こち亀の声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
キテレツから続く低予算のせいか声優がタレントや無名俳優ばかりでうざい。
2声の出演:名無しさん:03/08/29 07:43 ID:icU8BTcy
お前もうざい
3声の出演:名無しさん:03/08/29 11:13 ID:UjtnGZMJ
ヘタレばっか
4声の出演:名無しさん:03/08/29 13:20 ID:WyVzO0AW
清小直子の声優さん、声いいね。
5声の出演:名無しさん:03/08/29 13:24 ID:kSgsi0eb
とりあえず寺井の声を茶風林に戻せ。
6声の出演:名無しさん:03/08/29 15:45 ID:TtLANm18
トリビアの泉 八嶋智人も出てたなぁ〜
7声の出演:名無しさん:03/08/29 16:02 ID:FAV4LSAj
でも、本職の声優さんもでてるよね。
宮本充とか家中宏とか。
8声の出演:名無しさん:03/08/29 16:19 ID:jvJJEX9z
三橋を早く降板させてくれ
9声の出演:名無しさん:03/08/29 16:33 ID:UeaWrmTW
白鳥麗次の声って堺雅人から誰に変わったの?

>>7
他に
大尽寿司のオヤジ:納谷六朗
勘兵衛:北村弘一
日暮の弟:矢尾一樹
神:滝口順平 など

寺井がこぶ平になってから本職はほとんど使われなくなった。
10声の出演:名無しさん:03/08/29 16:35 ID:s1HD6lPr
部長の声が変わったときだけ嬉しかった。
前の声は違和感アリアリだったよ。
11声の出演:名無しさん:03/08/29 17:07 ID:vH1FTgb8
こぶ平いらねー
12声の出演:名無しさん:03/08/29 18:09 ID:1Taaz45j
本田と乙姫も声優じゃないの?
13声の出演:名無しさん:03/08/29 18:16 ID:iZzajk4E
つーかアニメの声一つか二つ当てたくらいじゃ声優とは言えないだろ。
14声の出演:名無しさん:03/08/29 18:29 ID:6eZIRuTj
岩永哲哉とか冨永み〜なとかがゲストで出たこともあったな。
15声の出演:名無しさん:03/08/29 19:53 ID:om3oZflL
これに出てる三橋に関しては別に文句無い
地を出してりゃいいキャラだし
16声の出演:名無しさん:03/08/30 00:31 ID:HxMmVHqZ
>>13
上ヘのレスなら家中宏や鈴木真仁は声優だろう。
17声の出演:名無しさん:03/08/30 08:11 ID:e5DQgmSz
こちら葛飾区亀有公園前派出所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1058047823/l50

こち亀嫌いな人集まれ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054631442/l50
18声の出演:名無しさん:03/08/30 10:39 ID:Ftazo/gn
家中氏は結構アニメ出演多いね。
俺この人好き。
19声の出演:名無しさん:03/08/30 10:45 ID:B5s0OJkH
両さんの子供時代だと名のある声優使ってた気がする。
日高のり子や浪川大輔、高野麗とか子供時代の話で出てきたし。
そういや、一度だけ子供時代の両さんの声が田中真弓だった事
あったなw何で一度だけだったんだろう?
20声の出演:名無しさん:03/08/30 10:53 ID:UeDCo1Bn
>>19
今のPがタレントオタだから。
こぶ平起用もその一環。
21声の出演:名無しさん:03/08/31 00:35 ID:eznjfxBO
こぶ平は他のアニメにも時々出てるからまぁいいんじゃない?
22声の出演:名無しさん:03/08/31 10:48 ID:AD+YDGZU
別に寺井がこぶ平でもいいけどさ
違和感無いし
でも茶風林の寺井も違和感無かったから代える必要あったのかなぁと
23声の出演:名無しさん:03/08/31 12:25 ID:bFM5mFOw
アニメ化がもっと早くキテレツの制作会社じゃなかったらちゃんとした声優使っていた
気がする。俺的にイメージしてたキャスト

両津:玄田哲章
中川:塩沢兼人
麗子:島津冴子
大原:青野武or大塚周夫
戸塚:千葉繁
寺井:茶風林
24声の出演:名無しさん:03/08/31 13:06 ID:bb45zq9H
塩沢死んどるよ!山崎たくみにしとけ!
25声の出演:名無しさん:03/08/31 13:07 ID:bb/1O9e3
こぶ平のおっとりした感じは寺井と合ってる思うんだが演技力がイマイチだからなぁ。
前に出てきた石頭鉄男だっけ?あれは最悪だった。
それと両津の子供の頃までラサールになったのはコスト削減の一環ですか?
>>23のキャストはイイネ(・∀・)
26声の出演:名無しさん:03/08/31 13:47 ID:b+iRnBHU
キテレツの終わり方見ればこち亀がいくら高視聴率をキープしていても打ち切りはあり得るな。

キテレツ打ち切りの理由
視聴率は好調だったがフジが出す制作費が安くしかも広告代理店が何割か搾り取るので最終的に
制作会社の利益は殆ど上がらなかったため制作会社側から打ち切りを申し出たところ、フジテレビは
後番組の相応しい企画がないとのらりくらりしていたのでさらに詰め寄ったところ土壇場で
こち亀に決め、キテレツを終了した。またこち亀もほぼ同予算でキテレツと同じ制作会社に頼んだため
ただでさえキテレツの頃から声優への予算でピーピー言っていたため、一番安上がりな
タレント起用を選択するしかなかった。それでも儲けはあまり出ていないようなので視聴率が
高くてもこち亀は「逆打ち切り」の可能性があるという事。
27声の出演:名無しさん:03/08/31 13:55 ID:iYfI9iF1
大塚周夫が両津だろう普通
28声の出演:名無しさん:03/08/31 14:06 ID:2snVhgl2
へぇ〜色々理由があるんだねぇ
ヘタレが多いのは単純にキャスティングがネルケだからだと思っていたよ・・
29声の出演:名無しさん:03/08/31 14:55 ID:XxsipA7Y
タレントはランク制度の外なのでダンピングマンセーということか
これからますますにわか声優の横行の予感
30声の出演:名無しさん:03/08/31 15:00 ID:xVh+T5zP
両津はラサールで定着しちゃったからいまさら代えられてもね
中川・部長・本田も良いし
今代えても違和感なさそうなのは麗子・ボルボ・ギャルゲヲタぐらいか?
31声の出演:名無しさん:03/08/31 16:25 ID:G6m2aBTc
ボルボは銀河万丈にしてくれ
32声の出演:名無しさん:03/08/31 20:22 ID:PVRSAnfJ
20年ぐらい前に、ジャンプの企画で一般非公開、TVOAなしで
作られたこち亀アニメのキャストは・・・、

両津:内海賢二
中川:神谷明
麗子:土井美加
部長:北村弘一

だった。詳細はカメダスに載っている。
ちなみに、ジャンプの応募であたった人だけが招待されたイベントで
上映した奴だったと思われ。
33声の出演:名無しさん:03/08/31 23:49 ID:7L+n6Nds
もう今のキャストに馴染んでしまったよ
34声の出演:名無しさん:03/09/01 06:32 ID:vknBcNOs
代えてくれって人は特にいないなぁ
35声の出演:名無しさん:03/09/01 06:33 ID:dDK7mEYG
白鳥代わってから一度しか出ないね。
もうでないのか?
36声の出演:名無しさん:03/09/01 09:13 ID:nJeikrTz
>>35
白鳥の声誰に変わったの?
37声の出演:名無しさん:03/09/01 09:33 ID:0w0xO7Qf
三橋加奈子が出てるっていう時点で>>1に同意できる。
当初は小町=岡本麻弥、寺井=茶風林だったが
小町=三浦理恵子、寺井=林家こぶ平になってからは
レギュラーがほぼタレントに占領されてる始末。
唯一、本職の宮本充さんががんばってるけどね・・・
38声の出演:名無しさん:03/09/01 09:39 ID:dDK7mEYG
>>36
誰かはしらないけど、スペシャルで麗子が誘拐された話の時の白鳥は別人。
それ以来出てない。
39声の出演:名無しさん:03/09/02 17:03 ID:7ARLugjH
レギュラー陣はまだ許せるが端役の声は何とかならないものか。
作りすぎな声がキモイ。
40声の出演:名無しさん:03/09/04 01:17 ID:N7f/5b1F
今変えたら逆におかしくなりそう
41声の出演:名無しさん:03/09/06 09:29 ID:WjpoU/ui
age
42声の出演:名無しさん:03/09/07 00:08 ID:Hm27ZMNO
老け声専門の女性声優が尾小平志津香しかいないのがイタイ。
43声の出演:名無しさん:03/09/07 09:23 ID:G8Wg0A00
つか無名な奴ばっかでワケワカラン
44声の出演:名無しさん:03/09/07 09:34 ID:dWwAxhbD
>>43
メインはタレントや演劇俳優の有名どころを揃えているがたまに出てくる特殊刑事、
中川の父、翻多羅親父やその他エキストラの声優はマジ糞。
45声の出演:名無しさん:03/09/08 23:47 ID:EMA2KTQ0
中川の声優が金曜ロードショーだかの吹き替えで「後輩の刑事役」で
「先輩!」とか言ってたのはワラタ
46声の出演:名無しさん:03/09/08 23:58 ID:+Qy65bSL
こぶ平役のキャラは昔はこぶ平じゃなかったよな?
47声の出演:名無しさん:03/09/09 03:41 ID:PCbun6gX
>>45
それはブルーストリーク。
実況板で、中川中川言われてて、ちょっと(w
48声の出演:名無しさん:03/09/09 08:12 ID:Zk10y7t/
声優が変わった理由
寺井:製作会社と日俳連がもめたため日俳連所属の茶風林が辞めざるをえなくなった。
小町:岡本真弥が海外へ行ってしまったため
大原:菱谷紘二が病気のため
白鳥:不明
49声の出演:名無しさん:03/09/09 09:51 ID:uWXdd12N
部長は最高
変わってくれて良かった
50声の出演:名無しさん:03/09/09 11:12 ID:4xxZAWHO
両津は肝付兼太がイメージなんだけどな。
51声の出演:名無しさん:03/09/09 15:21 ID:4nicqA4q
漏れ的には・・。

両津は高木渉らへんがいい。
52声の出演:名無しさん:03/09/09 16:35 ID:MvZkkz+N
>>50-51
二人とも悪くないと思うけど
やっぱラサールがベストな感じがする
背格好も似てるし
53声の出演:名無しさん:03/09/09 16:40 ID:kutq4lb1
田中理恵も無名時代こち亀に出てたんだよね。
54声の出演:名無しさん:03/09/09 23:29 ID:O9Y0mDHL
神谷明は原作初期のブットンダ中川にハマると思う。
面堂終太郎っぽい感じで
55声の出演:名無しさん:03/09/10 00:48 ID:vXsahhjp
中川と麗子の更正ぶりは凄まじいからなw
56声の出演:名無しさん:03/09/10 04:25 ID:uOdkaFf5
三浦理恵子 の小町はいつまでたっても 素人同然のひどい出来で何ともならんのだが
これが R.O.Dの読子 になるとまさにピッタリなんでビックリ.
ほわほわキャラ読子には合うが、チャキチャキ小町には全く合わないミスキャストの見本だわな.
役ごとに切り替えできる様な技術もちの芸風じゃないし
57声の出演:名無しさん:03/09/11 12:30 ID:QwbHZk5Z
誰かアニメ板のSage-Xてのをこっちに誘導してくれ。
58声の出演:名無しさん:03/09/11 13:19 ID:p8edU+bL
八嶋智人も昔チョイ役で結構出てたね。
白鳥の堺雅人は本業が忙しくなったから降りたのかな?
59声の出演:名無しさん:03/09/11 13:51 ID:vFK2iUi3
キモさんがその昔LCDゲームのCMで両津やってたことを知っている人はどれくらいいるだろう・・・

初代:キモさん
2代目:内海賢二さん
3代目:学歴だけのつまらん芸人

3代目の落差が激しすぎる…
60声の出演:名無しさん:03/09/11 16:15 ID:7NCBithI
>>53
何役ですか?
61声の出演:名無しさん:03/09/11 16:43 ID:JJmyhJ01
>>59
その中で両津にマッチしてるのは3代目だけどな
声優至上主義者うぜぇよ
62声の出演:名無しさん:03/09/11 17:26 ID:IJPU9iJ9
>>61
ラサールのしか見たことねぇから比較できねぇんだろ(嘲
童貞はこれだから…
63声の出演:名無しさん:03/09/11 18:45 ID:1e92ybi5
キモさんって誰?声優?
64声の出演:名無しさん:03/09/11 23:08 ID:WGVWz8CZ
>63
肝付兼太のことだよ<キモさん

ていうか、声優板で声優至上主義者うぜぇって言う61・・・
頭大丈夫か?
65声の出演:名無しさん:03/09/11 23:10 ID:T5XNZEah
8CH(フジ)のアニメなんてろくなものない。こち亀もその一つだ。
66声の出演:名無しさん:03/09/12 00:55 ID:zRK1HuT5
確かに、ターンA、藍青、ちびまる子、アトム。
自分の好みとは微妙に違うよなあ、フジテレビ。
67声の出演:名無しさん:03/09/12 15:13 ID:LdByEayx
こち亀って言う作品の歴史、知名度、人気、作風を考えればその辺の糞作品より
遙かに優れているのに何で声優がこんな糞なんだろうな。
やっぱりアニメ化の時期が遅すぎたんだろうな。
68声の出演:名無しさん:03/09/13 07:34 ID:63rNkXaF
>>67
やはり予算が少ないからじゃねーの。
メジャー声優だと人件費けっこうかかるからな。
でも、人気アニメなんだからもっと予算出してもいいと思うのだが
世の中ケチだな。
69声の出演:名無しさん:03/09/13 10:22 ID:NMPI1icJ
>>68
裏番組のワンピースは野沢雅子、大友龍三郎、田中真弓、家弓家正、大塚周夫等の
ベテラン勢使ってるのにな。普段ならまだしもスペシャルで出てくる特殊刑事や
ゲストキャラまでもが無名俳優勢。
70声の出演:名無しさん:03/09/15 12:18 ID:quNfFZqf
深夜のエアマスターの方が有名声優でてるね。
予算は向こうが上なのかな?
71声の出演:名無しさん:03/09/15 12:36 ID:gBZ0NBU1

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  クソスレゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 削除依頼出しとけよ
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |


72声の出演:名無しさん:03/09/15 13:24 ID:5BH1Dafk
初期のこち亀には八嶋が声優ででてる
73声の出演:名無しさん:03/09/15 22:56 ID:8OV+W3Fc
なんか詞みたいな話し方をするどっかの社長が石井康嗣だった記憶がある。
74声の出演:名無しさん:03/09/16 13:47 ID:R51GMUm+
ttp://bojyou.kdn.jp/kya/flame.htm

この個人サイトに大体のこち亀声優載ってる
75声の出演:名無しさん:03/09/16 14:34 ID:hVeO+MB7
>>67
やはり実写版の大失敗がアニメ化を慎重にさせたんだと思う。

仮に少し前にアニメ化してたらせんだみつおナハナハが演ってたんじゃないの?
三國志の張飛が良かったから。
76声の出演:名無しさん:03/09/17 08:07 ID:iPaxPT1l
確か本田の妹役でかかずゆみが出ていた
77声の出演:名無しさん:03/09/17 17:00 ID:eDYtBK2G
>>76
確かゾウに乗ると性格変わる妹だっけ?
78声の出演:名無しさん:03/09/17 18:12 ID:Jr0RyovP
寺井の声って 桜井敏冶もやってなかった? 気のせいか?
79声の出演:名無しさん:03/09/17 20:16 ID:BYmGY1hB
>>78
すぐこぶ平に変わったな。今ではすっかりこぶ平の十八番だ。
8078:03/09/18 18:04 ID:EuqqKwcs
>79  そうだよね でも自分 茶風林時代全然記憶にない
81声の出演:名無しさん:03/09/19 07:38 ID:uDAT/Lhw
中川の声優、あんまり上手いと思えなかったけど、旋風の用心棒の銀鱗の役見たらめちゃくちゃうまかた。
見事な狂気っぷりだった。
82声の出演:名無しさん:03/09/19 22:10 ID:cpxmuSzQ
確か、竹内順子はこのアニメがデビュー作らしいけど・・・。
何の役で出てた?
83声の出演:名無しさん:03/09/21 17:51 ID:mA8HEsAh
>>82
意外とオクテだね
84まわひこ<野獣紳士> ◆rw8sh5eIUs :03/09/21 18:09 ID:6QvS9UI6
ラサール逝ってよし
85声の出演:名無しさん:03/09/21 19:49 ID:sc+ECSzj
>>82マジかよ!?誰役?
86声の出演:名無しさん:03/09/23 15:16 ID:/1xLEIyn
>>85
劇場版に出てた。
何役かは忘れてしまったが。
87声の出演:名無しさん:03/09/27 15:29 ID:ZaPrs1Pc
とりあえずメイン以外のゴミ声優陣何とかしろや
88声の出演:名無しさん:03/09/27 16:08 ID:KX9dF0Mn
この作品、声優なんてでてたのか・・・(藁
89声の出演:名無しさん:03/09/27 23:02 ID:+amJFFMG
ちんごママとか出てたなぁ
90声の出演:名無しさん:03/10/05 19:41 ID:ojFtOPh7
age
91声の出演:名無しさん:03/10/05 20:53 ID:H/MBAILH
小原乃梨子キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
92声の出演:名無しさん:03/10/05 21:57 ID:nnIPDxDx
>91
すげ・・・見りゃよかった。
93声の出演:名無しさん:03/10/05 22:02 ID:bt2bGWjJ
小原乃梨子、深見梨加、井上喜久子とは。
94声の出演:名無しさん:03/10/06 23:02 ID:ycHL1hui
ゲスト声優のギャラ>レギュラー出演含むその他声優全員のギャラ
じゃねーの?
>>94 ラサールのギャラって高そうだな・・・
96声の出演:名無しさん:03/10/09 04:04 ID:RUAxf35q
こち亀
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065611974/l50

>>95
声優はタレントや俳優などの有名人だからギャラが高くなるわけじゃないよ。
キャリアや能力によってランク分けされてる。
97声の出演:名無しさん:03/10/09 04:16 ID:mNKItfUz
俳優の中に声優があるんでねえの?
98声の出演:名無しさん:03/10/09 05:39 ID:cfWyfHWM
>>97
声優板のスレなのに無知な香具師が多いな。
本スレでも茶風林知ってるだけでアニオタとか言ってた馬鹿もいたからしょうがないか。
まあ声優は俳優やラジオ放送から流れてきた人も多いから間違いではないが。

>532 :風の谷の名無しさん :03/09/05 10:03 ID:VTO64OfA
ttp://www.ntv.co.jp/a-sama/20030513/t_main.html
>ごめんこれよく読んだらノーランクというのはギャラ上限なしだって。


>声優の出演料は、キャリアや人気、経験に基づく「ランク」
>によって決められています。この「ランク」とは30分番組
>1本への出演料を基準とし、最低は1万5千円、
>最高は4万5千円、それ以上は上限なしのノーランクとされています。

>だって。

今度の映画に出る平山もかなり安いらしいよ。
99声の出演:名無しさん:03/10/09 16:13 ID:r729XUZ6
>>96
それは違う。
やはり有名人はギャラ高い。
100声の出演:名無しさん:03/10/09 20:48 ID:rMxdmWzN
100ゲトズサー
101声の出演:名無しさん:03/10/15 07:34 ID:TWc++Twc
age
102声の出演:名無しさん:03/10/17 19:26 ID:vd5A5iIV
そういやなんの番組だったか忘れたが、故・石原裕次郎がキャプテンハーロック
の声優に挑戦(なんのキャラかは忘れた・・)。
2分くらいの出演でギャラ1000万円とかだったとかやってたなぁ・・。
そーとー前の話だろうけど、売れてる有名人だとギャラ高そうだね・・・。

103声の出演:名無しさん:03/10/19 07:02 ID:sqdozu7Y
こち亀で使われてるのは別に売れてる人間じゃないから高くないだろ。地味な香具師ばっか。
104声の出演:名無しさん:03/10/19 13:56 ID:HJaFBoHG
声優を使った場合でもいわゆる指名仕事はギャラ高い。
こち亀の場合も当然ラサールや森尾をわざわざオーディションしたとは思えないので
それなりのギャラだろう。
それに地味だけど結構タレントとしても売れてるぞこいつら。
105声の出演:名無しさん:03/10/19 15:51 ID:S6I84Bar
>>104
メインの連中以外はメチャクチャ安いんだろうな。聞いたことない香具師ばっかだもん。
106声の出演:名無しさん:03/10/19 15:54 ID:7tQoSs0D
ジブリなんかはどうしてるんだろう?
あそこも結構有名人使ってくるよね。
107声の出演:名無しさん:03/10/19 16:22 ID:KXTx5NbD
木村亜希子や菊池志穂とかもう出ないのかな?
108声の出演:名無しさん:03/10/20 23:50 ID:1GW5vyfC
前「勝手なキャスティング」で見たキャスティング。

両津:神谷明
中川:草尾毅
部長:田中亮一
寺井:岩田光央
本田:堀川りょう
海パン刑事:塩沢兼人

あとは忘れた。
109声の出演:名無しさん:03/10/24 23:08 ID:MGB7FYHG
hoshu
110声の出演:名無しさん:03/10/25 04:39 ID:cRNUnzbN
戸塚もっと出せよ
111声の出演:名無しさん:03/10/31 19:57 ID:u6ucgS8n
age
112声の出演:名無しさん:03/10/31 21:19 ID:Xc3+2lwc
>>108

漏れ的には・・・。

両津  高木渉
中川  子安武人
麗子  山崎和佳名
部長  千葉繁
寺井  緒方賢一

合ってないか。
113声の出演:名無しさん:03/11/01 01:08 ID:9N6DVWaC
やっぱ中川は神谷明がいいんだけどな〜
ドッシリとしたベテランがいてほしい
114声の出演:名無しさん:03/11/01 05:23 ID:GDtlmaTo
>>113
宮本充声優にしちゃ下手だよな。
115声の出演:名無しさん:03/11/01 06:51 ID:ZXLnnmlS
今の神谷明のオッサン声じゃ中川はキツイよ、井上和彦のほうがいいかも
116声の出演:名無しさん:03/11/03 06:26 ID:M5TPS+kN
ラスカルの餓鬼声優並に下手だ・・・>脇の連中
117声の出演:名無しさん:03/11/08 01:23 ID:E1ObVQuR
>>114
ところが「ロジャー・スミス」だと全く違和感無いんだな、これがw
ビッグ・オー、オフィシャルカードのCMナレーションなんかは渋いけどね。
本来の声は多分中川よりロジャーかな?

118声の出演:名無しさん:03/11/08 02:00 ID:+d5hArvi
119声の出演:名無しさん:03/11/16 22:49 ID:pjKEdqcS
ume
120声の出演:名無しさん:03/11/17 01:44 ID:elRm/8l3
>114
そんな君に『旋風の用心棒』を見ることを勧めるYO
121声の出演:名無しさん:03/11/18 19:03 ID:3X8LYjwK
ネルケが絡むと必ず金の話になるが
そんなに金に汚いのか???????。
122声の出演:名無しさん:03/11/23 19:28 ID:NnL6S52x
白鳥が無名の香具師に・・・ 誰だ和田智って・・・
123声の出演:名無しさん:03/11/28 18:53 ID:UwjnMFoN
hoshu
124岡田彰布 ◆6.NJ7ytcRk :03/12/03 18:09 ID:IHF3hIMq
もう芸能人の声優活動は止めてもらいたい。本来の声優の良さを邪魔している。
125声の出演:名無しさん:03/12/04 22:02 ID:FfjeImCG
小町役の声優、大河ドラマにも出演してるんだよね。
126声の出演:名無しさん:03/12/05 04:24 ID:PShfeNvy
>>59
ファミコンジャンプ2のCMの両津は誰じゃらほい?って聞いてもわからんか
「え、俺?」しかセリフ無かったしな(w)
127声の出演:名無しさん:03/12/06 11:59 ID:s7ADgr95
ディズニーのニモも芸能人が声なんだぁ。(木梨サイクルみてた。)
芸能人が声優やるのも、声優が俳優やるのも
別にいいと思うけど・・・。
ただ声優がアイドル化しちゃうとブ○とかブサ○クな人だと
声とか演技以前に写真選考で落とされそうだ・・・。
まぁ整形って手もあるが・・・。(でも金かかりそうだなぁ。)
128声の出演:名無しさん:03/12/07 16:07 ID:tYLi3BH/
寿司屋がらみなら齋藤彩夏が一番マシな気がする
129岡田彰布 ◆6.NJ7ytcRk :03/12/14 16:52 ID:6poQKPLk
ナインティーナインのあれはなんだったの?
130声の出演:名無しさん:03/12/15 23:14 ID:ARMqAChW
>>114
元々声優が本業ではないと思う。この人の舞台見たらそんなことは
言えないよ。
131声の出演:名無しさん:03/12/16 23:14 ID:cKU/uD41
サエキトモが出てたな。あれこそ適当な声優でよかったのに
132声の出演:名無しさん:03/12/24 00:21 ID:TJ2PdRcb
ザ・ムービー2のキャストは?
133声の出演:名無しさん:03/12/24 21:37 ID:97Qh0WsY
age
134声の出演:名無しさん:03/12/24 21:55 ID:opYH7RRc
62 :声の出演:名無しさん :03/09/11 17:26 ID:IJPU9iJ9
>>61
ラサールのしか見たことねぇから比較できねぇんだろ(嘲
童貞はこれだから…


それと童貞は関係ないだろう。精神年齢リア厨並だな
135声の出演:名無しさん:03/12/25 00:38 ID:10LweFTf
ゲストキャラのキャストが毎回同じ香具師でつまんない
136声の出演:名無しさん:03/12/31 01:59 ID:AJKEoBX1
もう森尾由美とラサールの声がしみついてるのでこれが一番自然
137声の出演:名無しさん:04/01/04 15:52 ID:aAMg9sij
あやや
138声の出演:名無しさん:04/01/11 13:00 ID:ylcoEcVj
age
139声の出演:名無しさん:04/01/11 14:21 ID:uTUNxHfv
4月の改編になったら微妙に声優変わってたりするのかな?
140声の出演:名無しさん
つぶやきしろうが出てしまってるからダメだな