☆☆一流声優のメルクマールは小西寛子である☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1厳然たる事実と論理的帰結
声優総合板へおねがいします
【タイトル】☆☆一流声優のメルクマールは小西寛子である☆☆
【名前】厳然たる事実と論理的帰結
【メール欄(省略可)】
【本文】
一流の声優とは、以下の条件を満たしている者である
1.一般人向けの長寿人気アニメの主役を務めている(アニメ声優としての本道)
2.顔出しとしてTV番組のレギュラー(司会者)を勤めている(芸能人としての芸歴)
3.オタク向けのアニメ、ゲームで主役を複数務めている(オタクにも人気)

1は、ドラえもん、ルパン、アンパンマン、名探偵コナン、クレしんなど
一般人の子供、ファミリー層が視聴する、知っている国民的なアニメのこと
これに当てはまるのは高山みなみ(コナン)、矢島晶子(クレしん)、戸田恵子(アンパンマン)などである

2は役者、芸能人としての側面を持つ声優の技量を測るもの
山田康雄(お笑いスタ誕)、戸田恵子(ショムニ他)、山寺宏一(おはスタ)などである

3は、オタクに人気のあるアイドル、カリスマ性のある声優であること
林原めぐみ、ゆかな、宮村優子、横山智佐などこの例は多い

さて
この1,2,3を全て満たしている声優はどのくらいいるだろうか
これを全て満たしているならば一流声優といえるであろう

林原?へきる?いえいえ、アーツビジョンでこれを達成したのは小西寛子なのです
よって一流の声優というのは小西寛子の満たした条件を達成している者としていいだろう
つまり、一流声優の基準が小西寛子なのである
2声の出演:名無しさん:2008/08/18(月) 23:15:04 ID:kpUS63s70
小西寛子は周りが雑魚アイドル声優ばかりなので声優の世界は卒業しました
小西が去ってその後釜に座ったのが堀江由衣です
小西の十兵衛ちゃんの自由やフルバの本田透などを継承しました
その堀江のかませ犬としてくっついてたのが小西と同学年の田村ゆかり

つまり、小西あっての堀江、田村なのですが、堀江田村はそのアドバンテージを生かせず
未だにヲタ相手専用のアイドル声優をやっております
小西が既に10年前に掴んだ一般人相手の人気アニメの主役は掴んでおりません
何故でしょうね
実力の違いといえばそれまでですが・・・
3声の出演:名無しさん:2008/08/18(月) 23:35:14 ID:HRMEiy2M0
さて、結論に達して特に語ることもなくなったので…
4声の出演:名無しさん:2008/08/18(月) 23:35:52 ID:HRMEiy2M0
__                      ,、
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-           ヽYノ
'''''""" ̄ ̄                 r''ヽ、.|
           -=ニニニニ=-      `ー-ヽ|ヮ
                           `|
                           |
                         .γ⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
5声の出演:名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:11 ID:kpUS63s70
ソフィア(声優)
1975年埼玉生まれ、A型
川澄綾子、池澤春菜、桑島法子、田村ゆかりと同じ1975年度組
三石琴乃、横山智佐、関智一と同じ勝田声優学院出身(10期)
林原めぐみ、三石琴乃、椎名へきる、宮村優子、堀江由衣、田村ゆかりと同時期にアーツビジョンに所属
独特の萌え声でヲタク系アニメ・ゲームの主役を次々獲得

やがて、NHKの長寿の国民的人気アニメの主役を務め、全国的な知名度を得る
その後、タモリ、堺正章らのいる大手芸能事務所へ移籍、TV番組の司会を務める
アーツビジョン時代の彼女の役柄の多くは、堀江由衣へ引き継がれる
歳は田村ゆかりと同学年だが、実力実績では遥かに田村に勝っている
ソフィアの名の由来はコナミのラジオ番組(ときめきメモリアルに次ぐ恋愛シミュレーションゲームの主人公)
6声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 01:07:15 ID:l2s0LobQ0
カコの思い出で美化された声優に、ツッコミどころ満載の文句つけて
どうしろと?
個人マンセースレ、アンチスレなら板違いだし。
7声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 02:22:28 ID:2hAWdqLn0
社会科学、行動科学等の学術的な観点を加味しながら
1990年代半ばから現在に至るアニメ声優、ことにアーツビジョン所属(元含む)の声優のクロニクルを語りつつ
批評、分析を行おうというスレですよ
8声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:11 ID:2hAWdqLn0
そこから、真の一流声優とは何か、という美学、感性論へ結びつけば幸いです
9声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 18:36:37 ID:MuplPRPG0
アイドル声優といってもいろんな個性があるからな
乱暴な議論で一刀両断はできない
総じて、旧来の顔だしアイドルをトレースしていることを踏まえると
軽々しくその優劣を断定はできない
10声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 03:43:56 ID:YauXZUOwO
10
11声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 17:50:45 ID:lg4iMY4t0
小西ってたいした代表作ないじゃん。
おじゃる丸だって、もうあれは西村ちなみのものになってる。
いつの間にか現れていつの間に消えた萌え系声優の一人にすぎない。
12声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 21:51:43 ID:sHv4760S0
他のアーツ声優におじゃる丸を凌ぐ人口に膾炙した代表作がありますか?
林原は何?綾波?
椎名へきるは?
みやむーは?
堀江、田村その他は?
13声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 21:53:38 ID:Bvb2DMcuO
知らないでおじゃる

でも小西って人の名前も知らなかったでおじゃる
14声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 22:01:41 ID:sHv4760S0
一般人は、声優オタクではないから声優の名前までは知らないことだってある
でも、声はよく覚えてる
だから、おじゃる丸の声優交代の際には、一般紙でその話題が出た
おじゃる丸以外でアニメ声優の交替が、オタク向けのアニメ雑誌でなく、一般の新聞で話題になった例はどのくらいあるだろうか
15声の出演:名無しさん:2008/08/21(木) 12:06:35 ID:PT6uGlENO
ないでおじゃる

小西さんは今は何をしているでおじゃるか?
16声の出演:名無しさん:2008/08/21(木) 19:58:16 ID:QlcRJXGR0
プライベートは秘密です
17声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 12:01:34 ID:o68uarG50
頭悪い奴って、横文字多用してなんとなくそれっぽく見せたがるよね
18声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 13:50:50 ID:aWAMszPH0
そうなの?
バイアス入ってませんかw
19声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 15:14:13 ID:w1wcnaJzO
まあまあ

まったりいくでおじゃる
20声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 15:21:08 ID:rDXYNGUV0
千葉県民
21声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 18:25:14 ID:0YG7/wRY0
>>14
ドラえもんの時は一般紙(俺の地元の地方紙)にも出てたよ
22声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 00:35:40 ID:kbgrnovM0
つまり、ドラえもんと同等レベルということだな
まあ、国民的アニメの声優というのはそういうものだろ

ちなみにおじゃる丸の声優交代に関する話は全国紙の朝日新聞
アーツ所属の声優でこの経験をしているのは他にいないと思う
23声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 13:45:53 ID:ywTFyO5q0
渋谷でチュ!
24声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 22:42:25 ID:ydcl0KR/0
あげ
25声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 14:32:46 ID:3IgrfliS0
多くの一般人大人はおじゃる丸を知っている。
26声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 05:44:21 ID:XsztTAgT0
 
27声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:43 ID:PZfAQHwR0
井上喜久子の「17歳」の由来
1998年のラジオ番組「かきくけ喜久子のさしすせSonata」で共演していた山本麻里安の「山本麻里安、16歳です」
に合わせ「井上喜久子、16歳です」といったのが始まり
その後、山本が17歳になったときに「井上喜久子、17歳です」となりそれが現在に続いている

そしてそれに田村ゆかりが加わり17歳教が生まれることとなる
堀江由衣も加入しているとのこと

さて、ここで注目すべきなのは、17歳教の原点であるラジオ番組「かきくけ喜久子のさしすせSonata」である
この番組はSonataというT&Eソフトの3DのRPG恋愛ゲームの宣伝番組であり
井上は占いマシーン、おみくじの巫女等の脇役で登場
山本麻里安も、脇役だがオープニングのアニメーション、洪水に襲われる姫の役で出ている

恋愛ゲームとしての攻略可能キャラの声優としては、西村ちなみ、天野由梨、氷上恭子、今井由香、長沢美樹などがいる
そして、このゲームの主役は誰あろう小西寛子である
3つのパラレルワールド内で、プリンセスや総長の娘などのメインヒロインを演じている

つまり、堀江、田村が17歳教とかなんとか言ってるそのベースには小西がいるんだよ

ここでも、小西あっての堀江、田村である実例がまた一つ示されたね
28つばさ:2008/09/22(月) 11:11:22 ID:y2coC6De0
えっえー、ドクタースランプですよね?
29声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 12:07:06 ID:4roFJk9F0
そうだよ
30声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 00:59:00 ID:52XvrAoy0
こんな悲しいスレは初めて見た。
31声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 00:01:45 ID:eTi9SuRd0
孤高の天才は悲しいもの
32声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 09:09:35 ID:nAt+rd6B0
で、仕事はしてるの?
33声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 21:44:01 ID:ZeVNNSOmO
チンチンしゃぶしゃぶなお仕事です。
34声の出演:名無しさん:2008/09/26(金) 19:35:27 ID:DA/ENJ2r0
ヤクザの事務所に移籍してアーティスト宣言したあげく、仕事を干されて、そのまま引責引退。
35声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 23:19:34 ID:c+0lrzQn0
36声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 15:30:38 ID:VAg/bRuX0
 
37声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 14:37:15 ID:dPO/+1S80
先生乙
38声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 00:01:17 ID:cdM6YU9W0
小西寛子さん、33歳の誕生日おめでとう。
39声の出演:名無しさん:2008/10/30(木) 15:07:46 ID:K4DzyjYO0
民事再生法かい
40声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 04:31:12 ID:HegSx7YC0
353 :声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 10:32:22 ID:nXkZHC430
マネ協離脱が起こりうることは十分に事前予測できたことだよな
芸能界が猛烈に侵攻してきて、あっちは声優とは比べものにならない高いギャラを受け取ってるのに、
声優だけ従来通り安いギャラで仕事しろって言われても、それは納得できるものではない
だったら業界を代表して、スポンサーと交渉して作業料を上げてもらえばいいんだけど、
いま業界代表してるような連中はそういうことに奥手で、なかなか動こうとしない
だったら声優業界の団体なんてさっさと離脱して、個別に折衝していった方がよっぽどマシ

実際辞めたところで、以前のように会員事務所を優先的にキャスティングするとかって了解自体が、
すでに無くなってしまってるし
率先してやぶってる大手があるからもはや統制が効かない


354 :声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 13:24:19 ID:yMiB2Ddd0
まあマネ協自体機能していたかっていう
事もあるわな。昔はマネ協の会員証で
NHK入れたけど入れなくなったしねw
41声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:54:38 ID:8MtHiAsu0
小西寛子はさながら浅田彰であり
堀江由衣や田村は宮台真司といっていいか
42声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 04:05:08 ID:P2h1yzm80
ビミョーにカソってる・・?
43声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 07:02:46 ID:23dZnZPP0
128 :名無しさん@社会人:2008/11/07(金) 23:41:32
俺の意見では
浅田彰にエロ(ブルセラ)とハッタリ(空手)と世渡り(口の巧さ)を足したのが宮台だよ


129 :名無しさん@社会人:2008/11/07(金) 23:43:27
知性を引かなきゃ駄目だろw
44声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 22:03:44 ID:6GrEoNOU0
64 名前:名無しさん@社会人 :2008/11/10(月) 21:29:22
>>50
それって、田中康夫の「なんとなくクリスタル」と大して変わらんな

結局、浅田彰からの「ポストモダン・ニューアカ」と田中康夫の「軽さ」を採りいれてるのが
宮台ってことだな

はっきりいえば、浅田・田中のいいとこ取りののエピゴーネンってことか
45声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 10:39:25 ID:+gtCPOCI0
1さん、どこいった?
46声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:28:27 ID:VYJMLlvd0
社会学板かなw
47声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 20:24:03 ID:TaUe5q8aO
小西はただ早すぎただけなのだよ
48声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 16:57:16 ID:HIXk/xIE0
66 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/10(月) 22:05:27
つーか、俺のような高卒からすると、
・浅田彰は何がなんだかわからない
・田中康夫はちゃらいだけで論がない
だけど、宮台はアカデミックな論を現実に即した話でわかりやすく説明してくれそう
って期待感があるよね。


67 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/10(月) 22:21:19
あと、宮台は、
・エンコウは悪くない
と言っているだけで、
・エンコウしろ
とは言ってないんじゃね?


68 :名無しさん@社会人:2008/11/10(月) 22:42:36
>>67
>・エンコウしろ
>とは言ってないんじゃね?
そうだよ

田中康夫は、ブランドについて語るのと、小難しい思想を語るのとは
等価であるといっている
徹底的な相対化だ
それが、ある意味新しく、ある意味軽い、ということ
49声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 16:59:00 ID:HIXk/xIE0
69 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/10(月) 23:39:09
>>68
> 田中康夫は、ブランドについて語るのと、小難しい思想を語るのとは
> 等価であるといっている

そりゃ、言論の自由があるんだから、田中さんがバカな事をいうのは勝手だよw
で、君もそう思うわけ?w


70 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/10(月) 23:44:33
田中康夫の、なんとなくクリスタルを読んだことがあるけど、
あれはブランドについて語る、というより、ブランドの説明、と言った方が正しいですね。


71 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/10(月) 23:50:09
>>68
ファッション好きな人にはブランド個々に個性があり、それを好きとか嫌いとか言うんだろーけど、
で、そのブランドの個性を言語化するってのはかなり難しい作業だと思うけど、
田中康夫先生はそれをやってるの?


72 :名無しさん@社会人:2008/11/11(火) 00:09:17
>>69
それを「馬鹿なこと」と思うのかい?
宮台の主張は、田中と同じ価値相対化だよ
50声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 17:00:11 ID:HIXk/xIE0
73 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/11/11(火) 00:33:53
>>72
> それを「馬鹿なこと」と思うのかい?
そうだよ、少なくともなんとなくスリスタルは軽薄&バカだったなあ〜

> 宮台の主張は、田中と同じ価値相対化だよ
その価値相対化ってのが何だかわかんないから説明してちょ。


74 :名無しさん@社会人:2008/11/11(火) 00:39:50
つまり
岩波の本を読んで小難しい思想論をぶつことと
ブランドの薀蓄を他人に披露することにはなんの差もない
前者が高尚で、まっとうな男どもが肩肘張って語ることが素晴らしくて
後者はスイーツ(笑)がミーハーのように話す下らないこと
などという発想自体が、時代錯誤のナンセンスである、ということ

これは、浅田の「パラノからスキゾへ」、そして宮台の「まったり」と
本質的には変わらんのだよ


77 :名無しさん@社会人:2008/11/11(火) 00:48:50
しゃかりきになって、男の子として立身出世して生きることが素晴らしくて
日々女の子をナンパしながら、ちゃらちゃら生きることが下種な人生
という、旧来の価値観自体がもうナンセンスであり
現代人はその呪縛から解き放たれることが大事、というのが大まかな趣旨

だから、田中も宮台も従来のインテリゲンチャに求められる高潔な精神性、ノブレスオブリージュ
など糞くらえで、女の子と遊びまくったわけ
51声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 20:28:31 ID:6w/pBbf70
結局、なんであんなことになったのか誰も説明しようとしないのであった。
52声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 18:18:51 ID:1+ccbhMd0
ジェフ残留おめ
53声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 12:08:56 ID:wId87MQj0
インフルエンザ
54声の出演:名無しさん:2008/12/25(木) 19:51:05 ID:G+ORJwai0
有楽町
55声の出演:名無しさん:2008/12/25(木) 20:20:52 ID:G+ORJwai0
なぜオタクは孤立するのか
「トーマス・シェリングのDynamic Models of Segregationより」
56声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 21:30:13 ID:a/TnDL1D0
ここもあげとくか
57声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 20:05:56 ID:9q6PNiWp0
2つのノーベル経済学賞です
58声の出演:名無しさん:2009/01/23(金) 21:45:36 ID:YMbkL6MT0
ここで一句


こにかんは
今日も明日も
日本一
59声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:58 ID:qXyS9g0s0
釈由美子と松嶋菜々子を足して2で割ったような感じ
60声の出演:名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:42 ID:uPI88Yd60
事務所の先輩の2大巨頭
林原めぐみの豪胆と椎名へきるのビジネスモデルを受け継いだんだよな
61声の出演:名無しさん:2009/01/28(水) 22:04:38 ID:J3UaVIqPO
小西寛子か

惜しい人をなくした…
62声の出演:名無しさん:2009/01/29(木) 01:14:49 ID:CfnHPuvP0
比較優位なのです
63声の出演:名無しさん:2009/02/02(月) 18:28:51 ID:VhuV29IC0
ここで一句


いいづかや
へきるも勝てぬ
こにかんよ
64声の出演:名無しさん:2009/02/06(金) 21:34:24 ID:So/BYRCY0
人間性も大事ですよ
65声の出演:名無しさん:2009/02/14(土) 00:16:37 ID:elLIn97v0
家族でジャニーズの話をしてて
嵐ってメンバー誰だっけ、と言って名前を挙げたが
どうしても一人出てこない、誰だっけな
大野、松潤、二宮、相葉・・・・・・えっと・・・
66声の出演:名無しさん:2009/02/14(土) 00:30:28 ID:elLIn97v0
今、深夜ドラマで「セレぶり3」というドラマやってる
これって、昔、小西がやってたのと似てるな
小西と、佐伯日菜子とリサ・ステッグマイヤーの番組

こういうやっぱり猫が好き系の番組ってのは作りやすいのか
67声の出演:名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:13 ID:747AkeDp0
70〜80年代のアイドル歌謡曲の流れを汲むのが90年代のアニメ声優なんだよ
68声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 00:50:56 ID:tE9taxNZ0
2月も終わりだね
69声の出演:名無しさん:2009/03/09(月) 17:53:34 ID:kY2sQuG40
桜咲くラーメン通り
70声の出演:名無しさん:2009/03/13(金) 23:58:28 ID:0F/fz8770
ジェフ千葉を応援しましょう
71声の出演:名無しさん:2009/03/18(水) 17:48:12 ID:R3JNixVS0
フェレット
72声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 21:50:09 ID:A7q2W50D0
なんちゅうスレ
73声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 13:26:40 ID:NoYpltyf0
16 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/18(水) 19:21:51 ID:3GwA8BOY0
この事件が死刑事案である理由って何だろ?
煽りでなくまじめに疑問に思うんだが

仮に彼がおぞましい死体損壊を行わなければ死刑は想定されないのか?
それとも、それとは無関係に殺害自体で死刑相当とされるのか?
後者なら、死刑適用基準の変更になるからそれ相当の理由が必要だが
このケースにその理由が存在するのか?
そして、前者ならさらに疑問が深い
殺害行為でなくその後の死体損壊行為が死刑適用のメルクマールになるというのは
法論理的に転倒しているだろ


38 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/18(水) 21:00:34 ID:3GwA8BOY0
俺も>>33の意見に近いな
同じ殺人と死体損壊で、ここまで世間?マスコミの対応が違うというのは
司法の安定性、公平性からみるとおかしいこと

俺は今回の判決にそう問題はないと思うが
この判決が不当に軽いと思うならば、その首切り殺人事件も同等に、量刑不当であるというべきだな
(俺自身は、あの事件はやや量刑が軽いと思うが許容範囲内、今回の事件はやや量刑が重いという印象だが、これまた許容範囲内、という意見)

この判決に特化して量刑不当を主張しているのは、単に一部マスコミの扇動に乗せられているだけ
そういう思考パターンの人間が刑事裁判、ことに死刑の可能性のあるケースに意見すること自体が問題だと思うね
74声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 01:15:52 ID:ihXvoaE/0
h
75声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 19:43:29 ID:T3olmbW10
801 :声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 19:28:40 ID:cAytwH880
へきるの道をトレースして暴走コースアウトしたのが小西なのだよ
それ見て、道の真ん中を安全運転したのが堀江なのだよ
堀江を風除けにして粛々とレースしたのが田村なのだよ
76声の出演:名無しさん:2009/07/19(日) 16:15:15 ID:mNkTSm2D0
スティーブ・ぺリー
77声の出演:名無しさん:2009/08/14(金) 18:36:27 ID:i5hPxeg+0
盆帰りですか
78声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 23:05:48 ID:mZQVPvzD0
見えない明日に
79声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 16:29:03 ID:1ooW4c1l0
千葉は今日も暑い
80声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 06:52:23 ID:tdtgattO0
丹下桜は復帰したのに
81声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 20:38:08 ID:eTwgdwxe0
82声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 20:41:56 ID:8L0ZL1CO0
>>75
順にマンセル・ピケ・プロストって事か
うまいことを言う
83声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 21:30:16 ID:vYLvZBvX0
マジックアワー
84声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 06:38:23 ID:BVbjUfAn0
新しい朝
85声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 06:17:14 ID:tbCWVarW0
おはようジェフくん
86声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 16:40:31 ID:TP6zwdbl0
216 :ラジオネーム名無しさん:2009/11/22(日) 19:33:22 ID:bjdCeOnR
>>205
それは、昔からマスコミが取ってるフレームワークだから仕方がない
この手の話題を伝えるときの定番のパターンだよ
「馬鹿な男ども」と「したたかな女性たち」という図式は30年以上前から出来上がっている

こういうフレームワーク(お約束)がある理由は、実際の社会がそれとは逆(男尊女卑)である
という認識がマスコミ内にあるから

217 :ラジオネーム名無しさん:2009/11/22(日) 19:38:45 ID:bjdCeOnR
それから宮台は昔から、コミュニケーションスキルの重要性は主張していたよ
今よく言ってるのは「社会的包摂」というターム
自分と異質の他者を排除するのでなく、緩やかに受け入れ共生することが
結局は自分自身のメリットになるということ

昔と比べて今のほうが、他者に排除的な社会であり
それがますます社会全体を閉塞させ、個々人の生活を圧迫するマイナス面を持っているってことか
87声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 23:05:19 ID:I3Uj1GDX0
698 :ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 10:04:40 ID:p3OU0dQe
就職ネタでは、育休切りのときもそうだったが
「行政がそういう悪質な会社を処分する仕組みを作るべき、外国では当たり前」とか
「新卒一括採用のシステムが問題(処女うんぬん)」とか
なんつーか、既知の分かりきった問題点の批判であまり意味のないものだった
大事なのは、具体的な解決メソッドだよ

たとえば新卒一括システムを変えるにはどうすべきか
「処女にこだわるアホ会社」と罵倒しても無意味、具体的なロードマップを聞きたい
景気後退で正社員すら育休を口実に解雇する事案が増えていて、一方で新卒採用も企業が欲しい者のみを厳選して取る時代に
行政が企業の雇用解雇問題に強権力を行使する仕組みを持ち込めるのか
また、いくら企業が欲しい人材であっても既卒者では不可の現状を変えることができるのか
たとえ大学時代にNGOやサークルで対人スキル(要は宮台はこれを重視)を磨いても、就職浪人だったらダメならば
結局、企業が求めているのはNGO、サークル活動での実績以外の何か(新卒、宮台のいう「処女性」)ということになり
この程度のスキルで本当に内定が取り放題になるのか、信じがたい
88声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 17:23:47 ID:NRaZO+sv0
69 :NHK名無し講座:2009/12/31(木) 17:15:00.43 ID:BD41279d
小西寛子は?

78 :NHK名無し講座:2009/12/31(木) 17:15:05.16 ID:sRam9mUo
小西は何やってんだろ

92 :NHK名無し講座:2009/12/31(木) 17:15:13.27 ID:3OjTwnye
小西帰ってこい

106 :NHK名無し講座:2009/12/31(木) 17:15:20.26 ID:NJJJM5Qp
小西じゃなくなってから見なくなったな、おじゃるは(´・ω・)
89声の出演:名無しさん:2010/01/01(金) 17:12:20 ID:K0CpaaZA0
ことしもよろしくお願いします
90声の出演:名無しさん:2010/01/05(火) 01:35:14 ID:1a9DLEMv0
声優界のウルフ金串
91声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 17:41:17 ID:P54z9yJ80
47 :名無しさん@社会人:2009/12/26(土) 18:10:19
あのさ
タイガーマスクだって仮面ライダーだってデビルマンだって
もともと敵の組織にいた者が裏切って正義の側に回ったんだよ(ライダーは若干違うが)
つまり、一度、悪の組織に関わることで正義の相対化を既に経験しているってこと
92声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 17:23:53 ID:3F83S+qY0
321 :カレーなる名無しさん:2010/01/21(木) 19:09:59
東北大学法学部卒の俺もこの味に納得したよ

なっとくのカレー
93声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 04:44:41 ID:qyg3Ueg30
94声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 01:30:32 ID:bnZXb9Cj0
2 :声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 01:19:40 ID:iResERPe0
釘宮って誰?
たまごっちは唯一、毎週見ているアニメだが、声優はよく知らんな

ああ、そういえばプリンセスチュチュの加藤奈々絵がくろまめっちの役で出てたな
それと、どきどきポヤッチオやキョロちゃんに出てた間宮くるみがごりっぱ先生だっけ
あとは、記憶にないな
95声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:57 ID:EaxoCPng0
毎日大吉
96声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 16:24:03 ID:i8WdPnWC0
金曜日
97声の出演:名無しさん:2010/04/29(木) 15:25:36 ID:l9n52ynJ0
ごーるでんうぃーく
98声の出演:名無しさん:2010/05/11(火) 17:14:03 ID:cJfjvzjJ0
岡田監督
99声の出演:名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:46 ID:AVCJuIcU0
672 :あ:2010/05/27(木) 23:34:12 ID:gFT6tcaT0
天王寺高から早稲田政経そして古河電工と名門エリートコース
しかも、元サッカー日本代表

日本サッカー界の名門として厳然とした力を持つ古河
そして、日本のマスコミにおける雄としての早稲田、しかも看板学部の政経卒
さらには、元代表プレーヤーとして世界と直に戦ってきた経験を持つ
インテリでありフィールドプレーヤーでもあった経験もある
これ以上の経歴の人が他にいるだろうか

サッカー経験のない素人が論評できるレベルではないよ
100声の出演:名無しさん:2010/05/31(月) 23:01:13 ID:Z+96+Mgs0
知識だけで能力のない者は、尊重はされるが尊敬はされない
101声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 01:06:26 ID:k8mtEDEU0
76 :あ:2010/05/27(木) 23:56:44 ID:gFT6tcaT0
>今どきそんな国どこにも無い
プロ野球でも、監督人事は学歴が影響する
六大学だと相当有利、実際名門だし
予想だが、野球の日本代表も大阪出身で早稲田OBの岡田監督が
将来務める気がするね、JFKという実績もあるから

>財務省役人
代表経験があればなれるかもしれないが
国際大会の現場を知らないとダメだろな


677 :あ:2010/05/28(金) 00:02:10 ID:uIUQr+Eu0
日本人で岡田監督の後任を考えるならば
まず西野監督だろう、ああ、この人も早稲田から日立というエリートだね
あとは反町監督、この人は慶応だっけ


679 :あ:2010/05/28(金) 00:17:12 ID:uIUQr+Eu0
人事を決めるのは協会だからね
サッカーは日本ではインテリスポーツ
勉強と部活の両立ができるのは野球よりもサッカーがずっと楽で、実際そうしている人も多い
高学歴の人間が集まると自然と学閥ができるようなる

それに名選手が名監督になるとは限らない、マラドーナのように
102声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 01:07:33 ID:k8mtEDEU0
682 :あ:2010/05/28(金) 00:30:44 ID:uIUQr+Eu0
カズはファンの後押しがあれば監督の可能性はあると思うが
ここで問題となるのが、ワールドカップ出場経験のないことだな
カズと同世代なら筑波大(昔の東京教育大…サッカーの原点)卒の中山がいるし


686 :あ:2010/05/28(金) 00:46:48 ID:uIUQr+Eu0
>サッカーがインテリ(高学歴)かぁ
もちろん日本限定の話
高校サッカーでも進学高が勝ち抜くことは珍しくない
プロ化する前は、勉強のできる運動猛者は
サッカー部でインターハイにいくのがよくあるパターンだった
単に経験者というのでなく全国レベルに成れるというのがミソ
甲子園を目指すよりは遥かに楽で現実味のある道だ
そもそもサッカーの発祥が大学の教育課程、教員養成系から始まってるから
歴史的にみてもそうなる

よって、協会が日本人監督に拘るならば、岡田さんほどではないにしても
高学歴監督が相当期間続くことは間違いないと思われる
たとえば上に挙げた、西野監督、反町監督のように高学歴+名門企業出身ということだな
103声の出演:名無しさん:2010/07/15(木) 12:05:33 ID:NCzsR/hk0
一流ですよね
104声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 20:21:31 ID:RgZUlLLd0
巻がアレだな
105声の出演:名無しさん:2010/07/27(火) 09:10:46 ID:N7QFjI9b0
新スレ

小西寛子(11)〜甘夏狩りでわたわた発見ですわ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1278785273/l50
106声の出演:名無しさん:2010/08/03(火) 10:37:37 ID:GlgyL6nh0
暑いわよ
107声の出演:名無しさん:2010/08/11(水) 17:50:56 ID:htn2tZcH0
506 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/10(月) 02:18:44 ID:x+gQGF8F
ソフィア・ロベリンゲはソフィア・ローレンのもじりだろ
昔の二大お色気女優といえば、ソフィア・ローレンとブリジット・バルドー
バルドーはボランキオの名前でもある
ソフィアの夏服の黄色と黄緑の服はそれ(ソフィア・ローレン)を暗示してると思うんだがなあ

ついでにいうと、小西寛子はソフィア(みつめてナイト)とブリジット(ギルティギアXX)という
2大女優の名のキャラを演じたことになるねえ
こんな話を、彼女と意外な繋がりのある
岡田監督のサッカー日本代表発表の日に書くのも何かの縁かなあ


510 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/10(月) 18:48:28 ID:x+gQGF8F
ロリィ、ハンナ、キャロル、スーは推理小説ゆかりだな
あと、ジーンとリンダはCPU半導体関係だと思ってる
ザクロイド→ザイログ
ペトロモーラ→モトローラ

ソフィアの料理下手すぎ
ホント、ソフィアのいいところは声だけだな、声だけ

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/10(月) 18:59:26 ID:x+gQGF8F
ああ、ザクロイドはクリスティの「アクロイド」という説もあるけどね、
俺は語感の響きからCPUだと思う

それから、何かと物議のロベリンゲの「ゲ」は
ドイツ人の生まれ変わりと思ってるソフィアに、ドイツ人名っぽい「語尾のゲ」をつけたんだろう
その「語尾のゲ」には、彼女の歌の師匠である水木一郎の出世作の
「マッハロッドでブロロロロ〜」(超人バロム1)へのオマージュも入ってる
108声の出演:名無しさん:2010/09/13(月) 08:47:19 ID:q+SGIeHn0
なんつか。
109声の出演:名無しさん:2010/09/28(火) 20:06:47 ID:l9msjor40
443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:54:43 ID:5DE9gAva0
仕事が全くないのか?wなんで干されたのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:14:03 ID:x9i5BUqG0
ポヤッチオ声優がつぎつぎ消えていく件について
小西寛子・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:04:05 ID:gcQ4AeQD0
せんせー
ぽやっちおがなんだかさっぱりわかりません・・・

ゲーム素人の俺にはパン配達するゲームだなんて想像もつきません

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:50:04 ID:Phc+pjeB0
共通してるのが歌、音楽、アーティスト志向という点だな
KAORIや小泉理奈とか
のだじゅんも小西寛子もこの類だろ
110声の出演:名無しさん:2010/10/02(土) 18:35:00 ID:ujQ/9MfN0
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:35:43 ID:E5tLUqSL
地検が公判維持を考えずに、おとり捜査をやってる
当時の大学の法学部の学生の間では、ツッコミどころ満載のドラマという話

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:42:05 ID:JZxbR/sL

空飛ぶスーパーマンを「ありえねー」と、楽しめないタイプの人たちだな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:42:00 ID:8zlWbE01
>>185
いや、「スーパーマンが空を飛ぶための物理学的条件」を考えて楽しむタイプの人たちかも知れんぞ
111声の出演:名無しさん:2010/10/26(火) 00:03:29 ID:QuXc/t8f0
小西寛子さん、35歳の誕生日おめでとう。
112声の出演:名無しさん:2010/10/26(火) 00:05:37 ID:wAK4+XN70
471 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/25(月) 22:54:46 ID:+rnXnuBB
明日は小西寛子の35歳の誕生日なんだが
いや、このスレ的にはプリシラ王女の誕生日か

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/25(月) 22:59:21 ID:ERmM1dCe
寛ちゃん今なにしてるのかね

それより
PSNでみつめてとRでないかな

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/25(月) 23:09:38 ID:fdISrIYB
Rは仮に版権問題クリアしてもバグのおかげで難しそうだが

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/25(月) 23:21:35 ID:RKqa51kO
>明日は小西寛子の35歳の誕生日なんだが
>いや、このスレ的にはプリシラ王女の誕生日か
 
あれ

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/25(月) 23:22:34 ID:RKqa51kO
ああ、同日とは知らんかった
113声の出演:名無しさん:2010/10/30(土) 00:28:21 ID:v2CAittu0
963 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 12:30:03 ID:HPMwVUqn
久々に遊んでる。
バグったのか、金のわたわたイベントが5回連続で発生w
家に帰ろうとしたらシンシアが「大変ですわー」って駆けてくること5回。
永遠に家に帰れないと思い、オニワライ食べてダウンしてようやく帰宅。
シンシア嫌いになった

もう何周もしてるけど、ホロホロでジャム売れること初めて知ったわ。

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 13:13:26 ID:+sxIHw3t
>>963
なん…だと…
それ初耳だ…しかしジャム売る必要性が感じられないのが何とも…

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 17:40:59 ID:MdHn0S9X
きっと、それは今日10月26日が小西寛子の35歳の誕生日だからだよ

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 17:45:36 ID:9V8M34lA
それはめでたい
114声の出演:名無しさん:2010/11/22(月) 17:43:09 ID:TQOpbZrF0
寒かったね
115声の出演:名無しさん:2010/11/26(金) 18:50:01 ID:WGYVtyJn0
「一流声優」
「一流」「声優」
「声優」「メルクマール」
「一流」「メルクマール」
「小西」「メルクマール」
「寛子」「一流」
「論理」「メルクマール」
「帰結」「メルクマール」
「林原」「メルクマール」
「アーツビジョン」「一流」

これらでググるとこのスレが一番上に来るんだな
116声の出演:名無しさん:2010/12/19(日) 23:38:50 ID:UUzFhg8o0
ぬいぐるみ
117声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 18:11:35 ID:SBWTB1JV0
寒いです。
118声の出演:名無しさん:2011/02/13(日) 20:58:02 ID:7oVvUM730
119声の出演:名無しさん:2011/02/27(日) 10:52:01.69 ID:RnQrz9NXO
終わコン
120声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 16:12:59.97 ID:cX0HQtId0
大勝利
121声の出演:名無しさん:2011/04/09(土) 03:12:55.35 ID:NbOMpRPZ0
122声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 15:24:07.32 ID:3CCg9iK/0
あげ
123声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 23:55:13.36 ID:/7PS3hYP0
オーロイ良い選手だね
かつてのトーレ・アンドレ・フローを思いだすよ
124声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 12:41:45.03 ID:mV0VC2ek0
昨日、TV見てたら「楽しんご」なる芸能人が出てた
この人、寛子さんそっくりだね

そして、横にいた司会者が今田耕司だったから、ダブルでw
125声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 13:46:22.41 ID:MhpimrT40
なんか豊崎ってコニカンに似てるなってちょっと思った。

あぁあ 良い声優だったなぁ・・・
126声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:29.83 ID:484Cx80O0
TVに山瀬まみが出てるな
127声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 00:49:41.81 ID:rDQokqyW0
花水ラオシャンでタンメン食ってたな、山瀬まみ
128声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:14:19.44 ID:teK6SBkBO
一流かどうかなんてどうでもよい。
ただ、無事でさえいてくれれば。
129声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 17:23:29.65 ID:F83J2KH50
ラーメン食い歩きw
130声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 21:01:58.80 ID:XH53XmrG0
>>124
楽しんごワロタw
131声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 16:21:24.84 ID:i6SDRgsr0
暑いね、すいか食べたい
132声の出演:名無しさん:2011/07/14(木) 19:05:44.80 ID:+njEpwCH0
今週はジェフとベルマーレの試合があるね
見逃せないでしょ
133声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 23:29:58.91 ID:qSXQqdzX0
ベルマーレ勝ったね
オーロイ封じが上手くいったか
寛子さん的にはあれだけど
134声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 15:42:55.42 ID:1qJkHyYQ0
今日は涼し
135声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 02:24:10.41 ID:Xk0JVPz+0
こち亀THE MOVIE
見に行きますか
136声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 01:06:55.18 ID:Wcz0bd/O0
横浜高校負けちゃったね

あとは、和歌智と習志野?
137声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 23:02:17.45 ID:SPfT62rk0
花菜ガーデン
138声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:24:21.96 ID:GqUB29360
懐メロ邦楽板の飯島真理のスレがなんとも
なんつーか身につまされる
139声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 07:35:55.55 ID:k7AffHuu0
そういえば、この小西寛子ってどうしちゃったのかね?
一時期は声優として大活躍していたのにね。2000年頃から急に消えちゃったね。
正式に引退宣言はしてなかったね。
声優業はやってなくとも、今でも元気でいればいいんだけど。
140声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 05:10:01.28 ID:40r9hWqI0
正式に引退宣言していないことを知ってるのに消えた理由をしらないのは
しらばっくれているようにしか思えない
141声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 14:12:35.38 ID:QZePYcYR0
古河電工、罰金154億円で合意=自動車部品カルテルで―米司法省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000009-jij-int
142声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 21:26:26.98 ID:Mvdnonet0
「サイコ屋敷」あったなあ
懐かしい
143声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 00:01:03.88 ID:ZfUI/jV/0
小西寛子さん、36歳の誕生日おめでとう。
144声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 00:53:09.07 ID:1wjFj5tN0
小西寛子さん
誕生日おめでとうございます
145声の出演:名無しさん:2011/11/08(火) 20:45:03.24 ID:QedTPczD0
今日は寒いね
146声の出演:名無しさん
横浜ベイスターズ、中畑監督か。