声優アワード総合スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声優アワード公式サイト
http://www.seiyuawards.jp/

表彰対象作品は、2010年1月1日〜12月31日までに
・新作としてTV放送された作品
・リリースされたDVDまたはビデオ作品
・初めて上映された作品もしくはネット配信された作品
・ゲームとして発表された作品
の4種類が対象。

功労賞、特別功労賞、シナジー賞、話題賞(富山敬賞・高橋和枝賞)
海外ファン賞、キッズファミリー賞については、
実行委員会が長年の功績をもとに推薦した結果を選考委員会で承認する形で決定します。

前スレ
声優アワード総合スレ25
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299320365/901-1000
2声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 22:47:33.74 ID:gWnq75fPP
2げっとおおおおおおおおおおおおお
3声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 23:32:11.39 ID:76CVvPi60
花澤竹達悠木の三人て新人賞の資格あるんだっけ?
4声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 23:43:07.16 ID:LvWKshjqP
こっちは実質27スレかな。
>>3
花澤竹達は資格があっても新人賞に関しては
無いんじゃない?
新人超えて助演とかならありえるかもね。

悠木さんは来年受賞の予感。
5声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 23:45:20.69 ID:LvWKshjqP
おっと26スレで
竹達以外はダメと書いてあったぜ…。
しかも無駄に連投しちまった。
もう寝よう。
6声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 08:47:50.69 ID:QPRH3To8O
第1群
【主演男優賞】該当者なし
【主演女優賞】豊崎愛生   けいおん!!
【助演男優賞】岡本信彦   会長はメイド様!
            中井和哉   ONE PIECE
【助演女優賞】新井里美   とある科学の超電磁砲
            伊藤かな恵. 神のみぞ知るセカイ
【新人男優賞】内山昂輝   屍鬼
【新人女優賞】金元寿子   イカ娘
            佐藤聡美   フェアリーテイル
【歌唱賞】    茅原実里   優しい忘却(劇場版『涼宮ハルヒの消失』)
【P賞】      豊崎愛生   豊崎愛生のおかえりらじお(超!A&G+)
第2群
【特別功労賞】野沢那智   アラン・ドロン、アル・パチーノ、ブルース・ウィリス。スペースコブラ。
【功労賞】    ささきいさお 宇宙戦艦ヤマト主題歌。シルベスター・スタローン、クリストファー・リーヴ。
            鈴木弘子   メリル・ストリープ、カトリーヌ・ドヌーヴ。サイボーグ009(第1作)
            矢島正明   鉄腕アトム。生放送の創世記から吹き替えで活躍
【富山敬賞】  小山力也   24 -TWENTY FOUR-
【高橋和枝賞】田中真弓   ONE PIECE・ドラゴンボール改・忍たま乱太郎・天空の城ラピュタ
【Kファミリー賞】 竹内順子   イナズマイレブン
【シナジー賞】 名探偵コナン(代表して高山みなみが出席)
【海外ファン賞】 沢城みゆき うたわれるもの
7声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 08:48:52.31 ID:QPRH3To8O
第五回 声優アワード
主演男優賞: (該当者無し)
主演女優賞: 豊崎愛生(ミュージックレイン)
助演男優賞: 岡本信彦(プロフィット)、中井和哉(青二)
助演女優賞: 新井里美(ゆーりんプロ)、伊藤かな恵(青二)
新人男優賞: 内山昴輝(劇団ひまわり)
新人女優賞: 金元寿子(バオバブ)、佐藤聡美(青二)
歌唱賞: 茅原実里(エイベックス)
パーソナリティ賞: 豊崎愛生(ミュージックレイン)
海外ファン賞: 沢城みゆき(マウス)

8声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 08:58:20.18 ID:plT7sSne0
青二プロフィ祭りですなー
9声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:04:00.95 ID:bMo5g0t50
佐藤新人賞とか舐めるのもいい加減にしろ!
10声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:05:40.81 ID:FKfrWKs40
巨人で無乳が二冠だから仕方ない
11声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:07:56.54 ID:hPGYztvX0
勢いのピークはこのスレか次スレの中くらいかな
12声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:27:19.13 ID:IhnRVHJM0
青二が遠慮してたのなんて第1回だけじゃんw
13声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:31:40.92 ID:NHSQt8FW0
>>12
鹿野、森田が受賞してる
14声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:35:04.52 ID:8E2dHGM00
数が多すぎるわ
普通の13話で1クールのアニメ作品はドラマみたいなもんだから映画だけに絞れ
なら、たいぶスッキリする
アニメだとスッキリしすぎるが
15声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:36:16.60 ID:KnMfXVj3P
新人の佐藤と金元は妥当だと思うが、助演はさすがになw
16声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:39:13.60 ID:HPlWRNsH0
かなえはいらない子だったな
ベテランにやりゃよかったのに
17声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:47:52.25 ID:H0zHXNWA0
いっそ新井だけなら良かったのに>助演
18声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 09:50:54.43 ID:EAEBwAyDO
来年の主演男優はトリコで置鮎が選ばれそう
19声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:08:44.97 ID:QPRH3To8O
主演男優賞
福山潤→宮野真守→神谷浩史→小野大輔→(該当者なし)

主演女優賞
朴?美→平野綾→釘宮理恵→沢城みゆき→豊崎愛生

助演男優賞
石田彰→小野大輔→井上和彦→浪川大輔→岡本信彦
宮田幸季→神谷浩史→杉田智和→三木眞一郎→中井和哉

助演女優賞
小清水亜美→釘宮理恵→遠藤綾→井上喜久子→新井里美
後藤邑子→斎賀みつき→沢城みゆき→堀江由衣→伊藤かな恵

新人男優賞
柿原徹也→羽多野渉→岡本信彦→阿部敦→内山昂輝
森田成一→代永翼→梶裕貴→前野智昭→(該当者なし)

新人女優賞
鹿野優以→加藤英美里→阿澄佳奈→伊藤かな恵→金元寿子
平野綾→小林ゆう→戸松遥→豊崎愛生→佐藤聡美


パーソナリティー賞
浅野真澄→鈴村健一→神谷浩史→小野坂昌也→豊崎愛生

歌唱賞
水樹奈々→平野綾・加藤英美里・福原香織・遠藤綾→中島愛→豊崎愛生・日笠陽子・佐藤聡美・寿美菜子・竹達彩奈→茅原実里

20声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:08:55.07 ID:FRKl+w+dO
特別功労賞は野沢那智だなーと思っていたらやっぱりそうだった
21声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:19:47.67 ID:lK/dAWEYP
このスレは実質27スレです
22声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:20:23.56 ID:KQrVHCZrO
青二が全部悪いね。
23声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:25:07.97 ID:aWHtZVXf0
主演・歌唱・パーソナリティーは「他にゆかりんぐらいしかいないじゃん」って感じだったな
そのうち何かあげてほしいよ
24声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:26:51.59 ID:Hdmqk0ji0
角川パワーってだけじゃないだろw
コナン、ルフィ、ナルト
全部、集英社と小学館のアニメじゃんと思ったら協賛企業なのねw
25声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:25.96 ID:aaErByZK0
今回も納得だな
金元も佐藤も伊藤も新井も豊崎もうまいし
他に変えがきかない
キャラ立ちが凄くてキャラが引き立ってる
日笠竹達早見高垣などはまだチャンスあるし、もちろんアイムアーツ脱退は無いだろう、単純に賞に届かなかっただけだろう
ただ、今まで花澤が何も取っていないのだけは疑問だから、大沢は辞退してるのかもと感じる
で、パーソナリティと歌唱は納得出来ない
豊崎も茅原も好きだが、パーソナリティは日高のり子、林原めぐみとか、歌唱はHTTの連続受賞でよかったと思う
宣伝や事務所のしがらみがからむと駄目になってよくない例がパーソナリティと歌唱に現れてる




26声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:28:03.13 ID:lK/dAWEYP
>>10
あいなまは確かに乳無いなw
27声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:31:56.31 ID:Di2dOc0J0
新人女優賞の佐藤 聡美とイカの動画ねえぞ、早くニコ動にあげろキモオタ共
28声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:34:35.86 ID:Hdmqk0ji0
>>25
これどこ縦読みするの?
29声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:39:36.78 ID:YAUCCy6v0
竹達早見はまだ若いから事務所的に来年以降取らせると思う
碧ちゃんはまだ10代だしもう少し寝かせるのかもね
それより男性声優は女性声優みたいに芽がすぐでないから人材が少なすぎる
今回だってもう取らせる人いないでしょ
今のアニメなんて宮野小野福山神谷でほとんど回してるじゃん
下野が取れないのも意外だけど今年はアイムアーツがいなかったしなにかしらの意図があるんだろうよ
ぴこりんかと思ったけどこのままいくと主演は来年かも
中村は裏でキミトドイベントやってたそうだし拒否られたのは中村だと思う
Σと大澤はなんで事務所ごと拒否してるんだろうな
別に賞受けてもいいと思うけどな
81は人材不足だし、俳協は事務所的に目指す方向違うししょうがないのかもな
30声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:44:55.53 ID:3myvBsymP
紅白なら腐っても紅白で出た歌手の知名度上がるけど
アワード取ったところで声優の営業に使えるとも思えんが。
31声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:48:15.29 ID:KQrVHCZrO
同じ話何回してんだよ。

だんだん価値がある賞にすればよかったのに五回で破壊されたんだよ。
32声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:49:43.79 ID:MGUPQF6hO
5年目にしてすでに限界が見えたな
33声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:50:49.98 ID:3myvBsymP
>>31
2回目で駄目だろ
34声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:52:48.78 ID:KQrVHCZrO
>>33

いい加減そうゆうのいいから。

5回で破壊されたんだよ。
35声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:56:28.70 ID:s1uaUUH80
>>33
誰の受賞or誰が受賞しなかったのが気に入らないんですか?
36声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:57:10.56 ID:YAUCCy6v0
歌唱賞も取れる人決まってるしね
けいおんみたいな作品があればいいけど、アニメ業界だけじゃないレベルに浸透する作品なんて
でたら奇跡のレベルだからそうそうないし。
そうなると、奈々ちゃん、みのりん、ほっちゃん、ゆかりん、スフィアぐらいしか受賞できる人がいない
奈々ちゃんはもう取ったからないし、愛生ちゃんの受賞状況とか色々考えると
みのりんは妥当といっちゃ妥当なんだよね
Σでも奈々ちゃんは例外だけどさすがに奈々ちゃん歌唱賞受けないと取れる人がいなくなっちゃうから
しょうがないのかねぇ
来年はスフィアが本命で次点でほっちゃんがきそうな予感
ほっちゃん取らせるならアイムアーツ祭りがあるかもしれないね
37声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 10:57:11.63 ID:OTLzxT65O
まぁ年々下がってた感はあったが、また今年で一気に賞の価値が下がった感は否めないなw
・主演男優賞→無し
・パーソナリティ賞→豊崎
・歌唱賞→茅原
流石にこの3点はまずかったなぁ・・・
他の賞に関してはそこまでおかしいとは思わんわー。

俺ら素人が演技力()について語っても滑稽なだけだし、そもそも過去の受賞者の大半はヒット作の役を演じたか事務所がプッシュしてる声優かのどちらかで、
演技力云々はほとんど関係無かったし結局今年もまさにその通りに選ばれてるからなー。

そりゃもっと相応しい人がいたりもするがそれは今年に限らず今までだってそうだったし、そういうしがらみがある物だと既にわかってたことなんだから今年が特別おかしいと思う程ではない。

ただ、上で挙げた3点は明らかに例年までの選考基準と違うからなぁ・・・
それさえなければ他は全て例年通りなんだから最低限例年通りの威厳()は保てたのに・・・
38声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:00:41.75 ID:QPRH3To8O
確かに今回のgdgdっぷりは半端なかったな
去年まではまだ体裁取り繕ってた感じなのに、今年は取り繕う余地さえなかったと見える
39声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:01:36.98 ID:BN6bzPaD0
辞退する声優や事務所があるってことは声優アワードって貰ってもそんな価値あるものじゃないってこと?
40声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:04:45.10 ID:OrPQh5rE0
伊藤も今までと違うな
新人賞→助演は伊藤がはじめて
佐藤も主役・ヒロイン級がないから微妙に
41声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:06:45.86 ID:33zCXScO0
新人賞はやっぱ基準変えた方が良いと思うなあl
初主演・初ヒロインの中から選考とかそんな感じに
42声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:07:22.63 ID:AjwZ7E5d0
今回は全体的になんかアレだったけど
新人佐藤が一番疑問だった
金元は演技は置いといて話題性はあったからまだ理解できるけど
佐藤ははっきり言ってどっちも中途半端
高垣、早見、竹達、日笠を退けて入れる程だったとは全く思わない

そこまで考えて佐藤が青二所属だった事を思い出して納得したわ
例の鹿n
43声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:11:10.98 ID:WyL7YBpY0
来年は高垣が新人取れるラストチャンス?
寿はちょうどけいおんの映画があるし、もし本当にアイム辞退なら
ミューレで新人女優賞独占か・・・
44声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:11:42.01 ID:YXB8HkjF0
今年は豊崎さんか
納得の受賞ですな

主演男優がいないのは寂しい
来年の奮起を期待だな

回を重ねて、アワードも定着してきたね
よかったよかった
45声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:45.42 ID:/tn8Jbpv0
黒歴史だった
46声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:15:09.65 ID:VXerq6Ea0
あの事件、実は在日の仕業
http://mikosuma.com/
47声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:17:50.99 ID:/tn8Jbpv0
今年は完全にお笑い賞だったわ
本気で調整がつかずとか言い出すとは思わなかった
48声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:22:06.98 ID:9b9CCAUc0
佐藤は元々桑島がなければ取るだろって言われたし、別に妥当だと思うけど
フェアリーテイルの演技はかなりいいしな。なにげにFTはメイン7人中5人受賞してる
内山や梶も出てたし、結構いいキャスティングなんだよな、あの作品
49声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:23:39.26 ID:tlxI/U6x0
FT登場人物多いから結構な声優救済番組になってるな
50声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:24:32.15 ID:QPRH3To8O
「調整がつかず」は完全に失言だよな

「受賞にふさわしい声優が見つからず」って言ったらそれはそれで
受賞を打診した声優や、主演やってた男性声優に失礼だと思ったんだろうけど。
51声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:28:36.18 ID:ioZVzGYO0
・主演男優賞→杉田
・パーソナリティ賞→日笠?まぁ他にも候補は沢山いそう
・歌唱賞→HTT(二連連続)

これで良かったのになー
オレもこの3つの賞だけは残念だわ
52声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:29:56.44 ID:KnMfXVj3P
パーソナリティ賞は日高なら誰も文句は出なかった
53声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:10.95 ID:FHTrBjZ70
アーツアイム無しやら色々今回は特に石原の条例騒動が影響してると仮に考えても
もうちょっと体裁取り繕ってほしいもんだ。
せっかく功労賞の大ベテランは式に出席してきてくれるんだから。

「候補はいるけど全員調整つかず。よって主演該当者なし」はグダグダ以前の問題。
他所に断られたのなら、81は自分のとこから柿原や櫻井でもせめて用意できなかったのか…事情はわからないけど
もう南沢解任で、賢プロ会長の内海賢二を委員にしてほしい。
54声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:39.92 ID:iF94cfG/0
新人発掘オーデションはどうなったの?
55声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:56.83 ID:1OLkcK59O
キャラ名義いいならランカちゃん
56声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:41:36.38 ID:aWHtZVXf0
>>55
受賞済みだろw
57声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:42:20.46 ID:9b9CCAUc0
>>54
A&Gと連動でやってるんじゃなかったっけ?
58声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:47:35.41 ID:aWHtZVXf0
>>36
日常の面子で歌うだろう主題歌がダメなら次回はドラゴンクライシスかドッグデイズでほっちゃんだろうね
まあ松田ビル系が来年も参加しないとかなると難しいけど
59声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:49:45.24 ID:aaErByZK0
>>54
あれ?ほんまや、どうなったんだ?
60声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:50:55.87 ID:TrDdGBNW0
アーツ・アイム系が辞退って噂聞いて、プロフィットが受賞してるじゃんと思ったが
あの会社って元アイムのマネージャーが始めたってだけで関連会社では無いのな。
白石稔がアイム→プロフィットって移籍してたから、てっきり繋がりあるのかと勘違いしてたわ。
61声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:52:12.94 ID:KnMfXVj3P
まあ声優マネジ会社なんてみんな親戚みたいなもんだけど、資本は別だよ
62声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:53:16.06 ID:HB5qizB/0
>>50
角川井上社長のことだから、失言ではなく狙いを定めて言ったと思うけど
登壇拒否した声優と事務所に対する恫喝含みだろ
63声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:53:23.47 ID:Eixv7Y3GO
アーツアイムが辞退っていうソースまだですか
まあ来年アイムの声優が受賞したら今回辞退してなかった事になるな
今回だけ辞退なんて有り得ないし
64声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 11:58:00.82 ID:FUd2g1BoO
来年にはわかるでしょ
受賞したらコロっと態度変えるだろうけど、騒いでた奴は
65声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:02:17.82 ID:+55GzCcS0
>>62
石原・TAFにケンカ売る矢面にあえて立った人だからな
66声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:04:49.67 ID:4g8cwNKx0
吹き替えはなんで除外なんだっけ
67声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:06:50.43 ID:rJmSSfcY0
辞退してるかどうかはどうでもいいよ
選ばれない声優が幅を利かせるこの業界が終わってるだけ
大沢アイム声優は下手、そんなヤツを起用するアニメは糞、これでおk
68声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:07:28.23 ID:K/cCsPek0
一回目で鹿野にゴリ押し受賞させたのが
そもそもの失敗の始まり
69声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:08:42.15 ID:WyL7YBpY0
>>62
発言したのは井上じゃないけどな
70声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:11:03.86 ID:1eYQECki0
フリーとか個人事務所で賞もらった人っている?
71声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:13:05.82 ID:KnMfXVj3P
17歳は個人でしょ
72声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:14:15.63 ID:H91zPdtzO
まだアイム声優ファンが暴れてるのかw
いくらヒロインやら主役を数こなしても、糞なのは糞なのよww
逆にヒロインやら主役じゃなくても目に留まる仕事してれば高評価。
分かったらさっさと糞声優に残念慰めファンレターでも書けwww
73声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:19:49.62 ID:hHhk0F7m0
新人の2人は選考に入ってる人の中では活躍したんでしょう。もっと活躍してる人は最初から選考外だろうし
フジテレビのピザランキングのプルコギピザみたいなもん
74声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:20:20.10 ID:TNo9E/ly0
金元一人でよかっただろ新人賞なんて
75声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:22:24.55 ID:FJvBUzZW0
なぜ声優アワードは失敗したのか
76声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:22:44.74 ID:CoIorqI70
今年1年金元しか新人が出てこなかったってのも寂しい話だよ
77声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:24:02.74 ID:NeaKDzpeO
プルコギアワードw
78声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:24:38.67 ID:H91zPdtzO
どっから出てくるんだかww
選考から外れたやつ→(なぞの論理飛躍)→新人以上の活躍してた。

現実みろよww
あれだけ受賞確実とほざいてたのに、蓋を開けてみれば無冠wwww
24時間前のお前らの書き込みまとめて貼りたいわww
79声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:25:45.07 ID:9UezCAx70
>>12
むしろ第1回が最も無遠慮だ
80声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:26:16.22 ID:H91zPdtzO
しかし、飯うますぎるww
81声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:29:19.98 ID:g45xQkqS0
これで愛生が声優界のトップになった
雑魚声優は業界から消えていい
82声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:29:41.12 ID:FJvBUzZW0
該当者無しはせめてもの配慮
今回受賞した人はかわいそうだよ
あの変態エロ小説家の主催するTAFで表彰式
参加すれば当然叩かれる
欠席する理由を考えないとな
83声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:29:52.52 ID:4zM7TtovP
今まで一度も受賞してない大沢と俳協が辞退っていうのは分かる
水樹以外受賞してないからシグマ辞退もまあちょっとは分からんでもない
アーツアイムが辞退?81が辞退?
杉田個人が辞退?
84声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:31:51.26 ID:ZRzPseXE0
>>67
どうみても逆
こんな糞未満な賞を辞退するほうがまともな事務所
85声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:32:35.34 ID:UwMujn1E0
しかし意外と盛り上がったな、結果が結果だけにw
一週間前はまさかここにこれだけ集まるとは思わなかった
といってもここだけな気もするけどw
86声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:32:59.36 ID:aaErByZK0
確かに、新人賞金元一人でよかったかもね
佐藤はいつか助演とるって感じかも
主演男優は中村か杉田だと思ったんだけど
87声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:33:20.58 ID:FJvBUzZW0
もちろん悪い意味で、だがw
88声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:35:16.73 ID:H91zPdtzO
まとめると、酸っぱいブドウwwwwwwwwww
89声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:37:14.07 ID:QPRH3To8O
81に関しては高山が受賞してるし、何より実行委員長が81のトップなのに辞退なんて有り得ない。

81辞退説を推したいのは櫻井のファンあたりだろうけど
盗作問題に関わった過去がある限り、しばらくは無理だろう
90声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:38:45.04 ID:OFC5ZVI20
声優アワードで、枕営業してる声優がわかるなw
91声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:41:49.69 ID:Eixv7Y3GO
>>83
今回アワードに出席した高山みなみは81なんだが
あと杉田は多分映画だから始めから除外だったと思う
92声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:45:25.04 ID:acpnzcXC0
>>89
高山はコナンとしての受賞だろ
93声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:06.42 ID:QrvY1DRaO
酸っぱい葡萄スレかここは
94声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:35.69 ID:NeaKDzpeO
他と違って81辞退はさすがにない
第1群に毎年誰かしらいた81やマウスは単に候補として推せる人がいなかっただけ
そもそも櫻井は例の問題があるなしに関わらず落選でも納得できるし
95声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:42.01 ID:1L7RG+lZ0
>>90
ほう、ささきいさおが枕してるってか。
お前の妄想日記じゃねーんだぞ。ここは。
96声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:53.65 ID:Di2dOc0J0
イカみたいな糞アニメの声優が受賞てWWWWWWWWWWWW
何本しゃぶったの?WW  まあこんな賞なんの名誉にもならんよ無駄な賞、稼ぐ奴は稼いでるし問題無し。
97声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:48:42.97 ID:33zCXScO0
>>91
映画は表彰対象>>1
98声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:23.19 ID:VuNB5z180
櫻井は例の件でスケープゴートにされ声優アワードも対象外
81でもメインストリーム側の人間じゃないのか
99声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:54.47 ID:QrvY1DRaO
>>96
そうだね酸っぱい葡萄だね
100声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:51:37.81 ID:Q9ZVa1ms0
派手な事をやらかしてる声優を、もっと派手にさせる仕組みだから、
関係の深い所以外との確執になるわな。
101声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:52:06.94 ID:THwLhYzo0
>>98
原作者と示談できた時点で許されてるよ
業界側の人間なんておもしろいものつくるためなら何をやってもいいという考えなんだから
102声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:52:47.25 ID:H91zPdtzO
しかし、酸っぱいブドウって人間心理突いてるよなww
イソップだかグリムだか、童話はこわいわww
103声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:53:59.05 ID:KQrVHCZrO
アホの妄想はいらんから
104声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:55:43.31 ID:YGlvIXuHO
〇達信者と〇笠信者って攻撃的だねwww
105声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:56:59.55 ID:0m6KJ4Iv0
106声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:57:40.14 ID:zDScZcICO
>>101
どこの業界の誰が許して誰が許してないか知らないけど
盗作って一般人からすればイメージ悪いよな
107声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:58:16.63 ID:CezUt+nb0
日笠や竹達みたいな演技下手でアニメ出まくってる奴が
入って無いのはマジで評価できる
豊崎はまぁ仕方ない気もするけど今回は文句無いわ
108声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:59:02.86 ID:g45xQkqS0
アイム声優信者の嫉妬がみっともない
辞退したとか馬鹿馬鹿しい妄想垂れ流すなよカス
109声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 12:59:08.09 ID:1L7RG+lZ0
>>107
じゃ、誰なら満足なのかとりあえず上げてみてくれ。

まず、そこから検証しようじゃないか。
110声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:00:37.14 ID:THwLhYzo0
>>106
一般人ならね
でもファンだったら自粛期間もあったし十分反省しているだろうってなる
狭い世界だからね
111声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:03:59.00 ID:Eixv7Y3GO
>>97
じゃ対象内なのに選ばれなかった杉田ってw
まあ杉田辞退はないだろう
だって助演男優賞とってるし
112声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:05:09.20 ID:ySbFAytK0
そりゃクレジットが最高三番目の佐藤がとれて
しかも共演した俺妹の主演の竹達や生徒会役員の主演の日笠がとれなくて
佐藤より演技下手って言われ続けるんだもんな

来年日笠がISとかもしドラで取れても去年の佐藤以下だったのにイカちゃん枠か
取れなかったらやっぱり実力なかったね
になるな
113声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:05:32.61 ID:CezUt+nb0
>>109
誰ならっていうよりアニメ沢山出てても
同じ声色・演技・声質でしか声あてれない
日笠とかが貰うのはおかしいだろ
一定以上の演技力があれば別に誰が貰ってもいいと思うわ
114声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:07:11.13 ID:THwLhYzo0
>>111
スケジュールの都合って可能性が高い
公開イベント以外での仕事があったんじゃないか?
115声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:07:55.66 ID:1L7RG+lZ0
>>113
だから、この賞はこうあるべきだ!て、いうキミの願望っしょ。
116声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:08:15.48 ID:MoWFrtCV0
これまで青二と共に1回目から毎回受賞者を出してたアーツアイムが初めて0だったからな
どうしたんだろうって感じはする
新人賞は置いといて、パーソナリティ賞や男女の助演あたりに中堅やベテランをねじ込んでもいいのに
117声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:09:06.86 ID:rJmSSfcY0
>>112
豊崎に至ってはほぼけいおん一本釣りだからな
けいおん組でいないヤツの扱いはそういうことにされて仕方ないわ
118声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:11:16.02 ID:KQrVHCZrO
今まで主演だけまともだったのに。
119声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:11:30.93 ID:VNZ4ggsu0
>>105
まぁ当然だわな
必死に擁護してるの受賞した信者とこのスレでファビョってる奴ぐらいだしこれが現実だよ

twitterでも終了後に何故か 花澤 大沢 がホットワードになったしw
こんなんで本当に喜んでるのは一部だけ
120声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:11.55 ID:1L7RG+lZ0
主演だけはまともだったろ。

一部の私怨がケチつけてるけど。
121声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:16.05 ID:TNo9E/ly0
恐らく演技力は評価の対象に入ってないからなコレ
豊崎やかな恵がイイ例
佐藤も演技力以外の何かが働いてんでしょ
122声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:50.94 ID:Eixv7Y3GO
>>114
TVアニメで主役なかったし杉田選ばれてないと思う
今まで主演男優賞とってる奴らはみんなTVアニメの主演あったし
123声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:14:42.48 ID:g45xQkqS0
>>121
愛生は演技力あるだろ
耳腐ってるのかお前
124声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:15:32.38 ID:1L7RG+lZ0
しかし、演技力演技力って言ってる連中っておもろいなw

評論家気取りでw
125声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:16:17.33 ID:CezUt+nb0
>>115
確かに願望も大きいけど現に>>19見ても今まで賞取ってる奴は
ある程度ちゃんと芝居が出来る人が取ってんじゃん
正直阿澄とかはどうかと思うけど新人賞なら納得できる範囲だわ
126声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:16:17.50 ID:IOF10YyW0
声優アワードw
と思ってたけどこの企画本当にやばいんじゃないの?
主要部門がいくらなんでも薄っぺらすぎるだろ
助演:中井和也とか無理やりとってつけた感がすごい
次回は2度目の受賞もOKになってその次くらいで終わるんじゃないの?
127声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:17:14.96 ID:QrvY1DRaO
朝、夕方のアニメ>>>>>深夜アニメ
128声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:17:30.38 ID:H91zPdtzO
受賞逃したやつらの怨嗟がひどいww
昨夜は枕を濡らしたか?干しとけよ
今夜も濡らすんだろうからww
129声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:18:47.50 ID:Efz/4Z480
伊藤かな恵 主要以外 数字はだいたいのBD売上げ
2000 あそびにいくヨ!(エリス)
1000 オオカミさんと七人の仲間たち(赤井林檎)
2500 神のみぞ知るセカイ(エルシィ)
数字なし しゅごキャラぷっちぷち!(日奈森あむ)
数字なし バトルスピリッツ ブレイヴ(プリム・マキーナ)
6500 侵略!イカ娘(早苗)
2000 迷い猫オーバーラン!(芹沢文乃)

助演・・・?
130声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:19:00.99 ID:1L7RG+lZ0
>>128
正直、すっぱい葡萄臭くてみてらんないよな。
贔屓の声優出したら叩かれるから、ベテラン系の名しか出さないしなw
131声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:19:03.15 ID:Q9ZVa1ms0
>>121 新人賞にしても、助演にしても2人受賞の奴は、
片方が売り込みたい人優先の傾向がある。
もう1人を今回の新井里美みたいな本当の堅実どころを持ってきて目をそらしてる。
132声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:20:06.31 ID:wx8o0qtl0
藤村歩とか花澤がどれかとってもよかったと思ったわ
133声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:21:04.36 ID:THwLhYzo0
>>131
片方が人気
もう片方が売り込み
っていうのは毎年の傾向だよ
鹿野とか鹿野とか鹿野とか・・・は論外として
柿原もグレンラガンまでは誰だっけ?って感じだったし
134声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:21:39.61 ID:WyL7YBpY0
主演:岡本、伊藤
助演:悠木、佐藤
新人:高垣、寿
歌唱:スフィア

来年はここまで確定だろ?ここまで露骨なら誰も文句言わないよ
135声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:22:17.46 ID:YXB8HkjF0
全般的に見て、日笠竹達あたりのファン連中だな>怨嗟
136声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:12.73 ID:TNo9E/ly0
主演の選考基準って
その年発表された作品の中で主演として活躍された方

豊崎はけいおんのみを評価されたって事だな…これ演技を評価?w
かな恵は助演だから…エルシィってヒロインじゃないのか?w
137声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:13.14 ID:rJmSSfcY0
>>134
ミューレは基本もう新人アウト、寿は無理にねじ込む可能性はあるが
っていうか新人は来年の今頃どういう人になってるか分からんよ
金元がそのいい例
138声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:39.73 ID:uH24yEPLi
とりあえずさ、ケチつけてる連中で賞を決めてみたらどうかな。

まぁ、決まらないだろうけどな。
これが現実w
139声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:25:19.88 ID:NErkFPWc0
けいおんは豊崎じゃなきゃ全く別物といっていい作品になるぞ
140声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:26:27.58 ID:ySbFAytK0
733 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/06(日) 07:26:36.52 ID:oVuVBm6P0
べるぜの高垣はないな
734 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/06(日) 08:03:09.56 ID:n2U0OxaZ0
愛生さんもあやひーもべるぜで新境地を拓いてるな
735 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/06(日) 08:36:29.93 ID:oVuVBm6P0
べるぜの高垣はふざけすぎで迫力皆無じゃん

こういうよくある新番組スレの叩き合いも愛生はともかく高垣なんて主演2本もやったのに
佐藤以下の下手くそじゃんwwwになる
141声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:26:37.88 ID:5luCDfMtP
賢プロって過去に受賞者居たっけ
142声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:26:51.34 ID:7Dkww5bb0
>>132
花澤は大沢事務所だからない
本人も大沢所属の時点で受賞なんて考えてないだろう
アワードの為に、大沢を辞めるとも思えないし
143声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:27:40.17 ID:Efz/4Z480
>>136
あれはヒロインだから取るとしたら主演女優賞だよなあw
144声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:28:32.46 ID:CezUt+nb0
下野が食いこんでこないのは意外すぎたわ
145声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:28:51.47 ID:aGIZ+tMrO
これで来年プロフィットも辞退したら笑えない
青二バオバブミューレ個人だけとか
ていうかバオバブ参加してるのに貰えなかった寺島はやっぱ対象外なのか
146声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:30:17.01 ID:aGIZ+tMrO
>>141新人男優代永阿部賢プロ
他にも受賞できそうな人いるしたぶん今年から辞退か個人のスケジュールの都合か
147声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:31:11.25 ID:Nljh5tNb0
ぱくろみ→鋼の錬金術師(スクエニ)
平野綾→涼宮ハルヒの憂鬱(角川)
釘宮理恵→灼眼のシャナ(角川)
沢城みゆき→CANAAN(角川)
豊崎愛生→けいおん(方文社)

どう考えても出来レース
他に受賞させたい奴がいなかったから繰り上げで
去年新人賞を受賞した豊崎が受賞したとしか思えんレベル
148声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:31:31.21 ID:Efz/4Z480
>>144
アイム系辞退説がマジっぽく思えるよな
149声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:31:54.25 ID:KQrVHCZrO
下野よりは阿部のほうがいいわ。
150声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:32:19.47 ID:HB5qizB/0
>>69
井上社長(今年の選考委員長)が紙を読みながら、最後に選考評を語ってたじゃん

豊崎評→手元の紙の上半分を向こう側に折る→
→「えーまた今年は、えー残念ながら主演男優賞は、
  受験条件を(言い間違い)受賞条件を満たした候補者の調整がつかず、
  残念ながら該当者無しとなりました。(ここで通常より長い間を置く)
  えー本年受賞された皆さんは(以下略
151声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:32:20.47 ID:33zCXScO0
>>129
レールガン2万
152声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:32:35.54 ID:Eixv7Y3GO
>>141
今年受賞した鈴木弘子が賢プロ
153声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:33:19.56 ID:Efz/4Z480
>>151
それ一昨年
154声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:33:34.69 ID:ZRzPseXE0
>>148
今回のアイム辞退は間違いないだろうが、
主演は腐向けビッグタイトルが最低条件だから下野が獲ることは永遠にない
155声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:01.99 ID:1L7RG+lZ0
>>153
OVA超電磁砲


だめか!?
156声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:30.70 ID:aGIZ+tMrO
>>152一群と二群は一緒に考えていいのか?
てことは賢プロで予想出てた小西藤村伊藤静阿部谷山は候補じゃなかったのかな
157声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:36:41.12 ID:E9kxmPrWO
>>134
今のミューレなら寿と高垣に賞とらせようとするぐらいなら
豊崎に海外ファン賞とか取らせると思う
158声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:11.74 ID:1L7RG+lZ0
>>154
>今回のアイム辞退は間違いないだろうが、


こういうこと言うから、葡萄臭いって言われるんだよ。
159声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:22.12 ID:TNo9E/ly0
>>143
かな恵の何処を評価したかってのがもう矛盾になってるからなw
160声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:38.12 ID:Lt3gebAx0
辞退者が出るってすごいことだよな。
ちょっと前のプライドとフジの関係みたいなものなの?
161声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:38:11.21 ID:QPRH3To8O
来年の海外ファン賞は豊崎で確定な気がするww
162声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:38:39.80 ID:H91zPdtzO
寿は永久に個人賞はないと思うよw
スフィアで歌唱賞だけ見込める。
163声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:38:59.50 ID:QrvY1DRaO



ID:ZRzPseXE0

酸っぱいブドウw
164声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:39:11.08 ID:VNZ4ggsu0
ブドウガーブドウガーって騒いでるのがしがみ付いてる連中っていうw
165声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:39:35.61 ID:Efz/4Z480
>>155
さすがにキツくねww
166声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:40:31.45 ID:rJmSSfcY0
これまでの傾向からして豊崎海外ファン賞は確定だね
岡本かな恵豊崎に保険かけてる印象
167声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:40:32.82 ID:7Dkww5bb0
>>154
またラーゼフォンの主人公みたいな役が来れば可能性はある
168声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:40:39.28 ID:OjP+XIyy0
>>143,159
君に届けの浪川が助演だからヒロインは助演だろ
神知どうみても主人公は落とし神の方だし
169声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:41:30.08 ID:33zCXScO0
賢プロは阿部もサイガーも普通に一群獲ってるからなあ
170声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:42:09.05 ID:Q9ZVa1ms0
演技力のあるなしは、基準線を引かないと意見の平行線になるよ。
171声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:42:37.33 ID:Eixv7Y3GO
俳協と大沢が辞退してるっていうのは納得出来る
何故なら一回も受賞した声優いない
でもアーツアイム、シグマは無理
前のアワードで受賞声優いるし
172声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:43:33.21 ID:Lt3gebAx0
しゅがはどの辺りを評価されての受賞なんだろ
173声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:44:03.42 ID:ySbFAytK0
まぁ実際にアイム辞退ってきっちりとしたソースが出ない限り
実績で勝ってた竹達、日笠、早見は佐藤以下声優って言われても文句いえない

逆に言えばもし本当に辞退してたならアイムは自社の声優の名誉()の為に辞退宣言だしあげてもいいけどね
174声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:44:13.58 ID:F1Lbzf5L0
>>160
辞退して勿体無かったって思われない程度にどうでもいい賞ってことだな
175声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:44:29.01 ID:aGIZ+tMrO
よくよく考えてみると主演男優とるための男性主役アニメが少ない
ハーレム以外1クールに2つもないじゃん
176声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:45:06.30 ID:TNo9E/ly0
演技力で評価されてるのかキャラ人気で評価されてるのか曖昧すぎるんだよなw
177声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:45:57.51 ID:yhTVRQxiO
半々だろ
178声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:46:51.19 ID:aGIZ+tMrO
今年から辞退した事務所の話をしてるんでしょ
179声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:36.30 ID:1L7RG+lZ0
>>176
演技力+事務所力Xアニメ売り上げ÷キャラ人気=賞
180声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:48:04.37 ID:QrvY1DRaO
辞退したって事にしないと現実を受け入れられないのか
181声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:48:43.96 ID:7Dkww5bb0
>>12
鹿野の新人賞なんて青二のゴリ押しだろう
こいつに声優としての才能なんてあるのか?
182声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:49:13.63 ID:aRsr758z0
今回の竹逹・日笠の未受賞は、けいおんバブルで出演は増えたけど
業界内の評価はそれほどでもなかったってだけじゃない?
さすがにあれだけ売れた作品を無視出来ないから豊崎に主演を上げたけど、
けいおん絡みから3人も4人も出す必要はないってことでしょ。
183声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:49:53.63 ID:Q9ZVa1ms0
>>176 演技力はほとんど考慮されてないな。役のはまり度とかそんな感じ。
184声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:50:59.11 ID:MKbWc+dI0
日笠ヲタ、竹達ヲタよ
涙を拭け

今回のアワードは前回に続きポニーキャニオンアワードであるから
けいおん以外のポニキャアニメを一本もやってない声優に
最初から席など無いのだ

助演に逃げれるならまだしも、お前らは新人しか無理だろう
だから諦めろ、な

今年はアニプレアワードだと良いなw
185声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:51:03.52 ID:fwR1DfJC0
>>182
けいおんはだめでとあるシリーズはいいのか?
186声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:53:16.58 ID:Efz/4Z480
まあ、テガミバチで受賞した人もいたしな
人気がなくて、知名度もなくともゴリ押しはできる賞ではある
187声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:55:00.08 ID:aGIZ+tMrO
辞退って書き方するから心証わるいんだな
評価対象になる事務所を明記してほしいわ
188声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:56:06.02 ID:Lt3gebAx0
つーかけいおんを評価しての
受賞なら、今年じゃなくて去年のほうが妥当だと思う。
189声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:56:51.56 ID:vucQOeRU0
岡本かな恵豊崎がメインストリームになるのか。恐ろしく時代が進んだな。
190声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:58:02.18 ID:TNo9E/ly0
>>183
ですよねー
結論的には演技力なんて考慮されてもないよな
けいおんの豊崎は演技力じゃなくてキャラ人気を評価されただけ
191声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:59:11.28 ID:Eixv7Y3GO
辞退したとか言わない方がいいと思うんだけどな
日笠竹達はもしかしたら来年とれる可能性もあるのに
伊藤かな恵だってとれるんだからさ
192声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:59:52.85 ID:vucQOeRU0
>>184
けいおん、イカ娘とポニキャだな。
同じく協賛のアニプレが比較的弱いのはなぜなんだろう。
化物語・ABが空気ってのは違和感。
193声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:00:07.48 ID:thIauTAy0
かな恵が助演はもうちょい後でも良かったんじゃないかと思う
二十代後半声優にあげてやれよ
194声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:00:30.09 ID:1L7RG+lZ0
>>190
そのキャラ人気を出す要因も声優に関係してるって事実は無視なのね。

これだから私怨は葡萄臭いって言われるんだよ。
195声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:02:09.04 ID:eqfXThLh0
酸っぱい葡萄を食ってしまい、懸命に旨いといってる感じがする。
196声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:03:27.13 ID:rJmSSfcY0
>>189
本当に岡本かな恵がそのまま主演までいったら本当に酷いな
まあ個人だけでみればそれに見合う活躍でしたってなるかもしれんが、
ほかに山ほど声優いる中で少数がステップアップで回すってちょっとねぇ
197声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:04:04.60 ID:WyL7YBpY0
本当に辞退する事務所があるなら、主催は1次投票の段階で
「※○○所属の声優は受賞対象外です」ってしとけよ
198声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:04:20.45 ID:Nljh5tNb0
>>192
角川>>>>小学館>>ポニキャ>>>>>>>>>>>アニプレ

声優アワードにおける力関係はこんな感じ
199声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:05:10.62 ID:vucQOeRU0
主演:豊崎は、むべなるかな、だ。
個人的には、助演のかな恵と中井さん?が違和感あるだけ。
助演は、若手1名・中堅ベテラン1名って振り分けに決めているのかもしれんが。
200声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:05:46.41 ID:H91zPdtzO
実際食べてみて酸っぱいなら捨てりゃいい。

実際食べれないのに、あれは酸っぱいブドウだからいらないと自分を納得させるアイム声優ファン哀れwww
201声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:06:24.41 ID:eqfXThLh0
どうやって捨てるの?
202声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:07:04.06 ID:7Dkww5bb0
>>192
アニプレは良く分からない
同じソニー系列なのに、化、AB、まどかに、ミューレ所属を出演させないし
203声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:07:09.83 ID:Efz/4Z480
かな恵が一番解からない
出てるアニメに話題作はなく(最高がイカ娘)、演技も特別上手くない、
長い経歴があるわけではない
204声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:43.76 ID:QyY83v2c0
受賞者以外で伸びてるスレは日笠竹達かw
わかりやすい奴等だねぇ
205声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:57.98 ID:0s6LDqqT0
豪華客船 アワード号

乗らなかった事務所、逃げ出した事務所、とどまり続ける事務所 女神が微笑むのは!
206声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:09:01.43 ID:VNZ4ggsu0
>>200
捨てられた結果が>>105っていう
207声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:09:09.38 ID:TNo9E/ly0
かな恵はゴリ押しだろ
エルシィ、迷い猫…演技力?あったかそんなの?
キャラ大人気だったのか?知らんかったわー
208声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:10:26.11 ID:1L7RG+lZ0
>>207
トナカイ効果が持続しているからだろ。
209声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:10:41.69 ID:QyY83v2c0
>>202
OPEDは高確率でSME所属をねじ込んで来るのにな
210声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:12:10.14 ID:Q9ZVa1ms0
「声優アワードは、その年度に「最も印象に残る」声優や作品を対象に、」
これが基本だから演技力とか関係なしに、売上や流行ったので受賞が埋め尽くされていいよ。
211声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:12:46.62 ID:Eixv7Y3GO
>>203
演技力で選ばれてるわけないじゃないですか
あと芸歴なんて関係ないと思う
助演男優賞とった岡本も芸歴少ないし
まあ岡本の場合は来年主演男優賞とるためにとらせたんだろうけど
212声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:13:18.32 ID:vucQOeRU0
http://www.seiyuawards.jp/201103/05200000.php
公式が、「助演男優」ってなってて、「賞」の字が抜けてるな。
213声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:13:24.42 ID:ZRzPseXE0
>>202
ソニーグループ内の連携の悪さは有名
ただでさえアニプレにはボイハを潰された過去があるわけだし、距離がある
ミューレが出たとしてもランティス経由かまたは事前から期待の低い糞アニメだけ
214声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:13:35.52 ID:Nljh5tNb0
去年でいうとカナンやラグが心に残ったか?
無理があるだろ・・
215声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:20.69 ID:wx8o0qtl0
じゃあかな恵はんでんでんでが印象に残ったな
来年は僕と契約してよ!がくるぞ
216声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:42.34 ID:kS6m1TLm0
演技力で評価したら、同じ人が何年もとりかねないからな。
「みゆきちが主演した年に、○○が受賞なんてあり得ない!!」
みたいな。
217声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:48.46 ID:1L7RG+lZ0
男性の受賞が少ないなら、汁男優賞とか作ればいいんだよ。
218声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:15:16.42 ID:vucQOeRU0
>>215
えみりは、もう新人賞とってるから、助演はチワにとらせてやってよ。
219声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:15:22.43 ID:Nljh5tNb0
角川は本当に雑誌の人気投票といい、声優アワードといい、出荷公表数といい
胡散臭すぎんだよ
220声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:15:46.91 ID:wn0Cg6gpO
豊崎が主演取るんだから、そう判断してもしょうがないよな。
221声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:16:46.88 ID:ySbFAytK0
来年は日常声優の新人はきそうだけどね角川+京アニで2クールだし

でもまだまだ先が長いしわからない
222声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:18:47.59 ID:TNo9E/ly0
やっぱり演技力関係ないって結論になってるじゃないですかw
223声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:05.16 ID:+TfvNQOxi
パーソナリティはマフィア梶田にやれよ
224声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:38.68 ID:KqsWj6F40
http://twitter.com/#!/Mskz_Kubo/status/38854821050060800

3/5は声優アワード授賞式。秋葉原のUDX4Fで開催します。
声優業界の人たちはこの賞をどんな位置づけで考えているのだろう?
幾つかの関係者はあまりにひどい対応(ゴリ押し)で閉口するね。
一度、きちんと問いただしてみたい。


225声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:56.31 ID:Efz/4Z480
>>215
それこそ主演じゃないかw
226声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:20:06.18 ID:F1Lbzf5L0
>>222
だけど日笠と竹達が受賞できなかったのは演技力が原因らしいですw
227声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:20:38.30 ID:saIcrAyA0
つーか毎回思ってるけど、助演賞は本来主演賞へのステップじゃねーだろ…
主演にはまだ早いからorステップ踏ませてから…みたいな考えで受賞させんなと
新井とか中井みたいないい脇役やったから受賞、ってのならわかるけどさあ
228声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:21:25.76 ID:ZRzPseXE0
>>222
関係ねえよ、人気アニメの人気キャラを引けるか、それだけだよ
229声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:21:36.20 ID:wx8o0qtl0
>>225
迷い猫の主役って男だろ
230声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:21:46.55 ID:7Dkww5bb0
>>215
釘が取ってるし、チワが取っても良いよなぁ
釘に比べてチワは不遇だわ
231声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:21:58.20 ID:Eixv7Y3GO
このアワードの失敗は賞をとったら同じ声優が同じ賞をとれないこと
これのおかげで選択が狭まってる
232声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:23:43.63 ID:vucQOeRU0
>>230
分かる。斎藤千和は、釘宮・沢城と同列に扱われて然るべき。
なんか不遇だな。
233声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:24:14.39 ID:QrvY1DRaO
受賞してないのに声優アワードの話題で伸びる日笠竹達スレwww
234声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:00.68 ID:Efz/4Z480
レールガンは2009年度アニメだと思うんだが、2010に入るのか?
かな恵はイカ娘の少女役で受賞した訳じゃないよなw
それなら藤村歩なりが取るだろうしw
235声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:14.26 ID:OjP+XIyy0
>>232
人気はその二人の遥かに下だけどな
236声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:24.93 ID:LHRO9t7e0
ブログの件は完全にとばっちりだったな竹達

769 :声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 14:13:38.00 ID:FkUZMGvzO
今日はお休みでお買い物行ってたら急に受賞してびっくりしました
って事にしたいんじゃないの
803 :声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 14:48:59.27 ID:DR9/rKwAO
竹達のあのブログって平野のツイッターと同じ炎上商法じゃん
演技だけじゃなくてネット利用手段もパクるんだ
すげー女だな
774 :声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 14:16:49.48 ID:MUbkxKrP0
普通に考えたら他所行きのおべべ着て美容院行って
買い物してる時間なんてまったくないはずだが
自分で2chでスレ建てる竹達だから全てがブラフというのもありえなくない!!

↓発表後

930 :声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 04:23:35.45 ID:OrPQh5rE0
竹達のあざとさからして、昨日フリーだったとわざわざ明かしたのは
新人賞取れてたけど直前に辞退したのよアピールと取れないこともないw
237声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:26:12.82 ID:TNo9E/ly0
だからけいおんのキャラ人気で豊崎が受賞で辻褄あうじゃないですか
豊崎が嫌いって言ってるんじゃない…
他のキャラ聴いても段違いに演技上手くなってるのわかるからな
他の受賞者もキャラ人気やらスポンサー・事務所のゴリ押しやらで
審査に演技なんて考慮してないって言いたかっただけ
238声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:26:30.36 ID:F1Lbzf5L0
>>233
こいつらのオタってけいおんから入ったにわか情弱が多いから
どいつもこいつも「来年は取れる」とか言っててすげー笑えるwwwwwww
239声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:26:43.63 ID:Efz/4Z480
>>229
ハルヒ役で受賞したのが居ただろう
映画でもメインヒロインは主演
240声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:27:15.25 ID:JoR6kWLf0
アーツは功労賞にあたりそうな70年80年台の大御所声優抱えて、
森川あたりの助演候補もなしか
241声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:29:48.00 ID:OjP+XIyy0
>>239
たしかにハルヒ役で新人賞、こなた役で主演賞を取った声優がいたな
242声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:29:56.23 ID:wx8o0qtl0
>>239
他に主演女優が決まってるとメインヒロインというのは主役にも脇にも回せるな
243声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:32:31.96 ID:IARSFJ9t0
>>223
杉田の番組でしか演技してないだろうがw
244声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:33:06.10 ID:LHRO9t7e0
今まででの選考で散々問題が顕在化してんのに
改善どころか悪化してるのはどういう訳かね
245声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:36:47.97 ID:ySbFAytK0
その迷い猫の女優のクレジットって順って
かな恵竹達井口佐藤でいいのかな

ここでも佐藤の上にきてる竹達
246声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:37:56.99 ID:vucQOeRU0
>>243
マフィア梶田、最近発声がしっかりしてきて、小憎らしいw
247声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:37:58.18 ID:1L7RG+lZ0
>>238
マジレスすると、こういう場合はニワカの方が社会的にはまともなんだけどな。

ヲタ歴は長いほど恥ずかしい部類って認識しないと恥かくぞ。
248声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:38:30.97 ID:kS6m1TLm0
青山ゆかり
北都南
海原エレナ
九条信乃

↑この人たちこそ、日のあたる場所で表彰してあげたい!!
249声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:38:52.83 ID:qRcYZvzT0
>>245
岡本伊藤井口竹達佐藤
250声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:40:49.14 ID:vucQOeRU0
>>248
4人目は、第一回の助演女優だぞ。
個人的には、疑問な受賞。
251声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:42:12.52 ID:IARSFJ9t0
>>246
やべぇなデビューしたらどうるすよ…
252声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:42:44.54 ID:ySbFAytK0
>>249
井口のが先か
253声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:45:10.65 ID:Efz/4Z480
>>248
全員ふたつ名持ってんだから、そっちで呼んでやれよwww
254声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:49:46.41 ID:0qPN80UU0
しかしひっどいアワードだな
声ヲタにとって本当に何の意味もないな、スレもいらないんじゃね
255声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:52:46.02 ID:TNo9E/ly0
一般投票誰に入ったか流出しねーかな
256声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:54:18.94 ID:YGlvIXuHO
新人候補だった人たちは賞なし受賞関わらず
ここからが競争ですよ
5年後10年後、誰が生き残っているか?
生存確率は今年取った佐藤金元が一番高いと思うけどねw
アーツ系は若手使い潰しの体質
ミューレは将来どうなるか分からん
257声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:57:59.33 ID:vucQOeRU0
阿澄に取らせたときは、81の戦略が分かりやすかった。
いちおしの若手は阿澄です、ってことで、
若手の売り出しは阿澄を先頭にしてるからな。

青二の若手は、かな恵以外知らん。
258声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 14:59:20.74 ID:gRRiVhIU0
主演が該当なしってすごいなw
259声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:02:20.94 ID:uVAedFwV0
>>236
ブログで否定してんのにw
まぁ竹達だと思ってたやつおおいんだろうな
260声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:03:42.46 ID:kS6m1TLm0
たぶんこの賞って、「主演男優賞」「主演女優賞」が不要なんだよ。

新人賞、歌唱賞、功労賞

これくらいなら、いいショーになると思う。
261声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:03:50.07 ID:H0zHXNWA0
よりによって主演男優賞が該当無しになるという前代未聞の醜態
これで声優アワードという名の茶番は完全に幕引きだな
今までご苦労さん
262声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:04:18.28 ID:TNo9E/ly0
キャラ人気だけだったら竹達がなんらかに選ばれてもおかしくないからな
まぁなんらかのしがらみに負けたんだろうけどな
263声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:07:30.54 ID:h6uNGBfh0
アカデミー賞みたいに選出委員がいてその人達の裁量で主演なしってんならともかく、
ファン投票してふさわしい人をランク付けまでしてるにもかかわらず無しってファンを馬鹿にしてるな
264声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:07:31.40 ID:3zzR4xPUO
来年は一転アイムアワード大賞になりそうな予感が
265声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:07.14 ID:kS6m1TLm0
>>264
来年の主演女優は小清水だから、それはない!!
266声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:52.46 ID:a/+xNqUq0
小学生の頃ラジオ体操を皆勤したら、タオルと変なクリアファイル貰った
これそんなレベルの賞
267声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:10:44.02 ID:TNo9E/ly0
投票開示すればこんなイベントすぐなくなるのになww
268声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:11:06.45 ID:qzF8VtT/0
豊崎と2ショで雑誌とか載りたくないから辞退したんだろ
悲惨なアワード
269声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:11:30.69 ID:+Sn6rhd70
正直佐藤はもう失速コースに入ってる気がする
FTが左遷されたのは痛い
270声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:12:58.48 ID:TNo9E/ly0
>>268
それは豊崎より身長が低いという意味でか?ww
271声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:13:55.31 ID:G4CSJxYj0
主演男優賞該当者なしの異常事態でサイゾーあたりが食らいつくのも時間の問題か
272声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:29.53 ID:P2tVys0VP
正直、佐藤って書かれるとサトリナなのかしゅが美なのか分からん
273声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:24:05.04 ID:YGlvIXuHO
>270
豊崎よりデカいのって杉田くらいなものじゃね?w
男からすると豊崎と並んで写真撮られたくないってのはあるよねw
274声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:24:40.05 ID:vucQOeRU0
サトリナも賞とは無縁なんだろうなぁ
いい俳優なんだけど
275声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:30:16.40 ID:+55GzCcS0
>>270,>>273
女性でも吉田涙子アナと豊崎が並んだら涙子の方が大きかった
ただ、涙子は洋装な上 なぜか髪を上に大きく盛っていた
そのせいかかな恵と涙子が並んだら差がすごかった
276声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:32:10.86 ID:1L7RG+lZ0
>>273
男で180もないチビはそうだろうな。
277声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:34:33.64 ID:h6uNGBfh0
>>235
そうとはおもえないけどなー
278声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:35:20.02 ID:TNo9E/ly0
>>275
並んでる写真ないのかw
吉田って調べたら173cmあるのね
豊崎着物だからヒールではないだろうし見てみたいものだな
279声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:35:54.68 ID:kS6m1TLm0
斉藤千和は、変に「大物」ポジションに座らないほうがいいと思う。
280声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:39:14.48 ID:h6uNGBfh0
>>279
この賞くらいでで大物ポジションになれるんだったら苦労しないだろう
逆にこの賞で大物ポジションになれるんだったら、いろいろ考えられることはあるが
281声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:40:44.65 ID:aRsr758z0
>>274
サトリナには何か賞を取って貰いたかったなあ。
あと藤村歩にもそろそろ何か。活躍は両者とも十分だと思うんだけどね。
282声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:43:41.65 ID:TNo9E/ly0
かな恵じゃなくて藤村に助演やるべきだったな
283声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:44:46.57 ID:tI6tP+CWO
角川社長の総評にあった「調整」ってやっぱりスケジュールの問題?

授賞式当日に君届イベントがあった浪川・中村あたりが有力候補だったのかな
杉田はテレビアニメの新規主演があったら確実だっただろうけど
そして下野岡本阿部はまだ主演まで時期尚早という判断なのか

選考基準がマジでわからん
284声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:45:46.33 ID:x/njWYoa0
かな恵が取る助演なら安っぽい賞だよなー
285声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:46:56.11 ID:O71P3XIi0
豊崎馬券買ってみた。10→4→3!!
286声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:48:25.45 ID:aRsr758z0
>>282
あ、しまったそうなるかw
まあかな恵は今年じゃなくても良かったかもね。まだまだ取れるだろうし。
でもかな恵は叩かれるほどおかしな感じでもないと思うよ。
レールガンは3月までやってたし、神知るのエルシィはかな恵効果で人気で他とか言われてたし、
イカの変態少女役も新境地だった。他にもメインでよく出てたしね。
他にも沢山候補いたのは分かるし、俺も藤村でもよかったと思うけど、助演とってもおかしくない実績はあると思う。なんか叩かれ過ぎで可哀想だわ。
287声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:48:37.93 ID:h6uNGBfh0
同じ人がその後の年に賞を変えて何度も受賞してるのもすっごい違和感がある
すごい活躍してるんだったら同じ賞を何回やってもいいじゃん
288声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:52:25.38 ID:TNo9E/ly0
去年の藤村は沢山ヒロインもサブヒロインもやってきた
今回ならミネバだけでもゴリ押せたはずだが
なぜか青ニのゴリ押しに負けたw
289声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:55:16.10 ID:Efz/4Z480
>>286
単純におかしいだろう
レールガンは含まれるか微妙(恐らく含まれない)
神知るは人気も話題もない
イカ娘もそこまでじゃないし、際立った演技じゃなかっただろう

せめて年内トップ10位以内の作品できちんと演技してないとなあ
290声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:55:33.04 ID:acGTk1oe0
斉藤千和に取らせるんだったらまたみっくすJUICEやって人気得ないとな
291声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:58:16.84 ID:33zCXScO0
去年の小野に黒執事が入ってるならレールガンも入るなあ
まぁOVAもあるしね
292声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:00:46.75 ID:ZRzPseXE0
>>289
新井は禁書名義なのかねえ
どうもレールガンでとったと錯覚しやすい

とにかくかな恵は演技以前に実績がないわな
293声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:01:25.37 ID:aRsr758z0
>>289
はい、すいませんでした。撤退します。
なんかさ、あまりに叩かれ過ぎだからさ、弁護したくなったのさ。
受賞した人間の罪じゃないのにね。
294声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:05:10.95 ID:TNo9E/ly0
http://www.seiyuawards.jp/201103/05200000.php
一応建前上の受賞理由は載ってるから見てみーや
295声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:07:54.34 ID:TTWrq3Ud0
というかこの状態だと、取った人にどうこう言ってもな。
他の有力候補が単に辞退しただけなんじゃね、って話になるし。
296声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:09:10.26 ID:H0zHXNWA0
>>293
最後の行には同意するけどな…
しっかりとした実力がつくより先に簡単に受賞しちゃった感が強いのは確か
297声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:10:55.97 ID:qzF8VtT/0
辞退してる事務所ってどこ?
298声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:12:28.92 ID:qRcYZvzT0
来年主演女優に辞退された場合

『2009年に声優アワード新人女優賞受賞、2010年に同助演女優賞受賞。
一昨年、昨年に引き続きめざましい活躍を見せた。
「花咲くいろは」では主人公の松前緒花役でうんぬんかんぬん。』

という理由を付けて受賞させることができる
本人は別に何も悪くないけど保険的な使い方はできるな
299声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:13:07.15 ID:xkzxVO+N0
持ち回りで実力者から取っていって年々しょぼくなるのは当たり前だろ
300声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:21:46.02 ID:mBYefBAr0
>>298
まさしくそれでしょう
いざアニメタイトルが弱くなったらなぜか受賞理由に過去の受賞を追記して濁す
もちろん青二の力で適度に主演やらせればいいし
かな恵には悪いけど普通なら毎年名前挙がる声優でさえない
301声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:23:44.29 ID:Efz/4Z480
>>294
とある科学の超電磁砲は新井は評価されてるのか・・・
というか
けいおん!!+禁書+イカ娘+その他(機動戦士ガンダムUC1人+ONE PIECE1人)

申し訳程度に論評で他作品出してるが実際評価されてるのこれだけだよね?
302声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:25:56.21 ID:0qPN80UU0
つーかさ、辞退されても関係なく発表すりゃいいじゃん
しないとおかしいだろ
できないってことは選考に問題あるって事だよ
303声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:26:42.94 ID:pjq4TLQoP
>>301
実際それ以外のアニメって放送終了後に語り草になったか?
放送されてすぐ忘れ去られるアニメばかりじゃね?
今のアニメは1クールが殆どで粗製濫造されてんだから
記憶に残ってるだけで別格なんだよ
304声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:27:53.18 ID:pjq4TLQoP
>>297
そんなことを発表してる事務所はひとつもない
落選を妬んでるファンの妄想
305声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:32:20.63 ID:THwLhYzo0
そのとおり
ただしスケジュールの関係での辞退はある
306声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:35:20.40 ID:1L7RG+lZ0
スケジュールで辞退とかないからw
「スケジュールの都合で出席できません」とアナウンス入れればいいだけの話。
307声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:36:13.71 ID:Lt3gebAx0
>>299
野球のドラフトと同じか
308声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:40:03.59 ID:Efz/4Z480
>>303
かなり売れてしまったONE PIECE、UC、ハルヒの消失に1人づつ受賞

人気という点で劇場版 機動戦士ガンダムOO、Angel Beats!、WORKING!!、俺妹
話題というので芸術賞を取った四畳半神話大系
全部スルー
309声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:43:36.58 ID:yc0BkCcVO
>>297
大沢、シグマ、アイム、アーツ、VIMS、アクロスは確実にそうだろうな

まあ所詮この賞は、全事務所が参加してるわけではないし
仕事に穴を空けて迷惑を掛けてまで取る価値のあるものでもないからな

本当に価値あるものなら断る事務所なんてないし制作側もスケジュールに協力的になるだろ
ファン投票までしておいて該当者なしなんて事務所や本人が断らない限りあり得ないわけだから

要するに今までアニメ・声優ファンはアワード主催者達に良いように踊らされていただけなんだ
やはり業界の事は業界に携わっている各事務所や制作にしかわからん事
そして断っている所があるそれが全て、を物語っているという訳だ
310声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:46:38.95 ID:Lt3gebAx0
該当者なしが一番おかしな点だよね
311声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:51:14.09 ID:pjq4TLQoP
>>308
それらの作品名、お前が言うまで記憶から消えてたわw
マニア好みの作品が評価されるべきなんてのはオタクの思い込みだ
312声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:52:27.18 ID:pjq4TLQoP
>>309
お前の好みの声優が受賞しないことをそんな大事にしなくていいよ
お前の好きな声優に実力がなかった。ただそれだけだ
313声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:54:55.35 ID:OxGRNCuu0
>>309
竹達・日笠のスレでこういうの多いな
314声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 16:57:21.77 ID:1L7RG+lZ0
>>308
少なくともAngel Beats!はその場限りの人気だからなぁ。
315声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:01:00.92 ID:Efz/4Z480
>>311
別にそれらの作品は見てないが、BDの売上げが1万は超えてる作品なんだから、人気はあったのだろう

会長はメイド様とか神のみぞ知るセカイとかオオカミさんと七人の仲間たち、FAIRY TAIL
のように全く売れずファンしか知らないような作品で無理やり理由付けする必要ないだろって話

そういえばアニメ映画も受賞対象みたいだけど、去年はエヴァがdisられてたのか
316声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:01:07.43 ID:yc0BkCcVO
>>310
そうなんだよ
本気でアワード主催者側が該当者なしなんて言ってるなら
沢山ある作品の中で主演をしてる声優に失礼極まりない
色々と今回ので穴やアワード側の自己満が見えたなw
そもそも長期作品は今までカウントされてないのに今更ワンピース入れてきたり何なんだよw

あと受賞日にスケジュール空いてないと外されるのか?とか
今までも受賞した声優がその年に優遇されたり恩恵があったか?と問われると、これと言ってないわけだし

来年からは廃止した方が声優や業界のためだ
317声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:03:53.62 ID:jlL5rvanO
ゆかちじゃなく愛生がラジオってのは、傘売ったからなんだろうな
みのりんも歌は糞でもハルヒの映画が売れたから
そう考えると妥当だな
318声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:05:14.50 ID:TNo9E/ly0
そもそもこの賞に公平な審査なんてないからなw
スポンサーと参加事務所の利権が第一優先だろ
319声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:12:49.97 ID:UNnANAmjO
水樹豚がいなくて良かった
320声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:15:29.79 ID:H91zPdtzO
24時間前…
アイム声優ファン
「新人賞一人は竹達に確定だから、あと誰かな。楽しみすぎる!」

今…
アイム声優ファン
「やらせ、八百長の何の価値もない賞。そもそもアイムは辞退していた。」
321声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:17:00.42 ID:9A5yTm+FP
にしても人増えたな
去年はこんなことなかったのに、個人スレみてもアワードばっかり
それしか喋ることないのかっていう
322声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:19:41.99 ID:1OLkcK59O
ぬああぁぁあ゛ぁあ゛
323声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:22:07.51 ID:H43/k0B+0
アワードの話題っていつもどれくらいで沈静化していくの?2週間ぐらいは続くのかな?
324声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:31:39.40 ID:xGw0nLks0
>>321
それだけ今回納得行かない事が多数あったってことじゃない?
325声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:38:33.75 ID:X04f7QDs0
長期作品ありなら受賞する人間大幅に変わるな
326声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:38:38.64 ID:u/IiFyNpO
>>318
来年からは一般投票と有識者投票の結果は別々に表彰した方がいいかもな
その上で一般投票の方は実数発表にすればなおよい
327声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:41:25.69 ID:W0IN8DSR0
選んだ方がクソってのはまず間違いない。
328声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:43:26.97 ID:uVAedFwV0
大沢、アイム、シグマ、いたら面白そうだったのにな
329声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:44:03.30 ID:xGw0nLks0
>>325
そもそも新人賞があるのに主演取ってるのも新人ってのがね。
あと設立された理由が外画放送開始50周年なのに、
外画の吹き替えで受賞してると思われる人が皆無だったりするのも意味不明。

それなら外画賞作れよと思うわ
330声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:44:26.62 ID:MKbWc+dI0
24時間前…

日笠ファン
「受賞式始まるぞ!竹達はどうも外れたっぽいから我らのひよっち確実だなww」

デジスタが始まる…
「あれ・・・?ひよっちなんでいるの?あっ、録音か・・・!!!!w」

今・・・
「やらせ、八百長の何の価値もない賞。そもそもアイムは辞退していた。」
「ゴミアワードゴミアワードゴミアワードゴミアワードゴミアワード」

∩(  ^ ∈ ^ )∪ むーんw
331声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:49:40.49 ID:iF94cfG/0
もばげーとか見ると納得って意見が多かったりする
332声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:49:49.43 ID:OjP+XIyy0
魔法少年のソウルジェムが絶望に黒く染まったからって
ろくなもん生まれないぞ
333声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:51:06.00 ID:bhDqDb8E0
事務所スポンサーのゴリ押しアワードで晒し者になった声優wwwwwwww恥っずかしいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwがハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:55:35.55 ID:YGlvIXuHO
ここでいくら吠えようと
新人賞 佐藤聡美、金元寿子
賞なし 竹達w、日笠wという事実は変わりませんwww
335声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:56:48.29 ID:bhDqDb8E0
火消しお疲れ様ですwwwwwwwwwwwwwwww
336声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:59:37.47 ID:u/IiFyNpO
>>329
野球だって新人王とMVP同時に受賞した選手がいたぐらいだしそれは別に構わないと思うが、
実際に与えるとしたらタッチノンコや魔法騎士へきるぐらいのインパクトはほしいところ
337声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 17:59:49.21 ID:xGw0nLks0
こういうの新人のうちに取っちゃうと扱いが微妙になりそうでかわいそう
初期の頃の新人賞取った人達を見てるとそう思う
338声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:01:36.89 ID:iF94cfG/0
金元ちゃんは何も悪くないでゲソ!
339声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:05:53.18 ID:MKbWc+dI0
2012声優アワード

主演 伊藤かな恵・岡本信彦
助演 悠木碧・適当なアラサー声優
新人 津田美波・高垣彩陽or寿美菜子


         _  (  balance・・・?  )
     ,  ' ´  `  ヽ    ○
    (   /\ V⌒   ) 。
   (    (゚)__(。) u  )
  (     `Y´ `Y´     )
   ヽ  u  人 __ 人  U ノ
    \  ⊂エエエ⊃  ノ
340声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:07:26.78 ID:yc0BkCcVO
>>329
確かになw
今回に限らず今までも吹き替え作品カウントされないのも可笑しな話だ

それに今回の件でファンの投票数が今までも本当にカウントされていたのかも疑わしくなったわけだ

主演男優で投票したファンは確実にいるわけだし該当者なしってないわw
主役が多い岡本が助演ってのもよく考えると意味がわからんし
アワード主催者側で何かしらの企みがあったんだろうが、断られて仕方なく該当者なしという結果

来年はより不参加な事務所や制作が増えそうだなw
はっきり言って呆れたというのが感想だ
341声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:07:29.66 ID:xGw0nLks0
>>336
なんていうか、主演と助演両方豊崎さん取っても俺はいいと思うんだけど、
なんでベストパーソナリティーに持ってったんだよって話
お前、それやっちゃ受賞を調整してるのバレバレじゃねーかと思う
342声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:07:54.35 ID:G4CSJxYj0
そーいやアイムの1群受賞者って釘宮(第2回助、第3回主)だけなんだよね
アイムが辞退とか言うよりアイムからの該当者なしというのがガチなんじゃね
343声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:13:47.83 ID:yc0BkCcVO
2012年 声優アワード予想

主演男優賞:(該当者無し)
主演女優賞:(該当者無し)
助演男優賞:(該当者無し)
助演女優賞:(該当者無し)
新人男優賞:(該当者無し) 
新人女優賞:(該当者無し)
歌唱賞:(該当者無し) 
パーソナリティ賞:(該当者無し)
海外ファン賞:ダンテ

これで間違いないな
344声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:16:33.82 ID:OjP+XIyy0
本来は事務所に縛られずに選考すべきだけど
主宰者側の人間が「ひどい対応をする事務所がある」と
事務所を意識する発言をつぶやいた後で青二に染まると
他の事務所に回せない事情があったのかと思いたくなる
345声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:21:15.50 ID:iF94cfG/0
おまえらはメッシ派?スナイデル派?
346声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:25:00.42 ID:A7COYU7L0
佐天も初春も黒子も受賞したのに美琴…
347声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:26:21.90 ID:xGw0nLks0
>>345
甲乙つけがたい・・・
348声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:26:46.16 ID:yc0BkCcVO
>>344
そりゃ事務所としては授賞の為に既に決まっている仕事に穴を空けさせて
制作や他の共演者に迷惑を掛けるような事はまず避けるだろ
そこまでして、ごく一部の業界人が作ったノーギャラで価値のない賞を取らせる意味はないわけだし

酷い対応というより、むしろ事務所としては当たり前の対応だと思うぞ
349声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:53.03 ID:vqi0dq5wO
普通に美琴が主演に適任かと思ってた
350声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:53.26 ID:7Dkww5bb0
>>346
俳協所属じゃは大沢と同じで無理です
351声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:30:29.73 ID:Q2KqmyZ20
>>343
こういうの見ると恥かしい
352声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:32:49.32 ID:pS8s0/KV0
主演男優賞が該当者なしってことがもう臭うね。

これって野球でいったら、打率トップが.298だけど、3割超えてないから首位打者にふさわくないのでタイトルあげない。
みたいな状況でしょ。

公にされてない受賞資格があるんだろうけど、今年ほど胡散臭いのはないね。
353声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:34:08.63 ID:8cZYHAEx0
声優の地位向上が目的なら
該当者無しはオカシイよね
354声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:36:42.63 ID:yc0BkCcVO
今回の件ですっかりアワードの薄っぺらさが露呈したわけだ
355声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:37:05.44 ID:H0zHXNWA0
>>353が正論を言ってくれた
356声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:37:18.66 ID:OjP+XIyy0
>>348
「酷い対応」というのが、具体的に何を指すのか分からないから何とも言えない
>>350
大沢事務所なら社長が方針を立てたら所属声優が従うのは分かるけど、
東京都俳優生活協同組合ってどんな組織なんだろう
マネージャーと声優が協同で運営してるのなら参加不参加は個人の自由な気がするんだが
357声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:40:35.81 ID:qd6qlSn/0
>>353
その通り
358声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:51:21.08 ID:yc0BkCcVO
>>353
その通り
これ以上の正論はない
359声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:52:09.79 ID:Q2KqmyZ20
なにこの自演臭さw
360声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:53:53.67 ID:H0zHXNWA0
24 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2011/03/06(日) 18:35:38.86 ID:???0
このスレ的にみれば茅原の歌唱賞受賞は黒歴史というよりほかにない
受賞対象曲「優しい忘却」累計23000で受賞て……
第一回で歌唱賞受賞の水樹も受賞対象曲「Justice to Believe」の売上レベルは低かったが、
それでも初動24000は優しい忘却の累計より上だったぞ
(ちなみに「Justice to Believe」の累計は41000)

25 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2011/03/06(日) 18:45:20.60 ID:???0
同じ賞を同じ人間が二度取れないという規定のせいでHTTや水樹がこれ以上歌唱賞を取れないのは仕方がない
しかしそれらを除いても昨年は茅原以上に売れた人間またはユニットが三組もいるのになぜ茅原なのか?
これでは関係者と信者以外誰も納得しないだろう
声優アワードの短い歴史は昨日、歌唱賞受賞に至らない人間が受賞した事で幕を閉じたのだ

26 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2011/03/06(日) 18:49:22.45 ID:???0
主演男が該当無しなら歌唱も該当無しで良かっただろう
361声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:55:41.13 ID:jpjMm4kj0
アニメ業界共々衰退しまくりな声優業界を象徴してる賞だな
来年はもっとしょぼくなるのが目に見えてるから楽しみだわ
362声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:57:34.71 ID:KeWLx5Xd0
>>352
選考が上手くいかなかったみたいな理由じゃなくて
本来今年主演男優賞獲る事務所が決まってたのに青二辺りが強引にねじ込もうとして揉めたんじゃないかな
363声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:58:23.83 ID:ucfvx7XF0
拒否してるほうの理由はなんなのよ
364声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 18:58:41.02 ID:+55GzCcS0
パーソナリティー賞、来年以降どうするんだろうな
地上波複数番組か生放送(デジタル含む)をやっていて、そこにQR関係が1つはあるって条件になっているような気が
櫻井は辞退、大沢シグマがNGとなると人は相当絞られるし、
アイム・アーツや俳協あたりもNGだと人が本当にいなくなる

豊崎がふさわしくないってわけじゃないが、ここで年齢を下げてしまうと流れ的に日高はもはや厳しいだろ
パーソナリティーの功労賞的みたいなの作って別枠にするのかな?
365声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:00:45.13 ID:mfrzUKiR0
主演男優賞→無し
これはまずかったな。声優の発展のためのイベントが、回を増すごとに廃れてるって認めたようなものw
366声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:01:43.75 ID:ucfvx7XF0
なんか狭い村社会だな 声優の世界は
367声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:02:17.51 ID:5O4FvIoV0
今年は例年以上につっかかってくるなぁ
アイムは辞退した(キリッ
とか言い出すのまで現れた
368声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:05:35.10 ID:pS8s0/KV0
>>362
なんかもはや青ニアワードだな
369声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:08:21.95 ID:QPRH3To8O
竹達・日笠が2人とも受賞しなかったのが気に食わないんだろww
竹達確定とか、その竹達があんなブログ書いたから日笠が確定とか
竹達ファン、日笠ファンの両方ともワクワクしてたみたいだし。

せめて片方だけでも受賞してたら受賞できなかった方の声優のファンも
「アイム枠は埋まっちゃったから仕方ない」って自分を納得させられただろうにねww
370声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:10:13.81 ID:mfrzUKiR0
佐藤聡美は東京アナウンス学院のスポンサー枠でしょ
371声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:11:10.64 ID:Q9ZVa1ms0
>>364 パーソナリティは流行りがなければ、何十周年とか長寿番組とかにさせてもいいんでは。
372声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:11:55.82 ID:8c9/tiA00
声優アワードなのに、アニメだけって感じだね?
373声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:12:31.99 ID:DEvFmTMD0
新人賞は今後期待できる声優って意味なら合点がいく
1年通しての評価とか言うから基準もあいまいでややこしいことになるんだよ
374声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:12:52.07 ID:KeWLx5Xd0
>>370
新人賞は事務所の力より最初から学校系とオーディション系で分けあってる感じだよな
375声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:16:02.65 ID:KnMfXVj3P
>>370
新井さんも確かアナ学だが?二人も入れられるなんてすごいねえ(棒)
376声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:17:15.82 ID:pS8s0/KV0
>>374
野球界の栄養費みたいなもんかw
377声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:18:29.12 ID:jpjMm4kj0
アナウンスには年々力いれてっているのに
それと反比例して受賞者がへぼくなってるのがもうね
378声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:18:41.85 ID:9b9CCAUc0
事務所枠の次はスポンサー枠って必死すぎだろw
確か角川の広告塔やってる竹達は角川枠で確定なんじゃなかったっけ?
379声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:19:23.22 ID:XFqvQL6h0
覚えているかい 過去の受賞者のことを
知っているかい 彼らの現状を
380声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:20:09.01 ID:B+eLTrTT0
選考委員「今回の主演男優賞は下野紘さんということで…」

アイム「いらねぇよ!!」

選考委員「うーん、困ったねぇ。
       福山くんも小野くんも過去にあげちゃったし、阿部くんはまだそんな格でもないし、
       じゃあ『該当者なし』でいいか。」
381声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:22:43.72 ID:H91zPdtzO
まだアイム声優信者が暴れてるのかよw
もういいよアイム辞退したってことでww
来年もアイム声優は賞なしでいいねww

お前らみたいな信者がいるアイム声優がかわいそうだわ。
382声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:24:41.18 ID:yc0BkCcVO
>>369
竹達・日笠が2人とも受賞しなかったのなんて揉めてる理由でも何でもねーよ
正直どうでもいいわw

そんな事じゃねーんだよ
業界におけるこの賞の必要性の無さで皆揉めてんだよ

主演男優が該当者なしということで
結局はファンの投票もハナから無意味と発覚
業界の全事務所が参加してるわけではない事も発覚
選考してる奴らが現場を知らない金勘定しかできない奴らという事が見えてきた

そして賞自体が授賞した声優にとって特にプラスになるものではない薄っぺらいものだと露呈
これが問題なんだよ
383声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:25:50.22 ID:XFqvQL6h0
人気でもない演技でもない
じゃあなんだ?
384声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:25:55.20 ID:g45xQkqS0
アイムは辞退じゃなくて実力がなかっただけの話
日笠竹達信者はいい加減それを認めろよカス
385声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:26:15.78 ID:Q2KqmyZ20
レスが欲しかったのか?
386声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:27:00.02 ID:pS8s0/KV0
男性声優が期待されてないってことはわかった
387声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:27:16.67 ID:GNFBzerw0
これだけ盛り上がれるんだから別にあっていいだろ
今年の受賞者も特に不満はないな
別の人でもよかったとも思うが、今の面々でもおかしいとは思わないかなぁ
388声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:29:59.89 ID:qRcYZvzT0
とりあえず主演男優該当なしはおかしいと思う
389声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:31:10.06 ID:X4DQ6+QJ0
中村杉田浪川下野あたりが主演取ってれば格好は一応付いたのに
スケジュールが合わなかったのか単に今年の受賞に該当しないと思われたのか・・・
そこが気になる
390声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:33:33.75 ID:aWHtZVXf0
20時からの歌唱賞のニコ生でアワードについて触れるかなあ
391声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:34:44.10 ID:y9WLROkBI
本当、皆さんの仰る通り今回のアワードには呆れました。問題は主演男優賞だけではないと思います。
まず、話題賞を男女別にする必要はあったのでしょうか?どうせなら「富山敬賞」のまま2人授与できるようにした方が良かったです。
「高橋和枝賞」を設けて男女別にすると、今後「片方は該当者無し」という事態が起こりゆると思います。
新人男優・女優賞も、デビューから5年以上経過して受賞した声優がいるなら、他の名称に変えた方が良いです。
それ以上に、声優アワードのシステム自体、今回の実施で問題点が露呈したと思います。公的な授与式でないことを悪用し、一般の意見や要望を無視し、勝手にスポンサーや事務所がゴリ押しているだけにしか過ぎません。
だからアーツやアイムなどの良心的な事務所が協賛を嫌がる事態になるのだと思います。
それ以上に、「当日出席できないと授与しない」というやり方もこだわり過ぎです。他のアワードの多くは、欠席でも賞の種類に関係なく彼らにも授与している筈です。
最後に、同アワードをきちんとできないスポンサー及び関係者は、二度と参加できなくしてほしいです。
あまりにじっとしていられないので今日、角川書店などスポンサー各社に抗議文を送りました。
392声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:35:03.94 ID:l5Nm1MbC0
男の新人賞は人材難だろうな
女と違っていきなりメイン級に出てこないし(定番どころの声優で回してる印象)
5年以内って縛りの中から選ぶのも難しい
そもそも今男声優の出番が少ない感じ
逆に女の新人は候補者多数で漏れるのが出てくる
393声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:35:11.02 ID:H91zPdtzO
>>388
すくなくとも主催者側がふさわしいと思わない人を選んでも、アワードの目的に資することはないだろ。
だれでもいいから、声優の地位向上のために授賞しろと?
それって声優の地位向上というより、当該受賞者個人の地位向上だねw
394声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:00.45 ID:pS8s0/KV0
>>389
たとえどんぐりの背比べでも、その中から選ぶべきだと思う。

それだけ男性声優がカス扱いされてるって見方もできるけど。
395声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:27.99 ID:jxW3kLbq0
>>364
まず根本が違ってる
"QRの"地上波複数番組か生放送(デジタル含む)をやっている

今までの受賞理由聞いても他局の事なんか一切触れられてないし
396声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:28.03 ID:Q2KqmyZ20
野球で例えるとシドニーオリンピックかな
アイム巨人
397声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:45.11 ID:TrDdGBNW0
しかしこうやって各ファン同士がワケワカラン揉め方するぐらいなら
賛同・参加するプロダクション名を完全に公表してほしいわ。

一部のプロダクション限定では権威もヘッタクレもないだろって話にもなるけど
変な憶測が流れるよりはよっぽどマシだし、入賞できなかった声優のファンも
事務所が不参加だった場合はそれはそれで納得するだろうに・・・
398声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:37:13.74 ID:H43/k0B+0
連続受賞解禁しないと来年以降続かないんじゃね?それかもうやめた方が賢明か
399声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:37:58.62 ID:9UezCAx70
中村杉田浪川下野カス
400声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:39:10.38 ID:jpjMm4kj0
文句言ってるのがアイム声優の信者ってアホ臭いわ
今回の受賞者の信者以外は何だこのしょぼい面子はって思ってるよ
どいつもこいつも人気も実力もないやつらばかりで
かろうじて豊崎に人気があるだけというお寒い内容じゃな
401声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:19.28 ID:cXij2Jo+0
感想漁ってたら
大誤解声優アワードって命名してる人がいてクソワロタwwwwwww
もうこれでいいんじゃね今回www
402声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:48.01 ID:H91zPdtzO
アイム声優信者ですね^^;
403声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:49:46.91 ID:H43/k0B+0
愛生晒しものでホント気の毒
404声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:50:08.37 ID:yTc8AXJM0
来年の主演はとりあえず杉田か浪川でいいんじゃないかと思う
銀魂もTVでやるし、君トドもあるし、話題性って面でも一応クリアできる役だろう
この二人は過去に受賞経験あるから、選ばれてもそんなに唐突感がないはず
405声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:51:49.98 ID:KQrVHCZrO
流れで言えば杉田か中村だと思う。
406声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:01.71 ID:MHK2rAJY0
主演は杉田来ると思ったんだけどな
407声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:02.30 ID:QXFE+Aox0
そうか俺達は大誤解をしていたんだ
それなら丸く収まりそうだ
408声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:54:37.28 ID:QXFE+Aox0
某腐スレだと杉田厨フルボッコだったな
去年小野が主演取ったせいで呪いが発動したとも言われた
409声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:54:48.39 ID:r9pw3sJp0
ファン賞はまあ裏がないだろうから貰うとして
主要な賞だけだと、大手のうち参加したのが青二、バオバブだけって異常すぎない?
410声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:22.79 ID:+55GzCcS0
>>395
小野坂の受賞理由に昌鹿野が入ってるぞ
でも、鈴村は?って思ったけどチェリベ+桑鈴で一応2本だから
確かにQRで複数番組かQRで生って条件かもな

とするともっと狭き門になるぞ
411声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:44.25 ID:Xrwt0RDV0
>>384
その二人がハブられたのはアイムだからというより
軽音だからという気がしないでもない
過去にも特定の作品が各賞を独占したような年は一度もないし
412声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:07.57 ID:ieFnhxX+0
その割には禁書レールガンに出てる声優が多い気がする
413声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:04:36.40 ID:ioZVzGYO0
愛生ちゃんには全く非がないしな。
まぁこれでマイナスイメージになることは無いだろうけど
414声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:07:31.83 ID:s6yqPgmd0
大誤解みたいな惨状になるんだったら、今年のTAFに対するACEみたいに
誰かが主導になってもう一つイベント作った方が遥かに清浄化しそうだ
415声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:09:05.07 ID:QXFE+Aox0
>>414
ACEの主導した井上が選考委員長やってるっていう・・・・
416声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:13:54.04 ID:ZyEL+3rI0
ACEのどこが清浄化だよ
オタク系が規制反対を名目に独立しただけの狭いカテゴライズなのに
417声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:16:54.17 ID:ckHL362R0
でも佐藤聡美があきらかにおかしいだろ

クレジット3番目が最高で大した役や話題でもないのにFTで受賞だし
受賞理由が演技の幅ってことなら実績では上の竹達、日笠、早見、高垣、藤村は
佐藤より演技が下手声優できまりってことだな


418声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:18:18.26 ID:QXFE+Aox0
>>417
誤解だよ
419声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:21:01.37 ID:Xrwt0RDV0
>>414
どうせやるならMTVムービーアワードみたいに
一般のアニメファンによる投票で決めるのが一番いいな
個人的には受賞者の顔ぶれが○○無双状態とかになっても一向に構わない
420声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:21:32.81 ID:vBXQCkCT0
責めてくるポイントはかな恵と佐藤か
黒子とイカ娘は話題性演技力も十分だよな、こっちはそう異議はないはず
421声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:23:59.05 ID:H91zPdtzO
>竹達、日笠、早見、高垣、藤村は
佐藤より演技が下手声優できまりってことだな


うん。その通りだよ。
422声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:25:34.42 ID:H43/k0B+0
受賞者に対しても受賞しなかった声優に対してもアンチからしたら格好のネタだもんな
マジで誰得アワード
423声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:26:01.92 ID:QXFE+Aox0
今の不透明な状態よりは投票で決めた方が100倍マシかもな
424声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:00.60 ID:yHKgRqCq0
それだとAKB風声優アワードになるな
ただの人気投票
425声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:02.34 ID:4zM7TtovP
黒子の人は本来の意味での助演賞だと言えるし
金元はそれなりに当たった人気アニメのヒロインで申し分ない
他二人はちょっと色々黒いっすね
426声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:05.33 ID:ckHL362R0
>>420
まぁそうだろうね
でもかな恵もレールガンの主要キャラにいたし本数的にはそれほど問題じゃない
イカは演技力は置いておいて話題性とあと一本主演やってるし問題ない
427声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:31:16.40 ID:oPpSlSRl0
>>420
追加

豊崎パーソナリティ
主演男優なし
歌唱賞茅原
相変わらず存在理由が不明の海外ファン賞
「調整がつかず…」
大誤解


個人的には新井も発表された時えっ…?だったけど
かな恵と新井だったら新井の方でまだ納得できるから
かな恵外してキタエリか悠木に賞やって欲しかった
千和はもう諦めてる
428声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:37.48 ID:fwR1DfJC0
投票にするにしてもどんな投票方法にすんの?
429声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:34:03.57 ID:KxX9NkfE0
昨日、寺島はドラえもん映画を観に行ってたのかw
新人賞とは完全に無縁だったわけだな…
430声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:42.27 ID:qI17fra40
悠木はまだ若いから時間待ちだよ
賞取るとしても3年後くらいだろうな
431声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:38:09.41 ID:7Ev4D81t0
とりあえず「QRの地上波をやっている」が5回で地上波縛りはなくなったでOK?

>>395
古いwここらへんからパリーグ見るようになったわ
432声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:32.03 ID:7Ev4D81t0
>>396の間違い><
433声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:41:00.17 ID:QXFE+Aox0
三年後までこのアワード残ってるといいがw
434声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:25.50 ID:av8Pj93+0
去年のチワってなんだよ
ルッキーニくらいしか思いつかんぞ
これも出演多い中だからそう目立たんし
435声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:27.73 ID:ckHL362R0
>>427
豊崎はすきなDJランキングでラジオ雑誌にのったくらいだから人気面で評価できる
1 DJ・HAGGY 546
2 嗣永桃子 285
3 豊崎愛生 158
4 岩崎和夫&南かおり 140
5 道重さゆみ 125
6 菊地亜美 92

歌唱賞もハルヒ+ツアーと武道館だしそれほど違和感なし

他は同意
436声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:43:09.44 ID:DELVGQPt0
>>424
アニメージュのアニメグランプリみたいに信者が多い声優がトップに立つ方が、まだ透明性はあるな。
もっとも、去年のグランプリの声優賞が豊崎だったわけだが。
437声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:46:35.79 ID:QRUKdmoP0
>>417
まだ演技とか言ってんのかよ
438声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:51:19.87 ID:YGlvIXuHO
>392
アイムアーツが良心的ってwww
枕騒動もう忘れたのかよwww
あんなのが表沙汰になるなんて業界の恥でしかないのにwww
439声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:12.98 ID:1L7RG+lZ0
しかし、相変わらず同じ話でループしてんのなw
エンドレスアワードだな。
長門でもループ数を数えるの嫌になるんじゃないか?
440声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:55:16.56 ID:Xrwt0RDV0
前スレでもネタにしたけど
アーツアイムがイマイチ弱いのはやはり枕騒動の影響なのかね?
441声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:25.47 ID:lqJg39fs0
そもそも何で辞退するんだ?なんか理由でもあるの?
442声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:50.68 ID:PpDKnP3d0
バオバブとマウスが参加してる中、新人賞が一人ってことは
寺島細谷は5年超過をスルーしなかったのね
グレーだったルールを今さら厳格化したか、活躍が足りないと判断されたか
興津もダメだったか

内山受賞に異論は全くないけど、次回はより候補が厳しそ
赤羽根か江口か、もう一作くらいメイン役で出て活躍しないと
空気化しそうだから頑張ってほしい
443声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:52.10 ID:ckHL362R0
>>437
「FAIRY TAIL」のウェンディ・マーベルの繊細な芝居から
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の田村麻奈実のおっとりした役柄までさまざまな演技を見せた。

主演なし佐藤>>>>超えられない演技力の壁>>>>竹達、日笠、早見、高垣、藤村
444声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:58:35.01 ID:fwR1DfJC0
>>440
その騒動の爆心地にいた奴が助演女優とってるから関係ないだろ
445声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:01:24.23 ID:b7TUYFv70
さて来年の主演は誰だろう
ここまでの経過でいくとかな恵堀江あたりはそれなりの役があればありそうだが
話題性のあるのが出てくれば別の人がいきなり出てくるかもしれない
446声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:01:43.41 ID:33zCXScO0
寺島
会長はメイド様!(更科郁斗)
探偵オペラ ミルキィホームズ(ストーンリバー / 石流漱石)
デュラララ!!(渡草三郎、黄巾賊2)

無理に決まってんだろ、と言わざるを得ないな
447声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:02:57.41 ID:tLtAFIk80
かな恵はねぇよなぁいくらなんでも
あそびにいくヨをあんだけ爆死させておいて
迷い猫もアキカンと同列で酷さで評価されてるけど
井口やでぶにゃんよりあってないってアンチ多かったし
当たり役でいえばエルシィ?
んでも神知るつまんねぇし
448声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:04:04.95 ID:1L7RG+lZ0
>>447
誰ならいいんだよ。
449声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:05:18.97 ID:QRUKdmoP0
>>443
豊崎に演技力?
450声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:10:02.91 ID:H91zPdtzO
佐藤しゅがみの受賞をみると、主演じゃなく、脇役であっても良い芝居をすれば評価されるという意向のあらわれ。
近年、とくに若手女声優はなにかとヒロイン至上主義に陥りやすいようだが、
その傾向に一石を投じたとみることができる。
451声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:10:06.68 ID:8qacoDuR0
来年はえみりんが助演賞候補かなぁ今のところ
今やってるまどかの淫獣がすごいインパクトで話題になってる
452声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:13:08.90 ID:1L7RG+lZ0
>>449
むしろお前が演技力って言ってるじゃねーか
453声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:14:43.60 ID:KnMfXVj3P
加藤は来るんじゃないかな。まどマギはキャラに助けられているところも
あるけど、他でも脇でいい役どころを演じている
454声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:42.43 ID:wF+gXyysO
だから助演賞がある
佐藤は新人助演賞なら誰も文句でなかったろうに
若しくは一本でも主演あればFTでの受賞でも荒れなかったんだろ
455声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:20:18.27 ID:Xrwt0RDV0
まどマギも受賞対象はやはり二人までだろう
悠木の新人賞は堅いとしてあと一人助演で誰かってとこか
456声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:22:10.23 ID:Z6D00o9T0
鹿野優以の受賞をみると、主演じゃなく、脇役であっても良い芝居をすれば評価されるという意向のあらわれ。
近年、とくに若手女声優はなにかとヒロイン至上主義に陥りやすいようだが、
その傾向に一石を投じたとみることができる。
457声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:23:07.95 ID:QXFE+Aox0
おいやめろ
458声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:23:11.89 ID:rJmSSfcY0
今年でさえ切られたのに未だに悠木の新人とかどういうことだよw
デビュー2年の金元がもってったんだぞw
459声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:23:34.27 ID:s6yqPgmd0
>>456
wwwwwww
460声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:24:05.87 ID:+xQMmBJw0
悠木は若いのに芸暦長いから新人はダメ主演も先
扱いにくい時期だな
461声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:24:24.82 ID:YGlvIXuHO
悠木は新人じゃねーしwww
462声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:47.21 ID:Xrwt0RDV0
鹿野優以が新人賞とった年は茅原が何も取れなかったのが
今からするとちょっと違和感あるな
463声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:04.64 ID:Uht9MJAp0
ところでフジ、日テレ、テレ東、NHKでこの声優アワードの模様を流すところあるかな?
15秒でもうれしいけどね
464声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:15.00 ID:H91zPdtzO
>>456
そんなに俺の文章が気に入ったかw
改変乙w
465声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:29:13.92 ID:0AT552u40
なんでお前ら鹿野さんの事苛めるんだよ
鹿野さんは被害者だろ笑ったけどwwwwww
466声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:00.96 ID:Xrwt0RDV0
>>460
今年他にまともな作品がなければ主演でいけるかもよ
ただしその場合代わりに他には誰も何も取れなくなる恐れがあるが
467声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:06.88 ID:KnMfXVj3P
>>463
毎年アニソンぷらすでは特集で流したんじゃなかったっけ?
468声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:42.07 ID:K/cCsPek0
鹿野は評価なんてされてねえだろ
青二のゴリ押し受賞失敗作だって
469声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:31:35.60 ID:d2FOflbMO
まどマギ好きなキャラがみんな死んでしまったわ
悠木って芸歴長かったんだな
470声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:32:29.42 ID:0AT552u40
佐藤もじきにそうなるべ
471声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:31.31 ID:Uht9MJAp0
>>467
去年はとくダネだったかめざましだったか忘れたけどフジでも流れていたよ
高垣がそのテレビ見たとブログで書いてたし
472声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:43.79 ID:9A5yTm+FP
ゴリ押しって失敗するものなの?
473声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:41.33 ID:QEJTCqRM0
該当なしの主演男優賞だけど
正月の読売新聞でたしかイケメン声優特集みたいなのがあって
写真付きででかでかとりあげられたのが宮野・神谷・小野・福山・櫻井だよな
結局そういう路線で売りたい声優が主演男優賞とっているだけな気がしてくる
ざくろの売りあげ良かったら櫻井だったんじゃないか
474声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:56.85 ID:Uht9MJAp0
青二、バオバブ、81は業界に幅を利かせている事務所だから仕方ないね
475声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:36:16.77 ID:xP/Ao79V0
いろんな事務所の声優が受賞するように気を遣いすぎなんだよ

たとえ特定の事務所に偏ったとしてもちゃんと活躍した声優を入れるべき
476声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:28.42 ID:zYEgGtLL0
>>463
去年はフジのおヅラさんの番組で授賞式の様子を流してた。
第1回はNHKが当日夜に割りと大きく扱ってたかな…
477声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:01.85 ID:KnMfXVj3P
>>470
佐藤は長期2本だし、白石や広橋みたいな青二安定コースに乗ったんじゃない
478声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:31.38 ID:yHKgRqCq0
>>473
それはちょっと勘ぐりすぎw
イケメン声優売り出したいならその5人よりもっと他にいるだろw
第一男性声優の場合イケメンかどうかで人気でるしくみじゃなくね
479声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:19.68 ID:jNPltpz80
池面は人気ある
俺が言うんだから間違いない
480声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:28.63 ID:8rR2oUXTO
>>473
主演が櫻井孝宏だったとしても
櫻井は拒否するよ
ベストパーソナリティとれるはずなのにとってないもの…
481声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 21:59:10.63 ID:jNPltpz80
拒否なんてする訳がない
そんなえらそうに出来るほど甘い世界じゃない
俺が言うんだから間違いない
482声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:29.33 ID:pS8s0/KV0
>>480
櫻井ってベストパーソナリティまだとってなかったんだ。

こむちゃ続けてるうちに獲れればいいけど・・・
483声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:02:01.61 ID:Xrwt0RDV0
>>478
最近は男でも顔が占める割合かなり大きくなってるぞ
484声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:05:21.27 ID:yHKgRqCq0
そうか?
人気ないやつの方がイケメン多くない?
まあ劇団の人とかだろうけど
鈴木とか吉野とかけん?とかの方が主演とってる人よりイケメンだわ、個人的に
485声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:07:18.60 ID:acGTk1oe0
>>478
イケメンだから人気が出るわけではないが不細工よりはイケメンのほうがいいんじゃね
他にイケメンで出せるような名の知れた男って誰かいたっけ?
486声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:09:30.73 ID:jNPltpz80
2000年頃からネットの普及率が急速に高まり
顔出しが多くなった今イケメンだとファンをふやしやすい
腐女子に限らず女は声フェチが多く
その好きになった声の持ち主がイケメンならなおさらはまってしまう
だから最近の男性声優は容姿にも気を使う
俺が言うんだから間違いない
487声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:11:05.36 ID:pS8s0/KV0
とはいっても、主演女優賞が該当者なしになることはないんだろうなw
488声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:12:48.47 ID:r7ut+LL90
辞退されない限りはなww
489声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:13:51.50 ID:pS8s0/KV0
>>488
辞退されたら、誰かを繰り上げるでしょw
490声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:14:15.86 ID:/tjoRTF20
今年だって該当者なしなら女性もそうでも不思議じゃないし
豊崎がもらってんなら男もいるだろって感じだし
調整つかなかったからしょうがないけどw
491声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:17:28.72 ID:Xrwt0RDV0
去年あいなまが新人賞とダブルで受賞してたらやばかったな

しかしたまにはそういう受賞者が出てきても面白いと思うんだがなあ・・・
第一回のデコなんて作品の人気からいっても十分ありえただけに
492声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:18:35.26 ID:r9pw3sJp0
今年は取り繕うことすら出来なくなったな
来年もアイムいなかったらまじで抜けたんだろう
493声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:19:55.35 ID:yHKgRqCq0
>>485
それは確かに
入野とか柿原とか
若手はイケメンが多い気がするな、ただ主演とれるぐらい売れるのかね

494声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:57.19 ID:33zCXScO0
受賞する声優のタイプで言えば主演男優賞が一番偏ってたな
該当者無しはある意味必然か
495声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:22:47.53 ID:3eW8ajp10
調整 つかない 大誤解
496声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:49.04 ID:i4T+b8jZ0
該当者なしじゃなくて来場者なしにするべき
497声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:24:10.37 ID:owfbYAAd0
入野がイケメンって・・・
498声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:24:59.74 ID:qRcYZvzT0
来なくても受章化にしたら駄目なのかな?
会場は名前だけ発表で
499声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:25:01.87 ID:x/njWYoa0
男性主演該当なしとパーソナリティーだけはちょっと納得できん
500声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:26:14.93 ID:3eW8ajp10
一怪
二壊
散会
四灰
誤解
501声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:26:39.31 ID:yHKgRqCq0
ええ柿原のが否定されると思った
502声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:13.09 ID:acGTk1oe0
>>493
イケメンかどうかは結局人それぞれの主観だから難しいな。特に声優は
人気が出るには女に受けるかっこいい役取れるかどうかだと思うけど、そういう役は人気声優に寡占されてる状態だし
入野は空気声でおもしろダンスのイメージしかないなw
503声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:17.88 ID:T/5bb/fX0
イケメンコンプックスが沸いてるなw
504声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:41:47.84 ID:QEJTCqRM0
>>478
読売の記事自体が何この記事を装った広告って感じだったから
事務所側がイケメン声優として売り出したいのがこの5人なんだと感じたな
美形とかと違ってイケメンってどう演出するかの問題な気がする

まあこの5人の人気は揺るぎないから主演男優も納得だけど
505声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:42:13.29 ID:OzUlcrA60
来場しないから受賞者なしっていうのがわけわからん
来ても来なくても受賞者を選んだ時点で結果は不変だろーが
506声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:44:52.61 ID:TNo9E/ly0
まだ演技だの芝居だの実力だの言ってる奴がいてワロタ
そんなの評価されてねーからこの賞ww
507声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:48:25.39 ID:SV5v4QRB0
来年は角川系のプロダクション・エースと青二でキャスト固めた
日常で賞とらせるやつ出すんだろうな
508声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:13.34 ID:5lstaxBI0
パーソナリティ賞はどう考えてもモモノキのどっちかだろ

豊崎愛生って誰だよ。
知らねーぞ

509声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:54:25.36 ID:ZRzPseXE0
>>507
まどかに売上で勝てそうなのは日常だけだろうからな
ただ新人ばかりだし助演までは届かないかも

それにQBの加藤はAMG枠だし助演で入るのが確定的だろうね
510声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:55:07.76 ID:x/njWYoa0
>>508
日笠の盟友だろ そこは知っておけよwww
511声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 22:56:06.86 ID:H91zPdtzO
日笠信者いい加減にあきらめろ。
512声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:00:07.92 ID:Tkw1Jbxl0
佐藤 聡美 (さとう さとみ)
青二プロダクション所属
「FAIRY TAIL」のウェンディ・マーベルの繊細な芝居から
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の田村麻奈実のおっとりした役柄までさまざまな演技を見せた。

演技を見せた。

ID:TNo9E/ly0
涙拭けよwwww
513声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:00:18.26 ID:KeWLx5Xd0
>>473
その路線の中で年齢の割に出遅れてた二人をきっちり助演→主演でゴリ押したしな
今回は本来誰にすることになってたんだろうな
514声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:04:14.47 ID:gTMADBR00
角川、ソニー・アニプレ、小学館、集英社、文化放送…
この辺を敵に回してまで受賞を拒否する理由がわからん。
花澤だって、この辺がスポンサーのアニメに沢山出てたのに。
515声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:06:25.46 ID:33zCXScO0
>>514
拒否したところで仕事は減らないんだからそりゃしたい奴はするさ
516声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:07:31.73 ID:i4T+b8jZ0
最優先でスケジュールあけたりしないだけで、拒否とかはしてないんじゃない?
517声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:08:33.26 ID:scX0zYIv0
藤村は今回とれなくても、
絶対ガンダムUC最終刊が出るときに助演をとるだろ
ミネバの演説でな
そこだけはアニメもすさまじく力入れるだろうからな

どうでもいいけど、助演で輝く人と主演で輝く人って違うのに
なんで持ち回りになってんだ?
518声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:10:17.80 ID:KeWLx5Xd0
「拒否」や「辞退」じゃなく利権争いにどこかが勝ってどこかが負けたってだけの話だろ
519声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:15:54.92 ID:TNo9E/ly0
ナニうぜぇえええww
520声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:20:46.41 ID:ZrF+co1k0
豊崎さんは、おかえりらじおとか、聖痕のクェイサー、とあらじ、やってたし、まぁ、納得。
というか、今年の女性受賞者はそれなりに納得。
521声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:21:26.17 ID:QRUKdmoP0
くじ引きかも
522声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:12.53 ID:eAhtvAIu0
新人女優賞 プレゼンター
 ・株式会社角川メディアハウス 代表取締役社長 木場正博
新人男優賞 プレゼンター
 ・声優アワード実行委員 植野淳子
  (東京アニメセンタープロデューサーとか、怪しげなNPO AIIエイアイアイ理事とか、株式会社アーイメージ代表取締役の肩書は一切ふせたのはなぜ?)
パーソナリティ賞 プレゼンター
 ・国際放映株式会社 代表取締役社長 藤原正道
海外ファン賞 プレゼンター
 ・エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 代表取締役CFO 竹内成和
  (ソニー・ピクチャーズエンタテインメントSPEJの元会長、アニプレックスの元社長など)
シナジー賞 プレゼンター
 ・一般社団法人 日本動画協会 理事長 布川郁司(株式会社ぴえろ 代表取締役社長)
キッズファミリー賞 プレゼンター
 ・アニメーション事業者協会 会長 伊藤叡(虫プロダクション株式会社 代表取締役社長)
歌唱賞 プレゼンター
 ・角川書店 メディア局 局長 古林英明 (トロフィー渡した後、茅原とガッツポーズを交わす。局次長じゃなくなってる)
富山敬賞 プレゼンター
 ・株式会社ドワンゴ 上級執行役員 川影幸久
523声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:19.97 ID:ZRzPseXE0
>>518
視聴者の目には辞退=敗退した側のほうが好印象に映るね
ハナから拒否してた大沢のスタンスは素晴らしいと思う
524声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:25.66 ID:eAhtvAIu0
高橋和枝賞 プレゼンター
 ・株式会社 小学館 キャラクター事業センター長 久保雅一
   久保雅一 Mskz_Kubo 2011年02月19日(土) 15:58:05
    3/5は声優アワード授賞式。秋葉原のUDX4Fで開催します。
    声優業界の人たちはこの賞をどんな位置づけで考えているのだろう?
    幾つかの事務所はあまりにひどい対応で閉口するね。一度、きちんと問いただしてみたい。
特別功労賞 プレゼンター
 ・一般社団法人 日本声優事業社協議会[声事協] 理事長 田代利之(俳協の理事長)
功労賞 プレゼンター
 ・このとき“声優アワード『功労賞』選考委員”の肩書をのび太アナがワザワザ読んでるなー(棒
  一般社団法人 日本音声製作者連盟[音声連] 理事長 南沢道義(81プロデュース代表取締役社長)

助演女優賞 プレゼンター
 ・株式会社 小学館集英社プロダクション 取締役 中沢利洋(シナジーSP…)
助演男優賞 プレゼンター
 ・声優アワード選考委員長 株式会社角川書店 代表取締役社長 井上伸一郎(主演男優前に選考委員長が出ちゃってるのな)
525声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:42.53 ID:eAhtvAIu0
主演男優賞
 「今回、主演男優賞は、受賞条件を満たす方が不在のため、該当者無しとなりました」
主演女優賞 プレゼンター
 ・声優アワード実行委員長 株式会社文化放送 代表取締役社長 三木明博

声優アワード選考委員長 株式会社角川書店 代表取締役社長 井上伸一郎 コメント
→「前略)えーまた今年は、えー残念ながら主演男優賞は、
  受験条件を(←言い間違い 訂正→)受賞条件を満たした候補者の調整がつかず、
  残念ながら該当者無しとなりました。(ここで通常より長い間を置く)
  えー本年受賞された皆さんは(以下略
  第1,2回を金子満さん(東京工業大学教授)、第3,4回は片寄好之さん(文化放送)に
  お願いしてきましたアワードの選考委員長ですが、本年は私が拝命いたしました(以下略


アワード選考委員長は2年縛りみたいだから、来年も角川井上社長かな? そして、その次の第7,8回の当番は小学館?
あと、小学館の偉い人が閉口するほどの「あまりにひどい対応」をした「幾つかの事務所」がアニメ業界でどうなるか? ペナあるのかなあ
526声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:34:25.38 ID:KeWLx5Xd0
ひどい対応ってのは談合破りを仕掛けた事務所側のことかもしれないし
コナン高山で一区切りついたから小学館も嫌気が差して撤退しちゃうかもな
527声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:37:34.75 ID:vbPv1YbE0
上にもあったけど結局アーツ系とプロフィットの関係性ってどうなの??
もしアーツ、アイムから鞍替えしてるだけならアーツ系も受賞したことになって
いつもの声優アワードじゃんって思ったんだけど。
528声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:33.31 ID:3uXScO5b0
該当者無しは身長で困ったってことにしよう
529声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:42:21.42 ID:aWHtZVXf0
>>528
そのぐらい軽い気持ちで考えたほうがいいかもね
530声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:43:30.91 ID:pS8s0/KV0
>>528
wwww

シークレットブーツが見つからなかったのかw
531声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:43:38.36 ID:UIMmU6sI0
>>526
02月19日のツイートで、酷い対応をする事務所ってことなんだから
当日のスケジュール押さえるために打診したら、拒否られたって線が普通なのでわ?
532声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:46:12.47 ID:aWHtZVXf0
スケジュールってもっと前から押さえられるものなんじゃないの?
茅原とかツアー中なのにわざわざ今週だけ空けたんだろ
533声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:50:13.03 ID:Eixv7Y3GO
>>531
スケジュール押さえるのこんな遅いわけないと思うが
普通は半年前位にはスケジュール押さえるだろ
レギュラーとかあるんだから
534声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:53:54.16 ID:qRcYZvzT0
>>533
一般投票が終わる前にスケジュールを押さえるものなのか?
早くても年明けだろ
535声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:54:23.30 ID:r9pw3sJp0
それより1つもとってない81が気になる。81が見切るとかあり得ないと思うんだが
言い出しっぺ側だよね?
軽視                          穏健                重視
←                                                →
大沢 | シグマ 俳協 |アイム アーツ | マウス バオバブ | 青二 81
      賢プロ(軽視だが、貰えるもんは貰う?)
536声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:54:24.87 ID:i4T+b8jZ0
業界を盛り立てる権威のある賞にするためにも、
スケジュールの無理を聞いて協力しろってことだろ
537声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:55:37.50 ID:NxQzDbOD0
声優雑誌の締切のタイミングが良くわからないけど
ボイスニュータイプの締め切りもあるから
いろいろ事情は絡んでくるなw
538声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:58:58.27 ID:DELVGQPt0
どうでもいい速報
今日のスマギャンで今年も水樹・福圓はパーソナリティ賞が取れなかったと自虐ネタ
539声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:00:23.81 ID:4VR/dpgG0
>>522
>歌唱賞 プレゼンター
> ・角川書店 メディア局 局長 古林英明 (トロフィー渡した後、茅原とガッツポーズを交わす。局次長じゃなくなってる)
二人ともかなり笑顔だったが、プレゼンターの人の帰り際の笑顔が特に印象的だった
540声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:00:44.34 ID:yKDZRW8G0
>>534
万が一投票を参考にするとしても、秋にはだいたい候補はを予想できるだろ
541声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:06:26.95 ID:1L7RG+lZ0
あやちブログ更新してるな。
相変わらずかわええの。
542声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:07:40.68 ID:o5zTJfxX0
>>535
81所属の声優見れば早い
候補として上がりそうな売れ線の声優は、
男なら櫻井、三木、羽多野、宮田あたりで、三木宮田は適正のある助演を受賞済み
女なら阿澄、加藤、後藤、豊口、柚木あたりだが、どれもタイトルと役柄がやや弱い
いくら81が大本に関わってるとはいえゴリ押しで受賞させるまでは無理
櫻井が唯一可能性はあるが諸事情無視しても落選した可能性が高い
543声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:08:10.70 ID:xH1ah2ubO
アーツアイム辞退って事でいいわ
ここが抜けてくれるだけでも
好きな声優が来年受賞できる確率も上がるし
544声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:11:14.43 ID:W139imi20
>>538
事務所が・・
というか仮に受賞するなら二人で受賞すんのかね
545声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:12:38.33 ID:iPOVwNvM0
一番多かったの伊藤かな恵はないって話じゃん
ホントおかしいと思う
546声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:14:03.70 ID:5WPWG5BLO
つーか、いらねえだろこの賞w
もうやらんでええわ
547声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:14:11.85 ID:yKDZRW8G0
>>545
助演というカテゴリでは佐藤より下だと思うわ
548声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:18:58.72 ID:emv+Fova0
>>542
阿澄のひだまり3期とWORKINGはタイトルも役柄も引けはとらないと思うが
549声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:19:30.69 ID:FMdL3FPv0
>>546
あんたが見なきゃいいだけの話。
550声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:20:47.36 ID:6mazZWzT0
みゆきちカッコよかったから大成功だわ
みなみちゃんの短パンも見れたし
551声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:22:34.27 ID:c8F+gtMt0
552声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:22:37.42 ID:O2BA0Pz50
伊藤は確かにおかしいよなってみんな思ってる。
賞の箔付けの為にだったら、なおのこと青二は助演に伊藤じゃなくて
桑島にしとくべきだっただろうと思ったが、
おそらく桑島に最初話があって、桑島本人が拒否したのだろう
553声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:23:02.77 ID:xH1ah2ubO
アーツアイム、シグマ、大沢、俳協は辞退したって事でいいよもう
この事務所に所属している声優の受賞はもう諦めろ
554声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:23:10.43 ID:kz4d5kJM0
ノーモア大誤解
555声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:28:33.21 ID:o5zTJfxX0
>>548
確かに阿澄のひだまりワーキングは結構強いとは思う
ただひだまりは豊崎のけいおんみたいに続編ものでもう一度理由にして納得させるだけのパワーはないと思う
あとはワーキングぐらいだけど、じゃああとはそれで新井伊藤と比べでどうなの?ってだけの話か
本当に81枠維持するなら阿澄助演は伊藤並に微妙だがとらせたかもしれない
ただ妄想としてもアイムと違って撤退と考えるのは早漏すぎると思うよ
556声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:34:24.67 ID:emv+Fova0
>>555
ひだまりをあげたのは、主演がけいおんを理由に取っていたからってだけだが
ああ、それと個人的には81が控えた理由はTAF関係だと思ってる
557声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:38:44.10 ID:xH1ah2ubO
81プロデュースは今年高山みなみが受賞式出てるんだが?
558声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:40:57.55 ID:iPOVwNvM0
>>545
受賞理由がイカ娘(BD売上げ7000)と神のみぞ知る世界(爆死)w
そのほかは2009、2010またぎのレールガン以外話題にも上がらず(2500以下)
1万以上の売上げのアニメはたくさんあるのにみんな無視w

「禁書」「イカ」「けいおん」以外は売れすぎたハルヒ、ワンピ、UCから1人ずつ
新人賞の金元は仕方ないにしてもかな恵てw
佐藤は比較と新人という意味考えなけりゃそんな可笑しくないし、
他も功績ならで解かるんだが何故かな恵?
559声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:41:33.42 ID:EI6cwccJ0
平野が凋落した今新たなスターが必要
豊崎以外で誰かいない?
560声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:46.12 ID:o5zTJfxX0
>>557
あくまで第1群の話かな
第1群と第2群は少し切り離して考えるべきかも
まあどちらにせよ、81は来年こそ加藤、江口と候補になりそうな人がいるので撤退説は避けるべき
561声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:50:48.55 ID:EsR+dey00
>>558
受賞理由にイカ娘は挙がってなかったから一応神知るでの受賞らしい

関係ないけどかな恵ってイカ役落ちて脇に回ったんじゃなかったっけ?
562声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:56:26.32 ID:dDfmPabI0
要約すると2点だな
・選び方は選べる範囲では割と順当
・声優業界の半分以上に拒否られる声優アワードっていったい
563声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 00:56:58.51 ID:K2cwvk2W0
かな恵ちゃんも大人の事情の犠牲になったんだよ、あんまりいじめないであげて
564声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:03:07.98 ID:a65KdG1m0
これだけ拒否られるってことは、主催者側が裏で相当こすいことやってるってみんな知ってるから?
565声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:03:25.37 ID:Rb7vCiIB0
にわかなんで根本的な質問で悪いけど
声優事務所が受賞を辞退するメリットって何があるの?
アニメ業界に詳しくない人から見ると、理解できないんだけど・・・
誰か教えてくれませんか?
566声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:03:27.85 ID:iPOVwNvM0
>>561
http://www.seiyuawards.jp/201103/05200000.php
イカも含まれてる

神知るだけで受賞だったら声優とは何だったのか状態
少なくとも1つは大作で存在感示して受賞しろよとw
567声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:06:31.84 ID:R+toSb1WO
>>566
大作とかよく分からない基準なら主演の時の沢城とかどうなるんだ

主演男無しか…別にパッとする人はもう受賞してるし該当者無しで妥当なのかもしれんな
そらおと、バサラで保志でも良かった気がするが
568声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:06:35.82 ID:xH1ah2ubO
このアワードに何を期待してるのかよくわからん
声優事務所に拒否されてても何だかんだいって
青二、バオパブ、81、賢プロの大手は参加してるし
貰えないより貰えた方がいい。知名度あがるし
569声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:06:54.72 ID:rvjnt0G+0
>>527
プロフィット社長が元アイムのマネージャーってだけでプロフィット自体も
養成所もってるし別もんじゃね?
570声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:07:30.96 ID:vLf09Ive0
売り上げは声優の力量だけではどうしようもない部分も多いし、運も必要。
でも、新井里美は超電磁砲で評価されてるから、超電磁砲は評価対象。
イカ娘も対象だし人気作で存在感は出してるのでは?
571声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:09:00.57 ID:XalzbUjH0
青二もまだ久川綾か桑島法子を助演に入れとけば良かったのにな
かな恵は無理矢理過ぎる
572声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:14:03.19 ID:FMdL3FPv0
いつになったら事務所が辞退したってソースは出てくるのだろう。
573声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:02.62 ID:dDfmPabI0
>>568
1胴元にならないとおいしくない(プッシュに使えない)
2金にならない

だって貰わなくてもキャストされるじゃん・・・
574声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:32.79 ID:yKDZRW8G0
>>571
かな恵はAMG枠も兼ねてる
575声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:37.04 ID:kz4d5kJM0
ソースは調整がつかないのでもう少し待って下さい
576声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:53.91 ID:UqbN2ylX0
声優アワードを批判ししてる奴って

数字が全てって奴ばっかり

売り上げとか出演回数とかで決まるわけじゃないのに

577声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:09.16 ID:2o21ITgZ0
>>565
メリットなんかない


事務所が辞退するとかいう話は何の根拠もない2chの噂話だから信用すんな
レコード大賞でジャニが辞退するのは自分らの格を上げるためだが
声優アワードを辞退したところで声優事務所の格なぞ上がらん
くれるもんなら絶対に貰うはず
辞退してると言われてる所は単に選ばれて無いだけ
578声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:18:04.01 ID:dDfmPabI0
火消ししろって誰に頼まれてるの?
露骨すぎて笑えるんだが
579声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:18:45.38 ID:iPOVwNvM0
>>567
沢城は功労賞の1つだろう。
キナ臭いが。
>>570
受賞理由に入ってないからなあ超電磁砲
むしろ「青二枠が余ってて得票が高かったから伊藤かな恵にしました」
が解かりやすいのになあ
580声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:19:28.42 ID:FAUDZUSq0
>>577
選定過程が公開されていない以上、本当に選ばれなかっただけだと証明するすることはできないから、その主張も全くの憶測の域を出ませんが。
581声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:22:15.25 ID:yTNLswWs0
辞退辞退と受賞者視点での話ばかりだが
逆に特定の事務所を対象から外してるという可能性はどうなんだ?
誰がノミネートされたか分からない以上こういったケースも否定できないと思うんだが
582声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:23:07.36 ID:vLf09Ive0
>>578
いやいや、これだけ根拠の無い憶測で人を批判する人で溢れてたら、
ちょっと一言もの申したくもなるよw
みんな妄想が過ぎるもの。
583声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:24:10.20 ID:dDfmPabI0
>>582
根拠がないらしい

3/5は声優アワード授賞式。秋葉原のUDX4Fで開催します。
声優業界の人たちはこの賞をどんな位置づけで考えているのだろう?
幾つかの事務所はあまりにひどい対応で閉口するね。
一度、きちんと問いただしてみたい。
584声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:27:33.23 ID:iPOVwNvM0
>>576
個人の評価よりは確実じゃね?
出演回数で決まらない+論評がホントの理由なら
評価の点ではイカ娘はまだしも知名度が低い神知るで助演?
それなら四畳半の浅沼なんかも主演取れてしまうだろw

イカ娘なら藤村がいたんだし、かな恵が助演てのはゴリ押しだろう
585声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:27:47.66 ID:EsR+dey00
花澤が受賞しない時点で絶対何か大人の事情があると思うでしょ普通
586声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:28:28.81 ID:xH1ah2ubO
>>573
そんな事いったらアワード以外の賞もそうなんだが
一応アワードとったらプロフィールに〜賞受賞って書かれる
587声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:29:00.64 ID:2o21ITgZ0
たとえばシグマセブンだって水樹がちゃんと受賞してんのに辞退とか言ってる
じゃあシグマには誰がいるの?
井上麻里奈が受賞出来ないのがそんなに不思議か?
そういうことだってあるだろ

大沢事務所には花澤がいるから受賞出来ないのは納得いかないという意見は分からんでもない
それでも花澤じゃなくて伊藤かな恵だったから滅茶苦茶おかしいとも思わん
能登や川澄が特に目立ってたとも言い切れんしな
588声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:31:29.50 ID:EsR+dey00
シグマ辞退を主張してるのは大体中村のファン
一昨年あたりもかなり反発があったよ
589声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:34:22.27 ID:JQlebh3x0
>>578
受賞出来なかった声優オタ(特にアイムの竹達&日笠)が
声優アワードを批判しまくりでワロタ
590声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:35:10.68 ID:R+toSb1WO
水樹が受賞してるのが歌唱賞だから例外なのかと思ってた
591声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:35:47.70 ID:iPOVwNvM0
>>それでも花澤じゃなくて伊藤かな恵だったから滅茶苦茶おかしいとも思わん

いやおかしいだろw
辞退とかどうでもいいが今年受賞できるのは不自然だろw
それこと10人ぐらいは辞退しないと
592声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:52.37 ID:5WPWG5BLO
火消しに必死なのはアワード関係者だろw
とりあえず主演男優賞が該当者なしになった経緯を話してもらうか
前代未聞だぞ

主演張ってる男声優は沢山いるのに何故に該当者なしになった?
ファン投票の結果はどうしてくれた?
あと裏の事情も事細かく教えて頂こうか
593声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:39:03.21 ID:o5zTJfxX0
辞退していようがいまいが、この賞どうなのってのはあるでしょ
少なくとも受賞できないようなヤツが仕事が多い時点で意味はない気はする
特に大沢なんぞに仕事をとられないような権威でもあればね
594声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:39:56.98 ID:plZdD3OV0
声優アワードが、逆登竜門にならないことを祈るわ。

数名手遅れ気味なのもいるが。
595声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:40:28.53 ID:CYI1nHtR0
新人該当者なしはそーなのかー程度だったが主演なしってのはなwwww
596声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:41:07.16 ID:kz4d5kJM0
特定の声優の信者をスケープゴートにした所で
肝心の内容がこれじゃ火に油注いでるだけだろw
597声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:41:18.97 ID:xH1ah2ubO
水樹のスケジュール管理してるのシグマだろ?
だったらまずはじめに賞をとった場合はシグマに連絡いくだろ
スケジュール組むのもシグマなんだからシグマ辞退してへんと思う
598声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:41:50.37 ID:dDfmPabI0
>>589
アイムに関しては俺も懐疑的
来年も0だったら分かりやすいんだが、今のところ偶然かもしれない
599声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:46:17.52 ID:2mRhSjSb0
今結果知った。…なんか前代未聞のしょぼい結果に終わったな。
いや、脇を中井と新井で固めるのはいいとして主演男なしはありえないだろ。
600声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:46:26.48 ID:plZdD3OV0
さすがに竹達が選ばれなくて、しゅがってのは何か裏がありそう。
601声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:47:22.31 ID:EI6cwccJ0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V   君も声優アワードを受賞して     
.       i{ ●      ● }i   スター声優にならない?    
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__


602声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:47:35.61 ID:yfdacyDt0
>>591
じゃあ具体的に、花澤さんの出たどの作品のどのキャラの演技が良かったかって聞かれて、答えられるか?

選考理由でそこをはっきりと説明しなきゃいけないんだぞ。
ただ「出演本数が多かったから」なんて理由にはできないだろwww
603声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:50:40.78 ID:o5zTJfxX0
>>598
確かにね
それに新人有力だった竹達日笠早見は来年はすでに新人候補として微妙な気もするからなぁ
特に竹達日笠は今年が金元佐藤だった時点で厳しいと思うし
アイム撤退かどうかを見極める標準は新人なら日高あたりに変わってる気がする
604声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:52:34.22 ID:iPOVwNvM0
>>602
ABと俺妹などの話題作で異なるキャラクターを演じきり〜とかでいいんじゃね?

イカの端役と爆死の神知るを理由にするよりはマシじゃね?
605声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:53:52.68 ID:UoY/nxJl0
竹達と日笠は人気はあるけど選考委員の玄人筋には評価が低いのかも知れない
あえて地味目の佐藤聡美を選ぶあたり何となくそんな雰囲気を感じないか
606声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:54:06.44 ID:5WPWG5BLO
今回の授賞者には一切悪いイメージはない
それよりも運営してる方に問題が多すぎる
デカイことを偉そうに言ってる割りには色々と不透明過ぎるんだよ

授賞式で事務所の悪口言う前に主演男優賞に該当者なしとか言っちゃってる方が問題だ
作品に関わっている全ての人に失礼だ
607声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:54:49.81 ID:7mI1XIcV0
>>538
あの程度の番組で獲れるだなんて言えるのは全てクズ村のせい
あれだけで内容も投票も一切参考にされてない事をよくわかる
608声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:55:41.51 ID:g5+NBrri0
・辞退というか、受賞そのものを馬鹿らしいと思って、軽い気持ちで蹴ってしまった
 
・大沢が反アワードなのは周知なので、受賞式に参加して
 大沢仕切りの現場、松岡超キャスティングマネージャの機嫌を損ねるくらいなら
 スケジュールの都合で不参加ということにしておくかー

・断ったところで、どっかの事務所から誰か連れてくるんでしょ、どーせ

・あれ?角川井上社長、マジギレやんけ!小学館の人も怒ってる?
 受賞をことわった側が、偉いさん達に恥をかかせた構図になってるやんコレ!
 えらいことになってもたわーどうしよー月曜日に謝罪に行かなあかんかーやっぱり…
609声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:56:56.44 ID:yKDZRW8G0
>>605
佐藤と新井は東京アナウンス学院
610声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:58:48.24 ID:kz4d5kJM0
「Angel Beats!」の立華かなでの繊細な芝居から「神のみぞ知るセカイ」の汐宮栞のおっとりした役柄まで
さまざまな演技を見せた。また、2008年にマダダーレモーで一世を風靡した「セキレイ〜Pure Engagement〜」の草野役の歌唱力も
ファンに強い印象を与えた。
611声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:59:56.69 ID:o5zTJfxX0
>>603
すまん訂正、日高じゃなくて佐倉
まあしんじんはよくわかんないからw
612声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:00:03.13 ID:EsR+dey00
佐藤がアナ学・青二じゃなければな
地味でも不自然じゃない
613声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:00:26.57 ID:hyaKxwqIO
佐藤>>>>竹達日笠
ってことだよ。
いい加減あきらめろ。
614声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:01:40.58 ID:kz4d5kJM0
佐倉は無理無理w
今の新人でプッシュされてるのは茅野だけどあれプロフィットだしな
615声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:02:48.16 ID:kz4d5kJM0
>>613
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
616声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:03:29.46 ID:yfdacyDt0
>>604
天使も黒猫もほとんど似た様なキャラじゃねーかwww
だったら、せめてオカルトか海月姫だせよ。まあ、これだとどっちも爆死になっちゃうけどwww

伊藤かな恵の授賞はおかしいって言うのは同意だが、かといって花澤は無いと思う。
617声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:03:53.72 ID:iyfJ1OKmO
しゅがおめでとう
 
そんな不自然でもない気もするが?
618声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:05:07.20 ID:1ngoj3kO0
>>590
第1回声優アワード 歌唱賞:水樹奈々
第4回声優アワード 富山敬賞 :水樹奈々
619声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:07:21.68 ID:1ngoj3kO0
>>592
> 主演張ってる男声優は沢山いるのに何故に該当者なしになった?

主演張ってる男声優みんなそのレベルに達してないからだろ
そんなことも分からないのか?
620声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:08:24.38 ID:o5zTJfxX0
>>614
今年の金元だって今頃はそういう扱いだったでしょ、知らない人の方が多かっただろうし
イカがなかったら金元なんて名前さえ挙げられなかった
個人的には現状ではソラノヲト=メリーぐらいのレベルだと思うし
とにかく新人賞は今年とれなかった有力候補は逆に来年有力じゃないかも、って思っただけ
621声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:11:05.29 ID:deMtbHdQ0
>>558
声優アワードを批判してる奴って

数字が全てって奴ばっかり

売り上げとか出演回数とかで決まるわけじゃないのに

神谷浩史の受賞は夏目と絶望だぞ
1万以下の売り上げ
622声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:11:29.45 ID:0CpBVDSX0
助演の若い人らは誰かの穴埋めで犠牲になったって言ったほうがしっくりくる
623声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:11:45.69 ID:hyaKxwqIO
>>615
そのまま言葉返すよww
金元佐藤 新人賞


竹達日笠 何も無し

この客観的事実はどうやっても変えられないよw
624声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:12:44.06 ID:iPOVwNvM0
>>616
花澤のがマシってだけだからな
受賞できなくて騒がれている日笠や竹達なんか除いても
豊崎が助演も含めトリプル受賞のほうがまだ解かったぐらい

かな恵はおかしい
625声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:15:43.20 ID:hyaKxwqIO
かなえはおかしいわな。
626声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:16:46.86 ID:VTna+plL0
般若世代から下の中堅手前も一杯いるからねぇ
般若とか法子にでもやった方が
バランスは良かったか
627声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:16:50.75 ID:0CpBVDSX0
助演はノブもおかしいと言われてたのにかな恵ばかりおかしいというのは賛同できないな
628声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:16:51.88 ID:hk920UME0
夏目は1万売れてるが

そもそも売り上げとか出演回数視野に入れなきゃ鹿野みたいな奴が新人賞に選ばれるアワードだぞ
そりゃ考慮するに越した事はない
演技云々言い出すならかな恵は尚更アウトだが
629声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:17:45.85 ID:bDLm1s+e0
>>621
え、夏目は余裕で1万以上だろ?
630声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:18:09.62 ID:Z5vkKs1CO
>>619
>>主演張ってる男声優みんなそのレベルに達してないからだろ
>そんなことも分からないのか?

いやただ事務所が拒否かなんかしただけ
631声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:18:54.30 ID:kz4d5kJM0
正直男には興味ない奴だ大半だしwwww主演云々はアレすぎるけど
肴スレでも行けばいい
632声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:19:12.09 ID:f+0FTYQKP
>>630
ただの妄想
633声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:21:54.07 ID:W139imi20
まあそのツイッターから「いくつかの事務所」が自体してるのは間違いないわけだしな
634声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:22:23.14 ID:Z5vkKs1CO
途中送信してしまった…
事務所が拒否したか、受賞声優が辞退して他にいなかったから
該当者なしになっただけでしょ?
レベルとか関係なくない?
声優業界の関係者が評価してるならともかく……
635声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:24:01.52 ID:hk920UME0
佐倉が声が同じ事務所のでぶにゃんとモロ被りしてるから
これから仕事回ってくるかどうかすら微妙じゃね
636声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:24:20.10 ID:VTna+plL0
普通だったら選ばれるべき人間がいなかったで通るけど
調整がつかずって言っちゃったからねぇw
637声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:29:04.18 ID:yfdacyDt0
>>624
616だけど、花澤の方がマシ、とも思わないな

つまり、伊藤<花澤ではなく伊藤=花澤でどっちも駄目って感じ
638声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:31:48.00 ID:MgCIgUvW0
>>623
その新人賞が真っ当な声優アワードの賞だったらその客観的事実は誇ってもいいかもしれないけど
よりにもよって大誤解アワードに晒し上げられた犠牲者だからなぁ…
可哀想だけど来年の声優アワード頑張って下さい^^
639声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:32:30.93 ID:/aGbbqba0
とりあえずその日のうちに各所のネットニュースサイトで二冠二冠と
まるで原稿が用意されていたかの如く一斉に記事が出てきた豊崎は

100%ブラック
640声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:34:17.86 ID:ZlBzD+/d0
>>610
おいやめろ
641声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:35:41.52 ID:0CpBVDSX0
>>639
スポーツでもそういう風に思う人?
642声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:36:17.51 ID:kz4d5kJM0
歌唱賞は茅原にやるくらいだったら
かな恵・井口・竹達vs花澤さんで競ってほしかった
643声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:37:10.56 ID:f+0FTYQKP
>>638
現実に帰ってこいよ
その君が思ってる「真っ当な声優アワード」は君の脳内にしか存在しない
声優アワードは声優アワードだ
644声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:37:59.04 ID:kz4d5kJM0
第一回の頃から真っ当な声優アワードなんて存在しないもんなw
645声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:38:27.48 ID:f+0FTYQKP
>>633
それもただのアンチの戯言
646声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:40:36.04 ID:5WPWG5BLO
アワード関係者が火消しに必死なのはわかったから、まずは>>592の問いに答えてもらおうか
647声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:40:37.88 ID:IFjIVX9o0
>>621
数字ショボさは沢城のCANAANが跳躍だけど

小野の場合、2009年はうみねこと11eyesで主役やってたにも関わらず
2008年の秋アニメだった黒執事が受賞作品として出されてるからある程度は数字大事なんじゃね?
(2クール目は2009年に放送したという言い訳は出来るが)
648声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:40:58.20 ID:ZlBzD+/d0
シグマが参加していないであろう根拠は、中村悠一の未受賞だろ。
俺芋やってるから、主演男優選なしはありえない。

水樹の受賞は、両方共音楽で受賞だから、音楽出版社との兼ね合いからかもしれん。
しかし、ベストP賞逃した云々の自虐は気になるな。
649声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:40:59.70 ID:f+0FTYQKP
>>644
そうだね
つまりアンチが勝手に思ってる声優アワードが真の声優アワードだっていう
思い込みは現実から乖離した人格障害者の妄想にすぎない

そんなものはチラシの裏に書いてろってことだ
650声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:43:31.85 ID:MgCIgUvW0
>>644

ボイニュの人気投票の方がよっぽど真っ当だね^^  ※ただし寿は除く
651声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:43:48.90 ID:5WPWG5BLO
まずはID:f+0FTYQKPこいつはアワード関係者確定かな?
652声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:45:01.53 ID:kz4d5kJM0
このP2使いは青二の回し者かなんか?w
653声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:47:00.99 ID:1BEv+s3F0
去年は日曜の夜なんてもう過疎り始めてたもんだが今年はなかなかしぶといな
654声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:47:43.93 ID:4ggIJE5s0
年々盛り上がってるな
655声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:49:32.12 ID:iPOVwNvM0
>>637
どっちも駄目でもいいが、
イカと神知で受賞なら、ABと俺妹で受賞のが説得力あると思う
不毛な比較だけども

他にも豊崎、藤村、坂本、日笠、竹達、功労者組、ワンピース組とか
かな恵よりはまだマシなのは沢山いただろうに

それこそ空白でよかった、青二がなあ
656声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:52:15.96 ID:VTna+plL0
青二でも、桑島・広橋・野中・白石とか
もうちょっと収まりのがいいのが居る気がするんだけどなぁ
657声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:52:26.77 ID:xSjrWdt00
そんだけインパクトあったんだろう
もちろん悪い意味でだが
658声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:53:24.63 ID:hk920UME0
誰か決めたか知らないが調整がつかず(笑)主演男優該当無しは
>>649が言う現実から乖離した人格障害者の所業としか思えん
659声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:56:07.40 ID:5WPWG5BLO
>>658
そんな人格障害者がアワードを選考してるなら尚更酷い賞にしかならないわけだがw
660声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:56:16.78 ID:xSjrWdt00
野中は未だに新人並に下手だからちょっと
661声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:56:48.93 ID:ilupKb9v0
今年は盛り上がってるなぁ
662声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:56:55.90 ID:hyaKxwqIO
アイム声優信者いい加減にあきらめろ。
やらせだの八百長だのいうなら、気にしなきゃいいだけ。
しつこいよ。
ほんと酸っぱいブドウを地でいってるなw
663声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:57:50.60 ID:wv0YNM0m0
>声優アワードの目的
>声優アワードは、その年度に「最も印象に残る」声優や作品を対象に、その業績を称える本格的な、声優を対象とするアワードとして創設します。

これ、意外と凄いよなw
664声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 02:57:59.41 ID:ZlBzD+/d0
>>656
桑島なら収まるかな。あとはちょっとキツイ。
広橋・野中・白石あたりは、「中二階」のイメージ。
助演は、若手とベテランの振り分けだと、収まりが悪そう。
665声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:01:45.59 ID:vKa4GiKZO
>655
少年誌のメインで役取るってデカいんじゃない?
日笠は生徒会役員共あったのに勿体ないねー
666声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:03:56.40 ID:ZlBzD+/d0
ぶっちゃけ、エロアニメ、U局アニメが多くて、「最も印象に残る」に該当しないだろう。
ストパンですら、受賞作品にしづらい。

いっそ、「ハーレムアニメは対象外」くらいに考えると、竹達外れても、まあ納得。
667声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:04:04.94 ID:+2mM2CUs0
>>665
生徒会役員共は主役は浅沼だけどな
668声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:06:19.17 ID:VTna+plL0
そういや、主演女優賞って
主役じゃないとダメなのか
メインヒロインでいいのか、よう分からんな
669声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:07:52.56 ID:ilupKb9v0
主役っぽいよ
670声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:08:22.40 ID:ZlBzD+/d0
>>665
そう考えると、日笠は、オカルト学院と生徒会役員共の主演2つだな。
あと澪もやってる。
金元が主演2つだから、日笠もちょっとかわいそうかもしれない。

でも、日笠は2011取れそうだからな。もしドラが大きい。
671声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:11:36.10 ID:ilupKb9v0
日笠って主役やると何故か売れない印象
672声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:12:31.41 ID:IFjIVX9o0
>>668
男女共にキャストトップが条件の模様
673声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:12:51.46 ID:Ph7fvQKt0
>>668
しかし実質ダブル主人公みたいな立場のキャラを助演扱いにするのはなあ・・・
もちろんこの点は男女立場が逆だったとしても同じこと

あとひよっちは来年獲ったとしてもどうしても今更感が漂うのは避けられないかも
674声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:13:31.83 ID:yfdacyDt0
>>665
生徒会役員共は下ネタ多いから、こういう公共性の強い場では出せないんじゃないか?
今回受賞した新井、佐藤もレギュラーで出てたけど、選考理由では全く触れられて無いし

666の言うとおり、深夜の萌えエロアニメよりも、ゴールデンでやってるアニメの方が重視されてるみたい。
675声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:17:00.77 ID:z2jYqUTvO
今年とれなかったから日笠は来年も厳しいと思うけどなぁ
デビュー規定以内でもここまで鮮度が薄れた人過去にいない気がする
ましてやもしドラか…
676声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:17:37.81 ID:yIItNGZuP
もしドラは原作が話題だけでアニメは別に大した話題になってないと思うが
677声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:18:56.87 ID:ZlBzD+/d0
「最も印象に残る」で考えると・・・

豊崎:けいおんの唯
新井:「ジャッジメントですの!」
金元:「イカ?ゲソ」流行語
佐藤:けいおんの律

かな恵はなんだ?「チャントパンツハイテルカー?」くらいしかない。
678声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:20:43.64 ID:iyfJ1OKmO
>>674
新井はゴールデンでなんか出てたっけ?
黒子くらいしか記憶にない。
佐藤もFTだけじゃ?
679声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:21:05.36 ID:ilupKb9v0
代表作紹介?だと深夜のも流してたけど
文章だとあんまり触れてないのね
680声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:23:09.57 ID:yIItNGZuP
新井も内山もFTに出てるだろ。メインは佐藤だけだけど
681声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:25:27.90 ID:W139imi20
>>645
そのツイッターは業界の人の正式なやつだよ
682声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:28:04.80 ID:Ph7fvQKt0
>>666
アイムの売り出し方がアワードに合わないことはよく分かった
日笠竹達は競馬で言うところのGU番長みたいな存在なんだな
683声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:29:08.05 ID:ZlBzD+/d0
2010アワードの対象外作品(エロ・グロ)

アマガミSS
いちばんうしろの大魔王
一騎当千
えむえむっ!
おまもりひまり
(HOTD)
Kiss×sis
祝福のカンパネラ
真・恋姫†無双 ?乙女大乱?
ストライクウィッチーズ2
聖痕のクェイサー
生徒会役員共
セキレイ
ちゅーぶら!!
B型H系
ヨスガノソラ
れでぃ×ばと!

こう並べてみると、竹達・日笠の出演作品がごっそり消えるな。
あまり他人に胸をはってオススメできない作品に多くでてる。アイムも考えろよ。
684声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:32:22.08 ID:xSjrWdt00
何を言ってるんだこいつは
685声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:32:40.28 ID:cYLjb07a0
小学館、集英社がいるからそういうのは消えて当然
アマガミは角川だから入ってもおかしくなさそうだが
686声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:33:27.93 ID:+2mM2CUs0
まあ極端だが、審査員がそのあたりを見ていないことは十分に考えられるだろうな
687声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:33:36.45 ID:4ggIJE5s0
妄想もここまでいくと心配になる
688声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:34:41.31 ID:iyfJ1OKmO
>>683
これじゃ早見沙織も無理だわな。
 
 
でもこれは推測だろ
689声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:34:49.47 ID:EsR+dey00
早見は?バクマンとスタドラあるけど
役員共は新井が受賞したときに名前出てた
690声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:34:51.95 ID:Ph7fvQKt0
だとするともしもう少し早くアワードが始まってたとしても
数年前に大量増殖したSLG原作物は大部分がアウトだったんだろうな
691声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:34:59.63 ID:ZlBzD+/d0
あ、俺芋もあまりよろしくないかもしれん。18禁をやってるわけだから。
しゅがみの受賞理由にはなっているが。
神知るも危うそうだが、サンデーだし。
692声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:35:17.89 ID:ImigM9a20
>>683
エロで豚を釣るアニメばっかだな
693声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:35:59.15 ID:xSjrWdt00
>役員共は新井が受賞したときに名前出てた

だめじゃんwwwwwwwww
694声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:36:10.56 ID:g5+NBrri0
>>645
プレゼンターとして登壇した人だ >>524

2/19 にこの ツイート を投げたということは、「恥をかかせるなよ。わかってるだろうな」という意味
それでも、いくつかの事務所が馬鹿にした対応したので、「ああ、そういうつもりなら」ってことで、「該当者無し」
695声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:36:42.53 ID:ilupKb9v0
映像は単純に実行委員が借り易い所なんじゃね?
696声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:37:00.64 ID:cYLjb07a0
ゴールデンアニメ、朝アニメが強いのは間違いないと思うけどね
小学館、集英社がいると
697声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:37:44.32 ID:vKa4GiKZO
>683
これはキツイwww
クェイサーとか生徒会役員共の下ネタ作品で頑張ってる日笠は好きだけど一般受けはムリだなw
佐藤との差は決定的にそこだよね
698声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:38:17.58 ID:yIItNGZuP
>>693
デビュー作と2010年のレギュラー3本っていう紹介だったから、新井は
役員共を入れないとしょうがなかったんだろ
佐藤は役員共もメインだったけど、入ってなかったし
699声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:42:28.06 ID:P/FWU8wF0
ていうかそれ抜きでも
でぶにゃんはジュエルペット・夢パティの朝長期二本と
日5のタクト(こっちはそこまで出番ないけど)があるんだから関係なくね?
日笠は知らんが
700声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:43:10.27 ID:iyfJ1OKmO
セキレイはまぁまぁ好きだったよ。筋が
701声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:43:45.32 ID:ZlBzD+/d0
>>688
もちろん推測だよw
しかし、受賞理由にかけないアニメなんだよなぁ。
竹達「kiss×sisでは、近親相姦を扇情的に演じ、またえむえむっ!では、
ドSとして、ドMの変態を調教する役柄をうまく演じた」
とはかけないでしょう。どんなエロ声優だって話でw
702声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:43:50.03 ID:ImigM9a20
竹達・日笠信者はアワード欲しかったけど受賞出来なかった
から証拠もなしに八百長と叫ぶということだ。
佐藤は一般アニメ出てるのがよかったな
703声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:43:53.74 ID:ilupKb9v0
つか生徒会ってそんなに売れたか?
704声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:44:22.93 ID:iyfJ1OKmO
豊崎がけいおん一本でもらえたんだから
日笠もなんかもらえただろうに
705声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:46:12.66 ID:cYLjb07a0
歌唱賞とパーソナリティーもアレだな…
706声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:47:00.07 ID:EsR+dey00
お前ら竹達日笠大好きみたいだけど
早見はどうなのよって話

佐藤vs早見
707声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:47:00.36 ID:yIItNGZuP
>>699
夢パティは佐藤も出てるけど理由には入ってなかったな
まあああれは悠木が主役だし、ジュエペも高森だろ。プロフィット組が
入ってない時点で竹達はないと思うが
708声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:49:45.16 ID:hk920UME0
FTは危なかったね
春から朝枠に格下げだから一般アニメなんて言い訳できるのも今の内だけだしw
709声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:51:08.25 ID:ilupKb9v0
早見いいよね
710声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:52:00.18 ID:iPOVwNvM0
佐藤は別に問題ないよな。他でもあまり変わらない。
金元もリアル新人だし、むしろこちらが正しい新人賞。
日笠も佐藤も早見も2007年にはデビューしてんだから大した差はない

かな恵はイカ娘の端役と爆死アニメのヒロインが受賞理由・・・
何百人の声優の中で助演女優賞?
むしろ去年の青二の中で良く頑張ったで賞程度だろう
711声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:53:07.10 ID:ZlBzD+/d0
>>693
受賞理由に、そういう作品を挙げていかないとダメってのが、昨今の業界の悪いところだと思う。
これ以上ない下ネタの「生徒会役員共」、中学生が18禁をやる「俺妹」、
ギャルゲー攻略がモチーフの「神知る」は、こういう晴れがましい賞には
相応しくはないはず。
少年誌掲載の神知るでギリギリ。
712声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:55:37.13 ID:P/FWU8wF0
TAFで勝手にやってろ
713声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:56:07.05 ID:iyfJ1OKmO
>>701
そこは適当にw
>>708
ワンピースも朝だぞ?
>>711
俺妹はそこまで問題でもない気がするけども
714声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:58:03.55 ID:+2mM2CUs0
「俺妹」も佐藤の役だけがギリギリセーフって感じだよなw
715声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:58:45.22 ID:Ph7fvQKt0
ただ今のアニメファンの体質からして
むしろそういう作品の方がファンの声が強かったりするわけで

アワードとは別に受賞作はハーレムだろうが何だろうがお構いなしで
受賞者もいつものイベント感覚でほぼ普段着に近い格好で参加するような
そういうカジュアルな賞があってもいいのかもしれない
716声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:59:07.19 ID:ZlBzD+/d0
竹達・日笠・早見だと、早見が一番声優っぽい感じすらする。
ほっといても伸びるでしょう。
717声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 03:59:25.34 ID:cYLjb07a0
対象作品は明記した方がいいね
718声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:02:27.13 ID:gzu7weUf0
しかしおまえらメジャー所からマイナー作品まで漏れなくチェックしてて凄いな
おまえらにアワード送りたいわ
アニメ・声優ファンのみんなが一等賞だよ
719声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:02:58.68 ID:7K9BVAmP0
売上的に今回一番納得できないのは歌唱賞
ハルヒの消失がヒットしたのはいいとして、そのテーマ曲である優しい忘却がわずか23000枚しか売れてないってどういうことよ?
両者の間で格差ありすぎだろ
これって優しい忘却が映画の中で大して印象に残らなかったか、あるいは曲自体がヲタの好みから外れていたか、そのどちらかだろ
茅原自身の歌手としての力量は主観になるから置いとくとしても、CDの売上というはっきりした物差しはあるんだし、
現に前回まではそれを元に歌唱賞を決定していたわけで、なぜ今回だけそれを軽視したのか?
過去に同賞受賞の水樹とHTTを除いても2010年のCD売上はfripSide、坂本、田村と三組も茅原より上の連中がいるのにだぞ
角川がハルヒの消失で何か賞が欲しかったという事情が丸わかりじゃないか
もう歌唱賞なんてやめちまえよ
そもそも歌は声優の本業じゃないだろ
720声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:04:56.96 ID:+2mM2CUs0
FTはメイン7人のうち、俳協の大原とシグマの中村除いて5人とも受賞経験者になるんだよな
ある程度作品による優遇度はあるかもしれんね
721声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:06:15.13 ID:iPOVwNvM0
>>719
あれだけ売れたのに受賞者なしってのはやばくて
取って付けたんじゃね?まだ解かるわ
722声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:06:40.48 ID:edHymV+c0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13047099

斎賀も沢城も海外のテレビ局が大々的にやってる人気投票だと全然なんだが
海外ファン賞って、どうゆう基準で選ばれてんだろう
そういや福山、斎賀、沢城、全員が複数回受賞者だな
既に賞は与えたけど更にプッシュ専用枠なのかね、海外ファン賞って
723声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:06:48.08 ID:ppKUcMV40
えむえむは本編はエログロどころかパンチラすらほぼ0の健全アニメだぞ。福山がひたすら気持ち悪いだけで。
それが失敗理由とも言えるがw
724声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:06:52.77 ID:VTna+plL0
早見はもう大安定で
堀江の後継者候補筆頭でしょ
顔とかキャラ的にドル人気はそんなに出なさそうだけど
725声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:07:52.12 ID:Ph7fvQKt0
茅原の場合は今まで長門やってたのに
何もとってなかった分の穴埋めという側面もあるんじゃないかな
726声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:08:25.93 ID:nRio05le0
しかしデジスタの日笠のテンションの下がりぶりはすごかったな…

前回は仕事開けて参加しただけにダメージが大きかったんだろうか?
けいおんチームから二人受賞者が出て
うわーーーーおめでとうー!!!ってやるのかと思ったら
他人事のような事務的コメントで流しおったw

竹達は竹達でなんか喉越しの悪い感謝の意を込めた記事を書くし
声優の中でアワードは結構大きい存在なんだということに気付かされたよ
727声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:10:55.00 ID:Ph7fvQKt0
>>724
堀江全盛期は仕事の安定とj人気がセットで初めて成り立ったものだから
j人気が出なければ桑島二世だと思う
728声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:11:02.00 ID:yIItNGZuP
>>722
海外ファン賞(新設)につきましては、声優アワードWebサイト(英語版)
での投票結果を元に、選考委員会で承認する形で決定されました。

ちゃんとこういうところを見つけて投票するファンの意向でしょ
729声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:11:26.72 ID:ImigM9a20
>>716
佐藤・早見はうまく生き残りそうなんだけど、竹達・日笠はあと2,3年
で消えそうだ
730声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:13:25.33 ID:ilupKb9v0
伊藤はあむちゃんって言ってれば
俺的には良かったんだけどなぁ

flipSideって普通の音楽屋さんじゃね?
731声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:13:41.87 ID:ZlBzD+/d0
>>723
えむえむっ!全部見たぞw
福山のM演技すごくて、逆に好きになったわw
732声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:13:43.25 ID:EsR+dey00
安定とかはどうでもいいんだ
佐藤より早見の方が新人賞にしっくりくるんじゃないかと思っただけで

日笠のコメントは大人の事情を理解しているように思えたよ
733声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:14:09.86 ID:VTna+plL0
>>726
前スレでも話題に出てたけど
妙に大人しかったよな
単に体調とかの問題なのか
事務所絡みなのか、豊崎に先越されて悔しかったのか
734声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:14:59.73 ID:iyfJ1OKmO
佐藤聡美
早見沙織
 
期待の新人扱いなのね
735声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:15:11.30 ID:7K9BVAmP0
>>730
ボーカルは声優一人だよ
736声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:15:26.85 ID:ppKUcMV40
fripsideは声優じゃない方が本体
あと関係ないけど南条の生歌はかなり下手でキツい
737声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:18:23.14 ID:ilupKb9v0
>>735
多分該当外なんじゃね?
738声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:18:26.49 ID:ZlBzD+/d0
>歌唱賞
>声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表している方
fripSideはこれに引っかかるのでないかな。

歌唱賞は帳尻もありそう。
739声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:18:30.85 ID:wRCCjte60
>>729
個人的に1番早く消えそうなのはかな恵
740声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:18:51.10 ID:+2mM2CUs0
>>732
佐藤と早見はデビュー年一緒だろ。早見はヒロインできるんだから、健全な作品選んでれば
いずれ取りそうな気はするけど
741声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:19:40.77 ID:ilupKb9v0
早見は作品がなぁ
742声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:21:09.49 ID:ImigM9a20
佐藤聡美・早見沙織は事務所から大事にされてるかんじ。
下手なドル売りさせてないし。まあドル売り対象外なんだろうが
743声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:23:05.60 ID:7K9BVAmP0
>fripSide

ボーカルが声優で、その声優が歌っているのは自らが出演しているアニメ(レールガン)の主題歌
これで対象外ってのがよくわからない
そのアニメのキャラとして歌ってないのは過去に受賞した水樹も同じ
水樹は本人名義だからよくてfripSideがユニット名義だから駄目だというなら、
fripSideと同じくスフィアも受賞の可能性はゼロということになる
744声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:24:33.63 ID:vz3HK8ogO
主演二本の高垣、藤村も影に隠れてるけど佐藤聡美以下演技声優だろ
特に高垣の場合は豊崎が主演取った以上事務所言い訳できない
青二が3つ取った以上言い訳できない
745声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:25:24.11 ID:ZlBzD+/d0
>>742
ふたりとも顔がなぁ
746声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:26:03.32 ID:ppKUcMV40
個人で散々捻じ込みまくってんのにこの上でセットで来られるとか笑えないんでそれでいいです
747声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:26:25.30 ID:wRCCjte60
>>477
佐藤さんを演技うまいと思ったこと一度もないんだけど声優の中では演技派で通ってるの?早見さんはかなりうまいなと思ったけど。
748声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:27:26.74 ID:wRCCjte60
どこにアンカーしてんだ俺
749声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:27:32.28 ID:Ph7fvQKt0
>>743
昔でいうとTWO-MIXもPritsもやまとなでしこもアウトか
750声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:27:42.09 ID:iyfJ1OKmO
>>744
高垣も藤村もそこまで酷くはないだろう。
751声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:28:36.36 ID:ppKUcMV40
歌唱賞で思い出したけど鹿野と中島って似てるよな。落ちぶれ方が。
752声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:29:22.20 ID:iyfJ1OKmO
>>748
ww
 
まぁ上手いほうだと思うよ。
まだまだこれから伸びるんだろうな
753声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:29:32.17 ID:iPOVwNvM0
>>743
ハルヒのほうが売れたし話題になったからいいだろ
むしろ南條愛乃が取るほうが知名度なくて疑問符つく
アニメに出たと言ってもちょい役だし、レールガンのみ

水樹とは話題の大きさが違いすぎて比較にならない
754声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:29:56.48 ID:+2mM2CUs0
>>747
演技派なんて名乗っている人は誰もいないと思うけどw
どう感じるかは人それぞれじゃない。佐藤はけいおんや俺妹みたいな役より、
FTや地獄少女みたいな繊細な役の方が個性が光ると個人的には思うよ
755声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:30:07.70 ID:hk920UME0
中島を鹿野と同列にするのは流石に可哀想
756声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:30:47.88 ID:OzCt5EcSO
高垣と藤村は印象弱いだけで普通に上手いとは思うけど
757声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:30:48.24 ID:pMqq+kNzO
>>726みたいな感想を抱く奴が意外に多くてびっくりする。
758声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:31:15.64 ID:7K9BVAmP0
>>749
二年前の中島愛は声優ではないMay'nとのデュエット曲「ライオン」で歌唱賞受賞
歌唱賞の規定は多分本人名義でもキャラ名義でもどっちでもおkという事を記しているだけだろう
この「本人名義」には当然本人参加のユニットも含まれる
759声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:31:20.13 ID:Ph7fvQKt0
まめぐは完全に一発屋臭が漂ってたから尻すぼみになるのも予想できた
かのゆいは多少マシなゆりしーってとこか
760声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:34:24.74 ID:tj48cFqC0
>>755
鹿野が可哀想だな
デビュー前からラジオに特化してて、現状もラジオ声優としてならレギュラー途絶えたことないやつだし
761声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:35:10.50 ID:nRio05le0
>>757
2年ずっとけいおんやってて
ライブも2回やって、これから劇場版もあって
それであの対応が自然平然ニュートラルだと言うのなら
俺はもう何も言わんよw
762声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:38:23.94 ID:pMqq+kNzO
いやいやあれは単にそういう空気じゃなかったってだけでしょ
763声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:39:21.25 ID:ImigM9a20
【男性】宮田・森田・鈴村
【女性】鹿野・後藤・中島
受賞者であんま見なくなったのはこんなとこか
764声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:40:04.09 ID:ZlBzD+/d0
しかし、寿の名前がひとっつも上がってこないのも悲しい。当然だけど。
同世代の悠木・早見と比較されるのもキツイな。
765声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:41:32.96 ID:ppKUcMV40
鹿野さんは選ぶ職業間違えたんだろw
766声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:42:12.60 ID:7K9BVAmP0
昨日のタクトでたまたまゲスト声優をやらされた9nineの連中が声優アワードの歌唱賞を取るのは論外だが、
fripSideの南條は本業が声優なんだから声優アワードの歌唱賞を受賞しても何ら問題は無い
坂本や田村は言わずもがな
にもかかわらず茅原がそいつらを飛び越えての歌唱賞受賞はとても納得できるものではない
767声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:42:46.10 ID:iyfJ1OKmO
寿は映画二本も出てこの様か。
レッドラインにヒックとドラゴン
768声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:43:42.04 ID:+2mM2CUs0
>>763
鹿野と中島以外は普通に見かけるけど
深夜帯が少ないってだけじゃない
769声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:45:49.99 ID:ilupKb9v0
名前が出てないから対象外なんじゃね?
Two-Mixの場合、コナンに出たから対象かも知らんが
770声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:46:24.45 ID:OAB6/hEs0
>>763
鹿野も今期は見かけるな
771声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:46:41.18 ID:ZlBzD+/d0
まめぐなにやってるんだろう
772声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:46:43.23 ID:EsR+dey00
青二の査定ってなんなの
773声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:48:57.43 ID:Th9lg6oF0
新人賞とれなかった声優のファンが「鹿野なんかがとった賞なんていらね」という流れにしようとしてるんかな?
とれなかった事実は変わらないぞwww
774声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:49:03.23 ID:VTna+plL0
中島は超大手芸能事務所なのが
逆にどうなのかって感じだよな
775声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:49:35.41 ID:7K9BVAmP0
>>769
「fripSideが対象外」というのは規定からは伺えない
解釈はどうにでもなる
それよりも「fripSideが対象外」とでも思い込まなければ茅原の受賞が不可解である事実が問題
776声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:50:28.50 ID:ImigM9a20
>>768
スマン、勢いのあった頃に比べてってことで
777声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:51:27.34 ID:wRCCjte60
>>752>>754
すまんね、煽りとかでなく、佐藤さんの声って独特に聞こえるから演技がうまい下手の定義にはあんまり収まらない気がするんだよねなのでよくわからん。それは個性的な声を武器にしている声優さん全般に言えるけど。
778声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:54:11.67 ID:vz3HK8ogO
お前らの素人演技論なんていらない
要は佐藤聡美は最高キャストクレジット三番目程度の糞みたいな活躍しかしてないのに
それ以上の実績ある声優押しのけて演技で取ったからだろ
779声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:55:15.74 ID:ilupKb9v0
>>775
そうなのか
なんかよくわからんが、そんなに不可解になるほど茅原はダメなんだな
そりゃ問題だな
780声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 04:59:51.37 ID:yIItNGZuP
>>778
キルミンは2番目じゃない?双子で主役だし
781声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:07:13.84 ID:vz3HK8ogO
まぁ佐藤聡美の受賞理由が演技である以上佐藤が神演技で他は演技うまいでもかまわない
でも佐藤聡美以下演技声優なのは間違えないだろ
782声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:09:13.93 ID:+2mM2CUs0
日本語でおk
783声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:17:06.43 ID:ImigM9a20
日笠は井上・小清水、竹達は佐倉と似てるってのは耳にする
784声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:18:22.74 ID:iyfJ1OKmO
佐藤持ち上げすぎだろ。
アンチか信者か知らんがやめとけよ。
785声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:21:59.13 ID:LlizhPIC0
別に持ち上げてるようには見えないけど
786声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:24:15.90 ID:7K9BVAmP0
>>779
ハルヒの消失が売れたのはわかるのしても、じゃあレールガンは売れなかったのか?と
仮に本当にfripSideが対象外だったとして、じゃあ茅原より売上が上で歌手活動も長い坂本や田村はどうなんだ?と
考えるたびにますます茅原の受賞が不可解に思えてくるだろ?
787声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:26:14.53 ID:d4bAmhk+O
>>784
どう読んでもアンチだろw
788声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:28:59.40 ID:B7bLYZ100
>>787
アンチってより、ただの対立厨だろ
789声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:35:02.96 ID:vz3HK8ogO
特に誰のアンチでもファンでもない
でも佐藤聡美が演技で賞取ったって認めた以上他の声優は佐藤聡美以下なのは間違えないし
佐藤は納得ってことは結局そういうことになるだろ
790声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:39:22.48 ID:8ddsIlUZO
歌唱賞は水樹でいいよ
茅原如きが受賞するようじゃいよいよ終わりだろ
791声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:39:30.11 ID:iyfJ1OKmO
だからって
異常に持ち上げるのはやめような
792声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:41:18.52 ID:v+fEw2440
竹達は第6回もとれるから
佐藤>日笠は確定だけど、佐藤>竹達は確定してない
793声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:45:19.39 ID:LlizhPIC0
意味不明
794声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 05:52:07.50 ID:VQQ/S8Aq0
日笠も来年取れる

新人賞候補
2006〜
藤村歩、高垣彩陽、寿美菜子、ささきのぞみ
2007〜
佐藤聡美、竹達彩奈、日笠陽子
2008〜
小見川千明
2009〜
大亀あすか
795声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:08:11.89 ID:0CpBVDSX0
金元(イカ娘)登場くらいから新人賞予想で日笠竹達佐藤が活発になったな
796声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:13:31.54 ID:g1Jl7MwRO
>>790
すでに水樹奈々は第1回声優アワードの歌唱賞を受賞している。
797声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:24:47.00 ID:FgOoq6yd0
内紛の原因は「〇常」
〇川社長が選考委員長なのは前年からの決定事項
アワード選考初期に事務所A,B,Cが、〇川「〇常」の声優起用法に嫌味
聞く耳を持たない〇川社長が冷静に無視、事務所A,B,Cが選考関与を放棄
権謀術数、水面下で足の引っ張り合い、表の顔と裏の顔、昨日の友は今日の敵
798声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:29:55.84 ID:VTna+plL0
京アニが独特なのは毎回の事じゃねぇの
799声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:30:55.76 ID:cQIg8ofY0
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース

>>797
まぁ脳内ソースだろうけどこのスレの今まで一番説得力があるな
この起用法は事務所ABCは文句出てもおかしくはないよな
800声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:33:49.97 ID:+2mM2CUs0
何この自演臭w
キャスティング協力を1社に任せることなんてよくあることでしょ
801声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:36:52.77 ID:VTna+plL0
あら、今までハルヒ・らきすた・けいおんと
無名声優拾ってきちゃブレイクさせてて
普通にすげぇと思ってたのに、そんな事になってたのかw
よっぽど角川が金出してんのかね
802声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:39:25.72 ID:FgOoq6yd0
青二仕切りや大沢スーパー松岡さんキャスティングマネージャー
ミルキィ武士やスフィア、ラムズだなんだ、まあいろいろあるけど
各事務所でバランス取るのが業界の慣例そのための〇〇協や〇〇連
803声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:48:12.50 ID:cQIg8ofY0
>>802
じゃあ今後角川作品にABCの事務所の声優は出れない可能性もあるの?
804声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 06:54:39.63 ID:wv0YNM0m0
すごいね
丸投げって言われてるっ作品でもこんなのはなかなか見れないね
805声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 07:03:04.84 ID:2z3P+Ehn0
TVで声アワが紹介されると思ったらスルーかよっ
806声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 07:04:20.32 ID:bwPvqurx0
「生徒会の一存」知らないのかよw
807声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 07:23:04.38 ID:+4s1Wots0
事務所でNGしたり個人でNGしたりしても
仕事干されたり立場悪くなったりしない時点で
この賞の権威のなさがよく分かる
808声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 07:31:51.65 ID:KeREdX8+0
>>786
fripSideは南條ががっつりレールガンに出てれば対象内だったと思うよ
声優としてあのアニメに何話出たよ
それは坂本のそれ街も同じ
809声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:05:31.09 ID:MC2mNmae0
竹達は実写映画出てたから声優とは思われてなかったんだろうなw
本編でも1人だけヘタクソで浮いてたし身の程を知れってことだな
810声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:30:18.68 ID:Z5vkKs1CO
けいおん見てて棒だなーと聞こえた声はなかったような……

みんな耳が肥えている…
811声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:39:15.21 ID:A2E2bJOi0
主演男優の該当者なしで文句言ってる奴多いな
スポーツなら勝ち負けはっきりしてるけど
こういったのなら権威を保つ為に該当者なしってのはよくあることだろ

ただ糞アワードがやっても意味ねえなw
812声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:45:58.26 ID:xWLtRFPs0
投票はしたんだから素人レベルでの順位は付いてるわけで
該当者無しにしたのは玄人さん達ということ
つまり玄人さんが今の主演男優は過去に受賞した人以外みんな糞と認定したわけですよ

なんで通年の評価が当日会場に来れるか否かで左右されるのかねえ
813声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:54:14.68 ID:nDk4S+an0
演技なんて評価されてないってのww
選考基準はアニメ・キャラ人気、スポンサー・事務所の利権
これだけだww
814声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:55:31.91 ID:Z4LL+G+A0
粘着するね
815声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:56:23.04 ID:YRslt4eXP
アワードはもう捨てね、代わりにアニメグランプリって日高のり子やってるマイナーなグランプリのほうを

ひきたたていかない?あっちのほうが正常に機能してるし、グランプリ、花澤さんでノミネート竹達とか

普通の結果
816声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 08:56:54.61 ID:MC2mNmae0
>>810
お前の耳が腐ってるだけだ、何も気にする事はない
けいおんなんて佐藤が少しマシだったくらいであとはどいつもナメた演技してたろ
817声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:51.50 ID:MC2mNmae0
>>815
それはギャグで言ってるのか?
花澤も竹達もA&Gで番組持ったいわば身内贔屓の選出じゃないか
818声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:28.02 ID:yIItNGZuP
>>815
なぜ日高が呼び捨てで花澤がさんづけなのかw
819声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:09:25.27 ID:ImigM9a20
信者だから
820声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:13:33.24 ID:QVNL3co90
アカデミー賞でも該当者なしっていう前例はねえよ 絶対だれかに受賞させる
ま、それだけ声優界が人材不足っていうならそれまでだけど
なんか声優アワードっていうわりに外画は入ってこないのな
外画含めたらベテラン勢に腐るほど資格持った人いるだろ
若い声優ばかりもらってても安っぽくなるだけ
アニメだけを対象にするなら「アニメ声優アワード」に名称変更すればいい
821声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:15:02.44 ID:YRslt4eXP
>>817
ひいきでもいいんじゃね

番組が持てるということはそれだけ数字を持ってるという意味で

人気があるという意味じゃないか

ま、変わった立ち位置の作品とか人とか会社にはつらいかも知れんが

今年のアワードの結果よりはましじゃないか
822声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 09:21:05.28 ID:ysjuxEWJ0
ぐぇあは青二だから取れただけだろw
823声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:26:42.75 ID:R+toSb1WO
>>815
日高さんのあれは林原連続すぎてワロタ
例えば他のらんま声優とかでも大丈夫そうなのにww

予想通りだったのが内山と金元だけだった
中井がワンピで受賞って何か違和感…去年テレビアニメでは殆ど出てなかったんじゃなかったっけ
824声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:33:17.40 ID:rlbFnpY40
竹達の主演って俺妹、キスシス、えむえむ、たまゆらOVAだろ
えむえむ以外5000売れてるし俺妹とか25000以上だよなw
これで受賞ないのはな...
825声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:37:54.45 ID:YRslt4eXP
それじゃ金元はどんだけ主・・・・ry
826声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:41:01.49 ID:dUSHcJAkO
>>820
それはほら、サッカーのバロンドールなんかがほとんどオフェンスの選手から選ばれるみたいなもん
827声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:42:19.18 ID:1zVLdSeO0
>>822
結局そうだろうね
アニメタイトルの強さや演技、印象度、アイムの撤退妄想、全部忘れて佐藤聡は青二だからとれた
もちろんそれは中井や伊藤も同じ
他と比べて決定的差はない、見方によってはこの人でも良いだろ?って挙げればきりがないのに、
そこで青二の人に収まってるんだからそう考えるべきだわ
828声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:56:44.95 ID:6QoS4mto0
少年キャラを女性が演じるセカイなので主演男優賞なしは普通にあり得る
829声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 10:58:49.19 ID:argxcyAF0
はたらけよカスニートどもw
830声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 11:06:45.50 ID:d4bAmhk+O
文句言ってるだけの人はちゃんと投票してるのか?
中井とか毎年青二で一番チョコが届くことで有名だし、信者が本気出したら
結構わからんよ
831声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 11:22:50.96 ID:5WPWG5BLO
>>830

> 文句言ってるだけの人はちゃんと投票してるのか?

だから、そうなると主演男優賞で投票したものは、何故に無かった事にされてんの?という話になる
832声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 11:28:28.85 ID:MC2mNmae0
>>824
竹達の場合主演が霞むような主演率だからバランス取るために外したとも考えられる
新人の条件満たしてるせいで他の賞に選べないなんて糞ルールなくせばいいのにな
球界でならルーキーだって数字さえ残してればMVPも沢村賞も取れるだろ
833 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 11:54:04.21 ID:yIItNGZuP
>>824
OVAはカウントされてないと思うが
こうして並べると大画面に流せない作品ばかりだな、ほんとにw
834声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 11:55:59.45 ID:3bm0B5H+0
声優界ってもしかしたら相撲界より黒いんじゃね?
835声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:00:50.47 ID:EkIcJqfh0
>>824
何回言わせりゃきが済むんだ?
売り上げとか出演回数とかで決まるわけじゃない
836声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:04:53.43 ID:EkIcJqfh0
>>827
中井和哉は神谷浩史よりチョコの数多いって小野坂が言ってるわけで
それにワンピースの人気はスゴイからね
萌えブタアニメの主演なんて所詮ひかげの身
837声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:07:43.91 ID:3bm0B5H+0
>>836
さすがにそこまで言ったらあいなまに失礼だろw
838声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:11:54.39 ID:7NsbGHeM0
>>834
一応芸能人だからな
839声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:14:24.93 ID:1zVLdSeO0
>>836
そうだよ、中井は青二どころか男全体でも人気上位だしワンピースも凄い人気
でも自身の表彰もワンピ今さらでしょ、少なくとも自身は中堅になってる
いつでも助演で適当に受賞できるポジション、去年の井上枠みたいなもん
だから今年の決めの一押しは結局青二
840声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:22:47.30 ID:edHymV+c0
中井とか田中は受賞させようとすればいつ受賞させても異論が出ないレベルの声優
たぶん今年は拒否事務所急増で、なんとか賞の権威を保持させようと
青二がその二人を出した予感
なんにせよ、受賞者不在で拒否事務所の存在を公式が暗に示しちゃった時点で終わりだな
調整つかずって、その程度の賞だと認めちゃったってことだからな
841声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:23:52.66 ID:2mRhSjSb0
あいなまに声優雑誌の表紙をピンで飾らせたいから、
主演男を無くさせたんじゃねえの?

今年のアワード台本書いた奴、腕が悪いわ。
842声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:24:31.45 ID:nKEfraC5i
お前ら、賞が取れなかった声優より必死だなw
843声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:34:24.41 ID:Skb8L0Dg0
共催の企業をみると、この賞が出来レースであることがわかる。
まあ、レコード大賞みたいなもんですな。
844声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:36:31.84 ID:YRslt4eXP
でも今年はひどすぎやろ

少なくともまだ去年までは説得力少しはあった
845声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:39:28.59 ID:nKEfraC5i
>>844
どの辺が?
くわしく。
846声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:42:56.72 ID:xH1ah2ubO
ひどいと思うならもうくそ声優アワードの事なんか
来年からないものと思えばいいのでは
大体こんな所に文句いったってしょうがない
声優アワードに直接抗議しなきゃ改善しないと思うがね
847声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:45:48.75 ID:6QoS4mto0
去年より遥かにスレが伸びている
大成功ですな
848声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 12:46:15.11 ID:iyfJ1OKmO
全部
事務所が取らせたって言っちゃうのも
妄想乙なわけで
849声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:01:04.91 ID:M83bSlyo0
賞の価値なんか散々ハッキリしてるだろ
今年は調整がつかず()でイベント自体がやらかしたおかげで取った信者はもっぱら大慌てだけど
850声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:10:44.01 ID:b30Aw1On0
調整がつかなかった主演男優賞候補は浪川?
851声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:14:09.15 ID:yIItNGZuP
これで来年アイムが取ったら、主催者側が改心したとか、
詫び入れたとか言うんだろうかw
852声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:18:46.88 ID:nKEfraC5i
>>851
やっと本来のアワードになったとか言っちゃうよ。
きっと。
853声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:21:55.76 ID:Skb8L0Dg0
来年、アイムが取ったら、大手事務所の回り持ちということになる。
854声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:22:40.56 ID:rlbFnpY40
もうファン人気投票にしたほうがよくね?w
855声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:26:46.84 ID:nKEfraC5i
>>854
何やっても気に入らない結果なら、投票数が捏造されてると言い出す奴が出て来るだけ。
856声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:27:55.00 ID:R9xvHbPP0
絶対出るなww
857声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 13:33:12.49 ID:Jehmxopw0
人気投票にしたらゆりしー主演女優賞あるな
858声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:35:47.96 ID:hBbubCZD0
アイムから1人は選ばれるでしょう
ひよっち今年最後だから取らせて欲しい
竹達さんは来年お願いします

>>330

デジスタ聴いて心が痛む
いつか助演とるでしょう
来年もある


おもしろい
859声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:52:34.29 ID:yUV0LiSw0
実質28スレが立ってるぞ・・・


【大誤解】声優アワード総合スレ27【調整がつかず】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299472119/
860声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 14:54:50.77 ID:4e7ptcXW0
新人は鹿野が選ばれたくらいだから誰が選ばれても驚かなかったなあ
それよりもパーソナリティで豊崎の方が意外
今まで受賞してきた人と比べてトーク力あるとはとても思えん
861声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:02:18.22 ID:yVgwupSz0
佐藤聡美にも言えることだがかな恵はマジで今だけだな
最近の青二の女声優で正所属になっても生き残ってるのって白石くらいしかいねえし
862声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:05:57.32 ID:s4LvIxarO
パーソナリティー賞も「調整がつかず」誰も決まりそうになかったから
仕方なく豊崎になったような気がしてならない。

まぁただの妄想なんだけど。
863声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:09:23.98 ID:mJFmvOUQ0
なぜか事務所ネタの話にすり替えたがる奴が多いけど今回おかしいのは
豊崎の二冠と主演男優賞不在、この二点

男優に関しては未だ詳細不明
しかし豊崎の疑惑に関してはちょっと考えればすぐに確信に変わる

6月に単独ライブを控えているそうですね、とするとチケット販売も間近…
主演賞だけでは「まぁけいおんだから納得」という理由でネタとしては弱い
しかしそれがニ冠となれば、中の人が大きくクローズアップされる

まるで予定調和の如く色んなニュースサイトが似たような記事上げてましたね
コピペのようにあっちもニ冠こっちもニ冠…とね、もうお分かりでしょう?
チケ売り直前にタイムリーな声アワ受賞、これが豊崎二冠のカラクリです
864声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:12:29.91 ID:nKEfraC5i
>>863
お前、コナンの原作書けるよw
865声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:13:16.23 ID:6QoS4mto0
ラジオなんて適当に決めてるに決まってんだろという事がなぜ分からないのか
866声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:16:56.01 ID:yVgwupSz0
声優アワードなんて皆に誤解させるような命名するから荒れるんだよ
まず名前の改名から考えようぜ
867声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:23:02.74 ID:PDYGTO/g0
かな恵はない










かな恵はない。沢城もない
今年はヒドいな
868声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:23:04.24 ID:iyfJ1OKmO
佐藤聡美は生き残ってほしいなぁ
869声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:26:57.52 ID:2dhhra1R0
井上伸一郎アワードとか。どうよ
870声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:31:26.93 ID:2mRhSjSb0
海外ファン賞があるなら国内ファン賞も作ったらどうか?w
871声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:33:25.74 ID:yVgwupSz0
井口・櫻井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豊崎
872声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:34:06.61 ID:Z0tlbmBfO
声優のパーソナリティ賞って話術とは関係ない
本職のDJや芸人やなく声とその効果で評価されるべき
その為の賞
873声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:36:13.12 ID:CAXOf6dq0
小野坂さんはこの賞が登場した時に批判してたよね
声優側で批判してたのは一人だけだったと思う

まぁ本人もベスパ賞取ったので、この賞について言わなくなったがw
874声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:37:34.91 ID:yVgwupSz0
小野坂は結局トロフィー割らなかったからチキン
875声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:42:09.44 ID:QhSGRRD50
だからQRの努力賞に改名しろよ
他局なんてハナから参考にもしてねえだろ
876声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:42:20.92 ID:Z0tlbmBfO
>>873
批判から賞とって黙るとこまで含め、ハゲはそういう芸風
ハゲやゆかりん含め声優側は賞については皆冷めてるよw
ボーナスみたいなもん

ま、所詮事務所の縄張り争い
みんなわかってるよ
877声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:44:46.97 ID:jMPW39S/0
人気や売り上げは関係ないと言いながら
パーソナリティの話になると何故か数字を持ち出す巨人のドシンさんwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:27.73 ID:ckHL362R0
>>427
豊崎はすきなDJランキングでラジオ雑誌にのったくらいだから人気面で評価できる
1 DJ・HAGGY 546
2 嗣永桃子 285
3 豊崎愛生 158
4 岩崎和夫&南かおり 140
5 道重さゆみ 125
6 菊地亜美 92
878声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 15:54:48.78 ID:5WPWG5BLO
>>866
じゃあ、毎年言われているが角川アワードでいいんじゃね?

>>869の名前もユニーク&皮肉が効いてて良作
879声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:07:51.06 ID:+lG9zJCb0
>>877
2位ハロカスな時点で組織票丸出しだな
880声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:16:57.84 ID:TbcrWthg0
やっとアイム声優信者もあきらめたかw
さっさと失せりゃよかったのに、糞声優の応援やってろってのww
881声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:20:45.91 ID:YRslt4eXP
散々、平野綾を小馬鹿にしてきた手前、竹達に新人賞を取ってもらわないと、気分が悪い
882声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:24:10.60 ID:amn/Rv6e0
もしもアイム差し置いてエースが新人賞とったらガチでインチキだな
マジでざけんなってレベルになるわ
883声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:28:32.97 ID:vKa4GiKZO
早く竹達さんも日笠さんも
佐藤さんや金元さんのように
少年誌掲載の健全な作品でメイン張れるといいですねw





今のままじゃムリだけどwww
884声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:36:23.54 ID:PdOuE3lwP
チャンピオンが健全な少年誌だってよwww
885声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:40:20.08 ID:TbcrWthg0
主演数をいくらこなしても、ことごとくスカスカの糞演技だから全然評価されないんだよ。
さっさと個人スレにもどって、他の信者に教えてやれw
886声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:44:09.81 ID:Xul9HD3IO
福山宮野神谷小野ときたらもう中村か杉田しかいないじゃんね
中村が駄目だったなら杉田でよかったやん。無しってなんなの
887声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:51:02.43 ID:9dTJ+yD00
愛生ちゃんみたいな運も実力も美貌もある声優は100年現れないよ
888声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:52:00.62 ID:iyfJ1OKmO
演技で言うなら
伊藤かな恵が助演とかありえないわけで
889声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:54:57.43 ID:ZlBzD+/d0
>>799
いくらなんでもひどい。

まあミルキィもそうか。
890声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 16:58:39.55 ID:6QoS4mto0
理由自分で書いてるな
中村も杉田も駄目なので無し
891声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:08:57.17 ID:AoFSbswI0
今回の受賞者は、ベッドの上での演技を評価されたんだろう。
892声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:09:35.95 ID:nMGmlAW7O
アニメ界のレコ大みたいだな。
酷すぎる。
893声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:12:11.25 ID:uIU9JDqM0
ミルキィは青が一番ゴリ押し臭くて嫌い
三森と緑はそこそこ実力あるから許容範囲
894声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:13:08.09 ID:9dTJ+yD00
佐藤なんて顔で落ちるだろ
895声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:21:17.23 ID:CREvcMk20
第一回は鹿野以外妥当だなと思えたんだが
権威つけたいって意図とは裏腹に年々酷くなってく珍しい賞だな
896声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:25:30.14 ID:786E/XirO
去年活躍した男の声優がいないなんて悲しすぎるだろ・・・
897声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:27:19.58 ID:u+6ZtRCn0
調整がつかなかった主演男優賞って
ここでの予測だと誰?
898声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:28:58.76 ID:QKwE1FuS0
かな恵はいいだろが…
899声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:29:09.61 ID:uIU9JDqM0
一番多かったのは杉田じゃね
900声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:32:37.26 ID:DheDQ5SF0
>>897
君トドイベントやってた中村か浪川って意見が多い
901声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:34:23.67 ID:AoFSbswI0
今回の件で、声優界において男性声優はたいして必要とされてないことがわかった。
902声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:36:11.89 ID:ZOt6mWbJO
かな恵ってそんなに演技終わってるのか
平均以下?
903声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:38:21.68 ID:xH1ah2ubO
>>900
中村去年トップクレジットのアニメないんですけど
ダンスインザヴァンパイアは悠木が主演で
俺妹は竹達がトップクレジットでした
904声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:38:42.16 ID:QKwE1FuS0
豊崎よりはいいよ
905声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:41:04.01 ID:YWDAntH80
パーソナリティ賞は工口工口のどっちかが取って欲しい。

906声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:41:48.03 ID:91mREgis0
>>900
沢城は声優アワードきたから調整できないわけがない
907声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:42:09.15 ID:BcSyMclc0
去年の主演男は全体的に微妙だったんだよ
目立ってるのは相変わらず神谷宮野福山あたりだし
908声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:43:27.73 ID:9GvghptI0
>>899>>900
そうなんだありがとう

本当に調整がつかなかっただけなら
受賞発表後にビデオメッセージ流せばいいのに
音楽系のアワードだと大体そうだよね
909声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:43:55.20 ID:edHymV+c0
全く賞に縁のない人気、実力共に申し分ない人が山ほどいるなかで
複数受賞者が沢山いるのが酷いな
今年なんて一群は新人以外の半分以上が過去受賞者かよ
少数のゴリ押し声優持ち回りアワードになってしまったのか
910声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:47:05.91 ID:uIU9JDqM0
大誤解というか大瓦解というか
911声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:47:26.75 ID:yIItNGZuP
四畳半で浅沼で書いたな。大沢だから無理だろうけど他にいなかったし
912声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:47:55.09 ID:wv0YNM0m0
ふさわしい人が何度も受賞するのは当たり前だろ
913声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:48:54.54 ID:nKEfraC5i
タダの私怨合戦になったなw
914声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:52:16.47 ID:5WPWG5BLO
授賞式へのスケジュール調整がつかないからって該当者なしって常識から考えてあり得ないだろw

授賞式へは来られなくても名前が挙がっていた声優がいるなら
「主演男優賞は◯◯です、残念ながら今回はスケジュールの都合で授賞式には来られませんでした。」
「代わりにコメントを頂いております」
とか発表するのが当たり前

ファン投票が反映されてないのも問題だし
主催者側の非常識かつ不透明な対応が全ての元凶
915声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:52:47.98 ID:TbcrWthg0
アイム声優信者が、アイム声優が受賞しなかったことに対する不満が本音なのに、
あたかも本音がそこでないかのように装って、主催者側をたたいてるだけ。
916声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:53:58.47 ID:91mREgis0
>>914
声優アワードのホームページ読んでこい
917声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:54:07.19 ID:uIU9JDqM0
アイムガーwwwwwwwwアイムガーwwwwwwwwwww
918声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:54:50.28 ID:xH1ah2ubO
こんな所で文句いうだけだから馬鹿にされてるんだよ
本当に声優アワードをかえて欲しいと思うなら
実名だして署名活動でもすればいいだろ
アニオタなんて行動力のない馬鹿だと思われてる
919声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:57:07.98 ID:hk920UME0
流石に酸っぱい葡萄理論を持ち出す余裕も無くなってきたか
これだけ本当に酸っぱい葡萄だったのが知れ渡ったらそりゃな
920声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:53.99 ID:TbcrWthg0
そんなに酸っぱいならいらないだろ?
なんでまだここにいるの?w
921声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:03:04.52 ID:2mRhSjSb0
主演男は藤原啓治は駄目か。
922声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:04:49.78 ID:uIU9JDqM0
こんなのが声優アワードなんて名乗ってたら大誤解を招くからね
923声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:11:06.88 ID:TbcrWthg0
「お前らの本当の声優アワード」でもやってろよwww
現実見ろw
924声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:14:35.24 ID:VHceP2L10
>あー、昨日書こうとしていたこと思い出したわ。
>2010年度?の声優アワードが発表されましたね。
>愛生さんの2冠についてはまぁ確かに・・・と思わないわけでもないけど、どこぞでも言われていたとおり、
>確かに事務所での偏りを感じずにはいられない結果に・・・。
>っつーか主演男優で該当無しっておかしいだろw まぁ個人的には
>アレだけ無双をかましていた花澤の名前がないことにかなり違和感ってだけなんだけどww
>受賞者をどーこー言うつもりはないのであしからず。


>声優アワードももう終わったな。
>もう第六回アワードとかはないだろうな。
>主演男優賞・該当者なしというのがありえない。
>岡本信彦が主演男優賞でしょう。
>会長はメイド様! 後新人女優賞・金元寿子って誰? 佐藤聡美なんでこいつなの。
>日笠は?竹達は?けいおんで人気の二人をおいてなんでこいつなの?
>後新人男優賞だけが一人だけというのはわかるな。
>男性で新人声優少ないもんね。
>それも含めてすべての点で終わっているということになります。
925声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:16:10.35 ID:VHceP2L10
>前の人が声優アワードの記事書いてたんで、僕も一つ。
>声優アワードは終わったコンテンツだと言っておきます。
>これ明らかにアイム撤退してますよね。
>ねえ。
>シグマも、大沢も撤退してますよね。
>ねえねえ。
>主演男優賞、中村か下野あたりが妥当な線だったんだろうけど。
>事務所的にNGなんだろうね。
>賢プロも撤退してるのかな、あべしやけーじ君を見ても。
>アーツもかな。
>悠木竹達花澤早見日笠のうち誰も入ってないのはおかしいよね。
>事務所が限られてる声優アワードとか誰得だよね。

>っあ、 話全く変わるけど 声優アワードの存在意味がないと思った。
>去年自分の予想で 中村と香菜ちゃん入るだろ〜 とか思ってたのに 入らなかったんだよね。
>今年は入るだろ〜 とか思ってたのに また入ってなかった。
>そしたらやっぱり 事務所的な問題 がある疑惑なんだね、
>だったら公平じゃないし、 やる価値もあるのかな? なんて思います。
>まっ、個人的に 香菜ちゃんと竹達は 自分内での声優アワードに
>受賞してるから(`ω´)w←← ほんと、 香菜ちゃんは天使(´`*) ← .
926声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:16:31.51 ID:5WPWG5BLO
火消しに必死なアワード主催者側が全てをうやむやにしてアイム声優信者のせいにし始めたのがウケるw
927声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:19:35.85 ID:nKEfraC5i
携帯が言ってもなぁw
928声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:21:26.63 ID:5WPWG5BLO
>>927
反論出来ないとすぐそれだw
929声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:23:12.79 ID:VHceP2L10
>えー、なんか納得いかない(´・ω・`) だって主演男優賞いないんだぜ??
>おかしいでしょ 考えればいるじゃん!! てゆーか、花澤とか麻里奈とかいないの本当に不満!!!!!!!!
>悲しいぞー

>受賞された方 おめでとうございます\(^▽^)/ 豊崎愛生ちゃんは 2冠ですね(*´∀`) 岡本くんも納得です!
>佐藤聡美ちゃんも 嬉しいです(*^ ^*) この人、アナ学の卒業生だー でもね! えっ(°□°;) 主演男優賞が該当なし(´;ω;`)
>噂によると 悠一さんだったとか 下野くんだったとか 受賞者の都合がつかなかったことによるもの的なことを言ってたらしいけど・・・
>主演男優賞は候補者全員が辞退したとか( ̄▽ ̄;) どうやら今回は 受賞を辞退する事務所が多かったらしいですね…
>シグマと大沢、アイムと81が辞退したと噂(゜∇゜) 竹達とか花澤さんも 本来なら受賞されてたんだろうなぁって思います(´-ω-`)
>2人も入ってたって噂だし! 石原都知事のせいで っていうのも よく見ました! 1番楽しみにしてたのに 主演男優賞は 残念な結果だなぁ(;ω;)

>結果見てやっぱり!って思った所もありましたが納得いかない部分もありました。
>一番はこれですよ、『主演男優賞受賞 該当者なし』 えー――っ ですよ。
>該当者なしはありえなくないですか? あんなに沢山活躍された方がいるのにも関わらず。
>受賞者様が辞退したとか忙しくて会場に呼べなかったとか事務所がどうのこうのとか、いろいろ話聞きますが
>一般投票までしてるんですから絶対複数該当者様はいるはずなのに 該当者なしじゃ一般投票してる意味も無くないですか?
>該当者なしの理由を知りたいです。なんかいろいろブツブツ書いて不快になったらすいません; 多分私の中で
>「該当者なし」ってあの言い方?書き方?が気に入らなかったみたいです(Θ_Θ)
930声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:24:11.23 ID:TbcrWthg0
アイム信者にとってはよほど悔しかったとみえるww
この悔しさにまみれて1年すごせよww
ざまあwww
931声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:30:08.40 ID:QVNL3co90
トップクレジットじゃないと主演賞もらえないってマジなの?
そりゃ主演賞選びに四苦八苦するわけだわ
アホな選考方法決めて苦労してりゃ世話ねえわ
932声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:31:35.01 ID:qyAZFg6W0
今年は盛り上がってていいね
933声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:38:03.98 ID:JjtMv4Vh0
>>926
妄想ばっかり書き込みしててキモイ
934声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:38:36.02 ID:vz3HK8ogO
まぁ佐藤は演技でとれたし
佐藤聡美以下演技声優の竹達日笠早見ファンは一年こう言われ続けるね
935声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:39:02.70 ID:JjtMv4Vh0
携帯はゆとり、低学歴ばっかだ
書いてること全て妄想だというのがヒドイ
936声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:39:47.99 ID:nKEfraC5i
>>928
論じてないモノに反論もないわ。
937声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:45:19.47 ID:vKa4GiKZO
去年、ひたぎやっても無冠に終わった千和に
俺の中で高橋名人賞をやった

お前らもそうやって現実に折り合いつけろ、な?
938声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:45:36.47 ID:91mREgis0
竹達早見日笠は2007年デビューだから来年も期待できるということを思い出して欲しい
939声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:46:09.61 ID:VHceP2L10
>>937
屋上
940声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:48:11.64 ID:YRslt4eXP
なんで来年、アイムが取れると言える?

事務所的にアウトって意味だったら大沢と同じでしょ
941声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:50:07.73 ID:91mREgis0
なんで今年、アウトと言える?
942声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:50:56.97 ID:3bm0B5H+0
このスレ見てると、アイム信者よりしゅが信者のほうがタチ悪いな
943声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:51:15.67 ID:wv0YNM0m0
アイムが撤退しててもしてなくても、受賞者は変わらないかと
944声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:51:24.06 ID:falDjHx00
>>938
その辺は今年引っかからなかったらダメだろ
いくら規定ではOKでも

仮にとっても、なんで去年じゃねーの?ってなるのは
間違いないし
945声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:02.88 ID:hBbubCZD0
>>863>>639
>中の人が大きく
ワロタ
946声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:11:14.11 ID:SUfWcIcT0
花澤とか黒歴史のある子は賞を取ったら泣いて喜ぶのにな
大沢は人間扱いしてないのか
947声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:13:33.15 ID:57IQXAFR0
どうせロクな内容にならないなら
twitter賞とか創設したらどう?
948声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:15:40.44 ID:TbcrWthg0
アイムは撤退したんだろ?w
じゃあ来年もアイム声優は無理だなww
どんまいww
来年アイム声優が受賞したら、アイム信者はどんな手の
ひら返しを見せてくれるのかw
今回の手のひら返しも見事だったからなあww
949声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:16:21.86 ID:hk920UME0
>>947
満場一致で決まりそうな賞だな
950声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:16:43.98 ID:9ZvWu2zH0
>>947
おぉ作れ作れ
声優アワードにもろかぶせのイベントにしてくれ
951声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:18:54.31 ID:ZlBzD+/d0
出演作品みてたら、下野竹達日笠早見の名がなくても、当然だな。
お茶の間でみられない作品が多い。
952声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:12.86 ID:vKa4GiKZO
>942
さんざん、けいおんの5番目、けいおんのブサ〇ク扱いで
信者の鬱憤も溜まってたんだろうなw
個人スレも爆伸びしてた
953声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:17.41 ID:ZlBzD+/d0
中村・杉田・浪川・保志の誰かに無理くり獲らせる手はなかったのか。
保志ももう少し強い主演があればなー。
954声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:31:50.51 ID:6DNIeeAZ0
でも保志ラストチャンスだったんじゃないか?
955声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:33:27.22 ID:fodT6zFAQ
>>561
そうなの?
でもなんとなく落ちた理由わかるな
イカ娘は「憎めないウザかわいさ」が重要なんだけど
あいつの演技には「憎めない」がないもん
例えば文乃とか黒ずきんとか、どっちもただのウザイ痛い子だ
956声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:42:24.34 ID:ZlBzD+/d0
>>954
まだ40歳も行ってないべ。いけるいける。
アジアさんにちょっと年足したくらいだ。

☆が無冠ってのも不自然な気がする。
何か他の賞はとってるんだっけ?
957声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:20.19 ID:vKa4GiKZO
ランティスのゴリ押しで早苗に収まっただけだったな
あれは金元じゃなきゃ反響なかっただろうに
958声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:47:15.32 ID:vz3HK8ogO
イカちゃんの金元は話題の部分もあるし主演ももう一本ある
主演もない佐藤の場合は受賞理由が演技だから素人の演技論より事実
959声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:47:42.70 ID:ZlBzD+/d0
全く流れと関係ないんだが、かな恵って原付の試験落ちたんだな。。
やべぇだろ・・・
960声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:51:19.88 ID:OzCt5EcSO
>>958
じゃあ佐藤は新人賞や今年主演取った豊崎や新人賞や今年助演とったかな恵以下なんだね
961声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:51:32.06 ID:nKEfraC5i
>>959
トナカイの話でお察し。

だが、それがいい…
962声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:52:47.54 ID:6QoS4mto0
男の主演は年齢層も狭いからな
保志は脇役向きの声でもないので助演も難しい
963声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:15.94 ID:s4LvIxarO
ボイニュの表紙が公開されてたが、豊崎単独表紙ではないんだな
964声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:30.35 ID:TbcrWthg0
>>960
日本語でたのむww

>>961
原付って1日で取れるんだろ?たしか中卒でもじゅうぶんだったはずw
965声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:54.82 ID:18bLF1dW0
声優アワードの存在を知らなさそうな女性声優

花澤香菜、生天目仁美、田村ゆかり、藤田咲、新谷良子、白石涼子、藤村歩、悠木碧、野中藍、神田朱未、広橋涼、斎藤千和、牧野由依、高橋美佳子、野川さくら、能登麻美子、千葉紗子、川澄綾子
966声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:59:45.20 ID:ZlBzD+/d0
>>962
第4回の助演取ってるよ<☆
967声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:00:44.24 ID:ZlBzD+/d0
>>961
伊藤かな恵 ○○ の検索候補に、「トナカイ」がすぐでてきてワロタw
968声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:02:05.34 ID:Jehmxopw0
>>965
知らないってことはないだろと思ったけど
堀江が受賞するまで知らなかったぽいしな・・・
969声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:02:41.91 ID:6QoS4mto0
>>966
前回は三木と浪川な>>19
970声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:04:32.57 ID:OzCt5EcSO
>>964
なんだ日本語読めないのか
残念だ
971声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:05:08.81 ID:0ZfuWem0O
>>925
けーじ君って藤原啓治?
なんで賢プロ?
972声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:08:06.46 ID:ZlBzD+/d0
>>969
しまった、素で間違えた
973声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:09:52.68 ID:TbcrWthg0
>>970
そうそう、そういう日本語で書いてよw
>>960は意味不明だったからさww
974声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:11:53.59 ID:TsnlCAGaO
保志は裏僕バサラそらおとか。ちと弱かったのかもなぁ
ただそらおとの好演は認めたい
俺のベルとnotモテ男は最高に素晴らしい神曲。賞には関係ないがもっと評価されてもいい
975声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:12:04.33 ID:ZlBzD+/d0
>>971
けーじくん、自分の事務所だったような。
2010はけーじくんの存在感あったから、もしかしたらと思ってたがな。
まあ、大手事務所じゃないし、中井さんで文句はないし。
976声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:14:55.04 ID:sckk/39nP
頼むから個スレ以外のところであだ名呼びはやめてくれ
けーじくんて
977声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:16:15.95 ID:vz3HK8ogO
豊崎やかな恵の比較はよくわからない
ただ日笠、早見はとりあえず置いといて竹達は佐藤の受賞理由に俺妹の演技も含まれてるから
主演務めた竹達を押しのけ脇の佐藤のほうがうまいとアワードが認めた
978声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:17:20.55 ID:yTNLswWs0
日笠ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
竹達ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤に負けてどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:17:25.59 ID:yIItNGZuP
>>977
対立厨さんよ、そろそろ素性バレてるよw
980声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:19:32.68 ID:ZlBzD+/d0
青二とかと、アーツ系の仕事の差がはっきりと出たな。
青二・ばおばぶ・81はお色気や下ネタ系であまり見かけない。
981声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:24.11 ID:SUfWcIcT0
愛生ちゃん以外雑魚だったな
982声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:30:55.39 ID:57IQXAFR0
脇の佐藤のほうが(枕が)うまいと(井上)アワードが認めた
983声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:32:26.03 ID:TbcrWthg0
アイム信者が枕というと、なんか信憑性あるなww
984声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:07.31 ID:57IQXAFR0
ほう
枕で問題ないみたいだね
985声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:59.67 ID:yTNLswWs0
>>983
お家芸でも勝てなかったアイムwwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwww
986声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:35:51.62 ID:hk920UME0
あちゃー佐藤枕だったか
987声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:37:08.15 ID:ZlBzD+/d0
しゅが美が枕とかないわー。
最低でも顔に袋被せないと。
988声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:37:22.10 ID:6QoS4mto0
まぁ花澤やアイム勢も含め25歳以下の若手女性声優が無双して
男は全体的にパッとしない年だった、というのはひどいけど分からんでもない結果だ
989声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:37:36.52 ID:57IQXAFR0
>>987
日笠よりは行けるだろ
990声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:38:28.43 ID:TbcrWthg0
アイム信者ってか、結局日笠竹達信者だろ?ww
新人賞取れなかったのがよほど悔しいんだろww
発表前にここでも個人スレでもさんざん持ち上げられて、
一気に梯子外されたからなあwww
もう信者自身もわけわかんなくなってるんだろうw
かわいそう。
991声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:40:49.39 ID:ZlBzD+/d0
>>989
屋上

竹達ならどんとこい
992声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:44:42.32 ID:xk+a63S2O
>>青二とかと、アーツ系の仕事の差がはっきりと出たな。
青二・ばおばぶ・81はお色気や下ネタ系であまり見かけない。


違う名義というものがあるのだよキミィ
993声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:46:16.34 ID:uGy+e/2+P
次スレ

【大誤解】声優アワード総合スレ27【調整がつかず】(実質28)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299472119/
994声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:48:38.97 ID:vz3HK8ogO
まぁぶっちゃけアイムの辞退や青二ごり押しは可能性あると思うけどね
でも関係者が漏らすなり正式に事務所が発表しない限り妄想乙負け犬ワロスでしかありえない
995声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:49:54.53 ID:uGy+e/2+P
竹達スレ覗いたら信者が発狂しててワロス
996声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:53:30.29 ID:UTHiH4L00
>>995
日笠竹達スレは一通り荒らしてやった
けいおんスレも



でも佐藤はゴリ押しだよなぁ
あやひはもう新人賞の資格無くなるんだっけ?
スフィアが歌唱賞取れないのもよく分からないし残念
997声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:54:03.40 ID:yUV0LiSw0
日笠スレも荒れてたな


うめ
998声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:55:13.68 ID:4oS73KHM0
竹達のところは発表前に結果わかってたし沈静化早かったな
日笠のところはマジ葬式w
999声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:55:30.32 ID:uGy+e/2+P
スフィアもミューレのゴリ押しだろwwwwwwwwwwwwww
1000声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 20:55:32.05 ID:yUV0LiSw0
おおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。