【腐葉土に】ネット声優第24会議室【落とし穴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。
また、ここは相手を論破するのが目的のスレではありません。
熱くなりすぎて話題が逸れたり、長々と絡むのは控えましょう。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)

━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━
 私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
 スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198399591/
2声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:31:20 ID:qBYNHYWk0
【ネトセ?ボイスコ?】ネット声優21会議室【好きにしろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196262849/
【数稼ぎ】ネット声優第20会議室【企画停止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194359260/
【高価なマイクの】ネット声優19会議室【ムダ遣い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191693276/
【更新】ネット声優18会議室【言い訳】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189443011/
【企画】ネット声優第17会議室【倒れ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187100305/
【選考レースが】ネット声優第16会議室【本編です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1183892268/
【隣の家から】ネット声優第15会議室【叫び声】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179325442/
【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304
【諸事情により】ネット声優第13会議室【記憶喪失】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173104223/
【お経は】ネット声優第12会議室【音楽です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169372417/
3声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:32:34 ID:qBYNHYWk0
【3大ショックで】ネット声優第11会議室【バブル到来】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166534127/
【反面教師は】ネット声優第10会議室【貴重な資源】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163523256
【中毒は】ネット声優第9会議室【おやめください】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1160855856/
【釣ったキャストに】ネット声優第8会議室【出番ヤラネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158673468/
【完成マダー?】ネット声優第7会議室【新企画ドゾー】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156857741/
【煮ナマスのCV】ネット声優第6会議室【募集中だョ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/11551769211/
【死者が蘇る】ネット声優第5会議室【煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1154168177/
【ネタ切れ】ネット声優第4会議室【今日も煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153309547/
【企画断念】ネット声優第3会議室【今日は煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151824546/
【意気込み?】ネット声優第2会議室【機嫌取り?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1148619934/
【反省】ネット声優会議室【自己満足】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143875394/
4声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:32:59 ID:qBYNHYWk0
声サーチ ttp://sp.homelinux.com/koe-search/
VoiceNavi ttp://bodoni.s59.xrea.com/
ボイス検索 ttp://tacti.hp.infoseek.co.jp/kensaku.html
ぼいすこ!-WebRing- ttp://cooperator.nobody.jp/
男!声優情報館 ttp://ichinarisoft.com/dansei-cv.htm
声劇ウェブリング ttp://www.geocities.jp/akimasa1983/ring.html
声優ウェブリング ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/
Love Voice WebRing ttp://www5.ocn.ne.jp/~mihara/ring/ring.htm

≪関連サイト≫
助っ人さんを募集してますっ☆ ttp://www.sukebo.com/
◆募集屋*ComeOn!◆ ttp://come-on.rdy.jp/wanted/
ちょっぴり募集をお手伝い ttp://dear.s26.xrea.com/
ボイドラレビュー記事投稿板 ttp://tree.ziyu.net/index.cgi?id=review
録音技術 ttp://tech.netactor.org/
ボイドラ*OnAir ttp://onair.sakura.ne.jp/
5声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:48:04 ID:qBYNHYWk0
6声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:49:45 ID:qBYNHYWk0
【研究】〜ネット声優〜【研究】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10309/1030922685.html
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037592198/ (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045928334/ (未html化)
■■■ネット声優研究所■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047361604/ (未html化)
■■■ネット声優第2研究所■■■
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051552739/ (未html化)
ネット声優第3研究所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054915802/ (未html化)
7声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:51:50 ID:qBYNHYWk0
●最も糞なネット声優●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/978/978140398.html
●●●ネット声優関連スレ●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/981/981428291.html
●●●ネット声優関連スレ part2●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/983/983408943.html
●最も糞なネット声優●弐回目
http://yasai.2ch.net/voice/kako/986/986216864.html
●●ネット声優関連スレ part3●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/985/985112602.html
ネット声優に告ぐ
http://yasai.2ch.net/voice/kako/988/988060073.html
★最も糞なネット声優 4hanage★
http://natto.2ch.net/voice/kako/993/993348287.html
■■真・最も糞なネット声優■■
http://natto.2ch.net/voice/kako/1002/10020/1002032489.html
■■真・最も糞なネット声優■■弐巻
http://natto.2ch.net/voice/kako/1011/10111/1011161261.html
「ネット声優」と名乗る輩
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10095/1009532395.html
【とことん】☆ネット声優を批判するスレ☆【叩く】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1022/10227/1022758129.html
8声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 11:05:33 ID:qBYNHYWk0
・(自称)お友達自慢をよくする。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・ムダに馴れ合いたがる。突如としてストーカー化する。
・企画者がいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・企画者の名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、ファンサイトがある。 しかも自分で作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ネットマナーらしき物体を提示する。

・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。しかもそのせいで忙しいとほざく。
・自称業界経験者あるいは業界関係者と知り合いだが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・時には事故や病気で死んじゃったりする、おまけに死んだヤシが名前を変えて黄泉がえったりする。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・声同人活動がプロへの足がかりになると心のどこかで信じている。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
9声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 11:06:39 ID:qBYNHYWk0
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・「怒らせると怖い」など、武勇伝を披露したがる。
・よく原因不明なPC初期化が起こる。
・掲示板が荒れると、本人の声同人活動の内容を詳細に把握している肉親もしくは親友が登場する。
・反転文字テキストで個人攻撃をする。
・リア厨工の場合、受験からの逃避目的で企画を起こす。そして大抵受験が原因で企画が頓挫する。
・絵師や編集を同時に募集し、自分はメインキャラに声をあてる。
・やたらと「初心者」であることを強調する。
・やたらと「やる気重視」であることを強調する。

・キャスト募集人数が異常に多い。
・性別を問われると、「一応女」「生物学上は女」など『俺女』を匂わせる。
・自称『青年声』だが、実は無理矢理低い声を出しているだけ。
・リテイクなど、自分の「演技」に口を出されることを激しく嫌がる。
・実はキャスト選考というお偉いさんゴッコがしたいだけである。
・選考の際にムダに上から目線で、演技、提出方法、マナーなどに文句をつける
・自分に対する他者の言動には異常に執着するが、他者に対する自分の言動には無頓着
・選考に落ちると企画者を逆恨みする。また、受かったキャストにも逆恨みする。
・「お仕事で報酬をもらったら“ネット声優”を名乗ってもいい」等、わけのわからないランク付けをする。
・キャストの応募が少ないと、せっかく応募してくれた人を軽視するかのような恨み節を吐く。
10声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 11:13:17 ID:qBYNHYWk0
>>1
訂正

ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。
また、ここは相手を論破するのが目的のスレではありません。
熱くなりすぎて話題が逸れたり、長々と絡むのは控えましょう。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)

━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━
 私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
 スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【アテクシが】ネット声優第23会議室【マナーです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1200674066/

スマンかった。吊ってくる。
11声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 12:00:47 ID:lGaHoifqO
また『LOOKUPぼいす』入ってないな…
12声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 14:01:36 ID:9cZt/9xAO
だから立てた直後に言うなよ
次スレの話してる時に言わねーからだろ
13声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 14:30:52 ID:aPuefGOH0
>>1乙!他の人もおつ!
 
>>11
いっそ自分でたてやがれ。
14声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 14:40:06 ID:NFL6OfvIO
>>1
一人でやったのか。激しく乙。
前スレで尻叩かれすぎワロタw
15声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 21:52:06 ID:v7EJva7/0
前スレの流れ

・主題歌はイラネ
・レギ○レイ○の二次選考
・神絵のヘタ声の結果

くらいか?
16声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 22:22:24 ID:nQ79pgdF0
レギ○レイ○の二次選考か。
最終的な結果発表が気になるところだよな。
17声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 22:43:09 ID:WkO5VHfi0
>>15
スゴ絵ヘタ声、今日発表のはずなんだが…。
まだこない。
18声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 23:49:27 ID:v7EJva7/0
応募はしてないんだが気になる。
約15分後には今日が終わるが結果発表はまだか?
今日中だといいながら1秒でも過ぎたらどうするんだ企画者
19声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 23:58:48 ID:WkO5VHfi0
あと2分で終わるー。
こりゃー、今日中にはいかんかな。
20声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:01:37 ID:v7EJva7/0
約束破りの企画決定。
企画も頓挫で自然消滅。
選考ゲームがやりたかっただけでオシマイだな。
21声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:12:43 ID:6j6x6Pbx0
あの絵師さんも報われないな…

ところで、レギンレイ○の1次結果届いた人いる?
22声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:34:46 ID:2eH2jph30
レギ○レイ○は1次の結果どころか受理メールも結局届かない
他企画に応募しようか悩んでいるからさっさと不受理なら不受理でメール来ないと困る
でも受理メールの来ない俺より2次進んだ奴の方が涙目なんだろうと思うと不憫でならない
23声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:34:56 ID:F7NgL/b90
こりゃ掲示板荒れるな。
せめて今日の朝までに発表すれば・・・なんとか?
24声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:38:28 ID:UUQ6Au+S0
待てんから、もう寝るかな…。
朝見て発表されてなかったら、もう企画として心配になっちゃうな。
25声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:38:46 ID:F7NgL/b90
連投スマソ。でもこれだけは書きたい。
もう既に荒れてましたwwwwwwwwwwwwwwww

せめてニ、三時間くらい待とうぜww
26声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:40:50 ID:93h1EvVq0
本当だ。まだ発表されてないね。
日記に「楽しみにしていてくださいね」とあって吹いたw

タイトルはわざと「A」抜いてるのか?
27声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:46 ID:TVprIwVt0
単純に管理人が馬鹿なんじゃないか?
ヘヴンのスペル間違うくらいだものw
28声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:48:39 ID:q1QPPMpy0
レギ○レイ○の1次通過メールきた奴とかもういる?
29声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:49:18 ID:VdcuDFK50
さっそくサイト掲示板でたたかれてるお。
30声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:51:12 ID:UUQ6Au+S0
凸したヤツがいる…のか?wwww
掲示板の記事、選考ゲームって単語が出てきてるんだがww
一般的にも使われてる言葉なのか?
31声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:22 ID:HdiMJYRdO
>>22
受理メールきてないけど、受理されてますか?
って聞けばいいだけだろ。
不受理の場合のこと何も書いてなかったからそこつついてもいいし。
いつまでうだうだ言ってんだよ
32声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:56:45 ID:TkPP5qqh0
すけぼの検索にひっかからなかったのはそういうわけかw
あと、サンプル一個聞けないんだが

日記の口調は仕方ないが、約束事破るのは(しかも選考終了してる)
応募した奴ら乙としか言いようがないなw


>>30
絵師様うんぬんてどー考えてもここ発信だろw
33声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:58:01 ID:F7NgL/b90
>>30
ここの話題とか用語とか多用してて、
見ていて笑えたwwww
34声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:03:00 ID:K37UUni5O
検索しても見つかんない><
心優しい方晒してくだしあwww
35声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:04:18 ID:q1QPPMpy0
3633:2008/02/10(日) 01:04:46 ID:F7NgL/b90
スマン、下げ忘れてた。
3735:2008/02/10(日) 01:06:20 ID:q1QPPMpy0
連投サーセン

いつみても企画者がキャラクター取り合うのって無様だと思うなぁ…
絵が良いのに声が(ry
38声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:06:57 ID:K37UUni5O
>35
ありがとうw
39声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:14:37 ID:93h1EvVq0
いや、企画者は明日と断言したんだ!
きっともうすぐ発表されるはずだ!
俺は起きてるぜ!
40声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:16:56 ID:VdcuDFK50
>>39色々乙
41声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:17:13 ID:TJe0G1oP0
みんなカルシウム不足すぎwwwwww
42声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:19:04 ID:TVprIwVt0
おまいらは、サンプルボイスのどの部分がダメだと思うの?
俺は音質とカツゼツ?

演技とかまだまだ良く分からんのよ
教えてホスイ
43声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:28:29 ID:TkPP5qqh0
>>42
演技的に糞とは言わんが、音質が異次元杉
声質は少年役のがいかにもな感じで個人的にアウト

そんなわけで応募をスルーしましたよ
44声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:29:51 ID:PvfGM/mt0
企画者が低年齢、低脳な集まりっぽいから
凸が原因でやる気なくして発表もせず頓挫したりしそうだ
まどっちにしても完成しなそうな企画の典型だがな
45声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:30:42 ID:q1QPPMpy0
なんというか聞いた瞬間のノイズ?が漏れはすごい気になる。
サンプルが、

ノイズ>声

みたいな感じだったような気がする。
他はかつぜつも気になったかな。
サンプル載せるならせめてノイズ処理はして欲しい。
46声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:32:17 ID:TJe0G1oP0
ノイズ処理とかそう言う問題じゃないんじゃないかな
マイクが悪すぎて論外
47声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:35:27 ID:nort9meC0
興味が無くてスルーしてたが、なんだこの企画は

・企画者が低年齢すぎる
・美味しい役を企画者がやってる
・ノイズひでぇwwwwww

絵に釣られた奴、乙!
4845:2008/02/10(日) 01:37:28 ID:q1QPPMpy0
>>46
確かにそれは思った。
処理できる範囲外だったか。
絵は折角良いのにな…せめて違う企画のサンプルとか聞いてみて
マイクを変えてみようとは思わなかったのか?>企画者

掲示板に凸してるやつそろそろ自重しろよ。
49声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:41:19 ID:O+1s84ud0
>>42
え、いや神ノイズでどんな演技してるかもはや聞こえんが
強いて悪いと言うなら、あれでOKと思える耳?
50声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:59:54 ID:h56+2KpT0
d
すけぼの募集で「全年齢向け」と「年齢指定有り」は別にしてほしい。
ついでに募集枠の右上に、企画者が未成年か成人かだけでも出るようにしてほしい。
ネトセも企画者も年齢層も広がってるし、金銭が絡むことも増えてきたし。

最近募集を見ても倒れていく企画を見てもこう思うようになったよ。
51声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:05:47 ID:TVprIwVt0
>>43
>>45
なるほど、レスありがとう
俺もそう思うよw


>>49
いや、あえて厳しい批判を避けて、そう言ったつもり
確かに聴こえんなw

神ノイズにワロタ
52声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:09:59 ID:TVprIwVt0
>>50
でも、年齢を偽って登録するやつも出てきそうな気がするな
53声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:15:03 ID:h56+2KpT0
未成年で成人と書いて途中で揉めたなら、盛大に晒せばいいと思うよ。
成人なら中断するにしろ、インフォも参加者にもまともな対応するだろうし。
未成年ならそこんとこ、ある程度柔軟な見方でぬるーとやってればいいだろ?

ある程度のすみ分けがやりやすいと思ったのさ。
54声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:17:28 ID:TVprIwVt0
まあ、だまされる人が出てくる可能性は高いだろうけどな
55声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:18:35 ID:q1QPPMpy0
と言うか18禁の企画では18未満の方が応募してる数が多いと思う…
年齢ごまかしてる奴なんて腐る程いるしな。
56声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:20:37 ID:93h1EvVq0
成人か未成年かなんて、日記見ればだいたいわかるとおもうけど。
偽る利点あるか?
57声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:27:21 ID:Q1iwwyWGO
掲示板が荒れててワロタ
58声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:27:24 ID:TVprIwVt0
>>50
でも俺は全年齢対象と年齢指定を分けるのには同意
見やすくなるような気がする


>>56
「企画者が未成年(19歳以下)だったら、上手なネトセにスルーされそう」
とか
「怪しまれそう」「馬鹿にされそう」
とかいう理由で偽るかな?と思っただけなんだよ

考えすぎかwスマソ
59声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:28:25 ID:q1QPPMpy0
年齢をスカイプとかで隠して頑なに言わない奴はまず未成年。

>>55
有償の企画にも応募できるとかじゃないか?
でもやっぱり声聞いてると年齢も滲んでくるもんだしな。
誤魔化すにも限度はあるが…
6059:2008/02/10(日) 02:29:20 ID:q1QPPMpy0
間違えた
>>55
じゃなくて
>>56
にレス
61声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:30:06 ID:h56+2KpT0
採用者選びでサイトや過去の日記を参考に出来ても、
応募の時の企画用付け焼刃サイトじゃ、企画者のことがわからな過ぎる。
ボイドラとか特に絵や部分的なキャラ紹介で釣って、
実は中身がへぼ過ぎ企画者幼稚過ぎとか後でわかっても後の祭りだろ?

子供の企画に応募するならそれなりの覚悟で応募しろって意味でも、
未成年と成人が表示されるといいと思ったんだ。
成人していてやらかすやつは少ないだろうし、晒されても仕方ないと思うし。
62声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:47:00 ID:TJe0G1oP0
前にも話題に上がってたけど、未成年だろうが成人してようが倒れるところは倒れるよ。
俺の関わってる企画は企画者が受験生だけど倒れないし、対応も結構丁寧。

でも確かに、分けたら分けたで色々解りやすいかもな
63声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 03:23:20 ID:h56+2KpT0
本来、募集をしたりネットで公開したりする以上は年齢に関係なく、
責任を持って出来る限りの対応をして当たり前なんだよ。

だけどある程度でも分けていたり、表示がされるようになれば
むやみに自分を大きく見せる必要もなくなるだろうし、
後になって年齢相応の精一杯だと後で言い訳しなくてもいいと思うんだ。
64声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 03:44:18 ID:tn2eZBMN0
とっくに成人してる管理人が
「仕事が忙しくなったのでやめます」と言って閉鎖したのを見たことがあるから、
年齢じゃないと思うよ。まあ普通は、若い子のが管理能力低く見られるんだろうけど。
結局はその人次第だからなー、見極めも難しい…
65声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 04:12:09 ID:h56+2KpT0
ただ「仕事が忙しくなったのでやめます」で企画を突然閉鎖なら晒されても
おかしくないと思うよ。
ちゃんとした告知や関係者に急の事情の経緯などを連絡しているなら
社会人としての対応は出来ているってことだと思う。

下手な言い訳やスケジュール管理が出来ないだけで、
締め切り破ったり募集だけして発表後は凍結したり、
ただ「社会人だから忙しい」と訳のわからない言い訳をする
成人したネトセもいるけれど、それはそれで晒されてブラックリストだし。
66声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 05:03:54 ID:o10x6xAR0
なんか九尾裂ってやつが昔いろいろやらかしたみたいな話聞いたんだけど
検索したら主催企画全部途中凍結・・・
67声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 10:12:40 ID:jsyki2+O0
ちゃんと連絡したんなら企画途中で投げ出しても許されるって発想が
ボイス企画全体のレベルの低さを象徴してるな。
68声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 10:30:53 ID:HDRtZX3c0
67は考え方が根本的におかしいと思うぞ。
許す許さないじゃないと思うが・・・?
連絡無しで消えていく企画が多いから、けじめの連絡があるだけでも助かる。
最低限でも関係者への陳謝と報告はするべき。
69声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 10:33:26 ID:8onMBTVt0
>>35
アフレコサークルのやつらなのに、なんでメンバーで音質が違うんだ・・・?
70声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 10:35:51 ID:Q8Yi8do50
おい、こえ部でT也暴走してるぞwww
71声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 10:49:26 ID:FInoDY5P0
>>65
全面的に同意

社会人擁護させてもらうと、突然社内の人事異動や業務変更で勤務時間が変わったり、
1〜2ヶ月の間だけ激務になるって事は職種によっては十分あり得る。
「社会人だから忙しい」は確かにNG(忙しいくて管理できなくなるなら企画立てんなって話)だけど、
「仕事が忙しくなったのでやめます」の場合は関係者にきちんと経緯を説明・告知して、
休止するならどれくらいの期間休止予定か、停止する場合はきちんと謝罪するなり明確な
理由があれば関係者側も納得というかあきらめがつくと思う。

学生はある程度年間行事が決まっているんだから、よっぽどの事(大病を患った、交通事故
にあった、家族に不幸があった等)が無い限り数ヶ月以内のスケジュールは見えてるはず。
体育祭で忙しい、学校祭で忙しい、期末テストで忙しいなんてのは、最初からその時期は
そうなるはずだってわかってた事だろ?と、思うわけで、言い訳にしか聞こえない。

中にはきちんと管理出来ている学生が居る事も、社会人とは名ばかりの無責任な輩の企画が
あるのも知っている。
それでも自分の参加企画の経験上、未成年・学生の企画進行が滞る事が多いのは事実なので、
募集サイトでは企画者が未成年か、成人かはわけてもらえると助かるな。

すけぼ管理人、ここ見てると思うんで宜しくw
72声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 11:27:15 ID:7jHQJZJZ0
>>66
この人歌うまいな
かな○きさんがテーマ曲書いてる別企画で別の人が歌を歌ってたけど、その人も上手かったな
73声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 11:57:20 ID:2cWLgBj50
神絵のところはいろんな意味で終わったな。
サンプルボイス公開してあったのがせめてもの救い。
まともな奴はあれ聞いたら応募やめる。
絵師ももうちょっと慎重に考えれば良いのにな。


レギ○レイ○はどうだかわからないけど、ここも結局は絵があんなんじゃなければ応募少なかったよな。
74声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 12:02:28 ID:6WDn1sU30
全ての企画がそうだろ
絵がよくなきゃ応募は基本来ない
75声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 12:05:33 ID:93h1EvVq0
これで発表されて、受かったやつが晒されたら私怨コメで掲示板埋まりそうだな。

レギ○レイ○も今日の20時までに通知だっけ?
2次選考のメールも送るかどうか怪しいものだな。
通知きたやついたら教えてくれ。
76声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 12:11:36 ID:66366+/W0
>>69
>>35のリンク先にあるsumple?サンプルのようなものを聞いたんだが、
一人は44.1kHzでもう一人は22.05kHzで、128kbpsのmp3ファイルだった
おそらくアフレコサークルなだけなんだと思う
ノイズ処理もそれぞれでやっているような感じがある

44.1kのほうはマイクとインターフェイスが糞な様子だし
更に無理なファイル変換を繰り返したのかグラスノイズも酷い

22.05kのほうは吹き過ぎだからポップガードを使う事を薦めたい
77声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 12:22:56 ID:+dyfkPP20
だーいぶ出てきづらい雰囲気になったな。
こりゃ、発表されずに落ちるかもなー。
78声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 12:56:40 ID:TkPP5qqh0
>>76
ちろっと検索かけたんだが、
こいつらだれ一人としてボイドラに関わったことがないっぽい件
79声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 13:26:54 ID:4jUd8yjO0
>>35
好みの問題だろうけど、そこまで絵が良いとは思わなかったな
偽アニメ調なプロフページに仕立てただけって感じがした
そこから中身が感じられんかったし

まあ、絵に釣られた奴は本当に乙
80声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 13:36:15 ID:HDRtZX3c0
おはよう、みんな。
午後まわったけど、まだレギ○レイ部からもメールがない。
神絵ヘタ声の企画の発表もまだのようだな。
今回まともな企画はないのか?
81声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 14:02:40 ID:9oocB3Uz0
>>78
神絵がついてウハウハしてる、小文字多用の子供のお遊びだろ。
脳内じゃ、ぉぅぼぁりがとぅござぃました(はぁと)なんだろ

ブリーフケースのアドレスがないとか、普通連絡してやるもんなんじゃないか・・・
この件については、特に上から目線が伺えて不快・・・。アテクシ企画者一番エラーイ
82声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 14:27:22 ID:h56+2KpT0
年齢低いほどむやみやたらと上から目線なんだよな。
中高生独特の余裕のなさの表れなんだろうけど、
無理やり作ったデキル人態度や偉く見せたい口調は
余計に稚拙さが強調されるんだよ。
83声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 14:34:00 ID:3lj6kJDm0

ネトセに質問なんだけど、セリフが5個ぐらいしかないイメージボイスの依頼と
セリフが百以上ある作品の依頼とどっちが嬉しい?
でかい企画のがやりがいがあるのか、イメージボイスのが企画倒れの心配がないから安心なのか・・・
84声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 14:35:19 ID:VdcuDFK50
>>83
管理人のヤル気次第
85声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 14:52:35 ID:h56+2KpT0
ネトセでも他のスタッフでも、まずは管理人のやる気じゃないのか?

その時だけのやる気じゃなくて、本気でやる気があると形で見せているってこと。
依頼の時点で仕事量やそのやり取りの方法確認、企画者の細かい対応と返信。
これからのスケジュール表記とメール以外の連絡手段の設置。
個人的には管理人のプロフィールや関係者の紹介があると安心する。

幾ら自分に受けられるだけのスケジュールの余裕があっても、
部分的にでも興味があったとしても、管理人の態度によってはやりたくないんじゃないか?
86声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:00:17 ID:Ykcu14DA0
>>83
イメージボイスでも台詞100個でもきちんと進めてくれるならどっちも嬉しい
87声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:10:58 ID:tOIrdli1O
>>83
厨メール寄越す厨企画者でなければどちらでも構\わないよ
88声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:33:57 ID:+dyfkPP20
神絵発表されたな。

>長らくお待たせいたしました。
>サイトにアップロードしたつもりがなされていませんでした。
>ドキドキしているかたがたに、本当にご迷惑をかけたと思います。

ま、うっかりもあるよな。う っ か り も 。
89声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:40:30 ID:93h1EvVq0
確かにあるよなwww
掲示板に書き込みしていたヤツらがちっぽけに見えるwww
90声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:42:37 ID:TkPP5qqh0
http://c2.cgiget.com/cgi/hatenaman/?u=15tart&action=view&disppage=1&no=30&oldlogno=&word=


他の企画と平等にするために参加をする事はできません
とか書いてくれないかなw
91声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:43:02 ID:Qs9SxBMiO
>>85
禿同。やる気を形として示せる管理人の企画に参加したいね。
スケジュール管理と連絡がちゃんとできてない奴はもうそれだけで参加したくない。

「絶対完成させて見せます!」「責任持ってやりとげます!」
みたいな精神論ばっか並べる管理人は、昔はやる気あるんだなーと思ってたけど
そういう曖昧な綺麗事しか示せない奴が一番危険だって分かってきた。
92声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:50:46 ID:h56+2KpT0
そこのボイス聴いてクレヨンしんちゃんのモノマネボイスかと思ったの俺だけ?
93声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:53:11 ID:dvw5CYQy0
ネトセの言う「連絡がきちんとできる」ってどのくらいの頻度のことを言うの?

絵師で関わってるところがあるんだけど、そこの企画者はメール返信が当日〜3日以内で、
月末なんかのオフの仕事が忙しい時期は5日くらいで返ってくる。(企画者は社会人)
5日だとそれほど遅いとは思わないんだけど、「大変遅くなってしまって申し訳ありません」って言われる。
今回の神絵のところも、確かに連絡がなかったのは悪いと思うけど
掲示板であそこまで叩かれるものなのかわからない。たった数時間なのにそこまでカリカリすることかな。
94声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:57:18 ID:F/PkhvFC0
レギン○イヴからメール北人いる?
95声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:30 ID:+dyfkPP20
>>93
企画者のキャラいいとこ取りのキャストとか、
サンプルが糞だったのが気に入らなかったんじゃないのか?
俺もここまで荒れるとは思わなかったけど。

キャラ全応募で、「選考大変だったですょ〜♪」みたいな書き方じゃなくて
仮に企画者が役入ってたとしても音質が良くて、演技も上手い。




なんて企画だったら、こんなに荒れなかったと思うんだ。
96声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:13 ID:h56+2KpT0
>>93
それもネトセも他のスタッフも関係ないと思うんだけど、
企画を作って知人や身内以外から募集や依頼で組んだチームなら、
たとえ社会人でも5日は遅い。
初めから遅くなる事が前提担っているなら別で。

例えば、その連絡が管理人から発端で、
スタッフが答えや確認メールを送ったものへの返答なら、
その管理人は「自分が返事が欲しいから送ったもの」だから
当日や翌日には返答でも普通だと思う。
逆にスタッフから突発で問合せをしたなら、
管理人の返答が2,3日あいても仕方ないと思う。

もちろんその返答への確認や御礼メールは当日や翌日などすぐに送る方が
一つの「仕事」として良い状態と思う。
97声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:06:45 ID:thJuOZkX0
神絵ヘタ声やっと発表されたなw
予想していたとおり数稼ぎがいてワロタwww
というか好きだった活動者が何も考えないアホということを知って涙目
○霧・・・お前はなんていうことをしてしまったんだ
sample聴いてちょっとは考えてくれ・・・

>>93
自分は早くて3日以内、遅くて一週間以内ってとこかな
日記やらに「確認しました。返信はもう少しお待ちください」って書いてあったら待つよ
神絵のとこは○日に発表しますって言ったのに う っ か り し忘れたってのが問題だなw

つか選考終わりました報告はあってアップした日に発表しました報告がないのはおかしいだろw
ほんとにうっかりか?と疑ってしまう
長文スマソ
98声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:10:50 ID:vck2RZ0u0
>93
携帯世代は、メールは見たら即返さないと絶交らしいぞ。


締切直前の問い合わせだったり、即返事が欲しいと明記されたメールは2,3日以内に返さないと遅いと思うけど
たとえば〆が1ヶ月先の作業の進捗報告への返事、とかなら1週間以内ぐらいでいいんじゃね。
時と用件によるな。
99声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:12:32 ID:NtZMUswz0
>>93
いつメールが来るか分からない場合、メールの返信は突発的な作業
発表は事前に締め切りが設けてある場合、計画的に進められる作業

計画的に進められる作業が処置なしで数時間遅れるというのは問題外
100声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:17:32 ID:Ykcu14DA0
>>93
あそこの企画者が募集要項に「締め切りは絶対厳守で」と書いていたにも拘らず
本人が「明日発表しますww」と日記に書きながらも更新しなかったってのが
イタタなのでは?とおもったが。
101声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:18:04 ID:gk2LivXm0
>>93
メールが「遅れる」のと、「来ない」のは違うだろ・・・


漏れの勝手な意見だけど。
ネトセは、声を提供するだけであって、製作の相方じゃない。
企画側は、「企画を好きになってくれる方」「意気込みの強い方」を求める場合が多いが・・・。
ネトセは、あくまで企画側の要望に添って、声を提供するだけであって、製作に加わる訳じゃない。

これを例に出すのは申し訳ないんだけど・・・
声優は、監督に「演技に対する意見」は出来るが、「シナリオに対する意見」は出来る立場じゃないのと一緒だと思う。

ネトセが、企画に協力するのは、そのシナリオやキャラクターを演じたいからであって。
企画側に全て共感してくれる、「相方になってもいいですw」な企画者のファンではない。
企画側の対応が遅れれば疑問に思うし、進行方法がなってなかったら、不満を感じる。

・・・長文スマソ。
102声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:21:10 ID:GX3DN8f40
>>98
意外だ どうでもいいメールに返信しないのはマナー違反てことか
103声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:27:33 ID:93h1EvVq0
>>100
まったく同意。
だからといって、掲示板の荒れ方は異常。

掲示板で企画者が詫びてたけど、ちょっと応援したくなったよ。
キャストがアレだけど、作品自体は完成させて欲しいし。
ただでさえ企画は倒れが多いから。
104声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:31:36 ID:h56+2KpT0
企業で雇う時に作品が好き稼動かは関係ないだろ?
仕事なんだから、表向き好きですとは言っていてもね。

実際雇ったキャストやスタッフにはお金で働いてもらっているから、
ある程度自分を殺した状態で、且つ雇う側の求めるものへは最上の状態で
そのポジションをやりとおして貰うもんだし。

趣味で活動しているとはいえ他人を巻き込む以上は、
「自分の脳内理想を現実にしてもらう」
「作品を好きな人にかかわって欲しい」
「できれば仲良くなってもらいたい」
などがあっても、あくまでも「自分へのボランティア的協力者」なんだから、
まずは管理人本人が誰よりもしっかりしていないといけないんじゃない?

ネトセは声を提供するだけかもしれないけど、
企画者の殆どは募集ででもいいから誰かに「からんでほしい」じゃないかな。
だから、同じように「からんでからまれたい」ネトセが集まるんだと思う。
105声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:40:51 ID:GX3DN8f40
企業で雇う時に作品が好き稼動かは関係ないだろ?
仕事なんだから、表向き好きですとは言っていてもね。

でも 心にも無いことは言えないよ 顔に出るからね
嫌いな人は雇われないよたぶん
106声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:57:53 ID:h56+2KpT0
仕事だとね、割り切れるもんなんだよ。
割り切れないで顔に出るような人は新人か大御所かだね。
107声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 16:59:34 ID:h56+2KpT0
スマン、
ネトセやボイドラのスレだった。
流れを戻してくれ、申し訳ない。
108声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 17:33:50 ID:93h1EvVq0
レギンレイ○はどうなったんだろう。
109声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:25 ID:TVprIwVt0
というか、おまいら、本当にレギンレイ●に興味あるんだなw
そんなにこのスレに応募者が多いのかな?
110声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 17:47:30 ID:TVprIwVt0
つーか、良く見たら、FORSEという単語なんて存在しないぞ?

正しくは「FORCE」だ

これは、わざとなのか?・・・
111声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:05:27 ID:HDRtZX3c0
レギンレイ○はあと二時間か。
ここの住人の誰も応募してる人がいないってことはないだろうから、
ただまだ送信してないのか、住人の応募者全員落ちてるのかどっちかだな。

そういっておいて裏では依頼で済ませてたらバロスw
112声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:15:06 ID:qSiWfR5GO
きたよメール。歓喜だ。
113声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:21:50 ID:9oocB3Uz0
>>101 >>104
私もそれはいつも不思議に思ってた。
「意気込みで決めました」は、版権でないならちょっと早すぎる気がする。
応募の段階では、ほんの少しの資料しかないのに、
そんな最初から「思い入れがあります」は難しいんじゃないか。
自分は携帯活動派なんで、意気込み重視ですな面々をよく見かけるけど、
勝手にキャラの過去やら未来やら妄想して、こんなだったら素敵ですね〜vvなんてものを求められるのは正直困る。
私が企画者のときはほぼ全部声質で決めたな。
稀にいたDQNからは目を反らさずを得なかったけど。
携帯云々の時点でスレチごめん。でもどうしても気になった。

個人的には、自分シナリオ能力ないから、いろんな意見が欲しかったりする。
まぁギャグもので付箋引きまくる必要がないから、こんなこと言えるんだけど・・・。
演じていく段階で、少しずつ好きになっていってもらえるなら光栄だな。
こんな放任的な考え方は良くないか・・・。

>>110
もしかして掲示板書き込んだ?w
114声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:52:55 ID:TkPP5qqh0
>>113
意気込みとコメントボイスが必要な企画は華麗にスルー
作品終了後のコメントならわかるがな

>>112
う、羨ましくなんてないんだからねっ



是非スタジオに足を運んでくれ
んで、どんなカオス空間なのか報告してくれると嬉しいw
115声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:56:53 ID:HDRtZX3c0
ちゃんと二次試験メール届いてるのか。
じゃあ俺は落ちたんだな。

むしろ落ちてくれて嬉しいよ。
強がりやなくて心から嬉しい。
116101:2008/02/10(日) 19:06:25 ID:BWCp0HLi0
>>113
色んな意見が欲しいんだったら、サークル立ち上げて、スタッフ募集という形で協力して貰う方が良いと思う。
>>113は勿論、ここだから書いてるんだろうけど、企画側に、「シナリオ能力ない」とか平然と言われてしまったら、CVは正直、困るw

「演じていく段階で好きになって貰えればいい」という意見は好感が持てる。
応募する側は、少なからず企画に興味があるんだから、それ位の構え方で良いと思う。

「このキャラは○○ですよね〜w」という意見は、漏れも貰った事があるw
小学生以下も同人活動に勤しむご時世だから、仕方無いのかも知れないが・・・
そういう風なコメントを喜ぶ椰子ばかりでは無い事を分かって欲しいと思う。
117声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:39:46 ID:HdiMJYRdO
>>101
ほぼ同意

>>113
でも、報酬がない企画の場合、いいと思わないと応募しないだろ?
数稼ぎの人ももちろんいるんだろうけどさ。
好きとかいいとか、好意寄りじゃなきゃ応募しないだろ普通。
んでもって、大体の企画は応募する時自分でキャラクターを選べる。
思い入れを求められるのは確かに困るけどさ、キャラクターが好きとかやりたいとかは、まず前提としてあるもんじゃないの?
ただ、作品に対する評価と管理に対する評価はまったく別だからな。
企画側としては途中で降板されると面倒だし、
意気込み重視ってのは別に不思議には思わない。
てか、意気込み重視って言ってても、結局芝居がひどかったら採用はしないし。

言いたいことまとまらねぇ。携帯から長文スマソ
118声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:40:53 ID:DkQnxIMN0
流れを読まずに申し訳無い。
漏れは2年くらい前にリスナーとしてここの板やら企画を見て回ってたんだが、
環境の関係で1年半くらい前からネット断ちしてたんだ。
で、しばらくぶりに見てみたら…あの頃のネトセ陣が全く残ってないことに驚いた。

何がなんだか全くワカラン。ここ最近で総入れ替えでもしたのか?
好きだったネトセも皆消えてて、ショック受けてる。
119声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:46:21 ID:HDRtZX3c0
>117
言いたいことは分かるが、好きだから前提は絶対じゃないようなようにも思う。
それがいわゆる数稼ぎの奴等の存在なんじゃないか?
数稼ぎは好きになったから応募するという法則ではないと思う。
自身が演じられる、自身なら受かる、ヘタな鉄砲当たればバンザイ、ってくらいだろ?
どんな企画にも応募してる数稼ぎの連中は一緒にならないだろ。
120声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:55:00 ID:NtZMUswz0
>>118
ドラえもんの声が変わるぐらいだからな。
誰が消えたって驚かないぜ。
121声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:06:58 ID:Ykcu14DA0
>>118
乙。
ネトセは入れ代わりが激しかったり、ボイドラの完成率の低さから
ボイドラ→ゲームに流れていく事が多いからな。
新しい人の中から好みを探すべし。
122声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:08:13 ID:vck2RZ0u0
>118
俺はボイドラじゃない企画者だが、
メインどころで採用してたやつ全員、ボイドラ応募ひきあげて
ゲームかflashか、自分らのサークル活動or知人からの依頼しか受けなくなった。

好きなネトセを追っかけたいなら、mixiとかで探してみ。日記で活動報告してたりするから
こえ部にも若干居るな
123声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:11:56 ID:2eH2jph30
>>115
企画者はヤフメ使ってるからメール事故(笑)の可能性もあるぞ
明日あたり突然今日のタイムスタプでメール来たら涙目だな

2次は結局明日集合なの?
124声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:16:50 ID:WxBU7RKoO
ゲーム仕事ってどうやって手に入れるの? すけぼなんかにはほとんどないし、依頼や繋がりで待つだけ?
125声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:17:52 ID:DkQnxIMN0
>120
なるほどな、と妙に納得してしまう俺。

>121
>122
丁寧にありがとう、おまいらヤサシス
ネトセが変わっても、企画設立→選考ゲーム→頓挫の流れは変わらないんだな。

あの頃山田よし○ってネトセが好きだったんだが
誰か知ってる奴いる?どこ見ても見当たらないんだが
126声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:21:01 ID:SFGe5dMY0
レ○ン○イヴの1次通過来たやついたら挙手。
20時過ぎてるけど来ないってことはダメだったか
127声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:23:32 ID:BWCp0HLi0
>>122
確実に成功しそうな企画に、実力のあるネトセが流れていくのは分かる気がする。
ボイドラは、サンプルボイスだけ提出させて、後は音沙汰無しの企画が多過ぎる・・・。
取り合えず、乙。


・・・今更だが。
企画者に、「職人魂」を期待しても無駄なのだろうかと思う時がある。
CVやシナリオ、編集を担当している企画者は、企画者であると同時に、「声師
」、「文師」、「繋ぎ屋」な訳ではないのだろうか・・・
128声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:28:49 ID:su3Ksk170
消えていったネトセと言えば俺は天蜜ユス○が好きだった。
129声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:28:50 ID:h56+2KpT0
意気込みは「採用されて思う存分語れ(語るぞ)」というヤツが大半じゃないだろうか。
小中高生のネトセや企画者は、むしろ応募時のやる気意気込みが重要になってるようだけど。
この辺からも企画選びの目安になるかもな。
130113:2008/02/10(日) 20:29:57 ID:9oocB3Uz0
私は、企画数があふれるご時世に、自分の企画に興味を持って応募してもらえただけで本当に有難いから、
絵が可愛いから、主役やりたいから応募したーなんて単純なものでも、
ちゃんと責任もって続けてくれるなら、正直良いかなと思う。私はね。
>>117の言う通り、少しでも参加したい=応募だと思うから、その些細な気持ちを大事にしたい。
自分が口下手でっていうのもあるんだけど、まぁ気軽に応募してほしいなと・・・。

>>114
初っ端から7項目のコメントボイスを出せって言われて焦ったw
作品についてとか、まだ始まってもいないのに妄想に困る・・・。
ちなみに、去年2月に声決まってから、まだ始まってないww
新企画は普通に進めてるのに、企画者飽きたのかな。普通に成人でもありうる。

>>116
能力ないはDQNすぎた、申し訳ない・・・。確かにそんな企画者いやだw
サークルとか共同企画には興味あるんだ。
馴れ合いにならないように適度の注意を払いながら、一度挑戦してみようと思う。
アドバイスありがとう。
妄想も、腐系に反れてるだとばったたきたくなる。
考えるだけなら愉快だけど、失礼も程度を考えるべきだ。

>>117
意気込み負けしててもったいないなと思うことある。
でも、結局逃げられてしまったらそこで終わりだから、
応募の段階で信頼を形成しておくのも大事なことだよね。
うちの企画でなきゃダメなんだっていうことを真っ向からアピールしてもらえたら
ポイントは上がるんだけど、作品にする以上は演技の方も大事にしたいからなぁ・・・。
割合が難しい;

長文ごめ。
131声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:32:45 ID:h56+2KpT0
>>118
そのくらいの時期なら名前を変えてやってる奴がぼろぼろいる。
収録環境などで音質等が変わってわかりにくいやつもいるけど、
わかる奴にはわかるからがんばって探してみたらどうだろう?
132声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:34:03 ID:TJe0G1oP0
まあでもさ、企画者としては自分の企画に興味を持ってくれた方が嬉しい訳だし、
あくまでも趣味の範囲でやってる事なんだろ?結局は楽しんだもん勝ちだと思う。
俺企画者なんだけど、企画に興味が無い奴は応募してくんなってのが本音。
まあ、意気込み重視でアテクシ企画者になられたらそれはそれで違うけどな。
133声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:40:02 ID:h56+2KpT0
興味を持ってくれてる=意気込み感想ヨイショを5行以上で書け。

が多いから「その他何かありましたら(任意)」の項目があるわけで。
質問等があるなら応募前に確認するだろうし、
追伸があればそんな項目なくても書くもんだろ?

興味を持ってもらっただけでと思っているのは、
「初めての募集の初々しい時期」だけの企画者が多いんだよ。
134声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 20:59:19 ID:VdOzUnfF0
何人か、イラストが良くないと応募したくない。
っていう書き込みしてる人がいたけれど、そんなに見てくれって大事なのかな?
俺は、絵がどんなに下手だろうと、HPがどれだけ質素だろうと、
面白そうな話だったら問わないんだが(もちろん、企画者がマトモというとが大前提で)。
こんな俺の意見って、実は少数派だったりする?
135声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:16:30 ID:TkPP5qqh0
>>134
絵が下手なのは正直避けてるなw
ない場合はやっぱ辛くなる。でも、おもしろそうなら応募するよ

HPは見易さを考慮してると好感持てる

136声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:31:16 ID:jfCWJoD20
な、なんか1次通過したっぽいんだが…どどど、どうしよう>レ○ンレ○ヴ

>>123
2次の集合はさすがに明日ではなかったよ
137声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:41:01 ID:ghun4rrp0
神絵ヘタ声発表されてるってんで早速見てきた。
数稼ぎ魅●。がいるじゃんww
手当たり次第に応募してるな、やっぱり。
演技も声もいいとは思わないんだが・・・
138声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:20 ID:qSiWfR5GO
>>136
そっか。よろしく。
139声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:49:20 ID:jfCWJoD20
>>138
こ、こちらこそ!

というか二次選考もデータ以外での選考も初めてでめちゃくちゃあわあわしてるんだが
し、心配になってきた…orz
140声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:53:30 ID:pAUc/+QuO
魅○。は、いらないオーバーリアクションとオーバーなアドリブが聞いていて腹立つ。
そのアドリブがうまけりゃいいけど、世界感ブッ壊すときもあるし。
あと、音割れひどい。
141声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 21:59:41 ID:F7NgL/b90
結果発表しないと思ってたんだがな・・・・・・
しかも結構有名な奴いてびっくりしたり。

何はともあれ、受かった奴乙。
142声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:00:34 ID:thJuOZkX0
一次受かった奴乙
ま、頑張ってくれ
そんで報告よろしくww
・・・スタジオで誰がここの住人か探すんじゃないぞ?w
143声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:06:11 ID:6j6x6Pbx0
>>139
俺も同類だ。
もしスタジオで会ったら宜しく頼むw
144声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:10:18 ID:2zC43p1R0
応募する時の選択基準が「企画に対する好き嫌い」だったり
キャスト選考基準に「自分の企画に対する熱意」が含まれてても
別に全く問題ないと思う。
趣味の世界なんだから、むしろそっちの方が自然だくらいに考えてるし。

ただ、「企画に対する熱意や興味」を証明する手段として
「テンプレを許さない激高ハードルの意気込み」や
「企画始動前のエスパー級コメントボイス」や
「事前情報皆無下でのギャンブルチック萌え語り」
を要求するという構図が厨なだけだわな。

自分の世界観を公開前に広めようという
X−MAN発想は何とかしてくれw
145声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:15:44 ID:TJe0G1oP0
流れ豚切りごめん。
この世界入ってまだ2ヶ月ちょっとしかたたないんだけど、嫌がらせって頻繁にくるものなの?
細々とボイスブログを更新してるだけなんだけど、ここんとこ毎日のようにコメント欄に中傷米ばっか来てさOTL
削除したら拍手で攻撃されるし、応募しても殆ど受からないし、俺諦めた方が良いのかな・・・
146声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:21:48 ID:93h1EvVq0
>>145
ふつうはないよ。そんなしつこいやつ。
何かしたんじゃないのか?中傷内容に心当たりは?
147声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:22:55 ID:h56+2KpT0
だから、みんな言ってるだろ?
趣味の活動で「好きだから」「興味があるから」で応募は誰でもだと。
やる気や意気込みも含めて動機などわざわざ各項目を作るあたりが
例え任意と書かれていても「アテクシの脳内を満たす言葉を5行以上かきなさい」
という意図が溢れんばかりなんだよ。

やっぱりすけぼとかでは募集記事に未成年と成人の記載を必須にしてくれ。
成人で半端な企画者は晒せばいいよ。
未成年なら応募する側が覚悟すればいいよ。
148声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:24:43 ID:h56+2KpT0
147は>>144だ。
スマン
149声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:32:46 ID:TJe0G1oP0
>>146
いや、この世界の人と関わる機会がないから、多分何もしてないと思うんだけど・・・。
内容は殆ど単発で「消えろ」とか「うざい」とかOTL
この手の嫌がらせ受けた人他にいないかな?
俺だけなのかと思うと立ち直れそうにないんだが・・・OTL
150声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:35:09 ID:2zC43p1R0
>>147
その項目を見た時点で、もうその向こうにある
「アテクシの脳内を満たす言葉を5行以上かきなさい(ムフームフー)」
的な鼻息荒い表情が見えてくるよなw
151声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:39:12 ID:thJuOZkX0
>>149
自分も前に「死ね死ね死ね死ね死ね死ね」×10を拍手でもらったことはあるけど、無視してたら一切なくなった
しばらく拍手外した方がいいんじゃね?ブログのコメント欄も非公開にしてさ
ああいう単発的なものは恨みがない限り気晴らしが多いからあんま気にすんな?
152声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:41:11 ID:FInoDY5P0
>>145
どんな音声を公開してるのか気になる。

ノイズが酷くて聞くに堪えないものとか?
無理やり出した低音ボイスでかっこつけた俺女なとか?
無理やり作った高音ロリ声で電波トークとか?
そういうのだったら嫌がらせされてる人を何人か見たことはあるけど。

153声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:45:22 ID:NodbH9bG0
>>149
昔来たことある。
やっぱり、スルーするしかないんじゃないか。
っていうかそんなのでいちいち傷ついてるんだったらネットで活動してけないと思う。
154声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:47:23 ID:L2MUA1Si0
>>125
山田懐かしいなw
結構早くに消えた気がする

その頃自分も応募とか活動のピークだったなー
明るいキャラとか少年とかはM神に片っ端からかっさらわれ
ヒロイン系とかは競争率高過ぎたし
大人の女性キャラはA霧の独壇場だしw
(山田はサブキャラが多かった印象)
自分の応募するキャラはことごとく悠治とか自称青年声ネトセに
華麗に持っていかれて
メインはもちろんサブにさえほとんど受からなかった…w

今また再開してみれば…と思ったが
勢いが落ちてるとは言っても今は応募したい企画自体が
なかなか無いしな

つい長文になってしまったすまん
155声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:50:29 ID:93h1EvVq0
>>149
メールできてないなら大丈夫だよ。
拍手でしか意見がいえない、理由もいえないようなやつを相手にするな。
無視が一番。
156声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:07 ID:QfRMZKxz0
>>145-146
>>149

俺もよく来る。
死ねは流石に無いが「うざい」とか「きもい」とか「ネットから消えろ」
とかは言われたことがある。
嘘情報をながされたりもした。いくら我慢しててももずっとやられてて
おさまらないOTL
157声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:15 ID:2zC43p1R0
>>145
とりあえずスルー能力を身につけろ。
今回のことはその訓練だと思え。
158145:2008/02/10(日) 22:55:02 ID:TJe0G1oP0
>>151>>153>>155>>156>>157
そうだよな・・・ありがとう。
こんなの初めてだったから少し動揺したけど、中傷はスルーしてこれからも続けていこうと思う。
少しの間拍手も外してみる事にするよ。
おまいら本当にありがとう。

>>152
一応それなりのマイク使ってるから、ノイズはそんなに酷くないと思う。
基本低音だけど、女じゃないから判らないな・・・
159声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:36 ID:6skgjbfy0
3年ぐらいやってるけど応援メッセージどころか中傷のコメントすらもらったことないぜ!イェッフー
160声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:01:39 ID:+dyfkPP20
>>158
貴重な男ネトセなんだからガンガレ。
俺と一緒に数稼ぎしてる男ネトセをなぎ倒していこうぜ。
161声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:45 ID:o10x6xAR0
結構いるからな・・・暇だから誹謗中傷してるだけってやつ
162声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:11:43 ID:6WDn1sU30
>>160
数稼ぎをなぎ倒していったらお前が数稼ぎになるじゃねーかw
163声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:13:38 ID:NodbH9bG0
>>159
関心持たれてないのかww
それはそれで…(ry
164160:2008/02/10(日) 23:18:08 ID:+dyfkPP20
>>162
あ。やべ。
165声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:18:58 ID:2zC43p1R0
>>159
「中傷のコメントどころか応援メッセージすらもらったことないぜ」
と言わないところにお前の精一杯の抵抗を感じて
全俺が泣いた。




とりあえず地道にイキロw
166声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:24:29 ID:QSQkn/6T0
>>159
そんなおまえに惚れたw
167159:2008/02/10(日) 23:28:38 ID:6skgjbfy0
ここで名前出たりもしたけどそういうの一切ない
別にいいけどね (・ω・)
168声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 23:31:18 ID:6j6x6Pbx0
>>167
むしろ、ここでは出ないほうがいいだろw
169声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 00:15:01 ID:99hp2AsB0
>>167
三年もやってるんだ。好きなんだろ?
胸張ってくれよ先輩
170声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 00:30:20 ID:cUTORLeF0
何か、スケボで酷い募集がかかってるな。
起業目指すって…甘々。
171声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 00:36:11 ID:BDEvwM0P0
>>170
すけぼの募集からそこのサイトに飛んだら

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/m-h.p-o-berryz-e/SHiFThp/

久しぶりに酷いものを見たwwwwww
これで募集かけてるのかwwwww
ある意味、台本完成前に募集する企画者よりひでえwwwwww
172声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:23 ID:GRiUMFMO0
中身が分からないっていうより、中身が未定? 福袋より面白いな
173声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:00:07 ID:YYfzGVla0
これは酷い。
これ、応募するやついるのかな? いるなら見てみたいわ。
色々と舐めてるとしか思えんw
174声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:14:35 ID:d9gGNLZr0
それより今後の予定を見てみろ。
資金集めだぞw
企業を起こそうってやつがそれまでは無報酬で募集だぞww
それ以前に企業を起こすまでの利益は、全て次回作の開発費、起業資金だぞwww
175声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:25:30 ID:MijtjXoi0
募集すれば何もかもネット上で集まると思っているんじゃないのか?
無償でオリジナルのプログラム組んでくれるというプログラマーがいたら、俺もみてみたいよ。
どうみても夢を見ているだけにしか思えない。
176声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:27:05 ID:BDEvwM0P0
売り上げ搾取キタコレwwwwww
もっとも売り上げようにも、この状態じゃなあ。

むしろ応募してきた連中から
アレコレ理由をつけて搾り取る気マンマンと見ますたwwwww
177声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:30:07 ID:elnSuZck0
……中学生か高校生のサークルなんじゃね?
178声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:31:51 ID:d9gGNLZr0
でさ、もしもだ、もしも金が集まったとする。
起業してすぐに倒れたとする。
だが募集では起業までは無報酬と書いてある。

起業後一本も作らずに倒れた時その金はどこに行くんだwwwwwwwwwwwwwww
179声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:34:11 ID:BDEvwM0P0
>>178
そんなんポッケにナイナイするに決まってるじゃないかwwww

相手はこんな怪しい募集に食いついてくるような世間知らずだぞ。
掌で転がすくらい朝飯前だwwwwww
180声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:35:11 ID:zW3xAb470
そういや数個前のスレで話題になったのを思い出しだが、
小学生か中学生かが代表で、どこか地方でホストクラブを作るので手伝えってネタなかったか?
実態はホストクラブという名の男装パブだった気がしたんだが・・・。
資金提供者とアパートの一室を借りて代金払ってくれる名義人(支払人)と家具もくれって。

このネタ知ってるやついるか?
この話にずいぶんと似すぎてる気がするのは俺だけか?
181声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:41:59 ID:BDEvwM0P0
>>180
あったあった。
発案と主宰は自分で、資金とか物資とか全部他人任せなアレなw

でもあれは結局のところ、世間知らずのガキが
自分の趣味のサイトで妄想を暴走させたレベルでしかなかったんでね?
今回みたいに妙なサイトまで作って
見切り発車で募集サイトにまで告知するような酷いものではなかった希ガス

今回のはぶっちゃけ、詐欺一歩手前の話になりかねんぜ。
182声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:46:34 ID:d9gGNLZr0
起業というからには会社だよな?
そのうち事務所の住所や代表者のプロフィールは載るってことだよなwwwww
まだ決まってないとか載せられないとか言わないよなwwwwwwww
採用者だけにしか言えないとか言い出したりしてなwwwwwwwwwwwwwwwwww
183声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:46:35 ID:pGUrslcFO
>>180
おぼえてるよ。
あまりに心配になってパソコンまで急いで行ったからね。
中学生高校生の女の子だけで男装ホストクラブつくるからホストしたい女の子とビルの部屋借りてくれる人募集!ってやつだろ?
別に行ってた企画も潰してすぐに消えたけどな。

世間が見えてないこどもが多すぎる。ゆとり乙と言いたくなるな。
184声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 02:08:05 ID:BDEvwM0P0
>>183
確かに、あれは周りの方が企画者の世間知らずっぷりを心配してたよな。
このままだと募集してきた女の子共々、絶対変な奴の毒牙に引っかかるって。

今回のは企画者自身が何か企んでそうな雰囲気プンプンだ。
185声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 04:59:43 ID:cFEOH3ep0
>▽費用と報酬▽
>・報酬は起業まで無しとなります。
>作品を販売した際の利益は、全て次回作の開発費、起業資金とさせていただきます。

バロスwww

要するに無報酬だろw
186声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 09:48:47 ID:GRiUMFMO0
作詞だけ終わってるってのがミソだな
187声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:44 ID:v4gtm1tW0
今日は書き込みが少ないのぉ
188声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 15:24:10 ID:ksrOC7840
昨日は発表待ちが2つくらいあったからな。
面白そうな企画ないかなぁ。
189声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 16:36:12 ID:99hp2AsB0
じゃあここで作ればいいじゃん
いろんな人見てるんだし
190声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:34 ID:LnpSb6Lr0
>>154
あまりの懐かしさにレスしてみる
山田を知ってる奴がいたのか。
漏れもあの頃はその辺の奴らに根こそぎ持ってかれて涙目だったよ。
7草紅葉とかの世代だよな…懐かしい。
191声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 19:49:52 ID:JRNS6hGeO
レギ○レイ○…。
どうもスタジオ可能の奴にしか一時通過だしてない気がする。

というのは俺の妄想か?
192声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 19:52:37 ID:v4gtm1tW0
>>191
そりゃそうでしょ
俺は最初から分かってたよ

全員に受理メールを出すのは面倒 → 通過したやつにしかメールださない

まあ、クソ企画者なんだろうけど
193声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:09:50 ID:sR+w5N550
>>190
本当に懐かしいな。
山田は結構好きな声だったんだけど、結局音信不通になったんだっけか?
気付いたら降板祭りになってた気がする。

>>191
確かにここのスレで通過メール来たって言ってる奴は
全員スタジオOK組っぽかったな。
案外妄想じゃないかもよ。

まあ企画側が考えてたよりスタジオOK応募者が多かったから、
不可の奴はよほど上手くない限りは落とすって方針に変えたのかもな。
つーかもう気にしないほうがいいよ。
194声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:23:05 ID:LnpSb6Lr0
>>193
さっき検索かけてみたら、サイトの残骸がちらほらあった。
参加企画からも名前消されてるみたいだし…典型的なタイプだな。
同じころに篠原っていなかったか?そいつととある企画で共演してたんだけど、
山田と同じく降板祭りだった気ガス…結構好きだったんだが
195声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:35:30 ID:zW3xAb470
前日になってスタジオ現場書いてたのにスタジオ収録NG組は関係なく落選?
スタッフに大いに問題があると思うがどうよ?
だったら元からスタジオ可限定って明記しとけってこった。
196声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:39:41 ID:ksrOC7840
>>192
人によってメールださないってのはありえないよな。

俺は募集だけしておいて、発表終わっているのにカテゴリ変えない企画がクソだと思う。
あと、すけぼにキャラクター詳細までかいているc○ffeeなんとかってやつなんなんだ。
197声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:34 ID:v4gtm1tW0
なんか俺、勘違いしてたようだ・・
198声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:49:08 ID:zW3xAb470
俺はすけぼ見てるんだが、BBC -BlackBird Cantata-、ここの企画の改行多すぎ縦長すぎてうざい。
もっと簡潔に見やすく出来ないのだろうか。
ここの企画者もアタクシなんだろうが、恋愛案内人も同様、公共の募集掲示板で大きな顔してスペース使える人格が信じられない。
199声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:49:16 ID:v4gtm1tW0
>>196
企画者として募集したんだから全員に報告する義務があるよな
こういう人も居るんだと思ってびっくりした

>発表終わっているのにカテゴリ変えない企画がクソだと思う。
あるあるw
200声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 20:59:33 ID:4LdAbFRN0
>>180
私その企画者がやってた二次創作VD採用されてた。
○役に選ばれてて、●役もやってくれって言われたかと思えば、
●役は他の人に頼んだからやめて、◎役やってくれって言われた。
まあ、今は企画消滅したし、面白半分で手出してた私も馬鹿だと思ったが。

ともあれ、ホストクラブは流石に吹いたw
201声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:18 ID:nX+InjJA0
>>198
ちょ、あのトリオw

少し前に鳴門のサ●ラ企画の記事を見た気がするんだけど
記事の内容かなり薄いのに、改行があまりにも多くて泣けた。邪魔だった。
ああいうのは、あれだけで評価が下がる。見る気もしなかったな。
202声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:21:06 ID:ksrOC7840
>>198
俺も思った。B○Cって企画の改行もかなりウザい。
恋愛○内人が新規で募集していたときは吹いたw
203声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:30:36 ID:aJ2xfFsZ0
こ○部、T也のページフイタww

しかし、あれはどうかなぁ…
すべて真実であっても、個人的には全文同意でも
ビビる子はきっといるだろうしなぁ

コンテストの不正があるなら運営側に知らせればいいし(実際に動くかは難しそうだが)
あれだけのキティ、スルーが一番身の為だと思うぞ
204声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:44:47 ID:v4gtm1tW0
>>198
この企画、キャラがほとんど男だけどボーイズラブなのかな
そんなことは書いてなかったけども
205声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:54:13 ID:zNYPEyrR0
こえ部落ちかけじゃね?
206声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:56:31 ID:zW3xAb470
こえ部とひでぶは似てる・・・
207声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:57:07 ID:zNYPEyrR0
確かにな…
208声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:05:39 ID:NijL4HXh0
こヱ部コメントすGEEEEEEEEEE!
拍手喝采!!
昔嫌な目に遭ったからすげえスッキリした!

まぁ、消されるんだろうけどいいもん見たwww
209声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:06:32 ID:zNYPEyrR0
おいwwww哲也別アカウント作って流し始めたぞwwww
210声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:24 ID:zNYPEyrR0
ごめん、T也ね。哲也さんは悪い人じゃないんで><
211声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:58 ID:CtRJVZ8A0
どう考えても別アカwwwちょwウケルw
212声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:11:39 ID:zNYPEyrR0
こうへい君登録されてねぇよwwww
213声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:11:56 ID:CtRJVZ8A0
バレバレバロス
214声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:34 ID:zW3xAb470
こえ部の管理人にチクれないの?
明らかに人道的じゃないでしょ、やってること。
アカウントとIDやIPを確認してもらって、公平な削除してもらうことは出来ないの?
詳しく知らないから聞き専ですまん。
215声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:15:29 ID:zNYPEyrR0
プライベートってwwwwさやって俺が昔捕まった変な女の名前wwwwリアルwwww
216声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:19:28 ID:CtRJVZ8A0
お、うまく流したな。
217声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:21:17 ID:zNYPEyrR0
え、なに、これは俺もアカ作ってあのコメントコピペすれば良いのかな?
それとも運営に連絡?
それとも触らぬ神に祟りなし?
218声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:32 ID:ksrOC7840
ID:zNYPEyrR0が1人で盛り上がっている件について。
219声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:57 ID:zW3xAb470
哲也さんの有名な粘着質な性格が正直申しまして怖いので、卑怯なのは重々承知であえて別アカウントを作りまして、
苦言を呈させていただきます。

さてさて・・・哲也さん、あなたの行動は相変わらずぶっ飛んでますね。
お気に入り部員ランキング1位になるためなんでしょうね。
あらゆる人の『こえ』に「素晴らしい!最高です!」とコピー&ペーストの嵐、で、お気に入り登録。
それで、業界でのあなたの評判を知らない人はあなたの声がなまじ良い物だからホイホイ騙されて登録し返す。
そのおかげであなたは見事お気に入り部員ランキング1位、加えて哲也さんのお気に入り部員は500オーバー。
500オーバーって!
どれだけ気が多いのですか?
フられたにも関わらず、一人の女性を執拗に追いかけ続けた、あの一途だった哲也さんはどこへ?
まぁ、mixiでも似たような感じですから、一途なのは女性と自分を落とした企画屋に対してだけですかね。
いやー、しかし、三十路過ぎても衰えないその自己顕示欲。
素晴らしい!最高です!
ネタ的にはね。

というかね、「お気に入り登録しましたー!」と、
わざわざ哲也さんのマイページのコメント欄にご報告してくださってる方々にレスポンスしなさいよ。
登録してもらったなら用済みだぜフフン、ですか?
どこまでナルシストなんですか、気持ち悪い。
220声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:24:03 ID:elnSuZck0
盛り上がるもなにも、さっきからつながらない……
221声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:24:54 ID:zNYPEyrR0
>>218
ごめんね、自重する(ノД`)
222声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:30:30 ID:JO5sxE2I0
やっべぇバロスwwwww
223声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:31:38 ID:zW3xAb470
あとね、もう消しちゃったようですが、コメント欄に

「【哲也の一言/2008年2月10日著】
私が視聴者様から頂きました星を故意に下げて楽しんでらっしゃるお暇な方がいらっしゃいますが、
元々星の数を求めて投稿しているわけではございませんし、
真実の演技は目に見える評価で左右されるものではないという確信がございます。
なので、該当者の方は是非今後も陰湿な自己満足作業を継続なさって頂ければと思います。
間接的にしか人を攻撃出来ない方は見るに堪えません。
あしからず。」

と書いてらっしゃいましたよね。

はーい、ツッコミどころまんさーいばんざーい!
まず本文一行目。
>私が視聴者様から頂きました星を故意に下げて楽しんでらっしゃるお暇な方がいらっしゃいますが、
ほう!視聴者様!
いつ何時でも哲也さんが投稿した瞬間に再生数0、
つまり聴きもせずに★5をくださる熱心な方がいらっしゃる、ということですね!

ではここで、皆さんにお聞きします。

そんな奴いるか?

最低でも一回は聴いてから付けるのが普通ではないですかね?
私、何か間違ったこと言ってます?
224声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:32:15 ID:1ViFxdhb0
消されてるな
225声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:32:28 ID:9T12yjsY0
>>218
よっぽど嫌いなんだろうw
でも、書いてあることが本当だとしたらただの荒らしだよね、T也。
一応、お気に入り部員は500オーバーってのだけは確認できた。
とはいえ、別アカウント使ってる時点で書き込んだ人も
自分の発言も荒らし行為だと気づいてるんだよね。
226声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:34:39 ID:zW3xAb470
さぁ、次。
本文2行目。
>元々星の数を求めて投稿しているわけではございませんし、
へぇ、そうなんですか!
じゃ、なんで星が下がった瞬間にそのこえを消してたんですか?
しかも消したと思ったら、またしばらくしてから全く同じ内容のものをアップしてましたよね。
もちろん再生数0、★5付きで。
そしてまた下げられたら消す→しばらく経ってから全く同じ内容(ry→★5(ry→下げ(ry→s(ry
・・・こやつめ、ハハハ!
ハァ・・・この見事なまでの言行不一致っぷり、2行目の文章に虚しさを感じさせてくれますね。

>お暇な方がいらっしゃいますが、
と一行目でおっしゃってましたが、上記のアップ削除ルーチンを昨日の朝10時頃から深夜の0時頃まで繰り返していたあなたも、
なかなかに暇ですね。
「ハハハ、お前やるなぁ!」「お前こそ!ハハハ!」

さて3行目。
>真実の演技は目に見える評価で左右されるものではないという確信がございます。
やれやれ、また言行不一致ですか?
確信があるなら削除しないでください。
★下げられたからって、放っておいても公正に評価する人はキチンと評価するんだから。
というか、亡き塩沢さんとかの、クオリティも中の上程度のモノマネばかりで、何が『真実の演技』ですか。
ヘソで茶が沸いちゃいますよ、まったく。
227声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:36:19 ID:9T12yjsY0
連投すまん。
別アカウントにした理由が「粘着質な性格が正直申しまして怖いので」とあるから、
自分の書き込みも荒らしだという事には気づいてないのかもしれん。
228声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:38:53 ID:zW3xAb470
4行目。
>なので、該当者の方は是非今後も陰湿な自己満足作業を継続なさって頂ければと思います。
アテコン開始以来、不可解な★1評価の嵐が多くの部員の方々を襲っておりますが、
初日にボーッと眺めていたら、なぜか哲也さんが『こえ』を投稿された瞬間、
哲也さんと一緒にアテコンの新着に並んでいる『こえ』に★1が付いていきました。
しかも綺麗に哲也さんをよけて。
周りの人に★1を付けたくなるほど、哲也さんの『こえ』に感銘を受けたんですかね?
その「一回も聴かなくても哲也さんの『こえ』に★5を付けたくなる四六時中張り付いている方」は。

まぁ?是非今後も?陰湿な自己満足作業に勤しんだら良いんじゃないですか?
その「一回も聴かなくても哲也さんの『こえ』に★5を付けたくなる四六時中張り付いている方」は。

あと昨日も、アテコン上位ランキングの『こえ』が一斉に評価を下げて、
上位5名以外がほとんど入れ替わる事態が起こりましたね。
それも複数回。
さらに上位3人の★の数が落ちているところを見ると、アカウント別で考えると二人以上いるということですね。
あくまでアカウント別で考えると、ですが。
まぁ、そこは憶測でしかないのでどうでもいいんですが。
ところが、そんな嵐の最中、あなたの『こえ』は平然とランキングに残り続けた。
はてさて、どのような奇術をお使いになったのやら・・・。
229声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:38:58 ID:ksrOC7840
>>225
いや、把握した。これはひどい。
声もなにも投稿していないヤツが、T也だけをお気に入り登録か。
コメント見る限り、「登録ありがとう御座います〜」ってのが多いから、せっせと声も聞かずにお気に入り登録して、お返し貰おうとしているんだな。
そんなに嫌なら管理人に言えばいいんじゃね?

230声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:41:05 ID:VFFmyAn60
>>219
以前ザラスの某アニメで「投票でCASTを決める」ってのに参加し、
たまたまT也と同時期にエントリーになった事があったけど、彼は勝手に投票数を操作して失格になったっけなあ・・
あれからもう3年近く経つが、今でも何かとやってる事が外道なのかね・・
231声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:42:58 ID:zW3xAb470
はい、では5行目。
>間接的にしか人を攻撃出来ない方は見るに堪えません。
ほう!『攻撃』!★5を★3に下げるのが『攻撃』!
もしかしたらキチンと聴いた上で★1を付けたのかもしれないのに、その行為が『攻撃』!
どうして確たる証拠も無いのに『攻撃』と断じる事が出来るのでしょう?
どれだけナルシストなんだよ、三十路過ぎてるいい大人が・・・。
あなたの方が見るに堪えないと思ってしまうのは私だけでしょうかね。
しかも全く同じものを何度も何度もアップするもんだから、評価も変わりようがない!
「どこが悪かったのだろう」と自分なりに考えて修正するなり、また違ったものを出してきたのなら、
その評価者も態度を覆したかもしれないのに・・・。

はい、最後、6行目。
>あしからず。
あ、別にどうでもいいや。

さて、こんな哲也ですが、これからもよろしくお願いしますね(^−^)

素晴らしい!最高です!


>これが最後です。連投悪かった。入りズらいって言ってたので載せてみた。今後自重する。許せ!
232声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:46:58 ID:JO5sxE2I0
素晴らしい!最高です!
233声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:47:42 ID:+K1tCqgH0
とりあえずこえ部はあの重さをなんとかしてくれ…
一時期登録してたが、使いにくいしノリが気持ち悪いしですぐやめたわ
234声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:49:26 ID:NijL4HXh0
>>230
一年位前人気投票のついたボイドラ企画があったが、
本人担当の「明らかに端役の親父」が暫く一位だったなwwwwwwwwww
指摘されて止めたようだが、バレバレ過ぎだっての。
235声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:54:52 ID:JO5sxE2I0
もう次のスレタイ「【明らかに】ネット声優第25会議室【端役の親父】」で良いんじゃねwwwwwwwwwwwwwww
236声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:56:32 ID:v4gtm1tW0
>>228
哲也は、ここを見てないよ
237声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:58:18 ID:1ViFxdhb0
こえ部もたま〜に凄いのがいるな
○樹とか
238声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:02:17 ID:0yV7rNPW0
こえ部のT也を綺麗に避けて他の人が★1つだったのは自分も気が付いてた
ここの住人だし、悪い噂ばっかりしか聞かない上に
コピペ感想を二回ももらったからお気に入り登録されても放置してる
本当にあいつは恐い
239声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:05:30 ID:v4gtm1tW0
哲也って自閉症とか何かの病気じゃないの?
240声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:07 ID:1ViFxdhb0
今コンテスト中みたいだけどそっちは大丈夫なんか?
哲也の手の届かないようにやってくれりゃいいけど
241声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:47 ID:CtRJVZ8A0
病的だとは思う…
俺もコピペ無視してるし、スパムのようなマイミク申請もスルーしてる。
242声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:09:29 ID:JO5sxE2I0
>>239
自閉症は、現在では先天性の脳の機能障害と考えられています。
全般的な知能の遅れがある精神発達遅滞と異なり、特殊な認知、知覚、言語の障害が基本にあると考えられ、
それゆえに人との接触、物の認知などに問題が起こり、自閉と呼ばれる独特の行動様式がみられます。
言葉の遅れと歪み、社会性や対人関係の障害、常同的行動、変化に対する嫌悪などの特徴があります。
243声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:11:26 ID:ksrOC7840
>>235
バカヤロウ吹いたじゃねーかw
おまえら、名前くらい伏せてやれw
244声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:12:17 ID:v4gtm1tW0
>>242
マジな解説ワロタw

まあ、病的だよな。あの人、何を考えて生きてるんだろ・・・・
245声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 23:21:48 ID:MLP0+p+j0
40前であの性質ってのが信じられん。
そりゃ、まともに勤めるなんて出来ないよなぁ。
246声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:18:23 ID:01Vy4JAy0
豚切る。

前の話を蒸し返すような内容で悪いが、
最近毎日のようにweb拍手を押してくれる奴がいる。

最初のうちは、数増えてラッキーとか思ったりしてたんだが、
あんまり続くようで、ちょっと怖くなってきてる。

ネトセ二年やっててこんなこと初めてなんでちょっと怖いんだが、
この世界において、これは普通なのか?
247声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:22:34 ID:kWgixJ/L0
>246
おまいさんは何のためにweb拍手おいてるんだ……
248声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:23:47 ID:Z3Hfjxar0
>>246
それは普通に常連さんがついただけなのではw
249声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:10 ID:3+02gpFr0
ウ○ロ活動停止orz
ここで知って好きになったのに
前スレでも言ってたが秋冬は見事にどんどん辞めてくな・・・・
250246:2008/02/12(火) 01:31:32 ID:01Vy4JAy0
>>247
軽いメッセージ程度と思っていたんだが……
特に何か面白いものを置いているわけじゃないんだぜ?
>>248
何の意味もなく、「一日○回押します!!」
とか宣言されたら、ちょっと怖くねーか?それとも、これが普通なのか!?
251声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:38:43 ID:9a/mBhSJO
>>250
俺も一時期はそういうのあったな。>毎日拍手
ボイス系のサイトに限らず(同人サイトとかも)、
好きな人には毎日拍手送るという人は案外いるっぽい。
あんまり気にすんな。拍手=応援の意味もあるとオモ。
252声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:40:25 ID:6MLVzSo40
>>250
更新頻度にもよると思うよ。
俺は本当に気が向いたときしか更新してないから、そんなに拍手は来ない。
1週間に1回、応援してます!頑張って下さい!とかが来るか来ないか程度。
最近は中傷の方が比較的多いって言うwww

毎日更新してるんだったら有り得なくも無いかもな。
253声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:46:49 ID:Z3Hfjxar0
>>250
>何の意味もなく、「一日○回押します!!」

そういう情報を後出しスンナwww

でもまあ、リア厨工のファン心理ってこんなもんだと思うぞ。
特に具体的な被害がないならありがたく受け取っとけ。
どうしても怖けりゃ、「拍手の具合がおかしい」とか当たり障りのない理由つけて拍手外せ。
その程度のレベルの話だ。
254声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:47:39 ID:VZrMXreNO
音声提出状況以外ほぼ更新していないが拍手はほぼ毎日あるよ
さすがに※は来ないけど
255声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 01:52:08 ID:01Vy4JAy0
>>251
ありがとう。あんまり気にせずにいます。
>>252
俺も前はそんな感じだったwwwwww
更新を一週間おきにしたらこれだぜ。
>>253
スマンwwww
自分が応援とか熱心にするタイプじゃないから、わからないんだ……そういう心理。
とにかく、参考にさせてもらいます。
>>254
それはそれで羨ましいんだがwwwww
256255:2008/02/12(火) 01:52:52 ID:01Vy4JAy0
そして下げ忘れてしまう俺……orz
257声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 02:00:45 ID:YfXOgyBrO
ボイスサイトで何更新すりゃいいの?
サンプルなんか頻繁に更新できるもんでもないし、活動履歴くらいだろ?
ブログはサイト更新とは違うだろうしさ
258声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 02:01:27 ID:K9SIrMg30
今は怖いなーとか思ってるかもしれないけど、
いざ拍手がなくなったら結構寂しく感じるかもしれんぜ?w
259声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 02:02:56 ID:Z3Hfjxar0
>>258
それなんてツンデレwww
260255:2008/02/12(火) 02:05:08 ID:01Vy4JAy0
>>258
すいません、それまんま俺のタイプです。

>>257
ブログ更新で充分と思うのは俺だけなのか・・・?
261声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 02:05:57 ID:VZrMXreNO
>>257
ブログとか現状が分かるものが更新されていれば十分だと思うが
サンプル更新とかしたいとは思うけどそんな暇あったら自己リテイクに時間を費やしたい
262255:2008/02/12(火) 02:21:49 ID:01Vy4JAy0
こんな時間に書き込んでも、軽く流されるだけかと思っていたんだが、
思ったより相談に乗ってくれる人がいて、ちょっと感動した。


なんだかんだと言い争いつつ、ヌクモリティ溢れるみんなに最後に言いたい。
ありがとう。そしておやすみなさい。

またどこかで俺の声を聞く機会があるかもしれんが、その時は、スマン。
263声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 02:41:14 ID:mj3b81/h0
おい!募集屋に、募集CV43名という企画がww
ありえねーw
264声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 03:48:54 ID:tAJyQg3R0
>>263
企画者の月森あ○みって…また企画乱立の○○あずみ?
今度は月森にかえたのか。43人とか、本当に選考ゲーム好きなんだな。
265声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 04:25:19 ID:sXzevJIF0
>>263

>リンクはフリーです。
>張る時は報告はいりません。ただし、バナーはお持ち帰りの方向でお願いします。

誰もこんな企画なんか応援しねーよw
選考ゲームにも程があんだろ。
しかもなんというテンプレサイト。
バナーに至っては企画名の表記すらねぇw
266声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 08:36:48 ID:3+02gpFr0
ttp://roseblue.kachoufuugetu.net/
この人色々やべえ・・・・社会人なのになんという硝子の心w
267声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 08:49:43 ID:i3k0ON5pO
応募人数43人て。。
どんだけ作業膨大なんだよ


>>266
それがどうかしたの?
268声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 10:53:29 ID:AKhCy68iO
>>266
なんだかんだきちんと続けてるみたいだしいいじゃないか。
それでその企画者が演技うまければ漏れは文句ないな。

漏れが関わってきた社会人企画者なら、憤慨して長々と愚痴やら文句を日記に書いたあげく「このまま続けるなんてできない!」と言い出して潰しただろうなと。
269声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 10:56:43 ID:9a/mBhSJO
>>266
日記は……性格どうこうってよりは、無知さが目立つな。こうばしい。
仲良くしたいからって連絡メールにハートマークか。自分は嫌いだ。
ただ>>268も言ってるが、続けたいとは思ってるみたいだからまぁいいんじゃね?
270声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 11:19:31 ID:k3M9VKiH0
成人しても結婚しても子供がいても無知なヤツは無知なんだよ。
常識がないやつもいるんだよ。

例えばメール。
たとえ友人知人でもかしこまる時くだける時、顔文字を使う時使わない時は
ちゃんと区別する。
社会に出た人間なら、当たり前だ普通だとも言わずにやっていることじゃないだろうか。
殆どの社会人企画者なら、伝える部分仕事の部分などではかしこまった文章で、
追伸やト書きでは少しくだけた文章で、など使い分けしているんじゃないだろうか。
271声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 11:42:44 ID:6Tv/vv0x0
音信不通があろうといろいろ言われようと、完成させようと頑張ってるだけでいい気がする。
これできちんと完成させればそれだけでいい企画者に思える。
そういう自分は参加したボイスドラマすべて企画者様が蒸発しました。

個人的にはそこの企画、企画者以外のキャストの演技は好きだなと思った記憶があるので
いろいろあるんだろうとは思うが、頑張って欲しい。>>270言いたいことは分かる。がんばれよ。
272声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 11:48:51 ID:/vTJIYeuO
全然良い奴じゃん。どこが悪いんですか?
私怨にあふれてんなきめえWW
273声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 12:46:22 ID:kWgixJ/L0
どこが悪いって
二次創作はオリジナルとは言わないし
BBSのアダルトSPAMを削除してないし
同人サイト管理者として良いとはいえないと思うんだが。

声企画者にしてはましだと思うがそれはレベル低いの見慣れすぎてるせいかと……
274声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 13:30:17 ID:k3M9VKiH0
あのな、なんでも私怨で片付けられるもんでもないぞ?
落ち度もなく晒されてるならともかく。

小中学生でも出来て当たり前のことで、ここを見ていれば日記でぐちゃぐちゃ書く前に
サイトの管理にその力を回すもんじゃないのか?
行動で示さないで感情で示すのがネトセやボイドラクオリティーなのかもしれんが、
頑張ってる完成させるで褒められるのは、それこそ小中学生くらいまでだろ。

一生懸命対応しようとしている文面は解るし、完成させようとしているのも解るが、
相手に圧力かけようという行動が起こせるだけの大人が、
子供レベルの反応でどうするんだ?

仲良くするは友達になると直結でもないぞ?
友達作りがしたいなら、「一緒に企画をやってくれる友達募集」で
募集した方がよかったんじゃないか?
275声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 13:49:22 ID:k2JQhOT20
>>266
>※いきなり音が鳴りますので、ご自宅意外での視聴を認めません。
>ボイスドラマとは、声・音楽・効果音などでつくるドラマのことです。
>もっと簡単に言うと、目を閉じてテレビ見てる感じです。(ちょっと違いますが・・・)

テレビってw
せめて、「ラジオ番組」「ラジオドラマ」とかにした方が分かり易いのでは・・・

そして、何故「音が鳴るから」という理由だけで、自宅以外の視聴を認めないんだろう・・・?
・・・ネットカフェは、ヘッドホン常備されてるぞ。
276声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 14:16:34 ID:UgMzM76Z0
もういいじゃん・・・
そっとしといてやろうよ
そりゃ頼りない企画者は嫌だがわざわざ晒すほどのことか?
いろいろ文句はあるだろうが心の中にしまっておけ
277声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 19:14:16 ID:K9SIrMg30
同感。晒すほどのことでもないだろ。
278声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 19:26:05 ID:psntq5cI0
そうか、受験ってもう終わったのか。
279声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:20:02 ID:PBEH2OkY0
聞きたいんだが、ある募集に応募したんだ。
そこには受理メールを出してるとは書いてなくて、音声は添付なんだ。
日記も掲示板もなにもなくて、届いたかどうかが不安でならない。
3日くらい経過してなにも音沙汰無かったら一応問い合わせて確認してみていいと思うか?
280声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:26:56 ID:mj3b81/h0
>>279
なぜ、そのようなところに応募したんだ・・・・
もしかして数稼ぎ・・・?


3日くらい経てば問い合わせてもいいと思うよ
ってか、なんでそんなことをいちいち気にして、ここで聞くんだよ・・・・
聞かなくても常識的に分からるもんだと思うけども
281声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:35:48 ID:PBEH2OkY0
相手はゲーム屋なんだ。
ゲーム屋は音屋とは違うから募集の勝手を知らない人が多いが、音屋よりはまともが多い。
で、不安だったんだ。
中には3日は早いか、5日くらい待つべきか、1週間待つべきかも悩んでた。

ありがとな。
282声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:36:22 ID:k3M9VKiH0
そう言う質問は応募前に確認しておくものだろ。
下調べも確認もしないまま勢いで応募するネトセの気がしれん。

そう言うところにこそ作品に対してのやる気や興味が表れるもんだぞ。
企画者はこういう時に、事前に問合せをしたやつや受理メール希望の一言を書いたやつとの
差を感じればいいんだぜ?


283声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:44:31 ID:mj3b81/h0
>>281
そうなのか
まあ、頑張れ

3日でも問題ないと思うけど、4日目くらいが無難かもな
284声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 22:58:43 ID:5boyI48h0
3日経過して連絡がなければ4日目で送る、ってのオススメしとく。
まだ締め切りまで長いってのであれば一週間ガマンしてもいいけど。
285声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:09:09 ID:7Q9zuVoz0
ゲーム屋は確かに音屋とは違うが、一概にゲーム屋がまともとは限らないぞ、と
夏コミ前日に音声を200ファイルくらい処理させられそうになった俺が言っておく

>>282
事前問い合わせや受理メール希望で人判断する人って結構多いの?
286声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:25:05 ID:JwAHEK8c0
>>285
> 事前問い合わせや受理メール希望で人判断する人って結構多いの?
人の一面を判断することが出来る
うまくいえないけれど
287声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:52:29 ID:0K8DFMvpO
>>281

自分の経験だけで言うなら、ゲーム企画は(要項に記載のある場合を除いて)受理メールを送らない企画が多かった。
受理を送らず、結果も採用者のみにメールで…ってのもあるし。
届いているか不安なら、「メール遅延や事故が心配だったので、確認を…。」と問い合わせでいいと思う。
〆切りまでまだ余裕があるなら、一週間位は待った方がいいと思うけど…。
288声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:19:05 ID:g/oEWGuC0
>>285
確かに、>>8-9の元になったスレの存在を知ったら
ゲーム屋がまともなんてとても言えないわなw
289声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 02:03:44 ID:ezXyAuJd0
夢見る中学生は、漫研部員なら一度はゲーム会社立ち上げたいと思うし、
放送部員ならボイスドラマを作るものさ。
ジャンルの違いはレベルの違いにはならん。
290声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 08:58:02 ID:vPsZrA6g0
個人的な話だけど
ボイスドラマのキャラの中に、神とか出てきたら応募したくないw
291声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 09:27:00 ID:Z+z5WdNs0
どういうことだそれw
それはあれか、宗教上の理由(無宗教も含めて)とかそういうことか。
292声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 09:29:14 ID:5L4ONso70
>>290
神とか天使とか出てくるファンタジーが嫌ってことか?
293声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 10:06:02 ID:vPsZrA6g0
いや、単にガキくさい感じがするからw
ってか、そんなにレスされるとは思わなかった
294声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 10:52:26 ID:RH+eLMyX0
神が出てくるお話しは荒唐無稽と紙一重だからなぁ。
現代系の話の方がまだその辺りの「それはねぇべ?!」な展開は少ないと思う。
295声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 11:03:15 ID:wU57Q3lNO
おまいら「神」役嫌なのか!?
自分「神」役でてくるボイドラ準備中だよコンチキorz
296声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 11:10:33 ID:vPsZrA6g0
>>295
ちょw
俺だけだよ多分w
スレがとまってたから何気に書き込んだだけだし気にしなくてもいいよw

それに、募集したら数十人は集まるんだろうし。もしかしたら100人越えなんてのも
297声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 11:11:58 ID:vPsZrA6g0
>>294
ああ、確かにそういう理由もあるかも
やっぱり俺はコテコテのファンタジーは向いてないんだろうなあ
別にハッキリと「嫌い」という気持ちは持ってないけどね
298声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 11:17:17 ID:WIMh3PHMO
逆にコテコテのファンタジーの方が俺は良いな
音が異世界な奴がいても芝居がアレな奴がいてもファンタジーだしで片付くから
299声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 12:18:08 ID:OB6UjkMn0
おもしろそうな企画見つけたけどキャスト募集していないorz
良さそうな企画に限って募集してないんだよな
300声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 12:46:12 ID:wWc/rE7yO
某T也さんは神役をされておるが

ここまで言うと私怨臭いか、スマソ
301声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 12:58:21 ID:p0l1oikQO
自分、応募外や依頼で神役多いけど、結構美味しい役どころが多いから好きだよ。
キーキャラだったりすることもあるし。
302声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 13:13:32 ID:FR60tGHH0
ニコ動経由で今北産業。

先程肥え部で確認してきた

演技がアダカテボイチャ時代より確実に劣化している
批判に目をつぶり、精進を忘れたらこうなるという見本だな

叩かれるだけの理由があるってことだ罠 K3=T也君
303声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 14:05:03 ID:S624YVO40
>>299
そのうち募集するんじゃないか?
そんな企画どうやってみつけるんだ?
304声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 14:13:08 ID:+1S96/qf0
>>299
あるあるw

台詞数が書いてない企画(台本が出来てないかもしれないから)、
22050Hzやステレオで募集かけてる企画、
編集スタッフがまだ決まってない企画は個人的に外してるんだけど、そうするとなかなか残らない。
更にその中から応募したくなる企画っていうと一件あるかないか。

全体的に応募数が少なくなってるみたいだけど、前と比べると企画数も少なくなってるよな。
305声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 14:51:41 ID:OB6UjkMn0
>>303
募集を期待して一応チェックしておくよ
ただ企画としての質は高いが企画者の日記を見たら・・・
少し不安になったw

自分は透け墓とか募集系はあまりチェックしてない
ネトセのリンクから地道にサーフィンした方が
掘り出し物の発掘率が高いような気ガス
306声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 15:38:18 ID:S624YVO40
>>305
募集の見込みはあるのか。よかったな。
企画としての質が高いって、どこで判断してるんだ?
日記は多少イタくてもやる事ちゃんとしていればいいと思うけど、製作段階で質なんかわかるか?
307声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 18:45:03 ID:IO1tKdgAO
ちょっと聞きたいんだが、ステレオでの募集って痛いのか?
308声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 18:57:59 ID:ZsNYI2Sd0
>>307
うちのマイクは安値モノラルマイクなんだ、と貧乏が言ってみる。
ステレオでって言われたら、モノラルで取ったのをチャンネル2つにして送るだけになるから
容量だけ大きくなっておしまい・・・。
そのままCMとかに使うんじゃないなら、意味ないのでは・・・?
309声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:22:18 ID:ENIxy0RX0
         __r------....__
       ..r''⌒        ̄""'ゝ
      /              ヘ、
    /                 \
    |′ _,''、              'f
    |  l `ヘ   _            ヽ
    亅 卜  'lスx ゞ 、          !
    !  !   ゙'くtコ]l ュぇ _      亅
    'll'、|iEョ ''Fヒコi匸Lll}ヘ fゝ   ノ
     ` ゙''T..也  ゙゙┴- ̄┤ 1|!]{)  f
       ‖ ..l|       ´ {l卩  :l
       ゙レ|l _       〈lヽ、 ./  <すばらしい!
        ^匸匸 __    _j′|  :l
         ゙lニ゙万厂  _ノ丁 {  │
          廴   ,,ィ广 ノ   1  '、
          /゙''t一"’  、  _r'′ ゝ_
        ..┘ 卜  ../ ../     ヽ、
310声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:24:08 ID:9yvIirCD0
T也の人気に嫉妬。
311声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:26:19 ID:gpPq+Cp10
>>309
T也自重
相変わらず自演の嵐で人気者って偽っているのか?
おまえみたいのがネット声優って言うこと自体、他のネット声優さんへ迷惑をかけていることを悟れ
312声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:30:40 ID:ENIxy0RX0
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lコlみ、、 _    │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
>>310
有難うございます(土下座)

>>311
やかましい!最高です!
313声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:37:21 ID:S624YVO40
AAのクオリティが低くてワロタ
314声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:39:51 ID:WOiDJWyM0
そもそもネット声優なんてジャンルがない事をまず知れ
こんな内々の世界で自己満足して気持ち良がってるなんてただの自慰
お前らが本気で演技やりたいならプロの役者目指せよ
315声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:40:41 ID:gpPq+Cp10
おまえら全員、T也にしかみえねえwwwww
316声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:41:33 ID:9yvIirCD0
         __r------....__
       ..r''⌒        ̄""'ゝ
      /              ヘ、
    /                 \
    |′ _,''、              'f
    |  l `ヘ   _            ヽ
    亅 卜  'lスx ゞ 、          !
    !  !   ゙'くtコ]l ュぇ _      亅
    'll'、|iEョ ''Fヒコi匸Lll}ヘ fゝ   ノ
     ` ゙''T..也  ゙゙┴- ̄┤ 1|!]{)  f
       ‖ ..l|       ´ {l卩  :l
       ゙レ|l _       〈lヽ、 ./  <全員に脱帽です。
        ^匸匸 __    _j′|  :l
         ゙lニ゙万厂  _ノ丁 {  │
          廴   ,,ィ广 ノ   1  '、
          /゙''t一"’  、  _r'′ ゝ_
        ..┘ 卜  ../ ../     ヽ、
317声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:44:03 ID:ENIxy0RX0
>>313
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lコlみ、、 _    │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅
     'l、廴_    :|lヤ 」 <わたしは美しい!
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
>>314
やかましい!最高です!

>>315
私を侮辱するのですか?天罰が下りますよ
318声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:53:43 ID:EQ87/Yup0
>>314
趣味程度なので全然本気じゃないが?
319声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 20:09:29 ID:LCU5T8av0
>>314
ネット声優全員がプロ目指してると思ってる奴がまだいるのかと
小一時間…

趣味でやってる奴も
プロ目指してる奴も
プロの最下層の奴も
色々居るのがネット声優だろが。

俺は完全趣味。
320声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 20:23:13 ID:PtVgcFug0
趣味だから本気になるんじゃないか?
本来趣味は楽しい物だろ?
それをいい加減にされてイライラしたくないんだよ
321声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 21:17:16 ID:79ESjUNf0
>>320
自分も趣味でやってるけど、趣味だからっていい加減にやってるつもりはないよ
ただ、それとプロを目指しているかどうかってのはまた別問題なんじゃないの?
322声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 21:23:41 ID:ApzjWls10
>>314
日本語って言うのはジャンルがあるないでできるんじゃないんだな
ネットアイドルとおんなじ感じでネット声優使われてる以上、そんなものはないといわれてもあるんだな
ジャンルとは違うけどな

漏れはプロの役者なんて不安定な世界は嫌だな
安定した生活を送りながら趣味でやるから面白いんだな
323声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:02:39 ID:EQ87/Yup0
>>320
本気じゃないってのといい加減ってのはまた別
324声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:04:49 ID:ezXyAuJd0
ネット上で声提供してくれる人の総称=ネット声優でいいじゃん、わかりやすいし。
今ボイスコだのボイスドナーだのって自称する奴はは痛い奴扱いだが
ネトセ発祥時は>314みたいなのにさんざん絡まれてたんだろうなと思うと多少は同情する
325声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:17:41 ID:g/oEWGuC0
>>324
まあ発祥当時のネトセの勘違い度合いも今の比じゃなかったからなあ。
まさにルール無用の痛い集団の群れw
反面、サイト自体は痛いが、
言葉遣いとか態度とか実はメチャメチャまともだったのもいたけどな。

しかし>>314は当時でも痛い意見扱いされただろう。
これぶっちゃけ、絵が好きな奴は趣味でやらずに
全員画家目指せって言ってるようなもんだw
326声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:18:34 ID:ApzjWls10
>>324
いや、自称する奴は別にいたくないだろ。
アテクシはネット声優じゃないの!ボイスコとお呼び!っていうから痛い奴になるのであって。
ネット声優じゃなくボイスコって名乗ってる私の方が偉いでしょ!
ってなってなければ、ここでも何も言われないだろ。
327声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:23:14 ID:AwFSV4gK0
トンでごめん

サイトを閉めた元ネトセがニコニコで活動するのってよくあることなの?
ニコニコ回ってたらサイトを閉鎖した元ネトセがいたものだからちょっと気になった
328声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:23:36 ID:I7wI2bT60
>>307
遅レスで悪いけど、声をステレオで録音する意味があまり無いからな
何人かで録音するわけでも響く部屋で録音するわけでもない上に
複数本のマイクを組み合わせてるわけでもなければ使いどころが間違ってるよ
329声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:33:32 ID:Lli0nmkm0
T也のアテコンランキング上位者へのコメントがカオス…。
「最高です!シャア!アムロ!」
「最高です!(サザエさんだとは思わなかったらしい)」
「最高です!○ラギノール!」
「最高です!コスプレ!髪型!」
おそらく順位が下がったのだろう、二つ挟んで
「最高です!SF!ドリフ!実況!」

何が言いたいのか。
330声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:34:57 ID:Z+z5WdNs0
>327
まあニコニコの方がダイレクトに反応返ってくるからな。
よくあるかどうかはともかく不思議じゃないだろ。
331声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 22:50:50 ID:CP3yYu5e0
なんかそんな宗教なかったっけ(^^;<最高です!
332声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 23:09:43 ID:p4bUXfBQ0
>>331
「最高ですかー!」かwww
それよりゴミついてますよ つ(^^;
333声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 00:28:56 ID:n8wG6syP0

お前ら・・・本当に哲也のことが好きなんだな・・・

いっそのこと、このスレでファンクラブでも作ったら?
 
334声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 00:30:45 ID:2Gpvccko0
キチガイヲチが好きなだけでしょ
335声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 00:48:39 ID:YYynAtRW0
哲也で騒いでるのは実は少数な気がする。
とはいえ俺も哲也は好きじゃないが。
336声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 01:14:11 ID:47j3GhVF0
T也って、売り込み板3行ですっげ怖いと思った数年前
337声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 02:03:31 ID:0LWfRGAH0
豚 

・アリス企画
・スケジュールが無い為、募集も締め切りも全て企画者の思いつき
・CV選考後、アンケート結果により ボイスドラマからドラマCD作成に変更
・CD作成の許可にあたりでCVにメールを請求 
・連絡して7日後、日記に名前連ねてさらし首
・お決まりの「挨拶がなくてアチシ憤慨 非常識 降板にはしないけど…お気をつけ下さい」発言

神 \(^o^)/
ttp://madness.ame-zaiku.com/
338声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 02:06:04 ID:z2NU9VDQ0
あまりに面白くてなるほどと思ったので宣伝中
内容を知らないアニメの音声部分を消して
アドリブで全キャラの音声吹き込んでるんだそうな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2102310

しかし>>327がいってる元ネトセが山ほどいそうなジャンルだなこれは
339声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 02:29:45 ID:2Gpvccko0
>>337
なんか、この企画者も自分勝手そうだな
自分はテキトーなくせに他人には厳しいってやつか
こういうアホな企画者って本当にウザイ
340声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 02:30:51 ID:2Gpvccko0
>>338
興味ねーよカス

マルチすんな。絶対に見ない
341声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 03:06:08 ID:z2NU9VDQ0
>>340
気分を害して悪かった
こういう即興ものが好きな性分なもんで
自分にぴったり来るものを見つけた嬉しさでつい宣伝して回ってしまった
342声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 03:27:31 ID:zHOLowgN0
シナリオ募集しているのに、なんで同時にCVを募集できるんだろ。
編集が決まっていないのにCVを募集するのもそうだな。
43人募集の企画とかも、サイトは中途半端で公開しているし、頭がおかしいとしか思えない。

すけぼや募集屋は、CV募集だったら、台本・編集がちゃんといるのか記入させるべきじゃないか?
CVでもカテゴリを分けるとか。無謀な企画が多い気がするよ。
343声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 04:32:19 ID:+lNeKa5b0
>>341
今更って感じだぞ。去年からコレ系はたくさんある。
俺はマイク吹いたり即興で適当だったりして好きじゃない。
344声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 04:43:28 ID:z2NU9VDQ0
>>343
らしいな
これは声優志願者のいい練習素材になるんじゃないかと思ったのだが
結局練習にもならないとかでよろこんでマルチしまくった自分が
今は恥ずかしくてならない
345声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 07:11:23 ID:YYynAtRW0
これ系の動画はやる人も気持ち悪いけどコメント側も気持ち悪いよな。
マイク吹くと
「マイク吹くなwwwwwwwwwww」
意味不明なこと言うと
「テンション自重wwwwww」
もはや誰かが喋ってるだけで大爆笑なんじゃないかコイツらって思える。
346声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 07:52:21 ID:ZQB/EBjEO
>>345
まぁニコニコだし…
普段ボイス企画に関わってない人も多く聞いてるっぽい
347声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 07:58:02 ID:VoRYHofk0
>>344
練習にも何もハナからならないってw

声優志望者がネトセするのはいいけど
ネトセ活動で「演技力が向上する」「プロに近づける」と思ってんなら
頭がトチ狂ってるとしかいいようがない。
ド素人の台本をド素人が読んでド素人で批評しあったって
ただ変な癖がつくだけだよ。
348声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 08:01:41 ID:dNOODSse0
>>344
どうせ、誰も見ません
残念でした
349声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 08:39:21 ID:wbW4EVx60
>>347
>ただ変な癖がつくだけだよ。
その変な癖も場合によっちゃあ武器になり個性に繋がる。
ようはその癖をコントロール出来る柔軟性があれば問題ない。
現にプロの人でもネトセ活動をしてるし、素人が書いた台本にしたって作品である事に変わりない。
それをどうこなすにしたって全てがマイナスに結びつく事はないよ。
よほどの馬鹿でなければ自分で気付いて修正する技能が養われていくと思うけどね。
350声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 08:42:31 ID:a9gxFKt70
ttp://lavelle.junk-box.net/cv_result.html
Ariとかテラバーターwwww
南○くると思ったんだがなあ...予想外したか
351声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 09:30:17 ID:UDmXK7YrO
>>349
そらまたずいぶん希望に満ちた観測だな。
まあ変に荒れるのもアレだし
誰がどう思おうと自由だって言われりゃそれまでだから、別にいいけどさ。
352声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 11:06:30 ID:fcHHbBe60
ま た 鈴 木 と 平 沢 か

活動1年以上経っても数稼いでるヤツは糞だな
353声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 11:12:22 ID:XkWbdEfoO
>>350
身内採用なしとか書いている割にテラ身内臭がするのは気のせいかw
仲間内なら企画者の演技の趣味も分かるだろうし
身内応募者ならどんな演技なら出来るか分かるからってのはあるんだろうが
もっと上手い応募者はいなかったのかと思う結果だな
354声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 12:21:17 ID:d3mDv+NUO
数稼ぎかどうかはいいんだけどさ、
性格がいいか提出がちゃんとしてるかで平沢はないなー…
破綻者すぎるし俺女はマジでやだ
355声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 12:47:22 ID:oHGjGj9mO
いつも思うが晒すほどのネタか?
それとも、各企画の結果発表に食いついて文句いう奴って
実はそれぞれ応募したけど落ちた奴なのか?
じゃないとすりゃ、やたら情報早いし、
そんだけマメにチェックしてんのすげーよwww
356声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:11:25 ID:9eRKU8As0
         __r------....__
       ..r''⌒        ̄""'ゝ
      /              ヘ、
    /                 \
    |′ _,''、              'f
    |  l `ヘ  神            ヽ
    亅 卜  'lスx ゞ 、          !
    !  !   ゙'くtコ]l ュぇ _      亅
    'll'、|iEョ ''Fヒコi匸Lll}ヘ fゝ   ノ
     ` ゙''T..也  ゙゙┴- ̄┤ 1|!]{)  f
       ‖ ..l|       ´ {l卩  :l
       ゙レ|l _       〈lヽ、 ./    やった!ついに私は制覇した!
        ^匸匸 __    _j′|  :l    すべて計画通り・・・・美しい・・・
         ゙lニ゙万厂  _ノ丁 {  │    私以外は全て愚民・・・
          廴   ,,ィ广 ノ   1  '、 ネット界にいる全ての民は私にひれ伏すのだ!
          /゙''t一"’  、  _r'′ ゝ_
        ..┘ 卜  ../ ../     ヽ、

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp139167.jpg
357声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:14:02 ID:H0UJbSuN0
>>356
うぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:16:30 ID:+lNeKa5b0
>>356
こえ部はじめて見たけど、こんななってたのかwwww爆笑したwww
359声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:20:39 ID:XMceSJIuO
すけぼや募集屋見てる人なら普通でしょ
漏れはよく応募してなくても発表だけは見に行く
応募したくてBKMのパターンもあるけどほとんど募集サイトから飛ぶ
↑が私怨で晒しているのかはわかんないけど最近目くじら立てる人多すぎな気がする
数年前からいると発表後の晒しなんて普通すg(ry
昔はどこを叩きたいかもわからないリンクのみの晒しが多かったから今とは違うのかもしれないけど
360声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:25:31 ID:9eRKU8As0
>>359
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lコかlみ、、    │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅  <さがれ!愚民!お前の話など どうでもよいのだ!
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
361声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:27:31 ID:H0UJbSuN0
T也じじゅうwwwww
362声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:29:39 ID:9eRKU8As0
>>361
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lかlみ、、 _   │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅   <うるさい蠅め!私に指図するな!!
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
363声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:49:58 ID:qcLNkzj50
T也祭りで盛り上がってる中豚切りごめん。
相当しょっくな出来事があったんだけど、誰か聞いてくれないかな・・・

俺企画者なんだけどさ、新人だと思ってた男ネトセに依頼したんだ
対応も丁寧だし、演技もかなり上手いから結構信頼してたんだよ

それで、暇つぶしにいつもの如くネットサーフィンをしてたんだ
最近気になってる絵師が居て、仕事履歴を見てみたら某ラジオにイラストを提供してたらしく、何も考えないで飛んでみたんだ
そしたらさ、半年か1年ぐらい前かな?
別名義で、その信頼してたネトセが出演してたんだよ
最初は全然わかんなかったんだけど、声も似てるし喋り方も相当似てるんだ
調べてみたら同一人物だったっぽくて、あんなに馴れ合いが好きな奴なのかと思ったら相当凹んでさ
しかもその名義でやってたらしいサイトも消滅してて、逃亡してるんじゃないか不安になってさ
こんな事って頻繁にあるもんなのかなあ・・・
364声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:00:11 ID:9eRKU8As0
>>363
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lかlみ、、 _   │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿    / 何を勘違いしている!
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅   /  私は貴様一人を相手してるのではない・・・
     'l、廴_    :|lヤ 」  <    名が売れるのであればどんなことでもやってのける・・・
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{    \   声をウリにしている者は貴様一人の所有物でないことを
      ∨゙゙ __r广  1 │     \ 肝に命ぜよ!愚民め! 
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
365声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:15:49 ID:rvRmWSn+0
ID:9eRKU8As0
NG登録しますた
366声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:23:12 ID:+lNeKa5b0
>>363
逃亡したのかただ一度やめて再活動なのか。
前に馴れ合いしてたからといって今馴れ合い好きとは限らないし
今の対応が良ければそれでいいんじゃないかと思うが。

ただ、演技はともかく最初から録音技術慣れしてるような初心者は結構少ないよ
367声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:25:19 ID:1tETXBZ60
俺は別に、相手が馴れ合い好きでも
こっちにまで交流強制してくるような奴じゃなければ気にしないな
368声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:26:15 ID:ITc+0Cir0
>>363
なれ合いをしなきゃならない傾向に流れて行ってしまって
いろいろ煩わしくなって名前を変えたんじゃないか?
今対応が丁寧なのなら問題はないと思う。
それに、馴れ合いが好きな奴だとしても、いい演技して対応もいいならそれでいいんじゃないか?
おまえさんがネトセに何を期待しているのかはわからないが、一応いい仕事してるんだろ?
別にショックを受けるようなことはないと思うが。

かくいう漏れもボイドラが全部頓挫消滅決定したのを機に、そっち閉じて、
馴れあうコンテンツの一つもないサイト作って、別名義で活動している
369声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:29:21 ID:H0UJbSuN0
>>365

         __r------....__
       ..r''⌒        ̄""'ゝ
      /              ヘ、
    /                 \
    |′ _,''、              'f
    |  l `ヘ  神            ヽ
    亅 卜  'lスx ゞ 、          !
    !  !   ゙'くtコ]l ュぇ _      亅
    'll'、|iEョ ''Fヒコi匸Lll}ヘ fゝ   ノ
     ` ゙''T..也  ゙゙┴- ̄┤ 1|!]{)  f   <私は神・・・ NGにしようが何度でも蘇る・・・ さがれ!愚民!
       ‖ ..l|       ´ {l卩  :l
       ゙レ|l _       〈lヽ、 ./ 
        ^匸匸 __    _j′|  :l  
         ゙lニ゙万厂  _ノ丁 {  │ 
          廴   ,,ィ广 ノ   1  '、
          /゙''t一"’  、  _r'′ ゝ_
        ..┘ 卜  ../ ../     ヽ、
370声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 16:33:12 ID:3zTAdK2Y0
>>363
何をショック受けることがあるんだ?

別にいいだろ
371声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 16:59:01 ID:3zTAdK2Y0
こえ部における哲○の自演は酷いな
372声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:15:23 ID:q0nAf9CmO
こえぶはようやく自己採点が出来なくなったらしいがT也は複数登録してるんだっけ?
373声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:20:39 ID:5L0SfBc00
この分じゃこえ部コンテスト無しになるな・・・
流石にあれは管理人でも違和感を覚えるだろ
374声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:25:56 ID:5CaR0cv+0
>>372
してるな。
T也のマイページのコメント欄に書き込んでる、
少なくとも「さき」「キング」「こうへい君」「さや」はガチ。
「登録有難うございます」とか言ってるくせにT也は登録してない。
何より声を投稿してない。

初日は>>219-231にあるコメントを流すためにしか使用法思いついてなかったんだろうけど、
(コメント欄をALLボタンで開いて「さき」のコメントを見てみ。変な空白。
何よりその4人(?)のコメント時刻。「21:59〜22:11」のわずか12分に集中してる)
昨日あたりからようやく真の使い方に気付いたっぽいな。
375声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:53:23 ID:N4PnWpkk0
T也ガチでヒドス。
以前T也ネタがちょっと盛り上がった頃に頻繁に暴れてた奴がいて
あれT也じゃね?とか冗談半分で言われてたが
この所業見るとマジでやりかねん奴だと思えてくるわ。
376声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:58:08 ID:FrQ7UDYd0
>>363
まあ
なんかわからんけどそういう時ってショックなことはあるな

知ってる人が名前を変えながら3年くらい活動してたって知ったときは俺もショックだった
377声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 18:08:26 ID:HfgXoTgN0
T也は本当に凄いぞ。
一度ヤツの企画に応募して関係したことがあるんだが
あれは口にするのもおぞましいくらい脅威だった。
378声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 18:10:00 ID:5CaR0cv+0
>>377
具体的に。
379声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 18:13:53 ID:5CaR0cv+0
>>377
と思ったが、口にするのも酷なら聞かないでおこう・・・。


ちょwwwwT也攻撃されすぎwwww

攻撃してるやつ、やめといた方が良いぞ。
それじゃT也と変わらん。
せっかく自爆してくれてるのに。
380声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 20:08:56 ID:Q8ScVZTj0
>せっかく自爆してくれてるのに。

warata
381声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 20:10:53 ID:HfgXoTgN0
1.募集をかけていたので応募した。
2.募集期間にも関わらず採用メールが届く。
3.募集期間にも関わらずシナリオを渡され出せと言われる。
4.音声〆切は1週間後としておきながらも、本文には貴方以外の音声は揃ってるから明日までに出せ、という脅迫文付き。
5.募集期間はまだ続いている上に、一日で音声を出した。
6.音声受理連絡はない。
7.募集期間が終わり結果発表される。
382声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 20:21:55 ID:rvRmWSn+0
>>381
( ゚Д゚)ポカーン
383声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 20:57:25 ID:5CaR0cv+0
>>381
あ、T也の話か。
ありがとうございます。

・・・てwwwwwつwwwwwやwwwww
384声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:07:24 ID:47j3GhVF0
>>381
コエーーーーーー( ゚д゚)ポカーン
これで違う名前が発表されてたら(ry
385声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:16:36 ID:zGH1az+a0
>>381
((((;゚Д゚))))ヒイイィィイィイィ
386声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:18:14 ID:3rbuzD240
哲也の自作自演はガチだぞ
昔企画やった時、応募してもらった音声を匿名でそれぞれのキャラのページに置いて、
閲覧者の投票で役決めしたことがあったんだ。
(この投票で決めるってやり方は明記済み。OKな人のみ応募してねってことで募集した)
その企画に哲也が応募してきたんだが、自分で自分の声にありえないほどの数を投票してきてマジでビビッた。
(他の投票数は30とかなのに哲也のだけ100↑とかなってた)
なんで分かったかってーと単純にIPが一致したためw
アク解付いてたのに哲也様wwったらwwwwと表面上は笑いつつ内心超引いた。
もちろん不正投票のため哲也の声は削除した。んで連投できないように設定変えたよ。
他の参加者は自作自演なんてしなかったのに哲也に良心や羞恥心はないんだなって思った出来事だった。

ちなみに削除したらしたで物凄いファビョってきたけど。
387声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:24:02 ID:47j3GhVF0
>>386
GJ
スクショ撮って堂々と公開してほしかったw
一体脳内はどうなってるんだろうね
388声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:24:08 ID:BDpg8JasO
お前は俺かwwwwww
389声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:41:42 ID:2Gpvccko0
>>386
38歳とは思えんな

哲也は病気だ

もはや名前を伏せる気にはならん
390声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:49:52 ID:X7IR67vq0
恐え部・・・
あ、つい間違えた。
391声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 21:52:39 ID:5CaR0cv+0
>>390
スレッドストッパー乙
392声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 22:53:18 ID:UrTGjD5T0
>>330
遅レスごめん。つーかレスしてごめん
元ネトセがニコニコで活動する事がありえるって事でいいのかな?
不思議と言うか、ニコニコで活動するのにわざわざネトセを辞める必要があるのか?と思った
つか、ネット上で声活動してるならやっぱりネトセ?結局ネトセ辞めれてないんじゃ…

…意味不明でゴメン
393声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:08:18 ID:e8l0xmok0
自分的にネトセやめてうpしてるなら気にならん
わざわざ見にいかないしな
感想求めてきたり、ネトセやめてないで企画立ててたり参加してたりで〆切破りはウザイけどな
394声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:14:51 ID:EiH5EOS70
別にネトセがニコニコにうpすること自体は全然構わないんじゃね?
すぐにコメント=反応が返ってくるからニコは発表の場としては面白いとこだとオモ

tkうpと〆切破りがどう繋がるのかいまいちわからんのだが…
ニコ厨じゃなくても〆切破る奴は破るだろ
395声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:16:42 ID:rvRmWSn+0
>>392
>>392
ネット上で声活動=ネトセ
なのか?そうなるとニコニコで声出してUPしているのは全員ネトセ?
歌ってるやつとか。

声優の真似をネット上でやっているやつらがネトセじゃないのか?
聞こえは悪いが結局はそうだろ?
396声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:17:15 ID:rvRmWSn+0
アンカー2つつけてしまったorz
397声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:18:56 ID:e8l0xmok0
>349
スマン
うpしてるのに〆切破るってことなんだ
書き方がおかしかった
398声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:20:50 ID:GykjptKh0
>395
>声優の真似をネット上でやっているやつらがネトセ
そんな定義は無い
399声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:19 ID:HfgXoTgN0
そのうちニコニコ声優が
私達は「ネット声優」「ボイスコ」じゃありません。
そんな名称で呼ばないで下さい!!
なんて新しい名称できたりしてなw
400声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:37:14 ID:5CaR0cv+0
「チャンドラ・グプタ2世」とか?
401声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:51:43 ID:xxSU0UpqO
受験生乙
402声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 23:58:02 ID:ML9siI1d0
ネット上で、声という形で同人作品に参加している奴が
「ネトセ」だと思ってる、俺は。
403声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:01:21 ID:RMgptgxT0
>>402
まぁ、俺もそうだな。
趣味でやろうがなんだろうが、ネット上で声活動してるやつだよな。
>>399のようなやつが出てきそうでならないが。
404声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:18:13 ID:nLa+gaM+0
フツーの声、実力でもニコニコだと熱狂的なコメあったりするしな。
そうやって勘違いするような奴が出てきそうではある。
405声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 02:05:07 ID:3CurWfkk0
逆に実力的に素人としてはなかなかでもネタとして駄目だったらいまいち盛り上がらないしな。
406声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 06:59:11 ID:V4Anjtel0
>>402
そんな定義今は完全に崩れてるだろ。
選考ゲーム受かって喜んでる奴もニコ動で※もらって喜んでる奴も
ネット上でアニメ声誉めてもらって喜ぶという活動に実質変わりなくなってるし。

じゃあ、作りもしないボイドラを作りますと嘘ついた企画に参加しさえすれば
それでネット声優なの?という話だ罠。
407声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 08:16:00 ID:u70Rx2I+0
昨日のことだがT也が得意の自演で某サイトのランキングを荒らしまくった
自演での暴れっぷりがあまりにもひどかった為に見かねた管理者がが処置を行う
その結果として上位を自演で独占状態にしていたT也の投稿が全てランクから消える(笑)
T也はどこにいっても懲りないな
408声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 11:45:05 ID:9GxMF+mD0
>402
だからそれも声で同人活動に変わりないだろが。
何にかみついてるんだかさっぱりわからん。

作家にも大先生から自称作家までいるが別の言葉で区別しろってことにはならんだろ。
ネット声優にも大御所(笑)から自称までいろんなレベルのやつがいるってだけの話。
409声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 14:27:41 ID:9GxMF+mD0
ぁ、ごめん、>406だったわ >402スマソ:)
410声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 14:55:19 ID:3s615cGc0


ボイスブログとかでよく、「こんにちは、こんばんは、またはおはようございます」
っていうのって決まりなの?
言い方はちょっと違っても大概これを言っている。
しかも、これをメールで書いてくるヤツとかなんなんだろう。

411声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 15:04:41 ID:1qQdFmS90
決まりというか右に倣えというか。
普通に「こんにちは」とか「はじめまして、こんにちは」くらいで良いと思うけどな。

たまに気まぐれでコメントボイスとか聴くと
「はじめましての方ははじめまして、
そうでない方はこんにちは、こんばんは、おはようございます」
これが多すぎる。
412声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 15:25:19 ID:oDuibyy/0
指定時間分話す内容がないから、冒頭の挨拶で時間稼ぐ為に始まったのが起源だと言われている。

(ネット声優史「俺は神だ!さがれ愚民ども!」より)
413声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 15:31:38 ID:O+LsKGT10
>>412
著者wwwwwww
414声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 15:42:38 ID:u8qm6eIa0
>>410
>>411
俺も、そういうのは聞き飽きたけど、別になんとも思わないよ
別にそれくらいいいではないかw
俺は絶対に使わないけど
415声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 16:05:28 ID:ZQj/k+a5O
自分も使わないな
こんにちわぐらいは言うが
アレを聞くと萎えてしまうのは自分だけか?
416声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 16:39:58 ID:c4P9eh+90
>>410
あれを聞くたびによく噛まないで言えるなあと妙に感心する
417声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 17:13:42 ID:3s615cGc0
>>415
俺も実はそのクチなんだ。
なんていうか、挨拶用語片っ端からいっておけばいいだろっていう感じがしていい印象はないな。
本人にはそういうつもりはないとは思うが。
俺もふつう、にこんにちはかこんばんはでいいと思うんだけど。

あまりにも多いから、この活動でやっているやつらはみんなそういう挨拶なのかなって思った。
メールはさすがに違和感があったな。
418声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 17:40:14 ID:uEMPgF2E0
ニコ声優ってこれ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1845986
419声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 17:50:14 ID:1FF96EEI0
ちょwここにも哲也がw
おまえらどんだけ好きなんだよ
これだけ話題になるとすぐ後ろにいそうで怖くなるww

つか晒さなくても検索すれば出てくるからいちいち報告すんな
420声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:03:20 ID:oDuibyy/0
>418
見てきてしまった。
あのレベルなら作り直してもっといいものが出来る。
T也はじめ他ネトセ全員もそうだが、SEやエフェクトも含めてな・・・。
本当にこれ募集かけて作ってみたらどうだろう。
421声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:04:22 ID:ymG4jAma0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321565
前から思ってたんだが・・これ○也じゃね?ww
なんかしゃべり方とか声質がすっごく似てるんだけど・・ww
422声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:18:50 ID:oDuibyy/0
いや、違うと思う。
T也はもっと変なクセがついてる。自称プロ声優と名乗るには致命的な、ね。
それにアイツはそんなに歌が上手いのか?
>418でもあれだけ棒なのに歌で音階が取れるとは思えない。
423声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:28:02 ID:1QsHY/cy0
>418のコメントで、
「最高です!!」ってあって吹いたww
哲也教ww
424声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:36:40 ID:4Ekx4FwZ0
>>410
>>411
 よし、わかった。
 おはよう、こんにちは、こんばんは、をまとめてだな、
 「おはこんばんちは」ということでどうだろう?

 JAS法ラックがうるさいかもしれんがそこは気合で。
425声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 18:40:58 ID:nLa+gaM+0
タグのイイ棒を振り回す哲也

ってなんだよw
426声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 19:03:34 ID:Rdrys+lL0
見事な棒読みって意味じゃねw
427声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 19:59:32 ID:RfuOnfsW0
>415
>417
萎える。というかイラッとする。
どーもとかごきげんようとか
時間や相手を選ばない挨拶だってあるんだがなぁ。
語彙力がない→面白くなさそう→萎え ってなってしまう。
428声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 20:17:17 ID:dT150zUMO
安価はできれば>>二本つけてくれ
429声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 20:43:17 ID:aoXL5sIg0
専ブラ使え
430声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:21:09 ID:lHv6OB4v0
どうでもいいが逆にアンカ1本にしろってとこもあるよな
ここでは2本か
覚えとこ・・・
431声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:26:44 ID:nLa+gaM+0
>>429
携帯で専ブラ使っても一本だと駄目なんじゃないか?
俺は携帯で2ch見ないからよく知らないけど。
432声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:29:11 ID:389FFXKSO
>>428
携帯用2chブラウザでも
けっこう高機能なとこもあるんだぜ?

http://t3.i2ch.net/
※お気に入りスレ機能が秀逸

http://s.s2ch.net/
※カスタマイズでID抽出とかできる

どっちも『>』とか『>>』とか『>』なんかの
規格外アンカーには対応してるぜ。
当然の機能だぜ。
433声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:11:09 ID:dT150zUMO
スマソ、ただのわがままだったな。吊ってくる
専ブラは色々試したけど、総合的に見てべっかんこが一番使いやすい
434声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:13:07 ID:VU5qJJOf0
いつから2ちゃんねる便利スレになったんだよ
435声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:02 ID:ypirpcn20
>415
自分は某声優の「おはようこんにちはこんばんは子猫ちゃry」を聞いてからその挨拶にウホ萌える体になったわ
よっぽど嫌いな声じゃなきゃ挨拶で萎える事は無いんじゃないか?と思ってしまうのは耳が貧弱なせいなのかな(・ω・`)
436声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:16:45 ID:EfMg0k680
>>418
哲也がヘタクソすぎる
437声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 01:10:45 ID:dfEI+/ub0
>>428
>>433
427だが、留意するお。
わがままではない。と思う。
438声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:34:13 ID:CfkZn4omO
アンカーの一本二本ごときで流れを止める奴がウザい
439声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 12:36:39 ID:4dqcHuCK0
凄い、またも20〜50名規模でCV募集している企画が……
最近の流行なのか?w
440声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 14:46:21 ID:HnDs1/qy0
>>438
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lかlみ、、 _   │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅   <だまれ!愚民!私の人気には影響ないのだ!
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
441声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 14:47:40 ID:HnDs1/qy0
>>439
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lかlみ、、 _   │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅   <すばらしい!それは私に参加してほしいという振りなのか?
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
442声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 14:49:07 ID:HnDs1/qy0
>>436
      ,,..―‐ー‐-...... 、
    _ノ´        `'、
   :f'´ 、         ゙'、
   :| /ヽ          て
   「 l  'lかlみ、、 _   │
   ヘ、|xy、 ゙i手l|{Ellゝn、 丿
   ’゙'lT‐ヤ゙゙―"サ ||〃 亅   <うるさい蠅め!私を愚弄するとは愚かな!!
     'l、廴_    :|lヤ 」
     ゙tヌ{ム-、 _丿卜{
      ∨゙゙ __r广  1 │
      /^?''" _,、 _/ ゝ、
      ′ ′ ′ ′    ′
443声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 15:00:32 ID:QzeEPBrk0
>>433
讃岐たんかわいいよ讃岐たん
444声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 20:49:14 ID:b32f1T3u0
久しぶりに来たが書き込み少ないな
445声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 20:50:05 ID:oEs+edoq0
>>436
何度見ても動画が全てで他はBGMに聞こえるんだがw

>>439
それ参加するの怖いな。音信不通が普通に起こりそうだw
446声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 21:02:08 ID:YbrUoJxbO
何十人もCV集めようとする企画者は、全員納得いく演技をしてくれる人が集まると思ってるなら、経験不足。納得いかないのが集まるのを承知なら、企画に対してこだわりが無い。

いずれにしても信用できないなw
447声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 22:20:32 ID:Ec77BYpA0
ようは東方の真似事したいだけだろ。
ゲームも完成してないようなので消える企画には間違いない。
448声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 23:37:50 ID:A9PvlSwn0
ゲーム企画に参加したものの、あらすじが少しあるだけで、人間関係相関図もシナリオイベント情報もないので

こんな感じでお願いします→曲提出→ちょっと違いますねもう少し明かるい雰囲気で→
修正提出→もうちょっと楽しい雰囲気にお願いします→修正提出→良くなってきましたがキャラの雰囲気にマッチしてないです

こういう感じ、もう何をどうしていいのやらw
449声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 23:40:33 ID:DmpgY8Rw0
まだ曲必要ないじゃんw
450声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 23:52:19 ID:587ku0/90
>>448
無償?
変なの引き受けたなw
451声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 23:58:53 ID:BSJGO4Jw0
>>448
今ある情報から自分のイメージで曲を作り貯めるんだ
提出して意味不明なリテイクに応じるのは
自分の首を締めるだけだから止めたほうがいい

つーか半年くらい前の俺が居る…むしろ俺より酷い状況だ、頑張れ
452声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:08:56 ID:neVnZAP00
「あらすじ決まってから出直してこいこのスットコドッコイ」でGOw
453声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 02:52:24 ID:6Bd/d+Qm0
もうムリっ!降板してくれるわ・・・!でGOw
454声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 03:09:08 ID:j2FVkfqK0
>>448
企画者に情報の提示求めてみたらどうだろう
キャラの雰囲気もっと詳しく教えれとか企画者のイメージしている物を
現状で可能な限り把握すると効率よく作業できると思う

ゲームだったらキャラのラフ画とか世界観とかセリフとかかな
関係者には見せられる情報ってのがあると思うから一度聞いてみるといいいんでないか

リテイクおつだったな頑張れよ
455448:2008/02/17(日) 11:44:39 ID:J/bFwO/n0
>>449-450
自分でもそう思う、製作・編集中は無償だよ、完成・販売後の出来高払い

>>451
そうかそうか、苦労したんだな、作り貯めるってかどんどん没曲が貯まる一方だw(今時点で18曲が没)

>>452-453
ちょwそれいいな、むしろシナリオが上がってシーンに曲が使われたときに変だったら
自分の書いた曲とイメージが違うから「曲に合うようにシナリオ展開組んでよ」って逆にこっちからダメだししてみたいなw

>>454
具体的なシナリオは今組んでる最中みたい
そして絵師もこっちと同じ様な状況で、リテイクもらいながら設定中みたいだw

今あるのは大まかなあらすじと簡単なキャラプロフィールだけだから
各キャラにどういうエピソードがあるのか?イベントがあるのか?
そのときの口調やスタンスなんかもイメージがあれば教えてくれ って言ってみるよ

まあこの企画者おもろいやつだなって自分でも楽しんでる節があるから苦痛という訳ではない
ただ何と言うか、非常に抽象的でアバウトな指示が来るのでちょっと混乱してるだけなんだ

皆いろいろアドバイス感謝!ちょっと賢くなった気がする・・・
456声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 13:26:05 ID:2LiXx1EE0
おまえドMすぎるだろwww
18曲ってなんだよw
楽しんでるならいいけどさ。

俺は作曲者にリテイクなんか出した事ないけど、リテイクって出してもいいものなのか?
作曲って時間掛かかってすごく大変そうだからとても言えない。
457声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:20:35 ID:j2FVkfqK0
>>M
18曲ふいたわww
今後アバウトな指示が来たらちゃんと突っ込んで聞きなさいww
混乱してアバウトなイメージのまま作って没ったら時間も曲も勿体無いぞ

説明見る上では企画者がかなりこだわって作ってる印象だし
強いイメージのある奴は質問にも張り切って答えてくれる(多分。当社比)
説明苦手な企画者も居るだろうしおまいがリードして聞かなきゃ始まらない時もある
しっかりしる(´・ω・`)b
458声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:26:45 ID:J/bFwO/n0
>>456
そうかドMなのか、評価されてると解釈するよw

人によるし、何でもかんでもリテイクすればいい、と言うことでは無いけど
裏を返せばそれだけ企画者も一生懸命吟味・検討してくれてると言うことだ
やっぱりより良いものを作りたいと言うのが伝わってくれば、
それ相応にこっちもがんばろう!と言う気持ちになれる。
自分の曲に絶対的な自信があれば素人にとやかく言われたくない、と嫌がる作曲者もいるかも知れないが
それは周りを気にしてない独りよがりな考え方で、作曲するやつにそういうやつはいないと思いたい。
ゲームや曲を聴いて楽しむ多くの人は専門家ではなく普通の一般人でそういう人たちに向けて作ってる訳だし。

逆に何でもかんでも一発OKだったら、この企画者はこだわりのないテキトー野郎なのか?wとか変に不安になる。

ちょっとでも違和感があったり、しっくり来ない部分があったら、機嫌を損ねないようにリテイクをじゃんじゃん出せばいい。
そのとき一方的に指示するのではなく、相談という形で相手に検討する余地を残して急かさないようにすればベター。
イメージどおりに返ってきたら絶賛する、くらいでいいはずw

うわ長文スマソw
459声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:29:31 ID:J/bFwO/n0
>>457
そうなんだ、アバウトなところだけが気になるちゃんと聞くようにするw
こっちがリードしないと向こうもこまねいてるところもあるだろうし、そのとおりだな、サンクス。
460声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:31:30 ID:Y7lRRJE10
リテイクといえば
何度も台本のセリフを読みイメージ声、演技を確認して
400台詞近く収録して提出したんだが。
この場面の演技のイメージが違うから今回の依頼はなかったことでと
言われた・・。
せめてリテイク聞いてからにしてくれ。でもヘタレ演技の俺が悪いと泣き寝入り
461声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:36:43 ID:zabBF0MU0
                 ! ..、{
    っ-......__       ,rtr! レ l1っ、      _......_r=ゝ
      `''''''< −--....〔、゙{1エl _ノ_,,....-:ヒニ一''"
      __     `7'ェ- ミい  ./ィ ニ┬("´
      〈 二゙゙''''''‐=ぅY」...... ユヒに......}ーゞ―''''" ニ 丶
        〒''ーイ 1 ]にこニニニニ工イ l  l-ー'''│     ヒコ
     _....--∃''‐l  f j|辷ェ:_│三コニl11 'l-‐I-....,,_  ノ
----‐'´   ノ r│ l  {..「|'''''ミ⊂ lニヤ'f ハ  1 人ヽ   `ヽ(--‐、
____ ,,..' /  了 ソ|!..>ム,, 」   f _ !イ、1厂ヽ ゙lヘ......---- '''--
-......,,__ │'′  '''ー'川||〕  `ゝ_ _ノ´  {||||父‐′ ゙)--_-_ェェ:::〉
゙ マ―''┤   l 勹 フ 了′         ゙゙1l 〈''1''レ| |..<‐ _'' ヽ丶
'' \ヽ | |   lイユ〔 卜           ||、」:|ニ|l||{'´,r −''''‐丶
 ゙ ゙ヽ`'┘  `ー'゙ 冖ヽ            ゙̄ '^ '゛「ヽ'’′   ′
涅槃フィールドゥ!!!!
462声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:50:29 ID:sITeJ+AX0
>>460
それはなにもお前が悪いわけじゃないだろw
400も収録させといて、やっぱりなかった事にって依頼側も依頼側だぞ。
リテイクやイメージの伝え直しのやり取りもなしにイメージと違うからってそりゃないわ。
変な企画に関わったと思ってすっぱり忘れとけ。
463声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 16:00:35 ID:RyNblEwA0
>>456
曲にリテイク出すならコードとメロのラフな段階で送ってくれるよう
前もって言っておくべきだな。それを聴いてこのまま行くか作りなおすか
指示する。アレンジが面倒だからコードとメロディの時点なら負担も少ない。
464声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 16:09:55 ID:s/VIo2jIO
セリフ400とか、絶対まずは50くらいで提出しないとだめだよ。
465声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 17:11:39 ID:rtsvSQkmO
>>464がいいこと言った!
466声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 18:56:18 ID:1NoOXA6b0
もう全員でT也様のデラカンノンでも見てればいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1845986
467声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 21:00:06 ID:InuxTSWe0
>>460
>464が言うように、それだけ台詞数があるなら最初少し提出して
こんな感じでと確認とってからにしないと、全リテイクかけられたとき辛くないか?

俺は台詞数が多いときは最初に少し流れ提出しますので確認してくださいと伝えるよ。
100-200くらいの場合は一回で全部出すけどね。
468声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 21:04:47 ID:p5+bRLY70
一章ずつ出したのに全部出し終わってから、
やっぱり雰囲気変えてくださいって言われ、
全リテイク出されて涙目だった俺が通りますよ。
469声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 21:14:59 ID:InuxTSWe0
>>468
それは・・相手が悪すぎたな。実は相手が確認してなかったんじゃね?
マジで乙。
470声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:00:23 ID:Y7lRRJE10
>>460です
そうか。勉強不足だった。
今度そういう機会あったら最初に50くらい提出してみるよ。

471声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:09:42 ID:S34VawLZO
酷い企画者って居るもんなんだな…同情するぜ。

てやっ!デラカンノン!
472声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:15:35 ID:2LiXx1EE0
>>467
ファイル100ってネトセにとってはそんなに多いほうでもないのか?
473声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:31:30 ID:InuxTSWe0
467だが、俺は100程度なら普通ってかんじ。
474声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:39:08 ID:neVnZAP00
>>448

>>452だけど、まじめな話で言えば
お互い知ってるアニメ・ゲームがあるなら
その中でイメージに近いものはないか聞いてみるといいよ。
脳内でイメージしているものは何か、幾つか挙げて貰えばいい。
「この音がいい」とか「このテンポがいい」とかあるだろうから。

あとはmuzieとかでカテゴリ分けされてるものでも、
参考になるものはたくさんある。
似せる必要はないけど、相手の意図を汲みやすくはなると思う。

没になった曲はいつか日の目見せてやって欲しいな。頑張れ。
475声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:15 ID:F3pPdh1A0
俺も、100程度なら普通かな。
200あたりを越すと、一度に提出するには多いかな、とは思うが。
476声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:35 ID:iRd2SJHT0
皆、乙カレー。

漏れはネトセで、以前、2話分の台詞を収録させられ、その後音信不通という事があった。
意気込みボイスを提出した時、「キャラクターに合ってないし、アテクシのイメージと違うのでリテイクww」という事もあった。
企画者は、人をこき使う事をやめて欲しいと本気で思ったよ・・・。

・・・と言いつつ質問してみる。
楽師に依頼する場合の相場は幾ら位か教えて貰ってもいいか?
色々サイトを回ったんだが、企業向けの音楽サイトには、値段表やだいたいの相場が書いてあるが、同人楽師の所には「相談の上」や、そもそも無い場合が多い。
依頼したいものが、「ボイドラの主題歌」で、現在の住人に楽師が多いみたいなので、ここで聞いてみようと思って書いてみた。

長文&スレチスマソ。
477声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:04:30 ID:2LiXx1EE0
100あたりが普通なのか。なるほどな。

>>476
意気込みをリテイクされるって辛いな。
同人に相場はないだろう。そもそも人によって全然違うだろうし。
有償なら数千円〜が多いんじゃないか?
俺は音師じゃないが。
478声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:06:49 ID:r473DhBK0
前スレだかちょっと前だかにそんな質問あった覚えがあるなー…。
いっそ本人に聞いてみたら?
自分の予算よりも多かったら、ここまで自分の限度額ってラインを示すとか。
そうしていけば相場もわかってくるんじゃないか。
…と答えておいて申し訳ないが、俺は企画者じゃないから全然参考にしないでくれ。
479声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:21:03 ID:J/bFwO/n0
>>474
おお、そうだね、一応そんな感じのやり取りもある、確かに方向性は>>463の感じで
やってはみてるが、概ねできてから完成までの微調整でのリテイクが大変なんだよな
18曲没ったが、成功した曲は7曲くらいあるから全部が全部没り続けているわけではない
(さすがにそれは凹むし疑心暗鬼になるw)
没ったのは「俺様没曲スペシャル18曲収録!」と題してCDにして150円くらいで売れる!と信じたい orz

>>476
ずっと前にここにサンプルうpしたへっぽこ楽師なんだが、主題歌か〜尺は2〜3分?
作曲者のレベルと経験、知名度によって微妙に違うけど、普通のとこなら1曲1000円くらいが多かったかな?
高い人は結構とるね、自分みたいなレベルになると0円スマイルだよ、声優がただなのに楽師が有料って変だしな。
企画ぽしゃったときの迷惑料みたいな感じに捉えてる人もいるみたいだけど。
それは寂しい考え方で自分は嫌だからなぁ。
480声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:37:56 ID:r473DhBK0
>>479
そのタイトルで出してくれたら買う買うw
481声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:23:43 ID:pmfEfHYA0
>>479
ずっと前にここにサンプルうpしたって!?
もし自分の覚えてるのだとしたら、かなりカコイイ曲だった記憶があるんだが。
ぜひそのCD買いたいww
482声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:24:43 ID:HukEV9RC0
素材としてサイトにうpは?
483476:2008/02/18(月) 00:29:08 ID:G+Dumban0
>>477 >>478 >>479
ありがとう。
いいな、と思っている楽師さんが居るが、初対面なので、金銭に絡む事はどうすべきか迷ってたんだ。
こちらの希望額を提示して、お願いしてみるよ。
皆、dクスww

>>479
前スレだったかな?
「有償の場合、何割かを先に出してもらう」という方法を取ってると言っていた人が居たような・・・。
「頃し屋みたい」と友人に言われたとかで。
484声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:35:55 ID:d4LVqSH20
>>476
自分のところは基本無償、販売するなら有償(1曲2000円)って事にしてる。
手っ取り早く、依頼先に聞いてみたほうがいいと思う。
485声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:42:26 ID:SHT2t4mO0
>>476
商業音屋ほどレベルは高くないから無償。ただ歌詞が先だと作らない。
売り物以外の企画は9割以上倒れたし、もう作りたくないなw
486声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:57:51 ID:SHT2t4mO0
>>479
自分も企画たおれた没主題歌がけっこうあるよ。
修行として歌詞先でも作ったり、苦手な曲調に挑戦しているから
クオリティも低くて微妙な感じ。

http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1154178444.mp3
487声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 01:08:04 ID:1/Y5n8/30
ちとノイズが気になるものの好きかも
和風ファンタジーに合いそうw
488声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 01:20:38 ID:yNMxNM1Y0
歌い手募集で気になった企画があるが
曲良し歌詞良し絵師良しというか神
ただ肝心なボイドラ(主にCV)が残念過ぎる・・・
企画者ヌゲーヘタなのに主役ってどうなんだorz
ま自分の企画だからいいんだろうけど
489声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 01:40:03 ID:HPDmuDESO
スレの主旨から離れつつあるなw
490声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 02:04:43 ID:YJJt0RXb0
>>488
どこ?
すごい興味ある
491声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 02:27:36 ID:HukEV9RC0
また宣言した日に発表してない企画見つけた・・・
こういう企画みつけるといい気はしないな。
492声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 02:32:16 ID:lUwPkTVe0
>>491
晒してもいいんじゃないか
493声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 03:01:34 ID:YJJt0RXb0
>>491
おk
その企画把握した
494声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 03:55:24 ID:HukEV9RC0
1日〜2日ってあったからすごいな、って思ったら見事に裏切られた気分だったよ。
生暖かい目で見守る事にした。
495声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 04:12:20 ID:YJJt0RXb0
1日くらいは多めに見たら?
前もそんな企画あったよな
496声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 04:58:36 ID:A4LZUbKC0
このアニメってネ申認定?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1845986
497声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 06:16:55 ID:opNPDelj0
>>495
いや、たとえ一日だとしても、結果発表っていう重要な日で遅れるような企画者だと、
この先もずるずる色々なものを遅らせる可能性を見てとれるから大事だと思う。
498声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:08:04 ID:qVsjYC1t0
>>496
いつ見ても神だな
499声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 14:07:36 ID:MIbaNGvO0
デカバナーのとこの結果見てきたけど相変わらずスゴイ企画者だな
突っ込みどころ満載というタグをつけたくなる
500声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 14:22:18 ID:itYojzuh0
ちょっと前にこえ部で騒動起こしたH.本.府.知.事が、
T也だけをお気に入り部員に登録してるんだが。
…やっぱりヤツの捨てアカなのかな?
501声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 14:44:30 ID:vuuMk+QU0
>>500
いや、あいつ誰でも彼でも登録するから府知事が登録し返しただけかもしれん。
502声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 17:12:53 ID:HukEV9RC0
>>499
デカバナーがありすぎてどこの事をいっているのかわからん。
503声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 17:18:31 ID:lFIdbbHC0
>音屋さん
俺から言っても、必要なクウォリティが低価格なら、その先も見据えて買う。
声が金とらないのはそういう風潮に倣っているだけであり、また、企画側もただだから作るという人が多いだけ。
音でも声でも、利益が出る可能性があるなら、お礼の気持ちを込めて少しくらい払いたいといってくれる人と付き合えばいい。
504声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 18:08:23 ID:gIJSfAHl0
>>480-481
ノリのいい突っ込みありがとうございますm(_ _)m おかげさまでモチベーションがあがりました
カッコイイ曲?は作った覚えが無いから違うんじゃないかな?、自分のは多分過去スレ(18会議室の699)に
上げてたデータはまだリンクが生きて、聞いて確認できると思う。民族音楽がどうのこうのの流れでうpしたやつ。

>>482
サイトにうpしてしまうとひそかな野望の変なCDが作れなく・・・

>>486
民俗音楽っぽい・・・同胞のにおいがする(一緒にコラボりませんか?w)
え?しかし苦手な曲調がこれと言うことかな?
このギターの感じは私には出せない、元々ロック系の人なのかな?
いい技術なのでパクらせてもらいっていいですか?先生w

>>503
今は恐れ多くてお金をもらうのに抵抗があるけどお金もらっても文句言われないような
いい曲が作れるようにがんばる・・・多分

企画者のお礼の気持ちと言うことならありがたく頂きます
505声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 18:22:01 ID:lUwPkTVe0
いつまで音屋の話してんだ
506声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 18:23:04 ID:MIbaNGvO0
>>502
○愛○内○
507声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 18:44:24 ID:HukEV9RC0
>>506
おk把握した。
サーチいっても結果発表したカテゴリになかったからどこかと思った。
やっとその企画見なくてすむのか。

というか、どこの企画も突っ込みどころ多すぎる。
508声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 20:31:32 ID:qazkoyW10
>>506
今結果見てきた。
知らない奴も多いがちらほら知ってる顔も…
取り敢えず東○は数稼ぎ決定ということで
509声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:34:08 ID:7K4pwYkx0

東雲を採用する企画者とか頭おかしいよな。
 
510声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:51:37 ID:QdGiGX+I0
>>509
逆に余りネトセの素性知りすぎてると此処の住人のような気がしてしまうがな
511声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:59:36 ID:UalkksN70
東○の意気込みボイスは、まじウケルwww
512声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:08:26 ID:qazkoyW10
>>511
というか意気込みボイスってアリなの?
そんなんで企画者に媚売って受かるなんてなんか他の応募者より
えこひいきされてるみたいで嫌だな
513声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:24:26 ID:17Q81a880
>>512
個人的に、ナシの方向でお願いしたい。
CV募っただけで、シナリオも方向性もはっきりしていなかったらしき企画に遭遇した事がある。
それで意気込みって・・・無理w

意気込みをボイスにする必要があるのかどうか気になる。
文章では駄目なのか?

文章で良いなら、極端な話になるが・・・
応募した時の意気込み欄を プライベートな部分だけ削除して、コピペで良いんでは?とも思う。

漏れは企画者じゃないけど、もし意気込みを貰うなら、
「媚ウリ」「胡麻スリ」の言葉より、「こんなイメージで演じました」「ここはこう解釈しました」という方が欲しいと思う。

・・・長文失礼
514声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:24:57 ID:6IqgCsx40
企画者がアリならアリなんだろ。
そういうやつを採用する企画者が一番(ry
絆○都とかもそういう匂いがする。
515声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:29:57 ID:YHbr4shA0
いるんだよなー、実力ないくせに妙に世渡り上手な奴って
どんな媚使ったか考えるだけでムカムカしてくるわw

普通に考えてボイスは選考台詞ファイルだけ有効だろ
自分が企画者だったら意気込みボイスなんて送られたら気持ち悪くてしょうがない
つーことで東○を採用した企画者は「褒めて褒めて症候群」決定
516声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:38:08 ID:+278MBHk0
誉めて誉めてか…
コメントボイスをすぐに取らせて「取り敢えず企画のいいとこホメテ!」
っていってる企画者もそんな感じなのかな。
517声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:51:00 ID:2IjUWT+d0
意気込みボイスなんて企画者しか聴かないんだし、媚以外の何物でもないな。
それにやる気を感じましたなんて言ってる企画者は同類。

コメントボイスはやらせ方によると思うけどさ。
「お題は特にありません、企画について自由に喋ってくださいネ!><
時間は5分くらいでお願いしますv」
収録前にこういうのは特に困る。
コメントボイスの収録あるなら、募集記事にあらかじめそう書いといて欲しいよ。
518声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:10 ID:+278MBHk0
以前受かった企画なんだが、
台本もキャラ設定の詳細も知らないまま「コメントボイスよろしく!」って
言われたことあったな…
キャラの詳細も教えてもらってなかったから、何喋っていいのかわからんかった。
519声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 00:09:43 ID:J4EUihFG0
そういう時こそ最初の出だしに「はじめましての方ははじめまして、そうじゃないかたはこんにちはこんばんわおはようございます」を使えばいいんだよ。
520声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:28 ID:LqOrOA3X0
小学校の読書感想文で
無意味な言葉を散らして字数を稼ぐのと同じだな
521声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 02:18:33 ID:AwKMajQs0
>>514
誰だ?聞いたことない
522声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 02:29:32 ID:UQTK3DEW0
>>518
よくある事だ
エキストラで詳細なんかまるでわからんのにコメントボイス録れとかな
523声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 04:02:03 ID:ZMfYkkt60
>>515

東雲を採用した企画者は「ノイズとか気にしない天真爛漫」決定
 
524声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 06:07:42 ID:aa9s6nm10
意気込みボイスとは逆で、意気込み依頼をやめてほしい…。
サイトをすごく見てくれて、感想をすごく書いてくれた上での依頼は断りにくくて嫌だ…。
頼むから依頼は事務的にしてくれ…。
525声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 07:43:18 ID:PlRuR/1L0
意気込みボイスって激しくナルシストの臭いがする。
おんなじことを文章にしてメールに書けばいいだけの話をわざわざ音声ファイルにして聞かせるあたり、
アテクシが喋ってるのよ!歓喜の涙を流して地面にひれ伏し、畏まってこの美声を聞きなさい!!
みたいな意思が透けて見える感じがする。
実際、以前企画したときに送られてきたことがあったけど、脱力と苦笑い以外の何物でもなかったな。
肝心の応募ファイルは演技?ナニソレ、おいしい?状態だったし。
526声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 08:20:01 ID:nAstDDuf0
自主的に送ってきた奴が居るのか?
…居るのかそんな奴
527声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 08:57:41 ID:wpauxsJj0
そりゃアホはどこにでも居るだろう
528声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 12:52:27 ID:2TkP9VvH0
>>524
あ〜あるね、俺の場合大抵は意気込み依頼だよ。
でも気に入らない場合、心を鬼にして「だが断る」。
ファンからアンチになる事もあるだろうな・・

>>525
3年位前、哲也の企画に参加した時、
わざわざ受理の連絡をメールのみならずボイスで送ってきた時があったな。
なんて律儀な人だと思った・・だが今は度が過ぎてるようだw
529声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 13:06:11 ID:TtBriRLrO
いわゆる
“台本も完成してない状態でのコメントボイス”
の依頼を実際に断った人っている?

そういうことを要求してくる企画者だと
断ったら理不尽なトラブルに発展しそうだが。
530声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 13:34:14 ID:2Y8FBazj0
>>524
あー俺、この前意気込み依頼したかもwww
なんか意気込みかかなきゃ駄目なのか的なものが頭の中にあったから。
事務的なモンだけで良いって奴が増えればいいのになぁ。
531声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 13:55:27 ID:+Q+nPp2C0
>>529
しかし相変わらず企画側も成長してないと思うよ。
台本完成前の意気込みやらコメントボイスを求めてくる所は、まず完成せず消える。
応募なら自業自得だが、依頼だったら俺は断る。
申し訳ありませんが、脚本も出来ていない作品への参加は控えさせて頂きますってさ。
脚本が完成致しましたら、再度声を掛けていただければ幸いですとでも書いとけば揉めないんじゃないか。
活動するなら矢張り質の高い作品に関わりたい。
532声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 13:58:39 ID:K/ZsbqTR0
質の高い作品ってあるのかね。
ボイドラ色々聞くけど完成しているものでも、内容破綻、転も結もない、自己満足的な
ものが多いんだが。
533声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 14:09:39 ID:n7yOHOTw0
勝手コメントボイス、俺は助かるけどな。
演技と地声の声の高さの差がわかるし、滑舌レベルの参考にもなる。
中身は最初から聞かないw

もっとも最近はそゆの送ってくるやつ居なくなったが……
534声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 14:15:55 ID:+Q+nPp2C0
少なくとも今のボイドラには限界を感じてる。
ゲームとかムービーに比べれば明らかに表現の幅も狭くなるし。
とにかく企画した側には最低限完成させてもらいたいと言うのが本音。

今じゃ企画者もネトセも完全に二極化してるよな。
535声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 14:33:52 ID:EhFMqHH10
俺も散々、頼まれたりしたときは頑張って頑張って。
それでも連絡なくなったり、完成しなかったり。
完成しなかった作品はなかった事にされて名前変えて復活されたり。
もうね、どんなに良心的に考えようとしても保守的になるって。
536声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 14:35:38 ID:rzHCG7ZV0
レ○ン○イブ結果発表してる。
数稼ぎでプライド高い陰口女王鈴○綾○様々がいらっしゃるw
主役級キャラ以外はやらない、エキストラも絶対不可。
凄い自信だよな〜女王様。
537声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 14:36:38 ID:N029OTeJ0
まあ、企画者のほとんどはクソだからな
538声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 16:43:23 ID:jRxBwsLc0
鈴○綾○てどこがいいんだ?
演技は下手ではないかもしれんが、普通。
音質悪いし・・・
539声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 16:49:00 ID:bSJC8nZl0
鈴村綾○の演技を聞いていると、
滑舌も悪いから空耳がたくさん聞こえてきて笑えるぞw
性格最悪のはもう長年ネトセ世界にいる奴らならよくわかってるだろうけどなw
540声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 16:50:36 ID:WXG0Inb+0
エキストラ不可は別にいいと思うけどな。
漏れは逆にエキストラだけしときたいけど。
541声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 19:14:49 ID:ToVu/exh0
>>537
全員がクソと思われるのは本当に嫌だな・・・。
俺、がんばるよ。
542声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:09:53 ID:Ebg2T7e/0
いや、糞だよ。
543声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:25:08 ID:9fSn0H1BO
>>541
がんばれ!
544声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:42:17 ID:QghhBrdvO
>>536

結果見たけど、知らない名前多いな。
もっと(数稼ぎで)有名どころが来るかと思ってた。
朝○とか東○とかw
てか、大○って…カタカナの奴、改名したのか?
545sage:2008/02/19(火) 20:48:24 ID:IxlupTjp0
てか最近思うのだが、滑舌悪くても結構受かってる奴いるよな。
サンプルボイス聞くとたまにうげぇってなる。
やっぱイメージ重視ってこういう事・・?
それとも企画者が耳悪いだけか?w
546声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:05:23 ID:COX+qoB/O
両方だと思う。
でもやっぱりイメージはでっかいと思うわ。
レギンで何人スタジオに行ったか気になる。
547声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:50 ID:jF748mZa0
>>544
別人っぽい
548声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:15:11 ID:AbppX84G0
>>532
オリジナルで人が「?」ってならないシナリオ書けるヤツなら
とっくにプロになってるとか、オフで劇団持ってるんじゃないか?

というシナリオ書きの意見。
549声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:56 ID:GBLW9j+S0
レ○ン○イヴはどうやらスタジオに来れるような奴優先っぽい。
関西圏の俺と友達は無理だった。
550声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:30:11 ID:ZMfYkkt60
>>544

>もっと(数稼ぎで)有名どころが来るかと思ってた。
>朝○とか東○とかw

いや、普通に落選なんだろ。
551声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:23:34 ID:2Y8FBazj0
>>544
結局ボイドラネトセしか集まらんかったか・・・
そこの絵師好きだから、もったいないと思ってしまう。
552声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:29:59 ID:uyfHL5N40
>>551
スタジオ来られる奴だけ選んだ結果、必然的にそうなったんじゃね?
ボイドラネトセ以外も応募してそうだったんだがなぁ……。
553声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 23:06:58 ID:98fJOQJj0
ボイドラネトセだけ集めてどうすんだろ
お手てつないでお遊戯でもやるのかね
554声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 23:20:44 ID:wr79vZMZ0
>>553
そんなこといいはじめたらネット上のボイドラなんて全部わきあいあいお遊戯みたいなもんじゃ・・・・
555声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:24:43 ID:sSbOl/kt0
お遊戯でもいいものだってある・・いや、ないか
556声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:48:11 ID:lbXh2BHa0
まぁ、趣味だから別にお遊戯でもいいと思うけどね。楽しんだもん勝ち。
もちろん、レベルの高いお遊びを求めるのも全然悪くないけどね
557声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:30:42 ID:3kIjwfi30
結局、参加してる俺らだって所詮趣味のレベルだしな。
558声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:54:17 ID:PxH4p9Qe0
自分が楽しいと思える趣味を持つのはいいことさ
559声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 02:36:21 ID:8wxMbnOQ0
おまいら最近達観してるなw

いや、悪いことでは決してないんだが
何だこの一抹の寂しさはw
560声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 05:12:18 ID:qBteYCnC0
セン○ツ×トリック 更新上げなんとかならんのか。
何も更新していないくせにいい加減にしろ。
561声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 08:12:59 ID:7cEMGzcD0
>>536
プライドが高いっていうかエキストラをやらない時点で作品や演技をなめとる。
自信もへったくれもない。
562声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 08:29:16 ID:/YOsOt6FO
じゃあ応募要項にエキストラ、希望外キャラの引き受け可否なんか付けるなと。
そう思わん?
563声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 11:46:02 ID:n6IWTj4M0
         __r------....__
       ..r''⌒        ̄""'ゝ
      /              ヘ、
    /                 \
    |′ _,''、              'f
    |  l `ヘ   _            ヽ
    亅 卜  'lスx ゞ 、          !
    !  !   ゙'くtコ]l ュぇ _      亅
    'll'、|iEョ ''Fヒコi匸Lll}ヘ fゝ   ノ
     ` ゙''T..也  ゙゙┴- ̄┤ 1|!]{)  f
       ‖ ..l|       ´ {l卩  :l
       ゙レ|l _       〈lヽ、 ./
        ^匸匸 __    _j′|  :l
         ゙lニ゙万厂  _ノ丁 {  │
          廴   ,,ィ广 ノ   1  '、
          /゙''t一"’  、  _r'′ ゝ_
        ..┘ 卜  ../ ../     ヽ、
564声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 11:47:54 ID:FnJ5L3pu0
かばうわけじゃないけど、それは鈴○だけの事じゃないと思うよ。
エキストラってどうしてもついでにって印象があるからじゃないかな。
ちゃんと役の名前があれば良いけどさ、例えばクラスメイト1とか男1とかそう言うのは別に他のキャストに2役やらせれば良いだけで。
わざわざそんな細かいところまで配役しなくても良いんじゃない?って話。
俺だったら名前もない役は他のキャストにやらせるから、断る気持ちも解らんでもない。
565声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 11:48:26 ID:FnJ5L3pu0
>>563
T也自重しろwwww
566声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 13:07:46 ID:/rcK25ofO
>>561
趣味でやってる活動で選択可能な範囲で間引きするのは個人の自由だろ
567声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:50 ID:PxH4p9Qe0
エキストラって、結構勉強になると思うんだけどなぁ。
役にとらわれなくていいって面も考えてみると楽しいし。
ま、あくまで俺の意見だけどさ
568声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 13:14:48 ID:KqzIkB1T0
エキストラ別に嫌いじゃないけど企画3つ受けて全部エキストラだと
ちとヘコむ・・・
569声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 13:42:37 ID:F0axCYsUO
いやさ、誰がエキストラ拒否しようが別にどうでもいいんだけどさ、
鈴○は一回受けといて後からやっぱりとか言い出すからいやだ。
おかげでヤツがやるはずだったエキストラの役がなぜかほとんど自分にふられて
他のエキストラの倍提出させられた事がある
企画者もオイオイだけどさー。
570声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 14:15:43 ID:y2tm6itf0
エキストラCV一人に対して複数のキャラをやらせるのは良いと思う。
演じ分けの勉強にもなる。
一言二言のキャラを、いちいち全人数分エキストラCVを決めてる企画者はどうかと思うが。

鈴○のわがままほっぽり出しは有名。気軽にリテイクと言う割りには
時間が無いだの、あんたの企画だけに時間割いてられないだの。わがまま。
>>561 お疲れサン。
571声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 14:16:33 ID:y2tm6itf0
すまん、みすった。
>>561じゃなくて>>569だった。すまん。
572声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:14:29 ID:dKqEQzzc0
エキストラはいいが、ガヤは辞退したいな。
キャラ名がなくても正式に台詞単体として成立しているならいいが、
キャラ名もなく台詞も成立してない雑踏になるのはご遠慮願いたい。
573声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:21:43 ID:HCC2EBKJ0
前募集してた時に「台詞が決まってないエキストラなら遠慮します」とか
「最終選考に残った人全員エキストラで採用だったら辞退します」ってのがあって、
何言ってんだこいつと思ったもんだが、いい加減な企画がそれだけ多いってことか…
574声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:24:56 ID:MbaFOoXI0
お年玉wで全員エキストラ採用するような馬鹿もいるからな
30人以上エキストラ採用した企画も
大丈夫です、ちゃんと考えがありますからとか言っておきながら消滅したけど
575声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:27:52 ID:oWa7lPBz0
企画者はほとんどクズだからな
576声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:29:53 ID:ZGHOePGDO
エキストラ用のキャストを別に設ける必要がない作品ってのもある気がする。
ホントに2、3言しかしゃべらないような。管理人がやるか、他キャストにやらせりゃいいのに。
577声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 16:24:24 ID:ERh2yET+0
自分が企画やってた時は、エキストラは出番ないレギュラーにやってもらった。
元々の人数があんまり多くないから、台詞3つくらい自分も喋ったけど。

別企画で参加してた時は、エキストラに回されたら
出番ないからって第1話の台本もらえなかった…。いつの間にか公開してて気づいた。
それって普通なのか?
578声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 16:44:55 ID:p3vsFMFA0
>>574
あったなそんな企画w結局消滅したのかww参加者乙

>>577
そんな失礼な企画者もいるのか
乙だったな
出番なくても状況把握のために全員に配るのが普通だと思うぞ
つか普通スタッフサイト公開じゃないのか?
メールでいちいち台本配布してる企画者の気がしれないんだが・・・
579声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 16:56:10 ID:U19tpRcL0
前に後任応募で前任のイメージに合わせるには、
糞過ぎて無理って書いたものですが。

今日完成が公開されてて後任もやっぱり糞でなんだかなと思った。

女性陣はかなり高レベルなのに、男子酷すぎる。
落ちた俺が言うのもなんだけど落とされた私怨を大袈裟に引いても、
これは酷いだろと思った午後。

ボイスドラマではレベル高いと思うんで、サブキャラで参加したいけど、
男子が糞仕様なのはなんでだろう。
580声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:05:20 ID:kopT1o5w0
ヒントくれ
581声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:19:00 ID:oWa7lPBz0
>>579
君の演技も十分クソだから
582声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:29:25 ID:mYaJaFIA0

>>574

お年玉ww消滅したのかwww

「お年玉、ありがとうございます、ワンワン」みたいな扱いにされた応募ネトセ涙目ww
583声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:18 ID:orX49d230
スタッフサイトなんか作ってないよ。
んなもんいらん。全部メールで対処してる。
584声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:49:37 ID:8wxMbnOQ0
おーい スタッフゥー スタッフゥー
585声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 17:53:16 ID:FnJ5L3pu0
wwwwwwwwwwwwwww
586声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 19:13:34 ID:I3i7dDrqO
エキストラなのにコメントボイスを台本配布前に送れと言ってきた企画者は序の口で
シナリオも状況説明もない一言台詞の羅列を送ってきた企画者には呆れた
シナリオや状況やせめて欲しい台詞の雰囲気だけでも教えてくれませんかとメールしたらお任せしますと言ってきた
諦めて数パターンずつ送ったら
「〇〇なシーンで○歳くらいの人が○○な感じで言っているようにお願いします」
というリテイクが来た
初めから言えよと頭にきた
エキストラ採用だからってスタッフサイトのURLを連絡してくれなかった企画もあったな
台本配布がメール添付とかなら確かに不要だし別に知りたくもないが失礼な企画者だと思ったよ

だから今はエキストラは引き受けませんと書いているが高飛車な感じがして気が引けるよ
嫌な思いはしたくないから仕方ないと思っているがな
587声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 19:15:13 ID:Y8xUbJ3x0
スタッフサイトまで大掛かりなのはいらないまでもスタッフ専用の掲示板ぐらいはあると助かる
メールの不着とかガチで発生するから
メール・ファイルの送受信状況ぐらいはネトセ側も把握したい
588声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 19:16:50 ID:KaOOuzOJ0
>>579
私怨と言うか、企画者や周りから見たらもしかしたら
お前さんも同じレベルなのかも知れんぞ・・
589声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 20:32:01 ID:eG+hWJP3O

最近ネトセ始めたばかりの俺ですが失礼します
初めての作品でエキストラに選ばれてコメントボイスを要求されたのだが、エキストラのコメントボイスってみんなわざわざ聴きますか?
誰も聴いてくれなさそうだけど…
590声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 20:42:46 ID:3kIjwfi30
>>589
興味持った作品なら、全部聴いてるよ。

けど、演じる側になったときは、エキストラにコメントとか言ってる企画者は氏ねって思う
591声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 20:45:19 ID:dKqEQzzc0
正直言うと聞かない。
ただ、お題があって、その中に「この企画の中で好きなキャラクターを言え」とかあったら、とりあえず聞いておくことがある。
だが確実に飛ばして聞くがな。

だが注釈しておくが、自分自身が出演してないVD企画のコメントは一切聞いたことはないです。
592声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 20:59:05 ID:gXjVbrmc0
>>579
糞な演技って…、随分自分の演技に自信持ってんのな。
本当によっぽど酷くなけりゃ、自分にないものを勉強しようとか
そういう姿勢にならないか?

てか、その糞に負けたんだろ?
じゃあ結果はわかってるじゃないか。
593声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:10:17 ID:SQZgMAw60
>>589
メインキャラならともかく普通の企画ではまずエキストラに
コメントボイス録らせるようなことはしないと思う。
企画者が厨っぽいニオイがするな。

話がそれたけど、自分もあんまりエキストラは聞かないかな。
有名な人や知ってる人ならまだしもな。
594声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:27:07 ID:vW5aZkFx0
>>589
とりあえず聴いてみて、気になれば最後まで聞くし、嫌になったら即止めるけど。
(数稼ぎで)有名なネトセとかは、話題にならないかと思って聞くことも多いなw

しかし、どっちかというと、コメントボイス自体要らない。
・・・という話を過去スレでしていた気がする。
コメントボイスが何の為にあるのかは分からないが・・・。
595声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:38:39 ID:Z3LYzvdz0
豚スマン

最近ネトセの友達にネトセをしないかと誘われたんだが、やってみるべきだろうか?

ここの書き込み見てると「企画倒れ」とか色々書いてあって躊躇してるんだ。

後自分の声質。青年声とかが主流な中で異常なぐらい声が低い(そのネトセ曰く明夫、譲治っぽい)
から、果たしてネトセになった所で通用するのだろうかと思ったり・・・

声優志望ではあるからまともに演技が出来るんであればやってみたいのだが・・・

どうなんだろう?。勝手なこと書いていってスマン

596声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:48:54 ID:sMmc23rz0
>>579
そこまで自分の演技に自信を持てる神経がわからん。

少なくとも、お前よりはうまいよ、後任のヤツ^^
597声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:49:53 ID:PxH4p9Qe0
>>595
悪いことは言わない。
本気で声優めざしてるなら、ネトセなんかしちゃだめだ。
598声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:55:56 ID:SQZgMAw60
>>595
スレの最初にも書いてあるが、
ネトセ活動が声優になるための足がかりになるなんて思ってる奴はキチガイ。
本気で声優なりたいなら声優養成学校に行くべき
599声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:59:48 ID:MMU182JQ0
>595
低音でまともに演技できるやつならあっというまに人気ネトセになれるぞ。
ボイドラと、ブログラム進捗0のゲームを避ければ、完成率はかなり上がる。
興味あるのに応募してみ
600声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 22:02:52 ID:gXjVbrmc0
>>595
絶対変なクセがつく。いらんクセが。
それから養成学校行って、クセを治すのは大変だぜ。

それに仮にその後上手く行って事務所にお世話になっても、
ネトセ経由っていうのは、いい顔されない。マイナス。
頼むから養成学校行ってくれ。
いい声なんだろう?もったいないぜ。
601声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 22:22:20 ID:BAxHehtUO
まあでも、いろんなシチュエーションやセリフを録音して自分で聞くワケだから、自分はタメになってると思う。ネトセやらずとも、自分で聞くのは大事。


>>599
ボイドラやらなかったら、どうやって活動してくの?
ゲームはあんま募集してないし、依頼待ちってこと?
602声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 22:31:00 ID:t/NZaCBJ0
そういや、ろーまは養成所だってな。
603声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 22:42:38 ID:U19tpRcL0
579です。
俺の書き方で不快になった人もいたみたいで謝りたい
俺自身が糞なのは自覚しています本当にスイマセン

ヒントはDラジの干支なVD企画だと思います
604574:2008/02/20(水) 22:43:28 ID:MbaFOoXI0
>>582
消滅したのは例のお年玉企画じゃない。勘違いさせてごめん
お年玉の前にも大量エキストラ採用企画があって、消滅したってのはそっちのこと
気になっててたまに見に行ってたんだけど結局更新されず消えた

>>595
趣味で演技をしたいのなら良いけど、声優目指す上では有利にはならない
絶対に声優になれないって訳じゃないけど非現実的な話
605声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 23:32:33 ID:/rcK25ofO
>>595
「君変な癖ついてるよ」とか「君、アニメとかよく見る?変な節ついてるよ」とか言われても平気ならいいんじゃない?
人数の多い養成所とかだとスルーされて直してもらうことすらないだろうけどね。

ろーまの時にアニメ癖って単語をだして、荒らしちゃったけど、こういうこと云々、俺は言われたぜ!
仲間になりたいなら待ってるぜ。
606声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:45 ID:r0C6a3n10
久々に来たら24までスレできてたのかwww
俺が最後に来た時は16だったぞwww
607声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:00:05 ID:gSntxbXF0
>>606
いよーぅ、久しぶり
608声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:23:05 ID:7EEcBKpF0
>>595
まあアニメが好きで声優が好きで
声優さんみたいにしゃべってみたいんならいいんじゃない?
楽しみでやる分には。

声優修行の糧になるとかプロの演技力が身につくとか
トチ狂った幻想抱いてるなら悪いこと言わないからやめとけ。
公園で野球ごっこしてるだけでプロ野球選手の実力がつくなら誰も苦労しない。
やるなとは言わないが、もっとマシな場所でマシな努力をした方がいい。
609声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:43:15 ID:Hz+OL0XBO
男峰倉まじ非常識
連絡付かなかった理由並べるより提出しろ
610声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:57:50 ID:Id5TrGHC0
595です。皆、レス感謝

クセが付く、という辺りで止めた方が良いのかもなぁ。ただでさえ地方人だから
訛りとか方言の他にそういうクセが付くのは勘弁。ネトセに手を出すのはやめておこうと思うよ

演技力が付く云々は、俺はその友達に言われるまでは「ネット声優」なんて思いも
よらなかったから、そういう事は考えてなかったw。演技力、とかは勉強みたいに
独学、自習で完全に身に付くものでは無いと思うし

楽しみでやる、か・・・俺は不器用だからそんな器用な事出来ないと思うw。
自覚無しで侵食されたりするのは怖いしな


皆、ありがとう。参考になりました
611声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 01:23:54 ID:eRDBmce+0
>>610
礼儀正しい人乙
612声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 01:38:40 ID:u8PouS3m0

>>608

漫画家は専門の学校でてるやつなんて極少数。
大抵はアシや同人のような実戦で実力を上げてプロになる。
歌手も路上ライブとかインディーズで頑張って
芽が出て大ブレイクするのは腐るほどある。
長瀬ゆずはみたいにネトセながら「ノブナガ」に出る奴だっている。


お前みたいな「養成所に行ってない奴はクズ」的な言い方はどうかと思うぞ。

そういう権威主義的な奴に限って、零細事務所の社長にすら逆らえず言いなりだから
命じられれば平気で股開くんだろ。何しろ事務所や養成所を追放されたら同じ「クズ」だからな。
 
613声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 02:01:59 ID:2vy0xUJT0
>612
声優は違うの!声優だけは特別なの!養成所いってないとダメなの!!!



ていう反論が即クルヨ
614声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 02:15:22 ID:ajTd6csz0
>>612
妄想乙
615声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 02:19:39 ID:Hu3lI4FoO
漫画も歌手も大抵一人で出来る
だが芝居は大抵複数人で作り上げる
他の役者と作り上げる芝居が好きならネトセ活動は自己顕示欲を満たすだけかも知れない
バラバラに個室で録った音声を並べる事と顔を合わせて呼吸や意図を読取りながら作る音声は違うと思います
癖とか権威じゃなくて一人でマイクに向かって喋る事の意味と
大多数の企画者が求めるものの意味を考えてそれでもやりたいなら意義があると思うよ
「舞台が好きだ」とか「抜き録りはなるべく避けたい」と公言するベテランが多い理由を考えて下さい
貴方が進みたい方向と就きたい職業に就くためにすべき事は山のようにあるのではありませんか?
そのすべき事なネトセの活動があるならすべきです
616声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 02:29:50 ID:Hu3lI4FoO
連投スマン

生粋の舞台俳優から見たら大多数の声優の舞台での芝居は異質なものに映ります
舞台での芝居と映像での芝居と声優の芝居では求められるものも必要な技術も異なります
ネトセで必要な演技もまた声優が現場で求められる演技とは対外の場合違います
一流の俳優ならばどの芝居でもこなせるでしょうが一流の俳優は極一握りです
一流でなくてもプロとして食べていける人はいるし全員が全てに精通する必要もないでしょう
どの職種でも自分の適性を知る事が一番必要だと思いますよ
俳優になりたいならばその上で俳優としての自己プロデュースも必要ですから
自分にとってプラスかマイナスかは冷静に厳しく判断した方が身の為かと
617声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 04:12:15 ID:2Gcoq7EF0
>>610
今地方に居て方言使っててそれが完全に直せてない状態で
さらにネトセやって癖付けたら面倒なことになるよ。
別にネトセでなくても、ちゃんとした講師の居ない演劇部とかでも
変な癖は付くもんだし。まあ自己流自体お勧めできない世界だ
618声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 04:40:30 ID:uLmlmMffO
どうも、>>589です

くだらない質問に皆様レス有難うございます
やっぱり企画者は厨の臭いがしなくもない感じです
正直初心者の俺でもエキストラにコメントボイスないわーと思っていたので…

作品のスケジュールは一応約一年あるみたいなんですが、一年もこのサイト保つのかな?と、ネガティブになりますが
前向きにひっそりネトセを続けて行こうと思います

長々と失礼しました
619声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 08:34:11 ID:43Sh80VM0
>>610
そうだな、ある程度の演技経験者なら自分で良し悪しの判断はつくと思うから、ネトセ活動を止めはしないけど、
全くの初めてならオススメはしない。とりあえず関東標準語を問題なく話せる音感を身につけたらどうだ?
それと低音で良い声というのはネトセ界では重宝されるけど、今の需要が満たされたプロの世界では微妙。昔なら歓迎されていたみたいだけどね。
どちらかと声よりキャラクター性とか見た目の方が重要視されるようになってきた気がする。
俺もAMGで何年かやっていたので、とりあえずアドバイスしておく。
620声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 10:07:58 ID:ajTd6csz0
>>619
低音で演技が出来る若手ならプロでも少ないよ。

というかそろそろスレチだから。
621声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 10:23:56 ID:V6TzCMK30
豚で悪いけどさ
朝○とか東○とか悪く言う奴多いけど、実際その数稼ぎとやらに被害にあった奴はいたのか?
単なるネトセらの妬みとしか思えないんだが。
622声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 11:14:52 ID:k0xmdlCV0
この豚め
623声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 11:15:35 ID:um6ZoOSc0
俺も僻みだと思ってるわ。別に数稼ぎでも提出してりゃいいんじゃない。
演技が下手だとしても、悪いのはそれを選ぶ企画者とそれに負けた奴であって本人じゃないし。
624声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 11:22:26 ID:MeEeaa/a0
数稼ぎが提出したらそれは数稼ぎじゃないんじゃ…
いくつも受かっておいて提出しないから数稼ぎなんじゃないのか?
提出してたらただの有名ネトセだと思うが

ここの定義がどうなってるのかは知らんが
625声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 11:30:59 ID:JlCiaAv00
実際多くの人間に迷惑かけてるから叩かれるんだろう
火の無いところに煙は立たない
嫌われ者はそれ相応のことをしてるんだよ

新参は半年ロムれ
626声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 12:20:42 ID:Hz+OL0XBO
東○は提出早いよ
ただムラがある、リテイクしたら倍以上時間かかった
あとメール事故装われた

叩かれる要因はあからさまに媚びへつらった態度が嫌悪感を与えてるからとエスパー
627声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 13:40:51 ID:zpopZatC0
豚。
活動して約二年。最近、今までにめっきりなかった依頼がポツポツ入るようになってきたと思えば、
入れ替わるように選考で受からなくなってきたorz
これって喜んでいいのか悲しんでいいのか、どっちなんだろう・・・・・・。
628声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 13:54:36 ID:2Gcoq7EF0
新しい企画者は募集をかけて集まった中から選ぶ。
少し長くやると依頼に切り替えて活動する企画者は多いし、
そうなると新しいネトセじゃなく、結構長く活動してるネトセを選ぶ傾向はあるよ。
俺は応募しないで依頼のみで細々と活動するようになったから
はっきりは分からないけどそんなもんじゃないかな。
629声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:01:54 ID:IPfd1BD40
>>627
なにが豚なのか・・・

話題変えたいだけじゃねーのかよ・・
630声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:20:19 ID:IPfd1BD40
って、話題を変えることが豚だっけ・・
631声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:32:13 ID:XKcLBhbn0
流れをぶった切る=豚切る=豚
632声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:36:09 ID:7GlU08ZR0
それ漏れもだ
おっ依頼がぽつぽつ来るようにwと思ったら・・・
逆に選考では落ちる率が高くなってきた・・・
意気込みボイスとかやったことないし
もしや意気込み文の量が足らんのかもとも思っていたけど
そんなもんか
633声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:50:49 ID:2vy0xUJT0
屑企画者って名指しされてるやつのとこに受かっちゃったとか……
634声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:52:53 ID:lt0XNtD20
選考ゲームだけの企画を新人が引き受けてくれるならいいじゃん
635声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 14:53:07 ID:2rlBtpGPO
最近はじめたばっかりだけど、応募はほとんど全くってくらい受からないのに依頼はぽつぽつある。
依頼する人と募集する人では好む傾向が違ったりするのかな。
636声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 16:36:58 ID:M3OVaulb0
募集側は、こんだけ集まったのスゴイデショ★ アテクシを褒めて褒めてだからな。
637声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 16:58:35 ID:u8PouS3m0 BE:694267496-2BP(0)

>>626

プロの声優にとっては営業トークは当たり前じゃん。声優に限らず、社会人として。

それに比べてネトセは・・・。社会性ゼロだから「アテクシ」態度の方が正しいとなるんだろうな・・・。

企画者のこと言えないだろ。
638声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 17:00:43 ID:lt0XNtD20
これは行間を読めってことか
639声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 19:53:47 ID:Hz+OL0XBO
織倉は過去に受かった厨企画に降板願出しまってるな
640声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 20:14:37 ID:BHQxU62e0
過去に受かったって、何年前に受かった企画なんだよ。
連絡無しで音信不通になるより、降板願い出してくれるだけまっとうじゃないか?
それ以前に1年以上も拘束してたとすれば、降板願い出されても仕方ないだろ。
一体何年拘束されなきゃならないんだよ。
641声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 20:44:39 ID:acY96IiuO
天○も活動内容変えて、一年以上動いてないところ全てに降板依頼だしたらしいな。
流行りか?
漏れもそうしようかな…二年とか三年とか、放置しすぎたわ。
642声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:00:16 ID:PktCPeJg0
質問です。板違いだったらごめんなさい。
本当の声優を目指すなら、ネト声優やめたほうがいいっていう意見をよく聞きますが…。
やっぱりそうなんでしょうか。
演劇部でやってた発音・発声練習は毎日やってます。
ネットラジオで本の朗読をして、
それを聞き返してどこが駄目ということを自分なりに反省したり、
友達に自分の演技の感想を聞いたりもしているのですが…。

やっぱり、やめたほうがいいんですかね?
特に「ネット声優」と銘打って活動しているわけではないのですが…。
やっていることがほとんど変わらないので気になりました。
将来的に、就職したら養成所に通おうと思ってますけど…。
643声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:25:44 ID:Z6IE5ev30
>>641
おまwそれは放置しすぎw
3ヶ月放置でも降板していいと思うぞ、俺は。

>>642
板違い。流れきるなカス
644声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:45 ID:2Gcoq7EF0
>>642
演劇部の先生は少しでも演劇を分かってる人?それともただの顧問?
マジ目指すなら、自己流でやるのもいいけど、自己流で「使えない癖」が
付いていた場合、養成所で直すのに時間かかることもあること覚悟でやるべし。
もちろん全員が全員なわけでもないし、やりたいからやるのは止めないよ。
後は自己判断。
645声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:54 ID:Hu3lI4FoO
>>642
スレ違いかどうか確認するために最新50レスくらい読んでみると良いよ
ついでに一年くらいROMるといいよ
こんな場所でそんな事を他人に聞かなきゃ決められないなら声優目指すの再検討した方が良いかもよ
発声練習とかってしていて当然な事をわざわざ書かなくても良いよ


いい加減ループ防止にテンプレ作成しないか?
646声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:44:42 ID:PktCPeJg0
>>643
申し訳ありませんでした。他に聞けるところが思い当たらなかったので…。
>>644
顧問というか、先輩に教わりながらでした。
ただ、今は諸事情で退部しているので、市内の劇団に所属しようと思っています。
癖に関しては友達に聞いたりしているのですが…やっぱり素人じゃわからないところがありますよね…。
アドバイスどうもありがとうございました。

>>645
書き込んだ後に気づきました。申し訳ありません;
批判されるのは、発声練習もちゃんとしてない人が多いのかなと思ったので…。
特に意味はないです…。本当に申し訳ありません。

皆様方どうもありがとうございました。
647声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:45:14 ID:AgVNwPnd0
最近同じような書き込み多すぎ。
過去ログ読めば解る事だろ
もうこのスレも終わったかな
648声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:48:08 ID:MeEeaa/a0
>>646
>発声練習もちゃんとしてない人が多いのかな
まぁ確かに多そうだ罠
実際ちゃんとした発声練習してるのはネトセ全体で3割もいないんじゃないかな
やってても大半が自己流のだろうし
649声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:54:58 ID:Hu3lI4FoO
批判した覚えなんか無いんだが
最近は意見することを批判って言うのか?

下手な素人考えの発声練習ならしない方がマシな事もあるのにな
ネトセでまともなマイク前の発声できる奴がろくにいないのは仕方ないだろ
選考ゲームを勝ち抜いた奴らの殆どが出来ていないんだから
そんな事に費やす時間があるなら流行のアニメや応募する企画者が好きなアニメや声優の芝居聞いて
物真似の練習に時間掛けた方がよほど採用率は上がるだろうよ
650声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:55:18 ID:y4tpUXIiO
>>639

それって、数稼ぎ男のこと?
哲○と同じく、エキストラお断りだよね、この人。
本人の中で、メインキャラ以外は価値がないらしい。

自分、いくつも参加企画かぶってるけど、ほぼ毎回 参加意思のメールを送らず
企画者に手間かけさせてるのを見る。
『参加すること』ではなく、『結果発表に名前が載ること』に快感を覚える、
自己顕示欲が強い典型的なタイプだな、と思いながら生暖かく観察してる。
651声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:59:07 ID:2vy0xUJT0
ネット声優ていうのはね
ネット上で作品に声を提供している人の総称なの
小学生がサンプルセリフをちょっと読んでみただけでも
実はプロの人がコソーリやってても
どっちもネット声優って言われるの

養成所通ってなおかつちょっとネット声優もやってみて、合わなきゃやめればいい話 >642
652声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 22:40:08 ID:bJu8+xGVO
>>650
エキストラ断ったらいかんの?趣味でやってんだからわざわざ時間裂いて数セリフのつまらない役やらなくたっていいじゃない。金もらってるワケじゃなし。
653声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:59 ID:M3OVaulb0
>>650
参加意志のメールは確かに遅い。
提出も遅いし、リテイクはメールが迷惑メールフォルダに入ってたとかでさらに遅い。

が、俺が別名企画で使ったときは一応全部期日内で、ギリギリでもなかった。
だから、企画のネームバリューで対応が変わるんじゃね?
654声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 23:08:00 ID:Z6IE5ev30
メインだけにプライド持ってたっていいと思うよ。
趣味だし、こだわって活動するのは当然。

ただ>>650数セリフのつまらない役ってのはヒドスwww
主役やメインをたててるのは、サブやエキストラなんだがな。
メイン以外はつまらないとか、共演者の役をそういう気持ちでみているやつとは共演したくないね。

まぁ、ボイドラ企画のエキストラは「おまけで採用してあげますw」ってのが多いから、わからないでもない。
エキストラ30人とかあったっけwそれは断っていいよw
655声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 23:12:22 ID:u8PouS3m0

ベテランのみなさんからみて、ボイドラの完成率ってどれぐらい?

俺的には、去年5個採用された企画のうち、結局公開までこぎつけたのは1つだけ

 ↓

ネトセ第一定理 : 企画成立は20%の法則
656声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:04 ID:tQ1HZTMwO
>>655
俺は4つ採用で4つとも完結した。
全部長編じゃなくて、1話完結だけどな。
657声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 23:31:36 ID:tMb+6k8V0
>>655
参加企画によると思う。
版権物とか登場人物10人以上の長編物とかの完成率はとにかく絶望的だよ。

自分は大体6割くらいで、主に短編物がちゃんと完成してるかな。
長編物は一部公開はするものの、ほとんど完成してない。
最低限、台本完成して台詞数書いてある所だけを選んで応募してたんだけどな。
658声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 23:46:42 ID:N09E+6Wq0
>>655
自分は去年は3分の1ぐらいの確率で完成してるかな
あとは現在進行形のが3分の1
完全に消失・停止してる企画は3分の1

656と657も言ってるように完成してるのはやっぱり短編のとこだな
659声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:30 ID:Z6IE5ev30
>>657
同意。短編は期間も短いし、完成率は跳ね上がる。
長編は2話でほとんど止まるしな。

全体的に見て、完成率は30%くらいじゃないかな?
完成した企画は終わったら閉鎖しているからわかりにくいけど、倒れた企画は残っているからな。
660声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:03:11 ID:e3Qd/vmC0
>>655
去年は応募しない方針を採っていたので無難にひとつ以外全部完成。
ひとつは不安だったけど作者と趣味が合うからとりあえずキャラだけいただいておきました。
完成したところの中でさらに次回作ゲストキャラ(すでに俺含め収録済)の話をいただいたりと実りもよかった。
あえて悪く言えば、ちょっと近寄りがたい空気を作っておくのも完成率を上げるコツかも。
661声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:22:29 ID:VI1E4Yul0
>>642
毎年、1万人もの人間が声優の養成所を卒業するわけだ
で、プロになれるのはその中のほんのわずか

宝くじより確率は低いから、あきらめたほうがいいんじゃない?
まずなれないよ
なれたとしてもバイト生活しないと食っていけない。結婚も無理
662声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:30:26 ID:m6kVlLEf0
d切り

こないだ歌い手募集で良い企画をみつけた。
募集期日が近付き企画者は「応募が少ないから」という理由で締め切りを延期。
そこで、俺は募集を考えてみた。
だが、日記にいかにも「送ってくる人みんなが下手くそだから延ばした」みたいな表記があった。
送った人はもちろんのこと、これから送ろうかと考えてる側もなんだかショボンなんだが、
おまいらだったらそれでも企画に応募するか?
ちなみに受かる自信は全然ないが。
663声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:34:55 ID:VI1E4Yul0
>>662
>俺は募集を考えてみた。
応募でしょ?

まあ、俺ならやめとくだろうな
そんな人格的に腐ってる企画者なんてスルーしとく
まあ企画者のほとんどはカスだから別に珍しくも無いだろうけど
664声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:39:57 ID:j6DWvf3Y0
>>635
遅レススマソ
あくまで漏れの見解だが
募集するところは全部がそうではないと思うが
選考ゲームが目的なところ多しなので
よっぽどズバ抜けて演技力がある
またはイイ意味で有名なネトセ、男で低音が得意な人でもない限り
ストーリーが数行しかなく全く詳細がワカラン企画でも
頭をひねってアテクシ企画者を満足させられるような褒めちぎり
媚びへつらう文章力がある人が好まれるキガス
また意気込みボイスとやらも有効らしい
依頼は企画者がイメージに会う人を探して依頼するわけだから
ある程度の演技力がある人が有利だと思う
長文スマソ
665声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:40:51 ID:JhWRryqpO
企画規模による
ま、デカいとこは延長なんてみみっちいことしないだろうし企画者の性格を予想すると回避かなあ
それってボイドラ企画の募集?
666声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:42:32 ID:0JBPMutj0
>>662
応募しないほうがいいと思う
メールしちまったら最後、そんな企画者と無関係では無くなっちまうんだぜ?
今なら向こうは君の存在を認識していない、なんて幸せなことか
667声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 03:26:19 ID:JFOooOXD0
締め切り延期は、応募者の中にいいやつがいなかったってことだろ。
日記で書いてしまうような、失礼極まりない企画者に関わりたいなら止めはしない。

>>662には悪いが、企画の魅力のなさに気付いていない房企画者なんだろうな。
668声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 12:37:30 ID:7OIQBR1M0
>>667
俺は、選考発表時の「応募者数」の数をでかくしたいだけだと思ってたわw
669声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 12:51:19 ID:5SwlAuXs0
募集人数分の応募が着てないならともかく、
上手い奴がいないから延長ってのはちょっとな
それを日記に書いてるなんてどう考えても地雷企画
今回は見送ったほうがいいと思うよ
670声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 13:49:50 ID:JfDeKyGR0
来た奴が全員合わなければ
制作者としては居ないのと一緒

>662の被害妄想という可能性も
671声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 14:10:11 ID:hROFbuEU0
>>670
それはそうだろうけどそれをわざわざ日記に書いちゃうのが問題ってことじゃないの?
672声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:29:12 ID:p3ahXFkg0
673声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 17:25:03 ID:GoogITpM0
本人が降臨
674声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:44:44 ID:xbYeeMFh0

またまたぁ
675声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:50:24 ID:4JF+/abY0
まあこういう感覚の企画者が普通にいるから
注意しましょうってことだな
676声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:10:01 ID:OD3pJJ+e0
豚切りスマン

USBオーディオインターフェースを買おうと思っているんだけど、悩んでいるんだ。
UA-25とUA-5、どっちがいいかな。

UA-5を買うとしたら、中古で安いのがあったからそっちを買おうと思っているんだけど…。

アドバイスの方、お願いします。
677声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:15:43 ID:e3Qd/vmC0
マイクと環境もそれなりという大前提でその2機種ならUA-5
値段もいい感じなんであればなおのこと。
678声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:03 ID:OD3pJJ+e0
>>677
レスありがとう。
UA-5の購入を考えてみるよ。

もう6年も前のノートパソコンを使っているから、環境は整っているとは言えないかな…
マイクは、オーディオテクニカのAT-VD4を使ってる。
これも、ノイズが酷くなってきたから買い換えようと思ってる。
ちなみに、今のところ購入を考えているマイクはAUDIXのOM3か、SHUREのSM58なんだ。

UA-5の中古の値段は、12000円です。
俺的には安いと思うんだけど…。

ということは、UA-5は俺に向かないってことなのかな…

何か、オススメのUSBオーディオインターフェースがあったら教えてください。
679声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:01:05 ID:JhWRryqpO
意味がわからないし笑えない
680声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:11 ID:mIOdOERS0
>>678
スレチではないかもしれんがそういうのはインタフェースのスレで
聞いたほうがいいとオモ
681声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:09:12 ID:ysEpGZ2A0
>>678
UA-25とSM58でそれなりの環境は作れると思うよ。
まぁ、安価なコンデンサーマイクをかっても良いんだけど。
他のUSBAI/Fといったら、0404USBとかが良いって言われてるね。
682声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 00:31:28 ID:NyTL5s4h0
>>678
SM58かOM3買うならベリンガーのXM8500とカナレの適当なケーブル、
それにCLASSIC PROのMSBというマイクスタンドをサウンドハウスで買う事を薦める
あとついでにTOMOCAで金属ポップノイズフィルター買ってもいい

マイクよりノイズ対策したほうがストレス無く録音出来るから
マイクだけに金かけるよりはそっちのほうがお勧めだ
その辺ちゃんと持ってるなら話は別だけどな
683声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 03:46:45 ID:5DgoeiDh0
エキストラだろうが、主役だろうが与えられた役をこなせなきゃいらない罠。
音に拘る前に演技力に拘れってこった
684声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 04:06:41 ID:11AKyr1p0
いや、音質で出演できる作品変わってくるよ。
音質が悪いと演技が上手くても使ってもらえないし使えないよ。

もちろん、音質が良くても演技が糞なら意味はないけどなー
685声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 04:23:21 ID:QOz10ZMz0
3年ほどネトセ界を見てきたが、ある程度演技できる奴は
ノイズにも気をつけてるイメージ。
「音質良いのに演技が糞」は大量に居るがな。
686声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 07:25:51 ID:JV3CGtSS0
>>685
まあ、お前もそのクソな一人だろうけど

企画者もほとんどがクソだし、そういう世界なんだよ
687声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:30:57 ID:RNmk0ExJ0
主役やろうがエキストラやろうが演技する分にはどっちも重要な役割だけどな。
名前が付く付かないで印象が随分変わるだろうけど、俺は気にしない。
登場人物の役割が面白いかどうかで決める。
688声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 09:47:22 ID:asfDZkym0
>>679
レスありがとう。
ここでもらった意見も頭に入れて、別スレでも聞いてみるよ。

>>680
レスありがとう。
やっぱり別スレの方がいいよな…
指摘してくれて有難う。

>>681
レスありがとう。
それなりの環境か…、今までが今までだったからそうゆう環境になったら嬉しいと思う。
アドバイス有難う。
0404USBか…
これも視野に入れて、また考え直してみるよ。

>>682
レスありがとう。
薦めてくれたマイクの方、調べてみたんだけど結構評判がいいみたいだな。
安いし…いいらしいから、こっちのマイクにしてみようかと思う。
ポップノイズには前々から悩まされていたんだ。
これを期に買ってみようかと思う。
アドバイスありがとう。

>>682
レスありがとう。
だよな、演技力も問題だよな…。
舞台役者の基礎的な訓練は受けているから、これを継続しつつも声だけで気持ちが伝わる演技が出来るように頑張るよ。

おまいら本当にアドバイスありがとうございました。
これからも活動の方、頑張ってください。
ささやかだけど応援しています。
689声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 09:58:02 ID:SiDwU9hj0
全レスuzeeeeeee
ここはお前のサイトのBBSじゃねえっつーの
690声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 10:01:48 ID:8Y2fC8/N0
>>688
スレチ甚だしいな。
そういうのはマイク専スレでしてくれよ
691声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 10:46:31 ID:LXCO3We/0
ネトセって上手に演技して、それを上手に録音しないといけないから
真面目にやろうとすると大変なんだよな…

>>690
なら誘導してやれよ…で、お前が言っているのはDTM板のマイクスレの事か?
【常時age】 マイク関係の質問スレ#05 【ageage】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202798853/
違うならすまないが誘導をよろしく頼む
692声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:22:09 ID:JV3CGtSS0
なんだかんだいって答えるやつが居るからな
答えるやつもスレチだろう

まあ、俺はどっちでもいいんだけど
693声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:55:22 ID:W0BMIWarO
スレチとループと荒らしと晒ししかないな…。
もうこのスレ、本当にいらないな。
694声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:56:44 ID:QOz10ZMz0
俺はここのスレはネトセ関係ならアリだと思ってたがこの頃スレチスレチ
いわれるネタが多い希ガス。
晒し以外ダメなのか?

確かにマイクやIFは専門スレで聞いたほうがいい答え返ってくると思うが。
695声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:12:53 ID:tI+lMF/q0
>>694
自分もそう思ってた
>>1を読んだ限りでは声同人に関連することなら余程関係のないことでなければ
スレチじゃないんじゃないかと思ってたけど…違うのか?

ループと晒しばっかりってのには同意
696声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:42:03 ID:8Y2fC8/N0
ループは別にいいけど匿名で人を叩くのが俺はあまり気に入らない。
俺はまだ活動始めたばっかだけど、
普通に応募して受かるだけで「媚びてる」やら「数稼ぎ」とか言われたくない。
不特定多数に名前知られて根も葉もない噂立てられるかと思うと普通に活動してられない。

だから別にこのスレはなくてもいいと思う。
697声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:26:59 ID:4HDxh58b0
自分はまだ残って欲しいな
活動はじめて1年半ぐらいだけどまだ危険企画者の見分けが出来てない
確かに最近は大したこと無いことで晒してるけど
ここ以外では情報がないからなんともなー
698声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:39:56 ID:od/A0mWo0
ずいぶん昔のネトセラボ時代はネット声優って一体何なの?な流れだった
その頃からネトセってこういうことやってるみたい、変な趣味・・・とネタとして晒されてたな
今は世間的にだいぶ知名度が上がったせいか、人間ウォッチング的な観点ではなく
>>697の言うような危険企画者・ネトセの晒し場みたいになってきてるな。

今後晒しのみの内容に特化するなら、声優総合板じゃなく、ネットウォッチ板に移動すべきだと思う。
699声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 14:20:32 ID:TJEfHRQi0
板は自分も気になってた
別に総合板じゃなくてもいい気がする、てかネットウォッチ板の方が合ってるとオモ
>>698のいうように利用目的の流れも変わってるしな

でも自分的にはまだ残してもらいたい
ここのおかげで随分知識が増えたというか見分けついたし
ループの中にも新しい話題がぽつっとあったりするから意外と参考になる
どうでもいいことで晒すのはあまり賛成できないがな
700声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:48:33 ID:VEEkXg/RO
要するに
『何でも度を過ぎればイクナイ』
ってことだよな。

ある程度はこのスレで扱って構わないと思うけど
あまり深くなるようなら他所のスレや板に誘導ってことでいいんでね?
701声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:45:30 ID:kzeGd+7T0
これもまたループ
なんだかんだいって役に立ってる
702声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:57:39 ID:U0LAdwHc0

ネットウォッチ板に立てたら趣旨が全然変わるだろ。

ってかネットウォッチ板に立てて晒されるリスクを増やしたい、って奴はどんだけマゾなの?
 
703声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:30:20 ID:Daga9NgY0
ネットウォッチは反対。

ていうか、昔もこのスレいらないって話になって終わったのに。
なんでまた立てたんだ?ループと晒しだけなのに。
704sage:2008/02/23(土) 18:30:45 ID:Daga9NgY0
すまん。あげちまった。
705声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:31:23 ID:Daga9NgY0
…吊ってくる。
706声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:44:51 ID:JV3CGtSS0
ま、何を言っても、永久にこの板に残るよ。このスレはね
707声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:49:04 ID:ylfx/3o70
どんな形であれ不満を持つ人間が吐き出す場所を求めてるだけなんじゃない?
しょーもない企画やしょーもないネトセがいる以上、どんなに喚いてもスレが消えることはないとおも。
708声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:58:12 ID:JV3CGtSS0
ほとんどのネトセがしょーもなくて、ほとんどの企画者がしょーもないからね
709声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:01:04 ID:vbeZdbEZ0
同感だな。
音信不通で逃げる厨ネトセに出会ったって
企画倒して逃げる厨企画者に出会ったって
そりゃみんな表面では優しく許してあげてるさ。
けど顔が笑ってるからって心も笑ってるとは限らないってこった。

例えこのスレがなくなった所で、どっかに必ず愚痴吐き場はできる。
710声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:22:03 ID:tI+lMF/q0
でも最近の流れを見ていると愚痴吐き場というよりはヲチ板色のが濃いように思える
ヲチ板に移した方がいいんじゃ?というよりは
度を越した晒しはちょっとなんとかならないの?という感じだ
晒すほどでもないような晒しが最近多いような気がするんだ
711声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:23:45 ID:JV3CGtSS0
嫌なら見るなよ
712声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:21:20 ID:S/w5a+4v0
うわ…
713声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:24:10 ID:bXnXNXvt0
晒したいやつはネットウォッチにスレ立てて晒せよ
ここじゃスレチだのループで正直うっとおしい
714声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:25:49 ID:z6WfO1930
>>711
同意

それができないガキはクソ企画者と同じw
>>712みたいなやつとかな
715声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:26:41 ID:xBJFW6SZ0
まあ、これからもずっと晒しまくるだろう
今まで晒されたカス企画者は、このスレで工作活動するんだろうけどさw
本人乙w
716声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 21:00:32 ID:QOz10ZMz0
ループはネトセの新旧入れ代わりが激しいからどうしても仕方ない事かもしれん。
晒し目的でヲチ板にスレが立ってもきっと文句言うし、今までこのスレイラネとなっても
立ち続けて人も居るってことは、多分このまま続いていくだろ。
2chなんだし嫌になったら来なければいい、見たければ居ればいいんじゃないか。
717声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 21:53:06 ID:1rsQT2euO
暇だなぁ

一人掛け合いでも久しぶりにやるか
718声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 22:34:58 ID:AU4PRKR30
流れを読まずに

東○のブログにコメントしてる男きめぇ。
719声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 23:12:00 ID:Jmahs31D0
>>716
同意。
晒されるのが嫌ならそもそもネットで活動するなよ。
匿名で私怨渦巻く2chで何いってんだか。
というか、耐性ないヤツ多すぎw
720声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 23:20:51 ID:zpFabpQF0
どうでもいいけど最近応募したい企画がまったくなくて活動休止状態だ
貰ってる役は定期的に提出してるから一応生きてはいるけど日記に書く様な事がないし困る…
ここんとこ目に見えて企画の質が下がってる気がする
すぐぽしゃるような二次系ばっかだ
721声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 00:15:31 ID:cNknewpG0

この中に有償で仕事依頼受けたことある奴ってどれぐらい?(18禁含め)

俺はようやくこの間仕事履歴が30超えたが、有償依頼なんてものは
さっぱり来たことがない。エロ可なのに。

有償依頼もらってる人はどういう経由でもらってるの?
722声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 00:24:02 ID:/AmzLwVb0
応募したものが有償だった時もあるし、普通にサンプル置いてたら依頼で来たこともある。
どこから回ってきたのかなんて聞いた事も無いなぁ

まぁ有償なんてそう無いんだから来たらラッキーぐらいに思ってりゃいいんじゃね?
723声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 00:52:57 ID:IBYLTdYO0
このまえ始めて会社からの有償の依頼を受けて
仕事完了したんだが・・・契約書や請求書まで書かされたのに
期日を過ぎても一向に振り込まれない
エロではないし台詞量も少なかったし額も微々たるものだから諦めるべき?
オマイラならどうする?チャソでスマソ
724声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 01:03:04 ID:RP/232If0
>>723
さっさと問い合わせろ。アホか
725声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 02:03:38 ID:OzVi9mxL0
1年で有償は大体20くらいかな。
依頼が大半、応募は5,6コっていったところか。
有償は大体横のつながりが多いから、
有名なところに拾ってもらえればいいんじゃないか?
もっとも漏れも5年やって3年目あたりでようやく有償になったがw
726声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 03:05:57 ID:83zYNi0b0
>>723
問い合わせろってしか言えない。

>>725
一年で有償20個もやってりゃ凄いと思う。
数的に女性で、18禁受けてるのかな
727声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 03:16:15 ID:IBYLTdYO0
>>724
>>726
マリマd
いや正直金額がたいした事なかったから迷ってたんだ
問い合わせてみる事にします
728声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 10:27:29 ID:W3TcgkDT0
俺もそういう経験あったよ。
声系とは全然ジャンルが違う本物の企業から依頼が来たんだ。
自社HPに解説音声をつけたいので、まずは社内コンペでサンプルを作るので声をくれという内容だったんだ、もちろん有償でだがな。
最初はOKそのままでという話だったんでそのまま続行したんだが、
全音声を出して相手さんが受け取った後になって急に態度が急変。
俺は普通にOKなら報酬を振り込んでくれ、NGならテイクを出してくれと言ったにもかかわらず、
「あなた(俺のこと)はおかしいです。今回のことは無かったことにします。」で、音声だけ持っていかれた。
俺はこれでも社会人で営業とかしてっからおかしいと言われる事はなにもしてないはずですが?
社内コンペとか言ってたから自費を出したくなくてなんじゃないかな、と思うと、言いがかりをつけられて俺涙目。
後にそれを活用したサイトページがあったので、問い合わせてもなしのつぶてだよ。
どれだけ訴えてやろうかと思った。が、証拠となる書面があるわけではないので泣き寝入り。

あまりある体験じゃないと思うが、念のためだ、気をつけろ。
729声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:03:28 ID:OM9w3dUo0
nayutaもネット声優
730声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:15:25 ID:FN/Mgi0N0
それメールでのやりとり?>あなた(俺のこと)はおかしいです〜

なら、電話でそいつの上司出せば一発だったろうに。
名前わかってるなら、○×さんの上司の方お願いいたします、でおk

個人間で解決を、って言い出してきたら
そちらが無視を決め込むようでしたら、こちらも対応を考えさせて頂きますので。と。
証拠なくても出るとこ出るぞな態度だけ示す、でよかったと思うけど。
731声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:21:22 ID:83zYNi0b0
>>728
メールも証拠になる。とっておいてるんだろ?
それに使われたページもあるなら十分揃ってると思うんだが。
そこで泣き寝入りするから甘く見られて次の被害者が出てるかもしれんな。
732声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:46:34 ID:9gevVVQw0
なんかその類なら俺の知り合いネトセも被害に遭ってたな。
もうやめたネトセなんだけど。
有償の仕事で散々あんあん言う台詞言わされた挙げ句、
金を払わずにとんずらされたってのがあったな。

やっぱりそういう被害多いんだな。
733声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:52:56 ID:lZsV+byn0
漏れは、「お金が振り込まれた時点でボイスの著作権を譲渡します」
みたいな感じで、遠回りに著作権は漏れが持ってるんだぞをアピールしてるよ
734声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:59:55 ID:uk/FGoQV0
ボイスの著作権(笑)

著作権てセリフを書いた人が持ってるもんであって、読んだ人の権利は「著作隣接権」にあたるんじゃないのか
楽曲の演奏と一緒だろ
735声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 15:02:34 ID:lZsV+byn0
>>734
ごめん、分りやすくしようとしたらおかしかったね。
736声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 19:26:01 ID:RP/232If0
>>728
音声は証拠になる
音声を解析したら個人が特定できるから
知らんのか?
737声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 20:07:37 ID:32coUZCT0
738声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 20:44:21 ID:6R8N80ANO
>>737
光の速さで保存した。
739声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 20:49:02 ID:ZbRauhiz0
証拠が残っていたとしても、警察が動くとは思えんのだがなぁ。
740声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 20:51:32 ID:+9mkPRbt0
>>737
面白かったんで「駄サイクル 自称アーチスト」でググってみたら

ttp://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20070623/1182538861

ここにもそのマンガ紹介されてるな。
賛否両論あるとは思うが、コメントも含めて色々考えさせられた。
741声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:29:29 ID:uk/FGoQV0
>740
そのページのコメント欄でヒートアップしてる1名が痛々しいなwww
激しく突っ込んでやりたい衝動に駆られたが8ヶ月前に終わった議論のようだから引っ込める
742声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:42:24 ID:wz0V8jLgO
みんなっていくつくらいが限界だと思ってサイトやってる?
リアルにやっぱり結婚だってしたいだろうし二十代半ばで止める人が多いのかな
743声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:46:22 ID:+tTOZhKH0
やれる人は結婚してもやり続けて欲しいな。おばちゃん声とか、おばあちゃん声も要るだろう。
ボイドラで少女が作り声でおばちゃんやってるのは笑っちゃいけないと思いつつその・・なんだ・・・あれだ。
744声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:54:44 ID:OjxR0hGmO
サイトを続けるのに年齢は関係ない
普通に子供産んでからも活動してるやつもいる
辞めたければ勝手に辞めればいいだけの話
745声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 22:34:46 ID:W3TcgkDT0
なぜそうやって自分に限界を作ろうとするのか分からない。
何歳まで、いつまで、
そんな決まりはないんだから、自分がやりたいだけやればいいんじゃないか?
周りの意見ばかりに流されて、それこそ信念ややりたいことを逃して後悔するよりいいんじゃない?

例えば、老後になって、互いの伴侶を亡くし、そののちに初々しくも恋をする人もいる。
それを「もう年寄りなのに、老人なのに恋なんて」と言うか言わないかじゃないか?
年寄りで恋愛気持ち悪いと思うなら、限界を勝手に作ってるだけ。
年寄りでも恋愛自由、いつでも現役!と思うならば、
必然サイト活動にだって答えは出てくるんじゃないか?
746声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 23:00:52 ID:uk/FGoQV0
まあキモイと思うのも自由だ罠。


うまいひとはいつまでも続けて欲しいでつ
747声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 23:17:03 ID:RP/232If0
>>741
議論ですらないわ
748声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 23:47:01 ID:cNknewpG0

全ての領域において「○○歳までが限界」と考えるのは女の本能。

「○○歳以下は未熟者」とシニョリティで全てを割り切るのは男の本能。
 
749声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 00:28:23 ID:X80G1UmA0
>748
へえ、勉強になるわ。ありがと。
そうなんだ、そういう性質があるのか。
今度、日常生活の人間関係見ながら観察してみる。
750声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 01:22:59 ID:jZdiP4OG0
先日、立て続けにCV発表されたひぐらし企画2つ。
片方2次募集で採用された3人とも、もう片方でも採用されてる。
両企画とも、応募総数113名とか43名とかいたのに、こんなにかぶるものなのか。
ひぐらしって熱狂的に好きな人間がいるんだな。
751声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 02:03:38 ID:7Sf7h4sw0
CV発表と言えば、予定日過ぎても発表されず、
「今週中に必ず発表します」とブログで断言したにも関わらず、
結局発表してくれない企画が……orz
拍手もブログもコメント送信出来ない設定だし、けど直接問い合わせはしたくないし('A`)
あんな企画に応募した自分が厭になってきた
752声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 02:13:57 ID:VKEKHbX20
>>751
夢○屋だろ?
ttp://neiro.ame-zaiku.com/

しかも挑発まがいのことを日記に書いてるよな。
「今まで待っていましたが削除されたままでした。残念です。」
とかいうやつ。
もう自分はとっくにサーバーから下ろしてたから、
もう受かることはないからいいけど、こういう言い方されたらカチンとくる。
753声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 03:08:46 ID:1DwKgBsq0
>>752
こういうカス企画者ってのは本当に日記がクソだからなw
いつも、バカにしながら日記見てるよw

クソ企画者だと思ったので、俺は応募しなかった
754声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 03:57:52 ID:9JIZGq5e0
http://neiro.ame-zaiku.com/yumenoya.html


>Mein Character
>geut Character

( ^ω^ ; )

755声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 05:58:27 ID:ev3g/6eT0
>>754
うっかりってレベルじゃねぇぞwww

連絡方法を断ってるとかw
これは叩かれても仕方ないな。
756声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 08:07:25 ID:Mt5smb8mO
入ってすぐにスペルミスや入力ミスが…
“お知りになりたり”てw

所詮その程度のこだわりの企画ってことだ。
757声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 08:08:38 ID:i7VW3+zX0
>>754
なんだよguetってww
ゲスト(guest)と書こうとして「gesut」と書こうとしたが、「s」が抜けて「guet」になったとか?www
二重の間違いw

もしかしたらgestoとか書こうとしてたのかもしれないなw
758声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 09:23:56 ID:v55Lkk1zO
>>745そんなに熱くならんでも
某サイトで未成年が多いらしいってことを知ったからなんとなく聞いてみただけだよ
自分はネトセじゃないし
759声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 09:26:42 ID:zmnJzF1/0
>>757
お前もひとのこといえない
760声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 10:06:54 ID:i7VW3+zX0
>>759
おまえがバカなだけ
761声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 10:26:07 ID:Cf16bDtlO
>>752
儀式ってなんだよwww
応募ファイルってそんなになんどもDLするもんなのか?
てか応募ファイルがちゃんと企画者の手元にDLできてない・何度もDLしなくちゃならない状況にあるとか
応募する側としては不安なんだが…こんな企画者ばっかりなのか?
762声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 11:15:07 ID:JP7FzJp50
>>761
まあ普通に考えれば一回で済むわな
763声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 11:51:44 ID:G1mZrZB60
>>761
募集締め切ってからDLするんだろ。
前にそういう企画あったし。

応募の時期の不公平さをなくすとか、そんなんだった気がする。
764声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 12:08:40 ID:Gfs584OC0
>>763
応募時期の不公平さとか、そもそもよく分からんのだが…
DLだけしておいて締切り後に一気に聞く、とかにすればいいんじゃないの?

「結果発表までファイルあげておいて」ってのは、一応DLはできてるけど
万が一ファイルが消失・破損した時のための保険、ってことだと思ってた
765声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 14:32:52 ID:Ri/EFxTM0
締め切り後DLの企画者はクズだと思う。
手伝い人を募集する立場でありながら、応募者のを何も考えていない。
一時保存でサーバーを使用することがどういうことかわかっていない企画者なんだろうが。
募集期間が長いなら尚更、DLして確認して保存すればいい話だ。
不公平も何も、好みなら耳に残るし違えば記憶にも残らん。
企画者側で消失破損したなら土下座して誤れ。
766声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 14:34:10 ID:q3RmfITk0
>>752の企画に意見言いたいのにメールアドレスが必須になっていて書けん…
だからここに書くしかないんだけどw
日記にあんなこと書いてるって事はここ見てるってことだよな

まず「お願いがあります」を書く前に結果発表してくれ
別に自分は応募してないんでいいんだが、期日内に発表できないってのは応募者に対して失礼だ
それに本来ならファイルのDLは一回で済むはずだ
音声確認の時に自分のパソコンに保存すればいいんだから
そして英字を使う時はちゃんと辞書を引けw
恥ずかしい思いをするのは企画者なんだからな
応募者やここの住人に対して注文をつける前に我がふり直せってことだ
ちなみにこれは批判ではなく意見だからなw
767声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:03:06 ID:7Sf7h4sw0
あれ?「今週中に何とか形にします〜」って記事消してね?
ホントサイテーだな。
こんな対応しか出来ない企画者が、意見があるなら直接」なんて言えないだろ。
影で言われても仕方がない対応録ってるんだからさぁ
768声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:23:25 ID:uF7qr3+T0
>>766
あの企画者は知的障害者だからなあw
あいつは書いてることもバカ丸出しだしw
769声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:38:40 ID:uF7qr3+T0
どうせ、抗議文送ったとしても、めちゃくちゃ攻撃的な返信しかしないくせにww
カス企画者はいつもそうなんだよなw特に女とかは酷い
770声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:44:33 ID:NMp1Xq2J0
前にここで挙げられてた企画者もここと交換日記してたよな。
なぜ無視するということもできないのか。
そもそも叩かれたくないならさっさと結果発表したらいい。
できないなら、なんで出来ないのか理由もきちんと書くべき。

消された日記のひとつに「対応ができないくて発表が遅れている」みたいな文があったんだが、
10日以内に発表すると決めたんならそれに従うべきだろ。
大体選考で10日も使うとは思えん。
771声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:46:17 ID:Cf16bDtlO
とりあえず>>768にモラルがまったくないことだけは分かった
772声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:46:30 ID:0FkvJmFW0
このバカ企画者も面倒くさくなってるんだろw
だから企画も放置気味
それしか考えられんわ

所詮はテキトーな企画者だったわけだ。いや、企画者ですらないかな
773声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:48:10 ID:0FkvJmFW0
>>769
同意。こういう企画者は丁寧に抗議しても逆ギレして超攻撃的に言い返してくるだけ。
関わるだけアホだわな。
なんでこんなクソ企画者が多いんだろうな。
774声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:56:13 ID:Ri/EFxTM0
何歳だろうが障害があろうが、他人を巻き込むことをしている以上責任持てってな。
募集でマナーだ守れだ間違うなと言う企画者なら、本人は完璧なんだろう。
関係するやつも同類なんだろうがな。
775声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 16:50:12 ID:EE2IVYT00
774に全く同意。企画者としての覚悟がないよな。
社会に出たら期日過ぎるとか大変なことだぞ。
批判だけですんでいると考えればいい。

自分がつらいということをアピールばっかりして、応募者の気持ちもわからない企画者なんだろうなぁ。
776声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 17:19:49 ID:Ri/EFxTM0
批判だけというけどーとか言うやつもいそうだが、批判されるやつは批判されるような事をして、
しかもそれを対処せず、責任転嫁やってるわけだ。

相手には何も言わず、常に自分は出来る限りのことをしている企画者は晒されない。
777声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 18:24:05 ID:G1mZrZB60
なんか一応発表?したみたいだな。
778声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:03:25 ID:4jm6SEAqO
なんだこの「叩かれたアテクシ可哀想」な日記は。
自分に非があったかどうかは考えないんだな。
自分に落ち度はないと思ったとしても、批判がでたなら指摘されたことについて考えてみるべきだろ。
まぁ、それができないからクソ呼ばわりされるんだろうがな。
779声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:04:59 ID:X80G1UmA0
日記にコメント書けるようになってるじゃないかw
780声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:12:12 ID:1DwKgBsq0
これは叩かれて当然でしょ
応募した人、マジで乙です
781声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:19:16 ID:4J5OJqUc0
『精神的につらいんです』
こうなりたくなかったなら、さっさと発表しときゃ良かったんだよ
晒されて胃がよじれる気持ちはわかるが、反省しろ
782声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:21:29 ID:X80G1UmA0
この程度で精神辛いなら企画は頓挫決定だな
783声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:35:31 ID:XvVjKMCE0
日記には「サイト上にて発表する」って書いてるのに
結果発表は「応募者にメール」になったらしい。
確かに今発表したら晒されるのは確実だし辛いと思うけど、予告の無い変更を重ねるのはどうかと…。
ここの発言気にしすぎて何が大事か分からなくなってるんだろうな。

メインの募集のときにやたら頻繁に記事上げしてたから時々見てたけど
各話のゲストキャラを分けて募集する時点で選考ゲームがしたいだけの企画だったんだな。
784声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:49:46 ID:Ri/EFxTM0
気にする方向を間違ってるだけだろ。
まともなヤツなら、気にした=改善や謝罪、反省だろ。

注目を浴びたいだけ、同情されたいだけ、凄い・偉い・ヨイショヨシヨされたいだけのやつ多すぎ。

アテクシな奴らは「自分の欲求を満足させる為だけにしているんじゃない」とか
言うんだろうが、その言い訳が既に周りのことを考えてなく、自分に気に入らない事
すべてを責任転嫁しているように聞こえてならん。
785声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 21:01:21 ID:K7wR5QV40
最近すけぼ見てなかったけど、このスレで「応募したい企画がない」とか言われてたけど、意外と募集あるじゃないか。
おまいらの大好きな「ストーリーの骨子がしっかりしてて、台本が完成してて、絵がキレイ」な企画がw

そろそろ受験シーズンも終わりだから増えてきてるのかな。
786声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 21:16:08 ID:tH2jfg9wO
>>785
ネタですか?
787声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 22:21:23 ID:F2ypRu4X0
ネタだろう
788声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 23:12:51 ID:PJ7opoCh0
>>783の発言、なんか温けえな。

>ここの発言気にしすぎて何が大事か分からなくなってるんだろうな。
↑この辺
789声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 23:32:05 ID:K7wR5QV40
>>786-787
いやいや、ネタじゃないってばw
まあ個人的に応募してみたいと思った企画が3つほどあったって話でさ。

しかしアレだな。
そこらのサイトで完成作品とか視聴してるんだが、やはり素人の限界と言うべきか、色んな部分で残念な作品が多いな。
演技が良くても音響が悪いとか(屋外の描写なのにリバーヴ掛かったような室内感だったり、ノイジーだったり)
逆に芸達者の中に滑舌が悪いのが居て気になって仕方なかったり、ネトセ界全体の問題か分からんが
登場人物の男役(少年はまだしも青年以降など)を女性が担当しすぎてて、違和感がどんどん沸いてきたり。

でも、そういうのもひっくるめて楽しむべきなんだろうな。
790声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 23:43:28 ID:/SjBLjbq0
自分はよく効果音が気になるんだよな。
特にファンタジー系。
銃声が机叩いた音に聞こえたり、魔法の爆音がコミカル過ぎたりとか。
金かけてないし安っぽくなるのは仕方ないんだろうけどね。
791声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:35 ID:GIC1iTlv0
漏れは神絵でも中の人の演技がヘタだと気になる
792声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 00:47:03 ID:VtH8dChd0
というか、神絵の企画にかぎって、
キャストがダメダメなパターンが多すぎて泣ける
793声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 03:50:29 ID:4t0XFgq80
豚切りするぜ。

ふと某声HPの掲示板ログ見て思ったんだが、
本気で声優目指してるネトセってどのくらいいるんだろうか。
「ここの発音がなってない」とか「ここは少し甘い」とか言われても
俺全然わかんねーっすと思う。
そのサイトにはなんかプロと一緒に仕事してる人が意見しに来てたが
どれだけのネトセがその人の意見理解できたかと思うとなんか悲しい。
もうすぐネトセ2周年を迎えるが、専攻が音楽の俺は勿論理解できなかった。
794声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 03:53:08 ID:+kpYyDut0
どうせやるならうまい人とやりたいねぇ
795声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 05:08:04 ID:Eihlfw/h0
あのさぁ、企画ページに日記がないのってどう思う?
先の企画者みたいに余計なことぽろっと言っちゃって批判受けるのもあるけど、
やっぱり選考結果待ってる身としては置いて欲しいんだよね。
796声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 07:55:35 ID:+Q8uyELx0
日記を置いてないってのも地雷の一つだろうな
面倒くさがりという性格なんだろうが、企画も投げ出す可能性が高い
797声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 08:33:25 ID:ihHwstLM0
日記がなくてもまめな更新や連絡がのったページがあればいい。
798声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 08:45:45 ID:ztL1sCKK0
>>793
?
ネトセのHPにわざわざそういう意見書く奴がいるの?
漏れはボイドラでこいつ括舌悪くて何言ってるかワカンネ
アクセントちげーだろと思っても所詮趣味活動なわけだし
・・・とほっとくぞ
声優目指してるのや目指して挫折して趣味でやってる
あるいはプロにはなれたが仕事がなくヒマだからコソーリやってるのとか
色々居ると思う
799声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 09:23:08 ID:NmukZ9Fu0
本気で目指しているやつは少ないと思う。
ネトセやっているやつは目指した時点で、何をやるべきか気付いてやめるから。
本気で目指していれば、そもそもネットでなんかやらない。
趣味としてやっているヤツが多いだろ。

ネトセの経験が声優に繋がると勘違いしているヤツも多いみたいだけど。
俺は最近、マイナスになるような気がしてきた。ほんの少しの足しになるんじゃなくて、マイナス。
目指しているならやらないほうがいい。
800声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 11:25:04 ID:j6YatdW30
・・っていうか、プロの世界とネトセの世界を同じベクトルで考えない方がいいんじゃないかな?
俺にとっちゃパンとご飯を比べるようなもんだ。プラスとかマイナスとかという問題ではないし、
ネトセをやってる分ではそれで満足している。
プロを目指すのであればそれまでのネトセでの経験は洗いざらい捨てる事だな。
801声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 12:48:07 ID:LbTXMkfGO
>>799
そうでもないぞ。
ひきこもり不登校系で、ネトセがプロ修業になってると信じてる奴はかなりいるはず。
批判されて傷つくのが怖いから公言しないだけでな。
実社会じゃ対人コミュニケーションもできないダメな自閉症児だけど
仮想空間の中でなら皆にアニメ声をほめてもらって
私このままプロ声優になれるんじゃないかって甘い夢に浸ってられるからな。
802声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 12:52:19 ID:rSX5j1iA0
ネトセでも舞台踏んでる人はやはり違うなと思う。演技も、発声も。
演技をろくしたことのない人がネトセ始めてプロ目指すのはまずい。
技術は上手くなるかもしれないが、どうしたって声演技。プロの世界では通じない。
803声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 13:24:34 ID:pOoORj120
「プロの足掛かりになると思ってる奴ワロスw」と思ってれば良くね?
どうせマジで目指してたら、養成所入る→通用しない→現実見るで
自分で実感するんだからさ。
学生なんて夢見る年頃なんだから仕方ない
804声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:30:18 ID:m285ZGhr0
演技が上手かろうが下手だろうが締め切りは守れ。
上手くて締め切り守らんやつより下手でも締め切り守る奴の方がいい。
805声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:38:12 ID:NmukZ9Fu0
>>803
養成所→所属→通用しない→現実見る
っていうのもあるwww



俺なんだけどさorz
806声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:42:22 ID:pOoORj120
>>805
確かにそういう流れもあるな。俺は元々プロ目指してないけど、
知り合いはその流れ→プロ辞めて会社員→趣味でネトセしてる。
特に男性だと年齢的に夢見る限界ってあるな・・
807声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:45:28 ID:w3trPuTR0
ttp://swaymoon.hp.infoseek.co.jp/talk03.mp3
2人ともバリバリ作り声杉できめえ

座談会とか何気取りだよ・・・
808声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:45:48 ID:5AMD6SGR0
mp3かよw
809声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:54:24 ID:C+7EDBA70
>>800
パンとご飯とはまた言い得て妙な・・・
なんかしっくりきた
810声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:09:11 ID:VnlvlYI80
>>807
テラカラオケwww
811声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:46:38 ID:owlRYpgP0
>>807
身内か?ググって探してみたけど、普通こんなの聞かないぞ……。
どんな声で喋っていようといいじゃないか。誰も聞かないから
812声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:58:39 ID:NuJ1+TFVO
でも、ロリ声にしろ親父声にしろ少年声にしろ若本声にしろ、みんな声作って出してるだろ?
逆に、素でそんな声だったら、その方が怖いんだが…
813声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:04:14 ID:heFfYn0G0
>>807
その企画サイトみてみたが
二次創作作品募集とか、ある意味すごいなと思った

キャラのサンプル聞いて萎えたから本編は聞いてないw
814声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:22:23 ID:j6YatdW30
>>805
所属できただけでも素質はあると思うんだけどな。
ただ物量がネトセや養成所とプロでは圧倒的に違うだろう。
ネトセだと一ヶ月で台詞1000程度だろうな多くても。
プロのナレーターだと原稿用紙150枚分を数時間かけて1日で録る事もあるらしい・・
せめてネトセで自称プロと名乗る奴はそれ位の集中力と根気を見せて欲しい。
「1000程度の音声の納期が守れませんでした」じゃプロの世界じゃ干されるぞ。
815声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:22:37 ID:NmukZ9Fu0
何気取りでもいいだろw
俺も作り声の何が悪いかわからん。

こんな身内しか聞かないようなの聞いていちいち批判しているやつがきめえw
816声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:43:15 ID:+RGblgPhO
>>814
だからなんでプロと比べるんだ?
プロならそりゃ原稿用紙150枚だろうが一日収録するだろうが、自宅ではなくスタジオでみっちりだし
ディレクターいるし、それで給料貰う「仕事」な訳で、ネトセの言う「有償」とは違うわけだが。
817声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:06:04 ID:j6YatdW30
>>801>>803の流れでネトセをやっててプロ目指すならそれ位は覚悟した方が良いんじゃないか?って事。
それに「有償」なら金を貰っている以上それなりに責任が問われる訳で、俺ならきっちりやるべき「仕事」として捉えるけどね。
まあ価値観は各々だが。
818声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:21:39 ID:NmukZ9Fu0
>>817
俺も、有償で金貰う以上、税金にだって関わるんだから仕事だと思うんだけど。
日雇いバイトに近いかな。
報酬なんだから、そこはプロであろうとなかろうと、きちんするべきだよな。
819声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:28:55 ID:m7/KpYAs0
「1000程度の音声の納期が守れませんでした」じゃ有償ネトセの世界でも干されるお
820声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:33:48 ID:ypl2fj/6O
有償なら尚更、納期破れないよ。
プロは収録後のボイス一つ一つの編集確認なんて自分じゃやらないだろうし、
ネトセとプロを比べるのはおかしいけど、そうでなくても
金もらってるんだからそれは「仕事」だと思う。

無償の企画が納期破っていいわけじゃないけどさ。
オーディションなら自分がやりたいと思って参加したんだろうからやり遂げるべきだし
依頼でもそれを受けた以上はちゃんとやるべき。
821声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:50:26 ID:OEwDVa8S0
まあ無償でさえ納期守れないような奴には有償の話なんて来ないわな
822声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:34:44 ID:+RGblgPhO
>>817
あ、一つ間違われそうだから追記するけど、別に〆切り守らなくていいって
いってるわけじゃないから。ただプロと比べるなってだけ
823声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:41 ID:RJtLf5tN0
>>807
さつきい○ごとか懐かしいなw
最近見ないな…。
824声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 20:19:12 ID:8GwsWCph0
>>814
ぶっちゃけた言い方をすれば、プロ世界で通用しなかった時点で
「趣味でなら上手いと言われるレベルの素質」ってことなんだろ。
まあ運とかも多分に作用するだろうけどな。

ま、いずれにせよプロとネトセじゃ一見相似してても
フィールドやベクトルに違いがありすぎるってことでいいんでないの。
だから「プロ辞めて会社員→趣味でネトセ」
にシフトチェンジできる人は、いろんな意味で大したもんだと思うね。
825声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 20:36:00 ID:d3uZuPwG0
プロとネトセの違いは車のメーカー勤務とディーラー勤務の違いみたいなもんだな。
メーカーに入社するにはハードルは高いし、能力も要求されるけど、ディーラーは高卒でも入れる。(一部除く)
そしてメーカーからディーラーに出向することはあっても、ディーラーからメーカーに行くルートはまず無い。
(Dラーは殆どが個人経営の代理店だから)

826声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 20:51:35 ID:NmukZ9Fu0
>>824
いや、素質がなくたってプロにはなれるよw
俺はプロっつーか、ジュニアだったからプロじゃないけどorz
実力なんて新人には求められないし、実際糞演技の新人もいる。
趣味でやっているやつのほうがはるかに上手かったりする。

ネトセで自称プロっていうのは、ちょっとすげーと思うわw
っていうかそんな人いるのか?ログ読んでなんとなくいるかと思っただけなんだけど。
827声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:03:17 ID:pOoORj120
>>826
自称プロはいるぞ。羽○共とか哲○とかw
828声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:07:04 ID:8GwsWCph0
>>826
この方向で話を延々続けるのはいいかげんスレ違いだから
あまり多くは言わないけど
ジュニアに選ばれる時点でそれなりの競争は勝ち抜いてきたってことなんだぜ?
余程クソな事務所じゃない限りは、採用する側もまたその道のプロなんだから
実力的には未熟でも「使えるかもしれない」という見込みがなければ
そのステージまで引っ張りあげたりしないよ。
そこらへんだけは勘違いしちゃいけない。

で、趣味で新人より上手いやつというのは確かにいると思うよ。
ただそれもあくまで一面での力しか見てないわけだからな。
これまた「いろんな意味」で、一概には言えないということだ。

ネトセで自称「プロ」「元プロ」は時々見かけるぞ。
ただしそれを前面に押し出してる奴ほど
レベルが低いのはなぜなんだぜ?w
829声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:24:34 ID:PrXje9ka0
すまん。
羽○共は声優の仕事で一緒になったことある。







哲○はあれはないだろう。
あんなの基礎が出来てないんだからどこも使わねー。
830声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:03 ID:tthZ8gY9O
羽○って、プロなんだ?
あんまり上手くないのにね。
ネトセのがよっぽど上手い奴いるだろ?

哲○はどうでもいいや。
831声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:38:14 ID:NmukZ9Fu0
>>828
そうだな、スレ違いスマンかった。

ところで、出演履歴に「ガヤ」ってどうなんだ?
俺まだ履歴少ないし、ないよりはあったほうがいいのかなと・・。
832声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:05:42 ID:XUIjr+9L0
エキストラだって立派な履歴だろうと思うよ。
書けばいいと思う。
833声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:51:36 ID:NmukZ9Fu0
おぉ、ありがd
834声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 00:11:46 ID:oe9RxnD80
履歴って色々と重要だよな。
勲章並べてるっぽいのに嫌気が差して全部消しちまったが。
今では後悔してる。
835声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 00:16:51 ID:4kaEn+/Z0
>>807
>>823
さつきい○ごはなぜか知らんが一時期やたら叩かれてなかったか?
すげえぶりぶり声だが徹底してて俺は好きだ。今でもほそぼそ活動してるよ
もう1人の方は知らないな・・・ちっと喋りの癖があるが、演技はまーまーうまいんじゃね?
836声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 00:36:35 ID:KuiiBppo0
年末に選考が遅すぎると騒がれてた企画をさっき覗いてみたら、今頃やっとサンプルボイスが公開されてて吹いた。
でも音質も演技もクオリティタカスで自分が落ちたのも納得。と同時にいまさら軽く落ち込んだorz
837声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 01:50:10 ID:ev7lL5R30
>>836
……どこだっけ、その企画?
ヒントプリーズ
838声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 03:35:11 ID:yDQbog6D0
選考結果見てて思ったんだけど、〜あずみってやつ企画乱立しすぎ。
しかも企画によって名前変えたりしてるし、意味わからん。
受験生なら真面目に勉強してろ。
バナーの字体とかどうみても厨学生。
839声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 18:05:26 ID:x3E2FfdT0
>>829
ハネダがプロねえ……。
あの性格と実力じゃとてもそうは思えないわ。
一度ボイス聞いたけど、あまりの酷さにすぐ閉じた記憶がw

まあ養成所通ってたらしいのは知ってるが。
養成所時代にガヤでもやらせてもらったんか?
もし本人乙じゃないのならwもうすこしkwsk
840声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 18:16:14 ID:1+PMC4RwO
>>836-837
『イヴの〜』ってヤツかな?

>>838
最近までサイトのトップでキャストにオフ会提案してたよ… まだ何もできてもいねぇのに。
841声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 18:23:29 ID:jFlvJUKw0
選考発表&挨拶ボイス収録お疲れ様でした!で打ち上げやって
企画終了なんじゃないか
842声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 19:04:11 ID:VAj5anGl0
豚。
エロでもはじめようかなと思ったんだけど、今使ってる名前でやるのも・・
と思って別名でやろうと思うんだ。
昔、某ちゃっとをやってる時良く何々さんですかー?って聞かれるくらい
声変えても特徴的みたいだし、勘繰られる位なら今の名前でやったほうが
いいと思う?それとも、別名でやっても支障ないと思う?
無名なんでそこまで深く考えなくてもいいのk(ry
長文スマソ。
843声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 19:13:00 ID:It2wHNGkO
開き直って別名にしててもサイト一緒にしてる奴もいるし、
同じ名前でボイスドラマもやりながらエロやってる奴もいる。
これはこれ、と分けて考えたいなら名前用意すりゃいいんじゃないか?
有名な奴なら名前変えたところで、声でわかるんだし。
844声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 20:26:50 ID:FxdxWA0o0
>>842
某チャット内で声でバレるってのは、元々の住人からバレるってことか?
「無名」なのに声でバレるって凄いなと思ってな。
名前は分けようが分けまいが好きにすればいいとオモ。
845声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 20:47:44 ID:/nweTXTC0
名前を変えすぎて無名。
身内や知人には教えるから一部に知られている。
実は色んな意味でネトセ知名度がある。
既に違う名前で企画を乱立頓挫があり、どこからかばれていて知られている。

などなど色々理由は挙げられる。
846声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 22:51:10 ID:f6A2LIfuO
>>839

確認しようとハネダのサイトに飛んだら消えてたw

ハネダも故人の仲間入りか
結構好きだったのにな

確かガヤすらもやってなかったと思う
プロっても有償ネトセと同じだよ
847声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 23:16:57 ID:91mMiANsO
羽○は声質も演技もたいした事ないだろ。

ただ、偉そうだった。
848声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 23:48:03 ID:ev7lL5R30
豚。
最近応募した企画の中で、自分が選考受かる傾向見てみたら、
ゲーム系ばっかで、ボイドラなんてあるかないか程度だった。
ゲームとボイドラだと、企画者が求めるものって違うもの?
849声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 23:56:08 ID:UFMwM/Vv0
>848
ボイドラだと、声だけでキャラの描き分けができてる必要があるから、演技力よりも、
華やかな声質だったりわかりやすく記号化された特徴付けのできるやつが選ばれる。

ゲームやアニメ等絵にあわせて話がすすむ作品だと、
描き分けはそっちでできるから、
声が多少地味でも、オリジナリティがあったり、演技のできるやつが選ばれる傾向がある。
850声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 01:21:40 ID:u706HShc0
>>846
羽○居るぞ。一応プロ(事務所付)ってのはホントらしい。
俺も人づてに聞いてはじめて寄ったんだがこのクウォリティは…
ttp://i-commu.angry.jp/icommu_blue.html

>>849
確かに俺もゲームだと割と色物とか任される気がする
そんでボイドラだと声質を前面に出したものになってる
まあ、どちらもあまりリテイクが出なくて完成品でorzってなることもあるのが残念だが
完成することやそれを確認するたびにちょっとでもましになってると感じたり、周りから言われるのはうれしいな。
851声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 01:45:17 ID:nYC6tBKj0
>>850
これ…ずいぶんややこしいが、要するにT-PROの所属ってことか。




おいwwwwwあそこwwwwwwwww超インチキ団体wwwwwwwwww
実はネトセスレでもガイシュツ。以前は「タカハシプロジェクト」って名乗ってた。
同人崩れの主宰者が同人崩れ集めて小遣い稼ぎしてるwwwwwwww
やってるのほとんど自主制作だけだぞ。

ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1202880921/4

>○ノンストップエージェンシー(ピュアソウル)
>○TakahashiProject

>この2養成所については
>主宰者の素姓や業界との関連が非常に不明瞭です(実績がほぼ自主制作のみ)。

さすがハネダ。みんなの期待を裏切らないw
852声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 02:43:04 ID:SAU+vYYz0
>同人崩れの主宰者が同人崩れ集めて小遣い稼ぎしてる
ああ、そうだったのか。
以前自主制作アニメの声優募集したときに、そこから
まとめてうちにキャスティングさせろって内容のメールきたわ。
他の応募者と同様に応募しろ、良かったら使ってやるっていう趣旨の返事したら
サンプルのひとつもよこさず消えたwwww
853声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 02:53:15 ID:DESMgqBk0
>>840
それだけじゃあ、どこの企画かさっぱり分からんw
まあ、別に叩くほどのものじゃないみたいだから別にいいけど
854声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 03:05:52 ID:nYC6tBKj0
>>852
何せ元はアフレコサークルだったらしいから。

>以前自主制作アニメの声優募集したときに、そこから
>まとめてうちにキャスティングさせろって内容のメールきたわ

この時点で既に事務所としての体を成してないな。
「プロ声優」の事務所が自主制作のキャスティング握って何する気だよwwww
855声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 03:26:32 ID:kMKD/xoS0
末端の構成員にも役回してやんないと逃げられるだろ(´・ω・`)
856声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 03:38:09 ID:rvzDpE7wO
>>835
それはボッタクリ系糞事務所の常套手段(´・ω・`)
857声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 14:12:48 ID:vb+24QU60
ハネダしばらく見ないと思ったらそんなとこに…
(ノ∀`) アチャー

ネトセを踏み台にプロ目指そうと何年も頑張って
行き着いた先が同人崩れのボッタクリ事務所とは
また絵に描いたような“末路”だな。
858声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 14:18:17 ID:B1WYUVOG0
羽○とかは、KAZUM○とかそこらへんと仲良しこよしだろ。
結局、古い奴も新しい奴も馴れ合いしたいんだな。
859声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 17:19:42 ID:bhYm/rXr0
>>856
何が?つかどっちが?
860声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 17:38:48 ID:jyFH6AahO
ハネダは最近BSのナレをやったらしい。
Tプロ見て知ったんだが、
何気に仕事あるんじゃねぇの?
地味な仕事ばっかりだけどさw
861声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 17:42:35 ID:+B4QUxSi0
>>859
多分アンカーミスだと思う
862声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:37 ID:2S7Rof+e0
そう言う地味な仕事はプロじゃなくても出来るってこと知らないやつばっかりだな。
隣近所に知り合いがいるだけでも出来る時代なんだぜ。
まったくの素人で中高生からおばちゃんまで、
人件費じゃなくて雑費扱いの小遣い程度の報酬から記念品でな。

真剣にプロを目指してないやつ・かっこつけでやってみたいだけのやつ、
夢見ていいぜw

俺も友達も友達の親も素人だがやったことあるぜw
863声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:16:31 ID:LvM/7ISs0
哲也さんってあの演技を見る限り趣味として割り切ってると思ってたどほんとにプロ自称してんの?
864声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:17:48 ID:pBLNCjO+0
何か微妙に本人が混じってる予感w

>>860
その仕事記録ってこれ?

>・02某日PVナレーション出演
>・02某日BS放送ナレーション出演 ←これがハネダ
>・02.20インターネット番組、企業様とコラボ成立配信中

一部抜き出しただけだけど
何のPVかも、どこのBSかも、どんな企業かもわからん。
この事務所、どこを見てもこんな調子なんだが。
まともな事務所ならこんな曖昧な書き方しないわなあ。

架空の仕事を適当に水増ししてんじゃねーの?ww

…と思われてもしょうがないぞこれ。
865声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:34:49 ID:S2gzyhIG0
>>863
>フリーで声優活動しています
 
=フリーの声優です
普通こういう書き方はしないよね
866声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 19:06:27 ID:dHhFh6nOO
自称プロのこの二人…
いったいどっちが演技上手いんだろうか…

かろうじて羽○が上回ってるかなぁ…
867声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 19:30:21 ID:YJMhddVr0
っていうか真面目に哲也は下手だと思う。
868声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 20:02:00 ID:dHhFh6nOO
俺も哲○は下手だと思うよ。
羽○も哲○と変わらないくらい下手だって言いたかっただけなんだ。
869声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 20:06:50 ID:eHVURXXo0
哲也に比べたらまだ羽田のがマシだな。哲也がクソすぎるだけだが
870声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 21:19:44 ID:XI8RaL4qO
目くそ鼻くそ
871声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:25 ID:jyFH6AahO
耳クソ爪アカw

爪の垢を煎じて飲ませてやりたいネト声優は他に居るかな?

それと誰の爪をかとか。
872声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 22:58:01 ID:H+E9uz470
豚ギルわけじゃないが誰かに聞いていいか?

最近の募集でよく見かける言葉の「ロリ不可」はどんな感じを指すんだ?
幼くなければいいということか?
それとも甲高い声は不可ということか?
キャラ絵があってそれをみるとイメージするのはロリ声なんだが、ロリ不可と書かれてあると悩む。
873声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 22:59:30 ID:YJMhddVr0
男なので自信ないけど、「ぶりっこ声」ってのが駄目なんじゃないか?
874声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:17:49 ID:9zpXecJs0
幼女声不可って感じの意味に受け取ってるな。
歳相応の中で甲高い声なら良いんじゃね?
875声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:38:11 ID:SAU+vYYz0
世界名作劇場に出てくる少女みたいなイメージなんじゃね?
876声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:38 ID:gvth+t940
舌足らずな感じではない、ということではないのか。
声高いけどハキハキみたいな。
877声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 01:22:26 ID:nQJ+WNqf0
俺は○山凛みたいな「いかにも作ってます!」みたいな
ぶりっこ声だと思ってる。
878声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 01:53:28 ID:3qjbrfNi0
まあ、オーディション参加の指名を受けて他の面子を見たわけでもないのに
とりあえず声から考える時点で負けているんじゃないかと思うぜ。
仮に正解がロリ声だったとしても、それを作らなきゃいけないんだったら後々使えないだろうし。
879声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 02:50:20 ID:pDjfNtF9O
トン切り御免
少々いらん報告を…

以前ここで晒されてた檜○って元ネトセがニコニコに居たんで
何となく気になったから検索したらブログを発見した
なんかまだ活動してそう

…それだけ
880声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 03:32:03 ID:QtIPwusf0
マヅでイランな
ついでにイラン報告追加すると最近OMCにクリエイター登録してた
881声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 05:47:55 ID:hNDsqm5p0
OMC<檜○ドンドコドーン
882声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 06:56:31 ID:aUNZTMIK0
ぶりっこ声=ttp://swaymoon.hp.infoseek.co.jp/talk03.mp3 の2人
もろ、「いかにも作ってます!」じゃんか
883声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 07:44:19 ID:VjYdhBFe0
>>882

キメェ…
聞いて即行消したわ。
ぶりっこの特徴は可愛がってもらうために変な言葉を使う。
「あわあわ」とか「〜なのですよう」とか。
884声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 08:47:59 ID:D6WfnUFG0
この程度でキメェとか、耐性無さすぎだろw
885声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 09:30:03 ID:pDjfNtF9O
いらんついでにもう1つ

最近は名前を変えてみくしぃやってるってさ
全体公開らしいよ
886声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 09:43:23 ID:qVWuGnVZ0
なんなの、本人か?w
まったくどうでもいいわ。
887声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 11:02:09 ID:kyzPuWNlO
檜山は自分大好きだからなー
檜山家族計画ってなんだよ(笑)
養成所に入るとかで声活動やめたんじゃないのか?
888声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 12:38:07 ID:tR0N5udYO
>>882
これはキモい。吐き気がしたぞ。
こんな汚物ボイスを平気でうpできる神経がすごいわ。
889声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 13:07:18 ID:EzvSnLsB0
確かにキモイ

でもネトセのほとんどがキモイんだけどな
890声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 13:11:39 ID:4Uq8bhne0
>>882
生理的に受け付けない声かな・・
俗にいうアニメ声だけど、これで受けるって勘違いする人いるけど、
単に複式発声が出来てないんだよね。
今となっちゃあ、かわいい声って供給量が多いからな。
大人の声が好まれる様になってきたね。
891声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 13:30:26 ID:oAeL2boM0
>>882
とても自然なボイスドラマですね
892声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 14:58:10 ID:b/FRQiGL0
>>889
正論過ぎて吹いたw
893声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 15:31:58 ID:itiV9Vx40
>882
いや……
俺は嫌いだし、誰が聞くのか疑問なのは確かだが、
ネトセであるなしは関係ないだろ。

こういう内容のないトークを聞いてうれしいのは、好きな声優がやってる場合だけ。
たとえ人気あるプロ声優がやってても俺は聞きたくない、要するに聞く側の趣味の問題。
わざわざここに晒す方が悪趣味。
894声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 17:07:12 ID:dhZXUDQP0
>>882
1回目晒した時に反応薄かったからって、また晒すことないだろ。
よほどキライなんだな。
895声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 17:31:43 ID:fbO58pwu0
私怨乙 ということで
896声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:18:21 ID:tujUkryT0
>>882
オタクの典型的なぶり声ぶりトークという印象。
養成所とか声優科のある専門に行くとこういうタイプが山ほど居るよね。

っつーか聞くつもりなかったのに>>882の人気ぶりが気になって結局聞いたうえに
URL削ってもそのドラマ企画出てこなくて、ぐぐって結局その企画サイトまで行って
そのドラマ聴いてしまった(全部じゃないけど
これ新しい宣伝方法か?ビジネスモデルか?w
897声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:22:35 ID:I0v3om4l0
極まってるね
場の人間も一人くらいはキモイと思ってるんだろうか。
898声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:23:41 ID:dhZXUDQP0
>>896
うはwww
899声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 19:01:21 ID:qri/AcMy0
むしろ晒してるのが場の人間かもしれない
900声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 20:50:58 ID:D1c8Iofy0
d
また後任募集やってるわけだが。
知名度上がると降板して新しく応募するってのは当たり前なんか?
901声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 21:21:06 ID:qVWuGnVZ0
意味がわからん。
単純に前任が辞めたから募集するんじゃねーのか
902声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 21:22:25 ID:CP2ODWM40
どこの企画で誰のことを言っているのかまったくわからん。
903声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 21:30:46 ID:r8Zd08+70
別に有名になったからってやるわけじゃないだろ。
企画自体が長く止まっていたりして、
付き合いきれないって次回作を降りるやつもいる。
いちいちそんなことで反応してたらきりがないぞ。
904声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 22:08:39 ID:D1c8Iofy0
なんで始めからどのくらい続くか確認しないんだ?
905声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:50 ID:tR0N5udYO
>>900
後任募集ってことはボイドラだろ?
知名度うんぬんとか関係なく
次の選考当選かせぐために音信不通なんてボイドラなら当たり前だっつの。
それが許せないなら最初からボイドラなんて関わらなきゃいい。
906声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:50 ID:b/FRQiGL0
d切りスマン
900超えていたからそろそろ次スレの話題を。流れ早いなw
今回、コレといったタイトルが浮かばない。
とりあえずタイトルかな。

「LOOKUPぼいす」は入れたほうがいいんだろ?
他にテンプレ変更箇所あったら出しておこう。
907声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 23:34:16 ID:tujUkryT0
これも気になってるので入れて欲しい。
登録が増えればいい感じになるんじゃないかと期待してる。
たまにスレの話題に上る程度で知名度低すぎて可哀想w

voice.co.net
ttp://voicelist.web.fc2.com/
908声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 23:52:40 ID:kUHiR6ag0
ttp://po.zombie.jp/crst/
ここは出てたっけ?
909声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:21:45 ID:3dajVTer0
出てたけど、テンプレにはまだ入ってないみたい
910声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:28:26 ID:hhDGGkJY0
>>882自体はオフ会での録音らしいから自己満でいいんじゃね?
確かに典型的ロリロリぶってる声だけど。
つか、3本の中でなんでわざわざこれだけ晒すんだ?やっぱ私怨?

俺もドラマきいちまった。そっちは結構まともだった。
911声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:37:44 ID:GX+TM6yN0
私怨だろうな…
912声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 06:45:13 ID:AR5RW3pRO
結論:女は怖い
913声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 08:42:10 ID:SK2cHVQD0
私怨か何か知らんけど
このオフ会て最近やったものみたいだな
どうでもいいけどこのオフ会に出てるヤツのひとり
企画頓挫させてんのにこのオフ会には来てんのな・・・
914声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 11:22:08 ID:efId8wirO
それはひどいな。
頓挫させて申し訳ないとか恥ずかしいとかって意識はないのか。
915声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:10:22 ID:hhDGGkJY0
え、誰?もしかしてそれで私怨なのか?
916声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:40 ID:euV6OZdfO
変な推測して楽しいの?
917声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:20 ID:AtBzLsQ50
黒い部分あるのはどの業界も同じかぁ・・・
918声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 16:12:39 ID:5147Iz/x0
業界(笑)
919声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 16:39:20 ID:qugleeYK0
私怨以外の何物でもないだろw
920声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:12:31 ID:/g6VztwA0
んじゃスレも900いったし、恒例の次スレの名前でも決めるか?
921声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:22:03 ID:sHeJgELt0
【〆切破り】ネット声優第25会議室【最高です!】とか?

・・・ごめん、センスないな俺orz
922声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:22:36 ID:kp5k9OPZ0
今回で話題になったのって何があったっけか。
923声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:29:31 ID:AtBzLsQ50
・・・・・私怨?
924声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:40:21 ID:AR5RW3pRO
【私怨?】ネット声優第25会議室【いいえケフィアです】
925声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:21 ID:19RlcNs30
【うっかり】ネット声優第25会議室【UP忘れ】
926声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:59 ID:O46g1aq50
レギ○レイ○と神絵師のとこは前半結構話題になってたっけ。

関係ないけど、レギ○レイ○見に行こうとして「すけぼ」見たら
またR@G●eedってとこが企画立ててんな。前の企画は終わったのか?
927声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:47:37 ID:AHz1hXV60
>>924
吹いたw
928声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:48:54 ID:kp5k9OPZ0
【そんな絵に】ネット声優第25会議室【アテクシがクマー】

別にアテクシな奴が釣られた訳じゃないがw
929声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:59:31 ID:plXS4pSf0
【哲】ネット声優第25会議室【也】
930声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:02:24 ID:ctZzDnvM0
土・日でスレ消化しそうだな。

>>929
くそわろたwww
でもなんか嫌だwww
931声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:17:45 ID:qugleeYK0
>>924
>>929
吹いたわwww

俺も「哲也」と書こうかな?と思ったけどw
932声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:25:35 ID:qGgDl9XW0
哲○って入れるのは嫌だなー。
あいつズレてるから、なんか本人こっそり喜びそうでムカツク。

>>924ワラタので一票w
933声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:43:53 ID:GX+TM6yN0
確かに。そのスレタイで「俺評価されてる…!」と思われたら嫌過ぎる。
924でいいんじゃないか。
934声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 19:02:59 ID:ctZzDnvM0
だな。
>>924でおk
935声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:50 ID:Md8PTbzT0
今回こそいざ次スレが立ってから
テンプレにこのサイトが入ってないだの文句たれる奴いねーだろな
936声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:27:29 ID:qugleeYK0
ちゃんと載せて欲しいサイトを最後らへんに記述していればな

前回は誰も覚えてなかっただろ
それなのに、スレが建ってからテンプレ指摘しだすアホが居たからな
937声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:34:15 ID:ctZzDnvM0
次スレタイトルは>>924
もしくはスレたてるやつに任せる。

【アテクシが】ネット声優第23会議室【マナーです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1200674066/
【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198399591/

これを>>2に入れてくれ。入ってなかったからな。
今の>>2にあるやつは>>3にずらしたほうがいいみたいだな。11で区切っているみたいだから。

これを追加ね。
Look Up ぼいす ttp://voice.aplxx.com/
≪関連サイト≫
voice.co.net ttp://voicelist.web.fc2.com/
くり☆すた ttp://po.zombie.jp/crst/

色々と抜けててスマンかった。
このスレたてたの俺だからさorz

他にあるなら950までにな。
マイク関連の誘導とかは?
次スレたてるやつに任せるけど。
938声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:46:26 ID:19RlcNs30
>>926
確か全部終ってたはず。
あそこも騒がれたよなー。
939声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:52:52 ID:MFr9/3f70
>>938でも、最近乱立してる気がある・・・
940声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:05:24 ID:W/Md7gpL0
個人的には機能してないサイトは消してほしいかな。
男声が欲しかったので「男!声優情報館」に行ったら、
リンク先が半数以上閉鎖していて使えなかった経験がある。

削除 男!声優情報館 ttp://ichinarisoft.com/dansei-cv.htm

こんな感じで他にも機能してないサイトがあれば整理しちゃいたい。
941声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:24:14 ID:plXS4pSf0
和み○本舗も同時進行してるな。
一つ目の企画は未だCMすら公開していないのに、二作目のCV募集を始めてる。
942声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:27:21 ID:ctZzDnvM0
>>940
そうだな。俺もそう思うわ。けど、勝手に削除したら叩かれそうだからw

>>941
どこの企画?まぁ企画乱立は全部完成させれば別にいいと思うけど。
○○あずみみたいな企画倒しておいてまた立てるやつは消えて欲しい。
943声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:54:01 ID:qjuffSax0
>>938
なにがあったんだ?
944声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 00:41:24 ID:5XppLnx6O
レ●ンの
>某連続アニメ出演者が〜
の宣伝文句が酷い
同人なんてグレーな活動なんだから表に書くなよ
945声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 03:30:21 ID:GCDxMoqY0
>>937
とりあえず過去スレは入るだけ突っ込んじゃえばいいんじゃね?
区切ってるのは多分改行エラー防止のためだろうから。
まあそろそろどこかに過去スレまとめが欲しいところだけどな。

あと厨ネトセテンプレに追加希望。
・「下手だ」「失敗した」「聞いたら耳が腐るかも」と言うくせに、新しい声や歌をうpするのは何故か止めない。
946声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 09:27:48 ID:WLtZrS7+0
>>945
あぁなるほどな。

しかしそのテンプレはどうかな・・・
いちいち晒してたらスレが埋まるw
賛成が多いなら別スレで立てて>>7に追加かな。

自己満足なんだからいいと思うんだけど(´・ω・`)
947声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 11:16:54 ID:3lSI1HO8O
>>945
そのテンプレは別にいらないと思うけどな
個人サイトやブログなんて自己満足にすぎないんだし、それくらい大目に見てやったらどうだ?
まあお前の気持ちはわかるがw
948声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 11:54:37 ID:GCDxMoqY0
>>946-947
厨ネトセテンプレってのは
このスレでいえば>>8-9のことだ。俺様用語でスマソ。
ただ、それでもイラネということならそれに従います。

まあ>>8-9は半分ネタだろうからいいかな、と思ってたんだが
それくらい大目に見ろ、というのもわかるし。
949声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 11:55:37 ID:yznGe6YU0
いやーでも俺もその気持ちはわかる。
「失敗したけど頑張ったので聞いてください」的なら好感持てるけどな。
950声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 12:27:13 ID:WLtZrS7+0
>>948
把握した。
スマンが次スレ以降にもちこしでいいか?
950とるからスレ立ててくるねノシ
951声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 12:29:40 ID:WLtZrS7+0
【アテクシが】ネット声優第23会議室【マナーです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1200674066/
【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198399591/
【ネトセ?ボイスコ?】ネット声優21会議室【好きにしろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196262849/
【数稼ぎ】ネット声優第20会議室【企画停止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194359260/
【高価なマイクの】ネット声優19会議室【ムダ遣い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191693276/
【更新】ネット声優18会議室【言い訳】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189443011/
【企画】ネット声優第17会議室【倒れ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187100305/
【選考レースが】ネット声優第16会議室【本編です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1183892268/
【隣の家から】ネット声優第15会議室【叫び声】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179325442/
【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304
【諸事情により】ネット声優第13会議室【記憶喪失】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173104223/
【お経は】ネット声優第12会議室【音楽です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169372417/
952951:2008/03/02(日) 12:37:05 ID:qd9D+RoWO
すまん誤爆した。
吊ってくる(´・ω・`)
953声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 13:38:54 ID:WLtZrS7+0
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・「怒らせると怖い」など、武勇伝を披露したがる。
・よく原因不明なPC初期化が起こる。
・掲示板が荒れると、本人の声同人活動の内容を詳細に把握している肉親もしくは親友が登場する。
・反転文字テキストで個人攻撃をする。
・リア厨工の場合、受験からの逃避目的で企画を起こす。そして大抵受験が原因で企画が頓挫する。
・絵師や編集を同時に募集し、自分はメインキャラに声をあてる。
・やたらと「初心者」であることを強調する。
・やたらと「やる気重視」であることを強調する。

・キャスト募集人数が異常に多い。
・性別を問われると、「一応女」「生物学上は女」など『俺女』を匂わせる。
・自称『青年声』だが、実は無理矢理低い声を出しているだけ。
・リテイクなど、自分の「演技」に口を出されることを激しく嫌がる。
・実はキャスト選考というお偉いさんゴッコがしたいだけである。
・選考の際にムダに上から目線で、演技、提出方法、マナーなどに文句をつける
・自分に対する他者の言動には異常に執着するが、他者に対する自分の言動には無頓着
・選考に落ちると企画者を逆恨みする。また、受かったキャストにも逆恨みする。
・「お仕事で報酬をもらったら“ネット声優”を名乗ってもいい」等、わけのわからないランク付けをする。
・キャストの応募が少ないと、せっかく応募してくれた人を軽視するかのような恨み節を吐く。
954声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:00:23 ID:WLtZrS7+0
スマンまた誤爆した。

【私怨?】ネット声優第25会議室【いいえケフィアです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204428465/

また殴られそうだorz
955声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:01:39 ID:6X+wIAMV0
>>945
おまえは何を言ってるんだ
謙遜して控えめに言ってるのが分からんのか?
こういうバカは個人サイトがどういうものか全く理解してないんだろうな
迷惑なやつだよ

気に食わないならネトセサイトなんて見るなと。あつかましいやつのサイトだけ見て回れ
956声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:14:18 ID:kdf6WcWKO
>>955必死だなw
957声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:30:18 ID:6X+wIAMV0
>>956
携帯から自演かw必死だな
事実を書いただけなんだがw
958声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:33:06 ID:OupirrUA0
ここに晒す奴の話をしてるのかと思ってた……
959声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 14:38:21 ID:BsKzpHybO
>>945
いくらなんでも、その程度で文句言うお前の心が狭いとしか言えないわな
そんなこと言ってたらサイトが成り立たないし
サイト放置すれば良いのかね
960声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 15:48:54 ID:ujl/ujhA0
豚切る
「窓●の天○」ってゲーム企画に応募してたんだが、
受理メールに応募者全員の名前が堂々と書いてあって目が点になった
別に名前知られて困ることはないが、全員の名前書く意味なくね?
これってよくあることじゃあないよな?

しかも課題台詞の追加と募集延長
もしかして地雷企画だったのかと軽く凹んでる
961声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:06:35 ID:iCPbr3VPO
>>960
個別返信せずに、受理ページを作って名前のせるなら、少なくとも携帯サイトの企画ではあることだけど…。
それをメールでやる意味が分からないね。
962声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:32:10 ID:Ld6QS6MJ0
なんか沸いたなw
963声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:49:38 ID:3pDZ1lWm0
>>960
最終完成時期が今年12月とかあとほぼ10ヶ月か。
ゲームなら全部出来上がってからの募集じゃないと危ないぞ。
しかも募集期間延長って、現時点の応募者では微妙って言ってる様なもんだw
964声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:06:37 ID:54+xXBRN0
>>945
アホだなあ・・・・。
おまえみたいな変なやつが沸くからウザイんだよ。
謙遜して書いてるだけだろ・・・おまえには常識が無いのか?


>>959
全くもって同意w
965声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:15:29 ID:I2dbVwNG0
つっかかる人も同罪だぜ。
流れ的にテンプレには入らないんだから、
漏れもテンプレに入れるの反対だぜ とだけ書いておけば入らないのに…
966声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:42:03 ID:6X+wIAMV0
同罪とか言ってる時点でバカ丸出しだな・・・
頭の悪い発言をしたやつは叩かれる。それが普通なだけ

謙遜しただけで厨とか言われちゃ話にならんわな
967声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:47:09 ID:NsYL4s290
テンプレに入れるほどではないと思うが、謙遜しすぎるとウザいってのは分かる気がする
「キモいから聞かない方がいいかもです><」みたいな事を書いてる奴って結構見かけるし
多少の謙遜はいいと思うが、あまりにもキモいキモい耳が腐ります聞いちゃダメですって言われると
もっと自信持てば良いのになって思う
968声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:50:55 ID:Ld6QS6MJ0
つかここのテンプレに自分のサイトが該当しようがしまいがどうでもいいんだよ
自分がやりたいようにやればいい
969声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:50:57 ID:6X+wIAMV0
>>967
>もっと自信持てば良いのになって思う
それはあるかもな

ただ、それだけで厨とか、どう考えてもおかしいからな
恥ずかしいんだろ。それくらい察することが出来ないのは鈍感だからだと思う
970声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:51:14 ID:o8NXFhAh0
言い出した本人がすでに引っ込めてるのに
いつまでもウダウダ言ってるやつは
何かよほど図星でも指されたのか?
971声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:55:15 ID:NXUoCdSy0
正直、俺も>>945の発言は痛いと思ったな。こいつが厨ネトセじゃね?w
どうやったら厨ネトセだという方向へ思考が進むのかわからんわ


>>970
おまえがウダウダ言ってるんだろ。本人じゃないのなら引っ込んでおけ
邪魔だから
972声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:57:41 ID:6X+wIAMV0
>>970
おまえのようにウダウダ言い出すやつが居るから長引くんだが?それくらい気づけよ
間抜けなレスだな
973声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:58:44 ID:WnXPVHU80
本当に痛いのはID:o8NXFhAh0
974声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:03:28 ID:FLFWlt7X0
確実になんか涌いたなw

ところで新スレが立っている件について。
立てたやつ激しく乙
【私怨?】ネット声優第25会議室【いいえケフィアです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204428465/
975声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:06:05 ID:WnXPVHU80
沸いたとか言ってるやつは945の自演だったりしてなw
しつこいやつだ。
976声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:07:49 ID:TsTeVoEb0
>>971
この程度で厨ネトセならネトセ全員厨房になるよなw
977声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:11:39 ID:yZMWfW71O
はい、もういいので1000取り合戦でもやってください。
978声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:12:22 ID:TsTeVoEb0
なんか「沸いた厨」が沸いたなw
自分の言いたい煽りを書いて「ところで」ってww
アホ丸出しw
979声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:16:07 ID:YmuWC/UK0
まあスレ終盤が荒れるのはいつものことだ。
ここんとこ平和すぎたなw

何事もなかったかのように新スレ>>1
980声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:17:46 ID:YmuWC/UK0
ageスマソorz
981声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:18:33 ID:/fqELj0G0
よし、じゃあ埋めようか。

以前、「ネット声優でいい奴」ってスレを建てた奴がいた。
スレ主の考えはどうやら使えるちゃんとしたネット声優を探すために情報収集をしようとしたらしい。

他の奴が色々忠告してたにもかかわらず、「根気強い正確なので心配後無用」と言ってた
が、数ヵ月後に頓挫し、まとめスレは閑古鳥、スレ自体も消えてなくなった。

ネトセ周りにはそういうのばっかりが沸く、と言うことが見事に証明されてた。
982960:2008/03/02(日) 18:21:47 ID:ujl/ujhA0
ありがとう
やっぱりよくあることではないんだな
いきなりメールに応募者リストとそれぞれの応募日時までがずらっと書いてあってちょっと戸惑った

ゲームだからボイドラよりも簡単に信用しちゃってたな
延長から考えて多分自分は引っかかってないだろうし、
これからはゲーム企画にももっと慎重になるよ
983声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:28:08 ID:TsTeVoEb0
>>982
そりゃそうだ
そんなことはまず無い
メールで応募者の名前全員晒されたら俺も引くわ
984声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:28:31 ID:6X+wIAMV0
1000
985声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:33:52 ID:GCDxMoqY0
_| ̄|○
986声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:40:44 ID:6X+wIAMV0
こういうのはよくあること。俺も言いすぎたよ


>>960
いまさらだけど、それってすごいな
応募者全員にバレバレじゃん・・・・
そんなこと今までに一度も無かった。おかしいわ

課題セリフ追加ってのもヤヴァイ・・・・。乙
987声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:03:23 ID:pVMejJSY0
>>982
これは気持ち悪い・・・。982の名前と時間もぐるぐる回っちゃうってことか。
誰かなんか言ってやれよw
988声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:27:45 ID:iCPbr3VPO
>>987
いや、普通はそんな受理のされ方したら引くだろ…。
晒されても仕方ないと思うが。
989声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:31:19 ID:iCPbr3VPO
あぁ、すまん。
読解力が足りなかったorz
名前だけでも引くのに時間まで晒されるって気持ち悪いよなぁ。
990声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:40:30 ID:B4THlRjW0
企画者はこういう募集はじめてだったのかな?
ゲーム屋なら仕方ないと思えばあれだが…
イメージにあう人がいないなら依頼にすればいいのにね。
991声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:41:02 ID:3pDZ1lWm0
企画者が、何の意図で他のネトセにも知らせているのかを
詳しく聞いてみたいな。しかも時間までって余計分からんw
992声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:56:10 ID:NAFG6LzN0
>>8>>9の元ネタはゲーム制作関係のスレからだったはず
ゲーム企画なら確実に完成すると思っている奴がいるのかもしれないけど、
多くの同人ゲーム制作も実態は多くの同人ボイドラとあんまり変わらないよ

有償もしくは既に何作か作っているところならまだいいけど、
過去の制作物が無く現時点での成果も示さない連中には気を付けるべきだと思う
993声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 20:55:43 ID:OFXwbyxa0
>>992の言うとおりでゲーム企画も痛い奴は多い

まあこの手のメンバー募集系はどれも近いもんがあるw
音楽系の板でも初心者だけどバンド組みたい、Vo(俺)以外全部募集
当方プロ志向とか多いらしいしね
994声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 21:00:08 ID:GCDxMoqY0
>Vo(俺)以外全部募集当方プロ志向

不覚にもツボったw
やっぱこの手の人間はどこにでもいるんだな。
995声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 21:35:58 ID:pVMejJSY0
>Vo.(ry
いいとこ取りメインCV(私)以外全部募集
みたいなもんだな。どこにでもいるのね
996声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 21:51:11 ID:KgnikhmH0
○逆クルセ○ダーっていう企画の結果でてたが、
いつも通りのメンツでワロタww

知ってる奴多すぎ。
997声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 22:29:57 ID:Iuy5P/EC0
>>996
どこがいつも通りなのか分からんw
名前知ってる奴3人ぐらいしかいない。
998声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 22:36:06 ID:dbtXsJd90
>>996
確かにいつものメンバーw
しかし、企画倒れ臭がプンプンする企画だ
999声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 23:23:55 ID:5d4JFJdU0
○倉、東○、雪○ぐらいしかわかんね。
締め切り破り魔の○倉さん、応募する暇あったらさっさとボイス提出して下さいね☆
1000声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 23:26:16 ID:RV+BRTdd0
1000ゲット

しいぎゃくの結果は見てきたが、どこがいつも通りなのかさっぱり分からなかった。
むしろ知らない名前ばかりだったが、それだけ底辺のボイスコに紛れてる人間達の群れなのか?>>996は。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。