【悲報】フールズメイト廃刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
2整理番号774:2012/10/31(水) 19:48:52.68 ID:K8J8DErpO
がーん
3整理番号774:2012/10/31(水) 22:51:15.41 ID:986rQU0mO
SHOXX
Vicious
ロッキンf
バンドやろうぜ
FOOLS MATE
マスカット通信

俺の青春が終わりを遂げた

4整理番号774:2012/11/01(木) 00:27:53.84 ID:GwFInvqC0
ビジュアル系はもう終わりだな
5整理番号774:2012/11/01(木) 01:28:51.49 ID:70HY7mgVP
仕方ないのか
6整理番号774:2012/11/01(木) 01:41:02.91 ID:GwFInvqC0
【音楽】音楽雑誌「FOOL'S MATE」がリニューアル 月刊での定期刊行を廃止、季刊発行へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351698572/
7整理番号774:2012/11/01(木) 01:44:26.83 ID:GwFInvqC0
ビュジュアル系専門の音楽雑誌「FOOL'S MATE」が、2012年12月号(376号)をもって、
月刊での定期刊行を一時的に廃止し、単発的な企画や特集を扱う季刊誌にリニューアルする。

「FOOL'S MATE」は1977年にプログレッシヴロック専門誌として創刊。
ニューウェイヴ、インディーズ、サブカルチャーなど時代の先端音楽を紹介してきた。
その後、ビュジュアル系の台頭とともに現在のビジュアル系ロック専門誌に変更、
38年にわたり多くのファンに愛されてきた。

同誌編集長 羽積秀明氏は今回の定期刊行廃止について、
インターネットの普及による音楽とそのメディアを取り巻く環境の大きな変革によるもので、
「良く言えば“走り続けてきた”、悪く言えば“ルーティン化してきた”メディアを、
一度オーバーホールしようという試み」とオフィシャルサイトでコメントしている。

なお、同社発行の定期刊行誌「2.5Song MATE(ニコソンメイト)」は今後も継続されるそうだ。

http://www.musicman-net.com/business/21398.html

本誌読者の皆さまへ
フールズメイト・リニューアルのお知らせ
http://www.fools-mate.co.jp/pc/info_main.html
http://www.fools-mate.co.jp/pc/img/renewal.gif

最新号(374号)
http://www.fools-mate.co.jp/pc/newrelease.html
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81Ktrx1CXhL.jpg
「2.5Song MATE」
http://www.fools-mate.co.jp/pc/bn_niko.html
8整理番号774:2012/11/01(木) 01:53:34.73 ID:YuVym88TO
年4回しか出ないってこと?
9整理番号774:2012/11/01(木) 09:35:57.57 ID:vMSbO4+EO
たいして売れないからってFCの会報みたいにすんなやw
10整理番号774:2012/11/01(木) 10:02:27.80 ID:XkuOZEa0O
日本独自の定着したジャンルのV系も全体的にはもはや下り坂なのか?
口上にも書いてたが、CDや雑誌もメディアとしての役割が終わったのが一番なんだろうが…

季刊とはいえ、自然消滅する可能性大だろうな
11整理番号774:2012/11/01(木) 10:23:31.46 ID:WCCc8Cgv0
フールズってそんなに売れてなかったんだな
12整理番号774:2012/11/01(木) 10:32:19.55 ID:p1IEkZkw0
というか雑誌媒体自体冬の時代ですし
よくここまで持った方だわ
13整理番号774:2012/11/01(木) 10:40:08.93 ID:riatn2O9O
柳本うざいよね
14整理番号774:2012/11/01(木) 11:42:05.32 ID:PgdoZwOZ0
編集者の人が休刊だから終わるんじゃないってめっちゃ怒りのつぶやきしてたよね
15整理番号774:2012/11/01(木) 13:01:14.00 ID:dA11BmjL0
とはいっても世間の実情では休刊=廃刊だよね。
ごくたまにその後復刊っていうこともありますがほとんどない。
よい誌面作ってたと思いますが・・・残念だね
16整理番号774:2012/11/01(木) 20:57:42.64 ID:riatn2O9O
加納一美め
17整理番号774:2012/11/01(木) 22:16:51.62 ID:xAIpBTr6O
マジか!寂しいなあ
18整理番号774:2012/11/01(木) 22:57:38.64 ID:fhPUbgC00
最後の表紙と裏表紙大予想

表紙:BUCK-TICK
裏表紙:LUNA SEA
19整理番号774:2012/11/01(木) 23:03:24.99 ID:gcCRo42a0
riceが表紙のビシャスがまだ家のどこかにあるはず・・・。
20整理番号774:2012/11/02(金) 05:22:58.86 ID:S3vRZgnq0
ゴールデンボンバーばっかりの内容になってからは立ち読みすらしてない
21整理番号774:2012/11/02(金) 12:27:41.37 ID:upMDkIYX0
ゴールデンボンバーのせいで廃刊っすか。
22整理番号774:2012/11/02(金) 17:30:44.82 ID:p5t1b+7U0
ガクソの圧力じゃねーの
だってこの前出た頭巻のやつ見た?
笑っちゃうくらい変な写真だったし
本人ヘソ曲げたんじゃねw
23整理番号774:2012/11/02(金) 21:12:26.48 ID:3pTlSXf/0
2011年から内容の作りがおかしくなった

ゴールデンボンバーを完全拒絶で一切載せないショックスの姿勢がカッコいい
24整理番号774:2012/11/02(金) 22:06:18.28 ID:m6Phgs91O
ゴールデンボンバーの方がショックス拒絶してるって
知らないのか
25整理番号774:2012/11/02(金) 22:32:01.86 ID:3pTlSXf/0
>>24
ヒント・音楽専科社
26整理番号774:2012/11/02(金) 23:31:05.13 ID:0rD2CeEfO
ここ10年以上ナヨナヨしたバンドが増えたから仕方ない。
それらはナヨナヨ系で別雑誌にして欲しかった
27整理番号774:2012/11/02(金) 23:42:49.58 ID:ctF6Ev+6O
えー寂しいなあ
昔はよく買ってたのに
最近は全然見てなかったけど
28整理番号774:2012/11/03(土) 01:17:58.92 ID:TAL4mlG+0
値段が高いんだよ
DVDとバンドスコアぐらいつけろ
29整理番号774:2012/11/03(土) 01:24:09.22 ID:58SH5+efO
1500円でいいならな
30整理番号774:2012/11/03(土) 02:45:38.44 ID:QKWrMjqs0
>>18
ソフトバレエも載せて
31整理番号774:2012/11/03(土) 03:07:41.54 ID:yR+0ttO00
ディルも載らなくなってそういや買わなくなったな・・・
32整理番号774:2012/11/03(土) 03:20:14.51 ID:LnfqyoHj0
>>3のマスカット通信に突っ込んであげてくれ
33整理番号774:2012/11/03(土) 03:26:17.52 ID:TAL4mlG+0
エロ本なら同じ値段で8時間収録のDVDとパンティーが付くんだぞ
企業努力が足りんわ
34整理番号774:2012/11/03(土) 03:44:24.33 ID:U+bPoEw0O
バカ友w
35整理番号774:2012/11/03(土) 04:26:16.05 ID:peTlj3Gy0
>>33の説得力が凄い
確かに今のエロ本は500円のでも絶対DVD付いてるよな
もはやエロなんてタダで手に入るし右クリックで永久保存出来る世の中だから、
ガチで企業努力しないと生き残れないわけで
36整理番号774:2012/11/03(土) 08:16:23.31 ID:XQ6MaPDVO
前の欧米オルタナ/プログレ専門のコア路線の読者から総スカンを食らってもV系にしたんだが、こっちのファンでさえ買わなくなったんなら終わりだなw
季刊は定番の2〜3号出たら終わりじゃね?
37整理番号774:2012/11/03(土) 09:51:48.98 ID:+Lz107F6O
>>36
V系雑誌だと思ってたらいつの間にかホスト雑誌になってたから
38整理番号774:2012/11/03(土) 10:23:38.65 ID:5lKJI9FNO
ショックスといえば、音楽専科社ってショックスの売り上げだけでもってるの?

長いこと続いてるけど…意外と零細企業なのか?
39整理番号774:2012/11/03(土) 20:44:30.77 ID:QxR/uiz20
Cureみたいに新人バンドかき集めたオムニバスのCDとか付けていれば
40整理番号774:2012/11/03(土) 23:58:09.95 ID:7Mk5Wa7H0
>>22
こういうアホなヲタを持つってGACKTも大変だな
41整理番号774:2012/11/04(日) 00:14:41.53 ID:K0b6bAy/0
>>40
>>22のどこをどう読んだらGACKTヲタになるんだよ
頭大丈夫?
42整理番号774:2012/11/04(日) 02:06:57.24 ID:dVnzx13X0

デビュー前の極秘映像!?
イケメン芸能人の裏の顔…
無料なので安心してください♪
「めんずーがーでん」で検索
43整理番号774:2012/11/04(日) 20:47:36.13 ID:hUbJe75cO
>>41
ガクトヲタキモいんで消えて下さい。
44整理番号774:2012/11/04(日) 23:15:01.34 ID:pOIPS1H2O
ホスト雑誌だか何だか解んなくなった音楽雑誌なんか、とりあえず要らなくね?
45整理番号774:2012/11/05(月) 08:22:57.36 ID:VxF7cPvmO
懐かしいなフールズ
カリガリが表紙の時は買いづらかった思い出
46整理番号774:2012/11/05(月) 19:24:42.04 ID:/+pHY7UJO
そんな最近のことが思い出か…
47整理番号774:2012/11/05(月) 19:45:11.22 ID:EIqbJTITO
カリガリって第7出したとき以外に表紙なったことあるの?
48整理番号774:2012/11/05(月) 21:35:00.89 ID:6OavrBLeO
じゃあさ、初めて買ったときの表紙は?
49整理番号774:2012/11/05(月) 21:55:42.61 ID:kCPUMjSg0
ラピュータ
50整理番号774:2012/11/05(月) 22:04:45.74 ID:/4EBEhf8O
>>47
N゜342
51整理番号774:2012/11/06(火) 15:04:45.57 ID:F1Ye88520
>>7
調子のいい時に撮影して修正されたGacktかと思ったらビビ糞のシンかw
整形顔は似るんだね
52整理番号774:2012/11/07(水) 13:07:06.62 ID:Z5cwf/pz0
一番読んでた記事は、文通募集ページ
むしろ他の記事に思い出も何も無い
LIVE写真とかどこ撮ってんだよってくらい変なのばっかだったね
53整理番号774:2012/11/09(金) 16:21:20.51 ID:+QtaHo5h0
ヨシキがはだかんぼうの表紙の時は
恥ずかしかった
54整理番号774:2012/11/09(金) 16:32:58.96 ID:Wa5AcDXVO
裸なら清春氏も2002年に表紙になってたな。まぁ清春はフールズ廃刊笑ってるな。詳しくはオフィシャル会員になって見てください。ちなみに本人です
55整理番号774:2012/11/09(金) 19:10:21.29 ID:eSA0T80L0
なんて言ってるの?
ロキノンにもフールズにも相手にされなくていつもみたいに拗ねてんの?
56整理番号774:2012/11/09(金) 19:35:01.06 ID:4P/ROntd0
文通ページが懐かしー。○○四弦狂愛。半端×とか、暗号みたいな文が羅列してた…のは、私がBBAだからか。住所も全部載ってる、古き良き個人情報に緩い時代でした。
57整理番号774:2012/11/09(金) 22:20:21.39 ID:tTDdzlVZ0
清春の場合、いつまでお前載ってるんだよ?と何年も思ってたので
雑誌側から断られたのを自分から「もう載せてもらわなくて結構です」と吹いてる印象
58整理番号774:2012/11/09(金) 22:34:26.55 ID:5Oy8N9YYO
私が初めて買ったとき表紙を飾ってたのもその人でした…

何故かソッコーで嫌いになった
59整理番号774:2012/11/09(金) 22:49:06.25 ID:IjW+gDPw0
Fool's Mateはいつも同じような連中ばかり乗ってたし、あんな事務所間の癒着が酷い雑誌は廃刊して当然
Cureってまだ続いてる?続いてるなら頑張って欲しいわ
名もない新人を取り上げたり微妙に売れてるレベルのバンドを表紙にしてあげるのはあの雑誌だけ
60整理番号774:2012/11/10(土) 00:22:21.07 ID:GJzinE7h0
魂を売ってビジュアル雑誌に成り下がったからな
ざまあみろ
61整理番号774:2012/11/10(土) 14:15:13.78 ID:xSQHmjB5O
一時期Gackt、清春、キリトばっか表紙のときあって、丁度V系氷河期だったんだろうな
62整理番号774:2012/11/10(土) 14:22:40.96 ID:e3fqa5rr0
清春とかオワコンすぎていらない
63整理番号774:2012/11/10(土) 14:37:59.77 ID:iFJSr6XX0
清春にGackt…二流どころばかりだなw
バンドで売れる事が出来ないままソロでマニアから小銭を稼いで飯を食うタレント兼歌手
キリトはPIERROTでしっかり個性的な音楽やって結果も出してるけどな。
64整理番号774:2012/11/10(土) 15:14:24.45 ID:WVFjP4qkO
>>59の後半、むしろそこが売りだろ
マイナーバンドを発掘する楽しさがあるんだよ
ここ十数年のはよく知らん
65整理番号774:2012/11/10(土) 19:36:31.02 ID:LqyZjmBt0
プログレを裏切った時点でどうでもいい
66整理番号774:2012/11/10(土) 19:41:19.43 ID:F6JVAqlz0
清春は大嫌いだけど
ピエロよりは黒夢のが音楽では結果出してんじゃね。
67整理番号774:2012/11/10(土) 20:08:39.75 ID:r1K7Ms+vO
本物のバンドしか載せてれば良かったのに!
68整理番号774:2012/11/10(土) 22:08:17.95 ID:N6Ui6wCOO
日本語でおk
69整理番号774:2012/11/11(日) 01:37:50.63 ID:EP40KbchO
なんだ清春嫌いな人、結構いるんじゃんwww
70整理番号774:2012/11/11(日) 01:48:44.53 ID:DPDZuyQH0
清春は他人の悪口ばかり言うからねぇ
そんなの読まされても不快感しか残らないよね
71整理番号774:2012/11/11(日) 04:42:21.02 ID:UERmTuSz0
裸の王さまって感じだ清春って
72整理番号774:2012/11/11(日) 10:52:18.51 ID:EP40KbchO
清春って結構上から目線な話し方するよね
73整理番号774:2012/11/11(日) 11:57:19.59 ID:ODxdDDu0O
清春アンチが端末使い分けて必死
74整理番号774:2012/11/11(日) 13:10:25.04 ID:EP40KbchO
>>73
誰コイツ?
75整理番号774:2012/11/11(日) 13:28:57.28 ID:rhdxfpnvO
DIRはそこら辺うまく感づいて昔にフールズと手切ったよな。
76整理番号774:2012/11/11(日) 13:41:15.44 ID:ybVNue2C0
>>66
CD売上で見るならそうだろうけどロックバンドならライブ動員数でしょ
黒夢は横浜アリーナ PIRERROTはさいたま2days何度もやってるし西部ドームも
77整理番号774:2012/11/11(日) 14:52:23.58 ID:EP40KbchO
掲載バンドに偏りがあったのは、やっぱ馴れ合いみたいなのがあったからか…

けどフールズ掲載が遅かったような…?
2ヶ月前のライブとかレポしてなかったか?
78整理番号774:2012/11/11(日) 17:00:28.04 ID:ODxdDDu0O
ライヴレポを公募始めた直後に見たライヴで、公演後すぐメールでレポ送ったら採用された。
79整理番号774:2012/11/11(日) 23:13:13.99 ID:wwTnwIWN0
清春ネタ教えて
東條さんが生きてた頃は蜜月だったはず
引退寸前の清春にも毎回ページさいてたし。
80整理番号774:2012/11/12(月) 00:05:17.37 ID:suIwCZTAO
清春スレいけ
81整理番号774:2012/11/12(月) 03:07:38.93 ID:J/VBLvXpO
>>79
ここに求めんな
82整理番号774:2012/11/12(月) 10:25:07.66 ID:wuVEqaWH0
>>75
DIRって6,7年くらい前は表紙とかにもなってた気がするんだけど
なんで急にでなくなったの?
83整理番号774:2012/11/12(月) 14:14:58.98 ID:J/VBLvXpO
ずっと見ていけば、急に取り上げられなくなったバンドなんて、いくらでもあるっしょ?
84整理番号774:2012/11/12(月) 15:10:39.18 ID:PiO9IgTb0
>>82
メイクやめたらいままで載れなかった雑誌にも
出れる様になったからでしょ。
85整理番号774:2012/11/12(月) 21:43:04.97 ID:z+dB5/qV0
清春は文句だけは一丁前だからな
売れないくせにw
86整理番号774:2012/11/12(月) 22:45:42.79 ID:MR+DwyzqO
うわ〜このスレで休刊を知ったよ。最近は年2、3回しか買ってなかったけどショック
87整理番号774:2012/11/14(水) 22:12:23.45 ID:a2vs8xL00
びっくりした。最近は買ってなかったけど(´・ω・`)
88整理番号774:2012/11/17(土) 16:36:30.90 ID:ZLa1obfO0
お前らが買わないから売れなかったんだろww
自分も何年も前から買ってないけど。
89整理番号774:2012/11/17(土) 20:57:29.21 ID:6B4rBA510
この御時世に雑誌に500円以上は出せません
90整理番号774:2012/11/19(月) 00:11:50.57 ID:nyMicQz70
廃刊決まってたから金爆みたいなもん表紙にしたの?
91整理番号774:2012/11/30(金) 20:28:17.48 ID:OHkLIWFS0
最後はルナシーが表紙で締めるんだな
92整理番号774:2012/12/01(土) 02:19:23.70 ID:0CKcOqs80
誰が買うのそれ
93整理番号774:2012/12/01(土) 06:20:58.01 ID:f3ZvkEe5O
バカ共だけにバカが購入
94整理番号774:2012/12/01(土) 11:51:45.23 ID:o9de7JMgO
ショックす!
95整理番号774:2012/12/01(土) 14:12:35.15 ID:ADLeJZdrO
これじゃないかもしんないけどさ…

昔誰だかの自宅に盗聴器仕掛けて、プライベート筒抜けで売り上げを上げたのがあったじゃん?

雑誌ってそこまでやんなきゃ売れないのかねぇ…?
96整理番号774:2012/12/06(木) 19:14:17.46 ID:F0/VATqh0
残念だ…
97整理番号774:2012/12/08(土) 19:46:38.58 ID:8XNMW14H0
マジかよ…
98整理番号774:2012/12/10(月) 05:13:22.59 ID:q0nXiLIp0
>>91
それが妥当だな
やっぱ最後はルナシーだろ
99整理番号774:2012/12/10(月) 06:54:43.14 ID:ta95v/t50
最近の値上げひどすぎワロタ
790円→870円→最新刊970円

あの糞な内容で千円近くするとか売れるわけねーだろwwww
100整理番号774:2012/12/10(月) 08:37:30.53 ID:ERMToNkp0
せめてオムニバスCDつければ・・・
101整理番号774:2012/12/10(月) 15:01:51.47 ID:GXPXWQGu0
こないだ10年振りくらいに立ち読みしたらスゲー薄くなっててワロタw
102整理番号774:2012/12/11(火) 19:26:44.23 ID:EMlEqoGF0
つか、shoxxやcureの方が売れてるってことなの?
103整理番号774:2012/12/11(火) 19:41:36.66 ID:lJxv93rv0
SHOXXはちゃんと楽曲解説載せてるからね
フールズは殆ど雑談ばかりだから
104整理番号774:2012/12/12(水) 00:38:19.42 ID:Ct5jdTvU0
>>98
売れんの?ルナシーなんかが表紙で
ゴールデンボンバーとかにしたほうが売れるでしょ
それか、いろんな盤のボーカルだけ集めて表紙にするとかね
105整理番号774:2012/12/12(水) 01:28:43.09 ID:PnzoJYNX0
モーリーと清春とハイドと隆一の対談で
106整理番号774:2012/12/12(水) 03:25:51.30 ID:DaZs6OqN0
>>104
糞虫ボンバーいらね
107整理番号774:2012/12/16(日) 20:53:17.25 ID:rFqSxvtW0
Viciousも音楽についてはあまり触れていなかったけど、パーソナルな部分に迫っていたから雑談とは違うよね。
フールズは一部アーティストへのヨイショが酷くて読まなくなったわ。
108整理番号774:2012/12/17(月) 23:50:57.99 ID:f2j6nbs7O
フールズまじかあああwww
109整理番号774:2012/12/21(金) 10:31:06.03 ID:buac91CyO
ショックスは大島暁美の自慢話がほとんどだろ
フールズはごますりだったなぁ…
110整理番号774:2012/12/21(金) 10:39:25.38 ID:oYJJ+1tXO
つまんないから売れないだけだよな…値段じゃない
面白い雑誌は毒を吐くよw ヨイショ雑誌はつまらん
ピーターハミルの曲から名前を頂いたにしちゃ迎合し過ぎ、SUGIZOも言ってたけどな。
111整理番号774:2012/12/21(金) 10:46:37.37 ID:oYJJ+1tXO
すまん、正確にはピーターハミルのアルバムだw
V板だからとはいえ間違いはマズイ
112整理番号774:2012/12/25(火) 20:54:32.13 ID:FjHiyvpcO
マジで?知らなかったー!!バカだから?
113整理番号774:2012/12/31(月) 00:40:40.03 ID:l6xvZaOBO
杉本善徳の記事の最後にあった休刊への考察は同意できた。
114整理番号774:2013/01/09(水) 23:46:20.37 ID:Chn5pFdj0
最後だというのにあの薄っぺらな内容
最後っつーから買ってやったのにマジで糞だった
ところで清春はなぜ急に載らなくなったんだ?
115整理番号774:2013/01/10(木) 21:34:53.37 ID:NcAg+lVm0
清春は口を開けば他のアーティストの悪口しか言わないからな
116整理番号774:2013/01/10(木) 22:16:14.52 ID:fNS6P183O
清春は性格悪いんだってね
臣が黒夢やめたのも清春の性格の悪さとわがままにつきあいきれなくなったからって話だし
117整理番号774:2013/01/16(水) 12:29:06.36 ID:7M3hH/Vx0
最終号買って思った事
・他の雑誌にも言えるかもしれないけどアーティストとインタビュアーの組み合わせがいつも同じで新鮮味がなかった
・√5とかいう奴ら場違い過ぎだろ、ゴスペラーズが載ってるのと同じくらい違和感がある
118整理番号774:2013/01/17(木) 22:49:53.33 ID:v0f7suln0
>>116
今さらレスしても見てないかもしれないけど、臣君は遅刻やすっぽかし音信不通が常習だったんだよ。清春は確かに王様だけど、彼だけを悪く言うのは違う
119整理番号774:2013/01/18(金) 22:36:54.32 ID:4DDYNohM0
清春ってネチネチしてるしまるでチョンだよな!
120整理番号774:2013/01/20(日) 16:20:46.52 ID:/LGYv+i10
ファンを妊娠させて腹蹴って中絶させてこそ
ロッカーですね。
121整理番号774:2013/01/22(火) 09:08:10.28 ID:OhZVMwT3O
>>118
音信不通になったり遅刻したりするほど、追いつめられてたんじゃないの?
盲目的なファンってキモイ…

>>120
『人間としては救いようのないクズ』と蔑まれることがロッカーのステータスだからねww
122整理番号774:2013/01/22(火) 10:33:48.81 ID:g/W4r1SU0
おばちゃん達いつまでV系板に巣食ってるの?w
123整理番号774:2013/01/22(火) 11:08:19.45 ID:uJmzh0yi0
>>122
え?なに?
おまえ小便くさっwwwwww
124整理番号774:2013/01/22(火) 12:39:19.60 ID:OhZVMwT3O
>>122
は?w何この幼女w
125整理番号774:2013/02/19(火) 17:17:09.49 ID:sVDpER6A0
オバンギャ怖いですw
126整理番号774:2013/03/20(水) 16:32:33.31 ID:C8wwpsNt0
フールズメイトはニコ生のブロマガで復活です
127整理番号774:2013/03/29(金) 12:25:56.46 ID:G/1WBKNQ0
発売日いつ?
128整理番号774:2013/04/02(火) 04:00:34.43 ID:kjzz18Ao0
129整理番号774:2013/10/01(火) 11:28:11.26 ID:4glNkz540
130整理番号774:2013/10/08(火) 17:52:29.08 ID:zdnCS2MH0
まあ元々はプログレ雑誌だったんだけどね
フールズメイトって名称もピーター・ハミルのアルバムタイトルからだし
131整理番号774:2014/02/10(月) 09:18:23.86 ID:FGghnBYS0
加藤さん亡くなったんか……
132整理番号774:2014/03/24(月) 00:35:04.69 ID:PtHAVE7RO
永遠に…イヤァオ!!!
133整理番号774:2014/03/24(月) 00:54:52.73 ID:RPR9l4EPO
(#^ω^)
134整理番号774:2014/03/24(月) 03:03:40.68 ID:zTRZAmTSO
柳本は?
135整理番号774:2014/10/17(金) 09:52:36.30 ID:OEDAhRX80
136 【東電 79.9 %】 :2014/10/25(土) 19:09:47.66 ID:6lK2k/h9O
>>135
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
137整理番号774
書籍も電子化が進んでるからなー売上云々よりそこから得る副収入の方が理想なんだろうね
フリーペーパー感覚じゃないと立ち読みされて終わりだと思う、週刊誌なんかは自分そうしてる