2ちゃんねるで過大評価or過小評価されてる声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
※ここは単に好きor嫌いな声優を挙げるスレではありません。信者、アンチは空気を読んで

関連スレ
こいつ過大評価されすぎだろと思う声優って誰?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150269355/
こいつ過小評価されすぎだろと思う声優って誰?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175095348/l50
2ちゃんねるで過大評価or過小評価されてるアニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175240615/l50
2ちゃんねるで過大評価or過小評価されてる漫画2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171559092/l50
種&種死のせいで過大評価or過小評価されてるモノ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1175750291/l50


2声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 21:52:17 ID:43T+eOXoO
過大→平野
でも俺個人としては最近評価UP

3声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 21:53:31 ID:fwscPD90O
過大評価
ゆりしー

声優板以外で扱われてるから結構大物だと勘違いされやすい
4声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 22:06:45 ID:jjOJ5afHO
過小
日野
5声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 22:56:03 ID:wBRd3efjO
過大
小清水と中原。
正直、そこらのドル声優と何が違うのか分からん。
俺の中では堀江と同等、野さく以下。
6声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 12:07:58 ID:dB+jiTUf0
過大評価
釘宮

信者は異様に持ち上げるが演技はうまくない
7声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 13:51:05 ID:FAqg3/7M0
過小 野川

ラムズのせいで叩かれすぎな感も
8声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:23 ID:zOAtDbrU0
>7
でも、演技が下手という評価はあまり見ないような。
女ブラックジャック(?)は厳しかったけど。


まあ、嫌われてるとは思う。
9声の出演:名無しさん:2007/05/03(木) 14:28:16 ID:ZyYnfz630
>>7
でもΦなるとかマジカノとかは明らかに過大評価だろ
10声の出演:名無しさん:2007/05/03(木) 23:59:19 ID:5CU3w4omO
過大→浅野
過大→浅野
過大→浅野

…嫌いじゃないけどな
11声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 00:07:55 ID:sOasbOPG0
>>10
浅野厨からと思われる桃の評価は明らかに過大
12声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:56 ID:TSokypoo0
過大評価 釘宮理恵
     
演技は下手糞だしいろんな役をやってるけれど全部同じに聞こえる
信者はショタ役を異様に持ち上げるが別に釘宮じゃなくても成立する。
得意のツンデレもなんか微妙になってきた。
あともう一つ言わせて貰えばとにかく信者がうざい

13声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 05:13:23 ID:tUov+emKO
平野

両方の意味で
14声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 06:50:17 ID:KyB4nkH10
過大評価
千葉紗子かな。
正直、石川由依に余裕で負けてると思う。
後、声自体がアニメ向きではないと思う。
過小評価
高木礼子 河原木志穂 阪口大助 
ヲタだったけど最近存在自体が邪魔になってきた声優
川澄綾子
京四郎と永遠の空見てたら、作品の世界観から遠く外れた大雑把な演技に回を重ねるごとに
だんだんとイライラさせられるようになってきた。最終回にほとんど出番がなかったことがせめても
の救いだった。最近、アニメのミスキャスト部門の代表格の声優化してきて、一気に嫌いになった。

15声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 08:37:34 ID:4JgxFfch0
>>14
大丈夫、藍蘭島では出演者の中で最も高く評価されているから。
介錯のキャラでバトルだから神無月の川澄が出たけど世界観に遠く外れたの意味を詳しく。
ふふんは本スレでも実況でも大人気だよ。ふがと一緒にね。
16声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 08:44:17 ID:adr/8Xex0
>14
なぜ千葉が10代の娘と比較されてるのか分からない。
確かに二年前なら見た目は中学生だったけど。
17声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 09:42:25 ID:mt5X/ZCs0
石川由依って、ヒロイックエイジで姫様役やってる奴?
確かに、彼女上手いよな。
ググってみたら、何かすげー経歴だよな。
声優やるレベルじゃなくね?
18声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 12:11:12 ID:RUuImYyb0
過大評価
若本規夫、千葉繁
たしかに上手いけどファンが持ち上げ過ぎ

山寺宏一、野沢雅子、田中真弓
持ち上げられすぎ、けして神などではない

過小評価
平野綾、野川さくら
色々な意味で叩かれ過ぎ?

声優じゃないけど、富野と宮崎は過大評価だと・・・
19声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 12:13:20 ID:RUuImYyb0
ゴメン、2ちゃんねるでは、富野と宮崎は評価されていなかったね。
20声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:04:30 ID:JsfaHoWq0
>>17
石川由依は良いとはと思うけど声質が特に名塚、牧野ほど際立っていないかな。

>>18
平野はファンの総数が多くスレが占領されるから叩いて追い出さないといけないから。
21声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 21:19:42 ID:31imICG10
京四郎は、矢作と松岡が良すぎて川澄が出てくると萎えたのは事実。
特に、最終回は矢作の演技が神がかってて、涙がにじんできたよ。
矢作の演技が、白鳥空というキャラの魅力を創造したといっても過言ではない。
22声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 05:16:39 ID:QKkWmPuJ0
>>21
アイム厨死ねよ
23声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 07:51:58 ID:yC/S8MOw0
石川由依は良い、良すぎる。
ヒロイックエイジでしか知らないが、沢城みゆきにすら負けてないように思ってしまう。
ヒロイックエイジは下手な声優が1人も出てないし、良作だし、俺的に今期一番の当たり作だな。
あの世界観が好きだ。
24声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:02:48 ID:3Iatj5M30
過小
水田わさび
豊口めぐみ
25声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 16:52:56 ID:OgYg/riK0
>>24
確かに叩かれ過ぎの気が・・・
26声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 03:15:13 ID:pubHEVnA0
おれおまえ
27声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:21:41 ID:v1s670bj0
過小
子安
うえだ
保志
鈴村
小西
28声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:27:30 ID:TNO9LDHEO
過小はマジレスで平野綾と柿原徹也
29声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:33:56 ID:YxRliKRA0
確かに祭り上げられすぎな面もあるけど
やっぱ平野は実力あると思う
30声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:01 ID:XJaUk/DzO
>>29
それはない。
31声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:21:14 ID:EQfOAcpsO
平野はあれだけ騒がれるような域に達していない
32声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:02:31 ID:HzgbCwhr0
>>23
主演様がニュータイプのCMみるかぎり絶望的に下手だと思いますが・・・

平野はハルヒで騒がれたのが良くもあり悪くもってとこで力はそこそこある
本人のぶりっこキャラがとてつもなく嫌われてるだけ
33声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 21:42:50 ID:TugeQYNZ0
過小
広瀬正志
34声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:51:08 ID:2Ufh0hQM0
伊藤静
下手だろ
35声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 05:15:51 ID:Ijr/coPS0
ヒロイックの石川は最初聞いたとき坂本真綾だと思った
36声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 06:30:48 ID:5H/3N1LEO
34同意
37声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:52 ID:LaAt6tNj0
過大評価と聞いて飛んできました
桃井はるこ
下手とまでは思わんがフツーの萌え声声優なのに、
同人やってるような層がやたら持ち上げてるのがウザい
38声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 10:20:15 ID:tnznB1Aw0
満場一致でこいつは上手い、こいつは下手という評価を下されてない限り
上手いという声が大きい声優は過大評価、下手という声が大きい声優は過小評価
39声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 11:50:38 ID:tXhl26tw0
皮肉な話だがアニメが好きでそのまま声優になってる人は下手な事が多いよなぁ
40声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 12:43:43 ID:fV6VwVr00
こなた
41声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 12:49:00 ID:+1h9YI8g0
>>39
でも、そういう人はたとえヘタでも魅力感じれるから良いと思う。けど
その魅力部分に惹かれてるファンを叩いたり
ファンが調子に乗って暴れだすのが問題だよなぁ……
42声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 13:26:10 ID:azB87c+j0
つか 叩くことしかしないやつが多すぎるからな
こんなスレだって、確実に火種を生むためにわかってて立ててんだろうし
関連スレもみんな大体そうだろ

性格悪いの多いよなw
43声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 13:26:51 ID:qcz51UI30
過大評価

斎藤千和
儲がいうほど演技はうまくない。むしろ下手。
こういうのが幅をきかせている現状を見るにつけ、
音響とかの制作側の劣化を感じさせるな・・・
44声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 16:49:20 ID:9kVjyId20
信者の評価ならすべて過大評価、アンチの評価ならすべて過小評価な感じだな、2chはw
45声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 18:33:33 ID:9a/6/kuy0
過大
矢作なんとか
この程度のやつがアイムを背負って立つとは思えないけど
46声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 20:38:34 ID:AKCKJYOl0
そう思うのは、多分、アイムを過大評価してるから
47声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:26:42 ID:j5s6V9YL0
>>43
安心しな君が好きな声優より上手いから制作側は劣化していないよ。
48声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:38:23 ID:hJNPLIt1O
過小評価 鈴木千尋
49声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:46:44 ID:I2VRJxB1O
過大
小清水亜美
50声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 22:17:04 ID:AAsNGBvi0
>>46
ああ、それはあるあるw
信者の傲慢なまでのマンセーが過ぎるだけで、
実際はたいしたことはない>アイム
51声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 00:43:39 ID:56UjAnx30
>>43
千和のことは知らないけど、制作側の劣化が激しくなっていることは確かだよな。
ワンピースの左遷、テレ朝の深夜アニメ枠の消滅、テレ東の夕方枠の改変、グレンやらきすたの騒動などなど、目に見える形でアニメ業界の衰退が起こっているし。
どのアニメを見ても、ストーリーや構成がgdgdになっているし、キャスティングも似たような(悪く言えば没個性的)になっている。今期はとくにそれを感じるし。
これじゃアニメ離れが進むのも当然だよ……

スレ違いスマン
52声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:18:21 ID:IT1DK4wA0
沢城みゆき
演じわけがすごいとか聞くけど、少年の声はなんかイマイチ。

>>51
没個性的というより、明らかに違和感のあるミスキャストが目立つ感じじゃないのか?
このあたり、レコード会社とアニメ製作との間にいろいろあるんじゃないの?

53声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:22:25 ID:IT1DK4wA0
↑書き忘れた。「過大評価」で
54声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 06:31:40 ID:sWGJFZE60
別にアニメ離れなんか進んでないだろw
タイトル数が増えてもアニメに金を出す奴が増えてない
むしろ手軽なコピーで減っただけ。

結局お金を出してくれるのは玩具を買う子供と
(似たような)奴のファンであって
視聴しながら文句を言う人間はどうあっても金を出さない事に気が付いた
55声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 07:09:35 ID:VpBuIscH0
>>54
>タイトル数が増えてもアニメに金を出す奴が増えてない
>むしろ手軽なコピーで減っただけ。

それってアニメ離れというんじゃ・・・?
56声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 20:11:03 ID:G5cUetia0
過小評価
能登麻美子
あの声質で誤解されている部分もあるけど、それほど演技は悪くない。
57声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 05:54:20 ID:ndOPxxcu0
>>51
>>52
キャスティング以前に、最近は1クールも話が持たないようなアニメが増えてることが一番問題だよ。
ヒロイック・エイジも1クールどころか、その半分の時点で早くも話がへたれてきた。
58声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 06:31:52 ID:H1txc6kU0
>>55
見る人が減ったのならアニメ離れ
見る人は減って無いのに盗む奴が増えたんだから離れとは違う。
59声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 07:13:13 ID:XrUjiyn+0
ようするに金払う価値がないと判断されたわけか。
60声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 07:55:21 ID:H1txc6kU0
全然違うよw
アレ?盗めるじゃん、みんな盗んでるんだから俺もやっていいじゃんってなっただけ。

面白ければ買うとか、搾取がどうたらとか叫んで自己弁護してるけどね
レストランに入って旨ければ金を払うとか、材料費に上乗せが酷いから
金を払わないとかそんな理屈が通用するかってのw
61声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 08:04:26 ID:XrUjiyn+0
そりゃ屁理屈だな。半島丸投げの崩れっぱなしの作画とか増えている現状見ていたら、スタッフにやる気あんのか?と問いただしたくなるわなw

盗むとかいっているけど、それの全体像とかわかるの?統計とか出ていたらの話だけど。
62声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 08:35:28 ID:wqDq5utX0
嫌なら見なければいい、誰も見ることを強制してない。

見たいから見るでも金は払わない。もう滅茶苦茶
63声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 19:55:43 ID:FEmFtiC70
過小評価 桑島法子
つーか、アンチが無個性だの騒いでいるだけなのだが・・・


なんかコピーだの盗むだの言っている理屈が全然わからない。
ビデオ録画すればいいだけの話じゃんか。
64声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 20:12:09 ID:Dh4WacsS0
桑島はアンチが現れると信者がものすごい反応してマンセーするから差し引き0くらい
65声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 21:09:56 ID:9Va25Nn7O
過大 平野綾
ハルヒ以外微妙な気ガス
ハルヒで初めて平野を認識して「スゲー!」と思ったけど、他の作品(アイシールド、すもも、デスノ)見てがっかりした。
棒で同じに聞こえる。アイシールドではまもり役を中川翔子にやらせてるんだと思ってた。
ハルヒで評価され過ぎてるだけだと思った。
66声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 00:06:44 ID:+SjbqdaH0
>>65
また一名ヒートガイJ見てた人を発見〜
67声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 19:36:09 ID:L2pW3Es60
やっぱり沢城みゆきだな
確かに上手いけど、「ほら、上手いでしょ」という薄っぺらい感じが鼻につく。
声もキャラに魂を吹き込めるほど個性的じゃないしね。
68声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 00:19:27 ID:qxG11rNM0
林原。ぶっちゃけ演技力は今のアイドル声優の平均以下だろw
人気があるってのはわかるけど
演技力は無い
69声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 20:41:55 ID:wIxmrzFS0
過大評価 矢島晶子
別格扱いされてるが、同年代の声優と比べると特別うまいとも思わない。
70声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 01:29:27 ID:BIn8PpBJ0
うん
基本的に発音が舌足らずだから
子供はすごくハマるけど
年齢がフタケタいくと
ちょっとどうかと思うことが多い
71声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 10:10:40 ID:8jfK7hO40
過大評価 釘宮
72声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 14:50:11 ID:rg4fIJtO0
過小 高木礼子さん
73声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 18:24:55 ID:1PThTnhhO
誰が見てもスレからして平野綾は過大だろ
74声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 00:11:02 ID:qesTrhbSO
過大
大谷育江と上にもある矢島晶子

大谷は少年役ど下手。
休業中の代役の人達の方が断然良かった。
声質は変わってて好きだけど、この人の演技で上手いと思った事はない(下手でもないけど)

矢島は確かに上手いけど、儲がウザイ。

2人共持ち上げられすぎ。
最近は小林沙苗もこの中に入るかも。
75声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 00:19:26 ID:WBOWxeGK0
>74
矢島に信者なんてほとんどいないでしょ。
DAT落ちがスレッド名に入ってるくらいだし。
76声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 00:50:10 ID:0OJEQjIm0
大谷は上手いと思うけど
チョッパーなんか代役がやったら違和感ありまくりで
気持ち悪かったぞ
77声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 01:48:52 ID:5oH+aFAh0
演技がうまいのに信者が勝手にワッショイワッショイ
やって過大評価と叩かれるのが嫌だ
78声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 02:30:18 ID:3G6iCvKq0
2chの評価なんてキャラとマーケティング如何でどうとでも変わるから
79声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 02:57:19 ID:TPKCfoCLO
男性声優陣は興味無くても大体誰か判るが
女性声優陣はいろいろやり過ぎ、というか飽きられまいと必死過ぎて可哀相になってくる
お前ら心狭すぎ!
80声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 10:05:15 ID:F+Ax6AI70
>>75
DAT落ちしてた頃はそうだったのかもしれんが
今はそこら中で信者を見かけるぞ
81声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 21:29:13 ID:KR1MKNOaO
>>75
いや、実は結構多いんだよな。
まあ、矢島の名前を使って、他の声優叩く奴も多いけどな。
82声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 21:34:24 ID:KR1MKNOaO
連スレスマン
過大評価、過小評価も自分がそう思うっているだけで、他の人はそう思っていないかも知れないから。主観にしかならないよな。
アンチや信者スレと変わらないのでは?
83声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 22:18:43 ID:Se7vfErXO
斎藤千和
そこらのドルとどう違うのかわからん
同じレベルにしか感じない
84声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:19:59 ID:y3YSOWXRO
2ちゃんねる始めた、ゆとり世代に正当な判断が下せる訳ない。
85声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 00:55:26 ID:rs4W8EDq0
過大評価 かないみか 田村ゆかり 釘宮理恵
ただヲタ好みの声質なだけ 全員古山きみこで代用可能
86声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 07:16:41 ID:JpkaIdkZ0
>85
古山きみこって、少年役やってる?
87声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 07:44:06 ID:xGAQFaEjO
悪いがきみきみに洋画吹き替えは無理だ
88声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 07:52:53 ID:6zC6ywPs0
堀江、田村レベルなら川澄で代用可能
つーか川澄も丹下で代用可能
89声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 07:52:54 ID:WrzArIV/O
過大:井上麻里奈
ルックスはとっても可愛い
要領が良さそうな為か自分の見せ方知ってて印象はかなりいい
でも演技に関しては言われてれる程じゃ…実力派でもないだろ
無難すぎて当たり障りもせずあまり面白みがない
90声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 08:13:42 ID:SNNua7U9O
過小:若本。アナゴ→ネタアニメばっかのイメージがあるがマジ演技の迫力は凄まじい・・・
91声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 08:16:35 ID:ume6j+F80
↑過大評価の好例
92声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 08:20:29 ID:na/E53lX0
過大 水樹奈々、堀江由衣
過小 福山潤、鈴村健一
93声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 08:49:32 ID:SNNua7U9O
過大:若本。アナゴ→ネタアニメでも持ち上げられすぎ。実はそんなに大したことない。
94声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 08:56:07 ID:s/q+tm0KO
過大評価 斎藤和千
サモンナイトやシャイニングディアーズのネコミミしか知らんけど、
これで見た限りでは下手糞にしか感じられない。
95声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 09:04:45 ID:Q8vJosj40
過大評価 福山
何かどんどん下手になっていってる気が
96声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 09:11:52 ID:JpkaIdkZ0
>88
代用可能というのなら
堀江・田村>川澄>丹下という評価が存在している
ということになると思うんだが、そうなの?
97声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 09:51:39 ID:vsLP4V0S0
過大評価

     能登 どんな役でも声が一緒
98声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 10:24:36 ID:IOxM0mOy0
誰だって声は一緒だが
ちょっと説明不足
99声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:12:14 ID:/cnVjLYV0
過小評価

能登麻美子 >>97は今すぐ死んだほうがいい
100声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:20:53 ID:rM0mqR8q0
>>94
斎藤和千って誰?
101声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:24:35 ID:1KDwIt+g0
自分の評価押し付けあいすぎてワロタ
ここはガキしかいないんだな
102声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 18:23:51 ID:3oBnms9c0
99 :声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:12:14 ID:/cnVjLYV0
過小評価

能登麻美子 >>97は今すぐ死んだほうがいい


どうみても過大です
ありがとうございました
103声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 00:39:24 ID:L8+HaMaD0
102 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 18:23:51 ID:3oBnms9c0
99 :声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 11:12:14 ID:/cnVjLYV0
過小評価

能登麻美子 >>97は今すぐ死んだほうがいい


どうみても過大です
ありがとうございました

どうみても過小です
ありがとうございました
104声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 06:57:46 ID:HnCkV5af0
どう過小なのか全く書いてNeeeeeeeeeeeeeee
厨必死だな
105声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 10:51:41 ID:aMZ/bIM70
能登厨がうざいことはわかった
106声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 13:22:33 ID:UoLYa5nm0
能登は実際過大と言うほども評価されてないな
だが声質のせいで過小と言い訳するのもいるが、滑舌も間も悪いのは声質とは全く関係ないし
何より一般人に不評なのが問題。
もっとも一般は能登なんて覚えてないだろうが。
107声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 13:28:48 ID:3Pd195z40
能登厨うざがってるのは実況で能登かわいいよ能登で
レスが流れるのに反発する空気読まない中二病だろ。
そういう奴に限ってぶるああああああああああとかくぎゅうううううううううううううとか言ってるんだ。
108声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 17:58:36 ID:Wj3tpoVm0
何この流れ
109声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 06:29:21 ID:vzCEDR+o0
とりあえず能登厨がNGワード級なのは分かったわ
110声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 09:32:01 ID:C5eI14f50
能登かわいいよ能登とレスしないと空気読まない奴らしい
凄い持論ですねw
111声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 15:27:51 ID:QONJ61EhO
過大評価
水樹奈々、平野綾
こいつらの演技のどこに評価できる点があるんだよ。
はっきり言って能登や木村より演技下手だし。
112声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 22:53:14 ID:dm5GgRlb0
確かに実況でかわいいと連呼されるのは過大評価だな。
113声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 07:54:08 ID:FwZxfjBO0
過大
茅原 下手糞すぎ 歌にも力を入れてるようだが下手だし 声優としてはもう終わりそう
114声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 17:39:18 ID:ZzxFUibGO
過大 平野綾
声がヲタに受けてるだけであって、そこらのj声優と比べて演技力がある訳ではない。
それなのに2chでは演技力が高いって言い張る輩が多い。
115声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 21:32:12 ID:qNkg4t1N0
過大 アイム、マウスの声優

過小 アーツ、シグマの声優(若本除く)
116声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 22:41:27 ID:IaNShg3VO
過大
田村
アニメ声出すのに基礎的な発声練習はいらない
117声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 07:49:38 ID:KecRJk3W0
過大

釘宮 全部同じに聞こえる
能登 台詞がしっかり聞き取れない。問題外。
若本 最近の手抜きは聞くにたえない
118声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 06:18:24 ID:0HP9FQo40
2チャンでぎゃーぎゃー騒げばそれが世論になると勘違いしてる馬鹿が多いからな
119声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 06:27:04 ID:t+0zCGlLO
シスプリ声優はおまいらがぎゃーぎゃー騒いでくんなかったから皆消えていったんだぞ!
120声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 04:07:42 ID:ixO0cGeE0
ぎゃーぎゃー
ぎゃーぎゃー
121声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 13:38:36 ID:nenSGQjg0
過大評価
釘宮理恵   演技力が無い。どの役やってもちゃんと声を使い分けできでない
沢城みゆき  下手とは言わないが評価される程演技が上手いとは言えない。
       声質にバリエーションはあると思うけどかみちゃまかりんの少年役は酷いと思う。
過小評価
池澤春菜  過小評価って言うかこの人には演技力・実力はあるんだからもっとレギュラーが増えてもいいと思う。
       最近ケロロ・マリみて以外目立った動きが無いのが残念。
122声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:47:08 ID:RASXgak80
>121
池澤はガイキング、ビックリマン、ダンクーガノヴァと、声優事務所所属ではない割には
新規の仕事してる。
123声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:12:45 ID:Xg71vOxq0
>>119
全然マシなほうだろ・・・
悲惨なのはネギま声優
124声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 00:44:38 ID:MxYeguvh0
過大評価 田村ゆかり

演技も歌唱力も単調で抑揚がないのに絶賛されてるレスを見る
125声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 11:40:11 ID:i5m3PaCJ0
自分が好きな声優と嫌いな声優のレスは目立つ、チェックする
嫌いな声優が褒められる→過大評価だー

このスレのロジック
126声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 18:57:08 ID:YRF/zV+GO
過小評価
水樹奈々…2ちゃんでやたら演技に関して叩かれてるのが気になって、水樹が出ているアニメを何本か見たが、上手くはないが叩かれるほど酷くはない無難な演技だと思う。
ちなみに信者でもアンチでも無いのであしからず。
127声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 13:18:44 ID:Jtkrr+oD0
過大
桑島法子 
ゾンビローンでのヒロイン役がひど過ぎる。あまりに酷くてニコニコでは新人?とか言われる始末
あまりこういう弱気系の役はやらない方がいいと思う。クレイモアのクレアみたいなのはいい
128声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 02:49:25 ID:86x73yV20
過大
関俊彦
129声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 22:12:32 ID:lPJCI98V0
桑谷夏子は、どうよ?
130声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 23:10:54 ID:lOl4UYsr0
>>129
特にどうこう言われて無い

まあ歌は下手だが器用な人だとは思う
131声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 08:53:33 ID:2Cx9veqVO
>>126
お前は死んだほうがいいなw
あの無個性かつ棒読みの何処が無難な演技なんだよ。
あんな勘違いブスに比べたら木村まどかや森田成一のほうがよっぽど無難な演技だっての。
132声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 15:07:03 ID:pf3i4En4O
過大
吹き替え系、劇団系の人達
133声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 20:18:02 ID:f63IJcbi0
┌───────────────────
│できれば一言コメントお願いします。
└───v───────────────  参考:ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20070717/MkN4OXZlcVZP.html
     /⌒\ っ   /\            
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>131
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
134声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 21:09:17 ID:KYSh/jZ1O
個性はどうでもいい
135声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 22:22:11 ID:2Cx9veqVO
過大評価
平野綾
どんなキャラを演じてもハルヒにしか聞こえないのに、若手では演技が上手いなどとほざいている馬鹿共が多すぎる。
あんなので演技が上手いなら今の30歳までの声優(一部を除く)は全員演技が上手いっての。
136声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 01:41:46 ID:O2fS0v2T0
>>135
ヒント:こなた
137声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 07:40:38 ID:Ixs2AOWDO
口の上手い奴と演技の上手い奴の違いは何だ?
138声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 09:08:46 ID:ppkAj9GkO
過大
平野綾
演技についてはスルー
ただキャラソンがキャラ声じゃなくて平野綾でしかないのは声優として致命的だとオモ

気になったのが釘宮が全部一緒に聞こえるって意見
確かに大元の声は一緒だけど喋り方の雰囲気とかで
演じ分けは出来てると思うんだがそう感じない人が多いんだな
139声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 09:29:05 ID:LfmRze670
過大評価しすぎ:井上麻里奈 木村まどか 沢城みゆき
すたちゃ信者って本当に都合がいいんだね 
140声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 13:01:17 ID:hFHePiTlO
過大評価
・井上麻里奈
パッとしない演技。歌は好きだけど。
ルックスの恩恵受けてるね。
過小評価
・沢城みゆき
制作側に技術屋というか、兼役声優として扱われててかわいそう。
声色の変化しか需要がなくて、魂こもった演技が求められてないんだなと思う。
・中尾衣里
ぶっちゃけ麻里奈より上手いよね…
ナレーションもいいし、大沢で大切に育ててほしい。
141声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 13:29:07 ID:LfmRze670
過大評価 井上麻里奈 少年役がやっているけど、全然キレない
     沢城みゆき 少年役いいけど、女役はまったく声を変えてない
              
142声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 14:12:32 ID:wJL3FRYbO
過小
矢島晶子、こおろぎさとみなどの人達 むしろ劇団系の人達は過小評価されてる

2chの腐れオタクどもは萌え声優orアイドル声優しか興味ないんだろうけど
143銀魂愛好家:2007/07/18(水) 14:15:19 ID:efruL7AY0
杉田智和サン(銀時役)
144声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 15:13:05 ID:cAIjJxxqO
>>139
木村まどかが評価されてるなんて始めて聞きました
145声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 18:45:52 ID:6ZlFK7IKO
過大評価=大沢つむぎ
146声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 20:01:29 ID:aec530ND0
木村まどかを過大評価するのは>>111>>131みたいな池沼ぐらいだろ。
147声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 22:25:25 ID:Un06KVgNO
>>143
杉田が過大評価されてるって意味なら理解
ただ喋ってるだけの奴を声優とは言わない
148声の出演:名無しさん:2007/07/19(木) 00:05:30 ID:kZDT1FhBO
過大評価=矢島晶子
149声の出演:名無しさん :2007/07/20(金) 00:29:56 ID:FmsTteko0
>>142
矢島はともかくこおろぎは高いギャラを払ってまで起用するほどの価値のある仕事は出来ない
150声の出演:名無しさん:2007/07/20(金) 17:26:16 ID:XW9Jz2QTO
この世代交代が早い女性声優で、40過ぎて新しいレギュラーを取れる女性声優は、なんだかんだ言って声優としての魅力があるってことだと思う。
それが、声にしろ演技にしろアイドル性にしろ・・ね
151声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 21:39:38 ID:BrhwXl580
>>145
生々しいわ(笑)
152声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:54:56 ID:awiSL9gU0
自分が好きなものには、なんか皆叩いてる〜
嫌いなものには、なんかこれは支持されてる〜という被害妄想
153声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 11:00:47 ID:HrEdrW52O
過大評価
植田佳奈
アイム四天王といわれているけど他の三人と比べたら上手くない。
154声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 11:29:30 ID:MWdDq/eaO
植田はイマイチパッとしないな。インパクトが薄いせいか?
155声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:26:34 ID:XQZLPaPZ0
過大評価:沢城みゆき
ほとんど、地声で演技力なし
156声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:38:21 ID:QNDOrwnwO
過小評価
森田成一
157声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 15:01:11 ID:9HgTOaJp0
>>126
よう俺
158声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:18:35 ID:zwPsJZOU0
世間で過大評価されてるのは平野綾
2ちゃんで過小評価されてるのは平野綾

こんな感じ
159声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 00:22:04 ID:Bv9zfxgY0
>>158
2ちゃんで叩かれてるのは評価されてるのと同義だから、2ちゃんでも過大評価。
160声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 12:29:20 ID:38mWHkRD0
安井邦彦はもうちょっと評価されてもいいと思うんだ
161声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 15:05:33 ID:fm2WAp1OO
過小
柿原と平野
162声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:44:24 ID:WYaOI+VP0
高橋美佳子は過小評価
なぜこんなに使われるのか疑問視されがちだが
一騎当千DDのエピローグを見れば使われる理由がわかる
163声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 19:52:05 ID:xErj6bdGO
過小評価
ネルケ声優
ちゃんと上手い人もいるだろうに
164声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:27:14 ID:qctFyUZ+0
竹内順子くらいしか思い浮かばん<ネルケで上手い人
リボーンとか全体的に酷いだろ
165声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:39:53 ID:wLGJ40jJ0
過大評価

若本   完全な老害。今のコイツで笑ってる奴は死んだ方がいい

沢城   過大評価クイーン。デジキャラットから出てきたせいで凄く見えるのだろう


過小評価

矢部雅史  スレぐらい立てたらどうか
166声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:34 ID:p+rQqtkX0
>>165
若本はネタ?なんだろうが、
沢城が好きなやつはとにかく特別にしたくてしょうがないんだ、
とは感じる。この板でね。
167声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:43:57 ID:eLN0KJBK0
他の声優がやったら、叩く癖に沢城の時はわざとやってるというのはどうかとw
じゃあ他のの声優もわざとやってるでいいじゃん
168声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 09:19:47 ID:hIgVGwNTO
過小評価
水樹奈々、平野綾、柿原徹也
アンチが余りにも多過ぎるために過小評価されてるように見えるだけかもしれないが、他の若手と大差ない演技力なのに何故この三人だけが演技に関して叩かれているかよく分からん。
169声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 09:55:12 ID:Jou69eMt0
>>168
目立つからねー。
特に平野はランティスが「すべてを兼ね備えた天才声優」と
言い切っちゃったしw

ハルヒの販促作戦上、平野の売り込みもかなり念入りに計算
されていたわけだし。平野自身はどう思ってるか知らないが
リスク覚悟のセールだろうね。
170声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 13:51:43 ID:N6cSmYhs0
平野は過大評価も凄いから相殺されてるだろ。
171声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:12:20 ID:/3rKlvRdO
>>168
同意だな
あと最近では朴も結構過小評価されてるんじゃないかなと思う。
172声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 22:01:08 ID:0AZgvC8PO
過大評価
沢城みゆき
他の若手と比べて演技力があると騒がれているのが理解できん
173声の出演:名無しさん:2007/08/21(火) 15:24:04 ID:q6VuPlDK0
過大評価といったら平野以外思いつかん

つか、普通に考えりゃどうでもいい付加価値で大物に見立てすぎだろ
「若手でこれだけ売れた奴はいない」だの「ノンタイで(ry」だとか…
別に誰も今までやってなかったような盲点を突いてるだけだろ

そういうメッキを剥がせば演技も歌も人並み以下、顔だって大した事はない
ハルヒ以前の誰にも注目されなかった頃が本来の実力なんですよ
(何とか人気声優に仕立てようと角川あたりの工作員は頑張ってたけどw)
174声の出演:名無しさん:2007/08/25(土) 23:41:05 ID:ObxxBNMH0
伊藤静って主役はれるような力量持って無いだろ・・・
というか中の下もしくは下の上なのになんで仕事きてんだろ
トークが面白いとか言う幻想からか?
175声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 00:22:46 ID:0hHrDBUa0
伊藤はマジで酷いな
こいつと比べると、同じ事務所の猪口有佳は過小に感じるな。
176声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 00:28:28 ID:2nQ0nKLKO
誰かなかのとおるをどうにかしてくれって感じだよな…
伊藤静本人は嫌いじゃないんだけど
177声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 07:21:07 ID:BeWueUZ5O
>>175
同意
猪口有佳はもうちょい評価されてもいいと思う
178声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 09:06:06 ID:P0bmLshYO
過大評価し過ぎの声優沢城みゆき
全然、声が変わっていないのに演技力があるって言う見方が解らん
179声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 09:07:15 ID:Altbp5HF0
猪口は場所が変われば過大評価されまくってるだろ
180声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 09:09:19 ID:q0qoys5n0
エロゲやってるからじゃないの?
181声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 09:43:07 ID:MqKMoaGl0
若いかエロゲやってるか、どっちかだと過大評価されるな。
182声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 10:15:06 ID:HbFPXDHMO
平野綾の過大評価はマジでありえない
183声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 10:16:59 ID:DTl9+27p0
・マニュアル演技する人
・少年役やってる人
・ひたすら儲が痛い人(言いまくれば真実っぽく感じる)

個性派・声質が特徴的な人のファンはあんまり口にしない傾向。
演技力演技力言う儲はひたすら攻撃的。他の声優を叩く傾向。
これという武器が無いから不安で仕方ないのかな、とは思う。
184声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 10:21:54 ID:YhDy5Z5q0
過大

中原 釘宮 千和

事務所のチカラで売れてるように見えるだけ
でも例の事件で化けの皮が剥がれるだろ
185声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 11:40:24 ID:T3VBnoWE0
沢城みゆき

好きな部類だけど絶賛する程じゃないかな
演技力ないとは思わないけど
186声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 11:45:39 ID:nVV34iqg0
>>165
私は矢部雅史を知らんが、ペールゼンファイルズで評価が・・・
>>179
田中涼子は評価どころか知られてもいないが
一色ヒカルは・・・・
187声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 11:49:18 ID:WHIwBEgSO
>>182
同感
188声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 11:49:29 ID:BeWueUZ5O
一色ヒカルってなばだっけ?
189声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 20:40:24 ID:pOZ/3z7F0
伊藤静はどんどん下手になっているってのが元々下手な人よりやな感じだ
仕事が入ってくるようになってこのまま適当にやれたらいいやみたいな堕落をしてしまったんだろうか。
190声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 08:23:39 ID:TpckNQZ60
沢城と千和は過大評価されていると思う
確かに若手の中ではうまいほうだと思うけど
「沢城は天才」とか「○○役は千和の方がよかった」とかの書き込みを見ると…
そこまで凄くはないだろ
191声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 08:53:18 ID:qrzonUh30
不細工な声優はそれだけで一定数の信者を獲得する
192声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 11:49:05 ID:rPXZUEtp0
>>190
沢城はうたわれラジオで「おとーさん」の発音を真似する流れの仲で、
「演技の天才なんかじゃないです」って、当たり前のことをわざわざ自分から言い出して、性格の悪さを感じさせたな。

その発言には、うたわれレギュラーの二人も「いやいや沢城さんの演技は凄いよ」と答えることもなく完全にスルーしていた。
193声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 15:31:03 ID:3IgCYIHgO
過小評価
水樹奈々
20代の女性声優では演技力は高い方だと思うのだが、歌唱力の高さが目立つのと、声質がアニヲタ受けしない(萌えない)せいで演技力がかなり低く見られている気がする。
194声の出演:名無しさん:2007/09/02(日) 22:16:21 ID:RB29muIQ0
>>192
そのラジオ聞いてなくて会話の流れがよくわからないからかもしれんが
その発言はちょっと引いたわ…
195声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 05:01:40 ID:QsUJDuVl0
>いやいや沢城さんの演技は凄いよ

こう言ってほしかったんだろうなぁw
196声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 07:28:47 ID:IKZhljLK0
その頃はまだうたわれ聞いてたけど
周りが褒めて否定する流れでしかなかった気がするなぁ
192の勘違いじゃね
197声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 12:52:08 ID:L1eJur7I0
天才であることが売りなんだから否定しちゃ駄目な気もする。
198声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 13:21:24 ID:AmibiRgQO
過大評価
大人気の沢城みゆき。
別に天才でもない。
199声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 14:57:34 ID:5gTf3D9i0
さわしろが大嫌いな人が日課にしてね?w
まだ子供だった頃にあそこまで出来たんだから天才子役だったと思うよ。
200声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:59 ID:sVPwEtly0
過大評価
所ジョージ
過小評価
小松政夫
201声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:06 ID:sX+UudBr0
沢城は出てきたころに評価されるのはわかるけど
今持ち上げるのは何か変だな。ちっとも成長してないのに
202声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:55 ID:PbR7zdvr0
沢城はラジオとかで演技論を語っちゃうイメージがあるから
信者からしたら沢城は演技を分かってるとか思っちゃうんじゃないかな
俺は理屈だけで演技してるように思えてあまり好きではないんだけど
203声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 05:40:05 ID:NGHIqAXNO
過大評価
堀江由衣、平野綾、釘宮理恵などのアニメ声の若手声優

過小評価
白石涼子、水樹奈々などのアニメ声じゃない若手声優
204声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 13:05:22 ID:al/YUbAY0
水樹はともかく白石は・・・。
205声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 14:10:21 ID:Sdvp+f+SO
>>203
堀江由衣は若手じゃないぜ

三十路のババアだぜ
206声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:56 ID:QQud8M7D0
沢城は清原(オリックス)と同じで早期完成型
207声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 21:45:30 ID:x1iak77S0
若いうちに技術を身につけちゃったから、伸びしろ・意外性がない。
残念だと思う
208声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 23:02:39 ID:KR96b1Ku0
そうか?技術は年取ってもあまり伸びないだろ
若いうちは沢城みたいに頭でっかちな演技してたほうが人生経験積むといい役者になりそう
209声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 11:40:00 ID:RdekWRrr0
沢城みゆきは年齢比でもキャリア比でも出来る方でしょ
なんでここまで噛み付かれるのかね。
210声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 11:49:45 ID:+/WoPKNA0
それだけ高いレベルの演技を要求されてるってことだろ
211声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 12:12:19 ID:gVU5HifG0
上見りゃ分かるだろ
儲のウザさとラジオで本人が天狗になった(定かではないが)のが原因
あと似たような型をキャラにはめ込むような声優はそんなに評判良くないんだろ
沢城って個性より凡庸性重視な感じの声優だし
212声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 12:44:30 ID:6tCl0QMa0
信者はどこから嗅ぎつけてくるのか
真っ赤な顔で反論するから、沢城ネタは伸びるw
213声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 12:50:26 ID:yTQw5VE50
沢城は演技がすごいのではなく、演じ分けが結構できるって感じだな
214声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 13:18:28 ID:hU4TK7uO0
便利屋ってことか
それはそれで今需要があるんだろうけどね
215声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 14:41:06 ID:1LCXiK2+0
>演じ分けが結構できる

それを演技がすごいって言うんだよw
演じ分けができない声優の多いこと多いこと
216声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 18:52:22 ID:MOB3d9Jg0
演じ分けが出来ても長く活躍できるとは限りないしその逆もあり
面白いもんだね
217声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 19:16:31 ID:yuZ2yKuj0
「限らない」 な
218声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 19:33:45 ID:u5fP5up10
そもそも何処で評価されてるのかから良く分からないんだよね
凄いあたり役があった訳でも無いし、
アンチがファンスレのぞきにいって怒ってるだけちゃうの?
219声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 19:44:32 ID:sK7mMuOn0
演じ分けというよりは声のバリエーションが多い、というのが正確。
信者もそれだけに絞って主張すればいいものを。
220声の出演:名無しさん:2007/09/06(木) 01:51:04 ID:0u1oDf6L0
同じだバカ
221声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 01:13:52 ID:ExHNu7NX0
そっか〜?違うと思うぞー
222声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 01:24:26 ID:ft7RDgFn0
言い回しが違うだけ
223声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 01:51:41 ID:T/kIVyCc0
声のバリエーションが少なくても演じ分けはできる 
逆もまた然り
224声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 11:53:38 ID:ft7RDgFn0
まー同じなんですけどね
225声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 13:17:07 ID:mI/lKhpa0
演じ分けって声を変えずに口調とかを変えることじゃないの?
同じ声でも違うタイプのキャラは演じられるわけだし
声質の幅と演技の幅みたいな意味で言ったんじゃなかろうか
226声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 14:00:14 ID:KdLVMBw80
声と演技のバリエーションを同一視するのは沢城信者にありがち
227声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 20:07:32 ID:fOqTy03S0
演技力と言ったらかなり抽象的だけど
声の種類と言ったら例を挙げて数えられるから
明らかに違うだろ。
228声の出演:名無しさん:2007/09/08(土) 03:06:35 ID:YQugLNoO0
出た素人演技論者w
229声の出演:名無しさん:2007/09/10(月) 01:20:01 ID:ZqIaqXyCO
素人でも違和感感じることはあるよ。例えば木村まどかだってそうだろ?聴いてみたら、普段の時と演じている時の声全然変わってなくて「あれっ?」って思うよ。
230声の出演:名無しさん:2007/09/10(月) 05:10:30 ID:BXmNlZHQ0
ド素人w
231声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 19:49:38 ID:RMx0hBmK0
玄人様の演技論を聞きたいものですね
232声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 00:41:46 ID:I5LqBRG3O
こんな僻地で聞けるわけ無いだろ
気に入らない声優にいちゃもんつけてるだけ
233声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 01:17:43 ID:FSP0GCcB0
>>232
気に入らないスレを無かったことにしたいの?
234声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 01:39:10 ID:UR6mUVHG0
伊藤静は、たしかに過大評価されてるな
あんな適当な演技をしているわりに仕事が多いということは、処世術は
超一流なのかもしれないが、声優としては底辺の部類だと思うな。
伊藤のような声優は、正直後輩にはあまり見習ってもらいたくないな。

過小評価は、斎藤千和と中原麻衣かな。
あそこまで役を演じきれる声優は、まさに役者と呼ぶにふさわしいと思うね。
小手先芸で誤魔化してるような連中とは格が違うとしか言いようがないな。
あと、井上麻里奈もあれだけ役幅があり、どれも標準以上に演じられるという
のは天才と呼んでもいいかもしれないな。


235声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 02:13:52 ID:UR6mUVHG0
あと、上の方で何故だか沢城みゆきが叩かれているようだけど、彼女もまさに天才と呼ぶに
ふさわしい声優だと思う。
彼女は、一人で並みの声優何人分のもの演技のバリエーションを持っているし、それぞれの
演技の完成度も高い。並みの声優ではとても到達できないような水準の演技を幾種類も持って
いるという印象を受ける。自分で課題を作って、年々役幅を広げていることからも伺えるように
プロ意識も高いし、思わずリスペクトしてしまう声優だ。

あと、過大評価で思い出したけど、少年役が出来るのが売りの白石涼子だけど、あれはそれ
っぽい声が出せるだけで、肝心の演技は全然駄目だよね。感情表現のパターンが限られている
から場面場面で適切な演技が出来ていない場合が多いし、あぁまた適当に誤魔化した演技してる
よって、弐代わりが浮かんでくることが多いな。井上麻里奈にとっては数ある演技のバリエーション
にの一つに過ぎない少年役だけど、白石のそれと比べると月とスッポン。

浅野真澄や川澄綾子も論外だよね。浅野は凡庸な萌え役すら満足に演じられないし、川澄はいつまで
たっても演技のバリエーションが増えないよね。色々な役にチャレンジはしてみるものの、演技の向上
が見えない見えない川澄綾子って、本当にプロの声優の自覚があるのか不思議に思うね。
役を演じることの責任感に欠けているところがあるんじゃないかな?
川澄は、役をゲットしただけで満足して、そこから先に進めていない印象があるな。
浅野は、そもそも真面目に役作りしてるような演技を見せてくれたことがないしな。
ギターでいうと手癖系のフレーズって奴かな、浅野演技は。何か練ったものを感じないよね。
適正のあるラジオのDJでがんばればいいのにね。



236声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 02:16:38 ID:/44n6TA7O
>>234
驚きの展開

中原麻衣が役者と呼ぶに相応しいの?
それこそ過大評価しすぎだろ
237声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 02:17:17 ID:Sw+pXOWn0
今日も沢城信者は元気だなあ
238声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 02:40:22 ID:8rtsLetl0
長文+最後に無駄な改行が特徴の
沢城&千和信者の人は分かりやすいな
239声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 03:13:34 ID:Ni9PlDSn0
>>234-235
井上麻里奈信者でもあるな。
240声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 03:43:13 ID:HKWHEko1O
マニュアル的演技をする堅実なのは天才とは言わない。
沢城痴話厨が叩いてる連中こそ天才の類な訳で。その辺分かってるのかな。
241声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 04:21:57 ID:8i8rBVIG0
田村ゆかり       堀江由衣        沢城みゆき
声   :★★★★★  声   :★★★★☆  声   :★★★★★
演技 :★★★★★  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★★★★
歌   :★★★★★  歌   :★★★☆☆  歌   :★★★★☆
トーク :★★★★★  トーク :★★★☆☆  トーク :★★★☆☆
声域 :★★★★★  声域 :★★☆☆☆  声域 :★★★★★
顔   :★★★☆☆  顔   :★★★★★  顔   :★★☆☆☆

釘宮理恵        水樹奈々        原辰徳
声   :★★★★★  声   :★★★☆☆  声   :★☆☆☆☆
演技 :★★★★☆  演技 :★★★☆☆  演技 :★☆☆☆☆
歌   :★★☆☆☆  歌   :★★★★★  歌   :★☆☆☆☆
トーク :★★★☆☆  トーク :★★★☆☆  トーク :★☆☆☆☆
声域 :★★★★★  声域 :★★☆☆☆  声域 :★☆☆☆☆
顔   :★★☆☆☆  顔   :★★★★★  顔   :★☆☆☆☆

ゆかりん圧勝ッ!!!!!!!!!!!!!!!!! 2007.09.14 04:23
242声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 06:06:34 ID:2951BzfS0
>>234-235
最初にどうでもいい奴を持ち上げて最後に興味ないよ的な素振りを見せつつそいつを褒めるのは自分の最も評価する人物だってありがちだなw
沢城信者乙ですw
あと変な改行とスペースはいらないんじゃないかなw
243声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 07:53:12 ID:/g9+DdJPO
いや、ここまで痛いと信者を装ったアンチだと思ってしまうんだが。
244声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 08:22:59 ID:UR6mUVHG0
どうやら、一部の声優を正直に評価しすぎたことが気に障る人がいるみたいだな。

しかし、川澄綾子の声優としてのスタンスには、正直軽蔑してしまうけどな。
面白いように役が取れていることの上に胡坐をかいているのか、あきらかに自分が
演じ切れていない役でも、試行錯誤の跡も見せずにそのままの演技を続けて終わり
にしてしまう姿が目に余るな。
役を大切にしていないというか、この役を任せられた責任というものを理解していないというか、
役を演じきる責任を放棄してしまっているように見えるな。
それと、喜怒哀楽の演技がどうしようもなく下手という致命的な欠点を放置したまま、アニメ
で醜態を晒し続けているしな。

伊藤静も川澄と同類だね。
元々平凡な声優だったのだが、それでも、人気声優になっていく過程で、分かりやすく演技が雑
になっていっているしな。
レギュラーをたくさん抱える人気声優という部分のみが彼女にとっては大切なことであり、任せられた
役をどう演じるかというは、二の次どころの問題ではないのだろうな。
川澄同様、製作側から任された役をぞんざいに扱っていても仕事が来る当てでもあるのかもしれないな。

浅野真澄は本当に論外。
評価の対象外だな。
個人的には、奴を評価することすら無駄に思えてくるな。
そこまで声優という職業に対する情熱がないのなら、声優やめればいいのにって思うだけだな。


245声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 08:32:04 ID:UR6mUVHG0
俺は何もアイドル声優が嫌いなのではなく、役を大切にしないような声優が大嫌いなのだ。
人気の上に胡坐をかいて、せっかく役者として色々な役を演じられるチャンスを無駄にして
しまっている、その愚かさに気がつきもしない大馬鹿者が大嫌いなだけだ。
246声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 08:34:26 ID:8rtsLetl0
>>244
単にそのスレ違いな長文がウザがられてるとは考えないのかw
川澄・伊藤・浅野が”2ちゃんねるで”過大評価されてるか?
247声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 08:36:24 ID:8rtsLetl0
あと、なんでいつも2連投なんだw
248声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 09:00:29 ID:L13yEVy10
自分の書き込みを誰かに読ませたいのなら、内容は簡潔にな
長文は嫌われるぜ

ここはあくまでネット「掲示板」なんだから、レスなんて2〜3行でいいだろ。
それでも長文を誰かに読ませたいのなら、メモ帳にでも書いてそれをうpしてろ。俺は読まないけどな。
249声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 09:04:07 ID:xPcsxACiO
叩かれてる声優もいきなり辞任すればいいよ

責任ある役柄はとにかく叩かれる風潮がこの日本にはあるし

病気にならないうちにね

俺も生涯、責任ある立場には出来るだけ着かないようにするよ
250声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 09:10:30 ID:2951BzfS0
×つかない
○つけない

日本語は正しくな
251声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 09:15:06 ID:xPcsxACiO
日本語も正しく言う責任もないから問題ないよW
252声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 09:30:37 ID:02f4fbJm0
沢城、千和、中原ともに今じゃあんまりヲタ向けの派手な役やってないから
評価自体あんまり見ないんだよね
一時期凄かった時にアンチになったままなんじゃないか
253声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 18:00:30 ID:UR6mUVHG0
千和のスバルの演技は、川澄や伊藤を支持しているような温い連中にも、教祖様
との演技の次元の違いが理解でるんじゃないかな?
沢城みゆきも、10月からも仕事が順調なようだしね。
嫌でも意識せざるを得ないだろうね。
254声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 21:32:40 ID:uM+2EeYP0
少なくとも声優板で伊藤静は空気声優という意見が一番多いだろ。
出演数は多いのに印象に残らない声、ということで。
255声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 22:44:52 ID:9xxttkqT0
印象には残るだろ、ルパンのものまねをやってるクリカンのようなクドい&気持ちのこもってない演技
256声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 23:30:55 ID:ZqdztEjN0
>>241
おまえ、原は昔ラジオ番組を持ってたんだぞ
257声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 23:53:53 ID:OgYD7Aob0
>>255は栗田貫一を過小評価
どこがクドいのだか…
258声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 01:16:24 ID:yMA1FIGd0
ものまねでアフレコってしんどそうだよね。
259声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 01:33:44 ID:o2T/wJt90
印象に残る残らないなんてそいつの好き嫌いでしかねぇよw
260声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 09:44:09 ID:t29yeP830
印象に残らないってのは好き嫌いのレベルにすら達してないということだが…
261声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 12:47:32 ID:240lc3QL0
下手糞な演技はイライラするから残るだろ
262声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 17:06:42 ID:6cLJ/daL0
好きな声優には自然と注目するから印象に残るだろ
263hage:2007/09/16(日) 08:35:00 ID:mh4SdBWt0
タマ姉なんかは印象的だし本人の代表的な役になってると思うが。
毎回このキャラだとこんなかんじ、というパターンが決まっていて、キャスティングの幅がそこそこ広く
更に仕事が多いから余計にそう思うんじゃねーの。
アドリブとかかましていくような声優でもないしな。
下手だったらああまで仕事は多くねぇだろ。
とはいえどれも水準をとりあえず満たしているというだけのどっちかつぅと器用貧乏な声優だわな。

>>245
殆どの声優は一年もしたら自分がやった役の事なんて忘れてしまう、それが普通です(苦笑


最近だと若手で仕事多いのはキタエリだが、あんまり目立ってないけど結構良いわな。
裏声でキモキャラ演じてた時も良かったし、歌唱力もそれなりで。
264声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 09:07:45 ID:XRSPvuEr0
伊藤静がどの演技も水準を満たしてるって意見にはびっくりしちまうよ。
ここの板の伊藤評は概ね俺と同意見だから、わざわざ荒れるようなことは
書かないけどさ。
あとキタエリは目立ってないどころか、話題になってる類の声優だろ。
ヲタ向けのアニメでおいしい役どころのキャラを演じれば、誰だって注目は
するよ。
好き嫌いは別としてな。
通ぶるなら、もっと意外性のある声優の名前を頼むよ。
265声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 10:10:07 ID:Uz2gAvuB0
キタエリの演技に不満はないけど、滑舌が悪いのがどうしても気になってしかたがない。
声優で滑舌の悪い人って少ないからな
演技は色々言われることがあるけど
266声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 10:22:30 ID:N5aGC2Of0
野川さくらの過少評価のされ具合はひどい
267声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 10:52:26 ID:qxjZupKY0
知ったかのhageを相手にする人間がこの板にまだ残っていたことに驚いた。

過大評価→久川綾

同世代の他の声優よりも、アニメ関連では重要な役を演じる機会が多いせいで誤解されがちだが、
同程度のキャリアの声優と比べると特別な実力ではないと思う。
定期的に当たり役を引き当ててはいるけとは賞賛に値するが。
268声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 11:56:41 ID:3EK1jMr80
演技力のことじゃあないが、水樹奈々>過大評価

数こなせばいいて問題じゃないだろ普通に考えて
269声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 13:15:06 ID:BhzhmJ1RO
>>268
いやいや、水樹のようにまだまだ伸びしろのある声優は数をこなして経験を多く積む事が大事だろ。

あと>>266には同意。
野川はラムズの声優では唯一の実力派声優だと自分は思う。
270声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 13:42:55 ID:dO0aX+fn0
そもそも出演作品が多い=過大評価じゃないだろ
仕事の量と仕事の質はまた別だぞ
混同すんな
271hage:2007/09/16(日) 16:56:07 ID:mh4SdBWt0
>>265
いや、仕事は相当増えたけどまだブレイクする直前くらいかなーと思ってたんだけどね。

>>264
君の求める水準がどの程度かは知らないが、そもそも水準を満たしていなければこれほど
多く起用されるわけがないだろう。
そもそも空気と認識される→可もなく不可もなくって事だろうし、最低限は満たしてるって事なんじゃないのか。
下手なら空気ですらないじゃん。ただ害なだけ。

>>269
野川は最近はロリっぽいキャラとかキレキャラが多いけど、釘宮のツンデレキャラみたいに
それだけ業界人に認識されてるって事だと思うんだけどなー。
更にクールビューティーキャラができるとゆかなに似てくると思うんだが。
まぁ普通に実力派だと思うよ。
272声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 17:08:45 ID:tpiUa4Sa0
キタエリはそろそろ主役も任されるようになって来たし、ランティス+サンライズ作品も増えてきたから
ポスト小清水として若手の成長株になるんじゃないかと思ってる
滑舌は悪くは無いと思うけど、良くも無いかなぁ
声がちょっと低いからこの辺はなおさらそういう風に聴こえるんじゃない?
そこまで気になるほどではないと思う

>>271
伊藤静の演技は良くも悪くも無難なのが取り得だしな・・
273声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 18:18:08 ID:h/uIHFAP0
伊藤静はラジオの本人のキャラ人気補正が入ってる気がするな
274声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 18:55:55 ID:5Zn9F0zqO
>>268
同感
本業は数だけで記憶にのこるような代表作が無い
275声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 19:09:26 ID:GyIQZgg10
>>272
> キタエリはそろそろ主役も任されるようになって来たし、ランティス+サンライズ作品も増えてきたから
初主役は二年前だぞ。
276声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 19:36:08 ID:vUusUwBx0
しかも土6だしな、メジャーに押され気味で微妙だったがw
277声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 20:12:41 ID:qxjZupKY0
hageはまた自演で自己弁護か?
こりない奴だな
ワンパターン過ぎるぞ
278声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 20:40:47 ID:qxjZupKY0
今回が自演がどうかまでは定かではないが、hageの自演パターンのうちの一つに、
>>271-272のようなような別IDでさりげなく自分のレスを援護しておいきながら、肝心な
部分を素でミスる場合がある
279声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 21:03:03 ID:BWMXBiv30
>>270
いや、そうじゃなくてさ、なんかこう、「2ちゃんねる」に限って
「出演数が多いからがんばってる」みたいな擁護(好評価)レスをよく見かけるからさ……
280声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 21:14:39 ID:zMMF2UDm0
>>279
最近だと、伊藤や川澄辺りを擁護する時のパターンだな
というか、このスレでもあなたの懸念している状況が実際に起こっているな

281声の出演:名無しさん:2007/09/16(日) 23:32:09 ID:cICc5s8C0
スレタイの話に戻すけど、最近の伊藤の(演技に対する)評価は殆ど批判評だと思うが。
どこのスレ行っても批判評しか目にしない。
282hage:2007/09/17(月) 01:38:59 ID:K1iRASaP0
例えばどのスレのどんな感じ?

>>279
理不尽に意味も無く叩くよりとりあえず実績は評価するだけマシだと思うが…。
伊藤は脇レギュラーで出てる場合が多いから空気で済むけど、川澄はあれで主役
だからなぁ…

植田辺りが主役ばっかやってたらキツイのと同じ感じっつーか。
伊藤も主役ばっかだったら相当キツイとは思うがね。
283声の出演:名無しさん:2007/09/17(月) 03:56:23 ID:hpkMQACPO
川澄は逆に脇で出た時のほうが浮いてるなぁ…
284声の出演:名無しさん:2007/09/17(月) 08:03:24 ID:GTE3tkN30
>>279-280
取り合えず、レギュラー多いんだから演技は評価されてるんだろ的なレスを
する奴はスルーしとけばいいんじゃないか。
そういう考えの奴とは、わざわざ2ちゃんで意見を交換する必要はないんだから。
285声の出演:名無しさん:2007/09/17(月) 15:05:58 ID:fy3/pnrn0
過小評価は高木礼子だな。スレも落ちたw
286声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 21:06:29 ID:5IYfXWka0
過小評価
清水香里
演技の幅から言えばもっと評価されてもいいと思う
287声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 00:48:56 ID:qKaSURmN0
その2人は過小評価というよりは注目されていないだけだろ
両者共に器用貧乏ってことですな 沢城と一緒w
あと矢島晶子が最近よく二役やるけど素人耳の俺からしても演じ分けが甘いと思うのだが
何よりも一作品で何役もやって格の違いを見せつけようって感じがして嫌
ゲストキャラならまだしも兼役しなきゃならないキャラじゃないし
下手と言われていてもちゃんと一役に愛情を注ぐような演技をしている声優の方が遥かに好感が持てる
288声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 01:09:02 ID:hvPqsUyKO
二役とかさせてるのは制作者側だろww
まあ確かにBLOOD+に始まり、クレしん、しずくちゃん、絶望先生(3役)後、鉄の進でも3役やってたかな? 確かに多いよな・・
でも、一応演じ分けは出来てると思う。(倫と智恵先生はもっと演じ分けて欲しいと思った・・・交は良かったが)
289声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 01:19:25 ID:QsvkC7o90
>>282
脇役でも伊藤は全部同じ演技なので、今でも相当キツイです。
290声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 01:20:47 ID:qKaSURmN0
制作者側がやらせているにしても素直に別の声優キャスティングすべきだろ
別に有名な人使わなくてもいいんだから
まぁいかんのはやたらマンセーしたがる連中だが
あとBLOODやら絶望先生やらヲタ共の注目するアニメでの兼役はより露骨にそう感じる
そこら辺のモブ役に分けてやっても良いだろうに
291声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 05:11:12 ID:m6V6QpbnO
絶望先生の神谷以外の面子は酷いね
今までの新房作品と比べると歴然、特に井上と矢島が酷い
292声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 07:37:56 ID:hvPqsUyKO
>>290
兼役って、たいていギャラの節約のためでしょ?
特に登場人物が多いアニメはギャラが高くなりがちなんだから、きちんと演じ分けできる声優・・例えば、沢城みゆき、高木礼子等の声優に何役もやらせるのは当然だと思うよ。
なのはの使い回しはさすがに酷すぎだが・・
絶望先生はモブも全て出演声優陣に任せてるから露骨なんじゃなくて、単にセコいだけだろ。
アニメでは、智恵先生も倫も交も脇役に過ぎないんだよ。だから違う声優を使うのが勿体無いって感じでしょ?
293声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 08:17:47 ID:hdnq0IMCO
ハヤテの佐藤も兼役上手くやってない?
294声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 14:03:49 ID:8snRq7etO
いわゆる「声質声優」はもっと評価されるべき。
努力で培った「技術」を評価したい気持ちは分かるが、
客観的に見れば「声質」の方がよっぽど重要だ。
295声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 14:18:34 ID:bPnWs2/80
その辺は好みに過ぎん
好き嫌いでしかない
評価以前の問題
296声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 16:05:26 ID:BuFXyAVo0
>>266>>269
そうか?オレは逆に過大評価されてると思うけど
野川の出演作ってやたらと厨が発生するし
297声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 21:14:49 ID:/81VxNDG0
スレタイ無視して、単に自分が嫌いな声優を貶してる人がいますね?
あえてアンカー付けませんが
298hage:2007/09/19(水) 22:42:12 ID:iRtNIaCv0
>>292
昔からギャラの高い役者にはモブもやらせて元をとらねーと、みたいな意識が
アニメーターにはあるしねー。
単純に演技力がいいから使いたくなる、って場合もあるんだろうし。

ギアスで言うと明乃と大原のモブが多いw明乃はどこでもモブ気がw
後はゆかなも声で目立つかな。

>>294
例えば斉藤桃や能登に代表されるケースか。
普通に悪くないと思うんだけど、何故か自信満々にクソだと言い募る奴が多いよねぇ。
まぁ声質だけって声優も若手には実際にいるんでケースバイケースだと思うけど。
でももうベテランになってくるとそんなの関係なくなってくると思うんだが。
こおろぎさとみに技術が無いなんて誰も思わないだろうし。
299声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 23:20:44 ID:rKyfhyi10
渡辺明乃はまさに実力派脇役専門声優という感じだな
あまり話題に上らないがあの安定感は異常
藍蘭島ではブタもやってるし
300声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 23:36:01 ID:ERCj+uN70
明乃はだんだん話題に上がらなくいっているだけで、元々は話題にはなっていた
>>296
その感覚で行くと、俺は桑谷も過大評価されてると思う
301声の出演:名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:56 ID:XbCJIJmg0
>>291
酷いとは思わないけど
2chでうるさい連中は多いけど、大沢かアイム連中かいないと
なんとなくバランスが悪くなる気がする
絶望も地味にいい役者とかいうやついるけど各事務所一番の売れっ子j当ててるだけだし
302声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 01:09:26 ID:bS3ASj/v0
>>298
何でアニメーターが配役に口出しできんねんw
303hage:2007/09/20(木) 01:26:51 ID:5IaAxaAQ0
この場合はアニメ屋、と捉えてくれ。
誤解を招く表現でスマソ。

>>300
なんとなく小林沙苗と被るんだよな。
304声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 02:42:18 ID:fno7aD9e0
渡辺明乃は主演作が悲惨だなw
305声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 03:15:31 ID:9aphjvg80
いい加減お前の発言がアレなのを指摘してもいいか
どの辺が悲惨なのか詳しく聞きたい所だがまた>>287とか>>290みたいな
物凄く偏った主観でクソレスするんだろうが
306声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 10:55:43 ID:JRTod3d40
本人がラジオで自分で口を滑らしたことなんだがw
今まで散々糞みてぇな議論繰り広げてきてよく俺のときだけ言えたもんだなw
矢島に2chで言われてるほど声幅がなく兼役に向かないのは紛れもない事実
にも関わらず散々兼役に使われてりゃ不自然にも思う
沢城、高木、清水香里みたいなのは器用だが演技も声も無個性無特徴 
沢城は高木に比べりゃ作品に恵まれているから器用貧乏と言われずに済んでるが
別に俺の主観だからあんたが何言おうが勝手だが
まぁぶっちゃけ釣ろうとしたんだがw 折角なんで付き合ってやったまでだよw
307声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 11:05:26 ID:vngs1B7u0
554 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/18(火) 01:00:14 ID:7BaajdxR
今週の言葉

「『絶望先生』ってあんまり萌えアニメじゃないよね」
「まあ、確かに可符香とか千里とかカエレとか萌えキャラとちゃうわなあ」
「あ、でもマリアは好き」
「ああ、マ太郎はアニメで声がついて良くなったな。あれは声優の選択の勝利やな」
「あと、芽留ちゃんも好き」
「芽留ちゃんがいいんかい、お前は!?(笑)」

……という会話を小学生の娘としている今日この頃。
「娘こなた化計画」のんびりと進行中。

山本弘のSF秘密基地
http://homepage3.nifty.com/hirorin/
308声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 11:09:13 ID:6/sFd8uXO
2ちゃんで過大評価が矢島には同意
たしかにいい声優だとは思うが信者がいうほど演じ分けはあまりうまくない。絶望でが鮮明にそれが出た
それをいうと声色が違うやつを上げてくるのがいるがそれを言ったら声優はみんなそうだしな
後叩かれそうだが過小評価だと思うのが平野綾
309声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 11:21:59 ID:6/sFd8uXO
>>305は落ち着こうな
自分の意見と違う気に入らない意見は主観に偏った糞レスってのはどうかと
みんな主観に偏ってるんだよ。おまいの意見もな
310声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 12:05:26 ID:zR1o8d0i0
>>295
いやあ、オペラ歌手とかでも結局決め手になるのは声質だったりする。

格闘技では体のデカイ奴の方が有利なのと似ているかな。
小さくても強い人と互角に戦えてると、余計に「凄い」と思っちゃうからね。
そこにどうしても感情が入ってしまう。
311声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 13:13:08 ID:ahHwgAIBO
>>308
矢島晶子は、昔から声色で演じ分けるタイプではなく、演技で演じ分けるタイプだと思ってる。

確かに平野綾は2ちゃんでは過小評価されてると思う。 それ意外のところでは過大評価されてるが・・
だいたい、過大評価されてるとかされてないとか、完全に主観じゃんww
だから、その主観に食い尽くなよな・・
312声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 13:39:08 ID:yGCE80/8O
能登と水樹って平野と同じで2ちゃんでは明らかに過小評価だと思うな。
313声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 13:48:42 ID:yGN0dDhV0
別に過小評価でもなんでもないだろ

確かに人気はあるが実力がそれほどあるわけではない
人気選手が必ずしもスタープレイヤーではないってのと一緒だな
314声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:03:18 ID:vngs1B7u0
能登と平野は、水樹と一緒にするような声優じゃないと思うけどな。
能登と平野は演技は出来てるし、既に代表作のある声優だしな。
能登も平野も、演技を評価する声は2ちゃんでも少なくないだろ?
315声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:10:30 ID:vngs1B7u0
>>313
人気と実績を兼ね備えてるわけだから、平野と能登はスタープレイヤーでいいだろ。
平野はハルヒにらき☆すたという記録的なヒット作があるし、能登も地獄少女他、
ウィッチブレイドやsolaをヒットさせている実績がある。
316声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:15:51 ID:zR1o8d0i0
能登の声質も実力の内
317声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:15:53 ID:9aphjvg80
>>306
はいはい釣り宣言釣り宣言

で、その本人がラジオで「主演作が悲惨」と言ったソースはどれだ?
勿論答えられるよな。
318声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:18:25 ID:9aphjvg80
>>308
唐突に携帯擁護で改行しない辺りとその文体が>>306に似てるナァ
あ、釣りですか
サーセン
319声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:29:59 ID:ALLnE5r80
>>317-318
おまえ、すげえ見苦しいよ。
>>317だけにとどめておけば、そんな風には感じなかっただろうが
320声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:31:15 ID:2Lt5c/6/0
釣り宣言する奴とどっちもどっちだな
321声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:31:45 ID:KbQur//q0
矢島さんはBLOODのリクとディーバのシーン見れば凄いと思うぞ
322声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 14:46:50 ID:6/sFd8uXO
>>318
必死なとこ悪いが上の人と同じ人じゃないよ
別に矢島のアンチでもないし(いい声優ってことは認めてる)ちょっと過大評価の意見に同意したことでここまで絡まれるとは思わなかった
携帯なのは今パソコンが逝ってて使えないのよ。
323声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 15:00:14 ID:ahHwgAIBO
>>306>>308じゃないだろう・・
むしろ、>>287>>290>>304>>306だろ
324声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 15:03:35 ID:uT3bvEQB0
アンチがいれば、過小評価って思う人は2chを読み切ってない。
その分信者もいるという良くある話。
2chでは、賛成派と反対派がいて議論にならないときが絶頂期と言っても過言じゃないだろう。

駄目なら総叩きですよ
325声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 15:49:46 ID:1wOJvviz0
まぁ大体自分からファンスレとかに突っ込んで行って
過大評価だとか喚いてるだけだしね、バカ過ぎる
326声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 15:59:13 ID:VhktP78y0
信者とアンチ、どちらか片方しか見かけなくなったらその人はピークを過ぎたと思っていいよね
327声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 16:04:01 ID:t88WeClZ0
おまえらみたいなチ○コ声ヲタが大きな顔して評価云々言ってる事片腹痛し
328声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 16:09:14 ID:yGCE80/8O
>>314
別にこれといった代表作がないからと言って必ずしも演技ができないという訳ではない。
ハガレンとかクレイモアとかDTBなどを見れば分かるが水樹だってかなり演技力はあるから。
329声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 17:42:24 ID:vngs1B7u0
DTBは、途中まで見てたけど、水樹の演技はむしろ下手に感じたけどな
伊藤がゲストに出演していたエピソードの父親との会食シーンの演技とか
見てて思わず苦笑いが浮かんできたけどな
330声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 19:08:18 ID:yGCE80/8O
そうか?
水樹はDTBに限らず作品の雰囲気を壊さずかつ声を聞いても中の人の顔が浮かんでこないだけの演技は出来ている。
まぁ悪く言えば個性が弱く空気のような存在であるって事だがw
どちらにせよ水樹レベルの演技力で下手糞呼ばわりされたら若手のほとんどは演技が下手って事になると思うけどな
331声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 19:16:32 ID:2Lt5c/6/0
水樹はシノブ伝系の高いロリ声っぽいキャラで演じるのはそれなりに上手いと思うが
なのはのフェイトみたいな、低い声で演じるのは全然ダメだね。
その両極端だから叩かれるんじゃないかね。
332声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 22:23:43 ID:Hcl/b31L0
バカキャラ・ロリキャラに定評のある水樹


え?亞里亞?
なんですかそれ
333声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 23:10:13 ID:yGCE80/8O
>>331
ハガレンのラースやバジリスクの朧はどちらかと言えば声が低めだが普通に上手かったぞ
334声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 23:29:32 ID:a7woj7QE0
なんでレス番飛んでんだろって思ったら何時ぞやのメ欄sage野郎か
しかしえらく喧嘩腰な文体の書き込みだな・・別人かな。。。
335声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 22:46:27 ID:CfDvWeTm0
水樹は少年役をやればたぶん上手い。
336声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 22:24:51 ID:AMFaUWCv0
ひょっとして、ここに名前を書かれた声優は
ファンには過大評価をされ、アンチには過小評価をされている?
良いところしか見ないファン
嫌い=ヘタクソのアンチ
337声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 12:25:25 ID:99iCdfh50
清水香里は、ゴーダンナーのルウ役がやけにムカついた記憶が強いな
338声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 13:26:25 ID:HrYTYGbNO
若本
339声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 14:15:03 ID:99iCdfh50
>>307
山本弘が絶賛するとは、相変わらず沢城みゆきは凄い演技をしてるな。
確かにマ太郎は、沢城以外の声優がちょっと出来るレベルの演技じゃない
気がするな。
若手実力派声優のエース格といっても良いかもな。
340声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 14:50:32 ID:e3+6ElqL0
そこまで言うほどのことか?
いや確かに上手いけど
341声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 15:25:19 ID:99iCdfh50
山本弘氏といい、2ちゃん内外にこれほど絶賛する人間が多い以上、客観的に
判断しても沢城みゆきの演技は別格ということでいいんじゃないかな?
昔みたいに下手な声優が出てないアニメを当たり前に見られた時代に戻らないかな。
342声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 15:29:33 ID:cKEs2EPL0
強い電波を感知しました
343声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 16:17:46 ID:1q236Iwl0
2ちゃんねるで過大評価されている実例
344声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 17:55:44 ID:HtUUoYbw0
久川綾←正直、声が役のイメージにあってないことが多い
浅野真澄←似た声を出せて、演技力が数段上の声優が容易く存在するため
声優としてはもういらいない。人気も落ち目だし。
桑谷夏子←求められる演技のパターンが完全固定化されたピークの過ぎた声優。
演技の新機軸もなし。
伊藤静←ある程度知名度のある声優の中では最底辺クラスの演技力
白石涼子←少年役が出来るが売りのわりに、肝心の少年役の演技が下手。
少年役に対応できる声質があるというだけの声優。
神田朱未←雑魚のわりに大役が多い。演技に何の熱を感じない。いい加減諦めろ
金田朋子←ラジオが面白いだけのおばさん。演技面ではわざわざ起用する必要性
のある演技をしていると思えない。
桑島法子←小清水亜美の方が演技がうまかったりする
広橋涼←声質だけ。演技力プロ最低水準
清水愛←いろいろ挑戦してるようだけど、実力がついていってない役を目にするな
みゆみゆ←声質だけで、演技力はプロ最低水準
下屋則子←矢作がいれば、正直もういらない
千葉紗子←売り出しに失敗した期待はずれ声優の典型例。極端な役をやらないと完全空気化する
致命的な華のなさが魅力的
345声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 18:34:49 ID:7JHB6b+O0
批判したいだけの方はお帰りください
346声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:48 ID:1yJD3JOz0
>>344
そこそこ同意
347声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 19:35:16 ID:0Dqx8fo7O
>>344
何故松来だけフルネームではなくみゆみゆなんだ?
348声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 19:36:02 ID:HtUUoYbw0
>>347
好きな声優だからさ
349声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 20:34:35 ID:Jsuelc4g0
久川は悪い意味でアニメから演技が浮くことが多くなってきてる気がするな。
>>341
器用すぎるほどに器用な声優だからな。
千和や中原ほどの突き抜けた演技がない代わりに、役の雰囲気に合わせた
演技が完璧な声優という印象を受けるな。
350声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 21:49:28 ID:8fgp7QR/O
白石涼子の少年役の演技は評価できるものではない。よって過大評価。
351声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 21:51:31 ID:I0TNys6V0
ぜひ>>344には評価する声優さんも挙げてほしいもんだ
352声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 22:08:03 ID:QnpNdpgN0
桑島の比較に出されてる小清水
353声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 18:52:22 ID:eAyvt+uD0
>>349
沢城の最近の演技にはある種の凄みを感じるほどになってきた。
あの若さを考えれば当然なのかもしれないが、ますます進化をしてきているよ。
天才井上麻里奈ですら、沢城みゆきの前では霞んでしまうほどに差がある。
354声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 18:54:54 ID:eAyvt+uD0
>>349
マンネリ演技の久川の代りに、沢城のブルーアイズが見たかったのは俺だけだろうか?
今の沢城なら、久川をはるかに凌駕する演技が期待出来たかも知れない。
355声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 19:38:03 ID:iN9GWHi+0
よく沢城は声に個性が無いとか言われるけど、俺は個性あると思うよ。
ただ、売れ筋じゃないおばさん臭い声質だと思うけどね。

声優は自分の声の個性をテコに個性ある演技を作るもの。
千和の泣き演技は不安定な揺らぎのある千和の声質だからできること。
中原の気の強さの表現はあの声だからできること。

沢城に演技の個性を求めるのは、違和感なくおばさん役ができる年齢まで期待できない気がするよ。
356声の出演:名無しさん:2007/09/28(金) 23:58:59 ID:G4xlZSmTO
二連投沢城キチガイはマジ病院逝った方がいい。
357声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 00:16:24 ID:LP/6mZ860
>>354
青二は名前ほど実力のある声優は意外に少ない
男性陣は実力者が多いが、女性陣は正直ね…
久川綾も名前のわりに実力の方はそれほど…
ぶっちゃけ、沢城みゆきみたいな期待を上回る演技を続けられる声優は
希少価値が高いよ。高すぎる。
358声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 01:20:08 ID:82QYFG6X0
沢城は信者がウザイせいで損してるな
359声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 08:44:43 ID:mARLnS2wO
沢城は個性がないんじゃなくて、印象に残らないい演技をしてるだけだよ。あと、声量が・・
360声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 14:01:13 ID:md/pgLcs0
まあ劇団に入ったらしいから稽古で声量UPすんべ
361声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 14:40:54 ID:BmpYLJ6C0
向上心の現れだよな>>360
他の若い声優たちにはあまり見られないけど、良い決断をしたと思うな。
362声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 14:58:42 ID:fbWFzCNw0
本当に沢城のことしか見てないんだなあ
劇団に入ったり自腹でボイトレやってる新人や若手はいくらでもいるのに…
363声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 15:14:42 ID:BmpYLJ6C0
沢城みゆきクラスの一時代を築いている声優でそんなにいるの?
ふ〜ん。伊藤や川澄が劇団入ってるの?
あまり聞かない話だけどな。
364声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 15:17:15 ID:8ATfkOncO
沢城信者がくるとキモくなるから困る
正直信者が自慢したがる演技力なんかは同世代からも突出してないと思う。
最近の子はある程度のレベルはクリアしてる子が増えてその中でふつうに埋もれてるしな。
声のパターンが多いと特別に感じるやつがいるみたいだけど全て標準並み。
無理な役作りはしないで大きく外さないことは評価するけどただそれだけ
それを神演技してるとか格別とかいってるやつはもう少し落ち着こうな
信者の質が悪いと沢城までキモく感じてくるから
365声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 15:47:00 ID:Vr7YUtTD0
過大評価:千葉紗子、釘宮理恵、小林ゆう、小清水亜美
過小評価:高木礼子、比嘉久美子、小野涼子、斉藤梨絵
366声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 15:56:59 ID:8ATfkOncO
>>365
釘宮や小清水はともかく他は過大といわれるほど評価されてるっけ?
千葉なんかは下手という意見をよくみてて個人的には過小評価されてる人の部類だった
評価されてるところではされてるんだなぁ
367声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 16:10:41 ID:PYDIcBQK0
みんなそれぞれ良いから特別凄いって思う声優はいないな今は
タレントやら俳優芸人にありがちな棒読み口調ならともかく
368声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 16:17:56 ID:9KvE8NAoO
DTB終わったけど水樹のせいで台無しだったな
あのねちっこい喋り方どうにかならんのか
ブレスが強すぎんだよ、言葉の最後に「はぁっ」息の漏れる音が耳に付いて気持ち悪い
例えば「○○は、」だと「○○ワハァッ・・」
「○○なるだろう」だと「○○ナルダロウフゥッ・・」
もう声優辞めてしまえ素人以下なんだよ
実力で地位を勝ち取った他の声優に失礼すぎる、ほんと 声 優 界 の 恥。
369声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 16:30:11 ID:J+lp05v6O
過大評価は平野綾だろ。声優としてどの辺りが上手いのかさっぱり理解出来ない。
370声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 21:51:30 ID:aw61G2S/O
ドル声優ブームの頃のみゆきちは、
若手には珍しい実力派として突出した存在だったよ。

でも、最近になって演技も歌もトークも顔出しもできる、
大型新人が続出して、それがちょうどみゆきちと同世代なんだな。

つまり、現在の若手声優をきちんと評価しきれてないと、
ちょっと前の評価を現在にそのまま当てはめてしまい、
過大評価になってしまうと。
371声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 06:33:19 ID:rjJOdaCY0
演技○歌○トーク○顔○って、高校〜大学ぐらいの年の声優だと
平野綾ぐらいだろ。
井上(もう卒業してるけど)は売り出してる割に結果がどうなんだか
って話だし、後は顔の不自由な奴か顔だけの奴が多いけど。
パッと見はそこそこの自称大型新人なら結構出てきてるけどな。
372声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 08:15:55 ID:Zbf5pJwW0
過大評価はベテランと言われてるやつら
それと劇団出身ってやつら

過小評価はドル声優
373声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 10:00:34 ID:3MQh92+80
過大評価:釘宮理恵

ぽてまよのねねちゃん、何しゃべっているのか聞き取れないことがたびたびあったよ
374声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 11:26:27 ID:gKlz0vJt0
そういうキャラじゃn
375声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 12:18:27 ID:q1duKlZRO
でも釘は滑舌が悪いと感じることがあるな・・
376声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 12:53:35 ID:Q5EvgIofO
>>371
新人なんだから結果はこれからだろ?
みゆきちが新人の頃なんてぷちこだぞ。
若手で器用なのはキタエリとか高垣とかもいるな。
377声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 13:10:54 ID:n2lBy4sV0
平野のトークは・・・
378声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 14:12:35 ID:TlE7CkXh0
ルックスとか歌とか声優の演技に関係のないことを言い出す奴の意見なんて無視すればいいさ。
ソニーとかエイベックスとかレコード会社系の声優を擁護する奴に多いんだけど。
379声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 14:13:37 ID:u2E/6QUY0
何だか沢城信者多いなw
声や演技の幅は狭いとは言え個性のある斎藤千和の方が個人的には好きだが
沢城はどの役も他の声優の劣化コピーにしか聞こえない
というか声や演技に幅があれば良い、個性はいらないって人間多いなここ
どう考えても逆だろうにw
380声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 14:32:00 ID:Zbf5pJwW0
斎藤千和だけは無い
それだったらまだ釘宮の方がいい
っていうか釘宮がいれば千和いらない
381声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 15:03:22 ID:ISlRDGLK0
>>376
キタエリは顔が駄目だし、小林と一緒でわりと幅広い役を演じる機会を
与えられているだけの声優。キタエリでなければ成立しないというほどの
演技力でもないな。演技にまだ自分の色が出せていないと俺は評価して
るけど。
最近は出番が多いだけで、肝心の演技がどうなんだかって声優が多い
から、沢城みゆきみたいな内外から演技を絶賛されているタイプか、
当たり役を持つ実績のある声優以外は評価の対象外でいいんじゃね?
そうなると、どうしても夏美を筆頭に数々の当たり役を持つ千和が若手
実力派筆頭候補に挙がってきてしまうんだけどな。
382声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 15:16:20 ID:ISlRDGLK0
斎藤千和や沢城みゆきは積み上げてきた評価が別格だからな。
平野綾クラスの一時代を築いてる声優なら総合的な評価で互角
に渡り合うことが出来るが、歌だけの水樹やその他の仕事が多い
だけの声優はまさに論外。
383声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 15:31:04 ID:ISlRDGLK0
千和の夏美は、矢島のしんのすけや林原の綾波他、他の一流中堅声優の
代表作と同等に世間に誇れる演技。
能登の閻魔アイでも格が違いすぎて、千和と同列に比べられない。
384声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 15:38:49 ID:D86GkYoD0
そこに並べることができるのは夏美じゃなくてケロロだろう。常識で考えて。
385声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 16:03:32 ID:Q5EvgIofO
>>381
個性の無さは沢城も一緒だろ。
上で言ったように、沢城が評価されても良かったのは数年前まで。
今の評価ではない。

キャリアがあるのをアドバンテージに見てるんだろうけど、
その程度ではすぐに追いつかれるさ。
386声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 16:15:24 ID:q1duKlZRO
>>383
それは、千和・・てか夏美を過大評価しすぎじゃないか?
387声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 16:15:59 ID:m6/nghXTO
>>382
歌だけの水樹>アンチ水樹の常套句

少しはキモヲタ向けの萌えアニメ以外のアニメも見たらどうですか?w
388声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 16:26:09 ID:8adwkYGV0
千和の泣き演技だけは突出してると思う
あれ聞いてると胃が痛くなる
389声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 17:10:39 ID:wsbJxEsxO
>>387
代表作のなのはからしてキモヲタ向け萌えアニメじゃないですか
390声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 18:26:52 ID:HkzJaUK30
千和がそこまでプッシュされてる理由わかんね
391声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 19:31:11 ID:2aT5pqug0
定期的に斎藤千和沢城みゆきの持ち上げ反論叩きの流れが出てくるな最近
392声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:15 ID:5ns44wV20
平野は過大評価以前に過剰に話題にされすぎ
393声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:35 ID:Zbf5pJwW0
>>391
だってそいつら同じドル声優のくせに演技派ぶって
それが悔しくて・・・
394声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 20:03:33 ID:94h+Mic00
はうはう、演技派だぞ〜><
395声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 21:14:10 ID:ISlRDGLK0
斎藤千和や沢城みゆきが実力派じゃないなら、誰か実力派なんだ?
千和はケロロの夏美だけでも、00年代の声優の中なら別格だろ?
総合的に見れば平野綾も凄いけど、この人はアイドル声優として別格
なわけなんだしな。
396声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 21:22:39 ID:ISlRDGLK0
平野が林原の綾波クラスの世間に通用する代表作を作れれば、さすがに
総合的に見れば千和でさえ勝ち目がないけど、出演作を見てる限り結構
厳しいと思うけどな。
それに最近は偏向報道のせいでEVAみたいな現象は起こせないと思うしな。
397声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:02 ID:rLbmC3RB0
実力派は何も誇るものがないときに使われることが多い
398声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:44 ID:ISlRDGLK0
福山がギアスで主演はってるからって、世間は認めてくれないし、
所詮内輪の間だけでスゲーってことだろ。
林原だって、ムサシ>リナ・ライム他って感じだろ。
人気子供向けアニメの主要キャラで当たり役を持つということは、
声優として別格の評価がされて当たり前。
人気子供向けアニメで当たり役を持つことと、深夜アニメのレギュラー
を持つこととでは、ビルボードでヒットを飛ばすことと、オリコンでのヒット
ぐらいの差があるな。
399声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:28 ID:ELolzoEf0
同じ声優の話題が続くと必ずID:ISlRDGLK0のような奴がしゃしゃり出てくる声優総合板
一生やってろ
400声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:04 ID:7oNY3+D5O
ようは青二・アイムアーツ・81みたいな最大手事務所内でお気に入りになる奴が最強といいたいのか。
ガキ向けタイトルはこの辺が枠抑えてるしね。
派閥政治・ゼネコン談合最強みたいな〜。
演技力演技力言いながら、コネ信奉かよ!
401声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:16 ID:5ns44wV20
エヴァマンセーな林原信者、スタチャマンセーな堀江信者、京アニマンセーな平野信者…
どれも似たようなもんだろ
402声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:00 ID:B6AOH+hT0
ID:ISlRDGLK0
403声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:37 ID:TlE7CkXh0
>>400
自分の好きなアイドル声優がここで認められないからって逆ギレするな。
404声の出演:名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:54 ID:l+VVmbmM0
>>400
ミューラスでテニプリ取った高橋が最強ということですね
405声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 05:57:48 ID:Am8VLEyp0
話題になってない声優が一番悲惨
406声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 14:47:26 ID:dqVWS0tFO
水田わさびとか話題ないんじゃね?
ドラえもんで調子に乗りすぎで叩かれまくってるが
407声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 18:39:24 ID:+BuYRbOv0
上でも挙がってる斎藤千和だが
この人が出演アニメに出演するたびにそのアニメスレで
「千和の無駄遣い」とか言われてるんだが
そんな言うほどこの人いい作品に出てないだろ
若本みたいな完全にネタ起用とかなら分かるけどさ
408声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 19:12:57 ID:xbximfE0O
過大評価
水樹奈々
そもそも今この世に存在している事自体が過大評価である。
つまり俺が言いたい事は態度デカイし勘違い天狗声優だから今すぐ死んでくれと言う事だw
409声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 19:37:41 ID:ui7ePwLA0
>>406
2chではわさびは間違いなく過小評価だな。
のぶ代のドラえもんを抜きにすればあれで合っていると思うし、決して下手ではない。

さすがにこの前のテレ朝の番組はいくらなんでも過大評価にも程があったけど。
410声の出演:名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:22 ID:kfUm6PNU0
水田わさびどらえもんよりそーなんだとお伽草子の金太郎の印象がある
個性的な声で好きだけど、ルパンの人と同じだね、二代目はどうしても叩かれる
411声の出演:名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:24 ID:368o4sq50
むしろ2000年以降のノブよが酷い。
そりゃ交代するわって感じだ
412声の出演:名無しさん:2007/10/05(金) 22:45:12 ID:sp4UZIu80
過大 死んだ声優

過小 生きてる声優

どんな声優でも死ねば多少は評価上がる
413声の出演:名無しさん:2007/10/06(土) 09:11:32 ID:28XtfQLUO
>>408
激しく同意。
何故水樹のような何の取り柄もない上に世界中の人々から忌み嫌われている豚面出っ歯がのうのうと生きているのかが分からない。
414声の出演:名無しさん:2007/10/08(月) 20:39:06 ID:CQ3KsxdMP
>>408>>413

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ うはッwww 
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l   何このわかりやすい自演
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   携帯厨ははやく死ねよwww
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



参考
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20071001/eGJ4aW1mRTBP.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20071006/MjhYdGZRTFVP.html
415声の出演:名無しさん:2007/10/13(土) 22:50:13 ID:1lzT9IIj0
>>398は、かなり良いこと言ってる

>人気子供向けアニメの主要キャラで当たり役を持つということは、
>声優として別格の評価がされて当たり前。
>人気子供向けアニメで当たり役を持つことと、深夜アニメのレギュラー
>を持つこととでは、ビルボードでヒットを飛ばすことと、オリコンでのヒット
>ぐらいの差があるな。

これは、まさにその通り
416声の出演:名無しさん:2007/10/13(土) 23:24:43 ID:0nrdALZR0
>>398=>>415=馬鹿
417声の出演:名無しさん:2007/10/13(土) 23:28:01 ID:1lzT9IIj0
>>417はへきるの番号

悪いが、同一人物ではない
だが、言っている内容は当たっている
418声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 01:20:45 ID:TCkNjPx90
つまり、同じアーツビジョンの声優の中で
小西寛子は堀江由衣、田村ゆかりとは明らかに別格ということだな
というか、椎名へきるよりも間違いなく格上ということになるね
419声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 07:11:28 ID:8rm6llwt0
なんか全然違和感がないんだが
420声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 10:17:45 ID:Qu3o3nj80
過少評価:野中藍

ビュティやラヴィニアなど、実は結構いろんな役が出来る
421声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 10:37:24 ID:fbCbUZGz0
>>409
わさびは新ドラアンチの必死さで損している部分はあると思う。印象に残る声質だから余計に叩かれるのかもしれないけど、俺は評価しているよ
422声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 10:46:19 ID:+NKX/cPm0
野川はもっと評価されてもいい
423声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 10:54:32 ID:pGm+Rtv40
声質声優はどうも過小評価される傾向にあるな。
声の幅がないとか、演技力がないとかw(全ては誤解だけど)

昔のアニメみてたら、この声はこの人!ってすぐわかるのが多かったし、それが当たり前だったんだけどな。
424声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 16:53:23 ID:VbBEvFof0
別に多くないだろ
425声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 17:21:40 ID:O+D5wG1h0
いや、多かったと思うぞ。少なくとも70年代から80年代前半くらいまでのアニメでは、
子供にわかりやすくするためか、特徴のある声のほうが好まれていた。
(洋画吹き替えのほうはしらないけど)
声優さんの数が少なかったことも、影響あったかもしれないなあ。

今は声優の数が多すぎる上に、深夜アニメなどの増加で、よくも悪くも声質声優のパーセンテージが少なくなったのかもしれない。
426声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 17:42:42 ID:zZq1V7dW0
美少年美少女系が多すぎるしね
三宅さんのようなゴツイ系は貴重だw
427声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 18:15:31 ID:6Zmmdhmj0
毎期云十作もアニメ作られれば耳もいい加減飽きるよ
似たキャラ似た声
428声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 18:33:42 ID:1P7cBvhv0
>>426
どっちの三宅?
429声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 19:08:20 ID:VbBEvFof0
>>425
それは当時の感想じゃなくて
現状から過去を懐古した結果だろ
430声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 19:15:40 ID:qkBxGb+90
来春は新作アニメの本数が今年より減少するとの噂もあるし競争は激しくなりそう
431声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 19:28:15 ID:FFSokURK0
>>429
ん?
君の言葉を借りれば、当時もそう感じていたし、
現状から過去を懐古してもそう思っているが、

何か問題ある?
432声の出演:名無しさん:2007/10/19(金) 08:35:18 ID:LJjOlo730
過大評価
桑谷夏子
一度ウケた演技を何の工夫もなしに安易に使い回ししすぎだな
久川綾
正直、演技が硬い
はっちゃけた演技が下手
役に演技を合わせられていない場面が目にあまる
井上麻里奈・小林ゆう・喜多村英梨(おまけで伊藤静・川澄綾子)
たいした実績も実力もないわりに重宝されすぎているんじゃないかな?
声優も安くなったなと思わせる元凶
433声の出演:名無しさん:2007/10/20(土) 20:45:33 ID:Sr6zZJYe0
↑過大評価の意味わかってるのか?
434声の出演:名無しさん:2007/10/22(月) 16:31:02 ID:fpRG7Z2t0
>>422
いや、だめだろ
それでなくとも過大評価されてるのに
435声の出演:名無しさん:2007/10/22(月) 22:01:07 ID:lKlcES040
社会人として常識に欠けるところと、人として別の知性の発達の仕方を
してしまったただの精神年齢の低いDQNなだけなのに、ヲタの変な勘違い
のせいで、間違って人気声優になってしまっている気がするな
演技力も未熟で、視聴者をうならせるどころか失笑させるような演技しか
出来ていないしな

誰かと言うと、伊藤静と浅野真澄

公共の電波に乗せて他人を笑いものにしたただの屑女
436声の出演:名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:15 ID:nMuLu1OxO
過大評価
水樹奈々
あんなガキのお遊戯会以下のものを演技と称している事がそもそも間違いである。
437声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 00:31:33 ID:Tav6oBbh0
>>435
この人はちょっと頭のおかしい田中理恵さんファンなのでそっとしておいてあげてください
438声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 06:53:13 ID:WitE0p2BO
過大 喜多村
オタを売りにしてなきゃ、今頃埋もれてただろうね。
演技も声だけで演技しちゃうし…オタ売りと若さが最大の武器ってのもな。
演技力ありゃ儲が持ち上げても気にならないんだけど。
439声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 16:40:02 ID:SWVgCx2nO
>>438
キタエリってそんな評価されてるっけ?
信者が持ち上げるというのはどこも同じなのでいいとして、
2ch全体で評価されてるという印象は全く無いんだが。
「器用」とはよく言われるけど「上手い」とは聞いた事が無い。
440声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 16:58:48 ID:ZW3T5wNR0
過大評価以前に話題にされてない気がするな。
結局、声優は個性ってことか。
441声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 17:11:55 ID:gSy5vxg/0
blood+の頃は鼻詰まりだの何だの結構叩かれてたからな。
評価が上がってるのは確かだな。
442声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 19:31:56 ID:rq97uEG50
ラスエグとかぴっちの頃が一番評価高かった気がする
443声の出演:名無しさん:2007/10/23(火) 19:51:43 ID:YYNHjXZGP
おい、誰かひろゆきに言って、ID:xbximfE0O=ID:28XtfQLUO=ID:nMuLu1OxOを永久アク禁にしてくれ!!
まだアンチスレでアンチ活動やってるだけならまだしも,ID:xbximfE0O=ID:28XtfQLUO=ID:nMuLu1OxOがやっていることは悪質すぎる!!
なんで俺が見てるスレに限っていつもいつもお前がいるんだよ!!ゴキブリみてえに色んなスレに出張して来んな!
今日びの消防でもこんなDQN行為はしねぇぞ!!ここはID:xbximfE0O=ID:28XtfQLUO=ID:nMuLu1OxOのチラ裏じゃねぇんだよ!!便所紙にでも書いてろや!!
半年も前からこんなガキみたいなことして少しは恥ずかしいと思え!!てめえはスレタイに水樹って書いてあるスレ以外は立入禁止だボケ!!

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20071001/eGJ4aW1mRTBP.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20071006/MjhYdGZRTFVP.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20071022/bk11THUxT3hP.html
444声の出演:名無しさん:2007/10/24(水) 00:09:42 ID:ZTCNoSi50
ラジオが面白い声優じゃなくて、ただのDQNであり、持ち前の非常識さと
品のなさがたまたま面白いとう錯覚を呼んでいる声優
浅野真澄と同類であり、公共の電波に乗せて立場の弱い人間を笑いものにした
ただの屑

人間として過大評価されてる声優

誰かと言うと伊藤静
445声の出演:名無しさん:2007/10/24(水) 01:16:28 ID:XL4+j6Ls0
声優界の悪の根源
勘違い声優の水樹奈々
446声の出演:名無しさん:2007/10/25(木) 07:49:13 ID:mxREIxkLO
沢城みゆき
児童劇団とかに出てくる、上手い小学生、ってかんじ。
あぁ上手いよ、声は出てるよ。こんな小さい子が!ってビックリしたよ、
でもそれだけ、みたいな。
まぁ世の中には、そういう子に本気で感動したり、「はじめてのおつかい」
を見て涙する人もいるだろうから・・・そいつらに「感動するな!」
と怒るのもバカらしい。視点というか重きを置く部分が根本的に違う。
447声の出演:名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:01 ID:eTNdHsir0
腹黒キャラの植田や浅野とは違って、姉御キャラで売り出されていたわりに
実際は植田達と変わらない陰湿な人間だったということがばれてしまった声優
日頃いい人ぶっている分、植田や浅野より、人としてはるかに下等な存在
であるといえる声優
まるで朝鮮人みたいな人間性の声優

誰かと言うと伊藤静

姉御キャラのくせに、公共の電波に乗せて、しかも浅野の尻馬に乗って立場の弱い人間を
反撃できない方法で中傷するなんて超卑怯な真似してんじゃねーよ
448声の出演:名無しさん:2007/10/27(土) 02:01:25 ID:QNdnsbVc0
>>447
この人はちょっと頭のおかしい田中理恵さんファンなのでそっとしておいてあげてください
449声の出演:名無しさん:2007/10/29(月) 06:38:48 ID:OKzzQJFZ0
伊藤静がなんかしたの?
450声の出演:名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:02 ID:m8HNSrgYO
ラジオで偽胸の声優の名を紙に書いて周囲にみせその声優の物真似までして浅野と嘲笑ってたらしい
451声の出演:名無しさん:2007/10/29(月) 23:04:21 ID:toXNtOCP0
公開イジメかよ
このご時勢にチャレンジャーだな
452声の出演:名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:14 ID:+JWmWhk7O
名前を直接言ったわけではないから公開いじめじゃないな
陰湿だなとは思ったが
453声の出演:名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:12 ID:YNFnbZGu0
この人はちょっと頭のおかしい田中理恵さんファンなのでそっとしておいてあげてください
454声の出演:名無しさん:2007/11/02(金) 18:09:02 ID:GWTWgQ/h0
アニスパ?
455声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 05:04:38 ID:PHC3sv2A0
過小評価
井上麻里奈
斎藤千和や中原麻衣のように、一つのキャラを猛烈に演じぎれるタイプの声優ではないが、
彼女が出演している作品を見渡してみると、そのあまりの演技の幅と完成度に驚愕した。
やる気になれば、麻里奈一人でアニメの主要キャラを演じられるだけの力があると思った。
能登麻美子
普段の演技も若手の中では上手い部類に確実に入る声優だし、宝ともいえる声質の持ち主だが、
千和や中原と並んで感情豊かな演技ができる人だと思う。
456声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 23:21:08 ID:0XdsddJC0
>>455
見事な過大評価。
457声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:15 ID:GpPJLDLl0
過小 高山みなみ

マリみての先代白薔薇様はガチで良かったと思う
バーローのせいでネタ声優のイメージが強いけど、結構いい声してんじゃね?
458声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 04:10:37 ID:BvOsT2/00
同じ役を長くやってる人は仕方ないんじゃね?
もう、受け手がどうしてもバーロー臭を嗅ぎ取ってしまうから。
459声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 06:44:27 ID:6gA5Bmdt0
タッチのTVSP版のヒロインやった時もバーロー臭が強かったもんな→高山
460声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:53:30 ID:w3W6TTs40
>>455
斎藤千和と中原麻衣に対して過大評価しすぎだな
461声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 18:34:58 ID:NbgUQNOz0
ニコニコ動画限定だが

過小評価 釘宮理恵
462声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:46 ID:K84Vuurn0
>>461
スレタイを百回読め
463声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:56 ID:vchfHJIM0
>>461
ニコ厨死ね
464声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 21:51:07 ID:YkEtprHZ0
>>460
川澄さんとか伊藤静あたりを見ていれば、千和や高見沢の評価が高まっていくのも仕方がない
465声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 07:24:43 ID:9/hwzz+z0
伊藤静はキャラ込みで評価されるべき声優

過大評価
広橋涼
この人の勝ち気系のキャラの演技を見てると九官鳥を思い出す
本人も自分の限界を自覚して欲しい
466声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:26:49 ID:ffOTcfnQO
過疎りつつある今だから言える。

過小評価
水樹奈々
ドMキャラ、ドSキャラを演じさせたら同世代の声優では水樹の右に出る者はいない。
467声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:32:07 ID:QJBkiOC60
>>439
みなみけの尻丸出しおバカ少女なんかはいい味出してると思うよ
個性は薄いと思うけど上手ではある
468声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 15:50:29 ID:FA6wM1yY0
キャラ込みで評価されるべきとかって
要するに演技力は低いって吐露してるようなもんじゃん
469声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 18:32:11 ID:Numzb4FM0
そのキャラが突き抜けてヲタの支持を得ているのだから、評価せざるを得ないのが現実
演技力も標準を超えてるしな
470声の出演:名無しさん:2007/11/27(火) 10:55:45 ID:uf0JBPiU0
標準以下だろ、というかどんどん酷くなってるから単なる手抜きか
471声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 04:00:23 ID:jSd9LyF90
過大評価
井上麻里奈
472声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 17:43:54 ID:lhBq2E2Z0
スレ違いな書き込みで申し訳ないが、伊藤静には
矯正歯科を勧めたい。評価の方は置いといて、あの人歯並び悪いよ。
473声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:15 ID:oJYVdMFw0
過疎ってる今なら言える

過小評価吉野
声質からして好き嫌い別れるだろうし、そこは仕方ないにしても
2ch(特にこの板)では正直叩かれすぎだと思う
474声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 04:37:27 ID:TreXVzw/0
鷲崎健
475声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 05:54:42 ID:BFaPZkrh0
過小評価

三宅健太 :天性声優。仕事には困らないだろ
たかはし智秋 :いろいろと無駄遣いしちゃってる感じ
喜多村英梨 :早熟すぎで損してる。今評価してあげないといけない感じ
476声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 16:45:13 ID:LX1DK1u0O
過大評価
沢城みゆき
477声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 18:22:46 ID:YpMoMWKk0
過大評価
加藤英美里
つーか、信者が痛い。ルックスが声優の中でもトップだの何考えてんだかw
478声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 19:33:09 ID:Lqhx/f2O0
479声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 20:09:27 ID:YpMoMWKk0
>>478
せいぜい、普通レベルじゃんwww
480声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 20:26:06 ID:k/bQxyIPO
声優の中では充分可愛いじゃん。
481声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:12 ID:YpMoMWKk0
>>480
じゃあ、声優なんてこんなレベルだと言いたいんだな
482声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 20:37:36 ID:RnOyN8yjO
加藤は普通に可愛いと思うけど
やたらと顔のことで加藤を持ち上げる加藤信者がうざい。
わざわざ画像貼らなくてもいいからww
483声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 21:24:25 ID:wkiPK4QAO
正直持ち上げるほど可愛くないわな。演技的にもルックス的にも空気感漂う感じ
484声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 22:40:02 ID:PCrHz4B80
歯を出さなければトップクラス
歯を出せば般若クラス
485声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 08:33:56 ID:wRMMJZ460
加藤信者なんてみたことないけど
ファンスレに出張して文句言うタイプの人?
486声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 05:59:42 ID:r3/6rF/xO
般若はお面取れば可愛いよ
487声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 06:03:32 ID:xkzqhTLk0
過大評価
女では水樹奈々と井上麻里奈
男では福山潤と鈴村健一

488声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 06:05:08 ID:CxYEm86w0
これだったらまだ田中理恵とか平野綾の方がかわいいじゃん
489声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 08:29:03 ID:++vfmMaJO
牧野…歌が上手いとか騒がれてるけど上手くないし声量もない。
490声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 17:12:45 ID:DRVhR+v50
大塚明夫は過大評価

どのキャラもスネークにしか聞こえない
演じわけが全然出来ない
491声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 23:18:21 ID:x36SNgE90
過大評価
林原めぐみ

「林原は万能型」と声高にレスしてるヤツを見るとげんなりする
この人結局アニメ止まりだったじゃん
アニメでの大人の役や吹き替えでの演技はほぼ淡々と喋ってるだけ(少年はたまにハマってるけど)
感情の起伏がなくてなんか不気味だよ
レイプされて発狂する演技や海外ドラマによくいる陽気でぶっ飛んだ女とか、絶対にこなせないと思う
「役に向き不向きがあるのが当たり前」と反論するなら、最初から万能型なんて言うな
492声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 23:23:36 ID:vO6LMb7A0
>>491
ここ20年くらいで最大の過大評価だろうねその人
いじめられっ子の経験者が偉くなるとろくな人間にならない事をこの人が教えてくれた
493声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 00:04:29 ID:P5dZKQED0
林原って誰も聞いてもいないのに「あたしはよく怖い人って言われる」と嬉々として語り
人に自分はどういうイメージが訊いて、「怖い人ってイメージだった」と返されるとすげぇ喜ぶよな
むしろ「怖い人」って返されるのを望んでいるようにも思える
何でそこまで「怖いと思われているあたし」を強調したがるんだろうと疑問だったが、元いじめられっ子かよ
妙に納得したw
494声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 06:11:36 ID:hcrLpxwr0
信者はキティちゃんでも神演技とかほざくからなw
まあ盲目信者の評価が高いのは当たり前として
2チャン的には演技は普通って言われてない?>林原
同年代の声優と比較すると大して上手くないが
別に叩くほど下手って感じもしない
495声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 01:46:52 ID:2qYpjCx40
過小評価 前田剛
496声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 07:00:00 ID:8G6ZoBN20
過大評価 小野坂
497声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 07:05:04 ID:lSzmo2fx0
過大 ヒット作に恵まれた声優
過小 ヒット作に恵まれなかった声優
498声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 07:24:19 ID:McZfmPtc0
>>497
一部の例外を除いてヒットに恵まれた声優は過小評価されてると思うんだが?
アンチや嵐のせいで
499声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 09:26:57 ID:BsfiBAvw0
過大 平野綾
500声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 14:02:20 ID:qpRqIIgP0
過大評価 野川さくら
501声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 17:51:56 ID:bEbaH1xkO
過大評価 風間俊介



遊戯役はミスキャストのはずなのに
遊戯王関連のスレ(それ以外のとこでもそうだが)で声優の話題になれば
成長したとかまた声優やってくれとかもう風間でないといかんってかなり言われまくってる
ちょっとでも批判すると擁護されるし
502声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 19:02:28 ID:HqGO5vhK0
過大評価
桑島法子
たいした実績もないのに、大物扱いされすぎてるな
実力的にもいまいちだと思うしね
503声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 23:40:39 ID:F0WFO9+Q0
>>495
前田さんはもうひとつの方が…過小かなと…
いやなんでもないw
504声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 20:01:07 ID:g3oiVYI20
>>503
もうひとつの方は十分評価されてると思う
505声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 06:40:53 ID:SbotePfE0
ここでやたらに、沢城みゆきが過大評価ってのを見てから沢城に注目してみるようになったけど
キャリアが同じぐらいの人と比べて頭一つか二つ抜けてる感じ、いったい何処で過大評価されてんだ?
506声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 07:03:06 ID:590AbRSQ0
>>505
芸暦10年くらいの他声優と比べて、どの辺が抜け出てるか具体例を出してくれないと
信者乙としかいわれないよ
507声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:29:01 ID:lKbt8x7t0
沢城は高校生でおこじょ、ぴたてんやってたときは
凄いと思ったがそのあとはあまり驚きはない。
508495:2008/02/06(水) 22:17:29 ID:kt3T6/wJ0
>>503
ヘルカイザーはすごいと思った
509声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 07:03:36 ID:+4MrM+E8O
小林沙苗

好きなんだけど、別に若手トップクラスって程ではないような
本人の地味さ+信者が個人スレの外で暴れたりしないから過大評価されてる気がする
510声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:12:18 ID:o3gHyKc+0
ここで過大評価って言われてる人っていったい何処で評価されてんの?
511声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:35:35 ID:zWIQX95N0
スレタイに書いてあるよ
512声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 16:16:51 ID:ZF8yrqOP0
過小評価
水樹奈々。
クレイモアのリフルとか普通に上手いし萌えた。

過大評価
釘宮理恵。
何で信者があんなキモイの?別にそこまで魅力を感じないのに。
釘宮信者きもすぎ。おかげでニコで見てるロザバンで釘宮が演じるキャラ嫌いになった。
テレビで見てるナギは好きなんだけど。
513声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 03:36:25 ID:bp8aaSAS0
過大評価の声優、というか過大評価されてる仕事というか。
保志のスクライドと千葉のドクロちゃん。

2chに限らず、こういう極端なだけのはっちゃけ芝居って
技術いらずの割に妙に過大評価されがち。壊れるだけならヘタでもできる。
514声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:32:32 ID:uvmfc1aj0
ドクロでの千葉の評価は、そのイカれ演技よりも、関連ラジオでの本人のキャラにあったと思う。
515声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 11:56:03 ID:tovxbUe70
確かに本編よりも特典映像の方が上だ。
516声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 13:45:03 ID:Z26RWbhV0
2期のラジオは結婚以降ガッカリだったけどな
517声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 00:25:27 ID:DXMlACGW0
うーん
518声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 08:54:50 ID:fXnoZ/ve0
第三者を装ったアンチが、いろんなスレで

「下手だろコイツ」
「あの演技は駄目だな」
「下手すぎる。救いようが無い」
「よく声優なんてやってられるな」
「早く引退しろよ」
「ド下手にもホドがある」

と、レスすることによって
「あぁ、この声優は演技が下手なんだな」
と刷り込まれ、「そんなに上手くはないが、そこまで酷くない」のに
すごく下手なんだと認識してしまうことがある。

あえて例は出さないが。
519声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 09:51:57 ID:j5N7b+3J0
あと「何をやっても○○」とか
他の声優さんとわざわざ比べて
「それにくらべてこいつは・・・」とか
やったりする

そうすることによって、叩いている人物が一番ヘタクソだと認識させる
しかも自作自演でな
(ネットカフェでは複数のPC借りられるそうだから、
仲間内でしゃべっているように個人が見せかけることも可能)

あえて例は出さない
まあ、先週の某深夜アニメのスレとだけ言っておこうか・・・
520声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 10:19:13 ID:rHO1Nz5h0
自分のやってる手口を公開?
521声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 11:00:40 ID:P/IjGdN50
そうかも知れないな
アンチって、自己顕示欲が強いからなあ
522声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 01:10:56 ID:NX18CavhO
生きにくい世の中だな
523声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 01:28:54 ID:HZ5BHII80
>>487
水樹が過大って…歌のこと?
演技は>>512の言うようにむしろ過小評価されてる気がする。
524声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 01:49:00 ID:ZYkbVdRaO
どっちも平野
525 :2008/03/11(火) 01:51:43 ID:xSfMS/mz0
「何をやっても○○」って、1人しか思い浮かばないんだが
ポケモンのへそ出してる女の子
526518:2008/03/11(火) 09:06:06 ID:Uwtte3lL0
>>520-521
待ってくれー

>>524
平野に関してはもはや興味すら湧かない
527声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 13:03:55 ID:4gAIqLXA0
反応してる時点でry
528声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 10:52:38 ID:Ea1qK5210
過大評価 沢城みゆき
演じ分けすげぇぇ!と思うけど演技力自体は神と言われるほどでは無いと思う。
529声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 17:37:23 ID:B9iZWXNO0
過大 アニメやゲームの仕事が中心の声優
過小 吹き替えやナレの仕事が中心の声優
530声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 19:00:19 ID:U9S6roB30
過大 吹き替えやナレやエロゲの仕事
過小 アニメや歌の仕事
531声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 12:59:37 ID:EdQe7P7S0
井上キモ子って過大評価されすぎだよねwwwww
声優暦20年の中堅、ベテランだけど
代表作はオタク向けばかりというwwww
洋画吹き替えもやってるけどどれも酷すぎwwww
そしてどうみても40代の痛々しいキモバアアなのに
17歳だとか痛すぎwwww
532声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 14:21:43 ID:5kY0iKtp0
>>531
井上キモ子が誰かわかりません
533声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 22:30:25 ID:eyF1UJiF0
>>530
エロゲ声優同意
534声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 22:19:08 ID:+R4D1GGX0
ゲームはクチ口パク合わせほとんど無い、掛け合い無い、別取りだから音量あまり気にしなくていい
の上での演技だからな
535声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 17:54:31 ID:sTC3xvbs0
過小評価 堀江由衣
536声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 21:15:22 ID:gWQl2CHQ0
過小評価 こういう声優版に名前載らないようなベテラン声優。
537声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 03:14:02 ID:Bvwb1G0t0
そもそも評価してねーよ
538声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 03:40:31 ID:cYd8ipId0
エヴァ組では、林原先生が神がかってるのは今さらだとして
赤木リツコさんが妙に良かった・・・・気がする
539声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 10:29:12 ID:WipY40qZ0
吹き替え中心の声優が過大評価されている気がするが…
540声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 11:05:21 ID:s4teS41D0
ドラマCDの仕事が過小評価されていると思うな
あれは映像が無い分もっとも演技力が要求される仕事だと思うが
541声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 11:19:09 ID:KcbnIWKq0
あんまり聞く機会ないからな
542声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 15:16:04 ID:rWkck13y0
過大評価、馬鹿、元気キャラ以外の林原。
はっきりいって下手
543声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 17:12:44 ID:WipY40qZ0
>>542
他の声優と比べてファンとのふれあいが少ないからなあ
その分信者が神格化して崇拝するんだろうな
544声の出演:名無しさん:2008/04/12(土) 17:19:55 ID:4UhG7rrM0
林原はゲームの演技が酷いよ
545声の出演:名無しさん:2008/04/13(日) 21:41:13 ID:19HjY7Aq0
そうだな。演技自体は上手い部類なのに何でだろ
546声の出演:名無しさん:2008/04/13(日) 21:51:05 ID:AqCqT4wX0
アニメはヘタクソな演技をすると途中で視聴者に切られるが
ゲームは一度買ってしまえばそれまでだから、手を抜いた
547声の出演:名無しさん:2008/04/14(月) 15:48:33 ID:d86K6oUG0
そもそも演技もキャリア考えたら普通
548声の出演:名無しさん:2008/04/14(月) 16:57:49 ID:ll/ua9lq0
>>532
井上喜久子というキモいババアのことです。
549声の出演:名無しさん:2008/04/14(月) 22:49:40 ID:cFa/SDYX0
林原は攻殻SAC2ndに二度ゲスト出演したけど
20代女性役も少女役もダメダメだったな
550声の出演:名無しさん:2008/04/15(火) 01:33:21 ID:rU2JRI9Q0
>>549
少女の方はネ申演技って聞いたけど・・・
551声の出演:名無しさん:2008/04/15(火) 06:45:29 ID:YurCW6KDO
みずきなな。
正直、歌手気取りの勘違いねーちゃんだとなめてましたすいません。
妄想代理人とみなみけ見てて、いい演技するなぁ、と思ったキャラが両方この人でびっくりした。
552声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 00:23:29 ID:luAgmv+Z0
>>551
彼女は些か地味だが、そう悪い役者では無いと思う。

個人的には、寧ろ歌手としてはあまり評価しないけどw
553声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 01:05:23 ID:fHmLP/zR0
悪くないがゆえに、CDも売れて演技もそこそこ出来る人として
能力以上を要求される事があるからアンチを呼び寄せる
554声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 00:45:16 ID:mYNwJ84I0
それだと人気のわりにほとんど叩かれない堀江と田村の2ちゃんでの評価が不思議
555声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 00:54:28 ID:uuRs+b/70
>>554
いや十分叩かれているような…特に堀江さんは
556声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 04:05:50 ID:xnWJOAPP0
沢城みゆきの過大評価は信者の布教活動の賜物。
557声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 15:55:40 ID:Lo+1qbhh0
確かに信者がウザイな・・・
沢城さんはすきなんだが
558声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 13:39:38 ID:1f3UXNQz0
沢城の少年役はぼそぼそしゃべるだけの棒読み
紅とかひどい
声をちょっとでもはりあげると女声になってしまってたから声を低く保つためにぼそぼそ棒読みになってしまうんだろうが
女役でも特に感心するような上手い演技とかないし声数あるから過大評価されてると思う
559声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 19:47:10 ID:68M9GcdU0
おまえがアイムやラムズみたいなアニメ演技が好きなだけじゃないのか?
560声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 20:04:51 ID:UkIg5Hzp0
出た!
沢城ヲタ
561声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 01:40:52 ID:s4RAm8uu0
沢城さんは、年齢を考えれば十分上手いと、個人的には思うけれども、
年齢を考慮せず評価すれば、現段階では、
それほど卓越した役者とまでは言えないように思う。

まあ素人の個人的な感想でしかないけど…
562声の出演:名無しさん:2008/04/21(月) 08:40:37 ID:psfD6mlU0
演技は良いと思うけど、声の感じがなんか淡白すぎる
特に最近いろんな役で声を聞くようになってよりそう感じる
563声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 00:50:19 ID:2vwrQcUl0
こういう役もやってるのか!すごい、気づかなかったってあちらこちらで言ってるけど
だるそうというかすましてる演技というか結構共通して特徴あるからわかりやすいよね
そういう人は声を覚えてないだけだと思うんだけど
564声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 02:14:07 ID:Aq4M5p8Y0
俺も沢城は分かりやすいと思う
信者がベッキー(千和)の物まねがそっくりだったって言ってたから聞いてみたけど
そんなに似てなかったし、沢城声そのままだった
演技も下手だとは思わないけど信者は過大評価してるだろ
信者がウザいせいで過小評価したくなってくる声優だ
565声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 18:35:35 ID:BDnh+4Bs0
所謂“演じ分け”“声幅”ってキーワード出して他声優を叩きまくってるのは
間違いなく沢城儲
566声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 18:55:23 ID:LsP1LHhw0
そこまで行くと完全なアンチ
567声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 20:27:43 ID:QgkR6MDO0
>>565
それ、釘宮厨にもいえるな・・・・・
568声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 20:22:16 ID:Q7lZoLxQ0
水樹奈々(の演技力)が過小評価されてると思ってたが、ここの所漸く正当評価されてきた。
個人的に低い声はダメだと思ってるが、イタキスの琴子やクレイモアのリフルなんかはかなり良い感じ。
569声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 21:26:52 ID:wXnwt9pkO
でもアリソンは駄目だなぁ〜
570声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 09:03:58 ID:dwyf8lrH0
水樹はアレだろ
メイヴちゃんみたいな無表情無感情キャラが合ってるんだと思う
571声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 23:04:43 ID:pJZZBww20
2chでの林原は過小評価だな
過大評価ってのは実績に比して評価が高すぎる場合を言うが
林原の場合、実績が抜きん出ている割に評価が低すぎる
2chには「売れてる人間を評価しない俺カッコイイ」が多いから仕方ないけど
572声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 23:32:39 ID:pJZZBww20
例えば>>542

■第7回日本アニメ大賞(1989年)
男性声優部門:塩沢兼人
女性声優部門:林原めぐみ
※ファン大賞
作品賞:鎧伝サムライトルーパー
男性キャラクター賞:真田遼(鎧伝サムライトルーパー)
女性キャラクター賞:那羅王レンゲ(天空戦記シュラト)  ←林原のお姉さんキャラ

上記を実績だとすると、
>過大評価、馬鹿、元気キャラ以外の林原。
これは明らかに過小評価

過大評価というのは、キャラ人気が出ていないにも関わらず高評価だったり、
もしくは当たり役が少ないにも関わらず出演数が多い声優に対して使う言葉であって、
山ほど人気キャラがある林原に対しては、もっと賞賛されても過大評価には当たらない
573声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 23:53:11 ID:ZbPiexiO0
まあ、こんな気持ち悪い信者の教祖であるという評価は正しい。
574声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 00:08:25 ID:vVffazqh0
情けない反論だな
理屈で勝てないと誹謗中傷に走る
575声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 00:14:11 ID:gZfPuVNs0
>>572
キャラ人気や当たり役の多寡等の実績に関しては、
声優だけの力で決まるものではないのでは?
林原さんについては何とも言えないが、
実力だけでなく運に左右される所もあると思う。
576声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 00:28:04 ID:QCENIvN50
過小評価:福圓美里
577声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 01:19:46 ID:gv2gIc7T0
今の評価で物足りないって何なんだよ林原信者は
贅沢にもほどがあるだろう
578声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 07:32:05 ID:LbVOP4z10
林原は最も過大評価されてる人だといっても過言ではないだろ
大月と一緒にアイドル声優のシステムと
そういうアニメの作り方を開拓した人という意味でなら凄い人だけど
演技力自体は今のちょっと器用な新人声優レベルだよあの人。
579声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 07:44:27 ID:xhWnxInJ0
>>575
もちろん、そう

>>578
それが過小評価だと言っているんだ

林原が綾波だけの一発屋だったというなら、「新人並の演技力」というのは妥当な評価だが、
実際、林原ほど多くの人気・ヒットキャラを持っている声優は少ない
それがどうして「新人並の演技力」という評価になるんだ?
評価の過大過小は実績に比して考えるべきという俺の意見聞いてる?
580声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 07:48:59 ID:LbVOP4z10
演技でいえばむしろリナだけの1発屋。
後は
>大月と一緒にアイドル声優のシステムと
そういうアニメの作り方を開拓した人という意味でなら凄い人だけど
>?
581声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 07:52:51 ID:LbVOP4z10
書き直すね
演技でいえばむしろリナだけの1発屋。
逆に言えば元気系以外は下手。
>大月と一緒にアイドル声優のシステムと
>そういうアニメの作り方を開拓した人という意味でなら凄い人だけど
なぜ多くのヒット作を持っているのかといえば
それは当時ダントツのアイドル声優だったから。
今はアイドル声優がやるような奴が片っ端から林原に回ってきたんだから
ヒット作が多くなるのは必然だよ
582声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 08:05:05 ID:xhWnxInJ0
>リナだけの1発屋
これはあなたの主観だろ?
ヒミコ・らんま・綾波・灰原・フェイ・ムサシ
これらの人気については目をつぶる訳?
上記のキャラは綾波以外大月ノータッチだぞ?

>今はアイドル声優がやるような奴が片っ端から林原に回ってきたんだから
どうしてダントツのアイドル声優になれたんだ?
当時、林原以上に露出していた声優は数多くいたけど?
583声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 08:21:17 ID:o6rSDNrg0
評価の過大過小については「実績」という事実を元に論じるべきだと思う
そうでなければ、単に個人の好き嫌いで
「私はあの声優が嫌いなのに、高く評価されているのは過大評価だ!」
とただの罵りあいになってしまう
現に、ID:LbVOP4z10なんかはアンチのあまり
「林原はリナの一発屋」という捏造の実績を語り始めてしまった

個人的主観(好き嫌い)と個人的主観(評価)ではなく
事実(実績)と個人的主観(評価)の対比でなければ、不毛すぎるスレだと思う

じゃ、仕事行って来る!(`・ω・´)ノシ
584声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 08:38:35 ID:QOKAHFuOO
定義が間違っている。
声優としての評価基準である声質、演技力、役の幅、仕事の幅など声優としての素養に対して
世間一般の評価が不当に高いか低いかが定義であり判断基準になる。
実績にはヒット作に出演できた運、所属事務所の方針や政治力、後押しされたかどうか、
ライバルの数や質、最盛期に得意とするキャラが出てくるアニメがあったかどうか、当時の時代背景
など声優としての素養とは無関係な部分で変わってくるので、実績は評価基準にはなり得ない。

個人的な林原への評価はよくも悪くもエヴァの人であり、
林原への世間の評価は過大であっても過小ではない。
585声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 10:07:01 ID:Fm5w9p4I0
全部お前らの主観だな
586声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 10:46:21 ID:lQDNjqhU0
IDかえてまで長文書き込むなよw
587声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 14:48:56 ID:WPrvZpXg0
林原は洋画ができないから馬鹿にされるんだろうな
588声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 15:54:36 ID:J5RzNYrf0
本来洋画的な演技を要求されてるフェイとかなぁ・・・
ギャグっぽい回はいいんだけどシリアスな演技を要求される回が酷い
他がトップクラスだから余計にめだって仕方なかった。
大体林原の声って正にらんまとかヒミコ用の声だろ、無理して他のやる意味がわかんね
589声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 19:29:30 ID:gk7H8gjh0
林原は吹き替え、大人キャラ、ゲームだと妙に気張ったりして、堅苦しくなると思う
590声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 20:14:32 ID:s+XKVzRD0
韓国映画の火山高(だっけか)の吹き替えキャストは
ちょっと酷かった

関智一とか林原とか、そうゆうのはアニメだけにしてくれ
591声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:16:24 ID:Pqk1U3u90
実績で叩けなくなると、自分にしか通用しない演技論を振りかざす
まさにアンチw
592声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:28:06 ID:hlYdWGc50
そもそもはじめっから演技は駄目って言われた事に噛み付いてきたんだけどねw

信者なら一番わかってるだろうが
エヴァの前ぐらいから声質がどんどん劣化していって汚れてきたろ
それが原因だと思うけどそのあたりから今まで嫌って言うほどふられてきた
明るい元気な子が急激に減った。
元々役幅が狭いのに「あの林原めぐみ」って言うネームバリューを使ってやってる
もはやタレントが声を当てるのと同じロジックの中に居るのが彼女
593声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:36:05 ID:Pqk1U3u90
>>592
それと、このスレとどういう関係があるの?
アンチスレいってやったら? 見苦しいよ自演してまでさ
594声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:38:59 ID:hlYdWGc50
どうも糞も、役幅が狭く現在その役もこなせなくなった人に
信者が居るのは「過大評価されてる」以外にどう表現したら良いんだ?w
595声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 21:43:37 ID:hlYdWGc50
前も林原過大評価の話が出てた気がして見返したら的確な表現があったよ
まさにコレ

491 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 23:18:21 ID:x36SNgE90
過大評価
林原めぐみ

「林原は万能型」と声高にレスしてるヤツを見るとげんなりする
この人結局アニメ止まりだったじゃん
アニメでの大人の役や吹き替えでの演技はほぼ淡々と喋ってるだけ(少年はたまにハマってるけど)
感情の起伏がなくてなんか不気味だよ
レイプされて発狂する演技や海外ドラマによくいる陽気でぶっ飛んだ女とか、絶対にこなせないと思う
「役に向き不向きがあるのが当たり前」と反論するなら、最初から万能型なんて言うな
596声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:10:18 ID:a0cvEFZSO
まあ林原の本領がアニメにあることは事実だな。
アニメの芸風が舞台や吹き替えとは別物になったあの時代、
かつ萌え系流行以前のあの時代だからこそ林原は活躍し得た。

だからといって時代の立役者として林原を評する事を過大評価
とは思わないが。
597声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:24:03 ID:Tk6PhnzW0
今の声優の方がいろんな引き出し
求められてて林原ぐらいの万能は多数いる
評価する際に時代背景ってのは重要だな
598声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 09:36:55 ID:E5EnvdHk0
信者がウザイ声優スレに書き込めると思った>はやしばら
599声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 10:05:19 ID:dP+boZdI0
林原って声に迫力があるから綾波とか灰原はあってないように感じるナ。
600声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 15:03:48 ID:BNI0AWfL0
お姉系の素に近い感じの役とかも下手だよねw
601声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 19:06:04 ID:aRf72ZnN0
>>590
韓国映画だから、その程度のキャスティングで丁度いいんじゃん?
602声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 23:38:21 ID:BVuqiEO50
あの映画はアニメに近いような完全コメディなんでしょ?
地味な吹き替え声優に真面目な感じで演じさせる必要はねーな。
俺は見てないけど、吹き替え版面白かったって言ってた人もいたよ。
603声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:09:15 ID:Wob5HFa30
>>602
映画自体つまんなかったから、あのキャスティングでも気にならん
604声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 01:23:03 ID:/r0h45oj0
林原は昔は台詞の言い回しや表現のセンスに天才的なものがあったけど
今では特別上手くもないが、貶すほど下手でもないって感じで、普通だと思う
声は汚くなくなった
605声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 08:04:25 ID:pToCb2U70
アレはもうアニメ好きの人を呼び込みたいってキャスティングだったな
606声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 05:37:47 ID:yf+1EtWX0
>>315
ウィッチブレイドの能登はすごい下手糞なんだけどな
いっつも棒なんだけどウィッチブレイドではすごく目立った
声質だけの声優。もし、演技が上手くなったらすごく良い声優になると思う
>>331
君とは逆の意見だ。でも子供っぽい声ではシノブだけは良いと思った
これからは、主に大人の女性をやった方が良い
高い声、可愛らしい声、ボーイッシュな声は無理してる感がすごくある
>>501
緒方の遊戯が一番だ
風間も初めは棒だったけど成長した、頑張ったとは思う
607声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:36 ID:1yB9+QJg0
う〜ん 俺は低い声のほうが無理してる感があるな>水樹
というより低い声だと個性が埋没する気がする。ドラゴノーツの平野もそうだったし、
声がそこまで低くない人が低く喋ると個性が薄くなる。男性で言えば福山もそうかな。
608声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 19:07:21 ID:bODMcmCI0
>>606
ああ水樹のボーイッシュな役は少し無理してる感はあるかな。
609声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 06:53:30 ID:0tm7Nc6lO
>>590
火山高観たら、何故子安が外画やらないのかよく分かった

あれは酷すぎる
610声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 19:22:00 ID:jb9rPRc00
>>609
タイムマシンのDVD版は主人公子安だったよ

特に酷いとは思わなかったけど
611声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 19:46:31 ID:dprJDDYO0
火山高は全員ひどかった気がする
612声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 15:05:00 ID:UgjvjXIp0
>>548
過大も過小も何もあの人は評価すらされてないだろ?
代表作が女神やティーチャー、魔法少女に
洋画吹き替えをやってもド下手だからね。
613声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 12:31:58 ID:Uavu2eqJ0
大山のぶ代以上に過大評価されてる奴は存在しないだろ。
614声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 13:46:21 ID:dPfBBQ5QO
子安はコテコテのアニメ芝居な上に、過剰に遊ぶから外画はまず合わない
615声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 20:09:07 ID:+6+rKSWXO
江森浩子さんってもっと評価されるべきだと思うのは俺だけ?
墓場から揺り篭、ブサから美女、アニメからナレーション、ってものすごく幅広い活躍するのに(アニメは脇役しかやらないが)、
ほとんど知名度がない気がする…
616声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:18 ID:CUZFuR0F0
>>614
子安は今まで積み上げて来た物を、自ら一瞬にして駄目にする男
617声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:30:26 ID:cIzO6sVeO
平野綾は過大評価
618声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:38 ID:UxSSv8Cs0
>>617
お前の様な粘着馬鹿アンチが過小評価してるだけだろ。
こういう事言うと即信者認定する品w
619声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:10:16 ID:lGqEqyyw0
そもそも平野ってそんなに数出てないんだよね
タレント活動とかブログ、CDとかを追っかけてないと
何やってんのかもわかんないんじゃない
620声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 06:11:38 ID:8IW0ffd2O
水樹奈々は過大評価。
あの程度の演技なら俺でも楽勝。
621声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 07:41:46 ID:UxSSv8Cs0
>>620
何も出来ない奴ほどデカイ口叩くね、JAPN(笑)
622707J+ ◆EWdTEMJINY :2008/05/23(金) 08:24:22 ID:FEEVQYo5O
過小評価ゆりしー
623声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 08:50:48 ID:cIzO6sVeO
驚いた…
俺アンチでもなんでもないし、
個人的にワンパターンだから評価されてるわりには、いまいちかな、って思ったから書き込んだんだが。

否定的な意見書き込んだだけでアンチ認定かよ…
好きな声優はいないが、アンチになるほど嫌いな声優もいないのに
624声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 10:10:06 ID:cBixkWgdO
>>621
age厨の相手すんな
625声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 12:46:22 ID:rYZxySGq0
過大評価の部分ではドラえもん旧声優陣のためにあるスレだな。
626声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:10:39 ID:N61OP2qo0
過大評価:平野綾
627声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 20:02:38 ID:1akl6I86O
過大評価 風間俊介

本人が頑張ってたのはわかるが、四年もやって棒読みからちょっと棒読みになった程度で
「上手くなった」とか「最終回は神」とか言われてるのが理解できない
羽賀研二や松たか子のがまだマシな気がする
628声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 04:05:30 ID:WR49hv+A0
>>623
平野は雑誌での露出やアワードみたいな表の評価と
2ちゃんでの評価が雲泥の差だからな
どっちを基準にするかで意見が真逆になるけど
スレタイから言うと過小かなぁという感じ
特殊な事情の堀江を除けば野川以来ってくらい叩かれてると思う
629声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 04:17:05 ID:S3uNSx1H0
アワード(笑)
630声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 18:31:48 ID:g9ZgXhRv0
野川さくらもそんな叩かれたことあんのか。
631声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:01 ID:5W9101wi0
過大 平野綾
632声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 08:25:32 ID:v+avIjhd0
過少 広橋涼
633声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:24 ID:/oYOI3v80
過大評価
朴路美、緒方恵美

過小評価
斎賀みつき、高木礼子
634声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:10:48 ID:v7z/cP1N0
>>622
2chでは過大評価
ただ仕事量で見ると実力道理だから業界の人間はきちんと
見ているんだなとは思うね
635声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 05:34:05 ID:KTevjzHxO
過小評価
水樹奈々
636声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:19:42 ID:OIVc19pE0
過小
うえだゆうじ

過大
沢城
637声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:51:15 ID:SIywVapbO
過小
江森浩子、高木礼子

もっと評価されても良い
638声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 08:19:17 ID:CAB10Uiv0
過大
沢城みゆき

過小
平野綾
639声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 09:42:20 ID:Jae3yj6YO
江森浩子は神
640声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 11:40:25 ID:NssntoTVO
過大
加藤英美里、井上麻里奈、小野坂昌也、小野大輔
641声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 20:05:15 ID:3SStgr5Y0
平野綾は正当な評価をされていないと思う
ファンは過大でアンチは過小

江森浩子は、もっと評価をされても良いと思う

て言うか中堅どころからベテランは、評価の対象外になっていないか?
過大も過小もされていない
常に若手と一部の中堅とベテランのみが、上手いなど上手くないなど・・・
642声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 00:25:43 ID:DbTWie0K0
>>641
> ファンは過大でアンチは過小
これは平野に限った事じゃなく、普遍的な傾向かと…
643声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 18:20:08 ID:E96Ct88D0
過大 平野綾
644声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:04:25 ID:83eHg2PP0
過小 平野綾
645声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:22 ID:RCFM+r3c0
>>641-644
プラマイゼロである意味正当に評価されてんじゃね
646声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 00:54:22 ID:3BUR67b9O
江森浩子さんは名脇役だよな。
女性声優でトップ5くらいに入るくらい声の幅広いし、2chではほとんど評価されてないが、評価されるべきだと思う。
647声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:38:23 ID:Qos8WoEZ0
三石琴乃はどっちだろうか?
俺は下手だと思うけど・・・
648声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:59:59 ID:tjtDsLS90
そもそも2ちゃんねるでの評価を見た記憶すらない
649声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 22:17:45 ID:9bHpGnS/0
三石は発音が変だと思う
650声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 22:39:51 ID:NKGvR8rW0
三石は下手だな
昔やった役はもうできないし
今なにかいい演技してるわけでもない
651声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 23:50:55 ID:NRm78GZ70
うさぎとエクセルが演じられなくなったら、もう駄目じゃん

広瀬正志が2ちゃんねるでは、評価の対象外に・・・
高橋良輔ファンの評価は異常なのだが・・・
652声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 23:56:45 ID:X4lPbpbh0
アニメだけやってきた人は演技力は結局
新人にしては起用です、のレベルのままキャリア重ねて成長してない。
653声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 06:10:26 ID:AuR9f6XdO
2ちゃんで、というわけでもないけど倉田雅世。
アニメラブひなで鉄板人気キャラの役を手にしながら
何かブレイクしそこなった人、という印象しかなかったので
一連の谷口作品での幅の広さには正直驚いた。
654声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 11:28:37 ID:0CCZip6Z0
小林沙苗。
いつの間にか、声が低くなっててマクロスFでは、ほとんど御局さまだよ・・・
655声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 12:57:03 ID:GzwtmLjfO
神田朱未は過小評価な気がする
零紅い蝶での演技力は素晴らしいと思う
656声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 07:42:03 ID:11AbaXD5O
水樹奈々
上手くは無いけど2chで言われてる程下手でも無いと思う
657声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 11:52:55 ID:9TNfGBLk0
人気がある声優は必要以上に叩くのがネラーですから
658声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 12:32:54 ID:Lhl6YpZV0
まぁCDが売れる人として
あんま向いてないのまで来たりしてるからなー
659声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 05:37:46 ID:t2ehMfsv0
水樹は1年前くらいから意外と上手いんじゃね?って意見も増えてきたかな
俺は第一印象がチュチュだったから初期設定が”そこそこ上手い”になってるんで
歌は上手いが演技は糞で評価がほぼ一致してるのが残念だった
あと鈴村も十二国記が初見だったから、
デス種放送中もこんなもんじゃないはずって言い聞かせつつ見てたなぁ
660声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 13:06:36 ID:NkR4btEg0
堀江の演技面もわるくないと思うんだ
661声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 13:56:40 ID:RUIeEVG70
水樹、堀江、田村、林原、三石
このあたりの演技力の差ってよくわかんね、
同じぐらいじゃねーのって言うと林原のファンに袋叩きにあう
662声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 18:50:54 ID:lP8jsf3t0
演技力なんて粗雑な考え方をしてるから分からない。

「西武は投手力がある」は言っても
「松坂は投手力がある」なんて言わねー。
スピード、コントロール、変化球、球種、スタミナ、度胸、
投手を計るにもいろいろある。
同じように役者を計るにもいろいろある。
663声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 19:07:20 ID:xdxtqprG0
では上記の五人について粗雑でない分析例をどうぞ
664声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 05:58:58 ID:wYzUWAdv0
>>662
そもそも投手力と演技力では現しているものが全然違うんだが・・・
同じのは力って漢字を使ってることぐらい
665声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 09:28:07 ID:kCG4b4FH0
野球にたとえる奴は相手にしないほうがいい
666声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 04:01:34 ID:z/tq7VVc0
男だったら、過小でうえだと関智。
もっと評価されていいと思う。演技力と声幅で。
山寺が過大、とは言わんが、実力的にこの2人も山寺にそこまで劣ってるとは思わない。

女は過大で平野。
あれぐらいの声だったら他の声優もざらに出せる。
過小だと小林優子とか。
667声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 18:49:30 ID:ncGZwrAP0
ゆかな

演技が上手いと言われてるけど
細かい表現とかが出来ていない大味な演技だと思う。
テイルズオブシリーズのティア・グランツもZのフォウはミスキャストやし
668声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 20:31:39 ID:DXnkKDKZ0
池田秀一は過大

声質だけで、どのキャラも同じにしか聴こえない
669声の出演:名無しさん:2008/07/09(水) 20:35:09 ID:XTGCR8D/0
2ちゃんねるでは別に過大じゃない
670声の出演:名無しさん:2008/07/10(木) 14:31:55 ID:lf6XA2a/0
>>667
全文同意!!!
同様の理由で田中理恵も下手!
671声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 16:52:57 ID:xT3F3oEp0
ゆかな

アンチスレのタイトルにもなってるウザいヒステリー声と演技が効いてて不快。
672声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:48 ID:Fpb/Eea00
過大:平野
673声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 17:46:17 ID:rB7wZRsu0
平野は2ch外の方が過大評価甚だしいから相対的に見れば過小評価になる
674声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 08:50:15 ID:4IuwTodn0
特撮出身の声優ってだけで異様に持ち上げるのはどうかしてると思う
まあ2chくらいだろうけど
675声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 17:14:52 ID:diSETHnT0
>>674
具体例が思い浮かばないんだが誰のこと?
676声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 18:44:17 ID:GqwuAbfi0
過小評価はダントツで水樹かなぁ。

俺から見たら上手いほう。
特にシノブ伝のシノブ、牙のロイア、エレメンタルジェレイドのシスカなど
元気系少女は十八番といっていいくらい。
最近はDTBの美咲や、みなみけの冬馬とか、新たな一面も見せれてるし。

水樹は、歌が売れすぎてるから、それに会わせて演技が飛びぬけてないと
いけないみたいな感じで下手だ下手だ言われてる気がする。
いたって普通に演技が出来てるのにね。
おまけに、目立たないというか地味だから、上手く溶け込めてるなぁっていつも思う。
677声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 20:01:04 ID:0WknV1bJ0
○○好き、○○最高とか言ってる人が2ちゃんで○○のアンチみた日からいきなり中傷し出したことがあったなあ
他の人の評価なんて気にせず、自分の好きな声優を好きでい続ければいいのに・・・
678声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 20:06:01 ID:DN0dKajE0
水樹は普通だろ
うまくもないし、下手でもない
叩かれてたら過小評価だし、ほめられてたら過大評価
声優業のほうは特に語ることなし
679声の出演:名無しさん:2008/07/21(月) 20:58:51 ID:8GgG4dvR0
水樹はなんというか地味
歌手業の方が派手だからなおさら地味
680声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 00:31:51 ID:U+9CN0WkO
>>677
いるよねそういう人
周りと違うってことがそんなに怖いんかね
681声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 00:47:47 ID:oJMtAa8wO
>>676
水樹はむしろ過大評価の類いだと思ってる俺だが
シノブとシスカはたしかにハマり役だったと言わざるを得ない
ただDTBやウィッチブレイド、こいこい7でやってるような中途半端な低音演技は評価できん
普通に渡辺や甲斐田あたりにやらせた方がいい
いたキスのヒロインなんかはもの凄く違和感無かったんだが
それで尚更『男に人気の出るようなヒロイン』役には向いてない事を確信した
682声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 01:47:04 ID:MhgV+2qQ0
>>681
2chでは一方的に駄目って言われるのにどこで過大に評価されてるのだろう
スレタイ見ようや
683声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:12:58 ID:oJMtAa8wO
>>682
ロザバン本スレとかなのは関連とか、しゅごキャラはまぁいいとしても
まだまだ評価が過大に感じられる まぁ一部の信者が五月蠅いのかもしれないけど
684声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:15:39 ID:MhgV+2qQ0
>>683
だから2chでどういう風に言われてるか知って書いてるのかな
685声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:15:45 ID:J/r4o2V+0
それは意外だな
>>682じゃないが俺も水樹が演技で褒められてるのは殆ど見たことないわ
昔に比べて良くなってきた的なレスならたまに見るが
686声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:19:34 ID:rHy1Z9kY0
まあこういう風にちょっとでも水樹を持上げると反応する奴ばかりだからな
水樹の文字を見ると許せないんだろう
687声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:22:20 ID:J/r4o2V+0
上手く纏めたな
688声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:26:20 ID:oJMtAa8wO
>>685
>>684>>682がアンチなのか信者なのかわからん
689声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 02:41:52 ID:21z0IAh+0
水樹は2chでやたら持ち上げられてるな
690声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 22:05:31 ID:bP5zj5IO0
シノブ伝なんて完全に若本のアニメで
次に目立ってたのはツッコミの川澄だったような。
691声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 04:22:16 ID:+uBkIXLv0
>>668
演技を褒め讃えている人なんて稀だと思うが。
692声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 04:59:29 ID:q9LLAb3vO
>>685に同意だ
よく目に付くのは「歌手が片手間に声優ですかw」みたいな意見が大半のような気が…
個人的には昔に比べてマシになったとは思う、琴子とか合ってて可愛い
ただ鼻につくっていうか声ヲタには嫌われやすく叩かれやすいイメージがある

高橋直純とかぶる
693声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 07:36:48 ID:qO0TzWqS0
>>673
亀同意。スレタイも読めない>>666>>672は逝ってよし。

むしろ山寺宏一辺りだろう。過大評価されてるのは。

694声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 12:30:30 ID:xOJkyDdoO
平野が過小評価とかありえね〜
695声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 12:40:17 ID:jMeMBlpw0
演技の聞き分け難易度の最難関が水樹と植田だっけ
696声の出演:名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:45 ID:SDHAz/o80
あと平野だな
697声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 11:47:33 ID:ypWMLy4z0
>>695
伊藤でしょ
そいつらと比べものにならんくらい
全部同じ
698声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 14:19:15 ID:8nz5sUiv0
ゆかな

演技は上手くも下手でもないのに実力派だと言われるのにかなり違和感あり!
声も個性ない普通の声だし!
699声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 17:04:44 ID:XU7Uaqgk0
>>698
ゆかな、声は可愛いだろ
700声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 20:45:11 ID:MQ8M2XdB0
1990年代初期に大活躍して現在のアイドル声優の基盤を作った声優は過大評価が多い
林原めぐみを筆頭に、井上喜久子、日高のりこ、三石琴乃、その他大勢
701声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 20:58:11 ID:H3YYN1st0
それはねらーの中心世代にピンポイントでヒットしてるから仕方ない
90年代初期に流行したのは人に限らずなんでも評価高い
702声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 23:12:34 ID:2FTwyCzu0
何をもって過大評価と言ってるのかを具体的に挙げてくれないと
話が噛みあわない。ざっくりしすぎ。
703声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 00:12:59 ID:nU80hIo20
過大 平野綾
704声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 05:16:44 ID:eIEso1jBO
過大つうか信者が騒いでるだけと思いきや実際仕事の幅広げてるからな
演技の幅じゃなく仕事なとこがまた恐ろしい
これは不自然なプッシュがあるとはいえ多方面の業界に評価されてるんだろう

たとえそれが一時的なものでも過大かどうかは二、三年後まで分からん気がする
いやもっと長持ちするか・・・
705声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 12:57:00 ID:7Ssgnj/H0
まさに過大のようだな
706声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 07:49:04 ID:yvchEPBR0
業界の評価 > 2ちゃんの評価

プロの評価 > 素人の評価
707声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 12:37:52 ID:x19EkZNw0
三石琴乃
708声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 22:51:47 ID:ZfKOY2nGO
過大 能登
過小 広橋
709声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 01:48:58 ID:ixaI+PWD0
過大 沢城
過小 能登
710声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 10:18:56 ID:zcRXf8nJ0
>>706
全くその通りだとは思うが、残念ながら商売である以上、
声優に限らず、素人に評価されないと成り立たん。
711声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 10:41:23 ID:mHNix41p0
広橋って下手じゃね
712声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 13:24:07 ID:7FrxaHwR0
過小評価 植田佳奈

エセとか言われてるけど関西弁はうまいと思う
713声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 20:14:41 ID:g0yF8Vzh0
個人的にだが、高城元気は過小されていると思う。
声が変なのは否定しないが、演技は別に下手じゃない。

過大は置いておく。
714声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 04:49:41 ID:kYCEZL0J0
羽多野渉はもっと評価されても良いと思うぞ。
715声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 09:03:13 ID:zIpRqDmlO
>>714
杉田舎弟組の中では1番有能だと思う
716声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 09:26:18 ID:kTUwHGF/O
>>706
おまえは何でも信じる信者かよ。
業界の評価なんて当てにならないっての。スポーツ選手みたいに出来るか出来ないかの明確な答えはないんだから。
実際に宮崎が使ってる声優なんか下手くそが主人公やってるじゃん。金のためのキャスティングの何ものでもない。
他にも女目当てとかもいるだろうし、全員がプライド持ってやってるわけじゃない。
717声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 09:31:13 ID:kTUwHGF/O
>>700
そうか?ポケモンでの林原はかなり上手いと思うけど。
井上喜久子もおっとり姉さんだけじゃなくてガンソードのカッコイイ姉さんとか上手いんじゃない?
三石琴乃はナレとかでそれなりに頑張ってる気も。

まあ俺はこいつらが嫌いだけどw
718声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 11:17:30 ID:w5HuPAzI0
林原は人間性最悪だけど演技はやっぱりうまいよ。
719声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 11:20:51 ID:Brtb8IR80
林原は同世代の女性声優に比べて強気な感じがするからな。
まあ江戸っ子と言うのもあるだろうけど
720声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 11:39:41 ID:va4f+W1s0
信者が言うほど上手くはないがアンチが言うほど下手じゃない
まあプラスマイナスゼロで正しく評価されてんじゃないかね

あと>>717で挙がってるポケモンのムサシは林原の最も得意な系統と言っていい役
これが上手くなきゃ流石に不味いだろう
721声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 12:36:45 ID:Brtb8IR80
ちなみにポケモンシリーズでは林原はムサシだけではなく、
フシギダネなどのポケモンの声も当てている。
722声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 14:12:08 ID:6adRXbER0
林原の場合キャリアと比較したらやっぱ下手な方だろ
あの世代ってなぜかもっと下の新人とばかり比較されて
同じキャリアで露出があまりない人や上の人とは比較されない。
逆にいまどきの新人ってのは大ベテランと比較されてへたくそ呼ばわりされる事が多い。
723声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 14:37:05 ID:hm4VvJLS0
羽多野渉とかはまさに「2chで過小評価」。某ホモ投手厨のせいでまともに評価されてない。
724声の出演:名無しさん:2008/08/04(月) 17:01:24 ID:LSt/pIQJ0
>>716
君は2ちゃんの評価の方を信じるの?
725声の出演:名無しさん:2008/08/05(火) 15:27:44 ID:Be/cWuoTO
過大評価
・小林沙苗
色々な役を割り当てられて使い回しが利くように思われてるが、
女役をやるとドスが利きすぎ、少年役では女声すぎて不自然。
声質と表現の幅はけっこう狭い。
726声の出演:名無しさん:2008/08/05(火) 23:43:51 ID:3skEDX4DO
矢島晶子
しんのすけと他キャラのギャップが強すぎて過大評価されすぎてる気がする
同世代と比べてもさほど上手くないと思うけど
727声の出演:名無しさん:2008/08/05(火) 23:58:20 ID:eOQeZxot0
矢島の評価ってしんのすけよりも
洋画の少年少女じゃね?
728声の出演:名無しさん:2008/08/06(水) 00:18:47 ID:4U8pLUhB0
矢島が上手いのは子供だけ
15歳以上は微妙
729声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 00:18:38 ID:/0d205gR0
age
730声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 01:42:45 ID:BF14BUN+0
2chはクレしん好きとショタコンが大量にいるからね
731声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 02:21:10 ID:NNfd9pGSO
過小評価
平野綾
ていうか2chにアンチが多すぎる。
732声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 06:57:45 ID:BXuDpEMl0
過小評価
林原めぐみ
てゆうか妬みや嫉妬多すぎ
733声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 07:19:32 ID:5w5yUQ5YP
林原って2ちゃんに限らず、世間的なものも含めて
声優の中でもっとも過大評価されてる人じゃね。
734声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 13:30:44 ID:JaiDX0pd0
過大:平野
735声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 19:33:26 ID:B+eqhTgg0
過小:平野
736声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 09:16:19 ID:OGY3LhQj0
>>733
世間がそう見てるなら相応でしょ
737声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 21:51:47 ID:tY30wf3k0
>>736
2ちゃんにおける評価は勿論の事、世間的な評価よりも、
>>733さんの評価の方がより真実に近い(基準的な)評価と言う事なんじゃね?
738声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 23:44:22 ID:OGY3LhQj0
なんで世間の評価より一人の人間の評価が基準の評価になるんだw
739声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 21:05:58 ID:jCo40OCnP
そりゃ世間の評価なんてエヴァンゲリオンに出てた CDがいっぱい売れた、たから凄い人だレベルの話だから

ってどこかに誤爆しちゃったんだよなー
だからP2嫌い
740声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 21:37:34 ID:R3S+Y1eJ0
昔は凄かった人っていう印象しかない林原
評価についてはもう過去のことすぎて語り尽くされたから過小評価になるんじゃ
これ以上の評価する前にまず仕事セーブやめればといいたい
741声の出演:名無しさん:2008/09/06(土) 18:17:46 ID:D/WUinFL0
林原は哀たん演じている限りキライになれない
742声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 09:05:29 ID:7Qqt0FSYP
金儲け力とか、人気でいえば妥当な評価なんだろうけど
演技力、歌唱力とかは凡庸だからね。
743声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 02:34:25 ID:TAXSg2OS0
そもそも演技力、歌唱力の非凡さを売りに人気面で天下獲ったやつなんてパッと浮かばねぇ
5年くらい前、萌えアニメ全盛の頃はわかりやすいアニメ声・ヒロイン声が重宝されて
そこで良い役つかんだ人も多いけど
最近だとツンデレ系と棒読み癒し系が目立ってるから
ここから過大評価声優が生まれるんじゃないかな
744声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 05:00:02 ID:SE/QFijc0
「2ちゃんねるで」だからなぁ
だんだん叩くことが優先されるようになってるから、過大評価なんてされるようになるか疑問だな
745声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 22:36:54 ID:EHKKaQFm0
良い棒読みとかありえない
746声の出演:名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:48 ID:mMJ0efI00
能登麻美子とかは酷いと思うんだが
何やらせても同じ演技だし
747声の出演:名無しさん:2008/09/13(土) 23:39:52 ID:ZIfq4NQNO
過小
陶山章央、宮野真守

過大
小野大輔、関智一


陶山章央も宮野真守も普通に演技力あると思うんだがなんかあまり話題になってない気がする。
宮野は声質的にも最近の似たり寄ったりの声ばかりの若手声優の中、数少ない個性的な声持ってる声優だと思うし

小野は確かにいろんな声持ってるけどあくまで脇役向きの声優、なのに主役ばかりやるのはおかしいだろ。
関智は演技力はあるんだが年々声が劣化しすぎ。確かに最近の若手は上にも挙げたように個性の無い声優が多いから重用されるのはわかるが若い役ばかりやらせるのはおかしいと思う
748声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 23:52:24 ID:cZ8PtIvn0
宮野は声質が変り種なだけに
このペースで使われれば潰される
749声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 02:08:03 ID:yL+ctIAx0
刹那でアワード受賞しちゃったのも声優関連メディアとのバランスという点で2ちゃんでの過小評価を加速させたかな
ただでさえ異常に仕事に恵まれてるのに、あの時点で大した見せ場がないのに主演男優賞なんかあげちゃったから
ああこいつはゴリゴリのゴリ押し声優なんだなって認識が定着しちゃったよね
ドラゴノーツかエルカザドで助演男優賞あげとけば良かったのに
750声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 17:08:29 ID:AbwGH9T/0
過大評価、池田秀一

「シャア」の人気が先行しているだけで、特別上手くない。
年齢を考えればむしろ下手。
ガノタに崇拝されて今の地位にいる。
751声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 17:40:16 ID:bB+XT+/G0
ガノタもうまくはないと思ってるよ
752声の出演:名無しさん:2008/09/15(月) 21:11:22 ID:w2C/MpgK0
他の作品に出ていても、
池田秀一キタではなくシャアキタと言われるし、
上手いとも言われないからなあ
池田秀一=シャア、上手くない 適切な評価じゃなかろうか
753声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 01:10:12 ID:pQRz8Vpu0
人気と魅力はイコールかもしれんが、人気と上手さは別だろ。
754声の出演:名無しさん:2008/09/16(火) 04:57:30 ID:pMK0nkGD0
池田秀一もしくはシャアは、人気はあるけど評価は別に2chでも高くないだろ
755声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 17:22:41 ID:9AB+K+Dg0
平野は過大評価も過小評価もされてる

ド下手と言われるほど酷くもないし
かといって上手いって程でもない。
有象無象のアイドル声優よりは大分マシだけど。
並よりちょい下くらいじゃないかと。
756声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 02:40:38 ID:DS/eIKY90
過大:平野
757声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 02:43:00 ID:bijqb9+Y0
むしろ過小だろ
758声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 23:15:40 ID:OkcQiArs0
>>755
はっきりしろw
759声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 00:26:17 ID:RHu7xjGv0
>>757
過大
760声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 11:59:37 ID:p9oWzSRh0
平野は過大評価だと思うけどな。
若手ではトップクラスの扱いされてないか?
761声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 12:08:02 ID:TkMXiQ+K0
>>747
演技力はともかく、宮野の声って若手では数少ないなんて持ち上げるほど個性的か?
声質はぶっちゃけそれほど個性的ってほどでもない気がするけど。
762声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 12:11:28 ID:UZpyZn1t0
川澄さんは過大も過小もされてない真の実力演技派天才声優
763声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 12:13:41 ID:VtcX8f6M0
>>762
過大されていたけど実力が追いついてきたからね
初期はひどかったが、場数をこなすというのは大きい
764声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 12:18:53 ID:011zqUZy0
川澄のエピソード (wikiより)

>デビュー間もない頃にアニメ『serial experiments lain』で主人公岩倉玲音の仮想の家族の姉、
>「美香」の声を担当する。神を自称する男・コンピュータ世界の騎士団など多くの勢力が交錯
>する世界で、彼女はコンピュータが作り出した偽物の「美香」に消去され、その偽物も次第に
>人格が崩壊していくという役であった。川澄は人格崩壊演技の僅か一言二言の呻き声の為に
>何度も練習するという直向さを見せ、この姿に心打たれたスタッフが最終話では川澄の為
>に台詞が増える様、脚本を変更した逸話がある。

これは泣けるな ><
765声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 15:14:31 ID:BfKC5DnK0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1209636096/619

これは過大評価じゃないでしょうか?
766声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 17:50:32 ID:wzgVj7Wn0
>>722
どっちかというと過小だろ。
実績は相当凄い。
767声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 20:55:48 ID:DktijG790
全盛期は過ぎただろうが、林原を下手よばわりする関係者なんて聞いたことない。
もう評価し尽くした感じ。殿堂入りとでもいえばいいのだろうか
768声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 21:07:38 ID:xQtJePl20
林原は稼いだけど、同年代と比べたら下手だな
769声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 23:17:53 ID:RmuyE5Yp0
>>760
平野の場合メディアへの露出が多いからな
大抵テレビや雑誌は箔をつけるため声優界のトップアイドルとか若手実力派bPとか書くから
実際にはアンチがいうほど下手ではないし、メディアがいうほど上手く(少なくとも声優界トップ)ではない
まあ新人にしては上手いって程度だと思う
770声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 12:34:52 ID:szM1SaLL0
新人じゃねーだろw
天使のしっぽとか何年前だよ
771声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 14:37:11 ID:sTruBrvpO
ビバップのナベシン監督が林原はこちらの想像してる以上の演技をしてくれるって言ってた
同じ作品に出てた山寺以上だってさ
772声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 15:06:05 ID:Kc1aYXk20
>>771
2ちゃんねるでの評価じゃない、スレ違い
773声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:35 ID:HoWAqsm50
林原信者って年季が入ってるだけあってすげーなw
774声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 17:48:29 ID:6Mefp8ai0
ナベシンって書いてるあたりでネタくさい
775声の出演:名無しさん:2008/09/21(日) 22:26:43 ID:sTruBrvpO
>>773
年季じゃアンチに勝てませんw
>>774
ネタじゃないよ
ニュータイプのビバップ特集の対談で山寺自身がばらしてたw
それが悔しくて俺も褒められたいってw
776声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 03:47:04 ID:H3I/jzT10
>>771
それは単に想像していた演技のレベルが低かったから
相対的に高い、という話かもしれない。
777声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 05:57:46 ID:QfIGDBEq0
ビバップの本もってるけど
みんながみんな褒めあってるよw
というかどんなアニメでもそう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:11:35 ID:Fzn/K5pv0
>>777
褒めあうレベルが違うって話
林原は神レベルな感じだよ
監督は山寺も同じぐらいのことやってほしいって求めてたしw
779声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 07:20:29 ID:QfIGDBEq0
結局ネタか
780声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 13:29:00 ID:aJQ/jfVu0
林原先生を見てると、平野、田村、能登、釘宮、他にもみんな10年後も
マイペースで仕事してくれたらいいなあ、としみじみ思う。
781声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 20:53:16 ID:NVH2u2ak0
昔話しかできなくなるのは嫌だなあ
782声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 22:42:21 ID:On3pXAS70
過小
平野綾

過大
林原
783声の出演:名無しさん:2008/09/22(月) 23:26:11 ID:0LyPMznTO
>>781同じ世代では出まくってるほうだがな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:17:08 ID:wIocFJWv0
過小
林原めぐみ

過大
平野綾
785声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 11:41:16 ID:c2LmrTdi0
過大 平野
786声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 21:16:09 ID:exgwcH1I0
10年以上現役でレギュラー取れる声優はごくわずか
そこから考えると
過小
林原、田村、釘宮、池田など


過大
平野
787声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:35 ID:B30B2zDOO
若本御大は過大評価な気がする。
いや、確かに凄い人なんだけどね。いろんな意味で。
788声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 22:17:09 ID:NNgKfMeI0
>>787
実況で盛り上がるだけのようなw
ま、凄いっちゃ凄いけど

バイプレーヤーをまったり語れるスレってない?
凄いと思う声優は結構いるけど、声を大にするのは違うんだよなー
789声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 02:39:29 ID:iAKHxXDI0
確かに若本は凄いんだけど
じゃあ同じくらい評価されるべき男性声優って結構いるよね
わかりやすく言えば、銀英伝の同格提督あててた皆さんとか

過大評価は平野綾、というか既に評価されてるの?ちょっとよくわからない
二十面相の娘ではじめて演技で作品に+できたようなポッと出じゃないか
それまでは錬金だろうが京アニだろうが作品におんぶにだっこだし
過小も過大もこれからって感じ
790声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 04:53:09 ID:BOK237Lh0
平野は2ch評価も低くて、過大評価と言えるほど高く評価されてないと思うが
791声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 07:05:42 ID:RM7GxrJA0
過大
野沢那智、野沢雅子、若本規夫、大塚明夫、小山力也、中田譲治、古谷徹

過少
鈴木弘子、三田ゆう子、桂玲子、藤田淑子、江森浩子、石塚理恵、高橋理恵子、岡寛恵
鷹森淑乃、園崎未恵、弓場沙織、沢海陽子、山像かおり、真地勇志、窪田等、垂木勉
土師孝也、菅生隆之、磯部勉、安原義人、家中宏、咲野俊介、梅津秀行、佐々木敏
佐々木勝彦、堀勝之祐、中村秀利、幹本雄之、坂口芳貞、屋良有作、田中亮一
勝部演之、中田浩二、小川真司、有川博、宮本充、井上倫宏、千田光男、沢木郁也
792声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 08:49:23 ID:B/+IltT60
793声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 11:20:06 ID:vgXT1Peb0
>>791
野沢雅子は過大だね

若本規夫はファンだけが異様に持ち上げている感じ

小山力也、中田譲治、古谷徹は、それほど評価されていないと思うよ

真地勇志と垂木勉は、声優としては上手くないので妥当だお思うけど

794声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 21:38:22 ID:MORNuxQn0
>>791
屋良有作は確かに過小評価かもしれない。国民的アニメで同じ名前の「ひろし」を演じてる藤原啓治はかなり評価されてるのに。
795声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 02:17:51 ID:8ObKYM+90
>>791
ベテランてたいてい決まった使われ方だから
20代くらいの演技が一番変わる時期を見てきた人じゃないと評価しにくいかなぁ
スレすら立ってない人がほとんどだし、殿堂入りにつき評価対象外ってことだと思う
796声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 23:04:13 ID:VnVj+g980
>>794
どっちもとぼけた父親役が知られてるが結構悪役が得意ってのも共通項だな
797声の出演:名無しさん:2008/10/03(金) 10:23:00 ID:GIzEKit10
若本は糞ガキが持ち上げ
おっさんが、昔は上手かったのにと、こきおろすタイプ

まあ今の若本は実際糞以下だと思うけど
798声の出演:名無しさん:2008/10/03(金) 15:47:17 ID:mZ/CwUZ20
林原は声質はもちろんだけど昔と比べて演技がまるで成長していないどころか劣化してる気がする
何年も同じ役だけやってるとろくな事がない
799声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 12:20:54 ID:ujqWcT/E0
過大評価
高橋広樹と石川英郎
声の幅が広いのは認めるけど演技は下手糞
800声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 04:43:19 ID:c42Pd0cM0
今井麻美

こいつアイマス以外になんかあんの?
何でこんなに持ち上げられているのかがわからない
801声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 08:37:29 ID:F0SLIu+iO
水樹は歌に関しては過大評価、演技は過小評価だと思う
802声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 08:42:28 ID:vJuzF08B0
ミンゴスといえば、
歌がうまい
逆年齢詐称してると思えるくらいかわいい
トークがおもしろい

いい声はしてるんだけど演技はイマイチ。声優としての力量はまだまだ低いね。

逆に他方面でマイナスイメージしかない平野綾って声優業だけならけっこういい仕事してると思う。
803声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 11:35:04 ID:CE5EE3AF0
>>799
石川が下手糞となると大勢の男性声優が下手糞以下になってしまう
声幅がそんな広いと思わないけれど

>>801
水樹って水樹奈々?
下手ではないけど上手さもないので妥当だと思う
804声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 11:36:22 ID:CE5EE3AF0
あ、sage忘れた
すみません
805声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 11:42:20 ID:ADupJbuB0
誰もお前に批評してくれとは言っていないと思うが
806声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 17:45:25 ID:GzKVMlDzO
>>803
演技が下手ではない奴が演技が下手だと評価されていたら、それは十分に過小評価だと思うのだが。
807声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 19:05:53 ID:FfZWEBjJ0
例えば>>803みたいに根拠もなく勝手に下手とか言い切るのが過小評価だろ。
まさに見本。

2ちゃんの声優ヲタって根拠ナシに手前の好みで上手下手を語るから話にならない。
808声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 19:06:56 ID:FfZWEBjJ0
ああ、ごめん。
下手とは言ってないな。上手くないって言ってるのか。

>下手ではないけど上手さもない


どこがどう上手さがないのか理屈で言ってみな
809声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 21:28:37 ID:I5TKGsQX0
水樹ヲタ落ち着けてw
下手ではないけど上手さもない=普通
=役者を名乗るのに十分ではあるけど、声優の中で特別上手いってほどではない
でおk

石川の過小評価には同意
芸暦のわりにはトップクラスじゃないか?
特にゼノサーガあたりは神
810声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 22:37:31 ID:Z7pDhZdY0
石川って石川英郎が?トップクラス?
過大評価にもほどがある
811声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 11:46:12 ID:vpQ+2L+t0
>>810
昔は確か半端じゃない
今は空気扱いキャラとか演じやすい役ばっかりなので判別しにくい
812声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 11:47:50 ID:vpQ+2L+t0
過大 桃井はるこ
ごめん、ただの声質声優しか聞こえない
813声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 12:00:12 ID:hzDy0I9T0
実際そういう評価じゃね?
814声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 13:43:13 ID:bGU+Fg9GO
桃井がそんなに評価されてるの見た事無いけどな
815声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 18:05:52 ID:ci7EhnBE0
同感。桃井、嫌いじゃないけど過大も過小評価も聞いた事ないw
作曲の評価はもうちょい上げてもいいかもな
816声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:34 ID:KnMYJMXp0
>>809
はあ?俺、水樹ヲタでもなんでもないぞ。いつ言ったよ?クソが。
2ちゃんで演技語ってる、お前らみたいなド素人の蛆虫が嫌いなだけ。


2ちゃんってドル売りしてるだけで叩いてる馬鹿が多すぎるからな。
堀江とか水樹とかそれだけで否定されてるし。
817声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:45 ID:KnMYJMXp0
あと、聞き忘れた

>=役者を名乗るのに十分ではあるけど、声優の中で特別上手いってほどではない

じゃあ水樹より上手い奴を理屈・解説付きで言ってみろ。
できれば似たキャリアで
818声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 12:58:17 ID:6K8OQBq80
必死だなぁという印象には変わりないなぁ
819高田陽平:2008/10/10(金) 22:28:22 ID:erKgdQM10
俺が富山県一頭の悪い高校にガラスを突っ込んだ高田だボケ!!お前らアニメオタクのくせに偉そうにカキコしてんじゃねーぞ分かったか!!
820声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 11:47:35 ID:ATJSkj630
過大評価 佐藤利奈
声の特徴弱いし、常にレギュラー2、3本を維持してるのが不思議(特徴弱いからこそ使い易いんだろうけど)。と思ったら2ちゃんねるで、か。じゃあ妥当なのかな。
821声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 11:55:03 ID:Pomu38VH0
富山県一頭の悪い高校にガラスを突っ込んだ?
富山県一頭の悪い頭を高校の窓ガラスに突っ込んだ、の間違いじゃね?
822声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 12:44:15 ID:/YCnIrKU0
過大評価 沢城

ただの基地外声優
823声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 14:47:49 ID:TtQxO8kw0
ただのキチガイって事はないだろうけど
技巧が先走りすぎて小手先っぽく感じる事はあるかな…
まぁある程度上手いからこその悩みだろうけど
824声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 15:25:38 ID:WwnOM5SXO
確かに叫び演技上手いみたいな意見は聞かないな沢城
「同一人物が演じているとは思えない」的な賞賛はされてるけど
感情表現よりも役幅の広さしか注目されてない
825声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 15:31:49 ID:KHMFtshYO
演技語ってるときのあなた達はすごく輝いてますね
826:2008/10/13(月) 15:58:39 ID:0HPDn3Mi0
沢城厨キレる
827声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 17:22:49 ID:0DY5oonI0
>>823-824
沢城厨、演技語りすぎ
828声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 17:34:06 ID:TtQxO8kw0
まぁなんでもかんでも信者アンチ厨認定で思考停止してれば
心はラクだろうけどねぇ
829声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 18:35:39 ID:oFywurra0
ファンとアンチが多過ぎる声優は正当な評価がされづらい出来ない
830声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:04:06 ID:WwnOM5SXO
別に信者でもアンチでもないんだけど
誉めない=アンチ認定されるんだなww
831声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:19:31 ID:EWo0/iKD0
過大
平野
832声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:46:17 ID:TtQxO8kw0
あんまり評価されてる覚えがないんだが>平野
今の所順当なのでは?好き嫌いはさておき人気はあるわけだし
ここ数年でモノになるかどうかって所じゃないの?

歌い方も演じ方も基本アタック強めの人だけど
もっと抑える方向に伸びていくと面白いかなーとは思ってる
どっちにしても過大でも過小でもなくね?
833声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 20:53:09 ID:htSY5nqA0
過大評価

斎藤千和
834声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:25:40 ID:Axf5+vPj0
過大評価
沢城みゆき

演技が上手いらしいが、その上手い演技で視聴者を惹きつけた実績0。
とんでもない過大評価声優。
835声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:34:31 ID:zihao1740
沢城は魂がこもってないよ
すげー評価が高かったから、なんかで初めて聞いた時に
ガッカリした記憶がある

平野は現3強(堀江田村水樹)にただ一人食い下がってるんだから
そこは頭が下がるわ。こいついなかったら20代は壊滅だったろ
836声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:00:21 ID:TtQxO8kw0
人気は怪物みたいなもんで
把握しきれるものでもなければ本人に拠るものとも限らない
頭下がるって感じる必要はないと思うけどね…
それに壊滅ってのも、何か各所のファンに怒られそうな発言だし
人気オンリーの話?なら評価とはそも別物だしね
そうじゃないなら壊滅はないだろって
>>834
レッドガーデンの演技に惹き付けられたよ
親父に会って、車の中で泣く演技。
ただ、キャラの心情と一体化するタイプとも感じないんだよねえ
毎回薄皮一枚隔てて「沢城みゆきさんの○○」が演じてるような印象
837声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:17:13 ID:zihao1740
>>836
平野がいなかったら、3強との世代交代を誰が果たすんだ
というのは疑問だったんだ。タラレバだがね
その役割を担う(好む好まないは関係ない)平野が叩かれるのは宿命
別にその役割を担うのが平野でなくても全然構わないとは思うんだが
じゃあ現状で他に誰がいるんだって話
押し出されてる=過大評価って考えも出来る
838声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:24:35 ID:2g4Fs0eL0
過大評価
沢城みゆき
839声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:41:21 ID:lDy2l/2s0
なんか、ラジオの企画とかで、沢城よりもランクの低い声優と一緒にトークさせてみて、
リスナーからのメールとかを上手く使って沢城を巧妙に持ち上げ、泳がせたら、
一体どこまで高い位置に登るのか?という実験みたいなのをやってみたら、面白そうだな。
840声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:14:06 ID:NDCGRpyy0
・・・長ったらしいけど、要はどこまで天狗になるかと言いたいの
841声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:30:40 ID:3TkTMhh90
あんまり個人的な好悪と結びつけて語りたくはないんだけどなぁ
歪むし
842声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:02:34 ID:hAkAX/ky0
>>839
大学も専修らしいから、別に多少DQNなところがあっても驚かないんだが、
若者特有のDQNさと本質的なDQNさが両方入り混じってる人物みたいだな→沢城。
まともな教育を受けてこなかったんだとは思う。
843声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:01:39 ID:TPlhXmw1O
専修ってDQNなの?
844声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 16:39:35 ID:m2y5Qa5p0
普通、ってかオタのが多いような気がするけど。
沢城って名前はよく見るし、アニメも上手いとは思うんだけど、そこまで批判されるほどの発言とかしてるの?
845声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 18:05:59 ID:b0QnPTTyO
過小
平野綾
能登麻美子

2chでもニコニコでも、行くスレ、見る動画
「嫌い」「死ね」「下手」「棒」って書き込みばっかで
ちっとも誉められてるの見たためしが無かったから
ここで過大評価扱い多くて、すっごく意外
846声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 18:21:16 ID:d5D07toZ0
>>844
監督にタメ口で話をした


>>845
演技の上手い下手なんて個人の好き嫌いもあるからな
信者からしてみればその人の演技は神に見えるだろうし
アンチからしてみれば棒読みで苦痛にしか聞こえない
特に2chなんてのは信者の書き込みよりも
アンチの書き込みの方が目立つからしょうがない
それに能登に平野以外にも堀江や水樹とかは
どうしても過小評価されてる部分はあるからね…

847声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:03:59 ID:eJI+Tqo00
そりゃここに来て過大評価って書くような奴が
嫌い嫌い言いながら必死に罵倒してるんだよ
848声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:09:04 ID:mIa3zIeB0
次スレは過小評価されてる声優限定にしたほうがいいな
849声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 21:12:16 ID:d5D07toZ0
>>847
ぶっちゃけ純粋な“ファンの声”を聞きたいんだったら
2ChよりMixiを見てたほうがいいしね

それに好きだ嫌いだってのも
「僕は堀江由衣さんが好きです理由は可愛いしラジオでの人柄に好かれた」とか
「僕は水樹奈々さんが好きです理由は歌が好き」とかならいいんだけど

「俺は沢城が好き理由は女性声優の中で1番演技が上手いから
他の声優はカス」とか「あーや最高、他の声優ウザイ」
みたいに他の声優を自分の好きな声優をマンセーするのに
他の声優の名前を出すからややこしいことになるわけで
850声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:56 ID:1bqMqBCn0
キングレコードの社員さん夜分お疲れ様です
851声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 21:38:15 ID:gNCA4K8W0
>>831
馬鹿アンチ工作乙
852声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:09:41 ID:H3PZdk1KO
桑谷なっちゃん過小評価されすぎ
853声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:44:50 ID:Bx1FLvmu0
>>849
沢城に関しては、現実じゃ男にも女にも人気がない空気声優。
沢城持ち上げてる連中は単なるj嫌いで、j叩きの道具にしてるだけだとは思う。
>>852
俺も好きな声優だけど、実際残念な仕事量だしな…
854声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:45:33 ID:xmmhWZHmO
過大評価
釘宮
855声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 02:47:40 ID:lMa6zyuX0
過少評価
磯部勉、辻親八、喜多川拓郎、池水通洋
千葉一伸、金丸淳一、長嶝高士、梅津秀行
田中正彦、宮本充、沢木郁也、原康義
槐柳二、屋良有作、森篤夫、小形満
谷口節、小川真司、目黒光祐、坂口芳貞
土師孝也、咲野俊介、中村秀利、岸野幸正
江川央生、古澤徹、楠大典、西凛太朗
川島得愛、星野貴紀、間宮康弘、小原雅一
木村雅史、園部好徳、花輪英司、阪口周平
高瀬右光、山野井仁、上田陽司、加藤将之
緒形文興、酒井敬幸、小上裕通、安井邦彦
大原崇、徳本恭敏、巻島直樹、こぶしのぶゆき
加瀬康之、坪井智浩、田坂秀樹、増田裕生
堀川仁、飯島肇、川原慶久、近藤孝行
鈴木勝美、朝倉栄介、下山吉光、戸部公爾
掛川裕彦、中博史、堀勝之祐、石井康嗣

沢海陽子、湯屋敦子、松谷彼哉、日野由利加
寺瀬今日子、瀧本富士子、石塚理恵、宮島依里
野沢由香里、鷹森淑乃、川浪葉子、寺瀬今日子
神代知衣、川庄美雪、山像かおり、塩山由佳
小野涼子、高木礼子、水沢史絵、庄司宇芽香
佐久間レイ、安達忍、園崎未恵、久嶋志帆
ならはしみき、半場友恵、大浦冬華、熊谷ニーナ
渡辺美佐、佐藤ゆうこ、恒松あゆみ、谷井あすか
間宮くるみ、大坂史子、佐藤朱、鈴木麻里子
岡寛恵、仲西環、進藤尚美、犬山イヌ子
黒河奈美、那須めぐみ、小林優子、中村千絵

(故人)野本礼三、高木均、鈴木富子、小林勝彦、清水敏孝
856声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 03:05:55 ID:fpYbOI/+0
どんだけ恨み溜まってるんだw
857声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 09:34:05 ID:23BezAfo0
過大評価 平野綾
858声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 12:50:35 ID:seaU5Jzv0
>>855
寺瀬今日子が二人いるよ。
859声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 14:34:29 ID:II4cVrQFO
過大
釘宮、平野、落合

過小
中原、進藤、豊口



前者三人は大した演技力も無い癖に過大評価され過ぎ。特に落合に至ってはアニメ出演数も実際のファン数も少ないのに異常な位持ち上げられてる。後者三人は特に中原は普通に演技上手い部類の声優なのに事務所と高見沢事件のせいで過小評価されがちだと思う
860声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 14:40:54 ID:II4cVrQFO
男声優だと
過大
小野、中村、神谷

過小
櫻井、宮野、鳥海



前者三人は決して下手とは思わないんだが言われる程でも…って感じがする。特に小野は何時まで経っても声が覚えられない。後者三人は普通に演技力あるのにあまり評価されてない。
特に櫻井は喜怒哀楽のはっきりしてるようなキャラの演技が個人的にかなり上手いと思ったからもう少し評価されても良いと思う
861声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 14:49:53 ID:yzgIHwOe0
/三三三三ミミミミミミミミヽ
||||            |川'
||||            |川
||||  ⌒     ⌒  |川
||||  <●>   <●> .|川
||||    (。 。)   ..|川
|||||    トエエイ   |川
||||||   |,r-r-r-|    |川
||||||   `ニ二ニ´  /川
|||||______/川川
 /        |  |     
アーヤ・ロンパーリ・デコビッチ
862声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 19:13:49 ID:dTRpjj1T0
ここで過大評価って言われてる人って・・・
っていうか皆そうなんだけど
ファンスレと実況以外で評価されてんのほとんど見たこと無いんだけど
どういうとこでみんな評価されてんの?
863声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 19:41:43 ID:eOeelc080
過大評価

釘宮理恵
864声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 19:45:40 ID:ZNsKJhR+0
>>862
仕事量と演じるキャラの人気
865声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 12:39:36 ID:C2ctU9al0
過大評価

平野綾
866声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 13:36:09 ID:SGUAzVAw0
過大評価 平野綾
過小評価 小林ゆう
867声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 16:04:18 ID:Pwur4E440
小林ゆうって妙な評価のされかたしてるな…。ま、あのキャラじゃしょうがないか。
868声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 17:26:08 ID:FoCuUdra0
ハスキーな声はあんまり使いどころが難しい上に、お世辞にも演技がいいとは言えないから
アレが評価点になるのは仕方がない
869声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 07:22:51 ID:XWWHl+AA0
過大評価 沢城

竹内のほうがよっぽど演じ分けできてる
870声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 16:13:57 ID:gme2f26+0
過大評価 坂本真綾

棒読みよりはマシって程度にしか聞こえない。
声にも演じ方にも全く個性がないので、何の魅力も感じない。
歌が上手くて顔がいいというアイドル声優の典型か。
871声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 17:20:00 ID:CPZlCvV60
痩せたしずちゃん>坂本
872声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 17:26:00 ID:OhzHGMNM0
過小評価

田中亮一
原康義
辻親八
田中正彦
石井康嗣
西凛太朗
楠見尚己
遠近孝一
木村雅史
大原崇

沢海陽子
谷井あすか
大前茜
大浦冬華
水沢史絵
873声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 17:35:05 ID:KTic9kuJ0
沢海陽子は確かに・・・
874声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 18:45:16 ID:tmXWEaMW0
>>870
同意
業界でもオタの間でもなんか特別視されてるっぽいのが不思議だ
875声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 22:22:10 ID:G/2RfT4lO
過小評価 小野大輔

脇役ばっかの癖に最近は主役ばっかとか言われてるけど脇役を演じるのは結構難しい事だと思うんだ。俺から言わせれば脇役もロクに演じないもしくは演じられないような声優が主役やるなっつー事
876声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 07:33:41 ID:lDOSkFTd0
大物声優や女優系声優好きのスクウェアが真綾を二度も主役級に抜擢だもんな。
ものすごい過大評価だよな。
野村が個人的に入れ込んでる感じだけど。
877声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 08:16:50 ID:0Hwc+3JOO
過小評価
水樹奈々
他の声優より少しCDが売れてるだけで何故演技をボロクソに言われるかが分からん。
水樹はキモヲタ向けアニメ以外では随所に光る演技が見られる声優だと思う。
878声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 19:37:03 ID:+KA2BP//0
坂本真綾はむしろ、2chだといつまでたっても棒読み声優扱いが多い気がするけど。
879声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:01:25 ID:WTL96bar0
>>877
ヒナタとか誰でも出来るだろ
880声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:12 ID:OUuyAwGs0
マッドハウスやボンズが定期的に使うようになったね、水樹奈々
881声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:25:08 ID:HEmKxyWT0
>>879
俺は水樹のファンでもなんでもないし(CD持ってないし)
別に特段上手いとも思ってない・・・が
いたキスの琴子とシノブ伝のシノブは良い演技と言っていいと思う
882声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:38:18 ID:PCUwSb1z0
CDあってこそ
883声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:42:40 ID:ef2iuF3M0
人気がある声優は過大評価されることも過小評価されることもあるから全体のバランスは取れてるんだけどな
884声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 22:27:33 ID:082Kn6C0O
水樹奈々は鋼錬のラースだっけかあの少年役が凄かった
885声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:39:29 ID:9GFGov0oO
保志総一朗

熱血、優男、クール、ショタ、変態
大人役以外ならだいたいはこなせる幅の広さ
悪目立ちするくらいの個性がある声質
なんだか知らないが主役作品はやたらヒット
2ちゃんでは評価されないがこいつ実はすごい奴だと思う
886声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:55:03 ID:Hmr2DM0DO
>>885
同感。
某ゲームの熱血キャラ
EDのキャラ名見たら保志さんで驚いた。
ショタ系の少年の声だけかと思ってたが
間違いだった。幅広いよな。
887声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 02:08:11 ID:euD+Pq4V0
過大評価 小野大輔

AIRのとき絶賛されていたけど、そこまでいいとは思えなかった。
その頃に端役で出ているのをよく見かけたけど、それも微妙だった。
最近はそのころよりは上手くなっているけど。

>>885
保志は最近はどの出演作品でも評価されているけど、それ故に過大評価になってきている気もする。
888声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 00:55:24 ID:Gn0PVzChO
評価されまくってるから過大評価とか全然評価されてないから過小評価とかってなってるけど本当に演技上手い声優はいくら評価されても過大評価にはならんし演技下手な声優はどんなに評価されなくても過小評価にはならない
889声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 01:52:48 ID:4F7vWoCc0
気に食わない人役者のファンスレに行ってみたら褒められてる
=過大評価
890声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 19:08:29 ID:wDva8w5L0
逆に自分の好きな声優が叩かれてる =過小評価
だって思うだろうしな

2chなんてアンチの書き込みあっての物なんだし
マンセー意見が見たいならファンサイトや
>>849のいうようにMixiでも見てた方がいいと思うんだけど

てか2Chの意見が世間一般の総意だって思ってる奴が本当にいそうで怖い
891声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 21:09:43 ID:dOmgtUgn0
総意だと思わせたい・思わせる為にあるのがアンチスレの存在意義
892声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 22:02:51 ID:TRxh1iwi0
ベテラン声優の過小評価も世間一般の総意と思ってる人いそう
893声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 22:05:12 ID:X5CFmx/E0
中堅ベテランでも評価されてる人はちゃんと新作アニメで顔を出す
894声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 22:43:23 ID:38AqoZQ70
吹き替えやナレーションに移行してるだけかもしんないから
そこは893の浅慮だね
895声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 23:37:56 ID:Xg9x5xf3O
過大 沢城

つぐみとことはの違いがわからないしどっちもおばさん臭い。普通に見てて特別演技上手いなと思った事もない。
896声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 05:01:06 ID:B57ISdsj0
実況行くと、「みゆきちスゲー」に洗脳されそうになるよな
897声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:47:30 ID:5o9bZfnA0
夜桜の沢城は大した事ない
ストウィの沢城は小手先
紅の沢城は味のある演技
赤庭の沢城は良演技

まぁ沢城だからって話でもないよね
過大もそのカウンターとしての過小もなんだなぁと
898声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 07:51:59 ID:ddjIj6rr0
>>881
しのぶ伝は若本アニメで次に印象に残ってるのは突っ込みの川澄。
水樹は空気だったような。
899声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 14:47:16 ID:5o9bZfnA0
>>881
セキトモも水樹も小野もいい芝居してるよ
川澄のツッコミの方が定型的だけど
一部百合パートや、なんだっけな「言ったそばからこれかー」とか
たまにキラッと光るセリフがあったな
水樹は声の持つ能天気さを活かした適役だったと思う
空気なのだとしたら、それはそういうポジションだからでしょ

「あはは あはは あはははは」ってその後色んな作品で観るけど
結局シノブの奴が一番とぼけてて良かったなぁ
900声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 17:33:07 ID:/RZMV46KO
900
901声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 10:21:42 ID:tSeZh0zC0
過小評価 高木礼子

技量は間違いないけど、露出が少ないせいかな・・・・
902声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 00:30:05 ID:6pYVSQJw0
高木はドル売りじゃないから仕方ない
竹内順子路線
903声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 16:18:25 ID:OdZYw/nx0
過小:一部の上手いエロゲ声優。
アイドル声優なんかよりよっぽど使える奴も居るのに、
いつまでも表に出て来れないのは、やはり壁が厚いということか
904声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 09:59:44 ID:2mCrtt//0
前なんかで見たけど 
エロゲ声優ってことで他の声優から馬鹿にされることも多いらしいよ
だからエロゲ以外に出る気はないって人結構いるみたい
905声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 10:05:14 ID:aYIzcQ7L0
どっかのスレで見た
と書けよw
906声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 00:17:23 ID:fWXlRZAMO
過大評価 沢城とか桑島とか

理由 2chだと色々褒められてるけど
一般のサイトとかでは名前をみないんだが
907声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 02:00:16 ID:fumdnIXF0
2ちゃんに限ると叩きが目立つから
あんまり過大評価されてると思った声優はいないな。
908声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 02:33:27 ID:brsI0cUGO
>>904
マジか…
何かかわいそうだなぁ
てかエロゲ声優ってやりたいからやってんでしょ?なんかそうゆう事務所あった
909声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 04:09:02 ID:Wnpm8MVp0
> エロゲ声優ってやりたいからやってんでしょ
それは人によるだろうから、一概に決めつけられない気もするけど
910声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 14:14:14 ID:7VgKpNLl0
結局信者とアンチのたまり場じゃねーかw
911声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 16:28:41 ID:Bgcf39CU0
自分の好き嫌いを挙げてるだけだな。工作員もいるだろうけど。
912声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 20:02:22 ID:eSKl6D+X0
なるべく自然に評価しようとするつもりが、途中からスイッチ入っちゃうパターン多いなw
913声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 10:37:20 ID:4F3LRVTnO
過小評価
水樹奈々

彼女は主役よりも脇役、それも複数の役を掛け持ちしてこそ真価を発揮するタイプだと思う。
ただ、声質が今の時代のニーズには合ってないタイプの声優なので、声優としてはかなり過小評価されてる気がする。
914声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 20:54:14 ID:fycgW0y30
そもそも何の評価を基準に過大だ過小だ言っているのかよくわからん

アニメ雑誌の声優ランキングとかみて水樹が一位だと
歌が売れているけど声優としては過大評価だろうとか思うけど
915声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 21:18:44 ID:bqM2tqwY0
2ちゃんねるの評価ってスレタイに書いてあるだろ…
916声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 21:45:55 ID:DOASqHvj0
歌だけやってればいいよ
声優としては必要とされてない
917声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 22:05:35 ID:8uoHbamI0
過小 堀江
捏造妄想レッテル張りついでに演技批判してる奴多いけど普通にうまいだろ
918声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:11 ID:ZHB7+3dtO
過大 坂本真綾
歌も演技も声質も並じゃね
919声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 00:28:17 ID:DrNJ/NNWO
過小
水樹奈々
>>916みたいなアンチの必死な工作活動のせいか、声優としては明らかに実際の実力以下の評価をされてるとこしか見たことない。
920声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 00:43:27 ID:I8CBad4f0
まあ2ちゃんでの評価が低くても
なんら困ることはないけどな。
921声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 01:05:20 ID:+gGKtOllO
ここは好き嫌いを挙げるスレですね
922声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 01:16:01 ID:Kk7EVVof0
とりあえず過大最強は沢城でおk
923声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 01:41:10 ID:lJUizgCF0
>>916
だから本スレの数とかアンチスレの数とか勢いとか
2chとはいえ客観的な数字だして評価としろよという話
924声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 01:45:15 ID:XsTvIcyXO
>>917
まぁ、キャスティングで冒険しないのは評価できる
とらドラの大河が堀江だったらどうなることかと思ったw

視聴者にも製作サイドにも早い段階で自分の声や演技の要所というか取りえを理解させる事が重要だと思った
925声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 14:58:48 ID:qer9iJaR0
沢城・中原は過大評価だな
沢城は芸暦を考えたら特に上手いわけでもないし
中原は相変わらずアイドル演技しかできない。切れた演技も単調
926声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 16:43:34 ID:c+2Lo5dZ0
過大
野沢那智、青野武、大塚芳忠、玄田哲章、千葉繁、郷里大輔
927声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 17:03:03 ID:NkP5gpyp0
てか2chだとドル系の声優(堀江に水樹)とか
能登とかの棒読み系の声優って演技が下手だとか
叩かれてることがあるけど実際みんな人気あるもんね

一般のサイトやMixiとかだと
ほっちゃん最高
奈々歌も演技も完璧
能登かわいいよ能登

とか2chの評価とは真逆なことが多いし
2chネラーのいう実力って単語ほど当てになる物はないからな
928声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 17:46:06 ID:8arCATkw0
ファンサイトやmixiのファンコミュじゃそういうのだらけだろ
アンチコミュにはたいてい2ちゃんと変わらないことが書かれてるぞ
929声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 20:03:54 ID:tjqufCNRO
そもそも2chネラーのいう演技論って

自分が好きな奴→演技上手い
自分が嫌いな奴→下手

だもんなぁ
930声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 20:50:14 ID:LGUBG6SI0
水樹奈々
歌   過大
演技  過小
ってこと?
931声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 20:57:58 ID:I8CBad4f0
能登・堀江・水樹あたりは演技面での批判が多いけど
その分この人達の声が好きな人も多いしバランスはとれてるかな。
932声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 21:16:02 ID:nOihUshj0
演技が下手じゃない≠魅力がある
933声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 21:38:02 ID:PpOy35yt0
水樹は低音キャラ以外は下手じゃないだろ
934声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 23:52:50 ID:6kmrue340
>>927
一度好きな声優スレも見てきたらいいよ
2chも大して変わらんのが分かるから
935声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 02:11:55 ID:0PHMC0Qv0
過大評価

塩沢兼人


余人を以って代えがたい天賦の才の持ち主。それは認める。
だからこそ業師という評価には首肯しかねる。氏の演技は単調だった。

単調でありながら、オーベルシュタインからぶりぶりざえもんまでこなせるところが、氏の天才たる所以だった。
936声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 02:33:55 ID:5g7fThXn0
塩沢さんの評価って基本935の言うとおりの方向じゃないか?
むしろ多彩な声色ーとかではあんまり聞いた試しがない
とにかく圧倒的な声の説得力だよな

あと、腹から発せられる呻きのような声は見事だった
怨念がこもってる声ってこんなんなんだろうな、と
937声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 12:07:51 ID:0FUYRXlt0
>>931
この辺3人に関しては売れてない声優のファンのやっかみもあると思う

声優に限らないけど2chだと人気ある人(有名人、芸能人とか)で
叩かれてない人っていないしね
938声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 12:44:30 ID:I69lGXKS0
過大評価

榊原良子w
塩沢兼人w

高齢ニート腐女子の自演でかろうじて声優個人スレ維持されてるwww
939声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:39:46 ID:5hd9I7p90
個人スレが過疎ってるなら、過大よりも過小のほうがしっくりくるな。
940声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:49:27 ID:5g7fThXn0
なんでベテラン声優に対して
wの草三つなんてアホワードまで使いつつ文句垂れるんだろ
なんつーか狭量だね
941声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:52:48 ID:ze/M5wq90
声優アワードの主演や助演のノミネートで年配の名前見かけると必死だなと感じる
942声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:59:21 ID:/XJIWL3M0
>>939
逆に個人スレの勢いがある声優に過小は違和感
943声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:10:31 ID:5g7fThXn0
>>941
ま、声優アワードがいかに変なものかってのは
今更言うまでもないんじゃないの
アカデミー賞で年配が出て必死って話はありえないしね

個人スレの伸びなんて評価無関係に
熱狂的なファンがいれば動くもんだし、正直まるで興味がないが
過小 松山タカシ
このあたりでいってみようかな
いかにも海外から見た日本人ビジネスマン的な、オドオドした親父も演じられれば
気骨のある男も、更にはビッグバンみたいな壊れたおっさんも出来る
もうちょい評価されてもいいんじゃないか
944声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 02:39:44 ID:P6Tua8HL0
スレタイどおり2ちゃんねる基準だと
アイムにいるような感情表現がはっきりしたアニメ演技タイプに比べて
大沢系の棒読みウィスパー演技タイプは過小評価されがちだと思う
945声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 19:32:36 ID:bUVIJodB0
露出の多い人をザコ扱いして、
ラジオや雑誌に出ない人を過大評価する傾向が強いと思う。
946声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 08:09:19 ID:yxywRLVBO
過小評価
水樹奈々
演技は上手いのに声質がアニメ声ではないせいであまり高く評価されてない。
947声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 20:39:21 ID:tipklZvD0
>>946
確かに演技の批判はよく耳にするが
これだけ人気があるのに過小評価されてると言えるのか?
948声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 20:44:21 ID:DnTN5p840
マッドハウスやボンズがちょくちょく起用するようになってきてんだからそれで十分でしょ>水樹
949声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 20:53:02 ID:yxywRLVBO
>>947
水樹の人気は声優としてよりも歌手としてのが大きい。実際のところ歌から水樹を知ったて人もかなり多い訳だし。
それにどれだけ2ちゃん以外では演技が絶賛されてても2ちゃんでは常にボロクソに言われていると言っても過言ではないから、
2ちゃんねる内での声優・水樹奈々に対する評価は過小評価だと感じる。
>>948
このスレはあくまで2ちゃんねる内での評価の話だから製作会社は関係無くね?
950声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 22:43:28 ID:oTfGffy/0
水樹の声優業は逃げみたいなイメージあるしな
声優やってりゃCD売れるだろみたいな
951声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 22:52:35 ID:mhOou/hxO
過小評価は柿原以外考えられない。
演技の幅もあり声もいいしラジオもおもしろいなおかつイケメンなのにあまり評価されてないのが不思議でならない。
952声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 23:08:25 ID:Yt7vqQnPO
>>951
ラジオを聞いてるのなんてごく一部だし
全然知名度が低いから不思議でない
953声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 00:00:29 ID:wuVk8/zO0
先日はじめてラインバレルのラジオを聞いて柿原さんのことを知った。
本業がどうかはあまり知らないが、とにかくおもしろい人で驚いた。
954声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 00:07:55 ID:wvZGL3GZ0
まぁ中村や小野とかの無難なイケメン声しか出せないような声優よりは面白いけど
その程度かな〜>柿原
955声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 00:17:53 ID:CbCMgC0vO
いやいや柿原の演技力は相当なものだよ。
三流の小野中村と比べるのは失礼だろ。
956声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 00:36:13 ID:UEVifpNM0
昔はすぐにドイツドイツ言っててそんなに好きなら帰れよと思ったが
最近はそんなことないみたいだね
まあドイツを別にしてもそんなに好きでも嫌いでもないからどうでもいいけど…
957声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 03:10:24 ID:DVvhkZFh0
柿原ってそんなに演技の幅あるん?
なのはの杖だかでいろいろやったのは知ってるが、他は高めの少年声とかしかイメージにない。
グレンラガンとかで叫びも微妙だと思ったし。
958声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 04:48:11 ID:gtIs9nKL0
演技の幅って言葉をどう解釈するかにもよるけど
個人的にはグレンラガンのナチュラルな成長は見事と思ったな
キャラクターが段階もって成長する作品は、役者を育てるね
959声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 05:31:43 ID:uCmU2GG60
>>950
逃げというか、保険だな。
960声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 05:33:38 ID:uCmU2GG60
柿原は成長してるよ。
ちょっと前のラジオだと、日本語が怪しいところがあったけど
ラインバレルでは大丈夫みたいだし。
961声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 09:54:12 ID:TfWt2lhd0
>>959
あくまで声ヲタ層での歌手なんだから保険じゃないだろ
一般人のファンも多いとか言う人いるけど
声優辞めたら間違いなく消える
962声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 13:19:06 ID:MEMwvf9MO
過小
平野綾
宮野真守
いくらなんでも酷評されすぎ。
963声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 13:20:11 ID:Hihz/ho30
過大 平野
信者の持ち上げが酷い
964声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 13:22:05 ID:/4QPtqEK0
どう考えても平野は過大だろ
965声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 13:49:09 ID:bA/nvpj9O
>>950>>959
無知は黙ってろ。
今の水樹は声優が本業だから声優業が保険とか逃げはまず有り得ない。
それに世間では水樹を(ヲタ向け)声優として見ている。
お前らのように現実から目を背けるバカがいるから水樹は過小評価だと見られんだよ。
966声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 16:43:16 ID:uCmU2GG60
>>965
じゃあ、歌手業は余技?
967声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 19:26:31 ID:bA/nvpj9O
余技と言うよりは副業。
何しろCDが売れるようになるまでは声優業だけじゃ食えなくてバイトをしてたようだし。
968声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 19:35:48 ID:gtIs9nKL0
んー?喉自慢だかの経緯をもってしても
そんな言い切れる主従関係じゃないと思うがね
キャラソンもキャラ寄せというよりは自分の歌唱力でおさえこんでるのが多いし
わざわざ無知だのバカだのとまで強い言葉で断じる話でもなかろう

ま、どっちにしても批判もあれば無知だのバカだの言う熱い(少々配慮に欠けるが)人もいるしで
バランス取れてるんじゃないの、過大でも過小でもなかろう
969声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 19:40:39 ID:TfWt2lhd0
>>967
どっちに比重があるか微妙だと思うけど
声優辞めちゃったら歌売れないだろうし
逆に歌手辞めちゃったら声優の仕事も減ると思う
970声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 15:05:14 ID:V6jwUSPu0
水樹にとって声優業は歌手活動のためのPRにしかすぎんだろ
971声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 16:37:00 ID:+UeRRG2N0
いや、あれだけの仕事量があってそれはないだろ。
972声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 16:41:05 ID:jhGnF5ybO
あんなブスの話はどうでもいい
973声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 17:46:30 ID:csXVRxLeO
柿原はイケメンじゃないって。
羽多野はイケメンなのにあまり人気ないけど。
974声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 18:23:04 ID:syQdEIzy0
「なのに」がおかしい
本来声優の人気が外見なんて要素と結びつくこと自体が
俺ら受けての未熟さを表している

ま、しかもここ「人気」じゃなくて「評価」だから
それこそ因果関係は皆無に等しいな
975声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:05:23 ID:LNaiJijo0
水樹は声優やめたら栗林程度の売り上げになるだろうしな
976声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:06:20 ID:LNaiJijo0
>>973
波多野は声おっさんっぽいからな
977声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:58:45 ID:vjIBSpwUO
>>973
お前の目が腐ってるだけだろ
どうみても柿原はイケメン
羽多野なんかと一緒にすんな
羽多野なんか一生BL(笑)でもしとけばいいんだよ
978声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 23:06:10 ID:syQdEIzy0
なんか腐れは持ち上げも貶しもヒステリックでいかんね
979声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 08:03:32 ID:tYoWoB7mO
過小評価
水樹奈々
本業である声優業が歌手業のおまけ程度にしか見られてない時点で彼女の声優としての実力を舐めているも同然。
980声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 09:21:43 ID:MH1glLhp0
さすがに声優としての実力はたいしたことないだろ
アイドル声優として平均的な実力
981声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:01 ID:WN9GybnI0
正直、水樹は渡辺明乃で上位互換できる
歌人気があるから起用されてるだけ
982声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:55:19 ID:f6GvpFLE0
んなこと言い出したら半分以上上位互換出来るよw
983声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:16:13 ID:tYoWoB7mO
過小評価
水樹奈々
デビュー当時と違って今はみゆきち並みの高い演技力なのに、未だに大多数の2ちゃんねらーから下手くそ呼ばわり。
そもそも枕営業も出来ないくらい不細工な水樹が演技力以外の要素で仕事を取れる訳ないから。
少しは頭冷やせやキモヲタ共。
984声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:31:23 ID:2wshB/K30
>>983
お前ひどいなw

水樹がアニメで仕事取れてるのはCDが売れてるから以上でも以下でもないだろ
声優辞めたら歌は売れなくなるだろうし
歌やめたら声優の仕事も激減するよ
985声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:37:50 ID:7ePWQt1p0
というか水樹信者?は2chじゃなくてmixiみてたほうがいいよ
2chじゃどうしてもドル系の声優は叩かれる傾向にあるし
mixiの水樹コミュは声優の中でトップだし
日記で水樹奈々で検索すれば1000件近くでるしな

沢城で検索しても100件いくかいかないかだし
2chの評価=実際の評価じゃないってのがよーーーくわかる
986声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:44:25 ID:WN9GybnI0
おいおいw
2chの本スレもmixiも話題は歌のことばっかりだろうが
信者ですら声優業に触れないというのに、どこで声優として評価されてるというのか
987声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:55:08 ID:yz4zOklt0
お前の知らない国でじゃね
988声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 23:34:15 ID:mGaMGxuQ0
>>981
水樹がやった役で渡辺明乃がやっても違和感なさそうなのって何かあったっけ?
989声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 00:18:04 ID:dtJhXRE20
そんなのいくらでもあるだろ
というか水樹がやったから違和感ある役のほうが多い
信者は「アニメ声じゃないから」とかわけのわからん擁護するが
明らかに実力が足りてないよ

最近で言えばアリソンとか桑島が最初からやればいいだろと思ったよ
990声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 02:07:09 ID:ROAI+EI40
渡辺明乃ってハスキーの権化じゃん
水木サンと全然路線違うやろ
991声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 04:53:11 ID:IogzULKw0
没個性の並演技ができるレベルにあるのに
たいていがまったく演技できない扱いだから
声優業に関して水樹は過小だろう
992声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 09:41:33 ID:ySBS0Vzt0
NARUTOのヒナタとかいい例
原作ではヒロインを超える人気があったのに、アニメでは鳴かず飛ばずの微妙な人気に・・
劇場版が5回も公開されているのに、ヒナタの出演はわずか1回だけ・・
どれだけキャラクターを潰せば気が済むんですか?
993声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 13:07:35 ID:n3jmOPQk0
それは声優のせいなのか?
994声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 16:08:40 ID:eRsJX6L+0
そういえばヒナタとかオリストではずいぶん優遇されてたな。
995声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 18:21:16 ID:2wCVzrxy0
最近の水樹、茅原は並以上の演技できるようになったのに
いまだ糞演技って評価ばっかだから過小だと思う。
平野も昔に比べて下手になったきがするけどそれ以上に叩かれて過小になってると思う。
996声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 18:27:08 ID:mvtysIA+0
原作を超える人気って高齢キモヲタの中でだけじゃね
997声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 20:11:27 ID:xSheUHhS0
まぁ何年もやってヘタクソなまんまとかはあんまりいないし
能登とかしかいない
998声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 20:48:54 ID:eRsJX6L+0
>>997
森田とか。
999声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 21:10:53 ID:iBFO0c9+0
結局、貶す奴は根拠が言えてない
1000声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 21:23:04 ID:eTOhgZ4aO
1000ならパヤオがあーや主演の映画を製作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。