ラジオ関西アニたまどっとコムPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ラジオ関西のアニラジゾーン
「AM558Khzアニたまどっとコム」について語りましょう
宣伝上げレスはスルーでお願いします

公式 http://www.anitama.com/

ラジオ関西アニたまどっとコムPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1258406588/
2声の出演:名無しさん:2010/04/26(月) 01:59:12 ID:QM6977ePP
3声の出演:名無しさん:2010/04/26(月) 14:18:03 ID:2FJnDXpU0
いちおつ
4声の出演:名無しさん:2010/04/26(月) 17:25:57 ID:TgaJ6LYX0
別にまるなげの話を穿り返すわけじゃないけど
似たような形式の番組がラジ西に多すぎるから
それぞれの番組のアラが見えてくるのかもしれないと思った。
5声の出演:名無しさん:2010/04/26(月) 18:30:42 ID:0T0Hk2DP0
気にするな
文化放送なんてもっとひどい
同じような番組ばっかやってるw
ネット局もどんどん減ってるし、アニスパの聴取率が激減したのは記憶に新しい
デジタルに移行したのは苦肉の策だったのが実情
6声の出演:名無しさん:2010/04/26(月) 18:58:11 ID:GgtdNlOq0
そのデジタルも来年7月までの命
興味はその後のQRにラジ関へネットしてくれるような番組が作れるかどうかだ
なんやかんやみたいな物はデジタルだからこそ作れた番組だし、そんな提携も今後できるものなのかどうか
7声の出演:名無しさん:2010/04/27(火) 13:20:52 ID:p9rq840zO
スポンサーさえついたらデジタルなんて敵じゃねえw
8声の出演:名無しさん:2010/04/27(火) 16:07:15 ID:Vx9nfERI0
>>1
9声の出演:名無しさん:2010/04/27(火) 18:17:01 ID:AUQ23Pm80
まるなげって、スポンサー無い割に、DJCD以外にもDVDやら関連物は一番出してるし
それなりに売れてるんだろうか
それともスポンサー無いからこそ制作費稼ぐために頑張ってるんだろうか
10声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 00:16:32 ID:cR1ksQdD0
>>9
購入者限定の関西公録で1600人集まったからな
そのくらいは売れてる
11声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 00:42:38 ID:HYcKNyFv0
あれはたしか400人くらいだろ?
12声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 01:15:20 ID:17RlEbJP0
まるなげって、たまにしか聞かないけど、いつも景気のいい話をしてるイメージある
前女より遥かに前向きなんじゃなかろうか
前女の方は金儲けの話をしてても、何となく後ろ向きだしw
13声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 02:14:41 ID:dWMd0v7d0
まるなげ公録行ったけど、1000人のキャパで6〜7割は埋まってたんで600〜700人くらいだと思う
オンリーイベントでこの人数だと、全国で3000枚弱は売れてる計算になる
これだけ売れればスポンサーはいらないね
14声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 02:24:57 ID:HYcKNyFv0
二人にただ喋らせてるだけで企画もたいして考えなくてそれならまぁ旨味はあるか
15声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 03:16:44 ID:Jg0y300w0
CD
アニたまどっとこむ Standard まるなげ♪ テーマソング Happyの条件/キズナ 1260円
アニたまどっとこむ Standard まるなげ♪ presents 『Pastel Kaori Colorful Box』 2500円

ラジオCD
アニたまどっとコム standard まるなげ♪ DJ-CD vol.1〜 3000円
アニたまどっとコム standard まるなげ♪ DJ-CD vol.2〜 3000円
アニたまどっとコム standard まるなげ♪ DJ-CD vol.3〜 3000円
アニたまどっとコム standard まるなげ♪ DJ-CD vol.4〜 3000円
アニたまどっとコム standard まるなげ♪ DJ-CD vol.5〜‎ 3000円

DVD
私をスノボに連れてって〜ゲレンデでラブをゲットするための50のアドバイス〜 4000円
アニたまどっとコムstandardまるなげ♪〜五感で楽しむKBバスツアー〜 4000円

  それぞれ出荷枚数3000枚とすれば、378+750+900×5+1200×2=「8,028万円」

グッズ
下腹の乱Tシャツ 2000円
わがままボディーTシャツ 2000円
M's スポーツタオル(赤) 1500円
M's スポーツタオル(青) 1500円
STOP!打ち切り!リストバンド(赤&青セット) 1000円
アニたま袋 4000円

  グッズ売り上げや単発スポンサーやカラオケ?のスポンサーも入れて、「3年で売上高1億円」
  どこのラジオ局もスポンサー撤退で広告費激減してるから、グッズで買い支えないと厳しいね
  他局への番組販売も年々減少してるし
16声の出演:名無しさん:2010/04/28(水) 15:40:11 ID:Rm/FngCU0
また誤配信かよ・・・
17声の出演:名無しさん:2010/05/01(土) 04:27:21 ID:ctHsfslXO
DJCDを商品化してたらリトルノンの番組はまだ続いたかもな
18声の出演:名無しさん:2010/05/01(土) 16:17:55 ID:YacUxGQE0
ラジメニアが19時からの生放送になったから
ゲストも来やすくなったな
週末は関西に来てイベントしてる声優が誰かしらいるだろうし
19声の出演:名無しさん:2010/05/01(土) 17:45:14 ID:uqObR4Y10
神戸FMがアウト
20声の出演:名無しさん:2010/05/01(土) 17:54:38 ID:cukxWfugO
元々JFN自体アニラジが無いからどうでもいい
むしろ潰れてくれた方がラジ関にスポンサーが流れてきて有り難い
21声の出演:名無しさん:2010/05/02(日) 14:16:37 ID:OOKIClOo0
FMなんて聞いてるやついるのか
22声の出演:名無しさん:2010/05/02(日) 15:29:35 ID:9cnXI6zz0
そらヤフーの番組表でもFM>AMだし
23声の出演:名無しさん:2010/05/02(日) 15:31:37 ID:FLXe7axy0
梶と杉田のミニ番組は有った気がする、kiss
24声の出演:名無しさん:2010/05/04(火) 15:28:43 ID:P/WAY1NR0
最近FM聞かなくなったなあ
25声の出演:名無しさん:2010/05/09(日) 23:21:06 ID:vvLojL1I0
誰も書き込まないな
26声の出演:名無しさん:2010/05/09(日) 23:45:55 ID:bd1wE7UY0
昌鹿野大全は続きでないのかな
27声の出演:名無しさん:2010/05/10(月) 02:36:06 ID:jyc6nubz0
おさんぽますたー、変なところにジングルみたいな声入ってなかった?
28声の出演:名無しさん:2010/05/10(月) 13:43:25 ID:kVti27Xa0
はいってたね
29声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 14:47:46 ID:lMC8kxMO0
ジングルみたいな声って?
30声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 17:44:51 ID:4s+65XTu0
30
31声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 19:57:10 ID:L63h+Ui40
【検証リポート】5月10日放送分のおさんぽますたーろけはん内、児玉明日美のつまらない話の途中に本来番組の最後に流れるはずの
児玉の声での提供クレジットがかぶって流れるという事態が起きた。
本放送分のろけはんは、神戸前向女学院の放送に謎の奇怪な声が混じっていたという事実から、
アニたまの出演者内から呪われたスタジオと噂される赤坂のスタジオでの初収録回であった。
果たしてこの現象が意味するものとは!?

昌鹿野でも過去にあった只のスタッフのミスなのか、はたまた背筋も凍る恐怖の心霊現象なのか、
児玉のつまらない話に対するスタッフ&真堂圭の無言の圧力なのか、真相は未だ闇の中である...
32声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 20:02:35 ID:Drzyk4Ee0
つまんね
33声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 20:10:53 ID:95LNUZbo0
ろけはんCD発売イベントってどのくらい参加者居たんだろうか?
売れてなさそうなんだが
34声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 20:55:46 ID:FZTHZZuZ0
アニたま喫茶三姉妹の5月7日放送分にも変なノイズ入ってないか?
12:10あたりから。
35声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 22:15:10 ID:RP3kixT90
>>33
児玉か真堂スレに人数書いてたよ
36声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 22:56:18 ID:lMC8kxMO0
>>31
最初は児玉明日美へのいつも通りの嫌がらせかと思ったけど・・・
もしスタッフのミスならち○こギャッツビーの刑だな。
37声の出演:名無しさん:2010/05/12(水) 14:45:05 ID:TOZnX6Ic0
tt
38声の出演:名無しさん:2010/05/13(木) 20:08:37 ID:AVYnZ/Ma0
ttt
39声の出演:名無しさん:2010/05/14(金) 09:10:04 ID:PTpNH01l0
やっとWeb配信のまるなげと前女の回数表記が直った。
40声の出演:名無しさん:2010/05/14(金) 13:54:56 ID://olFltH0
40
41声の出演:名無しさん:2010/05/15(土) 12:13:13 ID:Eq4MEqeZ0
今年の神戸まつりは出店無し?
42声の出演:名無しさん:2010/05/15(土) 13:49:58 ID:TeA88RxI0
ないみたい
43声の出演:名無しさん:2010/05/15(土) 14:57:34 ID:ygvmasRF0
神戸まつりにアニたま関連のステージイベントもないのかな。
グッズを送料抜きで買える機会なんだが、行く理由がなくなってきた。
44声の出演:名無しさん:2010/05/17(月) 02:02:38 ID:uwL3SXOkQ
秋のラジ関祭りまでお預けかな
去年のメインステージとサブステージに分けたのは良かった
適当に客がバラけて観るのが楽だった各パーソナリティーには酷だったかも知れんが
45声の出演:名無しさん:2010/05/17(月) 19:05:59 ID:sp+vMwKi0
>>44
今年も秋で確定なの?
ラジ関まつりは夏だったり秋だったりでよくワカラン
サブステージは一昨年もあったぞ
46声の出演:名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:07 ID:TzVB/T6O0
47声の出演:名無しさん:2010/05/20(木) 02:07:32 ID:dtTkjsl70
↓ここの下部のコピーライトのスペルって間違ってるよな?
http://anitama.com/radio/radio.html
今日気づいたんだが、遅すぎ?
48声の出演:名無しさん:2010/05/20(木) 15:23:23 ID:DTN6xSF30
良く気づいたな、凄いよ
49声の出演:名無しさん:2010/05/20(木) 16:26:15 ID:m9bQTfqx0
よく見つけたな 普通気づかねえw
50声の出演:名無しさん:2010/05/20(木) 17:14:46 ID:CpAi4omp0
おさんぽますたーを聞き始めて2、3回になるが、
何か一触即発の雰囲気だな
いつか相方キレるんじゃないかとハラハラする
51声の出演:名無しさん:2010/05/20(木) 21:22:14 ID:Xawo6iIn0
>50
年上やスキルある連中だと逆にいじってしまえるんだが、年下でキャリアも浅いから
辛い所だな
ただそれなりに長い間やってんだから操縦方法を身につけられないとこの仕事向いて
ないっていう捉え方もある

作家やディレクターはなんかしろよとか、あれが面白いとか思ってんならセンスねーよ
とは心底思う
52声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 02:18:31 ID:YLdxvepQ0
新堂にトークのセンスないだけだろ
53声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 08:41:44 ID:hNqpHApJ0
あにたま喫茶三姉妹のように年上の人が率先していじられやすい空気や雰囲気を作る事が出来るならいいんだけどね
やはりそこはキャリアと力量が問われる所だわな
54声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 19:32:45 ID:21b2G2e40
>>51
真堂をいじっても面白くなるとは思えない
浪川や日笠みたいなキャラでもないし
55声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 20:54:09 ID:d/QHi+qQ0
しんどうけい無理
56声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 21:00:52 ID:TtYwV/2h0
http://fujim.sakura.ne.jp/2010/04/3242
http://www.comicomi-studio.com/fair/201005-cyber
BLボーイズラブCDのサイバーフェイズ倒産されたらしい・・・ラジオ関西が引き継ぐ
57声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 21:13:56 ID:tQ+fMon70
らりるれ日曜日をBGMに睡眠に入ってるから
ろけはんは聴いたことないんだがそんなにひどいのかw
58声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 21:37:11 ID:uMe/V0960
真堂さんはいじられるとけっこう面白いと思うんだけどな。
この番組は事務所の先輩後輩だからいじる側にまわるのは分かるんだけど
スタッフも真堂さん側について児玉さんがちょっとかわいそうに思えちゃうんだよな
59声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 21:38:27 ID:2tQB33sf0
児玉もイジメられ損だな
60声の出演:名無しさん:2010/05/22(土) 01:19:55 ID:PylPBdm80
>>57
相方イジリが面白いじゃなくて、可哀想に聞こえちゃうんだよねwアレは。
61声の出演:名無しさん:2010/05/22(土) 13:27:07 ID:o22TvQSb0
 

62声の出演:名無しさん:2010/05/22(土) 14:22:26 ID:hEswXIQb0
昌鹿野の最後に小野坂が言ってた「藤林さんは地方営業でほんとに、、」
の後なんなんだよw
63声の出演:名無しさん:2010/05/22(土) 23:09:13 ID:LHnQXbeX0
>>62
すっぱり切られてたなw
気になるw
64声の出演:名無しさん:2010/05/23(日) 03:43:08 ID:s7B1a5Ng0
>>62
植木Pとやったんだな。
65声の出演:名無しさん:2010/05/23(日) 09:53:31 ID:mMXukFit0
www
66声の出演:名無しさん:2010/05/23(日) 11:44:14 ID:fZwlgiKl0
ほな、思い出作り、しまひょか
67声の出演:名無しさん:2010/05/23(日) 21:59:51 ID:o8QFdYX70
それだ!
68声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 16:06:41 ID:+dF0OZPr0
ちょwwww
69声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 17:45:58 ID:HIIaLv+p0
↑ 藤林あせってる
70声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 19:55:30 ID:2Z+2i9J30
昌鹿野て収録日が何曜日かわかりますか?今から送って今週の日曜放送に間に合うかな?
71声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 20:00:27 ID:9Pya1SHb0
72声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 20:11:14 ID:+Sg2Dw4W0
>>70
月曜
多分、ちょうど今収録中とかだと思う

ちなみにロンハーは、月曜の昼過ぎ
73声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 20:12:10 ID:w8b8xi0G0
昌鹿野は来週のを今収録してるよ
74声の出演:名無しさん:2010/05/24(月) 20:27:37 ID:2Z+2i9J30
ありがとうございます、随分早く収録してたんですね
75声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 00:46:14 ID:luui9lRx0
斎賀さんと浪川さんのラジオって、特別ファンじゃない人からしたらどうですか?
自分は二人のファンなのでとても楽しめてるのですが。
ラジオ人気出てほしいなあと思ってるけど、ウケがいいのかどうか気になって。
今回宣伝回だったのでコーナーやらなかったからいつもとちょっと違いますが
76声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 00:52:08 ID:VF/xToNk0
面白いです
毎回笑って聞いてますよ
77声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 02:32:03 ID:dZ+5V8xj0
特にファンじゃないけど、ナビ川のキャラが面白い
特に一番最初のキャラが一番面白かった
あの最初のキャラでコーナー化してほしい
あと他の番組で読まれるのは大体同じペンネームの人ばかりだけど
ドライバーズハイはいろんな人が読まれてるから
読んでくれるかもしれないという期待で
送ってみようかなという気になった
78声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 05:16:15 ID:6PDcHiTd0
三姉妹ただの萌え番組かと思いきや冒頭からいきなり体の相性とか欲求不満というワードが出てきて吹いたw
79声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 08:20:46 ID:AX4DAcou0
>>56>>71
たま駅長大好き創価基地外は荒らしを止めて!!
80声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 16:44:58 ID:8804yjfv0
>>75
伝説探偵団がわりかし面白かったんで聞いてるけど、面白いよ
自分もナビ川君で毎回笑わせてもらってる
せっかくだから、佐藤利奈を一度ゲストに呼んで欲しいわ
81声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 17:17:39 ID:lj4Y9axM0
斎賀さんも浪川さんも好きだけど、正直ラジオ番組は微妙。
宣伝が多いっていうか、自分たちの仕事のこと話し過ぎだろうと思う。
前回の宣伝会は途中で切りました。
82声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 21:19:33 ID:3PWpTcbD0
>>75
とりあえず、浪川が面白いのでありだなw感じ読めなさ過ぎだw
83声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 21:30:31 ID:FXUkUMGN0
ありがとうございます。覚悟してたより好意的な意見で
ちょっと安心しました。
自分も宣伝多いな〜とか思ったりしますが苦笑
でも二人とも大好きなのでこれからも応援していきます!
84声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 00:24:28 ID:rhWKdilb0
流れに乗って俺が聴いたことのない
アニたま三姉妹の感想を誰か教えて
85声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 00:29:40 ID:apD/G+td0
宣伝回がつまらんのは同意。
ネットストリーミングだからそこだけ飛ばせばいいし。
86声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 00:31:29 ID:HKIfV5jf0
そんな事される番組は短命
宣伝もお布施と割り切って聴きましょう
87声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 17:27:19 ID:O+C8PNZP0
そもそもDHってあのCDの宣伝ありきの番組じゃないの
あのCD、マリンからでるし
少し前ABCでやってたなのはの映画に合わせてやってたやつみたいな
88声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 21:32:44 ID:CJnAw7uO0
>>84
アニたま三姉妹は予想外の暴発が面白い番組。
ときどきものっそい微妙な空気が流れるぞwww
ヒヤヒヤして面白いwww
89声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 00:07:12 ID:esy+NoDH0
>>84
まぁまぁおもしろいよ
間違った方向のエロアピールしてくる次女、そして時々予想外の方向から爆弾を放り込んでくる三女w
長女もどうしようもなく2人がボケるからツッコミ役に徹しざるをえないけど元々天然ボケな人だからなんか微妙にずれてて笑えるしw
まぁ気合い入れて聴くタイプのラジオではないし気軽な気持ちで聴いてみるといいよ
90声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 00:09:59 ID:+X+j82uC0
994 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 07:38:42 ID:z6+L+q1M0
中々埋まらないからってまるなげの悪口ばかりはどうだろう
ここは俺が聞いていない喫茶三姉妹の面白さについて語ってくれ

まだ聴いてないのかよ
91声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 15:57:04 ID:Lm8PkGsz0
残念ながら、それは別の人だ
92声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 19:35:31 ID:yWvD1fQv0
まるなげって何であんなに金回りがいいんだろう
93声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 19:49:33 ID:3k2V5saE0
植田がそういうとこまで気が周るタイプだからじゃね。
名塚植田が声優界のしっかりさんというイメージ。
94声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 20:50:22 ID:bkhe64Jw0
単純に、関連グッズがよく売れてるからじゃないの
95声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 23:14:13 ID:Lm8PkGsz0
しっかりさんは問題発言しないと思うんだけど
96声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 23:27:55 ID:6BnyyMdN0
愛嬌だと思え。
97声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 01:29:04 ID:zi8uGnQq0
どじっ娘か・・
98声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 02:00:13 ID:ucm+1CVR0
不特定多数に好かれる必要ってないんだよね
しっかりした固定ファンが付いてればなんでもやれる

声優CDにしても同じじゃん?
固定ファンがしっかり付いてれば武道館ライブもやれるし、全国ライブもできる
だれも声優の歌になんて期待してないんで、歌唱力なんて二の次三の次だ
アイドル的人気があれば誰でもCD売れるし、アーティストの真似事は可能なわけ

会社は利益が出さえすればいい
99声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 12:05:11 ID:+cJxjWIS0
叩かれた方が既存の固定ファンのパワーが高まる、というのもあるかも。
100声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 12:49:46 ID:ImnxPrV80
100
101声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 19:03:05 ID:lUJkMi2v0
アニたまって番組同士の絡みが好きだね
まあ、お互いに宣伝になるし、そこそこ面白いからいいけど

前女とのコラボというネタに浪川が食いついたとき、
「ヤングと同じく、あの二人がお気に入りなのか〜?」と思ったら、
「いっそパーソナリティを丸ごと交換しよう」とか言い出したので、
何というか、予想の斜め上を行く、流石だな〜と思った
102声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 23:34:32 ID:rHsGk3Lo0
>>97
すでに関西のおばちゃん。
103声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 12:13:58 ID:apwbFrKC0
>>101
昔はQRもOBCもそうやって全体を盛り上げていたのだが今や…
104声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 13:06:33 ID:NtsioXeIQ
いずれはアニたまも…

でも採算度外視のアニラジ合同イベントとかは
やらんだろうから細く長くは続くんじゃね?

最近ようやく三姉妹の声の聴きわけが出来るようになったわw
105声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 17:53:03 ID:2B08gDrp0
>>104
DVDで商売ですね、
106声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 18:15:58 ID:MZQmHagRO
アニラジを聴くリスナー層自体が少子化で減る一方だからなぁ
そもそもラジオ持って無いって人もかなり増えてきてるし
107声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 20:50:11 ID:/bi7d2pG0
昔はハーバーナイトイレブン5番組合同イベントなんて無茶してたな
108声の出演:名無しさん:2010/05/30(日) 11:19:08 ID:O5KvRGnzQ
>>107
四ッ谷式も…無茶しやがって

そういや、さくにゃんのバスツアーの様子がラジメニアで読まれてたが
昔イベント終了後に同じ電車で移動する、さくにゃんを思い出して胸が熱くなった
109声の出演:名無しさん:2010/05/30(日) 20:38:16 ID:o7zxRzOG0
>>108
四谷式は成功でしょ
だから黒川さんが役員なんだよ
110声の出演:名無しさん:2010/05/31(月) 11:38:19 ID:6odsZ8hQQ
>>109
コリーさん今は役員なんだ
四谷式だった番組は音泉で残ってるね携帯だから聞けないけど

111声の出演:名無しさん:2010/05/31(月) 18:47:56 ID:DAksLYnp0
日野ちゃまのラジオが一番面白いおっ
112声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 04:55:16 ID:m+Na3ZUo0
ナビ川君4号カマっぺぇw
淡谷のり子に憑依されてたなw
生前よく使ってたスタジオだったりして
113声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 16:48:08 ID:owpnyGJn0
a
114声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 01:48:51 ID:spddXE6/0
このごろは昌鹿野ぐらいしか聞いてないけど、今何が人気なの?
まるなげとモモノキは聞いたことないけど実際どう?
115声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 01:50:53 ID:wSuhBG9j0
実際に聞け
116声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 09:28:32 ID:h8SNt32s0
個人的にモモノキは面白い。
どっちも2、3回聴けば良いと思う。
117声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 12:04:12 ID:5CjkolSe0
どっちも2、3回で飽きたが個人差
118声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 15:58:58 ID:hWBKId880
いちょつ
119声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 18:11:55 ID:spddXE6/0
>>115>>117
把握
120声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 19:03:48 ID:ZW5iTw6MO
昌鹿野イラネ
121声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 11:43:06 ID:llSlIx9+0
ラジオ関西偉いぞ
84:ラジオネーム名無しさん :2010/06/02(水) 23:29:29 ID:TbgkIUoX
2010 FIFAワールドカップ 日本代表のラジオ中継
全国民放ラジオ75社同時放送!
6月14日(月)22:40 - 日本×カメルーン
6月19日(土)20:00 - 日本×オランダ
6月24日(木)27:10 - 日本×デンマーク

中継しない民放ラジオ局
NORTH WAVE、エフエム青森、ラジオNIKKEI、InterFM、RFラジオ日本、
MROラジオ、RADIO-i、KBS京都、α-station、FM OSAKA、FM802、
FM COCOLO、ラジオ関西、Kiss-FM KOBE、FM山陰、FM岡山、広島FM、
FMとくしま、FM香川、FM愛媛、FM高知、crossfm、FM佐賀、FM大分、
MRT宮崎放送、ミューFM、ラジオ沖縄
122声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 13:38:50 ID:SWUHQ6eM0
123声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 14:07:59 ID:I841IVaX0
ネット配信の音質悪くなってる?
124声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 21:54:56 ID:mXpTcsXT0
>>123
逆に良くなってると思ってるのは俺だけ!?
高音が気持ち程度ながら強調されてる感じだが。
125声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 09:13:14 ID:DiMMw1TS0
モモノキだと変わったと感じたんだが、昌鹿野だと変わった感じがしなかった
どうなんだろうね
126声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 16:38:15 ID:bLkhq4Er0
前女はちょっと悪くなったように感じた
高圧縮されたmp3のようなシャカシャカいう感じ

かな恵はかわいいなあ
127声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:27 ID:kjA4dXRnP
先週の配信からサンプリングレートが22khzから44khzに変わってる
ビットレートとチャンネルは今までと同じ
128声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 19:36:31 ID:GGrV3l7g0
マチ☆アソビ×ラジメニア×ヘタリアトークショーhttp://www.machiasobi.com/p=1247
マチ☆アソビのブログhttp://ameblo.jp/t-machiasobi
レジャーフィッシングhttp://www.e-leisure.jp イーノhttp://www.e-ino.jp
ハークスレイほっかほっか亭関西地域本部http://hurxley.co.jp/hokka http://hurxley.co.jp/index_hr.html
ワウハウスhttp://www.wowhouse.jp http://www.wowhouse-okayama.jp http://www.wowhouse-kurashiki.jp
南海ブックスhttp://www.macserver.if.tv/cgi/nankaibooks/modules/wordpress
南海ブックスももたん通信http://momotantushin.blog109.fc2.com 南海ブックス2号店http://www.nankaibooks.com/2
アニメイト徳島http://animatetokushima.blog119.fc2.com
129声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 13:47:08 ID:GdHZvBWq0
うざい
130声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 14:56:20 ID:DijmS++f0
スルー
131声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 02:52:02 ID:w2nlOyro0
ネット配信、放送回数の表記止めやがった。
バカか
132声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 09:05:00 ID:NRsg7bxZO
はみ出せオタエリはみ出杉ww
133声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 13:46:06 ID:/djXIF3A0
www
134声の出演:名無しさん:2010/06/10(木) 12:43:57 ID:Tp1ZEnBK0
あげ
135声の出演:名無しさん:2010/06/10(木) 14:18:28 ID:zhASDYz+0
>>114 ラジメニア
136声の出演:名無しさん:2010/06/10(木) 16:57:05 ID:T+xYPY5T0
>>114
眠らない大学
137声の出演:名無しさん:2010/06/10(木) 23:54:34 ID:S3h8Q8Ga0
日笠陽子だよ〜♪
138声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 00:41:01 ID:RtgX2zLwO
ろけはん
139声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 01:16:16 ID:69qTtlK70
モモノキはちょっと下降線かも知れん
>>114はチェキらぼを聞け
140声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 11:46:25 ID:RtgX2zLwO
昨日のモモノキもひどかったw
サッカー実況なにやってるかさっぱりだったわ
141声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 16:53:26 ID:n+fvVp790
>>139
チェキらぼ終わったし
142声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 22:14:24 ID:nzjHj5sC0
インドア派だからサッカーとか野球とかオリンピックとかスポーツ系は興味無い。
むしろ速攻チャンネル変える。
143声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 23:02:59 ID:xKHrqkCb0
別にインドア派とか関係ないだろ
144声の出演:名無しさん:2010/06/11(金) 23:41:26 ID:qjHjbvWD0
麻里奈…好きだァーー
145声の出演:名無しさん:2010/06/12(土) 01:33:23 ID:IF11pyiX0
スポーツ観戦好きは何気にインドア派、オタ気質多いぞ。
146声の出演:名無しさん:2010/06/14(月) 16:21:39 ID:/RuwaZw50
147声の出演:名無しさん:2010/06/15(火) 06:41:54 ID:202oKAmM0
昌鹿野のHPにAMGの学生の動画をアップしてて、これはいいと思った。
去年聞いていて小野坂がある学生がカワイイとか言ってたんで、
どんな顔してるのか凄い興味があった。
学校の宣伝にもなるし、学生も学生時分から顔を売っていけるし、
デビュー前から人気出れば売れる可能性も無きにしもあらずだな。
148声の出演:名無しさん:2010/06/15(火) 08:48:17 ID:7YD1dHoH0
AMGと声オタにはいいかもしれんけどあのコーナー自体糞つまらんのがな
149声の出演:名無しさん:2010/06/15(火) 23:36:37 ID:dm0Qo8xT0
全体的にちょっとパワーダウン気味。他の番組と絡めないものかな?
150声の出演:名無しさん:2010/06/16(水) 17:31:03 ID:jtSXvxOX0
151声の出演:名無しさん:2010/06/16(水) 18:35:28 ID:cdwnzlU80
ロンハーだけ音質戻ってる?
152声の出演:名無しさん:2010/06/16(水) 22:24:47 ID:kvk4n+y80
153声の出演:名無しさん:2010/06/18(金) 06:17:13 ID:oJN9QnOS0
>>152
両備基地外はこの板から出ていけ!!
154声の出演:名無しさん:2010/06/18(金) 08:46:55 ID:NCotypFo0
 
155声の出演:名無しさん:2010/06/18(金) 11:19:52 ID:H32Cyxlq0
>>153
いちいち上げて反応するお前も氏ねクズ
156声の出演:名無しさん:2010/06/18(金) 22:35:39 ID:+41tpp29O
>>149
中村先生と鹿野さん以外忙しいしな
157声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 11:04:06 ID:43Jjpg/U0
なんで前女だけ収録場所ちがうの?
158声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 13:32:10 ID:ciyt0JLO0
 
159声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 14:19:05 ID:Jezi2Rk30
Driver's High!!も違うんでないの
160声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 15:44:06 ID:1cQLEha60
東京支社のスタジオは無理やり増設したから狭いうえに、
アニたま以外の番組もあって収録予定が一杯だからなあ。
アニたま番組が増えたこともあって予算の「ある」番組が
外部スタジオ借りる形で引越ししたんじゃないの?
161声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 17:17:30 ID:yuWN0MUk0
マリンはマリンのスタジオでやってるんじゃねえの
162声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 18:50:20 ID:iDc89NLXO
だなKレコ制作の番組と同じ扱いなんだろな
163声の出演:名無しさん:2010/06/19(土) 21:23:29 ID:idFkQ4tA0
まぁ狭くはないだろ
モモノキでスタジオ内で暴れたり
今は亡きガンガンラジオでパーソナリティ3人+生徒が何人も入ってたり
164声の出演:名無しさん:2010/06/22(火) 00:36:39 ID:KoloCUz30
最近番組が弱くなっている感じがする
プロデューサーが変わってからか!?
165声の出演:名無しさん:2010/06/22(火) 11:23:37 ID:wnU7Iw960
プロデューサーはあんまり関係ない
パーソナリティと構成作家次第
166声の出演:名無しさん:2010/06/22(火) 17:33:26 ID:STMyUmMx0
>>165
プッ素人が
ラジオは総合力
167声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 02:59:45 ID:hfCQkPyXO
21日のアニソ〜ンぷらすで、東京支社が映った (今日再放送、配信もあり)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/anison/
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch7
168声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 18:03:55 ID:dYenOast0
>>164
単にネタ切れ感が強いんじゃないの
169声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:17 ID:fmO/bALB0
聞いてる側が飽きたのかもしれん
170声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 19:31:56 ID:wt2w/B+E0
>>164
Driver's High!と三姉妹は個人的には当たりだけどなあ
既存の番組も特に変わった印象はないし

強いて言えばdjcdとかの商品展開にはあまり積極的ではないのかなってぐらい
171声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 20:57:55 ID:7+qBsfXW0
いやなら聞くなww
172声の出演:名無しさん:2010/06/23(水) 21:33:21 ID:dYenOast0
もうロンハーとか雑談してるだけだからな。
面白いから良いけど。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174声の出演:名無しさん:2010/06/24(木) 02:31:55 ID:/upxM3KQ0
>>172
ハガキを肴に雑談のほうが面白いというw
175声の出演:名無しさん:2010/06/24(木) 14:39:55 ID:vWQPUaRS0
昔みたいな制約ガチガチに固められたアニラジは全局ですらほぼ皆無だし、やる事はもう画一化されちゃった
その中でも似たような番組乱立させたから同じように飽きていくのはしようがない
176声の出演:名無しさん:2010/06/25(金) 01:41:30 ID:Y3J5bOYtO
昌鹿野
ロンハー
まるなげ
モモノキ

三国鼎立か胸熱
177声の出演:名無しさん:2010/06/25(金) 02:14:20 ID:OXjp8dnv0
魏:昌鹿野
蜀:ロンハー
呉:まるなげ

黄巾の乱:モモノキ

ってとこか
178声の出演:名無しさん:2010/06/25(金) 02:47:03 ID:/PcLzc8N0
昌鹿野=魏
小野坂昌也=曹操
鹿野優以=司馬懿

ロンハー=蜀
石川英郎=劉備
諏訪部順一=孔明

まるなげ=呉
植田佳奈=孫権
清水香里=呂蒙

モモノキ=南蛮
中村繪里子=孟獲
日笠陽子=祝融

これだろ?
179声の出演:名無しさん:2010/06/25(金) 21:59:58 ID:J4ElYBxv0
アニスク=朝廷
180声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 03:48:03 ID:J/tvMih5O
ラジメニア=縄文・弥生辺り
181声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 07:08:11 ID:jGFCanDZ0
三国志だったら、モモノキの役割は紳助・竜介だろw
182声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 12:08:11 ID:YLX+QbIE0
どうでもいいかもしれないが
8月7日はNHKFMのゲーム音楽三昧がラジメニア、天たま、angelaまでダブるの確定
183声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 12:44:15 ID:8MjMT0DG0
昨日のロンハーのしょうもないOPに笑ってしまったのが悔しい
184声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 13:29:13 ID:gQBIyRlC0
185声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 21:07:02 ID:jDra9iooO
昨夜の三姉妹の婚活ネタ(アフレコ時に台本忘れて、男性声優の肩越しに台本見せてもらいながら背中に胸押し付ける)、
この前文化放送で聞いたツンピリラジオで全く同じネタやってたな…
同じやつが送ったのかな?
もうマルチポストを云々するのは古いのかな…
186声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 21:11:50 ID:F3n7cC6L0
リスナーの質が悪いんだろうな
187声の出演:名無しさん:2010/06/26(土) 23:41:53 ID:J/tvMih5O
マルチは古い云々で片付ける問題じゃ無いな

番組に苦情を申し立てて、マルチ送った香具師の投稿は
番組から閉め出されるべき
188声の出演:名無しさん:2010/06/28(月) 13:56:02 ID:2MO90dK/O
アニスクはQRから追い出されたか。 デジタルはあるけど、1年後どうするのか
189声の出演:名無しさん:2010/06/28(月) 22:49:10 ID:7vYS/rSZ0
配信まーだー?
190声の出演:名無しさん:2010/06/28(月) 22:55:42 ID:JLntXKRw0
今日配信遅いな。
191声の出演:名無しさん:2010/06/28(月) 23:35:24 ID:7vYS/rSZ0
配信が遅くてもみぃちゃんからの焦らしプレイと思えばちょっと気持ちいいよ
192声の出演:名無しさん:2010/06/29(火) 11:44:02 ID:GM9jV2FI0
nmkw面白いなw
193声の出演:名無しさん:2010/06/29(火) 16:47:02 ID:pEcxIXji0
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 05:15:52 ID:nhniWxff0
>>185
ツンピリへの投稿がねこ平行、#86の19分すぎで
三姉妹のほうがおっぱい革命だな
マルチじゃなくて盗作ってことだろう
メール職人としちゃけっこういろんなとこで名前を聞く常連だから意外だったよ
バレないとでも思ったんだろうか?
196声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 08:40:26 ID:MrWfME6/P
普通に同じ人間の別名義や、作家の作りメールの可能性もあるよ
197声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 08:44:30 ID:BKXfS1z10
別名義でも問題だろマルチ投稿になるんだから
198声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 18:41:35 ID:YZFnLnOn0
ネタをコピペして送ったり他人のお便りパクったりするやつは
採用されることだけが目的になってしまった
残念なやつなんだよ
でもいちいちそこにキレてたらキリがないぞ・・・

以前へきるのラジオで
「僕の彼女が就職することになり学生の自分には眩しいです」
みたいな内容のおたよりが採用されてて

「このネタ別のラジオでも採用されてたなぁ・・・コピペのおたよりだと
知らずにそのおたよりに対して
アドバイスとかしてるパーソナリティってなんかかわいそうだよなぁ」

とおもた


199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 23:45:20 ID:0nFpeLZ/0
>>198
声優系のラジオではほぼ作家が付いてるから作家の問題だわな
201声の出演:名無しさん:2010/07/01(木) 03:03:27 ID:1XRjuBRT0
>>200
自分の担当してない番組までチェックできないだろ。
202声の出演:名無しさん:2010/07/01(木) 12:47:58 ID:VvyUgJ140
>>200
責任転嫁乙
203声の出演:名無しさん:2010/07/01(木) 14:21:18 ID:/FCgTK+80
204声の出演:名無しさん:2010/07/02(金) 19:31:14 ID:RyyPM4He0
nbkwおもしろい
205声の出演:名無しさん:2010/07/03(土) 15:41:41 ID:1/AxF6+q0
おさんぽますたー、いい感じになったな。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207声の出演:名無しさん:2010/07/04(日) 00:03:04 ID:XIX1L+Ta0
サッカーアニメ特集2
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 17:47:58 ID:Ar+Kr1IP0
>>178
こういうの見るとロンハー人気なんだな

孫権なんかははまり役だな。いろんな意味で
211声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 17:52:47 ID:YuKJCxsC0
>>210
ロンハーは工口×工口のころから
普通のシモネタ番組と思って聞いてるリスナーも多い。
212声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 18:21:14 ID:Y1GQr+GF0
昌鹿野
小野坂昌也=羽柴秀吉
鹿野優以=山内一豊

ロンハー
石川英郎=武田信玄
諏訪部順一=山本勘助

まるなげ
植田佳奈=北条氏康
清水香里=風魔小太郎

モモノキ
中村繪里子=前田慶次
日笠陽子=棒涸らしの蛍
213声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 19:09:12 ID:jAhgEAm60
風魔小太郎入れてるのがアニオタだよな

214声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 19:41:54 ID:YuKJCxsC0
前田慶次は「花の慶次」がなかったら知らんまま過ごしてるわ

歴史上の人物ってなんだよ
215声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 21:20:52 ID:ved1WJvN0
>>211
野郎同士だから、昌鹿野のより下ネタ面白い。
216声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 22:09:58 ID:Y1GQr+GF0
昌鹿野
小野坂昌也=元始天尊
鹿野優以=申公豹

ロンハー
石川英郎=燃灯道人
諏訪部順一=聞仲

まるなげ
植田佳奈=妲己
清水香里=土行孫

モモノキ
中村繪里子=太公望
日笠陽子=哪吒
217声の出演:名無しさん:2010/07/06(火) 00:33:55 ID:RjeKq8sF0
>>216
そろそろ空気嫁
218声の出演:名無しさん:2010/07/06(火) 21:03:08 ID:q+lzpNd80
小林製薬荒らしのIP

IPアドレス 114.189.102.182
ホスト名 i114-189-102-182.s10.d03.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当国 日本( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 岡山県
219声の出演:名無しさん:2010/07/06(火) 21:06:36 ID:w/jPy/rM0
しょうもないコーナーばっかやるよりは
雑談してくれた方がいいよね

今聞いている声優のラジオの中で
一番酷いと感じたのは
アニメGOEとかいう番組
220声の出演:名無しさん:2010/07/06(火) 23:54:12 ID:2JW7cc5h0
他局もいいから
221声の出演:名無しさん:2010/07/07(水) 15:41:12 ID:CNEKyKFI0
>>210
リスナー数、売り上げが
昌鹿野>まるなげ>ロンハー>もものき>その他
ってとこか?ロンハーは上すぎ?

これに限らずラジオって人気が判りにくいよな、
知名度≠人気≠面白さ、な気がする
222声の出演:名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:57 ID:f4r6F7Tf0
まるなげが上すぎ
223声の出演:名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:07 ID:a3EsTU/f0
植田は集客力あるだろうけど清水なんてゼロに等しいだろ
224声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:19 ID:XzWunNIG0
何故かインターネットラジオつながらねぇ
>>221
売り上げは前モノノキが凄かったって昌鹿野で小野坂が植木Pと言ってた気がする。
225声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 08:38:03 ID:z5yP6Eu70
226声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 17:22:17 ID:2hlRFQ6W0
前女やらりるれの人気はどんなもんなんだろう
227声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 18:14:00 ID:9RGcuIrg0
比較とかいいよ
正しい比較なんてできるわけない
228声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 22:22:32 ID:2hlRFQ6W0
大体の予想はつくと思うけどな
そもそも別にそこまで正確さを求めてない
229声の出演:名無しさん:2010/07/08(木) 22:32:43 ID:eYsWk50j0
人気ってスポンサーの数とか実況の人数とか関連商品を出すペースぐらいしか確認しようがないからな
230声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 00:44:10 ID:AjWFHXJ10
まるなげはノンスポンサーというかラジ関スポンサーだけど、
兵庫の田舎の1000人の箱で、CD購入者限定公録で70%埋めたからな
そりゃ続くわ
231声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 16:42:58 ID:qCGATt4i0
232声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 21:12:02 ID:rjBwyEREO
昌鹿野で日比谷公園噴水前に平日の午後2時に20人集合しないと
鹿野さんが番組から卒業イベントをした頃がすでに懐かしい
233声の出演:名無しさん:2010/07/10(土) 01:27:54 ID:giZYtKJB0
http://anitama.com/marunage/zagin.html
うぉおおおおおおお!!気づかなかった
まるなげ毎週写真うpされてるじゃん!!
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:22 ID:GGfF0MRqO
>>233
7/10の放送でフォロー有った
まるなげのページのアクセス数がぶっちゃけ少ないから
7月から画像うpしてアクセス数を稼ぎたいらしい

だがモモノキみたいに放送聴いてないと
意味不な画像もあるから困るw
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:14 ID:1GrrB1JP0
某ラジオによると、写真代は別途ギャラが発生するらしい
1回15000円だってさ
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:54 ID:O9hXjjIx0
いやいやそんなの赤字だろ
アニラジでなくても
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:52:35 ID:kWLW0yCp0
高すぎないか?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:47 ID:p/DZg2nM0
なんのギャラだよwww何の写真だよwwww
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:16 ID:O9hXjjIx0
プロフィール写真の撮影料のことか?
フォトスタジオでの
240声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 04:23:12 ID:IFkv2TAx0
そこらは相手先との関係踏まえた言い値だよ
241声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 06:21:25 ID:A3UjOIim0
顔出しって事か?
242声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 12:58:02 ID:/tQl4X0c0
まるなげの写真なんて誰に金払うってのよww
手タレでも雇ってんのか?

ttp://anitama.com/marunage/photo/100710.jpg
243声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 15:35:01 ID:DRn7Wuaf0
 
244声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 15:47:18 ID:AaOlMIpK0
てか某ラジオはアニラジじゃねえだろ
そんなとこと比べても
245声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 17:38:50 ID:fNWZ7g2x0
下手するとラジオ1か月分の出演料より高いぞw
会社にでも払うのかね?
246声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 18:21:50 ID:P3ZweJsFO
小林製薬の嵐さん、いろいろコピペ変えてたせいで
ダブりでカウントされて二重規制されたようだ
247声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 19:40:02 ID:ZBLWppV60
キチガイとかどうでもいい
248声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:40 ID:K8/nEzI4O
昌鹿野つまらん
249声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 07:53:51 ID:qdV0h0Ip0
>>248
若手がやるような反射神経の必要なネタをおっさんがやって面白い訳がない
鹿野も声優として先がない事に気付いてしまったようだしな
250声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 08:46:06 ID:EcFiX97p0
一行目は同意だが二行目に関しては話のおもしろさとは関係ないだろ
最近の2chはこういう子多いな
文にまとまりがないというかなんというか
251声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 09:05:14 ID:qdV0h0Ip0
>>250
先がない事に気付いてしまったからやる気や緊張感、サービス精神が感じられないと言う事だよw
252声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 10:38:17 ID:AJZv3bvR0
鹿野に思うのは言い訳すんな、逃げ道用意すんなって事だよな
AMGの新人に替えて、ヤングをイラつかせたり不協和音起こしたりのがまだマシ

今の昌鹿野だと誰も得をしないような
253声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 10:47:12 ID:zkAnThuy0
1行目、同意
254声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 11:05:22 ID:ctdI36FS0
昌鹿野スレは落ちたままなんだなw
スレ立てるほど話題は無いのか
255声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 11:30:36 ID:1kZvIzdK0
>>252
単に昌鹿野コンビの賞味期限切れなんだろうな
ただその場合、スポンサーから考えると小野坂が切られて鹿野が残るんだろう
鹿野が学生をいじれることはアキバチックあたりで証明済み
256声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 14:40:39 ID:xz/kkbFS0
>>254
惰性で立ってたがもはや愚痴と糞う価レスしかなかったしな最後の方は
なんかあったらここでやればいんじゃね
257声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 15:01:12 ID:7SlWutse0
ごちゃごちゃいってるやつは聞くなよwww
258声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 19:06:18 ID:UyTYMRXL0
ドライバーズハイw冒頭からすいませんとかw
スタッフ仕事しろwww
259声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 19:43:22 ID:ubIBI/hQ0
月火水にも分散してくれ夜遅すぎる
配信をわざわざ聴こうとしない番組にも触れる機会ができる
260声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 20:34:35 ID:9WmHtG/yO
日本語の不自由なのが多くなったな
折れも人の事言えんが
261声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 20:49:28 ID:UL3aDR8s0
 主要(まるなげ、工ロ、モモノキ 等)→休憩(三姉妹、前向き 等)
→作業BGM(昌鹿野、素人出演前まで)

自分がこんな感じで聞いてるから、みんなこんなもんかと思ってたわ。
262声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 21:07:23 ID:lEukECd/0
>>259
ネットラジオのボタンすら押すのが億劫な奴がラジオの電源入れるとは
とても思えないがな

>>261
そりゃ人によるだろ
それぞれの声優ファンにとってその声優の出演ラジオが
主要になるのは当たり前
最近逆にモモノキがテンション高すぎて聞いてると疲れるから
まともに聞かなくなった俺みたいなのもいる
263声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 21:22:35 ID:ubIBI/hQ0
>>262
寝るときにラジオつけっ放しにしてる習慣があるもんで
モモノキ、三姉妹、ヴォイクル、ラリルれは起きてラジオで聞くけど
264声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 21:23:20 ID:yFdMAb9Q0
佐藤P最近良いキャラになってきたな。
265声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 21:26:18 ID:hSxyi5CqP
>>262
普通にラジオ聞く習慣がない人なのか?
自分から聴こうと行動しやすいのはラジオ>>>>>>>>>>>ネトラジだろ
266声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 21:43:17 ID:lyJ6jid10
そりゃ今はラジオ放送局がラジオ本体ばらまくぐらい危機感持ってるくらい
ラジオなんてつけない、持ってない、聞き方がわからないって奴は死ぬ程いる
267声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 22:31:51 ID:hhOnNy8u0
1週間もレス無かったのに、
今日になって突如20近くレスがあるって極端だな
268声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 22:40:54 ID:Q3gLXd/R0
ところで更新まだ?
269声の出演:名無しさん:2010/07/19(月) 22:43:04 ID:UL3aDR8s0
>>263
ラジオ聴きながら寝るとか羨ましいな。

普通にかけ寝すると隣部屋に迷惑かけるし、
ヘッドホン付けながらだと寝にくいし。
270声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 00:27:58 ID:B15zAm4Q0
俺は音楽CDをかけながらポッドキャストをイヤホンで聴いて寝てるけど
271声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 00:31:32 ID:twttAxTQ0
>>265
ラジオつけてラジ関をちゃんと聞ける地域を考えたことないだろ。
放送地域であってもマンションとか壁が厚い建物だと窓際しか聞けない。
もちろん関西以外だと電波状況によってまともに聞けない。
ベランダとか外に出てラジオの位置をこねくり回して聞かなきゃならん。
272声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 00:44:21 ID:ISGv61Wd0
埼玉にいた時も仙台にいた時も聞けたので
うだうだ言い訳してるのは甘えとしか思えない
273声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 01:18:32 ID:YXjhQCXP0
>>272
電波状況は結構微妙なので、近くの都会より遠くの田舎の方が電波通りやすくて聴けたりする。
274声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 02:06:12 ID:twttAxTQ0
>>272
でも事実だ。自分が聞けるから全員聞けると思ってるほうがおかしい。
京都に居た時はなにやっても全く聞こえなかった。
神戸より西は電波が指向してないので電波状況が一気に悪くなる。
今兵庫県内だが窓際でないと一切受信できない。

それなら確実にクリアな音質で聞けて一時停止も出来て
深夜でなくても聞けるネット配信のほうが手軽じゃん。
試しに聞いてダメだったら切ればいいだけなのに、
そんな試聴すら拒んで枠増やせだの要求する方が明らかにおかしいだろ。
275声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 02:45:21 ID:/XQieC4Z0
大阪市内だけど窓際でしか聞けない
276声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 07:22:30 ID:aw0td5f40
京都市内日曜昼のみ〜たん、金曜夜の三姉妹、土曜夜のまるなげは普通に聞けるが
木曜夜のモモノキは受信状態が悪い
277声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 08:27:33 ID:q8wGRFbJ0
思いのほかバカが多くてビックリ
278声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 12:04:47 ID:pzrBdNR20
ID:twttAxTQ0が一番のバカだろw
279声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 13:44:25 ID:4+1No5zT0
ID:twttAxTQ0は見ているほうが恥ずかしい
280声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 16:19:54 ID:hgaE59NQ0
三姉妹がじわじわ来だした。
281声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 20:16:18 ID:twttAxTQ0
夏休みの賢い人に聞いてやるわ。
そのすぐ聞けるはずのラジオ、何で人気がなくてラジオ局の経営が危ぶまれてるの?
そしてどうしてネットサイマル放送を試験的とはいえ導入したの?
282声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 20:33:03 ID:IIDaKies0
>>280
三女が掘り出し物だったな
283声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 20:55:14 ID:J5FcxflZ0
>>281
スポンサーの一言で全て解決する
284声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 21:24:34 ID:eGcd5R/90
>>281
ネットでラジオ聞けない人達の事を考えたことないだろ。
この言葉に心当りあるだろ?
そういう事だ、これ以上言わせんなよ恥かしい・・・
285声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 21:50:02 ID:1tll6ook0
twttAxTQ0は他の書き込みは普通だが、>>281は馬鹿丸出しだわ
286声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:24 ID:pnK8hKs70
OBCスレでやれw
287声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 01:40:57 ID:1X2e02UR0
>>284
それで?パソコンでここに書き込みしている人に言われたくないな。
あくまで「サイマル」でネットも通常放送も、じゃないか。
だいたい通常放送のラジオ聞けるんだろ?
タイマー録音したら何時放送でもいいじゃねーか。
パソコンもない、タイマー録音にも金をかけられないような貧乏人だから、
ネット放送では補完できないぜ、金持ち真のアニラジスポンサー社会人には
ほとんど聞けない平日深夜帯に放送時間変更しろとか、
どっちがわがままだよ。
そんな奴がネットラジオ主流のアニラジなんてよく聞いてられるな。
288声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 01:53:00 ID:yHURQME30
OBCがここまで落ちぶれるとはな
いまやラジ関>>>>>>>>>>>>>OBC、MBS、ABC、KBS、WBS
だもんな
289声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 03:20:55 ID:8vphKMWo0
一般人からしたら全部落ちぶれてるとしか思われてないけどな
290声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 07:06:08 ID:imsXroU50
まぁ、とりあえずラジオ談義は他所でやれ。
ここはアニたまスレだ。
291声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 07:54:58 ID:+6BosnR70
三姉妹は長女がうまく回して次女と三女で笑いをとるという鵜飼スタイルか
292声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 08:58:18 ID:YxVZ6iOW0
なんかすげ〜スレ伸びてんなって思ったらコレか
ID:twttAxTQ0=ID:1X2e02UR0が世間ではキモオタとか言われてるんでしょw
こんな所で熱く語って周りドン引きしてるのに空気すら読めない

まっ、可愛そうな奴だなwご愁傷様で〜すwww
293声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 09:52:36 ID:+g6ApIsY0
>>287
どうしょうもない馬鹿だろ、自分が言ってる事理解してる?

貴方の意見は、ラジオには放送地域でも聞こえねとこあんだよ
聞こえね地域の事も考えろ、な訳だ
そう言っておきながら、ネットでラジオ聞けない人の事は置き去りな意見なんですよ
つまりネットで聞けない人から見れば貴方の意見は、
ラジオが一番手軽と言ってる人となんら変わらない訳です
それなのにさぞ自分が正論とばかりに云々と・・・

それを>>284で指摘されてるのに
貴方は「それで?」と開き直っています、もうどうしようもありません
>パソコンでここに書き込みしている人に言われたくないな。
そんな次元の話をしている訳では無いと思うのですが、
馬鹿な貴方にはその意図が分からなかったようですね、可哀想な人です

追記:貴方の反論は少々飛躍してる気がするのですが気のせいでしょうかねぇ
294声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 12:50:28 ID:BFLvDLBY0
まあ「うp主きぼんぬ」すれば地上波ラジオでも大体手に入るけどな
295声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 13:35:21 ID:HOx+r7zC0
ID:twttAxTQ0 以外は全員単発IDで袋叩きって
かわいそうだろ
296声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 16:47:12 ID:St9VdZmu0
シュガーちゃんアルバイトって事はレギュラー起用になったのか?
297声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 20:37:05 ID:i0xskuRp0
まるなげ、クリックバナー作ったか。
ネットラジオの再生回数じゃ目安にならんのか?
298声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 21:59:56 ID:4W+a58elO
>>274
枠増やせとかいってない
分散してくれと書いた

月火水12時から1時に分散してほしい
299声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 22:04:46 ID:kHDnZ1900
>>297
見てきたけど糞ワロタw
そんな潰れそうなのかよ、食糧難の国への援助サイトを彷彿としたわw

全部のラジオに設置して、リスナー対抗戦やろうぜw
300声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:01 ID:kHDnZ1900
×ラジオ○ラジオ番組
301声の出演:名無しさん:2010/07/21(水) 22:09:20 ID:3dMpzPDB0
>>297
いろんなことに挑戦する番組だなw
302声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 06:32:30 ID:lKwwHa5e0
まるなげはアニたま最強番組でスポンサーなんて必要ないと聞いたんだが
303声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 06:53:05 ID:CGPeKNNy0
だからネタw
でもひょっとしたら、まるなげ初クリックバナーがラジオ界で普及するかもしれないな
中田英寿のTake Action Federationを思い出すよ
ラジオ関西のPは、こうやってどんどん新しいことに挑戦するんで大したもんだと思うわ
ノンスポンサーのまるなげ以外のAMラジオでは、こんな試作絶対できないもんなw
304声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 09:12:35 ID:o3JaxibI0
これ、クリックすれば番組にお金が入るとかじゃないよねw
別に広告スポンサーがついてるわけじゃないし、せいぜい
自分とこで作ったCDの宣伝になるかなって程度で。
305声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 09:54:57 ID:zITcWQev0
DJCDの売り上げはそこまで高くないみたいだし、
アニたま最強番組ではないだろ。

視聴者も減る一方だし、伝説探偵団みたいに空気入れ替える可能性はある。
306声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 11:05:30 ID:UF4Q6Ijr0
視聴者が減ってるソースは?
CDの売上は購入者オンリーイベントで1000人の箱で7割埋めるレベル
307声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 11:07:29 ID:UF4Q6Ijr0
約3000枚な
308声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 11:30:23 ID:vxrEjLIG0
1つの番組が1年以上続いてるんだから、安定傾向だろ

文化放送で終了したアニメスクランブルさえ受け持つ余裕
309声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 12:07:26 ID:gP/EGVF50
CDの売上は購入者オンリーイベントで1000人の箱で7割埋めるレベル
ってもう随分古い話だぜ?
安定はしてるだろうけど
310声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 12:17:04 ID:jSQFca9P0
>>308
それは安定傾向じゃなくただの穴埋め
昔みたいに毎日放送休止する時代なら作られてもいない番組だってありそう
311声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 12:31:20 ID:vxrEjLIG0
穴埋めという言葉を出すのなら、フィラー音楽で済ますOBCに比べれば、かなりまともなレベル
312声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 13:05:02 ID:1sdG/HYZO
植田はまだアニメよくでてるがまるなげでメインの清水はファンが増えるきっかけがないよな
しゃべりも聞き役だし
313声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 13:15:27 ID:w75booaM0
植田はいまFate/ExtraとBLAZBLUEという大ヒットゲームのヒロインやってるんで、
ゲーヲタの注目度が高い
清水はN'sライブのプロデュースに忙しい
314声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 18:19:31 ID:zITcWQev0
>>306
それよく見るが、あの会場は690人収容で1000人入らねえよ。
あのDVDを買うファンは流石だが、
古い話だし人数も特筆するほどでもないだろ。

ソースというか、実況が減少傾向にあるからそう思っただけ。
2ch脳で悪いね
315声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 19:04:22 ID:kPGhWLhH0
「最強番組」だの「視聴者も減る一方」だのとソースもなしに言い切るなってこったろ
はっきりしてんのは2年半以上続いてるって事だけ
想像できるのはスポンサーなしで続いてんだから続けるだけの人気はあるんだろうってくらい
他番組と比べてどうかとかは分かるわけもない
316声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 19:17:19 ID:/mehrn1jO
ラジ関は聴取月間やんなくなったから
普段のメールの量とグッズの売り上げから
人気を推し測るっつーと正直闇の中だわ
317声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 19:19:07 ID:1sdG/HYZO
メロンブックスのCMラリルれで流れてたけど
アニたま全体のスポンサーなのか
モモノキの番組CMはないのに
318声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 19:51:15 ID:3oVo30mg0
>>316
やっても前年トップ番組が翌年※じゃ信頼できないけどな
319声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 20:15:56 ID:zITcWQev0
>>316
アニたまSHOPの売れ筋商品ってのも、
本当にそうなのか際どいしな

おすすめ商品は在庫が多いというのは、なんとなく解るが
320声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 20:19:02 ID:o3JaxibI0
メールの量でもグッズ売り上げでも各番組のページの閲覧回数でも
内部の人間は把握できてるだろうしそれで充分だろ。
321声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 20:55:48 ID:nMbuyiNU0
植木さんは昌鹿野のグッズが一番売れてる、
的なこと言ってたな
322声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 22:44:42 ID:lGSXt5QKP
売り上げもイベントの人数もほぼ妄想ソースだから
俺らにはわからん
323声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 00:17:33 ID:iGJL6sI70
>>293
毎日毎日平日も週末も関係なく、深夜0時に電波が必ず入り、
ラジオの前で全裸待機できる人間ばかりじゃないってのも
理解して欲しいわけだが。むしろそんな暇人の方が少ないわ。
しかもそうして欲しい理由が「あまりに深夜だと自分がお試しでも聞けないから」
といわれてもな。
例えば「一般人が間違って聞いてリスナーになるかもしれないから」とかなら
あーそう、って思うけど、あくまで自己の都合を振りかざしての意見。
2ちゃんに書き込めるならネット放送分でも聞けってなるだろ。
眠らない大学を聞きたいなら知らんけど。

それを援護するお前らのほうがまったくもって理解できんわ。
324声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 00:58:09 ID:Qvpq097Z0
>>323
長文でまとまりがなく、しつこい上に、喧嘩腰で、
何を主張したいのか判りにくいから、叩かれてるだけだろ

323の場合

ネトラジのほうがいつでも聞けるし便利だと思うけどな
聴くにしてもそこまでハードルが高いもんでもないだろ。

くらいにはしろ。それでも反論としては可笑しいが。
325声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 04:34:10 ID:6laOuXF30
バンダイビジュアルのプロデューサーが言うには、うちは6〜7割のアニメはコンテンツとしてやってるだけ
最初から黒字を見込んでないんで、売上とかで続く続かないとか決めることはない
ラジオはファンサービスの一環としてやってるんで、販促になるとかそういうのは期待してないって言ってた
326声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 11:55:13 ID:eP1124oLO
バンダイ△な発言だと思ったが
はみ出せメガミマガジンの存在を全力で否定されてるなw
327声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 12:45:51 ID:AVPOrIMt0
>>323
何で叩かれてるかすら分からんか?
可哀想・・・
まあモモノキでも聴いて落ち着けよ
328声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 14:42:32 ID:dJ1a5xcAO
ドライバーズハイ、斎賀浪川のコンビは面白いから
構成もうちょっと頑張ってほしい
329声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 15:07:00 ID:JAp+AEbz0
>>325
ほぼネトラジへ引きこもった会社に今更言われてもな
330声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 16:13:43 ID:m9pLxKGF0
>>323
>自己の都合を振りかざしての意見。
どうしてこいつこんなに馬鹿なの?
>>293で言われてるのに理解できないの?

だ・か・ら、お前だって!
自己の都合を振りかざしての意見。なんだよ!
331声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 16:42:02 ID:ouqzSAH10
ラジ関は夏コミケはスルーなのか
332声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:10:31 ID:G4XeF3X/0
>>329
ネットラジオだからこそ言えることでしょ。
お金があまり掛からないんだから。
333声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:16:56 ID:bT62Zc0X0
最近のアニヲタは数字を気にし過ぎ、ってのは関係者がよく言うよな
制作サイドは視聴率とかBD・DVD・CDの売上とかばっか気にしてるわけじゃないんで
334声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:23:25 ID:D/GUSY/q0
作る方は打率で考えるからな3つの1つでもヒットしてくれればいいみたいな
335声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:43:06 ID:rdqKhCsX0
>>333
じゃあ下品な特典商法やめろよって話だよなw
336声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:49:47 ID:Qvpq097Z0
最近の〜は・・・
って大体が見当違いか自分の考えを守る言い訳だよな。

一行目に傾向を書いて、二行目に曖昧な事実やデータを書く
結果、当たり前の現象を、さも間違いのように思わせる
337声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 20:53:18 ID:qSZkzWXq0
最近の昌鹿野は〜
最近のまるなげは〜
最近のモモノキは〜

あんま予防線張ってやるなよ
338声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 21:10:50 ID:xQCifPKp0
お前ら、言ってる事は正論だけど、なんか硬いぞ
339声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 21:36:21 ID:AVPOrIMt0
最近の昌鹿野は昔と比べて勢いがないな!
340声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 23:35:23 ID:G4XeF3X/0
>>333
誰だか忘れたがプロデューサーがアマゾンの予約ランキングに一喜一憂してる、とか言ってたような。
341声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 00:30:23 ID:tibHSVDM0
>>331
抽選に外れたとか言ってたな
342声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 06:44:45 ID:yFXS70yY0
コミケの企業ブースは一番小さい区画で100万円くらいだろ
大きなところだと2つ区画抑えて200万円とかの世界
はっきりいって採算度外視のPR目的だ

ではラジ関に100万円払ってやるだけの何かがあるのかと?
ないよなw
343声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 09:11:38 ID:ZecWwCSP0
そう聞くと、その程度の予算も確保できないほど苦しいのかと思ってしまう
いや、やらないならやらないで別にいいんだが
344声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 11:57:32 ID:gs65bGEO0
予算の確保より"上がり"をどう出すかだろ
自社ネット等で細々売る方が利益率は当然いい
345声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 12:14:12 ID:cZI0nJkg0
単純にコミケの場合、ブース抽選落ちたって線もあるけどな。
346声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 13:50:56 ID:sv6+fReKO
変態変態ド変態
347声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 16:25:16 ID:R3KdGitDO
アニたまは落選報告が結構あるよな
ブースの使用料がペイできるかは知らんが
鹿野さんの握手会付きのグッズが30分弱ではけたのは覚えている
348声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 22:31:30 ID:YZjtd7z+0
>>346
みぃ乙
349声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 23:46:55 ID:SHbz8pcIO
>>344
手売り無双か
350声の出演:名無しさん:2010/07/27(火) 01:03:22 ID:DCPS4dn50
Nプラスマイナスに向ける熱意を、もうちょっと世話になってるラジ関さんの
まるなげ商品開発にだなぁw
351声の出演:名無しさん:2010/07/28(水) 20:27:13 ID:XHmBhagQ0
つくっても売れないからかもう番組が終わるから作らないのか
352声の出演:名無しさん:2010/07/28(水) 20:32:09 ID:oml9jHTA0
まるなげ商品開発はさっさとDJCDの続きを…
353声の出演:名無しさん:2010/07/28(水) 20:50:32 ID:eyL7wtyn0
DJCD対象番組増えすぎてもう首回らないだろ。マリンへ制作丸投げできてるわけじゃないから余計に
いい加減根本から何か考えないと金にすらならんぞ
354声の出演:名無しさん:2010/07/29(木) 19:03:57 ID:CuhosAIn0
遊び半分の企画だと思ってたN±がなんか始めるみたいだぞ
ラジオ関西的に美味しいのかわからんけど
355声の出演:名無しさん:2010/07/31(土) 23:42:35 ID:darj1XhU0
てつじんー
356声の出演:名無しさん:2010/08/01(日) 23:45:36 ID:MYjILYXB0
 
357声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 00:17:47 ID:oO8agXXs0
植木さんが
358声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 00:59:14 ID:bwaHEweI0
惜しい人を…
359声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 09:34:07 ID:h/o/32UI0
植木わらた
360声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 10:40:38 ID:KkPAXZb+0
植木さん・・・
361声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 19:15:47 ID:qksveDht0
植木さん何すんだろw
362声の出演:名無しさん:2010/08/02(月) 20:40:56 ID:WjB5AUoE0
OBCに来てくれw
363声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 00:43:20 ID:kKzXP9DL0
おい何で故人みたいな流れになってるんだよw
364声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 09:34:28 ID:m7jYqKRB0
ワラタ
365声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 11:19:09 ID:yNhN7vpD0
だって・・・植木さんはもう帰ってこないんだし・・・
366声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 14:46:56 ID:uLktkW4g0
>>365
昌鹿野にぷらっと来ないかな?
367声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 18:31:14 ID:rDjHQHsI0
http://anitama.com/marunage/zagin.html
毎回ええもん食っとるな
368声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 18:35:20 ID:COwSPrbo0
丸くなるわけだ
369声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 19:32:32 ID:Mk/ctn4G0
美味そうに見えん
370声の出演:名無しさん:2010/08/04(水) 22:48:44 ID:UwOkKa9xQ
円満退社を強調するディレクターさんって・・・
371声の出演:名無しさん:2010/08/04(水) 23:01:02 ID:DtLPp6II0
別に強調してるワケじゃないっしょ
372声の出演:名無しさん:2010/08/05(木) 14:06:49 ID:c9FA1sEC0
>>370
おっと金を持ち逃げしたDの悪口は(ry
373声の出演:名無しさん:2010/08/05(木) 15:50:06 ID:xK9hXj+s0
東京支社のトップは数年で本社に強制帰還はいいシステムだな
金の使いこみやってたらすぐばれるシステム、癒着もおこらないしな
374声の出演:名無しさん:2010/08/06(金) 11:22:27 ID:AD3tehGA0
BLドラマももう作られないのか、残念
ヤングの植木Pの物真似好きだったんだけど
375声の出演:名無しさん:2010/08/06(金) 16:37:28 ID:qaPa6ekV0
>>367
ぶっちゃけ、何食ってるのかには興味が無いw
まだ植田さんが台本に書いているという落書きの方に興味があるw
376声の出演:名無しさん:2010/08/07(土) 14:40:02 ID:DUKXMh5a0
植木 退社 今聴いて ワロタw
377声の出演:名無しさん:2010/08/07(土) 17:35:47 ID:7MkNabY60
植木さんも退社したし、その遺物みたいな昌鹿野も
終わった方がいい頃合いだよ
378声の出演:名無しさん:2010/08/07(土) 20:24:49 ID:ytCinOPg0
昌鹿野は鹿野さんを変えて欲しいな
鹿野さんの悪いところばかり出ちゃうラジオになってると思う
悪い意味での馴れ合いが酷い
AMGラジオだから他のAMG出身声優つれてきてタイトルちょっと変えて続けてくれ
379声の出演:名無しさん:2010/08/07(土) 23:48:16 ID:+f50nUvD0
鹿野じゃなかったら、ちんこサミットも出来なかっただろうな
380声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 00:09:38 ID:fbb1gZkL0
>>379
あそこまでタブーの少ない女性声優は貴重だな。
381声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 00:44:49 ID:YGO22EgO0
そうだな以前の昌鹿野は面白かったし鹿野もがんばってた
ただもう次の引き出しがないみたいだから
今の調子でだらだら続くより鹿野を変えるか番組終わったほうがいいんじゃない
382声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 01:30:06 ID:tyMifhKrQ
鹿野さん初の冠番組だったのに
飛び出せ!から出ていけ!なんて言われるとは気の毒に
383声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 03:33:57 ID:3rvMVZEA0
昌加藤になったら、また泣いちゃうぞ
可哀相じゃないか
384声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 04:11:40 ID:YGO22EgO0
泣いて仕事がもらえるならいくらでも泣くよ、役者なんだから
普通に終わっていく番組の方が可哀想
でも、可哀想とか関係なく面白いか面白くないかだろラジオは
385声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 13:28:11 ID:0/NQEvUP0
それ以上にスポンサーが全て
団体から文句さえ言われなきゃ内容は関係ない
386声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 19:49:27 ID:mFkCZLmj0
ツンピリのほうがおもしろい
387声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 20:47:57 ID:llUYRIZs0
ABCスレにお帰りください
388声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 21:10:52 ID:mFkCZLmj0
じゃあラリルれを12時からでおねがい
昌鹿野は1時からでいいよ
389声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 00:29:44 ID:vmr9FXVB0
あの局に植木さんが…?w
390声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 00:31:22 ID:Ks5sBfQE0
え?何?何か有ったのか?
391声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 00:39:44 ID:vmr9FXVB0
植木さんどこかの局に移ったんだね
392声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 00:46:58 ID:nImlT+ZQ0
2年ぶりに昌鹿野聞いてるが鹿野全く成長ないな
小野坂に頼りすぎだろ
393声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 01:07:09 ID:Ks5sBfQE0
だからそれを教えてくれよ>>391
394声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 02:12:51 ID:vmr9FXVB0
詳しいことは何も言ってない
移ったことをほのめかしただけだよ
395声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 03:20:12 ID:ufhb2trO0
神田朱未ラジオうまなったな
396声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 03:28:13 ID:E10pgaN10
植木氏って今、東と西どっちに住んでるんだろ?
それによっては、移り先は2択しか無いような気がする
397声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 11:03:53 ID:Cd2OWA3b0
もし植木氏の移り先が在阪3局だったらラジ関のアニラジ番組が何個か引き抜かれそうだな
398声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 11:23:42 ID:SbfmGBmA0
単価が違いすぎるわ
そもそもこの不況に人増やす余裕ある局があるとは。増してやアニラジ中心の人材では余計使いにくい
音泉とかネトラジ方面に流れたんじゃねえのか?
399声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 11:28:28 ID:7t28rbOz0
ABCすらアナウンサー番組に切り替えて大幅リストラしてるもんな
400声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 16:02:18 ID:2c2Cr7O00
まあでも、不況の中でも植木さんを獲得する価値があるんじゃね
401声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 16:06:30 ID:L+MpP+yP0
ラジオ関西は、直接の放送メディアとして「AMラジオ放送」しか持っていないから
テレビ放送がある関西の他局と違い、
独立系放送局として必要十分の予算でやっていけるという強みもあるのかも
402声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 17:02:54 ID:qgHI9Nvs0
音泉かフロンティアワークス辺りだと思うんだけどなあ>墓参り氏の移籍先
超A&Gって確か来年7月で終わる筈から、この期に及んでQRが取るとも思えん。
403声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 19:18:47 ID:kJMvH+bTQ
結局円満でない退社か
なら絶対アニラジ界の台風の目にならんとな
404声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 19:57:27 ID:AW33536CO
国取りの二人のCD買ってね
405声の出演:名無しさん:2010/08/09(月) 21:00:14 ID:a9t4HG+h0
>>403
規模はアレだが辛坊が退職金減額云々とかで読売テレビ辞めるのと同じ理由なんじゃねえか?
どっちにしろ時期が悪いよな
406声の出演:名無しさん:2010/08/10(火) 10:10:59 ID:w+YHyH7H0
>>395
他の二人が、不安すぎるからリード役になってる気がw
407声の出演:名無しさん:2010/08/10(火) 13:12:24 ID:WgBQ3FHO0
むしろそれ以外の神田さんを知らないのだが
408声の出演:名無しさん:2010/08/10(火) 16:40:32 ID:oavkZgdo0
自分の立ち位置をハッキリ理解している人だからね
オフサイド大西が褒めていたくらい
409声の出演:名無しさん:2010/08/10(火) 16:41:08 ID:VeIt85AF0
植木Pって四谷式も 担当してたん?
410声の出演:名無しさん:2010/08/10(火) 17:20:13 ID:LHEvYtXP0
四谷式が何年前かわかってていってるのか?w
411声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 16:17:06 ID:tPtcBYWg0
まるなげは、もう終わっていい頃だな
412声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 16:31:06 ID:ZnNFmc5d0
そう言われ続けて、なんだかんだで150回
413声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 17:10:38 ID:tPtcBYWg0
ふーん
414声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 17:14:09 ID:mQuXan560
1時間番組はどれもマンネリ感が
ハートフルやラジメニアも含め
415声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 17:59:41 ID:ztDB0mDS0
ロンハーだけでいいわ
男のほうがやっぱ話は面白い
416声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 18:08:47 ID:mptivTwD0
何だかんだ言って、どの番組も息が長いな
速攻で終わったのは伝説探偵団ぐらいか
417声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 19:08:09 ID:ELN8bId80
最初からCD6枚≒2クールって言ってたからな。
6枚目は(ry
418声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 20:13:45 ID:G7/5yxl/P
不良在庫さんの悪口はやめろよ
419声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 20:19:58 ID:I8riuslx0
>>416
DJCD商法を前提で制作するからどの番組も最低二年は継続確定みたいなもんだしなあ
そのせいで編集仕事が膨大に溜まってそうだけど
420声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 21:44:23 ID:253VBxsNQ
これからは眠らない大学の時代が来るぜ
421声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 22:26:11 ID:MkKQ5oat0
そろそろ永眠していただいて結構です
422声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 22:31:55 ID:L1xOrebS0
動画でも見たけど結構痩せたな
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo69496.jpg
423声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 23:15:16 ID:bdCbQtnI0
疲れてるな、、、
424声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 00:51:11 ID:9v64BWkS0
エリザベス女王がなんでAT-Xに?
425声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 00:51:44 ID:tA4OCODW0
どこの浜口京子かと思った
いや吉田沙保里か?
426声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 00:59:32 ID:WKlLEsiG0
素材は抜群に良いんだけどな・・
427声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 05:30:19 ID:Z8TPgCk20
乙女チックナイトのことも忘れないでやって下さい。
428声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 12:22:02 ID:0L5E0UWT0
>>427
いやそれは忘れたほうがいい(ラジオ関西的と青二的に)。

むしろ「問題ラジオ・アクティビティ」が稀少な番組だったと思う。
429声の出演:名無しさん:2010/08/12(木) 19:16:26 ID:5s5UvC0AQ
>>428
ああ、半分以上ドドド!バリバリ!音で意味不だったがw
復活したらアニメージュとリュウを毎月購読してもいいと思ってる

だが、電脳戦隊ヴィギィズエンジェルも、たまには思い出してやって欲しい!
430声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 00:28:36 ID:f5+VC2NG0
昌鹿野の放送を聞くに、植木さんラジオ局自体じゃなく、
その下請けで番組制作に関わってる制作会社に移ったんじゃねーの?
藤林さんみたいな立場でどこの放送局に出入りするからわかんないから
ああいう言い方になってんじゃないの?
431声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 00:48:22 ID:zHptUvNn0
そうだろうね
432声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 01:24:04 ID:ESRrs7UM0
コーズプランニングみたいなもんか、中山元社長は元気だろうか
433声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 16:30:35 ID:+at9vvc3Q
中山さんは、この業界で頑張ってるみたいね
http://www.blanc-c.com/
434声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 18:26:23 ID:RrS/CwrG0
植木社長になってる可能性もあるな
435声の出演:名無しさん:2010/08/13(金) 18:46:40 ID:i1ujTJAV0
嫌だわ月一で強制墓参り行くような会社作りそうで
436声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 00:11:26 ID:10FWTs1KP
「集まれ昌鹿野編集部」「野中藍ラリルれ、にちようび。」「おさんぽますたー ろけはん!」放送時間変更のお知らせ

8月22日(日)の番組は、
放送設備保守・点検のため放送時間を繰り上げて放送いたします。
  ▼午後10時から「集まれ昌鹿野編集部」
  ▼午後11時から「野中藍ラリルれ、にちようび。」
  ▼午後11時30分から「おさんぽますたー ろけはん!」となります。
あらかじめご了承ください。
437声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 00:13:28 ID:P9Slt2Ar0
寝落ちの心配無いな
438声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 00:45:38 ID:drvVbt8c0
寝落ちの心配は無くても、忘れそうだな。
439声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 09:21:27 ID:bhfrvP300
植木氏の功績は大きいと思うが、退社した事が大きな話題か?
440声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 11:36:20 ID:drvVbt8c0
>>439
そら大きな話題よ
441声の出演:名無しさん:2010/08/14(土) 12:48:46 ID:01AlU5iWQ
>>439
うっかりすると織姫よっちゃんも一枚かんでるかも知んない
よっちゃんも退社後ナレーション養成所を立ち上げたから
442声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 17:28:33 ID:5/EQn/+tO
ラジ関祭りに昌鹿野とモモノキに三姉妹集結か
それにヲタエリとロンハーで10月改編突破確定は5番組
まずまずだな
443声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 19:13:13 ID:Q8gSqDWP0
秋改編の注目なんてアニスクが続くかのほぼ一点だろ
あとはメガミマガジンがどうなるかくらい
他は終わらせられない番組ばかりだ
444声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 19:19:09 ID:CYIRykiL0
終わらせられない番組ばかりてぜいたくな悩みだよなあにたま
445声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 20:18:22 ID:3NQ5BjcP0
>>442
まるなげはスポンサーが付いてないんで毎年出られないことになってる
まあラジ関スポンサーだけど
呼んでもステーキ代はP持ちか自腹だからなw
446声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 21:04:00 ID:Q8gSqDWP0
>>444
完全24時間の功罪だな
昔のように金にならなきゃ打ち切って停波時間繰り上げという裏技ができない
迂闊にクビ切ると番組が足りなくなるという表裏一体の中で今のまるなげなんかは続いてる
447声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 21:13:30 ID:tmh0pBAq0
まるなげ30分に縮小してくれ
448声の出演:名無しさん:2010/08/15(日) 21:14:36 ID:/RyFZj330
いまのままでいいよ いやならきくな
449声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 00:42:46 ID:xctRc/yaO
糞みたいなラジオしかなくなったな
450声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 01:07:17 ID:LEMBYVHj0
水着の食い込んだケツを眺めながら、いきりたった股間をキックさせるブーメランパンツの先生か。
変態すぎるぜ・・・
451声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 02:21:47 ID:X+F3vSkX0
>>449
卒業おめでとう
二度とこの世界に戻らず真っ当に生きろよ
452声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 06:05:42 ID:PLlKZSOt0
前女さえ有れば問題無い
あとは雑魚だが
453声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 07:26:11 ID:Maz7WqDU0
OBCは終わったし文化放送は似たような萌えオタ向け番組しかないしアニラシ最後の砦として頑張ってほしいのに
454声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 08:30:49 ID:jF8S25vE0
超A&Gは廃止が決まった
文化放送はかなりの番組が減る
455声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 12:19:51 ID:iWGCjPe+0
>>454
マジでか・・・
GT-Rだけが頼みだな
456声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 14:03:00 ID:5Ryv0i870
文化スレ一切伸びてない事で察しろよ
457声の出演:名無しさん:2010/08/16(月) 18:22:57 ID:B1yLRwdc0
横山さんがゲロったのかと思ったw
458声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 13:20:21 ID:e005/og40
>>454
アニメ業界だけじゃなくラジオも厳しいのね。
459声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 13:32:29 ID:oHjGm4JB0
信じるなよw
460声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 13:39:40 ID:/FwLkyUS0
廃止が決まったってより元々開始前から決まっていたからな
461声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 17:45:51 ID:gaNAloLh0
語りたきゃ向こうのスレでやれ
462声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 18:15:45 ID:ERQLTgIi0
植木は少なくともに、君にエールを!のカラオケに入れる仕事をほっぽり
出して辞めたからな。

今までの行動見てれば佐藤さんGJってことかね?DJCDとか。
予算ないとこから出してるんだろうけど。
463声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 18:33:43 ID:EU/NFeM30
テレビラジオだけじゃなくて
日本は少子化で経済が縮小していく国なんだから全業種がやばいよ
464声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 19:02:31 ID:M5BqLZMq0
>>454
まあカラオケほっぽり出しても、
アニたま枠を作ったのは植木さんだしな。
それぐらいは許してやれ。
465声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 21:29:21 ID:3YnoNZpb0
>>464
植木じゃないぞ・・・
その前任の東京支社長のこと忘れられてる・・・
466声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 22:01:40 ID:VsRC3zpX0
AVの実況させたりメチャクチャだったな
467声の出演:名無しさん:2010/08/17(火) 22:02:51 ID:M5BqLZMq0
>>464
ああそうか。がっつり忘れてた
「現在のアニたまの大部分を作った」
が正解だな
468声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 00:53:57 ID:pPuC4ep5O
>>436
おさんぽマスターいつも実況2〜3レスぐらいしかないけど
この時間なら盛り上がりまくりだろうな(棒
469声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 01:02:28 ID:UR+eIUyj0
昌鹿野(ベテラン+下ネタ)、ロンハー(女性層狙い+下ネタ)、
まるなげ(個別ファン・男性狙い)、前向き(男性狙い)

本当にバランス良く作ったよな。
モモノキと伝説探偵は何を狙って作ったのか未だに解らない。
470声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 01:06:08 ID:fgBrimtp0
モモノキ ニコ厨狙い
471声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 02:15:38 ID:5A/JAAJF0
>>469
そんなコンセプトは全部しばらく経ってからできた物だろ

昌鹿野(AMGバック・鹿野の要望もあったのかヤング起用)
ロンハー(当初は穴埋め・ヤングに無法地帯があると誘われる)
まるなげ(穴埋め・ラブエモ繋がりで清水起用)
前女(マリンバック・事務所の売り込みで伊藤起用)
伝説探偵団(穴埋め・CD販売を模索・当時のうたわれ人気で浪川起用)
モモノキ(穴埋め・事務所の売り込みで日笠起用)

昌鹿野と伝説以外は立ち上げ時ほぼノープランだろ
まあちゃんとラジオに慣れてて需要のある相方を起用してる点は墓参りの腕だと思うが
472声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 02:22:45 ID:5UnPi1Z90
植木さんが優秀だったのかもだけど、ラジ関は番組作るの巧いよね
これだけ個性的な番組があるのは凄い
文化放送はスポンサー丸投げとかとりあえず人気声優にやらせようみたいな打算があるから、
あれだけやっても人気番組が増えないし、長続きしない
473声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 03:04:52 ID:Xn7Cn+SH0
正直、前女が始まったときに伊藤かな恵なんて知らなかったし、
モモノキのときも日笠とか中村とか知らんかった
鹿野はアシタヘで知ってはいたけど、、、
474声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 03:35:26 ID:pPuC4ep5O
かな恵が麻里奈を抜くことになろうとは
475声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 03:54:33 ID:Mv6k38fX0
鹿野は逆に人気が落ちた
476声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 04:29:04 ID:tfs347EYP
落ちる人気なんてなかった…
477声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 07:29:42 ID:8mTBD8fI0
かな恵が麻里奈で抜くことになろうとは
478声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 12:20:23 ID:3byE3mWP0
あの時の俺は思ってもいなかった
479声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 12:30:41 ID:qT6Znv2P0
かな恵はラジオの腕がなぁ
あとヒロイン系の人は競争が激しいから5年後どうなっているか
ある意味鹿野より将来的には不安
480声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 12:32:24 ID:8mTBD8fI0
かな恵ちゃんは間違いなくあと数年で消えるからな。
今もちっちゃくてかわい「らしい」もんでチヤホヤされてるだけ。

演技もラジオも本当にひどい。
481声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 13:22:33 ID:pPuC4ep5O
日笠のほうがやばそうな気がする
萌え系の演技できないし声一種類だし
ラジオと歌で生き残るかもしれんが
482声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 14:35:56 ID:aSbkzWXD0
前にQRのラジオドラマでかな恵出てたの聞いた時になんか丹下桜要員で事務所は採ったんだと感じられる演技してたな
そうこうしてるうちに本人復帰したがw
483声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 15:57:11 ID:fgBrimtp0
まぁ野中白石が消えて伊藤佐藤が出てきたように
そりゃ2,3年もすりゃ次にバトンタッチはするだろうよ
484声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 18:17:07 ID:xWcWLHXj0
>>481
日笠のほうがやばいかもな。
けいおん見てると澪の演技はとてもプロとは思えない。
芸人とか言われてるが、本職がんばれと。
485声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 18:26:06 ID:UR+eIUyj0
>>484
どこまでの演技を求めるかにもよるが、
あれぐらいできれば合格ラインだろ。

下手でもファンが多い奴いるんだし、
どう演じるかより、どう売るかが声優の死活だろ。
486声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 18:26:26 ID:Emk+sQyjO
うりょが成功したのか知らんが
全盛期を過ぎたけど萌えとか関係なしに
ラジオやCDの仕事のある林原は凄いと思う
487声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 18:47:19 ID:gYMn6VZJ0
仕事はほぼキング経由だが最大の功労者だしまだそこらへんの有象無象より信者抱えてるしな。それだけラジオで地方の掘り起こしをしてきたんだが
その後追いとして堀江田村水樹が最近やたらとネット局増やしてるのもそういう戦術だろうな
488声の出演:名無しさん:2010/08/18(水) 19:22:27 ID:8J7Y9E5W0
ここでも無職が他人の仕事の心配してるのかw
489声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 00:05:26 ID:Xn7Cn+SH0
ワロス
490声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 00:12:40 ID:HOG3iwbE0
糞ワロタ
491声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 00:25:25 ID:UaNXUfEJ0
そういう事はVIPでやれwww
492声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 00:54:01 ID:mKSckYa70
30超えて長年やってたバイト首になって無職になった・・・
493声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 00:57:00 ID:KL3f9Qrq0
それは前女に相談メールを送るべき
ぜひ
494声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 01:45:11 ID:/lwodYG00
>>483
その間の鹿野は?w
495声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 08:32:17 ID:6qs+XYn9O
まだましな方だろ
青二で使われてない声優なんていっぱいいる
496声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 12:26:13 ID:mJ9iWPWd0
青二に限らずAM神戸時代にやってた奴で消えたのも多いな
497声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 14:33:46 ID:/lwodYG00
>>495
賞とったのに使われてないのは鹿野だけでは?
498声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 14:44:51 ID:ShEGKPfh0
より使われてない勝負とか空しすぎる
泡沫声優みたいな下をいい始めたらきりがないよ
499声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 15:45:37 ID:7Wx5gpGs0
声優劇団エロゲ組に出てた奴らは今どこに
500声の出演:名無しさん:2010/08/19(木) 21:30:04 ID:HHul9vyOO
懐かしいな
エロゲ界でも下手さには定評があったが
501声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 02:06:39 ID:9kTH3Btk0
まるなげが明日の放送で打ち切りかもしれないのに、
話題に出ないんだな。

聴いてる人がいないのか、書くと叩かれるから書かないのか。。。

このラジオのリスナーってM多いんだろうなと、聴くたびに思う。
502声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 02:20:03 ID:n5IOHxIG0
この流れで中村さんの話題ゼロ
503声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 02:30:43 ID:HfjXAFsC0
エロゲで頑張ってるよ
504声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 03:22:28 ID:4508OVzDO
>>501
いつもの終わる終わる詐欺だろ
前女もよくやるけどあれウザいわ
505声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 10:34:27 ID:3HViOP5O0
危機感持たせないと物が売れない時代だから仕方ない
506声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 12:16:01 ID:Lm00z9Go0
昌鹿野で米印だったとかで、いろいろやってたのも面白くなかった
普通の部屋で収録とかやってたやつ
507声の出演:名無しさん:2010/08/20(金) 18:15:50 ID:8QQz/q7UO
米印から聴取率なんてええかげんなもんやと
完全に開きなおってリスナーズウィーク廃止したもんなw

免許証持ってないのにダイハツミラが当たったら
どないしょうか思ってたけどww
508声の出演:名無しさん:2010/08/21(土) 13:00:51 ID:6euQK1zZ0
止めたのは単に局の経費削減だけどな
調べる金は全部各局の持ち寄りだし
509声の出演:名無しさん:2010/08/21(土) 22:46:36 ID:Zl97BjB10
経費削減という名の現実逃避だろ
510声の出演:名無しさん:2010/08/22(日) 12:12:19 ID:h/XSxmtM0
いるよな全ての話に裏があると思ってる奴
別にアニラジの聴取率なんてほぼ影響ねえし
ましてやラジ関でなんて
511声の出演:名無しさん:2010/08/22(日) 22:09:46 ID:+eJYHw6m0
植木さん、文化放送に行くのか
512声の出演:名無しさん:2010/08/23(月) 04:24:58 ID:wulbAQVtQ
よっぽど本社勤務がイヤだったんだね
513声の出演:名無しさん:2010/08/23(月) 18:02:32 ID:DPQ0tYW50
>>511
ちょ、マジか?
よりによって文化放送??
514声の出演:名無しさん:2010/08/23(月) 19:14:55 ID:LVjalwCE0
前女の収録現場に来てたみたいだな
515声の出演:名無しさん:2010/08/25(水) 17:08:16 ID:K8tH0kN80
アニたまインターネットが聞けなくなった・・
FLASH10を入れないといけないという事なのかな。
動作が不安定で入れたくないな。
516声の出演:名無しさん:2010/08/25(水) 17:25:30 ID:sEtBqXq50
今普通に聞けてるんだが
517声の出演:名無しさん:2010/08/25(水) 17:32:44 ID:jBwN7Xnl0
文化放送以外のラジオ局でも会えるかもみたいなこと言ってたから、
下請に行ったんだな
518声の出演:名無しさん:2010/08/25(水) 18:02:06 ID:+ZBlDLfxP
配信のURL変わった?
日付変えても聞けなくなったよ
519声の出演:名無しさん:2010/08/25(水) 18:19:14 ID:+ZBlDLfxP
あー落とせたわ
520声の出演:名無しさん:2010/08/30(月) 13:20:26 ID:wosT7wpz0
下請けって藤林さんのとこあたりかな
521声の出演:名無しさん:2010/08/30(月) 23:48:43 ID:wrK6lvse0
BL的に?
522声の出演:名無しさん:2010/08/31(火) 13:14:24 ID:cjPtW8UT0
ラジオ更新、週2にしたのな
523声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 04:52:09 ID:0edqx7wP0
>>515
入れてないのか!?
524声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 10:47:58 ID:YBE0gUio0
昌鹿野ずっと植木さんの話してるけど後任の人とそんなにそり合わないのかな。
何か後任の人が可哀想に思えてきた。
525声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 11:27:38 ID:gfyjhlLA0
こうやって全く根拠の無いうわさが生まれる
526声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 12:30:50 ID:p0yGjcRj0
佐藤さんの話もよく出て来るだろ
ただ植木さんがいじられキャラで小野坂が話題のない男なんだからしかたないw
527声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 12:46:57 ID:YBE0gUio0
そうか?昌鹿野は毎週聞いてるけど植木さんの話はよくするが、佐藤さんの話で盛り上がってんの聞いたことない。
528声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 12:49:10 ID:YBE0gUio0
逆にモモノキなんかだとよく佐藤さんの話は出てくるけど植木さんの話は辞めてから出てこなくなった。
529声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 13:18:52 ID:Qgp0egKm0
バスツアーの話なんかも「佐藤さんは出来る男だ」って話になってたけど?
「それに引き換え植木さんは」ってのがセットだったけど
530声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 13:32:12 ID:ji9wugOo0
sageもできねえガキはスルーで
531声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 13:47:08 ID:ZRJRmZVg0
まるなげの重大発表
http://n-plusminus.com/index.html
532声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 13:57:13 ID:B+he4ywN0
植田佳奈と後藤麻衣のキモさったら
533声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 14:26:35 ID:YBE0gUio0
できるよ?
この話はタブーなのか。
534声の出演:名無しさん:2010/09/02(木) 14:44:12 ID:QYf80+n30
>>528
モモノキだと植木さんより佐藤さんの方が面白キャラになってるな。
535声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 02:20:34 ID:NxW07uH/0
でも昌鹿野の墓参り植木スペシャルは面白かったよなあ
536声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 08:17:30 ID:i8KKaHJ50
もうラジオ関西と無関係の植木の話をしても面白くないよ…
537声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 11:01:14 ID:ZJT7Gl9b0
ヘッドハンティング(?)で自分から辞めた人だしもういい
今の人だってちゃんとモモノキでもまるなげでも三姉妹でもうまくやってる
昌鹿野は一回聞いてつまらんから辞めた
538声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 11:40:19 ID:0b1XAwF10
それをここで言う必要があるのか?
539声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 14:56:40 ID:oO57ezpI0
佐藤さん普通に三姉妹で喋ってたな。あんま裏方が前に出てくるの良くない
540声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 16:01:18 ID:ZJT7Gl9b0
それは前任者からおなじだろ
清水との特番とか
541声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 16:06:13 ID:Fk9kW19yO
国弘さんディスるなよw
542声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 16:40:50 ID:uxCEoUcrO
野中藍のらりるれってラジオ関西制作なの?
あれもアニたまに含まれてるん?なんか疎外されてる感じがする
543声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 18:01:55 ID:++VP/aQW0
>>541
国広だ、間違えるなw
544声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 19:25:39 ID:tEXN1kxP0
>>542
スターチャイルドに言え。
あそこの都合だろ。
545声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 19:37:14 ID:E8mEC2n+0
らりるれはラジ関制作だお
でもスタチャがバックにいるから絡みづらいのかもしれない
(変なことやらそうとしたらスタチャからすぐにクレームが・・・・)
546声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 20:03:09 ID:i8KKaHJ50
>>545
らりるれは東海ラジオらネットされてるし
ラジオ関西しか放送されない他の放送局へ番組が売れない
あにたま番組より地位が高いよ
547声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 21:00:52 ID:DHy7MeVo0
鹿野が最後に言う「野中さんは〜」っていう下りがすきなんだがw
548声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 22:29:14 ID:HIJFZ+CX0
ラリルれもCD出してほしいんだけどなあ
大全集みたいなやつ
549声の出演:名無しさん:2010/09/04(土) 23:29:37 ID:Pmi/ahM50
林原堀江がCD出ないのと同じ理由
550声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 00:39:14 ID:5LmvvJ0T0
>>545
それ言われてもピンとこないが、ほぼ無理ってことだな?
551声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 00:44:29 ID:ht3nfWZ50
ほぼ無理じゃない100%無理
552声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 09:35:22 ID:9t33/I6v0
前回の昌鹿野に来てた若い女性作家(22歳らしいが)って誰のことだったの?
チャーリーの代わりにいたんだろうけど、ラジ関の若い子?
一人心当たりあるけどその子はラジ関じゃないからなぁ
553声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 09:41:25 ID:pWmN1fLc0
矢野さん
554声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 10:56:20 ID:2PhS/fqD0
>>552
みほさんじゃないの?
A&G+のイメージが強いけど国取りラジオもやっているはずだし
555声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 10:58:29 ID:9t33/I6v0
>>554
やっぱみほなのかあれ??
22って言ってたし声のイメージから「あれ?みほ?」と思ってたけど
A&Gだから違うよなあって思ってたんだけど、国鳥もやってたのか・・・
556声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 14:26:32 ID:7MuU00pg0
小原美穂(おばら みほ) WIKI一部抜粋

メイン構成作家 
 A&G GAME MASTER GT-R(超!A&G+) - しばしば番組内に登場する。

その他
 ノン子とのび太のアニメスクランブル(文化放送)
 集まれ昌鹿野編集部(ラジオ関西)
557声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 16:27:39 ID:Y+5ZvkvC0
>>539
元アナウンサーだけに聞き取りやすい声だから、普通の裏方よりいいかなと思ってる。
558声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 16:59:48 ID:SESzaBIH0
みほさんの声可愛かった

あと、マネキン=みほさんかと思ってたけど違うんか
559声の出演:名無しさん:2010/09/05(日) 21:13:56 ID:mqK6q0ut0
>558
モモノキでのマネキン台本の酷さ(いい意味でw)から俺もそう思う
副隊長アニスクの構成やってるし、多分そうでしょ
560声の出演:名無しさん:2010/09/06(月) 19:10:36 ID:dtSAeLL60
A&Gの超ラジ終了でスタッフリストラになるのか
植木さん涙目だな
561声の出演:名無しさん:2010/09/07(火) 11:51:17 ID:0ykXtf2r0
早明浦ダム 13日にも1次取水制限 うどん用水20%オフ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283826964/

うどんピンチ
562声の出演:名無しさん:2010/09/07(火) 12:23:58 ID:hjqVZ3rC0
>>561
夏の風物詩だな。
563声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 01:58:07 ID:ZYHRbYnv0
三姉妹に出てる佐藤さんの声良すぎワロタ
564声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 07:29:13 ID:5TeDLlyEO
モモノキも声変えずにやればいいのに
565声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 08:09:53 ID:gy3nW0fK0
桃ノ木はそのうちアイマス広報番組になるだろうw
566声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 08:55:19 ID:5TeDLlyEO
けいおん!には触れても
アイマスにはほとんど触れてないけど
567声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 11:20:55 ID:/38JaGsoO
けいおんに触れてるっけ?
568声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 16:35:17 ID:SH99fmPa0
ギー太って単語が出たくらいじゃないの?
けいおんライブも「某ライブ」って言ってたし
569声の出演:名無しさん:2010/09/10(金) 16:53:37 ID:vnylIGPi0
やっぱり本音では嫌いなのか
570声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 06:48:00 ID:GDMAn5OF0
小野坂氏がいつもラジ関祭に行きたくない理由に、
「モモノキが一番人気があるから」
って冗談っぽく言ってるけど、あれ本気だよな。

丸くなったとはいえ、芸歴10年もない声優のオマケは嫌だろうし。
571声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 06:55:50 ID:7zYe95wQ0
人気だけじゃなく面白さでも完全に負けてるからな
相方を腐女子受けする男性声優にして購買力だけでも勝ちたいだろうな
572声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 07:59:57 ID:LyBHC3ej0
モモノキ人気あるのに商品やイベントが少ないのはファンが中高生がメインなのかな
573声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 08:30:16 ID:9Sou8hfLO
マリンが関わってないから?
574声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 10:00:55 ID:IBg5EAWI0
でも、そろそろ大図鑑3を出してほしい
この辺から年末から4月にかけてのモモノキは正直神がかってたしw
575声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 10:54:09 ID:Xz//Q1HN0
>>572-573
そんなのまるなげの1年目と全く同じじゃねえか
気にしすぎ
576声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 11:15:53 ID:SXhQlFNW0
ならモモノキもこれからいろいろ商品化してくれるだろうか
ロケDVDとか
ひみつ図鑑のミッションは映像化しないともったいない
577声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 12:09:13 ID:5oBwu2tU0
商品は植木さんの時代に作りすぎて余らせた反動があるような気がしないでも無いw
578声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 12:28:01 ID:U8GuX1zq0
できるもんなら作って売りたいけど、ラジ関にそこまで体力無いってことだろうな
佐藤さんが忙し過ぎるんだろ
579声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 15:00:24 ID:ilD/5VKa0
昌鹿野 讃岐うどんバスツアー 1泊2日じゃなくて日帰りにすりゃいいんだよ
580声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 15:33:37 ID:F1oOjFkk0
じゃあお前だけ日帰りすればいいじゃん
581声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 16:30:14 ID:zKd/iUOv0
それいい案だな価格は変えないで日帰りは
582声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 16:47:03 ID:ilD/5VKa0
神戸前向女学院。のイベントのチケットも販売開始になったな
イベントやって金集めに必死か
583声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 17:22:34 ID:VDeMEyUN0
しかし伊藤かな恵って何であんなに持ち上げられるのかねえ。
声優としての本業である演技があんなに酷いのに。
584声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 17:25:13 ID:ilD/5VKa0
AMGから青二だぞ
受験で言えば灘から東大理三クラスの難易度だぞ
585声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 17:27:31 ID:VDeMEyUN0
>>584
だから驚いてる。
その難関くぐった割りにあれでしょ?
586声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 17:42:12 ID:ilD/5VKa0
若手の1番人気だろ?
587声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 17:47:01 ID:swMrs9nVO
つまらんからすべてのラジオ終われ
588声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 18:00:52 ID:ZZqcRgyO0
そんなことしたら、OBCみたいになるぞ
589声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 19:51:17 ID:9zLWu09TO
放送時間や期間がただ長いだけで内容が薄っぺらい昌鹿野、ロンハー、まるなげは終わっていい
590声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 20:02:14 ID:zKd/iUOv0
それは銅位
591声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 20:05:40 ID:LCm08vCP0
昌鹿野って人気あるんじゃないの?聞いてないけど
実況人多いし
592声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 20:17:27 ID:LCm08vCP0
ろけはんはなんとかならんのか
真堂圭のやる気のないキャラは需要があってわざとやってるのか?
児玉明日美がかわいそうなだけだ一時期まともになったと思ってたのに
593声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 20:51:25 ID:34cce6+x0
>>587
君がまずラジオの電源を切れ
594声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 21:04:10 ID:2G+80NVA0
>592
一時期まともになった、というここのレス見て聴いてみたが不快感が減っただけで
特に面白くはなかった
児玉推しなら別のスタッフで別番組が出来るまで待つしかないと思う
正直あの番組の作家とDじゃロクな番組にならない
595声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 21:15:17 ID:Njm0oUrY0
まるなげしか聞いてないわ
596声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 22:03:59 ID:Gkp5S8Ry0
ろけはんって秋スタートか?
終わるんじゃね
597声の出演:名無しさん:2010/09/11(土) 22:59:19 ID:2LEamQHKO
ろけはんはスタジオ収録回の時だけまだ聴く気になる
外ロケ回は騒音うるさいし全くそのシーンの画が浮かんでこないからめっちゃ眠たくなる
598声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 01:21:43 ID:s4tTuh8A0
木曜日
24:00〜 おどろき戦隊モモノキファイブ
25:00〜 VOICE CREW
25:30〜 眠らない大学at神戸芸工大
金曜日
24:00〜 斎賀・浪川のDriver's High!!
24:30〜 アニたま喫茶 三姉妹。
25:00〜 神戸前向女学院。
25:30〜 ノン子とのび太のアニメスクランブル
26:00〜 ロンハールーム
土曜日
21:00〜 青春ラジメニア
22:00〜 堀江由衣の天使のたまご
22:30〜 angelaのsparking ! talking ! show !
23:00〜 林原めぐみのHeartful Station
24:00〜 ラジメニ玉手箱
25:00〜 アニたまどっとコム standard まるなげ♪
26:00〜 はみだせ!メガミマガジンRadio!!
26:30〜 日野聡vs立花慎之介 平成ニッポン・国取り合戦ラジオ!!
日曜日
24:00〜 集まれ昌鹿野編集部
25:00〜 野中藍 ラリルれ、にちようび。
25:30〜 おさんぽますたー ろけはん!
599声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 02:31:53 ID:ZFFb7utt0
ラジメニ玉手箱  9月末で終了

まるなげ 10月から 土曜24:30〜25:30 繰り上げ移動

まるなげの前後30分が空き枠
600声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 03:32:44 ID:KTaX6Sh80
モモノキは中村がうっさい。
あとコーナーが酷い。
601声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 03:41:38 ID:hM31fPpH0
こうやって人を叩く事だけが生きがいのキチガイは生まれるのである
602声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 03:49:49 ID:xH9YU6fF0
電通の決算みると
テレビ・ラジオの部門がかなり悪くなってるからな
現場はスポンサー探しで大変だろ
603声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 04:03:35 ID:Q3EYbDs9O
アニラジに出資してくれる会社も限られてるしな
マリンの親会社もアニラジ番組表の更新辞めてるし
604声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 04:11:27 ID:ujUHJrdY0
>>600
うるさくは無いが必要ではないな
アイマス資金を狙ったキャスティングかと思ったがCDもグッズもあまり出ないし
それなら頑張って面白い事を言うのかと思いきやそうでもないしな
605声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 07:11:15 ID:MdHzBLKq0
>>602
トヨタグループで日本全体の広告費の10%を占める
ここが削っただけで業界は命取り(日本経済は名古屋資本が支配してると言われる理由)
だいたい本体のトヨタ一社だけでも、大阪に本社がある上位10社分以上になる
それくらいデカい
裏社会は山口組(資産30兆円。年商1兆円。本部は名古屋の弘道会)が支配してるし、
パチンコ業界も名古屋資本だ

ラジオ関西はここに食い込めば盤石だよ
606声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 07:20:15 ID:oz2hnynW0
>>600
モモノキはテコ入れしないとまるなげや昌鹿野の二の舞になりそうだな
中村を卒業させて田村睦心を入れるとか
でもそうすると当面1.5時間田村睦心が続く事になるがw
607声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 07:28:53 ID:67sCYnmg0
>>604
中村と日笠だから人気出た観はある。
豊崎や亀なんかのラジオよりはメリハリあるし面白い。
先輩声優付けるにしたって今の感じ出すのは無理だろうし。

昌鹿野は面白いだろ、学生以外。不快かもしれんが。
正直酷いのは、
話題にも出ないのと叩くのすら躊躇われる番組
608声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 08:20:46 ID:2OZzK2nL0
モモノキの中村はもう役割を終えた感はあるな
番組聴いていれば分かると思うが日笠陽子という素材をどう活かすかという進行がメインになってる
小野坂が言うように一番人気はあるんだろうがアニたまの看板番組にするには
厳しい事を言うようだが日笠の相方は単に先輩であるだけでなく格が上の声優が望ましい
609声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 08:33:56 ID:FZ4Z4EC6O
キリッ
610声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 09:04:51 ID:67sCYnmg0
>>608
相方が植田に→自慢、上から目線の番組に
相方が斎賀に→当たりさわりのない番組に
相方が田村睦心に→内容をリフレイン、内容がなく信者番組に
相方が鹿野に→とりあえず鹿野が叩かれる

こう思えてしまう。
看板番組にする必要はないと思うが例えば誰?
611声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 09:16:12 ID:J13Xp5vx0
日笠を植田と組ませたら、日笠胃に穴空いちゃうんじゃないの…?
612声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 09:41:37 ID:vN3AlMJ/0
堀江日笠も捨てがたいが斉藤千和か大原さやかあたりが面白そうだな
613声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 09:57:03 ID:xH9YU6fF0
ラジオ関西は前女さえ有れば問題ない
614声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 10:11:50 ID:zoUh4AfF0
>>605

俺もあんま詳しく無いけど山口組の本部は神戸でしょ
今の組長が弘道会なだけで
615声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 10:16:04 ID:vN3AlMJ/0
>>613
人気番組がスポンサー引っ張って来れないと前女も終わってしまうかもしれないぞw
616声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 10:24:15 ID:XjeDum0v0
いやなら聞くなwwww
617声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 10:51:22 ID:KTaX6Sh80
>>607
あの学生のコーナーほんといらないよな・・・
なんであれ続けてるんだ。
マジ誰得。
618声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:21:33 ID:6DK3/Iur0
>>617
スポンサーだからだよ
個人的には時間固定の箱番組にして欲しいが
619声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:26:13 ID:FPHTcN0o0
田村睦心ってルックスと声はいいけど
面白いタイプじゃないだろ
なんやかんやとかボイクル聞く限り
620声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:36:43 ID:BEKiF6rCO
まるなげが繰り上がって空いた30分は新番組入るんかな
その後のメガミ、国取りも30分づつ繰り上がるだけでただのアニたま枠の縮小かな
621声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:46:15 ID:M8IZgAi40
>>619
睦心はちょっと日笠臭がするのでいじるのが上手い先輩と組むと
化ける気がする
えりこさんゲスト回はその片鱗が垣間見えた

>>620
らりるれが土曜0:00に移動という噂。スタチャ枠でくくるとか。
622声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:47:45 ID:KTaX6Sh80
>>618
あぁスポンサーなのか・・・
あれなんとかならんのかな。
623声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 11:55:53 ID:6DK3/Iur0
>>619
ハイテンション系なのでそれに付き合ってくれる人とやると面白いよ
全ラとか電撃のピロト〜ラジオの絆〜では弾けていた
624声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 12:47:41 ID:67sCYnmg0
625声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 13:14:06 ID:xH9YU6fF0
田村睦心は生徒会役員共を聴いてるとそこそこ面白いよ
626声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 13:18:42 ID:qQ6oY4h+0
>>620
全部繰り上げって話ならこんなまどろっこしくしなくても1時間ずつ繰り上げて済む話だろ。メガミもそんなにまでして0時に入りたいと思えないし
>>621
いちいちQRの動向まで気にするラジ関が黒うさの裏にぶつけるなんて話打診するか?
スタチャだってハートフルの後にらりるれ入れたって何の得にもならない事くらいわかるだろw
627声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:44 ID:cMGjtdac0
>>626
なんか草生やしてるけど、今夜の放送で答えが出るよ
628声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 15:15:59 ID:uEicDlh70
ああそうか、今日重大発表があるのか
629声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 15:30:52 ID:Q3EYbDs9O
しゅがみが卒業すんじゃね?
630声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 15:52:48 ID:62dI0fm+0
>>627
東海ラジオで先に流れてるだろw
そうだとしたら野中スレへ真っ先に書かれるわ
631声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 17:15:55 ID:0q9Bb/oY0
野中スレに書かれてる重大発表その1は正解だよw
ただしその2がある
632声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 17:52:45 ID:2bR680jw0
>>626
黒うさはABCラジオ(25:30〜)にネットしているから
QRとラジ関との時間かぶりは問題ないってことなのだろうか?
QRの黒うさはTFMのMの世界との関係もあるから動かせないだろうし
633声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 18:33:58 ID:nf4NI7Ky0
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:07:37 ID:toUugbit0
重大発表その1
9月26日でラリルれ最終回
634声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 18:48:03 ID:nf4NI7Ky0
長寿番組をあっさり終わらしてリニューアルてのもないし
スタチャからアーティスト契約切られたのか…最近CDリリース無かったし
635声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 18:56:28 ID:xH9YU6fF0
いつまでも 有ると思うな 事務所のプッシュ
636声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 18:58:19 ID:05F/RjIu0
>>633
その2は?
637声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 19:34:00 ID:0q9Bb/oY0
つか、正解が書かれてるのに、否定してる奴が居るのが笑えるw
638声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 19:57:15 ID:KTaX6Sh80
八乙女梓乃
639声の出演:名無しさん:2010/09/12(日) 20:13:09 ID:0I+/gvhNO
ラリルれはリニューアルするだけだろ。
640声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 01:30:17 ID:7Tv/dNT30
>>639
まるなげの前に移動
641声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 01:39:54 ID:7yT091/T0
昌鹿野エンディングの「野中さんは…」も、あと2回か。
642声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 02:01:30 ID:A8Ad7pu4O
おさんぽますたー改編越えか
ボイクルは何処へ?
643声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 02:03:56 ID:mo2r3mw50
一方、散々叩かれてるろけはんはボイクル枠に
これはらりるれ枠にボイクルか?土曜日じゃ本放送より6日遅れになるぞ
644声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 02:08:50 ID:euWJ2bL/0
ボイクルは日曜にすると関東との遅れが無くなる
ついでにアニスクも持ってこれると、キー局の方が先になるが、
さすがにそこまで出来るかどうか
645声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 02:12:08 ID:mo2r3mw50
アニスクは続くかどうかの方が…
646声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 02:57:09 ID:6M9C3jOk0
土曜にゴッソリ固めるのは判るが、日曜はスカスカになっちゃうな。
なんか新しく始まると良いんだが。
647声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 03:07:32 ID:uD+HADHd0
正直日曜は次の日に障るので早めに切り上げて欲しい
2時までとか絶対無理、昌鹿野の1時でもきついのに
648声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 04:54:19 ID:JQ2fzTlc0
ラリルれのアシは継続?
野中1人で面白いのにあいつがいるとテンポ悪くなっていまいちなんだけど。
2人が慣れるとまた違うのかもしれんが。
649声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 04:56:54 ID:7yT091/T0
>>648
とりあえず「バイト」は来週で最後みたいよ。
650声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 06:31:30 ID:+ZBsG2u/O
ラリルれ土曜のbsアニメとかぶるのか
ネット配信ないから土曜はガイシュツとかして聞けないこともあるな
ボイクルモモノキの続きに聴いてたのにろけはんとか…
651声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 06:36:48 ID:U2L3EIEI0
99のANNが弱体化してる今がチャンスなのにな・・・
652声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 06:53:02 ID:+ZBsG2u/O
同じバオバブなら真堂圭より先輩入れて真堂をガンガン攻めるとかやって欲しい
653声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 08:09:53 ID:fKqFbuzW0
何故昌鹿野はアニメ声優業界と関係ないあんなディープな事件を取上げたんだ
作家やディレクターがおかしくなったのかね
654声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 10:24:24 ID:B5ZPitqb0
>>651
聴取率調べてない時間がどうなろうと気にしないだろ
655声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 11:48:55 ID:hJOqXs+y0
>>642
ボイクルはネット打ち切りあるいはOBCかKiss-FMかFMosakaにネット移行しそうな気がする
656声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:03:52 ID:oxQSHH+CO
土曜日まるなげが繰り上がった25:30〜からってQRの平野綾のミッドナイトをリアルタイムネットするつもりじゃないだろな
657声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:07:27 ID:FqGDhXas0
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/13(月) 08:39:43 ID:hYtoZcGL0
何気に毎年値上げてるし

2008/11/09 公録in.神大 1,500円 14:00開演〜15:30終演
2009/11/29 前向祭2009 2,500円 14:00開演〜15:30終演
2010/11/14 前向祭2010 3,500円 13:30開演〜

ラジ関も大変なんだな
658声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:16:05 ID:F+BT2IHr0
>>656
平野も潰してこれを同時ネットという事ならまだわかる
ttp://koeitecmo.info/tgs2010/information.htm

いずれにしろまるなげまで中途半端に移動をさせる理由が見えない
659声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:21:41 ID:G/x98mKwO
局の経営自体が年々厳しくなってきてるみたいだからな
今回の改編も今までと比べて本社編成部の意向が強くなってるようだし
660声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:37:32 ID:NYde/XkZ0
まるなげの清水がたまにウザイ時がある。
機会オンチ語ってた時とか。
植田の話を理解しようという姿勢が全くないから「私だめー」みたいなこと言ってるだけ。
661声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:51:45 ID:fcyDrjpq0
>>657
これは悪質だな
662声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 12:53:20 ID:uD+HADHd0
>>660
人間誰にだって得手不得手ってもんがあらーな
誰でもすぐ理解できるなら簡単マニュアルとかカスタマーサポートなんて
いらねーんだよ
ABCのアルファベットも理解できてない人間に英語教えるようなもんだ
理解したくても土台が全くないのに理解できるわけがない
663声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 13:25:43 ID:/KTRNu5e0
ウザイ事前提で聞いてるはずのまるなげでなおウザイと思うんだから相当なんだろうな
664声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 13:49:30 ID:h9NP6BO00
>>657
公録in.神大 これは場所代無料だから安いに決まってるだろ
665声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 13:52:57 ID:h9NP6BO00
ラジオのイベントじゃなくて
イベントのラジオみたいな方向でいかないとビジネスとしては厳しいか

となると歌を歌ってる声優の方がいいような気はするけど
666声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 15:33:35 ID:h9NP6BO00
前女はジャージ作るとか盛り上がってるけど
イベントごときでそんなお金使わせて申し訳ないと思わないのかよ
ジャージ上下で幾ら金かかると思ってるんだよ
667声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 15:43:26 ID:VCHs0asb0
嫌なら買うなよw
668声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 15:45:13 ID:h9NP6BO00
いやスタッフ全員作るって言ってるからさ
それ全部入場料に上乗せされてるわけだろ?
完全に無駄な経費じゃん
669声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 16:14:22 ID:VCHs0asb0
嫌なら行くなよw 貧乏人
670声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 16:37:02 ID:+C5WQxUTO
イベントごときの諸経費が広告料から捻出しても足りないんだよ

嫌なら来るな 貧乏人
671声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 16:44:33 ID:gm/V6f910
この頃アニたまの経営を気にしてる人増えた?
ロンハーの招待券付きのDJCDの売り上げだけで、
200万ぐらいあるんだから杞憂な気がする。

不良債権番組ができたり、ラジ関自体がやばい場合は別だけど。
672声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 17:15:01 ID:h9NP6BO00
招待券付きって事はイベントの運営費が入ってたった200万だぞ
利益どんだけ残ると思ってるんだ?
673声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 17:29:31 ID:JxE5fQk0P
なんのための物販だよと
674声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 17:31:52 ID:gm/V6f910
>>672
まるなげと同じ場所らしいから690人収容可のメインホール。
ttp://kobe-cc.jp/riyo/index.html
会場使用料は13万。原価や運営費とかもろもろ差し引いても50万ぐらいの利益はある。

公告料やその他グッズの売り上げもあるんだし問題ないのでは?
675674:2010/09/13(月) 17:39:14 ID:gm/V6f910
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1282012534
またその倍近い稼ぎも期待できるという
676声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 17:48:57 ID:NYde/XkZ0
一度でいいから小野坂と話してみたい
677声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 18:00:46 ID:oSEmmiw60
VoiceCrew ラジオ関西は、10月から土曜日25時半 (昨日のNACK5)
678声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 18:10:37 ID:8Cr4oj4N0
これでラジ関先行放送じゃなく6日遅れだったらいよいよ何したいのかわからないな

日曜はあれか、OBCでもやってるいかにも創価臭そうなLFの番組受けるのか?
679声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 18:14:31 ID:7ZUSKq5F0
前後が埋まってもまるなげ30分繰り上げの意味が分からんな
680声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 19:04:55 ID:KO5pR/eQO
>>679
出演者への軽い嫌がらせ
681声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 19:25:42 ID:gk+GXVsV0
>>678
今の編成なら秋田放送が土23:00なので6日遅れはないと思う。
おそらく9/30 25:00が現編成の最後で、
10/2 25:30から新編成になると思う。
まるなげ30分繰り上げは謎だが、
日曜は昌鹿野だけになるのか心配。
682声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:25 ID:UvJnPMyC0
>>676
バスツアー申し込めば?
683声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:00:31 ID:bs0GV46A0
満席となりました。ただいまキャンセル待ちです。
お申込みくださったお客様は、ツアーをお楽しみに!
ttp://anitama.com/masakano/


数日前からもう満席、今からじゃ多分ムリポ
684声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:12:13 ID:rcO6Yzhw0
つーか、日ナレもよく土曜25時半への移動を受け入れたな。
リスナー層考えて、国盗りを1時間繰り上げるのかと思ったわ。
685声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:16:29 ID:AP9YpSYX0
>>681
まるなげはラジ関制作の純粋看板番組なんで、より良い時間帯に移動ってことだろう
686声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:35 ID:4eu2QiAKO
558田村睦心VS1008田村ゆかりのアイム対決
687声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:35 ID:4eu2QiAKO
>>677>>686
10月2日(土)からの毎週土曜深夜1時30分はアイムサタデーオールナイト対決
1008田村ゆかり&558田村睦心のアイム姉妹対決
これはまさにドリームマッチですね!
688声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 20:56:39 ID:ys8lfkPT0
黒うさにらりるれをぶつけ、黒うさにボイクルをぶつける
日曜の東海で聴くか…
689声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 21:27:09 ID:B6N/K6ZE0
三女をメインストリームに持って来れないだろうか
690声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:14:03 ID:oxQSHH+CO
結局日曜を縮小したくいくつかの既存番組を移動しただけで秋からの新番組は無しか

番組名を変更させられた野中藍は気の毒だが
691声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:36:25 ID:bs0GV46A0
まだ9月の2週目で結論付けてしまうのは早い気がするが
692声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:07 ID:G/x98mKwO
今回の改編が本社主導で進められたのなら日曜がリストラされる可能性は高いだろうな
ハーバーも中村よおも繰り上げて2時間くらい休止させるつもりなんじゃないかと
693声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:48:25 ID:IRuKEffl0
マリン系はろけはんが生き残るくらいだからまず大丈夫
スポンサー学校関連の番組はこれからが学生募集の大事な時期だし続くはず
スタチャ系は言うまでもない

残るはメガミマガジンとアニスクか
694声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:36 ID:+ZBsG2u/O
そこでアニ水
695声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:15 ID:lsGvcvPg0
>>690
全然気の毒じゃないだろう、野中はいつスタチャから切られても
おかしくない状態だろう、少なくとも来年までラジオ続くんだから

696声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:01 ID:+ZBsG2u/O
まぁシュガーも役員共みたいな糞アニメの宣伝のためだけに
3ヶ月もいたわけじゃないだろうしな
697声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:17 ID:bs0GV46A0
文化放送じゃ白石涼子切られたしな、野中さんも切られてもおかしくなかったが残った
698声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:41 ID:gm/V6f910
田村睦心がここまで人気があるのに驚くわ。
VoiceCrewとなんやかんやで、アイムが売り込んでる割につまらないイメージがあったが。
699声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:27:11 ID:bs0GV46A0
>>698
個人スレほとんど進んでませんが?
700声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:28:43 ID:4b473oVNP
ムッツリは全ラで人気出た感が
701声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:36:36 ID:gm/V6f910
>>699
その割にこのスレでよく名前が上がるなと。

>>700
全ラにしても>624にしても進行役が上手くムッツリを使って、
笑いを取ったと認識してた。
みんなが同じ感想持つわけではないんだよな。失念してたわ。
702声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:46:17 ID:8bnGjm6M0
田村睦心は三瓶由布子系の元気で明るい女の子的な面白さだからな
話の構成力や突飛な発想があるわけではないが奇をてらった言動が持て囃される昨今いい素材だ
703声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:54:24 ID:+ZBsG2u/O
日笠みたいに暴れたり野中みたいに変なこと言う面白さはないな
丹下桜とのラジオではツッコミがうまいと感じたけど
704声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:54:51 ID:G/x98mKwO
まあラジオのパーソナリティーとしての人気と個人的な人気は別物だろうし
ラジオは長寿なのにアニメとかの仕事は全然来ない声優とか
705声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 23:57:46 ID:8bnGjm6M0
>>704
おい浅野はたまにはアニメもやるんだぞ!
706声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:04:10 ID:SMk2I7e40
鹿野「もう4年も続く長寿番組、やらせてもらってます」
707声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:06:50 ID:lk0Vs9zm0
鹿野って実際凄いと思うけど、小野坂とは完全に家族みたいな感じになってるのがいかんな。
小野坂の無茶な批判に対して、批判を擁護しながらも自分の意見をうまく言うところがよかったのに
最近はそのスタイルが崩れている。

だからラジオ的な楽しさがあったなのに、今も楽しいんだけどそれはなんか身内ノリ的な、
ラジオトークではなくトークラジオになってるというか。
わかるかな。
708声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:08:28 ID:M8NMV7Ag0
鹿野にはいかなる人気もないだろw
709声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:21:21 ID:lJZ/9UwwO
人気?
710声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:32:45 ID:cmHyXXrQ0
初期の昌鹿野はおもしろかったけど今の昌鹿野はつまらなくなった
家族みたいというか鹿野が小野坂に甘えすぎ
小野坂に突っ込むのもワンパターンでおもしろくない
初期は小野坂と物怖じしない新人声優っていう組み合わせがうまくはまってただけで
鹿野に実力があるとは到底思えない
711声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:39:02 ID:U/QQC0C4O
>>710
そうだけど、ヤングにも問題あるだろ
鹿野のせいだけじゃないよ
712声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:41:24 ID:7sgFlvHH0
鹿野が何故か上から目線だからなw
トリッツもそうだが不快感がある
713声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:45:32 ID:SMk2I7e40
アニたま声優スレッド数 9月現在

中村繪里子  84  堀江由衣   382
日笠陽子    48  林原めぐみ  84
長谷川明子  18  保志総一朗  34
田村睦心     1   植田佳奈   95
斎賀みつき   17  清水香里   18
浪川大輔    11  喜多村英梨  42
神田朱未    27  井口裕香    22
大亀あすか    5   日野聡     19
鈴木美咲     0  立花慎之介   2
井上麻里奈   54  小野坂昌也  36
伊藤かな恵   20  鹿野優以   41
日高のり子    1  野中藍     66
石川英郎     0  真堂圭     10
諏訪部順一   21  児玉明日美   2
714声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:49:15 ID:7sgFlvHH0
>>713
鹿野は小野坂超えてたのかw
まあそれにしてもアイマス厨はキモいなw
715声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:49:56 ID:HMT4v17H0
聞いてる限り
小野坂>浪川>鹿野≧清水香里≧中村繪里子>植田≧
井上麻里奈=日笠>かな恵=長谷川≧田中睦心=三姉妹≧斎賀

だと思う。ラジオの実力。
ベクトルが違うし、偏向もあるが鹿野は下手ではないかと。
面白くはないが
716声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 00:56:41 ID:lJZ/9UwwO
神田はちゃんとまとめてるし斎賀は浪川の相手うまいと感じるけど
小野坂はえみりんと鹿野への態度が違いすぎる
人としてダメだろ
717声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 01:02:56 ID:ZcyX7l230
おまいら伸びすぎだw
718声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 01:27:14 ID:bOcTF1JF0
>>715

清水が植田より上だ
719声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 01:28:21 ID:U/QQC0C4O
鹿野のこと褒めると馬鹿にされる風潮があんの?
昌鹿野つまんなくなったのはただのマンネリっしょ
720声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 02:11:49 ID:j5LC6o3l0
なんで、こんな伸びてんの
721声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 02:30:21 ID:WhBp9TTa0
改編時期だからだ
722声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 03:02:59 ID:SMk2I7e40
文化放送スレも超ラジ終了発表から伸び始めたな

ラジオ大・・・・ゲフンゲフン
723声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 03:04:37 ID:jqamPFIw0
アニたまどっとコムNAVIщ(゚д゚щ)カモーン
724声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 03:15:23 ID:YfNFBlQu0
新番組が無ければナビのしようもねえw
725声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 06:07:56 ID:lUCxFj8N0
前女さえ有れば問題無い
あとの番組は前女の賑やかしみたいなもんだ
726声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 06:14:58 ID:lJZ/9UwwO
浪川「まえおんな」
727声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 07:13:53 ID:S7iVkX+z0
>>715
その荒れる要素しかないランク付けに意味あるのか?
人によって受け取り方が違うのを無理やりランク付けするなんざ愚の骨頂。

個人駅意見で言えば浪川さんは話の脈絡がなさすぎてパーソナリティとしては
評価が全く出来ない。そりゃ斎賀さんも投げっぱなしの反応になるわ・・・
728声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 08:53:15 ID:HMT4v17H0
>>727
鹿野の実力がないというのの反論に使うため。
他の人と比べないと、実力があるかないかの2択にしかならないから。
729声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 09:10:45 ID:0j+MsVMD0
なんか今回の改編はラジ関がアニラジから撤退する布石かもしれんな
730声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 09:15:44 ID:lUCxFj8N0
アニラジから撤退して誰がラジオ聴くんだよ
731声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 09:24:26 ID:kj/wqRaD0
深夜アニメがなくなりゃ今のような声オタもほぼ絶滅するだろうしその選択はあながち間違ってはいないだろう
732声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 09:49:26 ID:HMT4v17H0
>>731
前提が仮定な話なのに、結論が断定に近い推定になるのか。
抽象的な表現が多いし、下手な地方紙の記事みたい。

国債の信用がなくなれば、それに依存した社会は崩壊する。
よって内部留保を減らしていくのは間違いではないだろう・・・みたいな
733声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 10:37:06 ID:M0Z8uwnx0
ラジオ局は地域密着に特化してアニラジはネトラジにした方がいいだろうな
734声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 10:45:06 ID:Yvbd8cTt0
こういう思考が業界を衰退させる
735声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 11:11:47 ID:kM5FDsIP0
てす
736声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 11:43:49 ID:B/Hom0MO0
そもそもトークの実力があっても人を引き付けれる魅力があるかは別問題。
そういう意味で鹿野は決定的に足りないものがある
737声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 12:00:54 ID:90U4+YFI0
鹿野は声優とかラジオパーソナリティより自分の色を出さなくて済む司会業が向いてる感じだな
第二の浅野真澄で売るのかと思ったが浅野が青二に入ったので用無しになっちゃったのかな
738声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 12:28:23 ID:lk0Vs9zm0
鹿野と浅野だったら鹿野の方が上だろう
739声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 13:19:26 ID:FU8NV9T90
そういう比較がまさに目糞鼻糞を笑うって言うんだと思うわw
740声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 14:10:44 ID:j5LC6o3l0
そもそも比較対象がおかしい
鹿野と浅野は全然違う
下ネタに共通性を見出してるんだろうけど、
鹿野には芸人的な所が全然ない、空気読めない

司会が向いているっていうのは何かわかる
741声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:20:21 ID:LbEKKSn+O
鹿野死ね
742声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:27:31 ID:6HgMoYkC0
先週のアニスパのオープニングトーク「新宿駅でパンツ丸出し」事件を聞いて、
浅野真澄さんはやっぱり話術あると思った。

小野坂さんにずっとダメ出しされてきてるが、
確かに鹿野さんは、自分の日常の出来事を面白く話す、っていうラジオパーソナリティに必須の
エピソードトークのスキルが今イチ伸びてきてる感じがしない。
743声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:33:18 ID:hcbSYbCu0
そんなのただのキャリアの差じゃん
744声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:36:32 ID:n7Fa5tBN0
鹿野は昌鹿野でしか知らないが
サービス精神も愛嬌も感じられないし
この程度の受け答えでいいんでしょ的な悪い意味での余裕みたいなものが感じられて
俺は受け付けないな
745声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:47:01 ID:DflwFGEI0
>>737
あにたまのDVDみた感じじゃ仕切りは上手いな。
746声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 15:58:20 ID:bOcTF1JF0
浅野も初期は惨かったよな
747声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 16:10:46 ID:cmHyXXrQ0
鹿野もそろそろ新人とは呼べないだろ
>>744の言うように悪い意味で慣れちゃった感がある
748声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 17:12:15 ID:lMCvc/Ey0
ボイクルサイトに、情報あがった
>10月2日から毎週土曜日25:30〜26:00に変更
ttp://www.animetopics.com/vc/info/index.php
749声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 17:23:19 ID:VoymG9vq0
30日にやって2日後にも放送か
しかしなんでこんな裏が厳しい時間にしたのか
0時半は絶対嫌なんて言うとも思えないが
750声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 18:06:09 ID:c0n3OL2H0
でも、どうせ今の時間でも聴いてないんだろ?
751声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 18:20:58 ID:bluq3DPh0
捨て枠だろ
752声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 19:12:43 ID:VcRWoTfC0
スポンサーもいない番組が捨て枠脱出ねぇ
753声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 19:12:51 ID:Bon6zwJp0
QRデジタルに鹿野がのみことやっている番組(作家が美穂)があるが
仕切りも返しも良いし、高校生の扱いも良い感じだ
鹿野はパーソナリティーとしての腕が発芽するには小野坂とのコンビが必要だったが
ある程度育ってみたら小野坂と全く合わなくなってしまった気がする
「昌鹿野」は解体の時期にあるのかも
754声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 20:54:17 ID:XpIjkWuI0
やんぐは
1.自由に喋らせて相方が突っ込みを入れるおしゃ5スタイル
2.徹底的に体を張って笑いを取りに行くGTR(英美里回)スタイル
3.相方の女の子にセクハラするGTR(阿久津回)スタイル

だいたい3パターンなんだけど、昌鹿野はセクハラスタイルだったのに
鹿野が慣れすぎてその方向が出来なくなった結果、ゆるい2に成ってる感じ。
もうちょっと突っ込みが出来れば1がいいんだろうが、そこまでの間柄ではないのかね。
755声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:09:56 ID:WxYK3Trq0
異性で先輩相手にそこまで求めるのも酷かと思ったが、
ちょいちょい出来てるか
ただ、毎回それを聞くのもしんどいなw

昌鹿野はおしゃ5ほどフリーダムじゃないから、
1.2.3.全部を足して割ったら中途半端な感じになっちゃった、てとこだろうな
756声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:25 ID:pY8uqIQRP
アキバチックの鹿野は良いと思う
かなり古いが、アニスパゲストの時もよかった
(冗談で、だが)たまに浅野の後釜の話になるし
757声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:20 ID:cmHyXXrQ0
昌鹿野の鹿野はダメだけど他のラジオだといいの?
昌鹿野でしか知らないから分からんけど
とりあえず鹿野を大好きな人が結構いるということは分かった
758声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:26 ID:2FQNK2eN0
鹿野スレに来たのかと思った
759声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:48:55 ID:PEgKm/rfi
昌鹿野はいつまで辞めた植木さんの話ひっぱるんだろうか…

とんねるずの石田ネタみたいだ
760声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:53:54 ID:nXbA2QyO0
嫌なら聞くなw
761声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:07 ID:pY8uqIQRP
ダーイシ懐かしいなw
20年ものじゃん
762声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 23:17:10 ID:imO1xsiP0
日ナレのスポンサー番組をもう一つくらい増やせばいい
余裕だろう>日ナレ売上高12億円
763声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 23:17:49 ID:utDG+PFQ0
藤田咲&田村睦心ですね
764声の出演:名無しさん:2010/09/14(火) 23:32:07 ID:bebfqhMX0
>>763
惜しい番組だったなw
でもアーツの若手が藤田咲しかいないからまた出て来るかもな
765声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 00:04:10 ID:PsBHhe+X0
キングレコードが売上高240億だから
あれだけスタチャの長寿番組のスポンサー続けられるわけで
ドッカ売り上げが大きい会社がスポンサーにならないかな
766声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 00:15:09 ID:N/Y7TRcU0
>>765
トヨタとかな
767声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 00:16:11 ID:ToVTVJQu0
メロンブックス&らしんばんは立派だよな・・・
768声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 01:53:46 ID:iFOXi4OE0
メロンブックスはOBCポンバシ系のスポンサーでもあったが、うまいこと乗り換えたな
769声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 02:09:39 ID:Lrm7QFduO
マリンの親会社のメイトは300億円か
とらとゲマズの迷走ぶりに悲哀を感じるな
770声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 04:15:32 ID:MI5CJVhE0
>>715
割とバランスいいと思うが、浪川が高すぎだな。
神田さんは麻里奈ぐらいの実力でいいと思う。

浅野さんは鹿野の前、鷲崎は植田と同等ぐらいか。
771声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 05:51:30 ID:LnlvorrFO
メロンブックスは今でもラジオ大阪でcmやってるよ
772声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 07:12:33 ID:0NKy4GbI0
>>762
そんなに眠らない大学とか、三姉妹や昌鹿野の学生コーナーが好きと申すか
773声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 07:15:39 ID:vM0zDqgu0
トヨタはオードリーのシャンプーおじさんのスポンサーやってるよ
774声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 10:39:01 ID:34AFNOCv0
ラジオ関西もパチンコ屋に買収してもらったらどうよ?
神戸新聞社ごとぜんぶ

新聞広告にはパチンコ、ラジ関タイムCMにもパチンコ
775声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 12:40:21 ID:VF7h78Uv0
鹿野と小野坂は本当に仲よくなってしまったのがラジオのまんねりの原因。
ほんとに仲良しだってのがよくわかる。
776声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 13:52:39 ID:u9ZyFUjL0
ラジメニア、来年春の改編で2時間に短縮(19〜21時)して
21時から何か新しい番組が始まるかも?
777声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 13:54:46 ID:Gl7Xn3sr0
>>774
そういうのはラジオ板でやれ阿呆
778声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 16:45:55 ID:PsBHhe+X0
318 :ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 15:08:22 ID:gs0SBEOA
■ InterFMでテレ東ニュース生中継
10月改編新番組、尾崎豊JrがDJ土曜夕
ソース:放送ジャーナル

「森脇健児」「ラジ関寄席」「ジャズ物語」
ラジオ関西、10月改編率19・4%に
ソース:合同通信

320 :東海ラジオ 秋改編発表:2010/09/15(水) 16:41:34 ID:OWRoTJnA
早くも10月改編の概要発表(twitterで情報発信)

・やるJ 土曜19〜21時へ
・深谷アナ復帰(山ちゃんと新番組(土曜14〜17時))
・ショコラ&マカロン 2時間枠で続行
・日曜朝の生ワイド終了
・アニメ枠は、らりるれの改名以外、変更なし。

東海ラジオ 公式アカウント(但しPCからしか見られません)
http://twitter.com/tokairadio
779声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:02 ID:PsBHhe+X0
野中藍らりるれサタデーナイト
http://tokairadio.co.jp/t_table/1010.pdf
780声の出演:名無しさん:2010/09/15(水) 18:21:14 ID:Wqu2PzqM0
>>779
携帯で見やすいよう画像化してみる
http://gazo6.com/0up1/src/gazo610199.jpg

春に大幅改編したせいか特に変化なし
781声の出演:名無しさん:2010/09/16(木) 01:18:52 ID:t2knGRzq0
ラリルれ、さたでーないと。 じゃなくて
ラリルれ、サタデーナイト。 なんだ
782声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 01:20:53 ID:1bDgDZnD0
まるなげのグッズ、公録で完売して在庫無いそうだ
新しいグッズ作るらしい(ネタ募集中)
783声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 01:39:34 ID:ip92AzN10
>>782
それ売れすぎたんじゃなくて、
もともとそんな量作らなかったから売り切れただけだよな。

予想以上買った信者乙なわけだが。
784声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 02:55:14 ID:NrzEyAWO0
まぁそうだろうな
785声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 03:06:19 ID:Jr7ouRlE0
そもそもまるなげは公録に合わせて限定的に作っただけだから
元からグッズなんてDJCDとDVD以外殆どないだろ
786声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 10:19:14 ID:q3fq3B3G0
グッズネタ募集中、ってわざわざコーナー作って初回から(ry
787声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 10:22:52 ID:rlON3tP20
どうせ募集しても採用し(ry
788声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 14:57:16 ID:zLnd7rj50
>>775
番組スタート時の「鹿野をイジル小野坂」ネタから
小野坂の微妙な趣味嗜好に鹿野が突っ込み入れる内容に変わったからね
かなり非難囂々のタンポン中継以降殆どいじらなくなった、
鹿野の突っ込みスキルは声優の中でもピカイチだと思う、今の路線が正解じゃないかな?
789声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 15:06:03 ID:E2kqQkuQ0
俺は鹿野の突っ込みはワンパターンでつまらんわ
小野坂が相手だからかは他を聞いてないから分からんけど
小野坂を生かしておもしろくするツッコミが出来てるとは思えん
特にえみりを使った突っ込みなんていっつも同じで同じ回でもずっと繰り返し
790声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 16:02:18 ID:6bxmeL8a0
俺は面白いと思うけど
791声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 16:18:25 ID:qzeEKE7c0
オレも面白いと思う
792声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 16:48:25 ID:gAKern4rO
日曜25時はアニラジなくなるの?
793声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 17:14:21 ID:gDqyDk4d0
じゃなきゃ移動させる必要が無い
わざわざあの枠を欲しがるアニラジがあるとも思えない
794声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 17:43:23 ID:QxV1Z1Xh0
>>789
悪いが俺も面白いと思う。
鹿野の突っ込みは素晴らしいよ実際。
795声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:15 ID:gDqyDk4d0
もうここでやるな本スレ使え
集まれ昌鹿野編集部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1281081230/
796声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:04 ID:g6HAnVPu0
俺は天女を引っ張りすぎだと思う
797声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 18:49:10 ID:hw5bQRE10
若手を毎月1人入れたらどうだ? ギャラが安い若手の若手を
798声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 18:57:24 ID:xb2bUcoH0
本スレ池ks
799声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:09 ID:E2kqQkuQ0
みんな鹿野の評価高いんだなー
俺は今の昌鹿野の鹿野はダメだわ
番組始まった頃は良かったけど
800声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 19:02:16 ID:20r9IyHn0
>>799
自演に決まってるだろw
801声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:04 ID:tBQDoVu50
>>797
「ラジオ関西、アニラジステーション、アニたまどっとコム◯曜日
 こんばんは!今夜のアニラジはアミューズメントメディア総合学院で声優を目指している◯◯◯◯です
 (以下しょーもないコメント)さて、今夜のアニたまは◯◯です。それではどうぞ!」
      お聞きの放送はラジオ関西です。◯時になります。プー

これもギャラ発生してるよ。
802声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 22:08:07 ID:gAKern4rO
日曜朝遅く起きるから
ラリルれの時間帯は残して欲しかった
803声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 22:43:13 ID:xb2bUcoH0
>>801
ラジオ大阪は、(以下しょーもないコメント)の部分が無い分いさぎいいなw
804声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 22:47:04 ID:6bxmeL8a0
>>800
自演じゃねえよw
805声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:09:58 ID:EqfNAtQH0
天女はいるから引っ張ても分かるけど植木さんなんて最近聞いた人なんか分からんよな。

リスナー置いてけぼりだよ。
806声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:10:45 ID:QxV1Z1Xh0
>>800
自演じゃないです。
皆そう思ってるんだよ。
807声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:23:18 ID:C0ereUE10
必死だなw
808声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:40:07 ID:qzeEKE7c0
自演じゃないわ
809声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:08 ID:C0ereUE10
鹿野のライフライナーじゃなくただのかまってちゃんだったのかw
810声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:45:17 ID:THtwLH25O
鹿野にライフライナーなんているのかw
811声の出演:名無しさん:2010/09/17(金) 23:51:40 ID:qzeEKE7c0
嫌なら聞くなwww
812声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 00:08:52 ID:JjskFXKJ0
ここは鹿野スレじゃねえぞクズ共
813声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 01:54:05 ID:65lWObYP0
昌鹿野→リスナー数が多い
まるなげ→多くの個別ファンのみが聞いてるが、名前を出すと叩かれるから書き込まない
前女→書くほどの内容がない
三姉妹→聞きわけに集中して内容が入ってこない
モモノキ→本スレが機能している
ロンハー→人気はあるらしいが、話題に出ない
814声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 02:50:58 ID:FAcFApRB0
前女さえ有れば問題無い
815声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 06:40:34 ID:keO+yu4XO
ラリルれ→藍ぽんとしゅがーの声が聞き分けにくい
816声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 07:15:36 ID:PdE/VlLE0
ろけはん涙目
817声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 15:54:00 ID:1qPvka4/O
青二の声優って華がないな。だからラジ関はつまらんのだよ。
818声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 16:08:39 ID:gBHJNfiw0
華がある声優なんていないだろw
819声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 16:18:58 ID:1qPvka4/O
自虐豚w
820声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 17:43:16 ID:keO+yu4XO
華がある声優って?
ミューレ、81とかの声優が使われてないってこと?
821声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 18:00:38 ID:DZtEj/390
華があれば声優なんてやってないです
822声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 18:03:44 ID:fOse9A2bO
どうでも良いがアニメとタイアップしたアニラジがみんな消えちまったな
アニメの放送が終わるとアニラジ聴くやついなくなるんかな
823声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 18:30:58 ID:QYJT2EPw0
ラジオに販促効果がないことが証明されたんで
824声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 18:56:51 ID:graSIw060
あれだけネトラジに溢れてんだから単に金だろ
ラジ関の場合はフリーで使える枠を自ら捨ててる事も影響してそう
825声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 19:00:12 ID:F/qOIrTeO
ろけはんて平日の朝11時半ぐらいにやってても何ら違和感ない雰囲気だな
826声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 19:09:44 ID:/i4pj2wq0
>>822
そういうラジオは1314だなネトラジも兼ねてるけど
数ヶ月で終わるアニメタイアップのラジオ
827声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 22:41:09 ID:PdE/VlLE0
>>822
植木も言ってたじゃん。タイアップ系はDVDの販売が終了したら終わるって。
828声の出演:名無しさん:2010/09/18(土) 22:59:56 ID:fOse9A2bO
>>823
>>824
>>826
>>827
dd
色々世知辛い世の中だな
考えればアニメDVDの販売はスタチャ枠だけだし
他の番組に販促でアニメのキャストをゲストにブッキングすれば
AM局に番組作るより安上がりだよな
829声の出演:名無しさん:2010/09/19(日) 00:02:06 ID:AJqCFaPC0
>>828
ぶっちゃけ宣伝目的ならネットでやった方が安上がりなんだよ。
地上波でやるより全国に届くし。
830声の出演:名無しさん:2010/09/19(日) 00:46:12 ID:qOH+QL7PO
国取り合戦ってなにするラジオなんだ?
831声の出演:名無しさん:2010/09/19(日) 01:33:47 ID:jBwXWrqUO
桂三枝の
832声の出演:名無しさん:2010/09/19(日) 01:47:26 ID:9p1/i5+m0
前女って今回ほど作家笑い入ってたっけ?
今まであまり気にならなかったがこの方向で行くのかな
833声の出演:名無しさん:2010/09/19(日) 05:59:09 ID:OUpibQOZO
>>830
あれだ戦国版アド街っく天国
オプションでBL要素と下ネタがつく
最近はオプションがメインになってる
834声の出演:名無しさん:2010/09/20(月) 03:11:02 ID:x2DTBIQm0
らりるれリニューアルするからってあんなわかりやすいメルアド変えるのかよ
jocr外してラジ関から距離置く気か?
835声の出演:名無しさん:2010/09/21(火) 17:25:58 ID:p+TSCOPw0
墓参りのブログなくなったから細かい改編情報が全く出てこないな
836声の出演:名無しさん:2010/09/21(火) 18:05:48 ID:oFtX4nsO0
佐藤Pのツイッター
ttp://twitter.com/masakano_p
837声の出演:名無しさん:2010/09/21(火) 19:07:57 ID:5NPiTPtr0
アニたまスタッフブログ
http://jocr.jp/blog/anitamastaff.php

でもブログの時代はもう終わったな
いまはツイッターの時代だ
ラクなんよw
838声の出演:名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:52 ID:ClecgVS90
twitterは読み落とすことが多いから告知には向かないんだよね。
839声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 00:27:42 ID:DAZjcxch0
twitterはブログパーツの1部ぐらいでしか使えないよ
情報量が少なすぎる
840声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 17:34:26 ID:Uw5X+9CS0
あにタマSHOPって発送まで結構かかる?
841声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 17:45:42 ID:s2Vhbpbk0 BE:820939853-2BP(0)
>>840
新しいCD出たてとかで忙しい時じゃなけりゃ翌営業日には発送される。
842声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 18:11:21 ID:Uw5X+9CS0
>>841
ありがとう。初注文でしてどんなものかと
月曜日に注文して払ったのにまだ未発送なんすよね
祝日はいるから遅いってのもあるのかな
843声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 20:23:05 ID:/yn93tRe0
多分祝日の影響だな
844声の出演:名無しさん:2010/09/22(水) 22:42:55 ID:35bKK+9FO
もう改編は打ち止めかね
あとは日曜1時台がアニラジになるか否かくらいか
845声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 00:11:03 ID:4iRXImp20
期待するだけ無駄
846声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 01:48:19 ID:K0JlubXGO
日曜深夜みーたん希望
847声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 07:06:30 ID:rawx/qk60
>>844
これだけイベント打ちまくってさらに新番組まで立ち上げたら
佐藤さん超人すぎだろ
848声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 17:29:31 ID:g6d7EqlYO
野中つまらん

昌鹿野終われ
849声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 17:32:24 ID:ymVAOW3RO
>>847
まあQRネットで埋めるって手もあるのでね
ここまで情報無い所見るとアニラジじゃ無い可能性が高いけど
850声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 17:34:09 ID:a1XgZtF50
昌鹿野バスツアー埋まったらしいな
讃岐うどん食いに行くだけで3万
ポロリぐらいないと元が取れんぞ
851声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 18:31:44 ID:EMGSaKSb0
昌鹿野バスツアー 個室へ変更が+4000円らしいが
宿泊先ホテルのアパ高松空港、
10月30日は部屋空きまくり、3500円でシングル 禁煙室予約できる
アパだから部屋もベッドも十分広い部屋だろう
個室希望なら、個人で部屋を予約した方が安上がりw
852声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 18:35:06 ID:8EQ7cx700
>>849
馬鹿の一つ覚えですぐQRネットと
それにむけて番組移動させる必要性がわからんわ
853声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 18:40:13 ID:q9r2gVXJ0
改編期になると必ずQRネットがどうこう言う奴が出てくるけど、だいたい実現しないまま終わる
854声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 19:21:43 ID:fqWrBp0X0
なんやかんやとかどっちが主導権持ってるかわからないのもあったが、純然なQR受けってコードギアスが最後か?
855声の出演:名無しさん:2010/09/23(木) 21:29:49 ID:HRzqr1gg0
コードギアスてラジオ関西で放送してたの?
記憶にない・・・
856声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 01:36:33 ID:7uXk9z030
バスツアー3万は安いだろ。
うどん食う割にはと思うだけで。
857声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 03:00:28 ID:z7cb2r3PO
>>855
反逆の山々やな。
うたわれラジオにブロッコリー枠のネトラジなど
結局ネットの世界に戻っていってしもた。
858声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 17:43:17 ID:k2kYMw7p0
>>851
一瞬何の事かと思ったが
500円ぐらい旅行会社に儲けさせてやれよw
もしかしたら宿泊してる部屋を使ったドッキリがあるかもしれんし
859声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 18:28:34 ID:M8JEiBye0
500円って
どういう計算したら出てくるんだ?
860声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 22:47:05 ID:lkrUQRSv0
日曜25時枠は、たかはし智秋、細谷佳正の「ANI-TAMA-ZOO Safari」という番組。
あとアニスク枠に芸工大の番組が移動とラリルれのメアド公開。
今の枠だとアニスクはどこに移動するんだ?
http://jocr.jp/new_program/index.html
861声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 22:48:27 ID:lkrUQRSv0
あ、ごめん。芸工大の跡忘れてたw
862声の出演:名無しさん:2010/09/24(金) 23:39:38 ID:kwB7OSobO
>>861
芸工大の跡は城之内の番組が入ってるな
日曜1時台が1番組に収束される事を考えるとアニスクは打ち切りじゃないかと
863声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 00:20:08 ID:gvgS9D+W0
>>860
なんで移動番組にまるなげ♪が入ってないんだw
864声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 00:48:49 ID:ZR5B4jND0
もしかするとアニスクはABCにネット移行する悪寒
865声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 01:58:18 ID:zY+ccucf0
普通にあぼんだろw
866声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 02:00:51 ID:v7Pn1147O
アニスク打ち切り決定。
867声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 02:02:09 ID:+V+hZPyL0
さっきアニスクで
ラジ関では今回で終了というとったね
868声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 02:36:32 ID:W2xwvDZD0
今後はデジラジのみで細々頑張りますって事だろ
869声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 03:06:40 ID:JvL8LWDH0
今年に入って、文化放送制作の番組がどんどん打ち切られてる
番組購入するメリットが一つもないから
もともとラジオ局って地域の広域局はあるけど全国放送はないからね
文化放送やニッポン放送やTBSラジオ等にしても関東ローカル放送
関西で関東の番組放送しても、宣伝効果が低いし関西のスポンサーは付かない

むしろ関西の番組は関西で制作して、そこに関東本社のスポンサーを付けた方がいいわけで、
ラジオ関西東京支社は金集めの営業部隊だけ残しておけばいいんだよ
870声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 03:13:30 ID:W2xwvDZD0
続きはラジオ板でどうぞ
871声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 03:31:14 ID:Egv+HFHDO
終了やったー
872声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 09:18:36 ID:OTQ3x3F+0
>>869
関西でアニラジそんなに作れるわけないだろ・・・
声優さんが東京に一極集中してるのに。
だからわざわざ元々営業拠点しかなかった東京支社に
無理やりスタジオ作ったのに、それを放棄するとかアホちゃうか?
873声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 09:23:59 ID:NDMcaEOxO
前女。1時間番組に拡大しろや
874声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 10:16:04 ID:ZR5B4jND0
>>866
ABCラジオがアニスクを厚顔無恥でネットしたりして
875声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 10:21:19 ID:B7qTdEVi0
アニスクに需要は無いだろ
876声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 10:29:47 ID:IqBhd4keO
デジタルに追いやられた上に唯一のネット局も打ち切りって番組自体に終了フラグが立ってるな
877声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 10:38:43 ID:a4wE14UFO
改変期になるとABC厨が沸くな
アニスクはラジオやってない声優とかがゲストでくるから
残って欲しかった
寝ていて聞けないけど
878声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 10:49:04 ID:yauzwvCA0
沸いてるABC厨は1人だけ
879声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 11:46:36 ID:e7xTL9hx0
しかも上げレスだからわかりやすい

>>876
スタチャが消えた時点で全部ご破算にできたのを
1000回超えてもまだ続けさせてもらえてるわけだから+が潰れるギリまでやるだろ
しかしそんなスタチャの切れた番組をよくこの1年ラジ関が受けてたな
880声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 11:59:10 ID:FZuc7Pby0
>>859
ツアーに参加した上で個室を自分で予約すれば500円安いよ、て事だろ
881声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 12:48:33 ID:92CChrQd0
自社製作ならCD作ったりイベントに駆り出したりもまだ出来るからな。

ネットで当たり前に情報が入るようになった時代、ベタな情報番組みたいなベクトルの番組は難しくなってるな。
882声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 13:20:43 ID:qjCSOwWKO
ラジメニアも編成の方向性に合わないと言われて深夜枠から追い出されたって言ってたな
有名人のトークだけか音楽垂れ流すだけのいずれかじゃないと受け入れられなくなりつつあるんだろう
883声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 14:53:46 ID:VD6FJAyXO
声優の駄弁りとネタメールとラジオ向きじゃないミッションの三点セットか
らりるれもモモノキみたいになるのかねえ
884声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 17:00:22 ID:odsw6B/D0
単におっさんホイホイ番組を追い出すための口実だろ
他の番組に影響は無い
885声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 19:18:41 ID:0YCi65VP0
アニスパ打ち切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
886声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 22:02:19 ID:gvgS9D+W0
>>880
それは旅行会社が儲けてるんじゃなくて
参加者が得するだけだろ
>>858の言ってることは分からんw
887声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 22:02:39 ID:A6seKKCf0
アニスパ追放やったーーー
888声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 23:15:25 ID:TDQAwgHQ0
ラジオぐらい全国放送すりゃいいのに
いつまで関東とか関西とか地域でこじんまりやってるんだよ
889声の出演:名無しさん:2010/09/25(土) 23:34:42 ID:OTQ3x3F+0
>>888
そんな金ラジオ業界にありません。
それにAMの電波の特性上地域に分かれるのは仕方ないこと。
890声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 00:56:06 ID:YDguJUHe0
最近声優板でラジオ論語る馬鹿が紛れ込んでくるな
891声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 10:02:56 ID:5FSE7X+pO
だってアニたま枠でアニメとタイアップがあるのスタチャとメガミマガジンだけだしなー

声優の旬だか番組のキレだかでやってる番組ばっかだけど
ラジオ板でやったら声オタ出てけって言われちゃうもんな

ここ追い出されたら声優の冠番組つー事で声優個人に逝っちゃおーか?
892声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 16:13:26 ID:cN9B67dL0
アニメの放送局もだんだんU局やMXにシフトしてる
とくにこの秋は顕著だ
アニメのタイアップがラジオ放送から撤退して行くのは仕方ないよ
宣伝効果ないんだから

どっかの業界は、地方興行からどんどん撤退して首都圏オンリー興行に移行してるけど、
あれで業界全体がトドメさされたな
東京でバンバンやっても地方で見られなければ、それはマイナー情報だからね
昔みたいに東京で流行れば地方で流行るという流れはもう無いよ
893声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 17:52:26 ID:4otRFcBF0
だから業界論とかいらないから
こんなとこに書かれても何か変わるわけがないし
894声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 18:03:21 ID:bVrdFgwN0
アニたまどっとコムの声優のアニたまどっとコムについての話題を書くスレだぞー
895声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 18:13:43 ID:ZKoyuXVI0
自称業界人(笑)
896声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 18:49:02 ID:pZCObnel0
35分ごろ、「君にエールを」がフルコーラスで流れた。
アニラジではないみたいだったが。

ところでこのスレが声優総合版にあることははたして妥当なのでしょうか。

897声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 19:08:37 ID:rOBCayBTO
糞ラジオしかないから終われや
898声の出演:名無しさん:2010/09/26(日) 19:12:11 ID:wRaAvtxN0
ネトラジの番組スレが当たり前のようにこちらへ立つ状態じゃ移動したってラジオ板に埋もれるだけ
899これマジ?:2010/09/27(月) 00:13:05 ID:t9RGFPkjO
383 名無しさん@ON AIR sage 2010/09/27(月) 00:10:00.97 ID:U9OD1yAs
>>382
木曜 モモノキ→ろけはん
金曜 アニスク終了→誰得番組
土曜 ラジメニアが0時台撤退→野中藍→まるなげ
日曜 昌鹿野→あずささんの中の人→HYJ
900声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 00:23:13 ID:K6GLZYpC0
>>899
>>599辺りからスレを読み返せ
901声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 00:30:21 ID:9jtSsr18O
ageレスなんてかまう必要なし
902声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 03:48:19 ID:mtnUNIDcO
今度のANI-TAMA-ZOO Safariのパーソナリティーの
評価はぶっちゃけどうよ?
俺アイマス知らないからさ
903声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 04:14:04 ID:K6GLZYpC0
>>902
カネトモや小林ゆうのようなネタ声優の部類に入る。
トークがカオスになることが多いので、アニスパなどにゲストに呼ばれると、
そっち方面で期待される、通称エロ姉さん。
小野坂が好きなアイマスのあずささんの声を担当しており、
キャラクターとのギャップが一番ある人なので、小野坂があえて避けてる感じだが、
アニたまにかかわることで、絡みがあるかどうかも期待される。

相方の男の方は知らない。
904声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 04:36:59 ID:u5fE8Jo10
男はいじられ天然系の上、かなり鈍い
最初のほうはJPYの暴走にあたふたして、「あんたノリ悪いわよ」と言われそうな感じ

でもいい意味でこの予想を裏切ってくれることを期待してる
905声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 10:20:17 ID:jpJJskOW0
この時期に始まるんだから半年持てば成功だろう
906声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 11:45:58 ID:uovU8a7d0
タイトル見ても明らかなDJCD商法ありきの番組だろ
最低2年はやらないとペイできない
907声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 11:50:15 ID:hbAl0/RRO
ペイ出来ないままスポンサー側か出演者の都合で打ち切りみたいな場合もあるけどな
まあ半年って事はないだろうけど1年以上続くかはケースバイケース
908声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 12:26:03 ID:FE859E+m0
ろけはんがあんな状態でも1年以上続くならそんな都合が起きるだなんて
909声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 12:38:04 ID:9jtSsr18O
バオバブのやる気があるかぎり続けるだろ
910声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 14:04:15 ID:aXx2hi5L0
これまでの秋改編まとめ

木曜
24:00 モモノキ
25:00 ろけはん 10/7〜 日曜25:30から移動  旧:ボイスクルー枠 9/30まで
25:30 一般枠(城之内早苗の番組) 旧:眠らない大学枠

金曜
24:00 ドライバーズハイ
24:30 三姉妹
25:00 前女
25:30 眠らない大学 木曜25:30から移動 旧:アニスク 99年から続いてたネットが打ち切り
26:00 ロンハー

土曜
19:00 ラジメニア ラジメニ玉手箱終了で、土24時枠を9年ぶりに撤退
22:00 天たま
22:30 アンジェラ
23:00 ハートフル
24:00 ラリルれ、サタデーナイト 日曜25:00から移動リニューアル 旧:ラジメニ玉手箱枠
24:30 まるなげ         枠30分繰り上げ
25:30 ボイスクルー       木曜25:00から移動 旧:まるなげ枠
26:00 メガミマガジン
26:30 国取り

日曜
24:00 昌鹿野
25:00 ZOO Safari (新)たかはし、細谷  旧:ラリルれ・ろけはん枠
911声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 18:31:37 ID:x0lKbxa10
アニスクの時間帯に
眠らない大学とか本気でいらないな
912声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 18:37:08 ID:KCisXEmk0
まるなげの一時半またぎはどうなる?
913声の出演:名無しさん:2010/09/27(月) 18:46:17 ID:ySmaBxlU0
まあ1時またぎだろうな
インパクト全然無いな
914声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 09:22:38 ID:eC6PCF+yO
自然消滅じゃないの?
最近になって、思い出したようにやってたけど、ずっと忘れられてたような
そもそも何かのコーナーを固定してやってたわけでもないような、もう記憶が曖昧だけど
915声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 11:05:11 ID:Xro3GJil0
これから延々スノボトークを聴く季節が始まるお・・・(;^ω^)
916声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 11:18:50 ID:llp45ry/0
スノボって男と行ってるんだろ?
917声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 13:47:20 ID:9+jtPxF80
まず女だけでスノボ行くことはあり得ないもんなorz
918声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 14:45:48 ID:x/+T8CBQ0
>>916
以前にスノボの話の中で露天風呂でおっさんが居るとかで
よく見たら男性役者だった、男と行ってるって事じゃん。
同時期のラジオで名塚と吉野が同じ話してたし
毎回かは知らないが吉野とは行ってる。
919声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 15:17:53 ID:llp45ry/0
吉野は誰狙いなんだろな
920声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 16:01:45 ID:e2wSm3EVO
シラネ
921声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:57 ID:FgKfKV7a0
能登だろ
922声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 18:21:53 ID:PWjiMdDQ0
車出す人間がいるからな
923声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 19:52:42 ID:jueSGROT0
>>916
ゲレンデの父=志村知幸
ゲレンデの兄=吉野裕行
だよ
924声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 20:41:40 ID:yz7lk1V30
前女とロンハー間の時間つぶしに悩むな
925声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 21:29:25 ID:d5Vh55w20
オナニーすればいいと思うよ
ズリネタは「今週の井上麻里奈」
926声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 22:36:38 ID:Xro3GJil0
第15回 ラジオ関西まつり〜ハーバーボンバー2010〜 | ラジオ関西

10:05 「おどろき戦隊モノノキファイブ」公開録音
11:45 アニたまどっとコム大集合
    岩崎和夫 南かおり
    小野坂昌也 鹿野優以
    中村檜里子 日笠陽子
    神田朱美 大亀あすか 鈴木美咲

12:15 「アニたま喫茶三姉妹」公開生放送
13:20 「集れ!昌鹿野編集部」公開録音

http://jocr.jp/event/radio_fes/index.html


三姉妹だけ生放送になってる
927声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 22:37:08 ID:eOF0H0X00
三女は全国デビューすべき
928声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 22:57:01 ID:jueSGROT0
>>926
しょーもなーw
これでイベントやれると思ってるんだからプロデューサーバカだよなw
929声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 23:41:27 ID:XcPO9yJX0
日笠と亀ちゃんはデジスタ終わりでそのまま移動なんだろうか
930声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 23:42:02 ID:Xro3GJil0
小野坂さんのスケジュール

10月10日 神戸
13:20開始  「集れ!昌鹿野編集部」公開録音   14:40  終了

     ↓

加藤英美里1stLIVE −Splash of waters−
開催日:2010年10月10日(日)
会場:shimokitazawaGARDEN (東京・下北沢)
公演時間:1回目 14:00OPEN14:30START/ 2回目 18:00OPEN18:30START
チケット代:4,000円(税込)
931声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 23:58:52 ID:llp45ry/0
ラジオ関西のイベントなんてこのレベルで十分だろ
932声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 01:57:25 ID:XqV40k2J0
>>926
三姉妹の公開生放送ってなんだ?
933声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 02:06:50 ID:3CROM/cxO
タダだから行かないともったいない心理はある
家の中でジメついてても鬱陶しいしだけだしな

それとロンハーか前女のイベント行った人はレポよろ
934声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 02:45:37 ID:V5RbQ+8l0
>>932
表記ミスしてるって言いたいんだろ
935声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 03:49:42 ID:YQ1cWxDG0
モモノキを、モノノキって書いちゃったりしてるからなあw

まあホントに生やるのかわからんけど
936声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 06:58:46 ID:yoyAmNXX0
>>928
ラジオ関西祭は王様ラジオキッズや平日昼のスポンサー番組を聞いてくれる家族連れが
メイン対象でお前は対象外だから絶対来るな。真面目なアニたまリスナーにも
メインの客層にも迷惑になるからな。
937声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 08:12:37 ID:GU2qUQXx0
>>924
国取りと眠る大学の枠が入れ替わってたらちょうど良かったのに
938声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 09:55:23 ID:4p8sjBoZ0
乗換案内で調べてみた
新神戸14:45発のぞみ32号に乗れば下北沢に18:00に到着
とはいえ5分で新神戸駅に着くのは無理なので
30分後の15:12のぞみ174号で18:27下北沢

ライブ終了までには間に合うけど、ライブをどれくらい見れるかは不明というところか
939声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:17 ID:Z/IBVpjo0
神戸空港から15:40発の羽田行きの飛行機に乗れば、16:55に羽田に着くから
ギリギリ開演には間に合うんじゃね
940声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 13:41:00 ID:s0ZGjtnk0
>>926
三女のドSコーナーが楽しみだな。
941声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 13:48:34 ID:GkSAWl3KO
佐藤さんが間に合うようにチケット取ったって言ってたから神戸空港から飛行機で帰るんだろう
どうせ鹿野とか大亀とかは別に新幹線か夜行バスで帰るんだろうし
942声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 14:36:01 ID:pDcV/iUV0
>>926
三姉妹が「公開録音」に修正された
番組表記が正しくなった
アニたま大集合枠が「調整中」になった
司会の林アナウンサーが北ステージに移動した
943声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 19:30:43 ID:d+1+12R00
>>939
ラジ関から車出して神戸空港の受付時刻ギリ、これは大丈夫だと思う。

問題は羽田の着陸混雑と、飛行機から降りてバス輸送か降り口直結かだな。
飛行機も最前列とれないとヤバイw
944声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 22:09:24 ID:etgv7rCx0
>>942
調整中って何だろ
945声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 23:15:52 ID:v2co7JrE0
鹿野編集部はいいアイディアだな。
ここらで1人でやってみれば初心を思い出すかもしれん
946声の出演:名無しさん:2010/09/29(水) 23:17:20 ID:W9C3+Eoh0
脚本家としての鹿野は、なんとか賞を貰ってるんだっけ?
947声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 00:10:44 ID:J2XeLyHf0
948声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 01:19:30 ID:CjhM0mRt0
未だにホムペが変わってないけど番組時間の変更って今週からだろ?なんでこんなに更新遅いんだろう。
949声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 05:23:13 ID:cWFUiT2V0
ボイスクルーが9/30まで木曜だから、10/1に切り替わるはず
950声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 13:44:09 ID:xuY4yMIQO
今週は改編の都合上こうなるみたいだな
木曜
0:00-1:00 モモノキ
1:00-1:30 ボイクル
1:30-2:00 眠らない大学
金曜
0:00-0:30 斎賀・浪川
0:30-1:00 三姉妹
1:00-1:30 前向
1:30-2:00 眠らない大学(時間移動)
2:00-3:00 ロンハールーム
土曜
19:00-22:00 ラジメニア
22:00-22:30 天たま
22:30-23:00 angela
23:00-0:00 ハートフル
0:00-0:30 ラリルれ、サタデーナイト。 (改題&時間移動)
0:30-1:30 まるなげ(時間移動)
1:30-2:00 ボイクル(時間移動)
2:00-2:30 メガミマガジン
2:30-3:00 国取り合戦ラジオ
日曜
0:00-1:00 昌鹿野
1:00-2:00 (新)ANI-TAMA-ZOO Safari
951声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 14:03:34 ID:XZM1Nff10
>>948
いつものことじゃん
952声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 14:08:04 ID:uhmXXHtT0
>>950
ラジメニア深夜じゃねーのかよ!と思ったが、いい感じの流れになったな>土曜日
953声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 14:18:56 ID:xuY4yMIQO
来週から木曜は0:00モモノキ→1:00ろけはんで金土日は>>950の通り

>>952
土曜深夜に声優番組を固めるつもりなんだろうな
ラリルれに関してはスタチャの意向もあるんだろう
954声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 16:15:43 ID:oEbOkNHWO
大して変わらないな。

つまらないラジオを終わらせろよ。
955声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 16:36:33 ID:XZM1Nff10
>>954
聞くのをやめればなかったことになるだろうに。他にすることないのかよ。
956声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 17:08:18 ID:tBBu3ep80
ラジオのゴールデンタイムって何時頃?
957声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 17:19:10 ID:2Tj9XAWr0
10〜12時もしくは1〜3時
まあ数字的な意味で当てはめて言うならむしろ朝帯の方が圧倒的にゴールデンと呼ばれるに相応しいけどな
958声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 21:13:54 ID:dPZZ6eNv0
>>945
初期にスタジオサルパでやってたぞ
959声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 21:17:39 ID:/slxsKA70
>>955
聴くのをやめれば・・・じゃ一生進歩しない。
960声の出演:名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:45 ID:wCOLgfjw0
紗央莉と未来の乙女チックナイト!!
961声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 01:19:51 ID:DzIQsy+A0
>>959
誰目線だよw
客は聴く聴かないだけ判断してればいいんじゃねえの
962声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 02:06:31 ID:8uQMGvQU0
「つまんない」と2ちゃんに書き込むためだけに、毎週ラジオを聞く人
963声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 02:50:29 ID:TZQMIQU80
番組打ち切れば進歩って言いたいのかな
それで後番がアニラジじゃなくなった場合でも進歩だと言い張るのかなw
964声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 03:03:23 ID:J03rYEW90
俺の印象
A&G→地上波:マンネリ、デジタルラジオ:実験場
Vステ→死に体
アニたま→背水の陣
965声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 04:59:49 ID:bCpw7abwO
おしゃべりやってますみたいにすればいいのに。
966声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 06:36:02 ID:9mIzaSlFO
芸工大はアニたまの看板掲げた上で枠ごと買い取ってくれてるスポンサー様だからねぇ
自前で出演者用意して学校のスタジオで番組作って持ち込みまでしてるようだし

金曜に移動したのも前女からロンハーの流れで聴いて貰えるの見込んでの事だろう
リスナー側から見たら誰得でしか無いだろうが
967声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 11:21:26 ID:vp+xFlSM0
まああそこに入れないと金曜がマリンアワーになるからな
968声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 11:30:38 ID:Yl1e5XHS0
>>959
じゃあ抱腹絶倒のネタメールでも送れよ
つまらないつまらないしか言えない奴のがよほど進歩がねーよ
結局そのつまらない番組を文句を言いながらも結局
唯々諾々と聞くしか能がないんだからな
969声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 15:54:02 ID:Y3cZ+Owr0
>>1
番組表更新された
970声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 16:01:21 ID:y5BNsQgu0
>>964
今から思えば、文化放送のデジタルでの映像配信は英断だったな。
Ustreamやニコ生といった流れを先読みしてた。
あれやってなかったら、声優ラジオ系はニコ生とかに飲み込まれてたと思う。
971声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 17:28:06 ID:pB6U4NDz0
それも来年には打ち切られるだろう
972声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 17:57:44 ID:MJSxlweX0
>>968
俺は文句言ってねえよ
973声の出演:名無しさん:2010/10/01(金) 20:06:39 ID:TjRN3jrN0
文句以前に思考が稚拙
974声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 08:02:54 ID:AGUyxKPXO
らりるれがどこまで変われるか楽しみw
975声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 11:26:47 ID:fpQViTFp0
コーナー変わらないって言ってるわけだから…
976声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 14:57:37 ID:1TKz3CFz0
>>926
結局、調整中は下の様に修正

11:45 パーソナリティ大集合(アニたま編)
     岩崎和夫 南かおり
     神田朱未 大亀あすか 鈴木美咲
977声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 15:40:36 ID:5qMFFejY0
というかラジ関ってほんとに規模が小さいんだな
関東に住んでるからかもしれんが、森脇健児ぐらいしか知ってるのがいない。

空気を読まず、アニたま枠圧勝かもな。
複雑・・・
978声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 16:22:53 ID:zUOnHgnvO
まあイベントスポンサーからすれば金と来客さえ稼げれば上に報告出来るわけだし
無料イベント出来る会場の存続に貢献してるとでも思えば

公録終わった途端に一斉に引き上げるみたいな恥ずかしい事はやめるべきだろうが
979声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 16:39:18 ID:hSLJj+5V0
>>970
デジタルラジオの映像配信はシステムとしてあったからやむなく始めた感じがするけどなぁ
実際ライブカメラ以外の使われ方されてないし
980声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 19:04:48 ID:Ui5xpu0h0
>>977
地方の独立系だもん。親会社も神戸新聞社という兵庫県圏域地方紙だし。
本社や支局も神戸新聞社とその子会社のサンテレビやデイリースポーツと併設。
ただでも金がないラジオ局の中でも相当に金がない部類だと思う。

そんなのアニたま枠の番組ほぼ全部をP一人が担当せざるを得ない状況見れば
一目瞭然だとは思うが。
981声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 22:55:06 ID:ex/aZ9iO0
逆に言うといかに植木やチャーリーが有能かというのがわかるな。
982声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 00:00:09 ID:16aZSQ3J0
>>926
アニたまのページにはモモノキ11:05〜(予定)とあるんだが。
http://anitama.com/saishininfo/index.html
983声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 00:22:59 ID:j9FReTG70
全体のスケジュール見れば、ミスなのは分かるだろ
984声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 00:48:56 ID:z8Jyt7ie0
先着100、余りそう
985声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 01:18:12 ID:UE71I5PXO
とりあえず参加希望しといた
986声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 14:58:17 ID:GxoXo9xH0
誰か次スレ立て頼む
987声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 15:36:32 ID:Ei9+U12A0


ラジオ関西アニたまどっとコムPart6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1286087622/
988声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 17:36:26 ID:oog+p5Sp0
乙やで
989声の出演:名無しさん:2010/10/03(日) 23:37:23 ID:yfWYKO2Q0
>> 乙
990声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 06:42:41 ID:J0UrT1iiO
たかはしのラジオ面白かった

昌鹿野らりるれ終われカス
991声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 11:22:04 ID:320a4vee0
うめ
992声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 17:33:44 ID:0vtYcLk30
新番なかなか面白かったな
993声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 19:59:53 ID:mLzSjbhN0
すぐに飽きられそうなノリだったがな
994声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 20:16:37 ID:5h+5jxkP0
智秋さんは割と優しいタイプだからそこが理解されれば
インパクトだけで終わらない気がする
いい番組沢山あるからわからんけどね
995声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 20:34:15 ID:E95ml1Mp0
他の番組をいじる企画は面白そうだ
996声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 23:04:46 ID:0vtYcLk30
眠らない大学をどういじるんだろう・・・
997声の出演:名無しさん:2010/10/04(月) 23:15:56 ID:y4EIcfPF0
へーそういうのあるんだー
からのよくある学生時代トークで時間潰し
998声の出演:名無しさん:2010/10/05(火) 01:05:11 ID:xX7PIeRD0
うめ
999声の出演:名無しさん:2010/10/05(火) 01:11:08 ID:hCJ/Ud8G0
ボンバー
1000声の出演:名無しさん:2010/10/05(火) 01:14:12 ID:kjfHBlNQ0
↓1001氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。