【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレです

声優変更による愚痴や嘆きは愚痴スレで。
叩くのを目的とした比較や批評は専用スレでお願いします。
他スレでの話題の持ち込み、他スレへの話題の持ち出しはご遠慮ください。

*煽りや荒らしはスルーしつつ、他スレに迷惑かけずに語り合いましょう

■公式
ttp://www.hagaren.jp/

■愚痴スレ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ2.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1238364960/l50

■前スレ
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237190781/l50
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/
2声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:31:36 ID:axJCsXfm0
このスレで言う愚痴や批判ってどの程度がダメなんだ?
消えろとか氏ねとかは叩き目的なのはわかるけど
声が合う合わないを正直に言うのすらアウト?

○○のキャラの声は合わない△△さんが合ってると思う
的な意見すら愚痴に入るならここでは合うって意見しかダメって事になる。

実際そういう意見が出るともう聞き飽きたとか既出扱いして排除しようとする人いるけど
似た話題が出るのはそれだけ気になった人が多いという事の現れなんだから別にいいと思う。
嫌なら新しい話題を振ればいいしその話題が続かなかったら
興味持つ人が少ないって事だろし。
3声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:42:02 ID:xN3TWoam0
>>2
明確な基準なんていらないと思うよ。
個々人の感性に従うしかないし。

まぁ、個人的には
「同じ奴が書き込んでるんじゃね?」って『勘違いされるような』、
ほとんど同じ文面内容で埋め尽くされるのは勘弁してほしい。
4声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:50:23 ID:35R7uQb+O
スレ立て乙

>>2
普通に語り合う分なら>>1のテンプレで充分だし、どの程度と叩く批判前提で聞かれても
過去レス読めばただの愚痴や声優叩きの多さに対してのテンプレだと判るはずなんだけどね


このように前スレから批判と愚痴を混同する流れが続いています。スルーと冷静さで流していきましょう
5声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:50:42 ID:oNEb2pbMO
結局感性の問題なんだから合う合わない各自主張するのはもちろん構わない
ただその「合わない」の理由が二期のキャラとして頭を切り替えて聞いてるのではなく
一期設定を引きずってたり個人の思い入れで作り上げたキャラを基準として
頭ごなしに新キャストを否定してる人なんかは反論されやすい傾向にある
と今までの流れから思った
あくまで二期の世界やキャラを前提としてキャストを語るスレだと思うんだけどね
やっぱり難しいのかな
6声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:52:23 ID:Wz7Gi2TTO
同じ住人が監視してるから噛み付く奴も返答も同じ
もはや「語るスレ」は名だけ。
7声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:53:49 ID:xN3TWoam0
>>6
そう思うなら、どうぞこんなスレ監視してないで出て行ってください。
俺たちはちゃんと語るべきときに語るんで。
8声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 14:55:37 ID:oNEb2pbMO
つか前スレの最後のほうの流れだと愚痴スレの人が合流したがってる
みたいに読めちゃうんだけどそうなの?
9声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:09:58 ID:Wz7Gi2TTO
出て行けまで強制する権利は誰にもない
仕切りと噛み付きが強すぎるのはどうかと思う。
常連住人以外に拒否反応丸出しじゃ普通に語りたい人も困るわな。
10声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:12:17 ID:icNSmjtT0
>二期の世界やキャラを前提としてキャストを語るスレ
↑これもテンプレに入れておけばOK

>合流したがってる
まさかw 読み間違いだよ
11声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:15:59 ID:YfMxWfnJO
>>5
自分も同じ考えだよ
一期は一期
二期は二期として楽しんでる
12声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:31:31 ID:yI30RKon0
>>8
愚痴スレのひとがヤバイと思って戻りたがって工作してるらしい
愚痴スレは触りたくないので戻る人は目立たずに勝手に戻ればいいのにね
13声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:33:10 ID:oNEb2pbMO
>>10
だよねw
今後も相互不干渉共存共栄でいいと思う

自分は下手上手いや合う合わないは全然話題にあっていいと思うんだけど
降板しろとか打ち切り希望とかわざわざ視聴離脱報告だけしに来るのとか
製作やスタッフ側の陰謀論(笑)とかはもうほんとここではご遠慮願いたい…
14声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:35:31 ID:FkBpmjUO0
>>5>>10お前達はもっと早く書き込むべきだった…
先は長いけど次スレ用にテンプレ修正

ここは鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレです
二期の世界やキャラを前提としています

声優変更による愚痴や嘆きは愚痴スレで。
叩くのを目的とした比較や批評は専用スレでお願いします。
他スレでの話題の持ち込み、他スレへの話題の持ち出しはご遠慮ください。

*煽りや荒らしはスルーしつつ、他スレに迷惑かけずに語り合いましょう
15声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 15:49:27 ID:xN3TWoam0
>>14
まぁ、「錬金術師FAの」って時点で二期のに決まってるんだけどね。
16声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 17:11:38 ID:IWtnmrsy0
もう声優の比較や否定はスレチにしてもいいと思う
FA出演声優の予想や演技の感想等についてだけ語るスレにすればいい
声優の否定と演技の批評はちゃんと読めば違いが分かると思う

ここは声板だからFA出演声優についてキチンと語りたい人だけじゃなく
作品なんてどーでもいい声優個人の厨やアンチ、更に
例えば大川厨の振りした三木アンチとかその逆とかもやっぱり来ると思う
よって以下はスレチ・嵐認定、スルーでどうでしょ?

前作の声優の方がいい → 愚痴スレ池
違う声優の方がいい → 同上
FAの声優の方がいい → マンセースレでも作れば?w
声優個人を否定する貶める → 各アンチスレ池
(上記以外もあるかも・・・)

出演声優の普通のファンがこのスレ見られないとか可哀相
17声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 17:32:41 ID:icNSmjtT0
>違う声優の方がいい ←コレ愚痴スレ違うからやめて

愚痴スレのテンプレと違うこと書かないで
すでに何人か乗り込んできて困ってます('A`)




1817:2009/04/09(木) 17:41:10 ID:icNSmjtT0
失礼、1人が連投してるだけだったわ
何にせよ、愚痴スレのテンプレと違うからその文は削除よろ
愚痴スレは旧キャストしか認めない人の愚痴なんで
それ以外の声優提案はスレ違いだよ
19声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 18:43:04 ID:oNEb2pbMO
〇〇(旧キャストでもない第三者)のほうがよかった〜
なんてレス出たところでそう続かないんだし普通にスルーしとけばいいんじゃまいか
20声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 19:04:58 ID:3+45irKn0
マスタング:大川透→三木眞一郎  大川の重厚な声とのギャップに苦しみそう
ホークアイ:根谷美智子→折笠富美子 意外といんじゃないと思った。
マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織   どうでも良い
キンブリー:うえだゆうじ→吉野裕行  小物悪役だしどうでも良い
スカー:置鮎龍太郎→三宅健太   タイタニアで公爵演じてたが、声の野太さは好きだが経験不足ゆえの貫禄が無かった。非常に不安
ウィンリィ:豊口めぐみ→高本めぐみ  どうでも良い
ラスト:佐藤ゆうこ→井上喜久子    前作の怪しさが無くなり、やさしいお母さん声。ギャラもアップしたのに、グレードダウン。悲しい結果
グラトニー:高戸靖広→白鳥哲    よく分からないので不明
エンヴィー:山口眞弓→高山みなみ   かなり期待
グレイシア:- 三石琴乃→半場友恵  どうでも良い
グリード;諏訪部潤一中村悠一?   これが本当なら、恐ろしく不安

家弓は、途中でちらちら移った老人じゃないかな?
21声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 20:09:46 ID:eo8gmI6P0
>>20の個人的な感想なんだろうが
>スカー:置鮎龍太郎→三宅健太 はマクFのオカマの本気モードみたいになるんだろ
22声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 21:12:29 ID:Pn84lAcp0
ガンガン人気投票結果

1エドワード
2マスタング大佐
3ホークアイ中尉
4アルフォンス
5ウィンリィ
6エンヴィー
7ハボック少尉
8オリヴィエ少将
9リン
10ランファン
11アレックス少佐
12グリード
13グリリン
14キンブリー元少佐
15ホ−エンハイム
16ヒューズ准将
17スカー&牛さん
19ヨキ元中尉
20シャオメイ
21プライド
22メイ・チャン
23ラスト&ブラックハヤテ号
25イズミ&グレイシア
28ブラッドレイ大総統
29ロス少尉&ハインケル少尉
23声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 21:24:23 ID:oNEb2pbMO
アニメだったらキャスト次第でメイがトップ10
ランファンがトップ5には入ってきそうな気がするw
24声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 21:50:26 ID:35R7uQb+O
このロリ(ry
25声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 22:00:56 ID:KzzuDoMgO
メイを釘宮が演じても人気上がるとは思えない
26声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 22:06:13 ID:90SHQfxh0
やっぱ三木さんは微妙だったな…
別に悪かないんだけど
大川さんの印象が強すぎる…

キンブリーはなかなかによかったけど
個人的にはうえだゆうじのが好きだな
27声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 22:47:16 ID:DVCZWgH9O
>>26
キンブリーがよかったって…耳掃除した方がいいよ。
28声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 22:55:55 ID:FkBpmjUO0
CAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ   ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子      アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治       ジャン・ハボック:うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:佐藤美一      ケイン・フュリー:柿原徹也
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二     マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太
ラスト:井上喜久子            グラトニー:白鳥哲
エンヴィー:高山みなみ         ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里
アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一
29声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 22:57:12 ID:FkBpmjUO0
【オリヴィエ・エル・アームストロング】
田中淳子 皆川純子 
根谷美智子 小山茉美 
斎賀みつき 田中理恵 
勝生真沙子 本田貴子

【セリム・ブラッドレイ】
矢島晶子 神田朱未 
南奈央 くまいもとこ 
大谷育江 水樹奈々
沢城みゆき

【リン・ヤオ】
小野坂昌也 宮野真守 
小西克幸 松風雅也 
浪川大輔

【ランファン】
桑島法子 田村ゆかり 
坂本真綾 能登麻美子 
小林沙苗 伊藤静 
小清水亜美
【メイ・チャン】
斎藤千和 かないみか 
望月千代 こやまきみこ 
あおきさやか


前前スレのまとめと
可能性として抜粋されそうなキャストを片っ端から上げてみた
30声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 00:18:40 ID:FTBFaNgGO
>>28
もう新キャストなんかわざわざ書かなくていいよ。ウザいし
31声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 00:31:42 ID:KaywRBes0
あなたのような常連さんだけが来るわけじゃないんですよ
32声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 00:49:11 ID:Zvq0Th600
3話に雪野五月とあったからロゼで決定?
あとイベントで司会やってた松風がリンじゃないかと話がでてるね
33声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 02:00:52 ID:qVYU01io0
>>29
でいくと
アームストロング姉は皆川純子
セリムは沢城みゆき
リンは松風
ランファンは小林沙苗
メイはかなみか
が私の希望かな

個人的にリンは日野さんにやってもらいたいけど…
34声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 02:24:33 ID:qboVejOxO
リンが小野坂とかないわ
勘弁してくれ
オッサン声とか…一番好きなのに…
松風って奴がいいな
聞いた事ないけど前スレで評判良かったから期待

35声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 02:49:40 ID:HBYci6ly0
>>29
オリヴィエ:皆川 小山さんは流石にどうだろうw
セリム:神田 バッカーノのチェスくんまんまセリムのイメージだった
リン:小西か松風 日野でもいい
ランファン:田村か伊藤
メイ:かない

がいいな
36声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:02:10 ID:kTs0XdvSO
>>34
松風雅也はアンパンマンのもっきんまん
37声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:09:16 ID:WyqNppG80
シモネタ言ってりゃ受けると思ってる超小物、小野坂はマジ簡便
大阪弁のやくざそのままの下品差。消えて欲しいわ。チンビラ役者とは正にこいつ

家弓氏は、ホーエンハイムの父ヴィルヘルムじゃ無いのかね?と勝手に妄想

38声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:10:08 ID:7GsSuPTj0
>>36
マイナーすぎるw
39声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:19:58 ID:HBYci6ly0
>>36
あとホスト部の鳳鏡夜とデスノの魅上とか
40声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:37:50 ID:lu1p+OQPO
松風の声ってホスト部とデスノしか知らないから
声のイメージが出来ないんだが。
41声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:39:14 ID:kTs0XdvSO
>>38
アンパンマンが一番メジャーだと思った

新キャラの声優は、大根棒でないならどうとでもー!
42声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:43:25 ID:ZQRB0v8GO
ホスト部とデスノなら同じくリン役で上げられてる宮野の声の方が浮かぶ…演じてたキャラのせいだな
43声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 03:52:18 ID:tPdT11VEO
>>36
松風雅也は…
ワンナウツに出てくる上位球団マリナーズの
変態兼、天才打者「高見樹」役だったぜ?
44声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 04:14:01 ID:4fFyBDmLO
師匠かオリヴィエ辺りに林原閣下がきたりするかもな
45声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 04:18:06 ID:HBYci6ly0
えぇあんま来てほしくない
林原こそ何やっても林原にしか聞こえん
46声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 05:21:48 ID:zDUtNumA0
林原来たらスレが意味なく荒れるしなw
とりあえず閣下って呼び方がきもい
47声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 07:36:21 ID:PQdxSBV/0
イズミ=勝生真沙子
オリヴィエ=田中敦子
マイルズ=速水奨
セリム=矢島晶子
ランファン=ゆかな
メイチャン=野中藍
クリス・マスタング=くじら

リンに松風はまぁなかなか良いかも知れん。
……途中でグリード役の声優が役を掻っ攫っていくがなw
そう考えると美味しいのはグリード役?
48声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 08:14:57 ID:phvXplGs0
ランファンやメイにミュージックレインの声優あてられたら嫌だな
49声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 08:31:44 ID:nwq8pYGG0
とりあえず演技や声質についてならともかく、
人格やら事務所やらでいちゃもんつけるならそれぞれのアンチスレで思う存分やってくれ。
50声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 10:04:32 ID:+oAWO8u90
メイにおばさん声のかないをあてる人が多くて不思議
もう何年も前から、かないの少女役やロリ役は声の劣化がひどくて聴くに耐えない
51声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 12:14:06 ID:qVYU01io0
松風さん地獄少女に出てるよ名前忘れたけど…
確かにグリードのこと考えると松風さん微妙かなぁ…
大振りみたいな感じでやるのか?

リンの役は誰に決まっても賛否ありそうだね
52声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 13:16:57 ID:UU+lTUvp0
>リンに松風はまぁなかなか良いかも知れん。
>……途中でグリード役の声優が役を掻っ攫っていくがなw
>そう考えると美味しいのはグリード役?

これ読んで初めてグリリンの時はグリードの声になる
(本体であるリンの声じゃな)のかー!?と驚いた
勝手にリンの声優さんが演技ちょい変えてやるんだと思ってた
グリードはグリード(初代)の時だけの声優になるものだと…


53声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 14:34:07 ID:tveaHFiD0
>51  一目連役ですね。 あとロックマンエグゼシリーズの斎賀みつきさん(マリア・ロス)演じる伊集院炎山のナビであるブルース役もされました。
54声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 15:06:21 ID:ON78nfrw0
>>ttp://blog.livedoor.jp/matsu_kaze/archives/816642.html
松風のブログを読んで、ハガレンには多分出ないという感じですね
55声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 15:24:23 ID:FTBFaNgGO
>>47
新しい配役なんかどうでもいいから。テメー脳内で変換しとけよ
56声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 15:31:28 ID:iC3pESin0
なぜかこのスレだけ松風人気ですよね?w
57声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 15:40:51 ID:nwq8pYGG0
>>55
じゃぁお前さんはこのスレで何を語るんだよw
58声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 16:49:52 ID:uNehc4t3O
>>57
昨日から携帯とPC使って上げてる人なのでスルー推奨
59声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 16:55:59 ID:7GsSuPTj0
>>55
こいつ本スレにもいるただの鋼アンチ
60声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:06:41 ID:6pR9IXWoO
鋼の錬金術師 - 声優一覧
http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/m/pages/13.html
61声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:10:04 ID:WgzZX+chO
リンは誰が来ても叩かれそうだね
62声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:26:15 ID:dR3c5lV90
キンブリーは中々良かったと思うよ
おかしい!って言うほどじゃなかった。あと、エリシアの声がすごい子供っぽい感じでよかった
ロゼは雪野さんか。雪野さん大好きなのでうれしい
オリヴィエは皆川さん希望だな
63声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:28:43 ID:7GsSuPTj0
>>62
しゅぎょーしゅぎょー!がかわいかった
64声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:39:47 ID:dR3c5lV90
>>63
エリシア良かったよなw
ニーナは本当の子供が演じるみたいだけど大丈夫だろうか
65声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:44:37 ID:4fFyBDmLO
個人的にオリヴィエは本田貴子さんが良いな。

ニーナを9歳の子にやらせるとは何たる鬼畜
66声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 17:50:18 ID:yd0reklqO
>>63
おにいちゃんなのになんでちいさいの
もよかったw
67声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 18:02:26 ID:UU+lTUvp0
>>62
自分も思った以上にキンブリーが良い感じで驚いた
何と言うか、原作のいい意味でのねっちょりした感じと
いい意味で世間に興味無さそうな乾いた感じが出てたと思う
68声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 18:12:51 ID:dR3c5lV90
>>67
残念ですねww
とか言ってるところが好きw
>>66
そこ、声がすごい子供みたいで一瞬子役かと思ったw
69声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 18:24:05 ID:UU+lTUvp0
>>68
残念ですねww
よかった!
確かに草生やしてそうな言い方だったよね
あれ好きだ〜
70声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 18:41:33 ID:e2XC/xUt0
俺は吉野は血+のカイみたいな不良っぽいキャラが合う声だと思ってたが、
金鰤の声も中々良かったと思う
イシュヴァール編の狂気の殺人鬼に期待
71声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 19:52:31 ID:qIGIeHac0
>>56
シーッ気づいても黙っててw
72声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 20:12:25 ID:qboVejOxO
グリードに憑依されるからって声が変わるのか?体はリンなのに
あと後半になってくると入れ替わるから声がグリードになっても全然損じゃない

リンが誰になるのか一番不安だ
飄々とし演技、カッコヨスな演技、上手く表現できる人がいい
73声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 21:18:15 ID:N6P+b3Td0
古いと言われそうだが‥
メイ 渡辺菜生子
セリム 今井由香
ランファン 柚木涼香
リン 小西、松風か関俊彦
 
‥が希望だが明らかに数年前の配役と自分でも思う‥
74声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 21:31:02 ID:+oAWO8u90
数年というか10年ぐらい前だな。渡辺さんはもっと前か。
75声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 21:36:20 ID:qboVejOxO
今井由香は良いと思う
76声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 22:06:01 ID:qVYU01io0
ラストの井上さんも結構気に入ったw
エリシアも意外なところで福園さんがでてきたけど
前よりもアニ声じゃなくて好きかな

ってかニーナの子役がやるんだっ…
あわないことは無いと思うけど
絶対微妙になりそう…
77声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 00:12:18 ID:DtQ6K1q90
関俊のリン見てみたいけど無理だろうから若ホーエンあたりで来てほしい
78声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 00:44:35 ID:spqevuJBO
ホーエンハイムは変えないで><
79声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 01:23:41 ID:wWL86vx20
もしかして父とホーエンハイムは声優一緒かなぁ・・・
80声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 01:27:34 ID:DtQ6K1q90
まあセリフ量的に分ける必要ないっちゃあないけどもうちょっと工夫してほしいなw
せめて朴にもっと大人声でやってもらうとか
81声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 01:29:03 ID:DtQ6K1q90
あ、>>79ってお父様とホーエンが一緒か?って事か
ホーエン&若ホーエンと勘違いしてたw
82声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 01:56:42 ID:wWL86vx20
>>81
うん、お父様のほうねw
83声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 02:31:41 ID:ppeT0pohO
若ホーエンは声優変えてほしいな、あの若さ(20歳前後?)で江原さん(仮)はちょっと違和感かも
お父様も区別するために違う人にしてほしい…でも同じ声で原作未読者を混乱させてもいいと思う(更に二人が対峙した時どっちが喋ってるか分からなくなる可能性アリで面白そう)

個人的には大川さんにやってほしいと思…炎上するか
84声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 03:16:47 ID:83dyMKI6O
奴隷時代のホーエンハイムは朴がするんじゃないかね。
お父様は石塚かも
85声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 03:18:04 ID:8Al8zU/k0
>>84
OPでもエド=ホーエンとダブらせてるから朴さんあるかも
86声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 05:34:54 ID:sfYz3v4z0
前のアニメ放映終わった後にレンタルでさーっと見ただけだから
前のキャストじゃないと変!て感覚が全然わかなかった…
人気キャラだから仕方ないのかもしれんけど大佐の中の人とか大変だなー
合ってないことないと思ったんだけど
87声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 07:12:09 ID:Bi9baNX30
前キャストとの比較は荒れるもと
1期ファンを刺激するのも荒れるもと
88声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 07:57:33 ID:7bbkwb+v0
>>52 >>72
>>47ですがグリードが中身で本体はリンだもんな
そこ、単純に勘違いしてたよ。
てことで美味しいのはグリードっぽい演技も聞けるリンの声優だ、でFAです
89声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 08:06:04 ID:eEAU9P3tO
三木さんの声を初めて聞いた。役や絵に合わない演技する人だと思った。
軽薄過ぎる。先が思いやられる。
ファンのスレでも危なっかしい演技をファンにハラハラされているから、これは自分の穿ち過ぎな意見でもないようだ。
90声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 09:59:04 ID:OcpU/yCF0
喜久子さんはマクロスのグレイス役とかしてるからいいが、大佐の声優はねーわ
エドと会話してたときはよかったが、「私の焔をなめるなー」がすげー安っぽいせりふに聞こえた。
91声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 10:30:08 ID:O2Ghc8gG0
自分は三木でも別にいいと思う
叫ぶシーンはちょっとん?だったが、あれはあれでいいと思うけどなぁ
92声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 11:33:14 ID:O2Ghc8gG0
ただ高本ウィンリィがなぁ・・・
93声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 12:00:05 ID:jhZvxUPA0
まだウィンリィまともに台詞しゃべってないじゃん
94声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:14:14 ID:/oo3vVoJ0
>私の焔をなめるなー
あそこはギャグシーンのつもりなんでは?
声優がというより、脚本のギャグの入れ方が下手なせいで、うまくいってないと思う。
ここ以外もシリアスとギャグの切り替えが変。
95声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:30:30 ID:dXgpYuZZO
大差代わった?
96声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:40:49 ID:M0ojmjwl0
あの炎のシーンいいんだけど
なんか大川さんに似せてる感じがして痛かった…
思ったとおり三木さんじゃ軽い

ウインリィの声優さん全然きいたことないんだけど
なんか代表的な作品ってなんですか?
97声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:46:01 ID:sfYz3v4z0
>94
俺も思った
声変わったことよりなんか演出の妙な古臭さの方が気になるというか
98声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:46:25 ID:jhZvxUPA0
おんなじキャラを同じ用に演じようとしたら似た演技になるのはあたりまえー

なら、大川さんのままでいいジャンとか言うなy
99声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:56:29 ID:DA2F/KMQ0
とりあえず、前シリーズキャラソンを新声優で歌え。
話はそれからだ。
100声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 14:57:19 ID:pouseqDz0
>>96
直近だとホワイトアルバム
101声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 15:06:55 ID:3X9KHKq60
>>94
俺もあそこはアイザックに水をぶっかけられて
ヤケになってる大佐をギャグっぽく表現しようとしたんだと思うが、
明らかにスベってるよなぁ
あれがギャグにせよ、本気の叫びにせよ、どっちでも微妙なのが問題だ
102声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 18:33:14 ID:55wf+agzO
今月号読んで漫画として盛り上がった末アニメ思い出して落ち込んだ
あの緊迫した皆のやり取りを旧キャストで見たかったよ…

あとそろそろ嵐はスルーしないか
「旧キャストと言いつつ大川しか」って言い出すのはいつも同じ人じゃん、無意味な反論も「また来たのかよ」みたいのも止めたら?
構ってチャソなんだから喜ばすだけ、って言ってる自分がスルー出来てないけどさ
103声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 18:42:00 ID:eEAU9P3tO
その声優をこれまでまったく知らなかったのに、いきなりアンチ誕生日となる、
恐るべしミスキャスト。
三木さんも大佐役以外で出会っていればこんなことにはならなかった。
104声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 19:01:38 ID:ZcoabAQpO
>>99
それこそ三木氏がまずいことに…
105声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 19:02:29 ID:WSueuNsu0
>>102 そうゆう時は黙って違う話題を振るのが大人ってもんだぜ!

      ハ,,ハ        
     (゚ω゚)    
.   ▼   >、/⌒ヽ  
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_
      `⌒ー′
         \  と言うわけで>>104まかせた
     ____  \
     {'〜:;}    \   
     {_.:;}....     \    
106声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 19:10:28 ID:QOLyRgHv0
>>105

>>102は単なる愚痴スレの誤爆だよw
107声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 19:30:00 ID:HUVjYTqOO
2話はウィンリィ出るよね?
108声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 19:45:46 ID:MuPgu5znO
誤爆って、まだこっちも見てるんだw
気にせず篭ってりゃいいのに
109声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 20:05:06 ID:55wf+agzO
今気付いた本当に誤爆だったw
スレ汚しすみませんでした。
110声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 20:27:59 ID:Qr0yUm4+0
早速小説版ハガレンで脳内再生させてみる
111声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 22:18:09 ID:PBB+6MxFO
アニメ初キャラは、上手いけどあまり有名でない人や俳優とか意外な人に来て欲しいな
クラウでアシタカ使った入江さんだけに期待してしまう
112声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 12:36:54 ID:FMoc93uIO
セリムは絶対沢城みゆきがいいな
うまく二面性を出して演じてくれると思う
113声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 16:05:10 ID:5Wrum8h10
セリムは誰だろな
他のホムが今回大物ぞろいだから
ブラッドレイは柴田さん、ラストは17歳、エンヴィーはバーロー
セリムはそれと対等もしくは上位だから本当に林原めぐみとかきそう
あとは旧シリーズから水木奈々とか
114声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 16:45:48 ID:2V3ziOHyO
そこで野沢雅子さんの登場
115声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 17:29:52 ID:Uz7E+8z90
思ったけど、リン(グリード)はリンの声優がグリードっぽく喋るか、リンとグリードの声優二人にDBのベジットみたいにしゃべらせればいいんじゃないか?
116声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 17:32:01 ID:effSwx7i0
みきしんなんとなく慣れてきた
117声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:17 ID:MkwQj4wgO
ウィンリィは、そんなに悪くはなかったかな。と個人的に。ちょっぴり、気の強さが足りない気がするが。

トリシャの声優さんて一期と同じだよね?
118声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:21 ID:ltGrfuyHO
折笠リザけっこう好き
119声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 19:00:06 ID:T3uTY/8sO
>>117
>ウィンリィ
多少可愛い過ぎるきらいはあるが、
有り無しでいえば、有りだね。

折笠中尉も悪くなかった。
ルキアにならなくてよかった。
120声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 19:12:19 ID:FyGSL7WP0

エンヴィー不評(前の人は見事に骨の随まで腐れ外道だった)だけどオリヴィエだとどうだろう?
洋画のバイオレンス物で戦うねーちゃん体験済み(但し途中で死亡)だし。
・・・やっぱ恐いねーちゃん専門の人が来るのだろうなあ。
121声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 19:19:55 ID:axpHUNyK0
中華三兄弟からバーローだとマスタング以上に違和感ありそうだなぁ・・・カニチャーハン
122声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 19:36:19 ID:8+w395qK0
麻生美代子さんって83歳なんだよな
やっぱすげえや
123声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 19:56:01 ID:PPBpnPlv0
高山みなみって演技の幅の広さに定評のあるってイメージだけど
少年声はそうでもないの?

それともコナンが有名になりすぎただけ?
124声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:16:17 ID:i9m+7N/eO
高山みなみの外道演技は神レベルだろw
125声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:19:37 ID:axpHUNyK0
バーローの他の少年役か・・・オレは獣王星と忍たまの2つしか知らないなぁ

どっちの実況もバーローだった
126声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:44:52 ID:4FuaALHvO
バーローで悪役と言うとマンキンのハオだな
127声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:46:56 ID:kMTTQQfj0
エスカフローネの高山はすごかったから楽しみだ

実況のバーローは”くぎゅう”並みにウザイ
128声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:49:00 ID:8EKlYhac0
ハオはけっこう低かったよね
あとは近そうなのだとエスカフローネとか?
129声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 20:53:44 ID:owxCUwjQ0
ディランドゥ(高山みなみ)サンプルボイス集
http://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe13232.zip_yb2me0XFb4YtfFq1dJat/fe13232.zip
130声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 21:45:49 ID:uVnPKeIa0
鷹森さん声劣化しないなあ今でもナディアのままだー
幼児エドの声最初別の人かと思った
朴さんすげー
アルの声も前よりすごく少年っぽくなってた
声優ってすごいなあ
131声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 22:05:36 ID:lEocJuUY0
>>128
他はサイキックフォースとか
132声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 22:06:49 ID:mApXmRIY0
エドの声優めちゃくちゃ上手いな。作画と脚本の微妙さをカバーして余りあるくらいだ
133声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 22:08:17 ID:rpxhIeAqO
もう三木の声なれた
大川さんじゃロイは低すぎるような気がしてたから順応性高いのかもしれんが・・・
案外新キャスト叩いてるのって2ちゃんだけなんだな
134声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 22:12:44 ID:8Qk2ygNoO
三木さんは迫力無かったなぁ。
せめて「何を造った!!」は絵の通りの演技をして欲しかった。
ピナコとの会話も滑舌怪しいし。
1話目は仕方ないかと思ったけれど、2話でも…となると、これがあの人の演技なのか?
135声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 23:11:36 ID:Uz7E+8z90
>>133そうか?いろんなとこ見たらわかるけど
2ちゃん以外でもロイ声にがっかりしたって声は多い(下手っつーより大川さんのロイ声の影響が強すぎるって感じ)
あと上でも書いたけど、「私の焔をなめるなぁー」はすげぇ雑魚い敵の臭いがしたって言われてる
136声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 23:12:49 ID:axpHUNyK0
そういや、前作のマルコーさんってもう故人なんだよなぁ・・・
137声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 23:53:01 ID:d6oy3reGO
ブログや見串で嘆くと凸が来るからさ
怖くて書けないんだよ、実際
二期受け入れないと鋼ファンじゃないそうだ
138声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 00:03:46 ID:/SLpGGrX0
旧作で大佐ファンになった人とミキシンファンとその他が大げさに喚いてるイメージ
言いたいことを言えば満足するんだから、わざわざ相手しなくていいと思うよ
139声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 02:17:04 ID:MG6dDMYx0
急激に過疎ってるのはある程度慣れたから?それともほとんど愚痴スレで愚痴ってるから?
140声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 02:36:11 ID:wsUx2err0
新登場キャラが少なかったしな

バーローの前の静けさ・・・?
141声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 02:46:01 ID:3q8lymGP0
そういや声優変更のテンプレでも作ったらどうだ
ウィンリィ・ロックベル:豊口めぐみ→高本めぐみ
ロイ・マスタング: 大川透→三木眞一郎
リザ・ホークアイ: 根谷美智子→折笠富美子
アームストロング: 内海賢二 そのまま
マース・ヒューズ: 藤原啓治 そのまま
ジャン・ハボック: 松本保典→うえだゆうじ
ヴァトー・ファルマン: 室園丈裕→浜田賢二
マリア・ロス: 斎賀みつき→名塚佳織
キング・ブラッドレイ: 柴田秀勝 そのまま
スカー: 置鮎龍太郎→三宅健太
ラスト: 佐藤ゆうこ→井上喜久子
グラトニー: 高戸靖広→白鳥哲
エンヴィー: 山口眞弓→高山みなみ
キンブリー: うえだゆうじ→吉野裕行
アイザック(オリジナル): 山寺宏一
142声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 02:48:42 ID:MG6dDMYx0
バーローの前の静けさw

確かに期待半分不安半分かもw
143声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 03:09:02 ID:7bMPC25o0
皆川さんて元エドなのか
三木しんもドラマCDだけど主役クラスのキャラやってるみたいだし、長いと色んな人が携わってるもんだね
144声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 03:37:12 ID:aWhWRMDXO
>>139
俺は何となく慣れてきたよ。あと2、3話見たら慣れそう。
朴はさすがだなーと思った。前も充分上手かったが、更に上手くなったな。淡々とした語りとか良かった。演技変えてるっぽいし

中華組が楽しみで仕方ない。声優も豪華な声優使ってるし期待
145声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 06:04:22 ID:kOhrs2fl0
リンは遊佐、ランファンは沢城が良い
146声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 08:26:19 ID:8kEOJ/LpO
遊佐って腐声優の人?三間は使わないんじゃね安っぽくなる

リンは中村がいい
147声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 08:39:31 ID:rMHvrNEe0
前スレ、前々スレの影響か中村の名前を聞くとウンザリする今日この頃。
別に個人的にはどうこう思ってなかったのに。
148声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 08:40:17 ID:7bMPC25o0
中村は全然合ってないダロ
149声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 11:05:12 ID:v34P/jmv0
リンに小野坂ってのはダメかな?
結構合う気がする
150声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 11:05:23 ID:PcUjaZCI0
釘宮さんアルの声馴染んできたってすごく思った
前はモロ女声でエドと兄弟にしてもいい人ぶりすぎた演技だったけど
今回は男役結構体験したせいか
アルに近づいたと思った

っていうかウインリィの声悪くはなかったけど
演技力って面ではやっぱり微妙だったな
これからエドアルのお姉さんって感じの台詞が多々あるけど
あそこがビシッって決められるか疑問

折笠さんはいい具合に馴染んでた
前よりも結構好きかも
でもあの息抜けの台詞の言い回し独特だよな
151声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 11:45:06 ID:VV4jPdaSO
リンの声優ってリンだけやるのか
グリードもやるのか
それともグリリンまでやるのかでまた印象が違うんだけど。
152声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 12:06:17 ID:61Es4hOYO
真理くんの声、エドアルの混声はわかるんだけど男の声が混ざってるのは
ピッチ調整して更に低音も混ぜてるのかな?
153声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 12:58:41 ID:IOLxZ00hO
真理くんは混声なの?

朴さんの声のみかと思ってた。
154声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 13:41:14 ID:db8F2CoC0
>>148 合ってないがグリードをやるくらいならまだリンの方がマシじゃね?
155声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 13:53:31 ID:i1SGXNnC0
>>152
むしろ男性声=メイン にエド&アルを混ぜた印象だった
あの男性声は誰なんだろう?
156声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 14:28:22 ID:aWhWRMDXO
監督
157声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 19:18:52 ID:IOLxZ00hO
EDの落書き絵は前アニメへのオマージュか?
天に差し伸べる右腕→1期OP+本編最終回
デンと戯れるウィン→3期ED
組み手する兄弟→1期ED
振り返ってから線路の上を歩き出す兄弟→4期ED
158声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 19:20:07 ID:IOLxZ00hO
しまった、スレ違い。
すまん。
159声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 19:35:20 ID:t4C8dqsa0
三木タング慣れました
160声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 21:00:26 ID:8cLUiVHA0
161声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 22:46:35 ID:/ozdIou10
>>159
いいなぁ…脱落しました。
162声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 23:04:30 ID:jc5WTfQ1O
アームストロング姉は水樹だったら低音でやれば合いそうな気がするが(佐藤ゆうこならなおよし)、そもそも今作そこまで進むかな…
163声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 23:39:57 ID:VHD2VaRk0
新声優もなんかもう慣れた
原作信者で1期もそんなに好きじゃなかったからかな
164声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 23:59:52 ID:aWhWRMDXO
原作も前作も好きでDVDまで買ったが、慣れた。
165声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 02:46:33 ID:i1Yd+dre0
かつおの声ですらいつの間にか慣れたしな…
166声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 02:50:42 ID:KM8llENPO
俺も慣れそうだ
エド、アルが変わらなかったおかげだ
167声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 04:42:36 ID:49AWynTS0
耳って慣れるもんだなあ
ルパンと新ドラ以外は大抵おkだわ
168声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 07:28:58 ID:WoidUNTRO
慣れただけで、演技に納得したわけではないけどな。
169声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 07:32:07 ID:UwWdc5yX0
>>165
ワカメはまだダメだ、自分はw

新作は総じて声が若くなってるんだけど、ロゼは予想通りなら桑島→雪野で、
少し大人っぽくなりそう。何か意図があるのかな。
170声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 08:14:49 ID:Aqf26cWb0
171声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 14:46:00 ID:71/chMRq0
ツッコミの多い鷹目はNHKで再放送してる「電脳コイル」のヤサコ(中が同じ人)
も同時に観察するとよろしい。増田が尻に敷かれるのが見えるようだww。
172声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 16:54:51 ID:71/chMRq0
>>129
ギャーー!!なんてキチガイコンテンツ!!
少女からディランドゥに変わるとこ映像も含め滅茶こわいんですがw
高山さんはアニメより洋画やラシオドラマで強いお姉さんとか性悪声
出してるけど嫉妬はどう出るかなー?
173声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 20:29:14 ID:gmGOe4wl0
ディラはあんま参考になんないと思う
174声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 21:52:00 ID:qwnCiwAN0
ディランドゥって10年以上前じゃないっけ?
今でもあれくらいのキレ演技できるのかな。

つーか当時ディランドゥの声に抵抗があった自分w
175声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 21:53:51 ID:9Jpnt0a90
あれ女だったんだよね?確かw
176声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 22:10:56 ID:TsjD3eXn0
ディランドゥ知らないんだけど、そのキレ演技って
やっぱ女性と分かるの?

エンヴィーは性別不明な感じでやって欲しいんだけど
177声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 22:39:33 ID:kEQgFzu7O
高山さんって言ったら自分はハオのイメージ
なんか髪型が嫉妬と被ってるし、悪役だし、合いそうな予感
178声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 22:41:21 ID:kEQgFzu7O
高山みなみって言ったら自分はマンキン(監督水島)のハオのイメージ
なんか髪型が嫉妬と被ってるし、悪役だし、合いそうな予感
水島版で来てもおかしくなかったんだよな
179声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 22:42:03 ID:kEQgFzu7O
なんとも微妙な連投スマソ
逝ってくるorz
180声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 23:09:31 ID:WUn1jtpr0
セリムは矢島さんがいいなあ
181声の出演:名無しさん:2009/04/14(火) 23:23:14 ID:kqbZJdih0
>>146
亀レスだが遊佐は三間が音響制作で関わった
「魔人探偵脳噛ネウロ」でレギュラーだった
来る可能性が全くないこともない
あと遊佐は目の細いキャラを演じることが多いしな
BLEACHのギンとか黒執事のラウとか銀魂の東城とか
182声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 01:37:53 ID:SidNb7//0
それらのアニメは見てないけどPAPUWAのアラシヤマだけは知ってるw
ギャグ頑張ってたから結構好き
183声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 01:56:03 ID:/NStJLEnO
結局、キャストを変えた理由はなんなの?
184声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 03:19:22 ID:AixVoyaL0
原作の大佐に一期の声優さんはかっこよすぎるんじゃ?と思ってた自分は
普通に今期の方があってる気がして聞きやすかったけどなあ・・・
一話の叫びも冷静沈着に振る舞いつつも
ムキになった時の青臭さを感じられて人間味が増した気がしたし親近感持てた

なんかアンチでさんざん言われてるね
この先、山ほどあるだろう見せ場で一々前期と比べられるんだろうか・・・
185声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 04:15:01 ID:fcw4lLQH0
これから全ての山場を崩しまくられると思うと哀しい気持ちになるな
186声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 04:37:15 ID:ueB9dj1c0
>>176
ディランドゥは一見男。声もイカレた男。多分下も男だろうw エスカフローネはレンタルもあるだろうから御確認あれ。
本来はイケメン兄さん妹だったが攫われてある種の肉体改造実験によって戦闘機械として改造された。でも情緒不安定。
兄と再会したときは清純記憶喪失女の子だったのに「メキ・ポキ・メキメキ・・」無気味な効果音とともにバーローにw
187声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 09:12:29 ID:BTNeifd6O
>>183
今は音響監督がblogで説明してる以上の事は言えんのだと思う
ネタバレになりかねないから

要は前作シリーズとは別物でイメージが変わるキャラを変更したという事
前作の大佐は威厳があってかっこいいイメージでキャスティングされたが
原作の大佐には若さと出しきれない威厳が必要
中尉も基本鉄仮面の厳しい部下ではなく
基本優しいお姉さんで軍人の顔は仮面なキャラになる
188声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 09:21:44 ID:SpGrQCZh0
>>187
>前作の大佐は威厳があってかっこいいイメージでキャスティングされたが
>原作の大佐には若さと出しきれない威厳が必要
>中尉も基本鉄仮面の厳しい部下ではなく
>基本優しいお姉さんで軍人の顔は仮面なキャラになる

いやいや、公式には誰もそんなこと言ってないからw
三間がブログでちらりと書いたのは
脚本に合わせて声優を変更したってだけ。
189声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 09:26:17 ID:Elo+xg0n0
今、冒頭と予告やってる人はてっきり放映前だけのキャステイングだと思ってた
190声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 10:27:09 ID:BTNeifd6O
>>188
blogでは水島版→入江版に変わったため、
今回のイメージに合わせて変更が必要なキャラを変更した
という話がされてるよって話

大川大佐のキャスティング理由は前作の資料から
今回のキャラ像は中尉のクールさは自己防衛機能、
大佐は完璧じゃない・周囲が放っておけない
位の事まではアニメ誌で監督が発言してる
191声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 10:35:29 ID:FUoo50qg0
BTNeifd6Oの助詞の使い方が気になるwww
192声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 12:48:53 ID:cQ3QPIgJ0
>>181
あ、遊佐黒執事出てるんじゃん。
スクエニ繋がりで呼ばれる可能性もあるんじゃね?

リンは一見飄々としてるけど内心黒いとこもあるし、
遊佐じゃなくてもそういうメリハリのついた演技が出来る人を起用して欲しいな。
ちなみに三間繋がりでも中村は合わないと思う、悪いけど。
声からしてイメージと違うんだよなぁ。
193声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:07 ID:MIO+pOdg0
残る不安は、喜久子のラストとスカーの三宅健太、グリードの中村悠一だな。
この作品の要の3悪役を演じ切れるのか?
1話のラストの声で17歳が嫌いになったが・・・。
194声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 13:51:07 ID:z4/UOyCT0
>>193
グリードはまだ確定してないだろ
195声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 16:10:31 ID:xuoJAh0cO
中村推す奴多過ぎ
196声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 16:56:24 ID:r0UaYL+XO
グリードは石田彰がいい
197声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 17:00:49 ID:hfv9L0pL0
グリードは水島版で雰囲気あってたし
原作と水島版でもそこまで大きくキャラ変わらないから続投でいいな
198声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 17:17:11 ID:6V3Z3me80
>>193
17歳はマクロスFの悪役みたいになるんだとおもうよ
喜久子さんの悪役演技こわいよ〜ギリギリまで普通にしてるのがまた怖い
199声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 18:37:18 ID:T7GKZXAE0
シャオメイにはピカチューみたいな鳴き声はいらんよね
200声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 22:08:37 ID:O+njaXr3O
>>181
笹塚は合ってなかったよね・・・
つか三間、ネウロにも関わってたのかよ
201声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 23:01:19 ID:dWFPh9Bh0
>>200
ネウロは吉野意外CDキャストの持ち上がりだから
キャスティングに三間は関わってないだろ
遊佐とかないわ

グリリン諏訪部でいいよ
グリード合ってたし
202作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 23:32:18 ID:Dg/MgdLl0
…リンの声、松風っていう噂はどうなったんだ…
早くキャスト知りたい
203声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 01:29:52 ID:Dfm1h1eRO
イベントで司会担当しただけやん
204声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 05:27:41 ID:qGUUL81zO
>>186
思い出したらワラタw
205声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 10:47:35 ID:idu1YKFmO
松風はブログで残念ながら作品には参加していませんので司会です。
とイベントのことを言っているのだが。
206声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 10:52:03 ID:riAXkjq60
>>201
ネウロのキャスティングも謎だったな…
なんで谷山だけ吉野に変更されたんだろう
全員CDからの持ち上がりなら変更する必要ないのに
まあ一部キャラと合ってない人も居たが

自分もグリードは諏訪部でいい
リンは関俊彦とかどうだろう…年齢的に高音出しづらくなってるからきついかな
あの演技力ならいけそうな気がするんだが
松風は合わないと思う
207声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 11:19:51 ID:X0L/vIx/O
>>201
大原さやかが高山みなみに変わってたぞ
208声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 11:27:07 ID:q9VvqR4H0
>>205
まだ収録には参加してない、
まだ発表されてないからああいう表現になったって可能性も無きにしも非ずかなって思ってる。

合ってるとか合ってないとかはわからんけど。
209声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 03:01:39 ID:nigp75/00
>>197
17才は悪役としては中途半端なイメージしかないな。
ザ・ボスは好きだけど。女で悪役なら田中敦子さんの方が重みがあるんだけど。
210声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 13:46:20 ID:q9k4v8no0
グリード好きの俺としては、変わってたらマジ泣く。
諏訪部グリード良いよ!
211声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 17:49:38 ID:YAFbK6vD0
>>210
んなこといっても
ホム組が今のところ全員変わってるから続役可能性低そうだな。
212声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 18:31:42 ID:m0H+zSmt0
どーでもいいが
ホム組って葉が外されてハオが入ったのね
主役といい音響が三間のせいかマンキン出演者も多いな
ラストは佐藤の方がやさぐれた感じがして良かったな
213声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 20:16:16 ID:YB15Uj3D0
コナンの中の人も上手なんだろうけど、エンヴィーのあのクズさを表すには一期と同じの方がいい。
コナンだとなんか軽い気がする
214声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 20:20:06 ID:MlMSwq5h0
最初から高山で読んでたから自分は楽しみ
でも三木とウィンリィの人はない
折笠は良い
キャラによって声を選択できたらいいのになぁw
215声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 00:34:25 ID:iCcb+QNiO
>>212
佐藤さんの退廃的というかなんというか、とにかくあの独特な声合ってたよな

たしかうえだとかも出てたし
他のキャストにも探したらかなり居そうだなマンキン出演者
216声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 00:45:10 ID:AwxHjhJx0
そりゃマンキンの監督は水嶋だから
217声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 00:48:08 ID:XrJePfu50
本スレにも投下したけど
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_121846.jpg

現在形じゃないとかいう意見はうわなにをすんだやm
218声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:34 ID:FtW0oAmnO
グロ注意
219声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 04:19:09 ID:0mqPJqnx0
ピナコに吹いた
220声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 16:28:55 ID:ls5ZzErf0
>>180
今まさに同じことをここに書き込むつもりだった。
セリムは今期悪役になるだろうし、それなら個人的には
矢島晶子さんに演じて欲しいな。
221声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:02:48 ID:6ujnipVfO
矢島さん、悲鳴とか叫ぶとき、どうしても『しんちゃん』がチラリと
222声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:06:54 ID:NsPWUJ8EO
かあちゃーーーん!!
223声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:22:31 ID:LBcXSGKSO
朝目新聞にあったような、ひろしヒューズマンガ
224声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:33:06 ID:a8QBBk7T0
>>217
なんでキンブリーだけそれなんだw
225声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 09:39:10 ID:4247yfln0
>>224
いい絵がなかったんだ(´・ω・`)
226声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 12:38:11 ID:Kps5s3eWO
>>206
ちょうど某女声優との密会てきなのがバレた時期だったんだよな
そいつのアンチスレではそのせいじゃね?って意見があった

まぁ違うと思うが
227声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:35:05 ID:emEj/elXO
コーネロの声優誰だった?
228声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:37:16 ID:691Myysa0
雪野にしては薄めの演技だったな。まあ悪くはないけど。
加藤さん、さすがに80歳超えてカツゼツが・・・
229声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:38:50 ID:jy6PbY2V0
今までのまとめ。これからも続けるつもり。

CAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ   ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子      アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治       ジャン・ハボック:うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:佐藤美一      ケイン・フュリー:柿原徹也
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二     マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太
ラスト:井上喜久子            グラトニー:白鳥哲
エンヴィー:高山みなみ         ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里
トリシャ・エルリック:鷹森淑乃      ピナコ・ロックベル:麻生美代子
ロゼ・トーマス:雪野五月         コーネロ:加藤精三
アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一 ナレーション:家弓家正
230声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:44:02 ID:GfLk+piV0
ロゼの声が珊瑚からかごめになってたな
231声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:45:41 ID:7cTYpH4o0
コーネロに加藤さんはちょっと違和感あったな
それほど悪くなないんだが、
叫んでるシーンとかバカボンか何かを見てるような気分にry
232声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 18:45:58 ID:YbeUAU3q0
散々に言われてたけど、個人的にグラトニーは意外とアリだと思った
ラストは違和感バリバリだけども・・・
233声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:42 ID:UVBuH4j80
ラストも別に違和感ねぇなぁ。
前シリーズでの先入観抜きにしたら。
234声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 18:58:27 ID:4247yfln0
更新
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

前作で店主(=麻生智久)になってた露天食堂のオッサン、原作通りだと今後も登場するだろうから
リストに入れようかと思ったけど、「オヤジ」(=宮澤正)であってるのかわからんので止めた
235声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 19:13:28 ID:jy6PbY2V0
>>234
乙。何でエルリック兄弟がトップに載ってないのか気になったが。
236声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 19:18:05 ID:4247yfln0
>>235
キャラクターは登場順に記載しています
237声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 19:20:29 ID:jy6PbY2V0
>>236
なるほど。でも所見の人には違和感あると思われそう。
238声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 20:42:52 ID:4247yfln0
>>237
まぁ前作キャラも載せていたので、あまり初見とか気にしてなかった

修正しますた(`・ω・´)ゝ
239声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 21:10:03 ID:UvdNa/YU0
朴さんの演技が前よりかっこいい男の子キャラで良い
マンキンのレンみたい
240声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 22:15:04 ID:jy6PbY2V0
>>238
お仕事乙であります!
次回はタッカー親子が出るから誰になってるか気になりますね。
241声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 22:54:09 ID:8dBDwAw1O
17歳のラスト、色っぽい感じで良かった。
242声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 02:52:00 ID:xh8gw50l0
グラトニーが可愛くない、可哀相なキャラになってた
243声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 03:40:13 ID:MzjyRRUs0
>>239
えええー自分は前のがカッコいいと思った
244声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 03:45:33 ID:7Assfkt10
でもつべで一期の同じ話と比べると、朴さん釘宮は演技がいかに成長してるかが分かるな。
もちろん1期時点での演技も素晴らしいけど
245声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 05:59:34 ID:xh8gw50l0
246声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 09:21:49 ID:pYZVzIZ40
愚痴スレ住人だが、
向こう何が何でも批判しなきゃいけない空気がたまに居心地悪い。
247声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 09:22:52 ID:TIz25TKJ0
まぁ、そういうスレだし。

てか、また馬鹿が重複スレ立てたな。
248声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 09:48:47 ID:pYZVzIZ40
こっちのが気軽い感じだね、移住するわ。
249声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 10:58:58 ID:4KyFdh6H0
リンは森田成一がいいかなぁと思った
バサラ見ててケイジ良い感じだったしあってそう
グリリン演じ分けもできそうな感じだったから
個人的には現時点で一押しなんだが
ランファンは前回ロゼだった桑島がいいな
250声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 11:36:25 ID:HVySa5G4O
中華組のカタコトな喋りはどうなるのかが気になる。
251声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 13:47:43 ID:EemAE7ZT0
648 声の出演:名無しさん sage 2009/04/20(月) 13:39:15 ID:2Xy7A3AU0
声は気にならなかったよ<ロゼ
原作沿いなら出番ないしね・・・・・

髪の色は面白かったなw

649 声の出演:名無しさん 2009/04/20(月) 13:42:36 ID:DEeLPwtBO
まじ?そうか?

いや、ロゼはまた原作にも出てきたぞ。19〜20巻ぐらいだっかな?
ホーエンハイムとアルがリオールで再会する所。

650 声の出演:名無しさん sage New! 2009/04/20(月) 13:45:19 ID:C6ZnKUz40
桑島さんのロゼよかった。
教主も1期よかったのになー。

もう一話で軽く同じ要点まとめてるんだから
2期を別物にしたいって言うなら二人出さない方向でもっと話の構成練ればいいのに。

↑この流れってコッチのスレ的にOKだよね?
252声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 14:08:36 ID:o4jRerAk0
本人の判断に任せりゃいい。

てか、再登場させるさせないはアニメ板でやれって感じだがw
253声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 14:09:49 ID:maqQ138dO
>>244 たしかに。どっちも演技上手くなってる。
特に釘宮のアル一期の最初の頃なんかは少年役にも声が高くて無理があったが今は普通に少年に聞こえる。
254声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 15:49:49 ID:r2hmdqLi0
ID:EemAE7ZT0
いきなりなんのコピペかと思ったら愚痴スレの自治厨か
相手にしてもらえないからってコピペまでして出張して来んなよウゼェな

確かにアルの声は少年声になったね。いい感じだ。
1期見返したとき、釘の声の高さに逆にビックリした。
255声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 20:59:04 ID:yYoopeUl0
>>249
リンが森田はないわー…あの演技力じゃ無理だろ…
本スレよりアンチスレのほうが倍以上伸びてるような声優だぞ?
起用されたらガッカリするのが目に見えてる
森田以外の演技がしっかりしてる声優なら大歓迎だ
256声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 21:06:24 ID:EemAE7ZT0
>>254
語るスレでやればいいことを愚痴スレに書き込む人が多いで
こちらの基準はどうなってるのか聞きたかったんだ、すまんね
257声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 21:17:46 ID:j7Rzs3yN0
メイチャンは矢島さんでいいよ
258声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 21:20:23 ID:NR+QsSmkO
>>257
しんちゃん以外の矢島さんが思い浮かばんけど
逆に楽しみ
加えてリンがぼーちゃんならいい
259声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:41 ID:K15z34UH0
>>256
巣に帰れよ
勝手に自治気取りで愚痴スレの変な空気作ってんのお前だろ
署名サイトにでも篭ってろよ
260声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 22:25:15 ID:uub50K7cO
>>258
矢島さんの声、女のこー!て感じの可愛いらしい声だよ。
最近のアニメだと、黒執事の天使(アンジェラ)やってた
261声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 23:18:18 ID:X+g4ytAE0
セリムはまだ良いがメイはない<矢島
262声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 23:24:45 ID:RZQq2cCb0
矢島さんといえば血+の自分で自分を(r
263声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 23:26:29 ID:NR+QsSmkO
>>260
ありがとう!明後日、うちの地域で黒執事やるから、ちょっくら確認してみます。
264声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 23:29:14 ID:RZQq2cCb0
>>245
おまけの右から3番目の一番上と一番右の上から4番目って誰?
265声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 23:42:29 ID:K45ygUFPO
山ちゃんアイザックより、ホーエンハイムに使えば良かったのに。
266声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 02:49:40 ID:bnDQs7fZO
改めて一期見直したけど、桑島ロゼの演技良かったなあ
267声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 15:27:49 ID:53zzLq1NO
ホーエンハイムは江原さん続投がいい。
あの飄々とした感じがぴったりだった。お父様!?なミスリードな演技も上手いし。
268声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 17:40:44 ID:wZSx+A510
>>258
矢島さんはガンダムWとかで女の子やってたろ
269声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 17:44:47 ID:VuXRn1/w0
別にそんな前の作品出さなくても他にいくらでもやってるだろw

てか、1期にも出てたし。
270声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 17:54:58 ID:V0w5H0Ul0
ホーエンハイムはひょっとしたら堀内賢雄になってるかもしれん
俺の勘だけど
271声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 18:40:10 ID:53zzLq1NO
根拠のないただの勘を「思い込み」と云うんだよ
272声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 19:43:24 ID:JYDUKg3xO
勘は勘だろ
273声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 22:07:47 ID:hx6Vtcpq0
>>270
ホリケン!?
274声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 22:12:16 ID:j7VePBA+0
勘と思い込みはぜんぜん違うだろw

ホーエンハイム堀内賢雄しかありえない、とかなら思い込みだろうけど。
275声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:07 ID:8j5bPDcu0
マスタング:大川透→三木眞一郎  まあ、一期を見てない人には違和感なしだろう。
ホークアイ:根谷美智子→折笠富美子 人気声優を利用したキャスト大幅変更の免罪符。生贄とも言う。
マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織   どうでも良い
キンブリー:うえだゆうじ→吉野裕行  ガキ臭くなりそう
スカー:置鮎龍太郎→三宅健太   まあ、イメージには合ってる
ウィンリィ:豊口めぐみ→高本めぐみ  ヒロイン変えるのってどうなの?
ラスト:佐藤ゆうこ→井上喜久子    個性が強すぎてゲップ出そう
グラトニー:高戸靖広→白鳥哲    ダメダメすぎるw
エンヴィー:山口眞弓→高山みなみ   どうやってもコナンになるんだろうなぁ…
グレイシア:三石琴乃→半場友恵  三石さん、忙しいの?
グリード;諏訪部潤一中村悠一?   軽そう

全体的にマイナスイメージが強いなあ
276声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 01:01:19 ID:7QFjAFDaO
違和感ないけど感銘もないだろうなぁ……
277声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 01:31:40 ID:ghB4N0T+O
なんでちゃっかりグリードのところに中村の名前があるんだ?
まだ、決まってもないし、名前出てるのもこのスレでの願望で名前上がってるだけなのに。
278声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 01:57:03 ID:32+6skqJ0
>>264
右から3番目の一番上・・・ロラン・セアック(∀ガンダム)
一番右の上から4番目・・・篠塚弥生(WHITE ALBUM) 

クレイを忘れてたので追加
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d556566.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d556567.jpg
279声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 09:39:33 ID:A5qqrjAWO
あんまり声優に詳しくないんだけど
地味で実力のある声優じゃなく、タレント性の強いアイドル的な声優が多様されてるイメージがある。
実際、タレント声優使うと売り上げ伸びるの?
280声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 09:40:09 ID:yvubKdFm0
>>275
おまえさんがそういうフィルター掛けて見てるからだろw
281声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 10:56:46 ID:Myhm4chzO
>>279
地味ではないが実力のある声優ばかりだよ。アイドル声優とかいないし
282声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 10:56:56 ID:jelDrI0z0
>>275
グリードに中村は合わないだろ…一期の諏訪部と声質が違いすぎるし
グリードは諏訪部のままでいいっつーの
283声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 12:10:44 ID:mZh+Wqcd0
中村悠一スレ
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 12:04:58 ID:8hKTua8F0
鋼出るらしいよ
フジワラでいいカナのゲストに出て言ってた
284声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 12:12:03 ID:pwWyiK3M0
大川を三木にしたのは、イベントとかの見た目を重視したのかもしれないな
大川はただのデブのおっさんだし
285声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 12:21:11 ID:7QFjAFDaO
ダイエットされたというのに!
286声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 12:47:07 ID:dnRIgTvH0
いつから声優は見た目重視になってきたのか
まともな演技もできない奴おおすぎ。
287声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 12:50:42 ID:x3EHoNdUO
>>283
中村が本当に出るとしても、グリード出るの当分先だと思うし違うキャラ(中村に合いそうなキャラ思いつかんが)じゃない?
288声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 13:43:27 ID:0rK8MEky0
今のペースなら10話前後には出てくるんじゃないの>グリード
もっと早いか?
289声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 14:39:47 ID:/EXzfrvUO
中村がグリード=リンか
290声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 15:32:00 ID:vkKwiLPoO
中村の悪役って何がある?
291声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 15:41:11 ID:vKEBZHn00
三間中村ラインが最近目立つな
292声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 16:13:50 ID:TkUrJook0
リン:松風雅也
グリード:中村悠一
293声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 16:48:51 ID:upSJ9cBO0
もし本当に中村がグリードだとしたら
今やってるバスカッシュのデストローーーイな感じになるんじゃない?
294声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 16:56:41 ID:jelDrI0z0
>>293
デストローーーイにしても声が高いからグリードには合わないと思う…
中村って低い声の役もあるけど叫ぶと全部高くなるし
かといってリンのイメージでもないしなぁ
中村に合う役があるとしたらブロッシュくらいじゃない?(ロス少尉の同僚の人)
295声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 17:33:09 ID:zSbAfvcT0
三間ラインだったらまだ小西とかのがマシだわ>グリード
296声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 18:45:58 ID:OWOoTyed0
中村出演のラジオ聞いた

中村はボンズのプロデューサーに出んの?と言われた
役名はまだ言えない
中村「僕はついにあの役で出ちゃうよー。藤原さんの役(ヒューズ)と絡むかもねー。絡まないかもねー。」

だそう
297声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 20:59:13 ID:8imX8pUd0
ああ、シェスカか…
298声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 22:33:03 ID:p3eP8rix0
>>275
>マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織   どうでも良い

どうでもいいとは何だ
斎賀の貴重な女性役だったのに・・・

どうでもいいけど2期声優って絶対1期より平均年齢下がったよな
どれくらい差があるのか気になる
299声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 23:21:49 ID:jelDrI0z0
これって釣り?

中村悠一スレ
446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:55:51 ID:kOJmvNwiO
>>440
あれ、リンって宮野じゃなかったか?
中村もなー、本当は大佐役だったのに、残念だよなあ
300声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 23:51:57 ID:6ijdjbBe0
三木も微妙だが中村の大佐ってなんだw
301声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 00:24:57 ID:BRZX2n++O
中村出演確定のようなので可能性のあるキャラを挙げてみる

グリード(最有力)
リン(有力)
ナンバー66・バリー
ブロッシュ軍曹
ドルチェット(穴)
メイスン(大穴)
あとは砂礫のラッセルか

個人的にバリーなら歓迎じゃんw
302声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 00:59:40 ID:DkE0Pl1L0
諸星すみれ MBS・TBS系アニメ「鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST」に出演!
ttp://www.himawari.net/media/voice/000253.html
303声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 07:20:07 ID:bOpxN75LO
今の中村が人外やちょい役やるわけない
どうせ強欲かリンだよ
304声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 07:32:16 ID:fMq85QT60
ま、グリード諏訪部じゃなけりゃいいや。
305声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 09:12:31 ID:TbyNn4SeO
ヒューズと絡むかもな役ならブロッシュかなあ
合いそうだ
306声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 12:00:58 ID:InWTto960
マジで中村がグリードだったら愚痴スレ行くわ…
リンならまだ我慢できるが…
そして自分もブロッシュが中村には一番合うと思う
307声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 17:23:37 ID:jYIv8vtK0
グリードとリンは同じ声優がやったりしないの?
308声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 18:26:16 ID:ogXZaGomO
>>303
中村には人外をやるほどの芸がないという意味だよな
山寺さんやうえださん三木さんなら
人外キャラや鳴き声まで上手く演じられるからな
309声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 19:49:43 ID:jUbqwlVl0
何故だかオリヴィエ反乱シーンの夢をみた。
中の人が麻美れいさんだった。
ある意味最強だと思ったww
理性は吹き替え声優陣か夏木マリなんだがw
310声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:12:35 ID:r1XD5PFG0
>>307
ないわ
311声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:25:48 ID:9UxUH6Qt0
>>303
日5の中村のポジはおとめ座の人つまり敵だけどカコイイという役
グリードだろう ああ…
312声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:39:43 ID:+x5unDv3O
>>311
ハムとグリードは全然違うタイプのキャラだろ
313声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:41:06 ID:9UxUH6Qt0
>>312
敵方で目立つ役、ちょっと良いやつ
ほれぴったり
314声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:19:30 ID:InWTto960
>>313
そういう問題じゃない
性格も口調も全然違うタイプだろ、ハムとグリードは
中村の声でグリード想像してみたがやっぱどう考えても合わんわ…
315声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:35:04 ID:Si8W+ZirO
>>313
気持ち悪い
316声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:35:11 ID:AOcPpqOV0
鋼のキャストこれ以上おかしくなるのか
317声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:37:35 ID:TJkEBNjg0
ま、とりあえず今の段階では何の役するのかも、
どんな演技をするのかも予想・妄想の域を出ないわけだし、
過剰に反応する必要はない。
318声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:43:06 ID:Bt4KCU6l0
フライング発言する馬鹿の所為だろ
319声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 22:51:10 ID:6KfAS/bW0
ブロッシュは第五研究所以降も大佐の見せ場付近や最終章に出番あるよ
320声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 23:18:26 ID:9UxUH6Qt0
>>315
何が?中村を歓迎してるようにきこえたとか?
321声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 00:06:54 ID:SGUoX0w40
>>318
いいカナはアニプレの番組だからパーソナリティが発表したんだよ
役名を言えないのに宣伝ゲストに来るのがよく分からん
322声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 00:25:00 ID:Y06GCizrO
中村自分から言ったよな出るって
藤原ははっきり言ってない
何にせよ30の社会人なんだから中村は考えずにもの言う癖をなんとかしろ
はた迷惑だ
323声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 00:37:02 ID:rq4FPx/T0
言ったのはパーソナリティの阿澄佳奈だよ
324声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 02:36:40 ID:H4Z0Qts5O
腐女子の中村叩きが酷いな
325声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 08:34:24 ID:SdWQHv2c0
>>322
問題ないから言ったんだし、
問題だったらカットされてるだろw

もうちょっと頭使えよw
326声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 08:46:42 ID:nb5Iyfga0
出演の話を持ち出したのは中村じゃなくてパーソナリティの方だしね

自分も中村はグリード合わないと思う
327声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 08:58:24 ID:H/wIISbv0
>>322
役名を言ったわけでもないし、ただ出るといっただけで
何がそんなに問題なのか分からないんですけど
328声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 09:07:55 ID:1XZrHj8i0
ヒューズ中佐とからむっぽいならブロッシュ軍曹かもな
グリードはオリ展開以外では絡まないだろうし
329声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 11:31:54 ID:Y06GCizrO
中村が何のキャストか予想するスレじゃねーんだからいい加減にしろ
330声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 12:15:49 ID:Lc6uGELkO
>>328 そっちのほうが可能性あるな。
グリードはヒューズと絡まない。
リンは出てくる前にヒューズが・・なんで。
331声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 15:01:02 ID:jQW8nK8U0
>>309
「ハッ! また席が二つ空いた!」は麻美・夏木ともにカッコよく聞こえそう。
332声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 15:16:34 ID:jQW8nK8U0
>>331
でも{「心臓まで氷で出来てる女王様」とか「あんなのメスじゃねえ」は夏木マリだろう。
夏木さんがそういうわけじゃなくてww声質の問題。
333声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 22:49:33 ID:jF7MgfkP0
キャスト変更でいろいろ言われてるんでなんとなく見てる。
合ってる、合ってないは多少あるんだろうけど、騒ぐほどのもんじゃねぇよな。

なんか、愚痴ってる連中が生き生きしてるだけな気がする。
お姑さんみたい。
334声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 01:33:55 ID:crq2xMOs0
>>333
だからこそ、後発の愚痴スレがあっという間に追い抜いて、4スレ目が終わろうとしてるんだよw
335声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 08:06:22 ID:Qs1t6pJE0
まあ、あーだこーだ楽しく予想してる時期があってもいいと思うけどな。
ただ、お互いに相手が予想してるキャストに対して扱き下ろしや悪口雑言さえしなけりゃ。
飽くまでも予想なんだし。予想や想像してるその瞬間が楽しいんだし。
決まって出演しちゃったらこういう話は出来ないんだからさ。
336声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 14:04:05 ID:xQoOF7TE0
中村中村言う奴が多いなーって思ってたけど本当に中村来るとはw
337声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 14:35:16 ID:crq2xMOs0
まぁ、好き嫌いだけじゃなくてここまでのキャストの傾向から
可能性が高いからこそ名前が出てたわけで。
338声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:32:28 ID:SvmSKIr4O
ニーナの子凄いな
339声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:32:52 ID:25gBICpW0
ハボックの声杉田かと思った
340声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:34:41 ID:G0EsOb210
スカー結構良かったと思うんだが
寧ろ、最初から三宅でも良かったぐらい、見た目とあってる気がする
341声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:35:06 ID:WSBC7336O
ニーナ凄かった。

スカーの声良いな
342声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:38:45 ID:AYlpgc9Z0
グランもタッカーも続投だったな。
343声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:41:08 ID:86Uem7oj0
>>338
予想していたような悲劇にならなくて良かった。
多少たどたどしかったが、それでも子供にしてはよくできてた。
諸星すみれ、だっけ?あの子いくつ?

うえだには何の心配もしてなかった。
期待通りの演技をしてくれた。
三宅も良かった。
一期の置鮎は声が甘くて正直合わなかったから、三宅の太い声こそが正にスカーって感じ。

でも、柿原はなぁ・・・
うーん・・・
344声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 17:58:22 ID:H6/4wy5LO
あれはハボックじゃない…
悪夢だ
345声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:01:02 ID:mSGz99Mm0
更新しますた(`・ω・´)ゝ
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html
346声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:01:31 ID:AYlpgc9Z0
>>343
諸星すみれは3日前に10歳になったばかり。
347声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:01:46 ID:FverEg1+O
個人的に三宅の方が合ってた
スカー
348声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:03:39 ID:AYlpgc9Z0
>>345
乙彼様。
これで兄弟以外のキャスト続投者は7名か。
349声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:04:24 ID:bt54dM3uO
とりあえず中村が誰かしらにくることを今知った
まさに三間キャスティングーっ!って感じだな
350声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 18:25:47 ID:g59kj/DeO
>>346
かなり前に演じたFFACのマリンの声も上手かった。
こんなに幼い子役が演じてるとは思わなかったけど。
351声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 20:52:10 ID:PM9qlxl90
三宅スカーとニーナがよかった
柿原は声が可愛すぎる気がする
ハボックが個人的に駄目すぎた…もうちょっと高めでやって欲しい
352声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 21:45:58 ID:xPGhSYs+O
スカーは淡々としすぎてて演技は置鮎のがよかったよ
353声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 21:47:39 ID:/N/HRByRO
>>351
ハボックは1期よりもっと若い明るい感じにしたくて、うえだを
スライドしてきたのかと思ってたんだけど、今日の聴いた限り違うのかな
あれは彼の声域としてはかなり低い方、つかキンブリーカムバックw
ホント製作側の意図がわからない…
とにかく1期とは変えていくんだぞ!としか考えてないんだろうか
354声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 21:50:40 ID:U39onych0
スカーよかったよ
カコイイ
355声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 21:58:30 ID:pUhUt/wr0
1期を真似るならキャスト変更する必要はないわけで

柿原はもっと男らしいキャラだってできるし
うえだは声の軽さや高さを調節するくらい簡単だろうし
やっぱり演出なんだろうな
356声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:54 ID:cfl/3MW90
今回のキャストで良かったのはニーナとタッカーとスカーだけ
ニーナの子は上手かったね、ニーナの境遇からして子役にやらせるべきじゃないとは思ったけど…
タッカー役の声優さんは続投だったんだよね?
ほんと制作側のキャスト変更基準がよくわかんない…中途半端って言われても仕方ないと思う
357声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 22:05:25 ID:ZYm76NkA0
基準などない
358声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 22:17:40 ID:5uMgGAfE0
スライドさせられたあげく演技の仕方まで定められてるとしたらうえだ可哀想だな…
演技に関してはうえだのみならずかな
視聴者にボロクソ言われるだけなのに
359声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 22:21:20 ID:xPGhSYs+O
うえだの演技は文句ない
ただうえだハボで重み出すなら三木大佐で重み出したほうがいいのにな
360声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 22:36:47 ID:ZYm76NkA0
>>358
いや定められてるんじゃなくて最初だから
声優さんも前作を参考にしてるんだとおもうよ
361声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 22:48:53 ID:PM9qlxl90
柿原は地声より高く
うえだは地声より低く声を作ってるんだな
音監の指示か?
それぞれもうちょっと地声よりならここまで違和感なかったと思うんだよな
362声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 23:05:32 ID:ib8++6Pi0
矢島さんのセリムは是非とも聞いてみたい
ロスは違和感は無かったが、あれで女は度胸!って言うのか。ちょっと想像つかない
363声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 23:06:30 ID:Ox790RiB0
今さらだが演技力でいうなら一回きりのぽっと出キャラに
山寺をあてたのはもったいないと思った。
個人的にはお父様に使ってほしい。

>>307
三木はリンに使った方がいいと今ふと思った。
ランファンは桑島がはまりそうかな。
364声の出演:名無しさん:2009/04/26(日) 23:08:31 ID:yyXy6Wno0
>356
前期のスカーは置鮎氏。今期は三宅氏。
自分は今期の三宅氏の骨太な声の方が原作のスカーの声にぴったりだと思った。
365声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 01:10:00 ID:sGB1uOSS0
ロス少尉が良かった
前と全然違うけどこっちの方が良い
スカーはいつオカマ言葉で話しだすかとw
366声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 01:11:27 ID:sGB1uOSS0
おカマ言葉ってのはマクFのあの人から
スカーが「きゅーんきゅーん」と歌ったらどうしようww渋いいい声だからギャップが
367声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 01:17:44 ID:VNPH4QJjO
個人的感想
良かった:スカー、ニーナ
許せる:ロス、キンブリー
違和感バリバリ:マスタング以下一同
噛めば味が出るかも:ホム組
368声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 01:33:48 ID:GFDhlU2O0
ニーナに関しての感想は、「子役としては中々」ってところか。
出番がない以上もう感想は出てこまい。

スカーは筋骨隆々な外見だから、三宅がベストだよ。
置鮎は甘すぎ。キャラの顔と合ってねー。
369声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 08:49:40 ID:SIa5M0eC0
とりえずもうちょっと前シリーズは○○だったからっていう先入観を取っ払った評価が聴きたいな
370声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 10:17:03 ID:R0SXunooO
配役は良いと思うよ
変にひねくれてないそのままのイメージ
371声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 11:07:09 ID:g+x1QIVu0
中村が来るんなら俺は見るよ
372声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 11:17:07 ID:8OW0SZQA0
変更した以上は、その声優さんの演技をしてもらいたい。
前任を参考にするのはいいけど、まねはやめてほしい。
結果、同じような演技になるか、違うものになるかは別にして
プロらしく、個性を出してもらいたい。
373声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:04:02 ID:2XQ+WbUC0
マスタング周りの声は全体的に若くて軽いって印象だな
ハボックは青年っていうよりおっさんになったがw
374声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:19:01 ID:tM2FgRhc0
全体的に若返りを目指したのかね
でもハボックだけ老けたのはなぜなんだ?
375声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:28:27 ID:4GxygOGr0
中村が来るなら見るよ、って層がいるから
先出ししたんだろうな
376声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:29:49 ID:Xy/pffUX0
ハボックの声は若くなってるけど重みが出たって感じだな
1話だけではまだよくわからないが
377声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 21:47:25 ID:m87fLCk5O
キンブリーの声はエンヴィの方が合う気が
378声の出演:名無しさん:2009/04/27(月) 23:51:50 ID:XFKABhdWO
>377
は? 意味わからん
379声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 07:32:02 ID:YpNH9Gm3O
ハボックは水島版では地味めで無難なキャラだったが
良キャラだから入江版ではインパクトがあるキャラにしたかったってことか
スライドさせてまでうえだにキャスティングした時点で
気付かないといけなかった
380声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 08:47:38 ID:DQY9BJHA0
大佐vsラスト戦の後の半身不随→退役とか
ハボックの見せ場というか苦しみの場面あるから
重みのあるキャラ=声にしたんじゃないの
381声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 12:48:51 ID:SKD7tkoR0
演技に重みがあるのと単に老け声になるのとは違うだろ…
まんまキンブリー声じゃんハボック
ラスト戦後で重みを出したいならその時にそういう演技すればいいのにさ
うえだは機動戦艦ナデシコのテレビ版と劇場版でのキャラの演じ分けが凄かったし
同じキャラでもこんなに重い演技できるんだって感心したよ
ほんと今期の演出とか演技指導意味わからんわ…
382声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 12:49:36 ID:8juq1pH9O
ハボックはノリのいい頼れるノリスケがいい
383声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 15:16:08 ID:1R665Wvc0
>>380
それを考慮してるんだろうな

ハボックの声自体は張りや艶も前任者より数段あって若返ってる
インパクトと重みという点でも勝ってる
今回は重みを出したいというのが制作側の狙いだとしても
キンブリーと被る描写を最初に持ってきたのはまずかったかなと思う
キンブリーの声は一度聞いたら脳内から離れないくらいインパクトのある声だったから
中の人同じなんだから、最低限声の高さはずらしてほしかった
それくらい今からでも簡単なことだと思うんだがな
384声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 15:19:59 ID:ablPB3XQ0
松本さんにだって重い声はできるよ!
ベテランの声優さんなんだぞ、馬鹿にすんな、三間!
385声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:01:53 ID:SKD7tkoR0
>>383
勝ってるとかいう表現はやめたほうが…
声の張りとか艶とか比較しても結局聴いた人それぞれの主観でしかないし
自分は松本ハボックもうえだハボックも好きだし
だからこそFAのキャラ作りに納得いかないって思う
386声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:06:41 ID:1R665Wvc0
>>385
声の深みや重みを無視して単に老け声と取るお前さんもな
387声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:07:49 ID:aZK/6Xsu0
久しぶりに言うけど、
そろそろ愚痴スレ逝けや。
388声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:10:43 ID:SKD7tkoR0
>>386
いや、確かにうえだの声にも重みや深みはあると思うしそれはわかってるよ
でもキンブリーの声のままだと、ハボックにしては「老けてる」と言わざるを得ない
おまえさんの言うとおり声の高さはずらすべきだったと思うよ
あえてキンブリーの声のままで演技をさせてるのは音響側の失敗だな…
389声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:13:39 ID:1R665Wvc0
>>388
自分の意見は主観ではないと
なるほどな
390声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:21:45 ID:SKD7tkoR0
補足すると、声の高さはアレだがうえだハボックの演技は好きだ
元々上手い人だしな
…こういう意見も愚痴スレ行きか?

「勝ってる」ってのは前任者の松本と比較してのことだろ?
比較は荒れる元になるからやめたほうがいいって言いたかったんだ
前に誰かが書いてたが、前シリーズの印象なしでの今期の声優陣の感想が知りたいし
391声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:45:48 ID:ch8nPkjc0
声優に詳しくないから役に立たないかもしれないけど
1期見てない自分の感想

スカーかっけぇ
ハボック渋い
アームストロングちょっと年より老けてる?
エリシアちゃんかわいい
グラン三下みたい

他は特にあってるとも違うとも思わなかった
392声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:52:34 ID:VTNTI8UaO
自分もうえだハボックの演技はいいと思った
松本氏と同じく、くわえタバコの時はちゃんとそうしてるのがわかるし
査定うんぬんの台詞が悪役っぽすぎるというレスを見たけど
ストーリー的にあれは親子にとって悲劇をもたらす死神の宣告だからな
今回は特に重く響いてもおかしくないと思う
基本のトーンは地獄少女のはじめちゃんぐらいの高さになるのかな
キンブリーとかぶる点については…監督・音監がだめだろ
393声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 16:52:41 ID:ch8nPkjc0

アームストロングとグランが逆なイメージだった
394声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 18:24:46 ID:p3WpfElj0
ハボック予想以上に合ってると思うよ
声の高さは別に気にならなかったけどな
395声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 18:57:30 ID:fub8axcY0
何でうえだがキンブリーじゃなくてハボック何だよ。
396声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 19:44:48 ID:uCurqQwTO
ハボックの声が低いのはヘビースモーカーだからじゃないかな
397声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 20:52:06 ID:7eShvVSoO
入江センスなさすぎ。
398声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 21:43:29 ID:D1GuIIQNO
にしても役者でもないくせに演技を語ってる奴っていったい…

こんな所に居ないでそれを生かした仕事でもすればいいのに
399声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 21:56:33 ID:BnyVCe1SO
役者って誰に向かって演じてるんだろうな
製作側?、違うなそれじゃ金にならなくて演じる仕事も出来ないな
観るのは視聴者である素人だよなぁ
400声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 22:14:19 ID:hyRdmCW70
>>398
皆演技を語ってるんじゃなくて好みを語っているだけ
ただ好きだ嫌いだと言っても説得力がないから演技を語る振りをしている
401声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 01:40:34 ID:EoeVYHeuO
ハボック責められるのは可哀想な気がする
下手くそ吉野を無理矢理ねじ込む為にはまり役のキャラ変えさせられて、叩かれるって
402声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 04:23:55 ID:1FAFSy3sO
大川大佐はかっこよすぎると思ってたから、
三木になって、個人的には原作でイメージしてた雰囲気に近付いた
403声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 07:11:11 ID:hK0tnAns0
原作の大佐はぶっちゃけ三枚目だもんなwww
404声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 11:17:59 ID:pfk/WbOQ0
かっこいい場面のほうが少ないからな…w
405声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 12:24:03 ID:+LErnw4o0
原作の大佐は無能なのが魅力だからなw
でも三木だと叫ぶと声ひっくり返るからそこだけを何とかして欲しい…あと滑舌も
406声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 12:30:17 ID:hK0tnAns0
>>405
コジローみたいにひっくり返った声で大佐を演った方が無能っぽくていいし
三木を起用した意味も出てくるんじゃね?
407声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 12:44:19 ID:RVJIuppk0
てs
408声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 14:10:33 ID:mnLLIxLlO
三木に限らず声を裏返すのも感情表現のうちだと思ってるから
駄目な理由がわからない
409声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 20:20:02 ID:SUE/ABIFO
キンブリ以外はもう慣れた
410声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 20:29:43 ID:+LErnw4o0
>>406
あー、なるほどな
確かに一話の「舐めるな!」はヘタレっぽくて良かったが
ラスト戦とかの重い場面でもああいう叫びをやられたらしんどいな…
自分の好みの問題かもしれんが
あと国家錬金術師の「じゅつし」が早くちゃんと言えるようになって欲しい…
411声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 20:36:34 ID:+LErnw4o0
>>408
三木は大佐に限らずどんな役でも叫ぶと大体声がひっくり返るんだよ
もちろんひっくり返るような叫び方(演技)を音響側から指示される場合もあるだろうが
三木はいつも同じような感じだからそれがちょっと心配なんだ…
普通に喋ってる時の大佐の声は結構好きだけどな、エドとの会話とか
412声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 23:37:10 ID:TmnT4Xlk0
確かにどの役でもひっくり返ってるね
癖でもう直らないと思うから気にならないけど
413声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 00:24:27 ID:jg/1Tqey0
今期、入江監督は大佐を徹底的に三枚目に描くつもりなんだろうな。
三木起用はそのせいだろう。
414声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 00:32:59 ID:/NIxi7rx0
声優詳しくないけど
普通にしゃべってる声聞くとかっこいい声じゃん>大佐
そんなに常時三枚目って感じもしないけど
甘い声かなと思うけど原作の大佐も甘っちょろい青二才キャラなので
まあ合ってんじゃないの
415声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 00:49:35 ID:jg/1Tqey0
原作の大佐が嫌いなんで、自分は三木でいいと思ってるが、
アニメの大佐は原作より嫌いだな
416声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 03:43:58 ID:DllQUj1rO
お前個人の好みは知らんがな

三木の大佐にも慣れたし今後にも期待。ラスト戦が楽しみだ
417声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 06:20:00 ID:n5nuc/GDO
うえだのハボック陰気だなぁ
ミキタングには慣れたがまだうえだには慣れん。

ミキタングも叫んだらシリアスシーンも台無しになりそうだ。
418声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 07:17:26 ID:MkYR8Yy1O
三木が大佐になったことでなぞる気ない新装版ってのはわかっていたが
うえだの存在感すげえな。すぐにうえだカラーになったわ
バーローもそうなるんだろうな
演技がしっかりしてれば特徴ある人はやっぱ強い
吉野も出番増えれば大丈夫だろう
419声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 07:55:07 ID:n5nuc/GDO
新声優で一番良かったのがニーナのすみれちゃんだが
リアル幼女なら悲惨なニーナじゃなくエリシアで良かった気がする。

あとラストとウィンリィは◎
リザは酷い。
ただの可愛い女の子(マスコット)に成り下がってるわ。
原作と離れ過ぎ
420声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 07:59:20 ID:Ht3+GDnwO
リザは普通の優しいお姉さんが無理してる感じが出て良いと思うな
421声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 08:15:41 ID:n5nuc/GDO
>>420
原作より普通の女の子感を押し出してるのは
ミキタングとの恋愛要素を盛り込むつもりなのかもな。

師匠の娘と弟子の関係だった時から惹かれ合ってたとかさw
422声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 08:51:38 ID:Kkt7iIeiO
恋愛に割いてる尺なんてありません
423声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 08:58:26 ID:n5nuc/GDO
1話とか原作削ってまで入れてる無駄なオリジナル部分とか見てたら
やりそうだけどな。

タッカーが銀時計慌ててふためいて拾うシーン追加で
アルの「それ以上喋ったら今度は僕が切れる」や
大佐の「風邪を引く」の台詞カットとか
424声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 09:09:36 ID:1VE/62lk0
>>419
それは声優じゃなくて演出の問題だと思うんだが。
425声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 09:25:40 ID:2PIHn+il0
吉野はハレルヤの実績があるからキンブリもうまくいきそう。早く中村来て
426声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 09:57:24 ID:P56VQZ8O0
>タッカーが銀時計慌ててふためいて拾うシーン追加

タッカーの国家錬金術師へのこだわりが強調されてて良い

>アルの「それ以上喋ったら今度は僕が切れる」や

あの場の尺だとニーナの「お父さん」って声にかぶっちゃうからカットもいたしかたない?
次の場面のアルがニーナを撫でて「ごめんね」でアルの優しさ強調されてるからまあ良い

>大佐の「風邪を引く」の台詞カットとか

大佐の優しさより厳しさのほうを強調したい演出だったんだろ

自分的にはおおむね納得できる改変かな
427声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 10:05:59 ID:n5nuc/GDO
>>426
良いかどうかじゃなくて
原作の台詞削ってまでオリジ演出入れてるやり方みると
オリジナル恋愛エピソードも入れそうだなという話。
流れを読んでな。
428声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 10:12:25 ID:P56VQZ8O0
>>427
別に今の改変ってストーリーまでいじってるわけじゃないじゃん
恋愛要素入れるってことはストーリーも変えるってことでしょ
今のところの演出なり脚色なり見てもそれはないんじゃないの
理論飛躍過ぎ
429声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 10:58:25 ID:n5nuc/GDO
馬鹿だな。

ミキタングとリザが意味ありげに見つめ合って、
「ロイ…」とか言い掛けて口を紡ぐような無駄な演出を入れるだけでも
十分恋愛エピに改変出来るんだよw
二期の乙女リザなら十分やりそうだ
430声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 11:13:10 ID:P56VQZ8O0
>>429
実際起こってもいないことを今から勝手に心配して
もうダメだなんて悲観的になる意味あるの?
あほらしいな
431声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 11:14:28 ID:qCt5VXjkO
押すなよ!絶対押すなよ!
432声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 12:01:52 ID:77GaANgUO
>>430
ケチつけるって自分で勝手に予想して勝手にネガってる人多いよね
不思議な傾向だ
433声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 12:26:06 ID:JbtHRCrAO
声の変更をみる限り、入江監督が原作読み込んで
きっちりキャラ把握しているとは言い難いなあ。
むしろ表面的ステレオタイプにしか捉えてないように見える。
それは演出、脚本もしかりなんだが。
はっきり言えば鋼への愛や熱意を感じない。
自分だけだろうか……と、悩みつつ毎週見てるよ。
434声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 12:36:02 ID:qCt5VXjkO
>>433
自分もだ
根本的に掴んでなさそうだと思ったらいろんな要素に対して同じ心配をしてしまう
435声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 12:55:31 ID:77GaANgUO
>>433
監督インタビューでの世界観やキャラ観読む限りではそんな風には思えないけどなあ
436声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 13:04:33 ID:Ht3+GDnwO
自分の場合は水島監督のは別人だなぁと思って見てたけど
今回のはそうは感じないよ今のところ
437声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 00:49:44 ID:WWgzcBFU0
>>436
俺も
水島のはキャラクター別人だったわ
中尉の声が若くなってるのは単に少女時代が入るから若めの声の人にしたんじゃないのか
438声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:33 ID:tdjHNjrO0
今回初めて鋼アニメ見たんだけど、アルの声がかわいらしすぎない?
原作だとエドよりむしろ大人びてたりツッコミキャラでけっこうブラックだよね
ああいうかわいらしい甘い声より
少年キャラでももっと知的で低めの声のほうがあってるんじゃないかと思うんだが
でも別に代えろよ!とか耐えられないんだよ!ってほど違和感覚えるってことはないんだけど
他に誰もそういう感想は持たないのかなと疑問に思ったもので
439声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 01:13:16 ID:WWgzcBFU0
アルは続投だからなー
ここで文句たれてるのは前のキャストがお気に入りだった人で
初見であってねーよ!!!!!て切れてる人はあんまりいないんじゃないか
440声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 06:19:01 ID:qh46Y8kO0
母親を人体錬成したのが10歳くらいの時だっけ
あれくらい可愛くて良いと思う
441声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 06:57:57 ID:+fbiJvlA0
>>438
昔、最初にアニメ化された時も戸惑う人多かったよ。
でもアルが身体を持っていかれた当時の声のままだという事で納得した。
442声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 09:14:51 ID:PNrkelEp0
アルにはくぎゅ以外ありえないだろ…jk
443声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 09:47:16 ID:4HLSEt14O
釘宮は鋼しか聞いたことないからわからんのだが、あれを萌え声というのか…わからん世界だ。
444声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 10:23:36 ID:1Zy5zU8b0
釘宮のショタ声は普段のツンデレキャラの声よりも萌えを感じると思う。
445声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 14:59:15 ID:+Pssljki0
どっちも女の子の声にしか聞こえないけど
クールな女の子やってるときが1番好み
446声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 04:41:33 ID:anGzcS9N0
くぎゅのショタボイスは興奮するよな
水樹奈々もw

なんでだw
447声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 04:48:20 ID:5aRrJmOQO
水樹奈々の少年声鋼で初めて聞いたけど意外とよくて驚いた
448声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 04:49:36 ID:anGzcS9N0
>>447
言っとくが興奮したのは覚醒前と46話でベッドで遊んでる時だけなw

悪役声はさすがにないw

上手いとは思うがw
449hじゅhふ:2009/05/03(日) 18:15:49 ID:gRdHN3HM0
三木の声が軽い感じがしてラスト戦が心配。
あそこはせめてシリアスにかっこよく描いて欲しい
450声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 18:17:46 ID:RdAnWVC70
慣れたと思ってたけど、今日の増田には違和感を感じた

更新
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

来週はマルコーさんが追加予定
451声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 18:20:03 ID:gcAx9YK1O
釘宮さんの少年として演技が前作と違って格段に良かった。
でも、朴さんの演技が気になる・・・。
なんか、前作で出し切った感じがして・・・。

あと、バーローはない。
452声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 19:00:28 ID:QoOGxppd0
ラストが下品になったかんじがする。
453声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 19:14:33 ID:Cg7BXPCn0
ラストとエンヴィー中の人が決まったときはやったーと浮かれたがやっぱ前のほうがいいなぁw
そのうち慣れると思うが・・・
454声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 19:54:45 ID:4nnMk3UxO
佐藤ゆうこはドライなエロさ
17歳はウェットなエロさ

そんな感じ
455声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 21:10:23 ID:Wisi/wZG0
ああ、確かにそんな感じw
前はあの掠れたような声が一歩引いた厭世的な感じがしたけど
今度はねっちょり纏わりついて離れない感じだ
456声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 23:02:52 ID:xjv2+YSO0
結局ここも、もうひとつの粘着スレと同じだよな。
前シリーズを引きずっての愚痴が多く、キャストではなく作品の批判したり
先の話、いわゆるネタバレしだすヤツもいる。

以前はあちらのスレにいたけど、全てを否定しないといけないような流れがいやでこっちきて、
旧キャストのイメージを払拭したうえで、
新シリーズの声優陣、あってる、あってないなどの話ができるかと思ったんだけど、
大差ないよな。
457声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:08 ID:lEBLQ7Pu0
朴さんが今作もすばらしいんだけど
若干周りに置いていかれているようなズレを感じる
それでもレベル高いから文句はまったく無いんだけど1年大丈夫かな
458声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:10:01 ID:nfZsnUyyO
しかし無印の声優陣はあんまりブレイクしなかったな。
手堅く渋い演技をする人たちなのに……
佐藤ゆう子なんかは、もっと評価されてもよいのにな。
459声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:18:28 ID:PEGRWcZ3O
>>456
1を読め。

>>458
声ファンが多くないのをわざわざ起用してたのも好きだったんだけどなー。
460声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:26:15 ID:PEGRWcZ3O
ってわるい。なんか検討違いなレスした。
461声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 02:02:56 ID:lEBLQ7Pu0
くぎゅのばかたれはかわいいな
ショタに目覚めそう
462声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 11:23:09 ID:ZWuzXbfH0
マルコーさんの声誰になるんだろうなー
463声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 12:37:53 ID:fx1UIZiXO
>>462 ナレーションの人だったりしてな
464声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 12:39:53 ID:y9WbaMrM0
>>458
ブレイクしなかったというか、元々地味に長く活動してる人達を起用してたからね
今でもいろんなところでちょくちょく名前見るよ、一期キャストは
個々の知名度は今期の新キャストに比べたら低いだろうけど実力ある人達ばかり
佐藤さんは水島監督のシャーマンキングで主役だったけど
それ以来目立った活躍が特になかったからなぁ…でも好きだ

>>462
一期マルコーの戸谷さんは亡くなられたからね…残念だ
マルコーの演技がしっかり出来るベテラン声優さんを起用して欲しい
465声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 12:50:45 ID:91EPx6Kx0
>>464
>元々地味に長く活動してる人達を起用してたからね

そうそう。人気声優を安易に充てたんじゃなく
地味なところで活動してる人の中からもチョイスしてきた部分に
一期スタッフの本気を感じたのに…。
466声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 13:17:43 ID:rUiFMlC80
スレタイや>>1の読めない人大杉

>ここは鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレです
467声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 13:20:29 ID:OFVU30GO0
どうみても愚痴スレ行きだなこの話題。
468声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 13:36:35 ID:ffZTBBgY0
5話見て思ったけど大佐のギャグは三木のほうがしっくりくるな
469声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 14:13:57 ID:j2viLjP7O
無印の声優も皆合ってて好きだったけど
個人的には二期の方が原作のイメージにしっくりくるかな
とくにホークアイとハボックとニーナとスカー
あとエンヴィーも
大佐とキンブリーにはまだ若干違和感を感じてしまうけど
まぁきっとこれから慣れていくのだろう
470声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 14:22:55 ID:fuoLHSBLO
>>469
原作のホークアイは殆ど話さないクールビューティーで
(ケインが「君のご主人がこんなに話してるの初めて聞いたよ」とブラハに言ってるくらい)
時々見せる優しさや弱さがいいんだが、
アニメのホークアイは普通のお姉ちゃん過ぎるよ。

入江がインタビューで語ってたホークアイのイメージ
(自分探しなんかとっくに終えてる完全したキャラ)とも違う。
471声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 14:41:23 ID:A6th/SIS0
ラスト戦で大佐が死んだと思ったとたん
泣いて動けなくなって
あげくラストに「この女死にたがってるのよ」とか言われちゃうぐらい
女の弱さ全開になるエピソードが今後控えてると思えば
今から厳しいところもあるけど優しいお姉さんってキャラ作りしてても
まあそれもありかなと思う
ラスト戦のあと副官として気合入れなおしてから
もっと強い女になる(なろうとする)っていう解釈もありなんじゃないかね
472声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 15:35:08 ID:ylvcVoOD0
あれはそれまで弱さなんか絶対見せなさそうなホークアイだったからこそ
大佐の死を聞いて絶望して初めて見せた弱さが際立つと思う
今から優しい面もあるんですよ〜なんてキャラ作りしてたら半減すると思うけどな
473声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 15:38:39 ID:SfzQ/mlt0
うん、今回の中尉ただのモブっぽいもーん
474声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 16:02:16 ID:jMeC3Bt20
ラスト戦で女々しく泣いちゃったらそれこそ中尉は、
それこそただの女の子になっちゃうし、ラストも女の子
居たぶってるただの弱っちいホムって風になっちゃうだろうから、
それだけはやめてほしいよ。
あそこで泣きながらも銃撃って、弾切れってところまでが
あるわけで。
475声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 16:57:25 ID:Um6z8JmK0
ホム組も今の配役でいいんじゃないかとも思ったり
1期と今作は途中から別人のように見えるからね

途中からいいヤツに変わる1期ラストは佐藤ゆうこが合ってて
最後まで悪のプライドを保った2期ラストは井上喜久子じゃないとダメ

ホーエンハイムを憎みその愛情を受けた兄弟をそれ以上に憎む腹違いの兄弟だった嫉妬と憎悪の塊の1期エンヴィーは山口眞弓、
自分よりも小さくて弱い人間を見下すが本当はその人間を嫉妬するほど遥かに小さく弱い生物だった2期エンヴィーは高山みなみ、

逆のキャスティングだと合わないと感じた
476声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 19:08:45 ID:lEBLQ7Pu0
ホム組は文句ないわ

中尉は一期がツンケンしすぎで嫌な女だったから二期は普通なお姉さんな感じで良い
あんな一期みたいな態度してたら仕事なんかできないよー
いかにもアニメ的なクールな女すぎた
477声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 19:46:02 ID:gqE+X5DgO
自分もどちらかというと二期中尉のが良いな。
根谷さんは好きなんだけど声質的にちょっと艶っぽすぎた感じ。
折笠さんがもう少しさっぱり演じてくれるのが理想。
478声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 20:56:54 ID:WfC9Ghl40
各所であんまりバーローバーロー言われてるからどんなもんじゃいと思ってたが
さっき見てみたところ、エンヴィーかなりいい感じじゃないか。今後も楽しみだ。
グラトニーが、今回は可愛さも出そうとしてたけど、やっぱりガチ悪役声で怖いんだがw

あと、何故か分からんが、これまで違和感の固まりだった大佐が、今回見たらあっさり聞けてしまった…
ヒューズとか少佐たちとの会話が意外にしっくりきてて、それに逆にびっくりした。
これは自分が慣れたのか?演技変わった?なんなんだろね
479声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 21:15:37 ID:Um6z8JmK0
>>478
顔立ちが1期エンヴィーと1期ラースを足して2で割ったようなもんだからね
高山みなみでもあんま違和感なかったわ

それにしても44歳かよ・・・
TWO-MIX聞いてた頃はいくつだったっけな
480声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 23:13:24 ID:X6A5OKlG0
そりゃーミスター味っ子とか魔女宅の頃からいるからなー
481声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 10:38:38 ID:JAFy9KQRO
ああそうか味っ子も高山さんだったっけか…
子供の頃見てたアニメにはたいてい高山か林原が出てたなあw
482声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 16:41:27 ID:gE2aWq5RO
なんとなく林原がきそうな気がする
483声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 23:30:18 ID:4e0E0KlQ0
高山さん心配だったけど全然ありだと思った
484声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 09:33:32 ID:RUXRpJnC0
>>482
大佐が三木と決まった後、林原の中尉を想像してみたことはあった
485声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 11:02:56 ID:mn5ch5EbO
で主題歌が林原と。
486声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 12:17:10 ID:ZvEczB1k0
いまさら林原が受けんだろw
487声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 12:27:01 ID:BlB2dH7wO
高山さんエンヴィー割と良かった。無印エンヴィーも良かったけど二期のが好きかも。
林原さんも悪役少女とかなら少し見てみたい気もする。
488声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 15:48:11 ID:SEbmRxF6O
>>484
で、ハヤテ号が犬山さんってかw
489声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 15:51:16 ID:zhRwtmo0O
ぼくは犬じゃないのね〜
490声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 02:04:45 ID:qttTgcUD0
豊口なんかが別役で出るってのはないのかね
491声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 04:36:07 ID:dGrI1hkO0
リン・ヤオ:関智一
ランファン:ゆかな
フー:森山周一郎
メイ・チャン:茅原実里
オリヴィエ・エル・アームストロング:小山茉美
マイルズ:小山力也
バッカニア:郷里大輔
イズミ・カーティス:皆川純子
シグ・カーティス:大塚明夫
グリード:草尾毅 
セリム・ブラッドレイ(プライド):嶋村侑

脇はやっぱりベテラン声優で固めてほしいな
492声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 07:44:31 ID:x7m/txmo0
グリードの草尾はないだろ、おい。
493声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 09:07:30 ID:fIlSwb5pO
変更キャストの手軽さを見ると新キャストにも期待できないけど
494声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 11:56:15 ID:7K4at0k8O
>フー:森山周一郎
これは見たいw
495声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 12:07:36 ID:SBmxAEnrO
リンが井宿なら山口勝平の方を
496声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 12:35:06 ID:Lalpbd05O
リンは神奈延年か鳥海浩輔あたりで聞いてみたい気がする
ランファンは可愛さもありつつ凛とした声が出せる人がいいかな
フー爺さんは青野武さん希望
全部あくまで個人的にだけどねw
497声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 12:54:58 ID:IwtNbvxbO
ランファンは水樹奈々でも良いかも

オリヴィエは本田貴子が良いな
498声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 13:02:20 ID:uhWpK1xhO
本田さんは堪らんな
499声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 13:50:11 ID:sGU01arYO
>>493
個人的には前作のメインキャストを使い回さなければおけ
500声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 14:35:53 ID:BMlW+YgP0
回想シーンでキンブリーの絵があったけど
前のアニメの時より、さらには原作よりも幼い印象だったから
そういう見た目的な意味では声は吉野で会ってるんだと思う
つうか回想シーンにアイザックいたな
501声の出演:名無しさん:2009/05/09(土) 18:15:06 ID:FO4MZn10O
リン、ランファン、メイ、フーじいさん、オリヴィエなど、誰が演じるのか気になる。
ボンズ的には、ボンズ作品に馴染みのある人が来そうじゃないか?
何となくだけど、リンは宮野、鈴村、下野、ランファンは真綾辺りが来そうな気がする。
フーじいさんは石塚運昇、オリヴィエは田中敦子とか来たら嬉しい。
ただ、メイはなー…。個人的にはかないさんが良いな。
かないさんが無理だったら、大谷育江や齋藤彩夏辺りが良いな。
502声の出演:名無しさん:2009/05/09(土) 23:33:20 ID:c7056P4iO
オリヴィエにサトシがきたりして

師匠は誰がくるんだろ
503声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 00:32:41 ID:YzbFUN/z0
>>491
関智は忙しいから出てる暇無いだろ
504声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 17:30:20 ID:sYQ1qeqzO
マルコー
戸谷公次→小室正幸
505声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 17:35:59 ID:0daqylrn0
マルコーさんは普通のおじさんっぽい声である意味リアリティがあるな
高本ウィンリィは豊口ウィンリィより性格よさそう
506声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 17:38:05 ID:T0vwqAbM0
00ネタになるが1期のユニオン大統領役の人だな>マルコー
507声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 17:41:41 ID:AGg//1xYO
ウィンリィはさっぱりしててなかなか
508声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 18:39:33 ID:CFF2p73o0
声の高さを意識した感じだった。>高本ウィンリィ
509声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 18:43:57 ID:e/4lctEc0
前作はその声の高さが苦手だったんだよなぁ。
豊口いい演技するのに勿体無いって思いながら見てた。
510声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 23:28:23 ID:nSpGzaxFO
来週シェスカでるがキャスト分かってたっけ?
511声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 00:42:55 ID:CTVfX4Qv0
前作より確実に出番が減るだろうし、
事前に発表されるほどのキャラじゃないっしょ。
512声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 00:46:11 ID:rRsMaXySO
シェスカ:藤村知可
513声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 08:08:35 ID:8u4s76y4O
フー爺さんは永井一郎!と今朝お告げが下った…。
北枕で寝るといろいろとな。
514声の出演:名無しさん:2009/05/14(木) 22:59:14 ID:mP13nyLYO
>>505
高本ウィンリィが性格いいというか、
豊口ウィンリィのキャラが原作無視してあまり性格よくなかったからな…

だから原作基準のウィンリィな高本おいしいw
515声の出演:名無しさん:2009/05/15(金) 10:52:45 ID:I5+tPp6ZO
一期ウィンリィって性格もそんなに違ってたっけ?
516声の出演:名無しさん:2009/05/15(金) 11:07:29 ID:oOWcpQqBO
さんざんヒドインだったからな
517声の出演:名無しさん:2009/05/15(金) 12:38:12 ID:oQaXn33qO
>>504
先代が物故者では致し方ないか…
518声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 07:08:10 ID:55fDAZJTO
リン:中村悠一
ランファン:井上麻里奈
メイ:豊崎愛生


当たる自信はある
519声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 09:34:53 ID:pIySfdp+O
>>518
その辺のキャラはいつ出てくるんだ?
520声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 17:42:39 ID:aNFhKZqX0
シェスカの声がなんだか落ち着かない 変に気になる
521声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 18:08:13 ID:R9Hg2t0n0
けっこう急ピッチで進んでる気がするからリン達がでるのはちょうど後編くらいかね?
522声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 18:25:39 ID:VOI1CRhd0
まだ見れてないんだがシェスカの声って結局誰だったの?
523声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 19:58:44 ID:7qeGNCYl0
>>518
三間的に麻里奈はなさそう・・・
524声の出演:名無しさん:2009/05/17(日) 23:31:48 ID:G+tHTMfo0
>>522
藤村知可
525声の出演:名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:50 ID:QglnjLkwO
今日の大佐の「私が大総統〜」の辺り、少し三木節がうかがえたわ
気を緩めないで、キチンと語尾は止めてほしい
526声の出演:名無しさん:2009/05/18(月) 05:48:13 ID:fSXYs+Db0
中村はグリードかリンで決まりだな
527声の出演:名無しさん:2009/05/18(月) 13:59:31 ID:FFKnTrGv0
三木はマイルズとかなら違和感無さそうだったのにな
と、今でも思う…
ロス少尉は少女声すぎると思った全作の声もイメージ違ったんだけど…うーむ
個人的にスカーは今回の方が厳つくてイメージに近い
キンブリーはまぁ1話だけだから印象ないんだけど
もうすぐ「この地区の殲滅を担当する、国家錬金術師です」だよね
あれが楽しみ&あれで印象決まるなーって思う
528声の出演:名無しさん:2009/05/18(月) 19:38:29 ID:Pep9OSCbO
むしろ新ゲーム(Wii)のイケメン王子が似合うとオモタ>三木
529声の出演:名無しさん:2009/05/19(火) 02:10:29 ID:RnzE8BFN0
グリードとリンは何話からでるの?
530声の出演:名無しさん:2009/05/19(火) 06:34:56 ID:FourCDDs0
関係者以外わかるか、そんなもん。
531声の出演:名無しさん:2009/05/19(火) 13:25:12 ID:F3NsVPOU0
展開速いから初代グリードもリンも結構すぐ出そうだけどな
7月には初代グリード活躍してるだろうしリンも出るんじゃね?
532声の出演:名無しさん:2009/05/19(火) 18:46:32 ID:VueetxbEO
リンの初登場って初代強欲退場してからだっけ?
533声の出演:名無しさん:2009/05/20(水) 00:47:14 ID:au8d7my6O
バッカニアが西村和道で再生されるのはシバラク先生に似てるせいだった
534声の出演:名無しさん:2009/05/20(水) 00:52:18 ID:vf3l4rjo0
OPにも出てるし初代グリードは1クール中に出てくるんじゃないの
535声の出演:名無しさん:2009/05/20(水) 21:19:32 ID:BMfzlJdMO
三間は折笠をあまり使わないと言われてるけど
イナズマイレブンで思いっきりレギュラーじゃん
536声の出演:名無しさん:2009/05/20(水) 22:00:06 ID:d0YITb2Y0
>>535
少なくともここで言われてるわけでもないし
だからどうした?としか言いようがないなw
537声の出演:名無しさん:2009/05/21(木) 12:10:26 ID:hGInkj4r0
そもそもイナイレはゲームで出演した声優が一名除いて続投だってのに
538声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 14:38:29 ID:zLV38t1WO
リン:宮野真守
ランファン:千葉紗子
と予想してみる
539声の出演:名無しさん:2009/05/24(日) 14:59:37 ID:yMSVkYrLO
それだとほんとに日5キャストばっかりだなw
540声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 00:23:06 ID:4j4Ch4B/O
新キャストの一部の不評っぷりを見るとシン組の声優も不安でならない
541声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 01:44:48 ID:rrcuoBBT0
ランファンは桑島法子がいいな、なんて幻想を見ているのは
俺だけでしょうか?

エンヴィーとラストが、どっかの格闘道場の姉妹かと思うと、
なんかの役に日高のり子さんを期待してしまう…
出るとしたらどの役だろう?
542声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 02:04:17 ID:S0B11jFzO
山ちゃんもったいないなぁ
543声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 02:11:59 ID:CSUOaJ2FO
>>541
ランファンについては同意
原作でランファンの顔を見た瞬間から桑島声が合うだろうなと考えてた
FAでロゼの声が変わったのはランファン役だからだと信じてる自分がいる
544声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 02:40:33 ID:TguOvZB8O
ランファンが法ちゃんとかめっちゃ萌えるんだけどw
545声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 04:22:29 ID:rrcuoBBT0
>>545
萌えたはいいが第一期と同じように不幸な目に…

まぁ、機械義手で復活するし、主君のためだったし、彼女
は幸せなのかなぁ…

いい加減桑島さんには不幸女キャラを脱却してほしいなぁ。
546声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 05:28:28 ID:EYd7L/Ox0
リンとランファンの声は高すぎず低すぎずな感じで…
メイと爺さんのキャスティングは失敗しなさそう
547声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 05:41:47 ID:bM2Zpqn9O
66と48は上手かったなあものすごく安心して聞けた
名塚ロスは声張り上げる場面は悪くないと思う
バーローは場面場面で色んな声出しててすごいけど
通常時の声はもう少し低めにしてほしいなあ
548声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 21:23:18 ID:eBR314wV0
>>541
じゃあプライドで
549声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 05:31:38 ID:NfQIopbv0
>>538
リンが宮野はちょっと…。
550声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 15:48:38 ID:LzW+EyPnO
まあ、あくまで予想なんだし
551声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 16:38:42 ID:pyBM6GLs0
>>502
オリヴィエには麻美れいが----
552声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 18:25:08 ID:QBET3e+C0
>>551
べつに元宝塚だからって理由じゃないよw
演技上、強そうだし毒舌演技上手そうだし(要するに役の引出しが以外とたんとある)。
553声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 21:48:57 ID:VAxCzxYkO
リンが緑川でランファンが桑島とかだったらいいな
554声の出演:名無しさん:2009/05/26(火) 22:04:04 ID:N0jV3+LAO
今回のキャスト自分的には大ハズレはないのでシン組北方組は誰が来ても大丈夫な自信ある
だからはやく発表してくれーーもう決まってるよね?
555声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 02:43:43 ID:QUf5/PkQO
朴口? なんか忘れたけど主人公の声優ってチョン?チャンコロ?
556声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 02:58:00 ID:F6QVp5Bl0
>>555
上手けりゃどうでもいい。オリヴィエのセリフしっかり
読み直してきな。

リンは吉野裕行が良かったと思ってる。でももうあり得
ないんだよなぁ。
557声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 06:26:45 ID:NFM8vq8ZO
吉野はグリードの部下の犬とかキメラのカエルならハマったのに
558声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 07:53:22 ID:7NoVMHki0
>>551
去年、新国立劇場で頭ん中が半分ラジカルヒステリーな役やってたね。
559声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 05:32:20 ID:DRs3/noX0
>>551
本部内で他将軍をじわじわ殺していくとことか「ハッ!また席が空いた!」とか「アンテナむしりとる」
とか似合いそうだ。でも、舞台の人だからなあ。
560声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 23:42:02 ID:Tbfa0K730
舞台に出てる役者は台詞を言う時の相手との距離感の取り方とかわかってるし
発声もしっかりしてるから声優やっても上手い人は稀にいる
今期シェスカ役の藤村も元々舞台の人だしな
561声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 23:08:05 ID:qbYBnsc20
【リン・ヤオ】
小野坂昌也 宮野真守 
小西克幸 松風雅也 
浪川大輔 鈴村健一
関俊彦 関智一
遊佐浩二 森田成一
中村悠一 緑川光

【ランファン】
桑島法子 田村ゆかり 
坂本真綾 能登麻美子 
小林沙苗 伊藤静 
小清水亜美 ゆかな
柚木涼香 沢城みゆき 
井上麻理奈

【メイ・チャン】
斎藤千和 かないみか 
望月千代 こやまきみこ 
あおきさやか 野中藍
茅原実里 矢島晶子
562声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 23:09:03 ID:qbYBnsc20
【オリヴィエ・ミラ・アームストロング】
田中淳子 皆川純子 
根谷美智子 小山茉美 
斎賀みつき 田中理恵 
勝生真沙子 本田貴子
松本梨香

【セリム・ブラッドレイ】
矢島晶子 神田朱未 
南奈央 くまいもとこ 
大谷育江 水樹奈々
沢城みゆき 今井由香
嶋村侑 堀江由衣
日高のり子 

【新グリード】
諏訪部順一 中村悠一
松風雅也 檜山修之
杉田智和 

【クリス・マスタング】
くじら


引き続き前スレ+今スレまとめ
563声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 06:39:54 ID:E3eU8vvoO
プライドは正体明かされるまでクレジットは

プライド:???

みたいに表記されるんかな
564声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 17:48:01 ID:kGZPvsW60
ふと思ったんだけどさ、
今回キャストが変わった人たちって、扱いが前作と
大きく変わる人なんかな?
例えば…
・ウィンリィ:復讐心がスカーに向く+ヒロインとして強調
・マスタング:原作通りにいくと、今回はホムンクルスに対する復讐心が強い
・ホークアイ:守られる側としての側面が強くなった
       (マスタング対グラトニー、マスタング対ラストの時など)
・ハボック:言わずもがな、戦線離脱
・ロス:容疑者に
・ラスト:今回は完全に悪女
・エンヴィー:ゲテモノに
・ロゼ:あんな酷いことには…

ヒューズとかアームストロングは、基本扱いが変わ
らないからそのまま…とか。

まぁ、だから?と言えばそうなんだけどね。
565声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 19:45:05 ID:g2CR/wul0
桑島は、魂喰でメデューサやってたから、ランファンで来るかも
  
ただ、桑島が好きなだけだけど
566声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 22:16:00 ID:HAy6ZapY0
ランファンに桑島は自分もいいと思う
メイには大谷さんあたりがいいな

前作に出てて今後出てくるキャラってあと何人くらいいる?
567声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:39 ID:VivfuC0dO
師匠周辺とグリード周辺くらいかな?あ、あとホーエン
568声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 11:07:54 ID:lV8+m7RCO
ランファンに桑島さん大賛成w
今回のキャストは個人的にはなぜかすんなり受け入れられたなぁ
大佐や中尉やハボックも、違和感無くて自分でもビックリだ
過去編の折笠声楽しみです
569声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 21:30:56 ID:6l7CndKW0
ホーエンハイムはどうなるんだろうねえ
江原さんのままだとは思うが
堀内あたりに変わってるかもしれん
570声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:28 ID:g8L1w56u0
ホーエンの性格が結構変わってるから
ほんと大川さんでもいいわ
571声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 06:04:37 ID:qf1wTHDsO
エルリック家の3/4が続投だからホーエンも変わらないと思う
572声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 09:49:08 ID:ww7aX31y0
ホーは去年12月に告知CM(だっけ?)でナレしてた石塚運昇の可能性も高いと思う
573声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 15:47:19 ID:aVrQgFpJ0
まだ愚痴ってる人たちいるのかな?
574声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 21:29:35 ID:ClffVPLu0
いるよ
575声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 23:27:51 ID:Q7PaltJv0
ホーエンは性格が変わるからこそ江原さんがいいなぁ
石塚さんももちろん良さそうだけど
トリシャも変わらなかったしさ
576声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 10:15:50 ID:t6695XRg0
もしホーエンに大川氏がスライドしたら
未だに大佐のキャストで愚痴ってる人たち(主に腐)は
「どうせ大川氏参加するなら大佐で使って欲しかった」としばらくは愚痴りつつも
主人公の父親という重要ポジションのキャラの声ということで多少は落ち着きそう
でも多分ホーエンは江原氏か石塚氏のどちらかだと思うけど
577声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 11:44:06 ID:7asKOU0s0
>>576
これ以上旧キャストスライドしたら嫌気差して視聴切る奴も増えると思うがな
うえだと白鳥のスライドでさえ不評なのに

自分もホーエンは江原氏続投希望
石塚氏は別の役で起用されそうな気がする
578声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 11:48:53 ID:wjqjDK2g0
うえだはいいけど、白鳥はきついな
579声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 19:42:19 ID:A870E8XTO
うえだはスライド以前にハボックに全く合って無い
580声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 21:50:28 ID:JIURJ9rO0
でも大川さんはどっかで使う予定なんでそ
なんか反発が大きかったから
581声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 21:51:25 ID:A870E8XTO
>>580
そんな話は無い
582声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 22:33:55 ID:aORIF2SY0
ID:A870E8XTO
なんでここに居んの?
583声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 23:12:34 ID:ZXGWu+LPO
>>580
そんな事したら、一層反感買うだけだと思うんだが。
大川さんがでてりゃいいという単純声ヲタ的な話でなく
大川さんが造り上げたロイ・マスタングに会いたかったというのが
少なくとも自分の周囲の反応だったから。
それともこれは少数意見かな。
584声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 23:37:23 ID:Wtrk9PWMO
>>583
自分は大川さんがでてりゃいいという単純声ヲタではあるけどFAでスライドなら話は別
同じ原作なのにロイは違う声で大川さんは違うキャラで出ると耐えられないと思う
旧作の時みたいに声質が違う二役(三役?)はいいんだけどね
585声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 23:58:24 ID:JPglhZXM0
ホーエンは続投で石塚氏はお父様で起用とかがいい
586声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 07:21:35 ID:aX9KktfI0
大川声嫌い
587声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 09:53:32 ID:CfkjtKnK0
大川大佐を望んでた奴ら、もう鋼見てねぇんじゃないか?
588声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 11:12:21 ID:ufFeAsh6O
>>586
三木腐厨乙
589声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 11:44:46 ID:EbLR0JeV0
>>587
「キ〜ッ!この台詞を大川大佐が喋るのを見たかったのに!!」
…と三木タングが喋るのを歯噛みしながら見てるんじゃない?
590声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 13:37:57 ID:ayF1SzlQO
原作の大佐は嫌いだったのが大川さんの声と役作りで好きになったのに!
という声優変更叩きを見たが
それはつまり原作大佐のキャラは嫌いで
アニメで好みなキャラに変わってたという事だよね…
大佐は1期アニメでキャラ改変があった方だから
大川さんの造りあげたあの大佐は1期ならではな訳で

ロス少尉のキャラの違いっぷりに憤ってる人もよく見かけるし
原作と水島版アニメでキャラが違うの余り知れ渡ってないのかな
591声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 18:18:17 ID:0AY3kO440
まぁ鋼って漫画よりアニメが先に目立った感があるからねぇ。
ていうか原作大佐嫌いってマジ!?おかしいぜそれ。
ロスは1期のようなカチカチキャラじゃないし、
普通のおねえさん軍人だしねぇ。そりゃ戸惑うかもね。

1期と2期の声をそれぞれ漫画読むときに脳内変換してる。
両方受け入れちまえば新たな楽しみが見つかる。
592声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 18:27:49 ID:FmuTTkMIO
アニメの視聴者は大半が原作未読だと思う
593声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 20:06:02 ID:5lXzToJv0
>>590
それ愚痴スレに書いてあった奴だろ?
「原作大佐がちょっと苦手」とは書いてあったが「嫌い」とまでは書かれてないぞ
しかも新キャスト自体は叩いてないし単に変更に対して愚痴ってるだけ
てかキャラの好き嫌いなんて人それぞれだからなー
わざわざ突っ込むところか?

三木の大佐も大川の大佐もアリだと思う自分は異端だろうか
594声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 20:48:50 ID:ayF1SzlQO
>>593
愚痴スレにも似たようなのがあったのか
FA本スレが声優話題で荒れた時に書かれてた
>>583の周囲の人みたいな意見は少数派じゃなさそう
好き嫌いについてはつっこんでないよ
595声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 00:18:40 ID:a3yNhjgBO
大川さんは、朴さんや他のメンバーも鋼オタクと認めるくらい
原作も好きで読み込んで研究してた人だからね。
開始当初の批判を演技で納得させた訳だし、引きずる人も多いだろう。
二期の声優さんも是非演技で納得させて欲しいところだ。
596声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 02:14:39 ID:3dB9lXf40
大川さん、TtTやバサラ見てると若い声もギャグもこなせそうなんだけどな
597声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 02:55:44 ID:o/Szvmy60
大川さん一期で大佐に決まった時、絵を見て若い!ってびっくりして
若い声出さないといけないのかな、一年は辛いな…とは言ってたよ
598声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 02:56:46 ID:790TNGF40
BASARAでやってる若い声は大佐の若い声って感じじゃ全然ないだろ
もういい加減大佐が大佐が言ってる奴は見なくていいよって思うわ うんざりだ
そんなに一期が好きならDVD買って一週間に一話ずつFAやってる時間にでも見てりゃいいのに
599声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 07:33:59 ID:9/XLkfxV0
先に原作読んでて1期は大佐が大川さん!? て吃驚した記憶が。でも見たら良かったけどね。
三木大佐も悪くない。

ウィンリィの変更はちょっと残念。
600声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 09:31:02 ID:cBn6mNr20
豊口ウィンリィは薹が立ってて聞いててキツかった
高本ウィンリィの方がリアルな15歳前後の女の子の声らしくて好きだ

三木タングは今作が初のアニメ化だったなら叩かれなかったと思う
滑舌悪いのは気になるけど
601声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 10:24:28 ID:/snwYWkE0
>>600
叩いてるのは前作知ってる人だから 初アニメ化ならたたかれようがない
602声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 10:34:44 ID:vtclRkZ00
>>598
一期だけ見たい奴は愚痴スレにいるしこっちには来ないだろ
つーかここ声優語るスレなんだから一期信者や大佐腐叩きたいなら余所行け

新キャストも皆いい感じなんだが
「錬金術師」が言えてない人が多いのが気になる…
603声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 10:46:15 ID:n1uhCRowO
FA声優を語るスレだろ
大川出てないだろ用無し
大川語りたきゃ他へ行け
604声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 11:44:20 ID:maInWMdl0
結局一期を引き合いにださなきゃ話題ないんだから仕方がない
605声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 16:57:42 ID:L4DzfewpO
そういう意味でも早くシン組に声が付いて欲しいわ
606sei:2009/06/06(土) 23:29:47 ID:ODvydvwB0
ボックス売っていたよ!!このシリーズで出るの初めてだよね!!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nazca/big-hagane-box.html
607声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 13:20:45 ID:A0gMwJa00
原作読んだ感じだとグリードは杉山さんがぴったりだと思う
608声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 17:42:09 ID:i5vwlu9SO
>>561-562
あれ?奴隷の予想はないの?
609声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:07 ID:LwULZ7/Y0
「いや、雨だよ」の三木大佐の演技が良かった
涙声になってたのがいいな
610声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 18:20:34 ID:gvwHbgUEO
奴隷は朴さんでしょ
611声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 18:42:00 ID:PZcXknnz0
二週間ぶりに声優リスト更新
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

フォッカーさんって前作に出てたっけ?思い出せない・・・。
出てたとしたら、誰が声優やってたかわかる方いませんか?
612声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 19:15:31 ID:nfst4bZt0
>>611
おつ
613声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 19:22:08 ID:UUfkeBZy0
>>609
三木よかったな
今期のマスタングはこれで良かったと思うわ
一期が作られてた原作序盤と終盤の今だとマスタングの印象が結構変わってる
614声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 19:53:21 ID:TrlEwB9OO
うん、三木大佐良かったな
個人的にはもう二期キャスト達も全然アリだわ

あと電話ボックスでのヒューズの切羽詰まった演技も良かったなぁ
普段のヒューズと別人みたいだと思ってしまった
615声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 20:03:06 ID:7d7vaKHq0
>>611
フォッカーってヒューズと話してた色黒で眼鏡の人か?
一期にも出たはずだがキャストは誰だったか思い出せん…すまん
616声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:11 ID:MFXTnzlE0
三木節全開で笑ったw
617声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 00:06:58 ID:azr4qfrb0
ところで、アニメ誌早売り入手した人がいるみたいだけど
グリードの声優は結局誰だったんだろうな。
いろいろ言われていたけど。
618声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 06:43:32 ID:OHH4qQp80
杉山さんがいい
619声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 06:46:30 ID:5VVhpsCA0
>>585
予告の人を忘れてもらっちゃ困る。
620声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 10:29:16 ID:MjYApvBTO
ヒューズ脂肪回で視聴率2.7%ってどんだけ
621声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 10:50:48 ID:Og1ZaDI/0
622声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 12:13:02 ID:zuhBXlmc0
エリシアちゅわんに「来週もまうまう」とでも言わせたら視聴率上がるかのう
623声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 16:17:41 ID:ecrP5wLT0
旧作知らないから、えれぇ豪華キャストだなと思って見てるけど
けいおんと比べると、ギャラの総額どれくらい差があんだろ
624声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 16:51:04 ID:Og1ZaDI/0
キャストの人数も放送期間もぜんぜん違うのに比べる意味がわからん
625声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 19:02:22 ID:ecrP5wLT0
1本のアニメって意味じゃ同じだし
どっちもそれなりに人気があるけど
人数的にもキャリア的にも対極って感じだから
どれくらい違うのかなぁと
626声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 00:27:33 ID:PEBQoSQ90
785 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:09:35 ID:yl9p5c1U0
http://ranobe.com/up/src/up365847.jpg
627声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 05:25:18 ID:Brd1yBybO
>>626
は…中村?
いや中村は嫌いじゃないが合ってないだろ三間…
628声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 07:47:10 ID:MCuerMHl0
なんだよ中村かよ!
またあのなにやっても同じ真っ平らなぬめっとした中低音だろ
いい加減上達して迫力の一つでも出せるようになってりゃいいが
629声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 08:40:35 ID:CiK26l3A0
三間常連だったらまだ小西辺りにしてたほうがマシだったんじゃないか?>グリード
630声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 08:41:23 ID:fyZlyK3TO
またお友達キャストか?
変更の基準がマジわからん
631声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 10:05:54 ID:7xUhuXEF0
イズミ・カーティス:津田匠子(継続)
シグ・カーティス:佐々木誠二(継続)
ヨキ : 矢尾一樹(継続)
グリード:中村悠一(変更)


さてさて…
632声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 10:14:46 ID:rhqSujeX0
>>629
確かに小西の低音のほうが合うな
中村はどう考えても合わん…
中村も低音は出せるが女向けの甘い声質なんだよなぁ…
633声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 11:25:30 ID:qbvAEb/3O
中村ないわ
死ね
634声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 12:38:52 ID:sz8fbwGo0
しかし、以前ネタバレだったかの方に
投下されたバレがマジだったとはね
たった2話の登場だからこそもう少し…
まあ今更仕方がないが。
と、言うことはリンも噂どおりなのか?
635声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:05:48 ID:psKUFyqOO
キャスト予想で多く名前が挙がってた中村とイベントの司会を担当した松風を適当にキャラに当て嵌めただけじゃんあんなの
636声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:16:50 ID:vpucjLfWO
ドギー兄さんのことを思うと宮野がリンでも合ってなくはないだろうけど他の00声優は……
637声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:29:40 ID:VoXN67rIO
こりゃ神谷と宮野もきそうだなwww
638声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:41:02 ID:qbvAEb/3O
三木大佐吉野キンブリー中村グリード

しかも全部ミスキャスト
これ以上はやめてくれ
639声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:52:16 ID:psKUFyqOO
>>637
キメラ組なら良いよ
640声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 14:22:19 ID:aoSiTICr0
>>638
大佐あってるじゃん
キンブリーはまだ本格的な出番ないからなんとも言えないし
グリードは出てないからまだわからないけど
641声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 14:28:52 ID:vpucjLfWO
三木タングはいっそコジロウ全開ではっちゃけてくれたほうがマシだった
642声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 20:07:42 ID:AgSWFZqXO
中村は本当は声低いのに高い役ばかりで辛いと言ってたから
実際の放映までなんとも言えんな
643声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 20:49:47 ID:88IkhL2G0
>>637
プライド=神谷
宮野=マイルズ  とか?
644声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:00 ID:nv1EON3z0
>>642
ブラスレイターのブラッドの声は結構低かったと思う
ブラッドはあまり喋らなかったからあれが口数増えたような感じになるのかね…
645声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 22:33:18 ID:B+jbS8/4O
エンヴィーは吉野が良かったお…
646声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 01:41:24 ID:Lgh3iHXn0
三木って人が今までどんなんやってたのか声優よくわからんけど
別に今のままで合ってると思ってるよ
なんでアンチが多いのかわからんと思ってたら知り合いに腐事情交えて丁寧に教えてもらって
余計に気の毒な気分になった 中の人頑張れ…
647声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 01:44:57 ID:bWlTWn860
デッカイ釣り糸がやってまいりました。
648声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 02:16:39 ID:gzZlQiArO
大佐といいキンブリーといい、今回のグリードといい男キャラのミスキャストひどくないか?

中村の高い声も低い声もグリードには合わないな
声が合わなくても演技力でカバーしちゃう声優もいるけど、中村は…
つか中村ってまだ無名キャラでモブやっててもおかしくないレベルな気が
649声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 02:23:34 ID:M3oNlteO0
今の所あってねー!と思うキャラはいないな
グリードが初めて心配
650マロン名無しさん:2009/06/10(水) 02:27:20 ID:TiRdjcN20
うんうん。今のところ合ってないって思うキャラは…あ、いた。
ブレダ。ブレダがちょっとイマイチな気がした。
ブロッシュは結構好みだったし。
自分は諏訪部のグリードがちょっとダメだったクチだから
一応、中村に期待はしている。あと、まだ発表がないリンにも期待。
651声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 02:27:31 ID:Lgh3iHXn0
別に釣りのつもりでもなく普通に新しい大佐のアンチの声が特別でかいのが不思議だったんだよ
原作から入って前のも見たけど前の人も今回の人も普通に合ってると思ってたし
大佐だけじゃなくて他のキャラも別に違和感ないんだがなあ
これから出る人は良く知らんからとりあえず楽しみにしてる
652声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 03:40:57 ID:2MIzHJPEO
ドルチェ→うえだ
ロア→吉野
トカゲ→三木




いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
653声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 05:40:28 ID:IlpQADhXO
大佐なんて全然ミスキャストじゃないと思うけど
個人の主観でそこまで言い切るほうがひどくね
654声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 05:50:14 ID:nQalzAcx0
チャイナ娘が2人もいるから絶対ミューレ声優の1人はねじ込むな
655声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 07:50:46 ID:0U4AWi9m0
>>653
殆ど個人の主観だらけなのに何を今更
656声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 08:04:22 ID:10AAzerg0
2期の音響、鶴岡に変えても良くネ?
657声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 10:56:29 ID:msJUKRbS0
>>654
ランファン:高垣

みたいな?00出てたし
658外人野郎:2009/06/10(水) 12:06:42 ID:OapjgLDn0
俺だけはミキタングの葬式シーンが大失敗したと思う見たいだね。
グリードは皆が前スレに言った通りだ。『友達キャスチングなら中村』だったな。

津田匠子さんが帰ってきた。それぐらいで感謝するべきなのに…

すまん、いつも通り俺の日本語は読みにくい。
659声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 15:40:30 ID:+6pUi9HF0
外人野郎さん こちらへどうぞ

鋼錬FAを旧キャストで見たかった人達が集うスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1244035473/
660声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 17:46:14 ID:McaG1kq7O
やっぱりシン組も三間ファミリーor00勢から選ばれるのかな〜
661声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 17:50:39 ID:9lc+M/Q20
>>656
今から音響変わるなんてありえんだろ
でも正直三間以外なら誰でも大歓げry
(でも自分は今作の三間キャストは結構好きではあるけど)
個人的には入江監督ならクラウと同じく音監若林がよかったな
662声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 17:59:18 ID:McaG1kq7O
若林って子役好きな人じゃ…
663声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 18:04:36 ID:IlpQADhXO
今回のキャスト嫌いな人いないし実際聞いても悪くないってかむしろ好きだ
でもあまりにも00と被りすぎて本当にちゃんと鋼のために考えてくれたのかなー
と思ってしまうお手軽選考感があって微妙だ…
664声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 18:24:12 ID:9lc+M/Q20
>>662
ジブリやってるから子役好きなイメージあるのか
自分は攻殻関連も手がけてるってことで若林好きなんだけどな

>>663
00のキャストこそが前作と今作のごたまぜ三間キャストって印象がするんだが…

665声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 23:08:53 ID:V+jQqY1z0
今回のキャスティングは一期があったことを考えなければ
常識的で気をてらわない、原作から大幅にずれてないキャスティングで良いとおもうんだけど
何が不満なのかなあ
一期とまったくの別モノとして作っているという考えなら
キャラに合ってる、かつ旬の声優を持ってきてて良いとおもうんだけど
666声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 23:38:53 ID:LKs5SX5mO
>>665
一期がなかったら今回のキャスティングは問題なかっただろうね。ただ、

>一期とまったくの別モノとして作っているという考えなら
キャラに合ってる、かつ旬の声優を持ってきてて良い

続投組がいるから一期とまったくの別モノになりきれなくて不満があるのかと…
一新されてたら不満があっても別モノと諦めがついたんだろうね
667声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 23:44:49 ID:tn0GonvkO
水島版の記事でヒューズに藤原さんはアニメ化前から希望の声が大きかった
ってあったから原作版でも外せない配役だったと思う
668声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 00:51:30 ID:52/Mag/50
正直なところ全く違うキャストで良かったんじゃないかとも思う
今のキャストにも別に不満無いけど
制作もボンズにこだわることも無かったのにと思うんだけど
ソウルイーターもボンズだったしなんかスクエニはこだわりでもあるんだろうか
669声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 01:16:09 ID:D5OKvDHu0
自分もキャストを始め今作に不満はない
けどどうせならTBSもSONYもボンズも竹田Pも三間も関わらない
旧作とは全く違う鋼を見てみたかったな
TV局は他局では無理だそうだから仕方ないけど
670声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 01:45:04 ID:2SPy0pgo0
>>668
スクエニとボンスの関係は鋼一期で強固になったから
これって作品はボンズに頼むそうな
671声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 01:49:09 ID:91IWBX4sO
鋼一期のときはどっちの会社にも変な縛りがなかったからうまく自由にいったのに
変な縛りつくっちゃうんだな
672声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 05:58:14 ID:V6wuzRsq0
一期も二期も深夜放送がよかった
673声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 19:25:30 ID:e4y+Dvyg0
諏訪部は初代は合うけど2代目は合わない
中村は初代は合わないけど2代目は合う
674声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 22:25:48 ID:syy/kZeVO
この時点でのグリードって一期と原作とでそんなにキャラの違いあるっけ
675声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 22:50:14 ID:9ViKvUwwO
原作のグリードだったら仲間を置いて逃げないと思う

676声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 23:24:27 ID:rX1xoKYY0
一期のグリードは一人の女に執着してたような
死ぬ時も悲壮感たっぷりだった
原作は元気いっぱい明るく強気に死んでいく
677声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:06 ID:2BmafUvo0
げらげら笑いながら死んでったっけな原作グリード
678マロン名無しさん:2009/06/12(金) 00:44:47 ID:aEICylm80
自分の意思に本能に忠実に生きてきたから
あんな終焉を迎えても哄笑しつつ逝ったんだろうな。
それどころか、自分を飲んだことによって、
後悔させてやるような物言いで。
かっこよかったよ、初代。
679声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 11:56:53 ID:eI1Cw5V50
Wiiハガレンのオリジナルキャラの声優も東地宏樹に斎藤千和だし、
どこまでOOなんだよww
680声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 12:17:00 ID:KhkCIvvYO
千和は本編にくると思ってたけどゲームなのか
メイにですぅがきたりしてw
681声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 14:50:13 ID:WcGQ3/r80
最初三木って聞いたときどうせなら東地の方がまだ良かったのにって
思ってたんだが東地はゲームできたか…
でも今じゃ三木タング結構好きだがな
千和はメイでくるかと思ってたから意外だった
682声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 15:07:30 ID:ay5XO7Ti0
一期のラースも最初はゲームのアルモニだったよ
683声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 16:05:49 ID:77wICqXf0
うわーメイに斎藤来そうだな
684声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 16:18:00 ID:WcGQ3/r80
ラースとアルモニは性別違ったし
さすがに今作でまでアニメとゲームで一人二役はないんじゃ…
685声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 16:20:01 ID:WcGQ3/r80
あと、ゲームが発売される頃には
アニメでももうメイが登場してそうだしさ
連投スマソ
686声の出演:名無しさん:2009/06/12(金) 21:58:38 ID:0iLBEoKPO
シン組の声優も期待出来ないなこりゃ
687声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 02:47:02 ID:/qtE3raAO
メイに千和っていうのは悪くないって思うけど
00がどうのとか言う人がいるから言いにくい…
一期には出てこなかったキャラの声優予想でも
特定のアニメに出演していた声優の名前を出しづらいという状況は異常だろ
688声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 03:23:53 ID:2cVpmKG3O
本当にキャラとあってるなら00に出てたとか気にしないと思う
今までの00組でちょっと問題があっただけ

もし根谷さんや松本さんが他キャラで帰ってきたらスライドだ、また00だ、で大騒ぎになるだろうなと考える自分がいる
689声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 03:53:03 ID:Jsq/KCo+0
別にあってないと思うキャラいないんだが
個人的に最初にん?と違和感があったのはハボックとロス少尉くらいだな
もうそれも慣れたし
単に前のキャストに未練があって慣れたくない人がいるんだろうなあとしか思えない
690声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 06:56:33 ID:/qtE3raAO
>>688
>もし根谷さんや松本さんが他キャラで帰ってきたら

うえださんや白鳥さんの時みたいに
「スライドするなら元の役で起用しろよ」
って言われるくらいならともかく、今の00に対する叩きっぷりを見ると本当にありそうで怖いな…
今のマルコーさんの人も端役で00に出てたとか重箱の角をつつくようにねちねち言ってたくらいだし
691声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 11:19:26 ID:XktNwhtT0
正直に書くとハボックとロスはそんなにおかしいと思わないけど
大佐とキンブリーはあれ?と思う
メインキャラというよりモブっぽい感じがする
ラストは好き
692声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 11:22:25 ID:RCoEKER30
グリードの部下の声はもう

ドルチェット:古島清孝
ロア:稲田徹
マーテル:早水リサ
ビドー:四宮豪

でいいんじゃないかと思う
693声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 18:08:15 ID:lKk/EyDB0
鋼未出演の三間の常連

小林沙苗
田中理恵
能登麻美子
千葉紗子
小西克幸

男は詳しくないから他に居たら教えて
694声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 19:38:40 ID:YsA5w44jO
>>693
個人的には女性陣はそのあたりなら誰がランファンに来ても嬉しいし
小西がリンでもおkだな
695声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 20:47:05 ID:HA6tttkfO
演技面は心配無いがリンには声老けすぎw<小西
北方組ならハマりそう
696声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 20:52:19 ID:UM/Q4qBgO
小西は00に出てたしどこかで使うかもね

>>695
北方組ならマイルズが合うと思うな>小西
697声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 04:47:56 ID:36ls3fPN0
神谷と宮野は来そう。
698声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 17:39:54 ID:Wes9ho4xO
ところで師匠の声優さん、決まった?
699声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 17:40:09 ID:VkBITgl50
700声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 17:41:51 ID:NwFFbsCI0
>>699
いつも乙
701声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 19:02:19 ID:lTTLM8it0
今日のサザエさんのフネさんの声が変わっていたのだが
ピナコばっちゃんが気がかりだ
702声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 02:02:39 ID:XHm064HcO
>>698
師匠は前と同じだったような気がする
なんかの雑誌で見たけど忘れた
703声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 05:36:31 ID:nguBGxgc0
704声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 12:35:02 ID:2zZgcT6W0
>>631
変わっていないな。
705声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 23:26:28 ID:eQefdYm+O
ヨキが矢尾さんでほっとした
706声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 09:53:08 ID:nFr1t/W7O
パニーニャとドミニクさんの声は一期と同じ?めっちゃイメージどおりだった
707声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 09:58:52 ID:JNiT3grlO
違うけどこの二人はめっちゃイメージどおりだった
708声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 21:02:57 ID:3vEA30dBO
郷里ボイスで「おじいちゃんですよ〜」を想像したら吹いた
709声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 22:04:50 ID:XJXbGjcVO
11話のウィンリィ可愛いかった
「ラッシュバレー!」「オートメイル!オートメイル!オートメイルぅゥ!」のとこと
パニーニャ捕まえてぐふぐふしてるとこの声がめっちゃかわゆす
もうこの声ですっかり馴染んだわ
710声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 16:24:19 ID:/MdObfaE0
メイスンは出るのか?
まさか存在削られてたりとかしないよな?
711声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 13:50:38 ID:fkRUJhQj0
ドルチェットは勝杏里さんだと。
本人がブログで告知してた。
712声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 17:25:09 ID:GO6DQp2J0
今日の鋼FAは1期厨も文句のないキャスティングだったなw
713声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 17:30:05 ID:yOvJ35yZ0
先生夫婦も1期から続投だったね。今回は全員何気に続投組のみ出演なんだな(ナレ除く)。
何となく先生も演技が変わっているような気がしたのは気のせい?

こうなると1期からの続投基準が何かが分からなくなる。
714声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 17:42:28 ID:FN8HXkLKO
変更基準がまじでわからん
師匠が続投って聞いてますますわからん
いや続投は嬉しいんだがね
715声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 17:54:48 ID:9HeOD2YkO
師匠が津田さんで本当良かった・・・。
でも、やっぱ5年のブランクはキツいかぁ。
716声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 18:19:21 ID:GO6DQp2J0
まぁ、1期で三話かけてやった話を1話で終わらすんだから、
演技とか言う以前にいろいろと無理はあるわなぁ
717声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 21:33:25 ID:SK1q6rmo0
声優リスト更新
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

未登場キャラのおまけもつけた
長くなったら分ける予定
718声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 01:28:30 ID:whNCpDfl0
いつも乙です
719声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 10:32:15 ID:GnRq24XnO
>>710
ギリギリセーフだったw

>>713
今回はギャグパートが前より多いのでますます自分の素と
役との差が縮まったみたいな事を言ってるらしい
720声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 11:33:35 ID:dkmsOP1i0
ホーエンハイムが一番心配だ・・・断固あの人意外考えられない
721声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 17:19:51 ID:NBNayikRO
トリシャも変わらんし、ホーエンも心配なかろう
722声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 18:41:03 ID:oriktZeUO
じゃあ、お父様はどうなるんだろ。
723声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 19:18:42 ID:EWT2hXeEO
ホーエンは変わって欲しいな
あの声のホーエンハイムは悪いイメージついてるし…
主人公っぽい明るくて強い声がいい
724声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 20:15:25 ID:odICAO7H0
若い自分のホーさんは確かに声優変えてほしいが・・・

エドが兼任するのだけは止めて
725声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 20:32:00 ID:jkFILOdQO
自分は朴さん以外認めない
726声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 20:33:30 ID:BOEuUwlU0
江原さんはどっちかっていうと
1期アニメより原作のホーエンの方が合ってると思う
というか家族一人だけ変わるのはなんか悲しい
727声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 00:07:20 ID:QlEe9tdr0
思ったが、家弓さんはナレだけなんだろうか?
ホーエンハイムかお父様かどちらかを演じそうな気がしているが。
728声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 01:15:31 ID:h5KlYkSJ0
家弓さんの声で「ピナコ、俺の家がない」とか無いから

どっちかといえばお父様で
729声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 01:34:39 ID:y1xzhQNSO
まあ名塚の声でロスとか想像だにしなかったけどな
730声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 22:47:24 ID:GoB2phdU0
Q 「鋼の錬金術師」の一部キャスト変更について。
他にも主人公の右手首が本来オートメイルである場所が生身になっている設定画が
発表されていたなどの突っ込みどころが多数ある

和田「キャスティングを変えるというのは私もアニメでキャスティングを変えるというのは聞いたことが無いので、
よくわからない。よくわからないから止めろとは言えなかった。最初ものすごく不安だったが、さすがにファンは
キャスティングが変わったことに全員気が付いたようだ。当たり前と思うかもしれないが、そんなに真面目に見ないじゃないですか。
気づかない人もいるんじゃないかと思ったが、さすがに全員お気づきになり。だが、否定的意見はあまり聞かない。
なんで受け入れられているのかよくわからない。声優に対する思い入れがすごく強い状態だった。鋼はイベントなどで、
どう考えてもアニメとは似ても似つかない風貌の方が出てくるのだがキャーキャーキャーキャー大人気で、
よく理解できていない状態があったので、キャスト変えて大丈夫かというところはあったのだが。
手首の生身は賢者の石でも手に入れたのですかね。
731声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 23:15:35 ID:rVniC0qA0
流石にコレは擁護できない
アフォだなスクエニ
今後他作品のアニメ化に影響しなけりゃいいが
732声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 23:15:48 ID:ooFGOrD4O
733声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 23:19:28 ID:Evnsn/34O
和田w荒れそうな発言してくれたなw
734声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 23:27:52 ID:UvvkTl2SO
>>730
この和田とか言う人は馬鹿なのか?
735声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 01:00:10 ID:ugbhio8S0
声優変えるのに和田って人は反対だったのか?
変えることに反対の理由は思い入れが強いからなのか元の声優に固定の人気あったからなのかもわからん
まあ俺は声優変えても別に良いんじゃねくらいの感覚だけど…
経歴知らんが経営者だしオタクのこだわりは理解できない人なのか
それにしてもイベントの感想が正直すぎるだろw
736声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 03:00:02 ID:lowj+e820
声ヲタをキモがる正直者な和田さんw
737声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 06:13:12 ID:iYc7jWRzO
確かに正直で笑えるw
声優にキャーキャー言うのはよくわからないけど
声優への思い入れは強いみたいだから変えるのは不安だった、って感じじゃないか?
つーかこんな質問されると思ってなかっただろうなw
738声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 10:26:43 ID:P7VC/9Es0
とっさに「賢者の石」とか言葉が出てくるあたりは
自分のところの商品についてはちゃんと一通りの知識は持ってるんだなと

ただ声優ヲタはキモくて理解しがたいとw
739声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 11:00:05 ID:Dz+z1mdL0
和田さんワロタ
でも声ヲタは確かに傍から見りゃキモイわなwww
740声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 12:17:53 ID:ubRtAzKUO
お父様が阪脩で再生される
741声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 14:16:27 ID:ox7DEJ1S0
ノックスの声は誰になるんだろ?
742声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 14:22:51 ID:pYLwDWRz0
低目の大塚明夫だったら嬉しい
743声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 15:47:50 ID:sDGcq2XF0
ノックスはもうちょと枯れた感じの声のイメージだなあ
744声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 22:17:05 ID:SssPZOLS0
               ,  -─- 、''´ ̄`丶、
            , '´            `丶、
           /           、       \
            , '           i    ヽ ヽ   ヽ   ヽ
         /     ,  ,'   l     `、 `、`、 `、、 `、
        ,′  ,'  ,′,′ l  i   、 i  i i  i i  i、
          li   i i i  i  ,l  ,l  i l|  |l  l、l、 l l、 li
        ノl   l l l  |  /l__l|  川  |l_,,⊥Ll l‖ li
          |   | |/ l ィ'7_]_ ノ|`丿リl ノl ノ ナ,,リ 川
         |   ソノ'|ノノ、|/、,,k:≠k' ノ ノ' ノイテ于イ ノノ'
        ノハ y=、|  `''"/::.ヘ_ノ!     l:.iソ゚l !´
        ' ヘ { {`r    い:ソ゚ノ       └‐'′l
          ヽ\` `   ` ̄ ´       〉     ,′
           `ヾ`ーヘ、             ノ
               \ヽヽ丶、      ´ , '´
                 `ヾ \l 丶 、 __..∠、
                     ノ´|     /   ヽ、
__________‐ ''´  l  /      ` ー- 、
__ __ __ __ __ __ __ __ __ /l   _ !/           /⌒ヽ
            |/'⌒r'ュ===、、      /  :::::l
                |{__ノ小\、_}}       /    :::::l
              | ̄/‖ヾ:、 ̄´     ,'    ::::l
             | // ||  | |        l      :::::l
私達は結局そのまま主人公の役なのね
日向棗「まーお前が男の子役をやっているのが不気味だけどな。炎の錬金術師がやりたかったな俺」
745声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 16:33:35 ID:NkDmLt8AO
中華組の情報は、まだか。
746声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:28:32 ID:8Ld6irJZ0
宮野かよ・・・
747声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:29:37 ID:AMMVfC1DO
リン宮野かよwwwwww
748声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:30:15 ID:H1yISNxP0
本田あああなぜマーテルにいい
オリヴィエに来て欲しかったよ本田あぁぁ
マーテルいい女だったぜ
749声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:31:05 ID:8Ld6irJZ0
あ、そーだよ!
本田はオリヴィエがよかった!!
マーテルでもいいけどさ
750声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:34:12 ID:5Vd2NE350
三木、吉野、中村、宮野・・・完全にOOキャストじゃねーか・・・
751声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:35:59 ID:H1yISNxP0
>>749
まさかの本田マーテルだった
マーテル好きだから嬉しいけどオリヴィエ大本命だったから複雑だ
でもデビルズネストは全員イメージ通りだった
752声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:36:04 ID:eDBjHrPQ0
今日鎧の中に入ってた女の子誰?
753声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:36:51 ID:vIbECn6s0
グラマンが納谷六朗だったのはちょっと意外だった
754声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:38:17 ID:MkSVb9N1O
もうこれから登場のキャラは00のキャストから流用でいいよ
755声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:39:20 ID:RG7Ao86K0
>>754
いいよも何もほぼ決定事項だろう
こんな奴を監督にした時点で終わってたんだな・・・最悪すぎる
756声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:45:08 ID:FIlsHNW7O
タイトルを「鋼の錬金術師OO」に変えるべきだと思います
757声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:45:10 ID:GRPPcQrzO
監督つーか竹田が決めてんじゃねーの?
MBS制作作品常連のこいつのお気に入り声優ばっかやん。
758声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:46:01 ID:LaIhr+FlO
俺の中でリンが死んだ…orz
759声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:47:27 ID:fJ6tkULR0
ありゃリンは小野坂がよかったなぁ
宮野ってネタ前から結構あったんだな
まぁ棒姫から引っ張ってこないだけまだいいよ>三間
760声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:48:10 ID:g3GqpRQW0
声優リスト更新
http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

ピドーとメイスンのクレジットはなかった
メイスンは増田さんと一緒?
761声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:50:39 ID:HG+/sDVc0
ランファンとメイは千和と戸松と高垣と小笠原と真堂と川庄の中からあてがわれる
このカシオミニを賭けてもいい
762声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:51:43 ID:H1yISNxP0
>>760
ビドーはうえだだったような気がする

>>752
マーテルだよ
声は本田貴子
763声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:55:24 ID:g3GqpRQW0
>>762
あぁ・・・うえだっぽいね

まぁピドーは今後のエンドクレジットには出てくると期待して保留・・・ってメイスンはどうすっかな・・・w
764声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:57:34 ID:NRC6ITX3O
>>761
なぜマリナ姫がいないw
765声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:05:41 ID:sh3VhnrN0
リンは小野坂と信じていた俺がバカだった…そっか…「鋼の錬金術師OO」だもんな…
ならさっさと神谷も出してやれよw
766声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:11:17 ID:dUQPinaWO
神谷が可哀想だな、どの役やっても叩かれるだろ
767声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:16:37 ID:lbvX+Qyj0
リンの喋り聞く限り訛は入れないっぽい?
768声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:19:09 ID:zLnNn3J1O
小野坂と信じ込めるほうが不思議なんだけど…

まぁあってれば誰でもいいや、あってれば
声ヲタはかぶるのは気になるもんかね
仕事つながり、事務所つながりとかいろいろ事情があるんだろ
769声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:20:00 ID:NkDmLt8AO
まぁ、ああいう訛りは大体の作品でも無くなるしね。
770声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:20:23 ID:8VkjLkLY0
>>760
おつー
このスレで頻繁にリンに宮野と言われてたから別に気にならなかった俺
771声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:46:03 ID:bXhjeqGq0
しかしここまでOOを引き継ぐのもどうなんだろ…声ヲタ的意見で「狙い杉」とかさ?
772752:2009/06/28(日) 19:01:10 ID:SUCC/hD/0
>>762
ありがとう。あれがマーテルか。
全然本田さんて感じじゃなかったなあ〜
773声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 19:41:31 ID:iIS7g7fiO
ここまで00が多いとどれだけの00キャストが来るか楽しみになってきた
脱落組も帰ってきたら恐ろしいな
774声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 19:43:20 ID:ekuBpk870
リンに宮野って前から書いてはいたがほんとにくるとは
ボンズだから宮野くるとは思ってたけど
他にもボンズが贔屓にしてる声優くるだろうな
775声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 19:45:07 ID:NptukhklO
オリヴィエに本田さんがきて欲しかったけど、マーテルにきたか

ランファンには誰がくるかな
776声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 19:57:36 ID:MA5NCfUhO
>>774
ボンズ贔屓よりOOキャストのが来そう
777声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 19:59:33 ID:kdTYEpFqO
>>774
いや、ボンズだから宮野が来たんじゃなくて、三間だからでしょ。
旧キャストの人は皆、ボンズ声優って言われてた人達だし。
778声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:05:46 ID:ekuBpk870
音監三間って発表くる前(鋼再アニメ化の話しが出たころからとも言えるか)から
リンは宮野だなって書いたことあるから
ボンズだからって書いたんです
779声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:11:39 ID:Pb3CBF3dO
ボンズというと真綾かな
780声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:11:58 ID:d0Jfb9euO
宮野は嫌いじゃないよ
ホスト部の殿とかすごくよかったし
宮野だけじゃなくて新キャストの人で特に嫌いな人もいないし
みんな違和感なく聞けてる
でも流石にこれだけ直前作品のキャスト使われると新鮮味もなんもなさすぎる
またこの声かよと思ってしまう
781声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:17:03 ID:GRPPcQrzO
ボンズ贔屓か。
折笠は既にいるしw
真綾かねw

つーか竹田ボンズ三間はお気に入りが被ってるんだよ。
そんだけオトナで社交性があるんでしょ。
782声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:20:57 ID:ekuBpk870
竹田と南が仲良いみたいだしね
仲良いからってあやかしみたいなのを貴重な全国ネットでやられても困るけど
783声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:22:29 ID:MA5NCfUhO
真綾でもいいけどな、OOから戸松とか引っ張るよりは
784声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 20:24:51 ID:CIIdQb610
OOキャストなら千和でヨロ
785声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:29 ID:9UnBo9yr0
俺も合ってりゃ別に文句無いわ
仕事やりやすいメンバーでやりたいってのはどこの世界でもあることだろ
今んとこ合ってねー!と思った人おらんから別に00の声優でもなんでも良いよ
786声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 22:03:44 ID:w/PvsEF50
リン、宮野おお?!って感じだったけど
原作では全く感じられない皇子臭を出してくれそうなんで
そこに期待
787声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:16 ID:uHkUO9Zn0
真綾のボンズ出演作は音響若林ときばっかだろ
三間じゃ1本か2本ぐらいしか演ってないんじゃないか?
788声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 22:57:26 ID:CzQt3ZqUO
結局リンは宮野でFA?
CMのナレーションは宮野だっての解ったけどリンの声は予想以上に高くてびっくりした
789声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:24:59 ID:rOnJGtf70
今更00とおんなじ人だから〜って叩いてるやつは馬鹿丸出しにしか思えないなぁ。
790声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:53 ID:90b7W75qO
グリードの声、違和感はなかったけどやっぱり諏訪部さんのがよかったなーと思ってしまった…ごめんなさい中村さん
791声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:51:41 ID:RFbp3c+/O
今録画見たけどやっぱりリンは宮野かw
ランファンに真綾来ないかなー
792声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:57:41 ID:6ofXfDrt0
お父様は中田譲治がいいが…もう出てるのかな?
793声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 00:29:21 ID:9v8291Qv0
>>761 その中で選ぶならランファン=高垣、メイ=真堂が有力かな?
千和はゲームにだすからさすがに兼役はないだろう。
しかし00メンバーでいくならなぜロス少尉は斉賀さんじゃないんだ・・・。
794声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 00:54:25 ID:IUwA+WqL0
なんか監督、音監のお気に入り採用は、
ミューレとか事務所のごり押しキャスト程叩かれない気がする。
擁護が多いというか。

どっちも大差ないでしょうに。
795声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 00:58:39 ID:wzcCOEL70
オリヴィエには勝生さんが来て欲しいと
激しく願ってるんだが
796声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 01:06:41 ID:RYAO5jBmO
俺的には皆川純子かな
797声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 01:09:57 ID:T1aplubcO
オリヴィエは田中敦子さんがいいかな?・・・・ちょっと女性的すぎるか。
798声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 01:19:15 ID:wHCUicfY0
オリヴィエにはバラライカの声の人がいい

が、そうすると姉弟そろって老け声になるか・・・
799声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 01:46:50 ID:iBbRGH4fO
俺的に本田貴子さん希望だったんだがなw
次の希望は田中敦子さんかな

もしかしたらサトシがくる可能性もあるよな
800声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 07:53:21 ID:FAZgzmpiO
デビネスのキメラは兼役だったりするからまだ可能性なくはない
ないだろうけど
801声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 13:53:23 ID:tAXT7XHyO
イメージとは違ったけど宮野リンは個人的にアリだ
802声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 14:50:51 ID:UH4UMx4UO
中村全然違和感なかった
なんとなく爽やかイケメンな声の人って思い込んでたから
ドスきいた声が意外だった

師匠の主婦だ!は期待以上に素晴らしかった
803声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 14:55:28 ID:DMe0ySE/0
直前にm録画してたディケイド見てたせいでいろんなもんが通りすがった
804声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 17:09:05 ID:tCsz2w1s0
>>803
おれおま
さらにARMSを読み返した俺完璧
805声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 17:19:54 ID:8Fu5E5X3O
真綾のランファンはないな
ちょと前までパリを拠点に欧州で
1ヶ月の休暇を楽しんでたの事だったので
その頃には新章のアフレコ始まってただろうから
806声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 00:11:57 ID:Cthn7dSr0
>>805
俺涙目
807声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 02:30:45 ID:WaEdbLTYO
00の中から選ばれるなら高垣が1番マシかな<ランファン
808声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 02:33:21 ID:dz9v6i+UO
じゃあメイはですぅか
809声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 08:44:07 ID:xo1U2awk0
フーは土師さんとか?
810声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 08:54:14 ID:1EBPttUX0
あと気になるのはハインケル、ゴリさん、カエルと針ネズミだな
この四人は渋い上手い人なら誰でもできそうだがw

あとノックス先生ロックベル夫妻だな
811声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 10:44:35 ID:NpLCAVMz0
立木さん、チョーさんあたりがオッサン系のキャラでこないかな?
812声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 11:12:56 ID:QaB8UoU5O
矢尾は無印からの引き継ぎだったのか00キャストからの流用だったのか
813声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 19:25:27 ID:2HnI/xRM0
旧キャスト→ガンダム00に起用
ガンダム00で旧キャストにも使われていないの→新シリーズで起用

814声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 19:28:40 ID:2HnI/xRM0
                     | 、  / |
                      | \/ | /|          、 ,ィ
                   丶ー‐┘    '"  |      ∧ / ∨|
                    >         レi   / ∨    レ7
                   <              r{  Y        /__
                   >          j::! ̄´"''−、_     /
                  / _,,、     ,__,ノ:/       ´' 、  ∠
                   ̄  / _,、イ /― '"   / ̄´"''−、`<
                      ト、  フ       /       l| -ヽ
                 ヽー - ┘ Y1  , ‐ 、ー'7  _,、‐f´/  l|l   \
                  _,>    !::!  // l |ニ-/ ,∠_ `ト/|  ト'く7   トヽ
               -、'_´      ヘ::'、'、‐v  /‐' l/ngメ' l i| |  i|
                  `7     ヽ:Y^ヽ      `'く7 |!  ヽN-┤/ ∧!
                   /       /|             ,nテ7|/|/
                 / _,. - 1 /ヽ!       、   _,: `゙ // /
                  ̄    /'"  r‐|___\    \_,   /
                       ,⊥=ー-  ̄二_−- 、__,、‐'´
                      /_  -、:::::/ :: ´"''− 、Z
                  _,, - ''"   `'−、v!_::    lニコ }
                 /    .:::::::::::::..  l トニ‐- 、_ 〕_〔/
                 /   ..::::::::::/:::::::...   l l:. `'‐、、二つ\
              r−'、_,,- 、_,/.:::::::i:::::::... l l::.... . \ ヽ}\}
まー私は前作と同じ主人公だけどね。3代目様も同じか
815声の出演:名無しさん:2009/06/30(火) 23:56:44 ID:dnhiHg3KO
セリムは三瓶か〜
816声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 00:10:29 ID:l4Krf/L4O
プライド時の声に注目か
817声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 00:15:36 ID:oK7r551c0
フーじいさんに青野さん希望
818声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 00:29:55 ID:p8+8yZyaO
三瓶さんてここの希望候補に入ってたっけ
まあ特に不満はないけどできれば神田さんがよかったなー
819声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 00:40:33 ID:n7nsp5Lr0
なんだ矢島さんじゃないのか・・・
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/01(水) 15:43:03 ID:5wEHUee80
セリム君は坂本真綾希望だったけど、だめっぽなのね。
ゆうゆでもいい><

オリヴィエは皆川純子がいいかも。
金田朋子もいいかも。

821声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 16:32:28 ID:VEpN07Uf0
>>820
金朋ってオリヴィエにか?
そうだったらそれはギャグで言ってるのか?
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/01(水) 16:35:44 ID:5wEHUee80
>>821
シャングリ・ラ(水蛭子)←コワイけどね。
BLEACH(ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク(ネル・トゥ))

ギャグでもOKだと思うんだわさ。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/01(水) 16:41:55 ID:5wEHUee80
>>822
地雷ふんだっぽいね。メンヘラだとおもってくれていい。
824声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 17:30:20 ID:t43Qo7KuO
ランファンは高垣彩陽でレギオスのニーナ隊長みたいな声と予想
825声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 20:00:24 ID:l4Krf/L4O
いくら何でも声低すぎだろ…
826声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 21:49:25 ID:t43Qo7KuO
そうか?俺は低くていいわ
827声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 00:19:44 ID:c54qpU/U0
バッカニア大尉→山口太郎さん希望
ごつい体にあの渋い声、似合いそう…
828声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 04:00:13 ID:dosHO1zo0
ニニンがシノブ伝のゴモラの中の人か
音速丸の中の人も可能性としてありそうだが、どうだろうな

>>822
金朋使うならメイが適任だお
829声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 05:25:55 ID:yolG6zOn0
ランファン低音、オリヴィエ高音でもそれはそれでいいかもな

ないだろうけどさ…
830声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 14:08:50 ID:oDouhTVU0
スタッフ的に

スロウス:小山力也

とか来たりして
831声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 14:14:03 ID:jXoE8xGAO
死神様はナイスキャスティングだったな
832声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 23:52:10 ID:n+SUoVDzO
リンは色々イメージしてみたけど高めの声が合うのか低めの声が合うのか
結局判断つかなかったから宮野でもいいや、というか
宮野がリンのイメージ固めるような演技を期待してる
やっぱり新キャラは真っさらなとこからスタートだからwktk度が違うわ
833声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 00:10:28 ID:kSrtsq8LO
宮野は00のCDドラマでハジケてたな
834声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 07:57:54 ID:KChO7bDZ0
三間のことだから
00、マクロスF、To LOVEる、アリソンとリリア、ラインバレル、屍姫、あたりからまた引っ張ってきそうだよな
最近の三間常連は遠藤綾、豊口めぐみ、高垣彩陽、戸松遥、小林沙苗、田中理恵、能登麻美子、平野綾ってトコ?
次点で桑島、水樹、柚木、堀江、沢城、川澄、植田、水橋、真堂圭、こやまきみこ、あたりもありえるが
835声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 10:18:10 ID:AoQkRn3dO
豊口と桑島、水樹は外されたよ…
今後スライドは一切ないとは言い切れないけどね
836声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 10:48:42 ID:lZcdvjGPO
水樹はキャラがいなくなったからしょうがないかと…
837声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 11:42:39 ID:KChO7bDZ0
水樹はゲームの翔べない天使でアルモニ役をやっているからないだろうな
838声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 11:56:45 ID:7q95p1ErO
>>834
つってもキャストが未発表の女キャラほとんど残ってないけどね
839声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 12:39:19 ID:yhopgwjG0
>>834
あとは千葉紗子、大原さやか、小笠原亜里沙、早水リサぐらいかね
840声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 14:25:09 ID:UekFClxp0
>>818
激しく同意
ものっさい馬鹿騒ぎのチェスのイメージ強いからなあ
あとはほっちゃんかしまじろう

とゆうか本当に三瓶は決定?
841声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 14:30:56 ID:hGwjVN5M0
じゃあ嘘でいいよ別に
842声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:08 ID:CxwgLETAO
>>834
はなまる幼稚園にMAKO出るみたいだけど
三間ってHIMEシリーズ&そらかけも関わってるの?
843声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 17:26:29 ID:AFscipYl0
HIMEシリーズの音監が三間
そらかけは鶴岡
844声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 17:59:31 ID:CxwgLETAO
>>843
そうなんか
じゃあ個人的に嫌いになれないw
そっちからも連れてきてくれればよかったのにな
845声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 18:13:51 ID:CM5c2Be70
まぁ、こういうキャラの数が多くて、数回でリタイアしたりそれほど出演頻度が高くないキャラは
いちいちオーディションもしてられんだろうし、知ってる声優を引っ張ってくるのが普通だろうな。

そうすると自然と○○で見た声優ばっかって事になる。
846声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 18:52:35 ID:AFscipYl0
00で見た声優ばっかって事になる。
847声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 20:39:40 ID:KChO7bDZ0
>>845
脇役だけじゃなくメインキャストも含めて新声優は近年の三間アニメからに集中してるけどな
変更無しの役でも朴ロ美、釘宮理恵、白鳥哲、藤原啓治、佐々木誠二、うえだゆうじ、矢尾一樹
と00声優ばかりだし

ロイ・マスタング:三木眞一郎 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(ロックオン・ストラトス) To LOVEる(ピカリー)
アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一 はじめの一歩 Champion Road(真田一機) アリソンとリリア(カー・ベネディクト)
リザ・ホークアイ:折笠富美子 イナズマイレブン(木野秋)
エリシア・ヒューズ:福圓美里 アリソンとリリア(カルロ) To LOVEる(金色の闇)
ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行 機動戦士ガンダム00(アレルヤ・ハプティズム) アリソンとリリア(トレイズ・ベイン)
ラスト:井上喜久子 マクロスF(グレイス・オコナー)
エンヴィー:高山みなみ 機動戦士ガンダム00(カティ・マネキン) もっけ(榎本) 獣王星(トール(少年期)、ラーイ)
ナレーション:家弓家正 アリソンとリリア(老人(ワルター))
ロゼ・トーマス:雪野五月 もっけ(冬吾)
クレイ(副教主):江川央生 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(アーサー・グッドマン) アリソンとリリア(男1)
スカー(傷の男):三宅健太 To LOVEる(モジャック将軍) マクロスF(ボビー・マルゴ、早乙女嵐蔵)
ハイマンス・ブレダ:佐藤美一 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(支部長)鉄のラインバレル(ジャック・スミス)
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二 機動戦士ガンダム00(パトリック・コーラサワー)屍姫 赫(マネージャー #4)
ケイン・フュリー:柿原徹也 鉄のラインバレル(早瀬浩一) マクロスF(パイロット)
デニー・ブロッシュ:早志勇紀 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(エディ・ミヤサカ) 屍姫 赫(湖惑)
848声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 20:41:01 ID:KChO7bDZ0
ニーナ・タッカー:諸星すみれ 屍姫 玄(頭屋)
マリア・ロス 名塚佳織 To LOVEる(古手川唯) 、Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-(前埜美汐)
ティム・マルコー:小室正幸 機動戦士ガンダム00(ブライアン・ステッグマイヤー) はじめの一歩 New Challenger(ビル・スチュワート)
シェスカ:藤村知可 屍姫 (北斗) アリソンとリリア(マティルダ) もっけ(飯塚信乃) 大江戸ロケット(ソラ)
ナンバー48(スライサー)弟:野島健児 ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜(エオル)
ナンバー66(バリー・ザ・チョッパー):梅津秀行 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(イアン・ヴァスティ)
リック(少年):西墻由香 機動戦士ガンダム00(刹那・F・セイエイ(少年時代)、議員、フランス議員)
フォッカー:長島真祐 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(カタロン艦長)
パニーニャ:岡村明美 NANA(小松奈緒(小松奈々の姉))
リドル・レコルト:川島得愛 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(クラウス・グラード、反乱軍クルー)
ドミニク・レコルト:飯塚昭三 鉄のラインバレル(五十嵐忍)
グラマン:納谷六朗 もっけ(骸骨)大江戸ロケット(ご隠居)
ドルチェット:勝杏里 屍姫 玄(季四辺鞆春)
マーテル:本田貴子 NANA(早乙女淳子)
ロア:稲田徹 マクロスF(ステージ監督、徳川喜一郎、オゴタイ、アスカ艦長) To LOVEる(飼育係、ピカリー父)
グリード:中村悠一 機動戦士ガンダム00(グラハム・エーカー、副官、アッシュ)
セリム・ブラッドレイ:三瓶由布子 イナズマイレブン(亜風炉照美/アフロディ)
リン・ヤオ:宮野真守 機動戦士ガンダム00(刹那・F・セイエイ)
849声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 21:11:49 ID:Ix3zqu6N0
むしろ00が鋼声優使った
850声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 21:15:29 ID:7q95p1ErO
どうせランファンとメイも00声優なんだろ?ええ?
851声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 22:46:12 ID:Ym3v5a/P0
>>847
なんで先にあった前シリーズの変更なし声優を例に出して00声優とか言っちゃうんだよw
852声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 03:31:25 ID:jA0UIMUQO
>>840
でもキャラ的にもかぶりすぎてて同じ演技になっちゃいそうだからなあw>チェス君
しかしバッカーノは本当に完璧なキャスティングだったな
どうせ一作品からごっそり来るならこっちのがまだよかった
大佐→千葉さん キンブリー→子安 とかだったら今ほど叩かれてなかったかもだし
リンもひそかに森田期待してたんだけどな
とは言いつつ現状にそれほど不満もないんだけどね
ランファンはここの希望リストにもあるけど小林沙苗か伊藤静こないかなー
853声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 06:40:46 ID:FvGSn3eQ0
伊藤静は三間とはほとんど縁がないから、まず出ないと思う。
小林沙苗のほうが可能性高いでしょ。

>>797-799
田中敦子さんはゲームでヴィーナス・ローズマリア中佐をやっているから
おそらくオリヴィエをやることはないと思う。
あの女王様は皆川純子、小山茉美、伊藤美紀、竹内順子あたりの線じゃないかな。
854声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 15:47:43 ID:RmazFANA0
榊原良子さんじゃ駄目か?
855声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 20:14:47 ID:521wc3d90
13話今見たけど本当に噂どうり中村悠一で唖然とした・・・。
ちっとも迫力の無いグリードでしたw
音楽も悪いし作画がよくなっただけの劣化ハガレンだな・・・
856声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 20:26:00 ID:jA0UIMUQO
えー曲自体はよくないか
場面場面に微妙に合ってないだけでw
次回予告の曲は家弓ボイスに合っててすごい好き
857声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 22:03:23 ID:xikaozG40
別に中村も評判悪くないじゃん
つーか文句言うほどあってないと思う人いない
まあ前のが唯一のオリジナルキャストと思ってる層には何言っても無駄だけど
858声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 22:25:21 ID:LlRqdTuy0
>>853
ゲームから本編に移動って結構あるから
鋼にかかわってるなら少将の可能性あるかもよ
859声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 22:41:21 ID:sG86K7J00
>>857
だな
一期見てたが特に思い入れはなかった者から言わせれば
あれだけ叩く必要があるほど合ってないというキャストは今の所いない
860声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 23:58:39 ID:d5UQHbU1O
千住音楽はガチで最高だろうが
耳鼻科池
861作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 01:04:49 ID:0ziS/+Am0
>>859
同じく。反対に中村とやらの方が自分は好みだ。
862声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 11:11:46 ID:YLQbGITY0
>>853
>>854
正直三間が使いそうにない気がするな・・・
863声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:06:22 ID:Z3r9nKvX0
ガンガンバレ

リンヤオ:宮野真守
ランファン:桑島法子
メイチャン:小見川千明
864声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:25:29 ID:CNCr2fGq0
>>863
これ釣りだろ
ガンガンバレには早すぎるし
前もワンピーススレでハンコック役小見川千明って釣りあったし
865声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:46:54 ID:TVuPP8yAO
ランファンはもっと凛とした声のがいい
桑島の縋るような声聞いてるとイライラするし
866声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:51:13 ID:EQ090HsdO
桑島はそろそろ少女声はキツイ…
867声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:58:08 ID:QkKPIhw8O
ここの連中は本スレのやつらとは違うなさすが
868声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:14:49 ID:qTlAnvqUO
小見川…
869声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:25:27 ID:VaNr1d+RO
バレなら早すぎるだろ
釣られる奴大杉
870声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:27:51 ID:4wlZ2MjzO
お父様に家弓氏キター
871声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:32:00 ID:c1Xxjudl0
お父様ナレーションと掛け持ちかー
872声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:33:19 ID:VUzy3StsO
エウレカ(マリア・ロス少尉)に続いてレントン(セリム・ブラッドレイ)も来てた件
873声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:34:04 ID:ktZCJwoC0
元々お父様じゃないかって思っていたから、予想通りかな。
セリムも来たし、あとはホーエンハイムが誰が来るかかな?
874声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:35:16 ID:JlgYBjMc0
今回までのまとめ

CAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵   ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
ロイ・マスタング:三木眞一郎       リザ・ホークアイ:折笠富美子     アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治        ジャン・ハボック:うえだゆうじ       ハイマンス・ブレダ:佐藤美一
ケイン・フュリー:柿原徹也        ヴァトー・ファルマン:浜田賢二      マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太              ラスト:井上喜久子
グラトニー:白鳥哲             エンヴィー:高山みなみ          ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里       トリシャ・エルリック:鷹森淑乃
ピナコ・ロックベル:麻生美代子     ロゼ・トーマス:雪野五月          コーネロ:加藤精三
ショウ・タッカー:永井誠         ニーナ・タッカー:諸星すみれ       バスク・グラン:青森伸
ティム・マルコー:小室正幸        デニー・ブロッシュ:早志勇紀       シェスカ:藤村知可
バリー・ザ・チョッパー:梅津秀行    スライサー(兄):松本大          スライサー(弟):野島健児
フォッカー:長島真祐           パニーニャ:岡村明美           ドミニク・レコルト:飯塚昭三
リドル・レコルト:川島得愛        サテラ・レコルト:紗ゆり          イズミ・カーティス:津田匠子
シグ・カーティス:佐々木誠二      グリード:中村悠一             マーテル:本田貴子
ドルチェット:勝杏里            ロア:稲田徹                 師夫:藤本譲
ヨキ:矢尾一樹              グラマン:納谷六朗             セリム・ブラッドレイ:三瓶由布子
ブラッドレイ夫人:さとうあい       アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一  お父様/ナレーション:家弓家正
875声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:36:23 ID:K1APeBYkO
ホントに小見川なら鬱だ、死のう
ソウル見ながらコイツ鋼に来たらスクエニに抗議電話しまくってやるwwって思ってたのがまさかの本当に…
新キャストに色々言いたいことはあるが絶対にスティックだけは許せない

釣りですように釣りですように釣りですように
876声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:37:22 ID:jhCumZlD0
家弓さんはもしかしたらホーエンハイムもやるのかな
さすがにそれは老けすぎてるからないか
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/05(日) 17:38:50 ID:jiDt83Jt0
ゆうゆ、きたな。丸マで、少年役がセリムにぴったりだと思ったけど。
エウレカ、レントンきたなら、うんじゃ、小清水きてほしいけど。
878声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:39:41 ID:/CLupA9K0
セリムはどう聞いても女。
879声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:39:45 ID:ktZCJwoC0
>>876
現在、エルリック一家は全員1期からのスライドだから、江原さんだと思うけど....。
880声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:46:32 ID:fDrOSyuM0
セリムの声、流石に女の子になっちゃってないかとも思ったけど
後々のオチを考えると今の段階ではあれぐらい天真爛漫に見えるぐらいが丁度いいかもしれないな
881声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:46:42 ID:EQ090HsdO
>>878
本性表した時との差が楽しめるじゃないか
882声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:50:25 ID:NJIbh8CR0
CAST 前作と同じ
エドワード・エルリック:朴(王路)美   
アルフォンス・エルリック:釘宮理恵   
アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治        
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     
ヨキ:矢尾一樹
883声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:58:18 ID:ejn9PfTu0
863
小見川じゃありませんように
884声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:02:11 ID:RFjLXcB2O
棒以前に声が合ってなくね?
885声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:05:16 ID:jzi+U3rZ0
やっと慣れてきたかなって時にこのキャスト投入w
メンタルを鍛えられてる気分になってきた
886声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:18:45 ID:/d5ulFLEP
セリムはまだ正体がわからない時に
プライドとしてエンヴィー達を止めたり、大総統と会話するシーンが
あるからその時地声を出してセリムじゃないと思わせるために
ああいう高い声を出しているんじゃないかな
887声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:39:15 ID:wRo945eL0
神田朱未や堀江由衣が良いと言っていたが
キュアドリームもなかなか良いな>セリム

ところで「三瓶」てなんて読むん?みつびん?さんぺー?
888声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:55:37 ID:JlgYBjMc0
>>882
ちょっと待った。

トリシャ・エルリック:鷹森淑乃
ピナコ・ロックベル:麻生美代子
ショウ・タッカー:永井誠
バスク・グラン:青森伸
イズミ・カーティス:津田匠子
シグ・カーティス:佐々木誠二
師夫:藤本譲

も続投だゾ?
889声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 19:19:53 ID:z7ynOgxjO
ランファンには是非とも沢城みゆきで
890声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 19:44:01 ID:+D0LbjLU0
>>863
リン達のバレがきて鋼FA主人公のフーさんのバレがこないわけないから嘘バレだな
891声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 20:21:34 ID:ZxsWodQlO
>>886
正体わからない時点だったらいくら声変えても三瓶さんってのはバレバレだから
プライド時は加工とかするんじゃないのかな
バレ時(中尉とのシーンだっけ)に初めてセリム姿で悪役低ボイスになるとか
892声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 23:59:03 ID:Q4zcoHOm0
セリムは
白モード=女の子っぽく、黒モード=レントン、本体=加工  
で行くのかと思った
可愛すぎる感もあるが正体バレの時の豹変の落差のためにああしてるんだろうね

お父様は最初はラスボスなのに覇気がないなあ・・・と思ったが
よく考えたら原作でも今の彼は感情を亡くした腑抜けたおっさんだったことを思い出したので 
あれはあれで合ってるのかもしれない  
893声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 01:18:09 ID:hCpWk8AMO
>>860
確かに千住の音楽は素晴らしいけど、大島ミチルには勝てないと思った
894声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 01:33:15 ID:0AUQrvidO
ラスボスのヤツ、ナレーションのヤツか…
鼻つまってんじゃねーの?ってぐらい不愉快。ベテランならそれらしい仕事しろよ
895作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 01:34:48 ID:MAioGbS40
>>894
お年を考えてあげてください…。
896声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 04:57:44 ID:WCdb1XBNO
>>894
俺のクロトワの悪口を言うな!

しかしお父様が家弓さん確定なら少将は是非榊原さんがいいなあ
ちょっと絡みもあるし
897声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 08:47:16 ID:weTe0xDM0
原作読んでないんだけど前シリーズと大枠のストーリー展開がかぶるのってどこまで?
898声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 10:58:44 ID:0q/AB3+kO
今回までだな
来週から全く違う
899声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 13:53:59 ID:FR0MIs6V0
>>896
つっても三間が使いそうにないよなあ
900声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 14:02:34 ID:lToH7bIZ0
榊原さんはアニメじゃ最近は全然活動してないしね(OVAヘルシングのインテグラぐらい?)
901声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 14:10:19 ID:WCdb1XBNO
ケロロでシャアの中の人と夫婦役やったから
鋼ではクワトロの中の人と共演してほしいなと
中の人ネタの超個人的希望ですまん
902声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 14:13:25 ID:Gp7rM2duO
キモイ
903声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 14:26:08 ID:f2Fj5Qjk0
>>898
今週も被ってなくね?
前のってグリードもマーテルもしばらく生きてたような覚えがうっすらと
その後いつ死んだとかは覚えてないけど
904声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 14:37:15 ID:weTe0xDM0
>>898
そうか、来週からシンの国とか言うところのストーリーになるのね。

>>903
あくまでも「大枠のストーリー展開」の話だから
905声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 16:01:19 ID:FmKq4N7E0
前作ってグリードをエドが殺したりしてたんだっけ
すでにまったく別の話だな
906声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 19:45:48 ID:SjdpYLxD0
シン国キャスト緊張
明日来るかな〜
907声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 20:19:18 ID:1phcJW8kP
グリードを殺したのは前作の元凶ダンテじゃなかった?
908声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 21:17:50 ID:oNxLguvGO
折笠声高いよ
せめてルキア声でやってくれ
909声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 21:33:51 ID:fNTV1asG0
>>907
ダンテ、前作のオリジナルですから。
910声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 21:51:53 ID:risuQkrI0
>>908
確かにCMの新バージョンは高すぎたな
まあ本編では問題ないレベルだからいいけど
911声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 23:08:14 ID:bTYC+Ir40
>>907
ダンテが罠にはめて賢者の石を全部吐き出させて、エドが殺した。
912声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 01:02:34 ID:lJT4XOp4O
大総統の奥さん地味にいい感じだったな
一期と同じ人?
913声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 04:50:56 ID:kzUqBr4IO
ブラッドレイ夫人も声変わったよ。
914声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 05:45:58 ID:u29LZceU0
遅れたけど、声優リスト更新
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

シャオメイに声優はつくんだろうか・・・
おまけで端役だけの人を追加・・・したけど、Wikipediaに記事がない人多い

>>912
別人だよ、しかし中の人の年齢はうわなにをするんだやm
915声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 06:13:34 ID:NNL2EKEf0
>>908
ルキア声は勘弁してください
916声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:05:44 ID:0VyobOwAO
鋼の錬金術師の追加キャスト発表。
リンに宮野さん、ランファンに水樹奈々さん、メイ・チャンに後藤麻衣さん。
917声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:17:16 ID:7LFEHh8D0
>>916
乙!
918声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:31:37 ID:lJT4XOp4O
新キャラは前作のスライドしてほしくなかったな…
貴重な一期の声オタの叩き対象外エリアだったのに
それでなくても水樹か〜微妙だ…
919声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:39:51 ID:LqGjOQ3T0
>>918
スライドって言っても水樹はキャラ自体が居なくなったんだし仕方ないと思うけど。
920声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:51:10 ID:feyR1zNy0
ウィンリィ:高本
金ブリー:吉野
グリード:中村
ランファン:水樹

良い役はシグマセブンが貰っていくぜえええええええええ
921声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:56:56 ID:Lzj8/u75P
リンが宮野と聞いて飛んできました

勘弁してくれよ
922声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:57:07 ID:Ko3fev/8O
とりあえず棒さんじゃなかったことだけ安心したけど水樹奈々か……
923声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 16:57:28 ID:5gjPF0jv0
フーじいさんは誰かね
924声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 17:06:56 ID:lJT4XOp4O
水樹ってランファンキャスト希望まとめに入ってたっけ
叶ったやつがうらめしい
925声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 17:18:15 ID:sKx+kCnsO
水樹は結構予想に挙がってたよ

水樹は最近アニメの出演少ないから来るんじゃないかと感づいてた
926声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 17:21:47 ID:2jNps2phO
転載

月刊ニュータイプ2009年8月号感想
表紙は「ヱヴァンゲリヲン:破」からエヴァ。
> 付録は「ヱヴァンゲリヲン」のマリフィギュア。

鋼の錬金術師の追加キャスト発表。
リンに宮野さん、ランファンに水樹奈々さん、
メイ・チャンに後藤麻衣さん。
フーじいさんは堀勝之祐さん。

927声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 17:34:28 ID:oW0/gKuc0
ランファン辺りは誰が来ても
声が異常に低い高いだとか棒じゃなければ
叩かれたりはしないだろう
928声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 17:58:24 ID:pFkdyqQqO
ホリカツさんキター。水樹でテンション下がった分これで取り戻した
929声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:11:56 ID:sCK9qFu00
>>925
水樹はナレーションの仕事をやっているから。
930声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:32:52 ID:+dvkuOTMO
水樹はハガレンで三役目か
931声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:46:38 ID:sCK9qFu00
ゲームキャラ、オリキャラ、原作キャラ
932声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 19:37:50 ID:gAtO0N4f0
>>931 3人ともキャラ違うし水樹さんなら問題なくこなせるだろうけど微妙だな〜。
水樹さんはハガレンはアルモニだけでよかったぜ。
933声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:17 ID:Bi8J8EhH0
三間ェ・・・
934声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 22:24:08 ID:wO8BIa8b0
これでマイスターで鋼に出てないのはティエリアだけになったな
935声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 22:40:59 ID:wO8BIa8b0
アーチャー⇒ 盲目
ラース⇒ ランファン

と来たらかかずもどっかで出るはず・・・そう信じたい
936声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 23:00:58 ID:HQYeRO3a0
>>934
神谷か・・・
若ホーエンとか合いそうかな

>>935
けどかかず最近はドラえもん以外で見かけないからなぁ
937声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 00:33:42 ID:Lyrn8Aqr0
ってか、>>926の中では後藤麻衣が微妙に浮いてる感じがするんだが・・・
938声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 00:41:21 ID:VcouLLQf0
高本と同じで新人枠なんじゃねーの
939声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 02:49:35 ID:yvcCL/ZmO
ビドーの声誰だった?
940声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 08:27:06 ID:4wjWJrciO
続投の声優も多い中で、ヨキの八尾さんが一番ホッとしたなあ。
941声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 05:05:56 ID:jxtiNnm7O
>>939
うちの弟がうえだじゃないかって言ってた
942声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 10:29:56 ID:QAc2WUND0
               〈\ r=v=、,  -──‐z-―─- 、r=v=、   /〉
              /⌒≫==∠.:.:、/:ヽ/⌒`<^ヽー、>=≪⌒∨
                |.:. 《_/^y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V⌒)_》.:.:.:`ヽ
                /.:.《_ し/.:.:.:.:.:/.:./:.:.:.:./.:.:'/.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:'( ノ_》.:.:.:.:. |
            /.:.:. /¨7/:.:.:.:.;':.:/.:.:.:.:/.:.;'/.:.:.:.:.}.:.}:.:'. .:.:〈¨7.:.:.:.:.:.:.|
              /.:.:.: { ,'.:|.:l.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:.{.:/,'.:.:.:.:.:/-ハ.:.:.}.:.:.:.∨.:.:.:.:.: 八
.             /.:.:.:.:.:.∨|.:.|.:l.:.:.:|_l:{:⌒ハ:/:.:.:.:.://ハ;イ.:.:.:.:.:}.:.:.:.:./.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|从:l:/八\{.ハ :.:.:./ 行斥Y|.:.:.: j/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
           ,':.:.:.:.:.:. ; --V//入ァ=ミ \:{ 込少'/.:.:/;小i .:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
            |.:.:.:.:.:.:/ 」 j }//∧ゝ:::::.   ' _  :.:::厶イ}} ヽ! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          , -┴f⌒7 `くノ ∠.//-ヘ、   「´  }   /-イ|  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.      /   | │ __, -─rr' _ノ>  、 _ノ _,< _ノノ  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
      /       \_ブー''⌒下`ーr彡='⌒个ー < |\ー‐'' __ / .:.:.:.:.:.:.:.:.: ,'
.    〈       ,人     ∧  ヘ   〈'´      ヽ}〉=く. ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
     \  ー一'´  \   丶  \  \-  -‐/  /  ヽ、.:.:.:.:.:.: /
.       丶、_           \_  ̄ ̄ヽ_∠ _/   /\.:.:.:/
         |:.:`¬‐-  _丶 __」襾L ̄>'r‐―r=≦ ̄     `く
.          \.:.:.|    ヽ∨ / ◯ //∧\ー与〈.   /   ー-ヘ、
              \{く\     ∨    ∨/ ハV  ◯ト、 /       \
私が鋼の錬金術師の声優に合格しちゃった。
943声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 10:33:15 ID:QAc2WUND0
              /〉-‐=ニ二¨´.:.:.:.:.:.::.:`丶
            /入:>=-.:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.:.:.:\
         ∠二ア:/.:.:.:.:.:.:.:.}⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.「\
             {{ /.:.:. / :.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.ヽミー rー‐く\ \
           ∨:/:.; イ:/.:.:..:/.:.|.:.:.:.:.:..:|.:.:.-=ヘ   〉ー'-<
             /.:.:{:/ {:!.:.:.:.'{ .: |.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:./ \/{.:.:.:.:.:. ハ
              |:.:{八`ヽ{:i:.:.ハ:八:.: .:{ :.|-彡:.:∧.:.:.:.';.:.:..:. i. |
              {八犲沁八〈  ⌒\:.:∨.:.:-=彡ヘ.:.:.:.ヽ.:.:.:}:.j
              小.ヒソ    ィ尓心\∨:.:.:∧.:. ヽ.:.:八: /
           〃|  ,    Vン´ _厶:イ:.:.:}.:.: }:/{:/}
            {{从  ′    `^ 〃 j_ノノ:j:.:,'.:.:.:八〈.:.:リ
           リノ:.ヽ. `_ー    ((_ィII'´.:/:/.:.:./.:.:.ト:∨
           //.:.:/\__..,.   爪(Y)___/.:.:.:∧.:.:.∨
             //.:./∨ x─┤   ノ Y j/.:.: 厶ハ.:.:.:.\
          {八イ´ |/   ノ    ___>'´.:.:./} }.:.';..:.:.:.:.\
.            ∨|/{ ヽ /  /´:.:.:.:.:_;∠人ハ .:i:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
           」 |厂`ー──/.:/.:.:/∧   `ヽ }.:.|.:.:.:.:ハ.:.:.',
          ん'}}      | イ:.:.:.:.i.:| }   }_」_ノ.:.:./.:/}:.:. }
.            /  \     |八 .:.: i.:|、__/  ∨:.:.:.:{/:.:./
          /      ̄ ̄ ̄ ̄\:.:.ノ       }/:.:.:/.:.:/
まー前作はラースって男の子役やっていたから ラースと言ってもキング・ブラッドレイと違うけどね。
篠塚さん今作やるキャラクターって前作出ていなかったよね。
944声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 15:04:57 ID:CnYxna2QO
○リン役宮野さん
・「ハガレン」原作はリン役に決まる前から朴さんの影響で読んでいた。 全巻読んで面白くてすっかりはまっていた。

・(アフレコ)スタジオでは右に朴さん、左に三木さんが座っている。
最初は遠くに座っていたのだが朴さんが「こっち、来なさい!」

雰囲気良さそうで何より
945声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 18:16:16 ID:+mkEztW4O
そりゃ、雰囲気悪くなるアレとアレ、こいつとこいつらの話は書かんよ。
946声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 20:53:29 ID:u5bECw4nO
スロウスは既存のキャストが兼任しそうな気がする
947声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 09:51:28 ID:9BO1KXMp0
今後のキャスト予想:

ホーエンハイム:江原正士(続投決定なら……)
オリヴィエ:小山茉美
マイルズ:山寺宏一(or森川智之)
ライヲン:大塚芳忠
ゴリウス:立木文彦
残飯:てらそままさき
カエル:龍田直樹(?)

948声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 11:02:43 ID:NkAOiRS/O
あー芳忠さんいいね超きてほしい
マイルズでもいい
949声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 12:18:40 ID:ewCClhTAO
マイルズには明夫さんに来てほしい。
スカーとの会話が映えそうだ。
950声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 12:20:38 ID:4S4X64YD0
てらそまは来るだろうな
三間が使いまくりだし
951声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 12:28:18 ID:l56XpwvXO
マイルズは三間的に小西が来そうだと思う
>>950
案外スロウスにいいかも
952声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 18:43:37 ID:9BO1KXMp0
マイルズの年齢が何歳かによるね。
人によっては30代に見えるし、40代にも見える。
30代マイルズで見るか、40代マイルズで見るかで
マイルズの声優が決まる。
953声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 20:45:34 ID:9BO1KXMp0
大塚明夫はノックス先生のイメージが強いかな〜
あと、レイブンは佐々木勝彦でお願い
954声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 21:34:58 ID:gqpsvVR3O
雑誌に載ってるらしい11月のイベントの出演者教えて
955声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 03:32:14 ID:tsANFNb10
23号は朴さんだと思ってたけど、
神谷がやる役がもうないから
もしかしたらあるかもな。
956声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 17:01:54 ID:OsuN4nPUO
>>954
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 DVD/Blu-ray購入者限定イベント
11月1日(日)パシフィコ横浜にて開催決定!

DVD/Blu-ray第1巻もしくは、第2巻をご購入のお客様を抽選で5,000名様ご招待!

【日時】2009年11月1日(日)
【会場】パシフィコ横浜(神奈川県)
【出演】
エドワード・エルリック:朴?美
アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子
スカー:三宅健太
グリード:中村悠一
リン・ヤオ:宮野真守
メイ・チャン:後藤麻衣他
957声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 20:45:07 ID:MqdJU51SO
水樹、吉野、オリヴィエの声優も来て欲しい
958声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:23:05 ID:3GSc1aAq0
オリヴィエなんてまだ当分出ないじゃん
959声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:42:37 ID:44XKGEfNO
中華組思ってたよりよかった
宮野のエセチャイナ語がいい感じだったw
960声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:45:38 ID:823XqaUKO
フーじいさんは完璧でした
961声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:49:14 ID:w1tcnJ8U0
奈々の出演

ゲーム1作目
1期オリジナルキャラ
中華の忍娘

何気に優遇されてるな…
962声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 19:23:21 ID:b37C8QQ/0
ずーっとあのエセチャイナ弁で喋ってほしかったけどなぁ……
963声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 19:42:03 ID:E5txMaw3O
中華組聞くまでドキドキしてたけど割りと良かった気がする
フー爺さんの声がかっこよかったw
964声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 19:56:20 ID:sg0SNcG10
リンそんなに悪くなかった
クール系キャラよりもやっぱこういうホスト部の殿みたいな喋り方のキャラの方が自然だと思う。>宮野
悪魔城ドラキュラのアルカード聞いたときは
元キャストとの差があったのもあるけど、ねーよwwwと思ったもんなあ…

965声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 20:59:26 ID:soYmyKzlO
確かに思ってた程悪くは無かったかな>宮野
シリアスな台詞はまだ慣れて無いみたいだから頑張って欲しい
966声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:29:28 ID:rR9/eb0w0
宮野は地味声で声がこもってるから聞きづらい
リンはもっと明るい声がよかった
967声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:42:42 ID:rDByIeOxO
>>965
イベントにくる中村をどう扱うのかが気になる
968声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:46:01 ID:rDByIeOxO
ランファンの水樹は意外にいいと思ったな、メイの人はかわいいけどエロゲで聞いた事ある気がするんだが…
969声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:52:07 ID:8g9E1kf70
>>967
宮野と二人羽織で登場
970声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:51 ID:vx9xBS+oO
宮野って蓄膿症?篭り声と変な鼻息が気に障る
971声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 23:10:34 ID:rDByIeOxO
>>969
グリリンになった時に本編でどう扱うって意味なんだが
972声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 01:03:06 ID:ujBFitsg0
リンて上着の下は素肌だったんだな
アニメにすると肌色が目立ってエロス
973声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 09:19:13 ID:25j6uPLw0
声優リスト更新しますた
ttp://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/pages/13.html

キャラカットに2(3)人追加された模様?
974声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 12:30:38 ID:ke+xodDG0
>>973
いつも乙!
975声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 18:48:59 ID:gQ7tJq8d0
シャオメイはくぎゅだって
音泉の番組で言ってた
976声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 02:11:46 ID:Dib0Bkn40
三間のセンスって中学生みたいだな、若手出さないとことか
977声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 02:34:45 ID:SfHY9fOx0
若手というよりアイドル声優
978声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 03:30:42 ID:HWpeqpnO0
ガーフィールさんとスカーが同じ人とかww声優ってすごいな
979声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 03:32:55 ID:1cN/GUAS0
ガーフィールさんスカーと一緒なんだw
スカーの人はマクロスでオカマだったから
980声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 03:34:40 ID:YVSNQK9rO
>>976
そりゃビッグタイトルのアニメには新人やアイドル声優を簡単に起用しないだろ
981作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 07:40:51 ID:rB8VTYbL0
マクロスでオカマ、ブラスレイターでは熱血短絡馬鹿だもんな…
凄いよ三宅さん
982声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 12:44:19 ID:q74zdiwNO
メイの妄想エドは11話の高身長エドみたいにヅカ声で何か喋ってほしかったw
983声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 23:42:34 ID:cNeAS2lH0
妄想エドワードはこれから先も何回か出てきてたから
なんか喋ることはあるかもなー
984声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 23:44:20 ID:/tlR474XO
そこまでグルグルに似なくても
985声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 23:51:23 ID:/sg50kY60
三宅さんはブリーチでもオカマくさいのやってたぞ
986声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 00:39:13 ID:CRMmFVBgO
ガーフィールが三宅さんとは気づかなかった
987声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 02:24:43 ID:vKOs7fdCO
ゴツいオカマは三宅、風潮どうにかならんか
飽きたわ、流石に
988声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 02:50:14 ID:JM/qn2Qk0
飽きる飽きない言うほど出番あるキャラでもないだろw
989声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 17:40:08 ID:8FNgDtUJ0
三宅はフランキーの手下のイメージしかない。
990声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 17:47:00 ID:zHnMEm4/O
ヨキ>スカー
991声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 22:27:03 ID:4dgSv5MR0
三宅に限らず太い声の人はよくオカマ役をやる
992声の出演:名無しさん
次スレではテンプレに
「ネタバレ黙認スレです。原作未読の人は自己責任で」
とか入れたほうがいいんじゃないか
今まで誰も何も言わないから普通に原作話してたけどw