銀魂桜祭り2011(仮)を語るスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは2011年4月3日(日)に両国国技館で開催される『銀魂桜祭り2011(仮)」を自由に語るスレです。
---------------------------------------------------------------------
●重 要 項 目●
・当落報告の話題はこちらで。本スレでは迷惑になるのでやめましょう。
・こちらのスレでの話を本スレには持ち込まない
・譲渡・転売などは個々の責任で行うこと。
・荒らしは徹底的にスルー。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
---------------------------------------------------------------------
銀魂桜祭り2011公式サイト→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2011event/main.html
銀魂桜祭り公式ツイッター→ttp://twitter.com/gt_sakuramaturi
---------------------------------------------------------------------
●開 催 日 時●
 2011年4月3日(日)

 『銀魂桜祭り2011(昼)』
   開場13:00 開演14:00 終演予定16:30
 『銀魂桜祭り2011(夜)』
   開場17:30 開演18:30 終演予定21:00
---------------------------------------------------------------------
●会 場●
 両国国技館
2声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:18:48.16 ID:m0nPtNYX0
●出 演 キ ャ ス ト●
 杉田智和さん(坂田銀時役)
 阪口大助さん(志村新八役)
 釘宮理恵さん(神楽役)
 千葉進歩さん(近藤勲役)
 中井和哉さん(土方十四郎役)
 鈴村健一さん(沖田総悟役)
 太田哲治さん(山崎退役)
 石田彰さん(桂小太郎役)
 ...and more
---------------------------------------------------------------------

●チ ケ ッ ト 料 金●
 前売券:S席・\6,500-(税込) 前売券:A席・\4,800-(税込)
  ※全席指定
  ※マス席・アリーナ席・2F席の指定はできません
  ※3歳以上有料・3歳未満入場可能
---------------------------------------------------------------------
●チ ケ ッ ト 情 報●
 [超最速先行予約]
  受付:2010年12月13日(月)12:00 〜 12月26日(日)23:59  1名様につき4枚まで
 [特別先行予約]
  受付:2010年12月27日(月)00:00 〜 2011年1月16日(日)23:59  1名様につき2枚まで
 [一般販売]
  受付:2011年2月5日(土) 午前10時開始 ※先着順
3声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:20:08.03 ID:m0nPtNYX0
●座 席●
 両国国技館座席表(イープラスサイト内)→ttp://eplus.jp/sys/T1U21P0421300020
 両国国技館ビュー(チケットぴあサイト内) 1Fマス席→ttp://t.pia.jp/feature/sports/sumo/kokugikan-1f.html
        〃             2Fイス席→ttp://t.pia.jp/feature/sports/sumo/kokugikan-2f.html
 両国国技館案内図(日本相撲協会公式サイト)→ttp://www.sumo.or.jp/kokugikan/img/1f.pdf
         〃            →ttp://www.sumo.or.jp/kokugikan/img/2f.pdf
---------------------------------------------------------------------
●物 販 ●
 (前回の春祭り2010参照)→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2010event/css/map.jpg
---------------------------------------------------------------------
銀魂春祭り2010(仮)を語るスレ→ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1269511416
銀魂桜祭り2011(仮)を語るスレ→ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1296271782/
銀魂桜祭り2011(仮)を語るスレ 2→ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1300275349/
4声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:20:26.80 ID:m0nPtNYX0
【T・ジョイ長岡】
■出演声優(順不同)/
杉田智和さん(天パ糖尿役)
阪口大助さん(ダメガネ役)
釘宮理恵さん(チャイナ娘役)
千葉進歩さん(ストーカーゴリラ役)
中井和哉さん(マヨ方十四郎役)
鈴村健一さん(ドS役)
太田哲治さん(JC31巻背表紙役)
石田彰さん(ヅラ役)
...and more!
5声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:21:56.66 ID:hzjHC2x30
>>1
おつ
6声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:22:05.52 ID:k7VtQC7D0
>>1
7声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:34:52.51 ID:rEJ+4ROHO
今ツイッターで桜祭りLV中止とか言ってる人がいて確認したらマジだった(泣)
8声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:34:55.33 ID:jhteGjz60
>>1
9声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:36:32.27 ID:PwqBki5uO
>>1乙!前スレは最初から最後まで開催するかしないかの話題で埋まったねー。このスレも正式発表以降にすぐ伸びそうだね。皆が〜とまではいかないのかも知れないけど納得できる発表だといいな
10声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:53:11.26 ID:CzBCAImk0
>>7
これだね。

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響で、
以下映画館での実施が中止となりました。

TOHOシネマズ秋田
ワーナー・マイカル・シネマズ名取エアリ
109シネマズ富谷
ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘
ワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園
TOHOシネマズひたちなか
TOHOシネマズ宇都宮


チケットの払い戻しに関しましては、詳細決定次第、
当ページ他にてお知らせいたします。
お手持ちのチケットは払い戻しの際に必要となりますので、
ご案内があるまでそのままお持ち頂きますようお願いいたします。
11声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:59:16.97 ID:hzjHC2x30
>>10
栃木唯一のLV実施館が・・・
12声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:07:22.95 ID:lZwb/hdi0
やっぱりLVは中止になるところあるのか…
しかし、新百合ヶ丘は何でなんだろう?
何か被害があったのかな
13声の出演:名無しさん :2011/03/23(水) 00:08:58.67 ID:gj1v8mHb0
今公演中の劇団プロデューサーのブログ
地震に関して見えないところですごい努力してる
caramelbox-kato.blog.so-net.ne.jp/2011-03-21

桜祭り主催がここまでお客さんの安全のことを考えてるとは思えない
情報の遅さでもグダグダなのに、当日本当に何かあっても手遅れになりそう
25日発表だがどうせ日が変わる23時50分頃に更新しそうだな
ちなみにこの劇団、地震後の休演・振替日の対応がすばらしく早い
ので余計に桜祭りが腹立たしく思える
見習えコノヤロー
14声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:13:15.12 ID:exypDeeL0
何でもいいから早く発表して欲しいよ
15声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:15:29.67 ID:6MkGK72D0
LV中止の劇場アナウンスがあったってことは
両国では開催するって決定してるってことなの?
16声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:18:15.61 ID:JrRfKqLa0
タナカタローのツイッターではどっちつかずの書き方しかされてない。
だから多分まだ決まってない。
17声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:18:54.77 ID:YXiP1IHIO
eli_ossan2
@gt_sakuramaturi イベント中止時だけじゃなくて、震災によって行けなくなった人や、行きたくなくなった人のためのアナウンスもして下さい。
18声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:19:05.01 ID:lZwb/hdi0
おっさんが言ってくれたね
そりゃそーだよ
19声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:21:05.94 ID:5caEvUURO
後2日か
短いようで長いな
20声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:24:34.01 ID:BvA3/c//0
規模の割に対応が素人だよね
21声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:28:26.44 ID:EZN0gTl1O
さすがに対応遅すぎだわな…
開催直前がこんな状態で当日だけはバッチリやれるとは到底思えん
夜の部の時間押しとか当たり前にありそう
22声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:29:20.04 ID:FRKwRWLD0
この対応だけで不安増してる人は確実にいるよ。
参加者が置いてきぼりだもの。そりゃ開催に関わらず行かなくなる人も出る。
23声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:31:24.30 ID:0PX8seAq0
何だかんだでやっぱりおっさんだな。
運営よりよっぽどいろいろ考えてくれてるような気がするよ。
24声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:32:01.87 ID:FRKwRWLD0
そしてオッサンの呟きで初めて、運営側への問い合わせ方法がツイッター以外に無い事を今知ったw
たしかにこれは…
25声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:33:30.94 ID:DLhlh7AF0
おっさんマジ切れじゃないですか
26声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:34:48.92 ID:Wk03A4Vw0
エリザベス先輩!
一生着いていきます!www
27声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:35:13.81 ID:iZQG/7TZO
おっさんツイッターなんかすごいな
これ消すんだろうな
28声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:37:43.93 ID:BvA3/c//0
…あれ完全にここ見て書いてるなオッサン…
29声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:37:53.46 ID:i5UulcoJ0
何かうわぁ・・・
30声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:39:14.66 ID:V60Zh8310
eli_ossan2 そのへんにいたオッさん
P.S. 紛糾してるのは、私じゃないのでご安心を。私は「たかが一スタッフ」(笑)

@gt_sakuramaturi イベント中止時だけじゃなくて、震災によって行けなくなった人や、行きたくなくなった人のためのアナウンスもして下さい。

@gt_sakuramaturi 丸投げするんじゃなくて、せめてメールの送り先でいいので、運営側に問い合わせ窓口を作って下さい。

@gt_sakuramaturi だいたい、こちらから言わなければ3月31日まで詳細は発表しないつもりだったんでしょう?最低でも1週間以上前に発表するのが当然。全くお客様の事を考えていないようにしか思えません。

@gt_sakuramaturi しっかりやってください。外から見ればアニメもイベントも、同じ「銀魂」という作品にしか見えないのですから。

@gt_sakuramaturi よろしくお願いします。
31声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:40:03.56 ID:ht/9KmuOO
これでイベント中止にしたら、文句の電話かけてやる。
ここで中止にしたら、
完全丸投げ。
32声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:42:09.78 ID:exypDeeL0
見事に代弁してくれてるね
ありがたい
33声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:44:16.21 ID:BvA3/c//0
代弁というか、ツイッターでやる意味が分からない
自分悪くないアピール?
34声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:45:28.81 ID:5F3plV2f0
おっさんもお客さん同様待ってたと思う。出演者はキツイ事言えない
立場なのを代弁しなきゃなんねーとか、全く損な役回りだけど
見かねた、んだろう。なんか、せめて酒奢りてぇわ、この人に。

払い戻しとかコンビニでもたつくのイヤだなぁ。コンビニのレジの
おっちゃんがまたやりかた分かんなくてオロオロする姿が目に浮かぶ・・・。
35声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:45:40.75 ID:0xpGLoJ7O
>13
そのPは、大規模停電危機の日に公演決行して非難轟々だった人だから、
こんな所でさらさないでくれw
36声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:46:22.90 ID:FaHlBX77O
おっさん夜中に講義連発ワロタw
いやー、でもありがたいな。私達がいうより効き目大だしw

31日じゃ遅いっていうのは、おっさんサイドからの指摘だったのか。知らなかった
37声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:49:01.29 ID:0PX8seAq0
ちなみにおっさんは春祭りのときにもこんなことを呟いている。

『前にも言ったけど、いろんなことがちゃんと出来ないなら、サンライズはイベント事業に手を出すのはやめた方がいいと思います。(ひとりごと)』
38声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:49:44.45 ID:DLhlh7AF0
外から見れば同じ銀魂という言葉はなんかくるわ
39声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:49:58.29 ID:EZN0gTl1O
最初の31日に詳細発表だったもアニメスタッフ側からの批判で25日になったって事?
もうこれ余震やら節電問題以前に色々とダメすぎる…
40声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:52:43.47 ID:FaHlBX77O
>>33そもそも、おっさんはアニメ「銀魂」を作る人であって、自分悪く無いアピールも何もイベントの運営には関わって無いからそんなアピール不要じゃないか。
ツイッターじゃなくても連絡手段はあるだろーけどあれを見て正直スカッとしたから、おっさんには、ありがたく思う
41声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:52:55.88 ID:0GCDUD6a0
>>33
業務連絡なんてわざわざ公に晒される場所でおこなうか?
お互いに電話で連絡が取れると思うんだけど

なんか本当に連携悪いな
42声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:53:00.12 ID:nDGtNf6vO
空知が心配になって来た
43声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:53:58.11 ID:vW6i7Nn2O
おっさん凄いなぁ。ありがたいね
しかしなんだかえらいイベントになったねぇ…
44声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:54:03.29 ID:MGHPN1BR0
空知関係ないだろ
アニメのゴタゴタに巻き込むな
45声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:55:05.57 ID:ht/9KmuOO
空知が大変なのは原稿だろ笑
46声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:55:44.59 ID:yzQ56t9Y0
正直引いた
いくらなんでもあんなやりとり人目にさらすもんじゃないだろ
47声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:56:36.91 ID:KIo46+lQO
オッサン格好よすぎだろ…
わざわざTwitterで指摘したのは不安な思いをしているファンのためでしょ
言わせんな恥ずかしい
48声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:57:30.67 ID:BvA3/c//0
>>41
だよね
紛糾してるの知れるくらいだし
なんだかなー…
49声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:57:31.30 ID:vW6i7Nn2O
>>46
それほど運営がクソ対応なんだよ
関係者が切れる程にさ
50声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:58:10.49 ID:FaHlBX77O
>>42空知は鼻ほじりながら、アニメ大変だなーとネームを書いてると予想してみる
51声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:58:14.34 ID:E3oA9M9NO
運営のグズグズっぷりにここ数日イライラしてたがもうどーでもよくなったw
オッサンと酒飲みてーわ
52声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:00:05.21 ID:ht/9KmuOO
確かに不安はなくなった。少しアレだが、おっさんの方法は間違ってないと思う。
53声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:09.46 ID:5F3plV2f0
>>33
イベントに関しては段取り悪いのは興行屋っしょ。
オッサンや出演者はアニメを作る仕事。

本とだったらゲストでのんびり出番待てば良いだけなのに
そう行かない進行状況だから、致し方なく口出したんだろ。

私らなんか、こうでもして貰なきゃ、ただ、予告された日まで
待ちぼうけじゃん。

あっちにとって良い子で居たかったら当日まで何も口挟まないで、
後日「イベントに来られない人は残念でしたねぇ」って白々しい事だけ
言ってりゃ済むんだよ。あっち寄りの意見としてね。
54声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:13.95 ID:vW6i7Nn2O
なんだか出演者が可哀想になってきた
出演者もただ待たされてるのかな?
こんな間際になってまで一悶着あるし運営最低だよ
55声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:51.71 ID:ZICr0Ze8O
てか丸投げ状態だったんだ…(笑)25日発表って25日の何時だろ。出来れば0:00がいいな
56声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:52.73 ID:MaPTUDZyO
>>46
同意
わざわざ見せて俺はお前らと一緒じゃないってアピールしてるし
おっさんカッコイイとか言われたいんだろなあれ
と思ったら実際言われてワロタw
57声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:05:42.51 ID:DLhlh7AF0
誰だってグズグズの運営と一緒にされちゃたまんねーって思うからぶちまけたくもなるわ
裏でやりとりしろというのもあるけど多少モヤモヤが晴れたのも事実
58声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:08:12.47 ID:nDGtNf6vO
>>50
とばっちり受けてないかと心配になったが鼻ほじって尻かきながら原稿出来てるなら良かた
59声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:08:46.13 ID:FNre0GG7O
なんかすごい心にじんわりキタ

オッサンに文句あるやつでてこい
代わりにタイマンはってやる
60声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:09:24.20 ID:/TwXytnKO
>>56 だっておっさんかっこよかったしww
61声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:10:21.88 ID:FRKwRWLD0
煮え切らない対応に関係者でさえ腹立たしい気持ちにもなるだろ、今の状況見てたら。
おっさん本当にありがとう。
言って貰えただけでスッキリしたよ。

作品に携わってて、しかも銀魂を大切に思ってる立場からしたら尚更だろう。
62声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:27.16 ID:i5UulcoJ0
ていうか見たくない面だよね

おっさんてドヤ顔するから時々うざいと思う
63声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:13:14.23 ID:ht/9KmuOO
タナカタロどうツイーストしてくるかな

今日中に一言ぐらいはツイーストするだろう
64声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:14:33.20 ID:0GCDUD6a0
緊急地震速報
まだやっぱり危ないわ
65声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:15:20.92 ID:tkTPov/t0
栃木だけど全然揺れなかったよー


おっさんって何キャラなんだろう
66声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:15:30.71 ID:MaPTUDZyO
今頃言っても意味ねーのに感謝する馬鹿女ばっかだな
言うならこっちに見えないとこでこういう事態になる前に言えよ
被災者のこととか今言えるならもっと前にも言えるだろ
おっさんカッコ悪いわ
67声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:16:48.78 ID:bykmKzU+0
裏でどんなに言っても聞かないからキレたんじゃ…
どう見ても4月アニメの足引っ張ってるイベントになってるし
そりゃキレていい頃合いだろう
68声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:17:17.12 ID:yzQ56t9Y0
>>62
前ツイートの語尾に毎回(笑)つけてたことあったけど内容みるとそれがドヤ顔笑いにしか思えなかった
あんまりツイッターに向いてないんじゃと思ってたけどやっぱりなぁ
69声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:19:37.91 ID:5F3plV2f0
>>66
なんか既に意見したけど既に「一スタッフ」呼ばわりで一蹴された
可能性について。
70声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:20:31.78 ID:mI82U2YR0
もしかしてオッサンのツイッターに勘違いして文句を言った奴でも
いたのかもしれないな
そうでなくても関係者なら作品の評判にもかかわる事なんだから
いい加減な対応はして欲しくないだろう
71声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:20:55.92 ID:ht/9KmuOO
運営側じゃなくて、おっさんな批判になってきてるぞおまいらwww
72声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:21:30.47 ID:yzQ56t9Y0
>>67
キレるのは自由だけどなんでツイッターでやる必要があるんだ
話し合いました報告ツイッターでするならまだしも
自分のフォロワー何人いるのかわかってんのか
73声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:22:30.26 ID:J+O7zn58O
今頃揺れてきた
地震速報聞いて慌てて風呂から飛び出したってのに

てゆかLVチケット取ったとこ中止とかorz
74声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:24:49.04 ID:E3oA9M9NO
>>66
オッサンはただのアニメスタッフだから
75声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:28:34.54 ID:5caEvUURO
こう言うのは公の場で言うからこそ効果があるんだよ
実際に裏で言っても一スタッフだからって一蹴されちまったんだろ
文句言ってる奴は早く発表してほしいと思ってたんだろ?
発表も31日から早まったしこれ以上何の不服があるんだ
76声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:30:50.07 ID:KIo46+lQO
公の場で言えば逃げられないからだろ
すでに裏で言っていたんだと思うよ
77声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:31:06.84 ID:0PX8seAq0
>>72は何がそんなに嫌なの?
いっぱいフォロワーがいて人目についたから何だって言うのさ。
何かそれで不都合なことが起きるの?
てか、おっさんを非難してる人がよく分からない。
今まで散々運営に文句言ってきたくせに、おっさんが同じことしたら
途端に非難の矛先をおっさんに向けてさ。
どうしたら満足なんだよ。
78声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:33:35.81 ID:ht/9KmuOO
タナカタロのツイースト正座待機 ・・・しようと思ったがもう遅いので寝る
79声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:34:36.51 ID:FiOF0EbcO
>>54
待たされてる
80声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:37:08.76 ID:BvA3/c//0
自分の仕事相手に同じ事されたらどう思うかだよね
内情どうなってるのか知らないけど
81声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:37:15.41 ID:mI82U2YR0
>>79
誰だw

声優は一スタッフよりさらに立場弱いから下手に文句も言えないだろうな
各事務所も迷惑してるんじゃないか
82声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:40:19.65 ID:yzQ56t9Y0
>>77
お前がこんなグダグダ見せられてもイベント楽しめるなら気分悪くさせて悪かったわ謝る
でも俺達とおっさんは違うだろ
作る側と見る側だぞ?
アニスタが直接運営にかかわってないとしても作ってるやつが
公式の場であんな発言すれば銀魂自体をマイナスにとるやつもいる
そんな行為が今後の銀魂を思ってのことなのか?
ツイッターで炎上してきたやつはほとんど立場を忘れてつぶやいてたことが原因だっただろ
83声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:44:34.08 ID:0hL4vGsL0
ツイッター見てビックリしてすぐここに来た!w
おっさんこわー!!
そして本当に空知は何を思うんだろうw
84声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:45:01.85 ID:0hL4vGsL0
興奮のあまりあげてしまいました。すみません
85声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:46:49.59 ID:KIo46+lQO
>>82
落ち着けよ
86声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:49:05.92 ID:4A/m4HhRO
運営だけでは飽きたらずおっさんまで叩いてる奴はちょっと落ち着けよ

おっさんは別に一参加者としての意見を言っただけで、
業務連絡でもなんでもないと思う

実際、スタッフやらアニ銀関係者は何も言わないのかってやきもきしてた人は多いだろうし

>>82
「被災者なんかどうでもいいから開催しちゃえよ」って言ったならともかく、
ファンと同じ意見を言ってマイナスに取る奴がいるの?
87声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:52:35.21 ID:DLhlh7AF0
今のこの状況で運営スタッフとアニメスタッフは同じ方向を向いていないと
表明したのはいいと思うけどな
おっさんがこのままなにも言わず開催or中止されていたら
原作やアニメにまで不信感を抱く人も中にはいたと思う
88声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:52:47.05 ID:kNIsktz7O
>>82
イベントが開催されるかどうかがまだ分からない時点で既にマイナスだろ
開催された後に「銀魂のイベント楽しかったーw」なんて書いてもマイナスになるような気もするけど
89声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:54:47.36 ID:MaPTUDZyO
>>74
スタッフなのに行動がプロじゃないから
ああいうアピールうざいから
タナカに聞けと丸投げしてたのはおっさんなのにキレてぶちまけるのは社会人としてもダメだろ
おっさんもイベントに出るならイベントを作る側、
アニメ作ってるだけだから関係ないと逃げるのもカッコ悪い
90声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:59:39.20 ID:yzQ56t9Y0
>>86
なんか誤解されてるけどおっさんがどんな意見を言おうとかまわないんだよ
ツイッターですることじゃないって言ってるだけで
他はどうかしらないけど俺はやるなら行く気だったけど正直内部事情暴露されて桜祭り楽しめる気はしない

エキサイトしてスイマッセーン!寝る
91声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:01:10.18 ID:CZeM7Xsy0
もう気分が悪いとそんな事言ってられる時期はとっくに過ぎてる
これで25日の発表でおっさんの書いた内容が漏れる事は無いだろう
素直にそれを喜べ
92声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:03:47.46 ID:KIo46+lQO
昨日まで運営叩きまくってたのに必死におっさん叩いてる奴は何なんだw
おっさんは出演者じゃないぞ
93声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:04:58.20 ID:5caEvUURO
なんでもかんでも難癖つける奴はもうほっとけ
相手にするだけ無駄だ
94声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:16:54.95 ID:mI82U2YR0
>>89-90
タナカにどこまで権限があるのか知らんけど一応表に出てる主催側の
スタッフなんだからアニメスタッフがそっちへ振るのは当然じゃないかと
オッサンは逃げるどころか(おそらく何度も)意見してくれたんだろう
それでも埒が明かないからこういう手段に出たんでしょ
逆に内情暴露されないままなら不信感で楽しめないって人もいると思う
95声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:25:05.01 ID:3vy+4DMn0
朝になったら消えてるんだろうな
ある意味去年以上に運営はgdgdだな
96声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:27:19.99 ID:xHZNKL3ZO
>>80
2度と仕事したいと思わないね
97声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:28:42.71 ID:O0KFcgFoO
おっさん叩いてどうすんだよ
まぁ今回のツイートで予想以上にドタバタしてることが分かったわ
スタッフ頑張れ
98声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:30:20.93 ID:i5UulcoJ0
>>89
そうそれそれ。
一銀魂関係者として何だか恥ずかしいのよね。「俺は悪くないよ」的な所が。
別におっさん叩きというより本当大人としてああいう呟き公開ってどうなのって思った。

震災だけじゃなくこの関係者もめで中止になりそうな予感がしてきた。
99声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:33:12.60 ID:MaPTUDZyO
>>94
おそらくってお前の妄想だろ
言ってるかどうか分からないのに決めつけるのはどうかと思うぞ
つーか意見言うのはどうでもいいが揉め事を晒すなと言ってんだよ
100声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:40:24.80 ID:iVfyq1T7O
エリーが言いたいこと言ってくれてスカッとした気持ちはあるけど
ここまで言っちゃうと運営も四面楚歌でどうしようもなくなるんじゃ…
一言フォローとかないのかな
101声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:43:14.12 ID:55YBuDKPO
おっさんの発言は大人として社会人として当然の意見だしょ
主催者に、おっさん同様のご意見、お問い合わせ、お叱りが殺到してるはず
素人イベントじゃないんだからしっかり仕事しろと言いたくなるのだよ

春のパン祭が一旦中断発表した時に便乗すればよかったね
どうせあの会場しばらく空きだらけだろうし
102声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:48:25.25 ID:FaHlBX77O
いやいやいや…おっさんは運営者でも出演者でも無いアニメスタッフだから、アニメまで悪く見られるの困ります!は正当なアピールだろ。

一銀魂だろーが、おっさんも声優さんも空知もイベント運営会社とは無関係なんだよ
ましてや、タナカタロは広報の役割、早く対処してくれは当然の言い分。

それに対してタナカタロが反論して喧嘩をツイッター上で始めたら、おいおい、そんなん晒すなよってなるけど。

おっさんのアニメサイドから言ってます!アピールは、開催有無でモヤモヤしてた人には晒すなどころか、あー言ってくれてんのかーじゃあこれでタナカタロも動くかなって期待がもてるだろ。
103声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 02:57:29.92 ID:+GJxsEj/O
これのお陰でちゃんと意見したという事実が出来たから運営は逃げられなくなったな
オッサンだから出来るやり方だと思う
104声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 03:01:46.73 ID:+cynU/+f0
>>103
同意
105声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 03:10:42.25 ID:6XqkZa45O
ここっていつも意見分かれて言い合いしてて面白いね
どっちの意見にも頷けるから余計面白い
106声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 03:12:27.89 ID:y7JoS3ky0
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220536.html
http://atmc.jp/ame/
問題は電力だけじゃなくなってきたな
107声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 03:27:04.33 ID:zZNJbu9I0
もし開催するにしても
ビューイングは輪番の関係でその時間映画館閉じてるとこもあると思うけど
その場合閉じてる館では払い戻し、閉じてない館では払い戻し無し
とかになるのかな
計画停電実施地域の館情報見てきたけど正常運営してるとこはないんだが
108声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 03:28:15.56 ID:tIqQbW/80
公式ツイ・・・キタと思ったらLV中止の件だった・・・
109声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 04:07:35.05 ID:G88/c1qdO
>>87 私はオッサンがタナカに言ってくれるまでここ数日の不信感がアニメにまでいってたよ。DVD買わないとか考えてしまった。
110声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 05:45:55.21 ID:s9QWfNbXO
中止情報はLVの事だったのか

それにしてもおっさん言ってくれちゃったな…
有り難いようなそうでないような何か複雑だ
111声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:16:11.40 ID:vW6i7Nn2O
朝っぱらから地震怖すぎ!

今日こそ運営からアナウンスがありますように
112声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:24:29.44 ID:MaPTUDZyO
>>102
いやおっさん出演者だろ
去年も出てたし次の日アニメ再開するのに今年出ないとは思えん
だいたいこのイベントはアニメ再開を祝してやるのが建前だろ
113声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:25:54.50 ID:vtUTdnEUO
他にも運営にリプ送る人多くなって混乱しそうだから
あえて見えるように伝えたと思ったんだけどどうなんかね

とりあえず今日も運営待ちだな
114声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:31:48.72 ID:dZWJYcRhO
地震でかかった!
運営のアナウンス待ち
115声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:42:39.34 ID:pvmwSsqZO
地震連発でもう風呂に入るのすら怖えーよ
トイレで落ち着いてうんこも出来やしない
例え開催されても行けないや
でも、おっさんありがとう!
116声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:46:50.73 ID:lZwb/hdi0
>>115
トイレは安全らしいから、とりあえず落ち着いてうんこしろ
117声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:50:17.42 ID:vW6i7Nn2O
今朝は地震凄いね
福島茨城は大丈夫かよ…
118声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:54:20.74 ID:ht/9KmuOO
うんこしないと地震と同じくらい大変になるぞw
119声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:06:56.58 ID:5QDKzxDhO
おっさんのツイート消えてるね
120声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:14:03.58 ID:3WW9iXIFO
>>1
やっぱオッサンのアドバイスだったんだね。31日→25日とか。
前スレ
>>988
感動した
121声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:18:50.71 ID:55YBuDKPO
オッさんは大人やな
122声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:39:19.16 ID:G+DS1Uz1O
自分ageの道具に使われて気の毒になタナカ
123声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:44:46.37 ID:334YQbHiO
朝起きたらオッサンを語るスレになっている
124声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:52:02.48 ID:ht/9KmuOO
タナカタロが何も書かないから、みんな暇なんだよ
125声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:05:46.22 ID:77tjvYneO
東北ライブビューイング中止の映画館も数日前から公式HPには
ちっさく「中止」って表記してたけど、Twitterで連絡したのは昨日だもんな…
今PC見れない人にTwitterで、もっと早く伝えられるハズだったのに
なんの為のツールと広報なんだ
126声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:11:40.17 ID:d5nK4UfO0
電車で居眠りこいてたら桜祭り中止の夢見ちまった
127声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:30:03.33 ID:2+Vm9MoyO
ツイッターなんぞやらずに最初から粛々とホームページの情報だけ更新してればよかったんだよ

"○○の情報更新しました"程度の事ならサイトトップに更新履歴で事足りるだろ

中途半端にツイッター使って結局出来た事は客の不快感を煽るだけ
128声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:42:05.68 ID:lZwb/hdi0
おっさんツイート消しちゃったけど、あれ運営側は見たのかね?
129声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:47:45.70 ID:d5nK4UfO0
本当なんでツイッターで発信してるんだろうね
ツイッターなんて見ない人も多そうなのに
何かあったらみんなまず公式HP見ると思うけど正直役に立ってないよね
130声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:49:00.01 ID:dZWJYcRhO
そもそもタナカってリプライ読んでるの?
131声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:50:58.86 ID:ht/9KmuOO
手軽に速く配信できるからという安易な理由じゃね??
132声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:10.64 ID:gsOR3zSU0
>>128
あれだけ言って運営側見てなかったら悲しすぎる
133声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:54:10.17 ID:w6gnNInOO
オッサン、ここ読んで消したんではw

オッサンを批判する気持ちもわかるけど
制作者側にもファンである自分らの気持ちをくんでくれる人がいるっていうのがわかって少し安心したのもある。まぁ状況は何も変わってないけど

オッサン、サンライズの人じゃなくてフリーだと思うけど、あんまり意見言い過ぎて降板させられないかとそっちのほうが心配だ。
アニメって揉めて途中降板て割とあるから
134声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:46.11 ID:KIo46+lQO
>>112
いやいやいや
サイトに出演者と書いていない限りに正式な出演者とは言えない
春祭りの時だって観客として参加してたんだから

出演アーティストとか販売グッズとか早く知りたかったな
135声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:56:02.78 ID:ht/9KmuOO
タナカある程度は見てるよ。タナカからリツイースト来た人知ってる
136声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 09:57:10.90 ID:d5nK4UfO0
でもあのツイッター、RTが多すぎて普通のリプライ拾ってられなそう
137声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:00:12.99 ID:gsOR3zSU0
>>133
高松監督ってたまに2ch見てるんではと思うことあるよね
理不尽な中傷も多いから見ない方がいいけど
高松監督が降板させられても藤田監督だけじゃ維持できないんでは
ずっと高松氏がバックにいるから藤田監督の力量がわからない
138声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:01:46.21 ID:lZwb/hdi0
>>132
あんな時間だったし消したの朝だから見たのかなぁって
運営側から何か反応があって消したとかならいいけど…
139声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:03:43.49 ID:dZWJYcRhO
RTってワードをマイナス検索すればリプライだけ読める
140声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:10.80 ID:xjGcskjxO
ずーっとageの人がいるけどわざとなのかな
141声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:08:12.74 ID:MBtyfUQI0
でも正直オッサンが何の仕事してるのかわからないw監修って?
結構ツイッターにもいるし
142声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:13:34.41 ID:E3oA9M9NO
>>138
ツイッターでも内輪のごたごたを客に晒すなってリプされてるんだ
オッサンがここ見たとかじゃなくてそういうリプ見て消したりしてんでしょうよ
143声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:15:51.29 ID:gzD7gMbQ0
>>141
オッサンの仕事は、漢前なエリザベスの具現化だと思ってるw
144声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:00.99 ID:8X434qbMO
なんでツイート消したの?
不特定の人に見られたくないんだったら最初からツイートするなって思う
145声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:55.67 ID:lZwb/hdi0
>>142
見たのかなぁって運営がアレを見たのかって意味で、ココを見たのかなぁって意味じゃない
ただ、あんだけ書いたのに運営が見ないうちに消したらまるで意味がないと思っただけだよ
146声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 10:23:42.05 ID:2+Vm9MoyO
今更言っても仕方ないけどツイッターという交流ツールを使う以上
タナカタロの中の人にはもっと客あしらいに長けた人を使うべきだったんじゃないかと
アニメイベントの客なんて所詮ガキとバカなヲタクだから
適当に調子のいい事言っとけば誤魔化せるとでも思ってたのかねぇ
147声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 11:49:02.78 ID:Ha+HPW3S0
>>70
イベントについてはイベントアカウントに言って下さい
とかいってた時あったぞ ハッシュタグまで付けてな

オッサンうぜーとかそんなことより真面目に代弁してくれて嬉しかったし、格好いいと思ったんだが
148声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 11:51:39.60 ID:p7PGrnEjO
>>109 偉いね。私は不信感湧き始めてオッサンツイッター見なくなったけど、やはり主人公の中の人の激しい自分ageやオッサンの自分ageは無理…
妹やイトコ、友達も私につられて銀魂撤退。六年間のグッズはオク逝き、ジャンル替え…さよなら銀魂。
149声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 11:52:53.08 ID:Ha+HPW3S0
>>148
うんわかったからいちいち此処に報告しなくて良いからね
150声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:05:23.76 ID:Yr1+hNZeO
なんだおっさんツイート消しちゃったのか
まああれだろ運営側が被災者や来られない人達の事は無視するつもりだったんだろ
それをおっさんが運営動かす為に>>17を書いた、それによって運営も無視できなくなった
これで運営が被災者と来られない人へ払い戻しに応じなかったら人非人だな
151声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:07.54 ID:0PX8seAq0
>>148
あなたは銀魂の一体何が好きだったわけ?
中の人?おっさん?
銀魂の何を見てたのさ。
てかそもそも本当に好きだったの?
152声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:03.86 ID:jIYdjwT10
単なる煽り厨かなりすましアンチだろ
153声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:12:48.99 ID:nDGtNf6vO
既に来年楽しみだねって思考に飛んでしまった
154声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:19:07.40 ID:jateJSb30
>>148
すげぇどうでもいい。
でもいるよね〜「私きらいになりました」ってわざわざ書く人。勝手にすればいいよ。
自分は原作・アニメ・イベントを別物と考えてるから嫌いにはなってないけど、
銀魂ファンのことはますます嫌いになったかもしれん。

オッサンは言ってる事は間違っちゃいないんだがファンの前にしゃしゃり出すぎ、って思った。
ラジオDVDだっけ、何かに出て喋り捲ってるも実は引いてた。
またオッサン話になってしまったスマソ。

>>126
自分も中止の夢リアルに見た。。。
「延期じゃなかったかぁ・・・」と思ってる夢。
155声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:19.21 ID:MBtyfUQI0
坊主憎けりゃ袈裟まではよくあること
156声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:28:29.89 ID:d5nK4UfO0
>>148
すまん、大爆笑してしまった
157声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:12.54 ID:ht/9KmuOO
アンチがアンチされてる
158声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:19.16 ID:3WW9iXIFO
>>148
笑えた
159声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:32:57.22 ID:B3eUp+NAO
>>148
こういう人って好きなアイドルに恋人が出来たら、
「裏切られた」とか言っってファンやめるタイプだよね
160声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:38:43.45 ID:B3eUp+NAO
ごめんあげてしまった
161声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:47:48.01 ID:5caEvUURO
さよなら>>148
それ以上言う言葉がない
162声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:48:11.16 ID:1TGhT7sxO
開催か完全中止のどちらかしかないと思う。
延期すればいい、って簡単に言ってる人が多いけど、
場所、出演者の確保が難しいだろうし、今の時点なら
パンフレットやグッズも「2011年4月3日の桜祭り」と印刷されたものが出来てたはず。
一度取り止めた時点で損失もかなり出るから予算的にも
作り直しなんて出来ないだろう。
強行かやらないかの二者択一。
163声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:48:18.35 ID:MBtyfUQI0
ww何が気に食わないの
いいじゃん別に人のことは
164声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:50:07.04 ID:MBtyfUQI0
Ustで流せば
165声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 14:48:38.78 ID:EZN0gTl1O
>>162
でも中止だと売り上げゼロで完全に赤字だけど
延期にして開催した方がまだ利益出るんじゃないかな?
グッズは状況が状況だし使い回ししても文句は少ないと思うし
声優のスケジュールとかは良くわからんが
まあ主催者は強行開催が一番良いんだろう…
166声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 15:27:52.69 ID:UMnTdRuZO
即刻中止を発表した薄桜鬼はすごいわ
167声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 15:33:23.26 ID:8Jdp4YAG0
さよなら絶望放送の公録は開催だ
行けない人、行きたくない人には払い戻し可だって
168声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 15:35:32.84 ID:dZWJYcRhO
銀魂とは違うよなwww
25日までに発表って遅過ぎるだろ
でも最初は31日とかほざいてたんだよなww
ありえねー
運営まじ糞
169声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 15:43:15.13 ID:Qf4FdmJJ0
少しでも損を出したくないばかりに対応が後手後手になって不信を買う
原発事故に対する東電の対応と一緒だな
東電の社員は現地の謝罪で一部の避難民にブチ切れられたらしいけど
銀魂信者はこんなん相手でもまだ喜んで尻尾を振るんだろうか
170声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 15:59:41.02 ID:AUtjHgr+0
まぁ企業なんてそんなもんだろう
末端ユーザーはいつもいつまでも置いてけぼり
171声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:21:20.08 ID:qWXHcJ100
本当に手際悪いな…
開催日まで後9日しかないのにそれで大丈夫なのか。
遠方の人でホテル予約してるやつだっているんだし、もうちょっと結果を早くだしてもらいたいものだな。
172声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:35:31.63 ID:+cynU/+f0
しかしこれだけ引っ張って開催だったら正直どうしよう
開催のほうが色々準備しなきゃいけないのに
ギリギリすぎるよ…
173声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:41:42.22 ID:s9QWfNbXO
準備はある程度出来ていただろうな
最後の詰めの所で震災が発生して今に至る…とゲスパー
174声の出演:名無しさんsage:2011/03/23(水) 16:42:16.26 ID:tIqQbW/80
>>172
とりあえず準備だけ先にしとけ!!
中止になったら近場の温泉にでも癒されに行けばいい・・・
175声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:48:08.62 ID:gInYM/qA0
さっさと決断した他のイベントがうらやましい。
もうイベントは今後いらないと思えてきた。
TVだけで充分だ。
176声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:49:58.01 ID:qWXHcJ100
国技館の近くでおすすめの名所とかある?東京詳しい人よろ
177声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:52:08.27 ID:5CE6dkgM0
>>176
秋葉原とかすぐだから国技館近くに拘らなくても
178声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:53:18.89 ID:qWXHcJ100
>>177 秋葉原っておもしろい?
179声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 16:59:13.10 ID:lZwb/hdi0
銀魂のイベントっていつもgdgdじゃね?
中野でやった時のグッズの売り方も糞だったし司会は最悪だったし
春祭りの時は今まで散々言われた通りだし、今回はこんなだし…
まぁ中野の時はイベントに当たった人じゃなきゃグッズを
買えなかったから、春祭りみたいな酷さではなかったけど…
25日までハッキリしないって本当にイライラするな
待ってる方としては物凄く長く感じる
180声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:01:34.03 ID:s7I6Jdye0
>>176
東京スカイツリー
181声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:11:25.26 ID:d5nK4UfO0
普通にナンジャタウンに行ってみたら?
最終入園が17時になったみたいだけど営業してるみたいだし
ついでに執事喫茶とか行ってきたらどうだろう?w
182声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:19:05.38 ID:bFz0jCVl0
コレで強行開催して空席がいっぱいだったら席を詰めていくことってあるの?
順に前の席に詰めて席を埋めるとか2階席の人も1階に下ろすとか。
183声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:20:28.43 ID:q6vzdYwaO
>>176
浅草、東京スカイツリー
184声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:24:16.31 ID:BrnakMy5O
>>182
遅刻と欠席の区別がつかないから難しいんじゃないかな
185声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:28:27.42 ID:qWXHcJ100
>>180 完成前だけど見に行く価値あるね
>>181 いいなそれww執事喫茶行った事ないから楽しみだな
186声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:46:05.70 ID:MaPTUDZyO
>>134
なんで観客が舞台上ってマイク持って挨拶するんだよ
その擁護苦しいだろ


都内以外の人、もし開催されて東京来たら
飲み水や放射能に関心持ってくるんだよ
東京で作った食べ物も水使ってるから要注意
4/3には良くなってるかもしれないが
187声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:54:53.98 ID:gsOR3zSU0
>>179
サンライズがこれからの成長分野としてイベント事業を挙げていて、
@当日の会場、ALV、BDVD販売 で収益をあげるとか言ってた
例に銀魂も挙げられていた
サンライズイベント事業部は今後儲けたいならもっとgdgdを何とかするべき
188声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:59:09.54 ID:pvmwSsqZO
>>182
遅れて来る人だっているんだからそんな事しない
189声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:12:43.12 ID:J+O7zn58O
4月8日の国技館のプロレスは一千万かけて自家発電してやるんだってね…
銀魂もそんぐらいかけるのかな
190声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:13:08.87 ID:F2AZsxb/0
LV中止か。そうか。
交通機関は壊滅状態だしな。
復興まで何年かかるんだろう。
191声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:15:09.41 ID:s7I6Jdye0
>>187
LVはハイリスクだからネット使えばいいのに
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378954.html
192声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:18:22.49 ID:7O95/z070
3日のテニミュは中止か
公式の対応良すぎて吹いたわ
桜祭りも中止かな
193声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:28:48.22 ID:qWXHcJ100
アリーナ東って良席?
194声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:30:09.46 ID:O+vBTjkl0
誰か将軍のコスプレやってくれ。
それなら見に行くwww
195声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:32:24.45 ID:UUdfhyyT0
>>192
テニミュはもう何年も公演してるし
さすがに対応がこなれてる感じだね

チケ当選してすぐ馬鹿正直に羽田⇔両国直行直帰なスケジュール組んじまった
開催するなら…モノレールとJRの車窓眺めて少しだけお上りさん気分味わうかなw
196声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:44:07.45 ID:Ki3yfi0cO
銀魂はこのまま強行開催しそうだ
結果出るまでヤキモキするのも疲れてもうどうでも良くなってきた
あのgdgd運営に何言っても無駄だろうし
あんなに楽しみにしてたのにこんな風に思うなんてな…お家で大人しく紅桜でも見てるよ
行ける人は楽しめたらいいなと願う
197声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:44:47.47 ID:9P0XlHDV0
銀魂のイベントを実際に行なっているのはサンライズじゃなくて
バンダイナムコライブクリエイティブ
http://www.bandainamco-lc.co.jp/
198声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 18:54:39.36 ID:DeWt7+wa0
この調子だと発表は25日の23時過ぎかなw
199声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:00:57.90 ID:ZnsMektv0
うわまた地震か…
非難してる方々大丈夫かな…朝から本当心配だ

サンライズが企画するイベントの信頼度が落ちるのは自業自得しても、
その影響が銀魂にも向かうとしたらそれが一番嫌だ。本当に。
200声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:01:53.47 ID:0Id3v6oY0
心配しすぎるのも考えすぎるのも良くないよ
201声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:10:39.14 ID:E3oA9M9NO
>>196
わかる
自分は初めて自力でチケットとれて、しかもこれが初のイベントで
大袈裟かもしれないけど涙出るほど喜んですごい楽しみにしてたのに
なんか本気でどうでもよくなったよ…
202声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:15:58.38 ID:ZfeYuSLI0
中止でも開催でもどっちにしても返金処置は当然施して貰えないと
グルーポン並みの悪質さも感じざるを得ない。
今どっちにするか話し合っているにしても、返金可能にしておけばここまで
このスレも言い争いになることはなかっただろうにな。
203声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:41:05.20 ID:ue5sQM+P0
は や く 払 い 戻 し の 案 内 を 出 せ ! !
204声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:47:07.66 ID:9P0XlHDV0
バンダイナムコ ライブ クリエイティブに直接言った方がいいと思う。
お問い合わせフォーム↓
http://www.bandainamco-lc.co.jp/index.php/foot/contact
205声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:47:46.07 ID:s7I6Jdye0
遂にJR西まで電車の間引き運転
消耗パーツが手に入らなくなったため
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014860221000.html
206声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:51:45.88 ID:q6vzdYwaO
実は発表の日にちをダラダラ延ばしたりしてるのって先行抽選組のチケット発券の数が増えるのを待ってるだけだったりして・・・

そして25日、「やっぱり中止にするね、チケット代金の払い戻しも無いからww」なんて発表だったらどうしよう・・・。
207声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:54:34.22 ID:ue5sQM+P0
>>206
んなことやったら詐欺で捕まるから中止の場合は絶対返金はされる

つーかイープラスに何度電話しても繋がらなかった!!
もうチケット発券は諦めたから は や く 払 い 戻 し の 案 内 を 出 せ ! !
208声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:00:03.29 ID:0Id3v6oY0
>>207
落ち着けよ
209声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:17:01.47 ID:OJhuzQHH0
>ID:ue5sQM+P0はなんで毎度文章の合間にスペース入れるんだ?
もしかしてかっこいいと思ってるのか?
むしろかっこ悪いよ。いいから少し落ち着け。
210声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:27:57.02 ID:6MkGK72D0
なんかもうこの状況が逆に楽しくなってきたぞwwww
フジ穴じゃないが、あーなんか笑えてきたーw
211声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:31:16.96 ID:UMnTdRuZO
払い戻しはするよ
しなかったら直接文句言う
212声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:31:58.48 ID:mgezoPo70
遠征する人以上に、運営側が一番中止か開催か決めないと動きとれないでしょ
何でこんなに遅いことが有り得るのかわからん
ま、しょうがないか
213声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 20:53:05.06 ID:YSJW6jnG0
中止でも開催でも払い戻し有なら今回の災害は転バイヤーメシウマすぎるな
余ったチケも払い戻してリスク回避
ただでさえ不愉快な存在なのに今回の鼻につく度は異常
214声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:09:18.13 ID:UUdfhyyT0
オクでアリーナ席の値段が跳ね上がってるのを見たけど
開催か中止かで内外絶賛紛糾中の最中なんだかなーって今回は特にそう思う
転売屋こそ天罰喰らって欲しいわ

明後日の今頃はちゃんと開催の可否が発表されてんのかな
215声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:12:30.90 ID:ia0HHG64O
都心の水道水オワタ
216声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:27:32.27 ID:r1MZKflV0
春祭りの時のグッズ販売ってどんなだったの?
そんな酷いgdgdっぷりだったの?
217声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:30:20.63 ID:0GCDUD6a0
そら大変だったよ〜
チケット持ってる人も持ってない人も同じ列に並ぶため
チケット持っていても買えない人が続出だし個数制限なし
あげく4〜5時間雨の中震えながら待たされた
218声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:30:46.12 ID:gsOR3zSU0
>>216
5時間待ちとかザラ
雨の中、会計も遅いため長時間待たされた
一人気がおかしくなったのか転落した女性がいて怖かった
219声の出演:名無しさん :2011/03/23(水) 21:31:59.38 ID:A5B33k2D0
販売開始って11時半からじゃなかったっけ
ふつう10時だよな
220声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:33:34.64 ID:OJhuzQHH0
>>215
終わってない終わってないw
都民普通に水道水飲んでるから。
でも心配だったら行かない方がいいかもね。
行く人もちゃんと自分の分の水(飲料水)確保してから行ってね。
221声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 21:52:12.99 ID:bFz0jCVl0
地震で開催のが決まってないこともあるんだろうが
開催するならグッズ販売も昨年踏まえて考慮してくれないとまた大混乱だよな。
しかも今回は昼の部もあるから昨年みたく4,5時間も並んでたら
途中で並ぶのあきらめるか、とにかくグッズ買ってから中途入場してくる人が
ワラワラいそう。。。
222声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:00:05.37 ID:q6vzdYwaO
グッズ販売はチケット有りと無しで分けて貰いたい。チケット持ってる人がパンフやグッズ購入出来ない自体が可笑しいし!
223声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:01:17.90 ID:fCOHXUDYO
>>218
転落してないw未遂だw
もうあんな池沼な奴見たくないな…
224声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:03:21.28 ID:r1MZKflV0
グッズ販売、昼頃行けばいいやと思ってたが
始発とかで行った方がいいのか?
ホント、せめてチケット有り無しで分けてほしい
225声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:04:29.37 ID:ht/9KmuOO
物販はアニメイトで開店前に並んだ方が、案外混まないかも??本店は混むと思うけど。
226声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:04:49.42 ID:0Id3v6oY0
>>223
その話よく聞くけど、どんなだったんだ…怖い
227声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:06:44.51 ID:0CnianMcO
>>213
メシウマの使い方間違ってるぞw
他人の不幸でメシがウマイって意味だからな。
228声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:09:46.00 ID:iA9XT0NP0
とりあえずチケット持ちだけがグッズ買えるようにしてほしいな
昼の部と夜の部だから時間帯わけて買わせるとか
デュラララのときそうだったけど
229声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:11:41.63 ID:BvA3/c//0
別におかしくなくね?
230声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:11:58.01 ID:r1MZKflV0
>>225
アニメイトって手もあったか、忘れてたサンクス
231声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:15:08.69 ID:fCOHXUDYO
>>226
グッズ列が階段上がってずっと続いてたときに、一人の女がウロウロしだして人を探してたらしい
下に落ちないように植え込みがあったのに、何故かその女がそれを乗り越えて泣きわめいて転落騒ぎ
悲鳴が上がりスタッフが数名駆け付けて結果的に何事もなかったが、一歩間違えれば大事故だった
232声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:21:45.12 ID:qWXHcJ100
グッズ朝9時から並んだけど結局買えたの昼の2時回ってたな
233声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:23:09.06 ID:ht/9KmuOO
ちなみに骨折したって聞いたよ。ガセだったらスマソ
234声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:23:43.20 ID:0Id3v6oY0
>>231
なにそれ怖い…疲れたりストレス溜まりすぎるとそうなるんか?
みんな命かけてんのな
235声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:05.58 ID:5F3plV2f0
中止になったらグッズはエアライブ記念で通販。

>>204
げぇ。このイベント、バンナム絡んでんの?どんだけ業者
ぶら下がってんだよ。そら結論出るの遅くなるわ。
236声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:25.24 ID:w6gnNInOO
グッズごときにそこまでするとか怖いな
ジャンフェス並に混むってことか。
ファンの規模人数が違うから不可能だとは思うけど、乙女ゲーのイベントグッズみたいに後で通販で売れば皆幸せなのに
237声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:29.21 ID:bFz0jCVl0
>>226
自分はその現場見てた。
グッズ並びの列から悲鳴が上がって見上げたらグッズ販売所(のテント)の
すぐ上にある植え込みに女性が降りてわめいてた。
最初飛び降りそうな雰囲気があってみんな危ない危ないって言ってて、
そのうち落っこちそうな姿勢で腹ばいになってた。
警備の人とかいっぱい来て、その女性にロープかけたりして引っ張り上げてたよ。

その時既にいくつかグッズが売り切れた、ってアナウンスがあったから
欲しいグッズが買えなくて錯乱したのかね、とか話してる人もいたけど
理由はわからない。
238声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:34.71 ID:0Id3v6oY0
>>231>>233
こういうイベントは初めてだからとにかく安全第一で行くわ。
教えてくれてありがとう!

そして連投ごめんなさい
239声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:28:37.94 ID:MGHPN1BR0
>>237
スレで写メがアップされてた様な気がする
240声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:28:41.14 ID:Mvsz/GfCO
おかしくないな。

>>231
自分は現場から離れた所に並んでたけど、こっちまで悲鳴が聞こえてきた。何事かと思ったわ
241声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:30:17.74 ID:ht/9KmuOO
ワシも実はイベントとか初めてで怖い。東京の銀魂ファンの人、地方の銀魂ファンが道に迷ってるっぽかったりしたら助けてくれると助かります。
242声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:30:54.58 ID:Mvsz/GfCO
↑上の方は>>227です。ゴメン
243声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:32:44.69 ID:9I9aEBFx0
東京都、24万本のペットボトル水配布へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00966.htm?from=main2

長期間飲んでも影響なし…入浴・洗髪もOK
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110323-OYT1T00944.htm?from=main3

みずほシステム障害、全面復旧は24日以降か
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110323-OYT1T00879.htm?from=main6


情報が氾濫してるから取捨選択を誤ると大変な事になるぞ。
244声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:46:15.03 ID:iA9XT0NP0
>>235
サンライズはバンナムグループなんで
245声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:48:33.00 ID:0CnianMcO
>>242
オク大暴落、払戻なしで大損ならテンバイヤーメシウマ(テンバイヤーの不幸でメシがウマイ)で正しいけど、>>213はその真逆でしょ?
246声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:51:47.73 ID:nDGtNf6vO
なんだこの流れは開催決定したのか
247声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:54:44.03 ID:0Id3v6oY0
とりあえず発表までは開催前提でいていいんじゃないか?と思う
248声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 22:56:22.31 ID:wbUfsiHf0
LV中止劇場を発表するってことは
両国とそのほかは開催って予定かな?
249声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:04:07.88 ID:r1MZKflV0
完全に開催前提で考えてたわ
250声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:05:07.87 ID:iA9XT0NP0
開催しようとしてるからgdgdになってるってことだもんな
と前向きに…
251声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:09:58.19 ID:uJkB54RH0
>>179
中野のやつ懐かしいね。銀魂感謝祭だっけ?
司会の酷さは毎度語られてるけど個人的に連れの分の席確保を係員が注意もしないことに
驚いたっけなあ。番号順なのに何だそれって感じで・・・
春祭りもそうだったけどほんとグダグダだよね。イベントスタッフはどこもあんなもんなのかもしれないけど
作品が好きなだけに余計そう感じるのかも。チラシ配布の仕方が本当に酷かった

桜祭り、昼も夜もチケ確保済みだし両国にも近い関東圏だけど不謹慎云々置いといて
もうどうでもよくなってしまった。客にこう思わせてしまったら終わりな気がする
文句ばっか言ってしまったけど楽しみにしてた気持ちはここの人たちと同じだと思う
払い戻しが出来れば文句出なさそうだね。声優さんのアフレコとかすごく楽しみにしてた
自分は関東圏だからまだマシだけど地方の人は大変だろうね。ライブとか地方に遠征するからよく分かる
あとは発表を待つだけだ
252声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:11:07.55 ID:wbUfsiHf0
中止か延期前提で考えていたから
開催になったらちょっと戸惑う。
でも中止になっても悲しいと思う。
延期がいいんだけど色々難しそうだし…
253声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:12:02.93 ID:iA9XT0NP0
本当にどうでもいいと思ってる人はここに来ないと思うけどね
254声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:13:18.57 ID:8Jdp4YAG0
>>237
友達が最初におかしくなった現場にいたんだけど
1人で電話してたら急に傘放り投げて叫びながら走り出したそうだ
多分パニック症候群とかそういう病気なんだと思うけど
そういう人が混ざると集団パニックの起爆剤になるから遠慮して欲しいな
特に今回は怖い(開催されればの話だが)
又はちゃんと薬を飲むとか対処して欲しい
255声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:18:09.12 ID:+OoVqpVIO
>>245
転売屋はこの開催か中止かわからない間に売り抜ける時間があるから大勝利だぞ
本当に女性ファンはアホすぎるわ。銀魂以外にも開催有無が怪しい薄桜鬼やDGSを高値で落とすとか理解できん
256声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:22:38.77 ID:mgezoPo70
たかが数万円痛くもかゆくもないくらい大好きなんだろうね
257声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:24:44.51 ID:iA9XT0NP0
確かに金持ちだったらジュース買う感覚で落としてるかもしれないw
オクは主催者が動かない限り規制とかできないんだっけ
258声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:25:51.78 ID:MaPTUDZyO
>>241
両国駅で銀魂ファンぽい女子達が降りたらその群れに一緒に着いていけば大丈夫
まあ駅から国技館見えるから迷うことはないよ
259声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:26:50.32 ID:q6vzdYwaO
>>255
薄桜鬼のチケットは一枚13万で落札だったっけ?しかも取引終了‐お互い評価しあった直後、中止のお知らせww
銀魂でも同じ事が起こるかもしれない状況だしね
260声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:32:13.54 ID:wbUfsiHf0
261声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:34:21.01 ID:wbUfsiHf0
>>259
13万!?
すごいな…映画のフィルムとかもそうだけど
金持ちなのか、そこまでの情熱なのか…
262声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:35:54.32 ID:6MkGK72D0
イベント会社が震災関連倒産
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1300886133

おぉ・・・・
263声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:38:04.72 ID:iA9XT0NP0
>>259
オクの仕組みはよくわからないが自分が出品者だったら怖くて全額返すわw

>>262
Oh...
小さい会社だったのだろうが、これが逆にイベント促進につながる…わけないか
264声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:40:15.72 ID:jIYdjwT10
これからイベント業だけでなくどんどん倒産増えていくんだろうな
ほんと西日本は経済まわしていかなあかんでぇ
265声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:41:22.25 ID:iA9XT0NP0
>>264
潰れたのが西日本(福岡)の会社というまさかの展開
266声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:48:24.63 ID:q6vzdYwaO
>>263
自分もよく分からないけど、取引終了後だから出品者と直接返金交渉だろうね・・・。
これで返金拒否なら鬼畜過ぎるし・・・。
267声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:49:30.05 ID:q6vzdYwaO
>>263
自分もよく分からないけど、取引終了後だから出品者と直接返金交渉だろうね・・・。
これで返金拒否なら鬼畜過ぎるし・・・。
268声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:52:31.01 ID:ue5sQM+P0
萌え
269声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:52:59.29 ID:ue5sQM+P0
誤爆
270声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:53:26.44 ID:q6vzdYwaO
連投すみません・・・
271声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:55:07.41 ID:wbUfsiHf0
>>266
「公演の中止、延期や会場でのトラブル等の責任は負えませんので予めご了承下さい。」
説明に書いてあったみたいだから、
返金する気はないんじゃない?
272声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 23:56:57.90 ID:+OoVqpVIO
>>263
出品終了が震災後で中止発表前に取引完了している時点で返金に応じるとは思えんw
ライブやフィギュアスケートやらこの震災による中止でこういうのが沢山あるんだろうけど
273声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:01:06.54 ID:nZyYCCm60
チケとれたしけど延期希望。
やっぱ帰れなくなる可能性とか怖いのは確か。
もっと全員が心から楽しめる時期にやってほしい!
折角の各地から集まるイベなんだから延期して夏とか秋とかじゃダメなのかな。
東北のファンの人が来れないのは悲しいなぁ。
お金とかいろいろあるんだろうけど;
274声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:02:45.77 ID:2kV/mmpoO
商品説明に返金しないって書いてあるのは交渉難しいかもね。
その条件で納得して落札した事になるから。
275声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:04:28.98 ID:lZwb/hdi0
自分はチケ流使ったんだけど、明日までにチケット発送予定だったが
中止になるかもしれないから25日の発表後にするって売り手から連絡あった
その前に取引き成立させる事も出来たのに、一応考えてくれてるんだと思った
オクは出品者が良心的な人なら返金してくれるかもしれないが
だいたいは取引終了後は知らん顔なんだろうな
276声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:11:31.21 ID:bDFG21erO
13万×2=26万だからね。多分返金しなさそう。
>>275
良心的な人で良かったね!
277声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:15:36.40 ID:s5D/9SSPO
もし開催なら自分行けなくなったから定価でよければ譲りたいんだけど
mixiあたりで言えば1人くらいはほしい人いるかな?
郵送で確実に届けられるかわからないからまだ発券してないんだけど
やっぱ座席わからないと無理かな…席悪くてあとから文句言われても困るし
278声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:27:53.16 ID:l1z7f+QIO
まだ開催か中止か延期か決まってないのかな?
あと1日で答えだせるのか?
各所で紛糾起こってるのかな
279声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:30:56.92 ID:S/ospsPg0
春祭りDVD4/6か
もっと延期になるかと思ってたら意外に早かった
280声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:31:12.88 ID:+PXx86N7O
>>262
自分福岡県民だけど、BICって良くテレビCM流してたり
番組終了後の5分位のスポット番組やってたりで
地元のイベント会社では知名度あったからすげえビックリした…
そんな会社で4億損害だから、桜祭りも中止したらハンパない損害あるんだろうな…
だから運営は強行させたいんだろう
281声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:35:20.32 ID:S/ospsPg0
チケ発券する前は中止でもいっかくらいに思っていたが
いざ発券してみたら結構いい席だったんでちょっと惜しい気がしてきた
まあ中止でも延期でも開催でも文句は言わない
282声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:36:21.40 ID:YYo+wxc9O
私もチケット譲りたいんだが…席悪いからなぁ…
無駄にするより楽しんでくれる人がいるなら嬉しいんだけど
雰囲気だけでも楽しみたい方とかいたら…なぁ
でも郵送でいつ届くか分からない可能性を考えると、払い戻しできるならそっち方がいいし
とりあえず25まで待ってみようかと思うよ
払い戻し受け付ける場合、キャンセルされた席は再販売するんだろうかね?当日券とか
せっかく開催されてもガラガラっていうのも寂しいよね
283声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:42:46.69 ID:KcKcoUos0
>>279
家も無くなった被災地の人は届いても見られないよな
これもキャンセル受けつけないと
284声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:42:49.59 ID:R4shjw8RO
私超最速のSなのに2階の14列目www
譲りますって言っても席悪すぎで需要無さそうだし自分で行くか
285声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:44:46.57 ID:Hs0q9Y0k0
>>253
そりゃお金払ってるんだから完全にどうでもいいって話にはならない
行く末を、ってのは変かもしれないけどどう終息するのかは見守りたいというか・・・
開催したとしても払い戻し出来るのであれば自分は納得してしまうかな
どう対応しても批判があると思うけどもうちょっと他にやりようがあったんじゃないかなぁ
286声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:45:05.12 ID:l1z7f+QIO
>>284
自分も超最速なのに2階12列だぞw
しかも向正面とかwww
287声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 00:46:50.60 ID:YYo+wxc9O
えっ
私も2階の14列だよw
しかも超最速…
悪席だけど、自分では行けないから譲ろうと思ってる
定価以下になっても仕方ないかな
288声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:03:19.77 ID:1yQmmtlC0
正面なら2階でも悪くないよ
向正面は・・・・・・・
289声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:06:26.72 ID:CAR3WjZxO
チケ流に出すか
もし二人分とって一人事情により
いけなくなったとかで一枚余ってたら、
両国国技館最寄の駅に「売ります」と立っていただければチケぜひ買いたい。
290声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:17:55.94 ID:Xg8Su/yqO
>>235
他業者が絡んでるからってこんなに決定するの時間かかるものなの?

やっぱ開催する方向なのかな?中止ならこんな時間かからないと思うんだが

291声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:26:44.23 ID:KUCQPwyP0
他のイベントやライブがすぐに中止のアナウンス出してる中、
こんだけ時間かかってるんだから開催の方向で協議してるんだろうね
でも最終的に「やっぱ駄目でしたw」ってなる可能性もあるけど
292声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:32:43.59 ID:XCtnb9JtO
>>280
その負債は積もりに積もった結果であって桜祭りが中止になっただけで一気に4億の負債を抱える事はないと思う
だけど関東では更に多くのイベントが中止だろうから甚大な被害なのは確かだよね

ところで、どうして被害に遭ってない西日本のイベント会社が先に倒産したんだろう?
倒産して欲しいわけじゃないが、イベントにしても何にしても色々と麻痺してるのは関東方面な気がするから気になった
293声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:42:37.34 ID:tHNd+bV30
開催したいから当初31日まで色々な発表を持ち越すと言ってたんだろうね。
余震とか原発とかギリギリまで待てば4/3にはもっと事態が好転しているかもしれないし。

これが全国で何箇所も回るイベントの1つ(東京会場)に過ぎないなら
それくらいぎりぎりでも良かったかもしれないが
日本中から客が来る予定で、交通機関も不安定な今回は
早々にどうするかハッキリ決めて発表すべきだったんじゃないかと思う。
ないがしろにされてる
294声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:47:05.15 ID:xyq/GBT+0
本当にぎりぎり25日まで延ばすのかよ
最終期限的なイメージだったぜw
295声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 01:59:26.83 ID:SGLn/uL00
>>286
超最速A席で向正面だが・・・
そんな悪いと思ってないw
296声の出演:名無しさんsage:2011/03/24(木) 05:00:43.74 ID:aWnrLVpd0
「週刊少年ジャンプ」15号のネット無料配信・・・集英社の対応は被災者に優しいなぁ
見れる環境の人がどれだけいるかわからんが・・・
http://event.yahoo.co.jp/shonenjump/special/index.html

莫大な金のかかるイベントと比べるのは間違ってるけどさ・・・
297声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 06:18:49.51 ID:C4t4nr1m0
::::::::::::::::::::
:::::::::::::☆:::::
::::::::::::::::☆::
::::::::::::::::::::
:::::::::::☆::☆:::
::::::::::::::::::::
:::|::::☆:::::::::
:\‖/:::::::::::::
-=★=-☆::::::::::
:/‖\:::::::::::::
:::|::::☆:::::::::
::::::::::::::::::::
::::::::::∧_∧:::::
:::::::::(   )::::
::::::::/⌒  丶:::
:::::::/ /   ||:::
/ ̄ ̄(_ノ丶__ノ_) ̄


298声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 07:27:36.77 ID:2rFUonICO
銀魂の名を冠してる以上、不祥事起こしたら集英社も泥を被る事になるだろコレ
299声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:02:13.71 ID:eiJhKDmC0
他の都内イベントがさっさと中止発表してる中
この対応の遅さは異常
祭の中の人どんだけ糞なんだよ
300声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:07:59.47 ID:eiJhKDmC0
まるで聞く耳もたないどこぞの球団オーナーのようだぜ
301声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:19:01.04 ID:L4mDxkea0
それでも4/12に延期するじゃないか>セ
302声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:23:11.80 ID:8MsE4ElJO
独断と偏見だけど、
開催確率ってこんなもんじゃないかな。

開催強行6割
中止3割
延期1割
303声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:30:34.62 ID:9YXlQHaqO
開催されてもやっぱ会場はスカスカなのかな
304声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:32:08.80 ID:WB3LjvCvO
こういう時は、ユーザー本位で考えることだと
オッサンツイート
305声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 08:45:00.32 ID:8MsE4ElJO
今のおっさんのツイースト見て思ったんだが、

おっさんがキレた時、
どや顔キモいって言ってた人いたけど、

おっさんが例のツイーストした時はどや顔じゃなくて、本間に怒ってツイーストした気がする
306声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:00:03.18 ID:ypVud+5E0

イープラス、申込み照会にlvの中止告知は出てるけど、払い戻し期間って
何処にあるんだろ?もう払い戻せるんだろうか?
307声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:15:12.40 ID:XLZ5ml7c0
どうでもいいけど、ツイーストがじわじわくる
308声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:18:57.93 ID:javd5P3RO
>>307
同じくツイーストが気になって仕方ない
エリーとジャスタウェイが踊る姿が頭に浮かぶ
ツイーストって書いてるのは全部同じ人なんだよな?
世間的に流行ってるのか…?
309声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:29:25.32 ID:YiZ2t7b10
同じくツイーストじわじわくるw
ツイスト踊ってるとこ想像しちゃって笑えてくるw
310声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:30:18.89 ID:EaZIsm250
銀魂桜祭り2011(両国の中心で愛を叫ぶ)ってタイトルになるらしいぞ。
311声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:31:13.04 ID:48jfcziP0


ツイースト(笑)

312声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:31:28.20 ID:TBJCZxSCO
何回か見たけど全部同じ人なんだろうなwww
誰か言ってやれよwww
313声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:36:34.69 ID:8MsE4ElJO
ツイーストの人です。


スマソ。完全な間違いw
わしはなんて馬鹿なんだw教えてくれてありがとう。
314声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:38:04.38 ID:mdr7nwbG0
朝から縦揺れのでかいの来た。。怖かった・・皆さんは大丈夫でしたか?まじで
イベ中にでかい揺れ来たらどうしようかと思ってしまった
315声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 09:52:24.51 ID:nOhusFtAO
怖い人はやっぱり家にいる方がいいんじゃないかな、煽りじゃなく
きっと実施しても来れない人は払い戻してくれると思うし…
316声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:04:14.01 ID:YYo+wxc9O
もういいわーって思ってる人なら来る来ないは勝手だけどさ
行きたいけど行けない人が沢山いるなかで開催強行はやっぱりちょっとどうかなと思う
払い戻しされたとしても楽しみにしてたイベントに参加出来ないんだから

それに地震や交通、宿泊事情で不安って言ってる人に怖いなら来るなっていうのも酷だよ
娯楽の為に命かけて来いっておかしくない?
私も断念組だからそう思うのかもしれないけど
317声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:09:32.97 ID:VM83s5jW0
>娯楽の為に命かけて来いっておかしくない?


誰がそんなこと言ってるの
318声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:14:35.38 ID:YYo+wxc9O
ごめん
言い方極端だったかもしれない
今のところの運営の開催予定姿勢を見ると「開催しますけど後は自己責任で」って流れになってる気がしたんだ
ここの誰かに向けて言った言葉じゃないんだけど気を悪くしたなら謝る
319声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:31:30.12 ID:eiJhKDmC0
電力や交通のことを置いても、昨日も連続3回震度5の余波と他にも小さい余震あって
さっきも突き上げるような大き目のあって
毎日まだ余震何回もあるわけで
当日デカイ余震来た時のことを考えれば怖くて開催決定なんてできないと思うんだが
それより損害が怖いってことなのか、この決断の遅さは
320声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:32:05.19 ID:8PVy7BZG0
発表明日か
遅い
321声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:36:28.35 ID:k4we7rXZO
むしろもう明日かって思う様になった自分はもう感覚麻痺してるなw
322声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:41:55.20 ID:8MsE4ElJO
早く発表してくれないかな。
開催なら準備。中止でも夜行バスキャンセル。
やることいっぱいあるのに、何もできない。

こんなんだから、
ツイーストだと勘違いしたんだ、うん。
323声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:54:32.71 ID:juKqiSGAO
>>305
おっさんは出る側で銀魂でも偉い立場なんだから怒るんじゃなく謝るのが普通だけどな
324声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 10:55:11.29 ID:7O3BqeNi0
>322
わかったから下げてくれ

今の時期に中止延期発表のイベントは「参加者の交通と安全を確保できないため」って言ってるから
余計にお客をおいてけぼりだったこの運営に不安ばかり抱くね
325声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 11:08:41.33 ID:8MsE4ElJO
よかったw
ボケたのに
誰もつっこまなかったら、どうしようかと思ったwwwwwww
326声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 11:11:57.76 ID:YiZ2t7b10
>>325
ちょっと何が良かったのか理解できないんだけど下げろ
sageの意味が分かってないようならもう書き込むな
327声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 11:12:24.40 ID:bDFG21erO
近藤『明日の発表の事を考えると・・・ムラムラします・・・いえ、イライラします』
328声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 11:18:13.24 ID:8MsE4ElJO
あ、そういうことか。以後気をつけまっする
329声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 11:27:41.79 ID:9steBGWhO
東日本が詰み過ぎオワタ\(^o^)/原発1235まで絶賛トラブル中!
祭りをやるのは勝手だが一刻も早く払い戻しに応じて欲しい
330声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:11:31.09 ID:vFtibq/T0
東京はまだ余震ですごいのか?
九州住みで東京の現状がわからん
331声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:11:43.64 ID:WjYQQ5hu0
ニュース聞いてると原発ももう落ち着いてるように感じるのに
なぜか放射性物質はやたら遠くまで飛んできてるのな
332声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:14:03.41 ID:2rFUonICO
今朝の揺れは地鳴りが凄かったな
また本震みたいなのが来るかとヒヤヒヤしたよ

333声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:19:14.11 ID:CWkfnCzO0
>>331
残念ながら原発は落ち着いていな・・・
というか悪化していると言ってもいい。。。orz
334声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:22:00.11 ID:vFtibq/T0
>>332 まじか・・・震度3以上経験したことないから怖くて仕方ない
断念した方がいいのかな…
335声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:26:31.26 ID:RI18KyI/O
25日の夕方4時に結論が出るに10円
336声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:29:20.85 ID:bDFG21erO
>>334
毎日グラグラ揺れる・・・
交通は・・・まぁ、大丈夫だと思う?遠慮せずに来てくれ!!
337声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:33:56.12 ID:YiZ2t7b10
ここ連日大きい余震きてるから埼玉でも結構揺れる
昨日今日って地震で目が覚めた
338声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:52:45.01 ID:D2ENPlKpO
揺れないとかうらやましいよ…
今朝の地震はまるで
貰っても嬉しくないプレゼントのようだった
今日誕生日だからかな

とにかく関東絶賛余震中だわ
339声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:54:56.45 ID:aWnrLVpd0
>>338
HAPPY BIRTHDAY☆
340声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:55:10.85 ID:bDFG21erO
>>338
誕生日おめでとう(*^▽^)/
341声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 12:58:05.25 ID:Rbm35P9H0
マンションの上のほうだと震度2〜3でもハンパなく揺れるんだぜ
でももう全然気にしてない。

地震の揺れよりそれでパニックになる人間の近くにいるほうが怖いな。
342声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 13:51:41.56 ID:WuuD/LMO0
年中地震の多発地帯に住む自分に死角は無い…と思いたいw
確かに地震よりパニくる人の方が数倍恐ろしいな
343声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 13:55:42.69 ID:rUJRVQYn0
たまに少し揺れる程度の地域だけどいつ来るかわからんから怖い
もともと地元でLVだから両国には行かないけど
もし開催中に地震があったらそれ観る事になるのは嫌だ…
遠くから行く人は行き帰りの新幹線や電車が止まったら、と思うと
安心できないよね
344声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 13:58:31.12 ID:p1ZnwvXG0
ほんとパニくられると手に負えないよ
震災の日にうちのばーちゃんが一人で大騒ぎして
意味不明な事を叫ぶわ外に走り出すわでどうしようかと思った
自分も怖かったしビックリはしたけど、あのパニくりっぷりを見て逆に冷静になったわ
そういう状態になった人って誰にも止められないから怖いよね

明日発表だけど、何時ぐらいなんだろうな
もうほぼ決まってるんだろうから、さっさと知らせて欲しい
345声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 14:02:18.39 ID:zCWjDJNSO
国技館って耐震は大丈夫なのかな?
マスは靴脱ぐしもしもの時すぐ動きづらいな
346声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 14:29:51.80 ID:WjYQQ5hu0
両国近辺は計画停電していないし
電車ほぼまっとうに動いてるし
地盤も問題なし
347声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 14:34:20.75 ID:pXz9RNRM0
逆にすぐ動こうとするとパニックになって危ない気がする
我先に出口に向かおうとして将棋倒しになったりとか

万が一の時こそ冷静にスタッフの誘導に従って・・・
ってスタッフは冷静に誘導できるのかな
冷静に、と思ってても実際にその場になると少なからずパ
ニックになると思うし恐いよね
ともかく地震が起こらないことを願いつつ、各自気をつけ
るしかないね
348声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 14:48:03.85 ID:8xOc1gKrO
開催するなら、常に座った状態で
ってのを徹底した方が良いと思うな
立って観てて地震あったら危険だと思う
349声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:00:06.57 ID:GP+bQyrJ0
>>348
気付かなかったけどそれすごく同意
スタンディングは辞めた方がいいね
350声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:20:15.45 ID:WvSBQ7M5O
去年ライブの時だけ立ったけど今年は座って盛り上げる事にするよ
351声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:34:37.86 ID:vFtibq/T0
やっぱ東京ずっと揺れてるんだな…
後10日くらいで余震収まりそうにないし、帰れなくなった時の事を考えると悩むな
みんなは行くの?それとも断念組?
352声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:47:12.43 ID:GP+bQyrJ0
もちろん行く気満々
最悪歩いて帰れるように地図持参の予定(何時間かかるかわからんが)
余震も交通も自分の中では楽観的
353声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:49:00.06 ID:k4we7rXZO
開催なら行くよ
色々gdgdだけど腹は括ってる
354声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:55:12.10 ID:vFtibq/T0
そっかぁ・・・
楽しみにしてたし本当に開催するなら覚悟決めて行こうと思ったよ
>>352の地図持参はいいね。
355声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:01:19.56 ID:2rFUonICO
関東のライブビューイング組だが余震も怖いわ、会場が電車の運行状態がよろしくない場所だわでもうどうしようかと
会場までそれなりな時間がかかるからたどり着いても停電で中止とかもありえるし
仮に開催されても17時以降運休とかやられたら最悪電車の動いてる駅まで歩いて行く羽目になるんだよなぁ
356声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:01:37.02 ID:BdXxjKApO
まだ少し迷ってるけど多分行かないと思う
開催でも払い戻ししてくれるよう願ってるよ
357声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:10:37.11 ID:a3jjRySLO
遠征組で発券はしたけど、多数決で行かないことになった。
四人だったからマス席丸々空いてたら、うちらのかも。
358声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:18:58.68 ID:HzE8/ndgO
きっとやってもやらなくても損害はあると思う
お客さん、演者、スタッフの安全が保証できないならやめて欲しいと思った。
前回の対応の悪さと今回の対応の遅さを聞いてると、もしもの時の避難誘導なんて出来る気がしない
359声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:24:40.43 ID:AfSqKog7O
延期キター!!
360声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:24:45.37 ID:3CxlmHe40
延期か…結構楽しみにしてた
361声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:25:23.81 ID:5rJDoYdtO
延期きたー
362声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:26:07.56 ID:yDeWwsAQO
おー、延期だね
363声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:26:07.84 ID:l1z7f+QIO
うぉーー!!延期ーーー!!!
364声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:26:55.53 ID:nZyYCCm60
延期かーーー。いつなるだろ
365声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:28:40.09 ID:5rJDoYdtO
つぶやき消えた
366声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:29:19.90 ID:BlJr+rrv0
延期のツイート見たけど更新したら消えた
367声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:29:28.71 ID:l1z7f+QIO
ツイート消したw
368声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:30:50.23 ID:3CxlmHe40
公式サイトで先にやらないとってことかな?
369声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:30:57.40 ID:lbOB9BthO
延期きっほい!
370声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:31:18.89 ID:MSMBeVsT0
消えたの?見られなかった。
信じていいのかね。
つうかここにきてまで混乱さすなと。
371声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:32:22.76 ID:4AhBhtqT0
>4月3日(日)に予定しておりましたイベントにつきまして、震災による様々な影響や会場事情等を考慮し、延期させて頂くことと致しました。
>順延日程や、キャンセルの際の返金手続等の詳細は、近日中に決定し次第お知らせ致します。
>お手元のチケットは詳細発表まで大切にお持ち下さい。

瞬時に消えたw
372声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:33:06.01 ID:3CxlmHe40
一応こういうツイートはあった

4月3日(日)に予定しておりましたイベントにつきまして、震災による様々な影響や会場事情等を考慮し、延期させて頂くことと致しました。
順延日程や、キャンセルの際の返金手続等の詳細は、近日中に決定し次第お知らせ致します。お手元のチケットは詳細発表まで大切にお持ち下さい。
#gt_sak
TwitBird • 11/03/24 17:22
373声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:33:30.37 ID:MSMBeVsT0
あ、また呟きでた。
了解。待ってる。
374声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:33:49.97 ID:l1z7f+QIO
お詫びきました〜!
延期で良かったね、ようやくスッキリしたよw
375声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:36:19.56 ID:U9NGDWd3I
延期か〜
自分地方組だしこれから忙しくなるから日程によっては行けなくなるな...
376声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:37:23.28 ID:s5D/9SSPO
発表までチケット譲らずに待っててよかったー!
377声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:38:11.75 ID:q3SWjkscO
>震災後の対応に不行き届きな点が多く、ファンの方々に多大なご心配およびご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
>引き続き「桜祭り」開催に向けて尽力して参ります、今後とも宜しくお願い申し上げます。
>2011年3月24日「銀魂桜祭り2011(仮)」実行委員会
378声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:48:53.26 ID:7O3BqeNi0
中止か開催の2択しかないと思っていたから延期に驚いてる
これ延期ならチケット発券した方がいいのかな?
379声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:51:57.58 ID:WvSBQ7M5O
延期でもそのままチケットは使えるから発券しておいた方が良いよ

延期か…良かった
今の選択肢の中で一番良い判断だと思うよ
380声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:52:11.35 ID:k4we7rXZO
>>375
同じく遠征組 ノシ
延期は懸命な判断だと思う
いつもヒマな自分は良いけど同行者が一緒に行けなくなりそうで
それがちょっと辛いかな…
まあ仕方ないけど
381声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:52:45.32 ID:pXz9RNRM0
延期かぁ
私も地方組みだから日程によっては行けなくなるかもしれないけど
とりあえず今回は延期というのは最良の選択だったかもね
ともかくようやく結果が出てスッキリした
今後の対応と開催に向けてのスタッフの頑張りに期待!

>>378
チケットが持ち越しか一旦キャンセルで仕切りなおしか(それはない
と思うけど)分からないから、一応詳細出るまで待ってみたら?
近日発表と言ってる事だし
382声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:54:23.65 ID:BU5TuyQ20
チケット発券してこよう・・・
383声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:55:06.13 ID:B3ZRmaIMO
出演者のスケジュールや会場の確保に時間を要したんだろう
延期は正直うれしい
384声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 17:58:48.90 ID:AnBjCBdPO
延期で良かった
チケット発券の期間も延びるのかな?
385声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:00:22.68 ID:JRRMghdJO
まさかの延期に驚いた。まぁとにかく発券して来ねば!
って事はLVのチケは払い戻しになるのかな?
386声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:14:57.46 ID:GP+bQyrJ0
「キャンセルの際の返金手続」って言ってるから
今持ってるチケットは持ち越しってことかな
キャンセルした席だけ新たに販売、発券とかできるの?
手持ちのチケットそのまま有効じゃなかったら延期でも喜べない・・・
387声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:23:19.26 ID:RI18KyI/O
相当後ろの席だったから変更可能なら万々歳だが多分おんなじ考えの人が返金して更に後ろの席になったりしそうw
まあ変更はなしでしょ
388声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:25:21.52 ID:T8IVO5TmO
明日夜発表かと思ってたからビックリ
こんなgdgdな状態でトラブルでも起きたら洒落にならんし、延期が一番いいと思ってたから本当に良かった
遠征組でクソ席だけど楽しみに待ってる。
389声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:25:42.86 ID:KUCQPwyP0
個人的には延期が一番いいと思ってたから良かった
延期の日程と自分の予定が合えばいいんだけど…
390声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:26:25.32 ID:2aGkCyVp0
良い意味で予想の斜め上だったな
強行開催か中止の二択しかないと思っていた
ここに至る迄の運営gdgdは正直褒められた物ではないけど
延期を選択してくれた事は感謝したい
取り敢えず自分の溜飲は少し下がった
391声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:28:53.07 ID:z0DS8Jkh0
延期か〜 いつ頃になるんだろ。
飛行機キャンセルして 日程が決まったら有給と飛行機の取り直しだ。

392声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 18:46:56.93 ID:oXYhng3fO
運営ありがとう!
開催楽しみに待ってるよ
393声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:12:50.13 ID:YEorc5l00
開催された際に行くかどうかここのところ迷ってたから
延期と決まったのはよかったけど
上京ついでにいくつもりだったナンジャタウンは無理だよね
394声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:15:12.58 ID:9YXlQHaqO
中止会場になってるライブビューイングは中止のままじゃないよな?延期だったらやってくれるよね?
395声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:18:27.69 ID:0KMwGxd20
ナンジャタウン行きたかったなぁ。
396声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:22:34.28 ID:ygDC0ZO6O
正直延期うれしい
また状況が落ち着いたらみんなで盛り上がろう
397声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:23:12.58 ID:B3ZRmaIMO
>>394
延期の日に会場押さえられたらできるんじゃないか?
もちろん停電や復興度合いも考慮されるだろうが
398声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:29:00.07 ID:WvSBQ7M5O
延期にするとしてもいつ開催になるんだろう?
今年の夏と冬は計画停電で23区も免れないらしいから今以上に難しそうだし
あるとしたら5月か6月初め、秋辺りかな
399声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:29:15.29 ID:h1ZsvJJnO
4月3日にナンジャタウンやってるかな?
もう今さら旅程変更できないから東京行ってしまおうと思うんだけど、水の問題で飲食店がちゃんと営業してるか不安なんだ
400声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:31:51.87 ID:B3ZRmaIMO
>>398
秋祭りだと勝手に予想してたわ
気候がいい10月くらいかなと
とにかくみんな行ける時期がいいね
401声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:32:30.62 ID:WjYQQ5hu0
食品が腐るから普段通りに外食して下さい
という呼びかけがあったぐらいで
スーパーの棚が空でも牛丼屋とか通常営業
402声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:35:19.02 ID:B3ZRmaIMO
>>399
ぶっちゃけ東京は平常どおりです
その日に池袋が停電になるなら別かもしれないけど今のとこ対象外だしね
水も影響ないレベル
403声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:37:04.08 ID:h1ZsvJJnO
>>401
そうなのかありがとう
404声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:39:26.60 ID:XpTDBQ2JO
延期が一番いいと思ってたから安心した
いつになるかな
405声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:39:43.34 ID:WjYQQ5hu0
遠方から来る場合は東京23区までの交通手段を確認して下さい
東京23区に入ってしまえば両国国技館との行き来はまず問題なし
406声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:42:07.25 ID:YEorc5l00
ホテルはキャンセル料なしで取り消しできた
いいところっぽいのでまた予約したい
407声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:46:35.78 ID:ttcIGA4e0
正直延期は驚いたし
どうせ25日のギリギリに発表すると思っていた。
すごくうれしいし、
一番みんなが納得するかたちだとおもう。
運営ありがとう!
408声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:51:01.97 ID:HOGudK9U0
これはいい判断
今まで運営に不満たらたらだったけど、ちょっと評価上がった
409声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:52:29.33 ID:ygDC0ZO6O
ラジオで福山雅治の3月のライブが9月に延期って言ってたし
同じように秋祭りがいいな
410声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:53:37.44 ID:oz8oCRRn0
秋いいね。
「桜」に秋を足せばホラ
411声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:54:20.97 ID:O6vHs+kU0
正直ビックリだよ、発表も25日の35時くらいかと思ってた
もし席がそののままなら、また熾烈な転売合戦が始るわけだな
412声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:56:50.70 ID:a3jjRySLO
小宇宙祭り!?

抱きしめた〜心の秋桜〜♪
413声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:03:36.87 ID:2aGkCyVp0
>発表も25日の35時くらいかと思ってた

なんか妙に説得力あるぞw
414声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:07:01.54 ID:8u+M4HQl0
良い判断でしたね。
415声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:09:48.60 ID:VM83s5jW0
>>413
どの辺に何の説得力
416声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:11:30.70 ID:og6QxlN5O
延期で良かった
おそらく会場は国技館のままだろうし、あとは何月になるかだけど
いつになってもいいから落ち着いてから開催してくれればいい
まあ席は二階最後列なわけだがww
これで明日スッキリ新幹線キャンセルできる
417声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:15:46.29 ID:vFtibq/T0
延期か・・・
被災した銀魂ファンが少しでも多く来れる時期にしてほしいな
418声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:15:50.18 ID:U9NGDWd3I
日程早く発表してくれないかなー
せめて開催予定の季節とか
419声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:17:04.41 ID:KcKcoUos0
チケットは取り直しとか無いのかな?
もしあったら嫌だな〜まだ発券してないけど
420声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:18:06.24 ID:48jfcziP0
>>410
秋桜…コスモスかw
421声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:19:27.65 ID:vFtibq/T0
>>419 あったら嫌だね…
でも手間がかかるからないんじゃまいか
422声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:19:32.25 ID:og6QxlN5O
キャンセルは受け付けるようだから、その分だけまたチケット販売するんじゃないかな
ここまで色々あったチケット大切に開催まで保管しておく
423声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:20:15.85 ID:k4we7rXZO
チケットリセットはマジ勘弁してください
424声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:21:15.76 ID:WwBGvQJL0
当日発売される予定だったパンフレットとかどうなるのかな?
廃棄処分はもったいないから売ってくれたらいいのにな。
425声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:21:28.77 ID:vFtibq/T0
気分的には『夏』に開催してほしいな
祭って感じでwww
426声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:22:38.41 ID:KcKcoUos0
>>425
23区すら停電対象になる夏に?大規模停電問題もあるよ?
427声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:24:02.47 ID:9K/VKEpN0
関東以外の地域でやれ
428声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:25:03.48 ID:8PVy7BZG0
夏にやるとしたら団扇持参で体臭キツイ奴は参加不可な
429声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:26:29.27 ID:YHepHr0V0
冬だと受験と被りそうで・・・・
430声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:27:28.37 ID:0KMwGxd20
詳細な日程が発表されるまで、いまいち喜びきれない…。
せっかく延期されたとしても、行けない日だったらどうしようもないわけだし。
431声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:28:36.16 ID:H/0dfWfcO
eli_ossan2: それから、タナカタロをあまり責めないでいただきたい。 責められるべきなのは、なかなか判断の出来なかった運営の偉い人達。
432声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:29:17.74 ID:oz8oCRRn0
まったく、みんなワガママね。


チケットリセットはマジ勘弁してください
433声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:30:29.42 ID:VMzpW77p0
中間管理職は大変ですなぁ
434声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:30:36.40 ID:vFtibq/T0
まぁ今回のは天災だし文句はあまり言えないや…



チケットリセットはマジ勘弁
435声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:37:35.53 ID:vFtibq/T0
gt_sakuramaturi: お手元のチケットは詳細発表まで大切にお持ち下さい。

との事だからチケットリセットは無いかも
436声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:51:50.30 ID:l1z7f+QIO
なんか今回の件はタナカタロに同情しちゃうね
運営のお偉いさん方、しっかり頼みます
437声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 20:52:17.41 ID:eJB7OKvC0
9月は国技館相撲やってるんじゃないのか?
まあ終わってからなら使えるかもだけど
438声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:00:56.02 ID:Xg8Su/yqO
延期かぁ〜やはりグッズやパンフ関係作り直し?とかで多少損しても中止にするより延期にしてまで開催した方が都合いいのか?

なんとしてでも開催してDVD出したいんかな?まぁそりゃそうだよね

にしても延期希望が多かったし行けない人のチケ払い戻し出来るしで良い結果で良かった!
439声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:01:35.26 ID:B3ZRmaIMO
>>419
なんでわざわざそんな手間と金かける必要あるw
440声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:06:53.01 ID:EVdBU28j0
バイトと開催日時かぶらなきゃ良いが…
441声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:12:36.19 ID:Ch5QOG/p0
発表前までは散々スタッフ陣に文句はともかく暴言罵倒してた人が延期と
聞いてあっさり手のひらを返したりしてないだろうな。
442声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:18:19.42 ID:Zp7y7tOk0
今日もイープラスに電話が繋がらなかった
いい加減にしてほしい
443声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:36:12.86 ID:1yQmmtlC0
>>441
かなり多いだろ
文句散々垂れてたくせに手のひら返す上に
友人は行けなくなりそうだけど自分は行けるしよかったー!みたいな
意見もいくつかあるし結局自分がよければそれでいい奴らばっか
444声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:36:49.27 ID:t9xkg5xc0
1万人クラスだと、ほいほいと、とは行かないだろうから、
平日開催になっても泣かない事!

いや、泣くかも
445声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:45:19.08 ID:3CxlmHe40
>>442
イープラスに電話してどうすんの?
446声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:48:30.74 ID:2NCLG+sKO
そういえば、春祭りは平日開催だったっけな
447声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:49:14.60 ID:L4mDxkea0
電力事情的にも土日開催が勝る
448声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:49:28.73 ID:KVXBbaxcP
延期かあ〜中止じゃなくて良かった
449声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:49:30.26 ID:Zp7y7tOk0
>>445
なんで聞くの?
450声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:51:10.73 ID:l1z7f+QIO
延期を期に会場変えてはくれないかな?
向正面をついでに解消してくれたら嬉しいのに
451声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:52:04.12 ID:p1ZnwvXG0
とりあえず、チケットは発券しとけって事だよね?
延期だとチケットそのまま使えるのかな
せっかく取れたんだし、そのままにして欲しい
452声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:52:23.03 ID:YYo+wxc9O
あっさり手の平を返したって・・・
そりゃあのグダグタっぷりだもの文句言ってたけれど、何とか皆が一番納得できる方法(そら不平のある人もいるだろうが)に落ち着いたんだから
良かったなーっていうムードになるのは普通じゃないか
皆行きたくてチケット取ってるんだから行けるなら喜ぶでしょう
友人行けないけど自分は行けるから良かったーなんて誰も言ってないよ
453声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:52:23.73 ID:jXwYRFp6O
ライブビュー組はどうすれば‥
454声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:53:18.51 ID:L4mDxkea0
会場変えたら発券済みチケット困るだろ
455声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:56:18.16 ID:nPi6Wisj0
オッサンもオッサンよね〜今頃「タナカタロを責めないで」て・・・。
456声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:58:30.82 ID:zCWjDJNSO
会場変わらない代わりに平日になりそう
457声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 21:58:58.27 ID:B3ZRmaIMO
>>452
普通ではない
事情がわかる大人ならあまり騒がない
458声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:02:05.52 ID:dNBZwQOJ0
>>455
そういえばそうだ
公衆の面前で責めてたの誰だよw
459声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:02:28.60 ID:RYcOY+yg0
ライブビューは発券しない方がいいのかな
このまま持ってたら返金してくれんのかな
そして次はライブビューはしてくれるのかな
してくれなさそうな気がするんだが…

あとオッサンはもともとエライ人に怒ってるんじゃないの?
おっさんってイベント事業で金むしり取ろう的な事嫌いな人だよね
前にも事業的にうまくできないのにみたいなあんまり良いこと書いてなかったような
460声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:04:51.22 ID:Y/EoN9/l0
延期はうれしいがアニメって何クールなんだ
開催を延ばしすぎて放映終了祭りになったら悲しいんだが
461声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:05:57.00 ID:dNBZwQOJ0
>>459
自分とこにあまり入ってこないからじゃない?
462声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:12:29.92 ID:VM83s5jW0
金むしりとられてもその分ちゃんと
準備やら何やらつつがなくやってくれるなら
こっちは文句はないんだがな
463声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:13:04.06 ID:B3ZRmaIMO
今更だがオッサンて何者?
464声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:13:22.38 ID:nPi6Wisj0
ユーザーには大人の事情察する事できない人もいるわけじゃん
ツイッター見てただけだったら、タナカタロに抗議してるみたいに見えるし。
まあもう消えた書き込みの事言ってもしかたないしまたオッサン非難ヤメテとか言われるか。
465声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:19:14.26 ID:i8SdHm5JO
もういっそのこと来年に持ち越してほしいな
一年経てばいろいろ落ち着いてくると思う、っていうか思いたい
466声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:20:15.03 ID:lbOB9BthO
>>452
はげど
運営には失望してたけど、今回の判断で見直した
とりあえず運営は桜祭り用の問い合わせ窓口を作るべき
多分桜祭りへの不満や愚痴が全部サンライズお問い合わせ窓口にいってたんだろうなw
467声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:26:24.23 ID:EVdBU28j0
>>460
確かにw

桜祭りってアニメ再開を記念して開催するんだよな…
アニメ終了記念になったりしてwww
468声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:30:45.27 ID:kjOOVB2k0
一年後 「桜祭り」でいいんじゃないかな?。
でっかく訂正するより、
2011 ⇒ 2012 に訂正すればお金も少しですむし。

落ち着いて参加したいし

LVだけど…
あっ…あるのかな〜?

>>460
あぁ〜 一年後だとありそうで怖いw
469声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:31:22.46 ID:juKqiSGAO
>>455
本当だワロタ(笑)
自分から率先して責めて醜態晒したくせに一番責めていいお客様に責めるなとか何様(笑)
お前も謝れや高松
470声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:35:23.30 ID:8PVy7BZG0
じゃあ最終回祭りで
471声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:43:36.92 ID:0KMwGxd20
>>469
別におっさんはタナカタロ個人を責めてないだろ。
gt_sakuramaturiはタナカタロの個人名義のツイッターじゃないんだし、
普通に読んだらそれぐらい分かると思うんだけど。
それにおっさんだって運営の偉い人たちは責められるべきって言ってるじゃん。
今おっさんを批判してる人たちって単におっさんのこと嫌いなだけでしょ。
472声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:46:32.84 ID:a3jjRySLO
でもオッサンが責めなきゃ明日の今頃でも
まだ開催の可否は発表されてなかったかもしれないよ。
473声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:50:24.01 ID:WvSBQ7M5O
昨日批判しまくってた奴と同じ奴だろ
文面似てるし
474声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:52:14.66 ID:vFtibq/T0
おっさんは多分いいやつだよ(´・ω・)責めないであげて
運営のグダグダっぷりには泣かされたけど、おっさんの一声が無きゃまだ開催の可否聞けてなかったかもしれんし
今回は仕方ないよ天災なんだし
475声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:53:45.86 ID:xyq/GBT+0
2年目決定祭りがいいな

いつごろ開催日程の詳細発表してくれるかな
まあゆっくりでいいけど
476声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:54:16.79 ID:dNBZwQOJ0
大事にしてあげないとねオッサンw
477声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 22:55:51.43 ID:juKqiSGAO
>>471
おっさんはgt_sakuramaturiに苦情言ってる奴に責めるなと言ってんだよ
タナカタロ自身公式ツイッター任されてるなら開催の是非に関わらずgdgdなことを謝ったりなんだり
出来るはずなのにしないのは責められても当然
それを彼を責めないで!とか自称一スタッフが良い奴ぶって言うのが腹立つ
どうせタナカタロにフォローありがとうございましたとか言われて
フォロワーからエリー男前と言われドヤ顔してるだろあれ
478声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:02:20.61 ID:vFtibq/T0
>>475 来年に持ち越しでもいいかもね。
>>477 謝罪してたハズだけど…
479声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:02:32.55 ID:0KMwGxd20
>>477がおっさんを大嫌いなことだけは分かった。
480声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:04:39.74 ID:VMzpW77p0
そんなに嫌いならアニメ見なきゃいいじゃない
481声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:04:57.23 ID:CAR3WjZxO
でもまあ大多数の人が望んだ延期って形に落ち着いてよかったと思えばいいじゃん。
ファンの気持ちが少しはお偉い人に通じたんだろうし。
それって多少はオッサンの苦言のおかげでもある
オッサンの揚げ足とって責めてる人ってどういう結果だったら満足なの?
と疑問。

ファンだったらこの日本の状況で延期開催素直に喜べるだろ
482声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:06:41.69 ID:p1ZnwvXG0
今度これ開催日とか決まったらまた文句言う奴出て来るんだろうなー
483声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:07:11.70 ID:vFtibq/T0
>>481 同意


とりあえず桜見て落ち着こうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458461.jpg
484声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:11:24.57 ID:jkOf9gMrO
>>483
とりあえずsageてから落ち着いてくれ
485声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:13:09.24 ID:hFtcYh3A0
>>441
今の怖い東京に行く必要がなくなり、かつ自分の手にしたイベント参加の権利は
そのままという、自分自身にとって最良の結果になったんだから、そらいくらでも
手の平返すだろうさ

場所を変えない限り電力問題も解決しない(今と変わらない)だろうし、それに関連して
交通事情が劇的に改善するともおそらくない、そして被災地の現状からして被災した人が
夏や秋になっても参加できるようになるとは思えない、つまりつい昨日までさんざ非難して
いた状況が大きく変化することはないはずなのに、そんなことはもうどうでもいいらしいな
486声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:14:20.10 ID:vFtibq/T0
>>484 スマンスマン
487声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:15:07.48 ID:Y/EoN9/l0
>>482
電力のことがあるから夏が過ぎるまではどんなイベントも
少なからず批判されるんだろうな
40℃近い中エアコンなしで勉強や仕事する覚悟が必要か
正直大変だ
488声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:18:49.88 ID:nPi6Wisj0
>>477
ドヤ顔してるね間違いなくw
ジャンル違うけど同じく業界人として、オッサンは良い人だけどちとうざいタイプのニオイがするw

オッサンはもういい。
開催は平日ってことはないんじゃないの?昼の部どうなるんだよ。
5月半ばぐらいじゃない?
489声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:20:36.99 ID:juKqiSGAO
>>479
お前のように好きとか嫌いでもの言ってるわけではないので
490声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:20:38.34 ID:vFtibq/T0
>>487 熱中症になる人が増えそうだからエアコンは止めないだろ
まぁ蚊帳の外組の俺は偉そうなことは言えないけど・・・
491声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:23:42.31 ID:L4mDxkea0
電力事情からして5月か6月しかチャンスはない
492声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:25:03.65 ID:YEorc5l00
国技館開催の場合は発電機使うんだろう
493声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:27:51.72 ID:vFtibq/T0
>>489 でも今更文句言っても仕方ないよ。こんな時だしね。
494声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:32:18.49 ID:0KMwGxd20
>>489
それはおかしいですね。
あなたの文章からはおっさんを大嫌いだという感情しか伝わってこないのに。
495声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:35:43.05 ID:VM83s5jW0
>>490
止めたくなくても電気なかったら動かしようがないぞ
夏場の予想需要電力は6000万KW
対して見込める供給電力は4800KW程度
23区も計画停電に組み込まれるかもしれないほど切迫してる
もし去年並みの猛暑が今年も来たら冗談じゃなくばったばった人が死ぬ
496声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:38:11.24 ID:vFtibq/T0
>>495 マジか・・・東京に住んでる人に申し訳ないな・・・
一応、あんまし関係ないかもしれないけど節電するようにするよ
497声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:41:39.74 ID:L4mDxkea0
クーラーが必要な時期には開催不可能
498声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:43:45.01 ID:iCSpMxExO
早い気もするけど5、6月でもいいな。後は秋かな。一年後の桜時期とかになると、さすがに一旦チケット払い戻しとかもありそう。


あんまり間あくとチケット無くす人も出て来るだろうし、そんな先の予定を確保できないお客もいると思う。

一年後開催のチケットを、そのまま持っていて下さいはさすがに無理じゃないかな

499声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:46:13.63 ID:xyq/GBT+0
え、延期って開催日が5月とかそんな近くないんじゃない?
詳細日程発表が5月くらいならわかるけどまだまだ先だと思うよ
500声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:49:01.55 ID://7iNsdS0
でも相撲の興行が当分行われない分、結構近い日程で出来るんじゃないか
501声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:49:30.94 ID:L4mDxkea0
夏場は電力的に不可能
冬も不透明
秋だとアニメ終了祭になりかねない
>>499 長期延期は無理
502声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:54:58.74 ID:DrKkNDDLO
そのうち停電にも慣れるよ
被災してない人は三ヶ月もしたら不便や不安と上手く付き合いながら楽しく暮らしてるよ
昭和中期にでもタイムスリップしたと思えばいいやん
503声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:59:47.32 ID:t9xkg5xc0
やっと終わったか。しかし18万w
504声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:00:23.90 ID:2moaYBVmO
>>494
お前がおっさん大好きなのはわかった
505声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:03:41.83 ID:VM83s5jW0
>>502
夏の停電はマジで人死にの危機が増える
506声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:08:59.22 ID:e8M2I3o0O
ゆとりってなんでこんなにゆとりがないんだろ
507声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:09:43.27 ID:0FlguxzhO
誰か、楽オクで出品するから、アリーナ席2列(夜)買ってくれないか。
地方組でもうどうでもよくなった。

このまま払い戻ししてもいいが、1万になるなら、
出品しようかな。
508声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:23:39.61 ID:shc34UMvO
5、6月にやらないと相当不都合があるんだなL4mDxkea0は
今の状況見ると最低でも半年は空けたほうがいいと思うがね
たとえ秋桜でアニメ終了祭りになったとしてもそれはそれで盛り上がるだろう
509声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:34:32.93 ID:bwrTZi9eO
昨日だかにサヨナラ銀魂宣言して散々叩かれた人だったりしてw
アテクシの影響で周りの銀魂ファンも皆冷めたとか言ってた人w
510声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:44:39.67 ID:0FlguxzhO
俺のことか??

ちげぇwww
一緒にすんなwww
511声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:53:56.12 ID:bwrTZi9eO
>>510
違う違うw
やたらエリーの中の人叩きしてる変態についてw
512声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:59:10.21 ID:FINnPUDi0
>>504
あぁ、大好きさ。それが何か?
513声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 01:00:37.22 ID:qwQCRqVlO
終了祭りは早過ぎて嫌だw
それにしても、演目的なものは決まってただろーに考え直しも大変だな。
アニメ放送前と放送中じゃ、やる内容もガラッと変わるんだろうな。
どんな内容を予定してたのかイベントの際には後日談として聞かせて欲しいくらいだ。
514声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 01:12:58.07 ID:pVRFA/EeO
>>509
残念ながら違う人だよ
はしゃぎすぎみっともないw
515声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 02:08:15.96 ID:syXH2ybt0
日程が変わるということは、すくなくとも都合が悪い人へは払い戻しされるよ
全部払い戻しか、希望者のみ払い戻しかはまだ分からんけど
516声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 05:41:54.38 ID:dDFCyWYs0
停電実施予定の夏と冬は無理
去年みたいに10月入っても猛暑だと停電その時期まで続くかもだし
11月入っていきなり寒くなればもう冬の停電
となれば停電回避の可能性大と発表されてる5月しかないような
23区が除外かどうかってのは関係ない その分他が担ってるわけだから
517声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 07:49:54.58 ID:2moaYBVmO
>>512

>>504
>あぁ、大好きさ。それが何か?

www
自分で考えれないのか?w
大好きなおっさん叩かれるのが気に入らなくて必死に擁護してるだけのイタい女
518声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:04:06.16 ID:nZQC37TWO
折角運営側が決断下してくれたのに貶し合いは続くんだな
いやあ決定が出るまでの言い争い見ても結構ショックだったけど
519声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:43:45.96 ID:l5ZZ9g8GO
>>517
更年期か生理前か精神病かチケットとれなかったのかシランが八つ当たりすんな
520声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:48:17.28 ID:l5ZZ9g8GO
>>517
それと、www 使いたい年頃みたいだな。
男か女か知らないが精神薬で調整しろ
521声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:51:40.52 ID:tV4hhO0y0
粘着気持ち悪ぃ。イベントでは変な騒ぎ起こすなよ。
522声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:52:52.07 ID:bq98BpjA0
おっさんが好きかどうかで昨日から言い争い続けてるのが一番醜いわ
最初に謝る奴が一番偉いって銀さんも言ってただろう
523声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:55:39.96 ID:EYgGlLDbO
スルーしろ
構うから反応する
この粘着質の高さから見るに明らかにアンチか荒らしだろ
524声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 08:57:52.13 ID:l5ZZ9g8GO
なんかぁ、荒らしにイラッとしちゃって〜、
ごめんなさい!
525声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 09:49:06.46 ID:6+jEWyVQ0
開催したら、募金箱おいてほしいな
銀さん名義とかで義援金として送るとか
526声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 10:13:53.77 ID:TG/0HvHW0
著無恋の理論おかしいねー
527声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 10:48:45.83 ID:nvt1OUBv0
皆おっさんおっさん言ってるがおっさんって何者なん?
528声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 11:04:31.81 ID:UuZeW/O30
春祭りDVDはいつ出るんだろ
早く見たい
529声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 11:05:03.82 ID:4qPgNlmoO
>>527
おっさん=高松監督じゃまいか?
tkここで延期知ったwうれしいー
530声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 12:08:25.14 ID:nlZuMniMO
>>528 <br> 4月6日だよ <br> 意外と早くて嬉しい
531声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 12:49:09.07 ID:kN7pKOUOO
>>525
義援金を募るのはいいけど、
キャラ名義で送るのはちょっと…
532声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 12:55:03.77 ID:Okkfjo3p0
伊達直人でいいんじゃない
533声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 13:20:10.12 ID:AqY0WfKh0
>>525 すごい混雑になるんじゃないかな。
去年のチラシ争奪戦のようになると思われ
534声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 13:41:15.42 ID:fg9nyA5w0
>>531
別にキャラ名でもいいんじゃない?
とある作品では寄付(今回の震災ではない)にキャラ名使うことを製作側から言われたよ。
535声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 13:48:08.65 ID:r2COlhx3O
さっき発券してきた
マス席だったけど向正面だった
こりゃあ尻しか見えねーな
去年も確か西側二階中間くらいで微妙な席だったし、くじ運なさ杉
536声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 13:51:09.80 ID:PqKLFFEt0
四方向から見れるステージなのに前回は向正面は終始ケツしか見えなかったのに
クレーム来ただろうし今回は向正面にもやさしい構成になってるんじゃね
537声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 14:02:01.78 ID:DZPP5eRt0
掌を返した運営持ち上げ組が、もしチケットリセットになったらまた掌を返して
騒ぎ出すのだろうか
発表が遅いと盛り上がってた時は遠征じゃないからどうでもいいやと思ってたが
今はチケットそのまま有効という発表が欲しくて一番やきもきしてイライラしている
自分勝手でごめん
538声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 14:15:20.43 ID:A0lzCRMu0
あー開催前提で話進めてるっていってたから
なんやかんやで強行開催すると思ってたのに
結局、延期か。その方がいいけどさ。
夜行バスと新幹線のキャンセル料が痛い。
でも万が一、災害に巻き込まれるよりいいか
延期日が日曜日であることを祈る。
539声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 14:20:05.84 ID:2moaYBVmO
>>524
きめぇ
540声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 14:22:34.86 ID:kN7pKOUOO
>>534
なんかちょっとイタいかなって思ったんで

つか、銀さんなら匿名でこっそり送りそうw
541声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 14:58:30.92 ID:aLajLOy5O
しかし平日開催は勘弁してほしいな。
せめて土日祝日なら良いんだが…
でも去年は平日開催だったんだよなぁ……
542声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 15:11:40.43 ID:kN7pKOUOO
今年は昼の部があるから、さすがに平日は無いんじゃないか?

しかしライブビュー組はどうなるんだろ?
すでに中止になった劇場とかあるし
543声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 15:40:37.10 ID:4qPgNlmoO
>>542
新宿Lv組だけど本当どうなるか気になる。が中止も覚悟している
544声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 15:50:04.12 ID:9osIzNI7O
延期キャッホーと喜んだのもつかの間
何もかもわからないという
実は発表前と状況は全く変わっていないというw
545声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 16:10:20.39 ID:YYvtjQvWO
>>537
さすがにチケットリセットはないと思うよ
行けない人だけ払い戻しで余った席を新たに抽選じゃないかな?

私も運営のgdgdにイライラしていたけど延期の発表でホッとして、よく決断してくれた〜と思った人だから掌返し組になるのかもだけど
もしチケットリセットになったら悲しいし微妙な気はするけど、どんな結果になっても受け入れる
今回開催されても行けなかったし、延期でも行けないならそれはもう運命だと思うようにするよ
日程も合うか分からんしね

詳細発表いつ頃になるのか分からないけど今度はイライラせずに待ちたいと思う
546 【東電 92.8 %】 :2011/03/25(金) 20:08:56.34 ID:Avi+auoz0
なにはともあれ延期で良かった

名前欄に!denkiで今日の電気量が分かります
547 【東電 92.8 %】 :2011/03/25(金) 20:35:26.56 ID:EYgGlLDbO
延期なら皆ある程度余裕もてるしね

東電ワロタw
548声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:16:04.48 ID:vpS6w6r+0

【地震】台湾のチャリティー番組で40億円の義援金が集まる 「ありがとう台湾!」と感謝の声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300877998/
549声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:21:46.58 ID:owYH7MMv0
延期は良いけどこれまだ発券してない人も発券しろって事なのか?
550声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:28:37.25 ID:hPuNxRRM0
延期なったんか
551声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:34:20.61 ID:y8tdv8KR0
西二階席14列って実際どうなん?
一応S席なんだが・・・
552声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:35:16.80 ID:ww8jmXOM0
>>549
>なお、払い戻しの際にもチケットの実券が必要になります。
>お手数をおかけしてしまい申し訳ありません、
>お手元の「桜祭り」チケット引換券はご発券くださいますようお願い申し上げます

だって言うから発券してきたよ
手数料は返してくれないんだろうなあ
553声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:41:14.91 ID:LvYNj9/Y0
いつになったらイープラスの電話繋がるんだよ
もう郵送とかそういうレベルの案内出せよクソボケ
554声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:46:23.24 ID:owYH7MMv0
>>552
やっぱあれそう言う意味にしかとれないよね
発券しないでそのまま返金処理って出来ると思うけどなあ
いいかげんで不誠実な対応だわ
555声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:55:45.06 ID:HHU9KxxHO
延期という結果には満足してるけど、確かに運営側を持ち上げる気にまだはなれないな。今開催でしないのはこの状況ではごく当たり前の判断。
発券開始日までに発表してれば、席をリセットするのか否かで気を揉むこともなかったし
無駄な手数料も払わずにすんだはず。

それでもチケット発券を促すということは、キャンセルの場合は手数料も全額返金すると腹くくってるのか?
・・そんなわけないよなぁ。
とにかくgdgdなのは今も変わらないと思う。
なんか開催に行き詰まってとりあえず告知した印象を受ける
556声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:56:31.29 ID:/KvevkQGO
座席表みてもようわからんな…
正面一階1側って声優さん見える?
一応双眼鏡持っていくけど
557声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 21:57:40.95 ID:5HAi2M2F0
ここでグダグダ文句言うな
558声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:02:16.50 ID:ws9rdral0
延期にしたはいいけど、結局詳細はいつ頃出るんだって話だよ
まだ決まってない部分もあるんだろうけど、アナウンスの仕方が不親切なんだよなー
だからみんな混乱してリプで質問しまくるんだよ
559声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:02:41.76 ID:bq98BpjA0
他にどこで文句言うんだ
560声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:08:15.20 ID:FINnPUDi0
振込手数料以外の手数料は全部戻ってくると思うんだけど。
何でそんなに発券したくないの?
561声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:09:47.12 ID:owYH7MMv0
イープラHPの延期公演詳細にも銀魂公式でアナウンスがあった以上の事は
載ってなかったしねえ、どうしろってんだ
562声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:09:54.34 ID:/KvevkQGO
>>555
手数料は振り込み手数料以外全て返金されるってイープラスのサイトにでてた
563声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:16:12.34 ID:owYH7MMv0
発券手数料は返金されないでしょ、返金チャートには載ってなかったよ
それに払い戻ししてもらおうと思ってる人間からしてみたら
わざわざ手数料払って発券しに行ってまたそれを持っていって
返金してもらうとか馬鹿みたいだ
564声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:16:32.53 ID:+nZEZywlO
LV組で発券してないけどイープラス見ると発券してコンビニで払い戻しした方が良さそうだな。2、3ヵ月も待ってられない
565声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:18:04.54 ID:5HAi2M2F0
>>563
じゃあ最初からチケット取るな
566声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:19:07.61 ID:FINnPUDi0
>>563
発券した場合のチャートにはちゃんと載ってるよ。
 
 払戻内容
・チケット代金
・サービス料(プレオーダーなどで頂戴した場合のみ)
・システム利用料
・店頭発券手数料
※振込手数料は返金しません。
567声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:30:08.99 ID:HHU9KxxHO
5HAi2M2F0
はアンチか荒らしだからスルーしろ
568声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:35:38.57 ID:wokfESNU0
西1階4側ってまあまあ普通か
569声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 22:36:19.97 ID:owYH7MMv0
>>566
あ、ホントだ見落としてた
面倒臭いのだけ我慢すれば良いなら発券してくるか
嘘書いちゃってごめんね、ありがとう
570声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:06:26.84 ID:xJjQMmlM0
イープラは手数料は高いけど、中止の時は返してくれるんだよね
ぴあとかローチケは返してくれないけど
571声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:08:17.16 ID:kQTXZV2IO
延期で落ち着いたかと思ったら今度は手数料か。なんだかんだでケチつけるんだなお前らは。
572声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:12:38.94 ID:62OLhYHYO
手数料でガタガタ抜かしてる奴w
そんな金ないならいくなよw
573声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:15:23.48 ID:pDWUkcZoO
LVの場合チケットはどうしたらいいんだろう。払い戻ししなきゃ持ってても需要ないよね?
574声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:19:45.25 ID:bq98BpjA0
>>571
そりゃつけるよ
消費者として
575声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:27:56.77 ID:YgDI7dMzO
消費者(笑)
たかだか数百円だろwww
向こうだって慈善事業じゃねぇんだからそれくらい儲けさせてやれよwww
576声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:43:47.75 ID:wokfESNU0
>>568の席って双眼鏡みたいなのあったほうがいいですか?
577声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 23:49:24.49 ID:dL6V1T1sO
持って行ってその場で判断したらいい
578声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 00:05:24.32 ID:BrReA5Fx0
>>551
去年同じところの11列だったけど本当に小さくしか見えないよ
何となく動いてるのが分かるくらいでスクリーン中心で見てた
579声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 00:31:50.76 ID:cMr+ajRMO
>>578
更に12列からは椅子が固いんだぜ
これでS席は何かの間違いなんだぜ
580声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 01:35:08.44 ID:Ji9HSZMYO
>>579
12列目からイスが固いってマジ!?
発券したら12列目だったんだけどw
イス、固いのかぁ…泣
581声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 01:54:21.84 ID:HYhI3ATC0
銀魂はイベント中止なんだな
不穏な動きを感じていたがまさか中止するとは
2日後に開催する絶望放送イベントは中止しろという話が出てこないせいか
やる気満々だぜ

正直反対する人がいなかったら普通に開催されてたんだと思うんだよ

まあ延期になったけどきちんと開催されるといいな
相撲が始まったら会場とれなくなるし赤字分どこかで稼がないといけないし
1年後でも2年後でもいいからさ
582声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 02:29:57.29 ID:lJ+SggDzO
>>574
手数料の意味わかってないゆとりかよ
583声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 02:31:03.37 ID:lJ+SggDzO
>>581
日本語で
584声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 06:39:49.48 ID:o5G8RZHT0
>>581

観客の規模がまるで違うだろ・・・
銀魂の場合2公演2万人、更にライブビューまである
一緒くたにするのはおかしい
585声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 07:34:58.44 ID:+TeynwYz0
>>572、575
イープラスの中の人は下品ですねw
586声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 07:43:36.44 ID:mA/ZQS6iO
私なんか13列だったぜ…
587声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 09:08:03.13 ID:zgs9HqilO
バカやろう、自分なんて正面ではあるがSで14列だぜ
これ以上後ろはないんだ…
588声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 09:49:30.48 ID:lJ+SggDzO
>>585
安価もまともに付けられない貧乏人乙w
589声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 09:55:24.99 ID:w7zfPRvWO
国技館にはボックス席と言うのがあってな…
590声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:06:23.68 ID:+XhuXNbp0
>>507
もう売れたの?
591声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:32:57.41 ID:pq/V5ONV0
写真見たけど4列目って
前にアリーナ席がありながらもかなり近いね
よかったあ・・・
592声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:37:42.37 ID:BVPv3Pjg0
23区はほぼ正常通りに電車が動いてるけど
節電のため空調は止まっている

真夏にエアコン無しの電車
覚悟しておけよ
593声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:47:04.04 ID:pq/V5ONV0
ていうか延期ってどのレベルの延期なんだろう
何週間かずれるのか
それとも何カ月もずれるのか全く予想がつかない
594声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:47:35.55 ID:wgDNWawC0
超最速で升席とれた
西側1列って見やすい?
去年は向かい正面でケツしか見れなかったから期待したい
595声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:55:32.20 ID:hfzbJNOeO
>>589
…の続きを書いてくれー!
596声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 10:57:36.14 ID:BQuEWlKRO
イープラスに電話繋がらないって言ってる人、
メールでも受け付けてるんだからメールすりゃいいんじゃないの?
597声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 11:25:25.60 ID:BNR3PBx1O
>>594
東西席は正面よりか向正面よりかで大違い
向正面よりだったら斜め後ろかケツばかり見ることになる
598声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 11:31:45.71 ID:319fFvi3O
イベント初参加です。東1階2側ってどうなんでしょうか?パソコン故障中で携帯からだと見れないので分かる方いたら教えて下さい。
599声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 11:49:42.69 ID:mA/ZQS6iO
>>587
正面なんていいじゃないか…
私は尻眺めるの確定
超最速だったけど。関係ないんだな
600声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:10:56.70 ID:SgSNbYrpO
3列目で歓喜したけど、よくみると2階西の正面に近い3列目の席だった、アハハ
601声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:16:17.71 ID:bSvBrmpX0
1F東席の後方@超最速だけど今e+の座席表見たら
正面寄りだったからまだ良い方かな
出演者のご尊顔を拝するのに双眼鏡は必須かもしれんけど
602声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:30:14.70 ID:3cGuRzQr0
延期後もLVやってくれるのかな
それだけが心配だ
603声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:35:29.74 ID:K89q2kS3O
LV中止と桜祭りツイッターでかかれた映画館が、映画館のHPで見ると延期になってる。払い戻ししないで待ってたほうがいいのか…
604声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:45:11.07 ID:QJpOstQU0
正面1側の側がなんの事かさっぱり…
605声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 12:47:45.36 ID:M+zcwqrH0
>>603
そもそも中止決定してた館の払い戻しの詳細も出てないんじゃない?
606声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 13:02:19.71 ID:K89q2kS3O
>>605
しかしイープラスにいくと、中止になってるんだよね、わからん。ちなみにTOHOシネマひたちなか
607声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 13:11:19.85 ID:HES9h4920
>>598
前から二番目のマス(一マス前後二人)
>>604
一番前のマス
舞台のすぐ前はアリーナ(パイプイスかな?)だけどマスはその次なので
どちらも結構前の方なので良席
前回自分は正面4側だったけど結構近くてもちろん双眼鏡なんていらなかった
608声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 13:23:59.69 ID:bSvBrmpX0
>>606
面倒かもしれんが映画館に直接電話した方が早いんじゃね
609声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 13:51:39.88 ID:QJpOstQU0
>>607
ありがとう!本当にありがとう!!
610声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 13:54:10.76 ID:K89q2kS3O
>>608
そうしてみる。ありがとう!
611声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 14:09:26.47 ID:l9qg3IwzO
アニメ銀魂モバイル見たら
問い合わせはキョードー東京にって書いてあったよ
どうしても問い合わせしたい人はこっちにしてみたら
612声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 16:13:51.96 ID:319fFvi3O
>>607
座席の説明ありがとうございました!
613声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 16:16:57.29 ID:svMSzjFS0
チケット発券してみたら向正面だった・・・超最速だっただけに切ないw
スクリーンあるよね?
614声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 16:35:35.45 ID:esozEYOIO
アリーナ2列目なんだけど
もしかして前すぎて逆にスクリーン見にくかったりするかな?
615声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 17:08:11.19 ID:lJ+SggDzO
発券いつまで?
616声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 18:56:10.21 ID:yQSfq68g0
4月4日

桜祭りは3日なのにどういうことかと思った

617声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 19:00:40.92 ID:IDdp1vA2O
つーかさ、なんでそれくらい自分で調べないの?
引換票見ればわかることだし、ここ来るくらいならHP見るなりすればいいじゃん
618声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 19:10:35.05 ID:lJ+SggDzO
>>616
ありがとう助かった
619声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:04:17.22 ID:HES9h4920
公演自体が延期だから発券締め切り4日じゃないんじゃないのかな
ミクでも問い合わせたら発券する必要ないって言われたってコメントもあるし
どうなのかわからないけど
そっか、4日って書いてあったらやっぱり4日なのかな
混乱してきた
620声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:11:04.40 ID:66qcreRy0
ボックス席が座席表見てもよくわからん
西1階9番ってどうなんだ
621声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:13:47.63 ID:pq/V5ONV0
>>620
1階の一番後ろのほうにある4人掛けの席
画像は前スレにあった
622声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:23:03.54 ID:ZBu/ulls0
>>616
ギリギリまで発券せずに会場近くのコンビニで発券してから入場する人がいるから
発券期限は開催日の次の日とかになっているとか聞いたことがある
623声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:25:24.63 ID:66qcreRy0
>>621
ありがとう
目立ちそうな席だ
どのへんが正面よりなんだろう
624声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:19:36.90 ID:pq/V5ONV0
>>623
4面全部にあった気がするけど
正面に4つ、向正面に4つ、西東に10ボックスずつかな
イープラの座席表ればだいたいわかる
ttp://m-1gp.laff.jp/photos/uncategorized/2010/12/11/dscn3192.jpg
625声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:21:37.43 ID:pq/V5ONV0
うそごめん
向正面も10ボックスあった
626声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:35:27.14 ID:08924o+wO
すげえ
VIP席じゃねーか
627声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:40:03.74 ID:hfzbJNOeO
自分も前スレで西側1階8番のボックス席教えてもらった。
あそこだけ洋風な感じだよね。
628声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:42:48.47 ID:wgDNWawC0
ボックスええのう うらやましい
629声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:45:02.29 ID:hfzbJNOeO
一番後ろの席だよね。
もし荷物多くて困ってる人いたら置かせてあげたい。
630声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:47:56.17 ID:ZCQ2yTBh0
S席の範囲広すぎないか?
座席を確認したら2F席だったんだけど後ろに3列しか残ってない
A席は存在するんだろうか
631声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:53:30.73 ID:uNf6Hxwn0
延期かあ
でも行けそうにないから払い戻ししてもらう
632声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:17:13.20 ID:2obSecfy0
S席で11列とかの人いるの?
自分は今日引きかえて来たけど、A席で一桁台の列だったよ
後ろから2列目とかだと思ってたからビックリした
特別追加席はマス席だったけど、向正面だった
633声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:26:04.60 ID:ZCQ2yTBh0
はいここに…座席表をよく見たら10列だったので後4列でした
でもほとんど後ろに席がない状態ですw前の列のほうが断然多い
634声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:49:06.20 ID:cMr+ajRMO
大袈裟だけど2階席1×列目て見てちょっと目眩がしたよw
635声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:51:34.06 ID:lwxA4Keo0
ボックス席って、このスレ読んだ感じだと居やすい席なのかな?
って思ったんだけど、後ろの方なんだよね?
やっぱり観辛いのかなぁ…
636声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:51:41.24 ID:V39VqtGE0
>>632
東14
春祭りでも西の後ろでちっとも見えなかった
もうちょっとまともな座席配分しろよ
S少なくしてA多くすればいいのに
637声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 23:00:30.29 ID:l74LcC070
>>619
なんでそういうことを公式で言わないのかがわからない
ツイッタ()で一言発券しなくても大丈夫ですよと言ってくれればチケットが発券できなくてモヤモヤしてる自分も安心できるのに
何の為の公式()なんだろうね
638声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 23:14:22.53 ID:okn2Ap920
>>632
自分S席で14列しかも向正面
でも2階の人もいるからまだいい方なのかも
しかしA席で一桁台の列が出るのか裏山
639声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 23:46:41.00 ID:DdDYdCTK0
特別追加席で向正面だけど2階一桁台だったよ。
追加席って向正面だけなのかな?
640声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 23:50:01.81 ID:zSNXGCId0
>>614
その位置でスクリーンなんて見る余裕あると思わない。
贅沢な悩みだぞ
641声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 23:57:30.06 ID:1CsKU/dV0
jj
642 to:sage:2011/03/26(土) 23:58:29.37 ID:ztNWI3I4I
S席で2階って本当にぼったくられた気がしてならない↓
643声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 00:03:12.00 ID:1CsKU/dV0
お、規制解除きてた

発券したら1階1側10マスだったんだがこれっていい席なのかな?
アリーナとかもあるんだよね。座席表も調べてみたけどアリーナ云々は分からなかった
もう一枚の方はS席で2階最後列だったけどw
てかS席よりA列の方がいい席があるのはちょっと酷いな・・・
例えるならFCで悪い席が出て一般でいい席が取れるような感じかな
644声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 00:03:44.47 ID:npaQg0U5O
>>637
そのツイッター()で
払い戻しの際にチケットが必要だから発券してくださいって書いてあったぞ
発券できない人のための問い合わせ先もな
645声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 00:37:58.07 ID:6+lVgEOPO
SよりAのが位置的には良くても実際はセットや機材の関係で見にくい場合もある

しかし今年は後で特別追加席を発売したから去年とは違うステージ配置と予想して
向正面側にステージ作るタイプになるかもと期待してたが
アリーナ席も少ないみたいだしこの様子じゃ去年と同じ形みたいだな
646声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 00:41:59.04 ID:UaRwJA4y0
去年はアリーナ何列だったんだろう
647声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 00:42:18.73 ID:q4IGpCCbO
2階後部がそんなに見えないなら返金して映画館で見ようかなと思い始めた
648声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 01:20:47.27 ID:2+0EGD7J0
ID:lJ+SggDzO

ゆとりがどうのと言っといて自分が一番ゆとりじゃねーか
発券いつまで?とか笑えるな
649声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 01:21:40.43 ID:wgrP7gPn0
>>646
3列だったよ。
650声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 01:22:35.34 ID:1m6LQAiKO
>>647 その手があったか!私も超最速なのに2階だよ
651声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 01:42:01.81 ID:fryiZcAH0
国技館のアリーナ席ってだいたいどこらへんなんだ?
マス席=アリーナと思ってたけど
652声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 01:48:47.45 ID:UaRwJA4y0
653声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:07:59.67 ID:BX2Iq8pCO
ステージが高かったら見づらそうだな
654声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:16:29.05 ID:C4NsXHAT0
LV中止の映画館だったから払い戻ししちゃったよ……失敗かなコレ
655声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:23:59.44 ID:UaRwJA4y0
ちなみにマス3、4列目がステージ上の人と同じ目線らしい
656声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 03:05:55.96 ID:B3MrvatQ0
>>655
マジでか よっしゃ、これでかつる!
西側だけど
657声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 03:32:53.48 ID:e8HI62a/0
>>655
まじでか!しかし限りなく向正面に近い東だ
658声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 03:36:09.61 ID:+coeuz4u0
列も重要だけど、方向が重要だからな
同じ列(側)でも正面と向正面とじゃ全然違う
659声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 04:04:27.53 ID:B3MrvatQ0
西側の通路側だ しかも正面寄り
もう十分すぎる
仕事なんとかないと良いんだが
660声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 05:00:04.40 ID:yIedE3uT0
先に中止になったLV会場の払い戻しについては
>詳細決定次第公式ページ他にてお知らせいたします。
と言ったくせになぜ全くアナウンスがないのか疑問
他のLV会場と同じ扱いになるならそれだけでもアナウンスすべきだと思うんだが
661声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 06:24:44.66 ID:q7WDEYPvI
LV
普通にセブンで払戻ししてきちゃった
なんか800円位得しちゃった
662声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 09:49:08.59 ID:fryiZcAH0
>>652
アリーナ超良席www
アリーナ席取れた人おめでとう

初場所 座席料金
タマリ(アリーナ)席 1万4,300円
マス席 9,200円〜1万1,300円
イス席 2,100円〜8,200円

イス席ってやっぱ安いんだなw
イス席だから何だか損した気分
663声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:15:24.22 ID:hqi805+N0
ボックス席は決して見やすい席じゃない
音は聞えづらかったし
無駄な机は邪魔だし
チケットには番号ふってたけど、座席に番号あるわけじゃないし
目の前が通路だから人が通るたびに『この席なに?』みたいな視線が突き刺さるし
まぁ、椅子がフカフカなのと、荷物が置ける事はよかったけど
664声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:55:47.12 ID:oSqEOpM/O
4日まで発券無理だ
仕方ないわ
665声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 11:14:01.13 ID:apKkZw8X0
被災地以外で発券が出来ない人って、近くにファミマがないの?
666声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 11:18:55.71 ID:npaQg0U5O
>>660
延期の日程が決まらないと何とも言えないのかもしれないな

今中止になってる劇場は劇場独自の判断だから
延期した日に上映が可能になってればいいけど、早すぎるとダメだろうし

まあ、中止って言ったからにはその劇場ではもうやらない可能性が高いけどな
667声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 11:26:35.28 ID:+pgcj0SpO
>>663
そうなんだ。
見づらい席とは思ってたけど、チケットの番号に意味がないのは知らなかった。
連れが腰痛もちだから、升よりいいか。
視線突き刺さりは気にならないや。
668声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 11:31:31.94 ID:xGpWbnB10
>>655
マス4列(側)は出演者をやや見下ろす感じだった
多分2〜3列目が目線だと思う
669声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 12:11:59.94 ID:Ip9jHsNt0
てst
670声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 12:42:32.89 ID:apKkZw8X0
マス席って、○マス○側※列○番って書いてあるけど
マスが座るマスの番号で、側=列だよね?
列は※で書いてないけど、番って何だ?
マスの中で座る位置とか決まってんの?
671声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 13:25:28.68 ID:I1x9EDDeO
>>664
どうして?
672声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 13:50:04.00 ID:UoNGoOBuP
結局どうなってんだ?
ライブビューイングのチケットは払い戻ししなくていいのか?
延期でもこのチケット使えんの?
673声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 14:06:51.32 ID:d6i/3rN70
>670
前回の記憶がちょっと曖昧だけど
確か決まってた気がする
前後二人ずつ4人座るわけだから
早い者順だともめるでしょう
674声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 14:47:44.89 ID:5jy3wKoG0
払い戻し手続きをした。悲しい…… @ひたちなか
675声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 14:51:49.24 ID:p9cPUQaO0
>>673
早いもの順じゃなかったよ
前が1と2で後ろが3と4
紙が貼ってたと思う

676声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 15:05:13.05 ID:apKkZw8X0
>>673>>675
そうなんだ
マス席初めてだから全然わからなくて…
教えてくれてありがとう
しかし、相当狭いらしいからちょっと心配だな
677声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 17:43:03.89 ID:WhP16Mp10
狭いよりも枡席は足や腰にくるのがつらい
678声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 17:45:49.94 ID:oK224RENO
発券しない人が何故しないのかよくわかんない
679声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 18:11:02.73 ID:SROi/mth0
ファミマ遠いんだよ
680声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 18:12:06.88 ID:npaQg0U5O
>>672
ビューイングは中止の所と延期の所があるからね

延期になってる劇場ならチケットそのまま使えるんじゃないかな
681声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 18:46:48.94 ID:oSqEOpM/O
>>671
ファミマの営業時間がまちまちだし行く手段ないしね
イープラスに電話してきた
682声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 18:56:33.15 ID:c0jv5RFy0
超最速先行でアリーナ当たったんだが、東ってどうなの?
正面じゃないとやっぱアリーナでも観難いのか…?
中止じゃなく延期でちょっとホっとした
683声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 18:59:29.74 ID:mmqISJ7c0
>>681
どんな手順でやればいいのか教えてくれると助かる
いまだに電話繋がらないんだよ
684声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:18:28.98 ID:E7AtsYg60
685声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:27:20.68 ID:B3MrvatQ0
席がわかりやすいとこを参考までに
ttp://www.sumo.or.jp/kokugikan/img/1f.pdf
686声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:31:47.70 ID:6ispXzT+O
なんでチケット発券しないの?(しないじゃない出来ないんだろ)
公式に案内あったよ?(イープラ丸投げのね)

今が平時じゃない事わかってんだろ?
地震の影響で遠出が出来ない人がいる
パソコンや携帯が使用できない、あるいは使用時間が限定されている人もいるだろう
地元にファミマが無いから桜祭り当日にチケットの発券をする予定だった人もいる
なんで発券に行かない?と聞く前に少し頭働かせればわかるだろ

あと公式と公式ツイッターとやらできちんと案内を出せ
イープラに丸投げじゃないやつをな
687声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:52:23.01 ID:os3XAqCmO
4人用のマス席のチケットだったけど、体積の大きい人とキチガイみたいに叫び声出す人と一緒にならない事を願う・・・。
688声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 01:19:56.59 ID:/6toLcB00
自分は体積大きいが3人参加なので隣と後ろをカバーしてもらうので一緒だったら
ゆるしてくれ・・・いつまで延期かわからんがダイエット頑張る!!
689声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 01:41:50.97 ID:hP36vCNQO
マス席ってそんなに狭いのかwww
690声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 02:57:47.92 ID:FGgOf2KtO
そこまでギッチギチということはないよ
足が伸ばせないし段々尻が痛くなってくるけど
691声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 06:32:21.56 ID:L6Aq513HO
>>686
>きちんと案内を出せ

公式には払い戻し方法などは詳細が決まり次第発表、
とあるからもう少し待てよ

…と言いたいところだが、
せめて払い戻し方法だけでもすぐ発表してほしいよな
692声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 06:45:25.42 ID:9V/bAPB20
延期の日にちが決まらないのは会場や状況の事情もあるから仕方ないが
LVについてはどうなのかとか、中止のLV会場についての対応もほっぽりっぱなし
せめてその辺だけでもきちんと発表すべきだよなあ
混乱させて申し訳ないといいながらまったく改善されてない

他にもいく予定だったイベいくつかあったけど
どこも迅速にきちんと対応発表されてたのを考えるとほんとこのスタッフは最低
693声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 06:51:46.38 ID:UaQA5xPK0
                               ┌-┐ ┌=~ ̄ |
            +          ___ +----─┐ ‖ ‖ ┌┘  +
                 _‖ ̄     ‖    _」  ‖ ‖   ̄l
     _== ̄=  ‖ ̄   ‖_  ┌= ̄|  ‖ ‖ ‖ ‖ Γ
 +    ‖   __  ‖ ‖  _   ‖ ‖  ‖  ‖ ‖ .‖ └-┐ └-┐   +
      ‖  │)  ‖‖ ‖|   ‖‖  ‖  ‖ ‖ ‖   ‖_ - ┘
      ‖   ~   < ‖ ‖|  ‖‖  ‖  ‖ ‖ └=二三_┌─┐
       ‖  ∩  )‖ └   ‖.|  ‖│ ̄|| ̄|/ ̄\| ┌ ヽ ┌┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ .‖  |ノ   |‖ ┌┐  ‖| _| |    || l^l ‖ | | ‖ コ  ̄ ̄ ̄ ̄
 : : : : :::::::::::‖____ノ ‖ ‖ └─┘ ̄  .│‖ ‖|| |丿‖ |ノ ‖└┐: : : : :
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::└└┘┴-─┴─-┴──:: : : : : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
694声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 12:26:58.93 ID:acv6cYgl0
そんなに焦らなくてもいいじゃないか・・・
みんなそんなに忙しいの?
払い戻しがいつでも延期がいつでもぜんぜん気にしてないんだけど・・・
695声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 12:43:44.67 ID:azpnG0/gO
文句言うのが生きがいなんだろ。
696声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 13:08:59.28 ID:Niu3EHLY0
>>694
俺はニートなんでほんといつでもいいし延期はむしろ平日がいい
697声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 13:19:47.35 ID:9ALQxnXY0
あっそ
698声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 13:26:18.76 ID:acv6cYgl0
いや平日は勘弁しるwww

ログ読み返したら銀魂自体嫌いになった人とかいて吹いた
一年間待ち続けたのはなんだったんだww
699声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 14:06:03.11 ID:uC+43G1j0
それは釣りだろ、どう考えても
700声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 14:30:28.14 ID:L+TatccU0
振り替えがいつか決まらなきゃチケットをどうするかも
決められないと思うんだが・・・
現時点で中止が決定してるLV会場はもう払い戻しの案内出てるし
払い戻しと騒いでる人はいつになろうがもう行くつもりないの?
701声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 14:50:11.18 ID:uC+43G1j0
4月から生活変わっていけない人もいるだろう
702声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 14:59:08.78 ID:u+C7brFq0
一時のテンションに身を任せた人なんだろきっと
703声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 18:11:24.99 ID:ZvgC91RJO
楽しめる環境にある人は行って楽しんで欲しい
ただ私は厳しいと思っただけ
銀魂だからってのはない
704声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 18:37:04.26 ID:e1B9NlgUO
まあ行かない人の事なんてどうでも良いのだがね
705声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 19:22:43.54 ID:+2871EBti
夏頃まで停電なんだっけ?
せめて何月に開催予定ですぐらい言ってほしいな
706声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 20:13:41.41 ID:oQzJjqM/O
・会場チケットの発券がいまだに出来ない場合は引き換え券でも大丈夫なのか
※mixiでは大丈夫との声ありとレスあったがなぜ公式で言わないのか疑問
・発券が困難な場合の手順を公式できちんと出す
なんでこれをしないのか本当に疑問
707声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 20:44:06.44 ID:SAYbSAKp0
>>706
発券しなくても払い戻しする方法はあるよ
http://north2.eplus.jp/page/eplus/refund2/

でもこれは自分のアカウントで取ったチケットしか返金できないからオクで落としたり誰かからもらったりした人は無理なんだよな
708声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 20:53:14.47 ID:oQzJjqM/O
>>707
払い戻しじゃなくて発券したいけど出来ない場合の話
払い戻しは後からいくらでもどうにでもなるけどチケット発券は4月4日までだから時間が無い
709声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:01:18.84 ID:VoCTCnABO
>>708
県外とかで発券出来る友達に発券番号を教えて頼んでみるとかは?
710声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:05:17.48 ID:lsUXPjc/0
>>706
払い戻しに必要だからチケット発券しておけってあるからわざとイープラ挟んでチケット発券作業を困難にさせて
自主キャンセルでチケ代丸儲けしようと企んでんだろ
そうじゃなかったらきちんと公式で言うはずだしどこまで汚いんだこの会社は
711声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:05:38.34 ID:+sl36Qz90
>>705
冬くらいまでは電気ギリギリ
下手したら数年単位
712声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:08:26.37 ID:F8dKc2FL0
>>711
マジかよ…
関東軽くヤバイな
こんなんで延期とか言ってられんのか
自家発電があるけどどんなもんなんだろう
こりゃ年内は無理かもなぁ
713声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:14:17.05 ID:oQzJjqM/O
>>709
残念ながらそんな素敵な友達は居ないから今の惨状
714声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:15:18.23 ID:L+TatccU0
>>711
それは大げさ
とりあえず今の計画停電は4月末で終わる予定
4月末までにあと100万キロワットくらいは増やせると東電は踏んでる
ただ夏は今よりもっとヤバイ
夏を越えればまた少し落ち着いて冬までは停電無しでもしのげそう
延期するなら5,6月か10月前後しかタイミングがない
715声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:16:14.74 ID:L+TatccU0
間違えた・・・
1000キロワットでした
716声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:19:08.39 ID:+sl36Qz90
ああ計画停電の予定はそうかも
電気がギリギリなのはこの先しばらく続きそうってことだった
紛らわしくてスマン
717声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:39:31.11 ID:Q4+6/5QV0
S席で向正面のひとっている?
718声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:45:40.10 ID:L+TatccU0
ちなみに現在の東京電力の使用状況
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
現在使える電力は最大3850万キロワット
4月末には4800キロワットくらいに持って行けそうだが
昨夏(猛暑)は使用量が最大約6000万キロワットになったらしいので
いくら国技館が自家発電が出来ても周りの状況から夏開催は到底無理だろう
719声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 22:36:24.26 ID:jfn1aLHt0
なんで見づらいとか言われてる両国国技館なんかでやるの?
LVやるのに都合がいいのかな
720声の出演:名無しさん :2011/03/28(月) 22:41:37.96 ID:AsBBXFBj0
難民増やしてLV売るためじゃね?
721声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:50.13 ID:Wm70l5Rt0
開催日は1か月前くらいから発表してくれないと
いろいろと困る…(;-ω-) =3
頼むから早めに発表してほしい。
722声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 00:23:02.82 ID:LjxxqF850
うーん来週の銀魂見られるかな〜
一応停電の時間帯にバッチリw
723声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 00:39:44.38 ID:lEx1IzYT0
>>717
去年そうだったからわかることなら教えられる
724声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 01:10:51.12 ID:MwMFPmM4O
二階最後尾向正面までがS席なのにA席てどこだ
725声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 01:35:04.42 ID:pZ8yvidH0
>>723
なんか去年とは違うような気がして・・・
向正面だと1階にもA席の人いるし
逆にS席だと向正面の人いないなあと
726声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 01:40:14.68 ID:pZ8yvidH0
もしかして向正面1階あたりにもA席あるのかな
向正面だと2階より1階のほうが見難いし
727声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 03:40:30.32 ID:qT4BP0w20
確認させてもらいたいんだけど今不明なのは↓でいいんだよね
・延期の日にち
・中止決まってた会場以外のLVでは実施するのか(チケはそのままでいいのか)

中止になったLV会場は延期になっても無効ってことでいいんだよね?
さっさと払い戻しでおkだよね?
延期になった場合もしその会場でやるとしても
新たにチケ発売ってことになるんだよね?
728声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 08:33:29.36 ID:uph4pAQ+O
>>708
イープラスに問い合わせたけど
順延日程が決定次第、発券期限も延長するってさ
公演日当日まで発券できるよ
729声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 11:45:19.42 ID:lEx1IzYT0
>>728

つまり席は全部延長なんだな そりゃそうか
730声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 11:55:55.36 ID:o0101ort0
飛行機キャンセルしたらマジで手数料取られなかった
ありがたい
731声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 13:59:16.62 ID:8bTeP4Zy0
>>730
ヨカタね


ああ、無理言うけど本当に早く日にち教えて欲しい。
バイト探しの調節に困る。
732声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 14:17:58.02 ID:zt1ri5E60
発券したら特別追加席で向正面マス席だった
向正面はS席少ないのかな
733声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 18:37:39.57 ID:Qor1jIxLO
>>732
ナカーマ
だから料金安かったのかな?
734声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 19:59:31.88 ID:xgt3ai/E0
追加席は見切れ席だけどA席よりはみやすいんだよね。
735708:2011/03/29(火) 20:32:39.22 ID:jjJi9TYbO
>>728
本当に助かりましたありがとうありがとう
公式で言ってくれれば自分みたいな不安な人も安心できるのにな
736声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 21:28:20.01 ID:JpAYNVQj0
グッズだけ先に売るってのはなさそうだね
お菓子だってあったと思うけどまだ作る前だったんだろう
737声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 21:36:49.78 ID:JqnLxgju0
>>736
アニメイトで売り切っちゃえばいいのにね
みんな飛びつくだろうし
738声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 22:39:04.66 ID:sM28ek+GO
会場限定商品とかだと当日の朝に行かないと買えなさそうだなw
739声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 23:42:12.49 ID:urX4WHQOi
>>738
去年は始発で前方って感じでそれでも5時間待ちとかだった
上にも書いてあるけどキチガイがトチ狂って大変なことになってたりしたから時間あるし対策してほしいw
740声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:20:09.88 ID:6xS1gnmq0
雨で長時間並んでイライラするのは分かるが去年のアレはひどすぎる
741声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:39:37.05 ID:FIMl591/0
mixiの春祭りコミュ見たらその基地の友達らしき奴の書き込みがあって、人に押されて落ちて怪我した、スタッフの対応が悪いみたいなこと書いてて吹いた
いったいどこの世界の春祭りに行っていたのかと
742声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:39:55.45 ID:FIMl591/0
下げ忘れスマソ
743声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:14:28.74 ID:2rXgyHJDO
そのキチガイ女とキチガイ友達は桜祭り来るなよー!!先ずは精神病院に入院して完治してから出直して来い!話しはそれからだ!!
744声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:29:45.48 ID:moawtoO20
>>741
違う世界の銀魂って土方が銀さんで近藤がマダオで沖田がお通ちゃんのアレかwww
745声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 08:28:12.55 ID:6r798K8vO
桜祭りはもう会場限定グッズ売るなよ、とは思う
雨の中、顔色悪くしながら5時間並んで、グダグダ販売に出会った時は絶句した
ゆっくりと通販でもしてくれ、その方が平和だ
746声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 09:18:51.18 ID:+VNqK30ZO
去年の時も言われてたけど、テイルズやペルソナライブみたいに
事前に全グッズ記載の商品リスト&販売時用の購入用紙をHPに載せれば
会場でまた注文聞かなくていいし、少しは改善されるんじゃないかなー

あとは勿論チケ持ち組みとなし組みで列をわける・一人○個までって制限つけて事前に告知するとか
747声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:35.46 ID:j0XUwuKe0
>>741
福島で原発が煙を吐く世界だろ
748声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 11:08:16.91 ID:/uO3XqZL0
中止にした方が良さそうだよね・・・・。
749声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 11:18:01.09 ID:LZ0P2o20O
払い戻しに発券したファミマにチケ持っていったら
うちのレジでは出来ないからイープラスに電話してくれと言われた
が、電話しても全く繋がらない罠…どうすりゃいいんだ
750声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 11:45:07.59 ID:TZvy1/4h0
>>749
e+に払い戻しを郵送申請
751声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 12:01:36.92 ID:Xql/oc3v0
>>746
>事前に全グッズ記載の商品リスト&販売時用の購入用紙
それは春祭りでもやってたよ
752声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 13:36:55.76 ID:nVgtZPRA0
>>741
それ並んでる間に発狂した人とは別の人
ミクの書き込みは確かしおり列とかに自ら突っ込んで行って骨折したんじゃなかった?
本人は自分も浅はかだったと反省してたのに
その友達だけが他人のせいにしてた気がする
753声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 13:51:27.72 ID:6NlULbZvO
バイオレンスなイベントだなw
754声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 16:56:30.61 ID:TuU0J2wwO
>>751
やったけど確か前日か当日かになってやっと出したんじゃなかったっけ
地方から行った自分は移動中に知ってどうしようもなかった
やるのは当然として、早めに準備してほしいね
755声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 17:24:55.16 ID:ebOLrImV0
延期は夏冬はダメだから5月くらいかと思ったが
5月末の鋼の錬金術師のイベが中止になった
電力、交通の問題もあるけど風向きによっちゃまた関東の放射性物質濃度高くなるんだよな
当日雨でも降ろうもんなら…
もう中止にして来年またあらためてやったほうがいいと思うんだが
来年でも原発は収束しないし計画停電は数年続くとも言われてるけど時期を見て
756声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 17:47:19.78 ID:8SbmGwjv0
>>755
鋼はチケットが売れてなかっただけ

5月開催は十分ありえる
757声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 18:37:47.21 ID:g+NsyWSDO
5月は行けないなぁ…
758声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 18:58:46.77 ID:n6JNhxrY0
とにかく早く日にちを確定してほしいな
5月の連休中はもちろんだが、土日も普通に仕事のある身としては、
開催日があんまり近いと休暇の申請に間に合わないんだよ
759声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 19:24:34.85 ID:aO2N+1uzO
4月からは普通にライブもコンサートも開催するところ多いから、5月は可能性あるね

去年は雨の中、雑誌を買ったのいいけど裸のまま渡された時はびっくりしたなwww
760声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 19:46:22.12 ID:JAOvy+nL0
あれ以来公式からは音沙汰ないもんね…
待ってる方はどうなるのか物凄く気になるから
どういう状況なのかとかちょっと言ってくれりゃいいのに
何の為にツイッターやってんだろう
761声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 20:13:17.19 ID:/uO3XqZL0
震災時にツイでグッズだっけ??なんか、つぶやいたら不謹慎とか言われたから、余計なことつぶやきたくないと思う。
762声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 20:29:25.47 ID:HVv1ZSjI0
過度な不謹慎自粛は日本の経済終わらすってアメリカのメディアからも言われ始めたぞ
763声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 20:45:39.06 ID:hio3fI6Z0
震災当日?のツイッターはグッズじゃなくてLV劇場追加じゃなかったっけ

延期の一報以来追加情報が無いのは確かに気を揉む所だけど
前例の無い交通・電力事情や出演者とかのスケジュールとか
諸々何もかもリセットに近い状態なのだろうし
広報が沈黙気味なのはある程度仕方のない事だと思う

できれば延期の開催日が公式発表から45日後くらいだと
飛行機代が安くなって助かるw
764声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 20:54:33.48 ID:ZBZa0Qnx0
しらんがな
765声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 21:54:35.92 ID:pV5/PvHz0
最速で発券したら2階13列だったww
このスレ読んだら超最速でも2階後列って人意外と多くてびっくり
12列以降はイスも固いらしいしショック
766声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:23.32 ID:fj5oSnxH0
とりあえずチケット発券とLV払い戻しに困ってる人へまとめ
・チケット発券が困難な場合 順延日程が決定次第発券期限も延長され、延長された公演日当日までチケット発券が可能とのこと。4月4日までに発券しなくても大丈夫>>728
・中止されたLVのチケット払い戻し e+宛てに払い戻しを郵送申請する>>750
他なにかあったら追加お願いします

っていうかたった数行なんだから公式で案内出せばいいのに
767声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 02:38:19.15 ID:wGR2lvFn0
公式マジでなんもしないよな
寝てんの?
768声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 07:49:53.44 ID:kVNv29KY0
LV払い戻しセブンはその場でチケ渡しただけですぐできたぞ
ファミマにしなくてよかった
769声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 08:12:09.16 ID:+A64kqrvO
払い戻しにチケット不要
770声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 15:47:19.08 ID:dQWzLISNI
セブンは、発券した店舗でのみ払戻し可能
チケットに印字してあるバーコードが必要なので、チケットがないと処理ができません
771声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 15:47:59.47 ID:bRii8XHMO
イープラスの先行って本当に悪い席が多いみたいだね・・・。知り合いも超最速で2階席の後だったって言ってたし。そのくせ、手数料ばかりは高いイープラスめ!!!
772声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 16:43:00.61 ID:gAhLMuvO0
>>771
「先行」って付いてるからつい期待しちゃうな…イープラ

つーかS席が広すぎる
SSとSとAで分ければいいのに
そして本来なら今日が開催か否かの発表日だったわけで
773声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 16:52:04.72 ID:/ukmD7MK0
>>772
席の振り分け同意
自分は2公演で一つは2階二桁(しかも正面じゃないし)、一つはアリーナ
同じ金払ってるのにな〜と不満は無いけど釈然としない気分

発表今日だったら
出来たよね
普通に

結局ここ読んでもわかるように
ファンが自分で自分の首絞めた
774声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 16:54:11.04 ID:xn/HZ9Nk0
いい席がくるなんてどこにも書いてないのに勝手に期待したやつが馬鹿
775声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 16:54:42.92 ID:g86pdduU0
まあまあ
776声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 16:59:14.37 ID:q0rdKwJQO
2階後列までSなのはおかしいと思うよ
なんのためのA席かと
777声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 17:05:02.10 ID:wGR2lvFn0
その割にはAで一桁マスあるのはおかしい
778声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 18:00:28.39 ID:NEjuyvjoO
最初から席の範囲を提示してくれればいいのにな
それなら悪い席が出ても仕方ないと思える
779声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 18:42:47.61 ID:yhsNJznvO
国技館では二度とやらないでくれ
780声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 18:48:44.31 ID:vA/QUEV2O
武道館がいいな
北潰すステージにしたら遠い席でもよく見えるし、背中見続けることもない
781声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 18:59:11.88 ID:1VRAx+/RO
>>780
それでもやっぱり全方向にするのが銀魂クオリティ
782声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 19:27:32.30 ID:fj5oSnxH0
とりあえずチケット発券とLV払い戻しに困ってる人へまとめ

・チケット発券が困難な場合 順延日程が決定次第発券期限も延長され、延長された公演日当日までチケット発券が可能とのこと
4月4日までに発券しなくても大丈夫>>728

・中止されたLVのチケット払い戻し
ファミリーマートで発券した場合 e+宛てに払い戻しを郵送申請する>>750
セブンイレブンで発券した場合 発券した店舗でのみ払戻し可能>>770                       
783声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 19:42:24.30 ID:PZ0JAj9E0
>>771
超最速?の一番最初でも一階のマス取れたぞ
アリーナいんのかな…謎
784声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 19:51:44.84 ID:gX5ph8bs0
LVの人達は中止になった会場とかもあるし、もう払い戻ししてるだろうけど
国技館の方は延期になった日によって、参加出来るかわからないから
それが発表になってからでも大丈夫なんだよね?
785声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 20:25:35.91 ID:upbZ2NR20
郵送申請って面倒だなー
発券しなきゃよかった
786声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 21:05:48.48 ID:HiW9cQwuO
延期だと分かってたのに飛行機に乗り遅れる夢見た
787声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:07:11.27 ID:lvVBeLfd0
>>773
なんで今日発表なら出来たの?
788声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:12:50.91 ID:uMj3GflC0
>>755
>もう中止にして来年またあらためてやったほうがいいと思うんだが
イミフ
来年に延期すればいいだけの話だろw
席が悪かった奴は中止希望なんだろうけど
789声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:35:26.97 ID:u4hozrrpO
席が悪くて気に入らない人は払い戻しすりゃいいだけじゃないの?
今回は誰でも払い戻し出来るんだし
中止にして欲しくないのは、席が良かった人ぐらいじゃない
790声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:37:14.18 ID:PZ0JAj9E0
>>789
中止にして欲しくはないけど、なっても仕方ないんじゃないかとは思ってる
まあ仕事の都合上行けなくなる可能性もあるから行けたらラッキーと思うよ
791声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:43:11.46 ID:2lcD6rnl0
>>733
お前さんと全く同じ事書いてるブログを見たわけだが。
792声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:44:05.69 ID:2lcD6rnl0
間違えた。>>773 だった。
793声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 22:52:52.72 ID:O0Ne8XbQO
>>773理由は?
794声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:14:42.52 ID:CL4l5UmI0
>>773
>発表今日だったら
>出来たよね
>普通に
>ファンが自分で自分の首絞めた

ん?
いや今の状況でも開催はあり得なかったと思うよ
ハガレンのイベントも先日中止が発表されたし
開催されなかったからってファンに不満ぶつけるなよww
795声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:23:24.32 ID:NXDVD9tpO
発表が遅かったからって開催になるとは限らんだろ
遅きにしろ早きにしろ結果は変わらなかったと思う
むしろ延期になっただけでも僥倖だよ
796声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 23:33:31.35 ID:BgTrbfwgO
国技館なのは銀魂らしくていいと思う
ただ前回みたいに向正面席にはケツONLYとか本気でやめて欲しい
振り向きもしないって驚いた
なんの為の四方向ステージだよ
797声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 00:11:22.15 ID:mCL8/fT10
ラルクやSPEEDのPVみたく。逆円陣組めば良いのにね
798声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 00:29:20.36 ID:y3zAU1VFO
>>791
私も同じの見たかもしれない
主張全く一緒だったな

>>773
今でも震度5の余震が発生してるし無理じゃね?

つかスレ読んでてその結論に至るってのが凄いな。何も読んでねぇw
799声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 00:59:26.29 ID:fGN7aHvo0
なんつーかここ読んで思ったんだけどS席とA席はアリーナ除いて縦に設定されてる気がしてならない
800声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 01:00:28.23 ID:Gq5zXjRg0
つまりどういうこと?
801声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 01:16:16.07 ID:fGN7aHvo0
>>800
わかりにくくてすまんw

後□□□□□□□
↑□□□□□□□
|□□□□□□□↑ここからA席
ーーーーーーーーー
|□□□□□□□↓ここからS席
↓□□□□□□□
前□□□□□□□

だと思ってたんだけど


□□□□□□□後
□□□□□□□↑
□□□□□□□|
□□□□□□□|
□□□□□□□↓
□□□□□□□前
↑↑↑↑↑↑↑
SASASASAS
席席席席席席席

じゃないかと思ったってこと
802声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 01:18:40.88 ID:Gq5zXjRg0
やべえ、わかんn
803声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 02:09:10.56 ID:YwMmSrQoO
それだったら高い金出してるS席の人怒るだろwww
804声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 03:57:38.03 ID:O8eKXxWQO
結局A席と追加席はどっちがよかったんだろうか
805声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 04:57:47.56 ID:vIRRvlrwO
773だが
あのときとは状況が変わったと思うが?
決行してるイベントもあるし
今更の話だが
それと誰の話をしてるのか知らんが自分はブログはやってない
同じ感想を持つ人が他にいたんだ
806声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 05:44:50.27 ID:dS4YltHV0
>>805
それは所詮結果論じゃないかなあ
3/31発表でも実施されるかどうかはともかく4/3は計画停電予定がある
(東北電力エリアは4/3までやらないらしい)
4/3に停電せずに交通等の問題が解消してもまだ大きな余震が続いてるし
まあ延期しても天災なんていつ起こるかわからないけど…
ただでさえ目の仇にされやすい銀魂がこの時期無理に開催するのは
良策とは思えないw
807声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 07:48:15.27 ID:UJBK5WObO
新幹線+ホテルの予約しなくちゃいけないから、もう少し落ち着いてからがいいな
まだまだ余震がおさまらないから不安でしょうがない
808声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 13:03:20.55 ID:GMjdtW+C0
あー、773だと言われているのあのブログって「ばかさんw」のやつ?

今回の件に関する主張が全く一緒だし
あのおばさんダブルスタンダードでやってる事がめちゃくちゃだよね。

ここの流れも他の流れも、何かお気に召さなかったようで
銀魂ファンはレベルが低いとか、一緒にしないで欲しいみたいなことを叫んでいる人だよね。
結局「わたし」が気に入らないことは全てカスみたいな。


アニメ再開も気に入らない ← じゃあ、視なければいい
声優ファンも嫌い ← 声優イベント行きまくり
運営や制作に苦情や口を出すのはダメ! ← eli_ossan達に絡みまくり
コスプレも気持ち悪い ← 家族にはコスプレさせてる
グッズをオークションで売りさばく人も許せない ← 自分も銀魂グッズ売ってる
オタク気持ち悪い ← 銀魂シーツ買ったおばさんに言われたくないw

桜祭りも声優ファンもたくさん行く所にわざわざ自分から飛び込むくせに
去年のイベントでは「わざと拍手してやらなかったw」とか自慢してた。
それならば、行くなw

809声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 13:33:59.82 ID:wMRQVbfW0
ライブビューイング組だけど、延期の場合そのままの席で見ることが出来るなら
払い戻ししないでとっておきたいけど、そのようなアナウンスはまだでてないよね?

払い戻し期間とかも出ていない気がするのですが。
810声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 13:38:49.55 ID:IEVoCCS10
>>809
LVで払い戻しの案内出てるのは中止決定の館だけ
811声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 16:19:25.70 ID:8JRRqO4aO
>>806
同意

当日何事も起こらなくても、万が一起こったとしても、「ほらね!」っていう人は出るだろうと思う
でもそれって結局結果論でしかないからね

延期に決まったんだからそれでいいじゃん
大人しく詳細を待とうよ
812声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 18:25:20.25 ID:CK67ANGY0
>>808 >>733
その「ばかさんw」ってミクシの銀魂コミュの管理人だったり…
813声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 18:28:17.15 ID:CK67ANGY0
>>733 じゃなくて >>773 すまん。
814声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 19:29:47.73 ID:d6Xg531nO
ヲチは板違いだからね
815声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 19:57:35.99 ID:fbSKx2vY0
延期になったとは言えもう4月になったんだな…
チケ抽選から数えて月日の流れは早いもんだ
816声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 20:04:51.30 ID:vgI8vx8d0
とりあえず4日までに何らかのアナウンスが欲しい
ここ見てたら発券しなくても大丈夫って分かってるけど見てない人には分からないからね
ツイッターでは払い戻しでもチケット必要だから発券しろとか言ってたし
817声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 22:25:45.54 ID:UJ36y3Qs0
テレ東Pのコラムより

「銀魂」現在のいろいろな状況を鑑みて4月3日のイベントは延期が決まりました。
こういう状況なので心から楽しめるイベントになるのか?とか、集まったたくさんの
みなさんの安全の確保などいろんな面で万全を期すことが必要ですから。
818声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:11.08 ID:gFIuCtRu0
DGSは強行
銀魂はまだマシだわ、ちゃんと考えてるよ
819声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 23:01:14.46 ID:k3FY89Dm0
イープラから延期のメールきた
詳細は書いてなかったけど
そろそろ日程発表になるかな?
820声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 00:03:39.40 ID:JP0gGo0aO
日時は発表されてないけど、必ず開催されるんだよね?チケ落選しまくったので、落札しようか悩んでる。いつ日時発表されるんだろう‥。sage方わからなくてすみません;
821声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:50.70 ID:LFmfAdAK0
>>820
メール欄にsageだよー
払い戻し期間(?)が終わったら回収したチケット再販売する気がする
822声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 00:38:37.98 ID:k4zkNIht0
>>820
必ずかどうかは現状ではわかんないだろ
今後の原発や電力の状況次第
823声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 09:05:23.16 ID:mdowh7aYO
流石に4月中はないよね
勝手に5月か6月ぐらいじゃないかと思ってるけど…
まぁ開催されるかどうかも現時点では怪しいか
824声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:09:22.24 ID:JpbT9gn10
公式で開催日発表きたね
825声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:11:48.13 ID:EsDe5gq50
8月21日(日)だって・・・夏真っ盛り
826声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:12:27.00 ID:7wGiKpgL0
夏は避けたほうが良かったんじゃ
827声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:13:01.50 ID:tAHqrxb/0
キタ――(゚∀゚)――!!


ってなんで公式Twitterじゃなくておっさんなんだよ。
828声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:13:37.67 ID:gIG/eDXu0
日時:8/21(日)
「銀魂桜祭り2011(昼)」開場13:00 開演14:00 終演予定16:30
「銀魂桜祭り2011(夜)」開場17:30 開演18:30 終演予定21:00
※出演キャスト(敬称略)
杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、千葉進歩、中井和哉、鈴村健一、太田哲治
他キャスト、アーティストにつきましては、随時、当HPにて発表させて頂きます。

行けない予感しかない。
829声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:14:33.19 ID:dOaG3Fd+O
誰も倒れないといいな……
830声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:16:34.32 ID:gIG/eDXu0
そういや桜祭りって名前が浮く時期になるな
831声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:17:22.74 ID:b0UXKKC50
石田さんの名前がなくなってるね…
スケジュール合わないんだろうか
832声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:20:46.67 ID:UrzFjxk+0
>>830
このまま桜祭りでも銀魂らしくていいけどな。
実質夏祭りか。
そういやパンフレットとかはどうするんだろ?
もう作ってあるよね?
833声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:28:01.62 ID:tAHqrxb/0
別にパンフが桜祭りでも誰も文句いわないだろ

グッツ通販にしてくれればいいな
暑い中並ぶのは勘弁
834声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:28:39.96 ID:ig6dW1J20
腐女子の体臭きつそう
835声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:36:10.06 ID:FMDzZPO8O
何故夏そして何故おっさんが
836声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:41:57.26 ID:22irqwniO
デブは全力で痩せてから来い
837声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:43:23.98 ID:4HK65qFk0

>今回のイベントにつきましては、可能な限り消費電力を節減すると共に、電源車の手配や一部自家発電等の対応を行うことにより、
>東京電力から供給される電力を消費せずに実施する手筈を整えております。

>ただし、震災による今後の更なる影響や不測の二次災害等により、再び実施を見合わせる必要が生じる可能性もございます。

ってことだから電力に関しては問題ないでしょ
ただ計画停電や電車の間引きとかの影響と原発が心配だからどうなるかわからんけど
838声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 10:43:50.40 ID:DUJI4Gsv0
夏かー。
グッズを買うつもりは最初からそんなになかったけど、これでもう買わないの決定だな。
スムーズに列が動くんならいいけど、去年みたいな感じで何時間も待つとかだったら…。
考えただけで恐ろしい。倒れる人とか出そうで怖いよ。
839声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:01:50.68 ID:zm+1SD4mO
扇子や団扇、汗拭きシートとタオルハンカチは持参必須だな…
840声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:13:19.85 ID:TsD0Mz6HO
もともとの日程でも石田さんの名前は後からだったし忙しいんだろうね
841声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:23:21.94 ID:lEebVaQ/0
暑さに弱い自分超涙目
842声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:25:11.79 ID:4HK65qFk0
>>840
忙しいってより
石田さんはイベ嫌いであまり出ないから後から口説き落としたってことでしょ
延期分はまだ口説き班が到着してないのかと
843声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:33:04.04 ID:N9iARrSkO
石田は銀魂好きだから出演する気はあると思うよ

とにかく、会場外でグッズ販売は止めとけ
確実に倒れる人が続出する
844声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:36:29.15 ID:PO0TTIyvO
延期は嬉しいけど夏か…
どうせなら来年の春、改めて桜祭りとしてやってほしかったけど。

物販に並ぶ人は暑さ対策しっかりしないと命懸けになりそうだな
当日、雨でも降ってくれたらまだマシなのだろうか?
845声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:40:32.88 ID:Fhs4kowy0
コミケとかに来ない層も来るだろうからぶっ倒れる奴多いだろうな
前夏コミで隣に並んでた奴がゲロ吐いて倒れてゲロかかったりしたからそういうの勘弁してほしい
846声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:42:39.02 ID:xWI06hEc0
>>843
石田は銀魂好きだってなぜわかるw
まぁ出て欲しいけども
847声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:43:32.88 ID:zm+1SD4mO
これから当分電力事情もアレだし冷夏祈願でもしとくかな…
848声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:54:09.93 ID:MonryjBiO
真夏か、暑いなあww
まあ電力も可能なかぎり自前でやるといってるし、良いイベントになるのを願う
石田さんはフリーで他の仕事のスケジュールの兼ね合いだとか
まだ詳しく分からないから後々にまた決まるんじゃ
いつも後々に追加だし
849声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 11:59:03.51 ID:p98ZsVIE0
ここにいる人はグッズ買わない人多いのか…
自分はグッズ買う気でいたから超涙目
頑張って並ぶけど
850声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:13:35.82 ID:UayE5DIcO
会場でグッズ買う人少ない方が楽で良いだろ
去年の混雑具合を夏に持ってきたら確実に死ねるレベルだしw
並ぶ奴は水分補給だけは忘れるな
851声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:15:25.61 ID:tnlI84d30
ライブビューイングのチケットも劇場との都合が付き次第、
払い戻しなのか、持ち越しなのかが決まるでOK?
852声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:19:56.19 ID:Y0NCht4Q0
今北。8月下旬か〜!きついw季節も日程(個人的に)も。
そして石田さん出なさそうでショックすぎる。
853声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:24:06.11 ID:XZMYPPuNO
汗だくになりそうだね。
854声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:26:27.36 ID:RUO/N1znO
そうか、汗祭りか…
855声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:27:02.32 ID:y2T/lGKr0
真夏の屋外グッズ販売は女の参加者が多いイベントだと
日傘使用でえらいことになりそうだな

何はともあれ日程決定嬉しい!
856声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:47:01.03 ID:89b5YrSPO
でも前にテレビで今年の夏は冷夏になると言ってたような
857声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:50:38.31 ID:p98ZsVIE0
冷夏に期待
858声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:14:51.00 ID:lu57smGO0
確実に行けない・・・
秋くらいにやって欲しかったなぁ
859声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:16:29.88 ID:Tk5faBaR0
8月なら行けそうで良かった
グッズ興味ないから別にいいや
860声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:32:23.90 ID:V1Cda2WA0
>>846
杉田がラジオとかで散々言ってる
銀魂のラジオCDでも言ってた気がする

石田が来なかったらクレーム来るだろうな
861声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:37:40.90 ID:4HK65qFk0
中止になったLV館は払い戻し必須だから新たに発売でいいんでやってほしい
でも中止に入ってなかった都内館も含めて
夏の計画停電の見通しはずっと先にならないと判明しないよなあ
862声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:46:16.09 ID:od4387QUO
>>855
日傘とか絶対邪魔。日傘で列乱れたり事故起きたりする可能性あるから使用禁止にしてほしい。
帽子とアイスノン?カイロみたいなやつ、あれと凍らせたペットボトルあれば暑さ対策なんとかなる。
863声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:59:37.56 ID:v3UD0xxE0
>>860
事情が事情だしましてキャンセルおkなんだからそれでクレームとかないだろ
石田出演の有無に関わらず満席なのは確実だから無問題
864声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:00:51.08 ID:2y14eyOmO
LV延期も早く払い戻しして欲しいな。8月の予定とかまだ分からないし
865声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:01:56.27 ID:V1Cda2WA0
石田が出演決定してからチケット発売したんだし
一部の層がクレームを入れる可能性はあるだろ
866声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:02:15.89 ID:hbPCjtZZ0
うわああああああああああああああああああああああああああああ暑い
夏祭りかよww
867声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:08:19.17 ID:7wGiKpgL0
友達が行けなくなったから1枚だけ払い戻ししたいんだけど無理かなあ
868声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:15:44.19 ID:PZPES08hO
まだチケット発券してないんだけど大丈夫かな?
869声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:19:07.90 ID:nwYw2ME00
S席で2階だった人いる?
870声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:24:00.56 ID:XZMYPPuNO
S席超最速で2階後方だったよ。
871声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:43:41.02 ID:q4TYne0M0
夏真っ盛りワロタw
これで石田さん結局出てこなかったらショックだぜw
872声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 14:54:44.75 ID:jbOXw5wS0
8月か
アニメ2クールはやってくれるってことでいいのかな
873声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 15:15:34.25 ID:yloKadUZi
2クールだったらお別れ回にもなるのか胸熱
874声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 15:25:54.85 ID:UVAu6n69O
8月21日になったのか
その日誕生日だから嬉しい

人口的に作られ放出される熱量が減ると気温って下がるし、
この夏は冷夏予想だし、このまま電力が抑えられたらけっこう涼しくなるかもね
875声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 15:35:57.11 ID:8N9CUzD/O
冷夏だろうが真夏に4時間もぶっ続けで並んだら熱中症や熱中症で倒れるww
グッズはネットで通販して欲しいな
876声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 15:38:55.30 ID:ZXZ3MCs10
アニメって半年だけなの?
また無期限でやるんじゃないのか…
877声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 16:43:55.99 ID:CHVs9B7dO
8月かよ
絶対行けねえええ
すっげぇ楽しみにしてたのに…
878声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 16:45:55.57 ID:tYVvEetRO
キャンセル分はどうすんだろ
そこそこ多そうだけど
879声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 16:50:30.05 ID:LFmfAdAK0
石田さんは・・・・?
880声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 16:59:53.11 ID:qne4jZ3mO
久しぶりにデカい余震来た!!@埼玉

石田さんの出演決定を受けてチケット取ったから、出て欲しいな
881声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:08:17.33 ID:3j/VCEUj0
残暑祭りになったのか…雪国在住な自分涙目
取り敢えず行列とかで体調崩さないように
暑さ対策は万全にしとかないとな…
882声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:37:41.61 ID:7TfQNOYh0
ライブビューイングがどうなるのかはまだわからないのか…
8月に東京へは確実に行けないので、頼むからLVやって欲しい
中止になったら悲しすぎる
883声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 18:31:39.01 ID:MonryjBiO
夏祭りという事は、出演者の衣裳は前が袴にスーツだったから
今回は浴衣にアロハとかになるのか
884声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 18:36:28.27 ID:mdowh7aYO
決まったのはいいが、夏なのと石田が消えたのとで、かなりテンションが下がった
こりゃグッズは確実に買わない…というか買えない
夏に何時間も並んだら開場前に倒れるわ
昼夜参加予定だったけど、開場にも並ばなきゃならないし多少涼しくなる夜だけにした方が良さそうだな
銀魂夏祭りか…
885声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 18:52:45.70 ID:474ftVzqO
浴衣で来る奴多そう
886声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 19:13:15.97 ID:McJvjsHxO
>>885
バレたか
いや、両国だし涼しいし、いいよな…?
887声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 19:21:30.78 ID:w6Bmz1GV0
イベント見るだけなら浴衣でもいいんじゃないか
ただ、グッズ買うのなら長時間浴衣で並ぶとかやめた方がいい
サザエさん家のフネのように常時着て慣れてるならともかく、下駄ずれ着崩れ暑さと絶対にきつい
特に昼間はやめた方がいい
888声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 19:21:38.31 ID:p98ZsVIE0
浴衣の着崩れでトイレ占領されるのは困る
夏だし水分補給もしてるからトイレ行く人多いはず
889声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 19:36:22.88 ID:qtMxSnZbO
キャンセルっていつまで可能か表記されてる?
席がほぼ一番後ろだからキャンセルして次の抽選にかけようかと思ってるんだけど再販するか分からないし前の席の人はキャンセルしないだろうしなで欲深い自分は揺れている
890声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 19:50:22.47 ID:7wGiKpgL0
>>889
キャンセルは7月31日までって書いてある
891声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 20:02:13.10 ID:qtMxSnZbO
>>890
おおごめん書いてあったのね有難う
892声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 20:16:15.34 ID:McJvjsHxO
>>887>>888
なるほどありがとう
トイレや着崩れは近所だから大丈夫だ
でもそういう場合がありえると頭にいれておく
被災地にいる友人から発券託されてやっと済ませられた
西2階2列っていいのかよくわからんが、行けるだけでもありがたいと思って友人と楽しんでくる
893声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 22:19:07.01 ID:UrzFjxk+0
こんなに早く公演日が決まると思っていなかったから
すごくうれしい。
894声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 22:55:03.12 ID:Kc3gdYfh0
マス席だと浴衣はきついと思うよ
マス席内の通路は幅が激狭だから足さばきが良くないと危ないと思う
895声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 00:35:14.15 ID:DFhpZBLt0
グッズは当日アニメイトでも同時発売するから
そっちで買ってから行くよ
896声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 01:26:05.31 ID:z4ZF/ACC0
アニメイトって全部の商品取り扱ってくれるの?
会場限定とかありそう
897声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 01:28:46.88 ID:AJuxb67uO
アニメイトで販売されないものもあると思うよ。
898声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:15:42.05 ID:c+MfgH8YO
浴衣はやめた方がいいんじゃ
マス席の前列に浴衣で盛り髪の奴いたらクソ迷惑
899声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:16:20.42 ID:VklJZK2f0
帯とか大きいしねえ
900声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:22:05.43 ID:uA4wSlNP0
浴衣よりデブの方が大迷惑
901声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:26:05.32 ID:zvcgZBlRO
何着ていこうと勝手だろうに
盛り髪とかいつの時代だよ
902声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:41:40.31 ID:M2Nreltv0
石田のスケジュールが毎回ギリギリなのはフリーランスだからってものあるんじゃね何となくだが
903声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:58:32.32 ID:VklJZK2f0
フリーなのと事務所所属してるのって
どっちのがスケジュール入れにくいのかな?
904声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 02:58:45.22 ID:xbfQtG8/0
何着ようがどんな髪型しようが自由
だけど人に迷惑をかけない範囲で
905声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 03:03:54.13 ID:nXWcOkHG0
>>901
浴衣で盛り髪でデブ腐人とか普通に居るだろ
906声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 03:25:15.11 ID:T5TztRiO0
わざわざ暑くて混雑してる所にいくのに動き辛い浴衣なんか着ていく意味わからんね
907声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 03:35:12.09 ID:z4ZF/ACC0
そんなにマス席狭いのか
908声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 05:35:21.29 ID:zvcgZBlRO
>>906
その理論だと花火大会の浴衣もイミフなんだなw
浴衣に限らず人に迷惑かけなきゃいいんだよ
ブサい奇抜な格好してくる人もうるさくて痛い電波腐や太い人も同様
909声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 07:10:06.41 ID:4lEqwitSO
ご、ごめん
頑張って絞る…
910声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 07:47:17.95 ID:AnGQ0f4MO
花火は高く打ち上がったのを見上げるから、服装とかあまり気にならないけど
イベントは座席からステージを見下ろすからね
マス席は行った事ないからわかんないが
椅子席で浴衣だと、帯で背もたれにもたれず前屈みになるのが迷惑
あと浴衣に限らず、頭のてっぺんにデケーお団子とか最悪

心や思いは見えないけど、心遣いや思いやりは見えるんだって
911声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 08:17:28.82 ID:vxJwDTF60
>>878
キャンセル期限が7月31日までだから
あとから追加発売でしょ
912声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 08:53:20.03 ID:BEbBCbNAO
枡席2人参加だけど他の2人が大変ふくよかな人とかコスプレとか浴衣姿だったら
真夏と言う追加オプションが付いた分辛いな…
いやどんな人でも普通の気遣いが出来るのならいいんだけどさ…こればかりは運任せか
913声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 10:42:54.93 ID:r16Rp9hnO
別に浴衣着て来てもいいと思う、自分で着崩れ直せるのなら。只、それでトイレ占領だけはやめて欲しい。これが一番迷惑!
後は、マス席で同席の人のスペースまではみ出す力士体型の人。8月までに少しダイエットしといて下さい!!
914声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 11:34:38.05 ID:2EeCHuCw0
今回イベント初で枡席なんだけど力士体型ってそんなに居るのか
どちらかと言えば体型よりも体臭っつーか
香水と汗のブレンドがキツイ人は勘弁して欲しい気が
楽しい祭りでエチケット袋使用は洒落にならんw
915声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 12:09:42.77 ID:xIKSxnzv0
ごめんね…
夏までにダイエットするね
916声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 12:26:00.71 ID:uYHIlTdY0
夏か…
汗もだが素足も心配だ
917声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 12:37:23.84 ID:r16Rp9hnO
>>916
アルコール除菌のシートで足を拭いてマス席に上がれば素足でも大丈夫。
918声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 13:42:24.62 ID:vpC3pEm20
痩せてても臭い奴は嫌なので当日までに何とかしてください
919声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 14:05:26.72 ID:u57ubUYV0
浴衣だと足あまり崩せなそうだから正座とかになりそう
正座って座高高くなるから後ろの人見えなくなりそうだよね・・・
浴衣に合わせて髪の毛アップにされるのも勘弁
お団子頭ってかなり視界の妨げになるから
920声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 14:18:48.90 ID:T5TztRiO0
最早夏コミみたくなってきたなwww
921声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 15:09:47.04 ID:c9KBFd25O
夏コミよりも戦場になりそうで怖いwww
922声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 15:15:43.92 ID:7XVLZBOZO
浴衣は帯が邪魔だな…あれだけで幅取られる。お団子や盛り髪も。そして浴衣を着てない人も「当たらないように」とか気を遣わなきゃいけない。
かと言って参加者が全員2を見てるわけではないし着る人は着るんだよね
923声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 15:21:14.30 ID:ufsxIvfTO
夏の枡席かぁ、はだしの人とか絶対いるよね
臭う人とか絶対いるよね、\わーお/
924声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 15:49:23.26 ID:xIKSxnzv0
絶対日傘さしまくりだろうな
あれ先端がとがっているから怖いんだよ
925声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 16:05:42.24 ID:BeRGXEgZO
浴衣よりお通親衛隊のハッピでいいじゃん
926声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 17:17:08.16 ID:g3rdOmlF0
>>925
春祭りの時居たなそういえば
927声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 17:21:49.07 ID:KBzMcSyNO
なんかもう体臭問題恐ろしいな
銀魂ファンもピザ気味な方多いのかね
ここ見てるとグッズ並ぶのも戦場みたいだし
こえーな


あ、
銀魂BEST2発売決定おめでとう!
928声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 19:11:17.46 ID:ZmpCxomX0
夏だと節電の為に冷房も弱めるか切るかしかねないしなあ
929声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 19:46:24.38 ID:ipCE/Lor0
S席とA席の違いがわからぬ
930声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 19:58:03.62 ID:zvcgZBlRO
>>925
それ会社にあるわ
着ていこうかなw
931声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 20:10:32.90 ID:hR1gRsptO
浴衣なんてやめてみんなサブタイトルTシャツ着用でいいじゃないもう
アニメイトの春祭りDVD特典のうちわ持って行くからお通ちゃんライブ頼む
932声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 20:15:10.64 ID:0K4aRTIk0
>>930
どんな会社だよw
933声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 21:00:55.50 ID:dMUJsaL40
>>932
サンライズかもしれない
934声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 21:29:14.65 ID:WoDQAVQiO
マダオとかさっちゃんも出てほしい
935声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 21:44:22.96 ID:izvHc/6r0
>>928
>※8月という夏場での開催となりますが、今回のイベントにつきましては、可能な限り消費電力を節減すると共に、
電源車の手配や一部自家発電等の対応を行うことにより、東京電力から供給される電力を消費せずに実施する手筈を整えております。

冷房も考慮にはいってるとおもう
客が具合悪くなったりすると面倒だしニュースになるしそういうのは避けたいはず
936 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/03(日) 22:37:54.32 ID:VklJZK2f0
サンライズとか裏山
937声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 22:53:17.82 ID:zvcgZBlRO
>>932
そういや洞爺湖木刀や真選組隊服もあった

>>933
違う違う
938声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 22:56:44.49 ID:izvHc/6r0
季節的にも場所的にも浴衣はぴったりなんだけどな
つまりトイレ使わずマス席ではなく盛り髪おだんごせずに前後左右のお客に迷惑かからず臭くない状態ならおkだよな
939声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:10:11.79 ID:teD3hVKtO
女の子用甚平で良いだろ
動きやすいし涼しいし
最近は可愛い柄もあるからちょうど良いんじゃないか
940声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:15:29.66 ID:BxA1BnE50
銀さんの寝巻きみたいなやつ着てくりゃいいよ
941声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:17:23.59 ID:bcIoc4Xs0
甚平なんて着て電車に乗るとか罰ゲームだろ
942声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:26:35.86 ID:DxDgLQSN0
みんなサブタイトルTシャツで行けばいいよ
943声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:30:46.58 ID:r16Rp9hnO
もう近藤さんみたいに新選組隊服袖無しバージョンを素肌に羽織るだけでイイだろwww
944声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 23:41:34.83 ID:izvHc/6r0
>>942
他の人とかぶったら恥ずかしいじゃねえか
945声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 00:00:34.89 ID:7XVLZBOZO
もうみんなビーチの侍Tシャツにしよう
946声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 00:23:58.29 ID:S7qUS9em0
>>937
だからどんな会社だよw
947声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 00:27:35.03 ID:uitz8rT6O
>>924
尖端恐怖症だから閉じてくれって言えばおk
948声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 00:35:56.44 ID:rFi1OgBM0
取り扱いを気をつければいい
日傘は許してやれ
熱射病って突然来るし日傘があるのとないのとじゃ大違いだからな
救急車沙汰になったらシャレにならん
949声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:15:22.49 ID:RQgTTSzZ0
>>939
男なんですが^^
950声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:19:25.86 ID:rFi1OgBM0
男ならむしろ浴衣だと粋だね
951声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:23:11.02 ID:rFi1OgBM0
次スレ挑戦してくる
952声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:24:26.32 ID:yoz5LjlBO
>>949
ヅラ子かパー子になりきればおKww
953声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:25:19.81 ID:rFi1OgBM0
ダメだった誰か頼みます
とりあえず開催日時変更したテンプレ>>1部分だけ貼っとく

ここは2011年8月21日(日)に両国国技館で開催される『銀魂桜祭り2011(仮)」を自由に語るスレです。
---------------------------------------------------------------------
●重 要 項 目●
・当落報告の話題はこちらで。本スレでは迷惑になるのでやめましょう。
・こちらのスレでの話を本スレには持ち込まない
・譲渡・転売などは個々の責任で行うこと。
・荒らしは徹底的にスルー。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
---------------------------------------------------------------------
銀魂桜祭り2011公式サイト→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2011event/main.html
銀魂桜祭り公式ツイッター→ttp://twitter.com/gt_sakuramaturi
---------------------------------------------------------------------
●開 催 日 時●
 2011年4月3日(日) → 2011年8月21日(日)に延期

 『銀魂桜祭り2011(昼)』
   開場13:00 開演14:00 終演予定16:30
 『銀魂桜祭り2011(夜)』
   開場17:30 開演18:30 終演予定21:00
---------------------------------------------------------------------
●会 場●
 両国国技館
954声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 03:46:24.09 ID:VHgiPFEf0
いってくる
955声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 03:52:47.82 ID:VHgiPFEf0
●座 席●
 両国国技館座席表(イープラスサイト内)→ttp://eplus.jp/sys/T1U21P0421300020
 両国国技館ビュー(チケットぴあサイト内) 1Fマス席→ttp://t.pia.jp/feature/sports/sumo/kokugikan-1f.html
        〃             2Fイス席→ttp://t.pia.jp/feature/sports/sumo/kokugikan-2f.html
 両国国技館案内図(日本相撲協会公式サイト)→ttp://www.sumo.or.jp/kokugikan/img/1f.pdf
         〃            →ttp://www.sumo.or.jp/kokugikan/img/2f.pdf
---------------------------------------------------------------------
●物 販 ●
 (前回の春祭り2010参照)→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2010event/css/map.jpg
---------------------------------------------------------------------
銀魂春祭り2010(仮)を語るスレ→ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1269511416
銀魂桜祭り2011(仮)を語るスレ→ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1296271782/
銀魂桜祭り2011(仮)を語るスレ 2→ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1300275349/
956声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 04:04:53.58 ID:xH0LNkfu0
pcのほう規制されちゃったからスマホから
上誤爆ってすみません。
次スレは
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1301856505/
957声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 07:27:55.43 ID:boEXywmkO
>>956
ありがとう
958声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 07:35:37.44 ID:XPVXW+haO
>>956
おつ!

グッズ要らないんだけどその場合は何分前に来とけば良い?
959声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 12:27:31.85 ID:uitz8rT6O
>>948
話に夢中になったり、鞄から物出す時に注意してくれればいいけどね

とりあえず体力に自信ない人は今から体力つけてくれ。倒れられても困る


あと当日の横入りは本当にやめてほしい
友達と並びたいなら遅い奴に合わせて並んでほしい
960声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 12:34:33.57 ID:2r4YccqXO
みんなサブタイTシャツ着てくれば面白いけど
どこをどう見ても変な集団だな
961声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 12:54:11.10 ID:YaM1PMYi0
グッズもう作ってあるんだったら、通販してくれれば良いのに。

並ぶのも大変だけどライブ中足元とかで場所取るから。
962声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 13:07:15.27 ID:2kRHFNgH0
>>956
おつん

こんなところですまんのだがよければ相談にのってもらえると有難い
自分と友達両方チケがとれたのだが、両方西マスで片方は前方だけど2マス、
もう片方はそれより少し後ろだけど16マスなんだ

2マスのチケの方が前方ではあるんだが向こう正面よりなので、
もし声優さん達の後姿しか見れなかったりしたら嫌だなと思ってる
どっちが見やすいかな?
963声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 14:01:17.41 ID:CIuBZeBTO
正面よりの方じゃないか?
多少後ろでも正面に近い方が良いと思う
964声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 16:20:12.78 ID:1QW2IboR0
絶対日傘差しまくりって言うけど去年なんて
99%雨傘差しまくってたんじゃないの?
965声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 16:56:11.55 ID:NzJ6BFlqO
んもーつまり全裸で行けば文句ないんでしょ!脱げばいいんでしょ!脱ぐわよ!
966声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 16:59:48.88 ID:JU0Xy5bf0
ファブリーズ風呂に入ってから来ること
967声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 20:11:37.49 ID:uitz8rT6O
>>964
日傘と雨傘はどう考えても違うだろwww
99%傘さしてるのと50%傘さしてるのと同じだといいたいのか
968声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:06:42.42 ID:hRYQgKEzO
去年は雨傘だらけだったんだから
ちらほら日傘いるくらいどうってことないだろ
…といいたかったのでは?
969声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:25:39.11 ID:DKGhL5QuO
>>965
何なんだよお前www
970声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:29:48.84 ID:0VbxEssr0
風呂入って濡れた体のまま服も着ずに太陽光を浴びる
そんな元気なイベントになるといいね
971声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:36:07.58 ID:2r4YccqXO
警察がすっ飛んできて歴史に残るイベントにしよう
972声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:47:32.81 ID:hRYQgKEzO
>>971
開始前にそういうことがあると中止になりかねないぞ
973声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 22:07:50.83 ID:/aU2tzbYO
>>965
おいおいいくらなんでも全裸はまずいだろ
靴下はいていけ。マナー以前に風邪をひくぞ
974声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 22:17:04.31 ID:yoz5LjlBO
>>965
ネクタイも忘れずにねwww
975声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 22:18:32.64 ID:glQherS20
>>973
おしゃれも忘れずにネクタイしたらいいと思うよ
フォーマルな感じになるしね
976声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 22:31:50.17 ID:8iEemPvm0
銀魂アニメパラパラ館の春祭りネタがちっさく間に合わなかった感バリバリで少し笑った
しかしなんで今日発売だったんだろ スレチならすまそ
977声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 01:44:30.27 ID:e90jR6FY0
我侭かもしれないけど日傘は許して欲しい
日陰があるならまだしも、真夏に炎天下の中数時間日よけなしに並び続けるって過酷
978声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 02:09:12.01 ID:r/Qhx/zh0
帽子じゃダメなのか?
979声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 02:32:14.73 ID:pdeRc9BX0
大規模同人イベント既出席者とそうじゃない人で色々わかれそうだな
日傘に対する見解とか
980声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 02:54:14.39 ID:RwYg3PtGO
>>979
同人イベントはどうかわからないが日傘邪魔じゃね?
帽子でいいじゃんと思うのだが・・
981声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 03:08:52.01 ID:fJs3RdJa0
邪魔というか刺さりそうで怖い
雨の日は全員が傘さすから刺さらないが、日傘は半々だからな
982声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 07:20:54.14 ID:EVwXlZqEO
>>977
頭からバスタオル被るのなかなかいいよ
983声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 07:40:10.07 ID:udy8hOm0O
>>977
日傘ないせいで倒れたって自己責任なわけだから全然使って構わないと思うよ
刺さるとかよっぽど使い慣れてない人だしそもそも日傘の先端て雨傘ほど鋭利じゃないし
帽子は通気性や人によっては蒸れて悪化する場合あるしね
寧ろ雨傘のほうが使う人多くなる分迷惑な使い方する人に高確率で遭遇するから雨は勘弁だわ
984声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 08:35:41.68 ID:QDXFzcBK0
肌弱いので日傘は許して欲しいな…
もちろん長袖着て帽子は被って肌の露出は避けるけど
それでも1時間も太陽光浴びれないぐらい肌弱いんだよ…
すぐ真っ赤になってズルムケになるんだよ…
985声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 09:13:04.01 ID:n8igPD7lO
>>984
日傘云々より自分の肌のこと考えたらグッズ並ばない方がいいんじゃない?
986声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 09:53:35.47 ID:E6oDw1o+0
早々にグッズの詳細は出してもらいたいね
987声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 10:07:53.63 ID:8WAY1idD0
夏コミでだって日傘やめろってパンフに書いてあるだろ
国技館は並ぶ所がビックサイトより狭いから危ない
まぁこのスレ女が多そうだから言っても無駄だと思うが
988声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 10:18:21.19 ID:8Vc4GAWE0
前のレスにもあったけど日傘より帽子+バスタオルがおすすめ
日傘は雨傘のようにみんな使うわけじゃないからTPO大事

運営がコミケの壁のような神販売してくれればいいんだけど
989声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 11:56:07.88 ID:a0luwG5MO
後、切実に望むのは開催が夏休み期間中だからグッズ目当ての一般客も多数来るだろうから、チケット有りの人優先での販売にして欲しい!チケット無い人の買い占め防止の為にもチケット無い人はアニメイトか通販限定にするとかが良いと思う。
990声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:04:48.62 ID:9OecZLTR0
>>983
>刺さるとかよっぽど使い慣れてない人だしそもそも日傘の先端て雨傘ほど鋭利じゃないし

「鋭利じゃない(とは思わないけど)から万が一刺さっても大丈夫」と思ってるのはあなたの方で
刺さった人がそう思うとは限らないでしょ?
それはあまりにも自分本位名考えだよ。ネタじゃないことを祈る。
日傘などのコミケで使用禁止の議論となる物は、どれも使い手の意識の低さから起ってるだけ。
どんなに気をつけていても迷惑をかける恐れがあることを頭に入れてくれれば使ってもいいと思う。
でもあなたのような人には使ってほしくないな。注意して「これくらいで何よ!」と逆切れされたらかなわん。
日歩が弱い人は、日傘をさせない状況の方が多いことを想定して、長手袋や帽子を用意しておいた方が
いいと思う。
991声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:08:31.65 ID:BkhnZM/mO
いっそのこと、神楽のコスプレして行けばいい。「日差し強いアル〜」とか言っとけば傘刺さっても許してもらえる。
992声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:12:18.33 ID:E6oDw1o+0
帽子かぶればいいだけの話じゃね
993声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:15:19.71 ID:TrQiWFIFP
きんたま
994声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:15:48.06 ID:lUkG9J/z0
うめええええええ
995声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:49:59.16 ID:BkhnZM/mO
「夜兎だから日差し弱いアル〜、暑いアル〜、塩分足りないアル〜、ちょっとそこの小娘〜、ジャンプしてみな、ジャンプ。お?今酢昆布の音したネ、正直に酢昆布差し出すよろし〜」
996声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 13:43:13.35 ID:e90jR6FY0
>>982-983 , >>988
同人イベ行った事ないから日傘禁止だって知らなかった
もし日傘がNGになったら帽子+頭からバスタオル+長袖+長手袋で日よけする


前スレから物販についての意見まとめ
・販売場所を入場者と一般に分けて欲しい(もしくは昼の部と夜の部の参加者で販売時間を分ける)
・列が乱れないように整理券を配って欲しい
・販売場所は仕切りを作るなりして横入りの不正がないようにして欲しい
・販売物リストを作って当日配って欲しい(もしくは前もってネット上で公開)
・転売目的の人もいるため個数制限を設けて欲しい
・当日参加出来ない人でもグッズを買えるように通信販売して欲しい
997声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 14:42:46.97 ID:nU+9+0/4O
>>996
禁止になったらやめるとかそういう問題じゃなくて、
混雑が予想されるところでは自粛するのがマナーだと思うけどな

帽子持ってるんならわざわざ日傘持ってく必要ないだろ
998声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 15:09:22.45 ID:9OecZLTR0
>>997
会場に着くまで日傘を使いたい気持ちは分かる
日傘と帽子じゃ涼しさが全然違うし、日傘が使えるところならこっちを使いたいと思うもの
だから状況に合わせて使い分けてねって、私は思うんだけど「NGじゃないならおk」って
価値観な人が多いなら、なるほど、個人の良心に任せるって性善説は通用しないんものなんだな・・・。
999声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 15:44:10.02 ID:80SmIuBTO
同人イベント行ったことないし、ってのはもはや逆ギレ。
並び慣れて無い奴は来ないで欲しい。
正直迷惑。
1000声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 16:05:45.53 ID:uDBJaFWtO
大事なのは同人イベントの経験じゃない
人としてのマナーだ
最低限のルールとマナーを守ればお互い嫌な思いしなくても済む
日傘も使うなら他人の迷惑にならないように使う場所をわきまえる事も大事
どうしても使うなら横隣の人に許可を取ればいい
あと通行人の邪魔にならないようにね
どんなに注意しても使う人は使うんだから、使うならその人は使わない人よりも周りに気をつけてくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。