アーツビジョンアイムエンタープライズ83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
◆アーツビジョン騒動関連まとめwiki◆
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/
                             
アーツビジョン       http://www.artsvision.co.jp/ 東京都渋谷区代々木1-14-3松田ビル3F
アイムエンタープライズ  http://www.imenterprise.jp/ 松田ビル2F
クレイジーボックス     HPなし               松田ビル2F
VIMS (アイムの一部門)  HPなし               松田ビル2F
日本ナレーション演技研究所  http://www.nichinare.com/ 松田ビル1F
ミューラスエンタテインメント   http://www.mras.jp/     松田ビル1F (※現在403で見れません)
東京芸能芸術研究所       http://www.tou-gei.com/   松田ビル1F (※現在403で見れません)
澪クリエーション          http://www1a.biglobe.ne.jp/mio/ 大阪府大阪市北区芝田1-8-15 梅田北ビル2F

前スレ
アーツビジョンアイムエンタープライズ82
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1193926963
2声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:04:42 ID:gRjOMZAQ0
採用ちらつかせ少女にわいせつ 大手声優プロ社長
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070528/jkn070528011.htm
 声優を目指す少女(16)に「採用してあげる」といってわいせつな行為をしたとして、
警視庁渋谷署は28日、児童買春・ポルノ法違反容疑で、東京都渋谷区の声優プロダクション
「アーツビジョン」の松田咲実社長(58)=同区初台=を書類送検した。
 松田社長は4月に同法違反容疑で逮捕されたが、病気を理由に釈放。「かわいかったのでやった」と
容疑を認めており、書類送検された。
 調べでは、松田社長は昨年12月、面接試験に来た埼玉県の無職少女に「合格させてあげる」などと
いって社長室に呼び出し、わいせつな行為をした疑い。少女が同署に相談して発覚した。

声優オーディションの少女にいたずら=芸能プロ社長逮捕−警視庁
http://megalodon.jp/?url=http://www.jiji.com/jc/c%3fg%3dsoc_30%26k%3d2007052900009&date=20070529011843
  声優のオーディションを受けた16歳の少女にみだらな行為をしたとして、警視庁渋谷署は28日までに、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、東京都渋谷区初台、芸能プロダクション
「アーツビジョン」社長
松田咲實容疑者(58)を逮捕した。容疑を認めている。
  渋谷署は逮捕後、持病のため松田容疑者を釈放。任意の捜査を進め、28日に書類送検した。
  調べによると、松田容疑者は昨年12月初め、オーディションを受けた無職の少女(16)を、同区代々木に
ある会社の社長室に呼び出し、合格を条件に少女の下半身を触った疑い。
  12月末に少女が渋谷署に相談し事件が発覚。少女は「合格のために我慢し、口止めされた」と話している。
少女は不合格になった。
  アーツビジョンは1984年設立。椎名へきるさんら歌手や声優が数多く所属する。
3声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:18:31 ID:Diju9xBm0
>>1
乙〜

ちょうど半年がたったけど、何が変わったんだろう?
4声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:21:48 ID:Diju9xBm0
連投スマソ。

初めてアーツ所属の藤田咲の歌を聴いたけど、職人さんが上手く作った初音ミクよりはるかに(ry

アーツアイム所属で歌の上手い人ってあまり印象にないな。
5hage:2007/11/29(木) 14:23:50 ID:16DglOVC0
松田が客の前に出て来れなくなった
江崎が調子に乗りはじめた
一部のゴシップマスコミがネタにするようになった
不起訴で業界的にはほぼ全スルー状態
マネ協も復帰するらしく全く影響なし

唯一業界的に影響あるとしたらアーツを辞める奴がちょっと増えた位か
6声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 16:53:57 ID:aMer5Tnq0
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★15
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196307239/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。まとめサイトのアドレスを張るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
基地外声ヲタはこんなとこで工作ばっかしてねーで少しでも国に貢献しろ
7声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 17:48:43 ID:6bP2dNIOO
マクラビル
8声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 19:57:08 ID:f/3hAluv0
>>6
最後の1行はともかくとして
マジでやばい状況だな
9声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:16:06 ID:MIt7w9GGO
ナニを書き込めばリアルと承認されるのか?
疲れたよ…パトラッシュ…

江崎爺さん早く逝ってくれ
10声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:33:47 ID:BAWy2GOd0
トリップをつけると信用されやすくはなるかな
11声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:37:21 ID:II3Nfj/00
ひぐらし完全終了のお知らせ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194596248/
1 名前:騎士ヴイスクエア 投稿日:2007/11/09(金) 17:17:28 ID:???0
★女性殺害で19歳少年逮捕

・9日午前零時50分ごろ、高松市西ハゼ町のアパートで同市三条町172の12、
 専門学校生白石好美さん(19)が死亡しているのが見つかり、高松南署は同日、
 殺人容疑でこの部屋に住む別の専門学校に通う少年(19)を逮捕した。

 少年は「ことし夏前ごろから交際していた。別れ話のもつれで殺した」と話しており、
 高松南署は2人の関係や殺害の詳しい状況などを調べている。

 調べでは、少年は8日午後8時半ごろ、アパートの部屋で白石さんの頭部をなたの
 ようなもので数回切り付けるなどして殺害した疑い。

 周辺の公衆電話から男の声で「女性の悲鳴が聞こえた」と110番があり、付近を
 捜索していた高松南署員に、近所の人が「前からもめているアパートがある」と連絡。
 署員が風呂場で白石さんが死亡しているのを見つけた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007110901000071.html
12声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:49:47 ID:egvvRkxl0
藤田ヲタ必死の自演ウザイw
もう藤田なんて終ってっからどうでもいいし
13声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:14:33 ID:H+CYVK7L0
>>5

むしろ日ナレの今後が気になる。
学校関係者に注意すべき進学先としてリストアップされたみたいだし。
14声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:28:38 ID:sNBclA7Y0
もうそういう妄想叩きはいらない
飽きた
15声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:39:25 ID:S+twGMdVO
関係者って確かある高校の話で教育委員会だのの話じゃなかったような。
16声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 07:03:50 ID:mtVSCKLJ0
昔昔の話だよ
その後、松田は不起訴になり、暫定だったマネ協にも復帰、
アーツアイムの仕事にも影響なし
むしろ以前より企業統治がしっかりして、強くなって戻ってきた

日ナレも情報に踊らされて辞めた人の方が後悔してる
17声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 08:28:29 ID:fM4F9KXmO
>>16
自浄作用の無い事が明らかになった声優業界全体が急降下してるけどね。
18声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:10:09 ID:BoXCsv8o0
>>3 【声優】「アイマス」にも言及、声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184230538/1-

1 名前: ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ 投稿日:2007/07/12(木) 17:55:38 ID:??? ?PLT(23457)
■実力より事務所の力で作品への出演が決まる
「新作アニメや大作ゲームのオーディションの時には、金や女が動くのは当たり前の話です」
声優業界では、現在トップクラスの人気を誇っているHやTが、枕営業で成り上がったという噂は
半ば公然と語られている。「私も別に枕営業が、営業のやり方として間違っているとは思いませんよ」 (関係者)
ファンの純な想いとは裏腹に、現実は「一昔前の芸能界」さながらの、金と権力、そして女の力で
支配されていたのだ。
前述の
「アイマス」では、こうした金と権力の横行が、如実に現れたような現象が起きている。
ゲームのヒットをうけ、今年4月よりTV放映の始まった
アニメ版『アイドルマスターXENOGLOSSIA』には、多くのファンが驚いた。
まず、話の内容が突然SFになっていた。そればかりか、出演している
声優まで、すべて変更されていたのである。
「表向きの説明では、製作を担当した
サンライズが、以前に製作した作品『舞-HiME』・『舞-乙HiME』
のように、同じキャラクターを使った別作品として企画したとされました。しかし、蓋を開けてみれば
主役級声優の多くがアーツビジョン系の声優たち。やはり、なんらかの
見えない力が働いているのではないかと、もっぱらの噂ですね」とは、あるアニメ関係者の話(本文一部引用)

※創8月号に声優事務所関係者の証言が掲載。
※「枕営業は声優界では普通、松田元社長は中小事務所の斡旋までしていた」
ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1184162505160.jpg
ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1184161758919.jpg
ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1184163192607.jpg
ソース元 「創」8月号
ttp://www.tsukuru.co.jp/images/tsukuru0708.jpg
依頼
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180798928/340
19声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:41:12 ID:Om19+7850
>>16
工作社員の妄言、もういいよ。
20声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:44:31 ID:1liCdRXv0
こんな適当なとこ見切りつけた方が正解だろ

気にしないでウマウマすれば良かった、って後悔ならあるかもなwww
21声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:46:14 ID:DY8VaNlHO
>>13
てか声優の学校なんてどこも「卒業後行ってはいけない所」
リストに書いてあるよ代兄とかはかなり前からそうだし
そもそも一般人からすれば声優になろうって
考え方自体が正気の沙汰じゃないわけなんだし
22声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:52:42 ID:hROGLzUJ0
>>21
つーか、リストアップされたのは明らかに淫行事件のせいだろ。
まともな教師だったら性犯罪者がトップにいる学校への進学は止めるわな。
23声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 10:03:30 ID:PeDR5kaZ0
>>21
違う、代兄の場合は、講師のセクハラや教材詐欺まがいの事をしたのが
教育筋に報告されたから。
就職できないからという理由だけで目を付けられるわけではない。
24hage:2007/11/30(金) 10:07:17 ID:3T7vnsZq0
つか、>>21の言いたいのはそもそも代兄とか養成所自体が「進学先」
としては何のポイントにもならないかあ出来る限り引き止めるべき
な所だって言いたいんだろうw
まともな教師なら「とにかく大学でてからにしろ」って言う罠w
実際大学でてからの奴は増えてるしw
高卒でもOLやってから養成所行く奴もいるしな。
25声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 10:33:54 ID:6fFShhBjO
日ナレを不適切とはいえ進学先だって考える教員もすごいよな
養成所って習い事みたいなものじゃん
代アニは専門だから学校だけど養成所は学校とは違うだろ
26声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:42:48 ID:PeDR5kaZ0
>>25
だから淫行事件のせいだろ。
学校法人かどうかは別として、生徒から進路先として話を持ちかけられた
とき、知らずにスルーして後で親から「何で何も言わなかった!」と問題
にされるのも面倒じゃねえか。
最近の親は何でも学校や教師のせいにするから、クレーム対策としてリス
トアップされたんだろ。
27声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:53:15 ID:PeDR5kaZ0
就職できないからという理由でリストアップされることはまずない。
それ言ったら、専門学校のほとんどがアウトになる。
教育関係者からリストアップされるのは、
1.「不渡りを出して経営が危ない」
2.「授業料返還拒否や入学生過多で授業が受けられないなどが問題になった」
3.「職員や経営者が不祥事を起こした」
日ナレの場合は3。しかも社長の性犯罪だから印象最悪。
28声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:02:02 ID:DY8VaNlHO
>>25
日ナレは代兄と違って名前が「日本ナレーション演技研究所」
なんて大層な名前だから役者やアナウンサーの
学校か何かと勘違いしちゃう人もいるからね
29声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:16:27 ID:4gSH7dBf0
いわゆるブラックリストは確かにあるよ。
ウチの高校の場合私立なんだけど、県内の私学連盟からいわゆる進路先として不適切な企業・学校法人などの名前とその理由が書いてある文書が送られてきて3年の担任に配られた。
公立の場合はどうなっているのかは知らないし、アーツも含まれているかどうかは知らない。
30声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:24:13 ID:/9YZEraK0
>>19
社員つーより頑なな擁護派っぽくね?

16 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/11/30(金) 07:03:50 ID:mtVSCKLJ0
昔昔の話だよ (←まあ事実だな。残念ながら)
その後、松田は不起訴になり、暫定だったマネ協にも復帰、 (←本当)
アーツアイムの仕事にも影響なし (←「それほど」という言葉をつければ本当。)
むしろ以前より企業統治がしっかりして、強くなって戻ってきた
(←コーポレートガバナンスはアーツ↑、アイム↓。アーツは信用回復に向けて努力。
アイムは勘違い暴走中。アイムのコーポレート・ガバナンスは悪い方向で向上しているぞ)

日ナレも情報に踊らされて辞めた人の方が後悔してる (←これは人それぞれだろ。元から評判の良い養成所じゃなかったし)
31声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:41:59 ID:DY8VaNlHO
>>29
ウチの学校はブラックリスト的な物はない、ないけど
声優になるっていって卒業した奴ら全員声優になれた奴いないから
声優になるって奴は反対してるそりゃお笑いや役者になりたいって
言う奴らもいるけどそういう奴は普段から面白いし顔もいいから
もしかしたらって思うけど声優になりたいっていう奴は
不細工、馬鹿、弄られキャラ、喋れないetcそんな奴らばかりで
素人目からみてもまずなれそうにない奴ばかり
しかもそういう奴に限って「やってみなきゃわからない」アホか
声優目指してる奴って自分を特別な人間だと思ってるの?
32 ◆xcpYmMaS26 :2007/11/30(金) 12:56:32 ID:MIt7w9GGO
12月1日付マネ協再加入
マネ協、音声連、日俳連
の三団体協議の上2008年9月動きあり
11月22日付ビムス法人化
代表役員はアーツ木下
他アイム社員
松田帰国済み
創以外の雑誌動きあり
33声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:17:23 ID:zvUO2Gmr0
さすがに松田さんを理事にしちゃったら
世間から叩いてくださいといってるようなものだと思うよ、声優業界は(w
34声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:22:32 ID:xVROfsmSO
ん?
法人化したVIMSの性格がちょっとわからない。

まず、これも松田資本か否か。
もしや、帰国した松田が(裏から?)経営に携わるのではないか?
(↑堀江由衣の移籍先がVIMSなのは何故か)

江崎を嫌ってアイムを飛び出した者がVIMSを名乗ったのか、
あるいはこれも江崎の考えに沿って出来た別動隊的な組織なのか。

代表者だけアーツというのが、ちょっと気になるんだよなぁ。
35 ◆xcpYmMaS26 :2007/11/30(金) 13:41:03 ID:MIt7w9GGO
>>34
資本は松田
江崎は最初役員にはしない2年だけの約束で松田に拾われた。
事件で代表になれて今絶好調
36声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:05:12 ID:i3cP8g+i0
>>34
松田が表向きは直接出資ではなく間接出資なのかもしれない。
あいだに別のペーパーカンパニーからませるとか。
息子名義とか何かもしれない。
37 ◆xcpYmMaS26 :2007/11/30(金) 14:23:10 ID:MIt7w9GGO
>>34定款 登記上は松田100%出資でも問題ないだろ
元々組織はアイムのものだったのだから
登記しただけってところだろ
説明会の時点で新会社設立の動きもあったのだから
万が一何かあった場合の逃げ道にも使えるしな
そういえばアーツは社名変更するかもしれないと言っていたが?どうなったのか
38hage:2007/11/30(金) 14:27:54 ID:3T7vnsZq0
>>31
例えば年に日ナレの生徒が数百人入るとしてその中の一人二人しか声優になれないわけで。
下手したら1%以下の確率だからなぁ
39声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:03:39 ID:cpW+XDFR0
>僕の所属する事務所の養成所には毎年50人ほどが入学してきます。
>そこから声優の仕事を一回でも出来る人は3人ほどで6%。
>声優として生活出来るようになる人はその内1人いるか?2%弱。
>10年生活出来る人となると更に減り0.5%。
>20年以上生活出来る人は0.1%かな。
>1000人の志願者に1人くらいでしょうかね。
>東大に入学、卒業後大蔵省くらいの競争率かも(笑)
>これは「生活出来るだけの収入を得られるか」という意味での確率です。
と辻谷さんが

これ書いたときって事務所何処だったんだろう?
40声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:04:06 ID:0Z/0+Tx8O
山寺離婚の話をここでしたとたんに公になったな
偶然だろうがタイミング良すぎだな
41声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:20:45 ID:S+twGMdVO
>>40
ここで話でた時点で山寺スレの住人はwikiに載せるだのしてたみたいだがw
42声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:26:54 ID:wZD4QHp30
>>38
日ナレで数百人。
声優じゃなくて、演劇等の役者志望ってのは日本で何人いるんだろうな、と思った。
思っただけ。
43声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:39:46 ID:/UBfB3Nz0
次は、(株)松田ホールディングスだね
そして、

(株)アーツビジョン
(株)アイムエンタープライズ(ナレーター部門:クレイジーボックス)
(株)VIMS
(株)日本ナレーション演技研究所

を完全持ち株子会社化する。
44声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:55:21 ID:1Rtz90CO0
>>32
>三団体協議の上2008年9月動きあり
間違いで「2007年」の9月に動きがあって12月に再加入という意味だよね?
45声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 22:54:44 ID:2qoSLOvI0
秋以降、新たに増えたレギュラー/ゲスト一覧

釘宮理恵(6)=灼眼のシャナII、レンタルマギカ、Hello Kitty りんごの森とパラレルタウン、もっけ、さぁイコー! たまごっち、ルビー・グルーム
田村ゆかり(5)=CLANNAD -クラナド-、D.C.II、スケッチブック〜fullcolor'S〜、Myself;Yourself、灼眼のシャナII
植田佳奈(5)=魔人探偵脳噛ネウロ、レンタルマギカ、素敵探偵ラビリンス、流星のロックマン トライブ、ナイトウィザード-Night Wizard!-
中原麻衣(4)=CLANNAD、キミキスpurerouge、Myself;Yourself、ゲゲゲの鬼太郎(第5作)
斎藤千和(4)=機動戦士ガンダム00、Hello Kitty りんごの森とパラレルタウン、もっけ、ひだまりス
ケッチ特別編
下野紘(4)=ef-a tale of memories、スケッチブック〜fullcolor'S〜、ゲゲゲの鬼太郎(第5作)、D.Gray-man
櫻井智(3)=灼眼のシャナII、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール、名探偵コナン
堀江由衣(3)=D.C.II、素敵探偵ラビリンス、D.Gray-man
間島淳司(3)=こどものじかん、ご愁傷さま二ノ宮くん、しゅごキャラ!
高橋美佳子(2)=レンタルマギカ、魔人探偵脳噛ネウロ
森久保祥太郎(2)=D.Gray-man、ハヤテのごとく!
高城元気(2)= ef-a tale of memories、ハヤテのごとく!
志村由美(1)=CLANNAD -クラナド-
綱掛裕美(1)=ご愁傷さま二ノ宮くん
日笠陽子(1)=スケッチブック 〜full color's〜
早見沙織(1)=CLANNAD -クラナド-
石川桃子(1)=こどものじかん
鈴木達央(1)=灼眼のシャナII
丹沢晃之(1)=PRISM ARK
石井一貴(1)=素敵探偵ラビリンス

51本。
46声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 23:17:23 ID:xVROfsmSO
>>43
ジュニアが会社を立ち上げて、親父から全株を譲り受ければ、
松田ホールディングスを持株会社とするグループができる。
大事なのは、この持株会社の株主を松田家100%にしないこと。
松田家の持株比率は、「拒否権」が得られる1/3強程度に抑え、
過半数は複数の「外の人間」が占めるようにするべきかと。
そうすれば、株主総会で問題のある社長を簡単にクビに出来る。

ま、戯言だけどね。
47声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 23:21:13 ID:yo7MooYo0
江崎と町田と株主にしたら乗っ取られそうだw
それにしても松田グループは資金力あるな
48声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:57 ID:NwCd98ax0
日ナレマネーだな、CM打って自社所属出させてそこからも回収
すごいシステムです。
49声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 23:56:15 ID:b6qAWWmu0
CM枠を100万で買って
CM制作を200万で受託するとか?
50声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:48 ID:zuPjRR/w0
株主交代は普通は乗っ取りというのだよ
だから、ニッポン放送だかフジテレビのときのライブドアが騒がれたんだから
51 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 01:17:36 ID:lpfobwS5O
>>44
2008年9月
52 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 01:31:24 ID:lpfobwS5O
>>45
これレギュラー?
単発混ざってね?
53声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:04:01 ID:KcZBUxt0O
>>52
ゲストって書いてあるだろw
来年の九月に新しい団体なり立ち上げんのかね?
54 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 02:42:12 ID:lpfobwS5O
>>53
見落とした。サンキュー。
来年9月から3団体が手を組んでギャラに関して改訂するらしい。
結局仲良し3団体なわけで、松田を擁護するわけだな
55声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:45:47 ID:HF++4Kye0
芸能人の声優起用も増えてきたから、
音響制作費から捻出される声優の少ないギャラと
広告制作費から捻出される芸能人の高いギャラの差を埋めるために、
芸能人のギャラを下げて、声優のギャラを上げる措置が取られる
56声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:48:55 ID:zuPjRR/w0
もし本当にそうなったら、高くなった声優使うよりも、今までよりも安く話題性も付いてくるタレントのほうが起用が増えそうだな
57hage:2007/12/01(土) 03:28:18 ID:436ng3Pk0
声優のギャラを上げるのは一向に構わんが
芸能人のギャラを下げるのは問題あるんじゃないか?

既得権益の侵害と受け取られるだろう。
自分らも既得権益を侵害されたら排除するような体質だろうに…

なんか、周りが見えてないって感じだな、それが本当とするなら
58 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 05:06:43 ID:lpfobwS5O
どうせナシクズシになる。
加盟してない事務所の方が使いやすくなるな。
59声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 05:51:38 ID:OwOBIM5G0
2007冬新番レギュラー(ゲスト含む。劇場版・OVA除く。継続除く)
釘宮(6)=銀魂・弐、デルトラクエスト、りんごの森とミステリー、武装錬金、のだめカンタービレ
植田(5)=MAJOR 3rd、東京魔人學園剣風帖 龍龍、M\R-メルヘヴン-、がくえんゆーとぴあ、銀魂・弐
間島(5)=京四郎と永遠の空、ケロロ軍曹、デルトラクエスト、パンプキンシザーズ、M\R-メルヘヴン
高橋(4)=ウエルベールの物語、銀魂・弐、NANA、シルクロード少年 ユート
矢作(3)=京四郎と永遠の空、Venus Versus Virus、きらりん☆レボリューション
宮川(3)=メイプルストーリー、がくえんゆーとぴあ、ひまわりっ!!
利根(3)=Kanon、ケロロ軍曹、地獄少女 二籠
大塚(3)=NARUTO疾風伝、蒼天の拳、のだめカンタービレ
森久保(3)=MAJOR 3rd、NARUTO 疾風伝、地獄少女 二籠
堀江(2)=がくえんゆーとぴあ、東京魔人學園剣風帖 龍龍
本多(2)=のだめカンタービレ、がくえんゆーとぴあ
鈴木(2)=獣装機攻ダンクーガノヴァ、のだめカンタービレ
吉田(2)=ひまわりっ!!、がくえんゆーとぴあ
平田(2)=Venus Versus Virus、ひまわりっ!!
高城(2)=蒼天の拳、メイプルストーリー
下野(2)=東京魔人學園剣風帖 龍龍、ゴーストハント
斎藤(1)=祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン
田村(1)=NARUTO疾風伝
中原(1)=祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン
伊月(1)=Venus Versus Virus
志村(1)=金色のコルダ
滝田(1)=ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!
菊地(1)=がくえんゆーとぴあ
小野(1)=ケロロ軍曹
60声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 05:52:38 ID:OwOBIM5G0
2007春新番レギュラー(ゲスト含む。劇場版・OVA除く)
植田(8)=なのはStrikers、天元突破グレンラガン、ハヤテのごとく!、シュガーバニーズ、鋼鉄神ジーグ、風のスティグマ、ひとひら、ケータイ少女
高橋(7)=なのはStrikers、ハヤテのごとく、アイドルマスター、ながされて藍蘭島、ウエルベール、一騎当千、ケータイ少女
矢作(7)=ハヤテのごとく!、Sola、Over Drive、ギガンティック、爆丸バトルブローラーズ、風のスティグマ、天元突破グレンラガン
釘宮(6)= ハヤテのごとく!、英國戀物語エマ 第二幕、ヒロイックエイジ、大江戸ロケット、ギガンティック・フォーミュラ、ぼくらの
堀江(5)=ながされて藍蘭島、アイドルマスター、シャイニングティアーズ、シュガーバニーズ、ぼくらの
本多(5)=Sola、アイドルマスター、OverDrive、MAJOR 3rd、ぼくらの
中原(4)=なのはStrikers、アイドルマスター、Sola、かみちゃ
田村(4)=なのはStrikers、アイドルマスター、ヒロイックエイジ、シュガーバニーズ
斎藤(4)=なのはStrikers、ひとひら、シャイニングティアーズ、ロミオ×ジュリエット
宮川(4)=ひとひら、Over Drive、スティグマ、CLAYMORE
森久保(4)=一騎当千、彩雲国物語 第2シリーズ、スカルマン、ゼロ デュエル・マスターズ
利根(3)=風のスティグマ、ロミオ×ジュリエット、ロビーとケロビー
大塚(3)=怪物王女、CLAYMORE、スカルマン
下野(2)=おおきく振りかぶって、ながされて藍蘭島
辻谷(2)=スカルマン、桃華月憚
櫻井(2)=アイドルマスター、大江戸ロケット
山本(2)=桃華月憚、エル・カザド
若林(2)=エマ、スカルマン
石井(2)=Over Drive、風のスティグマ
鈴木(2)=かみちゃまかりん、セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜
間島(1)=ギガンティック・フォーミュラ
高城(1)=地球へ…
志村(1)=おおきく振りかぶって
早見(1)=桃華月憚
吉田(1)=怪物王女
平田(1)=ケロロ軍曹
神原(1)=セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜
丹沢(1)=ケロロ軍曹
高城(1)=CLAYMORE
61声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 05:53:37 ID:OwOBIM5G0
2007夏新番レギュラー(ゲスト含む。劇場版・OVA除く)
堀江(4)=東京魔人學園剣風帖 龍龍 拳武編、スカイガールズ、ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜、ひぐらしのなく頃に解
田村(4)=ムシウタ、もえたん、ひぐらしのなく頃に解、銀魂・弐
千和(3)=ZOMBIE-LOAN、BACCANO!、ミヨリの森
矢作(3)=ケンコー全裸系水泳部ウミショー、スカイガールズ、ぽてまよ
釘宮(2)=ゼロの使い魔〜双月の騎士〜、ぽてまよ
植田(2)=ZOMBIE-LOAN、東京魔人學園剣風帖 龍龍 拳武編
高橋(2)=トレジャーガウスト、ゼロの使い魔〜双月の騎士〜
志村(2)=ムシウタ、ケロロ軍曹
宮川(1)=はぴはぴクローバー、ケロロ軍曹
中原(1)=ひぐらしのなく頃に解
櫻井(1)=ZOMBIE-LOAN
本多(1)=もえたん
山口(1)=鉄子の旅
石川(1)=スカイガールズ
利根(1)=ルパン三世 霧のエリューシヴ
高城(1)=ハヤテのごとく!
鈴木(1)=はぴはぴクローバー
下野(1)=東京魔人學園剣風帖 龍龍 拳武編
間島(1)=銀魂・弐、スカイガールズ、ZOMBIE-LOAN
森久保(1)=D.Gray-man
大塚(1)=ONE PIECE
62声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 05:56:29 ID:cY46LCuG0
2007秋新番レギュラー(ゲスト含む。劇場版・OVA除く)
田村(6)=CLANNAD、D.C.II、スケッチブック、Myself;Yourself、灼眼のシャナII、銀魂・弐
釘宮(6)=灼眼のシャナII、レンタルマギカ、りんごの森とパラレルタウン、もっけ、さぁイコー! たまごっち、ルビー・グルーム
植田(5)=魔人探偵脳噛ネウロ、レンタルマギカ、素敵探偵ラビリンス、流星のロックマン トライブ、ナイトウィザード
中原(4)=CLANNAD、キミキスpurerouge、Myself;Yourself、ゲゲゲの鬼太郎(第5作)
斎藤(4)=機動戦士ガンダム00、りんごの森とパラレルタウン、もっけ、ひだまりスケッチ特別編
下野(4)=ef-a tale of memories、スケッチブック、ゲゲゲの鬼太郎(第5作)、D.Gray-man
櫻井(3)=灼眼のシャナII、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール、名探偵コナン
堀江(3)=D.C.II、素敵探偵ラビリンス、D.Gray-man
間島(3)=こどものじかん、ご愁傷さま二ノ宮くん、しゅごキャラ!
高橋(2)=レンタルマギカ、魔人探偵脳噛ネウロ
高城(2)= ef-a tale of memories、ハヤテのごとく!
本多(2)=こどものじかん、ケロロ軍曹
森久保(1)=ハヤテのごとく!
高城(1)=逮捕しちゃうぞ フルスロットル
志村(1)=CLANNAD
綱掛(1)=ご愁傷さま二ノ宮くん
日笠(1)=スケッチブック
早見(1)=CLANNAD
石川(1)=こどものじかん
石井(1)=素敵探偵ラビリンス
鈴木(1)=灼眼のシャナII
丹沢(1)=PRISM ARK
63声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 05:57:50 ID:cY46LCuG0
2008冬新番レギュラー(ゲスト含む。劇場版・OVA除く)  暫定版
釘宮理恵(3)=ロザリオとバンパイア、Mnemosyune
田村ゆかり(1)=快盗天使ツインエンジェル
中原麻衣(1)=狼と香辛料
植田佳奈(1)=シゴフミ
本多陽子(1)=H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
早見沙織(1)=我が家のお稲荷さま。
森久保祥太郎(1)=MAJOR 4th season
堀江由衣(1)= 我が家のお稲荷さま。
64声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 08:57:09 ID:r7UG8vLd0
>>58
ネルケアニメがますます増えるとか?
65声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 08:58:52 ID:mdV823dY0
続き物を除けると、かなりお寒い状況だなぁ。
松田の天下は崩れたな
66 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 09:21:01 ID:lpfobwS5O
一覧乙。
レギュラーだけの方が比べやすい。
自分でやれって話だが…
67声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 09:24:06 ID:r7UG8vLd0
アーツアイムってアニメ以外の仕事はどれぐらいあるの?
68声の出演:名無しさん :2007/12/01(土) 09:43:57 ID:LrLQgkFo0
>>59-63
矢作推しが終了して早見に力入れ始めたか
たしかに逸材だからな
69hage:2007/12/01(土) 10:00:41 ID:436ng3Pk0
判断早すぎるだろw
70声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:03:38 ID:436ng3Pk0
>>68の判断がって意味ね。
新人に初期段階で数本振るのは珍しくもない。
それを繋げられるかどうかはそいつ次第だけどな。

ここで伸び悩んでる奴がごろごろいるからなぁ。
71 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/01(土) 12:00:15 ID:lpfobwS5O
もう少し安くて融通がキクなら下まで仕事行き渡るのだろうに。
72声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 22:35:16 ID:Z1XF5eu80
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ

エリス・クロード(CV:渡辺久美子) トニー・ジーン(CV:岸尾だいすけ)
エルンスト・イェーガー(CV:檀臣幸) ニードル(CV:志賀克也)
クレア・ヒースロー(CV:折笠富美子) ニキ・テイラー(CV:佐久間レイ)
ケイ・ニムロッド(CV:松井菜桜子) ネリィ・オルソン(CV:早見沙織)
ジュナス・リアム(CV:カシワクラツトム) ノーラン・ミリガン(CV:岡本麻弥)
ゼノン・ティーゲル(CV:秋元羊介) パメラ・スミス(CV:荒木香恵)
マーク・ギルダー(CV:諏訪部順一) ビリー・ブレイズ(CV:草尾毅)
ラナロウ・シェイド(CV:中井和哉) ブラッド(CV:中村秀利)
レイチェル・ランサム(CV:川上とも子) ブランド・フリーズ(CV:藤田圭宣)
イワン・イワノフ(CV:森川智之) フローレンス・キリシマ(CV:新井里美)
ウッヒ・ミュラー(CV:矢部雅史) マリア・オーエンス(CV:宮川美保)
エイブラム・ラムザット(CV:松本大) ミリアム・エリン(CV:高橋美佳子)
エターナ・フレイル(CV:井上喜久子) ミンミ・スミス(CV:神代知衣)
エルフリーデ・シュルツ(CV:田中敦子) ラ・ミラ・ルナ(CV:立野香菜子)
ギルバート・タイラー(CV:市川治) リコル・チュアート(CV:伊月ゆい)
シェルド・フォーリー(CV:関俊彦) ルーク・ルザート(ルロイが改名)(CV:藤本隆行)
ゼフィール・グラード(CV:堀秀行) ルナ・シーン(CV:相田さやか)
ソニア・ヘイン(CV:浅野まゆみ) ドク・ダーム(CV:若本規夫)
73 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 01:02:53 ID:KYMdW8WCO
アニメに出演さえしていれば日ナレが儲かる。
74声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 04:23:35 ID:90nFQFGMO
萌えオタの俺にはあんまり関係ないな・・・
ロボとかあんま好きじゃないし
なんつーかアーツアイム声優の時代は終わった気がする
俺の中ではだけど
75声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 04:59:24 ID:hfqDLjN80
アイムは元々ドル売りするためにアーツから切り離して新規設立したのだが、
5年経ってみるとアイドル声優は育たず、いわゆる実力派・演技派ばかりが育ってしまった
堀江田村の次が育たなかったんだ
(不幸中の幸いは、いわゆる実力派・演技派というのが全員若手のトップクラスにまで成長したこと)

そこで再びアイドル事務所としてアーツアイムを再編するため、
VIMSをアイムから独立させて、そこに田村ゆかり・中原麻衣・鈴木達央らアイドル声優を移籍させる
彼らと森久保祥太郎・堀江由衣らを合わせて、アイドル芸能事務所としてスタートする
主要取引相手はキングレコード、(スターチャイルド)、ランティスです
76 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 09:06:17 ID:KYMdW8WCO
>>75
ふ〜ん
最初からアイドル事務所としてきりはなした訳ではなかったですが?
あれは三岡がそういう方向がやりたかっただけ。
77hage:2007/12/02(日) 10:33:34 ID:+G9xSIMa0
アーツが若手のトップクラス(笑)ねぇ…

アイムは植田・中原・斉藤・森永のみっくすJUICE
と高橋・釘宮がブレイクした事でドル声優専門事務所
なんて言われてしまったわけだが

運が良かったというのは言いすぎだが…
よくもまぁこれだけの人材が集中して出てきたなって
印象が強いけどね

結局それ以降の若手も小粒だし
78声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 10:38:37 ID:+G9xSIMa0
おっと、アイムだな、失礼
実力派だの演技派だの言うけどやってる事は立派な
ドル声優だと思うけどな。

ただ昔に見たいにCD1万も2万も売るようなのがいないだけでしょ。
超人気作の力を借りてようやく声優界に新しいのが出てきたのが
茅原と平野だぜ?w

どだい無理なんだよ。
79声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 10:47:24 ID:s/FhXxoq0
>>75
実力派・演技派(笑)

実力あるならアニメ以外のジャンルもこなしてるはずだろ。
お前は深夜の萌えアニメでしか実力計れないの?
80声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 11:18:26 ID:8TuEXufH0
アイムはゴールデンタイムや朝夕の超人気アニメの常連ですよw
深夜アニメに出てるときの方が少ないときもある
81声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 11:20:39 ID:8TuEXufH0
最強のニュータイプ=カミーユ・ビダン
最強のスーパーコーディネーター=キラ・ヤマト
最強のオールドタイプ=ヤザン・ゲーブル
総合力ナンバーワン=アムロ・レイ
迷いを捨てれば最強=シャア・アズナブル

以上が新・旧シャア板の結論。
82声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 11:22:32 ID:s7jyNSZZ0
悲しいかな低予算な深夜の萌えアニメや、夕方アニメの方が
ベテラン音響監督がベテラン役者を縁故採用している映画吹き替えなどより
よっぽど競うという意味での実力はあるわな

経験という実力をベテランが寡占してしまってることを考慮しないと
物事が単純に見えていいな
83声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 12:00:50 ID:hEEJ7w8/0
今年度の女性声優のアニメ出演最多本数:

春:植田佳奈12本
  (ロックマン、MAJOR 3rd、なのはSS、グレン、ハヤテ、シュガー、ジーグ、魔人學園、ひとひら、スティグマ、銀魂弐、しずく)
夏:堀江由衣8本
  (藍蘭島、アイマス、シュガー、ぼくらの、魔人學園2、スカイ、ゼロ、ひぐらし解)
秋:釘宮理恵10本
  (銀魂弐、ハヤテ、シャナII、マギカ、たまごっち、デルトラ、キティ、ガンダム00、ルビー、もっけ)

冬:未定

春夏秋はアイム勢が1位。
84 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 13:08:41 ID:KYMdW8WCO
>>77
人気と実力のバランスが合ってないな
現場で求めるものにハマった演技を返してくるのは
釘宮さんだけだった。
後は言うと努力するのは斎藤さん
それ以外は言われてフテクサレるか、できないか、
結果、妥協する。
85声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 13:14:31 ID:380FMrJB0
それでもうちが起用するのは他の大手事務所よりマシだから
青二とか81とか大沢とかシグマとかバオバブとか近頃の若手はどこも酷すぎる
86 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 13:50:56 ID:KYMdW8WCO
>>85
ここはアーツアイムすれな訳で。
87声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 13:57:32 ID:k6dLuaQ70
>>84-85
音響制作に関わってる人?

釘宮さん斎藤さん以外の若手は何が足りない?
やる気?基礎?才能?
88声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 14:13:45 ID:+ZvP0wKt0
【声優】 音響監督になるには? 【食いまくり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124344948/

業界人が音響監督一人一人の個人評価をぶっちゃけてる
89声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 14:27:34 ID:+G9xSIMa0
>>84
まぁ明らかに実力が劣ってる植田と高橋はアレだが…
つか、この二人の実力でこの仕事量はギャグの領域だと思う
特に植田

釘宮と斉藤は上手いね。

中原も最近は一応それなりに頑張ってるとは思うが
注意してもすぐに聞くようなタイプではなさそうだ
プライド高い感じ
90声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 14:39:37 ID:Rk3zk/KQ0
セクハラ嫌ってアニメから干されたアーツの某声優は吹き替えやNA中心にして正解だったな
91 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 14:50:08 ID:KYMdW8WCO
>>87
ゲーム制作
アニメと違ってオンリー録だから長時間相手の人間性も含めて垣間見れる。
足りないものかどうかはわからんけれど、日ナレ上がりは事務所内でヨイショされ過ぎな感はある。
後は事務所任せで自分の考えを持てない。
山本さんなんかは、もう少し謙虚な姿勢があれば周りが助けてくれるだろうに。男は、、、、
92声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:04:03 ID:k6dLuaQ70
>>91
ゲームの収録時の演技指導での出来事なのか
長時間の収録だと出来れば性格のいい人を起用したかったりする?

>山本さんなんかは、もう少し謙虚な姿勢があれば周りが助けてくれるだろうに。男は、、、、
もしよかったらkwsk
93声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:15:43 ID:LRNe8x/q0
>>89
植田は他のアイム声優と比べて汎用性が高い
良い意味で声や演技が立ちすぎないので、
作品の邪魔をしない=空気になれる

もうひとつは関西弁ネイティブだろう

これはもう説明不要だけど、
奈良・大阪・京都・神戸のすべてを1人でカバーできる幅の広さ
方言指導も担当できるし、こんな人は上の世代でも過去に一人もいなかったよ
94声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:23:48 ID:XX8PhVj5O
新人声優の同人サイト
デビューしたんなら専門学校なんて行かんでもいいだろw

http://m-pe.tv/u/page.php?uid=kuroneko0428&id=1
http://mblg.tv/kuroneko428/
95声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:25:17 ID:JHjVJd0TO
>>91
人間性っていえば俺も聞きたいんだけど堀江や田村、浅野や中原とかは
性格悪いって言われるけど実際はどうなの?後小野坂とかも人間性はどう?
96 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 15:33:16 ID:KYMdW8WCO
>>92
そりゃ性格が良いにこした事はないよ
収録後に塩撒く事有るほどだし

山本さんは我が路を行けばいいじゃないかな
結婚したらしいし
実家も銀座成金だから飯の心配も要らない。
男は、、、、人間性を疑う奴が一名
97声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:34:12 ID:HRPk56AG0
今週のジャンプ、なかなか面白かったよ
98 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 15:44:48 ID:KYMdW8WCO
>>95
主観が強い答えになるけど堀江さんを起用するくらいなら、他の新人に回してやりたい。
田村さんは非常に頭の良い大人な女性。
浅野さんは良いも悪いも悪いも正直者。
中原さんは勘弁願います。昔は素直な良い娘だったんだが、、、
99声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:47:25 ID:n5oW1srQ0
逆なことが多いな。ラジオでいっしょに仕事した小野坂さんは気配りの人だった。
事前にこの人はこういう人だからと思って近づくとグサッと傷つけられるんで…。
そのギャップで嫌な奴とか思っちゃったりするのでイメージ持ちすぎないようにしてる。
100 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 15:47:58 ID:KYMdW8WCO
小野坂さんはお願いした事がない。
植田さんは>>93の言う通りだな
101声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 16:13:22 ID:+G9xSIMa0
>>99
小野坂は製作スタッフ相手だと愛想が良いんだよ。
本当は面白みがないんだよね。
例えばビーストウォーズの現場でベテランが一緒になって騒いでたけど
小野坂は乗り遅れてた。
製作スタッフに駄目だしされてるだのなんだの(音響・制作・悪乗りしまくり)
文句言ってたけど浮いてるのは小野坂の方だったり。

同業者相手ならでかい顔するけど制作相手だとそんなことはしない。
そのくせラジオで「大きな声ではいえないけど変な制作関係者がさ・・」
みたいな話をしてウケを取ってる、というツラをする。
その内容も二転三転する始末。
最終的には「ネタ」で誤魔化す。
102 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 16:25:43 ID:KYMdW8WCO
初歩な質問スマンが
小野坂さんって松田グループ所属?
103声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 16:28:35 ID:k6dLuaQ70
>>96
サンクス

収録後に塩撒くってよっぽどなんだな
お疲れ様です

あと小野坂さんは青二
青二とは仕事あまりしない?
104 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 16:33:21 ID:KYMdW8WCO
青二さんか、、、
仕事はするよ
まあ、ここはアーツアイムすれって事で。
105声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 16:39:32 ID:k6dLuaQ70
>>104
青二スレに書き込むようなネタとか不満はない?
ゲームの収録ってよくわからないからいろいろ興味深いし
106 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 17:08:03 ID:KYMdW8WCO
>>105
巧みに誘導されてる?
アーツアイムネタの方が多く持っているんでね。
107声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 17:13:14 ID:k0AwufJuO
>>94
声優の仕事をしててもまだ専門に通ってる人はたくさんいるぞ常考
108声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 17:51:06 ID:+G9xSIMa0
在学中から売り出す事は珍しくないからね。
ギャラもジュニア価格の筈だし。

>>106
例えば…ゲームにも音響監督を起用すると思うんだけど、
この人なら安心とか、よくない噂を聞く、とか、そういうのはある?

ゲームの場合は社員がやるのかな?
109声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 17:56:48 ID:s7jyNSZZ0
>>89
>まぁ明らかに実力が劣ってる植田と高橋はアレだが…
>つか、この二人の実力でこの仕事量はギャグの領域だと思う
>特に植田
これの意味がわからないんだけど
方やデビュー当時からゲームの仕事してアニメ→ゲームじゃないゲームだとアイムトップクラスで
方やゲームの仕事ものすごく少ないんだけど
アニメとかの仕事量のこと言ってるの?部外者なのに?
ちなみに千和とかもゲームかなり少ないね
11095:2007/12/02(日) 18:00:40 ID:JHjVJd0TO
>>106
ありがと
堀江は演技が駄目で中原は性格悪いってこと?
111声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 18:01:35 ID:+G9xSIMa0
>>109
むしろ意味が分からないんだけど今の高橋と植田
の事を言っているしアニメとゲームで分けてもいない
どっちも今ではトップクラスの売れっ子だけど実力はお粗末にしか見えない
ただ>>93のような指摘は分かる

関西弁で植田がそこまで評価されてるとは思わなかったけど。
112 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 18:19:45 ID:KYMdW8WCO
うちは社内の音楽班の仕事。
メーカーによって様々だが、ゲームを解らない音響監督なんかに頼んで後悔したくないからなー
113声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 18:50:20 ID:k6dLuaQ70
>>106
誘導とか別の意図があるんじゃなくって
アーツアイム以外にも大手の事務所の声優のネタとか興味あっただけだから
気にしないで

本当はギャラスレとかでゲームのギャラの話とかも聞きたいんだけどねw
114声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:08:37 ID:+G9xSIMa0
>>112
なるほどね。
つか、多分ゲーム会社ならそれが普通ですよねw
ゲーム会社でCS丸投げ以外ではあんまり聞いた事ないし。
頻繁にその手の事務所と付き合いがあるってのではCS系かな。
ゲーム会社によって付き合う事務所が違うとかそういうのはあるのかな?

インチャネは青二故KIDはアーツとか
115声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:11:57 ID:TCgkZDAJ0
>>93

関西弁に関してはどうか知らんが、not関西の役を演じると
関西弁なまりがきつくて鼻に付く。
鼻づまり気味で感情が高ぶるセリフだとついつい語尾が上がるのは、
典型的な関西なまりの悪癖。
同じ関西出身のの久川や白石に比べると、アクセントコントロールが
なってない感じ。
116声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:17:10 ID:gxJn7SFV0
>>115
それお前の主観だろww

なんつーか◆xcpYmMaS26みたいな業界人らしい人間の書き込みの後じゃ全然説得力がないな。
ただの好き嫌いで評論家気取る奴が多すぎ。
117声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:37:17 ID:udUF4h5GO
>>115のどこが主観なのかわからない件
全然主観じゃないと思うんだけど
118 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 19:41:22 ID:KYMdW8WCO
擁護する訳でもないが
アクセントは東京出身者でもナマル奴はナマル。
収録時に、ちゃんと直す指示ができて、直せれば問題なし。
俺はアクセントなんぞより感情が成り立って芝居が良ければOKだすよ。
119声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:46:25 ID:ZtYmxjEhO
>>117
>>93の言い分(植田は汎用性が高い)を業界人である>>100が肯定してるのに>>115が否定(声が鼻につく)してるのがおかしいってんだろ。

>>118
なるほろ。
120声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:51:47 ID:ma+E5bHD0
一番訛りが無いのは実は神奈川だけどな。

一番ひどいのは山梨の「〜郡」とつくとこらしい。
121声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:55:53 ID:az6TU7pe0
東京出身者はシとヒの区別が付かないとかいろいろある
122声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:02:23 ID:qAQZzFMFO
>>118
あと漢字を変な読み方するヤツとかな。
リハで「相応しい」を「そうおうしい」と
言われた時は一瞬天を仰いだぞ・・・
123声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:24 ID:9nz1qcwQ0
>>119
汎用性が高いと音響関係者の中では評価されているかもしれないが
実際にモノができあがってTVで流されると
その空気っぷりや印象のなさに唖然としてしまうわけだが

録音スタジオって音響がやたらいいものだから
それこそ役者の吐息までも拾って聞き分けることができるのだろうけどさ
実際にユーザーが見たり聞いたりしている環境は
TVついているショボイスピーカーから出ている音声を
寝転がって聞いている状態なのだからな

自分は耳があまりよくないこともあって
「自然な演技」とやらでボソボソと棒読みやられるよりも
オーバーアクション気味で演技している声優の方に惹かれるね
あくまで自分の好みだが
124hage:2007/12/02(日) 20:23:36 ID:+G9xSIMa0
ボソボソ=棒読み

と決め付けちゃう時点で何もいえんよ。
クソスピーカーでねっころがってアニメ見てるだけで満足しといて下さい。
125声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:28:13 ID:ZtYmxjEhO
>>123
そんな理不尽なクレーマーみたいなこと俺に言われてもよw
126声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:40:38 ID:s7jyNSZZ0
>>111
トップクラスなのにお粗末と言うのは2chでは言われてるけど
実際高橋ってショタ〜少年、ロリ、アイムでは唯一の姉系、動物までいける化けもんだぜ
しかもアニメの監督とか原作者にもラジオに来てもらえて
◆xcpYmMaS26の言うような仕事振りってのはねぇ

あともう一つは植田・千和って極端にゲーム少ないから現場も限られてるんだよ
そういう意味で◆xcpYmMaS26の発言に整合性がみられない
127 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 20:45:57 ID:KYMdW8WCO
>>123
まあ、なんだな…
スマン…
俺が謝っても腹の虫も収まらんだろうが。

事務所の態度さえ悪く無ければ、なかなか良い若手も居ると思うぞ
128 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 20:56:03 ID:KYMdW8WCO
>>126
おいおい
俺、高橋さんの事突っ込んだっけか?

あのな〜
こんな短さで、俺の仕事全部を説明するのは無理ってもんです。
129声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:59:37 ID:O/7UMmyu0
バンプレやスパロボ絡みの関係者じゃないのね
130声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 21:03:54 ID:gxJn7SFV0
>>126
極端に少ないってんでwikiで調べてみたんだがゲーム出演本数
高橋:42本
植田:28本
千和:30本

そんなに極端とは思えんが(半分切ってるならまだしも)
ちなみに声優としての活動開始時期が高橋98年、千和99年、植田01年と離れていることを忘れるな。
131 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/02(日) 21:09:22 ID:KYMdW8WCO
女性の事を話題にすると荒れるから男性の話題に変更するか?
132声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 21:54:47 ID:zQEP5TK20
んじゃアーツのほうで・・・浅野さんについては上でコメントいただけたので
浅川さん、水橋さん、桑谷さん、藤田さんあたりに
なにかありましたら・・・
133声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 22:05:26 ID:9UIYAoCp0
浅野さんってゲームだといい役が多い気がする。アニメの役だと印象ないけどw。

って浅野さんで思い出したけど、アーツ所属だけど、物書きの仕事はフリーって事みたいだけど、今までこの事務所ってこんな対応ってあったのかな?
134声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 22:11:51 ID:+G9xSIMa0
>>126
>実際高橋ってショタ〜少年、ロリ、アイムでは唯一の姉系、動物までいける化けもんだぜ
演じてる役は幅広いかもしれんが、中身は…
物凄くうすーい演技としか思えない。
本当に「高橋美佳子でないと駄目なのか」というと、疑問になる事が多い。

それこそ全く印象に残る演技というものがないんだよ。
そういう意味では中原や千和と好対照だね。

まぁ自らゲストブッキングしつつゲストもノーギャラで「最長記録を目指している」
と堂々と言ってしまえるラジオを続けている社交性は確かに認めるが。。
135声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:45 ID:Kgw6tf+Z0
今までありがとう。
さようなら。 
                 ゆりしー

ttp://yaplog.jp/yurisii/archive/4649
136声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 22:34:21 ID:s7jyNSZZ0
>>134
非常に薄い演技で、エピローグ数分の間に二役&モブ当てられたりするのか
他にも台詞の少ない役者いるのにねぇ

それより気になるのが、ゲーム制作だと山本、釘宮、中原、斉藤、植田、高橋ほとんど使ってる会社って
KID、バンプレスト、エンターブレイン、マーベラスエンタインメントくらいだし
全員使ってる会社ってこのうち一つか二つだな
137声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 00:13:25 ID:oePg7F/y0
>>130
植田wikipediaはアニメもゲームもかなり抜けがある
実際にはもっと多いよ
例えば2007年以降だと、

「Fate/stay night [Realta Nua] 」PS2 遠坂凛
「学園アリス 〜わくわく ハッピー★フレンズ〜」DS 佐倉蜜柑
「ハヤテのごとく!ボクがロミオでロミオがボクで」DS 愛沢咲夜
「サモンナイト ツインエイジ〜精霊たちの共鳴(こえ)〜」DS リーハ
「Fate!タイガーころしあむ」PSP 遠坂凛
「アガレスト戦記」PS3 エリス
「ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-」DS マリティ
「幕末恋華・花柳剣士伝 雅の玉手箱」PS2 桜庭鈴花
「天元突破グレンラガン」DS キノン
「シュガーバニーズDS 夢のスイーツ工房」DS ソフィア・シェルブール、ぶちうさ
「流星のロックマン2 ベルセルク×ダイナソー、×シノビ」DS 白金ルナ
「スターオーシャン1 ファーストディパーチャー」PSP エリス
「スイングゴルフ パンヤ2ndショット」Wii エリカ
「Fate/Unlimited Codes」 AC 遠坂凛
「ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-」 ラスティ

ゲームの多さもアイムでトップクラス。
長いので書かないけどドラマCDの本数は今年40本近い。
138声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 00:23:09 ID:kR7Wt8E10
>>134
薄いから魅力なんだよな
演じる役者が全員トンコツ味の高カロリー・高脂質食ばかりじゃ飽きるっしょ?
川澄綾子、伊藤静、沢城みゆき、水樹奈々とかも何を演じてもあまり印象に残らないタイプ
でも、こういう消える演技のできる人って需要があるんだよ
どっちも上手いのは女性声優では小林沙苗くらいだけど、
仕事の多い人って薄いタイプが多かったりするんだよね
いわゆる便利屋さん

美佳子は人当たりが良いので好かれてるよ(神谷浩史)
139声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 00:53:47 ID:kdDdTu+50
森久保祥太郎さんって茂野吾郎だけかと思ってたけど
奈良シカマルだったんだな
大塚芳忠さんは自来也だし田村ゆかりさんはテンテン
NARUTO声優もっと増えて欲しい
140声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 01:14:52 ID:H/64LEe70
>>138
世代が上になるけど、根谷さんなんかもその部類だよね。
主役はあまりやらないけど、脇をしっかり固めて
結果キャリアも長くなってる感じがする。
141声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 06:50:35 ID:c/PbOSBqO
いくらなんでも根谷と比べるのは持ち上げ過ぎだろ
142声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 07:39:01 ID:MY/TlT7n0
俺が子供の頃に見たアニメの脇役声優はみんなトンコツばかりだった件
143声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:04:31 ID:quvwJajF0
結局hageは名無しになったりhageになったりする理由を語らなかったな
144 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 10:47:21 ID:x2oMv9ZzO
男話は需要が無いか、、、
145声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 11:04:36 ID:RttA3wwyO
需要あります
鈴村とか保志あたりとか評判いい人悪い人が知りたい
146声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 11:08:08 ID:KA/bocxq0
森川檜山鈴村保志さんといっしょの部屋にいたら発狂するよアタシは
147声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 11:15:02 ID:oh0pZDrP0
そんなレスを臆面も無く書けるって事は普段から発狂してるようなもんだろう
148声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:14 ID://HfmZB90
>>2
>>18
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195916311/
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/30(金) 17:34:40 ID:vhMWGlXC
 >>166  *79 -- **1,907 **1,907 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA D
 二千割っちゃったみたい
 丁度1ゼーガと同じくらいか?

【4325】バンダイビジュアル13【ガンダム00】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1188262294/
140 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:04:08 ID:ZetuX76t0
 >*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
 >*2,518 アイドルマスター XENOGLOSSIA A
 2518枚で、ちゃんと黒字になってるの???
 業界関係者のひと教えて!!!

141 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:18:00 ID:liEMcHcy0
 関係者ではないが、大作扱いだったから
 確実に赤だろ  下方は寝て待て

アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦88年
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192715079/657
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 22:11:31 ID:nyXyy6fS
 *68 -- **2,156 **2,156 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA C
 全然売れていないね
149 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 12:35:05 ID:x2oMv9ZzO
>>145
二人とも良い人だと思うぞ特に鈴村さんは事件の時も実に誠実な態度だったと聞いている。
150声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 12:57:49 ID:gdzr2M9CO
森川以下そのあたり性格は良さそうだよね。
容姿は揃ってアレだけど。
151声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 13:03:59 ID:RttA3wwyO
>>149
ありがとうございます
安心しました
152声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 14:28:39 ID:k/MBJrAMO
事件の時に誠実な態度ってどんなだ
認めて謝ったとか?
153声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 16:56:26 ID:m7ZB4UiK0
ID:+G9xSIMa0=hageがさも関係者のように語っているのが笑えるスレ
154声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 19:14:39 ID:sKNUP4TI0
肛門事件もあったし、無い・・・とも言い切れないぞw
155 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 20:16:37 ID:x2oMv9ZzO
>>152
他の担当者からのまた聞きだが、心配とご迷惑掛けて申し訳ない。状況によっては役を切ってください。
と頭下げたそうだ。

それに比べるとアイムの男子さん達は、、、
156声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 20:20:37 ID:VuceXaA00
その携帯sageられないの?
157 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 20:50:41 ID:x2oMv9ZzO
>>159
sageられるが?
158 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 20:55:08 ID:x2oMv9ZzO
ここを見ているお爺さんに見付けやすくして上げるのも介護なんでねー
159声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 20:55:58 ID:wTQW252l0
ゆりしー・・・
160声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 21:03:05 ID:VuceXaA00
守秘義務ベラベラしゃべっていいのか
161声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 21:14:41 ID:ZTQRAOqI0
契約書がない場合が多いからなあ。
少なくとも法的にはどうこうできないんじゃないの?
162 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 21:22:43 ID:x2oMv9ZzO
>>160
出ました!ご都合主義の
守秘義務、、、
163 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/03(月) 21:29:05 ID:x2oMv9ZzO
心配してくれてありがとなまあ、なんだ、、、
2ちゃんだから
皆さん信じてないし
安心すると良いよ
164声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 23:45:31 ID:nO/1pc/r0
まあ、そもそも突っ込んでる(つもり)のヤツは
「守秘義務」を理解できてないし…
165声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 23:53:53 ID:l7i8wlSb0
>>164
そういや前に「偽証の罪」ですら理解してない奴が居たっけw
せめて使う前に調べられる範囲で調べろよって思う書き込みには萎えるわ。
上の声優のゲームの出演本数だの。
166声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 02:43:22 ID:kjqxQ0/VO
アイム真理教団
167声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 06:00:14 ID:4vAnobs7O
>>163
鳥海とか鈴木千尋辺りの話も聞きたい
168 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/04(火) 08:00:24 ID:nNCgGMxPO
>>167
悪い話は聞かない。
鈴木さんは良きパパ
穏やかな人物ですな
169声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 08:23:20 ID:ixrVbm6UO
アイムの男性陣って酷いの?若手?
170声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 08:40:15 ID:4vAnobs7O
>>168
ありがとう。
今回の騒動で彼ら中堅未満のアーツの人たちも、鈴村みたいな感じなのかな
171声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 08:50:41 ID:ns8DFIOw0
>>169
男性どころじゃなく、女性も酷いぞ。
他の事務所の声優と寝まくってるヤツとかいるしな
172声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 10:59:51 ID:RR6a6QbD0
声優食える音響監督ってウラヤマシイね
173声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 11:14:44 ID:kN5x/DdnO
>>171
kwsk
174声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 11:40:40 ID:ns8DFIOw0
>>173
アイムって声優としての意識が低いヤツが多いんだよ。
新人とか特に。ちゃんとしてる人はちゃんとしてるけど。

ミーハー感覚で、有名声優に抱かれたいって思ってるヤツも平気でいるしな。
175声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 12:21:41 ID:0hNy4no/O
ちゃんとしてるのって誰?
176声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 14:14:20 ID:ayn8yb6AO
ただのミーハーはどこの事務所にもいるけどな
まぁそういう奴は売れないだろ、どっちみち
177声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 14:45:37 ID:00RoDYnU0
ns8DFIOw0の発言は説得力が皆無w
178声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 16:10:06 ID:JvKZIVXD0
最初はミーハーでもいいんだが、どっかで変わらないとな。
長くは続かない。
179 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/04(火) 17:19:52 ID:nNCgGMxPO
>>169>>170
芝居や現場の態度は批判するほどでは無いよ、、、

ただ、私生活がキチクな男子が一名いる
誰と寝まくろうが、それはそれでいいさ、、、
相手に精神的被害出しまくってる奴
アイツだけは収録立ち会いたく無い。

と、こんな場所でののしるしか
仇をとってやれなくてごめんな
180声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 21:37:56 ID:niPAlQF7O
もしや下野紘ですか
181声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 00:24:03 ID:K0GsonWlO
また離脱者がでたぞ
182声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 00:31:42 ID:rKD9nFjf0
>>179
水子もちの下野さーん

>>181
誰?
183声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 00:44:20 ID:9Vfl9I6v0
なんかもうアンチと工作員しかいないなwこのスレ
184声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 01:12:22 ID:K0GsonWlO
三石さんの名前が消えてる
185声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 01:17:08 ID:f5yC8zJCO
ネタかと思ったらマジじゃん
186声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 01:24:26 ID:WBowe8IdO
>>179
達央だろ
187声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 02:00:11 ID:5KNjfAwk0
まあ、ナレの仕事もあるしフリーでも十分やってけるだろう。>三石さん

まさかVIMSに移籍か?w
188声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 04:07:04 ID:zsE2FNq80
以前、アーツの30代前半の某声優さんとお話した時に、
森川さん、三石さんが抜けたら本当に事務所はヤバイ。
自分もみの振り方を考える、と言っていた。
その人は、今回の三石離脱をもう知っているのかな?
189声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 06:40:07 ID:mftSY+pd0
俺らが知ってるぐらいだ、知ってて当然だろうよ
想像力とか類推能力が欠如し杉じゃねーのおまえ
190声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 10:34:34 ID:MJ9PLYHA0
それ以前にその某声優が誰かも明かさないで、
ここで俺らに聞く事自体が…
191声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 10:46:30 ID:y0wdJ+z0O
三石…
そういえば、日ナレの方はどうなっているだろ
192声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 11:30:57 ID:CcAiUdH30
三石の離脱はボディブローのようにきいてくるからなあ
193声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 11:42:56 ID:pooQfKpk0
まあ、上が三石サンとの約束を守らなかったからな。
むしろ今までよくやめなかったよ。頑張ったよ琴乃さん。
森川サンはやめないと思うな。全然フリーでもヤッテケルけど
ああ見えて結構小心者というかなんというか。めんどくさがりだし。
194声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 11:46:18 ID:CcAiUdH30
>>193
森川は檜山しだいだろう
森川よりも檜山の方が鍵だと思う
195声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 12:57:06 ID:7uoX6Hrp0
今現在男性陣のベテラン、人気声優で抜けてる奴は一人もいないからな。
196声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 13:10:15 ID:gENDqJny0
辞める人の法則はもう決まってる

・仕事の多い人は辞めない
・仕事の減った人は辞めた

これだけ。
197声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 13:15:29 ID:gENDqJny0
堀江由衣、チケット完売オメ。
アーツアイムVIMSが小銭稼ぎするなら、合同イベント開けばいいんだよ。
武道館埋まるぜ。
198声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 13:54:21 ID:y0wdJ+z0O
三石はどっちにも当てはまらないと思うが
子育てしつつ、ナレーションの仕事があって
アニメでも、結構ゲストで呼ばれていて
かなり充実していたとしか思えない
199声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 14:30:03 ID:oMyA9Vgi0
三石はクレイジーボックス入り
200188:2007/12/05(水) 14:30:07 ID:xGM6PMcb0
>>189
あ、最後の行は独り言です。
アーツは他の人の離脱情報とか知る術が無いと仰ってたんで、
(他の事務所の役者さんから聞く事も多いそう)
メールでお知らせしようかなと思いまして。

>>190
アニメでセクハラ拒否して干されたが、今はナレーションなどで頑張ってる人。
と2chで言われてる姐さん、と言えば分かるかな?
201声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 14:41:51 ID:/Y5XpMF/0
・・・・・なんとなくわかったw
イニシャルはやめといたほうがいい?w
202声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 14:50:55 ID:sPJ9K06B0
うわ〜、ショックだ
いろいろ苦労してきた人だからな…
203188:2007/12/05(水) 14:51:00 ID:xGM6PMcb0
>>199
まじですか!?
しかしビムスだのクレイジーボックスだの、同じビルの系列事務所に移籍ってどんなメリットがあるのか?
よく分かんないですね。
アーツがヤバイから、と、緊急避難的なものなんでしょうか?
>>200
分かりましたか?wまあその辺で勘弁願いますw
204声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 15:11:40 ID:2iVVbyOB0
>>200
山田美穂さんかな?
205声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 15:15:51 ID:0VRAG1aT0
結局アレだな

実家が貧しい人とか、学歴的には高卒の人とか、事務所以外の特別のコネを持っていない人とか、
要するに成り上がりたい!!!!という意識の強い人ほど、危ない橋を渡ってるんだね

田村ゆかり・水樹奈々・野川さくら・中原麻衣・新谷良子・平野綾とか、
ある意味似たようなもので同じ空気を持ってるけど、
デビュー当時は黒い噂をよく聞いたが、大っぴらにならなかったというのは運が良かったんだけなんだ

追いつめられた貧しい人ほど危ない橋を渡るという法則は、他の業界でも同じ
金持ちとか高学歴者とか手に職があるとか、要するに潰しのきく人は、
声優がダメでもさっさと転職して第二の人生始めるもんだ

やはり毛並み(育ち)とかって大事だよなと、一連の事件を通してつくづく実感したよ
声優もスポーツ選手と同じで、基本的に金持ちの道楽に過ぎない
206声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 15:42:55 ID:MJ9PLYHA0
>>205
何だか嬉しそうだねw
207声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 16:21:41 ID:Q+FBNbQN0
ドアラ
208声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 17:22:54 ID:VnP0QLrMO
>>194
檜山が抜ける時は森川も一緒なのはほぼ確実だろうな
10年以上も二人の名前でイベントやってて他の場面でも何かとコンビと認識されてるあたり、片方だけの離脱はデメリットが多くて考えにくい

ただ二人ともそれなりに仕事多いし、今後仕事減少でもないと今の段階では離脱は少なさそうな
209 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 18:15:05 ID:trzRte9RO
三石さんが移動の意味がわからないなー、、、
>>179
奴のキチクさは最悪だ
二言目には
だって寂しいからショウガナイと言って、常に二股、どちらとも同棲、水子ができたらサヨナラの繰り返し、本人は全く悪いとは思っていない。
今の嫁は同業者同グループで、本来婚約していた年上の元日ナレ生の娘とは別の娘、、、結婚してもキチク人格は変わらず、、、
あそこまでなると、病気の部類かもしれん
自分のHPを歴代の彼女にやらせていたから、婚約破棄したと同時にHPも消滅
今の嫁は過去を知らないらしい、、、嫌なんてもんじゃないだろう
業界内に元彼うようよ
水子うようよって、、、
210 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 18:17:58 ID:trzRte9RO
元彼女=○
211声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 18:46:31 ID:5KNjfAwk0
>>119が本当だとしたらナレーション向けの人らが集まってるからか?
212声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 18:48:33 ID:5KNjfAwk0
>>199だったorz
213声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 19:14:19 ID:TBbMWshz0
>>193
約束って何?
いつから辞める気だったんだ?
214声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 19:41:22 ID:NbJCylDN0
三石の移籍理由も知らん奴が業界人気取りかよw
まあ携帯厨じゃそれが限界かw
215声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 20:09:58 ID:gjcbL/ttO
アーツもアイムや他の事務所みたいに、タレント入出情報を公表して欲しいんだが・・・

しかし、三石さんまで消えるとは・・・もしかして順次、所属タレントと移籍交渉を進めてるんじゃないのかね?
まず金づるはグループに移して、そして他のは他社移籍・フリー・引退を促し、最終的には所属者ゼロにして、会社清算・・・これで報道で名が出てしまった『アーツビジョン』だけがこっそりと消滅。グループ会社だけで体制を立て直す・・・
216声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 20:22:29 ID:iKXxIP99O
>>215
とりあえずお前が業界の動きを微塵も把握してないことがわかった。
217声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 20:25:56 ID:gjcbL/ttO
出来てないんだ。
簡略に教えてもらえないか?
218声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 20:34:26 ID:iKXxIP99O
>>217
アーツはマネ協に復帰してんだろ。
報道で名前がとか言ってる段階の話ではない。
219声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 20:35:50 ID:5KNjfAwk0
マネ協のHP覗いたらアーツ、アイムの名前が戻ってたよ。
220 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 21:04:17 ID:trzRte9RO
>>219
12月1日付で復帰だからね
益々使いたく無くなる
候補一覧出すさいには外したい
221声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:10:32 ID:oqRrsYi+O
>>209
それって>>180へのレス?

女癖の悪さっていうと賢プロの小西とかも有名だけど
それよりもさらに悪そうだな
222声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:15:21 ID:Ltnkp1I00
下野って、別スレではみっくすJUICEのメンバーを三人食ったとか
桑谷と結婚したとか言われているけど

マジですか?
223声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:38:22 ID:G8rmdeIYO
>>220
候補一覧ってゲームのキャストの?
最終的には誰がどうやって決めるの?
224 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 21:40:54 ID:trzRte9RO
携帯厨と言われてもなあ、、、PCプロバイダ規制中なんでね
三石さんの移籍は多分会社の音楽班にはFAXでもきてるだろうが、俺は知らんかったよ

アイツだけは嫌いだね
泣くだけでなくトラウマになった娘が姪っ子でさ
まあ、なんだ、、、身内贔屓もあるんだろうがな。
あくまで私的な性格の部分だから怒りは腹に飲み込まないとな、、、
収録スタッフには偉く評判良いのとファンもいるみたいだから我慢せんと
225声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:45:36 ID:HlGM21XW0
NGワード ◆xcpYmMaS26
226 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 21:47:04 ID:trzRte9RO
>>223
まあ、メーカーによるよ
うちは俺と声優が大好きらしい原画さんと諸々のバランスとりながら
オファーかけて五月蝿く言ってこなかったらOK
227声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:48:01 ID:pdRreXDF0
この業界、クズっぽい奴がやたら多くないか?
リーマンの世界だったら、絶対クビになるような奴
228 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 21:49:02 ID:trzRte9RO
>>225
ありゃ?何でだ?
じゃあ退散しますかね
229声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:49:36 ID:a8OKPwzM0
>>227
 リーマンになりたくない類の人たちがつくり上げた業界だからあたりまえだと思うけど
230声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:55:38 ID:G8rmdeIYO
>>226
五月蝿くってギャラとか?

NGワードって書かれたくらいで退散しなくてもいいじゃん
231声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 21:57:42 ID:a8OKPwzM0
同感
いやな人はNGワード登録して見えないようにすればいいだけの話なんだし
楽しんで見てる人もいるぜよ
232 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/05(水) 22:26:57 ID:trzRte9RO
ありがとな
しかしマジで仕事戻らんと、、、
まあ、一応首は切る側だから、それなりに真面目に仕事せんとな
233声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 22:32:18 ID:kRD7f1C+0
スタッフが声優ヲタだと糞ゲー率が高いよな。
234声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 22:35:15 ID:G8rmdeIYO
>>232
頑張っていいゲームを作ってくれ

アーツアイムの新しい情報があったらまたそのときに
235声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 22:57:38 ID:8ADVOSf+0
>>193の文体、どっかで見たことがあるような・・・

ここってひょっとして所属者もカキコんでる?
236声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:01:24 ID:jVMcB5qP0
アーツは再編中か
適正化後に、大沢みたいに自前で育てるのは完全に諦めて、
外から即戦力引っ張ってくるしかないね

反対に、残った声優さんは人数が減れば仕事優先的に回してもらえるだろうから、
ある意味サバイバーだな
237声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:05:54 ID:Ltnkp1I00
三石さんの動向は気になる
238声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:47:57 ID:8ADVOSf+0
>>236
アニメの仕事はアイムに優先的に割り振られているような気がするが・・・
アーツ女は全員干からびている感じ
239声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:51:37 ID:TssplfNA0
声優の仕事がアニメ中心だと思っているのか…
240声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:54:28 ID:bwXmp0ON0
そもそも割り振りが全部仕事につながるような業界でもないし
241声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:29 ID:40zpCCjDO
>>236
養成所ビジネスをやらなくても成立する所と比較する意味ないだろ。
他所でいう特待クラスをオーディションとか引き抜きで賄ってるんだよ。
本音はどこもそうしたいっつーの。
242声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 00:13:15 ID:Bk9PWN+40
最近は引き抜きばかりだな>大手
243声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 00:41:02 ID:lthM8fiaO
>>239
アニメとそれ以外の仕事の割合
アーツアイムだとどれくらい?
吹き替えは出来る人が限られていてゲームやドラマCDは人気のある人以外には厳しい印象が

クレイジーボックスだとナレーション多いだろうけど
244声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 00:47:34 ID:kFRlOQln0
森川智之・飛田展男・檜山修之とか、この辺は吹き替えでも業界トップクラスだよな
特に森川智之は、ナレーション・アニメ・歌手活動・BLと最もマルチな男性声優
最強
245声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 00:51:49 ID:lthM8fiaO
飛田さんと檜山さんの吹き替えと森川さんのナレーションってそんなに多いの?
246声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 02:03:25 ID:yrLMl5Ak0
森川のナレなんてあったっけ?
ネズミーのアナウンスとかは有名だけど
247声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 02:17:07 ID:utTBaQW00
【ゲーム】 米人気ゲーム機、「竹島」NO!「独島」OK!〜Xbox Liveで竹島入力拒否[12/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196859311/l50
Xbox360「住所が 『竹島』?ふざけんな!勿論『独島』はOKニダ」3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196845547/l50

1 : 通訳(アラバマ州):2007/12/05(水) 18:05:47.22 ID:kd/7KqXC0 ?PLT(14201) ポイント特典
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で
「竹島」と入力すると

ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。
恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください

と警告が出る。

http://news23.jeez.jp/img/imgnews2607.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2608.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2609.jpg

Xbox Live 『竹島』を拒否 『独島』は問題なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1196770856/


 マイクロソフトはMSN地図上で EAST SEA(東海)標記をすでに行っている。

  日本海(JAPAN SEA)はサハリン近辺に小さく標記し、しかも東海と併記している。

  証拠→ http://map.jp.msn.com/


米マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者セイン・キム代表
http://file.chosunonline.com//article/2006/05/25/375721731546012700.jpg
248声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 02:26:51 ID:unOh01z8O
話の腰を折るようだが三石がクレイジーに移籍したってマジ?
249 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/06(木) 04:47:20 ID:eN1NcAlrO
>>233
まあ、まあ、
いまどき何処にでもいるから
いまどき商業物でそれだと売れないから、
心配してくれてありがとなまあ、なんだな、、、
原画やクリエーターのお楽しみな砦でもあるんで、なるべく聞いてやりたいとは思うよ

250声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 06:30:58 ID:9iwh8XxXO
>>249
制作スタッフ達がそれぞれ自分の好きな声優を起用したがるの?
251 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/06(木) 08:53:50 ID:eN1NcAlrO
>>250
あーそういう意味では無いたまに作家が暴走する事はあるが、、、
252声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 12:17:20 ID:9iwh8XxXO
>>251
そういう意味では無いのならどういう意味?
お楽しみな砦っていうから好きな声優に会いたがったりするのかと思った
253声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 18:08:12 ID:gVjaqARA0
あきまん>>>>>>>>>>>>>>>>>◆xcpYmMaS26
254声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 19:02:28 ID:toCLuxNA0
やはりマネ協復帰(12月1日)までは新規のオーディションや仕事は自粛していたそうだ
それで大沢さんが言うように事務所内で補償問題に発展して、これが離脱者や廃業者を招いた直接の理由
取引先の会社も復帰までは仕事を回すのを制限していたが、
会員復帰によって制限は解けるものの、一度崩れた信頼を回復して以前のように仕事が取れるかどうかは難しい情勢
ここぞとばかりに、この期間に仕事を増やした他の事務所とは熾烈な競争になるだろう

ある意味、アーツ騒動こそが非マネ協の新興勢力の台頭を許し、
芸能事務所の進出や、制作会社直轄の芸能事務所の設立などを促す引き金になった
マネ協の信頼失墜・影響力低下のみならず、業界のヒエラルキーそのものをぶち壊してしまったのが松田咲實だ
255声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:10:36 ID:pq/CE9WJ0
>>254
それが本当なのならアイムも本数が減っていないとおかしいのだけど
むしろ増えているということは
報道で大きく名前の出てしまったアーツは自粛していたけれども
江崎アイムはそれを逆手に取って勢力拡大に走ったということか・・・
なるほど、内部的には松田グループの勢力を保つため
外部的には人気声優を使いたくても、アーツ声優は自粛しているから使えないと思っているところでも
アーツの陰に隠れているアイムはある意味グレーゾーンとして使える・・・

少し業界を知ってる人ならアーツアイムは同族なんだから
全くもっておかしな話なのだけど
一般人そんなこと全く知らないからはとりあえずアーツだけ自粛すればいい・・・
事件以降このスレではアーツよりもむしろアイムのほうが
「自称業界人」に集中的に叩かれているのがどうも不可解だったのだが
256声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:28:01 ID:unOh01z8O
>>254
>新規の仕事自粛
してたか?
新規にラジオ始まった声優やらいるぜ?
257声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:05 ID:1n0Mb6Ay0
>>255
声優の仕事はオタアニメだけじゃねえぞ。
たとえば、カートゥーンTVあたりの子供向けアニメの
吹き替えは全部アウトだって話だ。
向こうは日本と違って未成年への性犯罪に厳しいからな。
258声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:14 ID:BQ7SyYij0
不起訴だから無問題だということだな
向こうは日本と違って国家権力の行使に対する見方もシビアだからな
259声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:45:51 ID:1n0Mb6Ay0
>>258

実際干されているんだが? どうしてそういう発想になる?
260声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:50:50 ID:pq/CE9WJ0
まあ自粛といってもオーディションとか新規に仕事を取るのはNGで
継続や指名があったときは出るみたいな感じではないだろうか
あとエロゲとか源氏名の場合は可とかね
261声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 00:27:57 ID:hZN1PENZ0
>>257
声優が問題起こしたわけじゃないってスタンスだろ>マネ協
つーかカートゥーンネットワークのHP覗いたら一月にクローン大戦放送じゃねーか。
主演でアーツの森川だぞ?w
262声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 00:49:18 ID:twImB3OqO
所詮憶測ですから
263声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 01:04:25 ID:BeAaY0bXO
堀江とか飛田とか出てるIGPXの再放送流してたぞ。>カートゥーンネットワーク
全部アウト(笑)
264声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 05:59:37 ID:LHhKNX/L0
>>261
新規の仕事はダメってことだろ。
クローン大戦もIGPXも事件前に収録済みですから。
265声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 06:02:14 ID:Vbh6LY0r0
つまりアーツの復活はオーディションの関係で少なくとも2008年夏アニメ以降ということになる
266声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 06:08:46 ID:Q3K8TLNZ0
松田復帰
マネ協のご都合主義には
さすがに笑ってしまったよ
267声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 06:34:36 ID:Vbh6LY0r0
グループ企業:アーツ、アイム、VIMS、バオバブ、マウス、日ナレなど
268声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 08:21:43 ID:wEpd0MIj0
バオバブ、マウスは違うって
269声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 10:50:13 ID:BeAaY0bXO
>>265
現実と全然違うな。
アイムでは一月からやる完全新作の作品に出演してる人いるだろ。
映画の吹替えでも系列のクレイジーの声優が新規の吹替えに参加してるし。
270声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 11:52:28 ID:ZsMkwThQ0
そろそろアーツとアイムを完全同一視するの止めた方がいいと思うぞ
なんのために別の会社として登記してるんだか
両方の経営に参画してるのは松田陽一だけ
271声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 11:58:21 ID:OT/f0vzQ0
>>268
だから、前から江崎はマウスの株をまだ持っているから、マウスは松田グループ(アーツ・アイム)の
関連企業と主張してるいつもの人だよ。
オレも過去に釣られてしまったから人のことあまりいえないけど、そろそろスルーしましょうよ…。
272声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 12:15:33 ID:TbooR19h0
正しくは、マウスの会長とバオバブの会長がアイムの社長とアーツの社長を務めてるだけ
最終的な判断は松田咲實や息子の陽一が決める
273声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 12:18:44 ID:g5L/bbP40
全然正しくない…
274声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 12:50:43 ID:MDaZLtosO
たとえばNYヤンキースの社長が性犯罪でパクられたらヤンキースはどうなる?
275声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:05:15 ID:mPESCRNXO
マウスもバオバブもHPの会社の概要見るかぎり
江崎と町田はもう関係ない人になっているし
276声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:36:10 ID:Ea8q4g1x0
>>264
そうなら>>257の性犯罪に厳しいどうのこうのと矛盾してくるじゃん。
再放送ならおKって無茶なw(IGPXの再放送が始まったのは11月)
さらに言えばカートゥーンNETの放送を日本で仕切ってるのは日本の会社だぞ?(外資のワーナーJが絡んではいるが)。
>>270
つってもアーツの中で今期出演してる奴いるしな。
277声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:40:09 ID:BuWfDS0m0
よく判んないけど「オーディション自粛」ダッタンジャネーの?
ご指名の仕事は受けるとか。
そうなら新人ランクあたりはつらかったろうに。
278声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:48:07 ID:nkOvv0fT0
>>277
メインキャラなら指名とか理解できるが明らかなサブキャラで選ばれてる人物がいる。
バンブーブレードの森夏姫あたりとか。
279声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:54:20 ID:g5L/bbP40
サブキャラで指名のほうが理解できる
こまいキャラまでいちいちオーディションやってらんない
280声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 14:00:24 ID:BorMekOk0
>>276

だから、今後はアーツ・アイムに仕事回さないって事で手打ちだよ。
日本法人といえど、後で本社に突っ込まれたら困るだろ。
特に外資系だから、ささいな事でも簡単にクビが飛ぶ。
君子危うきに近寄らず。
281声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 14:41:42 ID:TbooR19h0
だから、今後は復活することになったんだよ、12月1日付けで
冬に檜山とか復活したのはためらってた会社がOK出したんだろ
それまで我慢できなかった新人若手中堅の一部が辞めて、
会社の対応に我慢ならなかったベテランも何人か去ったと

>>275
電話で聞いてみ
282声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 14:43:26 ID:Ea8q4g1x0
>>280

とりあえずお前が外部者であることはよく分かった。
283声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 15:29:51 ID:dyIjsx0SO
>>281
てゆか、檜山とか夏期秋期もあえて呼ぶ必要がないラジオやイベントなどの場面でのゲストや特番も多かったろ
セクハラと縁遠い安全パイと思われるからかもしれないが
284声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 17:35:07 ID:4IB1rHy10
所属声優が集団暴行や集団レイプくらいやらないと自粛なんてしねーよ
単独犯なら切り捨てるまで、ましてや社長一人のことだし

あと謝罪厨はキムチ認定
日本はチョンに謝罪しなくてよし
285声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 17:52:38 ID:3N/IiNMS0
他の事務所だけど盗作がバレても活動を自粛しない声優もいたな
286声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 18:19:31 ID:4IB1rHy10
香具師の自粛はアフレコ以外(ラジオとかをひと月)と当面の新規オーディション
バレる以前に貰った役までは降りなかったけどなギアスとか
287声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 18:59:00 ID:HzNWfunK0
◆xcpYmMaS26さんよ……
本当にクライアントなら、どう見ても恋愛営業に引っかかっています。ありがry
288声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 19:30:36 ID:jIH45fIX0
◆xcpYmMaS26マダー?
289声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:30:56 ID:X2U8FPwu0
自称業界人に何を期待してるんだおまいらは。
暇つぶしか?
290声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:53 ID:sNsiWlot0
おらおらアーツアイム厨
マクロスFからアーツアイム排除されてるぞおらおらw

早乙女アルト:中村悠一
ランカ・リー:中島愛
シェリル・ノーム:遠藤綾
ミハエル・ブラウン:神谷浩史
ルカ・アンジェロ:福山潤
松浦ナナセ:桑島法子
オズマ・リー:小西克幸
ジェフリー・ワイルダー:大川透
ボビー・マルゴ:三宅健太
グレイス・オコナー:井上喜久子
ハワード・グラス:西村知道
キャシー・グラス:小林沙苗
レオン・三島:杉田智和

http://tnpt.net/uploader/src/up16049.jpg
291声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:49:35 ID:hZN1PENZ0
マクロスF(笑)
292声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:53:18 ID:BeAaY0bXO
西村はアーツじゃん。
293声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:56:02 ID:2dR1LDtoO
>>290恥ずかしい奴だなお前
294声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:57:41 ID:hZN1PENZ0
ひょっとして>>290はもやしもんの時の奴か?
あの時も「アーツアイムだれもいねえw」みたいな書き込みしてアーツ声優が中にいるって話だったじゃねえか。
しかもその声優は同じ西村知道だったぞw
295声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:00:55 ID:VCWGE+lG0
西村大ベテランなのにカワイソスw
296声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:01:31 ID:4IB1rHy10
鈴村はマクロスゼロの主人公やってたよな
297声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:07:06 ID:+KcXdDh+0
西村さんは枕の心配が一切無いベテラン男性声優だからOKだったんだろうな
女性声優一切排除はアーツアイム干してる証拠
298声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:15:39 ID:hZN1PENZ0
未だに枕厨がいる事実に驚く。
つか久々にwiki覗いてみたんだが。
堀江の項目更新してる暇があったらTOPの近況ぐらい更新しろww
書くことはいくらでもあるだろうがw
299声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:18:55 ID:4IB1rHy10
もともと三間はアーツアイム多用しないがね
妖奇士にはアーツアイム誰もいない
それと、釘宮がお気に入り
300声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:09 ID:+KcXdDh+0
>>298
未だに枕じゃないとか夢見てるアイム信者がいる事に驚くよw
301声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:24:43 ID:u4UxyZ++0
要するに、排除してほしい馬鹿が必死にネガキャンしているだけって事なんだな。馬鹿すぎて、いき照る勝ちなし。そいつの酸素すらもったいないな。
>>297は言い訳がましくて泣けてくるww

実際採用を控えているか、オーディション自粛かは、マネ協に復帰した今月以降を見てみれば分かるんだから静観していればいいのに。
302声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:38 ID:u4UxyZ++0
×いき照る⇒○生きてる

>>301
枕に関しては永遠の灰色なんだからどっちとも以遠だろww
303声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:20 ID:+KcXdDh+0
堀江がやめた時点で枕認めたようなもんなのに
今更枕無いとか言ってる奴大丈夫?
304声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:51 ID:u4UxyZ++0
今日は調子悪いし、回線切って活動を停止しますww
ではよい週末をww

連続訂正
×以遠⇒○言えん
305声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:39 ID:BeAaY0bXO
>>295
スラダンの安西先生役で有名なはずなんだがな。

なんというか、これに限らずもう少し調べてから出直せ的な書き込みする奴が多くて困る。
釣りでワザとやってるのか?
306声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:39:23 ID:+KcXdDh+0
西村みたいなベテラン男優がでようが
そんなのアーツアイムの枕による影響は関係無いって言える要素じゃ全然無いしなぁ
307声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:16:07 ID:X2U8FPwu0
女は駄目で男はOKてなんだよw
言い訳必死すぎるw
もういいからさっさと死ねよ基地外
308声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:31:31 ID:ACv1ioxw0
西村さんほどなら直接オファーが行ってそうだけどな
309声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:32:55 ID:7fDDJMghO
枕厨は西村とか男やベテランは知らないんだろ
知ってる声優は堀江や田村とか若い女の声優しかだけだったりして
310声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:39:02 ID:vK/V61Ky0
冬アニメ(暫定)

アーツ(10)
檜山修之(2)=Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-、君が主で執事が俺で
高木渉(2)=エレキング the Animation、全力ウサギ
浅川悠(1)=君が主で執事が俺で
水橋かおり(1)=ARIA The ORIGINATION
半場友恵(1)=のらみみ
森川智之(1)=MAJOR 4th season
鈴村健一(1)=MAJOR 4th season
西村知道(1)=のらみみ

アイム(9)
釘宮理恵(2)=ロザリオとバンパイア、Mnemosyune
中原麻衣(2)=狼と香辛料、PERSONA-trinity soul-
植田佳奈(1)=シゴフミ
高橋美佳子(1)=ウエルベールの物語 第二幕
斎藤千和(1)=ARIA The ORIGINATION
本多陽子(1)=H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
森久保祥太郎(1)=MAJOR 4th season

「聖闘士星矢-エリシオン編-」入れず
冬は1クール作品が多いね
311声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 01:05:26 ID:LjsEU9vk0
枕厨はあきらめろ試合終了だ
312声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 01:29:28 ID:glbMRlt7O
諦めたらそこで試合終了だよ
313声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 01:32:44 ID:KqUY/Bci0
堀江由衣の腹黒さに失笑だわなw
コイツ悪女全開じゃんか
314hage:2007/12/08(土) 01:36:14 ID:bZxqFbme0
下野大嫌いな◆xcpYmMaS26氏は消えてしまったのか…
315声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 04:16:33 ID:MfBeXC5d0
でも、声優界で一番金持ってるプロダクションはやっぱラムズだろうな
なんだあの超豪華な自社ビルや別荘は!
どこに金があるんだこの会社????

マウスや賢プロなんて昭和の化石みたいなオンボロ賃貸ビル?アパート?だし、
大沢も螺旋階段くらいしか見るものがない小さい小さい細長いビル
青二は近代的なビルの5Fをすべて占拠し、81は自社ビルと賃貸を3つ所有
アーツアイムもモダンな自社ビルだ

オンボロといえば、スペースクラフト(平野、千葉)の賃貸ビルのぼろっちいこと
となりのソニーミュージックエンターテイメントと比べたら月とすっぽん
316声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 05:32:25 ID:0LkLoblq0
新情報を一つ。
松田ビル見に行ってきたら、クレイジーボックスが株式会社になってた。
VIMSも株式会社化したし、
これはいよいよ松田ホールディングス(松田会長、陽一社長、町田&江崎取締役)か???

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader536242.jpg
317声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 05:53:20 ID:bZxqFbme0
上場もしてないのに持ち株会社にしてどうすんだよ。
318声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 06:36:07 ID:2+SdZD6P0
相続税対策とかじゃねえの?
319声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 08:17:05 ID:8uZDcLzX0
>>315
スペースクラフトは2丁目にあるSCEの隣のビルとは別に、4丁目に自社所有の建物があって、
本部やモデル部門はそっち
320声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:01:55 ID:PAPkJksI0
>>308
どう考えても西村が今更オーディション受けてるとは思えないよね
確実にオファーいってんだろうな、60歳の男だから枕事件とは全く関係無いし
で、アーツアイム女性声優にはマクロスのオーディションの通達自体いってないんだよ
321声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:32:47 ID:eSgw07a20
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_   アサヒっていいのはアサピーグループだけだ! !!!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|  我々には、本家【アサヒる】としての意地がある!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  T豚Sになんざ負けてらんねんだよ!!!!!!!!!
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  思い知ったか下民ども!!!!!!!!!!!!!!!
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|  
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \

【マスコミ】 テレビ朝日、報道ステーションで証言者を「偽装」。バレて謝罪…マクドナルドの調理日改竄問題で★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197069889/l50
322声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:37:47 ID:Fmnn/KAyO
>>315 ラムズの本社はテナント借りしてるだけだよ?1・2階だけ

自らビルを所有するアーツグループには負けると思うが・・・
323声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:57:15 ID:OATUffTW0
>>320
いつもいつも知ったかでみっともないなwwwww
上げ厨は本当にろくな奴がいない
324声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:15:32 ID:glbMRlt7O
>>315
ラムズはスタジオを売りに出してるよ
325声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:28:00 ID:+j3j4L4g0
>>323
マクロスにアーツアイム女性声優完全排除でアーツアイム厨発狂wwww
326声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:41:47 ID:OATUffTW0
>>325
アーツアイム厨って何www?
第一事務所厨っているのか?まあ、アイムはすごいとか言ってる奴は2ヶ月くらい前まではよくいたけどね。


個人的には桑島が出てることがGJ!
327声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:52:27 ID:e/VB16aK0
ヒント:
JVCエンターテイメント、旧ビクターエンターテイメント、flying DOG、M-serve style、菅野よう子

坂本真綾、南里侑香、牧野由依、田中理恵、桑島法子、斎藤千和、(高橋美佳子)らは、
いつ起用されてもおかしくない。
328声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 12:06:14 ID:+i9HUC1yO
知ったかぶりの馬鹿者(;・∀・)ダ‥ダイジョウブ‥?
329声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 12:18:02 ID:Wj2OpCXkO
枕営業して仕事がもらえると本気で思ってる?
ゴキブリ以下の枕厨と創
330声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 13:41:11 ID:rs2ukU3c0
>>329
というか創も枕営業の件は否定したしな。
331 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/08(土) 14:13:23 ID:E0A930F/O
>>322
株式上場を視野に入れているラムズと同族経営に終始している松田グループとでは比較にならんと思うぞ

ところで、、、サイゾーさんの女性記者が憤慨しておったらしい
332声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 14:27:26 ID:GZBhTqnJ0
>>330
ソース出せやカス
333声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 14:27:56 ID:rs2ukU3c0
>>331
あんたが前に動きがあるっていってたのはサイゾーだったか。
334声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 14:34:17 ID:rs2ukU3c0
>>332
ソースも糞も創の新しい記事で「枕営業での騒ぎは見当違い」という旨の記事が載ってたぞ。
ここでその件で「手のひら返しだろ」って軽く騒ぎになってただろうが。
335声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 14:35:54 ID:MNgd7lBNO
そういや創の最新号の目次見たがアーツ記事はなかった。
ついにネタ切れか?
336hage:2007/12/08(土) 15:34:17 ID:bZxqFbme0
他のマスコミはほぼスルーだし注目してくれるのは
一部の声優オタだけじゃな…

大体枕営業の本当の実態なんか一部の上層部しか
わからんだろう
大メーカー(バンビジュとか)の幹部とか事務所の統括クラス
じゃないと
337声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 15:42:10 ID:GZBhTqnJ0
>>334
レス抽出: 手のひら返し

0件 ねーじゃん。
338声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 15:54:10 ID:MNgd7lBNO
久しぶりに>>337のような恥ずかしい書込みをみた。
339声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 16:03:23 ID:lLOtQp7G0
1st  アムロ・レイ(古谷徹)      青二
Z    カミーユ・ビダン(飛田展男)   アーツ
ZZ   ジュドー・アーシタ(矢尾一樹)  シグマ
V    ウッソ・エヴィン(阪口大助)   青二
G    ドモン・カッシュ(関智一)    アトモン
W    ヒイロ・ユイ(緑川光)      青二
X    ガロード・ラン(高木渉)     アーツ
∀    ロラン・セアック(朴王路美)   円
種    キラ・ヤマト(保志総一朗)    アーツ
種死   シン・アスカ(鈴村健一)     アーツ
00   刹那・F・セイエイ(宮野真守)  ひまわり
SD   シュウト(朴王路美)       円

0080 アルフレッド・イズルハ(浪川大輔)俳協
0083 コウ・ウラキ(堀川亮)      アズリード(元青二)
08MS シロー・アマダ(檜山修之)    アーツ
MSI  オリヴァー・マイ(石川英郎)   青二
WEW  ヒイロ・ユイ(緑川光)      青二
CE73 セレーネ・マクグリフ(大原さやか)俳協
SD外1 騎士ガンダム(松本保典)

CCA  アムロ・レイ(古谷徹)      青二
F91  シーブック・アノー(辻谷耕史)  アイム(元シグマ)
GS   マーク・カラン(萩原聖人/加藤晴彦)α/LB
SD外2 GP01(子安武人)       ティーズ(元バオバブ)
GTR  ジャック・ベアード(福山潤)   バオバブ
340声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 17:30:26 ID:LjsEU9vk0
マクロスでアーツアイムで目立ったところはゼロの主人公の鈴村ぐらいしかないな
あとプラスのモブで林原か
7のヒロインの櫻井智は当時はアイムじゃないし
つーかマクロスでガンダムほど騒ぐことじゃない
341声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:23:07 ID:GZBhTqnJ0
>>338
どこがどう恥ずかしいのか言ってみろカス
342声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:28:10 ID:dbCR/ezv0
問題は事件があったあとの対応なんだけどな。
被害者には金払って示談してダンマリ。
マスコミには殴られっぱなし。
これ以上ないくらいのヘタレぶりを見せてくれたよ。
この事務所は。
343声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:35:25 ID:rs2ukU3c0
316 :声の出演:名無しさん :2007/11/08(木) 02:18:47 ID:1PzGDVfd0
>>315
馬鹿か。
最初の記事で枕営業云々の記事を堂々と書いときながら今更「枕営業云々なんて記事書いたから矛先がそれた」なんて恥知らずな文章載せてるだろ。
不買運動(直接「意味なし」)、スポンサー抗議(スポンサーは声優のキャスティングに関心ない)、署名活動(不起訴)全部否定してるしな。
お前本当に今月の読んだのか?
395 :声の出演:名無しさん :2007/11/10(土) 14:18:49 ID:GOLrYcuk0
>>394
いやすげえマジレスすると今月の記事の掌返しやったのが俺にとっては決定打だったわけだが。
396 :声の出演:名無しさん :2007/11/10(土) 14:43:39 ID:ypDQRp8UO
>>395
どこらへんが掌返しに読めたの?
397 :声の出演:名無しさん :2007/11/10(土) 14:59:45 ID:GOLrYcuk0
>>396
>>372の奴みたいに枕営業の記事を最初に書いておきながら、今更それが事務所がダメージを負わなかった原因の一つみたいに書くところだろ。
前回の時も「前回は松田が悪いなんて書いてたけど実は江崎の方が」みたいな書いてたがやたら言い訳がましい書き方をしてたが。
2chで散々でてた内容でも「ネットで流れてるが裏をとったら本当みたい」とかやたら後付けが多くてとてもじゃねえけど信用できねえよ。
他にもアーツビジョンやらの関係者にまで話聞いてるのに「不買運動は無意味です」なんてネタ必要あったのか? とかな。

まあ、所詮ゴシップ記事だってこと考えりゃ十分納得できるがな。
344声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:37:40 ID:rs2ukU3c0
372 :声の出演:名無しさん :2007/11/09(金) 21:30:00 ID:2U7wz+9W0
568 :声の出演:名無しさん :2007/11/07(水) 14:44:11 ID:+EuVt+8v0
今月の『創』は割りと面白かったな。

記事によると、マスコミにばれた直後から「枕営業」ばかりが
騒がれた事で、メーカー側は矢面にたった声優を守る方向に動き
(スタチャによる堀江隔離が一番分かりやすい例)、結果的に
事務所側はダメージを負わずに事態が収束に向かっている、そうだ。

つまり「枕、枕」と騒ぎたて、反論すれば工作員扱いしていた奴らこそ
実は真の工作員だったわけだ。
345声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:54:12 ID:qjF3+N0U0
>>342
松田個人の事件と見なされたから正面きって戦いに行くほど馬鹿なことはしないだろ
無罪を勝ち取るために掛かる費用・時間はこんな弱い企業にとっては致命的
しかも無罪と出るまでは被害者に対する言いがかりとしか見られない
日本人の裁判に対する認識の低さは異常
346hage:2007/12/08(土) 18:56:09 ID:bZxqFbme0
>>345
日本人は基本的に人と争う事を嫌うからな。
大抵の事は「水に流して」終わりって伝統があるから。
347声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 19:57:35 ID:dbCR/ezv0
>>345

え? でも所属声優への説明会で「裁判で徹底的に争う」とか
ほざいてなかったっけ?
それとホームページの偽装とか、やる事最低だろ。
348 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/08(土) 21:32:38 ID:E0A930F/O
笑えるくらい[示談]した事実は認めないんだよなー
えっ?何でゲームメーカーの俺が示談の事実を知っているかって?
それは、、、胃炎
349声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 22:03:00 ID:qjF3+N0U0
どっかで示談を否定してるの?
あとその言い口は示談の内容も知ってるの?
「示談」だけじゃどちらが優位か全くわからないんだけど
350声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 22:23:13 ID:mOvwen7t0
アーツかアイムの人間が
外部に情報漏らしてたりすんのか?
351声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:56:39 ID:otJebwOT0
>>339
乙、といいたいところだが、『SD外2 GP01(子安武人)』と『F91,シーブック・アノー(辻谷耕史)アイム(元シグマ)』
と堀川亮
は当時の所属事務所を加えてるけど、ZZの矢尾一樹もGの関智一も、0080の浪川大輔も当時の所属事務所が
違う。
あと、松本保典は、シグマセブン(元バオバブ)のハズ。
352声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 00:18:32 ID:Ax4NQ9py0
つか今回のマクロス、俳協もいないじゃん
353声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 06:45:12 ID:c15GA/XK0
なんか裏があるよな
ガンダムとマクロスの制作サイドに
たぶん癒着
354声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 08:44:58 ID:lhvyZVhd0
クレイジーボックスとVIMSがマネ協加盟の噂
355声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 09:23:39 ID:sVOkf4o40
ID:rs2ukU3c0さん、レスまとめてくれてありがとう
カス呼ばわりごめんね^^
356声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:49:11 ID:kbi9mGnw0
>>354
まさに焼け太りだなw
357声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 13:58:49 ID:/I8Irc7kO
>>336
後どっかの馬鹿声優が枕あるってほざいてた位だもんな
358声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 18:22:34 ID:uQYxDNab0
フジテレビ XBOX360 竹島NG・独島OK
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1718106

フジテレビのキャプ画像
ttp://up.nm78.com/dl/51272.jpg

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader536262.jpg
359声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:58:20 ID:5vVuU1+F0
広野くんの修羅場が中の人とオーバーラップして
2重に笑えた
中の人、こんなの日常茶飯事なんだろうな
360声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:00:11 ID:AkzoVDDs0
広野君の中の人関係の話って何処で出てきた話なんだ?
唐揚げ好きな人としか印象ねーよ。
361声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:13:16 ID:51yOZTDNO
荒らし煽りをスルーするようにゴシップを無視するのは間違ってない
訴えたりしたらそれこそ編集部が狂喜するだろう
そのなかでは自らゴシップであったことを認めた創は異色であったが、>>343引用のような批判が出てくることから、世間が期待しているのは最初に決められたキャラクターから大きく外れない範囲で行われる試合、プロレスのようなショウビジネスということがわかるだろう
最初に刷り込まれたことをなかなか変えられないヲタの性向も関係しているのかもしらんし、>>344引用のようにそれも工作かもしらん
362声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:19:54 ID:ZTaiqtqg0
下野が女好きだとしても、女が下野を好きになるとは到底思えん
まあ、女の気持ちなんか考えたこともないキモオタが勝手に話を作ってるだけだろ
363声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:38:39 ID:nlu93H59O
>>362は女の気持ちがわかるの?
364声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:50:04 ID:MjlM0H0JO
ころっと騙されるんだろ。真実を知った時にはもう遅い、と。
365声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 01:56:04 ID:9VUBjGByO
つまり、アーツやアイムの声優は出来損ない馬鹿豚ってこと?
366hage:2007/12/10(月) 03:01:04 ID:c52poSw60
藍蘭島の現場では皆に弄られてた辺り立ち位置の作り方は
上手いと思ったけどね>下野

自ら誘導してるフシもあったがw
367声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 03:24:46 ID:pUgUAEOw0
>>366
> 皆に弄られてた辺り立ち位置の作り方

水橋に散々虐げられていたからのう
368声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:24:01 ID:IGmdLtQo0
>>366
カレイドスターでも似たような扱いだったような気がするがw
369声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:38:27 ID:vvfu0X4m0
>>361
松田が逮捕されたのは事実なんだし、正面きって反論しなければ
記事として書かれた事は【事実】になる。
アーツ・アイムは
「社長が未成年に淫行した会社」で、
「社長は枕を斡旋していた」
「今の社長はもっと酷いセクハラ野郎」
「日ナレは金だけ取って役者を育てないインチキ養成所」
何も知らないヤツが創見たら、近寄るのも忌まわしい鬼畜事務所。
本当にコレでいいのか?
370声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:10:22 ID:A3c5S0hV0
示談金について書けない時点でゴシップ誌としては敗北を認めたも同然
371声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:44:16 ID:vvfu0X4m0
>>371
示談金払ったのは事実だろ?
372声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 20:07:49 ID:0zSmC9yBO
まあ無視して大丈夫なぐらいだったんだからマネ協に戻れたんだろ。
373声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:36:05 ID:kEKc1/CNO
アーツアイムのほかにあたらしい関連会社増えたよな
374声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:13:46 ID:JocgM0HhO
マネ協復帰も、それなりに毒饅頭をばら蒔いたんだろうし
375声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:17:44 ID:v0ZrnrSD0
糞騎士ヴイスクエアをぶっ殺す
376声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:18:17 ID:fHFzdE4W0
結局、推測(悪く言えば妄想)になるからどうしようもない。
どんなに勘ぐろうが所詮部外者に内情はわからんってことだ。
377声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:31:52 ID:55HXp/2z0
松田グループとしては、
(株)アーツビジョン
(株)アイムエンタープライズ
(株)クレイジーボックス
(株)VIMS
(株)澪クリエーション
(株)日本ナレーション演技研究所
他にも中国雑貨の輸入事業などを行う会社を持つ
378声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 23:33:10 ID:iyuxfnjW0
>>377
なんつーか、本来とは別の意味で、焼け太り感アリアリだな
みっともねーww
379声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 23:38:20 ID:wOUfVKOa0
>>377
結局堀江は松田の手の中ということか,ワロス。
380声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 23:39:47 ID:fHFzdE4W0
>>379
ごめん。真面目に書かせてくれんか。


今更気づいたのか?
381声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 00:09:39 ID:ANuR9zut0
江崎個人としてはマウスプロモーションの会長を務めている

町田個人としてはぷろだくしょんバオバブの会長を務めてる
しかも町田はマネ協理事と同時に、日本声優事業社協議会理事長を務めていた(こっちも近日中に復帰)
382hage:2007/12/11(火) 00:49:44 ID:yUfJWtdT0
どんな言い訳して復帰するんだろうな。
一応声事協はHPに文面出して町田が辞任したわけだし。

383声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 00:52:43 ID:IUPPHl/T0
>>381
また妄想野郎が来ているのか
384声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:03:32 ID:KmAlAaU+0
D.C.IIのモブキャラに長谷川が出てたのをみてスタチャとアーツが仲たがいしたってのが嘘だったってのがよくわかったわ。
385hage:2007/12/11(火) 01:05:26 ID:yUfJWtdT0
堀江のHPがスタチャから削除されるくらいの事になってから信じろよ、そんなの…。
386声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:10:37 ID:KmAlAaU+0
>>385
ま、端から半信半疑だったが。
とりあえず俺にとっちゃ決定打になったわ。
387声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:25:27 ID:IUPPHl/T0
モブキャラレベルだと音響監督の意向だろ
スタチャより、三間がアーツ・アイム声優を余り使ってくれない方が気になる
388声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:28:18 ID:ANuR9zut0
三間は評判悪い
キャスティングは監督やプロダクション任せ
アフレコ指導はまったくやらない
力入れてるのは音響効果だけw
389hage:2007/12/11(火) 01:33:41 ID:yUfJWtdT0
キャスティングでゴリ押し連発して自分の贔屓声優ばっか使ったり
わけの分からん演技指導するより
本業の音響効果に拘ってる方がよっぽどマシな気がするのは気のせいか
390声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:36:05 ID:ehZSHesPO
>>388
業界関係者?
そうでないならその話のソースは?
391声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:38:56 ID:Ysi0xKLd0
音響は声優決めるのと演技指導が仕事だから
392声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 07:54:29 ID:EfyWE2U40
と、思ってる奴多いよなあ……。
そもそも演技を磨くのは声優自身の仕事だし。

指導なんて音響監督にとっては二番目、三番目の仕事だろうな。
新人が主役だと教えることが多くて大変そうだけど。
393声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 08:10:51 ID:+B21uddNO
演技指導と称してホテルに誘う某音監よりは全然マシでは(w

ていうか、下手クソに指導しても無駄だから、
最初から起用しないのは当然やろ
394声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:30:23 ID:2ILgZ/fSO
つーか三間がアーツアイムあまりつかわないって本当か?
普通に使ってね?
395声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 14:32:36 ID:1voh5L7o0
>>392
おいおい、演技指導の指導はティーチングじゃなくて
ディレクション(指示)だよ。全体を見渡して作品の流れと
役者達の演技を調整する大事な仕事。必要であれば
大ベテランにだって「指導」する事だってあるよ。
396声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:14:36 ID:KmAlAaU+0
>>394
舞HiMEシリーズとかやってるな。
つか、ウィキペディアでざっと調べただけでも三間がここ数年担当した大半の作品のメインキャストにアーツアイム入ってるぞ。
397声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:19:09 ID:IUPPHl/T0
ここ数年つうか今年に限っては微妙

天保異聞 妖奇士(2006年-2007年)
GR-GIANT ROBO-(2007年)
REIDEEN(2007年)
大江戸ロケット(2007年)
湾岸ミッドナイト(2007年)
Devil May Cry(2007年、音響スーパーバイザー)
もっけ(2007年)
機動戦士ガンダム00(2007年)
魔人探偵脳噛ネウロ(2007年、音響制作)
さぁイコー! たまごっち(2007年)
Mnemosyne −ムネモシュネの娘たち−(2008年)
マクロスF(2008年)

メイン所には少ない印象、釘宮くらいだし
Devil May Cry、ネウロは中嶋聡彦が音響監督
398声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:32:54 ID:2UUm29dG0
>>393
指示というよりも要求だな
実力のある声優には監督や音監がああしてくれこうしてくれと注文つけられるけど
そうでない人にはそれなりのことしかさせられないわな

てかコンテ録りくらいでは演技の注文やらつけられないだろ・・・
監督でさえどんな画になるのかわかんない状態なのに
399声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:36:49 ID:7oZlvmeBO
三間はとりあえず、アーツ声優を00に出せばいいのに
モブ役が賢プロばかりなのはガンダムでは異様
400完全版:2007/12/11(火) 15:41:56 ID:S6KtNCsd0
三間雅文(2000年以降で。移籍した人を除く)

音響監督作品:
地球防衛企業ダイ・ガード=田村ゆかり
女神候補生=釘宮理恵、天野由梨、高木渉、半場友恵
はじめの一歩=高木渉、辻谷耕史、森川智之、浅野真澄、若林直美、田村ゆかり、鈴村健一
学園戦記ムリョウ=浅野真澄、釘宮理恵、石森達幸
The Soul Taker 〜魂狩〜=田村ゆかり
シャーマンキング=高木渉、堀江由衣、半場友恵、檜山修之、鈴木れい子、石森達幸
地球少女アルジュナ=大塚芳忠、浅野真澄
魔法戦士リウイ=徳丸完、鈴木れい子
テイルズオブエターニア THE ANIMATION=堀江由衣、半場友恵、丸山詠二、保志総一朗
藍より青し=保志総一朗、水橋かおり
ちょびっツ=千葉一伸
アストロボーイ・鉄腕アトム=釘宮理恵、檜山修之、勝田久、鳥海浩輔、鈴村健一
ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜=吉田真弓、半場友恵、下野紘
DEAR BOYS=武内健、鈴木達央、芳野美樹、山田美穂、檜山修之、福島潤、原田正夫
GAD GUARD=鈴村健一、倉田雅世、千葉一伸、朝倉栄介
宇宙のステルヴィア=檜山修之、武内健
鋼の錬金術師=釘宮理恵、原田正夫、若林直美、福島潤、丸山詠二、岡和男
       鈴木れい子、鷹森淑乃、高橋美佳子
かいけつゾロリ=保志総一朗、鈴木達央
蒼穹のファフナー=早水リサ
舞-HiME=中原麻衣、田村ゆかり、伊月ゆい、小田久史
まじめにふまじめ かいけつゾロリ=半場友恵、檜山修之、植田佳奈、鈴木達央、下野紘、
                堀江由衣、保志総一朗、千葉一伸、伊井篤史
いちご100%=鈴村健一、植田佳奈、高木渉、鈴木達央、森久保祥太郎、高橋美佳子
LOVELESS=植田佳奈、武内健、高城元気、釘宮理恵、堀江由衣、鈴木達央
401完全版:2007/12/11(火) 15:42:58 ID:S6KtNCsd0
創聖のアクエリオン=飛田展男、森川智之、吉田真弓、中原麻衣、高橋美佳子
Paradise Kiss=鷹森淑乃
BLACK CAT=武内健、飛田展男、吉田真弓、早水リサ、半場友恵
IGPX=飛田展男、堀江由衣、鈴木達央、吉田真弓
舞-乙HiME=伊月ゆい、櫻井智、小田久史、高橋美佳子、田村ゆかり、中原麻衣
よみがえる空 -RESCUE WINGS-=星野充昭、伊井篤史、鈴木れい子、鳥海浩輔、早水リサ、半場友恵
NANA=森川智之、高橋美佳子、小田久史、早水リサ
獣王星=早水リサ
天保異聞 妖奇士=千葉一伸、星野充昭、早水リサ
GR-GIANT ROBO-=千葉一伸
大江戸ロケット=釘宮理恵、櫻井智、早水リサ、朝倉栄介、早水リサ
もっけ=釘宮理恵、斎藤千和、早水リサ
機動戦士ガンダム00=斎藤千和
さぁイコー! たまごっち=釘宮理恵、鷹森淑乃
Mnemosyne=釘宮理恵、檜山修之

音響(制作/プロデューサー/スーパーバイザー)作品:
ケモノヅメ=椎名へきる、筈見純
Devil May Cry=森川智之、星野充昭、桑谷夏子
魔人探偵脳噛ネウロ=植田佳奈、鳥海浩輔、高橋美佳子、飛田展男、千葉一伸
402声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:53:23 ID:KmAlAaU+0
早水リサ多いなw
403声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:09:23 ID:S6KtNCsd0
三間作品の出演本数(2000年以降)

9 早水リサ 釘宮理恵
7 半場友恵
6 檜山修之 千葉一伸 鈴木達央 高橋美佳子
5 堀江由衣 田村ゆかり
4 飛田展男 森川智之 高木渉 武内健 保志総一朗 鈴村健一 鈴木れい子 吉田真弓 植田佳奈
3 星野充昭 鳥海浩輔 小田久史 鷹森淑乃 浅野真澄 中原麻衣
2 丸山詠二 石森達幸 伊井篤史 福島潤 原田正夫 朝倉栄介 下野紘
  櫻井智 若林直美 山田美穂 斎藤千和 伊月ゆい
1 勝田久 筈見純 岡和男 辻谷耕史 森久保祥太郎 高城元気
  天野由梨 倉田雅世 芳野美樹 椎名へきる 水橋かおり 桑谷夏子
404声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:15:48 ID:IUPPHl/T0
>>401
移籍する前に取った仕事をカウントしても意味無いような・・・
やっぱり最近になって減ってきている
早水はポケモンも出ている
405声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:22:36 ID:pilQ0YCP0
またアニメだけで評価しているのかよ
406声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:25:46 ID:2UUm29dG0
>>405
そりゃ声優の仕事が最もクローズアップされるのがアニメだからな
407声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:32:53 ID:S6KtNCsd0
>>404
三間作品における該当声優さんの実績だからOK。
ざっと見た限りは、2007年を境にして下降曲線を描いているのがわかる。
ちょうど制作会社の系列事務所や芸能事務所、劇団などが幅を利かせてきた時季と一致するかな。
ボイス、レイン、ひまわり、ジャンクションとかのウエイトが大きくなった。
声優事務所はアイム、賢プロ、シグマ、バオバブとかががんばってる印象。
408声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:38:32 ID:IUPPHl/T0
今年の最初の頃から減少傾向がある感じかな
松田事件は関係無いっぽいのは安心だが
他の事務所に付け入れる隙みたいなのを作っちゃったのは拙いな
みんな頑張れ頑張れ
409声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:16:12 ID:2ILgZ/fSO
ガンダムOOとマクロスFの主要キャストに俳協がゼロってのがな>三間。
ぶっちゃけ、音監ってキャスティングにどれだけ影響を与えてんの?
ケースバイケースじゃ?
410声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:53:21 ID:pilQ0YCP0
>>406
おいおい冗談はよせよw
411声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:40:45 ID:J4TUbq3R0
>>399
5話のモブに土屋利秀
00におけるアーツは今のところ彼だけ
412声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:49:14 ID:IUPPHl/T0
>>411
スタッフロールに名前出てないけど・・・
413声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:54:54 ID:7oZlvmeBO
EDに出る名前では今の所、いないはずたけど
414声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:59:45 ID:J4TUbq3R0
すまん間違えた
415声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 21:59:45 ID:Zte/+o8r0
今名の売れてる声優ってこの先数十年ずっと声優やっていけるの?
416声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 22:11:02 ID:QfdpLsqo0
だからほとんどの声優は、30前後で引退していくんだよ
新人ランクから正ランクになったときに仕事がいくらくるか、これが重要
417声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 07:52:14 ID:8rTSiRcY0
12月1日でアーツマネ協復帰で自粛解禁かね
実質半年間とは結構長かったな
418声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 08:07:48 ID:+B9KCJLA0
ただ時間が経過しただけだがな
歳月人を待たず
419声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 09:39:01 ID:7Zrq8gPa0
最近芸能人使うアニメ映画が増えたけど
あの人たちのギャラは声優基準じゃないよねぇ。
きっとずっと高いよねぇ。

それにも増して、本業使うよりもメリットがあるんだろうねぇ。
せつないのぉ。
420声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 12:29:55 ID:3I0Sk03KO
織田版BTTFとか、妻夫木版タイタニックとか、是が非でももう一度観たいわ。
次世代DVDでは全音源を収録して欲しい。
再生機の方でも、バージョンを切り替えながらリプレイする機能とか付けて欲しいな。
421声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 14:10:55 ID:K+NlerIpO
スーパーナチュラルでも見とけ
422声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:32:05 ID:QpdppRNP0
ブレイブ・ストーリーの松たかこは思ったほど悪くなかった。
映画はクソだったが‥。
423声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:55:10 ID:5MppsmG90
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1197362785/
ここでやれ。
スレ違いだ。
424声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 01:16:51 ID:F7rH5UDq0
日ナレ、代ゼミがTBSや他の放送局に貢女(コンニイ、コンニョ)を捧げてるって考えられる。
少女を使った冊封体制だな。
425声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 01:18:53 ID:ZLTZcY610
所属になる人は週1が多い
週3するくらいなら週1にして他の養成所や劇団と掛け持ちするという人が多いから
426声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 01:37:58 ID:vk/jWBx/0
確かになw
週に多く通えばいいってモンじゃないっぽい。
青二日曜日クラス出身の声優みたいなのも結構いるし。

要は要点を掴んで自力訓練する能力だしな。
427声の出演:名無しさん :2007/12/13(木) 09:54:33 ID:AATwEn7z0
素材がいい人は1年で所属だもんな
プロがみれば使える使えないってすぐ分かるのかな?
428声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:52:24 ID:y+PyGsng0
プロになり易い人には、ある法則と理由がある。
それを満たせる人は採用されやすい、将来プロになれるかは本人次第だが…。
っぽい内容を芸能事務所の人に言われた事がある。
429声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 18:01:32 ID:x8pmI4HS0
>>424
本気で言ってますか
430声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:13:53 ID:lyXy0xan0
本気で言ってるとすれば妄想癖のある可哀想な人
冗談で言っているとすればセンスのおかしい可哀想な人
どっちにしろ、空気読めない可哀想な人
>>429が気まぐれで構わなければ
誰にも相手にされない可哀想な人、でマンガンだったのに!
431声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:44:56 ID:ANas7b1z0
三石さんのクレイジーボックスへ移籍の情報はどこから出たの?
432声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:57:16 ID:TY2w06950
>>431
ソース無し。デマの可能性もあり。
移籍したって言っているのはここの>>199からかw?
433声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:19:20 ID:lp6Ql3gz0
というか「アーツやめた」以外の情報がないからねえ。
ブログやってる人でもないし、仮にクレイジーボックスに移籍しててもHPがないからネットじゃ無理だわ。
434声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 12:06:50 ID:wA4tsgMCO
はぁ〜、このスレの書き込みを全部見回してみたが…

とりあえず来年以降は大丈夫なのか?アーツ&アイム…ってか 松 田 グループ全体はwww
435hage:2007/12/14(金) 12:34:05 ID:3xS3SdAL0
大丈夫どころか騒動直後から見ればどう見ても殆ど不安要素が無くなった感じ…
436434:2007/12/14(金) 13:08:59 ID:wA4tsgMCO
>>435…そーなのか。すまん、いささかこの手の話に少し疎いものだから…(汗)

まあ、とりあえず松田元社長には今年の事を反省材料にして身を律して頂きたいな。

もし今度(アーツ&アイム以外の声優事務所も含む)同じ様な事が起きたら、間違いなく声優業界オワタ\(^o^)/って事になる…と思う。
437声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 13:39:34 ID:rIpehktk0
【話題】ネット流行語大賞は朝日新聞社の「アサヒる」に決定! 銀賞には「スイーツ(笑)」、銅賞に「ゆとり」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197600530/l50
438声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 00:53:44 ID:oC9uZbgl0
釘宮理恵ちゃん冬も凄すぎ!!!

銀魂・弐、BLEACH、ハヤテのごとく、灼眼のシャナII、りんごの森とパラレルタウン
デルトラクエスト、さぁイコー!たまごっち、レンタルマギカ、ルビー・グルーム
もっけ、ロザリオとバンパイア、Mnemosyune

の12本出演!!!!(全女性声優でナンバーワン)
439声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 07:31:45 ID:MVVKsQk/0
死ぬ、死んでしまう!
440声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 09:51:38 ID:ZG875NmG0
【韓国】 鄭東泳「大統領になったら、世界シェア70%以上の日本アニメの半分を奪う」★3[12/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197671811/l50
441声の出演:名無しさん :2007/12/15(土) 10:17:57 ID:6kNM3CJD0
釘と千和はいつの間にかとてつもなく差がついちゃったな
442声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 11:44:32 ID:eu+iiwFm0
元々ライバルというわけでもなかったが…
443声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 14:04:59 ID:EVYyZUEsO
仕事数は各事務所ともイチ押しは異常だが、他はそうでもないな。
積極的に役取るハングリーさが千和にはない気が。
実はおっとりキャラで売ってる人ほど野心ギラギラな声優業界。
444声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 15:10:40 ID:oC9uZbgl0
冬(暫定)
釘宮理恵(2)=ロザリオとバンパイア、Mnemosyune
中原麻衣(2)=狼と香辛料、PERSONA-trinity soul-
植田佳奈(1)=シゴフミ
高橋美佳子(1)=ウエルベールの物語 第二幕
斎藤千和(1)=ARIA The ORIGINATION
本多陽子(1)=H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
森久保祥太郎(1)=MAJOR 4th season

春(暫定)
植田(3)=乃木坂春香の秘密、Tears to Tiara、(ヴァンパイア騎士)
堀江(2)=我が家のお稲荷さま。(ヴァンパイア騎士)
田村(1)=快盗天使ツインエンジェル
早見(1)=我が家のお稲荷さま。
矢作(1)=(To LOVEる)
下野(1)=S・A〜スペシャル・エー〜

1月期(劇場版・OVA抜き。暫定)
釘宮理恵(12)=銀魂・弐、BLEACH、ハヤテのごとく、灼眼のシャナII、りんごの森とパラレルタウン
       デルトラクエスト、さぁイコー!たまごっち、レンタルマギカ、ルビー・グルーム
       もっけ、ロザリオとバンパイア、Mnemosyune
植田佳奈(7)=流星のロックマン トライブ、ハヤテのごとく、魔人探偵脳噛ネウロ、レンタルマギカ
       素敵探偵ラビリンス、シゴフミ、銀魂・弐
斎藤千和(6)=ケロロ軍曹、機動戦士ガンダム00、もっけ、りんごの森とパラレルタウン
       ARIA The ORIGINATION、きらりん☆レボリューション
中原麻衣(5)=CLANNAD -クラナド-、キミキス pure rouge、狼と香辛料、バンブーブレード
       PERSONA -trinity soul-
田村ゆかり(3)=NARUTO 疾風伝、銀魂・弐、CLANNAD
高橋美佳子(3)=銀魂・弐、ハヤテのごとく、レンタルマギカ
矢作紗友里(3)=爆丸バトルブローラーズ、ハヤテのごとく

省略。
445声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 18:32:05 ID:bbDMqyt40
>>443
地方から出て来てる人とそうでない人ではモチベーション違うのでは。
首都圏在住金持ちの道楽と下克上魂の人の差が激しい業界。
446声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:45:31 ID:hAHc4ieu0
>>442
役が多いからといって演技力が上達するというわけでもないしなあ
同じロリ系やらせてもチワは一言に深みを持たせられるからおっとり系で際立つ
釘はしつこさがなく軽いのでワガママ娘やらせると際立つ
どちらも演技の幅があるタイプじゃないから
それ以外では存在感を出せずに空気になりやすいもんね
釘は演技の幅を広げようととにかく出まくっているのかもしれないが・・・
焦っていなければいいんだけど
447声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:46:33 ID:s65a1eje0
どちらも演技の幅は結構広いと思うけどね。
声の幅はあんまり無いと思うが。
448声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:58:37 ID:WyRyVOLC0
不買厨ってまだいるの?
抗議続いてる?バンダイやソニーや電通に抗議した?
449声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 20:03:08 ID:qIZ3Efhw0
>>433
三石さんがサイトを開設されたみたい
移籍については何も書かれていないようです
450声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 20:30:54 ID:WH4x7Q6c0
釘宮・千和・田村が、声質や演じる役で被るというのは昔から言われてきた
これだけ個性的な役者さんが揃ってるのは凄いことだけど、
同じ事務所で同じようなタイプの役者さんが複数在籍してると難しいよね
結局選ばれるのは1人だけじゃん?
いまは釘宮の一人勝ちだけど、全員事務所バラバラだったらもっと仕事取れてると思うよ
3人とも実力あるし、声の需要もあるんだから

「うちの事務所はキャラ被りまくってるから」by高橋美佳子・植田佳奈・中原麻衣
451声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:31:15 ID:6uDBLE3c0
>>450
ウザイよアイム厨
釘宮、千和に関しては認めるが、田村の実力に関しては疑問。
スタチャの堀江ほどではないが、コナミベッタリであれだけ主役を
もらっていながら、上手いとかハマリ役だという声は聞いたことがない。
今の人気だってタマタマなのはが当たっただけだろ。
452声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:47 ID:bOI3Xe7t0
時折露骨なアンチが湧くなw
個別スレに帰りなさい。
453声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:38:46 ID:6uDBLE3c0
むしろアイム・アーツに関しては、どうして同じようなキンキン声
ばっかりいるのか疑問。
454声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:40:37 ID:fkD5W09A0
三石って、公式HPを持っていたのか
455声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:45:45 ID:m7krRKiv0
元・アーツ女性声優

林原めぐみ、三石琴乃、横山智佐、白鳥由里、伊藤美紀、岡本麻弥、川村万梨阿、
小林由美子、佐久間紅美、篠原恵美、高木礼子、たかはし智秋、田村ゆかり、
千葉千恵巳、根谷美智子、堀江由衣、南央美、宮村優子、天野由梨、椎名へきる・・・・

残ったのは日ナレ講師の天野由梨と、元・歌手の椎名へきるだけ(;´Д`)
後継者と目された堀江由衣、田村ゆかりはさっさとアイムへ移籍

なんだかなあ
456声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:49:43 ID:DsTz6GeH0
>>432-433
遅くなったけどありがとう
移籍の情報が他でも出てるのかと思ったんだよ
457声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:51:12 ID:Z+pEUDbR0
>>453
同じようなキンキン声ばかりがいるのではなくてキンキン声のワンパターンな役が深夜アニメに溢れてるだけ
更に言うと30も半ばを過ぎないと誰しも声は固い
458声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:53:13 ID:6uDBLE3c0
>>457

じゃあ、アーツ・アイムって何で深夜アニメばっかりなの?
459声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:59:11 ID:QpKjTvVc0
>>455
三石も来春から日ナレの講師始めるみたいだよん。
460声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:00:41 ID:fkD5W09A0
三石で気になるのはまだ日ナレの方ではアーツ表記なことかな
森永とかはすぐに表記変わったのに
461声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:06:28 ID:NYvsB4GSO
>>458
他の声優に目を向けてから言え。
462声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:10:38 ID:v2PrQ3KD0
日ナレの講師って、アーツアイム系列じゃないとできないんだよ
数年前にそういう決まりができたから、他所から来た講師陣に、日ナレでこれ以上教えるならアーツに入ってくださいと通達があり一斉に他所から来た講師がいなくなったんだから
ってことは、三石が講師をやるというのが本当なら、三石はアーツ系列に移籍するの決定か
463声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:13:22 ID:bOI3Xe7t0
>>462
ならクレイジーに移籍したってのはマジってことか?
464声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:14:15 ID:6uDBLE3c0
>>461
だから何でキンキン声ばっかりなんだよって聞いてんの?
特に女声優。
ここまで偏ってる事務所ってないよ。
465声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:17:18 ID:bOI3Xe7t0
6uDBLE3c0
ただの田村アンチですな。
466声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:19:24 ID:fkD5W09A0
>>462
それはネタじゃない?
日ナレの公式HPの講師一覧に

鳳芳野
菅原淳一

とあるけど、この人たちはアーツ系列所属じゃない
467声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:22:40 ID:QpKjTvVc0
>>463
いったんフリーという時期を経て、クレイジーと契約だと思う。
だから本人がアーツを離れたと言う事は公表して無いんじゃねえかな。
468声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:24:48 ID:hAHc4ieu0
>>464
TV用ではキンキンくらいの方が丁度いいよ
最近は「自然な演技」見たいなのが流行っているせいか
どうも印象薄なキャラが多くてね・・・

それに俺んちは国道に近いからTVの音もあまりよく聞こえんし
469声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:34:01 ID:WyRyVOLC0
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |            .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   wiki管理人          :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐

470声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:53:03 ID:6uDBLE3c0
>>468
答えになってない。何でキンキン声に偏っているのかと聞いている。
日本語わからないのか?
471声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 23:03:02 ID:EVYyZUEsO
>>450
他所の事務所にも当然ロリ声優がいる訳で。
複数のキャリア短い女性声優に仕事割り振れるアイムの力が凄い。
つーかアーツアイム二社w分の力をアイムに集中させてる気も。
仕事少ないアーツ所属は不満もあろう。
472声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 23:26:31 ID:vYuqXdGo0
>>460
・・・・・・・・・・・・それって思いっきり堀江の時と同じパターンじゃん
やっぱりクレイジーボックスか
473声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 23:45:25 ID:FxVyyVzr0
>>455
浅川・浅野・倉田・桑谷・早水・半場・水橋・ナベクミらも残ってるぞ、っと釣られてみる…。
474声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 01:04:46 ID:VCYxCJyE0
全員残ってたら凄かったな
本当に1社ですべてまかなえるくらいの厚みだった
475声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 01:49:37 ID:ERfkTBb90
VOICE CREW(所属声優の登竜門)

1代目 浅川悠・中原新
2代目 東浦歩・(河原木志穂)
3代目 [[堀江由衣]]・山本麻里安
4代目 森川智之・檜山修之
5代目 保志総一朗・(榎本温子)
6代目 鈴村健一・(渡邊由紀)
7代目 高木渉・中原麻衣
8代目 渡辺久美子・植田佳奈
9代目 桑谷夏子・斎藤千和
10代目 鳥海浩輔・釘宮理恵
11代目 (今井麻美)・(森永理科)
12代目 水橋かおり・下野紘
13代目 早水リサ・鈴木達央
14代目 笹沼晃・高橋美佳子
15代目 倉田雅世・高城元気
16代目 [[鈴木千尋]]・平田宏美
17代目 (落合祐里香)・間島淳司
18代目 (下和田裕貴)・松本彩乃
19代目 藤田圭宣・矢作紗友里

堀江→VIMS、鈴木→アーツ、()は移籍/フリー/廃業
476声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 02:09:56 ID:y3G3RfHaO
結局「創」第三弾記事は掲載取りやめ?
核心に触れることでも書かれたんかのう
声優事務所が圧力かけることとかあるんかのう
477声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 02:16:26 ID:2WZdN5YM0
中原新や東浦歩って声優やっているの?
478声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:31:02 ID:n6KsNMjD0
>>476
多分、売上げに繋がらないから辞めたんだと思う。
結局核心に迫れない限り声オタしか興味ないから…。
479 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/16(日) 03:45:20 ID:0qIpnbzGO
>>478
そうでもないさ
今月はサイゾーにシフトしたさ
480声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 04:30:30 ID:i6F/k/Ie0
>>477
中原新は、当時系列だったミューラス養成所枠で入ったが、ボイクル以降の情報はほぼ皆無。
東浦歩は、1999年頃から数年更新されなかったアーツ・アイムの合同ホームページにアイム
所属として載っていたが、更新再開後は名前も消え、その後の情報もなし。
渡邊由紀と同様、声優としては廃業していると思われ。
481声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 11:23:26 ID:uY4ap26wO
>>479
もともとオタ向けだろ>サイゾー
所詮ネタの一つだろうよ。
482声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 12:11:35 ID:4u1m7+hH0
つーか未だに
>声優事務所が圧力かけることとかあるんかのう
なんてこと言う奴がいるとは。
483 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/16(日) 13:50:13 ID:0qIpnbzGO
>>481
所詮だろが、何だろが、
真面目に取材している点が好印象なわけだが、、、
でっ、アーツの対応に泣いていた女性記者に同情、、、
484 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/16(日) 13:56:28 ID:0qIpnbzGO
そういや、、、
その記者の同級生が所属者らしく、セクハラをスゲー心配しておった。
そういう個人的な視点からも取材に頑張っておるのだろう、、、
485声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 14:08:20 ID:4u1m7+hH0
つーてもサイゾーという雑誌の評判自体があんまよくないからのう。
486声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 18:13:30 ID:wA2IxiE00
7年くらいの雑誌を偶々見てたら

「アー○ビ○ジョン」社長はすぐ所属声優に手を出して
ヤッた順から売り出すため業界から嫌われてるらしい。

ってあって笑ったw
487声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:01 ID:a4ESrHmz0
>>486
「7年くらい前の雑誌を偶然見てたら」じゃないのか、日本語おかしいぞ!
488声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:54 ID:Exhhby7Q0
コテは話題づくり大変そうだね
489声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:25:37 ID:AXXZSyMd0
それこそ週刊文春あたりで特集組まれるくらいでないと世間的にはコップの中の嵐で終わっちゃうからねえ
490声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:35:48 ID:xt4TDuRn0
>>486

火の無い所に煙は立たない。
前々から噂があった所に今回の事件だから業界的には
「やっぱりヤッてやがったんだ」ってとこだろ。
491声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:20 ID:LFMd9795O
>>487
偶々は問題ないだろう
492声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 00:51:18 ID:xfk0V8bi0
まあ、いい加減この流れも飽きたな。
493声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 08:32:51 ID:L/pIwKxF0
>>486
何の雑誌だよ

最近は火もないところに煙だけを出すことも容易になった。
火元や煙の元が確定した場合の情報拡散も早くなった。
494声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 09:31:27 ID:2oQD2F5Z0
>>493

何の雑誌かは忘れたが、芸能ゴシップ誌で確かにそういう記述はあった。
それに、アニメ業界版の音響スレッドに事件以前から、松田社長が所属
声優に手を出しているとのカキコがあったし、日ナレ掲示板にも松田から
セクハラ受けた女性のカキコがあった。
噂話ではなかったって事が今回の事件で立証されたんだよ。
495声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 09:41:07 ID:yH1RViE90
813 名前:匿名希望[] 投稿日:2006/12/09(土) 18:34:38 ID:K4VblUDsO
…自分は2003年のこのオーディションに合格してとても厳しいレッスンも受けまし た。
身バレ覚悟で書きます。第2松田ビルの社長室で松田さんからセクハラ受けたり、 松田さんと食事に行き、そのままホテルに行く声優さんや声優の卵は多いです。
自分だけが被害に合ったわけではないですが、自分の場合、食事のあと、うちに来 ないかと言われました…。松田さんは独身なのでしょうか…??歩いてる時お尻を 揉まれたり、おっぱいはどれくらいあるの?と触られたりしました。
気をつけてください。
自分を含め、過去の特待の合格者で辞めていく方々が多いですが、そういう事情も あるんです。釣りとかじゃないので、真剣に考えてる人は気をつけてください。
496 ◆xcpYmMaS26 :2007/12/17(月) 10:06:11 ID:990EHRKgO
松田さん自身が業界に復帰すれば流れも変わるだろうさ、、、
報道以降パッタリ姿隠したね。
ああ、一度何か雑誌に撮られたんだっけ
松田さんも息子さんもそれぞれ家庭持ちだから
大変そうだね
497声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:15:32 ID:zS7Ez/iV0
>>494
BUBUKAとかあたりじゃね
昔その手のアニメ業界ゴシップとか載せてたし
498声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:17:10 ID:zS7Ez/iV0
あとGONあたりもやってたな
499声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:37 ID:P21BA+1t0
アーツの若手で見所ありそうな人って誰がいる?
500声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:08:07 ID:wxy9Tsvf0
若手か
自分の友人
ぜひ使ってあげてください
501声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 19:34:07 ID:csbTwl6J0
>>499
若手がいない
502声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 19:37:29 ID:0NIMYGAg0
>>501
初音ミクでブレイクしてる藤田がいるじゃん
503声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 19:41:50 ID:uiT9w3HU0
Gジェネ魂のCMナレだよな
504声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 19:51:43 ID:Xco5lWC1O
>>496
どう変わるの?
505声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:04:28 ID:8KifjXLD0
GONって雑誌の面白ガセネタのコーナーだったが
8年もの時を越えて現実として露になるとはw
雑誌自体1999年の一月号だからそれ以前からやってるってことで
1998年辺りから売り出されてるヤツは概ね該当かw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43834.jpg.html
506声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:44:23 ID:xfk0V8bi0
結局「声優がヤられてた」って話で盛り上がりたいだけかよ。
今更問題にするべきは事務所で行われてたっていうセクハラやパワハラだって言ったって聞かねえんだろうな。
507声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:50:17 ID:Lt0Hr6+AO
>>502
後は下田とか長谷川とかかのう。
いずれにせよ、今後どういう活動してくのか興味あるわ。
508声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:58:00 ID:OVmMij3i0
>>506
だから松田がセクハラやってたって話だろ?
509声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:26:51 ID:Xco5lWC1O
事件が話題になる前のマネージャースレでもそういう話が出てたね
510声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:35:58 ID:Lt0Hr6+AO
まあ、あったんだろう>セクハラ
誰がやられてたかなんて勘繰ったってどうにもならんけどねえ。
さすがにそういう話で食い付く奴はほとんどいなくなったな。
511hage:2007/12/18(火) 00:03:42 ID:4O4pP+aJ0
>>507
その辺は出てる作品が有名なだけで全くブレイクしてないぞ。
今後の活躍次第だな。
下田の方は正直声がダミ声気味だからか、アニメに全くお呼びがかからないからなぁ…。
512声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 00:12:26 ID:+Jg7O73n0
>>511
アイマスかw あと下田もボーカロイドやるんだったな。
>>507の二人はモブキャラでD.CUにでてんだよな。
まさに今後の活躍次第って奴だねえ。

あ、そういやとらぶるに水橋でるんだってさ。
513声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 01:48:22 ID:0HpOoZww0
だみ声というか、喉から声が出てるから仕方ない
誰かにちゃんと教わるかボイトレ行ったほうがいい
514声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 08:08:31 ID:O5BzfBbw0
>>512
水橋が端役とは珍しい
オデ合格→例の騒動→辞退→再抜擢といったところだろうか
515声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 11:21:51 ID:MsuiVYlfO
>>514
主役にアイムいるからそれはないわ。
516声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 14:41:00 ID:Cv/nkiDy0
一連の騒動で名が大きく出たアーツは自粛
アイムは通常じゃなかったっけか?
517声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 14:54:10 ID:sdYsF1XK0
アイムは影響なかったね
もともと松田咲實はアーツや日ナレの経営が中心で、
アイムに関しては一昨年までは町田泉が社員代表、
昨年からは江崎加子男が社員代表で、彼らが現場を仕切ってた

アーツも復活した印象
518声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 15:52:47 ID:xI2CRTiv0
声優養成所って隠されたハレンチ事件が多そうですね
夢を売る仕事を養成するのだからあまり汚いところを見せないで欲しい
519hage:2007/12/18(火) 16:24:26 ID:4O4pP+aJ0
表に出ないだけで腐るほどあるだろうねぇ。
講師が生徒に手を出すなんてしょっちゅうでしょw
520声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 16:49:24 ID:0HpOoZww0
しょっちゅうだな
それを手を出されないようにうまくかわして、嫌われずに好かれたままでいればいい
521hage:2007/12/18(火) 16:54:45 ID:4O4pP+aJ0
>>520
そこで手を出されちまったり嫌になったりじゃやってけない世界なんだよねー。
それこそ植田みたいに先輩でもなんでも家に呼んで一緒に麻雀して遊ぶ(複数人で
遊ぶゲームなので変に勘ぐられない)くらいのコミュニケーション能力が必須だわw

売れてる奴って皆外面は物凄く良いしね。
まぁどこもそうだろうけど、今の声優界は特にそうだと思うわ。
522声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:15:44 ID:MsuiVYlfO
隠の王の主役に釘宮が確定だそうな。
523声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:52:10 ID:LZkpkaGY0
釘宮は自分から取りに行っているとしたら
とにかく場数をこなすことに命を懸けている状態だな
抜擢する方もスケあわせが大変だろう

でも数をこなしまくるのと、じっくり取り組むのとでは
どちらが演技の質が向上するのだろう
まあ人それぞれなんだろうけどさ
524声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:09:10 ID:nkJGt+n/0
場数を踏むことで磨かれていく能力もあるから、
ある程度は仕事量をこなさないと一流にはなれないよ
525声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:26:57 ID:LZkpkaGY0
> 場数を踏むことで磨かれていく能力

台本を速読して速攻で演技して即座に次の役に移る能力とか?
なんか役者というよりも音源としての能力に近いな
526hage:2007/12/18(火) 18:35:26 ID:4O4pP+aJ0
ちなみに、釘宮が沢城と語っていたラジオでは、現場では台本に感情移入することは
殆ど無く、感想を持たないようにしてると。
台詞や場面に合った演技をする事を心がけるようだな。
イコール作品やキャラへの愛が無いってわけじゃないだろうが声優としては正しい態度
だろうよ。
仕事量多いといちいち作品に感情移入してたらやってられないからな。
この展開が気に入らない、とかになったらテンションも下がるだろうしw
527声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:35:44 ID:7dAaX26w0
切り替えの速さも大事だけど、
いろいろな役を演じ分けることで役者としての幅を広げたり
いろいろな仕事を経験することでタレントとしての可能性を広げたり
少ないチャンスではなかなか磨かれないわな
舞台俳優やアイドルを何十年やっても、声優としては一流にはなれないから
528声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:40:07 ID:jjS0U8eS0
三石って現代の堀江みたいなもんだったの?
古い映像漁って90年〜くらいのいくつか観たけど、まんまドル声優だなって印象
529声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:45:35 ID:aRz4mu0D0
>>527
アイドルや歌手はわからんが、舞台俳優を現役で何十年もやってる人は
総じて声優としても一流だよ。はやりの萌えw声優ではないけどね。
530声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:49:06 ID:LZkpkaGY0
>>526
> 現場では台本に感情移入することは
> 殆ど無く、感想を持たないようにしてると。
> 台詞や場面に合った演技をする事を心がけるようだな。

それが制作側にとっても都合がいいのだろうな
声優の判断とスタッフ側の判断が一致しやすいというか、依頼しやすいわな

でも自分が釘宮の演技をTVとかで見聞きしても
どこか血が通っていないというか、無味乾燥とした印象がするのも
そのせいなのかも知れないね・・・
531声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:03:06 ID:I7wB/8R+0
作品に対してドライなタイプと入れ込むタイプはあるわな
前者のドライなタイプは、

ドライ:川澄綾子、桑島法子、釘宮理恵、沢城みゆき、

この人達に、作品の感想とかコメントを求めてはいけない
彼女たちのキャララジは一貫してつまらない
お金のために声優やってるから無味乾燥なんだよ
532声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:14:51 ID:LZkpkaGY0
>>531
完全に個人的なイメージなんだけど
アーツは入れ込むタイプが多くて
アイムはドライなタイプが多いのかな?
前者が役者志向で後者が声優志向とか
533声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:19:09 ID:MsuiVYlfO
キャララジがつまらないからとかw
評論家きどりの割には下らん理由だな。
534声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:40:18 ID:LZkpkaGY0
まあ、そんなドライな釘さんが主役やってるアニメの続編が決まったようで
ttp://www.vipper.net/vip412771.jpg
535声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:20:27 ID:eMeDbb490
そもそもキャララジって何?
536声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:44:03 ID:+Jg7O73n0
>>535
ラジオのことだろ。
キャラクター演じながらやってる作品なんか殆どないけどさ。
そんなんでドライだの意味がわからんよw

>>84
>現場で求めるものにハマった演技を返してくるのは
>釘宮さんだけだった。

っていうようにいい意味で自分の仕事をしっかりやってる声優だと思うよ俺は。
537声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:14:57 ID:aRz4mu0D0
>>536
>現場で求めるものにハマった演技を返してくるのは
>釘宮さんだけだった。
っていうのは諸刃だろ。
演出サイドの意向をしっかり役者に伝えてるのか?
台本とキャラ絵だけしか渡してないんじゃネーのか?
原作本は自分でさがして読めって?
それで一発ハマりする釘宮さんはすげーけど、なんか違うんじゃネーの?


などと、アフレコスタジオのミキサーが脳内兄弟にいるおれが言ってみる。
538声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:20:42 ID:+Jg7O73n0
>>537
うーん、現場が求めるものが伝わってなかったかもっていうなら言われてみればそうかもしれないな。
ちょっと短絡的だったね。
539声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:45 ID:7JGGzwBJ0
>>520
でも、最近捕まった元代アニ講師もそうだし、
未成年に手を出すのはアホだろ。
というか死んでほしい。
540声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:59:38 ID:HrtF0jkG0
>>537-538
それ以前に、キャラと役者がハマってなかったら合わせることは難しいよ
キャスティングの段階でどうかと言うことになる
つまり製作サイドの責任
541声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:19:28 ID:aRz4mu0D0
>>540
でも現場では声優の責任。
「なんだ、あいつ使えねー」

ほんとうに使えないのは誰なんだ…
542声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:31:49 ID:1z/6Q7OQ0
>>536
え?自称業界人のこと信じてるの?w
2ちゃん脳かよw
543声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:50:20 ID:+Jg7O73n0
>>542
そりゃ全部鵜吞みにするほどお人好しじゃないw
ただ◆xcpYmMaS26の人はマネ協再加入の件を知ってたから嘘は言ってないと思った。
544声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:59:20 ID:i0DE6jwqO
ドライってのは台詞少なくて仕事数やたらこなす人じゃないの?能登とか。
メインの役は作品に入れ込まないと無理だろ。
好き嫌いで決めんなボケ
545hage:2007/12/19(水) 00:03:36 ID:4O4pP+aJ0
お前が能登嫌いなのだけは分かった。

というより、ドライとかドライじゃないの話じゃなくて、現場に行ったら
一切ストーリーに対して妙な感想を持たないで、求められる演技をするってのは
声優としては必要な態度だと思うけどね。
ぶっちゃけ、舞台役者みたいに「この作品がやりたいからやる」が許されるような
世界じゃないわけだし、やりたい作品に出られるわけでもないわけだし。
愛情云々とは別問題だと思うよ。
546声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:07:13 ID:m81k8I1s0
>>544
心配しなくても特に理解せずに演技することなんて
脇キャラや難しいアニメでは普通だから

残念ながら
547声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:21:15 ID:Qct+Eiv30
そもそも声優は仕事だしよ。
むしろ入れ込まずに役の切り替えができる方がプロじゃねえの?
548声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:38:27 ID:F9aKJFop0
その作品のファンとすれば
きちんと作品やキャラに入れ込んで
演技してくれるほうが嬉しいし見ごたえもあるな

そりゃプロとして求められた通りに役をこなすのも
声優の仕事として評価できるけど
それで視聴者が感動できなければ何の意味もないし・・・
逆に入れ込みすぎて見てるほうが引いてしまうってのも
作品として台無しになってしまうんだけどさ
同じリスクを背負うのなら挑戦的なほうが見ていて面白いじゃないのかな?
549声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:47:23 ID:l8d8d52RO
>>548
それに関しちゃ演じたキャラに人気がある釘宮は問題なしだ。
550声の出演:名無しさん :2007/12/19(水) 01:47:24 ID:nh6q7HSB0
そもそも釘じゃなかったらシャナもゼロも続編あったかどうかも怪しいな
551声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:28:28 ID:yzR3SKaT0
>>550
そうか? すでにルイズ=釘宮でスリこまれているからそう思うだけで、
千和やこやまきみこあたりでも結構いけたんじゃない?
シャナに関しては、放映前や最初の頃は結構ミスキャストだって声もあっ
たよ。
声優もアニメ作品の魅力のひとつだけど、それだけで作品の人気が決まる
ほど甘いもんじゃないよ。
552声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:38:07 ID:JmJPhB7r0
声が被ってると言うことか
553声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 04:05:10 ID:3JSMOZmz0
>>551
そんなに違和感はないと思うよ

ただ、釘宮と似たようなタイプの千和やこやまが挙がってくる時点で、
おまいさん自身もルイズ=釘宮でスリこまれてる気がするが。
合ってなかったんなら、違った声質の人が出てくると思うし

俺はドラマCDシャナの堀江は好きだから
シャナが堀江でも続編いけたと思ってるけどな。さあこれに賛同しろ。
554hage:2007/12/19(水) 04:08:47 ID:bU9eajfI0
むしろドクロちゃんはドラマCD版の堀江で良かったんじゃないかと思ってるぜ
桑島の少年役桜くんもいい味してたのに
555声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 11:00:48 ID:XH0JZmUq0
hageは千葉紗子嫌いだもんなw
556声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 18:55:48 ID:JmJPhB7r0
矢作紗友里がジャンプアニメデビュー!To LOVEるの西連寺春菜ちゃん
557声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 18:56:48 ID:Qct+Eiv30
ドラマCDまんまでいくのか>To LOVEる
558声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 19:13:25 ID:DUydi4x/0
矢作は武装錬金でデビュー済
559声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:14:39 ID:7Z1t34sZ0
>>553
ほっちゃんはルックスがシャナに似てる(と俺は思う)から
初めから堀江で刷り込めば新たなファンを取り込めたと思う。
アーツ騒動とかも
「うるさいうるさいうるさい!」で乗り切れてたんじゃないかと。
でも冷たい感じが下手だと思う。
もう俺も釘で刷り込まれてるのかな。
釘からシャナ取り上げたら泣くだろうな〜。
泣いてる釘がかわいい。
560声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:55 ID:+fOS6GjY0
でもなぁ、いくら釘やアルフィーが売れても、
ポスト林原や堀江には
ならないんだよなぁ。
そのあたりがアーツアイムの凋落を象徴してる感じやな
561声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:48:05 ID:aviWOcG10
つかドル売り後継者の中原が失敗して、
演技派売りの声優が多数育ってしまったのが、事務所の方向性を狂わせた
アイムは若手の女性声優ならマジで業界トップ(若手しかいないけど)
562声の出演:名無しさん :2007/12/20(木) 00:48:38 ID:lSS4cSI30
いくら本多・矢作・早見が売れても
ポスト釘・千和・アルフィーにはならないんだよなぁ
563声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:52:06 ID:aviWOcG10
ブレイクの周期で言うと、声優事務所は5年に1度売れっ子が育てばOK
どこの事務所でもね
やまなこ76年前後の次が、釘宮らの80年前後、その次が小清水らの86年前後というように
間は谷間の世代で、特別な人材が出ないし、
出ても前後のピーク世代に仕事持って行かれてしまう
564声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:56:31 ID:JZNHYnhW0
谷間の世代なんかないっての
565声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:56:44 ID:+fOS6GjY0
いつも思うのだが、ドル売りが振るわないからといって、
無理やり演技派と言い張るのはみっとも無いとおもうよアイム教団の中の人たち。
566声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:59:56 ID:+Iv38HFG0
演技派かどうかは知らんが主役は一杯だな。
女性声優の主役の3割がアイムなイメージがある。
567声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:02:25 ID:+fOS6GjY0
アイム四天王だか何だかしらねえけど、
彼女たちだって事務所の後押し無しで、純粋にオーデで
メインヒロインに起用されるかといえば、そりゃ微妙でしょ?
演技派と呼ばれるにはまだキャリアが浅い
568声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:19:42 ID:RF6I0DnG0
そりゃあんた、ある程度歳のいったベテランがたと比べだしたら、
どんな事務所の若手だって演技派には程遠いに決まってるだろ

俺はだいたい同世代でランクも同じくらいだろうグループの中では、
まあ演技派なんじゃねーかって認識なんだがな
その辺の前提なし純粋に演技派か否かを言われても話にならん
569声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:27:56 ID:JZNHYnhW0
何もほめるものがない人は信者からは演技派って言われる傾向
570声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:36:26 ID:+Iv38HFG0
お前がそう決め付けたいだけだろ。
何も褒める所が無いなら普通は演技の事にすら触れねーよ。
571声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:37:17 ID:1uJxHyxl0
>>560
堀江も林原にはなれなかったけどな
林原は個性的な声質ながらも演技の幅が広くてさらに
しっかりと入れ込んくるので演じるキャラに存在感もあった
572hage:2007/12/20(木) 01:40:07 ID:+Iv38HFG0
>>571
声優界全体で見ても単独でCD1万売る次の声優がようやく出てきたのは
超超人気作のブーストを借りた茅原と平野だぜ?
事務所がどうとかのレベルじゃねーんだよ。
573声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:48:12 ID:1uJxHyxl0
でも林原が綾波引き当てたのも
演技力と声質、存在感を持っていたからこそだろう
574声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 03:10:35 ID:3PWMeLhM0
CDは儲からないんだよ
ときどき歌姫とかって勘違いする人がいるんだよね
歌唱印税たったの1%って知ってるか?

1人で歌って、シングルCD10万枚を売ったとして、ギャラはたったの100万円ね
ここからアフレコ等と同じように事務所の手数料やら税金やら引かれるわけでさ
ランク2万として、1本36000円のギャラなら2クールアニメ(全26話)で94万円だ
「シングルCD10万枚≒2クールアニメのレギュラー1本分」が現実の数字
CDの場合は、複数人で歌えば更にギャラ分割なわけでね

しかもアニメの場合は、
ゲーム・キャラソン・OVA・2期・映画化・イベントなど、二次三次の収入が見込める
CD売ってる暇があったら、アニメのレギュラー1本でも多くやった方がいいんだよ
向上心のある人は吹き替えやストレートナレーションに目を向けるわな
575hage:2007/12/20(木) 03:26:50 ID:+Iv38HFG0
儲かる儲からねーじゃねーよw
それこそ「個人でCD10万売れる」っていう「事実」そのものが大きなアドバンテージ
なんだよw

そういう「個性」を持ってる奴は必然的に注目されるし、仕事も来る。
演技面で何だかんだ異論のある水樹は節目節目で仕事が途切れる事が無いし
ファンクラブ、コンサートの収入だけでもかなりある筈だし。

単純な売上げにしか目が行ってないだけだろw
なんであんなに宣伝費用かけて茅原やら平野を売り出してると思ってんだよw
576hage:2007/12/20(木) 03:34:03 ID:+Iv38HFG0
声優界で今一番売ってる水樹の年収は諸々含めてそこらの売れっ子j声優
よりよっぽど稼いでるだろ。
堀江、田村も信者の圧倒的な知名度でそれなりに仕事来るし楽して暮らしてられる。
ポスト御三家(水樹田村堀江)ってのはそういう連中なわけで。
当然まずCD売って知名度上げて個人的なファンを掴まないと話にならない。
「アニメで見てファンになった」だけじゃ足りないんだよ。
577声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 03:36:46 ID:q+R+um3w0
水樹みたいのはほんの一握りだ
ファンクラブ何千人も抱えて、大きな箱でコンサートやれるような声優が何人いるか
5人もいないわな
んじゃあ歌やって注目浴びて、それが本業でどのくらいの数字に繋がってるか
釘宮の1/5も取れないよ、仕事もギャラも
水樹は例外中の例外だよ
ああいうのが何人もいると思っているなら大間違いだ
女性声優なら、せいぜい田村ゆかり、堀江由衣くらいまでのレベルの話だ

茅原実里?野中藍?新谷良子?野川さくら?救世主?
笑わせるな( ´,_ゝ`)プッ
578hage:2007/12/20(木) 03:45:25 ID:+Iv38HFG0
「CD10万売っても印税だけじゃたいした収入じゃないから、アニメのギャラの方が良い」
って言ったんじゃなかったのか?w
声優界で今唯一10万売れそうな(達成は出来てないが)声優がその「例外中の例外」の水樹
なんじゃねぇかw
意味が無いどころか、その「例外中の例外」になる為の「必須条件」が「CD10万」なんじゃねぇのか?w
少なくとも「CD10万の印税よりアニメの2クールのギャラとその他の派生印税の方が美味しい」ってのは
詭弁だと思うがなw
579声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 04:09:32 ID:RF6I0DnG0
なんか上の世代の壁「林原>堀江・田村・水樹>中原>平野」を越えられるかって話から、
儲かるのか儲からないのか、アドバンテージはあるのか否かに論点が変わってるぞ

印税とかアニメのギャラなんかの環境はさほど昔から変わってない(よね?)だろうだから、
儲かる儲からないはCD10万枚売る声優が出るか出ないかの要素にはならないはずだぞ
林原・水樹みたいな例外中の例外になろうとする人はいつだって出てくるわけだし

>>571みたいに林原の才能だけで10万枚を可能にしたなんてお馬鹿な発想を持ち出すのはさすがにない
(逆を言えば、堀江らはそこまで才能ないから、10万枚は無理という言説)
ただ、上の世代を越えるのは現状だと無理だろ
580声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 04:12:56 ID:wY5mDqBl0
CDが売れるから凄いんじゃなくて、
水樹は声の仕事にも需要があるから凄いってだけの話
声の仕事が減ったらアウトオブ眼中
581声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 04:19:58 ID:wY5mDqBl0
>意味が無いどころか、その「例外中の例外」になる為の「必須条件」が「CD10万」

これは違うな
CD10万売れなくても凄い奴は凄い
ドル売りしてなくてもいま若手女性声優のトップは間違いなく釘宮理恵だ

釘宮>能登>水樹>他

>>579
声優CDは声優個人の人気よりアニメとのタイアップが重要なんだよ
松本梨香のシングル「目指せ!ポケモンマスター」100万枚オーバー
個人の人気で抜けるものなら抜いてみろってな
絶対無理

ときどきCD売れて自分の実力と思っちゃった人が、
わたし歌手活動しますとか言って声優から足洗いたがる
昔の椎名へきる、今の平野綾だな
なら、あんたらのCD買ってるのは誰なのかと
アニヲタであり声優ヲタなんだよ

水樹が転けない理由
それは自分が立ってる場所、オタクの上をちゃんと理解してるからだな
582声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 04:47:11 ID:NUv/kmGp0
うむ。釘宮理恵は最高だ。釘宮病患者は全世界に8000万人はいる。
583hage:2007/12/20(木) 05:14:50 ID:+Iv38HFG0
なんだ、タイアップCDと個人CDを勘違いしてる馬鹿か。
個人CDってのは当然アルバムが基準だと思ってたけどな。
584hage:2007/12/20(木) 05:24:19 ID:+Iv38HFG0
>>579
少なくともアイドル声優現御三家はアルバムで各2万近く売る「水樹・堀江・田村」
って事になってるし、更に前は坂本真綾がいた。

そしてアイドル声優の「次の世代」はノンタイアップシングルCDで1万以上売り上げる
平野と個人アルバムで1万以上売り、シングルも安定するようになってきた茅原がようやく抜き出てきた、
今後に注目、ってのが定説だろうよ。

別系統にCDアルバムは5000枚程度か、そもそも出してない釘宮・植田・中原・能登・小清水
等がいるが、「水樹・田村・平野」という「上の世代」を象徴するものが「CD(アルバム)の売上げ」である以上、
釘宮以下は「ポスト水樹・田村・堀江」にはなりえない。

そもそも林原からして個人CDで累計100万枚近く売った声優界の怪物だ。
その後の世代が坂本以下の連中。
ならばその次は?結論は明白だろう。
585声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 05:32:50 ID:O4k4WosH0
つーか別に水樹田村堀江らがトップじゃねーし
そいつらドル声優のトップと言うだけ
能登は900枚しか売れなかったが若手のトップクラスなのは間違いない
水樹田村堀江にはCMナレーションなんて1本も仕事来ない
能登のバックには博報堂が付いてるぜ
真綾は菅野に切られてCD売れなくなったけど、
舞台や吹き替えの実績はその3人とは次元が違うぜ
釘宮はアフレコならナンバーワンだ
アイドルのフリしてるドル声優なんかといっしょにすんな
586声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 06:00:39 ID:+fOS6GjY0
いくら出演作が多くても釘宮>能登というのは違うだろ(w

声優としてなら能登のほうがキャリアも実力も数段上だ。
釘宮さんは松田というバックがあるから仕事取れてるんであって、
能登さんのように指名がかかるような声優にまではなってないでしょ?
587声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 06:09:07 ID:LPbb2WbeP
>>581
どのインタビューを見てこう思ったんだ?

>わたし歌手活動しますとか言って声優から足洗いたがる
>昔の椎名へきる、今の平野綾だな
588hage:2007/12/20(木) 08:14:07 ID:+Iv38HFG0
>>585
まぁ俺がしてるのはあくまで「次世代のアイドル声優」の話だからな。
まぁ、その「釘宮がトップ」ってのも知名度と出演数を裏付ける数字があるんだろ?
遠慮すんなよ、見てる連中が全員一瞬で分かるくらい明確なデータ出してやれよw

>>586
少なくともここ最近の釘宮の仕事量の多さは、ある程度指名に近いものがあるとは思うがな。
最近ツンデレキャラは数多く出てきたが釘宮ほど「第一人者」的な知名度を獲得した声優は稀だし。
589声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 08:36:46 ID:AZvZRttmO
松田がバックとかまだ言ってる奴いんのかw
何時の話をしてるんだ?
590声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 08:38:13 ID:ExpkSU0t0
なんか、その声優を持ち出さない限り、競争相手がいないってことじゃん
591声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 08:49:16 ID:+Iv38HFG0
松田がファン(視聴者)の前に堂々と出てこれてた時代の話じゃね?w
声優界花のボ−リング〜の第一回でもVTRでだが松田出てるなw
592声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 08:57:55 ID:1uJxHyxl0
なんか各信者の論戦になっているのう
593声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 13:08:30 ID:iEaol/c60
話題に出てないけど、ひっそりと
アイムからアーツに移った人がいるね
594声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 13:55:45 ID:F6w5gXbc0
>>581
まあポケモンマスターは買取だったんだけどな
本当に世間って厳しいわ
595声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 15:15:34 ID:m7PcTFQU0
釘宮以外に主役で鉄板になった若手声優って他にいるか?
1人もいないよな
596声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 16:33:42 ID:Dbtt8HT7O
そっすね
597声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 16:43:33 ID:RF6I0DnG0
>>592
各信者の論戦というか、次世代アイドルはくるの?って話に、
そんなドル声優たちと一緒にするなって釘宮信者が殴りこんできた感じだな
釘宮が良い悪いなんて話はしてないんだがw

>>588
2期ものとか原作者様の指名が入る時点で、第一人者ってどころの話じゃない希ガス
(ルイズは3期決定らしいし)
598声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:06:27 ID:fUlqAl310
 〃⌒⌒ヽ.
. (|レノルレレ|)
.  リ.、゚ -゚ノリ<アイドルだってほぼお前らと同じことやってんだよ
 ⊂/~~)つ
  <イ| ~/|
   し‐i_ノ
599声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:34:34 ID:1uJxHyxl0
>>597
てか釘宮って基本的に空気だろ
本数は多いが印象に残る役はテンプレタイプのツンデレ役のみ
600声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:36:43 ID:tJk3PBRY0
今月のサイゾーに松田事件の記事が載ってたぞ。
創の後追い記事っぽい。
601声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:39:49 ID:WbEYHqZH0
>>593
誰ですか?
教えてください><
602声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:04:30 ID:+fOS6GjY0
アイム声優がすごいすごいと言ってるけど、
継続モノと松田がカネから噛んでいる作品を除けば、
結構寒い状況じゃないのかなあ。
それは私が書かなくても、アイムの中の人が一番良く知ってるだろ?
だから、釘やアルフィーに役を廻せても、新人や30手前の人達にまでは
役が廻らなくなってる訳で
603声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:20:39 ID:dNAqRfhK0
>>602
本数が多いとはいっても1期限りで終わってしまう作品ばかりではね・・・
いわゆる「化ける」作品のメインキャラを
オデでゲットできれば最高だけど
そんなの超実力派でも難しいわ
604hage:2007/12/20(木) 21:29:54 ID:+Iv38HFG0
化けたかどうかは知らんがオデでゲットしたオリジナルのアニメで
年間一位のコードギアス主役の福山は初代声優アワード一位とか取ってるけど
批判する奴はしつこく批判するわけでw
605声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:31:01 ID:+Iv38HFG0
初代声優アワード主演男優賞だな。
おっと、角川の自作自演だってツッコミは間に合ってるよ。
606声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:50:51 ID:Ge2K4mobO
>>602
そもそも他の事務所はそんな複数同時に売り込めないよ。
イチ押しだけは釘宮と同じくらい仕事回してもらってるけど。
607声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:03:09 ID:575g3y4O0
松田がカネから絡んでる仕事ていったらボイクル以外あるのか?
どんな金持ち設定なの?
608声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:14:42 ID:7GEodG2l0
そもそも釘宮の話をしてるのにアイム声優とひとくくりにする>>602は定期的に現れるアイムアンチだろ。
609声の出演:名無しさん :2007/12/20(木) 22:16:08 ID:lSS4cSI30
>>606
ソニー系の5人見てるとそうは思えない
レコード会社がついてると仕事に直結するからな
610声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:20:02 ID:AZvZRttmO
結局ある程度人気ありゃ仕事とれるだろ。
釘宮しかり能登しかりよ。
何時まで差を着けようと必死になってんだ?
馬鹿丸出しだぞ?
611hage:2007/12/20(木) 22:38:01 ID:+Iv38HFG0
「俺 皆 大好き」で満足してるならわざわざ比較論の議論に参加しない方がいいんじゃないの?
612声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:46:19 ID:7GEodG2l0
そもそもここで声優個人の比較論すること自体がスレ違い。
事務所スレだろここ。
613声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:15:03 ID:D3DdwIV00
>>607

ほかのスレッドでも出てたけど、
お気にの声優を起用させるために金出してるよ。

85 名前:声の出演:名無しさん :2007/06/10(日) 10:40:23ID:eNJaoT7M0
前スレで中原の実力の話題があった様だが
何年か前、うちの班の作品に主役だけはこちらから出してくれ
というのがあった
他は全てオーディション
で、提示されたのが中原ともう1人で、どちらかを選んでくれって話だったんだが
もう1人の方が話しにならない出来だったので中原に決まった

当時やたら中原が出まくってた時期でもあったので
同様の事が行われているんだろうなと思ったもんだった

つまり何が言いたいかというと
主役ラッシュというのは、大人の事情と本人の実力、どっちだけでもないって事だ
614声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:22:18 ID:slsfnXlX0
それは当時のランティスがプッシュしてたんだと思うけどな。
615声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:32:59 ID:yIsqd4HF0
松田が中原のためアチコチに資本投資してたのは事実。
日ナレの広告塔だったからな。
616hage:2007/12/20(木) 23:39:18 ID:+Iv38HFG0
まぁ日ナレのパンフの表紙が中原だしね。
今とは全然違う垢抜けない顔のw
617声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:40:56 ID:575g3y4O0
そりゃ結局二択三択にはできるだろうししてるだろ
でも、確実に決定させるほどの資金は日ナレ程度じゃ無理
618声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:02:46 ID:1BBQ8TeQO
>>616
お前は一言余計なんだよこのバカチンが
619声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:27:50 ID:bGZGWszz0
アイムが凄いのは超売れっ子声優を多数抱えてることだよな
全盛期のアーツに匹敵するレベル

アーツ:半場友恵、笹本優子、水橋かおり、椎名へきる、浅川悠、浅野真澄、桑谷夏子
アイムVIMS:堀江由衣、田村ゆかり、釘宮理恵、高橋美佳子、植田佳奈、中原麻衣、斎藤千和
賢プロ:斎賀みつき、水田わさび、生天目仁美、伊藤静
大沢:川澄綾子、能登麻美子、渡辺明乃、中尾衣里、花澤香菜、井口裕香
バオバブ:松岡由貴、川上とも子、後藤邑子、小林沙苗、小清水亜美、三瓶由布子
シグマ:高木礼子、ゆかな、水樹奈々、福圓美里
青二:桑島法子、広橋涼、野中藍、白石涼子
81:柚木涼香、松来未祐、豊口めぐみ、清水愛

他の事務所が30代の高齢者が中心なのに対して、アイムは20代中心に固めてるのがポイント
しかも 生 え 抜 き ばかりというのが凄い
青二や81や大沢やラムズのような露骨なキャスティングやってないのに、
これだけ仕事が取れるのは実力があるから他ならない

三石クレイジーならベテランも他の事務所を圧倒することになる
620声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:29:44 ID:bGZGWszz0
矢作紗友里 が抜けてたな
彼女も他の事務所なら若手エース級だ
621声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:33:04 ID:sMxDvAEG0
>>619
いつも不思議に思うんだけど
何で女だけなの?
622声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:43:56 ID:ckgCtb6O0
男性声優ほとんどいないのと、実質女性事務所だからだろう。
系列まで含めても、大塚芳忠、奥田民義、辻谷耕史、森久保祥太郎、間島淳司、下野紘、高城元気、鈴木達央とかだ
それで女性声優同士の比較になる

大手の中でも一番若い新興事務所であることと、所属声優数も一番少ないことを考えれば、
この仕事量は驚異的といえる
事務所や金のどうこうで出来る範囲を超えてるってことだ
やれるもんなら他の3強はもっと新人売り出すために動いてるよ>青二・81・大沢
623声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:46:37 ID:DU+2PRoo0
今日もアイム教団の中の人は飛ばしてるな\(^o^)/
624声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:51:03 ID:lw1pJq640
>>622
テッカマンブレードも勇者王もカミーユも鬼塚もいるのに
男性声優ほとんどいないとはこれいかに。
625声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:54:07 ID:DU+2PRoo0
堀江や田村みたいな腐れ声優は別として、
うーん、アイムに川澄や能登クラスの声優って何人いるんだよ?
いいとこ植田、高橋くらいか。
626声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:58:01 ID:9lgUqN4b0
能登ちゃん?
釘宮1人で撃墜!!!!
ツンデレ釘宮病最強!

川澄?
浅川悠「さっさと結婚しなさい。」
627声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 18:02:16 ID:PsTZy/DoO
そういや最近レンタル屋で見掛けたB級映画(モーガン・フリーマンとか有名人でてた)の吹替えキャストに下野の名前があって驚いた。
628声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 18:05:39 ID:2psjoVR90
大塚芳忠「いちゃいちゃパラダイスを書いてるのはワシじゃ。NARUTOの自来也じゃ。」
奥田民義「僕はストレートナレーションがメインでして。」
辻谷耕史「そんな大人修正してやる!音響監督やってます。」
森久保祥太郎「ガンダムの平均視聴率を越えたMAJORの吾郎です。夢の舞台へ駆け上がれ!」
間島淳司「テレ東で天の声やってます。味噌餃子が得意です。下屋則子ちゃんとはなんでも無いです。」
下野紘「大沢さんの弟子の下野です。ほちゃと共演することが多いです。」
高城元気「ボクはもう子供じゃないもん!!!!!」
鈴木達央「押忍。声優界一の美男子ことファッションモデルの鈴木達央です。歌も得意です。」
629声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 18:07:21 ID:MA5NnuVQ0
タレント一覧みるとアイムの女男比は42:15かな
間島・下野の二人もあれば良いほうかもしれん
メタボガンダムの中の人の言うとおりベテランたっぷりいるからな特に男は
630声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 18:57:54 ID:CCfIrYff0
今年見たアニメの殆どに植田が出ていて思わず苦笑したんだが、
これは接待麻雀が実を結んだのか、それとも>>93のような理由からなのか
631声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 19:03:50 ID:SJQ3Xd9s0
>>628
なんか吹いたwww
632声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 19:36:57 ID:dnP1Mehz0
>>630
現場の空気を良くしてくれる声優さんらしい
633声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 19:40:07 ID:PsTZy/DoO
そもそも声優同士で麻雀やって役取れるような業界じゃないだろw
634声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:16:13 ID:g21HEeha0
>>628
辻谷さんは、音響監督をやっているがそこのセリフは飛田展男さんのガンダムでのセリフ。
(ここさえ合っていればほぼ完璧だったのに…)
635声の出演:名無しさん :2007/12/22(土) 00:40:27 ID:fDafobtP0
そういや千和の影が薄いね
やっぱり2005年が全盛期だったのかな?
636声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 02:27:25 ID:67t99FzT0
>>635
ttp://www.animate.tv/school/A01_11.php

今年の2,3月あたりに掲載されたインタビュー記事
この下の方に2007年度の目標について答えてる部分があるから見てみ?
要はとにかく数多く役をこなすよりも、一つひとつの役に集中するってことになるのかな

本当に目標どおり仕事に取り組んでいるか、
たんにランクが上がって相対的に仕事の数が減っただけなのか、
あんたの言うようにピークを越えちゃったのか、外野の人間には分からん
まぁ、参考程度にどうぞ
637声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 03:00:27 ID:ZQNogQVl0
まぁケロロがなんだかんだまだしばらく続きそうだからなー
638声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 03:06:08 ID:RGx4b45D0
千和はもともと量より質のタイプだと思う
量的は減ったものの、質的にはかなりレベルの高い仕事こなしてる
BLEACH劇場版とかブレイブストーリーとかサムライ7とかケロロとかさ
そういう声優さんがいて、またちゃんと結果出してるのも事実
NARUTOの竹内順子とかさ
若手だと三瓶とかもこの系統だね
量的には小清水が圧倒してるけど、Yes!プリキュア5GOGOとかエウレカ7とか大役ゲットは小清水より多い

質量共に最強なのが釘宮理恵だろうな
まさしく業界トップ!
639声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 03:09:58 ID:RGx4b45D0
>>637
ARIAも続いてるし、マリみても続いてる
今年はガンダム00にも出演して、しかも一番目立ってるし
千和は作品に恵まれてるし、地味ながらも目立つ声優さんだ
ちなみに千和贔屓の音響監督といえば新房昭之が有名だな
640声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 04:44:21 ID:67t99FzT0
>>639
新房が音響監督?
最近の新房作品で音監やってるのは亀山俊樹か鶴岡陽太だろ

ついでに、最近の新房作品にはあんま千和が出てない(ひだまりの特別編くらい)から、
そこまで贔屓してたかってのにはちょっと疑問
次のシャイナ・ダルクも多分来ないだろうしね
似合う役があれば、優先順位が高め程度の認識で良いと思う
ひどく贔屓してんなら、今年の新房関連作品で一つくらい主役が欲しかったなぁw
641声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 10:43:13 ID:NHviJOvoO
鶴岡も千和をひいきしていると思うが、彼はいろんな声優をひいきしているからな〜
642声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 16:19:06 ID:XkaZEPvX0
メインキャストを決めるときは、少なくとも、音響、監督、ディレの3人以上が話し合うだろ。
音響が考えてるアニメもあるから誤解する奴がいるけど
643声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 16:36:43 ID:+wECYNW20
音響監督と監督以外のディレって誰だ
まさか撮影監督とか美術監督がキャスティングするのか
644声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 17:07:06 ID:Mi7uhT7T0
お金を出してる人は口も出す訳だが
645声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 17:26:27 ID:G1hiZVrj0
今更ながら、サイゾー1月号見た

まさかここのスレ見てるんでしょうか?
646声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 20:42:29 ID:zdXz0b2w0
>>643
PDと勘違いしてるんだろう
647声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:58:24 ID:Dy9xgBTn0
648声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 23:08:41 ID:8iaPQXSx0
>>645
何言ってんですか大事な情報源でしょw
649声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:11 ID:sqG7h7NJ0
>>647
フェイドアウトw
650声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 06:37:59 ID:Fuy6W3Ll0
アイムエンタープライズ

     堀江由衣  田村ゆかり           ←FW
 釘宮理恵           中原麻衣       ←OH
     植田佳奈  高橋美佳子           ←DH
矢作紗友里             本多陽子     ←SB
     斎藤千和  櫻井智             ←CB
        大沢つむぎ              ←GK(キャプテン)
651声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 07:58:21 ID:CVe/LTDA0
堀江がスタチャ色に染まってるように
釘宮と中原も松田色が強くてアレだよな

その点、まだ植田や高橋はそんなに強くないイメージ
652声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 08:08:41 ID:fIEnlcAQ0
釘は騒動跳ね返した感があるんだが
むしろ雄飛した
653声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 08:40:02 ID:IpKaL02f0
キング・スタチャ・ランティス・ジェネオン・ビクター・エイベックス・ポニーキャニオンとか、
どこでもOKなのが強さだな
こんな事務所は他にない
654声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 09:20:37 ID:nBCv67sc0
むしろスタチャに寄り過ぎなだけだろ。
他の事務所も大なり小なり寄り過ぎな所はあるが基本的に
全方位外交だし。
655声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 09:46:18 ID:CVe/LTDA0
最近、スタチャは野中藍にちょっとだけマジになってるような気がするがな。
656声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 09:54:07 ID:mWsyby9A0
>>652
アーツが自粛状態になったから
その隙に江崎が釘に取らせまくっただけでしょ
そんなものだから最近の釘の演技の投げやりなことといったら・・・
ルイズもシャナも低調だし
かなりメンタル面が疲労してるんじゃないかね
657声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:12:08 ID:nBCv67sc0
たかが2キャラの演技でそこまで言い切れる眼力に嫉妬を感じざるを得ないなw
ってかw
658声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:13:19 ID:1Kn1lzQI0
さすがにいちゃもんにもほどがあるぞww>>656

最近このスレ、過剰に擁護する奴と変な理屈コネて叩く奴がいるけど。
毎回同じ奴同士で言い合ってんのかね?w
659声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:20:17 ID:mWsyby9A0
釘に演技力があるとかいってるのってどう見ても素人だろ・・・
萌えヲタ的にはあのくらい淡白な方がウケるのだろうけどさ
そういう意味では川澄と同じようなものかね
660声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:26:28 ID:kbQKnPVNO
また評論家気取りのただのオタが必死になってんのか。
それ以前に>>659みたいな書き込みは人気ある奴に嫉妬してるようにしか見えねえからw
661声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:47:14 ID:mWsyby9A0
しかし釘もまた主役以外では空気なことが多いな
まあわざと存在感を消しているんだろう
662声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:16:43 ID:8x17AHZv0
>>661
空気ってことはないだろww
でも、少年声であれ少女声であれ一辺倒すぎて正直飽きる
若本みたいな声の存在感(分かりやすさ?)で売る声優になってるけど、
若本が毎期主役級をやるようなもんだw

釘宮病患者でもテロップを見るまで釘宮だと分からなかったキャラっているの?
663声の出演:名無しさん :2007/12/23(日) 11:31:35 ID:RONaINUO0
ぽてまよのねねとかは始め金朋かと思った
664声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 14:30:33 ID:0Cso/YQo0
テロップ見るまでってことはないが、ぽてまよの釘宮は…
喜多村とか近藤の声マネも演出上紛らわしくて、一瞬わからんかった

未だにぽてまよで釘宮がやったか確信が持てないキャラもいるな。
ねねの妄想上の大人っぽい声をしたねねなんだけど、川澄みたいなんだよな
ttp://image.blog.livedoor.jp/ms_2001/imgs/4/8/48be78b4.JPG
ほら、川澄もぽてまよに出てるから…


あと、千和の人外の声はテロップまでわからんな
ネギまとか、ぱにぽにでのベッキー授業参観の時とか
665声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 14:45:04 ID:LZuuggZc0
>>656
>その隙に江崎が釘に取らせまくっただけでしょ

毎クールとれるレギュラーにプラスして2期物&ドラマCD
からキャスト変更のない物が重なっただけだろう
純粋な新規の仕事はいつも通りだよ

>>659
釘宮と同年代で演技力のあるという奴を上げてくれ
ただ批判するだけじゃアンチにしかみえんぞ
666声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 15:14:44 ID:0Cso/YQo0
堀江って声幅狭いだけで、普通に丁寧な演技だよね

顔丸いけど
667声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:54:11 ID:fjW26vSp0
>>666
可愛いしな。
668声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 18:23:23 ID:CVe/LTDA0
昔はね
669声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 18:41:16 ID:SgsreOiP0
空気と言えば水樹だな
歌では目立つのにアニメだと目立たない
ファンでも声を忘れてしまうほどだ
670声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 19:06:47 ID:nBCv67sc0
みなみけとか見ると水樹もそれなりに演技上達してるんだなとは思った。
堀江もそうだけど。

少しづつだけどね。
671声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 21:10:20 ID:8x17AHZv0
>>663,>>664
あー確かに金朋と被りそうな感じだったわ
こういう声もあるんだな

千和は少年声もなかなかのもんだよ
まだ少年役自体が少ないってのもあるけど、
釘宮みたいに固定されてないからテロップまで確信が持ちづらい。
672声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 22:54:43 ID:eWfoW+GdO
なんか節操なく釘に仕事振ってるだけに思えるがな、アイム。
これで釘が倒れりしたら、どうするつもりだろう?
ただでさえ体脂肪10%切るくらいガリガリなのに。
何せ井上喜久子を働かせるだけ働かせまくって、ピンハネした
ギャラを自分の 懐に入れていた男だからな、江崎は。
釘も気をつけたほうがいいぞ。
673声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 23:25:17 ID:EGeX+VSm0
アニメゲームはもともとアイムにいるマネージャーじゃないかな?
江崎さんは今は吹き替えしか廻してないみたいだし
ちゃんと休養取ってるのかどうかはなぞだ
674声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 23:57:14 ID:TFUT+lJq0
アイムもアニメ志向の人間と吹き替え志向の人間がいるもんな
江崎は得意の吹き替えをもっと増やしたいそうだけど、
仕事は回せるのに本人達があまり乗り気じゃないというのに苛ついてる
下野千和とかは少しずつ吹き替えも始めたし、ベテランの奥田や間島はだんだんナレーションに重点を移してる
堀江田村中原鈴木森久保らはドル売り路線をひたすら突っ走り、辻谷は製作サイドに移った
アニメ志向でがんがん飛ばしてるのは釘宮植田高橋矢作高城と最近こっち方面で評価の高い大塚とか
三石が来たら事務所の雰囲気がまた一段と変わるだろうな

江崎が吹き替えにも強い力持ってるのは周知だし、
業界スレによるとハリーポッターの日本語吹き替えキャストを割り振ったのは江崎だそうだ
アイムも数年のうちに吹き替えばんばん増やすだろうし、新人はそっちも出来そうな人を優先してるっぽい
675声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 00:42:38 ID:FKClb3Cj0
_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人___
)              _    _  __ _      (
) ヽ/  l |  ー─  / / l |  /   、/  /    ┃ (
)  /\  ノ        /   ノ  /\   ヽ  /\   ・ (
`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´Y⌒Y⌒Y´Y´
        __
.        〈 )          . . : : : .: .: .:.:.:::::
.         l=l          . . : : : .: .: .:.:.:::::
       j !            . . : : : .: .: .:.:.:::::
       l l_ト、          . . : : : .: .: .:.:.:::::
       |. fr-ミ        . . : : : .: .: .:.:.:::::
        l |l 0}          . . : : : .: .: .:.:.:::::
        | ノ||下、      . . . : : : .: .: .:.:.:::::
       / .jj=Yヽ      . . : : : .: .: .:.:.:::::
      ノ 〃⌒:||「      . . . : : : .: .: .:.:.:::::
       / 〃.:.:i:. ||ト、     . . : : : .: .: .:.:.:::::
  // `'ー〈.: : i: :||ト、\ ,. ィ. . . : : : .: .: .:.:.:::::
/ /     ,┴┬┴, `<>、 . . . : : : .: .: .:.:.:::::
 /  ___ . jフ.:♀:<l ___ゞノ___. . . : : : .: .: .:.:.:::::
-‐= ' ¨    l/ X\ネ.    / . . : : : .: .: .:.:.:::::
.        / / V. ',  /  .. . : : : .: .: .:.:.:::::
      / /   , ',/     . . : : : .: .: .:.:.:::::
       / /     、 ' /   . . : : : .: .: .:.:.:::::
: : :  : ′/z.    ', l     . . . : : : .: .: .:.:.:::::
    / / ̄ ̄ ..二l ',  ,. ¨ ̄ ̄¨`丶、____ノ
 ̄¨Z_/ ./---'''"   ', ,∠ - - ― ュ: . :    彡
.   / ./ _______,. ィ   ' ', __ _ /      彡
 ̄ /=rラ: --‐ ''¨  ̄ 〈V¨!          /
 ノ ./          ヽ ヽ       /
676声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 05:45:50 ID:zDvPbiaN0
やっぱり釘宮理恵は凄いよな。感心するよ。
持ち声の中でも、ある特定の一種類の声がこんなに定着した人って、
過去15年くらいでも「ちびまるこちゃん」のTARACOだけだと思う。それ以来の快挙だわ。
声的には、ナギもシャナもルイズも全部いっしょなんだけど、
完全に別作品として成功し、かつすべて長編化してるという、なにこの奇跡は。

能登は長続きしなかったけど釘宮は完全に定着してるな。
677声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 09:02:37 ID:I3+MtFIX0
釘厨いい加減にしろ
678声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 09:15:19 ID:ksJBORcr0
いい加減黙ったらどうだ
とスペインの国王が申しております
679声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 13:49:22 ID:V/F/g+FJ0
声優個人の優劣話はせめて事務所内の声優同士にしろ。
他声優絡めるなら他所でやれ。ここは事務所スレだ。
680声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 17:09:33 ID:Tpv6cIsp0
三石さんフリーになられたようで
ソースはブログ
681声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 17:14:24 ID:KDAc9ffM0
ラズリーアローっていう個人事務所を作った模様
682声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 17:23:06 ID:KDAc9ffM0
クレイジーボックスへの移籍とかは何だったんだろ
683声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 19:13:31 ID:+MyZfwP60
フリーになって、仕事別に窓口契約か
井上喜久子、桃井はるこ、櫻井智とかと同じだな
完全フリーでやってるのって名塚佳織くらいのもんだろう
684声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 20:46:03 ID:/oHvGQNK0
桜井はアイムの所属じゃなかったの?
685声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 22:15:54 ID:l5MPLXcB0
エルスタッフプロモーション(朝倉薫演劇団)-舞台女優・後援会等
アイムエンタープライズ-声優

てことみたい
686声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 23:34:16 ID:75UyOPJo0
>>684-685
アイムは声の仕事の請け先。
その他の芸能活動は上記のエルスタッフで請ける。
687声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 23:51:37 ID:+hvdzvUX0
声の仕事[浅野真澄]        アーツビジョン
執筆系の仕事[あさのますみ]   フリー

みたいなものか・・・・
688声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 00:06:08 ID:Mn3qN14a0
    アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||  
689声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 08:06:00 ID:W45edE+s0
そーなんだ
「アイムの柱」みたいな書き込みが多いから
てっきり、アイム所属だと思ってた
690声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 19:51:26 ID:GF5Mv+/e0
>>689
「声優」櫻井智ならそれでいいんだが
691声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 20:55:36 ID:m1picKL00
櫻井ってハラボテ騒動前のマクロス7が代表作だしな。
ただマクロスFにミレーヌの子孫?で出る?って噂もあるからね。
692声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 21:04:33 ID:W45edE+s0
>>690
専属じゃなくて、
業務内容別に掛け持ちできるんだぁ
複雑な世界だな
693声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 21:32:03 ID:m1picKL00
>>692
櫻井は特殊な例だから。
諸事情でアイムにガラ受けされた状態と思った方が簡単。
694声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 23:03:08 ID:XOic5QD4O
>>676
TARAKOはノワールのアルテナ様でも聞いてみろ。
695声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 23:08:41 ID:vwTs7QRL0
旧マクロスは観てたけど、マクロス7を観てなかったものとしては
櫻井はレモンエンジェルのイメージしかないな
696声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 00:17:10 ID:sgdsnXzp0
あの三人の中でも芋だったのに、パンツ女が残るとは
697声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 18:26:04 ID:PhY7mhaN0
>>1のwikiにアーツアイムがマネ協に復帰したって話載ってなかったから載せたら消されたんだけど。
載せちゃまずいのか?
698声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 18:33:38 ID:5E2v3SDh0
このスレも、祭りの最中は年内に100スレに達しちゃうんじゃないかと思ったけど、
思いの外、早く落ち着いた感じだね。
699声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 00:28:23 ID:Aqwr9gx50
>>697
履歴よく見ろよ。荒らしがリンクごと書き換えてるじゃねえか。
700声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 03:02:40 ID:B4KCCYo+0
まっとうな批評をしてくれ〜アンチ種から学ぶダメ批評のガイドライン
http://f24.aaa.livedoor.jp/~nikolist/talk/gundam/antiseed.html
701声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 13:20:19 ID:axwcQGlU0
>>698
落ち着いたというか根付いたというか浸透したからね
702声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 13:35:27 ID:1zyabNA5O
肝心のセクハラ云々は話に上がらず、枕厨はうざがられるだけ。
こういうのを浸透とはいわん。
703声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 21:22:35 ID:WincwB3u0
風化した。

この言葉が一番しっくり来るだろw
704声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 21:51:12 ID:IIwY0lm/0
>>703
風化じゃなくて歴史化した感じだな
ともあれ事件の結果アイムはともかく
今や中堅以下になってしまったアーツをどう立て直していくのか
2008年は個人的にはその辺に注目するよ
705声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 22:11:51 ID:WincwB3u0
>浸透
>歴史化

こういう言葉を使いたがる奴ってあの事件後に特に大騒ぎしてた連中の一人なんだろうねえw
706声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 23:47:32 ID:WincwB3u0
で、一月から始まるアニメのキャスト調べてみたわ。
大手事務所であることとメインキャストのみで調べた。
間違いもあるかも分からんが大体こんなもんだ。

81プロ 16
バオバブ  12
シグマ 11
アーツ   11
俳協  8
賢プロ  8
アイム  7
マウス 7
青二    6
アトモン 4
大沢   3

以下の作品から。
AYAKASI、ロザリオとバンパイア、H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
破天荒遊戯、全力ウサギ、PERSONA -trinity soul-、true tears
シゴフミ、君が主で執事が俺で、ポルフィの長い旅
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、狼と香辛料、のらみみ
ヤッターマン、MAJOR 4th season、ARIA The ORIGINATION
俗・さよなら絶望先生、みなみけ〜おかわり〜
707声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:15 ID:5V9pMUqD0
>>702
実際、アニメ板で枕厨は嫌われてるよなw
708声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:03:22 ID:B4KCCYo+0
というより声板自体が嫌われてるんっだった
709hage:2007/12/29(土) 00:04:36 ID:MPpyVTks0
枕厨はコピペだけして声優は肉便器肉便器言うだけだからだろ。
真っ当な論理のある奴じゃない低脳が主にやってるから。
そりゃ嫌われる。
710声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:07:27 ID:FJYDNDKk0
>>706
少し遅れて2月からなら6月にかけて

Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-
麻生祇燐    能登麻美子
ミミ         釘宮理恵
ローラ       大原さやか
エイポス      石田彰
山之辺沙耶羅  田中理恵
前埜光輝     檜山修之
柳原保      松本保典
711声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:19:58 ID:VugrtSjbO
>>706
アーツアイムは秋と量はあんま変わらんのな。
81が増えて青二が激減してるのう。
712声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:23:55 ID:Ff3VxZzT0
>>711
青二は継続物に大量動員してるからな
713声の出演:名無しさん :2007/12/29(土) 00:34:22 ID:1DKgF5F90
主力が頑張ってるだけで若手の抜擢減ってきた。
うたかたの本多陽子、ムスメットの松本彩乃、アリス輪舞曲の狩野茉莉、
ローゼンの志村由美、かりんの矢作紗友里、つよきす・ときメモの藤田咲みたいな・・・
今年は桃華の早見沙織くらいか。

事務所のねじ込み力が落ちたのかな?
714声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:38:52 ID:Ff3VxZzT0
>>713
新作が少なくなってきているから
新人のデビューする場が少なくなっている
715声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 00:49:25 ID:VugrtSjbO
藤田とかタイトル忘れたけど百合題材のゲームにでるだろ。
矢作は春のとらぶるだかにでるんじゃなかったかレギュラーで。

若手の仕事が減ってるようには見えんが。
716声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:45:45 ID:Edfnpdx40
>>715
事件の影響でバーターが効かなくなっているか、
それとも制作側が新人抜擢する余裕がなくなっているのか。
717声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 07:35:02 ID:tmVnrw5B0
全体的な松田の枠が激減してるからでしょう。
メインを張る連中に廻すので精一杯
だから無理やりマネ協にも復帰させた訳で
718声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 08:50:52 ID:RmI+DzPY0
久しぶりにこのスレ関係

声優グランプリ 2008年2月号特別付録 「2008年声優読本」
中原麻衣/間島淳司/釘宮理恵/植田佳奈
藤田圭宣/矢作紗友里/水橋かおり/大塚芳忠 ほか
http://www.st-infos.co.jp/public/magazine/segp/index.html

>>713
主力が強すぎて若手にまで仕事が回らないというのはあるかも
719声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 09:02:45 ID:jM5YOObl0
>>717
藤田や矢作にやらせたい作品も
なんだか戸松とかに取られまくってる感じだしな
720声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 09:06:20 ID:dcX/sS4i0
>>706-710
釘宮理恵(2)=ロザリオとバンパイア、Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-(
中原麻衣(2)=PERSONA-trinity soul-、狼と香辛料
植田佳奈(1)=シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
高橋美佳子(1)=ウエルベールの物語 第二幕
斎藤千和(1)=ARIA The ORIGINATION
本多陽子(1)=H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
高城元気(1)=PERSONA-trinity soul-
森久保祥太郎(1)=MAJOR 4th season

アイム10だな。女性だけで8(最多)
721声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 09:50:34 ID:tmVnrw5B0
いままでなら、釘宮とか堀江を使わせる代わりに何人かこっちの人選で入れろとかね、
そういうのが通っていたけど、今はそれが出来なくなってるんでしょう。
722声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 10:30:50 ID:pEq/p9PU0
事件の影響で仕事が減った人も何人かはいる
ぶっちゃけ大月-松田のラインで仕事取ってた人がハブられたってことだ
実際、大月や松田に依存していなかった声優は仕事減ってない
723声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 12:14:45 ID:1+N0N6Qp0
>>722

具体的に名前出してどのくらい変わったか数出してくれよ。
大月が使わせなくなったってのはD.CUや堀江の件で噂だったことが確定してるようなもんだ。

どうもこのスレで「仕事が減った」とか主張する輩は適当なこと言ってるような印象しかない。
もっと具体的な数などの情報を出してくれ。
724声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:32:47 ID:4R7Fo67o0
堀江由衣は減ったよな
事務所移籍の影響はあるが、それまでは「いぬかみ」や「藍蘭島」など、
スタチャアニメでヒロイン連発してたのに、いまは他のルートでの脇役仕事が中心になってる
グループの12月1日マネ協復帰によって、春には仕事が戻り始めてるのは良い兆候だけど

堀江田村の看板だった「D.C.シリーズ」も、従来ならアーツアイムでもっと押し込めただろう
あの事件を境に、スタチャの比重が他の事務所へ多少移ったのは間違いない
その象徴が、事件とオーディションが前後した「絶望先生」や「みなみけ」だ

青二のスタチャ組(神田・野中・白石)も干され気味だが、こっちはまた別の理由だろうけど
ネギま3期ありそうな気配だが、所属声優を何人押し込めるか・・・そこが正念場だ
725声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:50:30 ID:iMVs6GAn0
堀江はここ1〜2年が無駄に多いだけでもともと出演は少ない
726声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:56:03 ID:rgT4uKOgO
>>724
DCは野川が消えた事の方が大事だろ
727声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 15:05:26 ID:6aG+nc/p0
あれなら出ないで正解奈ような
728声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 15:09:35 ID:tmVnrw5B0
由夢のほりえもんだけはどうみても要らない娘
729声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 15:31:09 ID:5V9pMUqD0
>>726
ラムズのごり押しはなかったな
730声の出演:名無しさん :2007/12/29(土) 21:32:37 ID:1DKgF5F90
そういやラムズもアーツ並にやばいな
斎藤桃子(しかも脇役)しかみかけない
731声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 21:49:58 ID:1+N0N6Qp0
>>730
今期のアニメに10本近くでてんのかいラムズは?
732声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:51 ID:5V9pMUqD0
>>730
ナイト羽衣ザード
733声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 23:28:03 ID:p4uVuooa0
>>720
大塚芳忠(1)=狼と香辛料

追加。アイム11本目。
734声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 11:56:34 ID:EMvNqQuw0
本数とかどうでもいい。
735声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 12:01:49 ID:oVUp+Ssu0
>>725
てかアーツ女優は堀江、水橋、浅野、桑谷と
みんなほぼ横並びで年5〜6本くらいだしな
736まとめ:2007/12/30(日) 14:07:49 ID:DbYYfgek0
アーツ14本
檜山修之(2)=君が主で執事が俺で、Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-
鈴木れい子(1)=墓場鬼太郎
半場友恵(1)=のらみみ
笹本優子(1)=MAJOR 4th Season
水橋かおり(1)= ARIA The ORIGINATION
浅川悠(1)=君が主で執事が俺で
浅野真澄(1)=シゴフミ
西村知道(1)=のらみみ
飛田展男(1)=PERSONA -trinity soul-
高木渉(1)=全力ウサギ
森川智之(1)=MAJOR 4th Season
鈴村健一(1)=MAJOR 4th Season
藤田圭宣(1)=MAJOR 4th Season

アイム11本
釘宮理恵(2)=ロザリオとバンパイア、Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-
中原麻衣(2)=PERSONA-trinity soul-、狼と香辛料
植田佳奈(1)=シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
高橋美佳子(1)=ウエルベールの物語 第二幕
斎藤千和(1)=ARIA The ORIGINATION
本多陽子(1)=H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
大塚芳忠(1)=狼と香辛料
森久保祥太郎(1)=MAJOR 4th season
高城元気(1)=PERSONA-trinity soul-

やっぱ業界最強だわ。
737声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 14:24:32 ID:zgQdW/b30
最強は言いすぎだろw
ペースは落ちてないがな。
738声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 14:40:55 ID:oVUp+Ssu0
>>736
作品別に並べてみた

MAJOR 4th season(5)=(アーツ):笹本優子、森川智之、鈴村健一、藤田圭宣、(VIMS):森久保祥太郎
PERSONA -trinity soul-(3)=(アーツ):飛田展男、(アイム):中原麻衣、高城元気
君が主で執事が俺で(2)=(アーツ):檜山修之、浅川悠
Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-(2)=(アーツ):檜山修之、(アイム):釘宮理恵
のらみみ(2)=(アーツ):半場友恵、西村知道
ARIA The ORIGINATION(2)=(アーツ):水橋かおり、(アイム):斎藤千和
シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜(2)=(アーツ):浅野真澄、(アイム):植田佳奈
狼と香辛料(2)=(アイム):中原麻衣、(クレイジー):大塚芳忠
全力ウサギ(1)=(アーツ):高木渉
ロザリオとバンパイア(1)=(アイム):釘宮理恵
ウエルベールの物語 第二幕(1)=(アイム):高橋美佳子
H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜(1)=(アイム):本多陽子
739声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 14:45:37 ID:Cp83jHW7O
>>738
そこから継続モノを抜いた実質的な新規は何本?
740声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:03:53 ID:XvI1QvSZ0
所属者が多いんだから仕事多いのは当たり前だろ。

仕事数を所属人数で割って、一人当たりの仕事数出せっつーの。

業界最強とかギャグで言ってんだろ。
741声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:19:49 ID:zgQdW/b30
冬のアニメ新作各事務所比較表改(継続込み)

81 16
アーツ  13
シグマ 12
バオバブ 12
俳協  12
アイム  11
マウス 9
賢プロ  8
青二   6
アトモン 5
大沢   4
ラムズ 1


AYAKASHI,H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜,破天荒遊戯
全力ウサギ,PERSONA -trinity soul-,true tears
シゴフミ,ポルフィの長い旅,GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
狼と香辛料,のらみみ,ヤッターマン,Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-
ロザリオとバンパイア,君が主で執事が俺で,MAJOR 4th season
ARIA The ORIGINATION,俗・さよなら絶望先生,みなみけ〜おかわり〜
ウエルベールの物語二期
742声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:24:21 ID:zgQdW/b30
冬のアニメ新作各事務所比較表改(継続抜き)

81 8
シグマ 8
アイム  7
バオバブ 6
アーツ  6
賢プロ  5
俳協  4
マウス 4
大沢   4
アトモン 2
青二   2
ラムズ 1

AYAKASHI,H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
全力ウサギ,PERSONA -trinity soul-,true tears
シゴフミ,ポルフィの長い旅,GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
狼と香辛料,のらみみ,ヤッターマン,Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-
743声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:37:28 ID:tNAfgEKU0
アーツって最近新人入ってきた?
アイムは矢作とかちらほら見るけど
744声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:53:34 ID:p3up/70fO
>>740
青二が最弱でアトモンが最強になるがw

アホクさ。
745声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 15:59:55 ID:SDH16P0G0
青二はアニメ以外の仕事数が業界最強
746声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:17:51 ID:C61THs2S0
所属人数で割ると、大手の中でも人数少ないアイムがぶっちぎりNo.1になっちまいそうだ
とくに男性声優がほとんどいないにも関わらず、女性声優だけで仕事取りまくってる
業界における寡占率では全盛期のアーツ越えたかもしれん
747声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:18:55 ID:DCD18t950
アニメだけで比較されてもねえ
748声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:21:58 ID:p3up/70fO
>>745
だろ?
事務所によって業界ごとの仕事量違うんだからさ。
アトモンやアイムで吹替えやってる人少ないし。
アニメに関しては強いのだろうけどね。
数見る限り。
749声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:32:01 ID:tNAfgEKU0
最近の千和の仕事量激減は何なの?
750声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:35:34 ID:Cp83jHW7O
そりゃ、お子様アニメに児童ワイセツで逮捕された事務所
使うのまずいからじゃね?
751声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:37:03 ID:XptI84iY0

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

【マスコミ】不二家報道問題報告書の矛盾点に対する回答を、TBSが事実上“拒否”→「説明責任は?」「社会的に許されるのか」と郷原氏
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196897783/l50
752声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:39:21 ID:tNAfgEKU0
>>750
いやお子様アニメに限らず
753声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:40:16 ID:zgQdW/b30
ケロロやガンダムはお子様にも配慮した時間帯でやってるが。
754声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:45:11 ID:p3up/70fO
>>752
春のケメコデラックスで主役貰ったんだから我慢しろよ千和ファンは。
755声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 16:50:31 ID:Et+cOlQU0
>>754
あれ主役じゃなくて戦闘スーツの声だろ
756声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 18:00:09 ID:0JiiWZQc0
お子様向けといえば、幼児番組のスプーもアーツだな
757声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 22:04:21 ID:hRhfxnXc0
アイムが弱体したとかは思わないけど
アイムの新人がいきなり大きい役に抜擢される機会が減ったと思う
原因はどうみてもミュージックレイン
ポニキャだけに押し込んでいるのかと思ったら、バンビジュにも押し込みまくりだし
アイムって、わりとバンビジュに起用されている機会が多かったから
結構痛手かも
758声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 23:34:46 ID:0GBwZUIv0
>>757
ミューレって所属声優が4人しかいないでしょ?
レギュラーコンスタントに取っているのって、戸松くらいだし
考えすぎだよ。
759声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 23:40:07 ID:QXSBNEjC0
アーツがスタチャと組んでやっていたことを
そのままトレースしようとしてるだけだろ、ソニーは。
760声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 23:42:39 ID:hRhfxnXc0
もえたんは戸松、truetearsは高垣
761声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 23:48:47 ID:0GBwZUIv0
>>757
それよりも、それまでアニメ・ゲーム関係の営業に不熱心だった
声優事務所や劇団が本気で営業かけ始めたからじゃないの?
佐藤利奈とか井上麻理奈、喜多村あたりにも結構役食われてるだろ。
762声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 00:07:50 ID:DAbN74C00
>>761
そもそも
>新人がいきなり大きい役に抜擢される機会が減った
ってのはアイムはおろかその他大手声優事務所に十分当てはまる話なんだけどね。
他は詳しく知らないけどアイムは矢作、早見あたりが来期からレギュラー獲得できてる分マシな方じゃないか?
763声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 01:41:01 ID:pTSLTsnT0
アイムは本多、矢作あたりが安定してきたから合格
次は堀江田村に代わる『歌姫』を育てることだ
キングレコードVC制作部所属で
シグマもそろそろ水樹の次を考えてる
764hage:2007/12/31(月) 01:56:03 ID:hieJms4S0
その堀江、田村の次を探すのが難題なんだがな…。
何度も言うようだが声優界全体で考えてもようやく出てきたのが
平野と茅原。あとは南里なんてのもいたが梶浦と組ませてようやくって感じ。

平野や茅原のように超大作に期待の新人を送り込むか、梶浦、菅野クラスの大物と組ませるか
くらいしないと次は難しい。
765声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 02:04:24 ID:osg7xtb60
送り込むとすれば、2008年最高の超大作になる、
『新世紀ヱヴァンゲリヲン劇場版:破』の新キャラだな
大月の全面支援でプロデュースしてもらう
766声の出演:名無しさん :2007/12/31(月) 02:36:42 ID:bQjDyDn90
>>763-764
歌唱力だけなら早見沙織が申し分ないんだけどな。
桃華じゃ初レコーディングでスタジオ拍手喝采だったり、
作曲家に「音楽をやっていてよかった」と言わせたり、
若手でも結構上手いキタエリをして「OP歌うんじゃなかった」とか後悔させたほど。

歌声的にも梶浦が合いそうだし、真綾・牧野あたりのラインに乗ってくれれば・・・
勿論顔出しは極力抑えて
767声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 02:51:29 ID:osg7xtb60
とすると、田村ゆかりの後継者は早見沙織VCか
ロリータファッションさせよう
顔はメイクでなんとかなる
次は堀江由衣の後継者だな(ルックス必須)
768声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 02:53:18 ID:W3vi3zml0
で、巨乳なのは誰?
769声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 02:54:49 ID:osg7xtb60
と思ったら、初音ミクがいたな
藤田咲か・・・ううむ
770声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 03:22:49 ID:UQzaZgDe0
藤田って完全に堀江の後継だよな
目が死んでる辺り特に
771声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 11:10:58 ID:7fMz20kY0
>>769
藤田咲は、初音ミクの前に出たキャラソンでの歌唱力が・・・って話されてたから(野中藍ほど破壊的
じゃないけど)
>ううむ
というのはそういうことか?。

どっとみちアーツはアイムと違って、桑谷・小林由美子以下の女性新人になかなか芽が
でないな。前述の藤田も前事務所社長逮捕以後は、TVアニメ出演が明らかに減っちゃったし
(初音ミクは、一発屋的ヒットで今後の仕事にプラスには、今のトコあまりならなそうな感じ出し
<実際、初音ミク以降もアニメのレギュラーを獲得していないような>)
772声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 12:22:56 ID:C2Bbb6CX0
>>771
正確には逮捕前、4月の時点で新規の仕事がネトラジだけだったがな
773声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 13:11:05 ID:KtAf8K6l0
>>770
藤田咲は”じゃりんこチエ”に似ている。
そんな気がする・・・
774声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 13:19:00 ID:rEWfgfIKO
単純に新人が使い難いんだろ。
他に人気あって使いやすい声優いるから。
ミュージックレインとか新人が多く、人数が少ない事務所だとおのずと役が回されるんじゃ?
775声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:04 ID:igsIdzxx0
アニメの新作の本数が減って続編中心になってきてるから
ますます新人の活躍の場が減ってるんだよな
そういった中では初音ミクのブレイクを仕掛けたのは
画期的だった
776hage:2007/12/31(月) 15:51:23 ID:hieJms4S0
初音ミクはあくまで勝手に盛り上がっただけだろw
どこにもアーツの影響は無かった。
そもそも中の人の事なんて実は殆ど問題にもされてないだろ。
ニコニコにも藤田咲動画少ないし。
ミクの総本山というべきニコニコですら投稿数ではあくまでもマイナー声優の位置づけ
って所から考えても推して知るべし。
777声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 15:56:01 ID:igsIdzxx0
>>776
俺はやっぱり仕掛け人がいると踏んでいるけどなあ
なにしろエロゲとかインディーズ系にも人脈のあった松田のことだ
潜伏しながらも何かやっていてもおかしくないw
778声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 18:02:28 ID:AT7quVYT0
妄想乙
779声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 18:29:38 ID:rGntHcqS0
アニメに限れば、トップどころの仕事量はむしろ増えてる
寡占化が進んでるってことだな
780声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 20:41:10 ID:eZL6m1eM0
>>776
ただ、今年の冬コミの初音ミクはある意味異常だった(ハルヒ・らき☆すたすら空気化していた)。
来年以後も勢いが続くようだと、藤田に全く恩恵がないとも言えない。
781声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 22:04:57 ID:I1g9q6uI0
今は優良な原作を食い尽くして取り敢えず黒字にはなった
という程度の作品まで続編が作られている

初音ミクの盛り上がりを見ればアニメ化も含めた
新展開はあるだろう

制作会社は当たらないと分かっていても「金を出す奴」が
見つけやすいし見つかるだろうからな
782声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 23:06:52 ID:igsIdzxx0
>>780
マンガやアニメやゲーム以外の場でも
2次元キャラがブレイクする場があるということだな
既存のサブカルが徐々に衰退してる中で
こういうブレイクの仕方はあっていいと思う
783声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:43 ID:pHZy7iEt0
田村ゆかりがアーツビジョンをやめて1年がたったなあ
784 【大吉】 【587円】 :2008/01/01(火) 02:00:12 ID:jVULIMN20
井上麻里奈シグマ移籍
キングレコードVC制作部へ
ボイス&ハートは解体
785声の出演:名無しさん :2008/01/01(火) 03:44:17 ID:m3JI/egN0
アーツアイムの若手で誰か日の目当たらないかなとリスト眺めてたら
スカイガールズで関西弁しゃべる双子整備士役で出演してた石川桃子ってのも
アイム所属だと気づいた
結構気に入ってた役の子なので今年いい役つかんでほしいね
786声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 09:52:12 ID:gFm3LQFt0
双子整備士役かぁ
石川も含めて関西出身なのに、二人ともエセ関西弁とか言われてて気の毒だったわ
伸びて欲しいとは思う
787声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 13:19:13 ID:EZTYdHg60
テレビとかで言う「関西弁」は架空の存在だからな
実在の方言のどれとも違うから仕方がない
788声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 16:39:00 ID:iUnr2HbW0
ほんとの関西弁が聞きたければ「じゃりン子チエ」でも見てろ
あれ以外のアニメの関西弁はすべてアレンジバージョン
ネイティブそのままの関西弁ではアニメで使えないんだよ
キツイし乱暴すぎるから

もっともネイティブ以外の人が関西弁しゃべってても、
うさんくさいからイッパツでわかるけど
789声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 16:41:36 ID:sLeIjUtH0
つーかアニメの関西キャラはどんな場面でも関西弁使うから違和感ある
関西人だってちゃんと使いどころ分けてるっつーのに
790声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 16:58:47 ID:Xgi3BpkUO
よみがえる空は方言と標準語を使い分けてたっけw

まあ、関西弁キャラってのは昔からあるキャラクターの一つだからしかたないな。
791声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 18:43:59 ID:VHDuM/8E0
中国人の「〜アル」と一緒だろ
エセとかなんとかイチイチ気にするヤツがおかしい
792声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 18:55:33 ID:bRwobTio0
アニメの関西弁は適当すぎると苦情が入るらしいよ
きれいな関西弁なのかな
793声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 19:25:26 ID:RznSeZtN0
>>791
なるほど。

九州出身者が「おいどん」とか「〜でごわす」って言うようなもんか?
794 【凶】 :2008/01/01(火) 19:26:26 ID:Flz9yhmr0
あけおめニダ
ことよろニダ
795声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 19:40:57 ID:9IH1l9OE0
関西弁に限らないが方言はそのまま使ってしまうと
その地方出身以外の人には何を言っているか
分からなくなるんだよ

だからある程度分かりやすくそれでいてその地方の
方言に聞こえるように噛み砕かないとね
796声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 21:12:12 ID:TuYcemHw0
方言そのものに関しては声優じゃなくて脚本の問題だよな
イントネーションならともかく
797声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 22:38:26 ID:z/wnV/ph0
アニメキャラって出身地とかあまり重要でないからな
798声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 01:37:54 ID:SPCT8e+a0
>>794
ワロタ
799声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 09:21:06 ID:RhO77Jos0
>>796
時々、声優自身が方言チェック&指導をするってこともあるみたいだから、
脚本も慣れてない限り結構、手探りなんだと思う
800声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 00:51:54 ID:9yjwqP9F0
あけおめことよろ






801声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 18:30:38 ID:fh4+9LyL0
>>799
方言指導は、別途ギャラが発生するからおいしい
野中藍(博多人)の近衛木乃香(白石涼子が指導)みたいにやらせでやってる場合を除いて、
方言ピンでやってる声優は皆割り増し料金
802声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 19:25:16 ID:L14ZUu/b0
>>148 >>18 >>2
【企業】バンダイビジュアル第3四半期減収減益 好調は「ギアス」、「ボトムズ」等
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198675498/1-13

2 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2007/12/26(水) 22:27:07 ID:9jAw0CYc
 アニマスがコケたからだろ

1 名前:コロッケそばφ ★ 投稿日:2007/12/26(水) 22:24:58 ID:???
 国内アニメDVD流通最大手のバンダイビジュアルが、平成20年2月期第3四半期まで
 (19年3月〜11月)の決算を発表した。
 連結売上高は192億7300万円と前年同期比4.4%減となったほか、
 営業利益は15億7200万円(同31.2%減)、経常利益16億5700万円(同29.9%減)、
 当期純利益は6億1800万円(同51.4%減)といずれも前年比マイナスとなり伸び悩んだ。
 略
 最終的な業績は第4四半期の終了を待つことになる。
 animeanime.jp
 ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/12/v3.html
 バンダイビジュアル
 ttp://www.bandaivisual.co.jp/

13 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2007/12/27(木) 01:44:07 ID:a1g0MtSz
 アニマスは、見込みの1/10ぐらいしか売れてないよ。
 金掛けただけあって作画は良かったけど、
 原案信者斬り捨て&意味不明な話で
 今年一番コケたアニメになっちゃったな。
 当初はギアスの半分強売り上げるって強気だったのに…。
803声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 20:54:08 ID:Wnpsrp0d0
あけおめ、今年もアーツアイムの偉い人が捕まりますように。
俺たちを盛り上げてくれ!
804声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 00:01:29 ID:QvmbdMkgO
>>801
ネギま!の現場行ったけど
方言指導は別の人だったよ
805声の出演:名無しさん :2008/01/04(金) 04:44:23 ID:82Rjfnzc0
浅倉杏美
大竹裕子
狩野茉莉
下田麻美
出口茉美

アーツの若手、誰が有望?
806声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 05:08:48 ID:qTBxX3hJ0
>>804
多分ネギらじで野中が白石にアドバイス貰ったって言ってたからだろ。
個人的なアドバイスと方言指導は違うと思うけど。
807声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 07:51:57 ID:x+JKVRVY0
アーツ事件のインパクトが強すぎたせいで、代アニの元学部長淫行で逮捕の事件が
まったく話題に上らなかったな。
808声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 10:34:09 ID:eE2A26qUO
>>805

とかち


じゃねぇの?
809声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 12:42:34 ID:0V+5gijp0
アーツアイムシグマバオバブマウスとかこの辺はほとんどツーカーの関係
81とも急接近
810声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 13:06:53 ID:Nkegc8Lt0
謹賀新年
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`  
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
http://canon.jp/newyear2008/index.html
811アニメ共演作品数:2008/01/04(金) 17:28:37 ID:9NbqE0LY0
堀江由衣(31歳)1997〜
14 田村ゆかり
11 植田佳奈
8  釘宮理恵
7  本多陽子
6  高橋美佳子
4  中原麻衣 斎藤千和
2  矢作紗友里

田村ゆかり(31歳)1997〜
15 釘宮理恵
14 堀江由衣 中原麻衣
10 植田佳奈
9  斎藤千和
7  高橋美佳子 本多陽子
3  矢作紗友里

釘宮理恵(28歳)1998〜
19 高橋美佳子
15 田村ゆかり
13 植田佳奈 斎藤千和
8  堀江由衣 矢作紗友里
7  本多陽子
6  中原麻衣
812アニメ共演作品数:2008/01/04(金) 17:29:19 ID:9NbqE0LY0
高橋美佳子(27歳)1998〜
19 釘宮理恵
13 植田佳奈
8  中原麻衣 斎藤千和
7  田村ゆかり
6  堀江由衣
3  本多陽子
2  矢作紗友里

斎藤千和(26歳)1999〜
16 植田佳奈
13 釘宮理恵
10 中原麻衣
9  田村ゆかり
8  高橋美佳子
4  堀江由衣 本多陽子 矢作紗友里

中原麻衣(26歳)2000〜
14 田村ゆかり
10 斎藤千和
8  高橋美佳子
6  釘宮理恵
5  植田佳奈
4  堀江由衣 本多陽子
1  矢作紗友里
813アニメ共演作品数:2008/01/04(金) 17:30:25 ID:9NbqE0LY0
植田佳奈(27歳)2001〜
16 斎藤千和
13 釘宮理恵 高橋美佳子
11 堀江由衣
10 田村ゆかり
6  本多陽子
5  中原麻衣
4  矢作紗友里

森永理科ドロップアウト!!!!!!!!!!!
伊月ゆいしぼーん!!!!!!!!!!!!!!

本多陽子(24歳)2004〜
7 田村ゆかり 釘宮理恵
4 植田佳奈 中原麻衣 斎藤千和 矢作紗友里
2 高橋美佳子

矢作紗友里(21歳)2005〜
8  釘宮理恵
4  植田佳奈 斎藤千和
3  田村ゆかり 本多陽子
2  堀江由衣 高橋美佳子
1  中原麻衣
814声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:04:05 ID:MBeP0xho0
Mさんが抜けた穴だけど、アイムは名塚佳織(22歳。1999〜)を補強すべきだと思うんだわ
パンクに負けないだけのショルダー持ってるし、フリーの若手声優では最後の大物!
ボイス無くなるなら、阿澄佳奈(24歳。1999〜)を取りに行くのもいいし、
ミューレ無くなるなら、高垣彩陽(22歳。2006〜)や戸松遥(17歳。2007〜)は是非とも欲しい人材

アイム・賢プロ・81らの生え抜き路線は立派だし成功もしてるけど、
バオバブ(小清水亜美・三瓶由布子)やシグマ(井上麻里奈)のように20代前半はもう少し補強が必要だ!
マウスは沢城みゆき最高だけど他にいない!
大沢は貧乏くじを引いたね(花澤井口中尾の3タコ(゚Д゚))

次の世代も育てないと俳協みたいなるぞ!
815声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:08:08 ID:STrivM3G0
とりあえず本多-高橋が合ってない
816声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:43:00 ID:4ELdUtXE0
>>811
水橋、浅野、桑谷やらを
無視するところがまた厨臭いというか何というか
817声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:50:44 ID:MBeP0xho0
そやつらアーツビジョン
818声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 21:50:31 ID:STrivM3G0
それってミューラスの高橋は除外してるのかな?
釘宮とかはミューラス時代にも競演あるよね
819声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 23:01:13 ID:p7cPsDZo0
>>814
81に生え抜きは殆どいないぞ
加藤英美里、柿原徹也、羽多野渉、後藤沙緒里、三宅華也
若手の有望株は全員外様だ
数少ない生え抜きだった塩野アンリ(吉川友佳子)には逃げられたし

それと大沢はCMナレーション重視
中尾はセガやコカコーラ、ドリカム等の大手のCMをやっている
花澤も番宣のナレーションを聞く限りなるほどと思わせる物があった
他の事務所とは声優に求める物が違うんだよ

アーツ&アイムは自前で若手を発掘出来る数少ない事務所になっている
ただアーツでは育たないけど・・・
無理に若手を補強するとお互いに食い合って
一人あたりの仕事が減ると思うな
820声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 00:11:04 ID:VGYfO3pz0
>>814
>次の世代も育てないと俳協みたいなるぞ!

つーか元々俳協は組合系有力事務所の中では一番ドル活動には不熱心というか無関心な所。
(普通の事務所と違い、俳優とマネージャーが共同で運営する生活協同組合方式なのも影響してる
んだろうけど・・・、まあそれでも、最近でも折笠<元所属>佐藤利奈・皆川はそれ系の活動をしてたけどジミ)

それより前述の通り、大量離脱と事実上追い払った前会長がアーツビジョン前社長逮捕のドサクサで
復権してしまって、仕事が妨害されそうなマウスの方が一番ヤバそう…。
821声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 01:00:06 ID:rfO0W//P0
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
822声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 05:29:33 ID:Q18cJL970
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち頃すぞ・・アキバブログ&アソビット・・・・!
823声の出演:名無しさん :2008/01/05(土) 09:30:47 ID:wow1z8nK0
>>814
他事務所の若手では斎藤桃子が一番アイムっぽい
824声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 09:33:08 ID:YhTQG2j10
>>823
あれは思いっきりラムズ声優じゃん
825声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 11:44:07 ID:/d1Op1dN0
だからだろw
日ナレ出身の若手だと羽衣と近江もラムズか。近江はちょっとタイプが違うけど。
あと在学中にエイベックスのオーディションに合格して出て行ったのが福原香織。
826声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 11:45:10 ID:UMHGrfz20
ラムズって何でああも似たり寄ったりなの?
あれじゃ事務所内でお互いに潰しあいまくりだろ
827声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 11:59:41 ID:pPCpc1qyO
そして事務所も潰れると言う・・・
828声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 12:07:31 ID:KHsPXBdZ0
ラムズは社長の趣味だからさ
日ナレは一応マネージャーも見るからな
829声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 16:19:17 ID:yujPTmy90
日ナレは業界一育てるのが上手
ラムズは業界一育てるのが下手
830声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 17:36:14 ID:KZ5iyEEU0
てか結局、アーツアイムは松田とかの権力の問題は多いけど
その権力のおかげで業界でかなり強い力持ってるってことか?
831声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 17:36:49 ID:KZ5iyEEU0
悪い。下げる。
832声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 17:51:46 ID:qfWMA2mL0
日ナレマネーのおかげさま
833声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:00:05 ID:gBOK/LX00
>>830
逆だな、アーツやアイムが強いから松田が権力をもてた。
834声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:03:06 ID:yujPTmy90
例えばレコード会社一つ取っても、アーツアイムの声優は多種多様
他の声優事務所では考えられないくらい太いパイプを持ってる
835声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:13:41 ID:2wxURqNg0
>>833
松田は俳協のマネージャーから独立して一からアーツアイム作ったんだぞ…。
何かしら力があったから成功できたんだろ。
836声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:36:00 ID:C/ZzOzb60
町田泉は青二を割ってバオバブを作った
いまのバオバブの中堅ベテラン育てたのは町田泉の力(後援者は81社長で盟友の南沢道義)
アイム育てたのは町田泉と江崎加子男の業界最強コンビ
この数年81と関係強めてるのは言わずもがな
837声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:38:55 ID:R08GPU5k0
>>836
町田も江崎も落ち武者としか思えないw
838声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:42:31 ID:kuEfvFDmO
日ナレもアーツも林原めぐみ・佐々木望

この二人の功績があったからだろ


もう居ないけど
839声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:58 ID:C/ZzOzb60
日ナレ卒業生の会
840声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:51:54 ID:8umUZxVS0
でも今アイムトップの釘宮は日ナレ出身じゃないんだろ?
841声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 18:59:08 ID:C/ZzOzb60
日ナレ東京校出身だよ。
声優サマースクール(オーディションを兼ねた合宿イベント)で最優秀賞を取ってアイム入り。
ヴォアレーブ特待生。
842声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 19:05:36 ID:8umUZxVS0
へえ、一応元々日ナレに居たのか
843声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 19:13:10 ID:2wxURqNg0
アーツアイムで完全外様の売れっ子なんて高橋美佳子くらいだろ。
844声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 19:32:51 ID:QPA88Cbr0
しかし美佳子も植田も、チャンスは多く与えられてるのに
どうにも一発が当てられんな
845声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 19:51:32 ID:iyaQ/g9c0
レンタルマギカなんて目も当てられない・・・
846声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:00:33 ID:2wxURqNg0
植田はマリみてという代表作がある。
あれがきっかけで浮上したんだし。

高橋はイマイチだが、しいていえばテニプリの女か。
まぁあれは誰がやってもいいような役立ったし代表作といえるような
有名なものは無いな。
847声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:06:50 ID:aMd9vT2J0
ハチクロ過小評価し過ぎだろ・・・
848声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:08:30 ID:2wxURqNg0
>>847
そりゃ知ってるけどヒロインじゃねーし。
かといってメインヒロインにセリフが多いわけではないから
ちょっとセリフが多いというなんか中途半端な役だろ。
849声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:14:32 ID:iyaQ/g9c0
マリみてにしてもハチクロにしてもイマイチ目立たないんだよ
祐巳は主人公だけど空気キャラだし・・・
なんというか二人ともメインヒロイン張るタイプじゃない様に思える
850声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:15:24 ID:aMd9vT2J0
いや、そういう作品だし。まぁ、ドラマだと竹本・はぐになるだろうけど、明確な主人公・ヒロインはいないぞ
結局オタ受けしか評価してないんだろ
851声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:20:19 ID:2wxURqNg0
>>849
祐巳は明らかに主役だろう…。

そもそも少女漫画とかそっち系ではヒロインはできるだけ角のたたない
空気ばっかだし。しかも庶民系という完璧なテンプレ造形。
852声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:22:43 ID:Q18cJL970
スパロボでクスハを主人公に選んでる俺ガイル
853声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:24:41 ID:aMd9vT2J0
植田ドジっ子、高橋お嬢って古典キャラは固まってる気が
854声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:28:04 ID:iyaQ/g9c0
>>851
だから声優が目立たないって事
言い様によっては誰でも出来るというか
そういう役は次に繋がらない
855声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:28:55 ID:YLMRVIeS0
植田佳奈のいまやってる地上波アニメ

・フミカ(シゴフミ) 主人公
・白金ルナ(流星のロックマン トライブ) ヒロイン
・桂木弥子(魔人探偵脳噛ネウロ) ヒロイン
・穂波高瀬アンブラー(レンタルマギカ) ヒロイン
・三重野初実(素敵探偵☆ラビリンス) ヒロイン
・愛沢咲夜(ハヤテのごとく!)
・花子(銀魂・弐)

これで贅沢いっちゃいかんよ
856声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:32:27 ID:YLMRVIeS0
>>854
植田はね、目立たないのが魅力なんだよ
消える演技ってのは出来そうで誰にでも出来ないもんだ

それと関西弁
これはマジで史上最強
関西弁声優の頂点
857声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:33:19 ID:xaONI1gxO
そんだけ数やらせて貰って
目立つヒットが無いのが問題なんだろ
858声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:37:47 ID:iyaQ/g9c0
>>856
いやいや言いすぎでしょ
関西弁なら久川とか松岡が居るし
こっちのが大きな関西弁の代表作もある
あんまりそういう事言ってると叩かれるよ
859声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:32 ID:2wxURqNg0
>>854
誰でも出来るって便利な言葉だな。
よっぽど個性の強い役以外全部そう言えるじゃねーか。
しかも全部主観だし。
当時のマリみて人気絶頂の時にヒロインを射止めたと言うのが大きいだろ。
ハチクロはアニメ、ドラマ化後人気が出たがマリみてはアニメ化前が絶頂だったわけで。


>>856
関西弁なんか極論すりゃ誰にでも出来る。
今の植田が関西弁キャラが多いのは釘宮と同じだろ。
「関西弁キャラのイメージがついてるから」ただそれだけ。
860声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:54:32 ID:grbWidpj0
空気になるのが魅力の奴にヒロインやられて
そのまま目立たず消えていく作品達からすりゃいい迷惑だなw
861声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:54:49 ID:aCSgBGmF0
>>849
マリみての植田は1期当初から話の展開の鍵を握る主役ポジションだったし、
原作準拠なら今度の4期も外せない釘宮と檜山の二人は当然として、高橋美佳子、斎藤もそれなりに出番あるだろ
862声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 20:59:13 ID:18jUH8MW0
>>859
そういうのを武器といふ
ツンデレ=釘宮
関西弁=植田
そして仕事取りまくる

>>858
シゴフミを見よ
新旧関西弁声優の夢の共演だぞ
2人の最大の差は一回り違う年齢だ
863声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:03:33 ID:xaONI1gxO
ひとつ違うのは
釘宮は全て当ててて
植田は全て外してるってとこだな
864声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:05:16 ID:18jUH8MW0
八神はやて・・・・大当たり
865声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:05:51 ID:LIk6rw6X0
当てるとか外すとか、なにが指標になるんだ?
主観か?w
866声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:14:05 ID:oqkRB/z/0
関西弁じゃないけどFateの遠坂凛とかも当たりだな
アニメの出来はアレだが初動2万越えてるし、ゲームもフルボイスで20万越えの大ヒット
メディア展開半端無い。アーケードのFate/unlimited codesもしゃべりまくるぞ
昨年ならMAJOR3rdの中村美保とか、天元突破グレンラガンのキノンとかも当たり役だったな
ナイトウィザードはTRPG経験者で菊池たけしと友達、レンタルマギカは三田誠と友達で、
こういう仕事の取り方もこの子の凄さではあるw
867声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:16:58 ID:6KdSRX9S0
植田信者も大きな口叩かなきゃいいのになあ…
868声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:17:00 ID:2wxURqNg0
>>865
釘宮病患者はスルーに限る。
最近どのスレでも釘宮信者のウザイ事ウザイ事。

所詮友達もいない根暗のババアだろとかいらん事思っちまうんだよな、釘宮信者の
ウザさを見てると。

信者がウザイ度では田中信者も同じだが奴も業界に友達全然いない。
869声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:18:11 ID:oqkRB/z/0
結論:みんな仲良くしようぜ
870声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:18:36 ID:gfUQqNyF0
史上最強とか頂点とかもうね
植田の関西弁なんて不人気の烙印押されるだけの現状見ろよ
八神はやての通称知ってるか?在庫女王だぞ
当初ヒロイン3人の予定があまりに不人気で
グッズや続編のメインがなのはとフェイトの二人組に戻される始末
871声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:21:53 ID:2wxURqNg0
>>870
たかが一つの例だけで結論出してもな…
最低でも3つ、できれば5つは例に出せよ
872声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:23:10 ID:O3GA0YZ00
>>868
お前が一番ウザいよ
>所詮友達もいない根暗のババアだろとかいらん事思っちまうんだよな
植田信者ってこんなのばっかりだな、植田当人と一緒で発言がDQN過ぎ
873声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:25:48 ID:2wxURqNg0
>>872
俺が植田信者にされるとはw
874声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:26:56 ID:LIk6rw6X0
他声優貶す信者ってのはどの声優の信者でもウザイわけで
875声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:29:49 ID:2wxURqNg0
>ひとつ違うのは
>釘宮は全て当ててて
>植田は全て外してるってとこだな


>>874
急に沸いた釘宮信者のレスがこれだからね。
876声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:30:26 ID:xacCJHwW0
暴言吐いた方が負け
とりあえず植田教徒は落ち着いて頭冷やして来い
877声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:30:31 ID:7hnPSIQMO
これは一般論だが、そもそも、
素行が悪くて追い出されたオッサンに
期待するのもどうかと思う。
878声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:32:27 ID:2wxURqNg0
>>876
ID変えてまで釘宮病の方乙です。
マジでどこ行っても釘宮礼賛、他声優貶しから入るレスばっかなんだけど、
頭おかしいんじゃねぇの、お前ら?
879声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:34:33 ID:UxLgCiOt0
どうでもいいが植田も釘宮も最近は水樹と共に
糞アニメ御用達になってきた感じだな
まあキャラ的には客寄せパンダだからこういうポジになっていくんだろうな
880声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:34:57 ID:gcJi9G+E0
正直、両方うざいから二度とこの話題はするな。
881声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:36:02 ID:oqkRB/z/0
植田佳奈という人間が好きだ
この子はマジでおもしろい
882声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:36:07 ID:xacCJHwW0
>>878
釘宮病認定される意味が分からないが
ここまでの流れを見て声優個人を中傷してるのはお前だけだよ
883声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:38:28 ID:2wxURqNg0
>>879
クソアニメ御用達ねぇ…。
まぁ釘宮にしても植田にしてもジェネオン声優で、ジェネオン作品といえばクソアニメ
の代名詞だったから分からない話でもないがw

でも何だかんだで釘宮も植田も今は人気作に出れてるしな。

むしろ堀江だろ、(スタチャ)アニメでヒロインやって最近一番売れたのが、おとぼくという酷さw
884声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:39:51 ID:2wxURqNg0
>>882
>>863

が沸かなきゃ別にどうでも良かったよ。
つーかもうその話題はいいんじゃね。
885声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:41:17 ID:NMAefU/cO
一番うざいのってこういう場でけなし会う信者だな。
なんでそう差をつけたがるんだ?
なにかお前らに利益になるのか?
腹立つだけだろ?
886声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:53 ID:xacCJHwW0
>>884
かと言って、所詮友達が居ないだの根暗だのババアだのと
言って良い事にはならないだろう。正当化するなよ
887声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:43:10 ID:2wxURqNg0
>>885
信者が盲目的に言ってるだけならともかくデータ比較して結論出してるなら
問題ないだろ。
888声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:43:57 ID:2wxURqNg0
>>886
はい論点ずらし来ましたー。
じゃあ最初からお前だけとかわけの分からん事言うなよ低脳。
889声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:30 ID:oqkRB/z/0
賢プロの伊藤静(生天目仁美)
シグマの水樹奈々(井上麻里奈)
バオバブの小林沙苗(後藤邑子、小清水亜美、三瓶由布子)
81の豊口めぐみ(柚木涼香、松来未祐)
青二の白石涼子(野中藍)
大沢の川澄綾子(能登麻美子、渡辺明乃)
俳協の佐藤利奈
マウスの沢城みゆき
pacの遠藤綾

とかピックアップしていくと、
売れっ子の路線というか特徴がわかるっしょ
個性の強いタイプは敬遠されるんだよ
890声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:46:29 ID:xaONI1gxO
俺が言ったのは事実だろ
植田と釘宮のメインキャラやった作品を並べれば一目瞭然
891声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:46:31 ID:UxLgCiOt0
>>883
どっちもコネ仕事のほうが多いもんな

堀江は元々そんなに本数自体多くない
移籍前を比べたら水橋、浅野、桑谷とか他のアーツ組とあまりかわらん
ただメイン急のコケ率は高いわな
892声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:47:15 ID:oqkRB/z/0
おっと、三瓶は外した方がいいな
フリーの名塚佳織を入れる
893声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:47:30 ID:gcJi9G+E0
2wxURqNg0
xacCJHwW0

これ以上やりたきゃ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1193178601/l50
この荒らしが立てた糞スレでも行って勝手にやってろ。
894声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:47:53 ID:UxLgCiOt0
>>889
売れっ子というか便利屋だな
そもそも本数の多い少ないなんて事務所はともかく
ファン的にはあまり意味がないぞ
895声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:23 ID:xacCJHwW0
制止に入っただけなんだがな
896声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:28 ID:oqkRB/z/0
>>891
マジレスすると、コネはCD売ってる声優の方が露骨に酷いよ
釘宮や植田はその手のコネは使ってないから、わりと健全=全方面外交
897声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:53 ID:2wxURqNg0
>>891
フルバとかラブひなとかD.C,やってた頃の堀江はCD売上げも順調だったんだけどね。
最近どうも伸び悩んでるのは、ヒロインアニメである所のいぬかみとか藍蘭島とかまなびとかが
残念な結果になってしまっているからだと思うんだよな。
逆に水樹とか田村はなのは効果で躍進してるけど。

>>890
はいはい釘宮病釘宮病。
898声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:52:03 ID:2wxURqNg0
>>896
ジェネオン声優は、事務所とか関係ないのに、何故か特定の声優だけが重用されているという…w
川澄、能登、生天目、折笠、植田、釘宮、伊藤、生天目、佐藤…(苦笑
899声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:26 ID:6KdSRX9S0
ID:2wxURqNg0の必死ぶりはすさまじいな
そんなに釘が嫌いか
900声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:48 ID:aMd9vT2J0
>>897
堀江は単なる賞味期限だろ
とは言っても急激に落ちているわけじゃないけど新規のファン獲得は厳しいから伸びないだけ
田村・水樹は堀江よりは売れ出したのが後発だから
901声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:55:48 ID:2wxURqNg0
>>899
もうその話題は皆飽き飽きしてるらしいから絡んでくるなよ。
902声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:57:46 ID:xacCJHwW0
自分が散々声優業とは何も関係ない部分を
誹謗中傷した事は忘れてくれってか
もう黙ればいいのに
903声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:04 ID:2wxURqNg0
>>900
でもネギまが人気あった時にAice5結成したのは結構ヒットして一時堀江人気もCDの売上げも
持ち返したからなぁー。ヒカリは結構売れた。

知ってるか?
aice5のアルバム売上げは3人以上の声優ユニットとしては歴代一位なんだぜ。

ヒット作に恵まれないからってのも確実にあると思うぜ。
904声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 21:59:22 ID:2wxURqNg0
>>902
>ひとつ違うのは
>釘宮は全て当ててて
>植田は全て外してるってとこだな

というレスは見えないのに釘宮を叩くレスだけは何故か見えるという
わけの分からん脳の持ち主は黙ってたほうがいいよ、の間違いか?
あー相手するのウゼー。
905声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:00:48 ID:NMAefU/cO
そもそも、それなりに売れてて人気なきゃこんなに使われねーよ。
植田も釘宮も堀江もな。
906声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:01:22 ID:UxLgCiOt0
>>897
DCUでは槍玉にあげられてフルボッコ状態だしなあ・・・

基本的に役者と作品は一蓮托生なんだから
良作に出れば評価も人気も上がって
糞アニメに出たら評価も人気も落ちるだけだもんな
本数が多い多いと手放しで喜んでいるのは一部の信者だけ
907声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:02:04 ID:xacCJHwW0
>>904
それとお前の誹謗中傷は全くの別物だと分からないのか?
人として基本的な所が欠落してる様だな、これ以上会話になりそうにない
908声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:02:24 ID:UxLgCiOt0
>>900
ん?田村と堀江は1年か2年程度しか変わらんでしょ
909声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:04:18 ID:oqkRB/z/0
910声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:04:27 ID:xaONI1gxO
まだ言ってんのか
携帯で作品列挙出来ないのがもどかしい
911声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:07:18 ID:2wxURqNg0
>>906
まぁそういうこったねw
田村の人気が躍進したのも結局なのは以降だしw
912声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:16:14 ID:bETze1a/0
喧嘩しろよ
913声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:19:16 ID:gcJi9G+E0
>>910

*41 -- **4,455 **4,455 **1 マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 5 チャオ ソレッラ!
*22 -- **4,253 **4,253 **1 ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 Vol.1
*10 -- *17,815 *17,815 *1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5
*24 -- **7,579 **7,579 *1 ハヤテのごとく! 05

どんぐりの背比べじゃねーか。
くだらねえ。
914声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:24:06 ID:oqkRB/z/0
マリみては通常版と合わせて概算な

矢作紗友里が『To LOVEる』の西連寺春菜でジャンプヒロインデビュー!
915声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:32:33 ID:2wxURqNg0
矢作も注目株注目株と言われ続けてようやく…だなぁ。
まぁ同じ事を言われた志村由美、狩野茉莉、藤田咲より仕事もコンスタントにやってたし
一歩抜き出たかという感じだけど、そのまま失速するかもしれんしなんともいえない。
せめてメインヒロイン2つはやらんとね。
916声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 22:46:33 ID:gBOK/LX00
>>903
ヒカリは結構どころか、堀江のCDで一番売れたんだがな。
917声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 23:15:40 ID:zX9rqlNf0
釘宮理恵
・りぜるまいん
・鋼の錬金術師
・灼眼のシャナ
・銀魂
・ゼロの使い魔
・ハヤテのごとく
・たまごっち

植田佳奈
・マリア様がみてる
・ぺとぺとさん
・かしまし
・鋼鉄神ジーグ
・素敵探偵ラビリンス
・魔人探偵脳噛ネウロ
・レンタルマギカ

いやいい勝負だね、どっちもアイムの稼ぎ頭だよ
918声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:37 ID:GslFk4ko0
>>898
よくそう言う話は出るけど最近のオーディションは事務所から
の推薦で行う場合が多い

どうせ推薦するなら事務所も制作側によく知られている人を選ぶ
と言う事だと思う
その声優の実力は制作側もよく分かっているからね

>>915
「かりん」真紅果林、「京四郎と永遠の空」白鳥空
919声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:07:25 ID:pjU86pn60
>>917

稼ぎ頭っていうなら植田の項目にリリカルなのはシリーズとFate入れてやれよw
920声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:09:02 ID:u+z79AKQ0
植田の流れにgaoもいたに違いないw
921声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:37:13 ID:6ExbwTPT0
さっきスレ覗いたときは、植田と美佳子がががって流れだったはずなんだが、
なんでこんなに荒れてたんだ?w
釘宮まで話に加わってるしww
922声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:41:55 ID:7uz+RrZS0
そういや、gaoさんってなんであんなに植田嫌いなんだろうか
923声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:51:33 ID:Wv1cnVWZ0
>>919
主人公でもメインヒロインでも無いじゃん
レギュラーキャラまで入れたらきりが無い
924声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:52:33 ID:pjU86pn60
>>921
人気声優の優劣話なんぞ始めれば荒れるに決まってるわ。
iyaQ/g9c0みたいなあからさまな植田アンチまで沸いてるしよ(コイツがgaoか?w)。
925声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 00:58:36 ID:6ExbwTPT0
>>924
そりゃそうなんだが、>>862,>>863で流れが変わってるのか
美佳子がそっからフェードアウトしてて泣いたw
それにしても釘宮病患者は唐突に大仰なこと言い出すな
926声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:02:27 ID:o3MDXixV0
あからさまなアンチはID:2wxURqNg0だけだろう
こいつ一人暴走してる、釘宮に親でも殺されたのかと思うほど
927声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:06:55 ID:BIW7oZ1dO
>>923
凛はヒロインじゃないのか?
>>925
この前別スレで千和ファンと揉めてた>釘宮病患者
つってもその時は釘宮のツンデレキャラは千和にもできるだの言った奴がいたせいだけど(シャナは最初堀江だったしだのなんだの)
928声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:08:22 ID:ictWgp4k0
>>926
アンチというか植田馬鹿にされたのが耐えられなくて
暴走してしまったんじゃないの
植田と仲悪いと有名な田中も何故か一緒に攻撃してるし

868 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 21:17:00 ID:2wxURqNg0
>>865
釘宮病患者はスルーに限る。
最近どのスレでも釘宮信者のウザイ事ウザイ事。

所詮友達もいない根暗のババアだろとかいらん事思っちまうんだよな、釘宮信者の
ウザさを見てると。

信者がウザイ度では田中信者も同じだが奴も業界に友達全然いない。
929声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:12:49 ID:1bP1qBHS0
ID:2wxURqNg0こいつ気持ち悪いなw
930声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:17:20 ID:QV5BpDZl0
>>927
Fateの主人公は士郎で
ヒロインはセイバーっす
931声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:18:53 ID:6ExbwTPT0
>>928
見た感じ同感
>>863がなけりゃこいつも暴走してないだろ

>>929
煽るな煽るなw
ベクトルは違えど、植田も釘宮も人気あるんだからそれぞれの本スレで頑張ってくれ
932声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:23:30 ID:pjU86pn60
>>927
>釘宮のツンデレキャラは千和にもできるだの言った奴がいたせいだけど

そりゃ出来るんじゃね?
結局「OOでもよかった」って話でギャーギャーいう奴って個々の印象と違うことされるのを嫌うだけでな。
映画の吹替えとか見れば同じ映画でも複数の吹替えがあったりするしな。
ザ・ロックって映画の主演の吹替えは媒体によって大塚明夫、小山力也、山寺宏一に変化する。
933声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:27:24 ID:LqP5lV1/O
矢作がどこまで伸びるか気になる
声質の問題で幅が狭くなりそうなのがちょっと心配だが
934声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:30:02 ID:QV5BpDZl0
>>933
今度とらぶるで正統派ヒロインやるから
それをどう演じるのか俺も気になるな
935声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:42:40 ID:PHbCvEvZ0
>>927
ツンデレねえ・・・
アーツアイムならツンデレがいちばん上手いのは水橋じゃないかと思うけどね
936声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 01:46:38 ID:QV5BpDZl0
それぞれタイプが違うという事で良いだろう
釘宮ツンデレも千和ツンデレも水橋ツンデレも違う物
元来の意味では水橋が一番近い様な気もするけどね
937声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 02:00:25 ID:BIW7oZ1dO
>>930
えー凛と桜もヒロインだろー。
なんて言ってみる。

>>936
結局演じる人によって雰囲気も違うしね。
他の人でもいいって言われたって実際同じ役を他の人が演じてるとこみないと分からんよ。
938声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 02:46:14 ID:6ExbwTPT0
>>932
映画に限定しなくても、同作品でアニメ、ドラマCD、ゲームの媒体ごとに声優が変わる事なんてざらだから、
ギャーギャー言う奴にもそれなりに耐性はあるはずなんだけどな
でも、すげえ重度患者・狂信者なら耐性も糞もないか
939声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 02:53:09 ID:aOkwWVib0
まぁ釘宮ツンデレについては特例な気がしないでもない
何かもうジャンル化してるし、誰がやってもああなるとは流石に
940声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 05:29:35 ID:SvYVRSB50
植田は単純に下手だろ
それがこうも沢山でてるから度々批判が出るわけで
941hage:2008/01/06(日) 06:57:31 ID:8sKBuWp40
植田・伊藤は下手下手言い続けてる奴が定期的に沸くなぁ。
942声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 07:22:02 ID:QQQesU5T0
スルー。
943声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 08:30:11 ID:0tgVDFde0
>>896
釘宮はともかく、植田は親のコネが無かったらこの業界に入って
これなかっただろう。
944声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 08:47:35 ID:bVYBZU3A0
植田は雑誌グランプリ→アーツ特待→avexグランプリ→アーツ所属→上京→アイム移籍だな
1年目がavex、2〜3年目は大学卒業・上京・ヴォアレーブでここまで仕事セーブ、
4年目から電通ジェネオン系・コロムビアで右肩上がり
945声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:09:09 ID:xE6hymAP0
2番バッターと3番バッターを比べて
「2番のほうが犠打が多い」「3番のほうがタイムリー多い」とやるようなもんだな。
ポジション違うんだから、「ヒットが多いほうが上!」とかはちょっと違うよ。
植田と釘宮は共演率も高いし、そろってチームに貢献してる。

ちなみに俺は、ぱにぽにの地味子が印象的だったからDVD買ったし
ゼロ魔のツンデレにビッときたから原作全巻買ったぞ
946声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:18:16 ID:BIW7oZ1dO
>>943
植田日ナレ生じゃん。

まさか親が電通の社員とかいう噂信じてる口なんかい?w
あれ以前沸いてた荒らしのデマだぜ?
上で出てた田中と仲悪いって話もそうだし。
947声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:34:54 ID:O/4Pbub/0
電通かどうかは知らんが。
親が資産家で、テレビ業界に出入りしている人間であることは確か。
でなきゃ幼少時にCMとか出れるわけない。
948声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:49:41 ID:aOkwWVib0
>>947
幼少時CMなんて出てたのか
知らなかった
949声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:57:47 ID:80Vmir8U0
>>947
平野と間違えてない?
950声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 10:59:48 ID:BIW7oZ1dO
>>947
なんてCMに出てたんだ?
初耳っていうか経歴的にありえなくない?
平野あたりと勘違いしてないか?
951声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:05:40 ID:Qg7MB7Tz0
というか
ブログで明かしてたみたいだけど、植田って都内の
2階付き高級マンションに住んでるんだろ?

声優のギャラでそんなとこ住める訳が無い
952声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:14:05 ID:pjU86pn60
>>951
親が金持ちなんだろ?
親が金持ちで裕福な声優って別に植田に限った話じゃねえし。

つか植田自身相当稼いでるらしいけどな。年収1000万越えしてんだろ確か?
これも植田に限らず売れっ子って基本的にそれぐらい稼ぐんじゃね? アニメだけに出てるわけじゃないしよ。
953声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:15:34 ID:psfsZIp80
年収1000万くらいはいく
下野も年収1000万くらいらしい
アニメだけじゃなくゲームやCD出すといい金になるから
954声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:16:35 ID:Qg7MB7Tz0
いや、だから年収一千万程度で住める訳無い
ド田舎じゃないんだから
955声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:19:17 ID:p9PU5q2b0
>>948
それで、親のツテで日ナレ大阪校に入る前に、学生でも入れる放送劇団にいたらしいね。
ただこの植田にしろ、平野綾にしろこれだけ出れてるのは何でも根拠もなく親のコネの
おかげにするのはどうかと思う。
第一、旧アーツのツートップ堀江・田村の親は別に金持ちじゃないし…。
956声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:29:16 ID:H1v79kXQ0
>>950
本人がfateラジオで言ってたよ。
自分も覚えていないくらい小さい頃に出演していたってさ。
957声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:34:18 ID:pjU86pn60
>>954
都内だからってピンキリだろうが。
それに仮に高級だったとして親から支援受けてるって話もあるわけでな。

いずれにせよお前が気にしたってどうにもなるまい。
958声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:37:44 ID:Qg7MB7Tz0
>>955-956
平野の間違いじゃなくて
本当に出てたのか
959hage:2008/01/06(日) 11:43:02 ID:8sKBuWp40
>>952
有名どころでは、
山本麻里安の家は銀座の資産家で
飯塚真弓も凄い金持ちらしいな。

あと植田の家は親の教育方針で、大学時代はバイト
ばっかしながら声優仕事と大学と掛け持ちして
かなり大変だったそーだが。
960hage:2008/01/06(日) 11:44:20 ID:8sKBuWp40
>>954
都内でも60万くらいからある
961声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:49:11 ID:I69tfMDY0
植田の強さはね、、、、

シゴフミ(主役)    角川書店(ランティス、J.C.STAFF、バンダイ、GENCO)
流星(ヒロイン)    小学館(CAPCOM、XEBEC、テレビ東京、小学館プロダクション)
ネウロ(ヒロイン)   集英社(バップ、マッドハウス、日本テレビ、D.N.、スタジオ・ライブ)
マギカ(ヒロイン)   角川書店(flying DOG、ZEXCS、角川映画、NTTドコモ、クロックワークス、IMAGICA)
ラビリンス(ヒロイン) 講談社(ポニーキャニオン、インデックス、クリーク、ダックス、スタジオディーン、創通)
ハヤテ         小学館(ジェネオン、テレビ東京、SynergySP、HALF H・P STUDIO、Studio九魔、旭プロ)
銀魂          集英社(SME、テレビ東京、電通、サンライズ、アニプレックス、トリニティ)
マリみて(主役)    集英社(ジェネオン、テレビ東京、読売広告社、ディーライツ、スタジオディーン)

いまやってるアニメだけでもこの幅の広さ。
CD売ってなんぼの声優では不可能な多方面外交を展開してる。
仕事の多い声優ってほとんどこういうタイプなんだけどね。
962声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 11:59:42 ID:pjU86pn60
>>961
製作絡みの会社全部列記して「多方面外交」とか笑わせんじゃねーよwww
声優が権力者みたいな書き方すんなw
963声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:03:44 ID:xZN+QlGL0
 他スレで話題にあがってたんだけど、竹達彩奈って今何してるの?
964声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:07:59 ID:Qg7MB7Tz0
ハヤテと銀魂って端役じゃん
マリみて今やってないし

>>960
底辺だとそのくらいのもあるのね
965声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:15:26 ID:8sKBuWp40
>>964
お前一度でいいから不動産会社行ってこい。
100万200万なんか良立地の高層マンションくらいだよ。
都内でも20万あれば山手線周りに住めるよ。
966声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:17:56 ID:J4453DyT0
意外と山手線周りは安い所多いよ。
といっても、10万以上はデフォだが。
967声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:23:43 ID:J2FzLArQ0
>>961
銀魂はたった2回しか出てねーよ
つーか全くサンライズの常連でもないし(他サンライズではゾロリのゲストのみ)
968声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:40:17 ID:xE6hymAP0
シゴフミの無感情系植田見て思ったが
学園アリスは釘宮と役リバースしても面白かったな
969声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:43:51 ID:vZ7Wc2qk0
植田は出すぎだよ下手なのに
アイムはこんなの押す前に男どもをどうにかしてやれ
970声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:01:30 ID:9iRPq6wo0
まあ植田はそろそろ見捨てられてもいい時期だと思うけどね
植田のせいじゃないにせよ、ヒロインやるアニメが悉く失敗してる
脇役に徹すれば悪くないと思うんだけどな
971声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:05:20 ID:BIW7oZ1dO
個別アンチって怖いな。
こんな所まで来て必死に・・・。
972声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:12:09 ID:80Vmir8U0
>>961みたいな信者もかなり痛いけどな。
973声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:14:13 ID:PHbCvEvZ0
痛い信者が強烈なアンチを産むのれす
974声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:16:33 ID:BIW7oZ1dO
>>972
どっちも個別スレに引っ込んでて欲しいよ。
荒れるだけだからさ。
975声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:23:43 ID:LqP5lV1/O
植田信者は他に喧嘩売るからなぁ
関西弁史上最強と触れて回ったり
某ラジオ問題の時も、植田に馬鹿にされて釘も喜んでると言ってみたり
そんなこんなで反感買ってる
976声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:27:33 ID:9iRPq6wo0
出演多い割りに成果がいまいちなのも影響してると思うんだよな
性質とは裏腹に前に出すぎてる
977声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:30:48 ID:xE6hymAP0
もうちょい中原のヤンデレキャラを推せないものかな
ああいうのめっぽう強いと思うんだけど

堀江:ヒロイン歌
田村:ロリ歌
釘宮:ツンデレ
植田:関西弁
高橋:空気
千和:ガキんちょ
中原:ヤンデレ

これに本多と矢作を加え
アイムが混沌の声優リーグを制する
978声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:31:52 ID:BIW7oZ1dO
>>975
あの件に関しちゃ声優スレは愚か他板からニコニコまで荒らしまくったアンチの方が印象悪いぞ。
ID替えして釘宮スレまで荒らしてただろ。
やったやつプロパイダ解約させられたって聞く。
979声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:40:08 ID:jES5HIZW0
>>978
お前みたいなのが居るから反感を買うんだよ
もう少し真摯に受け止められないのか?
相手が悪い事にすれば咎められないとでも思っているのか
少しは黙って聞く事を覚えよ
980声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:46:17 ID:9y6iH07X0
>>978
そうそう、植田の言動を批難する事自体は問題ないにせよ
この前は少しでも関係のある他板のスレにコピペ爆撃、しかもスレの流れを阻害するほど大量に連投して
各スレでは植田アンチうざいとの印象を残しただけだった
叩くにしてもやり方が稚拙なんだよ
981声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:48:21 ID:BIW7oZ1dO
>>979
どっちも同レベルだからよそでやれって意味で書いたんだけどw
何が真摯にだよw
個別スレでやってくれ。
982声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 13:53:46 ID:sKnsSboI0
夜中からずっと植田擁護に回って火に油注いでる奴が何を
携帯でID真っ赤にしてさ
983声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:04:44 ID:pBpW5jxf0
はい、終わり終わり

↓次スレ頼んだ
984声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:21:00 ID:tkXhKLSPO
文法・論調・巡回スレも同じ。さりげない田中晒しも忘れない
どっかで見たことあると思ったらこいつhageじゃねえか
http://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20080105/

別ID
http://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20080105/LzJ5bmtEdEow.html
985声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:22:39 ID:tkXhKLSPO
986声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:31:52 ID:pBpW5jxf0
もう仕方ないな

アーツビジョンアイムエンタープライズ84
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199597490/
987声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:55:44 ID:6ExbwTPT0
毎回毎回反応するアンチ植田もご苦労なこった
そろそろアンチ植田もスルーくらい覚えてくれ
煽ってるのか煽られてるのか判別できない罠

次スレではちょっと学習してますように、ナムナム・・・( -人-)
988声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 15:02:47 ID:n+hlk5CO0
同じ様な立ち位置の美佳子があまり槍玉に挙げられないのは
やっぱり本人の態度や信者の質が違うからか

何はともあれ乙>>986
989声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 15:41:09 ID:SvYVRSB50
下手だと言ったらアンチ扱いされるんだもんな
下手なのは事実だろ
990声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 15:46:04 ID:iEjktgtS0
gaoさん新年から飛ばしまくっすね
991声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 16:07:44 ID:xE6hymAP0
上手いだの下手だのは主観だけど、どっちかの意見が多ければ傾くよね

個人的には植田レベルを下手と言ったらその他はどうなるって感じなんだが、堀江と同じで
声幅狭くて、役幅も狭いから下手扱いなのかね。
どっちも幅狭いながらももらった役演じる上では問題ないと思うから、下手下手言われて驚いたよ
992声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 16:11:40 ID:fjt76wT00
マジレスすりゃ本当に下手ならこんなに使われねーよ。
もっと論理的になれ。
売れてる云々の話はじめて>>913で具体的に売上出されてなにも言えてないとか笑わせんな。
993hage:2008/01/06(日) 17:03:57 ID:8sKBuWp40
>>988
美佳子は目立つって程でもないからだろ。
994声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:10:19 ID:COHKAf+t0
これで黙ってくれるのか?

■主演・メインヒロイン作品 オリコン各最高売上数
釘宮理恵
・りぜるまいん      データ無し
・鋼の錬金術師     64,992本 劇場 171,919本
・灼眼のシャナ      12,198本 劇場 *15,242本
・銀魂           22,323本
・ゼロの使い魔      *7,927本
・ハヤテのごとく     12,032本
・たまごっち        劇場放送中

植田佳奈
・マリア様がみてる    12,372本
・ぺとぺとさん       データ無し
・かしまし         *3,194本
・鋼鉄神ジーグ      ランク外
・魔人探偵脳噛ネウロ  ランク外
・レンタルマギカ      ランク外
・素敵探偵ラビリンス  1/25発売 amazonランキング 40,947位 ランク外内定

参照元
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1199545463/15
995声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:20 ID:IQYDlZYG0
む、惨い・・・
996声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:27:52 ID:J2FzLArQ0
FF:Uっていくら売れた?
997声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:28:51 ID:fjt76wT00
>主演・メインヒロイン作品 オリコン各最高売上数

としておきながら放送中やら予約中の作品とか入れてる時点で論外。
amazonランクとか馬鹿にしてんのかw

植田に関しちゃ

Fate/stay night 22,495本
魔法少女リリカルなのはA's 9,886本

ってのがあるぜ? 
998声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:17 ID:0LHSe+2X0
急に伸びたな
謎だぜ
999声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:37 ID:xE6hymAP0
絶対誰かハガレン出すと思ったよw 

でも、一人の声優の力でDVDの売上が変わるとかよっぽどだろ
DVD特典で本人の新曲が入るとか>>977のそれぞれの特徴と照らし合わせた特典出すとか。
釘宮だったらゼロ魔のゲームで予約特典の声入りアイテムあったから、商品として期待はされてるんだろうけど
あれでどれだけ増えたか気になるわ。
1000声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:13 ID:VZL00WH70
>>997
どっちも主人公でもメインヒロインでも無いだろ
もう傷抉るだけだから止めとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。