギャップがないから一気にブレイクした
646声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 18:37:49.64 ID:b22xmfyu0
>>645
全盛期の平野-ハルヒみたいなものと考えるとわからないでもないが、
スフィアみたいな成功ユニットをやってるか否かの差のような気もする
スフィア名義で相当露出あるもん
<日笠/佐藤と豊崎
647声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 18:58:48.22 ID:RZ0p96VC0
悠木は高橋名人の路線を踏襲すれば生き残れるだろうけどな
ブレイクとは関係の無い話だが
紅とアキカンでとっくにブレイクしている人材だし
648声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 19:10:42.53 ID:euap1e+p0
>>646
日笠はソロでOP/ED歌えばもっと人気出るだろうけど、なんでやらないのかね。
649声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 20:24:58.09 ID:DR6iJ0u60
ねーよ
けい豚は現実見つめろや
650声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 20:28:33.17 ID:c0RKqelMP
>>647
高橋名人はああ見えて若い頃グループ作って歌手活動してたんじゃなかったっけ
その違いは大きいと思うよ
651声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 22:17:24.96 ID:euap1e+p0
それ完全な黒歴史だし千和の人気にまったく影響ないだろ
652声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 22:43:44.73 ID:vDJAPA5d0
千和はみっくす3番手だったんだよな
雑誌の企画で矢作・早見とともに
いまだに事務所受けっぽい仕事がもらえる中原・植田と違って
自力でサトジュン・シャフトにコネ作って生き残った印象
どこも数人のエリートを除けば
突出した人気かコネがないと30超えてアニメは難しい
653声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 00:11:58.28 ID:bc9zp/kv0
大久保瑠美
654声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 00:38:52.31 ID:gwzCVbLh0
くりむちゃんに一票
655声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 00:52:39.04 ID:RmdoMLTG0
>>10
リストに名前あるけど小見川、日高、金元はブレイク済みという認識でいいんだよな?
主演2作以上やってその後もコンスタントにレギュラーあるし。
656声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 01:43:46.73 ID:NSoeUV6HO
年末にブレイクにはまだ弱いっていわれた
657声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 02:03:43.37 ID:AWfHbXpG0
コンスタントに、レギュラーがある=ブレイクかな?
それって声優としてやっていけるようになったってだけな気が。
ブレイクってもっと人気爆発してててほしい。
あくまで個人的な意見だけど。
658声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 02:36:54.69 ID:lgt38RHmO
仕事は安定してるが地味な印象がある藤村は
ブレイクしたとは思えないw
嫌いじゃないけどさ

でもこういうポジションの人が一番おいしいんじゃない
659声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 02:56:09.36 ID:3V+wIYuF0
小見川、金元はもうブレイク済みでいい
日高はまだだけど今期の戦国と来期のろうきゅうでブレイクって感じ

まぁ今年は芽野の年になりそう
660声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 03:02:38.70 ID:RnW3vPaL0
茅野は>>657-658基準ではブレイクしないと思うぞ
661声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 04:34:48.75 ID:jBvllggt0
戦国も籠球もなんでアニメにした扱いの終わっているアニメじゃねえか
ブレイク前にNEW爆死女王になるぞ
662声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 04:39:58.35 ID:zw+u/RE40
スレチだが、あの花5話の戸松の演技が上手かった。
実力なしのドル声優と思ってたのに見直したわ。
まあとっくにブレイク済だろうけど。
663声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 07:35:19.82 ID:RmdoMLTG0
>>657
主演2作以上あって、だよ。この条件ですでに一定のファンがついて、
事務所プッシュ期間が終わっても仕事を続けられることがおおむね保障される。
ただ最初だけよくてそのあとさっぱり役がないタイプがたまにいるので
「その後もコンスタントにレギュラー」で保険を掛けている。

>>656-658
言いたいことはわかるが、>>10のリストは明らかにそういうレベルのブレイクを
基準にはしてないだろ。そのレベルの話で言うなら今年ブレイクしたのが悠木。
664声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 08:09:54.44 ID:NSoeUV6HO
>>663
×主演
○好演

主演だけならエース組は全員ブレイクだが今だに誰?状態だよね

ヒット作にでないと評価されないし
爆死でも紅の悠木みたいに演技だけは評価される場合もある
665声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 08:17:18.50 ID:RmdoMLTG0
>>664
主演は本多真梨子だけじゃん。ぎりぎりクフィーユ入れるにしても2作じゃない。
666声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 09:44:10.05 ID:haXdeSWvO
>>658
悠木も藤村と同じでブレイクとは程遠い黒子的なキャリア進むと思ってたんだけどな
なんかすごいことになっちゃってるし世の中分からん
667声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 10:38:34.01 ID:PUq+QDaz0
藤村歩は評価スレでは評価されまくってたぞ 昔から
668声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 11:07:22.32 ID:RmdoMLTG0
本来の意味でのブレイクだと

ハルヒ→平野
シャナ+ルイズ→釘宮
けいおん→豊崎
スフィア→戸松
撫子+天使→花澤
まどか→悠木

ハルヒ以後だとこんなもんか。水樹・堀江・田村はどの時点でブレイクか
よくわからんな。堀江なんてマルチの時点ですでに若手アイドル声優一番手だったし。
669声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 11:40:21.79 ID:xrh5F/alP
>>655
間違いなく小見川はブレイクしてない
声優生命がブレイクしたっていうなら分かるがw
670声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 11:54:19.14 ID:KSrdlWTC0
ブレイクの基準を人気キャラ2本の2HITと考えるとこんな感じか

ハルヒ以降でブレイク済み声優
平野:ハルヒ→こなた
茅原:長門→千秋
麻里奈:ヨーコ→夏奈
戸松:ララ→ナギ
豊崎:唯→初春
かな恵:あむ→佐天
加藤:かがみ→八九寺
阿澄:ゆの→ぽぷら
花澤:撫子→天使
竹達:梓→桐乃

日笠:澪
悠木:まどか
井口:インデックス
金元:イカ娘
(茅野:めんま)
日笠と悠木がブレイクしてないというのは厳しすぎる気もするが。
671声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 12:28:27.90 ID:RnW3vPaL0
知名度的な意味でのブレイクなら人気キャラ2本より
まとめブログへの登場頻度のほうが皮膚感覚的にしっくりくるかな
らきすたイヒまどマギの英美里は、その中じゃ下の方のブレイク度だと思うし
672声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 12:56:45.44 ID:haXdeSWvO
>>668
やっぱしゴリ推しだけじゃブレイクできないんだよなあ
最終的に大事なのはいい作品に出会える運と本人の実力
ゴリ推しはきっかけにはなるけどそっから先は無理
673声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 19:22:48.24 ID:zw+u/RE40
あの花のゆきあつの幼少時の瀬戸麻沙美もけっこういいね。
でもブレイクするには人気作出演が必須だな。
674声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 19:53:11.29 ID:ZlSOF3Z50
mixiのコミュ人数でいいよ2000か3000人でブレイク
675声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:03:03.95 ID:tIqWTgEZP
>>670
ただ
>戸松:ララ→ナギ
>井口:インデックス
これは人気作の人気キャラじゃないからブレイク感はしないんだよね
かな恵のあむは朝アニメのようで大友向け爆死だから判定難しい
676声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:11:31.39 ID:ZlSOF3Z50
>>675
戸松も井口もブレイクしてるんだろうけどなぜかそんな感じしない
同じく伊藤かな恵も 佐天さんもLCも最高だが
677声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:25:47.97 ID:HN+WFkQB0
>>10みたいな声優を扱うのがこのスレなのに
なんか新参が急に増えた?
678声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:35:11.33 ID:bQ6Dgbp10
>>677
茅野効果で集まったのだろう
このスレでは見事に予想されてたけどね
679声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:50:58.15 ID:AWfHbXpG0
>>677
もともと絶対に統一なんて出来ないであろうブレイクの定義を論争するスレじゃないかw
680声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:51:12.47 ID:MCyiQGgM0
>>672
一番大事なのは運の良さなのは間違いないなw
プッシュの有無や実力も大事だけど、結局最後はいい作品とキャラとのご縁があるかないかが全部
豊崎も日笠も竹達もけいおんとの縁があったことがなによりだし
そう考えりゃ誰でも一発掴みさえすれば…と考えたら夢のある楽しい話ができる
681声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 20:59:22.74 ID:tIqWTgEZP
>>678
やっぱゴリ押しでもなんでも数打たないと運を発揮する機会さえないね
そうしてやっと人気アニメに辿りつける
682声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 21:58:17.44 ID:g6BNoGCRP
>>603>>670も見る限り
一度ブレイク認定された人ってほとんど消えてないんだよね
みんな大活躍してる
それだけにまず一発掴むだけの運がどれだけ大事かわかるわ
683声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 22:12:39.51 ID:dTfQgZEK0
そりゃそうだ>>603なんて2008年からのだしw
684声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 22:38:48.08 ID:2TzYgeUG0
ヒット作でも何故か男性声優と女性声優で明暗が分かれた作品。

エヴァンゲリオン・・・人気キャラを演じた緒方、林原、宮村。しかし、これがピーク
           となり、これ以降、人気声優の第1線から退く。
           山寺、立木、石田は00年代以降も分野はそれぞれだが、
           長らく人気を維持。

ハチミツとクローバー・工藤、高橋といった女性声優陣はその後はいまいち。
           逆に、神谷、杉田がこれ以降ブレイク。
           アイドル的ではないが、藤原も一気に目立ってきた。

  
           
685声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 23:32:52.99 ID:juWaXTIGO
もはや自分が好きな声優のアピールやマンセーするスレだな

>>678
片っ端から色々名前挙げてたらそら当たるわw
686声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 23:55:23.22 ID:zKjxFzxPO
スレタイに沿った話をしようとしたとき
戸松、かな恵は今年ブレイクするかとか
藤村、加藤英美里は今年こそブレイクするか
で話が続けられるのかどうか
ぴたり当てはまる基準作りは難しいね
青田買い的なレスも多いし
687声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 23:59:18.70 ID:dTfQgZEK0
まだ基準とか言ってるのか
688声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:08:29.42 ID:jhMH0rFP0
>>685
茅野に関しては特に熱烈なのがいたおかげでかなり議論してるんだよ
過去ログみてみるといい
プロフィットの設立から社長の売り方とかずっと話してる
689声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:12:53.36 ID:jhMH0rFP0
>>686
有望な若手を理由もちゃんと述べて推せばいいんだよ
なんも考えずに名前だけ書いても無意味
690声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:21:30.20 ID:YQyVXz8/O
>>689
そういうのはいいね
自分はよく知らない人をこのスレで名前を知って何かのときにチェックするのが楽しみ
691声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:28:06.98 ID:MgWDdPI30
本多・富樫は日常よりも生徒会の一存2期のほうがまだ人気出そう
692声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:31:56.72 ID:b9tKn+ZFP
確かに過去スレ見ると確かに茅野けっこう推されてるな
てかプロフィットまじすごいわ、すごすぎて気持ち悪いw
693声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:47:47.35 ID:FqgP27vi0
瀬戸麻沙美は有望株だけどブレイクとは無縁だろうな
演技はそこそこだけど声質が地味、ラジオ聴く限り中の人のキャラ立ちもしそうにない
694声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 00:56:13.82 ID:dK59chU+0
そうだな、佐藤聡美ポジションかな。
695声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:03:42.40 ID:PedM/oVW0
>>672
花澤レベルでゴリ押しを3年続けたらしたら>>670レベルのブレイクなら100%するよ。
そのレベルで出まくって人気ない声優なんか見たことない。
696声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:07:00.94 ID:W5zYoI0qP
藤村とかいまいちぱっとしないが、一時期出まくってたろう
697声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:08:29.60 ID:MgWDdPI30
高垣も2007年以降年2本ペースでメインヒロインやってきたし
698声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:27:40.32 ID:SQpSfO7J0
>>695
事務所が押せばいくらでもメインキャラ獲れるみたいな考え方どうにかならないの?
699声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:29:44.07 ID:3tMXWJ+t0
押さなきゃ売れないのは事実
きっかけという言葉が綺麗で適切だと思うけど
700声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:32:41.75 ID:PedM/oVW0
>>698
3年も強プッシュ続ける事務所はないと思うけどね。
見込みがあるから押す&使われるわけで。
701声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 01:57:49.03 ID:3TZOQAnqO
プロフィットって数年前は完全にエロゲ事務所だったのに何があったの?
702声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 02:07:04.89 ID:czgaEQtcO
>>684
エヴァ時点でメイン3人がピークって贅沢すぎるしバカじゃねーの
林原とか長期もってるし安定してんじゃん、17歳みたいなのが理想なのか?
703声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 02:29:28.31 ID:1yaTDQ4zO
test
704声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 09:27:25.22 ID:DlV8yxd9O
>>701
それは田中涼子が居ただけで(勿論他もいるが)、基本はノーマルでアニメに強い事務所だよ。
705声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 10:39:14.48 ID:kfI3CaHP0
>>670
若手に偏りすぎ。ハルヒ以降だと釘宮、佐藤利奈、伊藤静。

>>671
それどうやって集計するんだ?
706声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:04:27.03 ID:kfI3CaHP0
>>686
戸松はどういう基準でみてもブレイク済みだと思うが、2年以内に若手声優人気トップの座を
豊崎から奪い返すと予想する。豊崎のメインウェポンのおっとりタイプの役は主演を掴みにくい。
7月から地上波でスフィアの番組はじまるから露出度が桁違いで、人気面でこの2人に他の
声優が追いつくのはちょっと無理だろう。

かな恵はもう十分人気あるし、ここからもう1段ブレイクするにはハルヒ並の超人気作の
女主人公を引かないと無理。アイドル売りしてもファンが食いつかないのは証明されてるし。
707声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:15:11.79 ID:FVFYhZ/30
>>10みたいな声優を扱うのがこのスレなのに
なんか新参が急に増えた?
708声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:28:44.05 ID:7jcobUIP0
大事な事なので二回言ったんですね
709声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:36:24.12 ID:TT0zWBOF0
みんなが知ってる名前はもうブレイクでいいだろ
>>10の話しようぜ
710声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:41:58.51 ID:lUG0D0cv0
みんなが知っているイコールブレイクはハードルが低過ぎない?
てか>>10みたいなのについてだけ語りたいならスレタイが悪すぎる。
711声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:51:49.65 ID:+XfJUtZq0
別に語りたいなら語ればいいじゃん
でももうそれなりに名前が売れてる奴って語ること余り無いと思うけど
712声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 11:57:24.38 ID:lUG0D0cv0
>>711
ん?それなりに名前が売れてる奴について語りたがるやつが多いから、
今の状況なんじゃないの?
そしてここは>>10みたいなのについて語るスレだと言う奴と争う。
でもこのスレタイで>>10みたいな声優限定って無理があると思うよって話。
どうしても>>10みたいな声優についてだけ語りたいならスレタイを
もっと適したものに変えるか、新しいスレ立てればいいのに。
713声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 12:12:06.40 ID:+XfJUtZq0
>>712
いや語られてるのはブレイクの定義であって
それなりに名前が売れてる声優でも>>10みたいな声優についてでもないから
語れるようなら語ればいいじゃん
ブレイクの定義は自分基準なんだから
714声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 12:15:19.71 ID:W5zYoI0qP
まとめブログの登場頻度www
管理者の好みじゃねーかw
715声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 13:06:05.04 ID:emZWeq3t0
ブレイクっていうのは結局ファンの間のなんとなくの雰囲気の表現。
だから明確には決してならない。
議論したいなら、もっと限定した言い方をしないと無理。
例えば、急に出演数が増えそうな声優、CDが売れそうな声優、ネットで話題になりそうな声優とかさ。
716声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 19:12:59.10 ID:yfw/Nsaz0
植田:遠坂凛、八神はやて

2HIT文句なしだろう
717声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 19:34:30.41 ID:W5zYoI0qP
植田はマリみてだろ
718声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 20:06:33.94 ID:b9tKn+ZFP
去年ブレイクしたと思われる人の総括とか転がってないのか
719声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 22:40:01.16 ID:PedM/oVW0
>>710
同意。単に「ブレイクしそうな声優」というスレタイを見て、
出演作が3つ挙げられないようなど新人のスレを想像する人はいないと思う。
720声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 23:14:59.58 ID:SQpSfO7J0
721声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 23:18:22.60 ID:PedM/oVW0
2007年ブレイクしそうな声優
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166161260/

初代スレとおぼしき↑のスレから読み直してるんだが、昔は普通に本来の意味でのブレイクで
語ってたんだな。
いつから新人声優青田買いスレになったんだろう。
722声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 23:45:05.27 ID:SQpSfO7J0
ぶっちゃけいまのアニメ常連は準新人ばかりだもんな
2007年当時の常連に近いキャリアがあるのは花澤、井上、キタエリくらい
すでに高い知名度のあるけいおん組、スフィア、悠木、早見とかもまだまだこれから
その下の世代となるとミューレ2期生と争う世代
どうしてもムリめなロングパスになってしまう
723声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:16:13.15 ID:4NRvbWzs0
>>722
そうでもない。数えてみると初レギュラーが2006年以前がこれだけいる。

1984/09/10 2005 真堂圭
1984/10/19 2006 藤田咲
1985/01/20 2004 井上麻里奈
1985/04/24 1999 名塚佳織
1985/06/02 1999 沢城みゆき
1986/02/15 2003 小清水亜美
1986/02/28 2000 三瓶由布子
1986/08/11 2005 福原香織
1986/09/22 2005 矢作紗友里
1986/10/07 2005 MAKO
1987/01/08 2004 後藤沙緒里
1987/08/16 2003 喜多村英梨
1987/10/08 2002 平野綾
1988/01/02 2006 明坂聡美
1988/09/25 2006 伊瀬茉莉也
1989/02/25 2006 花澤香菜
1992/03/27 2005 悠木碧
724声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:20:07.31 ID:0RxgqdJ2P
>>720
なるほどありがとう、上位は納得の人ばかり
やっぱ悠木は2010年終了段階じゃとてもブレイクとは言えなくて
まどかでブレイクしたってのが自然なんだろうなあ
725声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:25:45.48 ID:4NRvbWzs0
>>724
いやこの人の分析変でしょ。人気度合いを見るなら平均増加数だけを見るべきで、
それに増加率をさらに掛けてるから前年にも人気があれば順位はぐっと下がる。
726声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:28:33.20 ID:o5s040qJ0
悠木は出演多かったけどヒット作がなかったからな
727声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:29:30.94 ID:zDtOcba30
>>720
これすごいな、去年は竹達の年ってもいいぐらいだなw
あとだいぶ人気作に本人の人気が引っ張られる傾向が強いね
記事で触れられてる小見川と悠木がしょっぱいってのもそのせいと思った
728声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:48.76 ID:0RxgqdJ2P
>>725
ってことは2009年時点で既にけいおんがあった竹達は
2010年はこの数字以上にぶち抜けてたのか…
729声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:40:25.92 ID:4ohiDPbg0
竹達はけいおん〜俺妹の流れがよかった
730声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:44:07.81 ID:4NRvbWzs0
>>728
下のリンクの実数の方見てみそ。竹達は増加率が高いだけで
実数では豊崎戸松花澤高垣寿より下。まあ日笠かな恵釘宮をぶち抜いたんだから
ブレイクには違いないが。
731声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:57:55.97 ID:4NRvbWzs0
2007年のログ読むと、期待されてたのが井上麻里奈、戸松遥、花澤香菜、喜多村英梨、
加藤英美里、福原香織。
らきすたはDVDアホみたいに売れたわりに後にはさほど繋がらなかったんだなあ。
遠藤綾はそのあと仕事増えたけどらきすた関係なさそうだし。
732声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 01:06:29.65 ID:GW/eTJ8e0
桐乃で人気があがると思わないんだが・・・
あれは人気出る役じゃないだろw
733声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 01:13:27.26 ID:4NRvbWzs0
長谷川静香ってだれ・・・
734声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 01:37:55.04 ID:o5s040qJ0
らき☆すたやいぬかみに出てたんだが
それ以上にキチガイにブログ荒らされてブログ一時閉鎖したことのほうが有名かもしれない長谷川静香
735声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 02:25:33.79 ID:4NRvbWzs0
ノンタイで16000超えってことはもう堀江より売れるんだな。
別に路線変更する必要ないんじゃね。やりたくない曲やっても続かんよ。
736声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 04:11:11.04 ID:KYAehjTm0
加藤英美里は最高売り上げのまどかレギュラーだったのに知名度上がった気がしないな。
やっぱ人外キャラはちょっとソンだな。
737声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 04:25:24.87 ID:4NRvbWzs0
新房に気に入られたら一生仕事に困らんから一般ファン人気なんてどうでもいいんじゃね。
738声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 12:04:41.38 ID:yNG+v7bg0
>>721
もっと前からあるぞ
昔は「○○年」とついてなかったと思う
マリみてで伊藤美紀がブレイク扱いだったりしてたけど
平野以降変わった感じ
739声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 12:19:00.71 ID:vCMcOrw80
らき☆すた声優で一番の勝ち組は加藤英美里だよね
今年に入って「おかあさんといっしょ」のレギュラーゲット。これは5年以上続く。
あとは子供向けの「はっぴーカッピ」主演、「メタルファイトベイブレード」も3年目に突入
それでいて深夜アニメにもちょこちょこ出てる
子供向けに上手くシフトできてる勝ち組声優だと思う
740声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 12:31:00.66 ID:nzUD1BisO
ふたご姫の頃から子供向けやり続けてるからね
長続きすると思う
戸松や高垣、豊崎も結構でてたりする
741声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 12:33:25.75 ID:PcMmSwKcP
>>739
もはや代表作がらきすたじゃなくなったからねえ
さらに81が強い朝アニメやNHKに出てて盤石
個人CD爆死は完全に黒歴史になった

今後ははっぴーカッピに出てる大久保を81はどこまで押せるのかだわな
742声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 12:36:10.20 ID:Ho6DyAZg0
遠藤綾はいいとして、福原香織はぱっとせんね
743声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:09:16.49 ID:I+3Ok8mB0
英美里が勝ち組なのは間違いないけど
かがみ、八九寺、QBという誰もが羨む当たり役に
CDデビューやイベントなど事務所のドル売り的な後押し(たぶん一番期待されてたはず)を考えると
ブレイクしなかった感を持ってしまう
744声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:12:51.33 ID:CbkrhPKj0
かがみが人気キャラになるのは京アニ制作ということで予想はできてたけど
八九寺とQBは予想外だっただろ
アニメ放送前は全く期待されてなかったし

これは花澤にも言えることだけど、アニメが予想外の大ヒットになることが多いね
強運も持ってる
745声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:08.72 ID:QPXz/GxoO
遠藤綾も一頃のプッシュが終わった感じ

ところで佐倉はメリー終わってから名前見ないな
昨年暮のTBSの番組で見たとき茅野はおっとりしてて人気出そうな雰囲気だったけど
佐倉は微妙に見えた
746声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:27.51 ID:RIxBf2df0
けいおん!声優

豊崎・・・大ブレイク
日笠・・・大ブレイク
佐藤・・・不細工だからブレイクできなかった
寿・・・圧倒的大プッシュを受けてるのにパっとしない
竹達・・・もう落ち目
747声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:28:27.88 ID:Ho6DyAZg0
>>744
1980/02/17 遠藤綾
1980/12/05 伊藤静
1981/05/02 佐藤利奈
1982/09/03 藤村歩
1983/08/12 阿澄佳奈
1983/11/26 加藤英美里

このへんはもう年齢的にアイドル売りは無理だって。
748声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:33:02.05 ID:h5xJd2Hs0
アイドルユニットやってるのが一人混じってるぞ
みーちゃん()
749声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:33:45.91 ID:EuwEzxfs0
アイドル売りできるかどうかは本人のキャラの問題だろう。
750声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:41:48.30 ID:Ho6DyAZg0
そりゃ田村ゆかり34歳だって今でもアイドル売りしてるけど、それは若い頃からの
蓄積があるからで。

>>749
キャラ的にも阿澄は無理というか本人いやがってそうだし。
751声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:43:15.56 ID:aWnY7lqS0
阿澄みたいなブサイクババアがアイドルなんて無理だろ
もうすぐ三十路なのにダンスまでやってるしw
752声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:44:28.74 ID:PcMmSwKcP
でも案の定爆死したけどねw
753声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:44:42.94 ID:o5s040qJ0
新番スレとCD売りスレ足して二で割ったような流れだな
754声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:47:17.42 ID:Ho6DyAZg0
>>752
アルバムが5000行ったので爆死というほどではないが、阿澄本人がスケジュールパンクで
爆死しそう
755声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:50:51.35 ID:0RxgqdJ2P
>>750
それ以前に阿澄は喘息持ちで体強くないし
756声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:52:57.99 ID:Rey+qFbw0
阿澄は今回の件で干されるだろうね
まぁあんな声の声優はいくらでもいるからとっとと消えてくれて構わないけど
757声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 13:55:55.98 ID:Rey+qFbw0
>キャラ的にも阿澄は無理というか本人いやがってそうだし。

一ファンからも「嫌がってそう」って見抜かれてるのか阿澄は
どんだけプロ意識がないんだよ
やる気がない態度してるんだろうな
758声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 14:01:35.44 ID:Ho6DyAZg0
RO-KYU-BU!
1985/07/16 日笠陽子
1988/07/11 井口裕香
1989/02/25 花澤香菜
1994/06/15 日高里菜
1995/08/15 小倉唯

やっぱアイドル売りするにはこのぐらい若さがほしいよな。
アニメはロリコン超御用達なので上3人の人気につながるかは微妙だけど、
露出多くなるから日高・小倉にとってはビッグチャンス。
759声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 14:04:06.37 ID:MeYNbntWP
それ作品限定ユニットでしょ
天下取り隊と同じくらいどうでもいい
760声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 18:17:54.19 ID:GW/eTJ8e0
>>746
竹達は人気伸びてると思うが
761声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 18:38:15.95 ID:Ho6DyAZg0
竹達は去年一番ブレイクした声優だろうな。各年1人だけ挙げるとこうだな。

2006 平野綾(19)
2007 井上麻里奈(22)
2008 戸松遥(18)
2009 豊崎愛生(23)
2010 竹達彩奈(21)
2011 悠木碧(19)
762声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 18:51:32.30 ID:h5xJd2Hs0
ブレイクして半年で消えかかってるのも竹達くらいだろうなw
763声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 18:59:10.68 ID:J+VBRsuk0
一向に消えそうにないが…
764声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 19:02:45.45 ID:Ho6DyAZg0
>>762
前期RIO、今期DOG DAYSで主要キャラだから消えてるってほどじゃないが、
他の若手人気声優が主演級やりまくってるのに比べると地味だな。

各年2番手以後まで入れるとこう。

2006 平野綾(19)
2007 井上麻里奈(22)、喜多村英梨(20)
2008 戸松遥(18)
2009 豊崎愛生(23)、日笠陽子(24)、寿美菜子(18)、花澤香菜(20)、伊藤かな恵(23)
2010 竹達彩奈(21)、早見沙織(19)
2011 悠木碧(19)
765声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 19:07:20.75 ID:pxj5nR4p0
もう夏の新番組のキャストって大体出そろってるの?
766声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 20:57:26.35 ID:0RxgqdJ2P
>>763
一度軌道に乗ると歳取るまではなんとかなっちゃうもんかもしれん
>>765
レギュラーはもうほぼ全部出揃ってる
今年も残すは秋のみ
767声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:06:40.83 ID:pxj5nR4p0
>>766
そうなんだ。夏でも竹逹はそんなに多くないの?
768声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:11:28.00 ID:4NRvbWzs0
>>764
寿美菜子、伊藤かな恵、竹達彩奈、早見沙織。この辺に食い込んでくる次の声優は
誰か、ってのがこのスレのネタかな。

候補としては佐藤聡美、後藤沙緒里、茅野愛衣、金元寿子、大亀あすか、明坂聡美、
井口裕香、伊瀬茉莉也、日高里菜ぐらいか。あとは>>10組から誰か飛び込んでくるか。
769声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:46.41 ID:h5xJd2Hs0
>>767
ちょい役が1本あるだけ
770声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:24:22.10 ID:pxj5nR4p0
>>769
夏も少ないんだ。
伊藤かな恵が冬1本だったけど春大量に来たから、それと同じで
竹逹も夏にどかってくるのかと思いきや、そうでもないんだね。
771声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:33:24.14 ID:I+3Ok8mB0
>>768
>寿美菜子、伊藤かな恵、竹達彩奈、早見沙織

この4人てどういう基準?
772声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:11.23 ID:yNG+v7bg0
ブレイク声優でも多くとった後は仕事減るよ
仕事が忙しくてオーディションにいけないかららしい
773声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:42.50 ID:4NRvbWzs0
>>771
>>764に挙げた若手人気声優の中で実績・人気が下の方。
774声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:39:36.38 ID:4NRvbWzs0
>>772
竹達はそもそもそんなに仕事してない。売り出し期の麻里奈や戸松、ここ3年の花澤とは
比較にならないほど少ない。
775声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:44.81 ID:h5xJd2Hs0
>>772
オーディションは放送回からおよそ半年前にあるから
例えば竹達の場合なら、どんなに遅くても来期で数戻って来ないとおかしいわけだが
776声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:38.12 ID:PcMmSwKcP
>>775
けいおん1期が終わって半年後から徐々に仕事が増えて、2010年の2期前後がピークになってるから
単にけいおん2期にブースト効果がなかったのかもしれんね
777声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:49.89 ID:I+3Ok8mB0
>>773
そういうことか
かな恵は役者としては大成功だと思うが
アイドルとしてはポテンシャルほど伸びなかったな
ラジオやブログで男の匂いを出しすぎた気がする
778声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 22:06:52.41 ID:GW/eTJ8e0
>>774
てか2009から出始めたんだろw
まだ新人じゃん。
779声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:20.52 ID:4NRvbWzs0
1989/06/23 竹達彩奈 アイムエンタープライズ
09春 けいおん(5)
09夏
09秋 夢パティ(2)
10冬 夢パティ(2)
10春 夢パティ(2)、ジュエルペット(4)、けいおん(5)、迷い猫(3)、kiss×sis(1)
10夏 夢パティ(2)、ジュエルペット(4)、けいおん(5)
10秋 夢パティ(2)、ジュエルペット(4)、俺妹(1)、えむえむ(1)
11冬 Rio(2)、ジュエルペット(4)
11春 DOG DAYS(3)、Suzy's Zoo(3)
11夏 猫神やおよろず(4)


ちゃんと数えたらレギュラーだけでも結構あったわ。すまん竹達。
780声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 22:42:14.69 ID:jcoDrVc/0
レギュラーあってもまったく印象を残せずちょい役やモブに毛が生えた程度という結果もあるがな
781声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 00:49:25.46 ID:aX2KmhCF0
このスレで話題になったゆるゆらだかゆるゆりだかに出るんじゃなかったか?
あとたまゆらも地上波放送決定したろ
782声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 00:58:24.86 ID:aJgkT8gm0
ゆるゆりはほとんど出番ない役だろ
俺妹のメルルみたいなもん
783声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:07:47.32 ID:y4ltaEyP0
みんな気が早いなw
竹達は人気トップクラスだし十分猶予あるよ
演技の評判微妙だけど、俺妹、迷い猫なんかは1話から徐々に上手くなっていったし
不器用なタイプかもしれないがもう少し伸び代あると思う
784声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:17:08.64 ID:Gi609rid0
佐倉にプッシュが移ったのかと思ったがそうでもないみたいだ
ていうか日笠や早見も夏アニメ少ないな
785声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:47:25.79 ID:SNpgR64y0
日笠はろうきゅーぶでダンスの練習してるらしいな。
これからライブ声優として活躍するんだろうか。
786声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:51:40.20 ID:vGs2Uk0p0
フラクタルさえ上手く行ってれば津田美波のブレイク来たのにな
787声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:56:33.64 ID:U/w4jEoMP
そういうの含めたツキの良さが大事よね
ハズレ掴まされる方が圧倒的に多いんだからある程度は仕方ない
788声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 02:03:53.65 ID:g86I7ZQk0
花澤は夏アニメのレギュラー5本か。森田さんは5分アニメだけど。
789声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 02:36:08.63 ID:y4ltaEyP0
津田ちゃんて現時点でブレイクするほどのレベルかな
寿に声が似てると言われるけど演技力もどっこいどっこいに見える
790声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 02:50:15.22 ID:f+QyfN530
夏アニメは豊崎が1番多いみたいだな

ブレイクスレ声優だと
3茅野
2梶、寺島 三上、南條、野水、合田、小倉
1細谷 原田、東山、MAKO、日高、高本、伊瀬、ゆるゆり(津田、大久保、大坪、三森)、アイマス(浅倉、長谷川、沼倉、原)、R15(福原、村上、小松、積田、月宮、村井、柏山)
791声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 06:35:31.23 ID:W0Hyh8GIO
アーツは内山夕実って子に今後力を入れるのではないかとアイマス声優スレ情報
792声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 12:12:26.30 ID:rCI3ZL6jO
>>789
そしてタイバニで評判よくて寿は三石と間違われてたしわからないよな
793声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 12:48:45.97 ID:KXFJwBTm0
三石ってw伊藤静ならまだしも
794声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 13:19:12.79 ID:aX2KmhCF0
>>791
東山奈央はどうなったん?
795声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 13:26:28.64 ID:W0Hyh8GIO
>>794
養成所の時点で既に主演一本確定してるし相当事務所は力入れてるな。
反面周囲の反発も受けそうだからしばらくはほどほどに使うんでないかな?
796声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 13:32:36.20 ID:+CUEXOQI0
三石

実はいま、業界の状況はかなり厳しくなっています。
制作費が安いために、声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれないんです。
つまりは、現場に“上手い人”がいない。私が経験したような、先輩の演技に感動する機会がないんですよ。
これでは若い人が育ちません。そうして若手も、ギャラのランクをちょっと上げたらすぐに呼ばれなくなってしまう。
いつまでも安いギャラでは生活できませんし、悪循環です。
それでも、個性ある人材はどの時代もどの業界でも求められているはずです。
新人は素直で伸びそうな子、ヘタクソでもたたけば響く子を探しています。
自分の名前を魅力ある看板にするための努力を惜しまないでください。そういう姿を見てくれる人は、必ずいます。

https://job.mynavi.jp/conts/2012/tok/sp_school/interview/2012/index02.html
797声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 14:32:25.56 ID:y4ltaEyP0
>素直で伸びそうな子

アイムとミューレはここかなり重視してる印象
早見、佐倉、寺本、高垣、寿、戸松・・・
798声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 16:27:36.45 ID:0BNPbMuFO
LISPのお荷物といわれてる原だが
スペックはかなり高いと思う
フリズムみてもだれが先輩かわからないくらい
799声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 18:35:50.80 ID:7PDO1TG4O
>>798
お荷物は片岡だろw
800声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 21:27:11.69 ID:O1kKEtEQO
>789
キバゴやってる間は上手くなるんじゃない?
大谷さんや松本さんと一緒にやるなんてそれだけで財産だし

キバしか言ってないけどw
801声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 23:52:19.68 ID:ln6Mzz3V0
大亀はやっぱり推されてるのか
802声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 00:24:47.63 ID:FzU7Naxb0
>>800
同感
ポケモンはベテラン揃いだからかなり鍛えられるらしい
脇のポケモンの声が今思うと異常に豪華なのもいる
803声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 01:28:46.03 ID:GvSCpXSNO
白石涼子もここから伸びたんだよね。
ポケモンは今回の映画のゲストに水樹呼んだけど配役がビクティニとか平気でするアニメだから
これに出れる事自体名誉と呼ばれる作品になった。
804声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 01:34:33.66 ID:Zw7x03oSP
何言ってんの?
音響監督の三間と癒着のある声優が呼ばれてるだけ>ポケモン
水樹なんてモロじゃん
805声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 04:07:58.01 ID:FGzJdpLQ0
三間のぶっぶー仲間は仕事あるもんな
こいつの周りほどわかりやすい接待もないわ
806声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 15:49:31.74 ID:fVSkULQf0
>>10 にレギュラー役を追加したリストを作ろうとしたんだが、力尽きたので
途中だが投下する。*付きは主人公またはメインヒロイン。

----/02/05 村田知沙 メディアフォース 伝勇伝 [ 未来日記
----/08/07 富樫美鈴 Pエース 生徒会の一存、日常 [ *未来日記
----/10/10 野水伊織 Pエース おまもりひまり、*これはゾンビ、デッドマンWL [ いつか天魔の、セイクリッドセブン
1986/06/28 三森すずこ 響 *ミルキィホームズ
1986/07/23 内田彩 JTB *キディ・ガーランド
1986/10/03 本多真梨子 Pエース *生徒会の一存、*日常
1987/09/13 茅野愛衣 プロフィット 禁書目録、夢喰いメリー、*あの花
                      [ *神様ドォルズ、LAST EXILE、神メモ、猫神やおよろず
1987/12/16 金元寿子 バオバブ *ソラノオト、*イカ娘、これはゾンビ、BLEACH
1987/12/18 大亀あすか シグマ7 鋼殻のレギオス、おまもりひまり、*電波女と青春男
1988/12/16 合田彩 Pエース キディ・ガーランド [ *R-15
1989/01/06 三上枝織 青二 [ *ゆるゆり
1989/06/08 津田美波 青二 ポケモン、*フラクタル [ ゆるゆり
1989/09/27 大久保瑠美 81 フリージング、はっぴーカッピ [ ゆるゆり
1989/11/11 小見川千明 ヒラタオフィス *ソウルイーター、夏のあらし、ひだまりスケッチ、荒川UtB、生徒会役員共
                        、*それ町、花咲くいろは
1993/04/02 瀬戸麻沙美 シグマ7 *放浪息子
1994/01/29 佐倉綾音 アイム *夢喰いメリー
1994/06/15 日高里菜 テアトルA *こんにちはアン、禁書目録、れでぃ×ばと、戦国乙女 [ ロウきゅーぶ
1995/08/15 小倉唯 アップフロント 夢色パティ [ *神メモ、ロウきゅーぶ
807声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 01:41:30.94 ID:Xph3y6kT0
はがない出演の山本希望に一票
808声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 13:22:59.15 ID:9f2LXnno0
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=6774

僕は友達が少ない

羽瀬川小鷹:木村良平
三日月夜空:井上麻里奈
柏崎星奈:伊藤かな恵
楠幸村:山本希望
志熊理科:福圓美里
羽瀬川小鳩:花澤香菜
高山マリア:井口裕香
809声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 18:36:06.58 ID:GSFS+r/80
キャストはパッとしないな
810声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 18:47:48.02 ID:BRrM7Btd0
前女きたー!
811声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 19:21:19.87 ID:uMpgev4E0
>>809
パッとするキャストって例えば何?
812声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:11:54.98 ID:GSFS+r/80
>>811
ごめん思い浮かばない
ただ井上や伊藤は今さら注目作に出演してもブレイクしそうにないし
もっと伸びしろある声優を起用すれば良いのになと思っただけ
山本希望には期待してるよ
813声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:13:16.46 ID:9f2LXnno0
そりゃ麻里奈もかな恵もブレイク済みだからいまさら大ブレイクする可能性は低いわな。
814声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:16:37.91 ID:3S1oGGQf0
ぱっとしないってこのスレ的にってことね。
そういう意味であれば、山本しかぱっとしないわなw
815声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:32:53.76 ID:9f2LXnno0
このスレ的においしいのは新人で固めたゆるゆりとR-15、
小倉・茅野が出る神様のメモ帳、日高・小倉が出るロウきゅーぶ。
816声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:20.39 ID:ncXJV4tc0
ありきたりなキャスト陣でもクラナドやバンブーみたいに面白い演技してくれたら楽しめるんだけど
817声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:42.36 ID:k/tERxfg0
山本はあごが・・・
818声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:48:23.92 ID:Kf86/WB80
山本希望ってwikiで調べてもわからないんだが
どんな感じなの?
声質、演技の方向、歌唱力、ビジュアル、年齢、トーク
知ってたら教えて
819声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:32.05 ID:k/tERxfg0
>>818
ぎゃるがんで生放送したときは、なぜか終始しゃくれあごアピールしてたな

今は亡き石丸でのイベントで至近距離で見たけど、
アイム組目当てだったからかまったく印象に残ってない
820声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 22:37:05.20 ID:Eg+NYJII0
VIMSから売れっ子でるか?
821声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 06:00:09.75 ID:cchdu4pq0
ぎゃるがんで聴いた限りだと、あまり期待できない
よくVIMSの新人がこんな注目作品に出れたもんだ
普通ならアイム若手の枠だろうに

>>819
同じく石丸のイベに参加したが、アイム組しか見ていない
巽悠衣子と仲が良いってことしか知らん
822声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 06:01:42.54 ID:RVVrs83v0
ぎゃるがんの内田真礼ちゃんまだ〜
823声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 08:19:38.64 ID:GfocflMz0
俺はぎゃるがん生テレ見て山本さん良かったと思う
アゴ以外も体張って頑張ってたなww
確かに石丸では発揮されてなかったけど
あの中では断トツ面白い子だったよ

演技も悪くないと思う
のびしろもありそうだし

俺は期待している!
824声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 15:26:05.99 ID:80BtXivP0
>>822
主な89年度生まれの声優

中島愛(1989年6月5日)・・・マクロスF(ランカ・リー)
津田美波(1989年6月8日)・・・フラクタル(フリュネ)
竹達彩奈(1989年6月23日)・・・けいおん(中野梓)
大久保瑠美(1989年9月27日)・・・フリージング(ヒイラギ=カホ)
小見川千明(1989年11月11日)・・・ソウルイーター(マカ=アルバーン)
徳井青空(1989年12月26日)・・・ミルキィホームズ(譲崎ネロ)
戸松遥(1990年2月4日)・・・かんなぎ(ナギ)


内田真礼(1989年12月27日)・・・
825声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 22:32:11.52 ID:9mic6tzP0
平成元年生まれか
中島竹達小見川戸松はブレイク済み?
826声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 22:47:49.07 ID:h9WW2AhzP
実は小見川の初主演のソウルイーターってヒット作なんだよな
今思えばすごい
827声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 23:45:43.73 ID:CoWYW9sP0
■主な若手声優の主人公またはメインヒロイン

1987/10/08 平野綾 スペースクラフト 初レギュラー:02秋キディグレイド
02秋 キディグレイド(2クール)
05春 アイシールド21(12クール)
06春 涼宮ハルヒの憂鬱(2+2クール)【ブレイク】
07春 らきすた(2クール)
08春 絶対可憐チルドレン(4クール)、二十面相の娘(2クール)
09冬 WHITE ALBUM(1+1クール)
09秋 FAIRY TAIL(7クール継続中)
10夏 ぬらりひょんの孫(2+?クール)

1987/08/16 喜多村英梨 EARLY WING 初レギュラー:03春LAST EXILE
05秋 BLOOD+(4クール)
07夏 ぽてまよ
07秋 こどものじかん
08秋 CHAOS;HEAD、ケメコデラックス
09夏 NEEDLESS(2クール)
11冬 お兄ちゃんのことなんか

1985/01/20 井上麻里奈 シグマセブン 初レギュラー:04秋焼きたて!!ジャぱん
07春 天元突破グレンラガン(2クール)
07秋 みなみけ(1+1+1クール)、月面兎兵器ミーナ
08春 図書館戦争
08秋 スキップビート(2クール)
09春 戦場のヴァルキュリア(2クール)
09冬 けんぷファー
10夏 学園黙示録HOTD
11冬 Rio RainbowGate、ダンボール戦機(2クール継続中)
828声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 23:46:27.36 ID:CoWYW9sP0
1992/03/27 悠木碧 プロフィット 初レギュラー:05春おねがいマイメロディ
08春 紅
09秋 夢色パティシエール(5クール)、キルミンずぅ(4クール)
10夏 屍鬼(2クール)
10秋 百花繚乱
11冬 魔法少女まどかマギカ【ブレイク】、GOSICK(2クール)

1989/02/25 花澤香菜 大沢 初レギュラー:06春ゼーガペイン、09夏化物語【ブレイク】
06春 ゼーガペイン(2クール)
07夏 ムシウタ、ぽてまよ
07秋 スケッチブック
08夏 魔法遣いに-夏のソラ-
09秋 こばと(2クール)、DTB-流星の双子-
10秋 海月姫
11春 変ゼミ、デッドマンWL、青の祓魔師(2クール)

1982/09/03 藤村歩 賢プロ 初レギュラー:06秋あさっての方向
06秋 あさっての方向
07春 風の聖痕(2クール)
08春 隠の王(2クール)
09秋 聖剣の刀鍛冶
10冬 聖痕のクェイサー(2+1クール)
10春 会長はメイド様(2クール)
10秋 心霊探偵 八雲
829声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 23:47:05.91 ID:CoWYW9sP0
1985/10/25 高垣彩陽 ミューレ 初レギュラー:07冬Venus Versus Virus
07冬 Venus Versus Virus、デルトラ・クエスト(5クール)
07秋 D.C.II(1+1クール)
08夏 少年突破バシン(4クール)
09冬 鋼殻のレギオス(2クール)
09春 Phantom(2クール)
09秋 ささめきこと
10夏 伝説の勇者の伝説(2クール)、みつどもえ(1+1クール)

1990/02/04 戸松遥 ミューレ 初レギュラー:07春神曲奏界ポリフォニカ
07春 神曲奏界ポリフォニカ(1+1クール)
08春 To LOVEる(2+1クール)
08秋 かんなぎ【ブレイク】、ケメコデラックス
09春 クロスゲーム(4クール)、アスラクライン(1+1クール)
09夏 GA芸術科
10夏 みつどもえ(1+1クール)
11春 C

1991/05/29 早見沙織 アイム 初レギュラー:07春桃華月憚
07春 桃華月憚(2クール)
08夏 セキレイ(1+1クール)
09春 東のエデン
09秋 そらのおとしもの(1+1クール)
10秋 STAR DRIVER(2クール)、バクマン(2クール)

1986/10/28 豊崎愛生 ミューレ 初レギュラー:07夏ウミショー
07夏 ウミショー
09春 けいおん(1+2クール)【ブレイク】
09夏 かなめも
830声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 23:47:28.76 ID:CoWYW9sP0
1986/11/26 伊藤かな恵 青二 初レギュラー:07秋しゅごキャラ
07秋 しゅごキャラ(10クール)
09夏 大正野球娘、宙のまにまに
10春 迷い猫オーバーラン
10夏 あそびにいくヨ
10秋 神のみぞ知るセカイ(1+1クール)
11春 花咲くいろは(2クール)、そふてにっ

1985/07/16 日笠陽子 アイム 初レギュラー:09春けいおん【ブレイク】
10春 いちばんうしろの大魔王
10夏 世紀末オカルト学院、生徒会役員共
11冬 IS
11春 もしドラ

1989/06/23 竹達彩奈 アイム 初レギュラー:09春けいおん【ブレイク】
10春 kiss×sis
10秋 俺の妹が、えむえむっ


上記の若手声優は下記の4つにグループ分けできる。

主演タイプ→平野綾、悠木碧、伊藤かな恵、戸松遥、日笠陽子
主演は多いが人気につながらないタイプ→藤村歩、高垣彩陽、早見沙織
バランスタイプ→喜多村英梨、井上麻里奈、花澤香菜
助演タイプ→豊崎愛生

竹達はまだ出演作自体が少ないので判断保留。戸松はたぶん今後はバランスタイプに移行する。
831声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:25:54.18 ID:OTZjoQTS0

豊崎意外と少ないんだな
832声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:32:59.61 ID:Lgo/ElWyP
藤村も高垣もブレイクしたって言われないのは
演技とか顔とか性格の問題じゃなくて
売れる作品運に恵まれてないことただ一点に尽きると思う
二人に限らないけど
833声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:34:06.83 ID:LrOSzoIl0
× 売れる作品運に恵まれてない

○ 高垣のせいで売れない
834声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:38:05.58 ID:gc+XtQJH0
アニメが売れる売れないは結果論だからつまらない議論になるよ
それより、次の若手筆頭はだれなんだぜ?
835声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:47:59.44 ID:m+XTNgCQ0
>>832
顔だけでも作品運だけでもないと思う。かな恵だってビッグヒットは1本もないけど
明らかに藤村より話題性はある。
836声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 01:22:21.70 ID:l2u2Q2wqO
>>835
しゅごキャラとレールガンは?
ある程度のヒット作でおいしいキャラやってるだろ
837声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 01:55:25.87 ID:l2u2Q2wqO
ヒロインやってもその作品が人気あっておいしいキャラじゃなきゃ人気に繋がらないでしょ
出番ない・セリフない空気ヒロインとか暴力ヒロインとかビッチヒロインとか誰得だって話

今期で言えば今まで戸松ウザキャラ専門とかイマイチとか言われてたのがあなるでコロッと意見が変わってる
結局は良作とおいしいキャラに当たるかどうかってことだろ
838声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 02:18:33.25 ID:gdyqm71y0
まあ萌え豚ホイホイなキャラをやっちまえばブレイクでやらなければ未ブレイクなんて共通認識だし
839声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 02:25:29.62 ID:6lZ8hkLo0
エルシャダイのルシフェル役の人
つか出演して欲しい
840声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 02:49:52.68 ID:m+XTNgCQ0
>>838
でも藤村歩は萌え豚ホイホイなキャラをやりそうにない。逆に花澤なんて
そんなキャラしか回ってこない。
高垣はやるキャラやるキャラ違ってて声質に特徴ないので同じ声優と認識できない。
かんなぎで一発当ててるけど戸松もそれに近い。
841声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 03:03:23.07 ID:lVqTjzaA0
藤村歩はエロゲ声優じゃん(源氏名・黒崎猫)
エロゲ声優って時点で人気が出るわけがない

高垣彩陽はあのブサイクな顔と
演技も下手、声質最悪、すぐ泣くメンドクサイ性格
何も売れる条件を持ってない
842声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 03:06:21.78 ID:6lZ8hkLo0
>>840
横槍すまんが戸松は認識できるだろ
声を聞いて、イラッとくる声質だったら、十中八九そのキャラは戸松だ。
1/fのイラつきというか、人を小バカにしたような天性の声質を持ってるぞ戸松は
843声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 03:12:14.75 ID:ZBbthzYS0
藤村はやったけど駄目だったんだ…
844声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 03:29:35.22 ID:l3w+Ds100
今ではハルヒ、禁書、化物語と言ったライトノベルや
ひだまり、らきすた、けいおんと言った萌え系4コマが
エロゲに代わって主流になったからなあ

藤村歩や櫻井浩美とかのエロゲ声優も
冬の時代に入ったって感じだな
845声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 03:35:12.19 ID:wLmT/WTI0
藤村歩ってエロゲ界でも不人気だしwww
表で人気が出るなんてもっと無理だろw
846声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 04:02:25.15 ID:dTJ+4jHe0
つーか藤村はUCあるだろ
ガンダムヒロインだぞ…
847声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 06:38:02.34 ID:WboUpktaO
櫻井はともかく表の仕事の方がずっと多い藤村をエロゲ声優でくくるのはどうかと思うわ
848声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 08:00:24.08 ID:kjLMp3uuP
>>830
これ、竹達は全然ブレイクに値してないんじゃないか?
849声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 08:05:00.35 ID:SibsZ5ZE0
後が続かなければブレイクというより一発屋
850声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 08:07:42.83 ID:m+XTNgCQ0
>>834
明確にブレイクしてない若手の中で筆頭は喜多村英梨だろう。
マヨチキOPで再デビューするから、これで個人CDも順調に売れるようになると
田村ゆかり路線も狙えなくもない。本人が望んでなさそうだが。
いまでもトップクラスに仕事多いから人気出ても何も変わらんけど。
851声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 09:55:40.34 ID:q8K4AYvr0
このスレで伊藤かな恵のことを語るとブレイク済みの奴を語るんじゃないと
噛み付かれるけど、スレを眺めていろんな人の基準を眺めてると、
伊藤かな恵はブレイク基準に当てはまってない事が多いんだけどw
これは語って良いってことでいいんだろうかw
852声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 11:25:18.37 ID:dK/ZtoqO0
>>848
竹達は朝アニメにも結構でてる
評価も高いよ
853声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 11:54:32.30 ID:zN8JQtF6P
>>851
かな恵は個人CD爆死で底がみえている以上、もうブレイクする可能性はないんだよ
人気がない仕事なら入る中途半端で微妙な位置だろう。喜多村も同様
854声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 12:03:22.12 ID:jgnsE59d0
その辺の中小ブレイク組も除外しないとそいつらがいつまでもブレイク認定されずに
このスレに溜まっていってしまう。ある程度循環させたほうがいい
855声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 12:47:51.71 ID:I5nM34Iv0
>>852
何に出てるとか評判がどうとかここではそんなに関係ある話じゃないんだが
856声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 13:00:01.13 ID:dK/ZtoqO0
出演数で考えるとって話で深夜アニメしかカウントしないのはおかしいって話
FTとかJPとかかなり声優豪華だぞ
857声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 13:00:44.87 ID:jn3jbinD0
仕事量が安定した状態が一定期間を過ぎたらもう除外でいんじゃね
858声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 13:20:28.64 ID:Yqoa85zq0
>>852
評価って何に対する評価?
859声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 14:34:45.66 ID:4AoXdvZQ0
これでブレイクしてないとか無理がある

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61L0Hsbeg0L._SL500_AA300_.jpg
860声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 15:02:24.45 ID:b51IAa1Z0
竹達は当たり役(けいおん)を人気と仕事量に上手につなげた、ブレイクの典型例といっていい存在だと思うよ
これ以上となると平野と豊崎くらいしか思い浮かばない
861声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 15:23:09.30 ID:I5nM34Iv0
え?だからそんな大した仕事量じゃないだろと・・・
862声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 15:39:13.03 ID:+au1pEIo0
そんなことでいちいちつっこんでたらきりないわ
ランキングに出てたり大勢に名前が認知されてたらそれでおk
文句あんなら出てけ
863声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 16:20:03.54 ID:q8K4AYvr0
>>862
お前はここの主かなにかかw
864声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 16:29:22.45 ID:Y/xQZa/n0
誰か解らん
865声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:22.21 ID:gc+XtQJH0
伊藤かな恵もレールガンや神のみあるし、喜多村英梨もまどかまぎかあるし、十分売れすぎてる
ただ派手じゃないからブレイク!って感じではないな、確実に売れっ子だが
俺はもっと若手がどうなのか知りたい
だからゆるゆりとか楽しみだ

866声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 18:16:18.39 ID:C85BWHg70
>>10みたいな声優を扱うのがこのスレなのに
なんか新参が急に増えた?
867声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 18:18:26.59 ID:Lgo/ElWyP
>>866
お前まえも同じこと言って無かったか?
868声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 18:24:40.97 ID:++L4+mAY0
キタエリは歌もビジュアルも演技力も高いけど、ヒット作にまったく当たらなかったってのも珍しいな。
やっぱり作品力は重要だよ。
869声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 18:29:56.96 ID:fqkS/3XKO
>>865
ゆるゆりはあれ楽しめる人かなり選ばれるだろ…
夏で盛り上がり期待できそうなのはセイクリとBLOOD-Cのオリジナル2本ぐらいじゃね
870声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 18:50:16.09 ID:m+XTNgCQ0
>>866
過去スレ全部読んだけど1年前は>>10のテンプレはなかったし、そういった新人声優の話題は
あまりなかったぞ。せいぜい今でいう茅野・金元クラスまで。
1年前(Part15)だと井口・明坂・日笠・花澤・竹達・ミューレなどの話題が多い。
871声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 19:00:57.33 ID:m+XTNgCQ0
>>848
けいおんでブレイクしたあと、3作主演やって俺妹もヒットさせて、その後もメイン役は
毎クール続いてる。 >>779
十分でしょう。

演技力の面では>>827-830の面々の中ではっきり見劣りするけど、初レギュラーから
まだ2年ちょっとなので伸び代はあるはず。
872声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:05.11 ID:b51IAa1Z0
>>868
キタエリは便利屋タイプで印象に残りにくいが
まどマギ、AB、ワーキン、みなみけ、とらドラと作品運キャラ運は悪くない
ABで歌えていればとは思うけどな
むしろ足を引っ張っているのは自分自身じゃないか
場末のスナックとかパチ屋の店員のような
アイドルとは正反対の安っぽい雰囲気がオタを遠ざけてる気がする
黒髪ロングにキャラチェンジ&まどマギ人気で次のCDがどれだけ売れるか注目したい
873声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:03.71 ID:dTJ+4jHe0
>>10の中から茅野に続きそうなのは日高・金元辺りなのかね?
874声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:41.44 ID:m+XTNgCQ0
>>872
でも歌は「お兄ちゃんのことなんか〜」OP路線だと思うぞw
875声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 20:34:26.92 ID:jgnsE59d0
むしろ順番的には金元に続いたのが茅野という風に思えるが
876声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 20:59:08.64 ID:wxsLjtBO0
初レギュラーは日高→金元→茅野。1回目の主演も日高→金元→茅野。
2回目の主演は金元→日高→茅野。
877声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 21:44:41.22 ID:tfEmUpJv0
代表作3つ上げられるようになったら一人前!
878声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 21:48:34.36 ID:6xhLPCEY0
小倉唯。息遣いや短い台詞だけでも存在感がある声質系
.hack//Quantumで動物系や少年役で活躍できる可能性を感じた
こおろぎさとみ、かないみか、斎藤彩夏とかの系統の声で容姿は申し分ない
夏に主役とレギュラー控えてるし、地味に順調
現役アイドルというのが不安要素だが、新しいタイプの声優として頑張ってほしい
879声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:55.03 ID:m+XTNgCQ0
早見沙織はなんで人気出ないのかね。萌え豚ホイホイなキャラは山ほどやったし
声質も可愛いし、歌は若手の中ではトップクラスに上手いのに。
880声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 22:23:03.66 ID:9a6T+nOr0
>>879
顔がブサイクすぎるから
「顔面セーフ」
881声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 22:26:59.17 ID:Lgo/ElWyP
顔面なんて相関関係無いだろw
882声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:50.30 ID:KRTsw7gZ0
顔は関係あるでしょ
スフィアの中で高垣がダントツ不人気なのもブサイクだからだし
けいおん!組も、ブサイクの佐藤だけブレイクできなかったし
883声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 22:41:56.00 ID:zN8JQtF6P
今の25以下は顔が一般水準級でないと一線は超えられないだろうね
そもそもアニメに出れないから、出演するブサイク自体が少ないけど
884声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:00:53.60 ID:Lgo/ElWyP
>>882
いや単純に高垣が他3人に比べてまともに仕事無いからだろ
早見も来期以降のレギュラーまだ決まってなくて仕事無いし
885声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:06:49.35 ID:KRTsw7gZ0
>>884
まともに仕事がないのは不人気だからでしょ
高垣は去年までは猛プッシュを受けてたわけだし。
いつまで経っても結果が出せないから、今年に入って干されたってだけの話
886声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:06.54 ID:dK/ZtoqO0
>>870
それテンプレにいれたの自分だけど
けいおん組はブレイクでいいだろってことになって
エース組はじめ、若手あげていってそれをまとめたものだよ

ただの早見表みたいなもの
887声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:14:20.62 ID:uDtQegvm0
早見はラブプラス三ヒロインの一角だろ?十分ブレイクじゃないか
何が不満なんだ?
888声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:18:09.31 ID:dTJ+4jHe0
ルックス云々で荒れるのは、ルックスが絶対的に必要とされるアイドル声優とそうじゃ無い一般声優とがごっちゃになるから荒れる訳でこの二つは明確に分けた方がいいと思う
889声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 23:34:34.76 ID:OTZjoQTS0
声優雑誌の表紙を一人で飾れるようになればブレイク
890声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 01:55:53.70 ID:XuTZpFa+O
>>887
ドル売りしてないからなあ
本人のキャラも薄く、
能登からルックスと百合分抜いて歌唱力たしたかんじ
891声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 02:29:30.67 ID:QlnjcXT50
ドル売り云々の話がしたいならここよりCD売りスレのほうが詳しいよ
892声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 03:52:53.17 ID:IbL7bKTD0
>>889
ピンだと平野・豊崎・竹達までかな。花澤ですら表紙ピンはないようだ。
893声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 05:32:23.31 ID:ZGtnO5C/0
花澤さんは角度つけないといけないからな。
正面顔は無理。
894声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 05:55:15.80 ID:IbL7bKTD0
ハルヒ以降に人気出た声優で表紙ピンは
平野・茅原・戸松・豊崎・竹達。以上。

釘宮ですら入らないのに竹達が入っちゃうのだからこんな基準は意味なし。
895声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 05:56:17.31 ID:/imTYb+Z0
つーか個人名義で歌だしてるやつしか雑誌の表紙なんかにならないだろ
896声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 07:53:46.04 ID:MxChpDBE0
竹達出してないだろ
897声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 07:59:41.43 ID:iZHM781J0
歌だしてるやつは人気になると思うよ
実際ランキングとかでも歌だしてるやつばっかだし
898声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 08:02:19.71 ID:WKkWpUQ00
千枚も売れない声優がたくさんいることを知らんのか
899声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 08:04:03.51 ID:/imTYb+Z0
雑誌に乗るのなんて宣伝目的だからな
そりゃ雑誌のランキングは歌だしてるのばっかだろ
900声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 09:37:27.09 ID:9w3k4dJOO
アイドル声優っていう名称自体が俗称で曖昧だからな
早見だって声優雑誌出てラジオの冠番組やって充分ドル売りだぞ
声優歌手とアイドル声優は全然違うし、アイドル声優の定義なんてない
901声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 09:53:57.97 ID:U3gGNZbyP
基本的に雑誌とかメディア露出してれば、自動的に顔出しなんだから
若手ならすべてドル売りしてることになる
今のアニメ製作・宣伝の構造上、ドル売りは避けて通れない道
902声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:10:16.71 ID:HKhVn2pU0
>>886
>>10を最初に前スレに張ったの俺だけど
単純に主観で気になる若手を羅列しただけ
西や原嶋なんて、青田買い過ぎて誰も挙げないよw
事実を捏造しないで下さいw
903声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:10:46.35 ID:30f3sCPJ0
理由を無理矢理こじ付けて批判したい奴ばっかだな
904声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:33:04.98 ID:NhwklDLh0
>>902
3スレ前の話なんだが
偽物乙
事実を捏造しないで下さいw
905声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:13.26 ID:Z5br7lyJ0
もう誰も証明できないことをぐだぐだ言い合うのやめれw
ここは>>10みたいな声優についてだけ話し合うスレではなく、
もっと広い範囲の声優について話あうスレってことでいいでしょ。
906声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:38:51.27 ID:HKhVn2pU0
>>878
懸念通りアイドルという要素を除けば、どこを取っても最注目株
だけれども、ここの大半の方は茅野みたいに売れ始めないと興味が出ないみたいですよ
なんせ貴方の卓見をスルーで、早見の話題で盛り上がっていますし
907声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:39:43.11 ID:NhwklDLh0
>>905
その通りだよ
伊藤美紀がマリみてでブレイクとかそのレベルだった
908声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:48:35.53 ID:IbL7bKTD0
>>897
個人CD出してるかどうかと人気は関係ないよ。例えば井口は出したことあるけど
花澤は出してない。
個人CDをコンスタントに出して売れてるなら人気あるけど、それは人気あるから個人CDが
売れてるんであって、CD出したから人気出るわけじゃない。
キャラソンはある程度仕事してる声優で出したことない人はいない。

個人CD出してる:平野、茅原、喜田村、麻里奈、高垣、戸松、豊崎、かな恵、寿
個人CD出してない:悠木、花澤、藤村、早見、竹達、日笠、佐藤聡美
909声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 10:53:59.90 ID:HKhVn2pU0
>>904
釣りかもしれないけど、一応
part16にID:PElh5x070で書いたのも
part17でID:Osgf6vkh0として追加したのも
どちらも俺ですよ
こう書けば納得してもらえます?
ちなみに、3スレ前にこんな出しゃばりリストはありません

>>905
久々にスレを覗いたら、自己満足で挙げたリストが今更槍玉に挙げられてて
その上、嘘を書かれた後に、偽者扱いされたもんだから黙っていられませんでした
以後は自重します
910声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 11:20:50.92 ID:NhwklDLh0
>>909
スマン勘違いしたかも
自分がいったリストこっちだった
書いてた人別だったんだな

未ブレイク組 所属事務所
青二:三上枝織
エース:合田彩
81:植竹香菜 
アイム:巽悠衣子
アップフロント系:三澤紗千香・石原夏織
バオバブ:金元寿子
ホーリーピーク:山岡ゆり
賢プロ:永田依子
マウス:五十嵐裕美
エイベックス:安済知佳
プロ・フィット:茅野愛衣
メディアフォース:村田知沙
911声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 11:44:46.37 ID:IbL7bKTD0
>>906
小倉唯はコンスタントに声優仕事やるならブレイク確定だろう。
堀江ぐらい行けるんじゃない。
912声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 12:07:03.04 ID:754w3codP
外様感をいかに払拭できるかだな
913声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 13:57:08.51 ID:XuTZpFa+O
初レギュラーで知名度あがるとは思うけど
滑舌の悪さがなあ
914声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:11:04.40 ID:kbP6lJ+X0
>>913
初レギュラーは夢パティSPのミント
915声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:26:32.84 ID:XuTZpFa+O
SPではレギュラーだったんだっけ
無印ではサブだったけど
916声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:31:04.40 ID:kbP6lJ+X0
>>915
無印ではゲストキャラだったれもんがSPでメイン4人に昇格した。
小倉唯がやってるミントはれもんのスピリッツ。
917声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:46:58.77 ID:F0TE8nc20
滑舌なんて訓練次第でなんとでもなるし、役柄によっては武器にもなる
実際に小倉も着々と主役やレギュラーに抜擢されてるしな
花澤みたいに、下手でも天性の声質に恵まれてる人材は業界が育ててくれる
918声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 15:08:26.78 ID:DbGVELXx0
滑舌の悪さは役の幅を狭めるけど
ツンデレやるような声質じゃないし特に影響ないかと
それより問題なのはあの固い性格でしょ
ロウきゅーぶの現場で3バカから学んでほしい
919声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 15:16:50.91 ID:kbP6lJ+X0
ロウきゅーぶのひなたが小6で、神メモのアリスが見た目12〜13歳。
滑舌が問題になるようなキャラじゃないな。
アリスはわからんがロウきゅーぶのドラマCDではひなたの演技は好評だったようだ。
920声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 15:57:57.39 ID:30f3sCPJ0
>>919
アリスは探偵で説明台詞の多いキャラなんだよなぁ。そこが不安だわ。
921声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 16:13:51.75 ID:g8JrpurT0
巽悠衣子
たまたまクエイサーラジオ聴いたら面白かったぞ
http://lantis-net.com/qwaser2/
922声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 16:27:46.43 ID:2wQg0OeF0
巽のラジオは全部面白い
kiss×sis、せ☆kirara、GOE、あか☆ぷろ、でかしたetc・・・
923声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:00.85 ID:vxk43pKc0
しかしまったく印象に残らない声優
924声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:25.43 ID:IbL7bKTD0
>>842
遅レスですまんがイラッとくるのって声質じゃなく演技の癖じゃないだろうか。
GAのキサラギでもそう感じる?
925声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 20:37:32.42 ID:30f3sCPJ0
>>921
ラジオ聴いてアホの子だなぁと思った
日笠とはタイプが違うがラジオ向きなのかもしれんね
926声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 20:46:06.22 ID:XuTZpFa+O
小倉唯はファンがどう呼ぶかというのが気になるな
現状ゆいちゃんだが
堀江と被るし
そうでなくても牧野とか庄子とかいるし
福井ゆかりんみたいなことになりかねない
927声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 21:00:56.19 ID:QlnjcXT50
>>926
堀江のオタはほっちゃん言ってるから被らないだろ
928声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:43.30 ID:kbP6lJ+X0
>>926
一応公認の愛称は「ゆいゆい」だろ。
929声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:39.56 ID:7cS2DZQw0
ミクの骨の人だな、なんか人気出そうだよね
930声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:19:43.54 ID:NhwklDLh0
>>927
古参はね
ドリカンきいてたり本名知ってるから意識してる
でも新参だとゆいちゃんと呼んでるの多いよ
Aice5の時にそっち広めてたからなんだけど

>>928
アップフロント内でも使われないけどね
931声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:27:09.21 ID:IbL7bKTD0
ほっちゃんしか知らなかった
俺古参だったのか
ガーーン
932声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:51:16.44 ID:DbGVELXx0
かぶることを心配するなら堀江じゃなくて平沢だろ
933声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:56:35.83 ID:IbL7bKTD0
鳴沢じゃないのか。時代は変わったな。
934声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 01:12:56.46 ID:zfdkCTB/0
**1,215 *1 Punctuation! 花澤香菜


花澤さんの「変ゼミ」主題歌
たったの売上1000枚
935声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 07:22:06.73 ID:f82npP1N0
花澤さんはたつきの件があるから
買い支えるような信者は増えないよ
936声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 11:06:46.04 ID:F+4EvzYS0
処女厨きめえ
937声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 13:56:00.12 ID:/TU1kUWN0
プリクラがなかったらどれくらいの人気になってたかは興味のあるところではある
938声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 14:25:35.14 ID:TJdaLCWz0
>>937
豊崎、竹達と並んで人気をあらそってたと思う
939声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 16:26:13.04 ID:2Gpj9zArP
>>937
プリクラだけじゃなく地下アイドル時代の写真とか
その頃のカラオケ個室写真とかもな。
940声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 20:24:43.01 ID:aIzar7YK0
平野さん、花澤さんは残念でしたね。
スキャンダル恐え
941声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 21:35:48.60 ID:iUXb+Aiw0
某所で見かけた表

wikipediaを見てる人の数(ビュー数)
5/1〜5/21

1  花澤香菜   155004
2  水樹奈々   94712
3  豊崎愛生   92054
4  茅野愛衣   85057
5  釘宮理恵   79348
6  悠木碧     76473
7  平野綾     75986
8  戸松遥     74751
9  喜多村英梨  73532
10 伊藤かな恵   72285
11 日笠陽子   66464
12 小林ゆう    66020
13 能登麻美子  65091
14 沢城みゆき   63823
15 竹達彩奈   62211
16 田村ゆかり   61362
17 井上麻里奈  57388
18 佐藤利奈   57147
19 阿澄佳奈   56462
20 早見沙織   55428

これも結構面白い数字じゃない?
942声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 21:37:48.62 ID:NEVFsRvp0
http://ceron.jp/rs/tag/%E5%A3%B0%E5%84%AA/
花澤厨が一位になるような期間抜き出しただけの表だからなそれ
943声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 21:55:12.79 ID:quN3AIQl0
>>941
これ、率でやればいいんじゃない?
944声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:56.04 ID:uG2GFRfa0
声オタの「一旦インプットされた情報の更新されなさ」はすごいな
基本的にスキャンダルはドル売りする人以外関係ないと思うよ

大沢はそもそもドル売りあんまりしないとか、タイトル忘れたけど化物語の挿入歌は売れてなかったっけとか
いろいろ思いつくけど、まあ花澤さんはもうブレイク済なのでスレ違い
945声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 22:08:35.52 ID:QQ4lsHbL0
>>942
そもそも初出が花澤スレだからな。
946声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 22:10:17.99 ID:QQ4lsHbL0
>>944
化物語の恋愛サーキュレーションはBD特典でCDは発売されてない。
出てたら花澤唯一の万超えだったろうけど。
947声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 23:32:57.58 ID:mc3UiCoO0
花澤が人気でたのはプリクラ流出後だから
スキャンダルの影響なんて全くない
むしろ逆かもしれない
948声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 06:24:30.61 ID:mAS/ED5bP
そりゃ出てないものは売れてないわな
物は言いようだ
949声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 07:18:26.17 ID:EQdgOpoo0
むしろプリクラのことWikipediaに書かれてないか見に行ってるんじゃね?w
950声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 08:20:12.60 ID:8a7lv74m0
茅野や悠木が結構上にきてるなあって感じで表を拾ってきたんだが、
話題が花澤一辺倒になっちゃったw失敗だな。
951声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 08:37:32.50 ID:NG9OeLrs0
悠木、かな恵、寿、早見あたりをブレイク済みとすると茅野の次に来るのは大亀なのかな。先週のを見ると。
952声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 08:49:10.77 ID:Au9ly1+V0
>>950
各声優ごとに月毎の推移を見ていくとブレイク度合いがわかりやすいよ。

http://stats.grok.se/ja/201105/%E8%8C%85%E9%87%8E%E6%84%9B%E8%A1%A3
953声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 08:55:52.37 ID:416JoJbN0
茅野は今期で確実にブレイクだなあ
プロフィットすごいな
さすが中原釘宮世代を育てた人だわ
954声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 09:44:56.50 ID:Au9ly1+V0
Wikipediaの1日あたりのページビュー推移(2010/01/01〜2011/05/22)
http://stats.grok.se/ja/201105/%E8%8C%85%E9%87%8E%E6%84%9B%E8%A1%A3

    竹達彩 悠木碧 金元寿 茅野愛 大亀あ 本多真 日高里
10/01  1.5K  2.5K  1.2K  0.0K  0.6K  0.6K  0.8K
10/02  1.1K  1.5K  0.6K  0.0K  0.5K  0.5K  0.5K
10/03  1.8K  1.3K  0.6K  0.0K  0.6K  0.4K  0.6K
10/04  3.4K  1.7K  0.3K  0.0K  0.4K  0.3K  0.3K
10/05  3.6K  1.5K  0.2K  0.0K  0.4K  0.2K  0.3K
10/06  2.2K  0.7K  0.1K  0.0K  0.2K  0.2K  0.6K
10/07  2.4K  0.9K  0.3K  0.0K  0.3K  0.2K  0.3K
10/08  4.2K  1.7K  0.4K  0.1K  0.4K  0.3K  0.4K
10/09  4.4K  2.8K  0.8K  0.1K  0.3K  0.3K  0.4K
10/10  8.8K  4.1K  3.3K  0.8K  0.4K  0.3K  0.4K
10/11  6.7K  3.3K  2.6K  0.3K  0.4K  0.4K  0.9K
10/12  4.8K  2.9K  2.3K  0.3K  0.6K  0.2K  0.9K
11/01  4.0K  5.5K  1.5K  1.3K  0.6K  0.4K  1.2K
11/02  3.9K  3.7K  1.3K  1.0K  0.5K  0.3K  1.3K
11/03  3.2K  4.3K  1.4K  0.8K  0.8K  0.6K  1.2K
11/04  3.0K  4.0K  0.9K  3.1K  1.8K  1.5K  1.4K
11/05  3.0K  3.6K  1.0K  4.1K  2.4K  1.6K  1.1K
955声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 09:59:11.12 ID:Au9ly1+V0
短評

竹達:けいおん1期でブレイク済み。けいおん2期より俺妹&えむえむの
    ブースト効果の方が大きい。
悠木:夢パティ&キルミンでブレイク済みと思われる。屍鬼&百花繚乱で再ブースト。
    意外とまどかマギカの影響は少ない。
金元:明確にイカでブレイク。ソラノオトはスルー。
茅野:明確にあの花でブレイク。
大亀:電波女でブレイクか?
本多:日常ではブレイクまで至らず。
日高:戦国乙女ではブレイクまで至らず。

1クール3ヶ月合計で6K超えたらブレイクぐらいで考えるといいかと。
いったんブレイクしても仕事ないとカクンと落ちるけど。
956声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 11:55:09.93 ID:oA9ApSOmP
日常の本多が振るわないのは、ブレイクするためにはまずそもそもの出演作が
多くの人の視聴に耐えうるようなものであることが大事っていう基本を教えてくれるな
957声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:12:30.92 ID:C0ykACXI0
>>956
そりゃそうだ
フラクタルがあんなことにならなかったら、今頃ここは津田美波の話題でもちきりだったろうに
958声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:16:14.18 ID:XLKS/SIJi
ブログある奴はアクセス順位とかでもいい
声優カテゴリで平野綾と1位争ってる竹達とか分かりやすいぞ
959声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 13:46:16.40 ID:eitNMXM90
茅野がブレイクとかいってる人は気が早すぎ

イカの一発屋で今や全く話題にならなくなった金元寿子みたいな例があるんだから

金元みたいなのが一番悲惨だよ
960声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 14:12:57.74 ID:vqoEafFl0
茅野は心配ないよ
声質が花澤クラス
金元もいい声してるんだけどイカやソラヲトみたいな純粋無垢キャラはあんまり需要ないんだよな
事務所に期待されているうちに演技の幅を広げたいところ
961声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 14:43:05.78 ID:JEl3w4jvP
金本はかなえがいるからなぁ
962声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 15:22:43.95 ID:jtxte3ZNO
金元は鰤で新シリーズヒロインなんだけどな…
深夜に出てなきゃ消えたかよw
963声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 15:27:06.12 ID:l8SKnkjg0
消えたとか誰も言ってないよね
964声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 16:55:57.89 ID:VkpyZR+DP
>>960
茅野はこんだけフルプッシュされたのも高齢だからかもなあ
もし下手だったり結果残せなかったら叩かれまくっただろうが、
実際、高スペックな上に当たりも引いたから人気も出てきた
965声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 17:12:54.77 ID:oA9ApSOmP
>>964
実際声質じゃなく演技の方も新人ってカテゴリーじゃ最も優れているように思えるしなあ
ただ地味だし、本人も目立つような人じゃないからブレイクはしないだろう
って予想してたんだがまさかまさかで
966声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 17:19:14.82 ID:ch6/hUHA0
過大評価しすぎじゃない?
当たり役一本を今後につなげられるかどうかが勝負
967声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 18:25:54.32 ID:O2rwpedt0
茅野の演技は年齢を考えれば普通だと思うよ
同じ事務所には10代の悠木がいるしな
声質も若手トップレベルの花澤と比べるならがくっと落ちるし
あくまで新人の中では良い方というだけで
個性が出てくるのはまだまだこれからだろう
968声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 18:35:11.94 ID:NG9OeLrs0
>>964
年齢は本多や三森の一つ下だよ。
969声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 18:44:25.76 ID:C0ykACXI0
>>967
ただここでも>>10の面子の中で一番推されてたのって茅野だったし
ポテンシャルは評価されてたね 新人ではかなりの力持ってるから、新人という括りが払われてからが勝負か
年齢も85年組の野水が奮闘してるわけだし、そんなに悲観するほどでもない
970声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 18:50:29.89 ID:iyIHD/Tw0
美容の仕事をしてたってなんだろうな
971声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 19:47:59.22 ID:iGkS4yWc0
一発当てるのって相当難しいんだな
みんなだいたいどれくらいで当ててるんだろ
972声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 20:03:27.46 ID:pTwiaXTy0
金元はラジオおもしろいから残ってほしいよ
973声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 20:24:17.95 ID:7nznu3iC0
>>964
高校でて声優学校いってたら普通この年令になってるんだけどね
最近は子役出身が人気あるからどうしても高齢に見えるけど
974声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 20:28:28.22 ID:J6/La6Jm0
てか社会経験もなしに養成所はいるのが多いんだろ
若本は人間的に成長しないと演技も安っぽくなるみたいなこと言ってたけど
実際今の女がいるだけの作品が多めな今の時期はそれでいいのかもな
22とか役者なら若いほうなのにな。てか人としても若い
975声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 20:35:29.97 ID:IRtnvrx+0
>>974
茅野さんに期待したいのはまさにその点なんだよな
子役崩れだったり中高生の頃から声優しか見えてなかったり
それが悪いことだとは全く思わないが、そういう人ばっかでも困る
たかだか23歳で高齢とか言われちゃう今の傾向に一石を投じてほしい
976声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 21:30:33.82 ID:8qHnxRo50
社長が優秀だから大丈夫だよ
津田昌宏(アイム)、影山真(アイム)、谷村誠(プロフィット)、松岡超(大沢)
とかこの辺は天才マネージャー

リアルアイマス
977声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:12.56 ID:8a7lv74m0
業界通ですこと。
978声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 22:44:54.11 ID:7nznu3iC0
マネージャーについては前からここでは重要視されてるぞ
そういえばキタエリのマネージャーってどういう人なんだろう
かなりの仕事量とってきているんだけど
979声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 23:25:09.59 ID:Au9ly1+V0
>>959 >>962
イカ2期もあるしな
980声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:12:57.60 ID:8sU33xVw0
金元は仕事量自体は少ないけど、やるってなったら大体主役(かモブ)なんだよな
脇でレギュラーだったのってこれゾンくらいだった気がする。今度やる映画も主役だし、ブリーチも新章の中心人物役だし、新人にしてはかなりデカイ仕事やってる。
このスレじゃ沢山の(深夜)アニメに出てる=ブレイクってことになってるみたいだから、あんまり話題になってないみたいだけど

でも声優アワードの新人女優賞もとって、バオバブもかなり彼女に期待してるみたいだし、ゆくゆくは大物になりそうな予感がする
981声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:26:03.51 ID:ZqTI0eJ/O
金元は今期深夜だとアリアに出てる
脇で印象薄いけど
982声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:27:06.47 ID:IcJ60Fkt0
金元のボイスサンプル聞いた方がいい
すごく使いたくなる声だから金元は大丈夫だよ
983声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:28:55.80 ID:jH6xJcYX0
>>980
金元は安泰すぎるから話題にならないの
984声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:40:37.63 ID:82yPvRPb0
金元は俺の中では高垣佐藤早見とかと同じカテゴリーの声優
だからブレイクはないかなと思ってる
985声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 00:45:37.88 ID:HiIyBaXj0
金元寿子という名前
ブサイクな顔
特徴のない声
イカの一発屋

ブレイクは100%無理だよ
986声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 01:03:34.77 ID:4HdS3pyl0
声は特徴あるだろ。
987声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 02:05:54.96 ID:i1ZbQTuK0
金本は丹下のコピーキャラ
988声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 02:23:25.55 ID:F1JpH3epO
気が早いが個人的に今年前半のブレイクは
1茅野
2日高
残念賞が東山と佐倉
989声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 02:32:16.59 ID:/NZV4ZmiO
バオバブは真堂圭とかどうしたんだよ?去年はブレイク必至なんて言われてたのに。 金元も同じ道を辿るのか?
佐倉と東山は事務所が事務所だけに過度なゴリ押しはないと思う。アイムも最近は落ち着いてきてる。
990声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 07:30:29.35 ID:X/Y8PKug0
2011年ブレイクしそうな声優part19
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1306275902/
991声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 08:38:24.14 ID:lXGdxHqbO
>>990

>>989
推せるような作品の役が無いとか推すほどの影響力が無いとか実力が足りなくて推せないとかはあるだろうけど
あえて自重してるってことはありえんだろ
992声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 10:05:44.37 ID:8Yr1FsmO0
>>989
金元寿子のスレがピアスの話が出てから勢いが落ちた
わかりやす過ぎて笑える
993声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 11:31:33.17 ID:Dod9VnxA0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
994声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 11:32:23.91 ID:Dod9VnxA0
ちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
995声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 12:53:09.29 ID:ZSeeadHZ0
ume
996声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:55:48.57 ID:gNe8fuK/0
>>984
そのカテゴリーの中に伊藤かな恵は入らないのか?
997声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:04:11.01 ID:8Yr1FsmO0
埋め
998声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:06:12.63 ID:8Yr1FsmO0
999声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:30:33.18 ID:lXGdxHqbO
うめす
1000声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:46:36.01 ID:RMuIMw5F0
茅野は第二の釘宮になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。