2008年ブレイクしそうな声優part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2008年になって心機一転、今年ブレイクしそうな声優を予想スレもpart3!

前スレ
2008年ブレイクしそうな声優part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199408846/

過去スレ
2008年ブレイクしそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194343281/
2007年ブレイクしそうな声優 その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1184849623/
2声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 03:11:00 ID:cicBmEWLO
3声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 05:08:30 ID:l+1rUV2eO
奈々さんだろう?
4声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 12:26:48 ID:M1/NdKEzO
加藤、井口、花澤、阿澄、戸松、高垣、豊崎、伊藤、矢作
この辺が候補なのかね〜?
俺の贔屓の明坂はイマイチブレイクに縁遠いぜ
5声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 17:12:44 ID:lJy+UlwE0
>>3
井上?
6声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 19:18:46 ID:l+1rUV2eO
>>5水樹奈々だよ!
7声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 19:47:44 ID:+cpHKxXg0
>>4
阿澄と豊崎と井口は終わってる
高垣はブレイクしないな
小林ゆうみたいなポジションで何やっても空気のままだろう

青二=伊藤
81=加藤
大沢=花澤
アイム=矢作
ミューレ=戸松

この辺が次の世代にファーストチョイスになってる
各事務所は仕事集中させくるだろう
8声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 20:16:03 ID:fyBCGpY90
井口終わってるか?
メイドガイはキャスト表のトップだろ。
爆発の予感は感じさせないが、井口は安定軌道に乗ると思うよ。

花澤がブレイクしなければ声優として井口のほうが上に行くだろ。
9声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 21:55:53 ID:+OnrYbra0
井口は明乃路線だろ
花澤が川澄の後継者にしようとしているような気がする
10声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 22:14:48 ID:QKPR3kc+0
大沢は、

川澄、能登、明乃
花澤、井口、中尾

と考えてるんだろうけどね
11声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:06 ID:JwZu8toc0
>>10
上段と下段で年齢の並びが見事に逆だな。
中尾プロに至っては明乃より年上という逆転状態が。。
12声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 01:39:57 ID:SkNbETN40
中島愛
13声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 08:03:56 ID:HQjOb23AO
AMG出身者は有利だな
声優アワード新人賞確約されてるし
14声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 20:55:35 ID:ZcQrlMl90
>>13
声優アワードには何の権威も影響力もないが。むしろ、マイナスな気がしないでもない。
15声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 02:25:35 ID:FMTUvXcq0
>>14
嫉妬乙
16声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 07:52:00 ID:TV3hdBc2O
受賞できない非力な雑魚声優の信者は性根まで腐ってるから困るな
17声の出演:名無しさん:2008/03/12(水) 08:04:09 ID:6u0fRiJP0
じわりじわりと名古屋人が進出してるな
18声の出演:名無しさん:2008/03/12(水) 21:31:52 ID:Iq3g0VjS0
>>13-15
鹿野にとってはマイナスに見えるが。
19声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 19:40:09 ID:SAZ/lDts0
1983 加藤英美里
1984 井上麻里奈
1985 沢城みゆき
1986 高垣彩陽
1987 平野綾
1988 井口裕香
1989 戸松遥

25歳以下で一番勢いあるんじゃないかって奴を各年度ごとにまとめてみた
ある年度以外は意見が分かれそうだから異論は認めるw
20声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 19:55:05 ID:BriREnu40
沢城と高垣は生年一緒なんだが
21声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 21:53:42 ID:hjxOreig0
>>19
86は矢作だろ
22声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:06 ID:SAZ/lDts0
1983 加藤英美里
1984 井上麻里奈
1985 高垣彩陽
1986 矢作紗友里
1987 平野綾
1988 井口裕香
1989 戸松遥

指摘の通り修正
沢城は今が旬というわけでもないので高垣と交代
23声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 03:40:22 ID:L4Icarx/0
白石は沢城と思いっきり被ってるな
24声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 18:01:51 ID:OtlhV7ZH0
竹内美優の画像はないのかな。春アニメの新人でこの子だけ情報がどこにもない。
25声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 11:12:44 ID:VObpk3nnO
84年組がふがいなさ過ぎる
頭数はそこそこ揃ってきたが雑魚ばかり
26声の出演:名無しさん:2008/03/19(水) 04:06:13 ID:d6UYiADt0
学年で言ったら、85年組が黄金世代として有名だけど、その上下世代がイマイチなんだよな
でその下が平野世代でキタエリとかいるし。その下の88年組はなぜか棒読みが多い

84年:辻あゆみ、真堂圭、井上麻里奈、藤田咲
85年:名塚佳織、沢城みゆき、小清水亜美、三瓶由布子、高垣彩陽、牧野由依
86年:矢作紗友里、酒井香奈子、後藤沙緒里、MAKO
87年:喜多村英梨、平野綾、明坂聡美、松本彩乃、片岡あづさ
88年:齋藤彩夏、井口裕香、長谷川静香、伊瀬茉莉也、花澤香菜、工藤晴香、松本華奈
27声の出演:名無しさん:2008/03/19(水) 04:12:02 ID:e4ipGoO50
黄金世代は79年組や80年組だよ
84から88まで全員足しても79〜80に及ばない
28声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 02:20:33 ID:mxh19kbQO
>>27
俺は75〜76組の方が強いと思うんだがなー
29声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 02:23:30 ID:zSKX+D/F0
>>28
同意
30声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 02:34:15 ID:V2klQmuv0
75-76の後継として79-80を若くから起用してきたが
声優業の寿命が思ったより縮まらなかった為そのまま同系役で残ってしまい
当然5年分のキャリアがある為格としても上に付いてる、って感覚だな
31声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 04:12:11 ID:cnQt8jbJ0
75も80も全く消える気配がないw
あと5年は普通に持ちそうだ
32声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 04:52:42 ID:nyt8ZbhB0
例えば歌唱部門:
水樹奈々(1980年1月21日。声優界ナンバーワン歌姫)早生まれ
坂本真綾(1980年3月31日。舞台や吹き替えも若手最強)早生まれ
茅原実里(1980年11月18日。遅れてやって来たヴァーチャル子)

すでに80年生まれが業界トップ
33声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 04:54:22 ID:mxh19kbQO
>>30
あ〜わかるわかる
75〜76組で目立つ所はある程度ふるいにかけられて残ってるイメージが強い
逆に79〜80組は有力株の横並びってイメージが強いが
後3、4年したらもっとわかりやすい差がついてきそう
34声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 04:57:45 ID:W0/GN+Dt0
声優の仕事が増えてその温恵を最大限に受けてるのがいまの20代
35声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 05:05:18 ID:ICpR6mkV0
>>24
高橋名人が高橋名人に見えない酷い画質だが
http://ga.sbcr.jp/manime/009476/
36声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 10:31:46 ID:kp7uY1qiO
>>28
75(早生まれは76)年組は今でもメインヒロインかっさらっていくからなぁ
川澄、田村、桑島、大原、後藤邑辺りか
37声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 11:49:27 ID:bzgJucZU0
>>26
その中で主役やったことないのは

84年 辻、藤田
86年 後藤
87年 明坂
88年 長谷川

この辺りか
明坂と長谷川はどうみてもどっかのデコの煽りだな・・・
38声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 15:10:53 ID:kp7uY1qiO
後藤は落語天女やこいこい7がある
39声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 19:37:13 ID:2es0jTVy0
間の81〜83年組は運悪かったなとは思う。
この辺の人たちは自分達が中高生だった頃は
同じように中高生でデビューしてそれなりの活動をしてる声優が
ほぼいなかった。中高生を受け入れてくれる養成所も少なかった。
20歳超えてやっと・・と思ったらこんどは10代デビューが当たり前の時代になってしまったわけだし。
40声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 01:03:47 ID:kV+8jgV8O
>>39
青二三人娘の野中・神田・白石がモロそれに当てはまる気がする
三人とも演技が抜群に上手いって訳じゃないけど、
デビューした時期が悪かったってのもあるかも
41声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 01:29:02 ID:kDr0CgNe0
堀江、川澄と名塚、沢城って同じ頃デビューなんだよね。
42声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 03:30:13 ID:8nlsfFf4O
75〜76組は桑島、堀江、川澄、田村の四人がとにかく強いなぁ

飯塚?誰ですソイツは
43声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 04:31:12 ID:NEk+mvD30
堀江微妙、田村ありえないもっと他にいるだろうが
44声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 11:32:20 ID:k7FxbGah0
81年:清水愛、佐藤利奈、野中藍、仙台エリ、恒松あゆみ
82年:福圓美里、下屋則子、斎藤桃子、稲村優奈、白石涼子、藤村歩、福井裕佳梨、
渡辺明乃
83年:清水香里、本多陽子

81〜84年組を合わせても79、80年組の半分ぐらいしかいない
この世代は質・量ともに最高かもしれない
45声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 11:42:54 ID:QUtwF0rpO
81年に早生まれの清水入れるんなら、中原や千和、新谷辺りも入れてやれよ
46声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 11:43:44 ID:xcwSb+im0
福井裕佳梨とか質悪いの入れといてどこが最高なんだよ
47声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 14:51:29 ID:pdviQ9vt0
75年:川澄綾子、田村ゆかり、桑島法子、池澤春菜、後藤邑子、今野宏美、葉月絵理乃、大原さやか、大原めぐみ
76年:堀江由衣 牧島有希、河原木志穂、生天目仁美、栗林みな実
77年:広橋涼、浅野真澄、水野愛日、千葉紗子、真田アサミ、松来未祐、桃井はるこ、豊口めぐみ、たかはし智秋、山崎バニラ
78年:桑谷夏子、神田朱未、田中理恵、こやまきみこ、本名陽子、神田理江、比嘉久美子
79年:釘宮理恵、小林由美子、榎本温子、甲斐田裕子、水樹奈々、小林沙苗、能登麻美子、坂本真綾、仲間由紀恵
80年:森永理科、高橋美佳子、植田佳奈、門脇舞以、茅原実里、伊藤静、中原麻衣、斎藤千和、清水愛、新谷良子
81年:野中藍、山本麻里安、落合祐里香、佐藤利奈、仙台エリ、井上直美、大沢千秋、
82年:斎藤桃子、稲村優奈、白石涼子、福井裕佳梨、渡辺明乃、志村由美、下屋則子、藤村歩、吉田真弓
83年:清水香里、井ノ上奈々、阿澄佳奈、加藤英美里、菊地美香、鹿野優以、南里侑香

学年でまとめ
5年周期だから次は90年辺りのヤツらがくるはず。とりあえずしほの涼に期待してみるかw
48声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 17:22:34 ID:YxmZFF+x0
各年代で人数を見ればわかるけど、ふるいにかけられてこのくらいの人数に絞られていく
49声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 17:50:59 ID:f0F/6gAR0
175 :学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:45:57 0
ベテランから中堅の人気急上昇年そろえてみたよ(データ)
古谷徹=巨人の星 1966年 神谷明=バビル二世 1973年
井上和彦=キャンディ・キャンディ 田中秀幸=ドカベン 1976年
水島裕=超人戦隊バラタック 1977年 三ツ矢雄二=超人戦隊バラタック 1977年
中尾隆聖=あしたのジョー2 1980年 千葉繁=うる星やつら 1983年
速水奨=超時空要塞マクロス 1983年 堀秀行=きん肉マン 1983年 
堀内賢雄=キャプテン翼 1983年 飛田展男=キャプテン翼 1983年 
難波圭一=(劇場版)超人ロック 1984年  中原茂=超獣機神ダンクーガ 1985年 
矢尾一樹=超獣機神ダンクーガ 1985年 関俊彦=赤い光弾ジリオン 1987年 
堀川亮=聖闘士星矢 1987年 佐々木望=鎧伝サムライトルーパー 1988年 
草尾毅=鎧伝サムライトルーパー 1988年 子安武人=天空戦記シュラト 1988年 
松本保典=ボーグマン 1988年山寺宏一=らんま1/2 1989年
山口勝平=らんま1/2 1989年 緑川光=新世紀GPXサイバーフォーミュラ 1991年 
置鮎龍太郎=新世紀GPXサイバーフォーミュラ 1991年 神奈延年=機甲警察メタルジャック 1991年 
森川智之=宇宙の騎士テッカマンブレード 1992年 檜山修之=幽☆遊☆白書 1992年 
辻谷耕史=無責任艦長タイラー 1992年 高木渉=美少女戦士セーラームーン 1983年 
阪口大助=機動戦士Vガンダム 1993年 関智一=機動武闘伝Gガンダム 1994年 
石田彰=ママレードボーイ 1994年 うえだゆうじ=ふしぎ遊戯 1995年 
伊藤健太郎=機動戦艦ナデシコ 1997年保志総一朗=ロスト・ユニバース 1998年
櫻井孝宏=デジモンアドベンチャー(同年快感フレーズ) 1999年 岸尾だいすけ=ゾイド 2000年

データ元に作った
ブレイクは第2に続く人が多いが初めてファンが付いて人気が急上昇した切っ掛け作品


50声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 19:10:56 ID:MrzDzlwf0
男性声優もまとめてくれ。
51声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 23:47:31 ID:8nlsfFf4O
>>47
81〜83はホントショボいなぁ…
下の名塚世代に対抗出来そうなの2、3人しかいねぇじゃん
52声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 00:36:20 ID:IuOh7lxb0
>>50
72年:関智一、保志総一朗、森田成一、宮田幸季、稲田徹、鳥海浩輔
73年:吉野裕行、野島裕史、小西克幸、阪口大助、平川大輔
74年:櫻井孝宏、鈴村健一、神谷浩史、保村真
75年:野島健児、浅沼晋太郎、石井真
76年:水島大宙、安元洋貴
77年:三宅健太、泰勇気
78年:福山潤、小野大輔、日野聡、間島淳司、大原崇、白石稔
79年:中村悠一、近藤隆
80年:杉田智和、下野紘、高城元気、星野貴紀
81年:羽多野渉、市来光弘、KENN
82年:代永翼、柿原徹也
83年:宮野真守、寺島拓篤
84年:
85年:梶裕貴
86年:岡本信彦
87年:入野自由
53声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 01:48:58 ID:jF5WcwQL0
84年:なし
84年:辻あゆみ、真堂圭、井上麻里奈、藤田咲

84年しょぼっw
54声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 01:52:05 ID:+6yL8B/B0
84年だと大卒以降はこれから出てくるところじゃないか?
判断はまだ早いような
55声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 02:31:27 ID:lIToWHOW0
代永翼は84年1月で早生まれだから83年だよ
56声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 08:55:27 ID:9I26kmou0
84年:辻あゆみ、真堂圭、井上麻里奈、藤田咲、三宅華也、南條愛乃(立花あや)

頑張ってもここら辺が限界だな
爆発力はないが安定感で勝負していく世代なのか・・・
57声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 09:19:34 ID:Dw+qq8SJ0
真堂圭、井上麻里奈、藤田咲この三人はないなw
いつ消えてもおかしくない
58声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 10:48:40 ID:aqipbviyO
>>52
鳥海は73年だよ

84年でまぁ頑張ってるのは阿澄、加藤、清水辺りか
59声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 10:49:54 ID:aqipbviyO
あ、83か
60声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 11:28:19 ID:13oYgnBz0
>>45
年度別は手間がかかるから避けたかった
>>46
書き方が悪くて誤解させたな
79、80年組が質・量ともに最高で81〜83年の世代が物足りないということ
>>26>>47
73年度:[4]氷青[10]高森奈緒[11]山田美穂
74年度:[4]浅井清己[8]水橋かおり、永野愛[1]ゆかな[2]早水リサ
75年度:[4]前田愛[5]山口眞弓[10]小西寛子[11]村井かずさ[2]加藤奈々絵
76年度:[11]佐久間紅美[2]宮川美保、斉藤貴美子
77年度:[6]小野涼子[11]弓場沙織、木川絵理子[1]大浦冬華
78年度:[6]猪口有佳[7]斉藤梨絵[9]中島沙樹[11]水野理紗[1]小島幸子
79年度:[6]小林晃子[1]水沢史絵、黒河奈美、成田紗矢香[2]遠藤綾
80年度:[5]佐藤朱、中尾衣里[6]川瀬晶子、谷井あすか[7]新井里美、升望[9]小笠原亜里沙[3]藤村知可
84年度:[7]花村怜美
86年度:[10]豊崎愛生[3]中山恵里奈
61声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 12:22:35 ID:aqipbviyO
水沢は80年組だよ
62声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 12:32:12 ID:lIToWHOW0
>>61
水沢は1月生まれだから早生まれで79年組
63声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 17:26:47 ID:M3157FucO
>>58
それ全員早生まれだから83年組じゃない?学年別じゃないと違和感ある。
64声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 17:37:45 ID:M3157FucO
あ、下のレス読み落としてた ごめん
65声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 17:35:43 ID:0KGfxzMn0
墓場鬼太郎に出てたタレ目吸血鬼カトリーヌ役の江原詩織がちょっと気になる。
皆口裕子似のなかなか可愛い声だった。
66声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 17:38:22 ID:0KGfxzMn0
>>57
井上は図書館戦争とかレギュラーいっぱいあるし、
まだ消えそうにはないな。
67声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 17:41:33 ID:eKBZhHxQ0
あれだけ話題作にでてるのにここまで存在感なさげはいつきてもおかしくないと思う。
68声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 09:04:43 ID:+aDo984CO
>>65
自分は川澄系だと思った。ヒロイン声だよね
しょこたんの寝子さんと逆だったらよかったのに
69声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 10:56:23 ID:GyrgxfgK0
川澄系=最悪という印象が・・・
70声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 11:48:57 ID:Ft0zuw2I0
そうか?川澄きれいな声じゃん
71声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 14:11:41 ID:fJYG84v/0
確かに皆口裕子よりも川澄綾子に似てる。
川澄に似てる声の声優ってあまりいないから注目の新人かも。

皆口裕子に似てるのはみなみけでフユキ役やってる斉木美帆だな。
72声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 14:37:01 ID:VR1I9nJ2O
斉木美帆ってまりっぺだよね?
73声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 19:56:13 ID:HaiILgSxO
>72
いや、「ユリッペ」
74声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 11:36:35 ID:pfM6zf4f0
書き込み止まっているのでAGE

さて、前スレの予想通り、
2006年の平野綾
2007年の井上麻里奈
ときて2008年はやはり戸松遥の年になるのでしょうか?
75声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 12:07:33 ID:gU01gFsDO
加藤英美里
76声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 13:59:41 ID:30HpYzDZ0
>>75
声優アワードの新人賞で味噌がついた感じ。
第二の鹿野?
77声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 14:52:09 ID:Gjn11z610
>>76
去年の今頃、鹿野は、こんなに決まってなかった。

テレパシー少女 蘭(磯崎蘭)
仮面のメイドガイ(和泉英子)
ソウルイーター(ブレア)

ゲームのルミナスアーク2のヒロインで、最近、CMも
流れてるしな。Φなる・あぷろーち2や、あかね色に
染まる坂ぱられるとかいうギャルゲにも出る。
ヒロイン系の声だし、鹿野とは路線がちょっと違うだろう。
78声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 20:48:42 ID:paSRiPri0
PPGで主役もやってたし。
79声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 21:29:32 ID:GqNgRcAD0
加藤は鹿野より声がだいぶ特徴的だし、覚えられやすそう。
鹿野もラジオでのインパクトハンパないけど。
80声の出演:名無しさん:2008/04/03(木) 07:33:39 ID:pkGPVR25O
次のどっとあいが今更過ぎる
81声の出演:名無しさん:2008/04/03(木) 23:41:53 ID:4JmfhH480
ボイクルも藤田咲だし、有望な新人も底をつきたのかな。
82声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 01:32:47 ID:zDbZRfzA0
花澤香菜 福原香織 豊崎愛生

この3人の声好きだな
個人的に若手声質声優3トップ
83声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 09:56:49 ID:Dycf9Z8J0
花澤は川澄と能登とおなじでウザイほど主役クラスでアニメでるんだろうな・・・・
84声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 23:35:01 ID:98OdjIAe0
>>82
純粋に声質だけなら明坂だと思う。
85声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 00:18:24 ID:lZF+fkJy0
大沢はボーっとした声質が多いよな
86声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 00:24:00 ID:bV+7/AtZ0
高垣彩陽はクセがなくて心地よい、ヒロイン向けの声質だな

>>84
明坂は声質的になんとなく川澄っぽい
87声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 00:32:47 ID:/ImV5ndZ0
ソニーやエイベックスの声優はあまり応援したくないなあ
88声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 00:36:42 ID:lZF+fkJy0
非マネ協の声優も応援したくない
ネルケな声優は論外
89声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 18:12:06 ID:5tN7DkJiO
>>85
声質っていうか演技にメリハリがないと思う
大沢に限らず若手でそういう人って少ないかもしれないけど
90声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 18:19:04 ID:5X2HUktL0
大沢の場合は川澄・能登筆頭にそうだしだな。
91声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 20:01:54 ID:XkfrR26J0
大沢はベテランはいいけど新人はカスばっか
92声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 00:37:34 ID:s7YG59Oh0
他のところがいいとでも
93声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 01:07:15 ID:dR/uztBQ0
井口:「仮面のメイドガイ」ヒロイン
花澤:「魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜」主役

大沢の若手コンビは超有望だろ
この2人は仕事途切れることはないだろう
94声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 01:16:12 ID:gY4+iGyd0
メイドガイなんて作画悪いしだめだろ。二人とも作品運悪いね。
95声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 01:21:35 ID:gY4+iGyd0
しかし去年の井上はほんと運がよすぎた。
グレンラガンは金かけたから当然として、アニメ化困難と言われた絶望やキャベツスタッフのみなみけまで当たるとは。

96声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 07:15:30 ID:UXQB41hN0
花澤なんてタレントより下手糞じゃん
さっさと氏ねばいいのに
97声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 08:17:17 ID:lwxy6Q3B0
大沢のバックには博報堂が付いてる
ショウゲートやポニーキャニオンにごり押しできるのはこのため
98声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 08:21:02 ID:eq6/EPbd0
声優養成所行ってた輩と原作厨が涙目になるような
もっと混沌とした業界になって欲しい
99声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 08:33:40 ID:tSbtjxpPO
>>94
井口なんてゼノグラにttだしな
100声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 08:43:07 ID:hduVlh6lO
>>93
その二人は現状、事務所のゴリ押し意外にホントなんもないように思えるんだが
101声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 09:18:28 ID:2TRCoG/CO
小清水だな。
ギアス、狼、ギアス2がヒット。あとは売上的にはあれだがマイユア、H2Oと主役級のキャラをやらない期がない。
こいつと三瓶担当してる女性マネージャーが敏腕らしいしまぁ間違いはない。
102声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 09:20:57 ID:2TRCoG/CO
あとは加藤英美里。
顔で選んでるわけじゃないぞ。
103声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 09:37:14 ID:WrRl4nkV0
加藤は最近徐々に仕事増えてるな
104声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 10:42:23 ID:xCdDlrnnO
加藤はらき☆すたの時はたいして上手くないと思ってたがソウルイーターでは良かったな

主人公の下手さで逆に際立って見えたのかもしれないけどなw
105声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 10:52:28 ID:s7YG59Oh0
>>100
下はごり押しというより、スケッチブック→魔法使いに大切なことって流れなだけだな

安直なキャスト>>ごり押し。
106声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 10:55:57 ID:IHELE9P90
加藤は81が押してるから安泰
107声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 11:14:17 ID:0J90bLuZ0
小清水はでっかい花火を打ち上げた
そしてヤケドした
108声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 11:34:02 ID:96K1yYnw0
重要なのはプッシュされてから当たり役掴めるかどうかなんだぜ?
109声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 12:41:51 ID:hduVlh6lO
81はプッシュする声優コロコロ変えるからあまり安心できん
110声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 14:00:57 ID:eKaEoL5f0
望月…清水…
111声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 15:08:54 ID:JAbxICz00
望月は一度しか聞いたこと無いけど、すごい下手だったから出番が無いのはわかるが、
清水愛までこうも出番が無くなると、制作とのコネかスポンサー事務所プッシュが全ての世界なのかね。
それとも自分から仕事を減らしたのか。

加藤も豊口コースに乗れればいいね。
112声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 16:06:34 ID:tX7PaUqXO
豊口は三間、岩浪と割りと続けて起用してくれる音監がいるのがでかい
あとラジオが出来るし
加藤も軌道に乗るといいね
113声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 16:06:57 ID:OJ2jAFwK0
プッシュがあるに越したことは無いが、
結局は当たり役を掴めるか、この人ならこの役のようなイメージを作れるかだろう
逆に地味だが何でもできるという便利屋として生き残る方法もあるがこっちは地力が必要
とにかく一定のポジションを築けるかどうかが、次の仕事に繋がっていく鍵だな
114声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 19:45:51 ID:UXQB41hN0
そういや松来がプッシュされてたりもしたな
115声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:25 ID:oVP/UzUX0
81は阿澄を第二の松来にしようと必死なのが分かるな
116声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 23:40:12 ID:0dnrxkNA0
>>111
オレは地方に住んでるから、昨年「ウミショー」と「エルカザド」があった清水愛が
減った印象はあんまりなかったけど、ウィキペディアを見ると確かに減ってるな。
やはり、ランティス(MellowHead)作品へのコネがなくなったこともあるので
しょうかね?
117声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 00:15:09 ID:NSFJi/VX0
売れっ子には必ず出世作(最初の当たり役)があるね
そのチャンスを活かして仕事を取り続けた人だけが、
後に代表作を複数挙げられるような声優さんになって、安定する
118声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 00:23:48 ID:n+bjhfcCO
最初のレギュラー5作品、最初の主演3作品
この辺の打率が後々まで尾を引くよね
119声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 01:09:28 ID:dg3bJ2JB0
清水愛は主役はやってないような。
120声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 01:15:48 ID:cIwq5nR2O
>>119
DearS
エル・カザド
朝霧の神子
らいむいろ戦記譚
121声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 08:04:21 ID:riUVzXY50
微妙な作品運だな
122声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 09:36:40 ID:kOEngFTa0
阿澄はひだまりが当たったのがデカいな
かといって後の主演作品がハズレ続きだったら一発屋と言われることになる
123声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 11:15:25 ID:G2dSViDJO
阿澄はどこにいても二番手のイメージだな
124声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 18:12:12 ID:fHSUczLnO
ハズレも何もひだまり以外で主役やってねーじゃんw
125声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 19:10:47 ID:sc6rF1AR0
ゆのしか出来ないだろ
126声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 22:47:06 ID:dg3bJ2JB0
>>120
谷山紀章 DearS
伊藤静 エル・カザド
水島大宙 朝霧の神子
三木眞一郎 らいむいろ戦記譚
と思えるけど、エル・カザドとらいむいろ戦記譚とは
キャスト一番上みたいだ。
127声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 15:50:28 ID:pJqq8xHH0
>>124

ほぼ毎期主役をもらいながら、さっぱりブレイクもしなければ
評価もされない声優(堀江、花澤)もどうかと思うが‥
128声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 16:05:22 ID:dNUMA2xP0
>>127
ほぼ毎期主役してるならそれはブレイクしてるし評価されてるんじゃないのか?
個人的な批評は別にして
129声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 16:19:47 ID:zxfYHO310
堀江でブレイクしてないって今までにないハードルの高さだなあ
130声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 17:48:41 ID:pJqq8xHH0
>>128

花澤や堀江がブレイク? 寝言?
堀江はスタチャ以外の仕事はほとんどないし、演技がよかったって話は聞かない。
むしろあれだけいい役振ってもらいながら未だに当たり役なし。
例の事件以来スタチャから遠ざけられてる感もあるし。
今までスポンサーや事務所の意向で仕事もらっていたのが見え見え。
花澤も業界内部の評価は知らんが、ファンの間では「何の役やってたっけ?」
ってレベル。
当たり役なんてあったか?
少なくとも阿澄は「ひだまり」で一発当てた。
131声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 17:58:53 ID:hUzrbGSJ0
またひどい釣りだな
最後の行だけはまともだが
132声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:03:45 ID:oO56QcdHO
>>130
ひだまりがアリなら、ぽてまよもアリだろ。
133声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:18:07 ID:JeBLIN+qO
加藤英美里

顔良し、演技良し、声良し
全てが揃っている
134声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:23:15 ID:difcxkixO
>>132
二期が決まればな
135声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:42:07 ID:m6ncx6U00
>>133
演技は知らんが、たとえ顔が良いことを認めたとしても、
パーソナル(人格)的な面白さを、何も感じないのだが。
136声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:47:53 ID:5KuJtLmn0
>>133
ニコニコのらきすたキャラのカルタ
かがみだけ声が濁っていてワラタ
137声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:51:19 ID:BHyu9iJB0
2008年(青二プロダクション)
白石(7)=ARIA The ORIGINATION、カイバ 、ゲゲゲの鬼太郎5、ケメコデラックス
    絶対可憐チルドレン、ネットゴーストPIPOPA、はたらキッズ マイハム組
進藤(6)=かのこん、銀魂、ゲゲゲの鬼太郎5、墓場鬼太郎、ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ、ネウロ
桑島(6)=ARIA The ORIGINATION、カイバ、ケロロ軍曹、ソウルイーター、マクロスF、ONE PIECE
野中(4)=RD 潜脳調査室、俗さよなら絶望先生、たらキッズ マイハム組、秘密
鹿野(4)=素敵探偵ラビリンス、のらみみ、秘密、我が家のお稲荷さま
今野(3)=しゅごキャラ、ポルフィの長い旅、onちゃん
広橋(3)=ARIA The ORIGINATION、狂乱家族日記、CLANNAD AFTER STORY
伊藤(3)=ゲゲゲの鬼太郎5、鉄腕バーディー、はたらキッズ マイハム組
金田(2)=onちゃん、破天荒遊戯
神田(2)=仮面のメイドガイ、ゲゲゲの鬼太郎5

2008年(81プロデュース)
加藤(7)=H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND、仮面のメイドガイ、今日からマ王3、ソウルイーター
    テレパシー少女蘭、のらみみ、破天荒遊戯
後藤(7)=俗さよなら絶望先生、破天荒遊戯、ハヤテのごとく、ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆
    ペンギンの問題、みなみけ 〜おかわり〜、ロザリオとバンパイア
榎本(5)=GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、きらりん☆レボリューション3、素敵探偵ラビリンス
    ポケットモンスター ダイヤモンド&パール、MAJOR 4thシーズン
阿澄(5)=ARIA The ORIGINATION、ハヤテのごとく、ひだまりスケッチ×365、PERSONA
    ロザリオとバンパイア
豊口(4)=仮面のメイドガイ、BLUE DRAGON 天界の七竜、マクロスF、無限の住人
松来(4)=俗さよなら絶望先生、乃木坂春香の秘密、破天荒遊戯、ひだまりスケッチ×365
柚木(3)=GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、To LOVEる、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
恒松(3)=機動戦士ガンダム002期、デュエル・マスターズ クロス、デルトラクエスト
清水(3)=ティアーズ・トゥ・ティアラ、破天荒遊戯、ハヤテのごとく
下屋(3)=かのこん、きらりん☆レボリューション3、鉄のラインバレル
138声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:53:27 ID:LYcATxjD0
2008年(大沢事務所)
能登(12)=アリソンとリリア、カイバ、かのこん、GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
    鉄のラインバレル、神霊狩/GHOST HOUND、素敵探偵ラビリンス、乃木坂春香の秘密
    Mnemosyne、ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜、無限の住人、マリア様がみてる4
渡辺(8)=RD 潜脳調査室、ARIA The ORIGINATION、コードギアス 反逆のルルーシュ R2
    しゅごキャラ、ソウルイーター、To LOVEる、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
    一騎当千 Great Guardians
川澄(5)=RD 潜脳調査室、かのこん、ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜、To LOVEる、アンパンマン
花澤(5)=GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、狂乱家族日記、To LOVEる、ブラスレイター
    魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜
井口(2)=仮面のメイドガイ、true tears
中尾(2)=絶対可憐チルドレン、のらみみ

2008年(アーツビジョン)
水橋(5)=ARIA The ORIGINATION、D.C.II S.S.、To LOVEる、ひだまりスケッチ×365、我が家のお稲荷さま
浅川(5)=一騎当千 Great Guardians、君が主で執事が俺で、D.C.II S.S.、のらみみ、バンブーブレード
浅野(5)=一騎当千 Great Guardians、シゴフミ、絶対可憐チルドレン、モノクロームファクター、ヤッターマン2
早水(4)=ARIA The ORIGINATION、イタズラなKiss、かのこん、ドルアーガの塔
下田(3)=true tears、ロザリオとバンパイア、ロビーとケロビー
藤田(2)=仮面のメイドガイ、俗さよなら絶望先生
浅倉(2)=ロザリオとバンパイア、ネオアンジェリークAbyss
139声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:54:37 ID:LYcATxjD0
2008年(アイムエンタープライズ)
釘宮(13)=ガンダム00、鉄のラインバレル、ケメコデラックス、絶対可憐チルドレン、Mnemosyne
     ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜、隠の王、ひだまりスケッチ×365、ルビーグルーム
     ガンダム002期、ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆、ロザリオとバンパイア、マリア様がみてる4
斎藤(12)=ARIA The ORIGINATION、かのこん、きらりん☆レボリューション3、鉄のラインバレル
     ケメコデラックス、俗さよなら絶望先生、バンブーブレード、xxxHOLiCu継
     MAJOR 4th season、ガンダム002期、ストライクウィッチーズ、マリア様がみてる4
植田(10)=紅、鉄のラインバレル、シゴフミ、シュガーバニーズショコラ、テレパシー少女蘭
     逮捕しちゃうぞフルスロットル、乃木坂春香の秘密、MAJOR 4thシーズン
     ティアーズ・トゥ・ティアラ、マリア様がみてる4
堀江(8)=一騎当千 Great Guardians、ヴァンパイア騎士、シュガーバニーズショコラ、狂乱家族日記
    ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜、D.C.II S.S.、ドルアーガの塔、我が家のお稲荷さま
矢作(7)=しゅごキャラ、デルトラクエスト、To LOVEる、ネットゴーストPIPOPA、のらみみ
   ポケットモンスターダイヤモンド&パール、ロザリオとバンパイア
高橋(7)=ウエルベールの物語2、クリスタルブレイズ、ケメコデラックス、魔法遣いに大切なこと
   デュエルマスターズクロス、マリア様がみてる4、チョコレート・アンダーグラウンド
田村(5)=CLANNAD、シュガーバニーズ ショコラ、D.C.II S.S. 、隠の王、モノクロームファクター
中原(5)=狼と香辛料、ゲゲゲの鬼太郎、しゅごキャラ、ティアーズ・トゥ・ティアラ、PERSONA
早見(3)=シゴフミ、神霊狩/GHOST HOUND、我が家のお稲荷さま
本多(2)=H2O、CLANNAD
桑谷(1)=ポケットモンスターダイヤモンド&パール
140声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:55:34 ID:LYcATxjD0
2008年(俳協)
佐藤(12)=H2O、狂乱家族日記、絶対可憐チルドレン、二十面相の娘、ネットゴーストPIPOPA
     乃木坂春香の秘密、BLUE DRAGON 天界の七竜、ポケットモンスターダイヤモンド&パール
     みなみけ〜おかわり〜、無限の住人、ヤッターマン2、マリア様がみてる4
大浦(7)=キミキス pure rouge、CLANNAD、To LOVEる、破天荒遊戯
    ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ、onちゃん、レンタルマギカ
大原(6)=ARIA The ORIGINATION、鉄のラインバレル、コードギアス 反逆のルルーシュR2
    BLASSREITER、xxxHOLiCu継、Mnemosyne
皆川(5)=ARIA The ORIGINATION、ヴァンパイア騎士、コードギアス 反逆のルルーシュR2
    デュエルマスターズクロス、ブラスレイター
仙台(4)=Yes! プリキュア5GoGo、ウエルベールの物語第二幕、シゴフミ、秘密
中島(2)=デュエルマスターズクロス、BLUE DRAGON 天界の七竜

2008年(賢プロ)
藤村歩(8)=ARIA The ORIGINATION、カイバ、狂乱家族日記、ゴルゴ13、シゴフミ
     絶対可憐チルドレン、隠の王、ポルフィの長い旅
伊藤(7)=君が主で執事が俺で、D.C.II S.S.、BLASSREITER、xxHOLiCu継、ヤッターマン2
    我が家のお稲荷さま、マリア様がみてる4
斎賀(6)=今日からマ王3、灼眼のシャナII、しゅごキャラ、隠の王、破天荒遊戯、モノクロームファクター
生天目(5)=一騎当千 Great Guardians、S・A、乃木坂春香の秘密、BLUE DRAGON 天界の七竜
     薬師寺涼子の怪奇事件簿
甲斐田(5)=一騎当千 Great Guardians、カイバ、仮面のメイドガイ、破天荒遊戯、我が家のお稲荷さま
雪野(3)=ゲゲゲの鬼太郎5、もっけ、ロザリオとバンパイア
いのくち(3)=クレヨンしんちゃん、恋姫†無双、ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜
水田(2)=Yes! プリキュア5GoGo!、ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
氷青(2)=君が主で執事が俺で、しゅごキャラ
141声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:04 ID:R03xC4GR0
2008年(ぷろだくしょんバオバブ)
後藤(7)=君が主で執事が俺で、狂乱家族日記、コードギアス 反逆のルルーシュ R2
    俗さよなら絶望先生、S・A、ティアーズ・トゥ・ティアラ、ひだまりスケッチ×365
小清水(6)=H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-、狼と香辛料、コードギアス 反逆のルルーシュ R2
     ストライクウィッチーズ、ティアーズ・トゥ・ティアラ、マリア様がみてる4
小林(6)=破天荒遊戯、バンブーブレード、PERSONA、マクロスF、ネウロ、レンタルマギカ
真堂(6)=一騎当千 Great Guardians、機動戦士ガンダム002期、しましまとらのしまじろう
    逮捕しちゃうぞ フルスロットル、隠の王、ロザリオとバンパイア
川上(5)=ARIA The ORIGINATION、クレヨンしんちゃん、ゲゲゲの鬼太郎5、ネウロ、秘密の花園
三瓶(4)=Yes! プリキュア5GoGo!、のらみみ、破天荒遊戯、魔人探偵脳噛ネウロ
松岡(2)=あまつき、シゴフミ
木村(2)=D.C.II S.S. ネオ アンジェリーク

2008年(シグマセブン)
井上(9)=あまつき、シュガーバニーズショコラ、俗さよなら絶望先生、図書館戦争、のらみみ
    りんごの森とパラレルタウン、みなみけ〜おかわり〜、かんなぎ、魔法遣いに大切なこと
ゆかな(5)=今日からマ王3、コードギアス 反逆のルルーシュR2、ドルアーガの塔
     ロザリオとバンパイア、我が家のお稲荷さま
水樹(4)=アリソンとリリア、イタズラなKiss、みなみけ〜おかわり〜、ロザリオとバンパイア
福圓(4)=ロザリオとバンパイア、MEG&MOG、To LOVEる、ストライクウィッチーズ
高木(4)=ゲゲゲの鬼太郎5、乃木坂春香の秘密、みなみけ〜おかわり〜、BLEACH
水沢(2)=バンブーブレード、PERSONA
高本(2)=逮捕しちゃうぞ フルスロットル、PERSONA

2008年(マウスプロモーション)
沢城(8)=おねがい♪マイメロディきららっ、クリスタルブレイズ、紅、鉄のラインバレル
    俗さよなら絶望先生、ストライクウィッチーズ、図書館戦争、PERSONA
田中(3)=シゴフミ、のらみみ、破天荒遊戯
小野(2)=逮捕しちゃうぞフルスロットル、みなみけ〜おかわり〜
142声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 18:58:04 ID:R03xC4GR0
2008年(ゆーりんプロ)
新井里美(7)=クリスタルブレイズ、コードギアスR2、シゴフミ、しゅごキャラ、To LOVEる
      二十面相の娘、ネットゴーストPIPOPA

2008年(円企画)
朴王路美(8)=あまつき、Yes! プリキュア5、イタズラなKiss、ウルトラヴァイオレットコード044
      カイバ、機動戦士ガンダム00、MAJOR 4thシーズン、アップルシードジェネシス

2008年(オフィスPAC)
遠藤綾(5)=銀魂、ネオアンジェリークAbyss、BLASSREITER、マクロスF
     ポケットモンスターダイヤモンド&パール
2008年(ミュージックレイン)
高垣彩陽(8)=AYAKASHI、S・A、D.C.II S.S.、true tears、ネットゴーストPIPOPA
      ポケットモンスターダイヤモンド&パール、もっけ、レンタルマギカ
戸松遥(4)=狂乱家族日記、ケメコデラックス、絶対可憐チルドレン、To LOVEる

2008年(エイベックス・プランニング&デペロップメント)
茅原実里(5)=一騎当千Great Guardians、ウエルベールの物語第二幕、D.C.II S.S.
      ドルアーガの塔、みなみけ〜おかわり

2008年(スペースクラフトプロデュース、スペースクラフト・エンタテインメント)
千葉紗子(8)=クリスタル ブレイズ、コードギアスR2、シゴフミ、ストライクウィッチーズ
      鉄腕バーディー、xxxHOLiCu継、みなみけ〜おかわり〜、ロザリオとバンパイア
平野綾(5)=絶対可憐チルドレン、二十面相の娘、マクロスF、もえがく★5、もっけ

2008年(フリー)
名塚佳織(11)=狼と香辛料、ギャグマンガ日和3、コードギアスR2、ストライクウィッチーズ
      ぜんまいざむらい、ソウルイーター、ティアーズ・トゥ・ティアラ、true tears
      To LOVEる、破天荒遊戯、Mission-E
小林由美子(5)=ARIA The ORIGINATION、ソウルイーター、デュエル・マスターズクロス
       のらみみ、MAJOR 4thシーズン
143声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 03:11:30 ID:/Zb9JvMDO
わざわざご苦労なこと。
144声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 10:35:43 ID:8DRBivj50
>>137=142

青二=白石・鹿野
81=加藤・後藤
大沢=花澤・井口
アーツ=下田・藤田
アイム=矢作・早見
俳協=なし
賢プロ=藤村
バオバブ=小清水・真堂・三瓶
シグマ=井上・福圓
マウス=沢城
ゆーりん=なし
円=なし
PAC=遠藤
ミューレ=高垣・戸松
エイベックス=なし
スペクラ=平野
フリー=名塚

若い女性声優で押してるのはこの辺ってことだな
145声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 11:19:47 ID:721cyVcMO
出演話数はわからんが、タイトル数で10以上いってる、能登、釘、千和、サトリナあたりは別格という感じがあるな。
146声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 11:48:28 ID:2G/Qx49Q0
>>144
抜き出してみるとやっとまともな表になったw

つまりバオバブ最強ってことか
147声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 11:52:54 ID:EY3lkssX0
釘宮理恵(13) アイムエンタープライズ
能登麻美子(12) 大沢事務所
佐藤利奈(12) 東京都俳優生活協同組合
名塚佳織(12) フリーランス
斎藤千和(12) アイムエンタープライズ
植田佳奈(10) アイムエンタープライズ
井上麻里奈(9) シグマ・セブン
朴王路美(9) 円企画
高垣彩陽(9) ミュージックレイン
渡辺明乃(8) 大沢事務所
大浦冬華(8) 東京都俳優生活協同組合
堀江由衣(8) VIMS
藤村歩(8) 賢プロダクション
沢城みゆき(8) マウスプロモーション
千葉紗子(8) スペースクラフトプロデュース
白石涼子(7) 青二プロダクション
加藤英美里(7) 81プロデュース
後藤沙緒里(7) 81プロデュース
矢作紗友里(7) アイムエンタープライズ
高橋美佳子(7) アイムエンタープライズ
伊藤静(7) 賢プロダクション
後藤邑子(7) ぷろだくしょんバオバブ
新井里美(7) ゆーりんプロ
進藤尚美(6) 青二プロダクション
桑島法子(6) 青二プロダクション
大原さやか(6) 東京都俳優生活協同組合
斎賀みつき(6) 賢プロダクション
小清水亜美(6) ぷろだくしょんバオバブ
小林沙苗(6) ぷろだくしょんバオバブ
真堂圭(6) ぷろだくしょんバオバブ
以下5
148声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 13:11:25 ID:CO2u4H/WO
>>144
年齢を入れてみた
青二=白石(25)鹿野(24)
81=加藤(24)後藤(21)
大沢=花澤(19)井口(19)
アーツ=下田(22)藤田(23)
アイム=矢作(21)早見(16)
賢プロ=藤村(25)
バオバブ=小清水(22)真堂(23)三瓶(22)
シグマ=井上(23)福圓(26)
マウス=沢城(22)
PAC=遠藤(28)
ミューレ=高垣(22)戸松(18)
スペクラ=平野(20)
フリー=名塚(22)

遠藤は結構…
青二もアレだけどしゅごキャラの伊藤(21)がいるからな
149声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 14:29:32 ID:8ZiUpGNe0
聞こえなーい おばさんだなんて聞こえなーい

まあ細く長くやれればええことよ
150声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 14:42:17 ID:mF/UyAsR0
今年は遠藤綾のターンっぽいねえ。
151声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 17:36:25 ID:oU1f7CZb0
枕声優
152声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:16:15 ID:XpSKRxhs0
明坂聡美のブレイクないかなあ
今春代表役ないけど
スペクラでえもらばやってKONAMIのラジオやって新でじこやるわけで
かなりの人脈ありそうなんだが
153声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:25:20 ID:+K40bmU00
遠藤って28かよwww
うわあダメだなwwこりゃ
154声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:26:20 ID:o03SP3R90
茅原でも26なのにな
155声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:47:36 ID:jd5qi6/W0
茅原は27歳(もうすぐ28歳だよ)
156声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:53:05 ID:Q1mo8iip0
30前後でブレイクする女性声優は多いよね。
157声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:53:56 ID:s61ZiMbK0
男性声優は30歳超えてからだよなあ
158声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 00:55:12 ID:ZXZcOTCg0
もともと25歳くらいから仕事が増え始めて
30歳前にトップに上り詰めるってのが普通
25歳以下で売れてる方がおかしい
159声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:02:57 ID:OOvZF5G/O
杉田なんかは25歳から夕方、ジャンプアニメ主役やってるが
稀か?
160声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:05:55 ID:E6wy64gy0
まあ少ないが稀というほどでもない気がする
男性声優でも運よく一発当てれば若いうちから知名度をあげることも十分可能
161声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:08:49 ID:Q1mo8iip0
若くしてブレイクする人は、児童劇団系などデビュー自体が早い人が多いな。
下積み期間自体はそんなに短くなかったりする。
162名無し募集中。。。:2008/04/21(月) 01:09:44 ID:SJAluinnO
一番らき☆すたのご利益があったのは遠藤綾か。ちゃんと鷲宮神社にお参りしておいた方がいいな。
163声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:10:51 ID:Q1mo8iip0
杉田はデビューは高校生の時だっけ?
164声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:13:18 ID:o0fi46H9O
遠藤は三間のお気に入りになったのが大きい
らきすたでは空気もいいとこだっただろ
165声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:14:44 ID:o0fi46H9O
ちなみにお気に入りという言葉の意味はお前らの想像にまかせる
166声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:15:07 ID:GONqRHv10
>>162
一番売れると思った福原は蚊帳の外だな
167声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:18:57 ID:E6wy64gy0
事務所がもうちょっと推してやりゃいいのにな
168声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:20:29 ID:Ae+CMr5DO
>>162
ホント三間様々だなw
169声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 03:47:08 ID:FmWPVQJy0
花澤香菜はなんか清水愛に似てきた気がする。
170声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 03:55:06 ID:sP8QDzTG0
∠( ゚д゚)/「え」
171声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 09:49:43 ID:q45MrKCXO
>>164
あと菊田、明田川息子辺りが脇でちょこちょこ起用してるな
172声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 16:31:45 ID:lLYsmmvM0
遠藤は事務所からして大々的に売り出そうという気配が感じられない
173声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 19:29:08 ID:o03SP3R90
三間やその他との繋がりがある限り役には困らんだろうが、人気が出るタイプじゃない
174声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 19:54:45 ID:9LDKeClu0
遠藤綾「おまんこです!オマンコが好きなんです!オマンコに欲しいんです!
   おまんこおまんこおまんこぉーっ!!」
175声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 01:54:09 ID:NwIXMLTLO
>>174
なんじゃそりゃ
176声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 08:04:50 ID:JARhLOzX0
男性声優でブレイクしそうなのっている?
177声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 08:33:15 ID:ntWPKI1e0
中村悠一って人じゃないか?
最近よく出てるから覚えたんだが
たぶんもうブレイクしてるかも
178声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 10:24:53 ID:5NwwXIvH0
去年の大振りでもうブレイク済みだと思う
179声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 13:16:46 ID:j+4NEqQo0
>>176
図書館戦争、堂上役の前野智昭
ソウルイーター、ソウル役の内山昂輝
180声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 13:28:26 ID:Cl3t3FzuO
今年って訳じゃないがしゅごキャラの子には期待
新人で割と上手な子特有の余計な息演技が少ない所が良い
181声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 15:00:13 ID:6/70zDG20
メジャー作品出るようになったら棒読みって叩かれそうなタイプな気がする
182声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 16:03:40 ID:GjmBQGUf0
>>180
伊藤かな恵は超逸材だな
新人のときからあそこまで上手かった声優他に思い当たらない
183声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 16:08:32 ID:GwFztR5C0
どこにでもいそうな声してるんだが・・・
184声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 16:48:26 ID:Cl3t3FzuO
まあそういうのも含めて今後の動向に期待してるんだが
今年ブレイク云々にはあまり関係無かったな 悪い
185声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 17:50:56 ID:MBFi1EY00
伊藤かな恵は青二がプッシュするだろうなと思う
プッシュされているのが鹿野とか言われた頃と比べれば大分マシだ
186声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 18:12:49 ID:7UtKnV1t0
まあ鹿野よりは使い勝手が良さそうだしな
187声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 18:26:28 ID:Atu7MKij0
青二の最近の若手は、どうにもニッチなタイプの声優が多いよな
年々微妙になる

山本圭子(64)
藤田淑子(58)
小山茉美(54)
田中真弓(53)
堀江美都子(51)
鶴ひろみ(48)
富沢美智恵(46)
金月真美(43)
山崎和佳奈(43)
皆口裕子(41)
冬馬由美(41)
久川綾(39)
國府田マリ子(38)
進藤尚美(37)
永島由子(37)
鈴木真仁(35)
金田朋子(34)
前田愛(33)
今野宏美(32)
桑島法子(32)
広橋涼(30)
神田朱未(29)
野中藍(26)
白石涼子(25)
鹿野優以(24)
伊藤かな恵(23)
佐藤聡美(21)
188声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 18:44:39 ID:MBFi1EY00
>>187
伊藤かな恵と佐藤聡美は同い年です
189声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 19:32:59 ID:KOvP/rwu0
鈴木真仁が青二?
と思ったら今年の4月に移籍してたのね。
190声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 19:53:06 ID:xyElB3iT0
>>177
シグマが推してるだけの無個性のクズ声優だよ
カイジで共演してる萩原との声のオーラの差が凄い
191声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 20:11:47 ID:P14dbKbP0
田村ゆかり
はどうだろう
192声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 21:22:14 ID:hkW0Gh7b0
>>182
辻あゆみと小林由美子。
脇役だったけど。
193声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 00:32:47 ID:8miQ3PgI0
最近矢作がいい仕事してる気がする
早見も年齢考えればかなりのものだし
アイムは鉄板だな
194声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 01:02:01 ID:TRyYi/ag0
音響監督一の売れっ子である三間雅文がジャンプアニメで起用したってことは、
とりあえず軌道に乗ったということ>矢作紗友里
195声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 06:14:10 ID:Zvncd5mVO
>>194
あれは面子的に声優選考には三間はあんま関わってないと思う>ToLoveる
でも岩波に気に入られてるのはでかいと思う
196声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 06:22:35 ID:feSugY050
>>193
枕事務所は安泰か
197声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 09:33:59 ID:N008zdFp0
>>194
矢作のとらぶる起用はジーベック&加戸監督ライン
武装錬金(毒島華花)〜Over Drive(朝日嘉穂)〜とらぶると3連投
198声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 20:42:41 ID:feSugY050
やっぱりコネ作ると強い
どの世界でも
199声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 00:37:50 ID:hKBGXIQj0
急に大きい役を振られた訳ではなく徐々にステップアップ
している様に見えるね
こういう気に入られ方は強みになるだろうなぁ
使える、計算出来る声優と思われているんだろうからね
200声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 03:31:45 ID:vmtOAS750
矢作の声はクリアだよな
典型的なアニメ声だけど、
可愛い系のヒロインなら>>148の中でもトップ
201声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 08:20:18 ID:hBUIfJwAO
そうか?矢作の声はかわいいけど特徴なくてトップって感じはしない
3番手くらいのポジションだから使いやすいのかと思ってた
それにしても今はほわーんとした声が流行りだね。矢作、花澤、阿澄、豊崎とか
この系統の声はもう飽和状態だな
202声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 09:20:22 ID:7QZEhIPuO
>>148
あらためて見ると白石、加藤、井上、戸松辺りはあのルックスでなければもてはやされてなかっただろうなとは思う
203声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 15:09:25 ID:15vq8rXC0
その4人だと、

白石=青二/少年じゃなかったら売れなかった
加藤=81/AMGじゃなかったら売れなかった
井上=アニプレじゃなかったら売れなかった
戸松=ミューレじゃなかったら売れなかった

全員事務所の売り出しのお陰だな
204声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 18:11:46 ID:d1sUg0zA0
>>185-186
お稲荷さまじゃあ一番いいキャラしてるぜ
205声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 18:18:28 ID:RyETCE3c0
>>203
結局事務所だよなあ。井上や戸松のようにメーカーやレコード会社の声優か白石や加藤のように声優事務所大手のどちらか。
206声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 18:46:29 ID:w6oHN3vz0
大沢の井口、花澤がいい例だよな
207声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 19:42:12 ID:wi2InA2GO
>>206
あの2人の売り込み方で大沢の印象がグッと悪くなった
208声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:23:04 ID:HDyjRP0k0
戸松ちゃんってさあ
若い子の割りに顔が全然かわいくないじゃん・・・

ルックス売りってのがありえないんだけど
実際そうなんだから不思議だ・・・
209声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:23:30 ID:xic1i8fu0
悪くなったというか川澄・能登に続いてまたかという印象かな
210声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:30:05 ID:fOE3WLeW0
>>207
あの世代はまだ高卒組でさえ声優デビューしていないから、ライバルが少ない。
211声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:36:42 ID:OltkG4gh0
矢作なんて松田事務所が推してるだけの枕声優だろ
初音ミク(笑)の人は売り出さないのかな?w
212声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:45:00 ID:wi2InA2GO
>>209
川澄・能登は売り込み初期はある程度、視聴者側がちやほやしちゃった感もあるじゃん
この2人とは違う
213声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:48:06 ID:RwT/NHjN0
大沢事務所でアニメそれなりにしてるのは、

伊藤美紀(45)
南央美(39)
川澄綾子(32)
能登麻美子(28)
中尾衣里(27)
渡辺明乃(25)
花澤香菜(19)
井口裕香(19)

8人だな
214声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 20:56:02 ID:mB6CUCo50
川澄と能登のセット売りはひどすぎだろ
ラジオでセット売りもウゼーと思ってたこともあったが、どのアニメでもセット売りしてくるし、
似たような声で下手糞だし。それでもひたすら主役・ヒロインクラスだけをやり続けるんだから異常
215声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 21:04:07 ID:4OnogH480
大沢はアニメ強くないけど、
仕事集中させるから一人一人のレギュラーが多くなるんだよな

40代=伊藤
30代=川澄
20代=能登、明乃
10代=花澤、井口

この6人でだいたい回してる
これが最大手の青二だと、

40代=鶴、富沢、金月、山崎、皆口、冬馬
30代=久川、進藤、永島、鈴木、金田、前田、今野、桑島、広橋
20代=神田、野中、白石、鹿野、伊藤、佐藤

大競争になる。
216声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 21:05:13 ID:wi2InA2GO
>>214
もうヤミ帽とか成恵とか見てなかった世代?
217声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 21:11:05 ID:VMxbSP5l0
養成所を持っていて一定のレベルがあれば採用する事務所と
今いる声優と共存できなければ採用しない事務所の違いと言えばそれまでだが。
218声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 21:50:39 ID:P8kWV0et0
高垣も戸松も大沢声優との共演が多いな。特に戸松。
219声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 22:00:35 ID:GaG73+tw0
>>214
セット売りなんて数えるほどしかないぞ。
ちょっとは調べてから書こうな。
220声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 23:18:16 ID:Q3vlVUqX0
20代後半以降のブレイクは遅すぎって言われるし、10代〜20歳辺りで
ブレイクすると枕言われるし、今の声優さんって大変ですね。
221声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 23:21:00 ID:WOWg6Tp20
数えるほどってそんな少ないのか?
結構な数あるようきがするんだけど
222声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 23:38:36 ID:aIBwgO9p0
>>213
中尾プロは、2chで有名なだけで、アニメには超脇役かガヤばかりだぞ。
それなら、アクエリオン、やぱにぽにだっしゅ、がある大沢若手の中で
忘れられている日笠山亜美の方がまだ仕事が(アニメに限らずだが)
多いようなw・・・
223声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 00:09:24 ID:LsnGHl+20
事務所の力とかきっかけはどうでもいい
たとえ最初下手でも成長して結果をだしてくれればそれでいい
224声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 00:18:13 ID:IgVztEts0
>>222
中尾プロは脇役レベルでそこそこ出てる
金色のコルダ〜primo passo〜(小林直)
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-(ディータ、イズミ)
タクティカルロア(笠悟さより、天田ころん)
くじびきアンバランス(橘いづみ)
キミキス pure rouge(子供光一、母親)
月面兎兵器ミーナ(六棟エスカルティン)
ハヤテのごとく!(花菱美希)
もえたん(手塚澪、観月マネージャー)
絶対可憐チルドレン(常盤奈津子)
のらみみ(ナオミ)

日笠山亜美は最近は全然出てない

>>223
最初は端役で成長しながら段々いい役を取れるようになってからメインがいいね
遠藤綾がいい例だけど
下手なのがメインでは見る気無くすよ
225声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 00:23:10 ID:BEVMSZsk0
遠藤はあと5歳若くて大手事務所に所属してれば芽はあった
226声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 05:15:48 ID:94YjDTzAO
遠藤はらきすたの後、即マクロスだったらもっと評価あがっだろうに…
技量的には問題なかったのに、某音響のせいで評価を落としてる気がする
227声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 07:20:25 ID:wL6/aaiCO
>>148
アーツはその二人も微妙だな…
なんか若手で能力あるのはアイムに送って、今後の事を見越して年齢的に若い子を起用してる気がする
228声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 13:04:54 ID:YRs+EzGe0
>>226
遠藤はやっぱり所属事務所(オフィスPAC)が弱いよ
ここはアニメに強い事務所ではないからね
もしも遠藤が青二プロダクションや81プロデュース所属で売り込み対象だったら、
白石涼子や加藤英美里のように、この感も仕事どんどん回してもらえただろう

もう一つは、三間や菊田など数名の音監からは評価高いんだけど、
その他多数の監督や音監からの評価はあまり芳しくないというのがある
仕事の偏りはそれを示してる
事務所のパイプだけじゃなくて、実力・・・声質的にかな、キャスティングが厳しいんだろうね
オーディションで誰とバッティングしてるか知らないが、
たぶん小林沙苗とか大原さやかとかあの辺であると推測する
229声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 16:26:36 ID:qtSUygEm0
>>224
中尾プロは最近ようやく名前のある脇役が増えてきた感じだな
本人はアニヲタなのにメインの仕事のナレだというのだから不思議なもんだ
大沢は声優としてはプッシュしてないし、このスレ的なブレイクはないだろうな
230声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 18:26:00 ID:CVgOSupk0
遠藤綾って、脇役から地道にやってきた感じする
231声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 19:28:05 ID:szrC4cUEO
>>228
三間と菊田に気に入られてるなら、手掛けてる作品多いし美味しいと思う
共演の多い中村もそうだけど
232声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 19:44:13 ID:3+6EAtjH0
菊田って今期なにやってんだ?
233声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 20:22:21 ID:szrC4cUEO
ネオアン、D.CU、二十面相の娘>菊田
あとたぶん秋からかんなぎ
234声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 20:24:15 ID:rQoIYpDFO
中尾や遠藤みたいなオペレーター・大人の女系の女性声優は
本人達は実力あってもいかんせん競争相手が手強いね
235声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 20:26:52 ID:vzOZC3g50
上の世代がつまってるからなかなか回ってこないな
根谷美智子とかも
236声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 20:38:27 ID:3+6EAtjH0
>>233
サンクス
参考になったよ
237声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:21:47 ID:Z/M/oKGV0
遠藤綾は前からいろんな音響監督に起用されてたけど07年10月から急に三間が
立て続けに使い始めた

鶴岡陽太
GIRLSブラボー(端役)→らき☆すた(メイン)→神霊狩(端役)

本田保則
MONSTER(端役)→牙(番レギュ?)→CLAYMORE(端役)

菊田浩巳
エマ(端役)→いぬかみっ!(脇役)→金色のコルダ(端役)→ネオアンジェリーク(主役)

明田川仁
ゼーガペイン(脇役)→くじアン(端役)→キスダム(サブヒロイン?)=ポリフォニカ(端役)
→げんしけん2(端役)→ブラスレイター(脇役)

三間雅文
ガンダム00(脇役)=メイプルストーリー(ヒロイン?)=もっけ(端役)→ポケモン(端役)
→ツバサ(脇役)→舞-乙HiME0(主役)→マクロスF(ヒロイン)

高桑一
最遊記RELOAD(端役)→おくさまは女子高生(脇役)→TOKKO 特公(端役)

その他
本山哲(ふたご姫)、武藤晶子(銀魂)
238声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:24:26 ID:CVgOSupk0
>>237
メイプルは本田
239声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:33:29 ID:Z/M/oKGV0
>>238サンクス

訂正版
鶴岡陽太
GIRLSブラボー(端役)→らき☆すた(メイン)→神霊狩(端役)

本田保則
MONSTER(端役)→牙(番レギュ?)→CLAYMORE(端役)→メイプルストーリー(ヒロイン?)

菊田浩巳
エマ(端役)→いぬかみっ!(脇役)→金色のコルダ(端役)→ネオアンジェリーク(主役)

明田川仁
ゼーガペイン(脇役)→くじアン(端役)→キスダム(サブヒロイン?)=ポリフォニカ(端役)
→げんしけん2(端役)→ブラスレイター(脇役)

三間雅文
ガンダム00(脇役)=もっけ(端役)→ポケモン(端役) →ツバサ(脇役)→舞-乙HiME0(主役)→
マクロスF(ヒロイン)

高桑一
最遊記RELOAD(端役)→おくさまは女子高生(脇役)→TOKKO 特公(端役)

その他
本山哲(ふたご姫)、武藤晶子(銀魂)
240声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:34:52 ID:VZNqVnZE0
こりゃ三間と関係あるとか言われても仕方ねえだろ
241声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:41:14 ID:pjXpHyBZ0
まー疑うだけなら害はないから好きなだけ疑えばいいんじゃない?
242声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:48:55 ID:BC07wete0
仕事上で気にいられているとかじゃなく最初に枕とか言っちゃう辺り2ch脳
243声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 22:24:38 ID:VPHlFzft0
事務所が仕事とれないから
個人で監督に売り込みしたんだろう
244声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 22:32:57 ID:P5TAY8/kO
野沢那智が遊びでやってる事務所だからな
当の本人は賢プロ所属だし
245声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 01:25:16 ID:NBsGaJT40
>>228
>もう一つは、三間や菊田など数名の音監からは評価高いんだけど、
>その他多数の監督や音監からの評価はあまり芳しくないというのがある

ソースがないから、いまいち信憑性に欠けるんだけど。
だいたい、同じ演技してるのに、そんなに極端に評価割れるのっておかしくない?
たとえ事実だとしても、ただの音監の女の好みとしか思えない。
246声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 01:31:45 ID:JbyVI+5S0
評価分かれるからファンもアンチもできる
演技に絶対的評価基準があるなんて幻想だよ
247声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 03:02:10 ID:SQz/amoV0
>>239
6人か、少ないね

>>245
本田保則(アーツプロ代表/創設者)2007ヒロイン
:タツノコプロ出身

鶴岡陽太(楽音舎代表/創設者)2007端役
:本田保則(アーツプロ)の弟子

菊田浩巳♀(楽音舎)2008主役
:藤山房伸(神南スタジオ)の弟子/楽音舎移籍

高桑一(フリー)2006端役
:藤山房伸(神南スタジオ)の弟子

明田川仁(マジックカプセル)2008脇役
:明田川進(マジックカプセル)の弟子/息子

三間雅文(テクノサウンド代表)2008主役/ヒロイン
:明田川進(マジックカプセル)の弟子

小林克良(トリニティサウンド代表/創設者)2008年端役
:浦上靖夫(AUDIO PLANNING U)の弟子

本山哲(オムニバスプロモーション)2006端役

かなり偏ってるね。
248声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 04:01:47 ID:V6SGpWWX0
>>245
遠藤となると色々議論できるんだけど
一般の声優で議論するなら、気に入らない声優はキャスティングされないよ
正直、女の好みなんかよりも敏感だわな
249声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 05:42:57 ID:lk50N5A00
遠藤綾(28歳。山形県出身。0型。オフィスPAC)

【2004年】
GIRLSブラボー first season:鶴岡陽太
銀河鉄道物語:塩屋翼
最遊記RELOAD GUNLOCK:高桑一
MONSTER:本田保則
【2005年】
英國戀物語エマ:菊田浩巳
おくさまは女子高生:高桑一
【2006年】
いぬかみっ!:菊田浩巳
牙 -KIBA-:本田保則
金色のコルダ〜primo passo〜:菊田浩巳
くじびき?アンバランス:明田川仁
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-:明田川仁
TOKKO 特公:高桑一
ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!:本山哲
【2007年】
英國戀物語エマ 第二幕:菊田浩巳
キスダム -ENGAGE planet-:明田川仁
機動戦士ガンダム00:三間雅文
CLAYMORE:本田保則
げんしけん2:明田川仁
神曲奏界ポリフォニカ:明田川仁
神霊狩/GHOST HOUND:鶴岡陽太
メイプルストーリー:本田保則
もっけ:三間雅文
らき☆すた:鶴岡陽太
250声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 05:43:53 ID:lk50N5A00
【2008年】
銀魂:小林克良
ネオ アンジェリーク Abyss:菊田浩巳
BLASSREITER:明田川仁
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール:三間雅文
マクロスF:三間雅文
【OVA】
ツバサ TOKYO REVELATIONS:三間雅文
舞-乙HiME 0〜S.ifr〜:中嶋聡彦
【劇場版アニメ】
いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!:菊田浩巳



遠藤綾を起用した音響監督と回数:

6 菊田浩巳 明田川仁
5 三間雅文
4 本田保則
3 鶴岡陽太 高桑一
1 塩屋翼 本山哲 中嶋聡彦 小林克良

たしかに。。。。
251声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 05:47:20 ID:UWerovoo0
新井里美(27歳。埼玉県出身。AB型。ゆーりんプロ。吹き替え多い)

【2003年】
デジモンフロンティア:奥田維城
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ:清水勝則
【2004年】
アークエとガッチンポー:小林克良
キム・ポッシブル:不明
蒼穹のファフナー:三間雅文
Hi Hi Puffy AmiYumi:不明
【2005年】
アークエとガッチンポーてんこもり:小林克良
おちゃめな魔女サブリナ:不明
地獄少女:はたしょうじ
灼眼のシャナ:明田川仁
スターシップ・オペレーターズ:なかのとおる
とっとこハム太郎:高橋剛
ビューティフル ジョー:小林克良
まじめにふまじめ かいけつゾロリ:三間雅文
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション:三間雅文
まほらば 〜Heartful day:高橋剛
LOVELESS:関優子、三間雅文
ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜:加藤敏
【2006年】
金色のコルダ〜primo passo〜:菊田浩巳
コードギアス反逆のルルーシュ: 浦上靖夫/井澤基
コヨーテ ラグタイムショー:松岡裕紀
ゼロの使い魔:高橋剛
タクティカルロア:明田川仁
RAY THE ANIMATION:三好慶一郎
252声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 05:48:57 ID:UWerovoo0
【2007年】
銀魂:小林克良
灼眼のシャナII:明田川仁
ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜:高橋剛
東京魔人學園剣風帖 龍龍:小林克良
のだめカンタービレ:明田川仁
ヒロイック・エイジ:たなかかずや
BLUE DRAGON:高桑一
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール:三間雅文
魔人探偵脳噛ネウロ:中嶋聡彦
名探偵コナン:浦上靖夫/井澤基
【2008年】
クリスタルブレイズ:亀山俊樹
コードギアス反逆のルルーシュR2: 浦上靖夫/井澤基
シゴフミ:鶴岡陽太
しゅごキャラ!:明田川進
To LOVEる -とらぶる-:三間雅文
二十面相の娘:菊田浩巳
ネットゴーストPIPOPA:高橋剛
【OVA】
名探偵コナン 女子高生探偵 鈴木園子の事件簿:浦上靖夫/井澤基
【劇場版アニメ】
アークエとガッチンポー THE MOVIE チェルシーの逆襲:小林克良
機動戦士Ζガンダム 星を継ぐ者:藤野貞義
機動戦士ΖガンダムII 恋人た:藤野貞義
機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛:藤野貞義
劇場版 灼眼のシャナ:明田川仁
253声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 05:55:09 ID:UWerovoo0
新井里美を起用した音響監督と回数:

6 小林克良 三間雅文
5 高橋剛 明田川仁
4 浦上靖夫/井澤基
3 藤野貞義
2 菊田浩巳
1 たなかかずや なかのとおる はたしょうじ 奥田維城 加藤敏 関優子 亀山俊樹
  高桑一 三好慶一郎 松岡裕紀 清水勝則 中嶋聡彦 鶴岡陽太 明田川進



新井と遠藤のパターンが似てるかな
同程度の事務所で、芸歴は吹き替えの分だけ新井が長いけど、
アニメの仕事量は「新井=遠藤×2」、起用の幅は×4〜5くらいはある
地味で気付かなかったけど、新井って結構凄いな。。。
254声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 10:17:46 ID:Ia9u043+0
新井里美って人外かおばちゃん役っていうイメージしかない
255声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 10:29:49 ID:Cyk3PLR30
>>254
チョットふざけ声のイメージが強過ぎてなぁ、大人の女性声も
ラジオ共演してる大原に比べて、下品?イヤラシ過ぎて

Zもギアスも「・・・、」な感じだったけど、エイジはピッタリに思えた
うはっ、人外だった
256声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 10:45:25 ID:eQXNx4rw0
代表作のまほらばは、そのどちらにも当てはまらないけどな。
今考えると、よく新井にやらせたもんだ。
257声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 11:06:32 ID:nBvflRig0
要するに一人を取り上げて音響偏ってるよ、と言っても意味が無いって話だな
一線級の声優はたいてい偏ってる
258声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 11:59:06 ID:ARxDRM9M0
明田川、三間、鶴岡、浦上(APU)の誰かに気に入られれば
仕事安定するよなー
男性声優は特にそう思う
259声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 13:54:31 ID:JbyVI+5S0
男性声優の配役はスポンサーやプロデューサーが監督・音響に丸投げしてるだろうしな
260声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 13:56:20 ID:MObqa8Sc0
最近の腐向けアニメはそうでもないだろ。
261声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 20:31:43 ID:7P2tJ6MnO
>>258
あと岩浪かな
262声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 22:21:07 ID:jc3oUMWW0
東映アカデミーのエース!菊池こころ
263声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 22:34:38 ID:iwTk1I740
プリキュアでもモブ扱いじゃん
東映売る気なさ過ぎ
264声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 22:40:59 ID:g1dFFnq40
東映アカデミーって言ったら
RD潜脳調査室の実写コーナーにで出てる子はどうよ?
265声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 02:35:31 ID:xOFvOMqq0
ただのキンキン声の棒読みが一人増えただけ
266声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 02:46:09 ID:djkFb3y/0
狂乱の戸松は分からなかった
しかし若いのに器用だな
出演作品で全部違う

でもその器用さが吉と出るか凶とでるか
267声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 03:00:03 ID:tCn2u1QoO
ToLoveる、絶チルよりは良かったな>狂乱の戸松
メインだと荒が目立つ気がする
268声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 03:21:29 ID:015Wpls90
ここ最近は手堅くまとまってる人より、わかりやすい個性の方が求められるね。
269声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 03:42:07 ID:OCdWUW9X0
>>262
東映アカデミー所属は東映系アニメか東映がキャスト協力に入らないと出られないのが難点だな
270声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 10:02:56 ID:35qny51s0
小さくまとまった奴ばっかりだな
もっと個性で勝負できるようなのはいないのか?
271声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 11:04:42 ID:PsMZDA0d0
かのこんの竹内美優の声はわりと特徴あるように思う。
272声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 12:35:53 ID:tCn2u1QoO
>>271
確かその子劇団出身じゃなかったか?
273声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 12:52:27 ID:xKNZIm+mO
劇団若草だっけ。年齢いはわからんけど
デビュー作がかのこんってどうなんだろ…
274声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:10 ID:i2OmzrG70
バオバブにコネコネできてそうだな
供給先
275声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 20:44:58 ID:eQhOnZ6w0
>>268
手堅い声優ばっかりになってるからな
276声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 21:40:49 ID:djkFb3y/0
小見川千明も中島愛も全然手堅くないぞ
277声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 22:26:48 ID:MpkCQV2g0
その2人は専業声優ではないな
278声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 02:58:54 ID:g5CyNfkTO
福原香織は2009年に来る
279声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 03:42:14 ID:hbsnUT3M0
福原より豊崎愛生を買いたい
この人の声質とキャラは貴重
280声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 03:44:40 ID:BE2SXQNs0
>>273
母親がなぜか、自分のホームページで彼女(娘)の年齢をばらしてるw。
1988年9月21日生まれらしい。
281声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 07:24:25 ID:n/NwU8Af0
うわぁ・・・親からバレルって最低じゃんw
別スレからの転載だけど 89年は色々すごい・・・
1989年生まれ
_.2月25日 : 花澤 香菜 ( ゼーガペイン : カミナギ・リョーコ )
_.3月16日 : 工藤 晴香 ( ノエイン : 上乃木 ハルカ )
_.3月18日 : 松本 華奈 ( ひまわりっ! : 日向ひまわり )
_.6月_.5日 : 中島 愛 ( マクロスF : ランカ・リー )
11月11日 : 小見川 千明 ( ソウルイーター : マカ=アルバーン )
282声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 07:32:14 ID:Rh6cI35L0
>>281
それ、そのまま演技力順だな。底辺の争いだがw
283声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 12:41:49 ID:wkq0/bTY0
89年組みは棒読みなのに主役にゴリ押しの年だな
工藤の芝居は嫌いじゃないが
284声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 16:09:57 ID:qNXHf9xH0
>>279
エイベックスとソニーか。
285声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 18:52:21 ID:r/jxftLZ0
最近は声優事務所の子より他の所から
声優に流れてきた子の方が優秀なのが多いな
声優やらされただけあって声がいい
286声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 19:00:36 ID:6Jd0DwUb0
人気声優はファンが作るものではない
会社が作るものだ
287声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 19:01:31 ID:jNlL4rPJ0
自分から声優やりたいと思って声優になった人は能力よりも気持ちが強くて来てるわけだからな
気持ちでは演技は何とかなっても持って生まれた声質はいかんともしがたいし
逆に人から薦められた人は大抵能力で薦められるからな
288声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:14:27 ID:PsAb7oje0
>>285

たとえば誰?
289声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:21:56 ID:l8NbjuEm0
>>288
85組全員
290声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:22:42 ID:gDIvHTIF0
>>286
ならラムズにだって人気声優が作れるはず
291声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:27:27 ID:+oflRH9Q0
人気声優を作る確実な方法があったら事務所も楽だろうな。
292声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:38:53 ID:vjRvgEEa0
仙台エリとかどうよ!
今某番組では?な扱いだけど
293声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:39:15 ID:P+uNtYCiO
85組の優秀な声優って、沢城みゆき以外にいるの?
294声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:43:42 ID:pVKda1V80
小清水じゃダメですか?
295声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:45:20 ID:jNlL4rPJ0
ちょいと過去ログを遡って見るのも悪くないぞ
296声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:42 ID:vjRvgEEa0
>>293
三瓶!
297声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:52:03 ID:XDNvE5Rb0
業界全体の仕事量自体が飽和状態になりつつある
吹替え・アニメ・ゲーム・ナレーション・・・・
絶対的に人手が余りすぎている
そしてそれぞれの業界がいわゆる「安定志向」で
現在30前後〜の比較的実績のある役者を多く使う。

若手が育たないのも出てこれないのもこれらが原因かも
各年代ごとに数名が継続的に仕事を続けられれば良い方だけどあまりにも偏りすぎ。
特に30〜が多すぎ
世渡り上手い人が多いかも知れんが
製作側ももう少し役者としての技術や実力で淘汰していかないと
最終的に今後の作品のクォリティ自体落ちていくぞ。
298声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 23:58:02 ID:nKziFJlx0
>>281
五年以内に全員消えてると思いたい・・・・
299声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:49 ID:qpP28sOAO
>>298
工藤晴香は事実上引退してるはず
300声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:09:08 ID:3G0Fvyvo0
松本華奈もみないな
301声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:22:09 ID:t6XhgC0c0
>>297
10年前も同じような事いっていた馬鹿がいたな
302声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:34:56 ID:Vdh9RFye0
各年代で生き残る人の人数は、だいたい似たような数だよ
上の世代の特徴を継いで、その穴を埋められる声優が1〜2名残っていく
男性は30代前半、女性は20代後半くらいになると安定期
303声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:46:13 ID:7ymiKNOZO
魔法遣いに大切なことの主人公は花澤香菜のイメージにピッタリだから、是非頑張って欲しい
304声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:51:27 ID:JdMBTvX70
2008年ブレイクしそうな声優のスレだよな?

井口カナ?だったか歳のわりにうまいなぁと
305声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:53:43 ID:m4J2ef/90
声優の売れる年齢がかなり下がったと思う
活躍する新人が若すぎるから24くらいが全盛期になると思う
306声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 00:58:44 ID:W3HlCVEb0
早見沙織(91年生まれ)16歳
悠木碧(92年生まれ)16歳
307声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:02:35 ID:KnBX7Cia0
大沢の社員がここでも工作してんのか
308声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:11:17 ID:V3VTVGLw0
>>305
20歳デビューでギリギリかな、という感じ
藤村はよく台頭できたもんだ
今の主流は子役>オーデ>養成所みたいな感じ
309声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:11:38 ID:stuvWuDU0
>>305
一度売れてもその後維持するの難しいからねえ
飯塚とかなかなか実力あったのに30前にフェードアウトしちゃったし
でも若いというのはそれだけでチャンスあるんだよね
茅原や福井のように復活した例もあるし
310声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:17:41 ID:U47UR91d0
若い頃鳴かず飛ばずでも生き残ってれば30前後で突然ブレイクしたりするから面白い
311声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:18:56 ID:8gWL99Cf0
>>307
松田元社長って今何やってんの?
312声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:48:52 ID:DayB1akXO
声優が売れるのはアニメの売り上げによるだろ
313声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:51:45 ID:StdzikeW0
毎年毎年養成所からだけでも全国で数百人が卒業。
今活躍している声優さんより上手い演技をする人だっていただろう。
「自分より上手い人は同期にいたけど(仕事無引退)」
これは久川綾さんも言ってた事。

ブレイクも何も役者として生活出来てる時点ですごいと思うぞ。
売れた人は
・演技力・人脈形成・運
・時代の流れ・事務所力
それぞれが優れてるんでしょうね
314声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 01:56:14 ID:F8Ahw8C80
>>305
一時期はもっと低かったんだけど
今の体制が長かったからな。10年近く続いたんじゃないか
315声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 02:08:49 ID:stuvWuDU0
シスプリ世代ががんばっちゃったおかげだね
高校でてから声優事務所いったって
小さいころから劇団やってたのには勝てっこないのに
316声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 02:14:15 ID:RQH6xsK70
>>315
そんなことはないだろ。普通に勝ってる人間はいっぱいいる。
317声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 02:16:25 ID:wvOVK5zw0
舞台厨になに言っても無駄
318声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 10:50:48 ID:2W81UwB90
>>308
某アニメ系ブログで、新人・若手が青二塾・日ナレなど養成所出身者ばかりだった、90年代
前半から中盤が珍しい時期で、今のような児童劇団・子役上がり+未養成所経験者対象の
所属を前提としたオーディション組(※昔なら川澄・豊口・沢城が典型例かな・・・)プラス
朴・生天目ような舞台出身者が、アニメでも中心になっていくのではないかとの記事が
あったが、確かにそういう傾向があるな。
高卒で養成所に入った場合、運がよければ桑島のように20歳過ぎでナデシコでブレイク
ってこともあるが、普通は順調に2,3作ぐらいの話題作に出てそこそこの人気を得る頃には
養成所上がりは、既に20代半ばって感じになってしまうからな(広橋みたいに大卒だと、
カレイドスターの次の人気作のARIAに出てるうちに三十路になってしまった例もあるし)

319声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 11:55:31 ID:RQH6xsK70
>>318
20代半ばになるのが何か問題があるのか?
この業界は格別に若いことが有利に働かない傾向が強いと思う。
320声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 11:56:34 ID:KnBX7Cia0
若くて人気なのは平野くらいか
321声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 16:48:56 ID:RdRXxdLs0
らきすたのかがみんの人
6月にNHKアニメで主役だしなあ
322声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 19:19:36 ID:HgSChIfE0
まさしく加藤英美里をみればわかるだろう

( ゚∀゚)「81プロデュース!81プロデュース!」
加藤「ううっ…」
弟「お姉ちゃん…」

プッシュしないと育たないんだよ
323声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 20:30:37 ID:RQH6xsK70
プッシュして育つ人もいるし、
プッシュしても育たない人もも多いし、
プッシュしなくても育ってしまう人もいる。
正解はない。ただ、事務所にできるのはプッシュすることだけなのは確か。
324声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 23:21:44 ID:xYcdPEv/0
そうだなあ……チャンスを生かすも殺すも、本人次第だ。
声優業に限ったことでもないけど、より厳しい世界だよね……。

勝手に売れちゃう人ばかりだったら楽なんだろうけどw
そんな人、数十年に一人だよね。きっと。
325声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 23:26:43 ID:mK8TRRiVO
しかしプッシュすれば育つというわけでもなく
326声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 23:36:15 ID:U47UR91d0
でも仕事しないよりは仕事してるほうが成長する確率は高い
327声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 23:51:50 ID:9y9BXzzR0
最近藤村が俺の中ではいい感じだ
328声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 00:02:02 ID:AIqoeHFF0
藤村は需要と供給がずれてる感じがするな
あさっての方向。のからだみたいなのはいい感じだけど、
黒崎猫に多いアダルトな女性っぽいのは抜けない
329声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 00:04:27 ID:g+VwxSlx0
>>319
「若い」というだけで武器になるし
チャンスが多いというのは間違いない
子役あがりが強いというのも間違いじゃないだろう
330声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 00:21:48 ID:+ASVfI4UO
中島愛はどうかな?
331声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 00:39:05 ID:g+VwxSlx0
今の演技力では厳しいね
作品人気はでそうだから今後の成長しだい
4クールあればなあ
歌はうまいけど真綾の主題歌にかくれちゃったのがもったいない
332声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 00:58:46 ID:duuWkIeqO
>>326
でもプッシュされた時期にハズレを連発しちゃうと
もうまっさらな新人より評判悪くなる
5、6回目ぐらいでアタリを引いても『そんなにゴリ押しされてりゃ…』って空気になるし
333声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 01:21:15 ID:j9fqWlGYO
今年こそ木川絵理子が来る!

まあ無いだろな
334声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 02:13:01 ID:0rU9oCYJ0
歌は早見沙織が上手すぎる
1人だけ次元が違う
335声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 07:21:51 ID:1U1r7R6X0
じゃあ歌手になれよ
336声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 09:26:46 ID:m4X5Qi0gO
>>334
聴いたけど超絶的というまでうまくはないだろうにwww
年齢のわりにって頭につければ納得する
337声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 09:40:46 ID:qU7nxfw00
お稲荷のEDのやつだろ
水樹ぐらいとあんま大差ないな。
中島もそうだけど、演技がまぁ頑張れとしか
338声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 09:43:15 ID:8k3Iis/W0
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20080429
10代の女性声優一覧
339声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 11:20:12 ID:HmDP9BSp0
人気トップクラスの声優でもよっぽどいいタイアップ来ないと初動1万超えられないのが現実か。
井上麻里奈はミーナの頃と違って今出せば売れると思ってたがそんな甘いもんじゃないんだろうな。
340声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 11:23:53 ID:rMkdh+Ti0
<ヱヴァンゲリヲン>DVD22万枚で今年トップ オリコンランキング
341声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 20:11:54 ID:QnEq0TOO0
>>339
平野でも1万いかないんだもんな、もう絶望的だよ
342声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 20:39:16 ID:g4DDDo2p0
今年こそ来てほしい、星野貴紀
あんなにべらべら喋れるとはちょっと意外だった
343声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 21:26:29 ID:hCwLybQ+0
2007-8年一番ヒットした歌は、
実は水樹でも坂本でも田村でも堀江でも角川アニメでも無いんだよな
一番ヒットした歌は、

     初音ミク「みくみくにしてあげる♪」

だよ
344声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 21:40:20 ID:1U1r7R6X0
ニコ厨失せろ
345声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 22:56:23 ID:g+VwxSlx0
>>334
うまいけど歌声が地味なんだよなあ
坂本真綾のデビューほどのインパクトはない
346声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 23:13:50 ID:3vY60YAG0
早見は岡本真夜に歌声似てる
山口百恵とかも上手いと思う
347声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 00:15:24 ID:Wy9oZEfN0
今さらだが小林沙苗
ガラスの仮面で北島マヤを見事演じキって飛躍のきっかけになるかと思いきや
以後地味に活動してるな
やっぱ演技力だけじゃダメなのか
348声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 00:18:21 ID:dhlyQdNO0
えー、北島マヤは失敗だよ
演技を変えるんじゃなくて声を変えちゃあ意味ない
349声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 00:29:24 ID:sfRwx1EW0
小林沙苗はトップ取れないよ
彼女はすべてに地味すぎる
350声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 01:21:35 ID:e2I/aEXl0
過去トップとった人ってだれがいるんだ?
林原以外で
351声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 01:26:58 ID:gY01nbL60
別にトップとる必要ないだろ……
なんでもかんでも一番じゃないと認めないって、ゆとり過ぎる。
352声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 12:56:15 ID:UT38//Mr0
名塚=チーマー
沢城=おばちゃん
小清水=拒食症
三瓶=おっさん
平野=ドキュン
井上=同性愛者
高垣=アホの子
矢作=メガネブス
阿澄=おっぱい
下屋=ドブス
加藤=白石稔の女
藤村=黒崎猫
喜多村=デブス
353声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 15:24:50 ID:F3d7GFzt0
やっぱり若さなんだろうな。
大体20代前半、もしくは10代でデビューしてる人が多いし。

20代後半・30代で声優としてデビューした人って、聞いた事ない。
354声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 15:35:02 ID:Ye9pElfN0
まぁ、いるにはいるんだろうが
メジャーじゃないんだろうな
355声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 16:47:00 ID:T265xLjOO
>>353
生天目、皆川、進藤辺りは?
356声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 17:19:56 ID:rTDZeqdE0
>>347
制作側の信頼が得られれば仕事は安定するかな

>>349
とりあえず吹き替えでハリウッド女優の固定が欲しいとこか
357声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 20:42:08 ID:2mO0x+b60
たてかべの愛人って時点で応援する気にはならんな
358声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 20:44:37 ID:Ftk1ovaE0
>>353
大卒で養成所入った場合、25くらいになるぞ普通。
359声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 21:22:11 ID:cKoGl0Bb0
>>353
純粋な役者としては声優も年齢は関係ないと思う、実際年配の方も活躍されている。でも事務所側として売れる売れないとなれば話は別。
どうしてもアニメ視聴の中心世代である10代から20代をターゲットにすれば若い声優を起用するのは当然。
残念ながら昨今の声優業界は年齢・歌唱力・ラジオ出演・ルックス等も重要な要素になってくる。当然最低限の演技力は必要だが。

「声優になる」というか「アニメに出たい」
の方が多そうだな。最近
360声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 21:22:52 ID:QIc7pwTW0
今年はミュージックレインの年になりそう。
361声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 21:49:49 ID:e2I/aEXl0
4月アニメで評価上がってるのって誰?
362声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 21:57:40 ID:2mO0x+b60
363声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 22:16:57 ID:TVfUSTHq0
>>361
紅の八武崎碧、狂乱家族の藤村歩あたりかなあ。どっちもアニメ本編のほうは微妙なんだけど。

364声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 22:21:56 ID:2mO0x+b60
流石にそんな小粒連中よりは遠藤綾のほうが上だろwww
三間のチンチンしゃぶってたとしても
365声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 22:38:15 ID:kVtNELW70
紅って結構面白いと思うが、原作の売り方失敗したよなぁ〜
366声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 22:48:47 ID:D++xuAPzO
まぁまだ二十歳にもなってないような連中は成長して当たり前、とは言えて。
俺も遠藤かなぁ。特にアンジェ 
367声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 00:14:01 ID:nlj7oge5O
ギアスのロロ役の水島大宙に1票☆
ロロで何らかの話で仕事しそうだね(分からんが)
ブレイクするかどうかは分からんが悪までも予想…
368声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 00:29:46 ID:dmTLGDk60
>>361
花澤・井口の大沢コンビも評価上げてるな
369声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 00:31:47 ID:82XTkJnx0
大沢の若いのはゴミばっかりだろ
370声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 01:35:54 ID:7UKakrWC0
いや、花澤がうなくなってて驚いたぞ
371声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 01:52:39 ID:ftaru1ef0
確かにうなくなってたなw
372声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 02:14:02 ID:dDSiZ7/50
学歴ランキング

神 砂倉加奈子(東大)豊原静香(京大・医学部)武井愛果(京大・文学)
A 伊藤美紀(筑波・人文)永田亮子(筑波・日文)山下絵里香(神戸・発達)
  岡村麻純(お茶の水)
B 川瀬晶子(慶応・政治67)宮田佳奈(慶応・文65)武田華(慶応・文65)
  松来未祐(慶応・環境64)許綾香(ICU・教養国際64)
C 井上麻里奈(学習院・法62)豊嶋真千子(明治・経営61)飯塚雅弓(法政・法61)
  大原さやか(青山学院・文60)山崎和佳奈(同志社・工59)斉木美帆(立命館・文59)
  安井絵里(関西学院・社会59)
  山本麻里安(東京女子・文理58) 浅野真澄(國學院・文58)西口有香(國學院・文58)
  高野直子(法政・社会57)池澤春菜(成城・文芸57)寺田はるひ(成城・文芸57)
  井上美紀(関西外語・英米55)
D 植田佳奈(神戸女学院・文総53)田中敦子(フェリス・文53)平野文(玉川・芸術52)
  坂本真綾(東洋・社会52)金月真美(大妻・英文52)國府田マリ子(玉川・文51)
  平野綾(玉川・文51)沼澤僚子(共女・文芸51)かかずゆみ(共女・家政50)
  池田千草(フェリス・音楽49)南里侑香(フェリス・音楽49)竹内順子(日大・芸術49)
  冨永みーな(日大・芸術49)中尾衣里(日大・芸術49)氷青(日大・芸術49)
  渡辺菜生子(日大・芸術49)江森浩子(日大・芸術49)相橋愛子(跡見学園女子・文49)
E 樋口智恵子(亜細亜48) 沢城みゆき(ものつくり・技能48)千葉紗子(東京経済・経営48)
  飯島真理(国立・ピアノ48)藤井佑実子(甲南女子・文48)広橋涼(龍谷・真宗47)
  加藤奈々絵(立正・経済47)鈴木麗子(桜美林・総文47)小林由美子(和洋・日文47)
  大河内雅子(大阪音楽・音楽46)松岡由貴(大手前・メ芸45)篠原恵美(国立・声楽45)
  竹田愛里(国立・声楽45)山本容子(国立・声楽45)今野宏美(札幌・外国語44)
F 金田朋子(関東学院・建築42) 藤田咲(江戸川・マス42) 中川亜紀子(専修・法2部42)
  こやまきみこ(江戸川・社会42)
Z 高卒(カスカスカス)

飽きた
373声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 02:48:19 ID:xVf1y4WbO
浅野真澄とゆう御仁をご存知か?
374声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 02:51:58 ID:SVk/CBDI0
>>366
遠藤はお嬢様タイプがはまり役だな
高飛車で誇り高いシェリル
おしとやかで可愛らしいアンジェ

藤村は絶チルの覚醒した梅枝ナオミがいいね
雪野五月の後継者と早くも言われてるみたいだ
375声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 02:54:27 ID:IbHx5pbW0
遠藤は川澄のライバルか
376声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 03:14:36 ID:VSwM1SVoO
川澄よか若干エロい。生天目と川澄の間、かなぁ。
377声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 07:16:05 ID:82XTkJnx0
悠木碧はマイメロから注目してた
少なくとも片岡よりは伸びるだろうw
378声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 08:27:00 ID:SVk/CBDI0
>>375
品のいい声質だから吉田さんやアンリエッタのタイプでライバルになるかな
ちずるみたいな暴走キャラは勝負にならないけど
379声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 08:51:37 ID:dZ+Vnyh6O
>>377
喋りを聞いた限りでは「残念な子」な感じ。
380声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 11:02:57 ID:YICivMHqO
>>378
川澄と比べるとやや声が老けてるような気がするが
381声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 17:26:47 ID:d9K+h0al0
>>372
平野とか1年も行かずに中退してるじゃんw
しかも高校からのエスカレーターだから
金積んで入ってるだけだしw
382声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 17:37:25 ID:luBjfdRG0
>>372
神クラスの人全員知らないんだが…声優?
やっぱり、学歴と声優としての能力は関係ないんだな。
383声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 19:48:32 ID:2Mdm12Ay0
2007年が井上なら2008年は戸松遥の年になりそうだな
384声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:02:55 ID:R39dMsp20
後花澤だな・・・
この二人はもうなーすごいなーはぁ〜
385声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:26:53 ID:mmDVBYa+0
花澤プッシュに決めたようだな
この子はもう安泰だよ

大沢は川澄→能登→渡辺→花澤→常に1名プッシュの事務所(仕事の集中)

井口はぱっとしない
386声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:30:58 ID:82XTkJnx0
渡辺ってそんな推されたか
387声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:33:25 ID:K/NuE//T0
戸松や高垣の名前はよくきくが、豊崎は今何をやってるんだろうか?
結構声好きなんだけどな
388声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:36:11 ID:68XpadkQ0
>>386
川澄能登花澤は大沢のごり押しで伸びたけど、
渡辺明乃は実力だな

大沢事務所の真のエースは渡辺明乃だよ
389声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:38:52 ID:WhJWpEc30
>>387
文化放送のラジオ
一応売れそう若手を軒並み集めたやつに出てる
390声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:48:56 ID:K/NuE//T0
ラジオかぁ。アニメでもでてほしいなぁ〜
かんなぎのざんげちゃんでヤマカン絡みもあるし花澤のキャラソンが結構売れそうな気がする
391声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 20:56:20 ID:1U5VdhaD0
戸松遥4本
狂乱家族日記 、ケメコデラックス!、 絶対可憐チルドレン、To LOVEる -とらぶる-

阿澄佳奈5本
ARIA The ORIGINATION、ハヤテのごとく!、ひだまりスケッチ×365、PERSONA -trinity soul-、ロザリオとバンパイア

高垣彩陽8本
AYAKASHI、S・A〜スペシャル・エー〜、D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜、 true tears
ネットゴーストPIPOPA、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール、もっけ、レンタルマギカ

井上麻里奈9本
あまつき、シュガーバニーズ ショコラ!、俗・さよなら絶望先生、 図書館戦争、のらみみ、ハヤテのごとく!
Hello Kitty りんごの森とパラレルタウン、みなみけ〜おかわり〜、魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
392声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 21:01:53 ID:82XTkJnx0
お前が好きな声優適当に並べただけか
終わってる&始まっても無いアニメばっかだしw
393声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 21:11:56 ID:wN8Uhe0K0
2008年の新規出演だろ
394声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 21:49:41 ID:SGenihfzO
悠木碧だな
395声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 23:38:20 ID:dmTLGDk60
絶対可憐チルドレン
明石薫:平野綾
皆本光一:中村悠一
野上葵:白石涼子
三宮紫穂:戸松遥

ToLoveる-とらぶる-
ララ・サターン・デビルーク:戸松遥
結城リト:渡辺明乃
西連寺春菜:矢作紗友里

シャイナ・ダルク (単行本付録DVD-Video)
ガレット:戸松遥
クリスティナ:名塚佳織
エクソダ:小野大輔

ケメコデラックス!
エムエム:戸松遥
ケメコ:斎藤千和
小林三平太:喜多村英梨

かんなぎ
ナギ:戸松遥
御厨仁:下野紘
青葉つぐみ:沢城みゆき
396声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:00:59 ID:H0CDfZv80
ここまでくると戸松うぜえな
抜擢されるほど上手くもないのに
397声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:04:52 ID:WmHa5WTX0
去年はポリフェニカのヒロインともえたん2番手だっけ
さらに今年ポリフェニカ2期のうわさもあるし、全盛期の川澄みたいだな
398声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:16 ID:e4VDWcY20
狂乱家族日記
乱崎凶華:藤村歩
乱崎凰火:近藤孝行
乱崎銀夏:藤田圭宣
乱崎帝架:安元洋貴
乱崎雹霞:広橋涼
乱崎千花:戸松遥
乱崎優歌:花澤香菜
乱崎月香:佐藤利奈
399声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:32:58 ID:tUcLUq1u0
>>396
どうせすぐ消える
これだけプッシュされても人気が出る気配がないから
素質はいいものがあったけど売り出すのが早すぎて潰されたな
麻里奈みたいに何年か脇役で成長させる手間を惜しんだ結果がこれだ
400声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:42:38 ID:qVGRLlkE0
戸松さん別にキライじゃないけど、
これから麻里奈や阿澄みたいにラジオ(=プロモーション)スキルを付けないとね。
かわいいだけじゃダメで、結構、このスキルが重要な気がする。
401声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:46:54 ID:CNEdqMh60
狂乱家族日記はランティスって感じがしない
1人くらい歌が上手な女性声優いれとこうよw

戸松は歌が上手ければ、まだ…
402声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:47:06 ID:ZbW0hsYD0
そんなこともない
トークスキル最低の平野があの人気だしな
403声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:47:14 ID:9iXaDK9g0
阿澄はすでに消えかかってる
81の一押しは加藤英美里だから
404声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:47:28 ID:QxhqXkYS0
最近の声優は色々求められて大変だな
全部こなせたらもはや人じゃなくて神だ
405声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:54:36 ID:W/amF1xL0
81なら2人ぐらい推してても問題なかろう。
406声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:54:41 ID:qVGRLlkE0
>>403
加藤英美里が好きだからといって、他の声優を貶すのは止めような。
阿澄はペルソナ、しゅごキャラある上に、夏アニメのひだまり2期は注目作だから。
407声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:58:18 ID:bw3QlIdZ0
>>404
柱となる何か一つがあれば充分だけどそれが無い
若くて可愛い声優が増えたからもうそれだけでは足りない
結局、声優ではなくアイドルでしかないから飽きられて簡単に捨てられる
408声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 00:59:22 ID:NxWPcN+m0
英美里の歯ならびは治した方がいいのか、
治さない方がいいのか、実に微妙なラインだ。
409声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 01:00:57 ID:ZbW0hsYD0
どの道ブサイクだから歯を直したところで変わらん
410声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 01:20:57 ID:M/AHircY0
阿澄はどの事務所行っても二番手だな
411声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:26:49 ID:O6mS94MXO
つか最近若手多いなw
声優これ以上増えても困るわな
412声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:28:57 ID:+CLzBwzC0
仕事が増えてるから声優の数も増えてるな
白石稔がココイチの店長になったそうだ
413声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:33:48 ID:TxyuMO0p0
林原の頃よく出てた声優が一掃されたのを見てきたから
近年の人気声優たちも消えると思う
414声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:49:11 ID:oJuZy+qNO
どう考えても戸松なんだけどなんかなぁ…
意図的に作られたブレイク感がするな
ブレイクってこういう事じゃないような気がするんだが

でもまあ戸松でいいや。正直この勢いに太刀打ちできんのいないだろうし
415声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:53:32 ID:4o9MwF9JO
>>414
平野もハルヒ以降はともかくリュミエールは本物だったからな
416声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 05:55:53 ID:0R/R+zG30
意図的に決まってんだろタコ
別にお前らキモヲタがキャスティングするわけでもねーし業界とのパイプがあるわけでもねーし
今度はどいつを推すことにするかってことで関係者が決めるわけだからな
ブームにしろ代理店だの何だのが裏で操作して意図して作ってるっつの
ブレイクしそうな?
正確に言うならブレイクさせてもらいそうな、だなw
417声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 06:30:10 ID:+CLzBwzC0
日本ブレイク工業は本物のブレイクだった
418声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 07:27:33 ID:Lf2ctzbI0
>>416
書き方がアレだが、同意せざるをえない・・・
419声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 08:37:53 ID:bIdLW67t0
花澤は確実に川澄・能登と同じレールを歩いてるな・・・・
420声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:20:26 ID:i50+LfuN0
最近茅原みなくなったな
421声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:27:00 ID:b1HLYVHn0
ドルアーガ、DCUSSに出てる。
422声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:30:34 ID:TxyuMO0p0
中原とか植田とか
あの辺の存在感が薄れたな
423声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:33:23 ID:54n68Jcv0
>>416
意図的にプッシュされないでブレイクした声優はほとんどいないよね。
たいてい、ブレイクする前に大量の仕事を入れられてる。
平野とか井上麻里奈とかもそう。
声オタは、事務所の思惑通りに操作されてるってワケだ。
424声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:37:16 ID:54n68Jcv0
>>422
いったんブレイクして仕事が軌道に乗れば、事務所が無理に押し込まなくてもいいから。
月2〜3本くらいが本来の需要ってこと。
で、勢いが無くなったり存在感が薄れてきたら、テコ入れに大目に仕事入れたりとか。
堀江なんかは、そんな感じで延命されてる。
425声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 13:38:59 ID:i50+LfuN0
そういや最近田村もみないな
>>421
ダメーポは見てないから知らなかったが、ドルアーガにでてたのか。気付かなかった
426声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:00:38 ID:QxhqXkYS0
その例で堀江を出すのは何か違う気がするな
ずっとほぼ一定の量の仕事が入れられてて多くも少なくもなってない感じだし
一時期仕事が減ったかと思ったら次の年に一気に仕事が来た川澄あたりのほうがその例に当てはまる気が
427声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:13:30 ID:ZbW0hsYD0
>>423
最近のヲタはスイーツ(笑)と変わらないな
428声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:18:09 ID:NxWPcN+m0
>>423
その例として平野は不適当だろ。ハルヒを偶然引き当てただけで、
大量プッシュはされてない。
ハルヒの連中は後藤も茅原も杉田もみんな非プッシュ組。
429声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:22:09 ID:vtSClUe00
■2005-2008年出演数(OVA・劇場版欄除く)、()内は2008年度出演数

72 渡辺明乃(8)大沢、能登麻美子(13)大沢
66 大原さやか(7)俳協
60 川澄綾子(5)大沢、伊藤静(7)賢プロ、釘宮理恵(13)アイム
58 斎藤千和(12)アイム
57 沢城みゆき(8)マウス
53 桑島法子(8)青二
51 植田佳奈(10)アイム
50 雪野五月(5)賢プロ、名塚佳織(12)フリー
47 豊口めぐみ(5)81、小林ゆう(7)ホーリー
46 久川綾(1)青二、川上とも子(5)バオバブ、皆川純子(5)俳協、佐藤利奈(12)俳協
45 千葉紗子(8)スペクラ、生天目仁美(6)賢プロ
43 斎賀みつき(7)賢プロ、福圓美里(5)シグマ
42 金田朋子(2)青二、井上喜久子(3)アネモネ
41 堀江由衣(7)VIMS、門脇舞以(4)カレイド、高橋美佳子(7)アイム
  小林沙苗(7)バオバブ、早水リサ(5)アーツ
40 小林由美子(6)フリー
38 小清水亜美(6)バオバブ、白石涼子(8)青二、柚木涼香(4)81
  加藤英美里(10)81、根谷美智子(6)フリー
37 松来未祐(4)81、田村ゆかり(5)アイム
  ゆかな(5)シグマ、中原麻衣(6)アイム
36 水樹奈々(4)シグマ
35 井上麻里奈(8)シグマ、新井里美(7)ゆーりん、朴王路美(7)円
33 藤村歩(9)賢プロ、野中藍(4)青二
31 後藤邑子(7)バオバブ、広橋涼(2)青二
30 甲斐田裕子(5)賢プロ
29 矢作紗友里(7)アイム
430声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:24:54 ID:Oq0Ky+CI0
>>426
川澄は不自然すぎたからわざと仕事を抑えてたんじゃないの。
あの年なんかあったんだと勘ぐるわ
431声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:25:33 ID:ZbW0hsYD0
>>428
高校卒業直後の平野の本数がプッシュに当たらないなら戸松も井上もそうなるな
432声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:27:14 ID:TxyuMO0p0
川澄は結婚するはずだったんだろ
なんかで聞いた
433声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:31:42 ID:NxWPcN+m0
>>431
ブレイクしたハルヒまでの平野の出演数って1年間に1〜3本。
この本数でプッシュというのは無理あるだろう。
ハルヒ以後は一気に増えたけど、それは別の話だし。
434声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:32:06 ID:54n68Jcv0
>>428
平野は2005年と2006年の仕事量が全然違う。
後藤はエロゲメインだったのが、2005〜2006年にかけてプッシュされて、
一般アニメへの出演が多くなった。
茅原は、avexにプッシュされてなきゃそもそもハルヒに出られなかった。
杉田は仕事量は安定してるから、ハルヒでプッシュ→ブレイクはちょっと違う。
435声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:33:35 ID:ouSpYBjV0
平野綾(2005-2008)

アイシールド21(姉崎まもり)
B-伝説! バトルビーダマン 炎魂(フェレス)
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(美咲菫)
ギャラクシーエンジェる〜ん(カルーア・マジョラム/テキーラ・マジョラム)
スクールランブル 二学期(笹倉葉子(二代目))
涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
すもももももも 地上最強のヨメ(中慈馬早苗)
DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
ひまわりっ!(しきみ)
武装錬金(武藤まひろ)
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん(パキラ)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(衛藤芽生)
げんしけん2(プリティメンマ)
それいけ!アンパンマン(タンポポちゃん、コキンちゃん)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(ガーネット・マクレーン)
Hello Kitty りんごの森とパラレルタウン(エミリー)
ひまわりっ!!(しきみ)
らき☆すた(泉こなた、涼宮ハルヒ)
絶対可憐チルドレン(明石薫)
二十面相の娘(美甘千津子/チコ)
マクロスF(ミーナ・ローシャン)
もえがく★5(めがみさま、ハダカデバハムスター、メイド)として出演
もっけ(永澤怜子)

わずかに24本。

例えばランク1位の渡辺明乃は、
2006年だけで27本(2005-2008で72本を越えてる)
忙しいからというのは、年間レギュラー15〜20本を越えてやっと許される言葉だ
436声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:37:44 ID:54n68Jcv0
>>435
単純な本数だけじゃなく、主役級かどうかとか、作品の知名度も考慮しような。
脇役を何本こなしても、人気アニメ一本の主役には勝てないんだよ。
437声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:43:29 ID:SiXhuz5M0
>>428
偶然ハルヒを引当てただけ、は無理があるだろ。
まだ売れてない中の人でCM作るなんて、そう無いぞ。
中の人を売ることまで考えていたはず。
438声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:49:03 ID:ZbW0hsYD0
>>437
ハルヒDVDの特典映像も平野ばっかりだったしな…
今思えばああいうところでアンチ増やしていってたんだなというのが分かる
439声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:49:51 ID:i50+LfuN0
白石男が売れる日はくるのかw
440声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 14:58:21 ID:SiXhuz5M0
ここで名前が出てくるんだから十分売れてる。
らきすたでプッシュされてなかったら認識してないぞ
441声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:04:46 ID:tmOoK0Ov0
そういやらき☆すたの映像特典は白石のためだけに作られてるもんだからなw
>>430
仕事抑えてるのかわからんが、それでもあの量だからな・・
最近じゃ能登。AT-Xだけのアニメの主役大杉
川澄・能登はどうにかならんもんかな
こいつらほど演技が向上しないのも珍しい
442声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:12:04 ID:M/AHircY0
結局TVメインの芸能界の超劣化版だしな>声優業界
443声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:12:09 ID:jdPjK6UG0
>>441
出てる作品を見なきゃいいだけ
444声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:15:56 ID:pQPE0Viv0
かのこんは惨すぎるな
能登は本当にいらない。マジで飽きた
445声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:16:36 ID:M/AHircY0
アーツアイム=ジャニーズ
青二=バーニング
81=研音
シグマ=スターダスト

俺的にはこういうイメージ
スペースクラフトや大沢は普通にタレントもいるけど
446声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:17:53 ID:M/AHircY0
あとエイベックス資本の茅原、福原やソニー資本の戸松、高垣
447声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:20:25 ID:pQPE0Viv0
大沢=吉本
でると演技が下手で笑えるw
448声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:26:40 ID:M/AHircY0
べテランは凄いの多いけど若手は糞ばっかりとかな
449声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:33:44 ID:prFEspd/0
大沢で言うと、

うえだゆうじ
山野井仁
伊藤美紀
南央美

らは、アーツビジョンからの移籍組
450声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 15:35:59 ID:SiXhuz5M0
えー、ブレイクに関係のない事務所話は余所でやってくださいね
451声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 16:07:02 ID:vnl9apcr0
>>444
能登アンチの田中オタがまたぞろ工作開始か
招待がバレてしばらく静かにしてたかと思ったらこれだ
452声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 16:26:44 ID:8W1kjRQ90
川澄・能登はブレイクしてる割には人気も微妙だし、レズ声優というポジションで一部オタには受けてるんだろうが・・・・
能登は地上波アニメの出番減ってるし川澄は本数自体減ってるから、そろそろ若手をおしていくんだろうか?
453声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:04:20 ID:IRAFY9np0
能登は神だからな
お前らの好きな不人気若手声優とは格が違う
454声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:30:48 ID:jdPjK6UG0
pQPE0Viv0=IRAFY9np0
455声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:40:33 ID:8W1kjRQ90
自演してるのか能登信者必死杉だろww
能登なんか単なる棒のゴミ声優だろ
456声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:40:47 ID:bRiRF+9I0
能登は声は好きだけど、演技が微妙すぎる
人気は出ないはずだw

もうちょっと棒じゃなくなればいいんだけどね。声が良いだけに
457声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:46:44 ID:M/AHircY0
ナレーションの能登は神だと思うよ
演技をし始めるとカスだけど
458声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 19:53:36 ID:s2kLOqRC0
何で能登アンチはスレタイが読めないのか
459声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:06:31 ID:8W1kjRQ90
信者が突然マンセーするからなんじゃないの?
460声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:12:48 ID:FjWWAEF80
おまえの自演だろ。わざわざageて書いて。
461声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:18:21 ID:jdPjK6UG0
pQPE0Viv0=IRAFY9np0=8W1kjRQ90
462声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:21:50 ID:xW/d33bi0
とりあえず能登アンチは全部自演になるのかw
中々面白いw
463声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:40:27 ID:DQlA7UAQ0
とりあえず、ブレイク済みの能登の話題は全部スレ違いだ。
464声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:42:07 ID:RO5R0ysW0
逆に能登信者の多さに驚いたw
そりゃ井上や戸松とかがブレイクしたといっても文句たれるわな
465声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:58:20 ID:s2kLOqRC0
>>459
どうみても441がスレ違い&話題が既に流れた川澄ネタに絡めて、
無理矢理能登を叩いたのが始りに見えるが。
466声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:13:48 ID:M/AHircY0
能登はどうでもいいが花澤は消えうせてほしい
公害
467声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:17:01 ID:Oq0Ky+CI0
>>464
てか、アイドル声優でもないのにそれ並みに信者がいるからな。かなり多いぞw

なんで人気がないなんてわざわざいうかが理解できる
468声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:27:27 ID:RO5R0ysW0
どれぐらいいるんだろ?
469声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:34:03 ID:s2kLOqRC0
能登の話題を出せば流せると思ってる気がするので、話を戻すと、

アニメ内の原作小説のCMに平野本人の実写映像を出すことによって、
平野の顔を一般アニメファンまで売込んだ。
なかなか、声優の顔までも一般アニメファンに広告するのは難しい。

平野を表紙に出した声優雑誌の売上げが伸びる、なんて言われてた。
それが本当なら、平野の顔を認知させた効果があったということだ。

平野級のブレイクは平野の広告ポリシーを継いだ声優しかできない気がする。
いくら顔が可愛いアイドル声優も、顔をファンに知られなければ意味がない。
470声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:37:03 ID:TxyuMO0p0
戸松ちゃんは仕事は増えてるんだが
ファンは増えてないだろ
本スレ過疎りまくってるぞ
なんだこの現象は
471声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 22:18:02 ID:vp/d1wig0
戸松は悪くは無いが、演技もパーソナリティも印象に残らない。
これを売り出すのは難しいと思う。
472声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 22:23:02 ID:tvaqM+5y0
声優にしてはスタイルがすごい綺麗だと思うが、こういうのってオタに受け入れにくいのかな?
肉つきがもう少しついてる方がいいとかいうのよくみるし

>>470
オタにありがちな人気が出ると興味をなくす人がいるからそこの狭間にいると思ってる
473声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 23:08:36 ID:EG1EV87m0
>>472
解りやすく言うと下手で声質が普通だから人気が無い
顔とかスタイルで選ぶ人ならグラビアアイドルのファンになるよ
事務所のゴリ押しが解りやすいからファンよりアンチが増える

平野は戸松と違って下手ながらヒロイン声優として才能がある
事務所の売り方が露骨すぎるのと信者の暴走でアンチが多いだけで
絶チルは話しにならないけど二十面相はなかなか良い
474声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 23:09:17 ID:gVwGmazQ0
2008年(大沢事務所)
能登(14)
アリソンとリリア、カイバ、かのこん、GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、ドルアーガの塔
鉄のラインバレル、神霊狩/GHOST HOUND、素敵探偵ラビリンス、乃木坂春香の秘密
Mnemosyne、ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜、無限の住人、PERSONA、マリア様がみてる4

2008年出演本数ランキング(女性)
能登麻美子(14) 大沢事務所
釘宮理恵(13) アイムエンタープライズ
佐藤利奈(12) 東京都俳優生活協同組合
名塚佳織(12) フリーランス
斎藤千和(12) アイムエンタープライズ
植田佳奈(10) アイムエンタープライズ
加藤英美里(10) 81プロデュース
以下

■2005-2008年出演数(OVA・劇場版欄除く)、()内は2008年度出演数
73 能登麻美子(14)大沢
72 渡辺明乃(8)大沢
以下

これでCMナレーションも若手で一番多いんだからたまったものじゃないな
475声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 23:15:52 ID:M/AHircY0
戸松は芸能界じゃ売れなさそうにないから声優業界に来た典型だろ
476声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 23:22:19 ID:sCh3tKjHO
またそんな適当な。
477声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 23:24:51 ID:lIIP2KQc0
>>473
いやいやいや、戸松はヒロイン声だろう
ポリフォニカともえたんで久しぶりにヒロイン声の声優が出てきたと思ったし
そのうち絶対売れると思ってはいたけどさすがに最近は一気に仕事取りすぎ
478声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 01:39:05 ID:+Jv1CxaF0
事務所がソニーだからだろ。典型的なレコード会社ごり押し声優。
479声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 01:51:48 ID:1jJJWGUq0
せっかく自社製作のアニメで売り出していった井上が辞めるのは想像して無かっただろw>ソニー
480声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 02:00:26 ID:+Jv1CxaF0
>>479
事務所自体が解散。同じソニーグループで競合することになったので力の強いミュージックレインに潰されたんだよ。
アニプレックスアニメは今後優先的にミュージックレイン声優が起用されることになるんだろうな。
481声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 09:21:41 ID:2+v6SGzf0
戸松と花澤、共演がやたら多い2人だけど
どの現場でもメインの戸松は脇の花澤に食われるだろうな
482声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 10:17:04 ID:1jJJWGUq0
また鼻沢オタか
さっさと氏ね
483声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 10:34:17 ID:sPNzUWqK0
花澤がでてから能登・川澄の出番が少しずつ減ってきたきがする
484声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 11:01:48 ID:/PM2iKCyO
俺の中では現在の所
高垣≧矢作>阿澄=藤村>豊崎=戸松=加藤>花澤>井口 って感じかな
個性は豊崎=矢作>花澤=高垣>戸松>井口>阿澄>加藤=藤村
柔軟性は高垣>藤村=戸松>阿澄>矢作>加藤>花澤>井口=豊崎

まぁ異論ありまくりだろうが
485声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 12:34:19 ID:hmFQQt2v0
なんかこれを見ると平野がマシに見える不思議w
486声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 12:47:16 ID:Nmk6+ABb0
>>484
高垣の評価が高いのに同意。
戸松は堀江や川澄みたいな典型的ヒロイン声優だよな。
事務所のプッシュさえあれば生き残れるけど、そうじゃなかったら空気になる声。
487声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 12:47:50 ID:9v9nxt4MO
最近の新人はドル系の可愛い女の子ばっかだけど緒方や皆川、朴みたいな少年声の新人はいないのか?
488声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 12:51:45 ID:ozEuIPFL0
>>485
実際にあの中では藤村以外なら平野の方が上手い
いくら安いからって喜多村以上でなかったらメインなのがおかしいんだよ
小清水や沢城や麻里奈みたいな超新星が3人もいるのが破天荒な事態なのに
489声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 13:03:21 ID:PI2r4BwB0
>>487
少年役声優は息が長いからな
10年ぐらい前の声優がいまだに現役で活躍してる
息が長いぶんアイドル声優が違って次々から次へと新しいのが求められることがないから、今はたまたま出てこないんだろう
自分から少年役をやりたがるタイプの声優もいるからそのうちに新しいのが出てくるさ
490声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 13:06:07 ID:bdtJvEaa0
また声の幅だけで演技語ってる馬鹿がいますね
声の安定性だけだったら平野より花澤のがまだマシですからwww
491声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 14:12:12 ID:1jJJWGUq0
鼻沢みたいなカスはさっさと消えてくれておk
492声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 18:52:34 ID:m2epUJpy0
個人的に、藤村は少年役のほうが好きだ
地獄少女よかったよ
493声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 19:09:48 ID:O9KDQboK0
>>487
新人ではないが沢城、三瓶という強力な若手がいるからな
当面需要が無いだろう
494声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 19:23:09 ID:zyi5nrPU0
他にも井上麻里奈、小林ゆう、小林沙苗、白石、渡辺は積極的に少年役をやる。

ただ、需要が無いとは思えない。
というか、声優の場合、供給が需要を作る面があるから、
新しい個性的な少年声の新人が出てくれば、使われると思うよ。
495声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 21:15:54 ID:hmFQQt2v0
少年役はなにも女だけってわけじゃないから
結構厳しいんじゃないか?少女声もいっぱいいるか・・・
496声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 22:55:32 ID:PSgROnMg0
ソニー所属の戸松とか高垣は事務所がプッシュしまくってるから人気が出なくてもヒロイン役多くやれるだろうな。
497声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 23:19:06 ID:1jJJWGUq0
あとは三間との関係が頼りの遠藤
498声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 00:00:55 ID:R08auoeg0
少年役やってる女性声優は、少年役やらなくなったら仕事激減するよ
男性声優が演じる少年役よりも、線が細くて中性的な印象が出せるから、
女性声優の少年役には常に一定の需要があるんだ
仕事そのものが増えることはないので、上下の世代で少年役できる人と仕事の奪い合いになる
20代前半の女性声優の中で、少年役で生き残れるのは数人だよ
499声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 00:08:10 ID:k7WQMYvu0
少年声の男性声優で山口勝平を超える人はいないな
500声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 00:32:51 ID:+L8sRWRw0
男性声優の演じる少年キャラは、精液やマスターベーションの臭いがする
女性声優の演じる少年キャラは、精液やマスターベーションの臭いがしない

リアリティ無いけど、女性声優が演じた方がキレイではある
501声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 08:13:43 ID:3WzJk4YIO
悟空が性欲なさそうなのも性格の他に野沢雅子ボイスだからかもね
502声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 08:33:28 ID:sHFqR7fy0
ネギまもとらぶるもかのこんもはやても、
ゼロの使い魔のサイトみたいに胸の大きい女性を見て「うへへ」みたいな
性欲をおもてに出す少年じゃないもんな。
503声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 22:05:45 ID:uTEYSOo60
そういえば変態少年の声を演じる女性声優って少なくなったな
小清水とかやれそうな気もするけど
504声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 00:18:38 ID:PYCPeFvz0
>>503
キタエリ
505声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 00:24:18 ID:HXNXEcrj0
能登がいるじゃん
506声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 00:24:59 ID:cCmJ+zjH0
ふもっふのパンツ割れw
507声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 00:25:23 ID:6IOIiwns0
喜多村は人気無い割に信者がうるさいのが鬱陶しい
俺的にはサヤで終わった声優
508声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 00:27:09 ID:ZkHHnhkY0
最近若手で平野・茅原以外
CD売れたのっていないよね
中島が出せば結構いきそうだけど
509声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 06:53:49 ID:QT47s+qn0
作詞が松本隆だからな。デビュー曲ですごい人が絡んでる
尼で収録曲がきまってないのに、いまは72位だが、一時60位近くいったからなw
510声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 07:03:46 ID:87YwbZ4j0
ShiinaTactix-Music
http://www.shiinatactix.com/

永野椎菜(TWO-MIX、2mixデルタ)が新たに起こした音楽プロジェクトであり、
ShiinaTactix‐Music( S.T.M )とは、永野椎菜がプロデューサーとして
様々な才能豊かなアーティスト達をフィーチャして制作した音楽作品の発表の場であり、
同時に、世界のユーザーに配信してゆく最新のミュージック発信サイトです。


永野椎菜(43歳)TWO-MIXやII MIX ?B DELTAのリーダー。作詞・編曲・プロデュース担当。
http://www.little-station.co.jp/

Mixiで判明したユニット参加者:
小林沙苗(28歳。浜松学院大学短期大学部卒)
http://pro-baobab.jp/ladies/kobayashi_s/index.html
日笠陽子(20歳。国立音楽大学音楽学部在籍)
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=64
田村睦心(20歳。東京藝術大学音楽学部在籍)
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=68
511声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 09:33:39 ID:qb7NAcWP0
またアイムか
日笠はスケッチブックで下野の妹役で出てたな
田村は今年4月からの所属らしい
512声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 13:49:56 ID:0msr1hsW0
下野紘がだんだん白石稔になってきた
513声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 17:21:53 ID:TxMpkzT/0
>>502
自分がマクロスの福山がやってるショタキャラに違和感あるのはこれか
あのキャラが「うへへ」ってなるようには、自分には見えないからか
514声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 22:52:56 ID:ZinWs4cIO
もしかしなくても加藤英美里は今年度が正念場?
515声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:36 ID:6IOIiwns0
来年三十路の遠藤綾のほうがアレじゃね
シェリルで売れなきゃ流石にマズい
516声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 23:26:40 ID:ZinWs4cIO
>>515
そうか〜。
遠藤さんはどうだろうな、マクロスは毎回平民に人気が出るって聞いたからな……。
517声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 23:44:30 ID:Okacnm5U0
まあ主役をバンバンやるだけが声優じゃないとはいえ
女性声優は頭数が多いからちょっとでも仕事が多いうちに何かしら独自の武器を作っとかないとな
「この人といえばこういう役」みたいな武器を
別にそういう役が特別得意でなくてもイメージは大事だし
518声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 01:48:11 ID:0wZy198r0
年を取ったら確実に主役やヒロインは減る
中堅ベテランは脇役が中心になるから、
脇役として評価を高めておかないと仕事が取れなくなる
ここ重要
519声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 03:02:02 ID:+K/XqisGO
脇や人外のみで知名度を上げた
声優歴10年の今野宏美ですね、わかります。
520声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 04:53:42 ID:gEeokXoQO
>>515-516
シェリルは人気あるけどそれが中の人の人気に繋がるかは微妙だな
どちらかといえばランカの人の方が注目されがちだし
521声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 05:22:28 ID:Z0fdf65G0
遠藤は歌ってないから無理だわ
両方やらないと印象残せない
522声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 08:59:06 ID:rU7dkxGR0
遠藤はマクロスのヒロインでてたというだけでも良かったという所だな
井上のノイタミナ枠も思ったより堅調みたいだし、ここもしばらく安泰そうだな。
>>518
川澄・能登・堀江あたりはいつになったら減るんだろうな・・・
523声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 09:06:02 ID:31IB1HyG0
>>515
シェリルそのものが微妙すぎるw
遠藤綾はどちらかというと地味に数こなすタイプな気がするから
ブレイクといっても、折笠レベルな気がする
524声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 09:07:59 ID:cvNjHa5P0
折笠レベルになるにはエロを解禁しないとな
オレは聞きたいぞ
遠藤綾の卑語ボイス

遠藤「おまんこ!おまんこがいいの!おまんこが気持ちいいの!
   おまんこ!おまんこ!もっとおまんこしてぇ!」
525声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 09:26:54 ID:J1Rx8ohW0
>>522
堀江は相変わらずな役だけど
川澄はシフトチェンジしようとしてるのか、従来と違う役柄が多い
526声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 11:26:53 ID:Cv70BvGL0
チェンジというかただ、仕事が減ってきてるような印象があるんだけど
(同じ事務所の花澤の仕事が増えてるからそういう印象があるだけなのかもしれないが)
堀江と川澄は最近釘のかませ犬的な役がおおいきがする
527声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 11:33:18 ID:YzdIj/lq0
堀江はデビュー時からかませ役に定評あるだろう
後最近は単発だけど子供向け映画でいい役が多いな
528声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 12:10:08 ID:jFi2k0gt0
>>526
川澄は堀江と違って脇に回った時、主役を立たせつつ自分も存在感を出せる
シャナの吉田、ゼロのアンリエッタ、ぽてまよのみかん、とらぶるの沙姫
529声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 12:50:25 ID:il/QXmHG0
堀江や能登はメイン食っちまう危険があるってことか
ちょうどスクランとかそうだったな
あれは原作からそうだったとも言えるんだけど
530声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 13:05:10 ID:zncSkvCG0
川澄はアニメオンリーでやってくタイプだな
吹き替えとかもっと力入れたらどうよ

堀江はCDとアニメの併用
いま狙ってるのは声優史上4人目となる武道館単独ライブ
531声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 21:06:25 ID:tGEOnsCd0
松田との関係バレてもまだファンいるの?
普通の彼氏がいたならまだしも事務所社長の愛人ってのはひくわ
532声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 21:35:58 ID:wXnwt9pkO
>>486
高垣は新人でいきなり5クール続けて同一作品にメインで出れたのがよかったんだと思う
伊藤も似たような感じで成長して欲しい
533声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 22:51:40 ID:zOR2I4wg0
ホスト部でモブをやっていた高垣を知っていると今の活躍ぶりにちょっとビビる
534声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 22:57:37 ID:yfmFy4uu0
>>533
レコード会社系声優はそんなもん。ソニーのプッシュがあるからな。
535声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 23:05:25 ID:tGEOnsCd0
キング、ビクター、ソニー、エイベックス

これが絡んでる声優は努力なしでいい役を貰える
536声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 23:06:53 ID:wmytFWb60
たとえば誰だ?
537声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 23:27:54 ID:KkEXPqw80
企業イメージだけだな、老舗の事務所のほうが政治力強いっての
538声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 00:38:15 ID:hScVpD78O
>>535
ジェネオンもそうだな
539声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 01:38:30 ID:nWjGfvZO0
未確認情報だが、早見沙織がジェネオンと契約したという話がある
540声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 01:51:43 ID:Vab5WCLm0
紅の悠木碧の評価が高いな
沢城絶賛の天才的な演技力でブレイク間違いなしか
541声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 02:03:17 ID:VBTYfa9i0
プレスコが凄いんだよ
542声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 02:35:15 ID:4GEnInVl0
>>531

事件前から噂はあったんだよな。
ああいう事が明るみでると『ああ、やっぱり』って思っちゃうよな。
実際のところはどうなのか知らないけど。
543声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 02:57:10 ID:kmk83eRs0
>>540
プレスコで収録すれば棒と言われている子役出身(タレントは除く)の
声優はみんなそこそこ評価はされると思うぞ
アフレコは絵に合わせるのに演技とは別の技術がいる
5442005-2006ブラックリスト:2008/05/08(木) 02:58:53 ID:MnUD7x3H0
>>531
明田川進=釘宮理恵、沢城みゆき、下屋則子
明田川仁=川澄綾子、能登麻美子、甲斐田裕子、伊藤静、釘宮理恵、沢城みゆき、神田朱美
亀山俊樹=新谷良子、沢城みゆき、後藤沙緒里、秋月まい、松来未祐、辻あゆみ
清水勝則=浅野真澄、生天目仁美、高橋美佳子、甲斐田裕子
高桑一=岩村琴美、樹下紗華、柚木かなめ、太浦冬華、遠野そよぎ
高寺たけし=矢作紗友里、釘宮理恵
たなかかずや=中山恵里奈、清水香里、田村ゆかり、福井裕佳梨
辻谷耕史=水沢史絵、能登麻美子
鶴岡陽太=後藤邑子、斎藤千和、桑谷夏子、渡辺明乃、中原麻衣、平野綾、茅原実里、仙台エリ
なかのとおる=小林沙苗、伊藤静、千葉妙子、清水愛、名塚佳織
早瀬博雪=高口幸子
平光琢也=竹内順子、並木のり子、笠原弘子、穴戸留美、水野理紗
藤野貞義=川上とも子
本田保則=松下こみな、遠藤綾、篠原恵美、桑島法子、宮川美保
三間雅文=朴王路美、釘宮理恵、高山みなみ、川中得愛、津田匠子、千葉紗子
麦島哲也=比嘉久美子、後藤沙緒里、青山桐子
百瀬慶一=小林沙苗、小島幸子、桑島法子、斉藤梨絵、田中敦子、折笠富美子
若林和弘=渡部智美
渡辺淳=植田佳奈、伊藤静、松来未祐、豊口めぐみ、斎藤千和
他無数
545声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 03:01:11 ID:q+2OUTov0
何このまったくスレと関係ない流れ・・・
546声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 06:29:20 ID:0WU1XeLa0
で?
結局オマエラ的には2008年のブレイクは誰よ?w

年表はもういいからさw
547声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 08:07:17 ID:JmUL1FGE0
井口に期待
548声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 08:53:21 ID:HY8WC1/D0
伊藤かな恵と豊崎かな。豊崎はブログの*ほわわ*みたいな感じが好きじゃないが
ヨーダも好きだけど、ああゆう80年代の少女マンガがはまりそうな声って
今はあんま需要なさそうだからブレイクは無理かな…
549声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 09:13:57 ID:8ERahO+p0
豊崎は仕事減ったなー。個人的には結構好きなんだけどなぁ〜
やっぱここ最近みてると藤村や戸松あたりに勢いがあると思う
550声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 11:08:32 ID:uIO4I01mO
願望は加藤
予想は戸松

って感じかな俺は
551声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 11:55:54 ID:sTg7F8l2O
戸松より高垣の方がきそうな希ガス
552声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 12:35:29 ID:x6/2Tjl8O
戸松はルックス以外売り無し
553声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 12:40:26 ID:SQDxMd1/0
高垣のプッシュはもう終わった
高校卒業したことで本命の戸松プッシュが始まった
554声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 13:53:01 ID:8ERahO+p0
ttのときに高垣くるかなぁ〜と思ったけどそこから次の作品がこなかった・・・
555声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 14:59:52 ID:0+2QW2u10
新人声優の最大の武器は若さだな
556声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 20:40:42 ID:2JqWCR+/O
>>554
高垣はOO2期に期待したい
557声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 21:24:59 ID:U4MKgLTJ0
1期で注目されなかったのに劣化した2期で注目されるわけがない
558声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 01:45:27 ID:A8Jof8Yp0
後藤麻衣みたいに、18禁から下克上する人材はいないのか。
559声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 01:52:12 ID:UTHQOUR90
後藤邑子の間違いでは?
つか麻衣って何やってる人よ?
560声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 02:13:02 ID:kw0E2OTg0
エロゲ
561声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 02:30:41 ID:plwzaZY+0
マネ協加入の事務所に所属してたらアニメ出演は下克上というほどでも。
562声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 02:55:56 ID:BC/F+e1hO
>>552
ルックスが良いとこぞって雑誌が取り上げてくれるぞ
高垣とか矢作とか藤村とかはほとんどスルーだったけどな
563声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 02:59:14 ID:cvT2FOQ00
戸松は平野の時の盛り上がり方と比べると微妙だなあ
564声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 03:01:42 ID:E6bPlHeo0
だって戸松の声って判別難しいもん
演技力いまいちなのにどの出演作でも声変えてくるからとらえどころない
565声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 03:25:18 ID:5tHxS00d0
戸松の声は平野から鼻濁音を除去した声
566声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 04:08:33 ID:6PoxbYZe0
ララの声なら戸松ってわかる
狂乱とかは田中理恵にしか聞こえない
567声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 04:08:49 ID:u5MquX190
願望は明坂聡美と志村由美・・・個人的にはもう少し売れてもいいと思う
予想は戸松と高垣・・・コンスタントに人気作品にでているから
568声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 04:20:40 ID:Loycsf3g0
自分でコネを付くってやる!くらいの逞しさがないとなかなか売れっ子にはなれないわな
待ってるだけでは幸運は訪れない
569声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 11:55:38 ID:hMKGfAMx0
法則発動でこのスレで持ち上がった奴はコケるか良くて微妙な当たりにしかならないからな
570声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 12:02:45 ID:hsX7kD0W0
法則ってまだ3スレ目だぞ
初期スレの面白い流れ。ある意味あたってるなw

18 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 22:23:15 ID:aMlDta2Y0
2008年はミューレ旋風が吹き荒れる
44 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 08:47:19 ID:q6VKscMy0
誰が来るかまではわからないけどミューレ3人のうち1人は来るだろうな

45 名前:声の出演:名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:29:34 ID:wLOQS+IB0
断言しよう、高垣のブレイクはないと
571声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 12:58:12 ID:lA+/D4KM0
若い世代の中から、歌の本当に上手い連中が何人かでてきた
下手くそだけどアイドル売りで売ってきたような上の連中の淘汰が、そろそろ始まるよ
わかりやすい例が、平野綾の失速だ

マクロスFの中島愛の歌声を聴いてみろ
ああいうのが本物の歌手の歌声だ
お稲荷さんの早見沙織とかもいい歌声してる

業界も少しは考えてプッシュする人選をすべきだな
どんなにタイトルやごり押しで金メッキを施しても、
 化 け の 皮 は 必 ず 剥 が れ ま す よ ってね
572声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 13:05:16 ID:5TnEYEZKO
>>563
平野は大ヒット作のハルヒがあったからな
573声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 13:10:34 ID:TDXzs7xyO
戸松は現状ごり押しされてるだけだからな

>>571
中島の歌は良い意味で昭和の香りがして魅力的だよな
あくまでマクロスだから許された起用で、声優としては次は無さそうだけど
574声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 17:09:48 ID:onMlDGaRO
もう今年中の戸松の確変は無いと思ってる
575声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 17:19:08 ID:VVp64I3WO
>>573
昭和アイドル歌謡はわざとだろう。
洋楽も好きらしいから、歌おうと思えば普通に歌えるはず。
こんなおいしい素材をビクターが簡単に手放すとは思えないけどな。
576声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 17:19:26 ID:B0iYgFtB0
>>571
まったくそのとおり事務所ゴリ押しで売れるなんてまやかしにすぎない
まあ早見沙織も化けることなく消えていくだろうが
小清水や沢城や麻里奈より下の世代が活躍するにはまだ早いだろ

>>573
中島は最初聞いた時なんとなく小西寛子みたいに感じた
成長しだいだけどもしかしたら化けるかもしれない(3年後ぐらいに)
577声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 17:36:38 ID:cvT2FOQ00
井上の世代って沢城や小清水のデビューが早かったから
もう中堅クラスって感じがする

井上は小ブレイクどまりで
もう下の世代に注目がいってしまって運が悪いと思う
578声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 17:49:32 ID:6Re+lam60
若くて芸歴長いとメリットもあるけどデメリットもあるんだよな
その一つは、遅くデビューした人よりも声・容姿ともに老け込むのが早くなること
経験キャリアってのはプラスだけでなくマイナスに作用もする
579声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:09:31 ID:hMKGfAMx0
中学生デビューのおもな若手
清水香里
沢城みゆき
名塚佳織
平野綾
井口裕香
580声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:24:40 ID:8gjS67KW0
その上をいく 坂本真綾
デビューは8歳
581声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:03 ID:EKa2V+hY0
>>579
そのへんが現在20〜23くらいで一線級だからな
若手にとっては相当厚い壁だな
582声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:28:09 ID:kPAThpp60
麻里奈は十分に成功した方だよ
SMEアニプレがバックに付いてたからあそこまで短期間でのし上がれたんだけど
高垣や戸松も同じ
すでに終わってるっぽい阿澄や豊崎は微妙
583声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:35:11 ID:cvT2FOQ00
若手飽和の時代は
ブレイクしても一瞬で先が続かないって感じになりそうだな
584声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:52:48 ID:2/4pLsuD0
人気商売から足洗って仕事取れるようなら、さっさと足洗った方が勝ちだわな。
ファンにいちいちう気を使う必要ないし、猫被らなくて済むし。
それにナンバーワン競争で勝ち残れるのは結局一握りだもんね>堀江田村水樹坂本とか。

それでもみんな人気声優を目指すのは、やっぱり注目を浴びたいし、グラビア飾りたいし、歌歌いたいし、
それに会社のプッシュが付くから仕事や生活が安定するからだろうな。
585声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 18:53:02 ID:L/W9cIet0
>>582
麻里奈は容姿に恵まれているからどこでもチャンスを与えられるだろうよ
チャンスをしっかりと掴める実力もあるし
戸松も大学卒業するまで力を蓄えてたら大型新人としてブレイクできたかもしれないな

阿澄ヒロインのペルソナは5000近いヒットだぜ
586声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 19:02:59 ID:YwGI0WYk0
バックアップが消えたときにどうなるか…だよな
いまは若くてギャラも安いから優先順位高いけど、
自分よりも若くて巧くてキレイなライバルは下から現れる
それまでに仕事の幅をどれだけ広げておけるか、
どれだけ多くの会社やスタッフとパイプが作れるか
強固な1本だけに頼るというのは恐い

なんて大変な職業なんだ
一つの仕事が終わるたびに毎回オーディション
毎年新人が上がってきて
限られた椅子を奪い合う…椅子取りゲーム
恐すぎ
587声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 19:48:17 ID:onMlDGaRO
>>586
事務所のプッシュ、レコード会社のプッシュ、特定音監のお気に入り、ファン人気……
やっぱどれか一つだけでは残り続けられないものだよね
588声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 19:55:47 ID:EKa2V+hY0
アニメ濫造と言われてる今ですら声優は余ってるのが現状だしな
後ろ盾一つで成り上がるには、ライバルが多すぎる
最低でもプッシュ+当たり役+ファン人気くらいないと安定は難しい
589声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:42:51 ID:weMPrFFiO
そこで手っ取り早くユニット活動ですよ
満里奈と阿澄とかおもしろいと思う
590声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:51:44 ID:2F37TPOUO
>>571
歌が上手いのはいいんだけど肝心の演技が下手だとどうにも…
まぁ茅原みたいな歌唱重視で仕事もらえる例もあるけど
591声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:56:19 ID:L/W9cIet0
麻里奈はもういろいろユニット組んでるじゃないか
みなみけ3姉妹とか絶望少女達とか
まあ本気で組むなら小清水かな
同世代でトップクラスの演技力があり容姿もいいし組めば最強のコンビになる
592声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:58:00 ID:3buAYX9MO
あげ
593声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 22:32:18 ID:5+rwkZ+T0
小清水が容姿良いとか釣りか
確かにいいともじゃ中居に「人気アイドル声優」とか言われてたが
594声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 22:48:15 ID:u+zgOaMpO
むしろ井上がトップクラスの実力ってとこに突っ込みたい
井上信者自重
595声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:04:14 ID:L/W9cIet0
>>594
あれだけ評判の悪かった図書館戦争がヒットしたのは麻里奈の功績が大でしょ
並の声優だったらそのまま駄作として枠潰しだった可能性もあった
596声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:26 ID:5+rwkZ+T0
どう考えてもノイタミナの力だろ糞信者
むしろ墓場より遙かに低視聴率だからアイツの声は一般視聴者的に不愉快
597声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:13:32 ID:JknyjVyt0
声優個人の功績で作品がヒットするなんてありえないわ。あほらし。
598声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:44 ID:onMlDGaRO
>>597
作品の評価まではいかなくてもキャラクターの人気には大きな影響与えたりはするよな
原作物でもアニメ化に際して声優の好演で人気が上がったってキャラは多い
599声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:20:47 ID:0xUGbg9WO
>>595
つ沢城みゆき、石田彰
600声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:23:19 ID:5+rwkZ+T0
沢城がいるから井上信者が「麻里奈は演技派!」とかホザいても滑稽に見える
601声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:24:11 ID:hMKGfAMx0
>>589
阿澄と組ますなら井口だろ常考

井上なんざ藤田で十分
602声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:34 ID:cvT2FOQ00
ここまでブレイク候補が多いとやっぱ人気も分散されちゃうな
603声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:29:51 ID:L/W9cIet0
>>597
わっち効果も知らずに寝言をほざくな
DVDの売り上げにキャラ萌えの影響はかなり大きい
図書館は次女効果でヒットに繋がった可能性が高い
604声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:35:59 ID:lsNxj+E30
>>603
それは声優じゃなくてキャラで売れたんだろ
もっともわっち効果自体疑問だが
605声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:38:29 ID:9Kr3fjjm0
図書館の主人公はあまりにも次女のまんまで
井上の演技幅の狭さを露呈したように思うが・・・

>>596
図書館、あれから数字化けたのかと思ったら
別にそんなことは無いみたいだな。馬鹿が一人騒いでるだけか
606声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:46:20 ID:9Kr3fjjm0
って、よく見たら>>585でも意味不明な書き込みしてるなこいつは
ペルソナは別に阿澄がヒロインでもないし、阿澄の功績でも無いだろうに

どこのスレでもこの手の奴は沸くんだなぁ
607声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:29 ID:L/W9cIet0
>>604
ホロ人気は小清水の力が大きいだろ
もし人気キャラで力不足な声優だったらおもいっきり叩かれまくってるだろ
デスノの宮野のように
608声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:51:28 ID:lsNxj+E30
>>607
小清水の力なんて少しも助けになってない
むしろしゃべり方が変だと叩かれてた
609声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:00:15 ID:8zWXxSGL0
ID:L/W9cIet0は真性の痴呆だな
610声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:05:03 ID:tfMGKEdh0
図書館戦争は今までほぼ実績の無かった前野の功績もあるね
演技上手いし
611声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:10:43 ID:memFHLhL0
麻里奈(みなみけ)と小清水(狼と香辛料)はスタッフ的に前評判が低かったアニメで成功したのは運がいいな。
612声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:12:21 ID:zd2zjxjo0
>>596
墓場より図書館が売れたら麻里奈が主役だし功績として認めるよな
逆に売れなかったら麻里奈がトップクラスというのは間違いだったと認めるから
613声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:13:57 ID:FzaNvOG60
DVDの売り上げと声優はほとんど何の関係もない
常識だから覚えておけ
614声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:14:49 ID:tfMGKEdh0
ほとんど関係無い事は無いだろ
アニメの出来の7割は声優さんの功績らしいし
615声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:19:56 ID:memFHLhL0
>>614
関係ないよ、ハルヒ声優揃えたドラゴノーツがぜんぜん売れなかったからね。
ハルヒがヒットしたのは声優のおかげじゃないし、ドラゴノーツがコケたのは声優の責任ではない。


616声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:20:01 ID:cT/4oheC0
>>608
小清水はキャスト決定当初よくゆかなと比較されてたな
そのゆかなはお稲荷さまで狐役になっちゃったわけだが
617声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:21:01 ID:gTlZdDkM0
思わず「香ばしい」なんて懐かしい言葉が出そうになったわ
618声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:24:32 ID:tfMGKEdh0
>>615
必要条件ではあるけど
十分条件ではないんだよ
619声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:27:07 ID:IqN4HvEu0
逆じゃね
620声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:09:37 ID:s547/TQc0
ヒット作には声優の力が欠かせないが声優が良くてもヒット作になるとは限らないってか
621声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:39:22 ID:xbTRIJ0EO
声優がヒット作を作るのって声優陣のチームワークとか相性のよさじゃないのか?
流れをおかしくしてる井上・小清水信者は声優の功績を個人単位で言ってるからはぁ?って思う
622声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:58:59 ID:gTlZdDkM0
いや全くその通りだと思うわ
623声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 02:40:00 ID:C63cV9zn0
ヒット作にならないだろうし、話もつまらないけど狂乱の藤村歩は頑張ってるな
今期一番評価上げた声優
624声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 02:46:48 ID:gTlZdDkM0
まぁやっと役と声を認識してもらえそうではあるな

吹き替えで耳にした時は若い頃の柚木みたいな声だなと感じていたが
最近の出演アニメでは不思議と釘宮と印象が被る
625声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:08:56 ID:a/hTOb5N0
無知な奴がいるな
アニメの出来不出来と声優はほとんど関係ないよ
作品やキャラクターの設定がよくなければ、
どんな声優を使っても作品売れないし人気でないから

声優ってのは所詮は中の人
オマケなんだよ
それをときどき勘違いして外の人より目立とうとするバカな声優がいるわけだ
声優でアニメを評価してるのは、俺らみたいな極々少数の声優ヲタだけ

一般人:声優ヲタ=99:1
アニヲタ:声優ヲタ=9:1

くらいのもん
626声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:11:04 ID:A2vXl51L0
今年度ブレイクしなかった人のうち何人かは

「主役を張ると作品がヒットしない(コケる)声優」

スレに名前が後々上がるんだろうな><
627声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:13:20 ID:3NkJNRDi0
一般人:声優ヲタ=999:1(1億2000万人のうち12万人)
アニヲタ:声優ヲタ=99:1(1200万人のうち12万人)
628声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:18:48 ID:MamL1ps/O
狂乱の藤村の頑張り見てると花澤とか広橋って卑怯だなと思うね。
629声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:22:09 ID:W59Dfv5y0
>>628
まったくだwww
狂乱はヒットしないだろうけど、声優の仲が良さそうなのはイイなって思う
630声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:39:23 ID:K7aKzspy0
>>605
たった一作だけ持ってきて演技の幅がないなんてどんなゆとりだよ・・・
監督の演出で似た様な演技になっているだけだろうに

>>608
それは小清水の責任ではなく原作者の責任だろうw
631声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:41:58 ID:tfMGKEdh0
>>625
なんで素人のお前が判断するんだよ
ガイナックスの偉い人が作品の出来は声優7割って言ったんだよ
まぁ素人とプロどっちの意見を参考にするかはそれぞれだけどね
632声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:57:51 ID:gTlZdDkM0
まーた沸いてるのか
633声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 03:58:53 ID:IcUnHGK80
残り3割で失敗してるアニメが多いと?w
制作会社の責任逃れだな
634声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 04:04:43 ID:tfMGKEdh0
7割ってのはリアルで70%じゃなくて
同人書くときに最後に目の中に星入れるその作業みたいな感じの7割だと思うけどね
635声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 04:07:39 ID:9eIg/YDEO
>>630
ホロの独特の口調それ自体が叩かれてたわけじゃなく
小清水が演じきれてなかった為に叩かれてたということだろう
どんな読解力してんだかこのゆとりは
636声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 08:12:08 ID:Uj2hN2hX0
>>635
そこまで高説をたれるならホロの独特の口調をきちんと演じられる声優は誰?
同世代と言わないけど若手で何人か挙げてみろよ
どうせ矢島晶子クラスのベテランしか出せないだろうけど
637声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 09:36:20 ID:6mLyH2P1O
>>636
俺は小清水でも特に違和感無かったけど
放送前は松岡・かかずあたりを予想してた
638声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 09:39:33 ID:/cltGFoj0
倖月美和で聞いてみたかった気はする
639声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 11:11:36 ID:gTlZdDkM0
小清水信者の逆鱗に触れたようだな
そもそも>635は>630の読解力の無さを指摘してるだけで、
なんでそこで代わりの声優は誰ということになるんだかw
必死すぎる
640声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 11:35:27 ID:9eIg/YDEO
>>639の書いてる通りで別に俺個人としては小清水で問題無かったんだが、
せっかくだし面白いので乗っかるかw

別役で出てたが中原麻衣なら小清水以上に演じれただろうな
あとは声質無視するなら斎藤千和、沢城みゆき辺りか
千和は別作品のドラマCDで似たようなキャラを演じているし
華には欠けるが藤村歩も演技は安定してるから聞いてみたい所
641声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 11:46:04 ID:J0nZQ4FL0
このスレの9割は「スレ違い」と「事務所、レコード会社のゴリ押し」で出来ています
642声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 11:46:26 ID:TFnxIQlP0
>>637
松岡だったらたしかに合うと思う(若手じゃないけど)
かかずは妲己とかかな?
でも小清水のホロは天衣無縫な無邪気さがすごく自然なんだよな
ホロを演じてるのではなくホロとして存在してるという感じ
643声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 13:29:56 ID:RGv83ylO0
>>625
まず、アニメの出来と作品がヒットするかどうかは必ずしも関係ない。
声優がまずいとそれが作品の意図通りでないかぎりアニメの出来は悪い。
644声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 14:20:47 ID:x8ju3Bxu0
声優について関心持って議論してるのは声優ファンだけ
ふつうの人はそのアニメが面白いかどうか、基本的にその一点だけで議論してる
声優ファンになる前を思い出してみるといい
アニメ好きな人でもほとんどの人は声優に感心持ってないんだよ
名前で選ぶことはないというわけ

A「1stのマチルダ・アジャンが好き!・・・戸田恵子?誰だそれ?
  ・・・ショムニの人??もしかしてアカデミー助演女優賞のオバサン!?
  ああ〜!!」
ってのがふつうの人の反応

せいぜいキャラクターが好き!声が好き!とその辺までだ(質とか演技とかそこまで行かない)
ガンダムなんて誰がやってもそこそこ売れるけど、
声優が悪かったから00が失敗したのかと言えば、それは理由の3番目4番目くらいなんだよ

ふつうの人は1作画、2脚本、3OP/ED「絵がキレイ。話がいい。歌がいい。」
アニヲタは、1監督、2作画、3脚本、4キャスト、5OP/ED
     「この監督か。作画いい。脚本さすが。キャスト豪華。CD買おう」
声ヲタは、1キャスト、2音監監督、3OP/ED、4作画、5脚本
     「声優いい。音監GJ!タイアップは?作画いいね。脚本さすが」

どんな豪華なキャストを揃えても、
作品としての完成度が高くなければアニヲタも声ヲタもDVDやCD買わない
声優の名前でDVDやCDが売れるほど甘くないよ
645声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 14:28:15 ID:JKNL7KRV0
>>631
どのガイナックスのえらい人が言ったか知らないけどずいぶんと声優と
ガイナックス以外のアニメを作っている人を馬鹿にした発言だな。
おそらくこんな思考回路だと思うが
作品が成功→声優のおかげ+その声優の魅力を発揮できるアニメを作った俺たちのおかげ
作品が失敗→声優がいまいちだった(それだけであとは誰も悪くない)
これじゃ制作会社の責任逃れと勘繰られても文句は言えない
スレ違いだけど気になったので
646声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 14:58:38 ID:0QGEwv96O
>>601 麻里奈はキタエリと組んだ方がいいよ。  仲よさそうだし。
647声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 15:02:52 ID:TFnxIQlP0
>>645
ガイナックスみたいなハイレベルなアニメにはそれに見合った声優が必要だからだろ
エヴァが棒読み新人ばかりだったらあそこまでヒットしなかっただろう

100の力を持った作品は100の力を持った声優がいなければ100の面白さにはならない

原作ファン頼りのアニメと違ってオリジナルで成功させているとこだけに重みが違うよ
648声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 15:17:31 ID:RGv83ylO0
視点を変えるとガイナックスの場合音響要素以外は
自前でかなりの程度コントロールできるから、
そんな発言になるのかもしれない。
649声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 15:37:50 ID:qUJf9W+b0
グレンラガンとか柿原じゃなくてもヒットしてるだろ。
650声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 16:20:43 ID:Xz1+6tnO0
>>649
まあ柿原以外がシモンでもヒットしたと思うよ
だけどカミナの兄貴のつかみがなければ寒い作品になってたかもしれない
1〜3話ぐらいまでの最初のつかみで視聴か空気かの差は出ると思うし
原作人気やガンダムみたいなブランドがあれば別だろうけど
651声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 16:38:44 ID:qnUHmqim0
カッキーは劇場版 天元突破グレンラガンで暴れるぜ!
とりあえず2作映画化(紅蓮編、螺眼編)決まってて、その次の2部を合わせて計4作連続映画化決定してるもん
652声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 17:15:02 ID:b9X6Pyti0
はいはいw
653声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 17:15:44 ID:QbUTo/w9O
ガイナックスは制作側として声優の演技も重要視してるってだけでしょ。
視聴者側には関係のない話。

まず作品人気→声優人気だけど…柿原はどう転ぶかな
654声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 17:37:24 ID:/R3gi9r80
ところで>>631の発言って本当にガイナックスの人が言ったのかな?
2chでソースのない発言は信用してはいけないし。
655声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:01:24 ID:tfMGKEdh0
ラジオ聴いてて
声優のウェイトがそんな割合かよw
ってつっこんだから発言自体はマジで存在するよ

たぶんグレンラガンの偉い人のコーナーかゲストで監督が来た時か
記憶があやふやだからどこかは解らないけど
656声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:07:22 ID:to+l17EZ0
その流れを見ると、ガイナの人もネタとして言ってるようにしか見えないな。
657声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:25:29 ID:imrK9/Fq0
声優に対する営業トークみたいな感じか
658声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:03 ID:B6NEqPCQ0
柿原はブレイクしてるの?
知名度は上がったけど、人気でてるようには思えないんだが
659声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:33:30 ID:y5RC5QR0O
キャストの比重が7割(実写じゃなくてアニメでだぜ?)って、じゃあジブリは(ry

>>646
キタエリなら門脇だろ

>>658
してない
もう一作引いてくるまでまだブレイク予備軍
660声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 20:36:07 ID:vr2/D/kU0
グレンで人気が出たのは小西かな
それ以前は腐女子人気だけって感じだったのがアニオタにも広がったみたいだし
661声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 21:16:31 ID:IqN4HvEu0
>>659
マジレスするとジブリにもなると見る層そのものが違うから他の多数のアニメとは比較にならない
例えば>>644がやれ作画だやれストーリーだと言ってるがどのアニメでもそうなら視聴率トップアニメがサザエさんであるわけがない
662声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 21:29:17 ID:i0wAxF+k0
ガイナックス元請作品:

ふしぎの海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン、彼氏彼女の事情、まほろまてぃっく、フリクリ
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜、アベノ橋魔法☆商店街、トップをねらえ!、天元突破グレンラガン
サーキットの狼II モデナの剣、ぷちぷり*ユーシィ、この醜くも美しい世界、これが私の御主人様
ビートショット!!、フリクリ、Re:キューティーハニー、トップをねらえ2!、王立宇宙軍〜オネアミスの翼
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に
663声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 22:49:30 ID:AC3+CpB1O
今年下地作って、来年当たり役掴んでブレイクしてほしいのが、藤村と矢作。

あと、10代でデビューしてレギュラー取った女の子達は、発声が出来てない気がする。
664声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 22:59:46 ID:8zWXxSGL0
で、藤村って誰
665声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 23:07:04 ID:pyYn7HZ50
>>664
エンライハまたは凶華様だろ
知可の方ではないと思うし
666声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 23:12:14 ID:8zWXxSGL0
代表作    
     
アニメ  
「あさっての方向」(五百川からだ)      
「風の聖痕」(神凪綾乃)
「無敵看板娘」(ピンクスター)        
「西の善き魔女」(マリエ)
「バーテンダー」(来島美和)      

全然知らねえ
667声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 23:53:12 ID:0VMkCBMV0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1171645513/
このスレ今読み返すと面白いな
藤田井口豊崎加藤が注目されていて戸松ですらデビュー作だったにもかかわらず
名前が挙がっている
花澤はスレ中盤までは全くのノーマークでゼーガで同じ事務所の浅沼のほうが早く
名前が出ている
668声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:39:10 ID:o/KWZ8P20
>>666

なんか豊口めぐみや伊藤静と同じ匂いを感じる・・・
新たな駄作クイーンの誕生か?(笑
669声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:40:09 ID:3PxW+xLb0
賢プロだしな
二代目伊藤静だろ
670声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:42:27 ID:fpkF52XZ0
乳揉み魔になるんですね。わかります。
671声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:00:06 ID:BIep901x0
藤田咲はブレイクしてるの?出来るの?
初音ミクは有名だけどさあ…
(アーツの藤田っていうと、男性の方が仕事多い気がするぞ)
672声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:09:06 ID:81Hwvzl3O
ときめもの藤田は俺的には神
673声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:14:31 ID:8PE7hKBb0
ときめもはキャラデザがダメだったな
ぱっと見で気持ち悪いと思うようなデザインじゃダメだよ
コナミのアニメはいつも何かずれてるんだよね
674声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:26:54 ID:3PxW+xLb0
>>671
なんか出てるか?
675声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:28:06 ID:fpkF52XZ0
今はメイドガイぐらいかね
676声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:50:51 ID:RIlRg1aw0
アニメよりラジオの露出が多いという鹿野優以と同じパターン >藤田

じきに消えるでしょう。
677声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 02:06:21 ID:cVcGbUpjO
あさって駄作っつった奴ちょっと来い
ヒットはしなかったが、素晴らしい雰囲気アニメだったぞ

まあ、藤村にヒット作に巡り会う運が足りないのは確かだなあ
何かガツンと大きいのが欲しい
678声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 02:55:09 ID:8PE7hKBb0
藤田はかわいそうだけど間違いなく消える
ラジオにしても話がつまらん

別に人間を否定してるわけじゃないけど向いてない
679声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 02:55:59 ID:8PE7hKBb0
あさっては間延びしてたよ
初期設定の出オチアニメは1クールでも長く感じる
680声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 03:18:40 ID:eYUttBJI0
藤田咲はつよきすの蟹沢きぬとかメイドガイのリズとか
ああいうウザい系の役しかハマらんな
ヒロインばんばんとれるようなタイプの声じゃない
681声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 08:57:35 ID:rZDN73gG0
>>666
黒崎猫で調べてみ。
682声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 10:52:01 ID:dlBAhhC50
>>666
藤村はすでにブレイクした声優ではなく、これからブレイクする声優だからね
まあ今年は遠藤綾が確定かな
683声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 11:07:56 ID:hS5yirXC0
いくでえ、綾タン!
684声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 11:20:02 ID:uDuCa9vq0
>>676
ラジオ専だったら今年入ってからの阿澄以外にありえない

レギュラー(4月時点)
・ひだまりラジオ365
・しゅごキャラじお
・フジワラでいいカナ
・どっとあい

ゲスト(1〜3月)
・GAラジオ
・ペルソナラジオ
・プリズムナイト
・ぱよぱよ
・おしゃ月
685声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 11:48:01 ID:0YbNxae30
阿澄はアニメでもそこそこ存在感発揮してるからなぁ
藤田ってマジ空気・・・
686声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 12:43:31 ID:sP18kLq+O
>>685
仕事が無いのと空気は違う
687声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 12:51:49 ID:0YbNxae30
仕事があっても空気
688声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:33:23 ID:eE0mk0yf0
阿澄って移籍してからあまりぱっとしないよな。
もうじき消えると思う
689声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:42:25 ID:2a2DzkcO0
阿澄はARIAの葉月パターンじゃないの?
690声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:43:43 ID:lGhZVT940
大手(青二、81、大沢、アーツアイム、俳協の5つ)でも、
同時にプッシュできる人数はせいぜい1,2人
仕事減らしても2,3人が限界なんだよ
それ以上の人数押してくるときは、本人が特別なコネでも持ってるってこと

81がいま一番プッシュしてるのは加藤英美里
二番手が後藤沙緒里、三番手が恒松あゆみ、四番手が阿澄佳奈(81パイプではないけど)
下屋、清水(ランティスに捨てられた)は捨てられた

81の女性声優は、高山みなみがトップ
若手エースは豊口めぐみ
柚木涼香、榎本温子、松来未祐の太刀持ちで厚みを作ってる
691声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:48:23 ID:C865Yu9R0
柚木涼香、榎本温子、松来未祐

この人らってもう使う価値があまり見出せん
ギャラだけ高いっていうか
692声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:52:20 ID:uDuCa9vq0
>>688
移籍する前もぱっとしなかったけどな
693声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 14:52:42 ID:4u0/A0JuO
>>689
ただ葉月よりずいぶん若いけどな
694声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:19:09 ID:tVag8gKaO
>>688 阿澄はアニメージュの声優部門でランキングにのっていたから消えないでと思う。       俺も藤田は間違いなく消えると思う。藤田よりも福原の方が活躍しているし。
695声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:26:29 ID:3PxW+xLb0
恒松はガンダムのヒロインやったけどあんま人気出無かったな
696声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:37:24 ID:lr9dbCa7O
恒松はもちろんの事、OOの女性陣は対してブレイクしなかったな
697声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:41:18 ID:3PxW+xLb0
そんなこと言ったらこのスレに張り付いてる高垣オタが怒るぞ
698声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:54:59 ID:X8ufuZhG0
00の女性陣って恒松と千和と高垣とあと誰がいたっけ?
そのくらいしか印象に無い
699声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 17:01:42 ID:bsAIaGPT0
つか千和以外声がわからなすぎる・・・
マジ地味ってみんな言ってたけど納得するよアレは
700声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 17:04:27 ID:4u0/A0JuO
途中からだけど釘宮いたじゃん
このスレ的には高垣彩陽と真堂圭と遠藤綾(2期は出番なし)くらいか
701声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 17:04:43 ID:C865Yu9R0
高垣って人はTTで初めて声を覚えられた
なんかいろんな声使ってて記憶に残りにくい
ひとつの声で勝負する方が使われやすいと思うなあ
702誰か完成させてくれ!:2008/05/11(日) 17:05:51 ID:ruNaGvlJ0
1(2)平野綾 でこびっち
2(5)釘宮理恵 くぎゅ
3(11)朴王路美 <`Д´>
4(13)水樹奈々 ななちゃん
5(15)林原めぐみ 閣下
6(18)桑島法子 ほーちゃん
7(19)田村ゆかり ゆかりん
8(20)田中理恵 りえりえ
9(21)堀江由衣 ほちゃ
10(22)伊藤静 御前
11(23)能登麻美子 まみまみ
12(24)ゆかな ゆかにゃん
13(25)川澄綾子 あやちー
14(29)井上麻里奈/斎賀みつき まりな/サイガー
16(35)折笠富美子/井上喜久子 おりりん/17歳
18(38)沢城みゆき みゆきち
19(39)大原さやか さやさや
20(42)進藤尚美/広橋涼 シンディ/塩大福(アフロ)
22(44)高山みなみ TWO-MIX
23(47)小清水亜美 あみっけ
24(49)名塚佳織/雪野五月 かもさん/ゆきの
26(51)植田佳奈/皆川純子 佳奈様/じゅんちゃん
703誰か完成させてくれ!:2008/05/11(日) 17:06:53 ID:ruNaGvlJ0
28(56)桃井はるこ/緒方恵美 モモーイ/JTB
30(59)白石涼子 うりょっち
31(62)中原麻衣 まいまい
32(92)野中藍 あいぽん
33(93)豊口めぐみ メグー
34(95)矢島晶子 しんのすけ
35(96)安藤麻吹 まぶき
36(100)日高のり子/宮村優子 ノン子/みやむー
38(102)竹内順子 順ちゃん
39(103)三石琴乃/田中敦子 琴ちゃん/少佐
41(105)佐藤利奈 りなっち
42(107)久川綾 
43(108)坂本真綾/喜多村英梨/後藤沙緒里
46(111)かないみか/三瓶由布子/愛河里花子
49(116)國府田マリ子/菊地美香
51(120)川妻美穂/こおろぎさとみ
53(122)新谷良子
54(125)高垣彩陽
55(128)ひと美/平松晶子/井上直美
58(132)花澤香菜/南里侑香/宮崎羽衣/伊藤美紀/大谷育江/福原香織/榎本温子
65(143)木村亜希子/あおきさやか/石川静/浅野まゆみ/浅野真澄/かかずゆみ
72(154)葉月絵理乃/石川由依/明坂聡美/浅野雄/石塚さより/阿澄佳奈
704声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 18:19:39 ID:WAltstc60
>>690-691
>柚木涼香、榎本温子、松来未祐の太刀持ちで厚みを作ってる
つうか、黒星ばかりだろw
705声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 18:32:03 ID:bzhZzMXw0
>>689
葉月はARIAで注目された時すでに20代後半だし、企業ナレという本職があるから
同じパターンとは言いがたい

>>690
下屋、清水はゲームで需要があるようだ。また、脇で安定しつつある
もうプッシュ無くなっても生きていけるだろう
706声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 18:44:41 ID:bsAIaGPT0
企業ナレとかあるのか、なら葉月勝ち組じゃね?
そんな無理してアニメとか出なくてもよさそうだし
707声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 18:47:07 ID:sP18kLq+O
>>691
81は四番的存在の若手女性声優がいないねぇ…
708声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 18:54:20 ID:3PxW+xLb0
葉月の事務所(アクセント)は確かにナレーション専門だが
葉月の紹介ページにはナレーションの仕事書いてないな
709声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 19:19:48 ID:kJukeEVq0
男の棒読み声優でいい棒とか言われる奴っていないな。
710声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 19:22:37 ID:VvhC2ZSu0
サイトに載ってるのが全てな訳じゃない
載ってない、載せられない(スポンサーの意向なんかで)細かい仕事もたくさんある
711声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 19:29:30 ID:wpJd/Xvu0
サイトに載ってるのはごく一部だよ
wikiの方がよほど詳しい
712声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 21:46:06 ID:/jkxVki0O
アクセントのHPで聞ける葉月のボイサン(子どもをもっと、抱きしめてあげて下さいって奴)
って確かACのナレだよね?
結構有名どころの仕事をこなしてると思う
713声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 21:51:52 ID:mCIoUmjmO
>>707
豊口じゃだめか?
714声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:03:17 ID:bsAIaGPT0
素朴な疑問なんだがナレっていくら貰えるんだ?
715声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:10:13 ID:RIlRg1aw0
アニメ以上にランクがバラバラだから。
ゴールデンのお笑い番組なんて、出演者並みに取るベテランもいるくらいだし。
716一部修正:2008/05/11(日) 22:12:06 ID:yCfcBoPK0
ナレーション(NA)はランク適用外
概ねアフレコの4〜10倍以上のギャラ

VO(ボイスオーバー)=数万円以上
VP(ビデオパッケージ)=数万円〜十数万円以上
CN(キャラクターナレーション)=十数万円以上
SN(ストレートナレーション)=十数万円〜数十万円以上
CM(コマーシャルメッセージ)=数十万円〜数百万円

VO<VP<CN<SN<CM
基本的に交渉次第。
717声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:12:27 ID:+phlvV890
>>714
ピンキリ。アニメと違ってランク制がないから、バラバラ。
下でちょうどその話してるから、見てみたら。

あの声優のギャラはいくらか? Part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199959972/l50
718声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:35:43 ID:UomenQc10
buruburu
719声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 00:30:59 ID:hTHlTtGy0
>>684
レギュラーと言っても、ひだまりとフジワラは月一で
しゅごキャラは隔週。どっとあいは週一だけど1クール。

これなら井口の方が多い。
720声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 00:39:58 ID:zIbl7sL/0
2007年の新アニメ DVD第1巻初動ランキング(1/18)
1位 25,917 らき☆すた
2位 18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS 【井上麻里奈】
3位 14,933 天元突破グレンラガン 【井上麻里奈】
4位 13,575 おおきく振りかぶって 【井上麻里奈】
5位 *9,374 モノノ怪
6位 *9,258 もやしもん
7位 *8,945 ハヤテのごとく! 【井上麻里奈】
8位 *8,057 みなみけ 【井上麻里奈】
9位 *7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
10位 *7,457 のだめカンタービレ
11位 *7,022 こどものじかん
12位 *6,654 さよなら絶望先生 【井上麻里奈】
13位 *6,414 一騎当千 DragonDestiny
14位 *6,274 ひだまりスケッチ
15位 *6,224 地球へ… 【井上麻里奈】


全声優最多=最高のヒットメーカー
721声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:17 ID:bglFJBkfO
はいはい ミーナ ミーナ
722声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 01:03:51 ID:XLDJ86kL0
>>709
女でも花澤だけだろ
723声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 02:56:51 ID:W9cJNNB10
>>709
西川のりおがいるだろ
724声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 03:21:30 ID:GBP298I+0
大きくブレイクした奴がいる事務所は下の世代はそれなりに魅力がある奴でも
事務所のプッシュがなくてつらいものがあるな、ついてないというか

例えばアイムは釘宮、千和、中原、植田の影に隠れた高橋美佳子、志村由美、本多陽子
(矢作はプッシュしてるようだが)
平野の影に隠れた明坂とか

特に明坂は平野と同等の魅力があると思うが
725声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 05:27:36 ID:SUYS1bXvO
その点ミューレは有利だな
726声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 05:37:26 ID:XLDJ86kL0
高橋はかなり主役やってたろ
727声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 05:41:02 ID:VjvZuHpmO
グレネーダー…
ウエルベール…
728声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 11:22:38 ID:9iBFhhvv0
高橋美佳子(27歳。千葉県出身。AB型。ミューラス→アイム)

代表作:
『テニスの王子様』 竜崎桜乃
『L/R -Licensed by Royal-』 ノエル・アーデレード
『クラッシュギアNitro』 前田なつみ
『魔法少女リリカルなのは』『A's』 クロノ・ハラオウン
『スーパーロボット大戦シリーズ』 クスハ・ミズハ
『ハチミツとクローバー』 山田あゆみ
『ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜』 リタ・シオール
『ハヤテのごとく!』 西沢歩
『エレメンタル ジェレイド』 レン(レヴェリー・メザーランス)
『銀魂』 定春、寺門通
『護くんに女神の祝福を!』 鷹栖絢子
『レンタルマギカ』 アディリシア・レン・メイザース
『クリスタル ブレイズ』 アヤカ
『ケメコデラックス!』 牧原イズミ
『チョコレート・アンダーグラウンド』 ルイーズ
『機動戦士ガンダム MS IGLOO』 ジーン・ザビエル
『えびたい』
『渋谷でチュッ』(主題歌担当)

な。結構凄いだろ?他の事務所ならエース級だよ

・ミューラス出身(バンプレスト傘下のタレント事務所)
・ビクターエンターテイメント所属の歌手だった
・L/R、HAND MAIDメイ、おねがいマイメロディ等の主題歌も担当
729声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 11:26:19 ID:iYLay/Ij0
■2005-2008年出演数(OVA、劇場版、継続除く)、()内は2008年度出演数
74 能登麻美子(15)
73 渡辺明乃(9)
66 大原さやか(7)
62 斎藤千和(15)
60 川澄綾子(5)、伊藤静(7)、釘宮理恵(13)
58 沢城みゆき(9)
55 桑島法子(10)
51 植田佳奈(10)、雪野五月(5)
50 名塚佳織(12)
48 久川綾(3)
47 豊口めぐみ(5)、小林ゆう(7)、川上とも子(6)、皆川純子(6)
46 佐藤利奈(12)
45 千葉紗子(8)、生天目仁美(6)、井上喜久子(5)
43 斎賀みつき(7)、福圓美里(5)
42 金田朋子(2)
41 堀江由衣(7)、門脇舞以(4)、高橋美佳子(7)★←ぱよぱよはここ!
  小林沙苗(7)、早水リサ(5)
40 小林由美子(6)、中原麻衣(8)
38 小清水亜美(6)、白石涼子(8)青二、柚木涼香(4)
  根谷美智子(6)、田村ゆかり(6)
37 松来未祐(4)、ゆかな(5)、朴王路美(8)
36 水樹奈々(4)
35 井上麻里奈(8)、新井里美(7)
34 野中藍(5)、加藤英美里(9)
33 藤村歩(9)
31 後藤邑子(7)、広橋涼(2)
30 甲斐田裕子(5)
29 矢作紗友里(7)
730声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 11:59:33 ID:2IONTkQA0
>>712
アクセントはよく云われる組合系9グループ事務所の中で一番所属人数の少ない賢プロより
所属人数がずっと多いんですけど、アニメに弱いから云われないんですよね。
山口眞弓もデジモン=東映・ブロッコリーのコネがなくいなったらアニメでは全くみなくなったし。

>>704
個人的には81プロは旧若手3本柱が(松来・豊口・清水)<※その前の世代が岩男と池澤だったが2人
とも辞めてしまった>で新若手3本柱が(加藤英・阿澄・後藤沙)で外様で頑張ってるのが柚木と鼻毛
という感じ。恒松はガンダム00以外は、81キャスティングプロデュースの子供向けアニメばかりなので
微妙(実際ガンダム以降ハイティーン以上向けのアニメ作品出演が決まってないし)。

>下屋、清水(ランティスに捨てられた)は捨てられた

胴衣。特に清水愛はランティス絡みのコネが消えたら目に見えてアニメ出演が減ってしまった。

しかし、この事務所も男性は微妙だなあ。三宅はいるけど他は…AMGごり押しの柿原・波多野くらい
しか思いつかん…
731声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 12:32:44 ID:HCjt0g8o0
恒松がやってる仕事はアニメだけじゃないからな
個人的には今くらいのポジションで、吹き替えもナレーションもやっててほしい
恐らく事務所もアニメだけで売ろうとは考えてないはず
73281プロデュース(男性):2008/05/12(月) 12:57:31 ID:WVwZu5up0
柿原徹也(11)
  H2O、きらレボSTAGE3、鉄のラインバレル、二十面相の娘、のらみみ、かんなぎ
  ダイヤモンド&パール、マクロスF、みなみけ 〜おかわり〜、MAJOR 4th、タートルズ
三宅健太(9)
  ゲゲゲの鬼太郎5、シゴフミ、絶対可憐チルドレン、二十面相の娘、BLASSREITER
  ペンギンの問題、ダイヤモンド&パール、マクロスF、MAJOR 4th
三木眞一郎(7)
  ガンダム002期、銀魂参、クリスタルブレイズ、破天荒遊戯、ダイヤモンド&パール
  無限の住人、西洋骨董洋菓子店
櫻井孝宏(6)
  マ王3、コードギアスR2、純情ロマンチカ、ドルアーガの塔、破天荒遊戯、レンタルマギカ
宮田幸季(6)
  マイメロきららっ、マ王3、全力ウサギ、のらみみ、フィニアスとファーブ、MAJOR 4th
川島得愛(5)
  アリソンとリリア、ARIA The ORIGINATION、狼と香辛料、仮面のメイドガイ、MAJOR 4th
羽多野渉(5)
  乃木坂春香の秘密、BLASSREITER、ルフィの長い旅、MAJOR 4th、モノクロームファクター
下和田裕貴(3)
  テレパシー少女蘭、ぷるるんっしずくちゃんあはっ、MAJOR 4th
関俊彦(2)
  GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、逮捕しちゃうぞフルスロットル
733声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 13:56:52 ID:BoNwgy1k0
81やアーツみたいに仕事ないまま放置されるよりは、青二のようにジュニアの3年間でだめなら契約切られるほうが本人のためだな。
734声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 14:03:26 ID:JtFXV6l50
青二や81は所属者が多すぎる
そのせいで仕事まったく回ってこないで干される人間がすごく多い
事務所の売り出しリストに載ればいいが、
載らなかったらさっさと移籍して中規模の事務所でエース取った方が飯は食える

ジュニアでフリーになってその後町田に拾われてバオバブ移籍した福山潤のように
735声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 15:44:05 ID:VjvZuHpmO
>>730
てかアクセントって割りとナレが強い事務所だから大丈夫かと
736声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 18:34:47 ID:io8vqlfn0
>>728
やっぱ高橋は松田の愛人だな
どれも下手で空気キャラなのに干されるどころかやたらメインが多い
堀江、植田、高橋の枕トリオは消えて欲しい
737声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 19:23:32 ID:TwIZ2e710
中原もな
あいつは色物キャラに恵まれてる分おいしいけど
738声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 19:27:18 ID:U8tyw/ry0
>>736
だからバンダイ系列の事務所だったからでしょ。
高垣や戸松がソニーの力でメイン取ってるのと同じ。
739声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 19:30:07 ID:0aB6tSEQ0
どこの世界も弱小会社に入った時点で負けだな
740声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 19:36:13 ID:izURL1VY0
でも大きな会社や伝統のある会社は、
才能よりも扱いやすくて身元のはっきりした人間を選ぶ
社会の仕組みに絶望した成り上がりは、中小事務所に所属して、
ブーたれつつ反骨精神を形成するに至ると

バッハトマだな
741声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:29 ID:bglFJBkfO
田中理恵とか結構奮闘してると思うが

>>736
植田、高橋はともかく堀江はガッツリ稼いできてるからなぁ…
742声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 20:18:25 ID:nFeV8ZfQ0
麻里奈や戸松はソニー主催の規模の大きいオーディション合格して所属してるわけだから。

入り口のところが狭い選び抜かれた素材なわけだからデビューの時点でプッシュされるの当たり前。
そりゃオーディション落選者や大手声優事務所に所属できなかった人間とはスタートの時点で違うだろ。
743声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 20:21:11 ID:fFE3iH+t0
そのわりにぱっとしてないよな
選ぶ側に見る目ないんだろう
744声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:23:29 ID:k14h+f7S0
マクロスFの中島は5000人から選ばれたそうだが、それであれか?
養成所時代の小野大輔や福山潤をピックアップできなかった青二とかも見る目ないよな。
745声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:00 ID:CF2VRPWK0
福山は態度が悪いから干されてた
青二じゃどうにもならなかっただろう
746声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:30:25 ID:NjxDqQKu0
斎藤桃子は出来る子なのに何でレギュラー少ないんだろう?
747声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:31:10 ID:fZSYbQCK0
>>744
いや、まさにあれだろう。ああいう特殊な素材はオーディションしないと出てこない。
748声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:42:58 ID:TwIZ2e710
>>746
出来ない子だから
749声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:48:55 ID:NjxDqQKu0
>>748
ぶっちゃけ自然なロリ声は釘宮より演技力高いよ
750声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:52:47 ID:ONi6avqn0
>>736
まず初ヒロインのテニプリはミューラス時代の仕事
大きな転機になったハチクロは事務所の枠でオーディションを
受けさせて貰えなかった

本人や監督も認めているが原作の大ファンだった高橋が色々な業界人に
頭を下げて何とかオーディションを受けさせて貰った
その泥臭さがキャラに合っているから山田役に選ばれたんだよ

何でもかんでも枕枕言う奴はアニメを卒業しろよ
お前の大好きな声優がやっていない証拠は何処にもないぞ
751声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:59:11 ID:MpTzstYK0
麻里奈・戸松の欠点の無さはすごい。
演技も大過なくこなしてるし。

中島も歌がうまい。
1年前まで素人だったとは思えない。
あと、純朴なキャラクターにあうかどうかもあったろう。

大規模なオーディションで選ばれただけあって、
水準を満たしてると思う。
752声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:23 ID:VjvZuHpmO
中島はデキレ疑惑が出てるけど
麻里奈と戸松の武器は若さとルックスぐらいだろ
753声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:13:21 ID:0aB6tSEQ0
おいおい
井上と戸松にだけアンチが増えるなんてことやめてくれよ
754声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:14:28 ID:/C+ENRqf0
>>746
ラムズってナレ協とか主要業界団体に所属していたっけ?
755声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:17:11 ID:hTHlTtGy0
>>744
福山は青二のジュニアにはなってたんじゃないの?
756声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:22:47 ID:NjxDqQKu0
>>754
協会への所属はどうだろう・・・ファンド寄りで製作もやってる事務所だからしてないかも。
今、ラムズの経営が危ないらしいからそれが原因かもれん・・・ 浅野も移籍したし
757声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:49 ID:io8vqlfn0
>>750
高橋美佳子はどれも空気キャラなのが現実だろ
エレメンタルジェレイドで知ったがやたら下手なヒロインで絶句した
その後も下手なままだし成長していない茅原でしかないだろ
堀江も下手だけど人気だけはあったからまだ理解できる(嫌いだけど)
人気もないのにヒロインになるには女の武器を使ったと考えるのが普通だろ

>お前の大好きな声優がやっていない証拠は何処にもないぞ
もし枕営業しているのを知ったらファンを止めるよ
758声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:26:16 ID:NjxDqQKu0
間違えた、浅野はラムズじゃなかった(汗
759声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:37:28 ID:MpTzstYK0
>>752
武器があるとは言ってないよ。
ルックスも武器になるほどとは思えない。(俺の趣味でないだけかもしれないが)

だが、欠点が無い、というのは叩かれにくい。
それは選考会議でも同じだったろうと思う。
760声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:48:47 ID:KM+IFVfC0
ブレイクしそうなスレじゃなかったっけ?

話題を変えて井口とかどうよ?
俺的に上手いってわけでもないけどなんか来そうな気がするんだよなぁ
761声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:07:13 ID:Ew8HXfst0
井口は去年の阿澄同様かすって終わり
762声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:10:30 ID:TwIZ2e710
アニマス、メイドガイ

糞アニメの主役が多い
763声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:12:55 ID:8FFpwdmYO
変な相手に追い回される元気娘、っつー狭いジャンルを連続で演じてるんだよな。
声質より芸風でキャラを確立してる若手は珍しい、かも。
764声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:13:41 ID:BjdqRdcP0
井口の声は正統派ヒロイン声だからあとは作品運だな
765声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:07 ID:Su31tH0dO
井口ってヒロイン声なのかー
個人的には井口って甘い声って感じじゃないから少年役やらないのが不思議だと思ってた
ああゆう活発な感じの声って若手ではあんまいないよね
766声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:29:32 ID:fZSYbQCK0
井口はヒロイン声というより、ヒロインの友達声だと思う。
767声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:10 ID:zPq9uYzL0
印象に残らない当たり障りない感じの声だな>井口
768声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:23 ID:Ew8HXfst0
>>766
つまりメイドガイのヒロインはコガラシですね、わかります
769声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 23:36:00 ID:8FFpwdmYO
井口がヒロインの時は周りにヒロイン声が来る訳か。堀江、小清水、豊口。
770声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:22:11 ID:r7WChraE0
ヒロイン声じゃないから生き残れるんじゃないの
井口みたいなのは
771声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:26:35 ID:U+SfqVJn0
>>770
脇系はそれはそれで競争激しい分野だよ。
772声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:31:43 ID:YS1s7JZ00
まぁ、事務所が政治力があってなおかつ世代的な競争相手が花澤だけなのは、他の事務所の同レベルの水準よりも有利な材料>井口
773声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:43:33 ID:vgRNAgak0
井口はGGFから知ってるから応援せざるをえないんだよなあ
774声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:51:48 ID:EQK9tSIIO
true tearsの後半の扱いは吹いた>井口
声質的に少年役いける気がするんだけど一度見てみたい
775声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:53:05 ID:NMav1DcUO
後藤もまさかこんなのに抜かされかけるとは思ってなかったろうな
776声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:55:25 ID:i/vSBYwBO
若手♀の少年役も増えてきたから別に良いよ。
大人しめでもツンデレでもロリでもない今の方が貴重だし。
777声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 00:55:56 ID:oLxWgpiu0
出演本数減ったけど大学とか行ってるのかね。
というかwikip見て今年スタート2本しか出てないのに驚いた。
778声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 01:30:42 ID:8cnsnANk0
井口はメイドガイでは頑張ってると思うが7月からレギュラー0になるからな。
779声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 01:48:22 ID:A9iHJovl0
>>778
なんだと!
780声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:02:49 ID:9NicGVLg0
wikiみたらマジ2つしか今年ないじゃないか・・・
花澤より上手いと思うんだけどなぁ
781声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:04:50 ID:8eeItJGT0
井口はラジオだけ出てればいいよ
ネタキャラ声優で本人もネタキャラというイメージしかない
782声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:05:25 ID:2FXFBuxW0
ヒロイン系って高垣彩陽みたいな声のことだと思ってた
783声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:08:46 ID:iQKGWhDe0

ゼノグラシアの声は良かったじゃん
784声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:11:43 ID:XwlzU/940
林原めぐみがまたヒットしてくれないかなー と思う
785声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 02:41:45 ID:2yXpBYsh0
文化放送の超ラジやってる子達が地味に固定ファンを増やしていくと思う
786声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 03:08:54 ID:HnIfZZXR0
>>757
お前の好きな声優の名前を出してみたらどうだ
面白い事になるかもしれんぞ
勇気があればだけどなw
787声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 05:44:12 ID:4HhcAnDg0
高橋美佳子は寺門お通と定春がある。

もしも、アニメスタッフが出したいと言ってる寺門お通のCDが
本当に発売されたら俺は絶対に買うけどな
788声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 06:37:48 ID:TTW/sPZWO
>>782
いつもいる高垣儲の方ですか?
789声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 09:42:45 ID:NMav1DcUO
>>788
いや、お前が高垣厨だと思い込んでるのは多分俺の方だ
790声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 10:38:59 ID:A2ljwqKy0
1)仕事の質(ヒット作)
2)仕事の量(出演本数/話数)

質・量ともに優れた声優はほとんどいないよ
仕事の量が多い声優=ギャラの多い声優と考えればいい

仕事の質がギャラを生むケースもあるが、
よほどの大ヒット作に恵まれない限り、二次的三次的にギャラを生むことは無いんだ

役者としては仕事の質を目指したいところだが、プロとしての評価=ギャラだ
新人声優は、仕事の量の多い声優を目指すべき
・・・・・・・・・・・・・・・・・・食べていくためにもね
791声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 13:25:16 ID:/0fIir3R0
>>784
林原は自分でフェードアウトの道を選んだんじゃない?
あれだけ有名なら、今でも大人役とかなら普通に取れそうだし
コナンとポケモン以外みかけないってことは、わざとやらないのかと思ってる
792声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 16:45:33 ID:37qeFhn90
林原は自分の個人事務所に所属し、子育てを優先している。
レギュラー以外はオファーのあったものしか出演せず、
自分からオーディションを受けたりはしない。

櫻井智あたりもこんな印象うけるので、一度大ブレイクした人の
歩む道としては理想的かもしれない。
793声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 16:57:36 ID:c1CkFUjK0
櫻井智はぜんぜん違うだろーwww
794声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 17:06:19 ID:pMGSrifC0
人妻イラネ!
795声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 19:26:48 ID:a+gANlLr0
>>786
大原さやか
ドラゴンドライブのメグルで一声聞いただけでファンになった
あの時は島本須美の再来が来て新世代の少女ヒロイン誕生と思ったね
久しぶりに声優目当てでいろいろアニメを探したよ
カレイド、すてプリ、ダフネとか
796声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 20:16:01 ID:U+SfqVJn0
少女ヒロイン系から大原さやかに入るとは珍しいな。
797声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 20:53:24 ID:D2QT7JV20
20代、30代、40代と世代別に好きな声優は一人いるな
798声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 21:11:32 ID:a+gANlLr0
>>796
逆にカレイドの頃は大人っぽい役も演じられるなんて凄いなと思ってたよ
まさかメグルみたいな役があれからまったく無いなんて夢にも思わなかったが
799声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 21:43:00 ID:B4eDVKUD0
>>786
このスレでは
いかに自分の好きな声優の話を避けて他の若手をこき下ろせるかにかかってるしな
それ故目立ちやすい高垣・戸松・阿澄あたりのヲタが涙目になりやすいのが特徴
800声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 21:44:06 ID:554NFz1z0
スレ違いだカス共
801声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 21:47:21 ID:V0MH0YRX0
>>799
ぶっちゃけ高垣阿澄はもう下火。
ミューレは戸松、81は加藤だ。
802声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:11 ID:J/MmS81H0
というか高垣・阿澄が目立ちやすいってのが意味が分からん。
戸松や井上後は花澤が目立ちやすいならわかるが、高垣・阿澄ってブレイク以前にもう駄目だろ・・
特に阿澄。過大評価しすぎだろw
803声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 22:13:07 ID:B4eDVKUD0
>>802
過大評価というかニコ厨がラジオ聞いて騒いでるだけ
ネットが発端だから当然2ch界隈でも話題には上る

高垣と戸松は信者か工作員か知らんが必死に売り込んでたがダメだったな
この手のやり方で本当に成功したのは平野だけ
804声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 22:55:24 ID:MIBRAI2w0
戸松は四月に上京してこれからだろ。
805声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:00:16 ID:vY97tA+r0
間違ってるところも多々多々多々多々あるが、

女性声優生年一覧
http://blofeld.hp.infoseek.co.jp/tmp/20070323.html

なかなか面白いぞ
806声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:01:29 ID:d0r/k62YO
>>799

>>802「何で高垣や阿澄なんだよ。俺が密かに応援してる○○のが上だろ…」

つまりこういうことですね、わかります
807声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:07:30 ID:cXpVE2gC0
石川由依(ヒロイックエイジのディアネイラ。19歳大学生)

この子の声が好きだ。セックスしたい。マジで。

名塚の鼻づまりの声は聞き飽きた!
808声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:08:16 ID:J/MmS81H0
>>803
ニコ厨がどうかはしらんが、このスレでいうほど阿澄が注目されてるのか?

>>806
どこをどう読めばそうなるのか知らんが、高垣と阿澄がブレイクする兆しがあるのか?
809声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:11:43 ID:sN1YeaoP0
その筋の人によると阿澄はブレイクしたことになってる
俺には理解できないが…
810声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:26:41 ID:AxEoCDF90
ところで質問するけど前野智昭は今年ブレイクするだろうか
811声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:39:14 ID:IaKpmz9gO
井上麻里奈みたいにお偉いさんへ股を広げれば仕事をたくさんもらえてここでブレイクと言われるようになるよ
812声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:43:23 ID:cXpVE2gC0
>>810
奴はAMG出身だ
813声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:56:42 ID:p6D7S7Q2O
>>811 マジかよ。麻里奈は枕声優だったのか・・・。
814声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:00:53 ID:iQKGWhDe0
おい井上麻里奈の悪口書いたらスレごと潰すぞ
815声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:01:17 ID:hzj/cIUP0
>>814さんつえー
816声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:02:48 ID:p6D7S7Q2O
俺は井上麻里奈のファンだよ。でも枕営業してるやつは軽蔑する。
817声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:04:47 ID:zudVJ1mJ0
前野智昭はwikiによれば、
AMG卒業→アーツ所属(その際に日ナレにも通う)て流れなのかな
818声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:02 ID:5Sj0z0Gf0
とりあえず、声優アワードは確定だな。
819声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 00:21:55 ID:pqmIZllW0
前野はフルメタの関っぽい
2枚目声のときの関智一ってとこか
820声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 08:25:25 ID:5+/alx8r0
伊藤かな恵はラジオスキルも割かし高めで、大声優になるとは思わないが、それなりには活躍できると思う。

青二で言えば白石レベルまでいけるかどうかかな。
821声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 09:29:36 ID:qITuhxfc0
超ラジガールズの中では一番噛んでるけどな伊藤かな恵
822声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 12:21:35 ID:EP0zU7Qx0
伊藤かな恵は痩せるか太るかはっきりしろ
823声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 12:29:21 ID:pv9NvWRxO
ルックスで売るタイプじゃないからな>伊藤
広橋路線にいけるといいな
824声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 12:37:19 ID:e5jZ0orlO
髪型で笑わせてくれるのか
825声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 13:07:41 ID:nFF+oz5YO
赤西仁が声優に挑戦するってマジか?
826声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 15:17:38 ID:4VTDHjzg0
>>821
聴いていないが明坂より噛んでいるのか?
827声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 15:49:05 ID:qITuhxfc0
ダントツで噛んでるよ伊藤さんは
一番噛まないのは豊崎かな、まああのゆったりした喋り方のせいもあるけど
828声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 17:52:20 ID:pv9NvWRxO
セキレイCAST来たな
829声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:08:39 ID:nIGLqw9W0
2008年度の各事務所一押し強力プッシュ

伊藤かな恵(青二プロダクション)
加藤英美里(81プロデュース)
花澤香菜(大沢事務所)
早見沙織(アイムエンタープライズ)
藤村歩(賢プロダクション)
遠藤綾(オフィスPAC)…オバサンだけど
戸松遥(ミュージックレイン)
名塚佳織(闇の勢力)…芸歴長いけど

まあこんな感じ
830声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:11:44 ID:YYrH+wBg0
名塚の闇の勢力が不気味だよな なんでこんなに仕事取れるのか・・・
831声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:22:29 ID:z4BLvcCqO
フリーだからギャラ安いのか?>名塚
832810:2008/05/14(水) 18:33:04 ID:NGGHTFnN0
>>812
AMGでも三宅とか才能あってプッシュされた方が業界にとっていい人材もいるし
前野もその一人になってくれることを期待しとく

>>830
名塚は癒し系の声質で安い能登だからかな
これからは花澤の台頭で状況が変わるかもしれない
833声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:35:07 ID:2v+am3LT0
意外と気弱系というジャンルには空きがあったのか
834声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:37:53 ID:QxQzU6Wq0
伊藤って演技下手じゃん
しゅごキャラ観た時素人がやってるのかと思った
835声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:38:03 ID:hjT4zyDs0
その可能性はある
836声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 19:45:22 ID:45XZIyAh0
花澤ここまで来るともうなんだかなぁ〜
837声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 20:12:38 ID:dprJDDYO0
数多くの同人誌でやられまくるようなオタ受けのする役を取れば
2008年は花澤の年と言っていいな。
なければ戸松で。
838声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 20:28:26 ID:XOb6e0ko0
花澤は演技が安定してきてるが戸松は成長がみられない・・・
839声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 20:44:01 ID:K7yfvDG40
>>829
PACなんてプッシュするようなコネクション無いだろ
本人が営業してんじゃないの?(性的な意味で)
840声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:37:29 ID:E0QQywn30
花澤はここに来てあたり役が増えてきたな
841声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:09:41 ID:8xt9T4tV0
逆に2008年で消えそうな声優は
阿澄・高垣・福原・藤田あたりでおk?
842声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:22:41 ID:YYrH+wBg0
高垣はバックの事を考えたら消える事は無いだろ
阿澄は81の若手女性が育ってないのでチャンスは有るかな

福原・藤田は事務所がやる気ださないとやばいかな
843声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:33:52 ID:K7yfvDG40
福原はまぁ茅原の影に隠れてるが売り出される可能性はある
藤田は去年の春辺りから全然見なくなった
844声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:39:58 ID:Ts/44lsi0
去年の春辺りからっつーか、最初っから別に見えてねーだろw
845声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:41:21 ID:YYrH+wBg0
一応、つよきす、ときめも、まなびで主要キャラやってたから
1回は小ブレイクしたって認識でいいだろ
846声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:43:49 ID:NGGHTFnN0
慈善事業じゃないんだから売れる見込みのない新人を売り込んでも意味が無い
せっかくのチャンスも下手な新人では無駄にするだけ
いったいラムズの教訓はいつになったら活かされるのだろうか
847声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:01:53 ID:HdMyLLRM0
売れる見込みなんて、売ってないみないとわからんのだよ。
848声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:05:40 ID:8xt9T4tV0
たとえ売れたってその後の展開で失敗することもある、平野みたいにな
849声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:06:54 ID:pqmIZllW0
らきすた組で福原香織が1人だけブレイクできなかったのは
似たような声質の花澤香菜がいたからかな?
850声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:09:44 ID:EPnSC0Ox0
単に声優として突っ込んでいく気が事務所に無かったからじゃない?
851声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:13:19 ID:NGGHTFnN0
戸松も加藤も早見も福原も藤田のどれも売れそうに無い
高垣は試す価値はあったけどやはり厳しい
サトジュンや新房とかの目利きできる監督以外が抜擢しても無駄
852声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:18:23 ID:ZM3uE0AN0
それ以前に新房自身が2流3流の監督
見込まれるのはB級タレント
はやく新房から卒業した方が偉くなれる
853声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:53:15 ID:NGGHTFnN0
>>852
つまり最近は新房作品でゲストぐらいでしか出ない千和は偉くなったのか?
854声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:59:13 ID:RVMc1eHV0
最近花澤は明田川のお気に入りなのか?
今年なって全部でてるじゃん
855声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 23:59:59 ID:vIArY8xFO
>>851 戸松と早見はまだ若いからこれからだな。 福原はアニメージュの声優部門のランキングにのってるから一応人気はある。 ただ藤田は・・・。
856声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:05:36 ID:pqmIZllW0
セキレイ女性陣 ドラマCD→アニメ
結:川澄綾子(32) → 早見沙織(16)
草野:田村ゆかり(32) → 花澤香菜(19)
月海:田中理恵(29) → 井上麻里奈(23)
松:松岡由貴(37) → 遠藤綾(28)

変更前平均32.5歳、変更後平均21.5歳
やっぱ若さか、若けりゃいいのか!
まあ変更後もそこそこ合ってると思うけどね
857声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:10:45 ID:5CNRPuPP0
メインの二人は同じ事務所から起用してるのは良心か
その二人でラジオ決まった>早見&花澤
858声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:12:46 ID:vCQfivMc0
花澤はもうこのスレから卒業だな
ここまで来ると川澄→能登の系統を受け継いでるだろ
859声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:13:59 ID:ei/YrNAF0
>>857
そういやそうか
大沢アイムのNo.1に続投打診したら
一押しの若手にすり替わってましたの図とも取れるな
860声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:15:45 ID:SDAXAahVO
>>858
井上もまだ卒業できてないのに。
861声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:19:05 ID:u/8tRM8j0
>>856
どのくらいギャラが安くすむんだろうか
新人が2万らしいけど
川澄クラスって10万ぐらいするのかな
862声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:29:37 ID:FTI8Tdnu0
早見沙織と花澤香菜は所属したばかりなのでランク15000(新人ランク)
よってギャラ27000円で確定
川澄綾子と田村ゆかりは多少上げてるだろうから最も多いランク20000帯で、
ギャラ36000円と仮定すれば、

1話辺り2人分で18000円の節約
全13話なら234000円、全26話なら468000円の節約になる
863声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:31:30 ID:f+dNteYlO
>>860 井上麻里奈はかなり人気ある方だよ。アニメージュのランキングでも証明されている。
864声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:43:54 ID:u/8tRM8j0
20万の節約って結構テレビ業界ケチってるな
865声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:45:48 ID:CmZbWa900
お前らがDVD買わないからだろがぁ
866声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:48:06 ID:SDAXAahVO
打ち上げで消える額だw
要はギャラはあんま関係ない、と。
867声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:53:32 ID:FTI8Tdnu0
234000円あったら、各事務所のジュニアの子(ギャラ15000円)をモブで15回は起用できる
そうやって事務所の若手に仕事回して経験積ませるのも、
キャスティングマネージャーややりくり上手な音響監督の手法ではある
ランク45000円のベテランなんか使ったら1話で81000円もかかるし、
野沢那智や羽佐間道夫のようなフリーランクの大物はもっともっと高額なギャラがかかる
深夜アニメでも1話辺り200万円くらい赤字で制作して、
その分をDVDやグッズの売上げで補填してるのが実状
悪いのは、ピンハネがっぽりの広告代理店とか
868声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 00:55:29 ID:FTI8Tdnu0
>>866
そだね
ギャラはあんまり関係ないと思う
ただの若返りと売り出しかな
869新進気鋭の10代有望株:2008/05/15(木) 01:35:12 ID:1UWq4HrL0
花澤香菜(19)1989年2月25日
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-(守凪了子 / カミナギ・リョーコ)、ぽてまよ(ぽてまよ)
スケッチブック 〜full color's〜(梶原空)、ムシウタ(杏本詩歌 / ふゆほたる / スノウ・フライ)
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-(アンジェリカ)、魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜(鈴木ソラ)

石川由依(18)1989年5月30日
ヒロイックエイジ(ディアネイラ)

中島愛(18)1989年6月5日
マクロスF(ランカ・リー)

戸松遥(18)1990年2月4日
神曲奏界ポリフォニカ(コーティカルテ)、もえたん(黒威すみ)、かんなぎ(ナギ)
絶対可憐チルドレン(三宮紫穂)、To LOVEる -とらぶる-(ララ)、ケメコデラックス!(エムエム)

早見沙織(16)1991年5月29日
桃華月憚(川壁桃花)、セキレイ(結)、我が家のお稲荷さま(コウ)

悠木碧(16)1992年3月27日
紅(九鳳院紫)
870声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 02:47:16 ID:9jNz60UF0
>>862
二人ともジュニアだから使用料の×0.8が付かない
ギャラは最低ランクの15000円のみだよ
871声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 07:27:18 ID:KCX/VY3l0
石川も89年かよw
本当にこの89年は棒読み声優ばかりだな
872声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 13:23:18 ID:hMMVTvU+0
>>869
悠木碧(16)1992年3月27日
紅(九鳳院紫)、おねがいマイメロディシリーズ(夢野琴)
873声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 21:13:24 ID:BM0QMDxP0
例の表
2005-2008年(29本以上の人の集計のやつ)

362アイム=62斎藤+60釘宮+51植田+41高橋+40中原+38田村+29矢作+41堀江
262賢プロ=60伊藤+51雪野+45生天目+43斎賀+33藤村歩+30甲斐田
248青二=55桑島+48久川+42金田+38白石+34野中+31広橋
207大沢=74能登+73渡辺+60川澄
159俳協=66大原+47皆川+46佐藤
157バオバブ=47川上+41小林+38小清水+31後藤
15681=47豊口+38柚木+37松来+34加藤英
152シグマ=43福圓+37ゆかな+36水樹+36井上
128フリー=50名塚+40小林由+38根谷
58マウス=58沢城
47ホーリー=47小林
45スペクラ=45千葉
45アネモネ=45井上喜
41カレイド=41門脇
41アーツ=41早水
37円=37朴
35ゆーりん=35新井

これが事務所毎の実際のパワーバランス(アニメ限定)
81とか明らかに人材不足なのがわかる
874声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 22:32:58 ID:mOcVWZVT0
だからなにがいいたいんだ?
褒めてほしいのかこいつはw
875声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 23:15:07 ID:0x9ueRVI0
うわーアイムすげー、うわーアイムすげー
江崎すげーーー
松田すげーーー
876声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 23:44:23 ID:fQnyK8eV0
なんで2005からなの
なんで29本以上なの
877バカはめんどくさいな:2008/05/15(木) 23:54:00 ID:SrYZv6sz0
■2005-2008年出演数(OVA、劇場版、継続除く)、()内は2008年度出演数
74 能登麻美子(15)大沢
73 渡辺明乃(9)大沢
66 大原さやか(7)俳協
62 斎藤千和(15)アイム
60 川澄綾子(5)大沢、伊藤静(7)賢プロ、釘宮理恵(13)アイム
58 沢城みゆき(9)マウス
55 桑島法子(10)青二
51 植田佳奈(10)アイム、雪野五月(5)賢プロ
50 名塚佳織(12)フリー
48 久川綾(3)青二
47 豊口めぐみ(5)81、小林ゆう(7)ホーリー、川上とも子(6)バオバブ、皆川純子(6)俳協
46 佐藤利奈(12)俳協
45 千葉紗子(8)スペクラ、生天目仁美(6)賢プロ、井上喜久子(5)アネモネ
43 斎賀みつき(7)賢プロ、福圓美里(5)シグマ
42 金田朋子(2)青二
41 堀江由衣(7)VIMS、門脇舞以(4)カレイド、高橋美佳子(7)アイム
  小林沙苗(7)バオバブ、早水リサ(5)アーツ
40 小林由美子(6)フリー、中原麻衣(8)アイム
38 小清水亜美(6)バオバブ、白石涼子(8)青二、柚木涼香(4)81
  根谷美智子(6)フリー、田村ゆかり(6)アイム
37 松来未祐(4)81、ゆかな(5)シグマ、朴王路美(8)円
36 水樹奈々(4)シグマ、井上麻里奈(10)シグマ
35 新井里美(7)ゆーりん
34 野中藍(5)青二、加藤英美里(9)81
33 藤村歩(9)賢プロ
31 後藤邑子(7)バオバブ、広橋涼(2)青二
30 甲斐田裕子(5)賢プロ
29 矢作紗友里(7)アイム

これだろ
878声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 23:58:32 ID:g0S89bNN0
井上、加藤、矢作の三つ巴で他はゴミ同然ってことだな
879声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 00:30:45 ID:LvT6ow5w0
だから何で2005年からにするんだよ
2007年で十分だろ
880声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 00:48:49 ID:j1cmBZDK0
スレタイも読めない奴が増えたのか?
881声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 01:16:35 ID:2ik9aeyj0
アイムは若手がぱっとしないもんで
過去のデータで栄光に浸りたいのだろう
882声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 01:18:31 ID:LvT6ow5w0
いやいや
過去のデータを分析する事によってこの先の傾向が見えてくるんだよ
883声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 03:18:39 ID:zwPWzWpfO
戸松 花澤 遠藤

2008年はこの三人に決まったな
後は加藤がどこらへんまで食い込んでくるか
まあ全員不自然プッシュが続く胡散臭いブレイクだが
884声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 03:26:35 ID:LvT6ow5w0
戸松・花澤は不自然でも何でも無いだろ

遠藤は不自然だけど
885声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 03:39:17 ID:1cpbsgTz0
事務所が新人を育てるため売り込むのは自然なプッシュだもんな
886声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 03:41:30 ID:BLTlxWPf0
事務所も仕事回すしギャラも安いからな
何の特徴もない28歳に突然仕事が増えるのは不自然だけど
887声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 04:07:07 ID:8zlbFzE90
遠藤って28歳なの?
888声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 05:34:51 ID:XT0uAHQIO
ハルヒの後に後藤邑子の仕事が増えたのと同じようなもんかな。
889声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 06:09:39 ID:llBGaet10
みゆきは別に人気でもないがな
どちらかといえばあきらのほうが
890声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 06:47:35 ID:zwPWzWpfO
>>888
全然。後藤のブレイクと遠藤のブレイクは性質が違う
後藤は人気アニメの人気キャラやって少しずつ勢力を広げた感じ
同時期に複数のアニメで急にメインキャラ貼るようになった遠藤とは違うだろ

>>884-885
はいはい。毎度毎度同じ言い訳ばかり
スクリプトかお前等は
もっとマシな擁護考えろよ
891声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 07:05:39 ID:g89mhOSVO
セキレイだっけ?あれのキャスト発表されてから
一層花澤信者が出しゃばるようになったと思う
井口にも仕事分けろとかだしにされててなんだかな〜

絶対このスレで話題にならないだろうが
山田栄子の娘がポルフィで声優デビューするみたいだから
声と演技が母親譲りかちょっと楽しみ
892声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 07:35:52 ID:pAUh2t370
>>891
ほう、中三の娘さんかー。若いね。久村姓なのかな。
演技のほうはともかく、声質は少し気になるなあ。
893声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 08:32:28 ID:S77OcFk4O
>>886
数年前から菊田、明田川、本田辺りが脇で起用する→
らきすた抜擢→
三間が突然連続で使い始める→
菊田、明田川もメイン級に使い始める
だよね>遠藤
894声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:04:06 ID:QZwvo1qT0
>>883
そうでもない
3人とも仕事量が少ない=評価が低い
しょぼい
895声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:10:18 ID:nZ6dmYP60
花澤の仕事量が少なくはないだろ
むしろ嫌気がさすぐらい増えてきたぞ
セキレイでまさか田村落として花澤使うとは思わなかった
896声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:26:01 ID:NxrYub3GO
いや花澤じゃなくて遠藤のことだろ
897声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:32:06 ID:NIITeYyW0
>>891
親の七光り声優誕生ですかw
898声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:41:10 ID:uArCegBt0
>>895
メインヒロインにアイムの新人入れてるのに、田村を残すわけにはいかんだろう。
899最新版:2008/05/16(金) 10:45:14 ID:gHikFCSe0
2008年出演数(OVA、劇場版、継続除く)

16 能登麻美子 斎藤千和
14 釘宮理恵
13 名塚佳織
12 佐藤利奈
10 植田佳奈 桑島法子 藤村歩
9 加藤英美里 井上麻里奈 朴王路美 高垣彩陽
  沢城みゆき 渡辺明乃 井上喜久子 千葉紗子
8 中原麻衣 大浦冬華
7 堀江由衣 白石涼子 後藤沙緒里 矢作紗友里 高橋美佳子 伊藤静
  後藤邑子 新井里美 小林ゆう 大原さやか 斎賀みつき 小林由美子
  小林沙苗 花澤香菜 後藤沙緒里 小清水亜美 坂本真綾
6 進藤尚美 真堂圭 根谷美智子 田村ゆかり 川上とも子
  皆川純子 遠藤綾 折笠富美子 福圓美里
5 水樹奈々 戸松遥 花澤香菜 平野綾

他多数
900声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 13:22:26 ID:VQMhZXptO
量はともかく質はどうなんだ?

例をあげるなら加藤英美里はソウルイーターとかメイドガイにしてもあまり喋らないぞ。
901声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 13:27:28 ID:CTzGTgsr0
質はまた別だな
主役ヒロインに絞ってカウントとかしてみるといいんだろうけど
(これがめっちゃ難しい!複数ヒロインとかってあるっしょ。ああいうの卑怯だし)
902声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 13:32:33 ID:5IWKvQ280
主役ヒロインでも台詞少なかったり出ない回があったりするぞ
903声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 15:48:00 ID:VQMhZXptO
>>901
ああ〜、これも加藤英美里がらみになるけどテレパシー少女蘭の蘭も翠(CV植田)も両方主人公みたいなもんだしなー
904声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:03:47 ID:5uWiILoiO
なんだかんだで戸松だろうな。
演技はともかく若さがあるしな。(最近の傾向から演技<<<若さ、ルックス重視みたいだし)
かんなぎ主役も決まってるし、最低、新人賞はとる。
で、かんなぎの監督ヤマカンが何かやったら完全に平野路線行くだろ。
(まぁそうなったら戸松を嫌いになるけどな俺は)
905声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:11:09 ID:aJ8yc8oD0
角川AMG協賛「声優アワード」by81プロデュース社長・南沢道義委員長が選んじゃいましたde賞

はどうでもいいんだけど、
戸松のバックはアニメ界では最強のソニーミュージックエンタテイメントだ
成功はすでに約束された勝利の剣

マクロスFやガンダムが00が1年遅かったら彼女がヒロインの1人を務めていた可能性は十分にある
結局この業界、SMEやJVCが音楽制作の角川アニメに出演しないと認めてもらえない業界だからね
906声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:03 ID:NxrYub3GO
>>904
新人賞ってまさか声優アワードのことか?
鹿野優以が獲れて井上麻里奈が獲れない賞だぜ。あんなもん獲ってもなんにもならん
907声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:31:34 ID:6KI7YIyd0
今となっては宮野真守の主演男優賞も声優界の生き恥だよね!
低視聴率で土6消滅させたA級戦犯アニメ
日5に移ったコードギアスR2は視聴率1〜2%の打ち切り寸前
あやかしあやしにすら負けてんだぞ

主演男優賞 永井一郎(さよう)/森久保祥太郎(ダメジャー)
主演女優賞 高山みなみ(名陰茎コナソ、キタ━(゚∀゚)━!!!)/松本梨香(ノケモノ)/矢島晶子(クレヨソしんちゃん)
      /水田わさび(銅鑼えもん)/TARACO(ビッチまるこ)/田中真弓(1UP)/竹内順子(@)

こっちの方がよっぽど正しい
908声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:33:15 ID:APXUchJ6O
早稲田の妹研に呼ばれればブレイクしたといえるよ。平野綾(中止になったけど)や井上麻里奈などの新人で人気が出た声優を呼ぶんだから。
909声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 16:41:24 ID:/1VFGvOB0
東京大学アニメーション研究会 ―SSA― 学園祭企画一覧
http://ssa.sakura.ne.jp/fest_hista.html

こっちの方が1000倍格上
910声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:01:16 ID:1cpbsgTz0
>>908
妹っぽいのは花澤だけど過去のメンツからみたら戸松だな
911声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:28:52 ID:NODxro2YO
>>905
むしろこのタイミングで話題性のある作品を取れなかったってのがなぁ……
ごり押しするなら最初のひと押しでひとつは代表作として誇れるようなのを取らないと
B級臭がこびりついてブレイクの枷になる
912声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:33:28 ID:hnasCLhw0
To LOVEるは成功だろ?エロイし
絶チルは失敗だった
913声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:48:09 ID:401upep50
>>912
エロさでは紅が今期一番だと思うのだが
914声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 17:59:11 ID:cJHdS0lb0
紅は悠木碧がめちゃくちゃうまく聞こえる
火垂るの墓の節子みたい
915声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:14:00 ID:ZlP7L1uI0
今期は藤村歩と悠木碧が飛躍的に株上げた
遠藤綾はおいしい役と作品に出会って評価アップ
花澤香菜は地盤を築いたかも。「妹・幼女系では花澤」って感じになってきた
戸松遥は意外な器用さを発揮してるけどそれぞれの役がハマり役ってほどでもない
916声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:17:23 ID:LvT6ow5w0
ただ・・・演技が上手けりゃ良いってものでもない
めちゃくちゃ上手くても逆に浮いてしまう危険もあるんだよ
917声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:19:52 ID:rmS549sK0
遠藤綾は、元モーニング娘の保田圭
918声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:34:06 ID:RTKCCJfw0
>>893
らきすたと同時期に明田川息子もキスダムでサブヒロインに抜擢してる
他の音監が育てたのに三間が抜擢したようなイメージを持たれてるんだよな
919声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 19:56:57 ID:HI0dK6XD0
紅はプレスコだからなあ
アフレコとは違うじゃん
920声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:03 ID:2ik9aeyj0
男で悪いんだがKENNって人はどうだろうか?
宮野なんかを遥かに凌駕するイケメソで人気でそうなんだが
今はドルアーガの主人公やってる
921声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:08:21 ID:zbCAwCbL0
プレスコの効果って凄いな
毎回感心する
マジで
922声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:46 ID:nLQ1Bbwt0
>>920
ネルケ逝ってよし
「非マネ協は3割未満の規則」(キャスティング制限)あるからブレイクは難しいな
郷田が愛人の水野をごり押しするのは、やむ終えない部分もある
923声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:10:22 ID:IxI76LEx0
>>920
KENNいいよね!
自分はテニミュ好きだったから結構好き。
歌もいいし声もいいしね。
でも、自分的には、いい声だけどあんま特徴はないよね。
まあそれは今の若手男性声優全般に言えることだけど。
924夏アニメ(確定):2008/05/16(金) 21:16:15 ID:Wn8uKHAa0
4生天目仁美 坂本真綾

3藤原啓治 小西克幸
 能登麻美子 福圓美里 名塚佳織

2三木眞一郎 浪川大輔 日野聡 宮野真守
 堀江由衣 松来未祐 千葉紗子 いのくちゆか 釘宮理恵 甲斐田裕子
 小林ゆう 高橋美佳子 植田佳奈 門脇舞以 佐藤利奈 阿澄佳奈
 沢城みゆき 井上麻里奈 花澤香菜

1堀内賢雄 チョー 松本保典 井上和彦 森川智之 関智一 古谷徹 小山力也 緑川光
 津田健次郎 遊佐浩二 野島健児 野島裕史 吉野裕行 中井和哉 鈴村健一 神谷浩史
 西凜太朗 江原正士 木内秀信 小林眞紀 豊永利行 小野大輔 花輪英司 下和田裕貴
 羽多野渉 野村勝人 かわのをとや 前野智昭 鈴木達央 立花慎之介 入野自由 

 ひと美 井上喜久子 根谷美智子 林原めぐみ 甲斐田ゆき 松岡由貴 朴王路美 水沢渓
 折笠富美子 岡村明美 大原さやか 桑島法子 高木礼子 川澄綾子 水橋かおり 真堂圭
 野川さくら 浅川悠 浅野真澄 蒼樹うめ 田中涼子 森ひろ子 桃井はるこ 後藤邑子
 豊口めぐみ 田中理恵 水沢史絵 水野理紗 やなせなつみ 神崎ちろ 遠藤綾 高乃麗
 結本ミチル 茅原実里 吉田愛理 金田アキ 櫻井浩美 後藤麻衣 羽月理恵 雨宮鮪布
 園崎未恵 荻原えみこ 加藤雅美 黒河奈美 稲村優奈 橋本まい 秋谷智子 知桐京子
 中川里江 仲井絵里香 藤葉愛香 浅井晴美 前田ゆきえ 友永朱音 澄田まりや 本井えみ
 斎藤千和 新谷良子 渡辺明乃 清水香里 西沢広香 鳴海エリカ 木川絵里子 石塚さより
 加藤英美里  小清水亜美 井上奈々子 壱智村小真 矢作紗友里 伊藤かな恵 早見沙織
925声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:25:41 ID:kY64atPc0
KENNって確かにイケメンだけど声優なの?
あの手の声はどこにでもありそうだし・・・
926声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:37:47 ID:ep5YlRdJ0
男の声優なんて結構ありそうな声のやつばっかだと思うけどな
宮野とか小野とか吉野とか
人気がでるかどうかの問題
927声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:41:19 ID:lZ7RmVb60
吉野の三下、雑魚キャラ臭ただよう声は他に類を見ないと思う。
928声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:41:24 ID:Rqct0TRZ0
ようは運か
929声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:42:31 ID:5uWiILoiO
小野は疫病神のイメージしか無いな。
こいつの出る作品7割は全然売れない雑魚アニメじゃん。
930声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:46:54 ID:SMe7OOEj0
大抵の声優はそうだ
お前は小野に注目しすぎてないか
931声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:51:08 ID:0ANgFbqF0
売れるアニメより売れないアニメのほうが圧倒的に多いんだぜ。
932声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 21:58:49 ID:0USJdJIC0
そんな必死に擁護せんでもw
933声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 22:04:52 ID:e92LqhPy0
売れる売れないは関係ない
声優が責任あるのは声を吹き込むところまで
売れれば副次的に金になるけど、そんなものより新たなレギュラー取る方がよっぽど儲かる
大事なことは主役でも脇役でもできる便利屋としての評価を勝ち取ることだ
便利屋になれない声優は生き残れない
過去に1人の例外もなくね
934声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 22:28:51 ID:jD7VoHvO0
>>929
ジェネオンのプロデューサーがラジオで今のアニメは7割が赤字
残り3割の黒字で何とかやっていると言っていたぞ

そう言う意味では小野が出るから失敗が多いという事には
ならないだろう
935声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:42 ID:RTKCCJfw0
>>933
TARAKOは?

>>929
腐人気がやたら高いんだよな
萌えアニメの代表といえるハルヒなのに腐向け同人が大量に作られるほどに
まあ主役運の無さは感じるけど
初主演が出来すぎてたからそこで全ての運を使い果たしたかのようだ
936声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 22:58:56 ID:NODxro2YO
>>929
出る作品7割は言い過ぎだが、主演作品は10割でコケてるな
因果関係はともかく自分の好きな作品には出て欲しくないわな
少なくともキャストロール最上段には
937声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 23:06:06 ID:V85w8yKO0
小野はマギカに続いてお稲荷にもでてるからな。
腐女子が沸いてくるとおもって脇で使用してるのはわかるが、小野の声は鼻についてイラっとくる
938声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 23:12:15 ID:0ANgFbqF0
男性声優アンチスレに書けよ
939声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 23:16:54 ID:V85w8yKO0
>>931
みたいな書き込みしてる奴にはいわれたくないなぁ〜
940声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 23:44:09 ID:llBGaet10
kENNは不快感ない声だしそこらのBL声優よりはイケメンだしな
小野なんて逝けメンだろw
941声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 00:04:51 ID:qoax+NZ/0
ID:llBGaet10
942声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 00:09:12 ID:pkRMdQNu0
ID:qoax+NZ/0=小野腐発狂
943声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:21 ID:ZiwG2+CZ0
小野みたいに容姿がよくて演技にも定評あるからね
アンチが沸くのも仕方ないね
944声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 00:58:59 ID:DtiRL+W40
>>924
井上、花澤は鉄板だな
945声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 01:17:57 ID:+ulu9xg/0
ブレイクとは全く関係ないが、
花田光、内田夕夜は今後もアニメ出続けるのだろうか…
946声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 02:41:40 ID:aMuOFnDE0
12賢プロ(生天目4+小西3+甲斐田2+いのくち2+ひと美1)
  81(松来2+阿澄2+三木2+江原1+下和田1+羽多野1+豊口1+藤葉1+加藤1)
  アイム(釘宮2+高橋2+植田2+鈴木1+斎藤1+矢作1+早見1+堀江2VIMS)
  バオバブ(日野2+立花1+松岡1+真堂1+森1+後藤1+前田1+小清水1+本井1+友永1+黒河1)
10シグマ(福圓3+井上2+松本1+野島1+吉野1+水沢1+高木1)
  フリー(名塚3+遊佐1+木内1+根谷1+甲斐田1+やなせ1+清水1+鳴海1)
9 大沢(能登3+花澤2+西1+かわの1+川澄1+渡辺1)
8 青二(古谷1+緑川1+野島1+中井1+神谷1+桑島1+浅野1+伊藤1)
6 アーツ(森川1+鈴村1+前野1+浅川1+水橋1+石塚1)
  ?(蒼樹1+加藤1+雨宮1+澄田1+吉田1+水沢1)
5 俳協(佐藤2+チョー1+大原1+荻原1)
  マウス(沢城2+小野1+岡村1+木川1)
4 ホーリー(小林2+橋本1+井上1)
3 カレイド(門脇2+野村1)トリトリ(後藤1+中川1+仲井1)CHK(櫻井1+壱智村1+浅井1)
  YMO(金田1+知桐1+水野1湘南)プロフ(田中1+結本1+羽月1)AIR(藤原3)
2 アトモン(関1+折笠1)ケンユウ(堀内1+花輪1)リマックス(高乃1+園崎1)スペクラ(千葉2)
  アクロス(浪川2)ひまわり(宮野2)フォーチュレスト(坂本4)B-BOX(井上1)俳優座(小山1)
  スターダスト(津田1)イエロー(小林1)SET(豊永1)ャンク(入野1)ネモネ(井上1)ウッド(林原1)
  円(朴1)PAC(遠藤1)元氣(神崎1)ラムズ(野川1)ライト(桃井1)リト(田中1)avex(茅原1)
  AT(稲村1)ケッケ(秋谷1)ビーボ(新谷1)TAB(西沢1)

賢プロ強いな
賢プロ史上最高の黄金時代じゃないか
947声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 05:07:57 ID:RgSpXjec0
ここはいつから事務所対抗スレになったんだ?w
948声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 06:01:27 ID:E+PCuri+0
声優は個人プレーでありチームプレーでもあるからな
949声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 06:10:48 ID:pkRMdQNu0
小林ゆうは社長のプッシュモロに受けてるから売れるのは分かるが
遠藤なんか完全に事務所と関係ないコネクションの力だよね
どんな営業してるんだろう
950声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 06:16:55 ID:E+PCuri+0
解ってるくせに
951声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 08:27:17 ID:CvAF9MRF0
>>249
単に上手いだけだな
大原さやかも同じぐらいの年齢でブレイクしているから遅咲きだっただけ
最近になって売れ始めたからランクが低いのかもしれないけど
952声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 08:28:42 ID:CvAF9MRF0
間違えた
>>949へのレスね
953声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 08:39:43 ID:cK34kWMnO
名塚や清水を見る限り、個人の力でも十分仕事は取れるんだろう。
力さえあれば。
954声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 08:51:19 ID:Iu5KLA5qO
名塚はまだしも清水香は最近あんまり見ないけど…
器用なんだろうけど凄く地味
955声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 09:00:44 ID:EotwYMBp0
名塚の仕事量はすげーよな。
その辺のベテランより儲かってんだろうなぁ〜
956声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 09:56:46 ID:E+PCuri+0
名塚は怪し過ぎる
特別良い演技をしてるわけでもなく
関西弁とか釘宮みたいな声でもないし

どうやって営業してるのかこっちが知りたいよ
957声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 10:09:46 ID:eikVB2Tb0
水橋はいつブレイクしますかね?
958声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:09:53 ID:4CkJDEmtO
>>954
清水はらぶえもから好きだったから
(トークと空気の読みさ具合はトップクラスだろ。あの小野坂も他番組で評価してたし)
個人的に売れて欲しいんだが、器用貧乏だからなぁ。
>>956
一応特徴ある声の方なんじゃないか名塚は。
あの大人しそうな声は色々なアニメ見てて
名塚の方があってそうだなぁとかよく思うし。
959声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:11:18 ID:H8MS595v0
小野坂www
960声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:21:29 ID:rMTLAMhTO
名塚は演技力はあれだが声質は若手じゃズバ抜けていいだろ
961声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:40:31 ID:neOX6tdj0
上のほうでも言われてたがおとなし系のキャラにあう声には結構空きがあったようだ
そこに運良くはまったんだろう
962声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:41:47 ID:H8MS595v0
出てる作品のほとんどが駄作だしね。
963声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 12:47:20 ID:E+PCuri+0
早見沙織の声を聴いた事が無かったが
ネットラジオを聴いた感じでは島本須美にかなり似てたな
964声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:00:30 ID:tZfiJmaQO
>>960
薄幸or病弱少女役の筆頭候補って感じ
965声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:04:31 ID:5jd8SAno0
病気少女といえば中原だろう
966声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:12:06 ID:neOX6tdj0
病気の意味が違う
967声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:19:49 ID:u3W8n5Rr0
どっかのラジオでバラされてたけど、
清水香里のコネはレコード会社より上のところから発信されてるそうだ
たぶんバンビジュ
968声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:49:01 ID:H8MS595v0
フリーなのに仕事が多いのはダークすぎるww
>>963
俺には鹿野との違いがわからん
969声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:58:17 ID:Ig1tfVwq0
俺もお稲荷みたときに思ったが、セキレイラジオ聞いてテンションの低い鹿野ってかんじだよなw
ラジオはつまらんかったが・・・・
セキレイにでてる早見・井上・遠藤・花澤が歌うCDがこのスレ的には少しおもしろいかもな
楽曲提供がハルヒと同じらしいし、振り付けは有名な人がやるらしいからある意味期待の夏アニメw
970声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 13:59:40 ID:c6FhsTNK0
7月からのレギュラー 現在判明分
井口 1本→0本  :終了=メイドガイ(主役)
花澤 3本→5本  :開始=魔法遣い(主役)、セキレイ / 継続=狂乱、ToLOVEる、ブラスレイター
971声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 14:09:27 ID:DtiRL+W40
井口はオーデ受けまくってたという割にはショボすぎるな
落ち目の阿澄ですら夏は新作2本あるというのに
972声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 14:46:11 ID:sopglzH20
ちなみに、1昨年は花澤・井口ともに夏は2本だった
973声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 22:05:24 ID:EAV25ttG0
>>968
逆に考えるんだ、個人で仕事がとれる人脈があるからフリーでやってるんだと。
974声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 22:22:28 ID:pkRMdQNu0
事務所を介さない分安い給料で使えるんじゃないの?
Hな接待してもフリーだから問題少ないだろうし
975声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 02:03:23 ID:svu8ZR1yO
阿澄は落ち目じゃないだろ。アニメの仕事ちゃんとあるし。本当に落ち目だったらアニメの仕事ないよ。
976声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 03:51:58 ID:d+JaH+LG0
角川はPSの社長を取締役に
したのでソニー系は安泰じゃね。
977声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 04:29:41 ID:61l9AxEvO
福原香織だね!なんか来そうなお巻
978声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 07:21:19 ID:HAeRhXY10
>>975
長期的に見ればもう終わりかけてる
去年今年とまともな仕事がひだまりしかない一発屋
979声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 07:42:35 ID:NXzIlVzhO
>>978
ペルソナがあんだろ
980声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 08:26:17 ID:I8FSdl83O
>>974
パステル香里にHな接待なんて無理だろ。
981声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 09:02:29 ID:CQsxUpX10
>>976
SCEはソニーの他部署とすごい仲が悪い。
しかも、PS3の大失敗で追い出された人だし。
982声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 09:09:28 ID:k61Hf6g80
一時期は
他の部署総崩れでSCEだけなんとか頑張ってた会社なのにね
983声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 09:31:21 ID:gUOloakZ0
>>978
ひだまりとしゅごキャラだけで十分じゃん
984声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 10:33:49 ID:2u+JANX/0
>>980
だから仕事少ないんじゃないのか
985声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 10:35:01 ID:HAeRhXY10
>>983
それで十分?その程度でいいんだったら
このスレで名前挙がった奴ほぼ全員ブレイクしたことになるぞ
986声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 10:37:28 ID:k61Hf6g80
81になってプッシュしてもらえるかどうかだな

放置組になると・・・
987声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 10:42:45 ID:2u+JANX/0
所詮どの事務所でも二番手>阿澄
988声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 11:22:02 ID:iQLVXHp70
残念ながら81では2番手どころじゃないだろ・・・・
989声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 11:22:39 ID:veQSBgqs0
@ここに声優個人名挙がる→叩かれる
A事務所orレコード会社名挙がる
B出演本数を表にしたがるヤツが現れる
990声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 13:48:44 ID:YxqpiBMR0
>>988
若手では加藤と並んで押してるんじゃね。
991声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 14:25:56 ID:HAeRhXY10
仕事の量も質もまったく加藤と並んでないんだが。
992声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 14:30:09 ID:YxqpiBMR0
7月から新番組2本でレギュラー3本だが。
ドラマCDの主役も決まったり加藤より仕事多そう。
993声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 14:59:13 ID:2u+JANX/0
加藤

2008年

H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(八雲雪路)
仮面のメイドガイ(和泉英子)
今日からマ王! 第3シリーズ(ドリア、娘)
ソウルイーター(ブレア)
テレパシー少女 蘭(磯崎蘭) ←主役
のらみみ(マイちゃん)
破天荒遊戯(子供)
ハヤテのごとく!(店員)
Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-(前埜輝紀)

阿澄

2008年

ARIA The ORIGINATION(杏)
セキレイ(佐橋ユカリ)
ハヤテのごとく!(桜井P)
ひだまりスケッチ×365(ゆの) ←主役
PERSONA -trinity soul-(茅野めぐみ)
ロザリオとバンパイア(侍女)
994声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 15:45:17 ID:HAeRhXY10
いい加減阿澄オタ自重しろ、セキレイ以外移籍前から決まってた仕事だろ
つまり移籍後取ってこれた新番組は未だたった1本(笑)
加藤どころか後藤(弱)にも及ばないじゃないか
995声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 15:49:14 ID:9gb3dzfF0
加藤オタの方がどう考えても必至なんだけど、、
持ち上げるのは勝手にすればいいが、他声優をけなすなよ。
996声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 16:58:48 ID:2u+JANX/0
正直81の若手女はパンチ力無いからな
まともに売れたの豊口くらいだし
どっちかというと三木〜櫻井〜柿原と男のほうが強い
997声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 18:54:14 ID:yAgeU/HM0
次スレ

2008年ブレイクしそうな声優part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1211104405/
998声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:18:20 ID:DmGdSscP0
999声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:22:51 ID:yAgeU/HM0
埋めます
1000声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:24:00 ID:ahlAM+7tO
1000ならあすみん大ブレイクで加藤オタ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。