新番組&放送中の声優を語るスレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
スレタイ通り新番組と現在放送中の作品の声優について語るスレです。
ゲスト出演の方も対象とします。
落ちやすいと思うので適度にageてください。

■注意事項
★作品厨、声優儲、それらのアンチははほどほどに…
★詳しく語りたい場合は該当板の該当スレでお願いします。
★次スレは >>950がお願いします。

■前スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1174746759/
2声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:45:37 ID:Dln9UJ220
■過去スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173481292/
新番組&放送中の声優を語るスレ part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1172612084/
新番組&放送中の声優を語るスレ part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1171009485/
新番組&放送中の声優を語るスレ part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165660155/
新番組&放送中の声優を語るスレ part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153637332/
新番組&放送中の声優を語るスレ part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1123062562/
3春〜 放送前:2007/04/16(月) 00:46:45 ID:Dln9UJ220
スカルマン THE SKULLMAN

スカルマン:土田大
御子神隼人:保村真
間宮霧子:川澄綾子
神代正樹:森川智之
宇佐神明:吉野裕行
神崎芳生:加藤勝之
黒潮真耶:折笠富美子
真行寺麗奈:根谷美智子
真行寺徹郎:田坂秀樹
立木恭一郎:堀勝之祐
新條剛:関智一
黒潮豪蔵:阪脩

電脳コイル

ヤサコ:折笠富美子
イサコ:桑島法子
京子:矢島晶子
ハラケン:朴ろ美
フミエ:小島幸子
ダイチ:斉藤梨絵
メガばあ:鈴木れい子
オバちゃん:野田順子
アキラ:小林由美子
テンパ:梅田貴公美
ガチャギリ:山口眞弓
ナメッチ:沼田祐介
4夏〜:2007/04/16(月) 00:48:03 ID:qpkqYt4P0
湾岸ミッドナイト

朝倉アキオ:小栗旬
秋川零奈:すほうれいこ
島達也:三木眞一郎
朝倉えりこ:能登麻美子

Devil May Cry

ダンテ:森川智之
パティ:福圓美里
モリソン:大塚明夫
レディ:折笠富美子
トリッシュ:田中敦子
シド:野沢那智
5声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:48:57 ID:qpkqYt4P0
鉄子の旅

横見浩彦:檜山修之
キクチ:富坂晶
イシカワ:川島得愛
カミムラ:太田哲冶
編集長:古川登志夫
きなこ:富岡真澄
オープニングナレーション:原田芳雄

ケンコー全裸系水泳部ウミショー

蜷川あむろ:豊崎愛生
織塚桃子:生天目仁美
静岡みれい:福井裕佳梨
生田蒔輝:清水愛
魚々戸真綾:矢作紗友里
黄瀬早苗:新谷良子
6声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:49:56 ID:qpkqYt4P0
CODE-E

海老原千波美:橋本まい
巫 光太郎:野村勝人
九条園美:名塚佳織
斎橋由真:水野理紗
小松菜圭子:桃井はるこ

ぽてまよ

ぽてまよ:花澤香菜
ぐちゅ子:辻あゆみ
森山素直:喜多村英梨
夏 みかん:川澄綾子
高見盛 京:甲斐田裕子
春日乃ねね:釘宮理恵
桐原無道:時田光
夏 哉純:岡本信彦
初芝 薫:近藤孝行
7声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:51:02 ID:mmOmapaZ0
ひぐらしのなく頃に解

前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音・詩音:雪野五月
北条沙都子:かないみか
古手梨花:田村ゆかり
????:堀江由衣

ゼロの使い魔 第2シリーズ

ルイズ:釘宮理恵
平賀才人:日野聡
シエスタ:堀江由衣
ギーシュ:櫻井孝宏
タバサ:猪口有佳
キュルケ:井上奈々子
モンモランシー:高橋美佳子
アンリエッタ:川澄綾子
8声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:53:07 ID:mmOmapaZ0
BACCANO!-バッカーノ-

若い車掌:森田成一

ななついろ★ドロップス

すもも:結本ミチル
ユキ:後藤麻衣

モノノ怪

薬売り:櫻井孝宏
9秋〜:2007/04/16(月) 00:55:26 ID:mmOmapaZ0
ドラゴノーツ ザ レゾナス

カミシナ・ジン:小野大輔
トア:茅原実里
ギオ:諏訪部順一
ジークリンデ・バウムガルド:水樹奈々
タチバナ・カズキ:柿原徹也
ソウヤ・アキラ:沢城みゆき
マキナ:後藤邑子

灼眼のシャナII

シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野聡
10放送時期未定:2007/04/16(月) 00:56:45 ID:6rjgLPi+0
ドージンワーク

長菜:浅野真澄
露理:斉藤桃子
ジャスティス:安元洋貴
ソーラ:こやまきみこ
二道:阪田伊都
星:波多野和俊

スカイガールズ

桜野音羽:川澄綾子
園宮可憐:後藤沙緒里
一条瑛花:伊藤静
エリーゼ:辻あゆみ
冬后蒼哉:藤原啓治
速水たくみ:白石涼子
橘 遼平:谷山紀章
藤枝七恵:堀江由衣
11声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 00:57:34 ID:6rjgLPi+0
CLANNAD

古河 渚:中原麻衣
藤林 杏:広橋 涼
藤林 椋:神田朱未
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中 藍
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
12声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 02:01:02 ID:7ehJ1Ewx0
13声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 02:31:36 ID:yEHrsDfM0
乙〜
14声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 07:28:00 ID:0PPmnH0XO
>>1
乙です
15声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 09:48:41 ID:IcaQnWMf0
>>1
>>3-11
あいかわらず川澄が目立つ、伊藤はまだ仕事を入れるのか、感想はそんなもん
16声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 14:23:04 ID:Xp2MOotJ0
ひぐらし、ゼロ、シャナ、モノノ怪は続編
ななついろ、クラナドはゲームから
バッカーノはドラマCDから
スカイガールズはOVAから

今のところ発表されてるのは継続物が多いな
17声の出演:名無しさん :2007/04/16(月) 14:26:19 ID:sz9eybAi0
ゼロ2期の新キャラの声優が当面の目玉だろうな
18声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 14:36:57 ID:0PPmnH0XO
>>16
バッカーノは森田、小野坂、阪口は一緒だけど置鮎は藤原になってるぽいからな…全部一緒ではないんだろう

個人的にはシグルイが気になる…でも作品的に若手は来なさそうだからとりあえず安心だ
後、話題になりそうなのは映画だけど空の境界とか?
19声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 17:54:40 ID:QuP1yRf4O
【企業】博報堂DY、「灼眼のシャナ」「げんしけん」などの東芝エンタテインメントを買収
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1176711786/
20声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 09:44:49 ID:eP+NSWXxO
もう若本のナレーションは飽きた…
21声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 13:09:54 ID:4UPaci110
釘宮と伊藤静は出すぎだろう
どう考えても。
22声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 15:13:30 ID:Qzep4xak0
出すぎな声優なんていっぱいいるじゃないか。井上とか水樹とか。
23声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 15:23:58 ID:pJcpMGvS0
>>21
さらに増えると思うよ!!
あと3,4本くらい追加されると予想
もちろんメインでwww
24声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 15:29:04 ID:XaHvxsE00
(のだめ・怪物王女を入れず)六本出てる能登もあんまり出てないような気がしてきたもんな。
25声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 15:32:34 ID:eP+NSWXxO
ぶっちゃけ能登は脇が多いからな、井上とかも
釘宮、伊藤は主要キャラが多いからいわれるんだろう
26声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 16:06:38 ID:Kmy/Em9L0
伊藤静はいわれなきゃ気付かないし、多くてもうんざりって感じはしないな
釘宮は…
27声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 16:24:19 ID:kZ5nvsT10
伊藤の声質って案外気付かれにくいのかねえ。
俺にはかなーり分かりやすいと思うんだけど。
声の種類の少なさを補うだけの演技の種類も無いと思うし。
28声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 17:04:33 ID:eP+NSWXxO
「クレイモア」追加で高山、竹内、久川、豊口が出るみたいだな
29声の出演:名無しさん :2007/04/17(火) 17:28:11 ID:OYn+7PjT0
ハヤテにロボット役に佐藤利奈ってのにワロタ
伊藤・麻里奈・植田・佐藤って新番多い順に集めてるだろ
30声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 17:37:25 ID:eP+NSWXxO
美佳子も多いよ
31声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 18:40:08 ID:aP0E0vX2O
20代の売れっ子集めたらまあそんな顔ぶれになるな
32これもテンプレ化する?:2007/04/17(火) 18:55:44 ID:FJRJVtZn0
■2007春(3〜5月くらい)
明田川仁 :『キスダム -ENGAGE planet-』『神曲奏界ポリフォニカ』『sola』『爆丸-バトルブローラーズ-』『ぼくらの』
明田川進 :『かみちゃまかりん』
飯田里樹 :『瀬戸の花嫁』
伊達渉   :『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』
岩浪美和 :『鋼鉄神ジーグ』『獣装機攻ダンクーガ ノヴァ』
榎本崇宏 :『ロビーとケロピー』
菊田浩巳 :『英國戀物語エマ 第二幕 SECOND ACT』『おおきく振りかぶって』
小山悟   :『風の少女エミリー』
佐藤順一 :『ロミオ×ジュリエット』
亀山俊樹 :『魔法少女リリカルなのはStrikerS』
清水勝則 :『一騎当千 Dragon Destiny』
高桑一   :『BLUE DRAGON』『怪物王女』
高寺たけし:『Over Drive』『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』
たなかかずや :『ヒロイック・エイジ』
千葉繁   :『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』
辻谷耕史 :『桃華月憚』
鶴岡陽太 :『アイドルマスター XENOGLOSSIA』『風の聖痕』『ケロロ軍曹(第4期)』『ひとひら』『らき☆すた』『ロケットガール』
中嶋聡彦 :『GR -GIANT ROBO-』
なかのとおる(中野徹) :『エル・カザド』『天元突破 グレンラガン』『ながされて藍蘭島』
ハマノカズゾウ :『この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜』
原田扶美子 :『シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド』『地球へ…』
平光琢也 :『ウエルベールの物語』『おねがいマイメロディ すっきり♪』『鋼鉄三国志』
藤野貞義 :『MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-』
藤山房伸 :『彩雲国物語 第二部』
本田保則 :『CLAYMORE』
三間雅文 :『大江戸ロケット』『GR -GIANT ROBO-』『REIDEEN』『湾岸MIDNIGHT』
山田知明 :『ゼロ デュエルマスターズ』
吉田和弘 :『ロミオ×ジュリエット』
若林和弘 :『精霊の守り人』『Darker than BLACK -黒の契約者-』
渡辺淳   :『ケータイ少女』『セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜』『ハヤテのごとく!』
33これもテンプレ化する?:2007/04/17(火) 18:58:24 ID:FJRJVtZn0
電脳コイル:百瀬慶一

・東映(音監不在)
『ゲゲゲの鬼太郎』『ラブ★コン』

・わかんなかった
『アフロサムライ』『シュガーバニーズ』『スカルマン THE SKULLMAN』
『和・和・和 ワッピちゃん 第2シリーズ』


■2007夏〜(6月以降 ※判明分のみ)
明田川仁:『スカイガールズ』『ぽてまよ』
岩浪美和:『ななついろ★ドロップス』『BACCANO!-バッカーノ-』
郷田ほづみ:『CODE-E』
鶴岡陽太『ドラゴノーツ ザ レゾナス』
中嶋聡彦、三間雅文:『Devil May Cry』
三間雅文:『湾岸MIDNIGHT』
34声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 19:20:21 ID:fh7/MKez0
スカルマンは鶴岡
35声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:13 ID:vuXJVTm90
絶望先生はスタチャか
36声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:33:47 ID:pJcpMGvS0
>>35
ならほっちゃんと御前が入りそうだね
37声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:43:59 ID:eP+NSWXxO
それよりも新房キャストが来そうだが
38声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:45:14 ID:xegJ688S0
チワとみゆきちか
39声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:46:18 ID:rj74xvGP0
斎藤千和・沢城みゆき・神谷浩史
この3人はどこかしら入るだろ
40声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:47:27 ID:68APsLBU0
神谷が入るとしたら選択肢はほとんどないような
41声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:55 ID:a6TeHmJT0
スタチャからは堀江、神田、白石、野中のうちから2人ぐらい。

でもさあ、スタチャって女の子がたくさん出てたらどんな漫画でもいいのね。
らきすた取りに行けば良かったのに。
42声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:53:24 ID:Kmy/Em9L0
>>38
麦人も
43声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 20:57:03 ID:eP+NSWXxO
麦人が絶望先生役だったりして…
44声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 21:00:28 ID:xegJ688S0
藍蘭島が2クールだから堀江はなさそう
今レギュラーが無い野中あたりがくると予想しておく
45声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 21:11:45 ID:sdupG1+40
ZOMBIE-LOAN

紀多みちる:桑島法子
赤月知佳:鈴村健一
橘思徒:櫻井孝宏

7月からTVアニメ確定らしい。櫻井続編だけで3本か…ハハハ
46声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 21:24:36 ID:eP+NSWXxO
>>45
絶望先生もだけど夏からなのか…凄い急に感じるんだが
47声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 22:17:37 ID:UvBgMHkx0
>>45
まじかよ。ソースは?
48声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 22:20:01 ID:24lIAPF30
明日にもわかるはずかと
明日でHPがリニュアールオープンだから
49声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 22:20:54 ID:7vSKFIMp0
ソースまだきてない。早漏杉
50声の出演:名無しさん:2007/04/17(火) 23:22:14 ID:7CAQQygZ0
春多かった声優はさすがに控えめだな
全部発表されてみるまでわからないけど
51亀レスだけど:2007/04/17(火) 23:54:48 ID:DUO/tczI0
>>27
確かに。ミーナではワザワザ最初、大月ミーナ=?でクレジットされていたが
翠怜さんと演じ分けが全然できてなくて、最初から2役やっているのが
バレバレだったし・・・
52声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 01:36:23 ID:XNbQZt5l0
最近は、声に魅力がないことを誉め言葉と思ってる奴が多くて困るよね。
誰だかわからないのを誉め言葉と思ってる人とか

魅力がないだけだよ
53声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 01:52:13 ID:I2dAKG0m0
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
54声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 02:02:55 ID:yI/gPimF0
そうだねプロテイン美里だね
55声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 03:07:41 ID:hHw7trbD0

◇◆◇櫻井孝宏 PART22◇◆◇
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1176384018/

【声優アワード】盗櫻井孝宏アンチスレ19【盗作部門】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1174922016/
56声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 06:57:44 ID:B9nt8blQ0
キスダムついに崩壊してきたか…
声優たちも大変だ
火曜日深夜はロクなアニメないな
57声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 08:58:59 ID:NPAJ588MO
>>35
スタチャって聞いてから五分後ぐらいに
「ああ!マガジンかコレ!」と思った
58声の出演:名無しさん :2007/04/18(水) 09:18:16 ID:aQpn196v0
>>56
水樹奈々はどこまでも作品に恵まれないな
59声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 09:18:38 ID:/bFzT2sSO
スタチャと言っても最近じゃ
ヒロイックエイジはほとんどスタチャ声優いないし、藍蘭島はあの中野徹に屈してキャスト変更
60声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 09:29:00 ID:qcEL7T+30
ソースのある発言してくれよw
61声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 09:56:37 ID:9TunpvXTO
>>59
そういや結構、新井里美ちてスタチャ声優だよな
62声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 10:05:42 ID:/bFzT2sSO
>>60
ヒロイックエイジはホムペ見ればわかるし、藍蘭島がドラマCDから変更してるのは事実だよ
63声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 10:17:15 ID:qcEL7T+30
前者はとくにないが、後者はドラマCDから変更したのは全部にあてはまることだよなww
64声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 10:46:45 ID:hZa1iWLy0
>>45
公式にて確認
65声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 11:21:27 ID:HZmPEj7H0
>>58
そんなん言ってたら主演の小野大輔はどうなるんだよw
ポリにも出演決定したらしいぞww
まあ水樹の方が酷いか…
66声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 12:27:55 ID:FfpaE5io0
>>65
昨日(正確には今日の明け方)の回で小野が能登とコンビで出てきた。
67声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 12:29:06 ID:BBhAPvRK0
怪物王女も1クールだから川澄はロミジュリ以外1クールか
68声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 13:04:06 ID:9TunpvXTO
で、ぽてまよ、ゼロ使、スカイガールズが始まるのか
69声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 13:06:06 ID:0XCRihyJ0
川澄はやっぱりすごいな
70声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 13:27:54 ID:o34FeErR0
川澄は1クールモノが多いけど、4シーズンス取りまくるのは凄いな
71声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 13:34:27 ID:qEB/Hvt40
能登も相変らずだな。
川澄・能登コンビがレギュラー0本になるのはいつになるんだろう
72声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 14:06:49 ID:9TunpvXTO
川澄は藍青縁が終わった後、1クールくらいレギュラ―が無い時期があったな
73声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 14:42:10 ID:xOJX0ej8O
スタチャアニメあるのに、
今期の新番で神田と野中が0なのは驚く
74声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 14:53:38 ID:BBhAPvRK0
シュガーバニーズはナレーションが冨永みーなだったな。
アニメでは久しぶりに声聞いたかも。
75声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 15:27:29 ID:FfpaE5io0
>>71
それよりやまとなでしこの2人がレギュラー0本になるのはいつになるんだろう
76声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 16:44:58 ID:mvCcxpLS0
>>72
堀江も04年の上半期頃ぱったりアニメの仕事なくなった時あったよな。
田村も03年頃仕事減った(DCがあったけど)
27〜8歳あたりに壁があるんだろうな。
77声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 16:51:56 ID:B3rX1T220
>>76
十兵衛ちゃん2で主役をやっておりましたが
78声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 17:10:40 ID:tTmt3yTS0
能登麻美子 去年夏新番0
広橋涼 去年冬新番0

この二人はケロロに出てるから安定してるけどね。
神田と野中はレギュラーも無いんだっけ?
79声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 17:27:09 ID:BmrLDiHQ0
仕事が忙しい期なんかはあまりオーディションとか受けられないから、
その後の仕事が少なくなるのはよくある事だろ。
80声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 17:35:32 ID:/bFzT2sSO
誰だよ、ポリフォニカの小野と能登の役はライバルキャラっていったの
全然違うじゃないか
81声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 17:52:43 ID:9TunpvXTO
>>80
DVDの記事にあったんじゃなかったっけ?
82声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 18:15:01 ID:K9rhHFui0
>>80
これ

>原作はソフトバンクGA文庫。
>アニメ化されるクリムゾン・シリーズは累計55万部を突破! 同じ世界観で複数の作家が競作を行うシェアードワールドにより、ポリフォニカ関連のタイトルの総部数は80万部に。
>原作者、榊一郎自らアニメのシリーズ構成、脚本も一部担当。
>築地俊彦、高殿円、大迫純一、日高真紅、とライトノベル作家のみで脚本を担当する前代未聞のアニメ企画が実現! DVD第1巻。
>タタラ・フォロン役には神谷浩史、コーティカルテ・アパ・ラグランジェス役には戸松遥、ユギリ・ペルセルテ役には水樹奈々、
>ユギリ・プリネシカ役には佐藤利奈、サイキ・レンバルト役には小西克幸、そしてツゲ・ユフィンリー役には川澄綾子、
>主人公のライバルキャラには小野大輔、能登麻美子とほぼ全員主役級の声優が勢ぞろい!
83声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 19:35:29 ID:vqafFG9+0
ポリフォニカは…あれだ、神谷浩史のリハビリ作だと思うことにしたw
84声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 19:53:39 ID:9TunpvXTO
>>83
神谷、戸松以外は皆、他番組でレギュラ―多いしね
あんまりこの作品に力入れて無さそうな感じが…
85声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 21:08:40 ID:a0FZbjmJO
しかも、放送時間が悪い。あんな中途半端な時間じゃ視聴するのもつらい。
しかも録画するほどでもない・・
86声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 21:29:42 ID:zFpx6zow0
アイマスの井口、酷いという評判だったが、
フタ開けてみりゃ思ったより全然良いな。
87声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 21:50:27 ID:aYYbb9rPO
かなり下手だが、あれより酷いのたくさん見てきたからな
88声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 22:58:39 ID:90geTgy00
ttp://www.umisho.com/staff.htm

これ、川澄も出そうな予感
89声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 00:10:36 ID:u/noSdhvO
ゾンビローンも監督繋がりで来そう>川澄
90声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 00:21:46 ID:n91UEqrXO
今期の新人はみんなそれなりにできる人ばっかだよな
あえて言うならポリフォニカの人が少し微妙だが
91声の出演:名無しさん :2007/04/19(木) 00:56:28 ID:7cERumYy0
戸松遥って新人の割に全く危なっかしいところない
3年くらいキャリア積んでるレベル
演技はゆかな、CMでの素の声は能登
ルックスいいしまだ高校3年だし将来有望だな
92声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 02:42:46 ID:8ANDCVu60
いくらもらった
93声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 02:52:10 ID:4bxAQP/V0
そうかな?ポリフォニカのヒロインは演技下手だなと思う部分があったけどな。
声不安定だよ。他の新人と比べても。

それからルックスがどうこう言うのは恥ずかしいからやめたほうがいいと思うけど。
ドル声優オタじゃないんだから。
94声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 03:04:56 ID:/1RuYC0B0
>>88-89
出そうとか川澄スレでやれよ
95声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 03:07:01 ID:Z/AOT+Fw0
ポリフォニカは声優を語る以前の問題作だろ
96声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 07:32:01 ID:dugzo1cp0
冬VVV(ポニーキャニオン制作)ヒロイン:高垣彩陽(ミュージックレイン所属)
春ポリフォニカ(ポニーキャニオン制作)ヒロイン:戸松遥(ミュージックレイン所属)
夏ウミショー(ポニーキャニオン制作)ヒロイン:豊崎愛生(ミュージックレイン所属)

いくらなんでもこれはやりすぎだな。ミュージックレインは所属声優4人しかいないのに。
秋アニメのポニーキャニオン製作アニメに4人目の声優がヒロイン役で出てたら笑える。
97声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 07:45:54 ID:u/noSdhvO
ミュージックレインもボイス&ハートも露骨すぎてちょっとな…
98声の出演:名無しさん :2007/04/19(木) 07:50:37 ID:pqw8/cfm0
>>97
企業てそんなもんだべ
99声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 10:04:11 ID:u/noSdhvO
凄い今更だが瀬戸で父親役の三宅って桃井とか水島と同い年くらいなんだな
100声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 10:28:17 ID:5AqAkN2t0
1クール物を期間ずらして3本がそんなにやりすぎには思えないけど。
101声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 10:42:19 ID:jBZCeDrNO
みんな、小粒で微妙
こいつ、ブレイクするっていうのがいない
102声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 11:35:25 ID:vZ/JBJIR0
ブレイクしそうな人ってのはどこかオーラがあるんだよな
いま生き残ってる人は皆どこかで一度はブレイクしてる
103声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 12:41:17 ID:u/noSdhvO
最近は偽能登っぽいのが増えてきた印象
104声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 13:52:30 ID:CweAHiPT0
レズ声優と言われてる人にレギュラーが多い気がする。
伊藤静や井上麻里奈など。よく分からないけど
105声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 19:01:13 ID:++eo906S0
>>99
ヒートガイジェイ、ウルフズレインやってた頃
ラジオで三宅健太が25歳だと言ってて驚いた記憶がある
低音声の若手男性声優は貴重だ
106声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 19:15:22 ID:zivrewg20
>>104
フジでやってたウサ耳アニメDVD売り上げ駄目だったな
107声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 19:28:11 ID:u/noSdhvO
そういや伊藤と井上は共演多いし2人共女の子大好きキャラ(で売っている)なのに
あんまり仲が良さそうな話を聞かないな
108声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 20:17:14 ID:Bbywd57y0
ええ歳こいた男どもはBLで喘ぎまくり、ええ歳こいた女どもはレズを売り物にする
なんか気持ち悪い世界だな、声優界は
109声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 20:20:41 ID:7wgtU3yo0
ミーナのインタビューでは井上は伊藤について話していたが。
オフで合ってるとかいう話は聞かないな。
110声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 20:35:31 ID:tYncBuFF0
どうでもええわ、オフで合うとか。
111声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 21:07:14 ID:sl/Db+9WO
>>102
オーラなんてものは後からついてくるモンだと思ってるんだが、
ブレイクする前から解るのか?
112声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 23:22:42 ID:83YG19Ho0
>>106
どんなんだった?>DVD売上
113声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:09 ID:Z/AOT+Fw0
そりゃフジテレビしか放送してないし
6局ネットに比べたら3分の1程度しか人口カヴァーできてないし
114声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 23:50:55 ID:u/noSdhvO
>>113
だからこそDVD買うんじゃないの?
115声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 00:55:59 ID:KYiAqyTI0
>>107
去年のGONZO FESTAか何かで、ステージ上で御前が井上に後ろから抱きついてたお。
116声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 02:20:35 ID:68qupa0H0
117声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 02:49:26 ID:3BlmafR70
あげ
118声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 04:42:43 ID:Oluh/Ob30
今更だが、ヒロイックエイジの主役の矢崎広って電王に役者として出てたんだな
テロップに名前を見た気がしてたんだが、まさか役者としてだったとは。
第二の宮野守になりそうだ
119声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 04:49:14 ID:uD4nzCGg0
それよりエイジのヒロインが真綾っぽすぎる声でびっくりした
120声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 05:15:34 ID:kukjhq/C0
>>118
特撮出身ということなら宮野よりも土田大や松風雅也じゃないの?
121声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 05:50:17 ID:fWd57hNO0
>>120
テニスのミュージカルに出てたそうだよ
興味本位で矢崎のブログへリンクから飛んでみたらすごい衝撃だった
そういう意味でも宮野っぽくなりそう・・・ってこと。
122声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 05:51:31 ID:fWd57hNO0
今時の20代前後ってみんなあんな感じなのだろうか
123声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 06:49:22 ID:qQV1gbf00
10年前の声優は良かったのにな
124声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 09:09:18 ID:y1mmOp+F0
新作を見るのを止めて、10年前のアニメ見ればいいよ
125声の出演:名無しさん :2007/04/20(金) 09:13:37 ID:vr9EMH510
>>123
人間性なら10年前だってタチ悪い奴たくさんいた気がするが…
今より酷かったかも
126声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 09:25:20 ID:p1+xYJ+6O
ヒロイックの主役って、平井キャラデザで喜んでいた奴か
127声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 11:17:03 ID:n2wsvDN10
テニミュ出身で声優も、ってだけならエアギアリボーンとか色々出てるような…
宮野の場合ホスト部デスノと続けて真逆の面白キャラに当たったのがでかいから
ヒロイックで第二の…はどうだろうな
128声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 14:55:28 ID:jYZF9bXJO
同じテニミュ出てるといっても声優歴のキャリアが違うぞ。

少なくとも2001年前後くらいからやってるだろ宮野は。
129声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 15:28:28 ID:TXInmKiTO
ウルフズレインは見てない人も多いんだろうね
130声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 15:52:40 ID:PMFNAfu0O
ヒロインの人は声優でもやっていけそう
最近は可愛い系の声ばっかりだし
あの声質は貴重だ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 16:41:07 ID:83ITmKuj0
>>130
真綾とかぶるからどうだろうね
それよりイオナズンみたいな名前のヤムチャキャラの声優さんのほうが売れてきそう
もう売れてる人なのかな?
132声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 16:49:29 ID:036KO4L00
イオラオス(近藤隆)のことか?www
まだこれからかなあ、若手の中では上手いと思うけど地味

>>130
本人次第じゃないの、声優続けるかどうかわかんないし
若林が好きそうな声ではあるw
133声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 16:59:46 ID:sHem3j8R0
近藤隆や三宅健太もそうだけど最近はAMG出身が着々と勢力を広げてるね
新人賞獲得した鹿野優以に柿原徹也
ライディーンで主役の我妻正崇
81は羽多野渉や加藤英美里に力いれてるっぽいし
マウスの佐藤雄大も地味に良い役もらってる

134声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 17:03:55 ID:kukjhq/C0
そういえば最近代アニ出身の新人てほとんどいないな。
ラムズやネルケに何人かいるぐらいか。
135声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 17:11:19 ID:WyH3Jz620
>>133
柿原と鹿野は論外として、
近藤、三宅、我妻、羽多野、加藤は若手のわりには演技は上手いと思う
136声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:05:51 ID:PekG9Z6p0
>>135
そいつら名前はわかっても声わからん
演技が上手いんじゃなくて空気だから印象に残らないだけ
137声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:13:46 ID:TXInmKiTO
>>136
三宅は一発でわかるだろ…
138声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:22:27 ID:UHTc5Psn0
>>129
若林音監アニメによく出てるな>宮野
ウルフズレインで気に入ったのかな

>>135
アニメだと脇役路線、数年後には吹き替えが多そうな面子だと思った
139声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:26:29 ID:PMFNAfu0O
柿原と鹿野って新人賞獲ってよかったことあったか?
140声の出演:名無しさん :2007/04/20(金) 18:37:38 ID:vr9EMH510
>>136
印象に残るかどうかはともかく加藤英美里はとりあえず売れそう
141声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:45:34 ID:pt/KoUMq0
加藤英美里はらきすたに出ているな
プロフ見ると、チョイ役で経験を積ませているみたいだね
142声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 18:52:51 ID:nuK27lGg0
>>140
可愛い声と顔だから81がゴリ押しすればそれなりに売れるだろ
143声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:01:14 ID:nYnK9KFT0
新人の未来は良いヒット作品に出会えるかどうかの運で九割決まるからなぁ〜
井上は今の所沈没気味だが・・・・
144声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:04:45 ID:UHTc5Psn0
今生き残ってる中堅、ベテランってほぼ全員
「この作品がなければ今の自分はなかった」と言っていいほどの代表作あるからねえ
145声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:35:52 ID:UiGDp1lE0
また81社員の印象工作か
最近評判が悪いから必死だな(笑)
146声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:39:04 ID:A/TgmlAQO
>>142
あの手の声はわんさかいるしなぁ…それに最近の若手は皆、基本的に可愛い人が多いし、何か埋もれそう
147声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:45:12 ID:07jMuzvfO
81どころか色んな所にAMG出身者が入り込んでるからなぁ、異様だ・・・
148声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 19:51:07 ID:tODCKz/K0
加藤は大き目のレギュラー取れるようになってからも
端役とか番組レギュラーとかやってるから
結構本気で育てようとしてるのかなあと思った
そんなわけで応援とは行かないまでもちょっと注目してる
ただし自分の注目してる声優は伸びないジンクスがある
149声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 20:32:23 ID:Ch0bh1eo0
ゼーガペインの主役・ヒロインは声優になったの?
始めは兼業だったけど本業声優になる役者・子役はこれからも増えていきそうだ

で、こういう声優が美味しい役をもっていくんだな
150声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 20:36:47 ID:Bmfb3PtH0
浅沼はすっかり声優に
花澤は大沢所属になったな
151声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 20:53:43 ID:PMFNAfu0O
ジュリエットの声にすごい違和感があるんだが・・・
てかあんまり上手くないよな?
ロミオもなんか地味だし
152声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 20:59:51 ID:ySP1m1rI0
>>151
なんとなく誰かの代役でやっているような感じがする
153声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 21:03:46 ID:aHl16vGJ0
ロミオ:福山潤
ジュリエット:小清水亜美
とか予想してた時がありました
154声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 21:03:47 ID:A/TgmlAQO
水島も水沢もそこまで下手とも思わないが上手いとも感じない…
なんというかすごく地味
155声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 21:13:53 ID:ySP1m1rI0
>>153
サトジュンの好みからいって
そのあたりは持ってこないだろうな
156声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:39:48 ID:PekG9Z6p0
ぶっちゃけ演技まぁまぁでも地味な声優は生き残れない
157声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:44:30 ID:A/TgmlAQO
下手でも個性があるとか声質が良い棒の方が生き残ってるな…
158声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 23:08:41 ID:2XZG9P5S0
まあ、それも含めて実力だからね
159声の出演:名無しさん :2007/04/21(土) 00:04:52 ID:1+z+nAbi0
大沢は花澤香奈と井口裕香っていう棒を次世代のエースにしようとしてるのか
160112:2007/04/21(土) 00:23:54 ID:7EMEJAgs0
>>116
遅くなったけど、d
なんのスレかと思ったら去年の11月以来開いてなかった
主役を張ると〜スレだったかw
161声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 00:24:49 ID:uOl9A32Q0
>>159
川澄も出てきた頃は、下手糞・枕と散々叩かれた。
それなりに成長するか、棒のままかは本人の努力と運しだいかと…。
162声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 00:37:02 ID:joXI5uEN0
浅沼は大沢にいってほしくないな
白鳥が大沢入りした時はがっかりだったぜ
163声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 00:46:01 ID:579r45RpO
>>161
こう言っちゃなんだが、あんまり状況変わってなくないか
164声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 02:19:08 ID:Bs4OeFBu0
きらりん☆レボリューション キャスト追加
ミュウたん:矢作紗友里

赤ずきんに続きまたもペットキャラ役
講談社系女児アニメから小学館系女児アニメへ転身ってとこでしょうか

そしてペットキャラといえばなーさんの中の人が何とかみちゃまかりんにも出演
これでテレ東金曜夕方はスーパー池田千草タイムにw
しかしこの人どれみ、ハム太郎、カスミン、ミルモ、パワパフZと
近年の女児アニメには欠かせない人になっていますなあ
165声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 02:29:01 ID:5mCHWAYS0
以前女児アニメといえばアニメ界の花形だったけど、
今では場末の様相を呈しているからなあ・・・
出る人が固定化されてきているのも、そういう状況が現れているのかもな。
当たればプロフィールに大きく書けるが、ハズレたら黒歴史。
166声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 03:21:02 ID:braqoKegO
小清水のナージャとか作品自体は微妙だけど
代表作として知られてるがな
167声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 05:51:56 ID:9BijKeef0
小清水ナージャ最初に見たときは
すげー正統派ヒロイン声の人が出てきたなと思ったよ
あの作品自体はアレだったけど。
168声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 06:11:16 ID:4lyTGMSO0
かみちゃまかりんは黒歴史になりそう…
中原の代表作に入るか微妙だな
169声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 06:33:22 ID:zXcNs+nVO
中原がメジャーになってるんだから黒歴史になりようがないだろ
170声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 07:05:11 ID:xwiyl5T4O
まぁとりあえず扱いはミルモ以下だな
171声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 07:31:26 ID:E3MSw6Y/0
かみちゃまかりんはまれに見る隙の無いギャグアニメ。
声優も粒揃いで今期NO.1は確実。
172声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 07:35:08 ID:I9lj3r5H0
>>167
声優アワードの後藤邑子のプロフィールに
ふたご姫がなかったのはワロタ
事務所的には黒歴史なんだろうな
173声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 08:10:04 ID:4lyTGMSO0
なかよし原作だと、ロリポップは黒歴史だよなあ
174声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 08:48:25 ID:xwiyl5T4O
>>172
ふたご姫が黒歴史なら後藤なんてハルヒ以外全て黒歴史だろW
175声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 08:49:08 ID:SofTt5jj0
>138
三宅健太はERのドクター役が最初の大きな仕事じゃないの?
井上、小山、平田に続くERドクターからアニメ進出組という印象なんだが。

まだ20代ということを去年くらいに知って驚いた。
176声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 12:16:25 ID:IcQZDyZq0
>>175
その人らは劇団員だから同列ではないと思う
三宅の最初の(比較的)大きな仕事は探偵少年カゲマンだと思ってた
177声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 00:01:06 ID:9nTzgtpt0
正直ここで名前見るまで50代前後のベテラン声優だと思ってました>三宅
178声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 01:10:25 ID:sqhs5O260
>>80-82
商売敵って意味のライバルだと思うのだが。
179声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 02:07:08 ID:DBnWGYvh0
三宅とか志村は年の割りにオッサンも余裕で出来るのが強みだな。
まぁ普通に仕事はずっとあるだろう。

まぁ男性声優で使える人って少ないから余程のことが無ければ
食いっぱぐれないと思うが。
180声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 02:15:46 ID:MwG4v5jx0
>>179
志村って志村知幸のこと?
それなら年はたぶん40歳だよ
俳優から転向してきた人だから声優キャリアは短かめだけど
181声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 02:22:45 ID:DBnWGYvh0
>>180
いや、年齢は知ってるけど
普通に60ぐらいのオッサンやってるからな。
30行ってない三宅と比べちゃあれだが。
182声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 02:44:04 ID:ncREzSYG0
しかしハヤテもそんなキャスティングをしないといけないのはかなり声優に割く予算が少ないのかね。
出演声優のほとんどが20代の若手ばかりだしなあ。
183声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 03:13:58 ID:bGTNkdzv0
>>182
作者の趣味ですよ
希望が殆ど叶ったとか
184声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 03:32:24 ID:ro3i3vQ0O
原作者希望はメインの白石釘宮田中伊藤だけじゃなかったっけ?
185声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 03:46:39 ID:oELJMNtA0
何、作者はヒナギクまで声優指名してたの?しかも伊藤静って・・・
全然イメージが違う。
186声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 04:38:08 ID:ncREzSYG0
昨日のケロロで雪野が演じてたキャラは今後もレギュラーで出るのかな
187声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 06:43:12 ID:NwfD96Sn0
>186
エンディングにに居るから、しばらくは出そうだ。
188声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 12:34:37 ID:pFRfqJLVO
辻のぞみが思ってたより酷くなかった
ああいう作品内なら十分聞ける
189声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 18:18:00 ID:ro3i3vQ0O
ハヤテにキャスト発表された人達以外で浅野真澄、中尾衣里、日野聡が出てたな
190声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 18:24:25 ID:aEs+yFfo0
まあ脇だしな
191声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 21:29:42 ID:qjtnolOa0

◇◆◇櫻井孝宏 PART22◇◆◇
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1176384018/

【声優アワード】盗櫻井孝宏アンチスレ19【盗作部門】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1174922016/
192声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 00:26:30 ID:oBNcjhXd0
>>189
つーか日野って1話から脇キャラで出てなかった
193声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 02:01:51 ID:5R6SKlQR0
>>189
あの浅野真澄全然分からなかった・・・
194声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 10:14:13 ID:v3u1eW5gO
>>192
日野は番レギっぽいな
195声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 20:18:51 ID:cqyHk7Nq0
げんしけん二期決定
196声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 20:27:07 ID:SLakTRUL0
くじアンはOVAから変更されたけどげんしけんはどうかな。
197声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 20:28:01 ID:cqyHk7Nq0
ttp://www.genshiken.info/index.html

どうみても変わりようが無いと思われ

198声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 21:11:34 ID:XS61flo20
とにかくスーは金朋でお願いしたい>げんしけん2期
199声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 21:19:39 ID:fxUujJj90
恐竜キングを見ても思うんだが
日登作品でも東北新社のキャスティングだとネルケ臭く見えてくる

200声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 21:33:41 ID:K4GU2tRpO
NASのがネルケ臭いってか、そもそもあれが(ry
201声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 23:14:01 ID:0KMDy/J+0
げんしけん二期は今更感が強いな・・・
後もうちょっと早ければな
202声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 00:07:20 ID:Ztno4T5H0
そうかな?別にこんなもんだと思うけど。
OVAもあったしな。
203声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 00:24:35 ID:GgVhRmQD0
>>197

笹原完士:大山鎬則
高坂真琴:斎賀みつき
春日部咲:雪野五月
斑目晴信:檜山修之
田中総市郎:関智一
久我山光紀:乃村健次
大野加奈子:川澄綾子
荻上千佳:水橋かおり
朽木学:石田彰
204声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 00:49:34 ID:1ODSFh8e0
クレイモア追加キャスト
ヘレン:長沢美樹
205声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 08:19:26 ID:1jN9yZA6O
本田キャストだな>クレイモア
女性ばっかだが追加でドル系が来る可能性は低いな
206声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 11:34:28 ID:xayK/2OY0
>げんしけん再アニメ化

高い金出して、糞アニメの「くじあん」のDVDBOXについてる、OVAを目当てに
買ってしまったオレは人生の負け組みだなー;sん;〜〜...
207声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 20:23:57 ID:gDIB5kxX0
くじアンキャストはどうなるんだろう?>げんしけん2期
208声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 20:26:48 ID:3ugiopN0O
川澄がいる手前、元に戻す
209声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 20:32:23 ID:7Id+BaP80
くじアンはな・・・
今の絵柄でげんしけん本編に合うか微妙
210声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 20:39:05 ID:LHkDipJP0
予算の都合で、TV版のまま>くじアンキャスト
211声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 20:40:47 ID:eSpyFjsY0
>>207
何でかわからんが変更したんだから、新しい方のキャストで行くんじゃないか?
個人的には初期の方が好きだが
212声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 22:03:37 ID:3ugiopN0O
中身は一期なんだがな原作だと
つか妥協と枕の二期キャストはいらん
213声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 22:11:40 ID:GPRGaJgU0
後藤以外全員入れ替えでいいよ
214声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 22:23:54 ID:1jN9yZA6O
そういや後藤だけ変わらなかったんだっけか>くじアン
それにしても川澄は途切れないなぁ
215声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 23:14:42 ID:FHnzlzWJ0
グレンラガン キャスト追加
ニア:福井裕佳梨
216声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 23:21:34 ID:nMJcO6H80

さすがは G A I N A X
217声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 23:32:03 ID:8zA99Djc0
ガイナといえば福井
福井といえばガイナ
218声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 23:33:48 ID:HP8F+a3d0
山本も使ってやれよ
219声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 23:51:40 ID:tQt3XlRWO
>>214
コス関係で会長と副会長とデコは目立ちし元に戻してほしいな。
特に大野さんの副会長コスが不自然になるw
220声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 00:19:30 ID:8pDBgv6s0
くじアンやるのか? 正直もういらないと思うけどなぁ
本編が笹原と荻上のラブコメ中心になるんだから、劇中劇のラブコメはもういいんじゃね?
221声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 00:31:35 ID:mQLuQ6gg0
まぁ使っても小ネタ程度だろうな。
222声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 08:14:34 ID:XfXF/hWm0
ねぇ、なんで水樹のCDってあんなに売れてるの?
誰が買ってるの?w
223声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 10:25:41 ID:sBdRlf1S0
今期水樹が出てるアニメは外ればかりだな
キスダム…声優はいい演技してるだけに辛いwwww
224声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 11:26:26 ID:6o0s+hAyO
今期のダメアニメの出演率が高いのは水樹と小野だな。レギュラ―が多いのにハズレばかり
225声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 11:54:41 ID:xfXw21JUO
どっちもキスダムでてるなww
226声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 11:59:58 ID:i0K98Jx90
ってか今期で面白いアニメって深夜系だとらきすたぐらいだろ
227声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 12:55:08 ID:N2wDNLWg0
らきすた(笑)
228声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 13:04:30 ID:sBdRlf1S0
映画だけど
ttp://www.stranja.jp/

ボンズ(というより若林?)は宮野と真綾好きだな
229声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 13:13:04 ID:fEqmk0SO0
またジャニタレか。もう利権だな。
230声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 13:26:06 ID:CGPM8dC00
>>228
あーあ
これも全部パクライのせいだね
231声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 13:35:24 ID:sBdRlf1S0
櫻井のはコッチ
ttp://www.vexille.jp/
232声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 15:18:49 ID:F3R7vGrV0
>>228
はいはい若林若林
233声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 15:32:17 ID:6o0s+hAyO
自然な演技という名の棒風味が好きみたいだね>若林
234声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 15:35:44 ID:O+TjMGxtO
ヒロイックエイジのふたりは合ってると思うぞ
235声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 15:51:30 ID:6o0s+hAyO
>>234
それは、たなかかずやじゃない?
236声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 16:03:33 ID:O+TjMGxtO
>>235
本当だ
何故か若林だと思い込んでた
237声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 16:36:44 ID:2p3269YZ0
今期最高はグレンラガンだな
238声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 17:12:29 ID:a6yurAfh0
グレン なのは らきすた ロミジュリ ハヤテは信者とアンチが多いな
239声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 17:43:25 ID:yn/ZLuDy0
>>238
アイマスも入れてやってくれ
240声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 17:54:47 ID:6o0s+hAyO
>>238
その中だとロミジュリは良い意味でも悪い意味でも地味じゃないか?
241声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:08:49 ID:x7kFWKCWO
当たりアニメばかりな声優はいるんだろうか?
ハズレアニメばかりな声優は思いつくが‥w
242声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:55 ID:/nlMDX8I0
当たるアニメが少ない…
243声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:19:15 ID:qkhlN/JP0
今年一番の当たりは新作ガンダムだろうけど
メジャーの4期が始まるネタが出ているから視聴率では惨敗かも
244声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:20:23 ID:6o0s+hAyO
>>241
メインだけで言うなら千和とか?ゴンゾでも侍7とか砂ぼうずとか割りと良いのに出てるし
あと男なら地味だけど川島得愛とか
245声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:30:35 ID:qkhlN/JP0
日登がダブルオーに関連した新ドメインを4月19日付けで取得

gundam00.net
gundamoo.net
gundam00.jp
gundamoo.jp
gundam00.com
gundamoo.com

http://whois.domaintools.com/gundam00.net
http://whois.domaintools.com/gundamoo.net
http://whois.domaintools.com/gundam00.jp
http://whois.domaintools.com/gundam00.com
http://whois.domaintools.com/gundamoo.com
246声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:38:05 ID:TjqZJj1i0
>>241
放送中のアニメに限れば大谷育江
247声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:40:31 ID:DrHf+yCk0
>>245
オーディションはまだだと思うけど今から皆目の色変わってるんだろうなw
248声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:41:18 ID:qkhlN/JP0
種マンセー声優が出てきるしなw
249声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 19:46:06 ID:G9Kk61Cs0
>>241
パッとおもいつたのが竹内順子と松風雅也
250声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 20:28:35 ID:/ZUKr3lNO
>>244
川島さんはあやかしが…
251声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 21:14:50 ID:eBANT/3z0
出演作品が増えれば100%って人はいなくなるんじゃ?
どこからが良作でどこからが駄作かも人によって意見が分かれるし

ただなんとなくどちらかに偏ってる人っている気はするよな
252声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 21:19:33 ID:FZBVCu6k0
>>245
ダブルオーてなんやねんダブルオーて

お前ら、ジーグ忘れてるぞw
アレは少なくともハズレでは無い
253声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 21:23:20 ID:GvAxGWvi0
>>228
見ただけで若林と分かるなw
つうかキャストがGISとイノセンスまんまww
254声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 23:40:42 ID:+zkePrRtO
>>164
ふぶきさんときらり兄もかみかり出演
255声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 23:56:34 ID:6o0s+hAyO
>>225
そういやブログで植田がキスダムを見てるような事を書いてたけど今後出るのか?
それともただ単に趣味?
256声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 00:02:01 ID:BOEGMiez0
そのうち出るかもね
ゲストの多さも一時期の能登並だよ
257声の出演:名無しさん :2007/04/26(木) 00:06:56 ID:AE/Q4FUL0
植田あたりはオーデなしでポンポン役が舞い込んでくるんだろうな
258声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 00:08:36 ID:eDrzishp0
>>241
>当たりアニメばかりな声優
神谷明と古谷徹の名が真っ先に浮かぶ・・・
259声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 09:40:51 ID:2J6j08zm0
少年役出来る女性声優は当たりが多い気がする

高木礼子好きなんだけど地味だよなあ…
少年役できるしコルダみたいな女性キャラも問題なし、声質がいけないんだろうか
260声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 10:14:39 ID:toSoZxvhO
>>259
シグマの売り方によるかと
菊田音監作品にそれなりに出てるし大丈夫だとは思うけど
261声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 13:54:45 ID:uYJ8P8IX0
キスダム趣味で見てるとしたら
植田ってもしかしてMUSASHIst?
262声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 14:39:39 ID:8ekLctEy0
>>258
両名とも結構な数の糞アニメに出演されているぞ
263声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 15:56:52 ID:+MmRslxe0
>>262
ガイスラッガーをバカにするな!
264声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 17:21:24 ID:W2MlnPIm0
最近は、兼業声優が美味しい役をもってく事が多いような気がする
265声の出演:名無しさん :2007/04/26(木) 18:31:19 ID:Wp6MUalW0
>>264
よくわかんないけど菊地美香や福井裕佳梨みたいな人の事かな?
266声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 20:33:01 ID:4+lmbepa0
>>264
そりゃ声優業界でも力関係は芸能事務所>声優事務所だものw
267声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 22:15:06 ID:J9pniX4Y0
まーきらりさんの中の人みたいな例がほとんどだけにw
ジャニ系でマトモだったのは獣王星(堂本)ぐらいでしょ。
268声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:08:37 ID:RUomGDfZ0
〜桑島法子が過去にした最低な発言一覧〜
桑島「オタクは脳の検査が必要」
桑島「オタクが放つ独特な空気に拒否反応」
↑しかもこれら2つは陰で言ってて、それを脚本家の會川昇にラジオでばらされた

桑島「パソコンやるやつは全員オタク」
桑島「声優が歌やら顔出しするのはおかしい」
桑島「濃いお兄さんたちが一杯来る」←イベントに対して

司会者がイベントにもっとも遠くからきたファンと問いかけてるも、桑島無反応
司会者「桑島さん、まるで他人事みたいな顔ですね」
桑島「だって他人事だもん」

その他にもファンの事を「奴ら」と呼んでる事を會川昇にばらされてるし
私はアニヲタ何かよりセンスが良いアピールしたり
アニソン見下してるっぽい発言しながら、しきりに洋楽かけたり
他にもアニメファンや出演してない他作品を罵倒するような発言をラジオで多数

↓白倉由美氏が桑島に対してした発言

白倉「で嫌いだったパーソナリティーっていうのは
もう決まりなんですけど桑島法子さん
もう大っ嫌いでこれは私は隠すつもりはないんで
これを聞いた人は桑島法子さんのところに行って
白倉さんが大っ嫌いでしたと言ってましたという風に
みんな言ってください。
もう本当に嫌いですあんな性格の悪い人とは
2度と会いたくありません。」

↑の音源
http://depe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/usagi0966.mp3
269声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:15:30 ID:YoKy5CTq0
白倉由美自体もなー
桑島は精液の付いた手で握手だっけ?
270声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:15:37 ID:k6RfccBq0
でも白倉に褒められた面子が全員落ち目と言う恐ろしい事実……。
271声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:18:37 ID:ADAioxJ+0
桑島ってオタク嫌いなくせに
なんでオタク向けアニメばっか出てるの?
あ・・・・・子供向けやファミリー向け出られない雑魚だからか、失敬w
アニメキャラに仮想恋愛してるキモヲタ相手にやってきた
思考で能力が180度正反対なかっこ最高にかっこ悪い声優、それが桑島法子かw
272声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:04 ID:Kksudmw50
白倉って誰かと思ってぐぐってみたら
こいつもたいがいアレな感じだな
273声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:49 ID:ADAioxJ+0
キモヲタ大嫌いでアニメキャラに仮想恋愛するキモヲタなんか持っての他なのに
そういうキモヲタが見るアニメに出続けて、そういうキモヲタファンに支えられてきた桑島法子って一体・・・・
274声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:25:34 ID:YoKy5CTq0
ID変えてまで凄いな
ここまで来るとは・・・

5月発売のアニメ雑誌でネタが来ますように・・・
275声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:31:08 ID:YvRvzaEh0
桑島ってAV見る男って最低!不潔!
とか言いながらAV女優やってる奴並に滑稽な存在だな
276声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:42:52 ID:QaBSce0A0
>>267
鉄筋の二宮和也も良かったよ。
この板ではボロクソに叩かれてたけど。
277声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 03:39:32 ID:qFew21JL0
>桑島「声優が歌やら顔出しするのはおかしい」
正直、この発言には賛同する
278声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 06:28:16 ID:1IDYg4Sa0
ムシウタのキャストは暗号で発表されるらしいが
どうやるんだろう?w
279声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 06:36:44 ID:20HZ6A9V0
適当にウとタが混ぜてあるだけで
ウタを無視してね、とかだったらどうしよう
280声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 07:22:31 ID:FdrIcEeV0
そんな狸暗号、今時使わないだろう
281声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 07:58:41 ID:zx75BXriO
って事はそれなりに有名な人が来るのかね
282声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 09:06:16 ID:vjr5YEjxO
青田スレを見てきたけど、ラノベものが大量にアニメ化臭い
283声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 09:21:54 ID:zx75BXriO
レンタル・マギカと二ノ宮くんってラジオドラマ化してたよな
キャストはそのままか…?
284声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 09:25:41 ID:NYwhAQ/q0
んなわけないキャスト
285声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 10:54:05 ID:vjr5YEjxO
最近、劇団ひまわり系が増えていない?
286声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 11:07:28 ID:1IDYg4Sa0
>>285
昔から多いでしょ。入野もいたし
287声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 11:09:47 ID:vjr5YEjxO
入野や宮野以外のが出てきたなと
288声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 12:22:15 ID:AOfp2z8mO
バッカーノは結構そのままっぽいな
森田は正直変えてほしかったけど
289声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 12:40:48 ID:ozPgNUui0
>>287
ヒロイックエイジの二人ぐらいでは。
須藤祐実とかアニメほとんどやってないし。
290声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 13:58:56 ID:zBteZyRpO
元ひまわりなら昔からごろごろ声優でいるから。
あの高山みなみだって元はひまわりにいたらしいし。
今に始まったことではない。現役はアニメはそれほどでもない。
吹き替えの方は子役がよくでてるが。
291声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 17:08:56 ID:ozPgNUui0
もえたん(2007年7月から)

虹原いんく 田村ゆかり
手塚ナオ うえだゆうじ
あーくん 小野坂昌也

CDから変更無し。
292声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 17:17:10 ID:1IDYg4Sa0
>>291
ちょwwwマジでアニメやるのかよwwwwwww
293声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 17:47:34 ID:b48Qal/c0
>>291
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
294声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 21:01:53 ID:zVaIe6dZ0
>>291
うわwww
般若カワイソス
295声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 21:07:09 ID:fQCF0jT60
>手塚ナオ うえだゆうじ
>あーくん 小野坂昌也

萌えとは無縁な面子が二人・・・w
296声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 21:08:12 ID:fQCF0jT60
訂正:無縁じゃなくて馬鹿にしてる
297声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 21:20:58 ID:zx75BXriO
だからこそのキャストかもね
ドージンワークの浅野とかもだけど
298声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 21:40:16 ID:rXT0Klxz0
リスニングCDが出たのが2005年冬か。
なぜ今頃アニメ化なんだろ。
299声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 22:37:04 ID:rd5IQE3P0
大きい商売したくなったからじゃないの
300声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 23:13:03 ID:wu4AsU7j0
機を逃したアニメ化は失敗するだけ
301声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 23:44:31 ID:HRvcPr0G0
小野坂が好き放題やらかしそうだな
302声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 23:48:03 ID:r/51c/rB0
>>291
この面子でネットラジオとかするのかな?
アニメよりそっちに興味があるw
303声の出演:名無しさん:2007/04/28(土) 07:14:27 ID:VKRmEMoy0
確かに田村・小野坂でラジオやったら面白そうではある。
ところで萌えたんはドラマCDでも同じキャストじゃなかったっけ?
304声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 10:49:16 ID:Msc5VM6L0
ハヤテのごとくってキャラ多いから
ハヤテとナギ以外は当番回しか出番無いのかな?
305声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 11:01:12 ID:r/6q1dY50
今のところ毎回キャストに名前があるのは白石、釘宮、田中、美佳子、日野の5人だけだな。
306声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 11:27:35 ID:/D9RV3iN0
ハヤテの声優の使い方を見ると
行政ブローカーがでかい公共工事を細切れにして
地元建設屋にばらまくのを髣髴とさせるな

取りまとめているやつがいちばん儲けて
しかも業界にハバを利かせられる

全くヤクザな商売だよな
307声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 11:53:42 ID:Ae1hNafJ0
>>305
天の声の若本も毎回出演してるな
この中で日野だけが毎回違う役で出てるんだよな
どうやら、番レギみたいだな
308声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 13:09:10 ID:6zSWag6+O
>>307
どんだけ釘宮と一緒にさせんだW>日野
309声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 19:09:58 ID:UspEUnQN0
1年間、毎週一緒になのかw>釘宮&日野
310声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 19:39:45 ID:ePdHewjw0
作者の指名
311声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 20:12:57 ID:UspEUnQN0
クレイモア追加
プリシラ:久川綾

ちょっと意外
312声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 20:19:08 ID:NS0Fpu1c0
プリシラは桑島法子じゃないと納得できない
313声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 20:48:52 ID:iPUhmg4N0
>>312
お前はクレイモア見てないのか?w
314声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:10 ID:qDRSiUMv0
クレアが桑島なこと知っていてだと思うがw
バレスレでも桑島はプリシラの方が合うみたいな意見もあるし
315声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:01:35 ID:T2v6dYpJ0
ノワールのクロエみたいな感じになるのかな
ノワールも桑島主演だったけど
316声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:41 ID:21YKTA1n0
クレイモア以外と当たりだったな。他の火曜深夜が酷すぎるってのもあるがw
317声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:56 ID:qDRSiUMv0
キスダムとOver Driveなら普通にクレイモアだろw
318声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:28:54 ID:UspEUnQN0
火曜日深夜はキスダム、この青空に約束を、ポリフォニカの3つが酷いwww
去年より悲惨なことになるとは
声優は悪くないんだがなあ…
319声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:32:42 ID:6zSWag6+O
クレイモアはそれなりに見てたら楽しめるが、他のはヤバイ
320声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:40:30 ID:iPUhmg4N0
>>314
いや、分かってるよw
冗談としてね。プリシラが桑島ぴったりってのは良くわかる意見だ。
でも俺はクレア桑島もわるかないと思う。

しかしクレイモアなんか実際評判いいのは更に後だから有望だが、
他の火曜深夜は絶望的だよなぁ。
321声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:47:45 ID:cU7ltkht0
まだ3〜4話見た段階だけど、当たりハズレがはっきりしていると思う
322声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:03 ID:8W5lB63z0
>>318
ホスト部、エアギア、ラブゲッCHU、錬金3級、ガーゴイル、ディスガイア、ガラスの艦隊
去年の火曜深夜のほうがマトモに思えてくるってどうよ

ハズレアニメの主役より当たりアニメの脇役やった方が知名度上昇するなあ、と思うわ…
323声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:07:13 ID:cU7ltkht0
アーツ期待の梶はOver Driveでハズレくじ引いたな
324声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:07:31 ID:xtXuw4Ap0
>>322
その中でDVDが売れたのはホスト部だけのような気がするが。
325声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:18:07 ID:acP1Od/O0
>322
甘く見てもホスト部、(錬金3級)、ガーゴイルくらいじゃないか?
でも、俺はこの青空に約束を以外はそこそこ楽しみだけど。
326声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:51:54 ID:SwYouiVSO
>>311
何か変な配役だな。他にやれる役いっぱいあるだろうに。
桑島と朴も予想外だし音監の趣味なのか。
327声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:54:48 ID:qUNvKUTF0
>>326
桑島と久川以外で誰がいいかな?
328声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:23 ID:6zSWag6+O
後から高山、竹内、豊口も出る>クレイモア
329声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:00:10 ID:h02axwqx0
ブラクラとキャストが被りそうな予感
330声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:13:33 ID:SfklfIkP0
桑島、豊口、長沢、だけじゃ被りとまでは。
特に桑島と豊口が共演するのなんてしょっちゅうだし。
331声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:46 ID:xtXuw4Ap0
甲斐田裕子は怪物王女よりクレイモアに出てほしかった。
気の毒でしかたない。
332声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:28:53 ID:feg4AYvL0
>>330
平田広明も出てるよ

両作ともマッドハウス・本田保則という共通点があるから、
被っている様に見えてしまうのはしょうがない
333声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:29:26 ID:dmj4f3ZU0
ブラクラに被るとかじゃなくて、ベテランとかで固めてくるキャストになりそうな予感
334声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:02 ID:0vMi6PfR0
新作板ではプリシラは能登とか中原とか言われてたな。
みんなまず売れっ子ドル声優から考えるもんなんだな。
335声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:33:56 ID:9AjAiLj30
音響監督の作品リストで久川に納得、蒼天の拳と一緒か
336声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:39:50 ID:FWELkdr2O
また豊口にレヴィみたいな役やらせんのか?
マジ勘弁だぞ・・・
337声の出演:名無しさん :2007/04/29(日) 23:49:02 ID:Anc20pt/0
>>331
怪物王女とクレイモアだったら怪物王女の方が得でしょ
338声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:24 ID:SfklfIkP0
そんなの役による
339声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 23:58:19 ID:SfklfIkP0
と思ったけど、クレイモアってずっとレギュラーってのがいないんだよな。
クレア以外はみんなゲスト的な扱いで。
340声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:01 ID:feg4AYvL0
ネット局数で比較するとと怪物王女の方がお得だな
341声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 00:18:55 ID:9ppYaJMF0
>330
桑島と豊口がBLACK LAGOON並みに絡んでるのって、あまりないのでは?
SEEDとかは微妙だし。
342声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 00:23:12 ID:Zdzinc2U0
ブラクラよりSEEDのほうが絡んでるだろ。
343声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 00:32:22 ID:5GXJsUFeO
共演数は多いけど(初共演はリヴァイアスだったかな)キャラの絡みがあまり無い二人である。
あと二人とも三間組だな。
344声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 02:16:13 ID:f0L2iq8t0
まだ、その域に達していない声優も交代できたらいいのに
345声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 02:30:10 ID:uld9ZXHd0
らきすたヤバイな
これコケルんじゃね?

143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/04/30(月) 01:51:52 ID:9cN6B5r2
キスダム:監督逃亡
ポリフォ:チーフアニメーター死亡
グレン:取締役辞任
ギガンティック:キャラデザ離脱
ダーカー:進行逃亡(原稿と共に)
らき☆すた:監督交代

今期は伝説に残るな
346声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 03:03:21 ID:m1ayNbZD0
ギガンティックのキャラデザってキモイ目の元凶?もしそうだったら離脱はプラス
347声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 06:36:45 ID:+iwsjQEU0
>>339
あれ少年はレギュラーじゃないの
348声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 06:43:07 ID:subprCjk0
>>331
甲斐田裕子とさらに幸田夏穂、桑谷夏子、進藤尚美、鈴木麻里子あたりも追加して欲しい。
349声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 06:48:12 ID:J+qJLTWw0
>>345
これは酷いwwwww

ハズレアニメを避けて、当たりそうなアニメだけに出てる運がいい声優もいるのかね
350声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 06:55:59 ID:subprCjk0
>>349
人気声優なら出演数が多いから良作にも駄作にも出るでしょ。
最初からブレイクするきっかけに巡り合えるのはまずいないのだから。
それに声優の演技で駄目になったわけではないから評価は下がらないから問題は無いと思う。
まあ水樹奈々は3作品にレギュラーとして出てるのは不運としかいいようがないけど。
351声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 07:02:49 ID:SOyVc9cn0
>>349
堀江や田村といったアイムアーツ系は出てない気がするな
352声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 07:28:04 ID:bwJk0jlBO
>>343
豊口はそうだけど桑島はそんなに三間組でもなくないか?
本田保則なら河原木志穂が何らかの役で出るとオモ>クレイモア
353声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 08:15:54 ID:W+a0Ar+G0
らきすたって今のところ今期のアニメでダントツに面白いじゃん
354声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 08:25:23 ID:0ya0c0VE0
>>351
植田はグレンに出てる
矢作はギガンティックに出てる
355声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 09:04:42 ID:jJxEKdAz0
見る上では製作状況なんて、ちゃんとしてても駄作は駄作だし
>>334
桑島をもう使ってたらああいう系はその二人は思い浮かびやすいから
別にそんな意味はないかと
356声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 09:12:01 ID:j+Ba0nUh0
絶対にはっきりハズレ作品と言えるのはキスダム
TWO-MIXが可哀想だ

357声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 09:59:58 ID:nwXxrRvk0
ミスキャストでコケたとか言われないだけマシだな
358声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 10:13:50 ID:bwJk0jlBO
小野、中村、水樹、遠藤、乃村、川田、甲斐田
井上、弓場、小西、柚木
他のアニメも多いような面子で良かったな>キスダム
コレ1本とかの人達だったら泣ける
359声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 11:08:26 ID:st8psgOq0
キスダムは超展開だけど良いアニメ
本当に酷いのは ポリフォニカ とか この青空に
360声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 12:27:28 ID:nBixCkBYO
キスダムはいろんな意味で先が読めないからおもしろい
361声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 12:54:42 ID:iP8MtNqq0
らきすた以外はどれも酷いだろ
362声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 13:33:04 ID:bwJk0jlBO
意外に良かったのは瀬戸の花嫁だな
363声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 17:53:42 ID:1dQG3+jT0
>>359
ポリフォはこの板的にはそんなに酷くはないような希ガス
作画や脚本演出は糞だが
364声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 18:20:27 ID:4lPPcRyq0
神谷浩史がギガンティックに途中から出演するらしい
365声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 18:37:21 ID:p1aGJp/O0
ポリフォニカは神谷の復帰作だから叩きたくないんだよな。
366声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 18:48:06 ID:bwJk0jlBO
神谷ってさりげなくエル・カザドにも出てたな
367声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 18:49:12 ID:aRqKeNtq0
神谷は入院していた分、取り返すのが大変だな

エルカザドは岩永が出ていてビビル
まだ声優やっていたんだー
368声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 19:15:08 ID:VgBvD1k50
ツバサにも出てたから、なかのに気に入られたのかな?>岩永
369声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 19:19:50 ID:9ppYaJMF0
>362
桑谷だけの印象なんだが。
370声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 19:33:45 ID:3dJNxT/30
>369
俺の理科を忘れるなYO
371声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:31 ID:X5QrZerY0
理科はなんだかんだで美味しい役をやってるな
372声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:27 ID:10UWlWBd0
>>365
神谷厨乙
あれは完全なる駄作
373声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:03 ID:5GXJsUFeO
腐女子、クサいから来るな
374声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:40 ID:jzNzwK+20
ミュージックレイン所属の子が主役だったり、ヒロインだったりすると・・・

なんて放送できなきゃいいけど
375声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 23:31:26 ID:atV/UL7i0
神谷って小野坂とふざけたトークしてるの知って一気に嫌いになった
376声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 23:47:18 ID:BmaUQW8j0
あれは小野坂が悪い
神谷は言わされてる感が強い
377声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:13 ID:dgwIkbNu0
そうかぁ?
まぁどうでもいいけど・・・
378声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 02:32:42 ID:KnWCps5DO
>>362
野川、桑谷、森永、力丸、小野と妙にローゼンめいてるな
379声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:59 ID:CuVB49GL0
そろそろ夏の情報くれよ
380声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 08:06:25 ID:0GCAGH9t0
ななついろドロップスのキャストってどこで発表されたの?
WebラジオはPS2ゲーム版キャストって書いてあるから、変更かと思ってた
381声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 08:26:16 ID:KnWCps5DO
>>380
メイン2人以外は普通に続行出来そうだけどね…
岩浪だし、変わるかもね
382声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 11:20:03 ID:NPdDWRrzO
岩浪と言えば、どうしてバッカーノ…
383声の出演:名無しさん :2007/05/01(火) 17:40:43 ID:LafKgTWM0
岩浪だったらかりんと京四郎で主役抜擢の矢作紗友里が来るかもな
384声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 17:44:28 ID:CuVB49GL0
5月の「そらいろラジオ」パーソナリティーは能登麻美子さんに決定!
http://www.sola-project.com/
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/netradio/sola.php

能登がやってたsolaのキャララジオつまんなかったから心配だぜ
385声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 19:06:40 ID:fQuWICUK0
>>371
今更、森永を必死で叩いているのはみっくす厨だけだろう?
386声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 19:24:25 ID:Ecya8esx0
いじられてるのは見かけるけど、叩かれてるのはあんまり見た事ないなぁ。
387声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 21:20:23 ID:ejU3Rqwn0
あのネタいいかげんおもしろくないな
388声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 21:40:45 ID:KnWCps5DO
ぶっちゃけ森永もそれなりに仕事あるしな
389声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 21:42:38 ID:2C41h8c30
黒の契約者5、6話ゲストは進藤尚美と井上和彦
390声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 23:21:05 ID:dgwIkbNu0
始まる前に危惧されてた代永翼、らきすた新声優陣、ロミジュリの二人、柿原は個人的には
どれも及第点という感じだったな。フタをあけてみればね。
凄く心に残る演技ってわけではないが、不満はあまり感じない。
中でもグレンラガンにおける柿原とらきすたの加藤エミリは割合いい仕事してると思う。
391声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:51 ID:4u9CwKnL0
>>390
どっちも典型的な81声優だがな
可もなく不可もなく、かといって個性があるわけでもないような
392声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:55 ID:ljTGJEPH0
>>391
加藤についてその指摘は正しいと思うが、
柿原はそんなに個性ないか?個性無いというのなら
柿原とかぶっている声優を具体名数人挙げてもらいたいのだが。

それから何度か同じ事を言っているような気がするが、
個性のある役者だけではアニメは作れんよ。
それこそらきすたの加藤のやってるキャラ(名前失念)みたいなのは
変に声に特徴がない方が良いしな。
393声の出演:名無しさん :2007/05/02(水) 00:09:07 ID:3EE2IFAa0
戸松遥も早見沙織も石川由衣も全然問題ないな
でも抜群に何かが光ってるわけでもない
394声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:29:35 ID:xxOSYq1T0
今年は普通
技術は微妙だけど声質抜群(シムーン、ゼーガあたり)な人がいないね

ラブコンの人は声優になりそう
395声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:38:25 ID:jP+KRTrQ0
去年の今頃はどう言われてたんだ
あれはイイ棒、アニメ人気でたから出演声優ブレイクしそう、とか?
396声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:49 ID:pYf6z8nl0
>>392
個性というかインパクトが薄いんだよ
ああ柿原だな加藤だな、だから何?といったところ
81の声優はそんな感じのが多いなということ
397声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:08 ID:AA/t+Hrl0
>>389
女役が進藤 おかまが井上かな? それだとショタがわからん
398声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:08:11 ID:ljTGJEPH0
>>395
兎にも角にも平野。
あとは壮絶な棒がいたり、それ以外もパッとしなかったりって感じかな。
まぁただ今年の方が語り辛いね。大体及第点レベルだから、これ以上踏み込むと
演技っていうファジーなもので喧々諤々しなきゃいけなくなるし(となると大抵荒れる)。

>>396
んん?具体例は挙げられないってこと?
それならまぁいいけど81の声優でそういうタイプってそんなに比率的に多いかな?
多分豊口とか榎本とか山崎とか荒木とか白鳥を指しているのだろうけど、
81には高山みなみ、間宮、下屋、望月、後藤沙緒里 西村ちなみみたいなスペシャリストも多い気がするんだが。
柚木・松来辺りもインパクト不足とは言い難いし・・・
399声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:10:48 ID:iauiAAs80
まるで81男性声優が柿原以外個性が無いような書き方だな
400声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:19:57 ID:iTa94eAt0
柿原はアンチ拡大中で凄いなw
マンセーしているとわずかな信者が来たのかと思ってしまうが
401声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:20:50 ID:iTa94eAt0
柿原は勘違い、性悪声優という個性なら凄いと思いますw
402声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:21:44 ID:y7BJK+GY0
>>393
光ってるものがないというか3人とも演技が下手だよ。
そりゃ棒読み新人じゃないというだけで若手の中でも上手いほうじゃない。
特にポリフォニカのヒロインとか変身後の演技はかなり下手だよね。
石川も劣化真綾でしかないし、早見なんてどんな声か思い出せないぐらい無個性。

3人ともギャラが安いという以外使う理由がない声優だよな。
新人にしてはマシというのより今は下手でも今後伸びそうなのを使ってほしい。
403声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:24:27 ID:ljTGJEPH0
なんか勘違いされたら困るから釘刺しとくけど
一言たりとも今期の新人陣をマンセーするつもりはないからねw
あくまで酷くはない、ってだけだから。

ま、仮に気に入ってたとしても、新人はとりあえず叩く方向なこのスレで
マジメに褒める気はさらさらないけども。
404声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:32:43 ID:0BYWZhbm0
>>398
白鳥と荒木は個性あるよ
反対に下屋・後藤なんて個性の欠片もない
有りがちな萌え声

それと柚木もインパクトに欠ける
あれは劣化雪野五月だ
405声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:35:36 ID:ljTGJEPH0
>>404
俺のテキトーな分類だし、そこらへんはもう個人の感性だから
文句つける気はさらさらないよ。
俺が言いたいのは
「別に81に没個性(インパクト薄い)多くてそれが典型になってるわけではないんじゃない?」
ってことだけよ。
仮に君の言うとおりでも比率的には俺の意見とそう変わらんしね。
406声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:36:37 ID:iTa94eAt0
ID:ljTGJEPH0が何をしたいのかわからねー
407声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:21 ID:jINIgAfn0
>>402
>下手でも今後伸びそうなのを使ってほしい。

具体的な名前出してみろよ。
408声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 01:57:13 ID:9RYjQZEc0
なんにしても 変わりが代役がききそうな声はあんまりな・・・
今後考えると 今出てきてる若手は寿命がとっても短命そう
409声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:37 ID:t+NNEHpT0
寺島拓篤は奇跡的な例外で新人を主役にしたらほぼ確実に失敗する。

>>407
とりあえず高城元気。
男性ソプラノ歌手みたいに女性では出せない味を持ってるから。
410声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 02:09:04 ID:Rzv1pYk90
>>390
水島ってそんな危惧されてたか?
特徴ある青年系の声しか出せないと思ったが瀬戸を見てイメージが変わった。
棄てプリの頃からファンだったがここまで生き残るとは思ってなかった。

新シリーズのなのはって一条出てるけど桑谷マダー?
釘宮、清水、緑川等と一緒に出番無しなのか?
411声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:15 ID:tQKNGDEQ0
81はこれだと思う人材の一点絞りをしてないからじゃないの?
アーツの堀江・田村(現アイム)、大沢の川澄・能登、青二の桑島・神田・白石みたいな集中的な売込みをしている気配がないし。
412声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 02:13:29 ID:kiHg0HEsO
言い忘れたが
キスダムのレギュラーの大半が三話で死んじゃいましたね
413声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 02:47:15 ID:CVgqZxs+0
アイムがいま売り出してるのが矢作だな
414声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 06:46:00 ID:Uw0krE8EO
矢作は岩浪とか、たなかに気に入られたっぽいのが大きいと思う
415声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 07:09:22 ID:jP+KRTrQ0
>>412
どこまでオーディションで決めたのか気になる
受かったと思ったら3話で死亡って切ないなーwww
416声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 07:26:15 ID:9Fak7F6Y0
>>406
ID:ljTGJEPH0は81社員だろ
417声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 08:16:09 ID:UPURHY9U0
>>411
集中集中というがね。
別に他の声優も充分仕事があるんだが。

あと81の人材が多いのは81の規模を考えたら当然だろ
他の事務所の2倍から5倍ぐらいいる大所帯なんだし
418声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 08:25:19 ID:9Fak7F6Y0
81は売り込まなくてもNHKがいくらでも仕事くれるしな
419声の出演:名無しさん :2007/05/02(水) 10:30:00 ID:nR0/u2w20
本日はNG推奨IDが多いでございますな
420声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 14:13:07 ID:BGPmyiJc0
キスダム=イデオン
421声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 18:17:21 ID:f92N54200
馬鹿は死ななきゃ直らないってか?
422声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:51 ID:S85IpJ/v0
なんか変な人が沸いてたようだけど、
だからってマジ不毛な社員認定はやめとけよ>>416
423声の出演:名無しさん:2007/05/03(木) 06:22:23 ID:3PRd5Tup0
声優いらず? アニメの「声」を制作するソフト、セルシスら開発へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/02/news054.html
424声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 00:33:50 ID:rVyv2dbP0
>>377
Fateのスレか何かの話だと例の事故から復帰した後、人当たりが相当変わったらしい>神谷
425声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 02:32:01 ID:yCVAYgXE0
>>411
川澄のオマケでくっついて来すぎだろ能登は
426声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 02:38:15 ID:NVzy6rOq0
>>424
神谷はよく知らんが2chのスレをソースにするなよww
427声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 02:58:25 ID:aIFFxupb0
神谷は小野坂と一緒なのを良いことに言いたい放題やっとるな
あれ見る限りだと印象良くない
428声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 03:00:09 ID:f8AdEpG30
小野坂と神谷と鹿野って声優として大した事無いくせによくあれだけ偉そうに上から目線で声優業界とか語れるよね
429声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 03:10:56 ID:VJDhIGr90
鹿野については否定しようがないな
430声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 03:16:14 ID:hCqCjfSA0
神谷といえばぱにぽにのネコ神様
431声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 03:45:25 ID:EV+VTFjx0
神谷は冗談でも、自分に仕事が回らないからって理由で
ベテランや同期の連中死んだらいいのにみたいなこと言ってたのが印象悪すぎる
432声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 04:00:31 ID:L1EZqouo0
死にかけたとか死ぬほど苦しいとか言う人はいるが、
神谷の場合は本当に死ぬ境目まで行った
AEDが無かったらマジで死んでた
433声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 04:18:15 ID:/q/d5ZVj0
自分が死にかけたなら、他人に「死ね」と言っても許されるのかw
434声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 06:03:21 ID:AfTo9sM+0
>>428
新人の鹿野はともかく、2人は安定して仕事あるんだよなあ
ナレでそれなりに声聞くし
435声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 06:06:24 ID:MOeNdH9rO
夏の新番でまだ発表されてないのってどれくらい?
436声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 06:54:11 ID:jQw8Q/+a0
クラナドはクラナド関係のスレ見てると、桑島だけ評判がやたら悪くて
桑島はキャスト変更してほしいっていう声が頻繁に上がってるんだし
そういう消費者のニーズを大事にして、桑島から違う奴に変えるべきだと思うんだよね
437声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 07:37:39 ID:QetAdBzf0
>>389
三木も出てたが、あれはチョイ役扱いなんだろうか?
438声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 07:38:37 ID:DbDPUOBx0
いいかげんにしろ、おまえ
439声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 10:57:44 ID:Ts96t5EtO
>>431
神谷は自分に仕事が回って来ないから、新人は入って来るな、みたいな事も言ってたな
小野坂に言わされてるわけじゃない。事故前から毒舌腹黒なのに事故後、更にひどくなった
440声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 11:05:17 ID:iuKvQd6l0
さすがに何かあったのかと思うくらい
今までも毒舌だったが、それにも増して毒舌になったよな
441声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 11:39:04 ID:Ay9sJSWqO
これ以上はスレ違いじゃないか?
アニメ誌発売前でネタがないのは分かるが
男性声優アンチスレでやってくれ
442声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 12:13:04 ID:rp6qPCdG0
>>436
確かに桑島はよく叩かれてるな。
評判悪いんだから変えちゃべえばいいのにな。
443声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 13:57:51 ID:m6kts6Y30
>>441
今さら自治厨気取るなよ、神谷厨
444声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:31 ID:iqviHi5x0
ネタ発言を真に受けて火病ってる馬鹿がいるスレはここですか?
445声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:04:13 ID:Ay9sJSWqO
夏はあまり目玉なかったような
ゼロの使い魔2期の新キャラと絶望先生くらい?
446声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:26:22 ID:xAPWo2ym0
テレ東が7月は一本しかないらしいね
全体的に少ないかも
そういや、秋からの小野の主役作品はまたコケそうな予感
447声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:37:33 ID:+V/nQr5t0
今年は春アニメに集中してる
2クールもの多いし
448声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:48:32 ID:JsfaHoWq0
>>446
小野大輔と水樹奈々の共演作には何かが起こりそうな気がする。
449声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:53:08 ID:xAPWo2ym0
小野って、今期唯一のゴンゾのハズレを引くあたり
運悪いのかも
450声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 14:58:27 ID:+V/nQr5t0
Oh No! Dice-K
451声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:00:22 ID:VJDhIGr90
>>448
あのキャストで売れるとは思えないな確かに
どうみてもハズレの臭い
452声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:06:34 ID:QdJjGOcn0
GONZOは地雷になってしまったな
453声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:08:21 ID:Zmz2s2OO0
GONZOはいつからこんな・・・
454声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:17:25 ID:gEuOXGoi0
そうか?今期のGONZO作品は現時点ではやたら手がけてる割には
どれも悪くないよ(一つ以外)。ロミジュリは大分良いしね。
ま、GONZOの一番の問題は後半だから、今評価を下すのは無理だけど。
455声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:20:47 ID:hCqCjfSA0
GONZOはアニオタの気持ちを解ってない
だからDVDも売れないし業績もやばい
456声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 15:52:03 ID:JsfaHoWq0
>>454
サトジュン効果。
「ぼくらの」は質はたかいけどまったく売れていない。
後はどうでもいいかな。
糞オリジナルで全てを台無しにするのがGONZO。
ただNHKは良かった。
457声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 16:36:34 ID:QetAdBzf0
ぼくらのはDVD発売されてないし、売れないって断言するのは…
自分も売れないと思うけどさw
ロミジュリはでサトジュン音響監修だけじゃなかった?

>小野大輔と水樹奈々の共演作
ポリフォニカ…
458声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:06:36 ID:cfMYsw3e0
鹿野が論外なのは言うまでも無いけど
小野坂ぐらいの実績と芸暦があっても感じ悪すぎるんだから
神谷ぐらいの実績と芸暦であんな偉そうなトークはマジ辞めたほうが良いと思う
459声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:14:28 ID:29Iz/uDsO
小野坂は完全にキャラだろ
長年やってきてるし、中堅だしな
残りというか鹿野は論外中の論外だろ
460声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:22:49 ID:h8Wq+65H0
イイ意味で出演作が話題になれば儲けものだな
GONZOだと広橋と桃子はラッキーだったな。平川大輔もか?

NHKの主役の人、いいと思ったんだけどな…
今はロミジュリのちょい役ぐらいか
461声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:25:55 ID:gEuOXGoi0
つかなんで最近おしゃ木アンチが流入してんの?w
完全スレ違いだからそこんとこよろしく。
462声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:30:33 ID:IL+nD56S0
きらりさん新キャラに柚木が来たか
なんか意外
463声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:38:57 ID:85RKak7lO
>>455
確かロミジュリDVDは3話五千円とかゴンゾにしては破格設定だった気がする
ぼくらのは欝アニメだしなあ声優陣は豪華だが売れなそう
まあまだ後半になってないしわからんが

小野はキスダムポリフォニカキスダムと
同じハルヒの恩恵を受けてる杉田と違って運が無いよな…
464463:2007/05/04(金) 18:45:29 ID:85RKak7lO
三つ目のはキスダムじゃなくてスティグマだごめん
465声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:47:53 ID:A542ESEn0
>>461
おしゃ木って何?
仕事少なくて他の声優の陰口ばっか叩いてるラジオ番組のこと?
466声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:55:56 ID:h8Wq+65H0
ギアス前の福山も、主役多いのに運がないって言われてたような
小野はこれからが正念場だな
467声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:56:49 ID:mFmvvdwO0
>>462
意外も何も81じゃん
順当だな
468声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 18:59:45 ID:FP+w5TN20
>>466
1本当たれば一気にメジャーになったりするもんな
それこそ主役じゃなくても

今のうちにいっぱい経験値ためておけば良いんでないの
469声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:02:50 ID:JsfaHoWq0
>>463
小野自身の力不足が原因ではないし、頑張りは伝わってくる。
声優としての評価さえ落ちなければいくらでも主役の機会は巡ってくるから当たるまでの辛抱かな。

>>467
柚木のキャラが今までのイメージと違うから”意外”かも。
470声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:05:01 ID:Rwo7Pety0
作品が当たるまで小野に主役連発されても嫌だな
471声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:05:04 ID:ld/XM4fy0
なんでそう主役にこだわるのだ
主役ばっかやってた声優より脇役こなしてきた声優の方が息は長いのに
472声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:07:28 ID:qOaieq6y0
主役は一人、脇役は複数だから当たり前だろうに
473声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:12 ID:AVRFHLnD0
小野大輔って脇役向けだと思うのだが

春は当たりアニメないと思う。佳作は多いけど
去年秋と似たような雰囲気になる予感
474声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:12:28 ID:ld/XM4fy0
>>472
主役声優は若手に取って代わられるのが早いってことだよ
475声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:30:49 ID:qOaieq6y0
>>474
それは別に主役に限ったことではないだろう
476声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:46:11 ID:QtifUsWT0
>446
これか
ドラゴノーツ-ザ レゾナンス-
カミシナ・ジン 小野大輔
トア 茅原実里
477声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 19:49:04 ID:Rwo7Pety0
茅原が主題歌歌うかもな
478声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 21:25:22 ID:6Lq+zPdG0
>>474
最近の主役の中の人は空気多いから継続的プッシュになんでやねんて気分になる
当たり引くまでずーーーっとプッシュが続くんじゃね福山みたいに
でもイケメンとか言ってj売りっぽくなってるからファンはつくんじゃ
479声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 23:18:41 ID:EdKT0CEZO
しかし、小野は主役より脇で活きるタイプだと思うんだが・・
今やってる同時三本主役やるより、
人気でた涼宮ハルヒの脇に出てたってことの方が地名度上がってるとと思う。
何本主役やっても作品自体微妙だとな・・
秋もまた主役やるんだな。
一本ですめばいいけど・・
480声の出演:名無しさん:2007/05/04(金) 23:47:36 ID:XIgV7rbO0
小野なんて演技自体は間島と変わらないのにね。
やっぱ腐女子も顔で選ぶようになってきたのかね。
481声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 00:02:56 ID:cCPsmxFs0
間島は関智とか小西の類だから小野とは違うだろ
482声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:47 ID:/dysvPk80
変わらないならどっちでもいいじゃないか
483声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 01:34:47 ID:KtMJjWKM0
>>480
女ほどじゃなくても、男も容姿が求められるようになってると思う。
今の時代だと、檜山みたいなのは絶対にデビューできないんじゃないの。
そういうの凄く良く無い事だと思うけどね、声優なんだから。男にしろ女にしろ。
484声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 02:20:21 ID:43TsgbP70
しかしドル売り事務所のアイムやラムズのほうが圧倒的にブサイクが多い現実。
485声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 02:43:19 ID:DO+I1t+N0
アイムは実力派・演技派声優事務所
486声の出演:名無しさん :2007/05/05(土) 02:46:59 ID:DkL7M+nF0
アイムは萌えアニメ特化型事務所だろ
演技というよりは萌え声のほうを前面に出してる
ドル活動は田村・中原・ぱよくらい
487声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 03:17:59 ID:c5MK2Iv70
容姿が求められるって言っても
人気ある声優ってほとんど微妙なんだよな
そこが面白い
488声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 03:23:08 ID:DO+I1t+N0
声優のルックスは”顔”ではない
文字通り”声”だ
489声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 03:32:00 ID:5gsevXMS0
倖田來未がオリコン1位になるような日本の社会をみると
重要なのはコネ・人脈・処世術だね
490声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 04:11:05 ID:DO+I1t+N0
平たく言えば、人脈・金脈・対人折衝力(コミュニケーション力)の3つだな
本人の実力なんて大して重要ではない
491声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 07:26:28 ID:YvRKrKpP0
使う側にしたってこれだけ声優がいたら知った顔でいいかって気になるし
誰でも大して変わらないんだったら押しの強いのが目に留まる
492声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 07:43:04 ID:TidaIji10
新人と人気ある若手声優のギャラが同じ、かつ声の系統も同じなら後者をとる
493声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 09:40:48 ID:43TsgbP70
当然新人よりも慣れてるから収録も早く終るし。
494声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 10:06:12 ID:nHZocT/u0
実際には少しずつ上げていかないと若手から嫌がられる
ベテランがランクに縛られて仕事取るのが難しくなってきたら、真っ先にやるのが”事務所移籍”
移籍すると最低ランクから再スタート
495声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 10:11:29 ID:nHZocT/u0
年取っても生き残れる声優は、子安武人が証言してるように”指名”の取れる声優
指名で仕事が取れるようになれば、ランクも下げないでよいしギャラも高い
ベテランで仕事取りまくってる人はほとんど指名で取ってる

だからこそ、○○と言えば○○と認知されるような”武器”が大事になる
あとは”過去の実績”や”コネ”だが、これは当たり前のこと

一度ランクを上げたら、移籍以外では基本的に下げられないのがランク制度
496声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 10:55:56 ID:qw2S3VVwO
ベテランが移籍して最低ランクからなんて有り得ないだろ
ケースバイケースで双方で折り合い付けるんだろ
497声の出演:名無しさん :2007/05/05(土) 11:00:49 ID:jHpeRh8q0
無駄なベテラン多用を防ぐいい防波堤になってくれてるから批判する気はない>ランク制度
498声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 11:08:13 ID:43TsgbP70
ベテラン多用のほうが断然いいじゃない。
セイントオクトーバーやひまわりのような学芸会演技聞かせられるよりは。
499声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 12:05:02 ID:w4mWiuih0
>>498
予算不足で、演技力が不安な声優しか使えなかったら
こうなってしまういい見本になってしまったな
500声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 12:39:19 ID:BOA3/HMB0
でもさ、10年後くらいに
今思えばセイントオクトーバーってすげー豪華なキャストだったな
とかって言われてるかもよw
501声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 12:42:15 ID:P54CjxE40
片岡あづさはスタッフにすら棒声優と言われちゃってるのが致命的
502声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 13:44:36 ID:fuufRtGO0
本当に実力派といわれる人は
初主演のときに話題になっていたりするんだよな
503声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 14:09:39 ID:tpGb2vlAO
>>500
可能性はゼロではないww

らんまとか放送時は新人若手メインだったけど、今だとかなり豪華
この前久々に観たら、山口勝平がド下手で笑ってしまった‥
504声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 14:28:18 ID:C4+5LRak0
ネルケキャスティングで豪華と言われる日なんて来るわけが
505声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 14:33:59 ID:KEN24txT0
>>504
つ鋼鉄三国志
506声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 14:46:10 ID:C4+5LRak0
確かに奇跡的な例外だ
507声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 15:33:36 ID:M2+c5aL9O
豪華ってか腐女子向けって感じだろ
508声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 16:06:07 ID:GCq8sAJKO
三ツ矢本人も参加してるので、腐女子向けをパロったギャグにしか思えんw
509声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 16:36:32 ID:Wj5TounS0
ななついろは早く公式でキャスト発表してほしい
公式ブログで「PS2版」て書いてるのが気になる
510声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 16:48:38 ID:KEN24txT0
>>507
でも豪華だろ?
511声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 16:50:55 ID:UUDp46sR0
>>509
普通アニメ版の声優はコンシューマ版の声優だから変更は無いだろうね。

>>500
福井裕佳梨は声質に優れGAINAXのお気に入り。おそらく横山智佐にはなれるかな。
小林ゆうは今が正念場。井上麻里奈がいるからここ2,3年で成長できないと消えるな。
512声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 16:58:20 ID:2J17HigJ0
>>511
春のゲーム原作アニメは全部キャスト変更あったからなあ
こんにゃくとシャニティアは一部変わったし…
513声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 17:04:57 ID:168y4SxW0
>>511
井上麻里奈自体が今が旬だろw
514声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 17:18:12 ID:43TsgbP70
井上はアニプレックス所属だからな・・・ミューラスみたいなことがあるから今後どうなるかわからんが。
515声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 17:19:57 ID:xWWGr0Qy0
福井こそやばいんじゃないの?
あまり上手くない病弱な声優って敬遠されると思うけど
516声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 17:46:40 ID:UUDp46sR0
>>512
こんにゃくの声優はアニメ=PS2だよ。
517声の出演:名無しさん :2007/05/05(土) 18:07:40 ID:jHpeRh8q0
総とっかえで相当物議をかもしたおとボクが結果的にDVDも売れて商業的に成功したっぽいのに
ほとんどそのままのこんにゃくが空気アニメと化してしまったのはファンにとってはやりきれないだろうな
518声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 18:12:57 ID:BmgU8e1a0
ダカーポとかもそうだったけど、たまに見かけた
アニメから入ったファンの「なんでゲームはアニメと声優が違うんだ」発言は
ちょっと切ない気分になったね
519声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 18:15:24 ID:MUDfDOqI0
DVD売上と声優はほとんど相関ないからなあ
520声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 18:40:12 ID:fuufRtGO0
>>519
でも売れなかったらなぜか声優にもダメージがいくんだよね
521声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 18:40:22 ID:0Qpxz1nz0
相関ないは言い過ぎだろ。
設定、話、絵、音楽、といったファクターの一つには過ぎないけど、
欠けて平気なわけじゃないぞ。
522声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 18:50:56 ID:/dysvPk80
こんにゃくは1話だけ見たけど声はかなり酷かったよ。
523声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:10 ID:MUDfDOqI0
>>521
それらのファクターに比べてもずっと影響小さい
声優ひどくても売れてるDVDとか
人気声優集めても売れないDVDとかいくらでもある
524声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:13:45 ID:M2+c5aL9O
>>511
福井っていい声質か?
ただのアイドル崩れにしか見えん
525声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:43 ID:0Qpxz1nz0
人気声優を集めて売れないDVDは他の要素が悪かったんだろうが、
声優ひどくて売れてるDVDって具体的には?
526声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:28:26 ID:kmhjKkVRO
声優のグレードがDVDの売上に影響ないのならギャラが格安の新人ばっかで作ることが一番損しないね
527声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:36:04 ID:BmgU8e1a0
リボーンは人気声優集めればちょっと売り上げ伸びたかもなあ、と思う
まあ声優以外も酷いんだが
528声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:49:40 ID:5Kf/OKrUO
リボーンは作画他いろいろ問題が・・
そこにきてメイン級に素人ばっか使ってるからな。
誰がDVD買うのか・・原作オタも買わないんではないだろうか。
529声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 19:57:29 ID:B1YDQGuB0
DVDが800枚も売れない作品に今更
530声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:09:59 ID:UUDp46sR0
ストロベリーパニックは丸投げで作画が最悪だったけど脚本を生かせる声優で雑魚化(1ゼーガ)をまぬがれた。

>>525
人気エロゲ原作。質が最悪でもそこそこ売れる。
531声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:32:48 ID:43TsgbP70
>>525
個人的にはデスノかなあ。
532声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:45:26 ID:w5y2pfxwO
よほど棒じゃないかぎり声ヲタ以外気にしないし売り上げにも影響しない
脚本、演出、作画のほうが大事だし
声優の価値なんてそんなもん
533声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:50:02 ID:L1MGCcMq0
>>532
声優はその中では一番下位というのには賛成だが
どれだって酷く影響する
声優もスタチャアニメとかでは比重高いだろ
534声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:58:57 ID:/dysvPk80
よほどの棒ってどのレベル?
535声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 21:02:12 ID:E6iUBZWN0
>>532
そのくらいのスタンスでやってるのなら
声優にストレスがかからこともないのだろうけどな
536声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 21:02:22 ID:B1YDQGuB0
リボーンとかひまわり主役に中田あすみレベルじゃね
537声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 21:05:51 ID:76J+GlDj0
自分が声ヲタになる前を思い返してみればいい
声優になんてほとんどまったく興味が無かっただろうし
キャストがDVDの購入動機に直結なんてしなかったんじゃない?

声優の影響力を大きく考える人はごく一部の極めて特殊な人たちだけ
アニメの評価やDVDの売り上げ等の大勢にはほぼ影響なんてない
と声ヲタになってしまった現在でも個人的には考えるけどね
538声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 21:16:09 ID:0wDYR7nh0
声オタになるまえも、芸能人が声あてててしかもど下手だったりしたときは
気になってしょうがなかったけど
539声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 22:10:54 ID:uA2iFULK0
売り上げに声はよっぽど中の人が露出してるんでもなきゃ関係ないねえ。
売れっ子声優ならファンはいちいち声だけで全商品買ってられないし
芸能人は宣伝に影響はあってもファンなら姿が見えるドラマやTVの方が良いだろうし。
540声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 22:16:51 ID:5gsevXMS0
ひまわりは単体では棒に見えがちだが作品全体で見ると合ってる
541声の出演:名無しさん :2007/05/05(土) 22:24:06 ID:jHpeRh8q0
>>531
中盤以降のキャスティングの酷さは異常だなあれは
542声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:21 ID:5gsevXMS0
今やってるブレイブストーリー酷いな

松とか下手糞だし
板倉なんて問題外
543声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:42:52 ID:Ao05d2ybO
>>532
だったら今のアニメ全部ネルケにしても無問題だよな?
話題には二流芸人使えばいいし
これなら日本のアニメ無敵艦隊になるよ
544声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:47:29 ID:RhumEUNZ0
んな事したら、日俳連やらマネ協やら、あの辺の連中が黙ってないだろw
545声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:52:52 ID:Ao05d2ybO
そん時はジャニとか吉本やら大手芸能事務所巻き込んで押さえてもらうよ
自分何言ってんだか
546声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:56:20 ID:RhumEUNZ0
>>544
もう少し業界の事を勉強なさった方が宜しいな
547声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:58:44 ID:nHZocT/u0
ブレイブは脚本がダメ
548声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 23:58:51 ID:UUDp46sR0
>>537 アニメDVD売上データ補完スレより
月刊「創」2007年5月号より     順位//週間売上数//週数/タイトル/発売日
BLEACH       26巻初版131万部 *17  *6,696  **1 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇 3 03/28
D.Gray-man     10巻初版70万部 *15  *6,380  **1 D.Gray-man 03 04/04
銀魂       17巻初版55万部 **8  10,930  **1 銀魂 09 03/28
テニスの王子様  37巻初版50万部 *14  *8,881  **1 テニスの王子様OVA 全国大会篇 Vol.7 03/23
DEATH NOTE     12巻初版120万部 *10  *12,131  **1 DEATH NOTE Vol.4 03/21
(累計183万部)
549声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:01:38 ID:UUDp46sR0
ズレたorz
原作人気とDVD売り上げに声優の評判が大きく関係しているのは気のせいですか?
550声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:02:31 ID:Pn2eoByl0
まあ若手・新人が主役やって、中堅がサポしてベテランがゲストという
今のあり方はおかしいわな
それだったら主役どころは素人で十分という話になっちゃうし

中堅どころが主役やって、その脇役の中で光る才能を持つ若手を
上に引き上げるようにしてやれば若手の競争力が上がって
棒だらけという自体解消していくと思うけどね
551声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:16:53 ID:nHJoGxpZO
DVD売り上げなんてクール数でも差が出るし比べても仕方ないだろ
つまんねえオリジナルやって引き伸ばしとかすると売れなくなる
ブリーチもDグレも最初はもっと売れてたよ
552声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:29:58 ID:ZiwChTCq0
>>550
>若手・新人が主役やって、中堅がサポしてベテランがゲスト

そのパターンなら実写ドラマや映画でも掃いて捨てるほどあるけど何か?
色のついてない新人を使いたがる監督やPが多いのはアニメに限ったこっちゃない。
553声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:59 ID:iOVCw1iN0
鰤はそうだろうけど、Dグレはまだ始まって半年(銀魂より後)だからオリジナルなんかやってないだろ。
初刊はたしかに1万ぐらい出てたから、右肩が酷い。
銀魂とはアニメの出来の差だと思う。基礎票の腐が同じくらいだとしても、銀魂はヲタ票も集めてる。
554声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:34:13 ID:RTSwWplf0
ID:RhumEUNZ0
555ID:RhumEUNZ0:2007/05/06(日) 00:38:14 ID:O4uB5pmw0
>>554
アンカーミスっただけ
スルーして
556声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:42:57 ID:S7LSGtdq0
>>553
サンライズとトムスという時点で差があるからな。
まあ原作からしてDグレはブリーチや銀魂よりもつまらんのですが。
よくこの漫画が売れてるなって気がする。
>>550
事務所のほうも養成所ビジネスのために中堅よりも若手や新人を押してるからなあ。
声優に若さやルックスを求めるドルオタの責任もあるのだが。
557声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:51:58 ID:+/oF/bf/0
>>552
> そのパターンなら実写ドラマや映画でも掃いて捨てるほどあるけど何か?
実はそのパターンの作品が安定して稼ぐという事実
繁栄している業界は中堅が充実してそいつらが稼ぎまくっている

若手だけが優遇されるというのは業界が
経験も技術の蓄積も意味がない
使い捨ての食い逃げレベルだという証拠
558声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:20 ID:/2sZSMnp0
主役に新人や若手をあてるのは昔からそうだよ
別に最近のことではない
559声の出演:名無しさん :2007/05/06(日) 00:56:05 ID:hqGshn7s0
誰かどのIDをNGにすればスッキリするか教えてくれないか
560声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 06:02:36 ID:cvczv5tW0
テニスの王子様はネルケだけと上手いことやったなって思う
新人声優、非声優いっぱいいたけど
人気あるキャラには声優事務所の声優使ってるww
561声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 06:23:22 ID:MwMbu8pn0
>>553
Dグレは2クール目からオリジナルやりはじめて
3クール目の今は完全オリジナルという糞進行ぶりです
562声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 06:24:47 ID:dpPqj01T0
>>558
佐藤順一、佐藤竜雄、ナベシンとか新人を見抜ける監督以外だと下手糞だらけになるな。

>>550>>557の意見が基本に忠実で最も安定感がある選択。
563声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 06:43:40 ID:4GtNjqLV0
下手でもキャラに合ってれば問題ないと思うけど
白鳥哲とかイイ味出してると思うよ
564声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 06:52:41 ID:dpPqj01T0
数字が出た週による累計
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
100 16 *1,074 **7,746 **2 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇2 02/28
*47 16 *1,825 **9,533 **2 D.Gray-man 02 03/07
*69 *8 *1,663 *13,920 **2 銀魂 08 02/28
*39 14 *3,729 *12,610 **2 テニスの王子様OVA 全国大会篇 Vol.7 03/23
*59 10 *2,634 *14,765 **2 DEATH NOTE Vol.4 03/21
565声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 09:32:52 ID:A/u/YeS40
シルバニアファミリー
http://sylvanian-families.jp/

<キャスト>
みるくうさぎちゃん:川上ともこ
くるみリスちゃん:長谷川明子
マロンいぬくん:富田輝希
シマネコちゃん:植田佳奈
クマくん:山田ふしぎ
キツネくん:西村ちなみ
くるみリスのお父さん:山寺宏一
くるみリスのお母さん:岡本摩弥


CS放送「キッズステーション」
5/3(木)朝11:30〜
566声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 10:22:43 ID:L6562/laO
>>561
糞進行てw
アニメ化発表の時から予想されてた事だろ
順調と言ってやれよ


ロビーケロビーの辻は悔しい事にそんなに悪くないな
567声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 11:27:09 ID:3/rbQkA7O
植田も相変わらずだな…
出まくってる割りには、印象が薄いんだが
568声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:52 ID:I0wjkxXj0
継続入れると今期14本出てるらしいぜ
これで15本目なのかな?
569声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 11:56:26 ID:nNI9XSfq0
わき役が多いからだと思う
570声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:12:10 ID:2v7gSuS/0
>>565
それOVAだ。
571声の出演:名無しさん :2007/05/06(日) 12:56:48 ID:hqGshn7s0
単発ゲストは除いて年間で新規アニメ4本出れれば御の字の人なんかいっぱいいるのにすごいな
572声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:15:02 ID:WLy/e3AP0
>>565
それ植田佳菜じゃなかったか
リンク先も意味不明だしやる事半端だな
573声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:19:11 ID:3/rbQkA7O
そういや81に植竹香菜ってのもいるよな
574声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:19:14 ID:nNI9XSfq0
シルバニアファミリー 植田佳奈 ぐぐって確認
575声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:28:54 ID:PaMkxcU50
>>574
565はネタ。>富田輝希 岡本摩弥
シルバニアファミリー 植田佳菜 でぐぐってみ
576声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 18:34:32 ID:YfsJL30Z0
>>568
2本は出番がないから12本かな
577声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 19:04:11 ID:60eZkPkb0
>>566
上手くはないが、キャラにあってると思った>辻
あと主役が雪野だって前情報なければ気づかないな。あんな声も出せるのか
578声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 19:10:17 ID:pbTSZTXg0
何故Dグレから辻の話に・・・。
579声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 19:27:10 ID:3/rbQkA7O
>>577
あんま関係ないけど雪野って何となく賢プロである事を忘れがちになる
580声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 03:58:51 ID:7nj3UGFI0
>>579
どういう意味?
581声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:01:05 ID:kdfbZIN90
>>580
賢プロは若(?)草4姉妹ばかり目立つから。
582声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:16:55 ID:kdfbZIN90
賢プロは肉親方4姉妹のイメージが強すぎるからじゃない?
583声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:16:59 ID:ClHeVnT50
らきすたの女性警官の声が酷かったな。棒読み…
584声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:18:54 ID:KYVtbwGgO
>>581
生天目猪口伊藤藤村?
甲斐田裕子とかもだけど賢プロ色があんま強くないからかと思った>雪野
585声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:26:47 ID:928/CC470
賢プロ色ってどんなの?
エロゲ?
586声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:30:33 ID:yGXy9gtX0
それを言い出したら、斎賀も賢プロであることを忘れやすい
587声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 11:56:52 ID:fswfOH9S0
小西は賢プロ色強いが川田紳司は賢プロであることを忘れやすい
588声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 12:16:02 ID:zGS0/vTo0
色が出にくい事務所ってどこよ?
青二?
81?
バオバブ?
589声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 13:15:57 ID:cbz2IcYm0
キャスト未発表
ムシウタ(10日にニュータイプ公式で暗号発表予定)
シグルイ
SCHOOL DAYS
こどものじかん
さよなら絶望先生
はぴはぴクローバー
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

継続?
ななついろ★ドロップス
BUZZER BEATER

追加がありそうなもの
BACCANO!-バッカーノ-
ZOMBIE-LOAN
モノノ怪
590声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 13:20:52 ID:YJtfq4tq0
>>588
その辺、無個性だな
俳協もか
591声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 13:40:13 ID:wa6mZdt80
賢プロ色ってキャラが濃いというイメージ。
592声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 16:00:53 ID:Rusx4EHg0
賢プロってかなり力持ってるよね 今期アニメでも主役クラスでよく見かける
しかも殆んどがキャラの濃いのばっかww 
593声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 17:44:14 ID:Vj1MLPd80
>>590
大所帯だとどうしても色んなタイプ抱え込むことになるから
その分独自の色は薄れるな。
594声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:33 ID:sa03aLaaO
今日あたり新情報くるかなーwktk
595声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 19:01:30 ID:KYVtbwGgO
>>587
川田は存在自体が薄いような…
596声の出演:名無しさん :2007/05/07(月) 19:33:13 ID:0ItgHOnE0
NT早売りの「ムシウタ」キャスト
2007年7月、WOWOWノンスクランブルにて。
薬屋 大助:浅沼晋太郎
杏本 詩歌:花澤香菜
立花 利菜:生天目仁美
みんみん:田村ゆかり

暗号の解き方が間違ってなければ
これで合ってる…と思う。
597声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 19:38:22 ID:5LOqonDx0
どこのゼーガペイン?
598声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 19:45:49 ID:+sofLc6k0
花澤香菜 ポテマヨに続き主役級2本目だな
599声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 19:46:41 ID:ECwZMkQK0
>>596
萌え要素の入った蟲師?
脚本が吉田玲子だから良い作品なのは間違いないだろうけど。
600声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 19:47:47 ID:3kwOaGJ/0
棒子かよ
601声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 20:10:43 ID:KYVtbwGgO
>>596
明田川キャストだな
602声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 20:13:11 ID:yGXy9gtX0
>>596
どこの極上生徒会?w
603声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 20:47:49 ID:p8MNjxuL0
>>596
暗号おしえろ
604声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 20:48:41 ID:yGXy9gtX0
●のなとなすにんちしちにとなのい=ちとちみなもちとにみみかちすらな
●ちみみもらからとににのち=くちみちつちてちのちみち
●かちかにこちみちすにみち=みちこちかちもいくにからもに
●もにみみもにみみ=かちもなすちんなのちすに

605声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:00:57 ID:Jz4GJFoi0
なんで暗号で発表なんだろ
606声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:09:01 ID:2dCTy3y7O
>>596
川澄か能登が棒子について出そう、川澄はぽてまよあるから・・・
個人的に譲治を
607声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:21:47 ID:+sofLc6k0
中尾プロだしてくれよ!
608声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:30:43 ID:Wva59yah0
視聴率低迷女優「上戸彩」 テレビ朝日が主役に抜擢する謎
http://www.j-cast.com/2007/05/07007395.html
「テレ朝が上戸を起用する理由は何だ?」 という声が「2ちゃんねる」などネット上に出るのも無理はないのだ。

アニメ業界でも事務所が制作費出している例もかなりあるのでしょうな
609声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:25 ID:umKGDFJz0
ゆかりん、3本か
610声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:50 ID:+sofLc6k0
アニプレックスみたいに堂々とやればいさぎよい
611声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 21:47:38 ID:KYVtbwGgO
>>609
田村川澄堀江桑島この辺たりはまだ強いな
612声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 22:37:11 ID:wa6mZdt80
>>604
もせあみたいなのか。
613声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 23:34:50 ID:JNubHcdW0
浅沼晋太郎はフリー?なのに安定してるな
614声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:35 ID:fA+Fjzey0
そろそろ声優業だけはどっかにマネージメント契約しそうな予感
615声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 23:53:29 ID:yGXy9gtX0
大沢あたりと契約しそうだね
616声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 00:42:12 ID:MisFaXI50
花澤も若手トップランカーの仲間入りか
大沢は井口・花澤の10代コンビでしばらく安泰だな
617声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 00:46:46 ID:MisFaXI50
7月期は花澤香奈がぽてまよ主役&ムシウタヒロインでブレイクの予感
618声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:48:03 ID:gFAZt3ug0
花澤は皆川裕子ポジションが狙える有望株かもな。
まぁ本格的に声優業に取り組むことで演技上達する可能性も勿論否定できないけど。

井口はどうだろな〜。
アイマスでの演技は予想以上には良かったけど、やはり物語が動き始めると
演技力不足が露呈しちゃうことがちらほらなんだよなー。大沢を背負っていけるかは疑問かも。

まぁ二人とも若いから伸びしろは期待できるね。
ソツなく様々な役をこなし外画もいける中尾も含め大沢は安定感あるな。
619声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:50:54 ID:nA+nixY20
井口は不細工だしw
620声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 01:16:34 ID:rI2nrlC40
声優にルックスは関係ないだろ・・・基本的に
621声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 02:34:26 ID:xRhwLYeJ0
大沢はついに第2の秘密兵器を持ってしまったか
622声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 03:31:03 ID:E46aKXyQ0
>>618
皆口裕子なのか? 皆川純子なのか?
623声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 06:12:37 ID:IXLqg6QtO
川澄、能登、中尾、花澤

気付けばゼーガペインは大沢ばかりだったな
624声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 06:25:13 ID:hWOhy11+O
>>623
ゼーガって能登出てたっけ?
後、花澤はルックスも中々良いから来るかもな
625声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 07:02:46 ID:2nMzfWjc0
>>624
出ていない。
ミナト役の井上麻里奈の声が能登に似ていたので実況で偽能登と呼ばれていただけ。
626声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 07:17:58 ID:SmoO0iHg0
>>618
能登がすでにそのポジションについてるっぽいからしんどいと思う
声質声優は演技力あまり問われないから得だな
627声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 07:45:14 ID:VUgewzvr0
MAIって3文字なんで判断しかねるが、
ゼーガAIの人も大沢じゃねぇの?
628声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 07:54:37 ID:2nMzfWjc0
癒し系声優
能登麻美子(27)
松来未祐(29)
葉月絵理乃(31)
野中藍(25)
下屋則子(25)
福圓美里(25)
佐藤朱(27)
矢作紗友里(20)
後藤沙緒里(20)
花澤香菜(18)

>>618
矢作紗友里がいる時点で厳しい。
629声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 08:31:42 ID:hWOhy11+O
>>628
それはお前の趣味かと>癒し系
630声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 09:15:23 ID:vXv6uMk20
井口裕香と花澤香菜って同学年か
まだ若いし、期待できる
(花澤はあんまり上達してほしくない、あの棒読みがいいのでw)

同格年だと他に工藤晴香がいるけど、デスノ後も声優やるのかな?
631声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 09:16:42 ID:OppcESrw0
>>628
川澄がいない時点で「川澄の方が癒し系」だと言い張っている能登が怒るな(笑)
(能登は自分自身の声では癒されないらしい)
632声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 09:39:21 ID:hWOhy11+O
>>631
大体自分で思ってても口には出さないだろ…
633声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 09:50:09 ID:CPIlg/yY0
30代以上の声優の中には癒してくれる声の人はほとんどいないんだな。
皆口さんや喜久子さんの声で癒されながら育った自分はかなり特殊だ。
634声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 10:03:23 ID:SmoO0iHg0
>>631
そういや皆口も昔ラジオで自分の声は眠くなるだのもっとハスキーな声に生まれたかっただの発言してたな
能登といいこいつらどんだけ贅沢なんだよ
635声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 11:08:05 ID:ih2BsRHE0
辻妊娠ということはアニメロビー降板かな。
636声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 11:16:25 ID:nA+nixY20
アニメの声優だけなら問題なさそうだが
他の仕事辞めて声優だけやるって事も出来ないだろうし
637声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 11:27:37 ID:hWOhy11+O
まだ2ヶ月だけどな…
638声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 11:46:12 ID:o31Li0miO
ムシウタのヒロインは空気ヒロインだから、花澤の売り出しには微妙かもな
639声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 12:02:50 ID:vXv6uMk20
WOWWOWだから話題にならないと思う>ムシウタ
640声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 12:03:44 ID:nA+nixY20
今期で言うと精霊か
工作員が綺麗綺麗と頑張ってるけど基本は空気だな
641声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 12:40:54 ID:lAh0RC770
>>10ドージンワークは7月から
夏アニメは>>4-8>>45>>291>>596
未発表は>>589

絶望先生は来月発表だろうか
642声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 13:34:54 ID:ATda7z9h0
>>633
そんな区分け、個人個人の趣味によるものなんだろうが
多分池田昌子や島本須美はその系列の代表格だろ
643声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 15:08:24 ID:smXBf/oN0
キスダムは放送前に発表されたキャストの半分が3話で退場済みか
主役以外の男性陣はマジで今後出番なさそ…
644声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 15:14:16 ID:P5qgPdm40
生き返るか実は死んでないか、もしくは役の振り替えかがあるんじゃね?
645声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 16:11:25 ID:hWOhy11+O
夢オチとか
646声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 16:21:27 ID:hRmyV+6I0
>>633
そういえば井上さん最近アニメの仕事減ってきた気がする
俺が知らないだけかもしれないけど
647声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:21:35 ID:rI2nrlC40
>>646
でも彼女には他の仕事(ナレ・吹き替え・ゲーム)があるから無問題
アニメの仕事が減ってくれば、さっさと別のほうに仕事をシフトするだけだから
森川と言い、多方面でまんべんなく仕事してる声優は強いね
648声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:24:58 ID:svQBtnIm0
井上はナレも吹き替えもそんなに仕事もらえてないよ
事務所移籍しちゃったからね。今までの実績も少ないし。
そもそもアニメに関してもこれと言った役をもらえてないからなぁ。
芸歴だけ長くて実績がない声優もけっこう多いこの業界。
649声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:30:35 ID:GJ1NpbafO
和彦の方の話かと思ったw
関係ないけど人気海外ドラマの吹き替えは中堅以上の声優にとって
認知度を上げやすい旨味のある仕事として定着した感があるな
その分技術も必要とされるんだろうが
650声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:32:20 ID:WiSNl5Ui0
>>648
たしかに吹き替えはちょっと少ないね。
ナレもほかの声優でもやってるレベルだし
それでも元j声優にしてはこなしてる方かな

そういう点では皆口裕子はすごい。
アニメの実績もナレもばんばんあるしね。
651声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:35:02 ID:WiSNl5Ui0
>>649
吹き替えは敷居が高いからなー
ナレーションには劣るけどアニメよりはギャラいいし。
652声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:47:15 ID:0Ywp4dp+0
でも拘束時間長いらしいぜ。
653声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:48:23 ID:yqFBfJsT0
井上は公式見ると
わりと仕事しているように見えるが吹き替えだって
月に4本くらい(販売用)に出ている時もあったし
あの年齢のわりには十分な仕事量かと
個人事務所だからマネージメント料も無いし
654声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:55:14 ID:VGXxuuB90
>>652
長尺なんて物凄いよな。

>>653
ナレ声優や吹き替え声優と呼べるまではいかないかな。
きっと声質が合わないんだろうね。
655声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:58:40 ID:l6QLZXG/0
>>651
時間単位のギャラはあんまり変わらないらしい
ただ尺が長いぶん金額も多くなる
656声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:19:11 ID:a3GFXLW90
ナレで活躍してる女性声優っていうと三石琴乃、富永み〜な、田中真弓、平野文あたりじゃないの
657声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:20:29 ID:hWOhy11+O
今のドル声優の内、何人が17歳並に生き残れるんだろうか…
658声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:24:07 ID:a3GFXLW90
井上喜久子ははっきり言って彼女のしてきた仕事は全然凄いと思えないんだが
でも彼女って早いうちに結婚して子供作ったのに
それでも長いことアイドル声優人気を持続できてたのが、凄いなぁと思う
それも林原みたいにさっぱり系じゃなくて、所謂ぶりっこっぽいキャラなのに
659声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:26:13 ID:2/tVTFJt0
>>629
花澤香菜が競合しそうな声優を並べただけ。
新人離れして上手い石川由依でさえ微妙な雰囲気だというのに、はるかに下手だから厳しい。
藤村にしてもメインはまだ無理とはいえ、とても新人とは思えないほど上手いのに叩かれている。
皆口並の素質とは牧野とか矢作とか一声聞くだけでモノが違うのが解る声質。
660声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:38:32 ID:RIcSrUbXO
>>658
林原は愚か今の田村堀江水城平野川澄あたりのj人気に比べたら格段に劣るんだけどね。
661声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:40:53 ID:35JLHbKs0
>田村堀江水城平野川澄

左4人=四天王のドル人気凄いが、川澄ってCD実績全く無いじゃん
662声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 19:44:38 ID:SmoO0iHg0
皆口といい矢島さんといい全盛期の人気がそれほどでもなかったのは未だに信じ難い
90年代はやっぱどこか狂ってたんだろうな
663声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:54:36 ID:rX0tBOXZ0
>>661
平野もハルヒだけじゃん(一発屋)
664声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:55:18 ID:KiKbhRm00
>>662
ネット環境が無かったからだろう
665声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:56:30 ID:lHCIdHT40
>>663
ハルヒがタイアップで馬鹿売れしただけじゃなくて
その後の平野ノンタイアップシングルもそこそこ売れた
勿論水樹には全然及んでないんだけど
666声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:57:37 ID:EbAYp4Mk0
>>662
ドル人気と声優としての仕事状況は別物だから当たり前じゃないの。
声優の仕事なんか殆どしてなかった椎名がドル人気じゃ林原についで2位だったんだから。
667声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:00:07 ID:XJdtbVTA0
水樹と比べるほうが悪いw
平野にしろ堀江・田村もその下のレベルというきがする
668声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:02:08 ID:EbAYp4Mk0
水樹のCDってなんであんなに売れてるんだろ、謎
669声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:10:12 ID:0Ywp4dp+0
>>668
水樹だけじゃなく声優のCDなんて売れてるのが謎だろ。
別に声優だけに限らずエイベックスやソニーやジャニなどもそうなんだけど。
670声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:14:00 ID:XJdtbVTA0
ほとんどはアニタイとかイベ効果で売れてるだけだろな
水樹はアリーナライブ満席にできるほどだから声優とかに興味ない一般の人も興味もってそう
671声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:40:58 ID:hWOhy11+O
一般の人から見たら、普通に「歌ってる声優」って感じだろ>水樹
曲調的に真綾系の方が一般受けが良さそう
672声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:45:33 ID:rI2nrlC40
曲調っつっても、そのバックの音楽を手がけてた菅野が坂本を見限ったからなあ・・・
今坂本の曲って売れてるの?
673声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:46:26 ID:GkXGY+TG0
ぜんぜん
674声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:48:38 ID:Ya4R/dv+0
>>670
本気で言ってるなら恥ずかしい奴だな
675声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:55:53 ID:qjSu/pJBO
キャラ人気と声優人気は別物だよなー
川上とも子は人気キャラいっぱいやってるけど、本人の人気は微妙。仕事は安定してるが

あとCDといえば、腐女子は皆川純子名義のも買ってやれ‥リョーマは売れてるのにねえ
676声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:59:24 ID:xXbkXomG0
声優は仕事安定してればそれで問題無い
677声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:12:47 ID:E46aKXyQ0
>>675
更に2ch人気と実際の声優人気も別物。
678声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:16:06 ID:dRoNRKJX0
若本…
679声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:18:20 ID:EqQHMCnR0
>>677
それほど変わるか?
680声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:20:15 ID:gFAZt3ug0
>>679
どんな分野でも2ch人気と世間の人気なんて全然一致しないよ。
まぁ人気な声優はほんとに人気な場合が多いが、
2chは特にアンチの声が大きく感じられる場所だから「2chで不人気だから世間でも不人気」ってのは
全然的外れな場合が多いな
681声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:25:50 ID:BjNf//c+0
小清水、フリーだと

682声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:26:39 ID:KiKbhRm00
たしかにその通りだろうな
でも世間一般の声人気は調べようが無いしな・・・
2chは声優事務所の工作員らしきものもいるような気がする
事務所移籍するとマンセーの声が一転して叩きになったり

wikiに青二工作員がいるのは分かりやすい
誰も知らないような底辺声優まで出身校や細かいエピソードがあったりするし
683声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:30:00 ID:lQ30j9gb0
wikiの工作員なら東京ドラマハウスって所が最強
公式HPにもググっても、全然載ってない仕事が掲載されていたし
挙句に生年月日w
即刻削除扱いを何度も受けているw
684声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:30:18 ID:rX0tBOXZ0
なんだかんだで最大の掲示板が2ch
685声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 21:39:42 ID:SmoO0iHg0
>>681
今の若手じゃ屈指の実力派だしどこ行くのかは興味あるね
事務所同士で争奪戦でもやるんだろうか
686声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:41:01 ID:P5qgPdm40
wikiの出演作の所の役名に女子高生Aだの通行人Bだのがずらっと並んでると物悲しくなる
687声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:18 ID:lQ30j9gb0
スレ読んだけど、移籍前提臭いね
688声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:58:14 ID:bkzMpM0l0
得意分野が無い事務所だったから、アニメ以外にも仕事を広げたいんだろうな。
689声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:06:05 ID:kDhJNBxX0
アテレコはコネが物言う世界だしナレ仕事なら青ニ系まぁCMナレに強い大沢もあるか・・・・・
690声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:10:44 ID:0Ywp4dp+0
小清水の場合元々声優志望じゃなかったわけだから声優事務所以外への移籍の可能性もあるな。
691声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:17:17 ID:hWOhy11+O
カレイドだったりして>小清水
まぁ、清水香里とか名塚みたいなのもいるしな
692声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:22:58 ID:LUp9A7TI0
ケロロビーの辻の役は代役立てるんだってさw
誰になるかな
693声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:26:29 ID:GJ1NpbafO
>>660
その5人だとCD売上だと水樹が突出してるけど
声優としての成功はハッキリ言って最下位だよね
平野や小清水にも負けてる
694声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:26:32 ID:nA+nixY20
新しくモー娘に入った子じゃね?
695声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:27:44 ID:hWOhy11+O
>>692
月島きらりじゃね?
696声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:35:50 ID:YTLG0KPq0
ムシウタの音響、明田川じゃなくて菊田だと
ついでに、レンタルマギカは声優続投臭い
音楽がビクターだし
697声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:33 ID:E46aKXyQ0
>>690
移籍するなら、大沢・81・マウスのうちの一つだろう。

若草出身と言ってもナージャ以前に実績がないのを考えると、フリーは難しいと思われる。
698声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:53:45 ID:b/HLO7vFO
小清水が移籍しそうにない事務所
アイム(これ以上は)、大沢(声優志望じゃないから)、81(芸名を変えないとなんかな)
699声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:59:54 ID:S/bVmSB90
>693
そもそもCD売り上げが声優の人気とイコールというのが無理筋かと。
三石なんてCD売れなかったはず。
700声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:05:14 ID:P5qgPdm40
やっぱり本スレの速さだよな
701声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:08:42 ID:bkzMpM0l0
落合がトップ声優なのか
702声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:10:23 ID:b/HLO7vFO
>>698に追加
大沢(セット売りする声優誰にします?)
あの人?まずいだろ
703声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:13:07 ID:hWOhy11+O
>>698
青二、アーツ、バオバブ、賢プロ辺りも無さそうだな
704声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:15:22 ID:fCsffA6+0
>>699
本編関係なくOPアニメの出来がよければ売れるのだと思う
あとは単なる作品のめぐり合わせだな
705声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:25:11 ID:monIfy260
ドコ行っても今後ずっと
サンライズ、MBS、谷口作品でヒロイン級やりまくりそ>小清水あみすけ
706声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:27:02 ID:AAVQxGab0
谷口作品で桑島の後釜ポジになりそうな気がする小清水
707声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:30:21 ID:hWOhy11+O
谷口って小清水気に入ったの?
708声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:31:09 ID:Inz4v4j60
ギアスでの小清水は最近のサンライズ枠だろ
709声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:37:34 ID:wXc8UdsXO
カレンみたいなクソ難しいヒロインを熱演してるから惚れるんでね
710声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 23:39:50 ID:SmoO0iHg0
アネモネ観て天才だと思った>小清水
演技力のある皆口裕子な感じ
711声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:43:16 ID:bkzMpM0l0
  ゥ (⌒─⌒) ゥ,、
 ゥ'`((´^ω^)) ゥ
  '` / つとl   '`
    しー-J
712声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:43:53 ID:hWOhy11+O
小清水カレンは良かったんだけど話的に後半は南ユフィに持ってかれて空気気味だったからな…
とりあえず2期に期待
713声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:12 ID:gFAZt3ug0
確かにアネモネは素晴らしかった。カレンもまぁ良いよね。
ただ割とやってるクール系だと微妙なんだよな・・・
まぁ得て不得手の範囲だろうが。
714声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:02:34 ID:P5qgPdm40
カレンは時々酷い時あるな
715声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:06:12 ID:f8Bm93mW0
コードギアス終わったらケタ違いの演技力になってそう

谷口悟朗、浦上靖夫、井澤基3人がかりの演技指導を4クールだし
716声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:07:28 ID:JN2FNH6v0
>>690
でも現実は声優以外に出来たっけ?
スキル的にはあの物議を醸した発言をしたとされる当時の千葉紗子以下だろうが。
717声の出演:名無しさん :2007/05/09(水) 00:08:10 ID:ERfmPnau0
小清水が移籍するとしたら大沢じゃないかな
井口とのアイマスコンビで売り出す予感

でもどの大手事務所も25歳以下の若手の層は薄いんだよな
アイムは本多・矢作、アーツは藤田、賢プロは藤村くらいか
718声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:25:45 ID:7+OOAQU50
声優事務所いかないと思うけどなあ>小清水
入野自由みたいになりそう、なんとなく
719声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:25:55 ID:dS3/AZ+40
>>690
もともと声優志望じゃなかった、っつうなら千葉紗子は有名だけど、小清水
については、初めて聞いたんですが、何か千葉みたいにネットやメディアに
残るようなトコでそういう発言って残ってるでしょうか?
まあ、若草やひまわりのOB・OGには舞台役者も多いから不思議な話では
ないですが。
沢城みゆきも、何度も声優を一生の仕事には…云々の類の話しを何度もして
ますし。
720声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:37:21 ID:0H6suwHU0
>>45

ZOMBIE-LOAN 追加

鼈甲:子安武人
由詩:川上とも子
721声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:44:33 ID:+SSFN5SN0
ZOMBIE-LOANは脇役もキャスト変更なしか。
722声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:48:51 ID:0H6suwHU0
スケジュールが合わない人だけ変更臭いな
上のレスにもあったけど、レンタルマギカも続投かも
ラジオドラマを配信したビクターが、音楽担当みたいだし
723声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:57:16 ID:unS34lB/O
バッカーノキャラ多いんだから早く一部でも公開しろよ
724声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 03:07:59 ID:s9oAZ+G60
ZOMBIE-LOANは川上とも子はスケジュールが合わないらしいので変更されるはず
725声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 03:16:51 ID:yQp5GcgM0
>>720のソースどこ?
早売りじゃ情報出てないよな
726声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 06:49:25 ID:gaHgjXKA0
>>722
レンタルマギカもそのままっぽいね。ただ見事なまでに出まくってる人が揃ってるから
スケジュールの合わない人は出てくるかも。
>>720>>724もソース教えて欲しいな。
727声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 07:18:16 ID:MXU4FZB4O
moon phase の雑記にあったが
728声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 07:32:58 ID:wVrkaSsEO
>>726
福山、植田、美佳子、諏訪部、釘宮、小野ね…>レンタルマギカ
スケジュール大丈夫じゃなさそうだな
729声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 10:04:00 ID:HzgbCwhr0
大沢はやり方がえぐい
キャスティングマネージャーとかいってクレジットされるのが異常
730声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 10:42:16 ID:mxaKJqLc0
キャスティングマネージャーはよくわからん
ポケモン他小学館アニメの81は分かりやすいけど
デスノは青二だが、青二声優殆どいないし日テレアニメでおなじみの面子が揃ってる
若林音監アニメだとマウスだが、今期はクレジットされてないな
731声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 10:55:04 ID:wVrkaSsEO
そういえばあんまりバオバブで固められてる作品をみない
732声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 10:56:25 ID:P/jyglgU0
>>729
81もやっているだろう
733声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 11:08:32 ID:4nrR+jKCO
>>731
クレヨンしんちゃん、ガラスの仮面とかは?
734声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 11:19:35 ID:HzgbCwhr0
>>732
個人名でされてる?
松岡超は個人名でだぞ
735声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 11:27:02 ID:wVrkaSsEO
>>733
ガラスの仮面は小林、矢島、福山以外は、なかのお気に入りか81で固められてなかったっけ?
736声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 11:42:25 ID:JMd4SKr80
養成所もファンクラブも無い、アイドル活動も公式HPの整備も他に比べて消極的、と、
派手に動かない事務所だから、マネージャー個人でやってるってことだと思うが。
737声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:18:17 ID:HzgbCwhr0
>>736
さらにいえば大沢声優が多いっていうのなら賛否はともかくそうなるだろうが
松岡超キャスティング時の川澄能登特定個人出現率
738声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:37:23 ID:JMd4SKr80
そりゃ声優事務所に協力を依頼するのは、どうでもいい配役に労力を使わないのと、
スケジュールを押さえにくい声優を事務所のコネで呼ぶためだろ。

主役ヒロインは余所の事務所から持ってくる業界の慣例には従ってるし何がえぐいのか分からないな。
739声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:49:49 ID:wVrkaSsEO
事務所丸投げや音監好みキャスティングでも別に合ってればいいけど
何もそいつにやらせなくても…ってのが多いからな
740声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:54:03 ID:O88Bra/f0
>>737
くじアンは出てなかったぞ。こじまと中尾が脇で出ただけ。
741声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:59:04 ID:HzgbCwhr0
>>738
このスレ(今期)の話だよね?
違うなら思いっきり主演やらせてるよ松岡は
742声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:12:03 ID:O88Bra/f0
それよりもミーナ、ポリフォニカと連続してソニー系の声優をヒロインにしてるのがなあ。
743声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:20:15 ID:JMd4SKr80
ソニーの事務所に大沢の声優つれて移籍するとか?
744声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:20:43 ID:U5LMhwde0
ますます音楽ベンダーの力が強まっているな
多分制作費を一番多く負担しているからだと思うが
745声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:44:48 ID:O88Bra/f0
人気声優かドル声優として売り出せそうな新人しかメインに起用できなくなってるような。
新人でもない、知名度の低い若手声優の起用というのが無理になってる気がする。

ARIAの葉月絵理乃のような30前後の女性声優が初主役なんて例外中の例外だろう。
746声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:45:15 ID:P3VSbtPm0
大きいリスクを負っている企業が他より旨みを得るのは当たり前じゃね?
芸術作品を作ってるわけでも慈善事業でもないんだからさ
あまりにも下手すぎる素人をメインに持ってくるようだと流石にあれだけども
747声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:51:58 ID:U5LMhwde0
まあこうやって作品そのものとは、別の思惑の影響が大きくなってくると、
ますます作品の自由度がなくなっていくことになるだろうね。
「いい作品を作って、アニメファンに買ってもらう」という、
基本的なビジネスモデルが実現できなくなってきてるわな。

アニメが売れない→声優人気にあやかる→音楽ベンダーの力が強まる→作品の自由度がなくなる→アニメが売れない
という負のスパイラルに突入している感じがするね。
業界としては下方局面だな。
748声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 14:00:45 ID:HzgbCwhr0
まあヲタアイドルに加え平野水樹堀江ら声優が立て続けに一般に顔出しとか
異常事態多発中だしね
749声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:16 ID:vQiBqKQT0
気に入らないなら、とりあえず出資してやれよ。
750声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 14:47:45 ID:9bE9w1+60
平野は早いうちにあんな事務所辞めて青二あたりの本格的な声優専門事務所に移った方がいいよ
今度また無理なスケジュール組まされて病気になったら業界から締め出されるぞ
751声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 15:11:19 ID:MXU4FZB4O
青二は嫌だが同意
本格的に声優やりたいなら組合入っている事務所の方がいいかと
752声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 15:16:12 ID:iiAMV8p40
なんで?
753声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 15:34:16 ID:U5LMhwde0
>>748
まあそういったのが全部糞アニメに出まくって
オタの信頼を完全に失ってしまえば
声優偏重にも歯止めがかかるだろうけどな
754声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 15:54:04 ID:JMd4SKr80
>>750
新人はランクが低いから仕事を入れまくらないと声優だけで食えないんじゃないか?
755声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 17:21:40 ID:Jk7njEIF0
水樹は作詞たまに作曲までやってるから本業より稼いでるかもな
756声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 18:28:43 ID:ggOSugL90
「RONDO ROBE 2007」
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/news/event/rr2007/

開催日 2007年6月3日(日)
時間 開場14:00 / 開演15:00 / 終演19:30*時間は変更になる場合がございます。
場所 東京厚生年金会館・大ホール
出演者 声優: 伊藤静・植田佳奈・折笠富美子・川澄綾子・釘宮理恵・白石涼子・田中理恵・千葉紗子・中田譲治・日野聡、他
アーティスト: タイナカサチ
チケット:完売致しました
イベント物販あります!
「ロンドローブ2007」での初売グッズを鋭意制作中!
当日イベント参加できない方も、物販はどなたでもご購入できるように 開場前物販を予定。
(12:00〜13:30予定)
イベントの記念に是非どうぞ!
(*開場後は、ご入場者対象のみのグッズ販売に切り替わりますので、ご了承ください。)
お問い合わせ ムービックプロモートサービス
TEL:03-3530-1461(平日※土日祝を除く)10:00〜17:00)
757声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 20:48:57 ID:KlBYGqYY0
>>728
仮に奇跡的にキャスト継続だったとしても、全員揃うってことは最初と最後
以外なさそうだな 諏訪部以外4本以上レギュラーもっている奴らばっかだな
758声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:16:21 ID:JN2FNH6v0
>>734
少し昔だが、「ハム太郎」には当時81のマネージャーだった吉田理保子の名前があった。
759声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:28:47 ID:v49mc6QQ0
>>754
単価の高い(と言われる)ナレーションもやるなら今の事務所の方がいいんじゃね?
NHKのレギュラー1年やってた実績が今のレギュラーに繋がってそうだし。
760声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 00:11:18 ID:Os67cZHe0
>745
富坂晶@RED GARDEN
761声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 00:45:12 ID:3UQ1vGR90
>>745
ヤマトナデシコ七変化の主役は新人だっけ?ドル声優ではないと思う
シャーマンキングみたいな大抜擢はもう無理だろうなー
762声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 00:57:29 ID:ssnp/5yKO
富坂は当時27歳(今28)、ヤマナデの高口幸子は元OLでケッケ→ケンユウへ移籍して来たみたいだから30前後くらい
2人とも演技良かった気がする
763声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 01:54:59 ID:LlOKVF4Z0
red gardenの富坂は素晴らしかった。子安との言い合いで全然引けとってないしな。
モンキーターンではロリっ子もやってたし、うたわれでは幼児退行も演じられてたし、
演技は確かに良いと思うよ。

問題なのはこれといって特徴ないことだけど・・・
でもあれだけ演じられるなら、脇とかで使っていけると思うんだけどなー。
764声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 07:54:29 ID:ssnp/5yKO
ギガンテイック・フォーミュラはゲストキャラ(?)の方が豪華だな…常連の飛田出てきたし
765声の出演:名無しさん :2007/05/10(木) 09:29:39 ID:K0E3zGCw0
富坂は6月から鉄子の旅のメインキャストだね
アニメの内容的にも面白そう
766声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 10:04:09 ID:+ew8AUcy0
CSだから見る人が限られる、話題にならないのが残念だな>鉄子の旅
767声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 10:26:20 ID:ssnp/5yKO
鉄子の旅は周りのキャストも良い感じがするだけにあの放送枠はなぁ
768声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 11:33:21 ID:SfJTSLMhO
桃華のヒロイン、エイベの新人じゃなくて、
アイムの新人だと
769声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 12:06:49 ID:VGHR2srT0
山県じゃなくて早見のほうか?
770声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 12:17:59 ID:SfJTSLMhO
早見の方
今日、発売の声優雑誌に載っていた
771声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 12:20:29 ID:WUwu33kD0
772声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 13:30:39 ID:7weX/o2w0
桃華月憚はアイムが大量に出そうだな
773声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:08:41 ID:ov58ZYZn0
何を言っているのかよくわからないんだ
774声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:17:30 ID:+ew8AUcy0
>>724
ttp://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/cgi-bin/SD/view.cgi?0000270+mail1
>☆ちょいと訂正。
>  以前、とも蔵がCDドラマでやったことのある作品『ゾンビローン』
>  がアニメになるそうですが、とも蔵はアフレコスケジュールが合わず、
>  今回は出演できませんm(_ _)m
>  一部キャスト発表などで間違ってるようですが、とも蔵ではないので
>  悪しからず。楽しみにしてた方ごめんなさい。
775声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:28:09 ID:oFzuMW3v0
とも蔵じゃなくて桑島がアフレコスケジュール合わなくて降板すればよかったのにね。
みんなに必要とされてるとも蔵が降りて、みんなに必要とされてない桑島が残るなんてな。
776声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:46:43 ID:NFvqUUdB0
ですよねー
777声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:47:21 ID:ssnp/5yKO
>>775
嫌いな割りに出演作チェック済みとは流石だなw

それにしても代役が誰になるか気になるな
778声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 15:19:27 ID:N4S1mnfm0
とも蔵の声と桑島の声ってとも蔵の声の方がずっと綺麗で可愛い声じゃない?
779声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 15:26:09 ID:5V9U0z8w0
>>778
うん。
川上の声は綺麗で暖かい声。
桑島はキンキンしてるだけのつまんない声だな。
780声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 17:46:45 ID:dC0cb6FC0
桑島もヒステリックな役ばっかりなことからも分かるように
そんなことはわかった上で使ってるわけだが
781声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 18:03:43 ID:ssnp/5yKO
ゾンビローンに関しては桑島、川上云々より櫻井が降りるべきだろ
782声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 19:02:21 ID:/QCDnVBe0
>>777
代役だと同じ事務所から出る可能性が高い気がするので、木村まどかが押し込まれて10カノッサ!
783声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 19:53:58 ID:xIqneX2b0
>>765
鉄子の旅と言えば、横見浩彦役が檜山だな
四十代独身、筋金入りの鉄ヲタの役か…
檜山もこういう役をやる年になったのか。なんか感慨深い
それなりに親父役も似合う声質になってきたし、どう演じるのか興味深い
CS限定というのが非常に残念。DVD化を待つしかないか…
784声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:00:31 ID:vmbHCmtC0
いまのところ夏新番は川澄の4本が最多か
まだわからんけどね
785声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:05:22 ID:eWbM0WTd0
4本もあるか?川澄はぽてまよ、ゼロの2本だけでは?

田村のひぐらし、もえたん、ムシウタの3本のほうが多いのでは。
786声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:39:58 ID:RScA3ql80
スカルマンは春だった
ぽてまよ、ゼロ2期、スカイガールズの3本だね
787声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:51:46 ID:ssnp/5yKO
スカイガールズは夏からなの?
788声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:52:55 ID:RScA3ql80
いやはや、これは失礼した
789声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:13:34 ID:LR0fYyDI0
ttp://www.e-animedia.net/contents/news070510.htm
ゾンビローン、子安も変更か?
790声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:21:04 ID:xRJ7igAK0
間違いってw
なんとなくだが、他は声優が変わっていそうな予感だな
791声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:52:44 ID:CoBwyyY90
>>731
福山を世界の腐女子に知らしめた学園ヘブンはバオバブ臭がする
恋愛ゲームものだから脇を普通の豪華声優で固めるのは当然として
数少ないその他キャラに水島
いまどきBLの攻略対象キャラな男に女性声優とか異常
ともぞうおつ
792声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 13:05:25 ID:YqEQcslb0
やっと録画してあった
デスノート見たけど、メロとニア酷いな。

メロ=朴 ニア=緒方恵美
だったら完璧だったのに。
793声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 14:17:52 ID:Uk2RL4GTO
こじかまだ〜?
スクイズまだ〜?
794声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 09:02:29 ID:NXJO0sXoO
スクイズは似た声の人がそのまま来るんじゃね?
795声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 09:04:13 ID:KI+fkwb30
平野の確変終わったな
796声の出演:名無しさん :2007/05/12(土) 09:43:18 ID:jVNev90Y0
>>794
ゲーム版の声優続投が有力
河原木志穂は今年当たり年かな?
797声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 10:28:23 ID:lCWNhd6n0
ふが ふがふが
798声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 15:02:56 ID:EENSqNJ/0
>>795
元々大した声質していないしな
799声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 17:55:42 ID:dV9ZbMzR0
>>795
もうお終いか
もう少し楽しませてくれると思ったが…所詮その程度の新人だったんだな

つか今の若手女性声優って、次から次へと有望な人材が供給されてくるし
人材不足になることないからな
逆に中堅がその煽りをくらってる状況
800声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 17:56:37 ID:TE98ItNw0
男性声優の状況はどうよ?
801声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:06:32 ID:UqvOUo2I0
>>799
新人は安いからな
制作費がないから中堅を使えないだけ
ますます減ってるから若手の使い捨ては止まらないだろうね
802声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:39:41 ID:dV9ZbMzR0
>>800
柿原・宮野みたいなのの演技聞いてる限り、不作と言わざるを得ないかな…
あんまり聞いてないせいもあるけど、女性声優と比べたらいまいち?
殆ど女性声優にしか興味ないんで自分は語る資格ないかも

>>801
白石文子のような悲劇はまだまだ続くということだね…
深夜アニメって制作費安いし、そのしわ寄せが人件費(ギャラ)にくると
あまりベテランばかり使うと今度は作画とかに影響が。厳しいね
803声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:40:45 ID:x0+9GokR0
平野は大学行かせてやれ…
アイム勢が秋新番組減ったら「もう落ち目か」っていう奴出てくるんだろうなー

ながされて藍蘭島の新キャラは生天目らしいね
804声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:42:39 ID:nV+17E3x0
このままだと中退か?
大学は行った方がいいと思うけどな
805声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:48:33 ID:uVlX1s4M0
声優とはいえ学歴はこれからもっと重要になるよ
806声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:55:07 ID:nV+17E3x0
最近は、井上麻里奈にしても、藤田咲にしても学業と仕事両立して、
今年に大学卒業しているし
桃華の主役の伊瀬も今年から大学に通いながら声優やるつもりらしいし
未練とかが全く無いなら辞めてもいいかな
807声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 19:02:09 ID:uVlX1s4M0
推薦だろうがエスカレーターだろうが中退だろうが
声ヲタ相手にする分にはネームバリューだけあれば十分だろうしね。
808声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 19:09:34 ID:TE98ItNw0
スペクラやめない限り、仕事強制させられるな
809声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 19:19:22 ID:O8l7ZOTB0
正直、最低、上位駅弁・マーチ以上でもない限りネームバリューも何もないと思うが。
平野って玉川でしょ?

まだ日大や桐朋の演劇学科とかなら俳優OB・OGも多いし、
今後の仕事の事も考えて入ったんだろうなーって気がするけどさ。
810声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 19:49:52 ID:6yOg1uAI0
どーでもいいが
コイルの声優陣の存在感のなさに吹いた
折笠、桑島は元々空気なところがあったが
作品が地味だとさらに存在感のなさが際立つな
811声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 19:50:49 ID:fsKKQdZl0
日大はともかく桐朋はありえないけどな
声ヲタなら大卒だけでポイントになる
玉川だったら十分プラスになると思

今後高学歴声優が増える気がするんだが
そうなってくると高卒との差別化なんてのが起きるかもしれない妄想
812声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:09:22 ID:djvOGbU10
あほらしい。
813声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:10:06 ID:O8l7ZOTB0
ただ実力が伴ってないとな・・・永井氏とか伊藤美紀は学歴・実力両方兼ね備えているけど。

一頃話題になった京大卒の青二ジュニアはクビになったし。
まぁ青二の場合はクビ(移籍)になった声優程ブレイクするというジンクスが
近年生まれつつあるけど(例:福山・小野・たかはし)。
彼女(上の青二ジュニア)は声優業から身を引いてしまったのかね?
そこら辺の情報は知らないけれども。
814声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:15:19 ID:ues3rb7U0
日芸卒は結構コネあるとか聞いたが
815声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:16:36 ID:YbA0UZMVO
声優の学歴とか顔以上にどうでもいいよ
816声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:20:54 ID:SmnkumKQO
>>803
スタチャ声優は何してんだろ、生天目が来るか
817声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:21:06 ID:fsKKQdZl0
>>813
伊藤は顔で損してるな

人気に関して言えば、
顔やキャラクターに比べたら学歴なんて屁みたいなもの
伊藤を見ればよくわかる。
でもこれからアドバンテージになっていく可能性もあると思
ジャニーズみたいにw
818声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:30:14 ID:fw9SQ77C0
>>809
玉川は芸能人二世も多いし金持ち大学で地元で有名なのを知らんのか?
平野はお嬢様だろ
819声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:31:31 ID:H098XPSs0
玉川だから一応卒業した方がいいかと・・・
820声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:17 ID:O8l7ZOTB0
>>818
すまんな、地方在住の田舎者でw
まぁでも成城・成蹊・玉川、ここら辺が金持ち大学なのは一応知ってる
821声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:43:50 ID:x0+9GokR0
杉田が学業専念の為に仕事減らした頃、
「声優やるんだったら大学卒業してからにしろよ、今減らすな勿体ない」
ってどっかのスレで言われてたよーな…

平野は色々言われそうだなあ
(数年後も声優続けてるか分からないけどw)
822声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:55:24 ID:jzQfpLkr0
玉川の文学部なんて偏差値51くらいだろ。
823声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:43 ID:NXJO0sXoO
個人的には沢城が大学卒業後、声優一本になるのかが気になるな…
業界的には手放したくないだろうけど
824声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 21:10:35 ID:qHoB9s4MO
関智が大学を一日で辞めたって本当かね
825声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 22:49:45 ID:dV9ZbMzR0
沢城はまだまだ伸びる逸材だから、声優辞めて欲しくないなあ…
あの年代でトップクラスの実力持ってると思う
826声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:08 ID:95woJSTp0
中途半端に続けて欲しく無いな。
やるなら声優一本、やらないなら廃業。
827声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:15:40 ID:iItv/qRn0
自分勝手な考え方だな
828声の出演:名無しさん :2007/05/12(土) 23:21:04 ID:jVNev90Y0
人生一度きりなんだから好きに生きさせればいいんだよ
別に犯罪やろうとしてるわけじゃないんだし
声優なんだから声優だけがんばれとかいい加減古臭すぎ
829声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:23:21 ID:95woJSTp0
自分勝手でも古くさくても、いい加減な気持ちで続けて欲しくない。
声優以外にやりたいことがあるなら、そこで本気で頑張って欲しい。
830声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:25:41 ID:4l1P3enK0
今日は珍しい流れだな。
この板はでは大抵、中途半端は嫌われるのに。
831声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:32:58 ID:l/ntdxLv0
吹き替えメインになるかな>>沢城
上手いけど音質も演技もアニメ離れな感じ
832声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 23:35:17 ID:l/ntdxLv0
>>830
沢城さんの場合に限って中途半端じゃなくて会得したって言うんだw
833声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 00:14:10 ID:T4gXYGKg0
>>813
京大卒の青二ジュニアクビになった人って名前何?
834声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 00:26:02 ID:S5wkJLiWO
>>833
武井愛果(字合ってる?)
835声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 00:51:34 ID:ZyGKHdbR0
沢城はただの早熟
二十歳過ぎたらただの人のを体現した人
836声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 02:46:59 ID:ly8NaQvg0
>>831
まあ悪く言えば声が老けてるしね…
あるアニメで成人女性を演じてたが、まさか20の若手がやってるとは思わなかった
典型的なアニメ演技が声質的に合わない
早めにアニメより吹き替えにシフトしたほうが上手くいきそうな感じ
837声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 04:03:27 ID:YhoP9bmR0

☆声優ファン大注目のPS2用RPG「シャイニング・ウィンド」5月17日発売☆

 ★出演声優
    石田彰、水樹奈々、保志総一朗、堀江由衣、置鮎龍太郎、桑島法子
    野中藍、川澄綾子、白石涼子、斎藤千和、広橋涼、中井和哉、稲田徹
    緑川光、草尾毅、佐久間紅美、神谷浩史

 ★主題歌 「Heart-shaped chant」(水樹奈々)

 ★公式HP更新(5/11)
   ・各キャラクターのサンプルボイス大幅増加http://shining-wind.jp/chara/

 ★予約特典「心にふれるファンディスク」http://shining-wind.jp/info/product/fundisc.html
   ゲーム中には収録されていないキャラクターボイスを多数収録
   待ち受けや目覚ましなどにも使えるぞ
      ◆サンプル視聴:出演声優による連続「せ〜が〜」
         キミのお目当ての声優を、ちゃんと聞き分けられるかな? 

 ★発売日イベント大抽選会開催http://shining-wind.jp/info/event/
   抽選で出演声優寄せ書きサイン色紙が当たる(画像あり)  

 ★応援バナーキャンペーンhttp://shining-wind.jp/special/banner/
   出演声優寄せ書きサイン色紙やサイン入り台本などが当たる(画像あり)
838声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 05:57:09 ID:28eiEgKl0
玉川教育って文系のくせに学費160万円以上
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2660/expense.html
839声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 07:25:15 ID:blSFG/CI0
>>836
本人はもともと吹き替え指向
840声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 09:59:55 ID:x9GJ0+Ts0
>811
> 日大はともかく桐朋はありえないけどな
なぜ?
841声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 10:03:13 ID:bk2Gjl1R0
学習院一筋の井上まりなは超お嬢様声優って事になるな
842声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 15:06:42 ID:nQQi3uF40
>>840
卒業しても学士の意味がないランクの大学だからじゃないの
演劇やるにしても質量、OBともに日芸の方が遥かにマシ

俺の知り合いは早稲田・法政とかの夜間に通いながら学業と両立させて役者仕事やってた
夜間ってもうどこも廃止傾向だけどね
843声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 15:17:39 ID:d3te+nfo0
>>841
筋金入りのエスカレーター馬鹿って事になる
844声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 16:06:11 ID:PFtySz4j0
舞台俳優はインテリ多いんだよな、昔から。
直で声優志す人でも大卒が増えたのは声優という職業が
俳優が片手間でやる仕事ってイメージが完全に払拭されたからだろう。
845声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 16:10:54 ID:ImyEb82K0
>>842
桐朋短大も俳優(声優)OB多いよ
かつては俳優座養成所の養成所と云われる位敷居の高いとこだった
846声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 16:18:05 ID:/kdwnW2n0
>>844
大学全入時代になったから
847声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 16:19:46 ID:S5wkJLiWO
続きは学歴スレでやってくれ
848声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 17:07:22 ID:21zTv9wb0
>>816
梅梅役かあ…意外なところがきたな
ドラマCD→アニメで野中→伊藤に変更なのにもビックリしたが、
千葉千恵巳→生天目ってのも凄いなww
849声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 17:54:32 ID:jvitIYTZ0
>>848
世代交代とはいえランクダウンしすぎだなw
850声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 18:57:04 ID:uS6B5fy70
伊藤が出てるから生天目も出る。例のコネクションでしょ。
851声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 18:58:47 ID:0hsFyzJw0
>>850
川澄が出ると漏れなく能登とか中尾とか花澤が付くってあれか?
852声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 19:34:19 ID:QlScLuiL0
はい。たぶんこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MqRY6Fcuzh8

元の曲はこっち。
ttp://www.youtube.com/watch?v=32kVVKT-2v0
853852:2007/05/13(日) 19:35:47 ID:QlScLuiL0
ごめんなさい。間違えました(投下先を)
854声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 21:04:47 ID:lviwJYU+O
>>850
ちょっと前までは生天目+伊藤だったのに今は伊藤+生天目だな
855声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:32:04 ID:7CdGTHTC0
大沢も、能登+川澄だったり川澄+能登だったり
856声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:43:14 ID:wHr3gnmN0
川澄能登レベルになると被るなと言う方が無理だろ。
普通にキャストしてもこの二人は強いのに
857声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:56:21 ID:lviwJYU+O
確か苺ましまろは本当は2人の配役が逆だったんだよな>川澄能登
858声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:57:10 ID:0hsFyzJw0
川澄+能登に対抗できるのって、堀江+田村くらいだろ?
859声の出演:名無しさん :2007/05/13(日) 23:15:19 ID:R7JFhrjw0
>>858
事務所くくりだったら田村+釘宮だな
ヒロイックエイジでなぜか双子役で共演してるけどw
860声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:11 ID:lP7OMKLp0
>>849
むしろランクアップだろww
笑わせんなよwwww
861声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:30:31 ID:w9rKHYbB0
笑い続けろ
862声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:16 ID:vDYUOrMVO
賢プロコンビは芸暦も短いし単体では弱いからセット売りが必要なんだろ。
少し前の中原清水みたいなもん。事務所違うが。

人気声優同士のコンビとは意味合いが全然違う。
863声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:40 ID:AY7XvTRy0
田村釘宮は良いけど
川澄能登って政治力で起用されてるだけのゴミ声優だな
864声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:29 ID:lP7OMKLp0
>>861
笑い続けてやるさ
865声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:35 ID:iSTBj+N70
生天目伊藤の組み合わせはジェネオン以外ではあまりないよ。
藍蘭島が初めてじゃね?
866声の出演:名無しさん :2007/05/13(日) 23:52:13 ID:5PbTEg860
>>863
一生言ってろ
867声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:34 ID:9nF1Xm9V0
伊藤生天目コンビはゴリ押しでFAなのに、
川澄能登コンビだと脳内妄想扱いされるのはなんでだぜ?
868声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:31:09 ID:DWdn+MP50
生天目も伊藤も出演作が多いからたまたまかぶるだけだろ。
去年放送が始まったアニメで二人が共演したのゲームキャストそのままのキャベツだけだし。
869声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:45:41 ID:/XU3QSV30
>>867
いやないと言うことはないだろ。
ただ、能登と何作も共演してる声優なんていくらでもいるからな
870声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:48:55 ID:dyW9blna0
ハヤテ、今回は日野出てなかったな。皆勤ではなくなったか
坂本真綾はデスノで何の役やるんだか
871声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:04:51 ID:4h5ugb050
スレ違いですまないが

今期のアニメ見てるとOPやEDで上に曲名・下にアーティスト名のテロップを出す
アニメが増えた気がするな

こんな感じに↓

  「Proof」
    MELL

ま、どうでもいいけど
872声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:06:54 ID:VkDkDnHm0
>>870
坂本、デスノに出るの?
873声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:44:17 ID:Oys/vSfc0
でるよ
デスノでホスト部3人が揃うとは思わなかった
874声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:32:49 ID:FYPOIjv2O
高田役が変わるんだな!
875声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:56:28 ID:iaMTMiRz0
アイムは単独で仕事取ってくるから、若手以外はセット売りする必要がない
876声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:03:10 ID:Dsk+5wPxO
美佳子とか植田とかいっぱい出てるけど「この人でないと考えられない」って程の当たり役が何か浮かばない
877声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:12:19 ID:8/ue48l+O
植田は祐巳とくるみがあるかと
美佳子は苦しいなぁ……今期はこれだけレギュラーあるんだから一つぐらいモノにしてほしいね
878声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:18:02 ID:ErRY45Ou0
「この人でないと」ってのはどんなの?
879声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:39:23 ID:m0bbayUf0
美佳子って不思議だよな
結構いろいろ演じてるはずなんだけど、なぜか印象に残らない
なんでだろ?
880声の出演:名無しさん :2007/05/14(月) 14:44:26 ID:7MhVfeJk0
>>879
声自体に個性が薄いからじゃないかな
リタは好演してんだけどいかんせん放送局が少ないから作品が空気アニメになってしまってるのが惜しい
881声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:48:12 ID:YL5tsqq90
>>879
シスコンが悪い
882声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:34:57 ID:QA09QTW+0
>>874
今の奴が真綾と変わっても大して変わらん希ガスw
883声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:26:40 ID:ZdZaHkaV0
ななついろ★ドロップス

秋姫すもも : 結本ミチル
石蕗正晴 : 野島裕史
ユキちゃん : 後藤麻衣
八重野撫子 : 清水香里
結城ノナ : 松岡由貴
如月ナツメ : 谷山紀章
松田 : 高橋広樹
小岩井フローラ : 黒河奈美
桜庭圭介 : 日野 聡
深道信子 : 久保田 恵
雨森弥生 : あおきさやか
麻宮夏樹
麻宮秋乃
麻宮冬亜 : 本井えみ(3役)
秋姫正史郎 : 井上和彦
秋姫カリン : 伊藤美紀
ttp://www.nanatsuiro.com/staff/index.html
884声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:49:49 ID:Dsk+5wPxO
浅川悠と吉住梢だけ変更か?
885声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:55:36 ID:/ohBDeTA0
深道信子が高木礼子→久保田恵になってる
886声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:58:50 ID:MlFF6NqR0
見た感じ、バオバブがキャスティングに絡んでいるように見えるな
887声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:44 ID:jy2naaml0
>>885
マブラヴ一般作化以前は、よく勘違いされてたけど、
× 笠原准のソウルシスター:高木礼子
○       〃        :久保田恵 
888声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:04:39 ID:Dsk+5wPxO
>>885
似た声の人はマブラブの件で久保田恵でFAが出てなかったっけ?

野島兄、日野、松岡はのいぢ枠かと思った
889声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:06:29 ID:/ohBDeTA0
そうだったっけか?
890声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:11:15 ID:jy2naaml0
>>889
マブラヴ・ななついろと二連続で久保田さんだったんだから間違いないかと…
891声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:23 ID:qfyq2/a80
>>884
アーツは追放か
892声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:23:41 ID:wDqSW7lc0
>877
くるみなんて言われても思いつかなかったよ。
挙げるなら蜜柑とかぺと子の主役関西弁キャラでしょ。
893声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:05:00 ID:P2Bai0Pp0
植田関西弁キャラ:佐倉蜜柑、八神はやて、藤村鳩子(ぺと子)、花子、愛沢咲夜とか
894声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:35:36 ID:p7JYr9Pi0
つか代表作なんて個人の主観恐ろしく入るもんで議論されても・・・

あと高橋美佳子は準レギュレベルで使いやすい声優という地位は
既に割と確固たるレベルにしていると思うのだが。
声質・演技など主要キャラにするとキツイが脇なら確かに悪くない仕事すると思う。
どちらにしろ、主演声優だけでアニメはできんし、「この人でないと考えられない」
レベルに達するのは同年代でも一人、多くて二人だろ。明らかに評価のハードルがおかしすぎる。
895声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:39:25 ID:ErRY45Ou0
「この人でなきゃ考えられない」なんて後付けだからな。
896声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:48:25 ID:Ti114Icf0
慣れればこの人でなきゃ考えられないって思えるようになるさ
897声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:54:18 ID:itOo2At+0
結構出てる割には
この人と言えばこの役ってのがぱっと浮かばない>美佳子
898声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:05 ID:oOLakMpfO
アイムは事務所パワーで本来脇役向け声の人もゴリお酢のが問題。
作品数の異常増加のためにチャンスが増えたとも言えるか。
899声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:04 ID:0FVm9zvM0
高橋美佳子と言えばあれだろ、テニスのヒロイン。ブーイングされたやつ
900声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:49 ID:ErRY45Ou0
印象に残らないのもそれはそれで汎用性が高くていいんじゃね?
901声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:01:12 ID:Emkn79x10
一応護君に女神の祝福を!が代表作なのかな?
>>898
ゴリ押しなんて恣意的用語使うより、君が自分で言ってる二行目の方がはるかに妥当。
萌え声でつぶしの効く高橋はアニメ本数増加の恩恵をダイレクトに受け取った声優だよ。
902声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:10:18 ID:Uk5QbcuP0
高橋もミューラスが潰れなければ中原、名塚、小清水よりも多くバンダイビジュアルアニメのヒロインやってただろうに。
903声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:04 ID:sfUzEK9C0
個人的には高橋美佳子といえばマイメロのOPだなぁ
904声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:23:36 ID:vum6EX7i0
俺もマイメロのOP、あとはラジオの印象が強いな
世間的にはハチクロ山田じゃないの?
905声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:30:20 ID:Emkn79x10
ああ、ハチクロの山田は確かに代表作かもな。出番多いし。
高橋美佳子にしては演技も良かった。
906声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:40:32 ID:2Jk25v2C0
おまいら若いな
いまだに高橋美佳子といえばハイアット美佳子だろ
907声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:57:48 ID:+x8H/91C0
お前こそ若いな
えびたいを毎回見ててやっと美佳子を語れるってものだ
908声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:21:33 ID:px8hcYSz0
高橋美佳子自体が声優として人気ないね。
声優雑誌の人気アンケート見たけどランキングに入ってなかった。
909声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 08:56:54 ID:bA2j5lrLO
アイムは田村、釘宮以外は意外に人気ない気がする
910声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 08:58:13 ID:Emkn79x10
まぁ「人気」って言葉も実体ない言葉だがな。
911声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:00:42 ID:Uk5QbcuP0
あくまで演じた「キャラ」の人気の延長上だからね。
912声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:04:55 ID:VEMmAzSq0
演じたキャラ人気の延長ならいいことだろw
913声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:11:20 ID:Emkn79x10
いいか悪いかではなくそんな半端なものをバロメーターには出来ないって言ってるだけでしょ。
そりゃ人気があるのは良いことだ。
914声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:17:05 ID:UEklwFJO0
中の人自身の人気で商売してる連中=ドル声優
声優だから声で勝負してる声優=演技派・実力派声優

ドル声優はたいてい30歳でお終い
915声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:26:52 ID:5hutH4Me0
中には皆口裕子のような本当に声だけで
お世辞にも演技派とは呼べないような人もいるんだけどな・・・。
916声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:45:55 ID:bA2j5lrLO
皆口並の声質であれば、な…
917声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:54:14 ID:/QVKzuEC0
>>915
声優の場合声質も実力に入ると思うよ
そういう意味含めて俺は野沢雅子は超実力派だと思うから
918声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:57:19 ID:NtDleV4C0
あやかしに出た時は超微妙だったけどな
あの声に合う役って今はあんまりないよね
919声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 12:17:35 ID:Uk5QbcuP0
>>914
だから中の人の人気なんかないの。
あくまでも演じたキャラの人気でしかない。
920声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 12:22:16 ID:QHZ17ENo0
野沢さん最近会ったけどまだまだ元気で嬉しいわ
921声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:09 ID:zYFlnVdv0
>>909>>911
釘宮の人気は特にキャラあってこそという気がする。
2ちゃんを例のすれば、アニメ板や総合板ではトップクラスの人気なのに個人スレは
堀江や田村や水樹はもちろん植田や千和の三分の二ぐらいしか進んでない。
声優としてはそれが正しいと思うから全然問題は無いけどね。
922声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 12:53:57 ID:X8phhb4G0
キャラと合ってるか、
アニメのキャラクターの声をやってて自然か、
通常では考えられない会話に説得力を出せるか、
他に代わりがいないか。

2chではあまり議論されないが、アニメならではの観点もあるからな。
演技力だけじゃあ声優の分布はこうじゃないだろうし。
923声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 13:00:06 ID:bTrX8uHC0
下手でもキャラにあってれば許せるからなあ
924声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 13:07:13 ID:Pl6924JM0
>>923
> 下手でもキャラにあってれば許せる
そういうのは元の作品が良作だから、カバーされているだけだ
微妙な作品で下手クソだったら、蹴りを入れたくなるぞ・・・
925声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 14:06:29 ID:wKFPbnU1O
エアギアの奴らの事か?
926声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 16:30:07 ID:/QBl7+2P0
>>918
はっきし言ってもう過去に散々活躍したから十分過ぎるだろ。
例えば桑島法子なんて野沢の100000000分の1も声優として活躍して無いよ。
「桑島本人ですら嫌うキモヲタしか見ないアニメ」以外殆ど出れないからなw
927声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:02:38 ID:bA2j5lrLO
>>925
大暮作品は恵まれないな…
928声の出演:名無しさん :2007/05/15(火) 17:08:40 ID:21HB0CBq0
>>921
ここまでツンデレ役が定着しちゃうと演技力云々関係なしに
安定して仕事がもらえそうだね
皆口裕子なんかもそんな感じでまったりやってるんだろう
あとID:/QBl7+2P0はNG推奨
929声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:40:02 ID:BZP5GfJC0
>>915
あれだけ声が良ければあとは何もいらないでしょ
四十路過ぎで透き通った美声を完璧に維持してる女性声優なんて、他にいないからなあ(多分)
あの癒し系の声がいいんだろう

多分同意する人なんて絶対居ないだろうけど、名塚って皆口の後継者になれる素質あると思う
演技力は最低だが、あの声質は捨て難い。三十路過ぎてあの声質が変わらなければあるいは…
多分その前に消えるだろうけど
930声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:03:41 ID:34NmkgHg0
>929
佐藤利奈も後継者になれそうだよな
931声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:16:51 ID:I5YaYdAG0
花澤、牧野も同カテゴリーだと思う。
932声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:20:23 ID:bA2j5lrLO
名塚は何となくわかるが、皆口以上に棒だからな…
サトリナは結構低い声(大人声)が出せるからそっち極めていった方がいいとオモ
933声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:21:00 ID:KIQpeBaz0
島本須美→皆口裕子→丹下桜→?
934声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:23:18 ID:RQW3om3N0
白鳥由里も来年40
935声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:27:10 ID:YGJTw3ta0
>>932
>結構低い声(大人声)が出せるから
肉体言語なお姫様以外では、どんなのあったっけ?
936声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:27:57 ID:KIQpeBaz0
個人的には後藤沙緒里を推したいかな。皆口の後継。
このまま声質が変わらなければ。
937声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:36:35 ID:2upS9XTvO
>>935
タクロアの双子とかスターゲイザーのデュエルのパイロットとかじゃないか?
938声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:30 ID:r9k26Lux0
皆口はナレーションの仕事が多い青二だから生き残れたんであって他の事務所ならただの棒読みとして消えてただろう。
939声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:28:48 ID:KLMMOQt50
青二と81に関しては政治力丸出しのキャスティングを昔からよくしてて(青二は東映、81はNHKで)それがよく指摘されてるけど
でも青二にしろ81にしろ、良い人材をキャラにあった適材適所に使ってるから全然気にならないな
940声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:31:44 ID:1tzBm/hE0
>>933
丹下より白鳥の方がその路線の本流だろ?
941声の出演:名無しさん :2007/05/15(火) 21:32:19 ID:sd8Tiztp0
若手で声質先行の声優といえば能登・野中・名塚あたり?
かみちゅのMAKOも結構衝撃的だった。また声優やってくれないかな
942声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:44:13 ID:KIQpeBaz0
>>940
皆口の次世代というほど年齢がはなれてないからなあ。
30代前半くらいで考えたら丹下かな、と。
943声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:36 ID:Y9jU3KZu0
>>939
「談合は文化」ですか
944声の出演:名無しさん :2007/05/15(火) 21:58:47 ID:gagyrAVp0
>>938
皆口は今の萌えアニメ全盛の時代の需要にがっちり合ってる
それでも青二にいたおかげでDBやセラムンに出られた側面は確かにあるね
945声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:39:33 ID:BZP5GfJC0
皆口は、現役の女性声優の中で最強の母親役声優だと思う
次点で天野由梨
癒されるというか、声質が母性を感じるんだよな

この分だと、50くらいになってもあまり声が劣化しないかもなあ<皆口
しかしこれから先急速に声が劣化するようだと、声優生命も終わりかねんが
946声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:08 ID:ZHBSV/3f0
あずきちゃんのお母さん良かったね。
947声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:36:47 ID:pZapmPeZ0
>>933
丹下って感じじゃないな。丹下は釘宮とか田村とか國府田とか

島本→皆口の流れは、→白鳥→桑谷と行くか→川澄能登名塚と行くかって感じだな。
桑島、野中、小清水あたりも近いが、役柄が違いすぎるからやっぱり違う。
948声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:38:34 ID:P6FnN1zY0
>>933
島本と皆口の間に日高が入る
949声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:54:47 ID:l6byEakP0
>>937
タクロアの双子って、比嘉と新井里美じゃないの?と思ったけど、敵の
渡辺明乃とやってた、ズーレー姉妹の方のことか・・・。
まあ、どっちみち佐藤利奈は皆口路線ではないと思うが。少年役も微妙だし。
950声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:56 ID:lc6/c7QZ0
>947
桑谷って…。
951声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 00:53:21 ID:EfW5DUCF0
島本、皆口と続く癒し系声質声優の流れに桑谷はないだろ。能登名塚はその系統だろうけど。
日高も声質じゃないな。らんま組だと、まだ初期の頃の井上喜久子とかの方が近いと思う。
あと、直系ではないけど個人的には、南央美とか倉田雅世とか岩男潤子とか菊池志穂とかも比較的
そのラインに近かったような気もする。(みーんな若かった頃)
952声の出演:名無しさん :2007/05/16(水) 00:57:20 ID:ymn20FvH0
5年後くらいには能登が皆口のように萌えるだの癒されるだのみんなに言われて伝説になるのか



ところでゼロ2期の新キャラの声優は来週末くらいまで待たされるのかな?
気になってしょうがない
953声の出演:名無しさん :2007/05/16(水) 01:47:19 ID:/dF+ttdd0
仮に皆口裕子に代役立てるとしたら牧島有希じゃないかな
同じ青二だし、声質も方向性は似てるし

まあマイナーだし多少年いってるが
954声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:04:49 ID:4wiNgsWW0
クレイモアはゲストは豪華路線で行くのかな?
955声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:08:08 ID:0AdcGTEG0
>>951
日高も声質声優だけど日高はもっとこう活発な感じがあるからな。
どっちかっていうと日高→林原→宮村→千和とかの方が納得する人が多いラインだと思う。
956声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 03:01:46 ID:6qdVuAF/O
自分は日高のり子の後継は斎藤千和より柚木涼香の方がしっくりくる
歳を感じない明るく澄んだヒロイン声で
…年齢的に難有りかな?
957声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 03:08:49 ID:SkYXcINX0
>>939
芸能関係の板で吉本やジャニを擁護する奴と同じ論理だな。
正に狂信者。
958声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 09:27:01 ID:feBRAsUH0
>>954
竹内は最近女キャラが多いな
前から女キャラもっとやれーと思っていたので、いい傾向だww
959声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 11:09:34 ID:N/py9bKL0
>>953
利田優子の詩音の後釜に牧島を使わなかった見る目の無さがキッドを潰したと信じている俺がいる。
960声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 11:11:32 ID:N/py9bKL0
>>947
個人的に島本→皆口→白鳥→川澄→能登でいいと思うが。
961声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 11:26:00 ID:0ceQL/38O
桑谷よりは石毛佐和かな。あと牧野や阿澄もまぁそっち系。
962声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 12:24:24 ID:smq1HZNA0
ウミショー追加キャスト

沖浦 要: 豊永利行
碇矢 雅:保村真
武田聖斗:こおろぎさとみ

大御所きたww
963声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 12:56:41 ID:jHANL8700
何ともコメントしづらいキャストだな
964声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:47:46 ID:4lolNtUF0
大原さやか
黒の契約者 11話、12話ゲスト。
965声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 14:58:15 ID:ARsNEYXx0
>>962
豊永がいるからネルケだと思ってしまう でも他のメンツを見ると
そうは思えない 
       
966次スレ:2007/05/16(水) 18:02:48 ID:N/py9bKL0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179305937/


不足があれば追加よろしく
967声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 19:22:56 ID:ONTD7hvd0
>>966
968声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:10:30 ID:EfW5DUCF0
>>963
ウミショーは作品そのものが微妙だからな
夏から始まるマガジンアニメだと絶望先生の方が話題になるだろうし
969声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:31:58 ID:LDCWe7Xe0
川澄が枕営業で仕事取ってる決定的情報を今日聞いてしまった…
970声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:13:46 ID:ONTD7hvd0
>>969
はいはい、証拠も出さずに言ったって単なる名誉毀損で通報されるだけですよ。
971声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:24:53 ID:goIn85Q10
>>969
6,7年前の声優板からタイムトリップしてきたのか、おまいは…w
972声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:27:35 ID:FQff6+Ko0
川澄のケツ汗舐めるプロデューサーってか?
男の気配がまったくしないからたぶんフリーだよ
973声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:28:15 ID:vPwMF6kz0
>>969
よう、まだ生きてたのか。
おまえの隔離病棟はこっちだ。死ぬか2chが終了するかするまで喚いてろ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169085113/
974声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:22:49 ID:c+WnwlIw0
>>969
証拠は脳内ですか?
975声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:56:51 ID:/aQGmnoc0
これだけ簡単に川澄厨が釣れてくれれば>>969も昇天しても満足だろう
976声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 08:48:06 ID:pjkc1pgoO
川澄が能登と生天目が共演しないように手を回しているのもデマかな?
977声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 09:01:22 ID:2V/FVwaqO
ジェネオンや明田川に聞け
978声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 10:53:37 ID:1EebhI+M0
>>975
テレビ局で嬌声を発してDTひかせた上に、家族からも白い目で見られたおかげで全国の声オタを途方に暮れさせた連中よりはマシだがな。
979声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 11:59:45 ID:YkB+xUBB0
>>975
何でも釣りといえばいいと思ってるだろ
980声の出演:名無しさん
声質声優とは都合のいいごまかry