【隣の家から】ネット声優第15会議室【叫び声】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)

━━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━━
私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304
2過去ログ:2007/05/16(水) 23:25:03 ID:9AFWhnNl0
【3大ショックで】ネット声優第11会議室【バブル到来】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166534127/
【反面教師は】ネット声優第10会議室【貴重な資源】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163523256
【中毒は】ネット声優第9会議室【おやめください】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1160855856/
【釣ったキャストに】ネット声優第8会議室【出番ヤラネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158673468/
【完成マダー?】ネット声優第7会議室【新企画ドゾー】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156857741/
【煮ナマスのCV】ネット声優第6会議室【募集中だョ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/11551769211/
【死者が蘇る】ネット声優第5会議室【煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1154168177/
【ネタ切れ】ネット声優第4会議室【今日も煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153309547/
【企画断念】ネット声優第3会議室【今日は煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151824546/
【意気込み?】ネット声優第2会議室【機嫌取り?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1148619934/
【反省】ネット声優会議室【自己満足】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143875394/

3ラボ過去ログ:2007/05/16(水) 23:30:39 ID:N/Xtjqor0
4研究所過去ログ:2007/05/16(水) 23:31:53 ID:N/Xtjqor0
【研究】〜ネット声優〜【研究】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10309/1030922685.html
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037592198/ (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045928334/ (未html化)
■■■ネット声優研究所■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047361604/ (未html化)
■■■ネット声優第2研究所■■■
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051552739/ (未html化)
ネット声優第3研究所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054915802/ (未html化)
5リンク集:2007/05/16(水) 23:32:55 ID:N/Xtjqor0
※会議資料の検索にドゾー

声サーチ ttp://sp.homelinux.com/koe-search/
VoiceNavi ttp://bodoni.s59.xrea.com/
ネット声優をさがそ♪ ttp://search.cookie.mydns.jp/
ボイス検索 ttp://tacti.hp.infoseek.co.jp/kensaku.html
ぼいすこ!-WebRing- ttp://cooperator.nobody.jp/
仮免声優りんぐぅ ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5799/ring.html
VOICE+VOICE in online network ttp://prismatic.candypop.jp/voivoi_main.htm
男!声優情報館 ttp://ichinarisoft.com/dansei-cv.htm
声劇ウェブリング ttp://www.geocities.jp/akimasa1983/ring.html
声優ウェブリング ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/
Love Voice WebRing ttp://www5.ocn.ne.jp/~mihara/ring/ring.htm

≪関連サイト≫
助っ人さんを募集してますっ☆ ttp://www.sukebo.com/
◆募集屋*ComeOn!◆ ttp://come-on.rdy.jp/wanted/
ちょっぴり募集をお手伝い ttp://dear.s26.xrea.com/
ボイドラレビュー記事投稿板 ttp://tree.ziyu.net/index.cgi?id=review
録音技術 ttp://tech.netactor.org/
ボイドラ*OnAir ttp://onair.sakura.ne.jp/

なお、html化していない過去ログを見るには●を購入するか、こちらでなど探してみて下さい。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/
6声同人こいつとは関わるな!テンプレ:2007/05/16(水) 23:37:59 ID:9AFWhnNl0
・(自称)お友達自慢をよくする。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・ムダに馴れ合いたがる。突如としてストーカー化する。
・企画者がいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・企画者の名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、ファンサイトがある。 しかも自分で作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ネットマナーらしき物体を提示する。

・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。しかもそのせいで忙しいとほざく。
・自称業界経験者あるいは業界関係者と知り合いだが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・時には事故や病気で死んじゃったりする、おまけに死んだヤシが名前を変えて黄泉がえったりする。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・声同人活動がプロへの足がかりになると心のどこかで信じている。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
7関連過去ログ:2007/05/16(水) 23:38:52 ID:AV4JNRub0
●最も糞なネット声優●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/978/978140398.html
●●●ネット声優関連スレ●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/981/981428291.html
●●●ネット声優関連スレ part2●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/983/983408943.html
●最も糞なネット声優●弐回目
http://yasai.2ch.net/voice/kako/986/986216864.html
●●ネット声優関連スレ part3●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/985/985112602.html
ネット声優に告ぐ
http://yasai.2ch.net/voice/kako/988/988060073.html
★最も糞なネット声優 4hanage★
http://natto.2ch.net/voice/kako/993/993348287.html
■■真・最も糞なネット声優■■
http://natto.2ch.net/voice/kako/1002/10020/1002032489.html
■■真・最も糞なネット声優■■弐巻
http://natto.2ch.net/voice/kako/1011/10111/1011161261.html
「ネット声優」と名乗る輩
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10095/1009532395.html
【とことん】☆ネット声優を批判するスレ☆【叩く】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1022/10227/1022758129.html
8声同人こいつとは関わるな!テンプレその2:2007/05/16(水) 23:39:12 ID:9AFWhnNl0
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・「怒らせると怖い」など、武勇伝を披露したがる。
・よく原因不明なPC初期化が起こる。
・本人の声同人活動の内容を詳細に把握している肉親もしくは親友が掲示板に登場する。
・反転文字テキストで個人攻撃をする。
・リア厨工の場合、受験からの逃避目的で企画を起こす。そして大抵受験が原因で企画が頓挫する。
・絵師や編集を同時に募集し、自分はメインキャラに声をあてる。
・やたらと「初心者」であることを強調する。
・やたらと「やる気重視」であることを強調する。

・キャスト募集人数が異常に多い。
・性別を問われると、「一応女」「生物学上は女」など『俺女』を匂わせる。
・自称『青年声』だが、実は無理矢理低い声を出しているだけ。
・リテイクなど、自分の「演技」に口を出されることを激しく嫌がる。
・実はキャスト選考というお偉いさんゴッコがしたいだけである。
97:2007/05/16(水) 23:40:33 ID:AV4JNRub0
うわ、すまん!>ID:9AFWhnNl0



_| ̄|○
10過去ログ抜け:2007/05/16(水) 23:41:35 ID:9AFWhnNl0
すみません、抜けました…
次回スレ立ての方、追加よろしくお願いします

【諸事情により】ネット声優第13会議室【記憶喪失】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173104223/
【お経は】ネット声優第12会議室【音楽です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169372417/

>>3-5,7
テンプレありがとうございました
11声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:42:16 ID:N/Xtjqor0
'″ヽ″丶゙′
゙゙゛゙゛ゞ゛゙゛゙'ゝ′′
`ゞ゙゙゛゙ヾ゙゛゙゛゛ゞゝ
゛゛ゞ゙゛゙゛゙゙゙゙゛゙ゞ゙゙゙゛`
ゝ`゛'゙゛''ゞ`'`゙゛'`'''``
″″ ″″ ″ゞ
        │′
ヽ゛゛゙゛゙丶 ´│
´●ゝ  ´▲/
 ゙゙゛   │ /′
   / ヽ。       <にゃっほー新スレだよ!みんな仲良く使ってね!
   ゛゙ヽ´゛
  ゙゛二゛ゞ\
  ──┘ │
゛′゙゛゙ノ   │
 ̄ ̄゛′
12声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:17:55 ID:bxcrD9Ku0
−前スレ覚書−

【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304/

258 声の出演:名無しさん sage 2007/04/09(月) 00:16:41 ID:b4NuXGMR0
ttp://gpeace.hp.infoseek.co.jp/dokidoki1/chara/chi1.html

あとココ、企画者が主役やるって事で話題になったよな。
サンプル公開されてるぞwwww
13声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:44:21 ID:6QpLhqMo0
スレ違いだがFLASH板でネウロ作ってるぞw
14声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:18:46 ID:XzoKsV5b0
    ∧∧   
   / 穴\
  ( * ‘ ∀‘)
((  (  つ  ヽ、
   〉  とノ  ) ))
  (____ノ^(___)

      ∧∧ 
    /穴 \
   (‘∀ ‘ * )
   /   ⊂ ) ))
(( ( ヽつ  〈
  (___)^ヽ____)
15声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:40:38 ID:QghTNs4w0
それしか踊れないの?^^
16声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:29:39 ID:34JuBuY+0
応募者晒し上げwktk
ttp://1st.geocities.jp/xxxxx_fruit_basket/index.html
応募受理者様一覧
DATE : 2007-04-26-Thu  Trackback 0  Comment 0
※ 2007.05.16 更新 ※
・示之様  ・佐倉春苺様  ・くろうど様
・龍緋あさひ様 ・麻衣 麻衣様  ・冬理いづみ様
・紺様 ・龍月翠煉様  ・白雪亞玖亞様
・麻生様 ・緋宵月夜様  ・朱華様
・山田ハルすけ様 ・緋月紫様  ・羽月天様
・蓬ケイ様 ・晴れ時々愛様 ・姫島 七夕様
・緋稀 佑様 ・誠あやた様 ・ミカン箱様
・黒糖きなこ様 ・蒿夜 梟様 ・御神李様
・悠環彰様 ・桜谷リコ様 ・橘 恵様
・Ricca様 ・八坂しぐれ様 ・未来様
・月呼様 ・かぐや王子様 ・廣瀬由衣様
・藤巻志喜様 ・りょうワンコ様 ・遠野呉葉様
17声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:51:37 ID:XzoKsV5b0
>さてさて、サイトも完成しまして、現在CV様募集中という訳ですが・・・。
>やはり絵師様が欲しいなと秘かに思っておりまして|ω・`*) ジー

18声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 05:58:43 ID:9jVKTavh0
事故解決って誤字に笑ったが

ネトセって事故解決多いよな
19声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 08:01:37 ID:Wy1GO4Jy0
>16

誰1人として名前みたことないwww
20声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 08:29:54 ID:u+VGqDRf0
    ∧∧   
   / 穴\      
  ( *> Д <) ・゚・   みっくし!

    ∧∧   
   / 穴\
  ( * ‘ ∀‘)  ラナー参上ラナー
  (     )  
  |  | |   
  (__)_) 
21声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 10:39:55 ID:ArjRljZkO
>>16
新風…
22声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 12:57:17 ID:CaMqFwu60
>>16
どういう企画なのか全く見えてこない。
よくこんな企画に応募できるな。
オリジナルの台本らしいけど仕上がってるかどうかは聞くだけ無駄?w
23声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:29:34 ID:WKvEpHNR0
>>22
一応日付つきの予定表あった
けど、それだけで大丈夫と言えるかどうかは・・・

○○(キャラ)への応募が少なくて選考に困ってます!
ていうのは、一人も応募がないのならどうということでもないが
仮に一人でも応募があった場合失礼極まりないよな
24声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:30:29 ID:hDwS9VYSO
ついにこのスレタイがwwwww
25声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:14:39 ID:BC8B8JK90
>>23
>○○(キャラ)への応募が少なくて選考に困ってます!

よくある、よくあるww
「どなたも素敵なお声で、選ぶの苦労しましたぁ☆ キャハ☆」と本気で言える位、応募が来るほうが珍しいww
26声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:53:11 ID:K5oUbt/90
自分のスキルはないくせに他人への要求だけは高いのが厨クオリティw
27声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 18:49:12 ID:QghTNs4w0
ぼけっとしているうちに1000とられたのだあああああ(;皿;)
28声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:47:34 ID:Bv3AYZ9E0
>>25
「すくなくて〜」ってのを言う位なら、応募者に即結果を伝えてもいいんじゃないかと思う。
本当にいい企画だったとしても、結局最初に聞いていきなりイメージが合うのがでた場合、それ以降の応募はもはや挑戦者扱いになるわけだが
事実上の落選宣言をされるくらいなら、すぐにちゃんと結果を教えてくれた方が、嬉しいというとおかしいが、まあ、待つ必要がなくなる。
あと、この企画者は即断できるタイプなのかなとさえ思うかもしれない。
29声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:56:35 ID:QghTNs4w0
>>28
分からない事もないが
糞企画者は選考ゲームが目的だからな
30声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:21:34 ID:Bv3AYZ9E0
>>29
そうだった、基本中の基本を忘れていた。勉強しなおすわ。
31声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:28:21 ID:QghTNs4w0
>>30
分かればよいのだ^^おじゃほほほ
32声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:48:23 ID:pprhP9ZJO
晒し行為なんていくら何でもヒドすぎじゃない?
企画者も最低だけど書き込んだ人も最低だよ!
33声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:25 ID:WKvEpHNR0
晒し行為なんていくら何でもヒドすぎじゃない?
晒した人も最低だけどageてる人も最低だよ!
34声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:32 ID:QghTNs4w0
>>32
そうだね!^^アハハハハム!!^^
35声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:42 ID:vTncdh400
>>32
ここはよく釣れますか?
36声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:57 ID:kz1ZlKmOO
(´_ゝ`)
37声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:27:56 ID:ArjRljZkO
>>32
お前は>>16の企画に応募した最近現れた無名ネトセか
38声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:03:59 ID:Ka5Iuwpu0
>>32
ここはそう言う場所。
俺も過去に晒された身だが、晒されたほうが悪い…と言う暗黙のルールだ

と釣られてみる。
39声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:21:57 ID:cf3KomEU0
豚切るが、ボイドラのCMの意味ってなんなんだ?
テレビで放映される番組のCMや、映画の予告編を映画館で流すのは分かるけど、
自サイトでCM流しても宣伝にもならないんじゃないのか?

オンエアでは「CMのみ」は本編公開の横にいると霞むだけだし
CM発表の場がない限りボイドラCMって無意味だよな
40声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:27:32 ID:I/sK3se/0
>>39
たしかにな
それなりに有名だったり、5本、10本と完成作品があるなら意味もあるだろうが
ほとんど誰も知らないようなサイトでCMやっててもあんまり意味無いかも
41声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:48:49 ID:1B+Onaw40
あれって出演のネトセが自分のネトラジとかやってる場合にそこで流す用なんじゃないの?
企画側とすればそのネトセのリスナー集められるし
ネトセ側としても自分の出演情報アピール出来るのとCM流すことでラジオごっこの「らしさ」が上がるという
んな感じで成り立ってるものかと考えてた。
42声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:04:21 ID:nqC0CHu00
本編よりCMのほうがお手軽だからに決まってるだろ。
フォーマットがだいたい決まってるし。
客のおためし版じゃなくて、編集側のおためし版。
43声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 03:07:16 ID:zekCCp9a0
むしろCMが本編
44声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 09:01:58 ID:cf3KomEU0
>>41
あーなるほど
そういう使い方もあるのか

>>43
なんかそういう企画無かったっけ
CMだけで物語を作る〜みたいな
45声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 10:17:25 ID:XEw7qB750
CMは楽だよね。ちょっとCMが良さそうに聞こえても本編聞くと…がほんと多いよ。
46声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 10:46:24 ID:ZqGxtrkrO
前スレの話しだが
壱○アリス、俺は普通に上手いと思うぞ。
他の奴らと比べたら。
47声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 10:51:19 ID:tdeSqqNE0
>>39
そうか?
募集やらサイト公開やらで企画が表に出たあと、本編完成の前に
聴ける音源があるっていうのは嬉しいけどな。
まあ、「第3話CM」とかは要らないと思うが…それ作ってる間に本編3話を作れと。

CD作品の場合は、CMがあるほうが買いやすい。
48声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 14:42:12 ID:8yzKRJXhO
>>46
関係者乙
49声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 15:38:21 ID:qmSajMGd0
・・・
50声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 16:41:43 ID:UxPA+n3U0
>>46
>>48に便乗して関係者乙、俺は上手いとは思わん
ていうか前スレの話を何で今になって話題にするんだ?w
51声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 17:13:25 ID:Ka5Iuwpu0
>>50
理由は簡単だろ。関係者なんだからw
52声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 17:41:11 ID:x386FITbO
例え関係者だとしても
あの壮絶な棒読みボイスを上手いと言える神経がすごい。
俺ならお世辞でも言えないぞww
53声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 18:16:24 ID:vJ1lA39F0
>>44
CMてんぷるだな
54声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:09:23 ID:SMJhkIrg0
>>52
関係者じゃなくて本人じゃねw
55声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:49:24 ID:MDs7v4490
>>52
麻呂なら、こんな演技聞いたことないですぅぅぅぅぅ><☆☆
っていう
56声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:00:51 ID:kWdutxpK0
>>55
妥当。
57声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:05:04 ID:+1E7N5Xm0
凄すぎて真似できない!とかも
58声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:33:56 ID:cf3KomEU0
前スレどころか派生スレでも壱○アリスの話が出てると言わざるを得ない
関係者宣伝乙

>>53
それだ、ありがトン
…と思って見てきたら、一話も出来ずに日記も止まってるw
59声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:44:34 ID:Ka5Iuwpu0
おいおい、いい加減やめといてやれよww
あんまり叩いたら本人立ち直れないんじゃねーの?w
60声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:51:42 ID:3U95/fG00
豚切る。
やっぱ、新人でいいネトセっていうのはいないのかなあ。
61声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 00:13:11 ID:OGDOTv0dO
伊藤
62声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 00:23:29 ID:f24vCFVY0
>>60
別スレあったよな?

月島○なるって消えた?
さっき月山かなるってエロゲ声優見つけて思い出した
結構好きだったんだよな、行方知ってる人いたら詳細キボン
63声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 00:46:46 ID:sFTPUixA0
>>62
月島か○るなら最近サイト改装してたぞ
64声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:00:30 ID:d05J0fz50
>>62
普通に名前変えているよ。
変えるっていうか、漢字表記?
6560:2007/05/19(土) 01:22:58 ID:f24vCFVY0
>>63>>64
漢字表記のヒントで見つかりました
ありがとう
66声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 03:34:57 ID:36azy41zO
○ぐやら海○やら応募人数の割に豪華な選考結果になった企画が出たな
ちょっと驚いた
67声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 08:06:36 ID:L2IRCOm40
「応募人数」や「当選者に有名ネトセ」にばかりこだわるのは厨企画の証
68声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 09:12:55 ID:JFqej5Ig0
>>66のいう豪華は「本当にいいネトセ」か?それとも「有名なだけのネトセ」?
69声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 11:02:22 ID:f24vCFVY0
>>66ではないが、略称がLFのところ?
見てきたけど確かに上三人は完成作品多数のネトセだと思う
これからの進行に期待
70声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 11:36:07 ID:5JGycbWs0
>>66
前からのCVは有名所が少なかったが第2期募集ではかなり豪華になったな。
1話公開してて絵が綺麗だから集まってたきたんじゃないか?
71声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:59:06 ID:+cKfUkpS0
・・・;
72声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 04:59:18 ID:DxX8SKGD0
>>71
ゴミついてますよ。

つ・・・;
73声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 06:15:24 ID:w5f71pF80
CV募集してから、2ヶ月後くらいに発売日公開してるとこあるね
他の企画もこんくらいスピーディーだと、やってて安心できるのに
74声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 06:24:55 ID:uu+f69Rm0
kwsk
75声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 06:32:04 ID:0Oq/sCT00
後々発売が遅れたら意味ないけどな
76声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 14:18:43 ID:QUqPvU0u0
>>70
有名所なんていなくね?
77声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 17:36:35 ID:oW9SI+So0
>>76
お前は>>70の企画に応募した最近現れた無名ネトセか
78声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:04 ID:H5zspuiJ0
dww
企画を続けるの難しいなら、正直にさっさと言って欲しいんだよ。
見切りつけられるから、他の企画に参加する機会もできるかもしれないし。
一番面倒くさいのは、メアドもHPもそのままで、企画者からの連絡だけ返ってこない例。
それでいて、何ヶ月後かの忘れた頃に、急に「お待たせしましたぁ☆企画始めますぅ☆」が一番困る。

と、厨企画にしか受からないネトセが言っておりますww
79声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 22:21:04 ID:jgweoz0T0
失うものがないからそういうこと出来るんだよな。
他の同人だって結局発行見送りで問題なんかも稀に起こってるが
ネットオンリーのネトセ企画って別に報酬があるでもない、
応援とか期待を心のそこからしてる人は少ないっていう状況だからな。

たとえば仮に有償で予約金みたいなのが待たせている間中加算されたりするなら、もはや商業だが、ブッチは減るだろう。
まあ、支払いごとトンズラする奴も増えるかもしれないけどなw
80声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 23:50:49 ID:C9AN6RaQ0
募集や依頼の時点でシナリオが完成しておけばいんじゃね?
一番不安なのはイメージボイス募集のとこの「イメージボイスのみのお仕事ですが
もしかしたらボイドラするかもしれません」だな。
いつになるかわからん「するかも」だから参加も提出期間もキャストの自由なら
企画者のdズラも忘れた頃の開始も有りだがw
81声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 01:57:10 ID:+5SaZA+j0
思いつきで書いたシナリオがなんとか形になっていたとしても
結局テストや事故で消滅させるのがネトセクウォリティってことを忘れては居ないか?

まあ、「するかも」の恐ろしさについては同意w
82声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 02:21:25 ID:0KVsjjdW0
シナリオが完成してるほうがないよりまし。
だけど「編集者募集中」とかゆーとる企画はシナリオが出来てても危険。
だと個人的には思うな。
83声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 08:05:16 ID:tcpwD+oJ0
>>78
禿同。
どうせハナからネトセ企画者に期待なんかしてないし
投げ出すならとっとと投げ出してほしいよね。
忘れた頃に単発のやる気出されるのが一番ウザい。
84声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 17:55:06 ID:XBlAxw880
>>16の企画が結果発表したな
企画者企画乱立させてるが
ttp://www.geocities.jp/xx_shin_ken_xx/index.html
こことかCV募集したままだぞw
声質のあああにワロタ

ネトセとしては上手いほうだと思うけどな
85声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 18:31:33 ID:lg76253/0
あれで上手いほうなの?
下見るときりがないってことか・・・
86声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 18:44:55 ID:qG3DRtuJ0
>>85
演技してると言いながら「学校の休み時間にふざけて遊んでる」程度の感じのがマジでいるからな…
特に最近はネトセの低年齢化が激しいし、本当にいろんなのがいるよ。
87声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:02:50 ID:/4xsUfOy0
ネトセもレベルに合わせて自分の居場所を選ぶからな。
きちんと仕事こなすネトセはそういう連中だけで集まるし
ガキネトセはガキだけの遊び場でネチャネチャ誉めあってるし。

>>84の知ってる世界の中では」上手な連中だってことだろ。
88声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:17:08 ID:+5SaZA+j0
まあ、声優を目指す人間のラインとして最初の壁に「声優のモノマネ」ガあるからな
わっけーのは大抵ここで止まって、演技というものを考えられない。
89声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:21:52 ID:dtJ1vfrF0
なのだ^^
90声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 22:41:54 ID:voe1p/e70
そこで声を変えて演じるというたいして必要ない技を身につけるわけか
91声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:28:00 ID:XJINBnFc0
ttp://voicedrama.xrea.jp/worldlink/
サンプルボイスうpされてたから、聴いてみたけど・・・
演技はともかくあんなひずんでたり、ノイズのすごい音声ばっかじゃ
編集しづらそうだな
92声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:34:36 ID:qjYvxJ0a0
サイトも無いし出てる出演作も不明だが、
小坂って新人が上手かったとおも。


所詮ネトセだがwww
93声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:41:05 ID:IJHBrUf50
そこそこ手堅いネトセを集めたかんじだな
94声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 02:18:46 ID:sEfF46vY0
>>91主人公のことか 確かに音質悪いな
95声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 05:02:59 ID:t5ziZO3O0
>>91の主役の7草の自企画CDも聞いたけど本人一人だけ音質悪かった。
音質が悪いと無条件で萎えるんだが…音質悪い奴全てに対してだけど
マイクに少しの金もかけられないなら活動するなと言いたい。
96声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 08:05:49 ID:z0uzYZQ/0
選考基準が
「マナー>イメージ>音質>演技」とか書いてるのを見るとアホかと思う
優先順位じゃなくて音質は最低限の基準だろうが
なんで上っ面のメールマナーの方が大事なんだよ
97声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 08:36:45 ID:weJeDE6o0
しかしまともに会話出来ないやつ選んでも企画進めらんないからなwwww
そしてまともに会話出来ないやつがうようよ居るという現状
98声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 08:37:09 ID:M0KE21cF0
マナーを一番上に書いてるのは流石に見たことないが、
ノイズの優先順位を低く書いてるのは多いな
実際、別世界音声のヤツがいたりするし
99声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 11:43:24 ID:aFvkvnN+0
その基準で選考結果出しても企画頓挫するじゃん。
マナーなんてその程度なんだよ。
100声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 12:35:27 ID:QRK3GacO0
そもそもネトセ自体が(ry
101声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 16:15:08 ID:9AIBipkL0
>>100
それ以上言うな…悲しくなってくる
102声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 19:37:49 ID:eiEpdl5T0
>>95
マイクとオーディオインターフェイス揃って
「これくらいなら音質問題無いだろ」
って段階になって活動するべきと思う。
絵や音楽の人は素人でも金かけてるだろうし。
103声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:01:39 ID:kqwybDIy0
無駄無駄。機材以前に意識の問題。
基本的にノイズを全く気にしてない連中ってのは
ボイスは選考のためだけに収録するもんだと思い込んでる連中。
だから背後に生活音入ったボイスとか平気で送ってくるんだよ。

高価な機材揃えたら揃えたで
クリアな生活音が入ったボイスが送られてくるだけだろなw
104声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:07:24 ID:t5ziZO3O0
>>98
マナーが一番になってる企画は数個見たことあるぞw
そういう募集かけてるところで完成したのは見たことが無い。

>>102
インターフェース無しでノイズが乗らないPCなら良いけど。
他の人よりノイズが酷いってのに気付けない耳してるのかも?w
105声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:22:23 ID:KJz7UWny0
ヘッドフォンも使ってない奴は
普通にノイズ気付けないんだろうな・・・
106声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:36:33 ID:O3IBl21y0
「周りに自分の声が聞こえて恥ずかしいからヘッドフォンはあったほうがいいです」って言ってる
講座サイトあったな。まだあるのかな。

107声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:47:27 ID:OFNL0os10
ttp://fiktiv.xxxxxxxx.jp/
うはww反省してないwww
108声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 21:08:18 ID:uninQbIt0
あららららら・・・
109声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 21:08:59 ID:+ZqXvUqc0
>>107
日記テライタスwww
110声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 21:40:55 ID:weJeDE6o0
企画ゥウー
111声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:12:22 ID:/e0Q0bXO0
>>107
てかこいつ誰。
112声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:14:26 ID:uninQbIt0
>>111
以前ここに晒され、凸されたヤツ
何が痛かったのかは忘れたw
ああmixiやってるとかだっけなぁ
113声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:15:57 ID:zT2mt5Z40
こんなのがいるから、いつまで経っても肩身せまいんだってのwww
114声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:24:54 ID:O7uLzwpm0
ああリアなのにmixiやってる奴か

mixiには痛いの多すぎてヲチしがいがあるw
堂々と複垢発言とか全体公開日記で彼氏とのセクロス報告とか
まあネトセに限った話ではないが
115声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 22:32:17 ID:Cf0E681D0
厨房なのにミクシは基地外女もやってた希ガスww
何かどっかで聞いたww
116声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 22:33:20 ID:Cf0E681D0
>114
え、ネトセでそんな奴居るわけ?ww
117声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:49:51 ID:O7uLzwpm0
>>116
アテクシモテモテ☆ミ自慢日記から始まって何だかんだあって
もうおなかいっぱいなんだぜwww
118声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:06:47 ID:eqF4k0Zq0
>>107
こんな香具師居るのに吃驚した。
この香具師、L穴信者の友達なのに名前も見たことないよ…。
119声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:12:45 ID:lNJsUQ520
>>118
L穴信者っていっぱいいるんだよね?
L穴信者に有名なボイスコっていたっけ…。
120声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:17:56 ID:Cf0E681D0
>>118
俺も見たことなかったww
ていうか俺L穴のリンクサイトの奴らほとんど知らないのばっかなんだがww
121声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:23:49 ID:lNJsUQ520
>>120
●透と姫●はしってた。
122声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:25:08 ID:Cf0E681D0
>>121
前者はわかるが後者はわからん…。
123声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:27:55 ID:lNJsUQ520
>>122
俺も偶然見つけて知ってた的な感じだった。
…あれ、日本語変?orz
124声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:32:26 ID:Cf0E681D0
>>123
今サイト見てるんだが…。
どっかで見たことあるようなないような…。
125声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:35:10 ID:lNJsUQ520
>>124
演技が(´・ω・`)ショボーン
企画のサンプルボイスもいまいちだった気がする。
126声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:36:53 ID:Cf0E681D0
>>125
だな…。頑張ってるほうだとは思うがww
俺はサンプルボイスじゃなくてコメントボイスにビックリしたww
127声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:41 ID:lNJsUQ520
>>126
これからに期待ということでww
コメントボイス聞いてないw
128声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:42:33 ID:Cf0E681D0
>>127
これからどんな方向に進むか期待だなww
コメントボイスのテンションの上がり方が…ww
129声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:45:42 ID:lNJsUQ520
>>128
頼むから良い方にいってほしいな(´・ω・`)
今きいてるwww こ れ は wwwww
130声の出演:名無しさん :2007/05/22(火) 23:48:23 ID:Cf0E681D0
>>129
第二のL穴になってほしいww
そういえば俺最後まで聞いてないww気力がなくなったwww
131声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:50:11 ID:lNJsUQ520
>>130
俺もそう思う。なればいいなww
俺も最後まできいてないwwついていけなかったww
132声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 00:16:22 ID:aOpiGzvmO
L穴にはなれないだろwww





塚L穴普通に好きだったから、こんな香具師と関わって欲しくないとか言ってみる。
133声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 17:02:33 ID:ViDuplxt0
>>118
L穴信者の友達とか・・・大変だなw
L穴は来るもの拒まずな感じだったから、無名とでも相互してるんだろw

>>120
前のサイトならM神と相互してたのが印象に残ってるがそれ以外は・・・w
134声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 17:53:24 ID:mzDK4rQXO
M神は何がしたいんだ?
これで何回目の改名だ?
サイト弄りが趣味なのか?
135声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 19:04:17 ID:fwyVjN/p0
コメントボイスどこー?
136声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 19:21:40 ID:Zzxbeeq80
>>107
ぶっちゃけひいた
こうゆう日記の内容はないだろ…、初めてこのサイトにきて初めてこの日記を見たヤツはどんな風に思うんだろうな

反省も何もまずは人の気持ちを考えられるようになれなきゃな

>>つーか晒されたぐらいで反省する馬鹿がどこに居るっつーんですか。
\(^o^)/
137声の出演:名無しさん :2007/05/23(水) 20:57:10 ID:ElRgT+Fe0
>>134
M神についてあんまりよく知らないんだが…
どれぐらい改名してるんだ?
138声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 21:07:00 ID:sk1yb/Ho0
>>134
最近また改名したよな。
早乙○れふだっけ?
139声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:15 ID:oX0CIWwN0
名前に数稼ぎイメージが付いてるから、最近では採用され難くなったんじゃないのか。
それでちょくちょく変えてるとか。

しかし、名前を頻繁に変える奴ほど信用できないものはないな。
140声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 22:36:20 ID:PVbTivFt0
名前さえ変えれば
今までの不誠実な行いが全て許されると思ってる根性が腐ってる。
141声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 22:50:45 ID:0S9uR5730
ま、どちらにしても
数稼ぎ+提出遅れ+突然事故
…と、典型的な言い訳して1度は失踪してるM神だしな

案外2ちゃんで騒がれる話題がほしいんじゃね?wwww
142声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 22:52:31 ID:l0TB+sWu0
名前を変えるのは、反省したからじゃなくて
、今までの後ろめたい事実ををうやむやにするのが目的。
改名前の事を知らない人が抵抗無く接してくれれば儲けものと言う原理だろ。

オウム真理教とか雪印乳業とか、全部そうやん(笑)
143声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 01:02:40 ID:Vfs/3j6J0
ネトセをオウム真理教なんかと比べるなよ。

オウムに失礼だ。
144声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 01:12:50 ID:9q0uFXVhO
さすがにそれは言いすぎwwww
145声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 01:30:38 ID:g2+/MdDu0
>>143
信者乙
146声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 02:16:51 ID:nQx10ha/0
>>143
いつものノリでレスする前に、いったん考えろ
147声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 05:36:17 ID:+45GXI2X0
>>143
そんな事をつらっと書けてしまうお前さんのレベルが低いのだけはわかった
148声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 10:04:19 ID:s8c1DPvL0
この流れはwwwwww
149声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 12:01:28 ID:JFVP/D07O
>>143
が2ちゃんに染まりきったアフォ、という流れ
150声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 16:55:20 ID:MS2B5Ch60
今の若い・・・というか幼い子は知らないんじゃないかとも思ったが、さすがにちょっと・・・
151声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 18:00:54 ID:i43ly2Lm0
豚切る。
くるみのサイト、どこいった?楽しみにしてたのに繋がらん。
152声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 18:23:16 ID:g2+/MdDu0
>>151
企画者のもう一つの企画サイトも消えてる。
153声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 20:03:34 ID:i3Kf+GN7O
降板祭りになると、企画は消える気ガス…
154声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 20:15:45 ID:C2M0H+Lt0
>>153
企画者って選考ゲームがしたいんじゃないのか?
降板祭りになったらそれこそ後任募集で選考ゲームし放題じゃないか。
なんで企画中止にするんだ。

と、無名ネトセが言ってみるw
155声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 20:34:30 ID:s8c1DPvL0
思い通りにならないことは嫌いなんでしょう
156声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 21:19:58 ID:AVzJxYrL0
>>151
3大ショックかなんかに便乗して消えたんじゃない?w
157声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 17:47:33 ID:cNWdQj0WO
3大ショックて何?
158声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 20:59:46 ID:GapInwA80
ttp://www.voiceblog.jp/toshihiro16/
どこの新人かわかる?
159声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 21:30:27 ID:0PJx+QM50
声優事務所なんて小さい所含めたら大量にあるんだから判るわけがないw
実際に声を乗せてるブログにこういうことをかけると言う事も考えると
デカい事務所じゃ無さそうだけどな。
160声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 21:34:31 ID:ymZfOjlO0
ところで
声優事務所って具体的に何やってるの?斡旋?派遣会社みたいなこと?
161声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 22:40:12 ID:6jGYj7cJ0
中抜き。
162声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 01:19:10 ID:N5wEYsZRO
AV抜き
163声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 07:51:22 ID:xO3luwIN0
中出し
164声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 10:50:17 ID:rY57ToS30
>>160
案件、企画、見積に沿って声優を斡旋する。
後は料金の設定や請求、仲介やスケジュール管理。
165声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 18:58:34 ID:vItoUjD00
dd
アニメやフルボイスゲームを元にした版権ボイドラの場合、選考する際に、必ずと言っていいほど、「原作の声のイメージでは選びません!!」って書いてあるが・・・
実際、選考された椰子の声を聞くと・・・ww
166声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 19:15:10 ID:BRNwNGDT0
全部演技が糞なら、せめて似た声を・・・
てことじゃないか?
167声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 23:06:10 ID:KGtd8vZG0
しかし、所詮二次作品クオリティだがな
168声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 09:23:00 ID:Y5qFuhvI0
二次作品は本当よくわからん。
素人が本職声優の声真似して
わざわざ本物の劣化版を作って何が楽しいんだ?
169声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 10:11:27 ID:g2z8Te3C0
声優になりたいんだよ、きっと
ものまねして自己満足なんだ
170声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 10:38:30 ID:4cBx4u0Y0
>>168
だよな。本物と比較されるし。ジャンプとかの
読みきりのヤツでもボイドラにしたらいいと思うんだが。前も書いたけどw
著作権マズいけどピクチャードラマにしたら演技下手でも見れると思うし。
171声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 10:48:40 ID:Y5qFuhvI0
あー、面白そうだなピクチャードラマ。
そういう人に聞かせるための工夫があればいいんだけどね。
「プロ声優さんなりきりごっこ」して
それだけで自己満足してるオーラがプンプン漂ってくるから
キモいんだよ。二次作品は。
172声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 10:48:44 ID:JxDFUArE0
>>170
自分もそれは思う
ピクチャードラマの是非はともかく、聞く方も「公式」のイメージがないから聞き易そうだし
ボイドラ作った後にアニメ化されたら…それはまぁ、御愁傷様だが

でも実際のところ、そういう読み切りは知名度が低いから
アニメ化してたり長寿ゲームだったりする方がファンが多い=中にはボイスコもいるってことなんだろうな
173声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 12:05:11 ID:Ef9Shnh30
二次作品が劣化版なのは、声モノに限った事じゃない。
イベント行く奴はカタログ眺めてみろ。
コミックでもSSでも、一部の大手サークル以外はクオリティ的には劣化版だ。
それでも、
「あのキャラがあーんなことやこーんなことをやってたら萌えwwwww」
「あのキャラとあのキャラが×××!!!!」
とかそういうモチベーションでつくってるやつには、読み手がいる。
そういうやつの一形態としてボイドラを作ってるやつには、声真似声優は重宝されるだろう。

割合的にどれだけ居るかは知らないが……
174声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 16:52:00 ID:0AsUqjCg0
ぶったぎる

企画を完成するために必要なものってなんだ?
・完成台本
・絵師の確保
・編集は自分で
・作品への愛と根性(笑)

他何かあれば是非教えてくれ。
175声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:13 ID:D9Z5B7+d0
大事なものを忘れているぞ

つ「有名じゃない、まともなネトセ」
176声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 17:04:16 ID:0AsUqjCg0
175>>
おおそうだな。かなり大事だな。ありがとう。
177声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 17:08:04 ID:Qc/0/nf90
絵師必須か?
失礼な意見かもだが絵は無くてもどうにかなるだろ。
客or参加者寄せに必要な事がほとんどだろうし。
178声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 17:26:45 ID:WxvUjECT0
>>177
確かに絵師はなくてもいいかもしれないな。
貴重な意見dクス。

あればあったでいいけどな。
179声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 17:52:16 ID:J5qSSXQSO
>>174
愛と根性は全く役に立たない。必要なのは責任感だけ。
実際の企画見てれば分かるけど
企画立てた当初は作品への愛と意気込みに満ちあふれ
何としても完成させるという根性に満ちあふれた発言していた企画者が
後になると、遊び飽きたオモチャを投げ捨てるように平気で製作放棄するからな。

愛も根性も企画者の気分次第でいつでもゼロになる。
だけど企画者としての責任は消えてなくなることはない。
180声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 18:00:43 ID:WxvUjECT0
>>179
意見dクス。
なるほど、愛と根性だけでは乗り切れないものなんだな。
責任感は必須で、プラス愛と根性があれば尚良いということでいいんだろうか?


↓とりあえず現在指摘があったものを含めてまとめてみる。

■企画を完成するために必要なもの(暫定)
【必須条件】
・責任感
・完成台本
・有名じゃない、まともなネトセ
・編集は自分で

【あればプラスになるもの】
・絵師
・作品への愛と根性

まぁ、愛がなきゃ企画なんか立てないけどな、というのはツッコミ不可の方向で。
181声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 19:29:34 ID:J6tSG2LV0
指導者の絶対的な組織力は必要不可欠

うわべだけで接してくる奴とかは絶対成功しない
182声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 19:36:48 ID:c4xEmg1I0
分かりやすい客寄せって意味では絵師は必要だと思うけどな
有名ネトセwに頼らないのであればなおさら必要
見た目地味なサイトより華やかなサイトの方が見向きもされる
それを必須と思うかあればプラスと思うかは微妙なところだが

以前このスレで上がった話だが
サンプルより本編で良い芝居をするネトセがいないのは当然の流れだろうな
芝居より声質の良さや既存声優の真似の上手さが選考基準になってるだろ
俺はそれっぽさに惑わされない芝居を聞ける耳が必要だと思うよ
183声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 20:00:43 ID:qjKyaEWa0
>>180
・実行可能なスケジュール
・演出と編集のシミュレート(SEやME素材が用意できそうかどうか)
・コミュニケーション能力(スタッフを楽しませ、シビアな意見も上手く伝える)

これもぜひ加えてくれ。
3つめは必須とは言えないが、あるとスムーズに進む。
184声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 20:37:59 ID:bRkwqNZC0
リテイクあった場合に自分の希望をしっかり伝えられる能力は必要だな
言いたいのに言えない、とかがあるとやる気も削がれてくるだろうし、伝わらないと歯痒い
あ、つまりコミュニケーション能力か
185声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 21:52:05 ID:WxvUjECT0
皆結構真剣に答えてくれてマジdクス

↓さらにまとめてみた。

■企画を完成するために必要なもの(暫定)
【必須条件】
・責任感
・コミュニケーション能力(スタッフを楽しませ、シビアな意見も上手く伝える/リテイク関連等)
・完成台本
・有名じゃない、まともなネトセ
・実行可能なスケジュール
・編集は自分で
・演出と編集のシミュレート(SEやME素材が用意できそうかどうか)

【あればプラスになるもの】
・絵師
・作品への愛と根性
186声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:07 ID:bRkwqNZC0
あとはもう運次第じゃね?
187声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 22:26:05 ID:rbGocYXI0
企画者だけの所為にはしないで欲しい。
ネトセにもその責任の一端はあるしネトセが原因で企画が完成しないことも多い。
188声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 22:31:22 ID:1v3byqmg0
今はいいんだよ
質問してる人がいるから
189声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 22:58:58 ID:ib+ycWxT0
>>168-169

2次創作は、コスプレの声優版だろ
コスプレもやりながら声収録しとるかも知れん。

キモイ?気のせいですよ。
190声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 23:58:03 ID:Ef9Shnh30
台本、スケジュール、演出と編集のシミュレートっていうのは、
要するに仕様と工程表がちゃんとできてるかってことだな。
スケジュールもそっから導き出されるから、けっきょくは
企画を具体的に把握できてるか、ってことのような希ガス。
191声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 02:05:36 ID:TgoYceBWO
と言ってる間にお手本みたいな企画が出たな
192声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 10:32:08 ID:8cG7Qxds0
>>191

どれ?
193声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 16:50:10 ID:O04SGtQe0
上の条件で仮に完成したところで
個別にボイスデータ集めたドラマなんぞ、萌えキャストの声だけしか聴かないがw
194声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:19:33 ID:vnilQEPT0
最近、完成するような企画が極端に少なくなった気がする。
今募集出している企画で、完成しそうなところが見あたらない・・・。
195声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:23:55 ID:iXoGtNfq0
編集自分でやったらほぼうまくいかないな。
編集一番面倒だもん。
あと、下手にやる気だけあるやつ、無名を選ぶよりは
有名ネトセの方が慣れてたりして大きなリテイク少ないな。
196声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:02:25 ID:UUgT9BT60
明らかな数稼ぎネトセは避けた方がいいぞ。
最近よく結果発表で名前見かける奴とか、意気込み重視な厨企画に応募してる奴とか。
〆切破りや音信不通の常習犯も中にはいるからな。
197声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 20:35:17 ID:8tG2P/I60
イメージボイスしかない企画でも、魅力があれば募集終了後にキャストや客から自然に
ボイドラとかの話があがってくる。
ネトセ募集でしか盛り上がらない身内企画とちがって、企画者のダレがないから完成率も高い希ガス。
そのままの勢いでイベント販売に発展するとこもあった。
198声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 21:58:04 ID:CCPUTPWqO
>>195
編集が企画の作業で一番面白いところだぞ。
それを「面倒くさい」なんて理由で他人に投げたら、企画者として失格だ。
編集だけでなく、他人に投げてはいけないものは他にもあるけどな。

面倒くさいなんて言うやつは企画自体、面倒くさくて立てないか。
199声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:22:49 ID:G1plITLm0
すけぼからリンク貼られてた、ボイスドラマコンテストだって!
ttp://www.kiraoto.com/
誰か応募しる。
200声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:35:43 ID:UDcZreIH0
なんだ。作品を完成させて送らないと応募できないんじゃん。
じゃ、このスレの住人は誰も応募できないなw
201声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 00:01:20 ID:5Mn0YrdM0
お前以外みんな完成させてるぞ?
202声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 07:58:37 ID:/6BTTwlV0
てかこれキツいだろ。
「前半ぴったり3分、後半ぴったり3分」でボイドラをうまくまとめるなんて
かなり脚本構成と編集に手馴れてないと大変だぞ。
そこまで厳しい条件で作品作って、運が良ければネトラジで流れるだけ
運が悪ければ見返りゼロだろ。
応募する奴いんの?くらいな感じなんだが。
203声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 08:47:21 ID:HYb0XDaZ0
しかも時間指定があるなら既存の作品が条件ぴったりじゃない限り
これから作ることになるんだよな?
それで七月末〆ってキツくないか?
七月は学生だって夏休みに入ってないか入ったばっかって頃だから、
平日の間はそうそう収録急かせられないし編集する時間も取りにくいし。
特にネット声優は連絡手段の主がメールだからタイムラグもあるし…。
オフでサークルとかならすぐに打ち合わせに入れるかもしれんけど。
204声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 08:56:23 ID:y76Jb4Es0
6分間スピーチだと思えばいいんじゃね?
オマエら青年の主張汁w
205声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 11:47:54 ID:nLwuBW/E0
賞金がないとやる気起きんな
206声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 12:01:49 ID:PYa5s3xN0
看板絵は美しいが、企画側の立場からしか書いてないから、応募者へのアピールに乏しいんだよ。
ネットラジオでフルオンエアー、って、広告バナー置いてリンクはるだけとどう違うんだ?

たとえば、嘘でもいいから
キャララジオ参加パーソナリティから××さんと××さんが選考します!とか
推薦コメントくれるとか
次回作にキャララジオ参加声優がひとり参加してくれます!とか
謳ってあれば、皆喜んで新しく作ると思うが、

これでは全くメリットがわからん。
207声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:17:00 ID:TjTj2VgDO
ボイドラ製作に実際にたずさわったことがない
いろんな面で「分かってない」奴が立てたコンテストだよな。

賞状なんていらねえよw
部屋に飾れるかってのwww
208声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:32:19 ID:jwbyRbQr0
今のボイドラクオリティでコンテストって意味なくね?w

完成度高いボイドラを作る、と言われてるところでさえ
あんな声真似と効果音のツギハギで、会話にもなってないドラマだろ?
変にあんなところで流されても、「なにこれ?」ってキモがられるだけじゃ…

オタク絵使わないで、一般向けサウンドドラマも応募できそうな空気なら
わりかし聴ける作品の応募もあるだろうが。
209声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 15:26:49 ID:JXFpuhdQO
N○MARKあたり応募すんじゃね?
有名ネトセで埋めつくされてるだけだけど
210声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 16:44:07 ID:NGWSNRq80
会話くらいにはねってると思うがな〜。
ただ編集とかそこそこ上手くてもシナリオがイマイチなのしかないがな。
イマイチが最高で、残り崩壊でほとんどで埋め尽くされてるような気がするわ。
211声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 17:22:07 ID:jwbyRbQr0
確かに。
演技だの編集だのは、ボイドラの中では優劣もあるけど
シナリオに至っては、どこも中高の創作ゴッコから発展しないんだよな。
「ちょっとイイ話」で手堅くまとめただけの量産はイラネ。
212声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 17:50:33 ID:PLKVN/y0O
雪の女王は結構よかったと思うけどなー
213声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 17:52:25 ID:F3IsuwkV0
シナリオってのはイラストやボイスよりも難しいからな。
商業作品でも当たりはそんなに無い事を考えると
素人が書いて凄いものが出来る事は早々無いんだろうな。

しかしその何のメリットも無いボイドラコンテスト、
しかも時間制限ありで新しく作れってなると誰も応募しないんじゃw
214声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 18:07:18 ID:PYa5s3xN0
むしろリンク集でも作って
既存のボイドラ作品サイトを投稿させて
その中の名作を定期的に紹介する、とかすればいいのに。
ボイドラレビューの、レビュー部分を有名人にやらせるイメージな。


ま……無理だろな、このコンテストの狙いは

>応募された作品の著作権は当運営委員会に帰属するものとします。

ここにありそうだし。
215声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 18:16:51 ID:GpJka3luO
会話になってないだろ
自分の声をそれっぽく聞かせる技術を持った奴か棒読みなら声質に恵まれた奴かのどちらか
芝居が出来る奴よりそういう奴らが持て囃されている
商業じゃないんだから構わないとは思うがな
216声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 18:26:03 ID:F3IsuwkV0
声萌えな企画者がやってるんだから当然だろうね。
宅録別録りで出した音声を会話に聞かせるようにリテイクするのは企画者。

まあ趣味で遊んでる奴にそこまで求めるのも違うのかも。
217声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 18:28:56 ID:PYa5s3xN0
物語を聴かせるんじゃなくて
キャラクターに声をつけるのが目的でつくってる場合
芝居より声質を優先するのはむしろ当然ジャマイカ。

むしろ、いかに「芝居」ができててもキャラ絵に合わない声質は萎える。

まあそれは企画者の好みの問題だが。
218声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 19:09:30 ID:GpJka3luO
>>217
納得したwww
そういう考え方をしたら当然の作品だな
だったら個々のサンプル聞けば良いだろうと思うが
俺の方こそ質の良いドラマを聞きたければ商業作品を聞けという話なんだろうな

人それぞれだな
219声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 19:47:48 ID:dDJoEOw70
>217
>キャラ絵に合わない声質は萎える
つまり今回のとある企画の選考結果での空○だな。
220声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:02:21 ID:PYa5s3xN0
俺は欲張りな企画者だから芝居も声質もどっちも欲しいけどなwww

正直、芝居偏重論者の言うことは、
絵で言う「デッサンが狂ってる絵は悪い絵」て主張する人みたいに聞こえるんだよ。
好きなもん作ってるんだからどっちでもいいじゃん。

作品が完成してさえいれば
221声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:07:24 ID:I5v4WFxy0
>>220
絵でいうデッサンの狂いとかそんなレベルの高い話じゃないんだよ
222声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:37:54 ID:COxYsXVO0
>>220
芝居偏重論者ね
偏重するならネトセなんてとっくに見切りつけてるよ
作品が作品として成立するのに物語が物語として聞こえることを前提としたら
芝居をする気の無いようなネトセのオナヌー大会では到底無理
しかし>>217の最初3行を成立条件として作品を作るなら可能だろう
上手く聞こえる喋りと上手い喋りは違うんだよ

声優志望者が多いわりに脱落者が何故多いのかが良く分かるスレですね
223声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:04:05 ID:PYa5s3xN0
……ひょっとして、

「芝居重視して選べ」

って言ってる奴の想定しているのは、
棒読みか棒読みでないか、っていうレベルの問題か?
それはそもそも選考外にしておくべき……
224声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:11:36 ID:CFkNVpf20
>>223
それを選考外にしちゃったら、一人も残らないこともあったりする罠
225声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:12:24 ID:GpJka3luO
変なシャクリ芝居するくらいならストレートな棒芝居の方が耐えられるかな
226声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:15:47 ID:GpJka3luO
既存声優の物真似なのかしらんが最近多いやたらそれっぽい抑揚をつけて喋るのも気色悪い
227声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:24:56 ID:zMQ0uoOJ0
セリフの前になんかよくわからん"ため"があるやつ多くないか?
ああいうのが一番使えない
228声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:34:06 ID:dDJoEOw70
>227
"ため"?
場合によっては必要な"ため"はあるぞ。
一概に使えないと切り捨てるお前のレベルが知れるな。
229声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 21:58:05 ID:OnB0NXve0
>>228
言葉が足りなかった
必要不必要関係なく、喋るセリフ全部の頭についてんだよ
230声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:10:29 ID:F3IsuwkV0
それって「ン」みたいなのが最初に付いてるって事か?
ため、って言うのかは知らんが。
231声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:48 ID:OnB0NXve0
>>230
ため、っていうのかどうかは知らんが、たぶんそれのこと
セリフの頭に「っ」がついたような感じのやつだ
232声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:04:04 ID:icw0G8Al0
>>231
それは確かにウザいよな。
自分も一人、そういう言い方するネトセに辟易したことがある。
233声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:17 ID:aW5JILn20
「声優の物真似」の時からの癖なんだろうな。そういうのって。

まぁボイドラなんてオナヌーでいいと思うけどさ。
234声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:28:10 ID:A+hLMFkv0
ゲキレンジャーって戦隊ヒーローものに出てくる
悪役方のメレ様のような声が出せる人なんかは
なかなか用途がありそうでいいんじゃないだろうか?
235声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:45:09 ID:6sL8sZW10
>>234
目立たないけどいっぱいいる
上手い奴から、用途もへったくれもないようなやつまで
236声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 01:14:12 ID:HCwyPSyB0
指示もないのに台詞前に「あ…」とか「う…」とかため息みたいなのとか
勝手に入れるやつは多いよな。台詞部分だけでストレートに表現できないもんだから。
編集でガシガシ削除して使っているがw
237声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 01:36:38 ID:9kHB0Ot+0
なんでそんなにノド使って喋ってんだよ、普通に声出せよ
って思うこともしばしば
238声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 01:58:29 ID:DW+1O3ev0
>>236
それが使えるアドリブならいいんだけどな
239声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 02:18:39 ID:mzkBuG4C0
>>236
台本に問題はないのか?
2人で会話してるはずなのに、相槌も受け答えも一切なくて
お互い自分の主張してるだけの掛け合い台本だと、つい
「相手の台詞を受けた」って印として入れてしまうことがあるらしいよ。
240声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 02:38:50 ID:frfBL3Mu0
>>239
つい、っていえるようなレベルのネトセならそういう考え方もできるんだがな
241声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 04:59:00 ID:hPzZyIdO0
アーツビジョン系の日ナレ研究生の嘆き

358 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2007/05/30(水) 02:47:15 ID:yuxklUywO
発表が遅れただけで既に逮捕されてた訳だよね?
講師や事務局の人は知っていたわけで何食わぬ顔で、レッスンやってたんだ…。
クラスの皆一生懸命頑張ってたのに。
裏ではセクロスで合格非合格が決まるって発表したようなもので。
実力世界ではなく触りたくなる体か違うかだけだったんだ。

裏切られた気分。
ほんとにほんとに声優なりたくて頑張ってたのに。

顔見知りの友達にね、社長自ら社長室で個人レッスンしてる子がいたのね。
やっぱりヤられてたのかな…考えだすとショック…
242声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 09:02:40 ID:C+qAQGrMO
>>231
わかる。一回ノドで息止めてから、息抜き声で喋りだす発声法だろ?
あれやると素人でもお手軽簡単にアニメっぽい抑揚がつけられるんだよね。
まあ、声優さんの声真似ごっこして楽しむ分には便利な小技でないかい?

ただこの発声の癖ついちゃうと完全にノドでしかしゃべれなくなるから
プロ声優目指すんならメチャクチャ害になるけどね。
まあそのへんは所詮他人事だしw
243声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 11:51:18 ID:+/tR4M4S0
わかるわかるって言ってる奴らは養成所あがり?
それとも知ったかぶりか?
前者なら落ちぶれた場所へようこそwwww
後者なら我ふり直せってやつ?www
244声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 12:18:52 ID:mzkBuG4C0
正直どっちでもいいw
養成所なり舞台経験なりがある奴のほうが使えるのは事実だけどな。
もって生まれた声質と声優のマネだけでやってきた奴って、
サンプルボイスばかり聞こえがいいから困る。
245声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 12:51:16 ID:dLIVGbHF0
その癖は厄介だから、やってる奴いるなら直した方がいい。
養成所入ってから、腹から声出せずに相当苦労してたからな。
最悪なパターンでは、やってる本人が気付かなかったりする。
246声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 13:21:59 ID:IQQsKqhz0
>>243
養成所あがりでもなければ知ったかでもない
舞台とか演技に触れる機会が多ければ誰でも気付くことだろう
つかわかるって言ってる時点でそんなクセついてねーよw
247声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 14:01:43 ID:FDyWOTrR0
役によって使い分けてるやつならいいんだがな。
ロリも青年も全部つけてくるやつはウゼ。
ついでにいうなら、腹からだろうが喉だけだろうが関係ない。
養成所だろうが劇団だろうがそれぞれに違う演じ癖もある。

ネトセにはいろいろいるわけだ、自分に合うやつを探せば一番じゃね?
企画者と編集屋の好みが違う時が困るだけだ。

248声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 14:33:16 ID:DKzgFwsm0
>企画者と編集屋の好みが違う時が困るだけだ。
激しく同意する。
そんな時お前らはどうしてる?
249声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 15:22:08 ID:HCwyPSyB0
おお、そのへんの話が聞きたかったんだ。
編集は自分でも一応できるけど、音質を整えたりの詳しいことがいまいちわからんので
誰かに頼みたいと思うことがあるんだが、どこまで任せられるものか…。

250声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 15:57:43 ID:EBjCfyIlO
CV決めるときに編集者と一緒に決めればいいんジャマイカ?
まあ編集を人に頼む時点である程度の妥協は我慢するってことだろうがなww
251声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 18:09:44 ID:FDyWOTrR0
企画者が自分でやるのが一番なんだがな。
編集を任せる時に、編集担当にどこまで任せるか委ねるかによって違うと思う。

企画者の自己マン企画なら企画者が自分でやるか、BGMやSEも含めて企画者が
用意したものを編集担当に繋げるだけしてもらうかが無難だろ。

自己マンを抑えてでも全体のクオリティを考えるなら、ボイス選出の時点で
イメージ云々の前に、音質とまとまりを重視するべきだろうから
編集担当に使えないのを落としてもらって、その中からイメージに合うやつを選ぶ、
だろうな。

企画者と編集担当で一緒に決めるといっても、変な癖のやつを好む企画者は
「これだけに絞ったんですけど」の時点ですべて使えんやつばっかだぞ。
252声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 15:12:48 ID:EEp50kXr0
なんかネトセボイドラだと編集の地位が低い印象があるんだよなぁ…
あくまで使いっぱしりというか
「編集出来ないな企画すんな」「企画が編集するの当たり前」って要は編集は
兼任出来る程度の技術力ってことだろ?
実際はドラマCDの編集とかTVドラマのカメラや編集にプロがいるように
それ専門の活動者がいてもおかしくない技術だと思うんだけど

やっぱり完成すらしない素人ボイドラだとクオリティは求めないって話に落ち着くのかな
253声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 15:35:00 ID:K5/y58ePO
キャラの絵にあった声質を持ったネトセのオナニー芝居を聴くだけなら編集技術はいらないだろうよ
だが真面目に作品作りたきゃかなりの造詣と耳と技術が必要な仕事だな
良いネトセ探すより難しいんじゃね?
254声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 16:13:49 ID:7YFbHrmp0
たまに見るけどな、編集屋
255声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 18:35:43 ID:VLFcK7Fj0
編集って言い方がまずない。本職はそれを「音響制作」って言う。
企画者が兼任するのは、ネットなんかに音響制作担当がいないからだ。
おまいら音響編集が、一本のドラマCDでどんくらい貰ってるか知らんだろう。
50万↑だからな。
256声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 19:06:28 ID:025HcFSs0
おまい、それ言っちゃいかんだろw

作曲家や編集担当はいいやつが集まらないのは、ネトセの認識の低さもあるが、
それだけ手軽な職種じゃないってのもあるんだろうよ。
良し悪し抜きなら幾らでもいるがなw

いいやつはネトセボイドラには出回ってないと思うぞw
257声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 19:30:27 ID:nFq3AV1D0
つーか職人に徹して音を編集するのは本当に大変なんだよな。
だからこそ気軽に作品へ応募・参加なんて出来ない。というかしたく無い。
それなら曲作って応募するほうが圧倒的に楽。
更に言えば適当に声を録音して応募するほうがもっと楽。

>>252
企画が編集するべきなのは、手軽に自分の作品を作れる方法だからだと思う。
編集に任せたら編集の味が出るのは仕方無い。
大抵の企画者はまともな指定なんて出来ないし、出来ても味は絶対出るし。
まあ適当な指定で完成した作品に満足する奴なら気にしないんだろうけどな。

つーか趣味的な行為なのになんで自分でやらないんだ?
料理作りで言えば用意した材料の調理に当たる部分なんだぞ?
編集を他人に委ねる企画者は本当に制作が好きなのか?
258声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 20:28:21 ID:tgcexYqu0
俺も、企画で編集とか別枠で募集してたりするの見たりすると、
本当に自分の企画への気持ちとかやる気があるのかって疑問に思うことがあるな。
何がしたいのかよくわからん。

自分で「こんなドラマが作りたい」と思うからドラマやらの企画を立てるんだろ?
指示は出すにしても、他人に委ねたら絶対想像と違うもんはあるし、
そもそも「作りたい」とかいいつつ、他人に任せてちゃ「作る」とは言わないようなw

編集ができない、でも他は出来るから作りたい!…とかって考えなのかもしれんが、
自分の技量に見合った企画を立ててほしいもんだ。
今の自分を見極めて、駄目そうなら地道に色々学んだりしていくとか、
別に馬鹿にするわけじゃないが、イメージボイスとかそこらで我慢するとかさ。

まあそこらへんが見極められない、
勢いばっかりの奴が多いのがこの世界ってことなんかな。
259声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 20:39:12 ID:rVyzSbdZ0
というか根本的に無知なだけ。
編集が作品の質にどれだけ影響するかもどれだけ労力がかかるかも
何一つ分かってないのがネトセ企画者。
ただ目先のイメージボイス選考を楽しむことしか考えてない。

かなり前にここに晒されてた企画者で
ADVゲーム作るんでキャスト募集したはいいけど
シナリオはできてない、それ以前にゲームの作り方すら全く知らない厨がいたけど
ある意味あれがネトセ企画者の一般的な認識だろうね。
まずキャラボイス当てだけ楽しんで、後の事はその時になったら考えようみたいな。
260声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 21:07:17 ID:025HcFSs0
イメージボイス募集だけの方がよっぽど真剣に見えるなw

結局ボイドラを作ろうとしてるとこで、編集がいないから完成目処が
付かんってとこは気をつけろって事かもな。
ボイドラで編集募集・BGMOPED作曲募集のとこは、企画者の脳内とアテクシ欲を
現実化させてくれる忠実な犬募集だったりしてな。

アテクシの脳内と違うものはすべてリテイク、アテクシの為だけのオリジナルなんだから
後にも先にも犬の自サイトで公開なんてありえなくてよってなw

すべては企画者の知名度と欲の為に募集ってことなんだから、
それに同意するやつが応募すればいいってこった。
261声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 22:00:48 ID:R0RcnIM80
この前俺んとこにOPED作曲依頼来たけど
依頼メールの文だけでもめちゃくちゃ厨で、断ったよ…
ボイドラ企画は昔一度痛い目見たからもういい。
262声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 22:46:04 ID:ns8YAuYs0
禿同

うちもだ。
シナリオもこれから作るということだったので曲製作を断った。

シナリオもできて無いのに何をしろと・・・
イメージすらできないのに曲作れるやつは天才かバカのどっちかだw
263声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 22:51:53 ID:PMn2DOcG0
俺ボイドラの人じゃないんだけどさ
音響のことは全然わかんないんだが、わかんないなりに自分でやってたら
いろんな人から「BGMうるさい」「バランス調整しろ」etc.etc言われて
もっともなんでどうしようかとおもってたら
放浪の音屋さんがどっからか現れて手伝ってくれたんだけど

いやもう全然違う(゚∀゚)

以後、声と音楽のタイミングだけ合わせたラフ作って、
尺コレであとは適当にアレンジしてくださいって頼んでる。

本人の技術もあると思うんだけど、
どういうソフトと機材があるか知ってて相応の金をかけてる人じゃないと
厚みのある音はつくれないんじゃないかな。
フリーソフトに毛のはえたような俺の環境じゃ、そもそもむりだったぽ
264声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:20 ID:P3OpLU/sO
編集依頼する企画者のなかには、そういう「餅は餅屋」的な思考のやつもいるんじゃないか

と希望的観測

実際ちょっと噛ったくらいで編集担当してズタボロとか
あまつさえ無理でした企画倒れよりはハウツーある人に頼む方がいい
265声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 23:24:36 ID:025HcFSs0
ネトセボイドラやらピコ同人の世界にはだな、自分らの価値観やら常識だけで
プロにまで「依頼」と書いた中身イミフメなメールを送ってくるやつがいるんだよ。

同人にもピコから大手まで色々あって、中には本職が同人やってるってとこもいるんだが、
お子様ネトセまでもが、相手お構いなしにアテクシ感覚でメールを送るもんだからさ、
余計に同人でもやってくれる作曲家やらが減ってきた。
残った音屋でそこそこ使えそうなやつでも、似たり寄ったりばかり残ってたりしてな。

大手同人でも、どこで見つけたのかわからん担当は放浪で来たのかもな。
266声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 23:45:00 ID:ns8YAuYs0
とりあえず、音屋から音屋の意見を言わせてもらうよ

ボイドラでも声優を採用するときは、イメージに合った人を選ぶんだろ?
活発な性格、内気な性格、のんびりした性格、荒々しい性格
それぞれに合った声質とテンポ、間合いとか、雰囲気ね

音屋もそれと同じように、得意とするジャンル、作風があるから、オールマイティーじゃない。
音屋なら何でもできると思われてるとつらい。こういうのは絵師も同じじゃないかな
なるべく自分の企画の作風に合った人を選んだ方がいいよ、そうじゃないと後々お互いしんどい。

ロリ系声がメインのネトセに、お姉系やってくださいといっても、無理難題。といえば分かるだろうか?
完成した作品で、この音屋なんか浮いてね?とか使えないとか言われても困るんだw
とにかく依頼するときはその辺をなんとかしてくれ・・・orz
267声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 23:57:08 ID:R0RcnIM80
>>266
んー、俺も音屋だが特にそれは思わん。
向こうは自分がいいと思ってくれたから依頼してくれたと思うしかないし
自分の作風に合わない要求だと思えば、断るだけだし。

それよりも「OPはやっぱりOPっぽい感じでお願いします」とか
その指示だけでどう作れと…って思わされるコミュニケーションを下に見た姿勢のほうが俺は嫌だなw
268声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 02:21:27 ID:SDriE/USO
じゃあ音屋的にはどんな依頼・指定が作りやすい?

前にどこぞの音屋が叫んでた「○○のアニメのOPぽいの」とか「××(アーティスト)ぽいの」とか?
それともアップテンポローテンポ、ロック系バラード系、明るいの暗いの、優しいの哀しいの怖いの
みたいなイメージ表現系とかか?
269声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 04:37:17 ID:1sUfJZ9Y0
とりあえず、どの部門に対してもシナリオ(ト書きつき)・キャラ設定
スケジュール・企画意図と企画者の自己紹介は欲しいもんだ。
オナ企画じゃないちゃんとした報酬前提企画なら自己紹介いらんが、
無償でやれってのに企画者の情報もなしじゃな。

指定方法はお互い話し合って決めればいい。
270声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 07:32:00 ID:UFQUfKu70
>>263
わからないなりに自分でやったりラフ作ってるんだろ?
それって結構良い指定だと思うぞ。

あと頑張ってる奴には力を貸したくなるのが人情ってもんだ。
ちゃんと態度を示しせば協力は惜しまないと思うぜ。
メールの文章なんかじゃ無くて、制作した何かを示せばな。
271声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 11:34:05 ID:2KZ2zUKC0
CD音質で編集をちゃんとできる人に頼んでみたいなあ。
どうやって探したらいいんだろ?
編集屋の登録サイトとかないよな。
よさげな企画の編集を見るとサイトなかったり…
やっぱり募集するしかないのか
272声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 12:20:17 ID:Mqwqsmyg0
>>268
「○○のアニメのOPぽいの」とか「××(アーティスト)ぽいの」
は大きく好みが別れる指示
そういうほうがわかりやすいって思う人もいるけど
そういう指示は俺にパクリを要求しているのかって怒り出す人もいる
>>268の後者の指示のほうが無難かなと思ってる
273声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 13:36:57 ID:P/yiOzOo0
「ヒーローっぽい熱いの」とか「魔女っ子っぽいキラキラしたの」っていうのでも
許容範囲な気がする
274声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 14:36:24 ID:1sUfJZ9Y0
>>271
音関係の注文を受けているところは幾らでも検索できる。
手探りででも自分で調べろうぜ。
キーワードを自分でもつけるのも企画者の「意気込み・やる気」だと思うぞ。
検索で見つけきらなければそれは研究不足。
人に聞いて近道ばっかりしている企画者じゃやる気が感じれんだろ?

まともな企画や売れてるゲームのスタッフは募集ばかりじゃない。
企画サイトや企画者の日記やこまめな更新、サイトの作りってやつだな。
見栄えより企画者からの情報提供が出来ていると職人側からアクセスがくることもある。

まずは自分の意気込みや企画に対する姿勢を形で見せようぜ。
案外プロで同人やってるやつらも見てるもんだ。

すべては企画者次第ガンガレ!
275267:2007/06/01(金) 15:23:23 ID:YKK5UjW+0
>>268
音屋でもどういう指示を好むかは人それぞれなんで難しいところだが
俺的には、イメージな部分と具体的な注文織り交ぜてもらえるとわかりやすい。
「このアーティストのこの曲の雰囲気に近いのをこちらはイメージしてます」でもいいし
「暖かいけど落ち着いて聴けるような」とか「テンポ遅めでドラムは鳴らさないで」とか
音楽に詳しいならジャンルとか出してくれてもいいし。
んで、そういう風に具体的に指示されて企画の詳細とかもしっかり伝えてもらった上でなら
「OPっぽくこれから始まるぞって期待感を煽らせて欲しい」みたいな指示も参考にはなるよ。
いずれにせよ多角的な情報が重要なんであって、上記の例のどれかひとつだけを言っても全然伝わらないと思われ。
もちろんこちら側としては例え少ない情報でも精一杯やるけど
注文する側がより自分のイメージに近いものを欲してるなら言葉はしっかり並べたほうがいいね。
てか微妙にスレチすまんね。一応質問には答えたかったので。
276声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 20:18:19 ID:RWg9i81A0
>>268
歌詞が無いことが前提。自分が作詞・作曲したら使いまわすとき
作詞者の許可が必要ないし。ー1TRACKにでも投下できる。
277268:2007/06/02(土) 00:49:22 ID:s1d8+ary0
>>272,273,275,276
微妙にスレチな質問にも関わらず答えてくれてありがとう

自分は音楽関係に関してはさっぱりなんだが、アーティストの真似してくれってのは
絵で言ったら模写してくれと言っているようなもんじゃないかと思ってたから
そういう方がわかりやすいって意見を見た時はびっくりしたんだ

以後名無しに戻ります
278声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 04:42:50 ID:Q3Ncjrr/0
はぁ…企画者がロクに作業もしないまま試験突入なんで忙しい宣言ktkr
279声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 10:54:44 ID:zM4P0EY9O
試験終わったら、例えシナリオ完成しているところでも、
台本無くしました
パソコン壊れました
台本書いてるノートや携帯がなくなりました
そしてしまいには事故るから。
280声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 18:27:08 ID:HsGpmjDp0
小学生のいいわけみたいだな。
281声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 18:55:45 ID:j1jMvcBhO
小学生以下だろ
282声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 19:13:45 ID:puMKxmck0
某現役声優が声優界の枕について言及
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389992
283声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 20:27:03 ID:mSyXe54a0
>>282
今更な感が。
声優に限らず芸能界は犯られて成長していくっていう腐文化がある。
284声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 22:45:04 ID:L1QDhyNG0
すけぼハッピーチャンネルって何?
285声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 04:00:23 ID:C3RVZykY0
さてコミケ当落が発表されたわけだが。
286声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 08:27:54 ID:mnvXcEcg0
>>284
そこは流せ。
287声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 12:47:10 ID:yv/l6T/00
>>286
中の人か?
288声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 13:33:25 ID:f39eXNzQO
今回音系は1日目なのか?
289声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 14:09:41 ID:bAaoht0Q0
最近めっきり募集が減ったな。
ちょい前までは、倒れることがあっても見映えのする募集企画があっただけど
290声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 17:25:29 ID:UQF6Z4Hu0
>>284
なんだろうな
興味あるな
291声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 17:49:45 ID:mJdzxAsV0
なにその棒読み
292声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 17:57:22 ID:YVtsJV8G0
最近やたら目に付くのが「○○を予定してます」系募集。
企画者にとってはいつやろうがやりまいが、予定は未定で責任もたなくて
いいやり方なんだろうが。
参加者がその突発に合わせられなければ「○○役の提出が遅れるそうなので完成が遅れます」
で済ませればいいとでも思ってるのだろうか。
>>289が言うように倒れる事があっても見映えがよくて、
うそでも完成予定日がある企画すら減ったな。
293声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 19:59:29 ID:7e9Q5BYx0
>>292
募集はイメージボイス、けどボイドラ化もするかも
みたいな企画とかってことか?確かに多いな

〆切を○○日「予定」って書くこと位は仕方ないと思うけど、
予定日すらない企画も多いしなぁ
最近は疑心暗鬼になってきたのか、どれもこれも倒れる気がしてならない
294声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 20:06:49 ID:YVtsJV8G0
>>293
〆切りなら予定でもわからんでもないな。
予定日すら決まってない企画は、企画者の気分とやる気でその後が決まるわけだ。
それにあわせられるキャストってのもある意味凄いよな。
どんな生活してんだこいつらと思うぞw

疑心暗鬼になっても仕方ないぞ。
むしろ疑いを持つのが普通だろ。
295声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 20:30:29 ID:J/EN4gxg0
>>294
合わせる気なんてないだろ。
企画者が気が向いたら製作しようと思ってるように
応募者も気が向いたら参加しようと思ってるんじゃね?
めんどくさくなったら連絡絶ってトンズラこきゃいいことはお互い分かってんだし。
296声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:15 ID:raykRRjX0
核心をつきすぎてなんかやるせないな・・・
297声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 21:44:11 ID:WZo3mji10
>>295-296

それがネットの鉄則、お互い趣味の範囲の遊びごとだし、実名で活動してるわけじゃなかろう?
どうあがいてもネットが現実以上になることは無い。

でもこういう状況はボイドラ企画に多いネトセ関連特有のもんなんだよ、
どうしてこうなったかは、ネトセがあまりにも厨だったからだな。
その積み重ねが今の成果を導いてる。自業自得ということでどうぞよろしく。
298声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 22:40:18 ID:9fIFn8Ph0
何をいまさら
299声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:28 ID:+slRISk70
いまさらと言えば、本当にいまさらで間抜けなんだが、一応でも締め切りが書いてあることの重要性に気付いた。
ある企画(ボイドラではないんだが)の募集がすごいしっかりした感じで企画者の人もネット上で既に活躍してる感じだったから
まぁ倒れたとしても楽しくやれればって感じで参加したんだが
メンバーが集まって以後、全く動きがないまま半年経ってしまった。
でも考えてみたら最初に完成予定時期を提示されてないから早く作ってくれって文句つけるわけにもいかない。
今まで参加した企画にはなんとなく当たり前に書いてあったからそれがあることの重要性に気付いてなかったよ
300声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 00:00:10 ID:YVtsJV8G0
完成予定はあればいい程度なんだが、とにかくシナリオだ。
いつ作業にうつれるかが決まってない企画は企画者がルーズだから危険だぞ。
気分で作ろうってことだからな。
募集では盛り上がるからボイドラしますとかいって、参加者を拘束し続けるだけで
終わりがない。
キープして自己満足に浸るくらいならイメージボイスでやめとけって思う。
モチベ下がった企画者は企画どころか日記も書かなくなるからな。
書いてるやつでも鬱日記で、連絡したら1ヵ月後くらいに「体調を崩してました」とかだしな。
募集の時「メールの連絡は1週間いないに出来る方」とか書いてるやつに限ってな。
301声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 00:36:41 ID:5YojjcKG0
最近は1話も作れないというか、作る気がないよな。
302声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 00:49:11 ID:Wy0QRCj90
それどころか、話(キャラ)だけは良さ気なのに…と思う企画も減った。
303声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 02:33:56 ID:GkUmTIP40
募集中企画の全体数が減ってる気がする
すけぼとかもその日の新着は更新ageが目立つし(勿論一週間とかは守ってるんだろうが)

ついでに募集終了後の更新(サンプル公開CM公開本編公開etc)も減ってる気がする
オンエアとか眺めてても新着来ねぇ
304声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 08:59:10 ID:pRQZJRxy0
今までが異常だったんじゃないかなあ
ネット声優ブーム凄かったらしいし。
305声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:19 ID:NCKe7oPq0
ネトセ自体は増えてるっぽいのにな。
企画の全体数が減ってるから前よりも役が全くもらえない人とかふえてそうだ。
306声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 11:27:56 ID:gN7s2+vpO
確かに無名ネトセ増えたよな
去年の今頃が懐かしいよ
307声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 12:22:48 ID:Z8P8p2F2O
需要(企画)と供給(ネトセ)の関係か
世界恐慌の直前みたいだな
神の手は働かないものか
308声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 13:32:10 ID:Wy0QRCj90
ちゃんと作りたきゃ
実力のあるネトセに依頼して囲ったほうが効率的だからな。
仮に募集してたってそこそこの人材が集まる保険があるんだろうよ。
309声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 19:53:53 ID:R2vqDK9S0
    ∧∧   
   / 穴\
  ( * ‘ ∀‘)  実力のある有名ネトセが減ったんラナー
  (     )  
  |  | |   
  (__)_)  
310声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 20:42:03 ID:5YojjcKG0
>>305
実力があれば、作ろうと思えば自分1人で2役やれば最低限作れるし
アマチュアでも声優名乗るなら企画に頼らず実力を見せて欲しい。
311声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 22:02:03 ID:sZ9+eKNI0
有名だろうが無名だろうがどうでもいいから、
協力的で作品に愛着を持ってくれる人がいい。

追加で何かやることになった時はやれないならやれないでいいから、
キャラを大切にして欲しい。

短い掛け合いは時間があうキャストのキャラだけで
シナリオ書けばいいだけだから、2日もあれば書きあがるし、
ちゃんと連絡したら返事くれる人で、
ある程度音質がよくてイメージに合う人なら誰でもいい。
312声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 22:24:02 ID:GkUmTIP40
>>311
誰でもいいと言いつつ注文細けぇww
まぁまるっと同意だけど
313声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 22:31:09 ID:f9bmdOKj0
>>311
同意。企画者であれネトセであれ、企画やキャラを大事にして欲しい。

と言っても、実際メール文だけじゃそういうのは判断し難いよなぁ。
何十個も企画参加してる奴とか、キャラ1つ1つを演じ分けできてるかすら疑問だ。
314声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:00:36 ID:r7tDDkE50
>>313

ネトセ:「私はこのキャラにすごい想い入れがあるんです!毎日キャラのことばかり考えてます><」
ネトセ:「もういてもたってもいられなくて、キャラの絵を描いてみました!見てください (^-^*」

   (---逝ってしまわれている絵、まるで悪夢に出てきそうな絵----)

企画者:(くわぁぁぁ!こいつは俺を愚弄しとるのかぁぁぁ!)

ネトセ:「もう最高です、かわいー(^-^*」
企画者:「あなたの想い入れは十分伝わりましたよ、ありがとうございます((-_-;・・・トホホ)」


やっぱ、こういう感じなんかな?
315声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:22 ID:FTykdrdsO
演じ分けしにくいのは企画側にも責任あるだろ。
中身もあんまりないようなステレオタイプなキャラばっか量産されてもなぁ。
316声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:12:57 ID:Z8P8p2F2O
>>314
絵心ないのは仕方ないだろう
気付けwwとは思うかもしれんが

どっちかというと小説書いてみました☆とかオリジナル台詞録りました☆とか言って
キャラの性格が変な二次創作に改悪されてる方が凹むだろ
優しいキャラとしてシナリオ書いてたのに腹黒にされてるとか
317声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:19:04 ID:Z8P8p2F2O
連投スマン

>>315
それは既存の漫画やゲームから創作に入る人が多いのもあるだろうが
最近は(ボイドラに限らず)見る側にも問題ある気がする
自分の話じゃなくてスマンが、あるオリジ同人ゲー作ってる人が
ファンから「このキャラツンデレですね」って言われてびっくりしてた
確かにそのキャラの物語中の行動を整理するとそう言えなくもないんだけど、
一部の要素や行動で「素直」「ツンデレ」「妹・弟系」とかカテゴライズすんのもどうかと思ったよ
318声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:23:30 ID:Wy0QRCj90
>>315
同意。どこかで見たようなテンプレキャラが多すぎる。
キャストがキャラについての思い入れを語るたんびに、本当に
そう思ってるのか疑問だったよ。
319声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 23:39:56 ID:sZ9+eKNI0
なんつかさ、数じゃねぇって最近マジ思うようになった。
別に絵を描いてくれとか愚弄してくれとかじゃないんだ。

収録が終わっても企画が完成してもせめて公開している間は
そのキャラや作品に対して興味を持って欲しいってか、
企画者側でも進行やその後のことを書いてる間は、
なんらかの反応があると嬉しいのさ。

企画は終わっても、時々メールくれたり拍手で番外編希望とか言ってくれる
キャストが稀にいて嬉しかったからさ。

数増やしじゃないネトセからだと尚更嬉しいと思う俺企画者。
320声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 00:24:09 ID:MDCrCeAN0
演じ分け出来ないネトセに書き分け・描き分け出来ない企画者で良いんじゃね?
声質ばかりネトセに求めている現在の風潮で演じ分けなんて酷なもの求めるなって
テンプレじゃないキャラや話を作れるような企画者は一山いくらのネトセを募集で選ぶなんてしないだろ
321声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 00:56:41 ID:U7+C0KHW0
>>320
まぁ同意
やるって言ったことやらないやつは批判されてもしょうがないけど
技術については言ってもしょうがない気がする。
お互いに、嫌なら関わらなきゃいいって世界なんだし
322声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 01:09:42 ID:MDCrCeAN0
>>321
そう言うレスがつくのを期待していたw
別スレでうざいのが不満を垂れ流していたがそれ読んで思うところがあってな
なんでネトセは供給過多なのに企画は減っているのかの理由の一端はそれだと思う
ゆとりで片付ける気は無いが根本的に同人界も変わっていくんだと実感したw
323声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 08:03:10 ID:iPIRRjE30
判で押したように同じキャラで
判で押したように同じ「ちょっといい話」のボイドラはもう飽きました。

新しいものを生み出す力を失ったジャンルは衰えてくだけでしょう。
324声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 08:08:52 ID:yvo5xw1QO
>>316
どこだか忘れたが見たことあるな。
電波キャラにされてたがw
325声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 17:36:14 ID:Nhk8kyp30
電波かぁ・・・・つらいなぁ・・・
326声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 18:30:03 ID:dYX0nz6NO
つらいねえ。
327声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:08:50 ID:9zR+Z5nvO
豚切り愚痴

喉を絞めたアニメ声が良くないといいつつ
結局受かってるのはそういう声の人なんだよなぁ
二次元イラストには合ってるのかもしれないけどさ
アニメ声が出ない自分としては(演技がヘタryなのもあるんだが)
どんなに訓練受けても無駄なのか…?と思えて凹む
ここでは散々既出な意見だけど、やっぱ2は一部の意見でしかないんだよな

せめて声が合わないのか演技が物足りないのかわかればいいのに
328声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:24:30 ID:INEHETEV0
俺アニメ声じゃないけどそれなりに受かってるし依頼もあるぞ?
女性と男性じゃ違うのかもしれないけど。
329声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:30:53 ID:MDCrCeAN0
>>327
アニメ声を出すのは簡単な技術だよ
コツさえ掴めば327なりのアニメ声でアニメ喋りが出来る
物真似するにも地声の良さや耳の良さ勘の良さも重要だろうな
後者2つは努力でなんとかなるが前者は諦めて妥協しろ
ただこれを覚えるとまともな演技が出来ない奴になるのは覚悟しておけ
簡単にそれっぽく喋れるようになるからな
全員がそうとは言わないがネトセで芝居できる奴が何人いるか考えれば簡単だろ

>>328
男はまともにキショくなく話せる奴の絶対数が少ないからな
普通に話せれば声がアレで芝居がナンでも参加できるが作品あるだろ
330声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:40:54 ID:pl40qNLO0
例の松田事件を語る某スレで

「ネット声優が業界で注目されてスカウトされるサクセスストーリーの流れができれば
風通しが良くなってパワハラや枕営業は減少する」

という話がかなりマジで語られていてひっくり返ったwwwww

風通しが良くなるどころか、むしろ温床だろ(゚д゚lll)
331声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:41:07 ID:INEHETEV0
スゲエ喧嘩腰でのレスする奴だなw
332声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 22:55:47 ID:fckzBIaj0
豚切るが、以前晒されていた「ドキドキラブリーなんたら」という企画
また後任募集してんのかよと見にいったら、ダイジェスト公開されてて
聴いてヴァー('A`) ってなったww
333声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:02:06 ID:KkhDU/zq0
>>332

>>12 コレの事?
334声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:14:47 ID:veXbsRv/0
>332
恐いもの見たさで聞いて
自分もヴァー('A`) ってなった…
335声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:28:51 ID:rEv95PpN0
>>332
えーとね。主人公がヤヴァイ人という設定を生かすにはすっごいナイスな人選だと思ったよ。
…ヒロインと言う意味では萌えないがな。1pも。
336声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:43:00 ID:8JQQtqvp0
うわー・・・イライラしてくる
337声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:43:29 ID:KkhDU/zq0
距離なのか・・・
338声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 09:53:31 ID:93uzJ3TwO
俺も聞いてみたが、ピヒェ〜(;O;)ってなったよ
339声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 12:34:35 ID:BXJq7I7UO
>>332
うわ…なにこの汚物ボイス。
340声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 12:50:05 ID:PU1gN4xl0
ポチもやばくない?脚本ミスというか・・・
全てにおいて魅力を感じない
341声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 14:56:28 ID:ZPqNEfcq0
>>332
演技と脚本はアレだが、音響・編集までやってる点は評価してもよいのでは
342声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 14:58:39 ID:ZPqNEfcq0
ageてしまってスマソorz ・・・一応付け足すと関係者ではない
343声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 15:08:06 ID:93uzJ3TwO
>>341>>342
関係者乙
344声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 15:38:35 ID:Xb/zz1MJ0
>>341-342
関係者乙
345声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 16:59:36 ID:QR1WHqLW0
地声とあまりにも違いすぎて
ある意味すげーなって思ったw

>>341-344
皆まとめて乙ww
346声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 17:48:03 ID:EaYyzlu10
>>341
>音響・編集までやってる点は評価
曲がりなりにもサークルなんだろ?
それくらい出来なくて何のとりえがあるんだ。
347声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 21:37:23 ID:kHVfWddn0
誰だよ、モッヒュンの掲示板に突撃したの。





まさに事実だがな。
348声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 22:22:38 ID:+csHapmW0
■-ダイジェスト聞きました
++ 狭霧竜水 (幼稚園生)…1回

--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして。
募集屋さんのところからリンクで飛んできました。

作品のダイジェスト公開されてたんで早速聞かせていただきましたが・・・
これはあんまりじゃないですか?
キャスト選考の時の事情もいろいろあったんでしょうし
せっかく自分で作った企画だからご自分で主人公演じたいって気持ちも分かるんですが・・・
さすがにヒロインのボイスがこれで他の人に脇を演じろって言うのは
キャストの皆様に失礼だと思いますよ。

というか、本当に完成したら公開するんですか?これ。

..2007/ 6/ 6 19:53:07(水)[29]

--------------------------------------------------------------------------------
349声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 22:48:34 ID:kh7MZspr0
こりゃぁ気になる展開www
350声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 22:59:50 ID:XwPvaSmL0
好きでやってるんだから放って置いてやれよ、と思ったのは俺だけだろうか。
351声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:07:31 ID:owB4R7i30
せっかく指摘してもらってる日本語の間違いを言い訳でスルーって
どーいうことよ  つかこの人いくつなのorz非常識
352声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:08:03 ID:57oAy2Lc0
こっちで勝手に下手だなとか、ひどいなとか言うのはアリだが
突撃は違うんじゃないかねえ。
そりゃ否定的感想しちゃいけないってわけじゃないけどさあ……

なんつうか全否定されて、もう何も言えんって感じじゃねえかw
353声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:12:25 ID:kHVfWddn0
ハナからヒロインはあたしがやりますと言ってくれてたならな……
募集かけておいてヒロインはやっぱりあたしが一番ミャハ☆なんてされて、なおかつあの声であの演技だったらさすがに全否定するだろ。
加えて日記読んでるとサークルのメンツの進行遅くないか?
ヒロインがどーこーより、テメーらは〆切守らねーでキャストに〆切強要するの(ry
354声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:38:12 ID:v7gpCKJ20
これって確か年明けすぐの募集じゃなかったっけ。
てっきりM3あわせの作品だと思ってたんだけど。
後任募集が2回で一向にすすまない企画に、内輪の提出遅れって、企画としてどうなんだろう。
355声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:51:32 ID:93uzJ3TwO
ここは、「好きでやってるんだからほっといてやれよ」が来る場所じゃない。

「好きでやろうがなんだろうが、公開するならそれなりの物作れバーロ」が来る所。

つまりどうでもいい物でもとことん語り合うのが俺達のウェイだぜ。
356声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 23:57:49 ID:1+Y+2BaCO
たしかそこは募集の時にM3合わせと言ってたはずだが…
いつのM3のことなんだか…
357声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 00:22:58 ID:87ghJHvh0
>>350
そうやって何でもかんでも「優しさ」でくるみこんで済まそうとするから
締切すっ飛ばそうが企画投げ出そうが全て許される風潮が生まれる。

時々厨企画が血祭りにあげられるくらいじゃないと緊張感が保たれないんだよ。
358350:2007/06/07(木) 00:40:14 ID:ScVdgIoC0
>>357
確かにそうだよな。すまない。
俺はただ、このスレに来る度にどっかの企画の批評を聞くのがうんざりだっただけだ。
ま、批評聞きたくなけりゃ別スレ行けって話だけどな。
359声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 01:24:59 ID:C1EQHP3I0
ネトセが活躍する場が企画なんだし、企画の批評があって当然じゃないのか?
企画批評がなかったら、「このネトセのサンプルボイスうまーぃ!」とかしか話題なくなるような気がするんだがな。
360声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 07:44:40 ID:UCsPA2sq0
批評はいいが突撃はやめれ
突撃があってもスレでそれに触れんな
突撃自慢がしたいなら他でやれ
361声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 08:38:38 ID:ZQTtPoT80
凸は禁止だけど、凸に触れる話題も駄目なのか
362声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 11:05:49 ID:dKHeYZ2WO
凸はダメだが、それに触れる話題に文句言われる筋合ない。
ここの住人も私怨と判断すれば見向きもしない。
盛り上がるのはネタが筋通ってるからだ。

それを勝手に禁止するお前、関係者乙。
火に油だな(ワラ
363声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 12:21:50 ID:zW5Wy1QS0
職人は凸師だけじゃない、俺みたいな凸報告師もいるんだ
364声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 12:40:43 ID:HroU8JbSO
いいと思う企画は誰も挙げないの?
こんな誰が見ても糞なのを
寄ってたかって批判してもなぁ
365声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 13:16:27 ID:yyguiwdUO
凸してるアホの味方する気はないが
凸されてるアホ企画を守ってやろうと配慮する気も全くないな。
客観的な出来事として普通に話題にするだけ。
366声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 13:52:53 ID:Gwe1E7j5O
いいと思う企画ねぇ…
結局プロの作品には勝てないし、耳も肥えてるからなかなか良い話題はでないよな。

むしろヤバイ企画の話題の方が楽しいwww
367声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 13:56:01 ID:C1EQHP3I0
>>366に概ね同意かな。アマの作品は良いモノでもやっぱ際立ってってのはないもんなんだよな。
ヤバイ企画はヤバさが際立ってて印象に残りやすいわ。
368声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 14:38:23 ID:hRJtKv60O
個人的に気に入ってるものはあっても、好みの世界観だとかシナリオだからとかであって
言っちまえば贔屓が入ってるわけだしなぁ

同好の士でなくても勧められるくらいのポイントがある作品は思いつかない
つっても世界観シナリオ展開キャラの好き嫌いを言ったら
あとは技術とネトセの演技くらいしか残らない気がするけど
369声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 17:09:58 ID:bYwRGlFB0
久々に麻呂が登場なのだ!^^
370声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 18:10:35 ID:tWGmeLfU0
お前らって本当に(悪い意味で)日本人だよな。オレモナー
371声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 18:45:41 ID:bYwRGlFB0
                    _,,,,,,,,,,,_
      _,,,,,,,,,,_          ,r'~:::::::::::::::~''-,
   _,.-''~::::::::::::::ヽ、_,,,..-‐‐-...,,,_/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::~:::::::::::::::::::::::::::~::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ,r':::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::='^~~~^^''‐l
 l::::::::::::::::::::;;:-       ::::::::::::::::::::;;;::::::::ヽ    /
 l::::::::::;;:-''~ /   _,,,.-''~   ::::::::/^'ヽヽヽ  ./
  ヽr'~   ll l‐t''~,r'~~'ヽ     |ゝ.,_ノ o.| l'''~
   ~'-.,,__,,,l l l | o ゝ,__ノ|   _,. ヽ..,,_( )ノ l
       l l l ヽ( )_,,.ノ         _,,,..-+   
       'l _,,,..-‐-     (__人__)   ,,,___l  みんなもっと仲良くするのだ・・・
       ゝ  ,,,..-‐     `―゛      /
        ヽ、             /
          ~7:  r'^:ヽ   r'~:ヽ く
          l:   ゝ;ノ   ゝ;ノ ヽ
          l              l
        <l             /
          ,ゝ、,,,,,,,,..................,,,,,,,,,.-ヽ
         '‐-‐~         ~‐-~
372声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 19:03:27 ID:SEuSES1MO
いやあ、、、
好きなアニメを語る時に、必ずアニメ技術について語るか?違うだろ。
絵柄、設定、世界観、シナリオ、
7割方はそっから入るだろ。
ボイドラを絵や世界観で語って何が問題なんだ?


完成しない
あまりにもへたで聴くに耐えない

ものはまあ、仕方ないが
373声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 19:42:08 ID:RJcwgWBz0
疑問に思ったんだが、なんでここでは
・企業作品と比べても遜色の無い大手の同人作品
・有償をメインに活動している良ネトセ
とかがまったく話題にのぼらないんだ?

益体も無い糞企画とか、締め切り・企画倒れ常習犯の話しててもなんの益も無いだろ
しかも話題が無限ループだし
374声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 19:42:38 ID:C1EQHP3I0
プロほどではないとはいえお気に入り作品ってのはあるよ。でもここでそれを晒すと
ほぼ確実にその企画を突き上げる発言が出そうだから言えないのだな。
自分の発言がきっかけで凸が起こったらお気に入り企画だけに申し訳ないし。
結果的に死守する気のない企画の話しばかりになる。
375声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 19:43:59 ID:RJcwgWBz0
凸厨が沸くからか…
それじゃしょうがないな
376声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 20:22:12 ID:Za2aLJs50
ここにお気に入りをおすすめする意味で勝手に宣伝しても、ここの風潮がこうだから宣伝でも応援でもなく、晒しに他ならないから、お気に入りは誰も教えないし、逆にお気に入りが出てきたり良企画が晒されると保守派が守ろうとするんだろう。
377声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 21:03:32 ID:znRGQDbR0
ネトセは似たり寄ったりだろ。
地雷と要注意人物はマジここのおかげで踏まなくなった。
ヤバそうなネトセを使うときも、代わりをたてやすいポジションで使えば
被害が少ないしな。
提出が遅れても、そいつの部分省いても何とかいけるキャラとかな。
企画にしても、募集発表しかない企画乱立のネトセ企画者の情報も
役に立つものが多くなった。

おすすめはそこに迷惑になるからやめとけ。
378声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 21:51:58 ID:cSQ8ZC+30
だが、案外晒されたいと思っている作者もいるんでない?
名が売れるという意味でさ。
379声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 21:59:52 ID:H0L6B+FB0
はいはーい!
俺晒されたい!


……でもメインキャストの中に2ch大嫌いというか
話が出るのも顔文字すらイヤって人もいるんよ。
380声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 22:15:54 ID:RJcwgWBz0
2chを毛嫌いするってのはそれはそれで極論だよな。
不特定多数の人間が本音を晒すコミュニティなんてそう無いんだから、逆に利用するくらいが良い。
批判なんてスルーで終了なんだし。
381声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 22:31:44 ID:hRJtKv60O
まぁ世の中には「悪口が苦手」な人もいるからな
自分が言われるんじゃなくても、口汚い言葉が癇に触るような感じで
自分も昔はそれで2嫌悪してた
マターリしてるスレとそうじゃないスレなんて外側からじゃわからんしさ

見る自由もあれば見ない自由もある、でいいだろ
スレ違い承知で語ってスマン

ところで夏コミってどこか作品出したりするかな?
春は創作スペで女性向けのボイドラCD売ってるとこあったけど
好みじゃなかったんで買ってないからクオリティはわからんw
382声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 23:39:12 ID:ZyR1YaFJ0
ttp://www.tennen-sozai.com/

ここの新作。
すでに同人じゃないような・・・。
キャスト的にね。
383声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 00:02:00 ID:JIdeiJAv0
>>316
>>324-326

この辺のやり取りを見てて思ったんだけど、

企画者はキャラに思い入れを持って大事にして欲しい って事らしいんだけど
2次改編でキャラの性格とか容姿を改悪されてたら怒るのはなぜ?

自分なりの愛情を以って改編するのはダメなん?
作者にとっては改悪なのかもしれないが、

要は俺は言いたいのは、そう言うこと言っておきながら、
2次著作のボイドラとか平気で電波な内容に改編してたりするのは原作者にとって
屈辱的なことなんじゃないの?どの面下げてそんな自己厨できるの?って事なんだけどね

すごく矛盾してる気がするんだけど。どうなんかな?
384声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 00:10:32 ID:0/1jA9Ww0
>383
2次創作は基本的には作者の目に触れないように、
かつ純粋な原作ファンがうっかり辿りつかないようにするのがマナーじゃないか?
検索避けとか警告ページとか。
(版権元が容認してたりサイト運営側が厨だったりする場合は知らんが)
ボイドラの場合は関係者が見てるって前提があるから上の場合とは違うだろ
せめて警告なり何なりつけて回避させてくれと。

自分は昔関係者のひとりにキャラをホモダチっぽくした小ネタを書かれてうわーってなった。
その二人、ふつうに友達関係なのにorz
385声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 00:15:32 ID:z0tzkfl9O
>>381
n〇 markは出るって書いてあった
386声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 00:23:19 ID:xVtcz1+ZO
>>383
自分316だが、思い入れをもって改変する、てのは有り得ないんじゃないかな?
特に作者が改「悪」と思うようなものは。
だってそのキャラが好きなんだろ?
お人好しキャラならお人好しな所が、電波キャラなら電波な所が。
そこをわざわざ変えるってのはそのキャラに愛着があるとはいえんだろ…
そういうのはオリジでやれと言いたい。

自分二次者でもあるけど、もちろんキャラの性格が変わってるような二次は読みたくない。
それでも原作者じゃないから相手も自分も本物が作れるわけじゃないし、
二次行為自体を否定されたら何も言えないけどw
個人的に、ボイドラとかの個人作品の二次自体は嫌いじゃないよ。
387声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 05:28:26 ID:BVBmkFJs0
>>384
禿同。
作者や普通のファンにとっては元をあまりに変えた二次創作は嫌なもんだろ。

>キャラをホモダチっぽくした小ネタを書かれてうわーってなった。
それは酷い
388声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 07:19:22 ID:G/DdZByz0
腐女子はなんでもかんでもホモネタにしないと気が済まないからなあ。

あれはもう性欲基地外。病気と思うしかない。
389声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 10:36:27 ID:FKECqTCc0
390声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 16:03:59 ID:pplMZ3+6O
つーかさ
ttp://messiah.yu-nagi.com/new/index.html
ってどうなんだ?企画始まって一年たったが一話も公開されないぞ

前は一話でてたのにおいてないし…
391声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 16:06:40 ID:pplMZ3+6O
悪い。検索で引っ掛かったアドレスにしちまったw
正しくはttp://messiah.yu-nagi.com/だ
つか検索避けしろよw
392声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 16:17:35 ID:tjU03bcI0
企画者の名前に見覚えがあって、企画者のサイトに行ってみたら
そいつ、もう一作も同時進行(止まってるけど)なんだな。
ttp://exit.yu-nagi.com/
それでいて新作の予定まで出してる。典型的な乱立厨か。

ところで>>391
二次創作じゃなくても検索除けって必要なのか?無知ですまん。
393声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 16:22:07 ID:pplMZ3+6O
アドレス見る限り改装かなんかの時使ったページだろ?
だったらやるべきなんじゃねぇの?
意見よろしく
394声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 17:19:00 ID:BfLNENly0
>392
そのサイトのエンター、悪質な広告下げしてるね。
395声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 17:30:38 ID:pplMZ3+6O
そこは問題じゃねぇだろw何処のサイトも殆どやってんじゃねぇか。
オレがいってんのは企画乱立してんのか計画たててんのか疑問だなって事
396声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 17:35:39 ID:XdVBAqZU0
私怨乙
必死だな
397声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 17:45:42 ID:YlKwhv+bO
わざわざageてるところ見ても明らかに私怨だな。
キモス。
398声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 17:50:02 ID:pplMZ3+6O
>396
同意

この企画が厨なのか知らん。
話自体は俺好みなんだが
399声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 18:03:01 ID:xVtcz1+ZO
>>392
そこのサイト、携帯(フレーム非対応ブラウザ)から見たら
「古いバージョン・携帯からの閲覧はお勧めしかねます」
って書いた上でメニューへのリンク貼ってて吹いたw
余計なお世話だww
400声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 19:05:15 ID:PiLf875t0
ttp://c1.cgiget.com/cgi/mkakikomitai2/u/gpeace/
やっぱり記事強制削除のようだ。
401声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 19:24:36 ID:BfLNENly0
ID:pplMZ3+6O

ちょwwwww
402声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 20:48:12 ID:Vvo6rdt30
>>400 なに言い出すか楽しみにしてたのに
403声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 21:25:16 ID:4OO7PiRrO
唐突なんだが、電話録音するやり方で声載っけるやつって
やっぱり肉声との違いってかなりあるもん?
404声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 22:05:21 ID:Sh0AIKAx0
>>400
いい加減気付けって話なのにな。
後任CV募集するより主人公の募集かけた方が良いんじゃないか?w
405声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 00:26:10 ID:amXs+FB90
tp://asphodel.iza-yoi.net/
今すけぼで募集かけてるけどこれって一年以上前の企画だよな?
継続キャストはよく付き合うよなw
飛んだ主人公は森○ゆ○まだった気が
キャスト公開当時は結構期待してたがその後企画乱立更新ストップでROMらなくなったな
406声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 02:32:31 ID:I2DuCATY0
応募資格の「1、最後まで責任をもってやってくださるかた。」ってのが虚しいな。
まぁしばらくは信用されない状態が続くだろうがそれを乗り越える事を期待したいよ…。
407声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 09:20:18 ID:NTZ5EaJ70
ダメな企画者は何をやってもダメ
408声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 11:16:22 ID:WvxEEC5C0
つまり、存在価値は無い。この世から消え去るべき
409声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 13:15:14 ID:OFgHgcVF0
>>403
skypeとスタジオ録りの違いって事か?
機器の性能次第だろ。
410声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 13:27:49 ID:dFOIUqgnO
>>405
森田ゆ○まって飛んだの?
411声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 13:39:11 ID:UNgS4zkc0
>>403
言ってる意味がよく分からないが、肉声との違いは普通にあるだろ

肉声>>>音声データ(媒体によって色々)

どんなに高性能な音声データフォーマットを使っても、データにした時点で情報量が削られるんだから
音声データが肉声の音質を上回ることはできんでしょ。

電話とかは転送情報を少なくしてなるべく処理を軽くさせるために音質は低い。
CDも電話よりは高音質だが、直径12cmの円盤に74分の情報を44.1kHzの
ステレオサンプリングで収まる様にしかできてない。

媒体の特性と目的、用途で決められてるとしか言いようが無い。
412声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 17:28:56 ID:yLqfN1eZO
豚切り質問

企画の人に聞きたいんだけど、コイツ使いたいなって思うポイントって何?
音質は悪くないこと前提として、
やっぱ声質(つか、印象?)とか、演技の仕方とか?

ネトセ企画とは思いつつ、最近連続で落ちててちょっと凹んでる(´・ω・`)
生の演技だとそんなに指摘されないから余計どうすればいいかわからん…
413声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 17:59:52 ID:Ot1SW8J+0
キャラクターテンプレート通りにやってるんじゃなくて、独自のキャラクターを出せてる人がいれば、是非使いたいなあと思う。
そういうのが居なければ、類型キャラぽくても、きっちり演じられてる人。
次に、滑舌がよくて、セリフが聞き取れる人。
次に、独特だったり、既存声優の声質に似ている人。

あきらかに既存声優の声真似、聞いてて気持ち悪い、棒読み、ノイズひどい、などは採用したくない。
414声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 18:55:56 ID:zg+zWYPo0
>>412
滑舌いい人。
滑舌が悪い人は正直使えないね
他のキャストが上手いとなおさら際立っちゃって
そいつが出てくるたびに現実に引き戻されちまう
たとえ声質が良くても滑舌悪いやつは使えない。
声質良くて滑舌も良く演技が出来る人だったら使いたいと思う。
415声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 19:40:50 ID:9z91kntm0
>>412
病気日記じゃない日記やある程度のことがわかる自己紹介があるサイトを
持っている人を使う。
サイトを持っていない人は音信普通を起こされた時に手のうちようが
なくなるから、ガヤ以外では使わない。

棒読みや的外れ演技は、演出でカバーしたら大抵他のネトセより
変な癖がなくていいものになる事が多いから気にしないで使う。
キャラクターによっては、酷い舌足らずじゃなければある程度の活舌は
音処理担当に頼んで何とかできるから使う。

とにかく、音信不通と締め切り破り、提出ぎりぎりのやつは使わない。

が、それこそ企画者によって違うと思う。
同じような企画ばかり選んで応募していれば別だが。
416声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 20:29:14 ID:jtjnnvow0
>>412

・最低限の音質
・最低限の演技(棒読みでなければOK)
・HPがある事(415と同様)
 ※ブログのみは対象外

が必須条件で、あとは

・声質
・他企画の参加状態(収録中のが少ない方がいい)
・(見える範囲での)人間性

のトレードオフで。

依頼のみでやってる&ボイドラではないので
あまり参考にならかいかもしれませんが。
417声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 21:07:31 ID:H1lFcL6Q0
>>412
上でもう出てるものに加えて

・仕事履歴が少ない
今までに受けた役があんまり多いと、聴いても「ああまたこいつのこの声か」
と思われやすいから。
あと>>413の言う、「テンプレ通りじゃない演じ方の人」かな。

依頼のみなんで募集とはちょっと観点違うかもしれない。
418声の出演:名無しさん:2007/06/09(土) 21:58:47 ID:Q3oVJ7UA0
というかHPがあろうがなかろうが、消える奴はあっさり消えていくんだけどな。
419声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 00:20:01 ID:9m/EqTc70
そういうやつは日記が病的だったり1ヶ月に一回も書かなかったりするからわかる。
日記でネトセ同士の褒め合いがあるのも特徴だな。
420声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 04:57:42 ID:QsosZoAd0
募集事項で
・この作品を好きになって下さる方

ってよくあるけどさ、これって別に何かアップする毎にBBSとか拍手で
「良かったですぅ〜」「萌え萌えですぅ〜」とかベチャベチャ誉めろってことじゃないよな?
正直必要最低限しか関わりたくないので書き込みはしない主義。
仕事さえきっちりやってれば大丈夫と信じてるけど、実は影で「あの人冷たい」とか思われてるもの?

それで扱いに影響するものなら形式だけでも書かんとまずいのかなぁ。
あの身内の誉めあいは内側に入ってもキモくてかなわん。
421声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 05:28:03 ID:SOtf/4g0O
>>420
企画者が作品に愛着ある場合、適当に活動の一つとしてこなされるだけになるのが嫌なんじゃないか?


企画者が愛着あった場合、倒れないはずなんだがなwwww
422声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 07:46:16 ID:SPKYsy5e0
>>420
そういう企画には初めから応募すべきでない。
ちゃんとした企画者ならきっちり仕事してくれることを重視する。
本気で作る気のないメンヘルちゃんは自分を誉めそやして癒してくれることだけが大事。

募集条件に「作品に愛着を持ってくれる」「末永くお付き合いしてくれる」が入ってる企画は
もうその時点で完成が極めて怪しい。
423声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 08:26:23 ID:MAX+ACRG0
選考の結果発表ページに乗るのはお手軽にアクセス数が稼げるだろうし
仕事履歴の数を箔と考えるネトセなんかも挫折する企画の方が都合が良いかもなwwww
あんまり厨企画過ぎるとそもそもその企画に人が来ないから意味がないか
424声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 09:33:59 ID:9m/EqTc70
不思議とここで書かれるやめとけ企画の発表をみると、
よく見かける名前が毎回並んでいる。
425声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 09:34:36 ID:oxcpm+iX0
「この作品を好きになって下さる方」と要綱に書くなら
せめて好きになって貰えるように企画側もプレゼンをして欲しい

どこかで何度も見たような話・キャラで、「自分とこを特別好いてくれ」なんて言われてもな…
426声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 10:42:18 ID:E6uWEKBd0
出来てもいない作品を好きになれと強要するようなアフォの依頼は断っている。
427声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 11:08:25 ID:FjHELT390
メインキャストはやっぱりキャラが立ってることだな。
企画の内容にもよるけど、演技が上手くても地味声はエキストラ行き。

>>412は生の演技であまりダメ出しされないってことは
直すところも特にないけど、取り立てて目立つとこともないって可能性があるよ。
もっと思い切っていろいろやってみるといい。そういう奴は遊び心が大切。
428声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 11:59:02 ID:2/jB/3NHO
412だが皆いろいろありがトン
やっぱ誠実さって大事だな

>>427
まさしくそれだ…!可もなく不可もなく、みたいな
特に企画側とキャラの解釈がズレるかと思うと及び腰になりがちだ
はっちゃけられるようがんがるよ(・ω・´)

それにしても規制ウザス
携帯からスマンでした
429声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 13:07:27 ID:hZXYMJXS0
>>420 身内褒め合い
俺の企画ではそういうことないから何だが、
他の企画でそれやってるの見てひいたことはあるなー。
絵の人がたしかに神で、声も万年ネトセのなかではいいのが揃ってるんだが、
落書き1枚、声ひとつでるたびに、あらゆる関係者が萌え萌え言い合ってるの。
キモくてしょうがないんで、作品を聞く気にならない。
430声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 13:39:09 ID:+uREDXUF0
まぁちょっと前にもこんな感じの話出たけど
元々そんなに技術を求めてやってる世界じゃなかったりするからな。
楽しく制作すること自体が目的だから、褒め合いながらやってそれが達成されるなら別にいいんじゃない。
逆に技術の向上を求めてる人とか馴れ合いが嫌いな人は
やっぱりそういうのには最初から関わらないほうがいいよね。
431声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 18:39:53 ID:MIXyw175O
企画の募集要項ページでよく「締め切りを守れる方」っていうのを見掛けるが、
進行予定スケジュールも何も無いのにそんなこと言われてもな。

と思う。
「長期です」とか書かれても、各々の感覚によるよな。
それとも、ネトセ界では「長期」という言葉だけでどのぐらいの期間か通じるのか?
432声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 19:40:35 ID:X24NUguN0
「長期」なんて曖昧な書き方してる企画は
それなりに経験ある奴は避けて通るだろうし
数稼ぎたい奴はそんなところ見てるわけないから問題なしw
433声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 19:58:08 ID:rVf+QY25O
馴れ合いもいやで
企画者と声優の萌えだの声がいいだのの褒めちぎりあいもいやで
スカイプの馴れ合いも嫌になった当時数稼ぎだの言われた有名ネトセは有償とゲームに移動したな
434声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 19:59:51 ID:rVf+QY25O
馴れ合いもいやで
企画者と声優の萌えだの声がいいだのの褒めちぎりあいもいやで
スカイプの馴れ合いも嫌になって
2ちゃんねるがあるから影で何言われてるかわからないといった有名ネトセが有償とゲームに移動したな

正直自分もそうしたい
技量と機材があれば
435声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 21:44:29 ID:hwmB3lHI0
>>433
例えば?kwsk
436声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 21:47:06 ID:hZXYMJXS0
そういうネトセは、こっそり応募してくるのを待ってゲトするしかないのかなぁ。
こないだ、新しい人がきてくれてうまいなあとおもって採用したんだが、
前からのスタッフに、ネトセとしては古参の人ですまだいたとは驚いた、って言われた。
437声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 23:19:35 ID:FPkApSii0
>>436
一時期参加企画の整理の為に潜ってて、少し経ってからまた
少し応募始めたりする人は結構いるな。
でもそういう人は大体企画をかなり選ぶからそうそう応募はしてきてくれない。
438声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 23:37:49 ID:aBNmJS570
自分の所の企画に自信があるなら依頼すれば良い。
ちゃんとした企画で面白そうならほとんどの良ネトセは受けてくれる。
やたらめったら応募しないのは、スケ管理を自分でやってるからだしな。

そこから芋づる式に良ネトセを紹介してもらえたりもする。
439声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 01:24:57 ID:OLEOtNVb0
>>435
自分で調べれば出るよ
当時数稼ぎだのって言われたっていう時点で想像つくだろw

>>433
裏事情じゃないのかそれ?
でも賢い選択だよなw
下手な厨とかに「あいつがいるから受からない」だの言われずにすむんだぜwww
440声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 02:41:42 ID:8d/hMyla0
企画やってる人に質問したいんだけど
提出するボイスを何通りも録るのって迷惑?
なんかリテイクメールに「いつもたくさんのファイルをありがとうございます」みたいな
ことが書かれてて遠まわしに「送りすぎだ」っていわれてんのかなとか心配になってる。
441声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 03:01:56 ID:VTkPAyIh0
>440
うまいひとは一つでいいが、
そんなにうまくないひとは、自分で絞らないでいっぱい送ってくれた方がありがたい。
でもどれ聞いても同じようなのがいっぱいあるのとか、演技毎にキャラが違うのは
「???」と思うけどなwww
442声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 03:16:03 ID:wbkZF5ey0
>>440
俺は上手い下手関係なく何通りか送ってもらった方がいい。

つか、何も言わなくても上手い人ほど、一言が重要な台詞は数通り送ってくれる。
微妙なやつやサンプルでは良く聞こえたのに本番で変なクセが出るやつはほど、
一発録りと言わんばかりのものを送ってくる。
443声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 07:01:20 ID:bRMwYKBQ0
ボイドラ企画のメールのやりとりは不必要にバカ丁寧な口調が多すぎて
実は遠まわしに嫌味言われてるんじゃないかって勘ぐることがあるな。
444声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 07:32:19 ID:piw4+QKt0
一発録りでも複数でもソウルが籠もってたらどっちでもいいよ。
ただ複数はその分手間暇かけている時間が違うだろうから「有り難う」は言うけど。
メール文なんてストレートに悪いこと書かれてない限り気にしないほうがいい。
445声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 07:45:59 ID:piw4+QKt0
それはそうと未だに選考基準で演技が一番最後にある企画があるのに驚いた。
マナーがトップで演技が一番最後かよ…。
446声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 08:55:27 ID:NvOSvJEk0
未だにっていうかネトセ低年齢化が進んでる近頃だからこそじゃないのかな
447声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 09:25:07 ID:G5trmHcF0
2極分化が進んだ感じはするな。
複数で組んで、ちゃんとしたものを作る企画者と、端っから完成しそうにない企画と。
448声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 11:00:28 ID:qIjV/QyFO
選考レース楽しんで結果発表して終わり、はまだ分かるが
結果発表をせずに募集だけでして消える奴もいるしな
二極化した挙げ句にまだマシな企画は数自体が減少傾向にある
なんか終わってるよな
449声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 12:17:52 ID:8d/hMyla0
440だけど、意見くれた人ありがとう。
参考になった。これからも何パターンか出すことにするよ。
450声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 13:25:44 ID:fKutfiGn0
VIPにしぇいむボイドラスレが立ったな
451声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 20:05:17 ID:2hSZsBho0
452声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 02:29:23 ID:tKAqrE0E0
日は櫻井とパイレーツオブカリビアンを観に行きました。
大好きな作品なので初めて映画館で観れて感激もひとしおでした
最後まで先の読めないどんでん返しな展開で楽しめました。

そして夜はアリア宅にてカラムーチョの会でした。

アリア
天野雅
和鳴るせ

平沢梢と菅野まゆは今回は欠席でした。
私は後から遅れて7時半くらいからの参加でした
自信満々に「アリア宅までいけるよ〜」と向かったは良いものの
即効で迷子になり半泣きで全員に電話をかけました
そして「たまごを買って来て〜」とのお達しがあったので
目の前にあったセブンで購入して全力疾走で向かいました。

汗をかきつつやっとこ着いてアリア宅に入ると何やら良い香りが・・
なんとアリアママがオムライスを作っていました
もうホワイトソースの味付けですっごくおいしかったです。
雅すわんがお皿が足りずフライパンで食べてました。すげえや。笑

食べ終わってからはまったりもったりおつまみタイム。
イカについてアリアさんとるせが熱く親父トークを繰り広げてました。
そしてジャーキーを食べると鼻血が出る疑惑が浮上しました。
今回も騒いでたくさんお話してまったりして楽しかったです^^

次回のカラムーチョは7月の予定ですv
453声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 03:31:07 ID:AdFVQh3o0
>>452

何が言いたいんだ……?
454声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 05:39:09 ID:Nw/LResf0
コトラの日記か…
455声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 10:33:24 ID:PHUNeEL80
>>448
よくある話だと思ってしまった俺は二極分化に汚染されてるんだろうな。
昔はネトセも今みたいに次から次へと湧いてこないし良かった


456声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 12:20:54 ID:sZldBuQW0
これは完成しそう、とかこれは倒れそう、とかってどの辺で判断してる?
過去作品がある以外で

募集内容やサイト構成、企画者の日記とか色々覗いてるけど
自分は最近学習したのか疑心暗鬼なのかどれも倒れそうに見えてならない
457声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 12:23:59 ID:KuY1Li920
コトラうざいなwwww
日記でうざさ爆発wwww
458声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 12:49:30 ID:YJEVVNbYO
コトラ…ねぇ…。

いいんじゃないの?
勝手にやらせておけば。

所詮ネトセだし。
459声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 12:53:01 ID:yLsdxY/l0
日記とかで多量の私的報告が少なくて、定期的に制作状況を報告しているような所は割と倒れない気がする。
募集に関してはマナーを選考基準上位に上げているところは十中八九倒れるな。
460声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 12:53:53 ID:YgXrwOa2O
>456
俺は完成までの予定表が書いてあると少しは信用する。
461声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 13:00:18 ID:w2SsAwMwO
>>456
募集条件に「企画者の○○が××でも許してくれる方」
みたいな言葉があったらそれだけで企画倒れフラグ確定。
462声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 13:16:31 ID:5eSz/J9B0
>>456
俺は完成までの予定表が書かれてると少しは信用する。

>>457
だから?
本命キャラでも取られたかw

463声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 15:17:41 ID:kjnH3mJH0
応募者に信用してほしいなら企画者は企画の進行度を
グラフとか作ってサイトにのせると良いんジャマイカ?

シナリオ:■■■■■100
サイト:■■■■■100
スタッフサイト:■■■■80
キャラ絵:■■■60
キャスト:募集中
やる気:■■■■■100

とかさ。
464声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 15:45:01 ID:r+h0vMGR0
「やる気」項目にワラタw
465声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 16:03:12 ID:/iP+vtxYO
用意完璧にして進行予定表まで提示して募集掛けたはいいものの、いいところまで行ってキャストに逃げられて計画ぶち壊された俺が通りますよ
466声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 16:08:15 ID:sZldBuQW0
>>463,464
ある日突然

やる気:0

となって消えるのかw

>>465
ちょう乙
467声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 17:25:20 ID:sUdj/kW20
>>465
ちょっとうまいからって自称病人を使ったりするからだよ!


……俺は今猛烈に反省している
468声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 17:59:26 ID:sXwusql0O
豚切る。


とあるところから全リテイクがきた。
それは別に構わないんだが、
自分含め他ニ名も全リテイクで、
理由が締め切りもぶっちぎったような奴がひょっこりだしてきて、
音声レベルや発音を締め切り破りにあわせろってリテイクだったんだが…


納得できないんだが、
これはどう思う?
469声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 18:37:32 ID:4AcZ/zRU0
俺も似たようなことがあるぞ。
台本には設定として「全員息を切らして逃げながら」と書かれてあった。
ゆえに俺は走りながらの芝居をして提出したんだが、他の全員の芝居が
走りも息切れもなく普通にセリフを言っているだけだったらしく、しまいに
俺にだけリテイクしてくれと言ってきたことがあった。
納得できなかったが面倒なので普通にモノローグ調に芝居してやったがな。
>468のそれも許しがたいよな。こっちは間違ってないのにリテイクだされるの。
つまりあれだろ。締め切り破りのやつにリテイクしたら更に締め切り延ばされて
余計に遅くなるから、提出早い人にリテイクがいくという思考なんだろ。

乙。
470声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 18:51:57 ID:hHqeV9Av0
>>468
音声レベルを合わせろだ!?
編集でどうとでもなるだろうが…
乙。
471声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 19:09:08 ID:r+h0vMGR0
>>468
音量調節も出来ないような企画者に捕まると大変だな…乙
472声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 19:30:41 ID:GG8AFXIWO
>>468
ゲームなら有り得ない話でもないけどな
一個一個のファイルを調整→保存するのはファイル数が多ければ多い程死ぬから
丁度良い誰かに合わせて出してもらう必要がある
まぁ先に言っとけって話だが

編集しながら調整出来る筈のボイドラなら本気で乙
473声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 19:36:13 ID:sUdj/kW20
>>469
それは……しかたないんじゃないか、
おまいしかその演技ができるやつがいなかったんだろうよ……乙
474声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 19:47:49 ID:WuV5T5Do0
>>468
足引っ張ってる奴のフォローさせられてるなw
企画者がどんな奴かは知らないけど、そいつは降板させてもいいだろ。
というかまともな企画者だとは思えない。
475声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 19:51:19 ID:+/1B3KBh0
よくいるじゃん。
「有名ネトセ様」をキャストに入ってるのが企画のステータスだと思ってる企画者。
露骨にチヤホヤするからすぐ分かる。
476声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 22:38:04 ID:BVV63Do50
合言葉は乙。
477声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 11:53:00 ID:MAgGS6b00
【国際】 「愛犬、飼い主が自分で殺すように」命令で、住民ら猛反発…中国、狂犬病対策で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181657794/
478声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 13:00:49 ID:PyMv9rLkO
ちょっと聞きたいんだが
サイトのサンプルボイスがうまいと思って使ってみたら最悪だった
という詐欺にあった人いる?

ネトセってなんでサンプルボイスだけ無駄にうまいんだ。
479声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 13:18:32 ID:xJtH98ee0
名前をよく聞くので上手いのかと思っていたネトセが
一緒に参加した企画の作品を聞いて実は下手だったとわかるヤシは結構いる

サンプルボイスは締め切りもないし、自分の喋り易いキャラ&台詞だから
上手く聞こえるんだと思う
480声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 14:01:21 ID:29A2vh9/O
まああれだ、ネットの速度と同じだ
最大100Mとうたっておきながら使ってみたら60Mだったりするわけだ
481声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 14:03:35 ID:mUoTBItf0
自分がやりたいようにやるのと相手に求められてそれをやるの
後者のほうが圧倒的に難しいっていうのは前提として
サンプルボイスはいいのに…ってネトセは
声を出すという意味での技量はそれなりでも
物語の空気(文脈や盛り上がり)を読んでどういう演技が求められてるかを見極める能力が低いっていうのもあるんじゃない?
俺はそんな詐欺にあったことはないが(いわゆる「サンプルボイス」以外にも色々サンプルになるものが置いてあったりするしね)
482声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 19:30:16 ID:l1ILr/4ZO
イラスト系同人でバナーだけうまいのと一緒
483声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 23:05:57 ID:dzzkgTJzO
audacityを使ってノイズの除去方を知ったのだがどうしてもうまくいかない。
いろいろぐぐったりして同じようにしてるはずだが音声が微かに二重に聞こえるんだ。
プロファイルは無音で取得してノイズ除去部分のバーは最小にしたりはしてるんだが。

484声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 23:51:13 ID:gE30yRk50
録音手順に問題ない?

マイク→PC→録音ソフト→PC発生音→マイクとか 無限ループに録音してたりしない?
マイク→PC→録音ソフト
          ↑ここで音を外に出さないようにしないと2重に音がループして記録される、大丈夫?
485声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 00:08:45 ID:g7PcQn1J0
>>484
初歩の初歩のはずなのにやってるバカいるよな。それ。
スピーカーの音量上げたままマイクで録音したら何が起こるか
それすら考えられない奴が音声を扱うなっての。
486声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 00:23:08 ID:N+N7BcZOO
録音が完了したファイルはまともだが
ノイズ除去の処理をやるとほんの微かだが2重に響くんだよ
あと録音中はちゃんとヘッドホン使ってる。

スピーカーで鳴らせば全然気にならないレベルなんだが気になる
487声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 00:39:37 ID:JLeqwRvi0
てか、DTM板にでもいったらどうか。
んな堂々と知ったこっちゃない話されても。
488声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 00:56:39 ID:qU2QDOwuO
どうしてもノイズひどいならマイクを良いものに変えたら?
5000円出せば良いのが買える。
ノイズ除去はあまりやりすぎると音がこもったり二重になったりする。
変に機械らしさが出るからしない方がいいかも。
489声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 01:03:55 ID:N+N7BcZOO
そうだな。少しスレ違いになってるね。
気をつけるよ。でもいろいろアドバイスとかしてくれた人ありがとう。
490声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 01:03:58 ID:gkrRNLyJ0
Audacityでプロファイルの修得からエラーになる俺が来ましたよと

>>486
イヤフォンで聞いてて気になる位ノイズあるのならマイクや周辺機器の買い換えを自分も推奨する
Audacityって最低限の除去しかしなくても結構別世界な音声にならないか?

個人的にM髪(今なんて名前だっけ)とか、いかにも除去してるなーって音質で聞いてて気になる
491声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 23:50:37 ID:6QYFBLqf0
>>490
早乙女○ふ
492声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:01:46 ID:F3m1YRQd0
歌ってどうやって収録するの?
493声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:02:13 ID:hWwnMgj90
おまえらに聞きたい。
圧縮するときの形式は何を使ってる?
lzhか?zipか?
その理由があるならついでに教えてくれ。

俺はlzhを使っているんだが、
zipだと解凍ソフトがなくても展開出来るとの話を聞いた。
zipで出すほうが親切なのかと思ったんだが慣れなくてどうもな。
494声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:15:13 ID:IM+kI8jXO
俺は理由もなくzip派。
つかzipとlzhってどう違うの?
495声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:21:12 ID:q+cuclNN0
zipはwinXPでそのまま解凍できるけど、lzhはソフト入れないと今の所無理。
圧縮率は殆ど同じらしいから俺はzip使ってるな。

でも解凍ソフトとかって大体の人が入れてるもんだと思ってた。
496声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:53:07 ID:/fwmvrUr0
>>494
今軽く調べてみた。
zip:海外で作られた圧縮形式。圧縮率が高いが、容量が大きいとエラーが出る
lzh:日本で作られた圧縮形式。zipより圧縮率が低いが、zipよりエラーでにくい

自分も有無を言わさず先手必勝でzip
lzh指定がある時はlzhだけど
497声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:56:59 ID:yxD0t1vd0
最初に覚えたのがzipなのでなんとなくzip。
深い意味はない。

企画者だけど解凍ソフト入れてるからlzhで送られてきても別に困らない。
(別に企画のために入れたわけじゃなくて元々使ってた)
自分と逆で最初にlzh覚えてそれ使ってる人もいるだろうし。
使いやすいので構わないと思う。
498声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 18:58:06 ID:lTcN+eLi0
オーディオの圧縮とかもそうだけど、出来るだけ一般的に広く使われてる形式(→相手も対応出来る環境な確率が高い形式)がいいよね。
そういう意味でzipのほうがよく見かける気がするからzipにしてるけど、lzhにしたほうがいい時もあるのか?

っと思ったら>>496
なるほど、そういう違いなのか。
499声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 19:09:50 ID:giEUHnez0
自分も圧縮・解凍ソフトを入れてるクチだけど、
そのソフトが圧縮するとき拡張子を選べるようになっていて、
一番最初に出てくるのがlzhだったから
lzhがスタンダードなのかと(勝手に)思ってずっとlzhだった

zipだとソフトがなくても解凍できるんだね
勉強になった
500声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 21:22:33 ID:aDvOyWLv0
MS-DOSの頃は全部LZH形式だったんだけどな。
Windowsが出てきてからZIP形式を見かけるようになったよ。
501声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 22:10:56 ID:vH/0Gw2j0
>>496
つまり応募とかで容量が小さいときはzip、
提出とか大きいのを送るときはlzhが適しているということか。
502声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 22:35:34 ID:p66QsVV70
まあ、zipとlzhだったら、趣味の問題じゃね。
この二つを解凍できない企画者はオンライン企画をやる能力ないとみて間違いないだろし。
503声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 22:53:46 ID:idUc65g10
mp3なんかは既に圧縮されている状態だから、lzhやzipで圧縮してもほとんど
サイズ変わらないよね。
504声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 23:06:56 ID:giEUHnez0
変わらないね>サイズ
でも複数のファイルを一度にまとめることができるから、
やっぱ重宝してる
505声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 23:48:49 ID:7PHffXdH0
ちなみにMP3のビットレートはどうしてる?
企画側で指定してる所もあるけど、何故かあんまり多くないよな。
サンプルボイスでは22050Hzモノラルで128kbpsの奴もいれば、40kbpsくらいの奴もいる。
色んなボイスドラマを聞いてると、明らかに音質劣化してる奴が数人いて聞きづらい。
506声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:09:32 ID:qpWBkjqj0
指定しない企画者がボケだ。
507声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:41:51 ID:EMWpqwGTO
気になってたんだがボイスドラマで打倒なビットレートってなんなんだ?
劣化は避けたいんだけど重くなるのは辛い。
508声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:47:40 ID:htcl9J0OO
漏れ、どう頑張っても46以上にいかない…
ソフトのせいもあると思うけどな
でも他の奴らより音質いいからいいじゃんってオモ
509声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:51:49 ID:86BJT7WI0
豚切り質問スマン

編集を別の人に頼む場合どこまで作った段階で送ればいいんだ?
510声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 07:55:40 ID:SnxN5kB40
……は?
お前、自分で中途半端に編集したものを渡す気でいんの?
511声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 10:36:08 ID:Mgm+Tc1y0
俺はボイドラの人じゃなくて、タイミング指示が不可欠なジャンルであるから
セリフと音楽と重要な効果音の入り方だけはぜんぶ作ったのをラフとして、
別に素材を渡して、
効果音はもっとよさげなのあったら差し替えてください追加してくださいよろしく
ていうスタンス。
ノイズ除去と音量調節とエフェクトは全面的におまかせだな。

FLASHとか映像ソフトだと、タイムライン上にダミーいれといてあとで
ドラッグ&ドロップで差し替えできるものが多いんだけど
音でもそれできるとらくちんだとおもうんだが、
俺が、音屋さんが使ってるような音声編集ソフト持ってないんだよなぁ。
けっきょく映像ソフトでmixしてレンダリングして、音声トラック分離して渡してる。
512声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:57:02 ID:qpWBkjqj0
自企画の編集しかしないけど、もしやってくれと言われたら「ここはこれ(音楽とか効果音とか)」
という必要最低限の指示以外されるとちょっと困るな。
編集って演出も兼ねてると思うからさ、演出的に譲れなモノがあるならぶっちゃけ自分で
やった方がいいと思う。
効果音とかBGMとか全部お任せで渡して貰える方がリテイクがあってもある意味やりやすいような気が
するんだけれど、実際他作品の編集したことないからなぁ…。
他者に編集を任せる人ってどういう考えをもってるんだ?
513声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 12:34:44 ID:BNK2UMf+0
どういう考えもなにも、分からないやりたくない楽したい面倒くさいって考えをもってるんだろうよ。
本音としては編集できない人が企画者名乗るなといいたいところだ。
編集できずにどうやってボイドラ作る気でCV募集かけたりしてるのかがわからん。
514声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 12:44:17 ID:W2uBmfT+0
素晴らしいシナリオ書いてるとか編集担当に報酬払ってるなら問題ないと思うけどさ。
俺は一応音関係の人間だけど、ボイドラの編集なんて引き受ける気が知れない。
クリエイティブな楽しみよりもレベル・音質調整の手間が圧倒的に大きいだろうと思う。

で、どこまで作って送ればって、編集の人と直接その話をすればいいんじゃないのか?
515声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 14:25:51 ID:rWOiYVkB0
豚切る。

ttp://kansen.tuzikaze.com/
「明日発表します」と宣言した翌日に発表日を一週間延期したらしい。
キャラ口調でそれを書く企画者も痛いが(後で自分の口調で書き直した)
掲示板で炎上してる応募者もいい加減痛い。
516声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 18:32:34 ID:W2uBmfT+0
で、それ報告してどうしたいんだ…?
517声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 18:35:16 ID:htcl9J0OO
>>515
応募者乙
518声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 19:16:59 ID:yQlxg/EpO
選考発表さえロクにできない企画者はゴミ
そんな企画に応募した>>515もゴミ
519声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 20:05:52 ID:qpWBkjqj0
企画はつくづく選考ゲームだなぁと思うね、すけぼを見てると。
第三者の目で見る限りは面白いわ。当事者になりたくないけどね。
520声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 20:45:23 ID:BeJ0vxLw0
発表が一週間延びたから何なんだ?
応募者乙。
521声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 22:08:45 ID:dA9lNhTj0
今みたら発表してたぞ?www
522声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 22:33:18 ID:pMEB/hQk0
>>514
音楽でたとえると編集ってのは歌メロとコードだけのものを
アレンジしてくれって感じかな。
そりゃ他人の曲のアレンジは面倒なだけだな。
523声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 23:45:20 ID:K38NejF20
すみません、質問させてください。

現在、同人ゲームを製作中で、声以外の素材が揃い次第、
役柄に合ったネット声優さんを探そうと考えています。

ですが、本格的な募集や依頼を行った事が無く、音声データの扱いなど、
要領を得ていない部分が多々ありますので、よろしければ参考までに、
募集や依頼、製作中に考慮すべき事柄などをご教示ください。

宜しくお願い致します。
524声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 00:26:48 ID:AbqyQ2Ru0
>>522
楽曲のアレンジはまだクリエイティブな作業だからいいと思う。
しかし音質とか音量の調節はただの事務作業としか思えないのよ。
もちろんやる人はそこに演出的要素を考えながらなんだろうけど、それにしても楽しみ薄くないかっていう。

>>523
1から10までとにかく教えて下さいじゃあなんとも書くの難しいけど…
まず求める役柄とか求める演技を明確に。じゃないとリテイクとかも理由があやふやになって声優さんもやりづらい。
んでキャラも多分複数居て複数の声優さんに依頼するんだろうから、音声のフォーマットとか揃えるのに
その手間を声優さん側にお願いするか、製作側で負担するかとかちゃんと決めておくこと。
あとファイル数が膨大になるからファイル名をどういうものにするか規則を決めておかないと混乱の元。
まぁここはプログラム担当の考え方も入れて。
525声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 00:30:58 ID:6BWrqs+e0
>>523

声優にツテがないのなら募集することになると思うけど、
このスレを読んで分かるように募集するのは諸刃の剣。
同人ゲーム仲間がいるなら評判を聞いて直接アタックかけたほうが確実だと思う。

という大前提はさておき、
募集・依頼のどちらでも共通して必要と思われることを声優側の視点で書いてみる。

1.ボリューム(台詞数とか出てるとありがたい)
2.提出する音声データの形式(441khz、16bit、wavとか、mp3ならサンプリングレートもあると尚良い)
3.提出する方法(フォルダにまとめて圧縮とか、鯖Upとかメール添付は1MまでOKとか)
4.提出期限
キャラクター選考時の台詞の選び方だとかは個人の好みもあるだろうから割愛。
526声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 00:33:21 ID:6BWrqs+e0
ありゃ。チンタラ書いてたら>>524がすっかり説明してた_| ̄|○ダブってごめん

追加として製作中に考慮すべき事柄としてリテイクの出し方について書いておく。
明確な指示が出せるならそれにこしたことはないけど、
出す自信がなければシチュエーションの詳細や、今回はゲームなので、
場合によっては音なしバージョンや相手方の台詞のみ入ったゲームをやってもらって
「こういう場面なので、それに合った演技をして欲しい」という意思を伝えてもらいたい。
(例えば、「この台詞は自分の後ろ20メートルにいる相手に話しかけているので、
もっと距離感を出してもらいたい」など)
よくあるリテイクの出し方で「台詞のココまでは高く、それ以降は低く感情を抑えて」
というのは声優側の演技を無視しているのであまり感心しないけど、
ぶっちゃけ何度リテイクを出してもそのシチュエーションに合った演技をしてもらえなかったら
最終手段としてはアリだと思う。

あと稀なケースだけど、役者にも台本の結末はヒミツってのは出来るだけやめてw
どんでん返しがあるからこそこの台詞にはこの言い方だっていうのは事前に知らないと演技のしようがない。
企画側がリテイク指示でカバーしようとしても声優側が凹む場合もあるし
意図が読み切れなくて全編においてトンチンカンな演技をしてしまうことにもなりかねない。
そうなったらお互い時間と体力のロスが激しいからね。

でもって最後に付け加えることとしては、
提出期限を守らなかったり、リテイク出したらキレたなんてヤシは
すっぱりばっさり切り捨てることが出来る決断力を持って欲しいということかなw
527声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 00:36:37 ID:lSrwYuA00
>>523
ボイドラネトセや数稼ぎ知名度ネトセを集めたいなら勧めないが、
ある程度使えるネトセや大手で使われているネトセも含めて、
幅広く応募者を集めたいなら、
・企画やゲームの大まかな内容
・スケジュール(発表、シナリオ配布、収録締め切り、完成予定日等)
・キャラCGと設定
・キャラ別応募用サンプルセリフ数個
・キャラ別シナリオの数量
は最低でも応募説明や要綱のページに書いた方がいいと思う。
応募者に送ってもらう情報には、
・名前
・読み仮名
・サイト
・メールアドレス
・応募キャラ
のみがお勧め。
「意気込み」「その他何かありましたら」「質問等」を入れるとヨイショメール
を期待してるのがばれる。
「コピペ推奨」も流行りだが、推奨の意味を理解しているなら使ってもいいと思う。
応募者のサイトはあった方が使う側も確認しやすい。

人柄を示す日記やプロフィールがあると、質に関係なく応募者がある場合もある。
質に自信があれば関係ない。

長くなったが経験談だ。
528523:2007/06/17(日) 20:16:03 ID:NKLseyJJ0
>>524>>525>>526>>527
実践的なTipsはもちろんですが、何気ない文章にも含蓄がある事を知りました。
教えて頂いた事柄は十分に熟慮し、製作に活かしたいと思います。
取り留めの無い質問に、親身にお答え頂きありがとうございました。
529声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 21:55:33 ID:PW956CQO0
つまりだ
声以外の素材が揃ってるようなちゃんとしたゲーム企画だったら
参加したいやつはぞろぞろ居るわけなんだよ。
自信もってがんがれ。いいやつがみつかるといいな。
530声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 05:15:13 ID:7nCg8QoN0
ttp://chinaroses.iza-yoi.net/

ここ痛いぞ。
531声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 05:47:15 ID:fheQi8QD0
>530
日記とか痛いな
532声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 06:15:39 ID:k56920H/0
>>530
ネトセって皆こんな感じじゃんと思うあたり
もしかして脳内侵されてんのかな…。
533声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 07:38:34 ID:gVc1+6C40
私を怒らせると怖いですよ…?(キラーン)
ふふふっ…(怖)

それで何が言いたいのですか?
私の活動はすべてパクリだと言いたいのですか?
私が応援ブログとしてやっているものは私の「色」です。
そのことで何かあなたに迷惑かけましたか?

煙草復活な蒔田です(爆)

昨日はCDレンタルしてきて4枚コピーしました。

え〜…昨日からお月さまのご機嫌に振り回されています…。
やたらと眠いし、お腹痛いし、不安定だし(爆)





(・∀・)イイヨイイヨー
534声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 08:06:06 ID:owhbB2ZX0
ボイドラネトセなんて鬱とボダと多動ばっか
535声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 08:10:44 ID:eG8eXd9/0
痛いぞっつって晒す行為もなぁ…
正直あんまり気分良いもんじゃないんだが
536声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 08:43:08 ID:CIocIjSz0
>>530
それで成人してんのかよw
せいぜいリア高あたりだと思ったわ
537声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 10:47:26 ID:C66q/ergO
俺……ここにあがってくるような痛いヤツ
ここ以外でみたことないなぁ
538声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 11:27:03 ID:OcMY734i0
>537
だが油断するな。
痛いやつも、まともな企画にはがんがってまともな対応をしてくる。
ちょっと演技がうまくても、万年ネトセで留まってるやつにはそれなりの理由があるから
何かのタイミングで足をすくわれないように気をつける必要は、ある。
539声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 12:28:23 ID:BNpvdpXB0
久々に来た。月曜休日だと余りに暇でこんなスレにでも書き込んでる俺は負け組。

>>537
まぁここは痛い奴を挙げるスレと化してるしな。仕方ないといえば仕方ない。
でも案外周りを探せば0じゃないと思うが。

ということで暇だから誰か面白い企画でも立ち上げてみて^^
540声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 12:45:15 ID:gyFimm800
趣味で割り切ってやってる奴や
途中から有償に変える奴はまともなのが多いんだけどな
541声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 14:03:40 ID:WOJ+NxypO
企画を始めたらネトセの醜態を改めて再確認できたような気がする
応募の時はいいのに採用してからはgdgdな声しか送られてこなかったり
飽きられたらすぐ音信不通とかな

それを考えたら必要以上にヨイショしてくるやつとか馴れ合い厨とかの方がまだ企画を大切にしてくれる。
542声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 14:40:33 ID:XP6Nzl220
543声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 14:57:25 ID:DZUtFwviO
そいつの企画な携わってたりする
作品の意味が全く分からないのは漏れだけ?
544声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 15:08:01 ID:E41eavwI0
>>543
作品の意味が全く分からないなら、最初から携わるなよw
545声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 17:24:02 ID:eexLAWIsO
どうせ、キャラ絵にひかれて応募しましたってんだろ
546声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 17:49:06 ID:wCfT8GLG0
ネトセとしては並だが、そいつの作詞した歌詞が好きってのがいる。
ネトセ1本じゃなくて、同時進行で文章書きとかしてるやつって多い?
547声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 18:06:10 ID:7jDZ/by00
上手い下手関係無しで見れば結構文章書きしてるネトセは多い。
548声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 19:11:48 ID:btQjDDzY0
>>546
無いな。自分で曲作れるとかユニットでも組んでいる人なら
ちゃんとした歌詞を書いている人多いけど。単に歌詞だけの人は
歌詞にすらなっていない人が多いと思う。
549声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 20:13:54 ID:hYIPJlIvO
ネトセの文章、というかボイドラ等の台本は、
キャラクターにがやがやさせるだけで話としてはうまく纏まってない。
薄っぺらく設定だけで立てる企画が多いから倒れるんだろうが…
550声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 20:42:21 ID:3mF4+9qS0
ボイドラでうまくできてる台本は一つも見た事ないな。
どれも、どっかで見たようなワンパターンの筋だし
後半で必ず話gdgdになるし。
あと、音声だけだって意識して台本書いてるの少なすぎ。
自サイトにSSで乗っけるならともかく、ボイドラの表現でそりゃねーだろみたいな。

てなこと書くとまた「素人なんだからぁ批判しないでぇ!」が始まるんだろうが
アマチュアだからこそ
商業作品の単なる劣化版なんざ聞きたくないわけで。
551声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 22:20:29 ID:2Q6uNBej0
>>542
サイト改装アンケートが褒める選択肢しかなくて引いた
552声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 22:37:49 ID:21BIfOJ+0
>>542
ソースが酷すぎるページだな
553声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 22:55:11 ID:5l9qoRt00
>>552
何が酷いの?
554声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 03:40:56 ID:uT2p96n30
>>515の閉鎖に誰も突っ込まない件
555声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 04:06:31 ID:n0o+siQcO
忙しいと言って放置する企画者よりはましだけどね・・・
3割位は忙しいとかの前に消滅するんだけどねー。
一番いいのはサイト作って依頼待ちで企画者を選別するのだが

サイト作るのマンドクセ
556声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 04:44:35 ID:Fr8qWYlE0
蟲鬼-カンセン-は、申し訳ございませんが、暫し休止させていただきます。
理由は、わかるかと思いますが、発表延期という失態の所為で、色々な方のご意見をいただき
それは大変ありがたい事なのですが、七篠七瀬という弱い、責任感のない、根本的に駄目な人間には
相当、耐えられないご意見は数多くありました。
○篠は今、精神的に病んでいます。
蟲鬼の事だけが原因ではございません。
でも、原因ではないとは言い切れないのです。
○篠が弱い駄目な企画者の所為で今回のようなことを招いてしまったのですが
企画者は神様じゃありません。
完璧に管理するのは難しいです。
どんなに謝っても理解されずに「上っ面」と言われる。
この様なことは、15歳の人間には耐え切れませんでした。
勿論、私が悪いのですが、企画者も人間です。
もっと、一人の人間として、企画者としてではなく、人間として接していただきたかったです。
これは逃げ、といわれても仕方ないと思います。
でもそれくらい、精神的に追い詰められていた、という事を知っていただきたいです。

また精神が回復したら戻ってきます。
557声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 04:45:40 ID:Fr8qWYlE0

ちなみに、PCには触れません、それが一番の回復方法だと思うからです。
だから今、このメッセージが回復するまで、みなさまに見せられる最後のメッセージとなります。
なのでメールの返信等はできません、ご了承下さい。

みなさま本当に申し訳ございませんでした。
そして、掲示板などに書き込みをされる際「匿名」とするのも、私的には
駄目で弱い卑怯な人間だと思いました。
ご意見を仰るなら名前を伏せることはございません、堂々を名前を晒せばいかがでしょうか?
それでは、失礼いたします。
申し訳ございませんでした。

        2007/06/18(月) 蟲鬼-カンセン-企画停止
          復帰日 回復次第なので未定。
                ○篠七瀬 拝

===================================================================
ヌゲー。
久々テンプレ満載の閉鎖文wwwwwwwwww
558声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 05:54:25 ID:T93s3gTc0
>弱い、責任感のない、根本的に駄目な人間には
あなたが弱いかどうかはあなた自身の問題であり、周囲があなたに気遣う理由にも言い訳にもなりません。
最初に自分が弱いという断りを入れるのは非難から自分を守るための幼稚な開き直りでしかありません。
そして、それほど自分が弱いと認識しているなら自ら企画者になるべきではなかったのではないでしょうか。

>企画者は神様じゃありません。
例えの意味がわかりません。

>どんなに謝っても理解されずに「上っ面」と言われる。
謝らなければならないような、謝っても信頼されないような行動を取らなければよいだけです。
周囲にそういった目を向けられるのは、全てそれまでのあなたの言動に原因があります。

>企画者も人間です。 もっと、一人の人間として、企画者としてではなく、人間として接していただきたかったです。
勝手に企画を立て周囲を巻き込んだのはあなたの意思です。
行動をするからには立場と責任が発生します。
あなたの勝手で企画者という立場と責任を放棄することは許されないのではないでしょうか。
また、当初の予定と違いあなたが企画者の責任を果たせていないと見られる時周囲がそれを咎めるのは筋が通っています。

>掲示板などに書き込みをされる際「匿名」とするのも、私的には駄目で弱い卑怯な人間だと思いました。
理由が不明です。
自分を責めた人間を逆恨みして苦し紛れに要点と無関係な点を取り上げて否定しているようにしか見えません。

マジレス疲れるお
559声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 06:22:05 ID:nhiNneak0
すけぼとかの募集するとこが
必須選択項目で10、11、12・・・18、19、成人を選ばないと投稿できなくなればよくないか?
表示もされてさ。

成人はなにがあろうが自分で蒔いた種は法的にも刈らないといけないからな。
未成年なら未成年を言い訳にする可能性があると踏まえて応募すればいいしな。

未成年層には年齢が近い企画に応募したいやつも多そうだしな。
560声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 08:53:57 ID:GPUuH+nEO
数稼ぎだった風○しゅんって消えたの?
561声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 09:39:11 ID:qzYBvDAT0
>>560
今、HP見てきたが、消えてはいないようだ。
562声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 09:41:20 ID:+ZEhEDjS0
蒸し返して悪いが三○空はあの彼氏との馴れ合い方が嫌
ホント僻み乙な上に身バレ覚悟だが、選考する際にblog読んで帰ってきた
そのうち天○と綾○みたくなるんだろうな
563声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 11:27:19 ID:FxD5XVbn0
>>562
天○って雨音?
あいつ付き合ってないだろwww
一時噂になったが、綾○は凛○だろ?
564声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 12:18:28 ID:GPUuH+nEO
身バレ覚悟で他人引き合いに出すか?
最低だなお前。

ちなみにかわいそうなお前に教えてやると、
綾○は不特定多数と関係にある奴で
天○も輪廻もなんの関係もない。
むしろ二人ともいい加減な綾○に嫌気がさして友好的関係すら断ち切った被害者だ。


三○空は確かにうざいが提出さえしっかりしてりゃ問題ない。ちょっとメールの文章は痛いが、子供はそんなもんだろ。
彼氏を引き合いにだすならよっぽどコトラのほうがうざい。
わざわざ蒸し返してるあたり私念乙。
565声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 17:21:50 ID:5QlY5+CBO
凛○はかなりひどい。
直接メールのやりとりするようになると男の話しかしないぞ。あいつ。
年中さかりのついたネコみたいなもん。
566声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 17:39:06 ID:sA7qxNY50
盛り上がって参りました
567声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 18:28:37 ID:XPzjN345O
別スレもこんな流れだよな
遅い春ですか?
568声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 18:32:38 ID:NvaGadks0
あいつやっぱりそうなのか?
つーか輪廻なんか男にちやほやされたいメス豚だろ。
それじゃなければかまってメンヘルだな。
あいつと話すとあまりの自分勝手な言葉に急に腹たったことあるぞ。
文句言ったら陰口散々言って慰めてもらうらしいじゃないか。
569声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 18:35:41 ID:9dwqJWW00
    ∧∧   
   / 穴\
  ( * ‘ ∀‘)  いいんラナー!もっとラナー!
((  (  つ  ヽ、
   〉  とノ  ) ))
  (____ノ^(___)
570声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 18:55:51 ID:Fi7dnJoY0
輪廻、嫌いなネトセを散々影で叩いてるらしいな。どうせここにも書き込んでるんだろ。

別にあいつの性格はどうでもいいが、あいつは同じ声の高さで同じ演技しか出来ないんだよな。
いつもと違う高さや演技になると使い物にならない。
演劇やってるんだよな?
571声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 19:39:00 ID:CPDGIAqN0
目くそ鼻くそを笑うだな。
572声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 20:36:39 ID:syO3h0Yl0
輪廻はマジでうざい。
声もうざいが、何よりも演技だな。
>>570が言ったとおり、演技も声も一本調子なんだよな。
それで自分がやりたかった役をとられたらそいつの悪口とか
本気でありえないよw
573声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 21:10:29 ID:nhiNneak0
一本調子だろうが声がどれも一緒だろうが企画者がそれでよければいんじゃないか?

しかし、訛りが酷すぎて笑えたw
何箇所か聞いたことあるが、どこも訛ってたな。
企画者、それくらいはちゃんとリテイクしてやれよwww
574声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 21:35:48 ID:NvaGadks0
俺以外にも輪廻をうざいと思っていた住人がいたんだな。
なんか安心したよwww
しかし自分がやりたかった役とられたていどで悪口とは本気でありえないなwww
575声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 23:25:22 ID:uK+c5QD40
輪廻の陰湿さは有名だからな。
いくら面と向かったときは愛想よくしてても
あいつに背中向けて三歩立ち去ったら
もう悪口言われてると思ったほうがいいぞwww
576声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 23:33:16 ID:XPzjN345O
三月空→輪廻
もう始めの三月晒しが宣伝かただの私怨に見えてきた
性悪ネトセの話題はあちらかこのスレどちらかで統一しね?
577声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 23:53:46 ID:tJUX1zSD0
三月晒しは宣伝じゃね?

輪廻ってどいつだ?検索してるけど見つからない。
578声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 23:55:14 ID:NjntQ3RS0
ことごとく普通なレベルのネトセがいくら宣伝されたところで・・・なあ・・・
579声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 00:22:51 ID:jXTdIvGb0
>>577
話の流れから凛○だと思うが。
580声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 00:24:17 ID:4M8GP7Ea0
>>576
つーかもともと向こうは勝手に立てられたスレだし。
統一とか言われてもなあ。
581声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 01:06:45 ID:ZBP9QeSR0
三○空とかいうやつのサークル
なんかあれ、けっこう香ばしいやつが集まってないか?
582声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 01:09:15 ID:lD4HnuDA0
>>579
見つかった。はじめて声聴いたけど、どれも同じ声、同じ演技ではあるが
一つのキャラやらせたら、聴ける方だろう。ちょっとうるさい感じだがな。
…性格が声に出てるんだろうな。
583声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:23 ID:ZBP9QeSR0
>>562
"あの彼氏"ってだれだ?
584声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 01:46:36 ID:ftm3sIe8O
凜祥(りんしょう)って神じゃない?
(漢字違うかも…)

検索してみなwww
585声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 02:03:57 ID:lD4HnuDA0
>>584
祥じゃなくて洋だな。どこが神?演技が酷すぎるってことか?
どこをどう見ても聴いてもただのキモヲタじゃないか。
586声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:35 ID:ftm3sIe8O
>>585
そーゆーこと!!
587声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 08:54:49 ID:VA13ruIe0
>>583
確かnanakoってやつじゃなかったっけ?
588声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 19:16:27 ID:jXTdIvGb0
>>584
検索してみたが、何処にでも居そうな普通レベルの一般ネトセだったぞ。
ただの宣伝か私怨だな
589声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 19:57:08 ID:1YDyA0tkO
宣伝で全然関係ない奴引き合いにだして、
そのレスで盛り上がりとはなw
綾瀬といい輪廻といいロクなのいないのな
590声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 20:12:02 ID:3iYA4oPu0
輪廻も私怨だろ
591声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 20:27:06 ID:LHomCGyMO
輪廻は事実だぞ
592声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 20:41:59 ID:vjP2t/JC0
輪廻の性格の悪さはガチ
593声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 21:04:21 ID:tMNV7LRa0
お前らの性根の悪さもガチ
594声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 21:14:24 ID:gdx/BZFf0
とりあえず皆まっがーれ^^
595声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 22:59:54 ID:EsUR2NzF0
少しはまともに聞ける奴晒せよ。耳が腐る
596声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 23:04:35 ID:ILgLK7nE0
マスレンミュージカルの人はなかなか器用だと思った
597声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 23:50:40 ID:o8ZIxqhq0
598声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 00:19:20 ID:AJmszS960
ネトセを使ってる一般向け(18禁じゃない)ゲームってある?ボイドラに飽きたからゲームを探してるんだけど
599声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:12 ID:xkfwkw4A0
>>597
別に巧いとまでは思わんが、あれだけできりゃ需要もあろうよ
600声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 00:34:46 ID:8s2jixtHO
>>598
そこそこ上手いネトセの履歴見ればごろごろ出てくるぞ
601声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 00:41:57 ID:AJmszS960
そこそこ上手いネトセかぁ・・・
602声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 01:13:08 ID:8UK+qTDQ0
企画者に質問なのだが複数キャラ応募OKの場合、
どのくらいの数応募してもいいものなんだろうか?
男性であれば、男性可のキャラは全部応募してもOK?
それとも「このキャラがやりたい!」と1つのキャラのみにした方が良い?
603声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 01:33:17 ID:jyRSfN+e0
>>602
俺は企画者じゃないけど、自分が受かった時困らないタイプの役しか応募しないよ。
万が一ノリで応募したキャラが受かっちまったら後々困るからなw

俺は基本一本応募だが、やっぱりその方が気に入られると思われ。
希望外採用ってのもあるしな。
ここまで喋っちまったら俺の正体バレそうで怖い…w
604声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 01:43:01 ID:svVFFtA+0
俺企画者だけど、出せるキャラには全部出してくれと思う。
演技がうまいかどうかの他、演じ分けできる人なのかどうかわかるから。

1つの声・演技パターンしか持ってない人には、同じ作品中で1キャラしか振れない。
だから複数役できる人と、一役しかできない人が同じキャラで応募してくれたときは、
一役しかできない人を優先して決めて、複数役できる人には別のキャラやってもらうっていう選択も考える。
複数役できる人は、1つの作品中でも複数役やってもらうこともある。
605声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 01:43:17 ID:QRTuFtKOO
>>602
自分の場合、募集キャラの総数にもよるな。
総数が少なく、3〜4キャラであれば全キャラでもまぁいいかと。
総数が多く(10以上、15とか20とか)、なおかつ応募可能なキャラが多い場合
出来そうな奴全部出してたら数打ちゃ〜かなと感じる。
男だったら、多人数企画で男のみ+男女可の全部に出したら相当な量になるのでは。
ただ、昨今のボイドラだと男のみ募集のキャラは割と少ない印象なので、
(いわゆる男声wな女ネトセを可にしてる)
そういう一作品に二、三人しかいないような役なら全部出してもいいんじゃね?

かつて自分は年齢が似たり寄ったりの男女四人を募集したら、
結構全キャラ出してくる人もいたよ。
(男キャラがあんま男臭くないってのもあった)
606声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 02:54:07 ID:JiZCVKPP0
俺は企画者だが複数応募だろうが1本だろうが関係ない。
演じ分け出来る出来ないより、1本でも安定しているかの方が重要。
応募の時だけ無理やり作った声やその時だけ気合入れても、
後で崩れるやつが多いからな。
ネトセも希望キャラの方がモチベーションもやる気も保ってくれるやつが多い気がする。
前は何役もやってもらっていたが、こっちのわがままばっか言ってもな。

607声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 07:08:34 ID:S+gBnqab0
秋葉でネトセがビラ配りを始めたらしい
608声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 07:11:44 ID:1A5Jsja3O
>>587
そうだったのか
609声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 08:07:47 ID:WJdfRqRt0
>>607
それって誰がやってんの?
610声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 15:23:51 ID:mvY0E+5n0
>>602
この人こっちの別の役に応募してればそっちでも考えたのにってことはあるよ。
だからどっちがいいとも限らない。
611声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 20:37:18 ID:JiZCVKPP0
企画者の思うようにばかり言ってられないこともあるんだよ。

幾ら企画者がこっちがいいと思っても、応募者の思い入れが違えば
他の役をお願いしたところで最大の力を出してくれるとは限らない。

数稼ぎのネトセならともかく、やるなら思い入れのあるキャラで
全力でやりたいネトセもいると思うぞ。
頼んだらやってはくれるだろうし、一生懸命やってくれると思うが、
思い入れのある応募キャラとそれ以外ではやっぱ送ってもらっても
何か違うんだよ。
なんでもいいからやれればいいとか数稼ぎたいネトセばかりじゃないだろ。

人によって考え方はいろいろあるだろうから、それこそ自分の思うようにやればいい
ことだがな。
612声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 20:49:08 ID:qw4Uarm/0
http://www.kiraoto.com/
今頃だがこんなもんあったんだな     
613声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:51 ID:PuL8RyuF0
>>612
ちょっと前にこのスレで話題に上がっただろw
614声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 22:03:09 ID:sJ8u7SKW0
延期してんじゃんwwwwwwww
応募が全くないのにびびって延期したに間違いないwwwww
615声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:35:33 ID:mvY0E+5n0
>>611
少しの設定と選考用の台詞だけでそんなにキャラに思い入れるものか?
希望外だから思い入れが薄くて上手くできないなんて甘ったれすぎだろ。
そういう奴は依頼とか有償のとかは全くできないだろうし
リテイク出しても理解できないアホだろ。自己満足も甚だしい。
616声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:51:20 ID:4aPqo70u0
>>614の最後の1行が、脳内で長井秀和になって再生されたよwww
617声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:59:24 ID:JiZCVKPP0
お前ナニサマだw
偏った独りよがり企画者にしか思えん発言だな。

自己マンボイドラ企画しかしたことないか、アテクシマンセイ企画しかしたことないだろw
有償でまともなやりとりしてるネトセの中には、依頼でも募集でも
思い入れができないものは中途半端に受けたりしないやつもいるもんだ。
そんなネトセに出会ったことないならわからんだろうがな。

ま、そんな企画者もいるってこった。
ネトセは自分に合う企画者と企画んで応募すればいいってこった。
618声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 00:34:14 ID:cZHHj/ZT0
まともなネトセってそんなに役を選べるものなのか…。

俺はスケジュールが合って、年齢指定のとかでない限り
希望外の役でも、依頼があれば何でも喜んで受けるけどな。
自分で「合わない役」「苦手なキャラ」って思っても、
依頼側は自分をこの役にって振ってくれたんだから
新しい演じ方が開拓されるかもしれないし。
619声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 00:47:18 ID:AP8QEJ9h0
>617
お前ナニサマだw
偏った独りよがりネトセにしか思えん発言だな。
(ry

俺は>>604だが
すくなくとも最初に質問してきた>>602
いろいろ挑戦してみたいが遠慮した方がいいのか?と言ってるように聞こえた。
そんなことはない、と言いたい。

俺は複数役でかつ演じ分けできてる人に募集外作品のキャラを依頼したことはあるが、
1キャラのみ応募、もしくは複数応募でも演技パターンが1つだったネトセに
希望外キャラを任せたことはない。
620声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 11:18:24 ID:z75EuVkU0
621声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 12:25:33 ID:Fyicrpcz0
×浅利 幸
×伊澤 詩織
×清水 若菜
×橘 香里
○吉成 由貴

×池田 真奈
×間中 梓織
×水谷 あゆみ
△鈴木 麗子
△戸村 麗子
622声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 13:41:35 ID:NRKKuIPV0
>>620-621
ギャルゲ板かオーディションスレに行ってくれ
623声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 03:16:14 ID:5N55aJxK0
仕事なら>>615の言うとおり
でもネトセって趣味の範疇だから>>611の言うことも間違いじゃない
>>617は頭固すぎ

まあマターリいこうぜ
624声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 11:58:02 ID:gIO4kLLY0
617 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 10:32:22 ID:w41czpfK0
こんにちは、ミントンと申します。僕は京都在住の男性です。
ご依頼がございます。短いものですが年齢制限にかかる可能性があるので
↓を読まれて御判断くださいませ。私の個人観賞用です。
内容=テレビドラマや映画などで、作品自体は真面目なものでも、主役や脇役の
女の子が、授業中などに、おしっこをもらす、という場面が出てくるものがあり
ます。
たとえば1975年の山口百恵主演の「エデンの海」という映画では女子高生役

山口百恵さんが、おしっこをもらす場面がありました。
ご依頼なのですが=子役として活動している女子中学生の役をお願いしたいので
す。
彼女は、あるドラマで、自分と同じく女子中学生の役を演じました。
ドラマの中で、彼女が授業中に、おしっこをもらす場面がありました。
衝撃的なシーンでした。直後にインタビューに答えるのですが
その談話を語っていただきたいのです。↓です。
「私がおしっこをもらす場面がありましたけれども、どうしても私が、おしっこ
をもらす
演技が必要だと納得できたので、本番では覚悟を決めて、おもらしシーンを演じ
ました。
真面目な作品なので、おしっこをもらす場面だけではなくて
全体を評価していただきたいと思います」
以上のセリフだけです。もちろん秘密は厳守いたします。
お忙しいとは思いますが返信をよろしくお願いいたします。




初めての依頼メールがこれとは泣けてくるぜ!
625声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 12:39:51 ID:ent1qPEr0
>>624
ちょ、一回それと同じ依頼内容俺の所にも届いたぞwww
俺の場合、内容に抵抗があったから断ったが。
626声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 13:41:27 ID:zOCUSeNkO
同じくwww名前以外は全く一緒wwwwwww
627声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 14:13:51 ID:NNXTT0jB0
個人的にメールでそんな依頼なんてキモいな。
萌えボイスで発注すればいいのに…
628声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 14:17:59 ID:txEdFDrr0
ネトセじゃなくてもキモい依頼メール来るぞwwwww
俺、AVを素材として渡すからそれを描き直して本番のGIFアニメ作ってくれ
用途は個人観賞用
有償で
ていうメールもらっちまったことある
もちろん無視したがwwwww

そんなもん画像処理ソフトで自分で作れよ!とオモタ
629声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 15:39:28 ID:2vp9kVztO
漏れもそれきたことあるwwwwwww
630声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 16:15:06 ID:rMNAUBZVO
いっそ「おかず下さい」って言ってくれた方が潔くていい





断るが
631声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 16:19:43 ID:NNXTT0jB0
それって有償なの?
でもそんな奴に振り込み口座とか教えたくないな。
632声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 00:08:26 ID:0k46LEJm0
だ が 断 る !

っていってやればよかったなぁー。。。。
633声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 02:15:10 ID:gk7xv8bJ0
はぁ?
お前等ゴミ屑底辺の声優ごっこやってるだけのニートが何様なんだよw

ネット声優だろうとプロ声優だろうと
普通もらえる仕事なんてほとんどこんな糞みたいな仕事ばかりだろ。
無料でキモイメールなら無視すればいいが有償ならどんな仕事でも受けて
勉強と思って金稼いでいればいいだけの話。

つーかおまいらマジで将来非18禁のTVアニメで
役名アリのキャラクターのCVの仕事できるとか思ってるのか?w
634声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 02:18:21 ID:gk7xv8bJ0
世間じゃヨゴレ扱いの底辺の仕事のはずの
エロゲやエロアニメやエロ同人の仕事だって
それすら一切受からない香具師が半分以上だろw

無償でボイスドラマで使ってもらってる厨と
有償でわずかでも金もらって仕事取れてる準プロ声優とは
天と地ほどの差がある。
635声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 02:56:29 ID:srcPN5qgO
>>633
盛り上がってるところ悪いけど。
その依頼、漏れにも来たけど、無償の上に「僕の個人鑑賞用です」ってきた。
それを喜んで引き受けろと?www
636声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 03:15:16 ID:cbsGtBP00
ぬるく行こうぜ
637声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 04:11:59 ID:VdEDJ9cB0
dd
ttp://www.geocities.jp/emuraku/koukaon.html
真剣に睡魔と闘いながら効果音探している時にこれは腹が立った
638声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 04:14:01 ID:CUAtJfsr0
>>633
つーかプロ目指してる奴ばっかりじゃないしw
639声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 04:17:00 ID:CUAtJfsr0
>>637
吹いたww
しかも男で33歳かよ!
640声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 04:39:57 ID:XLIaUBfq0
>>637
これ一体どんなシーンに使う効果音wwwwwwww
641声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 09:25:19 ID:v1rKMeBFO
>>633
お幸せに

>>637
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 10:12:23 ID:B8DRu7Fe0
>>633
知ったか乙
643声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 12:10:34 ID:7WHluk+M0
自分のとこにわりと厨な依頼メールが来てまだ返事してないんだが
依頼元のサイトに行ってみたらなんと既に「スタッフ」の欄にリンク付きで名前が書かれていた。
…こういうもんなのか?
644声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 12:24:52 ID:binj+AWy0
>>643
そういうもんです。諦めて下さい。
645声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 12:38:44 ID:w4AC74wr0
>>643
リンクの件も含めて信用ならない、って断った方が良い。
絶対その企画完成しない。

そんな奴が居るから「友人からの依頼しか受けません」とか言う人が増えるんだ…。
646声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 13:04:38 ID:OLFFJEHS0
中学生の企画か、それ
647声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 16:31:27 ID:5CjFN8ns0
とりあえず、こういう活動してるやつは、プロ、アマ問わず、電波ちゃんという事でおk?
648声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 16:49:07 ID:34OU6DgO0
同人関係の代金決済代行サービスとかしたら需要あるかな?
口座番号は教えたくないけど報酬は高い時みたいな。

手数料400円くらいで。
649声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 17:07:08 ID:B8DRu7Fe0
>648
俺も考えたことあるけど、
まず代行者が
信用できる人間(/組織)であることを証明できないと意味ないからなぁ。

管理人交代直後のすけぼが似たようなことやろうとしてたと思うが
ありゃ、どうなったんだ?
650声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 17:50:54 ID:34OU6DgO0
>>649
さくらんぼうんぬんは、多分
http://www.auction.co.jp/mem1/help/mem_hlp_certification_jnb.asp
が元ネタでしょ。

Yahoo!かんたん決済みたいなカンジでできないかすけぼに売り込んでみようかな。
651声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 18:15:47 ID:vomnQoy40
話割っていきなりで悪いけど
香月○砂って消えた?
652声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 18:44:16 ID:WjfN0NNz0
>>651
誰かわからん。
653声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 20:40:12 ID:qAz1qTgf0
すごいたくさんの役を募集してた企画の人?
654声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:03:37 ID:A5RZ6/Ob0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm496570

フルボイスでドラクエw
企画やるよりこういうのやったほうが面白いと思う。
655声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:04:11 ID:vomnQoy40
>>652 >>653
結構知られてなかったんだな、ごめん。

3つか4つかぐらい企画立てて
完成してても確か1つぐらいしかなかったっていう香具師
一回、家庭の事情でだか休止だかに入ったらしくて
復活したらしいんだけど、気付いたらサイトが消えてた。
消えてて見れないけど、アドレス略しとくわ。
ttp://www.kougetu.com/
656声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:06:24 ID:vomnQoy40
スマソOTL

家庭の事情でだか→家庭の事情だかで、休止に〜

略しとく→晒しとく、な。
657声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:12:05 ID:p0MvEzeT0
>>655
リンク切れてるんなら晒しても意味ないんじゃないか?w
658声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:24:42 ID:vomnQoy40
>>657
検索してくれとでも思ったんだが・・・
659声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 21:33:56 ID:GNvJW9v5O
>>651
知ってる。
俺その香具師の関係者だよ。
当分連絡なかったって思ったらやっぱり消えたか…。
660声の出演:名無しさん:2007/06/24(日) 22:23:11 ID:vomnQoy40
>>659
そうだったのか。
情報サンクス
661声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 00:42:18 ID:QR6oaY6H0
最近、声の活動を始めて、役もいくつかもらったんだけど、
本当にルーズな企画者がいて、こんな世界なのかなってがっかりしたよ。
10日くらいサイト更新なし、メールも返事なし、って企画が潰れたのかと思った。
こんなの普通なのか?未成年企画者に期待しても無駄だったのかな。
もっと早くここにきて、色々知っておくべきだったかも。勉強になりました。
声を提出しても完成までいかない企画って多そうだね。。。
662声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 00:49:04 ID:euBBwKtx0
>>661
完成率は消費税並だよ。
663声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 01:31:52 ID:5vLlMsJ30
10位参加したが
発表直後か少しして消滅2つ
CM製作前後で停止が2つ
大幅に遅れながら進んでいつの間にか停止が1つ
大幅に遅れながらちまちま進行4つ
スケジュール通りに進行1つ

まともなのは一割
664声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 01:42:06 ID:pOv/52cI0
>>661
>10日くらいサイト更新なし
これだけなら問題ないのにな…メールの返事がないのは辛い。

何が何でも完成してほしいほど注目する企画もないけど
たまにイラストだけ良くて勿体ないと思うことはある。
665声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 03:32:04 ID:9ddw/wzI0
>>663
いや、まともなのは1割もないだろ
自分の中で篩いにかけて、そのうえで応募するわけだし
666声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 07:08:42 ID:Kan9qDH10
留桜良姫ってこのスレ的にはどうなのよ?
ニコニコでは良い感じだけど


そういや、けよりなPS2版にモブで出てるらしいな
・・・ただのネトセだよね?
667声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 08:24:37 ID:SkR6ClcU0
>>661
企画者でありながら尚且つネトセ活動もやっている奴いるけど、どっちかに専念してもらいたいな。
その企画に参加しているんだけど、そいつが企画ほったらかしでネトセ活動やってるとなんか腹立たしい・・
待っている身にもなってくれ・・
668声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 08:38:30 ID:a/0Yhzg50
>>667
○○様の企画で○○役で受かりましたーヾ(*´∀`*)ノ

とか日記に書いてあるの見ると、やるせないよなw
自分の企画やれと。やることやってれば他の活動するのも自由だけどさ。
669声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 11:10:06 ID:rWywA9o70
>>667
なにげに新作声劇を聞いてたらそういう事をしてるっぽいネトセを見つけた。
俺はネトセじゃないけど、関係者が見たらホントやるせなくなるなぁと思うよ。
つか企画を丸放置でmixiで日記書いたり、他の仕事が出来る企画者って
何考えてるんだろうな。
一番わからんのが、その企画関係者なのに叱咤もせず注意もせず、企画者と
和気藹々とmixiでレスの交換をしあってる関係者ネトセだが。
ぬるま湯関係って人間を駄目にするだけだといつも思う。
670声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 11:26:40 ID:VWL2YxKK0
>>669
そしたらお前ら忠告したソイツの文句やら悪口やらぼろくそに言うんだろが。
いうヤツがいないってことはない。
だが表向きすいませんなんて殊勝な態度とって裏で文句言い直しもしない。
終いにゃ言葉は選んだ方がいいですとか肯定しはじめる始末。
んなふうに影口言われるくらいならいっそのこと降板したほうがマシ。
671声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 11:39:03 ID:9KU1b0320
>669
そういうやつに忠告したらね、「中傷された」とか「暴言許せない!」て言われてね
「訂正してください!」ていうメッセージが届くんだよ。
修正するかマイミク切ってください!!!1!ていわれるの。
(自分からマイミク切っておしまいってやつは、まだ救いがあるね……)
だからね、馴れあいコメントしか残らないんだよ、mixiには。

まあmixiで日記書くってのは、時間も労力もいらないから。
通勤中でも仕事の合間でもどこでも書けるわけだから、
mixi日記書いてる=企画さぼってる、ではないな。ゲームやってます!とか書いてたらNGだけどね。
672声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 12:40:52 ID:5HPbRcjxO
ネトセ企画者は
都合が悪くなるととにかく卑屈に低姿勢に謝るのがパターンだな。
そのくせ反省もしてないし何度言われても改善しない。
将来は牛ミンチ製造会社の社長とか向いてるかもしらん。
673声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 12:49:38 ID:+dtL3JBj0
篠原未来がうざい
自作自演女
674声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 13:16:14 ID:YgkghVga0
今度作品作るから18禁できる声優探してたんだけど
長瀬●ずはって色々な作品でまくってるけど、上手い?
675声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 13:20:23 ID:WxYhX2yn0
>>674
でてる作品を買って自分で判断汁。
676声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 17:28:03 ID:Uuko/vMc0
×中傷
○中毒
677声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 17:35:16 ID:OT0fSbRZ0
中毒懐かしいな・・・
あの企画者、元気にしてるかな?
678sage:2007/06/25(月) 17:47:23 ID:TJfTWSY40
>>666
留桜良姫ナツカシスwwww
679声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 19:28:35 ID:kPBbKq1zO
>>674
長瀬は範囲が限られるとオモ
どうせやるなら紅月、瑠月、梨本とかのほうがよくね?

てか去年の今頃の有名ネトセが最近18禁に出演してるなぁ
680声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 19:53:58 ID:SCE7bW7H0
18禁なら迷わず
ぷるるん〜ちゃんす♪
681声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 20:54:13 ID:a/0Yhzg50
ttp://cubictale.blog105.fc2.com/
こことかどう考えても実績もない厨企画なんだが(別に批判する気もないけど)
こんなんでも声優の席がすぐ埋まる提供過多の実情がなんだか切ない。
ほとんど情報が出てないのに応募するっていうのもすごいなぁ。
682声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 22:16:42 ID:u5X6gip/0
>>679
確かに増えてきたな。
ぶっちゃけ18禁なら、製作側に完成させて売ろうってしっかりした意思があるわけだし
有償の分責任だって発生する。

ネトセ始めた頃は誰もが麻薬中毒のようにボイドラに応募を繰り返し
そのうち一部が有名ネトセと呼ばれるわけだが、その後
ボイドラの無責任天国に愛想つかしてとっとと有償18禁仕事に軸足を移す奴もいれば
数稼ぎ応募と自企画乱立の暴走の末にパンクして消える奴もいる。
ネトセの真価は有名ネトセになった後かもな。
683声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 23:13:59 ID:WxYhX2yn0
オイオイ
18禁だけがまともなネトセの終着点と思う未成年がてくるから
18禁有償=まともな表現はそろそろやめとけ。
年齢詐称でやりたかる奴が増える。
18禁じゃなくてもまともなところはいくらでもあるぞ。
有償もあればボイドラじゃないところもいるらでもある。

一括りでネトセとはいえ、全員が厨や病人ばかりじゃないぞ。
18禁有償やってるやつでもボイドラネトセ並に最初だけまじめな奴もいるぞ。
むしろ態度が豹変するのは18禁有償ネトセの方が多いぞw
684声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:17 ID:W+16twA00
ぞ。
ぞw
ぞ。
ぞ?
685声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 00:52:33 ID:GfZSNoTP0
18禁の小遣い稼ぎにはまりこむのは負け組
プロになろうと専門学校に通いだすのは最低の負け組

ボイドラネトセで適当に楽しんで手を引くのが勝ち組
686声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 00:56:03 ID:Qa0CbxNu0
活動初めてそんなに経ってないけど、何だか先が見えてきちゃったな…。
無責任企画者にも無責任キャストにもしんどくなってきて、
自分はどこに行き着くだろうかと思ったけど、
やっぱ18禁は気分悪いし…。
今やってる企画で役目を終えたら、やめようかなと思ったり。
今やってるところも、ほとんど停滞してるんだけどね。
7つくらいやって、ちゃんと完成したのは成人企画者の2つだけ。
運はいい方と考えるべきなのか…。
ここ着て、色々と参考になった。ちょっと止まって考えてみるわ。
さんくす。
687声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 01:07:26 ID:dHryOMgX0
>>685
小遣い稼ぎも出来ない僻みで負け組語った方が負け組。

でも自分もそんなこともできない負け組。
688声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 01:08:00 ID:t04amY4v0
募集する人も応募する人も意気込みなんかいらないから、
小中高大学生とか社会人とか書くようになったらいいのにね。
募集の時に自分のプロフィールとか書いてないとこは信用できないし、
消えたりすぐ辞めたりする確率高いし。
689声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 01:34:38 ID:bHJ8tOE00
18禁有償は、録音環境やノイズ等も大きくかかわってくるし、決して楽なものではない。

下手すると
【隣の家から】ネット声優第15会議室【喘ぎ声】になるからなw



18禁は、録音状態(吹き/ノイズ)や録音環境(実家で活動/壁が薄い等)に
不備がある場合は、絶対に引き受けない方がいい。
趣味の延長として楽しめるのなら、別に18禁作品に出るのもいいとは思うが。
690声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 01:47:39 ID:fzkgioCc0
>>686
>やっぱ18禁は気分悪いし…。

は?
声優の仕事ってエロ否定したら仕事なんてまずないぞ。
おまえがルックスバツグンで10代なら清純ドル売り目指すのを否定しないが
今時子供向けTVアニメのヒロインやってる有名声優だって
裏じゃ変名・匿名で18禁の仕事ばかりじゃん。

それに声優界でランクが上の存在の外画吹き替えの仕事がきて
ハリウッドの有名女優の吹き替えにセックルシーンで喘ぐのがあるからNGとかやるのか?w
691声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 01:51:59 ID:fzkgioCc0
そもそも声優で仕事選んでいたらプロ所かネトセだって出来ないだろ。
・殺人犯の役なんてやりたくないし・・・。
・腹黒な悪人なんてやりたくないし・・・。
とかいいだしたらきりがないぞ。
男性声優だって人気トップレベルでもエロやボーイズラブばっか。
あの人達も仕事選ばすなんでもやってるから色々な仕事がやれる訳だし。
692声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 02:01:14 ID:yDInbgGi0
つーかさ、>>686はあくまでネット上での活動話なんだから。
プロ声優の実態持ち出して自分一人熱くなんなよ。
693声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 02:17:13 ID:t04amY4v0
中途半端に声優気取って、何でも受けますやります応募しますとか言ってるネトセほど、
音信不通や〆切り無視するよね。
そんなんなら趣味でやってて、好きなキャラとか数増やしじゃない応募だけやってるネトセの方が信用出来そう。
企画者もだけどネトセもプロ気取ったり仕事気取ったりしてるより、
好きなのだけでいいから、一度決めたら〆切りもスケジュールも守って、
忙しいとか病気とか言い訳しないで最後までやって欲しいな。
694声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 04:30:37 ID:ireDxyD00
声優ごっこ→ゆくゆくは本物の声優に!!!!111!!!とか考えてる香具師には
>690 >691 とでも言ってやればいいが……
なんていうか 根本的に世界観がズレてないか?
695声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 10:03:10 ID:8SQOoT2VO
中高生の遊び的な厨企画よりも、しっかりしてる18禁の方が全然まし
完成する可能性も格段に高いし報酬ももらえる。
何より柔軟な考えでやりやすい企画者が多い気がする。
696声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 11:25:54 ID:EBmDt3BD0
なんかキモい流れになってるな…
697声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 12:29:58 ID:ireDxyD00
18禁て一口にいっても、
売れたらエロを外してリメイク前提、の作り込まれたやつから
ただハァハァ言ってるだけのまであるだろ。
売れないプロならともかく、ネトセのくせに後者のまでやりたいっていうやつはおるまいて。
698声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 13:00:06 ID:k2Y+S7gOO
ところがいるんだよ。
金が欲しい奴はどこにでも。
699声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 13:49:43 ID:ireDxyD00
斬新な意見だな。つまり、18禁に移行するやつには、
・声優ごっこ→ゆくゆくは本物の声優に!!!!111!!!
・お小遣い欲しさに
の2種類が居るって事だな。だがそっちに進む奴はもはやネトセとは言えんのじゃないか。
700声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 14:08:38 ID:wQCUKibG0
18禁しなくても小遣いは稼げるよ。
俺はキャラものはなかなか受からないけど、
ナレーションができるから同じところから何度か依頼を受けてやってる。
701声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 16:24:32 ID:pLCLI3sM0
>>686は18禁は気分悪いと思ってるならやらないほうがいい
気分悪いと思いながらやるんだったら
それは喘ぎを演技として真っ向から18禁ネトセやってる人に失礼

>>691はどんな役でも選ばずに仕事としてこなしてく
さぞプロに近いお人なんでしょうね
702声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 16:33:45 ID:t04amY4v0
ここで話題になるボイドラもネトセも中高生が多いんだから、
18禁がネトセの上位みたいな言い方はしない方がいいと思うよ。
それじゃなくても、18歳未満で病気や不登校を日記で自慢する中高生が多いんだし。
外や学校みたいに目立つところじゃ何も出来ないからって、
年齢詐称で18禁をして自慢するネトセだっているんだよ。

有償だって、大人の真似事をして偉くなった気分を味わいたいネトセが、
応募するだけじゃものたりなくて、本当のプロや大手のスタッフに、
小遣い以下の金額と凄い企画者なりきり依頼文で迷惑かけてるんだから。
703声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 17:27:31 ID:ugRIcxDOO
年齢詐称は下手すりゃ犯罪だからな…責任追及はサークル側に来るんだし
自分はピコなサークル側だが、年齢制限あるものでも応じてくれるスタッフには感謝してるし
だからこそ年齢隠すのはマジで止めてほしい
704声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 18:02:34 ID:t04amY4v0
過去にある程度有名なところに出演したことがない人を使うときは、
メールで確認だけじゃなくて、ホームページやブログで成人しているかを確認と同時に、
画面をプリントして証拠に残しておいた方がいいよ。
実際に会うわけじゃないから、どんなに証明書の写真やプリントを送ってもらっても
他人のじゃ意味ないしね。
みんなが見られる場所のもので確認した方がいいよ。

未成年のインターネット利用は契約者の親にも責任があるわけだし。
事件になったら証拠で残しておいた方がいいかも。
特に18禁有償で未成年使うと顔が見えない気軽な小遣い稼ぎ感覚で、
下手するとネット上援助交際状態だしね。
705声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 20:15:20 ID:ng9A4pQo0
手っ取り早く、「エロちゃっと」で仕事すればええやん。

個人情報だだ漏れだけどw
706声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 00:45:54 ID:B+Gj8ROW0
豚切り失礼。

ttp://spielxx.egoism.jp/index.htm

放置逃げする企画者が多い中、戻ってきたみたいだね。
自分の技量も考えずに企画たてて、周りに迷惑かけてる厨ではあるが。
707声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 01:33:48 ID:CQLg02OG0
ココってどうなんだ?

ttp://shisou-shuppan.net/index.html

前に「声援堂」とかやってたヒトだよな?
708声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 12:24:45 ID:HIYdCCkoO
〉707
709声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 12:30:51 ID:HIYdCCkoO
〉707
コイツ、企画つぶしておいて
今度は会社まがいのモーソーサークル作ったのかよw
企画ひとつまともに出来ないアフォにつきあってる
ヤシもアフォだな
因みにオレはこのナカマの元関係者だ
恨みはないが企画を潰して自分のサイトも
がんがんつぶすようなヤシなのは事実
呆れたアフォだなとは思うw
どうなるか高見の見物させてもらう
710声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 14:01:54 ID:GxNv7or3O
自分のサイトなら勝手にやらせておけよ。
企画倒れは迷惑だけど。
711声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 14:22:43 ID:0qN/9bfi0
ここまで大げさに打ち出しておいて、

詩想出版は企業ではありません。なので、作品制作に携わっても原則として報酬は出ません。(気持ち程度のお礼のみです。)

これじゃかたなし。
712声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 16:29:50 ID:JRsrjYx40
>株式会社・有限会社・事業所などといった会社としての組織にはなっていません。会社と言うよりはむしろ、同人サークル・芸術サークルの方がイメージとしては近いです。
イメージじゃなくて、会社じゃないんだから社と名乗るなよ。
実にクレイジーだ。
713声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 16:37:14 ID:cmwUt1pJ0
知り合いが>>707にイラストで参加してたけど「気持ち程度のお礼」は
その人がイラストを描いたポストカード100枚で処理に困ってたな。
714声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 16:58:19 ID:NmMaGSmA0
>>685
勝ち組から負け組に移ろうと思っている俺は異端かM。

……趣味の範囲で始めたはずだったんだが。
715声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 17:01:40 ID:NmMaGSmA0
って、空気読め>俺
716声の出演:名無しさん:2007/06/27(水) 19:21:06 ID:0qN/9bfi0
空気の前に、流れを嫁
717声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 00:09:50 ID:ryg+qafo0
ネトセという存在を最近知りました。
なので自分のオリジナルマンガとかで
短いボイスドラマとかお願いしてみたいわ〜とか
思ったんだけど、この業界ってギャランティとか
どうなってるんですか?
どういうシステム(流れ)でアポとか録音とかするの?
718声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 00:29:51 ID:6Q7JKxJJ0
人それぞれだが…
719声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 00:31:16 ID:iO0W59n/0
>>717
ネット上で公開するものなら無償で受けてる人がほとんど
ネトセについてはWikiに項目あるので参考にしてみては
720声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 01:16:54 ID:tgJIpgix0
>>624の書き込みみてさ、
ねーよwww
って思ってたら今日来てたwww
どうしよコレwww
721声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 01:34:45 ID:uTf/82s30
ミントンから声がかかれば一人前だ
おめでとう
722声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 03:35:05 ID:s8WqS7VK0
>>720
お前の正体ミントンにバレるぞwwww
723声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 03:46:09 ID:YFClhFgh0
>>720
あらあら、それじゃあ今日はお赤飯炊かなきゃ
724声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 05:06:36 ID:e4ndvBM90
phonographeのボイドラきくと、他の企画の屑具合がよく分かる

妬みだがなwwwwwwwww
725声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 09:16:44 ID:DvdqvGpn0
>>724


   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
726声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 13:36:25 ID:U/cHNvE90
めっちゃ吹いたwww
727声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 14:41:48 ID:dB52krSq0
>>721
ミントンから声がかかれば一人前だ
おめでとう

冗談だよな?だっておれまだネトセはじめて1ヶ月だぜ?
728声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 17:01:31 ID:48N+RaPc0
ttp://www.geocities.jp/xx_yoruusagi_xx/voice/recruit.html

こんなんみつけた。

マイクが『Logicool Microphone』なのに、
<収録したものを 『Audacity』 『SoundEngine』 にて編集します。
  ノイズ除去〜かなりの細部設定まで可能です。>
って…元が元だろうに。
729声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 17:55:19 ID:tgJIpgix0
っていうかミントンって名前書いてなかったんだがwww
無名の依頼ですたwww
730声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 19:05:37 ID:QfmSqqXoO
無名のミントンだ
731声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 19:07:41 ID:dB52krSq0
ミンな
トンクス!
732声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 19:45:24 ID:Bl933P730
ミントンやってますぜミントン
733声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:13 ID:Yx4H4uJVO
ミントンブッタぎってわるいが、>728の奴って
プロ声優本気で目指してるって言ってたハズ。
企業は受けない理由とかかざしてて痛げなだ。
734声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 21:24:39 ID:Bl933P730
プロ目指しますとか言ってるネトセってよっぽど頭悪いんだろな。


ヲタ仲間同士楽しく遊んでそれでプロになれるんなら
世の中何にでもなれそうだww
735声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 21:40:26 ID:Cv4s8XfG0
このスレを見ていると、いかに企画者とかいう厨房が勘違いしているかよくわかる
736声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 00:56:00 ID:mK95bKOR0
イイヨイイヨー
737声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 01:18:10 ID:tr8x/k730
依頼受けてもいないのにスタッフ欄に名前載ってたと書き込んだ>>643だけど
丁重にお断りしたら名前消してもらえたよ…安心。
いくら向こうのやってることがアホでも適当な断り方したら逆ギレで叩かれるかと思うと厨って本当怖い。
徹底的に下手に出てる自分が実に滑稽だ。
738声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 01:39:44 ID:kEI8hu9L0
俺も金ないから収録Audacityだぜ・・・・
あーCubase SE3ほすぃ
739声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 01:40:18 ID:Z1ljf4Yq0
>>737
少しでもキレさせる隙作ったら止まらないよ。
徹底的に下手に出ればなんとかなったならそれが一番。
屈辱的かもしれないけど耐えて、愚痴があったらこのスレで吐き出して、頑張れ。

ネトセ企画は厨が多いって覚悟もあったけど
やっぱりネトセ始めたばかりの頃に似たような屈辱的なことがあって
その時このスレで昔慰めてもらって頑張れたんで昔のこのスレ民に感謝してる
740声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 17:28:44 ID:PZty1+Pi0
サーバー落ちの可能性もあるが、選考結果後に更新が止ったサイトページが404だとうへぁって思うな。
発表後逃亡の企画が多いからこまめな更新しないとほんと焦るよ。
さてこの企画の真実はどっちだろう。
741声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 19:30:31 ID:JDpkAPYM0
残念だけど多分・・
742声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 08:25:41 ID:7bb53NRQ0
おまえら底辺の存在のネトセも枕営業位しろよ。
顔がよくてセクハラOKじゃないと採用してやらねえから。
743声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 09:00:03 ID:ioW/PYSZ0
>742は100%、作品作ったことないなwwwww
ボイドラに顔が何の役に立つんだよwwwww

顔がよい奴も人当たりが良い奴も、音質・声・演技の1つでもダメなら等しく屑。
744声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 10:40:01 ID:Sqy6Vj+L0
>>742
同意。そんなに選考発表に載りたいならセクハラの一つもさせろや。

どーせボイドラネトセなんて発表さえ終わればトンズラこくに決まってんだから
声だの演技だのに何も期待なんかしてねえよ。
745声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 13:41:07 ID:tBi9F6/c0
>>738
俺ある程度そっちのソフト関連知識あるけど
Audacityは音声収録に使う分には使いやすくて良いソフトだと思うよ。
むしろ下手な音楽系ソフトより軽くていい。
まぁエフェクトかけて編集するとかの用途になってくるとまた話は別だけど。
746声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 14:28:31 ID:SJ3uMeBg0
選考発表に載りたいのは確かだけど、やっぱりその先に期待してる。
初めての完成品、嬉しかったけどなー。
有名になりたいネトセは、違うのかな。
747声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 15:29:57 ID:6DsknfM8O
>>746
愛してる
748声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 15:41:31 ID:+DJeXrqs0
すげぇ

あれだけ今までの企画がことごとく頓挫したネトセ企画が
編集を外注した途端、完成したと言う罠。
749声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 15:53:09 ID:TqsFL8NC0
思ったんだが脚本も編集も外注の企画って、企画者は何をやるんだw
ただデータもらって公開するだけなら誰にでもできるな。
750声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 16:21:58 ID:JvjGkEbDO
何やるんだって…選考ゲームに決まってるじゃないかw
選考結果発表後は事故にあったり忙しいぞw

そういう企画者は自分の考えたものじゃないからか、頓挫が早い気がする。
751声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 18:39:38 ID:X/fdLvP50
脚本と編集やんなくても、やることいっぱいあんだろ。
進捗管理とかクオリティコントロールとか。
それすらもやってなす、って意味か?
752声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 19:48:21 ID:hUw/JsCu0
進捗管理もクオリティコントロールも現実的じゃないな。
選考ゲーム以外出来ない人間がどんな口だせるとは思えない。
753声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 19:49:08 ID:hUw/JsCu0
訂正。選考ゲーム以外出来ない人間がブラッシュアップの為の的確な意見を口にだせるとは思えない。
754声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 20:41:31 ID:WzHVuGOqO
755声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 20:49:58 ID:ioW/PYSZ0
やること

・萌える
・口を出す
・日記で愚痴る

いろいろあるジャマイカ
756声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:04 ID:lrK0OWf90
企画最中に企画者がHN変えるってなんなんだよ…
最悪「私の都合で変えますがみなさんはリンク等直すのは任意で」って姿勢ならともかく
リンク貼ってる人は直して下さいってそれ…
757声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 01:32:40 ID:uv081krA0
そのうちまたHN変わるから、リンク修正しても一緒だよ。

てか、
「貼ってしまったリンクのHNは今更修正する気が無いので
不都合だったら元の名前に戻してください」って言えよw
758声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 01:35:18 ID:0K3rZ9790
>>756
どうせ完成もしないし今のうちにやめたら
759声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 01:36:10 ID:XRVApOus0
ハッピーチャンネル公開されてるぞ。
760声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 01:49:00 ID:u+A5XslI0
このぐだぐだ感・・・
萎える。もう少しなんとかならんもんか。
そんでもって、ALFAでも新しい配信来たぞ。
761声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 10:12:32 ID:ZxMH/Kyw0
改めましておははっぴー☆
この番組のナビゲーター倖です☆

まで聞いたところで目まいを感じて止めた。
しかし音響面がひどすぎる。
BGMがでかすぎる。音量調節甘すぎる。エコーの使い方が下手すぎる。
自分に技術がないなら誰かにやってもらえばいいのに…
762声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 10:56:27 ID:q8RmdyHp0
本編部分のBGMの音量はそんなにひどくないと思うけどな…
あと、エコーとか番組進行とか絶対らき☆すたのパクリだろ。
763声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 13:38:45 ID:eon76R4C0
どういう人選なんだろう。
すけぼは募集サイトなんだから、
まず趣旨を説明して大々的に「ナビゲーター募集☆」ってやってれば
盛り上がったんじゃないかと思うんだけど、
そういう記事見た覚えないんだけど、

身内感漂います
764声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 14:05:37 ID:qKBUYZlx0
「ラジオの皆さん」だの「ぜんごへん」だのどいつもこいつも日本語が不自由すぎる。
ゲスト吹きすぎ(どうせ録音だろうからリテイク出せよ)。ナビゲーター滑舌悪すぎ。
エコーとか音量調節とかって紹介企画のことかなぁと思ったんだけども
こんな酷い編集の企画、紹介しなくて良いよ。全く興味がわかない。

オフ会も身内ラジオもいらないから、すけぼには本来の募集サイトとしての機能をしっかりして欲しい。
いつ見ても同じ企画が記事上げしてるのどうにかしてほしい。
765声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:10:49 ID:N6ujrmyq0
>>763ここで募集しろと書いたとたんにすけぼで募集されてるww
766声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:16:26 ID:q8RmdyHp0
>>764

日本語が不自由な件も「演出」として処理されてる上に微妙に修正
が加えられている・・・ww
767声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:23:12 ID:gPtB0yxG0
ひどいな。終わってるとしか言いようがない。
そんな中途半端な形で、運営側が手を出して、企業っぽい言い訳でやりすごす。
もうすけぼ使うの辞めよう。
768声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:30:00 ID:c5TV9gO10
本人か本人の家族だったりしてw
769声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:23:44 ID:494x624l0
豚斬りすまそ。

犯人からの電話(音声が変わってる)やつってどうやって
作ればいいのかよく分からないんだけど、皆どうしてる?
DEATH・NOTEなんかでも声変えて電話したりして使ってるやつね

柳沢慎吾とかがやってるタバコの皮使ってやっても変だし
ビニール袋を頭からスッポリかぶってやっても苦しくておかしい。
(てか、弟に目撃されてちょっとヤバかった)

どうしたらいいのかな?
770声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:30:32 ID:YlN9O7CH0
>>769
つエフェクト
771声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:03:28 ID:eon76R4C0
>>765
見たよ。


そうじゃねえだろ……!
根本的に考え方間違ってるだろ……!
趣旨を説明しろって、説明。

サイトもなしに募集かける糞ボイドラ企画者みたいな真似してんじゃねーよ!
1ページでいいんだよ。
すけぼなんだからこれまでにもらってる絵とかあるだろ。
人に化かされてるようなたぬきなんかじゃなくてな、
おにゃのこがにっこり笑ってる絵を選んではってだな、

  「すけぼはボイスドラマ制作者様を応援しています。
   すけぼで仲間と出会い、作品を作り上げた皆様の、
   素晴らしい作品をもっとたくさんの人に聴いていただくため、
   継続的にご紹介していくラジオ番組を制作することにいたしました。
   オンエアーは月1回を予定しています。

   (以下募集概要)」


こうだろ!!!!!趣旨の説明ってのは!
自分たちの作品を自慢する番組ですとか言ってんじゃねーよ!そういうのは内部資料に書くもんだ!
772声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:54:24 ID:G7oZ9Kg+0
>>771
意見、反映されてんぞww
773声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:05:13 ID:rgojVDo50
すけぼさん、意味無く1週間以内に募集記事を更新するのは駄目だったんじゃないんですかー?w

>>771の書いた文章そのままで驚いた。
ここ見てんだな、管理人。
774771:2007/07/02(月) 00:09:16 ID:0Bb1LnKq0
げんなりするな……。
要するに、根本的にセンスも思想もねえんだな、この管理者は。
だったら企画コンテストでも開けばいいんだよ。
ない知恵絞って自分の頭で考えなくても、
誰かのアイディアが降ってくるのを待って、とりまとめればいいんだ。
それが人材募集サイトを握ってるってことだろが。

べつに2ch書き込みに権利を主張する気はないが、
俺の言葉の上っつらだけパクったって、なんら状況の改善にはならんぞ……。
775声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:17:17 ID:rLUYBvTn0
すけぼ管理人に限らずだけど
このスレって「全て本音の正しい意見が書いてある」みたいな過大評価されてるよな。
ここはここでガセネタも幼稚な意見もいくらでもあるのに…

ま、裏を返せばここ以外の声同人の場が
いかにウソとお世辞だけで満たされた信用できない空間かってことだが。
776声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:18:27 ID:pErW2ESA0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
777声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:30:57 ID:uhvPvBXi0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレでクララは立ちましたか?

 ○ 非常にたった
 ○ たった
 ○ 立ったり座ったり
 ○ 立たなかった
 ○ 全くたたなかった
 ● クララの馬鹿ー!!
778声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:41:23 ID:B096WUZ80
ここに書き込んでる人間はどっちかといえば
「掃き溜め」とか「ゴミの集積所」のつもりで書き込んでるんだよな。
本音むき出しな代わりに、縛りも遠慮も真偽を確かめる術もないから
クズみたいな書き込みも山ほどある。

ストレートな意見が出てきやすいのはいいことだとは思うが
所詮は副作用だわなw
779声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:47:49 ID:DDtGnp8A0
ここの書き込み内容について云々とかわざわざ書くことでもないだろ…ウケたw
780声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:59:46 ID:8mDWpnbd0
>>779
単に流れで書き込まれただけのレスに対して
わざわざ煽るお前もウケるw
781声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 01:19:17 ID:pRl/tA7TO
>>775>>778の言っていることが早速体現されている件について。
782声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 01:28:30 ID:yCn7AvJ90
管理者あほかww
ぜってぇヤケになってやがるwww
783声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 02:08:20 ID:YdSgtJlf0
>>771を丸パクしたという募集記事が見つからないんだが消されたかな?
784声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 02:34:35 ID:4IZ9Rb8xO
らき☆すた観て瀬戸の花嫁を観ました。
785声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 12:21:31 ID:yjUp/Fvy0
うーん…どうにかならんかね
786声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 12:53:02 ID:lkth7yal0
すけぼの古い募集記事をいい加減消してくれ・・重くてしょうがない・・
って此処で言ったら反映されんのかねぇww
787声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 13:35:38 ID:8h7GNK4E0
募集〆切りや選考発表終わっても、記事のカテゴリ直さない企画多いもんなー>古い記事
788声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:11:32 ID:BaerIPtr0
>>786

2006年11月以前のがザックリ消えてるぞ。
789声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:23:23 ID:yCn7AvJ90
うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:23:49 ID:/fKagqLN0
>>788
わろたw
じゃあ次だれか、管理人代われ言ってよwwww
791771:2007/07/02(月) 19:36:10 ID:0Bb1LnKq0
前管理人の見る目のなさよ。俺に渡しときゃよかったものを。


……こうか?
792786:2007/07/02(月) 20:37:46 ID:lkth7yal0
ホントだwww言ってみるもんだなwwww
793声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 20:51:04 ID:yjUp/Fvy0
管理人さんがんばってー
794声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 21:36:27 ID:rLUYBvTn0
管理人氏ねー
795声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 21:38:29 ID:yCn7AvJ90
言うなよwwww
796声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 21:58:01 ID:LixKU2keO
管理人さん頑張れー
なんだかんだで重宝してるので企画(オフ会ラジオ新制度)だとかの
華やかなものを追い掛けるんじゃなく
すけぼ本来の運営の徹底(古い記事の対応、規約違反への対応)をして下さい

派手なことしたい気持ちもわからないでもないけど
「良い仕事は堅実な作業の積み重ね」だ
797声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:42 ID:K/7BK2pB0
>>796
禿同

>>787が多いのは事実
これに対処するために
募集締切日を過ぎたら自動的に削除(選考発表はすけぼを通さず各自で確認せよ)
みたいなシステムにすれば溜まらないのになと思った
798声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:30:36 ID:gdrycx1F0
なんかこの流れですけぼ管理人が好きになったwww
がんがれー
799声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 03:48:10 ID:Sz5OWlF30
↑本当はすけべが好きなくせに
800声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 04:07:00 ID:WeftPLw4O
企画者やってるんだが。

キャストのうちの一人がありえないくらい適当な声送ってきやがった。
応募の時のと比べたら雲泥の差ってくらい。
活舌悪いわ変なところで間取るわ、何よりだらだらしゃべってるって感じで適当感満載。

こういうのってどうすればいい?
適当すぎて腹立ってくるwwwww
801声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 04:18:42 ID:kQ7PSZGK0
どうすればと言っても…
リテイクで丁寧に注文出してもダメなら技術的に納得出来ないのでって切ればいいだろう。
それが出来ないならネトセの働きを見抜けなかった選考を悔やみながら企画進めて下さい。
おまいさんのその姿勢が疑問。
802声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 05:34:11 ID:Hpu8XH1F0
>>800
晒せ
803声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 07:23:16 ID:gGue1av30
>>800
お前が全面的に悪い。
804声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 07:58:24 ID:jXQ58swa0
>>800
んなもん、まずしっかりはっきりリテイク出しなよ。
それもやらずに「どうすればいい?」とか聞くな。
805声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 09:05:35 ID:9KaShwrUO
>800
ぶっちゃけ上手い奴がどれだけ適当にやっても、下手な奴らより遥かに上手いぞ
まして滑舌なんてむしろ余程意識しないと悪くならない
単純にそいつの力量を見抜けなかっただけだと思うが
806声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 11:10:40 ID:Vq4CbY0a0
>801がすべてだな。
そんなのよくあること過ぎて同情する気にもならんよ。
807声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 11:32:02 ID:1mxgJjEt0
>>798
本人乙w
808声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:24 ID:GZxSE2eM0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、 
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

             ↑800
809声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 14:28:44 ID:ZZD59f0W0
>800
俺はリテイク出す時、「ここは間をあけず」とか「ここの滑舌が悪いので」とか言うよ。
もっと上の音から入れとか、息をもっと使えとか、「てにをは」の細かい音まで指示する。
うまく伝わらない奴には自分でサンプル録って「このようにやってくれ」と言う。
他にも良くなる方法を考えて提案したり、その台詞の時の表情のラフ画を添えたりして
なんとかまあ妥協できる程度のものは上げてもらうようにしてる。

台詞量が多くて、どれも使い物にならないっていうのなら
切ったほうがいいけどな…。なめられてんじゃね?
810声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 14:50:36 ID:u2mB88xc0
>>809
どこかの企画者が妥協をした作品をリスナーに聞かせたくない
とか言ってキャストにかなりの負担を負わせて、キャストに
集団ボイコットをされ、それでも妥協はダメだと1人相撲をした結果、
当初の予定を遥かに超え最終的には企画倒れになったっていうのあったな
811声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 15:12:26 ID:ZZD59f0W0
アホだな…どんだけワンマンなんだよww
自分だけでモノ作ってるんじゃなきゃ、どっかで妥協点は必要だろうに。
よほどの高額報酬とか一躍有名になれる保証があるとかでなきゃ誰もついて来ないよ。
812声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 15:20:26 ID:vCVltXLP0
妥協しましたといわれるくらいなら企画に参加したくないな。
813声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 15:40:54 ID:ZZD59f0W0
↑釣りか?
「妥協しました」なんて公表する奴はバカだが、
何か作ってる過程で全く妥協しない、ということは不可能だぞ。
自分で声録音する時だってそうだろ。うまくいかなくて
何度か録り直して、「うん、まぁこれならいいかな」というレベル、それが妥協点だよ。
常に「うわぁ〜神の領域のものができた!」ってことはないだろうが。
814声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 15:59:39 ID:Vq4CbY0a0
100%満足のいくものができたら、そこで成長終わりだからな。
俺は理想の70%が現状での到達点だと思って妥協してるよ。
自分やキャストが成長してれば、次の作品時点での70%ってのは今より上のはずだ。
815声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 16:14:32 ID:OnTowFpv0
次の作品をよくするために
今70%でいいわけでもないだろ
816声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 16:16:57 ID:WeftPLw4O
800です。みんなまりがとう
やっぱ地道にリテイク出していくしかないか。
それでもまだ改善されなかったら切り捨ても考えてみる。
妥協も必要だよな・・・もういっぺん聞き直して、わかりすいようにリテイク出してみるわ。
817声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 16:17:42 ID:Vq4CbY0a0
実力の100%がきっと理想の70%ぐらいだと思うんだ。
818812:2007/07/03(火) 16:46:12 ID:vCVltXLP0
言葉が足りなかったな。
つまりこういった裏の場所で文句言われて嫌々ながらに声使われるよりは、リテイクくれた方がマシ。
なんでもいいような風でいて嫌々声使ってる企画に完成度の高いの聞いたことない。
なんつーか、あくまで例えばの話だが、800の言っている人物が俺だったら嫌だと思う。
だったらリテイクではっきり言ってくれと思うなと言いたかっただけ。
たが活舌や適当と思える声を出されたと思うのなら、そいつは完全に数稼ぎじゃないのか?
数稼ぎのやつって応募の時の音声と実際の音声と違うってのはここじゃよく聞く話だ。
819声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 18:28:29 ID:95c94I4i0
>>810
何個も完成させた実績があるなら、人はついてくるかもしれんが。
無名企画者なら妥協して完成させるべきだ。
820声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:22:14 ID:r0Rj3D6q0
物事には順序がある。

妥協しない作品作りたいなら
まず不可欠なのは主要スタッフを頼りになる身内で固めること。
頼りになる身内を得るには
作品をしっかり作ったり他人の作品に出たりで人脈を広げること。

人脈も実績もない馬の骨企画者が選考で集めた有名ネトセ様相手に
「妥協したくない」とか奇麗事並べてもそりゃだめだぁw
821声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:36:45 ID:ugC6Vmly0
>数稼ぎのやつって応募の時の音声と実際の音声と違うってのはここじゃよく聞く話だ。
これマジだ。
応募の時の音声だけじゃなくて、そいつのサイトにあるサンプルともまったく違う。
声の高さや口調が若干違ってくるとかなら、採用後に送った設定や全体のシナリオから判断してるとも思えるが、
そうじゃない。
どう聞いても手抜き、吹いて雑音はいってキャラとは関係なくテンション低いノリでやっつけ仕事がわかる。

>無名企画者なら妥協して完成させるべきだ
無名有名関係ないと思う。
無名でも企画の質によっては応募者のレベルも高いところまで集まるし、
妥協した選び方をしない。知名度があっても妥協や募集が終わってすぐ頓挫は厨ボイドラと同じ。
有名無名より企画者のレベルで完成するかも決まる。
質は有名無名まったく関係ない。
822声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:42:35 ID:Ns4XZgBo0
>>819
そして妥協して作った糞作品。
2作品目ははじめから注目度も期待度も低い、ということも考えられるのでは。
あいつの企画はまともなものが出来ない、とな。
823声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:58:38 ID:2oVYCwii0
釣り?それとも完成させたことが無いの?
824声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:08:40 ID:l8Kcye3Q0
ただ、完成させることで手にし得る最低限の信頼というものがある。
それによって手を貸すキャストがいるかいないかは、キャストの考え方やスタイル次第だな。
何にしてもまずは完成を目指そうぜ。絵や文だってどんなにクオリティが高くても未完のものはゴミでしかないからな。
825声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:14:10 ID:95c94I4i0
>>822
5作くらい毎回完成させていれば「コイツは完成させる企画者だ」
って有名になって いい人材も集まるかもしれないだろ?
826声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:00 ID:ZZD59f0W0
「妥協」という言葉をすごくよくないものだと思ってる奴がいるみたいだが、
テキトーに作って「ま、これでいっか…」というのだけが「妥協」なのではなく
ベストを尽くして色々働きかけて、全ては理想どおりにいかなかったが
「まぁ、このレベルなら公開できるだろう」と納得することも「妥協」だよ。

頭の中にあるものを、具現化するのに、一切妥協なくなんてできないっつーの。
827声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:25:29 ID:7fmOm8wE0
ネトセ側としては「完成してる」のは企画者が企画を投げ出すヤツじゃないか
どうかの判断にはなるわけで、質はあまり関係ないかもな。
たとえば、ほかの企画がまだ途中なのに別企画立てて
募集してる企画者の企画は絶対応募しない。
828声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:58:44 ID:r0Rj3D6q0
へえ。
今どきのネトセは作品の質とか全く考えず応募してるんだ。
829声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 21:13:33 ID:7fmOm8wE0
>>828
「あまり関係ない」を「全く考えずに」と変換するお前の頭ww
830声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 21:18:55 ID:ugC6Vmly0
数稼ぎや知名度上げが3割はいそうだ。
次に多そうなのは、ネトセをすることで「自分がんばってる、他の人と違う事してる自分偉い」
と思いたい為にやってるチョイ病気なやつ。
この二つは本来の質より、見かけのイラストや企画サイトの作り・流行の設定には
片っ端から送っている気がする。
仕事数やリンクが増えると友達が増えた気がして安心するのだろうか?

応募者の参加したところの完成作品も選考にしているから見に行くけど、
ネトセによって出てるところの質も違うと思った。
831声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 21:36:43 ID:LNB5eCp50
企画がほとんど完成しない

データ送っても、また例のごとく頓挫してお流れになるんだろうな

他にもやりたい企画が出てきた

適当でいいや・・・おおざっぱに作って終わる

このスパイラル
832声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 21:41:41 ID:vCVltXLP0
>830
分かる。
生かすも殺すも編集者次第だってのは間違いない。
上手なネトセを集めても編集ドヘタくそなら完成度は底辺だし、
下手なネトセばかりでも編集が上手ければ中の上程度には聞けるものに仕上がる。
ネトセばかりに求めるより編集もいい加減な編集するなと文句言いたい時もあるな。
833声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:02:08 ID:ugC6Vmly0
>>831
そのスパイラル企画者が募集ページに書く内容が似ているんだよ。
コピペ推奨がある。
発表では推奨と書きながら、完全にコピペじゃないと違反だと書いてる。
そしてメールの内容には意気込み若しくは、その他や質問等なにかあればがあって、
必ず応募者になにか企画者をいい気分にする内容を書くように細工してる。
募集に延長があったり発表までやたら間があったりも特徴。

>>832
編集の上手い下手も大切だが編集者や企画者の募集後の熱意が低下してると
選ばれたネトセからしても辛いだろうね。
聞ける努力をしない企画者が増えると、どこも同じと思われるのが痛い。
834声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:05:15 ID:7Cehycrq0
本編をどれだけ作ってるかわからんが、企画ラジオ内で「この作品は凄いんです」とか連呼
しているのを聞くとちょい萎える。その本編が出来ていていうのならまだ解るんだが、
完成してもいない内から絶賛ってなぁ。個人的には企画ラジオばっか作って本編進めん流れは良しとおもえん。
835声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:13:17 ID:Ns4XZgBo0
>>823
釣りじゃねーよ。
妥協といいつつ、だらだら製作してんのが気にくわなかっただけだ。
妥協の意味が違うってのは、まあ納得した。すまそ。

因みにいっとくが、俺は企画を完成させたことがある。
836声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:47:34 ID:i5a2QsK/0
>>835
悪いが自慢は聞いてない。

すまん、企画立てようかと思ってるんだがどうにも編集が上手くできない。
脚本は大体できてるんだが編集技術がないんじゃどうしようもない気がするので
誰か編集の講座サイトみたいなところを教えてくれないか?
後結局編集ソフトは皆何使ってるのかとかも教えてくれると助かる。
837声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:07:59 ID:ugC6Vmly0
検索すれば見つかる。
編集に関係するキーワードでいろいろ検索する努力も、
企画者の意気込みややる気の表現のうちだと思う。
838声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:38:32 ID:xV78rjBa0
>>837
禿同。
企画者として、「こういうものを作りたい」っていうものが何かあるはず。
そんな作品や場面を作るためには、どういう音響効果技術が必要か。
大ざっぱにでもいいから書き出して検索してみるといい。
839声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 00:59:09 ID:ySBA6O4m0
>>836
AudacityとKillerNoiseがありゃ取りあえず何とかなる。
下手クソでいいから何本も作って慣れてみなよ。
知識も必要かもしらんが、結局編集は慣れとセンスだから。
むしろ最初からうまく作れるなんて思わないことだ。
840声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 19:57:43 ID:PnWt2glS0

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
841声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 20:44:15 ID:OCeu4ccB0
>>836
他企画のボイドラを聞くのもいいぞ。編集技術が高い作品であれば、「こういう表現はいいな」というのが
解るし、駄目な編集を聞けば「これはまずいだろ」というのが自覚できる。
参考文献を入手してとりあえず作れ。上達の早道はとにかく経験値をつむしかないな。
842声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:19 ID:ALxRO6aNO
836だ返答助かる

参考になるぐらい良いボイスドラマとなると市販品とかのほうがいいかな?
どうにも上手く編集した一般のボイスドラマが中々見つからないんだが
843声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:11:43 ID:hhgvAZmk0
ボイドラON AIR辺りで自分のやりたいジャンルのボイドラ探して聞くといいと思う。
あと最近のよりは2〜3年前の奴の方が完成度高い気がする。
あくまで「気がする」だけど。

便乗して。
アクションシーンの編集が苦手だ。
好きなボイスドラマの真似をして効果音色々重ねたり、アドリブとか入れてもらったけど
どうしてもスピード感が出ない。焦る感じがないというか。
音重ねるからかなと思って減らすと今度は何か薄っぺらいし。
アクションシーンが得意な人とかいたらコツとか教えて欲しい。
844声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:38:22 ID:EqbeFOYu0
d

サークルメンバー募集中です。
まぁ、こないとは思うんだけど、いちおう。
よろしくね。
なんていうのかな、打倒、任天堂ね。
とりあえず、日本で一番面白いゲームを作る
ゲーム制作サークルを目指しています。
まぁ、世界っちゃ世界でだけど、まぁ、販路的に
海外は、ないし。まぁ、最高のゲームを作るんだおー!
HPでの募集はグラフィックとサウンドなんだけど、まぁ、
このさい、なんでもいいや。私はプロディース的な
役わまりでもいいし。他の人が監督やるにしても
私が代表として、最終的に、発売できる品質か
どうかだけは、判断しますけどね。


ぶっとんだのがすけぼにいるなwwwwww
845声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:55 ID:OCeu4ccB0
>>843
そのボイドラどこの?俺もアクションシーン編集をする時があるので参考になりそうなものは入手したいな
そのまま晒すのはまずいか、やはり?
コツと言えるかどうかはしらんが、アニメのアクションシーンを目を閉じて聞いて音の配分や
効果音がどんなものか確認することはあるな。
846声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:55:05 ID:3sZymtbq0
>>844
手始めにお前が友達になってやれよ。
847声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:56:29 ID:imOBDkU80
>844
ゲーム会社に面接にくるやつの少なくとも6割はそういうのだから。
848声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 23:04:09 ID:kh1ZoqLa0
>>847
同意。何も知らない癖にやたら「画期的」「斬新」と言う。
そゆやつ、リアルで何度もみたことある。
849声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 23:23:50 ID:JeUpRmsj0
>>844
詩が凄かった。
ゲーム? そんなん知りませんよ
850声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 23:23:52 ID:PnWt2glS0
>>843
アクションシーンでしょ?
一番大切なのは「リズム」だよ。
セリフや効果音を、とにかく間を空けずに詰め込もうとしてるでしょ?
そうじゃなくて一定のリズムに乗せるように置いてくの。

人間不思議なもんで
変にバタバタ早く展開するより
ハイテンポなリズムに乗って展開したほうがずっとスピード感を感じる。
コツが分かってしまうと結構簡単。
851声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 02:26:07 ID:S3a81lry0
豚切りスマンが☆月かけるって消えたの?HPがなくなっとる…
852声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 04:17:51 ID:2tncsLBc0
急性白血病で無くなったよ・・・
853声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 05:53:17 ID:LNO10xfl0
白血病っていかにもピザ厨が好きそうな病名だよな
本当はピンピンしてるよ
854声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 10:50:29 ID:Mn9ADaZM0
>>851
ttp://skyfull.web.fc2.com/
受験だから休止してるようだ

そんなことより天○准○のゲーム(18禁?)での名前知ってるやついる?
855声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 11:16:53 ID:b1TzfRG5O
どっちもこっちも雨音雨音で雨音信者に腹立つな
てかアイツ、社会人のくせに化粧一つしてねぇんだな
ありえねぇ…
856声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 12:18:35 ID:Mn9ADaZM0
>>855
嫌いだったら無視すればいいだろ

そういうことは直接本人に言え

857声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 12:32:46 ID:nuEcGnl10
>>855
かまってちゃんかwww
いいじゃないか、もうネトセ世界に出てくるわけじゃなし。

というかアトピーの自分から言わせてもらうと、
オトナになって化粧もできないつらさはよくわかる。
肌が弱くてしたくてもできない奴はいるんだぞ。
別に雨音が好きなわけじゃないが、そういう言われ方は腹がたつ。
858声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 13:09:47 ID:6YSQE2hAO
>>844
そいつのサイトの顔がイヤすぎる
859声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 15:50:59 ID:WlDBjPb/0
ネット声優(笑)
860声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 16:43:01 ID:PYft9DmqO
>>857
ヒステリーのように「アトピーだから化粧が出来ない」を繰り返す奴も芸が無いよな
アトピーも程度や症状次第で化粧できるし、実際私ひどいけど工夫してる
と言うレスをするとアトピーに限らず体質で出来ない人は存在してアトピーは例えだとか返される
化粧していない事は叩かれる一因に過ぎない場合が多々あるのにな
化粧もしていない、と形容され叩かれる身なり雰囲気こそが問題なんだよ

と、言いたいネトセと言うか腐が多い
あと自分可愛いと勘違いしてる奴と自分ロリと勘違いしてる奴もな
861声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 16:49:42 ID:zVL4bI510
>>843です。レスありがとう。

>>850の言うとおりとにかく詰め込んで詰め込んで
音に隙間が出来ないようにって編集してたよ。勉強になった。
>>845もありがとう。
ボイドラ、さすがにタイトルはいえないけど一作品は2年前公開されたもの。
もう一作品は最近の奴だけどこっちはアクションが主体のドラマではないよ。
どっちもボイドラON AIRに登録されてる。あまりヒント出せなくて申し訳ない。
862声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 17:25:38 ID:rKgI7A/GO
>854
851だがありがとう
休止だったのか

>860
結局、他人に化粧しろと必要以上に騒ぐ奴も
アレルギーだなんだとむきになって反論というかファビョる奴も痛い、でFAじゃね?
職場とか環境にもよるし、とにかく不潔で不快感を与えなければいいと思うよ
863声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 17:32:25 ID:TCEnwHPSO
人が化粧しよーがしまいが他人に迷惑かけるわけじゃないだろ?なんで叩く必要がある?
人が気にしてることを平気で叩くようなお前らのが痛い。
864声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:13:39 ID:PYft9DmqO
>>863
概ね同意
化粧をしない事が社会人としては時として叩かれる原因になりえる事実は認めて欲しいけど

>>864
社会に出たら他人に迷惑かけなければ良いでは済まないんだよ
確かに個人の自由だけれど雨音さんはいいお年で本業が接客業なんだし尚更だ
化粧をしろと言いたくなる身なりで人前に出るのは一般的には歓迎されないし軽んじられる
化粧の必要もない美人wか文句の付けようのない実力があれば言われないか擁護がわくしね

ヌスをヌスだからと叩くのと同じだろ
ヌスは生れ付きで整形は出来ない事情がある場合もある
スレ違いだからこの辺で消えます
865声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:15:43 ID:PYft9DmqO
安価間違った
上は>>862
下は>>863です
866声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:46:53 ID:rfOHGszK0
おまいらスレ違いだぞ。他でやれ。
867声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:49:55 ID:g6Rdlhl40
864>>
馬鹿馬鹿しい。それは本人の気の持ちようだろうが。
接客業だから?歳が20超えてるから?関係ないだろうが。
人がしてて自分が出来ない事って誰にでもあるだろう。
オフに関係有るわけでも無いのにいちいち叩いてんじゃねー

マジレススマソ
868声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:50:54 ID:g6Rdlhl40
866>>
悪かった

もーヤメヤメ
869声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 19:13:51 ID:SPuj4lb+O
雨音さんは不細工なのに人前で化粧もしない迷惑な人でFAってことだな。了解した。
870声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 19:27:53 ID:n4eD3BMTO
雨音はウソつきの八方美人だからな。
ネットで表面だけのつきあいするならいいけど
リアルで自分の周りには絶対いてほしくない。
陰で何言われてるかわからんもん。
871声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 19:29:11 ID:cX4smvlD0
おまえらまとめて僻み乙だな
872声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 19:35:51 ID:g6Rdlhl40
私怨乙
僻み乙
873声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 20:39:11 ID:EPe07aYI0
うわあああああ嬉しいよおおおお
初めてボイスドラマ企画のCVに採用されました!!
もう本当に、自分の名前があったときは感動的でした
これからもがんばるっ
スレの人たちもがんばってね!
いつか一緒の作品で出会えたらいいね。
874声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 20:54:33 ID:PYft9DmqO
>>873
それだけ喜んでもらえたら採用した方も嬉しいだろうね
その熱意で音声提出もガンガレ
875声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:06 ID:EMeFVPWA0
漏れは、
 
「リアルで自分の周りには絶対いてほしくない。
 陰で何言われてるかわからんもん。」

とか、ここで書き込んでるやつが、周りにいてほしくない。
陰で何言われてるかわからんもん。
876声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:29:52 ID:g6Rdlhl40
875>>同意
マジキモス
877声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:46:31 ID:cX4smvlD0
ひとりだけ安価付け方違う子はどこからの迷い子?
878声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:47:02 ID:6YSQE2hAO
会ったことないのに八方美人で嘘つきってなんだ?
勝手な妄想で言うお前の方がどうなんだ。

大体会いたくないと言わなくとも会わねーよ。
馴れ合いが嫌で影で言われてるの知ってやめたのは天○の方だろ。
もうこっちの馴れ合いネトセボイスドラマに参加しないならほっといてやれよ。
879声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:50:01 ID:g6Rdlhl40
>>877
漏レダw
スマソ
880声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:56:31 ID:yg1eeQ0F0
一瞬違うスレかと思った。
長々と関係ない話で盛り上がりすぎだw

>>873
ちょっと和んだ。がんがれw
881声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:59:29 ID:90QxXguAO
>>878
同意。
とりあえずまとめて僻み乙。

内部告発してやると、
mixiで友人限定にしているのに
最初に情報をばらした1番最初の奴が1番性格どうなんだ。
本人ももう厨の企画に出ないみたいだから、
怨む必要もあるまい?

存在自体が嫌ならみなきゃいい。
882声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:09:51 ID:QTvLR8PU0
馴れあいでない企画にまっとうに参加できてるならそれが全てだろ。
企画者や他の参加者をべたべた褒めなくても求められる実力と、
企画を妨害しない程度の最低限の責任感があれば、
本人の容姿だの性格だのはどうでもいいよ。ネトセなんだから。
883声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:23:37 ID:DPM1cS0o0
雨音は今も職業詐称してるの?
884声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:25:27 ID:g6Rdlhl40
彼女は仕事は速いし相手に上手に出るような馬鹿女じゃないだろ、仕事出来るんだからそれでいいじゃん。
ほかの厨ネトセなんかよりずっと良いと思う
885声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:40:24 ID:b1TzfRG5O
もう雨音の話やめようぜ
誰かネタねぇの
886声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:54:15 ID:TCEnwHPSO
>>885
よくぞ言った
887声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:54:38 ID:DPM1cS0o0
ID:g6Rdlhl40

お前雨音本人だろwww
888声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:57:02 ID:S3a81lry0
ネタほどじゃないけど愚痴でトン切り

また落ちた…orz
ここで数稼ぎと悪評されてても、数稼げる人ってやっぱ凄ぇな
正直何がダメなんだかわからんから(完全棒ではないと思う…実際ナマの舞台はやれてる)余計凹む
前向きな批評(こうすれば良くなる、みたいな)が出来るサイトとかってないのかな
それか企画者が何処がダメだったとかアドバイスするような傾向になればいいのに
889声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:05:58 ID:yp5sxaTo0
>>888
知り合いが以前企画立てた時、希望者にそういうアドバイスしてたのを思い出した
希望すればやってくれる人もいるんじゃないかな
声質萌えの企画者だと参考にならんだろうけどw
890声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:55 ID:QTvLR8PU0
>888
俺の企画に来い。次も来て欲しい不採用者にはアドバイスメール返してるから。
891声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:07:32 ID:6F7bK8bJ0
>>888
昔、そういうのをやってくれた企画さんもあったよ。
でも、2回目のCV募集からはやらなくなったな。

だがな、やっぱり身バレした状態で相手の批評をするのは難しいと思うぞ。
「イメージと違う」「録音状態のここが気になった」
ぐらいしか書けないのが関の山だ。

単純に自分の演技の悪いところが知りたいのなら、
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182752849/l50
で、意見を求めてみたらどうだ?
892声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:10:27 ID:OJF8qB23O
>>888
つ 受けの良い声質とそれっぽい喋り方
とりあえず数稼ぎたいなら芝居の良し悪しじゃなくそれを身に付けろ
ニコ動とかで流行のアニメの物真似して
数稼ぎネトセで声質が近い奴の喋り方を研究しろ
そしてそれなりの勢力のある馴れ合いの輪になんとか潜入するんだ

上手くはならないが厨企画で数稼ぎは出来るようになるよ
893声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:10:47 ID:2aI2j7f+0
>>888
それが望まれてるなら、多少手間掛かろうともやっても良いよ。<アドバイス
取り敢えず自分最近企画で募集を掛けたんだが、
聞いてて思ったのは、やっぱり音質悪いと躊躇するって事だな
多少ならこっちでノイズ除去することも出来るが、
その役が台詞数多かったりすると、どうしても面倒になるし

上手くてもノイズ酷い奴は勿体無いなって本気で思うよ
音質良くした途端、企画受かる率上がったってのもよく聞く話だしな
894声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:21:25 ID:uZAKTUyI0
>>888
声質は、元々のものだし、企画者のイメージとかあるからまぁおいとくとして。
(声優の誰それに似てるような声にしても受かりたいなら止めないが)
舞台やれてるなら、演技の他の問題点を考えると・・・ノイズは大丈夫?
ポップノイズ・リップノイズ、周りの生活音など。
895声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:33:24 ID:KV0OUvHr0
書き込んでから、他の頑張ってる人から見たら腹立つ愚痴だよなーと思ったんだけど
みんなレスありがとう

とりあえずノイズはインターフェイス(UA-4FX)入れて大分クリアになってる…と思う
他のPCから聞いたらどうかわからんけど
録音後は一応自分で聞いて雑音や変な音が入ったら録り直すか消すかしてる
しかしインターフェイス入れる前の付属マイクで録ってた
ホワイトノイズ(というのか…背後のサーという音)入りまくりの頃の方が受かってたと言う不思議

とりあえず聞けそうな雰囲気のとこから勇気を出して改良点を聞いてみるよ
>>891のスレも時間作って活用してみる

アニメ声は、労力を惜しむわけじゃないけどやっぱりナマの舞台も続けたいから遠慮しときます…
特別ぱっとしない声質だなぁという自覚はあるけれど
896声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:50:34 ID:uZAKTUyI0
>>895
有名ネトセを集めただけっぽいCV選考とかあるし、めげずにがんがれ。

最近出された企画の選考結果を回ってボイス聴いてみて、傾向を調べたり、
企画者やオフの芝居仲間からアドバイスもらって、対策を練ったりするといい。
897声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:11:58 ID:dF4hYAEfO
ウケの良いネトセって声とか演技の他に仕事早いって言われてるけど
具体的にどれくらいの日数で提出してるのかな?

だいたいどれくらいの日数で提出出来てればいいんだろう?
898声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:12:19 ID:I+xdQVnB0
>>888
企画で希望者にだけ批評みたいなの返してるよ。
ただ、自分もボイドラネトセではないけどネトセっぽいことやってるから
「お前が言うな」みたいになるかなと思ってあまり大々的に告知は出来ないんだ。
あくまで自分の企画の基準での批評だから役に立たないかもしれないけど
需要があるなら教えるよ。どんどん聞いてくれ。

最近の有名ネトセや声真似、アニメ声にうんざりしてる企画者も居る。
>>888みたいな真剣な人にどこか出会えるのを楽しみにしてる。
899声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:12:30 ID:rZcO98+70
そういや最近の選考結果って似たような顔ぶれだよな。
特定の誰があちこちで見かける、ってよりは、企画単位でデジャヴる。
どこの企画もテンプレ設定だからか?
900声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:14:11 ID:linvxggJ0
>899
本当にうまいやつが抜け、新入りは棒で、万年ネトセだけが残ってるから。
901声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:44 ID:W2ky2EX60
>>888
今のネトセ界で批評なんかしたら大変だ。
少しでも批判されることに耐えられない鬱や多動やボダがウジャウジャいるんだから。
そしてそういう人間達のためが慰めあうためにあるのがボイドラ。

あきらめてネチャネチャお世辞と社交辞令並べるか、それが嫌ならとっとと離れるのが賢明。
902声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:40:13 ID:zhRwjQms0
ネトセとは関係ないが、声真似DJ兼ネトセって増えてきた気がする
なんでも似てれば、人気もファンも付いてくるものなのか…?とオモタ
実際俺はアニメ声<演技だから、そういうのにちょい嫌気がさしてくる('A`;)
903声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 01:49:24 ID:linvxggJ0
ヒロイックファンタジー系の作品だと、
演技が「うまく」ても、声でキャラがたってなければ使いようがない。せいぜい、ガヤ採用。
だって街の男1の演技でメインこられても困るもん。
声真似しろとは言わんから、キャラクターを表現するための演技を研究して欲しいな。
904声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 03:49:29 ID:aocUerZX0
キャラを立たせないとっていうのは確かに言えてるかも
905声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 09:29:32 ID:3w7VTxRe0
ttp://dotless.fool.jp/voice/
並んでる名前が濃膜並みだな
906声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 10:31:07 ID:9xSIMQv30
>>905
万年ネトセの巣窟だな。
そして何より企画者の趣味満載。
907声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 12:11:18 ID:u6fU2NSl0
A霧さまがサブなんて許せません><
908声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 12:56:58 ID:I+xdQVnB0
ttp://trick.ame-zaiku.com/result.html

久しぶりにメールの挨拶云々かいてる企画を見た。
挨拶がきちんと出来ているマナーある面々だとしても
キャストそれで大丈夫かと不安になったよ…。
909声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 13:32:31 ID:RTSbFy8E0
企画乱立厨みたいだねそいつ。
910声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:51 ID:bJKY0n8d0
企画乱立すること自体マナーがない行為だと知れ、と思うんだがなぁ
911声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 13:56:19 ID:bJKY0n8d0
あともう一つ。「わたしは気にしませんが他企画では〜」とかいう責任転嫁な書き方ヤメレ。
一番気になっているのは自分だろ。
912声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 14:04:02 ID:Cjv+E8+F0
テンプレのような企画だな
913声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 14:45:09 ID:0/l8/0vdO
>>906
ま○かは○月みたく歌で商業行くんでね?
914声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 15:03:23 ID:uZAKTUyI0
ちょっと意見を聞きたいんだが、
>>903の言うような「声でキャラが立っている(立ってない)」っていうのは、
具体的に一体どういうことをいうのだろう。
「キャラクターを表現する演技を研究して」ってことからして
特徴的な声質を求めてるんじゃないよな?
915声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 15:43:22 ID:A8ALBrUPO
漏れは、
感情表現よりも、キャラクターのイメージを優先しろってことだと思った。
916声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 16:30:43 ID:RInmoTuY0
リアルな演技、というよりも、多少デフォルメされたコミカルなキャラクターの方が
受けがいいってことだと思うぞ。もちろん、声質が特徴的な方が目立つ。
選考台詞なんかは、そんなに微妙な感情表現を要求するもんじゃないから
わざとらしくなく、大きめに表現した方が上手く聞こえる。
オーバーでわざとらしいのは論外だがな。
917声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 19:46:38 ID:ZStSUbod0
ネトセやネトセボイドラの流行の声をまねしたら、ボイドラに受かるようになる。
そのかわりシステム系や大手ゲーム系には受からなくなる。

ボイドラの方は数が多いから流行声が出来るようになれば確率も高くなる。
意気込みと褒めメールはボイドラ応募には必須。
数増やし用ボイドラには3行以上が必須。
「その他何かありましたら」は意気込み必須と同じ。
書かないと発表の時に「何も書かない人がいました。必須とは書いてなくても
書くのがマナーです」と書かれる。
918声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 20:58:44 ID:linvxggJ0
903なんだが
>916の言うようなことがいいたかったんだけど
なんというか

俺は他ジャンル企画者だからこういう例えになるんだけど
アニメ絵が欲しいところに写真みたいなものを持ってこられたら
いくらうまくても、要らないだろ。だって素材として使えないから。
それよりは多少へたれでもアニメ絵を描いてる方を選ぶよ。
絵に絵柄の差ってのがあるように、
声にもジャンルによって要求される演技の方向性ってのがあるとおもうんだ。

声真似はトレス絵みたいなものだからNGだが、
アニメ声はイヤだとかいって「絵柄の研究」すらしないのは違うだろと思う。
919声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:01:11 ID:AoWdRzrj0
ボイドラ選考の40%はアニメ声でできています。
ボイドラ選考の40%は褒めメールでできています。
ボイドラ選考の30%は知名度でできています。
ボイドラ選考の0%は演技力でできています。
920声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:35:26 ID:iKPE148TO
>>919
ちょパーセント110wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:23 ID:linvxggJ0
つーかさ
ここでは何故か「アニメ声」を毛嫌いしてる人が居るみたいだけど
大多数の企画者が欲しいのは「うまいアニメ声」だと思うんだよ

舞台演劇の声を録音したのが欲しい訳じゃない。
922声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:16 ID:RUtKomUZ0
「アニメ声」って概念はそもそも演技の幅を狭めてしまうものではないか?
923声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:46:15 ID:UaJttu2e0
http://www.aile-de-blanc.com/vocal.html

ここ、レベル高くね??
924声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:52:16 ID:Pzu7QaNw0
>>923
宣伝乙
925声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:11:19 ID:6F7bK8bJ0
>>923
聴いてみたがw相当な音痴までいるじゃないか。
音痴すぎて吹いたw
宣伝乙!
926声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:12:13 ID:9xSIMQv30
ネット声優の68%は波動で出来ています
ネット声優の20%は気の迷いで出来ています
ネット声優の9%は言葉で出来ています
ネット声優の3%は心の壁で出来ています

ネトセの49%は電力で出来ています
ネトセの48%は気の迷いで出来ています
ネトセの2%はマイナスイオンで出来ています
ネトセの1%は心の壁で出来ています

ボイドラの88%は花崗岩で出来ています
ボイドラの7%は保存料で出来ています
ボイドラの4%は濃硫酸で出来ています
ボイドラの1%は成功の鍵で出来ています



物語りすぎwwwwww
927声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:17:32 ID:St9U+Ntc0
914。いろいろ意見サンクス、勉強になった。

現在のボイドラというジャンルにおいて「分かりやすい演技」がいいのかな。
ネット公開のボイドラは特に、役者一人一人の演技をつなぎ合わせるから
共演者との兼ね合いもあるだろうし、
聞く方としても既存のイメージと違いすぎることなく安心して聞けるってことで
公約数的なものとして「アニメ声」を学んでおいて、損はないんだろうな。
928声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:30:11 ID:RInmoTuY0
アニメに出ているベテランの声優は、「アニメ声」だけど演技が上手いと思うお。
929声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:39:50 ID:ZStSUbod0
プロを持ち出しても仕方ない。
ここで話題になっているのはネトセとネトセボイドラ。
ここで演技云々言ってる香具師も、実際は流行りアニメ声と意気込み重視。
二次ボイドラの募集がある流行アニメやゲームに出てくる声優の声と口調に似ていれば
あとは濃い意気込みと企画者を褒める長いメールで決まり。

やってみるとわかる。
まじうかるwww
930声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:52:06 ID:h9I9WwQl0
そういえばメールでのやりとりには礼儀を重んじるより
内容をすぐに出したほうが良いとか何とか聞いたが、まぁいいか。

まぁあれだ。演技力高めたかったら色々な人を知るとかなのかな。
931声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:01:52 ID:CHn7eGgp0
>>908 の企画にもいるんだが
○槻って数稼ぎなのか?
932声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:14:13 ID:C8wVvI+U0
>>931
言わずとしれた数稼ぎ兼性格破綻者だなwww
933声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:27:05 ID:4GKQ0qj50
>>928
それだよな。
プロ声優みたいなああいう方向性であることが前提で、
かつ、オリジナリティのあるひとがきてくれるのが、理想なわけだ。
934声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:51:30 ID:fRsJQPt70
まぁ、あくまでアマチュア集団であって
そこまで求めるならプロに頼んだ方がいいし、
そこまでできるなら、プロになって活躍してるだろ。
935声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 04:53:37 ID:46QIXF/g0
Wikipediaのネトセが寿命短い件消されたね
ネット声優をよく知らない人に喚起を促すものとして書いてあってもいいような希ガス
936声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 06:19:22 ID:Viw7o3Ec0
寿命が短いわけじゃないぞ。
名前を変えて適当に音信不通と消息不明を繰り返して続けている香具師も多い。
企画やサイト放置でほとぼりが冷めるまで名前を変える香具師もいる。
937声の出演:名無しさん
なんかもう普通にちゃんと仕事してくれるネトセに出会うだけで妙に嬉しくなるんだよね