自分にとってWeiβとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
子安さんてかっこいいですね。
2声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 22:18:39 ID:bZl3U7zDO
2げと
ヴァイスよりEMUが好き
3声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 02:44:44 ID:mhiheqmE0
3
4声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 14:36:21 ID:2srNjkoe0
自分にとってのヴァイスを語るより
子安氏にとってのヴァイスは一体何だったのかを小一時間語りたい…
5声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:28:44 ID:BbJIQyBg0
ヴァイスは子安さんとヴァイスクロイツという作品が好き。
ユニットとしてはちょっと…。
嫌いなメンバーも混じってるし。
6声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 14:01:33 ID:dS78oXGM0
子安よりも結城が好きな俺がいる。
7声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 09:31:36 ID:x1Dhm3Xy0
>>4
自分も気になる。消化不良でむずむずする

誰か知らないかなage
8声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 12:40:32 ID:BETqiKRwO
声優を目指すきっかけになったグループ。ちなみに三木が好きかな。
9声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 12:55:29 ID:kQJ4x/ce0
名前は知ってるけど誰がいるとかさっぱりわからん
結局何だったんだろう…メディアミックスの一つか?
10声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 13:21:02 ID:FteNpqntO
>>7
単に子安が主役やりたいがために作られた作品、集められたメンバー
>ヴァイス
こういう作品だと普段なら子安は黒幕/ラスボスキャラだからねww

自分は当時歌も演技も関智が好きだったが
歌もCDとか子安の声がメイン(tomorrowとかはソロも)

これぞヴァイス、子安クオリティwwww
11声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 08:57:55 ID:Z6TKiUnn0
>>10
え? 歌でメインの声は関智だったろ。
最近の曲こそ子安の声も良く聞こえるが、
初期の全員曲なんか関智と愉快な仲間達状態だぞ
12声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 00:16:41 ID:0IYujLuc0
ヴァイスの全ての作詞を担当する
相田毅がKAT-TUNのアルバムに
「RHODESIA」という詩を提供してる・・・
ヴァイスのローデーシャに一部
かなりそっくりなところがある・・・
13声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 00:35:50 ID:0SPtnYv10
作品よりも、ラジオがおもしろいって印象があるな
14声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:10:31 ID:/LDX1uF70
あげ
15声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:12:27 ID:/LDX1uF70
ageそこねた
16声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 11:04:46 ID:/wDfFdaBO
12
あたしもそれ思ってたw
あたしにとってヴァイスは人生初のヲタだったよ(´・ω・`)ちなみに今はKAT-TUNヲタです爆
17声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 11:30:44 ID:NC6WCDhSO
懐かしー。
声優陣がめちゃくちゃ豪華だったなあ…
今の堀江由衣人気を見ても「彩やってた人」って印象しか無い
18声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 02:06:38 ID:vvYLapoHO
>>16
とりあえずアレだ…
ROMれっ!!
19声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 21:59:24 ID:1jrG/e3NO
うえだに断られてセキトモになったんだっけ?

EMUをライバル視してたらしい(敵キャラに2人いるけど)
20声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 22:47:24 ID:go9v2NPv0
まじで? >19
21声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 00:55:45 ID:xNn6yVBJ0
>>19
ライバル視はしてないだろ。
寧ろ当人同士は仲良しだ。
ファン同士が一部諍い起こしてたのは事実だが
22声の出演:名無しさん:2006/04/27(木) 01:08:47 ID:Fe8T2vYjO
踊ったりするユニット〜みたく言ってたじゃん>コヤス

仲は良いかもしれないけどユニットとしてEMUより売れてみせる!みたいのはあったんじゃん
23声の出演:名無しさん:2006/05/01(月) 22:18:46 ID:h6TbMyev0
もぐりと思われると思うが
EMUってなに???
24声の出演:名無しさん:2006/05/06(土) 14:00:57 ID:tZE4V+do0
もぐりなんだけど
Weiβって何て読むの?
25声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 01:02:59 ID:ZlYnbtinO
>>24
ヴァイス
ドイツ語だったかな…
26声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 15:16:02 ID:aow8i+GO0
Weiβの作曲編曲プロデュースを担当してる西岡和哉の曲もいい。
こないだHeart-beatのアルバム聞いて普通にいい曲だと思いますた。
ヴァイスクロイツの作品しか知らなかったけど、CD買おうかな?
27Weiβ大好き:2006/05/12(金) 13:27:19 ID:2wgZnbLM0
>>24
 ヴァイスですよ。ドイツ語で「白」って意味です。
ところで、子安さんって、ホモってほんとですか?!
かわいい奥さんと結婚してるけど。
28声の出演:名無しさん:2006/05/12(金) 15:08:41 ID:oq3kXuuVO
OPだけが凄いアニメ。



まぁのちのOVAとかは普通の作画だったみたいだが、最初のアレは酷かった。
なんで一ヵ月休んで酷い作画のままだったんだろ。
29声の出演:名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:29 ID:d/WsjK7a0
伊集院光さんがウ‘イスをバカにしましたね。
「ブサイク畑なのにメイクして何してんだ(苦笑)」
30声の出演:名無しさん:2006/05/12(金) 20:14:13 ID:BkUCIlcm0
>>28
1月休んだところで火に油なだけだぞ。
取りあえずアニメ制作の工程を調べてみると良い。
しかもよりにもよって、あの時期は大量のヤシガニが
よのTVに溢れた時期だし
31声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 02:25:55 ID:pye11IbMO
漏れにとってヴァイスとは











パンチラ・ベル
32声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 08:05:17 ID:0wvyHkMv0
関智一の今日の一発
33声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 08:40:25 ID:gRaTo+uC0 BE:491011294-
(`・ω・´)深夜放送ばんざい
34声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 19:38:20 ID:s2JsBD79O
>>29
うはww伊集院なんかに言われたくねーwwww
35Weiβ大好き:2006/05/16(火) 12:49:22 ID:WqtXhD2Q0
伊集院むかつくし!!てめー、自分の顔見ていえっ!って感じです。
で、どーなの?子安ってホモなの?森○サンと、キスしてたってほんと?!
36声の出演:名無しさん:2006/05/16(火) 13:03:14 ID:7bBaiYDb0
ヴァイスはアニメ最高だったwww
エヴァ以降これを越えたの無いwww
37声の出演:名無しさん:2006/05/16(火) 13:44:11 ID:VN1mrlhR0
激亀だが>>12
うたまぷで確認、ワロタww
アレ一部か?
西岡氏も自分のバンドで、Weiβに提供した曲使ってるし
世間一般でのマイナー曲はリサイクルOKなのかな…
38声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 10:50:15 ID:UY0zaa4SO
>>35いや、彼は自分が不細工だと認めた上の発言だろ
「あんたらもこっち側の人間だろ?」
て事でしょ
39声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:18 ID:l2cjjTiR0
なぜかラジオの電波がきれいに入る近くのスーパーの駐車場まで
夜中こっそり車を出して、缶コーヒーすすりながら
免許取っててよかったな〜と思いながら聴いた思い出。
40Weiβ大好き:2006/05/18(木) 13:11:12 ID:a37Q/xCI0
>>38
 なるほどねー。でもでも、そこまで言わなくてもいいじゃん!!
結城さんは、人気が上がるほど、短パンが短くなってって、
みんなにキャーキャー言われてたし!あいつがやってたら、ゲロもんだよ!!
41声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 13:14:35 ID:MfjTinu00
>>40キモイ
42声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 13:15:23 ID:x0mgUMRr0
>>40厨だな
43Weiβ大好き:2006/05/18(木) 13:38:47 ID:a37Q/xCI0
>>41
 何が?ちなみにおいらはキャーキャー言ってないからね!!
ただ、あいつと比べたら結城さんのほうがいいってだけ!!
つーか、ひとことだけってひどくない?!!
44声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 14:05:56 ID:yPJ0kfRF0
キャーキャーするのは三木さんだけにしなさい。
45声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 14:24:11 ID:PgGGRoBFO
>>43比べるなよwwww
46声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 19:28:47 ID:JlwB4RXS0
>>43
名前欄がキモイ
文体そのものがキモイ
一人称『おいら』がキモイ
『!』使い過ぎが厨くさくてキモイ
比べる必要の無い人間と比較してるのがキモイ

その全てが、車の免許取れる年齢の人間が
書き込んでると思うと、最大限にキモイ
47Weiβ大好き:2006/05/19(金) 14:35:50 ID:k/0641590
悪いけど、私まだ車の免許取れない年齢なんだけど!!
そんなおばはんと一緒にしないで!!
>>44
 三木さんはかっこいいよね!大好きv
48声の出演:名無しさん:2006/05/19(金) 15:55:23 ID:GeN60piB0
厨決定。
49声の出演:名無しさん:2006/05/19(金) 16:16:45 ID:2YKTVUJ90
リア厨かよ。
50声の出演:名無しさん:2006/05/22(月) 12:46:23 ID:iWT+KBX90
Weiβ大好き、あんたねぇ書き込むなってあれほどいっただろーが
しかも、年齢偽ってんじゃねーよ。
51Weiβ大好き:2006/05/23(火) 12:17:54 ID:Lo2jRGV40
ちょっと、人のこと勝手に言わないでよ!
52声の出演:名無しさん:2006/05/23(火) 15:05:29 ID:r19PbEfE0
なにこの面白い流れ
53声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 07:49:00 ID:CfkvOzIA0
>>50>>51
お知り合いですか?
54声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 08:40:32 ID:okyiSVve0
>>53
 少しね。すいませんでした。大変お騒がせしました。
55声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 14:59:17 ID:S7kkCq0L0
アニメとユニットりんくしてるのに
美化がすごいとおもった
原作子安?馬鹿じゃ(ry
56声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 21:41:01 ID:maSHq/+eO
57声の出演:名無しさん:2006/06/13(火) 23:46:43 ID:8M+w0XZF0
なんか…こう…。
過疎ってるな、蛆わいてたみたいだし。

カラオケ行ってWeiβ歌う奴俺以外にいるのかな…。
58声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:37 ID:7WsyVjhq0
すまん…もろこの間Weiβをカラオケで歌ってしまった    Jeepstar うぉ〜〜〜
59声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 01:24:32 ID:bjmpRHY70
必ず歌いますがなにか?ww
60声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 18:08:23 ID:KmdR1JLp0
まだ『Weiβ』って名前がつく前から好きだったなぁ…
あの頃はまだ『子猫の住む家(仮)』だったワラ
ラジオも15分番組時代から聞いて…
98年の解散と共にアニヲタも卒業したし…
自分にとって『Weiβ』は【ヲタ】そのものだったかも
解散ライブでは泣いたし…今となっては自分的に黒歴史…

一時期子安苦手になったけど、亡くなった父親の年齢(35歳)になってからアイドルは辞める宣言
それに忠実になって表に出なくなったのは、ちょっと恰好良いと思ってしまった
61声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 16:42:24 ID:gzquqW5ZO
最近三木ファンになって…ラジオのとか聞きたい…売っているがいかんせん金欠orz
62声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 23:20:19 ID:8SbRW9Wc0
最近若い子増えたよね。
63sage:2006/06/18(日) 22:53:19 ID:moOinO3a0
もしも友達なんだったら初回から最終回迄録音したの残ってるから貸してやれるのにな

やっぱネオロマとかの影響もあるんだろうね…若い子多いの
遥かとアンジェに全員いるしねぇ
64声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 01:49:36 ID:MpS7nt100
ラジオはほんとにおもしろかったなあ
今でもラジオヴァイスのCDきく
65声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 04:23:02 ID:T+tlXGTh0
良くも悪くも、声優という職業に興味を持たせてくれたユニットです。
66声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:21:29 ID:joNOSj1c0
結構みんな良い印象が多いみたいで…何か嬉しい
自分の青春時代が守られた感じww
67声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:59:17 ID:C93Wvuo9O
頭文字でーに出てない結城がたまに寂しそうだなと思ったり
68声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 00:09:13 ID:hrqWoBNYO
チョイ役で出たけどな。
69声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 20:02:37 ID:vAKXaRF40
結城この間トリビア出てたよね。
最近見ないから心配してたけどあんま変わらなくて安心したよ。

ただちょっと髪の毛うす(ry
70声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 20:12:06 ID:NcWXcyWL0
男のファンっているのかなぁ。
俺は好きだけど男のオタ友達にWeiβの話すると引かれる。。。
71声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 21:13:56 ID:FkV5BfMv0
自分、Weiβ友達に男居たよ?
子安さんファンだった
72声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 09:53:47 ID:d5uh44n00
Weiβスレってなくなった?
73声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 11:25:37 ID:nrf2yBapO
>>70
俺も男だけど子安のモミアゲが好きだったw
74声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 21:07:24 ID:TGtHu0AU0
Weiβスレ立てるならE.M.Uスレも立ててくれー

自分Mファンだったけど、当時はWeiβが羨ましかったなぁ
声優が本当に好きなことやってたから
Mはワンダーファームに使われてただけだったしw

声優ユニットで彼らみたくすげぇ人気あるのって
最近ないから、すごく懐かしい…
75声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 11:21:25 ID:8snHB38f0
>>74
それはE.M.U好きでE.M.Uを語りたい人が
自分らで立ててくれ
76声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 01:00:57 ID:7NCT2ixOO
私もトリビアで結城さん見た。
あの時はかなり嬉しかったな。
77名無し:2006/07/26(水) 01:52:41 ID:x3PnFqsq0
僕は途中からトリビア見たのに調度結城さんの所から見れて嬉しかった。
その後にちょっと智一さんと三木さんが出ててびっくりした。
78声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 04:23:42 ID:7NCT2ixOO
>>77
確か三木さんって後ろ姿だったよね?
79声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 19:13:39 ID:zFepuOU20
トリビア、ようつべで見れる

>72
最後のスレはたぶんこれ↓
【永遠】Weiβ kreuz 11【不滅】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1109242586/l50
80声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:15 ID:WtYkmo5IO
男性声優に興味を持つきっかけとなったユニット

男性声優ユニットではこれを超えるモノは存在しないと思ってるぐらい思い入れがあるな
81声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 22:19:26 ID:wIBEtCkP0
確かに。
今も意味分からないユニットとかあるみたいだけど
あんなにファンが熱狂的なユニットって無いと思う
ユニットとしてのレベルも高いと思うし…仲の良し悪しは別として…
82声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 18:33:01 ID:dYNjq+8q0
Weiβの歌が一番多く入ってるのって、やっぱHyper JOY?
でか、DAMとそれしか機種しらんのだがな。
83声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:52 ID:vY932kMh0
Hyper JOYV2じゃないかな?
UGAは曲数多いのが自慢らしいが、バージョン違いのとかが多いだけって感じがする
レアなキャラソンとかあって良いけど(笑)
でも自分はWeiβ的にも声優&アニソン的にもV2が好きだ
84声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 14:01:04 ID:Jk1+B+ut0
>>81
ヴァイスって仲あんまりよくなかったのかorz
85声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 21:21:39 ID:QekU66zX0
Weiβって言うか、三木さんと子安さんが悪いよね
初期はまだマシだったけど、復活の時相当もめてたし
86声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 22:41:00 ID:g1Ltsz0j0
時が経つにつれ、関智が緩衝剤としての印象が強くなっていったなぁ…
87声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 00:29:49 ID:jMAm7Jv+0
確かに,ちぃちが頑張ってた…
88声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 11:33:26 ID:BxTokiJ8O
子安と三木は仲悪い印象ないけどな。
ヨージのラストは納得出来てないみたいだったけど。
89声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 16:17:57 ID:h4zZTI730
そりゃプロだから仲の良し悪し表には出さないって
90声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 22:54:05 ID:4HBGD/Bb0
子安はめっちゃ出してるじゃん。
子安が関智を可愛がってるの凄い分かるよ。
91声の出演:名無しさん:2006/08/15(火) 09:57:39 ID:VMFYN6X40
良い事は出しても悪い事は出さないと思う
腐女子達が「あれは智一を取りあっての喧嘩だ」とか騒いでたなぁ…懐かしい

ユニットを復活させるの最後まで断ってたのも三木だしね
92声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 16:12:36 ID:zRdd2VLY0
ラジオ中、子安と三木の言い争いを関智が仲介したら、
三木がお前はどっちの味方だ!とか言ってたしな。
あれ聞いたとき子安と仲悪いのかな〜?って思ったよ。
結城はそんな三人を外から見てる感じ…
93声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 18:11:45 ID:wLhp9FDY0
けっこうみんなリアルヴァイスの方が好きなんだね?
私はアニメにはまってた
こんなのみつけてちと興奮 (同人便箋)
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44287324
しかしヤフオクにヴァイスで検索かけても、ごく数点しかヒットしないんだ…
当たり前だよね、解散してるんだし
94声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 20:28:17 ID:dutYyNp0O
>>93
ここは声優総合板です
あと宣伝乙
9593:2006/08/18(金) 02:33:17 ID:ebfQ2QEX0
>>94
ごめんなさい…アニメは除外ですか。でもweiβの板ここしかないよね?
あと宣伝じゃないす 誤解をあたえてごめんなさい
96声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 04:05:55 ID:+zAZLWhFO
>>95
除外とかって言うより【リアルヴァイスの方が好きなんだね】に対してでしょ
97声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 20:17:37 ID:xRLo8o3D0
図書館にヴァイスFM?のCDがおいてあった
98声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 22:17:20 ID:HYWXClvd0
初代時代の15分番組だった頃のラジオを第1回から聞き返したけど…
やっぱあの頃が1番好きだったなぁ
京都だけでしか放送されてなかったから、あの時はマジで「京都人で良かった!」って思ったもんだ
99声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 00:11:57 ID:TziixIPV0
自分は、
ユニット(4人揃ってる事が貴重)>楽曲>ペリカン丸乗組員と納谷七郎さん
 >ラジオ>グラビア>>(越えられない壁)>>ドラマCD>アヌメ

って感じだった。
サチコ超好き。下手なj声優より、よっぽど可愛かった。
100声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 01:11:06 ID:k/c0Ds7L0
子安三木ってそんな仲悪かったのか?
三木が復活を拒否ってたのは知ってるけど
もめたっていうのとはちょっと違うと思う
101声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:39 ID:H+yckOpC0
99>>
サチコは馬鹿丸出しだったよねw
最後の方になったら何喋ってんだか分からなくなってたし

100>>
初代の時代からもめてたよ〜
ファンの間じゃすげく有名だったし、この2人の仲の悪さ
でも表面化してきたのは、初代時代の後半半年になってからかなぁ
イベントとかで結構明るみに出てたし
102声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 22:58:50 ID:amq7IqzYO
初期からのファンでラジオやらイベントやら
色々チェックしてたけど子安、三木が仲悪いとは一度も感じたことない

結城がどんどん浮いてきてるなー…とは思ってたけど
103声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 18:28:14 ID:GzHvYeE40
あの子安が仲悪いのを我慢してユニット活動できるとは思えないんだが…

初代からならむしろ復活とかさせないんじゃないか
作品だけ終わらせたいならユニット活動はしなくてもできたわけだし

>>102
結城が浮いてるのは感じたかも
むしろ結城が子安を嫌ってるんじゃないかと思った時期もあった
104声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 20:44:31 ID:FmFII2NK0
どーでもいいけど>>101
アンカーの使い方間違ってるよ

今更だけど三木に妻子がいた事に驚き
105声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:32:26 ID:glvIeyEA0
自分その時業界にいたんだけど、この2人仲悪かったのは有名だよ?
子安さんもユニット続けたのは、ちゃんと区切り決めてたからなだけ
復活は、表舞台に出るのを辞める前に何か一発やりたかったから
(これは自分の先輩に相談してたからマジ)
でも仲悪いと言うより、お互いがちゃんと意見を言い合うって感じ?
それが延長してお互いが避けはじめたって感じ。
ヒロさんが浮いてるのは、仕方ないと思う。
何事も客観的に見てる人だから、みんなから1歩引いてる
そして自分がマスコットキャラになると思いきや、関さんがマスコット扱いされたから…
ヒロさんは大人だからそれに対して怒るとか焼餅妬くとかじゃなく、わざと1歩引いた感じ
だから初代の初期の頃は結構みんなと絡んだり、キャラ(オミ)通りブリッ子演じてくれてたし
年齢的にも中身的にもやっぱ1番大人だw
106声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:35:15 ID:glvIeyEA0
書き忘れ

アニメを終わらせたいってのもあったけど、子安さんの原作構想の中でアニメもユニットも2個1だから切り離せないんだってさ
後、復活希望の声が凄かったらしい
三木さん自身も落ちついて来たし、初めは抵抗してたけど仕事として割り切ったんだって
107声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 23:15:20 ID:gumJ9K+10
そうなんだ
108声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 00:28:40 ID:7JhmX5QnO
関一人歌上手かったな
109声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 11:30:12 ID:myAxVbF8O
うん
でもだんだんみんな上手くなったなと思うよ。マシになったというか。
自分の耳が慣れていっただけかもしれんが
110105:2006/09/09(土) 18:24:09 ID:3YJXqans0
ファーストドラマアルバムと2枚目からの関さんの歌聞き比べてみて
下手になってるから
周りが「巧い巧い」って囃子立てるから、わざと少し下手に歌ってたよ
そうじゃないと拗ねる人がいるから…もみあげな方が…
111声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 18:32:30 ID:plcs6sdx0
ハア?
112声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 00:13:24 ID:JkW3e6xbO
なんか思い込み激しい人多いね
113105:2006/09/10(日) 01:49:30 ID:z3hZgvqg0
悪いけど事実だから
前にも書いたけど、自分その現場見てるし
目に見えて関さんに何かするとか怒るとかは無かったけど、拗ねてたのは事実
それを見てマネさんとか事務所関連の人が提案してたから
あの頃はまだ関さんの人気もここまででは無かったし事務所も、先輩に対して気をつかってた
114声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 18:27:30 ID:neQMYcXB0
子安と関智は仲良いからそんなんないだろ

つか、うえだゆうじに断られて関智になったって本当?
確かに一人だけ年代違うなとは思ってたけど
115声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 20:46:37 ID:voW5XdQy0
>>114
本当かどうかは知らないけど、昔から噂されてるね
うえださん好きだけど、結果的には智一さんになってよかったなと思う
あの4人が、ヴァイスが好きだ
116150:2006/09/10(日) 21:29:22 ID:z3hZgvqg0
だから、先にも書いたけど、関さんに対して怒るとかそんな事はしてないんだってば
悪魔で拗ねてるだけ
あと、活動初期の頃は今位仲良かった訳じゃなかったよ(関さんと子安さん)
どっちか言ったらヒロさんとのが仲良かったみたいだし
当時は今よりも数倍、自分がチヤホヤされるの好きな人だったから
その拗ねてるのとかを聞いて、関さんの元事務所の方々が判断しただけみたいだったから
私が知ってるのは録音関係時での出来事だけだから、うえださんがどうのってのは詳しくはしらないなぁ
117声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 23:07:06 ID:JkW3e6xbO
>>116
そんなにムキになって言う話でもないと思うけど
ここで「私は元業界人でぇ〜」とかって話しても信じない人もいても当たり前じゃん
118声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 00:05:26 ID:0Z9FNr5h0
えーと良くわかんないんで教えて、105さん
拗ねてたのは結城さん?子安さん?
119150:2006/09/11(月) 12:48:10 ID:n2qUi2Jn0
そっか、それこそここに来る人って頭固い日本語分からない人ばっかだもんね♪
信じ無い人がいても当たり前かぁw

拗ねてたのは子安さんだよ〜
ジャニみたく、みんなで歌う時巧い声を大きく編集するからそれが原因なのと、みんなが原作の内容とかよりも関さんの歌の巧さを評価したから拗ねてたの
激しく拗ねると言うよりかは、子供みたいな拗ね方だった
私は何とも思わなかった程の拗ねだけど、やっぱ後輩の立場として事務所が考慮させたって感じじゃないかなぁ?
あの頃の子安さんの力って微妙に凄かったし
120声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 13:41:17 ID:PbtjzfHE0

相変わらず痛いファンばっかだね
仲良いとか悪いとか関係ないだろ
考えは皆違うんだから仕事だって割り切ってやるのがプロじゃないの?
そんなに仲良しこよしが良い訳?

150は業界人ぶりたいだけだろ
121声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 13:50:36 ID:DqVqd7z80
ていうか、いつのまにか150になってるのに気付かない105に
日本語がどうのと言われなく無いなw
122声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 18:13:55 ID:NiJ+Ic1T0
自分はCD聞き比べても智一さんが初期より下手になったとは感じない
ヴァイス以前の歌と最近の歌比べたら、声が違うとは思うけど
それは他に人にも言えるしなー
子安さんに関して言うと、昔の歌い方の方が好き
今の歌い方はねちっこ過ぎる
123声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 18:41:40 ID:yHvA+IaAO
>>120
同意
仲良くても悪くてもそれ自体大した話じゃないと思う。

みんなそれぞれ感じ方が違うんだから>>105の意見を信じないだけで日本語わからんやつ扱いするほうがオカシイ

個人的には関の歌い方が変わったとは思わない
同時期の他の作品の歌と比べてもそんな差は感じないし
124声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 00:52:39 ID:Lzqu3JDWO
>>105
ただ単に子安を批判してるだけなように見えるんだが

我が強いとか、子供みたいにスネるようなところがあるのはファソならわかってると思うけど。かなり表面に出てたし。
それを理由にメンバーが気を遣ってたとか仲悪かった話されても、今更どうしたのって気がする。

個人的には仲悪かったとは思わないけど
125声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 01:55:40 ID:WRWVWeVV0
>>124
確かに自分子安ファンだが、拗ねてる様は容易に想像できるw
良くも悪くもわかりやすい人だからなー
126声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 11:22:07 ID:GQNb4ham0
>>150は痛いとこ突かれて消えたか?
  ププ 馬鹿だねぇ
127声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 15:31:46 ID:gd0J8z2H0
裏ではどうだったかなんて分かんないし知りたくもないけど
自分の見てきたヴァイスは少なくとも険悪な仲な人はいなかったと思う。
独自の美学みたいな考え方がそれぞれに有るだろうから
その食い違いによって一時的に不機嫌になることもそりゃあるよ。

しかしわざと下手に歌うってのは西岡さんが納得しないのでは…
曲によって歌い方は変わってたけどそれは西岡さんの指導だろうし
記憶では確か歌い方とかいろいろ鍛えられたとか言ってた気がする
下手に聞こえるのは試行錯誤で不安定になってたんじゃない?w
128声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 03:38:55 ID:l7BFf+yA0
>>150に荒らしさん降臨の予感!
129声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 07:41:34 ID:rTP2cZCCO
豚切り&ガイシュツだったらスマソ

ラジオに送ったネタが採用されると貰えるポラロイド写真が、未だに届かないんだが…

そんな漏れと同じ境遇のヤシはいないか?
130声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 12:00:49 ID:vPgWsgXW0
こやすあぐぇ
131声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 00:00:22 ID:CBZXVSlr0
智一は上手いのにきちんと歌うの嫌がるとこあるからなあ
カラオケとかは好きらしいけど
132声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:53 ID:Y7B0vHULO
>>129
その話は前からちょくちょく聞くよね。
問い合わせたら送ってくれたって人もいたけど、それはまだ活動中だったころの話で…
さすがにもう無理だろ
問い合わすべき場所もなかろうし
133129:2006/09/14(木) 00:22:53 ID:OITpSQzGO
>>132
問い合わせたら送ってもらえたのか。
確実にプレゼントできないなら、簡単にやるとか言わないでほしかったな。

ちなみに一応問い合わせのようなことはしてみた。
当時はネット環境がなかったため、友人にマリンの公式にあった掲示板に書き込んでもらった。そうしたら、数日後に記事が削除されたと言われた。

漏れのやりかたがわるかったんだな…反省。
134声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:09 ID:JVc7xDjR0
>>129
ノシ
あ、でも私はインストアの時採用だから、復活後の話だけど。
確か問い合わせした、メールで。反応無し。ま、当然か。
135声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 04:12:38 ID:iKR53TjeO
適当なんだねぇ…そんなもんなのか?
136声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 20:51:11 ID:E3c67y/n0
まぁWeiβだし
137声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 13:09:06 ID:J3VCoxGqO
あれから三年…。まだ復活の兆しなし
138声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:28 ID:z/AFAqgB0
子安一人のイベントでWeiβの話が出た時のこと
アニメイトのイベントだったとオモ。
三木しんも智一も自分が有名にしたから
可愛いみたいな発言があったが、誰か覚えてる??
139声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 00:50:50 ID:s0BE6Bb20
>三木しんも智一も自分が有名にした

確かに三木も智一も本格的なブレイクはヴァイス結成後だから(98年〜)間違ってはないと思うけど…
智一は年下だし義弟みたいな存在だからいいかもしれないけど、タメの三木に「自分が有名に〜」とか言っちゃうのはまずい気がするな
140声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:15 ID:DQ5abcZ+0
>>138
三木、智一が自分で「ヴァイスのおかげでファン増えた」的な話をしているのなら聞いたことあるが
子安が言ってたのは知らないなー

子安は天狗なところが少なからずあるからつい言っちゃったって可能性もないとは言えない
141声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 18:15:13 ID:uSg4eeSr0
そろそろ漏電してほしいね
リーダー、舞台まだ〜?
142声の出演:名無しさん:2006/10/04(水) 23:25:44 ID:g4kluXba0
復活 待ちして...
143声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 12:40:59 ID:XJn9oa5q0
今更なんだが、昔ラジオでやってたパンチラベルって結局最後どうなったの?
すごい盛り上がって声優募集とかやってたとこまではラジオ聴いてたんだが
そのあと聴かなくなっちゃって。

今急に思い出して気になったんで知ってる人いたら教えて下さい。
144声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 16:52:21 ID:rP/yzTDFO
なかったことになった
145声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 21:26:51 ID:wGkqhwl+0
>>143
途中でラジオ打ち切りになって自然消滅だったような。
正直パンチラベルよりペリカン丸の方が好きだったな
146声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 22:44:03 ID:ELbQMZng0
あぐぇ
147声の出演:名無しさん:2006/10/15(日) 22:16:08 ID:Tafjau9E0
カラオケのHJにWeiβの曲をリクしたが駄目だった…。
諦めずにもう一回やってみるか。
148声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 10:38:30 ID:v0xmwvX6O
そろそろ全部入っててほしいよね…
よーし、全部リクエストすっか('A`)
149声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 02:28:05 ID:X0tgBvEh0
この間ひっさびさにカラオケ行ったら、Velvet Underworld03入っててわろた。
何故03。

ハイパージョイはかなり入ってたよーな。
150声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 08:30:57 ID:8gQ6JGJ30
150げっつ
151声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 23:16:48 ID:9La7fl8n0
地デジ移行期だし、もうチョイ待ちだろ。
この間21インチのテレビデオ1万円で修理した。
まだまだ使うぜ
152声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 19:09:06 ID:0yHyUIaQO
なかったことになったのかパンチラベル…

自分もペリカン丸好きだったなぁ
サチコが…w
153声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:15 ID:qdHdk9Vk0
納谷七郎さん好きだったなぁ・・・
154声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 05:45:19 ID:DTVwIfi/0
自分最近ヴァイスにはまった者です。
姐さん方に聞きたいんですが、

「Beautiful Alone」のサビ部分

高音はメンバーの誰かが担当してるんですか?
それともコーラスが別にいるんですか?
聞き分けスキルが身についてないもんで…orz
155声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 06:06:46 ID:UrqTaCmx0
>154
西岡さんだと思う。たぶん
156声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 14:10:27 ID:DTVwIfi/0
>>155
ありがとうございます!
メンバーじゃなかったのか…;

157声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 14:53:39 ID:cKsvVJSG0
メンバーでハモッてるのは、確か復活後にでた曲が初めてだとか何とか・・・。
158声の出演:名無しさん:2006/11/23(木) 20:15:27 ID:JC0yYDlW0
保守
159声の出演:名無しさん:2006/12/03(日) 18:16:55 ID:ahUq4Ct9O
160声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 14:51:13 ID:O/TgcvGf0
保守
161声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 15:19:37 ID:0aSZQD2Y0
保守
162声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 12:21:12 ID:xybirSBN0
保守
163声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 00:27:32 ID:fWXjJs9u0
自分にとってWeiβとは

人生のすべて。
生きがい、ともいう。
Weiβのおかげで良くも悪くも人生変わった。
164声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 23:12:26 ID:y9R+r2iI0
自分にとってWeiβとは

サードインパクト。
実は未だに復活を願ってます。
165声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 00:07:04 ID:0CJmTqKl0
自分にとってWeiβとは

道しるべ。

アニメ5話でケンに惚れて・・・まさか自動二輪免許まで取るとは思わなかった。


166声の出演:名無しさん:2007/01/14(日) 02:40:02 ID:OnVWxKhqO
自分にとってweiβとは

奇跡。
いろんな意味で。


10年目の復活とかないのかな
昔同人やってたんだけど、止めた今でも好きなカプのパターンが当時のweiβカプと同じなんだ…
167声の出演:名無しさん:2007/01/14(日) 03:29:31 ID:YsKQA8uq0
自分にとってWeiβとは

ある意味黒歴史。でも青春の一番いいときを全て投げてかけてた。
黒歴史とかいったけど、それも全部ひっくるめて今も大好きだ。

>>166
(・∀・)人(・∀・)
自分も、いまだに好きになるカプが当時のweiβカプと同じな事が多い。
それに、あの時ほど執筆活動した事は無い。後にも先にも
168163:2007/01/15(月) 19:05:47 ID:bY3Zn5Xe0
>>163ですが、うを! 皆の思いがたくさん書かれていて驚いた!!
奇跡、道しるべ、黒歴史……
皆いろいろな思いがあるんだねえ。

今年はヴァイス結成10年目なんだね、10年を記念して
何かイベントしてくれないかな。
169声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 18:36:18 ID:cFDrAewz0
自分にとってWeiβとは

過去、かな('A`)
170声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:42 ID:fScDi3mbO
自分にとってヴァイスは青春の思い出、そして復活。
当時ユニットもアニメも好きだったけどグリーエンのデザインが好きになれずに自然と遠ざかった。
最近CD買ったりして再燃。
171声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 00:56:35 ID:nw86sY97O
FCにも、入ってたし写真集もいまだに持ってますよー

172声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 20:07:47 ID:CLL16GCz0
自分にとってヴァイスとは、おたく道への入り口だった。
あの時ラジオを聞かなければ、
こっちの世界に入ってこなかったし。
後悔は・・・していない・・・かな?
173声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 03:04:01 ID:B5nQs73L0
>>172
自分もヴァイスはおたく道のスタートだったよ。
後悔なんざしてないで、生涯ヴァイスファンでいましょうや
……と、周囲に誰1人としてヴァイスのことを語れる友人が
いない自分が言ってみる。
174声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:00:42 ID:FASExFL/0
>>173
私の周りにももうファンは居ない。
私と語ってください!!
175声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 01:18:55 ID:s281xOx40
ID変わっちゃったけど>>173です。
うんうん、いくらでも語りたいけどここで語って良いものか……
ところでみんなヴァイスの写真集って持ってる?(タイトルは「ピース」?)
つちや版の大判コミックはあちこちの古本屋で見かけるけど、写真集は
見たことないんだよね。欲しい、今からでも欲しい……とか毎日思ってるよ。
176声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 12:17:58 ID:8wxEoo2v0
174じゃないけど人少ないし大丈夫だとおも。

写真集持ってるよノシ2冊とも。近くの古本屋で見かけたこともある
173さんが無事見つけられるよう応援するよ
ガンガレ!
177声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 18:06:09 ID:akmNm4kb0
ブックオフで100円で売ってるよ
178173:2007/01/26(金) 21:37:47 ID:s281xOx40
みんなの近所のブクオフには売ってるんだね、ウラヤマシス。
写真集を探し続けて早4年、これからも頑張るさ!
応援ありがd!!
179172:2007/01/29(月) 17:50:15 ID:ivr3Lvta0
>>173さん
遅くなったけど、コメントd!
自分も周りにヴァイスファンいないよ・・・orz
写真集は見てみたいなー
ラジオ(多分)で中華街で撮ったとか
言ってたよーな気がするんだけど、
それを見てみたいかなー
180声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 18:47:02 ID:efx7D5Wg0
中華街で撮影したものならピースだね。
172さんも173さんも見つかると良いね
181声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:12:44 ID:QX+z3UV9O
自分は最近も最近にハマったんだが何にも売られてなくて、友人にその話をしたらどうも初期からのファンだったらしくて40枚近くCD・DVD類を貸してくれた。
しかし,写真集だけはなかったんだよ!自分も頑張って探すから>>172>>173も頑張れ!
182声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:55:36 ID:d5ONMqW0O
ピース、自分はオクで2000円で買った。後悔はしていない。すごくよかった。
古本のネットショップやオクでもたまに見るし、諦めずガンガレ。
183声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 01:41:50 ID:ta6mzQce0
自分にとってヴァイスとは、魂の一部となりつつある。
毎日ヴァイスの曲を聴いていても飽きない。
早押し!ヴァイスイントロクイズ!!〜曲タイトルを当てよう〜とかされたら
たぶんどの曲でも全問正解できるぐらい聴いているような……
もうヴァイスから離れられないよorz
184声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 17:43:17 ID:XDZj9ppO0
793 名前: ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 投稿日: 2007/02/14(水) 03:16:21 ID:???
貴方と 僕との寂しさを 重ねる様にして 口付ける

794 名前: weiβ!!中で一番好きな曲です [sage] 投稿日: 2007/02/15(木) 12:10:14 ID:???
世に咲く 乙女の繚乱!



ちょとウレシスな気分になった(゚▽゚*)
185声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 21:04:42 ID:iYEg5lxq0
ふと思い出したのだが、おまんって今でも売っているのだろうか。
あれは京都の名産?一度食べてみたいのだ。
186声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 22:52:25 ID:2mfRHu7q0
京都人ですが「おまん」ってどのまんじゅうのことでしょう?
京都では(関西では?)おまんじゅうのことを「おまん」って
いうんだけど……
187声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 09:43:08 ID:rI4UDS/F0
ほほー。おまん=おまんじゅうなんだ。
たしか生八橋がおまんじゅうの形になったものだったと思う。で、商品名がおまん。
ラジセレが手元にないので記憶はあいまいだが。生八橋好きなんで
おいしそうだなと思ったんだ。
188声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 09:44:33 ID:t36HPj8+0
たぶんこれじゃないかな

ttp://www.8284.co.jp/products/oman.html
189声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 10:21:51 ID:rI4UDS/F0
>>188
ポチった。心からありがとう。
まだ売ってたんだー良かった。値段の割りに高級菓子に見えるなぁ。
なんかすごいうまそう。ふわふわもちもちな感じ。
届いたらラジセレ聞きながら頂きます。
190声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 17:12:06 ID:g/cpvEK+O
おまん今晩は〜、だよなw
191声の出演:名無しさん:2007/02/18(日) 20:45:17 ID:I5NNx4Xo0
懐かしいw
ラジオCD売っちゃったのを今さら後悔しているよ
買い戻そうかな
とりあえず記憶に残ってるのはペリカン丸で歌歌ってたVol.5なんだけど
どれが一番オススメ?
192声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 02:18:29 ID:3mLfF8WzO
個人的に、2と3かな?2枚組のやつがお勧め。
ノリが男子高校生並みで笑えるし、ボリュームもあってお得。
193声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 20:43:07 ID:hDSGANFY0
今日さ・・・某所でラジセレを1〜5まで買い直したんだ・・・。
なんで手放したんだ私。つか改めて聞いても面白いよぉぉ。
1なんか関さんが若い。10年前だもんなぁ。
194声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 21:27:29 ID:+rsoV7qcO
そうそう、今聴いても無茶苦茶笑えるよな!
あのドイツ語講座でホントにいくつか単語覚えたwww
195声の出演:名無しさん:2007/02/20(火) 21:42:02 ID:nbv3CMnNO
自分もドイツ語覚えた。
海の幸はうメェアー!とか。子安が頭の中でシャウトしてしまう。
つか、文字にするの難しいなw
196声の出演:名無しさん:2007/02/21(水) 15:08:22 ID:Mwrg4BRW0
たがめたまげたたまげたたがめ。
197声の出演:名無しさん:2007/02/21(水) 16:06:16 ID:JR6Trwc1O
それじゃ、バームクーヘーン!
198声の出演:名無しさん:2007/02/21(水) 22:09:22 ID:zwipx9wE0
去年のグリーエン放送でキッズステーション実況住人はみんなヴァイス大好きだ。
再放送キボン。
199声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 20:02:48 ID:oJVcTEKg0
200声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 20:42:10 ID:SCiymgvA0
ヴァイスの初期は(つちや絵の頃)好きでアニメも見てたしCDも買っていたのだが、
復活した頃は家庭の事情で全然追いかけられなかった。
最近余裕ができたので、side b のマンガを買って読んだんだけど、
メンバーが変わってたり舞台がイギリスになっていてとても驚いた。
差し支えなければ教えて欲しいんだけど、初期のアニメが終わってからside bまでの
話を保管したいのだが、これだけは聞いとけっていうCDとかあったら
教えてもらえないだろうか?
201声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 07:54:08 ID:drYWpqM+0
>>200
CDよりグリーエンを見た方がいいと思うよ
202声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 10:46:12 ID:7m8gN2xs0
>>201
グリーエンを見てもさっぱりわからんくないか?
合間が無いから何が何やらだし…
まぁもっとも最初から全部通してチェックすると
それはそれで時間軸がおかしかったりするが

てか初期もアニメは(初見の人の為か)、
知り合いのバーマンが知ってないことになってたり
してたような覚えがあるけど
203声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 17:45:55 ID:Bok+yica0
無印アニメ見てるならプレシャスシリーズいってそのままグリーエンのファイトファイア〜を聞けばいいんじゃない?
それでグリエン本編見てsideB読めばまあわかる。
無理ならプレシャス省いて、All That Weiβって本読めばプレシャスとOVAの内容はわかる。

と、いきなりフラワーオブスプリングからCDを聞き始めた自分が言ってみる。

とにかくファイトファイア〜を聞かないとヨージとケンが居なくなってしまった人になりかねない。
204200:2007/02/27(火) 21:47:06 ID:HIGXBtzl0
>>203を参考にさせて頂く。グリーエン蔦谷にあるといいな・・・。
205声の出演:名無しさん:2007/03/05(月) 21:48:00 ID:ERr2+OuZ0
>>204
アナタが近所ならばファイトファイヤーどころかその他CDドラマ、
グリーエンのDVDも貸したいぐらいだ。うちに見に(聴きに)こい!
206声の出演:名無しさん:2007/03/05(月) 22:58:34 ID:ToTO4LCS0
>>200だが、
>>205行くぜー!ビールと肴も持って行っていい?上映会やろー。
それで朝まであるあるwねーよw言いながら萌談議するんだ。 したいなぁ・・・(´・ω・`)
とりあえずプレシャスシリーズGetした。時代に置いてけぼりだがひとり寂しく聞く。
207205:2007/03/06(火) 00:27:09 ID:OR1RWH/20
>>206
早よおいでや〜、ビールでも焼酎でもワインでもなんでもええよ……と
言いたいところだけど……いや、マジで。萌え談義(燃え談義でも可)やりたい。

プレシャスシリーズ、覚悟を決めて聴くべし。自分はプレシャスのVol.4と
ファイトファイアーを電車の中で聴いてマジで泣いた。周囲の人の視線が痛かった。
今、聴いてもきっと泣くので手元には置いとくけど、もう聴かないと思う……
208声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 23:10:10 ID:qhd5VQTu0
プレシャスシリーズ・・・
自分で薦めておいて持っていないという/(^o^)\
オークションとか敷居高すぎ
ついでに値段も高い
209声の出演:名無しさん:2007/03/16(金) 23:09:21 ID:vAMKs2Rp0
いっつも落ちそうな場所にあるスレだねage
210声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 22:57:29 ID:XnRmwERw0
weiβスレあったんか
人呼びたいのであげ
211声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:44 ID:7FWnWKDd0
http://wedge-hd.com/anime_info/vel.html

これについて誰かkwsk
212声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 23:11:48 ID:AtVRgJZO0
>>211
国際アニメフェアで発表の子安さんの新企画でしょ
213声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 23:36:33 ID:x25Q93CA0
パラレルもの?
side Bとは違うアヤだよね。
214声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 23:51:34 ID:PyDb0hw20
俺男だけど今でも好きだぜヴァイス
215声の出演:名無しさん:2007/03/21(水) 23:34:49 ID:6Hj/HwrIO
>>211
これってテレビでやるの?
216声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 02:05:57 ID:yGAD/v2j0
>>213
パラレルだろうけど、関智はキャストにいそうな気がする
217声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 12:06:06 ID:NFYyFCFU0
いてほしいな…
できれば三木も結城も
218声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 12:16:24 ID:MuQKET3B0
名前がAYAってだけで別物かもしれないよ
子安サン、キャラ名の使い回し多いし
219声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 16:26:29 ID:dg9O7VTS0
子安氏の新プロジェクト

…ヴァイスのリメイク?と思ったのは自分だけだろうか

220声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 23:26:00 ID:veolAUzP0
>>219
ここにもそう思ったのが1人います。
新プロジェクトHPを見て「どう見てもヴァイスのリメイクです本当にありがry」
と心の底から思った……HPの主人公?みたいなキャラもまたモミアゲだし。
221声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 05:34:27 ID:ciOkD5ky0
Weiβを解散したかメンバーが皆死んだかして
記憶を失ったアヤがまた組織を作ったのかね?
ぶっちゃけキャラデザがダサくて興味を惹かれるキャラクターが一人もいねえ。
222声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 12:18:49 ID:QaGL19LK0
また記憶喪失か。子安氏のお家芸だなw
ヴァイスとは違う世界らしいが・・・
223声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 13:43:38 ID:Mt2q1sLM0
ベルベットの話はスレチ
224声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 02:07:54 ID:1jjEUcFQ0
プロデューサーも菊池さんだし、曲も西岡さんだし、
Velvet Underworldとかってそのまんまだし、
AYAだし、処刑人だし、4人(?)だし。

スレ違いだが、ここまで書くともうヴァイス以外何ものでもない。
興味ないけど。

っつーか、SIDE B次巻はまだぁ?
225声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 00:09:37 ID:UK5bjnYc0
っていうか今サイドビーって連載してんの?
226声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 08:13:46 ID:lkz4LtGUO
してなくね?
最近、見た覚えない。
227声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 23:10:20 ID:p/IHDqgH0
してるよ
季刊誌だから3〜4ヶ月に1回だけどw
月1でも落としたり数ページがやっとだった土屋よりはマシかと思ってる
228声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 23:46:30 ID:HLmr3TDG0
>>227
てことは年に4話?


先は長いな(;´д⊂)
229声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 08:28:01 ID:zpb8rn9a0
つちやも哀れではあるんだよな。
原作付きってことで始めたのに子安がシナリオを書いてこないから
自分で話を考えるはめになって途中で放り出してしまった。
230声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 12:51:41 ID:bpvLiaxC0
子安さんは大雑把なストーリーらしきものを出したら、後は何もしない人だと思う。
サイドビーの絵師さん苦労してるんじゃないかな。
231声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 22:21:43 ID:8kV7RTzh0
サイドビーは栗園デザだけど、変わりすぎたヨージとオミがあんまり出てこないし、
ケンの外はね髪もそうでもないから、割と土屋デザっぽい感じで違和感無くて良い。
進みが亀より遅いのがorz
232声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 15:06:14 ID:6vkkAxIL0
サイドビーは子安含めスタッフとも毎回話し合ってシナリオの方向性
を決めているとゼロサムなんかで言ってたけど・・・?
季刊誌に移ってから雑誌買ってないから一体どこまで
話が進んだのか分からない自分は単行本待ち。
233声の出演:名無しさん:2007/04/13(金) 01:29:05 ID:CzVMZG550
>>232
自分が読んだのが最新刊だとしたら、まだクロエの元恋人の話してるよ。
元恋人の結婚式が中断されてSideAの残党?が出てたような……
違ったていたら誰か補足よろしく。
234声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:44 ID:SY5WyuBtO
サイドBキャラに旧ウ゛ァイスキャラと似たデザインの人がいるのって、ワザとなのかなあ。
クロエ→クラッシャーズのナイト
サイドAのジャック→旧デザインのヨージ
服装とか髪型の特徴が似てる…
子安さんのことだから、あえてそうそう指定をしたのかもと思ったけど、
やっぱり似たキャラは複雑
特にナイトは子安作品の中では一番好きで、思い入れがあるから。
235声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 23:54:01 ID:0w9hsod+0
ジャックはどう見てもつちやヨージだったなぁ。
ヨージキター!!てマジで思ったもん。デザイン変わったの忘れてて。
クラッシャーズは見てないから栗園にちびっと出てきたのしか知らないけど。
236声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 00:13:29 ID:q5zpAPBB0


237声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 07:10:30 ID:JRxTcGAs0
ほしゅ
238声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:30:03 ID:4a7jyKRb0
あげ〜
239声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 00:12:32 ID:RCWr/W3+O
サイドB、次回で最終回だって…ort
240声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 00:16:45 ID:lw6uh4Jv0
え?マジで?
自分コミックス派だからよくわかんないんだけど、
今終われるような状態なの?
・・・打ち切り?
241声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 00:45:54 ID:RCWr/W3+O
打ち切りじゃなくて、多分子安さんが新企画始めるから
weiβは一応一区切りってことのような…。
因みに、話は全く完結してないどころか
オミとヨージの存在すら確認出来ないw
242声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 01:16:51 ID:3LNfPLb90
>>241
そもそもその2人、この先出す予定あったのかな……?
243声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 15:48:11 ID:d+WMH0X+0
最新刊のWARD読んできたけど今、連載している「クロエと
女伯爵編(←ごめん勝手に命名)」が次号でクライマックス、
っていうことじゃないの? 全然終われるような状態じゃないよ?

リチャード伯爵(KR)が「よくもやってくれたね、○×(←日本人名だったと思う)」
みたいなことも言ってたし……
244声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 18:25:47 ID:RCWr/W3+O
次号予告で最終回って書いてあった。
あと巻末の作家コメント。
コヤピーまた飽きちゃったのかな…
245声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 20:31:20 ID:FzKTpTv60
mjd?
漏れの楽しみが・・・orz
246声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 12:08:47 ID:c62TmHfA0
正直、VELVETは全く期待してないし
ヴァイスに関わる最後の命綱だったのにな
ガカーリどころの話じゃないんだが
247声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 20:03:02 ID:rPSIEXXTO
VELVET前に清算したかったのか、
大峰さんがもう描けません…と言ったのかどっちだ
248声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 22:23:26 ID:KYPsfOuO0
(ベルベット〜が売れなくて)数年後に、
ヴァイス復活とか言って、サイドBが
別の漫画家で続編とかやったらどうしようか…
249声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 23:50:23 ID:v2JyvP5AO
ヴァイスってとことん酷い目に遭ってばかりの作品だよな………
SideBは見てなかったけどこれはひどすぎる_| ̄|〇_| ̄|〇_| ̄|〇
250声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 00:43:15 ID:T0FdLFFk0
O峰さんのファンには怒られそうだけど、数年後にSideBが
別の作家で続編しても別にいい。っつーか誰でもいいし、
ファンが納得いくラストをきちっと描いてくれ。
もうこうなったらヴァイスの同人やってる姐さんでいいよ、
誰か続き描いてくれ。ここで終わるなんでありえねー……
251声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 00:54:48 ID:uqSKh+SDO
今同人やってる人なんているのか!?
252250:2007/05/25(金) 01:15:28 ID:T0FdLFFk0
>>251
ノシ自分はSSで一応ヴァイスのサイト持ち。
絵で活動してらっさる人もいるお。

しかしながらさすがにありえない打ち切りに
創作意欲が萎えた。もうムリポ。
生きがいがなくなった気がする……
253声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 23:22:50 ID:mgrQ5auR0
>>252 仲間ノシ
まだ入手してないから何ともいえないが、自分も限界は感じるぉ

>>247 両方じゃまいか?
元はO峰も土人出身だし、土人やってた人間にオフィ描かせるのもどうよとは思ってたけど。
254声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 23:41:52 ID:uqSKh+SDO
O峰さんてweiβ同人やってたの?
255声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 01:59:37 ID:3W7UKHj+0
つちやヴァイスが放映時、発売されたヴァイスアンソロで大峰さんの
作品が載っていたよ。同人活動してたかどうかは知らないけど……
大峰さんはSideB連載の前にも他社でコミックス出してるし、漏れの個人的な
考えだが同人やってた人がオフィ描いても、それは無問題だと思う。
256声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 09:12:14 ID:S3Qq3NKHO
いや、同人やってた人でも描く人によると思う。

たとえば七瀬○稀なんかは有名(だと勝手に思ってる)だし、個人的に好きだが彼女にオフィ描かれたとしたら辛いものがある…。絶対ないが。
257声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 08:12:35 ID:SeoObfvg0
>>254
やってない。
Weiβのアンソロはアニメイトグループのムービックから出てたはず。
アニメとの連動企画。
原稿も同人収録じゃなくて依頼形式。
258声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 08:25:17 ID:SeoObfvg0
コヤスにはガッカリだ
259声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 21:14:38 ID:a2+DJxlJ0
んなこたない
260声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 06:46:23 ID:BPBnhwZq0
>>258
続けたくても続けられない原作者の気持ち分かる・・・?
261声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 12:01:50 ID:Y7KOdmYYO
しかし子安は「続けたくても続けられない原作者」でもなかろう。
つーか子安原作の作品で、すっきり伏線消化・大団円で終わったやつってほとんどないよな…
Weiβもグリエンで終わっとけば、ハッピーエンドじゃないにせよ綺麗な終わり方だったのに。
ま、なんだかんだ言いつつまだファン続けてるんだけどな\(^o^)/
262声の出演:名無しさん:2007/06/04(月) 16:06:32 ID:44MY8jGu0
いまさらだけど、ファンクラブのCD会報、2枚目のCDの表面の絵に、「当たり、君はラッキーだ」って描いてあるんだけど、
他のも全部そう描いてあるの?
他に知り合い居なくて聞けないまま3年経ってしまった。
263声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 08:02:36 ID:XPMwAfUQ0
>>262
気になったから自分の確認してみた。
自分のも書いてあるので仕様だと思う。
264声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 18:01:44 ID:mXcoH6WoO
久しぶりに昔のライブDVD観た。

みんな若い…智一あかぬけてない。懐かしくて涙が出た…甘くてすっぱい青春の思い出…orz
265声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 00:22:08 ID:tv60wvCA0
ぽしゅ
266声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 02:31:19 ID:0NvLTu0nO
俺にとってバイスとは?


ダブルデアーが聞きたかったんだが、
曲名も分からずとりあえず
トモイチとかがバイスのメンバーだからこれかなーとテキトーに買ったら見事に違った思い出しかないかな。
267声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 23:47:24 ID:UKWEPfGGO
つい聴いてしまう
268声の出演:名無しさん:2007/06/26(火) 02:00:05 ID:i3+v7Ic20
麻里安ちゃんや志穂ちゃんと不倫してた時は
正直言って、罪悪感がありましたが、
どーせ二人とも日ナレ時代に松田社長といろいろあったんだな〜
と、思うと少し気が楽になりました。
 
松田社長、ありがとうございました。
 
それにしても、声優業界って乱れてますね。
同じ業界に身を置く者として恥ずかしいです。
反省してくださいね。
269声の出演:名無しさん:2007/06/28(木) 01:47:09 ID:D/fC5PLLO
絵が残念
270声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 03:46:40 ID:uQUGZGu/0
ほしゅ。
SideBが終わったら、これから何を生きがいに
生きていけばいいんだ……
271声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 00:03:50 ID:UdUZzKGo0
最後が打ち切り(?)のような感じなのが残念。
サイドビー好きだったけど、中途半端なら栗園で終わっておけば良かったかも知れない。
漫画化するにあたっては恵まれないよ、ヴァイス・・・。
272声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:19:44 ID:H7ay1xAaO
保守してみる
273声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 21:19:11 ID:Jqriwx050
 
274声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 19:36:27 ID:euV+48vN0
保守
275声の出演:名無しさん:2007/09/06(木) 09:50:05 ID:TKh8pe0o0
初めてーのホシュ
君とホシュ
276声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 11:38:51 ID:vZLH74pI0
ヴァイスのCDってかなり売れてたんだな
277声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 23:35:47 ID:ufGup0yj0
本当ならもっと売れたんだろうな
278声の出演:名無しさん:2007/09/08(土) 18:34:58 ID:xS1ezikBO
「本当なら」ってなんだ?
279声の出演:名無しさん:2007/09/09(日) 18:29:01 ID:SApfHt950
版権のこといってんじゃないの?
あれがなければしばらく廃盤にならずに売れ続けていたかもしれんということなんじゃない?
280声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 02:13:29 ID:O+b8JeD00
懐アニスレが落ちてしまいますた。
せめてこっちだけでもほす。

今さらあれだが打ち切り反対!
281声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 04:32:32 ID:savfmmZ60
音泉で配信中のあにたま土曜日今週分のOPで
Aice5の解散コンサートの話しに絡めてWeiβネタがw
マネキンやらホットパンツの人とかいろいろ言ってたよ
つい懐かしくてDVD視聴中
282声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 00:07:19 ID:S5j7A/px0
サイドビーのコミックス、最終巻てもう出てる?
283声の出演:名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:34 ID:cX7GFsqU0
まだだよ。
284声の出演:名無しさん:2007/10/21(日) 00:06:52 ID:bZID2O7S0
保守
285声の出演:名無しさん:2007/10/22(月) 12:00:55 ID:aP/6ibxO0
保守
286声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:01 ID:m3UY4jKz0
保守
287声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 20:13:43 ID:Zd/abfIT0
保守
288声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 15:31:12 ID:zYeoc5yO0
ぽしゅ
289声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:19:07 ID:14iQY2i80
サイドビー完結したの?
じゃあこれで今度こそ完全完結で俺も卒業できると
290声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 18:36:28 ID:qKqmpvqT0
11月30日ライヴ記念age
291声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 22:02:39 ID:YY0+DvYWO
【得物】「サムライ・ソードは人を効率的に殺すためだけの目的につくられ銃と同様に危険」・・英政府が日本刀禁止法策定へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197373785/
292声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:29:49 ID:X2+Feyc10
サイドビーまだ出ないの?
293声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 22:40:33 ID:Fn6ntw1o0
ほーっしゅ
294声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 19:02:21 ID:wriSZ3KeO
sideBってコミックになる為のページ枚数が足りてないの?
それとも原稿直しで時間かかってるのかな
295声の出演:名無しさん:2008/01/17(木) 11:55:44 ID:ghH6c0DNO
私にとってWeiβとは、心の一部と言える程大切な存在である
296声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 15:18:28 ID:jAbgI2uq0
>>295が良いこと言った!
自分にとってもWeiβは人生の一部。人生の半分近くをコレに捧げた。
297声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 01:46:48 ID:ql438T3v0
保守代わりに

CDジャケを並べてみてたんだけど、一番吹っ飛んでるのはシュラークダズヘルツェンだと思うんだ。
一番世のビジュアルバンドを意識してるw
298声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 01:58:03 ID:K/WFesPvO
自分にとって青春でした
299声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:59 ID:bcs+AOLLO
まだ生きてるスレがあるなんてすごい!
今高校生なんで好きになったのは解散してからで…,周りにも話せる人いないし…。

自分にとってのweiβとは…
ヲタのきっかけであり,ある意味の汚点であり,でも青春の1ページでもあります!

ラジオ聞きてぇ―
300声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 16:05:49 ID:SyXnAyR80
とりあえずどんな結末でもメディアでもいい。完結してくれ。
301声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 02:51:04 ID:r/+tAtjg0
ラジオ面白かったなー
自分の住んでた県では放送してなかったが隣県では放送してて
あのときほど県境に家を建てた親に感謝したことは無い
302声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:55:50 ID:6a2sy6xS0
俺も今高校生だけどハマったのはグリーエンからだたな

当時まだ小学生だったけどみっくんと子安とちいちが大好きだったからそrでWeiβ知った感じ
アニメイトエキスポのイベント見に行ったのはいい思い出

で、俺が男ゆえに回りに知ってる友達が皆無なんだよなぁorz
303声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 05:08:13 ID:3kwUQcc5O
懐かしいな…まさに青春の全て
この作品に会ってなかったらオタでなかった


掃除したら10年前特集組まれた雑誌が出てきおった
304声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 06:46:28 ID:LEnqtJ/WO
保守
305声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 02:34:58 ID:Z0SBoiIyO
グリーエンのラジオが地元のFMで始まったのを聞いたのがきっかけだった
声優のラジオ聞くのはじめてだったから夢中になって聞いてた
アニメ見たけど内容はよくわからず…

中途半端で申し訳ないけど好きです
お金ないけどCDやDVDを集めたい
写真集も見てみたい
orz
306声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:55 ID:6G3Nlx6B0
保守。
307声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 12:29:41 ID:a2pmXsKJ0
オクで結構安く落とせたりするよ。CDも写真集も。
自分は初期のころからファンだったが、
当時子供で金が無くていろいろと買いそこねたので、最近になって収集しました。
308声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 22:35:53 ID:ZWzniBEk0
一時期は高すぎて手がでなかったのにね。
テレカが5万円以上で落札されたりしてた。(特に限定版という訳ではないテレカ)
自分が持ってる同じテレカを出品しようかという誘惑にかられたが、
当時かなりハマッてたので出品しなかったよ。
309声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 02:36:00 ID:QPwVKqr60
で、サイドビーの新刊はいつ出るのかね
310声の出演:名無しさん:2008/03/28(金) 20:00:18 ID:rfmv2lPH0
>>308
アニメはグリーエンだけ見てもよくわかりにくいと思う
クオリティ的にはオススメできないけど最初のアニメシリーズをみるか、
キャストが豪華すぎるドラマCDを聴いてみてほしいです
311声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 17:45:59 ID:mFWwaGYhO
うおおおおお懐かしすぎるw
ファンクラブ入ってたよ
絵無しでも構わんから昔のドラマCD再販出来んもんかね
もしくは歌集めたCDBOXとか
4万までなら買う
312声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:23:50 ID:IgxR6PJC0
>>311
オクで集めたほうが安くないかw
313声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:28:36 ID:S/gtlWBV0
ラストライブのDVDのスイッチングが激しすぎて評判が悪かった。
バックのバンドを映してる時間も長すぎた。

そのへんを改善したDVDが出たら高くても買う。

さらに贅沢を言えば、ライブDVDで4人それぞれをずっと映し続けるマルチアングルのDVDがあったら、
めちゃくちゃ高くても買う。

当時のファンの年齢も上がって収入も増えてるから、
高くても懐かしくて買う人は多いと思うんだけど・・・
314声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 22:41:00 ID:+vFjhCFk0
いまつべだけじゃなくてニコニコにも結構あがってるんだよね
MAD素材としても万能なヴァイスが今でも好きだ

>>313
そのバックバンドも好きな自分はどうしたらいいw
315声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 23:38:54 ID:S/gtlWBV0
>>314
>そのバックバンドも好きな自分はどうしたらいいw

スマン

バックバンドバージョンも追加w
316声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 10:39:46 ID:eL2sj3t6O
きんもくせい
317声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 02:50:09 ID:iQlPdgGj0
新刊マダー(・∀・)
318声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 16:43:24 ID:PjGYAk0q0
最初のヴァイスで初めて男性声優にはまった。主に子安。
耳に残る曲が多くて好きだ。最近実家で昔買ったCD探したり
つべとかニコニコで動画探してる。
319声の出演:名無しさん:2008/05/01(木) 01:15:08 ID:oPpLKUwR0
他板でヴァイスの名前が上がっただけでマジレスしそうになった…
ナマモノユニット扱いはちょっと切ないよ(´;ω;`)
320声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 11:57:17 ID:hT6hq0BoO
部屋掃除をしてたら、グッズやら会報やらがでてきた…
会員CDのデザイン見て苦笑しちまった。ラジオもそうだったけど下ネタばっかだったよなあw
321声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:09:54 ID:Lb9OYvkM0
最近ハマった
そして今日ラストライブ03のDVD買って来たんだが
…確かにスイッチング激しすぎるなぁ。もっと一人ひとりじっくり観たい
とりあえず買ったことは後悔してないけど

さて、今度はCDを片端から買い集めるか…
322声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 08:05:24 ID:Bd9pVE9M0
>>321
そう。スイッチングが激しすぎて、発売当初非難が多かった。
マルチアングル版でじっくり見せてくれるものを発売して欲しいという書き込みだらけだったよ。
今からでも発売されたら買う。高くてもいい。
323声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:27:47 ID:zU5VcnGf0
あのDVDには、そこでかえるなよ!って何回ツッコミ入れたことか・・・
ライブに行けなくて楽しみにしてた分、余計に残念だったな
324声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 02:31:58 ID:S7sChuc+0
そうそう。
これからってところで変るんだよね。
その繰り返しで腹が立つ。
スイッチングからスイッチングの間隔が短か過ぎて、
画面が変った後、表情や動きを認識し始めてさあこれから見ようってタイミングで次の場面に移る。
ひたすらそれが繰り返されて腹が立つばかりのDVDだった。
325声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 20:53:16 ID:egYfVxHW0
weiβ最高ー
326声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 22:41:14 ID:cOxwEmxw0
あげ
327声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 00:37:26 ID:P0Zm9avX0
久々にヴァイススレみつけたら、またライブビデオの話かw
GluhenとDas〜見てもちつけ。あの二つは良作。
あと実写じゃないけどmusic clipのLast〜がオヌヌメ。
328声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 01:42:03 ID:blUvCmuJ0
声優界一のブサイクナルシスト

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2335.jpg
329声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 10:01:17 ID:My76qZYp0
>>327
復帰後のラストライブのビデオのスイッチングはダメだったけど、他のビデオはいいよね。

最初のビデオはカメラが比呂さんの足を下から舐めるように映してたりw
330声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 02:27:17 ID:/rRykJ/I0
うん。ハマッたのが中1ん時でラストライブいけなかったけど、
3月にビデオ買って泣けた。そんくらいしっとり見れる内容だよ。
衣装も変にコスプレじゃなくてよかった。
331声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 03:38:36 ID:EwsVIL/iO
懐かしい!私の青春w
部屋の壁をポスターで埋め尽くした記憶がある。
332声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:22 ID:IyG2DRT30
いま本当は怖い家庭の医学で、OVA版のサントラ流れてた・・・
懐かしい!
ってか覚えてる自分に感動・・・。
333声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 00:05:37 ID:dZ8w/ijy0
あげ
334声の出演:名無しさん:2008/07/03(木) 05:43:30 ID:+aWOzI+4O
これで三木さん知りました。
その後ネオロマンサーになりました。
335声の出演:名無しさん:2008/07/18(金) 12:20:23 ID:fLxRhuum0
自分は比呂さんでネオロマンサーになったw
しかし最近あまり見かけないのが悲しい
336声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 00:26:32 ID:RDSuk2J80
あげ
337声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 06:33:41 ID:RsDIWUe90
懐かしいなぁ、ブサイクの公開オナニー
嘲笑のネタとして最高だったよ
声グラに掲載されたコスプレグラビアは腹抱えて笑ったもんだ
338声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:57 ID:AEzEFFT30
age
339声の出演:名無しさん:2008/09/14(日) 02:59:49 ID:sYkdj1ynO
ドラマCDをBOXで出して欲しい
全部持ってたけど、訳有で殆んどダメにしちゃったんだよな(´・ω・`)

ヴァイスのドラマCDを初めて聞いた時の衝撃は今でも忘れられない
あの生皮剥がすシーンで耳塞いだなあ
イヤフォンだったのも忘れてw
ああ一枚目から聞き直したい
340声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 23:45:42 ID:p7z292jG0
たまに「ENDLESS RAIN」で出てきた仙台のアーケードにある時計の下を通るんだけど
今はもう時計外されちゃってるんだよね・・・
ドラマCDが発売された当時はちゃんと動いてたのにな、と思うとちょっと寂しくなる
341声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 14:00:51 ID:OItZFqnl0
weiβ最高
342声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 12:44:23 ID:E3wbPWb0O
今日はオンリーでした。
懐かしかったー。
Weiβのコスプレはやたらレベル高くて見てて楽しい。

同人ネタすみません
343声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 18:40:35 ID:DKVbzIG7O
昨日グリーエンツアーとOVAの罪と罰のビデオが105円だったから買ってきた。
当時は高くて買えなかったから友達の家で見たけどやっぱり懐かしい
344声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 17:53:20 ID:EKrlOlGg0
当時苦労して買い揃えたWeiβのドラマとかラジオが
ニコニコとかにあがっててちょっとショックをうけた。
時代は変わったもんだ・・・
新しいファンが増えるのは嬉しくもあるんだが。
345声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 23:31:37 ID:3T1378GxO
無印アニメ見てぇぇぇぇぇ!!!
どこに売ってるかな…
ラジオまでニコニコに上がってるの?
びっくり。まあほぼ絶版だからね…。
346声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 03:59:43 ID:Oula8HPF0
レアなのはなかなかあがらないんだけどな・・・
海外サイトで無印見てたら懐かしくなったよ
347声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 00:01:27 ID:Sa5NSd6B0
正直、ぼくもファンの女の子に手を出したことはありますが、
それは独身だからで、結婚してるのに浮気するなんて最低です。
子安さん、あなたにはがっかりさせられました。
 
 
   声優界の三波豊和こと 関 智一

http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11635.jpg
348声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 13:33:13 ID:y+BpVpFiO
>>29
ひでぇ…
まずは自分の顔を見てから言ってほしい
349声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 18:33:27 ID:dOlZr3dh0
自分にとってWeiβとは

クオリティ最低
350声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 08:08:50 ID:sirRghOAO
>>349
それも含めてWeiβ
351声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 07:49:41 ID:FQQN+WHBO
まあ色んな意味でクオリティ高いがな
352声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 14:00:46 ID:+OWOBPNP0
懐アニ板にヴァイスのスレあると思ってたんだけど無かった
353声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 04:13:49 ID:L1mL6e5kO
伝説の無印絵のグリーエンがなつかしいな
赤髪アヤの長髪
オミ君はあの絵でペルシャも見てみたかったな
354声の出演:名無しさん
>>348
彼はご自身のことを「痴豚(ちとん)」と称していますが