Axis Powers ヘタリア 声優スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ「ヘタリア」の声優について語ったり
登場していないキャラの声優を予想したりするスレです。
ドラマCD、キャラソン、ラジオの話題もここでどうぞ。
アイリス版の話題はスレ違いです。
※次スレは>>980が立ててください

アニメ公式
ttp://hetalia.com/
原作漫画公式@キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
幻冬舎特設ページ
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/
フロンティアワークス
ttp://www.fwinc.co.jp/
Axis powers ヘタリア@wiki
ttp://www8.atwiki.jp/hetafan/

【前スレ】
Axis Powers ヘタリア 声優スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1288719525/
2声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 11:20:53 ID:JUy6wXAC0
【過去スレ】
Axis Powers ヘタリア 声優スレ13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1267973523/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1262920933/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1258522933/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253809139/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1250406246/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1248877875/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1246103941/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1244099614/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1241409826/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234689191/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225434192/
Axis Powers ヘタリア 声優予想スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1216647684/
Axis Powers ヘタリア 声優予想スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1208869719/

【関連スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289574076/
3声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 11:26:33 ID:FCoej0hT0
【過去スレ】
Axis Powers ヘタリア 声優スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1278867596/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
4声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 11:26:35 ID:JUy6wXAC0
↑の関連スレはヘタリア Axis Powers/World Series30ヶ国目です
タイトル入れ忘れてすいません

イタリア    :浪川 大輔        ドイツ     :安元 洋貴        日 本 .   :高橋 広樹    
アメリカ    :小西 克幸       イギリス     :杉山 紀彰        フランス    :小野坂 昌也 
ロシア     :高戸 靖広        中 国      :甲斐田 ゆき   .   オーストリア    :笹沼尭羅
リトアニア   :武内 健        ハンガリー   :根谷 美智子       スイス    .:朴 路美
リヒテンシュタイン :釘宮 理恵       スペイン    :井上 剛        エストニア    :高坂 篤志.
ポーランド    :たなかこころ     ウクライナ    :増田ゆき        ベラルーシ   :高乃麗
ちびたりあ  :金田 アキ       神聖ローマ     :金野 潤         ローマ帝国    :郷田ほづみ 
スウェーデン   :酒井敬幸       フィンランド     :水島大宙        シーランド     :折笠愛
セーシェル  :高本めぐみ       香港      :高城元気        ゲルマン   :谷山 紀章
アイスランド :浅倉歩          トルコ     :藤本 たかひろ     ベルギー   :中村繪里子
ノルウェー  :岩崎征実       デンマーク   :下崎紘史        オランダ   :峯暢也

ロマーノ    .:浪川 大輔(二役)   カナダ     :小西 克幸(二役)    プロイセン   :高坂 篤志(三役) 
ギリシャ    :高坂 篤志(三役)   ラトビア   . :釘宮 理恵(CD/二役)・たなかこころ(アニメ/二役)
キューバ    :高橋 広樹(二役)   台湾     :甲斐田 ゆき(三役)
幼アメリカ     :岩村 愛子(三役)  .幼日本    :岩村 愛子(三役)    幼オーストリア:金田 アキ(三役)
幼ロマーノ  :金田 アキ(三役)  クマ二郎    :岩村 愛子(三役)
トニー       :谷山 紀章(CD/三役)・折笠 愛(アニメ/二役)

ナレーター(ドラマCD):谷山紀章 (三役)
ナレーター(アニメ)  :甲斐田ゆき(三役)
ナレーター(アニメ)  :金丸淳一


5声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 17:33:19 ID:F3NcOPSNO
羊ポストカード7枚なのか?
CD8枚出てトレカも同じ枚数なのに…
ポスカの柄ってジャケ?
6声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 18:30:54 ID:larDVqJh0
前スレ>>1000見てみたいw
7声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 21:14:19 ID:Jw6NDj6JO
>>1


前スレ1000キモすぎる
原作者なんて興味ない
8声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 21:27:24 ID:y76KG9SD0
>>1

>>7      えっ
9声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 22:15:47 ID:iVl81F/d0
原作者に興味なくはないけど歌うのはちょっと…
10声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 22:16:52 ID:5ecQwIql0
原作者歌うネタ知らない奴いるのか
11声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 22:20:42 ID:JWZyhmm7O
前スレ>>1000はテニヌのネタだろ?
あまり本気に取るなよ、ヘタリアで実現しっこないしな
MAGネットみたいに「CV:小野大輔」とかならあるかもw


>>5
8枚入ってたと思うけど…
ちなみに初回トレカの描き下ろし柄
12声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 23:05:32 ID:F3NcOPSNO
>>11
サンクス
前スレで7枚入りってレスがあったから
自分も到着したけど時間なくて確認や試聴が遅れそうだ
取り敢えず感想待ち
13声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 00:40:51 ID:MW32uoXqO
>>10-11
テニスネタだとはわかってるし、実現なんかするわけないと思ってるが
ネタじゃなく本気で願ってそうでキモい
そういうのは声優スレでなく別スレでやればいいのに

話題変えるか…
公式見て知ったんだが
来週ヘタリアとテイルズOVAの上映と声優トークイベントがあるんだな
14声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 00:43:57 ID:llSNaTlf0
声優スレ以外でやられても困るネタだが
15声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 00:59:38 ID:MW32uoXqO
漫画ヘタリアスレなら原作者の話題が多いだろうし、盛り上がったんでないの?
元放送部だの別にどうでもいい情報知ってるくらい前スレ1000は原作者のこと好きみたいだし
16声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 01:00:59 ID:S4lGg0og0
テニスネタってわかってるのにつっかかる奴がガチそうでキモイわ
17声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 01:22:27 ID:r4VfUSwu0
日丸屋先生は常識人だからちゃんと影に徹しているだろう?
某原作者みたいに出たがりのナルシーと一緒にしちゃいかんよ
18声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 01:58:27 ID:mk9GmR84O
ここはテニスの王子様のアンチスレですか?
19声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 04:02:24 ID:AnIp6nOp0
ネタをネタと
20声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 04:15:55 ID:A80nm5Y0O
六本木でやる上映会行く人少ない?
21声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 16:00:21 ID:PzuJjNiU0
1000ってふざける為にあると思っているのは自分だけか?
22声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 16:46:02 ID:3ccTNrrD0
1000で願掛け争奪戦ってシ○リア臭くなるからやめてほしい
23声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 17:08:35 ID:lv4/w1j8O
ここって何のスレだっけ
24声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:52 ID:1+z8BOGWO
テニスはテニスで
ヘタリアはヘタリアで
ヘタ原作者の過去話もスレチ
ここはヘタリアの声優スレ
25声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 18:18:00 ID:qe0N1OAs0
ゲームの曲は連合の方はちょっとはマシだった気がする
やっぱり酷いけど
26声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 20:57:12 ID:EarR6Up60
※羊ネタバレ

おいすごいことに気付いた





トラック3の開始時間…カナダの建国記念日じゃね?
27声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 23:14:23 ID:LpsQyxLt0
>>26
なにそれ?
28声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 23:36:04 ID:5kjGfEz+O
>>26バレスと羊感想






おお、なるほど確かに誕生日…か?

それにしても今回はシー君で眠くなったと思ったら
逆にカナダで目が覚めたwどっちも可愛かったな
いいシリーズだった
29声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 23:37:44 ID:uq337XYL0
一応バレ扱いっぽいので下げるが





カナダの誕生日が7/1で
隠しトラックの開始時間が7:01〜に見えるからかな
7:00から始まっているようにも見えるけど

シー君の話去年のクリスマスとか細かいネタ拾っててちょっと感動した
30声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 00:00:10 ID:ZET0F9Ce0
考えすぎ…
31声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 00:04:38 ID:buFhi+TK0
そういう見方もできるねレベルの話だし別にいいんじゃね
32声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:01:08 ID:AwEsXIVQO
はたふってはやっぱりスペインとちびロマーノが来るのかな
まるかいてでイタリアとちびたりあで二回来たのは主人公特権かと思ったけど
そうとも限らないのか。
でも声優が変わらないイギリスやフランスのちび時代は来ないんだろうな。
33声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:06:28 ID:V223xYdw0
ふと思ったけど非売品のCDって、印税みたいなもの歌った声優さんに入らないの?
34声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:33:52 ID:CcxjwwTk0
非売品は買い取り(売上数に関わらず、一曲いくら)じゃないかな多分
35声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:11 ID:/4im2qU9O
キャラソンは買い取だったはず
36声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 15:27:03 ID:+1Qw06br0
はたふって情報来たよー

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 15:12:34 ID:Sfm3/TOS
2011年3月23日発売予定の「ヘタリア World Series」DVD vol.5と2011年5月25日発売予定の「ヘタリア World Series」DVD vol.6の初回限定版に封入される非売品ボーカルCDの詳細が決定しました!

【非売品ボーカルCD】
各キャラクターが歌う新主題歌「はたふってパレード」を各巻2曲づつ、新録音にて収録!
vol.5 うた:ギリシャ/トルコ
vol.6 うた:フィンランド/スウェーデン
37声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 15:43:24 ID:adaJuk6WO
>>36
スペインとちびロマーノじゃなかったか
まだ7と8があるけど
38声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 15:59:27 ID:1hSEgtOm0
ギリシャとスウェーデンがどんな感じで歌うのか楽しみだなw
7と8もまるかいてとは違う人選なのかな
39声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:00:44 ID:RmT5ixLO0
なんかかなり前からスペインとちびロマって言ってた人いたけどソースはどこなの
5と6はもう公式に載ってるぞ
40声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:03:18 ID:wkK9H6IBO
ギリシャとトルコ楽しみだなー
歌詞の中で喧嘩してそうだww
41声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:04:10 ID:SFKtEFkM0
逆に言うと4人リストラが確定したわけか
42声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:16:27 ID:SRTKzOzP0
>39
言ってる人のただの願望であってソースなんかないよ
はたふって二期のソースが出たのは今日がはじめて

しかし二期もやっぱり二人セットかー
組める相手がほぼメイン級しかいないカナダさんは辛いな
残り四人は西普墺洪な気がする
43声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:17:59 ID:qhDkjAPuO
やっぱりまだ歌ってないのから優先か?

個人的には
7巻→スペイン&ちびロマーノ
8巻→ポー&リト

できてほしいけど無理かな
デン&ノル
アイス&シー君
になりそうな予感


特にポーとリトは4期で出番わりとあったから絶対聴きたい

44声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:36:22 ID:kul6QWah0
歌ってないキャラ縛りが入ったなら、
オランダさん&ベルギーさん
デン&ノル
カナダ&キューバ

あたりかな。出番的にはリトとポー来てもおかしくないけど
45声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:41:23 ID:CVZmKPEt0
ウクライナ&ベラルーシは?
カナダ&キューバって中の人アメリカ&日本だし…
46声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:44:50 ID:jcH8dmI70
要は「まるかいて」を歌わなかったメイン以外の国が来るってことだと思われる
ゆえに、リトポーはすでに歌ってるので今回はないだろうな
アイスはまた北欧であぶれるから組むならパフィンなのか・・・?
47声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:47:52 ID:iKRtpvJ/O
ハンガリーさんはやっぱ組み合わせ的に難しいかな……
48声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:48:20 ID:jcH8dmI70
連投スマソ
>>46
中の人がダブルのはギリシャが出るんだったらカナダとキューバはありじゃないの?
49声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:49:45 ID:jcH8dmI70
またスマソ

46→45だった
50声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:52:33 ID:+1Qw06br0
>>48
3期とかぶってるってことでは
51声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:52:55 ID:s+hswIZGO
高坂もプロイセンで歌ってギリシャだから中の人被りはなしじゃないだろうね
カナダ&キューバは何本かシリーズあったしちょっと聴いてみたいかも
キューバ音楽面白そうだし
52声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:52:58 ID:YHf6M2UV0
まるかいてを歌っていないキャラ優先で
歌わせられなかったのが、ウク・ベラとアイスってことで
歌が出たとしたら納得
53声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:53:19 ID:kul6QWah0
>>45
キャラソン系も省くとわりと絞られるんだよな。
ウクライナベラルーシアイス(パフィン)はこの前歌ったし、
シーランドもすでにまるかいてる。
で、ギリシャがでたってことは中の人は関係ないってことかな、と思って
カナダとキューバいれてみたけどまぁ条件全部仮定だからどうしようもないな。

これで、7巻あたりにハンガリーと一緒にプロイセンが来て
「歌ったかどうか関係なしかよwww」ってなる可能性も否定出来ないw
54声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:58:18 ID:jcH8dmI70
>>53
ハンガリーさんとプロイセンはやりかねないな・・・
55声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 16:59:05 ID:+1Qw06br0
そうだね、今回女子枠がないしね
56声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:02:26 ID:s+hswIZGO
ウクライナベラルーシは映画特典で歌ったしハンガリーいいね
ただプロイセンと組ませると中身がギリシャと被るがw
57声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:02:59 ID:YHf6M2UV0
結構出番多いハンガリーはひつじかぞえただけか
だがしかし、ギリシャがありなら
ダークホース、エストニア・ラトビアも名前を出しておこう
58声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:30:04 ID:QGHbaXyw0
無口キャラ(脱力系と威圧系)がテンポの速い「はたふって」を歌うのは
やっぱ想像できないなぁ。片方は訛りが入るし…
声優さんの腕の見せ所に期待
59声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:34:23 ID:MntvSkIl0
エストニアがきたら、まさかの坂さん3役になるのかw
香港・台湾のアジアコンビは、ドラマCD出演しかないから無理だろうな
60声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:48:58 ID:+1Qw06br0
もち連れてパレード
61声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 18:57:53 ID:1cOOnCnGO
>>60
それは……全力で買う
62声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 19:31:07 ID:Acet9He90
>>600
面白いけど国ネタと関係なさすぎるwww
63声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 20:04:51 ID:F1h91UUm0
ギリシャ・トルコ・スウェーデン・・・全体的にゴツイな。フィンランド以外キーが低そうだ
vol.7、8は一人くらい女性キャラ入れて欲しい気もする
64声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 21:23:19 ID:Ej+qSyA+O
声優縛りがないのなら
人気的にプロイセン・スペインは来そうだなとは思う
個人的には香港とか台湾を聞きたいwアニメ出てないから可能性ゼロだろうけど
そういう意味ではデンマーク・ノルウェーがくるかなぁ
アイスランドはキャラソン出したばかりだから無しか全巻特典か
65声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 21:25:31 ID:7PAS8F11O
>>62
エストニアで国らしさと言われてもピンと来ないしキャラ的にはありかもw
まあ本編に出てないネタだから期待は出来ないけどな
66声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 22:23:44 ID:5KFgsS700
モチパレード見たいw
でもギリシャきたからエストニアはなさそうだなー
トルコさんはキャストトークあったから来そうな感じだったけど

スーさんがどういう路線で来るか気になる
67声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 22:24:54 ID:K2iWWBVe0
素朴な疑問なんだけどだいちゅうって歌うまいの?
68声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 22:35:48 ID:Df8eaVGXO
下手ではないよ上手くもないが
好きか嫌いかで言えば好きだけど個人の主観だし
キャラで歌うことはできるて思うよ
69声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 23:53:02 ID:fTW8I9k20
プロイセンとオーストリアが出るならもう出てると思う
二回歌うって事は準主役級扱いで枢軸連合の後ぐらいに歌ってるだろう
残りは
デンマークノルウェー
オランダベルギー
じゃないかね

ちびロマとハンガリーはファンディスクならアリかも
ちびたりあ総集編みたいな感じで北欧総集編があれば
特典でアイスがあるかも
70声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 00:37:25 ID:MnWio/cL0
>>43
亀だがポーとリトは「まる書いて地球」で歌ってたよ。
APHのDVD7巻のボーカルCDで入ってた。
71声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 00:39:19 ID:Ofr9jDIxO
ハンガリーさんとカナダさんとエストニアとラトビア来ないかな
カナダさんG8だし、ハンガリーさんとエストニアとラトビア本編から出てるんだけどな
来ないかーハンガリーさんとカナダさんを組み合わせることのできる相手少ないしなー
72声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 00:44:48 ID:uCeSXMXOO
もうハンガリーとカナダでいいじゃん
73声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 00:53:23 ID:vByclEWd0
カナダはキューバがいるけどな
ハンガリー音楽好きだからハンガリー来てくれるならうれしいが…
74声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 01:09:20 ID:aiUOAI180
貴族が他にキャスト被りがないしちょうど良いんだが
まるかいて歌った組ははずしてくるのかどうなのか
75声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 01:43:16 ID:cs9zk5Ai0
もうオーストリアがチャルダッシュ弾いてハンガリーが歌うでおk

っていうか主題歌シリーズはやっぱお国柄出したい感じでキャラまとめNGなのかな
キャラソンは結構自由にやってるっぽいが
76声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 01:57:44 ID:+Mroh5mA0
>>75
キャラまとめはネタアニメにしても難しいんじゃないかな
ヘタリアのキャラってたいてい元宗主国と元属国がセットみたいになってるし
一部で荒れそう
77声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 02:01:34 ID:vByclEWd0
キャラまとめるとお国柄ではなくキャラ寄せになるからなぁ
それはちょっともったいない
78声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 08:51:24 ID:Ey18s+VOO
>>70
亀も亀
ちゃんと上のスレ読めよ
書いてあるだろ?リトポーはまるかいてるって
79声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 14:07:33 ID:w7KUFfk5O
明日のトークイベント行く人いる?

>※劇場版「銀幕ヘタリア」は小西克幸さん、小野坂昌也さんの生コメンタリー上映になります

生コメンタリーってことは二人が映像見ながら喋り続けるのかw
80声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 14:24:23 ID:Z4iW3m0j0
>>79
なんでこのコンビをこんなに推してるんだw
81声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 14:51:24 ID:naDHal0tO
トークイベ行くよ。
こういうの初めて行くからちょっと楽しみだ

でもあの映画見ながら何を話すというんだw
82声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 15:13:35 ID:xe3DtgWU0
>>80
既にこういう仕事で組んでるからスケジュール組みやすいんだと…
ttp://www.animate.tv/radio/details.php?id=otasuke
83声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 15:49:26 ID:R3C4Fb1YO
>>80
まあこの2人もともと仲良いみたいだしね
イベント?トークショー?楽しそうだな

自分は行けないのでレポ頼みます
84声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 16:56:40 ID:Ey18s+VOO
DVDのアニメイト特典だったトーCDがこの二人だったとき
内容に関係ない話ばっかしてた記憶がある
85声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 17:38:47 ID:RBWoa1zmO
>>84
小西さん青いケーキのネタ既にやったことあったのに存在を忘れてたよねたしか
86声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 20:40:36.64 ID:I6xJnk+4O
>>85
思い出したんだから許してやれよ
87声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 21:35:56.12 ID:w7KUFfk5O
>>80
同時にイベントやるテイルズに二人とも出てるんじゃないかな?
テイルズはゲームもアニメも詳しくないからよくわからないないけど

>>81
おー、行く人いたw
楽しんできてね
できたらレポよろしく!
88声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 21:40:50.87 ID:w7KUFfk5O
あ、文字打ち間違えた
89声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 21:44:51.43 ID:ogXCcuiB0
イベントに呼ばれるのはメンツが決まってるね
メインなのに高戸さん&甲斐田さんペアってトークCDだけだよね
90声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 21:46:47.92 ID:nidKLn8c0
このイベント裏で>>82の企画が同時進行らしい

前にもたしか二人が参加したヘタリアのイベントの裏でなんかしてた
たしか仏と米のイメージの花束プレゼントしてたやつ
91声の出演:名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:44.00 ID:0KciAL+qO
小西小野坂なのはテイルズと連動でそっちも出演してるからと
兄で番組持ってるからだろうね
92声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:05:46.68 ID:+s77gYsFO
イベント行ってきた
ヘタリアのイベントと言うよりは、兄の番組のイベントって感じかな
銀幕上映前に色々言っちゃうと言っていた通り
上映中白くぬれに関して、こちらの言いたいことも言っていて面白かった

あと、二人がツイッターで呟いていた声を潰した原因が
学ヘタポータブルだったそう
みんな変になったとか?
93声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:09:58.20 ID:RCu4XhnBO
レポおつ!
こちらの言いたい事って、何か話の流れヘンじゃね?みたいな事?
演じてる側も色々思うところはあったのだろうかw
94声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:18:02.33 ID:+s77gYsFO
>>93
そんな感じ
盆踊りにしたいからこの流れとか
都合がいいみたいな
ピクト化にも突っ込んでた
書き込むと酷い言い様だけど
不快には感じなかったな

浪川がアニヘタ最終話の収録に来なかったことと
打ち上げ不参加、二次会には来たと
いつもの様子も聞けたよ
最終話楽しかったって
95声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:41:25.26 ID:NV5i7Gf/0
打ち上げまでしたってことは、本当にアニメ終わるのか
4巻話もちらほら出てるし、次期まで間を開けるのかと思ってた
96声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:47:53.49 ID:tAxO87mh0
ちゃんと終わるんだね
しばらく休んで監督とキャラデザを変えて復活してくれたら泣いて喜ぶが
97声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:52:08.47 ID:+s77gYsFO
原作者が続きを描いてくれたらとは言ってた
あとは皆の声か

銀幕の前にシンフォニア上映したんだけど、スクリーンでも綺麗で
シンフォニア作ってるところでヘタを…
みたいなことを言っていたような気がするw
98声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 22:59:05.28 ID:RPlIKfs8O
四巻出ても二期分は貯まらないと思う
ゲリラ的に小ネタをやれればいいんだろうけど
99声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 23:04:44.09 ID:3m1YGTqNO
>シンフォニア作ってるところでヘタを…
>みたいなことを言っていたような気がするw

ぶっちゃけすぎだろw
100声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 23:31:11.26 ID:LxWNqyPI0
>>96
次期まで間を開けてるのはあるんじゃないかな。
しばらく休んで、ネタも貯めてから復活がありがたいと思う。

ただキャラデザは何とかして欲しい
雑誌で見た限りだが特にノルウェーが原作と結構かけ離れてたし。
101声の出演:名無しさん:2011/02/20(日) 23:51:40.29 ID:HeanNgfZO
>>97
確か小野坂が「ヘタリアもUFOテーブルでやればいいのに…」だかなんだか言ってたなww
あれはワロタ
102声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 00:09:03.51 ID:ufoPA0qo0
ネタ貯まるんかな…
103声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 00:10:23.07 ID:frAwkng7O
上映会行ってきた!
テイルズのOVAが劇場でもめっちゃ綺麗でディーンェ…って感じだったw
でも二人の生オーディオコメンタリーが本当突っ込みまくりで面白かったwww
手抜きだろ!とか何で盆踊り!とか言ってた

自分はアニメから入った人間なので終わるのはちょっと寂しいなー
しかしまじでufotableさんに作ってもらいたいw
104声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 01:32:15.36 ID:BdoK1JqQ0
ディーンはなぁ…たまに当たりはあるんだけど
予算低そうだし動きに限界はあるから
キャラデザだけでも原作の可愛らしさ出してくれればな

打ち上げについて他に何か言ってた?
105声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 01:41:48.76 ID:F3o7M+5MO
>>104
最終話のアフレコ終わったよ〜でも浪川は別撮りだった
打ち上げにも来なかったって流れだったので
打ち上げについてはそれしか触れていなかったと思う
二次会には来た様で、二人がえ、来てたの?みたいな反応をしてた
106声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 01:47:37.13 ID:jSHawCCR0
>>97
>>99
シンフォニアって何?
107声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 01:49:04.80 ID:jSHawCCR0
OVA テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編
…ゴメン、自己解決
108声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 01:56:43.59 ID:G5KQ9n0F0
どうせ終わっても、四月から復活とかしそうだけどな
109声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 02:04:18.68 ID:riQ1AyFS0
四月はないわ
来年以降だろう
110声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 02:06:08.35 ID:jSHawCCR0
半年譲って秋から再開にしても日丸屋の遅筆では…
111声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 02:11:11.93 ID:APkl0O8a0
まだ分からないけど4巻は来そうな気もするし、合わせてなにか展開があるかもしれないね
微量とはいえアニメ化されてないネタもあって残念だし
適度に休みつつダラダラ続いて欲しいなー…
112声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 02:56:17.48 ID:BdoK1JqQ0
>>105
ありがとう

水戸黄門化計画でいってくれればなぁ
113声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 09:01:53.30 ID:WQDRCBTt0
ネタはまだある気がするけどどうなんだろう
4巻来たらそのうち出来そう
頼むから監督とせめてキャラデザ変えてほしい切実に
声優さんたちは好きなのに
114声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 10:05:37.40 ID:0yeEz356O
アニメがどうなるにしても、ドラマCD、キャラソンとか細々とでいいから続いて欲しい
アニメになってない原作のシーンとか、演技で聴いてみたいと思う
アニメ配信が難しいネタなら、OVAでも何でもいい
115声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 12:47:27.19 ID:JFFpc13O0
>>114
全文同意。
声優さんたちは好きだし、細々とでいいから
OVAでもドラマCDでも出してくれると嬉しい。
116声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 15:11:35.38 ID:Lve1vXG7O
オランダやセーシェルとかちゃんと声優用意したのにまだ一言しか喋ってないもんなあ、勿体無い
声だけでいいから出番がもう少し欲しい
117声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 15:46:34.00 ID:6yZFO+WW0
アニメが終わったらドラマCDが出るものだと思い込んでたけど…
118声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 17:04:12.54 ID:qxZQ9pxwO
昨年のクリスマスはどんな形でもいいから声付きで欲しいなぁ
あれだけキャラ出ると難しいかな
119声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 20:32:37.12 ID:QCpGccwh0
なんだか本スレで落ちただの書けないだのと話題になってるが書き込めるよな?
120声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 20:32:58.30 ID:Pk4leXSt0
書いてみる
121声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:40.91 ID:3DnWnmGEO
サーバー変わってるね
122声の出演:名無しさん:2011/02/22(火) 22:55:32.48 ID:5lSJPtZQO
鯖移転があったようだね

ところで今月発売の各アニメ誌でヘタリア関連記事が載ってるのある?
とりあえず、PASH!3月号はまるかいて大感謝祭のレポとオーストリア特集で笹沼さんインタビューがあったよ
123声の出演:名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:52.58 ID:BHh4OqzW0
大感謝祭のパンフだけ買ったけど各声優さんが
演じてるキャラのグッズとか持ってる写真がなんかいちいち笑えるな
杉山が持ってるのはちゃんとアニメイトで売ってたイギリスのカップだなとか
でかいもちメリカクッションとじっと見つめ合う小西がシュールだったw
124声の出演:名無しさん:2011/02/22(火) 23:43:08.53 ID:HJkZ3Z8c0
浪川がヘタリアとかけもちで仕事してる作品って何があるの?
ちょくちょくアフレコ現場にいないことをネタにされてるけど
125声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 00:57:14.56 ID:wwfehbOnO
レベルE
126声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 01:15:54.12 ID:3l7785R80
アニメではないが、誰かの舞台にゲストか何かで出演してた。
127声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 01:41:33.56 ID:JcJPNNQxP
レベルEと君に届け
128声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 01:57:31.55 ID:ve0R91tm0
風早くんとバカ王子か…!
爽やかイケメンと宇宙一の天才王子って
イタリアとのギャップが凄いw
129声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 01:57:44.33 ID:5yH5l8c10
普通にググればいいのに
そういえば実写映画監督とかやってた時期もあったっけ
130声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 02:05:14.14 ID:/MUvNnak0
春公開だかの実写映画にも出る
谷山さんと共演のやつ
131声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:47.88 ID:eqzI8nJf0
波川売れてるなあ〜あまり人気あるって噂聞かないけど
132声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:13.89 ID:woeOUsuQ0
一言多い奴ばっか
133声の出演:名無しさん:2011/02/24(木) 05:30:53.40 ID:hOT3cZbjO
レベルEとテニプリキャラソンのこないだ出たやつが、たまにイタリアに聞こえて困った。
テニプリはもうしばらくやってないから、ちょっとキャラから離れてたなぁ…
134声の出演:名無しさん:2011/02/24(木) 15:49:52.07 ID:Gtke4BZN0
>>131
子役時代からカウントするとベテランの域だからね〜
135声の出演:名無しさん:2011/02/25(金) 17:10:01.02 ID:lnSGjkh+0
波川のWiki見に行った
吹き替えたくさんやってるんだな

ハリウッド関連は予算の桁違うからな〜
留守多いの納得しました
136声の出演:名無しさん:2011/02/25(金) 17:43:51.63 ID:u21uMukx0
子供の頃大好きで何度も見た映画の主役の子(の声)だ
今はすっかり大人の声だけど
イタリアとロマーノの切り替えはやっぱすごいよね
137声の出演:名無しさん:2011/02/25(金) 20:31:29.54 ID:pZNKFPeM0
年齢的には安元とかとあんま変わらないけど芸歴は全然違うからね
安元自身何かのときそう言ってたし
138声の出演:名無しさん:2011/02/26(土) 00:36:13.24 ID:BcliPaoy0
あんげんさんと言えば、父親も同じいい声だそうな…一度聞いてみたい
自分が職を失うと冗談言ってたけど、あの話は何で聞いたかな?
たしかヘタリラとかラリヘタとか…?
139声の出演:名無しさん:2011/02/26(土) 02:40:47.58 ID:L5lPAHX9O
ラリヘタwww

ラジオはあれが最終回なのだろうか…
あのあと収録したという話もないし、更新もないし…
140声の出演:名無しさん:2011/02/26(土) 21:07:57.36 ID:+R/Em097O
兄特典のスペシャルCDは誰だったんだろう
141声の出演:名無しさん:2011/02/26(土) 22:25:01.66 ID:2FtVw5hx0
えっいつの兄特典のこと?
142声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 11:34:56.65 ID:qNCxeSeG0
感謝祭DVD上映会、11時の時点でまだチケット余ってたよ?
10時は相当混んでたがとりあえずGET
143声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 11:37:11.57 ID:qNCxeSeG0
すまそ!!ageてしまった・・・

ヘタリラはアニメが終われば関係なくなるんだろうな・・・
まったく気を持たせていい加減な更新しやがって
144声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 15:23:29.36 ID:sTwLWVOY0
>142
出来たらレポ頼む!
会場内でゲイツしようとFWがてぐすね引いてるかも知れんので気をつけて
145声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 15:24:03.67 ID:+h05GaXFO
感謝祭のパンフレット買った人に聞きたいんだけど、ボリュームはどの位あるの?
値段に見合った内容?
146声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 18:56:49.52 ID:sTwLWVOY0
各声優さんの写真が1ページどーんと反対側にインタビュー
並んでる人はひまさんの書き下ろし色紙だけで十分って言ってたけど
声優さん詳しくないんで立ち読みだけにした

アニメのパンフはみんなそうだけど宣伝と宣伝にかなりの量
147声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 23:46:02.78 ID:qNCxeSeG0
>>145
全部で50ページ
声優さんの写真は大サイズ1枚(見開き)中サイズ4枚小サイズ6枚で
写真の両脇にインタビュー記事
各人キャラゆかりのグッズ(小道具?)持ち
某乙女系イべのパンフを狙ったのかはわからないが メイクと撮影の仕方が少し・・・
インタビューはおもしろかったよ アフレコ現場の共演者とのエピソードとかよかったなあ
値段に見合った内容だと思うよ ただし声優が好きならね
148声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 23:49:14.52 ID:qNCxeSeG0
追記
声優1名につき4ページ(見開きアップ+インタビューが3ページ)
149声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 01:27:57.97 ID:Tmi+wrQSO
そっか、ボッタクリではないみたいで安心した。
2000円代だったら迷わず買ったのになぁ…もうちょっと悩んでみる。
教えてくれた方ありがとう!
150声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 02:17:55.50 ID:f4N8UW2cO
大感謝祭DVDの封入特典でパンフレット(+α)縮小版があるみたいだよ
小さくても良いなら、DVDだけでもいいんじゃないかな?
151声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 15:32:56.89 ID:k6THGnnOO
プラスαは前回の例ならイベントの写真付だろうな
152声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 23:11:56.54 ID:Tmi+wrQSO
>>150
マ ジ か
じゃあDVD出るまで待つわ、情報サンクス!
6000円は高いなぁって思ってたけど、パンフついてるなら安い方か。
153声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 01:49:19.39 ID:OHBL1AOhO
DVDも二枚組らしいし、まぁ ぼったくり価格では無いとは思うよ
154声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:12:25.89 ID:V1sXUqIjO
784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/03/07(月) 14:44:50.47 ID:9lbUe/xE0 [sage]
韓国を馬鹿にしまくる漫画のくせによく朴さんを声優に起用したな
朴さんが漫画の韓国の扱い知ったら傷つくだろうね
朴さんは韓国留学の経験もあるし帰化せず本名を名乗るれっきとした在日韓国人なのに…
ヘタリア関係者は朴さんの気持ちを何にも考えてないクズ
155声の出演:名無しさん:2011/03/07(月) 19:18:12.80 ID:Go1YuN+Z0
>154
マルチコピペは通報対称だぞ
156声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 08:28:53.92 ID:wv0zN8Nu0
>>155
通報してあげれば?
157声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 01:57:10.79 ID:bi1AVbDC0
DVDの上映会、急遽ゲストが決まったのってあちらの思惑とは違って空席があるからなのか?
イベントに出演してる金田さんはわかるが、もう1名って完全に釣りだよなあ、出てないってのに
158声の演出:名無しさん:2011/03/09(水) 02:16:05.87 ID:HkgmqxI+0
イベントの中身が“あれ”だからチケットが売れてないんじゃないの?
金儲け主義に走りすぎてるよね。
159声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 02:21:23.13 ID:bi1AVbDC0
行く気が・・・チケット返金効かないんだよなあ(うるさくなりそうだ)
160声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 03:19:17.20 ID:kVp1bMMS0
上映会元々楽しみだったけれどゲストが来ないんじゃ
映像見るだけで結構淡々としそうだなと思っていたから嬉しいよ
161声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 04:41:30.38 ID:HYoHiEJDO
高坂は金田と事務所同じだしその関係だろうな
本人イベ出てないがw
金儲けしたいならちゃんとDVDの特典詳細を
兄の方のもサイトでまとめるとかそういう方向を頑張るべき
162声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 05:45:41.03 ID:Y6ZwbTf80
上映会とかのゲスト情報って、他のでもわりと直前発表だった記憶があるし、金額が
上がったとかならともかく、サービス増やしたのに対して「金儲け主義」はなんかネガティブ
シンキングすぎないかって気がする
163声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 15:54:13.41 ID:bi1AVbDC0
井上さん呼ぶならわかるんだよ、出てるんだから
164声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:24:56.23 ID:7qfPAH4E0
他の出演声優さん、単純にその日の都合がつかなかったとかじゃ?
急遽決まったってなら尚更
165声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 20:29:09.53 ID:Ad0507IQ0
それなりに目立つ役で且つコスパに優れてるネルケの二人だな
166声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 16:20:05.67 ID:A1iVYRzW0
前日になっても席埋まってない・・・ゲストの効果もないってか
やっぱメインキャスト持ってこないとダメだね
おとなしくDVD発売日待つわ
167声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 20:42:45.80 ID:gC8cSwWf0
明日やるつもりなのか?
シネマサンシャインよ、できれば中止にしてほしい
怖くて家の近くから離れたくない
168声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 22:39:38.89 ID:M7C02txD0
>>166
時間も悪いよ
地方人来るなって感じ
169声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:02:25.48 ID:q/kYaLe90
きょうの交通の乱れが明日にも影響しそうだからな
中止にすべきだ 払い戻ししてくれ
170声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:03:14.70 ID:C1Rb3KDx0
フロワのツイッター呟きより転載

【拡散お願い】明日3月12日シネマサンシャイン池袋にて開催を予定しておりました
「ヘタリアまるかいて大感謝祭」シネマライブ上映会は、
地震の影響による、お客様の安全や、交通機関の状況に鑑みまして中止とさせて頂きます。
171声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:04:21.80 ID:q/kYaLe90
>>169おお、素早い!さんくす!
172声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:05:46.08 ID:q/kYaLe90
スマソ!!間違えた
>>170 さんくす!!
173声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:08:46.49 ID:C1Rb3KDx0
フロワのツイッター呟き追記。
払い戻しに関して。


「ヘタリアまるかいて大感謝祭」シネマライブ上映会を
楽しみにされていたお客様にはご迷惑をお掛け致します。
劇場で購入のチケットは窓口で払い戻しになります。
ぴあでの購入の払い戻しに関しましては、詳しい状況わかり次第告知しますので、
チケットはそのままお持ち下さい。
174声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 00:09:30.70 ID:5sWIdV3S0
フロワツイッターより

「ヘタリアまるかいて大感謝祭」シネマライブ上映会を
楽しみにされていたお客様にはご迷惑をお掛け致します。
劇場で購入のチケットは窓口で払い戻しになります。
ぴあでの購入の払い戻しに関しましては、詳しい状況わかり次第告知しますので、
チケットはそのままお持ち下さい。
175声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 22:31:50.84 ID:EjBTjDmeO
ギリシャトルコのはたふってまであと1週間だけど試聴来ないね
延期かな?
176声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 13:19:48.82 ID:TNej0Tvr0
発売延期のDVDがいろいろ告知されてるからな・・・まあ情報待とうや
177声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 22:29:32.21 ID:8pfau5bu0
DVD、延長の告知メールが来てたぞ
178声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 14:24:25.47 ID:rDI6lDfv0
ひし様のイラストに10点入れてください。お願い致します。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17396236
179声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 16:41:44.82 ID:JUYXRa9rO
まぁ…延長は仕方ないか…
せめて試聴とかこないかな
180声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 16:59:05.45 ID:c2v9Eup30
延長っておかしいぞ?延期だろ?

それより大感謝祭のは予定通りなんだろうか・・・
181声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 14:32:52.25 ID:2HPMUpzq0
試聴来たよ
182声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 15:08:13.75 ID:6ypa5pHC0
ギリシャwww
183声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 15:24:41.86 ID:vsyChK2X0
プロイセンのキャラソン聞いてからギリシャの視聴聞くと、新人声優なのにマジで坂乙って感じだw
184声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 16:16:24.83 ID:+2NZXj7m0
トルコさんのカッコイイな!
ギリシャはあの後歌うんだろうかww
185声の出演:名無しさん:2011/03/24(木) 23:38:57.42 ID:xSQMNQRr0
ギリシャ正直聞きながら寝る自信があるwww
しかし一番好きなキャラだから(音程的な意味で)ちゃんと歌って欲しかったとも思うなw
186声の出演:名無しさん:2011/03/25(金) 00:16:51.80 ID:tL8KPp+cO
DVD、おまけCDコレクション、ギリシャで「羊の数は数えなくても、パレードでおやすみ」好評試聴中!
ちなみに朝起きるときはトルコさん!朝から元気に100%間違いなし
187声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 21:42:19.12 ID:Gmf9cHDWO
アイスランドの人のブログおもろい
188声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 22:21:42.46 ID:fsxutTSi0
>>187
見てみた。結構ジワリと来る面白さが出てた。
189声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 03:20:57.43 ID:tIfnG2eX0
何か学ヘタ主題歌の視聴聞いたら普通の曲だった
OPムービーでのあのショボさはなんだったんだろう
俄然買う気になれた
190声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 04:19:59.07 ID:ptEiRqWV0
>>189
学園☆フェスタの試聴聞いたが、ちゃんと楽器の音と歌声が右・左・中央で振り分けられてるんだな(日本が中央)。
ホント無駄にこだわってるわ……(素人バンドっぽさ出そうと試行錯誤せずにちゃんと作ってりゃ、
今より高クオリティになっただろうに)
191声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 14:45:26.54 ID:9ezGbnIU0
もうフラゲした人居るかな?
メイト版のスペシャルCDの内容が気になる
192声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 00:54:29.99 ID:Jz3+OBaeO
>>191
買ったよー
一応バレなのでさげる






ギリシャは最後までギリシャだった……

スペシャルCDは北欧3(アイス、ノル、デン)
中の人のことはよく知らないんだがすっごく面白かった
193声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 13:03:08.34 ID:nXdhWhGHO
バレレス








>>192
ギリシャは最後まであの朗読調なのか…www
194声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 16:07:48.28 ID:xW2cS/te0
大感謝祭DVDのダイジェストムービーが公開されてるよ
ttp://www.movic.jp/index.html
195声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 16:51:15.66 ID:X+Pw3TYa0
おー大感謝祭行けなかったからほしいな
196声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 00:01:57.42 ID:bmRCqcTW0
>>194
一瞬映るノル役の人ムッキムキだなw
197声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:40.81 ID:olhAbcWm0
北欧3のスペシャルCDバレ。
マジで面白かった。北欧スキーはオススメ。









・一応進行役は朝倉さんだが、実質3人とも自由に話してる。
・岩崎さんと下崎さんって普段の声が少し区別つきにくい。
・何回か岩崎さんのノルボイス「お兄ちゃん」が聞けて幸せ。
・でも普段の声とノルボイスは全然違っててびっくりした(大感謝祭は見に行ってないので)

・下崎さんのデンマークへの愛の強さでデンマーク役を勝ち取ったんだと思った。
・岩崎さんのデンマークものまねが上手かった。下崎さんが補足するほど。
・アイス&パフィンのキャラソン話や、まる書いて大感謝祭話
・3人の「どのヘタリアキャラが好きか?」談義。
・収録当時、DVD6巻でスーさんとフィンが「はたふって〜」を歌うことを3人には知らされて
いなかった?(素で知らなかったのか3人の演技かは不明)
・テンションの高さは、岩崎さん>下崎さん>>朝倉さん

震災で発売が延期になったため、宣伝にズレが出てるのは仕方がないと思った。
198声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 16:58:34.90 ID:r3RlVQBcO
北欧ヘタファンですきになったからこのCDは幸せがつまってた!



>>197
進行役最初は浅倉さんだったけど、どんどん岩崎さんになってなかった?
199197:2011/04/04(月) 01:16:03.69 ID:SkwN6NjY0
>>198
確かになってたw 3人とも事務所の先輩後輩ってのも
あって若干エンリョしてたかもしれない。
余談だが郷田さん(ローマじいちゃん)も高坂さんも同じ事務所でびっくりした。
200声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 01:35:34.09 ID:l2fCBXn+O
金田さんもかな?
郷田さんと音監の平光さんが元トリオだったからキャラに近い人物、伸びそうな新人さんや演技力ある人を探すときに郷田さんと相談したりするのかもね
201声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 08:30:07.23 ID:SYWBW8WO0
無名を安価で使って売れたらラッキー商法・・・ネル○商法な
202声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 10:41:10.19 ID:NtYqyVH40
しかし何と言うか、贅沢な話ではあるんだけど
はたふってもある程度ハイクオリティなのは当然みたいな
感じがしてきたよなぁ
ネタに走るにしても二番煎じな印象が拭えなくなってきたし

もちろんどのはたふっても楽しく聴いてるんだけど、
残り6曲どうなってくのかな
203声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 11:18:01.60 ID:mSlUVEsY0
ギリシャのはたふってまだ視聴しか聴いてないんだけど
あれ教会音楽っぽいよね
でも実際はギリシャ正教は器楽禁止らしいので
ああいう音楽は使われていないのだろうと思うとちょっと残念だ
望みすぎなのかもしれないけど民族音楽とかにしてほしかったな
204声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 12:51:17.05 ID:EVkzMrk50
>>203
そこまでいくと、ハイクオリティ求めすぎだろ
あくまで「ヘタリアキャラのキャラソン」であって、「現実のその国を反映した曲を作ります」って
企画じゃないんだしね

でもイタリアのキャラソンは、一番基本となる曲のせいか、曲調や楽器なんかにイタリアらしさ
がほとんどないのはちょっと残念だと思う
205声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 14:28:41.54 ID:fx4FSjBi0
イタリアの音楽
ヴェルディのオペラとニューシネマパラダイスしか思い浮かばない
206声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 14:44:33.17 ID:saHkBRoEO
イタリアは一周して戻ると落ち着く無難な作りになってるね
主題歌としても使われるしあんまりこてこてにアレンジ入ってない方が良いと思うけどなあ
207声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 18:59:11.98 ID:iouTZsUFP
アレンジ一発目のドイツもそんなに激しくないよな
久しぶりにまるかいてドイツとか聞くと、フツーだwとか思う
とはいえドイツというキャラを考えると
ある意味らしい感じもするけど
208声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 19:15:12.98 ID:pP25udUTO
主人公、まるかいて地球だと「ヘタリアーヘタリアーヘッタレーヘーターリーアー」
だったりで他のキャラに比べて薄かった歌詞が、はたふってだとちゃんと
国らしさが出てたからそれだけでもうれしかったよ

イタリアらしさを意識してるアレンジは1巻のロマーノがそれに当たるのかな
209声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 20:56:06.94 ID:H/O7ZbS30
>>205
つ鬼のパンツ
210声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:12:11.55 ID:SYWBW8WO0
パンツの原曲のタイトルってなんだっけ?
登山電車が出てくるんだよな・・・
211声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:14:00.20 ID:/w71+acq0
>>205
マジレスすると >イタリアの音楽
楽譜の記号はほとんどイタリア語(例:ダル・セーニョ、アンダンテ、ポコ・ア・ポコ…
民族音楽を除いて現代音楽の共通語ってくらい世界中に影響力があるよ
212声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:15:03.23 ID:/w71+acq0
>>210
フニクリ・フニクラ
213声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 21:24:43.74 ID:6x4ZoQUH0
ラブソングをオーガーパンツに魔改造されてイタリアは思うところないのだろうか
214声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 22:01:45.81 ID:r7pq6ShW0
ギリシャっぽい曲といえばヴァンゲリスしかわからんので
あのジャージャー響くアレンジはシンセのイメージなのかと思ったりした
215声の出演:名無しさん:2011/04/04(月) 23:02:02.95 ID:fx4FSjBi0
そういえばアルプス一万尺が
アメリカの曲と最近クイズ番組で知って驚いた

>211
そういえばイタリアヴァイオリン製作名人の産地だね
216声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 00:39:02.57 ID:JioS+wWZ0
>>212
話題ついでに前から疑問に思ってたこと、こっちで聞いていい?
シーラトでシー君がフニクリ・フニクラの替え歌(?)みたいなの歌ってて、
ラトビアが「日本さんの差し金か?」みたいなツッコミ入れてたけど元ネタ何?
217声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 00:52:00.21 ID:SfKU9itI0
>>216
「鬼のパンツはいいパンツ」でggr
218声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 02:14:30.24 ID:JioS+wWZ0
【ハワイアンズ入り口】
ttp://www.youtube.com/watch?v=o_rFIB2Evns&feature=related
日本さんの差し金、というか、スパリゾートハイワイアンズのCM曲という
ローカルネタ、マイナーすぎて西日本人の私はわかりませんでした。まる
219声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 12:40:36.67 ID:PRIBiSN0i
>>218
マジレスすると元ネタは童謡なんだが
ほんとに日本人なのか?
220声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 13:11:11.24 ID:7ahIWDd40
>>219
童謡じゃなくて、世界最古のコマーシャル・ソングとして有名だよ
1880年にイタリアのベスビオ火山に作られた登山電車「フニコラーレ」の宣伝用に
作曲されたのがフニクリ・フニクラ

>>218
福島県のスパリゾートハイワイアンズ(フラダンスやポリネシアンショーも見もの)という
施設に行くとその入り口でずっととフニクリ・フニクラが流れているらしいです。
ttp://www.hawaiians.co.jp/index.html(現在、震災のため休館中)

これでシー君の「行こう行こう♪ハワイアンズ〜」の謎が解明してスッキリ
東北人しか分からないネタだったんじゃないかな?
221声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 13:24:58.13 ID:oOU3BR27P
関東だけど普通にわかったよ
CMでもやってるし
222声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 13:46:36.16 ID:1RXHMZIzO
スレチじゃね
223声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 15:46:10.77 ID:Q+fnIOgG0
まあ質問あったからいいんじゃね?この辺でやめておくけど

そのCMは関東でしっかり流れてるので東北に限らないのよ
ただ地震と原発の影響で今閉館?して大変みたいよ

224声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:19.97 ID:lbHulj3i0
次のはたふってがフィンランドとスウェーデンって話は出た?
http://hetalia.com/cd/dvd.htm#ws06

フィンランドが「モイ!」と叫ぶに5000ペソ
225声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:59.26 ID:lbHulj3i0
ごめん出てたのね
226声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 19:30:16.89 ID:0/TTQI7V0
>>225
ん?出てないんじゃないかな
モイモイの中の歌は知ってるけどスーさんの人はまったく知らないから楽しみww
モイ!言わないでパレード出来ないよなw
227声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 23:20:47.35 ID:NMXrH5AA0
いや6巻までのはたふってはずっと前に発表されてたよ
発表されてないのは7巻と8巻
228声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 17:42:53.05 ID:BcKdfH8y0
井上さんのtwitterが気になる
大丈夫かな
229声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 17:55:39.32 ID:o2Hhpk8qO
もうヘタリアイベントはないのかな?
アニメ終わっちゃったし
1度参加してみたかった
230声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 20:29:27.68 ID:JYHP677X0
また大きなイベあるといいなぁ
大感謝祭行ってきたけど凄く楽しかったからまた行きたいよ
231声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 20:36:33.12 ID:Ns7623jcO
さあね
やるならDVD最終巻が出たらなんかやらないかな?とか思ってるけど
なんせ倍率高いから「行きたい気持ち」だけじゃなかなか入れないけどね

まあとりあえず28日発売の大感謝祭DVDを予約しようや
232声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 10:22:49.87 ID:8YsGpYgU0
>227
まるかいたサブキャラははたふらないとすると、
カナダとハンガリーは来てもいいんじゃないかと思うんだが、
スリーブでの北欧プッシュ振りを見てると
丁諾氷もはたふってきそうな気がしてくるw
233声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 13:01:34.89 ID:YWxff4Zv0
丁と諾は可能性があると思うが、
氷はパフィンと別でキャラソン出てるからどうだろう?
234声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 14:15:40.32 ID:/caCF3fzO
関係性のあるキャラはもうまるかいてはたふってるからなぁ>加と洪
個人的には来てほしい二人だが…

烏辺はデュエットあったので省くとして、
残ったアニメ出演済み面子で違和感ない組み合わせっていうと
北欧以外では愛・拉、蘭・白くらい?
235声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 14:31:08.68 ID:Gpx1nWmJO
>>234
きゅ、キューバさん…

愛拉は聞いてみたいけど、ラトビアがロシアの歌詞で出てるから来ない気がする
銀幕の烏辺のデュエットよかったなあ
236声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 11:23:10.64 ID:lalDeUy30
スーさんの中の人がスーさん役でしゃべった台詞ってキューバさんより少なそうな気がする
237声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 16:52:40.67 ID:lW642Ljk0
スーさんかあ・・・
自分、未だに素でしゃべられたらドイツの安元さんと聴き分けできない
238声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 08:22:20.81 ID:ImGCwlyb0
>>234
北欧とかバルトとかそうゆうくくりで好きな人もいるし
ペアにするならある程度の絡みがあるほうが・・・

ハンガリーは組むとしたらオーストリアかプロイセンだろうな
残ったほうは出るとしたらスペインとかな
そうなるとちびロマーノ余るけどちびロマーノ言われても歌詞が出てこないかと・・・
どっちにしてもハンガリーの回りまるかいてるしなぁ

カナダは残ったキャラだとキューバとの絡み位だからカナダ×キューバはペアとしては確定的だな
でも3期4期であんま出番ないし声優かぶってるから難しいでしょ

3期4期出番あってまるかいてないキャラ(まるかいたキャラは一応なし)とすると
北欧残り3人はたぶん出るだろうな(デンマーク×ノルウェー、アイスランドはソロ)
ってするともう1ペアはどうなるんだ?
やっぱオランダ×ベルギーか・・・出番少ないけど
239声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 21:39:23.74 ID:b2hx9ZLzO
ちんこみせろしの回に北欧の声優3人も出演してた
今頃気付いた
240声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 22:16:25.67 ID:PEEmZj8aO
>>237
ギリシャさんみたいに、歌にならない感じでさ
ボソッと時おり威圧感出しながら歌うのかも
241声の出演:名無しさん:2011/04/19(火) 04:06:47.28 ID:Gq9EmTqQO
歌詞カードの大半に()がついてて、他の国がセリフ言ってるとこにちょこっと 威圧感+ボソッなセリフとかがはいるのかもしれない
242声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 13:17:16.91 ID:m/139+SCO
セーシェルは…相手がもういないか
243声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 14:16:47.78 ID:62srMJ1N0
>>242
ファンディスクとか全巻特典とかペアなしのだったら出てきそうだね
アニメ3期4期で出たキャラも多いし残りのはたふっては誰来てもおかしくなさそうだ
244声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 14:29:58.79 ID:Jeue4UwQ0
カナダとハンガリーとかは全巻特典で来るかなと思ってたけど
ねこたりあフィギュアで決定だからなぁ…しかし何故せめて音系の特典にしなかった

芬典はロックでパンクでメタルってひまさんが昔言ってたが、はたふってはどうなるんだろうか
245声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 19:49:29.85 ID:pTjW/8pV0
後半もねこたりあで決まったんだっけ
246声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 19:58:24.77 ID:Jeue4UwQ0
>245
応募券にねこたりあフィギュア第2弾って書いてある

今期でDVDも終わりだし、どうせ枢軸連合ねこたりあは揃わないって分かってるのがなー
セオリーでいけば次は日・英なんだろうけど半端すぎるし
英の代わりにロマーノとかプロイセンとか来て枢軸でまとめたりするのかな
247声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 20:08:42.37 ID:yfEbDu/eO
エクストラエピソード版がでるかも それかって、バーズとまた連動特典とか?あとねこたりあだと日本とオーストリアじゃないっけアニメ出たの?モナコさんくるかな?
248声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 15:23:45.66 ID:hHab2W1MO
7巻はスペインとちびロマーノか…
まるかいたキャラははたふらないと思ってたけど、
これは8巻はまたプロイセンとオーストリアかな
249声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 15:49:01.13 ID:vySpx4Mp0
8巻はプロイセンとハンガリーだと予想
WSは2人の話しもあるし
250声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 19:32:57.80 ID:BwvnuhBk0
プロイセンはエクストラ系でテコ入れとか

ちびロマーノが来るってことはあんま定番っぽいオーストリアとかハンガリーって気がしなくなってきた
かといってスイスリヒテンやポーリトって感じもしないし、
出番少ないけどベルギーオランダ?一応ベルギーは親分CDも出てるしな
251声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 20:05:09.25 ID:qHoRfOwn0
ベルギーオランダは登場回数少なすぎてなぁ…聞いてはみたいけど
スペインがきたということはシーランド辺りもあり得そうだなと思う
声優ダブりを考えなければカナダとキューバ
出番の多さと二回目ありならハンガリーとプロイセンかオーストリアとか
斜め上も充分ありえるけどw
252声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:27:42.04 ID:BwvnuhBk0
ベルギーの中の人が歌ったら別の層からも購入者来るかなと思ったが
やっぱ出番的に厳しすぎるか

キューバ歌って欲しいわー
キューバ音楽イメージしやすいしな
253声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:41:09.71 ID:la6tN72O0
ローマじいちゃんとゲルマンさんあたりがくるといいなぁ
254声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:47:16.02 ID:xG9cB6xy0
スペインとちびロマーノのはたふって決定
メルマガで来た
255声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:47:47.95 ID:xG9cB6xy0
ぎゃっ誤爆
256声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 22:49:07.36 ID:+DRiYXB+O
4期活躍したキャラどこだっけ?

絶対ないが、国でもないモブキャラや動物がわーわーいってるだけのとかききたい 聞いた後に唖然としちゃうような奴w
スポット当たってないはずのキャラが声優さんによってすごく気になる存在になったりしたから
257声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 23:24:11.83 ID:Myc0/Mj2O
>>252
キューバ音楽は面白そうだよね
自分も聞いてみたい
258声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 23:49:14.61 ID:OJ7nif8L0
個人的には単純に楽曲として聞いてみたいのがキューバとベルギー、
そろそろ来ないとおかしいだろと思うのがカナダとハンガリー、って感じだ
259声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 00:35:46.47 ID:mFbGTlEZ0
ジプシー系の音楽が好きなので個人的にハンガリー聞いてみたい
ハンガリーのキャラとどう合わせるのか興味ある
まぁどういった曲調になるかなんてわからんし来るかもわからんが
260声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 00:58:27.49 ID:XewAA2tR0
ハンガリーさん来てほしいな!
結構メインなのに歌ってないなんて
261声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 11:31:44.11 ID:oIwe8nbB0
8巻は3期4期でそこそこ活躍してて
且つ人気あるキャラが出るんじゃないかな?
ってなったら
ハンガリー・プロイセン・オーストリアから2人
ポーランド・リトアニア
とかじゃないかな。
予想ではあんま出てないけど4期はポーリトが活躍したから可能性はなくもないか・・・

でもカナダ・キューバも気になるな
3期4期はあんま出てないけど・・・

可能性としては低いけど
エクストラで北欧残りを詰め込むとかwwww
もしくはアイスランドキャラソン出したから残り2人でペアか
でもエクストラアイスランドの話だからどうだってのはある。

ファンディスク出れば枠増えるけどねwwww
そう考えると全巻特典ねこたりあは残念だな〜
262声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 11:54:52.98 ID:+K7X0krKO
いい!ぜひ詰め込んでほしい

はたふってでもいいが個人的に根谷さん笹沼さんには特典CDにきてほしい。「なんぼつこた思っとんねん」とマリアテレジアが聞きたい あの「私の大事なところが〜」のくだりも聞きたい
話してくれるかはわかんないけど
263声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 23:13:17.28 ID:EGRMDa520
>>260
根谷さんは歌唱力が残念って以前話題にならなかったか?
264声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 23:28:06.31 ID:nBbo058t0
聞くに堪えない程ではない
まあこんなもんか、ってぐらい
265声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 23:39:57.42 ID:ObZJsPby0
ハンガリーさんが出てほしいという話になると根谷さんが歌下手だというのが必ずと言っていいほどネタになるが
別にそんな下手ってわけではない
すごいうまいってわけじゃないけど本当に普通程度だと思う
nmkwが音痴っていうのとおなじく一種のネタ
266声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 02:07:51.47 ID:tNyKV9j60
>>265
nmkw音痴はネタではない・・・
イベントで聴いたことある人はよ〜くわかってる(横浜の会場で特にな)
267声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 11:40:05.80 ID:uwqhjM3J0
nmkwでもCDならあそこまでのレベルの歌に出来るんだから
根谷さんも大丈夫だ、問題ない
268声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 13:00:26.49 ID:9dIVo0s6O
ハガ●ン一期のキャラソン持ってるから根谷さんの歌わりと聴くけど上手くも下手でもないと思う
ヘタリアの他の声優さんと比べるとするとイギリスの杉山さんぐらいの歌唱力(キャラクターで歌えてない的な意味で
というかみんな声優さんに歌唱力求めすぎだろww
269声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 13:37:02.85 ID:Q2WiVlOa0
音痴キャラがいてもいいよね
270声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:37.58 ID:kmiLIEhUO
音痴設定も歌上手い設定もないなら
キャラ声で歌えてたら十分じゃない?
271声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 14:13:28.80 ID:uEJDU97S0
ハンガリーとイタリアは歌上手い設定だった気がする
272声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 14:44:04.92 ID:IkYP8Ucc0
実際カラオケとかで歌ってみると分かるけど、
はたふってもまるかいてもすごく歌いやすい作りになってるんだよね
それこそ歌上手いとは言えない人でも問題なく歌えるくらい

だから中の人の歌唱力は余程低くない限りアレンジ次第で何とでもなると思う
273声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 15:33:30.19 ID:kZ/wZ1Mb0
歌うまい設定だから余計言われちゃうんだよなあ
笹沼さんが事前にやたら保険かけてたのも似た感じだった
まあでもキャラソンも歌うまい設定もオマケみたいなものだし
歌詞とアレンジがよければ良いよね
274声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 15:47:26.73 ID:O4psJJZJ0
いくら歌うまくてもキャラで歌えてなかったらがっかりするから
少し下手でもキャラで歌えてるならそれでいいよ
イタリアのキャラソン聞いて思った
275声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 16:54:03.15 ID:J+nKlmQO0
ロシアのキャラソンは、高戸さんの歌も上手いしキャラらしさも良く出ているしで、ほんとに名作だと思う
nmkwは、はたふってをイタリア→ロマーノと聞いてみると、歌い分けの上手さにびっくりする
新人の坂さんもキャラらしさが良く出ているけど、もう少しまともに歌わせてやってやれw
276声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 17:31:08.81 ID:uwqhjM3J0
そして残りのエストニアは合唱部設定でハードルが高いと
277声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 17:51:28.45 ID:vuHf+ZIyO
逆に小西さんとかかわいそうだったよね なまじ歌がうまいから変な期待かけられて、キャラでやったらふざけてんのかて
ヘタリアファンは厳しい

個人的に高橋さんはソロより他キャラとの歌のが好き。他キャラと歌う方がキャラを固定しやすいのかな?
278声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 23:34:23.12 ID:AM04S7DFO
そうか?高橋ソロはちゃんとキャラによってると思うよ?
他のキャラソンもダミ声、高音、果てはオカマボイスキャラソン
極力キャラに合わせて歌うよな
279声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 23:40:25.50 ID:IkYP8Ucc0
高戸さんや高橋さんくらい歌いこなしてくれたらキャラソン作る方もやりがいがあるだろうな
日本のはたふっては中の人すげーとしみじみ思った
280声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 23:53:24.93 ID:uEJDU97S0
高橋さんは某奇術師とテニヌ、ぼいんぼいーん全てをきちんとキャラで歌っててすげーと思ったな
日本キャラソンもしっかりキャラになってたと思うよ
中国もキャラらしさがしっかり出てたし曲がそれぞれよくてかなり良かったと思う

アメリカとプロイセンはなぜああなった
281声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:33:21.55 ID:nR6136xo0
アメリカのキャラソン好きだけどなぁ
逆に妙に上手く歌われたら困るなw
歌としてではなく、キャラソンとしては良い出来だと思う
282声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:35:02.71 ID:3Q3SbuLtO
某オカマキャラは(ゲーム)数人のユニットで歌ったわけだが、他のメンバーが
まさか高橋がキャラで歌うと思わず自分たちが困ったらしいよ

アメリカもプロイセンも頑張ってキャラ歌にしたんだと思うけどな?
歌い手も制作側も
283声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:36:51.04 ID:SuALi21R0
プロイセンに関しては、すでに亡国で扱いが難しい「プロイセン」のイメージで曲を作るより、
原作での俺様キャラを全面に出して押し切った方が無難で作りやすいのは、まあ分かるかも
あと穿ちすぎかもしれないけど、プロイセン=軍事国家のイメージがやっぱり強いし、それを
出し過ぎるとちょっとアレとかソレがマズいってのもあったのかもね

アメリカに関しては、本当になんでああなった
284声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:38:55.61 ID:d6P65Me+0
スラブの三兄妹は全員ガチだしここの3人で一緒に歌ったりしないかな
つーか、キャラソン中国出た後まだ何かやりそうな雰囲気だったけど結局ないな
285声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:44:47.91 ID:YPyrmOKx0
アメリカキャラソンそんなに不評なの?
他キャラのとなんか違うか?

自分はむしろスペインのやつが微妙だと思った
ちびロマ的な意味でw
286声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 00:56:09.94 ID:4tx0irnW0
>>284
あれは普通に親分CDの事だと
でもあの匂わせ方だとロマーノを初めとした
キャラソンシリーズ第二弾予告に見えなくもなかったね
287声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 01:08:38.63 ID:lKElsyXG0
>>285
いや、いいんだけど二曲とも同じ雰囲気だったから
他のキャラは二曲の雰囲気が違うのにアメリカだけあの方向一辺倒だったから
もったいないなという印象がするんだよね

スペインのは確かに微妙だった
というかスペイン好きとしてロマーノ正直邪魔だった
あの微妙な掛け合いいらねぇww
288声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 01:35:46.47 ID:a7spVk/y0
>>287
確かにあの掛け合いはいらなかったなあ
内容自体も親分CDというより親分子分CDだったし
はたふってもその国のネタじゃなくて親分子分らしい歌詞になりそうであんまり期待できないわ…
289声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 02:36:00.07 ID:6hX3kroKO
高橋さんソロももちろん良かったけど、他のキャラと一緒の方が生き生きしてて好きだなと思ったんだ気のせいだねすまん

スペイン曲がかっこいいからな
まるかいてみたいな明るい曲に大人ロマーノみたく一言とかだったら、かわいー!ってなるけど
あの雰囲気にいちいちツッコミ入れると、ネタ曲なのか真面目な曲なのかはっきりしろみたいに思う

それからこれもかなり個人的な意見だが、最初のスペインの方が好き
最近ももちろんすきだけど関西弁気にしすぎてる気がする
なんかシリアス面が増えただけなんだろうけど、格好良くて明るく元気でのびのびほわーんがドラマCD部分にも減った気がして。多分これも気のせいだ

変に好きだから変なこだわりが個人的にあるのかも
290声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 08:26:49.47 ID:Nt1Nc3YT0
アメリカはまるかいてはwwwwwで楽しかったがその後ずーっとネタ一辺倒だからな…
単純に飽きたし中の人上手いんだから勿体無い…という気持ちがどうしてもある

スペインのもそうだけど、ネタに走ると結構すぐ飽きられたりして中々難しいよね
視聴者はシリアスよりも笑いに厳しいというか
291声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 08:31:38.54 ID:0mlnQGUz0
そう言ってても今度真面目に歌ったら歌ったで何かしら言われそうだ
そう思うと気の毒でもある
292声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 09:40:16.82 ID:VOg+96eiO
上手いのにもったいないっていうのは何か違うんじゃない?
いくら中の人が上手くてもアメリカのキャラで歌の上手さを押し出した曲はイメージじゃないな
293声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 10:16:57.13 ID:wrH/q6lR0
別にブルースやヒップポップ歌えって言ってるわけじゃないだろw
シェイクやハンバーガーを食べながらじゃなく
普通に歌えばいいのにってレベルだよ
294声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 13:51:08.24 ID:7ivhe/BDO
まさか食いながら歌うとは思ってなかったしな…
295声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 15:30:53.09 ID:VOg+96eiO
>>293>>294
そういう意味か
食べ飲みながらっていうのもキャラらしいといえばキャラらしいと思うけどなあ
296声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 16:22:12.54 ID:vuWjrF2a0
らしいといえばらしいんだけど、最近のはやり過ぎ感が・・・
歌わないのもバックでしゃべりまくるのも初期くらいだったら良いかな
297声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 16:30:12.29 ID:t4hgZwOC0
スペインは1曲しかなかったのと「親分」CDだと思えばああなったのも仕方ない気はする
枢軸連合みたいに2曲あればネタとガチで分けてもらえたかもしれないな
298声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 17:51:46.51 ID:4DBHquvx0
独立のことを歌にしすればシリアスになると思うが難しいだろうなー
299声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 18:13:42.25 ID:4tx0irnW0
笑いに限らず、同じネタを何回も何回もというのはねw
300声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 20:58:13.13 ID:dIkBHKFeO
トルコ好きですがトルコは凄く良かったと思う
最初アニメで声聞いた時は高いかなって思ったけど
あのはたふって聴いたらなんかしっくりきた
301声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 21:08:58.41 ID:En6Bxd5y0
トルコはかっこよかったよなぁ
曲も歌詞もよかった
302声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 16:39:55.40 ID:Vmh/wykOO
トルコいいよね曲がだんだん独特の雰囲気が出てきて恐怖心を微妙に煽られたけどそこは藤本さんがかっこよく安心させてくれたからすてきだった

大感謝祭DVD届いた人いる?自分はアニメイトなんで白旗なしのおあずけ状態だがフラゲで白旗振ってる人いたり?
303声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 18:01:10.79 ID:hnxLVLLx0
フライングだったらあしたじゃね?
304声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 10:27:54.17 ID:NzqJ9gOb0
これからメイト行ったらフラゲできるかな
305声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 15:27:13.21 ID:qSI9il760
予約なしでフラゲできたっけ?
メイト通販ってフラゲできたっけ??
出荷済みっていうから問合せ番号で追跡かけたら登録されてないって出るんだよ・・・
306声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 15:51:35.92 ID:D8wvV6gWO
ムービックからメール来ない
307声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 17:45:18.59 ID:8dmeRqt6O
アニメイト以外の店がおそいのは珍しいね
コップのときはメイトより速かったよ店違うのかな?
白旗ほしかったな 買えると気づいたときはすでに売り切れてたから今回はメイト一本
308声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 21:59:53.72 ID:NzqJ9gOb0
>>304だが予約品をフラゲしてきた
メイト店頭にも普通に並んでいた
309声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 08:35:05.38 ID:WcdvZqRd0
今日はたふっての試聴くるよね
どんな風になったのか楽しみ
310声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 16:25:03.34 ID:GvyDtZ870
キタよ
フィンランドマジサンタ
311声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 23:08:13.51 ID:mukFCu8l0
しかし一ヶ月前に試聴来るとかすごい久しぶりな気がするな…
少なくともWorldSeriesになってから初じゃね?
312声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 00:01:52.02 ID:XCmJXxOYO
>>311
5巻なんて一ヶ月前の時点でようやくズルナ録音してたくらいだからね…
313声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 01:12:33.71 ID:suFjLaZ10
>>312
そうなのか、よく間に合ったなww
314声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 01:26:29.17 ID:B9ZXmIdc0
2月17日
>しかし今日は歌のレコーディングだったのか?セリフのレコーディングなのか?

これギリシャかw本当だ
315声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 08:14:11.10 ID:znJX1MLiO
>>298
WDCはシリアスとネタが絶妙にミックスされた名曲だと思うんだがな…
国歌アレンジもかっこよかった
アメリカのキャラソンって歌いながら食う演出が賛否両論あるのは仕方ないとして
曲自体がちゃんと評価されてないようで悲しい
スペインやプロイセンの歌についても同様だなあ
マインゴッドもスペインの長いタイトルのやつも普通に良い曲だったのに
316声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 08:52:51.34 ID:XLQGEt8hO
mein gott!大好きだ。テンション上がる
トマらない情熱はなんかかっこいい器楽用の曲に無理やり歌詞のせましたみたいな
感じが…あとちびロマがちょっとうるさい
317声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 10:21:22.61 ID:CE3JnzD1O
>>316
正直ちびロマーノなしVer.も聴きたかったかなと思ったりした
もしかしたら、ローマ爺ちゃんとちびたりあのデュエットを意識したのかもしれないけど
318声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 10:54:14.64 ID:I+Zc8Y7H0
それだっらスペインキャラソンとしてではなくスペインとちびロマのデュエットとして出してほしかったな>トマらない(ry
自分はスペイン好きだからそう思うのかもしれないけど
今度のはたふっても下手するとスイスとリヒテンのまるかいてみたいになりそうで不安だ
319声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 10:55:54.74 ID:wN+ekQPa0
mein gott!は前奏が特に格好いいよなー、好きだ
ドイツのゲルマン賛歌も、タイトルからただのギャグ曲かと思ったら、曲調がむちゃくちゃ格好いい
「あ、ビールもだ!」には吹いたがw
320声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 11:32:00.11 ID:s34AgoOsO
ゲルマン讃歌いいよね
安元さんの声も打楽器のズンダカタッタもかっこいい
321声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 15:17:57.32 ID:MhFtDZvXO
フィンはやっぱりクリスマスっぽいな
これから夏になるがw
ちょっとイタリア声に聞こえた
スーさんは・・・テンポちょっと遅め?
322声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 18:22:59.73 ID:JkL59yJR0
トマらない情熱って別にデュエットではないよな?
ちびロマは合いの手(?)みたいに台詞言ってるだけで
歌ってるのはスペインオンリーじゃん
例えばイギリスの歌にシー君がああいう風にかぶせてきても自分は気にならなかっただろうな
まあ気になる人は気になる部分なんだね
323声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 18:30:58.22 ID:uhoDz1xZ0
だからどうせならデュエットにしたらよかったよねってことでしょう
324声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 18:36:18.51 ID:XLQGEt8hO
>>322
普通に考えてパブってGO!やなんかの合間にシーランドがずっとしゃべっていたり
シーランドとのデュエット曲だったりしたら今ほど売れてなかった気がする

「親分」CDだから仕方ないのかも知れないけど
325声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 19:20:58.08 ID:9u7xSd0uO
大感謝いった方、生アフレコのチュウの後の最後どこのシーンだった?きられてたから教えてほしい

感謝祭の方が良い緊張感あったような
でも大感謝は声優さんみんながのんびりのびのびしてたね
旗振ってがDVD一人でみてたけどすごく盛り上がった!旗グッズになってほしいよ
326声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 20:03:31.21 ID:0tdyIDmg0
>>325
銀幕のエンディング入る前だったような
327声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 20:17:33.62 ID:9u7xSd0uO
>>325 そっかありがとう!
みたかったけど お腹いっぱいってかんじなんだろうね

旗ふってとまるかいておなじふりつけでいけるね やってる人いないだろうけど
328声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 21:00:19.01 ID:ORjifAHu0
>>323
デュエットなんかにしたらちびロマイラネ派がもっと荒ぶるがな
329声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 21:17:29.97 ID:cYllK27q0
いやデュエットなら最初からそういうものだと思えるじゃん
「スペイン個人のキャラソン」なのにちびがで過ぎってことで不満に思ってるひとが多いんじゃないか?
だったらスペインキャラソンじゃなくて何か別枠で出したほうが良かったんじゃ
自分はCDよかったと思うが、そういう人達が出てくるのもちょっと分かる
330声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 23:01:38.68 ID:h4Pt1Zxz0
>>325
自分は大感謝祭の方が楽しめたなあ・・・みんながそれぞれ主張できてたから
感謝祭は、一部の人が突出してる感じだったし主役の存在感があんまりなかったもん
ただ、特典映像は裏側って言うならもう少し何とかならなかったのか?とは思った
331声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 23:13:55.03 ID:9u7xSd0uO
私も今回のが手放しに楽しめたよ!距離が縮まった感もあったし
ただ自分の中でね、一回目のが声優さんへの重みがあったなと思ったんだごめん
332声の出演:名無しさん:2011/04/30(土) 03:29:16.64 ID:6SU9zICZO
大感謝祭当日は行けなかったんだが、DVD観たらやっぱり楽しそうだな!行けた人うらやましい
第三弾あるといいなぁ

影ナレ入らないって聞いてたが、特典映像には入ってて嬉しかった
333声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 20:35:14.91 ID:O7BcdOulO
LIVE、日本とイギリスだから杉山さんも高橋さんも若干ノリノリになりすぎないようにみたいな感がなんかもう!
すごいキャラを大切にしてくれてるなってほんとありがたい

でも日本曲の出だし、映像もライト効果も曲も高橋さんも含めLIVEじゃなくて演歌だったwwww(褒めてるのよ)
334声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 20:52:06.84 ID:jmwdPbHt0
>>333
始まりは演歌でも途中でアイドル風ステップ踏んでたけどね?
335声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 23:46:31.91 ID:O7BcdOulO
うん。出だしって始まりの部分、最初の部分という意味で使ったんだ
すまん方言だった?

それとも、日本はアイドル風ステップ踏まないよね無責任なこといってすいませんでした
高橋さんがもっとノってるとこみたことあるから抑えてるなと思っちゃって ダメですねROMります
336声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 02:20:14.52 ID:Zd88vDPS0
超展開
337声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 16:25:10.52 ID:qURx33mcO
vol7はスペインとちびロマーノで来たか
どうせならギリシャトルコフィンランドスウェーデンみたいに、
まるかいてを歌ってないキャラがよかったなー
8はどうなるんだろ
初期キャラの割にまだ歌ってないハンガリーが来るかな
338声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 17:34:01.27 ID:UYF3DaCGO
ペアになれそうなキャラがまるかいて歌ってるからなあと思ってたけどスペイン
きたしね
後はカナダあたり聞いてみたかったり
339声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 18:49:08.89 ID:9GzYD1gpO
ハンガリー&オーストリア
ハンガリー&プロイセン

になるのかなぁ。
340声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 18:56:32.04 ID:Jv2izm6f0
キャラだけならカナダキューバで来そうだと思うけど
声優被りが問題か
でもギリシャ来てるしなぁ
341声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 19:21:00.35 ID:svS7dmWGO
プロイセンもう一回来そうな気がする
個人的には香港聴いてみたい
342声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 20:20:49.17 ID:hhLZXLwGO
プロイセンは一度ギリシャでも中の人歌ってるしなぁ
声優被りなら曲調的にカナダキューバは聴いてみたいかな
343声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 01:35:07.57 ID:7rkrEgnGO
お前ら声優被り声優被りって当たり前のように言うけど
制作側はそんなの気にして作ってるのか?
普通にまるかいても声優も被せてくるんじゃね?
344声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 07:52:07.29 ID:aJYtFxn3O
まるかいての最後がプロイセンとオーストリアだったし、はたふっての最後もこの二人ってわけはなさそうかな

もしハンガリーさんやキューバさんなら、特徴のある曲調になりそうで面白そうだし
誰?の声の細さでどう歌うのかは気になるけど、色々ネタ詰め込んだら面白そうだね

むしろ、制作の中の人たちがどういう基準で決めてるのか知りたい気もする
345声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 09:19:53.82 ID:YasuvwreO
アニメスレの話なんであまり気にしないでください



井上さんと高坂さんって並べる基準がおかしくない?ちゃんとスペインとエストニアとしてハマり役で選ばれた人でしょ

最後の方テキトーになったと感じたのはキャラに合う人を選んできた中で、声優いないからとりあえず今いる新人でまわそうというのが透けてみえちゃったからじゃないの?
346声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:15.55 ID:TSxEcGiCO
プロイセンは半モブキャラだと思って新人が兼役やったら人気キャラだったという気は
しないでもない
347声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 09:33:27.08 ID:dtkTJNEn0
>>346
多分正解w
で、本人の才能が開花したと。いいことだ
348声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 10:06:51.83 ID:IFrsif3X0
才能が開花ねえ・・・それは今後の仕事によるよ?
どんどんメインキャラとして前に出てきたときにそれを言えばいい
現時点で評価してるのはヘタリアファンだけだからな?
まずは本人が勘違いしないことが大事
349声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 10:19:05.20 ID:254WxkkT0
ドラマCDのエストニアはかなりよかったと思うから
プロイセンばっかりにスポット当たっちゃってちょっとさみしい
350声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 10:19:50.32 ID:1253s8Rh0
>>348
なんつー上から目線www
351声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 10:20:09.34 ID:qhLSXu0c0
才能が開花だの本人が勘違いしないことが大事云々いう時期なのかw

まぁ、ある程度とか経ってからアニヘタ再開して
「声優発表されたときは『あーはいはい新人乙』って扱いだった彼も今となっては
押しも押されぬ人気声優かー。イベントやるとしてスケジュール合うのか?」
的な話ができる日が来るのを期待してるよ
352声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 12:56:39.04 ID:0lC46+i1O
トルコさんのはたふってが凄く良かったからもっとアニメとかで声聴きたかったなぁ
はたふって8巻がデンノルで特典系にアイス来そうだけどなぁ
何の特典か分からないけど
プロイセンに歌わせるならもう一人はシーランドかな、なんとなく
353声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 13:12:22.23 ID:gvvE7sVB0
ギリシャがあったからプロイセンはないような気がする
354声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 13:13:53.97 ID:3F9pdIfG0
まさかのシーラト
355声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 14:12:39.94 ID:ZXdqiQrV0
そういやアニメ関連のどこかでシーラトネタが出た事あったような

微妙に斜めってウクライナとベラルーシとか来たら良いな
中の人的に一曲しか歌わないのは勿体無い
一曲歌ってくれただけでも良かったという見方もあるが
356声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 14:36:49.61 ID:TSxEcGiCO
>>355
二人のキャラソン良かったよね
曲は似すぎだけど歌として一番好きかもしれないw

アイスランドも銀幕で聞いた時はちょっとがっかりしたけどヘタファン2は
北欧全員よかったし、ベラルーシはもうあの声以外有り得ないとまで思ってるし
個人的にヘタリアは声優に関してはかなり満足だった
せっかくだから歌を出してないキャラ(not声優)が来てくれると嬉しい
357声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 02:41:33.82 ID:VYvwbpWc0
声優被ってるのってそんな意味あるのか?
キャラが違ってたらかぶるも何も別の歌なんだから問題ないと思うんだけど
実際イタリアが出てるのにロマーノも出てるわけだし
358声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 03:37:31.93 ID:/F5GMQgbO
>>349
ドラマCDのエストニアは確かにイケメンボイスではまってた

無理してダミ声出してるプロイセンばかり持ち上げられてて
新人なのに人気出たぜ才能開花したぜ凄いだろって
プロイセンファンやスタッフがどや顔するのがつらい

曲聞いててもアニメ見ても、ダミ声なら誰でもよかったんじゃないかとさえ思う
359声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 03:44:36.58 ID:3vytybP+0
二次元キャラに感情移入しすぎ
360声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 04:35:39.91 ID:AieQmmMy0
>>358
ここまでネガティブ物事を捉えて生きてる奴って、人生無駄にしんどそうだなw
361声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 10:13:58.59 ID:8VrCoZ+W0
>>358
アンチ出張乙です巣に帰れ。
362声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 12:14:11.28 ID:LSIQ9i0L0
いや、アンチとかじゃなくても>>358の言い分は理解する

あれで才能開花はいくらなんでも・・・
363声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:57.42 ID:CFGq0Otv0
実際に才能開花とかそこまで褒めちぎっている書き込みとか、見たことないけどな
なんかケチつける人って、普通に好きな人よりもやたらその対象に詳しい(笑)よね
364声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:34.80 ID:71Y+tbpaO
エストニア好きだからはたふってとかで聞きるといいなあとは思ってたけど
他にアニメ化するような話が残ってたようなメインキャラとかじゃないしなあ…
つらいなんて言われても他のキャラにかこつけてプロイセン声叩きたい
だけじゃないかと思ってしまう
365声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:18.00 ID:nLQUM6Ox0
>>358が叩いてるのはスタッフとプロイセンファンだろ
よく見ろよキャラdisってないから
366声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:18:39.16 ID:s1RzYw4C0
擁護になってねええ
367声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:26:00.24 ID:SfZlHXe30
しばらく間が空いた後で登場したエストニアに若干プロイセン入ってた時は笑った

>>364
ゆるやかなけんかは無理だとしても、欲を言えば俺様ブログのコメント欄一人二役は
ちょっと期待していたから聞いてみたかったw
368声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:26:29.98 ID:nLQUM6Ox0
>>366
してねぇよw
ちょっと前についたレスみればそういうレスがついても不思議じゃない
前からシンデレラボーイだの何だの言ってる人いるし
369声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:30:58.73 ID:71Y+tbpaO
>>365
キャラアンチ乙って言ってる書き込みもないような

無理したダミ声とか誰でもよかったとか、キャラはともかく十分高坂をdisってない?
370声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:42:17.85 ID:CFGq0Otv0
シンデレラボーイ(しかしいまどきこんな死語使う人いるんだねw)は、まあ実際のところ
ラッキーなのはラッキーだったろうね
でも自分もプロイセンの声をはじめに聞いてぶったまげてプロイセンスレ覗きに行ったこと
あるけど、元のキャラ人気が高かったから普通にそれなりに名前の知れた人がくるだろうと
誰もが予想していただけに、正直なところ、新人&兼役&ダミ声演出には賛否両論で荒れてたよ
人気キャラに抜擢されるのも逆に大変なんだな…と当時思った記憶がある
現在はもう普通に受け入れられているみたいだけど、この経緯を無批判で「才能が開花〜」
とか捉えている人の方が稀じゃないか?

個人的には、中の人の声の使い分けすげー、新人なのに3役頑張ってんなーとは思うけどね
371声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:46:44.00 ID:NGPN0MU+0
最後の一文が言いたかったのだとよくわかりました
372声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 14:51:59.26 ID:CFGq0Otv0
>>371
自分の気になる一文しか読めないことがよくわかりました
373声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 15:15:02.51 ID:P+4q6SFFO
あの程度で使い分けすげーとか笑うよ
その一文なしに新人なのにがんばってるだけでいいじゃないか
応援するなら持ち上げすぎはかえって逆効果
374声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 18:21:06.39 ID:YtO+LQpBO
氏のブログを拝見しただけだけど、キャラのことを理解しようとお努めだし
仕事に一生懸命向かい合ってらっしゃるし
いいじゃないか、若い人が頑張ってるんだもの

我らが擁護するだのディスるだの言い合ってもも何も変わるまいよ
持ち上げるでもなく下げるでもなく、変わらず応援しようずぇ
375声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 18:32:57.82 ID:vjHDcEoc0
>>374
口調がキモい
376声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 18:48:33.31 ID:YtO+LQpBO
>>375
あらどうもw
377声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 18:52:24.93 ID:t78r1Aso0
声優個人への心配も応援も喧嘩もスレ違いです
378声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 21:36:22.60 ID:NAF05eXH0
高坂篤志スレ無いのか?
379声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 21:51:57.96 ID:mL9cFjXUO
高坂さんて声使い分けてる?脇役もわかりやすいけど。どっちかというとキャラの雰囲気に合わせてるかんじじゃない?
声質のつかいわけでキャラ分けてるのは金田さんとかすごい井上さんもシナティちゃんとかすき
380声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 22:04:37.12 ID:1tozfB9vO
声質自体は変わらないよな
キャラが3人ともまったく違うタイプでしゃべり方が敬語・ゆっくり・俺様と別れてるから
むしろ新人さんにはやりやすい方だったんじゃないだろうか
381声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 22:44:16.09 ID:OffqEtUj0
でも高坂は一瞬で同じ人の声と分からない。井上シナティも驚いた。
小野坂ならフランスでもポニーでもパフィンでもすぐ聞き分けられる
どっちがすごいとかじゃないんだろうけど…なんかすごいw
382声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 22:57:00.57 ID:s1RzYw4C0
ポーのたなかさんのモブのおっさんもわからんw
神様とかもそうだよな
383声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:52.11 ID:nLQUM6Ox0
>>379
まぁ声質だけが演じ訳じゃないとは思うけど、その二人はすごいなぁ
高坂さんはあまり声変わらないタイプなんじゃないの?
別にそれでも合ってるから構わないけど
384声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 00:08:56.03 ID:eEmewxEq0
日本とキューバは最初分からなかったな。
高橋さんすげぇと改めて思ったっけ。
385声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 00:52:48.52 ID:ZfZJkzgL0
もしドラ見てたら高坂篤志ってクレジットあったが
主要キャストじゃないしさすがに注意不足で全然気付かんかったわ

声分けっていうか、ハンガリー=テレジアはちょっと笑った
オーストリア(と中の人)のプレッシャー的な意味であえてそうしたんだろうか
386声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 12:36:56.35 ID:KOniyJ4TO
プロイセンの声BASARAの長曽我部の人だと思ったのは自分だけ?
387キセキ:2011/05/06(金) 13:10:18.49 ID:kwWoDy/DO
石野竜三さん(?)がBASARAの元親。
ジュエルペットで高坂さんは
火の玉→プロイセン
サルファー先生→エストニア
みたいだったw
もしトールの声優さんがでたならインドみたいな英国関連希望してたww
388声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 20:19:35.20 ID:zl9xojgn0
だんだんスレチ・・・
とりあえず「主要キャラ」に名前がつらなる日を期待してるよ

大感謝祭DVD見て、あらためてメイン8人は流石だなあと思った
もちろんベテランの折笠さんも若い(?)2人もいい味出してたけど
389声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 20:27:59.54 ID:x6+nVmNVO
>>385
もしドラとヘタリアの音響監督同じだからね
390声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 20:38:34.23 ID:lppFLKobO
舞台裏の真剣さもなんかちがうよね
391声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 21:37:35.67 ID:cr8F5bxs0
>>389
ほんとだローマ爺ちゃんの中の人とお笑いのトリオ組んでたうちの一人だ
392声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:42:58.33 ID:yQFYHgxe0
怪物ランドね・・・有名だよ
393声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:46:18.30 ID:XgIb4BiU0
その頃のはけっこう年いってないと知らんと思う
394声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 09:42:31.35 ID:XEjoAkHp0
ヘタリアの「はたふってパレード」についてなのですが、イントロのメロディ(♪右手には白旗〜左手にはパスター、のところ)がどこかで聞き覚えがある気がしました。
クラシックとかかなぁ、と

思いつつ、なんの曲か思い出せずに気になっているので、わかる方がいらっしゃっいましたら、回答よろしくお願いします!
395声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 10:28:47.84 ID:sY9AdbQP0
2拍子の行進曲(マーチ)だから似たようなものはいくらでもあるでしょ
396声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 13:47:23.24 ID:VxQx96KC0
コピペじゃないの
397声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 14:50:12.15 ID:yQFYHgxe0
知恵袋か?
398声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 16:06:33.27 ID:VxQx96KC0
知恵袋にあったw
399声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 16:14:01.48 ID:yQFYHgxe0
どうでもいい質問のごみ溜みたくなってるな、あそこは
400声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 17:03:53.10 ID:sDPdBMHA0
コピペにマジレスまで良いがそれに過剰反応する人がもはや荒らし
401声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:18:20.16 ID:Dg6amPYp0
スレチかもしれないが小野坂さんと浪川さんが出てるwebラジオを聞いたんだが
以前一緒の仕事をしたときに浪川さんと2,3回ぐらいしか一緒に録らなかったといっていた
2年ぐらい続いた作品と言っていたからたぶんヘタリアだよね
しかし抜きだとはさんざん言われてたけどかなりすごいと思った
402声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:25:13.42 ID:XgIb4BiU0
感謝祭の生アフレコは抜いてだよなw
さすがにそこまでだとは思わなかった
甲斐田さんは後半は会えるようになってたみたいだから
小野坂のタイミングもあるんだろうけど
403声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:57:53.20 ID:0mhogfbL0
>>401
これもスレチだが、最近のだと「まんまですよ小野坂さん(仮)」な
某悪魔探偵のwebラジオしか思いつかないがそれかな?
違ってたらごめん。
404声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 09:25:34.21 ID:kxF5LFbi0
浪川は最終回さえ抜きだったらしいね
405声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 04:00:22.96 ID:OCjMmyBF0
後半は良く来てたらしい>浪川
でも月一の収録らしいしそんなに回数なかったんだろうね


ヘタリラとはなんだったのか
406声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 10:01:44.41 ID:462IGEI5O
そういえばヘタリラあったねー
407声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 10:36:55.73 ID:zoRS9mBY0
メッセージもらったけど来てない人っている?
408声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 16:57:26.09 ID:UvJUXWt70
アメリカの小西はメインのキャストでただ一人出ていない(浪川は公録のみ)
ハンガリーの根谷さんとかローマじいちゃんの郷田さん、ポーランドの田中さん?も出ていない
だが、メッセージもらったら必ず呼ばれるなんて決まりもない
その辺り勘違いしてる人いっぱいいるんじゃないの?
409声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 18:18:20.57 ID:y5Te1MExO
続きは?とか言わないからとりあえず今までの分をCD化してくれないかなぁ
410声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 22:34:30.78 ID:/EzqXmMFO
CD化賛成だけどその場合1枚に何回分入れるのだろう
411声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 23:26:08.39 ID:4kUJdJFF0
4つくらいは入りそうだがそんな財布にやさしい仕様にしてくれるわけは
ないような気もする
412声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 08:27:37.16 ID:qUacqNOu0
>>411
うん、そうだよね?きっと財布には優しくない
まああるとすればだが2国分かなあ、パーソナリティー交代で2回分
413声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 14:30:33.12 ID:dKsvzHVcO
1枚30分でアルバム価格はちょっと流石に……
でもありそうで嫌だな
414声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 14:55:21.25 ID:xVBPlMWZ0
編集でカットされた部分とかないのかな?
そこ入ってれば2回分でも構わないな
415声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 15:25:54.41 ID:ihjlKlw10
よくある二枚組で一枚目に撮りおろし
二枚目にmp3圧縮したデータ収録ってのが一番理想
だが有り得ない
416声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:27.06 ID:jxkZcdKK0
CD関係はそこまであくどい事やりそうな印象ないがなあ
キャラソンも後半シングルとしてはありえない長さになってたし
417声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 00:57:30.75 ID:lcsZhVUWO
多少高くなってもいいから、良いものを作って欲しい。
そうそう出るものでもないし、大事にしたいな
ヘタリアスタッフなら良いものを作ってくれるに違いない
418声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:56:01.73 ID:dJ13TyAJO
いつものCD関連スタッフならともかく、
ヘタリラスタッフにそういう信用はできないと思うの
419声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:59:07.57 ID:GJUoQ1IP0
いや・・・CDならヘタリラスタッフが関わるわけだろうが
なにせあの不定期更新・・・言っちゃ悪いけど怠慢ラジオを
作ってるスタッフに期待するのはどうかと思うよ
420声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 02:09:55.53 ID:GxVkQElcO
>>416
個人的にはDVDを買わないと聞けないはたふってほど高いものはないw
421声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 02:33:47.28 ID:okiRtlQg0
キャラソンは販売品で声優に売上が還元されるけど
DVDおまけの非売品で声優に儲けが還元されないのはちとかわいそう
422声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 14:54:30.96 ID:lcsZhVUWO
>>419
まあ期待できないなら買わなければいいんでね?
423声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 15:14:42.97 ID:ez1rqlq20
>>419
ネガキャン乙
424声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:27:59.51 ID:GJUoQ1IP0
>>422>>423
それは>>417がいいもの作ってくれるに違いないって大きな期待を
寄せてることに対して、そんな期待はできないんじゃないか?って
答えただけのこと
誰しも小さく期待を裏切られることなんかしょっちゅうだろうが?
425声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 20:38:38.69 ID:XqBP3mnF0
まあ、そもそも出ると決まったものでなし
妄想の上での希望なんだがね
426声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:21:13.83 ID:/yf/PwDr0
>>420
それはむしろえげつないのはDVDや
427声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 22:16:11.78 ID:5aabZEBb0
>>426
といってもほぼ特典のためにDVD買っている人がいるのも事実w
今までのものをまとめたアルバムが出てほしいような出てほしくないような
428声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 14:51:52.87 ID:MB1wN+sa0
>>427
忘れた頃にありえそうな話だね
429声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 16:28:18.98 ID:YWgRvAE+0
「クマ二郎とゆかいな仲間たち」

カナダの癒し系ペット クマ二郎、中国のおともだちシナティ、アイスランドよりキャラが立つパフィンなど
しゃべるペット(?)たちが本音で楽しく語り合う対談CD発売予定妄想中!
(タイトルは単にム○ゴロウと語呂が合うから思いついた)

【出演】
クマ二郎:岩村 愛子、シナティ:井上 剛、パフィン:小野坂 昌也、ナレーター:甲斐田ゆき
回想シーンにはなんと豪華友情出演、フランス、スペイン、中国、台湾、幼アメリカ、幼日本が登場

【あらすじ】
 とある世界会議中、いつもの滅茶苦茶な展開に呆れて会場外に一時避難したクマ二郎、パフィンは、
 偶然通りかかった シナティと出会い、意気投合。 
 三匹は互いの飼い主やその周辺の人々への愚痴に話題を咲かせ、ペットだからこそ知り得る暴露話、
 さらには昔懐かしい思い出話が繰り広げられるが、そこへ突然…
430声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 16:44:46.75 ID:XeZ4jBqb0
>>429
そういう気持ち悪い妄想はブログでやれ
431声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 20:46:49.08 ID:qWzq2OkdO
ああアルバム出てほしいなぁ
鋼とかはキャラソンアルバムとか出してるけどやっぱWebアニメじゃ難しいかな
主要な声優さんが豪華だからある程度は売れそうだけど
432声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 21:51:46.78 ID:MB1wN+sa0
鋼とか名前出さんでも売れてるアニメは大概キャラソンアルバム出してる
売れたシングル集めたアルバムならある程度時間をおかないと・・・
433声の出演:名無しさん:2011/05/12(木) 23:45:06.34 ID:/75EVQXSP
少なくともDVDの初回限定版が生産販売終了にならんと無理だな
まるかいての方とかでもしばらくは無理なのかな
しかし特典目当てでDVD全部買っているがw
ボーナルトラックで全世界大合唱まるかいてとかついてたら喜んでゲイツされる自信があるw
そんな気の利いたことやらなさそうだけど
434声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 00:06:49.21 ID:136vm2UtO
今更アルバムとか出されてもなぁ…
今までCDの為に高いDVD買ってた人達にしてみたらすごく損だし、逆に不公平だと思う。
435声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 00:50:06.25 ID:J/jHMgrH0
そこで新アレンジ
436声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 01:16:18.31 ID:6F9aHlncO
>>434
だがこの業界はそういう不公平なモノ出すのは
珍しいことじゃないんだ、残念ながら
やると決まったわけじゃないが やらないと決まってるわけでもない
437声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 01:55:56.91 ID:+plAZdvR0
ま、業界もボランティアでCD出すわけじゃなしね
ビジネスよ
438声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 02:54:40.29 ID:+U74QUdi0
今までのまるかいてに加えて
デュエットでもいいから来てないキャラのまるかいて
枢軸でのまるかいて連合でのまるかいて
八人でのまるかいてに全キャラまるかいて
くらいやってくれれば多少高くても買うなぁ
それか今までの+インストで
439声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 04:18:35.34 ID:V29aSO2I0
そこまでやるなら新曲でやってくれた方が嬉しいな
440声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 10:50:48.94 ID:w7dt/win0
まるかいてばっかりでかw
キャラCDのほうを先に頼むよ
441声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 12:56:38.63 ID:Wk8Tcby7O
>>437
むしろヘタリアは他と比べるとまだ売り方が優しいと思ってしまうw
某作品みたく声優さんがイタリアとか旅行行ってレポートしたCD…は予算的に無理かww
442声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 13:48:09.75 ID:6F9aHlncO
webアニメの予算なんかなあ…中の人のスケジュールだって厳しいだろ
443声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 13:53:47.42 ID:CCVEmeO80
昔キャラソン全キャラ出し終わった直後に
新曲2・3曲追加でアルバム出たアニメがあったなw
あれは鬼だったし批判も多かった
444声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 14:11:03.84 ID:cdGy4U2RO
まるかいても全種集めるのには4万近くかかる代物だよねwキャラソン8枚より鬼畜

インストか新録が入ってアルバムになるなら個人的には買い直したいくらい好きだけど
445声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 15:32:25.20 ID:OnRyYHlb0
>>440
いやまるかいて好きなもんでw

まだインターバルCD出せそうなキャラたくさんいるのにな
さっさと出しちまえよもったいないといつも思う
446声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 16:53:37.66 ID:iN8OWkuz0
そうだよな
需要はあるはずなんだし
447声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 17:17:29.44 ID:YPqfPBiA0
インターバルは俺様CD(お一人)→親分CD(実質二人)ときたから
次はバルサン(三人組)のCDがくると勝手に予想している
448声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 17:39:47.87 ID:C+Zx+7fA0
大感謝祭のDVD、アニメイト通販で1日に滑り込みで取り寄せ注文したんだが、
ムービック通販の方で再入荷決定してるのを今日知った……
ムービック通販の注文優先でアニメイトの方に在庫が回ってこない可能性が
頭に浮かんで胃が痛い……(かといって両方で注文して2個になっても処分に困るし)
449声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 18:21:14.03 ID:8WprpJwR0
感謝祭DVD間違えて2枚購入した自分惨状
450声の出演:名無しさん:2011/05/13(金) 21:02:16.78 ID:7Jjx/gV20
感謝祭のDVDはアニメイトは完売だがムービックなら今でも買えるらしいな
大感謝祭DVDもそんな感じになるんだろうか?
451声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 08:23:26.56 ID:PHo6KPfaO
そういうことか!
感謝祭2とか2011とかつけてくれれば間違えないのにね
カワイソス
452声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 15:11:53.15 ID:EtgWlEhQO
そういう意味の2枚買いって話だったんか
返品できるだろう未開封なら
一応「感謝祭」「大感謝祭」って区別はあるんだがな?
453声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 19:05:28.20 ID:MUDbkCyGO
ヘタリアくじに6千円近く投入する井上さん凄い
454声の出演:名無しさん:2011/05/16(月) 01:16:42.86 ID:1I5cV8cn0
キタユメ見てたりするのカネ
455声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 22:55:54.73 ID:cCThK77a0
DVD、Vol.6のメイト特典ってまたトークCDついてるのかな?
456声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 23:15:44.47 ID:o5WVsU7KO
>>455
今日メイトでチラ見してきたが、はたふっての二人だったよ
買えてないので内容はわからんが
457声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 19:02:18.87 ID:dQmRYIDbO
スレチだがすまん

岩村愛子たんかわゆいなーまさかテレビにでてる人だとはしらんかった
子メリカの天使さが彼女にはある!
個人的にクマ二郎さんと幼日本のがすきだけれども
458声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 21:43:05.84 ID:UKX04i5o0
はじめてみたのはバトロワだったから天使どころではなかったw
459声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 23:50:17.00 ID:pvCtIrTV0
460声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 09:26:15.27 ID:rRf9QaqZ0
スレチは去れ
いらんがな棒読み岩村
461声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 18:32:41.87 ID:gP94wV3G0
朝から2chでカリカリすんなよ
462声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 19:29:29.89 ID:yzntSai+0
声優は好きじゃないけど〜とか言ってるのいたしキャラにしか興味ない人がまだいるのかな

文明開化の千里眼女の子も岩村さんだっけ
あの無邪気さは俺の嫁にするしかなかった
463声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:28:29.54 ID:an3aK3Ij0
子メリの声滅茶苦茶好きだった
というかヘタリアのちびたちの声はみんな好きだったけど

金田さんのちびタリアは普通に可愛い程度にしか思ってなかったけど
3期ちびロマの生意気声は可愛過ぎて禿げたw
464声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:16.23 ID:0Bry86ht0
ちびオーストリアの金田声もドストライクだった
可愛い、生意気、大人しい
とカラーが全然違っててどれも好きだなあ
465声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:16:12.56 ID:Mzgg+8zu0
ちびたりあ、ちびロマ、とびトリアが一同に会する場面を一度見てみたかった
466声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 11:01:16.78 ID:O1Uo2+HP0
>>460
ヘタリアの出演声優の話題がスレチって発想に笑ったw
467声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 13:24:46.64 ID:ZMBvTxklO
わかる!幼少オーストリアさんの声めちゃんこ大好き!あの声もっとききたい
468声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 18:25:57.35 ID:Og71U0Bn0
>>466
スレチってのは謝ってる>>457に対してだろ?
469声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 19:07:13.20 ID:5VZ30pE50
>>465
一応時代的にはそういう時期もあるよね
原作でちびたりあより古い時代の話が出るか、
イギリスのほぎょらが世界を救うかなんかすればあるいは…
470声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 22:15:03.84 ID:6PB+yCYP0
幼少オーストリアさんの声、お坊ちゃんらしくて可愛いよね
尻矢効果と相まって思い出すだけでキュンとする
471声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 19:44:05.15 ID:6epS7NdkO
DVD連動特典、やっぱ後期は日英かー
しかし購買意欲が全く刺激されないサンプル画像だな…
472声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:19:41.75 ID:vIQboo3i0
水島さんが別事務所に移籍したのは水島さんのブログで見たが
杉山さんもその事務所に移籍ってのに驚いた。
473声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:53:15.47 ID:gZ1pHUVs0
水島さんが移籍後の事務所について僕に関しては急な話≠チて書いてて
??≠チて思ったけど、やっと話が繋がった
杉山さんも移籍したのか
474声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:09:47.73 ID:3FgbF4Pv0
移籍話とかここじゃスレチじゃないの?
475声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:01:56.20 ID:zVT+Y7W60
なんで
476声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:19:24.86 ID:i/3QeINc0
たしかにここは声優スレだが、移籍うんぬんはヘタリアとは無関係じゃね?
477声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:52:21.89 ID:lPJS3yEX0
移籍してイギリスとフィンランドの中が変わるとかは…さすがにないかw
四巻にも全サCDがまちどうしいなー
478声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:10:50.72 ID:otYiWa+H0
感謝祭なんかでも普通に事務所ネタされてるから
なんとなく事情は把握した方が面白い
479声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 07:10:16.99 ID:aJDjcLXK0
ヘタリアの声優さんの話なら問題ないと思う
480声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:17:54.32 ID:3rF9avEf0
スレチだったら済まないが、「まんまですよ小野坂さん(仮)」な悪魔アニメに
ヘタ声優さんが何人か出ているんだよね。

小野坂さんや浪川さんは主要キャラで、ゲストキャラで
釘宮さん(第1回)や今日のBS放送回で井上さんの名前が出たときは
驚いた。話の流れ上、次回も井上さん出る可能性ありそう。
481声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 20:38:12.55 ID:BaDZqvvk0
ヘタキャストが数人出てる作品なんて珍しくもないだろうに・・・
仕事の少なさで有名だった井上さんもやっと仕事が増えて良かったじゃないか
そんなはなしでしょ
482声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 21:06:43.90 ID:zEhaPaCW0
嗜めるんなら余計な話題出さずに
黙って釘刺すだけにしといたほうがスマートだぞ
483声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:58.35 ID:a9NAO9U40
トマト!そしてトマト!
484声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 01:56:43.47 ID:jFKEEQI0O
スカイハイさん乙
485声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 07:33:43.80 ID:woNtEHD40
他の作品の話し持ち出すとキリがないから
そこはスレチということで
486声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 16:59:15.87 ID:uukHIbkT0
次のインターバルCDの予定とか無いのかな
487声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 16:59:17.57 ID:RqQjAJrq0
アニメが終了しちゃったからどうなんだろう?
私はアニメ関係のモノは当分無いと諦めてるけど
実際の所こっち方面の事情には疎いからなんとも…。

作品自体が終了してもCDだったり、別メディアの媒体って出るものなの?
私は毎回楽しみにしてたヘタリラがあんなフェードアウトするみたいに更新されなくなっちゃって寂しい。。

リラももうこのまま放置されたみたいに終了なのかな?
488声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 17:19:12.30 ID:VT2omtC/0
>>487
原作4巻を買った人に応募者全員サービスで
オリジナルドラマCD出るよ。

4巻だったら特装版か通常版のどちらかを買えば応募できる。
tp://www.gentosha-comics.net/hetalia/
489声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 18:10:43.89 ID:/n4fgtjj0
インターバルCD来て欲しいな
490声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 19:37:05.82 ID:/fysaQSA0
そもそもドラマCDはアニメ化前から出てるよ
491声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 23:19:19.97 ID:YSOhRdMy0
バルト三国とかアジアとか北欧とかゲルマンCDとか欲しいよね
単体じゃあ無理そうなところ
インターバル出るとしたらオーストリアあたり?
あとスイスは声優で株がえらい上がった気がする
492声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 23:44:03.57 ID:iKbi50q+0
オリジナルドラマCDってシナリオひまさんかな?
もしそうならまた今回もアニメでは活躍なかったようなキャラが登場するかなあ
ひまさんオリジナルはいままでに香港台湾が出てるから個人的には韓国とかアジア来て欲しいけど
やっぱり出たら出たで荒れるんだろうなあ
アニメも終わったしコミックスの全サだからいけないかな…無理かな…
493声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 01:49:04.94 ID:GDSE9Ppy0
アニメといえば。エキストラエピソードって2以降はやらないのかな?
北欧5人のお兄ちゃん話だけって事はないと思うと信じたいが。
494声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 03:25:54.99 ID:DF5xYsCdO
アニメはやっぱり作画が残念だからもういらんw
尺も5分なのにぐだぐだだったりするし
それよりアニメじゃできなかったような話をドラマCDでほそぼそと続けてほしい
495声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 09:33:48.72 ID:QwYGWSL+O
>>493
キャラが色々出てる方のハロウィンやるっぽいよ
好きだから楽しみだ
496声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 10:01:03.15 ID:FL55WFLY0
台湾って英語でチャイニーズタイペイだし
国連は入れないしで
あそこもかなり難関ですよ
497声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 12:13:37.61 ID:ilXyQ9W+0
台湾もう出てるやんwあほかw
498声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 20:13:31.97 ID:7hkjMc7T0
「中国と台湾の中の人が同じ」
ってある意味ブラックだなw
499声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 09:13:17.31 ID:/gpvFk5G0
>>498
まあ、ヘタリア声優が台湾イベントに呼ばれているが(イタリア、日本)
今後続いて誰か行くとしてもとしても彼女が呼ばれることはありえないわけだな
500声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 09:43:33.91 ID:TYwlfNkZ0
そこにリアルはあんまり関係ないんじゃないの?
ヘタキャラの中国は台湾でも人気じゃん
あくまでアニメのキャラとして見ている人が大半だし、そんなブラックな意味としてとらえるかな?
501声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 11:45:10.29 ID:7DdNU8ci0
甲斐田さんがこの先ヘタリアイベントに出る機会があるかどうかはともかく何も
問題ねえよとしかw
502声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 15:19:47.01 ID:/gpvFk5G0
いやあ、台湾は親日だから日本の中の人が行くのはOKでも
いくらアニメとはいえ厳しいかなと思ったのさ
リアルあんま関係ないだろと日本人が思うより実際中国と台湾って難しい関係だろう

ヘタリアと無関係なイベントであれば無問題だと思うけどさ(考えすぎてスマソ)
503声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 15:25:40.20 ID:1LhG9rFzP
知らんがな(´・ω・)
504声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 20:21:10.26 ID:bWayDogm0
ここまで行くとスレチだけど、
台湾のパスポートの表紙に
台湾は中国の一部ですって書いてあるんだから
中国のパスポートもよこせって交渉して
本当にシンガポールの中国大使館で
中国のパスポートもらってきたゆかいなおばさんがいた

中国国内自由に旅するんだってさw
505声の演出:名無しさん:2011/06/11(土) 20:31:01.45 ID:gGcHwl8W0
国を擬人化したアニメだからって
何でも外交的問題に結びつけないで。
506声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 22:01:33.06 ID:MSJyn4pT0
バカが一人紛れ込んでるな
507声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 09:05:15.57 ID:hHgX9Ucm0
>>496
台湾が英語でチャイニーズタイペイというのは間違い
508声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 17:41:31.27 ID:ov37FaYQ0
シベリアに帰れ
気持ち悪い
509声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 18:51:33.91 ID:f7rPIq/6O
>>508
それ言う奴来ると思ったw
510声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 18:59:58.99 ID:2QYD5eyj0
今更で悪いんだけど、ヘタリアの声優はオーディションなの?
それとも指名なの?
あるいは事務所に話が来て、事務所で選んでるの?
511声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 19:06:39.23 ID:8pRTaVaH0
たなかさんがオーディションで選ばれたって言ってたよ
512声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 19:10:07.47 ID:NH1pwUXi0
神聖ローマ役の人だったかな?どこかでオーディションか何かの話してなかったっけ
うろ覚えだけど

結構決まった時期もまちまちだし、人によるような気がする
513 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:08:32.56 ID:BX2yuo8y0
高坂は新人だったよね…
やっぱりオーディションかな
514声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:53:29.79 ID:IdTBgXo80
一人オーディションだったら全員そうってパターンの方が少ないんじゃない
ただオーディション受けたって話してる人は多いね
デンとノルはお互いそれぞれの役受けたとか
515声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:22.53 ID:nuSBP3dO0
>>510
最近聞いた話だと北欧の丁と諾はオーディション。
丁の人は丁への愛情が強くて丁1本勝負で挑んだみたいな事を
北欧3CDで当人が言ってた。
516声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:47.54 ID:nuSBP3dO0
補足すると丁と諾のオーディション同じ時にやってたので
実際オーディションではお互いにお互いの役を受けてたと思う。
517声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 01:29:01.04 ID:3e/TJzuh0
折笠さんあたりは指名のような気がするなw
枢軸連合はどうだったんだろうね
518声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 01:41:13.35 ID:OljDQmQs0
女性陣の有名どころは指名な気がする
519声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 09:33:03.16 ID:5Y600YDQ0
一番最初のCDドラマに出た面子は
ひまさん「こんな感じの声で」希望出す→いくつかサンプル聞く→「じゃこれで」
じゃなかったっけ?
露がイメージどおりすぎるとか中は注文つけすぎて決まらなかったとか竹林にあった気が

オーディション受けた人で解ってるのは波・普・瑞典・神聖ローマ・丁・諾
あとは良く解らん
520声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 10:16:00.13 ID:e6iXPVWM0
プロイセンの中の人は、エストニアでオーディション受けたんじゃないのかな?
ただの兼役だと思っていたら、そっちのキャラの方でキャラソン3曲も出すことになったり
ドラマCDも主役格で2枚出ることになったり、こういうのってあんまりないよね
521声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 13:01:35.47 ID:W0vg99pY0
ググって見た範囲だが出てきたのはこれだけ。
間違ってる可能性はある。

・イタリアは指名(ググったら浪川さんスレの過去スレで書いてあった)
・イギリスは音響監督の指名の噂(杉山さんの過去スレ)
・プロイセンはエストニア役の演技を見たスタッフからの指名説。
・中国の人は指名じゃないけど作者のイメージリクエストで(yahoo知恵袋からの質問)
ただし甲斐田さんの場合はイメージリクエストなのでオーディションの可能性もあり。

改めて北欧3CD聴いたら、アイスランドもオーディションで
フィンランドだけ不明。スーさんとのCDでもフィンランドのオーディションを受けた話は
出なかったから指名の可能性も否定できない。
522声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 21:24:22.32 ID:LSzvVAWZ0
中国の声は、なかなかひまさんの希望に叶う声の主が見つからず
本来ならドラマCDの最初からいなければならないキャラなのに
保留されてたんだっけね
だからメインどころはひまさんがサンプルボイスからご指名してるんだと
思ってた  
>>521の話のように杉山さんが音響監督の指名となれば あの音響監督の
関連だと某テニス関係から小野坂さん、高橋さん、小西さんあたりも
そうなんじゃないかと推測
甲斐田さんも結局その流れで音響監督がひまさんにお薦めしたんじゃないの?
523声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 21:27:22.68 ID:TBsba04m0
最初のドラマCDって平光さん関わってたっけ?
524声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:50:24.09 ID:SfStGJhQO
甲斐田さんの2008年のブログに「先にCD録ってた人たちに(日本とアメリカの人)
おもしろいんだよと聞かされていたのでお問い合わせいただいたときに
 知ってます って答えた」ってあるからご指名受けたのだろうと思った
525声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:59:43.18 ID:PONYeGha0
まぁ主要八カ国は指名に近い形だとは思う
トークショー聞いても連合枢軸からオーディションの話聞かないしなー
でも皆声が合ってて良かったと思う
日本は見かけに反して声が低いという設定があるから男性の声優になるって最初ひまさん言ってたけど
そこまでスタッフに伝えてたのに、なぜに高橋さんは最初高めの声だったんだろうw
細かいところまでは伝わらなかったんだね

526声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 00:24:06.78 ID:EB3gz/edO
雑誌のインタビューじゃ「演出変えられた」って高橋が答えてた
CDで浪川と声が似てて紛らわしかったから低くしたんだとばかり…
527声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 06:27:03.28 ID:VYY7ZO620
すごく今更なんだけど
大感謝祭のまるかいて地球で折笠さんの台詞のタイミングがずれたのってああいう仕様なんだよね?
528声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:37.59 ID:af7xSUw6O
>>527
何言ってんの?あれは折笠さんの完全に出トチ
横の高橋さんと「やっちゃいましたね?」みたいなリアクションしてるじゃない
あれ以外に最初の世界会議のときもセリフのタイミングが微妙なところもあったよ
仕方ないよね?ベテランだからと言ってもイベント慣れしてるとは限りないもん
529声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 18:00:16.26 ID:MmNBASKc0
>>527
ああいう仕様って・・・どう考えても不自然だと思う
テンポの速い流れについていけなかったんだろうな
頑張ってくださってたのはよくわかるから誰も責めたりはしてないけど
530声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 08:26:45.80 ID:Oyvasv5f0
ああいうトチリを新人がやったら間違いなく最後のトークでいじられてるよね
新人・・・じゃないけど初イベントの井上さんはなんとかやりとげてたし
531声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 11:57:29.71 ID:ngtAStvI0
大感謝祭のDVDで井上さんの15キロダイエットの話は
何度も聞いてしまったな。他の共演者たちからやせたと言われて
どんな方法でやせたんだろー?と思って。
532声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:26:37.38 ID:6vMvhmsZ0
>>531
ツイッターで毎日ウォーキングしてたって書いてたよ
毎日数時間くらい歩いてたっぽい
533声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 16:42:30.17 ID:Oyvasv5f0
>>532
それはDVDの中でも井上さん本人が言ってることだが
口の悪い人は「仕事が暇だから1日数時間とか歩けたんだ」って
言ってるけどな
確かに他のメンバーにそんな余裕はない
534声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 16:47:14.20 ID:CYCyv8Gi0
でってゆう
535声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 17:34:44.00 ID:v3h41G/T0
>>528 >>529
そういえば「昔に飲んだメロンソーダ」って台詞のチョイス微妙に不自然だもんな
あれはあれでおいしいんだろうか
536声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 17:50:09.17 ID:v3h41G/T0
>>530
前回の高戸さんの「トチったごめんね☆」は和んだな
井上さんがあんな面白い人だと思わなかった
537声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 20:04:21.31 ID:HyW60BHx0
>>533
だからなんだっていう

>>536
高戸さんのあのトチりは面白かったw
あれってセリフと口パクが合わなくなったんだよね?
浪川が大丈夫だったよーと答えたの良かったw
538声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:32:06.95 ID:ZoLjDInIO
>>536
本役でとちったんだっけか
なんか和んだ記憶が
539声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 23:10:31.40 ID:CfC9UE6rO
>>537
高戸さんのミスをフォローした浪川の「大丈夫だったよ?」は自然にはまってて感心した
ああいう「間」の取り方は普段の弄られ役な浪川の伊達に芸歴積んでないんだな!って
今さらながらに拍手したくなったよ
嫌みがなかったしね
540声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 17:39:05.34 ID:wRsTDfr70
トニーって折笠さんだったんだ
びっくりw
541声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 17:57:27.89 ID:3g2k8eYT0
>>540
え?今まで知らなかった???
542声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:52:56.81 ID:ADRQHj6h0
>>539
場数踏んでるだけあってああいうの慣れてるよな
あと上にあるけど折笠さんがトチったとき隣の高橋さんのリアクションで和んだw
543声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 23:12:26.57 ID:wRsTDfr70
>>541
うん
最近ハマったので
544声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 18:55:50.59 ID:1ppKCZNW0
ヘタリア4巻ってまだ予約できないのかな?
密林とかセブンとかまだ対応してないみたいで・・・30日発売なんだよね?
545声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:43.13 ID:gIo5AiI80
え?ネットは分かんないけど、近所の本屋は特装版はもう予約終了だった
546声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:46:15.01 ID:5Xw5Ey6Y0
発売日当日に本屋に行けば間に合うよ
行きつけの本屋3巻の特装版もまだ置いてある
あ、売り切りだから返品できないのかw
547声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 22:00:24.26 ID:1ppKCZNW0
トン!!
うちの近所の本屋、大手に全部持っていかれるから予約取れないとか
わけわからんこと言うんだよね・・・だからもっぱらネット頼みなんだ
もう少しだけ待ってみるね
548声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 22:17:50.74 ID:9FRRmbnXO
4巻の話はスレチじゃない?
ここ声優板なんだからさ……
549声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 01:44:12.81 ID:DcFAx0Sq0
でも4巻買うのは特典のドラマCD目当てって言うのもあるからねえ
売り切れて買えないってことはないかもだけどあながち無縁ではない
550声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 07:39:37.91 ID:zNAluJVp0
>547
わたしも言われた!

ドラマCDはファンタジア3なんだろうか
普通に流通に乗せて
アニメ化されてないところ
ドラマCDどんどん出して欲しいなあ
551声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 11:13:09.32 ID:Dj+RZzGrO
CD欲しいってだけなら通常版だっていいんだし好きなだけ買えるがな
552声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 11:33:25.96 ID:cHHsGkHi0
ヘタリア4巻は出版社が全ての配本を決めるので弱小書店には回らない
くれるかどうかも教えてくれない
わけわからんことでも何でもねえよスレチごめん
553声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 16:03:37.91 ID:gae4h3np0
発売後でも買えるよ
印刷が間にあわねーんだろぶっちゃけ
554声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 12:59:33.19 ID:tva3ApkT0
ヘタリアの女性陣は指名っぽい気がする。ウクライナとベラルーシとシーランドはサクラ大戦で共演してるね。
ベラルーシ役の人はロシア人役だったし、ロシア語も上手かった。
555声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 11:30:49.83 ID:dW0yL7v20
根谷さんや折笠愛さんもかなり有名どころだし女性陣はベルギー以外は高確率で指名じゃないかな
ベルギーも一部には人気のある人だし好きだけど
556声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 12:01:25.50 ID:641Oo7RA0
ベルギーとセーシェルの声は可愛いと思った。
557声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 13:36:10.55 ID:7veBmH6zO
リヒテンとウクライナさんもかわいいと思った
558声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 14:55:16.61 ID:3oZ1ReEr0
甲斐田さんと折笠さん以外の女性声優さんの聞き分けが(キャラを見ずに)
まったくできない・・・つまり興味がないからかもだけど
559声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 15:48:19.92 ID:smiK1RaM0
>>558
聞き分け余裕ですw
女性声優さん好きな声優さんばっかりで個人的にはすごい豪華メンバー

銀幕はあれだけかよと吹いたがw
560声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 16:01:13.47 ID:kYLhWRqW0
スイスとリヒテンの区別つかないとかすごいな
561声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 16:05:54.13 ID:20L+hcL5O
ベラルーシが聞き分けられない人は逆にすごいと思う
562声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 16:50:12.78 ID:641Oo7RA0
北米版ヘタリア見ると本家ヘタリアの声優陣がいかに凄いか分かる。
563声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 20:07:59.94 ID:JogqfoLWO
>>561
ベラルーシの演技が怖すぎてクセになってしまった
声優さんてすごいね
564声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:12.36 ID:7r4gkAeA0
井上ごうって素顔がどんな顔してるのか気になりプロフィールみたが、
ただのおっさん顔だったので見ないほうが良かったなと後悔してしまった。
565声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:03.03 ID:8S0JEOpx0
声優の顔を見るなとあれほど
566 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 00:20:05.78 ID:GkcJs7f+0
30代なんだし、若々しすぎるほうがおかしくね

なんかこのスレ、ほんとに声優に興味ない奴多いな
567声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:53.53 ID:ZXQwKuQ40
>>566
自分は興味あるから安心しろ
568声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:14.27 ID:yIpi8uKZ0
>>566
えっ?30代にしては老けてるように見えた
浪川のほうが若くみえるぞ
569声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:42:02.91 ID:ZXQwKuQ40
笹沼さんがディ○ッカって知ったときちょっと驚いた
570声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:15.86 ID:a/M8lAem0
井上さんがTIGER&BUNNYのスカイハイだって知った時は驚いた。
571声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:04.65 ID:yIpi8uKZ0
あ、このスレって井上さんのファンが多いんですね
これは失礼><
572声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:54:01.59 ID:N9lslC2a0
高戸さんがヘッドロココだと知ったときは驚いた
573声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:33.98 ID:yIpi8uKZ0
気になったけど>>566さんってひょっとして?
574声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 02:51:42.46 ID:xt2kmip6O
>>573
何が言いたいの?
あと、ファンが多かろうが少なかろうが関係ないかと
575声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 03:04:51.61 ID:kZKuQDMHO
ヘタリラで聞きたかったコンビある?もう更新ないんだろうけど…
576声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 03:31:57.24 ID:tLlMrjzx0
>>574
井上さんには、ずっと前からなんか知らんが頭のおかしいアンチがいるよ
本当に頭おかしい奴だから、気にしても仕方ないと思う
577声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 03:44:01.70 ID:A/MZG3Oe0
>>575
コンビじゃないけど枢軸の3人でのラジオ聞きたかったな
578声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 04:28:46.33 ID:yIpi8uKZ0
>>576
え?今日初めて書き込んだんだけど、アンチが他にいるって事?
579声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 04:30:59.02 ID:yIpi8uKZ0
正直に言っちゃ拙かったかw
これは失礼、井上さんサーセンw
580声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 04:38:14.97 ID:lNO1K8eB0
おかしなアンチがついてることを>>579が身を以て証明してくれたぞ
581声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 04:48:24.71 ID:aqYqlPCw0
確かにw
582声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 04:58:45.63 ID:y5BgGa/jO
ポーのたなかさんが自主制作?してるサウンドドラマ聴いたら声が全然違ってびっくりした
583声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 05:14:54.68 ID:yIpi8uKZ0
朝から元気ですね、ずっと前のアンチが何か気になるけど
別に嫌いとでも言ってないのにアンチ扱いされるわけ?
 
まあそれはともかく井上さんの演じるキャラで他に好きなキャラとかいる?
584声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 06:12:58.21 ID:hx1cib3C0
>582
地声と言えばくぎゅうの地声聞いたとき
めちゃめちゃ驚いた
あれじゃあ、リアル友人でも本人だって気づかないだろ
585声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 09:20:46.24 ID:1JwH+4nz0
>>583
ヘタリアキャラ限定ってことだよな? ここヘタリア声優スレだから当然だろうけど
モブいっぱいやってるからそういう意味では書き込めるよな
自分はネコ社長
586声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 14:36:23.65 ID:yIpi8uKZ0
>>585
なるほど
587声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 14:53:17.93 ID:SUXasuzy0
ネコ社長はいいよねw
588声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 15:31:02.69 ID:qWeW+hut0
>>582
ポーみたいなキャラはめずらしいみたいだね
589声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 16:28:53.74 ID:yIpi8uKZ0
ところで未登場のキャラでこの声優さんに演じてもらいたいというのはある?
590声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 19:01:44.84 ID:2dWyuj5v0
ずっとアメリカの小西さんと、ゲームの零に出演してた小西さんが同一人物だって気付かなかった
元々は低音ボイスが得意な人だったんだな
591声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 21:17:30.51 ID:1JwH+4nz0
>>589
希望はたくさんあるよ
今までも散々話題に上がったけど有名どころはもう出てこないだろうから
名前挙げても期待は今後も裏切られるだろうなあ
どこの雑誌の記事だか忘れたけどヘタリアに出してくれ!っていう声優さんも
けっこういるらしい・・・それが有名どころかイマイチマイナーかは知らないけどね
592声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 21:34:07.87 ID:yIpi8uKZ0
ほー、演じて欲しい声優さんがその役に付いたらかなり嬉しいんですけどね。
593声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 21:46:15.96 ID:1JwH+4nz0
連投スマソ
>>592
唯一この人だったらいいのにな!って思いがかなったのは
中国役がまだ未定のときに、甲斐田さんが別の作品で
有名な陰陽師の孫をやってて、そのビジュアルが中国さんに
何となく似て見えたんだよね・・・で、甲斐田さんだったら
おもしろいかもって密かに思ってたらその通りになったこと
(共演者に小西さんや高橋さんもいたから特に)
594声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 22:47:26.06 ID:zxg8fHE90
イギリスの声がずっと杉山さんで再生されてたからマジで来た時ビビった
あと武内さんがBL以外の仕事もっと出来たら良いなと思ってたからリトアニアって聞いた時涙出そうになった
595声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 23:15:08.40 ID:DqmAAALe0
ひまさんが中国さんの声イメージでおばさんっぽいが芯は青年で甲斐田さんしか浮かばなかったんで
甲斐田さんが来た時は嬉しかったな
あとドイツは安元さんで脳内再生されてたんで来た時びっくりした
596声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 23:29:35.05 ID:DH3qiv5W0
>>595
自分もそんな感じだ
いざ中国さんの声聞いたら甲斐田さんと聞いて予想していたより低め&中国訛り強めで
びっくりしたのもいい思い出w

ヘタリアの声優さんは本当に満足だ
特にメインキャラがすごくイメージ通りだった
597 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/26(日) 23:51:27.42 ID:D/W4hKDj0
正直小野坂さんはドンピシャだった
腰抜けた
598声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 23:53:50.56 ID:lC2Pu8qI0
自分はアメリカが小西さんって聞いた時、
他役の低音声の印象しか無かったんでどうなるんだって凄い不安だったんだけど、
何かもう今はこの人しかいない状態で、声優さんって本当にすごいなって思う
でも初期CD聞きなおすとかなり声低いねw
599声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 00:00:38.20 ID:56YRjVWS0
第二弾の根谷さん甲斐田さんまではかなりドンピシャだったね
その後は発表が大量になったり無かったりいろいろあったけど・・・
600声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 00:14:36.57 ID:47pJzBqf0
皆さん結構満足してますね、自分はドイツの声が安元さんというのが納得しました。
601声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 01:17:05.40 ID:PFNMf4MwO
たぶん日本の高橋さんは意外だった人が多いだろうけど(女声期待した人いたし
CDから声変わったし)
他所でやってたキャライメージでもしかしたらアメリカ?って予想もあったんだけど
今となっては日本は高橋さんしか考えられないしアメリカも小西さんだなあ
602声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 01:33:25.48 ID:qCzextYqO
>>594
杉山さんがどこかのランキングでツンデレキャラNo.1になったときから予想はできてたな
なるべくしてなったというような感じ
603声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 07:39:31.62 ID:fTsCzQe5O
>>594
リトアニアは無自覚ホモだから、BLと縁があるのかもね
604声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 12:27:46.76 ID:jlYWS0IJ0
605声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 12:46:21.28 ID:T0jwyN2a0
井上さんは発表された時知らなくてちょっと心配したけど
サンプルボイス聞いたらまさに親分でよく見つけてきたなと思った
606声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 15:38:50.74 ID:tGDweEQk0
日本は高橋さんになるまで石田彰さんかなって予想してた。

あと、井上さん普通に男前だねw大感謝祭の映像見て思った。
607声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 16:03:35.27 ID:47pJzBqf0
確かに井上さんの声はあってるが、顔はなあwwwww
608声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 16:10:25.10 ID:t7hCxBQV0
つ鏡
609声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 16:10:43.25 ID:vKM13D7d0
容姿話はやめろ
610声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 18:32:45.57 ID:Vy1b7TJ/0
容姿なんか好みで「違って見える」んだから
自分がカッコイイと思う人が他人からみたらはぁ???ってね
容姿で括って欲しくない人もいるんだし
611声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 19:47:31.22 ID:GNz2XRxM0
おまえら丸一日相手してやるから辺なの住み着いたな
612声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 20:40:19.30 ID:Um5n1KxV0
井上さんってそんなに有名声優さでもないのに
何でアンチがついたんだ
613声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 20:49:41.29 ID:M1rY/oPPO
井上さん、ラジオで開口一番、生活費がないって言ったり
パソコン買ってもネットに繋ぐお金は残ってなかったりしたから
仕事見つかって本当に良かったね!と
役に合うかは心配だったけど凄く良かったし

オーストリアは
「オールバックキャラだから笹沼」とか冗談で言ってたら本当に笹沼さんで吹いた。
笹沼さんも、生活費削ってやっとクーラー買ったけど電気代が払えなくて買ってから一度もつけてないとか言ってたから
仕事あって本当に良かったと…
614声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:28:53.69 ID:tGDweEQk0
>>612
出る杭は打たれるんじゃないか?

井上さんのTwitter見たけど不思議すぎてフイタw
ここで収入の話するのは変だけど、ヘタリアキャストで一番収入ありそうなのって小西さんか浪川さんかなって思った。
615声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:57:39.89 ID:Rz8XpKG0O
短期的にスレあげて井上さんの話だすからかも?
声優板来ると上の方にあるからありがたいけど、検索するから気を使わなくてもいいよ

井上さん面白くて好きだけど。外見は個人的にメガネ装着時のが好き
616声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 22:12:25.91 ID:lZh+7fE20
>>613
ヘタリアだけで食っていけるわけないだろ
617声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:00.69 ID:47pJzBqf0
声優って苦労してるんだなw
618声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 23:36:23.21 ID:2uLCuFkR0
小西さん背高くてむちむち
619声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 00:17:43.79 ID:9Q7S5n4K0
声優が好きとか嫌いとか別にそんなの気にしないで見てるけどな
アンチがいても別に気にしねえし、相手してる奴も同レベルなんだなと
思うんだけどね。
620声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 00:55:39.04 ID:rF7PmzRtO
若い頃お金に苦労してない声優はまず いない メインどころはみんなそうでしょ
デビューから順調に〜なんて人は一握りだってよく声優さんのラジオで体験談が出る 
ただ井上さんはお気の毒だけど あの年齢まで売れなかったっていうのは
相当厳しかろう・・・
621声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 01:02:49.94 ID:Tw3aze/Z0
小西さん、むちむちだけどジーンズは似合うと思う。長身は得だね。

杉山さんや小西さんも遅咲きだよね?でも小西さんのツイッター見てると声優より舞台役者の方に意気込んでいるように見える。
622声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 01:23:07.24 ID:EltG8VC30
井上さん知らない声優さんだったけど出せる声に幅があって好きだな
これから仕事が増えるといいですねと他人事ながら思ってしまうw
623声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 01:31:17.50 ID:9Q7S5n4K0
連投失礼
ヘタリアで売れ始めたような雰囲気ですが
井上さんはクラスターエッジの頃から活躍してましたよ
624声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 02:09:58.67 ID:rF7PmzRtO
>>623
活躍してる=売れてるではないよ
雑誌で注目されてた?記憶ないな

歌って踊れてラジオもやって、そういうのが当たり前に求められる今の若い子は大変だって
高橋さんがラジオで言ってた
演技だけじゃないんだもんね 売れる定義
625声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 05:38:50.63 ID:AryyXNYc0
いいかげんアンチに釣られるのやめてくれると嬉しいな
626声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 08:15:15.76 ID:9Q7S5n4K0
>>624
なるほど、回答Thanks
627声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 15:11:52.94 ID:R7gA8EbRO
>>623
クラスタでは、劇中一番の重要キャラだったけど
出番は多くはないし
あれがアニメ初仕事じゃなかったっけ
もともとは吹き替え畑の人だよね。
モブでちょこちょこ見かける以外はスペインとカールスしか知らない

628声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 19:49:28.33 ID:rV++7brsO
猫社長好きだなー
良い味出してたよw
629声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 20:59:18.57 ID:9Q7S5n4K0
>>627
そうなんですか、ラジオでは結構頑張ってましたけどね〜

>>628
猫社長良いですよね〜
630声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 23:14:52.17 ID:72+aZmPF0
香港や台湾の喋りをもっと聞いてみたい
ほとんど原作でてないし難しいと思うが
631声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:05.83 ID:weNahPLm0
高城さん好きだけど出番といえば応募者全員サービスのドラマCDだけだからな
632声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:44:33.08 ID:Mh8lg+TH0
>>621
小西はデビューから名前のある役だし遅咲きってほどじゃないと思うぞ
どこで咲いたと判断するかわからないが
633声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:25:00.46 ID:whmPJEie0
まあ、名あり役でデビューしたら当たったと見るのは流石に無理がある
主演したっきりフェードアウトみたなのもザラにいるし
634声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 00:41:28.49 ID:QFNo0fVB0
杉山さんはアニメよりゲームに出てるイメージ
NARUTOギアスにゃんぱいあ辺りは知ってるが
635声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 10:00:07.60 ID:OX/KQDchO
高戸さんはやっぱりアルテミスだな
ロシアさん役決まった時懐かしすぎて一番感動したww
636声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 11:41:58.85 ID:UOqk9egMO
セラムン世代だと懐かしいよな
高戸さんの名前はヘタリアで知ったけど声ははっきり覚えてたから驚いたw
637声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 13:30:46.04 ID:5BW2TU+K0
自分もその口だwアルテミス声は子どもの頃リアルタイムで聞いていたけど、
主役陣以外の声優名は認識してなかったからなw
638声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 13:39:30.37 ID:HfKI0Q9b0
高戸さんと言えLOSTのばハーリーじゃw
超ベテランなのかと思ってたら
検索したらそうでもないのね・・・・
639声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 20:29:29.47 ID:i03aWfSE0
10代でデビューしてるはずだからけっこう芸暦自体は長い方じゃない
子役上がりの浪川ほどじゃないが
640声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 01:35:12.65 ID:+n//TzQv0
主役陣じゃないがドラえもんの端役とか味あっていいと思う>高戸さん
浪川さんは今でもターミネーターのイメージ
641声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 03:16:35.59 ID:2H2tmMTOP
ぶっちゃけ、ヘッドロココ様しか知らなかったから
ロシアさんの声聞いてびっくりした
…演技上手くなったなあ普通の声優さんみたいだ!とw
642声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 04:12:19.57 ID:u2yBDNp1O
自分は高戸さんはきかんしゃトーマスのエドワードのイメージしかないw
小さい頃から好きだったから、今活躍してるのがホントに嬉しい。
643声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 04:20:25.17 ID:+n//TzQv0
小さい頃と言えば、アリスSOSの時からいい声だなぁと思ってた折笠さんがシー君で嬉しい
644声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 08:06:32.20 ID:Dih8PP8F0
シー君と言えば桑原のねーちゃん!
いい声v

でも結構みんな良いトシしてんのねー。
ちょっと安心したw
645声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 13:16:26.19 ID:6ILUSpMUO
折笠さんといえば、天地無用の魎呼とプラネテスのフィー姐さんが思い浮かぶ
646声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 15:01:13.58 ID:9dBmof7z0
高戸さんは自分もアルテミスのイメージかな。
あと、小西さんのやった役でハッキリ知ってたのが(本家でもネタにされてた)
「モンゴリアン!」の人だけだったから、初めてアメリカの声聞いたときは目が点になった。
安元さんが「二人の食卓」のナレーターの人だと知ったときも目が点になったけどw
647声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 18:01:11.17 ID:xYdP1tGGO
高戸さんは一期鋼のグラトニーのイメージが強すぎて…
648声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 20:38:04.97 ID:oDyemsYv0
ヘタリラCD化だって
ソース つttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1075884
649声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 21:01:58.63 ID:k6Gbax9W0
>>648
やるなァww
650声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 22:45:19.83 ID:dwiMD23aO
ヘタリラ
なんて懐かしい響き……
651声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 23:05:23.92 ID:9BHXqT4Q0
一年前に収録したのを放送とか
一体なんだったんだろうw
652声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 23:18:36.65 ID:BFHhv6Gb0
普通はアニメ休止期間にラジオで繋いだりするんだがなあ…
653声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 08:01:32.21 ID:/iFFtoq3O
ファンが求めたのは新しい放送だったんだかな
CDで発売後にweb上からきれいさっぱり消し去ると
最終回宣言くらいしろってな
654声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 12:22:54.34 ID:/eBGt2RV0
新録らしいよ
アマゾンに載ってる
655声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 14:01:17.03 ID:bGo0dp1x0
これもしかして今までのは聞けないってことかw
656声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 16:30:51.68 ID:3nodF1gdO
え…新録なんだ?
それ録ったものの公開しなかったやつとかじゃw
657声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 16:40:47.45 ID:7ijad/LM0
新録?
誰がやるんだろう?
658声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 17:02:06.91 ID:mD9zKNGG0
Amazon見る限りでは杉山さんと水島さんは確定みたいだけど
ほか豪華キャストってのが気になるね
659声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 18:19:05.57 ID:ZxvTSmWI0
新録なら、ちょっと楽しみだ
ラジオの時組み合わせがいい加減すぎてちょっと・・・
660声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 18:42:04.13 ID:59Q3zDfv0
組み合わせは別に悪くなかったと思うが・・・最後まで小西さんが出なかった事を除いては
661声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 20:22:38.71 ID:/iFFtoq3O
組み合わせいい加減とは自分も思わなかったよ
新録もけっこうだがせめてメインキャストが何かしら出て欲しいな
きっちり内容が発表されるまで買うのは保留だわ
662声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 21:26:23.73 ID:JId1/XtL0
ラジオの組み合わせが突飛なのってどこでもそうじゃないのかなw?
むしろそれが楽しみって言うか
663声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 05:01:21.20 ID:h+IefKIu0
>>658
くぎゅとか朴さんとか?
664声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 12:35:50.47 ID:CqDCLBm40
どこかで見た組み合わせだと思ったら二人とも同じ事務所だね>杉山さんと水島さん
665声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 12:36:09.83 ID:+zqgxAqO0
そういや朴さんの話題あまり聞かないね、結構出ると思ったんだが韓国の件で肩身が狭いのかな?
666声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 12:41:26.58 ID:O4gtrJmN0
>>665
単に他で忙しいんじゃね
わき役だし今までのインタビューやトークのCD見ててもわりとおざなりというか
ほとんど力入れてない感じだ
667声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 13:51:11.79 ID:fPR6Kx6rO
たしかに朴さんはヘタリア関連の取材ないしイベントも出ない
インタビューとか母国にからまれると困るから真剣に答えないのかな
ネームバリューからすればもっと前面に出ていいはずの人なのにな
668声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 14:54:39.46 ID:+zqgxAqO0
朴さんは他作品で忙しいのかね。
669声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 16:50:33.73 ID:X7vpOVIX0
朴さんは忙しいのもあるし、やっぱりお国的なモノもあるのでは
670声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 16:58:36.64 ID:Pm+6dUkQO
朴さんの話になるとよくこんな流れになるけどただ単に忙しいだけだろww
イベント出演無し取材無しの声優は朴さん以外にもいるのにわざわざ母国が〜とか絡めんでも……
CDは男性声優陣でかためられそうな気がする
671声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 17:00:09.23 ID:185KCIBY0
朴さんは売れっ子だからな
672声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 17:02:14.15 ID:CqDCLBm40
小野坂さんが出たらほとんどピーかな
673声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 17:07:18.66 ID:O4gtrJmN0
>>670
そもそも特典CDとかで普通にしゃべってるよね朴さん
スイスの出番分くらいは十分出てる
674声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 17:52:14.52 ID:Xb0s8m900
朴さんがあまり表に出てこない理由なんて知らないけど
取材があまり無い理由に「忙しいから」というのはないと思う
ヘタリアも仕事の一つなんだから、取材を申し込めばスケジュール調整はするでしょ
なのでそもそも取材自体申し込んでない。その理由は知らない。
時間拘束が厳しいイベントは「忙しい」という理由はありえるかもしれない。

二回とも連合枢軸を揃えただけでスタッフ、神様だと思ったよw
675声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:43.19 ID:185KCIBY0
バーズでインタビューしてたじゃん
676声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:09.83 ID:YuHK0hhDO
そもそも出番がそこまで多くないのに出てないの意味が分からんw
くぎゅが出て朴さんが出なかったものとかあったっけ?
677声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 20:39:29.96 ID:EFtm2GdD0
朴さん普通にインタビュー受けてるじゃんw
しかも聴いた限りじゃ釘宮の方が淡白で朴の方が中立兄妹萌えしてるしw
678声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 21:07:32.30 ID:nVnNUndJ0
バーズ買いそびれたんじゃない?
679声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 00:53:42.79 ID:PVRZWhKQ0
朴露美はこの中じゃ忙しいほうだからね、韓国がどうとかあまり気にしていないと思うよ。
680声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 01:18:54.44 ID:9zP6p+aJ0
別にファンがそこまで強調するほど他声優より忙しいわけではないのでは
イベントは依頼が来てない
取材は依頼があれば受ける

それだけでしょ
681声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 02:21:38.79 ID:0zZOSmJQ0
強調してないだろw
「色々いそがしいんだろ」って普通の会話だろw
鋼の映画もありますし
682声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 10:08:04.45 ID:Mo3nibxx0
スイス自体少ないじゃん・・・
683声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 12:39:59.57 ID:PVRZWhKQ0
アンチは声優アンチスレでも行けば良いと思うよ。
684声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 14:21:16.67 ID:oW/Oo8/5O
朴さん自身がCDのコメントで「今回も出番すくなくて寂しかった…」ぽいこといってたからファンの方ももっとスイスメインのストーリーがほしかったんじゃないかな?

お国がどうの言ってる奴はマジでアンチスレいった方がいいよホトゥラララ
685声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 18:06:17.47 ID:+EH/fXj10
ヤホホ
686声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 19:21:45.23 ID:caqhujeu0
トゥラララ
687声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 13:58:19.56 ID:XywI+3Xk0
感謝祭で高戸さんが波川に
ワールドシリーズになったらお互い呼ばれなくなっちゃったよねv
って言ってたぞ

いまさらだけど、ここって声優さん全員さんつけるの?
688声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 14:02:40.03 ID:FanyRh+00
>>687
自分はだいたい呼び捨てだが高戸「さん」はなんとなくつけている
689声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 15:57:41.22 ID:VE2Ol3Q+0
「さん」つけは高戸さんと甲斐田さんかなあ(枢軸連合なら)
690声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 22:27:36.08 ID:S0l5oQ/k0
自分は>>689に杉山さんもだなぁ
真面目っぽい人や女性に付けがち
691声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 22:58:28.18 ID:ptXnPcg20
呼び捨てにするのが落ちつかないので全員につけてる
692声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 23:16:14.98 ID:DD+LspWm0
他のラジオとかでよく聞く声優さんは呼び捨て
あまりラジオとかで馴染みがない人と女性はさん付け
693声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 23:41:18.82 ID:TnWj7pZDO
さん付けは各々で基準違うし付けても付けなくてもいいんじゃない?

声優板に来てまでわざわざ「中の人」と呼んでいた時期はさすがに疑問に思ったけど
694声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 02:26:44.66 ID:jh3+4wTf0
朴さんは確かひつじを数えるCDのコメントしてたぞ
普通に仕事として割り切ってるかと
695声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 04:34:29.22 ID:jh3+4wTf0
甲斐田さんを呼び捨てになんてできない
なので全員さん付け
696声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 09:08:36.76 ID:DgFztfK+0
nmkwや師匠みたいにあだ名がある人以外は基本さん付け
しかしヘタリアはほんと声優さんには恵まれたな
みんなちゃんとキャラのイメージに合っていて聞いていて落ち着く
697声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 12:58:52.34 ID:N1+weP480
甲斐田さん、小野坂さんは、メンバーの中でも年長者だからさんづけ
今まであまり馴染みのなかった高戸さんもそう
同世代か年下は親しみも込めて愛称呼びか「くんづけ」
698声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 13:46:28.28 ID:/DkkWgft0
>>696
それは思う
キャラに合っててよかったよね
699声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 00:27:48.83 ID:Tc6r01Mp0
>>696
はげど>キャラのイメージに合ってる
700声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 15:56:05.37 ID:je9HUOZaO
八巻ハンガリーさんきたー
701声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 16:09:47.94 ID:moMh76JM0
はたふって?
702声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 16:26:52.74 ID:FMYLt8c4O
はたふって根谷さんきたー!!


しかしまた高坂さん……
嫌いじゃないけどさ………
もう歌ったからでないものと思ってたよ
703声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 16:36:00.22 ID:MYpxJiq90
ハンガリー来たか
これだけサブメインクラスのキャラの歌出まくって彼女だけ出ないのは寂しいもんなぁ
よかったよかった
あとプロイセンはパレードできるのか
704声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 16:50:16.29 ID:Ip0Dh6Wq0
これではたふって〜は最後か??
エクストラなんちゃらのDVDがいずれ出たらまだ誰か歌うんだろうか
705声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 17:24:40.47 ID:r9vx/ZR40
>>702
ギリシャは歌ってないからだいじょうb
根谷さん聞きたかったから嬉しいな

7巻の視聴も来てるね
706声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 18:39:50.83 ID:K7xUz5iC0
うおおハンガリーさんのはたふってか
中の人、歌はどうなのかな?
707声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 19:13:29.05 ID:t1+b4TvaO
>>704
今までキャラソン関係やってないデンマーク、ノルウェーあたりがいいな
708声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 20:10:33.48 ID:wUGdGZH/O
関係の深いキャラ同士で来てるもんな
エクストラエピソードにも出てるし北欧は来そうな気がする
カナダさんのキャラソン来ないかな…
709声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 20:15:57.15 ID:HNDy5f290
歌う革命エストニアの美声はいつ聞けますか?
でもエストニア出すならプロイセン出したほうが売れるんだろうなー
710声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 20:32:58.75 ID:VUh9Pu210
>709
エストニア出すとラトビアついてくるからなあw

北欧はアニメ出演が番外編なので
3巻の応募者全員CD買ってないとあまり普通のファンにはまだなじみ薄い
でももうちょっと時間経ったら出ると思う
711声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 20:40:19.42 ID:cmLiZoK+0
何時になるかわからん位先だろうけれど
エキストラがDVDになったら北欧っぽい
712声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 20:53:14.40 ID:t1+b4TvaO
>>708
イギリスと日本、アメリカとフランスは例外だけどな
713声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 22:48:40.13 ID:r9vx/ZR40
>>712
最近だとロシアと中国よりもアメリカとフランスの方が一緒に出てること多いかもw

ロシアの歌詞にラトビア・ベラルーシが出てたからセットのウクライナ・エストニア辺りも
来ないだろうなとあきらめてたなあ
北欧来たら嬉しいね。曲好きだし色んなアレンジで聴いてみたい
714声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:53.77 ID:Dc/RELFv0
4巻買った人が続々と
715声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 05:27:55.01 ID:Q8D/vaUH0
とりあえずハンガリーさんがきて嬉しいんだぜ!
716声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 10:12:04.79 ID:rMWqAQId0
CDにも思うことはいろいろあるんだがそういえば感謝祭以外の声優イベントで
高戸さんと甲斐田さんの2人だけ何もなかったね
微妙な組み合わせというなら他のコンビのイベントに一緒に出るとかして欲しかったな
717声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 10:28:38.99 ID:cqruk2tv0
>>716
その二人のDVD特典トークの回とかそれぞれインタビューとかで話してる内容が結構好き
だったから、ヘタリアについてしゃべってるのもっと聞いてみたかったかも
718声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 11:28:20.36 ID:Ya8abpBZ0
ハンガリーとうとう来たか!
根谷さんは某漫画のホークアイ中尉の歌もキューティーハニーも
そこそこ聞けるレベルで歌える人だしハンガリー民謡好きだから楽しみだ
719声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 01:13:53.97 ID:h6WnKpqt0
>>716
日本と中国とでイベントも見てみたかった!
でも、高橋さんと甲斐田さんとなると、ヘタリアではなく別の空気がw
720声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 01:20:09.39 ID:EpvuAmye0
テニスかハンターか高田、どれを想像した
721声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 01:39:58.38 ID:tBjepdpd0
719ではないけれど
甲斐田&高橋といえばやっぱ「高田」でしょう
あの2人は他の作品のwebラジオをに出演したときも完全に「高田色」なんだよね
「羊CD」も中国キャラソンのドラマCDもあのコンビネーションはさすが
イベントでもなんだかんだ一緒にいるんだよね まあ姉弟みたいなものだけど
だからこそ?2人でイベントとかラジオは一緒にやらせてもらえないのかも
ヘタリラスタッフは高田スタッフと同じだったからあえて避けた可能性が高いよ
ヘタリラはむしろ微妙に空気にズレがあったほうが面白いかもしれないもんね
722声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 01:43:07.98 ID:gqzE8ElX0
最近他のアニメで小野坂さんと浪川がラジオやってるの聞いて
完全に小野坂さんペースになってるの見てやっぱ甲斐田さんすごいと思った
723声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 01:49:16.64 ID:EpvuAmye0
ヘタリア面子で小野坂さんの暴走とめれるのは甲斐田さんか小西さんかって感じだな
一番組み合わせちゃいけないのは杉山さん
戸惑いまくってわたわたしてる様子しか想像できない
724声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 02:00:17.08 ID:tBjepdpd0
たぶん浪川はだれとやっても「飲み込まれる」
暴走を止められるっていうのかはわからんが、高橋も小野坂さんのラジオに
呼ばれたときに、シモネタ自重しない小野坂さんの頭を何回かひっぱたいてた
(動画ありだったから)
逆に某乙女イべの最後の挨拶で高橋が舞台裏の小野坂さんのネタバレをして
思いっきり背中を叩かれてた(心なしか叩かれて嬉しそうにしてた)
725声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 07:28:41.73 ID:ui/lHEHs0
やはり波川は誰もが呼び捨ての謎
726声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 20:49:35.99 ID:ny0Fz3nc0
そろそろスレチとかなんとか騒ぎ出す人が召喚される罠
727声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 20:59:18.90 ID:RXIy7c4EO
これ嫌な話ですすまん



高橋さんの感謝祭でアフレココーナーがひどすぎ!
ラジオとかもなんか言い回しが上から目線で人を小馬鹿にして揚げ足をとろうとするような言い方で
いつの間にこんなやな奴になったんだよとか思ってたけど
今みたらすげー楽しかった

感謝祭DVDみた時期、自分が心の狭いすげーヤな奴だったから
昔から聞いていた声優に変に目がいってしまって(それこそ高田とか毎週聴いて楽しんでた)申し訳ない
高橋さんは素敵だ

大感謝祭も買ったままであけてなかったけどみよう
728声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 23:12:08.11 ID:WEfmI9Z5O
>>727
荒らしかとおもたわ
ラジオはさ、前も上から目線とか言ってた人いたけど
相手が2回ともラジオ慣れしてない後輩だったから多少の先輩風は吹かしたかもしれない
でも嫌みは感じなかったし冠番組のラジオも後輩たちとワイワイやってた人だから
あんなもんだと

まあ暖かい目でみてあげておくれよ
大感謝祭のDVDなら楽しめると思うよ キス対決はぜひ
広樹はちゃんと「日本」で通すから(感謝祭より喋ってるけど)
729声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 12:05:19.49 ID:68XNC5YF0
>728
高橋さん、日本のキャラちゃんと貫いてたよね・・

それに引き換えnmkwは天然ではずしたのか?
キャラ把握がゆるいのか?
専門家ほど仕事量が多いので個々のキャラに
あまり思い入れがないと言うししょうがないのかな
730ninja:2011/07/11(月) 12:24:53.87 ID:1qnAyPrKO
http://www.hobby-channel.net/girlsnews/21686-21686.html
【二次販売スタート!】 女子部BOX購入特典付き「ラバーストラップコレクション ヘタリア2&3」
731声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 13:28:23.61 ID:CgEe6S/e0
キスのやつは最初キャラを通している人と通していない人と居るように見えたけど
今見るとみんなキャラを通している気がする不思議
高橋さんは「善処します」ってやたら使うね
732声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 16:22:41.63 ID:68XNC5YF0
>730
スレチだと思うんだけど
湾ちゃんがあからさまにおかしくないか?
733声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 16:47:52.02 ID:P0+yxblS0
>>732
パケだと普通だから画像加工するときに何かミスったんだろう
734声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 21:16:18.32 ID:ypKSQ2Jd0
>>731
あんげんは「ドイツじゃね〜よ、キャラに謝れ!」って浪川に言ってたから
本人的にはキャラでやってるつもりはなかったようだな
735声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 21:28:33.86 ID:ZjGUZYhG0
>>720
自分はハンターを
736声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 23:01:45.09 ID:qLB9jlWBO
ミュージカルとか?
私はハンターだと郷田さん甲斐田さんがペアで浮かぶ
高橋さんは竹内順子さん筆頭にみんなにいじられてたなーと

なので中国の思いで話は
甲斐田さん岩村さん高橋さん郷田さん(出た順)
だったから岩村さんは違うけどストーリーも好きだし懐かしい雰囲気で嬉しかった

モロにスレチなので無理やりヘタリアにくっつけたwでも本音
737声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 00:09:10.52 ID:nMeHAMdZ0
ミュージカル?
738声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 00:30:51.43 ID:gG89wlpCO
>>737
ハンター×ハンターってアニメがミュージカル化したときに出演声優が
そのままキャラを演じた伝説的ミュージカルがあってね
最近は色々なアニメがミュージカル化するけどその先駆けだったんだよ
それに甲斐田、高橋、郷田さんらが出てたってこと
739声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 01:03:36.34 ID:nMeHAMdZ0
>>738
そうだったのか
知らなかったよローマ爺ちゃん
740声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 03:53:26.42 ID:HlMocARM0
>>732
あほ毛があるせいだろう
あほ毛と髪の毛の間が黒く塗りつぶされてるから頭でかく見える
白でよかったと思うんだけど
741声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 05:45:55.08 ID:iPgqyRYe0
>737
それは高橋さんが気の毒杉w
HXH大ファンなのに知らなかった
742声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 07:19:52.03 ID:1t+saozH0
>>741
気の毒杉とはどういう意味で??
高橋が演じたキャラはそのまんまそっくりだったんだけどな
まああんまり言ってるとスレチになるから自重するけど
暇ならあちこちぐぐって見るがよかろ?
743声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 07:44:39.85 ID:D/+6app40
>>742
え、だってヒソカだぞw
744声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 08:45:10.01 ID:1t+saozH0
だからそのヒソカをまんま演じきったんだよ
どこかで動画が見れるさ
気の毒とかいったら高橋に失礼だ
745声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 08:49:47.41 ID:nMeHAMdZ0
確認なんだけど>>741のレスは>>738でいいんだよな
>>737になってるが
746声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 08:50:54.10 ID:Cm6Jz77M0
あのヒソカは伝説レベルの再現度だったよマジで
高橋さんも筋トレしてムキムキだった
あの二の腕は今でも忘れない
747声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 08:51:50.76 ID:nMeHAMdZ0
連レスごめんミスがあった
>>737じゃなくて>>736
748声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 12:28:52.95 ID:5KlBKXgp0
ほんとにあれはヒソカだったな
というかもう高橋さん以外ヒソカを演じられなくなるレベルでヒソカだった
アクションも演技も歌も申し分なかった
749声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 12:41:03.16 ID:1RHe4AQnO
ハンターハンターの話はもういいよ
750声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 12:57:50.61 ID:31bXXu3RO
播磨もミュージカルでまんまだったからキャラにハマるタイプなんだと思う
いじられてたのが気の毒なら浪川さん的ないじられ方だったよ
てこれ個スレで話すべきだよねすまない

感謝祭や特典V等みてると安元・小西・小野坂・甲斐田・金田さん方の話術がすごいとおもうんだけども
浪川さんもかな、観客を舞台でたたせる話し方するからあれがすごいなと思うし好き

高橋・杉山・高戸さんはどっちかというと舞台で話してるのをみててね?みたいな話し方でけどこっちもすき
751声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 12:59:28.33 ID:31bXXu3RO
>>749
すまんリロってなかった
752声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 16:43:48.15 ID:nMeHAMdZ0
>>750
感謝祭といえば笹沼さんのトークも結構面白かった記憶がw
753声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:49.14 ID:+5brLRt3O
感謝祭は小西さんがカナダをちょこちょこやってくれて嬉しかった
754声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:44.19 ID:lRoARnyW0
1回目のラストのあれは不意打ちすぎてワロタw
755声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 20:33:58.09 ID:1t+saozH0
笹沼さんは・・・後頭部に目が行ってしまって困った・・・
756声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 00:37:08.93 ID:dyqxaXrhO
感謝祭より大感謝祭のほうがいろんな意味で見応えあって好き
感謝祭は初イベでまだ手探りだったしね
大感謝祭は北欧5の扱いがイマイチだったことを除けば…
DVD全巻出た頃に新たな感謝祭があるといいね(今度はリトポーあたり入れて)
757声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 00:37:53.03 ID:kJ3cGkAE0
あ?後頭部がなんだって?
758声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 06:14:04.18 ID:zbQrWFHh0
アニメも終わっちゃったけど来年も同じ規模のイベント期待できるのかな?
あるとしたらそれぞれ各自のキャラのコスプレしてほしいw
759声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 08:14:43.91 ID:hBeDHT340
コスプレかあ・・・でも大感謝祭あたりコスとはいかずとも
それなりのキャライメージの衣装で出てる人が多かったよね?
小西のジャケット&アホ毛、高戸さんのマフラー、高橋の白と赤を
合わせた服、折笠さんのマリンっぽい服とか、細かい所なら
他のキャストもそれなりのアイテム持ってたんじゃないのかな
760声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 13:15:41.53 ID:iH8KDGyMO
みんなだよね
浪川さんは銀幕、安元さんはそのまま訓練服、杉山さんは学園へタリア、
小野坂さんはCDジャケ?派手なんだけど上品な感じがフランスっぽい服、
甲斐田さんは軍服、金田さんも赤白緑、井上さんは世界会議の時のスペイン

甲斐田さんは感謝祭も中国の普段着だった〜
今野さんも神聖ローマカラーに胸元が国旗?国章?付き

笹沼さんと高坂さんはわからなかったorz誰か教えて
761声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 13:19:24.13 ID:iH8KDGyMO
>>759
連レスすまん高橋さんはキューバも兼ねてたんじゃないかなと
白:日本、赤:キューバでアクセサリーもラテン系じゃなかった?
762声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 16:18:57.09 ID:hBeDHT340
>>761
おお、そこまで思ってなかったよ。言われてみればそうだったのかな
ちょっと苦しい気もするけど
正直お正月明けだったから和服で来ないかなって期待してたんだ・・・
昔日本舞踊やってたっていうし和装の舞台も出てたからさ

>>760
笹沼さんは黒の革ジャン?衣装は意識してないけど登場のとき高坂さんのメガネを
借りて出てきたよね
高坂さんはグレーのタイトめのスーツっぽいの?に黒のネクタイ
感謝祭のときはこの2人と金田さんも金野さんもキャラ意識した服ではなかったな
枢軸連合はやっぱりキャラ意識した衣装だったね
浪川はイタリア国旗イメージの色使いだったし高橋も白と赤(一瞬甲斐田さんと
お揃い??とおもた)、あんげん黒で中はタンクトップという・・・
763声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 19:02:31.53 ID:iH8KDGyMO
>>762
ミニパンフにキューバが好きってかいてあったから日本もキューバも分け隔てなく感じてくれてるのかなと

笹沼さんと高坂さんは舞台用の服だったのかー
写真を必死に漫画やアニメ絵に照らし合わせてたよwww
でもメガネ交換はオイシイ演出だった

皆さんのサービス精神がありがたい
764声の出演:名無しさん:2011/07/13(水) 22:48:52.27 ID:dsC8LTs2O
いつだったかの公開アフレコ?(言葉違う?)の時に
笹沼さんがちびたりあを投げ捨ててたところに 不覚にも
765声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 00:29:45.57 ID:YUCuqXXR0
>>764
感謝祭の生アフレコだよな
「オラァ!」←お坊ちゃん声太すぎワロタww
766声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 00:59:20.16 ID:EbuYYQnd0
オラァ!!
767声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 10:53:06.78 ID:Hgu5CnbNO
そのあとのちびたりの返しもよかったなw
768声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 11:10:20.62 ID:9SGhWDPy0
大感謝祭のちびロマとスペイン兄ちゃんの掛け合いっていうか
エンディングの挨拶時のアキさんと井上さんの掛け合いもおもしろかったな
769声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 11:45:05.81 ID:Xdpd3Aej0
笹沼さんファンの黄色い声援もウケたわw
770声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 19:48:48.21 ID:ESm2dAKH0
キャーササヌマサーン
771声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 19:57:26.13 ID:PLNYVvzGO
ささぬまんもなんつーか不憫な声優さんだよね
キャリアのわりに突き抜けたものがないっていうか
先輩声優には泣かされてたし
772声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:29.05 ID:Xdpd3Aej0
>>771
泣かされたってそれいつの話?
773声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 21:14:11.57 ID:8pn1b42o0
>>770
あったなぁw
774声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 21:24:48.29 ID:Vu8Q8oAv0
感謝祭のDVD見返してみたがピー音大杉w
高戸さん→小野坂さん→笹沼さんのピー音は何言ってたの?
775声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 22:02:08.80 ID:N5vFOjmdO
自分は地方なんでいけてないが、前にレポ検索したらかいてた人がいた
「まるかいて感謝祭」でググッて最初のブログだったような…
違ったらすまない
776声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 22:11:21.74 ID:58zLrFs40
過去スレに簡易レポ投下してくれた住人が何人か居るよ
777声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:57.27 ID:Vu8Q8oAv0
ありがとう ぐぐったり過去スレあさってみた
やっぱりこういうイベント楽しいね
778声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:06:18.30 ID:CK/DBLQH0
高戸さんと小野坂さんは分かったんだけど笹沼さんだけ分からなかった
最初の二人は全く同じこと言ってたみたいだけど、笹沼さんも同じ?
779声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:17:58.60 ID:IVjngLsE0
笹沼さんは小野坂さんの言ったこと復唱しただけでしょ?
ピー音ってことはシモネタなんだからわざわざ何言ったとか
どうでもよくないか??
780声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:31:16.19 ID:9BDIdxji0
>>770
一際目立つ声援だったな
781声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:32:16.14 ID:CK/DBLQH0
こういうことって結構気にならないか?w消化不良というか何というか
気になりだし始めると止まらん
782声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:33:52.10 ID:Q+QVpiD50
自分の好きな声優さんが下ネタ言ってたら何言ってるか気にならん?
多分下ネタだからこそ気にしてるんだろう
783声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:34:02.99 ID:CK/DBLQH0
個人的にはヒロキー!もびっくりしたw
784声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:46:07.84 ID:9BDIdxji0
広樹ー
785声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 01:17:34.82 ID:d4DyyxYNO
>>783
なんで?他のキャストだって名前呼ばれてないか?
びっくりすることかいな
786声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 02:02:32.66 ID:IVjngLsE0
乙女イベでも「ひろきー」って声かかるよ
「ひろきさーん」より「ひろきー」のほうが普通
たまに「ひろきくーん」もあり・・・大感謝祭でもねこたりあのときに
あったね
787声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 02:14:59.31 ID:9BDIdxji0
>>786
ドヤ顔よかったなw
788声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 03:49:24.18 ID:R/YMP9GOO
「広樹くんです!」って高橋さんがコールに答えてたねw

井上さんも親分コールがすごかったね
そしてにこやかに手を振りかえす優しい素朴さw
789声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 20:50:04.74 ID:r5N6rS1v0
あんげんも「ひろき」だということを時々忘れる
790声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:42.62 ID:IVjngLsE0
あんげんをひろきと呼んでもしっくりこない
あんげん本人もラジオで言ってたから「ひろきって言うと高橋広樹さんだから」って
791声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 21:44:16.23 ID:uWJyykAf0
お兄さんの○ニをペロペロする?
792声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 23:05:17.80 ID:d4DyyxYNO
>>791
高戸さんがあの下ネタを言ったのはトークの流れだったから(やってみたいキャラがフランス)
なのに笹沼さんがあそこで復唱した意味がよくわからない
793声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:45.92 ID:R/YMP9GOO
笹沼さんは小西さんに振られたけど、安元さんの指示がなかったから
高戸さんの話を続けるきっかけを作ろうとしただけだと思うよ?
794声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 23:57:32.30 ID:9BDIdxji0
>>790
そういえば銀幕の舞台挨拶でも高橋さんが「どっちのひろき?w」って言ってたなw
795声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 08:52:52.32 ID:SReQ4Ymw0
ヘタリア関連の海外のイベントに出演した声優って台湾に行った浪川さんくらいだっけ?
796声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 09:31:07.33 ID:A2bGYxlsO
今年高橋が台湾行ったじゃないか?
797声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 18:01:23.34 ID:2J5DS+3O0
来年、あんげんさんが呼ばれるかどうか
大感謝祭のときに高橋の台湾イベ告知後、次俺あるのかなあみたいなこと
言ってたよね
798声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 18:57:53.70 ID:qI8w3elu0
アニメの監督が行った海外のイベントに笹沼さんが行ったって見たよ
ソースが見当たらないし確実にヘタリアで行ったかわからないけど
799声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 21:22:21.86 ID:2J5DS+3O0
>>798ソースなしは信用されないよ
800声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 21:33:42.95 ID:Oek35PlL0
801声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 22:00:28.10 ID:Awrr0+FT0
>>797
主人公のイタリア、原作地の日本が呼ばれたのは分かるけどドイツは??
あるとしたら台湾役の甲斐田さんの方が近い気がする
802声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 22:08:27.32 ID:shJ3I/uR0
>>800
あぁこれだありがとう
803声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 22:48:26.39 ID:9EeLBId50
>>800
アメリカでやるOtakonか
今月末のイベントだね
804声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 22:54:35.61 ID:A2bGYxlsO
>>797
甲斐田さんが台湾しかやっていないならそれは理解できる
が、本役は中国 歴史や国際情勢考えたらたかがアニメといえども使えないでしょ
やっぱり順番的に次あるならあんげんだろ?(意外と飛ばして杉山だったらあんげんが可哀想)

笹沼さんのは別に公式なイベじゃないんでしょうよ
日本語で紹介されてないんじゃ…
805声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:03.06 ID:vpPTEwe90
>>804
へ?
806声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 00:57:31.26 ID:fi8ABdbH0
おまなに
807声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 01:14:24.65 ID:moA9elq5O
笹沼とかどうでもいいよ
808声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 01:39:26.27 ID:YBBzsYiR0
相変わらず声優興味ないけど〜って変なのがいるのかね?
809声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 02:57:13.83 ID:MqKn9DQlO
原作者、キャラ、アニメ、雑談、キャラ遊びスレとヘタリア関連のスレはここ意外にもいっぱいあるんだよ

特定の声優しか興味ないならその声優の個スレにいけばいいからね!
無理にここにくる必要はないよ
810声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 03:15:49.68 ID:MqKn9DQlO
×意外
〇以外
811声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 12:53:03.28 ID:Jgqpo4Z90
イベントと言えば小西さんと小野坂が二人で徳島あたりに行ったやつ面白かった
二人ともどっちというとトーク上手だからかな
812声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 14:15:23.19 ID:N5DRgSX20
>>811
たしかにトークおもしろいんだけど脱線率も高くてね
いつだっけ?DVDのメイト特典の2人のCDはDVDの内容にほとんど触れてなかった
813声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 17:16:02.25 ID:2WYfHNhz0
小野坂さんはドイツに行ったんだよな
大感謝祭のパンフにかいてあった
814声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 14:09:40.78 ID:DsOGmpFCO
Twitterにかいてたのみたー意外とみんないってるよね

ドイツか今度小野坂さんと安元さんの対談CDきいてみたい
小西さんペアのときと似たような感じで面白そうw
815声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 15:34:19.06 ID:8rornuVj0
小野坂と安元のラジオ番組やってなかったか?webラジオデで
816声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 15:55:03.29 ID:8rornuVj0
↑「デ」ガ多かった・・・スマン
817声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 01:24:09.68 ID:aNjvUg8b0
ちょっと前の話題だけど・・・ブリタニアキックもあった
818声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 03:13:17.01 ID:1HDkop7m0
>>815
「パラ☆ラボ」かな?
一度終わったけど最近また再開したし。
819声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 08:42:55.68 ID:pFDEjwja0
では>>814はとりあえず「パラ☆ラボ」聴くべし
820声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 13:46:42.23 ID:1HDkop7m0
>>814
今やってる「パラ☆ラボ」は今日最新のが配信されてるよ。
26日の12時まで聴ける。

ただし他のアニメイトTVで配信されてるwebラジオと比べると
・配信日は毎月第3火曜日の月1配信。
・期間は1週間後の12時まで。
・なので、1つ前の回以前の音声配信のログもない。
ので聴くなら本当にお早めに。

リニューアル前「パラ☆ラボ」の過去配信分はDJCDで売ってる。
821声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 21:44:09.28 ID:r4nV4eh/O
>>815>>818-820
おーそうなんだ!トンクス!この2人愛されてますなー

26日までにネカフェ行って聴いてみます
822声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 00:21:26.23 ID:IjfoQxh60
もし4巻もアニメ化されたらリサ(ジャンヌ)は根谷さんになるのかな
なんとなく女傑って意味でテレジア様と被りそうだから別の人になる可能性もあるのだろうか
ベルギーやセーシェルの出番も増えそうだから兼役とか…
釘宮ボイスの凛々しめのも合うかな?
823声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 05:26:47.42 ID:dBvwwnm5O
絶対ないとわかっているがイタリア娘は竹内順子さんで再生してます

ロシアさんは甲斐田さん
甲斐田さんと金田さんがいれば無敵だよな…
824声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 08:03:21.54 ID:MROy470P0
どれだけ兼ね役させればいいんだ(笑)

それより現行の男性声優がそのまま女性版やること考えたら怖くなったり
825声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 09:08:34.14 ID:PVg/wZv10
じゃあ、リサのお母さんは折笠さんで

>>824
本気でエストニアが可哀想になるwwwギャグとしては面白いけどw
826声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 10:32:56.66 ID:IjfoQxh60
全員の裏声想像したらいい具合に背筋が凍って暑さ対策になった
ロシアさんだけはちょっとかわいかった
827声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 12:57:48.27 ID:pQAx9nujO
むしろ男性陣渾身の女声で聞きたいと思ったw
多分笑う
828声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 14:08:41.72 ID:hMymvppq0
武内さんは女の子役やってるの聞いたことあるけど全く違和感なく女子声だったな
829声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 16:44:41.71 ID:oI+TBkt3O
ドイツアメリカフランスあたりが悲惨なことになるな……
超聞きたいw
830声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 17:18:30.45 ID:laaJLTpP0
ドイツは「クーヘン☆」があるじゃないか
831声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 17:38:34.32 ID:MROy470P0
>>829
ただのオカマボイスになってしまいそうだ

浪川、高橋あたりは高音のキャラを普通にできるから何とか・・・微妙か?
832声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 17:59:13.45 ID:nLA44eAs0
ドイツの「クーヘン☆」ってやっぱり安元さんが言ってるのか
小西はアメリカの声の時点でいつもより高いからなぁ
833声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 18:24:37.52 ID:RU07osfm0
感謝祭アフレコの中国やった小西はなかなかにひどかった
834声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 18:31:14.13 ID:MROy470P0
そういや小西は感謝祭も大感謝祭も中国だったよな
835声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 18:38:12.37 ID:suT7ek810
杉山さんは何をやっても杉山さんな印象
きっと女性版イギリスでも歪みなくあの声なんだろうな
836声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 18:40:11.63 ID:MROy470P0
そんなこと言ったら小野坂さんは何やっても小野坂さんだよな
837声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 18:51:21.88 ID:nLA44eAs0
>>835-836
確かにその二人はそういう印象ある
特徴的な声だから&声を変える必要が無い役が多いからと言えばそれまでだけど違う声も聞いてみたい
でもヘタリアはそのままの声が個人的にはベスト
838声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 20:32:20.01 ID:gnC1A4zI0
フランス兄ちゃんとか、これただの小野坂だこれと思うことは多くても
でもこれぞフランスって気になる謎のパワー
839声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 10:01:49.32 ID:r9CMvmuG0
フランスと小野坂の相性の良さはアザゼルさんレベルではないが異常
840声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 10:16:02.14 ID:A4TXQTbp0
漫画読んでてどのキャラもあの声になったもんなあ

小野坂キャラはおふざけ〜真面目のテンションの差がいつも怖くてしょうがないんだが(重要キャラだと特に)、
フランスにいちゃん(つーかヘタリア)は真面目でもマジすぎないから丁度良かった
841声の出演:名無しさん:2011/07/22(金) 00:00:03.38 ID:ZmoYqoGn0
ポーの声が好きだ
842声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 22:43:53.18 ID:ZYy6/s2pO
英娘はなんとなく釘宮さんのツンデレボイスで再生される
露娘はウクかベラに似ていて欲しい。ウク姉の声を妹っぽくするとか

本編に女性キャラが増えても今ならセーちゃんやベルギーの人が兼役したり
釘宮さんの少年系女子声、甲斐田さん朴さん折笠さんのお姉様ボイスという選択肢もあるだろうし
根谷さんひとりで女性何役も受け持ってた頃が嘘のようだw
843声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 23:02:18.06 ID:cF7hum4SO
ハンガリーさん=テレジア様=ジャンヌだもんな
甲斐田さんの女性役が増えてきてはいるが
844声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 00:32:03.63 ID:kaHcHhn/O
そのうえ少年声ハンガリー…根谷さんすごい頑張ってたね…

ちび時代のキャストを見て
日娘もしくは米娘&加娘が岩村さん、伊娘か墺娘が金田さんは?と思ったんだが
どちらも子供声の印象が強くて想像が難しい
845声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 04:02:08.44 ID:Q2A/pYsM0
たしかに頑張ってたな
ハンガリーさんのはたふって楽しみ
846声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 21:20:44.63 ID:LNFH1uoA0
今回のDVDのメイト特典って何だったんだろう
847声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 21:29:27.62 ID:00o/qnOx0
封入特典はバルト3国で対談でした
848声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 21:46:07.13 ID:LNFH1uoA0
>>847
トン
バルト3国対談とか気になる
この三人でトークって今まで無いよね?
849声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 21:49:38.53 ID:00o/qnOx0
やっと実現したねーって3人とも言ってたよ
最後はこの調子で、キャラソンとか歌いたいよねー!!って。
850声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 22:48:11.70 ID:Q2A/pYsM0
バルト3国のキャラソンか、私は推しますよ
851声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 01:13:09.72 ID:yD/W5ZcA0
USヘタリアのタイトルコール高坂さんだったのかw
たなかさんと武内さん別キャラ名義で再度一緒にトークってはじめてのパターンだな
852声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 17:55:24.69 ID:UVez19PT0
買いそびれた・・・
メイト通販は完売だった
メイトに直接行ったらまだ売ってるかな
853声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 23:45:44.05 ID:9qGQuEF+0
854声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 18:07:16.18 ID:l+EFcaRzO
いつも行ってるメイトも完売だった>7巻
通販の方も発売前から売り切れになってたけど、プレス数減らしたんかね
855声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 19:34:52.89 ID:2G9b6gzq0
何で毎回7巻は品切れ起こすんだよw
856声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 21:42:51.98 ID:vQ5/fOAnO
>>854
かもね。
アニメ終わったから一旦さめてヘタリア関連から離れたけど
単行本発売で再度熱上げた人もいるだろうし
857声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 21:58:21.42 ID:39RFvMHR0
単行本の発売で2年以上ぶりに帰ってきた
声優好きでキャラソンだけは買っていた状態だったから新キャラ多くて今困惑中
DVDが最初の2巻しかないのにワールドシリーズの7巻買っちゃったぜ
858声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 06:49:25.85 ID:tfyzzcrT0
>>852です
アニメイト諦めてセブンのネットで購入できた
特典CDは惜しかったが次回は気を付けて早めに予約入れるわ
できれば誰がCD出演か確認してから買おうと思ってたのが失敗のもと
859声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 23:00:16.03 ID:ZdymvgKb0
4巻の全サヘタファンの続きだー\(^o^)/
前回北欧(一部)だったから次は誰が来るんだろう楽しみだ
860声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 00:23:12.45 ID:Yeczng+A0
>>858
1、2週間待てば再出荷かかるぞ
毎回そう
861声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 09:13:59.46 ID:kgbCuZ49O
昨日のメルマガでヘタリラのCD情報が公開になったけど、
新録だけでバックナンバーは収録にならないのか、とか
「他2名」は誰なのか、とか
気になることが多すぎるw
862声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 12:09:27.10 ID:0u7hWZJk0
>>861
杉山さんと水島さんしか発表されていないんだよね?
この2人の組み合わせは色んな意味で楽しみなので
実は他の2人が誰なのかあまり気にしていなかった。
理由は他の2人が誰でも楽しみだから。
863声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 14:32:56.61 ID:R2Oi55bo0
杉山&水島組って同じ事務所なんだよね(移籍後も)
正直大感謝祭を会場やDVD見た人はわかるだろうけど「噛みあうのか?」
おかしな心配(脱線とかシモネタとか)はしなくていいだろうけど
864声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 22:42:45.46 ID:9psM2siN0
他二名って扱いならメイン層は来ないんだろうか

前の事務所のつながりなら折笠愛さんあたり?
865声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 16:27:20.08 ID:j6EkGouS0
正直「忙しい」という理由で別録り常連だった主役の浪川とか
ヘタリラには全く出演のなかったメインキャストの小西あたりは
入れて欲しいんだけどなあ<CD
ぷ〜はもうあっちこっちお腹いっぱいだからけっこうだよ
866声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 16:31:06.86 ID:1jiPjxk40
小西だったら嬉しいなぁ
会話が完全に持っていかれるけど小西と小野坂だったら某シリーズが好きな人は嬉しいだろうね
867声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 16:54:50.78 ID:1LtJy+rR0
>>865
エストニアやギリシャ役としてなら聞いてみたいぞw
バルトのトーク結構たのしかったし
868声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 17:00:27.68 ID:+IbH2OfW0
エストニアかギリシャ役で出るなら武内・たなかor藤本あたりの
それっぽいグループ組ませないと、単独ではどうしてもプロイセン役の肩書きになると思う

>>865と同じく浪川小西はどっちかでも良いから来て欲しいなあ
869声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:07:31.17 ID:EqdUtrU7O
>>867
あのさ、彼は何キャラだろうと充分出過ぎでしょ?
今回の特典CDにも出ててどんだけ前面に出せば気が済むの?惹くよ
>>865の浪川と小西は賛成
むしろ今までの扱われ方からすればこっちメインにしてくれってね
浪川が主役ってみんな忘れてないか?
870声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:29:27.87 ID:1LtJy+rR0
>>869
どうせ出るならプロイセン以外のキャラも推してほしいなって程度です。そこまで
けんか腰にならなくてもw

個人的には甲斐田さんや高戸さん辺りのヘタリアトークがまた聞きたいな
それこそイベントもほとんど出てなかったし
871声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:34:39.25 ID:60kge69Y0
普と高坂絡みはどっちの方向でも変スイッチ入る人多いから気にすんな
872声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 21:09:59.37 ID:AEnAItWR0
浪川って多忙でいつも1人別取りじゃん
多分毎回声優4人揃えるらしいヘタリラ出る余裕があるとも思えん

873声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 21:18:10.96 ID:1jiPjxk40
別々なのか4人混ざるのかが気になる所
そして隠すってことは本当に大したことないチョイスなのかどうか・・・
ただ初登場なのに隠さなかったり隠してて声優そのままだったりするから基準がよく分からん
874声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 00:14:48.49 ID:9Lf5fndR0
>>870
甲斐田さんや高戸さんが面白そう。
875声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 00:53:36.50 ID:OW0iMQG90
>>874
ヘタリラの締めとして出すCDだったらそのコンビ寂しい

>>873
隠しておいて大したことないチョイスってなんかありがちで怖いね
な〜んだ・・・って言ってそうだ
あんだけキャラいるんだから誰が出ても誰かしら同じ想いをするんだろうけどさ
876声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 01:45:36.58 ID:4wCyAjbL0
高橋絡みの時にもスイッチ入る奴がいるなw
877声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 10:39:27.99 ID:BR4Amz84O
水島でるし、北欧5の中の人とか?
878声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 10:47:40.10 ID:rYUQsbE10
>>874
その二人はインタビュー記事とかいいよね
なんかキャラのつかみ方が好感もてる感じで
879声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 15:35:40.29 ID:FaWXowE90
>877
水島以外の北欧キャラが話すほどのキャラ知識を持ってるとは思えん
水島だってキツイと思う
880声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 21:39:47.76 ID:bnhN/SPc0
そもそもその他北欧は知識云々以前にたいした出番がまだないよな
下崎さんはかなりデンマークに入れ込んでるみたいだがw
881声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 22:46:14.31 ID:FaWXowE90
>880
おお!素敵な情報ありがとう
882声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 01:27:58.12 ID:jRzmox+Z0
>>880
感謝祭のビデオメッセージは嬉しかった
とくに大宙
883声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 07:11:21.59 ID:hScDIaJX0
>>882
え〜?あんなに浮いてたのに??
884声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 10:25:35.52 ID:KCR757sc0
ヘタレポイントだったっけかwもう筋肉しか覚えてないw
885声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 13:04:31.10 ID:BvrWvpjB0
他の4人は同じ収録で、水島さんだけ別録だったから
浮くのは仕方がないかも。
しかも当の水島さんはその事実を酒井さんから聞かされて
軽く驚いてたし。

岩崎さんの筋肉は当分印象に残ったな。
酒井さんの(多分化粧で)顔だけ白かったのと。
886声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 18:12:08.46 ID:hScDIaJX0
北欧ファンに聞いてみたい
あの北欧5のビデオメッセージってうれしかったの?
887声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 18:29:33.53 ID:uq0DmPOzO
あれはスタッフも悪いと思う
もう少し話がまとまるように指示したり編集してほしかった
ステージ上のキャストが呆れてたりシラケムードでなんか痛々しかった
888声の出演:名無しさん:2011/08/02(火) 22:03:06.78 ID:wWKO/y6wO
ムキムキ岩崎さんよくあんな声だせるなw
889声の出演:名無しさん:2011/08/03(水) 01:08:33.81 ID:IhvgiEM30
>>886
ビデオメッセージに関しての北欧好きの1人としての感想は、
辛うじて水島さんしか知らなかったので他の4人がどんな人か、
少しでも知ることができたという意味では嬉しかった。

ただビデオメッセージの編集や収録が残念すぎたので
ステージ上のキャストたちは当の5人自身に対してよりも
スタッフのビデオメッセージの編集に呆れてた印象を持った。
890声の出演:名無しさん:2011/08/03(水) 01:23:33.61 ID:AdEWhhCD0
あのメッセージの時に小野坂がスタッフに文句言ってるのを見て
気にして無かったから分からなかったけどあれ?意外とこの人的を得た事言ってる・・・?と初めて思った
891声の出演:名無しさん:2011/08/03(水) 05:57:47.79 ID:Y7b7dQpo0
>887
かなり前のほうで見たけど
みんな真面目に北欧声優のインタヴュー聞いてた・・というか
なんて挨拶してるかチェックしてたと言うか
小野坂のは文句じゃなくつっこみ!
892声の出演:名無しさん:2011/08/04(木) 15:28:06.16 ID:UD0+WP8z0
>>891
そりゃあのとき初めて流れたメッセージだったらしいから一応聞いてたろうさ
え?わざわざ収録しておいて内容がこれ?って反応に取れたけどね
893声の出演:名無しさん:2011/08/04(木) 21:20:34.36 ID:XAsDjXpYO
てす
894声の出演:名無しさん:2011/08/04(木) 21:44:23.96 ID:XAsDjXpYO
水島さんがヘタレポイントなんかプレゼントするから点数10ポイントしかはいらなかったじゃん!
みたいなツッコミを小野坂さんに期待してたw
895声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 08:09:10.55 ID:PsfFdQGz0
あの日の小野坂さんは「キラー小野坂」だって言われてたけど
直前まで体調崩してたっていうからあの日はどこか機嫌がよくなかったと
思ったんだよな
だからいつもよりはツッコミに冴えが無かったような気がしたのは自分だけかな
896声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 19:41:58.10 ID:M/c6NWuiO
めっちゃ態度に出てたよね
会話の端々に変に棘があったし、いつもと違うなーって当日思ってたよ
897声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 21:05:35.62 ID:oVqr6OUq0
逆に感謝祭の時は暴走気味だったからいつかプッツンしちゃうんじゃないかと心配ではある
898声の出演:名無しさん:2011/08/06(土) 21:54:45.35 ID:iupZtAD30
よっぽど手際の悪いスタッフがぐだぐだにさせるようであればプッツンするかもだけど
自分のわがままでぷっつんするようなおこちゃまじゃないからね
899声の出演:名無しさん:2011/08/11(木) 03:56:45.78 ID:X0Q1gfgj0
>>883
お前は何を言ってるんだ

感謝祭の写真撮影の時もスタッフから説明受けてなかったとかでグダグダだったもんな
900声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 03:19:44.91 ID:yQwLsohS0
杉山さんがビクビクしながらケーキ食べてたのは覚えてる
901声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 03:32:59.33 ID:yQwLsohS0
>>895
そうなのか
たしかにちょっと元気なかったような
902声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 07:32:45.02 ID:UbfmFz8XO
>>900
それは大感謝祭じゃなくて感謝祭だ
903声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 07:41:22.03 ID:yQwLsohS0
>>902
そうだよ?
上の感謝祭の写真撮影〜に対して言ってるんで
904声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 10:39:28.98 ID:KgTGSFOG0
>902ドマイ
まぎらわしいよね、横浜とか大宮とか呼ぶ?
905声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 14:12:17.46 ID:5Ar0PznP0
流れが急に感謝祭になってるから紛らわしいんだわ

感謝祭は大宮、大感謝祭が横浜でOK?
906声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 15:43:58.48 ID:DS9OPuRt0
カナダだよ
907声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:28.41 ID:Rx9QGjsy0
なにがだよ
908声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 05:36:20.58 ID:sD5Cu6ua0
>906 は誤爆だろw

>905 の言い方でいいんじゃない?
感謝祭と大感謝祭って読み間違えやすすぎる
909声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 19:15:16.95 ID:+OIMlJ7z0
おまえちゃんと会場覚えてんのか
910声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 19:34:22.99 ID:Yz1Sq3g8O
アメリカだぞー
911声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 21:31:50.86 ID:2m9zj1p2O
>>909は誰に言ってんだ?
912声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 21:56:37.68 ID:+OIMlJ7z0
「おまえら」の「ら」がぬけた
どこでやったイベントとかわざわざ覚えてなかったんで
けっこう覚えてるもんなんだなと
913声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 06:31:33.58 ID:c1ybUZDfO
>>912
まだ最近のイベントだもんよ
914声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 09:59:45.20 ID:c/JSZDm30
実際会場行ったのじゃなければそもそもあまり会場気にしたことなかった
915声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 13:07:07.49 ID:3NG+DK6d0
高戸さんにほっぺをつんつんされる、たなかさんを見たかった
916声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 04:12:34.98 ID:XGPQMCqW0
>>914
感謝祭でも大宮でも好きなほうで呼んでいいんじゃね
紛らわしいって言ってもしょっちゅう勘違い起きてるわけじゃないし
917声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 08:04:16.15 ID:lZZ3Fv+g0
>916
DVD組の人は場所の記憶あまりないよね

でも>895あたり自分も大宮のほうとわからず混乱したんだよ
918声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 09:14:39.18 ID:XGPQMCqW0
>>917
どっちか分からなかったらその都度つっこめば?
自分は面倒なのでスルーするがお好きにどうぞ
919声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 02:47:31.60 ID:sHz/4DGD0
呼び方は割とどうでもいい

>>915
たなかさんw
920声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 09:57:50.01 ID:CbPSIL/q0
>>918
そこに突っ込んだからこういう流れになったのさ
921声の出演:名無しさん:2011/08/19(金) 03:25:33.01 ID:tcQxBsvE0
好きな方で呼べばいいと思うよ、以上。
>>915
和むけどなぜその2人?
922声の出演:名無しさん:2011/08/19(金) 09:22:18.22 ID:14XbBOc9O
7巻の特典CDでつんつんされたって言ってた
923声の出演:名無しさん:2011/08/22(月) 18:03:35.51 ID:6lRRJW1+O
DVD組だけどパシフィコを響きとして覚えてたから、横浜といわれたときにパシフィコとつながんなくて、横浜じゃなくてパシフィコだよとかアホなこと思ってしまったwwworz
924声の出演:名無しさん:2011/08/23(火) 08:27:53.03 ID:mNLcGltB0
まあ横浜でアニメ系イベといえばだいたいパシフィコが使われるから
しかたないよな(ほぼ乙女ゲーイベかもしれないけど)
925声の出演:名無しさん:2011/08/23(火) 15:59:50.27 ID:08mZU1+LO
いやイベントはヘタリアのしか知らないけど
言いにくそうな名前だなって思ったり下崎さんがパシフィコ行きたかった!ってエピソードでなんかいかパシフィコといってたから
簡単なのってその場で覚えて飽きたらすぐ忘れるけど聞き慣れないのって何回も聞いてると逆に印象に残る
926声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 22:52:53.46 ID:g2iAQNj30
浪川さんのブログにチーム・ヘタリア
枢軸連合揃った珍しい写真がきてる
927声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 14:40:19.41 ID:pFDEjwja0
>>926
とん!!
あれか?ファンタジア3の収録とか?(だったら出演者は他にもいるよね)
それとも何か取材か・・・DVD全巻終了になるからそれがらみ?
928声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 16:01:58.34 ID:QHdQz3Ml0
ハンガリーとプロイセンの視聴が来てるね
2回とも普通に歌えない高坂さんw
929声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 16:26:53.78 ID:MiXHG1IA0
プロイセンのはなんか想像通りだったw
930声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:25:45.16 ID:4FqOTsei0
歌っていうか謎の原住民が奇声で何かを召喚してるそんな感じだ
931声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:57:32.77 ID:2wXxmuIy0
なんかハブられて泣きながら歌ってるように聞こえたw
932声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 21:05:36.15 ID:ybjs1WaP0
ハンガリー版すごい好きだ
プロイセンは俺様CDのすごい無理して歌ってそうな感じからだいぶ成長したなぁ
933声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 21:31:07.18 ID:A4TXQTbp0
プロイセン聞き取れないw
ダミ声とギターが混じってしまうこれ
934声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 01:10:46.31 ID:yGfSDqVT0
根谷さんやっぱたまらんわあ
プロイセンはまあ、お前は良くやった
935声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 02:50:10.98 ID:ewTYclVx0
坂さんの歌唱力は高いのかそうでないのかが、いまだに判断できんw
936声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 04:47:16.22 ID:mLLxh6Kn0
普通に歌わせてもらえない高坂さんがちょっと不憫w
937声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 10:32:03.68 ID:ef0JatJ20
歌わせてもらえないキャラがたくさんいる中
歌わせてもらえるだけ美味しいと思う
938声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 11:00:09.50 ID:4oCtfvZv0
キャラ単位で言えばそうだけど声優単位で言えばどうなのかな
新人だから今は好き嫌い言えない時期だけどね

声優単位で言うならやっぱ次歌う機会あればエストニアが聞きたいな
100%「ラトビアアアアアアアア!!」言わされるだろうが
939声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 02:38:55.82 ID:iQUDDLJW0
ハンガリーさんのはたふって可愛かった
940声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 18:55:53.14 ID:Pi52PRpm0
バルト3人やって欲しいよねえ…
941声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 17:20:33.11 ID:a7VeWMoq0
てst
942声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 01:42:57.88 ID:4tFvJaFA0
>>940
4期にきたい
943声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 02:53:02.11 ID:qux8zZO9O
>>942
期待は同意するけど終わってないかw
5分アニメとはいえ結構長期だったんだなあ…まるかいてはたふってマラソンもあと少しだ
944声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 05:51:49.39 ID:4tFvJaFA0
>>943
5期の間違いだったよこのやろー!
これからも細く長く続いてほしいな
945 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/01(木) 21:02:27.34 ID:Ue58wX9N0
ヘタリラCD10/26か
946声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 12:58:31.06 ID:TkNIykVS0
現時点でお目当て声優の出演がないのでヘタリラのこと忘れてた

どうせラジオCDなら今までの放送を収録したもの出せばいいのにさ
947声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 18:24:04.50 ID:tiHVd9W50
ヘタリラって配信自体はあれで終わりなのかな?
948声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 01:55:50.99 ID:qYISsUNC0
今残ってる放送ログって去年の9月更新だったわけだが
収録はその1年前だったって言うこと自体ヘタリラの存在価値が・・・

不定期更新って便利な言葉だよね
949声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 01:57:00.68 ID:qYISsUNC0
↑すまん、あげちまった・・・
950声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 18:30:44.54 ID:19TFgKXs0
打ち切りなのか?
951声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 15:45:04.82 ID:16+V+JnM0
続くかどうかもわからないまま、他の出演者にコメント残させたり
次回を期待させたり
なんか腹立つよね
メインなのに1度も出演のなかった小西さんを何とか出して欲しかった
952声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:56:05.14 ID:nD9yHFqY0
age
953声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:11.85 ID:mKppYKde0
久々に絵のついたキャラたちの声が聞けた
954声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 13:34:53.97 ID:SCt0Pa4a0
>951
ごもっとも!フロンティアワークスに
その内容で要望出すべき!
955声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 02:00:07.68 ID:UOtPSnxv0
何か本当に色々もったいないな
956声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 11:13:03.23 ID:cBFaSCL90
>>954
そうね、とりあえず発売されるヘタリラCDの構成とか聴いてから
出そうかと思ってる
「ファンが待ってたのはこういうことじゃなくて〜」とかね
957声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 12:06:20.41 ID:gzeTzQ5oO
そもそもラジオCDの杉山水島他の他は誰なんだろ
958声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 14:23:01.55 ID:cBFaSCL90
他所のラジオCDみたいに放送分+未公開トーク入れて
毎月のように発売すればいい商売になると思うんだよなあ
959声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:41:36.25 ID:JHsN3IGbO
そりゃあ買うよなぁ
特典CDが本編でDVDがオマケな人たくさんいそうだしそれ考えたら安いくらいだよな

本当に声優陣は豪華
ご本家しか愛せない人も声はいいって人いたしな
960声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:29.50 ID:YsjBBitD0
>958にプロデュースして欲しいわw
そっちなら買うのにまったく
961声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 18:43:00.24 ID:JPmXvNpk0
豪華すぎて声優が同じ時間に集まれないのがネック
962声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 20:47:49.56 ID:cBFaSCL90
>>961 ラジオCDなら全員揃わなくても作れるとは思う

先日浪川氏のブログでメイン8人が揃っていたけどあれは結局何の
収録だったのかね?ファンタジアもしくはDVDの特典とか?
それはそれで楽しみだけどね
963声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 15:25:15.27 ID:HNlQ55Mk0
8巻のアニ限のキャストトークは誰になるんだろう
こんな天気だからどっちにしても買いに出られないんだけどね…
964声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 16:23:10.91 ID:a/a0u2UP0
ネタバレしていいの??



ボブ氏とあんげんさんだよ
965声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 16:27:01.18 ID:HNlQ55Mk0
>>964
ありがとう!
自分の一番好きな声優さんではなかったので、落ち着いて明日以降に買いに行く
966声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 23:08:51.83 ID:NZrHt48P0
初回限定の映像特典が監督&安元さん、ってのはヘタリアHPで見たけれど
アニメイト限定のトークCDもその二人なのか
967声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:18:47.85 ID:PaS3yhFZ0
こないだの全員集合はドラマCDだったんだな
968声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:44:57.19 ID:xh0QiJx00
>>966
なんかね その特典CDのケースのカバーがイギリス&中国(+ねこ)で
てっきりトークもその2人だと思ったんだよ
どういうチョイス?と思ったのはごめんなさい
969声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:50:14.25 ID:xh0QiJx00
連投スマソ
しばらくぶりにメイト版買ったので(この頃買いそびれてて)
今までのメイト版もトークキャストと違ってたなら申しわけない
970声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 16:24:14.55 ID:GvMU0wKoO
どなたかのブログに
特典映像
ボブ白旗&安元洋貴 トーク映像
アニメイト特典CD 
ボブ白旗&安元洋貴

と書いてあり感想もあったので心配せずにゆっくり買いに行ってくださいね?
その方の感想では映像特典でのトークが特典CDに続くらしい
買う人は先にDVDみてから特典CD聴いたらいいかも

ググるとでると思う
971声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:11:56.70 ID:QdoLS88a0
>>968-970
966だけど特典CDについて詳細ありがとう
972声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:29:51.06 ID:YVsTT6090
エクストラのDVD来るなら、映像特典にはオタコンの笹沼頼む
973声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 08:22:43.14 ID:FAiHULRq0
なぜ笹沼?

エクストラが最終DVDなら有終の美で浪川がくるのが妥当だろ
もしくはメイン8国(この間集合してたのがこれじゃないかと期待)
974声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 11:13:12.21 ID:NAbjkfmb0
ただ単に最近のイベント映像がそれだからじゃないか
975声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:28.63 ID:FAiHULRq0
イベントなら高橋の台湾イベもあるなあ
976声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:10.81 ID:NAbjkfmb0
最新巻のトークでボブがそのイベントの話してたんよ
台湾ならこの間の浪川のもあるしね
5期ありそうだからEXが最後ってこともなさそうだし
977声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 16:33:19.15 ID:FAiHULRq0
>>976 なるほどね
台湾in浪川はDVDに入ったから
次は高橋もあるかと思って書いたんだ
978声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 22:31:49.02 ID:M6pfh8HpO
浪川さんin台湾編きたときに自分も思ってたw
しかもDVDのちびイラストがイタリアと日本だったから5、6巻浪川さんで7、8に高橋さんが来るのかなとww
内容とイラストキャラが違うとか普通なのにね
979声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 03:39:24.76 ID:/Dm7WsAK0
単行本4巻の全プレドラマCD申込み、今日が締切だよ
申し込むつもりの人は忘れずにー
入力するのに思ったより手間がかかったんで
締切時間ギリギリじゃなく余裕もってやったほうがいいかも
980声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 08:06:13.77 ID:Kx39i5wEO
円高の波に乗って北米版DVDを米Amazonで購入してみた
北米版もちびたりあの声かわいいな
981声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 08:40:39.12 ID:sKVT/4FCO
次スレは立てなくていいよ
982980:2011/09/30(金) 12:23:48.65 ID:Kx39i5wEO
自分980踏んでたの気づかなかった
今スレ立てられないので、悪いけれど次の人よろしくお願いします
983声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 22:53:43.16 ID:i4ud/Czi0
いらないでしょ
984声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 23:15:42.87 ID:sLRH6+Iq0
今月号のバーズにDJCDのキャスト追加されてたよ

杉山、水島、高橋、安元、小野坂、高戸、他
985声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 23:24:54.81 ID:ATvsHztT0
新スレ立てた
まだ新しいCDも出るし、必要でしょ

Axis Powers ヘタリア 声優スレ18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1317392157/
986声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 01:19:04.16 ID:apmFdvwa0
>>985
987声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 01:26:46.57 ID:LDQ7pcV80
988声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 09:08:38.96 ID:m1uYGnGY0
>985
乙〜
989声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 09:41:17.75 ID:B/x3obZO0
>>985
乙です!

>>984
まじか
予約入れてくるわ
990声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 09:50:21.40 ID:TUTdROug0
>>985
乙!

>>984
他、ってことはまだ追加あるかな
一月切ったし、そろそろ全部公開されてもいいと思うがなぁ
991声の出演:名無しさん
そっか、まだ「他」ついてんのか

しかし最初に決まってた2人は2人でラジオってことなんだろうが
後から決まったメンツも2人ずつ組むのか全員でわいわいなのか
そこんとこ含めて楽しみになってきた