【ネトセ?ボイスコ?】ネット声優21会議室【好きにしろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)

━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━
 私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
 スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【数稼ぎ】ネット声優第20会議室【企画停止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194359260/
2過去ログ1:2007/11/29(木) 00:15:13 ID:lxtoHT5x0
【高価なマイクの】ネット声優19会議室【ムダ遣い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191693276/
【更新】ネット声優18会議室【言い訳】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189443011/
【企画】ネット声優第17会議室【倒れ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187100305/
【選考レースが】ネット声優第16会議室【本編です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1183892268/
【隣の家から】ネット声優第15会議室【叫び声】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179325442/
【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304
【諸事情により】ネット声優第13会議室【記憶喪失】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173104223/
【お経は】ネット声優第12会議室【音楽です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169372417/
【3大ショックで】ネット声優第11会議室【バブル到来】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166534127/
3過去ログ2:2007/11/29(木) 00:16:05 ID:lxtoHT5x0
【反面教師は】ネット声優第10会議室【貴重な資源】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163523256
【中毒は】ネット声優第9会議室【おやめください】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1160855856/
【釣ったキャストに】ネット声優第8会議室【出番ヤラネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158673468/
【完成マダー?】ネット声優第7会議室【新企画ドゾー】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156857741/
【煮ナマスのCV】ネット声優第6会議室【募集中だョ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/11551769211/
【死者が蘇る】ネット声優第5会議室【煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1154168177/
【ネタ切れ】ネット声優第4会議室【今日も煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153309547/
【企画断念】ネット声優第3会議室【今日は煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151824546/
【意気込み?】ネット声優第2会議室【機嫌取り?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1148619934/
【反省】ネット声優会議室【自己満足】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143875394/
4声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:21:56 ID:B0lh/vMt0
AAS
ネット声優ラボ
(2chURL)
ネット声優ラボ・2号室
(2chURL)
ネット声優ラボ・3号室
省略21
5声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:22:21 ID:9U4rKqZVO
>>1乙&四円
6声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:23:39 ID:B0lh/vMt0
【研究】〜ネット声優〜【研究】
(2chURL)
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
(2chURL) (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
省略11
7声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:25:23 ID:B0lh/vMt0
●最も糞なネット声優●
(2chURL)
●●●ネット声優関連スレ●●●
(2chURL)
●●●ネット声優関連スレ part2●●●
省略21
8声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:25:53 ID:9U4rKqZVO
>>4>>6
何やってんだ?
全然コピペできてないぞ。
9ラボ過去ログ:2007/11/29(木) 00:26:17 ID:lxtoHT5x0
10研究所過去ログ:2007/11/29(木) 00:27:07 ID:lxtoHT5x0
【研究】〜ネット声優〜【研究】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10309/1030922685.html
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037592198/ (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045928334/ (未html化)
■■■ネット声優研究所■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047361604/ (未html化)
■■■ネット声優第2研究所■■■
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051552739/ (未html化)
ネット声優第3研究所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054915802/ (未html化)
11関連スレログ:2007/11/29(木) 00:27:39 ID:lxtoHT5x0
●最も糞なネット声優●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/978/978140398.html
●●●ネット声優関連スレ●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/981/981428291.html
●●●ネット声優関連スレ part2●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/983/983408943.html
●最も糞なネット声優●弐回目
http://yasai.2ch.net/voice/kako/986/986216864.html
●●ネット声優関連スレ part3●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/985/985112602.html
ネット声優に告ぐ
http://yasai.2ch.net/voice/kako/988/988060073.html
★最も糞なネット声優 4hanage★
http://natto.2ch.net/voice/kako/993/993348287.html
■■真・最も糞なネット声優■■
http://natto.2ch.net/voice/kako/1002/10020/1002032489.html
■■真・最も糞なネット声優■■弐巻
http://natto.2ch.net/voice/kako/1011/10111/1011161261.html
「ネット声優」と名乗る輩
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10095/1009532395.html
【とことん】☆ネット声優を批判するスレ☆【叩く】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1022/10227/1022758129.html
12声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 00:56:29 ID:9U4rKqZVO
支援
13リンク集:2007/11/29(木) 00:56:47 ID:lxtoHT5x0
声サーチ ttp://sp.homelinux.com/koe-search/
VoiceNavi ttp://bodoni.s59.xrea.com/
ボイス検索 ttp://tacti.hp.infoseek.co.jp/kensaku.html
ぼいすこ!-WebRing- ttp://cooperator.nobody.jp/
男!声優情報館 ttp://ichinarisoft.com/dansei-cv.htm
声劇ウェブリング ttp://www.geocities.jp/akimasa1983/ring.html
声優ウェブリング ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/
Love Voice WebRing ttp://www5.ocn.ne.jp/~mihara/ring/ring.htm

≪関連サイト≫
助っ人さんを募集してますっ☆ ttp://www.sukebo.com/
◆募集屋*ComeOn!◆ ttp://come-on.rdy.jp/wanted/
ちょっぴり募集をお手伝い ttp://dear.s26.xrea.com/
ボイドラレビュー記事投稿板 ttp://tree.ziyu.net/index.cgi?id=review
録音技術 ttp://tech.netactor.org/
ボイドラ*OnAir ttp://onair.sakura.ne.jp/
14声同人こいつとは関わるな!テンプレ1:2007/11/29(木) 00:57:26 ID:lxtoHT5x0
・(自称)お友達自慢をよくする。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・ムダに馴れ合いたがる。突如としてストーカー化する。
・企画者がいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・企画者の名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、ファンサイトがある。 しかも自分で作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ネットマナーらしき物体を提示する。

・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。しかもそのせいで忙しいとほざく。
・自称業界経験者あるいは業界関係者と知り合いだが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・時には事故や病気で死んじゃったりする、おまけに死んだヤシが名前を変えて黄泉がえったりする。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・声同人活動がプロへの足がかりになると心のどこかで信じている。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
15声同人こいつとは関わるな!テンプレ2:2007/11/29(木) 01:01:30 ID:lxtoHT5x0
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・「怒らせると怖い」など、武勇伝を披露したがる。
・よく原因不明なPC初期化が起こる。
・掲示板が荒れると、本人の声同人活動の内容を詳細に把握している肉親もしくは親友が登場する。
・反転文字テキストで個人攻撃をする。
・リア厨工の場合、受験からの逃避目的で企画を起こす。そして大抵受験が原因で企画が頓挫する。
・絵師や編集を同時に募集し、自分はメインキャラに声をあてる。
・やたらと「初心者」であることを強調する。
・やたらと「やる気重視」であることを強調する。

・キャスト募集人数が異常に多い。
・性別を問われると、「一応女」「生物学上は女」など『俺女』を匂わせる。
・自称『青年声』だが、実は無理矢理低い声を出しているだけ。
・リテイクなど、自分の「演技」に口を出されることを激しく嫌がる。
・実はキャスト選考というお偉いさんゴッコがしたいだけである。
・選考の際にムダに上から目線で、演技、提出方法、マナーなどに文句をつける
・自分に対する他者の言動には異常に執着するが、他者に対する自分の言動には無頓着
・選考に落ちると企画者を逆恨みする。また、受かったキャストにも逆恨みする。
・「お仕事で報酬をもらったら“ネット声優”を名乗ってもいい」等、わけのわからないランク付けをする。
16声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 13:20:35 ID:2E/AUFNh0
>>1さん乙です。ありがとう
17声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:58 ID:Y6C2bzpS0
スレたて乙!
18声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 20:10:13 ID:wbLxmB5FO
前スレラストはいい流れだったなw

1乙
19声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:06:19 ID:x0PMBjncO
前スレの流れを豚切るが選考結果が

応募に偏りがあって選考出来ないので企画中止します
依頼でなく選考ゲームでキャストを決めたいんです、ごめんなさい


応募者…企画に絡んだ奴みんな乙
20声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:20:55 ID:nfWYSc0k0
>>19
え、どこそれ?
もっとkwsk
21声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:22:08 ID:Z14e0DHV0
>>19
あったあった。
応募が一通もなかったので中止しますってんなら次頑張れと思えるが、
これはちょっと応募者に失礼だよな。
22声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:45:34 ID:DQLpN64+0
豚。
リテイクに関して、ネトセに質問がある。
リテイクを出す事に対してどう思うか。は、以前のスレで
みんなが話し合っていたので聞かないが、どの位のリテイク量まで耐えられる?

この間、収録をお願いしていたネトセ達からボイス提出があったんだが、
「妥協は一切したくない」と思ったら、半分以上はリテイクする事になってしまいそうなんだ。
(リテイク点は、イメージとの相違や、「こうしたらもっとよくなるんじゃないか?」と思った箇所)

これに対して、みんなはどう思うだろうか?
漠然的な質問かもしれないが、意見を聞いてみたい。
23声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:51:41 ID:apPtGqGC0
>>22
全体の台詞の量にもよると思うんだけど・・・基本的には、全リテイクでもOKだな。自分は。
桁違いに台詞の多いゲームとかで全・半分リテイクだとさすがにちょっと・・・かもしれないが。
24声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 23:57:53 ID:Z14e0DHV0
>>22
半分以上って、全体でどのくらいの量なんだ?
台詞数が300とかで、そのうちの半分以上リテイクくらったらほとんどのネトセはやる気なくしそうだけど。
そう多くない台詞数なら、とりあえず出してみてもいいんじゃないか。

あとは相手のネトセの都合じゃね?
最初からリテイク期間とか設けてあったならいいけど
ずるずる収録期間延ばすと途中で消える奴とか出てきそうだ。
25声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 00:04:13 ID:LwV7tFiY0
企画側のイメージと違うのなら、全リテでも構わない。
実際、こないだ100台詞ほどのゲームで全リテくらったw

まぁあんまり台詞数が多いので全リテはキツイけどなーw
けど、それなりに期間くれればやるな。
26声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 00:52:43 ID:p4tCDR+V0
前スレ、終盤に釣り針丸見えのカキコが来ててワロタ
遊びたいのかチキンなのかハッキリしろwwwwww

>>19
どこの企画?
こりゃ晒していいレベルの話だと思うわ。
27声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:13:58 ID:sfo5l/660
>>22
リテイクの出し方にもよるかなあ。
整合性や企画者の意図が汲み取れるものならばいくらでも大歓迎。
以前
「ふざけるな!!」(注:大きな声で)

って台詞に

「隣の部屋で奥様が寝ているので、遠慮がちにしてください」
というリテイク要請。…どうすればいいのかわからなかった。
ヤケクソでほとんど変化させず同じ台詞送ったら「素晴らしいです!」って返信が。
そういうのはちょっと勘弁。
28声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:21:29 ID:p4tCDR+V0
>隣の部屋で奥様が寝ているので、遠慮がちにしてください

むしろこの説明にワロタwww


まあそれはそれとして
「遠慮がちに大声を上げる」というのは
そこまで理解できないシチュエーションか?
場面説明までしてくれてるんだから、それをヒントに色々想像して試してみりゃ
ひょっとしたら面白い演技が成立したかもしれないぞ。
そういう意味では最終的には自分の財産になるんだから
ヤケになる前にまずは挑戦してみ。

もっとも同じの送って「素晴らしいです!」じゃ
向こうもどれだけ考えてリテイク指示出してたかはわからんがw
29声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:24:17 ID:BPSAGsMm0
ちょwww結果発表のところに総応募数1ってかいてあるサイトがあるwwww
30声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:25:38 ID:Njbgc3b50
>>19
逆に清々しいなw
中止したならいいけど、またどうせ名前変えて企画立てるんだろうな。
31声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:26:48 ID:eLzHtLgd0
応募が数百にも及ぶ企画もあれば10にも満たない企画もあるんだね。
この差はなんなんだろう?
32声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:28:01 ID:p4tCDR+V0
>>31
絵師の力






って言ったら激怒する企画者いるんだろうなあ。
ごめん。
33声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:33:12 ID:Njbgc3b50
>>32
企画者だけど、俺は絵師の力だと思ってるよ。
絵師だけは依頼で決めているからな。
イラストがいいほうが応募が多いに決まってるだろう。

ストーリーがいいと言われるのは、どうせ後からのこじつけなんだろうなぁ(´・ω・`)
34声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:44:09 ID:BVnKL3MmO
絵が下手だと企画自体安っぽく見えるから、絵師は重要だよ
35声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:44:53 ID:GLUwqCAg0
いい絵師を引っ張ってくるのも企画者の力量だろ。

ストーリーの善し悪しなんて全体を聴いた後での感想なんだから、
第一印象を視覚的にアピールするのは当然。


まぁこれがネトセのボイドラは中身スカスカと言われる所以なんだが。
36声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:47:11 ID:WO9OPZPE0
絵を見て、作品概要見て、収録スケジュールを確認する
これでまともそうなら、企画のサイトを隅々まで見て気に入ったら応募する

絵が残念だと、正直応募する気にならない
つーか、むしろそれならない方がいいだろ
37声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:51:38 ID:sfo5l/660
絵師の力ってのは確実にあるよねえ…
個人的には、絵師が微妙だったりサイトデザインが微妙なところでも
シナリオの一部が置いてあったらいいのになあと思う。
それを読んで面白ければ参加したくなるし。
絵が微妙でサイトデザインも微妙だと、あらすじが面白そうでも応募するのためらってしまう。

>>28
うーん、確かに今考えると俺の力量不足だった感も否めないな。
反省して精進するわ。
38声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:02:28 ID:Njbgc3b50
募集もそうだが、ランキング上位は大体絵がいいよな。
絵が悪いところで、面白い企画あるのかな。
39声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:07:07 ID:/Be9hT5aO
絵師の力は確かにあるだろうな…
ただ良い絵師になると厨依頼のせいか殺到するせいか知らんが
知り合い範囲でしか依頼受付てなかったりするが。
企画者が絵師兼任してると沢山描いてもらえて羨ましい
40声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:18:23 ID:p4tCDR+V0
まあ>>32でああ書いたものの
俺自身は「第一印象は見た目、最終印象は中身」だと思ってるよ。

第一印象が良過ぎて中身があまりにスカスカだと
最初に期待した分、最後に持つ印象はむしろ普通より悪くなることもある。

名乗りを上げた以上、引き受けた以上はどんな作品でも手を抜くつもりはないけど
いいホンに出会えた時ってやっぱり気合入るしな。
4122:2007/11/30(金) 07:59:52 ID:bxxPteOb0
みんなレスありがとう。
リテイクの数が多すぎると、うんざりとした目で見られるんじゃないか。って心配していたんだ。
みんなの言うとおり、リテイク出してみる事にします。
(ちなみに、台詞数はだいたい20前後でした)
42声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:41:57 ID:RssW/jeG0
ボイスドラマにおいて
「中身がスカスカ」とか「中身がすばらしい」とかって、何か基準があるのかな
個人的な主観で話しているとしたら、単なる私怨と変わらないわけで
43声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 10:37:48 ID:w+2lhlo/0
主観以外の何で判断できるっていうんだ(pgr
読んで、聴いて、または演じて、感動・共感できるものがあったかどうか。定量的に計れるはずないだろう。
そういうのは私怨とは言わない。
44声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:11:26 ID:S5zHZUfn0
いや私怨とよく似たものとは言えるだろう
何をムキになってんだ
結局主観の話じゃあ参考にはならないから、ストーリーがスカスカとかそういう話は控えたほうがいいな
45声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:21:14 ID:zy1gVfjQ0
ネトセ企画でストーリーがしっかりしてる物なんて殆ど無いけどな。
46声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:41:41 ID:S5zHZUfn0
個人的に良いストーリーは何度か見たことがある
47声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 11:53:38 ID:w+2lhlo/0
基準がないと話しちゃいけないのかwwwww
じゃあ絵のクオリティが高いってのも基準ないから禁止だなwwwww
48声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:42 ID:a/Zi9fTfO
ボイドラの現状を無視して勝手に熱くなるなよ。

今のボイドラで中身にこだわって作ってる企画者なんざいないんだから
いい作品を作ったところで聞き手がいるわけでもなければ
壁サークルになれるわけでもない
楽しく選考ゲームしてキャスト同士で楽しく交流した記念アルバム以上のものでないんだよ
ボイドラなんて

記念アルバムの中身を主観でグダグダ批判するのは野暮だってことです
49声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:35:20 ID:6ouTLAc90
>>47
うぜえよ
50声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 12:58:26 ID:w+2lhlo/0
だからボイドラはいつまでたってもそれこそ記念アルバムでしかないんだろうが。


まぁ俺は他ジャンル企画者だからほんとは中身に興味ねーんだけどなwww
ボイドラジャンルがまともになってくれればもっといいネトセが収穫できるのにと思うだけ。
51声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:12:10 ID:x+hsxAYA0
>>50

噛み付くわけじゃなく、他ジャンル企画者の意見を今後の参考に聞かせてもらえると嬉しい。

>ボイドラジャンルがまともになってくれればもっといいネトセが収穫できるのにと思うだけ。

まともって何を指してまとも?
例えば音質の向上?企画進行の仕方?ジャンルが偏ってる?

厨馴れ合いが多い、進行gdgd、そういうのはわかってるんだけどさ。
52声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:17:32 ID:1E9BQXL60
本当にまともなのを作りたいなら、

・企画者、声優両者ともに事務的に
・連絡は常に日記や掲示板ではなく、メールで(返信は3日以内)
・声優募集時にすでにスケジュール帳がある
 そのスケジュールに沿って動くことができる(一日のズレも許されない)
・声優側は音質もよく演技やイメージもいい
 全ボイスリテイクを出されてもくじけない
・コメントボイスがない
・制作に携わる人間全員が成人していて、尚且つ学生ではない

これくらいじゃないか? まず無理だろうけどな。
スケジュールどおりに動いているんだから、
最初から○○日って猶予もあるんだし、
個人的な延長も却下、一日でもボイスを出すのが遅れたら、
その時点で強制降板にでもすればいいんだよ。
それくらいの厳しさでやれば、まともなものもできあがるだろ。

53声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:19:04 ID:t4+6rEx80
>51
50じゃないし50と同ジャンルかもわかんないが、
自分は音質と演技のクセだなー
異世界みたいなノイズバリバリのを平然と送ってくるやつとか、
声だけ可愛らしくて読みが凄く不自然なのとか、
そういうネトセはボイドラで受かっちゃうと改善しようとする意識がなくなる気がする
54声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:36:21 ID:p4tCDR+V0
>>42
中身の良し悪しはもちろん主観。
だからこのスレで特定の作品を上げてそういう話はするつもりはないよ。
自分がどういう自己基準で動いているか、の話をしただけ。
55声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:37:18 ID:4dolQHin0
中身の評価はなんであれするぞ。カスはカス、良いものは良い。
評価なんて主観で当たり前じゃないか。
評価されるのが嫌なら身内だけで閉じた空間でボイドラつくればいい。
不特定多数に向けて公開して私怨も何もないだろう。
56声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:39:20 ID:+Udt4CvO0
>>50
うざいから消えろよカス
57声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:42:18 ID:SXPHOHBx0
>>50
おまえのレスは全く説得力が無いということがよく分かった

私怨丸出しでアホ過ぎるwww

おまえの企画がヘボいから変なのしか収穫できねーんだよww


ID:w+2lhlo/0みたいなやつを厨企画者と呼ぶ
58声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:45:45 ID:p4tCDR+V0
もちろん自分自身で評価はするし
企画者の意図がどうあれ、不特定多数に向けて発表した以上は評価されてナンボでしょjk
それが嫌なら>>55の言う通りクローズドで身内公開すればいい。

ただこのスレは評価のぶつけ合いをするのに向いてないとは思うが。
ボイドラレビュー掲示板ってまだ生きてるっけ?

>>56
わかったから>>1読んでちょっと深呼吸してモチツケ
59声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 13:51:45 ID:S5zHZUfn0
まあ、ボイドラのシナリオをスカスカとか偉そうに語ってる厨房みたいなのが居るから
そういうのは無駄レスだと思って自重しろってことかもね
60声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:09:44 ID:kX5VG9Vz0
>>38
遅レスだけど、たまにあるよ。
企画者が文字書きで絵師を使ってない場合とか、結構そのパターン。
ただ、やっぱり応募は少ないっぽかったけど。もったいないなあと思う。
61声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:23:06 ID:w+2lhlo/0
>57
うちの企画の参加ネトセは片端からボイドラどころかネット活動を卒業しちまっててるんだよ。
うちのだけはやってくれるって言ってくれてる人も、現有機材やPC壊れたらやめるだろし。
ストーリーもの大作だったらスタジオ収録もありなんだが
そういう企画ばっかじゃないし。
一人の人に継続的にって考えるより
次々良いネトセが生まれては卒業してって循環ができればいいのにと思ってるわけだ。

音質の向上、企画進行に関してはさんざんこのスレでも触れられてるが
そこらへんは企画者自身の意識の向上でなんとかなると思う。
問題は内容だな。ストーリーと物語のジャンル。
うちのジャンルでもそうだが、
ボイドラならボイドラを作ってみたい、ってパッションだけで作った作品に面白いものはあんまりない。
どうしたって試作品クオリティになる。
絵師を引っ張ってくる力量があるなら、web上で小説ジャンルで既に活動してる人に声をかけて
シナリオライターとして引っ張ってくるぐらいのことはしてもよさそうなものだが、
割合としては少ないよな。何故だろう。
文章系は文章系でコミュニティが閉じてて外から探しにくい、ってこともあるんだろうか。
62声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:23:28 ID:mcPV9IBw0
http://tree.ziyu.net/index.cgi?id=review

誘導<ボイドラレビュー掲示板
63声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:33:36 ID:hwpNzQB80
>>61
必死すぎ
それにものすごく厨臭い内容だな・・・・
おまえが厨企画者であるということがよく分かったよ

グダグダと長文書いたわりに中身の無い典型だなこりゃ
説得力が無さすぎる・・・
64声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:35:18 ID:wBdhM+OG0
ID:w+2lhlo/0
厨企画者 確定だな

長文書いて粘着してくるやつにろくなやつがいないことが分かった
65声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:36:08 ID:2SIF9v6K0
前にもアニメの企画者でやたら噛み付いてる奴いたよな・・・
66声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:46:32 ID:Njbgc3b50
>>60
俺も、元は小説(オリジナル)でボイドラ化する作品(イラストもあった)見たけど、中身はよくわからなかったな。
募集も少しで何役か決まってはいたけど、サイトも管理できてなくて、最終的には消えたな。
企画者とは別でやればいいのにと思った。だから、あまりいい印象はないな。



企画者繋がりで思ったんだが、編集を募集しているところとか・・・企画者は何をやってるの?
台本あってホームページとメールができればとりあえず企画者になれるのか?

企画者の最低条件って何だろう?
前スレで既出だったらスマソ。
67声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:51:58 ID:A/UysDxN0
とりあえず最低限、自分で完成させた脚本と計画性、スタッフ全員をまとめる管理能力が必要だな。
編集なんかは下手くそな企画者もいるから、上手い奴に頼むのは別に悪いことじゃないと思う。

脚本も絵も編集も何もかも人任せで「私ボイスドラマ作ってます」はどうかと思うけど。
68声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 15:10:28 ID:w+2lhlo/0
ボイドラ界隈では、企画者って言葉が「言い出しっぺ」の意味で使われてるのではないだろうか。
そこが誤解を招く元になっている気がする

ゲーム系だと、企画者は最低限企画書と仕様書が書けないといけないんだが……
全工程の洗い出し、全素材のリストアップ、必要なスタッフ人数・完成までにかかる時間の見積もりだな
それができるなら自分で脚本を書く必要も、編集する必要も無いだろう。
69声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 15:24:25 ID:ihMS9dMM0
なんか必死になって輪に入ろうとムキになってレスしてる粘着が居るな
言われっぱなしで居なくなるのが辛いんだろうけど。見苦しいやつ
70声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 15:41:59 ID:/bXpXPVrO
びびった。今日はまわるの早えーなwww
71声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:05:41 ID:p4tCDR+V0
とりあえず単発IDで煽るのやめねーか?
不毛なだけだから。

>>68
>ボイドラ界隈では、企画者って言葉が「言い出しっぺ」の意味で使われてるのではないだろうか。
>そこが誤解を招く元になっている気がする

それすごくわかるわ。
「企画者」って言葉に責任というか、重みが全然ない奴多いよな。
「お仕事」とかと同じで、なんかファッション感覚で使ってる感じがする。
72声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:25:50 ID:S5zHZUfn0
正直、無理やり会話に加わろうとして必死なことだけは分かる。意地っ張りなんだろうけど、いい加減空気読め
73声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:30:22 ID:Njbgc3b50
レスありがとう。
なるほどな。編集を募集しているところが意外と多くてビックリしたんだ。
脚本ってだいたい企画者だろ?そいつが編集するほうがいいと思ったんだが、上手いやつを募集しているというわけか。
でも募集でみつからなかったらどうするんだろうな。
もし自分が編集できなかったら、企画中止しかないと思うのだが。

編集は企画者の最低条件に入らないか?
74声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:33:26 ID:70R9SflZ0
レスが多いなと思ったら・・

ID:p4tCDR+V0
どうでもいいがレス内容が無理やりだろ・・・
意地はってそんなどうでもいいようなレスするだけなら自重しろ厨企画者
75声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:35:03 ID:p4tCDR+V0
>>74
俺か?それはスマン。
7674:2007/11/30(金) 16:35:09 ID:70R9SflZ0
ごめん間違えたID:w+2lhlo/0だわ
77声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:11 ID:70R9SflZ0
>>75
いや違う。間違えたwゴメン
ちょっと冷蔵庫に頭突っ込んでくる
78声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:39:28 ID:S5zHZUfn0
なんだそれワロタ
79声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:40:51 ID:p4tCDR+V0
>>77
気にスンナ。
今日は寒いからほどほどで戻って来いw
80声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:41:51 ID:Njbgc3b50
おまいら何してんのwwwクソワロタwww

流れ変えようとスルーして質問してるんだから、もう終わりにしようぜ?
この時間帯はどうも煽るやつが多いよな。
結局俺もスルーできなかったぜorz
そして流れを変える力もないorzorz
81声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 16:53:22 ID:A/UysDxN0
>>73
編集という一番大事な部分を募集で決めるってのは確かに無謀だよな。
編集できない企画者でも、まともな奴なら最初からある程度技術があって信頼できる奴に依頼してる。
わざわざ募集するのは「私の作品を好きになってくれる、やる気のある方と一緒にがんばりたいんです><」というやる気重視の厨企画者。
82声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 19:38:58 ID:ffiBFAuQ0
良い所d切ごめん

http://www.geocities.jp/ss_co_3/index.html
ここの企画者の○月あずみって七○あずみじゃないのか?
前あと企画立てて「あと何年の命か・・」とか言ってて
企画倒れしたくせにまた企画立ててるって・・wwww


83声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 19:47:23 ID:BVnKL3MmO
誰か冷やかしてこい。
84声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 20:11:35 ID:QBQJIEzv0
ttp://betty.jp/mayonakanoalice/

アリスモチーフの企画って相変わらず完成しなさそうなの多いよな
この企画のマリとメリってろーでにのキャラっぽ過ぎてワロタしww
85声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:15 ID:ON1V7jN+0
http://hevensforse.yu-nagi.com/
せっかくの企画なのに日記が痛すぎる

それにしてもこの絵師、俺は結構前から好きなんだが
最近はボイドラの仕事で大変そうで可哀相だ
まだ学生だから好きな絵を描いていたいだろうに…
クオリティ高いから依頼が多いんだろうな
依頼自重してあげてくれ、頼むから。
86声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:03:19 ID:2SIF9v6K0
>>85
前にもその絵師、厨企画者に擁護されてたけど
本人が断らないんじゃ外からは何も言えないだろ…
87声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:05:30 ID:RlMnUbnY0
>>85
この絵師自身も色々痛いから個人的にはウヘアってなってる。
88声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:24:00 ID:5zr3EWWb0
>>82
同一人物っぽいな。友人も普通にリンク貼ってるし。
企画倒れしたのにまた似たような名前で復帰するって、かなりすごいよなw
叩いてくれといっているようなもの。

友人も消えてたらしいし、全員同一人物だったらウケルなwww

89声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 21:58:52 ID:BtTiYiAg0
>>85
文体はともかく、内容見てると応募が全くないように見えるんだが何故なのかね?
上の方で、応募の多少は第一印象で絵が良いと多くなるみたいな事言われてたのに。

まあ、サイト見ても何を募集してるのか何処に応募していいのか見当たらないからかな。
90声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 22:34:36 ID:V4XpudSS0
本家?サイト見に行ったらどうも編集者を募集してたらしい。
日記が本家サイトと合同だから企画サイトだけ見てもなんのこっちゃワカラン仕様w

企画者のボイス聞いてみたが…絵がいいだけにもったいないな
91声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 23:58:56 ID:sfo5l/660
ほ、ほんとだ…絵のよさとつりあってない…もったいなさすぎる。
演技は置いておくとして、最低限の音質(リップノイズとかも含めて)くらいはなんとかしてほしいもんだわ…。
92声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 01:51:14 ID:wbK4lYwE0
確かにサイトの雰囲気もイラストもいいな。

んじゃ誰か編集者として立候補してこい。
温かく見守ってやるから。
93声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:13:51 ID:Ra4EaxrV0
>>82
>管理人名前変更のおしらせ
>諸事情により、管理人の名前が「七○あずみ」→「菜○佑菜」となりました。
 ~~~~~~~~~~~~~~
ちょwwwwwwwwww
94声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:31:53 ID:mpcpo9kUO
>>93
ワロタwww
諸事情ってw
95声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:03:40 ID:Ra4EaxrV0
なんか急にPCから書き込めなくなったのでtest
96声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:05:42 ID:Ra4EaxrV0
ありゃ?
c.2ch通したらちゃんと書き込めた…
どうなってるんだ。
97声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 12:13:42 ID:vVhE2yIB0
なんだこいつ
98声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 12:55:50 ID:GFhi6KFT0
今思い出したけど、
前もなんとかあずみっていうやつが企画倒して、消えてた。
そいで、そのときサイトに
「復活するときは、名前は◎◎あずみで、あずみっていうのは残しておくので
よろしくおねがいしますー」
みたいなのが書いてあった希ガス。
たしか過去スレにあがってたハズだしちょっとみてくる。
99声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 15:49:26 ID:wbK4lYwE0
>>98
今CV募集中だろ?
誰か教えてやったほうがいいんじゃないか?
どうせ選考ゲームが終わったら、また同じ理由で逃げられるぞ。
100声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 16:05:32 ID:Jfti24Z60
>>98
マジうざいわ・・こういう企画者。
まだ命あるなら前の企画続行すりゃよかったのに。
絵師が追加されてるみたいだ、可哀想に・・。
101声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 17:09:17 ID:rmddMFAj0
>>98
企画倒しておいて復活したときの事を書くとかすごすぎるわw
102声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 17:15:01 ID:Ra4EaxrV0
>>97
スマンカッタorz


で、>>82なんだが
さっき本サイト見たらすっかり改装完了してて驚いた。
TOPにあった>>93の文章もなくなってる。
本サイトブログ見ると

>2007.11.30 Fri 19:56
>サイト大改装に合わせ、記事全部削除しました。

>明日からしっかり書いていきます^^

>>82のタイムスタンプとこのブログの記事の投稿時間に注目。
晒されてから慌てて改装したと邪推するとnrnr倍増wwww
103声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 17:22:18 ID:Jfti24Z60
>>102
なんとわかりやすい奴w
ってことは此処見てるって事かww
もうバレたんだから無意味だとおもうがw
この企画応募する奴とかいるのだろうか。
104声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 18:19:16 ID:ac0QUBh90
どうでもいいが、こいつの本館TOP絵に何故誰も突っ込まないんだ
モロに初/音/ミ/クのパッケトレースじゃんか
線も絵もヘニョすぎて一瞬ただの模写かと思ってしまったがwwwwwww
105声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 18:27:18 ID:Ra4EaxrV0
あれ初音だったのかw
ションボリックファンタジアすぎて気づかんかったwwwwwwwwww
106声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 19:28:28 ID:x4db5kfp0
しかし上手い絵師でもやばそうな企画結構請け負ってるよね。
見る目がないのか、企画倒れしてもいいと思っているのか、どっちなんだろう。
107声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 19:54:13 ID:7l9WM+cC0
お題ぐらいに思ってるんだろ
108声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 20:09:53 ID:wbK4lYwE0
改装したらしいときいてちょっとのぞいたら
TOP初音だったな。どういう意図?

>>性格 すぐキレます

こわいお(´・ω・`)
109声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 20:20:53 ID:UFM5GDJvO
性格バロスwww何がなんでも関わりたくないwww
110声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:09:17 ID:iy8ZVlbz0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1663097
こんなの見つけたんだが、許可なんて取ってないよな…?
111声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:14:23 ID:GFhi6KFT0
おい、風のあると消えてるぞ
112声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:19:30 ID:GFhi6KFT0
てか、七瀬●えのサイトも企画も全部消えとる…
113声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:26:47 ID:Jfti24Z60
たしかこれ有料サーバーだろ。
金払えてないんじゃないか?ww
114声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:30:09 ID:Ra4EaxrV0
ロリポ鯖に置いてたものだけごっそり消えとるな<七○かえサイト

「制作日記」とか「駄文置き場」とかのblog系はまだ生きてるし
11/29まで普通に書き込んでるから
規約違反でバッサリ切られたか、金払えてないかってとこじゃね?www
115声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:41:49 ID:rmddMFAj0
>>110
すごく…宣伝っぽいです…
116声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:53:06 ID:Y4N081gt0
>>110
多分取ってないな。こういうのは著作権なんて関係ないと思ってんだろ。

でも個人的にはこういうのも面白いなとは思った。
50企画くらい引っ張ってきてたら楽しめたかも。
117声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:54:29 ID:bEpL2pXa0
>>114
今ごろパニクってるだろうなw
118声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 22:23:44 ID:sjrjYj8F0
>>110
こんなのに噛み付く奴は大抵ヘタレ制作者本人
119声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 22:25:32 ID:FA3P1EhW0
>110
しかしボミョウなラインナップだな…曲っつーかボーカルがムズムズするの多い
自分が知ってるのだけでももうちょっと聴ける曲あるのに
120声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:39 ID:iy8ZVlbz0
>>118
ボイドラってあるのかなと思って漁ってたら
見つけただけなんだけどな

ラインナップはともかくうp主のコメントが酷いもんで、
関係者への嫌がらせなのかと思った
121声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 01:55:53 ID:947TVkyS0
>>110
その辺にころがっていたとかwwwどういう神経してんだこれwww
ネットにアップされているものは著作権がないと思ってるのかね。
どうせ画像も音声も無断使用だろうな。
ちゃんと企画者や著作者に許可を得ていれば、良作を上げるのはアリだとは思うが。
122声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 05:33:22 ID:VCUU6k+w0
もちろんそれが正論ってのはわかった上で、
まあニコニコの動画に対して無断使用だなんだ言うのもな…と思う。
123声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 05:45:38 ID:9jO0bKLc0
うp主が一番厨だとは思うが。
晒され慣れしてないピコほど著作権!!!と必死に騒ぐんもんだよw
転載されまくってるとこんなのどうでも良くなってくる。
124声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 13:12:46 ID:t7I5Wvyf0
>>112
誰?
125声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 13:15:28 ID:t7I5Wvyf0
>>114
自己解決したw
スマソ
126声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:56:45 ID:XeNMJ+X/0
まぁ著作者が何もいわないだろうと思ってんだろうな。
作品自体は中傷されてないから、良い宣伝になるんじゃね?
でも再生数みてワロタw

>>123
確かにw
地上波放送とか、削除が面倒なんだろうな。
127声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 16:37:25 ID:+acqnmLa0
前スレで弟に彼女が出来てうんたらかんたらって言ってた者だけど。
今日、検定を受けて午前中に学校から帰ってきたら
大音量でAVを流してるやつがいたみたいで、家の外までギシアン聞こえてた。
隣の家のオヤジがよくAVを大音量で夜中観ていたりするから
またか、迷惑なやつだな…と思って家に入ったらなにやら様子がおかしい。
家の中の方がやけにはっきりと聴こえる。
まさかと思ったんだが、やっぱり
弟とその彼女が セ ッ ク ス してたwwwwwww
家に入るのもアレだったから、外にでたら丁度母親が帰ってきて、
母はものすごい剣幕で弟の部屋に怒鳴り込みにいった。
その様子は見てないけど弟は服着てて彼女は裸だったらしい。
母は二人の交際に反対じゃないけど家をラブホ代わりにしないでくれと説得。
二人は出て行った。
そして俺は静かな休日を取り戻し、やっとボイスの収録ができたのである。
128声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 17:03:49 ID:ztY/f/lV0
>>127
なんか弟カワイソス(´・ω・`)
そして遠慮がちで純情そうなお前に萌えた。

あっ
エロボイスを収録する際は、部屋に彼女を連れ込んでおけばいいのか!
周囲からは「お盛んネェウフフ」って思われる事うけあい!
129声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 17:57:50 ID:54ycAwDNO
>>127
ここはお前の日記帳じゃな(ry
チラシの裏にでも書(ry
130声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 18:52:08 ID:VCUU6k+w0
以下何事もなかったかのようにスルーで

と思ったけど、どうせネタもないし、むしろ積極的に関わるように。
131声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 19:43:33 ID:UyvJOzwoO
>>127
弟ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でもさ弟君色々と・・・頑張ってくれ
132声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:16:20 ID:oxOG/XGM0
>>127
弟(,,゚Д゚) ガンガレ!
セックスも(,,゚Д゚) ガンガレ!
133声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 21:04:03 ID:Z8xWcpnY0
>>127
前スレでも散々鬱陶しいとかお前の方が痛いとか
言われてるのに
それでも経過報告をしようとするお前が分からん
134声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 21:07:50 ID:PTl70Y6S0
恥ずかしい言葉を口にしたくてたまらないリア厨だろ
135声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 21:56:39 ID:ayqEDsvG0
>>127
そんなに声が漏れてるなら、きっとお前の痛い声も聞かれているんだろうなw
136声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 23:22:28 ID:PTNnSLQp0
ボイスドラマコンテスト発表されたな。
ランティスが関わってたのかw
137声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 23:30:12 ID:WF9A4Qir0
このスレの住人的に、コンテストの選考作品はどれ位のレベルに映ってるんだ?
ちょっと聞いてみたいな
138声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 03:48:57 ID:2nK//Sav0
キャストにボイドラ有名ネトセ居ないのな
139声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 07:00:39 ID:pCdvJqJI0
応募した人いる?
140声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:04:12 ID:mQPnPbmB0
>>137
有名ネトセ様がいないんじゃつまらん

まあ有名ネトセ様が完成作品に出ることはまずないが
141声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:39:44 ID:hvRZHT1t0
>>110
3曲目が結構イイと思った
こういう宣伝的なやつがあったほうがいいかもな

ただでさえ、ボイスドラマなんてマニアの間でしか知れてないんだし
できるだけ知名度を高めるためにこういうことをしたほうが製作者サイドも結果として喜べるだろ

誰にも知られず消滅していくよりはマシかと
142声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:43:37 ID:hvRZHT1t0
>>127
だからお前も一緒にセックスしとけよw
143声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:45:31 ID:hvRZHT1t0
>>127
というか、ものすごく作り話っぽいけどなw
家の外まで聞こえるってことは「怒鳴り声」レベルだしw
単に自分が有利な立場に立ったということをここで示したくてウソでも書いたようにしか見えんw
弟が居るということすらウソっぽいな
144声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 10:57:16 ID:ldfNWKvNO
>>137
自分のような底辺ネトセからすると「すげえええ!」というレベルかな
役者もちゃんとある程度以上のレベルの人を集めているイマゲ
なにより全体的に編集がうまいと思った
あとは、壮大wなファンタジーものの企画にばかり遭遇しているせいか、全体的な作品の毛色も新鮮な感じだ

関係者乙されそうなぐらいベタ誉めなレスで、なんか気持ち悪いんだけどorz
145声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 11:37:39 ID:X0+EvX8O0
ギャグ物はかなり良い感じだと思ったな。
「予告編」ってのは当てにならないから、前後編で提出している所に好感が持てる。
編集や役者も大事だけれど、シナリオが面白くないとだめだな〜と改めて思った。
146声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 14:29:11 ID:R2V7Y7F+0
前編のものだけ聞いた感想

キャストに関しては、ネトセとしてなら十分すぎる人がほとんど
シナリオは時間短いから難しいみたいだな
投票しようと思ったけど、面倒くさいからやめたw
147声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 19:13:07 ID:K5KR6NT0O
夜祭だけはキャストわかるな
他はオフ臭が強い印象
似たり寄ったりなクオリティは逆に投票しにくいな
イイことなんだろうけど
148声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 19:45:18 ID:KPXXVh/s0
目くそと鼻くその優劣を決めるのにわざわざ投票しようと思いません
149声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 20:07:29 ID:9h0XYzDF0
目くそと黄金だったら投票するまでもねーだろ
150声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 20:08:11 ID:zGzH4MTK0
夜祭って前スレの最後に話題になった企画者のだろ
あれ読んでから聞くと微妙な気分になるな
151声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 21:52:10 ID:3oLEM+dx0
実際、夜祭は微妙な気がする・・・
一番下のは、演技になってる奴となってない奴がいるし・・・
一次選考通過がこのレベルってのもなんか侘しいなwww
152声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 01:41:52 ID:oarrhxi90
夜祭、似たような声質の三人で似たような芝居、似たようなキャラだからどれが誰かわからん
上の方のギャグのは結構良かったと思う
ちゃんと男性役は男性ネトセがやってるってのに何故か感動した
そこら辺に溢れてるボイドラはどんなムチャな青年役だろうと女性ネトセがやってること多いからなぁ…
女性ネトセは結構聞ける人多いから比較的集めやすいけど、
男性ネトセでここまで聞ける奴を集めた企画者が凄いw
153声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 01:45:36 ID:Ef1DLlGv0
てか、これってネトセなのか?
知ってる名前が全然居ない。
俺が知らないだけなのか?

知ってたのは、青春だけだった…
154声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 03:42:45 ID:3kE4C+2lO
夜祭の声質似すぎは同意
ボイドラによくある現象だな
あの企画者はBLとGLが好きなのか?w
155声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 03:50:33 ID:uuHSIdNo0
登録制声優事務所ってのは要するにプロなの?アマなの?って感じだな。
役者よりスタジオレンタルに目がいってしまった。安いな。
156声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 04:31:24 ID:iwnCL03n0
>>153
見た感じオフ仲間だったりする所あるな。サークルかは分からんが。
主にスタジオ収録に参加するオフ同人声優が混ざってる。

夜祭は確かに声の判別付きにくいな。
157声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 08:04:02 ID:uAoLhLgv0
夜祭
冗談抜きに声が似すぎて誰が誰だが全く分からん…
何人でしゃべってるのかすらよく分からなくなる
158声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 09:11:27 ID:xj1Ovkj80
壱槻です。もう企画放置と言われても仕方ない段階ですねコレ。
でも放棄はしてません。
落ちてしまっているBBSは近々設置しなおします。本当スミマセン;

当初の予定では今頃は企画完了していたのですけれど、
そうそう上手くはいかず……。
予定ってズレるものなんだなぁと再認識しました;

今回は結局、『多少気長になっても完成させる』方向で行く事にし、
次回以降の反省材料にしたいと思っております。
そんな訳で企画完了だけは絶対にさせます。何が何でも。

今後の公開予定も未だ定まらないままではありますが、
もしお待ち下さっている方いらっしゃれば、気長に待って下さいませ。


……恐らく進まない状況に一番焦りを感じているのは壱槻です。(苦笑








所詮数稼ぎネトセの企画はこんなもんかwwwwwwwwwww
159声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 10:39:55 ID:ulDPXI7Z0
>……恐らく進まない状況に一番焦りを感じているのは壱槻です。(苦笑

( ゚д゚)ポカーン
160声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 11:04:56 ID:JXdZh9nXO
確か提出滞ってるんだと思うよ
前編すら揃わないって言ってた気がする
連絡は取れてるからまだいいとか何とか

うん、完全に身内スマソ
161声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 11:48:51 ID:mNNTiXm7O
夜祭りは声質も似てるが演技と演出のせいもあるだろ
1分聞かずに人物の区別がつかずにイライラして切ったから内容は分からん
あの企画者が前スレ最後に話題になったボイドラをどう演じるのか楽しみだ
アニメっぽくないリアリティのある演技が出来るらしいからな

>>160
揃わなくて困るとぼやくなら降板させろと伝えてくれよ
本人だから伝言不要かw
162声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 11:51:00 ID:wuXECO7mO
自分がやってることが振りかかってきたな
163声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 12:15:55 ID:SMZDz+ci0
どうしてこうダメ企画者は
「アテクシ悪くないもん!」的な余計なエクスキューズを
テンプレのごとく言うのかね。

責任逃れしたいなら企画者なんかやるなよ。
164声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 12:15:59 ID:rUD+MZYS0
えるる
165声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 12:20:29 ID:PUJr6jTU0
>>160
でっていう
しょーもない連中しか集まらない企画で、企画者も無能だったと
166声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 12:42:14 ID:H/d4T0uHO
トラブルが起こるのは企画者の責任でないかもしれない。
けどトラブルにしっかり対処しないでグダグダの企画停止になるのは100%企画者の責任。
167声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 13:22:18 ID:kjqxQ0/V0
>>158
それアリスとかいうやつ?
今HPを見に行ったんだが、企画が普通に「2話公開中」とかだった
べつのイチキ?
168声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 13:43:24 ID:Fb6mhyBB0
イチキさん、オフばっか参加してないで、音声提出して下さい
169声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 14:42:10 ID:kjqxQ0/V0
ちょww
壱槻アリ○のホームページの掲示板がwww
170声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 14:42:09 ID:JXdZh9nXO
>>161
たぶん伝える迄も無く見てる
171声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 15:00:46 ID:xj1Ovkj80
ttp://soso.zatunen.com/
これなw


8月から止めてるんだな。
でもその間コイツはどれだけの企画に受かってた?
やれないならやるなよ。勢いで作るのは典型的な数稼ぎでちょっと企画にあこがれちゃった系。
172声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 15:08:04 ID:kjqxQ0/V0
>>171
おお、わざわざサンクスw
ってか、トップページ見たらリンク貼ってたなw


ほんと、やれないならやるな、の一言だよなあ
数稼ぎが企画やるとマジ危険だという良い例だよね
173声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 15:50:31 ID:CD3FnNeo0
>>169
本館のBBSはアダルト広告で埋め尽くされて
企画サイトのBBSは404かよwww

ほんと、管理しきれないなら最初から手を出さなきゃいいのにな。
まさに自縄自縛。
174声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 00:29:10 ID:b8w3BeEh0
そして自業自得
175声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 01:09:03 ID:SUYwpclEO
>>174
根本的に意味同じだろ
176声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 02:14:43 ID:ojiNuLnH0
さてキャストにもいる雪白は企画完遂できるかな?


また南条あ○らがぽつぽつ出てきたな
177声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 03:34:48 ID:25Eq8WTG0
>>171
壱○ってやつは、サイト管理も日記更新もできないのに他の企画に応募してるの?
エロ広告で埋まった企画とかいくらなんでも放置しすぎ。
どうでもいいってことかwww
自分の企画に愛着がないやつが、他の企画なんかに(ry
178声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 07:49:56 ID:d6pTjQU60
豚切り

http://po.zombie.jp/crst/
既出だったらスマソ
179声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 11:26:14 ID:4Bhmxcoo0
>>178
デザイン変わったな
ここ見てるのか?
180声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:31:22 ID:FoWbFFrc0
声幸消えた?
181声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:54:19 ID:1w/f2oiY0
三●久々に発見 HPでの表明はどうしたw
ttp://mippi.jp/himomovv/cv/you.html
ついでにT也もww

182声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 02:36:08 ID:Kd4y2Q8j0
●月かw
企画応募するぐらいなら自分のgdgd企画どうにかしろw
大分前だが歌のユニットも組んだとかなんとか
まぁなれ合いだろうがな
183声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 03:04:18 ID:erAqjL8ZO
三月自企画で鰤やってんだがあっちは放置?
企画乱立放置厨は消えてくれるのがいっちゃんスッキリすんな
へたに放置されっぱなしは参加者にとっちゃキツい
184声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 08:01:33 ID:WTZYqV8S0
よく話題に出る三○のサイトにいってみたが、自企画7件www
せめて1つでも完成させろよwww

>>183
企画乱立知ってて参加してるんだろ?
スケジュールも把握しないで応募したのか?
放置が嫌ならさっさと降板しちまえよ。なんの得があるんだよ。
185声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 08:41:12 ID:XcAuAPzdO
>>184
企画7件?
そいつリアルに頭おかしいんじゃねーの?
もうあれか。
麻薬中毒者と同じで、後先とか一切考えず
とにかく新企画立て続けて募集選考続けないと我慢できないのか。
186声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 09:44:08 ID:u/r1Oo5T0
スタッフは何も言わないのか?注意も忠告もしないようなら企画者が暴れてもしょうがない。
187声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 09:48:43 ID:f7WPsn+10
>>181のサイトを開こうとすると必ずフリーズする
なんだこれは
188声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 09:52:34 ID:f7WPsn+10
>>181
すまん、見れたわ
というか甲斐とか言う人のサンプルボイス聞いたけど、録音時のマウスをクリックする音がモロに入ってるww
189声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 10:54:26 ID:Vw9ETYC+0
また知ったかが沸いてるな。
突っ込みいれる前に、その原因を自分の想像やアテクシ常識で決め付けない方が無難だぞ。
190声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:11:39 ID:wz/yWY910
>>189
誰に対するレスか分からん時点でお前が「知ったか」だな

わけの分からんレスをする前に良く考えろ厨房
191声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:20:49 ID:1w/f2oiY0
音質悪いシトが多すぎなのが気になる>>181
企画者日記で消えすぎだし地雷の悪寒
エキストラで入ってるのがトップに張ってある応援企画の企画者っつうのも香ばしい
しかも企画止まってる品w
192声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:45:02 ID:hEhOqPrDO
三●の企画に関わってしまった自分涙目
まだネトセ始めてばっかりだったからそんな奴だとは気が付かなかった
企画者もネトセも事前に調べた方がいいって実感したよ
193声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:00:16 ID:CJHGdek50
哲也とかアリスなどの数稼ぎってめちゃくちゃ暇そうだな・・・
よほど日常生活で何も無いんだろうなあ
194声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:10:34 ID:MPKvckC70
しかしどの企画でもそうだが音質が悪いヤシ選ぶ意図がワキャラン
漏れは何よりも音質重視だが・・・
ノイズ処理マンドクセだし
195声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:40:20 ID:CJHGdek50
ノイズ=イメージ>その他

これが理想かな
196声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:42:05 ID:6u0rOH5x0
>>195
その上に致命的な問題点の有無が入る
197声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:59:28 ID:CJHGdek50
それはなんぞや?
198声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 16:15:39 ID:MPKvckC70
企画者と編集が別で企画者がCV選ぶと音質を重視してくれない傾向があって
編集が大変苦労させられる。
多少イメージ違ってもPCマイクで録音してそうなヤシは選ばないでホスィ
199声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 16:29:18 ID:kqp4q/SQ0
どうしても入ってしまうノイズや
環境によっては気付けなかったノイズなんかもあるんだろうけど
普通はクリック音なんかが入ってる時点で落とすよな

「意気込み重視」の企画はクリック音や酷いノイズ入りの奴でも、メール文が良ければ平気で採用してる気がする
本当にやる気があったらそういうのはちゃんと気をつけるはずなのにな
200声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:00:55 ID:Kg2nMHT40
>>181
クリック音に吹いたw
まあ、カワイイっちゃあカワイイけどなw
そういうのは削除しておこうお
201声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:36:59 ID:3nh7fToF0
クリック音は編集でどうにかできるからまだ良いんじゃないか?
初心者なんかだと、そういう方法も全く分からないだろうから、
教えれば自力でもそういうの削除できるし。
むしろ、>どうしても入ってしまうノイズ の方が問題な気がする。

でも、ノイズ除去はどこまでして出した方がいいのか分からない。
ボイドラ関連編集者はノイズ除去はキャストに丸投げ?
詳しい人なら一気に同一レベルの除去かけたりして音質を少しでもそろえた方がいい気がするんだけど。
勝手にかけて送った方が迷惑な場合もありそうだし、と思っていつも困る。
ボイドラ関連なら、基本的にノイズ弄った方がいいんだろうか?
202声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:42:59 ID:3nh7fToF0
すまぬ。下げ忘れ……
203声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:43:37 ID:Kg2nMHT40
>>202も下げ忘れててワロタ
204声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:52:56 ID:vGsrB2li0
俺は企画者に直接訊ねてる
「こちらがお渡しした音声ファイルはそのまま使用するのでしょうか?」
ってな

Yesと言われたら仕方なく自分で除去してるよ
それくらい企画でやるもんだと思うがなぁ
たまにめんどくさくて依頼自体を断ったりするわ
205声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:58:10 ID:WTZYqV8S0
>>199
意気込み重視の企画なんてあるのか?

そういえば、よく名前見るやつのメール文は異常に長かったw
よくこんな嘘っぽい褒め言葉並べられると感心した。
しかも1キャラずつ感想とかw
応募でいうことじゃないだろ。

でもノイズは悪くなかったし、厨房の企画に受かる理由がわかったよ。
206声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:43 ID:kqp4q/SQ0
応募時はできるなら自分で除去した方が良いと思うが、確かに提出の時は編集側に訊ねるべきかもな
でも今はまともにノイズ除去できる編集者もあまりいない気がする
audacityとかで別世界の音質にされても微妙だしな

>>205
意気込み重視企画は山ほどある
選考基準に「やる気」が含まれてたり、
メールの記入事項に「意気込み(任意)」があったりとか
任意とあっても意気込みを書かないのはマナー違反です!って言い出す企画者もいるよ
207声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 19:43:46 ID:WTZYqV8S0
俺は企画者だから>>204とは逆の意見だな。ノイズ除去くらいは個人でやるものだと思ってる。
面倒な作業をどちらがやるかって事じゃね?
ノイズ除去して迷惑なことなんてないだろ。

>>206
意気込み重視の企画で書かないやつもどうかしてるが、マナー違反ってw強制してるのかよwww
「マナーがなってない」とかならまだわかるけど、そういうことをいう時点で企画者のマナーがおかしいw
208声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 20:24:11 ID:ate5EBHt0
意気込みについてもそうだけど
なんで結果発表のときに皆口をそろえて
「この企画では選考外にはしませんでしたが他の企画では厳しく見られますので〜」って書くんだろうな。
最近見た結果発表が全部それで驚いた。
自分が嫌なんだったら「自分が嫌だからそういう人は落としました」って言えばいいのに。
友達の企画には迷惑かけんなよとか、そういうこと?
209声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 20:34:13 ID:I/xAWRDxO
>>208
『この懐の深いアテクシが特別に採用してあげたんだから
心から感謝して、アテクシの企画にしっかりご奉仕しなさいよ』

と言いたいんだろう。

邪推と思われようが構わん。
210声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:06:12 ID:J2Z54Xy+0
意気込みとか
どっかからテキストをコピペってくればいいようなものを重視するやつの気持ちがさっぱりわからん
脚本家を募集してるときならわかるが、ボイスだろ……
211声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:19:26 ID:kqp4q/SQ0
>>207
強制というか「例え任意でも書く、それがマナー。何も書かれてないと引きます」って感じの思い込み厨企画者が本当にいるんだ
意気込み重視の企画者はそういう奴がほとんどだから、基本的に地雷だけど
212声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:27:15 ID:lDv94wEP0
すまない。豚切る。
声サーチが行方不明みたいだから、サイトを作ってみた。

ttp://voice.aplxx.com/

まだまだ作りかけなんだが、テストも含めて登録してくれてると有難い。
よろしく頼む。
213声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:30:18 ID:erAqjL8ZO
ttp://toki0.yu-yake.com/ke.html
意外と数伸びなかったな
蔦久しぶりに見たぞ
214声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:00:40 ID:WTZYqV8S0
>>212
ちょwwwどこかでみたのようなサーチwww

>>213
蔦ファンか?
確かにもう少し伸びてもいい気はする。
だがこのアクセス解析で見つけたサイトをリンクに入れるやつってなんだろうな。
215声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:13:44 ID:mmiF2RrKO
>207
ノイズ除去の是非は企画者ないし編集者の力量によるよ。
編集側で設備がなかったり、CVがいいソフト持ってるなら除去して
編集の手間を省いてもらえるに越したことはない。
でも編集側で綺麗に処理出来るのに、
CVがちゃちいソフトで別世界に加工しちゃったら打つ手がなくなるじゃないか。
だったら何もしない方が格段にいい。
216声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:29:10 ID:fN0i5Cir0
解析で見つけてリンク張り返されるって個人サイトでもたまにやられるが・・・無断リンクなんてすべきじゃないのか?
217声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:48:29 ID:OjDgf/ez0
無問題
218声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:53:44 ID:u/r1Oo5T0
リンクを貼るのは自由だよ
219声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:03:03 ID:WTZYqV8S0
そうか。
リンクフリーだからいいよな。

あと、「応援したいのでリンク貼っていいですか?」って掲示板にあったから、こっちは応援者のリンクではったんだ。
そいつのサイトのぞいたら応援者リンクとしてはられていた。
そのサイト(企画)全く知らないんだけどな。リンクフリーだけどなんかはめられた気分だぜ。

わかった。俺の心が狭いんだなorz
220声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:22:57 ID:J2Z54Xy+0
リンクフリーって……まだそんなこと言ってるやつ居るのか。21世紀になって絶滅したかとおもってたよ。
そもそもwebで<a>タグでリンクすることの意味を勉強してからサイトつくってくれ。


>219はご愁傷様
221声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 02:47:21 ID:JuMSG0490
いんじゃね。美しき日本文化だ。
日本以外のインターネットではリンクというのは単なる情報の連結だが
日本人だけはお世話になった人への義理を果たす道具としてのみリンクを使う。

ちなみに「義理チョコ」という概念は日本人以外には全く理解できないらしいね。
222声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 08:02:01 ID:rA/WJJ1p0
>>205
「恋愛案内人」とかいう企画は「意気込みも多少選考に影響があると思います」みたいなことを書いてたよ
サブキャラとかエキストラを22人くらい募集してたけど
223声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 08:08:07 ID:rA/WJJ1p0
>>221
ないない
単に自分のリンクを飾りたいだけ
224声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 08:56:08 ID:w0B9NPSw0
>>222
意気込みどうこうより、サブキャラとエキストラ22人名募集に吹いたwww
サイト見たら目が痛くなった。
225声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 09:56:19 ID:cZVY7wrV0
>222
見に行った
これで「応募が少ないです」とかほざいたら吹くwwwwよめねえwwww
226声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 11:08:33 ID:rA/WJJ1p0
メインキャラ含めたら30名以上だしなw
編集とか大変そうだ


ところで、以前、既存アーティストの歌をアップするのはどうだとか言うレスがついてたけど
AIRとかひぐらしなどの曲を歌ってうpしてる人って居たんだね
227声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:44:43 ID:4rD+pIXEO
あれはプレ王みたく二次としてアレンジなり演奏してるもの使わせてもらってるからいいんでね?
ジャスがどうなのかは知らんけど
228声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 15:20:37 ID:NYf3A4Bg0
そもそもあの辺りはJASRACじゃないからってことだったはずだけど。
229声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 17:07:09 ID:CaxJJnox0
なるほど
230声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 17:30:49 ID:kEBSJPkA0
ttp://key.visualarts.gr.jp/q_a/q_a_nijisozai.html
こういうのがあるんですよ
それに従えばOK

JASRACに登録されてなければ誰のものでもこうしていい、ではなくて
この会社はこの会社の製品についてこう定めてるよってガイドライン
231声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 18:19:35 ID:n5YSyZ44O
話切って申し訳ないです。
ネットでのボイス活動を始めたばかりの者ですが、企画への応募の際にサーバーアップと書かれてるサイトが多いが、これって自分のHPにアップしても良いのでしょうか?それとも、やっぱり別にサーバー借りて、それだけをアップした方が良いのでしょうか?
232声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 18:26:46 ID:3nZ3Z5E7O
>>231
あらかじめアップできるサーバがあるのならそこにあげて
ファイル自体のURL知らせればいいんじゃない?
そもそも倉庫目的として借りられるサーバってかぎられてくるし
有料なら別だけど
233声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 18:59:46 ID:cZVY7wrV0
応募のためだけに応募者がわざわざ鯖借りるなんて話聞いたことない
どんだけ気合はいってるんだ
234声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 20:38:17 ID:AUdBBoFG0
>>231
自分のサイトあるならその鯖にアップでOK。
235声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:04:26 ID:Vpg925Cs0
>>110
今北。
遅スレだが、なんだこりゃ。
参加企画の歌ひとつあるんだけど、企画者に報告した方がいいのかな。

皆に前から聞きたかったんだけど、応募する企画探すとき、
一番使い勝手がいいサイトがどれとかってある?
ジャンル(ボイドラ・ゲーム)とか商業、非商業とかによって
使い分けたほうがよかったりすんのかな。
236声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:15:05 ID:n5YSyZ44O
>>232-234
答えていただきありがとうございます。
やっぱりそうですよね。自分のHPにアップしようと思います。
237声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:27:21 ID:bwZZJrFo0
漏れの話を聞いてくれ。
企画の選考基準で大抵 イメージ>演技力>ノイズ…
というのがあるじゃないか。
「やる気」を一番に重視してる企画ってどう思う?
それと、版権企画(特にひぐらし)で
アニメのキャラに似た声ばっかを採用してる企画ってどう思う?

文章見ずらくてすまない。
238声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:27:37 ID:4rD+pIXEO
zipは巡回削除,アップ禁止,直リン禁止な鯖も多いから気をつけてね
239声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:00 ID:cZVY7wrV0
>237
ほんの30レスほど前に「意気込み重視企画ってどうよ?」て話が出てたんだが……
240声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:42:24 ID:H5PeL87C0
>>237
別にいいんじゃねぇの、どっちも。
お前の意見をいえよ。
241声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:44:20 ID:4rD+pIXEO
>>237
どうも思わない
関わらなければいいだけ
馴れ合い含めてもネトセ界なんだと思う
意気込み云々は発表になって愚痴愚痴言ってる企画にはウヘェとなる
242声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:10:24 ID:H5PeL87C0
発表のときに愚痴こぼすやつよくいるよなー。
「結果はスクロールしてください」
無駄に長いスクロールとか意図がわからん。
あるサイトでは「もうちょっと下です」とか途中に入ってて吹いたwww
243声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:12:56 ID:cZVY7wrV0
俺結果発表に無駄な余白なんかぜんぜん入れないんだが
そしたら
ネトセのひとりに「スクロール無いから心臓に悪い」と苦情いわれたw
244声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:30 ID:Gsxayz3H0
録音とかノイズカットとかっておまえら何使ってる?
245声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:10:36 ID:bdCuthcGO
たかがネトセの結果発表で心臓に悪いってwww
246声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 01:56:21 ID:e3JRq6D70
昔、あのスクロールのドキドキ感が好きだったな……(遠い目)
247声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 05:05:53 ID:RLOv0iEQO
良い声だと思った奴が低ルズ厨でガックリ
履歴がオール虹でもう依頼なんて出来ねえ
248声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 05:51:17 ID:YyYfLmCS0
>>247
依頼する前に気付いてよかったじゃないか。
249声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 08:54:25 ID:qajrHIeF0
赤○ちろて声は好きなんだがまた強制降板かよ
うかつに依頼なんかしたらイタイ目見そうだな・・・
250声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 08:55:10 ID:qajrHIeF0
上げてスマソorz
251声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 08:55:54 ID:qajrHIeF0
また上げてもうた・・・
逝ってくる
252声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:31:25 ID:2EXf6N/m0
>>249
赤○なんてとっくにやめてるだろ。
どこの企画も強制降板。依頼どころか連絡すらとれないんじゃないか?
253声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:08:32 ID:oN718rr+O
赤月アンチでも信者でもないんだが、なんであいつを主役にしたがる企画があんなにあるのか分からない。

あの高さなら出る奴山程いるだろ。
なんで強制降板食らったことのあるやつに頼もうと思うんだ。
254声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:30:42 ID:Fbqi9ai50
>>253
>>249みたいのがいるからじゃないか?

応募が全部集まってから選考始める企画者ってなに考えてんの?
来たそばからふるいにかけて、よさそうなのだけで最後に決定すりゃいいのに
255声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 12:20:18 ID:/pdIjot6O
>254
ある程度絞ってはいても口(日記)に出さない企画者がほとんどなだけじゃないの?
少なくとも自分はもらってすぐ一回聞いて、ノイズとか明らかに使えないヤツはダメだなーと思うけど

だから以前、「公平にするためファイル開いてません」て企画見た時はビビったがw
256声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 12:35:57 ID:SRDIUnt60
ノイズとかはともかく、正常に再生できるか締め切りまで確認しないのは
よくないんじゃないかと思うけどな。>ファイル開かない
257声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 12:50:01 ID:emWHzE420
>>253
赤○がそういう人間だって知らなかった…。
気になったから、関わってる企画のスタッフサイト覗いてみたら、
何度かメールを送信しています、とか。
重要なメールをお送りしました。とか
↑は、どう考えても最終宣告だよな。
258声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 13:34:40 ID:VDa+lc0X0
>254
俺も>255と同じだな。到着したらすぐ聞く。
ファイルが不足してたり間違ったのが入ってた場合、〆までに差し替えないと選考外ですよと折り返し連絡。
音質悪いのと棒読みはボツフォルダ逝き。
259声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 16:40:00 ID:6t+AkjQS0
よく見てみたら、哲也ってプロの仕事もしてるじゃんw
結構すごいやつだったんだなこいつw

ちょっと見直したぞ
260声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:33:32 ID:VDa+lc0X0
>259
本人乙
261声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:35:33 ID:6t+AkjQS0
>>260
プロの仕事してるのは紛れも無い事実なんだけどw
262声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:37:36 ID:VDa+lc0X0
>259
>261
本人でなければお仲間乙
263声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:54:33 ID:1iOj7W4V0
>>244
とりあえず過去ログを漁ればいいと思うよ。
264声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 19:09:55 ID:6t+AkjQS0
>>262
事実を書いて本人とか仲間とか、どんだけ私怨が激しいんだw
見苦しいことに気付けよw
265声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 19:25:42 ID:Gu4BgBrqO
>>264
此処は私怨の渦巻く場所なんだよ。
しかも悪評高いT也を評価する奴が居たら、本人かその仲間だと思うのが当たり前だと思うが。
266声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 19:40:16 ID:VDa+lc0X0
褒める奴がいたら本人乙は、このスレじゃお約束じゃないか。
なんでそんな逆上してるんだ、図星だったのか?w
267声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 19:47:20 ID:2EXf6N/m0
T也はもういいよ。
プロの仕事してようが使わないからw
268声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:02:27 ID:Gu4BgBrqO
奴はプライドが高すぎるばっかりに落選すると、その作品や企画者、そして当選した奴を許せなくなる厄介な奴なんだよ。
そして、嫌がらせ行為の連発。
そんな奴を誰も評価しようとは思わんよ。
そこそこの需要があったとしてもな…



いや、無いか。
269声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:03:27 ID:iQa5qRBX0
叩きがあると話を逸らしてもらったり擁護してもらったり
時には褒めてもらったり。

T也はお仲間が多くて幸せだなw
270声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:10:45 ID:6t+AkjQS0
>>266
いや、一度反論してみたらどこまでラリーが続くかな?と思ってw
すまん

いや、評判が悪いってのは知ってるよw
俺も愚痴ったことがあるしww

性格が問題あっても、なんであんな仕事してるんだろうと思ったってのは事実だよ
なんかすまんね
271声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:14:42 ID:6t+AkjQS0
>>268
嫌がらせってのが信じられんよなあ
もう哲○の評判は色々と広がってるから俺も需要はそうそう無いと思う

ただ、ここを知らない企画者が哲○を採用しちゃったりしてるみたい
なんか「ご愁傷様」って感じだなw
272声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:30:37 ID:2EXf6N/m0
>>271
とにかく評判が悪すぎだよな。
ネトセより企画者に嫌われてるからだめだw
確かに、採用しちゃった企画者乙www
関わった企画はちゃんと動いているのか?
273声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 20:54:32 ID:6t+AkjQS0
>>272
ボイスのやり取りで激しくトラブってなければいいが・・・・w
よし、企画サイトを監視しておくかw
274声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 21:14:48 ID:2EXf6N/m0
>>273
ちょwそれはなんか熱烈なファンみたいだぞwww

ヤツの問題は落ちた企画に嫌がらせするところだから、どうせ受かった企画には良い顔してるんだろ。
275声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 21:23:53 ID:RnI3NXGY0
うち、落としたけど被害ないよ。ってことは相当運がよかったってことか?
276声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 21:44:59 ID:2EXf6N/m0
仔○しおんって活動やめたのか?参加企画全部降板になってるな。
ちゃんと後任みつけて継続している企画はまともだな。
まぁ消滅・停止のほうが多いがwww
277声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 21:56:38 ID:S2IsFiYF0
いや!哲也の怖い所は受かった後でも発揮されるぞ
リテイク出したら
「私の芝居にケチをつけるな!私はちゃんと練り込んで演じている、リテイクは受け入れない」
明らかに間違ってるアクセントを指摘したら
「コレで合っている。失礼だが耳を鍛えた方がいいのでは?」
って来たからな
使わないに越した事はないネトセNo.1だ
278声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:06 ID:IO4F4X0I0
>>276
一部の企画では継続してるが、ほとんどの企画は降板したみたいだ。
連絡くれただけ良かったが。
279声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 22:39:49 ID:RFuaPENE0
一部の企画だけ継続ってことは数稼ぎにありがちな企画の選別作業なんだろうな。
今やってる企画が終わったらまた名前変えて数稼ぎだすんじゃね?

あの辺の馴れ合いが嫌いだ。
オフでまでネトセとつるんでるとか気持ち悪い。
280声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:16:54 ID:0i4IclcG0
>>277
T也ってそんなやばい奴だったのかw
応募資格に「リテイクを引き受けて下さるかたvv」って書いたか?
281声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:25:32 ID:2EXf6N/m0
>>277
それマジかよwww
なにを練りこんでるんだw求めているものをできてないと指摘していることにすら気づいていないのか。
そんなやつは降板させろよ。

>>279
連絡も選んでいそうだがな。全部になんかやってねぇだろ。
こういうやつに名前変えて活動されるとほんと迷惑。
282声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:39:00 ID:l+iqZ+yw0
>>279
その企画の関係者も要注意ってことか?
283声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:49:00 ID:k9xM5TC6O
<<279
活動を一時停止したんじゃないのか?漏れ企画者だが降板メールには止まった企画以外には連絡したと書いてあった。厭味もなく丁寧な文章だったから降板は困ったが受諾した。
284声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 00:38:51 ID:vSYZQhAA0
前に晒されてた女峰○主役T也がエキストラの企画T也から意思表示なかったらしい
プロのT也様はエキストラはやらんのかw
285声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 00:42:33 ID:neq/NFhy0
>>284
マジかよw
286声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 03:28:02 ID:L2dE76a/0
>>283
連絡はちゃんとしているようだな。
けど今まで受かった企画が一気に消えるのか…。かなりショックだろうな。
しかも降板歴があると使いにくいだろうし。
287声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 03:50:32 ID:qfIj25MC0
T也のリテイク受け付けない話は有名w
だがずっと使い続けてる企画もあるから、もしかしたら気に入った企画者には
きちんと対応してるのか?

>>279
別にネトセ同士で付き合おうが何しようがいいんだが、そういう奴らって大体
日記が痛々しいノロケでキモいんだよな。
隠しておけばいいものを、そんなに自慢したいのかと思ってしまうw
288声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 04:17:23 ID:u9nOpGLgO
馴れ合い厨なんかこの世界くさるほどいる。
羨ましいなら仲間に入れてもらえばいいだろw
289声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 09:43:45 ID:UxOL5ksY0
うらやましいとかwwww
本人乙


表でも裏でもべったりだと、破局したときはさぞ悲惨だろうなぁ
290声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 10:27:41 ID:xySSrBtx0
そもそもネトセと付き合ってるのって自慢になんのか
291声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:07:53 ID:m2hGw8bOO
ネトセ恋愛(笑)
292声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:12:43 ID:sBEsZsbf0
日記が痛々しいノロケは痛すぐる。
仲良くしてる奴と馴れ合うだけで良い気がする。
無駄に馴れ合う人数多くてもな。
293声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:39:08 ID:TLwpXNoM0
誰にでも良い顔して多人数相手に馴れ合おうとする奴は痛いな。
でも「友達」を馴れ合いと言ってしまうならネットで知り合った奴だろうがオフで知り合った奴だろうが
それも「馴れ合い」だろ。まぁ友達の境界線なんてわからんが。
294声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:42:28 ID:sBEsZsbf0
馴れ合いと友達の境界線が無い奴らが馴れ合いしてる奴なのでは。
同じだと思ってしまえば、もう友達もどうもねえよ。
仲良く出来る事にこしたことは無いが、本当に友達なのか。
295声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:33 ID:V4fhSzaY0
>>289
今まであったいくつかの私怨っぽい書き込みには
そういう裏があったりするのかもしれんなw
296声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 13:38:53 ID:u9nOpGLgO
馴れ合いといや篤飼○がネトセ集ってサークル作ってるって聞いたが本当か?
半端なネトセが集ったとこで演技の向上ができるとでも思っているのか。
297声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 13:46:05 ID:sBEsZsbf0
知らないな。
それこそ馴れ合いだな。
わざわざ半端なネトセ集めなくても。
298声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 14:02:36 ID:uFQ2QKY/0
>>296
檜○もじゃね?
299声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 14:05:57 ID:1zV9cMioO
mixiww
300声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 14:28:11 ID:sBEsZsbf0
檜○ww
堂○って奴もだと思うのは俺だけだろうか。
301声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 15:03:30 ID:V0+0pvZUO
>>296
篤飼は年齢偽って、天川み○くって名前でエロにでている最低ネトセ
こいつに関わるといらない噂を流されるぞ
302声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 15:36:06 ID:hvlgVevj0
堂○もだなw
誰かこいつをここで上げてくれると思っていた!
303声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 16:20:55 ID:sBEsZsbf0
声に特徴有る奴が名前変えてもすぐバレるよな。
てか、堂○は上手いのか?
304声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 16:59:27 ID:V4fhSzaY0
自分で聞いて判断しる
俺は上手いとは思わん。
305声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 19:03:22 ID:hvlgVevj0
自分も余り好きじゃないな
話したこと有るが良い奴だともなかなか思えない
306声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:10:28 ID:sBEsZsbf0
話した事なら俺もあるな。
良い奴とはまず思えなかった。
人が来てもスルーで話しに入ってこない。
307声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:16:51 ID:neq/NFhy0
ってか、おまいらって、そんなによく他のネトセと話してるのかw
なんか意外だな

というか、ほんとにそんな悪い印象しかないのか・・
308声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:34:08 ID:IkTXofw10
tp://voicelist.web.fc2.com/
なかなか面白い試みだとは思ったが、一部の声優ごっこに磨きがかかりそうだなこれ
309声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:49:16 ID:V4fhSzaY0
自分で自分を登録して書けってことか。
確かに面白い試みだしいいと思うけど、俺に最初に書く勇気はないな…。
310声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:58:55 ID:UxOL5ksY0
依頼とお友達の紹介をどうやって区別するんだwwww
311声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 21:03:00 ID:neq/NFhy0
良いとは思うけど、WIKI編集が面倒そうだねw
312声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 21:08:15 ID:L2dE76a/0
自分で登録するとなるとイタイやつらが売名で集まりそう。
それに企画倒れするのが多いのに、それをまめに更新するとは思えない。
履歴の信憑性には欠けるな。

しかもこれ管理人誰?
313声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 21:49:57 ID:9o5v4i370
http://prcr.info/index.html
このゲームのCASTみたいな奴なありだな。
というか羨ましさがこみ上げる罠。。
314声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 22:20:33 ID:7j5FgVcD0
>>313
そのゲームのキャスト達って、最近選考結果で見かけなくなったな・・・
315声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 22:24:01 ID:1ALGv1/D0
というか期待できそうな企画が減ってきたのもあると思う
316声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 22:53:31 ID:neq/NFhy0
>>313
>このゲームのCASTみたいな奴なありだな。
日本語で書いてくれ
317声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:27:18 ID:qfIj25MC0
俺もなんて書こうとしたのか想像できんかった
318声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:44:23 ID:CmOGl7UdO
堂○と仲良しのときつもりななはどうよ?w
319声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:10:30 ID:ERc0Z6j40
堂○は知らんが、檜○は前ヤフチャで他のネトセとケンカしてたぞ
なんか白石稔がどうのこうのって。どうでもいい揉め事はヨソでやれて感じだった
320sage:2007/12/10(月) 00:13:43 ID:tgORceyM0
檜○は女タラシで有名だしな。
誰彼かまわず「好きだ」とか「嫁」とか「必ず守る」とか
吐き気連発な台詞を吐いている
321声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:14:16 ID:tgORceyM0
>>320
スマソ間違えた
322声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:19:43 ID:tRZjmcRB0
>>319
>なんか白石稔がどうのこうのって。
そんな内容で他のネトセと喧嘩するってどういう状況だったのか知りたいw
323声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 04:36:11 ID:lCKR4BQNO
>>301
天川み○くでググったらプロがヒットしたけどこいつなのか?
サンプル聞いた感じ別人っぽいんだけど…
324声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 07:53:04 ID:9nMCKwzO0
>>320
待て、むしろそんなんでタラシこまれる女の方が悪くないか?w
それは女タラシというよりも勘違いナルシストな気がするんだが…。
325声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 10:59:12 ID:2g1BDYGy0
篤●潤の馴れ合いって鈴村と男峰倉のこれじゃなく?別の?
ttp://galopfantasia.client.jp/bosyuu.html
326声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 11:03:42 ID:3lFBtZtmO
>>240

いや、過去ログとかでも結構色々な人に言ってるって出てる筈。
言われた女がナルとかは知らんが、
初めてのボイチャで告白されたとか言う奴もいた気ガス。
自分の知り合いも言われたと言ってた。

まぁ、檜○と言われた女しか真実知らんからよくわからんが。
327声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 11:10:58 ID:GqXItqZKO
>318
ときつもりは馴れ合い数稼ぎじゃねーの?
悪名高い●月とも仲いいみたいだしな
328声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 17:20:44 ID:1e4mCVi8O
月がつく奴多すぎて誰か分からない。
329声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:30:15 ID:jasE6+3J0
ネトセの、人気漢字ランキングとかないの?






あたりが多そうだ。
330声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:31:21 ID:AQKYq2RYO
確かに
赤・桜・三・霞……ぱっと思いつくだけでこれだけいる
331声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:32:27 ID:AQKYq2RYO
>>330>>328へのレスで
332声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:19:04 ID:6SKyP/om0
水・雨・夜・聖


厨名さんはネトセ始めるならうってつけだと思う
ttp://www.kt.rim.or.jp/~youie/cyuname/cyuname.html
333声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:20:05 ID:16h55hlNO
馴れ合い数稼ぎwwww
新しいなw

気になったんだが数稼ぎっつうのは対して上手くもねえのに弱小企画に受かりまくる奴をさすのか?
334声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:33:39 ID:RbYovegD0
>>332

文字数多いと、戒名みたいでいやだな・・・。
335声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:34:31 ID:9nMCKwzO0
俺はそう捉えてる。
企画に受かりまくるってのは数稼ぎにはあたらないと思うし。
336声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 19:59:29 ID:KNJlW4JR0
確かに
上手い人は結構企画重複しちゃうしな
でも上手い人に限ってあんまり応募しないもんさ
自分の限界を心得てるから
337声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:11:41 ID:vrzrytOCO
上手さっつーよりは分母の数じゃないかなと自分は捉えてる>数稼ぎ
応募すれば受かるようになった時、応募をほどほど(自分にこなせる量)にするのが上手い人、
受かる快感が病み付きになって企画の大小関係なく応募しまくるのが数稼ぎ
338声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:31:23 ID:g23ynAdM0
今ある募集でイイのある?
339声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:47:08 ID:92WRtJFR0
>>338
エロゲとかBLゲー
340声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:27:17 ID:ERc0Z6j40
>>322
その話有名だな。おれもk
341声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:34:12 ID:ERc0Z6j40
途中返信orz
檜○が「白石ってピエロだよな〜らきすたであんな事やってるけどあんなん声優のやる事じゃねーし。
芸人かぶれじゃねw」
と言った途端なんかぶち切れた。
で喧嘩に発展。どうも相手のネトセが白石稔の崇拝者(w)だったらしいのは確か
「アンタはあの人の偉大さを分かってない!」「オメーにあんな事出来るんかぃ!」とか言ってたしwwwwwwwww
そいつはIDがONIなんとかって名前だけど失念。流れ豚切りスマソ
342声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:42:52 ID:MOolqf6s0
>>341

みのらー(笑)
343声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:49:06 ID:9nMCKwzO0
340「俺もk」→「俺も聞いた」だとすると
319の発言がすごく不自然なんだが…
344声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 22:57:02 ID:7vBbR6Cf0
全部身内の私怨でおk
345声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 02:03:42 ID:4DKnPuB50 BE:411418548-2BP(0)

 エロゲーとか出る人っていくらぐらいもらってんの?
 同人とかでもいいけど。
 
346声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 02:32:07 ID:SLuUlpKX0
でてる奴に聞いてみればいいじゃん

でもよく募集記事を見ると、一万円くらいじゃないか?
347声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 11:54:18 ID:z3SprTVIO
エロゲといえばどんな棒ネトセもあうあうなシーンだけは
そこだけ覚醒したかのように巧く聞こえるのはなんでなんだぜ?
企画者がそこだけ物凄く力入れてリテイク出してるってことか
348声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 11:57:56 ID:RLqGSNiN0
喘ぐのは結構簡単なもんだよ
349声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:16:33 ID:SLuUlpKX0
>>347
日本語が変だぞ
350声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:33:16 ID:4DKnPuB50 BE:269993737-2BP(0)

プロだって収入の主はエロでしょ?プロでも一般アニメの声だけじゃ食ってけないんだから。

エロやってない人も、「アイドル業」とか声優以外の仕事で食ってるわけで。

プロですらそんなんなんだから、「エロやりません」的なネット声優はおかしくない?

「アマチュアだから逆に選り好みしてもいいでしょ」ってことなの?
351声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:37:42 ID:TE2y6h8T0
>>350
>プロだって収入の主はエロでしょ?

童貞の妄想乙ww
352声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:38:38 ID:z2yKLg8Z0
募集サイトで、「台本は全て完成しておりますので、すぐに録音に入れます」的な事が書いてあった。
企画を覗いてみると、日記に「シナリオ担当の募集を打ち切りました。応募がありません;; 依頼にしたいと思います」の文字。
ちょww
353声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:47:56 ID:lCZkGvoHO
>>350
おまえ馬鹿だろ
なんでプロでもないのに嫌なジャンルをする必要があるんだ

馬鹿は消えろ
354声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 12:53:11 ID:2nFl4DMu0
>>350
ネトセでエロやってる奴の大体はお小遣い目当てで好き好んで応募してる。
単なる趣味で嫌なジャンルに応募したりするか?

>>352
それは単なる嘘つきなのか、それとも台本とシナリオは違うだの
ストーリーは出来上がってるだのそういうことなのかw
355声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:17:45 ID:bK/nyH7e0
350のあまりの頭の悪さに心底呆れた。
ちなみに同人だと1万くらいだけど、プロだとエロは10万くらいいくよね。
もちろんワード数にもよるけど。
356声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:19:55 ID:1BLXNuegO
自分絵師だがストーリーはできてるのでっていうから依頼受けたのに
設定分からないからストーリー下さいっていったら
あらすじしか出てこなかったことあるぞ
適当な台詞書き出しただけでストーリーできてるとか言うやつもいるのなw
357声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:22:00 ID:Lr3yflIn0
>「アマチュアだから逆に選り好みしてもいいでしょ」ってことなの?
アマチュアだから選り好みが許されるんだよ。
ネトセって同人だろ。プロの劣化版じゃない。
エロは抵抗ないやつなら進んでやればいいと思う。
350はどんな立場の人間なんだ?
358声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:22:15 ID:lCZkGvoHO
そういうのはマジで困るな
359声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:32:55 ID:lCZkGvoHO
使いたいネット声優に
「18禁は無理です」とでも言われた企画者じゃないの
360声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 13:45:32 ID:0BFmQKZY0
宅録18禁は、選り好みもそうだが、なにより収録環境にかかわるから、
「エロやりません」というか「エロできません」な人も多いと思うぞ。
壁が薄いアパートであんあんとか、同居人がいるのにあんあんとか無理だろ?

まぁ、アマチュアのいいところは自分の嫌な仕事はやらなくていいってことだろ。
エロゲはエロOKな人に任せておけばいいと思うよ。
361声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 14:59:42 ID:n+M9FR4x0
以前、数行テンプレな台詞を書き、「こんな切ない話なんですww」と言った椰子が居た。
切ないのは貴様の頭か? それともこんなファイルを開けてしまった漏れか?

「mp3にはどうやって変換するんですかぁ?」「サーバーアップって何ですかぁ?」という質問を企画者にする応募者はよく見るが。
先日、企画者が「応募はwave形式でしか受け付けておりません」、と募集に書いていたので、「台詞量結構ありますよね。waveだと重いと思うのですが大丈夫ですか?」と質問した所。
「mp3だと開けないんですよー。どうしたらいいんですか?」と聞かれた。
相方の絵師は、企画者に「jpgでお願いしたいんですけど、jpgは透過出来ないんですか?」と聞かれたらしい。

……泣いていい?
362声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 15:02:32 ID:lCZkGvoHO
あまりよく分からん書き方だな
363声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:25:12 ID:y6SktuO20
>>355
俺もそう思ってたんだが、以前知人の関係者に聞いたら
現在の実情はかなりショッパイらしい。
ぶっちゃけプロもピンキリだってよ。
10万クラスはエロゲの主役キャラをやる
大手一般声優事務所の売れっ子ランカーくらい。
ジュニアだとエロでも仕事欲しいって奴が山ほどいるから安く買い叩かれる。
しかも、そういうところにオファーできるのはエロゲの有力メーカーで
小さいところは弱小事務所にさらに安くオファー。
イエローテイルとかのエロ専なんかだともっと悲惨らしい。

エロは需要が常にあるから…と思われがちだけど
不景気の波や声優の供給は、さらにその上を行ってるんだなw
364声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:28:13 ID:lCZkGvoHO
とりあえず、声優多すぎ
夢だけが先行してしまった結果だな
365声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:33:15 ID:FIvmVK9BO
>>363
前スケボで募集あった商業エロ報酬13万って書いてた気がしたんだが、かなり大きい額だったんだな…
366声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 16:44:49 ID:hgThJWxa0
>>365
ヒント:中間マージン&諸経費
プロに頼めばクオリティは高いだろうけど
やっぱり色々かかりそうからなー。
367声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:04:26 ID:2nFl4DMu0
>>365
アレは主役キャラが10万↑だったはず。それに公募だからな。
事務所通す場合は事務所にも取られるし、事務所に「○○万円で○人を使いたい」とか
まとめたギャラで交渉する場合が多いらしいから安くなるみたいだぞ。
368声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:14:11 ID:7ABzphNwO
みんな詳しいんだな

ネトセって元プロやセミプロが結構いるのな。
369声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:17:56 ID:Dc7+M1QE0
もっていけ!
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
デカバナーだからです←結論
日曜日なのに!
更新ないのどうするよ?
ベタ褒めがいいのです←キャ?ワ!イイv
370声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 17:24:18 ID:j1TR8IfsO
>>368
“自称”セミプロや“自称”元プロは確かに結構いるなw


まあ結局のところ
プロに頼まずネトセにやらせる大きな理由なんて
一つくらいしかないわけで。
371声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 20:21:40 ID:0MOmz32H0
タダだからとか、タダだからとか、タダだからとかだよな。要するに。
でもタダより高いものは無いを毎度実感するwww
372声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 21:56:18 ID:99UGa1M50
>>361
mp3開けないってどんな環境なんだよwww
知識もない企画者って募集とかしないでほしいよな。
そんなにやりたいなら身内だけでやってほしい。
てか、ネットで調べればいくらでもわかるのにな。

まだあるなら晒してくれw
373声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 22:31:38 ID:SCucujnt0
最近22050kHz、44100kHzって書く企画者多いよな。
既に間違って書いてる企画から何の疑問も抱かずにコピペして持ってきたんだろうけど。
知識のなさをアピールしてるようなもんだろ。
収録形式で「ステレオ」とか「32bit」なんて書いてある企画もあってびっくりした。
374声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 22:52:38 ID:bK/nyH7e0
まあその手の技術的な間違いはまだ俺の中ではいいんだけどさ…
台本に

「〜そんなことゆうな」

とか

「やりずらいわ」

とか書いてあるとげんなりしてしまう…。
375声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 23:25:36 ID:bkbZ9YeA0
日本語の間違いは許せないな。
かといって厳密にみてくと なんも残らんが。
376声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 23:38:25 ID:TE2y6h8T0
>>363読んで「ネトセ出身のエロゲ声優」→「カンザキカナリ」と連想で思い出して
最近どうしてるのかと思ってググったりしてみたら
あまりの落ちぶれっぷりに噴いた。
事務所辞めてたんだな。

エロゲ板でも
演技が劣化しすぎ、人間としてだけでなく声優としてもクズに成り下がった
と言われ放題でまた噴いた。

まあいくらプロプロ言われてもネトセ出身なんてこんなもんだよな
と思わせる典型的凋落っぷり。
もっとも彼女はネトセ時代から叩かれてた気もするがw
377声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 23:52:24 ID:2nFl4DMu0
>>368
関係者しか知らないような極秘内容って理由でもないんだし
詳しかったら全員プロやセミプロって事はないだろw

エロゲ声優はプロでも底辺だろう。ネトセで商業エロゲ出てる奴は結構いるしな。
とはいえカンザキカナリは名前しか知らないけどw
378声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 00:34:11 ID:wXTNA0LY0
豚切ごめん

ttp://3rd.geocities.jp/ss_co_1/top.htm
>!お知らせ!
>管理人が北海道芦別市から、山形県最上町に引越ししました。
>お暇な方、是非会いに来てくださいませ(笑)。
>メールとかで住所も教えています^^(そちらに行く事もあるかも…?笑)

ちょwこういう奴初めてみたんだがww
誰か会いにいってやれよww
379声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 00:48:59 ID:/FdNXZR+0
っていうかここホントにネット「声優」のスレか?
プロのアニメ声優の一本の仕事がどれだけ安いか誰も知らないの?
380声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 00:53:20 ID:09znNqLa0
>>379
だってプロじゃないもん
381声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 00:53:42 ID:vwKAAqpS0
>>379
…いや、知ってるけどさ、ニュースでもやってるくらいだし。
けど、知らなきゃいけないことなのかそれは。
379こそネット声優がどんなものか理解してるのか?
ネット(上の)声優じゃないぞ。
ネット(上で)声優(の真似事をしている人)だぞ。
382声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 00:57:48 ID:kfR52RmI0
「ネット『声優』」の定義はちょっと前にも出てきてて荒れたから余所でやるとして、
ネトセは要はネットで声の活動をしてるというだけの素人がほとんどなので厳密には
世の中で言われてるような「声優」ではない
なので素人がアニメのギャラがどれだけなのか知らなくても一向に不思議ではない
ここはそういった素人が集うスレなので、知ってようが知らなかろうが関係ないってのもあるがな
383声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 01:09:54 ID:/FdNXZR+0
そうだな。
どうしても「全てのネトセはプロを目指している」
みたいな勘違いが離れなくてな。

なんでみんなはネトセしたいと思ったん?
ネットアイドルやレイヤーは自己顕示欲を満たしたいってのがあるんだろうが、
ネトセの場合、自分の声にすごい惚れ込んでしまったとかなの?
384声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 06:53:40 ID:iYw5KPOc0
>>383
自分は将来自分がどうしたいか考えるためかな。
やり始めた当時、声優を目指すか音楽やるか迷ってたんだ。
結果的に音楽やってる方が楽しかったから進路も音楽系になった。
ネットですら続かないのにリアルな職業としてやってはいけないだろうと思ったし。
別にプロへのコネのために始めたとかではないぞww
385声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 06:54:18 ID:iYw5KPOc0
すまん、下げ忘れたorz
386声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 08:36:36 ID:hmKN06mF0
>>383
演じるのが楽しいからネトセをしている
音楽してるので機材は揃っていたから、始めるのが簡単だったのもあると思う
それと昔レイヤーで、別の何かになりきる事が楽しいと言っている人も居たよ
387声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 09:03:14 ID:Vw5UZ3pu0
>>383
元演劇部で、劇団やサークルだと集まる日ってのが決まってて
スケジュールが面倒だけど、ネトセなら自宅で出来るからいいなと思って
気楽にやり始めた。プロ志向ではないよ。
388声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 09:03:32 ID:Xs0wh5HS0
>>383
俺も演じるのが好きだからネトセやってる
自己顕示欲・・・ネットアイドルはどうか知らんが
レイヤーはキャラ愛とか衣装装飾系の趣味とかもあるんじゃね?
389声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 09:06:33 ID:tLnmO9aRO
http://rin.maiougi.com/
ここも完全放置のクソ企画か。
390声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 10:20:40 ID:iemSjxQE0
>>383
オレは、将来へ向けての修行の一貫だね
多少なりとも糧にはなるんじゃねーだろうか。と思ってさ
391声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 10:22:36 ID:42mIwzvU0
d切る。

知人「○○さん(漏れ)に、ヒロインの声やってほしいんですww」
自分「ヒロイン二人居ますけど、どっちの事ですか?」
知人「あー、それはぁー、○○さんに選んでもらえばー」
自分「残った方は? どなたかにお願いするんですか?」
知人「アテクシやりま」
自分「宜しければ、知人のネトセに頼んでみましょうか」
知人「えー、いいんですかぁーww 大変だったらぁ」

……アンタ、主人公(役)でしょうが。
392声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 10:39:05 ID:7zRGxCdCO
女もいたんだ。
つーか漏れ女ww
393声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 11:01:14 ID:r8inEcIxO
音声要求前に止まった企画の方が収録の手間を考えると余程マシだと思うんだが
それでも結果発表で止まる企画はウヘァってなるもんだな
決して数稼ぎじゃないが止まった企画が一度に甦生したら困るなw
394声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 11:05:11 ID:4xvW2cNCO
>>392
……ネトセなんて女だらけなんだから、ここだって女だらけに決まってんだろ。
いままでの流れを見ても、普通に女だらけだしな。


女アピールしたかっただけか。
395声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 11:09:06 ID:0hjHXRyC0
男の俺は希少種か
396声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 11:27:58 ID:9dS07kXK0
>>383
遅レスだが、俺は始めた当時はプロを目指していて、自分が上手いと思ったヤツを参考にしていた。
結局大手事務所にはいったがすぐにやめて、趣味として続けているよ。
演技するより作るほうが楽しいから、企画がメインだけど。
397声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 11:33:48 ID:tLnmO9aRO
>>391
意味がわからん
日本語でおk
398声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 12:29:01 ID:RKetCh0oO
昔のネトセ活動はプロ声優志望者の修業場みたいに思われてたけど
今は完全にプロになれないダメヲタの吐きだめ化してるからなあw

まあこれからプロを目指す人間はあまりネトセを長く続けないほうがいい。
どんどん変な癖がつくからな。
399声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 12:36:31 ID:tLnmO9aRO
俺もネトセやってるが、プロになりたいとは全く思わないな
そもそも、単なる趣味だし


まあ、プロになりたいなら養成所に通うべきだな
それで時間が余るようならネトセでもやればいい
400声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 13:30:59 ID:LrdaSYJSO
まあ、時間が余るなら本当はもっと別のことに
有効に使った方がいいと思うけどな。
プロを目指す人間が、例え趣味だとはいえ
プロの真似事なんかしてたら足枷になるだけだし。
それなら映画や舞台観たり、本読んだり
外からの刺激を受ける方がずっと有益。

時々、養成所通いながらネトセやってる奴とかいるけど
正直もったいないよ。
401声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 13:37:27 ID:8fAOfQbF0
かなり前のスレでも絵師に対して、将来考えたらと言ってる奴いたと思ったけど
プロを目指してるならともかく、趣味でやってる人相手に
将来考えたら〜は野暮だと思うなw
本当にプロ目指してたらネット上では活動しないと思う。自分も趣味で
402声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 13:52:58 ID:B44QUvxX0
しかし企画者側からしてみれば、中高生より養成所通いつつネトセやってる人のほうが使える。
勿論その中でも実力なんてピンキリだが、上手い奴居たらめっけもんだしな。
プロ目指してるだけあってこっちの要求をちゃんと理解してくれる。

たまに変なプライド持ってる奴も居るがなw
403声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 14:41:45 ID:tLnmO9aRO
なんか以前から
「プロになりたいやつはネトセするな!」という書き込みを見かけるが
プロになりたいやつがネトセやってようとどうでもいいでしょ
それとも、ネトセ人工を少しでも減らしたいがために、ここで工作活動してるのか
404声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 14:43:46 ID:tLnmO9aRO
×人工
○人口

405声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 15:02:03 ID:vo40qLSk0
まあ確かに勝手にしろとは思うが、
正確には「プロになりたいやつはネトセするな!」ではなく
「プロになりたいならネトセなんてしないほうが良い」なんだよな。
工作活動ではなくアドバイス的な意味で言ってるんじゃないかね。
実際、プロ目指す上でマイナス要素にはなっても
プラス要素にはならない事がほとんどだって言われてるし。
406声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 15:03:45 ID:o1slxsaJ0
>>403
工作ワロタ
その発想はなかったわw

本気でプロ目指すならネトセ活動なんてマイナスにしかならないって事だろ
自己流で小手先の演技やって変な癖がついたりしたら後々困るのは自分だし、
それこそ素人作成のボイドラに出てる暇があるなら>>400が言ってるみたいに
舞台観るなり本読むなり、他に色んな事を経験した方が自分のためだと思うよ
407声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 15:13:56 ID:LrdaSYJSO
まあ、どんなに言ったところでやりたい奴はやるだろうし
活動そのものが楽しいって気持ちもわかるからね。
こちらには止める権利も義務もない。

意見は言うけど
いずれにせよ最終的には本人が決める道だよ、ってことかな。
408声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 15:33:36 ID:EUsI4rbKO
なるほど
趣味で活動してる厨高ネトセとプロ目指して活動してる本気ネトセはお互いに虫が好かない関係なのか。
409声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 15:49:22 ID:tLnmO9aRO
>>406
アドバイスねえ
なんか、プロを目指しているやつを追い出そうとしているようにしか見えなくてね
私怨っぽく写ってしまうもんで

ま、結局本人の自由だわな
企画に参加してリテイクとかもらいまくっているうちに
少しずつ上手くなるかもしれんし
410声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 16:00:37 ID:EUsI4rbKO
豚切りスマソ
昔に比べると企画者の質もガタ落ちしたように感じる。リスナーを楽しませる事を目的にした
企画者が減少して趣味の自己満足で企画を立てる椰子が増えたのか。

単純に企画者もネトセも低年齢化したということか。
411声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 16:26:34 ID:tLnmO9aRO
そりゃネット人口が増加してるんだから厨企画者が多いのも仕方が無い
でも、探せば結構まともな企画してる人もちょくちょく居るよ
412声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 16:42:22 ID:vo40qLSk0
>>409
追い出すとかなんでそういう考えになるんだよw
普通そこまで考えてないよ。気にしすぎ。

たまに同人活動からプロの歌い手になったような人もいるけど、ネトセはそれとは違うと思う。
今のネトセはスタジオで収録どころか1人でPCの前で声出すだけだから、
いくら練習しようがプロの世界で求められてるものとは違う演技や癖が身につくんじゃないかな。
嘘か本当かは知らないが、業界がそういう活動をよく思ってないって話もあった。

結局、プロ目指してるネトセを見ると、
別の場所で学んでみた方が良いんじゃないかなって言いたくなるだけなんだ。
413声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 16:56:12 ID:4xvW2cNCO
>>409
実際、プロの世界ではネトセを嫌う人も多いんだよ。だから本気でプロ目指すなら、気をつけないとってことだろ。
ベテラン声優に現場で嫌われたくないだろ。

あと、リテイクをいくら貰おうとも、ネトセで伸びるのはゲーム演技までだと思う。
自分の演技の主張は前へでるようになる。でも、相手の演技を聞いて感じて演技をキャッチボールする技術は伸びない。
偏った伸びかたになるから、そこを補いながらでないと、本当に悪い癖ばかり伸びるだろうな。
414声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 17:04:25 ID:tLnmO9aRO
煽るつもりはないので安心してくれ

まあ俺は、養成所行ってりゃネトセしようが別に構わないということを言ってるだけだポ
プロを目指している人にもネトセしてほしいと思う
色んな意味で幅が広がりそうだし
415声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 17:09:25 ID:EUsI4rbKO
要はプロを目指していようが趣味でやっていようがネトセは所詮お遊び。
活動してるからってプロに繋がることはないし、趣味でやってるから下手糞でも本人の勝手。
で下手糞は企画に受からず上手い椰子を妬んで私怨でここに晒すだけ。
もうネトセはプロだの声優だのとは切り離したものと考えれば良いジャマイカ
416声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 17:44:33 ID:KLQvuuPw0
切り離して考えられないやつが多すぎ。
ネトセがやってることとプロがやってることは全くの別物なんだから、一緒に考えるなよ。
>>415の言う通り、プロ志望だろうが趣味だろうがお遊び。

養成所通ってるヤツにちょっとズレているやつがいるのは仕方ない。
いちいちプロは〜と語るやつはなんなんだろうと思う。
417声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 17:56:10 ID:4xvW2cNCO
まぁ、何故切り離さないかと言うと、
プロ志望なんです☆キャハッ
ってネトセも結構いるからだろ。
418声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:21:34 ID:dGg9IHvi0
結論としては、
プロ志望であろうとなんだろうとネトセをするのは自由だから、どんどんやれってことだろ

ネトセなんて誰がやろうと自由だ。プロ志望のやつだろうと、そうでなかろうと、どんどんやれよ
プロ志望のやつがネトセやってても普通だろ
419声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:22:58 ID:FgSkCNuu0
>>417
そこだよな。
肝心のネトセのなかに切り離して考えてない連中がいるから
この話題は時々再燃するんじゃね?

まあ志望者だろうが何だろうがどんな影響があろうと
自己責任なんだから好きなだけやりゃいいと思うが
別に志望者ネトセに凸したり晒してるわけじゃなし
このスレで話すくらいはマターリスルーしてやれや。
普通に意見言ってるだけで
工作とか私怨とかどんだけギスギスしてんだw
420声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:39:57 ID:EqyIVfVi0
つーか
「将来はプロ目指してます!」にしろ
「プロなんか目指してません!あくまで趣味です!」にしろ
プロって言葉にこだわってるのって大抵ネトセだわな。
(あるいはネトセ兼企画者)
企画者はどっちだっていいじゃんってスタンスが
ほとんどの希ガス。



でっていう。
421声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:45:06 ID:dGg9IHvi0
>>419
ギスギスしてもないのに、どうしてプロ志望のネトセに対して愚痴のようなものを吐くやつが居るのか

君が一番ギスギスしてるように見えるけど
422声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:50:13 ID:KLQvuuPw0
大抵問題になって話題に出るのは厨房だよな。
企画倒れだったりさ。
そろそろ同じ意見多くて飽きてきたから投下。

ttp://uran.slowly.jp/b_kekka.html

企画者乙
423声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:51:08 ID:S/+jVLpf0
>>421
「愚痴」とかそういうネガティブな捉え方が
ギスギスしてると言われてると思うんだが…
ヒートうpしないでちょっとモチツケ
424声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 18:59:41 ID:vwKAAqpS0
難しく考えすぎだって!!!
企画者はプロ志望だろうが趣味だろうが上手けりゃいい!
ネトセはプロ志望だろうが趣味だろうが楽しけりゃいい!
それだけだろ?
さすがに辛くても修行だと思ってやってる奴がいたらどうかと思うけどw

>>422
崩壊の序曲が始まる…!
425声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:00:27 ID:NoTRXfZN0
>>422
何かと思って飛んだら大文字に吹いたwww

企画者…無事終わることを祈ってるぞ。
426声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:09:14 ID:dGg9IHvi0
>>423
どこをどう見たらヒートアップしてるように見えるんだ・・・・?
普通にレスしてるだけだが・・・

もう少し落ち着いて冷静になれ
427声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:11:14 ID:dGg9IHvi0
>>423
あと
>「愚痴」とかそういうネガティブな捉え方が
見た瞬間愚痴だと分かるようなものが普通にあるが?
ネガティブも何も、愚痴は愚痴

過去ログ読んでからレスしたほうがいい
熱くなってる証拠だ
428声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:13:08 ID:dGg9IHvi0
>>422
今見たが、クソワロタwwww
429声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:22:41 ID:1uy7wpLd0
>>426
十分ヒートアップしてるじゃねーかw
430声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:24:21 ID:vwKAAqpS0
うむ…冷静になれよw
431声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:28:03 ID:o1slxsaJ0
>>427
誰もプロ志望はネトセやるなとは言ってないw
個人の自由だから勝手にやって下さいって感じだ
ただ本気でプロを目指すんだったらあまり有益ではないぞ、って事が言いたいだけだろ
それを、私怨でネトセ減らそうとしてるとかいうレスがあったら
それはちょっと違うのでは…と思ってレスしたまでだが。

ID真っ赤にして連投してるのはヒートアップとは言わないのかw
432声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:28:30 ID:tLnmO9aRO
プロ志望のやつに対する文句みたいなやつは普通にあるけどね
433声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:35:59 ID:tLnmO9aRO
ID:dGg9IHvi0の書き込みに反応してるやつのほうが怒ってるように見えるが

IDが赤いだけでおおげさだな
434声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:36:01 ID:dGg9IHvi0
やっぱり、哲○の危険性って認識されてないんだなw
ここを見てるやつは実際少ないらしい

というか、最近の哲○はいいやつに生まれ変わったのか?w


>>429
>>430
>>431
おまいら面白いなw
普通に書いてるだけでヒートアップって、そんなに俺の書き込みを見て怒ったのかよw

まあ、もう少し冷静になれって
事実として愚痴がこれまでにも書かれてたんだから、仕方が無いだろう
知らないやつは初心者だと思うが

5回以上書いたらIDが赤くなるわけだが、それでヒートアップとは、大げさなやつだなあw
話合ってたら普通にそれくらいにはなるだろ
まあ、自演してID変えてるなら知らんが
435声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:52:03 ID:ogHMwR5a0
せっかく別話題投下したのに
すっかり蒸し返されてさしまった
422カワイソスww
436声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:52:15 ID:tLnmO9aRO
ま、プロ志望の人に対して
「ネトセしてたら余計にダメになる」だのなんだのと
ネガティブなことをいろいろ書いてる人が居るから
そんなやる気を無くすようなことを書くなよ、ということかな
437声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 19:59:39 ID:vwKAAqpS0
携帯とPCからご苦労様です!
もう何も言いません!ごめんなさい!
438声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:00:24 ID:RRpDNgoGO
うまくて提出が滞らなければどっちでもいいよ
439声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:07:00 ID:dGg9IHvi0
>>437
最終的に自演認定とは・・・・・どこまでムキになってるんだよ
事実を認められない人は迷惑だな


まあ俺の意見は>>418だが
440声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:07:31 ID:vo40qLSk0
別にプロ目指すネトセに対する愚痴を書いてたつもりはなかったんだが、空気悪くしたなら謝るよ。
確かに本人が楽しんでるなら良いだろうし
それによって不利になろうがどうなろうが、結局自己責任なんだよな。
ここで色々言うのもおかしかったな。ごめん。

ただ、プロ志望のネトセに対する私怨ってのだけは違うと言っておく。
>>431の言うような意味で言ってる奴がほとんどだと思うよ。
441声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:13:13 ID:LrdaSYJSO
>>436
うーん。
むしろネガティブな話だからこそ、ここでするんじゃないのか?
極端な話、ネトセ本人のサイトで面と向かって言ったら
それこそやる気無くしかねないだろ。

まあ、志望者がいた方が刺激になっていい、って意見もかなり理解できるし
後はスレ読んだ奴の取捨選択だと思んだが、それじゃイカンかな?
442声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:17:07 ID:tLnmO9aRO
>>437
いくらなんでもそのレスは熱くなりすぎ
変な言い掛かり見苦しい

>>440
こちらこそ
君の意見が私怨じゃないってのはよく分かったよ

>>441
それもそうか。。
ま、2ちゃんだもんなW
443声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:37:57 ID:8fAOfQbF0
まあヘタレ絵師の「イラストレーター志望」とかと
同じだと思えばいいんじゃないか
444声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:49:58 ID:0hjHXRyC0
>>443
なんか違うな…
「走り屋のレーサー志望」って方がしっくりくる希ガス
まぁ折戸さんとかイレギュラーはあるけど
445声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 20:52:02 ID:u54zE3340
いい加減この流れもgdgdすぐる

↓次の話題どうぞ
446声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 21:00:54 ID:fS/LPb9/0
自分の姿って意外と自分では見えないもんだから
お互い気をつけようぜ、と自戒をこめて抽象的に言ってみるw

それはそれとして、大事なのは
耳障りのいい意見ばかりが並べ立てられたり
声の大きさや勢いで他人の意見をねじ伏せ合ったりすることじゃなくて
色んな立場から意見が出されてくる状況そのものだと思うわけで。

まあなんだ。
馴れ合う必要は全くないがマターリ意見交換しようぜ。
447声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 21:01:27 ID:fS/LPb9/0
>>445
リロしてなくてスンマソン_| ̄|○
448声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 21:24:38 ID:4qyvwfMX0
でも、ホント入れ替わりの激しい世界だよな。
選考結果とか見ても初めて見る名前がほとんどだ・・・
449声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 22:11:23 ID:dDwHO5bR0
>耳障りのいい
450声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 22:22:32 ID:fS/LPb9/0
>>449
うああ。
単純に「耳触りのいい」の変換ミスだったんだが
いま調べたら「耳触り」という言葉自体が存在しない表現だった…
_| ̄|○不勉強でスマソ
451声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 22:57:34 ID:7ai1f26G0
耳触りって言葉はちゃんとあるよ。
452声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 22:59:27 ID:EUsI4rbKO
知らぬ間にこんなお祭り騒ぎになってるとは…
453声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 23:06:48 ID:fS/LPb9/0
>>451
もう一度調べたらありますた

        __     __
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \


もうね、いっそ殴って。
454声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 23:17:34 ID:d9WjQSS00
>>453
なんかかわいいなお前ww
455声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 23:25:48 ID:S27tGHl10
       _                            ミ´**`ヽ_
     '´/ ,、ヽ キャハハハハ                    ミ,,,,**  |  , ; '
    i (ノノ"))i                        "  (**"Дノ  
    li l|"ワノl|」ヽ____, ' '' "´"''. ; 、 ダァーン!!!     ★';**' * >>453
    li(つ戸∩iilーェュi=,===',,  ; : ._ ;,,~-         ⊂⊂ヽ  ノ
     ((゙く/_lj〉))   ̄ ̄   "''''-"'''''"´            !_ハ__l
       じフ                            /_/<_< 
456声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 23:48:33 ID:EUsI4rbKO
前から疑問に思っていたんだが、企画が完結したのに企画者から挨拶が無い。
そういう場合はこちらから挨拶をすればいいのかしなくてもいいのか迷う。
457声の出演:名無しさん:2007/12/12(水) 23:58:16 ID:sWf+Boxe0
>>456
完結オメ
458声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:05:04 ID:oShZkzZ70
哲○の声を聴くといつも笑ってしまうw
独特なもんで
459声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:05:51 ID:de+qIJ4V0

 養成所だけでもライバルだらけなのに、
ネトセで力をつけたのが這い上がられるのはうんざりという
嫉妬心がうずまくスレはここですか?
460声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:09:46 ID:bD7rLzZh0
>ネトセで力をつけた



( ゚Д゚)




(゚Д゚ )




( ゚Д゚ )
461声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:55 ID:1pnJolPi0
おいおいまたこの流れか…

>>458
俺も哲○の声聞くと妙な面白さを感じる。彼の評価のされ方がよくわからん…
ここにいる企画者的には、哲○の性格がアレじゃなかったら使いたいと思うものなのかしら。
462声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:14:05 ID:oShZkzZ70
>>460
いちいち反応すんじゃねーっての

ネトセで力付けるやつも居れば、付けられないやつも居る
色んなやつが居るんだから決め付けるなよ
463声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:16:47 ID:uE1nULbA0
>461
すくなくとも中学生の棒読みよりはうまいからな。
ネトセ馴れしてない企画者だとうっかり採用してしまう。
俺は採用前に一悶着あったんで二度と来るななんだが
知人が2人も採用しちまってて鬱だ。
464声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:16:53 ID:oShZkzZ70
>>461
おじさん系の役が結構ハマり役かもしれない。彼はw
良い人ならこういうのもアリかと思うけど・・・どうなんだろうね
465声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 00:27:25 ID:X6cXw0GW0
なにって、おっさん系とか渋めの声で演技できる男ネトセがまず少ないんだよな。
もともと男性ネトセ自体限られてるしな。
466声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 01:21:31 ID:NYASop9c0
おっさん役はできないな。できる奴が羨ましいね
依頼がすげー来そうで大変だとは思うがw
467声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 01:43:31 ID:Wv7aoVni0
哲也の声や芝居を聞いてるとどうしてもガッチャマソやマジンガーZの声を思い出してしまう…
あの当時に居たら哲也の芝居も受け入れられたと思うんだが、
今の時代じゃ単なる一本調子の自分の声質だけに頼ったヘタレ芝居だ
ネトセとしてはアレでも(性格がよければ)使えると思うけど
性格がよければな
468声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:09:13 ID:1pnJolPi0
あー、なんかその表現しっくりくるな。
確かに昔の芝居っぽいね。
469声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:29:01 ID:MdANBnC5O
つーかT也ってもう39なのな。
なんか余計アホらしくなってきた…
470声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:32:21 ID:de+qIJ4V0
「養成所の外で身についたことは全て余計な経験で
『変な癖』を植えつけるだけ。やればやるほどプロから遠ざかる」
っていうのを連呼してる奴は、養成所の回し者か何かか?

どんな役でも機会でも、演技する経験をつむことは無駄にはならないんじゃないの?

養成所の外ですることはすべからく無駄で有害なことなの?
471声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:36:50 ID:p4OM2PkqO
>>469
まじかおい。
四十路手前にもなって何やってんだよT也wwww

>>470
もういいから寝ろ。
しつこい。
472声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:43:54 ID:TCOJh/svO
39ってマジでか
てことは、いい大人なのに粘着とか過去ログにあるような嫌がらせしてるってことか?
なんかすごいな
473声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:52:56 ID:p4OM2PkqO
ある意味、今までのどのT也情報よりも破壊力あるなww
474声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 02:56:05 ID:oShZkzZ70
>>469
クソワロタww
475声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 03:10:09 ID:az9hkZpFO
おそらくT也が男ネトセのなかで最高齢ネトセだろうな。
つか男も女もT也以外に30代後半のネトセなんているのだろうか?
476声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 03:11:02 ID:X6cXw0GW0
>>469
確認にmixi飛んでみたら36歳だったよ…
うーん、そんなに違いはないけど一応。


>声の演技は無から有を生み出す崇高なる芸術であり生きとし生けるもの全てになれる(演じれる)ものであると考えています。(mixiプロフィールより)
477声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 03:24:35 ID:oShZkzZ70
ニートなのかよw
変な意味で尊敬できるなw
478声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 04:35:20 ID:oZeaA70N0
T也が40手前って情報にビビったw
そしてあの演技の古さは年齢的なものなのかと実感したw

30台でネトセはちらほらいるよ。夢諦めた主婦とかが多いな。
479声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 06:25:43 ID:ExP32ikK0
スレ伸びてると思ったらまだT也の話してたのかw
んじゃ再び投下するわwww

http://morningglory00.web.fc2.com/announcement.html

企画者乙www
480声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 07:07:07 ID:1pnJolPi0
希望外かwwwTが暴れださなきゃいいけどww
しかしTも意外と応募してんだな。てっきり依頼のみのやつなのかと思った。
481声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 07:26:15 ID:G/yD7ef40
>>465

それこそ檜○
482声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 07:59:49 ID:IMswMHYC0
>>456
俺なんか、突然完成品送りつけてきただけで、向こうから何の挨拶もないので、
完成品が届いたことも兼ねて丁寧にメール売ったんだけど、一言も返事かえってこなかった。
制作中の対応もイマイチだったし、送付時に自分の名前は明かさないし(こっちは個人情報渡したも関わらず)、
ああ、結局その程度の奴だったんだな、って逆に開き直ったわ
お前の企画者はそうじゃない事を祈るw
483469:2007/12/13(木) 09:03:25 ID:MdANBnC5O
>>476
スマン。間違えた。
まあ30代後半ってことで。

しかも山形からわざわざ…
484声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 09:10:02 ID:ExP32ikK0
>>480
実は片っ端から応募していたりしてな。

応募者数3名のところに希望外でいれられるのも可哀想だなw
セリフも少ないみたいだし、引き受けるほうに賭けてみるwww
辞退したら100エン募金してくるわw
485声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 10:26:23 ID:nNRxgpKrO
哲○、応募しすぎ
どんだけ暇なんだ

募集が出てる企画という企画に応募してると思う
486声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:42:20 ID:YAcI447IO
>>479の企画に限った話じゃないけどさ
希望外やエキストラ採用の可否を応募時に聞いていないのに結果発表で名前出す奴って無神経だよな
479の企画者もブログで引き受けてくれるか心配、みたいな書き込みをしているが
分かっているならメールで確認するなりしろよ
名前出されてから引き受けませんと断る側の立場を全く考えられないのかな

それとも表記がなければ応募者が先回りして意思表示しなきゃいけないものなのか
487声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:53:31 ID:6bbHsqW4O
>>486

>>479のやつは、確か募集時に希望外キャラの可否を聞いていたと思うぞ。
名前出したって事は可で応募したんじゃないか?
488声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:54:11 ID:346VhyXb0
T也は名前のある役なら引き受けるんじゃね?w
489声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:56:03 ID:PuP+lkUIO
>>479の企画者本当アホだな。
わざわざキ○ガイを挑発するような発表してどーすんだかw
間違いなく哲也これから大暴れだな。しーらねっと。
490声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 13:48:46 ID:MdANBnC5O
プライドあるプロ声優のオジサマだからなw
491声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 16:45:33 ID:+jg5re4P0
櫻●さーん提出まだですかー?
492声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 17:20:48 ID:YAcI447IO
>>487
確かに>>479の企画は希望外キャラは確認取っていたがエキストラ採用については聞いていないはず
だからブログにぐだぐだ書いてたんだろ
希望外にエキストラも含むといわれたらそれまでだろうけどな
一般論として配慮の足りない企画者多いなと思ったんだ
ボイドラ企画者に配慮を求めるのが間違いかもしれんがw
493声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 18:12:30 ID:ZlpDAgNc0
光埜満月は消えたのか?いろんなとこで編集してたみたいだが・・・w
494声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 18:48:15 ID:rQOitBF60
光●満月、強制降板にした企画が「音信不通のため」って書いてたから消えたっぽいな。
編集山ほど抱えてたし、そのうち消化不良起こして消えるとは思ってたけど。

光●満月といえば友人の七●かえもサイト消えたっきり戻ってこないな。
495声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 19:31:41 ID:nMEAqzOp0
>>494

満月は次から次から編集に応募して受かってたのに突然蒸発したな。
大量の企画に受かっておいてそのどこにも謝罪のメールもしてないらしい。
自企画のキャストにもメールはしてないらしいし、最悪だな。
自企画も本人のサイトも突然消失
496声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 20:18:30 ID:IWPThG+r0
蒸発っていえば専スレ持ちの媛○の企画もなくなってないか?
アレンジだったかなんだったか知らないが。
497声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 20:40:33 ID:PuP+lkUIO
心配しなくてもいいよ
「有名ネトセ」は基本的に不死身だから。
ほとぼりが醒めた頃になれば不死鳥のごとく復活して
「私何か悪いことした?」って顔でまた応募し始めるから。
498声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:03:10 ID:dYQc1CTE0
私を落としても第2第3の有名ネトセが必ず現れるといったがあれはウソだ。
実は全部同一人物だ!
それと私の企画のヒロインだが、かわいいので自分でやっておいた。

では行くぞ、企画者!
499声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:14:47 ID:1pnJolPi0
お前は復帰するのに謝罪が必要だと思っているかもしれないが…実はなくても応募出来る。
500声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:51:21 ID:6zyMkFDD0
お前らwww
501声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 22:44:38 ID:l/WXdyPN0
>>479
メイン数名しか名前しらねえ
世代交代か?w
脇とトラは知ってる椰子ばかりだが
502声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:28:42 ID:xxwUTo7U0
人気ネトセは締め切り破っても許されるのかwwww
櫻井和●は漏れの企画もブッチしてるんだが・・・
503声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:31:54 ID:rt9vGBOb0
櫻井は締めきり破りの常習犯だぞwww
ちなみに彼女で引退した虎も常習犯だった。
504声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:41:40 ID:ExP32ikK0
ちょっとききたいんだが。

編集の依頼をされたから引き受けたんだ。
自分の企画以外の編集も面白そうだし、台本もボイスも揃っているというから大丈夫なんだろうと思ったんだ。
そしたらボイスはノイズだらけ、演技も下手、指定したファイル形式に統一されてないわ、最悪だったorz
演技以外の直せそうな所を直して、台本にあるSE入れて提出したら今度は「イメージと違うので変えてください」といわれたり。
最初から書いておけよといいたい。

編集引き受けてるやつってこんなやりとりしてんのか。
ノイズ除去やファイル形式統一したり全部こっちで処理するの?
台本とボイスと企画者がくそだったときどうすればいい?
505声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:14 ID:vLEsikOp0
編集やれば多かれ少なかれ同じ目に会う。

今のボイドラ企画者は99%ネトセで
ネトセってのは音声も機材の知識も全くゼロの単なる声優ヲタのことを言う。
素人さん相手に腹立ててもしょうがない。
割り切って自分のやりたいように勝手にやるしかない。
506声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:16 ID:uE1nULbA0
>504
せめて台本見てから引き受けるか決めたらいい。
507声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:37 ID:ZfFQKthv0
>>504
その質問の答えの前に聞きたいんだが、編集を引き受ける前に
ボイスの状態や、編集に対しての指定や設定がどういう風に渡されるかを
確認したか?
S.Eその他もろもろは話し合いで決めるのか、編集に任せるのか確認しておいたか?

事前の確認や打ち合わせがどこまでやれていての事なのかわからん。
508声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:00:18 ID:6zyMkFDD0
>>504
乙。運が悪かったな
引き受ける前にサンプルボイスとか企画サイトを確認できなかったのか?

ちなみに自分も企画の編集をやっているけど
ノイズ除去や一つ一つのファイルの修正も自分でやってる
企画側で中途半端な除去されるくらいならこっちでやった方が良いしな

ただ、ファイル形式が揃ってないのは文句言って良いと思う
企画側が指定してないのかネトセが揃えてないのかはわからないが、
自分だったら「編集がやりにくくなるから統一するよう言ってくれ」と再提出指示を頼む

それと「リテイクの手間を減らしたい、イメージ通りの物にしたいから」とか理由つけて
書けるだけ編集の希望イメージを書いてもらう
あとはもう改善しようがないから、できる範囲で作業するしかない
ボイスも揃ってる所を見ると、そこまで長期間拘束されるような企画じゃないだろうから
509504:2007/12/14(金) 00:08:13 ID:ExP32ikK0
確かに引き受けた以上、やるしかないよな。ちなみに俺は声活動はやってない。

台本はみてなかったんだー…。俺が悪かった。
でも、その前にCMがあったから(別の編集者が作ったやつ)大丈夫かと思ったんだよ。
SEの指定はあるがBGMの指定はない。
ボイスファイルは指定されているから、てっきりそれで送られてくると思ったら、ステレオだったりぐちゃぐちゃ。
ファイル名も時々おかしいし。ノイズがとにかく酷い。直せない。演技は(ry

確認不足も否めないが、ボイスのファイルまでチェックする
べきだった?
510声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:10:33 ID:k67EzYKHO
>>503
確か虎は引退したんじゃなくてサイト閉じただけだろ

櫻井なんかやめときゃいーのにw
511声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:05 ID:zpkZQ0jbO
櫻○は一度注意してから締め切り破られたことないな
他ではどうか知らないけど、ちゃんと予定通り進行してる企画なら
守ってくれると思うが…
512声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:32:24 ID:tgMGo1g90
d
音信不通やら遅れやら無視やら散々やってきたやつ程神経太いんだな。
名前変えて口先だけで反省したようなこと書いてさ。
直接謝罪してなくても身内にはもう済んだことにしてるしな。
鵜呑みにして信じてるのか、今までまともだと思ってたやつが
つるんでいるのを見てショックだったぜ。
513声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 04:12:28 ID:k67EzYKHO
>>504
あちゃポー
そもそも編集の依頼を引き受けたのが間違いな希ガス


514声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 04:23:03 ID:k67EzYKHO
連投スンマソ

>>512
秀同。
全部放り投げて逃げたんなら大人しく塵も残さず消えればいいのにな。
名前を変える意味がわからん。
まーナニをしようが本人の自由な世界なんだろ。
ネトセ事情を知らない企画者が被害に遭わないことを祈るばかりさ
515声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 09:23:39 ID:KD2r3E3a0
>512
そりゃ、まともなやつだけに絞ったら作品作れなくなるからな。
友好度を高めておいて自分のとこだけ先に回収できれば御の字って訳だ。
つるんでいる=人格を認め合っている ではなかろうよ。
516声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 09:32:58 ID:1hGXtGEp0
>>509
それは、その企画者が悪い
そういうクソ企画者のために編集なんてする義務は無い

辞退しろ
517声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 10:03:10 ID:KD2r3E3a0
自分のメリットになると思ったら続行すればいいんじゃない?
すくなくとも自分で台本書いたりネトセからボイス集めたりする手間は省けたろ?
>504が編集ごっこちょっとやってみたい程度の腕なんだったら練習問題のつもりでやってみればいい。

ステップアップを望む経験者、作品の制作が真剣にしたい人だったら速攻辞退していいとおもうけど
518声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 11:39:56 ID:1hGXtGEp0
>>517
最後らへん、なんか論点がおかしいな


>>504
とりあえず、俺は辞退することを推奨
そんなクソ企画者に付き合ってたら今後も大変な問題が出てくるぞ
519声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 13:04:41 ID:aQpoMfix0
そして数日後、依頼を受けたと思ったらすぐ辞退する奴なんなの?というレスが投下されることになる…
520声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 14:48:58 ID:ppcL4bZA0
<<519
ワロタ
そーゆー世界だよな此処は
521声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 15:56:18 ID:U6QksL850
暇どす
522声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 16:38:07 ID:zWFU8Ip8O
携帯からスマソ
おまえらレスありがとう。

引き受けた以上最後までやるわ。編集の練習にもならないけど、厨房みたいな無責任なことしたくねぇから。
くそ企画者ということがわかったからよかった。

おまえらみたいな良識あるやつらと作りたいぜ。
…って2ch住民のほうがまともな件についてwww
523声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 16:40:24 ID:QVTICz9k0
口先でだけなら何でも言えるからね。
524声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 18:29:11 ID:9v0YSgxX0
正直ここの連中で作ってみたいと思うけど、100%荒れるからなw
525声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 18:34:08 ID:W3eATABo0
俺はつい少し前に編集引き受けるの辞退したよ。
企画者はパソコン壊れるし、脚本は出来てないし、提出形式も守られてないし、SE指示もない、BGM指示もない。
それでも〆切りに間に合わせて完成品を叩きつけてやった!
同時に企画者怠慢の充分な説明をして一方的に辞退を申し付けた。



そして未だに完成品をダウンロードした軌跡がない。
526声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 19:25:46 ID:Ub1VsyPL0
d
すけぼでボイス募集のカテに登録してあるグラフィック募集記事のあの企画はなんなんだ?
絵師+声募集ならよく見るけど、絵師のみ募集でボイスカテ登録ってどんだけ空気読めてないんだw
527声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 19:31:53 ID:/nyQsL+S0
単純に指定忘れたか何かで間違えてるだけじゃないか?
528声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 19:58:36 ID:aQpoMfix0
俺もあれはどうかと思ったw
指定間違えであることを願うわ。

それよりも、スケボにあった
声・絵師はおろか、編集脚本ロゴまであわせて30人くらい募集しちゃう企画が恐怖
529声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 21:15:34 ID:Ivk+BpDF0
面白そうな企画でCV募集してたけどそこのサークルに檜○教皇が声優兼プログラマーとして参加してた・・
orz
というかあいつってプログラムなんて出来たんだ
物真似以外にできるものないとおもってた
530声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 21:42:13 ID:W3eATABo0
>527

指定は間違ってないし、形式はスタッフページに表記されてある。
殆どの人が守っている中で数名守ってない。
それを知らずに集まった中から選んだ音声を「どうぞ」と引き渡された。
それは企画者だけが悪いのではなく確認しないCVも悪いんだが、
せめて編集依頼にしても形式くらいは確認出来る程度の知識は持っていて欲しかった。
結局台詞がOKならCVに受理OK連絡してるわけだろ?
忘れた頃に編集の手に渡って、形式が違うだけで再リテイクってCVも自業自得だが災難だろ。
531声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 22:07:41 ID:nPGSkrkH0
>>530
>>527>>526へのレスじゃないのか?
532声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:46 ID:aQpoMfix0
でも525はよくやったと思うわ。
SE指示もBGM指示もないってどういうことなんだろうね?
せっかく(面倒なor出来ない)編集作業は編集さんがやってくれるんだから、
BGMとかSEはむしろこだわり放題だと思うんだが…。
533声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 22:28:28 ID:W3eATABo0
そっちか。
勘違い、すまん!
534声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 22:31:44 ID:W3eATABo0
>532
ありがとう。
そういって貰えると心が癒される。

本当はSE指示もBGMの指示も、企画者側でしてくれという話だった。
SE探したりBGM探したりすることで時間を掛けたくなかったから。
「分かりましたー」なんて言ってたけど一度も指示貰えなかった。
完成予定当日に意地になって探してつけてやった。
公開が遅れている理由を押し付けられたくなかったし。
535声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 23:40:31 ID:tgMGo1g90
つか、企画者は募集の時だけは応募者に「守れていない人がいます、マナーがなっていません」
とか偉そうに書きつつ採用者には「マナーが良く」とか言ってるだろ?
実際送ってきたボイスがばらばらって時点でイタタだが、それを点検していない
企画者はもっとイタタだと思うのは俺だけか?

確かに、それぞれが使うソフトによっては編集や変換時に、
データーの前後にノイズが現れるのは音を扱う人間なら知っているだろうから
処理すればいいとして、明らかに設定もめちゃくちゃだったり
台詞にノイズガのりまくりは勘弁して欲しいよな。
536声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:43 ID:+fb2QlEb0
ノイズがどう、音声形式がどうという細かいことはまだいいんよ。
企画者に知識がないだけだと思えば編集が頑張ろうと思える。

問題は、企画者に良い作品を作ろうという意思がないって
はっきりオーラが感じられちゃうことな。
自分の好みの声をただかき集めてみましたー、
自分が仲良くできそうなキャストをただかき集めてきましたー
ってしか考えてないのがはっきり分かっちゃうと
完全にやる気なくなるな。

企画者は意識してないつもりでも
編集として個々の音声聞いたら
良い作品作る気があるのかないのかははっきり分かる。
537声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 01:40:48 ID:G5ddlF6C0
豚切りすまん。

片●涼ってやつミクシィで企画復活と発表してた。
自分も少し関わってて、管理の仕方に不服がある。かなりうんざりだ。
やっぱり降板したほうがいいだろうか。
はぁ…愚痴ってすまん。
538声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 02:40:39 ID:5fUu5+Si0
>>537
やめたきゃやめろよ
こういうレスも見飽きた
自分で考えて行動できねーのかゆとり
539声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 02:43:15 ID:fev9mIoK0
確かにな。何が不服なのかもわからんし。
ただまあ、企画復活の時って普通続投か否かの意思表示させるもんじゃないか?
そうなったらやめやすいと思う。
まあ、復活した企画をやったことがないからわからないけど。
540声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 02:47:57 ID:3y2HkONRO
つか参加してた企画が復活したら漏れは嬉しいぞ。
絵師だかキャストだか知らんが嫌なら勝手に辞めろよ。
541声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 07:15:08 ID:fev9mIoK0
>>529
あの企画ってさ、ワード数かなりあるよね。
主人公は10000ワード、脇でも5000〜8000くらいって書いてあったような。
それにキャストに選ばれる全員がちゃんとついていけるのかって思うんだけども。
542声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 10:53:34 ID:aLu3FlVM0
>>540
復活も物によるな。連絡があって休止していたものが復活ならいいが、
連絡無しでずっと動きがなかった規格が半年後に急に復活メール来たりすると
どうせまた止まるんだろうと思ってしまう。
543声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 11:05:03 ID:mEmG4+qk0
>>541
それだけの数で、有償じゃないって…
しかもプログラマーにあの檜○wwwwww
他のメンバーがマジメでちゃんと完成するとしても、
ちょっとなぁ。

それにそこの企画者達が作ってるボイスドラマは見事に止まってるしなwwww
544声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 11:07:21 ID:mEmG4+qk0
連投スマソ。

・ 音信普通にならない方。
  ※メール事故防止のため、1通目を送って返信が3日以上確認できなかった場合、2通目を送信し、それでも返信が確認できなかった場合(予め申告があった場合を除く)、やむなく強制降板とさせていただくことがあります。

・ 遅延/やむおえぬ降板の場合、ご連絡をいただける方
・ 他の企画さんで強制降板/トラブルを起こしていない方
・ 上記募集内容で問題ない方
・ 学生の場合、・・・学校の勉強・・大丈夫なら;;


どうみても上の文章はコピペ、
企画者が自力で書いたら下の文章ってところだよな。
…こういう頭悪いところに応募する奴見てみたい。
545声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 11:58:16 ID:aLu3FlVM0
>>544
それどこの企画?
というか、上の一文だけが文体が違うからコピペだろうってことか?
「やむおえぬ」にワラタw
546声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 12:28:56 ID:G8czE8J2O
募集屋に載ってた気がする
547声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 12:34:37 ID:aLu3FlVM0
募集屋で探せなかったけどすけぼで語句検索したら出てきた。
調べてなくてごめん。
548声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 12:38:21 ID:UJQZJ9ZZ0
>>541
その企画、そのくせ現状の進捗状況が酷くてワラタ。
549声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 13:32:09 ID:b3O236To0
>541
しかも関東でスタジオ収録もありだってさw
確かボイスドラマの時は自宅収録のみだったはず
誰の入れ知恵だw
550声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 14:07:57 ID:tcBo0flu0
ボイスドラマの方を見てきたけど、
まったく動いてなさげでワロタw

120%完成しないに70ペソ
もしくは檜○が暴走し、「こんなヘタな奴らなら俺がやる!」と、
いきなり腐女子が一番好きそうなキャラをやり、暴走っぷりに制作頓挫に163ペソ
551声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 15:31:34 ID:cwr31rdaO
>>541
応募してから教皇の存在に気づいた俺涙目orz
552声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 15:38:37 ID:1G9KVqDgO
俺応募したwww絵に釣られたwww


すいません…
553声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 16:05:56 ID:UYFDF/iL0
>>551
>>552
乙。


漏れもだ。
554声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 16:26:09 ID:b3O236To0
事前に気づいた自分は勝ち組
555声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 17:57:17 ID:ORsmlYVe0
いやいや、普通、応募前にどんなスタッフが居るか確認しないか?
556声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 18:28:51 ID:3Pt0w5NXO
うんうん、普通確認するよな
お前らキャラとかしか見てないのか?w
漏れは企画者や他のスタッフのサイトを覗いてから応募してる
その方が厨企画から少しでも回避できるからな
557声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 18:43:00 ID:1G9KVqDgO
普段は確認するのよ…
今回は本当に迂濶だったとしか言えないw
ま、落ちりゃいいわけだし、もし受かっても企画が完成しないと決まったわけでもなしw

ところでろ○まってそんなヤバいの?
関わったことないからわからんわ
558声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 18:55:47 ID:h7MCRT3M0
ろ○まは前スレで色々言われてなかったか?
進行状況も酷いが、まともに見えてなかなか香ばしいな
559声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:13:05 ID:fev9mIoK0
317 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 12:52:05 ID:7s5QKoLVO
じゃあ檜山〇文について。

318 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 13:32:31 ID:Tq9FDZnlO
モテていると勘違いしている物まね厨だろ?

319 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:08:55 ID:wZaFKlQ6O
さかむけろーま

320 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:43:04 ID:fTdYl4LzO
>>319
誰が上手いこと言えとwwwww


前スレ抽出したらこんなもんだったぞw
これじゃよくわからんwww
560声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:13:31 ID:1TLLWCRY0
>>557

漏れも気になってた。
T也の酷さはなんとなく伝わってくるんだけど。
561声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:35:54 ID:b3O236To0
たらしってのは本人認めてるらしいぞ
同じ文章のラブレターを使い回しで節操なく送ってるらしい
物真似厨も事実
一度あいつとスカイプしてみろw
話の半分以上物真似だからw
それ以外は自分の可哀想な話を初対面の相手にしてくる
あとは俺を怒らせたら恐いと武勇伝とテンプレ通りだな
562声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 20:41:26 ID:EEjF/W4EO
563声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 20:55:38 ID:q7tBhJQfO
564声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 20:59:07 ID:aLu3FlVM0
ローマがどんなのか余り覚えてなくてスルーして応募してしまった。
そうか、ローマはたらしで有名な奴だったな。まあ男だし問題ないけどw

ろーまはネトセ界でT也に続く厨ってことでFA?
565声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:00:36 ID:oQvoJTmx0
消えたネトセだけど綾○美咲とかも女たらしって有名だったよな。
その手の厨はかなり居そうだw
566声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:33 ID:EEjF/W4EO
>>541
あの企画はパッと見良い企画だと思うが…蓋を開けてみると結構厳しいよな。
5000〜10000のワード数、それだけ大変な思いをしても無償、そのくせ販売は行う。
前作を完成させてない所を見ても不安で堪らない。
あんだけ収録して作品が完成しなかったらどうすんだ?俺なら切ないと思う。
あげくの果てにはスタッフに檜○が居るんだろう?


本当に受けなかった奴は勝ち組だと思う。
567声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:21:31 ID:ftBjH5z4O
体験版出ればいいかと思って軽い気持ちで応募してみた。
でもさかきろーマ知らなかった・・
568声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:26:27 ID:fev9mIoK0
まーでもあれだ、発表前からなぜかお通夜モードってのもどうかと思う。
この企画が頓挫したら、「あー、やっぱりな」ってことで盛り上がれるって思えばいいんじゃねーか?w
569声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:32:57 ID:aLu3FlVM0
確かに。
完成したら儲けもん。しなかったら話題になるだけだw

そういえばT也がまた暴れたって聞いたんだがどこの企画か知ってる人いるか?
570声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:43:24 ID:NujBz9k80
詳しく知りたいな、T也の話w
暴れるとしたら希望外のところだったりしてな。
571声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:49 ID:BdAXahab0
>>567

その企画どこー?
みつかんねorz
572声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:07:00 ID:fev9mIoK0
ttp://p-snow.sakuratan.com/tcr/033/deaindex.html
ほいよー。
ってか俺3日に1回以上はスケボ見るんだけど、ここの人はそうでもないんだね。
573声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:32:52 ID:LEfGn2130
ゲーム制作でろくに中身が出来てもいないのにCV募集は死亡フラグだと思う。
あとは「声を入れるだけ」に持ってきて募集が一番正しいやりかたじゃまいか
574声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:43:58 ID:uFt8/6aX0
絵で釣られるヤシが多そうな地雷企画っぽいなと思ってたら
やっぱここにも話題に上る日がきたか
言っちゃ悪いが企画者が厨臭い雰囲気プンプンさせてるからな…
まあ今後どうなろうが知ったこっちゃないが
関わった奴はガンガレ
575声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:57:10 ID:1G9KVqDgO
あ、体験版を本編だと思ったらいいんじゃね?
体験版音声1月収録ってことは、きっとそれなら完成するはずだw
576声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 23:44:49 ID:BdAXahab0
>>572
あぁ、それか!
本家サイトのメンバーに載ってるのな・・・。
577声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 00:27:03 ID:FAYCWjUz0
>>572
募集状況もよくわからないし、動いているかすらわからない。
というかボイスドラマをどうにかしろよw
BLでエロゲじゃあ応募も少ないと思うけどどうなんだろう。
18歳未満なら房は少ないだろうが、男性ネトセが集まるとは思えない。

どちらにしろ叩かれそうな企画だな。
578声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 02:12:35 ID:fpfUah5r0
絵に騙されてはいけないというサンプルのような企画だwww
これは、釣られるよなぁ
579声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 10:10:25 ID:g2zzJ2Lf0
お前らBLでも応募するんだな
580声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 10:13:23 ID:6EdrXGjG0
そらそうだ。
ボイドラなんて発情期のブタみたいなホモ大好き腐女子が集まってるから。
そういう連中にチヤホヤ誉められたければBLやるのが一番いい。
581声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 11:14:04 ID:rF1EMW3v0
BLを演じてみたいキモい男がここにいるってことも忘れないでください。
こういう奴も結構多いんじゃないかと思ったりするんだけど…
582声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 11:23:19 ID:T+NtCTWo0
本物の男には興味はないがBLは別に問題ない俺。
あとはゲーム企画だから釣られたってのもあるな・・
583声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 11:27:30 ID:RDARAb9A0
>>579
それは女ネトセに「エロゲでも応募するんだな」っていうのと同じことでは・・・
584声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 11:58:52 ID:tq6cZy1x0
18才以上と釘うってあるけど、
年齢偽るか、別名義で中高生も普通に応募してきそうだなw
まあ、結果が楽しみだよ
585声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 12:06:50 ID:fpfUah5r0
BLは美しいファンタジーだからね。
ガチホモを描いた作品もなくはないが、当該ゲームにいるような受は生っぽさを消すためのマネキンで、
中身は女、話の構造はノーマル工口と全然かわらん。作者が自覚してるかどうかはともかく。
586声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 12:18:09 ID:FAYCWjUz0
というか企画のキャラを見る限り、女がたくさんいるようにみえたんだけど、ほとんど男だよな?
一番上のやつとか女にしかみえん…。BLって感じしないんだけど。
>>584
俺も思ったwいくらでも偽れるよなw
結果でたら誰か晒してくれよ。
587声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 12:36:15 ID:IZ2WzK+n0
そもそも男ネトセがあんあん言って喜ぶ女がいるのかと言う…
プロじゃなきゃない方がいい、という意見も聞くけど

女ネトセの喘ぎは同人ゲーとか声販売サイトとかで(一部かもだが)
需要あるとは言え、男ネトセはそういうサイトとかで隠語リクとかされてんの?
588声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 14:35:19 ID:T+NtCTWo0
BLゲームのプレイヤーは女性なんだから、女ネトセが男役やって喘ぐBLよりは
男ネトセがやってる方がいいんじゃね。
女が女の喘ぎ聞いて楽しいなら、世の中こんなにBLの需要はないだろw
589声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 14:43:34 ID:nXHSlX9zO
>>588
確かにそうだ。
腐女子は男性のエロ声を求めているだろうから、女性が男性役やって、エロ声出した所でたかが知れてると思うがな。

だが、腐女子全開の女性ネトセ程出たがるだろうな…こういうの。
590声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 15:13:34 ID:AvGK6a8tO
男キャラだったのか…見た目があれだから、てっきり女キャラだと思ってた…
591声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 15:25:02 ID:EWhUAkbH0
>>590
俺も
いやあれは女だろ…逆にアレが男の声だったらひく
592声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 17:38:25 ID:nXHSlX9zO
このスレでここまで話題になった作品は久しぶりじゃないか?
発表が楽しみだな。


発表後のこのスレも楽しそうだけど(笑)
593声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 20:05:25 ID:TwmgvUle0
まあBLの場合、声優買いされるケースが往々ににしてあるからなあ。

リア厨工の半レズ妄想が混じってる腐女子にしてみたら
素性もロクに知らん男ネトセのアエギ声なんぞより、女の「青年声」の方が萌える
みたいな感覚は抱いてるかもしれん。

勝手な想像でスマン。
594声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:27 ID:tcGnPF07O
男でしかも応募した俺でさえそう思うよw
595声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:01 ID:9RtjPDz20
このスレ見る前に引き受けてしまった俺涙目TT
596声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:44 ID:Ig+5DIjI0
引き受けた?依頼されたのか?
597声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:40:24 ID:9RtjPDz20
依頼のメールが今日着た。自分がどのキャラかは言えないが
598声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:41:08 ID:9RtjPDz20
悪いsage忘れた・・・
599声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:43:41 ID:g2zzJ2Lf0
おま、消され……荒らされるぞ
600声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 21:49:49 ID:tZ3ll9In0
知り合いの企画者に檜山の応募メール見せてもらったが、
恐ろしくテンプレで唖然とした。
コピペ丸出しで、他のちゃんとメール書いてる人にすごい失礼
601声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:44 ID:rF1EMW3v0
>>595
ん…お前それ大丈夫か?w
だいたいの人はサイト見れば依頼か応募したかわかるようになってるから、消去法でバレるような…?
まあ595が本当かどうかはわからないけど。

>>600
檜山はいかにもテンプレで書いてきそうな奴だな。
ただ他人の応募メールを
ただの知り合いに晒す企画者も俺はどうかと思うんだがどうなの。
602声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:23:59 ID:7Vk38J1I0
>>595
涙目になるくらいなら辞退今からでも遅くねんじゃね?w
603声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:32:20 ID:fpfUah5r0
さあ、盛り上がって参りました!!!
604声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:29 ID:me1YwpXS0
>>595
今からでも遅くない!適当に理由つけて断るんだ!!
じゃなきゃ痛い目みるぞきっとw
605声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:33 ID:ca+LhZSH0
ここに書き込んでさらに状況悪くなった感あるしなww
書かなきゃ依頼されてかわいそうな人で終わってたのに・・・・
まぁ、がんばっても良いんじゃないか?オウエンしますよー
606声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:53 ID:nXHSlX9zO
やはり盛り上がってきたな!
595は依頼されたんだ?
もしかすると正体ばれるかもね…企画者がこのスレを見たら悲しむだろうな。

今日依頼受理した事まで言ってしまうと企画者にはほぼ完璧にばれると言う事になるな。

みんなにばれない事を祈れ。
607声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:02 ID:vur/MmoF0
普通この板見てるだろ、2人もネトセがいるんだからw
かわいそうに、依頼なんて1人ないし2人くらいしかしてないだろうし。
今のうちに反感買わないうちに辞退すべきなんじゃね?
608声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 22:59:35 ID:nXHSlX9zO
とにかく大誤算だね。

何で言っちゃったんだろ?
609声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:02:03 ID:8Rl9xXwC0
釣りだよね?
じゃなきゃ相当頭の可哀想な子だと思うんだけど。

これはスレを盛り上げるための演出としか考えられないwww
610声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:08:12 ID:EWhUAkbH0
釣り釣りww
611声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:21:22 ID:RDARAb9A0
まあ待て、男性ネトセなんて絶対数が少ないのに男性CV限定、というキャラが
大半の企画なんだ。結局ほとんどのキャストを依頼でそろえてくるかもしれん
というわけで>>595がんばれ
612声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:01 ID:T+NtCTWo0
応募した側としてはもし受かったとしても名前晒される可能性があるから切ない・・。

>>600
応募メールを他人に見せる企画者ってどうなんだ?
>600は企画関係者なのか?
613声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:22 ID:EWhUAkbH0
>>612
同じく…恐えな
614声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:46:52 ID:rF1EMW3v0
595の人気に嫉妬
やっぱり盛り上がってるなーw
俺も応募した身としては、合格をきっかけに晒され、
そして色々なことを書かれるのではないかと思って…
たが、まあそもそも俺は受からないレベルの人間だから関係なかった。
>>612と613頑張れw
615595:2007/12/16(日) 23:52:53 ID:9RtjPDz20
>>608
「迅速なご返信有難う御座います。」

ってどうせ今日返信したの俺だけだろwww\(TOT)/オワタ

企画者がこのスレ見てたらどうせバレるということでぶっちゃける。

実は俺の声に問題があったらしくて、引き受けたのはいいものの
そこが直らなかったらどうしようと思ったんだ・・・不安だったんだよ。
だから、「問題が20日までに直らなかったら辞退します」
というメールを送った。
616声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:12 ID:Nixm5SMb0
そこの企画、今回の募集で80人以上から応募があったらしい
617声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 23:59:04 ID:T+NtCTWo0
>>615
釣りじゃなかったのかw乙w
まあ声に問題とかよくわかんないけど少しの希望を持って受けるのもありだし
ここで言われたからじゃなく自分で判断しろよ。
日記見たが体験版シナリオは完成したようだ。
618声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:47 ID:QEdWp/eJO
その通り。
もう開き直った事だし、辞退しなくても良いのでは?
自分の声にひっかかる事があるみたいだけど、依頼主はそれでも良いと思って依頼して来てる訳なんだからさ。
619声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:19 ID:WKzXQpk80
というか、開き直ったらのなら、選考発表のあと名乗り出た方がいいんじゃ。
他の人の迷惑になると思うんだけど…。
まあでも、俺も615自体は応援するよ。
620声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:39 ID:QEdWp/eJO
>>619
まぁね、関係の無い奴が疑われる可能性があるからな。
621595:2007/12/17(月) 00:21:11 ID:agUKYtHS0
>>617
>>618
そうか・・・とりあえず、問題解決に全力で取り組むよ
できるだけ辞退なんてことがないようにするつもり
>>619
>>620
たしかに、あんまり反感が無いなら名乗り出たほうがいいのかも
関係ない人が疑われたら他の人も気分悪いだろうし・・・
迷惑がひどくならなさそうだったら言うよ。


でも、檜山の演技聞いて自信無くした俺|||orz
622声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:22 ID:eboIxnd80
身内乙と言われるのを承知で書くけど。

純粋に演技の話する上で檜○が物真似厨であることに何か問題ってあるのかなぁ。


漏れとしては、「〜〜みたいなイメージでお願いします」っていうリクを受け付けやすくて良いんじゃね?とか思うんだが。
623声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:13 ID:FQlgRLX4O
演技者としてプライド無くね?
624声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:10:31 ID:G65xeTbg0
誤解を恐れず言えば
そんなプライドの持ち主なら最初からネトセ活動には手を出さん。
625声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:31 ID:4awzD/FS0
>622
物真似は悪くないと思うよ
演技をまねるって事は多少なりとも勉強になるとは思う
が、しかしw
それを通称会話で延々とされると嫌な奴もいるって事だ
しても良いが控えろ、空気嫁ってことだと自分はおもうのだが


身内乙!
626声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:27:32 ID:2mF7ZoUK0
物まねをネタでやったりお遊びでやったりするのはいいんだよ。
ただ、その物まねに自信を持ったり、プライドを持ったりするからダメなんだよ。
物まねは物まねでしかなくて、感情表現が疎かになりがちだったり形にとらわれやすい。
憧れの俳優から影響を受けるとか、そういうのは自分のオリジナリティーと混ぜてまた個性へと消化できるけど、
似せよう似せようとしている物真似は、ただの真似でしかなくて演技ではない。
あと、変なアニメ演技癖がとっても着いちゃうんだよ…。

檜○もそのアニメ演技癖がでてきてるタイプだな。すごく。

と、アニメ演技癖に悩まされてる漏れが言ってみる。
漏れはプロ目指してないからまだいいけど、アニメ癖はプロの中では物凄く嫌われるから、
もしプロ志望の人がいるなら絶対やめた方がいいぞ。
627声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:22 ID:MoDwKeVS0
俺も物真似することは悪いとは思わないな。
ただ檜○の物真似は短い台詞で声をそれっぽくしてるだけに聞こえる。
物真似をしてない、多少長いサンプルボイスの方を聞くと、
演技としてはどうなのかなって思うんだよね。
だから、演技を真似してるんじゃなくて、
声を真似してるだけっていう感じが鼻につくんじゃないかな。
628声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:40:25 ID:17rQmEO80
>>622
ネトセで楽しむ分にはアニメ癖とか物まねでいいんだが、
要は物まねしてて自信持っちゃってて自分はイケてると思っちゃってて
性格とかに問題があるからこれだけ言われてるんだと思うぞ
629声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:30 ID:fjA8Yi6J0
檜○に限らず、そもそも、「声の物まねをしよう」という発想自体がよく分からん
絵の練習のための模写、というのともまた違うと思うんだよね声真似の場合
ネタとしてやるとかはアリかなとは思うけど
630声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 01:49:59 ID:KV9bkdauO
物真似しかできないくせに自分演技上手いと勘違いして
演技指導とかしちゃってるのがイタタってことだな
631声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 06:10:15 ID:AFXdbOOO0
上手い人の物真似は悪くないと思う。
ただ役者として成長しないだけ。自分で考えた演技じゃないからな。
プロでは使えないけど、ネトセではアリじゃね?
632声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 06:12:18 ID:AFXdbOOO0
俺のID、○が多い…(´・ω・`)
633声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 06:14:21 ID:MoDwKeVS0
これはかっこいいw
634声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 09:39:56 ID:GpwuOEbs0
そもそも檜○は似てない声真似で調子に乗ってるのも問題アリだが
女ネトセに告白しまくったりセクハラしてるのが一番問題なんじゃね?
635檜○:2007/12/17(月) 10:26:40 ID:qL5YS+UR0
いや、モノマネは趣味だから
売ってるわけじゃないし。
636声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 10:39:59 ID:AFXdbOOO0
いや…別に物真似事態はいいんじゃね?
問題は(ry

っていうか下げろカス
637声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 10:41:49 ID:DV3oAQfJO
釣り?
趣味を人前で披露するのは悪いとはいわないが加減を知れと
空気読んでる愛想いいやつは「すごい」とか言うのが普通じゃね?
お世辞を本気にすんのもなかなかイタタだろ?
口説くもやめてくれっつっても続けられたらセクハラになる気がする
638声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 10:42:26 ID:+Oar3Au70
セクハラしまくったり、ナンパしまくってるのも問題だけど
大して実力も無いくせに、演技指導するだのなんだの偉そうに言ってるからじゃね?

養成所に通うために金貯めてるとか言ってる奴に、指導なんてされたくも無いんだが。
639声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 10:45:33 ID:tC8sh+Xm0
>>544
「音信普通にならない方。 ボイスドラマ」
というキーワードでヤフー検索してみた結果、かなりのサイトがヒットしたわけだが・・・

日本語もろくに知らないアホが企画者やってるのか
640声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:16:29 ID:R7lAHWtq0
>>593
>>594
PCと携帯から自作自演 乙
641声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:19:35 ID:qMOJtAJ0O
ま、誰にでも誤字はあろうて。
それに、企画者が本当に音信普通だと嫌なのかもしれんじゃないか。

俺のコスモでお前の守護神にボイスをdoしたから、
鯖の煮込みをヒアウィーゴー

とか、なんかそんなんを要求してるかもしれない。
だから意気込みを真面目に書いた奴は落ちる。
これは間違いない。
642声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:29:25 ID:ZwQ9GPfrO
>ヒアウィーゴー


盛大に拭いたwwwwww
643声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:32:35 ID:K92tpDnK0
>>626
アニメ癖とは言うが、その俳優がその言い方で演技してるんだから別にいいだろう
作る作品によって芸風変えればいいだけでしょ
644声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:33:13 ID:fjA8Yi6J0
>>641
やべwこんどそれ意気込みに使ってみるわwwwww
645声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:39:21 ID:K92tpDnK0
>>641
誤字とかいうレベルじゃねーよ・・・

コピペするときに普通分かるだろ・・・・・
自分で変換したときも、普通に分かるだろ・・・・

つまり、企画者は日本語もろくに知らない馬鹿が多いってことだ。
646声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:43:09 ID:DV3oAQfJO
>643
プロの癖は他の技術でカバーされたりもして気にならないが檜○の場合癖だけだろ?
それがダメなんじゃないか?違和感あるし気持ち悪いし
みんな言っているがそれを自信持っているところと性格面に問題があるんだよ
647声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 11:50:42 ID:K92tpDnK0
>>646
いや、檜○じゃなくて>>626自身に対して書いただけ
まあ、本当に癖100%ならどうしようもないと思うけど


ってか、アニメ癖って具体的にどんなんだ?
それと癖の無い発声とは具体的になんだ?詳しく書けるやつは居ないのか?
648声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:02:14 ID:mEDI8lHw0
>>647
少しくらい発声の勉強したほうがいいぞ
そんなこともわからずに声活動とかしてるのか?
649声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:19:01 ID:MBOJe3kY0
ネトセの大半がなよっちい声なのに、勉強してると思ってんのか?
650声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:35 ID:QRc9gB/20
>>648
説明もできないなら出てくるなよ
無知なくせに偉そうだなお前

癖なんて結局は単なる思い込みだ
ちゃんと説明できるやつなんて居ません
651声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:52 ID:fjA8Yi6J0
自分も「アニメ癖」ってのがいまいちよく分からんのでググッてみた
つまり、変に抑揚のつきすぎちゃってる演技の仕方、ってことでいいのか?

てか、声の抑揚と発声っていうのはまた別物だとも思うんだが・・・
652声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:38:51 ID:qMOJtAJ0O
アニメ癖の一つとして、
息を多量に混ぜるとこがあると思う。
例えば
「ああ、そうだよね」
この台詞一つとっても
「(ん)ああ(ぁは)、(ん)そうだよね」
って喋ったりする。
()の中は息のついでに素早く言うイメージ。
ちょっとオーバーだけど、こういう人は多い。
息を入れるとそれだけで喋ってる人的には気持ちいいんだよね。
もともとアニメのパク合わせのために使われた息が、
劣化しつつ受け継がれていったんじゃないかと思ってる。

深夜アニメの若手男性声優はこれが多いんじゃないかな。
プラズマアークだっけか、あれちらっと見たときあまりのアニメ芝居に納豆噴いた。
…まあ俺がそんなこと言えるほど上手いのかよ、とか言われると困るけど。
でもアニメ癖ってのは確実にあるよ。
長文スマソ。
653声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:40:10 ID:QRc9gB/20
そら、アニメと映画の吹き替えとでは明らかに演じ方は違うわな
アニメみたいなノリで映画の吹き替えなんてやったら、すぐNGだ
654声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:42:58 ID:QRc9gB/20
>>652
所詮その程度の癖か
そんなもんで悩まされるやつって、よほど無能なんだろう
直そうと思ったら普通に直せるだろう


あと、わざとそういう風に演じないといけない場合もあるだろうな
だから、全員が癖で演じてるわけじゃなくて、わざとそうしてる人も結構居るとは思う
655声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:49:24 ID:WXlVigbn0
>>645
企画者は馬鹿なやつが多いよ。厨房が結構居るんだよね。
656声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:49:47 ID:RLR1fVUqO
>>651
男ネトセの「アニメ癖」は皆同じパターン。
発声や滑舌の基礎が全くできてない中で、BL声優を表面だけ真似するから
「変なうねりのついた抑揚」と「むやみに息混じりにした声」だけが強調される。
要するに声優の真似自体が良いとか悪いとかじゃなくて
中途半端で不細工な模倣するからとにかくキモいんだよ。
657声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:51:26 ID:fjA8Yi6J0
>>654
ん?アニメ癖の「癖」ってそういう意味の「癖」なの?
「癖のあるしゃべり方」みたいな意味の「癖」なんじゃなく?
658声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:53:19 ID:WXlVigbn0
>>656
よし、その息交じりの声を出している人を紹介してくれw
ちょっと聞いてくる
誰か良い例を知らない?
659声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:55:51 ID:WXlVigbn0
>>656
>変な抑揚

この言葉が抽象的だな
第一、ボイスドラマみたいな映像のない作品では、
かなり抑揚をつけないと臨場感が出ないことが多いし、ただの棒読みに聞こえる
だから抑揚をつけるのは当たり前だ

何をもって「変な」なのかが説明されてないな。それでは、ただの主観による思い込みだ。
660声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:56:37 ID:cmE0NXaJO
アニメ癖は大体が一辺倒で雑。
子どもっぽい演技が多い。
何をやらせても同じようなイメージしか浮かばない。

演技っていうのは媒体によって変化する。
基本は自分が表現したいものが、第三者にそう聞こえてればおk

でもまあキャラクターはまだいいけどナレーションはネット声優じゃまず無理だろ。
661声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 12:57:04 ID:fjA8Yi6J0
とりあえず>>652の「(ん)ああ(ぁは)、(ん)そうだよね」を実践してみた
自分でやってみてなんだが・・・これはきもいwww
662声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 13:47:39 ID:WYqDZ1Cs0
>>652
ばかやろう コーンスープ噴いたじゃねーかYO!
663626:2007/12/17(月) 14:00:48 ID:j6G0iq9GO
ケータイからだから、文章変だったらスマン。
話題を振られてたみたいなので。


アニメ演技は映像や舞台出身の人が「よく居る声優志望者に多い演技」をわざと演じて見せてくれたことがあるから気持ち悪いのがよく分かったんだが…
変な抑揚、息漏れ、変なテンポ感、勝手に節をつける……そういう癖がパターン化してる。
息吸うときに、やたら音させちゃったりね。

……抑揚については私には変な〜としか言えないが、その人の中にある「声優の演技ってこんなのだよね!」っていうテンプレート通りに演じようとしている結果、リアリティのない演技になる。
本来若いうちは、素直に演じられた方がいいんだな。芸歴を積んでしっかり基礎が身についた上で癖がつかないかぎりおかしいくなるし。

アニメが演技の基準っぽくなってきちゃってると、本当に治らなくて苦労する。
プロ声優の道かなんかそういう昔の番組が確かニコにあったと思うけど、暇ならちょっと見てみるといいかも。ブラックドラえもんかそんなタグで飛べた気がする。
プロ目指しててアニメ演技が抜けないと嫌うプロってのが。

変な抑揚と振り幅の大きい演技はまた別だよ…
まぁ、なんで物真似が駄目なのかに対する返答だったから、ネトセとしての演技云々の話しではないからそんなに悩まないでいいんじゃないか?
ネトセなんだし、遊んで楽しいな〜でいいならどうせ自己満足なんだから、いいんじゃない。
私自身が悩んでる立場なので、若干違いがあったらすまぬ。
664声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:13:07 ID:WXlVigbn0
>>663


だけど、結局、主観の問題でしかないな。それでは。
665声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:18:51 ID:j6G0iq9GO
>>664
主観というか、自分自身が指摘されてるというか…
まぁ、いいんだけど。
666声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:27:07 ID:cmE0NXaJO
>>664
主観で語ってなにが悪いのかkwsk
プロ声優だって下手とか上手いとかは素人が主観で決めてる
自分がアニメっぽい演技だなと思ったらそれがアニメ癖だろ
経験積まなきゃわからんだろうがな
667声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:41:54 ID:WXlVigbn0
>>666
バカか?

共通のガイドラインも無いくせにごちゃごちゃ「これが癖だ」なんて語られても
どうにもならないってことくらい気づけカス

どうしてこうバカなやつが居るんだろうな
結局のところ、一つの演技に対して聞く人によって意見が分かれることもあるわけでww
思い込みで癖だとか言われちゃ、たまらないなw
668声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:49:27 ID:xZG/0cow0
>>667
個人的な意見で分かれるってわかってるんなら主観とか言ってないで黙れよバカw
669声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:52:15 ID:ZAnj7IYv0
WXlVigbn0が何かコンプレックス持ってるみたいだけど
それならどこかで一度演技の勉強してみたら?

いいたいことは分かるけど演技も最低限クリアしておかなきゃ
いけないラインはあるよ?
口調も煽りっぽいし、とりあえずモチケツ
670声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:55:35 ID:WXlVigbn0
>>668
は?
話の筋を理解できねーバカですか?w

「多くの男ネトセが癖を持ってる」などと、公然と断定してるアホが居るから
じゃあ、明確な定義は?という話になってるんだろうが・・・・・・
どうして、そんなことも分からないほど頭が悪いんだ?

つまり、「アニメ癖が・・」などと話してるやつは単なる「知ったか」でほざいていたわけだw
知ったかなら書き込むなよ。迷惑だから
671声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:56:55 ID:WXlVigbn0
>>669
君が勉強したほうがいいと思うよ
癖というもののガイドラインをちゃんと説明できない時点で、全く説得力無いしね

>最低限クリアしておかなきゃ
これも人によって意見がまちまちだな
672声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:58:35 ID:cmE0NXaJO
>>658
お前のボイスサンプルがいいと思うよ^^
673声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:01:55 ID:j6G0iq9GO
ずっと言いたくて我慢してたんだが
WXlVigbn0
お前が檜〇か…。


違ったら檜〇すまん
674声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:03:49 ID:fjA8Yi6J0
>>671

くせ【癖】
《「曲(くせ)」と同語源》
1 無意識に出てしまうような、偏った好みや傾向。習慣化している、あまり好ましくない言行。
「爪をかむ―」「なくて七―」「怠け―(ぐせ)がつく」
2 習慣。ならわし。「早起きの―をつける」
3 一般的でない、そのもの特有の性質・傾向。「―のある味」「―のある文章」
4 折れ曲がったりしわになったりしたまま、元に戻りにくくなっていること。「髪の―をとる」「着物の畳み―(ぐせ)」→癖に →その癖

・・・だってさ?
675声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:04:57 ID:BAeSJw4YO
なんか必死なのがいる
676声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:05:17 ID:kc0q6xZZ0
このgdgdすぎる流れはもういいよ
ぶっちゃけたかがネトセにそこまで完璧なものは求めてないから
趣味の範囲で楽しくやってりゃあいいじゃないか
677声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:07:49 ID:1/WYJ9lmO
そもそも
このスレで語られるアニメ癖なんてものは勝手な思い込みなんだから気にすることないでしょ
みんな知ったかぶって書いてることばかりじゃん
678声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:08:51 ID:xZG/0cow0
>>670
なんでテンプレに当てはめようとするんだよw
アニメ癖って一言で言っても人によって多種多様
↑の流れみたらわかると思うが色んな意見があって人によってその捉え方も違うわけ
わかる?w
679声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:09:00 ID:1/WYJ9lmO
結論として
アニメ癖なんてものは無いんだから
気にしちゃダメ
680声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:13:13 ID:WXlVigbn0
>>672
いや、お前のサンプルボイスがいいと思うな^^

>>673
決め付け乙
全然違う

>>674
アニメ癖の説明ではないな
回答がずれてる

>>677
そう

>>678
バカだろ?
>アニメ癖って一言で言っても人によって多種多様
じゃあ、アニメ癖なんていう言葉自体無意味じゃねーかww
使ってるやつはバカなの?

つまり、>>626のレスなんて全くの無駄ww
「知ったか」と勝手な思い込みでアドバイス????バカじゃねーの?
それこそ檜山がやってる演技指導と同じレベルだww

こういう、檜山みたいに
「自分は演技に関して色々と知っている。だから、おまえらにアドバイスだ。アニメ癖は〜」
と語ってるやつが結構居るから書いてるんだが?ww
それに気づかないとは、お前、かなりバカだなw
681声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:13:29 ID:M9AkbiTi0
○山さん、バレそうになったからって携帯からご苦労様です^^
682声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:17:42 ID:1/WYJ9lmO
まあ確かにアニメ癖の定義がちゃんと存在するなら
>>626の書き込みも意味があるんだろうけど
勝手な思い込みで書かれちゃ完全な妄想だよな

今後「アニメ癖はやめろ」という無駄なレスは禁止な
683声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:20:17 ID:ZAnj7IYv0
んじゃ一応書いてみる
めんどくさいし軽く説明程度

総じて『アニメ癖』と呼ばれるネトセに見られる傾向
・アニメに出てくるキャラの真似なのでその時点で演技になってない
・プロミネンスが一辺倒でしかもずれてる
・基礎トレーニング怠ってるからアーティキュレーションが悪い
・発声法を理解してないからウィスパーになる

癖だから個人差はあるけど大体これのどれか、もしくは複数当てはまる
基本的な発声が出来てないのと論理的な演技してないってのが大きな要因じゃない?

というか>>663の説明を「主観の問題でしかない」とか言っちゃう時点で詳しく解説しても無駄かな
わかんない人は一生肯定してればいいんじゃないかと思いました
684声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:20:36 ID:BAeSJw4YO
ID:WXlVigbn0をNGでみんなしあわせ
685声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:24:28 ID:cmE0NXaJO
>>683
それ次スレのテンプレにいれたら?
主観で語るな厨のためにも是非
686声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:27:25 ID:WXlVigbn0
>>683
おいおい
単に悪い発声例を取り上げてレスしてるだけじゃねーかww
そんな全ての演技者の悪い特徴に当てはまるものを挙げてる時点で、「アニメ癖」は関係ない
アニメ見てないやつでも演技がヘタクソなやつは、そのどれか、もしくは複数に当てはまってるわww
結局、おまえは知ったかで書いてたってことだ

つまり、>>626のレスは無駄ってことだ
檜山と同じく、「知ったか」演技指導

687声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:40 ID:WXlVigbn0
>>685
この説明で納得できたなら、おまえはよほどのエスパーだな
劇団の練習とかに行ってみろ
ドラマしか見てないやつに対する演技指導でも普通にそういうことは言われてるぞww

無知って怖いねー
688声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:43 ID:ZAnj7IYv0
だから「アニメ癖」ってのは「下手糞な演技」でFAなんだよ
わかってくれよw
689声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:30:42 ID:cmE0NXaJO
>>688
NGにいれてあげて…かわいそうだから…
690声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:11 ID:HfuNBh5m0
>>688
じゃあ、これからはヘタクソな演技と呼ぼう
アニメ癖などというアニメと関係あるような言い方は紛らわしいから

でも檜○みたいな演技指導をしてるやつがこのスレに居るというのは同意w
>>626とか>>683なんて正直ウザイしな
檜山と同レベルというか
691声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:58 ID:fjA8Yi6J0
>>680
ああごめんね
>癖というもののガイドラインをちゃんと説明できない時点で
ってあるから「癖」の意味がわからないのかな?と勘違いしたんだ

ちなみにみんな別に「演技指導」をしているわけでもないと思うんだ
692声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:37:27 ID:TGWnfbpd0
>>683
うわ。なにこれウゼーww
こういうのを知ったかぶりというんだよね。
693声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:41:59 ID:ZAnj7IYv0
「アニメ癖」は分かりやすいと思うけどなあ
変な抑揚と物真似はアニメ癖って言っちゃってもいいと思う
694声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:43:28 ID:TGWnfbpd0
だから変な抑揚って何だ?ってことだろ
いい加減しつこい
誰もあんたの妄想を聞いちゃいねーっての
695声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:45:34 ID:0R2/Isc30
>>693
それがそもそも間違いでしょう。ドラマの演技を真似してるやつはドラマ癖ってなるのかとw
「変な」とか言われてもあなたの脳内なんて知らねーよ。
物まねは物まね。それ以上でもそれ以下でもない。アニメ癖でもない。単なる物まね。
696声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:46:22 ID:wA4uTDIR0
みんな楽しんでやればいいのに、
ここで論争したってどうしようもないじゃん。
697声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:46:30 ID:ZAnj7IYv0
強調するべきでない部分の強調
気持ち悪いうねり
不自然なプロミネンス

としか言いようが無い
「変な抑揚」で通じないのはなぜ?
698声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:47:28 ID:0R2/Isc30
知ったかぶってこのスレで演技指導みたいなことをしてるアホが居るから荒れるんだろう。
檜○がどうのこうの言ってるわりに、ここの住民も同じことやってるからねw
699声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:13 ID:BAeSJw4YO
というか、ネット声優に多い変な抑揚のついた演技がわからないってヤバいんじゃない?
聞けば普通のプロの声優の演技とはだいぶ違うのがわかると思うんだけど
700声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:48 ID:0R2/Isc30
>>697
だから、変な抑揚なんて色々あるだろ・・・・・・・。
それがなぜアニメに関係してるのか?と何度言えば(ry

ほんと、自分が正しいと勘違いしてるアホには何を言っても無駄なんだな・・・と思った。
ID:ZAnj7IYv0はNG登録したほうがいいな。
701声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:51 ID:ZAnj7IYv0
もしかして俺釣られてる?www
702声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:50:12 ID:+JSDNHzz0
>>697
変な抑揚なんてアニメと関係ねーww
それが分からない時点でお前がおかしいわけだが
703声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:50:29 ID:xZG/0cow0
アニメ癖とかどうでもいいんです><
ネット声優は自分のオナニー演技してればいいと思うんです><
704声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:54:32 ID:1/WYJ9lmO
>>701
君が間違ったことを書いてるから叩かれてるだけ
認められないからって粘着カッコ悪いよ

確かにアニメ癖などということばは変だからな
705声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:54:57 ID:hhk7f5EE0
>>701
お前の書いてることが間違ってるから叩かれてるだけだと思う
読み返してみたが酷いな
知ったかから始まって
「アニメ癖」という言葉に執着かよww

アホらし
永遠に言っとけ
じゃーな
706声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:56:13 ID:44VarwBv0
ID:ZAnj7IYv0

うざいよ
707声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:57:32 ID:YqGC73Dj0
そもそもアニメ癖って言葉は誰が言い始めたの?
ネット声優に多い気持ち悪い演技ってのなら、ネトセ癖でもよくね
708声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:59:04 ID:pmcPmJKV0
アニメ癖論議は置いておくがどっちにしろ檜○はイタタで決着は付いたのか?
自分的には、確かに檜○の抑揚は気持ち悪いと思う
あれを教えられてるメンバーの話は聞いてみたいな
どう思って指導受けてるんだろう?
709声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:59:05 ID:ZAnj7IYv0
確かにアニメ癖って言葉に粘着する必要はなかった
申し訳ない
710声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:59:49 ID:BAeSJw4YO
アニメを真似した人に多いからじゃないの?
711声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:01:15 ID:44VarwBv0
>>708
うん
決着はついたよ
712声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:02:36 ID:44VarwBv0
>>710
じゃあ、お前はそれ以外の無数の役者の声を腐るほど聞いてきたのかと・・・・・
抑揚が変なやつとかアクセントがずれてるやつなんてアニメヲタのネトセ以外でも腐るほど居るわ・・
この話題終了
713声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:05:42 ID:M9AkbiTi0
なんやかんや揉めた挙句、
最終的にはスタート地点「檜○キモい」に立ち返ったなw
ある意味美しい終わり方でなにより。
みんなお疲れ様ー。
714595:2007/12/17(月) 16:05:50 ID:5oW4KuRF0
俺が荒らしたみたいでスマソ

俺、がんばってネット上で檜○と肉体関係結ぶから許してくれ。
715声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:06:29 ID:SZIU3SaW0
>>712
まあ正確に言うと
プロの役者じゃなくて、役者を目指している素人などの人たちでしょ?
確かに変な癖を持ってるやつはたくさん居るよ
俺も某劇団に所属してるけど、素人は変な癖を持ってる人が結構居る

そういう変な癖を持ってるやつってアニメとか関係ないんだよな
「ドラマしか見てません」というやつも居るしさ
716声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:06:58 ID:pmcPmJKV0
楽しみに待ってる
是非感想と体験談を
717声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:07:35 ID:SZIU3SaW0
>>714
そこまでせんでええわw
718声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:08:57 ID:ZAnj7IYv0
>>714
演技談義したかっただけなのに荒らしてしまってマジゴメンw
719声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:09:04 ID:j6G0iq9GO
講師に「君、アニメよく見る?演技気持ち悪いよ」
みたいなことを言われた私自信みたいな演技をアニメ癖があると言いたかったんだ。
檜〇がアニメ癖って言った私が悪かったよ。
演技指導とかは全く考えてなかったんだ。
うん。
ネトセなんだし、物真似しようが抑揚つけようが自由なのが魅力なんだし、
本当に変なことを言って悪かった。
720声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:09:15 ID:fjA8Yi6J0
>>714
吹いたwwがんばって結んできてくれwww
721声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:13:04 ID:SZIU3SaW0
ガチホモ ワロタ
722声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:13:46 ID:B52MiHPV0
なんかまさに、ネトセじゃありません!ボイスコです!!
みたいな言葉への拘りだったなwww>アニメ癖
723声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 16:23:40 ID:ZAnj7IYv0
オタクはカテゴライズ好きだからなw
724声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 17:26:56 ID:kc0q6xZZ0
>>722
それなんて媛○?
725声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 17:51:59 ID:dNFzfb+70
癖がどうのこうのって今に始まった事じゃないし、単なる流行だと思う俺がいる。

ネトセやボイドラや声優オタクや腐女子企画者の「いい声」「いい演技」
「イメージにぴったりです」は、アニメ癖があると言われてるネトセや、
そこで良く見かけるやつに共通してると思うのは俺だけか?

癖があろうがイントネーションを多少間違えようが、
演技が棒だろうがべつにイイ。

採用する側は自分の作品に合うように、脳内イメージに応えてもらえるように
努力をする。
参加する側は参加したからには、企画者の脳内キャラになれるように努力する。
ではだめか?
726声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 18:15:37 ID:6UhI+/Of0
演技が上手い、音質がいい、と思ったら採用するし依頼するよ
「アニメ癖」なんてどうでもいい。聞き手にそんなのわかるか。
あるのは上手いかヘタかだけじゃん。
727声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 18:18:37 ID:mXUTGnaM0
このネタは元々、どうして物真似がどうして駄目って言われているかについての意見であって
ネトセの採用不採用とかうまい下手とかについての討論吹っかけてるんじゃないだ。

そろそろやめとこうぜ。
728声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 18:24:27 ID:MoDwKeVS0
あまりのスレの進み具合にビビったwww
話豚切る。
>>616に80人以上応募があったらしいって書いてあるけど、
このネトセ界って18歳以上が80人以上もいるもの?
18歳以上なんて少数派だと思ってたよ俺…。
729声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 18:45:10 ID:bgChxG5F0
>>728
俺も驚いたw
スレが伸びてると思ったら粘着がいたんだな。
80は少なくないか?俺は大学生やニートが多いと思っているのだが。
あれだけのイラストがついて応募がこれだけなのは、台本ができていないという事実のせい?w
730声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 19:09:49 ID:zCiYiJsz0
「アニメ癖」って言葉、何年か前にテレビ番組で聞いた
アニメの仕事ばかりやってた声優が外画の吹き替えをやるとアニメ癖が強くて苦労する、みたいな説明だったと思う
731声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:10:24 ID:o4AMdliD0
俺も見た
しかし、アニメ癖などという言葉は使われてなかった

というか別にそんな言葉使わなくてもいい。講釈たれてるみたいでウザイしな
上手いか下手かでいいだろ
732声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:20:53 ID:FQlgRLX4O
オフ会やスタジオで会う人は社会人ばっかだから、18未満のが少ないと思ってた…
733声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:29:58 ID:17rQmEO80
ボイドラ企画者に声優が好きな中高生が多いのも原因だろ。
ひぐらしやらテイルズのアニメ化してたりする物をボイドラにしようとしてる奴らなんて
確実にもとの声優意識したキャスティングしてるしなw
そういうのにとっては物真似ネトセは必要だろうね。

ネトセの年齢は幅広いぞ。
学生も多いが、夢諦めて単に趣味として活動してる人も結構いるからな。
734声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:32:58 ID:+X/s/NLA0
亀だけど>>567の企画って絵師も危険な奴じゃん
昔同ジャンルだったから知ってるけど公式トレスして専スレあった$だ
綺麗な絵に釣られて応募しなくて正解だと思う
735声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:38:33 ID:1SOPaTj0O
アニメ演技の真似すること自体はどうでもいいよ。
問題は真似しようとしてキモくなってるやつがほとんどだってことだけで

素人舞台の、声張り上げること自体に陶酔してるような発声も俺はキモいのだが
あれと区別する意味で
アニメ癖って表現
わかりやすいとおも
736声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:47:22 ID:fjA8Yi6J0
>>734
受かってもいないのに、いよいよ応募したことが悔やまれてきたぞ orz

年齢層はジャンルによって違いが出そう
ゲームには年齢層高めの人が、ボイドラ企画には中高生が多いイマゲ
737声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:42 ID:dNFzfb+70
上手い下手も、強烈な棒読みじゃない限り好みや流行と思うんだ。
厨だろうがまともだろうが、結局集まったものが似たり寄ったりばかりなのは、
同じ趣向なわけで、それが好きなもの同士仲良くやってればいいと思う。

意気込みも褒めあいも傷の舐めあいの一環と思えば、
痛いもの同士支えあって生きていこうとしている様が微笑ましいじゃないか。

音信不通も頓挫も行方不明も、人がやると許せないが自分はやってしまうのも
かわいそうなヤツと思えばいいじゃないか。
回りに迷惑をかけるというが、それ以前に同じ種類の奴らが集まっているわけで、
そこに集まるもの同士お互い様。
738声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:56 ID:zCiYiJsz0
>>731
番組で「アニメ癖」って使われてたよ
ぐぐったら出てくる(ニコだけど

まあそんな言葉使わなくてもいいってのには同意
739声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:57 ID:lfFXVY6IO
演じる側も企画者側も視聴者もアニメが好きな奴やアニメを存分に浴びてる奴ばかりなんだから
アニメ的表現が歓迎され上手いと評され需要が高いのは当然だろう
放送に乗るアニメも洋画も音だけ聞いたら明らかに不自然なそれらしい喋り方だ
それを目標なり完成品として掲げている傾向は不自然ではない
好き嫌いの問題だ

アニメ的表現は俺も嫌いなくちだ
記号的で上っ面になりがちだからな
だが忘れるなよ、ネトセ界は供給者も消費者も大多数が素人のオタクだって事をな
嫌なら自分が目指す芝居が受け入れられる場所に行けば良いだけなんだよ
740声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 21:04:54 ID:x0BS6YwW0
俺は例えボイスコがアニメ声アニメ癖だったとしても
その声や癖が、ネットの視聴者の需要があるなら
供給して構わないんじゃないかと思うんだが。
一部が嫌っているアニメ癖を好きな視聴者は確実に存在する。
その人たちで視聴が成立している世界なら
需要と供給の法則よろしくすればなんら問題ないと思う。

好きか嫌いかは個人の好みの主観だから押し付けは良くない。
企画者が求めるもの、視聴者が求めるものが合致するなら
例えアニメ癖でも求められてるならいいんじゃないか?
741声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 21:09:51 ID:QEdWp/eJO
良いものは良い。
悪いものは悪い。
アニメ癖があったって良いじゃないか。

こだわる奴は一生こだわってれば良いだけの話。

考えてる事はみんなそれぞれ違うんだからさ。

ムキになっても仕方がないよ。
742声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 21:32:46 ID:1SOPaTj0O
だからアニメっちい演技であることは問題じゃねーだろ
キモいことが問題なんだよ
うまけりゃ芸風で済ませられる
743声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:19 ID:mXUTGnaM0
744声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:00:24 ID:dNFzfb+70
あれだ、厨企画者がアテクシ常識をあたかも常識だとかマナーだとか言うのと同じで、
趣味や好みで違いがあるものに、自分は好きだ自分達は好みだと言えばいいものを、
これが正解だ上手い演技だプロ級だというのが変なんだ。
745声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:06:41 ID:Xv0fHEpY0
アニメ癖が嫌われてる要因は上っ面だけ掠め取って
「オレ上手いだろ?」って透けて見える態度がキモがられてるんだと思うんだが。
言い方や発声?だけ真似て感情が伴ってないからプロにも嫌われる。
聞いてて分かるだろ、
それがプロの言い方だけを真似ただけの上っ面発声か、ちゃんと考えた末の「芝居」か。
上手く聞こえる風な言い方だけで実はまったく感情がこもってない似非芝居を
総じて「アニメ癖」って呼んでるんじゃないのか?
そら嫌がられて当たり前だと思う。

抑揚が変なだけとか言葉立てがおかしいとかそんなのは問題じゃなくて
そこに「自分で考えて」芝居したかどうかでアニメ癖かどうかってのが分かれると思うよ。
746声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:21:30 ID:QEdWp/eJO
いやさ…この話題飽きたなと思って。

そろそろ切りたいと思ったんだが、なかなか上手くいかないねぇ。
747声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:27:06 ID:x0BS6YwW0
俺も終わらせたいわけです。
なのでどっちがどっちでもいいでしょ?って思った。
好きな人もいるし嫌いな人もいる。
でもそれを押し付ける事はやっちゃいけないし、正しい間違いはない。
実際にそれで現在の声優が成り立ってるんだしね。
しようが無いでしょ。

ってことで 糸冬 了 !!

次は新しいネタ投下でよろしく。
748声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 22:33:00 ID:kc0q6xZZ0
今すけぼ見て発見した
結果発表の表示なのに謝罪してるから何事かと思えば
ttp://5646546.web.fc2.com/2135.txt
事の経緯知ってるヤシいる?
749声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:22 ID:o4AMdliD0
>>745
アニメ見てるやつだけの症状じゃないからな、その癖は

単に「ヘタクソ」ということで良い
わざわざくだらん言葉使う必要も無いわけで
750声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:25:19 ID:o4AMdliD0
>>748
なんだこりゃw
俺は何も知らないけど、
まあ、誰かに指摘されて怖くなったのかもしれないな
751声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:36:13 ID:LwnqTkix0
>>743
すげー面白いコレ
客観的に見ると、ああなるほどって思えてしまう。
一気に全部観てしまおう
752声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:43:01 ID:6GrLeQuB0
>>748
こいつが文盲であることだけはよく分かった。
753声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:12 ID:MoDwKeVS0
この小説が何に似てるかさっぱりわからないんだけど、
皆様って書いてあるし、まあそれだけ多くの人が指摘できるほど似てたんだね…。
754声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 00:10:01 ID:eoPXBA4z0
ttp://www.kiraoto.com/index.html
例のボイドラコンテスト投票期日過ぎたんだから
更新くらいしろよwとオモタ。
755声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 00:21:23 ID:MUrCFpwI0
>>748
事の経緯はよく知らんが、別に「似てる」と指摘されて揺らぐほどオリジナリティの
ある話でもない気がするんだが…
それで揺らぐってことは、心当たりがあったんだろうかと逆に邪推してしまう
756声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 00:23:30 ID:4jYiA0Ik0
白と0っていうとボイドラが浮かぶんだが、
似てるって言われて慌てて消すくらいなら
やましい心当たりがあったんだろうな
757声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 01:08:44 ID:fSp0w+Jz0
ttp://koebu.com/

なんだこれ、と思って見たらT也wwww
758声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 01:22:40 ID:MUrCFpwI0
>>757
うほっ、いいT也w
つか、こんなのあるんだ。面白そう
759声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 01:49:15 ID:D/Z1XALT0
>>748
身バレ覚悟で
関係者だ

この企画は前から動いてるとある企画の設定、キャラ、歌なんかをパクってた企画だな。
パクってる企画者側は中学生くらいで「これは自分の考えた企画」ですと言い張ってた。
でも明らかに、そのパクられた側の企画との類似点が多すぎて、
られ側の企画者も「これは盗作ではないんですか?」と抗議。
でもパクった側は「盗作ではない」の一点張り。
挙句に皆が見る日記で「アテクシ叩かれるのは慣れてるもん」みたいな
偽善乙な同情誘う日記をずらずら並べて逃げてたが…
さすがに企画倒したか
760759:2007/12/18(火) 01:54:41 ID:D/Z1XALT0
759の追記

この企画は「STORY」のとこのあらすじが型月の「月姫」やら「空の境界」のモロパクリだった。
放っておいてもいずれ叩かれたんだろうから、早めに企画倒れしてくれて良かったと思ってる。
このままのパクる勢いでは絵師まで同じとこに依頼されそうな雰囲気だったからな。
761声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 02:00:34 ID:qahefRJa0
じゃあパク元は型月ともう一つ別の企画の二つパクってことなんだ
謝罪文では一個しかラレ出してないってことは型月のほうは最後まで誤魔化す気かw
762声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 02:05:58 ID:+PNM8Jg90
24時間ぶりに来てみたらすげー伸びててワロタw
何か最近やたらと絡む奴いるんだなあ。
お互いにあまり相手を論破しようと思わないで、もう少しマターリ意見交換しようや。

>>748
何か怯え方が普通じゃないな。
提言騒動を思い出すわ。
763声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 02:07:45 ID:+PNM8Jg90
>>759
あ、すまん。
マジでパクリ厨だったんだな。
つーことはこの文章は半逆ギレのあまり崩壊してるってことかw
764声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 02:30:24 ID:TYtjYFpS0
>>748
そしてBBSが残ってたので晒してみる
http://mars.bbsplus.com/cgi-bin/g6/joy.cgi?id=14523
765声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 03:09:49 ID:+PNM8Jg90
ところで「アニメ癖」って言葉でだいぶ揉めてたみたいなんで豆知識。

セリフ頭や語尾をしゃくる
セリフに節をつける
息を多用してセリフをぼやかすetc.

みたいな演技は
芝居の基礎が出来てる人が使えば効果的なアクセントになるんだけど
(アニメなんかのディフォルメの多い演技では特によく使われる)
それがなまじ目立ってわかりやすいもんだから初心者は多用しちゃうわけ。
そしてそれは当然舞台演技でも
「構えすぎて不自然」「お遊戯会のセリフ」みたいな呼ばれ方で嫌われる。

で、それが声優の養成所の場合
志望者がアニメ好きな連中が大半であることと
ベテラン講師が舞台出身が多く、アニメを下に見ていたこともあって
「アニメ癖」「アニメ演技」という表現で注意するようになったのがそもそもの始まりらしい。
その言葉が一人歩きしちゃったんだろうね。

誰かも言ってたけど要は「ドシロウト級のヘタクソ演技」ってことです。


ただ、gdgd書いたけど
ネトセみたいに限定された世界で趣味で楽しんでる分には
小難しいことはそんなに気にしなくていいんじゃない?
本人が楽しくやれて、かつ周囲も受け入れてくれればそれでおkなんだし。
そこら辺突き詰めるかどうかは本人の問題だわな。
蒸し返し&長文スマソ
766声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 04:32:33 ID:zU+2hr2P0
>>764
なんだこれw
「法律的に」っていうことろにでもビビったのかな。
しかし、これはどう考えてもこの企画者がアホだ。
掲示板のルールとかw

問題は、コイツが名前変えてまた企画を立てるというところかな。
また盗作したらワロスw
767声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 06:16:29 ID:dLZVsxaw0
法律的にとかいい加減なこというのもどうかと思うがな。
法律を言い出すのなら判例とかあげないとただの脅迫だよ。

768声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 06:40:22 ID:qL3ZMi100
法律的に〜と教える分は脅迫にはならない。
幾度もの判断や訂正の機会があってなら尚更。
その時間もチャンスも与えず一方的に、
ただ直接的に訴えますとなら「脅迫じみている」とも言えるかもしれない。

つかね、法的云々言われようが非がなければ脅迫でもなんでもないんだよ。

未成年だからと言って免れるわけでもなく、色んな意味でマイナスになる事だが、
知らずにやった事でも出来心でも、やっちゃったならやっちゃったで、
意固地にならずに謝罪すれば拗れなくてすむだろうにな。
それこそ未成年なんだからさ。

いい年こいてやってるのは別な。
769声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 08:07:32 ID:0FDAjJhk0
>>762
おまえもいちいち終わったことにごちゃごちゃうるさいよ
しつこい
770声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 08:19:17 ID:0FDAjJhk0
>>765
アニメ見てないやつでも同じ癖があるから、あまり関係ない
はい終了
771声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 08:20:41 ID:jEyLJyCa0
なんでもいいが、今日は寒すぎる
のどの調子が悪いぜ・・
772声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 10:11:46 ID:5X9uwysz0
>>770
アニメ見てようが見てまいが「癖」自体は共通で
教える場所で呼ばれ方が違うだけって話をしたかったんじゃないの?
確かに長ったらしいけどw
>>771
首と肩のストレッチと体操をよくやって血流をよくしとけ。
首回りが温まると調子がかなり違う。
773声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 10:32:13 ID:ZCwXBa/W0
・アニメ癖=アニメっぽい演技=アニメ癖のある奴は全員糞
と言われたと思って逆ギレしてる何人かのアニメ癖ネトセと
・アニメ癖=キモチワルイ演技のなかでアニメの真似っぽいもの→うまけりゃどうでもいい
と思ってる奴が延々自分の見解を述べているので
スレは延びるがいつまでたっても平行線
774声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 10:43:51 ID:JqFOKigcO
つーかおまいらホントにスルー能力低いな…
あるいはカオス好きか。





ちなみに俺は後者だw
さあ殴れ。
775声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 11:06:28 ID:ZB+eedrR0
ようは「アニメ癖」という言葉を使うな、ということなので今後使わなければOK
この言葉を使わなきゃ死んでしまうようなバカはレスをするなってことだろう

そもそも、こんな言葉を使うやつは講釈をたれてるようでウザイという味方もあるわけで
この言葉を使ってるやつは、檜山と同じく演技指導厨。

自分がヘタクソなのに、他人に対して演技指導したがるようなやつに限って「アニメ癖」などという、知ったか専門用語を使いたがる
ということ
776声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 11:08:19 ID:bcF3IIQr0
>>774
俺もカオス好きだ。だが殴る。

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>774 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
777声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 11:29:17 ID:lB6BBXbA0
>>774
ワロタ
778774:2007/12/18(火) 11:30:19 ID:lB6BBXbA0
スマソ
>>776
779777:2007/12/18(火) 11:32:16 ID:lB6BBXbA0
今度は名前間違えた
冷蔵庫で頭冷やしてくる
スマソ>>774
780声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 11:47:32 ID:ZB+eedrR0
まあ、そんなこともあるさw
ドンマイw
781774:2007/12/18(火) 12:45:13 ID:JqFOKigcO
>>779
OKブラザー。
俺はどうすればいいw

とりあえず冷蔵庫から出てこい。
冬場は辛いぞw
782声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 13:19:05 ID:4FuDZjoTO
その後、>>779の姿を見た者はいなかった…
783声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 13:34:16 ID:zFCYlwniO
784声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 13:48:37 ID:uvV5ZUlf0
再開
785声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 13:52:36 ID:bcF3IIQr0
この頃スレ荒んでたから何となく和むw
786声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 14:32:17 ID:gxvp80iR0
七月あ○みの奴、また名前変えるんだってなw
ttp://7azmi.blog20.fc2.com/blog-category-1.html

>私は逃げてるんです。
>・・・悪い事して逃げてるんじゃないですよ?(笑)
>まぁそこらへんは事情があるんでね。気にしないで下さい^q^

寿命がどーので企画倒しといて、それは悪いことでもなく当たり前wと。
しかもまた新企画立てるのか。
倒れた企画で関わってた自分に嫌気がさした。
787声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 15:18:57 ID:JfrL9I3u0
普通に悪いことだろうがww
他人に迷惑かけたのわかってんのかコイツはw

ま、どうせそういう理由でまたつぶれるのが目に見える。
台本もできてなさそうだし。
788声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 15:20:56 ID:zU+2hr2P0
>>786
( ゚д゚)

またこいつか…。
こいつの言ってること全部嘘なんじゃないかと疑うんだが。
誰か寿命の事で突っ込んできてくれよ…w
CV応募したヤツ可哀想だな。企画倒れするに決まってるのに。
こいつマジでいっぺん氏んで(ry
789声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 15:27:40 ID:ZB+eedrR0
誰か突撃し(ry
790声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:11:21 ID:dLZVsxaw0
>>786

企画倒してまた企画立てた人なのか?
786が倒された企画の関係者ならきちんとその辺ツッコンでやった方が本人の為にならない?
企画を立てるな、とは言わないが、何故以前は倒して今また立ち上げるのか、その辺の理由をきっちり聞く
権利は関係者ならあると思う。
多分誰かがちゃんとその辺動かないと、この企画者は同じ事を繰り返すと思う。
無関係な人間なら実際以前倒したかどうかも知らないし、何か言ってもただの荒らしになるから突っ込めないけど。
791声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:19:27 ID:FdRWWOBH0
とりあえず、拍手でメッセージ送った



コメント投稿が完了しました。


コメント投稿が完了しました。

7azmiの拍手ページを見る / ブログに戻る


--------------------------------------------------------------------------------

# 1 : また企画を途中で投げ出す気ですか?企画をするなら責任を持ってやれ、と言いたい


 
792声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:29:53 ID:qL3ZMi100
企画始めようがいいんじゃね?
関わりを持つ奴らはそれに同意してる同じ考えと言うだけだろ。
793声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:41:02 ID:7zLtrPMT0
>>790ー791
>>1も読めない馬鹿ですか?
煽り合いで揉めるのは百歩譲って仕方ないとしても、凸禁止なんて最低中の最低ラインじゃねーか。
コピペまでして凸報告とか、頭が湧いてるとしか思えん。
794声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:43:32 ID:6r9DZ4Jj0
>>792
ネトセ全員が2ch見てるはずないだろう
もしも新企画が立ち上がって企画者自身も素知らぬ顔で構えてたなら
この企画者が過去に起こした事やこれからしようとする過ちを
何も知らずに応募しちまうヤシが出てくる可能性があるってことだ
応募者=企画者に同意してると考えるのはちと違うと思う
795声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 17:50:00 ID:7zLtrPMT0
>>790は786に向かって言ってたのか。
すまん、こちらの読み違いだ。
申し訳ない。

>>793>>791のみに向けてってことで。
796声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:09:50 ID:dLZVsxaw0
OKOK、気にするな。
無関係な人間の凸は禁止というのは勿論承知。
だから関係者限定でということで。
797声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:15:27 ID:qL3ZMi100
>>794
このスレを見てたら解ると思うんだが、
新企画だろうが改名しようが、結局集まるところには集まってるだろ?
たまたま何も知らずに応募したとしても、自然と弾かれて最後に残るのは
同じ臭いのヤツ同士。
798声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 18:20:42 ID:Hn2QPeceO
気付いた奴は、早々に出ていっちゃうんだな…
漏れが好きだったネトセは、
みんな依頼のみとか大手に使われれたり有償とかになって、
本当の意味で有名になっちまった。
もしくは辞めちまうか…。
799声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:01:10 ID:dQb5UGhg0
>>793
本人乙
800声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:04:48 ID:dQb5UGhg0
>>786
見てみたけど
本人がブログで必死に対抗してるな

女って、どうしてこうムキになって対抗してくるやつが多いんだろう
やっぱり女ってバカが多いんだな

というか、>>791の拍手に対しては返信してないなwwwwwww
801声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:12:35 ID:/YLRVd1b0
企画倒して改名は本気でクズだと思うが、
>どうせ規格逃れだろバーーカwwww死んで来いカスがwwwwww
こういうこと書くのもレベルとしては一緒だと思う。
そして冷静に突っ込まれててワロタ。
802声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:23:15 ID:/YLRVd1b0
あれ、今檜○のサイト見たら、
養成所に通うから今年いっぱいで活動休止するって書いてある。
803声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:28:08 ID:TAlMFZg00
>802
ねーわw
活動停止といって応募しまくってるに1票

804声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:13:51 ID:JfrL9I3u0
七○の件だけど七瀬あずみとは別人だって出張してるなこいつ。
すまんがそれはバレバレだw隠しても無駄無駄。
何故なら以前の関係者の一人が俺だからサイト見て分かったw
805声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:35:28 ID:qL3ZMi100
ネトセだとその音声が幾つかあれば、編集や音楽関係のやつなら同一人物かわかる。
声が似てるとかじゃなくてな。

改名がばれても始めのうちは知らぬ存ぜぬと言っていても、
時間が経ち隠しようがなくなって言い訳と共に謝罪。
隠せる誤魔化せると思っているのだろうな。
始めから言っておけば泥沼にもならんだろうに。
806声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:09:49 ID:+PNM8Jg90
>高○りまさんと○瀬あずみさんに関してですが
>確かに、この二人とはボイス親友としてお付き合いさせていただいています。

そうなんですか。
ちなみにどちらも潜伏中なのは何かの偶然なんですか?
○瀬に至っては完全に消息不明だしw

ところで高○さんも○月さんも「無断転用に悩まされてサイトを閉鎖する」
と言ってるのはこれまた何かの偶然なんですか?w

>>799
仮に万に一つ本人降臨だったとしても
凸報告なんかする奴は厨扱いされて当たり前。
807声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:26:11 ID:dQb5UGhg0
>>806
なに、本人乙に反応してんだこいつ
バカじゃね
808声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:28:48 ID:dQb5UGhg0
ぶっちゃけ、拍手でコメント送るよりもブログのコメント欄に書いたほうが効果的だろうな
809声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:32:09 ID:gxvp80iR0
あの絵で無断転載とかあったって方が驚きなんだが。
810声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:21 ID:ZCwXBa/W0
>807
あほか。関係者が凸するなら勝手にやればいいんだ。ここに名無し報告するのは厨だろが。
811声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:13:34 ID:y4CU6MSG0

           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
812声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:59:34 ID:zU+2hr2P0
まあ待てよ。
この流れで俺は檜○が養成所に通うといったことにビックリだ。
どこの養成所行くかは知らないけど、とうとう現実をみることになるとはw
なんにせよ、ネットから消えてくれるのは有難いです。
813声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:05:10 ID:+PNM8Jg90
>・声同人活動がプロへの足がかりになると心のどこかで信じている。

これをリアルで見る日が来るとは思わなかったw
身体を張ったギャグとはなかなかやるな檜○
814声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:05:26 ID:bjVKzRk70
蒸し返すようで悪いが、”アニメ癖”っていうけどさ、ボイドラって音声とBGMでしかリスナー(というべきか?)に
情報を伝えることができないんだから、オーバー気味なぐらいの演技でないと、平べったい印象を与えてしまうんじゃないのかな。
殆どのボイドラが現実的な世界観でなく(純粋な現代劇でないという意味で)、ファンタジックな設定のものが多くて、
更にキャライメージもアニメ調なのが多いから、企画者やそれを聴くリスナーもそういったものを求めているんだと解釈してたんだけど。

例えばリアルで普通に会話するとき、青年男性の声の高さは”中寄りの低”音が多い。
ボイドラのような”低”音で普段喋るような男はあんまり居ない。

また、設定年齢17、8で少年声の男ってのもまず現実には居ない。
サンプルボイス聴いて女がそういうキャラ演じてたりすると個人的には、演技云々以前に引いてしまう。

これらはアニメなら普通にある設定だから、そんなわけで企画者も”絵無しアニメ”として製作してるんだろうと思ってたんだ。

でも、ここの意見を見てると「過剰演技は耳障り」というのも多いから、ちょっとわからなくなってきた。



815声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:16:54 ID:ZCwXBa/W0
>814
だから!アニメっちい過剰演技が問題なんじゃないの!
それやろうとして上っ面だけまねて失敗してキモいやつが問題なの!
何度言ったら……
816声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:24:03 ID:y4CU6MSG0
>>814
アニメ演技をすること自体が問題じゃない。
素人がノドで作っただけの声で
無理矢理アニメ的声質と抑揚を真似しようとするから気味の悪い「アニメ癖」ができあがる。

しかも往々にして本人はそのキモ発声でプロになれると信じてる。
817声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:22 ID:/YLRVd1b0
>>813
でも心のどこかで信じてる奴って結構多いんじゃね?
「いつか声優になる」って夢持ってるサイト、結構見てきたぞw
818声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:28:00 ID:qL3ZMi100
>>815>>816
そろそろスルーしようぜ。
819声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:31:35 ID:bjVKzRk70
>>815
>アニメっちい過剰演技が問題なんじゃないの!

なるほどl、オーバーな演技でも別に良いって事なのね。

>それやろうとして上っ面だけまねて失敗してキモいやつが問題なの!

でも、プロじゃない以上、独自の演出(例えば若本調みたいな)なんてものをネトセに期待するのは酷だと思うし、
応募するネトセが、対象のキャラに既存の声優像を投影して、自分もそれを意識して演技をするってのは
往々にしてある事じゃないのかな。(まあ流石に先に挙げた若本声みたいなのはハッキリ判り易すぎて駄目だろうけど)

で、それをキモいと感じるのは個々人の主観というか、感性の違いなわけで、それを採用した企画者にとっては
”是”だったんだろうから・・・そうなると誰も別に悪くないのでは・・・と思ったりするんだ。
ごめん、別に煽るつもりじゃないんだ。


何か「誰が聴いてもキモく感じるアニメ癖のボイドラ(かサンプル)」があれば理解しやすいんだけど・・・
820声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:32:48 ID:qahefRJa0
アホに絡むとアホが感染る
何度読んでも理解できない文盲はスルーしとけ

それにしても檜○…養成所行って現実を見て
「ここに居るやつらはちっとも分かってない!」とか切れて逆戻りしてこないようになw
でも現実を見てそこから前に進めたらお前は本物だよwwww
821声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:41:42 ID:qL3ZMi100
すけぼ見て違和感を感じた。

募集カテゴリに終了載せてるのな。
ルールは守ろうぜ、熟読して守れと書いてあるじゃないか。
822声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 23:43:09 ID:JqFOKigcO
このタイミングで、叩かれるのが明らかな空気嫁ない蒸し返し。
一体誰の話題から逸らせたいんでしょう。






と、カオス好きな俺が邪推してみるw
823声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:14:11 ID:akp/Bg7x0
>>813
心のどこかで思っちゃったのかw
特にこいつの場合、プロでもないのに演技を指導するという事をやっているから、プライドが高いはず。
>>820のように、逆切れしてネットに戻ってきそうだなw
それか、自分の演技力のなさに驚くか。
824声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:39:56 ID:p61fdZYv0
ttp://ushirono.blog.shinobi.jp/
この人の別名義何?うまい
825声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:55:15 ID:cepjvXUqO
別名義?どこにそんな事書いてあるんだ?
826声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 01:04:23 ID:p61fdZYv0
>前に収録に入ったのは某ドラマCD(別名で参加の作品)で、6月くらい?
827声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 02:25:52 ID:nviE9B8S0
上手いって言い切り?
自演だと思われないように頑張れよ。
828声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:07:02 ID:hO6M/YdC0
何で知りたいのか知らんけど本人に聞いてみればいいじゃんw
829声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 05:18:16 ID:Sun2LFl40
>>822
カオスはぼいさん。のおかしな企画だけにしておけ

>>824
うまいと褒められて悪い気はしないだろうから直接きけ

>>827
自演だったら、最初からブログに名前書くだろう
もしそうでなかったら、自分の知名度を確かめたいがための自演か…
830声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:00:34 ID:V/5ObFaL0
>>810
こいつアホだな
831声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:01:59 ID:97CNbb8i0
>>824
それが上手いと思えるのか
耳が腐ってるんだな
832声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:02:00 ID:V/5ObFaL0
>>814
「アニメ癖」という言葉を使わなきゃいいだけだから、別にどうでもよくね?
833声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:04:32 ID:V1wFzV1h0
>>813
というか、養成所に通うんだからプロになる可能性は出てきたわけだ。
そこで色々と学んで矯正していくだろうしな。

養成所に通いだしたらネトセだったということなんてどうでもよくなる。
834声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:23:40 ID:V1wFzV1h0
>>831
関係ないけど「さかと」というやつは上手いよ
男のネトセの中でも上位に来るのでは
835声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:34:18 ID:e3PeYcHh0
>>834
>1
>演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
>議論は避け、意見交換程度におながいします。

>>833
矯正する為にダメダし受けても「あの養成所は俺に合わない」とかい言い出すんじゃw
人に演技指導ができると思ってる奴って物凄いプライド持ってるからなw
836声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:54:12 ID:Ku4JUY0lO
上手いとか言ってる名前を伏せずに晒す奴は私怨?

ぶった切る。
ボイドラレビュー板って管理はどうなってんだっけ?
スパム書き込みで荒れ始めてたけど。
837声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:12:41 ID:V1wFzV1h0
>>835
>矯正する為にダメダし受けても「あの養成所は俺に合わない」とかい言い出すんじゃw
いくらなんでも、そりゃ妄想だ
まだ起きてないことをグダグダ邪推しても仕方ないだろ

養成所に通うことになった時点でプロになる可能性はあるわけで
いくら憎いからと言って妄想はよくない


>>836
実際上手じゃんw
結構認めてる人は多いけどw
838声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:26:25 ID:mm/SQ+iIO
>>837
流れに全く関係ないのに名前出すからでしょ。
そら自演か私怨だと思われても仕方ない。

あと、養成所に通う→プロになる可能性がある

ここまではわかるんだが

→妄想はよくない

になる理由がよくわからん。
それに、そもそも今までの檜○の評価からくる予想だろ。
何も檜○が麻薬に手を出して捕まるに違いない、とか言ってるわけでもないし。
839声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:32:55 ID:V1wFzV1h0
>>838
>それに、そもそも今までの檜○の評価からくる予想だろ。
完全な決め付けです。それが分からないなら小学生からやり直したほうがいいだろう・・・


1今までのネット活動の場合
2自分の名前や顔など全てを晒して活動する養成所生活

1と2では全然環境が異なりますが??
匿名で活動できたネット環境とリアルを混同して、アホな決め付けと思い込みと妄想で話してる時点で
バカだと思われて当然ですが
840声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:40:36 ID:nviE9B8S0
>>839
檜○乙!

とりあえず、ロムりなよ^^
せめて過去スレ読んでおいで全部…まぁ、過去5つぐらいでもいいからさb
とっても厨房っぷりが発揮されてるよ。落ち着け。
841声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:49:40 ID:V1wFzV1h0
>>840
いや、もう何ヶ月〜1年以上もこのスレに居るんだけどw
俺も檜○の悪口を昨日さんざん書いたけどさw

でも、いくら憎いからと言って妄想で語るのはキチガイと同じだからな
おまえも、そこらへんをちゃんと理解したほうがいいよ

ガキが本当に多いんだな、ここって
いい加減、冷静になれば?
842声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 09:52:37 ID:+ESiOwfrO
>>841
おまwそれで>>837の発言はないわww
843声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:00:40 ID:ywMTntWrO
養成所行った先のことまで言うのはさすがに行き過ぎだろ。。
妄想以外の何物でもないよ
844声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:01:14 ID:ywMTntWrO
しかし、 最近は檜○ネタが多いなW
845声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:01:24 ID:V1wFzV1h0
>>842
いや、さすがに養成所生活まで妄想するのはおかしいだろう

「養成所の講師に文句言ってネットに戻ってくる」
なんて、明らかに決め付けの言いがかりだろw

俺は、女ったらしとか物まね厨ということしか書いてないしなw
あ、それは昨日じゃなくて数日前のことかw
846声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:03:47 ID:ywMTntWrO
ま、女ったらしとか物まね野郎ってのは紛れも無い事実だよな
847声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:23:20 ID:akp/Bg7x0
檜○が養成所で何があろうとどうでもいいよ!
ネットに帰ってこなければそれでいいんだ。

>>836
こういうのあったんだな。
普通にネトセの名前があって辛口コメントしているやつがいるなw
こわいこわいwww
848声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 12:41:49 ID:yWMeFTYV0
前スレ〜このスレにおいて、冷静になれよが口癖で、
その実自分が冷静になれずID真っ赤ってのが多いような…。

ボイドラレビュー板初めて知ったわ。
盛り上がってないけど、書き込み自体は辛口ながらしっかりしてるね。
849声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 12:43:34 ID:UVPWnUlN0
>>848
そういうことをわざわざ書き込むやつって
他人のレスに憤慨して熱くなってるやつが大半なんだが
もっと冷静になって空気読め
850声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 12:44:50 ID:UVPWnUlN0
あと、>>840みたいに「落ち着け」が口癖のやつのほうが目立ってるけどw
851声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 13:31:03 ID:+ESiOwfrO
>>845
檜〇じゃなくでさ〇との下りの事だったんだが…
852声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 14:24:01 ID:08Y74a8z0
ボイドラレビューは管理してます。
1〜2日に一度ずつきちんと確認しています。
今までもスパム投稿を削除してきています。
毎日見ないくせにたまたま見ただけの奴に言われたくないです。
余計なお世話です。
853声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:07:12 ID:UVPWnUlN0
ボイドラレビュー板ってところを見てみたけど
書き込みが少ないね

色んなボイドラがレビューされてるのかと思ったら、ほんの少しだったし
854声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:09:58 ID:p61fdZYv0
綾●美咲の演技がダメ出しされまくってるのは伝わった
855声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:26:30 ID:oQsczjvYO
>>829
ぼいさん。見たらまた南条か
こいつうまいの?
最近出過ぎだと思う
856声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:37:44 ID:e3PeYcHh0
実際レビュー板は最初多少盛り上がっただけって感じだよな。
いい所だと思うが、書き込むほどボイドラ聞いてないw

>>854
そいつ消えたんだっけ?
857声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:45:27 ID:D3tay/9E0
本当にお前ら揚げ足取り合うの好きだな。
858声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:50:48 ID:ywMTntWrO
>>857
そんなこと書いてる時点で君も同じ
残念でした
859声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 16:03:41 ID:OfqspL7yO
初めて次スレイラネと思ってしまったw
カオス好き失格www
860声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 20:37:42 ID:e3FTVjGH0
( ´^ิu^ิ`)カオスw
861声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 20:39:29 ID:qQlP9bZu0
ちょw盛大に茶吹いたwww
862声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 21:36:44 ID:nviE9B8S0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1110815 >>7:58
大山のぶ代「アニメぐせっていうのかな」



あ、うん。ごめん。カオス好きで。
863814:2007/12/19(水) 21:44:14 ID:cq3/8r6B0
>>832
いやさ、アニメ癖って単語自体はどうでもいいんだけど…。まだまともに応募した事がないんだよね。自分。
というのも、録音してみるとどうにも鼻にかかったような、鼻声のような・・・そんな感じに聞こえて(演技はおいといて)
聴き返してると声質が気持ち悪く感じてきて、いつも応募するまえに鬱になって自分からデリってしまうんだ。

で、ここでの議論を見てると余計に分からなくなってしまって。
声色をちゃんと(プロ声優のように)安定して作れてないのに演技だけアニメ調なのが気持ち悪いのか、あるいは
アニメ声にはなってるけど、演技が既存声優の真似っぽかったり、抑揚の付け方がおかしいから気持ち悪いのか、とね。

ボイドラに限らず、日常生活でも鼻声や鼻に掛かった声っていうのは好かれない声質らしいから、
自分の場合は演技と声質両方なのかも知れないなと思って、ちょっと詳しい意見が聞きたかったんだ。

それが原因でスレが荒れてしまって申し訳ないと思う。
864声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:48 ID:e3FTVjGH0
>>863そんなに悩んでるなら
ここでうpして意見をきいてみるのも良いんじゃないか?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182752849/l50
865声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:09:44 ID:ZaVTIHsg0
>>863
取り合えず、マイクを鼻の上にもってきて録音するんだ
マイクが鼻よりも下だと鼻声になりやすいからね

あと、マイクの質もあるのかもしれない
最低でもSM98(だっけ?)を買うのがいいかもしれないな

ま、癖なんて意識して練習していれば治ってくるさ
頑張れお('∀`)
866声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:39:57 ID:qqqddOsi0
芝居ってのは声でするもんじゃないと思うし、作ってやるもんじゃないと思うんだ

鼻声が気になるなら毎日100回腹筋背筋側筋鍛えて発声やればいいよ
んで毎日ランニングして適度に体動かしてたら「声が変」って違和感はなくなる
863が気にしてる違和感は普段声を出す事に慣れてない体で無理に出そうとしてるから
「無理にひりだした声」になってるだけで、体のほうを作ってやれば自然に綺麗に声を出せるようになるよ
上で出てる議論とはまた違った悩みだと思うし、「頑張って作ろう!」と思わず
内から出てくるものを自然にやるといいよ
偉そうにスマン
867声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:54:51 ID:ZaVTIHsg0
報道ステーションの天気予報のお姉さんの声もそうだけど、顔につけるマイクだと
マイクが鼻の下に来るから、結果的に聴こえる声は微妙に鼻声っぽくなっている

まずマイクの位置を見直したほうが良いと思う
868声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 23:20:57 ID:t2H+ixlZ0
久し振りに来たら、何、ここ楽しいww
テラカオスwww
869声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:32 ID:OfqspL7yO
>>863
自分でコントロールしきれない声は
結局『自分の声』じゃないんだよ。

声を作る云々はその先の話だと思って
まずは自分が普段出している一番自然な声で演技してみ。
素直な声は、素直に相手に届くもんさ。

ネトセの今のあり方を考えると、なかなか難しいとは思うけどな。
870声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:46 ID:ZaVTIHsg0
そういや俺、鼻声以外の点にアドバイスしてなかったなw
スマソw
871声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:28:11 ID:4RBQ7ynE0
カオスカオスって1人で盛り上がってるヤツがいるな。
872声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 12:37:10 ID:ku83INko0
ふふふ・・・
俺の声は神の声・・・
俺の演技は神の演技・・・・
どんな声優も、俺には勝てない・・・・・





と、誰かが言ってました
873声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 12:43:49 ID:IYMnKFLf0
おまいらアニメ癖って「癖」扱いしてるけどな〜〜〜
徳川夢声さんら先達が作ったれっきとしたテクニックなんだぞ。
日本は元々「狂言回し」や「見得切り」等オーバーな表現法があるんだから
一番日本の芸能文化を継承していると思うぞ・・・亜流に見えるけどな。
874声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 15:10:54 ID:bTok0dID0
カオスか何か知らんが変なヤシ多いな
875声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 15:51:50 ID:cjyCexRg0
実は世界中でまともな人間はもうお前1人なんだ
876声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 16:45:40 ID:1P2Yhbwj0
>>874
わざわざそんなことを書き込まなきゃ気がすまないお前のほうが変なヤシだと思う
877声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:01:24 ID:yoaEVnjG0
心配するな!>>876も漏れも変なヤシだw
878声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:52:23 ID:FlXiXe4yO
今時ヤシとか使ってるやつなんなの?
無理矢理にちゃん語使いたがるなよきめえ
879声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 17:54:17 ID:mZq8WXWRO
馴れ合い池
880声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 18:53:12 ID:6G2yvrRV0
ここで馴れ合ってミクシや自サイトで叩き合おうぜ
881声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 20:07:02 ID:1V7vUIhh0
それは妙案
882声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:45:37 ID:4RBQ7ynE0
ttp://www.geocities.jp/ss_co_3/k.html

みたことあるやつが多くて吹いたw
台本完成しているのかな。
883声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:41 ID:yoaEVnjG0
>>882知らない奴ばっかりなんだが・・・・
884声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:08:02 ID:njw4HDrR0
折れもだ。一人も知ってる奴いなかったわw
885声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:19:47 ID:Es/Pzu4L0
>>882
自分も知らない奴ばっかだ。しかし・・・またマナーか
わざわざ引き合いに出してくる企画側もウザーだが
ネトセのマナーってそんなに悪いのか?と今更ながら気になった。タメ口って・・・
886声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:38:47 ID:aHE0H6cV0
そうか。最近の結果発表みてこいよ。結構同じ名前多いぞ。

タメ口はねーよなぁ。
企画者の日記みてればタメ口でもいいかと思うかもしれないがw
887声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 01:03:46 ID:3tj518hW0
ttp://tokimunokizuna.web.fc2.com/index2.html

数稼ぎの企画には数稼ぎが集まるんだな
888声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 01:14:26 ID:ftBzbNa60
>>887
その企画って、募集記事更新しまくってた所だよなw

メインキャラの中に自分の企画に参加してる奴がいるんだが、提出してくれない…
やっぱり、応募優先してるのか
889声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 01:41:43 ID:cJkB90gg0
東雲て採用理由がよくやる気でとか書いてある事多いけど
どんだけヌゲーよいしょ文とコメントボイス送ってるんだろ・・・
890声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 02:17:18 ID:voohYgsz0
>>888
切っちゃって依頼にしちゃいなYO
891声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 02:30:44 ID:ftBzbNa60
>>889
一年くらい前の応募メールだけど、感想だけで約25行はあった
今はどうか分からないが

>>890
依頼した人だから切りづらい…
もし切って依頼しても、また同じこと繰り返される気がして怖いんだ

バレそうだから詳しく書けないけど、変な事情で依頼メールの返信も大分遅かったし
最初から自分の企画には興味なかったのかな
892声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 03:15:01 ID:SEDROM0S0
数稼ぎがしたいだけ
依頼なんかされちゃってるアテクシ凄いでしょ!
だと思ってしまうのは自分だけか?
893声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 03:30:22 ID:aHE0H6cV0
>>891
締め切り破っているなら切っちゃえよ。
応募は悪くないけど、明らかにやる気はないだろうし。

ネトセなんて無償で引き受けているんだから、同じこと繰り返されるのは覚悟しないと。
894声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 08:01:52 ID:KIx5CwxJ0
>>891
じゃあ企画やめちゃいなよ。
依頼したキャストを切るのが怖いから
そのままダラダラ更新停止になっても平気ですってんなら
その程度しか作品作る気がなかったってことだな。
895声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 08:29:51 ID:fP71BFiN0
>>889
東雲って、なんか鼻声だな
896声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 10:37:03 ID:jLXFIG0y0
豚切ってスマン。
当方企画者なんだが、依頼メールを送っても返事が来ないネトセがちらほらいる。
再送後web拍手で何度か確認したが、返事が来ないまま一ヶ月以上経った。
他のネトセは依頼を受ける受けないに関わらず返事をくれたから、こちらの文面に問題は無いと思う。
定期的にサイト更新してるから拍手を見てないわけじゃないだろうし、ここで悪い噂も聞かないし特に素行が悪いわけではない。
ネトセに依頼したことある人に聞きたいんだけど、こういうのってよくある事なの?
受けて貰えないなら代役を立てないといけないから、こちらとしては依頼を受けられない場合も一言返事がほしいのだが・・・
897声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 10:46:38 ID:c1YL1gZF0
遅い人で二週間ぐらいかかった事はあるが、大抵一週間以内に返事は来てたよ。
一ヶ月以上経ったのならもうそれは切って次の候補に依頼した方がいいんじゃない?
確かに反応が遅い人もいるけど、web拍手での書き込みしても一ヶ月返信なし、じゃ仮に依頼を受けて貰えても
その後の進行に支障を来す恐れもあるんじゃないかな。
企画がまだ動いてないなら待つのもありだけど、動いているのなら他の人に迷惑もかかるし決断した方がいいと思う。
898声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 10:49:11 ID:Rr+Vpm/o0
興味ない依頼には反応しなかったり、サイトや日記は更新してるけど
メールの返事が2週間以上掛かる奴も結構いたりするからな。
急いでるなら「○日以内にご返答ください」や
「○日経ちましたがご返答が無いので別の方に依頼します」と
一言メールすればいいと思うぞ
899声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 10:49:15 ID:aHE0H6cV0
>>896
そういうやつはたくさんいる。引き受けない場合は返信する必要もないし(メールに書いてなければ)

ただ拍手はみていない場合が多い。頻繁にコメントあるやつじゃなければ1週間に1度しかみないやつもいる。
メールは事故の可能性もある。

○○日までに連絡がなかったら他に依頼するともう1回送っておけばOK
普通は返事がない場合を見越して、返信の期日も決めるもんだぞ。
900声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 13:30:36 ID:sH8HGjKv0
久しぶりに麻呂の登場なのだ^^
みんな忘れていないよね!^^
901声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 16:51:32 ID:J0ucz4HO0
俺んときは、仕事で返事どころか日記もままならない状況で久々にネット繋いだら、
依頼と催促のメールを同時に見たことがあるぞw

最初の依頼のメールには、何日までとかも書かれてないし
企画そのものも台本すらまともにできてなかった。
催促メールは最初のメールの3日後の日付。
902声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:26:54 ID:2MY/9U8TO
>>896
依頼メールして返事が来ないなら「メール事故」だな。あきらめろ。
メール事故ってのは、ネトセの広辞苑で「参加する気がない」って意味だから。
あきらめるしかない。
903声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:53:14 ID:LxAgd+7L0
>>889

ぽじてぃぶ・ぽじてぃぶ、だしな
904声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 18:00:36 ID:/lvMuxs+0
web拍手からも連絡可と書いてあるネトセで、1週間以上確認しないのはおかしい。
ただweb拍手があって応援や感想を待ってるだけなら、気分で確認してるだろうから
期待しない方がいい。

極稀に、web拍手を押しただけで連絡したと言う人がいるが、
メッセージを残すなどしないと誰の拍手かわからない。

依頼で参加可能なら返事をくれと書いたものは、事情はどうであれ
参加できないという理由で返事を送らないネトセもいる。

上にもあるが「○日以内にご返答ください」等がある方がベスト。
お互いの思い込みや常識の違いの押し付け合いをしても仕方ない。

ネトセ間での常識は集まる集団によって偏りがあると思うぞ。
鼻声も一部集団ではそれが流行だからなw
905声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 19:02:15 ID:ftBzbNa60
>>894
書き方悪くてスマソ
別に切るのが怖いわけじゃないんだ
企画停止はしたくないし、年内中に提出できないようなら切ろうと思ってる
906声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 19:17:42 ID:aHE0H6cV0
>>905
がんばれ。依頼の返事がこないくらいで企画止めるなよ(`・ω・´)
907声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 22:54:28 ID:qO8mFW/X0
ぶた

ガヤボイスについて聞いてみたいんだけど
ネトセからしてみればどんな指定があればやりやすい?
「どんな奴」「どんな状況」
こんな感じ?
908声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:04:02 ID:Kko+Y3mQ0
編集から言わせるとガヤは面倒だからいらない。
909声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:24:03 ID:8/X24D7j0
そもそも個別収録でガヤとかなんか虚しいだけ。
910声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:10:15 ID:T1YS8pCl0
ガヤなんてフリーの音声拾ってくれば良いだけ。
911声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:29:30 ID:FOP9VjEe0
>>907
最低でも状況(世界観・雰囲気)と
できればそこに集まる人々の心情は指定して欲しいかな。
912声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 01:50:41 ID:gMRfMfoA0
エキストラ採用でガヤオンリーなんて採用するなよと思う・・色々虚しいからw
ぶっちゃけ台詞の少ないメインキャラでガヤぐらいできるし。
エキストラなんて必要n(ry
913声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 01:54:03 ID:vuCrXjNk0
わざわざガヤ募集するくらいのシーンならシチュエーションきまってるだろ。
場所はどこなのか、いる奴の年齢(層)や男女別、人数
セリフの例
914声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 02:03:25 ID:065eV4TN0
一応心証的にガヤOKにはしているもののぶっちゃけるとガヤ採用なら
落としてくれていいと思ってしまう
915声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 03:09:49 ID:vuCrXjNk0
>914
イヤなら最初から断ってくれた方がありがたいんだが……
916声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 04:30:10 ID:HYlmiadj0
そうだ!募集のときに共通選考台詞としてガヤのセリフも収録してもらえばいいんだよ!
選考台詞が3つも10も大して変わらないし。ガヤは多いほど誤魔化しも利くだろうし。

○共通選考台詞のボイスはガヤとしてそのまま使用させていただこうと思います。
○なるべく多くの方を採用させていただこうと思います(選考には影響しません)

とでも断っておけば、あとでメインCVにガヤセリフを読んでもらったり、
ガヤ採用なんて虚しい合格しないで済むんじゃね?




917声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 07:50:01 ID:4WmQ+lSlO
最近応募したい企画がない

昨日締め切って年内提出という激務企画を見たがあれくらいのペースで進行する企画がもう少し増えればいいのに
一年先のことなんてわかんね
918声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 09:56:32 ID:i1XQ09Dr0
http://p-snow.sakuratan.com/tcr/CvBosyu.html

前スレで出てた企画、結果発表してたぞ。
企画倒れ(?)のボイスドラマの方が有名ネトセ揃いだったから
こっちも痛々しい名前が並ぶと思ってたのに上二人しか分からなかった。
919声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 10:26:30 ID:An2DEw9o0
有名ネトセは台詞数や進行度合い見て応募しなかったんじゃね?
920声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 10:42:33 ID:43q/YMld0

>>918

これだけ絵が上手けりゃ結構売れるのかもな。
921sage:2007/12/22(土) 10:57:56 ID:Wg7wC0b00
鈴○綾○の数稼ぎはガチ。
プライド持ちすぎて、リテイクだしにくい。
最近のネトセは、やたらに自分に自信持ちすぎててやりにくい
922声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 10:59:01 ID:Wg7wC0b00
すまん。ミスった。逝ってきま。
923声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:02:46 ID:cS9RlWR10
ボイドラが完成してない、せめて順調に更新されてない時点で、普通なら応募したくないと思う。
それ+台詞数の多さ。これだけ収録して完成されなかったらまじ勘弁だろうしな。
この絵を揃えて応募80しかないのは、そういう面がかなり含まれてそう…。
924声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:02:52 ID:k1bDa0Hh0
冷蔵庫へ頭を突っ込んでくるんだw
925声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:04:26 ID:o4YePpuoO
鈴○かー
前にやった企画で合わないから落としたら、
「何故私にハマリ役なのに落としたのですか」
みたいなことを言われてドン引きしたよ。
926声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:06:13 ID:k1bDa0Hh0
>>925
うお!マジか!

そんなキチガイが居るんだな・・・・・・・・・・・・・・
マジで引くわ・・・3kmくらい引くわ・・・・

そういうことを主張する神経が分からない
キチガイとしかいえない。病院行かせたほうがいいんじゃないの?
927声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:35:14 ID:zUegUWq4O
漏れ10kmくらい引いたw
哲○と付き合ったら最恐だな


…自分で書いてて本気で怖くなった
928声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:36:15 ID:uyQF7sbL0
昔の話題引っ張り出して来て悪いが、
>>863 の言ってる通り鼻にかかった声って日常生活で好かれないのか?
知人に地声が鼻にかかった声だよねーとか言われた事があるOTL

KYだったらスルーしてくださいorz
929声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 11:45:06 ID:1EIS9Kos0
鈴●、特に悪い噂聞かないよ。
漏れの企画、締め切りとか破られた事ないし。リテイクもすぐ来るし。
壱●に破られたけどな。連絡つかねぇ。
930声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:07:15 ID:Z9w1ukyS0
>>925
なんだその自信。俺も引いたw
>>929によると企画によってやる気が違うみたいだなw

というか、結果発表後に選考漏れしたやつがメールしてくるとか普通なくね?
リンクの連絡くらいだぞ…。
931声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:14:01 ID:cS9RlWR10
>>930
漏れ……初期のころは、結果発表後でも「作品素敵でした〜」とか送ってたな。
……まぁ、拍手で無記名がほとんどだけど。
932声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:16:56 ID:HYlmiadj0
>>928
風邪ひいて自分の声が鼻声になったら、なんか嫌だろ?
「風邪ひいたの?」と他人に気付かれるのは鼻声になってるからだろ?
それだけ鼻に響く声ってのは「気になる声」だってことさ。
それも好意的ではない方向にね。滑舌も悪くなる傾向があるし。
933声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:35:58 ID:zUegUWq4O
>>932
「鼻声」と「鼻にかかった声」は別物だと思うが
つか普段の声と風邪引いた声を一緒にするなよw
934声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:36:31 ID:JTC/f1S8O
>>931
おまえ…なんていい奴なんだ…
935声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 12:49:46 ID:bYMXoSyY0
此処で散々叩いた所為かね?
有名ネトセは貴○しか居なかった。
鈴○は聞いた事はあるがたいして上手いとも思えんし
後は名前すら聞いた事が無い;;
これは応募しなくて正解。
落選した奴でも、ある意味勝ち組なのかも知れないな。
キャストさんには台詞数多いけど頑張ってくれと言いたい。
でも、キャストがちょっぴり貧弱と言うのかな…
完成しても買わない事間違い無し。

でも完成しないかもね。
936声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:23:08 ID:YL6cArfyO
ネテセとかやってて意味あるの?稼げるの?
937声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:37:21 ID:k1bDa0Hh0
>>936
2ちゃんねるやってて意味あるの?稼げるの?
938声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:16:49 ID:W9ISMzXI0
鼻声アニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm441952

これを見てみるとよく分かるかもね。
イライラしてくるからw

939声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:24:13 ID:RiahGjQA0
織倉と東雲って仲良いよな。
940声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:27 ID:YWoA1tK00
これすげーな…w
演技でここまで人を魅了することが出来るなんて…
悔しいっ…!!
941声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:32:51 ID:mVEvrm6n0
>>918
おととい叩かれてるの初めて知ったよwww受かってもたwww自分は18サーイ超えてるからおkかな
まぁ、台詞数5桁あるキャラじゃないから、いいよ。うん。

あの進行状況グラフがちゃんと伸びることを祈ってるよ
942声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:54:46 ID:0I0dqKYX0
「いつもの毎日」とかいう企画もヤバイな
943声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:57:35 ID:43q/YMld0

東雲って最近よく名前出るけど何なの?

何かヤヴァいところあるの?
 
944声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:04:27 ID:rFT9qzxJ0
なあ、オマイラに聞きたい。
俺は先日とある企画で採用してもらった。
だが、企画は全然動かない、しかも日記すら更新されない。
企画者はスカイプリストにいて毎日インしてきている。
前に話しかけたら「台本書いてるんで失礼しますっ」みたいなんで逃げられた。
でもそれから数週間しても全く台本は届かない。
企画サイトも相変わらず停滞してて、ようやく日記が更新されて、
「皆さん年末は忙しいんですよね。僕も皆さんのこと第一に考えて企画動かします」
みたいなことが書いてあった。
だが、企画は相変わらず亀より鈍い更新速度。
なのに先日知り合いに聞いたら、串の日記に「遊んでくれる人いませんか〜」みたいなのが書いてあったらしい。

これって企画者としてどうなのかと疑った。
こんなのって当たり前なことなのか?
945声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:19:07 ID:RiahGjQA0
>>944
当たり前。
厨企画にひっかかったと思って諦めろ。
946声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:39:33 ID:6IVeSSNm0
>>944
てか、そういう厨企画なら募集時にも
そういう事わかったんじゃないか?
それに気づかず応募したおまえも悪いと思うのだが。
ま、嫌なら自主降板しろ。絶対その内企画消えるから。
947声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:46:17 ID:gMRfMfoA0
よくあるな・・・最近、企画者からskypeで声かけられて
選考秘話wやキャラクターについてw延々と聞かされたよ・・・
しかも、受験生だから勉強とか大変で〜〜(てへっ
とか言われて時にはマジで切れそうだったよ^^
受験生ならおとなしく勉強してろよーってな。
948声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:52:06 ID:tbwLohDE0
>944
ちょっとまてまさか堂●のことかw
串で遊んでクレー企画者で男だとそれのような・・・
ちがったらスマソ
全力でジャンピング土下座する
949声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 15:57:54 ID:cS9RlWR10
漏れも全然日記は更新されないし、
他キャストとのデータもきちんとやりとり&メール返信してないし、
1か月以上結果発表残したままだわ、バナーもキャスト募集中のままでわ、
まだ未決定キャストがいるだわでボイス提出するのを見送ってるよ。
収録は終わらせてるし…、締切までにはもちろん提出するけどな。
950声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 16:19:39 ID:Jy0sQhpS0
日記更新されないのは普通
串の更新普通
遊んで欲しいメール、日記普通
にこにこうp頻繁
スカイプ頻繁
企画は停止
こういう奴らは居なくなれば良い
でも、ゴキブリみたいにみんなしぶといな

すまん、ゴキブリに謝ってくる
951声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 16:58:15 ID:vuCrXjNk0
>949
おまいも一因じゃないかwwww
降板するか、とっとと送るか、どっちかにしろよwwwww
952声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:13 ID:J7IG58j1O
うんこ
953声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 17:21:59 ID:Gv4dOaBa0
このやろお誰も麻呂を覚えていないのだ!?(;o;)ウォーン
954声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 18:38:34 ID:phjte9pt0
鈴○は友人の男ネトセから姫呼ばわりされてて何だそりゃと思ったw
呼ばせてんのも痛いが呼んでる方も痛い
955声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 18:46:20 ID:DNGg+BuB0
>>948
堂本で間違い無さそうだ。
企画BLOGを見たら、思い切り
「皆さん年末は忙しいんですよね。僕も皆さんのこと第一に考えて企画動かします」
と書いてあったし。

Skypeメッセージでは、歌公開しましたとかしょっちゅう書いてあるんだがな。
優先順位ちげーだろ
956声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 19:10:12 ID:f9ia2urE0
堂●ワロスw
皆さんの事考えるんならさっさと台本公開してスケジュールを教えろよww

957声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 19:16:29 ID:Iqqofb7P0
やっぱり堂●かw
だろうとおもった
オフ会行ってないで企画しろw
串でも歌限定公開とか言ってるし
こりゃ叩かれてもしょうがない
というか歌公開しまくってる奴にいい企画者居ないと思うな
958声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 21:06:26 ID:YWoA1tK00
mixi見てみたらファンコミュとかあんのな…
959声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 21:10:18 ID:hQ15+txF0
台本書きあがる前に募集する企画者は無条件で糞
960声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 21:12:32 ID:KqHkHKQh0
意思表示確認メールにすら返信来ない企画もあるしなあ・・・
一見まともそうな企画だっただけになんとも

>>953
覚えてるから泣くなお
961声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:05:42 ID:zLSbSMt10
>>943
ヤヴァイのかどうか知らんが応募時に意気込み文25行以上&コメントボイスを
送りつけ企画者にこびまくるネトセらしい
962声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:07:27 ID:jqzbvZTb0
>>958
何嫉妬してんだよカスwwww
963声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:20:49 ID:Z9w1ukyS0
堂○晒してくれ。ちょっと気になった。
964声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:37:48 ID:DNGg+BuB0
>>963
ちょっぴり募集をお手伝いとかのサイトで
キーワード:堂
性別:男
で一発。
965声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 23:10:00 ID:cS9RlWR10
>>964
漏れも探してみたが…この企画の人か!
応募しなくてよかったわ

>>951
途中から登場のキャラだから猶予があるのよ。
そして、私が降板したらなんとなく企画ごとつぶれる気がする。
966声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 00:59:23 ID:WV2V78Oq0
>>964
キャラの首長いなーと思って応募やめた企画だw
無知は怖いぜ
967声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 01:36:46 ID:QWr+WMuX0
最近身ばれするような発言増えたね
なんか大体誰が発言してるかわかるようになったよw

ガキが多いんだな
968声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 01:46:29 ID:RfuANiYOO
>>967
当ててみてb
969声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 02:19:23 ID:Z5VlboiO0
さて、そろそろ次スレのタイトルを決めようか
970声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 07:51:37 ID:auVHzZGcO
片岡みちかの企画ぬげーな
971声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 08:51:41 ID:W7DX7AsG0
フルネームで晒すほどなにがどうヌゲーの?w
972声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 08:55:10 ID:9sXFV4atO
あら、片岡さんと言えばちょっと上に出てきた綾瀬の被害者じゃないですかwwwwww
973声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 09:00:31 ID:ELUmX4MeO
綾瀬の被害者10人くらいいるっていうけど具体的に誰なの?
974声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 09:40:04 ID:AXeVg+NV0
>>970完成はしそうだけど・・割とキャストも普通だし
晒すほどではない気がするw

975声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:34:07 ID:t7sG6HkL0
片岡って主婦だろ?
被害者って事は浮気?
976声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:34:48 ID:t7sG6HkL0
ちなみに片岡も企画休止、中断、停滞はお手の物だ。
977声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:46:08 ID:AXeVg+NV0
>>976そうなのかwぱっと見は完成しそうだと思ったよ。

>>975色恋沙汰すきだなぁ・・・ほっとけよw
そのくらい個人の自由だとおm
978声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:59:05 ID:auVHzZGcO
この面子でぬげーなと感じた俺はまだまだか…
ttp://www16.ocn.ne.jp/~boekin/soragoto/
トラに相方いるしな
979声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:29:36 ID:RfuANiYOO
>>976
でもまぁ、完成はさせてるからまだ安心じゃね?
980声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:30:17 ID:KeTqvHNU0
片岡は今まで名前が出た中では優良だろ
幾つも完成させてるし作品としても上手くまとまってる
981声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:39:36 ID:oXcFkO+N0
>片岡

気が向くままに企画乱立させて
気が向いた企画だけ完成
途中でやる気が失せた企画は中止連絡すらせず全て放置
こんな企画者のどこが優良なんだ?

そもそも完成させたことがあるだけで優良企画者って
どんだけ人間の質が低いんだこの世界www
982声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:49:38 ID:RfuANiYOO
>>981
放置した企画ってなんだ?全部完成させてると思ってたんだが。
983声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 11:52:24 ID:eRmxkNgT0
相方って誰?充分豪華だと思うよ、そのメンツ
984声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 12:54:35 ID:XTwDXFirO
>>981
私怨乙
985声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 14:39:28 ID:/cWiAWVM0
いや片岡はいつのまにか消えた企画あったと思ったけど
986声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 14:49:04 ID:01Pwhz770
演技はともかく歌はCD出すほど上手くもないな
987声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:13:43 ID:auVHzZGcO
歌より演技が好きだな
歌は癒月のが上

>>983
988声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:16:10 ID:U2ARh/kB0
絵が描けてゲーム作れて歌も歌えるのか。すげえな・・・
989声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:35:54 ID:01Pwhz770
>987
癒月はメジャーデビューするだろ
一緒にすんなw
990声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:42:34 ID:rKy2LXhV0
まだ次スレ立ててないなら
>>1の「…意見交換程度におながいします」の
テンプレに続いて

>また、ここは相手を論破するのが目的のスレではありません。
>他の話題でもあまり熱くなったり、長々と絡むのは控えましょう。

って感じのを追加してもらえないか。
最近ちょっと目に余る気がするので。
いまスレ立てするのが難しい環境なんで手伝えなくてスマンが
奇特な紳士がいたら機関車タノンマス。

スレタイ案
【マターリ】ネット声優第22会議室【年末年始】
991声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:50:10 ID:JQ1G2IGO0
>990
このスレも残り僅かだし行ってくる
992声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:58:27 ID:JQ1G2IGO0
このホストではry
誰かおねがいします

【マターリ】ネット声優第22会議室【年末年始】

ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。
また、ここは相手を論破するのが目的のスレではありません。
熱くなりすぎて話題が逸れたり、長々と絡むのは控えましょう。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)

━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━
 私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
 スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【ネトセ?ボイスコ?】ネット声優21会議室【好きにしろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196262849/
993声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:15:01 ID:uklvl3APO
つまんねえスレタイだな
994声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:21:14 ID:DvI5M0DFO
>>993
じゃお前が考えてよ。
995声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:22:09 ID:SYx6rsT50
ume
996声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:24:57 ID:+l+No2OA0
つーか、最近片岡と綾瀬会ってるんだよな。
まだ生きてたのか綾瀬と思った俺、被害者。
997声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:34:02 ID:mDCZZm5I0
被害者の会ができそうだ
998声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:42:59 ID:nYQ/bEPX0
スレタイ遅かったかも
【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
999声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:48:02 ID:rAq5LxLg0
奇跡的に立てれた。

次スレ

【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198399591/l50
1000声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 17:49:05 ID:VHi6Djx10
1000ならCV初当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。