こち亀嫌いな人集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
いや、ゾイドキラーかな?
明らかにアシスタントに書かせてる絵が酷くてもう読む気がなくなりました
手抜き秋元
今週のこち亀もつまらなかったな〜♪
647謎の(略)ホの弐號:04/09/21 14:06:05 ID:rMM5z/PA
連載初期の、女に興味を示さなかった硬派な両津が一番よかったのに…

作者の秋本がギャルゲーにハマったせいで両津が軟派になってしまったのがかなり情けない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/21 18:47:33 ID:BtE6sd+l
ギャルゲやらエアジョーダンやらたまごっちやらPHSやら…
秋本氏が自らの枯れてゆく感覚を誤魔化したかったのか、
若者文化に迎合することで自分の若さをアピール
したかったのか知らないが、50過ぎのおっさんが
にわか知識で無理しすぎ。
大原部長と同年代なんだからさー
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 14:40:03 ID:+/gLkz+Y
この際、こち亀の放送を、「あぁ、なんかやっとるわ」ぐらいに思えば?
どうせ、これからも続くようだし。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 14:49:47 ID:bpMRUx3m
ゴールデンのアニメに嫌悪感をいだくのは裏番組がつまらないからです
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 00:30:18 ID:yWAdFwsr
ギネス認定が悪夢の始まり。
つまらなくても記録更新中だから簡単に打ち切ることは出来んからな。
この際だからがんばれ>>1
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 01:52:06 ID:ziktOHq8
対抗のゴルゴ13が無きゃここまで巻数を伸ばす事も
無かったと思うけどな。逆にゴルゴはこち亀が無くても
今と同じに伸びてた気がする。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 07:27:14 ID:FmhBuGCY
俺は絵崎教授が出てくるところまで良かった。

パソコンネタになってから( ゚Д゚)ハァ?と思った。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 19:52:58 ID:gIq335sS
ギネス認定は完璧ネタ
655秘密戦隊:04/09/26 10:05:41 ID:WVy3Vtce
演じてる奴ら嫌い。
チンカスアホマヌケダメダメそして、傲慢で音楽キチガイの集まりのFテレビ特有のタイアップ「有名タレントに演じさせよう」がきにいらねー
656西原真奈美:04/09/27 09:41:11 ID:oTIOOtKs
この時間ベスト100見てます
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 10:26:02 ID:pa77vSJw
アニメでは
麗子の放屁シーンがあったという噂が
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:43:36 ID:OSLOrCLF
ベスト100見てるやつはラブひなの浦島はるか好きだと思う
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:35:48 ID:i4IvFfWK
ラブひなとか興味茄子
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:18:20 ID:CMqbLtHM
>>655
 激しく同意、中川君役の宮本さん以外の演技は最悪!内容も原作より下品、キテレツの方が面白かった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 05:09:41 ID:FZ1/EwlK
648がとてもいいことを言った
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 05:36:06 ID:PJJhJZEt
亀有は民度低すぎるからやだ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:02:50 ID:kKpE6aCx
原作は関西に対して偏見もちすぎ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:25:13 ID:KcirGwI5
関西偏見ネタくらいはベタネタだけど、その関西を描くのに
恐ろしくつまらんギャグを「お笑い」として表すのは勘弁してほしい。
いくらコテコテギャグ容認の関西でも、秋本の描く漫才は
昭和50年代のネタ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 19:39:16 ID:0qrLKVvp
ヒューズ准将へ
貴様は今から中国の支配者となれ
                 オービット作品キャラ一同
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:26:32 ID:FhBcyghE
ワイパーへ
貴殿は台湾の首領となれ
           陽怒=葵より
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:43:49 ID:EG4n+ilb
まあ、原作は好きなんだがアニメの悪いことろをあげとく。

・良キャラを潰し、糞オリジナルキャラばかり登場させる。(戸塚など)
・両津を無理矢理不幸にする。(原作以上に)
・両津を無理矢理ぶっ飛ばす(原作にぶっ飛びはほとんどない)
・面白い話に限ってアニメ化しない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:54:23 ID:cBCNx9Zc
BGMが気に入らない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:52:15 ID:6mHzuII7
この作品韓流ドラマになるのいつの日か
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:02:26 ID:zwl8mTtc
>>667
大体同意で、戸塚や乙姫はもっと出してもいいが、小町・奈緒子の糞コンビは
マジで引っ込むべきだ。このいずれの役者もヘボだし。
次に無理やり不幸にしたり、ぶっ飛ばすのも結局はオチが読めてしまうばかりのワンパターン。
つまり、こんなんばっかりするからマンネリになってしまうんだね。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:05:29 ID:0DuriQMm
全く持ってけしからんな、なんで両津をむりやり
吹っ飛ばすかな〜?

原作はふるいのしか読んでないけど吹っ飛ぶやつなんか全然ないでしょ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:56:52 ID:M1Xsm0nI
早くタッチ復活させれ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:57:53 ID:M1Xsm0nI
早くさすがの猿飛復活させれ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:00:22 ID:Jrs7Fs+2
マンガはいいとおもうけど、アニメは最低だね。
ワンピースもおもしろくないから、7時からはひまになる。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:00:48 ID:M1Xsm0nI
20巻〜40巻位までが一番面白かったなあ・・・。
魔法使いのじいさんが出始めた頃からほどんどマンネリ化してる。
暇があればおもちゃの解説してりゃいいし・・・。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:02:42 ID:Jrs7Fs+2
マンガで結構雑学増えた気がする。
アニメは観てないからわからんが
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:09:29 ID:bXRaJt1Y
>>657
え?マジ?
ネタじゃなければ、見てみたい。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:40:45 ID:HHNsB7ch
纏に萌え
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 11:24:55 ID:YnPXdriX
アニメは、原作の流行物を出せないから、下品なギャグやって終わりだろ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 13:42:34 ID:UZYHh3ji
タッチとさすがの飛猿は玉藻の前と戦ったときすごいことが起こる
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 04:37:26 ID:3E6+JNjH
おれは今19歳だから、こち亀を愛し続けて10年以上が経つわけだ。
最近のこち亀は以前と変わってきており賛否両論だが、何にせよ変化は付き物。
昔も今も秋本治氏によるこち亀であることには変わりない。
秋本治先生、スタッフの皆さん、応援してます。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:13:55 ID:N+90yOk5
>>681
読み方がわからん・・・えっ、マジレス!?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:49:15 ID:An9gETPa
喜べ、年内で終わるぞこち亀
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 01:07:25 ID:qXayZQEL
>>683
とんかつ○○○
ウスター○○○
中農○○○
オリバー○○○
ニュース○○○?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 10:49:03 ID:4rOSWaAK
ギボシ家族が出てきたときあたりから様相が一変してきて、以降、負の道を突き進んでる原作。

寺井のマイホーム探し。
新年に部長宅訪問。
ボーナス争奪戦。

みんな無くなっちゃったね。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 20:16:33 ID:S9CBswwe
あとあのインチキ不動産屋も最近出ないね。
寺井のクルーザーの話が最後だった希ガス
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 15:12:22 ID:ZZnMca9e
原作者の秋本もわしズムの対談でアニメの脚本に不満漏らしてたぞ。
まあ、馬鹿ガキにも受けやすくするには仕方が無いだろ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 18:54:41 ID:N0EYsd9K
マンガも最近はヒドイけどな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:00:23 ID:Ijf7gs+y
>>676
もう全然だめだ、マンガのほうも。
20年位前なら濃いネタも多いまんがだったけど、いまはそこの浅い
ネタばっかり。
セラムンとかネタにしはじめたあたりでライトオタ向けになって迷走
しはじめた気がする。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:04:08 ID:NdSj6SCr
ガイシュツっぽいけどアニメの制服が旧制服なのはなぜ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:32:32 ID:rpycXGBF
>>690
描きやすいから。
それと現実の警察官との混同を防ぐからじゃない?

警察の入庁試験で、面接の時に「こち亀を読んで、
警察官になりたいと思いました」と言ったらどうなるかな?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
旧型制服は描きやすいゆえに着替えない、か