自分の声をうpするスレpart9(携帯)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
●ここは自分の声をうpするスレです。
○内容はネタ、早口言葉、萌え台詞、モノマネなど、常識の範囲内であればなんでもおk。
●感想、リクエストなども大歓迎。うpする人同士でコメントし合うと尚良し。
○コメントに対するレスのみ、コメントの催促のみの書き込みは、スレ進行速度と空気を読んで行う。
●荒らし、露骨な中傷(人を馬鹿にした様な言葉使い、悪意がみえる顔文字の使い方)はスルーして、sage進行でまったりいきましょう。
○コテ使用可 辛口コメントを求める人は、判りやすく書く。(逆も同様)
●他人の詮索や、経歴を自慢する様な発言はしない。(「ここの人達って養成所行ってるの?」等の発言も同様)
○3gp以外の人は拡張子を書く。(開く前に再生の可・不可が判る為)
●討論は、うpし辛い雰囲気になるので極力避ける。どうしても言いたいことがあるなら、避難所を立てる等して誘導する。
○質問をする前に少し前のレスを読み返してみる。
●声優板住人さんたちの声を聞かせてください。

うpろだ(保存許可・PC閲覧許可必須!)
@http://www.pic.to/   返信メール内「履歴/設定変更は」→「設定」     →PCからの閲覧
Ahttp://pita.st/      同上「マイページ」           →「編集/設定」 →同上
B[email protected] へメール添付する。
※ @は時間帯によってはPCからDL出来ない。
  AとBはDL出来ない携帯機種がある。

※PCから聴けない場合・・拡張子【3gp/amc】は【QuickTime】【qcp】は【KbMediaPlayer】をインスコ。
QT6.52 http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652forwindows.html
KbMedia http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/

※携帯での録音方法・・・機種により異なりますが、「カメラを起動しムービー撮影」をする。もしくは
               「Myボイス録音」等で可能です。カメラで撮影する場合は、手で画面を覆うと
               音声だけになります。テレビを無音にして撮影しても面白いかも?
2声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 12:43:29 ID:ijVFPihu0
3声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 13:45:30 ID:LkzcX0xCO
3ゲト
4声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:15 ID:fxGq9wwiO
5声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 00:03:10 ID:/7CeLOEkO
>>1

>>4
せめて一言添えろ 何様だ
6声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 00:18:23 ID:Ll4ijFtzO
>>4
ちょっwないわwつかきめえwww
7声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 11:44:29 ID:uf+J5REWO
>>1



>>4
何て言ってんの?
8声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 12:22:23 ID:nbCgmIBMO
>>4のきもさに嫉妬
9:2008/05/07(水) 15:15:48 ID:1rglXXZM0
>>4
ウーワウーワウーワウーワ・・
10声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 15:24:11 ID:dwKzfS5zO
>>9
エコー付きとは懐かしい、そしてサンクスw
11声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 18:23:25 ID:nbCgmIBMO
>>4の年齢は20代後半とみた
12声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 02:18:07 ID:mOiFTwmpO
>>4の人気に嫉妬www

というわけでやってみました、ゴメンナサイ<(_ _)>
http://e.pic.to/pxavr
13声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 06:35:48 ID:2PoV3UqTO
>>12の年齢は23歳とみた
14声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:13:48 ID:MES/afgtO
アッー!!
15声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 22:31:08 ID:Kt/ZOqxHO
16声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 07:08:48 ID:fua9J8NWO
>>15の年齢は33歳とみた
1715:2008/05/11(日) 20:49:48 ID:PwddbtdVO
>>16
惜しいっ!
正解は28歳でした
中々鋭いですね
18声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 21:07:28 ID:wxTM55ILO
おまいらなにを競ってんだ…
19声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:28:10 ID:Y9Hho0sVO
http://upwwne.jp/?m=z7Ghssx1ix

http://upwwne.jp/?m=2cPcuk9UZS

このロダで平気かなw
お初歌ってみました。
20声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:36:37 ID:GUhq+IvsO
>>19
聞けないからピクで再うp希望。

>>11
当りだな28だw
21声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:49:08 ID:Y9Hho0sVO
http://b.pic.to/smrez

http://b.pic.to/10agep

これでいかな?
男でサーセンww
22声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 04:54:40 ID:ImqFFCm1O
なんかきもい流れになってんなwww
23声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 05:21:58 ID:VfeW5foPO
個人的には歓迎。声をうpするスレだからこんなんで良いんじゃねw
年齢予想ってのは今までありそうで無かったな。
24声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:00:20 ID:X1YmaBSvO
流れに便乗して、俺も年齢当て願います
http://a.pic.to/ow819
25声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:11:10 ID:HltkhWebO
ヴォイス貼らせていただきます。

悪いんですが外でとったので聞きづらいと思います。

感想ヨロシクお願いします。

http://h.pic.to/pv1s9
26声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:00:18 ID:798NrrO2O
>>24の年齢は26歳とみた
27声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 03:01:10 ID:eC3vZpOQO
>>24
19歳と見た!
28声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 07:30:56 ID:jjYtjC/EO
お題
「お前は誰だ!?」への返答をw 声とネタで年齢予想するもよし。
29声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 15:10:02 ID:e9jvNIK4O
>>23
ま、結局は自己満だけどなーw

>>24
えっとねー路頭に迷ってる40近いオッサンて感じ

>>25
は?w
30声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 20:34:07 ID:589ycrOGO
>>23
ここは2ちゃんさ。
こういうノリのが居心地がいい

>>24
うーん…25か?

>>25
………氏ね
3124:2008/05/13(火) 23:04:26 ID:0tBt/eylO
>>26>>30
惜しいッ!!
>>27
うはw若ッ!w
>>29
よ‥四十?!


正解は27でした
ありがとうございました
32声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:40:11 ID:pUR36DSZO
>>25
そんな低俗なしゃべり方のキャラだったか?w
33声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 03:28:34 ID:CIRh6jMYO
>>32
ひでえw

>>25
最初は自分もそうだった。まぁできる限り部屋の中で録音しよう。
34声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 16:59:13 ID:RLbZfNK7O
>>25
こういう台詞ありましたね!☆っぽさが出てる!


家族が帰ってこないうちに私も。みくるの台詞です。

http://f.pic.to/p2zs9
35声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:06:20 ID:u/4LYFmMO
>>34
滑舌悪いのが気になるな
ハイジ系の声っぽくてオバさんが子供演じてるみたいに聞こえる
36声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:45:56 ID:5eBKTy0vO
>>34
18歳くらいと見た



http://p.pic.to/w7xtp
37声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 19:19:57 ID:z3LmjKzAO
>>36の年齢は24歳とみた
38声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 20:46:28 ID:RLbZfNK7O
>>35
ご意見どうもです(・ω・)ハイジww
地声が低めなので、無理してるのバレバレですねw

>>36
おおー近い!19です(^^)
36さんは22歳くらいかな?
39声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:13:13 ID:UCWZFDMSO
http://s.pic.to/qg921
http://d.pic.to/tlheg

クラウドとルルーシュ。二つとも台詞思い出しながらやったから微妙
歳当てくだちぃ
40声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:53:58 ID:pUR36DSZO
>>39
上手い
41声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:57:29 ID:88ctHGkCO
>>39
個性的な声と(特に最初)演技なのにカツゼツがとてつもなく残念w
42声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:55:09 ID:Jd01BQyGO
>>39
下手だな なんかパッとしない演技
43声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 02:06:41 ID:6pn1qsTEO
>>39の年齢は24歳とみた
44声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 02:52:53 ID:n4jbSlDTO
>>36
21歳なんだろ?
楽勝だぜ

>>39
19歳だな
クラウドは声がちょっと似てるかも
滑舌悪いからかしらんが微妙にキモい
45声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 17:08:13 ID:9lLMNu9OO
>>42
おまの声うp汁ノシ
46声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 17:21:46 ID:6v4XR/HhO
流れも読まずにお題投下してみる。

@青春?高校生
「ら、ラブレターだ…!って果たし状!?」

Aまるでオタクな大人
「オタ歴23.4年をなめるなー!!」

B方言しゃべってみて下さい
「だから、それは違うって言っているのだけれど」
↑を好きな方言で。
皆さまが難しいなと思われる地方のを。

C一人で二人役
「いい加減告白すれば?」
「…お前死ね」

では、失礼しました。
4739:2008/05/15(木) 18:36:31 ID:SY0qPMylO
>>40
ありがとう。けど前にここでうpした奴のがよかったかも
>>41
滑舌はホント問題だ…
まあこれは言いながら台詞思い出してるってのもあるけどさ。軍人さんですか?だけでお腹いっぱいw
>>42
なかなか難しいよな演技は。どうすりゃいいかもわかんねwやっぱ養成所入ろ
>>43おしい
>>44
スゲーw当たりだよw
クラウドは超鼻声でやったから確かにそうかもw
48声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 18:59:51 ID:EQ8xFinhO
http://j.pic.to/psae8

何歳でしょう
正解者になら掘られてもいい
49声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 19:00:42 ID:IGc54x4TO
>>46をやってみました
ちなみに方言は東北弁です
http://e.pic.to/r9563
批評よろしくお願いします
50声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 20:21:50 ID:6v4XR/HhO
>>48は22歳10ヶ月と見た。
そうじゃなかったら23〜28の間だな。
51声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 22:34:25 ID:N6pcEmbI0
>>50
残念だが俺の尻はやれないな
正解は19だ
52声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 22:40:03 ID:6v4XR/HhO
>>51
19だったのかorz
結構耳には自信あったんだけどなー。
てか19でその声は犯罪だww
ま、尻は…あきらめる(笑)
5339です:2008/05/15(木) 22:42:57 ID:SY0qPMylO
http://c.pic.to/rer8b
http://u.pic.to/qjmvh
>>39です
>>46の@とCをやりました。19歳多いな…w
54声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 22:56:50 ID:HJSGKDsdO
久々に

http://f.pic.to/pod1j
年齢当てと批評、良かったらよろしくお願いします
5536:2008/05/15(木) 23:26:32 ID:G8cd+4ZxO
う〜む、正解は出なかったか

29歳なんだな
56声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 23:27:08 ID:IADlzfhwO
>>54
上:
少年の方がちっとキャラ弱し。
蔑む、諭す等ハッキリ位置付けると、二役の差位が際立って良いと思う。
演じ分けは上手

下:
「盛られた」のアクセントが妙。
他は概ね良い感じ



流れに乗って
http://q.pic.to/qbupp
何才でしょう?
57声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 01:00:49 ID:cLsA4H50O
>>56
声低っΣ
58声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 07:52:01 ID:m+egmIHVO
>>54
上のは、演じ分けは出来てるけど演じ分けるのに忙しくて演技が出来てないなと思いました。歳は18くらい?
>>56
27歳?

http://f.pic.to/ocoaw
http://r.pic.to/q073a

批評お願いします。もしよかったら年齢当ても
59声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 13:55:32 ID:O8tKOoiuO
>>46
方言はよくわからないからやってないや
http://f.pic.to/pltd8
60声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 14:25:39 ID:fZ/j7oQvO
>>58
上手い
だけどなんか淡々としすぎてる気がする・・なんか適当なこと言ってすまん

あ、あと音質の良さに驚いた・・俺の携帯どんだけ終わってるんだ
61声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 15:28:51 ID:ITAwyNArO
>>58
スゴい音質w綺麗な声ですね。
俺の携帯じゃカラオケと比べると声変わって録音されるからなー
携帯何使ってるんですか?
62声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:27:31 ID:OxDOOuW2O
>>58
残念、正解は18でした。

超音質らしいけど…サイズオーバーで聞けないorz
63声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:33:10 ID:S2VMJg+2O
久々に投下

ローゼンメイデンのジュンと水銀燈をやってみました
http://a.pic.to/vg1a4
年齢当てと批評お願いします!

それにしても悪役はやってて楽しいww
64声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 19:11:35 ID:3Cfv6c+hO
6554:2008/05/16(金) 20:01:31 ID:fqCCMR3qO
>>56>>58
正解、18です
声を変えるのに必死だったので、やはり演技の方が
可哀相な事になってたようですorz
もっと感情をこめられるように頑張ります

>>56
23くらい?
66日本語不自由:2008/05/16(金) 22:06:20 ID:LuOjjNQQO
無理にとは言わないので、よければ年齢を察していただきたいです。

http://a.pic.to/p08bp
67声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 22:08:14 ID:X8FvaPMuO
ブラックラグーンの台詞を読んでみました。
http://u.pic.to/qie5j
ほぼ地声なのですが声の感想宜しくお願いします。
68声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 23:57:37 ID:m+egmIHVO
>>58です60、61さんありがとうございます。
>>60
いえいえ感想など貰えるだけで嬉しいので。ありがとうございました。
>>61
私はICレコーダー機能で録音してます。ちなみにau。
>>62
低く落ち着いた声だったもので結構いってるのかと。すみませ
69声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 06:32:26 ID:O9Mkh0FJO
声質も評価して頂けたら嬉しいです。

http://3gpa.updoga.com/ctil47/
70声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:08:23 ID:3ZE/cxAeO
>>69
何処にでもいそうだな。クラスに10人くらいはいそうw
22ぐらい?
71声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 16:45:34 ID:UJ/h65TTO
大好きな小説から台詞のみ読んでみました

http://f.pic.to/rim22

批評と、気が向きましたら年齢も当ててみてください
72声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 18:32:54 ID:LvjpU9+gO
なんというウィスパーボイス
73声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 20:09:57 ID:KT8JX8HkO
http://r.pic.to/qdz62
喧嘩商売という漫画から台詞を拝借しました。良ければ感想等頂ければ幸いです
74声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 15:25:27 ID:kg0UFNJcO
>>39ルルーシュかと思った!!福山さんと声そっくりすぎ…凄い!

>>73上手いです!かつぜつもいいし。失礼ですが前スレでもうpしてませんでしたか?

自分も、ある3つの漫画からうp。
年齢当てと評価お願いします!
http://j.pic.to/sb7dq
75声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:52 ID:mXla3VRrO
高い方が地声に近いです。
声質の評価、年齢当て等もお願いします。
http://n.pic.to/uiczi
76声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 22:49:48 ID:II6FrEJPO
風邪引いて鼻声な俺が頑張ってみた。
評価と、よければ年齢当てをよろしくお願いします。

http://j.pic.to/ta0j6
77声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:31:58 ID:8Moe38NjO
>>76
お前女じゃねえか
棒読みにも程がある鼻声以前の問題
78声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:36:31 ID:MAN3pOsIO
格ゲーの台詞希望w
79声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:53:39 ID:4dGHUGZ8O
>>74
上:
文末を切りすぎ。もっと余韻を
聞いてる内に頭の中で「〜ッ!」と文章化された
中:
急ぎすぎてる感が。
二人のキャラにもう少し明確な差をつけると良いと思う。
ファイルサイズ的にももっと時間に余裕があるんじゃないかな?
下:
テンション(テンポ?)が終始似た感じに聞こえた。
場面に合わせてもう少し緩急があっても良いんじゃないかな。
年齢は…19?

>>75
声質は速水奨に似てるかな。
22と三田

>>76
頑張れ。なんかもー頑張れ。
声変わり前なのか、はたまた女性なのか。
男なら14歳 女なら20歳


嫌味な感じを
気が向いた方、評価お願いします。
http://j.pic.to/ve7lr
80声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 15:23:14 ID:I4SNArzNO
リク
「ここへ来るまでに、じゅうぶん見てきただろう。
どうだね、この博物館すべてが、私のコレクションだ。
だが、私が求めているのは物自体ではない。物に取りつかれた、愚かな人間の魂だ。
この博物館の物は、多くの人間の魂を捕らえて来たものばかり。
とらわれの魂の想いこそ、私のエナジーなのだ。
君に同行していた女は、いいコレクションになったぞ。
では、君もここに倒れ、無念の想いと化して私のエナジーとなるがよい。」
81声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:29:04 ID:HQ9M8XAzO
>>70
ご評価ありがとうございます。
ちなみに正解は28歳でした。
>>80
http://3gpa.updoga.com/cs7om1/
http://3gpa.updoga.com/cs7oda/
http://3gpa.updoga.com/cs7o1z/
お題挑戦したので、ご評価お願いします!
82日本語不自由:2008/05/19(月) 21:30:40 ID:huJr3pMaO
>>81さん。
高い声を上手く使えていて魅力があります。
滑舌もいいので聞き取るほうも気持ちがいいです。

ちなみに僕もお題やらさせていただきました。
一応、標準、高、低の3つをとりましたが、まだ練習不足で不安定なところもあると思うので、指摘や感想待ってます。
http://f.pic.to/ppezw
http://o.pic.to/mw856
http://a.pic.to/vjfys
83ご免なさい:2008/05/19(月) 21:32:32 ID:huJr3pMaO
すみません。上げてしまいました。
84声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 23:12:42 ID:71LByExYO
>>82
声質の変化はちゃんと出来てると思う。
ただ、全体的に淡々としてるかな。
身振り手振りの演技も加えながらやってみると感じが掴めるかも



というわけで身振り(ry しながらやった結果
http://g.pic.to/ygdjy
http://b.pic.to/wff3r
ダメだしお願いします
85声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:09 ID:71LByExYO
追記:
上から 普通・低音・高音 です
8675:2008/05/19(月) 23:44:02 ID:yPvwOqZ4O
>>79
惜しい!
歳は24です。
ありがとうございました。
87声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 03:33:01 ID:bzMRnjgRO
ハルヒとみくるのやりとりと適当な台詞やってみました。
評価よろしくお願いしますm(_ _)m

http://n.pic.to/ujxba
88声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 03:40:24 ID:bzMRnjgRO
連続投稿スミマセン
>>87よければ何歳かも
89声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 18:18:55 ID:hqfKjU2pO
久しぶりにうp
シェイクスピアのハムレットの一文です
年もあてていただけますかね…?
http://u.pic.to/qotlp
90るぴ ◆2YcUG7YuZ. :2008/05/20(火) 20:15:03 ID:3tzIFCCoO

今晩は
http://k.pic.to/pxsp5
ひぐらしの祟殺しの沙都子でし
91声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 23:18:40 ID:qdqDCMg4O
キモガエル声ですが年齢当てをお願いします。
http://c.pic.to/p2fpd
92声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:23:37 ID:cKp/LijhO
>>91
ん?w
緊張してるのか?
なんと初々しいボイスw
93声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:43:42 ID:o+29+IFBO
>>80やってみました。周りの人と比べるとショボイorz
年とか客観的な声の印象を聞きたいです
http://p.pic.to/qgheu


以下に演技詳しくないので感想だけを

>>84
ウホいい声wwたまにキョンに聞こえたw
雰囲気でてると思います

>>86
ハルヒを色っぽくしたらこうなりそう。21才

>>89
この携帯では聞けませんでした

>>90
沙都子から悪戯心をとった感じのきれいな声ですね

>>91
こっちもいい声ww25才で

長文スマソ
94アナゴ15歳:2008/05/21(水) 00:44:33 ID:c2axX+7yO
http://t.pic.to/qmkoi

ある漫画の一文
95アナゴ15歳:2008/05/21(水) 00:46:28 ID:c2axX+7yO
サゲ進行か。スマソ。
VIPのうpスレから来ました。
何とぞよろしくお願いします。
96声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:19:34 ID:OaLyefKuO
http://j.pic.to/pgl1t

試しに録ってみた!
初めてですが、感想頂けると
泣いて喜びます!
97声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:56:37 ID:uQD+mzu+O
んじゃ通り過がりに
http://c.pic.to/qg49o
98sage:2008/05/21(水) 03:09:55 ID:9mMWpoaUO
>>96
微妙だな。間とか抑揚とかもうちょい改善した方が良くなると思う。爽やかな感じの声質でキャラは立ってる

>>97
物真似としてなら良いんじゃないってレベル。滑舌とか単調な台詞回しとか見直した方が良いと思う。個性は全くないな
99声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 03:11:24 ID:9mMWpoaUO
書き込む直前に名前欄に入れてた事に気づいたw

連投、sage忘れゴメン
100アナゴ15歳:2008/05/21(水) 13:21:15 ID:c2axX+7yO
評価お願いしてよろしいですか。
101声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:29:47 ID:g8sQ2aYhO
>>90
一人称間違えてるけど似てるなw

>>91
昔、超人機メタルダーっていう特撮があったんだけど、それの主役の声に似てると思ったw

>>96
ベルセルクが浮かんだ。ガッツとグリフィスの中間に聞こえるw

>>97
櫻井氏に似てるな、クラウド?
102声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:36:44 ID:g8sQ2aYhO
>>93
声は良いけど遠慮がちだな。本当はもっと狂えるけど周りを気にしてる…という風に感じた。

>>94
所々緑川氏になってる様に思ったw
103アナゴ15歳:2008/05/21(水) 14:32:10 ID:c2axX+7yO
>>102
グリリバ!?
自分は全くそう聞こえないですが・・・
皆さんの言う通り他人が聞くと別の声に感じるんですね。
緑川と言われて大変嬉しく思います。
104声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 16:08:11 ID:c2axX+7yO
http://t.pic.to/qn9b2
映画プロモーションやってみた。どうかな?
105るぴ ◆2YcUG7YuZ. :2008/05/21(水) 16:13:49 ID:hW27aux+O
ワタクシ

だぁああっ
みすったあorz
10691:2008/05/21(水) 23:31:42 ID:35F9ihQUO
>>92
訛りを出すまいと意識したら、ぎこちない感じになってしまいました。
というか、聞き返してみると微妙に訛ってますな‥。
田舎者でスマソ。
>>93
ありがとうございます。
声質を褒められた事が無いから、そのお言葉は率直嬉しいです。
因みに正解は29歳でした。
>>101
メタルダー、懐かしいですね。
どんな声だったか忘れたから、ビデオでも借りて確認してみますw

ご評価ありがとうございました。
107声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 23:33:53 ID:h6Ou7iuMO
諏訪部順一っぽくしゃべってみた。

http//b.pic.to/pqm39
108声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:12 ID:h6Ou7iuMO
すいません。こっちでした
http//b.pic.to/10km5d
109声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 23:59:55 ID:WNKyddIhO
>>74です。

>>79さん、評価ありがとうございます。参考になりました。
ちなみに年は16歳でした。
110声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:16 ID:qw1MLz1SO
短編一人芝居作った。
一人四役のアドリブ一発撮りだから演技になってないので注意。

「スイートホーム」
制作:ナベケン
http://h.pic.to/q5ro2
http://q.pic.to/qh997
http://k.pic.to/pl9yu
http://p.pic.to/qh3x2
http://l.pic.to/oqz0l
http://r.pic.to/qhce3
http://c.pic.to/zqqj6
http://d.pic.to/rq7d6
111声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:03 ID:YmU6yE9yO
>>104は24歳と見た
112声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 05:47:47 ID:x/haPPKXO
>>110
確かに演技にはなってないですね〜。
一つ一つの役に全く感情が込もってないので、複数の役をやる前に一つの役に集中して、掘り下げた演技をしてほしいですね。でないと作品をわざわざ声で伝える必要がありませんから。
偉そうなこと言ってすみませんでした。
113声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:11:56 ID:42qhuFPZO
漫画朗読やてみた
http://t.pic.to/qq7sz
114声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:46:55 ID:XWWFNtgTO
>>113は13歳男、あるいは23歳女と見た
115声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 06:05:02 ID:RZeA/lDRO
>>113の年齢は19歳とみた
116声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 07:46:14 ID:n5nrgk80O
117声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:03:09 ID:XWWFNtgTO
>>119は18歳女と見た。
118声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:22:21 ID:H04o9aprO
>>119に期待
119声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:30:42 ID:42qhuFPZO
>113は17の♀でした^^
二役できてるように聞こえます?
ほんのりとでも聞こえてればなぁ…
120声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 12:11:22 ID:RZeA/lDRO
>>119
多少の声の差別化は出来ていると思います。
残念なのは音質が悪いとこですね。
自分は分かったけど他の年齢予想した人が、音質の悪さからか男か女かの区別がついていなかったみたいなので。
121声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 12:59:38 ID:42qhuFPZO
120
返答ありがとうございます。
携帯のムービー直録音なのでキレイな音にならなくて…イヤホンマイクも何故か使えなくて
なにかいい方法はないでしょうか?
122声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 16:43:46 ID:RZeA/lDRO
>>121
単純に離して録音してみてはどうですか?
携帯を近づけすぎてるのも原因かも。
自分もムービー録音するけど、あなたのより多分古い機種なのにちゃんと音は分かりますけどね。
ちなみに、独り言みたいに喋ってるので、もう少し声を前に出す努力をして下さいね。
123声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 17:21:08 ID:i3EmZBDVO
>>122にはIDが変わらない内に何かうpをしてもらいたいと思った。
124声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 19:26:39 ID:1T7vvxebO
そう食ってかかるなよ

うpするだけで評価はしない自己中ばかりなのに評価してくれるのは有り難いものだぜ
それが自分に気に食わない評価だったとしても
125声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 19:46:24 ID:eyOZ34xLO
http://l.pic.to/reh8m
初めて録ってみました。
少し音が大きいです。
評価お願いします。
126声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 20:41:11 ID:LJKAu5hOO
http://j.pic.to/tgj3m
ある兄妹の朝の風景を妄想して初録り。

フヒヒサーセンwwwキモ声反省はしている。
127声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:55 ID:XWWFNtgTO
>>126は20歳女と見た
128声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:32:11 ID:eswapaXR0
>>125はいまいち聞き取りにくい
129声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 22:58:55 ID:42qhuFPZO
評価ありがたいです!
どうしても棒読みになってしまいます。難しいですね。

http://d.pic.to/qly86
130声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:03:23 ID:5iE0xTJWO
>>127
残念。
17♂w

聞いてくれてありがとう。
131声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:27:30 ID:Pk8ymOTJO
>>125
優しそうな少年を想像した
132声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 01:20:52 ID:MvZOrfV3O
ふぁてのアチャーやってみた
http://m.pic.to/qo3gj
133声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 01:24:35 ID:72IZOogSO
>>132は30半ばの声質を持った19歳と見た
134声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 11:18:55 ID:l75e8LI6O
>>132
音質のせいかもしれんが何を言ってるのか分からん
135声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 14:56:04 ID:MvZOrfV3O
>>133惜しい18だ
でもすごいw


>>134滑舌悪いからそのせいかも…
自分で聴いてみたけど棒読みだったw

136声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 16:06:53 ID:7FznAvD8O
>>125です。

>>128
確かに滑舌悪いですね…
部屋でこっそり録ったので、ぼそぼそした感じになってしまった様です。

>>131
ありがとうございます。
よかったら年齢当てもお願いします。
137声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:18:44 ID:EszxEMa+O
138声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:55 ID:3SusR4rzO
>>80のお題やってみました
http://c.pic.to/putbq
気が向いた方がいらっしゃったら
年齢当てと評価お願いします!
139声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:02:10 ID:IMv9u38bO
>>138
「き」の発音が苦手みたいですね。
演技面は、ロボットが喋ってるのかな?という印象でした。正直、現在のところ棒読みでしかありません。
最初は少しでもいいから、そのセリフがどういうキャラが、どういう場面で発せられているのか等を考えてみて下さいね。
ちなみに
あなたの年齢は17歳とみた
140声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:02:37 ID:RsMTHm1hO
http://r.pic.to/wmwen
声質だけだと何歳位に聞こえるでしょうか…年齢当てとかではなく
141声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:29:41 ID:BUTYG44yO
>>140
その声と演技から考えると、年齢層的に20代半ば位から30代半ば位のギリ青年系の役柄かな?
でも、特にアニメとかだと一概には言えないから参考にはならないと思うけど。例えば、今の子安さんでも10代の役やったりしてるしね。
142声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:48 ID:RsMTHm1hO
>>141
ありがとうございます。
フム…若年役にはちと無理が。
とはいえ老年役には奥行きが足りず、ですかね。

もっと喉を慣らして、更なる低音を目指したいと思います。
143声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:44:55 ID:BUTYG44yO
>>142
声そのものは若いから老年役はまだ早いと思います。限界がありますからより低い声を出そうとか考えない方がいいと思いますよ。
声を聞いた限り、高めに声を出せば10代の役も全然できると思います。
144声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:54:17 ID:RsMTHm1hO
>>143
むむむ…おっしゃる通りorz
>>140が地声なので、無理に抑圧するよりも加齢を待った方が良いですね。
やりすぎて喉痛める事もありましたし…
普段高い声は中々出さないので、逆にそっちを練習しようと思います。


久々にアドバイスらしいアドバイス頂いた気がする…
145声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 02:01:04 ID:BUTYG44yO
そう言って頂けると嬉しいです。
一応、事務所預かりまでいった経験を少しでも役立てたいと思ってるので。
自分で良ければいつでもアドバイスさせて頂きます。
146声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 04:56:51 ID:AKN0nLFMO
よかったら、年齢当ててください
http://a.pic.to/peiut
147声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 10:41:54 ID:gjvyS2n1O
>>146
21くらい?
甘いボイスっすね
148声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 18:02:42 ID:euBzADXMO
>>139
すごいですね…年齢ぴったりです
今改めて聞いてみれば確かに単調で
ただ台詞を読んでいるだけのようでしたね
アドバイスを参考にして
改善していこうと思います
評価ありがとうございました!
149声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:19:51 ID:cAbc5KoOO
手元にあった小説の台詞読んでます
http://f.pic.to/pz2zo

批評はもちろん、客観的な声の印象から年齢当て、何でも良いので意見頂けると嬉しいです
150声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 01:00:07 ID:SALNTkRiO
>>147
おしいっ
19歳でした
151声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 03:56:18 ID:hWdmduvpO
>>149
活舌に関しては「き」の発音を除けば比較的水準に達しているのではないでしょうか?
声そのものとしては中性的な印象がありますね。それに活発な印象もあるので、熱血少年系が合うのかな?と思います。とは言いますが、まだまだ演技面ではかなり未熟なので、声を作ったりだとか変に固執するのは良くないですね。
152声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 05:42:57 ID:YDVyS8ZGO
ちょっと短いですが…
よければ年齢当てお願いします。
http://p.pic.to/qnkws

153声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:02:42 ID:sghXefTGO
アドバイスを頂けると嬉しいです。
http://d.pic.to/qly86
154声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:07:37 ID:sghXefTGO
>>153

すみません前半文消してました;
至らないところが多すぎてまとめられないので、具体的にアドバイスして頂けると嬉しいです。
155声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:09:03 ID:d/6zFY54O
>>149ハキハキとしていていいと思うのですがもっと声に抑揚をつければさらに良くなると思います。


>>152 17ぐらいかな?
156声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 00:39:53 ID:69ZOBfxnO
>>153
双方がどんな状況なのか曖昧に感じる。
女性役は、時間に追われあたふたしてるのか、はたまた怒られた事で落ち込み気味なのか。
少年役は、客観してるのか、或いは同情してるのか。

あと、もっと声質に差を出しても良いかも。
滑舌は良いから、多少はそれで補える。




最上だけ諏訪部氏を意識、下がるにつれて地がボロボロと。
批評の程をお願いします
http://n.pic.to/qyqy4
157声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 01:24:45 ID:Ed3nJ3fCO
>>149
女…だよね?一応その前提で話すよ。
少し倍音混じってるから男っぽくも聞こえる。
少年役できる女性は限られてるから貴重な存在。
ハキハキした演技俺は好きだよ。
158声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 03:15:04 ID:1/SpkQoWO
>>155
惜しいっ!16です^^
にしても皆さん耳いいですね
159声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:53:49 ID:nHp+j3xgO
>>149です。

>>151
「き」は自分でも悩んでいるところだったのですが、まだまだ練習不足のようです。
的確なご意見ありがとうございました。

>>155
ありがとうございます。
抑揚、意識して頑張ります。

>>157
はい、女です。
自分で自分の声ってよく分からないので、貴重な意見を頂けて嬉しいです。
ありがとうございました。

160声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 16:56:02 ID:Q3gBlRPnO
年齢当てお願いします!
あと出来ればどの様なキャラが合っているか教えて下さい。

http://e.pic.to/penmu
161声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 19:45:31 ID:3mEe52zBO
http://e.pic.to/o5blc
宜しくお願いします
162声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:39 ID:Le0Xa1x8O
改善点等指摘して頂ければ嬉しいです
http://l.pic.to/o078z
163声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:24:29 ID:Ed3nJ3fCO
>>162
おいおい少しは聴く人のことも考えてくれよ
絶叫あるなら音量注意と書いてくれ
164声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:37 ID:fgQ55HDjO
>>160
もう少し長い文章を読んで頂くと分かりやすいのですが…。やや渋みのある低音、温かみのある声質でもあると思います。あと憶測でしかないのですが、意外と絶叫の様な感情的な演技が合うのではないかなと。系統としては松本保典さんの様な感じがしますね。
ちなみに、あなたの年齢は24歳とみた。
165声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:40 ID:fgQ55HDjO
>>161
活舌は決して良いとは言えないですが、杉山紀彰さんにも似た特徴的な言い回しは、自分としては「個性」と評価したいですね。
少年系の役柄も容易にこなせる声質だと思います。
根はギャグ声な為、今のところ2枚目や悪役は人よりやや難かな?
ちなみに、あなたの年齢は20歳とみた。
166声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:28:09 ID:fgQ55HDjO
>>162
発声、活舌といった基本の土台はしっかりしている方だと思います。
感情を前に出す演技によって映える声質だと思います。
演技面で一番気になったのは、少し難しいことを言いますが、セリフとセリフの間にある「間」を埋める演技をして欲しいなと。聞いたかぎり部分部分がプッツリと感情の糸が切れてしまっていて単語で言ってる様に聞こえました。
単に間を詰めるのではなく、その状況に立ったときのキャラの心情からくる息遣い等を気にしてみて下さい。
167声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 02:49:08 ID:m9uL3jjBO
純粋に声質から何歳くらいの印象を受けるか宜しくお願いします。
http://q.pic.to/qpoj1
168声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 07:53:10 ID:z7gl/9QFO
153です。

アドバイスありがとうございます!やはりもう少しキャラの立場を強く意識したほうがいいんですね。精進します!
169声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 17:33:16 ID:0mozC7tCO
>>164さん

>>160のものです。
済みません文章短すぎましたか。

詳しく説明していただきありがとうございます。

因みに18歳です。
170声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:00:11 ID:ClZFTsKlO
>>165

>>161です
評価ありがとうございます
滑舌はやっぱ良くないと駄目ですよね…
練習します
今度また演技したのをうpしたいと思います
ちなみに年齢は18でした
171声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:29 ID:Ms7RPKqIO
どうも、某名探偵漫画信者です。
容量の関係で2Pに分けました。
滑舌が悪いのは自重済みですw
気が向いたら評価をよろしくお願いします。
http://t.pic.to/r0fqb
http://c.pic.to/q8t4v
172声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:16:19 ID:Ms7RPKqIO
>>171です。
ひとつ叫んでる音声ありますので音量にご注意下さい!
後付けで申し訳無いです。
173声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:23:29 ID:7fGZh5yfO
…お前らただ自分の声を評価してもらうだけじゃなくてさ
ほかの人と評価し合わなきゃ意味無いと思うぞ
174声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:32:16 ID:NQZBGeQ7O
頑張って複数人を細かに批評しても、肝心の自分のブツは8割スルーされるのでした、まる
175声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:39:36 ID:9kombE3UO
http://d.pic.to/rz5wa
私の声はどんな印象なのか、教えて頂けたら嬉しいです。

>>167さん
20くらいに聴こえました。
アクセントに癖があるように感じたから、声質よりそっちが印象に残ったかも。
個人的にはバラエティー番組のナレーションとかが似合いそうな声だな、と思いました。
176声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 00:18:41 ID:8uvHN0QVO
>>173
後でちゃんと評価しますからもうちょっと待って下さいね(^O^)w
>>174
もしかしたら特殊な端末なのでは?
私もよく聴けない方とかいますので。
そうすると評価しようにもできないですから。
だから前向きに考えて頑張って下さいw
177声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 02:37:45 ID:oQdLqCT9O
http://k.pic.to/xdot6
手元に良いお題がなかったもんで>>173-174やらせて頂きました。
時間も時間なもんで若干控え目ですが、批評やアドバイス、感想印象などお願いします。
音質の悪さはどうしようもないです(´・ω・`)
178声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:41 ID:/7M9vuMkO
初うpです

皆さん上手で恐縮です。
コナンの方、すごく似てました。

ダメ出しお願いします。
物真似ではないです。
http://n.pic.to/tyhml
179声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 23:14:42 ID:nplQ2f1CO
>>177
無理して声作ってますか?
演技より声に気が取られてる印象です。
控え目と書かれてるように、周囲を気にしてるせいかもしれませんが。
あと、自分の書き込んだ文を勝手に読まれるのはあまり良い気しないと思いますよ。

>>178
うちの講師がよく使う言葉に「すべってる」と言うのがあるのですが、そんな感じがします。
具体的に言うと春爛漫の「る」と「ら」、質が悪いの「た」と「ち」などなどが、くっついてしまっています。
それぞれ一つの音として発音するように意識してみると良いかもしれません。
180声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 00:21:01 ID:Gco4Mt1KO
>>178です。

ありがとうございました!
参考にさせていただきます。
いつも早口になってしまうので、
一つ一つの言葉を大事にしたいと思います。
181声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 00:31:50 ID:5LRJF3btO
>>179
コメントありがとうございます!
感情をより出せるように精進したいと思います。
そうですよね;
>>173-174の方にも申し訳ないので消却しました。
ご迷惑おかけしました。
182声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:41 ID:E8PvsS20O
>>178
鼻にかかり過ぎて声が聞き取りにくい様に感じました

http://p.pic.to/quddo
http://s.pic.to/qzo2d
全然出来てないけど、最速で走り抜けてみた

アドバイス等頂ければ助かります
183167:2008/06/03(火) 23:56:42 ID:IhaZWyyJO
>>175
遅くなりました。
175さんの声からは妹キャラの少女といった感じで年齢は16歳くらいの印象を受けますね。

自分の歳は24でした。評価ありがとうございました。
184声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 17:43:27 ID:FZHIzmw4O
>>182
声の大きさは素晴らしい
キャラの雰囲気も出てる
聞き取りづらい部分がちょいちょいあるんでそこをなおせばいいかと
俺は好きですね、こんな感じのキャラ


http://a.pic.to/w1rla
貼りは「もしもアナゴさんがツンデレだったら」
あんまり似てないかもしれませんがアドバイス頂けたら幸いです
185声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 22:08:58 ID:z+V5McF3O
はじめまして。
声質、演技力など自分の程度が知りたいです…
お暇がありましたら評価お願いします

http://i.pic.to/qbmc0
186声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 00:53:29 ID:hneMoaPAO
>>185
これまた声優向きなアニメ声の持ち主でいらっしゃること
演技も上手いですね
まさかこの声で二十歳越えてたりしませんよね?
187声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 14:46:25 ID:vzfiH9+gO
>>185
もう少し間が欲しい
演技に山を作ると良いかなと思います
188声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 15:33:54 ID:IboewfmEO
>>185
声質:
溌剌としてて聞きやすい。
無駄に作ってる感じもしなくて良い

演技:
「ただ読んでる」印象の方が強い。
場面場面に有った抑揚・口調を考えてみて
189声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 16:36:47 ID:Bb+daJNEO
185です

>>186
評価ありがとうございます。そう言ってもらえて嬉しいです!
はい、まだ20越えしてないですよ。ギリギリ19ですが…

>>187
評価ありがとうございます。間と演技の山、ちゃんと補えるようにこれから努力していきたいとます!
足りない部分を指摘していただけて本当に助かりました。
ちなみに山というのはメリハリのようなものでしょうか…

>>188
評価ありがとうございます。声質はまあまあなようで安心しました。演技に関してはまだまだですね…ただ読んでいるだけ、な棒読みにならないようにアドバイスして頂いたことを活かしながらこれから改善していきたいと思います!

評価して下さった皆様、本当にありがとうございました。
190声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 17:40:09 ID:ojgSttEbO
http://a.pic.to/suxbd
四役やってみました
お聞き苦しい点もあるけれど…
批評などお願いします
191声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 18:48:52 ID:EUaU9joiO
>>190の年齢は27歳と見た
192声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:14:45 ID:ejPs36kSO
>>188
「場面場面に有った抑揚・口調を考えてみて」
この人だけじゃなくよくそんなこと言う輩はいるが、そんな上っ面のアドバイス言ったって分かるわけないだろ?そんな高等なアドバイスをただ読んでるだけの人間に言っても無駄。
俺からうp主に言えることは「もっともっと何度も何度も台詞を読んで意味を理解しろ。感情移入しろ」としか言いようがないな。
それでも棒読みなら役者、声優は向いてないから諦めな。
養成所とかでも演技未経験でも何故か上手い奴っているだろ?そういう人間が向いてるんだ。
プロになれるんだ。売れるか否かは別として。
193声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 22:32:07 ID:ojgSttEbO
>>191
残念、18です
194声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:45 ID:DZSEXrIEO
VIPで声うpから来ました。声優志望です。こちらの方が断然本格使用なのでお世話になります。
http://q.pic.to/quv9u
http://e.pic.to/rupej
http://e.pic.to/x8xic
http://e.pic.to/qv7k7
http://s.pic.to/r541c
http://s.pic.to/r51mi
http://e.pic.to/ttcg9
新作と過去作品です。評価、指導よろしくお願いします。
年齢はもうすぐ16です。
195声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:20 ID:sFl3SsX30
>>194
歌だけ聞いた
オク下乙

とりあえず何がやりたいのかわかんねーわ
196声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:49:45 ID:DZSEXrIEO
オク下の何が悪い。
自分の声域に合わせて歌うのが最良に決まってるだろうが。
197声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:31 ID:DbK9vS3VO
>>194スネークやってる人?

声の緩急とお腹から声を出すことを意識するといいと思う

がんばれw
198声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:03:18 ID:nDeAe4AhO
>>194
もっと頑張って下さい。
199声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:15:24 ID:9gTWJ1RuO
>>194
貴方のお陰でやる気がでました
200声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:22:52 ID:qokU5Uj5O
>>194
すでにフルボッコされてるが、自分からもw

オク下を正当化しないように
単純に下手だけどオケの点数は高い方とみた
ナレもただ読めばいいってわけじゃないから
201声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:29:17 ID:K+8h6rqZO
>>196
カルシウム不足なんじゃねぇのww
VIPからとか言ったらこのスレ荒れるから黙ってうpしとけ

肝心のうpは…まぁドンマイw
202声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:49:59 ID:5LBht12rO
完全に実力不足です。
場違いな所に来てしまってすみませんでした。
203声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:52:07 ID:5LBht12rO
ここまで言われるとは思っても見ませんでした。
204声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:15 ID:MX5ecoXXO
>>203うまくなるまでうpしていけw
205声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:02:57 ID:5LBht12rO
>>203
がんばってみますが、酷評は精神に来るモノですね。
206声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:03:51 ID:5LBht12rO
>>204だった
207声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:06:03 ID:qokU5Uj5O
そんな事はどーでもいいからsageろ
208声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:11:08 ID:9gTWJ1RuO
>>203
まあ気にすんな
16の俺でもこんな糞な実力だ
http://g.pic.to/qkph5
209声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:33:47 ID:nDeAe4AhO
>>208
仰るとおりです。
本当に糞ですね。
210声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:57:21 ID:TVMIYa1nO
>>209は言い過ぎかと思ったら本当に糞だった
211声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 02:03:32 ID:9gTWJ1RuO
>>209-210

正直な感想ありがとう
まあこれから頑張るさ
212声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 03:15:43 ID:5LBht12rO
糞とか言うなよ。
213声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 03:30:15 ID:OsGAQwPuO
>>212
それも愛情です
214声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 04:09:35 ID:K+8h6rqZO
>>213
構ったらまた調子乗るから無視しような

VIPのノリが良いならVIPに帰れば良いんだよ。このスレ荒らすなよ
215声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 14:28:33 ID:nDeAe4AhO
>>211
アドバイスがない場合、愛情ゼロと判断して頂いて結構です。
216声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 14:41:17 ID:9gTWJ1RuO
>>215
アドバイス求めてなかったんでいいですよ
同意を求めてただけだったじゃないですか
217声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 16:25:36 ID:5LBht12rO
ここにいる奴ら全員、陰湿な根暗だな。かわいそうに。
218声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 16:40:37 ID:gvHf8dF+O
sageない上にvipから来たなら叩かれても仕方ない
219声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:03:18 ID:9gTWJ1RuO
>>218
sage忘れはすみませんでした
あと、俺はvipから来てません
でも、これじゃあ来たと思われても仕方ないですよね
なんか、俺が変な空気にしちゃってすみません
220声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:08:29 ID:qokU5Uj5O
>>219
君の場合は前フリがあったから糞とか言われただろw

>>217
VIPの住人は空気も読めなければ、器も小さいのが多いなw
前来た奴もお前そっくりで叩かれてたぞww
221声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:12:23 ID:TVMIYa1nO
>>219
すまん調子に乗って糞とか言ってしまった…
222声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:40:16 ID:K+8h6rqZO
これだからVIPは嫌われんだろ

一部のバカのせいで他のイメージ下げてるだけじゃんw
223声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 18:13:47 ID:9gTWJ1RuO
>>220
はい、だから糞と言われた事に関しては別に怒ってないです


>>221
いやいや、気にしないで下さい
俺が自分から言ったんですから
それに俺は批評を受ければ燃えてくるタイプなんでw
224声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 19:50:26 ID:qcHsokCmO
空気を読まずに声うpしてみました
http://a.pic.to/w1hno

聞き取りづらくてごめんなさい><
225声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 20:00:49 ID:nDeAe4AhO
>>224
こんなくだらない展開の最中、うpして頂き有り難うごさいます。
暇な方々、私に成り代わり評価をお願いします。
226声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 20:52:18 ID:qcHsokCmO
>>225
あれ、聞けなかったですか?
一応PC許可してるはずですが(´・ω・`)
227声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:16:50 ID:5LBht12rO
>>220
器が小さいのはどっちだよ。VIPから来ただけで中傷してよ。
尋常な人間なら頭に来るって事がわからないのか?
そこまで人の事馬鹿にできんなら手前は完璧なのかよ。だったらさっさとデビューしろよ。
誰もが不完全だからこそ高めあうのがこのスレの主旨ではないのか。
何がやりたいのかわからないとか、ドンマイとかよ。
馬鹿にしてんのか。
228声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:46:33 ID:qokU5Uj5O
>>224
素のしゃべり方?
聞きやすいし声質も良いと思うよw
ちょっと作ってる感じはするけどね。
年齢は18くらいかな?
229声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:49:47 ID:K+8h6rqZO
小学生は以後スルーして以下普通の流れ
230声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:50:30 ID:5LBht12rO
>>228
正論すぎて反論出来ない事実を如実に表すレスですね。
ちょっとは考え改めろよ。
231声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:53:01 ID:5LBht12rO
>>229
熱くなったのは謝るよ。
ただ今後の対応をもっと改善して頂きたいです。
いくらなんでも酷すぎます。
232声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:55:47 ID:TVMIYa1nO
>>231
テンプレ読め
233声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:57:55 ID:JgI6M3C+O
>>224
最高です。自然な感じで聞き取れるので、心に染み込んできます。
 
 
ついでに僕のもアップします。
小説、アンジェリーナから抜粋。
http://a.pic.to/sw95l
234声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:11:22 ID:qokU5Uj5O
>>233
ナレーションはただ読めば良いわけじゃない
《アンジェリーナって良い名前だね》
ここはもう少し感情を込めるべき
つーかアンジェリーナじいさんだろw
235声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:11:59 ID:qokU5Uj5O
>>233
ナレーションはただ読めば良いわけじゃない
《アンジェリーナって良い名前だね》
ここはもう少し感情を込めるべき
つーかアンジェリーナじいさんだろw
236声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:12:51 ID:qokU5Uj5O
すまん、連投してしまったな
237声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:14:30 ID:K+8h6rqZO
>>231
まず日本語ちゃんと使えるようになろうね。尋常な人間ってどんな人間ですかw

君のうpについてだけど、糞まずい料理を出すレストランに客が文句を言ったらコックが「じゃあお前が料理作れよ、作れるならプロのシェフになってみろよ」

なんて言い出したらおかしくて笑っちゃうよね?つまりそういう事。意味がわからないならとりあえず義務教育終わらせてこような?クールにいこうぜ坊や
238声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:19:50 ID:JgI6M3C+O
>>236
レスありがとう。
こんなに早く書き込みがあるとは思わなかったよ。今日はすごいぞ。
それとアンジェリーナ知ってたんですね
239声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:24:16 ID:5LBht12rO
そう揚げ足取るトコが器ちいせぇっつってんだよ。
それに義務教育なら終わって海城に通っとるがなヌケサクめ。数字読めよ数字。

なるほど確かにクールにならねばならんが、散々叩かれて爆発した以上「尋常」にうpできる空気じゃないんだよ・・・
240声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:29:05 ID:K+8h6rqZO
>>239
ごめんごめんw小学生かと思ったww

日本語の使い方間違ってるから揚げ足取られんだよw顔真っ赤にして必死にレスしてきてももう構ってあげないよ(はぁと

VIPに帰りな坊や クールに生きていけよ
241声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:33:23 ID:5LBht12rO
>>240
兄貴・・・俺も、ここで戦わせてくれ!
兄貴の背中に着いて生きるだけの人生なんて、もう・・・たくさんなんだ・・・
242声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:34:41 ID:MX5ecoXXO
>>239空気悪くなってるのでこれ以上は自重してください
うpしてる人に迷惑ですので
243声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:39:55 ID:qcHsokCmO
>>228
ありがとうございます!
少し緊張してたのもあってか
声や喋り方は素と若干違ってると思います。
あ、年齢は想像にお任せしますねw


>>233
自然な感じでしたか(・ω・)!
良かったです〜

>>233さんの声はファイルの関係で聞けませんでしたorz
244声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:41:03 ID:nDeAe4AhO
>>239
今がチャンスですよ。
今の怒り狂った感情を怒りのセリフに込めれば糞にはなりませんよ。

多分。
245声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:52:40 ID:TVMIYa1nO
>>239
今現在ここが荒れてる原因がお前だ
さっさとVIP帰れ
246声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 23:18:50 ID:JgI6M3C+O
>>243
そうでしたか。
僕はauなんで他機種で再生できないのかな。
247声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 23:20:16 ID:005t4phSO
>>78
闘神伝から。キャラゲーと評判悪かったけど、友達とよく遊んだw
http://u.pic.to/r6cp0
248声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 23:56:19 ID:k6CeZfODO
>>247
声もしっかり出てるし、演技の仕方も特徴的で聞いていて面白いと思いました。技名だけ淡々と読んでるのはわざとですよね?

漫画のセリフとナレをやってみました。
http://c.pic.to/ws7um
http://l.pic.to/o9e7b
後ろからこむちゃが聞こえるのは気にしないでください。
感想等頂ければ嬉しいです。
249声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 00:37:26 ID:CJnzTAM4O
>>183
遅くなってしまいましたが、ご想ありがとうございます。175です。
ちなみに私は17歳でした。
http://h.pic.to/tdang
http://n.pic.to/u1u56
漫画の整理ついでに台詞を読みました。
良かったらダメ出しをしてくださると嬉しいです。
二つ目のページのひとつめのファイルの方は、音量に気をつけて下さい。
250声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 18:43:54 ID:nujT3VOQO
はじめまして。
手元にあった本の台詞を読んでみました。
声の特徴、合っているキャラを教えてください。
ご指導もよろしくお願いします
http://u.pic.to/r4pfy
http://l.pic.to/oa6r3
http://r.pic.to/qz3wm
http://s.pic.to/r76um
ええ、スクライド好きですが何か?
251声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 19:47:05 ID:ESjm31pB0
通りすがりの声オタだが、参考にならない感想を言ってみる

>>247
塩沢兼人とフリーザ様に似てる

>>248
カツゼツ良いな
成瀬誠や結城比呂系統の声だな
セリフよりナレの方がよかった

>>249
ちょっと堀江由衣っぽい
自然なトーンの方が可愛い

>>250
そこらへんにいる高校生っぽい
252声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 19:48:19 ID:ESjm31pB0
すまん下げ忘れたorz
253声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 06:10:12 ID:HoVqhqXhO
なんか一気に自信無くした
254声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 07:00:02 ID:ZfLV3UeuO
>>253
そんな糞みたいな自信は必要なし
積み上げた努力あっての自信だからな
255声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 07:51:33 ID:ZfLV3UeuO
>>250
声の特徴?
合ってるキャラ?
そんなくだらねぇ質問する前に基礎の基礎を一から勉強することだな
発声、活舌、演技
いずれもメチャクチャだ
それとも、若本規夫様に似ているとでも言って欲しいのか?
256声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 08:13:07 ID:ZfLV3UeuO
>>247
台詞回しにセンスを全く感じない
台詞に表情が全く感じられないのと、調子が全部一緒
典型的な「あれだったら俺にもできる」的な発想の持ち主だ >>250と一緒だな
例えるならピカソの絵は俺にも描けるって言ってる馬鹿な連中と一緒
声優は役者
プロを目指してるならナメてると痛い目みるぞ
257声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 15:37:51 ID:HoVqhqXhO
別に嘗めてなんかないよ。尊敬してるからこそ、どういう所を修正して行けばその演技に近付けるか知りたいのに、俺だけそこらの高校生なんて言われたら、来るんじゃねぇって言われてるのと一緒だろ。自信なんか無いけど夢を砕かれたんだから嫌な気分だよ。
なんだよ。初心者には厳しいんだな。他にも初心者いっぱいいるのに。
258声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 15:52:49 ID:HoVqhqXhO
まぁ、自信無くしたってのは言葉のあやだ。忘れてください。自分は下手だと思ってますよ。
だから、論理的な意見が欲しいんです。何を修正したらいいのか。どんな練習をすれば良いのか。指導できてこそプロでしょう。プロを目指すあなたがたなら、解ってくれると思います。の糞だとか言われたくありません。
誹謗中傷しかできない奴は、たとえ演技が上手くても小さい人間だと思います。
長くに渡って語らせて頂きましたが、プロ志望なのは確かです。でも演技については詳しくありません。だから、先輩方にお世話になりたいと考えております。
とりあえず、近くの本を読んでみました。よろしくお願いします。
http://t.pic.to/r6z4v
259声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 16:28:41 ID:N5orDFwKO
http://d.pic.to/w0uec
http://p.pic.to/qxobj
批評、出来たらアドバイスも下さい
260声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 16:36:03 ID:N5orDFwKO
あ、すみません
よろしくお願いします
261声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 16:58:02 ID:uQwag0dAO
>>258
癇癪が許されるのは小学生までだぞ
褒めてほしけりゃ先に言え。配慮するから。
否定されるのが嫌なら余所に行け。ここには悪意が多過ぎる
>>255の言い方は辛辣かもしれんが、正論だ。

それとな、「初心者だから優しく対応して」なんて傲慢だよ。
生え抜きにでもなりたいのか?



じゃ本題
指示は無かったから率直な感想を。

全体的に淡々としている。一語一語に緩急が無いからかな
精神論を相手に諭しているのでは無く、独り言の様に聞こえる。
あと句読点の間。
、の部分がスッパリ切れてたり、変に余韻を残してたり落ち着かない。
262声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 17:29:19 ID:HoVqhqXhO
>>259
文字の一つ一つを意識して、くっついて聞こえないようにしてみよう。
録音したモノを自分で聞いてみて。
>>261
その言葉、大事にします。優しくしてというより、無為に中傷しないでという事です。
句読点・・・気にかけた事が無かった部分です。ご指摘ありがとうございます。
何度も自分の声を聞いて、句読点の間の安定を図りたいです。
263声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 17:47:59 ID:N5orDFwKO
>>262
はい、ありがとうございます
やっぱどっかで妥協してるんでしょうね
聞いてもこれでいいやって思っちゃうんですよ
以後気をつけます
ありがとうございました
264声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 18:24:03 ID:ldrq605jO
初めまして。

コメント、批判、出来ればアドバイスなどお願いします。


前に誰かがはっていたボイスから抜粋させてもらいました。
http://u.pic.to/r8xax
265声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 18:35:49 ID:ldrq605jO
>>264の者です。

はじめ音量に気をつけて下さい。

遅くなって済みません。
266声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 15:17:35 ID:GEzUI2YOO
http://q.pic.to/qz9f4
初めましてです
厳しく評価してください
よろしくお願いします
267声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 16:20:17 ID:N2RYpNv+O
>>266
ちょっと待ってろ
268声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 22:30:03 ID:xDP0+MfoO
>>264
抜粋って、何がしたいんですか?何も言えません。
 
>>266
声のだしかたはいいと思うので感情的になる演技ができるか、ですね
269声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 02:19:52 ID:6Ua7ZdMwO
>>264
あー多分俺がうpしてたやつですね。ちょっと早口気味で活舌が疎かになってるかなと感じました
270声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 04:46:52 ID:PXGfeykVO
初めまして。
評価、批評、アドバイスなど
よろしくお願いします。

小説『少年アリス』より
http://i.pic.to/qls23
271声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 08:51:25 ID:LjaI+zEoO
>>270
何を言ってるのか聞き取れない
特にセリフの部分
感情を入れてもしっかりした発音が保てるように、気をつけてください
272声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 21:46:09 ID:+Tokwx5rO
嵐いや荒らし?が去ったところで続きを。
>>178
別の人物が言っていた台詞の上に決してモノマネはしていませんがw
でもコメントありがとうございました。
あなたのを聴かせていただきましたが、とりあえずもう少し演技をしてほしいです。
うpしてばかりだと怒られるので評価もしてみます。
>>248
さわやかなイケメン声という印象。
>>258
息を吸う音が気になります。口調が淡々としていて区切りが常に同じなので、句読点にとらわれずに読んでみては。
>>259
声が小さい、置鮎に似てる、抑揚を意識してほしいです。
が、声を変える能力はあるかと。
>>264
えと、楽しませていただきましたwww
とりあえず常に気を抜かずに演技しましょう。
>>270
セリフとナレーションとの差が全く感じられませんでした。男の子の役であろう声も女の子の声にしか聞こえませんでした。録音した自分の声を客観的に聴いてみると良いですよ。

長文になってしまいすんません。
良かったら参考までにどぞ。
273声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 23:18:53 ID:XQzdIenvO
>>272
>>259です
批評、アドバイスありがとうございました
声が小さいのは対処できます
抑揚はじっくりやらないとなあ…
置鮎さんに似てますか
前は櫻井さんに似てるとも言われました
嬉しいです
本当にありがとうございました
274声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 12:11:33 ID:YYK2JjGNO
>>270です
>>271
なるほど、確かに感情を入れることばかりに気を取られていました。
気をつけます
>>272
録音したものは聴いていたつもりですが、
もっと客観的に聴いて研究しなければならないということですね。

とても勉強になりました!
ありがとうございます!
275声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 13:26:20 ID:v8EsNFBTO
すみませんはじめまして!
年齢当ててください!
あと声質などのコメント、評価などもまってます!
かつぜつ?は悪いですwwwwww
気にしないでくださいww
http://g.pic.to/rodrk


ほかのかたの評価などしていきたいですね!
276声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 00:16:10 ID:E3mTwpcXO
>>275の年齢は16歳と見た。
277声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 07:01:01 ID:mEwDGqPcO
>>272
俺を呼ぶ声がしたので舞い戻ってきてやったぜ!!!
いくらでも批判してやるからうpれや!誰にも評価されないクズ共も必ず批判してやるから安心しろ!
批判されるのが怖い小心者は自己満で済ます事を薦める!
批判して欲しい自信満々の連中もどうかとは思うけどなw
278声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 07:27:12 ID:sKLsUAD9O
276
ちょっとだけ老けて見られたぜww
279声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 08:50:58 ID:XL9dYlh9O
>>277
>>272だが、ごめん、意味わかんねえわw
自分は以前からうpしているがw
ついでにおまのもうpも楽しみだwww
280声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 09:37:20 ID:b0hXa5QcO
>>277
マッタリ出来ないなら自分でスレ立ててそこでやれ。
281声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 11:04:33 ID:mEwDGqPcO
>>279
期待してくれてありがとう!
>>280
アドバイスありがとう!


聞いて欲しんなら
さっさとうpしろよ俺も暇じゃないんでご理解ご協力の程
よろしく
282声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 12:52:54 ID:sKLsUAD9O
安価ミスw
すみませんw
>>278

>>276
283声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 13:18:53 ID:mEwDGqPcO
>>282
分かるから心配しなくて大丈夫だよ

そんなことより
sageようね
284声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 14:14:23 ID:E8VlTQp9O
皆さんのうpを聞いて、自分の声質も
どう聞こえているか知りたくなりました
http://i.pic.to/tizrp
下手ですが批評・アドバイスなどお願いします
285声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 15:19:46 ID:mEwDGqPcO
>>284
批判させてもらうぞ
第一印象として、声 演技共に安定感を感じた
正直悔しいが、一人二役がこなせてると思う
ただ掛け合いには聞こえなかったな
演技に重要な「相手の台詞を聞き、それに応じたセリフのニュアンスで返す」
が出来ていなかったと思う
言う台詞は勿論分かってる訳だし、一人二役でやってるから難しいとは思うが、かなり重要な事だから養成所の仲間とかある程度演技出来る相手と「セリフを聞いて返す」練習をしたらどうか
声に関しては、少年役は比較的ある声だが強いて言うと渡辺明乃やら笹島かほるの様な不良ぶった少年といったイメージ少女役は斎藤千和や高垣彩陽といった感じ、ツンデレがハマるんじゃないか?
俺がこのスレで聞いたなかじゃ確実に3本の指には入る実力とみた
分かりにくいとこあったらまた聞いてくれ
286声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 18:08:32 ID:sqdUBu4gO
>>284
白石涼子かと思った
287声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:56 ID:XL9dYlh9O
>>285
なんだか萌えアニメばっか見てるヲタが言いそうなことだなw

>>284
声をあまり変えていないせいか、役の違いが分からない。
口調や間など、何故か全体的にとてつもなく遅いです。
はい、言いましたっていう段取りがよく分かるし、台詞をただ読んでるだけって感じ。
感情をもう少し入れてみてください。
288声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:05 ID:mEwDGqPcO
>>287
役の違いが分からない?
可笑しなこと言う人だw
演技にも疎いお前が俺に意見する筋合いはないと思うけど
それとちゃんとアドバイス、評価しろよな
>>285はまだまだ未熟な点が多い。ただ素人が集うこの場所では大前提の話しだ
だが、他の連中と比べると明らかに演技の質が違う
セリフひとつひとつを大切にする姿勢が見られる
このスレの連中は、ただ闇雲に字面を追ってる馬鹿な連中が多すぎる
そんな奴らは絶対にプロにはなれない
素人が聞いたら棒読みに聞こえなくもないだろうが、感情もちゃんと込っている確かにゆっくりとしたテンポだが素人はこれでいいんだ
それにゆっくりしたスピードというのはなかなか出来るものではないし、スローテンポでこれだけのニュアンスが出せるのは難しいこと
信じる信じないは勝手だが、演技の素質があると俺は思う
289声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:04 ID:mEwDGqPcO
訂正
>>285
ではなく
>>284

俺としたことが…
290声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:30 ID:sqdUBu4gO
可愛い奴だな。落ち着きなよw
291声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 23:16:38 ID:iDfS03VPO
http://m.pic.to/nx9h4
http://p.pic.to/r6uio
http://e.pic.to/o7lcm

率直な感想頂けると嬉しいです
292声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 23:42:52 ID:sqdUBu4gO
>>291
音質は良いね。声は小池徹平みたいw

何回かうpしてるよね?毎回演技は棒読みな感じw声質は個性的だけど演技がなんかなぁ…
293声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 00:15:53 ID:z/W2o/RM0
284です。レスありがたいです。

>>285
丁寧に批評して下さって、とても嬉しいです。
二役に聞こえたと言うことで、変化はつけられたのかな、と思えました。
確かに掛け合いには聞こえなかったと思います^^;
一人掛け合いをしたのはこれが初めてだったので、声を変えることに
必死でしたw
私の声質に近い声優さんの名前も具体的に出していただいて
とても参考になりました!
あとお褒めの言葉をいただけて、私個人としては何だか救われました。
ありがとうございます
>>286
白石涼子さんは初めて言われました。
驚きましたが参考になります。ありがとうございます。
>>287
やはりまだまだ未熟ですね、変化をつけられるように精進します!
遅さの点は、私は元々つい早口になりがちなので
遅く言おう、と意識しすぎていたのかもしれませんね。
速さの具合と、感情をもっと入れることに気をつけようと思います。
ありがとうございます
294声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 00:24:02 ID:z/W2o/RM0
>>291
素人目ですが批評させていただきます。

私も印象として、小池徹平みたいな声だなと思いました。
個性的で、笑顔を含んでいる声で良いと思います。
演技は少し説明口調なのでもう少し感情を入れられたらいいと思います。
あと人のことは言えませんが、滑舌が少し弱いかな、と思う部分がありました
295声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 03:07:27 ID:15nmhc30O
>>291
二個目後半、滑舌がきつかったですね
そこを直せばいいんじゃないかと


http://a.pic.to/qf0y4
三役やりました
でも三役に聞こえないかも…
批評を頂けたら幸いです
296声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 03:11:58 ID:ZQ0gGaLYO
>>288
役の違いが分からないっつーのは同じ人がずっと喋ってるのかと思ったってことだよ
素人が大前提ってことすっかり忘れてたわ
まず台詞をやっと言えましたって程度から評価で良いんだもんな
以後気を付ける
297声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 09:36:48 ID:5uB5vlPqO
>>174
人違いだったらスマンw
http://l.pic.to/rzoai
298声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 10:00:59 ID:G9mIfdnOO
http://k.pic.to/w68v4
興味本位でやってみました。
意見お願いします。
299声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 10:33:02 ID:K8kHo8eEO
>>292
まさしく仰る通りなんです
演技が全くダメで、しかも時間かけないと役に入れないという残念な子です

なのでもう少し細かくこうしたらいい、みたいな事を教えて頂けると助かります


>>294>>295
滑舌は良くしようと自分でも頑張っているのですが、矯正器具が入ってるんでどうしても喋り難くなってしまうんですよね・・・


アドバイスありがとうございました
300声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 15:24:27 ID:+8zk5wCEO
>>284さん
演じ分けがちゃんと出来ていて羨ましいです。私的その少年声好き。



http://o.pic.to/ucwaj
http://d.pic.to/sdp1m
私も客観的に聞けないので、声質などの批評・アドバイスお願いします。ちなみに田舎者なのでアクセントがかなーり気になってます。
301声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 19:19:27 ID:Bl9lp6k3O
>>298
面白いなwww
素人臭いしゃべりなんだが、滑舌アクセント問題なしで自然に聞こえる。
ラジオCMでこんなのあったな
302声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 05:21:31 ID:IbfVMPwZO
>>299
六歌仙の台詞希望w
303声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 15:57:29 ID:IEBijuLhO
>>298最高
304声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 13:51:26 ID:X2C4FvY4O
298です。
演技経験ゼロのただの声優オタなので、
素人臭いのは仕方ないですw
確かにラジオCMっぽいかも。
レスくれた方、ありがとうございました。

また暇だったのでやってみました。
聴いてもらえると嬉しいです。
http://m.pic.to/r90jn

>>300さん
個人的に好きな声質です。
出来ればもっと色んなパターンの声を聴いてみたいです。
305声の出演:名無しさん:2008/06/20(金) 02:14:29 ID:UXEdCARfO
>>304
セリフ後に「東京○ード学園」みたいなのが入ってるのを期待してたんだが…

声の感じからして22歳と見た!
306声の出演:名無しさん:2008/06/20(金) 11:34:21 ID:B2VkgHV7O
>>300です。
304さん感想ありがとうございました。初めて好きって言われたのでとても嬉しかったです。また今度晒してみたいと思います。
304さんのは、やはりスムーズに聞けました。感情を込めたらもっと良くなると思います。人のこと言えませんがw

>>300の批評引き続きお願いします。出来れば辛口で…
307声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 13:26:12 ID:eC2E2Pm7O
自己嫌悪するシーンです。
音量に気を付けて聴いてください。
評価よろしくお願いします。
http://p.pic.to/r85om
308声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 17:20:41 ID:bYgaIPbk0
だからなぜPC閲覧許可しないのか
309声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 17:22:46 ID:HHlBm0VtO
最近、短パンマンの画面ばっかり出るな。
310声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 18:45:48 ID:eC2E2Pm7O
>>308
ここ携帯スレじゃんw
311声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 23:05:49 ID:JKU7YLjmO
312声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 23:28:12 ID:eC2E2Pm7O
>>311は釣りだよね?
313声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 01:13:53 ID:c5JEMEP1O
>>311うざ
314声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 01:40:58 ID:hDZt60Q5O
>>307
良い声だな、正直羨ましい。子音が所々死んでて、息と唾がそれに拍車をかけてる様に思う。
後者、耳を澄ませばハッキリと判るんじゃないかな。
315声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 02:06:33 ID:++ZMflbMO
>>314
評価ありがとうございます!
死んでるとか拍車とか辛口で有難いですw
今まではどう言うかを意識していたのですが、最近になって感情を入れることの方を考えすぎていたので滑舌とか無視していたかもしれません(^^;)
こんなんじゃ演技の評価かもしずらいですよね・・・。
これからは聴いてくださる方に分かりやすく演技するようにします。
というわけで長々と失礼しました。
316声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 11:53:37 ID:kpU2qdNy0
>>310
>>1読んでから言え
317声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:41 ID:2mJL9aM20
>>300
わーい一路だww
なんとも見事な少年声ですね。普通少年やるとおばさんぽくなりがちなのに語尾までしっかり男の子でした。
個人的に>>298ちゃんがメロンっぽいのでかけあいしてほしいなと思いました。

>>307
ちょ、じゅうぶん、じゅうぶんです!
むしろこれ以上の模範的な演技はないんじゃないかなと。
こういう感情めいっぱい盛り込んだセリフで、滑舌とか何とか言うのは逆にナンセンスです。むしろそういうときこそ呼吸で演技するものでしょ!
何回も繰り返し聞かせていただきました。いいもの聞かせていただいてお礼が言いたいぐらいです。
318声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 12:54:43 ID:hDZt60Q5O
感情こもってても何言ってるか判りにくかったら台無しだよ。
319声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 14:33:25 ID:8ce7c/kIO
>>300
これは良い少年声
無理に出してるようには聞こえないし羨ましい。以下気になった部分。
一つ目、なんかふにゃふにゃした部分があった。女の子?と少々区別し難い。
二つ目、「な、なんだとー」の前の間が自然じゃない。でもドスは良かった。

>>307
もしかしてカッパの人?
息づかいはかなり上手いと思ったけど、私は自己嫌悪してるようには聞こえなかった。
まずは滑舌頑張れー

そういえばあのウルサイ人いなくなったねww全員分評価すればいいのに
320声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 21:23:13 ID:TuDC7zW6O
ウチが評価してあげるから皆うpするお( ^ω^)
321声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 22:11:55 ID:z2WmXEr5O
まずは既存のやつ評価しろよ
322声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 00:08:03 ID:rj6+q2zpO
短パンマン氏ね
323声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:39 ID:GVg0z+PVO
>>321
じゃあ既存してて前にスルーされたのまたうpしてよw
324声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 16:52:43 ID:quvfs5FMO
何かうpしてみたいんですが、皆さんセリフは何を参考にされてますか?
漫画?オリジナル?
因みに♀で少年声挑戦してみたいです

あと、皆さんの少年声とても上手くて尊敬です((゚Д゚*)))
325声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 17:54:50 ID:FiGG+vww0
携帯で録音するときどうやって録音してますか?
口に近ずけてか、それともどこかに置いて少し離れて声出してますか?
あまりにも雑音がないので聞きたいです。
326声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 18:25:48 ID:GVg0z+PVO
>>325
自分は近すぎると音が割れたりするので30センチは離して録ってますよ
327声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 18:51:17 ID:FiGG+vww0
>>326
そうなんだー!!
アリガトです。
328声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 05:19:16 ID:s+DM+5RyO
とりあえず下げてくれ
329声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 10:47:46 ID:oJc6rhXiO
記念パピコ
330声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 00:11:25 ID:zUSmZuHeO
とうとうスロットエヴァの新しい奴でるな
機械割り気になる
331声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 00:12:31 ID:zUSmZuHeO
はいはい誤爆誤爆


スマンコ
332声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 02:12:30 ID:5ewD+e/ZO
(*^_^*)
333声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 03:29:10 ID:HjUCFtA8O
>>330
>>331
ん?何が起きたw
334声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 08:02:06 ID:2OeUdyNzO
335声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 08:03:38 ID:2OeUdyNzO
当たり前だが、Movieでいってる名前は本名ではないです'・ω・
336声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 20:18:43 ID:K7lTZxIOO
メール欄にsageって入れてくれ。
337声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 20:59:53 ID:1ycxuc0z0
>>300
声質はいい感じですね。
ただセリフを読んでいるだけなので
セリフの内容をもっと考えましょう。
どういうシチュエーションでそのセリフが出ているのか?
いつ?どこで?
そのセリフをかけている人間との関係は?
それぞれの登場人物の履歴書を書いてみましょう。
どういう人生を歩んできたのか?
セリフというものはそれらの要素が認識できれば
自然に出てくるものです。

例えば「落ち着けエルク!」・・・のシチュエーション
エルクはどこにいるの?天気は?
どういう状況にあるのか?人物との距離は?
例えば目の前で親しいエルクが恐怖でガタガタ震えているシーンが
脳内でイメージできれば自然に
「落ち着けエルク!」・・・のセリフが出てくるはず。

「まんじゅうだぁー!」・・・のシチュエーション
その男の子が食いしん坊でまんじゅうなどの甘いものが大好き
でしょうがない・・・そういうキャラ設定が出来てたら
自然にセリフは出てくるはず

セリフを言う前にさまざまな準備をしなくてはいけません。
準備が出来たら台本を外して練習してみてください。
338声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 21:04:20 ID:5ewD+e/ZO
>>334男かとおもた
339声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 21:19:38 ID:KVKwKVMbO
>>334さん
カッコいい声ですね!
台詞も聞いてみたいです☆

>>334さんの後にうpするのは忍びないですが…
前録ったのが残ってたので初うp。日付は気にしないで下さい、一応今年録ったのです。
http://b.pic.to/xhw4v
緊張だぁ…
340声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 23:01:37 ID:2OeUdyNzO
何故だ
見れないorz
341声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:59 ID:GPPH+vOlO
たんぱん
342声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 05:12:45 ID:TO4Lg30O0
343声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 09:31:29 ID:reRgblo9O
だから下げろってーの。

>>339
マイク近すぎないか? ブレス入りすぎだ。
声は少年声が合ってると思うが、内容が短すぎるんで、
暇があれば次回にでも、も少し長いの聞きたい。
344声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 22:03:41 ID:uctU+9MYO
よろしければ感想お願いします
http://m.pic.to/vc7tx
345声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 04:50:07 ID:YziNiiLfO
>>343さん
アドバイスありがとうございます。
一応長めに録ってみました;
http://o.pic.to/upe4z

>>344さん
聞けないです…orz
346声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 08:14:59 ID:3dRopaCHO
344です。
すみませんこれなら聞けると思います。
http://mbbs.tv/u/viewMedia.php?id=meiji&mid=2
347声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 09:12:20 ID:3uEoDdOBO
>>346の年齢は34歳
と見せかけて
19歳と見た
348声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 18:21:48 ID:gGhzHioV0
>>346
とりあえず滑舌悪いしボソボソして何言ってるかわかりづらい。
小学校でやった教科書の朗読みたいにもっと大きな声ではっきり喋るといいよ
全てはそれからだ
349声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 20:40:10 ID:3dRopaCHO
御感想有難うございます。
>>347さん
見せかけでも34に聞こえましたか><
歳上意識したので嬉しいです\(^o^)/
実際は17歳です。
>>348さん
滑舌の悪さは自覚しております。
これからも努力していきたいと思います。

素はこんな声です
http://i.pic.to/twzml
350声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 21:07:39 ID:YziNiiLfO
>>349さん
また聞けないですorz
>>344は聞けたのですが…
とてもカッコいい声ですね!

あと、>>345の感想もくれたら嬉しいですM(_ _)M
351声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 21:49:56 ID:3dRopaCHO
>>350さん
お褒め頂き有難うございます\(^o^)/
すいません>>349はムービーではないので変換のできる所に投稿できなかったんです;ω;

それからお声聞かせて頂きましたがとても素敵でらっしゃいます!
私的に斎賀さんに近いお声だと感じました…
滑舌もとても良くて羨ましいです。
352声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:23 ID:YziNiiLfO
>>351さん
感想ありがとうございます!
斎賀さんだなんて滅相もない…((゚Д゚;)))
>>351さんのが近いと思いますよ(*^_^*)
でも嬉しいです☆
私も皆さんが使ってるどの形式にも変換出来るサイトを使いたいんですが、どうやっていいのか分からなくて…orz
あのサイトはどうやったら使えるのでしょうか…?;

今度は>>351さんの地声も聞けたら嬉しいです♪

353声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 22:49:00 ID:3dRopaCHO
>>352さん
私はこちらhttp://mbbs.tv/の掲示板を使いました
投稿できるのは画像と動画のみですが><
354声の出演:名無しさん:2008/07/02(水) 07:51:56 ID:hb48/iJEO
なんだこの流れ
355声の出演:名無しさん:2008/07/02(水) 13:17:00 ID:J5eAiVYaO
>>354
ま、荒れてるよりいんじゃね?
356声の出演:名無しさん:2008/07/02(水) 19:34:49 ID:wPtSpMGtO
http://g.pic.to/u0xqb
久しぶりに投稿します。相変わらずピクトに上げると音小さくってますが…w

宜しければ感想等聞かせてください。
357声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 01:54:54 ID:pTK2a++eO
>>356の年齢は28歳6ヶ月と見た。
358声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 02:28:35 ID:JtH9W44tO
ガラスの仮面とあずまんが大王です
http://p.pic.to/rlju8
http://p.pic.to/rlm4e
よろしくお願いします!
359声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 04:00:23 ID:N9c5erZpO
>>357
いや17ですよ。何スレも前から何度もうрしてますがまともな年齢に見られた事ないですw
360声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 04:47:02 ID:LRCfD2LZ0
日本人がイスラム過激派に狙われる可能性もあります

220 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:35:59 ID:???
イスラムや胡錦濤の記事にもhentai入ってて
ニュー速の連中がアルジャジーラとかにメールしようとして
鬼女が止めに入ったり、なかなかわかってるなぁと。

262 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:43:47 ID:???
つーか原理主義者は日本に入り込んでいるし組織もあるから
原理主義者によって白昼堂々人通りのある場所で首を掻き切られて
助教授が殺されて犯人が何も特定できていないわけで・・・

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:51:28 ID:???
>>272
いや・・・それが・・・
タレコミより前に韓国でコーランが焼かれたと報道されてて
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。
・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)

★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215016627/
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
361声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 15:54:13 ID:QYx9ahp50
>>356
文の最後が消えていくのがちょっとショボイかな。
キザ夫の演技だからそれもいいけど、低い声を充実させれば印象はもっとよくなる
362声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 19:38:37 ID:uZCDVlSI0
>>356
なかなかいい声ですね。
悪役?が主役?に術をかけているんでしょうか・・・。
悪役になっておらずセリフが棒読みになっています。
一つ一つのセリフの意味を考えましょう。
生まれついての悪人はいません
彼はなぜそうなってしまったのでしょうか?
貧困?親の虐待?甘やかしたからか?
犯罪者関連の書籍を読んで
幼少期からの履歴書を作ってみましょう。
それと喧嘩(バトル?)してる感じが出てません。
誰か立たせて動いてやってみましょう。
今のままだと台本を読んでいるだけです。
最初はエチュード(即興演技)でケンカ練習してみましょう。
次にいきなり一編にセリフをいわずに分解して練習してみましょう。
一つ一つのセリフの意味、設定、距離を理解してないと
棒読みになります。
日常生活で棒読みの人はいませんもんね。
363声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 19:44:55 ID:uZCDVlSI0
>>356

A、シュンカの術って知ってるか?
>>対象物との距離はなんメートル?
巻き込まれないようにある程度距離をとっているのか?
シュンカの術は初めて使うのか?何回くらい使っているのか?
どこで誰に習ったのか?習得期間はどのくらい?

B、白戸三平の漫画とかに出て来るんだけどさ
>>白戸漫画が大好きなのか?知識として知ってるだけなのか?

C、風上から赤くらげを乾燥させた粉をまくんだ
その粉を吸うと呼吸が乱れる
その粉が目に入ると視力を奪う
>>彼にとって痛めつけることが快感なんでしょうか?
赤くらげを乾燥させた粉の製法は?

D、で、お前は 俺のそれに かかってるってわけだ
ま、赤くらげがなかったので代用に防犯スプレーを使っている
>>防犯スプレーはどこで購入したんでしょうか?
店?ネット?
スプレーのサイズは?ポケットサイズ?ビッグサイズ?
スプレーはどこに入れていたの?
364声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 22:08:39 ID:N9c5erZpO
>>361
語尾消えるのは低音で息が続かないからかもしれないです。以後気をつけてみます、ありがとうございました。

>>362、3
頭の良い主人公が敵に向けて言った台詞です。説明すると長いのでw

台詞思いだしながら録音する癖があるので、棒読みになってしまったかもしれないですね。相手に説明しながら話すシーンなのでなるべくトーン抑えたのが逆に仇になったのかな…。

以後改善します。ありがとうございました。
365声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 01:16:46 ID:ewXG0SUZO
>>358
とにかく棒読みすぎ。
特に掛け合いは酷いな。
読んでるだけにしか聞こえないが、演技してるつもりなんだよな?
そのキャラはそのセリフを言うに至るまでどんな経験をしてきたのか、
そして今どういう気持ちでどんな動きをしながらそのセリフを言っているのか、
聞き手は今どこにいてどんな反応をしているか、手始めに考えてみて。
セリフの文字を追うだけじゃダメだ。
366声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 07:11:10 ID:UZn7nnCEO
声を若干変えて
同じ台詞をいってみました


高・http://mbbs.tv/u/viewMedia.php?id=voice169&mid=116
中・http://mbbs.tv/u/viewMedia.php?id=voice169&mid=115
低・http://mbbs.tv/u/viewMedia.php?id=voice169&mid=114

お願いします
一応女らしいです
低は何かもう酷い'・ω・
367声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 12:17:50 ID:aj0+zW0L0
>>366
特に中が早口になっててわかりづらい。
サ行の発音の悪さが気になって演技どうこういうレベルじゃないと思うよ
発音を治してからまたくるのだ
368声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 14:02:36 ID:UZn7nnCEO
>>367
15秒間なので必然的に早口なるのはあしからず


やっぱりサ行気になりますよね
サ行の他にもラ行が苦手なんですけど
改善方法・練習方法を知っていれば教えていただけると嬉しいです
369声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 16:58:16 ID:oFXBna9yO
>>366
口先だけの芝居ですね
370声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:00:00 ID:JMTUXU5OO
みなさんプロっぽいです
371声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:20:33 ID:raMdccaq0
>>366
変なところで区切らないようにするといいかも
372声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:22:25 ID:aj0+zW0L0
>>368
サー!サー!サー!シー!シー!シー!って大きな声でゆっくり声を出すしかない
50音全部を5セットくらいやったら、今度はサッ!サッ!シッ!シッ!って切ってやる。
2週間もやればかなり変わるはず

あと何秒制限だろうと適度な早さで読まないと。
滑舌悪いんだしむしろ時間にあわせて台詞をけずるべきだと思うよ
373声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:39:23 ID:FfyWohQuO
サー!サー!サー!シー!シー!シー!サッ!サッ!シッ!シッ!サッ!サッ!シッ!シッ! サー!サー!サー!シー!シー!シー!サッ!サッ!シッ!シッ! サー!サー!サー!シー!シー!シー!サッ!サッ!シッ!シッ!
374声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:52:52 ID:UZn7nnCEO
>>369
厳しいアドバイスありがとうございます!
うーん、どういう風にしたら良いとかありますか?
頭の中で情景を思い浮かべたり、ぬいぐるみに向かってやってたりはするんですけど



>>371
アドバイスありがとうございます!
やっぱり区切りは大切ですよね
気を付けます(^ω^)
375声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 18:55:44 ID:UZn7nnCEO
>>372
成る程!ありがとうございます!
早速練習してみます


わかりました!頑張ります!
376声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:44 ID:2PbDeJDfO
タンパん
377声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 21:31:02 ID:0XKdtAPe0
378声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 21:49:43 ID:CPD7MYrxO
>>366
英雄は無視か
379声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 23:42:07 ID:CPD7MYrxO
>>377
ファイルシーク通さないとウィルコムしか聴けないもん貼るな、てかPCスレ行けよw
380声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 00:45:12 ID:x2D1UvIYO
>>377小西に少し似てるなw
381声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 00:48:13 ID:fpFlOeOqO
http://k.pic.to/r498x
好きな小説と漫画から。

何でも良いので客観的なご意見をお願いします。
382声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 01:57:14 ID:yZMpc2NTO
>>381
DoCoMoからなので聴けません…

うpは「あまつき」の第三巻から鴇時の短いセリフ(上)、篠ノ女と姫の掛け合い(下)です。
もうなんか下手くそ過ぎて泣けて来ました…orz
よければアドバイス下さい。若干音量注意です。

http://d.pic.to/oqbqd
383声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 02:09:16 ID:yZMpc2NTO
すみません、sage忘れました…orz
384声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 03:27:25 ID:/MmlAXzoO
>>353さん
その掲示板使い方が分からなくて…orz教えてくれてありがとうございました。>>382さん
台詞に感情移入してて上手いですね!羨ましいです。

初台詞に挑戦…うまく感情が表現出来なくて下手ですがアドバイスくれたら嬉しいです。
http://d.pic.to/rnjme
385声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 21:33:26 ID:FXu5vjYUO
http://u.pic.to/rtp5f

ギャラリーフェイクより抜粋。
アドバイスを頂ければ幸いです
386声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 16:42:07 ID:0HQK6IwWO
http://e.pic.to/opqwe
初めて挑戦しました。
アドバイスお願いします。
BLEACHの日番谷と夜一をしてみました。
387声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 22:05:44 ID:DXJlkFv6O
素人「→→→→→→→」

上手い人「↓↓↑→→↓→↓」

こんな感じ
388声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:00:01 ID:bEeq6mP+0
>>387
的確だなwwwwwwwwww
389声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:00:05 ID:bEeq6mP+0
>>387
的確だなwwwwwwwwww
390声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:10:18 ID:4EMYmQDKO
>>387
意味不wwww
391声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:21:35 ID:mzV60qUx0
http://o.pic.to/vvf6
某ギャグマンガより抜粋

アドバイスと年齢あてお願いします。
392声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:34:38 ID:mzV60qUx0
>>386
お互い滑舌がんばりましょう。

>>391ですが、正しくは
http://o.pic.to/vvf6v
でした。スレ汚し失礼しました。
393声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:41:46 ID:vHjoqy/kO
>>384
ブチブチ切れてる印象です。台詞と台詞の間に流れを感じながら演じてみればいいと思います。

>>386
すみません、棒です。
身振り手振りを付けながら演じてみては如何でしょう。

失礼しました。
394声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 23:47:42 ID:vHjoqy/kO
>>392
好きな声です。
イントネーションが時々おかしくなっているので気をつけてみればいいと思います。

失礼しました。
395声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 12:47:12 ID:Nwpm5qZeO
耳をすませばの聖司と雫の一人二役やってみました
http://d.pic.to/qiprh
396声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 14:00:14 ID:JFbkkITRO
>>395あれ?デジャヴがw
397声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 14:09:44 ID:Bmq8OHQaO
>>395
腹抱えてワラタwwwwwwww
398声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 15:38:16 ID:FTNgsuulO
>>395
こ れ は ひ ど い w
399声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 17:52:44 ID:Q9csRnbcO
386です。
>>392さん
>>393さん
ありがとうございました。
400声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 20:24:01 ID:WbZvcclHO
よい点と悪い点、それとおすすめの芸風やキャラや系統があれば教えてください。
http://p.pita.st/?5uljopz5
http://b.pic.to/r8lpq
ピタとピクト両方用意しました。中身は同じです。
401声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 22:17:32 ID:Nwpm5qZeO
酷評ありがとうございます
402声の出演:名無しさん:2008/07/07(月) 23:02:40 ID:torhlj/wO
>>400
全部に共通して言える事は、抑揚が無い。
終始同じ調子だから、ただ喋ってる様にしか聞こえない。つまり演技と呼べるレベルじゃない。


芸風を問う って事は役者志望か?
だとしたら基礎を固めろ、話はそれからだ。
403声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 01:27:17 ID:K1p/l6FTO
>>384です
>>394さんアドレスありがとうございます!
中々スムーズに台詞が言えなくて悩んでました…

懲りずにまた台詞に挑戦
http://t.pic.to/ry70w
やっぱり切れてるし棒ですね。だからこそアドバイスくれたら嬉しいです。
404声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 04:02:54 ID:OpX/zf4IO
403
無理して声を出すのはやめるべき
正直聞いてて不快だ
こもってて何をいってるかもわからない
405声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 10:02:15 ID:uuwa9wna0
だからPC許可しろと何度言えば
406声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 12:30:22 ID:0Bet6+hyO
だからここは携帯スレだと何度言えば
407声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 14:49:50 ID:uuwa9wna0
>>1
うpろだ(保存許可・PC閲覧許可必須!)
@http://www.pic.to/   返信メール内「履歴/設定変更は」→「設定」     →PCからの閲覧
Ahttp://pita.st/      同上「マイページ」           →「編集/設定」 →同上
B[email protected] へメール添付する。
※ @は時間帯によってはPCからDL出来ない。
  AとBはDL出来ない携帯機種がある。
408声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 16:16:16 ID:g+n8ECdnO
>>403
不快だとは思いませんが正直無理矢理低い声を出そうとしているようにしか聞こえません。

¨青年声=取り敢えず低い¨

という安直な発想から脱却した方がいいのかもしれません。発声の仕方、話し方、語尾の処理の仕方等色々工夫してみれば中音域でもクールな青年声を作り出すことは可能なはずです。

若干余談になりますが身の回りの男性の話し声や言い振る舞いをよく観察してみてはどうでしょう。
皆が皆¨取り敢えず低い¨だけという訳ではないと思います。
声帯も話し方も一人一人違うものですから。

まあこのようなことよりもまずは声を作らずに地声で演技してみては?

失礼しました。
409声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 16:59:17 ID:v4ZMyAsbO
いつの間にか必須になってるな、次スレから推奨に戻すか。
410声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 17:22:46 ID:chFRydVZO
初めてやってみました。
セリフは好きなラノベから。
qcp形式なのできける機種が限られてるんですがお願いします。
http://d.pic.to/wrsb0
411声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 20:21:16 ID:/4X3soyvO
>>410
何言ってるか分かんない。
412声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 21:28:48 ID:YIqnd1+pO
キラヤマトに手を出してみたんだけど評価お願いします
http://g.pic.to/xc318
413声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 21:54:14 ID:mLJo+VrnO
>>408
田中真弓さんや高山みなみさんのような方もいますしね
414声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 22:14:40 ID:jKnt+5AFO
うPのしかたを教えて
415声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 22:21:25 ID:K1p/l6FTO
>>404さん
不快にさせてすいません(T_T)
聴きやすいように練習がんばります。
>>408さん
アドバイスありがとうございますM(_ _)M
今度は無理矢理出さずに自然体で挑戦したいと思います。
しかし台詞に悩みますね…

あ、PC許可は常にしてます。
416声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 22:30:45 ID:uuwa9wna0
よくみたらPC許可してあった...スマソ
>>412は聞けるのに>>403は聞けない。同じ3gppなのになんでだろう

つーわけで>>412
短すぎ。
最後の「だっ」が控え目でおしいかな。
ガンダムは見ないからわからないがそういう設定なのかな
417声の出演:名無しさん:2008/07/08(火) 23:25:28 ID:FwdejYwZO
>>410とにかく滑舌とブレス、それから肺活量を上げよう

演技自体はそう悪くないけど語尾の抑揚がワンパターン
418声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 01:49:25 ID:0qrTIhjhO
>>416
携帯だけど俺も一部の3gp聴けない。画像無しだから一部のDoCoMoだと思う。あと下げてくれ。
419声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 02:02:39 ID:sZohDLADO
>>384さん
お誉めの言葉ありがとうございました。
いやはや…恐縮です;;
しかしやはり発音も発声もむちゃくちゃですよね…呂律も回ってないしw
頭で思い描いているようには中々いかないものです´`

適当なセリフをうpします!

上が青年(少年か?)で下が女性(子持ち?)。
演技について、何かアドバイス頂ければ嬉しいです。

http://u.pic.to/rwtr8
420声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 02:06:51 ID:sZohDLADO
またsage忘れました…本当にすみませんorz

あ、あと前回同様音量注意です!
421声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 08:17:09 ID:zLPulF5rO
>>419
上手いひと→↑→↑↓→→↑→↓→↑

>>419→↑↓↑↓↑↓↑↓↓↑↓↑↑
422声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 08:36:35 ID:0qrTIhjhO
>>419
私見なんであまり真に受けずにたのむ。
喉から声を出してるから常に消え入りそうになってる。(腹から声を出すにはどうすれば良いか)
無理に声を絞っていることが、それに拍車をかけてどれを聴いても「哀」に感じてしまう。
423声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 13:11:55 ID:ixg2RQg8O
批評お願いします。
http://i.pic.to/r9858

どうにも台詞っぽく喋れない…
424声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 14:43:44 ID:0qrTIhjhO
>>423
相変わらず良いな。装う〜の方は、最後の部分だけ
邪悪な笑みが浮かぶんだけど、それ以外の部分の表情が判り辛いと思った。
もう片方のは「誰かさん」のイントネーションが気になった。
あと間や仕草、もう少し練れそうに思う。こんなんでスマンw
425声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 20:58:12 ID:S+4gc/uUO
>>419
語尾が揺らいでるっていうか震えてるから小さくて聞き取りにくい
風邪引いた人や泣いた人が無理に喋ってるみたいで聞いてて苦しそうだなと思った
他の人もアドバイスしてるけど、喉で出さずに腹から声を出してみたらどうかな
426声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 22:29:47 ID:0uQ0VVXMO
>>402
ありがとう、いい劇薬になりました。
近い内にカラオケで録ってきます、全力で。
427声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 23:40:31 ID:sZohDLADO
>>421
わかります、抑揚の付け方が不自然なのですよねorz
>>422
声量ないのに無理矢理力いっぱい演技しようと思うからいけないんでしょうね…複式、頑張ります。

>>425
実は普段からよく「なんでそんな自信なさそうな声なの?」「泣いてるの?」とか聞かれますorz
実際、自分の行動や言動の全てに自信がありません…
まずはメンタル面から鍛えていかねばなりませんねw

アドバイスありがとうございました!腹筋強化しつつ精進します!
428声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 23:40:59 ID:ixg2RQg8O
>>424
批評ありがとうございます。
おっしゃる通り、最後の一語を強調しようと意識しすぎて過程が疎かになってました。
「起結を強くすれば起伏が良いテンポになるかなぁ」と考えてたんですが、どうにもダメみたいです。

下の「誰かさん」:
うーむ…気付かぬ内に訛りが入ってるのかもしれません。
私見としては、これが正しい発音だと思ってたんですが…
だ(―)れ(/)か(|)さ(\)ん(―)じゃないのかぁ、ご指摘ありがとうございます。


>>464
役に成るのは簡単です。
ですが、「演じる」事を忘れちゃいけませんよ。
429声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 00:07:13 ID:0jsjvAY2O
評価よろしくお願いします、携帯の録音なんで聞きにくいかもしれません
http://e.pic.to/y3ysk
430声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 01:23:28 ID:CShxkA7rO
>>428
それで良いんだスマン。でも「誰かさん」の部分が平坦に聞こえるんだが…w
431声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 04:06:19 ID:lZD6nUNZO
最近聴けないの多いな。。。
432声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 12:29:08 ID:CShxkA7rO
>>429
聴けない。(ダウンロードデータが正しくありません)と出る
433声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 12:52:08 ID:FdNbD6D1O
初投稿です;
良かったらアドバイス下さい。
http://j.pic.to/qrqkx
434声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 13:09:38 ID:ws6XGnZ3O
アドバイス云々以前に聴けねっつの
435声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 13:28:47 ID:CShxkA7rO
>>433
周りを気にしてるのか声を抑えすぎ。やるなら恥ずかしがったらダメだ。
436声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 16:45:49 ID:8VC5VQUMO
http://k.pic.to/rpy3g
キモイですがお願いします。
437声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 17:22:31 ID:9CBt1/rGO
賭博覇王伝零より台詞を借りました
http://t.pic.to/s0gtc
宜しければ感想お願いします。

>>436
自然だけどコミカルで、最後は哀愁があって聞きやすかったです。素敵です
438声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 01:42:44 ID:fmoEtwH6O
>>436
ずっと声よれてる
話方もきもいし
裏声頻繁に使って声もしっかりしてないし、棒だし何がしたいか分からない
>>437
女子に声うけそう
でも最初が力んでる事が多く、語尾が力抜けてる感じが多い
声に芯通してブレないように
439声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 17:45:36 ID:AepSnr3GO
>>433の年齢は8歳
と見せかけての17歳
>>437の年齢は24歳
と見せかけての18歳

と見た
440声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 19:20:42 ID:8P7msoQiO
>>439は18〜25の間と見た
441声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:52 ID:2Y+AKyviO
>>436
もちろん自分のことですよね?
442声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:46 ID:MURbO7+iO
今度こそ自然体に…と思ったら高めになっちゃいました。しかもカミカミの棒ですが…
http://q.pic.to/rtwqf
よかったらアドバイスお願いします。
443声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 01:29:56 ID:Vjcb/lXRO
http://q.pic.to/rrn0w

某ギャグ漫画の台詞よんでみました。辛口評価お願いします。
444声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 01:59:15 ID:gae0F2o3O
某コミックスの台詞を抜粋しました
よろしくお願いします
http://p.pic.to/ru4g6
445声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 02:38:45 ID:sDgP+1V2O
>>444
あーやwww
446声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 04:22:20 ID:rMXiusUWO
>>358
そうですね…
もっとよく考えて声を出します
ありがとうございます!
447声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 06:36:16 ID:WBis1SFyO
>>442
だいぶ良くなったかと。
デビュー当時の三瓶由布子さん(だぁ!だぁ!だぁ!)に近いかも。
448声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 15:27:02 ID:V4TMtledO
http://l.pic.to/vf35s

評価お願いしますm(__)m
449声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 18:48:55 ID:hC65dj4oO
>>448の年齢は43歳と見た
450声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 19:25:38 ID:V4TMtledO
>>449
すみません、僕は今年で18になるケツの青いがきんちょです。。


http://s.pic.to/s2key
これはどうですか?
451声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 19:30:14 ID:hC65dj4oO
>>448>>450での声年齢は38歳と見た
452声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 19:47:38 ID:V4TMtledO
>>451
38、ですか。。
なんというか…もうだめなんですかね。。


年齢判断ありがとうございました。
453声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 20:00:40 ID:hC65dj4oO
>>452
>>450の方は地声かな?
男なら実年齢と比較して、極端に幼い声をしているよりは、貫禄ある声をしているほうが良いかと。
艶があって通りのよいダンディーな声だと思う。
454声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 20:28:07 ID:V4TMtledO
>>453
地声に近い感じ…ですね。

そういうものなのでしょうか。。

ダンディーな声との評価、ありがとうございます。
素直に嬉しいです。


評価ありがとうございました!
455声の出演:名無しさん:2008/07/13(日) 17:27:44 ID:oV5SQmVKO
>>448
いい声ですね

もし本当に声優志望ならその声質は逆に有利だと思いますよ
456声の出演:名無しさん:2008/07/13(日) 22:16:34 ID:vi6keqrvO
>>447さん
アドバイスありがとうございます(T_T)これからも頑張ります。今度三瓶由布子さんって方の声を聞いてみますね。
次は低めに…一応自然体を心がけて見ましたが…
http://p.pic.to/rt6mm
アドバイスお願いします。
457声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 03:14:05 ID:vrUMJSJ7O
>>445
もしかして平野さんに似てるって事ですか?
普通に話していたつもりだったので驚きましたが、もしそうなら嬉しいです
ありがとうございます
458声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 09:31:34 ID:w6xr0jpYO
http://o.pic.to/u51u4
色々なセリフを喋ってみました
どれか一つでもいいので演技の評価をお願いします
あと、できれば声質・滑舌等も評価して頂けたら嬉しいです
459声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 12:26:28 ID:WCkENk69O
>>458
ひとつ目の台詞の「どちらにせよ」のイントネーションおかしすぎww
あと全部間が気持ち悪い。一つ一つ区切りすぎで読んでるだけですって感じ

最後のハァハァって息遣い不自然だ。あからさまにハァハァ言っても気持ち悪いよ。本当に疲れてたらハァハァなんて言わないよね?まぁ自分が聴いた限りでは気になった
460声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 13:06:56 ID:w6xr0jpYO
>>459
評価ありがとうございます
イントネーションと間ですか…
わかりました
自分で色々試してみますね
461声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 15:22:28 ID:/QGJL6VYO
>>455
ありがとうございます。

これから声優を目指し頑張っていこうと思っています。



http://u.pic.to/s4ciw
何度もすみませんが、評価お願いしますm(__)m
462声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 15:23:13 ID:/QGJL6VYO
すみません、あげてしまいましたm(__)m
463声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 16:03:15 ID:3MyY3QE2O
ここってぼくが考えたロボアニメ的な架空場面の台詞みたいなお題っておk?
464声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 16:29:11 ID:xbW4/m0IO
褒めちぎられてる人と徹頭徹尾けなされてる人を聴き比べても大差ない不思議
465声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 19:21:22 ID:gm/WDsOIO
>>464
批評者が、演技としての要素を見ているか否か。これだな。
466声の出演:名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:00 ID:lvNY6cykO
初めまして。
アドバイスいただければ嬉しいです。
音量ちょっと大きいかもしれません。
http://r.pic.to/ru30r
467声の出演:名無しさん:2008/07/15(火) 18:26:41 ID:PYeoso4sO
>>456
ん〜やはり高い方がいいですよ。こもっていて聴きづらい。
低音じゃないとやる気が出ないのなら仕方ありませんが。
>>458
三番目がいい出来です。
>>466
二番目が可愛いです。
468声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 00:05:03 ID:oIWQxfdzO
>>497さん
毎回アドバイス本当にありがとうございますM(_ _)M
低いのも無理して出してる訳では無いので低いのも高いのも挑戦したくて…
だから今回も低めに録ってみました。
http://n.pic.to/sdmo8
棒で下手ですがアドバイスくれると嬉しいです。
あと、もしかして私の聴けない方多いのかな…?前レスにその話題が出てたので…
469声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:26 ID:D1iAHBRjO
アゲてすいません;
後、>>468>>467さんにでした;;
470声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 00:20:35 ID:2OP7h1KRO
>>468
言葉が口の中に籠っててなんて言ってるのか聞き取り辛い。
「イライラする」が顕著だね。


自分でも気持ち悪い位に口をハッキリ動かしてはどうかな?
喩えは悪いけど、某北の朝鮮のエリート小学生の合唱みたいに。大分違うと思うよ。
471声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 00:22:55 ID:2OP7h1KRO
連レス失礼、自分のを忘れてた。
http://d.pic.to/yevjf
http://p.pic.to/rxser

3つで一つのセリフです。
批評の程、お願いします。
472声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 01:56:54 ID:ElzwFETdO
あさってたらかなり古いのが出てきたので投稿します。
@いつかのヤマ電の10秒CM
A好きな人にふられちゃった子。
よろしければアドバイスよろしくお願いします。
http://t.pic.to/s5ui5
473声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 07:17:09 ID:VZlxcy22O
>>466B【感情表現】
>>468D【滑舌、抑揚、テンポ】

>>471C-【滑舌、発声】

>>472B【特になし】
474声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 07:19:02 ID:9/PibX2rO
>>466
幼女っぽいのが可愛い
声質が個人的に好きです

>>468
言葉がちょっと聞き取りにくいです
475声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 09:18:55 ID:AbJ+XBsLO
>>455
ボイスサイトあるよね?しかもその台詞って…
476声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 09:19:32 ID:AbJ+XBsLO
>>448でした
477448:2008/07/16(水) 13:35:27 ID:3T/c7oxjO
>>476
ボイスサイトとはなんでしょう?
身に覚えがないんですが…(;´∀`)

なにか問題があったんでしょうか…?
478448:2008/07/16(水) 13:36:23 ID:3T/c7oxjO
すみません、あげてしまいましたm(__)m
479声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 19:09:27 ID:MPT4ww7hO
この前耳をすませばをうpした者なんですけどもう少し長くやってみたので評価おねがいします
http://b.pic.to/tx18a
http://h.pic.to/rkhaa
480声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 19:17:23 ID:MPT4ww7hO

一部はこの前のうpと一緒にまとめてます
481声の出演:名無しさん:2008/07/16(水) 23:07:52 ID:iDcYjQ+HO
>>479
さげろ。意味解らないならテンプレ読め。
482声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 00:06:06 ID:a4OccpubO
>>468です。
皆さんアドバイスありがとうございますM(_ _)M
皆さんに指摘された所を直せるよう頑張ります!
まだ聞き取りにくさなど改善出来てませんが;少しずつ直せたら、と思い今回も晒します;
http://k.pic.to/qy4iq
またアドバイスしてくれたら嬉しいですM(_ _)M
483声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 01:21:58 ID:APFLTnibO
>>481
・基本はマターリと、煽り・中傷・荒らし・粘着はスレの雰囲気を乱すので、気をつけましょう
484声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 02:48:11 ID:WQcIoDONO
漫画の主人公のセリフです
声質的にはどんなキャラが向いてるのか教えてください。
http://c.pic.to/qm20p
485声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 03:59:43 ID:a4OccpubO
>>484さん
感情移入が出来てて聞きやすい声ですね!
私なんかがアドバイスは出来ませんが;少年声に向いてると思います。
486声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 09:48:47 ID:XrcOpMabO
>>482のボイスはいつも聴けない
共通で聴けるムービーで録音した方がたくさんの人に聴いてもらえると思うんだけど…

>>484
演技のつもりなのか知らないけどボソボソしてて聞き取りにくい
時折なまりが出てるし声もこもって聴こえる
もし声優になりたいなら標準語を覚えるべきだし、もっと声にはりをだして強弱をつけるべき
長い台詞だからこそ本当に伝えたい所を理解して話さないと棒になるよ
あとどんなキャラが向いてるかなんて言うのはおかしい
本当に上手くなりたいならどんな役でもこなしていかないとね
487声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 11:33:30 ID:WQcIoDONO
>>485
お褒めの言葉、ありがとうございます。
放送部でラジオドラマやるので、少年の役に立候補しようと思います。 
>>486
ありがとうございます。
訛りと言うものは中々自分では気付けません。良かったら何処が訛ってるか具体的に教えてください。
ボソボソしてるのは実家暮らしなので声張れないためです。
聞き苦しいものを失礼しました。
488声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 12:24:54 ID:3CHy73mDO
http://m.pic.to/opdtk
http://s.pic.to/s6zg3
http://g.pic.to/rlyh6
http://p.pic.to/rz2o9
すみません撮りすぎましたm(__)m
滑舌悪いですがよろしくお願いします。
489声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 12:28:30 ID:Liffee60O
>>486
Sanyoの機種? 自分も聴けない。
490声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 12:59:40 ID:WQcIoDONO
>>489
自分は486ではありませんがSanyoで、やっぱり聞けません。
 
>>488
お互い滑舌頑張りましょう!
あと、聴いてくれる方の為にも【音量注意】と一言書き添えた方が良いですよ。
491声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 13:16:57 ID:XrcOpMabO
>>487
じゃあ、台詞の文章をここに出して下さい。

実家だとか別に関係ないですが…
私が言いたいのは口先だけで話ているように聴こえるのでちゃんと腹から出したら?という事です。
アフレコだったらまず雑音として録り直しになりますね
492声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 13:21:21 ID:XrcOpMabO
>>489-490
>>486です。同じくSanyoです。
auは聴けないんですかね…
493声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 15:27:33 ID:klF4lf3sO
>>488キモい
だがお前からは熱い魂が伝わってきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
キモい
494声の出演:名無しさん:2008/07/18(金) 01:09:05 ID:j6UT1Y92O
http://k.pic.to/rgd7d
二人の違うタイプのキャラをやってみました
評価お願いします
495声の出演:名無しさん:2008/07/18(金) 11:47:42 ID:8OliBKn9O
http://g.pic.to/sivrc
http://m.pic.to/vsi91
寝起きにとってみました。
評価お願いします。
496声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 01:19:56 ID:bZoa2pZOO
>>494
上は鼻にかかっていて正直聞き難いです。個人的に好きではないだけですが…
下は格好いいですね。
途中まではかなり自然な演技なのに最後のイントネーションが不自然で惜しい感じ。
イントネーションのつけ方に注意するといいと思います。

>>495
上は豚切れ気味ですが昼ドラの役者っぽい演技だと思いました。
下は可愛いくて萌えます。
上のパターンでもう少し長いセリフが聞いてみたい感じですね。
497声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 02:10:06 ID:WKCySKc/O
>>488にグラハムスペシャルしてほしいな、ガンダム!
498声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 02:40:02 ID:bZoa2pZOO
>>488
いやはや、案外好きですよw
一癖も二癖もあって…
高笑い上手いですね!
なんの躊躇いもなく役に成りきっている姿勢は見習いたいものです
499声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 05:17:25 ID:4yGDxzUbO
>>482です
聴けない方多いみたいですね;今までムービーはサイズが大き過ぎて添付出来なかったんですが、調節したらどうにかなりました!
http://s.pic.to/s5yh3
これで聴けるかな…?
下手で聴きづらい声ですが;アドバイスくれたら嬉しいですM(_ _)M
500声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 22:36:14 ID:p/CAj27rO
>>499
二人のキャラが居るんだろうけど、特徴がハッキリしてないから演じ分けが分からない。
あと、発声は自分でも恥ずかしい位にハッキリと発音した方が良い。
>>499はくぐもって聞き取り辛い


http://e.pic.to/puil8
批評お願いします
501声の出演:名無しさん:2008/07/19(土) 23:32:54 ID:p/CAj27rO
おっと書き忘れ、>>500はPCスレのお題です。
下から 愛・お茶らけ・皮肉・狂・泣です
502声の出演:名無しさん:2008/07/20(日) 02:25:38 ID:O/TEl4uqO
>>500-501
何がしたいのか分からないけど、ここはオーディションなんかじゃないわけよ
音響監督なんかいないわけ
そんな素人の使い分けなんか聞かされても別に面白くもなんともないのよ

批評って言ってもそんな短い台詞なんていくらでも誤魔化せれるし
ぶっちゃけ声のトーンも極端に変わるわけでもなく、間の取り方も変わらないから正直つまんないし何がしたかったの?
もっと派手に演じわけないとつまんないよ
503声の出演:名無しさん:2008/07/20(日) 11:53:22 ID:HbA9fFTaO
>>502
正論過ぎて耳が痛いです…
半年程頭冷やしてきます
504声の出演:名無しさん:2008/07/20(日) 23:36:36 ID:rs6DnCjwO
こりゃー過疎の冬が来るぞ。
身もフタもないこと言わないで欲しいよ。あなたも大人でしょう?
505声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 00:02:04 ID:K67OybfpO
三の倍数と三のつく数字の時だけブリタニア皇帝になる

http://e.pic.to/ydw1o

先週のるるくるステーション聴いてやりたくなったのでやってみた
506声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 01:55:15 ID:5nC+GcisO
>>505似てなさすぎワロタ
507声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 02:00:38 ID:OjsEdDYVO
>>505
ブリタニアは知らないので分からないですけど面白かったです!
あの…サザエさんのアナゴさん役の人に似てるなって思いました 笑
508声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 03:43:33 ID:FNrAssYBO
まったり出来ない人は【辛辣】声優を目指すスレ【叩き専用】
ってスレ立ててそこでやれば良いよ。
509声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 22:14:55 ID:+PsLa96NO
http://l.pic.to/vnj68
ちょっと前に録音したものです
よろしくお願いします
510声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 23:50:11 ID:+PsLa96NO
すみません、やっぱり止めておきます
511声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 14:32:25 ID:EkI32+b6O
空気がよくないので
お題投下

楽しくやりましょう
PCスレにあったものです


お題

例えばさ、おっぱいのめちゃくちゃ大きい人がいるとしてさ
やばい、おっぱいめちゃくちゃ大きいよ。
あわよくばモミモミしたいよ!
っていう気持ちはチンコ切り落としたりしないかぎり不変のものじゃん
そういう時にさ、気持ちのままに発言すれば
「お、おっぱい大きいですねグフフ」
っていうセリフがでてくるよね。
気持ち自体は不変なんだから、出てくる言葉も月日が経ったぐらいじゃあ変わらないよ。
そんな不安いらないいらない
512声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 18:34:19 ID:10ULRrODO
>>511
拡張子は.3gpで、PC許可しました
http://p.pic.to/s17y4
おっぱいについて公に語れるようなのでやってみました。
何回か練習しましたが訛りとれないです
もっと熱く語れるような話し方になりたいです
513声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 19:03:32 ID:10ULRrODO
時間を空けて聞きなおしたら噛んでるというか、
『ら』とかちゃんと言えてない。
舌が回ってないし早口みたいになって聞きにくいorz
しかもしっかり訛ってる…
514声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 21:08:03 ID:EkI32+b6O
>>513
自己反省できていいじゃないですか


でも声の質は個人的に好きですよ
515声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 21:31:00 ID:10ULRrODO
>>514
ありがとうございます。
まずは気になった点を直せるよう試行錯誤してみます。
516声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 23:46:34 ID:UsdYqJc0O
夏だな
517声の出演:名無しさん:2008/07/23(水) 10:52:46 ID:r5dg69pDO
ナレーションで撮ってみました、下手くそですみません。

http://u.pic.to/sc7n0
518声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 18:30:57 ID:McwjpSJUO
>>517
ソフトバンク? 聴けないゴメン。
519声の出演:名無しさん:2008/07/25(金) 23:24:02 ID:ITTtAURm0
>>517
高校の放送部のドキュメンタリー作品のナレみたいだ。
あとラ行が若干甘いと思った。
520声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 15:29:17 ID:ckhCgIt6O
過疎あげ
521声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 15:33:52 ID:RZdaIReO0
>>520
全てのドコモが規制中だからageたって無理さ〜
522声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 18:13:25 ID:ckhCgIt6O
>>321
どういう事?
523声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 20:12:26 ID:SocLCEixO
DoCoMoざまぁw

まあ英雄も似たようなもん
524声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 22:39:13 ID:BtA1nePjO
ttp://d.pic.to/vmqqw
エヴァのアスカの台詞をやってみました。評価、アドバイスありましたらお願いします
525声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 10:46:30 ID:hQw5P/d+O
>>524
良いな。強いて言うなら、最後の方が疲れてるというか、前半・中盤に比べて
細くなってて迫力に欠け、少し肩透かし食らう感じがするかな。
526声の出演:名無しさん:2008/08/06(水) 02:48:12 ID:MdJV4d/tO
過疎ってるみたいなので投下します
http://q.pic.to/ye99q

地声の域を出さず、可能な限りの低音を。

批判や感想等ありましたら是非是非お願いします><
527声の出演:名無しさん:2008/08/06(水) 09:45:51 ID:4J6hIEC/O
>>526
相変わらず両性共から好かれそうなエロい声でw
528声の出演:名無しさん:2008/08/09(土) 14:50:47 ID:0IYjXB2oO
思い切って投下してみました

http://e.pic.to/pkuhy

よろしければ感想お願いします。
529声の出演:名無しさん:2008/08/10(日) 14:55:22 ID:t8+pzp4ZO
>>528
良い声だなw「強くなんて」の「ん」が若干聞こえにくいかな。
530声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 13:55:38 ID:jGJ1n4gnO
>>528

カッコいい声です。
少し語尾が弱かった様に感じました。
531声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 02:27:15 ID:RI4LGp4kO
流れに乗って

http://t.pic.to/ss2r7

滑舌等評価してもらえると嬉しいです
532声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 07:35:16 ID:t4ViVoI4O
http://p.pita.st/?m=x3ext00t 

感情がうまく表現出来ません…アドバイス頂けたら嬉しいです!
533声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 11:00:01 ID:dpi4y2MMO
>>531
良い声だとは思うけど、短すぎてこれだけではなんとも言えない。

>>532
聴けない。よかったらピクトで再うpして。
534声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 11:44:26 ID:t4ViVoI4O
すいません!ピクトでうpし直しました!

http://h.pic.to/so9g6
535声の出演:名無しさん:2008/08/13(水) 00:36:37 ID:YkpmmcN60
>>532
音を出すことでいっぱいいっぱいな印象がある。
どうしてこの一言が出たのか、説明できる?
536声の出演:名無しさん:2008/08/13(水) 20:21:08 ID:MJOcqLVpO
ただでさえ過疎ってるんだから、養成所みたいなこと言うのやめようぜ。
537声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 10:31:08 ID:qnaHWbcwO
PCスレのお題やってみました

http://b.pic.to/snom0
長いので二分割してます。感想よろしくお願いします
538声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 10:39:54 ID:ZBcCJLK5O
>>537
言い回しが青臭い感じで好きですw
少しテンポが早いかな?と感じました
539声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 23:58:20 ID:i1U9o3IXO
漫画版Shining Tearsより

http://l.pic.to/ti8xe
http://m.pic.to/vjlbt

相変わらず棒ですが、前よりは良くなったかと…?

感想等頂けると助かります。
540声の出演:名無しさん:2008/08/17(日) 01:03:06 ID:SgRiUr0PO
>>539
馬の「ま」あなたの「な」に濁点が付いてる風で
聞き苦しい。滑舌が所々悪い。呂律の回りが
喋る速さについていけてないし、捲し立てる様な
台詞でもないから、その辺を調整したらどうか。
541声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 20:59:05 ID:LiqtjbRuO
過疎っていますが、投下させていただきます。
投下初めてで心臓どっきどきです。

http://t.pic.to/t010r

お題はPCスレ>>102からお借りいたしました。
滑舌等、少し辛口目にアドバイスお願いいたします。
542声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 21:01:41 ID:LiqtjbRuO
>>541

あっ、ミスりました。聞けません。
すみませんでした。また後で投下したいと思います……。
543声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 21:31:49 ID:LiqtjbRuO
http://m.pic.to/vdobe

>>541です。連レスすみません。

よろしくお願いいたします。
544声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 22:59:01 ID:Rwto9BQn0
>>543
感情が感じられない…というのが第一印象です。全体を通して声が暗いのがさらに「悪い」印象を与えちゃってますよ。
これだと、何を伝えようとしているのか分からないかと。

あと、言葉のカタマリをもっと意識したほうがいいかな。
しっかり台本を読み込んで!
545声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 04:15:26 ID:LeBylgZJO
DEATH NOTEC巻からミサミサの台詞を借りました。
容量が大きかったので3つにわけました。戻るボタンで聞けると思います
よろしくお願いします。
http://u.pic.to/t0exd
546声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 20:10:59 ID:ITeuXpG+O
>>544
指摘・アドヴァイスありがとうございます!
もっともっと台本を読んで、注意されたことを意識してみます。
547声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 21:04:14 ID:BB0p3R/qO
>>545
聞けなかったです…
http://b.pic.to/syjrl
映画の台詞を演じてみました
2パターンやってみたので、それぞれ感想お願いします
548声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 01:23:35 ID:FeXOvmA0O
>>547
1・2は声がつくってる感があって違和感があり、自然に聞けない感じ
低い方が違和感なく聞けた
ただ4は始めが棒だったので3が一番自然に聞けて良い
549声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 12:36:01 ID:E2eex4G8O
>>545
平野の真似はしない方が良いと思う。変なクセついてアニメしか出来なくなる。
550声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 01:09:45 ID:dbv+adM9O
>>545
息を吸う音が毎度毎度入っててすごく気になります
551声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 02:52:43 ID:q4NHk9kaO
>>549-550
コメントありがとうございました
>>549
平野さんの演じたミサが好きだったのでつい似せてしまいました
特徴があるなと思ったので演じてみたかったのです;
ご忠告ありがとうございました。
>>550
すみません。泣き声でしゃくりを表現したかったのですが、下手すぎて異常な息継ぎにしか聞こえませんね
後から聞くと恥ずかしいです 笑
以後気を付けます。
ありがとうございました
552声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 16:39:16 ID:ud+OBA3rO
初うp。

http://4.new.cx/?23rx


どうしても上手くなりたいです。

よければアドバイスお願いします。
553声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 20:59:47 ID:EKZk1EFpO
>>552
一つ目で気になったところを箇条書きにするね
・イントネーションと滑舌があまりよろしくないね
・体質なのか分からないけど鼻声っぽい
具体的に言うと、
声変わり前の風邪引いた声優志望の中学生が国語の授業で朗読するときに頑張ったって感じ
・感情を込めようとしてるけど台本の台詞を追い掛けてるだけ

二つ目の声と話し方は好きだな
少年声は練習中の状態かな?と思った

長々と申し訳ない
アドバイスは出来ないの、ごめんよ
554声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 01:18:28 ID:zF65BiAeO
お題です、気が向いたらどうぞ

「この10年間で君たちが初めての外国人旅行者だ
ようこそ、我々は君たちを歓迎するよ」
『政府の政策で【鎖国】してから10年間で、
いやたった10年間ですっかり変わってしまったよ
この国全てが巨大な実験場と成り果てたのだ』

「」が政府側、『』が反政府側ってところです
各々の立場に立って外国からのお客さんに話してください
555声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 13:31:13 ID:yLwa1P68O
初めまして。
ヤンデレ風の女の子をやってみました。
アドバイス等お願い致します。
あまりキツい言葉でないようお願い申し上げます。

http://g.pic.to/wm327
556声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 13:33:24 ID:j2j+zbDqO
>553ありがとうございます。

あとで聞き返してみたら確かにそんな感じでした。

てゆうか下手だし変な声で落ち込みました(汗)


芝居の練習頑張ります。
557声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 13:46:39 ID:yLwa1P68O
>>552
二番目の声、なんだかジブリ映画に出てきそうで、私は好きです。
一つ目は低い声を出そうとしているからか不自然な感じがしました。あまり無理して低い声を出さない方がいいのかもしれません。

偉そうにすみませんでした。
お互い頑張りましょう!
558声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 17:44:05 ID:f1Supiw8O
他のお題を下さい
559声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 18:24:29 ID:4ySjxbIoO
>>558
どんなお題が良いのでしょうか?
560声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 20:00:06 ID:f1Supiw8O
もっと喜怒哀楽の感情移入が出来そうな台詞を数個出してほしいです。
男性でも女性でも出来そうな台詞がいいです
561声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 20:28:24 ID:zF65BiAeO
>>560
>>554でお題出した者ですm(__)m
話し方や言葉遣いを女性らしく変えてみたり、
例えば一つ目の台詞に“楽”を
二つ目の台詞に“怒”を込めるというのは如何でしょうか
素人の自分としてはお遊びの域でやってるんで、あまり肩肘張らずに挑戦してみてくださいo(^-^)o
562声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 20:29:02 ID:HQM6PJgqO
>>555
申し訳ない、非対応故コメント不可。

>>554のお題を。
http://n.pic.to/t8n90
辛口で感想頂ければ幸いです。
563声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:13 ID:yLwa1P68O
>>555です。
聴けない方もいるようで……これなら聴けるでしょうか?
http://j.pic.to/s2dj1
564声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:55 ID:zF65BiAeO
>>562
どの辺を辛く言えばいいのか分かんないやw上手いなあと思いました
個人的な好みを申し上げると、下のうpがボトムズに出てきそうで好きです
キリコにちょっかい出してクライマックスで破滅するタイプw
辛いのは他の方にお任せしたいと思います
565声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 21:53:46 ID:4ySjxbIoO
>>561
こういうときって、お題出した人もうpするもんだぜww
うpうp
566声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 22:25:54 ID:Yirj05P9O
>>562
自分には辛口で言えるところがありませんでした
純粋に上手だと思います

>>554やってみました
http://p.pic.to/t0xb8

アドバイス等頂けると助かります
567声の出演:名無しさん:2008/08/25(月) 23:03:29 ID:zF65BiAeO
すみません、うpはなしでw
>>566
お題やってくれてありがとうございます
爽やかでキレイという印象の声ですね
キモ声の自分としては羨ましいやら嫉ましいやらw
一つ目は棒読みな感じがしました
でも、全体的には歓迎するよってノリがあったような感じでした
二つ目は言葉を区切ってリズムというか流れが悪いような

すみません、なんか上手く言えないです
568声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 06:49:47 ID:WPCHHeAs0
>>547
うしろの二つ格好ええ。。。
569声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 11:23:49 ID:wRDFCZrSO
>>554
http://n.pic.to/th5ig
さあ、ボロクソにいってくれ
570声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 13:19:09 ID:TSTT2WjbO
基本sage進行なんだけど皆テンプレ読んでないの?
>>569
上は物腰が柔らかそうなキャラっぽい
こういう話し方の青少年キャラは得意そう
でも下は何かぼそぼそと聞きにくいし無理してる感じ
571声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 13:45:59 ID:kf4n79cqO
ピカチュウ
http://c.pic.to/ukz70
いやらしいピカチュウもいける
572569:2008/08/26(火) 13:48:35 ID:wRDFCZrSO
sage忘れスマソ

>>570
ぼそぼそか…自分でも違和感あると思ったらそれか。ありがとうございました。
573声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 13:55:08 ID:0VAcnusAO
>>554のお題を言ってみました。女性にはちょっと難しいかも……?
でも楽しかったです。

http://c.pic.to/yv3u6

アドバイス等お願い致します。
574声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 14:43:55 ID:KZMPcS7qO
>>573
ファイルの名前.amcってなってるファイルは聞けないんです、残念!
575声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 14:46:53 ID:KZMPcS7qO
あげちゃいました
すいません
576声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 15:05:23 ID:0VAcnusAO
>>573です。これなら聴けるでしょうか?
http://o.pic.to/pcico
お願い致します。

577声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 15:26:38 ID:KZMPcS7qO
>>576
無事聞けました
どちらとも早口で、とにかく台詞を言ってのけようって感じたのが残念
もう少し、間を取ると変わると思います

上は、元気な町娘が旅の途中で立ち寄った主人公たちに歓迎の言葉を送ったような感じ
イベントに絡んできそうな
悪巧みできるタイプじゃないなって思いました
割と好きかもw

下は訴えかけようとしてる感じがうっすら出てたような
でも雰囲気を暗くしようとして不自然かも?
578声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 16:07:15 ID:0VAcnusAO
>>577
15秒しか無いと思うと焦って早口になってしまうんですよね……気を付けます。

もう一度リベンジするので、その際はまたよろしくお願いします。

アドバイス有り難かったです。本当にありがとうございます。
579声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 16:55:01 ID:hvDzFPezO
>>576
かつぜつが悪いのかな?
聞き取り難い
580声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 18:21:45 ID:0VAcnusAO
リベンジしてみました。アドバイス頂いた事に気をつけてみたつもりですが……棒読みになってしまったかもしれません。

またアドバイス等お願い致します。

http://d.pic.to/wx4g9

>>579
聞き取りづらかったですか……かつぜつはこれから外郎売りのセリフなどで鍛えていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
581声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 18:31:10 ID:0VAcnusAO
sage忘れすみません。
582声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 18:58:08 ID:BAzeFXfyO
>>580
鼻声、声が腹から出てない証拠
やっぱり貴女はかつぜつが悪いみたいだね
ハキハキと喋れるように練習してみて
それと演技力も乏しい
感情がこもってない
583声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 19:14:18 ID:0VAcnusAO
>>582
はい。腹から声出せるように頑張ります。
かつぜつよくなる練習も頑張ります。何かオススメの練習法とかはありますか?
感情がこもっていないというのは、私の最難関みたいです……どうすればいいのでしょうか?

結構行き詰まっています。
584声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 19:48:26 ID:WPCHHeAs0
>>583
頑張りやさんみたいなので私も気づいたことを少し。

単語と言葉の流れの中のアクセント、抑揚に改善の余地があると思います。

「この十年間で〜」「旅行者だ〜」といった語尾が
うわずった調子で流れていってるように聞こえます。

また「キミタチガ_ハジメテノ_」は流れが一本調子で、文章に聞こえない感じ。
「君たちが、初めての外国人旅行者」と意味のまとまりを意識して
読んでみてはいかがでしょうか。

同様に全体について意識してみてください。
585声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 19:58:14 ID:KZMPcS7qO
>>583

素人考えで申し訳ないです
感情の込め方ですけど、キャラ作りから始めてはどうでしょうか?
性別や性格、物事の考え方とか
後は、イメージの中で好きな声優が演じたらどんな感じだろう?
好きな作品の好きなキャラがこのリクやったらどう話すんだろう?とかイメージしたらどんな感じかな〜とか
なんか違うな、ごめんwww
586声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 20:16:11 ID:6ZRWeIAeO
感情は込めるんじゃない、込もるもんだ!
587声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 20:40:49 ID:0VAcnusAO
>>584
アドバイスありがとうございます。
アクセントと抑揚……抑揚は、友人に聞いてもらった時も指摘されます。本当に気を付けなければいけないですね……。
意味のまとまり、まずはきちんと文章を読んで理解しなければだめですね。

ありがとうございました。

>>585
そうですね。キャラクターを考えるのは大事ですね。
ありがとうございました。

>>586
ごもっともです。

ありがとうございました。
588声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 20:53:30 ID:kf4n79cqO
>>571です
厳しい感想待ってます
589声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 21:04:19 ID:KZMPcS7qO
>>588
もっとピカチュウになりきって!
サトシを誘うつもりで!

いや、ごめん
590SARASA ◆BMYw6Q52Ec :2008/08/26(火) 21:17:17 ID:+Pa83soEO
http://u.pic.to/t8mbl
目玉おやじのモノマネ

http://n.pic.to/t9fss
プロレスラー永田裕志と
騒音おばさんのモノマネ
591声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 21:22:46 ID:KZMPcS7qO
掛け合いですが、新しいお題いきましょか?
「あのぉ、先輩
新しい実験って何するんですか?
っていうか、やっとやる気になったんですね!(なんか喜んでる)」
『んっふっふっふ、まぁね
なぁに簡単な事さ(ニタリと笑って)
取り敢えず上着脱いで、ブラウスのボタンを上から4つ目まで外して(ツッコミが入る)ぐれらッ!?』
「ようやく重い腰を上げたと思ったらまたなんかバカな事考えてんですか!」
『せ、せ説明は…さ最後まで聞きたま(トドメのツッコミ)えびらッ!?』

即興で考えたんで色々おかしいかも
AUの人は制限があるので台詞を2つに区切るとか?
()はキャラクターの仕草というか動きとかそんなのなんで読まなくて結構です
全部じゃなくても、出来そうな部分だけでもどうぞ
592SARASA ◆BMYw6Q52Ec :2008/08/26(火) 21:27:24 ID:+Pa83soEO
あたしのも感想ヨロ♪
593声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 21:30:56 ID:KZMPcS7qO
>>590
残念ですが、着うた非対応機種なんで聞けませんでした(;_;)
形式変えるか他の方よろしくです
594声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 21:41:11 ID:KZMPcS7qO
ちなみに>>591のお題は、
後輩牝と先輩牡との掛け合いですが、やり易い性別、口調に改変してくださってかまいません
595声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:15:51 ID:BAzeFXfyO
>>583
かつぜつね…腹から声出せば多少良くなるはず
あまり舌を動かしてないんだと思う
口先だけで言うとそうなる
ちゃんと口開いてる?

演技力はキャラ作り、想像力が大事だね
楽しいって言っても色々あるから、可愛いくとか面白くとか…自分の中でイメージを固めながら声に出す事
そしてオーバーに、強弱をつけながらすると良くなるかも
596声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:45:44 ID:+TJxRfg6O
>>591
やらせていただきました!
低い声には自信あるのですが今回は高い声のセリフだったので変かも
http://d.pic.to/y2q4c
597声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:53 ID:KZMPcS7qO
>>596
その先輩、スゲーやらしーっすね
含み笑いのとことかwww
でも後輩くんのツッコミの勢いがもう一押しと感じました
夜だしあまり声も張り上げられないよねw
ちょっと噛んだ部分が惜しかったです
598声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 00:26:20 ID:Z3lZSYqEO
http://a.pic.to/vged6
おためし
599声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 09:44:31 ID:Org33EX6O
>>597
そうですかwありがとうございます

お題をだしてくれて、なおかつ評価もしてくれるなんて素晴らしいでつ
600声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 10:10:23 ID:F//MDrKYO
>>598
かつぜつなんて散々概出してんだから半年ROMれよ
楽しようとすんなww
601SARASA ◆BMYw6Q52Ec :2008/08/27(水) 11:50:43 ID:ySYwi+BDO
あたしが後ほど連続うpしますので
必ずコメントぐだざいね
今度はムービーで上げます
602声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 12:53:16 ID:Org33EX6O
>>601
DoCoMoじゃきけないみたいですが。
マイボイス録音してるんですか?
603SARASA ◆BMYw6Q52Ec :2008/08/27(水) 13:40:27 ID:ySYwi+BDO
>>602
昨日のはマイボイス録音でやりました(^^;)すいません
604声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 20:02:30 ID:D6vSHfCZO
>>591
http://l.pic.to/qb7ob
キャラ分けできないorz
よろしくお願い致します
605声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 20:24:15 ID:vZ6qmhc2O
>>567
ありがとうございます
棒読みにならない様に気を付けてはいるんですが、やっぱり難しいですね


>>591やってみました
http://j.pic.to/sj1y8

アドバイス等頂けると助かります
606声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 21:00:06 ID:LXp3DtszO
>>604
言われてみれば中盤から声が同じように聞こえなくもないような?
最初に後輩くんが先輩に実験の事を聞くときと、
その後の喜ぶテンションにあまり差がないような
でも間の取り方は結構いいかも?
後輩くん声色とツッコミ入れた後の台詞と、最後の部長の悲鳴は好きですww
607声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 21:11:53 ID:LXp3DtszO
>>605
再挑戦ありがとうございます
後輩くんが良い感じだと思える反面、先輩の台詞回しに不自然さというか違和感があるかも
後輩くんのツッコミの台詞にはイマイチ迫力がないように思えます
ですが、これは『中々本気で怒れないタイプ』と捉えることもできるかもしれません
カッコイイ先輩がツッコミ食らって喘ぐというか息も絶え絶えな感じが出ていないのが残念です
すみません、素人考えなんですみません
608SARASA ◆BMYw6Q52Ec :2008/08/27(水) 21:13:40 ID:ySYwi+BDO
609声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 21:20:37 ID:LXp3DtszO
>>608
一番上と最後以外のうpはわかりましたw
個人的に目玉の親父にはもう少し何か喋ってほしいところですwww
610声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 21:27:13 ID:KAwU1ZRUO
初うpです

>>591
http://r.pic.to/t2pe0
auのため三分割しました。
後輩ちゃんについてはノーコメントとさせていただきたく(ry
611声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:17 ID:LXp3DtszO
>>610
上手く区切ってあって聞きやすかったです
結構手慣れてる感じですねw
それにしても、もしかして男…だと?いやまさか…そんな
いやいや可愛らしい後輩牝ですねw
声と話し方から同年代の子達より幼く見えるタイプをイメージしました
先輩もまだ少年の域って感じで、二人とも中等部にいるのかな
後輩は可愛らしいのに、話し方が一本調子で残念です
先輩ももっと含みがありそうに話すと、もっと良い具合に誤解を招きそうなんですが
612声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 01:47:23 ID:Fnbgxr6NO
>>564,>>566
ありがとうございます。
良点はソレで非常に励みになります。



http://b.pic.to/z2e33
ちょっとアクセントが変かな…
感想、批評等頂けると嬉しいです。
613声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 03:29:35 ID:BPAfgiPOO
以前かつぜつが悪いと指摘されたので再うpです。

http://4.new.cx/?23rx



なおってるでしょうか(;´д`
614声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 11:35:36 ID:CqmKZKlXO
初うpです
>>591
http://p.pita.st/?i2e7dmgi
余り声分けが出来ていませんが、女同士でやってみました。
615声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 13:11:10 ID:CqmKZKlXO
>>614です
http://4.new.cx/?2agw
auが聞く事が出来なかった為貼り直しました。
616声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 21:13:53 ID:4t4aW53hO
>>613
以前の話し方が分からないのでどなたか分からず比較できませんが、個人的には良いんじゃないかなって思います
結構感情がこもってる感じではないでしょうか
素人判断なんですみません
617声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 21:32:48 ID:4t4aW53hO
>>614
>>615
ドコモなんで両方聞きましたw
うp主が意図したキャラとは外れるかもしれませんが、
先輩の声とふわふわした話し方から、
勝手に『見た目は大人びてるが、天然気味な性格というギャップがあるキャラ』をイメージしました。
すみません

後輩の話し方は良かったと思いますが、先輩の話し方が不安定な感じがしました
分かりにくくてすみません
618声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 21:40:47 ID:cUdUVBmw0
PCでアクセスできないファイルが多いですね…。
619声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 21:46:36 ID:J3s/4jvOO
PC許可の設定をしてないんだね
俺もですが
620声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 21:51:46 ID:CqmKZKlXO
>>617
高い声が苦手なので、全体的にこもってしまいました。その辺りを注意しときます。
評価ありがとうございます。
621声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:15:49 ID:4t4aW53hO
また新しいお題考えてこようっと
622声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:32:10 ID:J3s/4jvOO
それにしてもあまり良い評価、批評とは言えないレスしてるよね>ここ最近のリク主。同じ人かい?
技術的なアドバイスじゃなくて感想になってるし?
それも的外れ臭いし。
うpした側は【参考になるような意見】を求めてるのにね。
ま、俺はレスの内容の如何に拘らず受けとめるがね。
俺みたいに今は学生だけど、将来は声優志してる人もいるんだろ?
皆もレス入れて意見を交換して、互いに高めあうべきだよ。
やってるヤツの意見の方が生きてくると思うよ。
以上、長文スマソ
623声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:34:47 ID:J3s/4jvOO
おっと、sage忘れスマソ
624声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:51:13 ID:Hn5XOl1UO
>>591
http://4.new.cx/?2anj

久し振りにここに来たのでやってみました
一応男女です
男の方はもっと低い方が良いかなと思いましたが自分的にこっちで

評価お願いします
625声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:51:27 ID:WceCRm0aO
役者目指してるなら、感想だって立派な【参考になる意見】じゃないか
626声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 22:56:50 ID:J3s/4jvOO
>>625
確かにそういう見方もあるだろうが、ここ最近のレスは何か違うんだよ
俺と同じで国語が苦手なら仕方ないがな
もっと実のある意見がほしいんだよ
627声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 23:05:08 ID:YJIcjGfJO
>>622
玉石混淆って言葉を調べてから、次にここがどこか、それを思い出すんだよ

あと、そういうレスが欲しければURL張る時に旨を添えればいいし、他の人のうpに対してもそう振る舞えばいい
後は自然と流れが出来てくるんじゃないかなあ
我の後ろに道は出来るってヤツ。
ね?
628声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 23:23:44 ID:4t4aW53hO
>>622
すみません、最近>>554>>591でお題を出させてもらいました
想像するのが好きなもので
声や話し方から勝手にキャラをイメージして好きに感想つけてましたφ(..)
感想は思いつきじゃなくてもっとよく考えてからレスします
でもラノベばかり読んでて国語は苦手なんで、
自分じゃ難しいかもです_(^^;)ゞ
やっぱ素人の自分では思うまま感想書くしかないかもです
色々とすみませんでした

でもお題の投下はやめませんのであしからず
629声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 00:01:58 ID:4t4aW53hO
さぁ、新しいお題ですq(^-^q)

「あんたさぁ…お腹が空いて眠れない夜って過ごしたことある?
それがどんだけ辛いのか…
一度でも考えたことあんの!?」
『ちょっ、このバカ!
止めろ抑えろ!ここで吠えてもどうしようもねぇだろ?
首を飛ばされてソコで終わりだぞ? な?
さぁ、もう帰ろう?』

AU使いには微妙な尺かも?
630声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 01:55:20 ID:xFnndtvjO
>>622
じゃあUPしなよ
何回もプロのアフレコに行ってたし、天才と言われてる音響監督の人の指示とかも間近で見てたから駄目だししてあげるよ
631声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 02:04:51 ID:LDGZINIKO
感想=良評という訳じゃないって事だよね。

荒れる原因にもなるから批評してくれる人も遠慮しがちなんだろうけど、少なくとも俺は歯に衣着せるつもりは無い。
自分で判断仕様がないから他人に委ねてるんだしね。
632声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 10:19:07 ID:b+hizxPyO
なんか久しぶりに空気が…
633声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 15:05:35 ID:cQk00U8qO
なんだかんだ言ってるけど、アップしてる人からしてみたらコメントくれるだけでも嬉しいんだよ。感想でも批評でも

だがこのスレ見てるとスルーされてる人が多いからね
そういう人には下手なら下手だの言ってやれよ
ほんと、何でもいいから書いてほしいものだね
634声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 19:59:01 ID:WNIQn3rHO
空気をあまり読まないで投下すみません。
>>554をやりました。甘めに声の感じや注意点等、お願いします。

http://n.pic.to/pikqx

リンク先で上の方が>>554の下で、下のが>>554の上です。

二回喋って、一回目はお題をそのままで、自分の声域で低めにして喋りました。
二回目は高めで口調を丁寧語にしました。
音量がやや小さいかもしれません、すみません。

よろしくお願いいたします!
635声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 21:00:02 ID:LcnA6BK/O
>>629
http://s.pic.to/t9ws1

これでもかってくらいに酷評、駄目だししてください。伸びる余地を見たいです。


>>634
俺は人のこと言えないが、棒読みに聞こえるかも…無機質っぽいとはまた別に。
636声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 21:09:23 ID:NtXrNlTlO
>>634
二通りも乙です
素人の感想でよろしければレスさせていただきますね
可愛らしい声ですね(^-^)個人的には凛々しい声も聞いてみたいですねw
でも残念な部分がちらほらと
高い声に比べて低い声は無理してるって印象があり、
聞きにくかったです
舌足らずで発音がしっかりしてないかな?
息継ぎの音が気になりました
抑揚がなく、相手に語り掛けるというより教科書の朗読のようでした

技術の改善に関するアドバイスはよく分かんないんですみません
637声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 22:12:27 ID:atftAHh10
初心者は自分のキャラに近いやつでやったほうがいいよ
いきなりキャラ作って演じるのは難しいからね
638声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 22:17:30 ID:S5KKjAGkO
639声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 00:10:44 ID:IbJ2EIgaO
>>635
ら行の発音が気になったな
特に「抑えろ」「ならないだろ」の、ろがぼやけてるように聞こえたな
なんとか相手に訴えかけよう、突っ掛かる仲間をなだめようと気負いすぎてるのか、演技がぎこちない

次は物静かな台詞を聞いて比較したいなw
640声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 00:51:02 ID:k//mOQbtO
突然すみません
ガンダム種のクルーゼの台詞を少しやってみました。
http://p.pita.st/?m=2zfxvakf

何かしらのコメントよろしくお願いします。
641声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 01:22:57 ID:MicesY0bO
>>624の評価お願いします。
642声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 03:21:27 ID:8J4feHhtO
>>624
全体的に、
・声が安定しない所が数ヵ所ある
・声に芯が通ってないから裏返っている
・語尾が伸びてるから軽い印象になっている
個人的には男の方が聞きやすい。でもちょっと男になりきれてないからもう少し固めた方がいいね
先輩の殴られたリアクションはなかなか良かった

>>635
・濁音つけなくていい語句までついてる、鼻が詰まってる印象
・役作りが中途半端、イメージ力が未熟な気がする
・強弱の付ける場所が分かってない
詳しく説明すると、
1つめの『なぁ?』が軽いから下げた方がいい
2つめの『辛いのか』大事な所なので早くしない、そこはもう少し聞かせて
『あるの』語尾が伸びてる、投げやりなイメージになっている
全体的に感情の表現が甘いです。
643声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 09:31:40 ID:n0z8bk59O
http://o.pic.to/ti131

内容はスルーで
女に聞こえるか、男に聞こえるか
教えて下さい


因みに地声です
644声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 10:57:06 ID:IbJ2EIgaO
>>643
私見では女子
金メダル取った日本女子ソフトボールチームにいそうな容姿っぽい
645声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 11:24:45 ID:0WzqD0FK0
>>634
マイクに息がかからないように注意するといいと思います。
走った直後に読んでるように聞こえました。
また男性しゃべりは無理にやる必要はないと思います。

一つめのお題は文章を細かく切りすぎています。
息継ぎを減らし間の開け方に注意してください。
2つめのお題の女性しゃべりの方は無感情で構内放送のように聞こえました。

発声が素直で聞きやすいのはよかったです。
646声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 12:41:06 ID:RajavskBO
>>635
>夜っ「て」 の後に変なタメを作っているから、一歩引いて物を見ている感じ、インテリが机の上だけで物を喋ってる感じに聞こえる。続く台詞も同じように上滑り。
このキャラクターは実体験を伴っているから、こういう台詞が言えるはずだよ。
台詞だけで捉えずにその背後や環境までイメージして。

あと全体的にあざとい。作ろうとしてる感じが見え見え。
役者の存在が前に出てきたら、受け手は物語には入り込めないよ。その人の個性とは別の話でね。

酷評ってこうですか、わかりません><
的外れだったらスルーして
647声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 14:26:16 ID:/AR+5P9zO
某掲示板にあったお題を言ってみました
http://j.pic.to/s2w41
648635:2008/08/30(土) 20:12:45 ID:LhnAd3PNO
まとめてで申し訳ありませんが、レスくれた方々ありがとうございました。
指摘された点、しっかり整理して精進します。
649声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 20:54:31 ID:0XqCB/mCO
鋼の錬金術師2巻より
http://o.pic.to/qi8so
http://t.pic.to/tb36o
良かったらコメント下さい!!
650声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:45 ID:QXHElhziO
>>631>>633を読んでみた
631と633にはごめんなさい

http://o.pic.to/wba8r
感想でも批評でも、宜しくお願いします
自覚してるのは全体的に滑舌が悪い
「委ね」って言いきれなかった
651声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 01:23:00 ID:LG/1VYpAO
>>629
http://h.pic.to/ss1w6

限られた尺の中でどう演技するか悩みました。
区切る場所、間の取り方がauだとかなり厄介ですねorz
652声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 02:38:14 ID:z2hDyV+kO
>>651
聞きましたよー、気になった箇所ないし私の考えを申し上げますので、もちろん気に止めなくてもけっこうです。

「」内の演技が『』の人に対して『ちょっ、このバカ。やめろ、抑えろ!』と言わせるほどの意識、エネルギーが感じられませんでした。
「〜あんたにわかる?考えたことあるの!」って台詞をもっと激しく狂うくらいに言えば必然的に『』内を演じる方はちょっ、このバカ!と言いやすくなるのではないでしょうか?

あと「」内の台詞は誰に対しての台詞なのかわりとハッキリしていましたが、『』内の台詞は対象、距離感ともあまりハッキリしませんでした。
首を飛ばされるだけだ!って、用は死ぬってことですよね。もっと焦ってもいいのではないでしょうか。

以上です、長文失礼しました
653声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 03:35:33 ID:XjXfwqtBO
>>651
え、これ真面目にやってたの?
ふざけてんのかと思った…
654声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 04:55:28 ID:G8e0xOf10
>>651
音質が悪すぎて評価以前の問題だと思いました。
携帯の性能が悪いのかな。録音方法を工夫してみてください。
655声の出演:名無しさん:2008/09/02(火) 22:48:22 ID:aZq545CAO
>651音質悪いか?
普通に聞けたが…

声がすごい鈴村さんに似てる
656声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 11:49:58 ID:21h5a0GxO
>>651
アムロ行きまーす!の真似してんのかと思った
声作りすぎ
感情表現とかイントネーションが下手
657声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 13:06:49 ID:M9P+d/G9O
651の人の人気に嫉妬
近いレベルなのに何でスルーされたんだろ、俺は…
658声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 14:31:21 ID:5hrxC0qLO
>>657
ゴメン、どれだっけ?
659声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 21:08:18 ID:epQsxfkIO
空気変えたいからお題を

「今あなた方がやっていることは人体実験なんですよ!
いくらお題目を唱えたって許されるものじゃないでしょ!?」
『いいや、許されるね
認可なら取っているし、今のところトラブルも起きてはいない
今君のしていることは妨害行為に他ならない
さぁ、お引き取り願おうか』
660声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 21:27:38 ID:RH9l5kjEO
>>629
http://i.pic.to/t65qn
>>659
http://i.pic.to/vjt1h

初なので撮り方など、問題がありましたら教えてください
評価は厳しくお願いします
それと、音質が悪いのは勘弁してください
661声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 22:01:56 ID:7/t6M5AUO
>>659を読んでみました。
http://c.pic.to/ucp9v
音質もカツゼツも悪いですが、甘め・辛め問わずに評価を頂けたら嬉しいです。
662声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 22:09:16 ID:wDumbKxeO
すみません
皆さんの声評価したいのですが
3gpが聞けないんです…
663声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 23:01:15 ID:21h5a0GxO
>>660
厳しくね…
1つめのは文句なしに下手。
2つめのは聞けなくはないな。低いのは良かった
声は出てるけどイントネーションが所々おかしいので不自然に聞こえる
そこを直したら上達しそうなレベル

>>661
1は、演技が中途半端で微妙…
声も女なのか少年なのか微妙なので使い分けした方がいい
2は、機械的な演技がしたかったんだろうけど、語尾が短すぎて棒に聞こえ気味なので注意
イントネーションは良かった
664声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 23:13:17 ID:C/7PgWe+0
初心者はアフレコ練習はしないほうがよい
変なクセがつく危険性がある

それよか活字の本を読みなさい
想像力を鍛えるのは
それが一番だね

一般人には棒読みの人はいない
なぜなら世界観が頭の中で構築できているからだ
それを頭の中で人工的に作り上げるのが役者のお仕事


665声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 23:32:23 ID:C/7PgWe+0
>>660さん

「あんたさぁ…お腹が空いて眠れない夜って過ごしたことある?
それがどんだけ辛いのか…
一度でも考えたことあんの!?」

>>全然辛そうに聞こえないぞ〜w
それと誰に怒りをぶつけてんの?そこの設定、世界観をちゃんと作ろう
実際お腹を空かしてみればいいんだよw


『ちょっ、このバカ!
止めろ抑えろ!ここで吠えてもどうしようもねぇだろ?
首を飛ばされてソコで終わりだぞ? な?
さぁ、もう帰ろう?』

>>悪党?に首を飛ばされる=死なんだから
もっと緊迫感がないと、友達?が死ぬかもしれないんだから
もっとちゃんと止めてあげないと

文字を読んじゃ駄目
はじめは台本を外して人に立って貰って動きながらやってみ
666声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 00:09:33 ID:mGJ9Sg99O
>>634です。
夏休みの宿題をやっつけていてお礼・返レス遅れてしまいました。すみません。

>>635さん
評価ありがとうございます。
棒読みは日常生活でも多々指摘されることなので、特別気をつけないとなりませんね…。

635さんの声はまだ聞いていません、すみません。

>>636
声に御褒めの言葉、ありがとうございます。
低い声にしないで話し方で男声(少年)を出す練習をしているんですが、
あまりやらないほうが良いのでしょうか……?
息継ぎは後にも書きますが、ごもっともです。

>>645
マイクに息かからないように、遠くで話してみます。
男喋りはむつかしいですね……。自粛したほうがいいのかな。
無感情は今一番の悩みです。普段の生活から感情こめなければ…!
息継ぎは、話すときに緊張してしまっているのか、確かにとっても多いですね。
発音ほめてくださりありがとうございます。
「鼻声」と言われやすいので、もうちょっとすっきしさせたいですね…。

アドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました!
667声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 01:09:37 ID:00Zo1BEIO
初投稿です
端末の機能上、短い台詞ですがご了承下さい
http://e.pic.to/w5ny1
668声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 01:12:19 ID:00Zo1BEIO
すみません、qcpなので聞けない人が多いと思いますが、
聞けた人はどんなでもいいのでコメントいただけると嬉しいです。
669声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 02:43:24 ID:t1lz1tkyO
http://e.pic.to/zljt0

発声が物凄く曖昧になっていて
聞き取りにくいかと思いますが宜しくお願いします
670声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 03:52:06 ID:05dWdFF+O
>>667
・最初の神にはなれないが、紙って聞こえる
・2つめは全体的に中途半端だし最後の声がよれてる
低い声の方で色んな台詞や感情表現が出せるんだったらいい線いくと思う
 
>>669
可もなく不可もなく普通
テニプリ好きそうな感じ
671声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 10:17:47 ID:00Zo1BEIO
>>670
分かりました。感情表現を頑張ってみます!
672声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 16:10:20 ID:Ge42gUhj0
http://p.pita.st/?m=xmyqlmtp

初めて晒します
評価のほど宜しくお願いします
673sage:2008/09/04(木) 19:02:20 ID:t1lz1tkyO
>>670
テニプリですか、みたことないな(´・ω・`)


女なんですけど、男に聞こえましたか?
674声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 21:01:34 ID:dDFlCBdAO
>>659やってみました。
http://r.pic.to/t7vfd
声質や演技について辛口で感想宜しくお願いします。
675声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 21:46:59 ID:Cl3rQwj0O
>>663
イントネーションがよくわからないので、勉強しようと思います。

>>665
演技はもっと大袈裟でいいんですかね?
どうすれば感情が伝わるのか色々試してみます。


お礼が遅れてすみませんでした。
ありがとうございました
676声の出演:名無しさん:2008/09/05(金) 13:23:23 ID:5l1y/LBaO
>>673
女とは分かるけど少年声系
喋り方がテニプリのリョーマに似てる
677声の出演:名無しさん:2008/09/05(金) 22:10:31 ID:Ncv5lw0+O
>>659です
http://t.pic.to/tgn14

お気づきの点を辛口でお願いいたします。
678声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 00:50:46 ID:UV9Lp9c1O
>>659のお題やってみました
http://u.pic.to/tjcwu

音質悪いです、すいません
679声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 01:49:20 ID:ikG48oCNO
>>659です
http://a.pic.to/sjit0

ご評価お願いします
680声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 11:44:31 ID:jFX1JK5nO
>>677
全体的に早口な感じがしました。
そして、人体実験〜の発言が少し軽いような印象を受けました。(特に許される筈がないでしょ!?の箇所)
後の「いいや、許されるね〜」からは間の置き方が気になりました。
発音に関しては特に問題ないし良いと思います。素人意見ですが…
声を無理に変えよ
681声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 11:47:35 ID:jFX1JK5nO
すみません、何故か途中で切れてしまいました。

>>677
声を無理に変えようとしない方がいいように思います。
辛口評価で、ということでしたので少し厳し目にコメントしました。

>>678
聞けませんでした…

>>679
間の置き方が気になりました。台詞を思い出しながら読んでいる印象を受けます。少しゆっくり過ぎるかも
「お題目」が「お題もんく」に聞こえました。「トラブル」のようにラ行の発音がちょっと甘いかもしれません。
声自体はすごくかっちょええ声だと思います。
あまり声の高さを変えていないのにキャラクター分けが出来ているのはすごいと思いました。

もしも宜しければ>>674もお願いします。
682声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 12:40:30 ID:V2tPcTBi0
>>681
了解です。
やはり間の取り方がアレですか…。以前も指摘されましたorz
あ、台詞を思い出しながら読んだのはマジですwww
かつぜつは頑張るしかないと思います
声と演じ分けできてましたか!よかった〜。
ありがとうございました

では>>674を辛口で
一つ目
今あなた方が〜の最後の「は」が下がり調子に聴こえたのが気になりました。
あと、お題目のイントネーションに違和感を受けました。これは自分が間違えてる可能性もありますが。
それと、語尾を少し伸ばしすぎかな?
すこし間の取り方が単調かな、こういう切迫した感じの台詞を畳み掛けたいように読みたいのはわかるけど。

二つ目
「許可は」が「許可が」に聴こえました
今の所トラブルも〜の箇所がすこし早口で、すこし聞き取り辛いです
自分が気になったのはこのくらい

そこ以外はクールなおねえちゃんって感じでよかったです
艶声いいよ艶声
683声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 12:42:20 ID:uAS0JuS0O
>>680ー681
指摘していただいてありがとうございます。
一語一語丁寧に読むように心がけます!
684声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 00:10:09 ID:QJFalNvgO
>>659のお題に挑戦しました
http://c.pic.to/tb7os
評価とアドバイスを辛口でお願いします
685声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 01:13:23 ID:nX+ze4pQO
>>684
声張ってるだけの棒読み、役の切り替え出来てない、単調で抑揚のついてない台詞回し、あとなんか発音不自然

気になったのは以上。頑張ってなんとかしてください
686声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 07:57:51 ID:QJFalNvgO
>>685
ご指摘いただきありがとうございます
気を付けてやったつもりでしたが、
一晩置いて聞きなおすと“つもり”でしかなかったですorz
難しいものだと実感しました(;^_^A
もっとアレコレ練習してみます
687声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 10:52:50 ID:QJFalNvgO
あれこれと変えたつもりだけどサッパリ変わんないやorz
688声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 13:20:00 ID:hwnxaj5JO
689声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 13:38:15 ID:hwnxaj5JO
さっきのはミス。
>>684
遠慮なく言わせてもらうが、
何もかもなっちゃいないね。
まだかつぜつも駄目だな。
しかも抑揚がなくて棒とかね。
どの声優を意識しているのか知らないが、個人的には君の声質が受け付けられない。
今までどれだけ練習してきたか知らないが、君は声優には向いてない。
まぁ録な練習もしていないことは手に取るように分かったけどね。
火傷しないうちに帰りたまえ。
690声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 14:10:19 ID:Hx0musWyO
>>689
途中から評価じゃなくて、中傷になってる気がするんだが…
評価は表現力とか技術面だけにしておこうぜ
691声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 16:13:16 ID:hwnxaj5JO
>>690
そうだな。
俺としたことが大人気なかったな、空気を悪くしたようですまないな。
声優を志している身としては半端な奴は元よりそれ以下のを見ると抑えがきかなかったんだ。
かくいう俺も学生の身で、まだまだ半端者なんだが…。
まぁ、そこは大目に見てくれ。
692声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 16:43:48 ID:Hx0musWyO
>>691
わかってくれたならそれでいいんだ。次から気を付けてもらえれば
それと大目に見てくれと人に言うなら、お前が下手だと思う人を大目に見てやれ。

以下自重する
693声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 17:19:21 ID:dLgWwixTO
>>691-692
このやり取りきもいww
声優を志してる身だって?
あんた偉そうに>>684を見下してるけど半端なあんたにそこまで言われたくないわな
それに評価してる奴アドバイスしてないじゃん
ただの感想乙

>>684は最近の投稿者の中ではそれほど酷いわけじゃない
変な癖もないしストイックな声でナレ向きの声
1の台詞がよれずに話せればなかなかよかった
ただナレじゃなくキャラでアフレコするとなると出来る役が限られてきそう
抑える所は抑えて、何が一番大事な台詞なのか考えて話すといい
694声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 19:55:34 ID:QJFalNvgO
>>689
ストレートなご意見ありがとうございます
仰る通り、特に練習しないでうpに臨みました(;^_^A
うpしたのは以前からROMってましたが興味本位でやってしまいました
声優目指してる訳じゃないです、ホントにちょっとやってみよっかなwって程度です
お気分を害してしまったようですみません

自分の声質はお好みじゃないようで(^o^;
今の自分じゃ変えるのは難しいかもです
力の入れ方とか変えて試してみます
機会があったらまた聞いてくださいm(__)m
長々と失礼しました
695声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 20:14:45 ID:QJFalNvgO
>>693
感想とアドバイスをいただき有難うございます!
「」の台詞を言うときに強く訴えかけようと力んだので変になったのかな(;^_^A
>抑える所は抑えて、何が一番大事な台詞なのか考えて話すといい
言葉で表すと簡単っぽく思えましたけど、さっきやってみたら難しかったです
もっと練習します

連レス失礼しましたm(__)m
696声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 20:28:08 ID:hwnxaj5JO
>>693
もうこちらの非礼は詫びたんだし蒸し返さないでくれないかな?
空気が悪くなる。
それに半端だからこそうpすべきじゃないのでは?
自分で納得できるものが出来ない限り俺はうpできないよ。
ちなみに俺は学生の身ではあるが学校で同好会を立ち上げて声劇をやっているよ。
まだまだ公開できるクオリティじゃないがね。
それだけ本気で取り組んでいるよ。
まぁ、以下は自重しようかね。


>>694
・誰も言い訳しろとは言っていないんだが?
・練習しないというのはどういう事か?
・自分語り乙。誰も聞いてない。
・声質なんて素人が一朝一夕で変えられるわけなかろう戯け。
・声だけで演じるということを嘗めるんじゃあない。
以上だ。

>>695
うp以外は自重しろ。
むしろ半年練習してろ。
697声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 21:01:39 ID:1/JmDGY0O
空気悪くしてるのはどっちなんだか
698声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:37 ID:NxS8OItCO
このスレきめぇwwwww
699声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:33 ID:dLgWwixTO
>>696
お前が空気悪くしてる事に気付けよw
何でそんなに貶したいの?しつこいよ
ここはプロの声優になりたい奴ばかりが投稿するわけじゃない
何か勘違いしてないか?
遊びでやってる奴もいるんだから半端だろうが何だろうがUPしていいに決まってる
自分の考え押し付けてここのルール変えないで貰えるかな?
半端だからUPしない?
そんな言い訳知らないけど、お前はここでUPして評価されたくないだけだろw
それに声優界なんてそんなに崇高な所じゃない、変な誤解しないでほしいな
700声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:50 ID:juBPn/JFO
>>684

キモ━━━(゜∀゜)━━━!!
701声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:40 ID:QJFalNvgO
>>700
サーセンwwww
次来るときはもちっとキモレベルを落としてくるぜ\(^O^)/
また聞いてねw
702声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:58 ID:jhy4MkB3O
以前うpしたものに評価してくれた方々、感想くれた方々、どうもありがとうございました
今回も映画の台詞を2パターンやってみました
http://g.pic.to/vt2df
評価よろしくお願いします
703声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 03:08:15 ID:wmB8UpWLO
釣りなんだろ
704声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:23 ID:KbNv/SA5O
>>696の要約

空気が悪いね〜。あ、俺ゆとりだからww
ま、プロの俺を唸らせるもん以外はうpすんなよなww
なんたって、俺声劇やってるからお前らとは違うよ〜ん。
声優なめんな〜。
705声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 23:35:30 ID:KbNv/SA5O
まぁなんだ。声優を志してる(笑)学生も馬鹿はやっぱり馬鹿って事だ。
してるのは評価じゃなくて中傷。
何が声が気に入らないだ。何様だお前。
自分のさっさとうpしろよ。ほら早く。
どうせニコニコ動画でも見てるキモい仲間と「声優ならね?」っつって声劇同好会作ったっていうオチだろ?
嘗めてんのどっちだよ。
反論すんならそのご自慢の演技聞かせてくれ。
ま、俺の知る限り、どんな分野にせよ上手い人は謙虚で他人を見下したりはしないがな。
選民思想みたいなの気持ち悪いぜ。
706声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 08:41:50 ID:Naj6nPUaO
だから>>696は釣りなんだって。反応する方も馬鹿丸だし。
707声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 11:26:00 ID:lXHVmkd7O
どう見ても本気だがwww

まぁこうゆう奴は声優なっても使われないだろ
新人声優なんて飛び抜けて上手くないと次から使われる事ないしね
愛想良くて面白い、音響監督に気に入られた奴はまだ次はありそうだが
>>696はまぁ終わりだろうな
そもそもアニメなんてどんどん少なくなってきてんだから新人なんてそんなにいらないんだよ
養成所で量産されても余る
プロでも名前売れてる奴しか使われなくなってんだからさ
違う職業就いた方が身のためだけどw
708声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 12:46:07 ID:Fdq6kGs4O
お話されてるとこ申し訳ありませんが
キモ声1丁お待ちっ!!!

http://m.pic.to/vxl4y

この変なリバーブは忘れてくれえwww
709声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 16:14:53 ID:1jJd3TK+O
>>707
アニメは増えてるし、ゲームも増えてるからこれから声優業は伸びるよ
710声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 17:40:09 ID:u64vMs2EO
その分競争率も高くなるわけですね
711声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 17:42:13 ID:aoy4BXAQO
>>684>>702
俺はアニメや声優にはそんな詳しくない。
林原MEGUMIとちびまるこちゃんの人ぐらいしか知らない。
俺からすればプロっぽく聞こえる。
ってかプロとアマの差なんてないと思う。
712声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 18:17:40 ID:bIXst3rLO
>>711
実力があるからプロになれる。

実力がないからこんなスレの中で叩かれる。簡単な事だろ。
713声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 18:32:06 ID:aoy4BXAQO
奥が深いってことですか。反省します
714声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 20:46:08 ID:lXHVmkd7O
>>709
いや減ってるから
知ったかぶりすんなw
去年に比べて半分になったからアニメ業界も厳しくなってんだよ
声優界が伸びるわけがない
715声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 21:34:05 ID:Cvy7nL/tO
俺業界人じゃないからよくわかんね。

716声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:38 ID:4nzdiem5O
普通よくわからんもんじゃね?
717声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 22:12:00 ID:8HfaVYF2O
今は顔と愛想がよければ実力なくても売れるよ
718声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 22:38:45 ID:1jJd3TK+O
>>714
知ったかぶりはお前じゃん。
データに基づいて考えろカス
719声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 23:17:51 ID:z0PJv1OKO
スレ違いな会話をする人は退場して下さい。
720声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 23:32:05 ID:lXHVmkd7O
>>718
お前がカスだろw
業界いないお前に分かるわけねーだろw
データじゃなくて実際の現場見てから言えw
721声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 23:56:02 ID:z0PJv1OKO
ご存じでしょうが、声優業はアニメーションの世界にだけ存在してるわけではありません。
百歩譲って伸びない業界だとしても、無くなる事はないでしょう。必ずどこかで必要とされる職業ですから。
722声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 02:06:03 ID:vIN+A+RBO
>>720
音響現場の俺登場。
確かに今新しい声優は必要とされてるし、様々なメディア、ゲームでの需要は増えてるよ。
とりあえずlXHVmkd7Oは知らない事ぺらぺら喋ってるけど恥ずかしいからやめよう。
スレ汚しすみませんっした。
723声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 04:14:18 ID:SYHO18qIO
何処のスタジオ?
724声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 07:25:24 ID:yyRv8vuqO
>>723
●他人の詮索や、経歴を自慢する様な発言はしない。(「ここの人達って養成所行ってるの?」等の発言も同様)
725声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 07:26:15 ID:0no98s8eO
スレチな流れを断つためにお題投下

「ア…アレがないと、死んじまうよ。お願いだよ、人助けだと思って…。アレを、アレをおくれ。」
『貴方のそんな姿をいったい誰が想像した事だろう。
ああ、神よ。憎しみと憎悪がこの身にほとばしり、復讐の炎が私をいきりたたせます。』


アレが何か、状況や二人の性別・関係・詳細な状態を明記しないので難しいと思いますが
お暇な方は挑戦してみて下さい
726声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 11:37:05 ID:qm8/F0R5O
投下するだけじゃな〜
727声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 14:38:23 ID:YIhPfxxHO
ホントにお遊び感覚でやっていいの?
おちゃらけてもだいじょぶ?
728声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 15:45:04 ID:iN+/yh05O
お題「歴史キャラでバトルロワイヤル」
主催者ヒトラー
主人公ルイ16世武器フランスパン
ヒロインジャンヌダルク武器フライパン
派遣されたマーダー ガリレオ二丁の金色装飾ルガー
前大会優勝者キリスト 武器プラズマガン

各キャラになりきれ
晒す時はシチュエーションも補足してくれ
他キャラも可!
729声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 17:41:55 ID:qm8/F0R5O
キリストが「なんや、フランスパンにフライパンか」とか言うわけだな。
730声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 16:43:35 ID:cEvlRbn8O
形式3gp
「バイオハザード4」の字幕より引用

http://a.pic.to/sl73r

…うん、下手だな(´・ω・`)
731声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 22:04:16 ID:Axp/suvCO
>>730
やるなら周りを気にしちゃ駄目だ。まず大きい声で感情込めて役になりきって。
732声の出演:名無しさん:2008/09/12(金) 03:17:58 ID:Hvfjan4UO
アニヲタの素人だけどなんか「言ってるよ」感があるんだよなあ
声質自体はカコイイと思うけど抑揚が単調というか
なんかアニメキャラの声とは違う違和感があるんだ
もうちょっといい意味で台詞言うときのカッコを悪くして(うまく表現できんが)自然になりきって言ってみたらどうなるんでしょうか?

すまん
733声の出演:名無しさん:2008/09/12(金) 23:00:20 ID:Vo4W1nsF0
これは・・
734730:2008/09/12(金) 23:34:06 ID:lNz7/StsO
レスdクス

>731
ついでに口元から携帯を離しすぎていたかも…
でも声量にも気を付けてみます。

>732
>(抑揚が単調)
聞き直してみてよくわかりましたorz
初うpでテンション上がりまくりだったので、
もっと落ち着いて読むように心がけてみます。
735声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 01:16:16 ID:2h1yck+OO
http://a.pic.to/sqx0c

たぶんこの台詞であってると思いますが…

アドバイスお願いします(´Д)
736声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 03:15:08 ID:e3gcBdXwO
変な癖つきまくりじゃね?
不自然だし息つぎも変
テンポ悪いし舌が回ってない感じ
後半何喋ってるか分からん
737声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 06:11:11 ID:L1G2inzJO
朝〜朝だよ〜朝ご飯食べてハロワ行くよ〜
738声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 11:47:25 ID:EqfGq8PdO
>>735
聞けないです
739声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 19:50:14 ID:aTuW2BILO
>>735
どんな癖がついてんのか非常に気になるんで形式変えて録り直してうp
740声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 20:10:51 ID:2h1yck+OO
735です。

たぶん聴けると思うんでよかったら聴いて下さい。


もろくそ言われたんで練習にはげみます
(; ̄Д)
741声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 08:57:53 ID:QyV1WRkrO
>>735
自然で可愛らしい声だと思います
でもやっぱり早口かな
もっとノンビリした台詞から始めてみてはどうでしょうか?

http://d.pic.to/tk3x6

私も久しぶりにうpします
駄目なのは分かっているので辛口でコメントしてください
742声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 21:32:22 ID:q0MetehRO
>>741
声のトーンが一本調子で棒読みっぽく聞こえました
投げやりなアドバイスにはなりますが声優さんは平坦に喋っても棒読みに聞こえないから色々な声優さんの台詞を聞いてあなたとの違いを研究してみると良いんじゃないかなって思います
でも最近のジブリらしい演技だったんじゃないかなwナイスチョイス

俺もうpします
フルメタルパニックの相良宗介です
http://b.pic.to/sancg
743声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 22:22:15 ID:QyV1WRkrO
>>742
ありがとうございます。
棒読みか…気をつけて喋ってみます
744声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 22:26:24 ID:FWZ5oexkO
>>735可愛い声ですね。

736がそこまで言う意味が分からない
745声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 01:47:36 ID:ikFp4bBZO
>>744は735ですね
自演ですね分かります。
746声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 01:48:46 ID:MQakCMwOO
機種の問題で、何やら可愛いらしい>>735が聞けないのがめがっさ悔しい件
聞ける人イイナー
747修業中:2008/09/16(火) 02:31:52 ID:sRl7rbuGO
こんな素晴らしいスレがあったのか!!

これは練習の場にうってつけ!! これからちょくちょくお世話になります。
748声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 07:27:36 ID:sRl7rbuGO
たまにはアゲてみた
749芥亜:2008/09/16(火) 14:39:15 ID:ag6e28BpO
某戯曲より
抜粋
一人掛け合いしました
女です
http://m.pic.to/x7wh8
750声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 14:47:13 ID:MQakCMwOO
>>749
聞いてて良いな、って思いましたけど、急ぎ過ぎな感じが残念でした
台本をなぞってるだけという印象が残りました
女の子の口調は良かったと思います
751芥亜:2008/09/16(火) 15:13:12 ID:ag6e28BpO
>>750
ありがとうございます
やはりそうですよね
(>_<)
勉強になりました
752若造:2008/09/16(火) 16:43:51 ID:sRl7rbuGO
よろしければ感想やアドバイス等をお願いします。
m(__)m

http://r.pic.to/zjh2f

http://t.pic.to/ttb01
753声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 23:36:11 ID:hcby+GcCO
>>752
下の悪友キャラいいっすねw
あたし男だけど、なんか絡んでみたい希ガスwwww
754声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 23:58:51 ID:V8R4Rbab0
>>752

上はもうちょっと悪の美学みたいなのが欲しい
どういう経験を経てその美学にたどり着いたのか?
形だけのセリフになってるので

755声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 00:08:49 ID:4h/IuoP7O
>>752
ド素人意見だけど、下はかなり上手いと思った。いかにも「声優さんの演技」って感じ。
うまく言えないけど
756若造:2008/09/18(木) 01:11:20 ID:P0bSjPD7O
>>753

ありがとうございます!
三枚目キャラや悪友キャラが自分的にもとても演じやすいのです。

>>754

アドバイスありがとうございます!
悪の美学ですか……。
そこまで考えが及んでいませんでした。(>_<)
より深く感情や、キャラの台詞前の生きた時間をもっと考えられるようにします!

>>755
感想ありがとうございます!
声優さんの演技ですか……。でもそれって良い事なのでしょうか?
あ、すみません!これは自分に対する問いです。

 アドバイス・感想ありがとうございました!
またお世話になるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
757声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 07:31:34 ID:POCJtKU7O
わかりやすい自演だなぁ…
758声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 14:36:28 ID:Ojrw9RTr0
これ自演なん?
759声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 15:10:03 ID:4h/IuoP7O
>>755書いた者ですが、自分は女ですよ。
意見というより単なる感想でしたね。すみません
760声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 16:23:43 ID:oXg87dM6O
PCからだったりID変わったあとに褒められてるから自演だと勘ぐったんだろ馬鹿だねー
761芥亜:2008/09/18(木) 16:31:28 ID:J5j9+bvJO
>>749
のものですが
私も自演じゃないですよ(^_^;)
まだまだ修行の身です
762若造:2008/09/18(木) 16:55:23 ID:P0bSjPD7O
>>752ですが

いつの間にかこんな流れに!? 僕自演じゃ無いでス!!

と言うか2ch自体まだ良く分かって無いので、なんでIDが変わるとか、なんでPCから書いたか携帯から書いたか分かるのか不思議です。
763声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 18:16:55 ID:yLq5DBZPO
私もそこまで詳しくないですが0時頃にIDかわりますよ
ちなみにIDの一番後ろが0だとPC、Oだと携帯です
764声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 19:02:41 ID:oXg87dM6O
>>762
2chにはこういうのはよく出るがスルーしとけ
俺も前に自演認定された時はむなくそ悪かったがな
765声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 19:55:46 ID:l7gZNJ4rO
>>752
下のこってりし過ぎてて胸焼けする感じの演技がツボだw
いやでも本当、純粋に魅力的な声だと思います

上はブチブチ切れてて残念・・・
766若造:2008/09/18(木) 22:41:18 ID:P0bSjPD7O
>>763
そうなのですか!
教えて下さりありがとうございます!

>>764
忠告ありがとうございます! 自演じゃ無いのに自演と言われ、ついレスをしてしまいました……。

>>765
こってりですかwww
うれしいです♪

上みたいな台詞も切れずに演じられる様に精進します。
767声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 01:45:03 ID:ccrvv9TCO
http://j.pic.to/skm89
ラジオCMやってみました。どんな感じでしょうか。
768声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 02:22:59 ID:CA7WtKQtO
対して実力がないのに誉められていると自演に思われるから気を付けろ
このくらいで誉めている奴は素人なんだろ
まぁプロの仕事を本当に知ってる奴は対して上手いと感じないレベルだな
769声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 03:27:50 ID:24bVsrbMO
プロと比べるのは可哀想だけど、確かに実力ある人は自演なんて疑われないからな…まず付くレスの数が違うし
770声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 03:31:26 ID:6istnmCpO
素人は気軽にレスもしちゃいけないのかよ
771声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 04:16:36 ID:XI8qowTcO
荒れそうな空気でつね^^
772声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 04:55:03 ID:bITjSZt80
>>768
プロレベルじゃない奴来るなって言っているようなものじゃないか?
>>1をよく読んでから出直してきな

さて、次々。
773声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 07:18:55 ID:3v4XS3zhO
>>768
>>755ですが、だからド素人意見って書いてるじゃないですか。
既にプロ並の実力持った人は、こんな所にupしないんじゃないですか?
それを前提とした上で感想言ってるんだけど…。このスレで色々聴いてきて、
棒読み等言われてるものもある中、>>752さんは素人にしてはとても上手だなと思ったんです。
ほんとド素人の個人的な感想で申し訳ないですが
774声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 07:47:03 ID:wtRRjb8aO
みんな>>1も読めない文盲はスルーすること
775声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 09:29:56 ID:bITjSZt80
772了解。
776声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 12:12:27 ID:CA7WtKQtO
短時間でこんなに釣られたか…
とりあえず>>755はこのスレ張り付きすぎw乙
777声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 16:42:40 ID:p3l3hDgUO
↑文盲?w
778声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 20:03:19 ID:Pxu+8uGdO
なんか勘違いしてるのがいるな。
お遊びとはいえ、やるからには一定のレベルは必要だろうに。

まぁ、まだ俺も人の事は言えんがな。

今まで何度かなんやかんやと言わせてもらっていたが、
楽しくやる奴マジでやってる奴も一緒に楽しめればいいじゃないか。
俺が言えたことじゃないかもしれんがな。
779声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 22:13:03 ID:wtRRjb8aO
>経歴を自慢する様な発言はしない。

>荒らし、露骨な中傷(人を馬鹿にした様な言葉使い、悪意がみえる顔文字の使い方)はスルーして、sage進行でまったりいきましょう。

楽しくやりつつ、こういうところにも注意していこう
780声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 22:18:54 ID:wtRRjb8aO
あぁ文盲なんて書いてる自分も偉そうには言えないわw

『僕は死にましぇーーん』

誰かこれをかっこよく言ってくれ
781声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 22:29:34 ID:CA7WtKQtO
自分でやればww
782声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 22:42:00 ID:p3l3hDgUO
↑まだおんのかい。
>>1熟読して来たんか?w
783声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 20:07:13 ID:5M+hMr9sO
初うpですw
>>725をやってみました
http://s.pic.to/tx0f8
お暇な方よろしかったらお聞きください
784声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 20:23:58 ID:deMEz9dZO
>>783
正直気持ち悪い…

保志の真似してんの?その演技の仕方本当にやめた方が良いよ
息の抜き方とか不快だわ

そういう声ならもっと爽やかに話せば良いのに。台詞にも合ってないしねっとりしすぎ
785声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 22:43:47 ID:NKIfwuc1O
>>725をやりました
http://q.pic.to/tplh8


お気づきの点をよろしくおねがいします
786声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 00:25:24 ID:ItfuixloO
>>783

語尾の息の処理がネチッこいね。うん、後は台詞も単調で感情の波が無い。と言うか自分が読む文章の意味とかその台詞に込められた想いとかを考えてみてわ?

>>785

やっぱり文章の意味とか台詞に込められた想いから考えてみて。さらに二つ目の独白が声を作りすぎ、かなり篭って聞こえました。ちゃんと声を前に出すようにすれば良いかも
787声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 02:51:59 ID:virCKGOwO
http://d.pic.to/qseed
色々な台詞を言ってみました
評価よろしくお願いします
ちょっと音大きいかもしれません
788声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 05:35:29 ID:9hGTc+ZAO
>>787
一つめは最初と最後で声変わってる、安定してない。あと抑揚ぐちゃぐちゃ。上手い人の抑揚が正常な心拍数だとするとあんたのはウソ発見器でウソがばれた時の振り幅みたいな感じ

三つめ
喜んでる台詞なのに今度は抑揚が一定すぎて全然喜んでるように聞こえない。あと、台詞噛み砕きながら話してるからわざとらしい もっと自然な話し方にした方が良いよ、多分。

以上、ド素人が聞いて思った感想でした
789声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 07:10:13 ID:virCKGOwO
>>788
評価ありがとうございます
精進します
790声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 12:08:10 ID:jUZS9mWmO
>>784評価ありがとうございます。
保志というより水島大宙好きで大宙意識でやったんですが、良くなかったみたいですね
>>786評価ありがとうございます。
参考にします
791声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 02:52:08 ID:wRL5ifkXO
お題投下
『』の人はなくてもいいです。



「ヘッ アッハハハハハハッ!!
………ハッ 人違いじゃあ…
ねぇんだよ!!<刀を相手にビッと向ける>
その凄腕を斬ったんなら
テメェが俺の相手だ」

『…何だと?』

「人斬んのに理由なんかいんのかよ?
てめーより強ぇかもって<刀を構える>
そんだけでっ 十分だろーが!!<水平に切り掛かる>
なぁ!!<刀を振り上げる>
<刀を振り下ろす>」
792声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 09:48:42 ID:7QBw2h3IO
サムライチャンプルーww
793声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 16:12:46 ID:wRL5ifkXO
わかる人がいるとはw
794声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 17:11:48 ID:GHInI4TiO
725をやってみました。お暇な方、評価お願いします。
http://n.pic.to/wzz02
795声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 12:13:46 ID:6hsT77eYO
初めまして。
>>725をやってみました。

http://r.pic.to/tpfdy

辛口批評お願いします。
796声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 12:48:44 ID:FwTKJ5SKO
>>794>>795
アレな人の話し方に必死さが足りないように思えます
死んでしまうとか言ってるけど余裕があるっぽいですアドバイスになるか分かりませんが、
身ぶり手振りを加えて台詞を言ってみたり、
この手のキャラが出てくる洋画の吹き替えを参考にしては?
797声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 14:11:39 ID:dnhB1h/vO
>>794>>795
アレな人、あまりにも棒読みで驚いた
ごめんよ
798若造:2008/09/23(火) 15:16:19 ID:CPYJUUqhO
>>725>>791をやってみました。ちなみに791は原作を全く知らないので完全にイメージでやりましたm(__)m

あと宮沢賢治の銀河鉄道の夜の冒頭部分もやってみました。


http://j.pic.to/stqu3

http://c.pic.to/zlq66

http://p.pic.to/ts4ht


容量の関係で三つに分けました。面倒かと思いますが評価、アドバイス等頂けると嬉しいです!
辛口でも全然大丈夫です
(>_<)
799声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 02:09:03 ID:sf1pOctkO
>>798
>>791の元ネタと違って、キレキャラ風に感じられましたが、戦闘狂っぽい感じが出てたと思います
好きですwww
あとのは特にどうでもよかよか
800声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 14:24:38 ID:Xz5jdIW4O
>>798
>>725のはちょいとやりすぎかなと感じたけど、まぁ棒読みよりはましか。
後半滑舌が悪くなってる。
もう少しスムーズに喋れるようにしな。
あとのは特にどうでもえーがな。
801声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 16:36:35 ID:9y7TFrhgO
どいつもこいつも下手クソ上げwww
802声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 17:41:10 ID:g/i8lQGgO
確かに最近上手い人居ないな
803:2008/09/24(水) 18:22:47 ID:Ah1gOUwpO
誰か暇な人いたら私に付き合ってください^^
http://m.pic.to/u133r
の声に似合うセリフを教えてくださいっ。決して声優になりたいとかじゃなたいしアニメもよくわからないので本格的ではなく。お遊びな感じで(笑)
804声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:08 ID:IF4lajktO
>>803
もしかして自分で可愛いつもりなのかな?声作りすぎてるから、判断以前の問題。
悪いけど可愛くないし少しきもい
805声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 20:57:08 ID:j4LzfWX8O
折角だから>>803
「衝撃のォォ!ファーストブリット!!」
って気合い入れて言ってみて
806声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 21:24:00 ID:qhYk93aDO
>>803
「うんこテラウマスwww」
って言ってみたらいいと思う
807声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 21:59:43 ID:9y7TFrhgO
>>803
とりあえず☆を意識しすぎかな
808声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 22:17:25 ID:mwdrmXnQO
>>803
適当にツンデレやってればいいんじゃん。
809声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 23:30:34 ID:Xz5jdIW4O
>>803の人気に嫉妬
810声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 10:42:16 ID:CLB7ALjOO
他のとこにもうpしたやつだけどヤンデレ弟
http://a.pic.to/sgnhp
なんか色々とごめんw
811声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:54 ID:XuhCgF/tO
>>810
もっと抑揚をつけるとより気持ち悪くなれる
練習してからもう一回挑戦してくれ
812声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 11:30:05 ID:CLB7ALjOO
>>811
なるほど…
上手く出来るかわからないけど頑張ってみようかな
ありがとう
ちなみに得意…というかやりやすいのはこういう感じの声
http://u.pic.to/u1vml
これも他のとこにうpしたやつなんだけど、今聞きなおしてみたら携帯を離しすぎていた事に気付いたorz
録り方とかも練習してからまたうpし直しますわ…
813若造:2008/09/25(木) 12:17:41 ID:qyOQZdp+O
>>799
評価ありがとうございます! 原作を知らないので文章から戦闘狂みたいなイメージが湧いたのでそれでやってみました。

>>800

評価ありがとうございます!
感情が高ぶっても明朗な滑舌で喋れるように精進します。
814声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 14:17:19 ID:XuhCgF/tO
>>812
イヤホンマイクを使うと変わる
やってみ
815声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:39 ID:IVSFCD2A0
>>814
そんなに変わるものなのですか?
イヤホンマイクなんて電話するときに使いやすいってイメージしかなかったのですが
高音質で録音されるんでしょうか?
816声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 20:24:05 ID:XuhCgF/tO
>>815
指向性があるのか周囲の雑音を拾いにくい
あとは息がかかりにくくすれば聞きやすくなる
イヤホンマイク有り無しで試してみ
817声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 20:38:40 ID:uOMu/hA8O
音質が良かろうが悪かろうが下手な奴は下手 上手い奴は上手い
818声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 21:10:26 ID:XuhCgF/tO
そうですね(^o^ゞ
819声の出演:名無しさん:2008/09/25(木) 21:16:54 ID:w4c0Sw6VO
>>818
おいお前、真面目にやれ。
評価やアドバイスもせずにつまらんレスでスレを消費するな。
820記念パピコ:2008/09/26(金) 02:01:08 ID:QUN9MwFkO
記念パピコ
821sage:2008/09/26(金) 03:06:34 ID:16YUNcmzO
お題が○○の真似する
みたいなスレはないかな?
822声の出演:名無しさん:2008/09/26(金) 19:38:34 ID:C1oPHkl4O
>>821
ここでいいでしょw
得意なネタやっとくれww
823声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 02:11:29 ID:v8dylP9QO
(^p^)あう
824声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 08:48:07 ID:mxkYjde4O
825声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 16:24:44 ID:1s0KJGHKO
>>725>>791をやってみました。

http://d.pic.to/xr7s9
http://i.pic.to/tdeh7

自分の声を聞く内に、自分の声の良し悪しが分からなくなってきました。
辛口なコメントや評価など頂けたら嬉しいです。
826声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 18:26:49 ID:55q7qxcEO
>>825
かなりひどいわ。いや辛口とかじゃなく

鼻声すぎ活舌悪い感情込め方おかしいし演技しようとしてますって感じ全開で聞くに耐えない
827声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 19:32:14 ID:f9cl1DHmO
なんか物凄くうpしづらいけど…
>>791やってみました
http://h.pic.to/u9yk7(音小さいかも?)
原作知らない&こういう役苦手だけど楽しそうだったのでw
とりあえず自分で気になるのは、最初の笑いと「ハッ」がちょっと変になったかなっていうのと『…何だと?』が何か足りない感じ
最後の「なぁ!!」でもっと声を出せればよかったかなと…
でも最近色々遊びすぎてもう喉が痛くてあまり叫べないんですorz

他に気になる点、アドバイス等があれば辛口でもいいのでよろしくお願いします
828声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 20:34:07 ID:v8dylP9QO
>>827指定したURLは期限が(ry
829声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 20:45:53 ID:f9cl1DHmO
>>828
あれ?
消してないしまだありますよ?
830声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 08:29:46 ID:2ZGNb0WbO
>>825
大体は>>826の言う通り
あとは力みすぎだね
もうちょっと力を抜いたらどうだろうか
831声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 05:24:21 ID:oyW3WoScO
>>825
声が引いてる声を出し切れよ
832声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 08:22:33 ID:S7cuhaZ3O
>>827
笑い方がちょいワザとらしいかな。あと「ねぇんだよ」「だろぅが」とか妙な箇所を
強調してしまって、文章が伝わり難くなってしまってる。
キャラの雰囲気は良いと思う。低俗(失礼)な悪役っぽさが出てる。
あと、無意識に出てると思うんだけど巻き舌。今回の役には合ってて良かったけど、
基本的にはならない様に気をつけた方が良いな。
833声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 10:11:10 ID:dRQKG0NvO
>>832
おお、ありがとうございます!
笑い方はやっぱりおかしかったですか…
「ねぇんだよ!」も確かに最初が強すぎて変な感じですね。
「十分だろうが!」は俺のイメージでは、『だ』で刀を振っちゃってたんですけど、伝わりにくかったですかorz
あと、巻き舌はわざとやりました。
こういうキャラだとついやりたくなってしまうw

とても参考になりました。
声優になりたい訳じゃないんですが、こういうのはやってて楽しいのでもっと上手く出来るようになりたいです。
やりやすいのはクールなキャラなので、いずれそちらの評価もお願いします。
では、本当にありがとうございました!
834声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 13:17:08 ID:Qey/383P0
H多野は女もいる
835声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 03:23:19 ID:hagDLMmLO
スレが止まってるのでage
836声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 23:45:18 ID:IqgJtvioO
ちょ、過疎すぎだろここw
837声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 17:03:45 ID:Oylx35c3O
過疎防止上げ。
ちょい待ってて下さい。
久々に貼りますので。
838声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 17:05:21 ID:Oylx35c3O
上がって無かったorz
839声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 17:10:14 ID:Oylx35c3O
と言うわけで一人二役をやってみました。
http://m.pic.to/x4kw9

感想やアトバイス等お願いします。
840声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 17:26:20 ID:P6NXlRX8O
>>839後ろでカァカァ聞こえるのが面白い
841声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 18:30:46 ID:Oylx35c3O
>>840
何故ならば外で録ったからですwww
842声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:14:54 ID:HQdRFn8GO
きも
843声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 23:07:42 ID:zTGYy8tzO
>>839
リクしたらやってくれる?
844声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 01:37:30 ID:4yl8h7a1O
セリフぶつ切りだし抑揚の付け方が不快 演技が大げさにしか聞こえない

あと演じわけというか役作りが下手だな
845声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 01:49:05 ID:XtglF2VkO
>>841
自分は大げさとまでは思わないな。むしろ高い声の方の人の演技は好きかも。個人的に。
関係ないけど確かにカラス面白い。よく外でできたね。絶対人目につかない所じゃなきゃ無理でしょ?
846声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 01:51:58 ID:XtglF2VkO
ごめん>>839だった
847声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 04:57:53 ID:EONYtgSZO
>>839です

>>843
やりますよ♪ リクエスト大歓迎です!

>>844
ダメ出し本当にありがとうございます!! 次に活かします。

>>845
と言うか、公園で練習するのが日課なのですよ。なので人も結構いましたよ。
848声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 18:36:37 ID:QOfQBsP90
皆練習ってどこでやってる?プライベートで
あと内容とか・・・・
849声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 17:32:59 ID:hBO8JgCwO
http://r.pic.to/u5wme
これって低音に入るんでしょうか…?
850声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 14:14:43 ID:zB4V1XFZO
http://f.pic.to/tjz9z

ロリと高校生です。

前イントネーションが悪いとめちゃめちゃ言われたので注意してみました。

なおってるか不安なので良かったらアドバイスお願いします(-.-)


851声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 19:42:58 ID:uF0XwbXYO
>>849
やや低い。声は速水と子安の中間って感じがする。
852声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 02:50:21 ID:neskRvefO
>>850
鼻声
853声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 10:25:03 ID:3j/gKKqyO
>>850
声質は普通。
高校生は割りと問題ない、と思う。
ロリの方は少しだけ無理してるように感じる。
だから感情の抑揚がちょっと足りず一辺倒かもね

アクセントはほぼ問題ないんじゃないかな
854声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:39:13 ID:v2UMrHOEO
定期age
855声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 01:01:50 ID:qACWgv5YO
なんか過疎ってるね
856声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 12:01:14 ID:3j5ue0d6O
去年からずっと過疎だよね
857声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 17:13:04 ID:qEg2i9fUO
ひとり変な奴がいるからな
そのくせ投稿があると速攻でレス付ける(笑)
858声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:05 ID:itAcITUnO
http://e.pic.to/xofix

年齢をあてて下さい。
地声です。
859声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 23:15:45 ID:fbZs3lHzO
>>858
19〜26歳の間
判別しにくいんだよなw
なんか台詞言ってみせてwww
ネタがなかったら提供するよ?
860声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 23:26:14 ID:itAcITUnO
さっきはsage忘れた。
>>859

ネタを提供してくれるとありがたいです。
861声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 00:32:14 ID:ghcSffQOO
ネタ提供するよ
>>860
「フンッ!セイヤッ!
…お前を絶望で満たしてやる!」
「安心しろ。すぐに終わる。」
「雑魚が……二度とツラ見せんじゃねぇ!」

他の人もドゾドゾ
862声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 01:10:18 ID:P53Vbu06O
http://m.pic.to/xcq3t
深夜アニメに触発されてやってみた。
年齢あててみてください。
863声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 01:16:18 ID:oHb2gagrO
858
うちは17くらいに聞こえました


http://o.pic.to/xqc2r
アドバイスや感想、批評や年齢当て等宜しくお願いします!!
864声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 01:22:52 ID:oHb2gagrO
>>852
うちは15くらいに聞こえました!
865声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 01:29:33 ID:oHb2gagrO
すいません!
>>862でした!
866声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 13:07:53 ID:YO8nbTJnO
年齢当てとか何
リア厨かよ
867声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 13:48:39 ID:YplsP6wBO
自分のことうちって言う時点で…wwwww
868声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 18:40:28 ID:xGDuMu0TO
まだ過疎の方がマシだなw
869声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 20:06:34 ID:nc9paA1GO
そんな事言うなよ
過疎化が進むだろ?
過去ログ追ってみたらなんか5、6月辺りからキナ臭い感じになってるなw
870声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 21:26:35 ID:xGDuMu0TO
ごめんww

過疎自体は二年ぐらい続いてるけどな
871声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 22:24:47 ID:x0FEsB0WO
>>860
http://i.pic.to/ts8g0

リクから一つやりました。
872声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 01:08:04 ID:v58DsP8GO
http://t.pic.to/ul4hu

セキレイより。
なんか…すみません
873声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 12:58:04 ID:LQtejOv8O
>>864
そんな若くないですww
年齢当ては前から時折やってた気がするけど…
874声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 13:34:42 ID:4r5RJgqxO
どう考えても最近からだけどな
某スレからパクッてきただけだろ、年齢当ては
875声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 15:03:00 ID:0nvJsoVk0
そんなに気になることならお題でも投下したり、うpしてくれないか?
ロム専のくせにねちねちとおんなのこですか?
876声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 15:44:51 ID:b03TXIFF0
はいはい厨2乙
877声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 17:59:25 ID:4r5RJgqxO
>>875
はいはいwわかったから次からはsageてねww
878声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 18:08:38 ID:JVudbDWqO
うpされても、一部の上級者wに即ボコボコにされて放置だしな
空気が悪くなってフォローするのも大変
879声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:36:46 ID:i8SOS8aZO
全部評価出来る人が居ればな。
880声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:49:23 ID:4r5RJgqxO
あの評価人が居なくなっちゃったからな
881声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:42:54 ID:v58DsP8GO
誰か評価お願いできないでしょうか…
882声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:46:49 ID:bjQLY1IYO
なんでageるの…
883声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:08:37 ID:LPxseCmFO
>>881
あのファイル形式だと聞けなかったんだ
その場で言えばよかったねごめんね
あと、今度からメル欄にはsageって入れてね
884声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:32:14 ID:zNffsH8YO
某養成所で研修科まで行って挫折した才能ない俺でよければ評価するお!( ^ω^)
885声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:43:59 ID:r6xI3ocjO
>>884
経験者ktkr
うpしてってw
886記念パピコ:2008/10/19(日) 02:50:31 ID:E3j4L9AbO
記念パピコ
887声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 12:57:59 ID:mE8YZgDXO
>>871
最後何言ってるのか聞き取れなかった
声質はいいと思うよ!
888声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 17:52:00 ID:Oq4TXVjWO
>>887
評価ありがとうございます。

少し声が小さいのですかね?
声を大きくする方法おしえてくれませんか?
889声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 19:05:56 ID:6PLouYCRO
>>888お前は馬鹿か
890声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 19:21:20 ID:mE8YZgDXO
>>888
声は出ていたよ、活舌が良くないみたいだから練習するといいよ
891声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 20:03:13 ID:LPxseCmFO
>>888
お腹から声が出てない感じ
もちょっと声張ってこう
892声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 01:01:29 ID:Mgka46+aO
参考になるかワカランけど、
>>861の台詞はバーチャファイター5Rのジャンと剛の台詞です

つべで対戦動画がうpされてるから興味あったら見てみ
893声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 22:02:16 ID:BWlURs/SO
http://h.pic.to/u21qp
http://a.pic.to/ug9eo
版権だけど女の子やってみた
評価お願いします
894声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 23:27:20 ID:yLIUfFgoO
>>874
某スレってどこですか?
895声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 07:29:47 ID:q+K841jpO
http://b.pic.to/wum8j

評価お願いします。
叫んでるので音量に注意です(-.-)


896声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 16:26:37 ID:U1YX7p6jO
げんしけんおもしろいです(^p^)
http://u.pic.to/uo95f
897声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 06:18:46 ID:cJL8YrZgO
>>893
キャラに合わせてわざと舌っ足らずな喋り方にしてるのかもだが
台詞がちょっと聞き取りにくいな

>>896
さわやかな声は良いと思うよ
898声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 07:45:20 ID:RBmIAUlwO
>>896
おお!げんしけん俺も見てたが、二人とも似てる似てる!!
声低い方、桑原だっけ?そっちが特に!!
モノマネ物の中では久々にキタなー
899声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 08:14:33 ID:RBmIAUlwO
>>893
携帯のスピーカーで聴いて、台詞を知らない自分が一発で聞き取れた。
舌滑もとても良い方(キャラのせいで聞く人によっては聞き取りづらいかも)だと思う。所々素人では難しい技法が見えたんだが、経験者かな?
ブレスや声量の事も十分注意してると思われ。ノイズや声割れがなかったからね。
二つ目は分かったけど一つ目の場面が今一つ伝わらなかった。時間の関係かな?それとも元々ああいう演技なのか、随分とまくし立ててたから。スマン、俺では拾いきれなかった。

それでも一回ぱっと聴いただけだが全体の評価としてはかなり好印象だった。口先だけでなく、身体全体で演技している様が容易にイメージ出来た。
個人的には二つ目の叫びの時の喉の震え具合がなかなかだった。

…長々とスマン。あくまで個人的な感想だからね。
900声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 16:47:54 ID:dJxAc/T+O
また投稿させて貰います!
同じ台詞を男女でやってみました。
評価宜しくお願いします!

http://k.pic.to/uewu4
901声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 18:04:43 ID:zPH+c5VGO
>>893です

>>897
台詞聞き取りにくかったか…
滑舌気をつけてみる、有り難う

>>899
おお、こんなに詳しい評価感謝
一つ目は自分で聞き直してて不自然さを少し感じたし、確かにまくし立て過ぎてたと思う
ちなみに素人です
どんな技法を使ってたかは分からんが…、ほめてくれて有り難う

自分の声がどんな風に聞こえてたか参考になったよ
2人とも有り難うございました
902声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 01:46:29 ID:e3rjljjoO
>>900
一つ目の音声、声は低かったけど男声には聞こえなかったな
903声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 03:07:29 ID:iW1KZ19xO
>>900
う〜ん、、一つ目と二つ目とでは大差がないかな。言い方くらい。

先ずは表現者として基礎固めをしっかりやろう。方法はその辺の書籍で調べられるからそちらを参考に。

少しアドバイスを。
役を演じる時、特に声だけの場合は、当然普通に喋ってるだけではダメ。それでは私生活での会話となんら変わらなくなる。自然な演技を求めたとしても多少現実よりもオーバーに演じる事。
その際、その台詞の何を、どんな感情で、どんな言い方で伝えたいのか。自分の設定は?相手は?環境・状況は?その他にも考えなければいけない事は山程ある。

今のままだと文章の粒立てすら出来ていないので、ただ「言ってるだけ」にしか聞こえない。
ただ、声はいいものを持ってるかな。鍛えれば舞台とかで真価を発揮しそうだね。これからに期待ってとこかな!

遊びでやってるだけなら上記は無視してな!f^_^;
904声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 08:37:38 ID:KHsfglbsO
>>900

同じ声で男女やったのかなぁ?

同じ声に聞こえた

次やるなら全然違う声でやってみて?
905声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 11:01:14 ID:zUhBNvCRO
>>861
http://h.pic.to/v0dzd
やってみた
男声と女声
評価よろしくです
906声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 11:09:10 ID:zUhBNvCRO
ごめん
あげちゃってた
907声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 20:35:00 ID:KHsfglbsO
http://t.pic.to/uo7qi

下手くそだけど男の子(アニメではない)のつもりです

男の子の声に聞こえますでしょうか?

アドバイスお願いします
908声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 22:41:34 ID:TlVE77guO
>>907
男って言われないとちょっとわかりづらいかなあ
909声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 02:12:14 ID:b9eaPsjFO
http://m.pic.to/y5up8
女声と熱血をやってみました。
女声初挑戦w
910声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 03:57:36 ID:OCeXyLPEO
>>905
男声は少年までかな
青年の声として聞くとちょっと厳しい
あと真ん中の音声、言葉がくっついてるように感じたので
もっとはっきり喋るようにしたら良いと思う
911声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 14:02:38 ID:8frGfBbrO
>>908

そうですかぁ

幼い子でも、もっと低くした方が良さそうですね
912声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 16:33:18 ID:OHNnfUEDO
http://t.pic.to/urliq

版権ですがやってみました。何か変なところあったら感想をお願いします。
913声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 20:57:08 ID:5CwKlr+h0
>>905
聞き取りづらいなあ、携帯が近すぎるのかな?
1回目にうpした時よりは声の違いが改善されているね
ただ、やっぱり声が高めだから910も言ってるけど少年向きだね
>>907
幼い子ならそれぐらいの高さでもいいんじゃないかな>5歳くらいまでの
素人目線なんで何とも言えませんけどw
>>909
1番目聞いた時女の人なんだと思って2番目聞いたらびびったw
熱血演技も違和感ないし凄い良かったよ!
>>912
何の版権か分からないからコメント難しいけど
最後の所が聞き取りづらいしもう少し感情込めて演技した方がいいんじゃないかなと思った
914声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 23:35:32 ID:OHNnfUEDO
>>913
レスありがとうございました。ものは、とらドラ!っていうものです。
演技など自分では分析が微妙だったので、感想いただけて本当嬉しいです。
915声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 03:07:46 ID:y3NLdiWsO
>>900です。
皆さん沢山の評価ありがとうございます!なるべく演技を込めやすくするため、高さをあまり変えなかったので同じに聞こえたり、男声には聞こえずらいのかもしれません…
声優志望なのでもっともっと演技や発声を練習して行きたいです!!
またまた投稿してみたので皆さん評価宜しくお願いします!今回は男声はあまり変わりが無いかも知れませんが違う高さでやってみました。
http://h.pic.to/wyu8c
916声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 03:27:18 ID:BnVl+FLGO
>>915
一番上のものだけアドバイスを差し上げますと、
あなたがやった芝居ですと対象者がいまいちはっきりしませんでした(と私は思いました)

確かに感情的になるとぺらぺら〜ってしゃべることもあるかもわからないんですが、ふつうでしたら相手の反応を多少は意識しませんかね?

つらつらつらーとしゃべってしまうと極端に言うと壁に話してんのかなと
もう少し考えるとこの台詞も立体感がでてさらにおもしろみがでると思います

長文失礼しました
917声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 12:20:34 ID:ulO2PVRwO
>>911ですが

またすみません

私の基本の声なのですが、どうでしょう

http://p.pic.to/ukhdk

意見下さいませ

918声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 15:59:10 ID:QAz/dbR6O
>>913
レスありがとうございます!

野郎が頑張って女声を出してみました♪

919声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 18:10:56 ID:Aq4onUR1O
>>915
演技を込めやすく声を変えないでって書いてあるけど…
男役をやりたいのであれば声を変えながらも
自然な演技ができるようにならないとだめだと思う…けど


>>917
可愛い声ですね
920声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 00:46:51 ID:HTMG6IjJO
>>918
女声の釣りは評価してくれた人に対して失礼ですよ
少なからずそういう反応を期待したとこあったでしょ?
オケ板の女声スレでやってください
921声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 00:50:26 ID:HTMG6IjJO
と思ったら俺の勘違いだった
すまん吊ってくる
922声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 04:59:42 ID:xrEHarTEO
コメントさせて頂きます。


>>909
やはり、男性が女性の声をやるのは無理があるかと……
男性の声の方は、よかったと思います。
ひとつひとつの台詞の言い方など、面白いなぁと思いました。
最後の台詞のシチュエーションが明確でなかったので(走り出しながら言っているだとか、武器を構えながら言っているだとか)、そこにもう一工夫あると、もっとよかったと思います。


>>912
全て裏声になってしまっているので、聞き取り辛いのだと思います。
無理せず出せる範囲でやってみてはいかがでしょうか。


>>915
無理をして出している感じが、どうしても気になってしまいました。
普段のトーンで女性を演じるとどうなのか、聞いてみたいです。


>>917
口の中でもごもご発音している感じなので、ニュアンスは変えずに、もう少し口を動かしてしっかり発音すると良いと思います。
923声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 05:25:04 ID:fsauCt2KO
何歳か誰か当ててくれませんか?
http://k.pic.to/ui9z8

924声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 05:26:42 ID:9qvmAzdWO
>>923
18歳
925声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 05:41:06 ID:fsauCt2KO
>>924違います
926声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 08:16:22 ID:j/bHW+CKO
>>923
…釣りか?
927声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 10:25:42 ID:mi1frZRfO
昔のお題でUPしていなかったのでしたいと思います
http://s.pic.to/utbao

評価お願いします
928声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 11:49:57 ID:SztoyHF5O
927さん
演技はそれほど下手でもないですし
上手くもありません。
趣味程度でやっているなら
それで大丈夫ですが
声優になりたいとなると
演技の勉強をきちんと
したほうがいいですね

なんかここに載っている
萌え声は全員同じような声に
聞こえます
声を作る前にまず
自分の素の声をきちんと
発生する練習をしてから
いろいろな声に挑戦した方が
いいと思います。
929声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 12:54:41 ID:5FXCK2m8O
全員が屍姫のヒロインできるレベル
930声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 19:30:40 ID:isQQwNUnO
>>917です

意見、有難うございました

頑張りたいと思います!
931声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 10:02:35 ID:wa4QiO6DO
短いのですが、声の種類などが判れば教えて頂きたいです。

http://l.pic.to/yyoib
932声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 18:36:51 ID:OqS8yxoIO
>>931
>声の種類などが判れば教えて頂きたいです。

どゆこと?
声の種類って?
萌える声だなとは思いました
933声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 19:19:59 ID:wa4QiO6DO
>>932
一番はっきりと出しやすかったのがこのくらいのトーンなのですが、
高さというか系統として、どこら辺に値するのかを客観的に伺いたくて。
萌える、と言って頂けたということは普通〜少し高いくらいでしょうか。
934声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 20:09:23 ID:G/S6Tk7tO
http://h.pic.to/x3m64

途中切れて微妙ですが…評価お願いします。
935声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:34 ID:SKRzeNusO
http://m.pic.to/x5obu
http://g.pic.to/107oz0

着ボイス的な事をやってみました

辛口で感想等頂けると助かります
936声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:40:38 ID:tYyIdnQ7O
>>935
過去にも何度かうpしてる方ですよね?
カレカノの有馬くんの声に似てた気がしますwww
感想だけですみません
937声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 03:30:01 ID:eGnzhXQIO
>>934
演じ分け出来てないと思うよ

>>935
高い声の方が武器になる気がする
無理やり出してそうに聞こえたのがいくつかあったし
色んな声出すのも大事だけど、そういうのは聞いてて辛いな
938声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 21:50:58 ID:pQTkIR2DO
>>928
返事が遅くなりすみません
趣味程度ですが昔声優になりたいと思っていた時期がありました
今でも憧れている職業です
また違う声でアップしてみたいと思います
939声の出演:名無しさん:2008/10/30(木) 11:50:49 ID:0KPEfNRtO
初めて投稿します
至らない点があったらすみません

Http://n.pic.to/rxonb

ニュータイプ11月号、Talkin'Rebellionの一部です
ルルーシュの台詞、地の文は省略してあります
未熟者で恐縮ですが、辛口評価よろしくお願いします
940声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 05:20:45 ID:kO8XHV85O
すみません、939の音声は削除しました。忘れてください
ありがとうございました
941声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 20:32:21 ID:q3OHq2g/O
>>936
自分ではあまり分かりませんが、鈴木千尋さんに似てるって前にも言われましたwww

>>937
仰る通り低音は無理しないと出ないですね…

高音を武器に出来る様に頑張りたいと思います


感想ありがとうございました
942声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 03:32:48 ID:ClWHLC+kO
リクエスト
キルレイン「はははwwwwww
きたかむしけらどもー!!」
943声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 10:11:56 ID:o3I7SkyeO
前にもぅpしましたが
・男女掛け合い
セリフは即興

・少年声
セリフはアドリブ

・男女掛け合い
某戯曲より抜粋

感想ください☆
http://h.pic.to/uda2u
944声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 23:19:52 ID:g8F5H5xfO
>>934
男→女のとき、声質が微妙にしか変化してなかった
女→男はまあ良かったけど

それと全体的に早口じゃね?
945声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 23:21:48 ID:g8F5H5xfO
ごめん
>>934>>943の間違いだった
946声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 23:39:03 ID:o3I7SkyeO
>>943です
>>944
二年くらい前に
録ったものなんですが、確かに(^_^;)

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
947声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 17:30:07 ID:+p7st+IJ0
こえ部で抜粋しました
http://t.pic.to/uy45i

演技や滑舌やこの声気持ち悪いとか評価お願いします
ちなみに2番目ちょっと音量大きくなってしまったので気をつけてください
3番目は2セリフ読みました、どうぞよろしくお願いします
948声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 23:35:23 ID:UMN/7hXvO
>>947
所々訛ってるのが気になる・・・
949声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 01:49:48 ID:wEGY8R5J0
訛ってましたか!?全然気づきませんでした!
気をつけます!ありがとうございました
950声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 14:12:25 ID:4TzGd2q0O
age
951声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:54 ID:4BfFlqU4O
http://q.pic.to/utrij
シャーマンキングから一部抜粋
三役やりました

普段はPCうpスレにのせているのですが今回初めてこちらにのせることになりました。
思ったとおりで結構ですので感想をくださいませ。
952声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 01:20:06 ID:vorX+LMOO
>>951
まず滑舌が悪い
もっとしっかり口を動かしてみたらどうだろうか
あと全キャラ低い声でやっているが、無理してるように聞こえる
特に一番低いのは聴いてて辛かった
それに低い声を出す事に集中しすぎている(滑舌悪いのもこれが原因かな?)からか抑揚が弱い

とりあえず1キャラもまともに出来ないんじゃ話にならないから、無理せず1キャラずつ練習してみたらどうだろうか?

まともなアドバイス出来なくてすまんね…orz
953声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 10:04:03 ID:yKzMo4DrO
>>952
いや、参考になります。
とりあえず素の声で滑舌練習をしようと思います。

ただ今までにも何度か滑舌を指摘されていたので(涙)しばらくうpは自重しようと思います。
有り難うございました。
954声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 15:39:54 ID:GxK8G0q9O
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
955声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 20:04:27 ID:ceQwbzYdO
クラアフから春原陽平
あらためて阪口上手すぎと思ったw
http://t.pic.to/v6wgn
956声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 21:24:14 ID:3cpY93N2O
初めてましてです。一応声のお仕事をしている者です…
銀魂からさっちゃんをいくつか。
南ちゃん風さっちゃん
http://a.pic.to/104s12
さっちゃんの歌
http://s.pic.to/v46jr←上下繋げて聞いて下さい





緊張(((´;ω;`)))
957声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 22:01:45 ID:8FWs9po3O
>>956
特定(・∀・)しますた
958声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 22:36:40 ID:3cpY93N2O
>>957??
959声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 23:11:05 ID:tMOSGNKdO
>>958
もしや一ミリシリーズの人ですか?
960声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 23:32:33 ID:3cpY93N2O
>>959一ミリシリーズとは?
ここのお邪魔したこと自体はじめてです
961声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 23:37:36 ID:3cpY93N2O
ちなみに声のお仕事って言っても声優とかではないです。
演技もしないです。
962声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 23:47:34 ID:F3IrKEHN0
最近ナレーターの人が声優の仕事に食い込み始めてきてるね
963声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 05:26:45 ID:3l47/we7O
何度か
ぅpしたものです

某戯曲から抜粋
男女掛け合い
いっぱつどり
http://j.pic.to/wu1e6
感想ください☆
一応続きもとってます
964声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 11:56:31 ID:N+JEP82nO
>>963
男の方の滑舌が気になる
965声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 16:50:37 ID:FmvL4jsBO
>>964
やはりそうですよね
(~_~;)
気をつけます。
>>963
続きです
http://e.pic.to/zx4jx
966声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 20:47:08 ID:x3JL2QBvO
>>965
もっとゆっくり喋ってはっきりと言える練習をしたほうがいいかな
それと区切りつけず一気に読んでるから聞いてる側からしてみれば「え?」となってしまう。
967声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 02:55:15 ID:JamT/DQ0O
来年高校卒業したら養成所にはいりたいと思っています
課題やこうした方が見栄え(聞き栄え)が良いなどご指摘お願いいたします
http://r.pic.to/v4117
Fate アーチャー自嘲の台詞です
968声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 05:42:14 ID:ziuP13FAO
声優志望です。
初めて録音しました。
アドバイス等宜しくお願い致します。

マクロスFより ランカ
http://p.pic.to/v19kq
969声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 13:29:00 ID:yx/df7OqO
http://j.pic.to/u5ppx
どうゆう感じの声質なのかが自分ではよくわからないので
教えて下さい。
970声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 02:21:12 ID:oXr+42ovO
http://h.pic.to/10obql
今日気付いた
971声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 03:16:26 ID:eyI+ATSkO
>>969
声質知らないくせに声を作ってんのなw
972声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 07:08:49 ID:q5R2GyWSO
自分の声を録音し、聞くことができるのに自分の声質がわからないとな!?
973声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 13:57:05 ID:tHi+4/AdO
初めて録音しました。
ヨルムンガンド5巻よりココの台詞です。

http://p.pic.to/v4wom
http://k.pic.to/11pseq

私の携帯では拡張子3gpで録音が出来なかったので、それぞれ3g2とqcpでアップさせてもらいました。
よろしければ、感想アドバイスをお願いします。
974声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 17:30:02 ID:q42xog5AO
ここまで時が止まるのも珍しいよな
975声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 20:15:48 ID:7lLKbPPNO
それが君の地声なのかな?
976973:2008/11/19(水) 23:16:55 ID:q42xog5AO
>>975さん
現在大声を出せない、お腹から声を出せない生活を送っているので、
973でアップした声は喉から出した声、つまり殆ど地声に近いです。

そんな環境の中での自分の声がどの位置にいるか、喉からの声でどこまでいけるか気になりアップさせてもらいました。
もし973の声が地声でしたら、何か問題があるのでしょうか……
977声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:04 ID:q42xog5AO
申し訳ありません。
973と975はIDを見ても分かる通り、同一人物のいわゆる自作自演です。
973に対して反応がなかなか無かった事にじれてしまい、やってはいけない事をしてしまいました。

以後、書き込みを自重させていただきます。不快な思いをさせてしまった皆さん、本当に心からお詫び申し上げます。
978声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:25 ID:q42xog5AO
たびたび申し訳ありません。975さんは一切関係無く、973=974=976です。

今度こそ、姿を消しますので、お目汚し大変失礼致しました。
979声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 02:05:30 ID:a6JkhWIBO
誰も咎めちゃいないし気づいてないのに勝手にべらべら話して消えてくとかw

台風みたいだな(^q^)
980声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 09:24:57 ID:jAYtMLIgO
ID被りなんてすぐバレるし、
自作自演なんて笑われるか叩かれるしかなくない?
それが怖くて逃げたんだろ
981声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 11:32:29 ID:RsNC+qpAO
何だこの流れww
982声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 23:52:36 ID:fYiwGdDQO
携帯厨は基本低脳だからね
983声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 01:40:05 ID:Cu+op7XUO
喉が悪いかどうか事情は知らないが自作自演はいけんな
984声の出演:名無しさん
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?