【親の金で】声優志望者雑談スレ 9【人生バクチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声優志望者さんのための雑談スレッドです。
雑談の他、専用スレッドに分類しづらい情報の交換などなどマターリ活用して下さい。
無駄な煽りや荒らしは徹底スルーでヨロ。

ただしここは2chです。全ての情報を鵜呑みにしない方が吉かも。
嘘を嘘と(ry

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1126279318/

※養成所の話題はこちらで
声優養成所ってどこがいいんだ? 十校目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137184350/

※質問はこちらで
声優志望者のための質問スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1131965406/
2声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 00:32:11 ID:VOjXNUkk0
過去ログ一覧

=====================
【まったり】声優志望者雑談スレ【復活】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1121950235/
【マターリ】声優志望者雑談スレッド【復活】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093861948/
【夢ばかり】声優志望相談&雑談スレ【見るな!】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045847633/
【人材過剰】声優志望相談&雑談スレ【バイト生活】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1038925247/
【飽和】声優を目指す人の情報交換&雑談スレ2【状態】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1034/10346/1034607386.html
●声優を目指す人の情報交換&雑談スレッド 2●
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10300/1030041048.html
●声優を目指す人の情報交換&雑談スレ●
http://tv.2ch.net/voice/kako/1024/10249/1024925575.html
3声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 00:42:35 ID:2WWaPcTE0
>>1スレ立て乙です。
4声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 03:40:21 ID:bMM25dEP0
声優志願者って何がきっかけで声優になりたいと思うんだろう?
5声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 12:13:59 ID:gaaGPpPoO
俺はフルハウス見てから。
6声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 12:41:48 ID:gdtEHI8v0
あー、俺もフルハウスは好きだったなー。
因みに俺は幽遊白書で声優を知ったけど、目指してるのはアニメじゃなくて洋画。
どこで洋画に向かい始めたのかは覚えてないや・・
7声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 12:54:10 ID:Ynyjz1820
たしかこの声、違うアニメで聞いたなーてとこから興味もって
偶然夜聞いてたラジオが声優のラジオだったとかそんなこんなで
憧れみたいなものを持った気がする
8声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 17:14:59 ID:8zAgjgY8O
漏れはNHK教育の吹き替えとか、(あくまでも)子供向けアニメに出たかったから。
カッコ良く言うと、「子供達に夢を与えたいんだ!」

きもいなwww
9声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 17:41:01 ID:5jYWNaniO
わかってんじゃん。キモいよ。
10声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 18:20:26 ID:5fgiv46Y0
前スレの972(高1声優志望者)です。
いろいろとアドバイスありがとうございました。自分の考えが
甘かったってことを自覚しました。憧れてる人がいて
声優業界の華なところしか見えていない私は、まだまだですね。
真剣に声優を志したときにかかる親への負担やお金の問題なども含め
やっぱり大学でやりたいことを見つけて、そのあとで養成所に通いたいと思います。
とりあえず今は学校に演劇部がないので体作りのためと思い、ダンス部に
入っています。養成所に入るときって歌(ボイトレに通っててちゃんとした
発声が出来る)ことやダンスは、武器(アピールポイント)になるんでしょうか?

長文失礼しました。
11声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 20:33:16 ID:hujmff1P0
>>1
スレ立て乙です
12声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 22:33:45 ID:BXbrRXbu0
ダンス歌の発声ができることが売りになる人もいれば、
できないことが売りになる人もいる。
武器になるかどうかは自分次第と運。
ただ、ダンスを楽しめるなら是非やるべきだと思うね。
ま、どうせやるなら、誰が見聞きしても
「なるほど凄い」と思うくらい頑張りな。
ダンスをやることでつく体力は生きてくると思うよ。

演劇関係に入る時は気をつけてね。
他の人の思い込みに洗脳されることがあるから。
13声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 22:44:10 ID:A1cTd56cO
悪いけど俺も子供に夢与えたいからなんだけど
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)ダメなの?
   ヽっ⌒ll⌒c 不純な理由よりましじゃない?
14声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 23:00:42 ID:BXbrRXbu0
>>13
動機なんざどうでもいい。
上手くて味があって使い勝手が良くて生意気じゃなければ、
リスナーも楽しいだろ。
15声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 23:05:33 ID:A1cTd56cO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)ふーんそうなんだぁ
   ヽっ⌒ll⌒c
16声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:32 ID:ZlsUGZ3v0
そういえば菊池正美さんは

「もてたいから」

って理由で声優になったし
17声の出演:名無しさん:2006/03/01(水) 03:11:14 ID:Fq87SwzrO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)えー話や
   ヽっ旦~c やっぱ本物は違うぜ
18声の出演:名無しさん:2006/03/01(水) 21:13:32 ID:nrCJMiZQ0
初北だが今度専門学校の面接行くんだわさ
声優コースは実技アリで、簡単なセリフを読んでもらうって…
19声の出演:名無しさん:2006/03/01(水) 23:53:02 ID:Dde4tvMDO
悪いが>>18の言いたいことがさっぱり分からん。
20声の出演:名無しさん:2006/03/02(木) 02:04:00 ID:A8Lqz0yW0
だから?って話だよな。
がんばれって言ってほしいのかなぁ?
21声の出演:名無しさん:2006/03/02(木) 03:28:25 ID:RD0WjsUhO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)揚げ足とられるとスグ挫折するのに
   ヽっ⌒ll⌒c 揚げ足とるのだけは好きだよねあんたら。
>>17
所で何言いたいの?アホなの?
22声の出演:名無しさん:2006/03/02(木) 04:10:47 ID:RwPHzETrO
>>21
アフォはお前だm9(^Д^)プギャー
23声の出演:名無しさん:2006/03/02(木) 16:40:27 ID:RD0WjsUhO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)この一方的な攻撃
   ヽっ⌒ll⌒c最も恥ずべき行為by永田
24声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 19:00:55 ID:FfaNhB97O
・養成所通ってJr.に。
・オーディション合格。
・劇団から?
・芸能人から

声優のなりかたってこのくらい?
25声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 19:35:46 ID:nwzyAI3KO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)枕営業
   ヽっ⌒ll⌒c
26声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:55 ID:GMOxeoW9O
>>24
微妙にジュニアの意味分かってないね?
27声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 22:23:57 ID:FfaNhB97O
仮雇いみたいなもんじゃないの?(´・ω・`)
流れ止まってたから話しのネタになればなんでもよかった
28声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 22:28:51 ID:nwzyAI3KO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)開き直んなや
   ヽっ⌒ll⌒c
29声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:05 ID:FfaNhB97O
(´;ω;`)
30声の出演:名無しさん:2006/03/06(月) 23:44:19 ID:GMOxeoW9O
>>27
それなら「預かり」の方が正解かな。

ジュニア(ランク)というのは、
日俳連の新人救済的な位置付けのランクの事。
将来日俳連に加入する事を前提に、
基本は三年限定で安く仕事出来る。
ただマネ協入ってない事務所に所属すると
日俳連に入れなかったりするので、誰もがなる訳ではない。
31声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 07:04:58 ID:pC6M62k3O
おぉ〜、>>30さん分かりやすい説明ありがとうヽ(°∀°)ノ
32声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 12:10:52 ID:+vIkyLC6O
>>30
なるほど。
すると日俳連入ってないとどうなるの?
33声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:18 ID:5Gn08/KgO
…は?
どうなるも何も、お前は何になりたいんだ?
エロゲ同人声優か?
34声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 13:00:45 ID:b7r1qRnyO
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)まさに背教だね
   ヽっ⌒ll⌒c
35Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2006/03/07(火) 15:02:11 ID:WhdN6Y3xO
同人を主に声入れしてるけど、風邪気味(´・ω・`)
他の声優さん、喉は大切に
36声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 18:07:04 ID:PFONPKI1O
自分>>35と同じような立場かも。
どのスレでもそんな仕事してる声優は糞と言われてるけど、
実際問題そういう仕事の方が数多いんだよね…

初めは多少戸惑ったけど、仕事もらえるのはありがたいwww

このスレの人たちも、理想通りの仕事は
よほどうまくいかないともらえないと思うけど頑張ってね。

今から多少覚悟しておいた方がいいと思う。
37Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2006/03/07(火) 18:25:47 ID:WhdN6Y3xO
>>36 共感ありがとうございます。

先週のRecでも言ってましたが、養成所出ても仕事が無く「自称声優」の人が殆どです。
やはり厳しいものです。

その中で自分の声が各種アニメ等の作品になる。
その作品でどなたかが楽しんでくださる……大変嬉しいものです。
この喜びは忘れてはいけない事だと考えています。
38声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 00:22:40 ID:YXQIq1AHO
>>32
どうもならないよ?
ただ日俳連に入って規定のランクついた人が
一本6万とか貰ってる中、1万とかもっとひどいギャラでも文句言えないだけ。

役者が仕事に見合った正当なギャラを受け取れる権利を守るのが日俳連。
39声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 00:40:22 ID:pqxkFJ6E0
同人声優ね。
自分の声で楽しんでくれると言えば聞こえはいいが、
しょせんどっかで聞いたようなあえぎ声を出すだけのクローン萌え声製造装置だからな。
そんな水たまりを終着点にするくらいなら
普通に就職した方が、はるかに才能や意欲を発揮する場は得られる罠。
40声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 07:53:14 ID:k98xGIpW0
価値観はひとそれぞれだよ。
41声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 10:04:10 ID:sU3X8Nq00
まあ同人需要ってのは殆どエロだからそう思われても仕方ないってことだな
42声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 10:15:19 ID:jwNwJUsGO
だがエロは声優ならくる話
仕事えり好みもいいができる立場なのか?
43声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 12:58:55 ID:I4IMOLe7O
>>40
まあそうだな。確かに価値観はそれぞれだ。
プロも同人も声仕事なんてエロばっかだし
毎回スタジオに行って人前であんあんあえぎ声出して
エロゲ好きのデブヲタが自慰する手助けしてやって
ハトのフンみたいな報酬もらって。
そんな生活でも本望です、私幸せですというなら、他人がとやかく言うべきことじゃないな。
余計な口出ししてすまんかった。
44声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 13:10:57 ID:jwNwJUsGO
>>43きみ声優は向いてないみたいだね
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)何でここ来たの?
   ヽっ⌒ll⌒c
45声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 14:45:27 ID:YXQIq1AHO
業界の荒波に挑戦しない奴に、例え頭に「同人」が付こうが声優と名乗っては欲しくないな。

そんなの所詮カラオケで歌ってんのと同じだしな。
せめて路上で弾き語る位の度胸は欲しい。
46声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 16:15:07 ID:j4oqlfpeO
こういう子を見ると、声優志望って…って思っちゃうわけでつが。

ttp://hiyori0410.blog19.fc2.com/?mode=m&no=52
47声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 18:25:52 ID:jwNwJUsGO
>>45
 ∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・)いきなりだなオイ
   ヽっ⌒ll⌒c 何があったんだ?
48声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 18:29:18 ID:lK2HYZ6FO

事務所に所属してたって同人ソフトの仕事は来ますが何か?
ただそれを断われるような身分じゃないと自覚してるだけ。
嫌な仕事をやらなきゃいけないのは声優に限らず普通の企業だって同じでしょう。

誰も発禁の仕事しか来ないとは言ってないし、
そういう仕事が多いことは事実なんだから夢だけ見てたって仕方ないのでは。
まぁ自分の好きな声優に汚れた仕事をして欲しくないという嫌悪感はわかるけど
演じ手にしてみれば成人作品だろうがナレだろうが、
与えられた仕事を懸命にこなすことに変わりはない。


>>45
貴方の言う業界の荒波って具体的にどういうこと?
49声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 18:51:47 ID:jwNwJUsGO
>>48
 ∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・)君は正しい
   ヽっ⌒ll⌒c
名前は忘れたが故人の言葉に
「チャンスは大抵ハード仕事に姿を変えている、だから大抵の人は気がつかない」
という言葉がある、仕事一つ一つがチャンスである事を忘れてはいけないな。
50声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 20:06:50 ID:Vyk65aDD0
>38
ちょっと待って!
日俳連はいった上で仕事GETしないと、
現実「声優」で生活していくのは無理だよ!
「どうにもならないよ?」だなんて、
いい加減なこと言わないほうがいいと思う。

メディアはそのヘンの事情に全然触れないからなぁ。
みんなもっと、現状に見合った正しい知識を身につけたほうがいいよ…
51声の出演:名無しさん:2006/03/08(水) 22:33:05 ID:YXQIq1AHO
>>50
その件のレスを読み直せ。
「どうにもならない」なんて書いてないし、おまえが思ってるような事書いてないぞ?
良ければ、どこがいい加減なのか教えてくれ。
52声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 00:24:28 ID:fPnlG1Wh0
まあしょせん日俳連は、俳優の雇用環境を守るというのをタテマエにしてても
自分らだけで仕事を囲い込むのがそもそもの存在理由だからな。
オタク産業の拡大と共に
彼らの利権は現在進行形でどんどん食い荒らされつつあるわけで。
とはいえ「テレビアニメ業界」における独占利権はいまだに健在だから
声優になるのに日俳連を避けて通るわけにはいかないだろうが
少なくとも20年後には
「日俳連に所属してないと声優とは言えない」
なんて常識はアブクのごとく消えてなくなってるのは確実だろうな。
53声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:19 ID:TM1OMDnD0
日俳連に所属してない声優事務所も増えてきてる品・・・・。
54声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 01:11:10 ID:hbYjN847O
   ∧,,∧
  (´・ω・)
  っl次でボケて|c
55声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 01:38:32 ID:emg8gFGfO
日俳連って……

日曜日に

俳優たちが

連絡待ち

の略?
56声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 01:49:45 ID:AnnQHBTl0
>>54-55
GJ。
57声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 03:51:59 ID:Oih+/z2sO
>>52
本気で言ってんのか?
そんな事になったら、声優は職業としてなりたたなくなるぞ。
現在の声優が多い中、ランクの歯止めを無くして安売り合戦始めたら、
声優がどんどん貧窮する。
日俳連が勝ち取った、
二次使用料や映像化使用料までが無くなったら
ギャラは今の1/3以下になる。

ちなみに、
120分の映画の吹替えをやった場合のギャラは
一番低いランクだと
61200円(内25200円は映像化使用料)
ジュニアだと均一で
15000円
マネ協未加入の安売り事務所の声優だと
6000〜8000円
更にここから事務所に引かれる事になる。
58声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 07:59:23 ID:Av36P0nY0
いんじゃない?
声優がどれだけすさまじい供給過剰か分かってる?
市場原理に従って、限りなく値が下がるのは当然。
食っていけなくたって仕事やりますなんてやつはごまんといるわけで
59声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 10:13:37 ID:PppVFLlU0
昔の声優の人数だったから日俳連は勝ち取れたんだよな。
今のこの飽和状態で見たら、安いほうを使いたがるのは仕方ないこと。
製作側からしたら新人なんて殆ど使い捨てという認識しかないし。
今より安くなったらもう少し飽和状態も治まりそうだね
60声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 10:15:47 ID:oaEiewe+0
>>58
それはどこかで線を引かなきゃマズいだろ。
市場原理ってのは「安ければ無原則でいい」じゃないぞ。
高いクオリティが必要なものには、それなりのコストもかかる。
どんなに供給過剰でも、技術的・実力的な意味で選ばれた人間じゃなきゃできない仕事ってのはあるもんだ。
語弊はあるが、プロスポーツ選手みたいなもんだろ。

「食っていけなくたって仕事やりますなんてやつ」の集合体じゃ、いつか業界は崩壊するな。
61声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 11:01:22 ID:PppVFLlU0
ちょっと違うぞ。
線引きは必然的に行われる。安く使われるのは新人くらいだろうな。
>技術的・実力的な意味で選ばれた人間じゃなきゃできない仕事ってのはあるもんだ。
ベテランや、引っ張りだこの売れっ子には皆使いたいから金出すだろう。
要は今は何とか残って底辺仕事して満足してるような奴が振り落とされるだけ。
62声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 11:07:24 ID:oaEiewe+0
>>61
フォローサンクス。
そういうことが言いたかった。
63声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:00:50 ID:oaEiewe+0
>>61
連投スマン。一つだけ。

>ベテランや、引っ張りだこの売れっ子には皆使いたいから金出すだろう。

ギャラを出すにしても相場というものはあるだろう。
いまの日俳連のランク設定はその役目はある程度果たしてると思う。
アメリカの俳優も売れる人はものすごいギャラをもらっているが
あれもユニオンがしっかりしてるからできることなんだよね。
俳優はどうしても「使われる側」として弱い立場になりがちなのを、ユニオンが支えてるわけだ。
それがないと、安く買い叩く連中はいくらでもいる。

まあ同時に日俳連のランク制度は、実力のある人が一定以上のギャラを取れないという足枷にもなってるわけだから
(ベテランにはランクフリーという特例はあるが、これは若干年功序列的だし)
この方法がベストとは言えないが、やはりギャラについて一定の基準を設けることは必要じゃないかな。
64声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:26:29 ID:/3VZ7x7UO
今高専に通っていて三年でやめて声優目指すか五年出て目指すかなやんでるんだが…
どうするべきなんだろう…〇| ̄|_
65声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:28:41 ID:PppVFLlU0
ちゃんと卒業しとけ
66声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:35:16 ID:/3VZ7x7UO
>>64
やっぱりそうだよな…卒業してからでも目指すの遅くないかな…??
67声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:35:45 ID:ZrPVcLE1O
話豚切りで、御免。


今、Jr.か預かりなんだけど、新しい養成所に行きたいって思ってる人いない?
「安定はあるが、自分と合わない所にいるべき」か、「まだ大きくない事務所だけど、挑戦したくなる所に行くべき」か悩んでる。


自分の行きたい方に行けば?というのは、その通りなんだけど…
いざ、自分の身になると悩む。
吐いたら、少しスッキリした。
68声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:37:24 ID:/3VZ7x7UO
↑間違い
>>64じゃなくて>>65
69声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 12:57:48 ID:qGzeKhivO
>>67
いや、豚切り以前に
勝手に話振られて勝手に自己完結されて満足されても困る。
空気読まない自分語りウザス。
70声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 13:05:22 ID:PppVFLlU0
>>66
遅くなんてないよ。ちゃんと卒業してないと後で泣く事になるよ?
大学出てから目指す人だって多いし、30行ってなけりゃ年齢は気にスンナ。

>>67
自己完結してるじゃん。
71声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 13:08:05 ID:ZrPVcLE1O
>>69
ウザくて、すまん。

だが、自己完結なんてしてないよ。
完結してたら、書き込まないって。

将来の分岐点にいる人や、選択をしなければいけない人の話を聞きたかっただけ。

空気を読めないらしいので、学びに逝ってきます。
72声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 13:15:59 ID:oaEiewe+0
>>71
自己完結しようがしまいがどっちでも構わんけど

71の人となりも、役者としての実力もわからないような状況で
そんなこと吐き出されたうえ、「吐いたらスッキリ」とか言われてもな。

空気嫁というより、吐く環境選びを間違ってるからウザがられるんでないの。
73声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 13:24:24 ID:Oih+/z2sO
>>61
そうあるべきだけどね。
でも現実的には、制作費が減少傾向にあるアニメが
ジュニアメインのキャスティングを主流にしたせいで、
ランク持ちの人がランクを上げなくなってきてる。
だから、元々ランクがつくと仕事は減るもんだけど、
アニメの使い捨てとベテランのランクが動かないのとで
ランクつく事のデメリットが大きくなってきてはいるな。
上は上、下は下でそれぞれ圧迫され始めてる。
74声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 21:19:19 ID:7Q6rMsnV0
>>67
自分を引き出してくれるところへ行ったらいいじゃない。
自分が信じられないならやめちゃえよ。
75声の出演:名無しさん:2006/03/10(金) 02:09:15 ID:Dg0tEBTL0
微妙に良い流れ
76声の出演:名無しさん:2006/03/11(土) 11:29:39 ID:y5xcCfQt0
お前がその流れを止めたがな。
77声の出演:名無しさん:2006/03/11(土) 12:41:28 ID:rl/juOKzO
そんな>>75に萌えよう。

日俳連に所属せず、同人などの仕事されてる方は、改めて日俳連に所属する事は出来ないのですか?
78声の出演:名無しさん:2006/03/11(土) 17:15:07 ID:EmT2Z4AhO
入ってないと、ランクに準じたギャラが保証されないだけで、
入るのはいつでも入れる。

入らない人は

・高いギャラよりも安いギャラでいいから本数こなしたい

・所属事務所がマネ協に加入していない

のどちらかだと。
後者でも個人で加入は可能だが、
安売り事務所の場合、
「高くて売りにくい」
と扱われ、事務所から仕事来なくなる可能性はある。
7977:2006/03/12(日) 06:56:24 ID:ZrMsAfJQO
>>78さんレスありがとうございます!

事務所と日俳連は直接関係がある訳では無いのですね。
マネ協に加入している事務所は、所属しているメンバーを日俳連に入れておかないとダメ。ってのがあるのですか?
マネ協でググってみたのですが関係性がわからなくて(;´Д`)
くれくれですいません_(._.;)_
80声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 07:01:02 ID:95/MGECDO
入りたいなら金積めば入れるよ。
81声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 07:11:24 ID:uBH2kgWgO
積む程高くないだろ…。
会費は月1500円。
入会すると、映画が1000円で見れる魔法のカードが貰えるw
82声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 11:22:45 ID:24MbO74+0
つまり月に映画を2本見れば元が取れるのか
83声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 18:57:18 ID:uBH2kgWgO
三本見なくちゃお得じゃないので、俺は三本見る様にしてる。
84声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 19:17:21 ID:ZrMsAfJQO
そして面白くないのも無理矢理見て少ししょんぼりするのですね!!勉強になりますφ(..)
85声の出演:名無しさん:2006/03/12(日) 20:05:45 ID:uBH2kgWgO
思わぬ掘り出し物も見つかるよ。
1800円じゃ絶対見ない映画でも
1000円ならあまり損した気分にならないし。
86声の出演:名無しさん:2006/03/13(月) 06:26:51 ID:M3ci3ODk0
バカで幼稚な声優志望のブログ発見〜。これは反面教師になるわ・・・
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tenjounogouka/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/endlesstears/
87声の出演:名無しさん:2006/03/13(月) 12:54:58 ID:3FBX1C/QO
私怨乙
88声の出演:名無しさん:2006/03/14(火) 02:53:51 ID:DnNWlQQIO
次からテンプレに晒し禁止って入れといて欲しい
89声の出演:名無しさん:2006/03/15(水) 12:33:01 ID:QjxlNtRM0
90声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 13:03:48 ID:1paseORs0
40過ぎなのですが、攻殻とかときどきゴンゾでやる男汁満載のアニメなんかに
出たいとおもってるんですけども、明らかに年齢がかけ離れている人が入学
してきたりとかそういうことってあります?
91声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 17:10:38 ID:jgGweg/50
>>90
そういう例もあるよ。
それでプロになった人も知ってる。
ただ行けるのは年齢制限のない学校に限られるし
もちろん入れる事務所もかなり限られると思う。

いずれにせよ即戦力クラスの実力プラス歳経た人独特の味を出せないと
勝ち抜くのは厳しいんじゃないかな。
92声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 20:47:58 ID:2GbVeRdy0
自分で出る作品を選べる決められると想像している時点でアンタは小学生以下。
養成所どころか幼稚園からやり直せ。
93声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 21:20:37 ID:2aUYichV0
>>92
高校生とか大学生くらいでも自分で出る作品を選べるって思ってる人多そうだけど。
94声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:08 ID:a8WGAEfa0
何歳でも夢を持つってのはいいと思うよ
95声の出演:名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:55 ID:deQdd7fp0
生ぬるいなおい…正直40過ぎってのはどうかと…
96声の出演:名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:20 ID:irkrElbH0
まあ、大家とかになって家賃収入が得られるようにならないと声優は無理そうだね。

つうか、役者のだれだったがいってたしな。
jから流れてきたような役者以外の奴で、役者やってくには、賃貸経営して
家賃収入が得られたり、飯を実家でくったりとかできるようじゃないとほとんど
生活難から辞めてくから、結局目がでるまえに夢破れるとか。

それクリアできたらのんびり声優目指せばいいじゃない。
97声の出演:名無しさん:2006/03/17(金) 06:54:13 ID:aC1x1rBX0
そもそも
>攻殻とかときどきゴンゾでやる男汁満載のアニメ
>なんかに出たいとおもってるんですけども
って、そういう役はベテランか劇団出身者や“俳優兼声優”に振られる事が多いから、
40過ぎで養成所通うとかいってしかもそれを2ちゃんねるで人に訪ねるようなガキオヤジに出番はありませんよ。
社会人しながらでも参加できるしろうと劇団もあるから、仕事をしながらひとまず経験を積んでみたら?
98声の出演:名無しさん:2006/03/17(金) 10:32:41 ID:VkZH5w2Q0
99声の出演:名無しさん:2006/03/20(月) 22:42:18 ID:i8j+U+jtO
100声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 21:54:16 ID:uxN0Ma3l0
声優さんと付き合いたくて声優になろうと思ったけどやめた。
101声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:02 ID:Dgp38Eyd0
そうか。よかったな。
「アテクシアニメ好きとかで声優志望するんじゃない!純粋に演技が好きなの!」
とか必死に自己催眠かけて
ニート道まっしぐらの養成所ジプシーよりはるかに賢明だ。
102声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 23:46:36 ID:whMbgUyd0
アニメ好き声優好きのオタクなわけですが、そんな理由で漠然とだけど声優になってみたいなあと度々思います。
今年から大学生になるわけなんだけど、とりあえず大学入って落ち着いたらちょっと養成所にでも入ってみたいと考えています。
それともやはり学業に専念して養成所に通い始めるのは大学卒業後の方が良いのでしょうか?
自分は男で、やはり早い方がそれなりに期待してもらえるんじゃないかと素人なりに思うわけですが、そこのところはどうなんでしょうか?
本人次第と言われてしまえばそれっきりなんですが、出来ることなら皆さんのご意見をお聞きしてみたいです。

ところで自分は微滑舌気味、発音下手、声低い、ハッキリしていないと良く言われるんですが、
それを直すためと言う理由も含めて養成所通いするのはあまり良くないことでしょうか?
103声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 00:00:49 ID:8m8b4Ou20
好きにしろよ。
大学行きながら養成所通ってた奴なんかたくさんいるだろ。
あと滑舌とか発音とかならちゃんと訓練していけば改善されてくんじゃない?
サボらなければな。
104声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 00:17:01 ID:Gqklj68J0
>>102
お金があって、やる気があるならいつでもいい。
105声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 03:20:03 ID:MX/DuFwgO
>>102
発声や滑舌より、まず最初にその中途半端な心根を直せ。
106声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 06:20:46 ID:HM9WsJc/0
>>102
まあ 好きなようにすればいいと思うんだけど
今から行ける養成所で有名なところって あるか?
それに何か入ってるような感じで話進めてるけど
一応落ちるって可能性もあるんだから入るところ決めてからにしようよ
107声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 07:57:42 ID:kXsZNIQd0
>>102
ただでさえ声優志望者有り余ってるのに
冷やかしのお客様はご遠慮いただきたいですなあ
108声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 11:34:54 ID:1EjDuMP/0
>>105>>107
心構えが大切なのは分かるが、結局は才能だからな。
最初はやる気なくても、開花して変わっていく奴もいるし。
逆にどんなに心構えがしっかりしてても才能なきゃ駄目だ。
109声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 15:33:42 ID:MPQsOuBg0
お前は俺かwwwwwww
声低いってトコ以外全部一緒だw

俺の場合決思い立った時期が遅かったからとりあえず俳協の第三次募集に応募してみたが。
今からでも間に合うから考えてみたら。

あと、どうでもいいが、
>ところで自分は微滑舌気味、
微滑舌って何? 最新の釣り?
日本語はちゃんと理解して使おうぜ。
110声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 18:07:08 ID:yB1kZEEw0
「滑舌」の意味を、「呂律がまわらない(=舌が滑る)」と勘違いしていると見た。
111102:2006/03/24(金) 21:03:47 ID:O4hPPpNU0
ごめん、>>110の言うとおり滑舌の意味を勘違いしていたっぽい、すまん

それっぽく言ってみるとアーティキュレーションが良くないってので良いのかな?

心構えが大切ってのはもっともだと思うけど、別にやる気がないってわけじゃないです。
確かに確かな目標を持っていればやる気は自然と持続するんだろうけど、正直今の俺には漠然とだけしか先のことが見えない。
だから自分の気持ちを確かめたいって言う意味もあって、興味のあることに挑戦してみようと思ってる。

でも色々言ってはいるけど実際は演劇の経験もないズブの素人なわけで、自信があるかと聞かれれば全く無い。
養成所の試験って大体どんな感じなのかな?
なんかよくテレビでやってるオーディションみたいなイメージがあるけど。
112声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 22:12:22 ID:DHuNQbb2O
養成所関係は養成所スレ、各スレを見るといい。
あと「滑舌が悪い」でおk
113声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 14:35:46 ID:sxFiOfG1O
養成所は、誰でも受かるから、安心していいよー。所属タレントを売り出すために、金は必要だからねw
114声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 16:02:39 ID:VwrKDcCr0
確かに誰でも受かる金もうけみたいな養成所もあるけど
競争率高い入るの難しい所もあるよ!
競争高い所受かったからって、安心は出来ないけどね。
115声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 21:15:54 ID:quBvZehX0
このスレにいる人達って声優でもないのに
なんで偉そうにアドバイスしてんの?
116声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 21:37:59 ID:jrxmV80a0
じゃあお前は今まで食ったパンの数を覚えているのか?
117声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 22:03:47 ID:d8dXK4PU0
覚えているとも。
118声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 12:30:47 ID:02HtPOFN0
>>115
つか、ここにいる自称関係者の
クソアドバイス真に受けるような馬鹿は
どんなに頑張っても、プロの声優になんて
なれないような気がする・・・
119声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 13:24:08 ID:S3Dgf6Zm0
ここに書いてる人の言う事を、全部、鵜呑みにすることは無いけど
111みたいに「何も知らないから教えてください!」みたいな人には
養成所でもなんでも経験した事がある者の意見は
多少でも参考になることがあると思うよ。
120声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 14:30:12 ID:emX+tnF9O
>>111
俺と全く同じ心境だ
お互い頑張りましょう
121声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 15:30:05 ID:S3Dgf6Zm0
(声優オーディション情報 2)っていうスレも見れば
最近受けた人の体験談とか書いてあるから参考になると思うよ。
122声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 15:33:07 ID:S3Dgf6Zm0
間違えた。
声優事務所オーディション情報 2だった!
事務所と入れ忘れた。ごめん。
123声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 18:28:30 ID:S3Dgf6Zm0
声優養成所ってどこがいいんだ? 十一校目
これもいろいろ養成所情報載ってる。
124声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 19:12:18 ID:t+rxl8MdO
『親の金で逝く』ってマジで逝ってヨシ!!少しでも働け!

働く努力もしない屑にその様な希望は不要

どこの養成所が良いか決めるのはテメェ次第さ
最後は個人の努力次第でしかないんだからよ!
意欲が削がれない場所ならどこでも良いだろ?
125声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 00:49:08 ID:24ROjBbO0
>>124
自分は他人に偉そうに
アドバイスできる立場なのか?
126声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:13:56 ID:GGgmEdNS0
127声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 02:00:00 ID:o4HTs3RL0
声優さんってゲームでちょびっとしかセリフなくてもランク制通りお金貰えるの?
128声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 02:07:16 ID:wN5sPn6R0
>>127 ゲームは知らんが、アニメや洋画の仕事はその通り。
129声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 11:43:53 ID:m9vGE9SXO
>>127
ランクでのギャラは、作品の長さで変わってくる。
だからアニメ・映画の吹き替え・CDドラマ等はランク通りだけど、
ゲームは作品の長さが計りにくいので、ランクとは違う形でギャラが決まる。

あとゲームの場合は、メインキャラ以外必ず兼役がつく。
役数が二桁とかザラにある。
台詞の多い主役と、どっちが楽かは、知らない。
130声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 16:00:13 ID:yRl2pkPQ0
専門学校と養成所、行くならどっち?
131声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 01:18:50 ID:PbBGIz+sO
マルチ乙
132声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 01:30:34 ID:NGJgI9oNO
>>130
あみだくじできめたら?
133声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 01:32:18 ID:H3UYZtogO
大卒の有名な声優っている?
134声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 03:00:48 ID:yYEbduR+O
>>133
定番だけど

京大卒の永井一郎
早稲田卒の若本則夫
135声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 08:18:45 ID:CFRs4HwP0
>>133
自分の友人で最近プロになった京大卒(医学部)がいるので
そいつが有名になったら是非加えてやってくれwwww
136声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 10:07:57 ID:gjJpu61jO
どうでもいいが何の為に京大の医学部に入ったかわからんね
頭はいいけど馬鹿な友達だね^^
137声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 12:44:27 ID:z9M3rp8M0
まあいずれ今は遊び程度に声優→現実医者の方がいいわー→医者→勝ち組

になるだろ
138135:2006/03/29(水) 14:42:51 ID:ObpKLdNWO
>>136
つ 実家が医者(兄弟全員医学部)

実際>>137のようになるんじゃないかと思うが
それでも医者資格取ってなおかつ事務所に合格したのは凄い

声優がダメでも一生食いっぱぐれないもんな〜
エリートテラウラヤマシス
139声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 15:21:21 ID:sQk7C9dl0
その人、医師免許持ってるだけでインターンはまだなの?
医者は医者で一度コースから外れると戻るのは相当ホネらしいが。

まあ出世云々は実家が医者なら関係ないが
もし役者としてダメで

役者数年→芽が出ず挫折→医者として30代でインターンから再スタート

ってのは人生としてはなかなかに大変そうだ。

もっとも、役者として成功すりゃ何の問題もないわけだし
こりゃガンガレとしか言えんなー。
140声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 15:29:13 ID:A1irYyj/O
関係ないが田村正和氏やTRFのサムも家は医者なんだよね
やっぱ金持ちの道楽なのか
141声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 16:00:38 ID:GmAPCDbQ0
ここって親の金限定?
142声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 18:54:35 ID:8NjyE4x/0
>>137
学部出るだけなら今の医学部は実際「理系のトップだから行っておこう」っていう
医者になる気のない奴も結構いるよ。
つか>>139も言ってるが医師免許取って医学部出た後の6年間が一番きついわけで
数年声優をやって挫折したとしても医師再スタートするには声優にかまけた数年で
消えた知識を取り戻さないといけないし、そこから6年間は研修医だしで大変だろうな。
医師に戻る苦労より、役者としての成功を考えた方がマシな気がする・・

しかし、最近プロになった医学部卒のその人は医学部でてから養成所→事務所合格?
だとしたら医師免許取った後のブランクはかなりだな
143135:2006/03/29(水) 19:23:10 ID:ObpKLdNWO
なんかスレ違いになるかと思って書き控えてたんだが、一応レス。
俺も医者のこと詳しくは知らないんで説明できん…(´・ω・`)
実家の内科開業医で骨埋める場合でもインターンって経験しなきゃダメなのかな?

まぁどちらにしても金は腐るほどあるだろうし、医者にならなくても就職には困らないよね。
高卒が悪いとは言わないが、役者で芽が出ないと30歳越えてから就職ったって
中卒高卒じゃろくなとこには就けないだろうし。

声優は早い段階で目指した方がいいという風潮だから
高卒後速攻で役者の道に入るヤツ多いけど、
プロにすらなれなかった人間はどこへ行くんだろう…。
スレ住人の中に近い状態の人がいたら経験談とか聞いてみたい。
144声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 19:37:51 ID:gjJpu61jO
大学でてたら30代過ぎても就職できるんだね^口^
145135:2006/03/29(水) 19:47:24 ID:ObpKLdNWO
>>144
よく嫁よwww
そこらの大学じゃなくて京大だぞ?

引く手あまただってwww

役者としての才能に長けてるかは別として、
普通に生活する分にゃ大卒のが有利だと思うのは当然だろ。

三十路越えてる三流大学卒なら中卒高卒と大してかわらんかもしれんが。
役者として大成するなら関係ない話なんだけども。
146声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 20:11:50 ID:gjJpu61jO
んで30代過ぎた京大卒のおっさんが一流企業に再就職?今まで定職につかずに?引く手あまたなの?
もしくは医者になる?
ソースあんの?君の勝手な思い込みじゃなくて?
147声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 20:17:49 ID:Y0Ks+TK/0
30代で職歴なかったら一流大だろうが面接でぼろくそだよ
148声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 20:36:54 ID:ObpKLdNWO
>>146
さっきからやたら噛みついて来てんの全部お前だなwww m9(^Д^)プギャー
俺は何も一流企業に勤める云々の話はしてないんですけど。
だからよく嫁って。

声優目指してる人間なら必ず直面する、
諦めた後の仕事の話をしてるだけなのに何で揚げ足取るの?

引く手あまたって書いたのが気に食わないなら訂正するよ。
ただ普通に就職するなら困らないだろ。
少なくとも他の人よりは。

俺はどっちかというとエリートの道を捨てて役者になるヤツより、
ごく普通のヤツのその後が気になるんで経験者がいれば聞きたい。
その方が参考になるしな。

それとも学歴話になると噛みつくのってデフォなのか。
149声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 21:32:00 ID:gjJpu61jO
結局最初に俺が言ったとおり何の為に京大医学部に入ったかわからんが結論なわけか^^
150声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 21:36:20 ID:/Tlpkvm50
こやまきみことセックルしたいから声優になって近づきたいたい。
151声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 21:37:53 ID:fRUypj4iO
東大京大卒って、フリーターになる人間かなり多いらしいな。
就職なんてあわててしなくたって、したい時にいつでもできるから
逆に気が済むまで自分の夢を追えるってわけだ。

ま、そこまでやることやって社会で生きていけるようになった上で夢を追うなら
立派だと思うよ。
それに比べて高校中退で代アニとか行くような
夢にすがるしかできない奴はゴミカス以下だなw
152声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:25 ID:Y0Ks+TK/0
東大京大だと就職がしたい時にいつでもできるとか
なんか就職に関して誤解してる奴多いな
153声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 21:54:54 ID:ObpKLdNWO
>>149
お前逆にオモロイな。
ワロスwwww
読解力つけろって周りに言われないか?
何の為に行くかなんて本人が決めることで他人が口出すこっちゃねーしwww
行きたいと思ったが理由でもいいじゃん。
その為に猛勉強できる気力と能力があるんだからさ。
友達の場合は親の強い希望だったらしいが。
>>151
問題はそっちだな。
学生生活にも馴染めず中退したのにアニメの世界なら花開けるはずだと信じて疑わないヤツの多いこと。
それこそスレタイ通り。
所属オーデに落ちたことも親や周りに責任押し付けて引きこもりって結末だと目もあてられない…
154声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 22:07:43 ID:PbBGIz+sO
つか、粘着ウザイ
155声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 23:45:53 ID:CFRs4HwP0
>>154
ID:PbBGIz+sO
sageもできないくせに煽ってんなよ
156声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 08:25:44 ID:wIH3UjrWO
俺にも粘着がウザく感じるのだが?
157声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 11:21:34 ID:lg3QRdWiO
この場合の粘着ってどっちのことだ?
158声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 19:40:19 ID:g1/OdMK80
>大学でてたら30代過ぎても就職できるんだね^口^

これに対し

>よく嫁よwww
>そこらの大学じゃなくて京大だぞ?
>
>引く手あまただってwww

30過ぎてる職歴ない京大卒のオッサンが引く手あまた?
んなわきゃないだろwwww
八浪して京大入ったみたいなもんだぞ?
俺が人事ならそんなヤツより三流大卒でもいいから若いやつ採用するしww

まあ、中卒高卒の30おっさんよりは確実に就職はしやすいだろうけどな。
しかし、せっかくのエリート人生モッタナスw
大学行きながら養成所行ってりゃいいものを。
159声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 19:51:43 ID:lg3QRdWiO
それについては訂正してるじゃん。
エリートの話はたまたま出しただけで、話題なかったし悪くはないと思うが。
むしろ馬鹿にした書き方してる香具師は誰が何書いてもあおるんだろ?
そっちのがウザイよ。

前もまともな話が出た時に揚げ足とる馬鹿がいて盛り下がった。
声優志望者じゃない住人多杉。
160声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 20:02:34 ID:lg3QRdWiO
>>135?はあおったヤシを必死に説き伏せようとしてシパーイしたクチ?お前もモチツケwwww

オレもバクチ打って就職蹴った志望者の生活状況が知りたい。
未来がどの程度悲惨なのか、親の金で代アニ行っちゃうヤシも知れば良いとオモ。
161声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 20:36:44 ID:g1/OdMK80
まあ、何だ、煽りたい年頃なんだよw
俺は声優をあきらめるために養成所に通うクチだからな、高卒で挑戦しようってヤツの考えは分からんよ。
1、2年やってみて素質がなさそうだったらあきらめる。
家族を養うぐらいの余裕は欲しいからね。

自分が楽しんでできる仕事、だけど薄給。
それが許される環境ってどれだけ幸せだろうね。
162声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 21:06:52 ID:JyMxGOcc0
20代後半になったら学歴より職歴・実務経験だよ。
高学歴は新卒時にもっとも威力を発揮し、中途採用でも卒業後1年以内くらいじゃないかな。
それ以降はどんな高学歴でも空白の期間があるわけだしよほどのコネがないと高給取りにはなれない。
企業は正社員を欲してないし学歴ある人が仕事できるわけじゃないしね。
いくら東大や京大を卒業しててもいろいろリスクはあると思うよ。

声優の勉強と同時に資格を取った方がいいよ。
163声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 21:16:49 ID:wIH3UjrWO
>>161
煽りじゃないが声優諦めるために養成所で金はらう奴のほうが俺は気がしれん。
無い金出して養成所行くやつの気持ちも少しは察してくれ。
それに心の中にまだ声優を目指したい気持ちがあるから諦めれないんだろ?
だったら何で養成所に行ってる期間だけでも本気で声優目指さない?
そんなハンパな気持ちで養成所通って諦めがつくのか?
きっと後悔だけが残るぞ!
最後どう転んだとしてもお前が養成所に通ったのは無駄じゃなかったと思えるよう一生懸命頑張ってもらいたい。
今すでにお前なりに一生懸命やってるかもしれんが一生懸命やってるなら諦めるなんて言葉はでないはずだ。
164声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 14:34:30 ID:3dbslZOr0
>>163
まあ、あきらめるために養成所に通うってのは言い方がおかしかったかもな。

俺が養成所に通うのは、後悔が残らないようにだよ。
就職した後とかに、「もしかしたら才能があったかも……」なんて思いたくないからね。
才能があるかないかを判断する期間が1、2年ってことだ。
才能あればその間に講師から褒められたりだとか何らかのリアクションはあるだろうから。
まあ、この判断基準がホントに正しいかは疑わしいけどなw
もちろん通ってる間の努力は惜しまない。
後で、「あの時もっと努力してれば……」って思いたくないから。
途中で努力ができなくなるようじゃ、仕事にはできないだろうし。
という訳で後悔は残らないよ。
165声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 19:02:44 ID:hMgs5JyhO
1、2年でわかるもんなんだ^^
166声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 19:59:02 ID:86yF0JU8O
>>165
ま た お 前 か www
167声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 22:53:36 ID:hMgs5JyhO
^^
168声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 00:29:30 ID:WNsahPh70
何でも同じだろうが、結局競争相手に打ち勝って成功するのは
がむしゃらになりふりかまわず努力した奴。
>>164みたいな
失敗したときに自分が傷つかないような言い訳ばかり考えて
聞こえのいい御託並べて満足してる奴は
屁理屈こねながら消えていくだけ。
169声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 02:43:37 ID:OiY2g0Lz0
>>168
そうか?
がむしゃらにやったって落ちるぞ。
むしろ必死さが仇になるときだってあるしな。
「声優の仕事には興味ないんだよね。受かったらラッキーだとは思うけど」
って平気で公言するヤツが受かる世界だ。
170声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 03:52:24 ID:cbwk061hO
>>169
だから自分は努力しなくても大丈夫です、ってか?
171声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 08:49:03 ID:BLyiXRhmO
^^
172声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 13:37:32 ID:VzR7+h4K0
>>168
そっかそっか、がむしゃらに努力すれば成功できるか。
確かに沢山努力すれば成功に近づけるよね。
だけど、100%の力を演技に傾けて、それでも成功できなかった時はどうするの?
最後まで見切りをつけずにダラダラと挑戦し続けるのかな。
保険をかけないで挑戦するのはそりゃカッコいいよ。
そんな弱腰じゃ競争に勝てないって一蹴すれば気持ち良いだろうね。
演劇の世界に携われたら成功しなくても幸せだ!って言うなら本人は満足なんだろうね。

だけどそういう価値観を皆が持ってるワケじゃないよ。
だから失敗した時の未来がどんだけ悲惨なのかを知りたいんでしょ。
173声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 14:29:16 ID:cbwk061hO
>>172
あんたの言う事は決して間違ってるとは思わないが、
>>168の考え方の方が前向きで好感が持てる。それでいいだろ。
自分なりのやり方でやればいい。そういう個性の仕事なんだから。
174声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 14:54:01 ID:BLyiXRhmO
>>172
好感が持てない文章だった。
言い訳と諦めだけが伝わってきたけど釣り?^^ アハハ
175声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 15:04:18 ID:ArTG9+eVO
なにこのオナニースレ
176声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 16:22:30 ID:My1CSK4+O
>>174
おまいずっと粘着してるな。
いい加減うぜーよ。消えろ。
ろくな意見出さずに否定ばっかで逆に笑えるくどな。
色んな意見があった方が面白いのに、お前が頭ごなしに糞レスするから盛り下がる。
^^ 顔文字ウザス
177声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 16:27:26 ID:BLyiXRhmO
^^
178声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:20 ID:VzR7+h4K0
まあ、別にやり方を強要しようってつもりはないんだけどさ。
ただ客観的に自分を見るのって大事だと思うんで、たまには考えて見て下さい。
家族のこととか、周りの人のことをさ。

最後に自分の望んだ結果になるようにがんばって下さい。
^^
179声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:49 ID:BLyiXRhmO
やる気がないのにお金払う身にもなってください^^
180声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:27 ID:0tClZdS90
スレタイにも親の金ってあるが、誤解のないように聞いてもらいたいが
結局演劇とかって娯楽なわけよ。
これは見るほうもやる方もね。
仮に18歳でこの道はいったとして、片方はバイト、もう片方は親が金持ち。
認めたくないが、後者のほうが成功することが多い。
親の金で好きなように遊んで演劇なり声優なりに取り組み。
結果そっちのほうに比重が多くなるから、結果的に成功するんだ。
この流れをモロに実践してるのが伝統芸能。
んで、もう片方のバイト君だ。
金も時間も制限して生きてるから、いわゆる現実に負けた・流れたってなって
数年は続くが、ほとんど消える。
俺の話に意見する人もいるだろうけど、つらいけどホントにこれが現実。
要するにバイトしながらがんばってますって人は、もう娯楽としてやれないのよ。
多分30歳以上で成功してる人はみんな実感してるよ。
181声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:42:13 ID:Hk6M/GRL0
確かに親の金がある方が成功する可能性が高いだろう。
ただそれ以前の問題で、演技を娯楽呼ばわりするようなタコ野郎は早く消えないかと切に願う。
それでご飯食べて生きていきたい人間の発言とは正直思いがたい。
お前が演技に携わる職業になれたとして、他人から[演技なんてしょせん娯楽よ]とか言われたらどんな気持ちになる?
仕事を馬鹿にされてるんだぞ?お前少しは軽はずみな発言控えた方がいいぞ反感かうから。
それに事務所も給料払ってんだ娯楽程度の認識でこられては困るだろ?
楽しくやれたらそりゃいいに越したことねーがよ!
とりあえず面接で演技は娯楽って言ってみては?
182声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:57:10 ID:2NzGhMqG0
いや、演技はすべからく「娯楽」でしょ。
そして娯楽ってのは動物的には「無駄な部分」なんだよ。
古い役者が自らを「河原乞食」と揶揄するのも、そこから来ているわけだし。

そして、その動物的には無駄な部分を「文化」として持っているからこそ「人間」なわけで。
むしろ演技が娯楽であることを忘れては、この世界でやってけないよ。
「娯楽」に携わる人間が「遊び半分」ではイカンと思うがな。
183声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 03:08:26 ID:Zy2mabZC0
「演技」が「娯楽」なわけないだろ
真剣にやってもらわなきゃ困る

「娯楽」なのは「芝居」だよ
単に、言い方の問題のような気もするが
184声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 03:35:19 ID:2NzGhMqG0
やってる本人が演じることを楽しんでなけりゃ
「芝居」は「娯楽」たりえないよ。

無駄なものを「真剣に楽しむ」からこその「娯楽」なんだけどなあ。
185声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 06:25:02 ID:gdXr87lx0
日ナレってどうですか?
って書き込もうと思ったんですが色々読んでてわかりました
失礼な言い方だけどここで質問するより実際見に行ったほうがいいよね?
マウスプロモーションの養成所か日ナレに入りたいと思って今真剣に目指してます
チャンスがあったらすぐにでも見学に行こうと思いました
全然意味わからないこと書き込んですいません
186声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 07:12:25 ID:/4eBHWj7O
言わんとする事は解るが、誤解されやすい言い回しだな…。
演技は娯楽なんて言ったらそら怒られるよw
戦時中じゃないんだから…。
芝居は

やる側は道楽、見る側には娯楽

て事が言いたいんだろ?
それでいてプロとして仕事する訳だから話がややこしいよなw
「手抜き無く真剣に遊ぶ」仕事と言うのかな?
まあ特異な職業ではある。
187声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:56:25 ID:GXrdVdjvO
確かに難しいところではあるよな。
俺も常時課題だとは思ってるんだが。
もちろん真剣にやるんだけど、シリアスにしてもコメディにしても演者が楽しんでやってないと観客に伝わらない。

例えば、養成所の発表会って
「認めてもらわなきゃ」
「目立たなきゃ切られる」
という不安と緊張感があるけど、がっつけばがっつくほど自分を追い詰めて余裕がなくなる。

それが良い風に影響すればいいけど、緊張のあまり台詞飛んだり練習のように体が動かなかったり、
大概自分の首を絞めることになるんだよな。
ハングリーさって大事だとは思うんだが、観客を楽しませる娯楽を、
自らが楽しんで演じるまでに至らないというのは役者として弱い気がする。
さっき出た、バイト君は生活かかってるからゆとりがないし、
がっつきすぎて失敗してる人間が多いと思う。
さらに言うなら努力を見せない人はまだいいが、
努力自慢をするようなヤツは性格的にも問題あるしな。
188声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 10:36:12 ID:VbZFUojb0
みんな文章を読み違えてるよ。
>>180は「演技」を娯楽だなんて言ってない。
「演劇」を娯楽と言っているんだ。
演技はそりゃあ真剣にやらなきゃいかん。
真剣にやって初めて娯楽としてのレベルが上がるんだから。
189声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 12:23:35 ID:WAmdkzLD0
今の舞台演劇について言えば、見る方もやる方も完全に道楽だよ。
文化としての生命力や大衆性はもうとっくに枯れ果ててて
中産階級のボンボン達が「僕達はなんのために生きているんだ!」
みたいなセラピーしあう場に過ぎない。
金儲けとかそういうのを度外視して「純粋な興味」で金を投資しないとできないジャンル。
そういう意味で演劇は道楽。それは間違いない。
演技が真剣とか真剣でないとかの話とは全く無関係。

今時の「自称アニヲタじゃない演技を追求したい志望者」は
二言目には上っ面だけの舞台演劇賛美して喜んでるけど
舞台演劇自体、全く飯の種になる代物じゃないってのを
どこまで分かって言ってるのかは疑わしいとこだね。
190声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 12:53:21 ID:4dwJMKHM0
だから面接なんかで言えよ道楽や娯楽だって。
191声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:21:18 ID:h8oUlT+d0
>>190
心の中で思ってる事は全て口にしないと気がすまない性質かねお前は?
心構えとかくだらねーよ、結局は才能と運と金だろうが。
ヘラヘラして礼儀もロクになってないj声優でもデビューしてる現状を見ろや。
短命だとしてもデビュー出来てるだけ大したもんだ。
心構えなんて後付けでもいいんだよ。
192声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:40:14 ID:lG3e10VfO
>>191
そういうことゆうのよくないとおもう
あなたがなれなくてくやしいはらいせにしか見えないとおもう
193声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:44:28 ID:AAHjWFMh0
>>191
グチグチ言うくらいなら来年またやればいいだろ
ただ、口に出さなくともそういう気持ちは軽く見破られるけどな
194声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 19:55:34 ID:YUJ1xL+I0
なんか、アレだな。
「自分はこんなに演技に真剣なんだよ! 一杯努力してるんだよ!」
って主張したがる人が多いな。
養成所や面接でそういう態度になるのはいいが、こんな掲示板で熱くなってどうすんのよ。

まあ芸術で飯を食おうってんだから河原乞食とかいう意識は常に持ってるべきだよね。
別に金をもらうのはオマケだ、って考えるなら、それこそ道楽だよなあ……
195声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:38:06 ID:g5pWpyIQ0
声優の学校って、働きながら通えるもんじゃないの?
「会社員で劇団に通ってます。」みたいな人もいるみたいだけど。
196声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 22:59:08 ID:2NzGhMqG0
>やる側は道楽、見る側には娯楽

それも俺が言いたいのとは微妙に違うなあ。
道楽じゃ、ハングリーな連中には出来ない分野になっちゃうもんな。

持って回った言い方になるかもしれんが
演技ってのは演者が各々持つ「娯楽」を真摯に昇華させた結果であって
演技の根本には常に演者自身の「娯楽」があるってことが言いたいんだよ。

そしてその結果でお金を得ようというのだから、河原乞食と言われるわけだ。

ぶっちゃけた言い方をすると
金持ちだろうが、ハングリーなヤツだろうが
演技に対する真剣さも、産みの苦しみも全部ひっくるめて楽しめるくらい
「好きじゃなきゃできない」ってことだな。

ま、好きなだけじゃどうにもならないってのもわかってるんだがね。
無駄話御免。
197180:2006/04/03(月) 08:52:57 ID:J1qKpWsb0
ちょこっと書いただけだが随分と書き込みふえたなあw
上にも書いてあったけど、演劇っていってるんだがなあ。
またも誤解のように言わせてもらえば
演技はどーだ、ハングリーにこーだとか言ってるのがどうなってるか?
そういう人は燃え尽きるか、神経病んでリタイアしてるよ。汗

198声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 12:06:12 ID:+fSY8GND0
ま、確かに
理想が先走るに任せて、それを処構わずぶつけまくってるだけの人は
やる気のない連中と同じくらいの高確率で大抵燃え尽きてるな。
要はバランス感覚の問題でしょ。
199191:2006/04/03(月) 12:39:08 ID:uNORtyjZO
>>192-193
はらいせじゃなくてお前らみたいな精神論者がウゼーだけ。
心構えを見破られたところで何かあんの?
後付けだって構わない言ってんだよ、くだらねーな。
200声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 13:01:10 ID:zc+Lp+SoO
とにかく「演技への真剣さ」を口にすれば格好がつくと思い込んで
自己陶酔に浸ってるからな。この手の口先だけのダメ志望者に限って。
構うだけ無駄。
201声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 13:39:44 ID:C8i0pohYO
努力は
「認めてもらう為に人前でするもの」
と思う人もいれば、
「人前でするのは恰好悪い。隠れてするもの」
と思う人もいる。
意見や価値観なんて人それぞれ違うもんだろ。
議論ならともかく、自分の価値観押し付けたり、他人の意見否定するだけの
不毛なくだらん話は飽きた。
202声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 21:30:39 ID:/JPrrRAkO
人前で努力するなんて恥ずかしくて出来ません
203声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:26:36 ID:rtSibuw1O
>>202
荒れるもとから極力否定したくないのですが、、、
人前でも人のいない所でも努力するのがいいのでは?
別に価値観の違いと言えばそうかもしれないが両方とも良いことだから片方をないがしろにするのはもったいないかと…
恥ずかしいとか他人に不快感を与えるかもしれないからって人前で努力しないのは声優とか云々ぬきにして損かもしれませんよ?
204声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:28:19 ID:rtSibuw1O
誤字すいません。
だ抜けてました
205声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:54:07 ID:4X/ikRcO0
人知れずひっそり演技練習して
うまくなったら人前で堂々と演技します。
きっと私の演技力にびっくりします。

畳の上で水泳の練習をして
うまくなったら大会で堂々と泳ぎます。
きっと私の泳ぎにびっくりします。
206声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 02:21:24 ID:CCKbYRHjO
的外れだな
207声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 03:13:33 ID:cJOkrIfz0
>>205
水泳だったら流れるプールだな
208声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 09:42:17 ID:4iZm4goJO
両方確かにいいことだと思うよ
自分がどっち寄りかってだけでしょう
209声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 15:05:06 ID:gzYFSmrUO
なんで声優になりたいの?
210声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 20:56:36 ID:cft2UUHZ0
第二の石原理絵子になたいからです><
211声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:33:09 ID:gzYFSmrUO
なるほど
きっかけとか声優じゃなきゃいけない理由ってあります?
212声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:42:08 ID:J6qjmnP20
>>211
はどうなの?
213声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:43:59 ID:4iZm4goJO
理由がないと声優目指しちゃいけないんですか?
俺は理由はないけど声優になりたい
214声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:45:24 ID:WNjhZGBvO
211じゃないけど、声優ってのは俳優とかと違って男にも動物にも木にもなれるじゃん?と思う
215声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:47:11 ID:kdZaHNAV0
>>214は女なのか
男の場合も女になれたりするが・・・カマ役じゃなくてね
216声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:02:09 ID:J6qjmnP20
>>213
雑談スレなんだからそういう言い方すんなよw

最近声優とかの職業って社会貢献ができてるのかなあ……ってふと思うんだけどみんなはどう思ってるの?
217声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 23:20:19 ID:cft2UUHZ0
社会貢献って具体的には何をしてくれてるんだ?

声優オタの心を癒すだけじゃないっすか
218声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 00:29:40 ID:OmAE4Iys0
>>216
バカジャネーノw
声優なんて完全に社会のアブクってか非生産的な職業だろ。
第一、売れ筋アニメに出てる奴なんて一握りなんだし
大半の声優はエロゲーやエロアニメみたいな反道徳的な仕事で食いつないでるわけだから
どっちかというと、社会貢献どころか「社会の害悪」に属するだろうな。声優は。
219声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 02:30:51 ID:atYC61+zO
…と、エロゲー&エロアニメ大好きな>>218が申しております。
220声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 13:15:47 ID:jCJf5MhZO
声優じゃなきゃいけない理由って難しいですね
221声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 14:06:53 ID:SNBbDQVgO
心から尊敬した(職業)のが声優だったから、声優になりたいと思った。
芸能人にも歌手にもたいして感動しないのに、何故か声優には感動させられたんだ。
だから声優になりたいんだ!

こんな感じ…?


ま、自分に演技の才能なんてないとおもうから、普通に声ヲタとして人生を送ろうと思ってる。
222声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 14:17:45 ID:jCJf5MhZO
おー。そんな理由が。頑張ってくださいね
223声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 18:07:52 ID:mWUZbLI1O
どんな仕事でも頑張りをどう結果につなげるかが問題。
みんな頑張れ。
224声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:17 ID:lZGC3ZvyO
という当たりさわりのない励ましに落ち着いたところで
このスレも終了ですかね。
225声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 02:56:16 ID:N4Mtc7ZXO
雑談スレで終了も何もねえよ
226声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 02:59:08 ID:8tLb48RE0
このスレは秋から春前じゃないと盛り上がらないからな
227声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 07:50:38 ID:t/sF0PZ20
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
228声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 12:39:24 ID:o0ndhfmU0
ネット声優で妥協しなさい。
229声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 22:50:32 ID:4eS+/0LV0
今はどの養成所もちょうど一回目のレッスンが始まる頃かね。
一番ワクワクテカテカする時期だろうな。







まあ1〜2ヶ月もすると、明暗を分ける第一段階に入るわけだがwww
230声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 02:41:05 ID:jCnEnBXvO
こんなはずじゃなかったのに!とかか?www
231声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 07:54:21 ID:nh/Yy5jU0
明暗を分けるってか、
入学の瞬間から結果は出てるわけだけどなw
それがだんだん見えてくるだけで。
232声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 14:25:50 ID:0aL2S8utO
代アニでこの人みた人いますか??
ttp://id16.fm-p.jp/38/kanami0330/
233声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 18:09:49 ID:KjpyUJbOO
age
234声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 05:58:58 ID:+ATXpxdV0
重度アニヲタだけどナレーションの方が惹かれる
萌えはあくまで趣味嗜好だからなー
235声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 18:48:37 ID:idhXBnxc0
俺、随分前にこのスレで糞志望者ってみたいに叩かれてたけど
その悔しさバネにしてやっと事務所にも所属して何とかやっていってるよ。
まだレギュラーは1本だが・・・orz

だからみんなもガンガレ
236声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 23:45:39 ID:MJtOl5ZW0
やるじゃん
237声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 00:21:46 ID:trbmLUpA0
カコイイ。頑張ってほしい。
238声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 06:40:29 ID:HIvlSRIY0
>>235
やっぱりやる人はやってるんだな…随分前ってことは数年前ぐらい?
俺大学卒業したら上京するつもりだけど今のうちに確実にできることと言ったら
お金貯めることと体鍛えておくことと沢山本読んだり芝居見たりするぐらいしか
ないのかな?発声とかの自主トレは変な癖がついてしまいそうで手をつけてない…
239声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 19:00:48 ID:sKpiPY6d0
なぁ、匿名性のある二次元だから言うけど
俺手軽に人気者に成りたいんだが
声優ってどれくらい人気商売なの?
240声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 19:10:44 ID:Vz0kLh660
人気者になりたいなら声優にならないほうがいい
241声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 22:13:06 ID:BiZ4Nl1a0
>>239
犯罪でも起こせば?



っていって本当に犯罪起こしたら俺が困るぜ
242声の出演:名無しさん:2006/04/27(木) 18:53:10 ID:a5yAPW3AO
小心者のお前に乾杯
∩(*´∀`*)∩
243声の出演:名無しさん:2006/04/28(金) 03:22:00 ID:DznBMtBC0
レギュラー持ってるってだけでスバラシス。漏れは短発長尺ばかりだよ…
244声の出演:名無しさん:2006/04/28(金) 08:39:25 ID:tVcTixMlO
それが実力の差。
245声の出演:名無しさん:2006/04/28(金) 13:05:26 ID:PzeSdk7f0
単にそれだけで片付けるのは短絡的というか単純すぎない?
事務所の力とか、役とのめぐり会わせとか。
レギュラーもU局1クールから外画地上波までピンキリだしな。
246声の出演:名無しさん:2006/04/28(金) 17:28:46 ID:tVcTixMlO
それが負け犬の論理。
247声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 00:25:22 ID:6XipvpM20
('A`)なにこの人…
248声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 01:31:06 ID:T5S/4lZs0
多分、負け犬だろw
249声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 01:57:57 ID:pAT57wKl0
なんで声優志望者関係のスレは常に殺伐としているのか。
250声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 03:21:27 ID:Hd7lG5m4O
夢を追う者同士が「(俺がなれないのに)お前なんかになれるわけねー」
と蹴落とし合っているからです。
そして「全員なれるわけネーヨ(・∀・)」とニラニラしながら
馬鹿にしてる声優志望じゃない声ヲタも混ざってます。
251声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 08:55:23 ID:SrqIVBPZ0
>>250
批判レスからは大抵そういう雰囲気がするな。
まあ本当になりたいならそんなの気にしてちゃいけないんだろうけど。
そんな俺は今大学に通いつつ黙々とバイトして貯金に励んでおります。
あとお金と同じぐらい不安なのが、たとえ独学でも今のうちに演技の勉強をしておく
べきなのか、独学で悪い癖がつくかもしれないリスクを考えて養成所で1から始めるべきなのか…
それが目下の悩み
252声の出演:名無しさん:2006/04/29(土) 09:47:25 ID:PQdH+fx10
>>238=>>251
しつこい。同じ自分語り繰り返すな。
253声の出演:名無しさん:2006/04/30(日) 00:57:12 ID:vc3UEcRD0
つか雑談スレだし、自分語りするヤシが出てくるのも仕方ないと思われ。
実際このスレだけでもちらほらいるし。
254声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 21:47:52 ID:lRVDZOzC0
age
255声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 22:03:30 ID:LkxM2DXB0
私は声優志望で高校に通いながら養成所を夢見て都立を受けたのですが見事に落ち、
今は私立に通い高校にお金をがっぽがっぽ取られる毎日です。
なので今は何もせず夢だけが膨らむ一方です…orz
そして今後の進路について考えたのですが、
確実に声優になるには高校卒業後の進路をどのようにすれば良いでしょうか?
代々アニの様な専門学校に入る事も考えたのですが、
私の今通ってる学校は自分で言うのも難ですがそこそこの付属校で、親は上にエスカレーターを望んでいるみたいです。
私も出来れば楽をしたいですし、大学+養成所通いというのも考えてみました。
声優の就職率では専門学校卒と養成所通いどっちの方が確実でしょうか?
後出来る物なら若いうちに声優になりたい願望があるので、早くデビュー出来る事も結構重視してます。

長文駄文すみません
256声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 22:09:14 ID:TSUVNcFW0
大学+養成所通いがベストだと思うよ
257声の出演:名無しさん:2006/05/07(日) 22:14:48 ID:DuTg3SS70
>>255
アーツのオーディションを受けて、受かれば声優になる。
受からなければ自分には才能が無いと諦める。
これが一番だと思うよ。
258声の出演:名無しさん :2006/05/08(月) 00:26:56 ID:HWKrKY0M0
ども、声優志望が集まるスレを発見して覗いてみたけどさ…。
本来なら同じ夢を持つもの同志が集まってる訳だし、和気藹々…と思ったら空気がヤバイ位に殺伐してんね。
俺はテレビ・CMとかとか役者してるけど、もし現場にこんな空気を持ち込んだら間違いなく次の仕事は来ないだろうし、行きたくないと思うね。
やっぱり場所に関係なく、共に先へ目指す者として幼少からシニアまで一緒に頑張るからこそ仲良しさんが普通だと思うよ。
初対面でもそうとは思えないくらい親しくなれる。…まあ、細かい事は言わないけどさ、もう少し楽しくやろうよ。折角、集まってるんだしね。
それも無理だと言い張るなら、悪い事は言わない夢は諦めたほうがいいよ。ごめん、これだけ。後は皆の意思に任せるよ。頑張ってね。
259声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 00:37:07 ID:5u4mRcXIO
>258はいはいネットネット
260声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 00:38:12 ID:fpKTudyS0
>>255
俺は、大学に通いつつ黙々とバイトしてお金貯めてる・・・
後、体を鍛えたり本を呼んだりいろいろしてる。
独学で演技の勉強をして、悪い癖がついたらどうしよう・・・

>>252
氏ね!!
261声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 01:18:26 ID:n91hvGJC0
>>258
GWは昨日で終わりましたよ?
262声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 11:48:29 ID:8rwIet8EO
>>260
マルチしてんじゃねえよカス
263声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 12:20:22 ID:vnTHS/I/O
>260
すごい頑張ってますね。独学だと不安もあると思いますが、カツゼツや外郎くらいならやっても問題ないと思います。
あとはNHKのニュースなどで正しい日本語を身に付けるなどいかがでしょうか??






とか言って欲しいの??このマルチわ。
264声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 12:31:40 ID:p1SlapnsO
>>260
あんたもう来なくていいです。
265声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 12:59:43 ID:QMpj6J1BO
このスレが殺伐としてるのは>>255みたいな
他に五万といるようなくだらん悩みを書くヤツが多いからだろ。

声優の就職率が高いのはどちらでしょうかってwww
実力だけじゃなく、顔や+アルファを必要とされるほど志望者が多い現状で確実な未来なんてあるかよ。
声優になれなかった場合の就職に関してなら過去に話題出てたからログ嫁。

てかその程度の悩みは友達にでも相談しる。
266声の出演:名無しさん:2006/05/08(月) 15:55:44 ID:gD9Pk+ZSO
>>260
おまえのじつりょくをここにうPしてみしてみろ。
267声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 00:24:36 ID:m3mmccJh0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>260
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
268声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 02:26:06 ID:9w2Ez4bsO
ttp://blog.duogate.jp/ka73/entry/detail/?id=5496042


代兄生ってこんなんばっか
269声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 02:50:57 ID:QuUJAecdO
>>268
このブログ書いてるヤツ代兄の特待生だろww
270声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 03:59:54 ID:NJZKQz+H0
もしかしてみんな>>251=>>260だと思ってる?
一応言っておくが俺は>>251ではあるが>>260ではない。
>>251の件は素直に謝るよ。自分でも後でみっともない言ったなって思ったよ。

>>260
騙んなボケ
271声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 04:30:28 ID:WNfalmSOO
みなさん自主トレどんなことしてんの?
272声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 07:59:59 ID:cNao9gJ7O
>>260

151:声の出演:名無しさん :2006/05/08(月) 00:43:33 ID:fpKTudyS0
俺、今大学行きながらとバイトして金貯めてる。
筋トレしたり、芝居見たりいろいろしてる。
独学で演技勉強をして、悪い癖つかないかな・・・
>>3
氏ね!!
273声の出演:名無しさん:2006/05/09(火) 19:27:50 ID:FX/fjcHPO
>>268
こいつのブログに出てくる小尾先生っての、2,3年前のアニメで主役でデビューしてから
ぱったり消えたアニメ声優だろ。
今代兄の講師かよwwww
いくらプロたって、若手の部類に入るアニメ声優から教えられるなんてアリエナス。
おまけに売れてないヤシだしな。

偉そうに「声が出る限り風邪で休むな!」とか指導しちゃって。
んな常識すら言われんと気付かんバカ代兄はプロになどなれるわけがない。
274声の出演:名無しさん:2006/05/10(水) 01:41:31 ID:7XutJ1rbO
んな声優の名前わかるなんてお前スゲーな!
275声の出演:名無しさん:2006/05/10(水) 01:43:42 ID:dqrogvy30
アニメがよほど好きなのだろう
276声の出演:名無しさん:2006/05/10(水) 03:04:06 ID:L3uaOGiB0
「声が出る限り風邪で休むな」
仕事に穴をあけないという点では間違ってないが風邪うつしたら迷惑だ。
277声の出演:名無しさん:2006/05/10(水) 19:15:51 ID:KFvjsnQeO
まぁ所詮は才能なわけで
278声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 14:25:56 ID:CQTzYa3w0
>>268のブログ、最新記事見たらすっかり色ボケモードに入っててバロスwwwwww
お前、268で言ってたこととまるで違うじゃねーかと。

さすが世兄生。ダメ色に染まるの早すぎwwww
279声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 16:52:49 ID:v17OxY3sO
280声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 21:05:04 ID:EfYMGEmkO
>>278
ネタだろ?本気で言ってんなら馬鹿だし
281声の出演:名無しさん:2006/05/13(土) 21:06:22 ID:EfYMGEmkO
スマン誤爆した
282声の出演:名無しさん:2006/05/16(火) 16:26:17 ID:oaO1XbmV0
ヘルニアになったよ泣きてえ
283声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 23:27:36 ID:MhcHk52KO
ヘルニア国物語の主役に決定!
284声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 23:42:29 ID:l8kgrtkN0
>>283
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
285声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 10:09:44 ID:YxEjEFaFO
ttp://blog.duogate.jp/ka73/

カナミタソお付き合い決定ー




さすが代兄生
286声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 10:38:08 ID:xw0v/BZDO
どーして人のブログって面白いんだろうなwww
287声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 11:36:45 ID:Sc35keQQO
ほんとに世兄生は
ダメだわ!養成所で知り合った人世兄いってたんだわ
話きいたら
いきなり台本とか
わたして
マイクの前に
たたしてるん
だって

声優ごっこしたい奴
はいけばって感じ

288声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 13:18:15 ID:RpF46w4FO
知り合いに代兄いるよ
赤ずきんチャチャのアフレコやってるとかうれしそうに言ってた
授業内容に不安とか一切なさそうだったが、アフォかと小一時間…
289名無しさん:2006/05/18(木) 13:36:28 ID:BK8vPHzC0
声優は、スキルが無いと駄目だから、芸能界のアイドルとは別の意味で大変な仕事
ですね。
 資格は無くとも誰でも声優になれるが、別に声優学校出てない池澤春菜が声優してる
 しね。ただ競争が激烈で、長いこと残っていくのは大変そうだ。ギャラは、ランク制
 で最初は安いしね。
 >288 漏れが知ってる代兄出身の声優って鈴木真仁(スレイヤーズのアメリア役)
      しか知らないよ。
       あとマトモナ代兄出身の声優って誰がいるの?
290声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 17:10:36 ID:FYI7ac530
代兄逝ってる奴らとお前らどう違うの?
年齢や金銭的な問題以外での明確な違いを言ってみてよ。
291声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 19:14:14 ID:jFQqEu0RO
代兄生必死だなw
292声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 19:41:24 ID:ECLA1n03O
>>290
逆に一緒に演技して違いを伝えてやれないのが残念なくらいだwww
他養成所(マウスとか青二とか)と交流できたらあいつらも多少目が覚めるかもしれんし
293声の出演:名無しさん:2006/05/19(金) 11:37:40 ID:VCFOeUxlO
ヘルニア国の王妃は誰に?
294声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 13:06:20 ID:w7kVxfP80
ま、青春してていいんじゃね?

声優になることだけが人生じゃないし
295声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 13:14:24 ID:xiYuu0NI0
別に声優目指すヤシが恋愛したって一向に構わないというか
むしろ恋愛はした方がいいとは思うが
修行あるのみ!声優一筋!恋愛ジャマ!みたいなことを言った
舌の根も乾かぬうちに色ボケ話をするから失笑を買うんだろ。
296声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 14:17:08 ID:67oKFwerO
いいとは思うが、大抵そこで気が散ってダメになる。
ほとんどは自分を甘やかしてくれる相手が欲しいだけだし。
下手すりゃ仲間内でビバヒル状態とかよくある話。
別にそいつがそれでダメになろうが首吊ろうが、俺には関係ないからどうでもいいけど。









嘘。もっと面白い事になって俺を喜ばせろwww
297声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 14:42:46 ID:w7kVxfP80
>>296
最後の行に禿げ堂建立
298声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 18:22:33 ID:Jh0ZpfJxO
お前らどんくらいジプってる? オレもう四年になっちまうよ。
今年ダメポならすっぱりやめようと思ってる。
299声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 18:32:32 ID:xiYuu0NI0
まあ見切る一つの目安は
年数なら4〜5年、養成所数なら2ヶ所目くらいだよな。
そっから先に行くと、そう簡単には抜け出せなくなる。
それで芽が出りゃいいが
ダメなら憲法で保障された最低限の生活もままならない道まっしぐらだ。

つーか「ジプる」って単語やめろ。
300声の出演:名無しさん:2006/05/20(土) 18:48:34 ID:bdz6Kzrg0
>>298
4年間頑張ってみて自分は仕事で即戦力として通用すると思う?
301声の出演:名無しさん:2006/05/21(日) 01:15:01 ID:51JXcKeM0
>>282
俺もなったことあるが、かなり悲惨だな、あれは・・・
病院に行って頑張って治すしかない、お大事に。
302声の出演:名無しさん:2006/05/23(火) 16:11:38 ID:46HMhr+pO
カナミ、電話買ってもらったのかw
303声の出演:名無しさん:2006/05/23(火) 17:10:28 ID:+ZZ6qMyf0
電話代向こう持ち、という話までご開陳あそばしてますわよカナミタンってば。
彼氏と一緒に色ボケ街道まっしぐらwwwwww



つか男の方も世兄のたっかい授業料払っててよくそんな金があるなあ。
学費は親の金なんだろうなやっぱ。

親はヴァカだが、息子のために学費出したんだろうに
肝心の息子は女に貢いでる。なんか親カワイソス(´・ω・`)
304声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 13:02:52 ID:6Y0MunouO
みんな親の金。
カナミもそろそろ男との時間を大事にするだろ
305声の出演:名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:02 ID:O3FS2ep4O
カナミ懐かしいなぁ……。
他にも綾衣とかありすとか香ばしいのが、わんさかいたんだよな。
思えば、あの頃がボイスサイトヲチの最盛期だった気がする。
306声の出演:名無しさん:2006/05/25(木) 00:34:32 ID:fGPJeDU20
カナミってそんな以前からヲチられてたの?
307声の出演:名無しさん:2006/05/25(木) 17:17:54 ID:xXgAfuY/O
>>306
去年の今頃にはもう、かなり名が知れてたはず。昔はサイトに顔写真やボイスをうpしてたりしてて、かなり悦に入ってた。

他にも、エロボイス投稿した中学生や、他の声優志望者のサイトを荒らしたりする奴などと、確かにあの頃は黄金時代だった。

で、その中で未だ懲りずに頑張ってるのがカナミ。
308声の出演:名無しさん:2006/05/25(木) 20:12:42 ID:KJDo+kPdO
華姫も頑張ってるぞ。
キャバやりながら養成所通ってるらしい。
309声の出演:名無しさん:2006/05/25(木) 20:13:38 ID:N1NvJAGU0
うはww
なんかようちゃんを思いだしちまったよ
310声の出演:名無しさん:2006/05/26(金) 07:51:41 ID:gWIHeuK9O
ようちゃんスレはまだ健在w

カズカズ、ハナメ、カナミ、ぐっさん…
大人気だったよな。あ、今もか?
311声の出演:名無しさん:2006/05/26(金) 08:19:02 ID:SGgKamzBO
綾衣は日ナレのジュニアだとさ。
312声の出演:名無しさん:2006/05/26(金) 23:09:50 ID:XwNc/P380
日ナレの・・・・・・・・・・・・・ジュニア?
313声の出演:名無しさん:2006/05/27(土) 08:04:49 ID:fh2a7iPj0
( ´,_ゝ`)プッ
ナイスツッコミ
314声の出演:名無しさん:2006/05/27(土) 10:14:53 ID:hHv4WYmDO
今、売り出し中の平野綾は実は綾衣のことだったんだよ!!

すげぇよ綾衣、ハルヒ出てるよ。
315声の出演:名無しさん:2006/05/27(土) 13:41:14 ID:UAgCAUyf0
預かり→ジュニア→正所属らしいよアーツは
316声の出演:名無しさん:2006/05/27(土) 17:20:21 ID:WSxg9XvMO
うそつけ
317声の出演:名無しさん:2006/05/28(日) 17:01:39 ID:9HWTVYHi0
知らないんならイイけどw
今、アーツのプロフに名前や写真が載っていても
ジュニアランクの人が混じってる
318声の出演:名無しさん:2006/05/28(日) 17:22:51 ID:i0fSJVbmO
華姫キャバかよ
319声の出演:名無しさん:2006/05/28(日) 22:33:14 ID:88m7o17oO
またジュニアが何か分かってない奴か…。
定期的に出現するが、こりゃ釣りなのか、勘違いしてる奴が多いだけなのか…?
320声の出演:名無しさん:2006/05/29(月) 07:38:52 ID:6VmNVlC8O
エロアニメの声優になったら親泣きますよ・・・
321声の出演:名無しさん:2006/05/29(月) 10:21:26 ID:P9dVDbm9O
>>320
ねぇ、エッチしよ?
322声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 17:40:30 ID:LfKpdfBBO
カナミはkくんに貢いでもらってるみたいだなw
323声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 17:47:25 ID:LfKpdfBBO
ttp://pksp.jp/smile-star/tbbs.cgi?&ps=situfmkz&o=5

カズカズ掲示板復活か…
324声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 18:41:48 ID:j3rHHkNRO
そのネタ飽きた。
325声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 20:08:37 ID:Cp4OpmjXO
>>321
声優やるからには、18禁の仕事もこなさなければならない。
素人なのにそれをやっていた綾衣は偉大……なはず。
326声の出演:名無しさん:2006/06/02(金) 14:23:04 ID:3dCY7MevO
斎藤ってやつ無職のくせにオールでカラオケかよ。
親の金を湯水のように使うやつだな…
327声の出演:名無しさん:2006/06/03(土) 19:58:05 ID:L3s9pTpWO
カズカズでふか?(・ω・)
328声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 04:07:44 ID:kiavdp3yO
カナミ偉そうだな
329声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 07:59:20 ID:TeJC3PfFO
まるで、親の金で夢を追い掛けてる自分が尊い存在であるかのような発言だな。
ここまでくるとヲチ板に単独スレ立てたいくらいだ。
330声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 12:19:03 ID:5rO0U6ZS0
カナミタン、「輪」の中でどんなに必死に真面目ぶっても
所詮お前さんの「輪」は世兄だってこと忘れてないかwww
331声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 17:24:25 ID:NOfkPuGCO
コメントでビシッと言った奴がいたのに、そいつのコメント消してやんの。本当にダメ人間だな。
「他のグループは、恋愛事ばかりで、何しに学校来てるの?」
みたいな事書いてたけど、それお前の彼氏に言ってやれよ!と思ったの俺だけじゃないよなw?
332声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 21:37:54 ID:5rO0U6ZS0
>>331
ビシッとしたコメントの内容をkwsk

今見てきたら、なんか「がっかりです」的なコメントがあって
それにカナミタンが言い訳してたけど、あれとは違うのか。
もっとも、あのコメントも相当な勢いで('A`)ウヘァものだったがwww
333声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 21:54:17 ID:TeJC3PfFO
井の中の蛙大海を知らず
世兄の中のカナミ青二を知らず、ってところか
334声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 21:58:27 ID:YG4nul1AO
>>333
あんな監獄に入れたらカナミタン自殺すんぞwww
俺の知り合いの友達、日舞でボロクソ言われて円形脱毛症にかかったらしいww
335声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 23:51:02 ID:NOfkPuGCO
>>332
その後に書き込んでた人がいて、多分頑張らないと失礼だから、ていう言い訳に対してだと思うが、
「他人は駄目だけど、それに比べて私は頑張ってるから的な言い方がムカつくって言われてんだろ。頑張るのは当たり前だ」
みたいな事書いてたかな?確かに他人を批判する事で自分を持ち上げるような言い回しが多いからね。
336声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 00:33:56 ID:dTjWHSOj0
>>335
要は批判と愚痴の区別がついてないんだな。
相手の批判と自分アピールを同時にやっちゃうのは
他人をこき下ろさないと自分を良く見せられないって言ってるも同然なのに。
しかもそれを指摘したコメを消すってことは、暗にそれを認めたわけだwwwwwwww

同じ批判するにしても、一歩引いた視点で言うだけでも
ずいぶん印象が違うもんなんだけど。
337声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 00:41:00 ID:VosEwYJYO
カナミタソ怖くなってblog書けなくなったか?
338声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 12:28:38 ID:9QgG9h/QO
カナミのblog自体消えてね?まだ見れるならURLプリーズ。
339声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 12:57:29 ID:VosEwYJYO
ttp://id16.fm-p.jp/38/kanami0330/

消したんじゃね?
340声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 14:23:27 ID:qF/G5SywO
とにかく、キモオタの有名なアニメ監督の専用肉便器になったら売れるんじゃね
341声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 16:03:43 ID:Tw3sCF7OO
>>310
ぐっさんなら復活してるよ、名前同じで…写真は載せて無いけど。
342声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 16:46:25 ID:huzFrtmmO
綾衣もPCサイトでよろしくやってるみたいだしね。
第二の波がもう来てるみたいだな。
343声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 17:30:23 ID:dTjWHSOj0
蚊並、逃亡したか。
つかあれ、同じクラスの人間が見たら
悪口言われてた個人が普通に特定できちゃう内容だったもんな。
どうしてああ無闇に敵を作るようなマネができるかねー。

まあ、そういうことを平気でやれるのも
「アテクシスゴイ!他はクズ!」のお山の大将思考全開厨ならではの行動か。
344声の出演:名無しさん:2006/06/10(土) 03:05:39 ID:wt1VSGzc0
これからは演技の勉強に打ち込みたいので、サイトを閉鎖させていただくことにしました。
今までお世話にりました。

↑こんな文面がカナミサイトにアップされるまであと何日?
345声の出演:名無しさん:2006/06/10(土) 03:23:28 ID:P3EldR4nO
色ボケだからなー
346声の出演:名無しさん:2006/06/10(土) 19:03:02 ID:v/rqR7ntO
>>273
まともな、主役とったのは、8年前の女神候補生(因みに、在学中)。
男性では、初の快挙だったがここまで鳴かず飛ばずだったとはね…。
ブログみたら、ショートアニメの主役してるみたいが、なりもの入りで81入って、これは酷いと思う。

小尾元政。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B0%BE%E5%85%83%E6%94%BF
347273:2006/06/10(土) 20:13:25 ID:/4gfgcHLO
>>346
あ〜それそれ
8年も前だったか…
嘘書いてスマソ
自分の中の脳内時計狂いすぎwwwバロスwww
348声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 12:22:07 ID:e19Pu+1SO
カズカズネタですまんが、コイツ何処までガキなんだろ?
ホームページのトップに「声優・ナレーションのお仕事募集」って、半年かじっただけの貴様に誰が頼むかっての。頭悪すぎwwwwhttp://smilestar.blog38.fc2.com/?mode=m&no=170
349声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 14:09:48 ID:e19Pu+1SO
間違えて日記張っちまった。
しかし、仕事を貰いたいのに、なんでこんな偉そうに募集できるんだろ?
オメーは、経験実績豊富なベテラン声優か?!
http://pksp.jp/smile-star/?o=1
350声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 16:58:09 ID:uV0AmjFxO
K君ってカズカズの事じゃないか?
351声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 17:03:12 ID:s/IvlTyBO
カズカズblog愚痴ばっかだね…
いいんだけどさ。

確かに仕事募集中は引いた。
352声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 17:32:21 ID:ZwHr2voJO
つーか、お遊戯程度の演技力で仕事も何もないかと…。しかも、場合によっては断るって…wwさすがニートだな。
353声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 17:35:25 ID:e19Pu+1SO
>>350
カズカズは、他の専門学校途中。
とっくに退学して、ただ今ニート中。
K君とは違う。
354声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 17:37:40 ID:e19Pu+1SO
つか、又ブログ削除してる。
めちゃめちゃここ、チェックしまくりwwwwwwwwwwwwwwwww。
近い将来、ネットワークビジネスとか誘われて、マルチ貧乏になること間違いないな。
355声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 17:50:14 ID:ZwHr2voJO
まぁ、分かっててエーチーム受けた奴だしな。結局落ちたんだよなww
356声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 18:18:16 ID:e19Pu+1SO
>>353
変なとこでReturn押したから、書き直す。
訂正。
カズカズ、他の専門学校で、とっくに途中退学している。K君は違う。
こんな奴がいるから、声優志望者が馬鹿にされるんだよ。
357声の出演:名無しさん:2006/06/11(日) 21:15:21 ID:e19Pu+1SO
仕事募集なのに、au限定でしかボイスサンプル聞けないって完璧ナメてるとしか思えないよね?
漏れは、auではないからコイツの技量はわからんが、フリーで活動する姿勢なんて微塵も感じられない。むしろ、株が落ちる一方なことを全く分かってない。
アイドル声優気取りをやりたいだけのニートだから別にどうでもいいが。
悪い手本としては、百点満点だね。
358声の出演:名無しさん:2006/06/12(月) 00:16:32 ID:M84Y1b470
その人演技上手いの?
フリーでやる人の実力がどれぐらいあるのか聞いてみたい!!!!
359声の出演:名無しさん:2006/06/12(月) 02:23:30 ID:65/Q461dO
ttp://pksp.jp/smile-star/tbbs.cgi?&ps=situfmkz&o=5
掲示板は生きているのか?w
360声の出演:名無しさん:2006/06/12(月) 06:58:03 ID:j+nPuUotO
BBSと仕事募集消してるwwwwwwwwwwww
とことんチキンな上に、ヘタレだな?
つか、サイト閉鎖すればいいのに?wwww
これ以上は、何にも出ないな。あー、おもしろかった
361声の出演:名無しさん:2006/06/12(月) 07:19:53 ID:AxXEjAxAO
カズカズは人を中傷したり叩いたりするのは好きなくせに、自分がされるのは嫌らしいなww
ほっとけば、また日記とか再開するぜ〜。
362声の出演:名無しさん:2006/06/13(火) 16:16:02 ID:I5aVgPie0
今中学3年生で、声優になりたいと思っているんですが
特に声に関する勉強とかトレーニングとかはして無いんですけど
声優になれる可能性は有りますか?

あと、高校は、よくある普通科じゃなくて、専門的な高校を選んだほうが良いのでしょうか?
(例えば、東放学園高等専修学校みたいな所が良いのでしょうか?)
ttp://www.tohohs.com/guide/index.html
363声の出演:名無しさん:2006/06/13(火) 17:30:23 ID:D5RZCN5P0
>>362
「可能性」なら誰でもある。
そんな曖昧な質問されても誰も答えられないよ。

ttp://www.k-seiyu.com/qanda.htm
ttp://drama21c.com/aquarius_s/v-studio/v_actortop.html

とりあえずこの二つのサイトをよく読んでおけ。
364声の出演:名無しさん:2006/06/13(火) 20:04:20 ID:I5aVgPie0
>>363
すいませんでした。
一応そのサイトを読んでみましたが
とりあえず中学のうちにして置くべき事は
「国語力をつける」って事で良いんですか?
365声の出演:名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:55 ID:7sgbaVLIO
>>364
読んだ上でまだわからないなら辞めた方がいいよ
366声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 02:13:25 ID:9FCszIfzO
声優になるのに必要なことはまず技術だけど、技術だけあるから良いかって言うとそうでもない。ある意味もっと重要なのは運だよ。努力なんて当たり前。それと人に聞くのは止めよう。この業界助けてくれる人はいないからね。
367声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 03:42:41 ID:6VPoUBYM0
わりといい事書いてあって面白かったです。
「河原乞食」とか、もうとっくに世間では滅んだ差別用語だと思ってたけど、
まだ自らをそう呼んでる役者さんて、かっこいいと思いました。

それにしても、なんでこんなにも声優志望の子が増えてしまったのでしょうね。

368声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 03:55:35 ID:awtVL1a70
アニメとゲームが好きなんでしょうね
きっと声優の仕事がアニメとゲームだけだと思ってるんでしょうね
369声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 07:00:07 ID:7ORR3Sb2O
そうは言っても今の若手で売れてる方々も、最近はそれが多数派でしょ
「〜ってアニメが好きで」とか「先輩声優(たとえば林原とかさ)に憧れて」みたいな感じの
370声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 07:02:59 ID:9FCszIfzO
368
そんなこと無いですよ。実際に出会った声優志望者に何で目指そうと思ったか訪ねると自分に自身が無くて自信付けたいから目指したって子も多かったし。それに目指す人は今はマルチじゃなければやっていけないことは分かってるはずですよ。
371声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 11:35:34 ID:0zOyWlAcO
最近、特に声優を神聖なモノにしすぎな腐女子オタが多すぎ。
372声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 12:34:35 ID:LX20Y7FMO
アイドル声優と共演=憧れの人とケコーン(*´д`)
とか考えてるキモヲタもなwwwwww
373声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:02:03 ID:c4K9/aY70
俺男だけど、自分の声がかなり特異だと思ってる。
うpしたら評価とかしてくれるのかな・・・?
374声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:06:41 ID:0zOyWlAcO
ちゃんとした態度で接するやつは、いじわる抜きで評価してもらえるから、うPしてみたら?
375声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:32:51 ID:0zOyWlAcO
こういう思考はいかがなものかと思う。
http://www.casphy.com/bbs/voiceartist/i/

ちょっと、前にある養成所にいて、臨時で中高生中心クラスをみたら只の声優ファンの集まり。
授業前ははっちゃけてるのに、いざ始まると萎縮してテンション低い芝居ばかり…。上手い子は、あの子何に?って目線。
今の子って、そんなのばかりなのかね?
376声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:42:35 ID:LX20Y7FMO
>>375
ちょwwww
鼻毛出るほど厨な書き込みばっかだ。
ハゲワロスwww
こいつらが言う「目指すきっかけになった人気声優」
が業界の厳しさでも教えてやりゃー
多少なりとも志望者減るだろうにな。
377声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:53:50 ID:0zOyWlAcO
逆効果だよ。
たいてい「私、〇〇さんに怒られてる。期待されてる証拠だ!」 って自分に酔うのがオチ。
まー、そういうのがいるから、養成所ビジネスが増えたのは事実。
378声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 17:57:09 ID:c4K9/aY70
養成所の職員になるにはどうすれば良いのでしょうか?
とにかくお金が欲しいんです。
379声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 18:13:07 ID:0zOyWlAcO
身内にならないと無理
380声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 18:16:15 ID:pwzS8SKt0
>>364
ここで聞いても、そのサイトから得られる以上の情報はないよ、ってことだね。
あとはWikipediaの声優の項目とかも面白いかも。

まだ中学生なら、可能性はもちろんあるよ。がんばってね。
381声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 18:58:47 ID:d85UvJFz0
おい、オーディションレポとかはないのか
382声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 19:40:03 ID:LX20Y7FMO
>>375
何で最近のガキは暗号みたいな文章書くんだろうな…。
厨房工房が多いみたいだが、
俺が小学生の時ですらもっとまともな文章書いてた気がするぞ。
やたらタメ語で話すことを強要するし。
日ナレもジュニアコースなんぞ作って
社会を舐めてるガキを役者に育てようってんなら、
まず日本語から勉強させろと小一時間。
383声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 20:03:48 ID:0zOyWlAcO
前にある声優さんが、〜さんの『さん』をなんでSで省略みたいにする?って言ってた。
あんなファンレター貰っても嬉しくないわな…
384声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 20:09:26 ID:+J3mZhShO
>>378
一旦事務所に入り、売れて世間に名前を知れ渡らせる。
その後に、養成所の講師やれる位暇だが地味には仕事取ってる程度に廃れる。
そうするとなれる可能性高いよ。
真面目で面倒見のいいキャラ作りしとくとなお良い。
385声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 22:42:57 ID:0zOyWlAcO
>>384
でも、設立初期メンバーが大体やってるんだよね。
だけど、仕事多いくせに給料めちゃめちゃ安いぞ。
はっきりいってこの業界金になるのは、メーカーと監督だけ。
386声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 23:08:28 ID:wPmWAShWO
自分の声。
耳で聞こえる自分の声とテープに吹き込んで聞いた自分の声。全然違うんですけどみなさんはどうですか?
387声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 23:51:18 ID:JpaBjvpd0
釣りですか?
388声の出演:名無しさん:2006/06/14(水) 23:54:53 ID:wPmWAShWO
釣りじゃない。本気で気にしてる
389声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 00:04:22 ID:VDBdTjJ4O
喉開いてる(と思える)時は、大きな違和感はないかなぁと最近感じる
喉開いてないと思った時の声は死にたくなる

スタジオのいい機材で録音して貰うと、それなりに聞こえる様な気がする
安い自宅のラジカセとかは何かキモい
緊張感が無いのかな…
390声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 01:09:07 ID:z42mzjFhO
ラブゲッCHUでも見てろ
391声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 05:08:43 ID:vtVAiRPGO
>>370
そいつらの言うマルチって、舞台や映像やナレーションや外画も出来る、て意味でなくて、
アニメ・ゲームのイベントや声優雑誌等での露出とか歌のCD出すとかのアイドル活動の事でしょ。
そういう自分に都合の良いビジョンしか思い描いてないよ。

そもそも「自分に自信を持ちたくて声優目指す」ってのは、ルックスや演技はそこそこでも
「声優なら簡単にアイドルできるから」って考えてるからでしょ。
392声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 09:13:21 ID:Ywj9/ahKO
確かに「自分に自信持ちたくて声優目指す」奴は増えた。
ま、はっきり言えば、引っ込み思案・社会不適応者だけどな。
今の専門学校系とかすごいみたいだよ。
人前でしゃべることできない奴とかが、「マルチタレント」目指して大量に集まってくるらしい。
まともに生きていけない奴の吐きだめ状態だな。
393声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 12:05:45 ID:r+3yVnACO
391そういうマルチが求められてる時代だしそういうのを目指す人が多いのは当然じゃん?
それはそれでいいじゃん?なにも演技的優れてるだけが声優じゃないよ。
将来のことなんてその時考えればいいんだし逆に将来の事考えすぎるあまり今できる事まで疎かになるよりマシだと思う。
394声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 13:14:52 ID:Ywj9/ahKO
↑これこれ。まさにこういう発想。
今この瞬間だけ、甘い夢見て自分が自信持ってられたら満足で
実は本気で声優になる気なんかないわけ。
専門学校入るとこんなのに囲まれて日々を送るわけですよ。
395声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 13:22:16 ID:w0HA4YNZO
ほんと、こういうのが路頭に迷うトップバッターなんだよ。
少しは2 3年後自分をリアルに思い浮かべてみろってんだ!
396声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 14:03:17 ID:3pzTKT95O
で?
そういうお前等は?
噛みつくだけか
397声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 15:22:45 ID:w0HA4YNZO
カズカズ、何か用か?
398声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 15:34:05 ID:qoEFdJ9wO
まあ目指すきっかけは何でもいいんだがな。問題はその後の態度や考え方なわけで…

と、ログ読まずに通りすがりが呟いてみますよ
399声の出演:名無しさん:2006/06/15(木) 16:12:29 ID:bqkO04rrO
いい加減にしろよ〜カズカズww
400391:2006/06/15(木) 23:08:55 ID:vtVAiRPGO
>>393
あんた、恥ずかしい意見の持ち主だな。そんな事よく声高らかに主張できるよな…。
そもそもお前が>>368を否定した意味が分からん。


それから「将来の事ばかり考え過ぎて、今できる事を疎かにした」例を教えてくれないか?
今できる事だけで満足して将来を疎かにした奴しか知らないもので。お手数だが、よろしく。
思い出作りは他でやって欲しいよな。まったく。
401声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 01:34:01 ID:rOWoCayV0
なあ…だれか>>400に「釣りにマジレス乙」って言ってやれよ…。
なあってば…。

・゚・(ノД`)・゚・。
402声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 01:36:01 ID:duiTKKbSO
>>400
正直、こいつらの将来を考えるって、漠然と売れてアイドルになって、CD出してグラビアやって、ちやほやされて困っちゃーうみたいなもんだろ?
自分の芝居の方向性とかを考えてるとは思えないな。
403声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 02:03:58 ID:OUjdzZxq0
>>401
俺にはおまいが釣りに見えるんだがwwww
真面目に書いてあれなのかもしれんぞ
404声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 02:15:02 ID:duiTKKbSO
これをまともに読めるやつの気がしれん(〜Д〜)ξhttp://www.casphy.com/bbs/test/r.cgi/voiceartist/1146582720/
405声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 02:45:56 ID:OUjdzZxq0
>>404
こいつらに直接会って目の前で「氏ね」って言ってやりたくなる
406声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 07:23:35 ID:HQnYFMb7O
久しぶりにこいつの声聞いてワロタ
ttp://r1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=m0119&rp=&m=m_file&file=1135768982624781.3gp

滑舌悪っ
407声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 09:30:02 ID:duiTKKbSO
だれ?
408声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 14:33:22 ID:CkOrdRfPO
カナミが順調に駄目になってきてんな。よしよし、いいぞ!
409声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 17:42:10 ID:E4FDDXAXO
堕落フラグか
410声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 21:29:52 ID:duiTKKbSO
>>406
結局、誰なの?
ひど過ぎ何だけど( ̄Д ̄)
411声の出演:名無しさん:2006/06/16(金) 22:13:05 ID:n8+ts3fH0
いいかお前ら
まんこが臭いと声優になんてなれねえんだぞ!!
412\_____________/:2006/06/16(金) 22:29:14 ID:qoTZqTooO
                 ○
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ o 0  モアモア〜ン
   彳丿       lヽ
   入丿ー□-□ーヽミ.
    l : .: (_:.::::._) :.:: :)  
    ( ::..∴.ノ3(∴: ノ  
   ⌒\_____ノ⌒
413声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 00:42:18 ID:HQEfXHHeO
>>410
ボイス交流館に出入りしてる司
414声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 08:22:02 ID:aKxaZOaY0
代アニに通ってる、鬱病持ちのメンヘラニートが、講師の先生やクラスメイトの事をぼろくそにこきおろすブログ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/myhappiestlife/diary/200606100001/
415声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 10:57:36 ID:hymhT76MP
現役の声優に会うことが目当てで授業に来てるような遊び半分の奴ってうざくね?
416声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 11:29:57 ID:h4peaq4o0
そういうのが集まる場所に行ってる時点でお前も同類なんだよ。
上っ面だけ真剣ぶって、俺様周りの遊び半分の奴らよりずっとまし、と
ちっぽけな優越感に浸りたいだけなんだろ。要するに。
417声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 11:44:02 ID:E4YvXzggO
>>415
カナミ病だ。
418声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 20:10:27 ID:Xz1L69h/0
おい、オーディションレポとかはないのか。
419声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 21:42:53 ID:HQEfXHHeO
420声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 21:58:28 ID:3kJuZ09/O
かなみ、おまえのあたまもじゅうぶんようちだぞwwwwwwwwwwww
421声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 22:00:56 ID:rG2SapvY0
また蚊並の「井の中の蛙モード」発病か。
422声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 22:30:40 ID:dZUx/9nKO
世の中で声優目指す輩は山程いる中、本当になれるのは一握り。
例えなれるのが10万人に一人でも、誰もが「その一人は自分だ」と思ってる。何故なら自分は他とは違って上を目指してるから。そう信じて。
今のカナミがそれ。やがて自分が良いと思ってる方向性が否定され、徐々にやる気を失い恋愛に逃げ始めて、
典型的な脱落者の出来上がり。

何故、奴らはその段階で過度の自信を持つのだろう…。今はまだ素人でしかないのに。
423声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 23:10:00 ID:KW+eXCAv0
そもそも声優になりたいなんて思うことが間違い
424声の出演:名無しさん:2006/06/17(土) 23:53:12 ID:CHjJ1sy30
>>422
>例えなれるのが10万人に一人でも、誰もが「その一人は自分だ」と思ってる。何故なら自分は他とは違って上を目指してるから。そう信じて。
そう思えない奴は無理だと思うが…
最初から無理だと思ってる奴がなれるわけがない
絶対に自分は声優になるんだと、強い意志が無い奴はまず無理だろ
けど堕落してる奴は大体もっと簡単なものだと勘違いしてて現実とのギャップに打ちのめされた挙句やる気がなくなり堕落する
堕落する奴なんか最初から大してやる気なかったんだろうなとしか俺は思えんな
425声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 05:08:22 ID:Aqnbgot7O
実際は根拠もなく信じ込んだ、危機感が無い楽観主義者ばかりだけどな。
固い意志の持ち主はもっと現実的で、目の前のやるべき事をコツコツこなす。
養成所は後者が多いが、専門学校は前者しかいないのが現実だろ。
426声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 09:59:28 ID:TwvQy+lEP
その10万人の1人になれても声優だけで食っていけるかはまた別問題
427声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 13:57:23 ID:eBDqIWK7O
いよいよ、現実逃避にフルスロット掛かっちゃってドン引きだよ(ξДξ)
http://smilestar.blog38.fc2.com/
428声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 14:08:12 ID:gTBRK0CnO
きたきたー!ニート野郎!
429声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 16:57:20 ID:jxMgWI3m0
フルスロット?
430声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 19:43:56 ID:3qVI3dAlO
構うな
431声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 19:51:52 ID:g6KtHBN5O
カナミタソ、色ボケ日記になったの?
H話しも日記に書いてくださいな。
声優脂肪の話しなんかいらないからさ。
432声の出演:名無しさん:2006/06/18(日) 20:16:52 ID:qZzLmSc6O
性春100%だな(*><)
433声の出演:名無しさん:2006/06/19(月) 20:29:53 ID:2pr0QX4RO
カナミどんどんダメになっていくな…

やっぱ代兄ってこうなの?
434声の出演:名無しさん:2006/06/19(月) 22:52:14 ID:dYzsfKgAO
誰もあのニートの釣りに反応しないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 00:55:27 ID:DO6PTcMtO
カナミがDキスとか言ってるよwww
誰かまた指導しに行ってやるべきではないか?
436声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 00:59:36 ID:kskZXxCj0
そんなもん必要ない。
ヴァカプールが一組、色ボケで道を見失って勝手に堕ちてくだけだろw
437声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 03:43:51 ID:5UtcrDSnO
おいおい、オマエら勘違いしてないか?
カナミはその転落っぷりが売りの、大物元声優志望になるんだぜ?俺らはその世紀の一瞬を目の当たりにしてるんだ。
奴の堕落を応援してやろうじゃないか!そして見事な転落具合で今後も俺らを楽しませてもらおうぜ!



まあ、別に反面教師でもいいけどさ。
438声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 10:41:03 ID:CtUD4xhiO
>>437
カナミといい綾衣といい、携帯サイト勢にはロクな奴がいないな。
439声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 11:37:39 ID:EMuhm/Ul0
★反日が隠す真実を伝える【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!★

既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立上がった!
賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!

【ネットで中継】放送局を作るOFF【自宅ミニFM】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150250373/l50
まとめサイト
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/matome/

めざせ!24時間放送!ジャーナリスト宣言放送局
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/
440声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 12:35:46 ID:OdFqtf9Y0
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜

サッカーに人種はない。
〜プラティニ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
〜マラドーナ〜

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜

急にボールが来たので、足の内側でければよかったが、外側でけってしまった
〜柳沢〜
441声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 16:58:43 ID:5UtcrDSnO
>>440
ワロタw

着々と>>296の予言通りになってるカナミ。
442声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 10:07:12 ID:XWro0NrIO
「私は声優志望者ではないので苦情は受け付けません」
〜ぐっさん〜

「ありすは裏原系です」
〜ありす〜

「お仕事募集してます」〜カズカズ〜

「周りのレベルというか、意識の低さについていけない」
〜カナミ〜

「ねぇ、エッチしよ?」
〜綾衣〜
443声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 14:25:55 ID:Q8K2o1wKO
カズカズ最近自慢の顔載せないね
前はカズカズ写真集作ってたのにw
444声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 15:10:36 ID:fqL3ueRq0
カズカズってかっこいいの?
445声の出演:名無しさん :2006/06/21(水) 22:37:06 ID:nS9xpnF80
ttp://tomonobu.blog43.fc2.com
ここも偉そう。
元志望?
446声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:28:10 ID:3bYj2q//O
>>445
こいつこそ『声優事務所の実情をわかってないくせに陰口叩いてる』ようにしか見えないけどな。
ビンタ頼まれたら断れ。テングになるなってテラワロス
声優に対する勝手な価値観押し付けてる所は、大嫌いだと豪語するアニヲタと何ら変わらん気もしますがwww
賛同する部分もあるが無駄に偉そう過ぎる。
ベテラン声優でもないやつがこんなこと吠えても説得力皆無。
447声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:39:42 ID:sY7UJ5Pq0
>>444
カズカズはもののけ歌ってた米良美一にそっくりだよ。
あれにカラコンいれたりパンク系の服着てる。

よくメールで知り合いから2ちゃんに書かれてるって
いわれたとかブログに書いてるけどほんとは自分で
ここにべったり張り付いているのさ。
相手批判をしても自分への批判は受け付けない。そうだろ?カズカズ。
448声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:47:52 ID:fqL3ueRq0
カズカズって 将来は熱い声優になりたい みたいに書いてた人?
449声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 23:48:13 ID:v4Ru0QDX0
>>445
別に悪いこと言ってるとは思わないが外野への対応が最悪だな。
自分だってそうとうキツいこと言ってるんだから
それに対する反発が大きいことだってわかってただろうに。
削除するにしてももう少し大人の対応ができないもんかね。

あれじゃ「コメントはイエスマンしか受け付けません」って言ってるように見えちゃうよ。
(仮に本人にそのつもりがなくても)
450声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 02:36:12 ID:gxSK7LdjO
>>445
偉そうなこと書いてるけど、毎回やってる歌詞の無断転載はいいの?
451声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 02:41:29 ID:HpdHJ877O
>>445
結論はいちいち書く事が長い!
もっとまとめて書けるだろこれ?
452声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 08:18:37 ID:pYsc0PxMO
>>445
本の中のベテラン声優の辛辣な言葉を引用した後、あたかも自分も彼らと同じ立場の如く、
上からもの言ってるのがとても面白かったです。
どういう人か分かりませんが、どうも自分の分際をわきまえてない愉快な人みたいですね。


カナミは昨日の日記をお休み。彼氏の家にお泊りとみた!
453声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 10:50:42 ID:8/Fy8XyiO
人前で発表とか出来るんだが気が付くと顔が赤くなる
恥ずかしいわけでもないのになぁ
454声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:38 ID:10QU0azm0
http://www.fumi23.com/to/h02/h/7163.html

ココが一番最強だと思う・・・うぇww
455声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 21:18:01 ID:CD8H/Tsm0
>>453
それは声優に向いていないということだ。
456声の出演:名無しさん:2006/06/22(木) 22:53:28 ID:8/Fy8XyiO
>>455
まぁ目指してるわけでもないがな
ヘルニア餅だし
457声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 02:03:24 ID:XlUSrYtN0
>>453
向いてないかは分からないけど
慣れれば赤くなくなるんじゃないかな?
458声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 07:52:04 ID:IeIOBFYnO
>>457
まだ自分を捨てられないんだと思う
いままで隅っこにいた人間だから
459声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 08:04:39 ID:md6eDA+f0
クラスの隅っこに一人でね。
460声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 10:47:52 ID:IeIOBFYnO
自分から選んだ道なんだけどな
友達付き合いとか面倒くなっちゃって
461声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 13:09:40 ID:+K9xz56f0
誰がここでお前の人生語り始めろって言った。
462声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 16:08:45 ID:IeIOBFYnO
スレ違いだな
失礼した
463声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 17:37:14 ID:kTm5fwI0O
話を切ってすみません。
聞きたいんですが、デジカメで撮った写真をプリンターで印刷するのと、写真屋さんで印刷してもらうのどっちが綺麗ですか?
464声の出演:名無しさん:2006/06/23(金) 20:49:21 ID:NNgeBa3IO
餅は餅屋 写真は写真屋だ
465声の出演:名無しさん:2006/06/24(土) 17:26:11 ID:HhSAjaLnO
カナミ確実にヤッちゃったねw
今後、ますます関西弁コタくんに振り回されて終わるのか。
まさに性春1◎◎%だねこりゃw
466声の出演:名無しさん:2006/06/24(土) 18:07:40 ID:dmXXwjR/O
カナミのブログを貼ってくれんかね?
467声の出演:名無しさん:2006/06/24(土) 21:19:44 ID:PyxoL5qeO
本当に>>296の言う典型的脱落者の流れにカナミが乗っかってるねw
彼氏の話が多くなったし、落ち込んでるから甘やかしてぇ〜みたいな発言し始めたし。
次は彼氏と別れて可哀相な自分に酔い始めるとみた。
468声の出演:名無しさん:2006/06/25(日) 02:11:07 ID:49YxdX5gO
>>467
大穴を突いて、妊娠とか
469声の出演:名無しさん:2006/06/25(日) 02:54:01 ID:0loMuVvz0
★【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!★

既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立上がった!
賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!

【ネット24】放送局を作るOFF2【自宅ミニFM】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150774407/l50
まとめサイト
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/matome/

めざせ!24時間放送!ジャーナリスト宣言放送局
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/
470声の出演:名無しさん:2006/06/25(日) 03:39:08 ID:X2JXTIRlO
ttp://id16.fm-p.jp/38/kanami0330/

一生懸命頑張ってるのよアテクシは!とアピールしまくりだね。
471声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 01:14:39 ID:kVE6BabNO
もう日記もボロボロだな。毎日更新できなくなってきてるw

カスカスはゲーム三昧かよ。仕送りする親も大変だな。
472声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 08:40:00 ID:kdo3u0fSO
ヘルニアって病名を持ってるだけでもプロダクションに残るのは無理だよね?
473声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 10:43:19 ID:XELM/HNeO
冒険でしょでしょ?
歌:カナミ

ブログはいつも、「私が一番」……

何でだろ 世兄を選んだカナミです
もう止まらない 彼氏ができたらサボり出す

I believe... マンセーしなきゃつまらないの

感じるまま 感じること(Dキス)だけをするよ
474声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 11:55:29 ID:ET7jdjgY0
>>472
ヘルニアの程度にもよる。
つか、ヘルニアに限らず腰痛持ちなんてザラだから
しょっちゅう寝込むほどの重症者でもないなら、別にわざわざ自分から言う必要もないと思われ。
475声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 12:53:50 ID:kdo3u0fSO
>>474
山中湖一周したくらいだから問題はないんだけど、ヘルニアって病名を持ってるだけでも無理かと思ってた
ありがとう
476名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:20:48 ID:aqKLUKYH0
【Bai】バイ・リン【Ling】
日本での知名度は0に近いアジアン女優。
中国、四川省出身
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1109484580/l50
477声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 17:12:33 ID:aX0lDtAL0
この前友達に付き合って専門学校の見学行ったんだけど
声優志望の女子ってあんなんばっかなの?
478声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 17:22:49 ID:KVixbQUE0
kwsk
479声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 19:00:18 ID:7B50VJ1R0
高3の男で進路悩んでて、大学・専門学校見に行っても将来の仕事とか夢とかなかった俺が
つい先日、声優タレント学部を友達に連れられて行ってきて

これだ!って思った

だけど、友達に相談したら まぁ予想通りといえば予想通りの反応で
親も「自分の好きにすればいいよ」って言ってくれたけど、大学行くって言った時の反応とは明らかに冷たくて、他にはこんな仕事があるよ〜って説明ばかり

片親だから、将来食べさせてあげなきゃいけないんだけど、、、声優は誰もが食べていくには不安な業界だと思うし

そもそも、アニメは嫌いじゃないけど見ないし、声優とかよく知らないし、声も特にこれってものは持ってないけど。


それでも、ようやく見つけた夢。今すっごいどうしようか悩んでるorz



駄文すみません。でも、誰にも言えなくってorz
とりあえず、他の専門学校も見てきたいと思ってます
480声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 19:26:19 ID:DkQ8xA4YO
>>479
片親だったら、楽させるために孝行しろよ。
親を大切にできない奴は何やっても大成しない
481声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 19:31:40 ID:DkQ8xA4YO
>>473

サビ

いーんらんでっしょ?でっしょ?いーつもやーらなきゃ まーんぞくーしいーの♪
482声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 20:28:21 ID:bKmv6saAO
479
せっかく「これだっ!」って思えたんなら頑張ってみた方が良いと思う。
片親で食わせなきゃっていうのはすごい気持ち分かるけど
とりあえずはあなたの人生なんだし…
専門だけじゃなく普通に大学通いながら養成所行くとかは?
保証じゃないけど、ダメだった時に専門卒と大卒は違うし
ちなみに漏れも高3で進路いまだにはっきりせずorz
後悔だけはしたくないなぁ…
長文スマソ
483声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 21:20:18 ID:9bQxQJllO
>>479
自分も高3だが、悩んだ末に大学行きながら養成所に通うことにした。
決めるまでにさんざん親と喧嘩したけどな…自分は専門行きたかったが親の言い分に負けた。
たしかにリスク高いし大学出た方がまだ安心だからな。
よく考えた方がいい。男なら尚更だ。

長文スマソ
484声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 21:28:36 ID:XELM/HNeO
女には結婚寄生という最終手段があるが、男でミスったらそのまま練炭しかないぞ。
485声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 21:38:21 ID:00uuRdsE0
>>479
声優タレント学科だったら大学行きながらでいいんじゃないか?
まともな所は(まともじゃなくても)通信とか夜間とか普通にある。

少なくとも、声優一本っていうやり方は賢明じゃない。
小杉十郎太とか中井和哉は売れるまでは働きながら声優やってたし。
どうしてもなりたいなら、その二人のように社会経験積みつつチャンスを待ったほうがいい。
486声の出演:名無しさん:2006/06/26(月) 23:56:15 ID:7B50VJ1R0
>>480 >>482-485

アドバイスまじありがとう。ホント助かりました

書き込んでから今まで親兄弟と話し合ってたんだけど

「役者は食っていけない」「役者は無理」「ってか声優って…」
「公務員は〜」「大卒と高卒じゃ同じ仕事してても偉くなれない・給料が違う」

って、物凄く反対されてしまったorz 正直現実突きつけられると落ち込むな...

そこまで言われるからにはかなり大変なんだろうし
確かに専門一本ってのは、、、キツイんだろうな


もう少し悩んでみるけど、やっぱり夢は諦めたくない。絶対。

だから、夜間とか通信とか養成所とかで頑張ってみようと今の段階では考えてます。

必ず、チャンスを掴み取って見せるよ 
諦めないで大学も行って夢を目指して 少し人生が楽しみになった

明日から忙しくなりそうだ。 テスト二日前だし笑

またしても駄文長文ごめんなさいorz
487声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 01:07:29 ID:r1d6hfbW0
睡眠中に好き勝手な夢を見るだけなら犬猫でもできるそうだ。
通信だ養成所だ格好つけてみたって金を出すのは親。
養ってもらって好きなことやってるだけならやっぱり犬猫の生活と同じ。

「夢を目指す」という言葉に酔いしれきってるようだが、
それだけで終わるなら犬猫以下だってことを忘れるな。
488声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 01:23:05 ID:HvH1ITFH0
つか、親の一人も説得できないで何が「本気」かと。
言葉だけが説得の手段じゃないだろうに。
489声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 01:32:33 ID:zSrtLuC00
>>487

サンクス 胆に命じておく
490声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 01:35:03 ID:zSrtLuC00
っていうか、ずっとsageてないの今気づいた。申し訳ない
491485:2006/06/27(火) 02:07:45 ID:dBDq9Ypj0
>>489
まあ、大学行ったら大学の勉強で忙しい。
片親なら声優学校の学費もバイトして払うのが本道だろうし。
大学の勉強・演技の勉強・アルバイト三つ両立させるだけの力量があるかも見極めろ。
それが無いと思った時点で諦めたほうがいい。

選択にもよるが、基本的に学校サボりまくって進級できるほど今の大学は甘くは無い。
よくマスコミに出てくるような学校ほとんど行かずにストレート卒業なんて類の人間なんかそうそう居ない。
もし、君がそういった人種なら声優目指さずに広告代理店や大手マスコミに入って好きな企画立てた方がいい。
生涯賃金も代理店社員と売れない声優だと天と地。
声優として成功しても覆るかどうか分からない。

そうでないなら、色んな物を犠牲にする羽目にはなるだろうが頑張ってみるんだ。
声優学校で学ぶのはアニメの演技だけじゃないし、色々と社会でも役立てようと思えば役立てられる。
声優になるチャンスもあるかもしれない。
少なくとも、目先の夢に囚われて未来まで捨てるような真似はするな。
492声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 02:50:08 ID:Eddrubpy0
体験入学とかで、アフレコとかあるからとりあえずそれで我慢しな。
やって自分のだめっぷり(最初はみんなそう)痛感して冷めれるから。
493声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 03:40:59 ID:Of0v36dXO
ま、代アニだけはやめておけと。
494名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 13:23:44 ID:JwWdkvNl0
【Bai】バイ・リン【Ling】
日本での知名度は0に近いアジアン女優。
中国、四川省出身
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1109484580/l50
495声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 14:20:38 ID:hRQCqNdaO
カセットテープとか携帯の録音機能でもなんでもいいから、一度は自分の声を聞いておくべきじゃないか?
496声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 14:36:00 ID:wBfrS5xKO
つーか、養成所生は自分の声を知らなさすぎだ。
497声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 16:39:06 ID:DrfG0xYwO
自分の声なんか知らなくてもいいが、自分の実力の程と分際を知ってくれ。
腰は低いが気位が高くてマジうざい。
498声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 18:54:05 ID:Mi+EhQbp0
皆自分の声録音したりあんまりしないのか・・・
皆やってることだと思っていた
499477:2006/06/27(火) 19:47:59 ID:RHUBtlA40
>>478
みんなくせ毛で眼鏡(お洒落じゃない)にダサい服
誰が見てもオタクだなって子ばかりだった
声優は声だから!とか言うんだろうけど、外見も磨けよと思った
500声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 21:05:23 ID:zSrtLuC00
皆さん色々ありがとうです
今日担任の教師と話し合ってみました。

>>491さんの言った事と同じく、大学と演技とバイトの両立は辛い。などの経験談も聞かせてもらってきました。
前途は多難ですが、今出来ることをとにかく頑張ろうと思います。
声優も勿論ですが、とにかく大学に入るための勉強を頑張らないと・・・


自分の声は、、、そういえば、アテレコ(?)したときに普段聞いている声と録音した声が全然違いました。
自分では、キャラの口の動きと声あってないし・・・とか思ってて普段の声との違いをスルーしてた気がします
なので、明日にでも録音機買ってきて自分の声を知ろうと思います!
501声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 21:05:38 ID:Hfk74dRGO
>>499
カナミ病の初期症状が見られますので、ご注意を
502声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 21:40:56 ID:KQk0w+ZK0
つーか人間の構造上自分で聞いてる声と他人に聞こえてる声は違うだろ
503声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 21:45:02 ID:HvH1ITFH0
そうそう、自分で聞く自分の声は
外に出た音と自分の中で響いてる音がmixされた音だからな。
504声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 22:09:37 ID:DrfG0xYwO
>>445のを見てみたが、長文すぎて二回分で挫折したんで何を怒ってんのか分からなかった。
でも痛い人なのはよく分かった。あまりオリジナリティのある意見もないし。

「俺の意見に腹が立つのは、正論だからだ」みたいな事書いてたが、そういう事じゃなくて多分
「おまえにだけは言われたくねぇよ」的なムカつきなんだと思うんだけどね。そこが分かってないんだろうな。
どうもこのスレの事っぽい文句も書いてあった。だからこのレスも読んでくれるだろう。
よさ気な本を紹介くれたのには感謝。
505声の出演:名無しさん:2006/06/27(火) 22:44:30 ID:R9ES8C2ZO
カナミもそこまで自分がダメだって思ってるなら
クラスのやつの事愚痴るなよー
506声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 00:16:30 ID:bzRbKja00
つーか本番4時間前に日記を更新してるというのは
もはやオワットルよカナミタン。
507声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 00:33:39 ID:riR8vEsP0
工学院声優科を卒業しました
私も話にまぜてください
508声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 00:52:40 ID:JzbT/yvQO
>>500
お前の近況などには興味はないのだがwww

>>507
釣りか?
509声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:18 ID:riR8vEsP0
>>508
まあそう言うなよ、釣るつもりなんてない
なんとなく話したかっただけ
510声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 02:36:02 ID:XemsxRr50
>>445
今三田産業wwww
こういうヤツが俗に言うクレーマーと呼ばれるんだろうなぁ。
お客様は神様ですってネ。
自分が認めないものは業界全体からイラネ(゚听)という感覚は厨そのものでは。
あと、陰口と批評の違いもわかっていらっしゃらないようで。

「上から言われたことをこなすしかできないくせに」
これって別にアイドル声優、強いては声優業界だけに限ったことではないと思う。
普通の会社で働いていても、やりたくない仕事や自分と無関係な尻拭いを任されることは往々にあるだろう。
それを文句なくこなすかどうかもある意味評価の対象だしなぁ。
逆にその業界でヒヨっ子な人間が、上から指示されたことを
「そんな仕事、私の倫理に反するからできません」
と言おうものなら、飛ばされるかクビ切られるか、運が良くてもそいつに対する評価は下がるよな。
次から大事な仕事は回ってこないという状態。

芸能界はその辺露骨なんだから、回ってきた仕事はありがたく頂戴して当然だと思うんだが・・・。
できませんと仕事蹴って業界から消された方が、目も当てられないほど哀れだとオモ。
声優養成所・事務内の殺伐とした売り込み合戦を目の当たりにしたことがあったら、
こんな発想浮かんでこないと思う。
少しでもチャンスがあったら!とすがり付いて、芽が出る・・・・・・どころか、種がばら撒かれる世界だよな。
水や肥料をあげられるかは本人の持つ引き出しや、人脈・人当たりなどによる。

それともここのブログ主はリアルでも、回ってきた仕事に対して「気に入らないのでやりません」という厨房対応かましてるのかwww
よほど才能のあるお方なんでしょうねぇwww
511声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 06:39:01 ID:m/Zf5vriO
>>510
コメントをいちいちチェックして載せるのもアホくさいわな。
もうほとんど、コメント書くやついなくなったし。
結局、頭でっかちの屁理屈頑固亭主の店には誰も足を運ばなくなるってこった。
512声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 07:28:29 ID:bzRbKja00
>>445
なんつーかな、どんな主張をしようが自由だし
主張してる内容も吟味すれば共感できる部分もあるんだが
自分のブログ以外で批判されたら「陰口」と断罪するのはどうかとwww

百歩譲ってそれを「陰口」と仮定しても
445のブログ内でビジターが批判をしづらい雰囲気を作ったのは一体誰なのかと。

そもそもそれを「陰口」と言ってしまったら
445のブログ主が「某所」や「某スレ」や「勝田の某講師」に対して言っていることは一体何なのかとwwww

某講師のことを批判してるけど
「言うことは立派だが、行動や結果が伴っていない」という意味では
結局このブログ主も某講師の二の轍を踏んでるんだよな。
DQNじゃあるまいし、喧嘩腰でモノ言やいいってもんでもないだろうに。
513声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 16:18:48 ID:HEuBdlr3O
昨今の声優はダメな奴ばかり → 養成所の講師がダメだから → 例えば俺の講師は… → 自分が声優になれなかったのは講師のせい


こんな理屈を平気で叫んでるもんな…。
ダメな講師のダメな教え子が声優になってんだから、自分がなれなかったのは自分のせいだろうに。
MMRみたいな理屈運びだよなw
514声の出演:名無しさん:2006/06/28(水) 17:52:22 ID:/higAriQO
>>445の人が必死でワロタ
ファビョりすぎwww
515声の出演:名無しさん:2006/06/29(木) 20:48:50 ID:NWf16m+r0
516声の出演:名無しさん:2006/06/29(木) 22:41:14 ID:JGdaFzMZO
>>515
???
517声の出演:名無しさん:2006/06/30(金) 00:34:42 ID:6Mwi3qfzO
Itai5

綾衣:堀江由衣
カナミ:浅野真澄
ぐっさん:神田朱未
華姫:たかはし智明
ありす:木村まどか
518声の出演:名無しさん:2006/06/30(金) 17:31:07 ID:5rn3mc4d0
最近は声優も顔重視ですか?
519声の出演:名無しさん:2006/06/30(金) 20:12:38 ID:UCgh3NDj0
「最近」とは何事
520声の出演:名無しさん:2006/06/30(金) 21:51:19 ID:5rn3mc4d0
つい最近声優に興味を持ったのですが
皆さんイメージと違い、綺麗な方ばっかりだったので
最近は綺麗じゃないと声優になれないのかな?と思いまして
521声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 00:35:18 ID:ZAMCTS0wO
実は昔の声優の方が美人・男前が多かったんだけどな
もともと舞台やってた人ばっかだから
522声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 01:04:26 ID:RPeppr2KO
今は、アイドルからの天下りが増えてきたね
523声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 01:18:42 ID:mqA8eoF30
天って言うほど向こうも高くないけどなw
天下りっつか横流しっつか。
524声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 06:06:19 ID:tIXb3QzE0
横流しw 確かにそんな感じだな
525声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 20:19:46 ID:gyx8VHgS0
まんこが臭いと声優になれないって本当ですか?
526声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:37 ID:0cTQcmmU0
>>525
本当。
最近の学説では清潔に保たないと雑菌が繁殖し
最終的には同じ粘膜組織である声帯にも影響を及ぼすという研究結果もあるらしい。























とでも言えば満足か。
527声の出演:名無しさん:2006/07/01(土) 23:43:52 ID:sLete1jm0
まあ普通以上にみだしなみに気を使わないといけないだろうに、
見えない部分だからといって手入れを怠るような人間はなれないだろうね。
528声の出演:名無しさん:2006/07/02(日) 02:30:08 ID:n2ULmvKNO
>>525
枕するなら綺麗にしておけ
529声の出演:名無しさん:2006/07/02(日) 14:05:14 ID:fd2Ilmhb0
寄生虫だらけですね
530声の出演:名無しさん:2006/07/02(日) 16:18:51 ID:maoh0ENHO
カズカズは絵書きになりたいのか?


カナミもうダメだな…
なんなあの短い文章からダメさが伝わってくる。
531声の出演:名無しさん:2006/07/03(月) 08:07:22 ID:1REP1TTZO
カナミタンはヤっちゃった?w
532声の出演:名無しさん:2006/07/03(月) 08:12:37 ID:9yJLyo81O
ボイスメール廃れたな。
533声の出演:名無しさん:2006/07/03(月) 15:09:28 ID:DOmhEtxu0
枕って何ですか?


534声の出演:名無しさん:2006/07/03(月) 16:52:40 ID:Vkb9e7yk0
まんこで仕事を勝ち取ること
535声の出演:名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:14 ID:RzpgHWe4O
>>493俺は代アニの声優タレント科通ってるけど。
自分にあった学校選びも大事だろうけど、問題はそこでどれだけ頑張れるかだと思う。
536声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:51 ID:PJhDnow3O
>>535
そのセリフは声優になってから言ってくれ。
537声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:01 ID:myd2ujXCO
ワロタ
538声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 00:46:34 ID:x7fPOxN40
代アニ生って皆コピーロボットのように「どこの養成所かなんか関係ない。自分の努力次第だ」とうそぶくし
「どこの養成所かなんか関係ない」とうそぶく奴を見ると必ず代アニ生なんだよな。


内心、自分がクズ養成所に入ってしまったことに気づいてて
コンプレックスを振り払いたくて仕方ないんだろな。
539声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 16:31:09 ID:ttrmPTMV0
声優になるためのトレーニングとかって何歳ぐらいから始めればいいのでしょうか?
(今、中3なんですけど、まだアテレコとかは一度もやった事がないんです…)
あと、声優になるのはとても難しいそうなんですが、具体的に志望者何人に一人がなれますか?
540声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 16:58:05 ID:/H7ASJcZ0
>>539
トレーニングは自分が声優になりたいと思ったらやればいいんじゃない?
普通の人は二十歳になってもアテレコはしないんじゃない?
1000人に一人ぐらいじゃない?
って言うか>>539って釣りじゃない?
541声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 17:10:59 ID:ttrmPTMV0
>>540
ご意見ありがとうございます。
養成所の中には、高校生で受けられる所もあるみたいですし
早いうちに色々学んだほうがいいのか…と思ったんです。
ちなみに釣りではありません。

ところで、声優の仕事って正直楽しいのでしょうか?
542声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 17:42:32 ID:FwP2Mgo1O
俺の場合声優になりたいって思う前から毎日趣味でトレーニングしてたよ。歌とか演劇とか表現するのが物心付いた頃から大好きで、よく小さい頃特撮ごっことかするじゃん?そういうのもリアリティー求めてました(笑)
でも思うにそんな風に何人に一人とか気にするような人は無理だと思うよ?結局はその数字の多さを言い訳に逃げるだけだし。
声優は何人なれますと言う枠は無い職業なんだからさ。
ただあなたの中に演技を誰かに教えてもらおうって気持ちがあるならやめた方が良い。
演技はすべて自分で考えてやらなかったら意味は無いからね。
レッスンすれば声優になれるなんて甘い世界じゃないし金が無駄になる。
しっかり考えてください。
543声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 20:50:33 ID:ho/fNFsP0
仕事を学ぶためよりまず
仕事を愛するために努力すべし
544声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 22:20:02 ID:T97Q+/00O
声優の仕事?
楽しくなかったら仕事にせんだろ。声でお芝居することが何よりも好きであれば、どんなに辛くたって楽しく感じるだろうし。

そんなこと聞いてくる意味がわからん
545声の出演:名無しさん:2006/07/04(火) 22:41:44 ID:qINfBEMg0
そんな下らん質問してる時点で諦(ry
546声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 01:19:13 ID:9fcexilP0
>>539
自分で考えたり調べたりできる範囲の事や、逆に考えても
答えの出ないような事を聞くというのが釣りと言われるんだろ。
想像力、発想力が無いようならそもそも役者には向いてない。

「自分は将来絶対声優になる!○○さんと共演できたり、
アニメのキャラになれるから☆でも努力するのは嫌いだし、
なり方わかんないから誰かに聞けばいいよね〜♪」
こういう連中はまず無理。何かの間違いでプロになれても長続きしない。
547声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 10:20:41 ID:eclJWaqWO
ゆりしーにはいつ光が当たりますか
548声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 11:04:35 ID:eBroZiJJO
声優辞めたら当たるんじゃないかな
549声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 14:25:14 ID:VLDMNaxHO
ああ見えて、実はゆりしーはエリートだったりする
550声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 15:40:29 ID:1vzhGqawO
声優学校行かなくても 声優になれますか?
551声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 16:02:23 ID:eclJWaqWO
顔がアイドル並ならなれると思うよ
552声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 16:11:49 ID:fzUMP34E0
声優になるってリスキーだよね。
なれたらいいけど、なれなかったら
キャリアもなにもなくフリーターで
おっさんでしょ。
結局、働かなくても大丈夫な人がやってんのかなって。
友だち、親が金持ちで、30前で声優学校行ってた。
大学を遊びまくって単位とれなくて、
中退して声優学校行くなんて言って。
馬鹿かと思った。声優を逃げ道にすんなって。
ま、こんな馬鹿ばっかりじゃなく、
ちゃんとしてる人も多いと思うけど。
553声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 16:13:49 ID:fzUMP34E0
たぶん…夢を追うなら、期限を決めないといけないよね。
554声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:13 ID:VLDMNaxHO
容姿に自信があるなら、『平野綾作戦』をオススメする。
中高生の間に中堅アイドルプロダクションに所属する→コアなファン層を獲得→枕→声優界に天下り

これでいいんでないかい?
555550:2006/07/05(水) 16:26:41 ID:1vzhGqawO
自分男なんだが・・・・無理?
声優に興味持ち出したの最近でさ
556声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 16:45:37 ID:7rGjRe3UO
年齢によるんじゃないか>ファイズ
557声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 20:26:38 ID:20P9OjXg0
自分で録音して他の声優の音源と並べて
それでも自分の声がいいと思えたらなれるんじゃないか。

自分の判断基準すら満たしてないのに事務所が欲しがる訳は無いよ
558声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 20:28:11 ID:1vzhGqawO
年齢か・・・・今23だ
顔は・・・・・だめだめ 藤井フミヤをちょっと顔太く変にした感じ
559声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 21:20:35 ID:E8pwZ+usO
カナミもうダメだな…。
560声の出演:名無しさん:2006/07/05(水) 23:37:55 ID:7rGjRe3UO
>>558
早めに動くことにこしたことはないが…
ただ、真剣に考えること。
561声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 04:20:15 ID:nasJuMqiO
>>558
村上知子似の自分もまだあがいてる!
ガンガレwwww
562声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 12:40:28 ID:EhVCO77vO
若手だとj売りしかないから22、23までに花開かなかったら諦めるべきだよな?
563声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 13:06:06 ID:/vPnjSra0
じゃあブスは諦めろってことで。
564声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 16:15:46 ID:VhHaT5VuO
とりあえず、オーディションにヒラヒラの服着ていくのは止めろ
565声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:06 ID:myPao4ShO
今やドル売りしかやってないんだろうか?
566声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 22:43:13 ID:ZsgFcL8e0
演安ドル高
567声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 22:46:19 ID:3gPE4Zri0
( ´,_ゝ`)プッ
568声の出演:名無しさん:2006/07/06(木) 23:52:21 ID:iC6CDKCiO
かなみもそろそろギブアップ宣言か?もう駄目人間の日記だよな、あれ。
修行中、女人禁制とかにされた意味よく分かる。男は女で、女は男で駄目になる。
569声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 00:01:09 ID:QttmIgAWO
ここは一つ、俺もオーディションを受けてみるとするか。
570声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 02:44:27 ID:MwUUb+/8O
新しくくるバイトの人が声優志望らしいw履歴書みた時点でわかった自分はもう神だなw声優志望者ってなんかオーラからして違うよねww
571声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 04:33:45 ID:HwtQKpu80
>>570
どんな雰囲気か詳しく
572声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 11:43:40 ID:MwUUb+/8O
>>571
髪がもさっとしてて服がださくてちょい太め。あのオーラは口ではうまく説明できないwあと面接に来た時すげー作り声だった
573声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 12:20:11 ID:P9jQqr1XO
>>572
それはただのオタ
574声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 14:11:59 ID:sDDD7fq/O
>>572
それはただのオタの特徴だろw
575声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 18:53:42 ID:xl/qVXoF0
>>572
それわかる。
声優志望者ってただのオタとも違って、なんか自分に酔ってる感じの独特の作り声なんだよな。
576声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 23:33:38 ID:wm4pHS4tO
知り合いにいる

すっげぇオタで、見た目ヤバ系(不細工なインド人みたいなw)で、たまに声作って「アニメ声にしてるんだけどどう?」とか聞いてくる。全然アニメ声じゃないし、それ作り声だし意味ないんじゃ?…とは言えなかった。

アニメ声(じゃないけど)を出すことが彼女の特技らしいから。面白いから何も言わないw


やっぱこういう奴って密かに声優志望だったりするのかな?
577声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 00:03:26 ID:wInYzYAl0
>>576
そいつに現実を教えてやれ
578声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 01:08:34 ID:uViJ6YvwO
ちょwww
カナミまだ外郎売りやってなかったのかよ!
今7月だぞ…入学して三ヶ月も経ってるのに。
昔、代兄は夏休みの宿題が外郎売りを暗記してくることだって聞いて
「そりゃねーだろ」と笑ったことがあったけど、どうやらマジポ('Α`)
579声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 03:22:28 ID:mqZ+M4tBO
>>578
昔からそれは変わらない…
580声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 06:42:29 ID:C9uE+D/l0
声優になるのには、やはり演技経験とかあった方がいいのかな、かな?
中学、高校とかでの演劇部に所属していた、とか。
大学入れる年齢とか、卒業するくらいの年齢で初めて演技に触れるという人間で、
声優になるのは_?
581声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 07:52:19 ID:gp6TYQaG0
>>580
色々な意味で無理
582声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 09:14:41 ID:xvRfoddt0
>>576
>>445を見せてあげたら?
583声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 10:50:03 ID:+ghsrAWLO
>>580
何をしようができる奴はできる
584声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 12:14:03 ID:N2YnC2jgO
>>583
男は声高くないと無理
女は外見がよくないと無理
585声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 21:07:22 ID:0obecXSq0
男は声高くないとダメなのか…
俺声かなり低い方なんだがorz
586声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:21 ID:W/ab0IUBO
>>584
その理屈だと大塚明夫や小山力也は声優になれんな。
新谷良子も無理だな。
587声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:49 ID:N2YnC2jgO
j売り前提の時代に変わったからな
588声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 22:07:58 ID:+ghsrAWLO
声低いとマイナスなの?
589声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 22:14:00 ID:J5+lA26l0
>>588
短期的でアニメ限定だったらマイナス。
だが、長期的には年をとってからの声の劣化が目立たなくてむしろ得。
それに、ナレーションや吹替方面だと結構低い声の声優は重宝しそう。
最近は低い声が売りの声優って少なくなってるし。
590声の出演:名無しさん:2006/07/08(土) 23:31:02 ID:+ghsrAWLO
>>589
ddd
591声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 02:58:26 ID:zTyBQm+/O
カナミさぁ最初は彼氏に対して"付き合ってあげてる"かんじだったのに、最近は媚びてるよな…なんか泥沼ダメ女の典型
592声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 03:12:49 ID:3UKkaAlh0
外画の吹替え現場では、
安く使える(若手・新人)低音系の男性は、
喉から手が出るほど欲していますよ。
(もちろん、演技がそこそこ「上手い」ということが、大前提ですが)
つまり、それほどに「上手く」て「安く」て「低い声」の
若手男性声優が少ないかということです。
アニメ・ゲーム等でも、主役級以外なら、そういう男性は引く手数多です。
593声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 07:22:20 ID:N5ZLjCwPO
>>592が正解だね。
低音域が使えて、老けが出来ると需要が高い。
逆に高いヒーロー声は供給過多だし倍率高過ぎて役を取りにくい。
男性の主役級は、女性と違い安い事をあまり要求されない位置の為、ベテランに競り負けやすいのもある。

最近は演技下手で役の幅が狭くても、そこそこそれっぽい声さえ出せりゃとりあえずアニメに放り込む事務所が多い。
演技力があって役の幅を持ってるのは外画に回される。
そして外画中心の人や外画も出来る人は生き残る確率高いが、
アニメしか出来ない奴はランクついた途端消える事が多い。
594声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 07:29:43 ID:XLGIr3tWO
悲しいけど、今の志望者には洋画を希望する人間はほとんどいません。
表面ではそんな事を言えないだけで、実際にレッスンで洋画とアニメではテンションの違いが一目瞭然。

とだけ言っておく
595声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 08:58:42 ID:N5ZLjCwPO
青年座・文学座・昴等の舞台の俳優が、以前は外画ばかりだったが徐々にアニメやゲームにも入り込みつつある。
志望者の希望がどうあれ、下手で芸の無いアニメ声は必然的に淘汰されていくだろうな。
ドル売り声優はいずれ現れるより若いのにバトンを渡さなくてならないし。
596声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 10:10:02 ID:HbOqxmZF0
参考になる
597声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 12:09:10 ID:QAaFPtUZO
ここの人ってなんでこんなに詳しいの?
業界関係者とかなのか?
598声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 12:59:09 ID:Ah3MUFhWO
つまり脇キャラで安いギャラを大勢で取り合う中で連戦連勝しなければならないというわけですか
599声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 14:13:34 ID:WyPDLMPS0
>>595
しかも、菅生隆之、白鳥哲とか声優方面で有名になった人もいるな。
女性にしたって小林愛のように本業で無くても重要な役の仕事貰える人もいるし。
600声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 14:35:00 ID:NLo1Gdbo0
そいつらの年齢考えろよ
歳食ってからのことよりそれまでこのj声優時代をどうやって乗り越えるかのが問題だろ
601声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 16:15:04 ID:WyPDLMPS0
>>600
甘いなw
男のドル声優の殆どは30半ばから40差しかかろうとしてる奴ばっかりだ。
年取ってからも男の場合はj声優でも通用する。
602声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 16:28:25 ID:Ah3MUFhWO
だけどそいつらの傾向として高い声だろ?
603声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 17:05:09 ID:WyPDLMPS0
>>602
だからこそ低い声の声優に活路があるんだよ。
声優やる方もランクついても捨てられないし、青年マンガ原作系の主役クラスも得やすい。

そもそも、高い男の声優なんかほとんど世代交代進んでないじゃないか。
604声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 17:08:36 ID:We31Q+yU0
良い声の声優はナレーションの仕事が来る事もあるよな
605声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 19:49:12 ID:Ah3MUFhWO
でも男で声の低いj声優なんているか?
いてもどうせ数が少ないか高い連中程役がとれてないだろ?
606声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 20:10:39 ID:N5ZLjCwPO
>>598
その通り。つーかジュニア中はそういうもの。
頭っからドル売りしてもらえると考えるのは愚か。それにドルで売り込まれながら、結果出ずに名前も知られてない奴が多数。

>>602
世代交代しない安牌が多い分、その辺を狙うのは無謀と思う。ネオロマ系で活躍してる人の年齢考えてみ?
ただでさえ女メインのアニメが増えてるのに、その手のヒーロー声で売れるなんてよく考えるもんだ。

>>605
低音はドル売りしない。する必要がない。
それ以外手が無い奴らだけがドル売りされてるだけ。
607声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 20:20:47 ID:Ah3MUFhWO
つまり男はアニメは諦めて映画に声でもあててろよってことか
608声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 20:32:54 ID:HbOqxmZF0
映画のほうがかっこいいじゃないか
609声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 20:47:45 ID:XLGIr3tWO
ユニットのリーダーは低音だな。
ヴァイスは子安。
E.M.Uは石川だっけ?G.I.Zokuは田坂。
スタメンは諏訪部。
賢プロのユニット、リボルバーは森。
と単品ではやっぱりキツイな。
610声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 21:11:01 ID:N5ZLjCwPO
>>607
そうは言ってない。高い声でなければ売れない、というのに反論しただけ。
でも出来るだけの実力があるならやった方が得。
仕事の幅が広がるし、外画のDとアニメの音響監督両方やってる人も多いし。
何よりアニメだけで食って行ける額稼ぐには相当な本数レギュラー持たないと無理だぞ?
外画の長尺やナレーションもやらないとかなりきつい。あくまでもランクついてからの話でジュニアだとよりきつい。
611声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 21:45:23 ID:PbMSvdhm0
俺今自分の声携帯で録って聴いてみたんだけど
なんか中田譲治と速水奨を足して3で割り切れなかった感じの声だった
こんな声需要あるんかな?まあ、今回オーディション受けて落ちたらスッパリあきらめよ
612声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 21:59:02 ID:3eLo+LCW0
>>611
声うpしてくれない?
聞いてみたい!!
613声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 22:02:07 ID:r8oyADgJ0
>>611
一つだけ言っておくぞ。


「需要」はお前さんが決めるもんじゃない。
声の需要云々を考える前に自分自身をきっちり磨いておけ。
結局突き詰めれば、本人にできることはそれしかないんだよ。






イケネ、三つ言っちまった。
614611:2006/07/09(日) 22:17:44 ID:PbMSvdhm0
>>613
なんだか励まされたような気がしたんでお礼を言っとくよサンクス

>>612
うpの仕方がワカラナス
あと自分の主観だから本当にそうなのかも解らんよ?
615声の出演:名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:10 ID:QAaFPtUZO
ttp://c-au.2ch.net/test/-/voice/1145089481/i
丁度スレがあったぞ
616声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 07:44:37 ID:DYXZahisO
>>606もそもそ、ドル声優って何やったら
ドル声優になるの?
いまいち売れて雑誌載ってる人全員がドル声優いわれてる気が…
後実際は女性声優の方が大変。表面は需要ありそだけど。

>>609子安さん声低いか?俺の中では子安さんは普通位だけど。

>>613
校長先生ありがとうございましたw


後声低い人はいい声じゃないとあまり人気はでないかなと。
617声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 13:13:55 ID:sLJ0j3wYO
オリジナルシングル出したりイベントやったりライブやったりする声優のことじゃないの
618声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 15:13:06 ID:yBh5osXmO
>>616
子安の歌声聞いた事無いのか?
四人同時を聞いたら、低音過ぎて解らないぞ
619611:2006/07/10(月) 18:18:36 ID:YFvx+vm/0
>>615
わざわざスレまで探してくれてスマソ。
連れが録音機材貸してくれたからそっちで録ったお

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000134681.zip
パスは目欄 スレ違いの気がするので多分すぐ消します
興味がある方お早めに

ムシャクシャしてないけどなんか勢いでやっちゃった、今は反省している
620声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 20:49:05 ID:CtVt+19K0
聞いたぞ。
感想は勿体無い!
良い声が先行しすぎて、どれもリアリティーが無い。
レッスンすれば、改善する。
けど、大体の講師はまず「声作りすぎ」って言われると思われるから覚悟はしてね。
ただ、悪くは無い。
漏れ的には中井和哉に似ていると思う。中田譲二ではない。速水は弱冠似ている。
とりあえずガンガレ
621声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 22:42:16 ID:snuPznBZO
>>619もう消した?明日までPC触れないから消すのは明日まで待ってくれないか?
622声の出演:名無しさん:2006/07/10(月) 23:55:03 ID:O0yYoaKZ0
>>619
中井和哉に似てるね。
自分的には低音は中井と速水を足して2で割ったイメージ。
低い声がいかにも「作ってる」って感じだから、自然に聞こえるように練習すればいいと思うよ。
とにかくウラヤマシス。
623声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 01:58:09 ID:1L7DkDO50
>>619
いい声だwww
僕も中井和哉さんに似ているって言われたけど声の良さは大違いorz
624声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 04:12:50 ID:7zIuCmZ80
三十近くのオサーンが声優目指すのはキチガイ?
てかヤパーリ遅すぎでつか?
625声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 07:56:27 ID:U+0nalqP0
パス目欄じゃねーじゃん
626声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 10:01:48 ID:dY5xmqnL0
オッス!オラ611

聴いてくれた皆さんに感謝
中田譲治ではなく中井和哉でしたか
携帯で録った時は譲治成分が有ると思ったのですがどうやら自分の勘違いだったようでorz
>>620
>声が先行しすぎて、どれもリアリティーが無い。レッスンすれば、改善する。
レッスン……とりあえず入所試験に合格しないと話になんねorz
演技経験の無いズブのド素人でも入所できるのかしら?
>>624
自分も今23ですが周りからちょっと遅いんじゃねーの?と言われますが
とりあえずやってからorzします
>>625
スイマセン間違いに今気づきました目欄じゃなくて名前でしたね
もう消しちゃいましたけど落とせましたか?

長々と長文失礼しました
627声の出演:名無しさん:2006/07/11(火) 15:40:06 ID:iGdFaYy7O
>>617単独でライブ、イベントて事だよね?じゃなかたら保母全員なる。
>>聞いたことあるが。四人の時はしらないでもそれは周りが子安さんより高いから
分かりにくくなっただけじゃないの?
子安さんは少なくとも声優の中で比べたら本当に一般の人の声の高さだと思うけど。
628声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 05:19:44 ID:UGFWigjJ0
>624
三十でオサーンとかヤパーリとか使ってる時点でキチガイ
629声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 11:58:56 ID:QjMxSqk7O
どう見ても釣りでした。本当にありがとうございました
630声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 16:23:21 ID:bSBHANEb0
かずかず団てなに?・・・・・・・・
ttp://pksp.jp/existence-kaz/?&m=80&o=4
631声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 16:39:01 ID:vQwyUlCM0
>>630
バロスwww
632声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 17:08:20 ID:MetnP71nO
またこのデブオタクはつまらん事しとるのかー。
633声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 17:09:36 ID:QjMxSqk7O
なんか声優目指してる人達のサークルみたいなとこない?
634声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 18:03:34 ID:VRfKryQSO
あなたの存在理由より、まず自分の存在理由を考えろよ!
バイトもしないで、毎日欠かさずすること「ネットを見る」ふざけるのも大概にしろ!このニート野郎というか、寄生虫♪?
と、熱く言う奴が身近にいない親が川獺。
サンプルが聞けないんだけど、漏れだけ?
635声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 18:27:29 ID:xJ5hpWnqO
>>630
S=声優を目指して
O=親の
S=スネをかじり続ける団
636声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 18:35:37 ID:YAj6910R0
>>630
いろんな意味で痛いよこのお兄さんwww
637声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 20:55:49 ID:zBvQtkpt0
>>633
正直サークルとかで馴れ合ってたらムリだと思いますよ。
638声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 21:45:45 ID:VRfKryQSO
結局サンプル聞けた奴いる?
PCから聞けないんだけど
639声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:27 ID:Y88e7RuH0
パンツ頭にかぶってろ。
640声の出演:名無しさん:2006/07/12(水) 22:43:56 ID:Mc6fYraf0
>>637
ていうか、養成所自体コネを作りに行くものじゃないのか?
641声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 18:09:38 ID:eNKWmztxO
有名になれるのが毎年両手で余るくらいしかおらんってのはある意味恐ろしいことだよな。
東大入るより難しそうだ
642声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 18:23:44 ID:3fPoklF7O
>>641
憧れだけではいってくる奴が多いからじゃない?
643声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 18:32:48 ID:eNKWmztxO
いやいや、そんでも中にはマジなやつもおるっしょ。特に後半まで勝ち残るようなのは。
644声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 18:34:46 ID:zgAnhSJi0
後半に残るやつらのレベルも下がってきてるんじゃないか?
645声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 18:49:46 ID:eNKWmztxO
これを受験で考えるならそんなことは起こらんはず。毎年一定の人数が受けにきてると合格者のレベルの分布も毎年同じような分布になる。つまりトップのレベルも大差ないはず。
正直今の声優はダメだダメだとか叩くのは2chのノリだろ。芝居のしの字も知らん素人ばっかりが書いてるんだし。
まぁそんでもラムズはひどいとは思うが。

そして長文すまんかった
646声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 21:24:16 ID:sUUU3uH6O
最近、何の危惧も無く気楽に志望する奴が増えた割りに、変に現実的で早々見切りつけて辞めていくのが多い。
昔は「35歳までに目が出なかったら」とか言ったが、近頃は20代後半で焦り出す堪え性の無いのばかり。
強い意思を持って目指してるというよりは、恐ろしく楽観的なんだな。現実が見え始めたらすぐ諦める。
かと言って、諦めた癖に就職する訳でもなくバイト生活続けるのな。

そういうのが何かの間違いで売れちゃうと、今度は仕事ナメ始めてランク付くと同時に消える。
若手の名前覚えるの止めた、と言ったベテランの気持ちも解る。
647声の出演:名無しさん:2006/07/13(木) 22:02:59 ID:3fPoklF7O
これからもっと酷くなっていくんだろうか…
648声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 01:41:03 ID:89MJzipJO
本気で声優を目指すというのは文字通り人生を賭けた博打をするということなんだな
649声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:18:33 ID:MCg3AuBm0
高校時代に将来声優になることを夢見てたんですが、
母親に反対されたので、結局、別の道に進みました。
現在、その別の道に進むために大学で勉強中です。

これで良かったのでしょうか?
650声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:25:17 ID:ncfqpp0EO
>>649
マルチしてんじゃねーよカス
651声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:25:29 ID:89MJzipJO
>>649
俺も同じだけど別に後悔はしてないな。ひたすら夢見て現実直面するより徐々に妥協していって現実的な道を模索していった方が賢いだろ
652声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:48:27 ID:YdtL46Oq0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152365651/
この同人ゲームに声を入れる物好き募集
完成するかは未定だけど
653声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 22:05:52 ID:i3d+NHRo0
>>649
まあ、悪くは無いんじゃないか?
多分母親の反対押し切ってたら「従っておけばよかった」って後悔してると思う。
654声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 15:26:41 ID:Cy0TjynBO
カナミはラムズの養成所に通えば良いんじゃないか?
655声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 18:34:55 ID:NRIUoFp80
ttp://www.fumi23.com/to/h02/h/7882.html
ttp://www.fumi23.com/to/h02/h/8002.html

その素晴らしい意見を持つおまいらに一言
こいつらにガツンと言ってやってくれ・・・
656CC名無したん:2006/07/15(土) 21:28:17 ID:PtpGsjMb0
>>655
>>445を見せてあげたら?
657声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 22:14:25 ID:Cy0TjynBO
>>655
痛いのは分かるが、わざわざ乗り込んで説教するのも如何なものかと
658声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 22:24:30 ID:qVkypF9O0
蚊並・・・本当に堕落街道真っ逆さまだな。
最近の養成所や学校は、どこも本当に学費が高いから
ハングリー精神だけじゃやってけないよ、って気持ちも全く理解できないわけじゃない。

でもコイツは…まさに「穀潰し」って単語がピッタリ来るほど
生活がどんどんルーズになっているのがよくわかる。

蚊並よー、お前一体誰の金で世兄や教習所に通ってるんだったっけ?
659声の出演:名無しさん:2006/07/16(日) 11:22:41 ID:/jxzlbUIO
以前は「私は他の奴らとは違うのよ」的にクラスメイトの文句ばかりだったが、今や学校の話出てこないもんな。
自信喪失して男に逃げ始めたしな。

かなみが付き合い始めた時にここで皆が言ってた通り、下手に彼氏(彼女)作ると
気持ちが逸れたり逃げ道になって本当に怖いな…。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
660声の出演:名無しさん:2006/07/16(日) 17:02:40 ID:8luDfF0MO
>>659
所詮その程度
661声の出演:名無しさん:2006/07/16(日) 22:45:15 ID:crp1/yDtO
夏休みモードというか、毎日夏休みじゃん……………………………………………
http://smilestar.blog38.fc2.com/?mode=m&no=217

ほんと、コイツの親が川獺
662声の出演:名無しさん:2006/07/17(月) 10:21:21 ID:KabXCu/LO
>>661
やる気NEEEEEEEEEEEEET!!!('A`)
663声の出演:名無しさん:2006/07/17(月) 16:01:51 ID:c4wOfobRO
これはひどい
664声の出演:名無しさん:2006/07/17(月) 19:26:34 ID:ASfJGjDZ0
またオーデ落ちたっぽい…
665声の出演:名無しさん:2006/07/17(月) 21:04:14 ID:c4wOfobRO
誰かこいつを生暖かい眼差しで観察するスレ立ててくれよw
俺のPCじゃ今立てれんかった(´・ω・`)
666声の出演:名無しさん:2006/07/17(月) 21:56:06 ID:M9GohEutO
オレも来月から金貯めて日ナレ受けよっかな
667声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 10:27:42 ID:H1IoQxgoO
がんばれ
668声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 13:03:27 ID:pG+Phctk0
・・・・・声優の講師になるには、まず自分がアナウンサーか、役者か、声優にならないといけないかな。
講師になりたい。もしくは会社を興したい。
669声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 13:32:21 ID:H1IoQxgoO
会社興すだけなら経験者ひっぱってこればいいだけなんだから経験関係ないでしょ。
あるに越したことはないだろうけど。
670声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 13:57:43 ID:X9y83SaAO
某掲示板で声優になるためには10代のうちに基礎を固めておかないと無理だと言われました。そんなこと言ったら専門学校生ほとんどNGになりませんか?本人の努力次第だと思うのですがどうですか?
671声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 14:18:37 ID:H1IoQxgoO
本人の努力次第だと思うよ
672声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 14:38:50 ID:X9y83SaAO
そう言ってくださる方がいてよかったです。ありがとうございます。
673声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 21:12:52 ID:X9y83SaAO
また質問なんですが、養成所のパンフを見ると顔がいい人があんまりいないのは気のせいでしょうか?実際の声優さんはそこまで顔が悪い方は少ないような気がするのですが…
やはりルックスも重要ですよね?(ラムズの社長さんがすこい発言をなさったみたいですし…)アイドル声優になりたいわけじゃないんですが、ちょっとびっくりしてしまって…
674声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 21:16:39 ID:nlbYgzbt0
スレタイに親の金ってあるが、ある意味親の金でいった奴なんかいいだろなあ。
俺なんかバイトして貯めて通ってたから
辞めちゃった後に、なんだったんだろって思っちゃうよ。
同じ辞めたのでも、親の金でいってたのは気分的に楽だろな。
675声の出演:名無しさん:2006/07/18(火) 21:58:01 ID:W8wnP0M9O
>>674
行かなかったらもっと後悔してたんじゃないか?
後、親の金で行く奴は親不孝だとオモ
ただし声優で成功してガッポリ儲けてそのお金で親孝行すれば無問題なんだがな
676声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 00:52:14 ID:ZMRW2UXPO
>>673
パンフ見て「あぁ、これは俺無理だ」って思わせないためでしょ。
今の声優は顔出す機会多いから見栄えするに越したことはないだろうね
677声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 01:09:19 ID:M17n+BV4O
このスレ住人で、何処かの適当なオーディション受けてみないか。一人くらい通るだろ。
678声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 01:27:14 ID:wmB3pBlEO
大阪の日ナレを・受・け・な・い・か?
679声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 07:57:21 ID:7SeXqFaP0
>>677
オーディションスレ逝け豚
680声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 11:19:20 ID:FBoGvBVxO
カナミ、寝坊日記になったな
681声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 12:07:43 ID:ZMRW2UXPO
時間に正確なのは役者の基本だってばっちゃが言ってた
682声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 12:13:52 ID:wmB3pBlEO
はいはいひぐらしひぐらし
683声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 13:12:10 ID:/pnLI2esO
リアルに簡単な漢字間違いに気が付かない奴って痛いな

http://smilestar.blog38.fc2.com/?mode=m&no=220
684声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 13:14:03 ID:nLAEx84q0
はじめまして。さっき声優の養成所を調べていたら宮村優子さんが講師をやるという所を見つけましました。詳しい事を知っている方がいれば教えて下さい。
685声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 13:20:56 ID:nS3+K13u0
>>683
ちょww短気講座てwww
686声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 13:51:46 ID:ZMRW2UXPO
新聞ですら時々誤字脱字あるんだからそれくらい見逃してやれよ…
687声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 14:03:16 ID:UxW+oneVO
つか、本名はプロフィットって意味分からんよデブダルマ
688声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 23:40:17 ID:Q9kBhIHbO
本命か!3回読んでわかた
689ミミ:2006/07/21(金) 11:13:24 ID:MFZYBwNO0
声優志望の人でどこか通って勉強してるって人いる?話たいです!!
サラマンドラエンターテイメントの事務所に行ったら、今度声優科つくるよ〜
っては、言われたんだ。
690声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 11:24:53 ID:N3sn5D7oO
>>689
声優目指す前に国語の勉強しような
691声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 11:43:23 ID:MJWXB7coO
自分の人生だって啖呵切るんなら、自分の金で専門なり養成所なり通え!!
だいたいオマエみたいに考えてるヤツが世間にどのくらいいると思ってるんだ?うちにはドブに金を捨てる余裕はない!
実の親にボロクソ言われた……卒業したら新聞奨学生になって家出てやる
692声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 12:23:01 ID:3kYaH0W10
そりゃ脛齧りすぎだろ
高校生なら金貯めるべきだ
693声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 13:57:59 ID:6MVdt2eD0
俺には親の金で通うヤツの気が知れん
そんな親不孝するくらいなら夢くらい諦めるよ
694声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 14:38:36 ID:T0lL+icI0
>>691
今中学生なのか?
高校ならもうバイトすりゃいいじゃん。
695声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 15:55:06 ID:nv+Q4Bp3O
無駄に吠える奴のほうがよっぽどミーハーだと思うwwwwwwwwwwwwwww
http://www.casphy.com/bbs/test/r.cgi/saudition/1135841698/
696声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 16:38:37 ID:c4f98c1CO
世兄体験入学でカナミをヲチるオフやろうぜ!!!!
697声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 17:22:42 ID:fgtNntUZO
いや、さすがにそれはキモいから
698声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 20:06:53 ID:EnrXgwCNO
かずかず漢字の間違い直したねw
699声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 21:32:47 ID:A2sMpKs20
オフ会はしなくていいが
体験行った人はレポよろしく
700声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 22:16:57 ID:X1nX8L8PO
カズカズここ見てるなぁw
701声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 22:52:41 ID:ABZo9wucO
つーか、誰かがコメントしたらしいぞww
702声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 00:45:01 ID:oDkEBOPy0
気になったんだが
ゼンソクを克服した声優ているのかな。

てかゼンソク持ちでも声優になれるんだろうか?
703声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:15 ID:E3p9yu1M0
>>689
オマエ、ここ数日、いや、20日に乱発。
コロコロ名前変えてアホみたいに自演やってるブタだろ?
どうも>>684もオマエだろ。w
オマエ、頭アホでしょ。まずオカシイって。
704声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 00:52:06 ID:ahm1xxFm0
どちらにしろお前にゃ無理だ。
とっとと直して普通に就職しろ。
705声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 01:20:05 ID:BMy/Bb0KO
30万ぐらい貯めて日ナレ行くわ。バイトはコンビニでいいよな?
706声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 02:19:37 ID:HY//fd9PO
>>705
コンビニはやめろw時給安すぎだって。
レストランとかなら大学通いながらでも3ヶ月で30万稼げるよ。
てか稼げた
707声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 12:10:54 ID:8NRGAky9O
前に新聞奨学生になって家出てやるとレスした者です
今、中学三年です。姉ちゃんの大学の学費は出した癖に、何で専門学校に通う金は出さないのか…甘い考えて言われたけど、やってみなきゃ分からないし、親の言う通りのつまらない人生送って後悔したくないのに…親は理解してくれない。
708声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 12:21:47 ID://gxuPloO
>>707
中三なのに、まだ中二病に悩まされているなんて大変ですね。
709声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 12:30:41 ID:ahm1xxFm0
>>707
ああ、よくいる不登校引きこもり系の声優志望だな。

親に頭下げて普通に高校行け。
「やってみなけりゃ分からない」ことないから。声優目指しても100%無駄。あきらめろ。
人並みに中学高校で人間関係築けない奴は、絶対に芸能系の仕事なんかできないから。
710声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 13:19:00 ID:bgohHNkW0
と、
よくいる不登校引きこもり系の声優志望の>>709が申しております

まあ社会になじめない奴は難しいかもな
>>709がそれをものがたってくれてるわけだし
711声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:00:57 ID:kU9HlXKp0
>>707
まあ、失敗した時の滑り止めはしっかりとやっておいた方がいいと思う。
712声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:12:25 ID:QurGPGfK0
>>707
そんな貴方にアイフル

ご利用は計画的に
713声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:15:22 ID:H7c5eY+0O
>>707
マジレスすると高校へ行っておけ。それで学業と平行して演技を学ぶ手段を考えるか、高校卒業後に改めて志した方がいい。
近頃「10代から勉強しないと手遅れですか?」みたいな質問多いけど、ただ早くから始めればいいってものじゃない。
それより人間関係や人生経験を積んだ方が後々役に立つ。
それに10代の早くから仕事してる人も高校・大学通いながらだし、やっぱりある程度の学が無いと出来ない仕事だよ。

それと端から見ても親の心配はもっともだと思うぞ。
714声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:52:21 ID:YHEE4tL20
>>707
僕は親に絶対なれないって言われた
で、い〜や…絶対なれるしって言って納得させたね
高校行きたくないなら行かないでいいと思う
やりたいことあるならそっち優先でしょ、普通
俺の友達も家出したし、2年間新聞配ってた
まぁ、最終的には自分で決めるしかないね
なにやるにしても
715声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 16:50:58 ID:H7c5eY+0O
本気でやりたい事なんだったら高校卒業まで待てるだろ、と思うんだよね。
心意気や良しと思うけど、他の事に興味が出てきたり万が一なれなかった時に中卒だと色々苦労するでしょ?
バイト探すのだって制限されるだろうし。
そういう事も最低限の範囲でいいから考えておかないと。なれたとしてもいつ怪我や病気で続けられなくなるか分からないんだし。

やる気はあったけど経済的な問題で諦めた人も、高校中退で堪え性なくて逃げ癖ついた奴も、いい役者だったのに病気で続けられなくなった人も見てきたからさ。
最後は自分で決断すればいいけど。
716声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 17:14:33 ID:lrF5SJSeO
大学に金出して専門に出さない…
当 た り 前 だ ろwww
717声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 17:27:11 ID:CT6T+IYP0
>>707
とりあえず、バイトでもいいから働くってことを経験しなさい。
親が子供のためにお金をだすことが当たり前って思っちゃだめ。

君の親御さんは子供に大学を卒業させてやりたいという思いがあり
お姉さんは大卒くらいはしておきたいという
目的が一致したから親御さんは援助してるだけだろ?
君がいく専門が手に職をつける資格とかの専門だったらお金出してくれるかもね。

つまり、そういうこと。親御さんが稼いだお金は親御さんが判断して使うんだから
文句言ったらアカンよ?お金稼ぐのも大変なんやから。
718声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 18:07:10 ID:NlVTbmyc0
新聞配達や集金に追われ、
遂には専門の授業も疲れゆえに休み、
オーディションを夕刊のために受けられない。
そんな友人を数多く見ているので、新聞奨学生は勧めない。
719声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 20:04:34 ID:52KEEhHvO
声優目指すとしても国語の勉強だけは必要だよな。
年齢に反比例して漢字の読めない声優が増えてきてると思う。
正直引く。
読解力ないと台本読んでも深く把握できないだろうし。
720声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 20:24:27 ID:IgRzty640
小清水亜美は「横暴」を「よこぼう」と読んだそうだな
721声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 20:58:00 ID:3/MlqIgm0
>>707
ぶっちゃけ・・・やってみなくちゃ云々いってるんだったら
劇団、養成所等々のオーディションでも受けてみれば良いよ
その年でだったら、専門学校なんかいく必要ない(逆に行かない方が良い

児童劇団等々だったら、学校通いながらでも逝けるし
ちっこい仕事でもこなしてければ、キャリアには十分なるよ
経験者として認められる位の力があれば、それ系の事務所に自分を売り込めばいい
芸歴書もって直でいけばいいよ
声優系の事務所だと、最近では傘下の養成所出身じゃないと・・・て事もあるけど
722声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 21:23:53 ID:27/7LoL4O
>>707
親の金を頼りにしてるくせに、そんな大口叩いてる君は絶対なれないと思うぞwww
723声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 23:26:10 ID:+uyNmPBe0
大学と専門学校の違いを分かってる?
違いを知っていれば、どうして専門学校の学費は払ってくれないのか分かると思う。
それに大学に通いながら、自分で貯めたお金で専門学校に通うとか、方法は色々ある。
専門学校に行けばすぐ声優になれると思ってるのかもしれないけど、現実はそう甘くないよ。
なれる人なんて殆どいない。それを自分できちんと理解してないでしょ。
芝居する仕事につきたいなら演技できないとダメだし、
台本に書いてある漢字も読めないような人は、誰も使ってくれない。
高校で学んだことも芝居に役立てることができる。そういう考えはないの?
それに「声優になりたい!」って言っただけじゃ、親どころか誰も説得できない。
自分が将来やりたい仕事がどういったことをする仕事なのか、
どこに興味を持ったのか、ちゃんと言った?
今年受験生なんでしょ。今ならまだ遅くないから、勉強して、高校に通いなよ。
自分の弟も中三で「将来バンドで稼ぎたい!」なんて言ってるけど、
志望校の偏差値が62なのに偏差値51だからな…。
あなたももう少し冷静に考え直したほうがいいよ。
声優になれず、中卒だから就職もできず、
フリーターやニートになるような「つまらない人生」を歩む前にね。
724声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 23:39:39 ID:8NRGAky9O
色々と有難うございました。
ガテンなせいか口より先に拳が飛んでくる親で、話し合いにならず此処にグチグチ書き込んでしまったのですが、実の親より親身にレスを返してくださる方の意見を自分なりに考え、高校進学も視野に入れ考えていこうと思いました。
2ちゃんねるはニュース等で恐いイメージがありましたが、優しい方ばかりで良かったです
725声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 23:51:11 ID:g0VKUnniO
明日、カナミが寝坊する50%
寝不足で失敗する50%だな
726声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 00:09:10 ID:Dhnqxj9l0
鼻濁音わかんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
舌の後ろのほうを浮かせて上にくっつけて…だよな
「鼻から抜ける感じ」がわかんNEEEEEEEEEEEEEEEEEe
727声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 00:38:59 ID:1zMcAUkZ0
>>726
友人が「子音の前にnを入れる感じ」と言ってた気がする
ちゃんとした発音は消防のとき先生に教えてもらったけど忘れた
728声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 01:43:33 ID:45+yoz+k0
>>726
俺も養成所入りたての頃、同じクラスにいた入所前からの知り合いが経験者で
鼻濁音と無声化について夜通し教えられたがまったく理解できなかったよ

一生できんかも・・・と焦ったが、ある日突然できるようになったから不思議だった
先に耳で聞き分けられるようになると理解が早いとオモ

俺の時は、ベテラン声優が(基礎がしっかりしてるってことな)
出まくりのアニメを見た時に、「あぁ、こういうのが綺麗な鼻濁音か」って気付いたけど・・・

一人で練習しようにも、まず耳で理解できないと逆効果かもよ?
できてるのかもわからないだろうし、できたつもりでできてないのは更にまずいからさ
729声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 01:53:09 ID:EowBguLM0
耳鼻科で鼻掃除してもらうときに、「がががが」って発声するように看護婦から言われる。
これが鼻濁音だな?
730声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 02:09:04 ID:AfxZxWwr0
>>724
あんた全然わかってないね。
実の親の方が最終的には親身になってくれるに決まってるでしょう。
ここのレスで自分の都合のいい部分だけ受け取ったら、ますます
親=自分の邪魔する存在 としか思えなくなるだけ。
自分で何も出来ない癖に権利だけ主張するお子様だから親御さんは反対するの。
今時中卒で何が出来る? まず高校合格してバイトして(勿論その間
アニメグッズとかにお金使わずに)自分の力で資金貯めてごらん。
学費だけでもあればある程度はやる気があるんだと認めて貰えるんじゃない?
親元から通えるならまだしも、一人暮らし始めたらいくらお金あっても
足りない。精神的にも辛いことが多い。
一部声優の華やかな部分だけ見て、楽しい・人に夢を与えられる…
なんて甘い考えでは養成所の時点でダメになるよ。
親御さんの仰る「つまらない人生」とやらをやれてから言いなさい。
つまらないかどうかは「それこそやってみなきゃ分からない」
他の道が見つかるかもしれないのに。
普通に学校に通えて生活させて貰えるありがたみがわからないから
そんな酷い事が平気で言えるんだ。
731声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 03:15:12 ID:Mvtm4DEIO
>>724
お前、綾衣?
732715:2006/07/23(日) 05:14:16 ID:5BIAMyZrO
>>724
中卒だと何かあった時苦労するとか、この先他の道が広がるかも知れないじゃないかとかってのは、
親御さんの気持ちを代弁したつもりなんだけどな…。かなり(´・ω・`)ガッカリ・・・だ。

そもそも親御さんと決裂してでも声優になりたいなんて自己チューが、大勢で一つの作品を作る仕事に向いてるとは思えない。
冷静になってもう一度よく考えてみろ。
733声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 08:45:17 ID:ybkn0Sb30
親が心配するのはあたりまえだよ
向き不向きなんて関係ない
みんな、俺って向いてないんじゃないかって思いつつ
やってんじゃないの?

あとは有言実行とかすれば?
○年でプロになります…とかさ
これで、引くに引けなくなるし
734声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 13:48:02 ID:qCbr4oiLO
>向き不向きなんて関係ない
>みんな、俺って向いてないんじゃないかって思いつつやってんじゃないの?


この場合の>>732で言われてる「向いてない」はそういう次元の話ではないだろ。
素質とかじゃなく、もっと人間性の話じゃないか?
本人のレスを読む限り、オレは高校行っておいた方がいいと思うな。人間性の面でも学力の面でも。
735声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 14:33:13 ID:AEX3q0Fw0
ただ間違いなくひとついえることは

このスレに書き込んでるようじゃ100%声優にはなれない

まずは2ちゃんから離れることをはじめてみようキモオタども
736声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 14:53:54 ID:4JjTzwn7O
誰かこいつらに現実を教えてやって…
http://21.xmbs.jp/sakuraimurata/
737声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 15:37:44 ID:v390C6/lO
アイタタタ…
ホムペタイトルからいきなり激痛。
プロフの書き方もナルの入った工房丸出しだ…
738声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:01 ID:4JjTzwn7O
だろ?
しかも ファン登録はこちら って…
ガタ(°д°;;)ガタ
739声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 16:34:32 ID:BOa18O7C0
>>736
この人たちって上手い?
パソコンだから声聞けないorz
740声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 17:35:17 ID:rutxQK/lO
養成所お誘いって…ww

荒らすぞゴラァ(゚д゚)
741声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 17:57:53 ID:4vXdjwy2O
>739
うまくないぉ(^ω^)
みんな滑舌悪いし、声も良くない。自分には魅力が感じられなかったw
742声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 18:07:27 ID:7dgLlRLIO
>>739
面白かったよ。
さっきから笑いが止まらないww
743声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 18:28:37 ID:BOa18O7C0
>>741>>742
どっちが本当?
>>742が本当ならすごく聞いてみたい!!
744声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 19:00:21 ID:4vXdjwy2O
うーん…確かに笑えたけど、嘲笑しただけだよ、自分の場合。
745声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 19:16:24 ID:Z1E/Y6gq0
久しぶりに爆笑した。
コレ釣りだったら天才だなw
746声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 19:24:25 ID:Pcqq2HtN0
 現実も何も知らない、声優の真似事してる3人組のページだね...
747声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 19:34:49 ID:Zw0aiyEFO
やばい、水野と誕生日、年齢、身長、握力(右)が全て一致するんだが
あと好きな声優ゆかりんも
748声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 19:34:56 ID:WbO3uEqg0
>>739
そうだね、田舎の小さな中学校の小さな演劇部くらいのレベルかな。
ちなみにPCでもクイックタイムプレイヤーとエンコード入ってれば聴けるよ。
749声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:31 ID:BOa18O7C0
>>748
ありがとうございます聞けましたw

録音環境がよさそうで羨ましいorz
750声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 22:19:59 ID:4vXdjwy2O
>748
>田舎の小さな中学校の演劇部

カワユスwなんか磯臭い例えだなww
751声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 22:35:13 ID:KZzuyeVw0
声優志望者の9割がこんなんばっかだったら
楽なんだけどな……
752声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 22:40:47 ID:ZNC+VWkO0
どうだろ?この子らまだこれからだから
演技に関してはどうのびるかわからないけど
こいつら自分達でドラマとか作ってるわけじゃないんだよね?
ネット声優っていうよりほんとに真似事で楽しんでるんだろうな。

そっとしといてやれば?高三になったら目が覚めるだろうし
753声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:54 ID:lmLHcNJT0
熱も冷めれば冷静な判断ができるわな
754声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 00:09:18 ID:soAfUqHTO
なんかもう声優志望者みんな氏ね
755声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 00:18:26 ID:YvHnzjM60
僕以外の声優志望者が>>736のサイトの人みたいになりますように
756声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 01:18:00 ID:h3VYFgn1O
755
そんな事になってみろ
日本は終りだ…orz
757声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 01:55:23 ID:DjeEPtZpO
>>736
失笑♪
アイタタですわ。
こんなやつらが志望者ばかりならホント楽なんだけどな〜
758声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 03:12:27 ID:zFxXZIazO
でも>>763以下の奴もいるんだよな?見てみたい。もちろん俺は奴ら以(ry
759声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 10:32:19 ID:5SwlIMbe0
おおっと〜此処で>>758>>763へのロングパスだ〜
760声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 11:24:09 ID:It4MprMcO
夏か
761声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 11:42:47 ID:gwMxrtl1O
>>755
馬鹿か?
762声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 21:05:54 ID:yk6bAdPaO
夏だな
763声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 21:06:37 ID:Xojk/gIh0
高校時代に声優になろうと志したけど、

http://www.usamimi.info/~ktkr/cgi-bin/src/vo0933.mp3

↑程度の実力しか無かったから、
母親に、「やめた方が良いんじゃないか?」と言われたので、
声優の道を断念して、別の道に進んだ俺が来ましたよ。
764声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 21:30:19 ID:Y6P41640O
>>763
いらっしゃい、差し入れ持ってきた?
765声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 21:48:47 ID:Xojk/gIh0
>>764
差し入れって何よ?
766声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 22:03:35 ID:DjeEPtZpO
767声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 22:42:15 ID:QOeOdhfU0
  |   \  _|_|__
  |     |   | __)
  .レ         |
768声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:25 ID:9TGu+xG+0
ぽまいら、日々どんな風に練習してるん?
769声の出演:名無しさん:2006/07/24(月) 23:59:37 ID:n0nZiZtiO
カズカズは親の金で遊んでた分のツケが今になってまわってきたんじゃないか?
770声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 01:41:15 ID:LNVlZ0ZpO
>>768
コンビニで発声練習
っていうかロクに練習してねぇ…osz
何か練習方法きぼん
771声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 01:46:31 ID:HAlRbqth0
腹からこえ出すとかお客さんに話しかける時にしっかり喋るとか
敬語を楽に話せるようになるとか年齢別の喋り方の違いの観察とかじゃない?
他にもあるかも知れんけど僕は分からない
772声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 02:06:51 ID:hD0P8zJP0
でたか「観察」
この理由をつけるとなんでもかんでも声優修行にこじつけられる優れもの。
773声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 02:28:15 ID:UEQ8jfU5O
>>736
こいつらよりはまだカズカズはましか?
てか、世の中にはこんなイタイ人間がわんさかいるのが信じられない
774声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 02:39:42 ID:hQrYtjAy0
>>736が聞けない。
775声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 03:36:58 ID:uSMmAYZd0
>>766
お仕事ではないんですが、って前置きがムカツくwwww
素人に混じってサマースクールとか受けてるくせに
普段はプロとして仕事してるんですが・・・みたいな書き方ワロス
こういうことは講師かゲストとして参加できるようになってから書けよ
776声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 04:01:48 ID:UEQ8jfU5O
>>775
お仕事ってバイトのことだと思った。そういう所が天狗だってことがわからないって事はやっぱりカスカスもダメだな
まっとりあえず、コメントかけるんだから書いてみたら?
777声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 04:41:00 ID:UEQ8jfU5O
778声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 04:44:55 ID:8qJtDBas0
>>777
聞けない
779声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 05:14:56 ID:UEQ8jfU5O
パソコンからは聞けないかも
780声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 05:28:32 ID:LRB2Zzqg0
正直、736とかの志望者より趣味で楽しんでるっぽい
某所のうp住人達のほうがうまかったりするww
781声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 06:09:03 ID:UEQ8jfU5O
漏れは>>736より>>763のほうがよっぽど上手いと思う。マジで。
>>736こいつら形だけで軽いんだもん。
典型的な声優の物まねしゃべりだ。
782声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 06:50:37 ID:hFRL6spz0
正直、俺は底辺の職業だけど
このスレ見てると世の中舐めてる馬鹿が挫折して練炭自殺してんだなと実感できる
俺より下の最底辺が居るんだなと頑張れる気になれるよ

今日も頑張るよ
783声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 09:34:10 ID:o1+0t5U/O
底辺の職業なくして社会は回りません。今日も一日頑張って下さい。
数々は氏ね(ノ ゜Д゜)ノ彡 ┻━┻
784声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 09:51:00 ID:AvqYKpuO0
>778
 パソコンで聞けたよ! クイックタイムで。
785声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 09:59:43 ID:1lcwRc+/0
>>763
ロングパスを華麗に受けたなあw
786声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 14:06:50 ID:AuflTer50
>>736は演技をしていると言うより、ただそれっぽい
声を出そうとしているだけ。
これで声優を名乗るなんて片腹痛い。
787声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 16:27:52 ID:UEQ8jfU5O
>>736
事務所、専門学校のお誘いってまさか、特待で入りませんか?みたいなの期待してるの?!wwwwww
だとしたら、致死レベルの痛さなんですけど〜wwwwwwwww
788声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 01:16:51 ID:7TCFGmsTO
>>787
…また香ばしいのが湧いたな
789声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 02:11:37 ID:I1D6e7S4O
>>787
言ってることは間違いないな。ただそのテンションは何?
さてさて、>>736の3000人記念コメントが出るから聞いてやるか。
正直、桜井以外は流れでやっちゃってます感があって面白いwwww
どうせ、地方の代兄入って周りの志の低さを愚痴ってたら他の奴が仕事とか呼ばれて僻んで、三流養成所入るのに上京したが、いつの間にかプチニート化、田舎に帰って完全ニート化。てオチになるよ。
だって素人の漏れから見てもダメっぷりがわかるもん。
ナルとメガネとデブじゃね……………………
790声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 02:31:10 ID:444YohwT0
もう、>>736の話題はいいよ。
791カズカズ:2006/07/26(水) 02:41:29 ID:+MdOK2tx0
>>789
あるあるwwwwwww
792声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 02:42:02 ID:uFOf7jBB0
カスカスのバイトを仕事って言ってるのが紛らわしいな。
まちがちゃいないが、おまえの本業はバイトかっての?WWWWWWWWWWW
ここに晒されるようなヤツはみんなダメだ。
793声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 05:04:28 ID:+JPUl88l0
>>736にココの住人で「目指してない人でもこれくらいできる」
みたいなの知らせるためにフリー投稿のとこに投稿すればいいんじゃね?
794声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 05:43:37 ID:MdPhedgVO
数々観察スレ化してんな
795声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 09:49:36 ID:LblDBNaY0
ID:UEQ8jfU5O、昨日は7時〜16時の間に寝てるってのがよくわかるな…
796声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 16:55:54 ID:wJNkPo9y0
もうちょっと声優志望者なりに雑談しようぜ
他者をこきおろすだけじゃ駄目だってのはわかってるだろ?
797声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 18:09:13 ID:+MdOK2tx0
ココに声うpはすれ違い?
798声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 18:33:33 ID:U9X6v3zN0
>>797
ちゃんとうpスレがあるからね
なるべくならそっちでやった方が良いんじゃない?

まあ、一度此処でうpった俺が言うのもなんだけど
799声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 18:38:31 ID:MdPhedgVO
ジュニアの人とかおらんのかな
800声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 19:18:24 ID:SnyxvLjW0
>>797-798
別にここで晒しても良いだろ。
こっちとあっちでは趣旨が違うんだし。
それに、態々あちらで晒すよりも、
こちらで晒した方が都合が良いだろ。
801声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 23:11:30 ID:I1D6e7S4O
802声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 23:42:16 ID:VANHhyEgO
校内か…ちょっとビックリしちゃったじゃねぇか
803声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 23:55:53 ID:HlpDvJlS0
膣内か…ちょっとビックリしちゃったじゃねぇか
804声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 23:56:51 ID:UuqjrVjeO
>>736
キリ番踏んぢゃったお(´・ω・`)
805声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 01:02:20 ID:d5HTg8tYO
かなみちゃん大活躍ですね(^ω^)
806声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 01:05:39 ID:118nLk6a0
自分は他の声優志望とは違うんだと言っている思い込み女。加勢してくれ。
http://www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/163167.html
807声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 01:16:29 ID:HtDSeiOt0
てか、ヲチするならヲチ板でしろ。
808声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 01:25:22 ID:1xHt7QbdO
荒らし依頼スレじゃないの。分かるか?
809声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 01:51:35 ID:MBggbwTBO
カナミは奮闘してんのに、コイツは…

http://smilestar.blog38.fc2.com/
810声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 02:24:19 ID:0cas0ySOO
カナミの専門学校ってどこ?
811声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 03:13:43 ID:2kRNu93QO
>>806
さて
随分と攻撃されてるが
管理人の反応が楽しみだなww
これで何も言わず削除だったら
相当痛いヤシだな…
812声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 03:19:40 ID:zrztq+EXO
>>810代兄
813声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 03:23:31 ID:K+RHqQ8+0
カズカズってプロ・フィット受けるんじゃないの?
ここもうすぐ10月生の試験あるのに。全然そんな雰囲気ないが…
814声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 03:29:27 ID:MBggbwTBO
>>813
あそこの倍率地味に高いからまず無理じゃね?
815声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 03:48:08 ID:K+RHqQ8+0
>>814
どっかで本命はプロフィットだって書いてたのを見たんで。
あの遊び放題の状況で受かるとは思えないけど
816声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 04:26:45 ID:SrFNj2yHO
受けるのは自由だから
817声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 05:56:48 ID:dSIkI+NuO
カズカズの文章って女の子みたいでキモい
>>815
ブログに書いてあったよ

受かったら費用は親が出すのだろうか…
818声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 13:42:18 ID:QBnODvRs0
>>806

更新されてるぞw
第二の実力派ようちゃんか?
819声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 15:37:59 ID:SMR+5YQQO
>806
この人上手いの?どんな声?携帯からじゃ聴けねー
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
820声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 15:43:44 ID:K+RHqQ8+0
>>819
冒頭聞いただけで嫌になってやめた。
丹下桜みたいな声と喋り。作り声としか思えんな。喋り方も。
そんな人が何かえらそうな事言っても説得ないし。
821声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 16:51:06 ID:aSwPmmUn0
>>736
こいつら最高!!! おもしれーな!!
しかもファン登録って・・ファンになりたい人がいたことも驚きだけど・・
演技力がないって項目がダントツで1位だったのは納得。
822声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:08:50 ID:2kRNu93QO
>>806
お。
あの突撃コメント全てに
ボイスで返してる…
聞いてみたらまたどっかの音響監督気取りしてるぞw
823声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:14:04 ID:aYusjR4N0
あまりに叩かれすぎて反論!!必死さがワロスwwwまだ天狗になるのをやめないみたいだからみんな加勢してくれ!!
http://www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/168248.html
元ねた
http://www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/163167.html
824声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:25:08 ID:SrFNj2yHO
このおもちゃ拾ってきた奴は天才だな
825声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:49:04 ID:aYusjR4N0
>>824
壊したら成功ww
826声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:19 ID:1xHt7QbdO
ヲチ板でやれ、夏厨
827声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 23:55:50 ID:aYusjR4N0
うるせーよ携帯厨が。
828声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:00:08 ID:TENM/kg80
でも確かに志望者スレで(一応の)志望者をヲチして叩くってのもアレじゃないか?
829声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:37 ID:tRmg92X+O
>>828
だとしても、他スレにまでURLを貼り付けて荒らしを依頼するのは如何なものかと。
前にあったボイスサイトスレでも、突撃は禁止してたみたいだし。いくら痛くても、やり過ぎは良くない。
遠くから、プギャー推奨。
830声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:15:39 ID:S1YWVnZ80
>>829
いやそうじゃなくて
そもそもそういうのを話題にするスレじゃないんじゃねー?
志望者が集まるスレなんだろ?

ってこと。
こういうことしてる自体なんか可笑しいっていうか
831声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:16 ID:DmBT4p9/0
同じ声優志望として悔しくないのか??もしお前等がオーディションに落ちてこいつが受かったらどうだ??悔しくないか??
832声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:20 ID:tRmg92X+O
>>830
すまない、顔真っ赤にしながらレス読み返した。
というより、このスレって本当に志望者いるのか? もはや、ただのヲチスレと化しているのだが……。
833声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:22:39 ID:payPRnI+0
しらん。
一部のキチガイ携帯厨がカズカズがどうのカナミがどうのとか
わけのわからん私怨叩きを始めてから
このスレには何も期待していない。
834声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:50:13 ID:TAgoHzdB0
ともかく、ヲチ板にスレ立てたからそっちでやってくれ。
正直、カナミだのカズカズだの迷惑なんだよ。

【カズカズ】声優志望者ヲチスレ【カナミ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1154015349/l50
835声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:53:05 ID:DmBT4p9/0
http://www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/
書き込み少なくなってるぞ!!増員要請!!増員要請!!
836声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 00:56:06 ID:payPRnI+0
他人に頼るな。
荒らしくらい自分でやれ。
837声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 08:15:45 ID:Hl+Ngmf40
>>835
少なくともそのブログ書いてる奴、お前よりはマシだと思うよ。
言ってること意味不明だけど、手段はまともじゃん。
2chで荒らし要請とか痛すぎる。
838声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 09:29:08 ID:IF0Qlv0J0
>>831
そんなの落ちたこと自体が悔しいわけで
そいつに劣ってたのは自分の怠惰と不運と才能に恵まれなかっただけだろうが
早とちりな上に逆恨みじゃねえかwww
839声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 12:27:55 ID:TV4an4SzO
夢が叶うまでの過程途上にいる身分は辛いな
840声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 14:40:03 ID:IF0Qlv0J0
念願かなって声優になったとて、もがき続けることに違いはないしね
むしろその後のほうが大変っていう
841声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 14:42:34 ID:CW33W+PE0
声優志望でバイトやりたきゃココがいいかと。
声優の腕も磨けると思うし

ttp://oni-tan.com/

俺もハアハアできるし
842声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 18:53:29 ID:Hl+Ngmf40
まったく!アナタが遅刻して学園の風紀が乱れたらどうするの!?
仕方ないから委員長として私が起こしに行ってあげるからちゃんと起きなさいよ。
ベツに!あなたがス…スキだとかそういゆのじゃないんだからね!委員長として仕方なくだからねっ!



爆笑
843声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 19:04:32 ID:3N6fnSB5O
ちゅんでれだすなぁwww
844声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 04:21:13 ID:nQtbKHfDO
急に過疎ったな
845声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 06:47:59 ID:T3QiDUJlO
次世代がこんなんじゃもうおしまいだな

http://www.casphy.com/bbs/test/r.cgi/voiceartist/1146582720/
846声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 07:15:41 ID:u3f63+Pn0
>>845
おしまいだな。
有名声優呼ぶからキモヲタも群がるし餌まくな。

つか、俺の学校にもいるけど声優になれば
プロの人からサインもらえると思ってる馬鹿な声優志望の奴。

でも、有名になってイケメンの役もらえてヒットすれば顔不細工でも
女にはコマらなそう
847声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 09:54:29 ID:C9tWMgmdO
☆とかそうだもんな
848声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:15 ID:GNsKXZBnO
俺声優になるよ!
849声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 13:28:00 ID:T3QiDUJlO
>>845
いつの時代も体験にファンは来るが、それを怒る奴が無意味な小文字やカタカタ使う事に説得力が全く無くなるのがワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
850声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 13:30:44 ID:u3f63+Pn0
>>847
初めて保志見たが俺の方が正直イケメンだと思った。
声優で助かったなあいつは
851声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 13:49:06 ID:Df/3NL650
そういう人いっぱいおるがな
声の威力ってすごいんだなぁ
852声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 17:13:51 ID:GNsKXZBnO
声はヤバいもんなあいつ。あとは腐女子が信者フィルターで勝手に補正してくれるから羨まし(´・ω・)ス
853声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 22:08:03 ID:u3f63+Pn0
女声優で顔不細工でも人気があればそのときは大丈夫だけど
結婚するとなると、業界人以下の人間になりそう。
最終手段として、ファンという可能性も
854声の出演:名無しさん:2006/08/01(火) 01:27:40 ID:IquIVqny0
明らかに裏声なのに地声とか言っちゃってんの、こんな地声あってたまるかww
http://ime.nu/www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/170485.html
855声の出演:名無しさん:2006/08/01(火) 01:30:41 ID:l0y+3l5IO
オタ業界で業界人とか言っても大したことないだろ
オタ業界の雇われる側がそこらの金融関係勤めより稼いでるとは思えない。
ほっさんですら家具が欲しいって短冊に書くくらいだし
856声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:27 ID:FSRILP7K0
当方、大学一年の男子・・・
なってみたいが、収入面から不安もあり・・・ なにから始めれば良いんだ
857声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 21:10:16 ID:QRsYLN30O
何をするべきか、自分で調べる事じゃないか?
858声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 18:37:01 ID:LMevKZziO
養成所卒業するのが毎年数千〜万。その中で声優として食っていけるのは数十人。
プロ野球選手目指すようなもんだ。止めとけ
859声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 19:32:22 ID:fPAU+DlF0
>>858

その考え方って微妙に違う。
プロ野球選手目指すようなもんだってのは
まぁなんのコネもない素人に対して言える事ではあるが・・・。

最近はちょっとしたコネでほいほいといとも簡単に業界へ入れるヤシも増えてきたし。

・・・って何がいいたいのかわからなくなってきた・・・。
860声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 20:03:33 ID:LMevKZziO
コネがあれば入れるのソースとコネの作り方を教えてくれ
861声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 20:13:01 ID:fPAU+DlF0
>>860

親にコネてもらうのが一番早いが

賢い奴は自分でコネつくりにいくんだよ。
862声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:27:45 ID:LMevKZziO
コネじゃなくて裏口とか賄賂の話じゃねぇの?それ
863声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:47:04 ID:zHidMNiwO
この世界、所詮は人と人の繋がり。仕事終わって呑みに行ったか、とかで大きく変わる。日常会話でもキャラとか見られてるし。
しかし、今時コネさえあれば、とか本気で信じてるのか。
864声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:58:05 ID:wi75NUrRO
監督 音響監督 作家 製作会社と知り合うしかない。
まっ、呑気にレッスンしかしてない奴には出来ないがなwwwwwwwwww

でも、その気になれば以外と会える。
足を使って、がんばってねwwwwwwww
865声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 01:22:18 ID:GcZZVh8UO
バカタレ! お前らのオマンコは飾りか!?
866声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 01:23:52 ID:DX/kh3Q80
不細工のマンコなんか飾りだろ
867声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 02:50:08 ID:6xZ+ynLT0
>>854
なんかその人の声と喋り方、
よく本屋とかで大声で作品の話してるオタ少女の喋り方に似てる・・・。
868声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 10:05:58 ID:FiCCrolS0
バカお前、飾りとは美しく見せるためのものです
869声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 11:39:58 ID:bUn5q3YGO
>>864

×監督…アニメでは(絵・音声含め)作品全体の監督。声の演出に関わるが、キャスティングにはまず関わらない。

◎音響監督…アニメの声の演出をする人。当然キャスティングをするのもこの人。

×作家…原作もしくは脚本を書く人。時々キャスティングに我が儘を言うが、まず通らない。

〇製作会社…進行を担当。場合によっては脇役のキャスティングを任される事もある。


コネの作り方半分間違ってるぞ。
音響監督だって個人のコネより事務所との繋がりを優先するからデカイ事務所入った方が早いぞ。
870声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 01:57:59 ID:fVJ2OFe+0
アニメキャラみたいな喋りができる様になりたいのですが、
小学生から通える声優養成所はありませんか?
871345:2006/08/05(土) 02:25:54 ID:TMNipHvl0
>>870
日ナレは小学生もはいれたはず。
ただし東京校のみ。

塚自分で調べろよ
872声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 03:25:48 ID:VqGEFJBsO
>>871

まぁまぁ、夏なんだし…
873声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 04:13:21 ID:fVJ2OFe+0
>>871
日ナレの他にもありますか?

声優学校の名前とか知らないし、
どうやって調べたらいいのかわかりません。
すみません。
874声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 05:47:23 ID:2aq/jddq0
875声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 06:19:23 ID:fVJ2OFe+0
>>874
グーグルぐらい知ってるよ!
リアルで、俺が既に知ってる価格COMを教えてきた奴と同じくらい無礼だ。
かりの、価格COMぐらいで人のPCに触るな。
876声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 09:51:36 ID:/tfSnAKdO
それくらいお前が無知に見えたってことだろ
877声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 09:57:58 ID:5BMfJpNUO
>>875
グーグル知ってるなら、声優養成所とか声優学校とか
調べたいキーワード検索してみようとは
思わないのか?
878声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 12:37:51 ID:Q2V0Lk2HO
夏だな
879声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 12:53:42 ID:Mqdvbse7O
香ばしい
880声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 21:39:33 ID:4b5D8C3x0
日ナレの入所面接は毎月行われてるんでしょうか?
HPでは八月の面接日があったんですが調べてみると
5月に受けてる方もいるみたいだったので気になったんですが…
8月だけなら急がないと…
881声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 21:45:12 ID:enMFrwJ6O
ハァ?ネタか?
882声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 22:14:23 ID:Ke5/6BPWO
>>875
アニメキャラの喋り方をしたいってだけで学校に行く必要はないと思う
883声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 00:43:50 ID:avuZmEXHO
つーかさすがにこれはガチで釣りだろ
884声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 22:25:35 ID:oGMQSCUVO
━━━終了━━━
885声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 22:40:15 ID:jY082ywD0
たまには夏厨に付き合って初心に帰るのも良いかも知れん
886声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 22:56:03 ID:avuZmEXHO
釣りに付き合う気はないが、釣りは楽しい
887声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 01:19:51 ID:GnKCzr2H0
なんでこいつが一時審査とうってるんだよ!!
http://www.voiceblog.jp/nekonekokoneko/173955.html
888声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 11:24:50 ID:iD1O406MO
その前にお前は小学校の国語の勉強からやり直す必要がある
889声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 20:08:57 ID:13t/Rb6Z0
>>887
いずれにせよおまいはとうらねいよ
890声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 19:20:00 ID:qWeOJTaJO
声量を増やすのにいい練習法ってないかなぁ?
歌うにしても、喋るにしても、特別気をつけなかった時の声が小さいって言われたorz
891声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 20:12:29 ID:JyfaIqmw0
声量はむしろ無理して伸ばす必要ないよ
892声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 21:46:39 ID:o8+B8L6i0
自分は大学進学と同時に養成所に通おうと思ってる。
今の時代ってやっぱりアニメ声(地声が可愛い人)の方が重宝されるのかな。
自分は声を張り上げれば高くなるんだが、他の女の子より若干地声が低い。
でも歌うときの声は地声と全然違って高い。
アイドル声優さんの曲とか聴くと、地声も歌声も変わらないから、自分の声は変なのかと不安になる。
こういうのってアピールするときに武器になったりするんだろうか?

長々と書いちゃって申し訳ない。
893声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 22:24:00 ID:IpQE88JE0
>>890
それは声量じゃなくて音圧の問題だと思う。
音圧のある人の声は、声量が小さくてもきちんと耳に届くし、マイクにも乗りやすい。
腹式がきちんとできてないんじゃない?
894声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 22:25:11 ID:Rk+LvI1I0
大学通いながらもあまりオススメはできないよ、と養成所に通ってる人間が言ってみる。
暇な学部ならいいだけうけど、学校が忙しくてレッスン休むなんて問題外な奴多すぎ。
895声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:35:52 ID:qWeOJTaJO
>893
じゃあ音圧が問題なのかな
カラオケ行くと親にいつも「声小さい」って言われるから

一応合唱部(全国レベル)だから腹式に関しては大丈夫だと思うんだけど…ああでも独唱しても周りの子より小さいって言われるんだよなぁ

音圧も声量も駄目ってこと?orz
なんか色々スマソ
896声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:45:56 ID:IpQE88JE0
>>895
俺も合唱やってたから言っちゃうんだけど
部活でやってる程度の腹式呼吸練習じゃ
ぶっちゃけ腹式呼吸の5割も理解してないと思うよ。
下地にはなるかもしれないけどね。

そもそも声の出し方は、演劇と歌唱とでは相当違うから。

いや、むしろ
「自分は腹式が出来てる」と思っちゃうプライドの方がジャマする可能性が高いかも。

一度、ちゃんとボイストレーナーに自分のブレスと発声をチェックしてもらうことを
ぜひお勧めする。
俺はそれで自分の腹式に対する認識がいかに甘かったか思い知らされたよ。
897声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:27:50 ID:rLqZBQnbO
>896d!合唱経験あるのかw
ためになるよ

ボイトレは高校入ったら行こうかなーと最近思ってる。歌える声優目指してるけど、独学じゃまずいと思って…
898声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:30:34 ID:xVzhufCP0
>>894
アドバイスありがとう。
でもバイトと養成所通いにかけるなんて出来ないな。
親の希望とか、大学でやりたいこともあるし。まあ色々道はあるから考えてみます。
というか、そういう「レッスンのために大学を休む」なんていう人が
声優になれるとは思えないし、多分なれないのが殆どなんだろうね。
ところで自分が行きたいと思ってる養成所は週一なんだけど、大学って休日でも忙しいの?
初歩的な質問で悪いんだけど、身内に大学出てる人いなくて…
899声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 01:36:55 ID:8puSDDnf0
>>898
逆だよ。
「大学のためにレッスンを休む」なんて奴は声優になれない。
大学でやりたいことがあるなら大学へ行ったほうがいい。
900声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 07:11:58 ID:47cfN3Ed0
事務所の見学ってどういったもんなんですか?
行きたいと思ってるんですが…。
901声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 10:01:42 ID:AzL16JYyO
凡コメントが返ってくるからもうちょっとひねろうぜ










お前みたいななと言う┐(´ー`)┌
902声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 10:36:49 ID:WGRt5ICMO
>>892
アニメ声が重宝される分けではないかと。
今活躍してる声優さんを見ればわかる通り
歌だけ高くなるのは声の使い方が分かってないから色々あるんだと思う。
もっと自分の声をよく知った方がいいよ。
後余計なお世話だけどレス見て、あまり気持ちが強くないみたいだから声優は辞めた方がいいよ。大学いけば変わるし
>>895
女性ですよね?声を聞けないから、はっきりは言えないけど、それが貴方の声質の可能性もある。
プロでも声小さいって人いるでしょ?
練習すればだれしも檜山さんみたいな大声が出るわけじゃないという事
まあ能登さん位は必要だけど。
レッスンすれば変わるかもね。

長文スマソ
903声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 12:36:42 ID:HwIw/z0u0
>>898
休日が忙しいかどうかはその人の環境次第だからなんとも言えないな。
ゼミやサークルに入ってれば合宿で休日潰れちゃうときもあるだろうし。
(実際、同じ養成所の大学生の子が合宿で何回かレッスン休んでた)
あとはバイトするか否かによっても変わってくるしね。
904声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 15:28:27 ID:rLqZBQnbO
>902d!です
最低でも演劇ができるぐらいの大きさには、これからレッスンして出せるようにしようと思います

声質ですが…親やクラスメイトによくアニメ声って言われます
無理に大声出した時、自分では頭にキンキン響いてうるさいのに、周りの人から聞いても全然うるさくないらしい
この現象は一体…

人に指示を出すときに関しては全く使えない声だ
レッスンしたら直るかな


長文スマソ
905声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 16:02:07 ID:xVzhufCP0
>902
合唱部だったので変な癖がついてるのかもしれないです。
あと892の一番最初の文章はあまり気にしないで下さい。
アドバイスくれるのは非常にありがたいですし、
両立が難しいのも分かってるんですが、色々事情があるので。
それと、「あまり気持ちが強くない」っていうのはどの文章を見て、
そう感じたのでしょうか。
906声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 18:44:05 ID:XqKe+FNPO
それ言った人じゃないけど、なんとなくそんな気がする。
歌ってる時に声が高くなるのは普通だと思うよ。少なくともアピールにはならないかと…
907声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 20:46:28 ID:MyPta9UK0
自分もそれ言った人じゃないけど、

>でもバイトと養成所通いにかけるなんて出来ないな。
>親の希望とか、大学でやりたいこともあるし。まあ色々道はあるから考えてみます。

という文章を読む限り、どうしても声優になりたいという気持ちは感じられないなあ。
908声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:20:13 ID:3ZKsEJjC0
>>905
合理的なやり方はことごとく根性無しといわれるもんだ。
大学も親の希望もきちんと考えてるお前は偉いよ。
アピールにはならないけどな。でも人間としては
周囲後先考えずに行動する奴よりよっぽどマシだと思う
909声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 15:07:15 ID:QOrBiIfuO
仕事、学校、養成所、遊び等幾つか平行してこなせるタイプなら問題ないと思う
私は2つ位しかこなせない
910声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 20:51:01 ID:8h2HrYJc0
並行してこなせるっつっても要するに
やることの量分の一の時間しか取れなくなるわけだろ?
911声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 22:12:15 ID:i0XITwCA0
要するに「要領」とか「集中度」とか、人の“器”の問題だからなー。
単純に時間とか量で計れるもんではないだろう<並行してこなす
実際やってるヤシもいっぱいいるし。

カナミみたいに彼氏とかに
ズルズル引きずられないヤシならやれるんじゃない?w
912声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 22:47:12 ID:aeWbnAP3O
いや、引きずられてるからww金見はかなり向かないタイプに見えるな。
要はケジメがつくかつかないかだけどな。あれこれ気が多いと、どれもそこそこ器用に出来る様にはなるだろうけど、
役者としては中途半端で使えない奴になる。それなら不器用でも役者バカの方がマシ。
一生やってこうという仕事の勉強を片手間にやれる神経がまずおかしいよ。
913911:2006/08/11(金) 00:13:00 ID:9+OoXciS0
>>912
うわ、ごめwwwww
書き間違えてたwwwwwwww

×ズルズル引きずられないヤシならやれるんじゃない?

○ズルズル引きずられちゃうヤシじゃなきゃやれるんじゃない?


何やってんだ俺 orz
914声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 09:51:45 ID:1ea3x6Ev0
>>912
一理あるけど一般論過ぎる。数学できる奴が国語で中途半端になるか?
まあ極端だが。

>>913
別に文章的に間違ってはないぞ
「ここではきものを(ry」程度の読みにくさはあったが
915声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 10:38:25 ID:iJKG8DS00
よく、アニメ声だから、とかアニメ声じゃないからって
なれるなれないの基準考えてる人いるけど、
そんなくだらない基準はないことに早く気づけ。
916声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 10:46:28 ID:ws+0rGS00
>>899
決め付けるなカス。
大学のためにレッスン休もうが
なれる奴はなれるっつうの
917声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 23:03:11 ID:rSgyhEdv0
>>915
基準を定義するのって意外と難しいよ
頑張ってる人は小さなことでも自分の可能性を測ろうとするんだよ
くだらないって言うのは楽だけどね

>>916
なれる奴はなれるという曖昧な意見にしておくことは
決め付けることより価値が高いんだ?
>>899は可能性の大小の話をしてるんだと思うよ
918声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 23:07:59 ID:R09I/be30
>>916
899は898に反論しただけだろ。よく嫁。
そしてモチツケ。
919声の出演:名無しさん:2006/08/13(日) 21:38:10 ID:D0gj2qn1O
アナウンサーとナレーターじゃアナウンサーの方が派手で芸能人みたいだと思うのは私だけですか?
920声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 02:45:38 ID:yDrRj+XU0
今アナウンサーは芸能人とそんなに変わりないから
921声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 08:28:00 ID:6TGZzSygO
しかし、アナウンサーは給料は一定。沢山仕事をしても+αを貰える訳では無い!
922声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 12:40:03 ID:kz+JCJnPO
あいつらの年収4000万とかだぞ
923声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 15:29:33 ID:GEA77v7D0
今年23歳、半ニート。

少し妄想癖があり、コンビニで深夜アルバイト中

部屋で誰もいない時や、通勤で自転車乗ってる時周りを見ながら
演技の練習。
はっきり言って自分で言うのもなんですがアニメ声のようです(演技はうまい下手かは別として)

声は一つじゃなく、少年系、大人系、おじさん系と3種類使用できます。

んで、専門学校行くお金はありません。

こんな僕でも声優になる道はありませんか?
924声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 17:44:40 ID:XvvaTZdgO
>923
おまい声優志望者をバカにしてんのか
925声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 18:41:22 ID:rGdSYKoSO
まぁまぁ、釣られてやろーやww
926声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 19:15:22 ID:uk9M3lyj0
>>923
ありません。就職しなさい。
927声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 19:30:53 ID:r8hUXj/B0
1人で演技の練習とかって言うけどおまえらはどうしてんの?
腹式呼吸やら基礎体力作りやら漢字の読み書きやらって基礎中の基礎?
「声優を目指すならこれ!」みたいな本に書いてあるテキストでも読んでるとか?
それとも>>923のように「少年系」「大人系」を意識した喋りを録音したりしてニヨニヨするとか?

今、東京に行きたい&その間に地元で基礎を積みたいと資金作り中だが
1人でできるトレーニングがあるなら今のうちにしたい。
今のところ時間が空く夜中に海とかに行っては体動かしたり本を声に出して読んだりしてるが
おまえらどうしてる?
928356615006742360:2006/08/16(水) 20:16:39 ID:3Vl29XNMO
芝居という芸を習いたきゃ師匠をみつけなさい。      専門でも劇団でも誰でもいいから         そして学びなさい。   一人でやった所で自己満足で終わる。
929声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 20:31:32 ID:uk9M3lyj0
>>927
基本的に養成所通いながらだからな…
変な風に練習してもあれだから、養成所入る前は
走って体力つける、あと、早口言葉をやってたかな
録音して聞いてみると全然言えてない行があって
安達氏が進めてた本でがんばって矯正してた
930声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 23:12:36 ID:6TGZzSygO
>>927
海は潮風に喉がやられるから、あまりオススメはしない。
上京するまで、基礎中の基礎だけ鍛えていれば、変な癖は付かないと思われる。下手にやると間違いなく後悔する
931hage:2006/08/16(水) 23:29:40 ID:n/vIIxFO0
基礎中の基礎って沢城がやってたっていう「腹筋・腹式呼吸・滑舌練習」か。
932声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 23:52:03 ID:6TGZzSygO
ちゃんと専門本を読んでね
933声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 00:07:14 ID:UIhCCLf70
ちっこいけど事務所に所属してる仕事のない半ニートの俺がマジレスだ!!
でも仕事してない俺はただの素人も同然だから…
まあ…叩かないでくれると嬉しい…。

>>923
事務所に直接いけるオーディションに挑戦する。
最近じゃホーリー…?とヴォイスパワー…?だかなんだかオーディションがあった。
でももう終わった。
はっきり言って他人が言うのもなんですが…それをちょっとやってダメなら諦めろ。
それでも声優になりたいなら専門行け。もっとバイトしろ!!

>>927
本を声に出して読む練習は俺はあんま意味ないと思う。
オススメなのがボイトレ。カラオケ板行って弓場本とかを探してみるといい。
声の安定度とかバリエーション広がってくるよ。
そしたら東京行って演技習った時にも馴染みやすい…と思う。
(俺は所属してから習いだしたからなんとも言えないけど…すまん)
きちんとしたボイトレの先生に習えるのならそれもグー。
930-931さんも言ってたけど、演技の練習というよりは発声の練習をメインにするのがいいかと。
あとはいっぱい作品を見ること。その際、役者さんが出してる声に意識を傾けて見ると楽しいよ。
…効果があるかどうかは、俺が仕事のオーディションに通ってないので何とも言えない。
各自、参考になるなあと思ったらどうぞ。

いじょ、頑張ってください。俺も頑張る。
934声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 00:23:11 ID:HULuKv0T0
>あとはいっぱい作品を見ること。

このアドバイスだけはやめれ。
これ見たアニヲタの皆さんは、毎日アニメ見てるのが修行になってると勘違いするから。
もちろん「声優さんの演技に注目しながら見てる」という屁理屈つきでw
935声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 00:37:17 ID:ch5SRhEA0
>>933
923じゃないが参考になりました。お仕事頑張ってください。
ところで、作品を沢山見ることが良いということですが、
これはアニメだけに限ったことじゃなく、舞台や映画なども含まれますよね?
936声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 00:49:05 ID:HULuKv0T0
いえ。アニメだけですよ。
アニメだけ見てて下さい。そりゃもー思う存分。
937声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 11:15:06 ID:gpJS/PBT0
>>928-933 アドバイスd 結構考えてるんだな。

>基礎体力
健康にもいいことだし基礎体力作りは今後も続けていこうと思う。
>本読み
本は、「声優を目指すなら系」に書いてある早口言葉やアクセントを練習したり
「外郎売」なんかを感情読みして滑舌をよくしようとしていたが、
このスレでもたびたび見る「変な癖」が怖くてどこまで本読みに力入れればいいか難しい。
地方組みだから方言も気になるしその辺は今後学校なんかで教えてもらえることを期待する。
>いっぱい作品を見る
声優を目指しておきながらあまりアニメやらゲームに詳しくないため
吹き替えがついている映画のDVDなんかを借りてきて見てみようと思う。

今このシーズン「夏の体験入学」なんてどこでもやってるから演技(声優)ができそうな
学校を見つけ次第行ってみたりもしている、いろんな学校の特徴も分かるしタダで指導してくれるからオヌヌヌ
ただ同じ学校に何度も行き過ぎると微妙な空気になりかねないので素人にh(ry
938声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 12:38:55 ID:xw0A+UQiO
キモスなアニメ声をよく出してる苦手な子と将来について話してたら、「私、進学するぐらいだったら日ナレ行きたいww」とか言い出した。

…アンタやっぱ声優志望?(゚д゚;)塚_だよ
まさかとは思ってたがあえて止めなかった。友達じゃないし

将来日ナレにいるであろうキモスな腐女子代表がこんな近くいるとは…!
939声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 18:05:55 ID:xvckMH/90
俺の近くにもいたよ
日ナレに行きたいやつ
940声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 21:52:13 ID:snFtEjb80
あの・・・・
初めて2ちゃんねるにカキコするので
なにか間違いがあったらごめんなさい。

どこを検索しても、まともな情報が得られなかったので
質問させてください。

「エーチーム」または、そこと業務提携している「Vi-vo」という
声優事務所に対して、なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
なんでも良いので教えていただければ嬉しいです、
無知でごめんなさい。
941声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 22:48:40 ID:8yn6y/pOO
エーチームネタしつこ過ぎ!もうNGといってもいい。
ビーボとは無関係!
騙されるのが嫌なら入るな!以上
942声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 22:55:44 ID:snFtEjb80
え!ご、ごめんなさい(((( ;゚д゚)))アワワワワ
しつこかったですか??
騙されるのですね・・・・
ありがとうございました・・・・(´・ω・`)ショボーン
943声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:36:14 ID:8CFtkZ350
顔文字は使うのね
944声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:39:18 ID:tx855IlwO
>>933
お前とは良い酒が飲めそうだ。俺も小さい事務所に所属しながら仕事の機会を狙っている。何もない日はバイト三昧。早くデビューがしたい。
945hage:2006/08/17(木) 23:44:32 ID:gfRO54vK0
ぶっちゃけ若手の7-8割はそんな感じですよね
貧乏劇団員と何も変わらんし
だからこそ生天目がスルッとこの世界で伸びたわけですが・・
金に余裕がある奴はバイトと平行して自前で劇団入って修行するのも良いと思う。
所属してる事務所にあればそれに越したことはないですが、
生活費も自分で稼がないとやってけない奴は、有力事務所か特別オデに受からないと目が出ないと
諦めるのも手だと思う・・。
946声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:03:52 ID:yp/L9J0X0
>>940
ほんとに検索をしたか?
「まともな情報」というのが何のことなのかは知らないが
エーチーム
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E5%A3%B0%E5%84%AA&hl=ja
Vi-vo
ttp://www.google.co.jp/search?q=Vi-vo%E3%80%80%E5%A3%B0%E5%84%AA&hl=ja
ググレがこれだけ出たんだが?

2ch初心者ならhttp://etc3.2ch.net/qa/に行って半年ROMれ
947声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:29:57 ID:EA2MZz3s0
>>946さん
ご、ご、ご、ごごめんなさぃ・・・
もちろんググったりはしました。
でも、オーディションのサイトにも、アカデミーのサイトにも
詳しいこと(オーディション内容・学費など)が載っていなかったし、
どこかの掲示板では「エーチーム」に害があるようなカキコは
削除されていたようで・・・

そうですよね。「まともな情報」って言っても
どんな情報だかわかりませんよね・・・(-_-;)

ほんとにごめんなさぃ。
でも941さんの「騙される」というので
だいたいのことは予測がつきました。
本当にありがとうございました。<(_ _)>
948声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 01:58:17 ID:Of9x6RRa0
初心者は無理せずでかい所目指すのオンリーでやってけよ。。
でかい所に所属できれば大抵間違いはないから・・
逆に言えば小さいとこでは苦労するのも間違いないから・・

でも元気プロとかあの辺の中堅は今は頑張ってるから選択肢に入れてもOK
949声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 02:36:09 ID:EA2MZz3s0
>>948さん
アドバイスありがとうございます。
ずうずぅしくカキコしてしまって、
申し訳ありませんでした。<m(__)m>
950声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 10:44:25 ID:5CNGVPa+O
めずらしくまともな流れだな…
公開オーディションだと事務所の大きさは関係なさそうだけど、そのへんどうなの?
951声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 15:57:39 ID:lr/AXRF10
公開オーディションは作品の宣伝目的にやるものがほとんどだから
大半がイベント扱いの「半出来レース」。
業界内で事務所を通して行うオーディションとは、根本的に質が違うと思ってた方がいい。

まーもっとも、業界内のみのオーディションでも
指名制だったりアテ馬だったり、出来レースに近いものは結構あるわけだが
そもそもの事情が違うということで。
952声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:08:04 ID:5CNGVPa+O
なるほど
やっぱり事務所の大きさがモノを言うってことか…
953声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:10:52 ID:lr/AXRF10
>>952
まあもちろん事務所の大きさってのは最大の要素の一つではあるけど
マネージャー個人の営業努力もかなり大事。
どれだけ制作サイドと顔を繋いでいるかとか
事務所を越えたマネージャー同士の繋がりとか。
そういう人脈をフル活用してオーディション情報を掴む。まずはそこから。
きっかけさえつかめば、あとは役者の実力披露も含めた営業になる。

ゼロから始めなきゃいけない分、道のりは大手よりも遠いけど
決して不可能じゃない。
大手は看板そのものが大きな武器になるけど
小さいところの武器は、ぶっちゃけ「どこまで汗をかけるか」だから。
小さい事務所にいて、そこがわかってない役者やマネージャーが意外に多いのが
不思議と言えば不思議なんだけど。
大手と同じことやってて勝てるわけないじゃんwwww

営業アプローチのスタート地点や手法は
大手とそれ以外では変わってくるってこったね。
954声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:28:14 ID:5CNGVPa+O
>>953
お前マネージャーの方が向いてるんじゃないの…
955声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:44:03 ID:lr/AXRF10
>>954
いやいやww
別に声優事務所に限った話じゃないよ。
営業の基本を言ってるだけだから。
956声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:36:49 ID:6DAsDOYD0
馬鹿にされてると気付け
957声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:59 ID:5CNGVPa+O
いや、別にバカにはしてないよ。
やたら詳しいから単純にそう思っただけ。
958声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:43:31 ID:5kh5jdnQ0
小さいとこの方が小回りが利きやすいって聞いたけど…
959声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:30:11 ID:S3qBSs340
>>958
そういう部分もないこたないけど
もともと小さい事務所は仕事の絶対数が少ないし
信頼とクオリティを保つためにも下手は打てないから
即戦力級の実力の持ち主じゃないと、そのメリットは生かせないよ。

なかなか新人に大きなチャンスが回ってこないのが
小さい事務所の厳しいところ。
たまに回ってくる安い地味な仕事でも
誰かが必ず見ている=数少ないチャンス、と信じて
コツコツやっていくしかないんだろうね。
960声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 11:31:54 ID:uq3uw4xv0
へー。>>958じゃないが俺も小回りが利くと聞いたことがあった。
人のいうこと鵜呑みにしちゃいかんね。
961声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:13:53 ID:ky2z/9JO0
>>140
亀で申し訳ないが、田村正和氏の親父は阪東妻三郎という主に戦前に活躍した有名な映画俳優だ
ちなみに田村正和氏は4人兄弟で次男は普通の会社員をやっておられる
962声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:16:04 ID:ky2z/9JO0
もう一つ付け加えると、先日亡くなられた田村兄弟の長男
高廣氏は貿易会社勤務→俳優となったそうだ
963声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 14:15:46 ID:d8xrlDu3O
つーか小回りきくってどういう事?
デカイ事務所の方がマネ多くて営業的には小回りききそうに感じるが。
964声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:18:57 ID:wUhglEPj0
事務所内の位置取りとかって意味じゃねえ?
いや、正直俺もよくわからんが
965声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:38:41 ID:Z5hT80Ww0
小さい事務所は小回りがきく、は幻想。
小さい事務所は、そもそも仕事そのものが少ない。

仕事があっても、ベテランや中堅に先取りされる。

最悪なのは、事務所が小さく(売り上げが低く)
マネも少ない(1-2人)なのに、
所属、準所属、ジュニアは多い(30-50人)ところ。

そういう事務所に限って、大した実績もないのに
養成所(集金)をやりたがる。

そういう事務所は、ジュニアにも強引にレッスンをして、
レッスン料を取ったりもする(お布施)。

966声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:33:36 ID:Yl+J32UT0
一般論は怖いですね
967声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:42:50 ID:JNRh2eOMO
小さい事務所の方こんにちは
968声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 19:43:43 ID:SVG7XRyT0
まんこが臭いと声優になれないって本当ですか?
969声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 12:43:31 ID:kC3aZdOkO
シグマ附属の声優塾の資料請求方法知ってる人居る?
970声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 15:39:49 ID:DCviRmhL0
高卒で声優になりたい。
といっても親には、まず大学に行け、一、二年生の時に単位をとって自由な時間を作ってから
養成所に行け。と言われた。
大学二年生の時には俺はもう二十歳。手遅れにならないか心配です。
しかし大学に行って保険をかけるのも大切だと思っている。
一体どうしたら一番いいんでしょうか?
971声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 16:03:20 ID:TY28HNKF0
大学行っとけ。
ついでに30位までリーマンでもやっとけ。

それでも諦められないなら、本気で考えてみれ。
972声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 16:04:06 ID:TY28HNKF0
<<967
こんにちは
973声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 16:05:54 ID:TY28HNKF0
>>965
うちのことか?w
974声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 18:54:24 ID:otyCZl/z0
>>970
二十歳で手遅れなら俺もうとっくに手遅れなのか・・
大学行きながらでもどっかそういう関係の場所通えるんだし大学行ったら?
進路相談室じゃないんだから親とか担任とかと相談して自分で決めれ
学生のうちはまだかーちゃんに守られてんだ、あんまり心配かけんなよ?
975声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 21:29:58 ID:RaPj8k460
大学卒業して、就職した後に養成所行ったりしてデビューしてる人も
実際居るから大丈夫。
30くらいまでがんばれ
976声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 23:47:43 ID:xPlmtbyBO
正直j売り前提の現在じゃ30はありえないだろ。
ちょっとでも早いうちから養成所通った方がいいと思う
977声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 00:01:29 ID:mP1529qU0
「j売り前提の現在」って何?

j売りじゃないルートだっていくらでもあるし
本人がj売り望んでないなら別にいいだろ。
むしろある程度社会を経験してから
芝居の道に入ることがプラスになることだってある。

何でわざわざ道を狭めるような考え方するんだろう。
よくわからん。
978声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 00:03:11 ID:Uy2timlA0
j売り前提だというなら若さより不細工は諦めてほしいです。
979声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 00:18:59 ID:QrSrczp10
>>970
大丈夫。二十歳で声優になれないヤツは高卒18〜19歳でもなれないから。
980声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 02:18:46 ID:EeAM9sxyO
おまえらコイツらとなんら変わらない

http://www.casphy.com/bbs/test/r.cgi/saudition/1151241259/
981970:2006/08/26(土) 07:18:49 ID:JAsuAVyA0
皆さんありがとうございます。
でも30から養成所は流石に遅いかもと思うので、大学に行きながら養成所に行こうと思います。
沢山のご意見ありがとうございました。
982声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 10:14:48 ID:ptLuVHpOO
>>981
頑張れ

で、次スレは?
983声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 12:05:56 ID:pIfnBuVC0
イラネ
984声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:18:54 ID:lPCOG2E4O
イラネ
985声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:20:53 ID:lPCOG2E4O
次スレイラネ
986声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:27:45 ID:lPCOG2E4O
次スレイラネ
987声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:33:34 ID:+N05XE4k0
その後>>981を見たものは誰もいない・・・・
988声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:36:55 ID:lPCOG2E4O
次スレイラネ埋め
989声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:42:13 ID:lPCOG2E4O
次スレイラネ埋め
990声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:44:12 ID:lPCOG2E4O
イラネ
991声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 21:47:43 ID:lPCOG2E4O
イラネ
992声の出演:名無しさん
イラネ埋め