ワンピースの声優について語るスレPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ルフィ=田中真弓
ゾロ=中井和哉
ナミ=岡村明美
ウソップ=山口勝平
サンジ=平田広明
チョッパー=大谷育江
ニコ・ロビン=山口由里子
フランキー=矢尾一樹
ブルック=チョー

毎週日曜9:30〜フジTV系列放送中。

東映オフィシャルサイト
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/

前スレ
ワンピースの声優について語るスレPart14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1258950165

ワンピースの声優について語るスレまとめ@wiki
ttp://www36.atwiki.jp/onepiecevoice/
2声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 21:42:36 ID:WlzCpSE70
●大監獄インペルダウン編

ルフィ・・・田中真弓

ポートガス・D・エース・・・古川登志夫
ジンベエ・・・郷里大輔→

クロコダイル・・・大友龍三郎
Mr.1(ダズ・ボーネス)・・・稲田徹

バギー・・・千葉繁
Mr.3(ギャルディーノ)・・・檜山修之

Mr.2ボン・クレー(ベンサム)・・・矢尾一樹

エンポリオ・イワンコフ・・・
イナズマ・・・

マゼラン・・・星野充昭
ハンニャバル・・・後藤哲夫
シリュウ・・・
ドミノ・・・進藤尚美
サルデス・・・粗忽屋西神戸店(中井和哉)
サディ・・・小山裕香
3勝手に作ってみた:2010/01/24(日) 22:25:32 ID:ghdP1wdU0
●戦争編1

―海軍本部―
センゴク・・・石森達幸
“赤犬”サカズキ・・・中尾みち雄
“黄猿”ボルサリーノ・・・石塚運昇
“青雉”クザン・・・子安武人
モンキー・D・ガープ・・・中博史
つる・・・
オニグモ・・・藤本たかひろ
ドーベルマン、ストロベリー、ジョン・ジャイアント・・・竹本英史
ヤマカジ・・・
ロンズ・・・
ラクロワ・・・
スモーカー・・・大場真人
ヒナ・・・中友子
Tボーン・・・西村知道
戦桃丸・・・伊倉一恵
たしぎ・・・野田順子
コビー・・・土井美加
ヘルメッポ・・・永野広一
フルボディ・・・石川英郎
ジャンゴ・・・矢尾一樹
4勝手に作ってみた:2010/01/24(日) 22:26:32 ID:ghdP1wdU0
―白ひげ海賊団連合―
“白ひげ”エドワード・ニューゲート・・・有本欽隆
マルコ・・・森田成一
ポートガス・D・エース・・・古川登志夫
サッチ(故人)・・・
ジョズ・・・長嶝高士
ビスタ・・・
クリエル・・・
アドモス・・・
ドーマ・・・
マクガイ・・・
ディカルバン兄弟・・・
スクアード・・・

―インペルダウン脱獄組―
モンキー・D・ルフィ・・・田中真弓
ジンベエ・・・郷里大輔→
サー・クロコダイル・・・大友龍三郎
エンポリオ・イワンコフ・・・
イナズマ・・・
バギー・・・千葉繁
Mr.1(ダズ・ボーネス)・・・稲田徹
Mr.3(ギャルディーノ)・・・檜山修之
5勝手に作ってみた:2010/01/24(日) 22:31:40 ID:ghdP1wdU0
やばw>>3の表にモモンガ入れ忘れてたし七武海も入れ忘れてたわw

―海軍本部追加―
モモンガ・・・太田真一郎

―王下七武海―
ジュラキュー・ミホーク・・・青野武
ドンキホーテ・ドフラミンゴ・・・田中秀幸
バーソロミュー・くま・・・堀秀行
ゲッコー・モリア・・・宝亀克寿
ボア・ハンコック・・・三石琴乃
6声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 09:06:48 ID:XuNRKyNR0
>>1-5
乙。それとMr.2も忘れてますよ^^
7声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 09:38:52 ID:w8AldU6r0
乙!
イワさんは劇団関係者?のブログでソースも
そこそこあるみたいだし含めても良かったんじゃない?

Mr.2 ボン・クレー(ベンサム)・・・矢尾一樹
エンポリオ・イワンコフ・・・いまむらのりお
8声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 14:46:30 ID:KXVKdrzg0
「月に一度の正義のオバハン!ナミ島さん!」
って言ってる声優の名前を教えてください
9声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 17:07:51 ID:cZPRh1Ih0
ボンはインペルダウンで退場したんだから
戦争編のキャストには入れなくてもいいんじゃね?
10声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 21:57:56 ID:vsrW/JJy0
んー!>>1乙だわ
11声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 22:48:32 ID:OYtDuQcg0
>>2-5
ワンピ声優wikiに全部載ってるよ
12声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 23:35:57 ID:2dq6faAQ0
>>11
んなことわかってる
13声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 01:07:08 ID:gH8mpGNd0
>>1


イワんが仮に決定していたとすると
同時期に出るイナズマもそろそろ情報がきてもおかしくないな
14声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 04:33:34 ID:PANCo9XF0
イワンコフが声を勤めると噂のいまむらのりおさん。

トランスフォーマーカーロボットというアニメのガスカンクの声をしたそうです。

youtubuに1話等があるので声を確認したい人は聞いてみてください。
聞いてみましたが僕的にはいいと思いますww
15声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 05:02:35 ID:/2yjy0+20
>>14
思ったよりかなり爽やかな声してるな
岩田光央から下品さを抜いたような声だ
16声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 05:47:31 ID:gHnBJUK50
頼むからURLくれ
17声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 05:57:41 ID:/2yjy0+20
18声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 06:54:19 ID:gHnBJUK50
>>17
d

オカマ口調のせいか妙に合ってる気になる
19声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 09:21:44 ID:tSV5eVu60
くじらさんをもっと軽くしたような感じだね。
イワさんを想像してみると悪くはないけど
ちょっとこの映像では弱々しい感じだしもう少しドスの効いた
…というか勢いというか迫力出してくれるといいなー。
あとはあの独特の〜キャブル!みたいな語尾を上手くハマる事を祈ってる。
20声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 09:46:30 ID:PJy5VfH/0
ガスカンクってのもオカマキャラだったな
最近は、そこまでメジャーじゃなくても合ってる人を呼んでるね
いい傾向だな
21声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 12:52:45 ID:B8gWrQH10
銀魂の近藤の声を高くしたような感じだな
「ヒーハー」とか「ウンコはイヤー」が楽しみだ
22声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 13:04:06 ID:TWgdK3ey0
あれ?カーロボットのオカマキャラってヘルスクリームって戦闘機じゃなかったっけ?
23声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 15:02:07 ID:PJy5VfH/0
>>22
それはビーストウォーズセカンドで高橋広樹がやってたスタースクリーム(ヘルスクリーム)
24声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:38 ID:Ym799rnc0
イワさんのイメージはもっと低い感じがするんだよなあ
このままだとマゼランなみに迫力不足な予感が


でもまた、しばらくしたらいいんじゃね?って流れになる予感
25声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:23 ID:r58L3n0r0
インペルは低音だらけだな
26声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:05 ID:Ym799rnc0
>>25
でも実際の声優は高音だらけって


ジンベエは低音系の声優だったのに・・・
誰が後をつとめるんだろう
27声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:45 ID:fgzq9APG0
低音には拘らないから迫力を出せる声優使って欲しい
声だけでも勢いが欲しい
28声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:22:30 ID:DYB2EV6E0
>>17

くじらさんよりちょっと高い感じだね
確かにゴリラ(銀魂)の感じもある

これ男の人なんだー
すごい…
29声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:43:34 ID:TWgdK3ey0
もしかして女イワンコフもこの人が兼ねるのか?
だとしたら性別を超える男性声優なんて超逸材だなw
30声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 22:01:53 ID:PcEA/Z3X0
外国人参政権は大きな問題点があります。

●民主主義では政策を決定するのは国民。政策による国のあり方は国民が責任を持つ制度。
●政策によって日本が混迷、危機的な状態になっても外国人なら自国に逃れることが可能、
さらに 外国人ということで自分は関係ないと主張する事も可能。
●自国に有利で日本に不利益な政策を指示する事さえも可能。
●つまり責任逃れが可能な立場で政策決定権をもつことになります。

これでは民主主義の
「国民が政策を考え、国の指針決め、国の将来に責任を持つ」という理念にそわないと思います。
絶対反対いたします。
31声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 22:10:45 ID:/5sDZrVW0
>>17

脳内アフレコでぴったりハマったけど
パワー不足というかハイテンション時に声がかすれてるのが心配

>>ID:Ym799rnc0
前スレの終わりの方に書き込んでたのと同じ人だろうか
あの声がイメージと違ったのは分かるけどな・・・
でも今は「こんな声は絶対に許さん!」と決めてるだけじゃないのか?
いつ気に入らないキャスティングに慣れるかってのは結局自分次第だと思うぞ
32声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 22:16:37 ID:BoUKmqpT0
という事で、今度からマンガを読む前にアニメを見て声になれておきましょう。
33声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 23:26:21 ID:VYJPChsmO
アニメ→原作を見ての違和感は受け入れられても逆は難しいもんな

携帯規制が解除されてるな
34声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 00:25:31 ID:3h+SBT98O
規制解除キターーーーーーーーww
35声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 01:35:45 ID:iqcWoC3e0
>>17

声はこんなもんかね
あとは演技次第
36声の出演:名無しさん:2010/01/29(金) 23:02:50 ID:Dee3SsC80
小山さんって初めて聞いたけどサディちゃんがものすごくいい
あれだけクセのある喋り方なのに耳障りじゃないし
かわいさとエロさのバランスが絶妙
37声の出演:名無しさん:2010/01/29(金) 23:50:29 ID:sVJN4kD+O
最近はあまり知られてない人でハマリ役ってのが多いよね
逆によく知られている人でハズすってのが前まであった
38声の出演:名無しさん:2010/01/30(土) 00:27:23 ID:cPU8PRtTO
>>37
おっと七武海の悪口はそこまでだ

インペルダウンは安心価格のキャスティングなのに質も良いのがすごい
ただここまで来たらサルデスにも新しい声優を当てて欲しかったと思う
劇団系や無名の人でもいいけど粗忽屋だけは間に合わせ感が拭えないので残念だ
39声の出演:名無しさん:2010/01/30(土) 02:52:14 ID:h03vmSRw0
劇団、無名と粗忽屋の連続のインペルダウン編の最後の最後に
屋良シリュウという大物声優ホームランで東映は締める気だな。
40声の出演:名無しさん:2010/01/30(土) 03:47:54 ID:QA3rPBE1O
甘い甘い
41声の出演:名無しさん:2010/01/30(土) 18:18:39 ID:nai8FfWhO
そんな中で郷里ジンベエは凄く豪華だったのにな…
42声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 00:12:43 ID:UUw1AX5rO
最近の古川さんは群馬のヘッポコ警部のイメージだったからエースのような二枚目の役には微妙だと感じた
43声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 02:37:56 ID:FZc2wMb80
お前が片寄ってるだけじゃんw
44声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 06:32:07 ID:z+MjtWdJO
ジンベエ聞き取りづらかったからうつ病だったかもな郷里さん
あんまジンベエにはハマってなかったから、超豪華な神谷明あたりがジンベエにこないかな・・
45声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 06:55:35 ID:aoextwbvO
悪いけど神谷さんをジンベエにだなんてとても正気とは思えない
ここは梁田さんあたりに白羽の矢を立てるべき
46声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 07:11:07 ID:xalQRki10
>>44
神谷はケンシロウにキン肉マン、最近だと毛利小五郎のイメージなんだよな
それにここ数年はコナン以外は年に1、2つくらいしか出てないし
あの人、ギャラが高いらしいし
47声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 07:15:24 ID:sSCoqqyF0
普通に舞台役者の渋い声の人かな>ジンベエ
あーまだ郷里さんの死が信じられない
48声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 08:14:49 ID:Glj5JY8g0
神谷さんの渋めの声嫌いだ
元々ヒーロー系の澄んだ声だった人だから無理した感がある
49声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 10:33:29 ID:FomDpCvc0
早い話が、テレ朝でジンベエみたいな肌色してる宇宙人の声やってる
飯塚さんをジンベエ役に当てれば良いって事だな。
50声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:47 ID:q36dAHo+O
>>36
思った
かなりいいよね
全く違和感ないし
成程このセリフをこのイントネーションで言うか、とすごい感心してしまう
51声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 16:19:16 ID:wJvhqux30
普通にジンベイに合ってると思うのは
玄田さんか塩屋浩三さん辺りが無難と思うが...
どちらも任侠・親分肌のきゃらが合ってる!
52声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 16:32:39 ID:MxVGlLCo0
>>51
塩屋浩三?飯塚昭三の間違いか?
53声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 16:52:14 ID:G8A7wExJO
パッパグの塩屋さんがジンベエはないですわ

また違うキャラやってほしいけど
54声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 18:30:20 ID:p4D0ye/BO
極道魚人と言えば三宅健太さんですよ
55声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 21:54:31 ID:NZAl+W1a0
玄田さん有かも!

でもどっちかって言うとイワさんをやってほしい!
56声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 22:24:30 ID:LPXmSl/50
>>36
小山さんはそういえば、目立たないが緑川・久川・神奈とかの青二黄金世代の一員だな。
マーマレードボーイの終盤の外人役が印象に残ってる
57声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 23:38:43 ID:qzCfc7fg0
母べえに田中真弓と郷里大輔でてた?
58声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 23:44:33 ID:5yZ9C3Vf0
>>57
出てるっぽいね
59声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:25 ID:qzCfc7fg0
田中真弓は分かった
鶴瓶の派手な服装を指摘する団体のおばちゃんだね
60声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 23:58:10 ID:L3nY1u730
そういえば緑川さんの顔ってイワさんに似てな(ry
いやなんでもない・・・
61声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 02:33:41 ID:fC+82lb6O
>>55
玄田さん有かも!

ってそんな簡単に言うなよwwフジを破綻させる気かw
62声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 06:06:39 ID:Jp5yqXOQ0
63声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 06:22:54 ID:Uw3Vtf+10
>>62
もうこれでいいよ
64声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 17:25:04 ID:VBQImLED0
今までの流れを無視するけど
イワさん…杉田ってことは無いか…
65声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 18:05:06 ID:StlX2K1O0
>>64
杉田智和は坂田銀時や糸色望のイメージがあるせいか、イワさんには合わないな
66声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 18:40:53 ID:/UYQiTZ80
坂田銀時じゃなくて伍丸弐號時な
67声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 20:29:19 ID:UlFrLxT50
>>60
昔はそっくりだが今痩せて別人

最近田中さん声裏返るな
エースも声出すのしんどそうだし
年には勝てないか
杉田は叫び演技が下手だからキャスティングされたら声合ってる合ってないの前に演技キツすぎるだろ
68声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 20:55:24 ID:lUR67/G90
>>65-66
神谷浩史と勘違いしてる
69声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 22:01:58 ID:bRL2Pz1j0
携帯に全規制がかけられたので、以前誰かが立てた規制者用の避難所を貼っておきます。
巻き込まれたけど書き込みたい方はこちらへどうぞ。
ちなみに現時点では過疎っています。

規制者用ワンピース総合スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1244380462/
70声の出演:名無しさん:2010/02/02(火) 01:05:11 ID:+WEInX4o0
>>67
エースは他番組で若々しい声を出していたので大丈夫だ
今ももう少し元気な声にしていいと思うんだがな
71声の出演:名無しさん:2010/02/02(火) 19:43:09 ID:67kFMGs60
古川さんは好きなんだが
それでももうちょっと若い声でやってほしかった>エース
72声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 22:39:48 ID:Qy3s0yKh0
さんざん大御所使え!ベテラン使え!って言っておいて
今度は若い声出せとか 注文の多いスレだぜ
73声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 23:46:55 ID:FdPorAcE0
最近は青二以外の人も増えてていいとおもうけどな
マゼランの人とか
74声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 23:55:06 ID:Au3Pz4n70
というかエースは死にかけなんだから、
元気な声が出てたら相当違和感が出るんじゃ、と思う自分が間違ってるのか
75声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 23:59:54 ID:dyLbukrU0
>>74
いや、同感だ
76声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 00:10:45 ID:5nw0LLXp0
>>73
昔の東映動画制作のアニメは、主要キャラが青二で占められてたことも
多かったよな
77声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 00:18:30 ID:pB8S16ek0
まぁそれでもあまり批判は聞こえないし、
オール青二であれ何であれ、人選は良かったんだろうな。
78声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 02:05:35 ID:VybZhVqY0
ジンベエは北斗の拳の山のフドウの声優さんがいいな
79声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 08:43:05 ID:5nw0LLXp0
>>78
飯塚昭三ね
ちなみに、新劇場版と新OVA版は郷里さんだった
80声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 20:46:33 ID:FiorOLeDP
>>74
まあ、最新の連載分では…。
81声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 13:05:04 ID:oHoUhdMe0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/05(金) 04:34:17.27 ID:FbUUbTpa0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623496.jpg

あーやオワタ
82声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 11:45:37 ID:UUNKR82d0
明日はつなぎのつまんない回だしなー
再来週はイワさん&イナズマで楽しめそうなんだけど
83声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 12:04:19 ID:JLiRVYpT0
>>82
予告からすれば、原作535話のマゼランがルフィを
「LEVEL5の中央塔へブチ込んでおけ!!」と看守に指示するあたりから
原作536話の最後までいくみたいだな
もしかしたら、ボンちゃんがルフィを牢から連れ出すところで終るかもしれんが
84声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 12:43:45 ID:Bu0J0J2K0
>>82
あの辺りも面白いじゃないか
LEVEL5もなかなか楽しみだ
ハンニャバルに化けたボンちゃんということで後藤さんの大きな見せ場でもある
85声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 23:01:11 ID:DVc+Yw+50
今日のコナンに犯人役でハンニャの後藤さん出てたぞ
ハンニャみたいに高い声じゃなかったから最初聞いた時は誰だか分らなかった
86声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 23:17:58 ID:tju4+VyD0
今アニマックスに三石さん出てるね
セーラームーンやってた
87声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 23:47:59 ID:cJG2A3uJ0
>>85
俺は逆に最初に聞いた時点で気付いちゃったから
その後に容疑者も後藤さんがやってるのを見て
「あれ?被害者は登場回数が少ないから後藤さんが二役か?」と思ってしまった。
まさかトリックを見破っていたとは思わなかったけどw
88声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 00:25:56 ID:vQ3fNnvt0
センゴクはコチ亀の大原部長の人が良かった
大原部長が両津を叱る場面が、そのままセンゴクとガープで再生される
古川さんはドフラミンゴをやって欲しかった
89声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 00:44:23 ID:ANkqxnxR0
>>85
コナンなんか全然チェックしてなかったぜ畜生

後藤さんはあと半年くらいで還暦らしいんだが
仕事ぶりも声も歳を全く感じさせないな
90声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 12:38:40 ID:f/vFIVmQ0
>>89
本業が舞台役者だからな
91声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 16:00:36 ID:laI1LWL50
そういえば、イワさん役の人は名前が漏れてるのに、イナズマ役の人の情報は
なんで漏れてこないんだろう
片方だけって変だな
92声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 16:16:48 ID:N1ucsbTN0
それはねイナズマが使い回し七武海だかr(
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:25:34 ID:127us5JD0
ドラ、コナン、ポケモンは一流アニメ、ワンピ、クレしんは二流アニメの
イメージだな
94声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 16:46:42 ID:jVdnZJ5v0
いきなり何の話だ
95声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 17:08:50 ID:laI1LWL50
イナズマに使いまわしの人がくるから情報が漏洩してないのか
その声優が公式サイトやブログをやってないから情報が漏洩してないのか
96声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 18:46:33 ID:w38/LTtv0
物言えぬPC携帯巻き込み規制者はここにいらっしゃい!
書き込めるよ。

規制者用ワンピース総合スレッドPart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1265471220/
97声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:02 ID:PfZWfqsf0
イナズマってそんなにセリフないから使いまわしの人が来そうな予感
98声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 22:05:41 ID:8yHTrTWJ0
そういやハンニャバルの人が銀魂でナルトの人に絶妙なツッコミをしてる回があった
99声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:55 ID:rc7qKIu80
前スレでも話題になってたな
100声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 01:51:30 ID:OSYGf7hF0
>>98
あの後藤さんは良かったな
101声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 15:46:42 ID:6JIq1cAz0
イナズマが使い回しなら誰がくるだろう?

1.藤本たかひろ
2.竹本英史
3.平井啓二
4.高塚正也
5.稲田徹
6.園部啓一
102声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 16:14:55 ID:WmtO/YhX0
>>101
稲田は、Mr.1役で出てくるからない
藤本、竹本は将校役で出てくるかもしれんが、キャラ名はあるもののほとんど
モブキャラみたいなものだから声優変更で対応できるので可能性アリ
残るは平井、高塚、園部
園部はまだらからんが、レイリーがマリンフォードに参戦する予想があるからないかも
よって、その中だったら平井か高塚のどちらか
103声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 17:29:35 ID:rpuVxijF0
高塚は昨日の放送に出てたからないんじゃないか?
104声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 18:00:46 ID:6JIq1cAz0
大穴で使い回し七武海の7人目として進藤尚美をあげてみたり

さすがにないか
女性っぽい姿の場面も少ないからなあ
105声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 19:35:36 ID:WmtO/YhX0
>>104
可能性はあるな
カリファに進藤さんがきたときみたいに
106声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 19:38:38 ID:AFNIT2d10
女性声優は男の役も出来るしな。逆は無理だけど。
107声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 20:23:41 ID:WmtO/YhX0
>>106
逆の例はこち亀で夏春都役をやった小宮孝泰、いじわるばあさんの高松しげおと
野沢那智くらいだな
108声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 21:27:56 ID:6JIq1cAz0
いやドラゴンボールの占いババをやった滝口順平とかもあるぞ

つまりジジババはごまかせうるということか
占いババもいつのまにかクリリンになってたがな
109声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:47 ID:eWW64ZWm0
忍たま乱太郎の学園長とか最近まで男か女かわからんかった
110声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 22:15:05 ID:AFNIT2d10
>>109
え…?
111声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 22:17:11 ID:Lkn+fLgX0
クイーンズブレイドで藤田圭宣って声優が「女首領」という役をやってた
フロッグマンはさすがに反則か・・・w
後、このスレ的には園部のテラコッタさんを忘れてはいけない
112声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 22:32:29 ID:BB0X2UT10
テラコッタさんはもっとめっちゃ高いイメージがあったのに
見事にぶちこわしてくれたよ、彼は
113声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 05:03:37 ID:C+px2Yxr0
>>112
テラコッタさんにこだわってる人なんて初めて見た
114声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 15:08:26 ID:+4BCOkOd0
>>112-113
ちょっとワロタ

変わってイナズマのことだけど、ベンリーズはさすがにない気がするなぁ
115声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 17:57:21 ID:UsStxjpd0
原作のバレが来たわけですが・・・
田中さん、過去最大級の見せ場です。がんばってください。
116声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 20:21:44 ID:mKxAQZxg0
シリュウは超大穴の井上真樹夫(五エ門という侍繋がり)
シリュウは「切り捨て御免」とか侍っぽい台詞あるし、青二所属だし
でも、90年代以降はルパン関連の仕事以外は、ほぼ受けてないみたいだから
まぁ、無いだろうけど
117声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 21:40:34 ID:9KEmVIocP
>>116
残念ながら往年の声は期待できない。
118声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 21:51:12 ID:adej1Kcn0
あーイナズマすんげー気になる
119声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 22:14:55 ID:mKxAQZxg0
>>117
そうだよなぁ
そういえば、なんで井上さんはルパン関連の仕事以外は、殆どしてないんだろうな
事務所のプロフィール写真もなんか古そうだし
120声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 00:04:24 ID:4PpO7FOFO
ジンベエの後任は誰になるんだろ?
青二繋がりで銀河万丈、堀之紀とかかな?
121声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 00:07:24 ID:BWXRDIae0
自分は玄田さんか内海さん辺りがいいかなと思っている

>>118
イナズマの声ってなんか想像しにくいんだよな
122声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 02:02:31 ID:bDXQIMeu0
イナズマは正直期待できない
当たり障りのない声になると思う
123声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 02:11:51 ID:Z46pMrfg0
台詞少ないし感情が爆発するような台詞もないから誰でもいい>イナズマ
124声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 03:13:12 ID:OIfF20O80
無難なところだと諏訪部順一あたりではないだろうか
女性化したとき用の女性声優もってこられなくても
強引に出来そうな気もする…が
125声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 10:40:52 ID:yCi+OBuk0
東映的には緑川光も使い易いんじゃなかろうか
まさか改の16号も彼じゃないよね
126声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 12:22:09 ID:mkhCK63JO
>>119
つい最近出たキングダムハーツでは出番多めの主要キャラやってたよ
127声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 12:38:01 ID:aa791POk0
イナズマは

男=増谷康紀
女=進藤尚美

で良いと思う。2人ともモブとかでほぼ毎週収録に来てるんだろうし。
128声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 14:13:04 ID:EOujUjdr0
>>125
改がそこまでやるかわからないし、天津飯が緑川・・・
セルに追われてるところなんて緑川さんが早く逃げろとかいいながら緑川さんが逃げることに

まあワンピースもボン・クレーとジャンゴがかぶってるせいで
矢尾さんが海軍として麦わら海賊団を襲いながら矢尾さんが迎撃したこともあったがなw
129声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 14:16:04 ID:BX5bHM3N0
進藤さんが順調にベンリーズキャラを蓄積してて良い感じだな
130声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 17:57:48 ID:tJWqehU9O
>>129
使い回し七武海の『女帝』に昇格する日も近いな
131声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:42:06 ID:ui5OZxB50
おつる:麻生美代子
132声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:51:00 ID:aa791POk0
>>130
今の七武海って
園部、竹本、稲田、高戸、高塚、増谷、進藤
の7人じゃないのか?とっくに七武海入りしてると思ってたが。
133声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:52:51 ID:2FQ/CNSF0
三石さん
134声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:54:03 ID:H4u07kBA0
イナズマとかイワンコフとか女版の場合どうすんだろうな
男役女役と分けるのか、一人で両性演じるのか
135声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 19:19:00 ID:oBltwYqj0
>>131
麻生さんはお年だからないと思う
まぁ、ハガレンに出てたりするけどさ
136声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 19:54:46 ID:H4u07kBA0
七武海の声優って大御所すげえ!ってより90年代アニメの古臭さがあって微妙
良い意味で古臭いならいいんだがなんか違うんだよなあ・・・
137声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 20:52:43 ID:tJWqehU9O
>>132
大場
138声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 21:01:21 ID:oBltwYqj0
>>136
時代遅れ、一昔前の流行とは違うしな
139声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 21:04:50 ID:aa791POk0
>>137
そうか大場さんがいたか。
そういやインペルでもモブ獄卒やってたな…。
進藤さんの七武海入りは難しいなw

>>136>>138
つまり七武海は声優界の出川哲朗という事か。
140声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 21:31:54 ID:eNDHQahL0
イナズマに飛田展男ってのが頭によぎった
141声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 21:53:20 ID:JNHFK3E60
>>140
自分も昨日よぎったw
142声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 00:42:49 ID:7NNFs/UY0
>>139
青野さんが出川だと

おれはイナズマに平田さんがよぎった
さすがにないかww
143声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:27 ID:+f2P+C2rP
>>136
便利に使い回されてる人達って
結構上手いのにギャラが安い人達なんじゃ?

ナレーション仕事の多い人はアニメでのギャラを高くする必要はないし。
144声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:11 ID:rfJSxW4d0
藤本たかひろ入ってなかったっけ?>七武海
145声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 00:53:53 ID:+f2P+C2rP
使い回し七武海の話かと思ったw
146声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 01:03:31 ID:7NNFs/UY0
使い回し七武海

1.藤本たかひろ
2.竹本英史
3.平井啓二
4.高塚正也
5.稲田徹
6.園部啓一

が出川哲朗ということか
誤爆だったすまん
147声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 01:09:31 ID:+f2P+C2rP
大御所、90年代
だから本物の七武海じゃ?
148声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 01:14:36 ID:18XOjlyB0
ここだと「七武海」とだけ書かれるとややこしいよね
ベンリーズがわかりやすいかも
149声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 01:17:31 ID:IMNLaFq70
あぁ藤本さんもいたな〜…。
じゃぁ増谷か高戸のどっちか入れて七武海だな。
てか、常連組がかなり多いから殿堂入りレベルの声優は
使い回し四皇にしていいかもw

竹本英史、園部啓一、稲田徹、高塚正也

この4人は四皇に相応しいレベルの活躍度だと思うw



・使い回し四皇
園部啓一、竹本英史、稲田徹、高塚正也

・使い回し七武海
大場真人、藤本たかひろ、平井啓二、高戸靖広、増谷康紀、青野武(劇場版的に)、進藤尚美
150声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 04:09:27 ID:tNbvRqXf0
こういう使い回し声優が5年後くらいして活躍してたらうれしいよな

してなくてまだモブキャラやってたりすると悲しいけどな
CSとかで昔のアニメをみてると思ったり

使い回し七武海で活躍してるのは稲田徹と高塚正也くらいか
151声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 04:40:52 ID:8w+433G10
>>149
使いまわし四皇ってのは前スレでも出てたな。完全同意w

使いまわし七武海の方は平井さん青野さんの代わりに太田真一郎・松野太紀の方がそれっぽくないだろうか
平井さんはたしかによく出てるけど名前ありキャラはあんまやらないし。
まあそれを言っちゃうと藤本さんもそうなんだけど・・・w
152声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 10:35:40 ID:DMwA8usQ0
高戸さん、20年以上声優やってるのにいまいち知名度低いよな
153声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 10:38:14 ID:BiQ823IyO
レイリーショックを起こした園部は別格の『“モブ王”ベンリー』に昇格でその穴に進藤かな
154声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 10:52:50 ID:IMNLaFq70
じゃ、これで行くか。自分で作ってなんだがテンプレ推奨w

・使い回し王
“モブ王”園部啓一

・使い回し四皇
竹本英史、稲田徹、高塚正也、藤本たかひろ

・使い回し七武海
大場真人、平田啓二、高戸靖広、増谷康紀、松野太紀、太田真一郎、進藤尚美
155声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 11:14:01 ID:BiQ823IyO
…自分で進藤を入れておいてナンだが、やはり初期七人の壁は厚いな

ところでシリュウは屋良でほぼ確定なの?
156声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 11:46:49 ID:IMNLaFq70
そうでないと祝賀パーティーに呼ばれた理由が付かないからな。
他に屋良級の大物を当てる必要がある名前有りのキャラも居ないし。
屋良本人が熱烈なワンピファンとかいうならまだわかるがw
157声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 11:56:05 ID:caI2sgxp0
高戸とかは比較的わかりやすいんだけど
増谷とかは未だに声を覚えられない
158声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 11:59:06 ID:IMNLaFq70
増谷って割かしダンディな声してるから使い回し七武海にしちゃ結構キャラ立ってると思うんだが。
俺は逆に高戸が出せる声質の幅が広すぎて未だに高戸の声がわからないw高塚も何か微妙かな。
159声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 12:13:55 ID:ofb0WQNB0
>>152
つまり、高戸さんはティーチみたいなポジションか
160声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 12:29:12 ID:r3LTZWlrO
増谷たしかに色々やってるんだけど
稲田とかと比べると一回きりのキャラが多いんで印象に残らないんだよなあ…
藤本もそうだけど
161声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 12:49:55 ID:rfJSxW4d0
増谷はディスコ君が一番覚えやすいかな。
ワンピじゃなきゃエテモンの印象が強いんだけど
162声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 12:56:14 ID:7zpATzM10
>>156
赤犬は?
163声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 13:14:38 ID:ofb0WQNB0
>>162
>>156じゃないけど可能性はあるな
もし、シリュウなら台詞もそんなに多くないのに呼ばれた理由がわからん
>>156
>屋良本人が熱烈なワンピファンとかいうならまだわかるがw
でない限りないと思う
164名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 15:13:43 ID:K6NUlCG+0
>>154
いつかそこに
・使い回し革命軍
とか加わりそうだw
165声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 16:22:23 ID:hlqi89j90
使い回し七武海:高戸=ティーチ
       :進藤=ハンコック
使い回し王:園部=ロジャー
166名無しさん、お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:54:53 ID:BNXNc4W70
こんな三流アニメ誰も出演したがらんだろう
このクズに関わった芸能人ゲストの大半が不幸になっていった呪われたアニメ
そのうえ、こんなスタッフにも愛されてないクズアニメにも関わらず
狂信的なファンがちょっとOPが気に入らなかったという理由で無差別に炎上
させていったりと本当にゴミクズの溜まり場
このスレの連中も痛いゴミ腐と数匹のゴキブリオタクだけだ
167声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 17:55:51 ID:pve5IDN70
るろ剣……Leafの人気作品 ToHaert の信者
ワンピース……その ToHeart 信者の和月の弟子
幽白 ハンタ……冨樫はKeyの人気作品 AIR とType-moonの人気作品 月姫 を盗作した作品の信者
AIR と 月姫 を盗作したその作品を「すごい漫画だ!」
「王道を隠し味に使える素敵な作家
まずは一口どうぞ」と何度も絶賛してしまう冨樫
ジョジョ……人気原画師 七尾奈留の親友の弟子が描いた漫画を「奇妙なミステリー漫画の最高峰だッ」
と何度も絶賛してしまう荒木
さらに岸辺露伴は ToHeart に 敗北した るろ剣 と AIR と 月姫 に敗北した セーラームーン が好き
遊戯王……そんな荒木の信者
銀魂……エロゲの原画師を幾人も起用しエロゲ業界とのつながりが深い雑誌 ペンギンクラブ から盗作
168声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 18:20:09 ID:rfJSxW4d0
          ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        /(●)  (●)\  
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \ このスレの連中も痛いゴミ腐と数匹のゴキブリオタクだけだ
      |     `-=ニ=-    |
      \     `ー'´   / +





              ____
              ____
             /⌒  ⌒\
     (ヽ  /( ゚ )  ( ゚ )\   /)
    (((i )/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\  ( i)))  だっておwwwそんな事より息臭いからマスクしろwwww
   /∠_|      |r┬-|       |_ゝ \        
   ( __\、   ` ー'´     / ,__ )
        |           /
        |           /
169声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 18:51:14 ID:8w+433G10
しかしこのスレでは使いまわしメンバー愛されてるなww

メインメンバーより話題に上がってくる率高いんじゃないか?w
170声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:25:31 ID:lkuuyx2aO
>>163
1ヶ月くらい前にイワさん初登場のところまで収録してたらしいから今はまだ戦争編まで行ってないんじゃないか?
屋良さんはやっぱりシリュウだと思うな
赤犬はロビン過去編の人だと思う
171声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:28:54 ID:f9SwNKsD0
次代ジンベエって来週はまだ分からないの?
172声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:31:42 ID:IMNLaFq70
中尾みち雄か…広島弁はおろかサカズキ以外で聞いた事無い声の人だったからなぁ…。
果たして色んな意味でワンピースの掟をぶっ壊した破格の敵役を上手くやれるのか不安ではある。
まぁ大御所持ってくれば必ず当たりって訳でも無いけど、子安、運昇、と来てるんだからやっぱ大物を期待したい。
173声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:33:06 ID:mrvGWNlL0
イナズマが屋良さん…は無いかw
174声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:36:19 ID:YjNsJwSwO
進藤さん中性的な声だし
中性的なキャラよくやってるし

イナズマで良いと思うけどね
175声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 21:08:29 ID:ofb0WQNB0
>>171
多分、3・4話先くらいにちょっとだけ出てくると思うから来週ではないな
176声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 21:47:52 ID:NJpTeuRR0
黄金伝説のポニーの声、真弓さんだった
ギア3のあとのチビルフィ的な声
なんかそれっぽいなぁ…と思ったんだよな
177声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 22:22:10 ID:cWvmW2970
>>154
藤本や平井は福原耕平とか岡本寛志とかの青二の無名軍団と大差無いだろ
キリが無くなるぞw
178声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:56 ID:pr2N2glOO
しかし、インペル編のキャスティングは全体的に良いな。
ソノベバルだマスタニャバルだと言ってたのが嘘みたいだw
179声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 13:12:48 ID:/DOhIeqR0
タカトリオ・ヤスンコフなんてのもあったな
180声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 14:00:37 ID:M36iZKRJ0
>>179
そういえばそんなんもあったなぁ
ってか、そのタカトリオ・ヤスンコフって何なんだー
181声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:49 ID:RBJXFxJe0
屋良赤犬は無いかなぁ
182声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 14:05:07 ID:/DOhIeqR0
>>180
イワンコフを高戸がやるかもという嫌み
183声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 14:15:48 ID:kdVzg5UL0
184声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 15:00:22 ID:M36iZKRJ0
>>182
サンクス
そういうことか
185声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 16:57:55 ID:MERnLXgM0
ソノベーズ・ベンリーに比べたらセンス無いね
186声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 17:09:41 ID:M36iZKRJ0
>>185
そうだな
187声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 22:48:27 ID:X19FP5XC0
ルパンの映画にハンニャの後藤さんが出てた・・・
それだけ・・・
188声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 23:03:58 ID:M36iZKRJ0
>>187
ちっ、先越された
クレジット見て初めて気がついた
189声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 23:10:23 ID:jPvU5cjt0
>>187
同じく先越されたぁぁぁ
クレジット見るまでまったく気づかんかった

玄田さんはすぐ分かったww
190声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 23:32:53 ID:ONfxGImI0
>>152
高戸さんの今までにやった役の中で一番有名なのってなんだろう。
やっぱアルテミスかな。
191声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 23:34:56 ID:O6WvB+WC0
ロココもなかなか
192声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 23:36:06 ID:/DOhIeqR0
やっぱあの銭形の部下後藤さんだったかw
クレジット見損ねて確信が持てなかったからここ見て良かったw
193声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:07:38 ID:zC+WrcCi0
イナズマ好きなおれ
ベンリーズだったら泣く
194声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:18:52 ID:px4iHWu90
ベンリーズ好きの俺はイナズマがベンリーズじゃなかったら泣く
195声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:20:24 ID:Wf9Feiwu0
つまりここから導き出される結論は一つ

どちらにせよハンカチの用意は必要ということだ
196声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:35:40 ID:9UTi182b0
原作もアニメもハンカチ用意で大変だなおい
197声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:49:45 ID:xPnWTWr/0
にしてもインペル編は舞台俳優をやけに起用してるよな。
担当スタッフに何の心境の変化があったのか…w
別に舞台俳優起用したって経費削減にはならないはずなのに。
198声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 02:33:32 ID:g8cq6RSd0
>>172 その気持ちわかるわぁー。赤犬は今の活躍みると海軍最凶っていうか
海軍側のラスボスって立場にありそうなキャラだからなぁ。
もし声優代えてくれるなら>>181のように屋良さんまたは若本さんとかにやってほしいな。
199声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 10:19:04 ID:p+tVSbzW0
>>197
ワンピの他のシリーズと違って、インペル編ゲストキャラは再登場の確立が比較的低め。
原作の設定上を考えるとね。
つまり本当の意味で出番は今シリーズ限り、という趣向が強くなる。

だから今まで起用したことのない舞台俳優よりの方々を選んだのでは?
200声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 09:44:24 ID:ZCpC1Zg+0
イナズマが庄司宇芽香?
201声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:01:17 ID:DbKeAwq4P
追加
イワンコフ:いまむらのりお
イナズマ:庄司宇芽香
202声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:02:16 ID:VrG/cC2F0
イナズマは完全に女だな
イワさんもとりあえず合ってたからいいけど
203声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:02:56 ID:ljfu7T2m0
>>200
彼女もベンリーズへの道を着実に歩んでいるw
204声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:03:09 ID:ebjHfzWy0
イナズマは女の声で来たか
イワさんは・・うーん・・
205声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:03:13 ID:Wb5ORq3z0
一週遅れで自分わかんないんだけど
イワさんイナズマの声どうだった??特にイワさん
206声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:03:32 ID:k13Qeziv0
イナズマは女の時だけ?
207声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:05:15 ID:iZZUf3RO0
イナズマは声変わるだろうな、原作でもなぜかカマーランドの時だけ女だったし
これ以降女版の出番がないという
208声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:08:48 ID:ZCpC1Zg+0
イナズマ役の人、市民、婦人、戦士、女戦士、ランときてイナズマか
これ以降出番なしでかわいそうだな
男バージョンは原作ペースで約3週後
こっちのほうが気になる
209声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:27:15 ID:uyRZODiX0
イナズマ、無双の半兵衛の人か。
>>190
最近だとヘタリアのロシアとか
高戸さん好きな声優だからもうちょっとメジャーになってほしいな
210声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:19:19 ID:hKYTZTCiP
吹き替えだとLOSTのハーリーとか>高戸さん
211声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 22:19:35 ID:CxEkcNVl0
>>207
も既に言ってるが女声はこれっきりかもな
というわけで次回は誰がやるんだろうな
212声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 22:24:49 ID:ZjO0msx00
やっぱり一人二役なわけないわな
女イワさんも声優変わるだろう
213声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 22:59:08 ID:uaP8B6E90
男イワさんが男イナズマやって、
女イナズマが女イワさんやれば人呼ばなくて済むな
214声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 23:37:20 ID:VrG/cC2F0
>>213
なぜか仮面ライダー響鬼を思い出した
215声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 02:12:46 ID:lflA1llY0
イワさんは特別合ってるわけで、特別おかしいわけでもない感じ
ふうん、まあこれでいいんじゃないのって感じ
216声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 04:18:31 ID:b4UJkK8g0
ゲイっぽい声だと思うが張りと声量が今一歩だな
なんか聞いててもどかしい感じ
217声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 07:26:14 ID:vwq0lR/d0
シリュウは誰になるんだろうな
218声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 13:16:40 ID:Oo5Orxo60
さっきYouTubeで見たけど、結構良い感じじゃない。
よく声優じゃないこの人を捜し出したとスタッフを褒めたいw
こんな癖ありまくりのキャラの声が出来るのなんてあとは野沢那智くらいだし。
219重鎮:2010/02/15(月) 17:18:52 ID:L/1J+7vU0
稲妻、色っぽくてワロタwwww

というわけで
ジンベエ:郷里大輔→田中亮一
220声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 18:45:43 ID:qGJPZo870
イワさんの声優がイワさんのモデルなんでしょ?何者?
221声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 18:48:02 ID:/2hohXsZ0
ちょっとぐらいスレ読んでみたらどうだ
222声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 19:01:44 ID:Cnr7Cf0N0
>>220
おっ、ぺれった
223声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 20:49:21 ID:f1grAdSb0
イワンコフの声まずまずだな
もうちょい聞いてみないとなんとも言えんがミスキャストってほどではない

>>208
ランって誰だっけ
オリキャラ?
224声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 20:55:11 ID:Oo5Orxo60
>>223
モモンガに「その海王類あんたが斬ったの?」って聞いたり、
ガキの九蛇にボア三姉妹の湯浴みとゴルゴン退治の話をしてた頭の丸い九蛇。
225声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 20:58:14 ID:Cnr7Cf0N0
>>223
「ラン、新聞はニョいか?」
渡辺満里奈みたいなかわいいやつ
226声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 23:08:04 ID:VCY/q5U00
ルフィ「カニちゃん!!」

海兵達「あれは・・・ "革命軍"のイナズマ!!!」

CV:石田彰「ルフィ君急げ!!階段は近いぞ!!扉は私が開ける!!」

この脳内再生を超えられるか
227声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 23:40:20 ID:/2hohXsZ0
石田じゃ軽すぎる気もするが
なんせ見た目がマーシーだもん
228声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 00:56:52 ID:31wJ7OeVO
石田って銀魂の桂でしょ?
あとNARUTOのガアラとか?

別にイナズマに合ってなくね
ただの優男になりそうなんだが
229声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 00:59:02 ID:Z4TWY/iw0
イワさんの声優選んだ奴、センスなさすぎだろ。
棒読みで萎えた。
230声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 01:06:32 ID:Gl1AAIJz0
イナズマ(CV:石田彰)なら、
男イナズマ女イナズマ両方石田とかにしないと意義を感じない
男版だけ石田とか何の意味があるんだ
231声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 01:13:26 ID:TDvdEX2X0
イナズマは男女共に ならはしみき で読んでたわ。
232声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 01:16:53 ID:tAiJOTUb0
イナズマはせりふが少ないせいか特に誰とも思ってなかった
特にこれってせりふもないしなあ

イナズマといったらこのせりふだろとか全くおもいだせねえw
まあシリュウもだけど、せりふも出番もすくねえ
233声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 09:13:57 ID:hl6XUkxj0
>229
イワさんは尾田っち指名だよ。
子供船長の舞台を見に行った尾田っちが指名。
本当にニューカマーらしいよw
234声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 11:37:50 ID:Z4TWY/iw0
作者指名だったのか。
センスないんだな。
ちゃんとした音響監督のもとで選んでほしかったわ。
235声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 11:43:04 ID:KRWYuvVZ0
実際イワさんのモデルになった人物で声優の仕事も少しやってた人だからやってもらったんであって
センスうんぬんの話じゃないだろ
だいたいまだ2、3言しか発してないのに早漏にもほどがある
情弱のくせに知ったふうな口聞いてほしくないわ
236声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 12:09:54 ID:2VeL4mwX0
でも今週聞く限り発声は素人に毛が生えた程度の印象だな
237声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 14:12:31 ID:31wJ7OeVO
来週で全てが決まる
今週のじゃ良いんだか悪いんだか
判断材料にならねーよ
238声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 14:54:34 ID:3wsd9P5K0
>>213
原作読んでないのかー
男イワが男イナズマやればいいってイワはほとんど男の姿だぞ
イナズマだって次からは男になるし

それにイワは女も男もいまむらさんがやるんじゃね?
239声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 15:29:31 ID:n9xzpjKs0
ttp://onep.jp/wp/2010/02/14/504/#more-504


オーディションらしいけど
240声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 19:32:04 ID:3WBC9IOw0
>>239
前もって決まっていても建前でオーディションだけはすることがあるらしいけどな
見せかけの平等で

ようは出来レースって奴だが
241声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 20:56:17 ID:f+MEVf760
>>238
読んでるさ。寧ろアニメの方見てねぇヨ。バカにすんなよ
ちょっと言ってみただけだろうが。
242声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 21:42:06 ID:e+leu34TP
>>234
それは無理だったような。
243声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 21:58:41 ID:aIjR114c0
ワンピース一応オーディションしてるのな
声優さんたちが審査員の前でオカマ演技したのかw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 19:43:58 ID:pWLkIVdJ0
いまむらのりお「ヒーハー!」
くじら「ヒーハー!」
三宅健太「ヒーハー!」
高戸靖広「ヒーハー!」
増谷康紀「ヒーハー!」
若本規夫「ヒーハー!」
永井一郎「ヒーハー!」
245声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 20:12:46 ID:XNS72KNc0
>>244
いまむらを除けば、三宅以外あわねぇな
246声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 20:33:34 ID:2W5v7zro0
>>239
2番目にコメントしてるのって本物なのか?
247声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 21:00:12 ID:XNS72KNc0
>>246
本人だろうが他人だろうが確認のしようがない
まぁ、嘘っぽいが
248声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 22:20:10 ID:Y3lgavvvO
>>187

ほんと最近よく声聞くんだよな〜。ルパンといい銀魂といい。

俺の中での注目度が急上昇してるわ
249声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 00:27:18 ID:MhQZjj640
いや、頻繁に出てたのに気付いてなかっただけかもw
250声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 01:38:32 ID:SFk2vef40
>>248
コナンにもこの前犯人役で出てたしな>後藤さん

創ったヒト-田中真弓 ようつべにあった
251声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 12:03:36 ID:ijXu+Jz5O
そういえば明日の放送でシリュウが喋るよね。イワさんの話のマゼランとの回想シーンで
252声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 12:04:57 ID:ijXu+Jz5O
連続スマソ
あと、ジンベエもか…
代役誰になるんだろう
253声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 18:00:55 ID:Rm9ZYcVFO
>>252
青二つながりで銀河万丈、佐藤正治、堀之紀とかになると思う
希望は内海賢二
254声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 19:08:30 ID:i/8XzBYj0
>>253
佐藤正治さんって、端役が多くね
ちゃんとした役は超獣機神ダンクーガのギルドローム将軍や、キン肉マンの
サンシャインくらいしか思いつかん
255声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 19:29:25 ID:OdUjHIu60
>>253
内海→理想
万丈→良し
佐藤、堀→ハズレ
256声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 19:55:22 ID:kPT9AzS/0
>>254
ちょっとはググレ
257声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 20:06:24 ID:i/8XzBYj0
>>256
つ言いだしっぺの法則
258声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 20:09:34 ID:3sxtE/wO0
言いだしっぺの法則ってそういう使い方するもんじゃないぞ
259声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 20:27:24 ID:OdUjHIu60
>>257
これはひどい
260声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 20:41:12 ID:Rm9ZYcVFO
>>257
メ欄の時点で精神年齢を察するべき
261声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 21:56:52 ID:i/8XzBYj0
釣りなんだろうに
262声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 22:45:10 ID:WngVg3m40
明日、ついにインペルダウンのメインキャストの声が出そろうな…。
屋良シリュウは来るのか来ないのか…。
263声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 23:43:41 ID:0z5HvHws0
>>261
何平然と他人のフリこいてレスしてるの?
また釣りとでも言うつもり?
264声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 23:59:32 ID:kPT9AzS/0
かわいそうな子だから もう、放っておこう・・・
265声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 01:57:33 ID:97onhkkhO
>>262
イナズマの男声がまだ
266声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 02:05:12 ID:wrk2i4SF0
イナズマの男声はもうしばらく先だよね
しかし今日シリュウまでいくかな・・・
ページ数的に微妙なとこだわ
267重鎮:2010/02/21(日) 04:48:32 ID:STdiVJDA0
一応忘れないように書いておくか・・・

シリュウ・・・徳丸 完
268声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 08:05:25 ID:g2mPrPSj0
感嘆符や疑問符をつける奴は、かまってほしいとおもっている奴
269声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 08:31:21 ID:V3k1tF7QO
>>266
シリュウの前後はかなりセリフが多いし、「奇跡ナメんじゃ〜」辺りで終わりそうな気がする

屋良シリュウなら楽しみだけど、確定したわけじゃないし期待しすぎないようにしとこう・・・
270声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 10:00:55 ID:bpvvNL+g0
なんかネルケ臭くなってきたな
271声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 10:21:55 ID:imtMZfYL0
本当に>>269の言う通りになったw
シリュウは来週のお預けかよw
272声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 11:08:23 ID:lMfv4Mp60
イワさんイメージどおりって言う人いるのかな

〜ンヌとか、〜ンナとか、ンとか、が入る台詞なんかが大事なキャラなのに
なんか鼻声でいまいちなのよね

言っちゃ悪いけど、ほんとに舞台やってる人なの?
273声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 11:35:07 ID:PuQvhLPGO
作ってみた

【スレ内用語解説】

ワンピクオリティ
:キャラの顔や姿などから想像される一般的な声のイメージとはかけ離れたキャスティングの事。否定的なニュアンスで使われる事が多いが、稀に賞賛の意味にも用いられる。
また、重要キャラに使い回し声優を当てる事を意味する場合もあるが、これは正確には「東映クオリティ」である。

使い回し七武海
:アニメ『ワンピース』におけるモブ声優の中で特に多く長く使い回されている7人の声優の異称。
その内訳は『高塚正也・稲田徹・園部啓一・大場真人・高戸靖広・竹本英史・増谷康紀』となっている。
2010年現在においても順調に使い回され続けており、陥落の兆しは見えない。

ベンリーズ
:アニメ『ワンピース』における使い回し声優の総称。但し、使い回し七武海は指さない事が多い。
名前の由来は、レイリーショック(後述)の際に、声優・園部啓一に付けられた渾名『“モブ王”ソノベーズ・ベンリー』から。
非常に便利な言葉だが、どこからかベンリーズかという認識は人それぞれなので、安易な使用には注意。

レイリーショック
:2009年3月29日分の放送で、元ロジャー海賊団副船長『シルバーズ・レイリー』の声優が園部啓一であると判明した際に起きたスレッドの波乱。
原作でレイリーが登場して以降スレでは活発な予想が続き、海賊王ゴールド・ロジャーと並ぶ大物キャラとして、ロジャー役の大塚周夫に匹敵するベテラン実力派声優が次々と挙げられていた。
しかし、2009年3月29日のオープニングクレジットでレイリー役になっていたのは使い回し七武海(前述)の一人・園部啓一だった為、スレは一瞬にしてお葬式会場と化した。
さらには発狂して園部本人を粘着的に誹謗中傷する荒らしや、逆にキャスティングに対する不満を封殺しようとする連中まで現れてスレの荒廃はさらに進んだ。
時が過ぎて現在ではそういった動きも沈静化したが、キャスティング予想で重要キャラに使い回し声優をわざわざ当てる・キャラが全て園部になっているレスなどにその爪跡を見る事が出来る。
274声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 12:31:26 ID:eKAN6PxL0
>>273
いらない
275ジョズ:2010/02/21(日) 14:07:02 ID:dW+YF5iO0
>>273
お前はバカ
276声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 14:37:34 ID:88Mu1EeA0
労力が報われないことって多々あるのよ
277声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 14:38:18 ID:1MnPyFHa0
>>273
つまんね
278声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 14:40:47 ID:DJH2RgoH0
・使い回し王
“モブ王”園部啓一

・使い回し四皇
竹本英史、稲田徹、高塚正也、藤本たかひろ

・使い回し七武海
大場真人、平田啓二、高戸靖広、増谷康紀、松野太紀、太田真一郎、進藤尚美

この前作ったばかりのこれが入ってない時点で>>273はカス
279声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 15:02:11 ID:88Mu1EeA0
人間、一度は脱肛してみるもんだな
280声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 18:39:36 ID:xoi3dayU0
園部さんを初めて知ったのがゾイド無印だったなあ
準レギュラー的なキャラだったし、扱いも良かったがワンピではね…
そういえば矢尾さんもこれにオカマ役で出てたなw
281声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 18:54:41 ID:tR4KOMSmO
進藤さんって、
ガンダムの準ヒロインとか
舞HIMEだかの重要キャラとか
そうそうたる代表作があるのに

ワンピでは使い回しなんだなw
282声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 19:01:48 ID:RP5Eco980
>>278
平田じゃなくて平井な
藤本と平井はモブのトップなだけでそのメンツに混ぜるのは違和感ある
283声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 20:51:52 ID:97onhkkhO
>>270
ネルケって何
284声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 22:19:32 ID:97onhkkhO
すまん何でもない
285声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 22:23:37 ID:BWiI4ibO0
藤本や平井は名前は飽きるほど見てるけど
正直、声は覚えてない
286声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 23:44:16 ID:ttlv8QKH0
藤本ってあまり声優向きの声じゃないと思うんだが、
普通の俳優が声優やってるような感じ。
287声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 00:51:31 ID:rTSRZ7etO
昔は龍谷修武とかが藤本・平井ポジションだったな
288声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 01:47:16 ID:G0WAl5EtO
イワさん声高いな

モデルになった人だとか言われてるようだがが
体型的にももうちょっと低音の出る人を連れてきても良かったと思う
289声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 02:07:57 ID:Hpr3D9x/0
イワさんのモデルって、尾田っち的には

見た目や雰囲気(本人を知らない視聴者からは全くわからない部分)からなのか
声や演技も含めた上でなのか

どっちなんだろう。後者なら、アニメ観ても尾田っちは納得するんだろうなと思うし
視聴者も、作者の「イワさんのイメージ」はあれなんだなって納得するしかない。

前者なら・・・今後の努力に期待します
290声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 08:23:57 ID:bOxYmxft0
イッチョメイッチョメ!ワーオ!言うなw
291声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 14:11:47 ID:KFnqD5lPO
いまむらのりお・・・まさかこんな謎人物があたるとは・・・
292声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 17:21:13 ID:YB4i5hrG0
イワさんだいぶイメージ通りで満足してるんだが・・
ちょっと耳掃除してくるノシ
293声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 17:27:16 ID:B7VFQ6rM0
不自然な言い回しだらけのイワを自然に演じてて好きだよ
でももっとはっちゃけても大丈夫なキャラだけにもったいない気もする
294声の出演:名無しさん:2010/02/23(火) 18:35:53 ID:wHXuS1OW0
勢いが命のキャラなのに
原作に追いついちゃうから間延びした感じでしかセリフ言えないのが辛いな
あそこらへんのシーンを3分の1ぐらいに圧縮したらいい感じになりそうだ
295声の出演:名無しさん:2010/02/23(火) 19:41:47 ID:C7nMrthZ0
ワンピのオカマって言うと盆ちゃんのイメージが大きいから
あのテンションの高さで来ると思ってただけになんか期待はずれなんだよな
296声の出演:名無しさん:2010/02/23(火) 23:29:05 ID:RmHu0xqO0
イワさん今のところは説明セリフやお説教が多いから
バトルになったらもっとはっちゃけてくれるのを期待

ひとつだけ気になったのは、おっさんが女になったとき
「恥ずかしがっタブル じゃあ"新人類"への〜」って読んでたけど
あのセリフって「恥ずかしがっているようでは新人類への道のりは遠い」
ってニュアンスで自分は読んでたんだけど俺だけ?
297声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 00:17:58 ID:OUQqYo6cO
普通に考えてそれ以外に
どんな意味があるというんだ
298声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 08:27:15 ID:rfb6F9Cw0
>>246-247
亀ですまんが、真弓さんの公式ファンサイトにも同じノリで書き込みしているからソレも本人っぽいな。
一人一人にいちいちレス返していていい人だ。
299声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 19:20:48 ID:yCQMdfj+0
イワさんを仇討しようとした囚人は男のときが長嶝高士、女のときが神田朱未だったんだな
あれだけのために神田とはねぇ
300声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 21:54:23 ID:lLpapGcB0
「なくなるゥ!」の声どっかで聞いたと思ったら長嶝さんか
カービィで4役ぐらいやってたよねこの人
ベテランを惜しげもなく投入するとこだけはこのアニメのいいとこだよ
301声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 22:20:54 ID:VZcEHgR/0
>>299
なんか長嶝さん神田さん近々別役で登場するような気がしてならない
いくらなんでもこれで終わりは変
302声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:58 ID:g/TGfCuG0
>>301
今までのワンピースキャラの当たりを観れば別に変じゃないけど、
もっといい役をやって良い人だとは思うね
303声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 23:17:11 ID:7y7SMkQ60
長嶝さんはジョズで出るだろ
304声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 23:17:54 ID:/x/6ry700
そうだな
305声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 03:03:35 ID:Qe6ul4l80
>>302
まあ青二の女子はワンピでは結構適当な女子キャラで色んな人が出てくる。
306声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 04:46:07 ID:C98Du1tqO
>>301
これから出る女キャラがルージュ、おつるさん、デボン(?)ぐらいしか浮かばんな
307声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 08:53:33 ID:9fKThZGj0
アマゾンリリィではガヤの中に
普通に佐藤聡美とか伊藤かな恵とかいたからな
青二と東映の結びつきの強さは半端じゃない
308声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 10:05:13 ID:rIyUwy4MO
そりゃまあ協力青二プロって書いてあるしなあ
309声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 12:16:41 ID:9fKThZGj0
使い回し軍団の所属事務所

青二:竹本、稲田、高塚、藤本、大場、平井、高戸、増谷、松野、太田、進藤
81:園部

まさかとは思ったけど、ここまでとは・・・
310声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 15:47:32 ID:qlsI2m330
>>309
園部が青二じゃないことのが意外だ
311声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 17:23:15 ID:T1pPiPDh0
なぜ使いまわし王に限って他事務所なんだ
312声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 17:27:07 ID:AQoTnYpJ0
王が他と一緒じゃつまんないだろ?
313声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 19:45:31 ID:BVM49svK0
青二の超ベテラン声優をもっと出してほしい。
314声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 20:05:45 ID:glvtBoZT0
>>313
永井一郎、銀河万丈、古谷徹、堀之紀、増山江威子、山本圭子、三輪勝恵あたりか
315声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 20:14:33 ID:asqxHGt4O
進藤さんって言うほど
使い回されてはないと思うんだが
だって今までやったキャラ
一応全部名前あるキャラでしょ
316声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 01:14:51 ID:sb/Oi68I0
>>314
その中で出てないのって不二子だけじゃない?
いやドドリアもか
317声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 01:22:10 ID:JGrztnPW0
不二子ちゃんは魚人島で・・・
318声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 01:30:45 ID:BQigeiN20
じゃデボンで
319声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 01:40:05 ID:nCdIf7wD0
うえだとか豊口を使って欲しいとポケモン見てて思った
特にうえだはサーキー素だけじゃもったいなさすぎ
320声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 03:44:40 ID:4JKcomoQ0
豊口は最初のナミだったんだよな
321声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 10:00:37 ID:0UF0t4Ig0
山口勝平も最初は、ルフィ役でオーディション受けたんだよな
322声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 10:12:27 ID:oi/FaCVxO
そうなのか
合わんな
323声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 10:15:04 ID:iyf6SLpL0
ウソップのハマり様が奇跡的だからそっちでよかったな
324声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 11:45:50 ID:0UF0t4Ig0
>>307
まぁ佐藤聡美と伊藤かな恵は青二ではまだ、ジュニアだしな

>>315
2回だけ、ちゃんとした役名がついてないのをやってる

>>320
1998年のジャンプアニメツアーのときに上映したやつか
そのときはルフィが高乃麗、ゾロが高木渉だった
そのときは豊口はデビューしたてだったんだよな
それにゲストで若本規夫が出てたしなぁ

>>322
山口と田中はよく、オーディションで一緒に最後まで残ることが多いらしい
らんまのときも、その2人は最終オーディションまで残ったそうだ
325声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 12:52:18 ID:odZWHleZO
山口勝平がルフィも無いが
田中真弓がらんまも無いなw

聞いてみたいというのはあるけど
326声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 18:29:40 ID:AjUaFv+F0
>田中真弓がらんまも無いなw

平成生まれのみんな〜
藤波竜之介と言うらんまの前身キャラがいたんだがね〜
327声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 19:31:47 ID:1WfebDMV0
俺は(海賊王になる)女だ〜!
328声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 20:17:40 ID:uo6I21ev0
いまむらのりおってはっちゃけてる時は気にならないが
普通のトーンで喋ってる時ちょっと棒読みじゃね?
329声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 20:40:17 ID:+/x80vh60
>>328
棒というか、抑揚の上下が弱いかな?と思った
くじらさんでもそう感じる事があるから似たような特徴なのかなと思う
欲を言えば普通の時は“男寄り”の凄みもあると嬉しい
330声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 22:29:16 ID:hZG6PbCg0
抑揚というかイワさんのよくいうせりふの○○じゃなーいってのがその前と変わらずに言ってるのが気になった

あそこは一度さげてからテンションあげてじゃなーいっていってるのかと思ってたんだが
同じテンションで言われてもなあ
そのせいか全体的に棒に見える、というか棒にしか思えなくなってくる
331声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 22:37:53 ID:F/xZx7V40
あまり声優経験ない舞台役者さんだから、
タレントやグラビアアイドルが「声優初挑戦しました」的な残念な感じがあるのはしょうがないよ
慣れてくれれば良い
332声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 22:39:08 ID:F/xZx7V40
だから「声だけなので大げさにやらなくちゃいけなくて・・・」とか
「キャラクターの口の動きに合わせるのが難しかったです」くらいの感想を持ってるレベルでしょう
333声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 22:48:40 ID:1WfebDMV0
デットデンドの酒井美紀がギャーギャー喚いてるだけだったのを思い出す
334声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:05:14 ID:LxujTIOP0
マゼランもハンニャもサルデスも賛否あるようだが、サディちゃんは一番問題なさそうな声だな
335声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:28:31 ID:+/x80vh60
サディちゃんはいいな
無難とかじゃなくてセクシーで可愛い声がすごく合ってる
あのクセのある喋り方で浮いてないのもなかなかすごいと思う

ハンニャバルは初回でほんの少し異存が出たけど全面的に好評じゃないか?
336声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:32:55 ID:/0WTF0+F0
マゼランもハンニャもサルデスもサディちゃんも、
概ね好評だよね
337声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:43:41 ID:BQigeiN20
でも、あのギャグ気の多い声でハンニャバルの名台詞を言えるか不安だな…。
こここそ園部だろって思ったのになぁ。あとはCP6のジェリーの声やってた人とか。
338声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:48:03 ID:/0WTF0+F0
この流れなら言える

しずかちゃんの前任の人の声かわいい
ワンピース出ればいいのに。なんかのおばあちゃん役
339声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:51:23 ID:5LadyJuU0
>>337
あのふざけた演技から真面目になるからこそ見所があるんだろう
ハンニャの後藤さんについてはプラネテスをみるべし
ほぼ声優デビュー作なのに演技の幅がひろくてすごいよ
340声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 00:54:12 ID:eNhuRjTw0
ハンニャは「同類かい! ゲリ野郎!!」の台詞は迫力があると思った
あと銀魂の観察日記の回ではちょっと低めの落ち着いた声を出してたり
そこらへんでなんとなくあの名台詞のイメージが出来た
341声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 01:05:53 ID:P+2Nywkb0
ボンちゃんが化けてるハンニャも充分カッコ良かったから不安は無いな
342声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 01:16:22 ID:Zb6m0IQ60
>>337
楠見尚己だね
ハリー・ポッターシリーズのダーズリーの吹き替えしてる人

>>338
野村道子は事務所の業務に専念するために、ドラえもんがリニューアルされたのと
時同じくして、サザエさんのワカメ役も降板してからほぼ声優業はしてねぇんだよな
去年『けんぷファー』で久しぶりにアニメ出演したけどさ
343声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 02:45:34 ID:vBJEFVqD0
>>339
ギャグっ気の多い声で、って・・・
原作でも最初明らかにギャグキャラだった署長&ハンニャがシリアスになるギャップを狙ったのは明らかだろうに
しかもなんでそこで園部なんだよ
344声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 02:46:16 ID:vBJEFVqD0
345声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:03:53 ID:FUgWGQKtP
俺も原作でハンニャバル出たときは園部で読んでた。
346声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:33:52 ID:SZ1Fw/Cr0
次に麦わら一味の仲間になるのが、タモさんに決まったわけだが、
ギャラを払い続けられるだろうか・・・。
347声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:38:43 ID:niGd/nBz0
声優の演技見たいのに
声が聞こえん
348声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:41:49 ID:9PuLE6Fc0
シリュウ:菅生隆之

トミー・リー・ジョーンズの吹き替えでおなじみの人か
最近だと絶対可憐チルドレンに出ていたっけな
349声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:42:09 ID:tD0+OiW/0
シリュウは菅生でしたー
やったね
350声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:48:06 ID:PlPUhOfg0
wikiはえーw
351声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:48:22 ID:7Q3+1J8J0
幽白の雷禅の人か
屋良は赤犬でしたとさ
352声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 09:53:51 ID:tD0+OiW/0
屋良が赤犬なら嬉しいね
あの口調すごい合いそう
353声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:00:01 ID:niGd/nBz0
さぁ、ジンベエにモリアと同じ人を持ってきた言い訳を聞かせてくれ
354声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:00:08 ID:lktSGSHO0
ジンベエがモリアと同じってどういうことなの・・・
355声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:00:08 ID:7Q3+1J8J0
ジンベエオワタ
356声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:01:42 ID:tD0+OiW/0
今日ジンベエ出ると思ってなかったから油断しててちゃんと聞いてなかったんだけど
やっぱ宝亀さんだったのか・・・・
確かにモリアの時は本来の声質じゃなかったけどさ
357声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:03:38 ID:A1uAJsZv0
戦争編でジンベエとモリアが戦う時吹いちゃいそうだなw
358声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:07:10 ID:niGd/nBz0
戦う相手同士で声優被りってBLEACHでもあったな
でも、よりにもよって宝亀さんで被るとか
なんでだろうね?
359声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:08:16 ID:geEy6+Xp0
くっ、郷里さん……!

今一度惜しまずには居られないぜ
そして新ジンベイは宝亀さんか。悪くはないなモリアとは似ても似つかん別の引き出しだし
360声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:11:29 ID:7Q3+1J8J0
いや宝亀さんは合ってないでしょ
今はいいけど盛り上がってきたらどんどん酷くなりそう
361声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:11:51 ID:0so+vDsP0
新ジンベエ、モリアなのかww
戦争編のジンベエVSモリアに期待
362声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:15:58 ID:OD1fAlZB0
シリュウの声ピッタリだったな…!
363声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:15:58 ID:niGd/nBz0
ワポル=フォクシーは許せたのに
この温度差はなんなんだろう?
364声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:22:04 ID:7bJeIjjo0
別にいいけど
365声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:28:24 ID:7Q3+1J8J0
>>363
合ってるか合ってないか
366声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:31:28 ID:tD0+OiW/0
ジンベエが郷里さんでガッカリ七武海の法則発動しなくてよかったー
と思った矢先にこれだよ
菅生さんとかまたかなりの大物引っ張ってきたのにこっちが使いまわしとはお粗末
367声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 10:34:31 ID:7bJeIjjo0
うわ同じ奴しかいない
368声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 11:28:32 ID:YSxvCeanO
>>363
どっちも小物っぽいキャラで合ってたうえ、かち合う事は絶対ないしな
まだ宝亀ジンベエを聞いてないから合ってるかは何とも言えんが
同じ七武海で戦争でかち合う事はわかってるのに被らせるとはさすが東映というかw
369声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 11:31:39 ID:YkztgXmW0
モリア好きだから嬉しい
370声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 11:56:50 ID:jfxMaWxY0
屋良さん赤犬なのか?
それにしちゃ随分とキャスト決めが早いような…。
だって出るのって半年近く先の話だろ?
371声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 12:00:24 ID:4p1STn5gO
屋良さんはニュースのナレーションとかで
シリアスな声もよく知ってるんだが
どうしてもちびまる子のヒロシ
の声にしか聞こえない
372声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 12:11:04 ID:dq7pthUH0
>>358 BLEACHはまだ原作で戦うってことがわかってなかったから仕方ないが、
今回のワンピースはそれなりに期間があっただろうになんで同じ声優にしたんだか・・・。
373声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 12:14:11 ID:niGd/nBz0
屋良さんはデルトラクエストのバルダの声はかなり渋くて良かった
飄々とした演技もできるから、大体の役には対応してくれそう
374声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 12:40:59 ID:zH66xxyS0
屋良さんが何かの役で出るの決定してるの?
375声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 13:07:14 ID:R3YH6nCB0
年始のアニメスタッフのパーティに来てたそうで、
まだ出演してないから、これから出るキャラだろうってことで
いろいろ予想されてる
376声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 13:09:31 ID:M6zZemMr0
もうジンベエ日替わりで良いよ
377声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 14:36:00 ID:Y/DWi6PdP
イワさん未だに慣れない
周りがアニメ特有の癖を強く出せる声優さんばかりだから
イワさんももっと癖強くしてくれないと変に浮いて聞こえる
378声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 14:36:05 ID:Rr1WoJ/x0
まぁ・・・声優被りは多分ワンピじゃ珍しくないと思うから・・・

宝亀ジンベエも頑張れば慣れるかもwww
379声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 15:04:20 ID:3QNu7f+/0
モリアの声優変わるんじゃね?
380声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 16:42:27 ID:hfp7Y/Ua0
モリアさんの声が変わるなら
山ちゃんか中尾さんにやってもらいたいな
無理だと思うがな
381声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 18:25:34 ID:m1Bb+uk60
別の引き出しの声だとおれも思う
モリアこのまま宝亀さんだろう

あとはイナズマ男
382声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 19:08:29 ID:Cjf6KCph0
ジンベエは一時的な処置じゃないだろうかと思うんだけど
時期的に納期までにいい声優がキャスティングできなかったから
ワンピにゆかりのある人で空いてる人にお願いしたんじゃないかしら?と予想
383声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 19:12:33 ID:7Q3+1J8J0
レイリーの時も園部は一時的処置という希望も含めた予想に満ちてたね
384声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 19:21:48 ID:kRIl588g0
一時的な処置だったらもっとショボイ声優でいいだろ
385声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 19:23:34 ID:Cjf6KCph0
>>383
レイリーのときとは流石に一緒にできないだろう
急な訃報だったし、重要キャラだからそう簡単にキャスティングきまんないだろう
386声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 19:25:30 ID:Cjf6KCph0
>>384
一時的とはいえそれはだめだろ
ぶっちゃけワンピにゆかりある声優である程度大物でかつ暇そうだったから
宝亀さんだったと予想
387声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 20:34:09 ID:jfxMaWxY0
郷里急逝から何十日経ったと思ってる?
「見つけられませんでした」で済む間隔じゃないだろ。
幸か不幸かジンベエの出番が今日まで無かったんだから探す時間は腐るほどあったはず。
イワンコフみたいにオーディション制だったのなら応募者の中で空いてた人を捕まえてくれば良かったんだし。
だから宝亀続投は決定的。予算的に新しい人呼べなかったんだろ。
388声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 20:52:55 ID:Cjf6KCph0
死亡がおよそ40日前だけど
真弓さんがイワさんの収録したの一ヶ月前っていってるから
今日放送したアニメって一ヶ月前には上がってると思われる

そう考えると死亡からそんなにキャスティングの時間考えるひまないと思うが
389声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 20:56:13 ID:OwKZ4jlg0
>>388
その通り。
でも>>382はアホすぎる。そんなわけないだろ
390声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 23:56:50 ID:iGdSGkwW0
東映「モリアとジンベエ同じ人にして キャスト代1人分浮いてウマー」
391声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 23:59:13 ID:ylH4cx5q0
>>390
人の死が絡んでる分、冗談にしては笑えない
不愉快です
392声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 01:04:44 ID:/mcCJNjg0
>>391
まぁでも戦争編のキャスト軍を考えると不謹慎ではあるがありうる話しだ
393声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 01:20:55 ID:Jh8+vPDi0
モリアと同じ声には聞こえないからこのままでもいいな
ただ新規さんの方がよかったという気分はあるけど

一時的な措置で後日正式キャストが来るならなお良い
>>388にもあるけど緊急のことだったろうからその場合は声優が二転してもいいと思ってる
394声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 01:36:08 ID:9X5JEmng0
>>391
不謹慎ではあるかも知れないが、
死因が自殺だからそこまでキレる事でもないだろ。

>>393
でも緊急措置なら緊急措置でインペル編に招集されてる声優か粗忽屋から選ばれるはずだろ?
宝亀さんとか最後に現場来たのもう2年くらい前だぞ?
主要キャラに下手な声優は当てられなかったからって意見が上の方であったけど、
レイリーに園部を当てる東映がそんな事を気にするとは到底思えない。
395声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 01:53:38 ID:Jh8+vPDi0
緊急でも粗忽屋はないなーと思うんだけど・・・声質があまりに合わな過ぎるもの
まあ宝亀さんが正式キャストでも個人的には一向に構わないや

園部のアレを持ち出すのはどうだろうな
レイリーだって間に合わせ起用じゃないんだから
396声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 02:08:08 ID:qJhk7wzl0
正式に決まってるじゃんね
397声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 04:03:55 ID:snL+NQtM0
395に胴衣
398重鎮:2010/03/01(月) 05:57:00 ID:8ixeP3AK0
郷里さんが亡くなっちまって、しかも後任が宝亀さんと来たから
シリュウ菅生さんの渋さがすっかり空気になっちゃったな。

俺は宝亀さんでも違和感なく聞けたけど、
良くも悪くも、相変わらず予想の斜め上を行くんだなと思った(笑)
399声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 09:26:50 ID:thtEt34i0
シリュウは完璧だな
宝亀ジンベエは流石の東映クオリティ もちろん悪い意味で
400声の出演:名無しさん:2010/03/01(月) 13:25:19 ID:pcMd0u6X0
シリュウ菅生さんか
最近舞台俳優多いね
401声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 19:17:26 ID:2eDGKK5D0
菅生と有本は声が似てるから
シリュウと白ひげが会話すると紛らわしくなるな。
402声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 22:59:34 ID:sb4rYwhS0
あの使いまわし声優軍団黒ひげ一味に菅生さんが加わるのか……
403声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:25 ID:FR2IVeL20
大塚明夫は原作、TVSP、映画と割と重要なキャラで使いまわされているな
404声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 23:52:54 ID:jyZqaN4o0
ロジャーの(中の人の)息子だしなあ
405声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 02:36:12 ID:eT4w+GuXO
>>402
さらにあと四人加わるんだぜ…個人的には婆さんが誰になるか楽しみだが
406声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 07:29:32 ID:rwt56vxU0
大塚親子とか青野さんとか田中さんとか予算が凄いから、
おつるさんにはそんなに有名な人は来ないような気がする
407声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 08:10:01 ID:0OGgU46k0
>>402
内田さんがいるじゃないか
408声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 08:19:49 ID:4nM9hgP20
>>406
くじらさんだとまんますぎるからヒネってくるだろうね
409声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 08:21:20 ID:uUGGzmyPO
シリュウはハマってる。尾田指名のイワンコフもハマってるな。さすが尾田
410声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 11:34:34 ID:yXXnwvG30
矢尾一樹しか印象に残らないアニメ
411声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 20:19:50 ID:eW4GGFww0
大河ドラマのDVD借りたら有名な武将役で菅生隆之さんが出てたw
役者としてもなかなかの経歴じゃないか
412声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 20:57:07 ID:5e5IpJzp0
菅生レイリーが聴きたかった。
413声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 21:14:05 ID:/ILqA0s0O
>>411
天地人にも声優として活躍する佐々木功が出演してたな
414声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 21:17:05 ID:Nl8fbotJ0
レイリーの登場回は何もかもが終わってたな
あの登場シーンはワンピアニメがゴミといわれる理由が凝縮されてたよ
415声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 22:27:08 ID:QGvy9nCrO
レイリーがあんな事になるなら
デュバルの関俊彦レイリーの方が
まだ適任だったかも


てか何故にデュバルに関さん使って
海賊王の右腕は使い回しなの
416声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 23:06:55 ID:xmijcqaEO
園部ってレイリー以降使い回しされてないよね?
レイリーやったから使い回しは卒業したのかな
417声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 23:17:59 ID:WRRSUZ2yO
佐々木功さんは古畑最終回にもでてたな
418声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 23:51:13 ID:umO7t9Gx0
ドクQ内田さんに至っては
昔戦隊ヒーローやってたな
419声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 23:55:31 ID:x1WTa94VO
>>416
そうである事を願う
420声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:08:33 ID:bekgN3rs0
イナズマ 女声優じゃん
421声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:18:10 ID:Yb/QVHX/0
>>420
だから何?
422声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:21:19 ID:bekgN3rs0
で?
423声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:22:32 ID:Yb/QVHX/0
で?って・・・
ちゃんとマンガ読めよ、としか・・・
424声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:24:34 ID:bekgN3rs0
で?
425声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:30:17 ID:I+Vw1FBo0
モンキー・で?・ルフィ
426声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:32:53 ID:oYTsZeDf0
生きていたのかい・・・で?の意志が
427声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 00:36:07 ID:bekgN3rs0
d?
428声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 02:23:20 ID:FXm1NdqA0
関俊といえばエースで聞きたかった
ジンベエに既出の声優を使うならジンベエにDBピッコロ風な古川さんをもってきて
エースを新しく配役し直してほしかった
429声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 02:33:45 ID:5d1KNm560
>>428
エースを配役し直すのはともかく
ジンベエにピッコロはどう考えても合わない。
430声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 02:40:34 ID:2wznYIhX0
>>408
斜め上か…じゃあ小山茉美とか。
431声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 04:15:00 ID:rs3rniiJO
まぁ確かに関さんのエースでも
なんの問題も無かっただろうが

ジンベエに古川さんは流石になw
432声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 08:32:22 ID:Di5Nqug1O
古川さんは声が若いからジンベエみたいな強面キャラの声には合わないでしょ
あたるやエースみたいなタイプが一番あってるとおもう

ピッコロはどうなんだ、っていわれると困るが
433声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 13:17:59 ID:qYWr8M2O0
最新巻を読んでモリアの「ム〜ギィ〜ワ〜ラァ〜」が
若本ボイスで再生されたのはなんでだろう…
434声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 14:25:53 ID:8hMTScrBO
>>430
まさかのアラレちゃんバージョンですね
435声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 23:07:38 ID:U1OBWoEK0
違和感と言えば、ミス・メリークリスマスだな・・・
「声」の違和感と言うより「声優」の違和感だけど。
まさかの藤崎詩織だったからねw
436声の出演:名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:22 ID:DGF/3P8u0
まああれはそれを考えなければ全然違和感というかあってる役あったけどね


というか1mmグラムも詩織感なかったがw
437声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 00:15:09 ID:wE/pEf060
>>436
それが声優ってもんだろ
サルデスがゾロと同じ人というのを知らなければ、知るまでわからんだろうし
438声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 00:15:34 ID:qCOn1rle0
いやアレは丸わかりだったろw
439声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 09:45:27 ID:wE/pEf060
>>438
声優に詳しくない人は分からないだろうに
440声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 09:48:56 ID:0vsLQWD80
>>439
同意
441声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 09:51:44 ID:wlpTHFbt0
何そのメル欄
442声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 10:31:36 ID:WIEyeCdJO
>>441
[urouge]→[fuck]→[igan]
コテのつもりなんだろう。
443声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 10:36:46 ID:M9/ijsTz0
マルコの声って鰤の主人公なわけじゃん
大事な役に鰤の主役級はもってきてほしくなかったな・・・

だってさ、ワンピと鰤の作者さ仲悪いみたいなんだけど
その影響で鰤の作者にマルコの声優がワンピは糞みたいなことを
吹き込まれてたりして、ワンピを見下してたり、ワンピが嫌いだったりして
そのせいで適当に演じてしまうかもと思ってしまう

これはまったくの僕の想像なので杞憂かもしれないけど、なんだかなぁって感じです
444声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 10:43:28 ID:smiWzVjq0
森田はいろいろ叩かれること多いけど
演技力はあると思うな
鰤の主人公(名前忘れた)と裏人格みたいな奴の演じ分けもできてるし
445声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 10:55:29 ID:M9/ijsTz0
>>444
いや、森田さん本人が嫌いじゃないってわけじゃないよ
ティーダもけっこう好きだし
ただ鰤の主役級がワンピの重要な役をやらないでほしいでけで・・・
446声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 10:58:37 ID:bqfj4+5z0
そんなしょうもない理由でキャストに文句言うのは
下手だって叩いてるヤツよりタチが悪い
447声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:02:54 ID:36AYlIcy0
443の中じゃ
マルコ(脇役)>>いちご(主役) の格なのか…
448声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:05:43 ID:e4/C0g1UO
>>443
悪口吹き込むとか…ブリーチの作者も暇じゃないだろ
449声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:17:05 ID:M9/ijsTz0
>>447
いや、そんなこと思ってないよ
そういうことじゃない
自分で書いておいてなんだが、文章にすると伝わりづらいかな?

>>448
ワンピースの主役級が尾田と仲いいように
鰤も主役級は作者とだいぶ交流があるみたいだし
なんかライバル意識っていうのか?なんかそんなのあったりしそうで・・・
450声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:19:58 ID:v0lLJSZJ0
森田氏だって ああいう世界で仕事している以上
下手に私情をはさむ様な事はしないのでは?

本当にキャストの年齢層が高くなってきてる。
原作終了まで、キャスト変更多発なんて笑えない
451声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:20:51 ID:SjgxUZQP0
流石に妄想が激しすぎだろ
まず尾田と支障の仲が悪いっていうソースはあるの?
452声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:21:32 ID:smiWzVjq0
>>449
久保は厨二病で馬鹿だけど
FFアンチなのに、森田が主人公をやってる作品を本人の前では叩かないし
一般常識はあるから大丈夫だろ
453声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:45:46 ID:wlpTHFbt0
>>449
本気で言ってるとしたら妄想癖以外のなんでもない
冗談抜きでキモすぎ
454声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:46:26 ID:QwtPMionO
てか尾田と師匠仲悪かったのか初耳


確かに師匠と森田はかなり仲良いが
森田にワンピの悪口言うとか
師匠は障害者かよ
流石に無いだろ
455声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 15:00:35 ID:QtKftgIv0
妄想乙

只、森田が今まで大した出番無かったマルコを忘れている可能性はある
456声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 19:13:56 ID:niEKUCQSO
記念本で師匠が書いたルフィがあまりにも手抜き過ぎたから仲悪いのかなって思ってたわ
まあでも声優は関係ないんじゃないかな
457声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 19:18:41 ID:bQZaRYH90
スレチだがあんまり続けたくないが

そもそもそういう企画に好意的じゃない気がする
両さんを漫画内に登場させる時も表紙にちっちゃくだったし
458声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:40 ID:MDgswDTFO
あたしゃは竹内順子に、はよ出てほしいっす
459声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 19:30:48 ID:WIEyeCdJO
>>458
今のところ、竹内が合いそうな新キャラはいないな。
カタリーナ・デボン?嫌過ぎる…
460声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 20:23:19 ID:DyWrSNUc0
>>456
それ、“慣れてないから”とか
“そう言う作風だから”とか他に考えないのか?
勝手に手抜きと判断して、そこから仲が悪いと誇大妄想、
ついには声優に悪口吹き込んで仕事に手を抜かせようとしてるって触れ込むとか
ブリーチの作者にこの上なく失礼だぞ。
461声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 20:24:17 ID:M9/ijsTz0
>>458
竹内さんはいいね
岸本と尾田は仲よさそうだし
和ノ国の悪がきキャラあたりでおねがいしたい

ただ森田さんは現場の雰囲気てきにもやめてほしいな
作者同士仲悪いときっと変な先入観あってお互いギクシャクしそうだからね
462声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:30 ID:+46z70i/0
三瓶由布子何時から
463声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 20:30:26 ID:N2waN2kG0
M9/ijsTz0  なんだこいつ
464声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:43 ID:+7qSmtb60
確かになんだコイツなんだが。
この手の「自分の脳内妄想=オフシャル」なタイプは
声優板には実はゴロゴロしてるので…。
465声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:32:29 ID:wE/pEf060
>>458
強いて言うなら、57巻の表紙でジョズの左にる小さい奴かな
でも名前も分かってないし、台詞もほとんど発して無かったと思ったからそんなキャラに
竹内さんは持ってこないだろうが
466声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:35:18 ID:c6of33mtO
イワンコフ 三ツ矢雄二さんが良かったな
467声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:38:01 ID:g/JhnNaOO
>>458
戦争ならホワイティベイか和装の隊長ぐらいか…?
468声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:39:48 ID:sxuBbnTU0
今日の新キャラは
469声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:48:31 ID:tUG6A7Fp0
イナズマ(男)か
470バンク ◆jPpg5.obl6 :2010/03/07(日) 00:55:58 ID:3GT1IU7i0
マ○コを連呼した三石さんはどうするよ
471声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 05:13:24 ID:msupjfUj0
あえてガッカリ系の方向で考えた場合
和服隊長にサスケの声優当てて、やってやったぜ的な面しそう
472声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 07:27:28 ID:TsfvIiULO
師匠は一応ワンピイラスト(ルフィの目キラキラ)描いてくれた
尾田と仲が悪いと妄想するならワンピイラストを描かなかった冨樫の方じゃね?w
473声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:16 ID:9qAagKaW0
>>363
郷里さんは替えきかない声優に1人だったし、宝亀さんと声質が違う
だから玄田哲章や内海賢二、飯塚昭三とかの声の低い人を予想してた
でもどちらかというとそうでは無いし、モリアと同じ人っていうのがあるからかな

ワポル=フォクシーを特に気にしなかったのは合ってたのと、ワポルとフォクシーが
登場したのが時期が結構離れてたからかな
今回は急を要したから仕方ないけど、郷里さんのことは残念
それだけ郷里さんの声を印象に残るからな
474声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 09:47:55 ID:HxC4kO0vO
イナズマゴツいwww
475声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:32 ID:If+Hx2VY0
キラーの人だね
476声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:59 ID:Ao2zKeZG0
イナズマ(男):浜田賢二
477469:2010/03/07(日) 10:01:24 ID:tUG6A7Fp0
キラーからイナズマ
478声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:01:31 ID:3fpgAdT20
んお、オニグモの声かっこいいな
確かあのモブキャラマスターの人だよな
479声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:06:29 ID:ScHfpUog0
>>478
竹本かな
480声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 12:55:25 ID:xbrkeTZe0
オニグモは藤本じゃない?放送みてないから分からんけど
481声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 13:14:58 ID:gBCMMz6E0
エニエスで海兵撃った回だけ園部だったけど、それ以降ずっと藤本だな。
またコロコロ声優変わってたらどうしようかと不安だったけど固定化されたみたいで一安心。
とても普段ワーギャー叫んでる民衆や海賊や看守役とは思えない貫禄がある藤本オニグモは良いw
482声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 17:58:20 ID:Irdwywj9O
初めて声の出演の2テロップ目で藤本たかひろの名前を見た
483声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 22:05:13 ID:ScHfpUog0
ホントED復活してほしいわ
「あの声優誰だったんだろ」って思っても確認できないとか酷すぎ
ただでさえ糞歌のせいで画面に集中する気無いのに
484声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 00:36:25 ID:NEsUdYa10
イナズマはもっとシャープな声を想像してたんだけどキレがなかった
ハサミなのに

>>483
OPとEDを統一してるのってどういう都合なんだろうな?
俺も声優名は本編のあとで確認したい派なんだが・・・
あとEDで描かれる日常シーンやそのシリーズに合わせた絵が好きだった
485声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:43 ID:eeGuRShv0
EDいらね
486声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:58 ID:dK/vyP6LO
>>484
>OPとEDを統一してるのってどういう都合なんだろうな?
前がDBZで後がいいともだから、枠を圧迫されてんだろ

関係ないが、EDはランランランが最盛期
以降はダメ
487声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 01:36:09 ID:crbhI7f/0
というか、OPが流れるのが35分ぐらいってのがなあ・・
30分ぴったりに始められないわけでもあるのか?

キャストのほうはふたばの実況スレのキャプで確認することがあるな
488声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 05:05:12 ID:ThWIRYmU0
イナズマの声こそくまに当てるべき
489声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 05:07:14 ID:SdwnXWY30
ミホーク・イワさん・ドフラ、、、センゴク・ガープ・エース、って
キャスティングの微妙さを囁かれたり、
声張り上げたりする演技に不安がある人たちばかりの戦争編、不安・・・w
490声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 05:21:32 ID:N9X8xOW10
>>489
というか張り上げるの自体色々と難しい世代じゃねーか
やるなとは言わんが無理して喉潰されたら本末転倒だぞ
491声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 05:30:44 ID:SdwnXWY30
>>490
だから、もちろん喉はもちろん大事にしてほしいけど
そういう点で不安だなーって話だよ
492声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 07:00:41 ID:9rJ/p/pr0
>>487
32分くらいじゃないの?それでもなんでそうなのか謎だが

ウォーターセブンのころはOPの前に本編あるいは前回のラストから今回初出の部分
みたいな感じだったんだよなあ、それでもEDなかったんだったか
というか改があるからとかゲゲゲの鬼太郎より前の時からEDなかったような
CM入る時間も変な時間だったりするしな、そしてCMがやたら長い
そのせいで間に1カットの提供が入るな、EDがないかわりなのか?
493声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 08:43:11 ID:EqJ+R1ugO
CM何故か知らないが糞長いよな
494声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 09:13:14 ID:5yxITVGe0
ジンベエの声が宝亀だなんてありえん、七武海の中で使い回しって酷すぎるだろ
どんだけ金無いんだよ、赤犬の声も中尾のままって可能性がかなり高まったな
495声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 11:04:26 ID:UlkkVBjW0
>>487
>30分ぴったりに始められないわけでもあるのか?
原作にできるだけ追いつかないようにするためだろう
496声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 11:10:40 ID:6O8DusS20
いさじは園部
497声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 12:02:01 ID:UlkkVBjW0
>>496
何のことだ
498声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 13:29:22 ID:u2cIn4u6O
久しぶりにここ覗いたんだが、屋良さんってまだ何の役するか出てないの?
今からでも声優交替してマルコの声やってくんねえかな〜。
別に森田さんが嫌なわけじゃないけど、ヒロシマルコ絶対合うと思うんだよな。
499声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 13:36:14 ID:RFtOorHO0
イナズマってどっちかっつーと優男系の声かと思ってたらゴツイな
かっこよすぎて勿体ねぇ

イワンコフは声質は良いが演技がいまいち・・・
惜しいんだよな〜一歩躊躇してる感じがする
バギーがすげー上手いから余計目立つ
500声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 14:55:43 ID:HaIX/7sh0
ttp://ameblo.jp/4iwabotan/entry-10470676164.html
イワンコフの中の人のブログで
なぜイワンコフ役に決まったかの経緯書いてあるのは既出?
501声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 15:02:32 ID:sshpaozM0
>>498
シリュウが屋良さんってのが最有力だったんだけど
まさかの管生さんだったからね〜…今じゃ赤犬かもって事になってる。
502声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 15:07:49 ID:VQxMAFghO
>>500
いまむらってガチカマなの?
イワンコフのイメージ作りでこういう文なのか判断つかないんだが
503声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 15:21:07 ID:UlkkVBjW0
>>500
既出だよ

>>501
>>498じゃないけど
ロビンの回想のときは中尾みち雄だったけど、青雉が子安武人で黄猿が石塚運昇だから
「なんで赤犬だけ無名の奴なんだ!」ってなってしまう
だから赤犬に屋良有作になるんだろう

でも、これで屋良さんじゃ無かったらパーティの件は何だったんだろう
本当にただの超ONE PIECEファンだったってことなのかなぁ
504声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 15:44:04 ID:nUtr8Pk00
>>502
ガチです
505声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 15:58:59 ID:rCJNF2rk0
>>502
ガッチガチです
506声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 16:03:30 ID:5yxITVGe0
イワのモデルがいまむらで、モデルの人が声までやっちゃってる訳?
507声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 16:05:04 ID:rCJNF2rk0
はい、そうです
508声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 16:09:46 ID:VQxMAFghO
ほんとだ、ブログ読んだらガチだった
オカマって男と女どっちが好きなんだ?
509声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 01:21:04 ID:HfWOAoW50
ワンピで屋良さんの声が聞きたいな
今から入れて格が合いそうなのはやっぱり赤犬か
あの渋い声で赤犬をやるなんて想像するだけでヒーハー!!
510声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 01:25:22 ID:tE3/zR8d0
EDがない理由はスポンサー少なくて金ないからだろ
他のアニメでもスポンサー少ないとEDなくなったりする
511声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 11:48:11 ID:ONte7Als0
屋良さん、意外に白ヒゲの部下だったりして
名前覚えられてないが、あの剣士か黒ヒゲが殺したとかいう奴だったりしたら

というかその辺の人ってやっぱり使い回し七武海大活躍なんだろうかなw
512声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 12:59:49 ID:ZrUv02GKO
513声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 15:10:59 ID:OzH3nM/20
>>511
サッチにはちょっと声が重すぎるような….
でもビスタはあいそうだな。個人的には芳忠だけどw
514名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:43:05 ID:iAK2Jcjt0
声優も豪華で一般人気も高いコナンやポケモンと違ってチョンピはクズ揃いだな
あのクレしん程度のオタでさえチョンピをクズ扱いしてた
515声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 18:04:33 ID:hExD1V4E0
>>514
コナンやポケモンはワンピにに視聴率ボロ負けじゃねーか
516声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 18:42:32 ID:trTne2qj0
>>514
コナンは予算が他のアニメより多いんだろう
この間まで神谷明が出てたし、被害者役に野沢那智を起用してたりする
なぜかアニメオリジナルのほうが豪華で、那智以外にも富田耕生、森功至とかを起用してる
ちなみにONE PIECEで使い回しの代表格の1人の竹本は、去年8月に初めてコナンに出たみたい
このスレで声優予想の段階でよく名のあがる飯塚昭三や杉田智和がゲスト出演してる
端役で國府田マリ子や小野坂昌也、陶山章央が出てたりするし

ポケモンは長寿番組になるのを見越していたのか、開始当初はまだ若手だったけど
今となってはベテランって人もいるから豪華と感じるのかな
ポケモン自体、若手をよく起用してるし
517声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 19:17:01 ID:VBZcazcd0
レベル6の死刑囚達

巨大戦艦サンファン・ウルフ・・・茶風林
悪政王アバロ・ピサロ・・・西村朋紘
大酒のバスコ・ショット・・・大平透
若月狩りカタリーナ・デボン・・・一城みゆ希

希望ね
518声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 19:26:32 ID:HVubX21y0
ワンピースが声優豪華じゃなかったら何が豪華なんだよ
戦争編のキャスト見ただけで失禁すんじゃねえの
519声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 19:58:23 ID:8VXpYrF20
>>500
お気に入りのブログの所に三ツ矢雄二のブログw
520声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 20:03:10 ID:cyS83zZiP
>>516
ワンピースもアニメオリジナルの方が豪華になったりする。
おそらく、出番が限られるので。
521声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 21:55:58 ID:VI0xVpZXO
コナンもワンピースも同じくらい
レギュラー陣豪華だと思うけど


端役やチョイ役が豪華なのはコナンだけど
522声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 22:58:39 ID:680ZEEqS0
コナンは基本的に1〜2話で完結だからな 色んな人を呼び易い
ワンピみたいに長いストーリーが続くタイプだとギャラとかスケジュールとか
色々考える必要がある
523声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 02:01:18 ID:BXJ+5nsQ0
ワンピも青二プロ以外もつかってほしいな
個人的に、藤原啓二と清川元夢にでてほしい
藤原はカイドウとか大物
元夢は五老星のだれかかコング元帥とか
524声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 08:31:58 ID:cHZK91RX0
>>517
サンファン・ウルフ
アバロ・ピサロ
バスコ・ショット
の内の誰かは竹本になりそう
525声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 14:39:31 ID:rfoGsjQf0
三ツ矢雄二のイワンコフも聞きたかったし
関俊のエースもいいな
イナズマ、イワさんそれぞれ体格と声が合ってない
526声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 18:27:32 ID:ryD/No710
現在三ツ矢雄二は入院中だ イワさんに決まっても穴をあけていたことだろう
527声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 18:47:05 ID:1jF/fh0I0
>>526
マジか?と調べたらブログに書いてあった

今やってるのはスティッチくらいしか思いつかないが
ちょうどというのか来週からしばらくやらないんだよなあ

あっちは飯塚昭三さんも出てるんだよなあ
ワンピースで何かやって欲しいが
528声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 18:47:34 ID:tQRkYPny0
三ツ矢さん入院してんのか
昨日のスティッチで声聴いたけど貯め撮りしてたのかな
529声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 20:46:53 ID:2b7VqUz5P
TVアニメの収録は一ヶ月前くらいにはだいたい終わってる。
530声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 22:13:33 ID:22r5bazn0
>>523
五老星は園部、増谷と一見使い回しんお感じがあるけど
緒方賢一とかも居るし、意外とあれで固定されてるかもよw
政府で未知数なのはコング元元帥と世界政府総帥くらいだな。
531声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 22:44:34 ID:H9j46aFH0
野田圭一もいたな>五老星
緒方賢一と合わせて「なにこのグレートマジンガー」って思った
532声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 23:53:21 ID:WbPlGlDs0
桔梗屋さんと新右衛門じゃね?
533声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 23:54:24 ID:WbPlGlDs0
↑呼び捨ては失礼だな・・
訂正

桔梗屋さんと新右衛門さんじゃね?
534声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 12:38:36 ID:2H2hh18Y0
>>530
おつるさんも、ある意味未知数
535声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 16:55:03 ID:QD28bQfO0
おつるさんは順当なら杉山佳寿子か山本圭子だと思うが・・・
レイリーの例があるからなあ
536声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 17:14:06 ID:2H2hh18Y0
>>535
順当ならって、どういう意味ですかぁ
537声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 18:53:17 ID:225UTsrS0
もーっ 知ってるくせに///
538声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 21:49:13 ID:bIxJ9KpI0
>>537
うっわきめぇ!
帰れ!しっ!しっしっ!
539声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 21:57:57 ID:vp60Mat50
人生はキモイんだよ。>>538くん。
540声の出演:名無しさん:2010/03/11(木) 22:09:15 ID:2H2hh18Y0
んで、結局>>535の順当とは何のことだ
541声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 21:25:00 ID:P5YBULCH0
つる・・・京田尚子
リトルオーズ・・・高塚正也
スクアード・・・大場真人
ダダン・・・草尾毅
ルージュ・・・進藤尚美
サンファン・ウルフ・・・龍田直樹
アバロ・ピサロ・・・小杉十郎太
バスコ・ショット・・・小西克幸
カタリーナ・デボン・・・西原久美子

ワンピスタッフの気持ちになって予想
542声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:35 ID:B6Lw7bqK0
>>541
小西と西原だけはないかな
他はわりとありえそうでこわい
543声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 22:23:39 ID:5BILO8uK0
ビスタに玄田さん来ないかな
544声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:10 ID:wvMMJ8Mx0
赤犬の玄田さんもいいと思います!!
545声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 23:48:18 ID:EhvtTmb80
屋良さんが何をやるか気になる
個人的に赤犬希望
546声の出演:名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:43 ID:uMY4bj8w0
ダダン女説もある
547声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:02 ID:9Thf3l0sO
戦争編でのセンゴクどうする気だろう
演説も叫ぶシーンもままならないと思うんだが
今の銭形警部みたいな感じになってしまうのなら
無理させず交代した方が、視聴者にも本人にも良い気がするけど
切り捨てたなんだとなるか
548声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 00:17:18 ID:UJ6SFxiT0
まぁこう言っちゃなんだが
センゴクの石森さんは銭形みたいに「この人以外考えられない」って役でもないし
ぶっちゃけ変えちゃっていいと思うんだけどな・・・
549声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 00:23:09 ID:sebycUfC0
>>548
言ってしまったか・・・
まぁぶっちゃけ今までそう出番も多くなかったから
変えてしまっても一般視聴者は気づかないだろう

戦争編はもっと声に張りのある人にしたほうがいいな
ある意味、演説が見せ場だからな

あとこれから先もずっと出番がありそうな大物キャラは
ある程度若い人を選ばないと、最後まで演じられない可能性が・・・
もうすでに最終回まで演じられなそうなキャストはたくさんいる現実をスタッフはみるべき
550声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 07:50:47 ID:cCpJ/3k70
叫ぶ台詞が多い戦争編はツラいよなぁ>センゴク
551声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 09:07:44 ID:uAVMviKF0
>>549
>ある程度若い人を選ばないと、最後まで演じられない可能性が・・・
>もうすでに最終回まで演じられなそうなキャストはたくさんいる現実をスタッフはみるべき

そうだよなぁ
こんなに長く続くとは思わなかったから、鷹の目が青野さんになったのかも

青野さん以外にもロジャーの大塚さん、センゴクの石森さん、クロッカスの納谷さん、くれはの野沢さんあたりは
物語終盤まで出番がありそうだけど、そのころには失礼だけど寿命がきてそうだよな
552声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 19:47:47 ID:8zkK7cz/0
>>547
石森はあまり声が変わってないから
納谷悟朗とか永井一郎と比べるとかなりマシ。
年齢的な心配はあるけど。
553声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 19:49:33 ID:cQguL2YJ0
そういう心配は本人が入院でもした時に言えよ。失礼だろ。
554声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 20:49:40 ID:cKg45Q980
戦争編だけで出番が終わりそうな新キャラは使いまわしになりそう
555声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 20:53:44 ID:E/KhFqlx0
「失礼を承知で話す流れだろ、2chってそんなところだろ」
と思ってこの流れに参加してたけど、やっぱり失礼すぎるよな。謝る
556声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 21:16:22 ID:1CJQyP/60
センゴクの声優は、こち亀の大原部長が適任
今のセンゴクの演説とか想像するだけで腹よじれるww
「お前の父親はゴールドロジャーだ!!」がすげーゴミになりそうw
まぁ「D」という単語がないだけマシか。シャボンデー諸島って言ってたしwww
557声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 21:55:35 ID:6ti7kgFb0
デーの意思w
558声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:37 ID:sebycUfC0
ああシャボンデーね、あれは萎えたよ
559声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 00:22:16 ID:M5jqx3y3O
確かに大原部長良さそう
人柄も似てるし

でもあの人部長以外に何かやってるか?
560声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 00:53:44 ID:JvH7BT4/0
石森達幸ってそんなに声衰えてるか?
長台詞がきついのかな
561声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 01:18:38 ID:++qqe1me0
     /      ,. '"      /       ゝ' 《
    ./     _,.-'"      /___x=≠====ミ《
  / _,..-'''"    彡、,.-'''":::ゝ¨´::::ヘ:::/ヽ:::::::::::::丶
.,/>         /:::::/:::::::::/::::::::::::::/,.,Y/ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
'/        彡《::i:::/:::i::::/i::i::::::::/::|  ¨´´}:::::::::::::::::::::iい
<      >/::::|::|i::|:i|:|:::| |::i|:::|:从|    ノリノ:::::::::::::::} リ
   ̄ヘ,=≠彡ミ/丿彡レ从彡ミ卜乂入丶  彡ソノ;:::::::::リノ ノ
    |::::://ヘ∨|   彳ivト:}  `      价i 乍彳'ノ
    |:::::{ /う,∧   `ゝ-'        ヘソ ノ ∧′
.    {:::::`ミヽ∂             ヽ.   /::ヘ
     ∨::::::::`::::ヘ             /   /::::::ヘ
     ∨::::::::::::::::.ヘ       ー 一    ′:::::::ヘ
      ∨:::::::::::::∧丶          /::::::::::::::::::ヘ
       }::::::::::::::::∧ 丶、      /:::::::::::i::::l:::::i:::::ヘ
       |:::|::::::::::::::∧   > _∠_::::::::::::::l::::|:::::||::::::ハ
       |:::|::::::|::i:::::::∧ ̄ ̄ ̄ ̄  |:::::::::::/:::::|:::::|_|::::::ハへ _
       |:::|::::::|::|:::::::::::ヘ______,.=@  |::::::::/:|::::/|::::|¨|::::::::}¨へ,丶、_
       |:::|::::ノ:::i:::i丶::::ヘ--一、ゝ,  |::::/::/::://:::ノ |::::::::|   ,ゝ/
はあぃ、おまたせ。ハンコック役の葛城ミサトよ  律子は最近出番が無いみたいだけど一年くらい休みかしらね
562声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 01:22:50 ID:a37tQ1vH0
>>559
佐山さんのほうかな?
大原部長以外だとパワーパフガールズやアナスタシアといった海外アニメに出ていたみたい
あと、声楽家でポカホンタスではジョン・ラトクリフ提督の歌を担当していたそうな
563声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 04:14:03 ID:T1wxB6uj0
センゴクと大原部長ってキャラがちと被ってるけど、両津とガープも被ってるんだよな・・・
「両津!!!」って怒る感じそのままで「ガープ!!!」
564声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 05:50:06 ID:QslJUvVR0
戦争編でセンゴクは結構台詞が多いからなあ
もっと声に張りのある人に代わってもらった方がいいな
大原部長の人は言われてみればありだと思うw
565声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 10:18:10 ID:/yg9kSr80
大原部長の声で一時期ジンベエを読んでた俺
566声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 10:21:07 ID:9tutB0pwO
モリアが二人w
567声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 10:27:26 ID:VwMOM72T0
ジンベイよかったなぁ
相変わらず哀悼の意は消えないが、しかしよかった。違和感はなかった
次回からの活躍に大いに期待が高まるな

あとお前ら声優なめすぎじゃね?
プロだぞ、プロ。きっちり決めてこないはずはない
568声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 11:04:01 ID:JfBajhg+0
んお、オニグモの声かっこいいな
確かあのモブキャラマスターの人だよな
569声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 11:55:48 ID:0Iaem4dj0
>>567
宝亀さんの頑張りはGJだけど
これでいこうと考えついた音響監督は今さらだけど頭おかしい
570声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 11:59:09 ID:/yg9kSr80
>>568
オニグモ良いよな〜モモンガも最近では慣れてきた。
戦争編じゃドーベルマンとストロベリーも竹本の二役じゃなくて
どっちかに別の人を充てて欲しいわ…。
571声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 12:00:50 ID:aalg65Ac0
みんな竹本だったら面白いからそれでおk
572声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 13:54:23 ID:nVpu5Fqs0
ホワイティベイ辺りが進藤になりそう
573声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 13:58:27 ID:/yg9kSr80
>>571
中将3人が竹本の現状じゃそれが現実になりそうで怖いなw
個人的にはストロベリーの方を変えて欲しいが。
ブルーノの声やってた人(佐々木って人だったはず)とか結構良いと思うんだけどな。
574声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 14:11:40 ID:u+JnwXsB0
【誘導テンプレ】

既にご存知かと思いますが「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正は
アニメ・コミック・ラノベ(連動する音声媒体・同人誌) など
現在の漫画・アニメ文化のコンテンツ全般を規制する事が主目的のようです

既に事態は急を要しますので反対行動にご協力お願いします
反対の声を上げていただける方が多いほど効力は高いはずです

※まとめサイト
http://hijituzai.ehoh.net/
http://mitb.bufsiz.jp/

※2ch内スレ
【2010/10/1施行】青少年の健全な育成に関する都条例【カウントダウン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1266546932/
575声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 14:26:53 ID:n8VeY+Uu0
ジンベエとの演じ分けの為に
前以上にモリアの声がカン高くなったりしてな
576声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 16:24:17 ID:rLIv6M8g0
うわぁ・・・・イワンコフの中の人をミクシィで見つけてしまった・・
577声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 16:58:20 ID:TFVr3tHI0
宝亀ジンベエ良いな。
郷里より合ってるかも。
578声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 17:08:52 ID:/yg9kSr80
もう宝亀さんはジンベエ専任にしちゃって
モリア用にバイキンマン呼んでこようぜ。
579声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 22:08:07 ID:cF5VRQZi0
再来週で明夫来るな。
ワンピースで明夫の声聞くの久しぶりだから楽しみだわ。
あと、高塚と稲田と松野はともかく内田直哉をちゃんと呼ぶのかも気になる。
580声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 22:43:52 ID:1kQesdNd0
スティッチ見てると、ジンベエは飯塚さんが良かったな
まあ重低音で郷里さんに並ぶ声優なんてほぼいないとは思うが…
581声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:01 ID:dwHOQMCf0
>>579
戦争編でどれだけ今まで通りの声優で原作通りに喋らせられるのか見物だな
582声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 23:31:03 ID:M5jqx3y3O
内田直哉って誰だっけ
夜神総一郎だっけ
583声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 00:21:37 ID:MW4Oe1YR0
そう
584声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 07:39:29 ID:uscQZylE0
それよりも女にされた看守の声に鈴木真仁を持ってくるとは
というか原作にいたっけ?

ワンピースでは3回目だったか
585声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 08:34:58 ID:Y8ABLIZ00
あぁあれ似てると思ってたけどやっぱビックリマンのカンジーだったのかw
586声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 11:44:05 ID:8rChJ5CA0
鈴木真仁ってアイサの人だよな
587声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 12:56:32 ID:clCQPMM90
>>584
あのシーンはアニメオリジナル
原作では、ボコボコにした男の看守にイワさんがエースの場所を聞いてる

>>585-586
そうだよ
588声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 22:52:06 ID:+i0DLujy0
デボンはくじらさんがいいだろう
ウルフはどう考えても郷……(´-`)
589声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 22:55:31 ID:V0aR/fsi0
アイサと看守じゃ、まだまだベンリーズの道は遠いな
590声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:17 ID:clCQPMM90
>>588
郷田ほづみ
591声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 11:11:12 ID:lli89l9k0
今更だがマルコって森田だったのか
592声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 12:12:21 ID:nyUGyoY50
マルコの声って鰤の主人公なわけじゃん
大事な役に鰤の主役級はもってきてほしくなかったな・・・

だってさ、ワンピと鰤の作者さ仲悪いみたいなんだけど
その影響で鰤の作者にマルコの声優がワンピは糞みたいなことを
吹き込まれてたりして、ワンピを見下してたり、ワンピが嫌いだったりして
そのせいで適当に演じてしまうかもと思ってしまう

これはまったくの僕の想像なので杞憂かもしれないけど、なんだかなぁって感じです
593声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 12:15:59 ID:ZKJqiGej0
森田はいろいろ叩かれること多いけど
演技力はあると思うな
鰤の主人公(名前忘れた)と裏人格みたいな奴の演じ分けもできてるし
594声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 12:34:58 ID:dymCV4WD0
>>592
これコピペだよ
前も全力で叩かれてた
595声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 12:35:26 ID:SRy/zeV80
>592
そのネタもう飽きた
596声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 12:40:19 ID:nyUGyoY50
>>594
>>593までがコピペだよばか
597声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 15:24:06 ID:uhm4zN7m0
>>592>>596
なにこの人?キモチワルイ…
598声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 20:03:11 ID:m5Zm7BCL0
マルコってどう見ても雑魚キャラなのに古川エースより格上なんだよな。
599声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 20:25:02 ID:4QxCuuBK0
釣り乙
600声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 23:59:57 ID:TF+/uXBw0
芳忠さんがでてほしいんだけど、一回出てるからむりかな…
601声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 00:14:53 ID:Ubwl+GuS0
>>600
ほうちゅうは可能性あるだろ
ノーランドなんて過去キャラだし
カルガラもドラゴンやってるし
赤犬がほうちゅうだといいな
602声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 00:22:59 ID:7HUkpE4l0
>>601
そうなったら結局、屋良さんはなんだったんだということになりますよ
603声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:55 ID:Ubwl+GuS0
>>602
ヤラさんはビスタでもしてもらって・・・
だってヤラさんはぜったいヒロシの顔が浮かんじゃうもの・・・
イメージって怖いからねぇ〜
604声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 01:20:25 ID:g6veUIN40
屋良さんがただのワンピファンで参加してたならそれはそれで可愛いけどなw
605声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 09:57:35 ID:nR4EdNJw0
芳忠こそビスタが良いけどな〜。
てか、屋良さんがビスタになったら
アニメで親子対決(ちびまる子的に)になるなw
606声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 10:20:50 ID:45F59ar30
そうなったら面白そうだけど、
屋良さんにはやっぱり赤犬をやってもらいたい
607声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:39 ID:g6veUIN40
ひろしもいるし友蔵もいるし、マルコまでいるからな
608声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 13:12:13 ID:bfn6RfzO0
いつ藤原啓二が出たのこと思った
609声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 13:43:49 ID:jZ2zzlHk0
>>608
www

藤原さんもどっかに出てほしいなぁ
610声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 14:32:36 ID:vQKmn4tI0
イワンコフの声優マイト・ガイなら良かったのに
611声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 15:21:08 ID:7HUkpE4l0
>>610
江原正士ね
612声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 15:39:09 ID:LtH9Y2jP0
屋良さんはただ声優仲間に会いに行っただけなんじゃ?ww
613声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 16:39:46 ID:Jop02b750
>>609
NARUTOはゲスト端役
BLEACHは未登場
DEATHNOTEは準レギュラーだが出番にムラあり
ヒカルの碁は準レギュラーだが出番にムラあり

こうしてみると藤原さんとジャンプアニメの関わりは割と希薄っちゃ希薄
614声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 19:57:07 ID:AdJdQUQH0
>>613
銀魂にも出てただろ
序盤はそこそこ出てたけど最近は全く出てこないキャラだけど
そういえばその話で屋良さん出てきたな
615声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 20:31:26 ID:RhhSVsl/0
藤原氏は低い声でボソボソになると、とたんに聞き取りにくくなるからいまいち
常にテンション高めのキャラならいいんじゃん
616声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 21:02:26 ID:oACMe4OJO
サッチでどうよ
617声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 21:07:58 ID:c0wBkHNR0
サッチってセリフほぼないだろw
618声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 22:02:21 ID:QtYTcab20
野原家って映画には一人出てるけどアニメには誰もでてないんだな

>>616
サッチw合ってる気がするから台詞がほとんどないのが惜しいw
619声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 22:34:00 ID:z4ZOb/VH0
俺はドフラの台詞を藤原声で読んでた
620声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 23:28:08 ID:5psIB78Z0
ちびまる子ちゃん

友蔵 ミホーク
花輪くん ドラン(オリキャラ)
永沢くん チャルロス
藤木くん ヒナ、他多数
山田くん アマゾン
大野くん チェス、他多数
杉山くん ココロ、ニョン婆
戸川先生 ハンバーグ、ロズワード
野口祖父 園部

クレヨンしんちゃん

しんのすけ アキース
銀の介 ブルック
まつざか先生 ラキ
上尾先生 ハンコック
園長 ハレダス
黒磯 クリーク
ふかづめ竜子 戦桃丸
ミッチー マキノ、ミス・マンデー
アクション仮面 ベアキング
621声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 23:47:40 ID:YwvPCFOx0
>ミッチー マキノ、ミス・マンデー
たまねぎと劇場版のローザも
というか、ちびまる子ちゃんのかよちゃんでもあるな
622声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 23:50:08 ID:oACMe4OJO
>>617
隊長達に藤原啓治声をあててみたらサッチの雰囲気が一番合うかなとw
623声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 12:06:09 ID:tqmJiS4m0
ワンピは役柄のせいもあって若手声優は少ないよな
今のいわゆる売り出し中の声優なんかは来てない
まあそれが普通だけど
624声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 12:46:58 ID:+r25fjyD0
>>623
売り出し中って
戸松遥、伊藤かな恵、けいおん!の軽音楽部の中の人たちとかかな
伊藤と佐藤聡美は端役で出たことあるけど、他の人は皆無だな

男性なら、誰だろう
内山昂輝とかかな
625声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 12:48:15 ID:wMGwUEBG0
>>624
というかその2人は青二プロダクションだから出たんだろう
626声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 13:02:05 ID:+r25fjyD0
>>625
そうだろうな
青二に所属してれば同社がキャスティング協力してるアニメに端役ででも出演できる
可能性はあるからな
627声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 13:21:06 ID:S8wmWLxs0
イワンコフの声優演技下手だなあ
強弱の付け方素人みたいだ、がっかり
628声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 13:30:35 ID:Bta8rQwN0
めちゃくちゃ下手なら諦めも付くんだが
たまにおっ!て時もあるからもうチョイがんばって欲しい>イワさん
629声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 14:05:32 ID:Esb80ObW0
>>627

おい、てめえ
イワンコフの声優の演技は確かにアレだがなー、
「がっかり」って言葉を使うんじゃねえよ
おれは「がっかり」って言葉が大嫌いなんだよ!
630声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 14:21:29 ID:d2ZZqwe50
人間と言うのは耐性がつくものなのか
イワさんは普通に上手いと思ってしまう。もっと酷いのを聞いたことがあるせいかもしれないが

まぁ部隊出身で場数が少ないだけだろうから、徐々に慣れていけば上手くなるはず
聴く限り、地力がないようには思えないし
631声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 15:11:23 ID:+r25fjyD0
>>630
>もっと酷いのを聞いたことがあるせいかもしれないが

ONE PIECEでいうなら、時代劇特別編に出た小林麻央の演技を聞いたからかもよ

自分がいままで一番酷かったのは、2008年11月14日放送のクレヨンしんちゃん「桜田のそにょだゾ」に
ゲスト出演した輩だが
632声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 19:35:06 ID:jXkzzhCR0
>>627
なんか柏倉ツトムみたいに聞こえる。
それか鉄崎幹人(東海地方のローカルタレント)にも似ている。
633声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 21:26:21 ID:+r25fjyD0
>>632
>>627じゃないけど
カシワクラツトム(柏倉ツトム)って誰かと思えば、ちびまる子ちゃんのはまじ役の人か
自分はそのイメージしか無いから、似てるとは思わんかった

鉄崎幹人って人のほうは、知らんが
634声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 21:54:58 ID:4lDB8xZj0
シリュウが入ると
黒ひげの一味に初代火影とうちはマダラが揃うんだな・・・
635声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 22:08:58 ID:VPSB9Z5p0
囚人4人に芳忠や賢雄が来たら究極だなw
636声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 22:45:00 ID:1rApqoBg0
>>620
園部www
637声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 23:15:54 ID:+r25fjyD0
>>620
野口さんの祖父は園部だったのか
全然知らんかったし、気づきもしなかった
やっぱ、声優だもんなぁ

>>635
ああいう囚人に堀内賢雄はなんか合わないような
638声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 00:15:53 ID:XwER9n9w0
>>635
あとの二人は山ちゃんに佐々木優子か



どこのフルハウスだよw
639声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 16:47:08 ID:grtfPnWS0
>>638
坂口千夏と川田妙子も来て欲しいところ
640声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 17:06:53 ID:ZcIaDpRd0
>>639
坂口じゃなくて坂本千夏な
今のプリキュアにお婆さん役で出てるけど、あれが『となりのトトロ』の草壁メイと
同じ人だとは思えないよなぁ

川田はONE PIECEには1度、出演したことあるみたい
641声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 19:20:26 ID:o00c5VPa0
>>624
男なら杉田智和、小野大輔、中村悠一、宮野真守とかかな
神谷浩史はでたことあるけど青二だからだろうな


しかしマジで若手少ないねワンピって
642声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 19:28:24 ID:aJR7vvdD0
若手なんていらね。
643声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 19:29:57 ID:1nIG0Xz80
若手なんていらねーよ
644声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 19:41:13 ID:fOq2UpzH0
ワンピに出た若手は斎藤千和ぐらい
645声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 19:46:16 ID:QKEAMUa40
>>641
宮野真守はワンピの超ファンでかなり出たがってるらしい
だからそのうちでるかもな
まぁオーディション受かるかどうかはわからんが
646声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 20:01:07 ID:odFHn54G0
>>644
若手っつってもけっこう中堅だし声の幅ないけど演技は上手い
あと沢城あたりいつか出たら嬉しい
647声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 20:17:38 ID:QRyEYPZm0
折笠富美子とかもデビューして2、3年の若手の時に出演してたな
648声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 20:18:53 ID:0D1/8wkrO
普通の中堅がワンピでは若手って印象
649声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 20:28:47 ID:QKEAMUa40
大塚周夫からしたら真弓も若手になっちゅなw
650声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 22:19:06 ID:8/N0/vmG0
>>647

ミス・バレンタインな。
2001〜2002年頃だから・・・GTOの2〜3年後か?
言われてみれば、確かに若手だったんだな。
651声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 22:22:45 ID:8/N0/vmG0
>>644

野中藍のデビュー作はワンピースなんだぞw
652声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 00:16:07 ID:SfQyP8yC0
>>651
神田朱未もそうだな
まぁ両方共、所属が青二だしな
653声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 00:16:35 ID:399twqz50
         {ハ/ /   j/i//ノ-‐=彡' ノ,1           i
           | !   /{i/-‐‐===≧彡' ノ         i
          !ハ! i /X `赱テ'⌒´ ̄`7´             | i  i i
             VV{  X       / /⌒Y        レLノ!ノノ}
           /ヽ   X      / / ん│         __彡'彡イノ
            (      X   (  / ん' ム=≠´ ̄ ̄      `7
       r‐--‐=ニ`ヽ._,   X 「 ̄ ̄ ̄´               /
      ヽ.       ハ ‐     `!                   /
         \       }      〉                    (
          _`つ    `ァ‐┬=f升                  ` ー--
 f⌒T´ ̄ ̄´       /ニ、立7´_j  === BLACK JACK ===
ゼハハハハハは
654声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 00:41:48 ID:KudCUMd20
そういえば今日の映画ドラえもんに明夫さん出てたな
黒ひげ声はスネーク声と違うからすごい
655声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 00:45:41 ID:NW0KOIvM0
>>640
テレビスペシャルで出てたね>川田
いい幼女だった!
656声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 16:47:05 ID:xaCgJu150
北斗無双の声優がワンピースと被りすぎてて吹いた
657声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 17:08:38 ID:SfQyP8yC0
>>656
ケンシロウ(声:小西克幸)
ラオウ(声:立木文彦)
トキ(声:関智一)
ジャギ(声:高木渉)
レイ(声:子安武人)
シン(声:杉田智和)
サウザー(声:神奈延年)
マミヤ(声:進藤尚美)
ユリア(声:桑島法子)
バット(声:庄司宇芽香)
リン(声:伊藤かな恵)
アイリ(声:庄司宇芽香)
ユダ(声:馬場圭介)
シュウ(声:吉水孝宏)
ジュウザ(声:高塚正也)
フドウ(声:宮崎寛務)
リュウガ(声:森岳志)
ジード(声:宮坂俊蔵)
ハート(声:藤本たかひろ)
牙大王(声:福原耕平)
ウイグル獄長(声:大友龍三郎)
アミバ(声:関智一)

確かにwww
きっと、青二がキャスティング協力してるんだろう
それにしておウイグル獄長は大友さんか
658声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:23 ID:FVKWFYBd0
>>657
こんだけいるのに園部がいないだと

ワンピースでよく名前がない海兵とか最近だと看守とかでよくみる名前の役が雑魚扱いに見えてくるぜ
フドウとかハートとか牙大王は雑魚扱いか・・・まあジードは雑魚だが

それにしてもこれをみただけで原作知らなくてもユリア死ぬことがわかるw
659声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 19:55:33 ID:k6NIVrCw0
シンドリーちゃんなんてゾンビだしね
660声の出演:名無しさん:2010/03/21(日) 15:58:13 ID:n8qXKQSJO
大事そうなキャラに神谷浩史とか…
661声の出演:名無しさん:2010/03/21(日) 16:00:33 ID:IwyqQ9Qm0
今週のセンゴクマジでどうすんだよ
あれアニメでやったら100%ゴミになるぞ
662声の出演:名無しさん:2010/03/21(日) 17:41:57 ID:Tf03tIp10
神谷は別にいいだろ
腐女子好みだからって毛嫌いするのはアンチ臭い

ただ、電王映画の収録で東映スタジオに来てたところを指名された可能性が高い
浪川、浜田(ゴーオンジャー)、関俊彦(電王)も特撮の収録に来てるところをスカウトされたのかもしれん
663声の出演:名無しさん:2010/03/21(日) 17:44:30 ID:uMN02MGK0
真殿もそうだな
664声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 00:10:32 ID:4/CxFcpr0
ローとキッドの声優さんってネットじゃ有名?みたいで不安だったんだけど
思ってたよりマッチしてたんで個人的にはよかったよ
665声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 00:30:02 ID:52FcTJVg0
キッドは意外過ぎた
てか浪川があんな声出すとは思わなんだ
666声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 01:25:55 ID:M4nEx+4A0
>>664
ネットで有名って・・・
普通に売れっ子です
667声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 01:41:35 ID:1HzNvSqu0
浪川は優男の役の声しか知らなかったからな
キッドはあってた

というかルーキーは結構合ってた印象
668声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 01:49:27 ID:RbAMhV8i0
長いこと声優やってるからな>浪川
演技幅が広いのは知ってたけど、キッドの演技は初めて聞いた
669声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 02:47:22 ID:69zk76/2O
浪川よく棒声優って叩かれてるが
別に普通に良いと思うんだが

棒か?もっと棒なやついっぱい居るぞ
670声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 05:20:42 ID:Yf1W5st00
稲田久しぶり
671声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 11:06:54 ID:JsXxI0pX0
>>669
元々吹き替え出身だからそう聞こえる人が多いみたい
672声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 11:22:19 ID:RbAMhV8i0
普段アニメやってる人が吹き替えやると棒っぽく聞こえるのもそれと同じだな
それ以前に、ワンピは高齢声優が多くて
大半の声が劣化してるような
でも、DB改に出てる人たちは比較的劣化してない希ガス
673声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 11:30:06 ID:Hzjx2iAVP
吹き替え→アニメだと棒感が高く、
アニメ→吹き替えだと浮く。
というのがありがち。
674声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 12:18:24 ID:X2KdpESS0
まぁ浪川はアニメ登場前のゲームの長台詞の時棒っぽく感じた
675声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 19:43:34 ID:vTE2YU1w0
ちょっと舌っ足らずな感じではある
単純に棒とか下手とかで片付けるのは短絡的な気がする
676声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 19:47:40 ID:TunstDonO
浪川下手とかいう馬鹿が多かったけどここ見て安心した
677声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 20:44:35 ID:ifQEb0NT0
ガンダム0080パンツの中の戦争 の頃の浪川しか知らないから意外だった。
678声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 21:34:43 ID:ST1BQjHE0
>>662
横槍だが、
ワンピの収録スタジオと特撮で使ってる東映スタジオは全く別の場所
音響監督も違うので、スカウトとかはまずありえない
679声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:41 ID:4/CxFcpr0
ロー:神谷浩史(35) オニグモ:藤本たかひろ(36) Mr.1:稲田徹(37)
マルコ:森田成一(37) イナズマ:浜田賢二(37) モモンガ:太田真一郎(39)
ヴァン:高塚正也(40) Mr.3:檜山修之(42) ラフィット:松野太紀(42)
青雉:子安武人(42) ハンコック:三石琴乃(42) ジョズ:長嶝高士(46)
スモーカー:大場真人(49) ガープ:中博史(49) ティーチ:大塚明夫(50)
戦桃丸:伊倉一恵(50) コビー:土井美加(53) ルフィ:田中真弓(55)
くま:堀秀行(55) イワさん:いまむらのりお(55) バギー:千葉繁(56)
ドクQ:内田直哉(56) クロコダイル:大友龍三郎(57) ジンベエ:郷里大輔(没57)
シリュウ:菅生隆之(57) 黄猿:石塚運昇(58) ドフラミンゴ:田中秀幸(59)
エース:古川登志夫(63) モリア:宝亀克寿(63) ミホーク:青野武(73)
センゴク:石森達幸(78) ロジャー:大塚周夫(80)

戦争編で覚えてる範囲のキャラで。
680声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 22:14:51 ID:25/4Sc0dO
>>679
大塚周夫さんが80歳か・・・30〜40代は完全に若手って感じだな
50歳辺りからやっと中堅ぐらいに感じるw
681声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 00:25:01 ID:Dpmfj1BT0
女性声優はやっぱ少ないな
ってか>>679だと女キャラがハンコックしかいないw
ホワイティベイとルージュは誰になるんだろう
682声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 00:32:12 ID:jOi595pa0
>>679
ヒナ、Tボーン、ヘルメッポががいないぞw

>>681
進藤尚美&粗忽屋ワールド
683声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 01:27:48 ID:+4AL2UXb0
最年少が神谷なのか・・・
「アジア一の声優」もガキ扱いですなw
さらに、大塚明夫ですら若い部類。
凄いな、いやマジで。

大塚明夫がほぼ最年少だった銀河英雄伝説クラスかもしれん・・・w
684声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 01:35:41 ID:H/IadoGq0
>>679
白ひげもいないけど、このメンバーはすげえわ
685声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 01:37:08 ID:T5sCteF50
>>679
すごく豪華だけど
予算は大丈夫か?

ナッパみたいに節約されない?
686声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 01:40:12 ID:Y179B9nV0
ホワイティベイは粗忽屋の岡村さん
ルージュは進藤さんでよろしく
687声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 01:44:15 ID:tIDIklIY0
青キジガープスモーカーの中の人よりコビーの人のが年長なのが微笑ましい

おつるさんやたしぎもセリフ少なかったけどキャラ全体短いセリフがどれだけカットされるか心配>戦争編
688声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 02:04:15 ID:F+Pv/5OE0
>>679
すごい年齢層高いな
ため息出るわ…
689声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:42 ID:Dpmfj1BT0
ロー:神谷浩史(35) オニグモ:藤本たかひろ(36) Mr.1:稲田徹(37)
マルコ:森田成一(37) イナズマ:浜田賢二(37) たしぎ:野田順子(38)
モモンガ:太田真一郎(39) ヴァン:高塚正也(40) Mr.3:檜山修之(42) 
ラフィット:松野太紀(42) 青雉:子安武人(42) ハンコック:三石琴乃(42) 
ヘルメッポ:永野広一(43) ジョズ:長嶝高士(46) ヒナ:中友子(47)
スモーカー:大場真人(49) ガープ:中博史(49) ティーチ:大塚明夫(50)
戦桃丸:伊倉一恵(50) コビー:土井美加(53) ルフィ:田中真弓(55)
くま:堀秀行(55) イワさん:いまむらのりお(55) バギー:千葉繁(56)
ドクQ:内田直哉(56) クロコダイル:大友龍三郎(57) ジンベエ:郷里大輔(没57)
シリュウ:菅生隆之(57) 黄猿:石塚運昇(58) ドフラミンゴ:田中秀幸(59)
エース:古川登志夫(63) モリア:宝亀克寿(63) Tボーン:西村知道(63) 
白ひげ:有本欽隆(70) ミホーク:青野武(73) センゴク:石森達幸(78) 
ロジャー:大塚周夫(80)

平均年齢:52歳
690声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 09:40:12 ID:5Kfb5bwa0
まあ男性声優で20代中盤までで活躍してるのほとんどいないしな
691声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 11:19:59 ID:FtWJ31XU0
入野自由はなんだんったんだろう
692声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 11:22:03 ID:sygwWGVB0
稲田ってまだ37歳だったのか
そっちのほうがビックリだわ
693声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 11:55:22 ID:cs48mjA90
>>692
本当に。
アラフィフでもおかしくない貫禄の声だw
694声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 12:58:29 ID:jOi595pa0
それを言ったら藤本の36歳もビックリだわ。
695声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 13:20:36 ID:uobc5mTu0
ハウスのDVDって4月からだっけか
あれはまだTVにも出てないキャラも出てくるのかなあ

まあ当たってないだろうけどw
696声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 15:45:32 ID:LzdRi0Tm0
ガープの49歳も改めて驚くな。
697声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 16:33:40 ID:FeiI+jJW0
[やっぱりワンピース人気は社会現象!今度はCDがワンピース史上初の週間アルバム1位獲得!]

映画『ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD』がワンピース映画の歴代最高興収47億円を突破するなどワンピース旋風が吹き荒れている中、
今度は3月17日に発売した、CD「ONE PIECE MEMORIAL BEST」がオリコン週間アルバムランキングで第1位を獲得した。これは、アニメの主題歌集としては、昨年発売された「コードギアス コンプリートベスト」以来1年2か月ぶりで
ワンピースの主題歌集としては初めての1位獲得となる。また、2日間の売り上げ枚数は36,550枚(週間8万)で過去の「ワンピース」3作の1週間の売り上げ枚数を2日で超えたことになる。

過去に「ワンピース」の主題歌を担当してきたアーティストは、タッキー&翼や東方神起など数々の人気アーティストで、番組とともに主題歌も人気を博していた。

しかし、これまでのCDの最高順位は、2003年7月に発売された「ONE PIECE BEST ALBUM」の第5位。
ところが昨年冬以降の「ワンピース」の社会現象とも言える人気ぶりで、2009年12月12日に公開された映画『ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD』は、ワンピース映画の歴代最高興収47億円を突破。
さらに、3月4日に発売された原作コミックス第57巻は、初版歴代最多の300万部を単巻で売り上げ、累計で1億8560万部発行するなど、
10年間で一番盛り上がっている状況。その中で、発売されたCD「ONE PIECE MEMORIAL BEST」も、映画、コミックスの人気と同様に、旧来のファンだけでなく、
このブームの中ファンになった新規のファンにも支持され、今回の第1位獲得につながったと考えられる。

今後も、アニメ10年間の歴史を各エピソードごとに収録したDVD「ONE PIECE Log Collection」シリーズが発売されるなど、ワンピースが世の中の不況をぶっとばす!?

http://www.cinematoday.jp/page/N0023264
698声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 19:43:54 ID:FyZmPDj/0
>>689
Tボーンは多分喋らない
あと、ヒナとかたしぎもカットされそうw
699声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 20:41:33 ID:H/IadoGq0
緑川光さんと神奈延年さんがワンピースに出てないことが個人的にビックリ
700声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 21:12:38 ID:tkdXnQxJ0
>>696
あっ、ホントだ……
孫より若いぜ
701声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 21:51:36 ID:Yt5Y/G720
>>699
神奈はマルコやって欲しかった
702声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 22:17:09 ID:kJNRaeL/0
>>699
2人とも青二所属なのにね
神奈さんは、コナンにはよく出てるんだけどなぁ
703声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 23:50:59 ID:jOi595pa0
神奈延年ってキラーだろ?
704声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 23:59:59 ID:kJNRaeL/0
>>703
殺戮武人なら浜田賢二だぞ
705声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 01:20:18 ID:5w4pqqY30
しかし、クロコダイルの声はかっこいいな
一言喋るごとに、男だけど妊娠しそう
706声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 01:37:30 ID:5LuY0kt50
707声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 01:58:00 ID:zuxAoyG40
神谷浩史に池田秀一…ワクワクが止まらないぜえ…

708声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 03:37:56 ID:jWbN3WZq0
池田秀一ってたまにヘタクソに聞こえる時あるんだけど気のせいかな
シャンクスはピッタリだったから大丈夫だろうけど10年経ってるしちょっと不安
709声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 03:55:00 ID:lyDVkkt90
ネタバレェ…無警戒だったぜ…
710声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 06:29:01 ID:LHEFMxGv0
池田秀一は、はまる時は凄くはまる。はずす時はおもいっきりはずす。
MONSTERのマルティン 銀英伝のケスラー 比古清十郎 シャア
あと、蠍座のミロ(?)は合ってた。知ってる限り後は微妙。
ついでにコナンの赤井秀一は合ってるけど違う見方をしてしまいこれまた微妙。
711声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 08:44:58 ID:XYlcRLpc0
>>706
画バレ貼るとは思わんかった
それにしても、扉絵以外はちっちゃくてようわからんな
まぁ、正式じゃないのでこんなのもあるか
次回の本誌まで待つかっ
712声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 10:20:19 ID:i33EuPpj0
赤髪海賊団もベテラン揃いだよな
緊張してきた
713声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 12:18:50 ID:XK29CtG80
ちょうどしゅごキャラみてたら、おつるさんに合いそうな人がいた
唯世のおばあちゃん役の城雅子さん
ちょい役で、ホントたまにしかじゃべってなかったけど
凛としたとことか、年取りすぎてない声の感じが
自分のおつるさん像と重なった
714声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 12:40:50 ID:5w4pqqY30
>>713
そんなきもい名前のアニメ見てる人の意見なんて聞きたくneeeeeよ
チラ裏に書いとけカス
715声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 12:45:04 ID:dwxzuiSR0
キャラが沢山いるから、声優のギャラが大変そうだな
716声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 12:47:48 ID:yiPG4rnk0
城雅子って31歳か
ちょっと若すぎるかな
ワンピだとね
717声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:11:28 ID:GtEjUSow0
別に若い人が出て欲しいってわけじゃないけど
声が劣化してきた高齢の人の酷使は避けてもらいたいな
センゴクさん、どうなることやら
718声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:06 ID:XYlcRLpc0
おつるさんに佐々木優子さんはどうだろう
ちびまる子ちゃんでまる子のおばあちゃん役してる人

>>712
シャンクス:赤井秀一
ベン・ベックマン:田原アルノ
ラッキー・ルウ:土門仁
ヤソップ:小林通孝
と、みんな中堅・ベテラン声優だもんな
まぁ、赤井さん以外は有名どころ演じてないみたいだけど
それにしても、ロックスターに誰がくるんだろうかぁ
719声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:25:14 ID:GtEjUSow0
>>718
調べたらまる子のおばあちゃんの人48歳なのか
おつるさんならもう少し高齢の人でいいと思う
720声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:27:40 ID:5w4pqqY30
>>718
田原アルノってさるあがりなマシラだろ?
なんかイメージちがうんだよなぁ
もっと渋くかっこいい声の声優をあててほしい
721声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:48:16 ID:XK29CtG80
年齢考慮するなら、出演スパンが長いキャラは若い人当てた方が安心かも(失礼だけど)
おつるさんの場合は前回台詞なかったけど
722声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 13:54:41 ID:yeYFktYW0
クレしんスレより
ドラ、コナン、ポケモン、でも同様の批難多数発見というよりクズ扱い
ワンピースは好きなので孤立しても頑張ってもらいたいものです

しんのすけの将来の嫁みたさに普段クレしん映画観ないヤツが来るとは思えない
今年は例年以上にライバル多いし、10億以下だろ

どっかの糞アニメみたいにオマケで釣る方法もあるが
そんな卑怯な事をしてほしくない
723声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 14:32:36 ID:6uI/knYK0
よりによって郷里さん大活躍だったんだな。
724声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 15:05:24 ID:DRpxfVcx0
>>657
新劇場版のキャストで良くないか
ケンシロウ(声:神谷明)
ラオウ(声:内海賢ニ)にしてさ
725声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 15:47:29 ID:lIbgzpEm0
今更だけど
白ひげには内海さんを当ててほしかったな
726声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 17:01:14 ID:ynidjUQI0
白ひげに内海さんは微妙な気が・・・
つかそれラオウと死に様を被らせただけだろw

内海さんはジンベエに来てほしかった
727声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 17:02:15 ID:qOz07g3D0
内海さんは今年の映画のボスやって欲しかった
728声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 20:05:35 ID:RJfHoTzm0
有本さん年の割に声若いな
729声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 21:05:34 ID:WwsfmZDb0
>>718
小林通孝はウラシマンだぞ。
730声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 21:32:58 ID:XYlcRLpc0
>>729
そうだけど何か
もしかして、ヤソップは新田三士郎って人だと思ってるのかぁ
小林さんは一時期、その新田三士郎の芸名で活動してたんだよ
731声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:42 ID:OwOLu5/u0
「有名どころ演じてない」につっこんでるんだろ
ウラシマンが有名かどうか世代によって分かれるだろうけど
732声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 23:21:32 ID:XYlcRLpc0
>>724
つギャラの問題
733730:2010/03/24(水) 23:23:34 ID:XYlcRLpc0
>>731
そういうことか
サンクス
734声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 10:44:49 ID:W3ZB6ktJ0
モリアとジンベエって、戦争中に普通に会話して戦うんだよなーw
俺、笑ってしまうと思うw
735声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 11:42:04 ID:VY7+RPYj0
モリア→高い
ジンべエ→低い

宝亀氏がこれをどう使い分けるか
736声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 11:45:53 ID:QXfhWAHg0
737声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 21:09:44 ID:FbgEbyz00
モリヤとジンベイをリアルタイムで演じ分けるんじゃないからね。
モリヤパート録音して、その次にジンベイパートを録るって感じでしょ?

関係ないけど、おそ松くんの六つ子を六人がリアルタイムで録音した時は地獄だったらしいね。
画が全く同じだから、途中で誰の台詞だかわからなくなるって。
最後まで録って、画が余ってたり足りなかった場合はやり直しw
738声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 21:37:54 ID:QXfhWAHg0
声優て誰が決めてるの?
739声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 21:56:47 ID:5t5Pxpbo0
おれだ……Mr.0だ……
740声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 22:02:38 ID:zUqG3ZoK0
どうしてクロコダイルさんは檜山修之と平田広明の声を聞き間違えちゃったの?
741声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 22:54:17 ID:BACxa8Pf0
池田秀一の演技自体には文句はないんだけど、
シャンクスのキャラ的にクールすぎないか?

なんかもう少し「アニキ臭」のする声の持ち主
が良かったような。
742声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 22:59:36 ID:iGi55TVn0
>>741
池田の演技は棒だろう
なんか全部同じキャラにみえる
演じわけできてないし、台詞に抑揚が感じられない
743声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 23:31:42 ID:HxpS1xMJ0
ageてるヤツは釣り
744声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 00:11:22 ID:X27N65XH0
池田ってこういうこと言われやすいよな
俺は好きだけど
745声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 00:13:09 ID:7QGf7GCg0
ハウス食品のプレゼントDVDのアニメって、台詞がわずかなキャラの人もちゃんと呼ぶのかな
当該キャラの台詞がほとんどない野沢雅子や家弓家正、納谷悟朗とかも呼ぶなんて
なんか贅沢だな
746声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 00:20:14 ID:/zmd8Xf90
池田秀一の代表作3つ上げろと言われたら
シャア・クワトロ・キャスバル でネタ的にもマジ的にも有りだからな。
まぁ、シャンクスはシャア的キャラだから問題ないだろ。
747声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 01:21:08 ID:i3VUtskh0
>>745
若い時って事で、センゴクとかガープとか声変わりそう
こっちに屋良さん出るとか?
748声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 03:37:07 ID:RrTv5ES90
バラライカの声優さんでないかなー
あの人の声好きなんだよなぁ
たしかアラレの声優もやってたから東映につながりあると思うんだけど

新世界でかっこいい女キャラがいたらぜひやってほしい
ローラママに期待
749声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 09:57:33 ID:7QGf7GCg0
>>747
ガープとセンゴクの年齢は分からんけど、現在が55〜65歳位だとして22年前は
33〜43歳位かな
どちらかに屋良さんがくるっていうのも、なんか合わない
でもその可能性がないとすると、0話にわざわざ屋良さんを呼ぶようなキャラはいないんだよなぁ
強いて言うならコング元帥くらい
そしたら、屋良さんは赤犬なんだろうか

>>748
ローラママってか
きっと、ママもローラと同じような体型だろうから小山さんは合わないような
750声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 09:58:57 ID:wBeolg5l0
あの体型でめっちゃ良い声だったら笑えるけどな
751声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 10:25:45 ID:SBqcfZ0D0
ローラの声中々可愛い声だったよね
752声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 11:21:58 ID:Lb++/4ss0
ローラはもっと太い声を想像していたから、久川は意外だった
753声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 11:37:54 ID:ZJ0XOR29O
ミス・マンデー程の衝撃ではなかった
754声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 12:10:56 ID:7QGf7GCg0
>>753
カービィと同じ人の大本眞基子だったよな
ミス・メリークリスマスなんかときメモの藤崎詩織と同じ人の金月真美だったし
755声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 13:15:16 ID:X27N65XH0
ローラの声はくじらみたいのを想像してたから美人声でびっくりしたわw
756声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 13:55:43 ID:p7dqvZMZ0
フクロウの声がケロロだったのにも驚いたわ
てかあの図体と面持ちで女性声優が来るとか誰も想像付かんよなw
757声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 17:29:24 ID:DdyPcsNk0
>>755
良い意味で裏切られた感じだったな
758声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 17:42:28 ID:9nSiqKMC0
小山さんならインペルダウンのLEVEL6にいるカタリーナ・デボンあたり合いそう。出番あるか分からないけど

759声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 17:55:21 ID:W3Fcny0i0
>>758
どの小山さんだw
760声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 18:06:23 ID:acKlRUf/0
デボンが女だから、小山力也だな
761声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 18:31:50 ID:9nSiqKMC0
>>759
ああ、ごめん
小山茉美さん。バラライカの人
762声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 00:02:37 ID:FtiGR0yu0
>>756
そうでもない
763声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 00:28:31 ID:WDqJeiDU0
赤犬の声優はだれがやるんですか
764声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 09:07:34 ID:T9KBgISc0
>>763
現時点では不明
屋良有作ではないかと予想されてる
ちなみにロビンの回想に出てきた赤犬は中尾みち雄がやった
765声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 21:28:41 ID:1FrxzNZU0
ゆるこ『古代兵器の設計図」を「巨大性器のへっけいず』

ワロタ
766声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 05:27:21 ID:Up+F4s3N0
>>764
つかなんで屋良さん予想最近多いの?
767声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 05:46:50 ID:fqrfi8g70
赤井秀一じゃなくて池田秀一さんでしょ
768声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 05:49:45 ID:Rm3xP9V80
>>766
ワンピ10thパーティに出演してないのに何故か出席してたから
769声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 10:01:02 ID:9EFxpW5H0
やべぇ、大塚さんの声久々に聞いたけど格好良すぎる
770声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 10:23:42 ID:H9Sb3vH50
>>767

・・・・・お前、初めてか?力抜けよw
771声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 10:29:33 ID:3YkAFJQU0
黒ひげは大塚さんの声にかなり救われてる
772声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 12:50:06 ID:XWwfm24F0
確かに。顔も体型も性格も誉める所がない、声だけw
773声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 12:59:06 ID:MCNsUVF20
海賊らしい顔も体型も、ルフィと同じ、かつ真逆の性格も
もちろん声も大好きなんだけど>黒ひげ
774声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 13:34:02 ID:5SkHZAMi0
まぁだって黒ひげって要は「海賊」の象徴みたいなキャラだろ
見た目も性格も
775声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 13:54:25 ID:crTEFLxY0
明らかな悪役。好敵手ではない悪敵手(ライバル)。なかなかいいキャラしてると思う>黒ひげ

声優スレ的には、明夫さんの声もいいよねぇ
薄汚い明夫ボイスとか最高。普通にカッコいい役が多いだけに、ね
776声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 18:02:07 ID:GRMDSqzQ0
海軍本部決戦は大塚オールスターズ集合だよ
大塚オールスターズ
明夫
松野
稲田
菅生
内田
777声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 18:05:49 ID:GRMDSqzQ0
追加
高塚
778声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 18:11:30 ID:9EFxpW5H0
内田さんと菅生さんはNARUTOでは大物ライバルをやってるな
内田さんはうちはマダラ
菅生さんは初代火影
779声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 18:38:45 ID:OGN+tzWh0
内田と大塚はERでは犬猿の仲だったな。
780声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 20:59:18 ID:T0hjpEbk0
ロマノw
781声の出演:名無しさん:2010/03/28(日) 23:41:52 ID:VBmh7hJh0
782声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:21:17 ID:sqHnLDnK0
>>768
それ屋良さんじゃなくてゼフ役の矢田さんじゃね?
屋良さんは来てなかったぞ?
783声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:22:43 ID:G7FoDz7G0
来てなかったぞ?ってお前誰だよ
784声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:31:27 ID:3BLiHzjn0
しかしまぁマゼランの声も最初はいろいろ言われてたが、今日のを見ても物凄く合ってるしめちゃくちゃかっけえな
785声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:34:25 ID:Og6gZbNc0
>>782
残念だが、匿名人物の証言より田中公平のブログの方が信憑性がある。
786声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:57:30 ID:SH7D8DJ+0
>>782
散々このスレでも話に出てて、ソースもはっきりしてるのに
今更「屋良さんは来てなかったぞ?」ってww
787声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 00:57:37 ID:sjTy6lP30
788声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 01:17:01 ID:sqHnLDnK0
すまんじゃあ俺の勘違いだorz
789声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 01:40:00 ID:4Qp2jIZV0
んお、オニグモの声かっこいいな
確かあのモブキャラマスターの人だよな
790声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 03:06:06 ID:RzcBVCoh0
広島弁なのがネックだな
791声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 10:57:33 ID:bEZEXEvl0
792声の出演:名無しさん:2010/03/29(月) 19:03:15 ID:mnmuwe8i0
赤髪海賊団出て来たけど、ロックスターどうするのかなあ
やっぱりモリアの中の人がやるのかね
793声の出演:名無しさん:2010/03/30(火) 00:46:12 ID:yOgBbnS40
ロー:神谷浩史(35) オニグモ:藤本たかひろ(36) Mr.1:稲田徹(37) マルコ:森田成一(37)
イナズマ:浜田賢二(37) たしぎ:野田順子(38) モモンガ:太田真一郎(39) ヴァン:高塚正也(40)
Mr.3:檜山修之(42) ラフィット:松野太紀(42) 青雉:子安武人(42) ペポ:高戸靖広(42)
ハンコック:三石琴乃(42) ヘルメッポ:永野広一(43) ジョズ:長嶝高士(46) ヒナ:中友子(47)
スモーカー:大場真人(49) ガープ:中博史(49) ティーチ:大塚明夫(50) 戦桃丸:伊倉一恵(50)
コビー:土井美加(53) ルフィ:田中真弓(55) イワンコフ:いまむらのりお(55) バギー:千葉繁(56)
ドクQ:内田直哉(56) くま:堀秀行(56) クロコダイル:大友龍三郎(57) ジンベエ:郷里大輔(没57)
シリュウ:菅生隆之(57) 黄猿:石塚運昇(58) ドフラミンゴ:田中秀幸(59) シャンクス:池田秀一(60)
ベックマン:田原アルノ(61) エース:古川登志夫(63) モリア:宝亀克寿(63) 白ひげ:有本欽隆(70)
ミホーク:青野武(73) センゴク:石森達幸(78) ロジャー:大塚周夫(80)
794声の出演:名無しさん:2010/03/30(火) 07:02:43 ID:lPjizKseP
大塚明夫の高笑いは、あれでいいのか?
795声の出演:名無しさん:2010/03/30(火) 22:21:04 ID:6+g1UbML0
黒ひげはずっと郷里さんで脳内再生してたからあきおのボイスは違和感あるわ
まぁ郷里さん死んじゃったけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796声の出演:名無しさん:2010/03/30(火) 22:21:27 ID:qHG7HEIx0
>>792
もう間違いテロップ通りに稲田にやってもらえば・・・
797声の出演:名無しさん:2010/03/30(火) 22:56:34 ID:Jfc8wcO20
稲田でいいと思うよ
798声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 08:58:10 ID:kF7aqOCT0
今まででコレすげー!キャラそのもの!!みたいな配役NO1て誰になるの?
799声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 08:59:50 ID:XdcbU95Y0
ウ〜〜〜マのシェリー
800声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 09:07:22 ID:K8UV4TRJ0
麦わら一味、バギー、クロ、クリーク、アーロン、ワポル、クロコダイル、エネル、
フォクシー、青雉、ルッチ、カク、ブルーノ、カリファ、ペローナ、アプー

ここら辺は合ってると思った。
801声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 09:41:29 ID:OiCp+IN30
>>790
竹本さんは山口県出身だしな

>>796
間違いテロップって何のことだ
もしかてし「ロックスター 稲田徹」とクレジットされたことあるのぉ

それにしても、女イワさんには誰がくるのかな
台詞少ないから、西川宏美とか日比愛子あたりの青二声優が来そう
もしかしたら、いまむらさんがそのまま演じるるかもしれんが
ルージュに台詞があるなら、皆口裕子がいいな(どーん)
802声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 09:42:35 ID:XdcbU95Y0
アプーはかなり評判良かったな。
ドミノちゃんも良かった
803声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 10:39:32 ID:L2jbHvBN0
>>801
>>790は赤犬のこと
804声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 11:06:07 ID:OiCp+IN30
>>803
なんだ、そうなのか
>>789の次だったから、間違えた
スマソ
805声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 13:28:15 ID:IO6dOHKV0
>>798
ウルージさんだな
予想は外れたけどイメージとぴったりだった
806声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 14:28:01 ID:NAt3pXxo0
>>801
間違いテロップというのはドフラミンゴが初登場した回のキャストがなぜかかなり間違いだらけだった
センゴクとラフィットとロックスターとドフラミンゴが間違ってたんだったか
807声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 15:05:56 ID:ZENMNaiL0
ワンピは青二投げが多いけど他事務所だとどこから来るのが一番多いんだろう
808声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 19:31:54 ID:OiCp+IN30
>>807
81プロデュースみたい(21人)
園部啓一、鈴木琢磨、関俊彦、黒田崇矢、宗矢樹頼、千葉繁、辻村真人、中尾隆聖、川田妙子、くじら、寺田はるひ、西村ちなみ、小林優子、松岡洋子、土田大、家弓家正、宇垣秀成、三宅健太、玄田哲章、江原正士、柚木涼香
次がアーツビジョン(9人)
星野充昭、檜山修之、高木渉、長嶝高士、西村知道、森川智之、渡辺久美子、石森達幸、千葉一伸

そして、大沢事務所、賢プロダクション、マウスプロモーションの7人などと続く
もしかたら間違ってるのもあるかもしれないけど、81が一番多いと思う
809声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 22:58:56 ID:brDG+mXb0
>>798
バギーに千葉繁はこれ以上ないはまり役だと思う
810声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 23:18:16 ID:r1aKSiP10
>>801
>もしかてし「ロックスター 稲田徹」とクレジットされたことあるのぉ

たった一度のロックスター出演回でクレジットミスされたので
テレビ放送では「ロックスター 稲田徹」とクレジットされた事しかない
811声の出演:名無しさん:2010/03/31(水) 23:37:32 ID:Sa18N/RI0
>>808
やっぱバオバブは少ないな
812声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 00:30:57 ID:qU20u9ju0
バオバブ所属で出てるのはガープの中さんぐらい?
813801&808:2010/04/01(木) 00:32:56 ID:hEB12mye0
>>810
サンクス
自分の誤字、今頃気づいたwww

>>811
バオバブは緒方賢一、真山亜子、中博史、矢島晶子、相沢正輝の5人
少ないのはバオバブは青二から独立した事務所だからって言う人もいるだろうけど
キン肉マンに出た広瀬正志や、鬼太郎3期の富山敬とかの例があるから、関係ないと思うよ
814声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 01:40:27 ID:dkhbAp0t0
青二からの独立を抜きに考えても90年代は東映作品にバオバブ所属者ほとんど出てないけどなぁ…
昔も今も青二含むほかの事務所に比べると全然少ないよ
金田一少年の事件簿あたりからバオバブ所属者が結構出るようになってる感じだな

>>808
アニオリキャラとはいえ高山みなみが抜けてるのが意外にショックだぜw
815声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 02:09:52 ID:wHcM6T400
クリークの声も本当まんまって感じで素敵
816声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 03:18:01 ID:HRYxT/iA0
>>798
個人的にアイスバーグさんは最高だった
バギー、クロコダイル、アーロンとかもぴったり
817声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 09:25:21 ID:BuOy/0C/0
ワンゼは尾田が高戸のためにこのキャラつくったんじゃないかってくらい
ハマってた
818声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 10:34:17 ID:RYwx9n5H0
じゃあ逆に合ってないと思ったキャラは?と聞いたら
恐らく最も多くなる答えはドフラかミホークだな
819声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 11:05:13 ID:hEB12mye0
>>818
ミホークだな
どうして青野さんになったかわからん
820声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 11:34:34 ID:Ebiu2uwZ0
青野さんは昔はミホークみたいなキャラを演じていたから、それでキャスティングされたとか・・?
821声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 11:46:22 ID:cDn5eT6b0
「合ってるキャラ」を挙げる方がポジティブで良かったのに
822声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 11:57:15 ID:ODs6dFae0
当時アイスバーグは子安がよかったと愚痴ってたやついたな
青キジこそピッタリだったからその後その声も聞かなくなったが
823声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 12:54:36 ID:wmVhHLKe0
カタリーナデボンとサンファンウルフとバスコショットとアバロピサロの声優は誰がやるんですか?
824声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 14:14:28 ID:wHcM6T400
ワンゼって放送前からみんな高戸高戸言いまくってて
本当にその通りだったしな・・・
825声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 16:27:46 ID:3NLwu1sg0
使いまわし七武海と四皇ってどうなったの?
826声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 17:11:16 ID:hEB12mye0
827声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 20:36:30 ID:TnVvPYRO0
>>818
ビビ
828声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 21:05:15 ID:Ly1rHZwS0
>>825
何だかんだ言っても結局は高塚、稲田、園部、竹本、大場、高戸、増谷の七人hが不動の七武海
829声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 21:41:45 ID:Vu4lS0+Y0
シリュウに菅生はもったいない
830声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 22:09:48 ID:hEB12mye0
>>829
それをいうならスカーレット隊長に銀河万丈はもっともったいない
831声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 23:08:09 ID:AKvqI/Vi0
ルフィ:
ゾロ:
ナミ:山崎和佳奈
ウソップ:
サンジ:
チョッパー:伊倉一恵
ロビン:小林優子
フランキー:
ブルック:

あり得ないけど
全員分の代役が必要になったら誰になるんだろう
832声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 23:32:18 ID:c3F1Ox8n0
ダイの大冒険が打ち切られずに終盤までアニメ化されてたら
超魔生物化した渋いハドラー様の声はこんな感じだったんだろうな・・・とか思いながら観てた>青野ミホーク
833声の出演:名無しさん:2010/04/01(木) 23:54:49 ID:hk8gnuCc0
CSでナッシュ・ブリッジスのジョーを見てると
青野武をミホークに当てるなんて事はまずありえないと思わずにはいられない
むしろ、衰えたからミホークかと思ってしまう
834声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 00:22:07 ID:f/yhpJMN0
>>831
ルフィの代役は思いつかん
それ以前に、主人公に代役とか途中交代とかほとんど聞いたことねぇな
835声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 00:33:40 ID:t2wyQ5b+O
ドラえもんとかルパン除けばな


ルフィに代役なんか立ったら
毛利小五郎並みの悲劇になるだろう
836声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 00:53:53 ID:V1OFRFu50
ブルックは飛田展男だな
837声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 00:54:20 ID:0sUswChN0
>>834
丁度チョッパーが伊倉さんだった時期に・・・
838声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 01:01:29 ID:lgZVvV+V0
ガッシュか・・・ しかもクライマックスでとか悲惨だったな
839声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 01:24:47 ID:VUwuyaf80
>>832
そういやダイの大冒険、キルバーンの声は軽い声を想定してたから意外だった
ワンピースでいえばモリアみたいな感じか

主人公の代役・・・ドラえもんはともかくルパンありなら
ヤマトとか銀英伝とかも交代ということになるのだろうか

アバンの声はあってたんだよなあ、なんでそれがドフラミンゴを

って今調べたらキルバーンってアバンだったのかよw
最後までやってたら中の人同じ対決が実現するところじゃねえかw
840声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 01:48:10 ID:gXxDlhEm0
>>831

ルフィ: 高山みなみ
ゾロ:高木渉
ナミ:山崎和佳奈
ウソップ:阪口大助
サンジ:関俊彦
チョッパー:伊倉一恵
ロビン:小林優子
フランキー:藤原啓治
ブルック:牛山茂
841声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 08:37:14 ID:f/yhpJMN0
>>835
思いつくのはせーラムーンのうさぎ役の三石琴乃さんの代役の荒木香恵さんとか
おじゃる丸のおじゃる丸役が小西寛子さんから西村ちなみに、電ボ役が
岩坪理江さんから佐藤なる美さんに変更になったのくらいかな

>>838
あと残すこと9回で大谷さんが体調不良で休業だもんな
そして放送終了の3カ月後に復帰された
その間の代役は吉田小南美だった
842声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 10:15:05 ID:dQJnImWr0
>>840
ヒルルクが黄泉の世界から帰ってきたのか
843声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 11:46:42 ID:KCXeWuqf0
>>840
眼鏡かけてツッコむウソップなんか見たくねぇw
844名無し:2010/04/02(金) 14:34:18 ID:nvHw9yex0


6 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 14:29:48 ID:cyC7ZsAW
やはり駄作か…


7 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 08:08:30 ID:ypbv6fz5
駄作というか無くても困らない感じ


8 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 22:39:10 ID:YmW8QzdE
アニメの力じゃなくて、漫画の力だよねって言うと
大抵、信者が「それも尾田の力だから尾田の大勝利www」っていうのが嫌。

別に尾田がどうのこうのじゃなくて、アニメと漫画の違いを話してるのに
尾田尾田尾田って、念仏みたいにそれしか考えてないのかよって思う。
今までも売れてた漫画を劇場で販売しただけの結果なのに
よくあそこまで有頂天になれるよな。


9 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 04:41:28 ID:0fOWxpL9
作品に便乗して暴れまわってる信者が死ぬほどウザい
845名無し:2010/04/02(金) 14:47:34 ID:nvHw9yex0
駄作というか無くても困らない感じ


8 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 22:39:10 ID:YmW8QzdE
アニメの力じゃなくて、漫画の力だよねって言うと
大抵、信者が「それも尾田の力だから尾田の大勝利www」っていうのが嫌。

別に尾田がどうのこうのじゃなくて、アニメと漫画の違いを話してるのに
尾田尾田尾田って、念仏みたいにそれしか考えてないのかよって思う。
今までも売れてた漫画を劇場で販売しただけの結果なのに
よくあそこまで有頂天になれるよな。


9 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 04:41:28 ID:0fOWxpL9
作品に便乗して暴れまわってる信者が死ぬほどウザい
846名無し:2010/04/02(金) 14:48:25 ID:nvHw9yex0
10 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 11:22:42 ID:O6nELhnu
作品に便乗して暴れまわってるナリ信者、ナリヲタ、エヴァアンチが死ぬほどウザい


11 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/07(木) 18:32:59 ID:EdlYnBKh
>>8
禿げ同

漫画が剣道で、映画がボクシングだとしたら
今回のチョンピはボクシングの試合にも関わらず竹刀を使用した…
それなのに
「結局尾田の剣道の力だから」と筋違いな大口を叩ける信者の気が知れない
反則してまで勝利を掴みたかったのなら
自重することはあっても有頂天になるなんてあり得ん


12 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 13:12:35 ID:1XTHWVsy
俺もワンピースはそこまで嫌いではない、むしろ好きなほうだ
単行本も集めてるし。
映画は0巻なけりゃ見にいってないよ
今回の件で2度とワンピの映画見に行かないと決めた!
0巻目的の奴は単行本集めてる奴なら、もらいに行くだろう
しかも数が限られてるし(最初は)
映画並んでる奴らも、
「0巻もらえるかな〜」「0巻欲しいしね!」とか言うやつばっかだった
映画の内容は普通の映画とそう代わらんレベル

これを実力といってるアホはそーとーきてるなと思うわw
847声の出演:名無しさん:2010/04/02(金) 21:41:46 ID:YMuiOhQV0
何を言うちょるんじゃ
848声の出演:名無しさん:2010/04/04(日) 10:04:18 ID:G/lYwzVE0
女イワさん・・・
849声の出演:名無しさん:2010/04/04(日) 15:14:44 ID:rZNev9A90
便器予報のお時間ですwwwwwwwwwwwwwwww
850声の出演:名無しさん:2010/04/04(日) 20:56:20 ID:W8lC/mG60
女ホルモンって声帯も変わるっぽかったのになんでイワさんはそのままなんだよ
スタッフのアホめ
851声の出演:名無しさん:2010/04/05(月) 15:19:02 ID:LdL1fKQoP
ハンニャバル、マゼラン、シリュウといい感じで期待を裏切ってくれたのに
イワさんの声は未だに慣れないわ・・・
852声の出演:名無しさん:2010/04/05(月) 18:13:08 ID:+fyUDS0n0
エネルとモリアは最後までなじめませんでした
853声の出演:名無しさん:2010/04/06(火) 12:13:07 ID:k/Hdl1We0
>>798
ハンニャバルとか
854声の出演:名無しさん:2010/04/07(水) 06:17:29 ID:hbmNiniv0
test
855声の出演:名無しさん:2010/04/07(水) 06:28:05 ID:hbmNiniv0
内田直哉が出たなら内田夕夜も出してくれ
856声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 03:21:47 ID:YaAw0mHl0
たしかにハンニャはスーパーにハマってるし面白いw
別に原作読んでたときは特になんとも思わないキャラだったがアニメで好きになった
857声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 04:21:37 ID:vsQMT3vZO
個人的にはハンニャバルの声好きじゃないな
エースの声の人古川さんもう声出ないのかな?なんか叫び声がおじぃちゃんみたいだ
858声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 08:40:37 ID:2/sO5CLKO
インペル編で一番のハマり役はドミノ
859声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 09:33:33 ID:BFkvlrQAO
>>798シャンクス
郷里ジンベエよりハマってるわ。今のジンベエの声いいわ
モリア戦は吹きそうだけどw
860声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 11:30:16 ID:UnyB5LGg0
>>798
バギー以外考えられない
と言いつつ、サンジやブルックなんかもハマってる
861声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 12:15:57 ID:2/sO5CLKO
ロジャー、バギー、クリーク、チョッパー、クロコ、ボン・クレー、ベラミー、ガンフォール、スパンダム、ブルッケ、アプーとかは良いな
862声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 12:58:15 ID:SzwkcocOO
ウルージさん
863声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:35 ID:4e1OBmzM0
来週、ラフィットとドクQが一言ずつ喋るけどちゃんと松野と内田さん呼んでくるのかな
864声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 13:26:55 ID:B0Adhja4P
>>863
デンジグリーンとシュリケンジャーが揃うのか
865声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 15:24:54 ID:BFkvlrQAO
チョッパーがこれだけブレイクしたのは大谷のおかげ
866声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 16:31:56 ID:YaAw0mHl0
チョッパーのハマリは作者公認
867声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 16:52:23 ID:+IZyykStO
>>857
そりゃ古川さん60過ぎてるからな
それでもこの世代ではまだ衰えの遅い方だよ
868声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 17:03:33 ID:4asyRCMx0
原作も13年やってまだ半分なんだし仮にアニメが最後までやるとしても確実に亡くなる人でそう

869声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 17:40:56 ID:FXC3hRkLO
それこのスレで何度も言われてる
みんな一番心配してるのはセンゴクとロジャーかな
870声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 17:59:05 ID:vsQMT3vZO
大友さん顔も声も渋いんだね最高
871声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 18:36:58 ID:kgW0EphP0
まだ名前が出てない中で個人的に合ってると思ったのは
ケイミーとチャルロス聖とサディちゃん
872声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 18:50:01 ID:CyaWtaJpO
イワさんには大蛇丸予想してたのにガックシ
873声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 19:03:03 ID:+IZyykStO
ベックマン曽我部さんに演じきって欲しかった
874声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 19:06:58 ID:wP9f3AtZ0
前々から気になってたんでバギー回想の回のレイリーの声確かめてきたんだけど
クレジットにはなかったが園部さんぽかったからそのまま持ってきたって話は既出?
875声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 22:57:07 ID:MSSgZK/r0

第8話の回想のレイリーの声なら曽我部さんだ
あれが園部に聞こえるってのは耳が心配になるレベル
876声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:44 ID:roNzPqwXO
赤犬=戸愚呂
877声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 23:58:32 ID:wP9f3AtZ0
>>875
そうなのか
曽我部さんの声あんま聞いた事ないから分からんかった
まあ妙に園部さん作り声だなーとか思ったりしたが
878声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 10:45:50 ID:IQf5d5GcO
ドフラやミホークやレイリーのせいかワンピはキャスティングが残念というイメージが強いけど、長くやってるだけあってハマり役も多いんだな
879声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 11:32:47 ID:km79tz8NO
麦わら一味の声優なんてみんな代表作になってるぐらいハマッてるのにな
ブルックとか誰がやんのかさっぱり予想つかなかったけど
チョーさんきたときはホント感心したよ
880声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 13:44:02 ID:sN44f23GO
クロコ、シリュウはイメージ的にピッタリだった
881声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 17:02:35 ID:9qO1OFx90
>>876
兄と弟の、どっちのことだ
882声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 18:01:15 ID:/LTlBInt0
クリークが立木さんなのは意外だった
883声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 20:13:40 ID:H3vYG78GO
立木さんって今はどんなアニメ出ても実況ではマダオマダオ言われちゃってるよなw
884声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 21:23:13 ID:Tam+XVks0
ゲンドウ、剣八、クリークと渋い役やってんのに、代表キャラがマダオなのね・・・w

LD見てたら、うる星やつら(面倒黒眼鏡軍団)やパトレイバー(整備員A)に出てたのはビックリしたけど。
ちなみにパトレイバーの整備士には、子安さんや石田彰も声を当ててるからなかなか侮れない。
885声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 22:16:28 ID:9qO1OFx90
>>884
立木といえばマダオっていうのは、なんでだろうな

>LD見てたら、うる星やつら(面倒黒眼鏡軍団)やパトレイバー(整備員A)に出てたのはビックリしたけど。
うる星やつらの面倒黒眼鏡軍団役で出てたときはまだ、デビューしたばかりだよ
パトレイバーには、多数端役で出てるし
子安も石田彰も、パトレイバー出演時はまだ若手
886声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 22:33:08 ID:9O2COZQg0
俺の立木のイメージはまずクリークだなwその次がクレヨンしんちゃんの黒磯。
エヴァは見た事無いから最初「マダオ」って言われても誰のことだか全くわからなかったw
887声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:24 ID:pEmHjJbE0
立木はらんまにもチョイ役で出ていたな
子安も石田彰もだが
888声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 23:06:07 ID:9qO1OFx90
>>886
自分の立木のイメージはまず
名探偵コナンのウォッカでその次がクレしんの黒磯、ゲンドウ、マダオと続く
889声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 23:37:16 ID:KuVTU+nQP
>>879
ブルックは千葉繁で読んでた。
チョーでも違和感はなかったけど。


立木はゲンドウで名前覚えた。
890声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 23:38:14 ID:gHlK2P6E0
立木さんはやっぱナレーションの印象が強いな

>>887
子安は青キジみたいな親父キャラはハマってるけど、
高杉とか二枚目キャラをやると違和感がある
891声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 00:26:21 ID:aeSbTUez0
>>888
あぁウォッカがいたなwすっかり存在忘れてたw
最近ベルモットやらスナイパーコンビやらですっかり影が薄くなったからなぁ…。
892声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 00:32:03 ID:HRfPWckY0
立木さんといえば日曜朝だな
朝っぱらからハイテンションにヒィト! メェタァルゥ!!
東映繋がりでまた出てくれないだろうか
893声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 00:41:20 ID:EEPTgdZX0
そういえば、いまむらのりおってトランスフォーマーカーロボットに出ていたんだな
役はイワさんと同じくオカマみたいだが
894声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 01:37:09 ID:m73PmlQL0
>>893
このスレにつべ動画貼られてた
895声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 02:02:59 ID:G72ucrQX0
山寺、林原、釘宮、田中(理)、能登、後藤(強)、後藤(弱)、伊藤(静)、堀江(由)
神谷(明)、杉田、坂本(真)、平野(文)、平野(綾)、櫻井、井上(17)、井上(麻)
雪野、根谷、井上(和)、田村、小野坂、横山(智)、石田(彰)、高山(み)

と、思いつくままに本篇未出演だと思う有名どころを挙げてみたが、結構いるね。
そのくせ、ちょい役に大物使ったり・・・
魔神ちゃんが思い出したように出てきたり。
キャスティングの基準がわからん。
青二縛りってわけでもないし・・・
896声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 02:18:54 ID:G72ucrQX0
あ、小野坂は出てたね。
897声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 02:29:02 ID:aeSbTUez0
未だにナミが飛ばされた空島の爺さんに納屋六朗を起用した事は不自然この上ないな…。
兄貴はロジャー海賊団の元船医だってのに弟がモブ一歩手前みたいな爺さんって…w
898声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:00 ID:qIbsHQ35O
>>887
その辺の男子高校生AとBが
子安と石田とかだったりしたよな
らんま

つからんまって今考えたら
本当にレギュラーからモブまで豪華だな
899声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 03:48:02 ID:nopq7dMyO
>>895
そもそも女キャラが少ないから、ドル声優や萌え声優、深夜メイン声優の出番はない。
900声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 06:17:05 ID:NLu4oIVcO
40代子安さんは年齢的声の質感もクザンに丁度ピッタシ
901声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 07:07:58 ID:pNDYSLnI0
>>898
モブが豪華なのは今だからそう思えるだけで昔にしてみればそうでもないだけだと思うが

忍たま乱太郎とかなんてレギュラーとか再放送で昔のみるとすごい豪華に見えるぞ


きっと10年後くらいには竹本とか園部とか藤本さんは大物になって
園部にあんなたくさん役やらせるなんてワンピースすごかったんだな
とか言われるようにならないなw

マルコの中の人、海兵とかで出てたらしいが
902声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 07:39:02 ID:8DT1aRNJP
>>895
青二で現役の有名どころはたいてい出てるんじゃないの?
浅野とか真仁も移籍後に出演したし。
903声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 08:34:29 ID:0J4nppvc0
>>902
青二所属の有名どことだと
劇場版・TVオリジナルのみ
永井一郎、古谷徹、山本圭子、三輪勝恵

全くの未登場
堀之紀、増山江威子、緑川光、堀江美都子、杉本沙織、神奈延年

こんな感じ
904声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 11:54:14 ID:xuXgMyFc0
俺が立木さんを初めて知ったのはクラトスだった
ルンパッパをやってたのは衝撃的だった
905声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 12:56:17 ID:36vPo4FQ0
自分立木さんはゲンドウで覚えたての時に(丁度エヴァ見てて)
マダオ見たから「えっ?あの人が……この役!?」みたいなインパクトが強すぎた

バギーはすっごいハマってる
FF6のケフカを一目見た瞬間「声、千葉さんでしょ?」って思ったな
ああいうキャラのイメージがついたわ
906声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 13:05:27 ID:Y7sw8YGbO
ふざけんな
907声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 13:08:40 ID:Y7sw8YGbO
誤爆orz

空島でカマキリの声やってた人は素人なの?
何回聞いてもド素人くさいんだけど
908声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 14:00:59 ID:0J4nppvc0
>>907
「けーすけ」って人
本業は芸人で、俳優の仕事もしてる
声優も何度かやったことある人だけどな

ちなみにMr.7もこの人
909声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 15:50:09 ID:LXn/dUxL0
>>901

トラファルガー・ローに至っては、「海賊A」(しかもイーストブルー)からの大出世だw
910声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 16:05:24 ID:0J4nppvc0
>>909
神谷浩史は他にベラミー海賊団のエディとかやった
911声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 16:10:16 ID:XQqcM61X0
>>890子安は初めて知ったキャラでイメージがガラリと変わる声優だからなw
ゼクス、高杉入りは美形だしボーボボ、花形はギャグだし、レザード、アスハムは変人だし
役幅は広いのに何故かイメージが固定されるよね。
青キジは数少ないキャラに寄せてる演技してて最初は気が付かなかった。
でも戦争編って大物だらけでキャストは絞られそうな気が…ココに来て大物キャスティングが裏目に出なければ良いが
912声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 17:22:14 ID:xzWF3UMuO
ま た も 無 言 の お つ る さ ん
913声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 17:54:14 ID:K3Y/stbM0
神谷は進化形声優だからな
914声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:35 ID:EOlaLWNE0
同じ神谷でも明のほうは出ないんだろうか
ジャンプアニメの常連だからいつか・・・と昔から期待し続けてるんだが
915声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 19:22:10 ID:fCPPpGA60
バンチ問題でジャンプアニメから遠ざかって久しいけどな
もう大丈夫なのかな?
916声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 19:39:44 ID:xcGaJ0kO0
>>903
山本圭子は空島の門番みたいなアマゾンって人で出たことがあったな

他のジャンプアニメとかの出演を考えると緑川や神奈が出てないってのも意外だな
917声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 21:19:27 ID:tm3stpOqO
原作はもうすぐ新章っぽいから新キャラも沢山出て来て、このスレは予想で盛り上がるだろうな
918声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 21:59:56 ID:gyiGL5y90
そこにお前はいないけどな
919声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 23:11:39 ID:B/CMyYb80
>>918
どういうこと?
920声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 23:39:49 ID:LXn/dUxL0
>>919

レス乞食にかまうな。
921声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 01:14:15 ID:kT9H1C5UO
一味以外では

バキー
青キジ
ハンニャ
サディちゃん

が違和感なく好きだー
922声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:20:30 ID:qcysy53bO
オリジナル(一応0話に出たけど)の先代所長に大御所の矢田さんか
今後の原作で活躍するって事か
923声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:20:48 ID:9nWT7MR7O
OP見逃した…
924声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:43:28 ID:+izcjk160
矢田さんってゼフもやってたけど
925声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:48:53 ID:hH8UFrwTO
黒ヒゲにいい声してる奴がいるなぁって思ってググったら金田一の人か
926声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:52:16 ID:kmEYvIBr0
ラフィットだろw
松野さんは声の幅が広いから結構使いまわされてるな
名前忘れたけどスリラーバーグのコウモリみたいな奴が好きだった
927声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:55:45 ID:XedjTiIV0
松野はネルケ作品が多いから、もっと評価されるべき
928声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 10:59:42 ID:Df1A1KfS0
まだ見れてないんだけど、ラフィット声変わっちゃったの?
中尾さんじゃないのか・・・
929声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 11:06:39 ID:bF+opiEf0
ローの人って腐人気声優だからワンピでは珍しいな
930声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 11:16:56 ID:6hRitMpV0
>>886
マダオはエヴァじゃない
931声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 12:21:20 ID:Bs4etDBD0
大塚さんはいつもより声を低くしてた感じだったな
黒ひげらしさが出て良かった
932声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 12:26:57 ID:7+hNbSrz0
>>928
ラフィットは最初から金田一だけど?
933声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 15:11:49 ID:JHxUXOem0
流れ切ってスマン
今週のハンニャが非常に良かった
ハンニャバルの後藤さんは本当にいいキャスティングだ
934声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 16:11:59 ID:9nWT7MR7O
ミスオリーブの声優は誰なの?
935声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 16:28:52 ID:+IDt9TwPO
先代署長はもしかして懐かしのクソジジイ、バラティエのゼフ船長じゃなかった?
936声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 16:49:45 ID:7+hNbSrz0
本当に…何で名もない先代署長にゼフ使うんだよw無駄に豪華だ。
937声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 17:30:55 ID:s/MlXKej0
>>934
塩山由香って言われてもなあ
938声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 17:56:27 ID:+IDt9TwPO
>>936
いや、仮にも監獄署長なんだからスゴイ人だぞw

そういや先代署長はハウスDVDでも出番が…
またビッグネームが増えたな
939声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:05:09 ID:qcysy53bO
ハウスDVDゼフも出てるから多分使い回しだろ
940声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:08:30 ID:xfLfc5pT0
意味が分からんw
同じ日に収録したとでも言いたいのか?あるわけないだろw
941声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:12:08 ID:+IDt9TwPO
…そうだった!
そろそろDVD発送の時期だな
942声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:13:43 ID:7+hNbSrz0
>>938
声優のレベルはキャラの立場じゃなくて物語上での重要度だろ〜。
それに、役職で声優の重要度が決まるとしたら中将はどうなるw
943声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:18:28 ID:0DjF5+I50
ラフィットが意外に声高くてびびるわぁw
ワンピは基本的にでかいキャラに大御所だけどそうでないのも大御所で
半分以上ベテランだから重要キャラに大物とかあんまり考えてなさそう
944声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 18:27:21 ID:+IDt9TwPO
941は>>939へのレス

>>940
パートによっては同日収録もあるんじゃないか?

>>942
まあ確かにそうだw
実際は>>939っぽいな
中将は噛まs……いや、なんでもない
945声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 19:48:01 ID:9nWT7MR7O
>>937
ありがとう
946声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 15:03:24 ID:X36EgZrZ0
後藤さんのディズニーっぽい声好きだ
947声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 17:53:09 ID:QWnsMRAG0
なんか一言しか喋らないキャラ多かったな
948声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 18:30:06 ID:xTgVy5DP0
宝亀ジンベエ、昨日の放送見てやっぱりちょっと・・・と思った
今までは意外と合ってると思ってたのになあ
なんか声が高すぎるからか迫力に欠けるのにその反面イカツすぎる
黒ひげとのやり取り見てると単なるヤカラのおっちゃんにしか思えない、いやそうなんだけど
949声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 19:26:56 ID:v5P4jm4YO
>>948
ああいう系統の声にするならせめて稲葉実とか宇垣秀成とかにして欲しかった
950声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 20:20:57 ID:+ST6lwkx0
宇垣秀成にイワさんやってほしかったな
951声の出演:名無しさん:2010/04/12(月) 23:09:38 ID:xgQtt9LM0
>>949-950
ヒント:マリンフォード編の声優陣
952声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 08:30:19 ID:YtzAPIQAO
リトルオーズやスクアードが使い回しになる予感
953声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 09:18:47 ID:nSBZcgOV0
>>952
リトルオーズは田中さんだろうな

スクアードは…園(ry
954声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 09:30:54 ID:J7Y1Cdiz0
園部はレイリーやってるんだからもう自重するべき
955声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 10:42:17 ID:TYFEWQ4p0
ワンピ内の声優一覧

はっちゃん=エネル
チュウ=スパンダム
ジャンゴ=フランキー=ボンチャン
モリア=ジンベエ
サンジ=カルー
ゾロ=サルデス
ワポル=フォクシー
チムニー=サンダーソニア
ナレーション=スモーカー

らしいですよ!!
956声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 11:35:31 ID:ZOcRn7tS0
そんなこといったら
子供サンジ=チョッパー
957声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 11:46:05 ID:n29MAbKy0
使い回し王と使い回し七武海が君臨するこのアニメで何の話をしてるんだ
958声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 12:11:02 ID:BhnF0+bhO
モリアがドフラミンゴに殺されるらしいなw
959声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 13:18:09 ID:nSBZcgOV0
>>955
ジャンゴは短編映画で高木渉に変更されますた
960声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 14:47:29 ID:i9hqKvBIO
>>954
本編の七武海は崩壊の危機だが、使い回し七武海は相も変わらず安泰だろう
961声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 18:47:58 ID:gXJzZ6pO0
東映「それがお前の答えだな園部!」

園部「そうだ!私は七武海は辞める!レイリーとイガラムでやっていく!」


とは行かないんだろうな。
962声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 19:49:39 ID:oXZvh+A+0
痛いゴミ腐とキモオタが集まるスレ

963声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 20:28:53 ID:iNkkdRrPO
コラコラ(`´)
964962:2010/04/13(火) 21:04:24 ID:SMuAuzGS0
まあ俺が一番キモイんだけどな
965声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 21:51:05 ID:L+MrfIf/O
んにゃ、俺がいっちゃんキモい
966声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 23:13:41 ID:Xo4AAAVl0
>>959
テレビでまた戻ったじゃん
967声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 10:40:25 ID:7ExwF6jW0
>>962は上で自分の事棚にあげて
「ワンピ信者は突撃してくるから嫌い」
的な他人のレスをコピペしに突撃してきた
ワンピアンチにとっても迷惑な馬鹿だろ?
968声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 10:48:56 ID:6VMULkscO
カイドウ 古谷徹
969声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 12:20:45 ID:BTbJWpaB0
>>968
カイドウは、情報がもっとあればちゃんと予想できるんだけどなぁ
シルエットからして、けっこいデカイ体みたいだから古谷は合わないと思う
970声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 21:34:29 ID:SeuEf6OSO
今週のアニオリ(インペルの過去)は良かった

般若とマゼランの声は大当たりだわ
そしてミスオリーブが可愛かった
971声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 21:59:49 ID:0//AQLu40
>>970
ああいう時間稼ぎなら大歓迎なんだが
現実は間の抜けた止め絵ばかりだから困る
972声の出演:名無しさん:2010/04/14(水) 22:31:41 ID:diLg9kN50
ハンニャの後藤さんがここまでハマるとは予想外だった インペル編一番の当たりだと思うわ
逆に期待はずれだったのはイワさん 普通すぎる 専門の声優がやってればもっと遊べるキャラだったろうに・・・
973声の出演:名無しさん:2010/04/15(木) 14:36:25 ID:iB3UsR5P0
イワさんをああいう声にするなら岩田のみっちゃんがよかった
974声の出演:名無しさん:2010/04/15(木) 15:35:38 ID:U/qjUmhB0
ハンニャバルは最近ギャグ声ばかりだったけど真面目モードが予想以上にカッコ良かったw
星野マゼランも署長の貫禄があって演技の安定感が半端ない
おまけにドミノさんは完璧にイメージ通りだしサディちゃんは可愛いし
インペルダウン組のキャストは本当に豊作だ
975声の出演:名無しさん:2010/04/15(木) 21:23:58 ID:Y3ePr7m40
あと予想するとしたら赤犬くらいか。
まぁこれも“中尾みち雄”続投というオチも有り得るがw
976声の出演:名無しさん:2010/04/15(木) 22:07:42 ID:H7JVV8jl0
ハンニャってテンション上がると島田敏にちょっと似てるね
977声の出演:名無しさん:2010/04/15(木) 22:15:38 ID:9nOHhHy+O
この流れならぎりぎり言える

イワさんはやっぱり三ツ矢雄二が良かった
978声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 01:49:02 ID:0Hd4l6h40
>>976
俺は高木渉に似てる部分があると思った
ちょっとだけね
979声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 12:29:53 ID:aJOSohA4O
>>975
赤犬はワンピパーティーに来てた屋良さんになるって予想が多い
980声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 15:28:25 ID:X8OslfYX0
赤犬の声優は本人がいい
981声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 16:19:21 ID:eDH7Uktp0
>>980
誰だよ?
982声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 17:01:38 ID:eCJ2oCrrO
ゆとり丸出し
983声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 17:02:06 ID:VeUA4sa40
>>981
モデルの菅原文太じゃないかな
984声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 20:29:05 ID:qiW9FupT0
でも菅原文太に似てないよな
985声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 20:30:42 ID:7zPJFrBo0
てか、予算的にも無理だよなw声優歴もジブリしかないし。
986声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 21:06:29 ID:VeUA4sa40
>>984
仁義なき戦いのときの菅原に似せたとか
帽子をかぶってるから角刈りなのが分からんかったから、菅原かどうか判別が
つきにくかったと思うって、SBSに書いてあったよ
自分も最初は麻生(ry

>>985
他にもあるよ
サムライジャックのアク、雪の女王のベーとか
987声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 23:51:57 ID:eDH7Uktp0
赤犬って菅原さんなのか
他2名に比べてあまり似てないな

自分も赤犬は屋良さんがいいな
988声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 23:54:18 ID:aJOSohA4O
さっきやってたコナンの映画、声優豪華すぎだった
ワンピースもあれくらいならないかな
989声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 23:55:48 ID:V9OKaYapO
いちいちうるさいな
990声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 23:55:56 ID:Mi810oTCO
映画?
991声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 00:21:12 ID:OAvMW4fM0
コナンは青二縛りとかしてないから
ベテラン、若手、劇団系、吹き替え系問わず集まるよな
992声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 02:12:22 ID:li9hVlmV0
>ベテラン、若手、劇団系、吹き替え系問わず集まるよな

ワンピも似たようなもんじゃね?
993声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 02:20:07 ID:GQw6UYCy0
てか、あれ映画だからな。そりゃ豪華にもなるだろうよ。
ワンピースだってモブに青野武とか使うしw
戦争編を映画でやったらさぞ豪華な事にしただろうな。
ジャイアントも竹本じゃなくて佐藤正治に戻してたりして。
994声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 07:40:10 ID:xVQZt9/gO
>>992
若手はない
995声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 09:26:29 ID:FOymgZNy0
コナンのキャラで青二声優が出てるのは
石塚運昇、置鮎龍太郎、永井一郎、堀之紀、塩谷浩三、田中秀幸、山崎和佳奈
とかかな
でも、蘭役の山崎さん以外はみんな準レギュラーキャラだしなぁ
それにても、山崎さんだけそんなに有名じゃないよな
996声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 10:02:37 ID:FOymgZNy0
次スレはまだか
997声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 11:43:56 ID:+Hedz0G60
998声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 12:51:41 ID:UtxDSXjBO
>>995
塩谷さんのキャラって、なんだっけ?
犯人役とかではよく見るけど
後はくまの堀秀行さんもだな
999声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 14:43:30 ID:n7Q/qBWZ0
ウメウメのバズーカ
1000声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 14:50:05 ID:GQw6UYCy0
>>1000なら赤犬の声優は若本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。