【大誤解】声優アワード総合スレ27【調整がつかず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声優アワード公式サイト
http://www.seiyuawards.jp/

表彰対象作品は、2010年1月1日〜12月31日までに
・新作としてTV放送された作品
・リリースされたDVDまたはビデオ作品
・初めて上映された作品もしくはネット配信された作品
・ゲームとして発表された作品
の4種類が対象。

功労賞、特別功労賞、シナジー賞、話題賞(富山敬賞・高橋和枝賞)
海外ファン賞、キッズファミリー賞については、
実行委員会が長年の功績をもとに推薦した結果を選考委員会で承認する形で決定します。

前スレ
声優アワード総合スレ26
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299332533/
2声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:32:23.90 ID:+eyOS+dQ0
第1群
【主演男優賞】該当者なし
【主演女優賞】豊崎愛生   けいおん!!
【助演男優賞】岡本信彦   会長はメイド様!
            中井和哉   ONE PIECE
【助演女優賞】新井里美   とある科学の超電磁砲
            伊藤かな恵. 神のみぞ知るセカイ
【新人男優賞】内山昂輝   屍鬼
【新人女優賞】金元寿子   イカ娘
            佐藤聡美   フェアリーテイル
【歌唱賞】    茅原実里   優しい忘却(劇場版『涼宮ハルヒの消失』)
【P賞】      豊崎愛生   豊崎愛生のおかえりらじお(超!A&G+)
第2群
【特別功労賞】野沢那智   アラン・ドロン、アル・パチーノ、ブルース・ウィリス。スペースコブラ。
【功労賞】    ささきいさお 宇宙戦艦ヤマト主題歌。シルベスター・スタローン、クリストファー・リーヴ。
            鈴木弘子   メリル・ストリープ、カトリーヌ・ドヌーヴ。サイボーグ009(第1作)
            矢島正明   鉄腕アトム。生放送の創世記から吹き替えで活躍
【富山敬賞】  小山力也   24 -TWENTY FOUR-
【高橋和枝賞】田中真弓   ONE PIECE・ドラゴンボール改・忍たま乱太郎・天空の城ラピュタ
【Kファミリー賞】 竹内順子   イナズマイレブン
【シナジー賞】 名探偵コナン(代表して高山みなみが出席)
【海外ファン賞】 沢城みゆき うたわれるもの
3声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:33:42.89 ID:+eyOS+dQ0
主演男優賞
福山潤→宮野真守→神谷浩史→小野大輔→(該当者なし)

主演女優賞
朴?美→平野綾→釘宮理恵→沢城みゆき→豊崎愛生

助演男優賞
石田彰→小野大輔→井上和彦→浪川大輔→岡本信彦
宮田幸季→神谷浩史→杉田智和→三木眞一郎→中井和哉

助演女優賞
小清水亜美→釘宮理恵→遠藤綾→井上喜久子→新井里美
後藤邑子→斎賀みつき→沢城みゆき→堀江由衣→伊藤かな恵

新人男優賞
柿原徹也→羽多野渉→岡本信彦→阿部敦→内山昂輝
森田成一→代永翼→梶裕貴→前野智昭→(該当者なし)

新人女優賞
鹿野優以→加藤英美里→阿澄佳奈→伊藤かな恵→金元寿子
平野綾→小林ゆう→戸松遥→豊崎愛生→佐藤聡美


パーソナリティー賞
浅野真澄→鈴村健一→神谷浩史→小野坂昌也→豊崎愛生

歌唱賞
水樹奈々→平野綾・加藤英美里・福原香織・遠藤綾→中島愛→豊崎愛生・日笠陽子・佐藤聡美・寿美菜子・竹達彩奈→茅原実里
4声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:35:41.68 ID:hk920UME0
456 :声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:22:10.23 ID:Z6D00o9T0
鹿野優以の受賞をみると、主演じゃなく、脇役であっても良い芝居をすれば評価されるという意向のあらわれ。
近年、とくに若手女声優はなにかとヒロイン至上主義に陥りやすいようだが、
その傾向に一石を投じたとみることができる。
5声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:49:35.06 ID:RbyMyJhl0
26重複してるから次29な
6声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:33:25.25 ID:Uv44jCYD0
重複も確認できねえ馬鹿はスレ立てんな
さすがにもう明日明後日に使い切る伸びはねえぞ
7声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:42:34.93 ID:iLbZBIt50
来年は辞退者がもっと増えるな
8声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:50:05.38 ID:uGy+e/2+P
うおおおおおおおおおおお
9声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:51:37.17 ID:yUV0LiSw0
これは実質28だな
て言うか春厨がスレ立てるとロクなことが無いわ
10声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:01:34.50 ID:5WPWG5BLO
主演男優賞、該当者なしで大荒れで有名な薄っぺらいアワードのスレはこちらですね
ファン投票は完全に無視されていた事が判明
当日のスケジュールが調整出来る人に優先で賞が与えられる事も露呈
不参加の事務所が多数ある事も発覚
問題大有りですな
11声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:36:15.67 ID:VHceP2L10

※参加してない事務所をスケープゴートにして火消しに必死な関係者が沸いています。スルーしましょう。
12声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:11:23.30 ID:57IQXAFR0
来年以降はどんなに酷くても受賞者不在の大誤解よりマシって言われ続けるだろうから
今回受賞した声優さん達は気の毒だぬ
13声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:52:43.41 ID:6QoS4mto0
>>12
今回受賞した声優さんたちが受賞するから問題ないよ
14声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:00:23.80 ID:6DNIeeAZ0
個人的な意見で申し訳ないがとりあえず、誰でもいいから主演男優賞はあてるべきだったと思う
他は色んないし、タイミングとかあるだろうからいい、気にしない(笑)
だけど、さすがに主演に穴開けるのはな…せっかくワンピースメンバーや高山とかいるのになんだか…
15声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:00:34.38 ID:UTHiH4L00
今から出来レース宣言とは考えたな井上w
16声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:02:08.39 ID:nDk4S+an0
青ニアワードに改めろよww
17声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:06:56.38 ID:4oS73KHM0
大誤解ってどんだけ必死なんすか?ww
18声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:09:36.97 ID:tdbzPU9k0
そんなことより、なんで功労賞にささきいさおが入ってんだよ。
そこはどう考えても、水木一郎だろ。
19声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:12:06.38 ID:6QoS4mto0
少年役女性声優が大挙受賞=主演男優なんていらない

こういうことかと思ってしまう
20声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:18:33.19 ID:qyAZFg6W0
>>18
50周年だからじゃね?
21声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:12.17 ID:18bLF1dW0
>>18
水木一郎って声優じゃないぞ・・・
22声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:09.15 ID:9ZvWu2zH0
こりゃあ恥ずかしいスレタイつけたなw
23声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:33:38.64 ID:t3km2/hk0
例年だと勢いが落ち着くタイミングでこのスレタイはないな
立てなおすか?
24声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:33:39.35 ID:tdbzPU9k0
25声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:34:42.39 ID:oKmeAtc40
今後アイムが受賞した時に恥かしくなるな
26声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:35:48.63 ID:tueFzZ2U0
このイベントって最萌に似てるよね。害悪のベクトルが
27声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:38:54.80 ID:yIItNGZuP
>>23
その方がいいような
28声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:39:50.53 ID:F+arrmdu0
声優アワードにいいたい 角川権利強すぎだし 結局は「けいおん」かよ
まじ今回は無くてもよかったんじゃねくらい酷かった あと一番酷かったんは
主演男優賞 該当者なしはないだろ 相応しい人がいない(笑) 相応しいが多いなら
まだしもいないはないだろ 声優アワードが名誉ある賞とか抜かしてたけど
結局は角川にでたかでないかくらいの賞だと思う 第五回だったな〜
とニコニコ見てた人はほとんど思ってたようです
まあ 強いてみんなが褒めてた所あげるならみゆきちとイカ娘はよかっただってさ〜
29声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:41:27.07 ID:UTHiH4L00
声優アワードそのものじゃんw
30声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:42:13.76 ID:F+arrmdu0
第五回声優アワードの受賞者が発表されましたね。
元々色々言われて来たこの声優アワードでしたが、今回はまあ酷かったですwww
今まではそれなりに納得できる点もあったと思うんですが今回は違和感ありすぎる。

・新人女優賞に「イカ娘」の金元寿子、「けいおん」の律っちゃん役佐藤聡美。
え?(´Д`)
・新人男優賞に内山昴輝。
あれ、一人だけ?
・助演女優賞に「電磁砲」の黒子役の新井里美と伊藤かな恵。
え?(´Д`)新井聡美は納得だけど・・・。
・主演女優賞に「けいおん」の唯役豊崎愛生。
ええ!?(゚□゚;)去年の新人賞が!?
・主演男優賞は該当者なし。てか辞退。
wwwwwなにそれwwwwww

いやあ生で観てましたが意外というより酷いなって感想でした。納得いくのは
金元寿子と新井里美ぐらいでしょう。恐ろしいことに去年活躍した声優の大半が
アワードに参加していない事務所ばっかりだとこんな悲惨なことになるんですね・・・。

前回までは大沢事務所というところが辞退していたそうですが、今回はさらにアイム、シグマセブンといった
事務所も不参加だったとのこと。どう考えても新人枠に来るであろう竹達彩奈・日笠陽子はアイムだから除外されて、
律があずにゃんと澪を押しのけて新人賞取っちゃうという変な形になっちゃった。そして映画二本に
同時主演してた花澤香奈は大沢事務所、そうなると主演もやっぱりけいおんの唯を持ってくるしかないわけだ。
よく見かけた下野紘もアイム。水樹奈々もシグマセブン。

一体誰を選べとwww受賞者が少ないもんだから、歌唱賞をとった茅原実里がその場でまさかの一曲披露ww
なにその余興ww助演男優なんて、どの作品でとったかだとかどの作品に出てたかとかいう紹介もなかった。
31声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:14.50 ID:loL3YMlB0
>>30
よくこれで今まで納得できる点があったもんだw
32声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:40.51 ID:t3km2/hk0
>>27
今のペースなら1ヶ月以内に消費できそうだしやめとく
33声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:45:41.76 ID:xo9thVfa0
もう人材なさげだし、こんな賞なくしていんじゃないのと思えてきた
俳優のアカデミーブルーリボンとかだけでいいよ
34声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:46:41.39 ID:hk920UME0
下野とかな恵は神汁爆死の戦犯なのに
下野を差し置いてかな恵だけのうのうと受賞してるのはおかしいよね(´・ω・`)
35声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:38.97 ID:c8F+gtMt0
>28
>角川権利強すぎだし 結局は「けいおん」かよ

36声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:52:08.44 ID:6QoS4mto0
ぐぐれば元のブログが見つかるのを分かって晒しているのかねこれは
37声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:38.01 ID:F+arrmdu0
赤の他人のブログに突撃した所で俺はなんら困らんが
38声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:55:08.90 ID:t3km2/hk0
あ、ブログ晒してるのか
そういえばニコ生晒ししてるやつもいたな
39声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 21:59:24.57 ID:7K9BVAmP0
神知るの下野は歌が最高だった
この熱演ぶり、歌唱賞は茅原ではなく下野に受賞させるべきだったな
http://www.youtube.com/watch?v=xQj4IswJA_E
40声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:23.56 ID:vKa4GiKZO
竹達信者と日笠信者が必死過ぎて笑えるwww
教祖がアレだと信者も恐ろしく低レベルだなwww
41声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:07:20.54 ID:SUfWcIcT0
根回しができない事務所が力不足なのになw
42声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:11:43.09 ID:2dhhra1R0
結局、お偉いさんは何の調整がつかないって言ってたの?
43声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:15:13.69 ID:F+arrmdu0
お布施
44声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:20:08.71 ID:vz3HK8ogO
個人的には前スレにあった京アニ日常の角川9割青二1割の起用法が発端で
内部分裂して事務所が辞退した話がよかった
飽くまで妄想っていうことでいいからID変わる前にもう一回きてほしいな
45声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:25:50.21 ID:hyaKxwqIO
竹達は今年の角川広報大使に選ばれ、深夜の萌ヲタ向けアニメ主演2つなのに、
かすりもしないwwwwwwwww
あれ?角川って最大スポンサーだろ?ww
なんで竹達だめなの?www
ねえ答えてよアイム信者ww
46声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:23.59 ID:nDk4S+an0
メジャーじゃないアニメに出てる声優表彰してもスポンサー何の得もないだろw
47声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:26.92 ID:3bm0B5H+0
イカ娘で金元をゴリ押しするなら、
歌唱賞もウルトラプリズムにすりゃいいのに。
48声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:36:18.34 ID:F+arrmdu0
子ひつじがドラマCD化のプッシュ→アニメ化ルート行きで角川絡みの仕事が順調に増えてるし
別にかすりもしなくても問題ないんじゃね?
日笠は知らんが
49声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:39:51.25 ID:tdbzPU9k0
イカ娘は井口裕香のが良かったと思う。
個人的には。
50声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:39:57.46 ID:2dhhra1R0
ドラマCDで思い出したけどココロコネクトも絶対アニメ化するよな。
あれ唯ちゃんが金元だろ。ヒットするといいな
伊織があいなまなのはガッカリだったけど
51声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:41:33.97 ID:F+arrmdu0
イカ娘井口厨まだ生きてたのか
もういいだろインデックスで散々ウザいだけなのが分かっただけだし
52声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:42:40.54 ID:hyaKxwqIO
2007年前後デビューで今25歳〜21歳くらいのやつはもう新人賞は無理だな。
近年で女については層が厚かったから、残念だな。
もう来年からは、もう一つ下の世代に移行することになる。
2009年前後デビューで22歳〜18歳の層。
53声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:16.35 ID:tdbzPU9k0
金元信者は誰と戦ってるのだろう。
54声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:17.89 ID:Qu4MiKOV0
そろそろ涙止まった?
55声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:45:21.71 ID:3bm0B5H+0
今回の主演男優賞の該当者なしで、やっぱり腐は騒いでるの?
56声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:55:17.78 ID:VAMphpR20
下野・岡本は女のファン少ないしあんまり騒がれてない
中村は当日イベントでそもそも獲らないこと分かってた
杉田はどうだったかな、まぁだから腐は該当者なしでもそんな騒いでないよ
57声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:58:07.19 ID:o++cTFaj0
ツイッターでは下野中村杉田あたりのファンは大騒ぎだったよ
2ちゃんでも場所によっては騒いでる
58声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:58:48.58 ID:7K9BVAmP0
>>47
ウルトラプリズムのイカ娘OPは駄目だ
なぜならあれはイカ娘の内容を歌ったものではなく、コミケの様子を歌った歌だからだ
59声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 22:58:57.99 ID:VAMphpR20
いや女性声優のファンに比べてって意味でなw
60声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:00:43.72 ID:F+arrmdu0
女性は納得してる奴の方が少ないだろ
逆に置き換えてみれば分かる
61声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:02:30.28 ID:QKwE1FuS0
>>58
お宝いっぱい大勝利〜
62声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:42.81 ID:hyaKxwqIO
歌唱賞は戸松がよかったな。
あいじょー、ゆーじょー
63声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:50.48 ID:3bm0B5H+0
逆に、主演男優賞該当者なしで何の騒ぎにもならないんなら
それこそ声優アワードなんてどうでもいいと思われてるんだろうな。
64声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:15:06.32 ID:tdbzPU9k0
>>58
歌とアニメの内容が一致しないなんて、イカ娘に限ったことじゃないけどな。
65声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:16:01.26 ID:bDLm1s+e0
どうでもいいっていうか好きな声優が受賞したり何でこの人が受賞?みたいな結果なら話題になるけど、
該当者なしならそっかー何でなんだろうねーぐらいにしか思わないわ
66声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:16:57.97 ID:F+arrmdu0
ULTRA-PRISMってそもそも声優じゃないだろw
67声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:23:08.20 ID:6QoS4mto0
一群で3人しか受賞していない男と歌唱賞P賞海外賞までネタになる女とでは今回は差がありすぎる
68声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:27:29.99 ID:hyaKxwqIO
受賞者17人もいるんだよね…
69声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:29:15.70 ID:QTaZEhnH0
明確な審査基準の説明が無いのに該当者なしで切り捨てるのは酷すぎる
70声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:31:30.11 ID:heN8Cwp30
アンチスレみたいなスレタイだな
71声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:33:43.04 ID:5WPWG5BLO
>>65
> 該当者なしならそっかー何でなんだろうねーぐらいにしか思わないわ


いや、むしろ該当者なしの方が問題になるだろ
ファン投票は完全無視されてるわけだし
スケジュールの調整出来ないから該当者なしなんて全く理由にならんし
断る事務所、又は声優がいるとなると声優にとっても特別貰って得する賞でない事が露呈したわけで

大々的に銘打っておいて、実は一部の関連会社内の薄っぺらい賞であったわけだから
72声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:34:12.57 ID:vLf09Ive0
だいぶ落ち着いたみたいだけど、このスレ日曜深夜から月曜昼間にかけても
結構のびてるなw
声優アワードは○○アワードだなんだと言いながら、結構熱くなる人がいるんだね。
ほんとに関心が無かったらスルーするはずだもの。
73声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:38:27.10 ID:F+arrmdu0
高垣か悠木辺りの受賞ならもっと荒れずに済んだだろうし
アンチも大手を振って受賞してない連中を叩けたと思うんだが
よりにもよって何故佐藤だったんだ
今回は穴が多すぎて完全に収まりがつかなくなってるな
74声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:39:54.54 ID:yKDZRW8G0
>>73
そこまで劣ってるとは思わないが、佐藤は東アナ学枠だと何度言えば
75声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:40:40.84 ID:hyaKxwqIO
>>73
素直に言えよアイム信者ww
竹達か日笠に新人賞やってほしかったんだろww
無理だから。
76声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:41:43.45 ID:F+arrmdu0
>>75
高垣はそんなでもないけどその二人より断然碧ちゃんの方が好きです。
77声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:42:22.51 ID:5WPWG5BLO
>>72
関心というより今回の件で露呈した問題に対する怒りが大きいんだろう
今まで業界全部が関わっていて権威ある賞だと思っていたものが違ったわけだから

それ以外にも主演男優賞の該当者なし問題で、ファンの投票は実は関係無かった事が明らかになったし
複数の事務所の不参加やら不透明な授賞理由
今まで長期作品はカウントから外していたのに今回から突然採用した理由など


あとはアワード主催者側がアイム声優信者のせいにして話をはぐらかすなどな
78声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:44:03.19 ID:QvmvQpSO0
>>58
東の島ってのは、3日目の東ホールのことだったのかw
79声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:44:04.10 ID:6QoS4mto0
普通に考えて、毎年同じ面子の中から選んでたら嫌になってくるわな
新人女優賞と主演男優賞
80声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:45:12.24 ID:hyaKxwqIO
かなえ OUT 悠木 IN

これについては争いはない。
81声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:46:21.11 ID:F+arrmdu0
なんでお前は執拗に擁護してるのにかな恵だけ叩いてるの
アイム信者と同類じゃん
82声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:46:25.80 ID:s5/DvlWT0
>>77
確かに…
そういうことか。なっとく。

そもそも、こういう賞で主演を抜くのが変だ。不格好。
新人をぬくのはまだわかる。そうか、いなかったんだな、とかさ。でも主演だぞ?例えばひとつも男が主演したアニメがなかったら仕方ないと思うがそうじゃない
それに、>>77も言ってるが今更過ぎる人が多い。
それなら一回目でどーんとやるか、小出しにすればよかったのに、と思う
83声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:49:10.15 ID:hyaKxwqIO
>>81
アイム信者はうざいからメシウマ。
かなえは不相当だから。
84声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:51:02.79 ID:AY2VhdbMO
助演女優賞で伊藤静、大原さやか、田中理恵、甲斐田裕子が受賞するのはいつになるんか
85声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:53:42.06 ID:6QoS4mto0
いつのまにか毎年似たような声優が受賞する賞になってたからなあ、主演男優賞
86声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:54:46.27 ID:vLf09Ive0
>>77
えええ?声優アワードが権威ある賞だって意見、
いままでだって聴いた事なかったよ?
5回の結果がでるまでそう思っていたっていうなら、
相当脳内お花畑だから、人生を色々考え直した方がいいと思うよ?
87声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:55:00.58 ID:s5/DvlWT0
だったら中井さんを伊達政宗であげればよかったんじゃないか?
88声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:55:50.34 ID:SdGoBCQm0
思い出したから結果見て
主演男優受賞者なしに驚いてすっ飛んできますた
これって受賞者が当日来れないから急遽該当者なしになったって事なのか?
89声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:56:27.62 ID:QvmvQpSO0
>>88
真相は謎だが、裏があることは確か。
90声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:57:53.47 ID:hyaKxwqIO
ルフィとゾロってことだろ。
91声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:58:46.30 ID:Op6eDBOt0
まぁ今佐藤じゃなくてもなぁって気はする
悠木が新人だと年数の関係で荒れそうだけど
92声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 23:59:37.59 ID:F+arrmdu0
当日来れないから該当者なしってのもひどい話だと思うが。
93声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:00:57.90 ID:SdGoBCQm0
>>89
だよな、普通に考えたらおかしいからな
出演数的には下野辺りか?
94声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:01:39.93 ID:6QoS4mto0
雑誌表紙の時点で豊崎ソロだからドタキャンでわない
95声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:04:13.27 ID:S7fhTgXs0
関係者の人twitterでリークするなら今ですよ!
96声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:06:45.76 ID:MTyYAfQe0
なまじ新人なんか取ったおかげでいい迷惑ですよ〜
同じけいおん組からはボロックソに叩かれるし、その他の勢力からも叩かれるし

まったく、新人じゃなくて助演に入れてくれたらどれほど良かったか
97声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:35.64 ID:iOJ6JhpI0
今回主演のしくじった調整つかず
次回は相当早めにスケジュール押さえにかかるんじゃないか
岡本か浪川か
上半期の段階で決めそう

映画主演のみでも対象なるのかならないのか
その点だけハッキリして欲しかったんだが
今回だと杉田はどうだったんだろ。
茅原は消失テーマを表彰対象にしたみたいだけどさ
98声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:37.94 ID:z0IcFuMfO
でもさ、発表前なんて寿だの小見川だのという予想もあったんだぜ?w
結果出てから振り返ると、本当あほらしい予想だったw
99声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:12:41.50 ID:erIOYXA30
797 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:24:47.00 ID:FgOoq6yd0
内紛の原因は「〇常」
〇川社長が選考委員長なのは前年からの決定事項
アワード選考初期に事務所A,B,Cが、〇川「〇常」の声優起用法に嫌味
聞く耳を持たない〇川社長が冷静に無視、事務所A,B,Cが選考関与を放棄
権謀術数、水面下で足の引っ張り合い、表の顔と裏の顔、昨日の友は今日の敵
802 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:39:25.72 ID:FgOoq6yd0
青二仕切りや大沢スーパー松岡さんキャスティングマネージャー
ミルキィ武士やスフィア、ラムズだなんだ、まあいろいろあるけど
各事務所でバランス取るのが業界の慣例そのための〇〇協や〇〇連

これリークか又聞きか業界関係者っぽいとは思う
大沢の松岡とか普通知らないし、日常のキャストは明らかにひどいし
まぁソースなしだしアイムの負け惜しみって言われたらそれまでだけど

ってことでもっともっとアイム声優叩きしたらひょっとしたらおもしろいの出てくるかもしれない
100声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:13:11.63 ID:oIuCcHiH0
小見川が受賞した日には完全に声優界終わるな
101声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:13:26.61 ID:JpU83fo2O
>>82>>88>>89
そうなんだよ主演男優賞が該当者なしってのが一番裏がある問題なんだよ
1.ファン投票は実は関係無かく無視されていた
2.スケジュールの調整がつかず該当者なし…という事は作品の以前に授賞式に出られる人が前提なのかという事
3.もしスケジュールの都合がついていたなら?誰かしら授賞していた人がいたという事になる
4.なら何故に、その人の名前を発表しない?
授賞式に出られないなら手紙でのコメントなりビデオメッセージなどでの対応を何故に考えない?
5.個人的に今回の授賞者に異論はないが事務所が偏りすぎているのは事実
今回に関しては不参加の事務所が複数あるであろうという事が伺える
6.何故に今回から今までカウントされなかった長期作品を入れてきたのか?

など色々と不透明過ぎる問題が山積みなんだよな
102声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:13:45.40 ID:p2NAAG/e0
>>93
呼べない人を最初から数に数えたりしないだろうから、偶然同日にイベントがあった君に届けの声優だと思われる。
代理が出てこないのが滑稽と言えば滑稽だが
103声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:16:53.61 ID:oIuCcHiH0
>>102
だとすると
浪川か中村?
104声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:12.92 ID:CSl1KKd50
>偶然同日にイベントがあった
これがありえないだろw
105声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:41.19 ID:tSEBks6t0
じゃあ浪川じゃないか?
中村はアルトの時点で取れなかったから、浪川かと
106声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:21:01.03 ID:C7MmxWzzO
中井が受賞って違和感あるなーと思ったがあまり言ってる人いないな
ゾロって出てなかっただろ去年
107声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:21:05.83 ID:S7fhTgXs0
寿は発表後には全く話題にすらならなくなったなw
本当に誰も期待してなかったんだろう
108声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:07.78 ID:tSEBks6t0
中井は違和感満載だよ
なんで助演?ゾロと土方だぞ
109声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:26:24.71 ID:oIuCcHiH0
助演なら藤原さんだろう
去年一番出てたみたいだし
110声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:28:17.92 ID:QGwkBpjX0
>>106
本人も違和感あったみたいだw
主演なら筆頭で納得いくんだがな
111声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:33:05.58 ID:MY3yDvvx0
誰もいないならBASARAで中井主演でよかったのに
なんで全然出てないゾロで助演?
112声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:33:33.12 ID:r6MjUNM00
>>107
発表前ですらほぼ話題にならなかったし、第2回オーディション終わったら終了でしょ
113声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:35:03.46 ID:UPMbaK930
中井が主演男優賞とったら、あいなまがかすむからじゃね?
ジャンプ作品の主役級2役と、オタ向け萌えアニメじゃまずいと上が判断したのかも。

初めから何らかの裏事情であいなまに主演女優賞獲らせたくて、あいなま中心に選出されたんじゃね。
114声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:35:42.69 ID:oIuCcHiH0
新人の該当者無しも君届関係者だとすると
小野友樹か?
115声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:37:16.17 ID:tSEBks6t0
>>113
と、勘ぐられても仕方ない結果になるよな
確かに中井が出たら存在が霞むな
同格でそれこそルフィだわ
116声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:38:58.91 ID:r6MjUNM00
>>114
キミトドで調整つかなかったも中村腐が言い出した戯言
沢城は声優アワードきてるし
117声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:44:45.25 ID:z1qJrpK90
沢城はイベントお呼びじゃなかったくね?
118声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:45:48.43 ID:TlJy0DeFO
去年売れたアニメで言えば、禁書で阿部が主演でもよかったんじゃね?
中村はいろんな事情でダメらしいし(つーか俺妹の主役は竹達か?)、宮野は一度取ってるし

って考えてたら過去スレで、福山宮野神谷小野ときての阿部はガッカリと言われていた・・・
119声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:47:03.99 ID:v3+cHHkC0
三瓶が呼ばれてるのに沢城呼ばれないのはありえないよ
主演無しになったのは当日のスケが合わないとかじゃないと思う
120声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:49:42.08 ID:2ABY4XwP0
このスレですらほとんど予想してなかった中井に一般票が多かったとは考えにくいな
121声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:51:37.23 ID:oIuCcHiH0
>>118
どれも色物だし何がガッカリなのか良く分からんな
122声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:52:28.79 ID:sJ8PnJ1e0
井上は石原と対決するしか脳が無いの?
石原は都民はバカにして
井上はアニメファンをバカにしてるのが良く見えるぞ
123声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:53:41.18 ID:tSEBks6t0
主演は映画がいいなら杉田、禁書、バクマンで阿部だと思ってた
それか保志な
中井は今までのことを考えるといきなり存在がデカ過ぎる気がした
個人的意見な
124声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:53:58.43 ID:emIp6fTD0
豊崎中心の選考がされたって核心かもしれんな。
125声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:55:14.19 ID:2ABY4XwP0
色物じゃないよ正統派ドル声優だよ
主演男優賞は既にそういう賞になっていた
126声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:56:34.01 ID:z1qJrpK90
>>121
腐にとってそれに続いていい面子は杉田か中村くらいなんだよ現状
中井だとデカ過ぎるし、阿部下野だと弱い
残ったイロモノ腐人気の面子はこいつらくらいってこと
127声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 00:57:50.64 ID:UPMbaK930
阿部さんのために、説教男優賞を。
128声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:00:09.70 ID:oIuCcHiH0
じゃあ中村が主演だったけど
色々な事情で辞退して該当者無し扱いになったって事なんかな
129声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:00:21.43 ID:+0UFNyac0
まあ誰を選んでも荒れるってことかな。
それぞれ固定ファンがいるからね。
無理矢理選んでも、○○かよ、既に人材枯渇だな、
声優アワード終了。って書かれてたよね。
130声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:01:46.40 ID:UPMbaK930
>>129
その程度の荒れ方ならまだマシでしょ。

該当者なしなんて、男性声優を馬鹿にしてるとしか思えない。
131声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:04:37.71 ID:+0UFNyac0
>>130
いや、馬鹿にされたんだよ。もうこれ以上無いくらいに。
主演男優賞に値する主演をした男優はいないってことなんだから。
もう来年ぐうの音も出ないくらいの活躍をして見返すしかないだろうね。
132声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:05:20.65 ID:2ABY4XwP0
新人も男だけ一人だしな
「男はもっと頑張れ」って事なんじゃね
133声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:05:23.82 ID:5MvDmHywO
馬鹿にされたとか別に思わんでいいだろ
いい加減な賞だって分かってたし
134名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:06:14.26 ID:mHlPDE1M0
>>30
大沢事務所、アイム、シグマセブンが辞退て
本当の話なのか、本当に自主辞退なら
多分エントリーされるめぼしい声優さんいないけど
俳協も辞退だったかも。
135声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:07:56.04 ID:F6cQZBmwO
>99
ハルヒもらきも日常も未来日記も
ドル箱になりそうな角川原作アーツ系外されて
取れるのはそらおとみたいなゴミばかりwww
これで角川に恥かかせてどーすんの?www
竹達の角川応援団長wwwww
ひいきの声優さんが青二ばおばぶ所属でよかったーwww
136声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:09:55.56 ID:oIuCcHiH0
頑張れって言っても
結局はどの作品に使われるか次第だし何をどう頑張れと
137声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:10:10.65 ID:z1qJrpK90
つか>>134の三事務所が無理なら杉田に獲らせとけば良かったのに
138声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:12:03.35 ID:oIuCcHiH0
杉田ハルヒの映画以外に主演なかったんじゃないのか
139声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:13:04.06 ID:z1qJrpK90
銀魂があった
140声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:14:00.31 ID:CM0u5VXSO
阿部はやっぱり今までの面子と比べると人気も知名度も足りない気がする。
保志でよかったんじゃね
141声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:15:00.87 ID:2ABY4XwP0
キョン銀さん以降実はパッとしてない杉田問題か
142声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:15:41.55 ID:5MvDmHywO
☆ってブレイクブレイド、そらおと、バサラか?
143声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:20:21.23 ID:2ABY4XwP0
なるほどバサラ票は保志中井で割れる訳か
そりゃ片方に主演与えるのは躊躇するかもな
144声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:22:48.11 ID:z1qJrpK90
保志はバサラは準主役だよ、助演の位置
145声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:27:13.15 ID:oIuCcHiH0
何かもう両方出てるのはどっちか分かりづらくなるから
あらかじめノミネート出して欲しいよな
146声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:28:52.90 ID:VC/m0qTI0
>>140
主演は腐に大人気が最低条件だろうね
萌えアニメばかりでは論外
147声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:29:25.68 ID:9u69ZJ+20
保志:ブレブレ、そらおと、裏僕、バサラ(準主役)
杉田:ハルヒ(映画)、銀魂(映画)
中村:俺妹、おお振り(準主役)
下野:ヨスガ、バカテス、神のみ
阿部:禁書、バクマン、B型H系(準主役)
中井:バサラ

こうして見るとやっぱ保志が一歩リードかなぁ
売れ行きだと杉田か中村だろうけど
148声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:31:31.15 ID:UPMbaK930
>>147
来年はその面子よりも目立たないとまた該当者なしってことになるんだよね。
今年その線引きをしてしまったんだから。
149声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:31:48.30 ID:tNl8hXXx0
>>138
銀魂があっただろ
150声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:32:57.31 ID:V2Gc1KnpO
どの事務所かは定かではないが、辞退というか協力してない事務所が
いくつかあることはTwitterで確定してるわけだからね
その時点でもうあんま意味ないなあ
151声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:35:27.03 ID:oIuCcHiH0
>>149
それも映画だろ
やっぱ新作アニメがないと厳しいんじゃないか
152声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:37:35.13 ID:AOHjyB+E0
>>151
映画だけで歌唱賞だろ?
153声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:37:44.42 ID:9u69ZJ+20
杉田はブレイブルーがアニメ化されたら獲れるかもな
154声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:39:34.16 ID:oIuCcHiH0
福山の主演

えむえむっ! 伝勇伝 ぬらりひょんの孫 WORKING!!

もう福山で良かったんじゃ
155声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:41:55.90 ID:/rrc+qcr0
福山はルルーシュくらい馬鹿デカい役をもっかいやらんと二度目はないだろ
そん中で売れたのワーキングくらいだししかも主人公そこまで人気じゃない
156声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:43:15.96 ID:AOHjyB+E0
男主演無しは言うまでもなく、あいなまのパーソナリティ&主演も本当酷いな
パーソナリティ賞なんてキチファンによる人気投票だし、主演だって二期継続のけいおんだけとか
男主演は有力候補がいるのに無しで、女主演が全く納得できないあいなまとか無いわ
157声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:46:29.33 ID:qBt7yCdMO
>>147
主演男優賞を取れるほどのラインまで達していない。代役も無し
つまり誰一人として賞にふさわしくないと烙印を押された哀れな声優が>>147の面子
という解釈でよろしいか
158声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:48:25.84 ID:CSl1KKd50
>>147の面子、全員のスケジュールが取れなかったんだよーー
きっとそうに違いない!
159声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:51:22.74 ID:sWKSRInzP
一部の古参が新参事務所と一緒の賞を受賞してたまるかって感じになってきたのかな
そうやってどんどん廃れていけば面白いから来年も参加しないでほしいな
160声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 01:57:52.45 ID:6k2hk1XZ0
吹き替えとナレーションを除外しておきながら「声優アワード」とか言ってるから大沢やシグマや俳協に
軽視されるんだよ

小山力也がジャック・バウワーで賞もらったけど、漫画やアニメ関係者が選んでもファン投票と一緒じゃん
吹き替え関係者から与えられた賞でないと意味がない
161名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:01:30.11 ID:mHlPDE1M0
>>150
投票形式ならいいけど
審査基準も明確でない賞は
選ばれても誤解を招くし、選ばれない方がいいと
言ったある業界関係者もいるしな。
部外者だからこの業界の事よう分からんけど
賞てそんなものかね。
162声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:09:45.78 ID:jur23gwJ0
>>147
去年、保志はSEED映画化に向けて事務所なりが自重してるみたいな情報なかったっけ?
そのほかはアニメの内容なり、禁書関係が増えすぎたり、主役の数が少なかったりの懸念かな?
まあ、誰かしらは受賞させるべきだったな

伊藤かな恵は青二枠か。鹿野みたいにならなければいいなw
163声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:12:53.23 ID:CSl1KKd50
すでに鹿野さんみたいじゃないです
164声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:14:05.99 ID:QGwkBpjX0
>>162
鹿野みたいにはならんでしょ。それなりに役とってるし。
ただまあ時期が早かったんだよきっと…
165声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:16:10.68 ID:rXM8xLriO
賢プロ辞退じゃなかったみたいだね
ブログでとりあげてるし
個人辞退か候補じゃなかったのか
166声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:17:54.19 ID:VC/m0qTI0
賢プロは藤村ぐらいしか候補いなかっただろうし
167声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:18:58.88 ID:EHNPmMpi0
>>165
賢プロは鈴木弘子さんが受賞してるだろ
168声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:25:33.74 ID:jur23gwJ0
青二だったら助演取れてたと思うよ>藤村
169声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 03:25:44.72 ID:UciFuQypO
確か藤村も佐藤聡美以下演技声優だったと思う
新人賞範囲で主演って二本やったんじゃなかった?
170声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 03:36:31.02 ID:u6DkgHHn0
そうだね誤解だね
171声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 03:45:46.99 ID:F6cQZBmwO
今までおとなしかった佐藤信者の暴れっぷりパねぇw
けいおん声優の内ゲバだけじゃなくてガンダムヒロインにもケンカ売ってるよwww
172声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 03:52:53.45 ID:dolM1gZK0
だったら阿部に主演やればよかったのにそんなに豊崎押したかったのかな
173声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 03:57:49.61 ID:CI+Etti1P
>>171
前スレから暴れてるただの対立厨じゃん。日本語が変だからすぐわかる
174声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 04:13:08.10 ID:UciFuQypO
逆にアイムはこれから数年見て辞退してる可能性が濃厚になるかもしれないし
現時点でアイム勢の叩き過ぎはよくない
175声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 04:19:36.73 ID:9EqHgONO0
>>161
最初から参加してないと思われる大沢とかはそれでも納得できるけど
今年から参加してないと思われる事務所の意図は何だろうねになるんよ
176声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 04:43:27.94 ID:UciFuQypO
>>99が真偽はともかく説得力はあるよね
177声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 05:14:04.44 ID:sBOoD8JK0
まぁ、よっぽど気を使って話し通しとかないと
全員エースってのは大顰蹙だろうな
しかも、京アニだし
178声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 05:40:04.80 ID:IfzrKswC0
これって長い目で見るとエースと角川は自分の首絞めることになりそうだよなぁ
いくら角川が大手とはいっても、系列の作品にだけ出演させ続けるわけにもいかないだろうし。

エースのスタッフがよその音響会社に営業かけたら
「角川系列なんだから、角川の作品に出れればいいんじゃないですか」
なんて嫌味言われそうな展開。
179声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 07:41:26.09 ID:RlNtDyun0
>>178
それどこのエイベックスだよw
180声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 07:59:28.60 ID:awQb7LMu0
>>178
それこれだろ
http://togetter.com/li/25202
181声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 08:01:40.30 ID:ZgAmaPnri
未だに辞退とか言ってる奴がいるとはな。
182声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 08:13:38.25 ID:Wdlu0CN7P
最優秀主演男性キャラ声優にすればよい
183声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 08:18:01.78 ID:AY09vgGo0
リスク掲示板

http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000037315/bbs_plain


グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
184声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 08:44:37.13 ID:XOtJHjQE0
お前らのエゴが見える
185声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:00:54.00 ID:JgSi8IHr0
外されたアイムは不正があったのか
大沢みたいな黒い事務所は最初からスルーだがw
186声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:08:00.44 ID:bfM3noRH0
不正の入る余地があるのかどうか
187声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:11:56.28 ID:SHA4Zucv0
辞退とかボイコットとか不正とかいつまで陰謀論やってんだ
いい加減にしろカス
188声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:21:54.89 ID:Wc8DcWEk0
■高橋和枝賞 プレゼンター
・株式会社 小学館 キャラクター事業センター長 久保雅一
> 久保雅一 Mskz_Kubo
> 2011/02/19 15:58:05
> 3/5は声優アワード授賞式。秋葉原のUDX4Fで開催します。
> 声優業界の人たちはこの賞をどんな位置づけで考えているのだろう?
> 幾つかの事務所はあまりにひどい対応で閉口するね。一度、きちんと問いただしてみたい。
189声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:28:07.49 ID:xCbeHfFZ0
まるで鬼の首を取ったかのごとくコピペを続けるなぁ
190声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:47:04.75 ID:vfHusalR0
過去にいろいろ揉めてたとしても、それは表に出さず、体裁だけは整えてきたからな
小学館久保氏が選考中に暴露したのは異例中の異例。それだけ今回の選考調整が酷かったということ
191声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:56:43.87 ID:WoT3FU5Q0
小学館の人間が怒りを露にしたってことはつまり、
該当者無しの主演男優賞は小学館原作アニメに出演している声優に受賞させる予定だったんじゃないかと邪推
たとえば神知るの下野とかね
192声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 09:58:47.90 ID:WoT3FU5Q0
神知るは二期が決定しているが、今回の事が原因で主役声優の交代劇が見られるかもね
193声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:11:52.06 ID:Es+JKLKQ0
このまま対立が激化して声優業界分裂ってことになれば面白い
194声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:19:18.81 ID:gYpLYcPr0
>>177
全員エースではないよ
ムントのヒロインだった青二の相沢も主要キャストに入ってる
白石と今野もキャストに入ってラジオやってるし
また白石がいろいろ寒いことやるんだろうな
195声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:21:51.22 ID:Es+JKLKQ0
角川アニメが青二とエースばっかりになったら大笑いだな
196声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:26:24.92 ID:7uTabuL10
>>185
だったらキャスティングの時点で大沢声優を不遇にできるくらいにしてほしいけどねぇ
業界がこの賞なんぞに本気出してはじいてるんだったら失笑
何事もなかったように花澤起用とか目立つし、何のために表彰してんのかわからんわ
197声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:31:13.15 ID:93kKWBHh0
最近のアニメってメインキャラは殆ど女で男キャラは脇役か、主役でも女性声優である事が多いから
演技力とかそういうの抜きにしても主演男優賞は該当無しって妙に納得
198声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:31:23.29 ID:iUddfPUl0
選んでおいて「受賞式は都合により欠席されます。」にしたらどうなるかな。
そんなことはできないと思うし、そうまでして続ける必要もないと思うが。
199声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:33:51.27 ID:bfM3noRH0
主演の規定を変えた方がいいと思うけど。
2番目にクレジットされてたっていいじゃん。
200声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:34:49.43 ID:NezOIsYVi
じゃあもうこんな曖昧な賞いらない
201声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:35:21.33 ID:wIZVDWu90
まあそうなんだよな。
この賞に協力しない事務所とは仕事で付き合わなきゃわかりやすいのにな。
202声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:35:46.00 ID:bfM3noRH0
>>200
それもそうだな…
203声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:38:50.57 ID:i88Bm0910
>>200
お前が気にしなけりゃいいんじゃね?
別に賞取ったからといって特別なことは何もないのに
俺は毎年誰が取るか楽しみだから気にし続けるけどな
204声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:38:52.96 ID:erIOYXA30
>>99を元に想像
角川さん日常のキャストひどくないですか?
        ↓
青ニや大沢とか他の事務所もやるしこっちだけいうなよと角川
        ↓
生存もそうだったじゃないですか、各事務所でバランス取るのが業界の慣例です
        ↓
原作山ほど抱えて、事務所声優養成所が軌道にのり始めた強気な角川当然無視
        ↓
もうあんたには協力しないと席を立つ事務所A,B,C

後はID:FgOoq6yd0さんが身バレしない程度にまだどこも未発表の何かの情報を
リークしてくれてそれが後日証明できたらいいのにな
  
        
205声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 10:57:14.63 ID:QuOEqVsd0
今年だけでも四畳半の浅沼、バサラの中井、FTの柿原、銀魂の杉田といくらでもいるだろうに
見ているアニメや視点が偏っているだけなんじゃない?

福山(ルルーシュ)・宮野(月)・神谷(夏目)・小野(セバスチャン)
って役者もキャラも女オタ人気が高いことが選考基準だっただけでいずれ破綻するのは目に見えていた
206声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 11:09:46.90 ID:QuOEqVsd0
205は最近は男性キャラが主役として活躍するアニメが少ないって意見に対してです
ちゃんと活躍していると思うんだけどな
207声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 11:09:51.97 ID:jVc9ytGm0
スフィアのメンバーで豊崎に対しブログで祝福してるのは何で戸松だけ?
高垣も寿もブログで「おめでとう」ぐらい言ってやりなよ
208声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 11:13:23.22 ID:6omVhulg0
人の受賞をブログにわざわざ書くって方がわざとらしくていやらしいだろ
口頭で祝ってりゃそれでいい
209声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 11:41:23.00 ID:z0IcFuMfO
女の嫉妬か。
戸松は半分男みたいだからなw
210声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:01:08.96 ID:oL/voj4FO
今回浅沼が良かったかもな
生徒会も主役だろ?
211声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:17:53.91 ID:sJ8PnJ1e0
ノーベル賞のように発表すればいい
受賞拒否した事務所は中国共産党のように晒し者だ
212声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:25:23.42 ID:LKMU7w6h0
>>196
つぶやいたのポケモンPだからポケモン出てる事務所は逆に拒否してないってことじゃね?
映画やTVにゲスト出演した能登とかTVレギュラーだった小桜とかいるし
大沢事務所は拒否して無くて選考委員が選ばなかっただけだろ
213声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:27:03.41 ID:NBgcYD5wO
ギャラが上がるわけ? オーディションで優先して合格にさせてもらえるわけ?
だいたい、この賞に何か権威があるのか?
もらわされたベテラン勢がかわいそうだ。こんなわけのわからない賞よりギャラを上げてもらいたいのが本音に決まっている。
214声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:36:27.41 ID:oIuCcHiH0
受賞したら賞金いくらかもらえないのか?
215声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:37:42.67 ID:7uTabuL10
>>212
そこの細かい話じゃなくて>>213が言うようにこの賞自体に意味が無いって話
拒否だの辞退だの妄想の域でしかないならどうでもいい
でも選ばれないような連中が実際の作品では幅を利かせてるのは矛盾してると思ったので
216声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:41:21.44 ID:2ABY4XwP0
結果に文句をつけている人達がこの賞の権威を高めているのです
そんなに大事な賞なのか、とね
217声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:43:43.48 ID:QuOEqVsd0
>>215
選ばれないような連中が幅を利かせているんじゃなく
活躍している面子が選ばれていない
逆だろ
218声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:44:59.64 ID:z0IcFuMfO
それはあるなw
酸っぱいブドウのパラドクスw
219声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:45:07.51 ID:JgSi8IHr0
愛生ちゃんみたいな人気声優が取ればアワードの価値も上がるよな
声優なら欲しがるんじゃないの
220声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:52:51.94 ID:Wdlu0CN7P
つうかTAFとACEみたいに別のものやっちゃえよ

あ・・・角川か・・・orz
221声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 12:57:18.92 ID:NBgcYD5wO
>>213
俺の意見じゃないんだけどね☆
222声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:11.77 ID:LKMU7w6h0
>>215
細かい話ではなく大きな話にすれば、矛盾を感じるのがおかしい
現実の結果から賞を与えるスポーツと違って
人間が選んで賞を与えるのだから現実と違うのは当然の結果なんだよ

社会的評価と現実の能力は必ずしも一致しない、が人間が社会の中で生きる以上
社会的評価に意味がないということはない
223声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:54.86 ID:CFdn32nd0
竹達は今年の角川広報大使に選ばれ、深夜の萌ヲタ向けアニメ主演2つなのに、
かすりもしないwwwwwwwww
あれ?角川って最大スポンサーだろ?ww
なんで竹達だめなの?www
ねえ答えてよアイム信者ww
224声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:01:03.59 ID:JpU83fo2O
>>214
授賞しても賞金は出ない
ちなみに衣装代も実費
それで仕事に穴を開けさせて授賞式に来いというのはどうかなと思うよな
225声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:05:09.86 ID:z0IcFuMfO
名誉をとるか実利をとるかってか。
そんなもんじゃねえだろ。
226声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:09:37.22 ID:7uTabuL10
>>222
>人間が選んで賞を与えるのだから現実と違うのは当然の結果

でもこれ言ったらもうそれこそ意味なくね?世の中不条理だね、ってw
その社会的評価と現実の能力の乖離をできるだけ解消する努力してこそ意味あるでしょ
…っていうか何かここまで語り合う賞でもないと思うんでこれくらいにしとくけどw
227声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:09:41.55 ID:CFdn32nd0
[BD+DVD]
*2,052  バクマン。 第1巻 (初回限定版) 2011/1/26(水)

週刊少年ジャンプ作品で過去最低の売り上げ
228声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:15:12.44 ID:iOJ6JhpI0
>>221
スポーツ界だと、
去年からJリーグアワードが一般投票の得票数開示を始めたな
それまでは声優アワードほどじゃないが結構批判もあったからねー

ただ、アジア最優秀選手の表彰だと会場に出席できない選手は受賞できない仕組みでわ
いつだかの大本命パクチソンがそれで受賞逃したっけ
229声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:17:10.72 ID:NBgcYD5wO
てか賞貰ったら優先してオーディションに合格できるとかあんの?
230声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:17:49.30 ID:UciFuQypO
バクマンは早見か
佐藤聡美以下演技声優の一人だな今のところ
231声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:17:57.58 ID:JgSi8IHr0
声優の名誉のために根回しができる青二って素晴らしいな
長い目で見れば実利になるんだけどw
232声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:20:39.82 ID:NBgcYD5wO
>>230
そこまで下手じゃないだろ
233声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:22:27.74 ID:F6cQZBmwO
>227
バクマン。も大概だけど
ミューレゴリ押しの初恋限定。の方がヒドかったはず
べるぜはどうなるかな?
234声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:24:48.44 ID:NBgcYD5wO
バクマンて
DVD+BD売れなくて
原作売れるパターンか?
235声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:32:58.85 ID:DEdCP5nm0
基本ジャンプ作品は劇場版以外売れてないじゃん
全国どこでも見れるものが多いし基本朝夕ゴールデンだし
銀魂が例外なだけで
236声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:44:51.20 ID:UciFuQypO
アイムの信者は御社の声優が佐藤聡美以下演技声優ってバカにされてますよ
アワードは辞退したんですか?ってアイムに聞くべきだな
237声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:50:08.40 ID:8U0g20pm0
ラジオで豊崎が一番意外というか他に受賞する人いただろうって思った
2冠みたいな話題を作りたかったのかなあ
来年は声優に人気があれば誰が受賞しても構わない状態になって残念
238声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:50:55.59 ID:NBgcYD5wO
佐藤聡美をネタに
他声優けなすのやめようよ。
 
よくこのスレで見るけどさ
239声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:50:57.91 ID:wIZVDWu90
ていうか、自分が勧める声優が選ばれてない人は、
事務所にメール出してみたら?
反映されるかもよ?
240声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:54:32.11 ID:ZgAmaPnri
>>237
豊崎叩くのはいいけど、で、誰なら良かったんだよ。
241声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:57:53.14 ID:z0IcFuMfO
無冠の竹達日笠以下声優というとけなしているように思えるが、
新人賞受賞者の佐藤以下声優というとそれほどけなしているようには思えないなw
242声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:04:16.58 ID:2/09lxyN0
歌唱とパーソナリティのダブルで田村ゆかりの方が納得できる
243声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:08:10.84 ID:Uylh7ZxW0
主演は良いとしてもラジオの賞はいらんかったな
おからじ好きだけどあくまでファンしか楽しめない内容だもん
244声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:10:33.01 ID:WoT3FU5Q0
>>242
人気アニメの劇場版に主役として出演、そのED曲も歌ったという点において茅原と同じ立場だよな
歌唱賞はなぜ田村ではなく茅原だったのか?という説明は欲しいよな
245名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 14:12:29.70 ID:mHlPDE1M0
>>239
やめとけこの業界は師従関係と言うか
TV、ラジオ局、製作会社がお客様で有る以上
全然物言えないのよ。

246声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:12:44.24 ID:NBgcYD5wO
茅原は
武道館はやったけど
CD売り上げはたいした事なかったのにな
247声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:13:29.29 ID:Zd0WUtdu0
土曜の時点では「なぜパーソナリティー賞も豊崎?」と思ったけど
2010年のQRのアニラジって考えるとSay!You Youngが1つの集大成であり
そこでメインを張った10組のうち生のレギュラーがあるのは小野坂と豊崎で
複数レギュラーを持つ人間は居ないってことを考えると妥当なのかも
ただ、Say!You Youngは豊崎じゃなくてSphereなんだよな
248声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:15:08.45 ID:V7YhBunb0
>>244
個人的には歌唱茅原にはそんな異論はないけど
もう「消失」だから。その一点じゃないか?
映画ED曲の売上、武道館実績などほとんど似通ってるなら。

そうするとしかし、なぜ、消失で杉田の受賞がなかったのか、という疑問もあるけどさ。
249声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:19:52.34 ID:WoT3FU5Q0
CD売上だけなら断トツのHTTだが次点の水樹も含めて過去に歌唱賞を受賞済み
となると売上の三番手であるfripSideの南條が来るはずなのにそれも無いときた
三番手までとそれ以下とでは売上でかなりの開きがあるのでかなり白ける結果に
特に前回のHTTが18万枚以上売ってただけに今回茅原の23000枚はあまりにも差があり過ぎて違和感が残る
250声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:23:03.16 ID:UciFuQypO
佐藤がたいした活躍や実績じゃないのに演技で新人賞取れたのは事実
素人の根拠のない演技論で下手や上手いって言われるより自信持って佐藤は上手いって言えばいい
251声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:24:25.88 ID:2ABY4XwP0
ラジオ賞こそ典型的な「不満をもつファンが勝手に権威を与えてる賞」だな
252声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:28:26.80 ID:wIZVDWu90
>>245
の割にはアワードに参加しないのねw
253声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:30:55.09 ID:NBgcYD5wO
佐藤はけいおんや俺妹もあったし
 
なにより事務所だろw
254声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:41:22.84 ID:V7YhBunb0
青二なー
どうせ事務所押し無双するんなら、今回かな恵や佐藤じゃなくて
桑島、白石あたりで良かったんじゃないか。
白石はハヤテ、夏のあらしで主演が多かった前々回、青二なのにかすらなかったからな
255声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:47:44.70 ID:p5VTMSwJ0
検索してみた

Google
"水樹奈々" 約 4,950,000 件
"茅原実里" 約 4,510,000 件
"田村ゆかり"約 2,230,000 件
"豊崎愛生" 約 1,640,000 件
"南條愛乃" 約 1,420,000 件

Yahoo!
"茅原実里" 約4,500,000件
"水樹奈々" 約3,890,000件
"南條愛乃" 約3,360,000件
"田村ゆかり"約2,250,000件
"豊崎愛生" 約1,710,000件
256声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:48:40.78 ID:WoT3FU5Q0
かな恵はそもそも助演よりも主演をやってる印象の方が強い
去年かな恵の助演で何か印象に残る役って何かあった?
257声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:49:04.02 ID:NBgcYD5wO
全部の賞が演技で選ばれてるなら
伊藤かな恵とかありえないわけで
258声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:49:30.20 ID:Zd0WUtdu0
現クール時点での2011パーソナリティ賞候補はって考えて、未受賞者をリストアップすると
QR生:井口(2本)・櫻井・南里・吉田仁美・日笠・大亀・美佳子・諏訪部(月2)・英美里(隔週)・阿久津(隔週)
QR複数レギュラー:井口(3本)・南里・日笠・日高・高森奈津美・三上枝織・田中真奈美
<Lady Go!!サンデーは総集編なので算入せず、再放送やQR地上波の再配信も算入せず、他局からのネット番組は算入>

井口は大沢だから抜くとして、グッズ売り上げとかも考えると日笠が有力と言わざるを得ないような
(1位おからじ、2位デジスタらしい)
新人とパーソナリティーの同時受賞とか、新人を逃してパーソナリティーだけ受賞ってOKなのか?

田村は黒うさ1本だと苦しいかな
259声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:50:32.13 ID:CI+Etti1P
白石は来年来そうだ。今年もメインとってるからな、結構
260声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 14:52:51.41 ID:2ABY4XwP0
かな恵が相応しい程度の賞って事で納得しときゃ良いのに
桑島とか言い出すから価値が上がる
261連投スマン:2011/03/08(火) 14:56:46.53 ID:P8RiMwfIi
>>255
何故にナンジョルノ
262声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:00:34.66 ID:wIZVDWu90
まあ主演、助演以外に用意すりゃいいんだよ。
伊藤かなえに賞やりたいのはわからんでもないが主演、助演は無理だろ。
263声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:03:04.41 ID:vx9eXvyq0
>>261
flipsideだからじゃね
264声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:05:15.52 ID:2/09lxyN0
日笠でもいいけど看板番組じゃないからなー
田村は地上波で長くやってるし

かな恵・佐藤聡はまだ伸びしろあるってことであげたかったんじゃない?
中井は賞もらっても得しないが若手男弱いから
265声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:11:15.50 ID:SP9yZYqqP
>>258
だからその売上はこの前の冬コミ限定だろ
266声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:21:36.26 ID:ENnf5SK90
>>263
fripってなんでボーカルをジョルノに変えたんだろうか
旧fripのnaoの声好きだったんだが
267声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:22:24.59 ID:jnKzsPju0
映画会社が協賛して外画声優アワードをやったらおもしろいのに
そっちの方が格が上になるだろ、きっと
268声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 15:28:08.67 ID:nlviPmpd0
naoが独立したがってたんじゃねーの
それはそうとして南條はもうちょっと声量なんとかせい
この前のブシロードライブ、ミルキィ連中より酷かったぞ
269声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:03:13.04 ID:ZgAmaPnri
>>267
何処が主催しようとケチつける奴はでてくるよ。
270声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:07:00.66 ID:NBgcYD5wO
このアワードが茶番だと言ったら
アカデミー賞も茶番とかいう奴がいて吹いた
271声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:13:19.19 ID:ZgAmaPnri
所詮、携帯は煽りしかしないからな。
272声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:15:52.30 ID:Uylh7ZxW0
とりあえず対象事務所の公表もできないなら
全声優を対象にしたかのような声優アワードって名前を変えるべきだな
273声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:23:19.92 ID:nlviPmpd0
昔ノミネート者の中間発表とかあったよね?いつから無くなったの?

http://www.seiyuawards.jp/2007_nominate.html
274声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:27:05.23 ID:KLJEmthP0
>>205
女ヲタ人気を選考基準にするのは当たり前じゃね?
女性声優だって女ヲタだけの人気じゃ「人気がある」とは言えない
275声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:33:15.94 ID:5yJUEpP80
結局レイアウトはこうなったのか(撮影はアワード発表前だけど)
http://images-jp.amazon.com/images/P/B004Q725LK.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
276声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:35:03.34 ID:cdJfg0nv0
>>270
少なくともアカデミー賞は主演男優賞該当者無しなんて舐め事はしない
277声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:41:02.24 ID:wqb4CGbV0
>>270
LAの映画業界の賞だから、大した事無いと言えば大したことない
国際的なコンペじゃないという意味で

アカデミー会員は年配者ばかりで、年度始めに見た映画は忘れるし
保養地や豪華ホテルに招いて接待上映とか、どこの映画会社もやる
278声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:41:55.98 ID:cdJfg0nv0
アカデミー賞の場合、受賞辞退者は居ても該当者無しなんて
逃げ方をしないから権威として認められる
アカデミー賞と比べると、声優アワードの情けなさが際立つw
279声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:44:33.08 ID:nmk8d7c8O
何、当たり前のこと言ってんだ
280声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:12.45 ID:WEO4QQhrO
>>275
本物?なんだこのレイアウトw
逆に不自然すぎる、これなら豊崎だけにしとけよ
281声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:51.75 ID:z0IcFuMfO
日本アカデミー賞ですらかなりしょぼいのに、
まして本家アカデミー賞と声優アワードを比べる馬鹿ってwwww
282声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:51:39.97 ID:Thre9ZYx0
「該当者無し」は、角川井上社長お得意の戦線布告だろ
都条例改正&TAFの件で東京都に喧嘩売ったのと同じやり方

「協力する気が無いなら結構
 当日、会場で恥をかくのも結構
 ただし、よく憶えておけよ
 おまえら声優事務所は『使われる側』
 『使う側』の俺たちを怒らせたツケは
 後でキッチリ払ってもらうからな」

アニメ作品の声優は、だいたい半年前くらい前から内定してるから、
各声優事務所との関係がこじれたままなのかは、
2011年の秋冬アニメ以降の角川作品のキャスト状況で判明する

あるいは、実写映画と連動して企画が動いている「Another」、
社長が脚本会議に参加するなど力を入れてるみたいだから、
そのアニメ版キャストがどうなるか・・・
283声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 16:55:14.72 ID:Gtq3OdB60
>>275
後でとって付けた感じがプンプン
主演だけでいい
中井がやたら悲し過ぎる
284声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 17:11:17.47 ID:NBgcYD5wO
>>281
日本アカデミー賞と比べてました。
本家はもっとしょぼい?
 
>>277
結果はどうにでもなると?
285声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 17:13:02.55 ID:cdJfg0nv0
>>282
大沢事務所なんて最初から辞退してるのに
所属声優が業界から干されたなんて聞いた事がない
大沢所属声優を干せない現状では無理でしょ
286声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 17:31:06.74 ID:Uylh7ZxW0
その大沢が無双してるんだもん
287声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 17:38:17.57 ID:wCdEb8M00
>>254
かな恵や佐藤は出身の学校がスポンサーに入ってますからw
今回の伊藤はもろにその恩恵受けてるでしょ
288声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 17:59:43.77 ID:LKMU7w6h0
>>285
たとえば辞退理由が販促イベントを優先する、とかなら
アワード辞退してアニメ業界に協力してくれた声優を干すのか
ありえないな
289声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 18:00:39.88 ID:DkfRrK2F0
大沢はナレとCMと外画で稼いでるから角川のアニメに出れなくても平気だろ
290声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:55.36 ID:sBOoD8JK0
それも、絶対に何時までも安泰って訳じゃないからな
三瓶がプリキュアやってたお陰で
事務所にナレの仕事のルートが一つ出来たり
その裏で、どっかの仕事が減ってたりとか
実際にあるんだから
291声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 19:16:19.44 ID:DkfRrK2F0
今年から高橋和枝賞が増えたことだし、来年は野沢那智賞が新設されるんじゃね?
主演とか助演と違って人の名前がついた賞っていったい何の賞だかよく分かんないけど
292声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 19:20:45.86 ID:UciFuQypO
今まではプロダクションエースもたいしたことなかったけど
養成所がんがん人増やしてるしこれから先はかなり食い込んでくるよ
293声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 19:50:42.56 ID:F6cQZBmwO
>282
現状、ハルヒ3期で新キャラ4人が最大のタマだけど
これが青二ばおばぶプロフィット81ひまわりエースだけで選ばれてたら
アーツ系の信者どうすんのかね?
294声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:50.71 ID:iSI622/Q0
どうもしねーよ。
295声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:01:23.54 ID:Y/zXVVz20
角川作品に出ることが声優にとって最大の名誉みたいに思ってる基地外がいるな
296声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:02:31.58 ID:z0IcFuMfO
アーツ系は辞退もしてないし、干されてもいないってのw
たまたま授賞にふさわしいやつがいなかっただけw
297声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:04.89 ID:jur23gwJ0
今回確実に批判できるのは
該当者なしとかな恵ぐらいだよね?

南條押しとか、日笠のほうがいいとか多いが
後者は伯仲、前者は論外だわ
298声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:58.71 ID:RlNtDyun0
>>293
3期ではそこまでいかない
4人のうち2人は出るだろうけど
299声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:01.28 ID:dUfsIOEV0
もう来年から角川アワードでいいよ。声優アワードなんてご大層な名前つけるからおかしくなる。
あとファン投票も意味がないからいらんだろ。

今回自分の好きな声優が2人受賞したけど賞自体がおかしなコトになっててうれしさ半減だわ。
300声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:23:45.83 ID:UciFuQypO
まぁ角川以外アニメたくさんあるし原作角川でも関係ないのもあるし
ただ角川のおっさんはアワード当初より強気に出れるだろうから角川アワードがさらに強まるかもね
301声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:26.18 ID:z0IcFuMfO
好きにやればいい。
302声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:28:17.10 ID:nlviPmpd0
ファン投票は無くした方がいいよな
馬鹿にしてるとしか思えん
303声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:30:48.64 ID:iSI622/Q0
ファン投票をやらなきゃやらないで文句を言う奴おるだろ。
304声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:32:48.14 ID:CSl1KKd50
せめて資格ある人をノミネートしてから投票したほうがいいね
該当者がいないのに投票させるなんておかしいよね
305声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:33:53.01 ID:AAxaDpD00
>>304
その通りだな
今回は主演男優は意味なかったわけだし
306声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:34:44.99 ID:iSI622/Q0
>せめて資格ある人


これは誰を想定してるのか詳しく。
307声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:37:47.72 ID:AAxaDpD00
>>306
誰っていうわけじゃなくて、今までノミネート者みたいなのが出てたわけだからその中から選ぶってことじゃなくて?
308声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:38:00.67 ID:CSl1KKd50
>>306
べつに、何も想定してないよ
今回、投票された主演男優は資格がなかったってことだよ
309声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 20:52:05.68 ID:NBgcYD5wO
無理に権威や金求めるのもアレじゃないかな
310声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:05:31.08 ID:521m7w4s0
主演・助演・新人賞で基準があいまいならもう敢闘・殊勲・技能賞にしようぜ
311声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:07:50.25 ID:2ABY4XwP0
一般投票を廃止か隔離するのは賛成だが、まぁやらんだろうねメリット無いし
叩かれる、ツイッターで辞退だなんだと騒がれるのとか最高の宣伝だからな
312声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:11:20.06 ID:VG2fmMu3P
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000009-minkei-l13
> 主演男優賞は、「授賞条件を満たす声優がいなかったため該当者なしとなった」という。

あれれー
313声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:15:33.41 ID:WoT3FU5Q0
>>297
そうだね、茅原の「優しい忘却」ごときじゃレールガンOVAの主題歌「future gazer」の売上にも負けてるからね
その程度でfripSide(南條)と比べるなんて論外だよねー
いやぁ、まさかあの角川の切り札ハルヒの劇場版主題歌がまさかOVAに負けるなんて思わなかったよ
でも現実はしっかり受け止めないとね
前に進めなくなるよ?
314声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:16:21.45 ID:+Vl9rcvA0
>>312
授賞条件は当日会場に来ることなんじゃない?
315声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:17:31.42 ID:4e0SQDQi0
南條は今年の活動次第では、sphereと同じくらい可能性あるだろ?
316声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:18:21.50 ID:WoT3FU5Q0
>>312
だから「授賞条件」って何だよ
そこをはっきりさせてから吼えろよ
317声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:19:31.66 ID:RlNtDyun0
fripSideでの単独ライブがゼロ回だしなあ
318声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:20:51.40 ID:WoT3FU5Q0
>>315
南條つーかfripSideは一昨年から去年に駆けて飛躍したユニットだからその期間をきちんと評価されるべき
去年は去年、今年は今年だ
319声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:42:39.72 ID:WoT3FU5Q0
>>317
単独ライブ、1回やってるよ
http://npn.co.jp/article/detail/21506410/
ゲストもそれなりに来てたがそれはあくまでゲストだから
320声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:58.20 ID:RlNtDyun0
>>318
でも声優として評価されてないから対象外だったんだろ
南條はレールガンに何話出たよ
321声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:54:38.39 ID:WoT3FU5Q0
>>320
歌唱賞に声優としての実績は関係ない
声優が本職で今でも現役で声優を続けている事、それが必要最低条件だ
関係あるのは歌手としての実績だろう
そして実績というのはこの場合CDの売上だ
なぜなら客観的な物差しはそれしかないから
歌唱賞に歌唱力が必要とか言うなよ?
過去の歌唱賞受賞者は水樹以外お世辞にも歌唱力があるとは言えないだろ?
322声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 21:59:31.61 ID:RlNtDyun0
>>321
CDの売り上げだけだったら茅原は1回目に平野と後藤と一緒に歌唱賞取ってるよ
3回目に中島じゃなくて坂本が取ってるよ
323声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:04:09.81 ID:3MAIFsaE0
>>237
ラジオはゲラゲラじゃないとダメって誰が決めたの
文化放送のラジオCDで一番売れたのが
「豊崎愛生のおかえりらじお」だから別に妥当だと思う。
324声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:06:39.77 ID:9EqHgONO0
明確な基準をそもそも設けてないんだろ
325声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:08:16.60 ID:WoT3FU5Q0
>>322
第一回の時は歌唱賞に箔をつけるために敢えて売上が一番優秀だったハルヒには歌唱賞を与えず、
実力派の水樹に賞を与えたのだろう、あくまで推測だけどな
ただ、それ以降は三回続けて「一番売上が良かったシングル」を出したアニメの歌手に与えられている
そこにはとても歌唱力云々で決まったようなそぶりは微塵も無い
その中で第三回がなぜ坂本ではなく中島(つーかランカ)に与えられたかといえばそれはもちろん、
坂本のトライアングラーよりも中島(&May'n)のライオンのほうが売上が良かったから、それに尽きる
326声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:11:28.99 ID:WoT3FU5Q0
ちなみにトライアングラーは累計9万、ライオンは累計12万だ
327声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:12:12.82 ID:RlNtDyun0
>>325
第3回は「星間飛行」で取ったってはっきり公式に書いてある
今回茅原じゃなかったとしても田村が取ったんだろうから君は文句言うだろうけど
ああ王国民が怖いから言わないか
328声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:16:34.47 ID:ZJ945wha0
王国民()
般若のババアに奇声あげてるキチガイ集団か
329声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:17:48.00 ID:WoT3FU5Q0
第二回の喪服、第三回のライオン、そして第四回の…何だっけ?lazy?Cagayake?
まあどっちでもいいや、とにかく全部10万枚以上のヒットを記録している
なのに今回はいきなり累計23000枚ってこれは何の冗談だ?
要するに今回は角川の人間が選考委員長をやっていて、どうしても角川映画のハルヒに賞を取らせたい、
また茅原サイドとしてもアニソンを歌う機会がほとんどなく、優しい忘却はもしかしたら最後のチャンス
この両者の思惑が一致した結果の歌唱賞授賞としか思えない
なんと醜い!
330声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:27:19.29 ID:2ABY4XwP0
歌唱賞も無駄に嫉妬される賞の一つになっているな
331声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:30:13.36 ID:WoT3FU5Q0
>>327
はて?授賞当時はライオンを思わせるコメントと映像だったはずだが?
いつの間に星間飛行ということになってるんだ???
こちらとしてもそこはぜひはっきりさせたいので調べられるようなら調べてみるわ
332声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:32:22.25 ID:RlNtDyun0
中島 愛
スターダスト音楽出版所属
「マクロスF」ランカ・リー役でデビュー。ランカ・リー=中島愛名義のデビューシングル「星間飛行」ではオリコン週間チャート第5位を記録。作中のランカと共に成長していく彼女の姿、その無限性は、多くのファンを魅了した。

http://www.seiyuawards.jp/200903/07210000.php
333声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:34:02.90 ID:2ABY4XwP0
とはいえ一人がスレ伸ばしてるだけだが
334声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:37:36.37 ID:hEooBg5Y0
過去に同じようなことが何度か言われてるはずだが
なのはようなポルノ派生作品から受賞者が出ることはないでしょ
世間体的にもアワード意義的にも
だから田村の歌唱賞受賞はなのはでは、最初から候補ですらないよ
335声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:40:39.61 ID:awQb7LMu0
売上だけでしか判断出来ない売り豚は嫌われてる事に気づけよ
336声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 22:53:20.14 ID:wIZVDWu90
ていうか、売上からシビアに決まる賞なんてこれまでだってほぼ無いじゃねーか。
337声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:25:22.08 ID:+6e/11NO0
fripSideはレールガン関係で歌唱賞取れなきゃ厳しいでしょ。
338声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:35:12.73 ID:xjbiRM2M0
fripSideとかグランロデオは声優のみで構成されたユニットって訳じゃないからな
対象になるの?
339声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:39:41.83 ID:awQb7LMu0
歌唱賞

声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表している方
340声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:47:25.19 ID:jur23gwJ0
考えてみた

南條が受賞した場合
・禁書系のみの活躍なので、売上げ、話題に対して他の受賞者も禁書ばかりと不満
・オリコンにて記録は残したものの水樹などより売上げ、歌唱力が下と文句
・活動期間が短い
・これから声優、歌手として持続して成功するか不明→賞の無駄、無価値化に拍車
茅原実里が受賞した場合
・売れた映画ハルヒで受賞できるのがいないというのを解消
→角川の機嫌取り、業績を評価してるように見せかける
・オリコンにて記録は残したものの水樹などより売上げ、歌唱力が下と文句(同じ)
・ハルヒの続編など少なからず声優、歌手として残れそう→中島の二の舞を踏まないですむ
・キャラソンを歌った数は多い→関連会社の機嫌取り、宣伝可
・主演賞はより売れた豊崎、助演は長門だけだと厳しが、受賞できた→歌唱は受賞者の水樹以外小粒

茅原が駄目だからって南條だとは限らないしな
341声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:50:14.18 ID:z0IcFuMfO
会場で生歌まで披露した茅原の受賞には全く異議なし。
342声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 23:59:53.59 ID:7/oLeQaIO
忘却がもっと売れてれば納得の受賞だけどな
ハルヒにしては売れてないしパラロス以下ってのは微妙だ
343声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:01:44.45 ID:awQb7LMu0
映画のタイアップ曲ってタイアップとしては弱いよ
忘却は売れ線の曲じゃないし
344声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:17:21.27 ID:yvS7TAbY0
いつまで終わった事に拘ってるんだよw

僕の○○ちゃんが受賞しなくて悔しいって正直に書けよw
345声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:23:29.22 ID:idyTSW090
南條が受賞するのなら、けいおん声優単独とか「該当者なし」のほうが相応しいレベルだろw

信者必死すぎ
346声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:27:01.43 ID:brxUzLuQ0
>>340
いままでの受賞者だって当てはまるものばかりじゃないかよw
347声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:38:07.23 ID:jtQw+aAm0
草が多いな
348声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:50:54.83 ID:Tq+7ba+Y0
涙止まった?
349声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:51:11.58 ID:idyTSW090
事務所辞退の可有無とファン投票したのに該当者なしは変、かな恵は時期尚早だった

でいいの今回の声優アードの問題は
350声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:52:06.84 ID:idyTSW090
×可有無
○有無
351声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:52:50.44 ID:ZV9T+LSf0
新人賞は4年目5年目の人より1年目2年目の人にとって欲しいと思ってたから超気持ち良い!
352声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 00:59:20.76 ID:NltN8VyZ0
歌唱賞ってどうしてこう本職の演技が駄目な連中ばっか選ばれるんだ
水樹といい中島といい茅原といい
353声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:01:27.36 ID:Tq+7ba+Y0
>>352
そこが突っ込みどころ?wwwキリねえだろwww
354声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:01:39.61 ID:9z20iDSf0
>>352
歌も演技も抜群の高垣彩陽なら異論は無いですね
355声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:12:42.80 ID:NltN8VyZ0
>>354
だな
356声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:28:31.42 ID:fG+76QeC0
歌唱賞は声優以外にもあげてほしいわ。
まあ荒れるだろうけど
357声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:08.60 ID:7Gulgs010
高垣房とfrip房うぜー
fripSideなんか音楽ユニットなんだからとれるわけないだろ
高垣は佐藤にも負けた佐藤聡美以下声優なんだから演技下手にきまってるだろ
358声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:57:02.89 ID:go0zCSnsO
佐藤が演技評価されてるわけだから、佐藤以下だとしても必ずしも下手とは言えない。
高垣がぱっとしないのは確かだが。
359声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 02:45:40.96 ID:59VpSNXc0
高垣はべるぜで糞みたいな演技してるよな
360声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 02:50:25.26 ID:IKvzc4ym0
なんで声優アワードで声優以外に賞をあげるんだよw
思考が崩壊してるだろw
361声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 03:00:31.50 ID:DmTLlbleO
金元のはイカの話題性だから演技は関係ないけど
佐藤の場合は演技って言ってしまったから素人が上手い下手を語るのとは違うからな
362声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 03:08:11.16 ID:gUIK1B9b0
べるぜはソニー出資だからな
役に合わなくてもゴリ押しで出演出来る
363声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 03:09:48.57 ID:wYX2GlA6P
負け豚の嫉妬が気持ちいいな
あー気持ちいいもっと叩いて惨めになーれ★
364名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 04:54:03.95 ID:co59UwRK0
>>299
協賛企業に貢献した声優アワードと
宣言して開催すれば良い。
素人騙すような手愚痴でアリバイ作りで
一般投票もやるとか姑息だなw
文化放送はネタで事務所に断りも無く
スタッフの主観で声優ランキング放送する癖に
賞貰う為には協賛と言う形で事務所が金払えかよw
アニメに特化してない大沢、俳協がスルーは納得だな
以外なのはアイム系、堅プロが辞退か
栄誉に見合う負担金額じゃないんだな。

365声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 05:28:08.29 ID:gNk+TC0wO
アワード自体が胡散臭い物なのによくあの賞があーだこーだ議論できるなと思う
なんかもうつっこむ気も失せた
366声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 06:02:07.58 ID:m8LLSC9W0
大半の人間が納得するような選考をしていれば権威は自然と生まれる
権威がない賞を受賞するためにスケジュール空けとけとか馬鹿馬鹿しい
367声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 06:10:02.64 ID:Aao7y3e/0
また対立厨が騒ぎ始めたか。ここは延々ループだなw
368声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 06:38:07.55 ID:zlKLwYW/0
ループとか言ってるけど、そういうお前はどういう話がしたいの?
369声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 06:46:52.37 ID:S4MwEk5t0
第一回新人賞が鹿野優以な時点で察しろよ
370声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 06:59:59.33 ID:J7VTy6aN0
大沢とか否定してる事務所は別の賞を作ればいいのに
何もやらないからただの負け犬なんじゃない
いくら妄想しても落選の事実しか残らない
371声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 07:10:09.21 ID:3N2LmuCI0
鹿野、よくネタにされてるけど
当時の状況では柿原のほうがあり得ない受賞だったよね新人賞
372声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 07:26:16.48 ID:rBbhzD9q0
新人賞は将来性を含めた選考と考えれば柿原はそんなにおかしくもないような
鹿野だって受賞後声優として活躍してればネタにはならなかったと思うよ
373声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 07:27:52.97 ID:uRS2zOVh0
単発がふえてきたなw
374声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 07:33:37.06 ID:zlKLwYW/0
>>371
梶もな
375声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 07:48:26.32 ID:3N2LmuCI0
>>372
その後の活躍度を考えればそうなんだけど
鹿野の場合は、当時主役も張って受賞時に、他にいるだろw的なノリだったのに対し
柿原の場合は、BL?アニメの脇役で受賞して、誰?ありえね〜w的な感じだったからさ
376声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 08:59:16.31 ID:+asJgu0xO
新人賞ってとるべくしてとった人も少ない気もするがな
特に男性の方は代表作っていえるほど出演しないだろ5年以内じゃ
377声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 09:06:30.63 ID:RFNgVMta0
ここまで森田批判無し
378声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 09:24:49.19 ID:jsOXHykYO
中の人美人だし中出ししたいお
379声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 09:45:39.63 ID:FZ+ZzphE0
今回の結果を受けて、各事務所では早くも今年一年の営業方針を
協議しているというのに、お前らときたら・・・
380声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 10:01:41.18 ID:VR3XnNTS0
してるようには思えない…
381声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:25.92 ID:PiK7nLkZ0
来年の主演は岡本か浪川か杉田か内山か
受賞歴優先の選考だともう人がいないな

今回の失態からして
今からスケジュール空けさせてたりして。
杉田か浪川は今回の「調整つかなかった」候補だよな多分。
382声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 12:13:50.87 ID:pfKzEriD0
今年からニコ生やってたけどニコ生が嫌で拒否とかそんなアホな理由だったら笑えるなww
383声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 12:20:29.92 ID:jY5ElNFF0
>>370
喧嘩売らなかったら負けって変な理屈だな
384声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 13:06:50.76 ID:MQtmdat/0
>>370
大沢事務所にとって、声優アワードなんて意味ねーし
花澤香菜なんて、賞に関係なく仕事取りまくり
逆に新人賞を取った鹿野には…
鹿野の現状を見たら、賞になんの価値も無い事は明らか
385声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 13:12:06.53 ID:NltN8VyZ0
鹿野がすももの一発屋で終わるなんて誰も予想してなかっただろうしな
悲しい事件だったね
386声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 13:28:23.66 ID:bXxlP0Ao0
鹿野は演技がだめでも下ネタキャラとしてラジオ方面で生き残ると思ってたんだけど
小野坂とセットじゃないとそっちもパッとしなかったな
387声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 13:49:20.43 ID:08t9+dvc0
ラジオについてはこの12月まで声優コースのある高校の番組をやっていたくらいだから
底堅いと思われ
高校生や中学生を難なくいじっていた安定感はすごいぞ
無関係の複数の声優学校の番組を同時並行で持つなんてあまり聞いたことが無い
388声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 13:52:46.32 ID:u3hVQa030
高校に声優コースなんかあんのか・・・
389声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 14:33:46.66 ID:4S6oRl450
堀越だろ
390声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 14:40:23.70 ID:cSibeHaIO
>>386
小野坂のアシスタント、ってイメージが完成についちゃったからね
だからアイドル売りも出来ないし、かと言って演技派って訳でもないし。

方向性が見定まらないうちに、青二プッシュ枠は伊藤に移っちゃった感じ。

昌鹿野が文化放送だったらラジオでの活躍ももう少し増えたんだろうが、関西だしなぁ
391声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 14:41:07.85 ID:OvJioUnVO
>>374
鹿野はよく話題にあがるおかげで名前と一発だったという作品は覚えた
梶って人はまったくわからない
392声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 14:48:24.88 ID:jbdtmDmN0
>>391
梶はいいともかな
393 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 14:51:04.94 ID:MhHEFN92P
青二は野中・白石以降が全然ぱっとせず、テコ入れして他所から鹿野を取ったら
そのあと立て続けにかな恵・佐藤と外様が入って鹿野の立場が微妙になったという印象
394声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 15:31:04.97 ID:Q7XWMO4q0
鹿野の代は谷間だから他の事務所も変わらない
ただその中で親友の加藤が一番売れてるもんで惨めさが際立つな
395声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 15:36:17.94 ID:IIWEwRhN0
もう終わコンなのにいつまでやってんだかw
396声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 15:39:24.07 ID:NltN8VyZ0
加藤の歯ネタ流行らせたの鹿野なんだろ
陰湿だな
397声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:00:17.13 ID:H/p4EB6J0
なんでもいいが結論は声優アワードいらねということでおk
398声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:10:09.36 ID:ggAM0WWp0
鹿野のちっぱいは嫌いじゃないぜ
399声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:26:54.09 ID:sAbEOC120
今年一番ありえんのは助演の伊藤とゴリ押し豊崎と特別功労の野沢さんだろうな
400声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:29:15.26 ID:NltN8VyZ0
死人にムチ打つのはちょっと・・・
401声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:47:13.81 ID:xTgZTiJKO
>>397
おkおk
402声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:49:53.06 ID:sAbEOC120
>>400
野沢さんは悪くないよ
ただ喪中の人を祝典に出す実行委員会が頭おかしい
403声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 17:20:22.02 ID:vDKhkkk70
鹿野が新人とってる時点で誰が受賞しても不思議じゃないからなあ
受賞後活躍してたら問題なかったのに演技が全く駄目
404声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 17:32:15.95 ID:qzylOe4R0
>>397
世間的には、草野球の結果並にどうでもいいことなんだろうな
405声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 17:45:41.03 ID:t7cqP3Gr0
話題逸らしに必死なのは鹿野アンチなのかアイム厨なのかスフィア厨なのか
406声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 17:48:18.10 ID:8tGCX5JxP
未練がましいなあw
意味がないならいつまでもこんなとこに来なきゃいいのに
407声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 17:55:28.68 ID:flWiX6dg0
結局気になってんだろw
アホらし
408声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 18:06:27.82 ID:OPX/IqeP0
来年のアワードはもっと荒れるぞ
新人賞ギリギリデビュー5年目声優のヲタたちが暴れ回る
409声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 18:22:31.37 ID:fWNcOUsdO
来年、青二の津田とエースの本多で決まったら
今年以上に信者発狂だなw
410声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 18:58:21.12 ID:qhpCuz6q0
それよりもベテラン声優たちに国家の表彰を!
411声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 18:59:29.11 ID:TS8Dby0S0
5年目というと、今回予想に上がってた連中はごっそり消えるな。
さっさと消えろ。
412声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:01:25.44 ID:Aao7y3e/0
>>409
その二人は普通に有力候補だろ。あんまり煽りに使ってやるな
413声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:16:38.05 ID:QByfrRS60
今回がこれだから次回なんか期待しないだろ
414声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:18:00.82 ID:TS8Dby0S0
来年こそはアイムラッシュかもしれないよ。
415声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:21:25.87 ID:onH2C5sJ0
5回新人賞争いは

「ひよっち最後だからとらせて上げて欲しい。竹達さんは来年もあるから」(日笠来年もある)

この牽制から面白かった
416声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:29:25.89 ID:TS8Dby0S0
竹達は2005年アイム祭りに参加してるから、もう無理だろ。
日笠より先輩だし。
417声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:49:33.04 ID:7Gulgs010
アイム祭りはアニメじゃないからデビューとしては認められないだろ
418声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:53:14.87 ID:8tGCX5JxP
売れないでいつまでもアニメの仕事がなければずっと新人扱いなのかw
419声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 19:58:51.03 ID:NltN8VyZ0
んな事言い出したら佐藤もラジオのアシスタントが・・・
420声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:00:34.64 ID:OPX/IqeP0
何年も飼い殺しにされてきた竹達には個人的に興味がある
421声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:01:51.80 ID:Aao7y3e/0
>>419
あれはデビュー前だろ。事務所にも入ってないわ
かな恵も学生時代から活動してるけど、同じこと
422声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:04:03.27 ID:Zh2GvGgB0
阿澄の小梅5時代みたいなもんか
423声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:12:23.33 ID:NltN8VyZ0
アイム祭って白石とか矢作とか森永とか伊月ゆいとか居た奴か懐かしいな
矢作以外全員アイムから消えたけど
424声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:24:25.44 ID:JbunAH390
こんなのあったな

ラジオ番組表2010年秋 第3回 読者が選んだ好きなDJグランプリ
1位 DJ HAGGY(コミュニティFM レディオ湘南のパーソナリティ)
2位 嗣永桃子
3位 豊崎愛生(声優)
4位 岩崎和夫&南かおり(ラジオ関西「青春ラジメニア」のお二人)
5位 道重さゆみ
425声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:46:14.97 ID:wwYcmQYS0
声優アワードなぁ・・・

こむちゃゲストはつい最近呼ばれたばかりの茅原でガッカリだったし
アニスパに到っては三人呼ばれる筈がどういう訳か豊崎一人というクソつまらない結果に・・・
426声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:50:43.03 ID:bqd8AHRR0



おめーらカスのくせにネットだと威勢がいいなww
427声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:52:58.18 ID:DtnT1A900
去年の沢城よりは納得のいく選考だ
人気実力のバランスで考えたら豊崎以外に考えられない
428声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:07:12.71 ID:H8OxPhKZ0
日笠はもし来年もしドラで何か取れたらけいおんのイメージかなり消せるな
429声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:09:17.15 ID:lngGnimT0
愛生ちゃん以外が外れまくったから荒れてるんだ
青二に嫉妬しすぎw
430声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:09:33.71 ID:jsOXHykYO
お稲荷さま以降鹿野をみかけない
すんませーん!
431声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:10:58.86 ID:8tGCX5JxP
GOSHICK出てるやん、鹿野。久々に名前見たけど
432声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:07.95 ID:jsOXHykYO
>>431
そっか出てるのか
禁書と被るからゴシックは見てなかった
433声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:27:46.28 ID:0Hb0Z+RQ0
業界を盛り上げようというイベントを受賞できなかったファンが足を引っぱるというのもどうかと思う
何がしたいのか
434声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:27.64 ID:0Hb0Z+RQ0
受賞できなかった声優のファンだった
言葉足らずでごめん
435声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 21:33:00.05 ID:SoNtgqLI0
初期の昌鹿野好きだったから
鹿野には期待したかったのに
才能も自覚もなく
個人的なガッカリ声優第一位だわ
436声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 22:01:09.45 ID:9z20iDSf0
>>429
キャスト継続で何もかわらないけいおん以外に何の主演したよ
437声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 22:51:14.45 ID:DmTLlbleO
「愛生ちゃんがキャーキャー言われると腹が立つ・・・
だけど愛生ちゃんの悪口を聞くともっと腹が立つ」 戸松遥
438声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 23:16:02.56 ID:go0zCSnsO
戸松はいいやつだなw
あいじょー、ゆーじょー、おもいかさーねてー
439声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 23:17:55.67 ID:/eAQgxSl0
たいせつをかーなでーよぉ
440声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 23:53:42.83 ID:wwYcmQYS0
797 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:24:47.00 ID:FgOoq6yd0
内紛の原因は「〇常」
〇川社長が選考委員長なのは前年からの決定事項
アワード選考初期に事務所A,B,Cが、〇川「〇常」の声優起用法に嫌味
聞く耳を持たない〇川社長が冷静に無視、事務所A,B,Cが選考関与を放棄
権謀術数、水面下で足の引っ張り合い、表の顔と裏の顔、昨日の友は今日の敵

802 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:39:25.72 ID:FgOoq6yd0
青二仕切りや大沢スーパー松岡さんキャスティングマネージャー
ミルキィ武士やスフィア、ラムズだなんだ、まあいろいろあるけど
各事務所でバランス取るのが業界の慣例そのための〇〇協や〇〇連


相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
長野原みお:相沢舞    青二プロダクション ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
笹原幸治郎:川原慶久  アクロス エンタテインメント
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
はかせ:今野宏美     青二プロダクション ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
阪本さん:白石稔      フリー ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
高崎学:稲田徹        青二プロダクション
441声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:58.04 ID:xSC3QTNy0
妄想乙としか
442声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:05.29 ID:u9tvvdEh0
そういやアワードスレでラムズって話題に出ないな。
443声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:58.84 ID:peP2G0Bm0
まあ落ち目だしなラムズ
キタエリとか画伯の所みたいに特定の声優だけで持ってるような所はすぐにそうなる
444声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 01:04:06.64 ID:9LmVVU5YO
第1回で茅原喜多村小清水小林に混じって宮崎とかが新人賞にノミネートされてたな
445声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 01:19:39.05 ID:QeMedJpH0
酒井香奈子もな
446声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 01:20:34.36 ID:rffLp/lx0
一回目は一般投票一票でもあれば
ノミネートって事になってた筈
その割に、うりょとか御前とサトリナ入ってなくて
異常に不自然だったが
447声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 01:23:02.75 ID:QeMedJpH0
ソースもなし
しかも今の話は二次選考だから
448声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:08:16.66 ID:HGvwa4WA0
そういや「アワードが『声優の地位向上』を謳うなら主演男優賞該当者なしはおかしい」
って意見には反論する奴いなかった気がするんだが、
この事実ってアワードの根底を揺るがすほどの影響はないの?
確かに主演男優賞のハードルだけは維持してるけど、存在意義には反してると思うが。
449声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:10:33.94 ID:FX1o/GsH0
反論?
そこで騒いでる人と、それを全く相手にしない人しかいないんだからするやつはいないだろうね
450声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:27:19.87 ID:hhl6baIN0
去年「無理に選ばずに候補が頼りないなら選ぶな!声優の地位向上が聞いて呆れる」
今年「該当者なしなんてふざけるな!地位向上を謳うならちゃんと選べ」

クレーマーでしょ?www
451声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:31:11.91 ID:rffLp/lx0
まぁ、名前を挙げるなら
ハルヒの杉田、BASARAの保志、神汁の下野辺りだろうけど
全員足りないと言われりゃ、そうかなとも思う
452声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:43:15.35 ID:AU92TRmA0
男性声優は需要も人数も少ないから寡占になりがち。
女性声優が次々新規出て使い捨て状態なのと真逆の問題。
毎年新人・助演・主演選べるほど弾がない。
453声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 03:13:37.45 ID:RblrTNat0
助演は男のほうが弾ありそうだけどな
男は宮野以降岡本ぐらいしか出てきてないな
今年は入野と新人とった内山がきそうだが
454声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 03:19:11.98 ID:bUAerqRI0
いや新人はともかく他はたくさんいるだろうしとくに助男なんてよりどりみどりだろ
今回だって体裁を整えたいなら中井を主男にして誰かを助男にいれりゃよいわけだし
それすらできないほど主男の選考基準が偏っているだけだろ
455声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 03:54:17.92 ID:rffLp/lx0
そういや、作品的には微妙だけど
アイアンマンで主演のあった
藤原啓治って手もあったのかな
456声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 06:41:02.21 ID:YQ2p9tU80
藤原さんももしかしたらスケジュールの都合が合わなかったのかもね
無茶苦茶忙しい人だし
457声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 06:51:17.04 ID:RblrTNat0
藤原助演くると思ったんだがな
つーかアイアンマンはない
458声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 07:23:59.90 ID:+NOPSeAM0
>>450
今回は誰も選ばなかったことよりも演説で調整つかなかったって発言しちゃったことのほうが問題なんじゃ
事務所絡みの噂立ちまくってるなかでこれなら悪い噂が加速するのは目に見えて分かるだろうに
男主演賞不在に関してはスルー決め込むかゴリ押しよろしくしてでも誰か入賞させてたほうがまだ体裁保てれただろ
459声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 08:04:55.95 ID:9AEPESJR0
http://imepita.jp/20110309/443470
http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chyouka/439/12.jpg

助演女優賞のかな恵ちゃんのお姫様姿だよ〜
460声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 08:39:27.80 ID:cbOZlcsf0
いくつかの事務所が参加する気がないのはまあ間違いないだろうが
>>440の説は全く支持しない
そこまでするような賞じゃないし、そこまでするような賞じゃないからこそ軽視される。
461声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 09:16:26.60 ID:pV2amQ5e0
花火大会でもあるまいし
貰うだけの賞に参加するのかw
根回しができない営業不足なだけだろ
462声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 10:43:59.00 ID:fqbd2KUB0
半年から四半期ぐらい前に押さえてあるイベント蹴って
二ヶ月前のオファーに食いつけって普通怒るよ
金銭より信用に関わる
463声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 11:11:43.74 ID:k6Pk8LYA0
「当日来ない人には賞をあげません」(プイッ

子供かよ
464声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 11:14:58.58 ID:lXXaGtT30
>>458
なにこのブスww
465声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 11:19:08.24 ID:CqJxsbW40
>>462
実行委員側からすれば、
「3月第1土曜はアワードに決まってるだろ!あけとけよボケ!イベントなんかするなアホ!」
466声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 13:10:02.36 ID:BtmsHFGu0
81プロは鹿野に感謝すべき
467声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 13:33:42.37 ID:lXXaGtT30
ようやく落ち着いてきたな
468声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 13:53:53.75 ID:kXrIraCU0
>>458
そうだよな
沢村賞よろしく資格を満たす候補いないから該当者無し
ってならまだしも
候補は複数いたけど全員と調整つかなかった、出席できない人は受賞出来ないので主演男優無しって公言してる
ってのがグダグタ感を加速させてるんだよな。

出席が受賞資格なのは他のアワードでもあるから仕方ないけど
中井さん引っ張ってこれるなら主演やれば良いのに。
受賞歴しばりにこだわるなら岡本主演受賞でもまだ格好付いたかも。
結果論だけど。
469声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 19:07:14.65 ID:SdLhuNMT0
男性声優なんて常に2軍扱いされてるからだよw
470声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 20:31:12.22 ID:iR/lkcte0
萌えアニメ隆盛の弊害だな
ロボ&メカアニメ全盛時代なら、男性声優が主役だった
471声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 20:50:40.34 ID:FJt1/Ydz0
それは弊害じゃなく時代の趨勢でしょ
趣向なんて時代によって変わるもの

傾向が変わったその時に声優アワードが残ってる保証は無いがw
472声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:38.90 ID:l6o8Q2ig0
新ガンダムが種シリーズ並にブレイクしたらまた男性声優の波が来るだろ
あとギアスみたいにオリジナルアニメで男メインの大きいのが来れば
473声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 21:20:58.94 ID:qB4SU05O0
そこに乗れる若いのが居なくて
桜井とか神谷とかがぞろぞろ出演しそうな予感
474声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 21:28:09.52 ID:29ME1qnu0
無理にでも櫻井担ぎ出せればまだマシになったケースが何度あったか
475声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 22:03:18.85 ID:znjBW+2T0
>>451
保志はそらおとfでも主演

あと木村良平が男性新人賞を取ってもよかったかな
476声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 03:56:21.06 ID:A/Bp2YCq0
そらおとで主演賞とか
アイアンマンより無い気が
477声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 04:27:41.84 ID:Cm3AOT3VP
>>468
沢村賞は受賞基準がはっきりしてる(勝ち数や投球イニング)
こういう芸能の賞とはまた違うよ
478声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 04:31:13.86 ID:mSFlHVN9O
>>475
Wikiってから来なさい
479声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 04:39:16.29 ID:8ai8Mu600
>>477
一瞬沢城賞に見えた
480声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 05:01:35.68 ID:26PZxl7a0
沢村賞の選定もかなりおかしい時あるけどね、基準がはっきり明記されてる割には
結局は選考委員の裁量次第だし
481声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 08:07:22.61 ID:JPpG852q0
去年の沢村賞はセリーグに新しい風をって理由がついてたなスレチ
482声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 08:09:23.61 ID:tTJ021kY0
どんなに煽ったって演技力足りないから日笠や竹達は受賞できなかったけどな
沢村賞って規定投球回とか今の先発では結構厳しい条件多いの知らずに言ってないだろうな?
483声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 09:08:56.39 ID:I63vqpGf0
いっそのこと協賛金に比例して投票枠分配するくらいのがおもしろそう
484声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 10:13:23.70 ID:/w2vKGUv0
>>482おっと殆ど規定投球回に達する投手がいない阪神の悪口はそこまでだ
485声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 10:23:14.22 ID:HQqO+8r70
神谷厨の小野叩きがヒドイ過ぎる
神谷厨は人間として終わってる

【爆死王・右肩下がり】小野大輔のアニメって…6【売上も仕事も】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1298287255/
486声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 10:29:26.15 ID:1IKxH7tz0
それで結局、該当者無しということは辞退説が濃厚なの?
487声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 10:31:05.36 ID:7C2YwVmD0
>>485
このスレ面白いな。
オタ、腐女子のキモイところがあますところなく発揮されている
488声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 11:04:01.31 ID:aINz+CMR0
>>472-473
櫻井は意外とガンダムとかマクロスに出たことないよな
スレチでごめん
489声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 15:08:53.95 ID:baOL1MJX0
小学館くぼっち、ツイート復活してるな
昨年の同時期と比べて、ショボーンな雰囲気のままだけど


twitter.com/Mskz_Kubo/status/45636231425568768
>
> 声優アワード2011はめでたく終了。
> 課題も作業量も多いけど喜んでいるベテラン声優の方々を観ると
> 実施して良かったなと思います。
> この感情をできれば多くの声優さんと共有したいです。
>
> 2011_03_10_thu 09:05:00
490声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 20:10:44.07 ID:Nrkwi8npI
今回のアワードに不満があるのなら、角川書店や東京アニメセンターなどに「今回のアワードの感想」という形で抗議してみたら?
いつまでもここで不満を書き込んでも、協賛各社に伝わらないし、やはり直接伝えないと、次回も今回の二の舞になる。
あと今回辞退した事務所も、そんなことするくらいなら、例え自社の声優が選ばれなくても前向きにぶつかってほしかった。
特定の事務所のゴリ押しも変だが、「当たって砕けるな」の策を取った事務所もどうかと思うし。
491声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:10.46 ID:D669HhNHP
今回から辞退だけじゃなくて初回からずっと辞退してるっぽい事務所もあるしこのまま残った事務所同士でやるか潰すかの二択しかないんじゃね
492声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 01:01:34.26 ID:NyKSrLwZ0
辞退してる事務所は経営状態が心配だ
青二はいい宣伝になったしもっと強くなるな
493声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 01:09:41.05 ID:GXrCJdbb0
青二の鹿野優以は許さない
494声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 01:13:22.01 ID:3UiX6AgY0
今年になって急に鹿野の話をしだすやつ増えたな
アンチでも住み着いたか?
495声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 01:22:23.67 ID:PnZbjRlH0
正直今年の青二は被害者といったら言い過ぎかもだけど、
責められる筋合いのものではないよね。
たとえば野球で巨人阪神中日ヤクルトがゴールデングラブ賞なんて意味ないって辞退して
横浜と広島無双になったとして、横浜責める人はいないと思うんだが。
496声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 02:10:39.79 ID:tGP19fBs0
>>494
鹿野アンチは陰湿で粘着だから仕方ない。
とにかく何かに絡めて鹿野の話をしだす。
497声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 02:31:26.44 ID:smDrbloO0
>>495
青二がしょぼい事務所ならともかく、業界最大手だろ。
その例えには当てはまらないと思うが。
498声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 02:38:20.89 ID:AG82DzhSI
>>495
ゴールデングラブより、オールスターの方がしっくりくる
499声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 08:50:45.69 ID:NyKSrLwZ0
ミューレはともかく声優事務所は籍を置いてるだけで個人活動だよ移籍も自由だし
そんな軽い関係なのに辞退しろと言えるわけないし理由もないだろ
青二は声優さんのために根回しができるってだけだ
500声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 09:31:17.22 ID:PnZbjRlH0
>>497
大手かどうかは関係なくない?
他所が辞退したって言うなら、多く受賞者が出過ぎ、青二アワードだって言われても、
そりゃそうなるだろうよとしかいえないよねって話。

>>498
たしかに、オールスターの方がしっくりくるね。
501声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 10:50:16.76 ID:36YKdKhf0
>野球で阪神中日がオールスターなんて意味ないって辞退して
>巨人無双になったとして、巨人責める人はいないと思うんだが。

じゃあ今こんな感じか
502声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 11:00:33.12 ID:jt2xG54O0
辞退してないからたられば論だなぁ
503声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 11:04:31.13 ID:1k8R9oeU0
透明→青→赤→緑→紫ときて来年は何色かな
黄色かな
504声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 13:03:52.98 ID:36YKdKhf0
表彰式が一週間後だったら今日だったんだよな
505声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 13:52:43.60 ID:1rzCFdqv0
>>501そんなことするのは落合中日だけだから落合博満が悪いっていうことで話が済む。
506声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 17:28:04.97 ID:yQI5fri00
>>505
中日は実際WBCボイコットした上に賞金の分け前だけはぶん取って球団がひんしゅく買ったしな
選手が参加に前向きだったのに中日フロントと落合がやめさせたのが明白だったのもあるが
507声の出演:名無しさん:2011/03/13(日) 03:01:02.03 ID:nmSXZ22jO
来年は悠木碧ちゃん
508声の出演:名無しさん:2011/03/14(月) 02:40:48.59 ID:jKtaRJUv0
世界の真実はあおちゃんが知っている
509声の出演:名無しさん:2011/03/14(月) 03:41:35.09 ID:Ummd9CU90
こんな結果なら中止でよかったな
510声の出演:名無しさん:2011/03/14(月) 23:30:34.68 ID:uGsJJmTs0
無理やりにでも主演は受賞させておくべきだったな
511声の出演:名無しさん:2011/03/15(火) 08:38:27.43 ID:DcU4Xqox0
中井和哉にしておけば。
512声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 18:17:52.50 ID:yTViQIx/I
中井和哉の主演繰り上げ大賛成。助演は岡本だけでいい。だけど>>509の言う通り、今回のアワードはなかったことにした方が良かったな。
俺は佐藤聡美のファンだが、どう考えても投票の結果より委員会の勝手で決めた感が強く、少々迷惑に思う。
しかもその数日後に東日本大震災発生。予期せぬこととはいえ、これなら何も賞を与えない方がまだ良かった。5年前のkistyの失敗もあり、何だか佐藤が可哀相。残る3クールが不幸の連続にならなければいいが。
あとテレ東にも言いたい。こんなつまんねぇ授与式をアニぷらで流すな。だったら系列局がなくとも、東北地方の明け方の状況を生中継してくれた方がまだいいよ
513声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 18:26:57.51 ID:GtTKW9Z50
中井さんになったら顔としてどん!となったような気がする
妙に助演だからなんか可哀想っていうか変に浮いてる
主演は過去に受賞歴がないとダメなんだったっけ?だからか?
514声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 19:40:46.82 ID:7CW0cJsd0
来年は伊藤かな恵じゃね?
青二だし主役級だし、新人→助演ときて主演女優賞の可能性は高いね
515声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 21:05:42.25 ID:IgFO6yrqP
>>514
むしろ来年予想に他の名前を上げてる人がいないという
516声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 22:29:27.97 ID:cxF3uUQP0
こいつで売れるアニメないから来年はなしでいいよ
517声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:03:42.87 ID:QOfSK0qs0
花咲くいろはとそふてにっで二本主役あと青二パワーで余裕の主演女優
518声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:14:12.53 ID:rqKQQy5LO
歴代受賞者が朴平野釘宮沢城豊崎
豊崎でさえ見劣りするのに次に伊藤が来たら権威なくなるなw

格で言ったら悠木
ギアス級のヒットもう一度で小清水
今さらながらな桑島千和
どれも苦しいなw
519声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:15:51.32 ID:v+NIZr0g0
格で言ったら悠木w
520声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:54:15.16 ID:NR0s1zfA0
そういや、受賞歴アリで
プリキュアやってる小清水は
来年の主演の有力候補なのか
521声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:58:17.38 ID:rCytkIwN0
ハトプリに匹敵する盛り上がりで
幼女熱も高かったらありえただろうな
522声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 08:21:38.43 ID:8VT000GGP
>>518
出演作的には沢城が一番厳しい感じが
523声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 11:52:51.54 ID:8D6EmZveP
声優アワードは例年3月開催。その時期は震災発生1年を迎えるということで
岩手・宮城・福島出身の声優が受賞しやすいのでは
524声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 12:11:05.64 ID:h3VTdD210
ちょっと何いってるのかわかんない
525声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 16:53:00.10 ID:hfkrxvp9P
いろはもそふてにも売上げ大爆死するであろうってのは俺も同意するが
それでも主演は伊藤だろう
526声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 21:24:50.53 ID:UsmIsIM80
パーソナリティー賞とったのに
Sayyouヤング出てこねーのかよ
何で豊崎に取らせた
527声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 23:21:17.78 ID:1i2U15y00
>>526
櫻井かゆかりんに渡すべきだったな
528声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 23:39:45.89 ID:tEpRao3Y0
W受賞みたいなのを作りたかったんだろうな
主演にラジオなら一番取らせやすいし
529声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 05:01:36.57 ID:74YyDHZiO
>519
けいおん一本で豊崎が主演取れたなら
まどかで悠木が主演取ってもおかしくない
530声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 05:27:05.17 ID:3zPfd87/0
まどかで悠木が主演取ってもおかしくないw
531声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 07:42:20.06 ID:sWkwR7qAP
>>527
文化放送的には今年櫻井で来年井口というのがスッキリするパターンだと思うけど
きっと脚本剽窃事件が
532声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 09:27:59.64 ID:s2T+1Agl0
SYYのメンバーがパーソナリティー賞有力候補だろう
となると本来は櫻井なんだろうけど田村有力かな
黒うさとSYYだけじゃ弱いからQRでもう1本必要
阿澄も星空・SYYの他にQRでもう1本取れればだな
1クール限定・超A&G+のアニメ宣伝番組で良いから
533声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 14:26:23.66 ID:reysWppc0
>>529
> けいおん一本で豊崎が主演取れたなら
> まどかで悠木が主演取ってもおかしくない

他局のテレビで扱われるような程のヒット作じゃないから無理
まどかはBPOに目を付けられてるし
534声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 15:28:59.13 ID:j0ggugdeP
>>529
じゃあIS一本で日笠が主演とってもおかしくないな
535声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 15:33:37.44 ID:PUXqwHyOO
たとえまどかがこのまま売りスレの予想通りBD6万本売れても
仮にいろは3000本でも主演は伊藤だわ
さすがにいろはが放送すらされないときついが
制作やばいらしいし
536声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 15:52:50.29 ID:yjO0WMNt0
>>535
さすがにそれはないんじゃねえ?
悠木はまどか一本ってわけじゃないし。
537声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 16:32:34.84 ID:Czt/+ocu0
悠木で主演は無理でも斎藤千和は助演辺りを取ってもいいんじゃないかと
今まで色々やってるしさ
538声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 16:43:10.64 ID:B/L61sLEP
>>535
悠木(ゴシック)=伊藤(いろは)
こんなもんだろ
これで伊藤とかだとマジで青二アワードに改名しろ
539声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 16:44:23.94 ID:j0ggugdeP
>>536
悠木は今んところ去年が全盛期だから無さそう
540声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 17:12:48.61 ID:UmIBdr1LP
伊藤はそふてには色モノ枠としても、神シルといろはに、ナレもあるし、
悠木はGOSHICK、まどマギにラスエグも決まってる。各々長期もあるから
結構互角じゃない。あとは秋アニメ次第ってとこかと
541声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 17:55:52.94 ID:nBfongSu0
>>533
読売夕刊
542声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 23:36:57.28 ID:yjO0WMNt0
まどかの売上における悠木の力はどれほどなんだろうね?
悠木の力で売れてるなら来年は悠木で決まりだろうけど、
そこまでじゃなくね?なんか作品の売上だけで主演賞が決まるのはイマイチ納得できないなあ。
結局は話題作の主演者になることが多いんだろうけど。
543声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 23:39:17.81 ID:d5sm4U/D0
話題の主演に当たったかどうかだよね
運と事務所の力
オーディションって結局あんまりあてにならない、出来レースってイメージ
544声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 00:00:17.19 ID:Q5IXS0kd0
>>542
声優の力で売れる作品なんて無いと思う。
人気声優でも全く売れなかったりすることがほとんどだから。
545声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 00:09:01.54 ID:lvEXN0SkP
それ以前にそもそもまどか人気声優使ってないじゃん
546声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 00:12:18.06 ID:ONL/ciDZ0
…お前、言っていい事と言うまでもない事があるだろう。
547声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 00:14:26.03 ID:fbOB6g3P0
イヒの千和は何もなしだったし
まどかも同じ匂いがするな
548声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 02:48:55.21 ID:RxZFvWJMO
けいおんだって豊崎と寿以外、誰?状態だったし
それに豊崎はけいおん前まではそこまで人気声優だったとは…
スフィアのエースは戸松だったし
549声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:11.11 ID:PH0Pf4edO
お前基準で語られてもね。
真田さん以外は全員無名新人だったろ。
あんな新人ばっかりよく抜擢して当てたわ。
しかもあの原作で。
550声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:40.06 ID:fbOB6g3P0
ハルヒもらきすたもそうだったし
あの気持ち悪いPは見る目あるんだろうな
551声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 06:51:23.61 ID:ctTzeSS/0
京アニに出ないと一流と認めれてない業界だからねw
552声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 11:13:38.72 ID:JhhF8txT0
なに寝ぼけたこと言ってんだ
553声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 11:38:46.32 ID:goua+1QR0
京アニのアニメは無名新人を一躍人気声優っぽくする装置みたいなものなんかね。
で、そのファンたちがアワードとかで京アニ作品の声優たちが落選すると荒らすと。
京アニバブルなだけなのにさ。
554声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 11:59:10.12 ID:ctTzeSS/0
負け犬用語

寝ぼけ
バブル

まともに反論できないから馬鹿にされるんだ
死んでいいぞ
555声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 13:23:37.29 ID:RxZFvWJMO
京アニ声優になるよりシャフト声優になれた方が嬉しいと思うけどな
キャストはしばらく固定されるし
556声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 13:32:51.72 ID:RCJr6Pa4O
千和なんてシャフトなかったらどうなってたことやら
最近だとシャフト組に入れかけな若手は大亀と小見川か?
まあ若手からしたら羨ましいだろうな
557声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 13:48:47.45 ID:fUjWei/nP
シャフト厨w
558声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 14:27:43.75 ID:USdRDkd80
負け犬でもなんでもいいけど、その後消えかけてるのもいるのに
一流とか言ってるのが寝ぼけてる証拠
559声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 15:26:06.01 ID:fbOB6g3P0
福原は、つかさの次も衣引いて
キャラ人気はどっちもかなり高いのに
中の人の人気には殆ど繋がらなかったな
560声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 15:29:58.05 ID:+EPRFH0f0

キャラの人気が上がる

中の人に注目する人が増える
↓               ↓
中の人が魅力ある    魅力がない→声優人気につながらない

声優人気につながる
561声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 19:44:19.14 ID:KUa5j9x50
岡本信彦が主演男優賞を取るまでは 悠木碧さんの受賞は無い気がする
所属事務所が小さいから 枠 がありそう
562声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 20:11:37.74 ID:H9v73fs2O
>>551
ムントw
563声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 00:17:31.02 ID:+KCAZxTv0
さくらwwww
564声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 06:29:06.14 ID:mU8xuBOHO
>>561
逆に来年助演悠木→次主演岡本ってサイクルになるかもね
先に新人茅野かな
565声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 06:43:27.43 ID:bLg2+ItP0
>>564
新人は本多と寿で確定だろうから茅野は無いよ。
566声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 08:11:50.14 ID:mLsMHSK80
新人賞は竹逹で確定なんて人がごろごろいたけど違ったし、
確定なんて無いわな。
イカ娘的作品がまた秋にあって、金元的存在が出てくるかもしれないんだし。
567声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 08:32:46.54 ID:5kCT30130
春先ぐらいの話題は記憶から薄れるしね。夏秋でどのぐらい出てくるかじゃない
568声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 10:39:32.65 ID:Vwtg8s4cO
竹達はもう五年アウト
寿は下手くそすぎ論外
569声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 11:48:08.14 ID:zqzLEwQE0
下手とか関係ないだろ
事務所の力関係で決まるのだから
570声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 12:50:40.45 ID:Vwtg8s4cO
演技が評価されるの知らないの?
571声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 13:10:51.57 ID:YSKQ6iEL0
演技とか…
当たりのアニメに当たるかどうか、それ次第
572声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 15:19:25.78 ID:d2zlCYFCP
佐藤がA&Gで個人番組か
573声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 15:19:59.83 ID:ietAfi+10
豊崎とか選んでて演技もクソもねえ
574声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 17:29:05.45 ID:YBwuDUS6P
豊崎は演技上手いんじゃねえの?
知らんけど
575声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 18:44:18.42 ID:EWwK76KN0
>>574
ネタバレになるかもしれないけど、けいおん!で唯が喉潰してた時の声は凄いと思ったけどな
あれどうやって出したんだ?
576声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 19:01:53.57 ID:hDWtdQvO0
わざといがらっぽい声ってのは
やってみりゃ、結構誰でも出来るよ
やり過ぎると、その声がデフォになっちゃうが
577声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 19:06:41.65 ID:Vwtg8s4cO
できるよな
胸の辺りの力を抜いて、息を半分くらい声にしないで出す感じ
ただ、これでしっかり聞き取れるようにセリフを読むのはちと難しい
578声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 19:21:22.10 ID:ra8XF1xQP
上手くはないけどテクニカルだな
歌でもゴーマニ歌いこなしたり
579声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 21:16:20.93 ID:zqzLEwQE0
素直に上手いと認めればいいのに
これだけ音監に好かれてる若手はいねーぞw
580声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 21:52:10.93 ID:mLsMHSK80
音監に好かれてるかどうかは何をもって判断するの?
581声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 21:57:43.80 ID:Fuvl1bXnP
英美里、おかあさんといっしょも取ったか。助演来そうだな
582声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 22:17:31.80 ID:WMMZb1lpP
>>580
583声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 22:17:52.84 ID:zqzLEwQE0
>>580
アニメが違っても同じ音監に使われるのは好かれてるってことにならないか
584声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 22:47:56.94 ID:WMMZb1lpP
前の仕事とかで面識あるとなるべくオーディション残すようにするって言ってもらえることあるってアニラジで聴いたことある
あとはアニプレとかシャフトもそうか
585声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 23:07:12.09 ID:mLsMHSK80
>>583
なんだ推測か。
事務所の力かも知れないし、マネージャーの力かも知れないし、
根拠0に近いじゃないか。
586声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:51:16.14 ID:UsK5SbtZ0
いろんな音監から選ばれるならそれだけ誰の目からみても力量があるってことだけど
特定の音監に良く選ばれるって、ただその人にコネがあるだけじゃね?
もしくは好みにあってるとか
枕とまでは言わないけどさ。
587声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 00:52:56.89 ID:QCFoAhiE0
毎回毎回知らない人間と仕事するより
気心の知れた相手の方がやり易いってのは
監督やら音監のインタビューとかでも良く出てる
588声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 01:27:45.46 ID:Viwddq9H0
>>586
これ見ればいろんな音響監督から起用される=力量はあるにならないのがわかる。
特定の音響監督に起用が多い声優≠コネだけじゃないのがわかる。
豊崎より竹達のほうが実力があるなんて竹達ファンでも少ないはず。

去年秋の竹達 右からメーカー、制作会社、監督、音響監督
俺妹 アニプレ、AIC、川口、本山
えむえむ メディファク、ジーベック、長澤、高寺
神知る ジェネオン、マングローブ、高柳、岩浪
スタドラ アニプレ、ボンズ、五十嵐、若林

去年秋の豊崎
おとめ妖怪ざくろ アニプレ、JCスタッフ、今、明田川仁
百花繚乱 メディファク、アームス、KOBUN、明田川仁
とらぶる ジェネオン、ジーベック、大槻、明田川仁
禁書U ジェネオン、JCスタッフ、錦織、蝦名
589声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 04:07:35.97 ID:PhTv/nHp0
>>588
トドオタが都合のいいように解釈してるようにしかみえないんだが
竹達も豊崎も似たようなもんだろ
590声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 06:53:11.57 ID:M+ObvKPW0
まあ現場で指導受けてりゃ、オーデで音監好みの演技もしやすいんじゃなかろうか
身内贔屓な心理も少なからず働くだろうし

同じメンバーに役割り振るだけなのは正直なんだかなぁと思うけど
591声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 07:49:15.43 ID:beVZAPH+P
佐藤順一がたまゆらで竹達起用したのは意外だったな
恐らくきっかけは迷い猫なんだろうがそんないい演技してたとも思えん
592声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:17:02.53 ID:hY8Cy7XbP
なに明田川贔屓のトド崎さんは実力があるとでも言いたいの?
593声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:19:07.67 ID:UsK5SbtZ0
>>588
竹逹が豊崎より実力上とは言わないけど、竹逹はけいおんでどかんと行った後だから
音響監督以外の要素の影響が多そうであんまり参考にならなくない?
あと、豊崎が明田川って人に気に入られてるのは理解した。
あれだけ人気声優なのに、二期以外は明田川作品以外呼ばれてないんだね。
意外だったわ。
594声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:43:20.83 ID:beVZAPH+P
竹達は早見や矢作みたいな同じ事務所の誰かとの抱き合わせで売り込んでただけ
595声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 08:49:35.46 ID:+FKodX7KP
スフィア抱き合わせ商法ディスってんのか?
596声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 12:56:30.55 ID:Q8I01HhHO
竹達は俺妹のオーディションは黒猫と麻奈実の2枠で受けたって本人が言ってたから事務所からプッシュされてたとは思う
597声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:52.59 ID:+FKodX7KP
オーディション複数枠受験はそこまで珍しいもんでもないけどな
オーディション受けたのと別のキャラに当選することもあるくらいだし
598声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 13:54:33.30 ID:Q8I01HhHO
オーディション受けたのとは別で受かるのはその場での話だろ
事務所から2枠もらって受けるのとは意味違うと思うんだけど?
599声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:26.81 ID:LEVsQfxLO
逆だろ
早見が竹達の抱き合わせだろ
600声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 17:06:44.59 ID:le3uP2O80
抱き合わせってほど共演してないだろ?
早見のが先に役もらってたし
601声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:21:35.18 ID:beVZAPH+P
>>600
去年秋だけで俺妹、えむえむ、スタドラ、神のみ(早見の主な出番は2期以降)とこれだけあって少ないのか
602声の出演:名無しさん:2011/03/23(水) 19:23:51.19 ID:qi+4zWyV0
神のみ・スタドラは早見のがメインに近いほうじゃないか
603声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 19:22:49.21 ID:IEU/3iE20
雑魚ヲタの傷の舐め合いは虚しいからやめてくれ
604声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 08:39:12.49 ID:tJSQ+FcY0
お前ら誰が受賞しても文句多いやん。
歴代で文句なしだったのって誰だよ。
605声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 08:55:37.13 ID:gaCD0eAT0
沢城みゆき
こいつは生意気だが仕方ないと思った
606声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 20:56:28.51 ID:vPhADg9Y0
いや、顔だけでも叩かれただろw
607声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:06:28.51 ID:AmNgQEPW0
沢城が主演がテガミバチと何かしかなくて
何で斎藤千和じゃねえんだって叩かれてたけどな
608声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:15:34.37 ID:tJSQ+FcY0
いねえじゃねえかw
609声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:15:57.10 ID:gaCD0eAT0
個人的な意見で沢城だ
あいつうまいよ、やっぱと思うことが多々ある
確かに斎藤千和なんでとれないんだろうな…それは謎だ
610声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 21:17:43.28 ID:nYgz6AGy0
沢城が上手いのは認めるけど、
文句は出てたよ。
文句なしの受賞者なんて誰もいなかったと思う。
611声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:05:16.80 ID:gaCD0eAT0
うん、だから個人的な意見で、だ
あれは納得したよっていう、個人的な、意見な
612声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 22:18:25.77 ID:AmNgQEPW0
叩かれてはいたけど直前予想は沢城多かったからな
613声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:10:52.79 ID:UcJCO1+1O
今回もほぼ文句ないわ
だがかなえだけはないわ
614声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:13:45.53 ID:4w8JJgrpP
かな恵がねえわって言われてる一番の理由ってなんだ
615声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:25:02.90 ID:7FdvZpda0
他の受賞者を押しのけるほどの結果を出したと感じてない人が多いからじゃね
新人ならともかく助演だとね
616声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 02:28:09.33 ID:xbYZkqaI0
豊崎こそ無いわ
617声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 03:52:48.68 ID:FlzB49x/0
いや、豊崎は十分話題に事欠かなかったじゃん
別に上手い下手関係なさそうだからある意味納得
618声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 08:05:17.40 ID:o2ZrAw8u0
>>614
新人と比べて助演は割とベテランからも候補に名前が挙がる賞だからね。
その人たちを押してる人を納得させるのは至難の技だよね。
619声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 09:09:42.84 ID:tqyNP8BQ0
来年は予想するまでもないから終了かな
愛生ちゃんで終わってもよかったな
620声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 09:40:51.07 ID:wSoag1k50
パーソナリティーはスマぎゃんの福圓でも良かったような気がするけど
621声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:10:55.04 ID:mt98ZiGY0
助演だったら 新井里美のほうがありえないだろ
黒子人気だけで票集めて受賞したのは本人も自覚してるし
それ以外も黒子の焼き回しみたいな演技の役ばっかだし
伊藤かな恵は数年前から かなり活躍してるし文句ないだろ
622声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:14:38.83 ID:B7KCZTQhP
新井の方が長年、それこそくせ者専門の名脇役で活躍してきたわw
たまたま黒子で脚光を浴びただけで「助演」に相応しいはこういう人だよ 
623声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:20:23.56 ID:aZM//MOyP
>>621
これが若手厨や
624声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 10:25:06.74 ID:o2ZrAw8u0
俺はかな恵が助演や主演を取ることにそこまで違和感感じないけどな。
でも、助演はライバル強力だからね。
主演は主演作に恵まれた人だけだけど、助演はかなりのベテランまで候補だからなあ。
なぜ俺の○○じゃなくてかな恵なんだー!!って奴らが暴れ回っちゃうんだろうね。
625声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 11:57:49.69 ID:mmvITgfZ0
かな恵は今の活躍ぶりならいつでも取れるだろうから、今回は桑島あたりにしておけば
みんな納得したんだろうけどな
626声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 16:58:43.93 ID:DqVY6cWR0
>>621
俺もそう思ってたけど、新井さんの演じたキャラ集動画みて驚いた。
かなりの実力、実績者と知って考え方改めたよ。
まぁ、この年にどうだったか?というのは疑問を感じるが。
627声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 19:09:13.01 ID:wSoag1k50
新井さんが助演を取るのは問題ないただタイミングがおかしいだけ
それに若手厨が便乗してるだけ
628声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 19:16:12.52 ID:B7KCZTQhP
助演は毎年その年の活躍というよりもそれまでの活動全体を評される
ことが多くなかったか、今までも
あれだけキーキャラを演じたんだからここで取らずにいつ取るという
ぐらいだと思うがw
629声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 21:32:20.33 ID:/QeZs4YK0
【映画】スフィア、実写ハリウッド映画の吹き替えに初挑戦 「エンジェル ウォーズ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301017803/l50
> 主演の少女たちの日本語吹き替え版声優として、
> 人気声優4人組のスーパーガールズユニット「スフィア」の起用が決定した。


業界圧力
630声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:50.78 ID:xbYZkqaI0
スフィアとかあやひー以外いらないわ
631声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:58.34 ID:/1/LvWdv0
>>621
別に黒子1本で受賞でも、何の問題もないだろ

アカデミー賞だって、一作品の一役で受賞なんだから
一年間で数多くの映画に出演したから受賞、なんて事にはならない

まあ、アカデミー賞とこの声優アワードを同列に語れるのかは疑問だけど
俺は今回の新井里美の助演に関してはグッドチョイスだと思うな

今後もやたらめったら出てる声優さんより、彼女のように一役に全力投入している声優さんにとって欲しいな
632声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:15:34.80 ID:mmvITgfZ0
単にかな恵への矛先をかわしたいだけだろ。まじめに相手しなくていいかと
633声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 01:29:17.17 ID:LUdyIRj00
かな恵はいつでも取れるだろうに、なんで今回取らせたんだろうね。
不思議。
634声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 01:57:44.51 ID:U9aERU3QP
さすがに次の若手推したいから後は自分で仕事取ってこい、って感じじゃねえの
635声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 05:55:56.09 ID:CpxKNFGs0
>>630
黒人が一番いらねえよ
どの人気投票でも圏外だしよ
おまえみたいな糞がいるから馬鹿にされるんだ
死んでこい!
636声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 08:35:36.50 ID:gQEveSnx0
>>631
アカデミー賞とは成り立ちが真逆だろ
作品ごとに選んで行くのではなく役者個人に集約するんだから難しい
声優なら仕事の性質上沢山呼ばれたのは明らかに価値があるよ
複数の役を全力投球が当たり前という気がする
637声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 14:39:18.25 ID:s9HC3YdV0
今年に入ってから仕事獲りまくってるのが
大沢の花澤とシグマの麻里奈と、弱小事務所の喜多村と小林ゆうという、
アワードには選ばれなさそうな奴ばっかり。
638声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 18:37:59.34 ID:LUdyIRj00
>>637
で?
639声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 19:23:38.16 ID:Dz8FS3n00
かな恵よりは、桑島さんっていうのは、かな恵プッシュ派以外はほぼみんな思っているだろう。

数より、質と実績。青二の助演でと去年考えたらやっぱり桑島さんだよな…
今更だけど
640声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:17:55.26 ID:LUdyIRj00
助演女優賞をとってもおかしくない声優は何人くらいいるのかねえ。
たぶん両手に余るくらいいるんだろうね。
その人たち全員に賞が行き渡るのを待ってたら十何年待たないといけないわけだ。
だからといって押しのけて取ってしまうとその人たちのファンから
ふるぼっこなわけで。面倒な賞だよね。
641声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:21:55.93 ID:atIY3EuE0
桑島さんっていう取れそうな候補がいたからだろ
なぜ外れたのかわからないから
642声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:24:19.01 ID:nhM8ZUOw0
>>637
小林ゆうは新人賞取ってるぞ。
643声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 21:24:29.93 ID:UKFEpIot0
桑島は主演以外蹴る声優
644声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 22:44:34.96 ID:0YhA7yWc0
>>636
>声優なら仕事の性質上沢山呼ばれたのは明らかに価値があるよ

理解に苦しむんだがww
アニオタしか知らないような役を十役やってるよりも、誰もが知ってる役が一役ある方が声優として価値が上に決まってんだろwww
例えいっぱい出てたって、それが深夜の萌えアニメばっかりじゃこんな公な賞あげられねえだろうし

大体その年のアニメの出演本数で決まるんなら、オーディション(本当にやってるのか知らないけど)に沢山受かった時点でこの賞取れるってことになる
大事なのはそれに受かった後、いかにしてそのキャラクターの魅力を引き出す声を出したか、じゃねえのか
645声の出演:名無しさん:2011/03/28(月) 23:36:25.15 ID:LUdyIRj00
いろんな評価軸があっていいと思うけどね。
器用でいろんな声が出せる人も凄いし、一つの声だけで魅力的な演技が出来る人も凄い。
多作品にがつがつでて活躍する人も凄いし、一作だけだけど忘れられない演技する人も凄いでよくね?
646声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 05:06:30.36 ID:cpJo3duz0
>>644
ごめん、元から萌えアニメは数に入ってない。
賞を取るようなトップ声優の話をしていると思ったから。
647声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 08:49:59.45 ID:OQ4g1YekO
主演女優が萌えアニメで評価されてるのに?
648声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 09:37:06.31 ID:YbCIM+Xi0
でもあれだけ話題になると萌えとかなんとかを飛び越えてんじゃないか?
CDも売れたし、アニメのタイトルだけでもアニメ見ないやつですら知ってたもんな…
649声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 17:00:27.44 ID:2Mq+xNu5P
そういうアニメが売れてるんだから仕方ないだろ
650名無し募集中。。。:2011/03/29(火) 17:02:16.15 ID:5ruBEfsa0
愛生ちゃんは人気も実力もトップだから文句ないよね
花澤みたいな糞は一生取れないよ
事務所のせいにしなくてもw
651声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 17:48:52.91 ID:qlWPHMs/0
青二がエイベに見えて仕方ない
652声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 19:23:11.21 ID:r6oMYOds0
>>651
その心は?
653声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 19:57:20.07 ID:qMGenFxU0
桑島さん、助演辞退したんじゃない?
じゃないと、あえて伊藤かな恵に行く理由がわからんもんな
654声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 20:27:02.96 ID:qlWPHMs/0
桑島さんはアワード受賞者決定したときに真っ先にそう言われてたよな
憶測だからなんとも言えないが
655声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 20:31:27.56 ID:CKgyFxGOI
今回の助演女優賞は別に伊藤&新井でも差し支えないと思っている。
本当は佐藤にこそこの賞を授与してほしかったが、伊藤は前回の新人賞と同様、青二のゴリ押しを感じさせないくらいの実力が伴っていたし、新井もとあるシリーズ以前に何度も重要な脇役を演じてきたから当然。
個人的には今回よりも、第3・4回の助演女優賞の方が気になった。
沢城みゆきはデビュー当時から主役級の役を演じてきたので、委員会側が主演賞の授与を認めるまで、何も授与しないでほしかった(沢城は第4回の時に主演賞受賞)。
井上喜久子にも、今更こんな賞を授与するなんてなけなしに過ぎない。自称17歳でも、彼女の実力はもう功労賞クラスだと思う。
とはいえ、まだ井上には時期尚早。むしろ賞を授与しない方が、まだベテランとしての威厳が泰んじられたと思う。
第3回は中原麻衣か広橋涼、第4回は斎藤千和に授与してほしかった。
ちなみに遠藤綾・堀江由衣(その割にはミスキャストが多かった)への同賞授与は、何も問題はない
ただ今年は自粛ムードが強いので、第6回は中止した方が良いと思う。浮いたその分を、今までのアワードに対する反省と見直しの時間に当てるべき
656声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 23:03:52.34 ID:r6oMYOds0
他の人が辞退した、または他の事務所が不参加にしろ、
貰えるものは貰っておいた方がよいよね。
伊藤かな恵にはそれなりの実力や実績があるのだし、
青二やかな恵に罪は無い。
657声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 23:50:46.11 ID:HuZnOhmR0
かな恵オタ必死だなw
658声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:03:40.02 ID:P83+rJK00
長文だな
659声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:11:28.73 ID:imCFl+UbO
主演と助演は受賞理由が曖昧だから、なんとも言えない気分になる
受賞者には悪いけど、○○(人名)賞が年々増えるのには故人を冒涜してるようで良い感じはしないな
660声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:19:54.96 ID:DPWaG6Wv0
かな恵の助演は無い。
これはゆるぎない
661声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 02:37:47.71 ID:lDf/vOlH0
いや、決まったものは仕方ない
ただ、助演、ひいてはアワードの価値がまた下がっただけ
662声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 07:08:38.30 ID:0/p6j17r0
取ったら嬉しいだけで価値などないだろ
取れない雑魚声優は可哀相だけどw
663声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 07:15:17.85 ID:s0/ijEr5P
雑魚声優のくせにどうして取れそうとか思っちゃうんだろうな
日笠とか竹達とか…あんなヘタクソなのに
664声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 07:34:55.98 ID:pZyYDIw0O
価値が無いなら、取れなくても悔しくないし可哀相でもないような
優越感に浸れるなら、何らかの価値があるってことでしょ
665声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 08:38:48.11 ID:dMLmvgSx0
それでも該当なしのしゅえやったはずの男の声優よりかはましだな
666声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 08:39:59.32 ID:dMLmvgSx0
すげー誤字だわすまん
主演やったはずの、だな
しかし該当なしは冷静に考えるとやっぱりひでえな
667声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 10:00:19.61 ID:a8mu4feHO
佐藤聡美は鹿野優以みたいになりそうだな。
今期出演数1ってw
668声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 10:04:55.80 ID:5u5E4TsUP
FTも継続でしょ。長期2本はむしろ広橋タイプかと
669声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 12:24:46.53 ID:s0/ijEr5P
まぁ竹達も今期1来期2で日笠も大差ないからどの道花澤以外なら誰になっても失笑だったな
670声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 13:09:48.68 ID:6e59Q3xMP
鹿野優以と佐藤聡美でどっちが目離れてるか勝負して欲しい
671声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 13:16:47.31 ID:zXIlrymoO
>>669
結局、賞欲しいだけかw
賞が欲しければちゃんと賞とまともな仕事を取れる事務所に入ってもらえよ
672声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 16:33:18.20 ID:sZHgMn/70
こんな章無くても仕事なんていくらでも来る奴には来るし来ない奴には来ない
こだわってる奴は・・・かなり少ない
673声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 16:42:41.46 ID:1yv3+XTq0
声優さん自体はこだわってないかもしれないけど信者さん達はこだわってると思う
とくに若手女性声優の
674声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 18:45:07.41 ID:DnFP+mXt0
アニメとか興味ないスポンサーのおっさんとかに、
主演女優賞の○○ですって紹介出来るから貰っておいて損はないんじゃない?

てかほんとにこの賞に価値がないと思ってる奴はこのスレに煽りにきたりしないでしょw
675声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:09.10 ID:S7wIF/140
>>674
だよなw
676声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 14:14:50.62 ID:u3LpR1QIO
>>673
これは間違いない
677声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:52.50 ID:tmIxWO680
声優だって欲しいだろすごく喜んでるしな
それをヲタが見て感動するんだろ
声優は無関心とか負け犬信者しか言わない
678声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 02:38:56.80 ID:ixLKOJ6j0
>>673
下の文が的確すぎる。
お前のことだよ豊崎竹達厨
679声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 12:23:48.39 ID:6YG0cQO90
豊崎は受賞しまくって、竹逹は未受賞なのだから
両者の厨の性質はまったく別物だと思うけど。
680声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:22:23.50 ID:SPWqRQsU0
竹達も日笠も去年歌唱賞取ってるっつの
681声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 13:43:09.52 ID:6YG0cQO90
>>680
あんなもの付け足しじゃん。おまけみたいなものでしょ?
682声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 16:52:09.12 ID:/67r4nS90
HTTは事実上豊崎日笠だしな
683声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:08:55.51 ID:gcztRFUy0
オマケだなんだと貶すのは勝手だが未受賞はねーよ
あのクリオネみたいなトロフィー持ってるんだから、立派な受賞者様だぞ
684声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:22:19.08 ID:OHuv8+pT0
今年は未受賞でボロクソに叩いているくせに
こいつも信者もオマケカスだな
685声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:45:45.55 ID:6YG0cQO90
ああ、そんなにかっかするなよ。悪かったよ。
声優の歌なんて余技みたいなもんで、あんまり価値を認めてなかったからさ。
忘れてしまってたよ。そんな賞もあったっけなって感じ。
686声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 17:51:03.12 ID:gcztRFUy0
いやいや、俺のほうこそかっかして悪かったな
クリオネ持ってはしゃいでたあの五人の姿を思い出してくれたらそれでいいよ
687声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 10:22:33.45 ID:pHsSzoSN0
日常のOPEDが声優じゃなかったことで来年の歌唱賞の本命は堀江由衣だな
688声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 15:32:07.45 ID:SvMxEnSz0
ぜったいないわ だって話題にならないもの
689声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 17:46:58.06 ID:f8hIQVdd0
今月からNHK地上波になった深夜サブカル番組の
「マグネット」ってので、声優アワード取り上げてたよ。
番組ナレーションが小野Dと後藤弱さんの番組。

沢城の英語スピーチ初めて見たわw
あと、ナレーションで、弱さんが「今回は主演受賞は該当なし。去年の主演は…」ってフリに小野が「僕もこの賞に恥じないように精進します」って一言。

あと、別コーナーで加藤エミリを取り上げてたが、
今回はQB(マギカ)、秀吉(バカテス2期)のそこそこヒットキャラがあり81で新人歴あるから若手枠の助演賞とかもらえんじゃないかと思った
690声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 21:11:26.94 ID:fLZGJuciP
>>680
竹達歌ってないじゃん
691声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 21:43:13.22 ID:yM479qXz0
コーラスでにゃんにゃん言ってるっつの
692声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 22:55:22.80 ID:v+N1/63CO
今年のぶたにゃん信者の無様っぷりは伝説
693声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 08:46:48.19 ID:+uq5VUFNP
声優アワード新人賞確実だろ(キリッ→無冠でした
ガスト新作の主役確実(キリッ→残念、明坂さんでした

あいつらフラグ立てすぎだからw
694声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 17:00:55.17 ID:oTwCQ5GE0
メリー佐倉、ゾンビ野水、日常本多、電波大亀
相変わらず新人ヒロインの抜擢はハイペースだな

もう竹達や小見川とか一周も二周もした感じだ
プッシュもどこまで続くか大変だなあ

あと次回の男新人どーすんだ。これこそ該当者無しか
695声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 21:02:46.70 ID:5Sr9urWSO
男はゴシック一本で江口がほぼ確定だろ?
696声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 01:03:21.23 ID:c38jz4Zb0
>>694
日高里菜って人も最近知った。禁書のラストオーダーらしいが春アニメでヒロインやってる。
新人女は次々出されて競争が大変だな

>>695
江口…知らなかった。調べたら81所属か。。
確かに今のとこ他いなそうだし江口っぽいな
しかし新人も一枠該当なしってやっちゃってる手前、
ヒットキャラか、もう一本でメイン役やらんと空気化しそうだな。

事務所が弱小なのか、
詳しくないけど興津って5年対象内で、去年れでょばと主役・屍鬼メイン役あったのに選考されなかったんだろ
まあヒットとはいえないけど。
697声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 01:08:36.73 ID:c38jz4Zb0
×れでょばと
○れでぃばと
698声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 01:28:51.09 ID:3d2pKRKY0
>>695
今年も一枠なのかね、個人的には吹き替えで頑張ってる佐藤拓也期待。今年はアニメでもメインキャラとったし
699声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 15:30:01.01 ID:xZlcZsPo0
春アニメは、かな恵が2作主演かよ
アワードが好みそうな青春成長モノで
新人→助演→主演の青二エスカレーターか

岡本は何か主演あんのかな
櫻井も保志あたりも最初から選外路線ぽいし、
あとはアワード的に浪川杉田柿原内山くらいしか今のところいないのか
700声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 15:37:28.44 ID:CteFRA1t0
竹内順子さんとかに主演やれば
キモオタアニメ声優アワードのイメージ少しは払拭できるのに
701声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 16:02:29.68 ID:xZlcZsPo0
今回の2郡はその点ですごく派手だったな
その分、肝心の1郡のグダグダっぷりの落差がハンパねぇw

次回はサンジとタイガー&バニーで平田さんを助演、81だし豊口くらい入れろや南沢
まあないな
702声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 21:05:27.25 ID:sRGWLhqE0
>>699
花咲くいろはでのかな恵の演技いいよ。
1話だからまだ評価出来ないけど、次回でとってもおかしくないね。
ただ、今回助演取らせたから、色々ぶーぶー言う奴でてくるんだろうね。
ほんと今年取らなくてもよかったのになーって思うよ。
703声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 22:53:33.36 ID:1c4PTqQDP
今期だと青エクが岡本主演
704声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 00:25:22.02 ID:2p7lOIfr0
むしろ次回第6回でかな恵に主演取らせるためのクッションとして今回第5回で助演取らせたとも考えられる。
アワードはどうも主演は以前アワード受賞した人から昇格させたいみたいだからね。
特に助演→主演ルートはこだわってるぽいし。

スケジュールの都合で主演無しってやらかしたちゃったから、
第6回はかなり早めに主演決めてスケジュール押さえにかかるんでない?
9月以降の秋アニメは考慮しないで、冬春夏の出演者で内定決めちゃいそうな気がする。
かな恵・岡本はやはり次回の主演最有力か…

>>701
平田さんってあの平田か。まさか春アニメで主演あったの知らなかったわ
これは若手中心で軽いから、申し訳程度のベテラン配置フラグだな
で平田さんを助演に持ってくるのかwなるほどありそうだw

705声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 00:50:47.03 ID:ihGkywQyP
岡本は夏の神様ドールの主演も取ったはず
706声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:54.72 ID:U9te9amW0
岡本も破竹の勢いだな
一方通行とか新妻エイジとか派手な人気キャラもあるし
岡本が取るのはむしろ磐石な流れなのかな

かな恵も主演作以外にイカ2期あるし、これでヒット作補正もバッチリか(・ω・`=)
707声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 01:07:00.99 ID:ihGkywQyP
むしろ二人ともここまでお膳立てしてもらって取れなかったら悲し
このスレでも他に対抗馬上がらないぐらいなのに
708声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 04:06:26.61 ID:QyH0Da4e0
岡本絶対取るだろ
これだけのキャラクターやら主演やらやってるのに取らなかったら、本当に該当者なしだよ
709声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 04:06:38.90 ID:+RVsoQeE0
かな恵にやるくらいなら悠木にやれよ
710声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 11:37:46.26 ID:5rghwzDs0
>>709
禿同
ヴィクトリカ・まどか・トオル
どれも全く違ってて驚いた
711声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 12:28:31.90 ID:94XGyQhm0
声の種類が多いだけではねえ。
スイッチヒッターだとしても左右2割5分ではどうしようも無いし。
712声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 13:03:15.23 ID:ihGkywQyP
悠木は昨年度の方が輝いていた(主演5本)
それに比べると今年は地味
713声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 13:06:26.13 ID:U9te9amW0
事務所>>スポンサー>>>出演作のヒット>>>>他とのバランス>>>>>>演技力
プラスアルファで受賞歴の有無
これまでの受賞者みるとそんな傾向だよな

何となく演技力は語るだけ無意味な気がするな。
714声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 13:09:28.81 ID:J976T4q80
全てはスポンサーだよ
ポニキャと所縁のない声優はアワードとは完全に無縁
スポンサーさえクリアすれば雑魚事務所でも食い込める
715声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 13:28:53.35 ID:2p7lOIfr0
アニプレ頑張れよ(・ω・`=)
WORKINGも2期あるんだろ渡辺久美子さん助演でヨロ
716声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 17:22:56.52 ID:a+sepyeoI
渡辺久美子はむしろ主演だろ。永年ケロロ演じ続けて来たんだし。
でなければ>>700の通り、竹内順子に授与するのも良い。
ただ第6回は東日本大震災のこともあり、中止した方が良いな。
浮いたその分を、今までのアワードに対する反省と見直しの時間に当てるべき
717声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 17:36:40.27 ID:xb+uH6nT0
女の主演は候補いるんだろうが、男は福山→宮野→神谷→小野
の流れから杉田中村くらいしかいないような気が・・・
岡本だと少し落ちるな。
718声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 18:40:26.41 ID:Ny/Bla350
>>717
内山だろ
719声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 19:59:28.37 ID:QyH0Da4e0
主演の本数は関係ないみたいだから、次は杉田が主演じゃね?
それか岡本しか思いつかない
中村はマクロスで取らなかったからちょっとどうかな?と思う
720声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 22:29:44.18 ID:N451Eyy8O
まーたスポンサー重視(笑)かよ
ぶたにゃんが角川広報大使に任命されてたのにスルーされてる時点で、
スポンサーごり押しとか全く信憑性ねえよww
選ばれなかったのは下手くそだからだよ
あきらめろw
721声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 01:13:38.60 ID:0C8QXzUN0
今回、お決まりの大沢シグマ俳協に加え、賢プロ・アーツ・アイムといった大手からも1群に受賞者がなかったのは不審だよ。
石原問題が影響してのことだと思うけど、それまでも大沢シグマ抜きで停滞してたのに
次回以降、もしアーツとアイムらが今年同様に継続不参加なら完全に骨抜き。

ただでさえ櫻井と中村悠一と吉野は除外なんだから
せめて間島、下野、保志とか入れてもうちょっと幅もたしてほしいところ。
主演該当者なしはキツい。
722声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 01:20:55.99 ID:/H4bHiJV0
にしてもプロフィットは今回有力候補が三人もいるな
723声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 01:26:42.34 ID:55cVAdg+0
>>721
間島は今年主演やってるな。
下野は…かな恵との神ノミ2期あるなw
保志は前回無しだった以上、今さら期待できない気がするが、
しかも今年は今のところ映画主演だけだろ。

銀魂再開の杉田もな、ホント第5回は主演杉田で良かったのに。
映画主演しかなかったからダメだったのか、杉田もスケジュール都合がつかなかったのか

やっぱ主演は岡本か。内山はISがあるけどさすがにないか。
724声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 01:34:45.04 ID:0C8QXzUN0
>>722
岡本、悠木、あとは茅野 愛衣?
ウィキで見る限りこれも新人さんか。メイン役いっぱい取ってるみたいだな
もー新人声優は日進月歩で出てくるな
725声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:09:50.71 ID:nFNLc0E+0
おっと浪川をスルーするのはそこまでだw
レベルEとアザゼルさん。で2作の主演あるんだぜ
助演受賞者という点から浪川も主演有力だろー

◎岡本、浪川、杉田…助演取ってて今年テレビ主演あり
○内山、柿原…新人取ってて今年テレビ主演あり
●中井…アワード歴あり今年映画主演あり
△下野、間島…アワード歴なしでテレビ主演あり
▲保志…アワード歴なしで映画主演のみ
こんな感じじゃね?
変に中井とかいるから平田も期待しちゃうがないよな。

726声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:12:55.64 ID:XMFBsdD10
主演男優は今年の該当者なしがあるから、
納得のいく人を選ばないといけないから難しいよね。
727声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:22:14.10 ID:6g5oyjCQ0
下手に該当者なしなんてやると余計にハードル上がるのにな
728声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:26:08.42 ID:z9/FflUe0
主演男優は今年は浪川か保志だなって思ってたのにな
該当者なしでハードル上げたよな
729声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:30:14.56 ID:nFNLc0E+0
今回はマジで中井主演か、いっそ岡本主演でも良かったと思う
せっかく中井引っ張ってきて、バサラ主演あるのに休止中のゾロで助演に置く意味がわからん。
まあ声優雑誌で中井と愛生が一緒に写ってるのも何か世代差ありすぎで変だがw
730声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:31:36.09 ID:z9/FflUe0
>>729
本当に思う
たぶん1番本人があれ?って思っただろうな
731声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 02:35:02.81 ID:6g5oyjCQ0
出さなかったのか出せなかったのかは定かでないが落とし所は考えるべきだった
このままだと男は新人も該当者いなくなるぞ
732声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 04:52:07.94 ID:iUvAEh4rO
浪川は君届二期も忘れないで下さい…
つか来年は浪川でよくね?
実績は十分だろ?
733声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 04:55:26.86 ID:z9/FflUe0
浪川のレベルEは次に含まれるのか?
734声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 10:50:35.58 ID:5J3GfL2q0
>>729
助演賞として中井のスケジュール押さえていたとしたら
主演賞受賞者のスケジュール押さえられませんでしたので繰り上げで主演賞です
になって却って失礼なことになるから無理だったのかな

735声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 11:34:20.90 ID:55cVAdg+0
>>734
自分もそうおもう。
助演っす。あ、候補者いないんでやっぱ主演繰り上げで
とは言えないよな。

しかし主演該当なし。ってのはなあ
誰にオファーして断られたのかは分からないけど
ブリーチ森田でもFT柿原でも大振り代永でも、
無理しても過去受賞者から主演を出すことは出来たよな。
結果論だが。
736声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 12:21:14.39 ID:UpPDPBT50
森田はねーよ
ていうかその年の作品て限ってないようにおもうんだが
737声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 20:10:27.03 ID:55cVAdg+0
>>
まあ挙げておきながらアレだが自分も森田はw
ま、一応、過去に受賞歴あるし列挙した。

てか、石原が再選されたな。
角川どうすんだろ。分裂した東京国際アニメフェアとの兼ね合いあるし
またアワードに影響あるだろか
738声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 03:30:03.86 ID:eROUGUfq0
関東の電力事情が解決しなきゃイベントどころじゃないぞ
739声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 07:50:18.65 ID:HnAEUKEG0
野球も相撲もコミケも、今月にはシャフト・スターチャイルドイベントすらやるのに
一年後のアワード程度に電力とか…

むしろスポンサー減少と不参加事務所と石原の問題で中止とかのがありそう
それで方向性が見直しされるなら歓迎。
740声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 15:57:04.80 ID:CGKRJ7Us0
見直すなら主演は
攻殻機動隊3D映画で田中敦子
TIGER & BUNNYとパイレーツ・オブ・カリビアン新作のデップ吹き替えで平田広明

アニメにも吹き替えにも強い人でいっそこれくらいやってくれ
とはいかなくてもまあもうちょっと、
せめてもうちょっと深夜アニメ中心から、吹き替え・ナレ要素も入れてほしいなあ
小山リッキーが24でってのは良かった。
741声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:39.96 ID:BOVBDZMi0
新人賞どころかすっかり下り坂で影も形も無い二人
相変わらず多方面で引っ張りだこの花澤香菜 どこで差が付いた?笑いが止まらないわ
742声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 08:57:33.08 ID:iEcxIZR90
嫉妬の声が気持ちいい
743声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 13:55:25.76 ID:2C+riLHJ0
そういえば「角川広報大使」でググってもこのスレしかヒットしないんだが
もしかして俺は釣られたのだろうか・・・
744声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 18:48:13.61 ID:OcU+exKsP
ISが意味不明なほど大ヒットしたから来年の受賞者に影響ありそう
745声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 18:55:52.80 ID:GKueeSo+0
>>744
あれって面白かったの?
なんか設定というかあらすじの時点で視る気0になったんだが。
746声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 18:59:18.27 ID:OcU+exKsP
>>745
個人的には良さがちょっと分らなかった
747声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 19:07:14.71 ID:GvkvbJ9V0
何がそんなに受けたんだろうな。他のハーレムアニメと大して変わらんかったと思うが…
748声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 20:37:54.84 ID:07uUFKog0
作中空気ヒロインの日笠、大沢の花澤、シグマの麻里奈、櫻井同様に暗黒抱えるのゆかな、メインとしては弱い下田
ISヒロイン達ではアワードには不向きな印象。
あるとしたら81の豊口さん。今期は露出目立つし、実績も十分だし助演にありそ。
主演で内山は、まだ弱い気がする。
749声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 20:53:39.71 ID:pZ/o/JDIP
むしろ意味不明なほどの大ヒットでいうならまどかマギカの悠木碧だろ
750声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:00:16.82 ID:secMilTMP
悠木、加藤だろうな。主演、助演で
751声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:06:16.04 ID:XkHpJ7M90
>>749
あれ?まどかは面白かったんじゃないの?
見てないけど、好評だったような。
752声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:28:07.30 ID:pZ/o/JDIP
おもしろいけどあの盛り上がりと売上は異常すぎるわ
でもシコリんか悠木かの択一だろうな
753声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:36:02.01 ID:MhuwHnUL0
たしかにISとまどかの騒がれようは少し異常だな。

アワードは伊藤かな恵か悠木のどちらかが主演になっちゃうんだろうね。
754声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:39:50.93 ID:TcvxSNQ/0
イカ娘2期が大売れ・・・そこまではねーな
アイマスが大売れ・・・もっとねーな
755声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 21:58:39.58 ID:yRLOT1ki0
まどかはまだ発売されてないから置いといて
is出荷5万にはへ?って思ったわw
これ2010年の物差しで見りゃ普通に年間最高クラスの超大ヒットだしさ
756声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:04:35.98 ID:nowfjVJB0
まどかは出荷は10万超えるんじゃね
イヒとかハルヒみたいにどこにも売ってないなんてことは二度と御免
757声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:09:03.67 ID:OcU+exKsP
>>755
売上じゃけいおん2期越えるかほぼ互角だもんな→IS
758声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:35:24.08 ID:pZ/o/JDIP
コードギアス&ハルヒの2006年を深夜アニメの転換期とするなら
2010年トップの売上はは2007年ほどでないにしろ結構しょぼかったからな
759声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:42:45.33 ID:htiSgEfvO
現時点で新人女の一枠は本多で
助演女の一つは加藤でほぼ確定なんだろうな

悠木に何取らせるかで泣く人が変わりそう
760声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:52:02.15 ID:XkHpJ7M90
また「確定」か。
新人女の一枠は竹逹で確定とかって意見多かったなあ。
761声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:52:30.03 ID:5eo9r0AI0
こんな賞取れなくても別に泣く人おらんだろ
憧れの作品のオーディションに落ちたとかならともかく
762声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 22:55:54.45 ID:FUhC7erL0
本多は日常だけだろ、まだ。この先決まってるんだっけ、何か?
せいぜい確定って言えるのは助演の加藤ぐらいだろ、今のところ
763声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:02:30.11 ID:fp+P00hN0
でも、将来的にどんな箔になるか分からないから、獲れるものなら獲っておきたいよな。

世の中、賞は多いけど、最初から権威がある賞なんてないんだから。

ノーベル賞も直木賞も「この○○がすごい!」も、回を重ねるごとに箔がついていったわけで。
764声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:15:44.17 ID:07uUFKog0
>>762
加藤エミリは材料揃ってるけど
>新人歴、ヒットキャラ、事務所etc.
助演ってのが一番予想当たらないんだよな

前回も藤原さんの最有力意見が大半だったし、神谷は主役の絶望先生で助演だもん。
井上喜久子さんとかな恵の助演は予想すらなかった。
受賞者自体に異論はないけど、アワードのさじ加減過ぎて。

あと今年の新人女は候補多すぎ、新人男は候補少なすぎで訳わかめ
765声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:21:12.25 ID:fTQR9FT20
今年の主演女優候補は今のところ

本命:伊藤かな恵(いろは、そふてにっ)
対抗:悠木碧(まどか、GOSICK)
大穴:小林ゆう(フラクタル、爆丸)
超大穴:金元寿子(イカ娘2期、映画)、日笠陽子(もしドラ)

こんな感じか?他に候補がいたら教えてくれ
766声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:33:38.83 ID:TcvxSNQ/0
シュタゲ、アイマスが当たってあの人がまさかの・・・
767声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:40:41.99 ID:coF2MDCc0
>>765
沢城形式で堀江(DD)
768声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 23:52:48.41 ID:07uUFKog0
対象外アニメ だと思うけど
プリキュアで小清水、タイトル忘れた少女アニメの阿澄

戦国乙女、ブラックラグーン3期で豊口
まあ多分どれもないと思う
769声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 00:07:23.61 ID:col2tt6C0
今から来年の話じゃなくて、一年前の予想と結果の比較とかはしないのか。
まぁ調整つかずで該当者無しとかは流石に想定外であったとは思うが。
770声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 00:13:32.97 ID:LIwtD+feP
かな恵助演を予想していた人はいたはず
771声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 00:49:44.34 ID:U5hKny/70
ラジオでの活躍も賞にして欲しいな
772声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 00:55:45.39 ID:2CKla+L20
福山、朴、石田、小清水、柿原、平野と
第一回受賞者から大量にFF声優生まれたけど
関係ないだろな
773声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 01:08:01.23 ID:bzJSYtEc0
>>765
お兄ちゃんの〜、かってに改蔵、こどもじかんOVA、映画学園黙示録で喜多村。
てかエロ作品ばっかでアワード的には無理かw事務所も弱小だし。
しかしTV・映画・OVAとどれもメイン級の配役ばっかりだ。

>>769-770
過去ログさらっと見返したけど
的中してたのは、話題賞の小山力也、主演女の豊崎、新人男の内山、歌唱の茅原。

主演に関しては、豊崎に田村桑島悠木の話題で堂々巡り。
助演は、岡本、新井はそこそこ予想レスあったけど、青二候補としての話題で1,2レス程度、中井の主演予想もあった。
774声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 03:53:44.91 ID:aVbrCElKO
佐藤聡美が鹿野ゆいみたいになってきたな。
新規アニメ0
775声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 04:31:08.08 ID:UGbOH0lXP
スケダンあるやん。FTも継続だし
776声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 05:37:57.13 ID:7nCS1hdN0
>>768
81のやる気次第だが豊口は件のプリキュアで助演貰っても問題なかろうて
若手の脇専門の女性だと豊口程度のキャリアもあれば十分だろう
若手に助演くれてやる義理も必要もないが
777声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 06:22:35.69 ID:A83xTXdc0
豊口の助演とかは個人的には大いにアリだけど豊口ほどの人に
今更助演とか主演は選ばないと思うけどね、このアワードは。

でもまぁ喜久子さんとか助演とってるんだよな
778声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 06:59:01.49 ID:FoxGWbUt0
井上喜久子さんに上げたから混乱するんだよな。
井上さんが貰ってなかったら、この賞はある程度の格になったら取らない、
若手の為の賞なんだとか言えるのに。
てか今回中井さん取っちゃったしね。あのクラスの人が取るなら
あの人が取ってないのはおかしいってより揉めやすくなっちゃう。
779声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 07:41:00.88 ID:LA6MUtId0
助演2枠の内、
1つは次回以降の主演候補への布石
>神谷、小野、釘宮、沢城
1つは実績重視の比較的ベテラン、中堅向け
という印象。
>石田、井上和彦、喜久子、新井、中井あたり
780声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 12:03:20.72 ID:UfqSenlk0
英美里と豊口で助演女優81固めってのもあるかも
781声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 12:42:24.69 ID:Lmkovgrd0
来年やるならちゃんと調整して欲しいわ。受賞者なしとかやめて欲しい
782声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 13:04:39.88 ID:z73EEWxQO
>780
どっちか1つは青二だろ
野中白石広橋佐藤とか日常の今後次第で今野相沢
ただ後輩の伊藤の後で先輩としてのプライドの問題もあるけど
783声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 13:07:42.81 ID:UGbOH0lXP
白石は何気にメインが切れないし、今年は多いから普通に助演の有力候補
784声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 17:46:41.36 ID:FoxGWbUt0
>>779
二人のうち、片方ベテラン片方若手っていう流れなら、
別にかな恵が助演とっても揉めなくね?
なんであんなに荒れたんだろう。
785声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 17:49:32.70 ID:xFvPpf8S0
>>784
嫉妬
786声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 17:51:55.11 ID:id/yoLv/0
辞退者が多くて消去法でって感じがものすごいしたから
787声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 18:41:38.33 ID:ESS6rYG20
桑島さんが出なかったし、主演男優もあれだしぐちゃぐちゃだったもんな
788声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:05:42.01 ID:aVbrCElKO
>>775
FTって人気あんの?
朝枠に移動になったけどさ
789声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:47:10.42 ID:bzJSYtEc0
>>780
第4回の主演が男女ともマウスだった事例があるから
指摘の豊口・加藤とか女助演を81が占める可能性はなくはない。

青二、81、バオバブってみると、やっぱ次回も青二のイスが大きい気はする。
特に白石はハヤテ映画もあると聞いたな。
バオバブはそろっと日野を助演か主演に出せよ、とは思う。
790声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:35.79 ID:LIwtD+feP
>>787
桑島は青二だから同情できねえ
791声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:13:16.94 ID:bzJSYtEc0
青二は推せる人材豊富だから、
実力者として地位確立してる桑島を今更あえて出すことしなかったんじゃないか?と思った。

同じ理由で81も、いまさら豊口をアワードに出すのも期待できないかーと考える。
個人的には桑島や豊口クラスをドンドン出してアワードをそれなりの表彰にしてって欲しいと思うけど。

まあ青二は中井さんを出したけど。
792声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 22:13:28.25 ID:BGeisY+b0
おそらく桑島は辞退し、青二が承諾したんだろう。
けど、失敗だな。
まだ桑島が辞退したいといっても青二はごりごり押して受賞させていれば
青二アワードって言われても大半の人が納得したんだろうし、
桑島・中井の青二コンビでアワードの価値がより上がったんだろうけど…
793声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 22:18:30.81 ID:TWY3qRzA0
事務所は別にどこでもいいわ。
納得できる人選なら全員青二でも問題なし。
794声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 22:42:47.02 ID:bzJSYtEc0
>>793
大いに同意。

Jリーグの年間優秀者を表彰するJリーグアワードも
長年アニメアワード同様の密室的出来レースっていわれて批判されてきたが、
最近、ファン投票の得票結果を開示したり、実行委員を公表したりして選考過程を透明化する改善を行ったからな。
結果、特定チームが各部門でアワード受賞を占めてもおおむね納得されたし。

角川にも南沢にも改善努力してほしいな。
795声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 23:48:43.08 ID:z73EEWxQO
81は新人男で江口に一枠使うからな
アワード同日にある声優オーディション第一回の勝ち抜き組がアワード受賞!
それなりに盛るでしょ
ただ江口もゴシックの後、尻切れトンボじゃ寂しいけどね
796声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 23:53:31.67 ID:KDnaTtLY0
桑島さんが受賞者を貶める道具に使われてるみたいで嫌だなあ。
797声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:17:34.15 ID:qV5cE1vw0
そうじゃないだろ
個人的には桑島が出てくればかなり賞自体にはくがついたなとは思った
青二とはいえ、中井と桑島ならかなり豪華
その代わり豊崎がかすみそうだが、主演男優いないんだからそこは大丈夫
798声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:20:04.33 ID:LfzR/YfK0
ベテランと若手でバランス取ってるなら
桑島さんが競合してるのは新井里美でしょ?
そこまで変かな?ああいう人にこそ助演は取って欲しいよ。
799声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:22:30.50 ID:qV5cE1vw0
今回のは豊崎に花を持たせたかったのかと思ってしまうくらいだったが、主演男優でなんかあったんだなと
最初からいないなんてことないし、そこら辺どうなのか教えて欲しい
選考基準を出して欲しい
800声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 00:53:56.30 ID:JaW2HfTw0
>>799
候補者は複数いた、しかしスケジュールの調整がつかなかったから
該当なし。と角川社長がスピーチしてる。

予想に上がってた人は
浪川…当日に君届イベントで出席不可
保志…保志どころか所属のアーツから毎年いた受賞者がゼロ。アーツ辞退?
下野…下野どころか所属のアイムから毎年いた受賞者がゼロ。アイム辞退?
阿部…阿部どころか所属の賢プロから毎年いた受賞者がゼロ。賢プロ辞退?
杉田…いちも活発だったのに当日にTwitter沈黙。どうした?

全員かはわからんが、何かあったのは間違いない
801声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 05:59:35.93 ID:kqffr0bU0
>>794
つーか南沢を首にしないとダメだよ
あいつが毎年委員長やってることが一番おかしい
交通事故でもあって死ねばいいのにな

音声連も南沢が理事長になってから癒着とピンハネが酷くなった
802声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 10:53:51.03 ID:pAVF4zAni
受賞者が0だと辞退だ辞退だってどんだけw
803声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 11:24:12.32 ID:pAVF4zAni
アニメも声優も新参だから、ここまで持ち上げられる桑島さんってひとがどれだけすごいのか一度聞いて見たくなったわ。
804声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 13:54:19.77 ID:BzTyStutP
アーツとアイムが同時っていうのは足並み揃えて辞退って見たほうが自然じゃね
805声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 14:04:08.51 ID:AdV0H2vKP
まだ悔しいのか、あきらめろよw
806声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 14:07:56.44 ID:Xg4ZmcM50
アイムの受賞者って釘宮のたった一人なんだよね

毎年受賞とか大嘘こいてる奴いるけどさ
ま、そういうことなんだよ(笑)
807声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 14:53:36.50 ID:aNURf14E0
>>794
結局そこだよな
一次の得票数だけでも発表すりゃいいのに
808声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 17:57:52.83 ID:h/jk5GLnP
>>807
人気投票になるからどういう面子が上位に来てるかなんて発表するまでもないよ。
809声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 19:05:38.96 ID:Rq4hrlUn0
スポーツは人気投票って言うオールスターがあるしな。
監督、音響、原作者、ラジオはディレクターとかだけで賞を決めればいいってことか?
まぁそれでも面子は代わり映えしないとは思うが。
810声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 19:35:50.12 ID:dxEJ2rSy0
一次得票数発表
上位○位まで本選行き
本選 得票数式で投票委員と得票数公表(但し誰が誰に投票したかは未公表
くらいやれよ
811声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:30.79 ID:wUwqRelRI
そういえば角川は都条例にボイコットしてACEやるつもりだったな。それに倣ってアーツなどの辞退組は声優アワードに対抗する声優の為の授与式でも作ってほしい。
あと話題賞は男女別を廃止して同性2名同時受賞できるようにすべきだし、「富山敬」「高橋和枝」といった故人の名前を賞に用いるのはやめるべき。もし該当なしとかになったら、彼らへの冒涜になりかねない

>>800
おいおい中村悠一が抜けてるぞ。浪川と同じく裏イベントで来れなかったけど。
だけど阿部・浪川は今回主演受賞の可能性低だろ。受賞する可能性があるなら
保志>下野>中村>杉田>岡本
といったところか。
大体委員長井上の「スケジュールの調整がつかなかったから」というコメントは詭弁だ。変な拘りや面倒臭さしか感じない。
他のアワードなんか当日来られない人にもちゃんと授与してるぞ。事務所側が辞退或はボイコットしたなら別だが(賢プロは辞退したとは思えない)、せめて欠席者にも授与すべき。
それでも無理なら、中井か岡本のどちらかは主演にすべき。今回の開催で「助演は1人だけでもいいんじゃ」と思った

>>801
今回の委員長は角川の井上じゃなかったか? だけど南沢も井上も手際悪いし委員長失格だな。
もし第6回もあるなら、2人とも追放してほしい。脱81アワードを目指してほしいし、下手すれば第6回はプロダクションエースだらけにもなる
812声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 19:47:39.21 ID:8rAX2SIi0
長文くんはわかりやすいね
もうコテつけてくれよ
813声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:04:47.56 ID:CihzPJsV0
佐藤聡美
「FAIRY TAIL」のウェンディ・マーベルの繊細な芝居から
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の田村麻奈実のおっとりした役柄までさまざまな演技を見せた。

主演なし佐藤>>>>超えられない演技力の壁>>>>主演2本以上活躍された竹達、日笠、早見、高垣、藤村

荒れてるようなので貼っておきますね
814声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:07:29.61 ID:NB1gg26Q0
桑島辞退したんだって思ったけど
実際に桑島助演だったら主演で豊崎が霞むから、わざと外したのかもな…
新井も中堅だけど…桑島と新井って比べると桑島だよな
815声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:16:08.51 ID:uer8ld/80
第一回はファン投票で取れる全ての賞にジャニが入ってきたんだよな確か
816声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:19:29.44 ID:LhQ7kisy0
>>813
音響監督もさすがに収録の度あの顔見るのは勘弁ってか
817声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:30:58.18 ID:zv9Yp9ki0
>>815
もしドラにAKBの子が出るけど投票にしたらそういう子が入ってくるわな。
劇場映画や劇場アニメでアイドルタレントがアフレコするのなんて一般的になってるんだから投票制にしたらファン数の多さで埋め尽くされるだろうね。
818声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:36:23.64 ID:LfzR/YfK0
人気投票で決められてもしらけるよ。
つか全部けいおん声優で占められてないと納得できないのかね。
819声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:37:10.55 ID:c1IR2ANqP
そもそもけいおん声優の人気がどの程度なのか
820声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:48.70 ID:LfzR/YfK0
>>819
竹達は確定だって言い張ってる奴が多かったし、
他のアニメのキャストに日笠の方が良かったとか出張してくるし、
ああいった連中が取れなかったことに暴れてるんじゃないかなって。
821声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:07.42 ID:iv4gZtuM0
今も一次は投票制だろ
822声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:51.25 ID:I2pFAd2p0
>>802 >>806
ソースないけど
大沢は受賞者0で辞退と言われてる
シグマは水樹が過去2度受賞してるけど辞退と言われている
俳協は過去何度か2群に受賞者だしてるけど1群は辞退と言われている。

賢プロは自分も単純に競合に漏れただけ、と思う。
アーツとアイム(経営者も本部住所も同じ。)は業界最大手のひとつだし、今まで受賞者出してたからさ
単純に今回選外だったとしても、大沢とかいるからアーツも辞退?と憶測呼ぶのは仕方ない気がする。

何か新人女の件で荒れてるけど、自分は普通に主演男優に該当なしってのがとにかく不服だわ。
特に保志には取ってほしかったんだ。
保志、あと下野も…いるのに該当なしって点に不審を覚えただけ。
823声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:17:52.07 ID:BzTyStutP
大沢事務所はこういうの如何にも嫌いそうな感じだしな
824声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:55.59 ID:JaW2HfTw0
ニワカですまんのだけど、
何で水樹受賞してるのにシグマは辞退説 あるの?
825声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:28:50.74 ID:I2pFAd2p0
>>824
水樹の受賞は2度とも歌手としての表彰だったから、歌手マネージメントのキングレコード側の要請で
受賞に応じたのでは?と言われてる。

特に中村悠一はマクロスFやクラナドとか何度か主演男優の機会あったけどスルーされてるし
井上麻里奈とか吉野とか毎年名前あがってる人気声優いるけどこれもスルーされてるから
辞退してるんじゃね?って言われてる。
ソースなし。まさに憶測wでも今回もスルーされたからアワード参加に消極的なのは確か
826声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:31:27.26 ID:2IUGbObDO
井上中村ゆかながまだ取ってないから
あと、若本さんもいつでも2群なら取れるのか

でも信者の声がデカいだけな気がする
井上中村は単純に力不足
ゆかなは色々と事情がありすぎるw
827声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:24.35 ID:LfzR/YfK0
井上中村って取ってないのが不思議ってほどの存在かな?
てかこうしてみるとほとんど憶測だらけだね。
そのほぼ妄想で叩かれる受賞者や事務所が可哀そうだ。
828声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 22:52:13.97 ID:Vayq/Zeo0
>>820
雑魚ほどよく吠えるからな
829声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:13:47.95 ID:I2pFAd2p0
>>826-827
信者の声がってのは同感。
麻里奈はともかく、
中村に関しては第3回の時、杉田と遠藤と中島愛がマクロスF絡みで受賞してて
翌4回では喜久子さんがやはりマクロスを受賞理由の1つにされてたんもんで・・
マクロスをそこまで受賞理由に使ってなんで中村はスルー?って
ことで信者はそのつど荒れたな。で他の人もあわせてシグマ辞退説wが形成と。

自分は主演該当者なし以外、今回の受賞者に異論はない。
信者が他スレでよっぽど煽ったのか今回は新人女で荒れてるみたいだけど、第4回と2回は女主演で荒れに荒れたし。

結局はアワード運営のグダグダっぷりが難点。
830声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:49.65 ID:BzTyStutP
第一回の新人賞鹿野優以も大概だったろ
この先売りにだして行くのかと思ったらそうでもなかったし
831声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:25:43.06 ID:CihzPJsV0
いや今までなら俺妹の主役の竹達が取ってただろうし2ch以外のサイトでもそんな感じだった
それを脇の佐藤が俺妹の演技で評価とかになったから荒れてるんだろ

金元の受賞理由は納得いく
832声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:27.17 ID:Vayq/Zeo0
竹達がヘタクソ過ぎてやれなかったんだろ
日の目を見ないが力のある役者に賞をやってこその地位向上
目立ちたがり屋にやってどうすんだよ
833声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:32:16.28 ID:AdV0H2vKP
>>831
佐藤の受賞理由はFTでの演技だったろ。他の幅広い演技も含めてだろうが
竹達はスクリーンに映せるような作品がなかったのが一番の敗因だろて
変態役ばっかりじゃなあw
834声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:46.66 ID:Vayq/Zeo0
エロアニメにしか出られない雑魚声優なんてお呼びじゃないんだよ
この日竹達は友達と遊ぶとか抜かしてたけど内心相当悔しかっただろうな、ざまあwww
835声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:26.94 ID:Gjlh5Mjg0
演じるキャラがことごとく不人気キャラなんだから賞の一つや二つ譲ってやれよ
836声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:45:57.60 ID:JaW2HfTw0
>>825ー827 >>829ー830
サンクス
色々大人の事情が絡みまくってる上に、
ファンとアンチが煽り合いする材料がゴロゴロしてるんだな。

2郡の面子は凄いのにもったいないな…
レス見てたらアーツアイムの辞退ってかエントリーなしは
今回より石原問題を忌避した感じなのかなって思ったわ。
去年はエロ作ばっかりな印象は確かにあった
837声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 00:17:42.36 ID:NC8XGHZZO
>831
まあ金元受賞は読めたよ
バオバブはルルーシュで福山、みくるで後藤と
これしかないタイミングでちゃんと取らせてやってるし
タマが少ないからすぐ順番回ってくる
あと目ぼしいのは三瓶くらいか
838声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 00:49:48.05 ID:etcN/dZc0
中村はアルトで取れなかったからこれから相当な大当たりがないと厳しいと思うし、あとは俺妹みたいなあたってもちょっと賞レースには向かない作品が多いかと
浪川は淡々と主演をやってるからいつでも取れそうなポジションのイメージ
保志はラストチャンスだったかな

助演はあんまり名前あがらないけど子安とかも意外にやってるからいつか取る日が来るんじゃないかとは思うがそれはいつかは分からない
839声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 01:32:39.39 ID:kdWEdVBi0
子安いつでも歓迎
保志はマジで主演ラストチャンスだったぽい。
あとは助演の中堅枠でいつか来るかどうかくらい、な気がする
840声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 01:45:49.04 ID:/55b99+I0
マクロスクラナド主演と阿部グラハム助演がなかった中村に今後受賞はないだろ
今年主演空けるくらいなら保志にあげればよかったのにアーツ辞退なのかね
それとも代表作差し置いてのブレブレやそらおとでの授賞を控えたのか
841声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 07:27:06.08 ID:K4eNCjp/0
ときどき勘違いしてる奴がいるけど、声優アワードって業界上げての表彰ではないからな
反対してる企業やプロダクションの方が圧倒的に多い
(協賛企業の名簿見ればわかるだろう?)

あっちこっちでやってるスポンサー賞のひとつ程度に考えておけばいいんだよ
842声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 07:31:09.19 ID:6y5XOmpb0
業界挙げての賞であるべきなのに、抵抗勢力が反対しているだけという解釈もあるけどな。
もっとも、どう見ても抵抗勢力の方が強そうなのだが。
843声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 08:51:09.19 ID:TmbvdFjM0
こういう賞は最初は権威が低いものだけど、受賞者や関係者が頑張って権威を育てていくものだよね。
だから、賞に協力的なところと否定的なところだとどうしても協力的な方に好感をもってしまうなあ。
将来的に権威が育って、否定的だったところが後悔する感じになって欲しいなあ。
844声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 11:48:57.68 ID:v915fgmG0
アワード権威上がって欲しいけど
声優業界っていっても色々で、
特に大沢は伝統的にナレーションに強い大手事務所だから、
アニメ、特に深夜アニメに特化した声優中心な賞レースの現行アワードには
否定的なんじゃないかと思う。

アーツに関しては、実質アーツ2軍のアイム、アーツ内のヴィムス含め
毎年の受賞だったからな。
アニメ声優の話には無くてはならない大手なんで
今回のアーツグループの一斉沈黙は気になるな。
いつか高木渉こい!
845声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 12:13:25.93 ID:inKC0cyG0
アイム、アーツ、VIMSまで入れて毎年受賞って苦しすぎだろ
青二、バオバブ、81入れてって言ってるのと一緒だぞw
アイムで取って当たり前なの、釘宮ぐらいじゃん
ワンピースやコナン達が受賞してるのに深夜アニメ特化って言われても…
846声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 12:33:41.73 ID:VmsYdW0GP
>>843
今のところおもいっきり下降線だけどな

選出委員の透明化、運営と協賛・スポンサーの切り離しやらないことにはどうにもならんだろ
847声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 12:51:06.67 ID:OzZjuVDV0
第1群と第2群の受賞者みたらどういうことか分かるだろ
848声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:05:28.00 ID:q8XwrCx90
バオバブ、81にあたるのってプロフィットじゃね
プロフィットはそこまで引き抜きとかあったわけじゃないけど
アーツ、アイム、VIMS、日ナレはグループ企業
849声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:18:08.30 ID:2Ur5RstL0
ウィキペディアで見れた「日本の声優一覧」の項目が亡くなってるぽいね。
なんでだろ??
850声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:30:19.19 ID:a1G6bXJW0
>>844
もともとが腐ってるから無理だよ
毎年小規模になってるし

>>845
全然違う
その3つ連結会社じゃないじゃんw完全に別会社
851声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:31:49.66 ID:nEQ+0ZJc0
>>845
アーツ・アイム・VIMSと
青二・バオバブ・81の関係は全然違う。

VIMSはともかくアーツとアイムは完全に直列で役員も経営も一緒だから
松田事件とかみてても自分はアーツアイムは一体の事務所という印象だな。
辞退とかは思わないが。

青二から資本も独立してるバオバブとその後の81も今や青二とは別企業
そもそも声優事務所はだいたいが俳協から枝分かれしてる。
852声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:39:21.13 ID:TKT9imUn0
実績だけで選ぶなら、過去すべて毎年アイムから主演助演を選ばなければならなくなる
でもそうなってないのは声優アワードってのが、

「自社の声優に箔付けしたいがために金バラ撒いてるだけの、いわば表彰に名前を変えたセールス」

ってこと
853声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:40:58.14 ID:TKT9imUn0
まあ一番おかしいのは、何でアニメだけが対象になるのかと?
それなら、声優アニメアワードでいいじゃんとw
もっと言えばラジオ番組は文化放送以外からも選べよと
でもスポンサーは文化放送だけなんで、文化放送の番組しか選考の対象にならないよとw

うんこアワードだよw
854声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 13:46:23.28 ID:nEQ+0ZJc0
>>852
>実績だけで選ぶなら、過去すべて毎年アイムから主演助演を選ばなければならなくなる
それはない。そういうこと言うから荒れる。

しかしアーツ系の動向は気になるな。
声優アニメアワードに改称すべきだなってのは同意だよ。
主要部門とうたってる1群って吹き替え・ナレ無視しすぎ
855声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 14:22:55.07 ID:VmsYdW0GP
元々深夜アニメ主導で行く気満々だけどそれだと批判でるから、だったら二群作ればって感じで今に至るんだろ
856声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 16:16:45.89 ID:v915fgmG0
思えば、
主要賞に吹き替え、ナレーションが無視されてて
ラジオと歌唱に受賞部門が用意されてるのがイビツだよな。

声優ラジオは聴かないから全く詳しくないけど、
文化放送で独占なの?もしそうならいずれ弾切れおこすんじゃね?
ネットラジオとか他のラジオ局じゃ候補いないの?
857声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 16:41:14.03 ID:rJHbyXKp0
くわしくないなら話に入ってくんなよ
858声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 17:17:41.99 ID:skTHWtNf0
ここに詳しいやつなんていないから安心しろ
859声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 18:36:43.98 ID:6V2pfewP0
パーソナリティー賞の弾切れはおこさないだろ
年単位だから余裕
主演男優よりマシ
860声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 19:02:26.81 ID:kdLvc+gs0
なんならさ、主演男優なんか誰もいなかったら主演やったやつの中から1番売れたやつ出せばいいじゃん
連続受賞もありにして、映画もありにしたらまあ困らなくなるんじゃないか?
861声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 20:40:30.65 ID:os+OI3+f0
主演女優の愛生ちゃんが凄すぎて
対比される男は可哀相だろ辞退するもわかるわ
イケメン俳優を呼んで来い
来年は寅さんだから断ることもないがよw
862声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 21:21:13.04 ID:zCrLHISe0
そりゃ人間ならまだしもトドの隣は嫌だろ
863声の出演:名無しさん:2011/04/16(土) 22:11:37.34 ID:tOXtiOsBO
177cmの豊崎の横に並ぶのはさすがにキツイからなぁ
864声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:06:57.63 ID:aQRgBAub0
豊崎の凄さって何なんだろうね。
声はちょっと作り過ぎって感じだし、
出演もけいおん以外は割とサブキャラばっかりだし。
でもあれだけ人気あるんだよなあ。
865声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:15:49.54 ID:NhV2JoViP
儲の気持ち悪さ
866声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:02.60 ID:P2HU+Gov0
そのけいおんがでかいんじゃね
あと本人のキャラ設定
ああいう天然系キャラはオタ受けがいい
豊崎と唯を重ねてるファン多そう
867声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:18.79 ID:aQRgBAub0
>>866
けいおんの影響の大きさは分かるのだけど、それだけであれだけ人気になるのかなって。
キャラづくりなのかねー。なんか俺には気付けない魅力があるんかなーと思ってみてるんだけどねえ。
868声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:29:20.21 ID:NhV2JoViP
トド崎って池沼だったのか
869声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:35:38.31 ID:FCtykgPlP
>>867
なるよ。平野の先例がある。
人気が出すぎて事務所も本人も「声優以外でもいける」と方向性を変えたが。
870声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 00:47:22.83 ID:FCtykgPlP
クリーミーマミの太田貴子やリン・ミンメイの飯島真理の頃からキャラが人気出ることでと声優の人気も上がるという状況はあった。
むしろなのはのフェイトぐらいでトップに立った水樹のほうが異端。これはわからない。
871声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 01:13:20.77 ID:pmeZeETR0
キャラ人気は超重要かと
人気のある大当たりの役に声をあてられるかでその後の声優人生が変わるだろ
強烈なイメージだと石田の渚カヲルとか、杉田の銀さんとか、福山のルルーシュとか、ある意味でのソウルイーターの小見川とかな
石田はちょっと異質だな、アニメなんか本編では一瞬だったし
872声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 01:13:39.77 ID:1/08yZWX0
けいおんで掴んでラジオで人気を保つって感じ。A&Gで一番人気らしいし
ラジオは両耳でその人の声やプライベートを直接聞くのでただのファンから信者になりやすい

豊崎だけじゃなく2chとかでみるこの声優の信者うざいなって場合はラジオからの信者がけっこう多い

873声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 01:18:00.01 ID:o5WvhKXHP
>>871
逆にそのせいで人生傾いた緒方の例もあるけどね
ハリウッドじゃ大作の主役はイメージの固定化につながりやすくて敬遠されてるし
874声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 01:19:56.21 ID:aQRgBAub0
そっかー、やっぱキャラ人気かあ。でもそれだと運不運に左右されちゃうよね。
でも、それはどの業界でも同じか。その当たり役を取るにも実力が必要だしね。
875声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 01:31:18.65 ID:pmeZeETR0
緒方は干されたしな
でもあれはあれで開拓してから散った感じがあるからなんとも言えん
ハリーポッターみたいになったらアウトだが、あとは努力次第
でも知名度や代表作があるのは強みだ
それと人気作にメインレベルのキャラで声をあてらるか
コードギアスなんか、なぜか普通の中学生が知ってて焦ったよ
運や繋がりも大切ってことだな
876声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 02:03:19.85 ID:JQGklO9g0
まあギアスとハルヒは今の深夜アニメ業界の立役者だし
877声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 06:56:20.59 ID:CC/zGwFH0
>>864
けいおんはあまり関係ないよ
もっと単純な話で、豊崎愛生の声質が声優オタクやアニメオタクの好みだからだよ(わかるだろ?)
豊崎愛生はミューレで一番いい声してるよ(アニメ向きの声)
俺はウミショーの時に「この子は来るな」ってのを確信してた

花澤香菜とかも同じ
アニメ向きの声してる、ただそれだけ
878声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:27.69 ID:t3KQjROZ0
けいおんのヒットと放送エリアによるところも大きいね
やっぱり認知度が重要
男のみならず女にも知られることで、かなり違ってくるし
そういう意味では有名男性声優との共演で良くも悪くも知名度は上がる
879声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 09:50:28.67 ID:aQRgBAub0
>>877
わかりません。その豊崎の声が魅力的に思えないからこその疑問なんで。
声が魅力的な声優が人気なことに疑問は覚えないよ。
花澤の人気は分かる、声が魅力的だからね。
ただ、俺の趣味がアニオタ全般とずれてるってことなら、単純な話かもね。
880声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 10:03:07.08 ID:LoO+vdCL0
声が魅力的なのは声優全般に言えることだと思うけどな
当たり役とスポンサーの力が一致したとき、賞がとれるんだと思ってたが違うのか
881声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 10:16:12.40 ID:YB9VnLXd0
>>877
偉い人にはそれがわからんのですよ
ミュージックレインの4人の中で一番アニメ向きだと思ったけど
最初は戸松推しだったし
>>879
好き嫌いは別にして耳に残る声だから
ちょっと癖がある方が印象に残る
882声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 10:51:06.03 ID:pmeZeETR0
豊崎はけいおんで人気爆発したんだろ
前からしってる人もいただろうが、自分は豊崎興味ないからほぼけいおんしかしらない
実際主演はけいおんだろ?
そのくらい人気作って大切なんだなって話
だから豊崎は今回妥当だろ
声の好みとか関係ないじゃん、この賞
だったら子安とか声質売りの人はどこいったんだよって話だわ
883声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 10:51:18.73 ID:FCtykgPlP
>>877
いや声優人気というのはほとんどが担当したアニメキャラの人気だよ。
だから平野のようにキャラのイメージに反する言動をしたらアンチが増えるし、また声優本人にとってもイメージに縛られて負担になる。
884声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 10:59:26.86 ID:CRdBk/xf0
平野は情緒不安定だから仕方ない
アホの子なんだから仕方ないというスタンスで見守るべき
885声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:13:14.64 ID:YB9VnLXd0
当たり役を引くのは肝心だけど声に魅力がなければ人気は出ないよ
そこを理解してないから>>883みたいな意見が出てくる
実際には人気キャラを演じても本人がさっぱり人気のない人はいくらでもいる
886声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:17:40.61 ID:FCtykgPlP
>>885
人気キャラを演じたから声優の人気が出るわけではない。これはそうだ。
しかし人気キャラを演じないと声優の人気が出ないのも事実。
887声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:28:40.50 ID:lFeI0Yhi0
でその平野と豊崎をブレイクさせた日常主役の本多は来年新人賞獲れそうなのかどうなのか。
888声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:45.31 ID:lFeI0Yhi0
訂正

ブレイクさせた京アニ主役の本多
889声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:33:29.38 ID:GP2bdWZr0
フルメタで主役だった連中が何か賞獲ってたか?
890声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:37:42.08 ID:YB9VnLXd0
>>886
日笠や竹達がけいおん!に出てなかったら今でも無名だとは思う
ただ声優にキャラ人気を受け止める要素がないと駄目
具体的にはヲタ受けする声と容姿
これがないと人気は出ない
891声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:48:52.31 ID:YB9VnLXd0
>>887
日常がヒットすれば獲らせるだろう
アワードが声優個人の人気と関係ないことの証明になるけど
892声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 11:52:10.41 ID:9zD0PIlA0
日常見てるけど本多とか相沢よりも今野とかの方が目立ってね?
893声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:12:57.73 ID:bXuWcV340
爆死日常受賞?
ねーよ
アホかてめーら
894声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:22:01.59 ID:YB9VnLXd0
>>893
日常爆死なのか?
本多は獲って欲しくないから同意見だなw
895声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:50:11.22 ID:NhV2JoViP
日常がヒットするかどうか以前にあのキャラデザで多くのファンがつくと思えないけどな
896声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 12:56:34.30 ID:svNKBLEcO
爆死云々はまだ早いw始まったばっかだろ
まあ受賞者はちゃんとヒット作から出て欲しいよね
897声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 17:49:28.37 ID:UhIUe0HE0
京アニといや、らきすたとけいおんの間にやってたクラナド、
あれは主演の中原・中村悠一はおろかヒロイン達も全員受賞なかったな。
井上喜久子が助演の受賞作品のひとつなってたくらいかな

ヒットしなかったのか
898声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 21:26:42.96 ID:DRj2+IW4O
日常2クールだし
終わってるころにはメイン務めた人は知名度上がりそうだけどね
899声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 21:39:12.85 ID:SH+8RDQ10
そもそも爆死とか関係ないし
900声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 22:08:00.89 ID:xTzZPP8W0
今の奴らは京アニとシャフト=神アニメとか思ってるのばっかで
その作品に出演したまだ新人の声優でもけっこうな速度で認知され始めて
無駄に話題に上がりやすくなってる感じだな。

けいおんのメンバー、特に豊崎竹達日笠は少なくともけいおんが無かったら
ここまで有名にならず、出演作品ももっと少なくなってと思うよ。

日常声優も時間の問題。
901声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 22:12:25.64 ID:AlPnUSaHO
佐藤はけいおんじゃなくても知名度上がってた
寿はけいおんにかかわらず今も知名度低いまま
そういうことですねw
902声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 22:26:30.19 ID:4sAIUQ5i0
>>900
角川工作員乙
日常の声優は人気が出る気配がまったくない
けいおん!とは違うよ
903声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 22:33:13.04 ID:mgnhwF840
佐藤()
けいおんだけの一発屋だったね
そのけいおんでも一番の不人気キャラだったっけ
キメラみたいなルックスに使いどころの少ない声質じゃ仕方ないかw
904声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 11:18:08.04 ID:YLudfmvrO
>>900
シャフト=神アニメ
アホかw化物語がたまたま当たっただけの一発屋だろが
905声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 13:12:49.66 ID:+NFuIQBPP
>>892
今野と相沢なんだよな。日常でいいのはw
まあだからってこれで助演はないだろうけど、エースと青二の格の違い
を感じるだけだな、今のところ
906声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 17:30:10.74 ID:1GoLNT0WO
今更、今野がもらっても本人困るだろw
桑島でも無冠なのに

まあ、そりゃ相沢も同じなんだろうけど
907声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 01:48:12.19 ID:hnyXiG1a0
入野自由ってノイタミナとシャフトで今期2主演だね。
前々から名前知ってたからまだ23歳なのは意外だった
しかし新人男優には当然ながら該当せずか。。
908声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 02:07:34.30 ID:t87KO/N40
>>907
遊戯王もあるよ。
入野自由はハク除いても前からけっこう活躍してる人だよ。
909声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 02:15:41.31 ID:7HzJEw9K0
遊戯王は声優アワード的主演ではないな
910声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 02:18:26.45 ID:7HzJEw9K0
正確には「このスレで言われている声優アワード的な」か
911声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 03:01:51.58 ID:hnyXiG1a0
悠一、吉野、櫻井あとは・・諏訪部とか
真偽のほどはさておき、ここらへんが最初から除外と言われている中、いずれ主演男優の弾切れを防ぐ意味で
入野にも助演か何か受賞歴つけたりしないかな。
個人的には来期主演ゲットしたらしい日野にもそろそろ何かあってもって気はするが。持ち回り的にも。
912声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 18:17:05.70 ID:wQ5JgG4LP
日野はそういう賞とかいらないんだよだいちゅうとかも
主役とかヒロインを陰から支える地味ポジで細々やっていければいいんだよ
913声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:09.25 ID:+WKwirZWP
>>908
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
914声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 00:58:38.01 ID:9/ZNbhlO0
>>912
たしかに日野は名脇役って感じ。水島も。
いつ取っても歓迎だけど。

逆に福山や神谷とか宮野は主役メインな印象だわ。
岡本も主役バリバリ増えてきてるし、あと内山も確実に出てきてるのかな
内山も今期ノイタミナで主演、ISもあったな。順調っぽい。
915声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:02:16.87 ID:PgXj6A+hO
>>913
マジレスすると、世の中には双務契約しかないわけじゃないからなw
一方だけに権利があり、かつ一方だけが義務を負う片務契約もあるわけだ。
例えば贈与。受贈者は一方的にくれくれ言えるが何の義務もない。
あるいは賃貸借。賃貸人は一方的に賃料請求できるが貸す義務はない。すでに貸してるわけだからな。

また契約関係じゃなくても、事務管理、不当利得、不法行為。
一方的に請求できる法制度はたくさんある。

また、憲法上の義務は納税勤労教育の三つだが、これと憲法上の諸権利が双務関係にあるなんてどこにも根拠がないし、そう考える法学者はいない。

基礎法学を勉強するのは勝手だが、実体法も勉強しとけ。
基礎法学はお前みたいに2ちゃんで知ったかぶるくらいにしか役立たないからな。
916声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:25:02.62 ID:LRrh00vo0
こんなこと書くとここでは叩かれそうだけど、
花咲くいろはみてて、伊藤かな恵は別に賞とっても不自然じゃない演技するなって思った。
基本陽気だけど実は色々悩んでいます的なキャラを演じる事にかけては良い線行ってるなと思った。
917声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:35:12.49 ID:9/ZNbhlO0
演技うんぬんより、
エロ・グロの規制入りやBL系はアワードのような賞モノに不向きで除外作っぽいから
単純に、2クールで人畜無害ストーリーって点で花咲くいろはは作品としてアワードが重宝しそうだと思った。ヒットとか関係なく。

助演・青二・作品と材料揃ってる分
かな恵が次回主演取るのはけっこう濃厚なんじゃないかと思う。
918声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:36:44.82 ID:PgXj6A+hO
主演は岡本、伊藤か
なんかもう若手しかアニメ主演とれてないよなw
919声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:38:58.72 ID:oclL/j3L0
鼎だと今回以上にこのスレ荒れるぞ
おもに悠木信者に
920声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 01:39:08.00 ID:vkoo1j2YP
>>917
濃厚というより前スレとか見るとかな恵が次回主演取らなかったら逆に驚きって感じだよね
主演も春だけで3本あるし
921声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:10:13.12 ID:r/dDTfnk0
いろんなしがらみを取っ払った方がいいのになぁ。
つっても、エコの時代、えこひいきはしゃーなしだな。
922声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:13:39.77 ID:JEUkL95CO
伊藤が主演だと正直萎える…
数は多いけどショボいのばっかじゃん
あと岡本も

こいつら、本当に人気声優か?
923声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:15:31.75 ID:r/dDTfnk0
ラジオのかな恵ちゃんはかわいいよ。
924声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:23:51.39 ID:A46rcsxP0
しょぼいのwwww
売り豚さんは帰ってください
925声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:27:27.62 ID:JEUkL95CO
ポル産ばっかじゃねーか
伊藤みたいなカスに取らせるなよ
926声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:30:28.98 ID:vkoo1j2YP
確かにポル産ばかりだがそういう深夜アニメが多いんだから仕方無いだろw
ポル産作品無し縛りだったら来年の受賞者選ぶの困るぐらい
927声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:34:16.50 ID:A46rcsxP0
ポル産ってなんだよw
情弱のボクちんにその用語の意味教えてくだちーwwww
928声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:56:36.76 ID:r/dDTfnk0
ここまで批判するってことは、受賞する可能性が高いと思ってるんだろうなぁ。
逆に、誰が良いと思ってるの?
929声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:57:25.09 ID:KryEcooX0
>>913>>915の流れは何これ誤爆なの?
930声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 02:58:52.58 ID:WZMsFSDr0
豊崎くらい大あたりの役がくればいいんじゃね?
931声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 03:15:17.88 ID:imJCPC5PO
若手で未主演受賞者で今年主演他こなしているのってかな恵ぐらいだし
前回前々回の受賞歴を抜きにしても一番相応しい人だと思うけど
932声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 03:25:39.65 ID:WZMsFSDr0
相応しいっていうかもう他にいないじゃん
933声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 07:41:23.35 ID:LRrh00vo0
うーん、諸条件でかな恵が主演候補に上げられてるけど、
いろはを見ると演技も良かったよって書いたのだけど、
結局演技うんぬんは置いといてって話になっちゃうよね。
やっぱり来年とっても青二だからとか言われちゃうんだろうね。
可哀想だ。
934声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 07:49:17.77 ID:1AUgiQKqP
いろはも神しるもいい演技だというと思うし、文句ない活躍だと思うよ
誰が取ったってケチつける人はいるし、気にしなくていいかと
935声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 08:22:09.33 ID:qZPvZp5n0
主演
伊藤かなえ/岡本信彦

助演
悠木碧/加藤英美里

新人
寿美菜子/津田美波 江口拓也

青二・81・プロフィット・ミューレ 夢の共演!!
オワコンアワード2011

ご期待ください
936声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 09:00:51.91 ID:KryEcooX0
新人はまだ分からないけど、主演と助演は今のところ残念ながらこうなりそうだよね。
937声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 09:14:13.08 ID:Xm4qj9XJO
まあこのメンバーなら妥当だし、文句もないんじゃない
他にめぼしい活躍してるのもいないでしょ、今年は。今のところ
938声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 10:58:31.27 ID:9vHyRlbL0
年重ねるごとにメンバーショボくなっていくな
古参への授与消極的だったり一年毎だから仕方ないんだろうけど
939声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 11:17:10.09 ID:r/dDTfnk0
まどかから何人でるかな。
940声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 11:26:48.08 ID:imJCPC5PO
明日の最終回楽しみだね
941声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 13:24:54.18 ID:4I8nA89q0
千和…
化と言い、まどかと言い、大ヒット作に出てるのに
なぜ賞に縁がない

釘と比べて不遇すぎる…
942声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 16:11:34.23 ID:vkoo1j2YP
10話のまどかとほむらの人の演技は心打たれたな
自分の中では特別功労賞上げてもいいぐらい
943声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 17:53:13.16 ID:05atb5Oa0
別に賞金もらえるわけじゃないし面倒くさいと思ってる声優の方が多いよ
944声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 19:00:34.72 ID:LRrh00vo0
>>943
貴方の脳内での話ですか?
945声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 21:05:44.77 ID:rDwTrnnR0
いくらヒットしても青ニ声優を使わないと取れないのにな
そこまで考える製作会社はないよなw
946声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 22:49:24.94 ID:26smOhr60
おれはかな恵の芝居はそんなにいいとか思ったことないな。
イカ娘ではなんとなく一皮ムケタ印象を持ったけど。
鷲崎のいうように、声質や元々の個性が今の時代にあっている気がする。

あーでも杉田は杉田にしか聞こえないんだよな。俺。
947声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:05:09.19 ID:oxomS7MQ0
俺は寅さんの声は1世代前に聞こえるわ
948声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:17:47.51 ID:LRrh00vo0
声質や元々の個性が時代にあってるって何か抽象的すぎてイマイチ分からなかったんだよなー。
今の時代に求められてる声質や個性ってどんなものなんかね。
949声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:29:48.35 ID:vkoo1j2YP
でも次回主演誰かって言ったらやっぱりかな恵が一番いいんじゃないかなあ
主演作多いし、演技力も若手じゃ屈指だと思うし、めぼしいのはもう受賞しちゃったりで
950声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:41:30.31 ID:U63X5YGAP
かなえ主演は数ばっかで当たり役がないのがなー
せいぜい助演止まりだわ
悠木碧のが無難だろうけど男性の方に岡本来そうなの考えたらダブルプロフィットはないだろうしいきなり主演取らせたりはしないだろうしな
951声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:47:40.47 ID:vkoo1j2YP
まどか放送楽しみすぎて腹痛くなってきた
952声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:49:50.03 ID:1Jgxcqwr0
主演の数は関係ないのは豊崎受賞みても明らかだろうに
953声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 23:50:28.15 ID:vkoo1j2YP
ヤバイ間違えたスマン
954声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 00:01:42.25 ID:HxatgWB/0
豊崎豚がとるなら伊藤でも十分でしょ
955声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 00:08:54.70 ID:CQoqgCq4O
悠木が前日にブログ更新しただけでまど厨が大騒ぎなんだが…
出てくる数字もエライことになるぞ

やっぱ来年は悠木が主演じゃなきゃマズいでしょー
助演も加藤と千和で
956声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 00:27:11.31 ID:6q5TIbTE0
「まずいでしょ」といえるあたり怖いな
自分たちが正義と思い込んでる狂信者に見える
957声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 00:28:15.72 ID:HxQKNDWzO
伊藤かなえが演技力屈指はないわwww
958声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 01:57:30.04 ID:PtBkxxuc0
まどか面白くても厨どもがこれじゃあ見る目が変わっちゃうよな。
959声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 02:58:37.39 ID:HrL12JMIO
>>958
つまらん言い係はよそうぜ>>957
いや実際そうだろ
正直同年代かそれ以下でかな恵より主演向きで演技力高い奴が思いつかんのだが
960声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 03:04:57.35 ID:Ll/tP0xe0
↑ここまでもしもしの一人芝居
↓ここからも、もしもしの一人芝居
961声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 07:19:01.44 ID:GzZV1j6f0
>>959
演技力を素人が語る愚かしさ
あなたの主観なんだから、素直に自分が好きだからって言えばいい
まだ4月なんだから、そんなに慌てて予想を決める必要もないし
962声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 07:24:25.31 ID:BQNlrRw80
>>961
その台詞は>>957にいいなよ。
素人なんだから自分が巧いと思ったら巧い演技で良いんだよ。
個人個人でこの人巧いなでいいじゃん。
俺も伊藤かな恵は巧いと思うし。
963声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:21:59.24 ID:FAVzBBwZ0
青二工作員が湧いたかw
演技力じゃ明らかに伊藤より悠木の方が上
そして伊藤にまどか役は無理だわ
964声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:23:06.16 ID:GzZV1j6f0
どうして僕だけ注意されるのって騒ぐ子供じゃないんだから…
むしろあなたの言葉だと、>>957にも言えないじゃない
自分が下手だと思ったなら、下手な演技ってことになっちゃう

伊藤かな恵を個人で推すのも、巧い演技だと思うのもかまわないけど
アワードスレで他の声優の演技を下に評価することもないでしょ
965声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:23:50.73 ID:BQNlrRw80
>>946
この「声質や元々の個性が今の時代にあってる」って鷲崎の台詞なの?
具体的にどんな声質や個性が求められてるか語ってくれないと、
巧い事いってるようで何も言ってないに等しい感じになっちゃってるね。
966声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:27:31.15 ID:BQNlrRw80
>>964
いやいや、俺は素人でも演技の善し悪しを語って良いと思ってるから。
でもあなたが素人が演技の善し悪しを語るなっていうからさ、
なら個人の意見に絡んでる>>957の方に言えよって思っただけ。
てか何で素人が演技力語っちゃだめなの?
967声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:47:36.32 ID:YphPfLmrP
別にいいんじゃない、演技に惚れることもあるだろうし
他の人の意見を否定しなければ。ありなしを議論するのは不毛ということ
968声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:50:22.82 ID:GzZV1j6f0
>>966
演技を語りたいならアワードスレでやらなくてもいいでしょってこと
結論を見ない評価ほど虚しいものはない
>>957は個人に絡んでいるかもしれないけど、それを言ったら
>>959は『伊藤かな恵と同年代かそれ以下の声優』を語る意見全てに絡んでるでしょ
褒めるのはいいけど、個人の主観を基準にして他と比較して持ち上げる必要はないと思う
969声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 08:55:16.34 ID:CQoqgCq4O
伊藤かな恵もポケモンやまどマギみたいな作品でヒロイン張れるといいですねwww

視聴者の下半身刺激する作品ばっかであの程度の演技力じゃ無理かw
970声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 10:26:00.65 ID:t+LTziWr0
>965
この間のアニスパでそんなようなことを言ってた。
あと具体的にと言われるけど何を具体的に聞きたいんだ?求められているって誰の話だ?
おれはかな恵はアホの子だと思ってるから、今ならエルシィとかおはなとかアホの子は部分的にまんま。
声質については印象。声を楽器とすれば、その音色が映えるような曲が多い。
971声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 12:33:32.82 ID:K32n6qN/P
>>969
かなえ自身ビッチだからポル産の汚れ仕事しか来ないよ
ポケモンなんて国民アニメのヒロイン抜擢されるわけないだろ
972声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 13:31:54.15 ID:ydn58nzeP
>>961
いやかな恵は主演の受賞対象になりそうな若手なら一番の実力派だとは思うぞ?
そりゃ26歳以上の中堅ベテランとか入れたら桑島法子さんや斎藤千和さんみたいにもっと評価されてる人いるけどさ
ただかな恵は年齢の割に対する評価は間違いなく高いでしょ
アワードの一群が若手の売り出しメインと見るならやっぱりかな恵がいいじゃないの?
正直青二ってだけでかなり損してると思うね
973声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 13:36:55.89 ID:ytqFS9zj0
主演の数と演技力が無関係なのは豊崎みても明らかだが
まあ青二よろしくご都合主義発動だろうけど
974声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 15:04:29.95 ID:FAVzBBwZ0
伊藤が若手で一番の実力派w
一つ年下のキタエリの方が伊藤よりずっと上手いっての
違う点は伊藤は青二所属、キタエリは弱小事務所所属って点
青二ゴリ押しの伊藤、実力で役を取れるキタエリ
975 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:58:29.09 ID:k3ywzDoa0
>>962

フルボッコブーメランわろたww
976声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 15:58:41.93 ID:CQoqgCq4O
ポルノ産業のテンプレやってるだけで演技派扱いwww
かな恵ヲタ、もうちょいオナニーの回数減らしたら?www
977声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 16:04:25.64 ID:ytqFS9zj0
かなえオタはついに青二にまで喧嘩売るのか
恩を仇で返すとはこの事だな
978声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 16:29:31.29 ID:HrL12JMIO
かな恵をポル産声優と言い張るなら
喜多村なんてポル産声優以外の何物でもありませんが?
今年主演した作品なんでしたっけ?
979声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 18:35:24.28 ID:wNCV1Rnh0
なるほど、竹達が受賞しなかったのはけいおん決まったきっかけがポルノアニメだったからか
980声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 19:02:23.16 ID:jPzVQlSW0
豚エリなんかCDも爆死だし人気ねーなw
花澤も過去が黒いし
アワードみたいな表舞台には似合わねーよwww
981声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 19:04:51.59 ID:Mo4H+Oy/0
・主演
入野自由or岡本信彦
戸松遥or悠木碧

・助演
櫻井孝宏/チョー
加藤英美里/喜多村英梨(or斎藤千和)

今のところこんなかと
982声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 19:24:07.13 ID:CQoqgCq4O
櫻井は相当なワケあり物件だぞw
個人的には嫌いじゃないけどね

男は主演は岡本取るより内山か入野、浪川あたりに取って欲しい
助演はTB好評だから森田かな
平田さんが何か取れればいいけど
新人はまあ江口が取るでしょね
983声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 19:37:42.37 ID:jbQSOq810
>>982
森田は虎兎もブリーチも主役だから助演に回すの無理。
984声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 20:19:02.18 ID:Mg6ojMye0
櫻井の「喪」が明けたかどうか
もう4年半、秋で5年経つからそろそろOKになるのかな
明けたとすれば今年SYYもやってるからパーソナリティの本命にも浮上する
985声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 21:38:36.42 ID:nglXV2HhO
喪ね……
盗作はいつまでたってもついて来ると思うのだが
986声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 23:35:00.44 ID:RxGUWnav0
あのくらいの実力なら普通に主演でも助演でも取ってもまあ、文句ないんだろうけど、なんせ櫻井はちょっとな
本当にもったいない
987声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:19:03.75 ID:ghHb8QOTO
>978
なぜかキタエリ叩きw
別にキタエリなんて助演止まりだろ?
それにCD爆死は伊藤も同じでしょ
ポル産専属不人気ゴリ押しの伊藤が
ポケモンまどマギヒロインの悠木を押し退けて主演取る説得力ある理由を聞かせて欲しいなw
988声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:22:43.42 ID:y/2AOuAf0
青二だから
989声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:29:29.73 ID:KPZK1JBQ0
他を叩きながら持ち上げるやつにろくなやつはいない
990声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:38:13.07 ID:eAi7ClLSO
>>991取った人は宣言して次スレ立て下さい
991声優アワード総合スレ28:2011/04/22(金) 00:41:08.81 ID:WoObWuEH0
声優アワード公式サイト
http://www.seiyuawards.jp/

表彰対象作品は、2010年1月1日〜12月31日までに
・新作としてTV放送された作品
・リリースされたDVDまたはビデオ作品
・初めて上映された作品もしくはネット配信された作品
・ゲームとして発表された作品
の4種類が対象。

功労賞、特別功労賞、シナジー賞、話題賞(富山敬賞・高橋和枝賞)
海外ファン賞、キッズファミリー賞については、
実行委員会が長年の功績をもとに推薦した結果を選考委員会で承認する形で決定します。

前スレ
【大誤解】声優アワード総合スレ27【調整がつかず】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299472119/
992声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:42:30.69 ID:WoObWuEH0
むりだったわ
993声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:45:56.44 ID:/KFCZj5lP
やってみる
994声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 00:59:20.83 ID:eAi7ClLSO
次立ったようですね
995声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 01:07:39.07 ID:/KFCZj5lP
声優アワード総合スレ28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1303400822/

2回目のスレ立てだがこれで大丈夫か?
996声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 01:13:38.39 ID:eAi7ClLSO
>>995
997声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 01:15:44.39 ID:uiKlGu3o0
>>995
(p)なんやねん乙
998声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 02:29:57.89 ID:eAi7ClLSO
999声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 02:40:19.09 ID:7gz0YzsW0
1000なら今年で終わり
1000声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 02:41:27.22 ID:vB3LNEAk0
1000なら東電自爆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。