声優にとっての代表作を決めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:25:56 ID:HwJFZxwBO
テイマーズのレナモンとかどうよ?
940声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:35:53 ID:oYA16CBP0
俺は今井由香さんって知らないが、
確かにその中で知ってるのは沖田カイだけだな。

ただレッツ&ゴーって特定の世代には物凄い知名度あるけど、
ずれると全く知らないパターンが多いよね?
941声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:39:41 ID:Z+GlVuCE0
今井由香も過去の人か・・・
>>940がいくつなのか気になる
中高生だと知名度低くなっちゃうのかもね
942声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 03:02:56 ID:kWJvGL8l0
>>938
スカーレット小原やイナホ・ヒトメボレは入らないかな
943声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 06:58:04 ID:FPphlxI60
>>939
>>942
こう言われると今井も結構あるんだな。
ただ俺としてはレナモンやOVAのイナホはちょっと弱いような。
スカーレット小原は忘れてたw
3つ選ぶなら小樽はおそらく確定だろうが後は結構難しいかも。
944声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 09:37:15 ID:RWKwrxsmO
>>943
テレビアニメになってたぞ<マスターモスキートン
945声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 12:53:31 ID:E2KpvJX50
千葉一伸
DIO(ジョジョ)
タフト=クレマー(アムドライバー)
千葉刑事(名探偵コナン)
アーノルド=ノイマン(種)
946声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 19:37:56 ID:vXVJDd9G0
>>945
千葉さんの主役級というと、あとは鉄拳の風間仁くらいだろうか
947声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 06:15:03 ID:pXs5W7WZ0
今井由香は途中参加でおいしいところを持ってくイメージがあるw
(沖田カイ、スカーレット小原、ドラムとか)
この辺は有名でインパクトはあるけどと出演量から微妙なとこかな。
間宮小樽(セイバーマリオネット)
ジント・リン(星界の紋章)
ルーティ(テイルズオブデスティニー)
次点
女王様(おジャ魔女どれみ)
948940:2006/09/26(火) 08:59:07 ID:sBnU/H090
>>941
一応21だけど、年齢はあまり関係ないかも。
俺の場合、今のアニメを見るわけじゃないから、
むしろ今人気の人は知らなくて、
自分が見てた頃に活躍してた人に偏ってる気感じだから。

949声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 10:57:09 ID:4PNEIA9W0
>>948
横からレス
同じく21だけど、今井由香は自分が見てた頃によく活躍してたと思うんだけどなあ
950声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 12:40:40 ID:nrJ3qbR30
大友龍三郎

代表作:あらゆる黒幕と魔王
951声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 16:48:04 ID:7gN8OZAK0
杉田好き杉田
952声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 20:30:57 ID:rfL2T8ob0
>>949
今から10年くらい前のアニメにはよく主役級として出てきたような記憶がある。
富士見文庫のアニメとか。
林原さんとか子安さんとかと一緒に。
953声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 00:46:59 ID:HKxgyj8KO
石田彰
(3つに絞ってみた)


アスラン・ザラ
「機動戦士ガンダムSEED」岡崎真一(シン)
「NANA」
渚カヲル
「新世紀エヴァンゲリオン」

普通に出演作品の知名度で選ぶならこの3つかと思う。

所属事務所繋がりで
小野大輔

スウェン・カル・バヤン「機動戦士ガンダムSEED C.E73-STARGAZER-」
国崎往人
「AIR」
古泉一樹
「涼宮ハルヒの憂鬱」

国崎・古泉は外せないと思う。あとどんな形の放送でもガンダムは強いだろう…と思いスウェンを入れた。
954声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 03:24:49 ID:aiXoRqEy0
>>236
三石は

月野うさぎ(セーラームーンシリーズ)
葛城ミサト(新世紀エヴァンゲリオン)
ナレーター(ウチくる?) or エビちゅ(おるちゅばんエビちゅ)

だろう
955声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 03:28:34 ID:aiXoRqEy0
>>466
スレイヤーズは一般人全く知らないってほどではないし
何より主役だから、国民的アニメの灰原やムサシより代表作になるだろう
956声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 03:33:04 ID:yjtH8FRh0
>>890
高山はコナン・乱太郎・キキでFAだろ
この3つは全部主役な上に、この3つのアニメ知らない奴ってマジいないし
957声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 03:33:35 ID:08VFAxJ50
はいばらだと思うがな俺は
958声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 07:49:44 ID:7UlqkALW0
>>954
俺としては3つ目はヤイバのさやかを入れてほしいな。
>>955
林原はやっぱレイ、女らんま、リナかな。
ただ林原がもし死んだときに出演作品であげられそうなのはキティかな。
本人的にはリナとヒミコは絶対だろうが。
>>956
なびきや味っ子とかも捨てがたい。
高山さんはヒット作が多いからその人の年齢で見方が変わりそう。
959テンプレ案:2006/09/27(水) 08:02:59 ID:cP0gb20f0
声優紹介の代表作の欄に書いてある役を見るともっと他にもあるじゃんと思うこともしばしば
声優それぞれに代表作と言うに相応しい作品TOP3まで選んでみよう

前スレ
声優にとっての代表作を決めるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1146055148/l50

・対象となるのはアニメ、ゲーム、吹き替え、ナレーション等、声優としてのお仕事です

・一般向け、オタ向け、子供向けなど紹介する相手によって違う3作を選んだり
個人的に印象に残った3作を選んだり、さまざまな基準で選んでみてください

・わかりやすいように役名だけではなく作品名も書いてください
1つの作品で複数の役をやっている場合は1作に複数の役名を書いてもOKです

・書き込む前に「Ctrl+F」でスレ内を検索して全く同一の内容が既に書かれていないか
その声優の代表作についてどういった議論があったのか等を確認してください

・知名度の認識は人によって違うので議論は熱くなりすぎないように、ほどほどに
960声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 08:08:46 ID:cP0gb20f0
そろそろ次スレも近いのでテンプレ案を

こんな感じでどうでしょうか?
961声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 10:35:04 ID:m30Kl9vCO
今井由香さんはフルバの魚ちゃんとかウテナの若葉ちゃんとかも良かった
個人的には小樽とドラムとイナホかな
962声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 10:58:06 ID:tw71JNd70
よかよか。


清水マリ
 ・アトム(鉄腕アトム)
 ・ベロ(妖怪人間ベム)
 ・ジム(宝島)

1番目が超有名・超ハマリ役すぎて、有名な2・3番目が霞んでしまってるねえ、
この人の場合。
963声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 12:48:45 ID:hBkkC5PL0
>>961
悪いってわけじゃないけど、見事にあかほり一色だな
964声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 13:46:21 ID:4llDvBQ4O
西原久美子

アイリス
リトルミノス
ポロン


潘恵子

アテナ
ルナ
ララァ


わりかし知名度重視
965声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 19:23:12 ID:Gj8wE4zHO
西原は美神のめいこの方が良さそう
966声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 03:59:38 ID:XZFLErRe0
今井由香といえば、FF12のハイポ王子
967声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 06:50:27 ID:PlCOcwii0
今井由香は途中参加でおいしい所を持ってくイメージだな。
(例沖田カイ、ドラム、スカーレット小原)
間宮小樽以外は意見が結構割れそうだな。
968声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 07:00:01 ID:ZJvfFlMx0
朴路美

ロラン・セアック(∀ガンダム)

今井由香

小樽(セイバーマリオネットJ)
969声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 08:22:09 ID:bSjnN9jS0
>>968
朴路美はこんな感じでは?上2つはガチで、過去に出てきた中から一つだけ変えたけど。

エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
ロラン・セアック(∀ガンダム)
大崎ナナ(NANA)
970声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 10:03:08 ID:tr7ZqrpyO
新ポケモンパーティー陣

松本梨香
サトシ(ポケモン)
風助(忍空)
ジダマ(あずきちゃん)

うえだゆうじ
タケシ(ポケモン)
キスケ(おじゃる丸)
浦島景太郎(ラブひな)or相楽左之助(るろうに剣心)

豊口めぐみ
ヒカリ(ポケモン)
寿蘭(超GALS!寿蘭)
ウィンリィ(鋼の錬金術師)
次点・ミリアリア(ガンダムSEED DESTINY)

大谷育江
ピカチュウ(ポケモン)
チョッパー(ONE PIECE)円谷光彦(名探偵コナン)
次点・ガッシュ(金色のガッシュベル)



大谷さんは、有名な作品が多いから、迷うな。
うえだゆうじは、上の二つはガチで、残りの一つが悩む。
971声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 10:27:22 ID:kr6nv3V10
めぐぅは、寿蘭よりガソダムの方がいんじゃねーの
972声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 10:30:59 ID:iSPDgLpBO
大谷さんはピカは文句なしだが後の二つは
コボちゃんや姫ちゃんのリボン、はじめ人間ゴンの方がいいと思う
973声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 11:33:53 ID:djqJ1Hs3O
そっちのほうがよっぽどマイナーだと思う。

個人的に大谷さんは970と同じかな
974声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 11:53:55 ID:IHD1oIa40
チョッパーと光彦の方が作品は有名なんだけど
ただコボちゃん、姫ちゃんは主役だからなぁ

これは林原にも言える、灰原・ムサシの方が作品は有名だけど、主役のリナや準主役の女らんまの方がっていう感じで
975声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 12:41:50 ID:iSPDgLpBO
そういう事
ただ上にあげたのは知名度はそれなりにあるし毎回出るわけではない光彦とかよりは代表作っぽいからさ
林原はリナはともかくらんまを知らない人はまずいないよ
976声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 12:51:21 ID:M5cnqavT0
でも主役だから絶対ってわけでもないだろう。
大谷さんはピカチュウで準主役みたいなもんだし。
あとも光彦なんかは毎回出ないとはいえ準レギュ。
ゴボちゃんはまだしも、姫ちゃんのリボン、はじめ人間ゴンが
それを押しのけてまで入るとは思わないなあ。


例えば鶴ひろみさんだって、ペリーヌとGS美神が主演だけど、
ブルマやドキンちゃんを押しのけてまで、
この2つ共をねじ込めるかというと微妙だし。
特にペリーヌ。
977声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 13:24:22 ID:LmwTL5G10
>>975
ある程度以上の年齢の大人は知らないと思うけど>らんま

次スレは980?
978声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 14:09:18 ID:cFqF1Uxr0
>>976
大谷にとってピカチュウが一番代表作なのは誰も異論無いだろう。
979声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 14:13:35 ID:m2vVikYV0
>>978
まあ特に言いたかったのは光彦とチョッパーだよ。
変にピカチュウに触れて誤解させたかもしれない。
980声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:03 ID:UAxRB8340
>>970
うえだは左之助は必須じゃないか?
るろ剣の知名度はかなりあると思う
981声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 03:31:19 ID:o9v17DXM0
うえだは
タケシ(ポケモン)
佐之助(るろ剣)
は必須であとはマサルさんか景太郎だと思ってた。

コボちゃんやらんまをマイナー扱いするぐらいだからこのスレって年齢差相当ありそう。

982声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 10:00:55 ID:kDCEglFL0
アキトでいいんじゃないの?
983声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 10:08:00 ID:BgTBhZON0
>>981
コボちゃんと姫ちゃんって別にマイナーじゃないけど
長く続いてるコナン・ワンピよりはマイナーってことじゃない
とは言ってもコボちゃん姫ちゃんは主役だからね
984声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 12:30:11 ID:cOC+UrTf0
まあ長期レギュラーを上回るかというと意見が分かれる
985声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 22:33:40 ID:2QkMwRcXO
放送期間は二年ぐらいだけどコボちゃんはやっぱ入れたいよ
俺としてはあとピカにガッシュか姫ちゃんだな(知名度も割りとあるし主役だからさ)
986声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 23:44:30 ID:4AEiFY7h0
そろそろ次スレ立てていいかな?
テンプレは>>959
987声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:53 ID:4AEiFY7h0
スマン、立てられなかった
誰か次スレお願いします
988声の出演:名無しさん
>>970
松本梨香は
日向仁(絶対無敵ライジンオー)
高杉星史(伝説の勇者ダ・ガーン)
のどちらかも入れたいし洋画の吹き替えも多いからその辺も入れたいんだけどな。
でもサトシ、風助は決まりとして、後ひとつは長寿作品で知名度もある
ジダマ(あずきちゃん)か葵双葉(逮捕しちゃうぞ)のどちらかだろうな。