けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜28曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
・ライブ関係の話題以外は厳禁です。

けいおん!!LIVEイベント「〜Come with Me!!〜」特設ページ
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/special/event110220.html

日時:2011年2月20日(日) 14時開場・16時開演・19時30分終演(予定)
場所:さいたまスーパーアリーナ(最寄り駅:さいたま新都心駅・北与野駅
チケット料金:7,800円(税込)

チケット一般発売:完売いたしました
●チケットぴあ   (Pコード:125-846)
●ローソンチケット (Lコード:70767)
●CNプレイガイド   http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI17458
●e+(イープラス) http://eplus.jp/k-on/

前スレ
けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜27曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1295614135/

2声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:44:10 ID:XQ8FCnuR0
☆サイリウムカラーまとめ
 赤・・・・・・・・・・・・平沢唯
 青・・・・・・・・・・・・秋山澪
 黄・・・・・・・・・・・・田井中律
 ピンク・・・・・・・・・琴吹紬
 緑・・・・・・・・・・・・中野梓
 オレンジ・・・・・・・平沢憂
 黄緑・・・・・・・・・・真鍋和
 水色・・・・・・・・・・鈴木純
 紫・・・・・・・・・・・・DEATH DEVIL(山中さわ子&河口紀美)

☆出演者ブログ
豊崎愛生:「あきまつり」 ttp://ameblo.jp/toyosakiaki-blog/
日笠陽子:「日笠陽子のひよっ子記」 ttp://blog.livedoor.jp/hiyonikki/
佐藤聡美:「おさとう缶。」 ttp://osatomi.jugem.jp/
寿美菜子:「みなころび八起き」 ttp://ameblo.jp/kotobukiminako-blog/
竹達彩奈:「Strawberry Candy」 ttp://ameblo.jp/strawberry-ayana/
真田アサミ:「□より○」 ttp://www.tab-pro.co.jp/sanada/
米澤円:「米澤円 公式ブログ」 ttp://gree.jp/yonezawa_madoka/blog
藤東知夏:「夏色ウサギ。」 ttp://yaplog.jp/natsuiro_usagi/
永田依子:「☆永田依子☆の☆より道ブログ☆〜ふたたび〜」 ttp://ameblo.jp/yoriyori0227/
浅川悠:「tacit consent」 ttp://ameblo.jp/tacit/

☆出演者Twitterアカウント
真田アサミ ttp://twitter.com/asamisanada
米澤円 ttp://twitter.com/yone_mado
永田依子 ttp://twitter.com/yorisuke0227
浅川悠 ttp://twitter.com/Julia320 ※英語でのPOST多

☆発売中Blu-ray/DVD
けいおん!ライブイベント〜レッツゴー!〜(2009年12月30日横浜アリーナ)
[初回限定生産]Blu-ray 価格: 8,190円(税込)/[通常版]DVD 価格: 7,140円(税込)
3声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:44:37 ID:XQ8FCnuR0
☆周辺暇つぶしリスト
・アニメイト大宮 ttp://www.animate.co.jp/shop/shop_east/oomiya/
・ゲーマーズ大宮店 ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/omiya/main.html
・メロンブックス大宮店 ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/shopinfo/main.html#omiya
・らしんばん大宮店 ttp://www.lashinbang.com/004/
・BOOKOFF大宮駅東口店 ttp://www.bookoff.co.jp/shop/shop2189.html
・ソフマップ大宮店 ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=oomiya
・ビックカメラ大宮西口そごう店 ttp://www.biccamera.co.jp/shoplist/oomiya_nishi.html
・東急ハンズ大宮店 ttp://omiya.tokyu-hands.co.jp/
・大宮ロフト ttp://www.loft.co.jp/shoplist/oomiya
・そごう大宮ロフト ttp://www.loft.co.jp/shoplist/sogoomiya
・さいたま新都心ロフト ttp://www.loft.co.jp/shoplist/saitama
・ドン・キホーテ大宮東口店 ttp://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=260
・ダイソー大宮カタクラパーク店 ttp://www.katakura.co.jp/activities/kouri/omiya_bunten.htm
・キャン・ドゥ大宮東口店
・コクーン新都心 ttp://www.cocoonweb.jp/access.html
・イトーヨーカドー大宮店 ttp://www.itoyokado.co.jp/blog/116/store.html
・日帰り温泉「湯快爽快」大宮店 ttp://www.yukaisoukai.com/ohm/index.html
・天然温泉 スーパー銭湯「やまとの湯 大宮店」 ttp://www.yamatonoyu.co.jp/all/omiya/
・見沼天然温泉 小春日和 ttp://www.koharubiyori.co.jp/
4声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:45:22 ID:XQ8FCnuR0
避難所
【けいおん!!】ライブイベント〜Come with Me!!〜【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7708/1294478449/

チケットの取引については以下のスレでどうぞ
けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!取引スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1294798661/
けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!取引スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7708/1294765349/

関連リンク
さいたまスーパーアリーナ公式
ttp://www.saitama-arena.co.jp/
ニコニコ大百科の該当ページ。申込方法の詳細やアクセス方法、ホテルとかはここ見よう
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%21%21%20%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%20%E3%80%9Ccome%20with%20me%21%21%E3%80%9C
5声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:45:52 ID:XQ8FCnuR0
【前回グッズ】けいおん!ライブイベント〜レッツゴー!〜
○「Let's Go! set」  5,000円(税込)
・Tシャツ(フリー)    ×1
・マフラータオル      ×1
・リストバンド       ×1
・専用トートバッグ     ×1
・ライブビジュアルシール    ×1
○「EVENT STAFF SET」 1,000円(税込)
・バックステージパス風シール ×1
・チケットホルダー      ×1
○ライブ記念ポストカード&テレホンカードセット 2,000円(税込)
○ライブビジュアルTシャツ(S、M、L、XL 各サイズ) 各2,500円(税込)
○マフラータオル(Let's Go!setと共通デザイン) 1,500円(税込) 
○ケミカルライト LEFT SET (4色入り/唯・和・憂・梓)  1,500円(税込)
○ケミカルライト RIGHT SET(4色入り/紬・律・澪・さわ子)1,500円(税込)
○ベルト型ケミカルライトホルダー  2,000円(税込)
○イベント公式パンフレット(B4判)2,000円(税込)
6声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:46:10 ID:XQ8FCnuR0
7声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 12:46:37 ID:5ey7Td420
8声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:03:21 ID:fBBBR5u40
新規大杉わろたwwwwwww
9声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:08:22 ID:9zyIAcUdP
もう、先物取引状態だな。
原油高騰の時をみてるようだわwww
10声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:53 ID:8riURm/10
取引の難しさを手軽に体験できておもしろいじゃないか。
11声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:19:20 ID:pMD45n2i0
12声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:27:18 ID:WaGS4Xcy0
2万5千円も出してスクリーンすら見えない糞席だったら、泣けるなw
13声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:31:36 ID:YMprLvjA0
今先行チケ落札して運良く良席だった場合って座席判明してから良席買うより安く落札出来る事になるの?
オクの出品者にチケが届いてる時期になると座席が判明して座席相応の値段になってくると思うんだが
良席の相場を知らないからどっちが良いのかわからん
14声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:32:50 ID:amwuvIny0
30分以上ファミマポート占有して10時きっかりに挑戦したが買えなかった…。
10秒以内に終わった感じだ。
他の手段で買えてたらどうしようと思ってたけど、みんな買えなかったみたいだな!

あとは2月4日以降にオクで落とすしかないか…。
15声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:35:30 ID:MqlCqXhx0
本当の勝ち組は、良席を高額で落とす金持ちと
yahoo。
16声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:36:24 ID:rf9QqGbiP
>>14
俺もファミポートで10時に挑戦したが駄目だった
空売りかと思ったけど本スレでファミポートで買えたのがいたみたい
17声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:41:59 ID:2F5u5e8i0
というか購入成功報告が一件きりってどうなのよ
18声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:43:38 ID:55b5RBiI0
>>17
空売りじゃないよアピールしてる関係者って可能性もある
19声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:45:34 ID:72Cl7Mhh0
>>13
そもそも今落札してもほとんどの出品者は発券後に送ってくる
意味分かるだろ?
20声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:47:29 ID:E7MDzS8t0
ヤフオク、1万円以下、ドコでも可(席にこだわらず)で落札することにするか
しばらく、ヤフオクをROMってるよ
21声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:48:36 ID:amwuvIny0
>>16
技術的な可能性からいって、買えるとしたらファミポートだと思ってた。
アクセスが集中した場合、電話は繋ぐこと自体が難しい。
ネット(HTTP)は繋ぐことはできても処理を完結することが難しい。
だからこそファミポートに賭けたんだが…絶対数が少なすぎてはどうにもならんな。
22声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:56:09 ID:mMFoam9f0
早く俺も自分の席の確認したいわ
2月まで席わからないとか拷問かと
23声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 13:57:03 ID:NhLp8UVd0
本当に良席と呼べるのは、アリーナA456 B456くらいかな?
枚数にして約1400くらいで、あとの2万枚以上は糞かもね
まあ、花道が無かった場合だが
24声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:00:42 ID:Xm9z52+80
公式サイトいつ頃更新来るんだろうか?
25声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:03:01 ID:ldzwrvsE0
26声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:03 ID:oArBvD1E0
席まだ分からんチケがオクで2万平均とかおかしいだろ
入札してるのは転売屋か??
27声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:05:47 ID:YMprLvjA0
>>19
今3万で先行チケ落として良席だったって場合もあるんじゃないの?
その場合はかなり安く買えた方になると思うんだが
良席は2/4以降になると5万以上とかにはなるだろうし

でも先行=一般よりも良い席ってわけじゃないよね?
先行=チケの早期確保というだけであって良席が優先されるわけではなさそうだし
28声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:07:55 ID:5ey7Td420
>>27
出品者が発券後郵送なら糞席が送られてくるよ。
自分で発券するなら良席出てきたらウマーだろうけどもw
29声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:12:18 ID:JmkEjc2D0
>>27
発券して良席だったら良席としてオクに出し、それとは別に糞席を手に入れてこちらに送ってくる可能性があり。

ほとんどが先行で出ている=仮に先行の方が良席だったとしても実質的にランダム。
30声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:13:42 ID:ezhJYuAy0
あの状況でとれた奴がいたのか
凄い奴だな
31声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:15:14 ID:JmkEjc2D0
一般で確保できたのは全国で10人位ではなかろうか
32声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:18:26 ID:NhLp8UVd0
おいおい、オークションどーなってんだよ!
400 500レベルを2万以上で買うのか?
アリーナEFや200レベル正面前列とか絶望的な席の可能性もあるんだぞ!
33声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:20:13 ID:+Bqq6d/T0
500レベルが29000円で落札だからな
34声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:21:20 ID:2F5u5e8i0
逆にアリーナクラスになっちゃうと、よっぽど良い席意外は、みんな似たようなもんとも言える
どうせステージなんか豆粒だから
35声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:21:28 ID:Fpbh99q30
とりあえずおまいらsageようぜ
36声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:23:07 ID:5ey7Td420
ttp://www.geocities.co.jp/livehis/house/house_saitamasa.html
座席解説みてガッカリしろよw
しかもこれより広いスタジアムモードだからなw
37声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:23:08 ID:ybAg8BDA0
ヤフオクで先行販売のチケット落札したんだが発券後発送だった
これって先行販売とそれ以外のチケット見分ける方法とかないのかな?
38声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:23:50 ID:ldzwrvsE0
しっかし、プラチナカードのコンシェルジュでさえ無理ってどういうことよ

本当に空売りじゃね〜のかよ
39声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:25:00 ID:JmkEjc2D0
>>36
チケットがない者からすれば、行けるだけで羨ましい。
40声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:25:19 ID:8riURm/10
アリーナCよりうしろだと200レベルの中盤列以降か400、500レベルの方がマシな感じ。
アリーナはジャンプしやすいけどな。
41声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:25:37 ID:NhLp8UVd0
ステージサイドとか、特別開放席とか出ないかな?
アニサマの時、千円くらい安く出たよね!
42声の出演:名無しさん :2011/01/22(土) 14:34:53 ID:0gQ80CYc0
>>38
プラチナカードのコンシェルジュなんてただの取次屋だろ
期待する方が間違ってる
43声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:35:22 ID:YMprLvjA0
2/4以降の糞席で25,000越すと思う?
44声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:37:13 ID:jCS7ps330
ステージ見れなくてもいいからアリーナの後ろ当たらないかなあ
一生に一度でいいんだ あの空間に身を置いてみたい
はやく2/4になれ!!
45声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:37:19 ID:NhLp8UVd0
46声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:39:47 ID:T2AhK7No0
>>43
出品数が少なければ高騰すると思う

1/22 (12:00〜14:30)
ヤフオク平均落札価格 24,505円(33枚)
47声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:59 ID:iUN2+yCw0
先ほどの俺と親父の会話

俺「だめだ死にたい」
親父「なんでだ?」
俺「チケット結局取れなかった」
親父「そんな人気あんのか」
俺「信じられないくらいあるよ」
親父「じゃぁ俺がオークションで ペ ア チ ケ ッ ト 落としてやるよ」
俺(あんたも行くんかい!)

親父は48歳真性ロックファン(ローリングストーンズが神だと思っている)
会場でクリソツの親子がいたらそれは俺たちだと思ってくれ…
48声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:42:11 ID:84KH0CpP0
追加公演2/19の発表はまだか
49声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:43:08 ID:/Nm7rwOT0
>>47
親父と隣り合ったら濃厚な洋楽トークで盛り上がらせてもらうわ^^^^^
50声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:45:02 ID:jgZyLGkX0
>>49
親父△デスデビル狙いなのだろうかw
51声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:48:50 ID:YMprLvjA0
>>29
たいていの出品者は発券した日に発送するって書いてるから
発券してからそのチケとは別の糞チケを入手してそれを発送する時間はないんじゃないの?
52声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:49:59 ID:E7MDzS8t0
>>47
いい話だな
親子そろって、けいおん!で盛り上がれるなんて、うらやましい限りだぜ
とーちゃんが48歳だとすると、息子のおまいは25歳くらいか?
53声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:50:32 ID:z4n1loKt0
>>47
イカした父ちゃん持ってて幸せだな
54声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:51:04 ID:VzLbCe7e0
前回のライブの良席っていくらぐらいになったの??
55声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:53:50 ID:6qdQNvdz0
>>51
一人で複数口当選していれば可能
ヤフ垢も別名で数個持ってるかもしれないから
一件しか出品していない奴でも選別して送ってくる可能性あり
56声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:53:57 ID:rBrVuVY20
>>47
親父はUOバルログとか見て大丈夫なのか?www
57声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:56:20 ID:I83q2LP40
ちょ待てよw
クソ席確定でも25Kとかすんの?
普通定価か割れてるくらいだろw
58声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:56:24 ID:NhLp8UVd0
>>51
組織的に何百枚も抑えてるんじゃねーの?
入札済は糞席送って、良席は座席アップして、高値取引ねらいだろうな!
アリーナEFでも、5万とかで買うやつ出てくるのか?
社会問題にしてやりたいぜ!
59声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 14:56:26 ID:rf9QqGbiP
サイリウムってUOだけで最低どのくらい必要?
60声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:03:59 ID:jCS7ps330
>>47
父ちゃん大事にしろよ
シャッフルのリフが少々かったるく感じても悪く言うんじゃないぞ
あとサティスファクションは有名だからカラオケ覚えておくと中が深まると思おw
61声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:05:09 ID:J1l3evIp0
MqlCqXhx0

こいつまだいるかな?
62声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:09:17 ID:oOg6C4QS0
>>59
480本
63声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:11:01 ID:7pXCtYms0
ライブ開催まで4週間、
先行チケットの発券開始まで2週間ある。

まだ全然あわてるような時間じゃない
64声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:14:36 ID:myUK2uFQ0
>>47
親父さんかっけええな
65声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:32:53 ID:8nbptrH00
この状況見たら席種なんてどうでもいいや。行けるだけでありがたい・・・。
66声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:36:28 ID:vJ22g52T0
転売屋が活躍しているだけか、それとも需要が逼迫しているか・・・
67声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:41:59 ID:28DQ1aKr0
俺も誕生日だが買えなかった。
で、気晴らしにスロット行ったら2万勝った。
これは・・・・
68声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:48:09 ID:/Nm7rwOT0
>>67
逆に良席で見れるチャンスってことだな
けいおんライブ最後かもしれんしパーッと行こうや
69声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:50:07 ID:+NLb3wCv0
まだオク見るのはやそうなんだよな…
価格がとんでもないことになってそうだし
でもそれでねらい目を逃しそうだ
70声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:56:22 ID:oOg6C4QS0
身内で150枚くらい確保してるけど、10枚くらい余りそう

他の界隈でも余りでるだろうし、定価以下になるとおもうよ
71声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:57:37 ID:28DQ1aKr0
>>68
ありがとん
72声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 15:58:52 ID:fsqF66H70
>>70
死ねゴミ
73声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:03:24 ID:oOg6C4QS0
>>72
何十枚も余らせてるわけじゃないし、死ねといわれるほどじゃない気が
余った分も多分、知り合いの知り合いあたり無料招待するし
74声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:11:07 ID:KiXliwtg0
ただいま!
今仕事から帰ってきたよ・・・orz
75声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:13:02 ID:fsqF66H70
>>73
ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
76声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:21:12 ID:HPDfxEwn0
>>73
いや、十分言われるレベルだろ
77声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:22:44 ID:iRaAHOVH0
別に転売とかじゃなければ何枚もっててもいいだろうとは思う
でもそれを自慢げに吹聴する性根が問題だろ
78声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:29:43 ID:LGRbox3l0
>>74
大丈夫
仕事じゃなくてもチケットはとれなかったから
79声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:32:34 ID:wvjivfhE0
<<70
知り合いの知り合いレベルに無料招待するんなら
俺に売ってくださいよ 本気で行きたいんだが
80声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:35:08 ID:wvjivfhE0
>>70
チケット手に入れれなかったショックで変なミスしたよ・・・
81声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:38:40 ID:9QqvF4Og0
今北

結果どうだったんだ?チケ取れたのか?
82声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:42:22 ID:kK0hodeO0
前スレ見ろ
すぐ分かる
83声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:42:27 ID:wvjivfhE0
>>81
本スレでも当選報告2人しかいなかったぽい
10時ファミマと携帯で挑んだけど無理だったわ
84声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:43:32 ID:MqlCqXhx0
おまえらオクを目の敵にしているが、昔は金券屋位しか買うのが無く
売ってもなくまたあっても高かった。
まあオクのせいで転売されやすくなったけどな。
85声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:46:58 ID:WQVCwXF60
とれないぞ チケットくれ〜
86声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:50:07 ID:9QqvF4Og0
前スレ見てきた
オクは難民で凄い事になりそうだな。先行で取れててマジで良かった

>>83
がんばれ・・・
87声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 16:54:11 ID:snrZS7Qi0
もういいや
けいおんのコスプレ風俗で金使ってくる
88声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:02:42 ID:MqlCqXhx0
おまえらが晒されているw
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-475.html
89声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:19:25 ID:PoQnmbgu0
ttp://www.ticket.co.jp/sys/search.php?com=list&sa=sappend&btn=off&ki=8961&st=&pref_id=&word_txt=

席確定してるのが売られてるが、つまり一般分ってこと?
90声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:23:24 ID:+NLb3wCv0
>>89
2万とか3万とか…こりゃひどいな
でも行きたいしまいったな…
91声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:24:24 ID:Kv/IrHor0
そういえば結局24時からの店頭販売はなし?
92声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:29:48 ID:8FJRssAx0
今までの状況をみていれば分かるだろ
93声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:34:11 ID:I83q2LP40
>>89
やっぱ先行に良席の枠取られてるんじゃん
94声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:41:15 ID:PoQnmbgu0
良席自体が少ないんだから、先行分も良席よりも糞席の方が多い

つかもう糞席でもいいから中には入れればいい気がしてきた…
95声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:43:28 ID:B/PuXULI0
>>93
その分糞席も一杯あるっての
96声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 17:49:03 ID:64UlTp7B0
97声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:02:36 ID:zSVrJO/TP
>>96
え?何が?
98声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:06:37 ID:kK0hodeO0
チケットが余ったため出品します

とか言っておきながら初っ端から六万スタートで ?
もっと安く出品している人も居るにも関わらず
いきなり10万を出す落札者で更に ??
99声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:06:50 ID:roiZQlMB0
完売ってことは2万枚以上チケット売れたっとこと?
100声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:07:25 ID:9QqvF4Og0
>>97
即決金額を見ろ
101声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:08:50 ID:B/PuXULI0
安定の評価1
102声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:09:55 ID:oArBvD1E0
流石に10万あったら別の事に使えよと思うわ
いずれBDは出るし
103声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:11:41 ID:kK0hodeO0
こんな馬鹿が居るんじゃ転売屋が居なくなる訳ないわ
104声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:34:34 ID:WaGS4Xcy0
【SSAスタジアムモード 座席図】
ttp://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/tamaari/moumusu0305s.jpg

【一般販売で確認された席】
・500レベル 入口505、506
・500レベル 入口508
・500レベル 入口510、511
・500レベル 入口515
・500レベル 入口522
105声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:17 ID:svh1wXFf0
>>36
これ見る限りじゃあ500レベルも悪くないと思うのは俺だけ?
106声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:42:45 ID:YemjrMxb0
バンド演奏(あてふりだけど)だから、花道なしだろうね
107声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:43:42 ID:YemjrMxb0
>>103
500レベルってつまりビルの5階の高さだぜ
108声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:45:38 ID:zaaagQv20
豆粒でも見えるだめいいと思うが
つか行けるだけいいと思うが
109声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:45:48 ID:svh1wXFf0
>>107
よくよく考えるとそうなんだなorz
視力両目A,身長170だったらどこが限界なんだろう
110声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:46:30 ID:JTYRdZua0
200レベルで表情がギリギリ見えるか見えない位
111声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:47:31 ID:YemjrMxb0
スタジアムモードとかになると、野球やサッカーと同じで、ほんの一部の席を除いて
TVのほうが見やすいけど、その場の雰囲気を楽しみにいくようなものだからな
112声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:04 ID:JTYRdZua0
☆座席解説
良席 アリーナA〜B      文句なしの超優良席。ただし濃い人だらけで常にハイテンション。
    200サイド、アリーナC  段差がる分眺めが良い、距離も近い。トイレも行きやすい。アリーナCは花道があれば一気に神席へと化ける。
無難 400サイド         高いが眺めが綺麗、ゆっくり見る場合には最適。最前列はジャンプすると落ちるかも。
    200、400、500のバック 肉眼ではまず顔が見えない。200最前列は段差が無いので残念ながら糞席。
糞席 アリーナD〜F      前の人の頭をひたすら3時間眺める席。スクリーンさえ見えない場合もある。

VIP席 300レベル        一般人は座れない特別席。関係者が来る。

☆周辺暇つぶしリスト
・アニメイト大宮 ttp://www.animate.co.jp/shop/shop_east/oomiya/
・ゲーマーズ大宮店 ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/omiya/main.html
・メロンブックス大宮店 ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/shopinfo/main.html#omiya
・らしんばん大宮店 ttp://www.lashinbang.com/004/
・BOOKOFF大宮駅東口店 ttp://www.bookoff.co.jp/shop/shop2189.html
・ソフマップ大宮店 ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=oomiya
・ビックカメラ大宮西口そごう店 ttp://www.biccamera.co.jp/shoplist/oomiya_nishi.html
・東急ハンズ大宮店 ttp://omiya.tokyu-hands.co.jp/
・そごう大宮ロフト ttp://www.loft.co.jp/shoplist/sogoomiya
・さいたま新都心ロフト ttp://www.loft.co.jp/shoplist/saitama
・ドン・キホーテ大宮東口店 ttp://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=260
・ダイソー大宮カタクラパーク店 ttp://www.katakura.co.jp/activities/kouri/omiya_bunten.htm
・キャン・ドゥ大宮東口店
・コクーン新都心 ttp://www.cocoonweb.jp/access.html
・イトーヨーカドー大宮店 ttp://www.itoyokado.co.jp/blog/116/store.html
113声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:52:38 ID:svh1wXFf0
まぁ豆粒と音さえ聞こえればいいかな
ライブの途中ニヤニヤしてても大丈夫かな
らじおんの聞いてる時無意識にニヤニヤしてしまうから心配
114声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:03:53 ID:WaGS4Xcy0
おそらく今日の一般で販売されたのは、500レベルのみ
ステージ裏を除くと220席くらい。そりゃ瞬殺するわけだ。
115声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:37 ID:w06B7J1/0
前回のライブ直後も高騰したよな?
おまえらおちつけよ
席確定までとりあえずおちつこう・・・
116115:2011/01/22(土) 19:15:19 ID:w06B7J1/0
ミスったw
ライブ後じゃなくて一般販売直後ねw
117声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:18:48 ID:PoQnmbgu0
チケット流通センターの相場も若干上がったな…
118声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:32 ID:zaaagQv20
席確定直後に高騰するならあえて直前に落とせば安く買えるの?
119声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:23:14 ID:PoQnmbgu0
一般的には直前に安くなる
だが、直前だから、オクで競り負けたり、配達が間に合わないといったリスクもある
120声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:02 ID:wryTwPh40
オクはわからん
供給過剰で値崩れする時もあれば、本番が近づくと出品が減って高騰するケースもある。
落ち着いたら値段は下がるとは思うけど、オクの出品数が少ないのが気にもなる

自分で判断しろ
121声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:30:46 ID:kDGG/v1R0
>>89
席確定ってどれ?
全部席未定ってなってるが
122声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:01 ID:PoQnmbgu0
>>121
取引中のチケットも表示にするとあるはず
500レベルの席
123声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:40:58 ID:kDGG/v1R0
>>122
ほとんだあったわ
しかしこんなところに売りだすなら最初から取るなよって感じだな
124声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:44:03 ID:CUXMbCTH0
転売屋ぼろ儲けだな
お前ら馬鹿なんじゃねーの?
動き始めるのは2/10以降で余裕だろ
金ある奴は特に
すぐ飛びつくから足元見られんだよ
10万が端金感覚の人もいるかもしれんが・・・
125声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:44:44 ID:J1qTuLKl0
>>124
今落札してるのはここの住民ではないと思うぞ
126声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:28 ID:WLhiSJ+j0
田舎者はいち早く買っておきたいんだよ
10日切ってから動くわけにはいかん
127声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:43 ID:PoQnmbgu0
このスレみててもそうだけど、けいおんライブ=初ライブな人が多いから、飛びつく人も多いんじゃないのかな
128声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:51:30 ID:+NLb3wCv0
前回のライブが楽しかったんで行きたいけれど
今は価格的に様子見な人がここに

しかし直前だとリスクが高そうだよなぁ…
出せそうな金額の時に落とすのがベストか
129声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:54:05 ID:w06B7J1/0
今回は転売屋大勝利くせえなあ・・・・
異様に出品少ない気がする
席確定後出品増えるといいんだが
130声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:28 ID:fJsBk2qN0
4日以降は転売屋に加えて複数確保した一般人も出品するんじゃない?
その時に25000も出せば200LVとかアリーナのそこそこの席が買えるはず
131声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:03:02 ID:HjAqpnjE0
一般500かぁ

俺500でのんびり見たかったから、先行の席確定待たずに落とさにゃならんのか…
132声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:03:13 ID:lGkzfWV4P
何枚も出品してる転売厨の場合
やっぱり高く落札した順にいい席送るんだろうな。
つまり、オク初期に落としてる奴らにはもれなくクソが回ってくるわけだ。
133声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:07:35 ID:KDqTeF+10
>>130
その時を逸さないようにするしかないか・・・
134声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:09:22 ID:Vo84Vo3GP
ヤフオク早漏杉ワロタwww
特に500レベルが30kとかないわーw
135声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:15:16 ID:CUXMbCTH0
>>132
そんないい厨だったらいいですね
出品は在庫の8割
糞から売って行き良席は別垢で個別売りでしょ
糞席判明して投げたの拾って送っても良いし
空売りしてるやつもいるかもねw
136声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:18:25 ID:96XvhTGY0
追加公演とかやってくれんかねえ
2月外れた人優先で
137声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:20:52 ID:9QbcoTsP0
当日に「くれ」的な看板しょってるやつとか続出するだろうなww
138声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:31:42 ID:/Nm7rwOT0
>>136さん素晴らしい考えですね(笑)
139声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:59 ID:64UlTp7B0
転売屋は今、全部チケ売ると発券時に、良席引いた時に代えが無くなるんだよな。
あとから調達すると、利益はかなり減るし。

何件か売らずに未発券をキープするけど、完全に賭けだなw
玉アリだから糞席確率高いだろうから、今のうちに殆ど裁くのが安定して良いんだろうけど。

週末過ぎれば、未発券相場は下降線になるだろうし、
発券開始日以降になると、わざわざ未発券を買う勇者は減るだろうし。
140声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:44:08 ID:bEAnOS3P0
先行の転売を買うなら、いつが一番ベストなの?
141声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:37 ID:sjOfN98Q0
>>140
今までの読んでる限りでは2月4日以降
俺も座席判明してから入札するつもり
142声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:46 ID:NhLp8UVd0
転売屋、脱税で逮捕しろ!
組織的なやつらは、かなりの利益だろこれ
143声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:59 ID:upKRRkFAP
2月2週目以降
144声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:31 ID:I83q2LP40
チケット引換券送るって書いてる出品者狙えよ
2/4以降発送なんて良席当たったって絶対送ってこないよ
145声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:33 ID:jgZyLGkX0
一般アーティストだと、ファンサイトがチケット譲渡の掲示板作ってる所もあるよね。
本当はそういう場所で遣り取り出来れば一番なんだが、けいおんに至ってはなあ・・・
146声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:58 ID:+NLb3wCv0
今回の一件についてTBS側から一言あればねぇ…
注意書きがあるにも関わらずこういうことになったし


>>145
一応避難所があるにはあるんだけどね
でもあそこあくまでもまったり重視だし
147声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:54:49 ID:bEAnOS3P0
アドバイスありがとう
今だと30000行きそうな勢い
148声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:01 ID:xNk+DV9B0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58862627
ホームレスに発券してもらって
売って金に換金してオクで落札なら足つかないかな
149声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:58 ID:MqlCqXhx0
今、ヤフオクで200件あるけど
それが、1枚から2枚だからまーざっと320枚位出てるのかな。

再転売もあるけど、4日以降に何枚売りが出るかだな。

流通センターだと売れ筋4位らしいな。
150声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:22 ID:PoQnmbgu0
だいたいここまで人気が膨れ上がったけいおんのライブでSSAは小さすぎるんだよ……
151声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:38 ID:64UlTp7B0
オク使えない人が流通センターに押し寄せてるな。
殆ど取引中とかw あそこは手数料10%ももぎ取られるらしい。
152声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:55 ID:D9B9hp+t0
全体で3万人収容で一般発売日にオクに流れているのが200件、その半分が2枚で300枚としたら
転売屋が買い占めたというには少なすぎる気がするから、根本的に会場が狭いのだろうね

SSAでだめなら、西武ドームとかか?
153声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:04 ID:PoQnmbgu0
事実上最安価で買えるチケットが2万とかwww
154声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:08:35 ID:CUXMbCTH0
今の時点で300枚しか売ってないということだと
もしかしたらスタジアムverじゃないのか?

つか各地方Zeppくらいの箱で定価2万で売ればよかったのに
155声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:13:56 ID:cTjmQpT10
bea***** / 新規
m_t***** / 新規
to_***** / 新規
tak***** / 新規
pgl***** / 新規
h40***** /新規
shu***** / 新規

新規おおいなw
156声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:14:00 ID:dJx+LwVUP
今日の24時からの店頭販売でもチケ出てくるのかな…?
157声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:14:07 ID:c8fIiqAa0
そうだね。これで全国・・・とまでは行かなくても東名阪+札幌、仙台、水戸、福岡くらいの規模でツアーやってくれればいいのにね
158声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:15:30 ID:legr1Qae0
わかってるはずなのに何度も落選メールを見直してしまう
カレー食おう
159声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:16:12 ID:J1qTuLKl0
ツアーやっても全部行く人が多いから結局チケ取りにくい
160声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:24:39 ID:MqlCqXhx0
ちなみに1月で落札済みで全オク検索すると
836件
平均  19,910円らしい
今売りに出ているのと足すと1500枚位の計算か?
やはり4日以降がどうなるかだな。
161声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:27:39 ID:/aidqCqD0
ここに並ぶわけだな。胸熱。
ttp://imepita.jp/20110122/770800
さっき見てきたが、外のトイレは会場前にあるんだな。
162声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:37:21 ID:rD8IUCXB0
相場が安いうちに売ってしまった
俺からチケット買えた人はラッキーだったね
163声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 21:54:45 ID:5HtiLMvO0
俺も安売りしすぎたのw50枚w
まだ残ってるからいいけどwww
164声の出演:名無しさん :2011/01/22(土) 22:00:09 ID:0gQ80CYc0
オクは新規ばっかだな、つり上げ以外にどうしても欲しくて初めてオクに手を出す人も多いのかな
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k132392680
オクで買う人はこいつみたいに、yahooに払う手数料逃れのために
1枚出品なのに落札金額×2だったり
ストアでもないのに消費税取ったり
意味不明な手数料取ったりする奴がいるので注意しような
165声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:04:43 ID:MqlCqXhx0
いや上の19,910円は2枚のも含んでいるから、
実際は、15,000円から16,000円ぐらいじゃないか?
166声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:07:03 ID:lyTBH1270
流通センターもオクも
とてもじゃないけど手を出せないわ
167声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:10:13 ID:lyTBH1270
てか
>>164
ひどいなそれ・・・
168声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:11:46 ID:rf9QqGbiP
買ってきた。UO15本、UR・UB各2本、大閃光赤・青各2本、大閃光緑・黄色・ピンク・紫各1本
計23本と物販の2セットで足りる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376179.jpg
169声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:12:38 ID:kDGG/v1R0
>>164
1000円で落札してなんで2600円なんだwww
意味わかねぇ通報してやろうかな
170声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:13:22 ID:kDGG/v1R0
>>168
なにこれキモい
171声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:13:25 ID:0xRV7BhJO
>>168
俺は足りない
172声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:15:15 ID:/aidqCqD0
>>168
1曲1本なら足りる
173声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:16:08 ID:JTYRdZua0
>>168
ちょっと足りない
174声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:17:38 ID:kDGG/v1R0
こんなにあっても足りないのかよ
ライブって金かかるんだな
175声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:17:41 ID:rBrVuVY20
>>168
当日のテンション考えるとたぶん足りないよ
176声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:19:44 ID:0xRV7BhJO
ケチってないで100本くらい持っていけよ
177声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:20:44 ID:vrMTjEdk0
今回の物販リュームが前回同様のセットとも限らないしね
前回8人だったけど今回9人でキリ悪いし…
電池式ペンライトの可能性も
178声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:20:59 ID:/Nm7rwOT0
>>168
物販のってライブ中光り続けるから2セット買う意味なくね?
てか大閃光買うなら5,60本は買えよks
179声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:21:16 ID:lyTBH1270
物販のケミカルライトだけじゃ足りないのかな・・
180声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:23:33 ID:kDR8lXNXO
閃ブレにしとけ
ゴミを出さなくてすむ
181声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:24:09 ID:wsvZSggy0
>>174
俺レッツゴーが初めてのライブで、長時間タイプ各色1本ずつしか持って行かなかったけど十分楽しかったわ
まあ、人それぞれだとは思うけど
182声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:24:19 ID:oArBvD1E0
>>168
個人的に興味あるんだけど、彼女いる?
183声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:27:36 ID:rf9QqGbiP
>>182
現役の童貞だよ
184声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:27:53 ID:XRNeqZXf0
オクで買うのはもう少し後でも平気だよね?
185声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:28:48 ID:snrZS7Qi0
>>184
yes
186声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:29:52 ID:D9B9hp+t0
>>184
わからん
自分で考えて行動したほうがいいぞ
187声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:30:21 ID:/aidqCqD0
出品増えそうな2/4〜15日あたりまでが勝負だな
188声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:31:42 ID:vLXCxR0pP
先行直後に権利ほぼ無償で譲ってもらったんだけど、なんか罪悪感・・・
売れば3万するのに。なんかもらっちゃって悪い希ガス
189声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:31:48 ID:lGkzfWV4P
アリーナならいいけど
スタンドで大量のサイリウムはどうだ?
スタンドってだけで、まわりは結構冷めてるやつらもいるし。
190声の出演:名無しさん :2011/01/22(土) 22:33:05 ID:UyxwLrpI0
みもぞ〜Twitterで重大発言
191声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:34:01 ID:4bg2kinu0
ステージ裏は使わないの
192声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:34:14 ID:kDGG/v1R0
>>164
これ結局わけわからん手数料で40kぐらいになるじゃねーか
ふざけんななんとか出来ないのかよ
193声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:34:40 ID:r5GvI7580
GLAYみたいに幕張で20万人ライブみたいなことやらないと、
見たい人すべて収まりきらないぞ。
194声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:35:32 ID:lyTBH1270
>>190
釣られた
195声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:36:14 ID:MqlCqXhx0
15日だとやりとりや、支払い、配送考えると遅くないか?
さすがに手渡しやる人は全員ではないだろうし。
196声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:36:25 ID:1hyP6/hg0
>>189
そう思ってたけど、以外とそうでもなかった前回
197声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:38:39 ID:xNk+DV9B0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74527629
これって誰でも発券可能?
198声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:41:05 ID:h80PSp740
>>196
じゃあ
張り切ってサイリウムを大量に買ったけど
席が糞席。でも使い切ろうとしていっぱい
使ったら周りから浮いた。
ってことになる心配はないってことか?
199声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:42:19 ID:eLug3jpv0
2/4以降にオクに出る数も増えるだろうけど、それを狙っている奴も増えるだろうし
今の出品数がすごい少ないのが怖い
転売屋も今日が一番値上がりしそうな日だと知っていてこの数だろうし
200声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:43:35 ID:mMFoam9f0
俺座席確定してから定価で誰かに売りたいけど
定価で売っちゃうと転売屋にかわれちゃいそうでいやなんだよな
なんかうまいことできんかね?前日手渡しとか以外無理そう
201声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:45:22 ID:kDGG/v1R0
>>200
19日に相手に着くように送ればいいんじゃね?
202声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:47:59 ID:1hyP6/hg0
>>198
ないだろうね、俺は北西だったけど大丈夫だったよ。
203声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:48:01 ID:4bg2kinu0
>>201
送られる側は怖いよそれw
204声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:48:14 ID:xNk+DV9B0
>>200
当日、プラカードもって立ってる奴が絶対にいるから
転売しそうもしない人に譲ってあげればいい
205声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:49:51 ID:h80PSp740
>>202
サンクス!じゃあたくさんもって行くわ。
まぁ糞席じゃないのが1番なんだけどねw
206声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:53:57 ID:dJx+LwVUP
>>200
俺が買いたいくらいだ…
207声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 22:59:00 ID:EluKbl1Q0
取引スレ見てて思ったけどみんな取れませんでした。譲ってください。みたいのでどれがけいおんファンなのか転売屋なのかわかんない。
>>200 みたいな人も多いだろうし2枚組持っててひとり参加もいると思う。ファンだから定価で譲りたいけど自分の隣に来る人があまり濃いと・・・とか
逆にテンションすごい高い人がいいとか、女性の場合隣が同性の方が安心出来るとかさ。でも女性って書くと余計に危ないかも・・・
まあ、そのあたり上手に自己紹介してくれるといいよね。
他にもファンの証拠に持ってるBDとかの写真うpするとか定価だけどお礼にけいおんグッズあげますとか、物販に朝から一緒に並びますとかもいいかも
私が譲る相手選ぶならそういう人を選ぶと思うよ。
ちなみに私、男だけど隣1枚余ってるから発券後に探す予定です。長々と書いちゃってすいませんでした。
208声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:01:43 ID:kDGG/v1R0
>>207
けいおんグッズ一つも持ってない俺は涙目だな
放課後ライブのソフトなら持ってるが
209声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:03:53 ID:NhLp8UVd0
定価ならどこでもいいな
花道無いようだから、アリーナA456 B456以外は金出したくないし
210声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:04:42 ID:8nbptrH00
>>207
BD写真うp、一緒に物販朝から並びますってのはいいけど
グッズあげますは何か違うような・・・。でも言いたいことは分かる。
211声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:06:20 ID:mMFoam9f0
>>201
それはさすがに送る俺もひやひやするわw
できたらしっかり手渡しで相手確認したいんよね

>>204
ああいうやつって転売やとぐるなんじゃないの?
安くかってそのまま転売みたいな

>>206
まぁ売るのは座席確定してからかな
約束してても糞席って報告すると連絡途絶える人もいそうだしさ(あなたがそういう人だといってるわけじゃないよ)


まぁでも譲ったら俺の横になるわけだしファンでかつマナーある人にゆずりたいよなぁ
なんかどっかのライブで乱闘騒動なったとかきくし、そんなんにまきこまれたくねえ
212声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:08:12 ID:8MT5JFWgP
物販のサイリウム1セットだとライブ中盤頃から光量が落ちだして
終盤には残念な光り方するようになるから2セット分あると安心
213声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:16:26 ID:xNk+DV9B0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74527629
出品者取り消したな
2月4日に全国のセブンでチケット争奪戦だな
e+になんとかしてもらえるのかな
でもダフ屋行為も犯罪だよな
他人の発券番号で発券も犯罪かな
214声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:23:08 ID:QCUqVaIm0
てかライブチケ大して値上がりしないねw
発売日にこれなら相当値崩れするぞwwww
215声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:24:14 ID:OJqWV3oi0
一般販売どの辺りの席でたの?
216声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:25:11 ID:+mcb422J0
>>215
500レベ
217声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:27:10 ID:8Gq3lGhO0
>>200 みたいな人と本当にきちんとやり取りする方法はないものかな…。
金銭が絡む問題だから、譲る方も受け取る方もどうやって信頼性を確保すれば良いのやら。

ていうかもう何でもいいから本当にチケットが欲しい…。
ファンの証拠が必要ならBDでも放課後ライブでもムギちゃんフィギュアでも写真うpするし
豊郷小への寄付金証明書だってあるのに!
218声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:27:55 ID:RX1uoACv0
あすの番がピークだな
他にたいして上がる要素がないし
2/4〜は糞席確定したらだめでしょw
2/3?翌日まで待てw
219声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:30:42 ID:9hpZoE6F0
今買ってる奴、ちょっと頭冷やせ
お前らが転売屋喜ばせてるって分かってんの?
せめて1万以上になったら皆で入札控えるとかしないと
220声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:34:04 ID:ngMkI38Y0
チケットの金銭のやり取りにオク使うのも手だぞ
7500円出品で即決なしにして出品
買い手が入札したら早期終了

かんたん決済を使えば手数料はかかるが、詐欺にあった時に80%まで
補償が受けれる

お互いにメッセかなんかで出品したよ〜
あいよ〜でやり取りするのも手

写真は冷蔵庫のかまぼこでも写しとけw
221声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:34:19 ID:QCUqVaIm0
てか出品数自体が少ない
もう160件しか出てないwww
222声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:34:25 ID:kDGG/v1R0
>>217
ファンでもすでにチケット持ってて転売するかもしれんぞ
223声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:34:29 ID:WaGS4Xcy0
個人の転売屋は、複数垢で釣り上げやるからな。
まだstore出品の方がいいぞ
224声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:35:24 ID:QCUqVaIm0
俺も連番で余った1枚売ったけどさ
となりのやつが2万払ってると思うと笑っちゃうかもwww
225声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:35:56 ID:I83q2LP40
226声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:36:40 ID:WaGS4Xcy0
値段が高いのは、複数垢で釣り上げしてるから
227声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:39:13 ID:9hpZoE6F0
2万で500レベ(笑)
もうついていけんわ
ま、直前にはいつも通り定価割れするんですけどねwwwwww
228声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:40:05 ID:GEu7Kouq0
今日100回も電話して買えなかったので、意地でも買うが、
転売屋からは買いたくない。どうするか。
229声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:41:07 ID:LGRbox3l0
>>228
あきらめる
230声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:41:35 ID:jpYcmdlL0
今電話してみろよつながるぞw
231声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:41:55 ID:jxYRrKvy0
UOってロングのほうがいいのかな?
なんかノーマルみじかそうなんだけど
232声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:42:10 ID:8Gq3lGhO0
>>222
そこなんだよな。結局どんな手を尽くしたってゼロから信頼を生み出すことはできない。
一方で受け取る側の人間からしたら、
相手が本当にチケットを持っていて、間違いなく受け渡してくれることをどう信頼すればいいのか分からない。
金を詐欺られなくたってチケットが手に入らなければ終わりだからな。
233声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:47:33 ID:ikfM8tL/0
お前ら必死ですね
234声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:47:47 ID:8riURm/10
いい席がほしくて買いあさってるのいるしもうムリだよ。
割り切れ。うんこもれた。・
235声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:53:26 ID:D6uePSbU0
っていうか、一般て糞席ばっかだったのか?
もしそうなら、一般で取れなくて逆に運がよかったのか…
236声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:53:44 ID:3raImEbI0
>>234
涙もうんこもちゃんと拭いとけよ
237声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:56:09 ID:9hpZoE6F0
正直今のヤフオク見てると物凄く腹立ってくる
全て転売屋の自演と思い込むことで耐えてるが…
今の俺の目の前に転売屋が現れたら飛びげり食らわす自信はある
238声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:56:49 ID:iJA3US550
>>217
転売屋叩きって「転売屋」という人種があるみたいな言い方してる人が多いけど
ズレてると思うわ

転売で生活してる転売のプロみたいなのもいるのは確かだけど、あくまで転売をやる人が
転売屋なんであって、誰でも転売はやれるし誰でも転売屋になる

だから「転売するな」って話は分かるけど「転売屋叩き」には意味が無い
239声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 23:59:47 ID:1hyP6/hg0
現地に現れる「あるよ、あるよ」のおじさんて、いくら位なんだろうね
240声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:00:36 ID:nr8oewoV0
>>238
ちょっと何言ってるかわからないですね
241声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:01:22 ID:8riURm/10
新都心の駅前で譲ってください札持ってる女には絶対に譲るな。
242声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:03:07 ID:aRUAOp8s0
マクロスFに比べたらこの相場は可愛いもんだわ
243声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:06:58 ID:av8TrCk10
0時ちょうどにセブン行ったらぴあに速攻で繋がったぞ。
空売りだったけどな。
244声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:08:57 ID:ZbwtMVka0
>>240
チケットが手元にないと転売屋にはなれない
チケットが手に入れば誰でも転売屋になれる
つまり問題は転売行為であって転売屋という机上の概念じゃないってこと
だから「転売屋叩き」はズレてる。やるなら「転売行為叩き」をやれって話

でも他人が何やるかなんて制御できねーしな
245声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:10:18 ID:75XlwSsp0
ファミマ以外のコンビニや店頭はネットと電話で完売したら完売で買えないだろよ
246声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:16:26 ID:7NbYlR/P0
友達が先行当選したからつれていってもらえるお^^
247声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:18:05 ID:3zc4jAbD0
サークルKサンクスのぴあは7:00〜23:30しか扱ってないじゃん。慌ててセブン行った末に>>243と同じ結果に。

>>242
ハルヒの激奏はもっと酷かったぜ。
2007年当時のハルヒ人気に対して用意されたのは席数2500の大宮ソニックシティだったからな。
248声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:19:52 ID:z7A25a650
>>247
過去のそれらよりはマシだろうな
それでも現状こうだけど
249声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:23:53 ID:jHH1FBnX0
>>241
譲った直後札裏返してチケット譲ります、だもんな
横アリで譲ってる奴いてバカな奴もいるもんだと思った
250声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:28:41 ID:5lSkyPbx0
>>244
オクで最初のうちに安く落札して転々売してるやつもいるぞw
251声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:28:53 ID:B38dvl3K0
>>249
アニサマの時にチケット余ってたから声かけてみたら
ただでくれとかぬかすから断ったがそんなやつらだったのか…

しかもあいつら大量にいるからな。
マジ最悪。
252声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:29:11 ID:f6/vimfg0
キャラソン
唯・大閃光レッド 澪&純・大閃光ブルー 律・大閃光イエロー 紬・大閃光ピンク 梓&和・大閃光グリーン 憂・大閃光オレンジ

劇中歌
デスデビル・大閃光紫
「U&I」&天使にふれたよ!&冬の日・大閃光白
他曲・UO、UR、UBを一期の劇中歌もすると仮定して多めに計15本くらい

あとホントにサイリウムが切れた時用のルミカライトレギュラーのオレンジ・レッド

で行こうかと思うんだが大丈夫かな?
最悪の場合物販のサイリウム使おうと思うんだが割高だからあんまり使いたくない

新品と使用用二つ買うことになるからな
253声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:30:57 ID:5lSkyPbx0
>>249
あの女ガキいるぞw
タナソニの時に足元に赤ちゃん落ちてたw

あいつの写真持ってるけど晒したらヤクザに命狙われる?
254声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:32:27 ID:IBsw4sZn0
>>252
ごはんはおかずも大閃光白な気ガス
255声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:32:59 ID:xn2pCoeUP
>>47
とーちゃんwwwでも、2/4以降に先行の座席が分かってから入札した方がいいよ。
256声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:33:51 ID:LhswKZ6B0
チケ転売で、経済が学べるよな
何で物の値段が高くなるか、中間搾取層があるからだな
イープラ→行きたい人、なら手数料くらいで済むけど、
イープラ→転売屋→転々売屋→行きたい人、なら値段がつり上がる一方だな

ホントに行きたいヤツにチケが渡るのに、何でそんなにカネがかかるんだか?
257声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:34:37 ID:f6/vimfg0
>>254
ごはんは元気にUO振り回したいと思ってなwww

でも白もいいな一応白余分に買っとくかな・・・
258声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:55 ID:ZbwtMVka0
>>256
チケット販売代行業にイープラを使った主催が馬鹿
ぴあやローソンの先行ならダミアカを百も二百も使って応募はそうやれんだろ
多分一番安いからイープラを使ったんだろ
TBSは儲けてるくせにケチりやがってよ…
259声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:44:17 ID:R1Gohfcd0
サイリウムなきゃだめか?ひとつくらいならいいけど、何色も揃える金ないわ
260声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:45:16 ID:Jiep2jia0
>>259
一本あれば大丈夫だよ。
俺は100本もってくけど
261声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:46:12 ID:g8wz79TKP
激奏のときは取れたのに今回は3回もチャンスがあって
取れなかったとは…凹むわorz
262声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:47:06 ID:c4drBt1Y0
うぬぼれてたなw
263声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:48:37 ID:ECZNfkQW0
>>253
晒しとけ!
命狙われたら・・・・・・・・・その時はその時だwww
264声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:48:38 ID:hsKtij7R0
あぁ転売屋も得しつつ参加したい人が参加できる活気的システムないかな・・・
265声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:49:18 ID:fINLIx77P
>>259
サイリウム無しでどうすんの?
座ってる?手拍子?仁王立ち?
何も持たないライブなんか怖くて参加できない
266声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:49:24 ID:Ydxu0L1I0
席番不明だってのにン万円とか維持してるのは
この位の価格が水準なんだよと新規の情弱をカモるための相場操作
早漏が焦って無駄に動くから転売豚を後押しするんだよ!
267声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:51:42 ID:av8TrCk10
>>259
電池式を1本買うか、ダイソーの光る棒(すぐ暗くなる)1本で我慢するか
とりあえず1本あった方がいい
268声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:58:13 ID:f6/vimfg0
みんなのOPEDのイメージカラー教えてくれないか?
さっき書き込んだのにOPED入れるの忘れてた

農産はなんか紫のイメージがあるんだが
269声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 00:59:25 ID:yIxUQ7wm0
>>268
全部UOでいいんじゃないの
270声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:00:41 ID:5KTWuNQL0
OPはUO系だな
EDは青があってもいいんだろうけどまちまちになるだろうな
271声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:01:09 ID:av8TrCk10
>>268
UOか、唯ヴォーカルなら赤、澪なら青
272声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:01:55 ID:sdv5CRsdP
赤青黄ピンク緑のバルログでいいよ
273声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:04:50 ID:hbbxTu6L0
お前ら暇だなw
274声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:06:07 ID:ymmY3iBk0
>>265
言いすぎだろw 
いや、俺もけいおんライブはサイリウム1〜3本は持って行くけどさ。

むしろ周りの目をつぶさずに、盛り上がってるほうが正しいと思うけどな。
275声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:10 ID:rh1h/zxZ0
全曲緑バルログだろjk
276声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:16 ID:f6/vimfg0
>>269-272

やっぱ無難にUOだろうか

でもUO高いんだよな〜全部大閃光で補おうかな
277声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:54 ID:rh1h/zxZ0
>>276
明るさはUOとそんなに変わらないし安い大閃光でいいんじゃない
278声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:12:38 ID:nr8oewoVP
>>275
スフィア厨さんはお帰りください^^
279声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:14:20 ID:rh1h/zxZ0
>>278
ペロリストかもしれないじゃん^^
280声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:16:20 ID:b2GYtAj20
前回のライブのときはライブ1週間前には定価割れしてたからな。
mixiでも相方募集がたくさん出てた。

何度も言われてるが、先行組の席が決まるまで待ったほうがいい。

どうしても今買うなら、自分で発券できるオクにしろ。
間違っても、「発券後、発送します」で落としてはいけない。
281声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:16:24 ID:KwZmNZbz0
俺の行くライブでいつも緑バルログいるけど、和田の仲間じゃないよな?
もしそうなら徹底的に潰しますよ
282声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:16:43 ID:7h7io7nFP
ウルトラシリーズか大閃光だったら、
瞬間的(数秒間)な明るさは大閃光の方が多少上だけど、明るさの持ちはウルトラの方がいいな
283声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:18:05 ID:75XlwSsp0
唯キャラソンで緑サイ持ってる人や紬キャラソンで紫サイ持ってる人って多いの?
284声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:20:21 ID:QENiZsZs0
緑バルログは、目立つからな。
色々なライブで違うやつが緑バルログしてるし。一部の人で流行してるのかw
285声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:22:43 ID:f6/vimfg0
>>277
thx
とりあえず全部大閃光で行くことをかんがえてみるわ
286声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:23:32 ID:av8TrCk10
先日のMJにいたな、緑バルログ
287声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:23:34 ID:kuSjCTdJ0
アクセス総数 : 764
ウォッチリストに追加された数 : 50
友だちにメールを送られた数 : 0
違反商品の申告をされた数 : 23


入札0
お前らいい加減にしろ
288声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:25:39 ID:QJlD4g8l0
おまいらまだ定価割れなんてお花畑考えてるのか
こんなに需要があるんだから、水を求める死ぬ寸前の魚みたいに
ヤフオクでチケット売り切れるまでおまいら同士で醜く競い合いそうなもんだが
289声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:28:50 ID:nwLRlCWQ0
定価割れはなかなか微妙そうかなぁ
実際スレ見ても今日チケットとれなかったってやつで溢れてるしな
まぁそのときになってみないとわからんけど
290声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:30:21 ID:gJrkiaIe0
今オクで落とす人は宝くじ感覚なんだろうか・・・
291声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:32:27 ID:Hw3wTEte0
今は早漏・釣り上げ・転売屋の煽りが多すぎて正常な相場ではない

確実に定価は割れる

最近滅多に割れないのは嵐と浜崎とEXILEくらい
292声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:32:34 ID:av8TrCk10
>>290
チケ確保の「安心」を買ってんだろ
293声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:34:24 ID:CwPjk9S90
>>290
情弱って言い方は悪いが

またはお金持ちさん
294声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:34:47 ID:QJlD4g8l0
嵐  浜崎  EXILE  けいおん!! か。。。

このラインナップに加われるなんて胸が熱くなるな
295 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:39:52 ID:yhh8WXmTP
>>294
加われてもな…
チケット取れなくて号泣するハメになったし嬉しくないわ…
定価割れを待ってヤフオク堪えてるけどむしろ俺みたいな考えの奴が
殺到してチケ取れないんじゃないかと思うとマジで夜も寝れねーよ…今もな
296声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:40:04 ID:kuSjCTdJ0
悪いチケ回ってくるって危惧してるやつは大量出品してるやつから買うな
そんなことしてるのは少数だぞ
297声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:43:45 ID:5xSHiXx30
座席なんて定価ならどこでもいいんだけどな…
298声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:46:01 ID:ycj5cZ4c0
物販は何時頃から開始なのかな?
299声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:47:48 ID:hsKtij7R0
>>291
ちょっと聞きたいんだけどさ嵐とかってどんなもんなの?
けいおん!!でこれなら嵐とかもうチケ争奪戦でジャニオタと転売で戦争が起きそうなきがするけど・・・
300声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:03 ID:5xSHiXx30
今回のライブは素人ばかりの集まりか?
mixiコミュで、猫持ち込んで大丈夫ですか?とか質問してやつとかいるんだが
301声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:19 ID:fk8u4bN/0
ネタ
302声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:31 ID:iDQ+5RDN0
転売屋も今日、明日が売り時なのを知っているわけで
それでオクに出ている数がこれだと、ちょっと定価割れはしない気がする
303声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:51:12 ID:nr8oewoVP
>>299
とっくに起きてるだろw
ジャニチケは争奪戦がけいおんの比じゃないw
おまえらはまだ幸せな方だと思うぞ
国立10万収容のチケでも定価割れしない嵐はレベルが違いすぎる
304声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:51:20 ID:Hw3wTEte0
>>299
主にチケットを転売してる転売屋は、少なくとも嵐のFCには入ってるな。

もし嵐が横アリでライブやるとして、いわゆる「ほくせい!」の位置だと、
オク相場で3〜4万は固い

最前列なんか軽く40万

まぁ滅多に横アリとか、そんな小さな箱使わないけどな
305声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:53:25 ID:hsKtij7R0
>>303>>304
サンクス。そんなにすげぇのか・・・
キャパ10万とかほくせい!が4万とか・・・ある意味戦争だな・・・
306声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 01:55:54 ID:ZbwtMVka0
だからプロのチケット取り屋はそれで生活が成り立つ

今回は多分プロが流れこんだな
前回の横アリより取りにくくなったのは絶対そのせいだと思う
307声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 02:02:43 ID:nr8oewoVP
>>306
単純にニワカオタが増えただけだよw
転売屋も増えてるだろうがそれでこの出品数は考えられん
308声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 02:20:11 ID:bPJ0Huw40
とりあえず手頃な転売屋を悪者にしときたい気持ちは分かるが、
どう見ても影響は微々たるものだ
どっちみち買えなかったろう
309声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 02:57:50 ID:Yrf1YxXx0
>>308
正しい。
東京ドームいけただろこれ・・・
310声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:03:25 ID:IpjcYabT0
ヤフオクでチケット郵送ではなく選別されない様に
発券番号を落札後に伝えるを落札したんだが
入金したら2/4にならないと発券番号が
解らないから当日伝えると言われたんだが
そんなことあるのか?
コンビニで複数の発券番号を伝えてこの番号は
どこの席ですか?と聞くだけ聞いて
じゃあこの糞席以外発券で。メシウマ!
な気がしてならないんだがどーなの?
それなら結局チケット選別されてるんだが。
311声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:05:15 ID:QENiZsZs0
>>310
コンビニで発券する前に席分かる分けないだろ…
312声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:08:07 ID:Uin1aeOj0
チケット落札 記念パピコ。
財力にモノをいわせて高額GET!!勢いで入札したわいな。

アニオタでもなくて超にわかファンなんだけど時代の波に乗るぜ!
313声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:09:44 ID:oAvBEvXY0
サイリウムて何色くらいあれば大体カバーできる?
314声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:11:17 ID:DqLYoNJ90
大量のUOと押しキャラの2色でええよ
315声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:11:54 ID:c4drBt1Y0
カバーってんならキャラ+UO+白でいけるのでは
316声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:17:05 ID:XITmhgkI0
天ふれで高輝度はNo,Thank You!
317声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:18:01 ID:5blcp/gj0
俺先行外れた後すぐに金出して買ったわww別に座席はアリーナ席の後ろの方以外ならどこでもいいし。もし後ろの方だったらシークレットシューズ履いていくわ
318声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:18:17 ID:IpjcYabT0
>>311
ということは発券番号を受け取り
俺がコンビニで引き換えれば
2/4当日でも選別されてない席GETってこと?
319声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:21:03 ID:MBS2Lub0P
物販でサイリウム売るだろ
320声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:24:32 ID:0fyq46ap0
なんか白もってく奴多いな・・・
追加でUW買っとこうかな
321声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:24:38 ID:oAvBEvXY0
質問連続ですまんがUOってなんぞ?
322声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:25:45 ID:WNcKA2Os0
ウルトラオレンジ
323声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:25:50 ID:AmuuejMh0
>>312
そうゆうことするから転売屋が調子に乗るんだよ…
324声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:27:17 ID:waJE3XWr0
>>318
そのとおり。くじ引きだと思って交換してきな
325声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:28:20 ID:HdIFT5+j0
>>310
143 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 10:15:44 ID:r/yNdZaj0
>>138
質問1 投稿者:mys***** / 評価:493
1月 21日 6時 52分

落札者の方で発券は可能でしょうか?

回答
1月 21日 7時 29分

ご質問ありがとうございます。2枚落札していただければ可能です。ご検討の程よろしくお願いいたします


お前こいつだろwあちこちで聞いてるなw

発券番号はもうわかってるよw

座席は分からないけど複数の中から先に良いのが来たら諦めて残りかすから送ってもらえるか、
ごめ〜ん間違って発券しちゃったテヘペロ〜ンって処理されるwザマァwww
326声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:28:52 ID:oAvBEvXY0
>>322
なるほど
てことはUWはUltra Whiteか

おまえらありがとう参考になった
327声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:34:03 ID:EJi7RlMy0
落選から半日以上が過ぎたがようやく落ち着いてきた。
ものすごくいきたいが今回はあきらめるか。本当にどうしてもいきたいんだがな。
でも落選したことを真摯に受け止め生きていくことにきめた。
まあチケット手に入ったやつは楽しんできてくれ。
俺はどうしても行きたいのを歯を食いしばって自宅待機してるから俺の分まで楽しんでくれ。
本当に心の底から喉から手がでるほど行きたいんだがな。
あきらめる
328声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:36:47 ID:0fyq46ap0
転売屋から買えばいいじゃん
確かに転売屋から買うのは憚られるけどでもそれで買わないのなら結局お前はその程度って言われるだけ
329声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:37:57 ID:Xbhhb53+0
>>310
うぜぇから晒しとくwwwww
mysister398
何とか探偵使えば一発さw
330声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:39:22 ID:/RbtZneE0
>>327
映画後にライブがあると信じるんだ
331声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:39:35 ID:Eo9Bp9yQ0
332声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:44:56 ID:ZbwtMVka0
>>308
ただ状況を分析しただけで、転売は必要悪だと思ってる

先行の抽選方式はファンにとって大切な精神的な価値、気持ちを一切排除してる
抽選は買う相手がファンかどうかとかどれほどけいおんが好きかとか全然配慮しない
主催から見れば、相手は誰でもいいからチケットを売りつける、金さえ入れば
誰に売っても同じって方法だ。血も涙もない守銭奴のやり方だ

でもそのファンの汲み取られない気持ちを救済するのが転売なんだよ
欲しい、どうしても見たい、という気持ちがあればチケットを買い求めることが
できるようにしてくれるわけだからな

だから抽選と転売は表裏一体というのが俺の考え

抽選である限り、転売がなければ欲しい人のところにチケットは行き渡らないし
ファンの気持ちも救われない。だからオレは転売それ自体は許容する
転売をなくしたいなら本当のファンだけが買い求められる売り方をすればいい

>>327みたいなのを見ると、そんな意地張らなくてもいいと思うんだよ
どうしても行きたいなら買え。それはお前の当然の権利だ
お前が悪いんじゃない。主催の誰でも構わず売るような売り方が悪かったんだ
333声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:45:05 ID:Eo9Bp9yQ0
334声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:54:18 ID:KZqjkHJt0
818 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/01/23(日) 03:50:14 ID:E7c2s2xD0
310 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/23(日) 03:03:25 ID:IpjcYabT0
ヤフオクでチケット郵送ではなく選別されない様に
発券番号を落札後に伝えるを落札したんだが
入金したら2/4にならないと発券番号が
解らないから当日伝えると言われたんだが
そんなことあるのか?
コンビニで複数の発券番号を伝えてこの番号は
どこの席ですか?と聞くだけ聞いて
じゃあこの糞席以外発券で。メシウマ!
な気がしてならないんだがどーなの?
それなら結局チケット選別されてるんだが。

143 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 10:15:44 ID:r/yNdZaj0
>>138
質問1 投稿者:mys***** / 評価:493
1月 21日 6時 52分

落札者の方で発券は可能でしょうか?

回答
1月 21日 7時 29分

ご質問ありがとうございます。2枚落札していただければ可能です。ご検討の程よろしくお願いいたします


お前こいつだろwあちこちで聞いてるなw


本人きたみたいだぞ、光先生はダ・メ・ダ・ゾ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32146424
mysister398
335声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:57:38 ID:oAvBEvXY0
>>327
直前に行けなくなるやつがいたりとか
おけぴねっととかいう定価以下限定サイトもあるしまだ完全にあきらめる必要はないんじゃね
336声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:57:40 ID:nr8oewoVP
>>310
ゆとりでバカで頭大丈夫なの?w
だから豚豚言われるんだよw
この程度のニワカオタばかりだから
転売屋に狩られまくるわな
337声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 03:58:11 ID:ZbwtMVka0
つまりオレに言わせれば転売は互助制度ですらある

転売で儲けてる奴はもちろんいる
それが気に入らないなら定価割れしたのを買えばいい

個人が我慢したって主催が抽選という無差別選出の売り方をする限り
転売屋は撲滅できない。抗議すべき相手は転売屋じゃなくて主催者なんだ
そんな行為は抗議運動にもなんにもなってないことに気づいてくれ

>>327はそこまで熱意があるなら安く買ってライブ見に行けばいいんだ
次はお前が余計に手に入れた時、本当に困ってる奴に原価で譲ってやればいい
それで十分罪滅ぼしになる
338声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:08:02 ID:bPJ0Huw40
>332 正直なところ、俺も転売はそれほど悪い事だとは思ってない
ただ、やっぱどちらが公平に近いかというと、抽選方式だと思う
今回一般が空売りに近かったのも、運営がそう考えていたからだと思ってるよ
どっちにしても手に入らなかった悔しさは、如何ともし難いけどな!
339声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:08:29 ID:jNrMkpk+0
>>310
転売屋のくせに転売信用してねえのかよwwwwww
340声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:09:30 ID:nr8oewoVP
>>337
オマエの意見は正しい
でも転売がイヤだっていう変なプライドを持つオタもいるわけだwアホだけどw
オレからしてみりゃe+もCNもローチケも転売屋と何もかわらない
仕入原価がチケット代より安くなかったら従業員雇えないからなw
これは詭弁に聞こえるだろうけど買うという行為は相手に利益を与えるのと同じで
相手が個人じゃなく法人ならいいのか?ってコトなんだよな
オクで競り合って金額が上がるのは仕方が無いことなので高いのがイヤなら安いのを選べばいい
自由経済なんだし財力は各々違うんだから皆平等は絶対無理だよな?
古参からしてみれば今までけいおん!に金を使った順番に席選ばせて欲しいくらいだわw

341声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:14:01 ID:bPJ0Huw40
どうでもいいけど、より金を使うことがより云々という理論は、
ネトゲのRMT肯定派の理論まんまだなぁと思った
正直肯定派の意見も、否定派の意見も、それぞれ一理ある
単純に善悪で割り切れないだけ難しいよ って、なんかスレチというか、酔っ払いの座談会化してきたな
342声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:17:22 ID:nr8oewoVP
そうだなw
寝るわ
343声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:21:33 ID:jNrMkpk+0
>>310
あした澪のカード落札しますね
344声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:26:23 ID:IpjcYabT0
>>334
なんでこんな流れに・・・
まったく関係ない人が晒されてる・・・
だいたい評価493も無いんだが。
実際の俺は評価一桁台。
345声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:27:52 ID:oAvBEvXY0
俺みたいにでかいホールとかアリーナとかのライブに慣れてない人間にとっては
抽選にしてもらえてよかったけどな
346声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:31:51 ID:bPJ0Huw40
でかい会場で悪席引きまくった俺の経験からすれば、入っちまえばどこでも一緒だ
というか、意外と遠くからでも、アーティストのアクションは感じられるものだよ
それに近年は設備も充実してるから、スクリーンさえ良く見えないなんてことは、まず無いだろうよ
347声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:33:06 ID:Eo9Bp9yQ0
>>344
一桁のくせに番号教えろとか言ったのか?
そりゃお前おかしいわ
普通に考えろ、番号教えてもらったけど2/4に発券できなかった。
だから、ちゃんとした番号教えろ。
お前は詐欺を働いて2枚ゲットしてウマウマかもしれん。相手は架空の名義だからe+
に調査の依頼もできないかもしれないし。
ベストの答えは相手が発券して送る。これのみ。身の程をわきまえろ。
相手も結構考えたと思うぞ。一桁のやつだから人の言うこと通じるか分かんないしw
348声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:48:42 ID:ySAOe5XI0
>>344
お前がバカなこと書いてるから飛躍したんだとおもう
発券番号だけ教えたらトラブルのもとだろうが
お前が発券したかどうか確認できないから揉めるもとになるぞ
発券番号を教えてくれると思うけど疑うのはよくないな
おとなしく4日まで待ってろ
349声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 04:57:07 ID:Hw3wTEte0
クレカ決済は2/4にならねーと発券番号表示されねーんだよ!!!
わかったかks
350声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 05:06:57 ID:1IJB9/Id0
なるほどクレカ決済の画面晒してバカな質問してる履歴探せばいいんだな
351声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 05:12:04 ID:1IJB9/Id0
>>349
良心的な出品ならクレカにて決済済みって表示してるからな
お前の擁護が仇にならなきゃいいなw

オススメ→http://ochisatsu.com/
352声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 06:36:52 ID:y6KeSlJK0
>>332
同意。ファンクラブとかないから、しょっぱなから完全な運だったしな。
転売屋は本当のファンに行き渡る為にこそ必要(必要悪)であると思う。
少なくともチケットに限らず、転売がなくなると俺は困る。

俺今回全部外したけど、しばらくは様子見るけどオクで手に入れてでも行くつもりだし。
353声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 06:53:33 ID:a9fQ9xrk0
>>346
以前SSAに行った時こりゃ実際にステージに本人いなくてもわかんねえなと思ったよw
スクリーンには確かに映っているがスクリーン見に行ってるわけじゃねえし
354声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 07:44:19 ID:4marPjs30
>>306
プロとか…どんだけクズなんだ
355声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 07:47:36 ID:3T6rNSsd0
そんな時こそ双眼鏡の出番よ。けいおんはトークも多そうだしな。
356声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 07:48:00 ID:f/Cb8ckF0
>>353
声オタは耳で感じるんだ
357声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 09:20:32 ID:yhh8WXmTP
頑張れば聞こえる?
358声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 09:37:41 ID:A9BnRtdBP
>>340
ぴあやe+なんかは、日本国中にチケットをばらまくために投資して、設備を作って
その見返りに手数料を取ってる。中間業者がいなければ主催者が同等の金を
かけてやらなければならない。中間業者がいなければチケット代はもっと高くなるだろう。
転売屋は弱者の弱みにつけ込んでるだけで、いなくても何も問題ない。

チケットの払い戻しを認めて、キャンセル待ち予約に売ればいいんだけど、
わざわざそんなシステムを用意して売上が減るようなことはやらんだろうし。
359声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:26:00 ID:IkhV1gdR0
欲しい人が確実に手に入るようにするにはやっぱりFCしかないだろ
この間のマクロス武道館みたいにFCで1限にすればいい
運営が糞だろうが、FC特典が気にいらなかろうが
転売屋に金が流れるよりはまだまし
360声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:26:41 ID:yIxUQ7wm0
ヤフオク使えばほしい人に確実にチケット渡るだろ
席を選べるオプション付き
361声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:40:36 ID:41+Gl4bT0
Viva☆資本主義

で、もし買うならヤフオク楽天オク流通センターうんぬんで差はないよね?
362声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:50:21 ID:zoLBLORk0
相場が若干違うかもしれない
363声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:51:26 ID:ZMoWyQNd0
個人的には、なんで資本主義なのにチケット転売が違法なのかのほうが疑問
ただファンに行き渡らないことは法律とは別に問題
>>359のようにFCの抽選がベターだと思われる
転売屋もFC入ることで興行主に金が落ちるわけだし
今回、胴元にはイープラス手数料のみしか落ちてない、利益的には転売屋分がかなりでかい
364声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 10:52:17 ID:5KTWuNQL0
ターンオフのペンライト届いたが確かに暗いな
閃ブレにする理由がよくわかる
365声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:02:36 ID:O2qJtpc60
ガキくせえ回答多いな

FCなんて誰が特するんだ?

ファン:FC代高くなる。新規顧客(ガキ)は、金が無いため行けなくなる。
運営:オワコンにFCなんてリスクありすぎ。赤字になる可能性ある。そもそもネタない。新規顧客も入らない。
転売:本当に儲かるならFCに入って転売。

そもそもオクがいやだって単におまえが金がないからだろ
購入したい金額は買う側が決めるのではなく購入する側が決めるもの。
必ず頭の中で考えている。 xxxx円なら行こうかなとか。
そもそもFCなんてマニアそのもの。

欲しい人が確実に手に入るなら今のオクで十分だろ。席も選べるしな。

どうしてもやりたければあなたがやればいい。
文句だけいってなにもやらないやつに意味は全くない。
ストレス解消は自分の中だけにしてくれ。
366声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:10:20 ID:CILtBIsf0
そうそう、三万程度を高いとか(笑)
親に金銭的に依存してるガキとしか思えない
俺みたいな底辺se職ですら年収500貯金3000はある
学生は文句言ってる暇あるなら親から自立することを考えたらどうですかな
367声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:14:17 ID:qoyDhOdF0
>>355
双眼鏡はけっこうコツつーかテクニックいるぞ
隣の席で仲良くなったやつに覗かせてもらったけど、ちょっと脇がプルプルしただけでフェイドアウトしちまう
野鳥の会なんて揶揄されてるようだけど、まじその筋の人じゃないとちゃんと見れないわw
368声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:16:04 ID:TckKQJ2V0
>>367
手ぶれ補正機能付がオススメ
ttp://cweb.canon.jp/binoculars/lineup/18x50is/index.html
369声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:17:30 ID:5KTWuNQL0
メガネだったらなかなか疲れるんだよね双眼鏡
なんとか200400レベルサイドアリーナABに当選してほしいな…
370声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:17:34 ID:iDQ+5RDN0
年何回か定期的にイベントができるならFCを作ると思うけど
けいおんは多分定期的にはできないから無理だと思う
もう中の人それぞれに人気がでてしまってイベントとか難しいんだろ?
1期の時はらじおん!の公録とかそれなりにやっていたけど2期からはそれもないし
次のライブイベントもあるかどうか怪しいし
371声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:35:13 ID:wWZrLQ0t0
クレカ先行組だけど、4日にならないと発券番号わからないのはデフォだよ。
メールで送られてくるらしいけど。
372声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:39:43 ID:5dMtCAVei
>>366
5円チョコが20円で売ってたら高いだろ
373声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:43:40 ID:5dMtCAVei
あげちまったすまん
まあおれもどうしても手に入らなければ高くても買う気でいるけど
もうちょっと様子見だよな
374声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:45:46 ID:crFdIFla0
動いてる本人を見るのは感動だが
正直双眼鏡越しじゃあテレビで見てるのと対して変わらない気がする
375声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:49:56 ID:ZMoWyQNd0
なんか相場あがってるな
376声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:51:38 ID:YUBpvvs+0
>>365 こいつ本当にファンなのか? 金にしか目がいってない
377声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:52:39 ID:ZMoWyQNd0
いたずら入札してるアホって、自分が相場あげてること気付いてないの?
昨晩は2万円台前後まで落ちたのに、いま3万前後にあがってるぞ
378声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:54:46 ID:ZMoWyQNd0
>>370
人気が出てきた、という割に今クール新しい仕事ゼロの中の人ばっかだけどな
レギュラーは続いてるから安心はしてるが、新規の仕事なさすぎだろ
ライブのための準備ならいいが
379声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:55:09 ID:B/TtvfpBO
でもオクで絶対買わないとかいっているならオクで定価より安くなっても絶対買うなよ
380声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:55:23 ID:fCaZGbGA0
出品数が少ないからな
相場が安いわけでもないからもっと出品数が増えてもおかしくないのだが増えないな
381声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:55:57 ID:lCtiwzhTP
>>378
とーちかさんなら俺が養うから問題ないよ
382声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:00:25 ID:Q9VNALhY0
>>368
19万あったら、双眼鏡無くても見れる席買えるんじゃwww

って俺も前回「ほくせい!」だったから双眼鏡買ったけど
このスレの優しい方にセンター6列の超良席を定価で譲ってもらえて
双眼鏡要らなくなった あの時の人ありがとーー感謝してます

ちなみに「ほくせい!」席は当日物販OFFにいた立ち見席の人にタダであげました
383声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:11:28 ID:zoLBLORk0
>>382みたいな取引が取引スレで成立して欲しいよなw
384声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:25:27 ID:A9BnRtdBP
>>376
転売屋が売るために必死なだけ。

>>377
同じものを何度も出品してもわからないから、
仲間内の自演で吊り上げてるだけだろうな。
385声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:27:09 ID:QJlD4g8l0
>>382
結局お前はチケット代×2の金出したってことか イイヤツダナー
386声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:49:29 ID:NM7uaLbwO
主催者自らオークションシステムを採用すればいいんだよ。
アリーナ前方中央を頂点として、高額で落札した人から順に良い席を割り当てる。
アリーナ最前列なら、10万円以上で落札されてもおかしくない。
最低落札額を定価に設定すれば、主催者には少なくとも定価以上の金がまるまる入ってくるし、
最初から高額で落札しているから、転売も難しい。
主催者は収益が上がるだけで損しないシステムだし、
客も主催者から直接買うわけだから、後ろめたさもない。
不必要な転売をある程度防ぐことさえできる。
これで、万事解決だ。
387声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 12:58:24 ID:0fyq46ap0
>>386
それもいいかもな
アホ丸出しの厨房が群がらなくて済むし
即決30万くらいにしとけばギターの時みたいに吊り天井で上がることもないしな
ただ確実に値段が6ケタ超えるだろうな
数に限りがあるんだから転売屋が本気出すだろうて
388声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:01:38 ID:2sPWNqx/0
>>386
確かに、それだと本当にほしい人にチケットが行き渡るし、主催者側も儲かるし、転売ヤーが困るだけだな。賛成。
389声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:10:03 ID:hsKtij7R0
>>386
それいいね。
金さえあれば行きたい人いけるし。
どんだけ転売ヤーが高値で落札しようとそれ以上あがらないわけだからな。
390声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:28:44 ID:FXop6IK3O
オク見てきたがどの出品も違反申告の画面行ったら平均3〜5件は申告されてるね…。
みんな相当怒ってるんだな。
391声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:30:50 ID:IFMc2XFGP
チケットさえ売れれば運営には関係ないってよくいうけどそうだろうか。
ホントのファンが、チケット代以上に出す金
つまり、著作権者に払われなければならない金が転売に流れてるって
ことになるんだから
それこそ、ジャスラックが取り締まるべき。
392声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:33:09 ID:QJlD4g8l0
>>386
定員3万5000人なら35000位の人の値段表示して欲しいな
時間ギリギリの時にとりあえずその下限の値段より上の値段で更新すればおkという
393声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:38:43 ID:ZMoWyQNd0
>>386
海外だと当たり前なんだけどね、それがいちばんいいにょ
日本は行き過ぎた左翼教育が日教組によって仕組まれてるからおかしいことになる
転売が犯罪なんて、資本主義に反する行為だし
394声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:41:20 ID:e3qJRglp0
>>392
みんながぎりぎりで更新するからなんの意味もないだろ
395声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:53:43 ID:QJlD4g8l0
>>394
これで下限ギリギリでケチって入札して
直前でチケット取れなかったって奴は自業自得で諦めつくだろ
本当にけいおん好きだったら下限プラス1万円ぐらい出してれば確実かつ良席なのに
396声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 13:54:22 ID:zoLBLORk0
日本は何でもかんでも平等を目指すからおかしくなる
397 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:05:29 ID:IFMc2XFGP
アリーナ最前と500レベルが値段同じとは、平等じゃないよな。
398声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:05:58 ID:ECZNfkQW0
やべえ・・・・・サイリウム高すぎだろ・・・・・・・・・

もう閃ブレでいいかな・・・・・・・
399声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:06:05 ID:6a+NFKNX0
ネットでUO買うならどこが一番安いかな?
400声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:07:43 ID:crFdIFla0
金さえあれば手に入る
彼女もいなければ嫁や子どももいないので自由に金が使える
独身ブサ男キモヲタ(平均40歳)が集結しそうだ
401声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:09:42 ID:ECZNfkQW0
>>399
http://m-boueki.shop-pro.jp/?mode=sk#payment

ここが比較的安いと思うけど・・・・・高い・・・・orz
402声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:10:40 ID:ECZNfkQW0
>>399
http://m-boueki.shop-pro.jp/?mode=sk#payment

ここが一番安いと思うけど高い・・・・・・・orz
403声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:16:27 ID:0fyq46ap0
リウム高いとかどこの厨房だよ
二年持つんだからウルトラ系数百単位で買えば140円くらいだし大閃光は85円だしでどこも高くない
404声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:19:10 ID:hsKtij7R0
>>403
一個一個は安いけどたくさんかったら高くなるって意味じゃないか?
405声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:26:10 ID:6a+NFKNX0
>>401
ありがd
まあ手頃な値段だな
406声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:26:13 ID:ID4aAF5E0
物販情報マダー(´・ω・`)
407声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:28:11 ID:3GcNnjeP0
おまえら何才なの?
408声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:30:38 ID:CuAvhMajP
17歳

物販気になる
409声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:31:27 ID:2sPWNqx/0
>>400
高校生でも払えるだろ
410声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:32:30 ID:R1Gohfcd0
りっちゃんりっちゃん!!
そのおでこに僕のちんちんぺたぺた
してあげるよおおおほほほほほほお!!!!!!!
411声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:36:13 ID:uOUR6KR+0
412声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:37:10 ID:3GcNnjeP0
ってかケミカルライトって10時間くらい持つかとおもったら
5分って短くないか?

合計で何本くらい買えばいいの?
413声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:39:17 ID:rh1h/zxZ0
短い代わりに明るいんだよ
414声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:39:39 ID:3GcNnjeP0
そうなのか。
で、20本くらいいるの?
415声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:39:40 ID:0fyq46ap0
>>404
UO100買ってもたった14000円なんだけど
1000個単位で買うって言うなら謝る
416声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:40:11 ID:CuAvhMajP
偏差値高い高校はバイト禁止が多いよ
だから大金なんてないよ
金持ってる高校生はアホが多いよ
知ってた?知らないだろうねww
自立しろとかなんとか馬鹿なオッサンが多いみたいだね
417声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:40:17 ID:6a+NFKNX0
http://ttfs.ocnk.net/product/28
前に本スレでもあげてる人いたんだけど、これどうかな?
418声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:41:06 ID:ZbwtMVka0
>>386
賛成
FCもいいけど、それなら主催がその気になったらローコストで
すぐに始められそうだ

>>393>>396にも同感
抽選というやり方には、平等至上主義的な価値観による欺瞞がある
本当は、目的のために払うコストや精神的な価値まで含めて評価してほしい
そういう平等こそ求めるよ

419声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:43:13 ID:tlnJipiP0
>>416
お年玉すら無いのかw
420声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:43:38 ID:uOUR6KR+0
>>416
それ中途半端に偏差値の高い私立校だからな。
無知乙
421声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:44:27 ID:CuAvhMajP
お年玉全部チケットに使えとw
422声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:45:38 ID:0fyq46ap0
バイト禁止って言われてホントにバイトしない奴って
いやでも高校生はそれくらい素直な方がいいよな
423声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:45:52 ID:ID4aAF5E0
今後もアニソンライブ行くやつは電池式の買ったほうがコストパフォーマンスは良いと思うぞ。。
424声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:46:35 ID:nSe5/sJ00
>>365
年会費なんて高くても一万そこらだろw中高生でも月あたりでいえば新書一冊分なんだし
余裕でいけるぞ

TBSも月一で20ページぐらいのピンナップ・線画付けた冊子を送ればいいだけだから安価で作れる
そもそもオワコンオワコンというが三年待たせたハルヒですらエンドレスエイトのDVDですらあれだけ売れた(ちなみに自分はハルヒも好き
だから今年来年でけいおんがオワコンになるとかただの戯言

少なくとも転売が50,100単位でチケットを得る状況は打開される
425声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:47:10 ID:ZbwtMVka0
俺も今回のは長いし、サイリウムは電池式で色だけ変えられる
自作の方がいいような気がしてるんだが…
作り方紹介サイトとかもあるしさ
426声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:49:06 ID:tlnJipiP0
バイト禁止でも隠れてバイトやってる奴なんて普通にいるな

>>421
え?普通2万以上貰うだろ?
427声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:50:59 ID:ZbwtMVka0
>>424
FCで主催が一番ハードルを感じるのは個人情報管理かも
428声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:51:40 ID:9SXaPWHL0
>>422
学校にばれたらいろいろ大変・・・俺も無断バイトばれて1週間謹慎くらった経験あった。
アルバイト許可証だしたらおkなんだけど、時間、身だしなみとか全部先生に縛られるorz

俺は、許可証だしてまでバイト続けて小遣いは稼げたけど、そのかわり高校生活が苦痛だった
429声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:52:04 ID:ezjhiC7m0
ライブ初めてって奴は公式のペンライト(多分今回も出るでしょう。)買えばいいんじゃない?
それかルミカライト(大閃光は一曲くらいしか持たないから普通の)で。

段々場数踏むと大閃光→大閃光ダース買い→閃ブレって進化していく。
430声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:52:55 ID:CuAvhMajP
>>420
は?
高偏差値付属高校とかは内部進学あるしバイト可が多いが、それ以外は不可が多い。
公立はほとんど禁止。うちは地元トップだけどもちろん禁止。
てかバイトしてる暇そんなないしな。部活 と勉強でね。

馬鹿乙

ルールで禁止されてるのに守らないやつは頭よくてもアホだ。
チケットって何万もする転売チケットのことな
431声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:53:50 ID:ECZNfkQW0
>>425
その作り方載ってるサイトのリンクをプリーズ
432声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:54:25 ID:6a+NFKNX0
自分語りしてるやつなんなの?
433声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:54:40 ID:tlnJipiP0
工房のくせに2chに金払ってるとかw
434声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:55:11 ID:e3qJRglp0
マーチ付属だけどサイリウム代で困ったことはなかったな
435声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:55:59 ID:0fyq46ap0
>>430
田舎もん丸出し発言だな
まあ大学に上がれば分かるよ高校の生活がいかにアホらしいかなんて
436声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:58:22 ID:CuAvhMajP
高校の生活はアホらしいだろ
何言ってんの?
437声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 14:59:30 ID:0fyq46ap0
わかったわかった
わかったから物販が気になる17歳はROMに戻ってくれ
438声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:00:24 ID:uOUR6KR+0
そんな熱く自己紹介されても
439声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:03:33 ID:2sPWNqx/0
>>416
俺偏差値60後半だが、金には困ってない。
偏差値高いから金がないとかw
440声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:03:40 ID:3GcNnjeP0
17歳なんて糞ガキ
441声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:04:01 ID:nSe5/sJ00
>>435-436
自分は今大学生で煽るつもりじゃないけど
やっぱガリ勉校だったけど高校の時の方がバカできて楽しかったけどな
大学に入ったらコンパで酒飲んだり、旅行恋愛とかもできるがやはりアホしてた高校時代が楽しかったなぁ

関係ない自分語りしてすみません
442声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:04:32 ID:CuAvhMajP
わかればいいんだよw
馬鹿のまま大人になったやつが多くて困るねw

どこが熱く自己紹介なの?
文脈つかめない?
それしか言えないの?
なにまだ俺と無駄レス増やすの??
443声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:07:04 ID:lCtiwzhTP
今年小学校上がるけど俺もライブいくよ
444声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:08:04 ID:+1+HA9hz0
俺14のゆとりだけど自分語りうざすぎるんでVIPでやってもらえるかな
445声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:08:20 ID:FRd1M7qq0
流れを切って悪いんだけど
物販のペンライト(?)ってやっぱりすぐ売り切れちゃうもの?
一応自分でも用意しておいた方がいいのかな
446声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:08:36 ID:2HnOX9X+O
お年玉全部チケット代に使うって書いてあったが10kしか貰ってないのか?
純粋に気になった
447声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:09:41 ID:dUCd1sHZ0
>>445
物販だけで足りるわけないだろ
448声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:09:52 ID:WNcKA2Os0
>>445
前回はパンフと共に結構後の方まで残ってたよ
449声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:10:27 ID:uOUR6KR+0
>>445
前回はたくさん用意してあったみたいですぐには売り切れなかった。
でも念のため長時間持つタイプの物は数本持っていったほうがいいかも
450声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:10:31 ID:fCaZGbGA0
サイリウムなんて所詮おまけみたいなものなんだから
そこに掛ける余裕がないなら、100均のにしたらいいのに
451声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:12:57 ID:7h7io7nFP
DMMのウルトラシリーズは、ドンキとかハンズに売ってる楕円形のやつじゃないから注意な
大閃光より一回り細くて短いよ。

その代わり、明るさの持続性はぱねぇ
452声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:13:18 ID:2sPWNqx/0
>>442
どうせ地元でトップ校に通ってるからって、たいしたことないんだろw
おまえはどうあがいても俺には勝てないからww
おとなしくROMってろ
453声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:14:20 ID:0fyq46ap0
>>445
不安ならルミカのレギュラーもってけよ
>>451
でもやっぱUUOだよな・・・
454声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:17:11 ID:CuAvhMajP
>>452
国語の偏差値低いね君www
455声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:18:21 ID:FRd1M7qq0
>>447-449 >>453
物販のは大丈夫そうだけど、
ある程度は自分で用意して行った方が良いんだね
どうもありがとう
456声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:18:24 ID:y6KeSlJK0
程度の低い煽り合いはよそでやってくれw
457声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:19:50 ID:+z4OkK1RP
頼むからスルーしろよ誰もさわんなきゃ勝手に消えるだろ
458声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:21:03 ID:2sPWNqx/0
了解した。
459声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:25:31 ID:rh1h/zxZ0
高校時代別にバイトしなくても金には困らなかったな
460声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:25:48 ID:CuAvhMajP
了解した
461声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:29:02 ID:ZbwtMVka0
>>431
俺はニコ動で見ただけだけどね。探せば作り方動画があると思う
462声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:32:09 ID:2sPWNqx/0
CuAvhMajPみたいなレベルの低い奴はスルーで、ライブの話をしよう。
463声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:32:37 ID:3GcNnjeP0
今は高学歴(東大・京大)でもニートフリーターなんていっぱいいるのに
これだから高校生のがきはなw
464声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:10 ID:y6KeSlJK0
定価割れなんて希望的観測はしてないけど
2/4以降(ライブ寸前まで)、どのくらいまで下がるだろう
糞席なら定価+ちょいくらいでいけるんだろうか。

さすがに地方組だからアホみたいには出せない>チケ代
465声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:10 ID:pB0ES+PF0
東大卒元ニートの俺も東大時代の友達と今回のライブに参戦するからよろしくな!
地元のトップ校ごときでホルホルしてるガキは来るな、うぜーから
466声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:38:13 ID:kyec63mXP
で、前回の物販で売ってたものの値段ってどれくらいだったんだ?
467声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:39:14 ID:Y8wUnjTt0
468声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:39:40 ID:3+u84PkxO
>>431
プリント基板から作ることになるが
基板はサンハヤトのをジャンパ飛ばしながら作ればいいが、
PICライターは持っている?


もし、意味が分からなければ止めとけ
469声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:40:29 ID:3GcNnjeP0
学歴にこだわるようではこれからのシャバではやっていけんぞw
逆に中卒・高卒でも年収1億2億のやつなど腐るほどいるしな
470声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:42:26 ID:3GcNnjeP0
高校生でも月1億稼ぐやつもいるし
高校ごときで自慢するやつは井の中の蛙なんだよ
471声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:45:36 ID:43badm0i0
キャラソン以外の曲のリウム色はどうよ?
全部白でいいかな?
472声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:45:53 ID:nwLRlCWQ0
>>464
もうホテルとか予約してんの?
473声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:48:01 ID:+z4OkK1RP
>>471
俺はそのVoの色かな
時々UO振ると思うけど
白はU&Iで振るわ
474声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:48:51 ID:y6KeSlJK0
>>472
してないです(ノ∀`)
やっぱり無謀かなw

いや最悪の場合、無理なら無理でいいんだけど(BDは買う)
最後まで足掻きたいじゃん!
475声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:49:50 ID:Y8wUnjTt0
>>471
好きな色、自分がイメージする色でいいんじゃないの?
どうせここで話しても会場全体が揃うワケじゃないっしょ
476声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:51:40 ID:2sPWNqx/0
金ないならネットカフェでもいいんじゃね
477声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:53:03 ID:CuAvhMajP
お前ら文脈読めなさすぎwwww
誰と会話してんのって感じww
頭大丈夫?ちゃんと脳みそ入ってる??
478声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:53:13 ID:CILtBIsf0
SSAは住宅街の中だからくれぐれもでかい声出さないようにな
アニサマの時、近くの一軒家の老人がマジギレしてた
くれぐれも去年の横アリみたいなノリはやめてな
479声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:54:08 ID:1u4oT7VJ0
けいおんのサイリウムカラーは青だよ
青とuo、紫、緑、ピンクを書く50本ずつもっていくといいよ
480声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:55:43 ID:iCfeoT7k0
金ない奴がくるなよ
チケット代とかグッズ代親にもらってる奴いたらひくわ
481声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:56:46 ID:0fyq46ap0
>>479
屋上
482声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:57:22 ID:byPZkzbx0
>>471
個人的には白ってそんなに乱発する色じゃないと思うけどね〜
483声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:57:56 ID:QVI9VCvV0
値下がりはどうだろ?
オクをみると出品数が異様に少ないし
あちこちで値下がりするから待っているというのを見るし、
待っている人が多くて、出品が少ないなら逆に値上がりする危険性もあるんじゃね?
俺は席が分かってからオクで落としたいから待っているけど
484声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 15:58:57 ID:nwLRlCWQ0
>>474
地方からくるなら転売屋ではなさそうだし
前日手渡しでいいのなら定価で売るけど
485声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:02:02 ID:3GcNnjeP0
>>477

おまえはまずは礼儀作法を教えないかんな
486声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:02:29 ID:ey4Sv2Mi0
席が決まってから出品する転売ヤーも多いんじゃね?
良席だとプレミア価格で売れるだろうからな
席が決まった瞬間に速攻で売りさばけば
糞席でも原価割れダメージは少ないと思ってるんだろう
487484:2011/01/23(日) 16:03:40 ID:nwLRlCWQ0
つかよく考えたら今約束しても手渡し糞席だとドタキャンの可能性もあるのか
まだ売らずに待機するか
488声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:04:38 ID:kyec63mXP
>>467
サンクス、スレ汚しすまん
489声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:05:22 ID:5KTWuNQL0
当日手渡しで会場まで逝って
売る側行方不明だったら会場外で放置プレイ喰らう羽目になる

怖すぎるww
490声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:06:14 ID:uOUR6KR+0
転売屋はたくさんチケットを確保しているんだし今出品しているのはその一部に過ぎない。
今出していて発見後に送るって奴は2万くらいで落札したとしてもその中から一番糞席を送りつけるから。
491声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:08:13 ID:B/TtvfpBO
まあ運も金も行動力もないやつは、来れないことは事実。
グッズさえ買えない。
なにを言おうが変わらない。
御愁傷様。
492声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:11:32 ID:y6KeSlJK0
>>476
最悪の場合はそれもありだと思ってます。最悪ね・・・

>>480
俺かな?お金がないってよりは「無茶してまでは」って思ってるだけです。
なんか必死に節約してるように見えたら申し訳ない。

>>484
(冗談も混じってるだろうけど)自力で頑張ってみます。

もう手段が転売屋から買うしかないとはいえ、ヤフオク上等みたいな流れにして申し訳なかとです。
493声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:15:21 ID:QVI9VCvV0
>>486
前回はライブ直前で定価割れをしているのを俺達でも知っているわけで
転売屋が知らないわけがないからな 今回は会場の大きさは2倍くらい
SSAなんて、ほとんどが糞席だしそういうことを考えたら先に売ってしまう気がする
一部良席だけ残しておくかもと考えてもやはりここまでの出品数が異様に少ないし
ひよっとしたら転売屋に渡った数が少ないのかもしれない 前回で損をしていたら同じことはしないだろうし
出品数がもっと多ければもっと楽天的になれるのだがな
494声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:18:53 ID:3k0Zrunw0
チケットないけどラフレの部屋と深夜バスはゲットした
前日朝に東京について秋葉原とか行こうと思うんだがどこ見たら良い?
495声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:24:55 ID:uOUR6KR+0
>>493
転売屋ならサイン入りギター即決300万一瞬落札も知っているわけだし良席狙いで結構待機していると思うぞ。
アリーナAセンター1列100万即決とか普通にあると思う。
496声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:25:28 ID:FXop6IK3O
前スレで誰かが絶賛してたスーパーホテル、スマップの番組でもちょっと特集されてたなw
497声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:28:10 ID:CtSKJQzH0
>>495
またオクで億超えか・・・財布が薄くなるな
498声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:30:05 ID:Y8wUnjTt0
>>494
オマイさー、そんなことも自分で決められないんなら東京来んなよ

まずは自分の趣味趣向を明かさなきゃアドバイスしようがないぞ?
499声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:30:39 ID:0+umyOvg0
当日糞席チケット渡すなら学生がいいのかな。
学生なら転売する度胸ねえだろうし。
500声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:31:26 ID:YGQBvJJFP
おおおおおおおお
501声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:31:58 ID:QVI9VCvV0
100万とかマジであるのかな?
502声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:32:55 ID:zoLBLORk0
300万のギターとか見るとありえない値段と言い切れないからな…
503声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:33:16 ID:f6/vimfg0
>>496
呼びましたかな?

SMAPグッジョブもっとやれwww

504声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:33:46 ID:5KTWuNQL0
SSAで100マソはないだろうw
50が限界

ギターのときはVIPで祭りやって荒らしたからいい宣伝になって300逝ったけど
505声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:45:00 ID:L+b/befx0
>>494
10時開店のところが多いだろうから今回は秋葉見物せず、
朝着いたらネカフェで休んで、物販もあるから早めに会場入りしたほうがいいと思う。
ギリギリで会場入りしようと思っても、事故などで電車が止まり会場入り出来ないこともありえるから。
506声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:50:22 ID:f6/vimfg0
>>505
前日朝って書いてるじゃん

俺も>>494と同じで19日の朝8時くらいに東京着く予定だから
色々観光名所教えてほしいな

アキバ以外で行きたいところはとりあえず決めたけどアキバ色々あってわかんない


あといないかもしれないけどこの板にサバゲー好きな人がいたらいいガスガンとか電動ガンとか売ってるいい店教えてほしいな
507声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 16:52:02 ID:FXop6IK3O
SSA公式にある当日ガイドはうっかり見ると漲ってきてしまうから要注意だな。

>>503
あなただったかw
508声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:01:39 ID:wWZrLQ0t0
>>505
秋葉原でサバゲのショップの有名どころならECHIGOYAだな。
末広町駅から少し行ったところのビルの二階だけど詳しい場所はググったほうが早いね。
509声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:04:01 ID:wWZrLQ0t0
安価ミス・・・
>>505>>506
510声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:05:45 ID:3T6rNSsd0
>>494
俺も同じ地方組で19日から2泊ラフレ予約してある。つくのは19日の昼頃だけど
アキバ行くか鷲宮の方行くか悩み中だ
511声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:08:42 ID:rh1h/zxZ0
どうせ付くのは東京だし秋葉原行ってから新都心向かえばいいだろ
512声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:13:11 ID:O2qJtpc60
鷲宮たまにいくがなんもないぞ
513声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:16:59 ID:3GcNnjeP0
おまえら電車にのれる?
514声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:17:26 ID:f6/vimfg0
>>508
ECHIGOYAさっそくググってきた

アキバのすぐ近くだなwwwすごいいいな!ありがとう!


あと知り合いにお土産買うからアキバならではとか東京ならではみたいなお土産教えてくれ><
東京バナナしか知らないんだorz
質問ばっかりですまん
515声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:19:31 ID:1u4oT7VJ0
サバゲ好きって竹達ちゃんかよw
516声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:20:58 ID:43badm0i0
>>514
埼玉なら彩果の宝石
517声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:21:24 ID:OWAs7IK+0
当日に駅や会場周辺で「チケット譲ってください」と書いた紙を持って待つのはどうなんだろ?
以前、他のアーティストの大会場ライブで同じことしてチケット譲ってもらった事があるから
今回も賭けてみようかとおもうんだけど、レッツゴーの時に同じことして成功した人っている?

つか>>241の子連れダフ屋女の話が挙がっててワロタw
チケット入手困難なオタク向けライブ会場だとよく出没するのな・・・
518声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:21:33 ID:f6/vimfg0
>>515
銃が好きなんだよね映画とかゲームの影響で
あやにゃんが使ってたP90俺好きだぜ
519声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:25:36 ID:YAmqgjVN0
スーパーホテルはあの安さでホントどの場所でも外れないよね
今年だけでも出張で4件回ったけどどこも素晴らしかった
もちろん今回もスーパーホテル一択だぜ
520声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:28:13 ID:f6/vimfg0
>>516
おお!値段も手ごろだしおいしそうだな!ありがとう!<(_ _)>

>>519
同志よ・・・
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
521声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:28:42 ID:7h7io7nFP
>>519
あぁ俺もそこだ

ホントは一番近い東横が良かったけど、部屋間に合わなかった
522声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:39:47 ID:A6EJV7ht0
けいおんと校則どっちが大切だ?
もちろんけいおんだよな

俺は無断でバイトやってすべてアニメに注ぎ込んでる

今回のライブはライトが多そうだな…
鬱だ…
523声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:40:14 ID:YAmqgjVN0
>>520
特定のホテル好きの同志ってのも珍しいなw
ちなみに昨日も2泊してきたばっかりw
>>521
東横も泊まったことあるけど、個人的には東横泊まるよりは満足感あると思うよ〜
524声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:55:43 ID:b6ZfZcF20
皆ホテルなんだなあ、自分は近くの親戚ん家だわ
物販並ぶの7時くらいになりそうなんだけど買えるかな?
525声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:57:42 ID:T8+HVF+40
ステージ対面の5階席でも1万かよhttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74283870
526声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 17:58:59 ID:e9wNpV6F0
>>524
こっちは安く済ませる為に夜行バスだよ
夜行バスだと往復1万以内で済ませれるからね
527声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:06:39 ID:f6/vimfg0
>>523
だめもとでSSAの近くにスーパーホテルねえのか・・・と公式みたら大宮にあって目ん玉飛び出るかと思ったね

徒歩20分て書いてたから物販もまあ楽だろう
528声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:07:19 ID:bfbyr8HC0
>>525
まだ6時間あるし上がるだろ
529声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:12:05 ID:baXc2yIy0
>>495
ギターの時転売屋が200万まで入札してたの話してたぞ
わざとか知らんけど自分のIDも晒してた
そのあと、その転売屋は粘着されてたぞ
530声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:19:55 ID:baXc2yIy0
気になって見たけどこれって取引成立したのか?
評価ついてないし、どこかの板に悪戯入札してやったって書き込みを見た気がする
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74034461
531声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:23:47 ID:2GelKV1e0
>>530
また波風立てたくないから、お互い評価無しでするだろ。
532声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:34:59 ID:SFDt6UEr0
もう駄目な希ガス
とりあえずオクの買い時はいつでしょか
533声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:39:40 ID:yhh8WXmTP
ヤフオク使うの悔しいけど、俺は席が確定してから買う
高い金出すなら、やっぱりそれに見合った席がいい
534声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:40:06 ID:O+2dOHkA0
先行分の座が確定する2月4日以降
ただ入りたいだけなら、直前でも定価割れで糞席は残ってる筈
535声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:40:31 ID:TckKQJ2V0
>>532
当日、「チケット譲ります」ボードを掲げた人が会場最寄り駅前にいるはず
536声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:41:02 ID:ITF/IDLO0
2/15がラストチャンス
その日にかんたん決済で振り込んで翌日もしくは翌々日に簡易書留で発送してもらえれば
遅くとも2/19には着くけど九州とかの僻地だったらシラネ
537声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:46:55 ID:3F6wjyoB0
4日に座席が確定してからのピークは5〜9日くらいかな
本当は11〜13の3連休が一番値が付くんだけど、今回は会場も広いし
公演まで日がない、けいおんファンってじっくり待たない人が多いw
良席狙いであっても同じ
前回からの感想だけど、今回はさらに一般の人も多いからどうだろうw
538声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:48:35 ID:O2qJtpc60
昨日200件あったのにもう160件
今日の夜で100件になるね。

チケセンも 29/85だしな。

今後は、4日まであまり出なくなるだろう
539声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:53:23 ID:ZMoWyQNd0
300万円凄いな
底辺3人分の年収を一気に得たわけか
540声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:54:05 ID:SFDt6UEr0
予算12kだとどんな席かな・
541声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 18:55:44 ID:1u4oT7VJ0
さいたまアリーナでも駄目だったぜw
もうドームツアーやればよかったのに
542声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:07:18 ID:AI+YJpOfO
国立競技場、幕張、桜島、富士山の裾野あたりか
543声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:19:04 ID:1u4oT7VJ0
>>539
俺の年収の半分だなwww
544声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:20:10 ID:Jiep2jia0
ケツいてえ
545声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:20:38 ID:TckKQJ2V0
一ヶ月後が楽しみだな
ttp://twitpic.com/3smjcg
546声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:27:51 ID:D7H/jWqM0
最速先行当選チケ2枚あたったんだけど、席どこからどこの範囲に
確定しそうかな??
547声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:28:14 ID:NSlkH8DF0
京阪宇治バスで観光バスを借り切って、JR宇治駅からさいたまスーパーアリーナまで乗り付ける猛者がいるかも知れない^^;(0秒前)
548声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:29:07 ID:Jiep2jia0
>>546
アリーナ最後尾
549声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:30:21 ID:zoLBLORk0
>>546
一般で500レベル放出してたからそれ以外のどこかとしかわからんwww
550声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:40:55 ID:7h7io7nFP
ぜってー1次先行分で500LV出るだろ
551声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:41:29 ID:fk8u4bN/0
>>546
良席ゲトする奴なんて極々一部
並み席ゲトできればかなり良いほう
糞席も大量に含まれてる
それでも超糞席を掴まないだけはマシ
超糞席なら一般の500のほうが良席になる

最速先行いっても事実上イープラ独占販売だったわけで、
最速先行と聞こえはいいが会場の全ての席が対象となっていると考えてよい
552声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:45:16 ID:y6KeSlJK0
>>547
借り切りはしないが一瞬ドキッとしたわw
553声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:51:42 ID:D7H/jWqM0
>>551
そだね。ssa広いしね。
最速当選とはいえ、期待しないで2/4の引き換えを待つよ。

あー、ウタウヨミラクルが生で聞けなんて想像しただけで、ニヤニヤがとまらんw
554声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:53:54 ID:FUjFq1Mw0
              , -― ――- 、
            イ:.:.:.:.:_ -‐==== ミヽ、
          /:.:.:.:.:.:.:.|'"ヽ:.:.:.:.:ソ:.:.:.:.:ハ:.:\
.         /:.:.:.:.: /:.:.:.レ'"~ ̄"  ̄` ヾ、:l:.:.:.:!
         f:.:.:.:.:./:.:l:.:.|          }:.:.:.:|
         l:.:.:.:.レ:.:.:|:.:.|  _... _    , - 、 !:.:.:.:l
         |:.:.:.:.|:.:.:.:|:. | '"  、`  ,    !|:.:.: {
         |:.:.:.:.|:.:l:. ! ,'   __    __  ,':!:.:.:.:!      この味は・・・次スレかなっ
         ハ:.: イ:.:l:.:V =='    == ハ.|:.:.: |
        ./:.:|:.ヽ!:.ヽ.:\"        ゛ ハ|:.:.:.:l\
       / '^V:.:.l:.:.:弋:ゝ-、_ィ´ ̄` ヽ ノ:.:.l.:.:.:,'
           〉 入 /, -<z弋     ノイ、::.ハ/
            イV  ニミ゙`¬‐-〈:>、/__
       _, -‐'":::::::|   r┘>ム  |::\'::::::`>、
       f:::::\::::::::,ィj   人 / i Lド、 !::::::〉:::::::::::::::',
       |:::::::::::\/::::ト、 /:::y'/7「代j 1! く::::::::::/::::: ',
       }:::::::::::::./::::ヽ \! K〈//| .ト、ノ !::::\::/:/:::::::!
      ハ:::::::::/:::::::::::\/ |:ヽイ | | !  !::::: /::| j:::::::::ヘ
      |::::ヽ-イ:::::::::::::::::::::ノ::::| |│ | l  |:: /:::::V:::::::::::ハ
      l:::::/::::!::::::::::::::::0 ハ: | l .| !.|   !/:::::::::|:::::::::::::::!
      〈:::/:::::::::::::::::::::::: /::::ヽ| ヽ' !'   |:::::::::::|:::::<:::::l

けいおん!!紅茶1854杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295779996/
555声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:54:29 ID:FUjFq1Mw0
誤爆すまん
556声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:54:43 ID:mlNwhc5F0
>>547
宇治の田舎モンwwwww
初恋のA山さん元気ですか?俺の女体の素晴らしさを教えてくれました
私は今でもあなたの奴隷ですぞ^^


>>550
ヤフオクで50枚さばいたおれピンチやんけwwww
30件近く雨降るわwwwww
557声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:55:03 ID:nwLRlCWQ0
>>555
誤爆した瞬間のひやりとした感覚で眠気もさめただろ
よかったな
558声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:55:50 ID:EwxC4nrd0
>>555

チケット分けてくれよw
559声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:56:25 ID:FUjFq1Mw0
>>557
いやぁ、ヒヤッとするねww
関連スレのライブスレで良かったわw
眠気も覚めたしww
560声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:56:29 ID:drvTsKlT0
糞席でもいいからチケ欲しいと思っている俺ガイル
とりあえずグッズが欲しい.通販でもせんかなぁ
561声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:58:01 ID:NSlkH8DF0
>>556
私は宇治市民ではございません。京阪宇治バスの本社の近所に住んでいる京田辺市民ですwww
562声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 19:59:16 ID:FUjFq1Mw0
>>558
だが断るw
563声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:00:20 ID:ZruX5cGX0
>>560
俺もせめてグッズは欲しい
前回、通販あった?
564声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:01:04 ID:7h7io7nFP
なんだ一般は500LVだけだったのか

なら一次、二次で良席の可能性が広がっていいや
565声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:02:19 ID:fk8u4bN/0
>>560>>563
前回はパンフのみ後日通販でも予定しているとあったが、
結局なかった・・・
566声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:03:35 ID:fk8u4bN/0
>>564
アリーナ後方、200正面最前が残っている事に不安はないのか?
567声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:04:39 ID:mlNwhc5F0
>>561
京田辺とかでも京都全体が田舎だろwww

一つアドバイスしてやる転売やるなら東京に来い
この前知り合った神戸の転売屋も今年東京に越してくるらしい
関西はイベントがしょぼいから金にならないらしい
家賃の安いとこ紹介したる
568声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:08:32 ID:eUrdYBo40
今回立ち見販売するかな?
569声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:08:51 ID:7h7io7nFP
>>566
ま、まぁ500LVは2、300席だし十分可能性は広がったさ

いややっぱ少ないな
570声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:09:53 ID:zoLBLORk0
もともとSSAは良席の方が少ないしな
571声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:10:12 ID:rTTfwP1k0
ライブって実は初めてなんだけど、ヲタクイベントでも普通のライブでも
何か準備しておくこととかってあるの?
普段着みたいなコスプレしていったら浮く?
572声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:11:50 ID:zoLBLORk0
普段着みたいなコスプレってどんなだよwww
573声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:13:24 ID:eUrdYBo40
>>571
双眼鏡はあった方がいいな
あとタオル、グッズを入れるバック
実弾、会場でも買えるだろうがキャラ毎の各色サイリウム
そんなところかな?
574声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:15:10 ID:73kD3h5P0
横浜は奈落の落とし穴があったけど
埼玉はないよな?
まあ無くして困るものは持って行くべきではないけど
575声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:15:20 ID:drvTsKlT0
昨日からサイリウムの話題で満載だが,今回はてっきり
みんな携帯使うもんだと思ってた.
576声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:16:00 ID:Jiep2jia0
使って会場からたたき出されてもしらねーぞ。
577声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:16:24 ID:+z4OkK1RP
ライブだったらタオルはガチンコ夏だったら着替えも要ったとおもうが冬だから要らないかも
物販並ぶなら金と根気と勇気、それとリウムくらいだろ
578声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:16:25 ID:eUrdYBo40
>>575
使いたいだろうが、たぶん禁止されると思うw
579声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:18:20 ID:rTTfwP1k0
>>572
各キャラの日常着とか、No.thank youの澪とか…?
>>573
ありがとう。双眼鏡とは盲点だった。
バックはやっぱりライブ中は持ってるから、肩にかけられるタイプがいいのかな…?
というか実弾ってお金だよな…?(((( ;゜Д゜)))
580声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:18:30 ID:drvTsKlT0
>>576>>578
やっぱ無理か.
ならグッズで携帯型サイリウム発売,とか.
581声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:20:56 ID:rTTfwP1k0
ごめんあげてしまったorz
>>577
ありがとう。じゃあタオルと…清汗剤スプレーぐらいでいいかなぁ
物販とかもどれぐらい並ぶものなのか気になる
582声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:22:15 ID:fk8u4bN/0
>>571
自分もオタクであるという自覚
初心者にいがちな俺は違うからってのは痛すぎるから注意
583声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:24:52 ID:zoLBLORk0
>>571
あと物販並ぶなら暇つぶし用のipodとかPSP
584声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:00 ID:fk8u4bN/0
>>581
ここ見てればわかると思うが、基本数時間は当たり前
具体的な時間はそいつの物販欲と気合で変わってくる
パンフなら直前もしくは終了後でもいけると思う
585声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:15 ID:v7BccEus0
携帯ショップで売ってる偽携帯を改造して光るように…
とか思ったが本物と見分けつかなくて係員に勘違いされるな
586声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:44 ID:Jiep2jia0
白リウムで我慢しとけ
587声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:26:22 ID:rh1h/zxZ0
>>577
いや冬でもライブ中は糞暑くなるからタオルと着替え必須だよ
588声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:26:55 ID:PvdqLzEz0
普段運動してない人は足腰も鍛えとけよ
特にセンター組
589声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:04 ID:rh1h/zxZ0
あ、地蔵芸キメるなら要らないか・・
590声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:52 ID:fk8u4bN/0
騒ぎ倒す奴は汗かくだろうが、リウム振ってるぐらいじゃ糞熱くはならんだろ
汗かきかピザぐらいだな
591声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:29:32 ID:rTTfwP1k0
>>582
あぁ……なるほど。
○○は俺の嫁!っていうぐらいに雰囲気を漂わせていれば大丈夫かな。すごく楽しみだ。
>>583
おk ありがとう!ipodと携帯持っていくから結構暇つぶしになるかな
並んでいるときって周囲の人と日常会話とかしないの……?
>>584
数時間か……orz 気軽に欲しいなぁって思ってたんだけども、
ライブ前にそんなに立っていたら体力温存出来なさそうだ…orz 今から運動するか…ありがとう

592声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:29:41 ID:mlNwhc5F0
風邪ひきたくなかったら替えの下着くらい持って来い
593声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:33:04 ID:eabih/BN0
そろそろ次のテンプレに前みたいな持ち物チェック表見たいの作ろうぜ
これが以前のコピペ

『けいおんライブイベント〜レッツゴー〜』
            持ち物チェックリスト ver.00001
【ライブ】
 ■ ライブのチケット
 ■ 物販用のお金(小銭・千円札推奨) .■ サイリウム(あると楽しい)
 ■ オペラグラス(混雑時は自重)    ■ 紳士の心(自分に厳しく人に優しく)
 ■ 100円玉(コインロッカー用)

【会場までの移動、連絡等】
 ■ 交通費                  □ 航空券、特急券等
 ■ 会場付近の地図            ■ 携帯電話・PHS
 ■ 雨具(当日の天気予報要確認)

【遠征組の生活用品】
 □ 宿泊費                  □ お泊まりセット一式
 ■ 常備薬、持病の薬

【物販・入場待機列時の寒波対策】
 □ 防寒具                  □ 折りたたみ椅子
 □ 着替え                  .■ タオル
 □ 汗ふきペーパー(無香料推奨)    ■ 水、スポーツドリンク等(脱水症状注意)
 □ ファブリーズ(P&G製、異臭を放つ人には遠慮なくふぁぶしゅしゅしゅしてやれ)

【その他】
 □ カスタネット
 □ ストッパ、オムツ、コルク栓、ペットボトル(立ち見の人はトイレに行けないので)
594声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:33:06 ID:B38dvl3K0
席の場所も気になるが、それよりも隣のヤツが重要だな。

地蔵ならまだいいが、
ピザとかオタ芸打ちまくりとかUOバルログとかはマジ勘弁。
いい感じでノリノリなやつであってほしいわ。
595声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:33:17 ID:zoLBLORk0
>>591
中には馴れ馴れしい態度を嫌う人もいるからそこはその場の雰囲気で前後の人と会話すればいいんじゃない?
596声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:33:28 ID:rTTfwP1k0
>>592
おk!汗臭いまま電車で帰りたくないお…w
597声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:35:31 ID:cwYepOPX0
>>579
双眼鏡の必要性は席次第だろうけど、もし買うなら色々と調べておいたほうが良いよ
一言で双眼鏡と言っても、玉石混淆だから
基本的に高価なもので、そのぶんチケットにつぎ込んだほうが良いんじゃないかと思えてくるほど
良席確保出来た上で双眼鏡を使うってのも、十分アリだけどね
598声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:35:44 ID:A2QxUekb0
mixiに
>Utauyo‼のときみなさんで唯ちゃんの振りやりませんか??

てのが沸いたんだが、もしかしてクルッと回ろうぜ!
ってことなのか?
そうだとしたら、めっちゃうざくねーか・・
下手したら回りの人に危害を加えてしまう恐れがあると思うんだが。
599声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:36:47 ID:rr7+oMk90
全裸待機用のネクタイと靴下(右)はいりますか?
その際正座するので座布団の持込は大丈夫ですか?
600声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:37:04 ID:zoLBLORk0
回りながらバルログとかやめてほしいなwww
601声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:37:04 ID:rTTfwP1k0
>>595
そうか……じゃあ普段通り、軽く話せればいいな程度に思って行こう
>>593
こんなのがあったのか(゚д゚)すごい役立ちすぎてびっくりしたよ
書いてくれている人達すごいdクス!

コルク栓って……まじで何に使うのか教えて下さい
602声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:38:42 ID:PvdqLzEz0
PSPの放課後ライブも持っていけよ
603声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:19 ID:eUrdYBo40
>>598
「ハッ!」程度でも結構迷惑な気がするw
604声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:56 ID:rTTfwP1k0
>>597
なるほど…為になりますっ
形見の立派な双眼鏡があるんだけど、立派すぎてでかくて重い…
金銭的に双眼鏡までつぎ込めるか微妙で、それ持っていこうか悩んでるよ……orz
605声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:40:01 ID:tKX5j6oo0
>>593
なんで立ち見の人はトイレにいけないんだ?
場所取られるから?
606声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:40:18 ID:VolKy/IS0
一般は500LVだけだったとかあるけど、ソースは?
607声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:41:13 ID:drvTsKlT0
>>601
>コルク栓って……まじで何に使うのか教えて下さい
尻に詰める
608声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:41:35 ID:zoLBLORk0
>>606
本スレ、ヤフオク、チケット流通センターそれぞれで公開、転売されてるチケットはいずれも500レベルだった
609声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:42:38 ID:sdv5CRsdP
>>598
振りコピとはいえ迷惑なオタ芸とあんまり大差ないから勘弁してほしいわ
610声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:42:49 ID:2sPWNqx/0
utauyoで回ったりするとか普通だろjk
611声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:43:13 ID:ZbwtMVka0
多分、一次先行より追加先行の方がいいんじゃね?

発券時点で座席は確定してる。つまり一次先行は発券時点で座席が確定してる
ということは、一次先行はアリーナ最前列からLV500までありうるわけで、
当たり外れの振り幅が大きい

でも追加先行が行われた理由は「主催がステージ配置を確定させたから」だった
ということは、必然的にステージ周辺の座席や、見切れギリギリのLV200、400の席って
事になる。そうだとすれば、追加先行は当たり外れの幅が小さく、概ねステージ周辺と
考えていいことになる
612声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:43:21 ID:Jiep2jia0
俺は2席を一人で使うから回るけどな。
613声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:43:41 ID:+z4OkK1RP
>>610
まじでやめろよ
614声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:45:22 ID:fk8u4bN/0
持ち物テンプレっていつみても園児向けレベルの必要性だよな
615声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:46:32 ID:lCtiwzhTP
物販並ぶなら正露丸は必須
616声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:47:06 ID:2sPWNqx/0
みんなutauyoで回ったり、gogoで「ハッ」ってやったりしないのか?
617声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:47:13 ID:kNE8jcXp0
e+先行予約で当たって支払いも済ませたけど

正直テストでそれどころじゃないんだよね
618声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:48:10 ID:rTTfwP1k0
>>607
ありがとう… 尿道に詰めるのか耳に詰めるのか缶ジュース用なのか全く分からなかったんだ…

ちょっとコピペで思ったんだけども、物販並び用の折り畳み椅子って
みんなはどのぐらいのサイズのを持っていってるの…?防寒着とかも調節せねば…
ロッカーのサイズを大体で大丈夫なので知っている方いたらお願いします…orz
619声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:48:32 ID:fk8u4bN/0
>>611
@前回は先行で見切れもでていた
A今回も1次でステサイがでている可能性はある
B基本イープラは1次>2次
C間違ってもキャンセル分とは言えない

あとは察してくれ

620声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:48:43 ID:ZbwtMVka0
>>616
俺はやらなかったよ
でも回ってる人はいた

次は回りたいと思ったけど、たしかに周りにスペースが無いと迷惑だな
621声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:49:13 ID:xMbKNVOF0
てか当日雨とかだったらどうしよう
グッズのために徹夜組とか雨でもならぶんかな
622声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:49:31 ID:0fyq46ap0
>>616
邪魔なんだよほんとに
まじでやめろやめない気なら来るな
623声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:51:10 ID:tlnJipiP0
えっ、Utauyoで回るのは普通だろ
624声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:51:14 ID:eabih/BN0
625声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:51:39 ID:2sPWNqx/0
>>622
おK。わかった。
626声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:52:28 ID:tlnJipiP0
>>622
その程度で来るなと言う奴のほうが来ないでほしいのだが
627声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:52:39 ID:ZbwtMVka0
>>619
そうか。キャンセル分か
628声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:54:28 ID:QVI9VCvV0
水樹奈々が7月にSSAのスタジアムモードでライブをするらしいな
629声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:55:49 ID:cwYepOPX0
>>604
形見の立派な双眼鏡か
性能は申し分なさそうだけど、でかくて重いのは流石にライブには不向きかな
600g程度のやつでも、30分くらいで腕が細かく震えてきて、視界が小刻みに揺れてくる
双眼鏡の視界は、腕の震えも倍率通りに大きくなるからね
それでも見られない程じゃないけど、気づいたら物凄く眼が疲れてて、頭痛がしてくる
普段から腕や肩を鍛えてる人なら、大丈夫かもしれないけどね
630声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:55:57 ID:drvTsKlT0
>>623
スタンドで回るのは無理だろ?
SSAは知らんが横アリのスタンドは前後が狭かったぞ,確か.
631声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:56:05 ID:xj6GXpsnP
実際は当日回る人が多いと思う
目の前の人が回ってたから次のフレーズでは回るって奴が大量に出てくるはず

ヲタ芸は前がやっててもやろうとは思わないが、回るだけなら誰でもできるし
いわばオフィシャルだしな
632声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:56:32 ID:3T6rNSsd0
>>618
椅子ならキャプテンスタッグとかのキャンプ用小型3脚椅子でいいんでない?
邪魔にも荷物にもならない大きさ、私そのクラス持ってく予定です。
ロッカーは行ったことないんで知らないけど…空きあるかな?
地方民なので物販購入後はホテルに置きに行く予定
雨とか雪はふらないこと祈ってます。いちおう折り畳み合羽もってくけど
633声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:12 ID:tlnJipiP0
>>630
そうなのか
SSAは500レベルの前とか危険そうだな
634声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:13 ID:rh1h/zxZ0
回ると隣の人の荷物とか蹴飛ばしそうだな
635声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:15 ID:bzW0NWV90
前回行ってないからわからんが、Utauyoってみんな回るようなノリなんかと思ってた
636声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:33 ID:lz237py60
>>631
でもTBSアニフェスの時は、回ってる人多くなかったな。
愛生ちゃんは回らなかったし・・
637声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:39 ID:1u4oT7VJ0
心配なのはスフィアのファンが大量に流れ込んでくること
あいつら好戦的で殺気立ってるからなあ…
大阪でも殴り合いがあったし、
割り込み、オタ芸、リウム投げ、罵倒、ストーキングも当たり前
俺も後ろのやつからリウムで頭殴られたな
638声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:58:26 ID:0fyq46ap0
>>626
いやその理論はおかしい
やって迷惑かけるよりやらないで迷惑かけないってのか常識だろ
それをその程度とか程度の大きさで判断しようとするのは間違ってる
639声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:58:53 ID:FRd1M7qq0
回る人がいるのは構わないんだが
回らない人がいても許して欲しい
640声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:03 ID:k/efEzjE0
物販のために前日から並ぶつもりだけどそういう人っている?
641声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:13 ID:rh1h/zxZ0
愛生ちゃん回らないなら俺も回らないかな
642声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:30 ID:ZbwtMVka0
てか文京シビックホールで回ってた人いるから

Utauyo!!はまだライブでやったことないって思ってる奴いそうだけど、
第二期のOPEDは去年のTBSアニフェスですでに2度やったんだぜ

そして今まで5人ライブでやったのはその2度だけだ
643声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:02 ID:Bx6iDe9H0
>>426
親戚多いからお年玉は20万は貰ってるぞw
644声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:10 ID:+z4OkK1RP
>>626
その程度って言うけど迷惑掛けてる人がいるのを忘れんなよ
回る奴全員が全員迷惑かけずに回るなんてことは出来ないんだからな
645声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:15 ID:5xSHiXx30
スタジアムモードなんだけど、エンドステージ1なのか2なのかは
まだわかんないよな?
その他の可能性もあるわけだし
646声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:34 ID:2sPWNqx/0
>>638
っていうか、そんなに迷惑なものなの?  
647声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:21 ID:+z4OkK1RP
>>640
前日からはスタッフに解散させられる
周辺でおとなしくしてるのが吉
648声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:38 ID:ZbwtMVka0
>>645
うん。多分エンドステージ1だとは思うけど
4日になって座席が分かってくればだいたい推察できるようになる
649声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:44 ID:Bx6iDe9H0
>>637
基本的に大阪人はチョンの血が濃いから全体的に好戦的
生野区のやつらは特におかしいw
650声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:02:24 ID:k/efEzjE0
>>647
前日に周辺のネカフェにいるとかがいいの?
前行ってないから分からないんだけど
651声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:02:38 ID:Jiep2jia0
1席だと確実にまわりと接触するわな。
652声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:02:56 ID:drvTsKlT0
>>640
夏冬の有明じゃあるまいし,前日から並ばないと買えないような
ものはないと思うぞ.ていうか迷惑だからやめとけ.
653声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:03:00 ID:0fyq46ap0
>>646
ライブ行ったこと無いのか?
まじで間隔狭いぞ
654声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:03:17 ID:TckKQJ2V0
>>642
そういやTBSアニメフェスタもすごいよね
「ひだまり」と「けいおん」という2枚看板があるのに、キャパ1,800席てw
655声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:03:59 ID:lz237py60
>>645
エンドステージ1だよ
理由は一般販売のチケで、500レベルのステージ裏になる
入口 516〜520 のチケットが確認されてない。(>>104参照)
656声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:04:05 ID:tKX5j6oo0
椅子がいるのか
買わなきゃ駄目かなあ
657声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:04:15 ID:sdv5CRsdP
2席確保とか通路側じゃないと隣に迷惑かける可能性大
658声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:04:55 ID:ZbwtMVka0
>>637
スフィアファンはたしかに悪評高いんだよな

>>654
あれはわりと楽勝でゲットできたんだが、今回は苦労した
659声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:05:08 ID:rTTfwP1k0
>>624
ありがとう。助かりますっ
自分の手持ちのを測ってみたら、折りたたんだ状態で45×35だった……
一般的なコインロッカーを考えると微妙なので、参考になりましたー
>>629
軽いものでもそんなに大変なんですね(´・ω・`)普通の人よりも体力がないので
小型のを探してみますっ!
660声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:05:47 ID:+z4OkK1RP
>>650
俺は大宮のホテルから4時くらいにタクシーで行くつもりだけど
ネカフェとかマックで時間潰すのがいいんじゃね
661声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:06:35 ID:k/efEzjE0
>>652
やっぱりそうか。
ただ、前回だとTシャツは始発に乗らないと買えなかったとか聞いたから。
未成年遠征組だからどうしようかなって。
662声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:07:45 ID:QVI9VCvV0
>>645
500レベルで220から240の間というのがオクにでていたから
多分1だと思う。 
663声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:07:51 ID:1u4oT7VJ0
2chみてると
けいおんファンとひだまりファンが仲が悪いように
けいおんファンとスフィアファンも仲が悪いな
664声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:08:02 ID:5xSHiXx30
>>648
一般で515と522扉の席出てたよね?
そこってエンドステージ1 2だと、見えないような気がするけど…
665声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:08:44 ID:2sPWNqx/0
なんで回るのにそんなスペースいるの?
普通に立ってるスペースがあれば回れるだろ
666声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:08:47 ID:k/efEzjE0
>>660
なるほど。
ただ、私の場合は未成年なんで色々厳しいんですよねー。
諦めた方がいいんでしょうかねwww
667声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:08:52 ID:A2QxUekb0
回る回らないも明確には禁止されていないから
結局はモラルの問題だな

>>623
まわりたけりゃ、ラウパにでも行ってサークルピットで暴れてろw
668声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:09:25 ID:lz237py60
>>664
515と520は見えるよ
ステージサイド席になるけど。
669声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:10:18 ID:lCtiwzhTP
腕振り回したり迷惑になることするなってアナウンスされるじゃん
今回は回るなってのが加わるかもね
670声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:10:41 ID:QVI9VCvV0
>>664
横アリの時も明らかにステージサイドだろ?という席を一般で売っていたから
それくらいならあると思う
671声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:13:30 ID:+z4OkK1RP
>>666
補導対象18未満だろ?別に未成年でも大丈夫俺も19の連れがいるし

17以下だったら諦めて始発で来い
672声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:14:27 ID:5xSHiXx30
>>668
なるほど、じゃあ1のようだね!
花道は無さそうだね
673声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:15:02 ID:k/efEzjE0
>>671
17以下なんですよねーww
色々頑張ってみるしかないみたいですね
674声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:15:32 ID:QVI9VCvV0
バンドだから花道はないだろうな
9割以上が糞席になるけどさ
675声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:16:15 ID:fUD9NzZE0
ってか回ることを期待されていると思っていたが?

「ハッ」は周りとひじが当たらない用に注意。
676声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:17:42 ID:FRd1M7qq0
「ハッ」って飛ぶのかと思ってたけどあの格好するのか
677声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:18:05 ID:pRjJqf6d0
>>673
遠征組だろ?
事情話せばお廻りも分かってくれそうじゃね?
俺も17の時、遠征とかで深夜バス乗車際とか職質受けて事情話したら
なんも言われなかったぞ
気を付けてぐらい
678声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:18:33 ID:uOUR6KR+0
>>667
前回は開演前に回る行為は禁止というアナウンスはあった
679声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:18:47 ID:2GelKV1e0
マワリスト大発生とか、ハロプロを思い出すw
680声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:19:13 ID:1YAWeZowO
えーい!ライブはまだか!?まだなのか!?
681声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:20:21 ID:3T6rNSsd0
双眼鏡は座席確定後でいいと思うけどケンコーとかの安物で光軸とかゆがんでると酔いやすいから注意(ソースは俺
オリンパスとかニコンとかカメラメーカー系のが良好です。
682声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:21:08 ID:A2QxUekb0
>>658
先日、mixiのけいおん!コミュで話題になっていたけど
スフィアファンに言わせてみれば「けいおん!厨」がスフィアに流れてきて
マナー悪い連中が増えたんですって

ライブスレ「211」より
ホントに仲悪いのね。
683声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:21:39 ID:k/efEzjE0
>>677
そうなんですか。
まあ怪しまれない程度に気を付けておきます。
684声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:22:40 ID:2sPWNqx/0
マワリストかwww
685声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:22:54 ID:wdIsVoUl0
隣と間隔がない状態で回ったらぶつかるだろう
ライブ中の興奮状態で全く軸をずらさず回るのは不可能に近い
686声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:19 ID:rTTfwP1k0
>>681
わざわざありがとうございます。
双眼鏡は全く無知だったのでありがたいですー
687声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:28 ID:VX+Ot4VGO
>>676
アニフェスだと半々くらいだったな
688声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:33 ID:A2QxUekb0
>>678
そうだったんですね
今回もそのアナウンスがあることを期待しています

ま、あったとしても回る厨ども大発生だろうけど
せめて、周りの人に「触れない」ように回って欲しいな、回るなら。
689声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:57 ID:QVI9VCvV0
揉め事とか、怪我人を出すようなことはやめてくれよ
次があるかどうかはわからんけど、そんなことが起きたら次がやりにくくなるだろうし
690声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:26:15 ID:pRjJqf6d0
>>689
スタンド最前列のジャンプとかな、
落ちたら本人だけじゃなく下の人間も巻き添えになる
基本は立つの禁止なはずだがどうなんだ?
691声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:26:54 ID:VX+Ot4VGO
>>654
アニプレの圧力でひだまりの方が時間多いわ司会も何故かアニプレに変わるわで
当時アニフェス本スレはけいおんファンがひだまりに対してキレまくってたな
692声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:28:17 ID:MpIUGo8K0
もう映画後のライブに期待するしかない
必ずある。だってHTTの目標は武道館だもの
SSAですら彼女たちには踏み台でしかないのだ
693声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:29:15 ID:FRd1M7qq0
>>687
そうか良かった
一人で飛んだら恥ずかしいなと思ったよ
694声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:29:34 ID:tKX5j6oo0
ブルーレイ最後の8巻が2月16日発売ってギリギリだな
通販だとライブに間に合わない可能性もあるのか
695声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:30:04 ID:OuEUrpJQ0
いきなりすみません
前回って物販の情報どのぐらいのタイミングで出ました?
696声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:30:26 ID:QVI9VCvV0
>>692
武道館って収容人数がSSAの1/3以下なんだが?
どれだけ難民がでるんだ?
697声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:31:46 ID:VX+Ot4VGO
>>688
アニフェスだと愛生は頭上で手を回してた

>>690
300・400・500は最前立ち見禁止のはず

>>692
それ難民どころじゃ済まないな
当日は音漏れ目当てに大混乱だね
698声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:31:50 ID:wdIsVoUl0
みんなの糞席の基準はステージから遠い事?
自分は音が聴きやすい席ならいいと思うんだが・・・
昔右側だけから爆音が聞こえる涙目な席になった事がある
699声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:32:13 ID:eabih/BN0
>>695
12月11日 文章のみで公開
12月23日 画像公開
700声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:32:15 ID:FRd1M7qq0
>>694
間に合わなかったら最終回を見ずにライブに行くことになってしまう
それは避けたいなぁ
701声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:33:30 ID:VX+Ot4VGO
>>700
録画でも見ていけよw
702声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:33:44 ID:6hx/pRh90
16年ぶりに声優のライブに行くことになったんだけど、心構えとかあるのかな?
703声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:33:47 ID:QVI9VCvV0
>>695
過去スレをみたら12/11にきている
704声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:34:17 ID:tKX5j6oo0
>>700
え?放送見てないの?
洒落にならんねそれは
705声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:35:12 ID:FRd1M7qq0
>>701
いや、放送終了後にはまったから本当にまだ最終回を見てないんだよ
ニワカで申し訳ない
706声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:36:01 ID:OuEUrpJQ0
ありがとう。
707声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:36:32 ID:1u4oT7VJ0
武道館は2daysで良い
708声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:36:59 ID:2sPWNqx/0
>>704
ブルーレイでってことじゃね
709声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:38:13 ID:1u4oT7VJ0
16年ぶりってwwwwww
閣下かよwwww
710声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:38:53 ID:QVI9VCvV0
>>707
2daysどころじゃ全然足りないわ
単純にSSAスタジアムモードは武道館の3倍だぜ
しかも1人で何日も行く奴だらけだから激戦なんてものじゃねー
711声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:39:12 ID:VX+Ot4VGO
>>707
daysを増やしてもあまり意味ないよ。同じ人が連続で行くだけ。
712声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:39:33 ID:uOUR6KR+0
>>698
基本声優のライブは声優本人が見えるか見えないかが勝負らしい。
音なんて二の次で見えなければオール糞席

俺は参加出来ればどこでもいいけど
713声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:39:45 ID:MpIUGo8K0
収容人数とかそれは問題ではないのだ
HTTの目標は武道館=ラストライブはここでやるのが規定路線
俺はそこに参加できればそれでいい。お金も今から貯めておく。だからいいかお前ら

これ以上いじめないでください。BDの実況スレで会おうじゃないか
714声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:41:26 ID:3YbTMUl20
ちょっと事情があってSSA近くの東横インのシングルとツイン予約してたんだが
シングルが不要になったんだけど誰か必要な人いる?
キャンセルがすぐ反映されるなら必要な人と連絡とって指定の時間にキャンセル
しようと思うんだが

下が予約したプラン(ちょっと高いけど・・・)


プラン名      :るるぶトラベル 【ポイント3倍】出張宿泊大特価!☆☆
限定商品☆☆さらに【話題の映画も見れる】禁煙VOD見放題シングル 現地支
払い
お支払い方法    :宿泊料金は直接宿泊施設にお支払いいただきます。
宿泊施設名     :東横インさいたま新都心
宿泊施設住所    :330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4−262−

宿泊施設TEL     :048-657-1045
宿泊料金合計    :8,280円 (消費税込み)※注1
ポイント利用分   :0円
お支払い金額合計  :8,280円
利用日、宿泊数   :2011年2月19日から1泊
人  数      :1名(男性:1人)
利用部屋数     :1室
部屋タイプ、食事  :シングル・1泊朝食

715声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:41:44 ID:2sPWNqx/0
東京ドームでも良いと思う
716声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:43:06 ID:tKX5j6oo0
ドームツアーキボンヌ
全席即完売だろうけど
717声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:43:38 ID:QVI9VCvV0
>>713
気持ちはわかるが、そんな転売屋が喜ぶだけの公演いらね
718声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:44:19 ID:tKX5j6oo0
>>705
あずにゃん好きなら最終回見るときはタオル用意しといたほうがいいYO
719声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:46:31 ID:VX+Ot4VGO
>>718
最終回は視聴者を梓やさわ子の目線に置いてるから、けいおん好きなら泣く
720声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:47:14 ID:wdIsVoUl0
複数応募不可、入場時本人確認とか公平公正な方法で武道館ライブやってほしい
721声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:47:58 ID:w2P7VkvD0
オク見てると定価近辺で落札すらされてないのと
入札2万近くいっちゃってるのと二分されてるけど、
前者には何か問題があるの?
定価で放置されてるから不思議なんだが。
722声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:03 ID:tKX5j6oo0
>>719
確かにね
俺も涙止まらなかったし
723声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:22 ID:uOUR6KR+0
東京ドームにしたって結局争奪戦になる。
ここはやっぱり2期開始直後に期間限定のファンクラブを作って会員先行予約だな。
ステージ近くのセンターシートを3万くらいの価格で抽選販売してそれから他の席を受付する。

それが終わってからeプラ先行受付をして一般販売すればいい。
724声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:54 ID:wdIsVoUl0
>>712
自分も参加できれば良いと思ってるな
しかしチケットが無い・・・
725声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:56 ID:M2wq2RSm0
イープラスで2枚当選したんだけど、1人でしか行けなくなったんで残りの1枚分だけ友達の友達に売ろうとしてます。
ただ相手が先に引換票をくれって言うから困ってます。
引換票って1枚づつ別々の場所で発券ってできないのかな。
726声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:52:04 ID:1u4oT7VJ0
やっぱ収容人数あんま関係ないのかね
転売屋が殆ど買い占めちゃうなら
727声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:53:26 ID:3+u84PkxO
>>725
無理
発券後にやり合え
728声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:54:22 ID:cx37gf8c0
>>710
わがままいうな
武道館は狭い分3階の後ろからでも結構見えるぞ
俺は何日でも当てるだけのアカウント持ってるからいいけどなw
729声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:54:39 ID:FRd1M7qq0
>>718
ありがとう。
あずにゃん好きだし、文化祭でも結構やばかったので
タオルとティッシュを用意して見るよ。

問題はライブ前にBDが届くかだな・・・
730声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:56:27 ID:1u4oT7VJ0
武道館はアットホームなとこが良いな
2階からでもじゅうぶん視姦できる
731声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:57:09 ID:cx37gf8c0
>>725
信用してくれないんだったらやめておけ
あと転売の相談はここでやれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1295322367/l50
732声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:59:13 ID:fk8u4bN/0
>>728
>俺は何日でも当てるだけのアカウント持ってるからいいけどなw

用はそれだけの時間があっただけの暇人つまりニートということですね
わかります
733声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:59:38 ID:3T6rNSsd0
>>725
その友達の友達っての次第だが困らせてくるような相手なのか?
そいつがお前の隣でライブ観るんだぞ。
なら俺はどっかのスレででも常識ありそうなファンに譲るね。
せっかく行くんだ。一生の思い出になるくらいに楽しもうぜ。
734声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 21:59:40 ID:QVI9VCvV0
>>726
今までヤフオクに出ていた数は多分1000枚くらいだから
そこまで買い占めていないと思う。本当に会場の収容人数より行きたい人が多いのだと思う。
横アリでやっていた時は武道館でもなんとかなるかな?と思えたけどもう武道館では狭すぎる人気なんだよ
735声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:02:07 ID:gg5da1v7O
愛生回らないのか?
何故だ?
馬鹿じゃないのか?
736声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:03:14 ID:fk8u4bN/0
>>734
発券後に大量に出品されっから

>横アリでやっていた時は武道館でもなんとかなるかな?と思えたけど
前回先行で落ちた時は既に横アリでも厳しいと思っていたが
737声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:04:19 ID:fk8u4bN/0
>>735
客の安全、トラブル回避を考えればそうなる
馬鹿はおまえだ
738声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:05:58 ID:VX+Ot4VGO
>>735
ギー太を持ってるんだぞ
739声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:06:41 ID:3T6rNSsd0
>>738
すごい納得したw
740声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:08:39 ID:eabih/BN0
Utauyoのとき愛生ちゃんが筆箱もって歌ってたらそれはそれでいいな
まぁないが
741声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:09:02 ID:tlnJipiP0
OPの唯はギー太持ってないからなw
742声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:10:06 ID:4marPjs30
>>732
単なる転売屋だろ。
行きたい人間の弱みに付け込んで金を取ることしか考えてない
屑は消えて欲しいね。
743声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:10:54 ID:gg5da1v7O
>>738
確かに
では代わりに寿が回る事とする
744声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:11:20 ID:1u4oT7VJ0
武道館2daysも一日分しか選べんようにすりゃ大分難易度さがる
抜け道いくらでもあるだろうが、
大抵は2日行くインセンティブが低下する
ライトオタが多いけいおんファンの大半はそこまでやろうとしない
俺も一日行けりゃいいし一日は他の予定に使いたい
745声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:13:08 ID:2sPWNqx/0
さすがにごはんはおかずの「どないやねんっ」と「コラー」はやるよな?  
746声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:13:56 ID:QVI9VCvV0
>>736
発券後に出品はされるだろうけど転売屋が糞席だけ先に裁いて良席を高値で出したとしても
せいぜい同じくらいの枚数で1000枚くらいだろ? もうちょっと色をつけてさらに1000枚でても全体で3000枚程度
3万の会場で1割程度じゃ買占めとはいえねえって あと数千枚売り出しても難民はなくならないし、
これは会場が狭いんだよ
747声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:14:35 ID:1u4oT7VJ0
今回のゲスト、しいじゃと川口千里とあと誰だろ
748声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:14:52 ID:fk8u4bN/0
>>744
イープラなら1日分しかってシステム設けても無意味
また両日参加希望のヲタだけでも武道館だと倍率ヤバイだろう
749声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:15:51 ID:q0KeexlX0
U&Iのときはサイリウムじゃなくて携帯のバックライトだよな?
750声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:15:58 ID:VX+Ot4VGO
>>745
当たり前だ
751声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:16:15 ID:v7BccEus0
>>738
ギターのシールドを無線式のにすれば回れるし、花道にもこれるんだよな
みなちゃんもショルキーならいける
しゅがは…
752声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:14 ID:nxsaHDWNP
>>749
安全を考え自粛、大閃光白を使え
753声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:31 ID:uOUR6KR+0
>>751
YOSHIKIがドラムセットごと移動していたから無理ではない
754声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:18:37 ID:1u4oT7VJ0
>>751
移動式ドラムセットwww
755声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:18:52 ID:QVI9VCvV0
花道にリフトを作って、ドラムセットごと上がってくるとかはどうだ?
756声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:20:02 ID:VX+Ot4VGO
>>747
TMRとGLAY
757声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:20:05 ID:lD33jgjHP
前のライブにいた唯&澪コスの奴はまたあの格好で来るのだろうか?w

ライブまで一ヶ月切ったがおまいら準備は進んでるか?
俺は遠征のための切符手配、サイリューム類購入、ホテル予約、そしてチケット入金は済んだ
あとは物販の費用を捻出するのとチケットが着弾するのを待つだけだ
758声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:11 ID:fk8u4bN/0
>>746
前回は結局オクで需要はまかなえた
それでも1割りは出品されてなかった
まあこの流れ見てると、1割の約3000席でても今回は需要はまかなうのは無理そうだが・・・

ニワカやライトが急激に増えたからな
次ぎあるならドームだな
前回も終了後のライブスレで次回はたまアリSって流れあったし
で現実にそうなったが想定以上だったな・・・
759声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:25 ID:q0KeexlX0
>>752
盗撮疑われたりするのかな?
760声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:11 ID:ybGLeJ920
質問です。
先行抽選で当選したチケットは2月4日までは席が確定してません。
2月4日にチケットに交換した時に、交換した人から順に前から取れるのか
それともすでに抽選とかで席が実は決まっているのか・・・
どうなんでしょうか?
761声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:57 ID:FXop6IK3O
クレカだったんで正直まだなにかを直接手にしたわけではないんだよなあ。
チケットはもちろん払込なんたらってのもない。

なんとなく不安で毎日イープラのサイトで「当選」と「決済しました」の文字を確認してるw
762声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:57 ID:VX+Ot4VGO
だから東京ドームにしろと言ったのに
763声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:04 ID:+z4OkK1RP
>>757
俺くらいになるともうSSAで入場待機中
764声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:09 ID:eabih/BN0
>>760
後者
765声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:29 ID:gg5da1v7O
メンバーに回ってはほしいが誰も宙吊り縦回転を希望してはおりませんW
766声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:41 ID:wdIsVoUl0
>>755
まるでYOSHIKIだな
しゅがのドラムソロ期待w
767声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:01 ID:lD33jgjHP
>>760
既に席は決まってる
発券して初めて自分の席が分かる
別に2/4の10:00ちょうどに発券する必要はない
768声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:21 ID:fk8u4bN/0
>>760
チケは当選時に既に確定済み
入金や引取りを早くしようが関係なし

この同じ情弱質問はいつまで続く?

769声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:01 ID:Jiep2jia0
そもそも今回も同じとは限らない。もしかしたら発券した順に
前から割り当てる方式に変わってるかもしれない。
770声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:55 ID:wdIsVoUl0
>>765
昔そんな動画見たことあるなww
誰だっけ?
771声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:27:42 ID:uOUR6KR+0
>>769
それだったら発送組涙目だろww
けいおんだけそんな特別な事が起きるわけがない。
772声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:28:03 ID:wdIsVoUl0
>>769
他のライブでもそんな方式聞いたことない
773声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:28:36 ID:fk8u4bN/0
>>768訂正
×チケは当選時に既に確定済み
○座席は当選時に既に確定済み

>>769
イープラ覗いてこようか
774声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:29:41 ID:rlq1UeDx0
>>759
盗撮もなにも、露出足りなくて携帯で写真なんか撮れないよ
775声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:31:09 ID:nwLRlCWQ0
>>761
俺も同じことしてるわww
やっぱりかなり不安になるよなw
776声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:32:12 ID:5xSHiXx30
>>769
まあそう信じて10時に発券するのは自由だな!
777声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:33:44 ID:uOUR6KR+0
前回はギャル店員に変な目で見られたから今回は発送にした
778声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:34:42 ID:gJrkiaIe0
オークションで買うか・・・
779声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:34:52 ID:fk8u4bN/0
1次2次とあったわけだが
イープラは過去に先行と一般で重席販売をやらかしたことがある

>>777
そんなガラスのハートじゃあヲタはつとまらんだろw
780声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:35:35 ID:QVI9VCvV0
店員を気にしてたら一番くじなんてできないぜ
781声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:37:43 ID:xn2pCoeUP
>>725
連番なら無理。当日に手渡しで取引か、発券してから渡すかだね。
782声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:40:21 ID:WnWdbf+U0
>>755
http://www.youtube.com/watch?v=O6bsttxvNYc

俺のしゅがなら出来るはずだ
783声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:45 ID:6DpEI5d00
結局テンバイヤーに屈するしかもうチケットは手に入らないのか
784声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:44:31 ID:av8TrCk10
まぁ入札は発券後まで待て
785声の出演:名無しさん :2011/01/23(日) 22:46:00 ID:xj6GXpsn0
Utauyo!!MIRACLEで回るとか回らないとかぬるすぎるだろ
Cagayake!GIRLSのおとといよりオクターブ高くのところで500レベルから下へ飛ぶくらいしないと
786声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:46:18 ID:3+u84PkxO
>>769
誰がそんな面倒なシステム組むんだよ
787声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:09 ID:3idjRoLE0
Cagayakeは今回無いだろ
788声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:31 ID:f6/vimfg0
とりあえずスペースがあればutauyoで回るしゴーマニでもハッ!する

というか回りたい
789声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:34 ID:+z4OkK1RP
>>785
飛び降りたらオクターブ下がるじゃねぇか
790声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:51:02 ID:A6EJV7ht0
変な目で見られたのか…
いいな
俺もギャルにそんな目で見られたい
791声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:52:41 ID:Yw1yprZt0
先行の当選確率がひどかったから正直オクは期待してなかった
80通応募して20通当たった。これだけ当たったのは初めてである
普通にIP変えて、ネットワークアダプターも2個用意して、ぴあで作った
個人情報をそのまま登録した。ただそれだけである。
792声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:16 ID:gJrkiaIe0
今のチケット1枚当たりの相場は25000円ぐらいか?
793声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:54:52 ID:2sPWNqx/0
>>792
そのくらい
794声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:00 ID:+YofEQNq0
TBSアニメフェスタでは回ってるやつはいなかったよな。
スペース的に難しかったし、タイミングも難しいからな。

……それ以前に迷惑だったから、オタ芸含めアクションでかいやつはスタッフに注意されてたな。
795声の出演:名無しさん :2011/01/23(日) 22:59:38 ID:xj6GXpsn0
13,000円平均で6枚発券権利を仕入れる
発売日に合わせて24,000円平均で転々売
2/4発券後に一番いい席を自分用にそれ以外をオク落札者に発送
( ゚Д゚)ウマー
796声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:54 ID:gJrkiaIe0
サイリウム振るだけで充分じゃないか・・・
797声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:02 ID:ECZNfkQW0
ところでオークションで番号隠してなかったおバカさんのチケットは発券してもおk? www
798声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:41 ID:wdIsVoUl0
>>797
だめ
799声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:01:33 ID:2GelKV1e0
>>797
まあ、普通に逮捕されるな
800声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:01:51 ID:PIkwOfjX0
オークション見てみたらチケット高すぎワロタwwwwwwwww

一般買えると期待してたにわか乙
801声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:13 ID:J5qSIy9U0
1次も2次も外れたんで仕方なく2枚で30kで落としたんだが、安いかな?
802声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:38 ID:XW0Dgi590
座席出てから買えばいいのに
803声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:45 ID:KbUfQhZM0
まだチケもってない奴は諦めるな繋がりを大事にしろ
804声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:29 ID:J5qSIy9U0
>>802
初めてだから不安なんだ
805声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:36 ID:gJrkiaIe0
座席出てから買うメリットって?
806声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:07:50 ID:nxsaHDWNP
>>805
座席によって値段が変わる
糞席なら安く、良席なら高く
807声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:28 ID:nxsaHDWNP
>>806 追加
だから、席を気にしなければもっと安く手に入る可能性がある
808声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:10:10 ID:IFMc2XFGP
そんなもん、良席待ちに決まってるだろ。
809声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:10 ID:QVI9VCvV0
>>805
座席を選べれば自分の好きなところが買えるからね
米粒でも見えるスタンドがいいとか、前がじゃまで見えなくても盛り上がるアリーナがいいとか
いくら積んでもアリーナ前列を落とすとか

安く買えるかどうかはその時次第。供給が需要より多ければ安くなるけど
逆に席出てからと待っている奴が多ければ高くなる可能性もある
810声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:33 ID:P+MMaTAd0
取引スレで、ウェブマネー1,000円でペア発券権利あっさり譲ってもらえたのになw
荒らしにあってスレ潰された後だったから、競争相手皆無だったけど。
811声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:48 ID:gJrkiaIe0
>>806>>807
ありがとう
>>808
値段が・・・。
812声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:51 ID:Jiep2jia0
今がんばって落としても、発券後にクソ席なの選んでから送られてくるだけ。
813声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:08 ID:XW0Dgi590
今買うやつは明暗がわかれるだろうな

俺は一次でいけたから余裕だが
814声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:17:37 ID:nVPf7h4HP
ヤフオク入札する注意点は、あらかじめ自分の金額の上限を決めておくこと
テンバイヤーは必ず値段の釣り上げ工作をするから、それに付き合って競り合わない事
これが重要
815声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:33 ID:gg5da1v7O
チケット流通センターなら発券後の良席糞席すり替え詐欺は防げるのかなー?どうかなー?
816声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:21:22 ID:av8TrCk10
>>815
さらに無理
817声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:35 ID:EwxC4nrd0
>>815
つーか防げるわけない。
818声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:03 ID:MpIUGo8K0
今前回のライブ見てるけど盛り上がりすぎワロタw
マジで楽しみになってきた。横浜アリーナですら狭く感じさせるライブが国内で何個ある???
すごすぎるwww
819声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:56 ID:ID4aAF5E0
>>813
一次だからって良い席とは限らないんじゃ…。
820声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:21 ID:Y1Ouztk60
>>331
転売厨じゃねーかwwwwww
821声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:33 ID:gg5da1v7O
>>816>>815
そっか
大人達め!
822声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:20 ID:Yw1yprZt0
>>795
俺の客にそれ以上買っていったやつがいるぞw
823声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:32:21 ID:w1Ie0nzi0
ちょっとグッズ情報入手してきたぞ
今回のサイリイウムは5本の2種セット 値段は1000円〜1500円だとさ
824声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:33:42 ID:eabih/BN0
>>823
ソース頼む
825声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:01 ID:PIkwOfjX0
826声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:03 ID:6R0NAf710
物販パンフレットしか買わないからそんなに早く並ばないでいいよね?
827声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:04 ID:5Y4Lh0nf0
>>825
だまされた…
828声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:53 ID:zoLBLORk0
ソースの意味が違ったwww
829声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:06 ID:3+u84PkxO
>>815
多少マシなレベル
830声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:44:07 ID:4upJYPlG0
発券番号教えろとかレシートうpしろとかうるさすぎですぞ
チケットには一切反映されなないのに
せいぜい発券したところのコンビニ名が出るだけなのに

言っておくが、お金払ったところ以外のコンビニでも発券でるんだからな
レシートとチケットのコンビニ名が違うからって出品者様を困らせんなよ
831声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:02 ID:XW0Dgi590
>>819そういうことじゃなくて定価で手に入れてるから糞席でもあきらめはつくってことさ
832声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:17 ID:gg5da1v7O
サイはコン会場外の露店で売ってる一本500円位のが一番好きだな高いけど長さがちょうどいい
公式はだいたいが短すぎるレツゴのは知らんが
833声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:54:45 ID:J5qSIy9U0
物販は転売防ぐために後日TBS通販でも買えますとか出来ないのかな?
並ぶのメンドクセ
834声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:11 ID:bwVpL3lFi
ゴミとか荷物とか増やしたくないから今回は極力電池式サイリウム持ってくわ
835声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:07:58 ID:3UYZZS130
>>814
俺は、1万円限度でヤフオクに入札するつもり
席にはこだわらない
むしろ、発券後の糞席(500とか)を選んで入札する
仮に当選してたら、定価+システム手数料+発送手数料+・・・で9千円くらいになっちまうからな
千円は、お駄賃のつもり
836声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:10:18 ID:ZoPPkjOR0
>>835
俺もだ
良席は金もちに任せるぜ
837声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:16:14 ID:B7xMsdbV0
おそらく花道無しだろうから、アリーナABの一部以外、どこも一緒だな
838声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:16 ID:9yu92ox80
今日青が大量に余ったからこのライブで放出する
839声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:26:25 ID:bzk0rVVOP
>>838
奈々ちゃんのライブつまんなかったん?
840声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:31:07 ID:z1JSlg1/0
オク昨日200件あったのに今日は、110件位だね。
さすが土日だけあるね。
841声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:32:05 ID:IA18uI/c0
>>832
それ100円ショップで売ってるぞ
842声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:36:50 ID:lhIP6ompi
>>838
今日のGRACEはGAMESのペンライト持ってってコスト削減余裕でした(^q^)
けいおんライブんときも澪用にこれ持っていくわ
843声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:37:54 ID:4fxL1YzL0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w58943282
こういうの見るとバカばっかで新規は信用できねえなw
844声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:39:33 ID:2h9F5j340
>>843
質問が酷過ぎるw
845声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:41:19 ID:ZoPPkjOR0
>>843
新規ばっかりだなw
やっぱり今回のけいおんライブは
フィギュア類からの転売屋の増加+
ゲーム、ローソンなどによる新規層の増加
の影響があるようだな
まあ2/4までは平均20000以上だろうな
846声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:42:47 ID:3MzRjoIk0
>>843
今回新規落札異常に多いぞ。マクロス以上だな。

ヤフオク慣れしてない入札者が異常に多いから、
相場も土日で20K前後〜30Kと幅がかなりある。

今日の方が安定して高値だったなぁ。
847声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:43:23 ID:Uz1EOUIQ0
>>843
面白いから俺も新規垢でいっぱい質問してくるw
848声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:46:29 ID:ZoPPkjOR0
前回も二期発表前であれだけ盛り上がったんだし
せめて映画発表をこのライブでやってくれれば良かったなあ

まあそれだとローソンやらもあんなに盛り上がらなかったか…
849声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:48:39 ID:tvmXpaRGP
糞席はどこまで下がるかな
さすがに新規でも高い値段で糞席なんか買わないよね
850声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:51:29 ID:pQkDIST90
>>843
質問1 投稿者:sss***** / 評価:新規
初めまして。質問失礼します。新規の者なのですが、入札させていただいてよろしいでしょうか?
あと、「支払い方法:みずほ銀行」とありますが、これは出品者様のみずほの口座にATMから
直接振り込ませていただくということで大丈夫でしょうか?初歩的なことで失礼かもしれないと
思いましたが、確実に理解しておきたかったもので…。お手数ですが御回答よろしくお願いします。

こういうのは親か学校の先生に聞けと思うw
まあ、姿勢は買うけどなw

質問3なんか-1って悪戯専門じゃねえかよw

新規で熱くなる奴とかいるから本当に自分でラインひかないとえらい目にあうな


>>848
一般のローチケ祭り来ると思ったのに・・・
851声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:53:13 ID:3UYZZS130
今は自粛して、2月4日の発券以降にヤフオク入札参加する
とにかく行ければ(曲が聴ければ)いいので、糞席でも捨て席でも荷物置き場席でも大歓迎
定価+お駄賃で1万円までは出すつもり

これで落札できなかったら、あきらめるさ
852声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:53:21 ID:B7xMsdbV0
>>849
どこが糞席か分かんないかも!
アリーナだからって、EFとかでも買いそうな気がするね
853声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:56:18 ID:pQkDIST90
2階のサイドが安くていいんだけど、音が偏るのが難点かなw

バランスよくってとなるとアリーナだしな・・・
854声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 00:59:48 ID:T8HHBcVnO
>>841
orz
855声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:07:17 ID:OoE64kNy0
アリーナ後方でも185cmあれば見えるんじゃねーの?
856声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:11:18 ID:khfRmksa0
>>854
露店のアレ、忘れたやつ以外で買う人間がいたのかww
857声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:04 ID:/idClfos0
自分の身長より、目の前の人間の身長のが問題だからな。
前が女子だとそれだけで視界は大きく拓ける。
858声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:46 ID:A4elFzeF0
今のこんな状況で本当に安くなるの?無理だったら諦めるしかないけど…
859声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:16:08 ID:pEuFdLAa0
身長195センチだから余裕だな。
860声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:16:48 ID:qd+Dasv10
>>858
予測はできるけど実際のところは
未来人以外誰もわかんねーよ
861声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:17:11 ID:r7C8sCeG0
出品数が少なすぎ・・・
ということは・・・

1次2次
先行分 今が、一番ピークで売り時なのに
少ない・・・ということは、逆に考えれば

転売屋も手に入りにくい状態で、
純粋なファンにチケが渡ったのかな・・・
4日以降で、わざわざ・・転売屋が糞席を2万以上でも

需要を見込んでいるのであろうかと・・・
ふと思う。
862声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:24:25 ID:Uz1EOUIQ0
転売屋としては
・物販に参加して転売したい
・どうせならいい席でライブ見たい
       ↓
席確定してから自分の以外の糞席は売ろう

ってことじゃない
転売屋はオタもたいてい兼ねてるし


863声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:29:10 ID:ssoCV9Yj0

先行で当り過ぎてほとんど流したのだよ
前回のライブが最後値下がりして定価以下になったのを知っている
今回はさまアリのスタジアムモードなんていうとんでもなくでかいところ
それで先行で当りまくれば怖くもなる

流した数が多いから2次先行でも当選が多かっただろ?
864声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:30:09 ID:0JvIR57z0
今売ってる人も「発券してから発送します」だもんね
865声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:33:32 ID:A4elFzeF0
>>863
スレ見てるとそんなに当たったようには見えなかったんだが…
866声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:37:42 ID:4fxL1YzL0
前回のライブから反省して3通6枚だけ残して全部さばいちまった

3通分もアリーナ来るわけないけどもしそれ以上来たら
新規のやつと落札金額の低い順からキャンセルして金返すわwwww

チケットを予定より多く販売してしまいました。
抽選であなたがキャンセル対象に選ばれましたのでご連絡いたします。
オークションなんてこんなもんです。信じてはいけませんよw
867声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:40:42 ID:/idClfos0
スレ見てると、

当たるか不安だ→
10アカウント作って3つ当たった→
2/4に発券していい席で参加しよう→
余りチケットどうやって捌こうかな…

みたいなやつ多い気がする。
868声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:41:14 ID:PNgOJadL0
ライブ当選したはいいがライブ童貞なんで正直こわいですw
光る棒は持っていったほうがいいのはわかったがどんな振り方か全然わからん/(^o^)\
869声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:44:32 ID:WzCzjQZn0
2/4になって
「連番チケットなんで発券番号を送れないことが判明しました>< チケット郵送でいいですか?」
とかほざきだしたらぶっ殺すからなテメーラ

手数料含めて全額返金だカス
870声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:46:20 ID:u/3MBD2G0
>>864
オークションは権利の出品が禁止されてる
実際のチケットならOK、チケットが無くてもお金払ったレシートと
いつ発券可能かを記載していれば出品OK

だからこれを逆手に取ったチケットのすり替えができる
だからと言って、発券番号だけを送ってもらったらこれはアウト!
そんなことして嘘の番号つかまされてもヤフオク補償は適応されない

だから、出品者を信用してじっと待つしかないね
あと、かんたん決済の受け取りをなかなかしないやつがいるけどこういうやつは
悪い席つかまされてもしょうがないと思うな
出品者はお金を立て替えてる状態だし、2週間後にはどのみち振り込まれるんだから
心象悪いだけだしな
871声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:48:34 ID:Uz1EOUIQ0
>>863
発券前に定価割れすることはなかったし
2次先行も倍率高かったから流したのは少ないんじゃない
872声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:48:46 ID:74PxMIyI0
>>867
どうやって捌こうかなとか思ってないよ
流さず入金した時点で転売してグッズ代とか交通費にしようと思ってる奴ばっかだよ
>>869
今の内に釘刺しとけば良いだろ
873声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 01:51:09 ID:rnkOzRq60
よっぽどのことない限り転売目的なら発券前に捌く
もし超良席混じってたら無理やりキャンセルか安席仕入れて送りつけて別垢出品が普通
874声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 02:10:24 ID:O1IF1rjXP
朝早く並んでグッズ転売するからみんな買ってね^^
875声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 02:12:20 ID:/DoemZtM0
>>874
即決にしてね^^
876声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 02:54:29 ID:tStM6JTK0
>>875
光先生の出番ですな^^
877声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 04:04:38 ID:VN0tSX3Z0
またヤフオクにバカがいるみたいだな
878声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 04:11:48 ID:ik7Tk/2w0
958 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/01/24(月) 03:57:43 ID:DqhdEVAH0
>>951
279 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 2011/01/24(月) 03:31:43 ID:1lmkU8UZ0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59050423
かわいそうだろw
879声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:02:52 ID:fIn5e2oN0
露出狂転売が何度も晒されてるが
中には逃げ切り決め込んで発券する奴もいないとは限らないぞw
そしたら転売ざまあだなw
880声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:28:10 ID:VN0tSX3ZP
おいオマエラ出張しすぎですぞ^^;
そろそろ帰りますぞ^^

>>874
人気なのはサイリウムですぞ^^
サイリウムを沢山仕込めばウマウマ^^
881声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:36:01 ID:47E1aw5U0
実際、行けなくなって出品する人間からすれば
アリーナだろうがそのまま渡すよ
それが当たり前だろ
評価悪い人間から落札しなければいいだけ
882声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:43:43 ID:fIn5e2oN0
善良な奴なら7800+イープラ手数料+送料で即決
まあそんな奴はいないw
行けなくなった言っても高値に便乗してきっちり利益稼ごうとしてるのが笑えるwwwww
まあオクってそういうもんだけどw

どんな理由であれ、転売氏ねってことですわwwwww
883声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:49:16 ID:40v9o9K60
オクってそういうもんだけど→×
けいおんブタってそういうもんだけど→○
884声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:50:02 ID:dfTMKQQ20
俺なら1円スタートにして勝手にプレ値になったのは仕方ないと思って売るw
即決だと転売屋に落とされかねないし

落札後チケ代定価+ヤフオク手数料折半した値段で売るならまだ善良的でしょ
手数料折半はセコイかw
885声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 05:55:22 ID:40v9o9K60
>>884
キミハマチガッテナイ
886声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 06:15:15 ID:SxwEpFh40
>>870
「お金払ったレシート送りますお」^ω^

「おい!レシートに書いてある番号入力しても発券できないぞ」(#゚Д゚)

「チケットは僕が持ってるお。君にはあくまでもレシート売っただけだお。どこにも嘘は一つもついてないお。」^ω^


こんな取引どこかでありそうな気がする
887声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 06:16:05 ID:VN0tSX3ZP
>>884
それでいいよw
大体オタのクセにチケ確保できない方が悪い
ハスキー唯が当たらない方が悪い
ところでオレのハスキー唯は大事にされているんだろうか?
888声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 06:23:09 ID:4mOQDG8r0
おれはハスキー当たらなかったから
今度の鼻ブタ唯は10枚体制ですぞ^^
889声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 07:07:37 ID:Th0y0JtK0
ハスキーやららじおんやら当たらん俺が
これには1次で当たったのが今でも奇跡だわ
890声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 07:26:20 ID:eXkj4hRu0
キャパに比べてオクに流れてる数が少ない
から、あえて出品を控えて不安感を煽り
価格を吊り上げてる戦法なのかと思った
けど、単に余りチケットが少ないだけなのかね
891声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:10 ID:4mOQDG8r0
それだとすげーよな
アニサマでも余りまくってるのに
892声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:41 ID:37Q+AAWs0
発券後はクズ席が鬼のように出品されると
893声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 08:00:30 ID:9yu92ox80
>>839
亀でスマン、ライブは楽しかったんだが、物販最悪9時間待ちとか聞いてたんで
念のためウルトラ系大量購入してしまった。ふた開けたら2時間で購入だったけど
894声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 08:39:56 ID:lrklFqLsO
>>866
それがあると怖いからチケット流通センターから買うか
895声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 08:42:28 ID:PYs4ogd20
サイリウムって絶対もたないといけませんかね?
1人で参戦なので、できればじっとみてるだけに
したいのですがどうなのでしょうか?

あとフード付きの服はきちゃだめですか?

896声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 08:44:13 ID:PYs4ogd20
ライブ怖いです><
897声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 09:12:44 ID:YiQSsDCb0
バルト9あたりでパブリックやらんかな
898声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 09:14:47 ID:LCgNaB90P
>>895
サイリューム持つか持たないかは自由だが持ったほうが後悔しない
じっと見るならそれはそれで構わないがたまには空気を読んで盛り上がるのも大事
フード付きは別に構わないがライブ中はフードを被らないほうがいい

いつまでこの質問出続けるんだよ
899声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:14 ID:FtqAlYLn0
チケット絶対ほしくて、
一次選考の時に知り合いに多数協力していただいて、
合計3口分手に入れたんだ。
発券して一番良い席のもので自分が行くようにして、
あとはmixiコミュで譲り先を探そうと思ってた。
でも、mixiコミュ見てると、
もちろんごく一部だろうけど常識で考えれば分かるようなこととか、
ちょっと調べれば分かるようなことを平気で質問している新規がいて、
なんかこいつらには譲りたくないな・・と思ってしまった。
でも譲り先を探すときはmixiが一番手っ取り早い気がするんだよね。
よく選んで譲り先決めないと。
お前らの誰かだといいな
900声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 09:43:20 ID:cWdKy4Sc0
チケット受け取りを宅配にしたんだが前回はいつごろ届いた?
901声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 10:43:42 ID:v++jaSo3O
>>899
取引スレにもファンでチケット求めてる奴はいるから、その中から信用できそうな奴を選ぶのも1つの手だぞ
902声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 10:57:52 ID:slkwKHbE0
2/4の発券後からが勝負だな
903声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:19:29 ID:mj0Y0w4d0
>>898
まぁそれだけ初参加が多いってことだよ。
俺も前回のが初だったんだけど、そこで大ハマリして
それ以来毎月何かしらのライブ行くようになったよ。
904声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:20:49 ID:zaeRvavK0
mixiのコミュ、本当にバカばっかだよな
2ちゃんのがまだましに思えてくる
905声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:29:31 ID:v++jaSo3O
にわかファンやライブ初心者がいるのは仕方ないし、否定する気はないけど、少しは自分でググるなり、過去ログ読むなり努力して欲しい
906声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:32:42 ID:KrINOVi40
なんでも人に聞くのはよくないよな
特にテンプレに書いてあるようなこと質問するやつなんなの
907声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:36:56 ID:mj0Y0w4d0
多分彼らが持ちたいのは答えじゃなくそれで合ってるよという安心
908声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 11:45:42 ID:qCKMx8qg0
>>833
mixiだけのことではないかもしれんが、常識がない奴が多いから気をつけろ
前回のライブで俺も同じようなことをmixiでやったけど、いざ連絡をすると返事が返ってこない奴が多いし
なんとか決まっても、オクで定価割れをしたらそっち買うからとドタキャンされたりして苦労した
909声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:11:00 ID:37Q+AAWs0
音信不通やドタキャンは当たり前
それを問いただそうとすれば逆ギレの始末
910声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:16:22 ID:LW+DtReh0
mixiでチケットもらえるなら今すぐmixi登録してこようかな
911声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:19:17 ID:SN9fux8o0
リアルで面識ない奴と金絡む取引は控えた方がいい
今更ここで言うことでもないが
912声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:25:37 ID:LW+DtReh0
>>911
そうか怖いな俺は会場にさえ入れれば5階だろうとどんな糞席でもいいんだけど
多分みんなと目的が違うから
913声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:29:33 ID:SN9fux8o0
>>912
席にこだわりないなら、当日現金とチケ交換である程度は防げるけど
音信不通かドタキャンは可能性がないわけじゃないから
金銭的な損はないが、最悪の場合入れないってことはあるな
914声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:31:43 ID:4O8QVfWT0
>>913
譲ってもらうほうはドタキャンされても金銭的損失はないけど
譲るほうは当日ドタキャンされるとチケットが丸々紙くずだぜ
915声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:37:25 ID:SN9fux8o0
>>914
・もっと親交の深い人が参加表明して
・もっと高値で引き取ってくれる人が見つかった
ケースバイケース ダナ
916声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:42:25 ID:xj7KIcVvO
mixiのけいおん!じゃないトピックで交換してもらった
手持ちの某イベントチケットと引き換え番号+差額現金で手渡し取引した
917声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:46:03 ID:PYs4ogd20
ユニクロの服でいってもおかしくないでしょうか?
918声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:46:20 ID:w3rQm57+0
>>916
その引換番号で発券できなかったらどうすんだ?
919声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:50:22 ID:zypC0JTe0
>>910
mixiは新規なんて詐欺師っぽくて相手にされないぞ
920声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:53:58 ID:dVSBEu6W0
これってエンドステージ1だよね?
さっき発券してきたけど先行でもひどいとこ飛ばされるんだなorz
921声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:54:09 ID:xj7KIcVvO
>>918
リスクは承知
念のためマイミクにしてもらった
922声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:57:07 ID:mj0Y0w4d0
>>920
ん?先組の席判明はまだじゃね?
923声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 12:58:27 ID:mj0Y0w4d0
先組って何だよorz
先行で手に入れたチケの席は2/4じゃないとわかんないんじゃなかったか?
924声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 13:00:54 ID:GU8EdAhBO
>>919
マジかよ彼女の写メを使って今mixiに登録したばっかりなのに
925声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 13:01:39 ID:dVSBEu6W0
>>922-923
そうなの?知り合いが言ったたんだけど・・・
今発券できる券は一般のみ?
926声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 13:12:11 ID:mj0Y0w4d0
>>925
先行・2次は2/4から発券可能
(だからオク狙いの人達は発券→糞席→値が下がるのを待ってる状態)

もしその発券したってのが500クラスの席ならまず一般かと
927声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 14:07:25 ID:y5HCsTfD0
>>917
別に他人の服装とか気にしねーよwww
928声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 14:30:57 ID:lhIP6ompi
UOの分だけ閃ブレ作っとくかな
929声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 14:38:03 ID:zeL3iHpPO
ライブの日が試験期間の真っ只中になってしまったぜ
930声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 14:58:08 ID:y5HCsTfD0
ライブと試験、どっちが大事かわかるよな?
931声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:04:35 ID:P1HuqO3G0
高校大学の期末試験もしくは後期試験ならいまから準備しておけば楽勝
むしろ試験の息抜きぐらいの勢いでいくんだ
>>930 SSAで待ってるぜ!
932声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:05:24 ID:P1HuqO3G0
レスミスw
>>929
>>930も待ってるけどな!
933声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:06:43 ID:SN9fux8o0
7/24SSAでまってるぜ
934声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:15:06 ID:y5HCsTfD0
>>933
ライブ違うwww
935声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:18:51 ID:wh+jQtC30
試験は分かるが、入試の奴は流石にライブやめて勉強しろよw
936声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:22:57 ID:GU8EdAhBO
おっ、情報戦か
試験は来年もあるがけいおん!は今しかないんだよ
若者の迸るパッションに比べたら試験なんぞ
937声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:25:19 ID:ZNRXV/vsP
>>935
一日ライブ行くだけで落ちるとかいう奴は何しても落ちるけどなw
938声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:26:03 ID:qy475KODO
けいおんだいすきー
939声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:28:23 ID:y5HCsTfD0
>>937
ライブと入試がダブったら入試行けよって意味じゃね?
940声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:29:07 ID:qy475KODO
あれマジか書き込める。

俺も今日からテストだけど、
ライブのことを考えるだけで楽しみ過ぎて全く勉強出来ないや
941声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:30:39 ID:ZNRXV/vsP
>>939
oh…そうなったら流石に入試だな
942声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:31:58 ID:SN9fux8o0
>>941
ダメ! 絶対!
943声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:32:07 ID:9vpYBPxwP
入試は来年もあるがライブは(ry
944声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:40:40 ID:MQHHm8v+0
>933
>944

ワロタw
だがそっちも逝くぜ
945声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 15:44:46 ID:MQHHm8v+0
ゴメン

>933
>934ねw
946声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 16:56:42 ID:XGXMVIZWO
サイリウム100本持ってく人って、なんでそんなに必要なの?暴れると壊れちゃう?
947声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:12:37 ID:KrINOVi40
楽しみ方は人それぞれってことで
まわりの人に迷惑かけるのだけはごめんだけど
948声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:18:42 ID:P1HuqO3G0
>>947
だね。
俺はHTTシャツ着てと申し訳程度のリウム持ち込んでまったり見てるわ。
949声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:19:34 ID:lk3V7IE0O
10本あれば余裕と考えてたが
3時間半のライブだとキツいかな
950ぷりん:2011/01/24(月) 17:22:20 ID:ZyeX1+Y60
こんにちは。関西に住んでいます。
チケットはあたったのですが、あまり関東圏に行ったことがないので心細いのです。
951声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:27:11 ID:WY9MbsqM0
気持ちわかるな 愛知遠征行ったときすげー心細かったぞ
迷ったらアウトだと思ったから、グーグルマップ縮尺変えたのをいっぱいプリントしてったw
952声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:27:17 ID:bzk0rVVOP
10本とかどの基準だよ
使う種類によって発光時間なんか変わるだろあほ
953声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:30:05 ID:ToAMJzbB0
チケット不安になったから待てずにもうオクで買っちまった
954声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:30:08 ID:eI8O3C7GP
>>949
一般人なら公式1セットと予備でルミカ5本もあれば十分楽しめる
955声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:38:49 ID:OPEC2R6DO
関西遠征組です 俺も心細いなぁ…
956声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 17:48:30 ID:y5HCsTfD0
>>950
スレ立てよろ
957声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 18:28:30 ID:aqvE9S+I0
>>950
心細いのは分かるがしっかりと準備して宿泊先等も決めて余裕持って行けば大丈夫です。
どうしようもなくても近くの人に丁寧に尋ねれば何とでもなります。
私も遠征組で不安ですが、それ以上の思い出が作れると思っています。
せっかくチケットが当たったんですし一緒に楽しみましょう。

ところでスレ立てよろ
あと>>950もだがsageれ
958声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 18:33:06 ID:wDVPCftY0
>>950はsageてないしコテハンついてるし立て方わからないんだろう
959声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 18:34:52 ID:KrINOVi40
>>960
次スレよろ
960声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 18:56:30 ID:8cfMr5PL0
じゃ立ててくる
961声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 18:57:41 ID:PYs4ogd20
会場に猫をもっていったら駄目ですよね?
962声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:00:33 ID:8cfMr5PL0
けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜29曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1295863069/
963声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:03:14 ID:y5HCsTfD0
>>961
何言ってんだこいつwww
964声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:03:55 ID:o6dD6vtE0
>>962
おつであります!
965声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:03:56 ID:VHt+I4M20
>>962

質問関係のテンプレ欲しかったな、>>961みたいなアホいるし
966声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:05:42 ID:o6dD6vtE0
>>963
>>965
mixiネタだからスルー推奨
今頃、>>961は釣れた釣れた!って喜んでるぞ
967声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:05:49 ID:wDVPCftY0
>>965
別に今から追加してもいいんじゃない?
968声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:38:32 ID:lk3V7IE0O
あずにゃん連れて来るから聞いたとか
969声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:42:39 ID:nGYTaA3X0
>>928
明るさはUO>閃ブレなんだから、その用途のために作るのはかなりおかしい
970声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:49:34 ID:Jv35c9ve0
特別先行をオクで落としたけど、2次先行や一般で出た席が送られることってある?
971声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:49:52 ID:rm2Mz7+Q0
TBSショップで1/13にHTTシャツ購入したけど
配送状況が全く更新されないナリ〜
仕事おせーよorz
972声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:51:37 ID:SN9fux8o0
>>970
ある
973声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:52:25 ID:Jv35c9ve0
>>972
調べたら分かるんじゃないの?
974声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:55:27 ID:VN0tSX3Z0
>>971
3週間前後って書いてあるからまだまだだろ
むしろみんな頼んでるから間に合わない可能性もある
975声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:57:59 ID:SN9fux8o0
>>973
どこからどこまでが1次先行で割り振った席ってのがわからなだろ?
2ちゃんやmixiなどで調べたといっても効果ないし
976声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 19:59:14 ID:JWCJlxQO0
>>973
調べようが無い。

当選アカウントでログインすれば分かるwww
977テンプレ案(Q&A):2011/01/24(月) 20:09:36 ID:y5HCsTfD0
☆ライブ初心者用Q&A☆

※1 ここに無い質問でも、まずは自分でググるなり、過去ログを読むなりして、わかろうとする努力をしてください
※2 常識の範囲内でわかることは質問しないで下さい

Q,ライブ初心者で心配です

A,事前にしっかり準備していけば大丈夫です
  わからないことがあっても周りにいる人はたいていファンなので、丁寧に尋ねればなんとかなります

Q,サイリウムって必要ですか?

A,無くても困ることはありませんが、持って行かないと後悔する可能性が高いです
  どれくらい持っていけばいいかわからない人は会場で物販のサイリウムセット一式買えば何とかなります
  その他、UO(ウルトラオレンジ)やUW(ウルトラホワイト)が数本あるとより楽しめるかもしれません
  アマゾンや楽天市場、DMM、ドンキホーテ等で売っています 
Q,U&Iの時ってケータイをサイリウム代わりにしてもいいですか?

A,会場内はケータイの使用は厳禁となっていますので、スタッフに連行されます
  UWなどで代用してください
  また、自作ケータイ風サイリウム等もケータイと勘違いされるかもしれませんので、無用なトラブルを避けるためにもご遠慮下さい

Q,閃ブレって何ですか?

A,自作の疑似サイリウムのようなもので、LEDライトを改造して作られています
  長所はUO並みの輝度を長時間維持できる点や電池式なので、何本もサイリウムを持っていく必要が無いことです
  作り方は「閃ブレ 作り方」でググれば出てきます
  ニコニコ動画等にも作り方の動画があります



978テンプレ案(Q&A)2:2011/01/24(月) 20:10:27 ID:y5HCsTfD0
Q,当日持って言った方がいい物は何ですか?

A,前回の持ち物リストを参考にしてください

Q,チケットの売買をしたいです

A,チケットの売買はスレチなので、ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1294798661/へ

Q,先行販売のチケットの方が良席ですか?

A,会場自体糞席の方が多いので、先行でも必ずしも良席が手に入るとは限りません

Q,一般販売ってどうだったんですか?

A,一般販売は瞬殺でした
  一般販売では500レベルの席が売られたようです
979テンプレ案(Q&A)3:2011/01/24(月) 20:12:24 ID:y5HCsTfD0
Q,物販って何時から並べばいいですか?

A,ライブ限定Tシャツが欲しい人は早朝、遅くとも始発電車が到着する頃には会場に到着してください
  また、くれぐれも徹夜等をして付近の住民のご迷惑にならないよう注意してください

Q,前回開場まで残ってたグッズってありますか?

A,前回はサイリウムセットとパンフレットは残っていました

Q,チケットが手に入りませんでしたが、物販だけでも参加したいです

A,前回はチケット有2限販売だったので、今回もチケットがないと買えない可能性が高いです


需要あるかわかんないけど、とりあえず作ってみた
修正追加案があったらよろしく
980声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:25:10 ID:FtqAlYLn0
>>924
譲ろうか?
981声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:46 ID:qd+Dasv10
>>980
取引スレ行け
982977-979:2011/01/24(月) 20:48:19 ID:y5HCsTfD0
これでおkなら次スレに貼ってくるけどおk?
983声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:51:25 ID:JySY+ZBY0
>>982
いいんじゃね?
どうせライブが近づくと同じ質問あるだろうし
984977-979:2011/01/24(月) 20:53:58 ID:y5HCsTfD0
では次から次スレ立てる人が加筆・修正するって方向でお願いします
985声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:15 ID:hQklTXcj0
>>977-979
乙。
これでおK。
986声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:34 ID:hQklTXcj0
今回は持ち物リスト作らないのか?
987声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:58:40 ID:1BR83l2t0
>>986
次スレ見てみろ
988声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:56 ID:kzvtMTKL0
3枚以上連番ってどんなに金払っても無理?
989声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:58 ID:48PU95wZP
新スレ乙
んじゃ埋めちまおうか
990ぷりん:2011/01/24(月) 21:02:38 ID:ZyeX1+Y60
みなさんはもちろんチケットは当たってるんですよね?
991声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:56 ID:hQklTXcj0
>>987
いや、レッツゴーのじゃなくて
992声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:07 ID:VHt+I4M20
>>984
わざわざ乙です
うめ
993声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:04:12 ID:y5HCsTfD0
うめ
994声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:05:16 ID:1BR83l2t0
>>991
ちょっと何言ってるかわかんないけど次スレのコピペに異存があるなら直せばいいじゃん
それともなに?前回のをそのまま使いたくないって話?
995声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:20 ID:hQklTXcj0
ああ、レッツゴーをcome with meにしてないのね
996声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:09:06 ID:sy3DXbJZ0
瞬間的な明るさはUOの方が多少上だけど、数分したらすぐ暗く(閃ブレ以下)なってくるから俺はオレンジも閃ブレ使う
997声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:10:25 ID:BMPF+uOT0
閃ブレは高いから前からある1つだけ
あとはウルトラ系でいくかな
998声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:11 ID:Uz1EOUIQ0
キャベツうめー
999声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:25 ID:6hH1Ml5X0
ゆいとうい
1000声の出演:名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:27 ID:KEWslJWB0
>>999ならテンバイヤー全員糞席
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。