【PROMISE】LUNA SEA 234【配信開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!

◆お約束
1 sage進行でお願いします。
2 実況行為は禁止です。実況板でどうぞ。
3 荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4 公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。

◆スレ立てに関して

【重要】 スレ立てに関して

1.通常時は>>950、加速時は>>850を踏んだ人が、
  必ず「スレ立て宣言」をし、住人の同意を得てから立てて下さい。

2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」

3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

【前スレ】
【PROMISE】LUNA SEA 233【10年ぶり新曲もうすぐ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1301816442/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.jp/
http://www.youtube.com/user/LUNASEACHANNEL/
http://www.myspace.com/lunasea/
http://www.facebook.com/lunaseaofficial/
http://twitter.com/lunaseaofficial/
http://www.ustream.tv/channel/lunasea/
http://www.lunaseamobile.jp/
2整理番号774:2011/04/09(土) 09:34:50.30 ID:LTILQ5a6O
新曲最高
3整理番号774:2011/04/09(土) 09:52:57.41 ID:GNZ7P4QU0
So COOL
4整理番号774:2011/04/09(土) 10:23:26.57 ID:TxEPcl2+O
235じゃないの?
5整理番号774:2011/04/09(土) 10:30:58.84 ID:/L6t7vTe0
実質235だね
6整理番号774:2011/04/09(土) 10:31:37.76 ID:YSYT3EE90
神戸で披露したときも、正直みんな微妙そうな感じだったからな
7整理番号774:2011/04/09(土) 10:33:54.22 ID:01YRNz5e0
U2の約束の地を完璧に狙ってるな。
8整理番号774:2011/04/09(土) 10:33:55.47 ID:iRivcOn20
がっかり新曲ですいませんでした!!!!!!
9整理番号774:2011/04/09(土) 10:39:02.67 ID:aRYKqObb0
SLAVE限定の3D映画チケットってどこから買えるの?
会員ページに購入する欄が見当たらない…
10整理番号774:2011/04/09(土) 10:58:24.27 ID:/L6t7vTe0
>>9
Information & Newsの「3D上映前売り券販売期間延長!」のとこにmu-moのページのリンクあるよ
でもこのmu-moのページがスクロールが無いために見づらい
画像のみっていうタブをクリックしたら購入券選べる画面が出てきた
3つあって右端がSLAVE限定のやつ
てかマジ見づらい。うちのPCは左クリック押したままドラッグしなきゃページ下の方に行けなかった
11整理番号774:2011/04/09(土) 11:02:18.35 ID:pwLdTkzp0
自ら義捐金口座を設立せず第三者(尼)に委ねた所、
アーティストとして純粋に復興支援しようとしてる姿勢にほんのちょっと好感持てた
12整理番号774:2011/04/09(土) 11:02:42.61 ID:0eRtUIB60
2ちゃんねるの音楽カテゴリの順番みても、演歌や懐メロよりヴィジュアル系が下に来てる
この差別的なカテゴライズに、いつまで好きなバンドが居続けるのがたまらない。
LUNA SEAのファンとしてそれで満足なのか?誰か邦楽グループ板に新スレ建ててくれよ!


【音楽】
/芸能音楽速報
/音楽サロン
/邦楽サロン
/邦楽
/邦楽男性ソロ
/邦楽女性ソロ
/邦楽グループ
/懐メロ邦楽
/演歌
/洋楽サロン
/洋楽
/懐メロ洋楽
/音楽一般
/ビートルズ
/ヴィジュアルサロン
/ヴィジュアルバンド /
13整理番号774:2011/04/09(土) 11:04:58.37 ID:0eRtUIB60
ホスト規制かかったので、誰か邦楽板に立ててください

http://toki.2ch.net/musicjg/
邦楽(グループ)@2ch掲示板

LUNA SEA vol.235
14テンプレ:2011/04/09(土) 11:05:40.47 ID:0eRtUIB60
LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!

◆お約束
1 sage進行でお願いします。
2 実況行為は禁止です。実況板でどうぞ。
3 荒らし、他バン叩き、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4 公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。

◆スレ立てに関して

【重要】 スレ立てに関して

1.通常時は>>950、加速時は>>850を踏んだ人が、
 必ず「スレ立て宣言」をし、住人の同意を得てから立てて下さい。
 アンチが建てたと思われるスレは、削除依頼に出しますのでレスしないように。
 
2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」

3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

【前スレ】
【PROMISE】LUNA SEA 233【10年ぶり新曲】(実質234)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1301816442/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.jp/
http://www.youtube.com/user/LUNASEACHANNEL/
http://www.myspace.com/lunasea/
http://www.facebook.com/lunaseaofficial/
http://twitter.com/lunaseaofficial/
http://www.ustream.tv/channel/lunasea/
http://www.lunaseamobile.jp/
15整理番号774:2011/04/09(土) 11:06:08.24 ID:pwLdTkzp0
ただ、復興支援に収益金で貢献するならばもう1〜2曲は欲しいよね。
そしたら被災地も俺らもハッピーで日本はほんのちょっと明るくなる
16整理番号774:2011/04/09(土) 11:06:09.55 ID:8slpoeRWO
531:ラニバまであと49日 :2011/04/09(土) 11:01:38.41 ID:PhCd9aal [7週間]
河村隆一は過大評価だと思う
532:ラニバまであと49日 :2011/04/09(土) 11:02:07.13 ID:PhCd9aal [7週間]
はたして河村隆一はラルクの曲を歌ってもあの安定を保てるか

たぶん無理
17整理番号774:2011/04/09(土) 11:06:47.90 ID:TBZZJ2ZvO
主婦必死だなwww
18整理番号774:2011/04/09(土) 11:08:34.56 ID:8slpoeRWO
533:ラニバまであと49日 :2011/04/09(土) 11:05:29.68 ID:PhCd9aal [7週間]
LUNA SEAの曲は有名なのしか知らんけど、ほとんど最高音mid2Gくらい、高くてもhiA
LUNA SEAの一番高い曲でやっとラルクの平均か、平均より少し上くらいの高さじゃねーの?
19整理番号774:2011/04/09(土) 11:09:02.56 ID:aRYKqObb0
>>10
発見しました。
ありがとうございます。
20整理番号774:2011/04/09(土) 11:10:38.06 ID:0eRtUIB60
ここでhydeが空気なように、ラルクスレでもRYUなんて空気だろうに、
両方のアンチがどっちにも必死で毎日レスして本当に暇な奴いるんだな
好きなバンドの板チェックするだけで十分だわ よほど非リア充なんだなアンチって
21整理番号774:2011/04/09(土) 11:11:42.67 ID:pwLdTkzp0
>>12
なんでそんなに他人の目を気にするの?なんでスレッド外の枠組みを気にするの?
2chなんて自分の好きなものを総合検索かけて、そのスレッドしか見ないだろ
自分の好きなモノ以外のスレを吟味するヤツなんてよっぽどの暇人か煽り厨とアンチだけだろ
22整理番号774:2011/04/09(土) 11:12:03.03 ID:o/jEoYIoO
新曲聴いたけど、なんか軽いな〜。河村全開なのと曲調に波があまりなく平坦だからかな。トゥットゥルーはソロだけにしてほしい
23整理番号774:2011/04/09(土) 11:12:14.64 ID:0eRtUIB60
>>12
演歌や懐メロ以下のカテゴリ・・・改めてV板が最下層だと思い知るな
24整理番号774:2011/04/09(土) 11:14:24.38 ID:LtC5C3Hm0
確かに邦楽グループ板の方が相応しいと思うが、スレの住人が誰もついてこないんじゃ仕方ない
スレが立っても誰も書き込まないし、一般層には相手にされてないんだろう
25整理番号774:2011/04/09(土) 11:15:09.52 ID:8slpoeRWO
>>20
こいつも毎日常駐しているし主婦なのかと思ってしまう
自演したりかなりの構ってちゃん、性別ごっちゃになったりしてるし
26整理番号774:2011/04/09(土) 11:17:51.72 ID:0eRtUIB60
誰もついて来ないって、まだ新スレ立ってないじゃない。前スレで訊いた時、何人か賛同してた。
ほとんど奴はスレ立てたこともなく、たた本スレっぽいとこ居るだけだろ?
自分は今までも何度か、ここに新スレ立ててきたよ。そろそろ邦楽板行く頃だと思っているだけ。
27整理番号774:2011/04/09(土) 11:21:01.33 ID:0eRtUIB60
キチガイ主婦の方は、今寝てる時間だろ。
あいつの活動時間、いつも夜間〜朝方だからな。
28整理番号774:2011/04/09(土) 11:24:15.02 ID:rfC1DKqJ0
一夜明けて聴いたらまたテンション上がってきちゃったじゃないか
こんな強烈な曲は今までなかったよ
29整理番号774:2011/04/09(土) 11:25:37.11 ID:zXPKYbHp0
>>26
だれもついていかない時点で誰も移動なんて望んでないって気づけ馬鹿
行きたいけど一人じゃヤダー!って子供か
うざいから移転の話はもうするなよ
30整理番号774:2011/04/09(土) 11:26:28.13 ID:i2xMUo6t0
「変えて、あのヴォーカル」
31整理番号774:2011/04/09(土) 11:28:40.41 ID:Bp7gHvAb0
>>30 釣男乙
32整理番号774:2011/04/09(土) 11:32:22.16 ID:70kfV+Uh0
何気ランキング1〜3まで独占してるのな。
一位が200円かよ。
33整理番号774:2011/04/09(土) 11:32:38.92 ID:V+b0PI8w0
スレ番ミスってたの今気付いたすまん
>>950踏んだ人は次236で立ててください
34整理番号774:2011/04/09(土) 11:33:31.42 ID:GJR5jM67O
朝起きたらメロディーが全く思い出せない駄作wwwwww
35整理番号774:2011/04/09(土) 11:34:39.82 ID:F1+75CdB0
クレカ以外で買えないですか?
36整理番号774:2011/04/09(土) 11:45:10.50 ID:xBpqXV610
>>26
じゃあ邦楽グループ板にあるの使っとけば?
37整理番号774:2011/04/09(土) 11:47:16.65 ID:dMMAoDMh0
今は時期が悪い
この騒動が治まってからにしたら?
38整理番号774:2011/04/09(土) 11:48:57.06 ID:LwAyHJf+0
>>35
アマゾンのギフト券をコンビニで買えるけど3000円からだね
俺は余った分を違う買い物に使うから丁度よかった
39整理番号774:2011/04/09(土) 11:51:40.12 ID:7cWXy9hh0
>>32
尼のダウンロード使ってる人はそんないないだろう
そこにドーーーンだ
40整理番号774:2011/04/09(土) 11:53:04.43 ID:LtC5C3Hm0
>>39
iTMSじゃなくてamazonにしたのはそういう理由があったんだな
41整理番号774:2011/04/09(土) 11:53:14.07 ID:j4D8KcjQ0
馴染みのCDショップが7日の地震の片付けで店に出るから
5日にやっと入荷したセルフカバー建物の外の受け渡しになるけど
取りに来れるなら渡すよーって連絡くれた
やっと聴ける
42整理番号774:2011/04/09(土) 11:58:38.39 ID:i2xMUo6t0
itunesだとappleに利益ごっそり持っていかれるだろう
43整理番号774:2011/04/09(土) 11:59:18.61 ID:cL6PEPw50
尼のDLってDRMフリーだから日本のレコ社には嫌われてるしね
よくDRMフリーで出してくれた
44整理番号774:2011/04/09(土) 12:02:57.58 ID:5bEkmmhW0
INOに小さ目のおパンティ―を履かせてシルク姉さんに蹴られてるライブが見たい
45整理番号774:2011/04/09(土) 12:04:36.87 ID:MTAQ7q6P0
マイスペースで新曲の試聴出来るな、まるで隆一のソロみたいな曲だな
46整理番号774:2011/04/09(土) 12:06:23.80 ID:8slpoeRWO
やっとAmazonからダウンロードできた
Amazonのダウンローダーないと聴くにめんどくさかった

酷いとか言われてるけどピリオドの再録に比べればまだまし
SHINEほど悪くはないけど最後のトュットュットューはいらん!

インパクトは弱い
マリアが良かったな
プロミス200円、デイズ500円、マリア1000円で良かったのに
47整理番号774:2011/04/09(土) 12:07:08.03 ID:SckXAZNs0
視聴の後半辺りの甲高いカッティングがなんかいい
48整理番号774:2011/04/09(土) 12:07:54.80 ID:Eblal0Ut0
>>40
「Amazonで1位!」ってそんなに話題にはならんだろう。

iTMSだと購買者の裁量で金額を決められないんじゃないかね。
利益吸い上げられそうだしさ。
49整理番号774:2011/04/09(土) 12:08:54.85 ID:PQdum52J0
>>37
同意。
新曲、思ってた通りの反応だったねーw
みんなバカだなぁ。
50整理番号774:2011/04/09(土) 12:10:22.05 ID:PQdum52J0
また間違えてあげちゃった。
昨日怒ってた人、本当に削除依頼だしたんだね。
ああいう人もいるから、みんな主婦に釣られちゃうんだねぇ。
51整理番号774:2011/04/09(土) 12:17:12.08 ID:M6k4Wyhd0
アマゾン、どうやってダウンロードするの?
52整理番号774:2011/04/09(土) 12:21:48.53 ID:AUobxFpf0
公開する映画館はまだ決まってないの?
53整理番号774:2011/04/09(土) 12:24:47.60 ID:PQdum52J0
河村隆一 with LUNA SEA 復活!
これで、これからは河村キモいって言っても、
荒らし認定されなくなって、すっっっっっっごく嬉しい。
54整理番号774:2011/04/09(土) 12:30:40.61 ID:PQdum52J0
荒らしがどうとかこうとか、本気でバカだろ。
ここは2chだぜ。
好きに書かせろ、他のやつの事もほっとけ。
自分と意見が違うやつもみんなファンなんだよ。ボケカス。
55整理番号774:2011/04/09(土) 12:31:33.36 ID:KgqkYqzj0
PQdum52J0
56整理番号774:2011/04/09(土) 12:32:17.10 ID:1WkM6CQY0
もうPROMISEがあんま話題になっていなくて笑った
57整理番号774:2011/04/09(土) 12:34:49.72 ID:PQdum52J0
あっ、反応してくれた人がいるぅ。嬉しいな!!!!!

ID晒されんのも晒すのも嫌い。ほっといてくれ。
58整理番号774:2011/04/09(土) 12:36:20.80 ID:/L6t7vTe0
申し訳ないがすでにセルフカバーの方に戻ってる
でもPROMISEライブでもう一度聴きたいかも
59整理番号774:2011/04/09(土) 12:36:23.37 ID:rfC1DKqJ0
新曲は今後のアルバムやバンドの方向性を示すには十分な説得力があったから満足
あとはDVD発売で多少盛り上がるぐらいかな
しばらくはちょっと寂しくなりそうだけど
60整理番号774:2011/04/09(土) 12:43:19.30 ID:PQdum52J0
ライブで聞くと結構いい。mariaよりいいと思ったもん。
レコーディング、ツアー前だったんでしょ?
終幕の続きから始めたから昔の歌い方なんだよ。
ツアーやってる間に、日本公演の声になっていったんじゃないかな。
61整理番号774:2011/04/09(土) 12:46:52.86 ID:kenCGW7xO
既出かもしれんけどエイベ側のHPは新曲の情報全くないのな
金にならないものには全くかかわらないところがエイベらしいというか
62整理番号774:2011/04/09(土) 12:49:34.55 ID:cL6PEPw50
ある意味アルバムが楽しみになったよ
何かあるとしても今年後半だろうなぁ
63整理番号774:2011/04/09(土) 12:49:51.36 ID:kenCGW7xO
ごめん上げてしまった
64整理番号774:2011/04/09(土) 12:51:07.84 ID:8slpoeRWO
>>54
オッサン復活
65整理番号774:2011/04/09(土) 12:51:14.89 ID:GJR5jM67O
>>59
強烈な曲(笑)
今後の方向性(笑)


お前は週明けに耳鼻科行った方がいいw
66整理番号774:2011/04/09(土) 12:55:32.60 ID:coqAYXFe0
最近は隆一ソロでもこんな甲高い声では歌わない
終幕後に作っていたという曲のひとつだろう
最近の書きおろしだとしたら、今後のLUNA SEAが心配になる
67整理番号774:2011/04/09(土) 12:55:45.43 ID:g2ayG8ifO
DLてAmazonだけ? iTunesはないの?
68整理番号774:2011/04/09(土) 12:56:10.29 ID:LTILQ5a6O
最後のこれでも食らいやがれとばかりのトゥットゥルー締めなんて最高に痛快
やっぱりファンの期待に迎合するような曲はロックじゃない
69整理番号774:2011/04/09(土) 12:57:00.98 ID:Eblal0Ut0
>>61
エイベックス関わってるのかな?
まぁ全く皆無ってのも無いとは思うけど。
70整理番号774:2011/04/09(土) 12:59:44.90 ID:eNuo4pQL0
ラルクのDAYBREAK'S BELLみたいな曲書いて欲しい
71整理番号774:2011/04/09(土) 13:02:12.17 ID:Yw4yPG1L0
スイコマ以上に、シングル曲のようなようでないような微妙なポジションになりそうだな。

つか、トゥットゥルートゥットゥルーうるせぇなw
レベルアップしまくってんのかw
72整理番号774:2011/04/09(土) 13:02:19.40 ID:J0w8T+No0
ベランダでかけたらハトが寄ってきそうな曲だな
73整理番号774:2011/04/09(土) 13:07:05.49 ID:PQdum52J0
間違えてた、隆作詞だこれは。
この曲、本当に最高。最高の新機軸。最高にロック。
新しい事を本気でLUNA SEAでやろうとしている。
素晴らしい。輝いてる。
74整理番号774:2011/04/09(土) 13:09:17.84 ID:7cWXy9hhO
どうしてこうなった…
75整理番号774:2011/04/09(土) 13:10:38.36 ID:Yw4yPG1L0
なんかこのボーカルの感じはTourbillonのRYUICHIを思い出すな。
76整理番号774:2011/04/09(土) 13:11:34.57 ID:eNuo4pQL0
こんな曲、ラルクとかエックスみたいなのがシンセ無しで作ったとしても叩くんだろ?
77整理番号774:2011/04/09(土) 13:16:09.27 ID:PQdum52J0
LUNA SEA最っっっっっっ高!!!!
78整理番号774:2011/04/09(土) 13:26:49.94 ID:eNuo4pQL0
誰かも言ってたけど、こりゃエッ糞のJADEとかIVのがいくらかマシだわ。
まあ低レベルの争いであることには変わりないけど
79整理番号774:2011/04/09(土) 13:30:22.82 ID:dMMAoDMh0
>>49
やっぱり!な手のひら返しだねw

君はRYU好きじゃなかったっけ?
80整理番号774:2011/04/09(土) 13:39:54.60 ID:937022gQ0
正直シングルにする歌じゃない気がする
81整理番号774:2011/04/09(土) 13:40:19.54 ID:EsJAth0W0
amazonのレビュー見ると肯定的なレビュー多いな
82整理番号774:2011/04/09(土) 13:47:46.81 ID:TvO18bax0
スイコマはゴミ曲だったからな
いち早く聞きたくて高いサントラ買ったら
ゴミが入ってて絶望したよ
LUNA SEAはシングルと非シングルの差が他のバンドより断絶したほど明確だからな
83整理番号774:2011/04/09(土) 13:51:57.64 ID:09gm2naS0
>>82
釣り?
すいこまはかなりの良曲だろ
84整理番号774:2011/04/09(土) 13:52:45.08 ID:PQdum52J0
>>79
今、お杉と隆の間で心が揺れてるの。。。
だからキャラ設定が確立されてないの。。。
85整理番号774:2011/04/09(土) 13:53:39.64 ID:M6k4Wyhd0
ギターソロ以外はまったくルナシーの曲に聞こえないな、
今までにない曲というレベルじゃない。新しい。
86整理番号774:2011/04/09(土) 13:59:48.01 ID:3UI8skxE0
今回の配信はluna seaとしてのメリットは殆どないよな
この曲でこれからのイメージを決められてしまうかもしれないし
アルバムの売り上げにも響くだろうし
曲はluna seaっぽくないけど行為自体にあらためてluna seaらしさを感じる
87整理番号774:2011/04/09(土) 14:01:28.78 ID:h6C2hkTP0
>>83
スイコマもライブで完成された曲だな。
CDのはいまいち。
88整理番号774:2011/04/09(土) 14:04:58.93 ID:PQdum52J0
新しいよね。
河村ソロでもないし、今までのLUNA SEAでも、ここまで突き抜けてるのは無かった。
でも隆が歌ってるからLUNA SEAだってわかる。LUNA SEAのスピリッツに満ちている。
89整理番号774:2011/04/09(土) 14:10:30.72 ID:4bMkSoU3O
hydeが歌えば少しはマシに聴こえる曲だろw
90整理番号774:2011/04/09(土) 14:12:58.35 ID:GJR5jM67O
そうだね。
全く新しい河村隆一って感じだ。河村隆一のエネルギーで満ち溢れてる。
91整理番号774:2011/04/09(土) 14:16:39.18 ID:i2xMUo6t0
http://www.youtube.com/watch?v=C_ozVN33-wI&feature=related

斜め向いてサングラスを外した瞬間はかっこいい
でも正面向くとおっさんだな
残念だ
92整理番号774:2011/04/09(土) 14:17:05.32 ID:LTILQ5a6O
すっかりV系オタクどもがしおらしくなっちゃったな。
93整理番号774:2011/04/09(土) 14:18:27.03 ID:4bMkSoU3O
>>92
新曲はある意味津波より破壊力あったよ
94整理番号774:2011/04/09(土) 14:19:49.11 ID:PQdum52J0
>>89
それだと、普通にカッコ良くなっちゃうからだめ。

>>90
薄気味悪いだろ? この狂ってて不気味な所が良いんだよ。
95整理番号774:2011/04/09(土) 14:20:31.65 ID:M6k4Wyhd0
歌詞はこれでいい? 修正あったら頼む


君が放つよ 突然の閃光
約束の地は抱かれた天空
ほとばしる汗の匂いによみがえる記憶
輝きだしたのさ tonight

キュルキュー 会える馬 どこまでも
君に会いたくて 早く

降りだしたばかりに過ぎない雨
報いばかりを受けてるような時代
青い打点にはじく 今こそ広げよう翼
まぶしすぎる誓い tonight

響く 会えるんだ 僕らなら
君に会いたくて 早く
君に会いたくて ナナナ・・・

夜空を照らせたら 
今こそyour light解き放て

夜を切り裂いて君を奪いたい tonight

キュルキュー 会える馬 彼方まで
君に会いたくて 今も
会いたくて 君に no no no
96整理番号774:2011/04/09(土) 14:24:05.89 ID:PQdum52J0
>>95
とぅるとぅるも入れて下さい。とぅるとぅるがサビなんです。
お手数ですが、お願いします。
97整理番号774:2011/04/09(土) 14:26:00.93 ID:2AjE6V7U0
なんだかんだ言ってお前らも数年後にはプロミスを良曲だって言ってるさ
LUNACYが出た当時もボロクソ言ってただろ
98整理番号774:2011/04/09(土) 14:28:04.81 ID:KgqkYqzj0
キュルキュー 会える馬

空耳にもほどがあるw
99整理番号774:2011/04/09(土) 14:29:53.83 ID:xzVd25UU0
で、promiseが録音されたのは10月ってのは本当なの?
100整理番号774:2011/04/09(土) 14:37:11.84 ID:xCx1regC0
トゥットゥルーってしょこたんかよw
101整理番号774:2011/04/09(土) 14:37:27.12 ID:+pOG0WFu0
やっぱりルナシーはリーダーがいないのがなー
リーダーがいれば河村の暴走止められるのに
トシもXに戻ればヨシキの操り人形になってるし
102整理番号774:2011/04/09(土) 14:42:41.89 ID:B3Qzuaqm0
RYUICHI「トゥットゥルートゥルルーウゥー」

SUGIZO(…どうせこの後はポォーだろ…)
INORAN(…絶対ポォーだと思うよ)
J(…で、ポォーかよ…)
真矢(…ポォー)

RYUICHI「ポォォーーーーーーーーーーーーオオォォーーーゥ!」

一同(…やっぱりな)
103整理番号774:2011/04/09(土) 14:49:40.92 ID:dMMAoDMh0
>>84
男前キャラで毒吐きまくってくれ
104整理番号774:2011/04/09(土) 14:50:05.01 ID:PQdum52J0
別に暴走してないじゃん。
このキーにすることにしたイノか杉のせいじゃん。
リーダー不在がこのバンドの良さ。常にバカカオスw
105整理番号774:2011/04/09(土) 14:54:56.83 ID:4bMkSoU3O
この糞バンドは完全解散してルナシーとして金を取るなスレイブも解散だ
106整理番号774:2011/04/09(土) 14:58:29.89 ID:chBJh2RF0
落ち目ですもんね
107整理番号774:2011/04/09(土) 14:59:34.08 ID:chBJh2RF0
うんこ曲を持ち上げる作業が疎かになってるぞ!
108整理番号774:2011/04/09(土) 15:00:23.15 ID:chBJh2RF0
ラルクがまた勝ってしまったか




ほんとにLUNA SEAはショボい
109整理番号774:2011/04/09(土) 15:03:54.08 ID:krvk+qPQ0
あのまま解散しとけよ、
クズバンドが
110整理番号774:2011/04/09(土) 15:04:58.29 ID:krvk+qPQ0
L'Arc〜en〜Cielに期待してくださいね!
111整理番号774:2011/04/09(土) 15:05:57.23 ID:iiHPsnUF0
河村がぜんぶ悪い
112整理番号774:2011/04/09(土) 15:06:37.00 ID:PQdum52J0
>>103
主婦とキャラ設定がかぶらない様に、日によって使いわけたいと存じます。
今後も、更に新しいキャラを創造すべく邁進したい所存です。

ポォーあった? 気がつかなかった。
わかった! みんなポォーが足りないのが不満なんだ!
113整理番号774:2011/04/09(土) 15:09:29.40 ID:DXzSZZ0k0
このスレがおかしくなったのも河村のせい
114整理番号774:2011/04/09(土) 15:12:54.73 ID:KgqkYqzj0
PQdum52J0
115整理番号774:2011/04/09(土) 15:20:09.57 ID:77VZorKGO
LUNA SEAで好きな曲TOP50は?
116整理番号774:2011/04/09(土) 15:22:15.29 ID:1WkM6CQY0
キーを下げても聞いてみるか。
117整理番号774:2011/04/09(土) 15:23:32.10 ID:uN4VMdMei
>>114
うぜーぞカス
118整理番号774:2011/04/09(土) 15:27:28.92 ID:pwLdTkzp0
友達がLUNASEA聞きたいって言うから、
気前の良い俺はセルフカバーにPROMISEも入れて焼こうと思う。
どこにPROMISEいれたら良いと思う?
119整理番号774:2011/04/09(土) 15:34:17.69 ID:PQdum52J0
チャレンジャーwww
一瞬本気で考えた。
120整理番号774:2011/04/09(土) 15:38:00.27 ID:rfC1DKqJ0
MARIAは生で聴いた瞬間に神曲とわかったから気にしてなかったけど
不評だったPROMISEがこれほどのクオリティーときたし
あとはDays of Repetetionがどんな曲か聴いてみたい
121整理番号774:2011/04/09(土) 15:50:32.31 ID:1h71t8cZ0
海外のアマゾンで値段選択できないんですが・・・
あと、トップページのメッセージはせめて英語で併記するぐらいしようよ
海外のファンに不親切
122整理番号774:2011/04/09(土) 15:54:33.13 ID:FSmEX2Ev0
誰も買わねーから大丈夫
123整理番号774:2011/04/09(土) 15:56:05.57 ID:1h71t8cZ0
あ、つーか銀行振込とか無しかよ!払うこと不可能!
124整理番号774:2011/04/09(土) 15:59:49.30 ID:69bDjKEo0
amazonのレビューでキモい事書く自称評論家たち

紛れもなく○である。
○○感が心地良い。 
125整理番号774:2011/04/09(土) 16:21:35.49 ID:2Rli/TIW0
>>121
海外は全て500円
日本だけ200 500 1000の選択
http://www.lunasea.jp/
126整理番号774:2011/04/09(土) 16:23:53.26 ID:/MXutR3p0
トゥルトウー














wwwwwwwwwwwww
127整理番号774:2011/04/09(土) 16:29:40.86 ID:i2xMUo6t0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
128整理番号774:2011/04/09(土) 16:32:58.91 ID:rfC1DKqJ0
ライブだと一曲目からトゥットゥットゥルーのアカペラで入ったりとかもありそう
そして裏声のままTRUE BLUEの曲紹介へ
想像しただけでも鳥肌モノだね
129整理番号774:2011/04/09(土) 16:35:12.48 ID:uccTZqd00
神戸で演奏したのか。 うらやましいね。
130整理番号774:2011/04/09(土) 16:41:34.38 ID:t6Ey8aDYO
今日、やっと楽天ブックスでCD受け取れたと思ったら、配信始まってたのか。
131整理番号774:2011/04/09(土) 16:49:47.24 ID:XGj63289O
>>128きんもー
132整理番号774:2011/04/09(土) 16:56:40.39 ID:1nCI43Yb0
ていうかその気になればこうやってすぐ新曲出せるんなら、
はよ他の曲もレコーディングしてさっさとアルバム出せと。
133整理番号774:2011/04/09(土) 17:02:28.37 ID:rfC1DKqJ0
アルバム製作は早くて年内に入れるかどうかだろうね
むしろここまでリリースラッシュが続いたことが凄い
134整理番号774:2011/04/09(土) 17:05:58.16 ID:wTi2UDm5O
LUNA SEAとしては後はAl制作に打ち込むため、潜伏して下さい
135整理番号774:2011/04/09(土) 17:08:56.39 ID:PN0cAqRjO
136整理番号774:2011/04/09(土) 17:10:26.44 ID:rO3rdZRx0
駄曲
137整理番号774:2011/04/09(土) 17:13:21.86 ID:PN0cAqRjO
リリースするつもりなかったのはメンバーがロックなルナシー節を効かせた曲を出したいからだったはず。今回は地震のことでファンを救うためにこの曲で行ったと思う。SLAVEの皆が理解してあげよ。じゃないとルナシーがまた休止したら皆絶対物足りなくなる
138整理番号774:2011/04/09(土) 17:14:01.82 ID:uccTZqd00
フレッシュなJ-POPソングだけど、嫌いじゃない。
海外の反応が気になる。
139整理番号774:2011/04/09(土) 17:18:37.79 ID:rfC1DKqJ0
今さらこれは本来のLUNA SEAじゃないとか
おめでたいこと言ってたらついていけなくなるだけ
140整理番号774:2011/04/09(土) 17:23:02.33 ID:LTILQ5a6O
MARIAも光のイメージだし、徐々に見えてきた感じかな
141整理番号774:2011/04/09(土) 17:23:59.97 ID:uccTZqd00
夜を切り裂いて君を奪いたい tonight〜
ここかっこいいわ。
142整理番号774:2011/04/09(土) 17:26:27.23 ID:hnbBNzNoO
Looperって、すごい曲だと思うけど、隆のボーカルがアッサリし過ぎなんだよな。地を這うような、ざらついた声で隆が歌ったら、きっと代表曲になってたよね。
143整理番号774:2011/04/09(土) 17:31:08.75 ID:FkmTuDra0
>>142
それは無いだろう
144整理番号774:2011/04/09(土) 17:31:27.59 ID:uccTZqd00
PROMISE

君が放つよ 突然の閃光
約束の地は抱かれた天空
ほとばしる汗の匂いによみがえる記憶
輝きだしたのさ Tonight

会えるまで どこまでも
君に会いたくて 早く

降りだしたばかりに過ぎない雨
報いばかりを受けてるような時代
青い打点にはじく 今こそ広げよう翼
まぶしすぎる誓い Tonight

響く 会えるんだ 僕らなら
君に会いたくて 早く
君に会いたくて na na na

夜空を照らせたら 
今こそyour light解き放て

夜を切り裂いて君を奪いたい Tonight

会えるまで 彼方まで
君に会いたくて 今も
会いたくて 君に no no no
145整理番号774:2011/04/09(土) 17:32:00.21 ID:rO3rdZRx0
よく杉とJからOK出たな
146整理番号774:2011/04/09(土) 17:36:20.10 ID:mxjbOlfc0
>>145
まあ、未完成曲の配信だし…。

>未だ制作過程の段階にあり、
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000864-bark-musi
147整理番号774:2011/04/09(土) 17:37:10.66 ID:hnbBNzNoO
>>143
シングルトップがSHINE〜シネ〜だもん、Looperは不運な曲です。
148整理番号774:2011/04/09(土) 17:41:57.65 ID:qzh1o+Qz0
>>147
Looperの曲調じゃ代表曲は無理だよ
149整理番号774:2011/04/09(土) 17:44:16.84 ID:B3Qzuaqm0
フゥー… ポゥポゥフゥーゥー…アァ… ワナタガァ…
150整理番号774:2011/04/09(土) 17:54:32.15 ID:c3Y3rYsU0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
151整理番号774:2011/04/09(土) 18:01:53.11 ID:fZpD6eBBO
>>145
流し読みしたら、杉作J太郎、に読めた。ごめん。
152整理番号774:2011/04/09(土) 18:04:31.11 ID:KdmsyIRh0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
153整理番号774:2011/04/09(土) 18:04:56.56 ID:5oIHZ/vP0
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
154整理番号774:2011/04/09(土) 18:05:52.71 ID:5oIHZ/vP0
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
155整理番号774:2011/04/09(土) 18:07:57.44 ID:w5ly6AIni
主婦ばんざーい







主婦はいだいです!!!!
156整理番号774:2011/04/09(土) 18:08:27.99 ID:GJR5jM67O
恐ろしい位、耳に残らないメロディーwwww
157整理番号774:2011/04/09(土) 18:08:32.29 ID:5oIHZ/vP0
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
158整理番号774:2011/04/09(土) 18:09:10.02 ID:7sw6FTr8O
イントロを聴いて、U2っぽいという感想が殺到しそうだと思った。
159整理番号774:2011/04/09(土) 18:09:21.16 ID:PQdum52J0
主婦はこの曲どう思う?
160整理番号774:2011/04/09(土) 18:09:25.46 ID:5oIHZ/vP0
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
161整理番号774:2011/04/09(土) 18:09:26.79 ID:uccTZqd00
>>152
随分と気に入っちゃったんだなw
162整理番号774:2011/04/09(土) 18:11:03.67 ID:R5Jsne8w0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
163整理番号774:2011/04/09(土) 18:19:09.52 ID:pwLdTkzp0
LOVE MEについてどう思う?
164整理番号774:2011/04/09(土) 18:22:45.40 ID:Ct2UTTWZ0
>>145
やっぱりそう思うよね
いくらチャリティーのために急遽リリースが決まったとはいえ
よくこんな駄曲でOKが出たな
165整理番号774:2011/04/09(土) 18:23:33.12 ID:qzh1o+Qz0
>>163
サビのSUGIZOのメロディアスなリフがたまらなくツボ
ラストはクリーンも入って来てさらにたまらん
166整理番号774:2011/04/09(土) 18:25:44.04 ID:vYQBPZ5w0
ビットレートってどれぐらい?192kbpsぐらいはある?
167主婦 ◆3pCIhha3Cw :2011/04/09(土) 18:27:46.31 ID:TBZZJ2ZvO
曲の感想云々は一先ず置いておいて、
オマイラの反応にガックリだよ。

10年振りという確実に売上を期待できる貴重なカードを震災の為に切った彼らの心意気に、
オマイラは泥を塗ってるんだよ。

168整理番号774:2011/04/09(土) 18:29:15.90 ID:KfL7WjiY0
>>166
320だったよ
169整理番号774:2011/04/09(土) 18:29:36.05 ID:6zBlN0FLi
確実な売上www
170整理番号774:2011/04/09(土) 18:31:57.66 ID:/bY1dJQJO
最近聴いてたのが新録のLUNA SEAだったから新曲聴いたとき一瞬うぇって思ったが、SHINEで免疫ついたのかこれはこれでいい気がしてきた。
171整理番号774:2011/04/09(土) 18:33:46.87 ID:R5Jsne8w0
さあウンコをもちあげろ
172整理番号774:2011/04/09(土) 18:36:01.45 ID:H/WOycC/O
わかった!とぅるとぅるの部分は実はまだ仮歌なんだ(^O^)そうに違いない
173整理番号774:2011/04/09(土) 18:36:53.13 ID:PQdum52J0
おおっ、想定外の普通の良い事いった!

ちゃんとプロモーションして、通常のリリースだったら確実な売上でしょ。
熱狂的なファン以外はリリースしたことすら知らない。
174整理番号774:2011/04/09(土) 18:37:30.89 ID:TBZZJ2ZvO
例えばホワイトアウト的な普遍的なアレンジの楽曲はこれまでもあった。

アルバム全体で聴いた時、
あるいらライブで体験した時まで、
この曲だけで彼等を判断するのには時期尚早。

175整理番号774:2011/04/09(土) 18:38:07.51 ID:UR4zy+A10
このトゥルトゥル〜のコーラス誰がやってんの?
杉?イノ?
176整理番号774:2011/04/09(土) 18:38:56.74 ID:uccTZqd00
と、ぬるま湯小僧は思ってます。
177整理番号774:2011/04/09(土) 18:41:11.03 ID:J5tXPY2Q0
普通に良い曲じゃん
リュウイチの声だけが残念なのが凄いもったいない
まだ出て間もないけど、再録してほしいくらい

歌詞の「ほとばしる汗の匂いによみがえる記憶」って、男の汗?女の汗?
178整理番号774:2011/04/09(土) 18:41:19.09 ID:/9K5ZQyR0
>>168
200円の買ったけど、268だったんだが
いくらの買った?
179整理番号774:2011/04/09(土) 18:43:10.29 ID:TBZZJ2ZvO
勿論カバーしたルナシーは何だったんだ?
という疑問は残る。

原点回帰、初期衝動がこの曲に反映されていないから。

この曲だけで彼等に見切りをつけるのは残念だ。
180整理番号774:2011/04/09(土) 18:47:06.73 ID:tBZa2tFaO
>>179
震災でポジティブな方向へシフトチェンジしたんです。
181整理番号774:2011/04/09(土) 18:48:30.94 ID:w9vb4mxbi
ハゲは曲書くな
182整理番号774:2011/04/09(土) 18:49:01.83 ID:LPkuZhzoI
>>137
同意。ほんとそう思う。
最大限理解する努力してから不満でもなんでも言うべき
183整理番号774:2011/04/09(土) 18:51:12.98 ID:B3Qzuaqm0
暗がりでぇ〜 絡み合う〜
舌先をウエアァアアイァァアアラウエラウアァ〜ませ〜て〜
184整理番号774:2011/04/09(土) 18:51:32.14 ID:TBZZJ2ZvO
そして恐れていた事がにわかに現実味を帯びてきた。

イノランがイニシアチブを握った楽曲ではビヨンを越えられないという事。

185整理番号774:2011/04/09(土) 18:54:04.60 ID:46bYAsrp0
買うかどーか迷ってるけど、河村ポップスならいらね。
186整理番号774:2011/04/09(土) 18:55:42.14 ID:5NRSrGhOO
隆一はやはり6人目のメンバーの意見を無視しすぎ。カバールナシーの歌い方こそがベストだ
187整理番号774:2011/04/09(土) 18:56:19.00 ID:LwAyHJf+0
隆一の声に賛否両論あるみたいだけど
爽やかすぎても粘っこい感じはないからまた世間がイメージするのとも少し違うよな
俺は結構いい曲だと思うんだけど
あまり気にいらなかった人も別にこの曲のプロモでテレビとか出るわけでもなさそうだから
そこまでイメージとか気にしなくていいんじゃね
188整理番号774:2011/04/09(土) 18:56:31.88 ID:B3Qzuaqm0
>>185
聞かないうちから判断しない方がいい。
自分の耳で確かめて、こっち側にこいよ。
他じゃ味わえない絶望が待ってるぜ。
189整理番号774:2011/04/09(土) 18:56:48.84 ID:5NRSrGhOO
こんな曲しかかけなくなったということか
190整理番号774:2011/04/09(土) 18:58:24.84 ID:KfL7WjiY0
>>178
え、まじ?
俺は1000円のだよ
191整理番号774:2011/04/09(土) 19:01:33.29 ID:5NRSrGhOO
やはり、ルナシーはStyle&真冬の野外で終わったのか。

孤高のロックバンド→笑い物

情けないな
192整理番号774:2011/04/09(土) 19:03:48.72 ID:YPwZbQ220
スレイブ死亡を確認しました!
193整理番号774:2011/04/09(土) 19:06:17.24 ID:U71B7bTli
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
194整理番号774:2011/04/09(土) 19:10:24.65 ID:B3Qzuaqm0
しかしホントどうしちまったんだろうなあ。
今までLUNA SEAの曲でこんなストレートな演奏の曲って有ったか?
ギターは単純な八分弾きだしベースもルート弾き。
曲調も海外で有りがちな明るいだけのポップロック。
そういうのはGLAYにでも任せとけばいいのになあ…。
195整理番号774:2011/04/09(土) 19:21:28.80 ID:1DrhfkyF0
なんで200円から1000円まであるの?
196整理番号774:2011/04/09(土) 19:24:48.51 ID:H2TRyMJfP
>>195
内容は同じだけど全額義援金に送るから購入者の善意に委ねられるってこと
197整理番号774:2011/04/09(土) 19:26:50.67 ID:W3nnA8A0O
単純に明るい曲で明るい気持ちになれるかってわからない
売れるためにがむしゃらにやってた頃の曲の方が、苦しみの中なんとか這い上がろうっていうエネルギーを持ってる気がする
ビリーブとかだって前向きな曲だし
198整理番号774:2011/04/09(土) 19:27:21.83 ID:46bYAsrp0
>>196
それは建前で購入者が価格を決めるシステムの実験だろな。
海外じゃこの手法で配信しているアーティストが出始めているし。
199整理番号774:2011/04/09(土) 19:27:48.60 ID:/sNmlvt00
>>194
Jの初期の頃の自己主張が強いベースリフは他のバンドが皆マネをし始めてから
やめたって言ってたよ。あれがかっこいいのにな
200整理番号774:2011/04/09(土) 19:28:43.22 ID:W3nnA8A0O
あれ?失敗した?

まだ聞いてないけど、河村色が強い声だと感情移入できない
201整理番号774:2011/04/09(土) 19:29:50.33 ID:OO2pqKkV0
いまだにSTYLEで終わったのどうのと言ってる池沼がいるんだな。
2000年の曲はMOTHERやSTYLEにずっと執着してるのがばからしいくらい良い曲が多かった。
プロミスはこれ一曲じゃイラネ扱いされそうだが、
LUNACYの様に面白いアルバムになる事を期待
202整理番号774:2011/04/09(土) 19:30:12.05 ID:p/OmN+i5i
こんな糞曲を擁護してるファンはある種バンドの敵だな

自己暗示までかけて擁護して、盲目信者にもほどがあるわ
203整理番号774:2011/04/09(土) 19:30:29.86 ID:U71B7bTli
ウンコでした\(^o^)/
204整理番号774:2011/04/09(土) 19:32:32.29 ID:EdBzwO/7O
まだ聴いてないけどSHINE以上のガッカリ感はありえないと思ってるから心配はしてない
205整理番号774:2011/04/09(土) 19:36:11.79 ID:8slpoeRWO
セルフカバーが良すぎた
206整理番号774:2011/04/09(土) 19:36:21.36 ID:B3Qzuaqm0
>>201
周りが見えない人かな?
2000年から後がホントに良い曲ばっかりなら終幕もしてないし、
復活後もそっちメインで演奏されてるはずだよ。
207整理番号774:2011/04/09(土) 19:39:56.62 ID:TBZZJ2ZvO
震災寄付の為にリリースできる状態のだったのがこの曲だっただけ。

これがアルバムのリードシングルだったらこの反応は理解できるがね。

ただこの声はないわ。

アレンジもそうだけど、
成長の欠片が微塵も感じられない。

ただこの曲だけで判断するのは時期尚早。
208整理番号774:2011/04/09(土) 19:45:22.79 ID:mf5noKo6O
あのな

主婦とかいうオッサン

ロシュフコーだろ?

氏ねよ

誰も止めないから
209整理番号774:2011/04/09(土) 19:45:39.46 ID:OO2pqKkV0
>>206
むしろ過去最高の出来だったからこそもう無理だと判断して終幕した訳。
それに12月23・24で2000年の曲も7曲やってる。
総集編的なライブでこれだけやれば少ないと言う事もない。
部屋の外に出ない人に周りが見えないと言われても…w
210整理番号774:2011/04/09(土) 19:48:23.58 ID:Qgad1ta60
これどうやってDLすんの
ウェブマネー?
211整理番号774:2011/04/09(土) 19:51:49.37 ID:B3Qzuaqm0
>>209
「これ以上無理」ってのは、それこそSTYLEの頃から
何度も言ってるお約束みたいなもんだろ。
それにこのスレでどれだけ河村声が忌み嫌われてるか解ってんのか?
そういうのが周り見えてないって言ってんだよ。

てか最後の一文だけでオツム足りない人だって事が解った。
煽るにしても、もう少し頭使って根拠のある事書けよ。
212整理番号774:2011/04/09(土) 19:54:34.15 ID:X1Tw+3sE0
デモ音源を寄付の為に無理矢理世に出した代物なんだから、出来が悪くてもそんな悲観する事は無いだろうに。
213整理番号774:2011/04/09(土) 19:54:44.49 ID:Qgad1ta60
ていうかライブに必要なキラーチューンはもうたくさんあるだろ
必要な曲のみ増やしていけばいいよ
214ロ・シュフコー ◆3pCIhha3Cw :2011/04/09(土) 19:54:51.45 ID:TBZZJ2ZvO
あれ今頃? 4.11に死ぬよ。 これはプロミス
215整理番号774:2011/04/09(土) 19:55:04.03 ID:77VZorKGO
>>207
この曲だけで判断するのはあれだよね 他の曲次第
216整理番号774:2011/04/09(土) 19:56:24.15 ID:OO2pqKkV0
>>211
ああ、君を含む異常な連中がここに集結してるんならそりゃ悪かったね。
いつまでも思考停止していなさい^^

後、頭使えない人が他人様に頭を云々言うのは恥ずかしいぞ
217整理番号774:2011/04/09(土) 19:57:19.83 ID:W3nnA8A0O
いつ頃の曲が良いと感じるかは人それぞれだけど
たまたま今回の曲はあんまり良いと思わないって人が多いんだよね
期待してたのと違ってさ
好き嫌いはしょうがないじゃん
218整理番号774:2011/04/09(土) 19:58:21.83 ID:EUU/QP+70
明るい曲というより、そこらへんの素人でも作れそうなレベルの低い単調な曲だよね。
219整理番号774:2011/04/09(土) 19:58:25.10 ID:Qgad1ta60
ていうかクレジットカード無いから買えねー
iTunesで配信すりゃ良かったろバカが
220整理番号774:2011/04/09(土) 20:00:08.02 ID:OO2pqKkV0
まぁ河村声が嫌われてるのは分かるが曲のクオリティとは関係ないんだよね。
スイコマもTONIGHTも今最高にかっこいいじゃん。
221整理番号774:2011/04/09(土) 20:00:29.43 ID:zXPKYbHp0
新生LUNA SEAは大人向けバンド
クレカも持ってないガキはお断わりだ!
222整理番号774:2011/04/09(土) 20:04:17.04 ID:B3Qzuaqm0
>>216
支離滅裂すぎてワロタ。
頭に血が上りすぎて「w」だとか「^^」使って煽ってるのが哀れだぞ。
理論で返さずに暴言しか吐けない時点で終わってるよアンタ。

>>220
それは俺も同意だな。ANOTHERなんかも世界観は凄くいいよね。
結局ボーカルが全てを台無しにしてるんだよな・・・。
223整理番号774:2011/04/09(土) 20:05:09.40 ID:OO2pqKkV0
ああ、itunesはプリペイドでチャージするタイプか〜
確かにクレカもってない人にはそれしかないな。
でもそこまで悔しがるほど凄い出来ではないから慌てなくていいよ。
224整理番号774:2011/04/09(土) 20:05:16.70 ID:W3nnA8A0O
かっこいいと思う曲も人それぞれ
ただ流れ的に違う曲を求めてた人が多かったの
ただ感想を言うだけの場で正しいも間違いもないよ
225整理番号774:2011/04/09(土) 20:05:25.26 ID:eKY+qvRt0
PROMISE聴いてたら早く新しいアルバムが聴きたくなってきた。
最初戸惑ってたんだけど、聴けば聴くほど好きな音に気付いて惹かれてく。
LUNA SEAが大好きだ。
226整理番号774:2011/04/09(土) 20:05:28.43 ID:mIWnjH4K0
227整理番号774:2011/04/09(土) 20:05:45.50 ID:09gm2naS0
5人が一緒に奏でている曲というだけで感涙もの

サビだけがちょっと物足りない気がしないでもないが
曲の始まりの期待感は素晴らしい
イントロはwhere the streets have no name に似てる
228整理番号774:2011/04/09(土) 20:06:11.53 ID:EUU/QP+70
BE AWAKE、DJAVUみたいなのを神曲扱いしてバンドを甘やかしてきたから、こんな曲が自信満々で出されるのは当然の帰結かと。

>>221
子どもって正直だから、ブスにはブス、美人には美人ってはっきり言うんだよね
229整理番号774:2011/04/09(土) 20:07:03.65 ID:OO2pqKkV0
>>222
ああ、図星だったのでキレてしまったのかw
230整理番号774:2011/04/09(土) 20:07:17.02 ID:TBZZJ2ZvO
彼等も可哀想だな。

善意でリリースしたのに非難されるんだから。

ヤフーコメント等の外野が非難してるならともかく、
彼等に触れてきた人間が批判してんだもん。

別にリリースしなくたって批判はされなかったんだよ。

活動中のバンドじゃないんだからさ。
231整理番号774:2011/04/09(土) 20:07:17.13 ID:Qgad1ta60
>>226
ルナシー何がしたいの
イライラしてきた
232整理番号774:2011/04/09(土) 20:08:37.92 ID:LwAyHJf+0
だからコンビニでAmazonギフト券買ってくればクレカなくても買える
最低3000円かかるけど余った分でライブアルバムでもライブDVDかBDでも好きなにのに使いなさい
233整理番号774:2011/04/09(土) 20:13:10.02 ID:Qgad1ta60
活動してくれと何年間も願い、
いざ再開すると新曲出せと罵り、
新曲出せばクソだと罵声が飛ぶ。

自分含めて人間って勝手な生き物だよね
笑えてきた
234整理番号774:2011/04/09(土) 20:15:52.02 ID:OO2pqKkV0
INTO THE SUNもFEELもbe goneも今やれば遥かにパワーアップするだろう。
良曲が沢山あるのにいつまでも96年以前ばかりに執着する意味はない。
そして今後もそうであってもらいたいが…どうしたものか><
235整理番号774:2011/04/09(土) 20:20:44.17 ID:PQhpmK4HO
>>228
何故BE AWAKEとdejavuが引き合いに出されてるのか分からん
PROMISEと似てるか?
236整理番号774:2011/04/09(土) 20:22:36.41 ID:/L6t7vTe0
>>226
LAのをCDにするなら12/23のもCDにしてほしいよ
237整理番号774:2011/04/09(土) 20:22:38.23 ID:OO2pqKkV0
>>222
ああそうだ、取り合えず君が2000年の曲の良さを認めちゃったのでもう終わりかな。
多分俺への最初の君のレスと矛盾してる事に気付いて真っ青になっているだろう。
いつまでも黄金期とやらにこだわるのがいかにバカらしいかわかってもらえれば
俺はそれでいいのだ。
238整理番号774:2011/04/09(土) 20:25:08.62 ID:W3nnA8A0O
消費者が勝手なのは仕方ないよ
お金払うんだから
批判が嫌ならお店やめるか、お客のニーズに耳を傾けてひたすらそれに応えるかでしょ
ルナシーは消費者のニーズにあまり沿わない曲を出した
それが残念
売れなくても拘りを持って細々と…っていう手もあるけどさ
チャリティーだし皆素直に参加できる曲を期待してたんだよ
239整理番号774:2011/04/09(土) 20:25:47.07 ID:Qgad1ta60
てか黄金期派は何で2011年になってんのにルナシースレにいんの・・・?
240整理番号774:2011/04/09(土) 20:26:05.91 ID:TvO18bax0
LUNA SEAが孤高ってwww
Xの腰巾着、舎弟、パシリバンドの時点で孤高はないわ
思いっきり後追いバンドだし
Xが開拓した道をスリップストリーム走法で付いて来ただけじゃんよ
241整理番号774:2011/04/09(土) 20:27:02.55 ID:my8l0FAi0
エッ糞(笑)
242整理番号774:2011/04/09(土) 20:28:56.26 ID:8slpoeRWO
>>214
おまえが11日にアク禁されてこのスレに来れなくなるんだなw
243整理番号774:2011/04/09(土) 20:30:15.88 ID:EUU/QP+70
黄金期と呼ばれてるときでも、ウンコみたいな曲はいっぱいあったよ。
244Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2011/04/09(土) 20:32:26.27 ID:ODy3dG2y0
be in agonyやビヨンのyour placeが疾走して、
展開に起伏とSUGIZO節のギターソロを付けた感じ。
MARIAで期待しない程度がちょうどよいだろうなと思っていただけに、
「SHINE」ショックに比べりゃ全然想定の範囲内。
これで拒否反応示してる人って、
黒限→再録1stの流れのそのまんま延長線上でも期待してたのか?
245整理番号774:2011/04/09(土) 20:34:43.52 ID:3fg3AbJY0
DVDカットされてるのはmariaだけ?
246整理番号774:2011/04/09(土) 20:36:00.03 ID:W3nnA8A0O
素直に好きだと思いたかったんだ
247整理番号774:2011/04/09(土) 20:36:05.04 ID:2AjE6V7U0
新曲気に入らなきゃ過去曲だけ聴いてればいいだけのこと
こんな単純なことがなぜわからない?
248整理番号774:2011/04/09(土) 20:38:13.57 ID:LTILQ5a6O
進化とは季節のように螺旋状に巡るもの。
249整理番号774:2011/04/09(土) 20:40:44.54 ID:Tpo3rEQ7O
どう取り繕ってもpromiseはクソ
250整理番号774:2011/04/09(土) 20:41:07.43 ID:EUU/QP+70
単純にがっかり
251整理番号774:2011/04/09(土) 20:43:56.87 ID:TBZZJ2ZvO
想像の範囲内だから批判されてるのに盲目は痛いなwww

ただこの曲だけで彼等を判断するのは可哀想。
252整理番号774:2011/04/09(土) 20:49:03.52 ID:hnbBNzNoO
ま、チャリティーソングだから、優しいそよ風のようなポップスにせざるを得ませんよね。
さすがにブラストビートとかでシャウトはできないし(笑)、歌詞も被災地の人に配慮する内容になるでしょ。
253整理番号774:2011/04/09(土) 20:49:47.90 ID:b2D23Agj0
ウンコを食べましょうね、スレイブさん
254整理番号774:2011/04/09(土) 20:51:22.48 ID:IUvCAzcd0
>>190
じゃあ、金額でbitレートの差があるって事になるねー
500円のはいくつなんだろうか
255整理番号774:2011/04/09(土) 20:51:54.01 ID:EUU/QP+70
エックスはコントみたいな顔しながら、曲は真面目なやつ書いてくるよ。
こいつら(ルナシー)は眉間に皺よせて真面目な顔しながら、ウンコみたいな曲をさも大業そうに出してくる。
どっちが悪質かっての
256整理番号774:2011/04/09(土) 20:56:26.71 ID:kQi7T4yY0
ハゲベースの歌謡ロック厨ざまあ
257整理番号774:2011/04/09(土) 21:00:07.51 ID:hnbBNzNoO
それにしても、Jのキラリと光る白い歯は素敵!
INORANも、もう治療したのかな?
258整理番号774:2011/04/09(土) 21:02:36.12 ID:4KpfWzuW0
結局お前らってLUNA SEAにどうあってほしいの?
93〜96頃のギラギラしてたLUNA SEAを望んでるのか?
259整理番号774:2011/04/09(土) 21:06:19.87 ID:hnbBNzNoO
2011年型、ちょいピザ韓流白い歯キラリ社会派黒服折鶴ロック!
260整理番号774:2011/04/09(土) 21:06:39.13 ID:FVN/XaUVO
2時間ほどリピートしてちょっと飽きてきたからPROMISE以下だと思う曲あげてみた

IN MIND
RECALL
IN MY DREAM
STEAL
STAY
AURORA
VELVET
white out
WITH

こんなとこかなあ
まったく興味がなくて曲名見てもほとんど覚えてないような曲は除いてある

261整理番号774:2011/04/09(土) 21:06:55.59 ID:pwLdTkzp0
>>165
どうもイントロの葉っぱ隊みたいなSEが受け付けない自分
指摘した所を意識して今度聴いてみるよ

>>239
だよねぇ。
オワタと言っときながら未だに執着してるし
どんな文面ならべて自論謳った所で、そのレスそのものが滑稽

出しゃばんないで思い出完補しとけっての。
262整理番号774:2011/04/09(土) 21:07:55.46 ID:qaGMk6wU0
え?ふつうにPROMISEいい曲なんだが
I LOVE YOUっぽい入りなのは笑ったが
えげつない河村節だとは思わなかった
メロがBRANCH ROADにも似てると思ったし
浮遊感のある曲って認識でおkでしょ
263整理番号774:2011/04/09(土) 21:10:59.23 ID:4KpfWzuW0
>>260
IN MIND
RECALL
STEAL
STAY
AURORA
VELVET

良い曲じゃねーか。理解に苦しむわ。

264整理番号774:2011/04/09(土) 21:17:28.55 ID:NJPVwPPc0
VELVETは名曲だろ
つか俺がLUNA SEAの魅力に感じてる要素の大部分が詰まってる
265整理番号774:2011/04/09(土) 21:18:03.70 ID:bTBEZHk5O
やっぱライブであんまりやらない曲の方がレア感があって好き。
EDENの名曲たちをなぜやらないんだろう。
特にSTAY、本編最後とかでやったら最高。
266整理番号774:2011/04/09(土) 21:19:44.05 ID:UR4zy+A10
隆はともかくSUGIのギターが好きな自分は
異端なのかな…
267整理番号774:2011/04/09(土) 21:21:38.84 ID:PQdum52J0
本当このバンドのファンは面白いなーwww

まあアルバム出ないと何とも言えないね。
昔からLUNA SEAの音楽そのものを好きな人は複雑な心境だろう。
自分は悪趣味だから、この無謀なズッコケ感が好きなんだけど。

彼らは、もう少し時間を共有してから曲を作った方がいいね。
ファンが気に入る物になるかどうかは不明だが。
268整理番号774:2011/04/09(土) 21:23:24.33 ID:LtC5C3Hm0
STAYは明らかな駄曲だからなぁ・・・FAKEにしてもそうだけど
269整理番号774:2011/04/09(土) 21:23:26.17 ID:4KpfWzuW0
VELVETって曲は素晴らしいのにあんまり話題に挙がらないな。
これぞLUNA SEAって感じで最高なんだけど。ライヴで聴きたい。
270整理番号774:2011/04/09(土) 21:26:27.75 ID:FVN/XaUVO
>>263
IN MY DREAM
white out
WITH
がPROMISE以下だという意見が同じでうれしいですw
まあ感じ方は人それぞれだからね

PROMISEに関して自分は良くも悪くも進化した今の5人の音だなって思うかな
確かに名曲ではないと思うけどそんなに駄作ではないかと

新曲3つのうちでは一番好きなんだけどなあ
DaysとPROMISEは現場で、Mariaはようつべで聞いた限りは
271整理番号774:2011/04/09(土) 21:27:10.04 ID:09gm2naS0
何回も聴いてみろ。
いい曲だこれ。
最初ビミョーと思ったけど。
272整理番号774:2011/04/09(土) 21:31:19.71 ID:4KpfWzuW0
STAYって駄曲扱い?あの曲大好きなんだけど。
同バンドのファンでもまったく好みが違うんだな。ワロス。
たまにはWISHじゃなくて、ラストソーーーーーング!STAY!!!
というのも聴いてみたいんだがな。EDENの曲もっとやってくれ。
273整理番号774:2011/04/09(土) 21:32:56.39 ID:TBZZJ2ZvO
杉の変態ギターが好きな人は多数いるだろ? どんな楽曲であろうと自分の色を出す杉は凄いよ。 それに引き換えこの曲のJは糞だな。 良いか悪いかは別としてJ以外は自分の色を出してる。 この曲のJは糞だな。
274整理番号774:2011/04/09(土) 21:37:15.40 ID:FwY9xglRO
シングルの作曲は8割Jでいいよ
275整理番号774:2011/04/09(土) 21:39:27.43 ID:LPkuZhzoI
>>260
RECALL、IN MY DREAM以外同意w
276整理番号774:2011/04/09(土) 21:45:25.45 ID:PQdum52J0
古くせー感じだが、何度も聞くと良くなるよ。
あんまり心には残らんが。
ギターが主役で、ボーカルもリズム隊も脇役。
あえてのU2パクリアレンジだから。

外人に売りたいらしいから、分かりやすい方が良い。
コールドプレイとか、U2フォロワーが売れてるからね。
それ系のバンドとして、認識されるだけでも意味がある。

ただ脇役だからといって、Jがやる気が無さ過ぎるのは問題w
277整理番号774:2011/04/09(土) 21:47:29.86 ID:e/C+SahM0
人の曲を平気で盗む泥棒ガクトは信用できません

ガクソは他人の曲をまるパクリする曲泥棒です。
Josie And The Pussycats - 3 Small Words
http://www.youtube.com/watch?v=-duhbcVwKoA&feature=player_embedded

PAKUTO Another world
http://www.youtube.com/watch?v=fccKTMHRI5M


278整理番号774:2011/04/09(土) 21:47:56.48 ID:NJPVwPPc0
脇役なんていない!
全員が主役だろうが
279整理番号774:2011/04/09(土) 21:51:01.92 ID:PQdum52J0
>>278
そうじゃないのが、最大の新しい所!
280整理番号774:2011/04/09(土) 21:54:37.57 ID:Mv8SJexv0
なんだカッコいいじゃん!まさに被災地に向けてって感じと合ってるし。
眩しい光を連想したよ!!!
281整理番号774:2011/04/09(土) 21:55:30.41 ID:LvwaVG6A0
河村withルナシーです
282整理番号774:2011/04/09(土) 21:56:25.91 ID:Qgad1ta60
懐古厨うぜえ。嫌なら聴くなよきめえ
今のLUNA SEAが最高だ!!

クレカないし、仕方なく携帯できくか。


こwwwれwwwはwwwひwwどwwwいwww
お前らが騒ぐのも分かるわwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
283整理番号774:2011/04/09(土) 21:57:20.27 ID:KgqkYqzj0
みんなRYUを2週間前まで神って言ってた事を忘れないで。。。
あの印象的な歌声が、LUNA SEAからの輝きと希望に満ちた未来へのメッセージだよ。
RYUは本当に本当に素晴らしいボーカリストだから、曲に合わせて歌い方を変えているだけだよ。
284整理番号774:2011/04/09(土) 21:59:46.96 ID:GY2fe/ve0
今、スペースシャワーTVプラスっていうチャンネルでto the New Moonと黒服限定の完成版
と思われるのがちょっと流れてたけどハイビジョンなのに画質がクソ悪いぞ

テレビ放送用にワザと画質落としてるのかもしれんが、ブルーレイ版大丈夫か?
285整理番号774:2011/04/09(土) 22:00:30.68 ID:77VZorKGO
>>262
>え、これ普通にいい曲なんだが〜〜うんたらかんたら
浮遊感のある曲って認識でおkでしょ

人にはそれぞれ感じ方や好き嫌いがあるよ
自分の感じ方を否定派に押し付けるのはやめた方がいいよ
youと同じように感じ、肯定的になれと?

ま自分もこの曲そんな悪く無いと思うんだけどさ
286整理番号774:2011/04/09(土) 22:04:01.40 ID:qaGMk6wU0
>>285

自分の感じたPROMISEを伝えたくて言ったんだけど
押し付けているようにみえたのなら悪いね
別に嫌いなら嫌いでいいよ
287整理番号774:2011/04/09(土) 22:06:49.02 ID:4KpfWzuW0
更なる高みを目指すにあたって、良くも悪くもJの存在が妨げになっている気がする。
288整理番号774:2011/04/09(土) 22:10:46.65 ID:pwLdTkzp0
でもあれだろ?
なんだかんだ言いいながらも今トゥットゥットゥルットゥ〜って口ずさんでるだろ?
289整理番号774:2011/04/09(土) 22:12:49.20 ID:J/wLaYZzO
サビ結構好き。
290整理番号774:2011/04/09(土) 22:24:16.29 ID:77VZorKGO
>>288口ずさんでるよ
291整理番号774:2011/04/09(土) 22:26:44.83 ID:PQdum52J0
>>283
それ、RYUスレっぽいでしょ。そー思ってる人いたし。
今日はまだキャラ設定チューンナップ中なんだわ。ごめん。
その「忘れないで。。。」はタンポポ組の時の主婦の真似をしてみた。

Jが形勢不利っぽいから、明日はJスレでいくかな。
292整理番号774:2011/04/09(土) 22:27:01.76 ID:uccTZqd00
Mariaしっかり保存してるんだから今後が楽しみでしょうがないわ。 やっぱりLIVEアルバムだしてくれたね。 海外だと印象がかわるだろうから楽しみだ。
293整理番号774:2011/04/09(土) 22:28:42.99 ID:5NRSrGhOO
苦しみの中から這い上がる決意は決して明るいものではない。
被災者をバカにした明るいだけの超駄作。そこらへんのポップロックバンドが海外アーチストパクりましたってかんじ。ルナシーのクオリティーはどこに?。
294整理番号774:2011/04/09(土) 22:30:36.60 ID:J/wLaYZzO
YouTubeでMARIA聴いちゃった。
これめっっっちゃ良い曲だね。
当日聴いたけど、初聴きだったから覚えてなくて。


MARIAを支援用で出して欲しかったな…。
295整理番号774:2011/04/09(土) 22:33:40.97 ID:rNSYwaiG0
MARIA好き過ぎるw
これで聴いてないのはデイズ〜だけになったが…いつ聴けるかな
296整理番号774:2011/04/09(土) 22:34:58.70 ID:5NRSrGhOO
Jのやる気のなさを見てもルナシーが単なる予定調和バンドに成り下がる確率は極めてたかい。ぶつかり合う気概がなく、こういうポップスを作るならGLAYの方がまし
297整理番号774:2011/04/09(土) 22:36:50.32 ID:qxT/8ZIaO
自分も最後にSTAY有りだと思うな
駄曲と思うかどうかは価値観の違いだろうけど、恐らく「らすとそおぉぉおんぐ!すてえいいぃ!」とかやられた日にゃ発狂するw
Bsolo後にFATEじゃなくてFAKEやられたら泡吹いて倒れるwwwwwww
298整理番号774:2011/04/09(土) 22:43:38.44 ID:Kye8tqF5I
新曲聴いたけど、SHINEに入っててもおかしく無いな。
イントロでおっ!ってなったけどサビが…。
不本意な形でのリリースだったんだし、次に期待。

ていうか杉が石巻入りしてたの本当だったんだな。

SUGIZOさんマジ凄い!尊敬します RT @3caco_nippon: RT @nao_caj: ピースボートとap bankがコーディネートしたボランティアに参加して石巻に来ています 本日の作業は保育園のヘドロ撤去 朝の挨拶は、なんと一週間前に現地入りしたSUGIZO氏!
299整理番号774:2011/04/09(土) 22:45:43.95 ID:TBZZJ2ZvO
Jが淡々とプレイする曲はこれまでもあったぞ。

レインもホワイトアウトだってそう。
この曲だけで判断はできない。

一番の問題はリュウの声。
300整理番号774:2011/04/09(土) 22:45:48.97 ID:uccTZqd00
LUNA SEAのマテリアは輝きに満ちてる!   
301整理番号774:2011/04/09(土) 22:47:45.66 ID:hBWp03X5O
新曲…
無理矢理好きになった俺が此処に居る。

聴き続けて痛い
302整理番号774:2011/04/09(土) 22:48:05.87 ID:5NRSrGhOO
女にはキモい、オトコには笑い物。情けない
303整理番号774:2011/04/09(土) 22:51:00.51 ID:EUU/QP+70
これって明るい曲って言わんよな。
SUGIZOのSUPER LOVEみたいな感じ。
まあ確かに、復興してもう一度立ち上がるぞ!って気合入れて聴くぶんには良い曲だと思う、SUPER LOVEもPROMISEも。
304整理番号774:2011/04/09(土) 22:51:24.71 ID:ldnZavO80
最初聴いたときは微妙な印象だったけど
昨日からずっとリピートしてたら割といい曲に思えてきた

完成版を早くライブで聞きたいけど、1年後ぐらいにはnewアルバムでツアーやるかな
305整理番号774:2011/04/09(土) 22:52:31.66 ID:5NRSrGhOO
どうやら、過大評価だったのか。10年もあったのに、一向に巧くならないギタリストやタイム〜早引き出来なくなったギタリストやキモい歌声にこだわるボーカリスト
306整理番号774:2011/04/09(土) 22:54:27.90 ID:MFdRKGNX0
古臭過ぎる曲
完全に枯れてるだろ
307整理番号774:2011/04/09(土) 22:55:51.90 ID:NJPVwPPc0
まあ元からLUNA SEAの曲っていい意味で古臭い曲が多いからな
308整理番号774:2011/04/09(土) 22:58:14.06 ID:bTBEZHk5O
携帯からPROMISE買えるところない?
つべとかにあったとしても、やっぱせっかくの義援金だし。
パソコンは都合によってしばらく使えない。
309整理番号774:2011/04/09(土) 23:01:12.85 ID:NJPVwPPc0
まあ新旧問わずいい物を色々ミックスしながら進化していくバンドってかっこいいよね
310整理番号774:2011/04/09(土) 23:02:24.55 ID:H2TRyMJfP
>>305
楽器触ったこともないくせに自信満々にレスするなよ、恥ずかしいぞ

しかしなんとかしてJにやる気を出してもらいたいな
別にJスレとかそういうわけではないがJが本気にならないとLUNA SEAはこのまま迷走して終わりだと思う
311整理番号774:2011/04/09(土) 23:03:44.12 ID:i5d0UIPj0
タイプが似てるSHINEなんかベースはほぼ全部ルート弾きだった

STAYが演奏されたら嬉しいっていうのは単にレアだからで
曲の良さじゃない
312整理番号774:2011/04/09(土) 23:05:47.63 ID:EUU/QP+70
SUGIZOがやる気満々だったから、嫌な予感はしてた。
313整理番号774:2011/04/09(土) 23:06:06.22 ID:PQdum52J0
そっか、じゃあ明日もRYUスレで行く。
しかしRYUスレが怒るのは無理も無いが、
河村ファン達は擁護に出てこないなー。なぜかしら?
314整理番号774:2011/04/09(土) 23:07:05.03 ID:i5d0UIPj0
>>308
ルナシーのオフィシャルモバイルサイトは?
315整理番号774:2011/04/09(土) 23:15:20.31 ID:mNu+TcL2O
黒夢を見習ってほしい
316整理番号774:2011/04/09(土) 23:18:21.66 ID:46bYAsrp0
LUNA SEAは売れる前こそが至高。
317整理番号774:2011/04/09(土) 23:23:22.93 ID:exYvoOjW0
新曲失敗






やっぱラルクだよなw
318整理番号774:2011/04/09(土) 23:23:28.61 ID:w1JAclFc0
クソ過ぎて、またラルクが勝ってしまった!
319整理番号774:2011/04/09(土) 23:25:53.19 ID:xmIB1vKo0
L'Arc-en-Cielのブレスのほうがいいな








所詮キモ村
320整理番号774:2011/04/09(土) 23:27:40.03 ID:PQdum52J0
つか、JもU2好きなの?
リアルタイムのとき、U2はニューウエイブの中では邪道でバカにされてた。
好きって言ったことが無いなら、この曲でルート弾きになるのは当然だよ。
321整理番号774:2011/04/09(土) 23:28:14.00 ID:xmIB1vKo0
L'Arc-en-Cielには勝てない








現実知れ
322整理番号774:2011/04/09(土) 23:28:48.58 ID:exYvoOjW0
なんでToにしたんだよwwwwwwwwwwwww






LAにしとけやwww
アフォ
323整理番号774:2011/04/09(土) 23:35:57.20 ID:0mL01t1h0
なんだ?またホラ吹きが騒いでんのか?

俺、今日から目覚ましはPROMISEにしています♪
324整理番号774:2011/04/09(土) 23:41:38.96 ID:sOxdLz7SO
俺は好きだー! 明るく希望的で被災地支援の為の発表にピッタリ。

ルナシーの満を持しての新曲発表とはまた違うし、それは今後でいいや。
325整理番号774:2011/04/09(土) 23:47:14.51 ID:78Kf+Nvo0
何回も聴いてるとさすがに慣れてくるな
今は普通に聴けるや
326整理番号774:2011/04/09(土) 23:48:48.77 ID:PQdum52J0
そういえば、To と Na しかない!
お約束の La La La La La 〜!がなかったから、みんな怒ってるんだ!

さてと、風呂でも入るか。
キャラ設定すんのって結構難しいのな。主婦は偉大だわ。

日付変わる前に
宣言します。

LUNA SEA最っっっっっっ高!!!!
327整理番号774:2011/04/09(土) 23:52:18.44 ID:3vdD+gcBO
twiceをこのタイミングで出したかったな。
328整理番号774:2011/04/09(土) 23:54:06.22 ID:8slpoeRWO
糞なるオッサン
329整理番号774:2011/04/09(土) 23:55:05.73 ID:rfC1DKqJ0
震災ソングと呼ばれる運命を背負ってしまったが
これは同時に再結成の一発目に来た衝動が音源化されたのもの
SHINEの進化系を期待していた自分にとってはこれは嬉しすぎる展開
330整理番号774:2011/04/09(土) 23:56:25.74 ID:/aRES/0EO
クソアナルオッサン
331整理番号774:2011/04/09(土) 23:56:57.24 ID:0eRtUIB60
>>320
ハァ?どんだけにわか。
JこそU2大好きだよ。昔、影響受けたアーティストにU2あげてる。
WARやヨシュア・トゥリー聴けば、LUNA SEAやJソロ初期で影響受けてるのわかる。
332整理番号774:2011/04/09(土) 23:58:59.15 ID:27SxOjLG0
寄付したらデモテープが聴ける企画だと思えばいいじゃない。
333整理番号774:2011/04/09(土) 23:59:45.58 ID:S7XRdv840
>144に聴き取りを少し加えてみた
まだ細かいとこが違うような気もするが

PROMISE <暫定歌詞>

君が放つよ 突然の閃光
約束の地は抱かれた天空
ほとばしる汗の匂いによみがえる記憶
輝きだしたのさ Tonight

響き合える 今 どこまでも
君に会いたくて 早く

降りだしたばかりに過ぎないこの雨
報いばかりを受けてるような時代
仰いだ天にはじく 今こそ広げよう翼
まぶしすぎる誓い Tonight

響き合える 今 僕等なら
君に会いたくて 早く
君に会いたくて na na na 

夜空を照らせたら 
今こそ your light 解き放て

夜を切り裂いて
君を奪いたい Tonight

響き合える 今 彼方まで
君に会いたくて 早く
君に会いたくて 今も
LaLaLa 会いたくて 
LaLaLa 君に no no no
334整理番号774:2011/04/10(日) 00:01:24.54 ID:NciUuWysO
新曲のいい所あげていこう
335整理番号774:2011/04/10(日) 00:02:04.69 ID:SHzRHy4I0
>ほとばしる汗の匂いによみがえる記憶

曲はすきなんだけどやっぱこういう暑苦しい歌詞は永久に変わらないみたいだな。
336Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2011/04/10(日) 00:02:28.60 ID:pVguMlgl0
>>260
WITHは十分名曲。発売当初からA面のI for Youより良いと思った。
337整理番号774:2011/04/10(日) 00:03:34.16 ID:zQQ1zz9C0
今レコーディングしなおせばまた違った感じになるんじゃないか
やっぱ1stの再録は意味のある物だったということをヒシヒシと感じる
338整理番号774:2011/04/10(日) 00:04:18.05 ID:UMxOcGpX0
200円のチャリティソングを迷ってるフリしたり、悪い評判の方を言い分けにして買わないフリしてんのって
LUNA SEA新曲に嫉妬してるアンチだよね?クレカもってないガキとブラックは置いといて、
好きなバンドの10年ぶりの新曲に、200円出せないのってファンじゃないから。つべで満足とかカス以下だし。
339整理番号774:2011/04/10(日) 00:07:13.95 ID:5kO65Z4t0
これほどギターコピーしようと思えない曲も珍しい
340整理番号774:2011/04/10(日) 00:08:08.33 ID:2yCECO5F0
新曲、ROSIERやDESIREよりカッコイイわ。
341整理番号774:2011/04/10(日) 00:08:49.71 ID:UMxOcGpX0
IN MY DREAMの原曲はJ
入りのギターサウンドなんてU2モロパクリで、ラル糞みたいで恥かしいわ
342整理番号774:2011/04/10(日) 00:11:45.75 ID:KSaEwGmVi
>>341
主婦さん、いろいろ間違ってますよー
343整理番号774:2011/04/10(日) 00:11:59.87 ID:EaD3kPAh0
>>339
ほんとだよな。LUNA SEAでまったくコピーしたいと思わない曲なんて珍しいよ。

ちなみに友人数名に新曲聞かせたら、軒並み「演奏は普通で、良くも悪くもない」って反応だったけど、
「ボーカルがちょっとキツイ…」ってのは共通しててやっぱりな、と…。
344整理番号774:2011/04/10(日) 00:13:27.00 ID:Px7ewBN/0
クレカ持ってないとか騒いでる奴いるけど
DVDとかAmazonで注文してる奴は
コンビニでAmazonギフト券3000円分買って
1000円分で新曲買って、残りをDVDの支払いに突っ込めば無駄が出ないと思うけど
345整理番号774:2011/04/10(日) 00:14:23.96 ID:7wd1UZyw0
本気のJ原曲を期待とか言ってる人がいるみたいだけど
最近のJさんはソロ聴いてもまさにこの曲のイメージに良くはまってるかな
346整理番号774:2011/04/10(日) 00:19:14.50 ID:EaD3kPAh0
まあもう昔みたいな、コードやリズムが凝りまくってる
風変わりなサウンドは期待しない方がいいんだろうなあ。
a VisionやTONIGHTなんてストレートな作品を世に出したのは、
「これからは普通のロック」やりますんでって彼らなりのメッセージだったんだな。
347整理番号774:2011/04/10(日) 00:22:32.31 ID:YXb828Cb0
Jが本気の原曲持ってきてくれたら、
SUGIが宇宙的にボッコボコに凌辱して、いい感じにカオスになること期待。
カオス、今のLUNA SEAに一番必要なものじゃないか?
348整理番号774:2011/04/10(日) 00:23:28.24 ID:Wwiv1AO90
まだハゲの歌謡ロックに期待してるバカが多くて安心しました
349整理番号774:2011/04/10(日) 00:27:24.83 ID:SHzRHy4I0
素晴らしい曲です
350整理番号774:2011/04/10(日) 00:28:07.08 ID:VnMCHxQtO
ボーカリストの歌いかたが笑い物キショイきもい(泣) 情けない。カバーアルバムルナシーの意味が無くなった。独自世界観をもつロックバンドとしての凄さかっこよさを取り戻すと思ったのに。
351整理番号774:2011/04/10(日) 00:31:02.00 ID:7wd1UZyw0
ソロにすら興味がなくただ同窓会気分で戻ってきた懐古ファンに
この新曲はあまりに眩しすぎたんじゃないかな
352整理番号774:2011/04/10(日) 00:32:17.65 ID:X+iBS9sp0
ウンコバンド
353整理番号774:2011/04/10(日) 00:33:49.41 ID:ZiEltanf0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
354整理番号774:2011/04/10(日) 00:34:17.02 ID:IcSxvp3w0
PROMISEはスルメ曲だな

シングルカットには向かないと思う
355整理番号774:2011/04/10(日) 00:35:32.01 ID:EaD3kPAh0
XはJAPANになってヘヴィメタバンドの殻を上手く破れたが、
LUNA SEAは脱皮に失敗したと思う。
むしろ脱皮する必要が無かったんだ…。
永遠の中二という病を患い続けてこそ輝けるのだよ隆一さんは。
356整理番号774:2011/04/10(日) 00:36:01.47 ID:VnMCHxQtO
ルナシーが努力しないのは盲目信者がなんでも誉めるから
357整理番号774:2011/04/10(日) 00:42:30.96 ID:vx+tmODEO
新曲についてメンバーのコメントや曲解説みたいのあった?
358整理番号774:2011/04/10(日) 00:42:55.51 ID:ZiEltanf0
違うよ、ルナシーがウンコだから
359整理番号774:2011/04/10(日) 00:46:08.81 ID:UMxOcGpX0
RYUの声が少年みたいに爽やかで、寒いのを通り越して微笑みがこぼれてきたw

終幕してもずっと何があっても好きで居続けたファンにとっては、
もうバンドが新曲作って生きてるのを確認できただけで愛しいと思える。神々しいw
360整理番号774:2011/04/10(日) 00:46:49.50 ID:UMxOcGpX0
>>357
SUGIZOの日記読めば?
361整理番号774:2011/04/10(日) 00:51:34.56 ID:iga/avvo0
SUGIZOはまだボランティアから帰ってないのだろうか
362整理番号774:2011/04/10(日) 00:51:40.60 ID:tvTz5fPkO
>>360

さすが主婦だな

IDがウンクソ
363整理番号774:2011/04/10(日) 00:53:31.44 ID:tV3+u1bg0
>>351
そうやって「懐古厨」って一括りにして逃げるのは虚しくならないのか?
364整理番号774:2011/04/10(日) 00:53:36.90 ID:UMxOcGpX0
私は普通の主婦ですが、名物キチガイのSHFとは違うよ。
何か勘違いしてる人きもいんだけど。
365整理番号774:2011/04/10(日) 00:57:57.94 ID:MPiD96U5O
>>359
要約すると「曲はどんなんでも良い」としか思えないんだがw
366整理番号774:2011/04/10(日) 00:58:29.72 ID:jifJaq2uO
届けたーい もう一度君に〜
367整理番号774:2011/04/10(日) 00:59:39.89 ID:7wd1UZyw0
>>363
実際過去に逃げ込んであの頃は良かったとかコアファンぶってるほうがよほど虚しいかと
368整理番号774:2011/04/10(日) 01:03:49.06 ID:SPB61R710
新曲、RYUICHI少年のように彼女に歌ってあげたら喜ぶよ!   
369整理番号774:2011/04/10(日) 01:07:21.17 ID:Lf2kR1WvP
200円返すわ、
370整理番号774:2011/04/10(日) 01:07:45.90 ID:DXB4avRR0
PROMISEって誰が原曲だと言われてたっけ?
371整理番号774:2011/04/10(日) 01:07:47.52 ID:NtvBvHE90
200円返すわ、






馬鹿糞曲でみ
372整理番号774:2011/04/10(日) 01:07:49.54 ID:jifJaq2uO
配信は急遽震災で決まったもんだししょうがないやろ
373整理番号774:2011/04/10(日) 01:09:12.56 ID:jifJaq2uO
ライヴでDESIRE END of sorrowもう一生やらなくていい
374整理番号774:2011/04/10(日) 01:10:41.02 ID:UMxOcGpX0
この配信音源、去年の秋に録った物でしょう。地震を受けて急遽配信が決まった。

12/30神戸のLIVEで聴いた時は、これほど軽やかには歌ってなかったよ。
やはり一連のREBOOT公演、黒服限定を経験してRYUは低音で骨太な声の魅力を、
周囲やファンからの大絶賛で再確認してる筈。この音源でRYUに不安を感じる人、大丈夫だよ。
375整理番号774:2011/04/10(日) 01:11:02.45 ID:SMrW3NyXO
>>364
ちょっと否定的な意見すればアンチとか
他のバンドを糞とか吐かせる「普通の主婦」って嫌だな。キモいっつーか、人生完全に敗者。ゴミ以下。
旦那が稼ぎないからって2chをストレスのはけ口にしてる婆なんだろうね。
コイツの子供とか可哀相だな。。。
376整理番号774:2011/04/10(日) 01:15:35.03 ID:UMxOcGpX0
>>375
どうやらこの人ID:SMrW3NyXOがいつものキチガイSHFみたいw
自己紹介おつ。

>キモいっつーか、人生完全に敗者。ゴミ以下。
>旦那が稼ぎないからって2chをストレスのはけ口にしてる婆
377整理番号774:2011/04/10(日) 01:17:17.58 ID:INsaFMza0
フランスのアマゾンで2位だぞwすげえw
378整理番号774:2011/04/10(日) 01:23:38.62 ID:G8Eurpxh0
神戸で聞いた時はへぇー(´・ω・`)って感じ
今日聞いてへぇー(´・ω・`)って感じ
379整理番号774:2011/04/10(日) 01:25:06.86 ID:/Yd1B8Xb0
>>374
そうですよね!REBOOT、黒服を経た後でレコーディングしたらこのような
声にならない気がしますね。
だとしたらPROMISEすごくもったいない!
380整理番号774:2011/04/10(日) 01:25:50.84 ID:2Qbuj0yxO
>>347
ファンが求めるようなカオスでダークな曲を、メンバーはもう誰も望んでないのかもな‥
381整理番号774:2011/04/10(日) 01:28:22.14 ID:/aUO2qUHO
もっとカッコいいトゥットゥットゥルがあると思うと鳥肌モノだな
これからどんどんライブで披露して欲しい
382整理番号774:2011/04/10(日) 01:28:54.16 ID:KBxLvrFE0
今後に期待だけどpromiseはゴミにしか思えないな。
up to youみたいの期待してたのに。

383整理番号774:2011/04/10(日) 01:28:58.27 ID:MEDVd6+20
つか冷静に考えて、PROMISEだけで
RYU終わった、LUNA SEA終わった、っておかしいでしょ
オレは逆にRYUがまだこんな高い声出ることに驚いた
リブートで高音昔より辛そうだったし

PROMISE最初は、RYUCHIwwwwwwだったけど
今は普通に好きになってきたw
とりあえず、LUNA SEAのあのロゴで新曲が出たことに嬉々としている
384整理番号774:2011/04/10(日) 01:30:26.86 ID:29nkbgJi0
おかしい
PROMISEを最初聞いたときは
あーマジでこれは終わったわ、RYUの暴走とJの手抜きが酷すぎ、聞く気しないなと思ってたのに
なぜかずっとループしてしまって気付いたら好きになっていた
385整理番号774:2011/04/10(日) 01:30:56.21 ID:jifJaq2uO
もうJESUS SLAVEのような古臭い曲はつくらない
これからはLUNASEAのテーマは永遠の愛なんだ
HOWEVERを越えるバラードをつくる
386整理番号774:2011/04/10(日) 01:33:35.71 ID:r9YGz4iv0
>>383-384
まったくだw
387整理番号774:2011/04/10(日) 01:35:28.38 ID:DXB4avRR0
>>374
言われてみたら年末はオペラ調で太い声だったな
次にまた聞いたら違った印象になるかもしれん

1回目はスピーカー2回目はヘッドフォンで聴いたがかなり音の印象が変わる
両方ためしてみ

RYUの声だけど昔のわざとらしい歌い方じゃないから嫌いじゃない
歌詞が抽象的で声が透明感ありまくりだから現実味が無いね
まるで万華鏡覗いているかのようだ
その辺が歌詞を自分の心理状態と同調させて傾倒するって作業に向かないんだと思う

となるとこの曲は音の善し悪しで判断されるわけだが
ドラムの音といいギターのやりとりといいベースのこっそり入ってる具合といい
やっぱりLUNA SEAじゃないとこの音には成らないなと思った
388整理番号774:2011/04/10(日) 01:36:37.27 ID:7wd1UZyw0
後期否定派を嘲笑うかのようなアウトロが最高だね
389整理番号774:2011/04/10(日) 01:41:12.55 ID:f2+CJp2OO
新曲、ラルクとかより最近のBUCK-TICKって感じがした。

要はシンプルな曲って事だ
390整理番号774:2011/04/10(日) 01:42:44.23 ID:bTGuy6B4I
新曲聴いたけど、SHINEに入っててもおかしく無いな。
イントロでおっ!ってなったけどサビが…。
不本意な形でのリリースだったんだし、次に期待。

ていうか杉が石巻入りしてたの本当だったんだな。

SUGIZOさんマジ凄い!尊敬します RT @3caco_nippon: RT @nao_caj: ピースボートとap bankがコーディネートしたボランティアに参加して石巻に来ています 本日の作業は保育園のヘドロ撤去 朝の挨拶は、なんと一週間前に現地入りしたSUGIZO氏!
391整理番号774:2011/04/10(日) 01:43:05.88 ID:UMxOcGpX0
RYUの声に関しては、歌唱力も落ちてないし心配していない。

自分的にはLUNA SEAのバンドサウンドの行方が心配だよ。大人っぽく丸く納まって欲しくない。
真矢みたいにパワフルなドラマーが居るのに、今のとこ新曲3つとも活かしきってない。
LUNA SEA好きの男子がコピーしたいと思えない新曲…という感想は正直わかるし残念だ。
ロックバンドとしてキッズが憧れるような、恰好良い存在で居て欲しいと思う。落ち着くにはまだ早い。
392整理番号774:2011/04/10(日) 01:45:20.87 ID:2Qbuj0yxO
何を持ってRYU終わった、LUNA SEA終わったと感じるかは人それぞれだけど
黒服やセルフカバーはあくまで「昔やってた事を今の実力でやってみた」てだけで、これからのLUNA SEAを表す物ではなかったのだろう。
今回のPromiseこそが、「これからのLUNA SEA」なのではないだろうか。
ついていくか、離れるかも、人それぞれだな。
393整理番号774:2011/04/10(日) 01:45:40.01 ID:MEDVd6+20
ストーンズだって、R&B・ロックンロール・ファンク・カントリー
、レゲエ、ダンス等色々試行錯誤してその度に賛否両論あって
ここまででデカくなったんだし、大きく見守ろうず!

まぁ一々ストーンズと比較するなと言われそうだがw
394整理番号774:2011/04/10(日) 01:47:55.91 ID:DXB4avRR0
LUNA SEAの音だから好きちゃ好きなんだけど
がっしりハートを掴んで離さないフレーズがトルゥ〜トゥなのは解せぬ

歌詞がもう少し地に足ついたストーリー仕立てだったら
SLAVE以外にも受けが良くなるんじゃないとマジで思うって書いたら怒られそうw
395整理番号774:2011/04/10(日) 01:49:20.25 ID:DXB4avRR0
>>389
たしかにガチャガチャしてないな
396整理番号774:2011/04/10(日) 01:50:34.51 ID:UMxOcGpX0
>>393
LUNA SEAでカントリーとかレゲエされたらキツイわww

でもTHE BOOMなんかボサノバと出会って、バンドカラーがガラッと変わったし、
この先バンドに何があるかわからないよね…
397整理番号774:2011/04/10(日) 01:52:43.31 ID:EaD3kPAh0
隆一はポゥ村からついに最終解脱を経て、トゥル村という高みに達しちゃったからなあ。
RALYAの頃から自己陶酔型なのは変わってないといえばそうなんだけどね…。
向かう方向が陰か陽かってだけで。
398整理番号774:2011/04/10(日) 01:56:09.38 ID:7wd1UZyw0
ビジュアル系ブームの再来なんて悪夢を考えたら
遥かに素晴らしい可能性を示してると思う
完全に第二期の始まりを告げたと言っていい曲だね
399整理番号774:2011/04/10(日) 01:57:32.50 ID:NiMEfxv40
長く続ければ良い曲も悪い曲も出てくるだろうに。
毎月配信曲だしてくれw
400整理番号774:2011/04/10(日) 01:57:53.38 ID:3FR4h9FQ0
マリアはよかったし心配はしてないかなぁ
401整理番号774:2011/04/10(日) 01:58:08.80 ID:uXpVdbRu0
402整理番号774:2011/04/10(日) 02:01:34.08 ID:Px7ewBN/0
これって歌詞もINORANなのかな?
原曲INORANでも歌詞はRYUだったりするの?
403整理番号774:2011/04/10(日) 02:02:11.12 ID:t+KzMevQO
今聴いた

擁護出来ない…
SHINEは当時も全然良かった自分だけど、これは今現段階では無理

本人達も完全に納得してないよね?メロディーも歌詞もまさしくデモって感じ

LUNA SEA初見の人達やファンじゃない人が聞いたら、これが10年振りのLUNA SEAになっちゃうんだ↓
裏事情なんて知らないんだから…
海外ファンも聴きながらフリーズしてそう
404整理番号774:2011/04/10(日) 02:09:22.69 ID:EaD3kPAh0
>>403

      「絶望の世界へようこそ」
405整理番号774:2011/04/10(日) 02:09:45.30 ID:PrMxUJzc0
確かに誰がこの糞歌詞を書いたのか気になるな
ほとばしる汗の匂いとかどこのイカホモだよ
406整理番号774:2011/04/10(日) 02:11:32.98 ID:7wd1UZyw0
でもシングルCD廃止というのが
同時に、いい意味での捨て曲というカップリングがなくなる事であり
純粋にアルバムありきの流れになるということは、当然曲作りのアプローチも変わると思う
スケジュール的にも限られた時間でどれだけのものが出来るかの勝負で
やはりメンバー個々の力量によるところが大きいのかな
407整理番号774:2011/04/10(日) 02:18:12.51 ID:eOd0ITDF0
>>403
俺も今聞いたけどこれは酷いとか通り越してネタレベルだな

>LUNA SEA初見の人達やファンじゃない人が聞いたら、これが10年振りのLUNA SEAになっちゃうんだ↓
LUNA SEAがこんなバンドって世間に思われるのが悲しいし、こんなバンド好きっていってる自分が恥ずかしくなる

現段階では胸張ってLUNA SEA最高っては言えないな
408整理番号774:2011/04/10(日) 02:25:04.94 ID:F+R66A7T0
JもU2が好きなんですね。
私はU2のJoshua Treeの時、熱狂的なファンだったんです。。。
だったら尚更、この曲はルート弾きしかないですねw
言ってる意味が解らないと思いますが、説明すると長くなるので。
とりあえずメンバーの方向性が一致しているのがわかり安心しました。

しかし、日付が変わってからの流れ、秀逸ですね。
少年www 子供とか可哀相www 自己紹介おつwww

あーだめだ、今日もキャラ設定無理。
暇だから、これからレスして欲しそうな人にレスしまくる事にする。
409整理番号774:2011/04/10(日) 02:28:08.43 ID:u3K5i1a80
なんか未完成な感じだな
リズム隊はまだしもギターは単純で
歌メロももう少しキー低い方がいいし
歌詞も未完成感がある
後半のブレイクからは今のままので問題なさそうだけど

新たな新曲と完成版PROMISEに期待
410整理番号774:2011/04/10(日) 02:33:22.06 ID:F+R66A7T0
>>377
おフランス、国民が親日だから。そこ掴むの超〜重要。
UKとは違う、ユーロマーケットってのがあって、そこの流行発信地。
フランスで流行れば、ユーロ中に飛び火する。
411整理番号774:2011/04/10(日) 02:36:58.82 ID:F+R66A7T0
>>370
イノ
412整理番号774:2011/04/10(日) 02:37:49.05 ID:uXpVdbRu0
MARIA
の方がよかったんじゃね?
413整理番号774:2011/04/10(日) 02:39:21.18 ID:r9YGz4iv0
ヘッドホンで聴いてると知らないうちにヘドバンしてるわ、だめだもうすぐ中毒になりそう
414整理番号774:2011/04/10(日) 02:40:24.15 ID:F+R66A7T0
>>390
みんな知ってる。余震のとき、みんなすげえ心配した。
本気でそういう奴だってことも知ってる。
415整理番号774:2011/04/10(日) 02:40:42.48 ID:NtvBvHE90
出だしは最近だったのにな
416整理番号774:2011/04/10(日) 02:41:08.41 ID:DXB4avRR0
>>411
ありがとう
そんなかんじの曲だなと思ったんだが間違ってたら恥ずかしいから確認したw
417整理番号774:2011/04/10(日) 02:41:12.18 ID:NtvBvHE90
>>414
それ嘘テンプレートだしw
418整理番号774:2011/04/10(日) 02:42:30.11 ID:uXpVdbRu0
ToT o ToT o ToT o

泣いているのかwww????
419整理番号774:2011/04/10(日) 02:43:17.96 ID:u3K5i1a80
裏声使わないでキー下げたらもっとRYUの良さでそうなのに
420整理番号774:2011/04/10(日) 02:44:12.17 ID:7wd1UZyw0
MARIAは音源化されるのだろうか
震災に気遣って歌詞が大きく変えられそうな気もするし
421整理番号774:2011/04/10(日) 02:44:13.12 ID:NtvBvHE90
ただでもキモいのに

裏声で最近にきもくなったわ
422整理番号774:2011/04/10(日) 02:45:02.69 ID:uXpVdbRu0
>>420
はい??

NGワードなんてあったか?
423整理番号774:2011/04/10(日) 02:46:10.66 ID:7wd1UZyw0
>>422
サビで「溺れさせて」を連呼してる
424整理番号774:2011/04/10(日) 02:47:13.54 ID:uXpVdbRu0
覚えじゃねーのか?w
425整理番号774:2011/04/10(日) 02:47:38.22 ID:NtvBvHE90
キモ村







さらにキモい
426整理番号774:2011/04/10(日) 02:59:20.20 ID:F+R66A7T0
>>394
無理。存在の希薄さと乖離と欠落が魅力だし本当にそういう人だから。
中二じゃないけど、異常。
思春期か、かなり大人にしか理解出来ない。
河村が一般の高齢ババアに人気があるのは爽やかな青年だからだけじゃない。
ババアはそういう部分を見抜いていて、そこが好きなんだ。
黒柳徹子、隆の事好きだろ?
徹子はタモリの才能をいち早く見抜きTV業界に口利きをした程、審美眼があるんだ。
427整理番号774:2011/04/10(日) 03:03:10.22 ID:F+R66A7T0
>>402
なんか、隆っぽい。意味わかんねえ所が特に。
428整理番号774:2011/04/10(日) 03:05:46.31 ID:F+R66A7T0
>>417
あっ、そーなの?
同じ事2回書き込んでたから、とりあえずレスってみた。
お杉なら、なんでもやりそーだし。
429整理番号774:2011/04/10(日) 03:07:18.10 ID:vx+tmODEO
イノランは、隆一が低音のがいいうた歌えるの理解してるけど、
キー高めで作曲しちゃうとか言ってたような…?

なんかでキー高くてごめんて言ってた記憶。
だから楽曲提供先が女ばかりみたいなこといわれてなかったけ?

イノラン作曲はキー高め曲になるもんだと思ってる
430整理番号774:2011/04/10(日) 03:09:40.48 ID:8aKnJXH60
>>377
USでは現時点の急上昇ランク1位だよー
431整理番号774:2011/04/10(日) 03:14:36.76 ID:F+R66A7T0
>>430
USマジ? うわーXにお杉入ってたおかげ。
でもUSで売れるのは難しそうだ。
432整理番号774:2011/04/10(日) 03:24:11.55 ID:8aKnJXH60
433整理番号774:2011/04/10(日) 03:28:37.25 ID:K5LD00TS0
iTunesの並び順でPromiseのあとにアルバムSHINEが流れるんだけど
SHINEのが声マシなような…
434整理番号774:2011/04/10(日) 03:29:53.29 ID:29nkbgJi0
杉ブログで石巻ソースきたな。
やっぱり本当だったか
435整理番号774:2011/04/10(日) 03:30:51.02 ID:Q6fi7UPMO
>>433
思った
セルフカバーが良かっただけに残念すぎた
436整理番号774:2011/04/10(日) 03:32:23.85 ID:afP6ib+N0
本当に行ってたのかよwww
437整理番号774:2011/04/10(日) 03:35:09.21 ID:0fetzAdYO
さっき聴いたけどそこまで悪くないと思う
ただ期待が大きかったから…
438整理番号774:2011/04/10(日) 03:35:41.97 ID:A6zrldlg0
この曲ダメ人って感覚だ15年遅れてるんだよ

U2に通じるルナシーの最高傑作だよ
439整理番号774:2011/04/10(日) 03:38:19.71 ID:K5LD00TS0
むしろ15年前なら受け入れられたかなって感じ
440整理番号774:2011/04/10(日) 03:44:39.88 ID:8dK9TGnQO
そんなに嫌いじゃないけどなぁ
ライブの1曲目とかに来たら意外と良さそう
ただアレンジはもうちょっと煮詰めようがある気はする
441整理番号774:2011/04/10(日) 03:49:32.16 ID:F+R66A7T0
ロックバンドとしてキッズが憧れるようなか。
複雑で難解なフレーズとかは十分やり尽くした感があるだろう。
それこそ時代遅れになってしまう。
イノがソロでTONIGHT歌っちゃうくらいだから、
ああいうド直球の奴は、そのうち誰かが作るだろう。
ギターマガジンに乗れて、二人とも死ぬ程喜んでたしな。
コピーしたいような曲を作る重要性を弦楽器隊は理解してる。
昔自分自身がそうだったから。
442整理番号774:2011/04/10(日) 03:52:17.17 ID:F+R66A7T0
お杉帰って来たな。壮絶日記が楽しみだ。
都知事選に合わせて帰って来るとはw
443整理番号774:2011/04/10(日) 03:57:19.65 ID:eCn1pYaC0
お前らでさえもこんな中途半端な曲絶賛してるの?
て事は2ちゃんの外ではSLAVE達は大絶賛してるわけか
怖いわー LUNA SEA終わらないといいな
444整理番号774:2011/04/10(日) 04:04:51.93 ID:F+R66A7T0
>>443
してねぇ。昨日までバッシングの荒らし。
皆複雑な思いだが、敬意を払って日付変わってこの状態。
445整理番号774:2011/04/10(日) 04:06:04.26 ID:tV3+u1bg0
確かに曲の感想は人それぞれだが、

「この曲を批判してる奴は時代遅れ」
とか
「懐古厨には理解できない」
と言ってる奴は図々しいにも程があるわ。
446整理番号774:2011/04/10(日) 04:07:07.08 ID:mupVfICp0
なんかシドが歌いそうな曲だな
447整理番号774:2011/04/10(日) 04:09:21.28 ID:ZAtq6dOQ0
なんか色んな時代のU2テイストを盛り込んじゃってて、しっちゃかめっちゃかな印象。
まあ何をやろうと川村さんのカマ臭い声で結果は決まってるんだが。
448整理番号774:2011/04/10(日) 04:10:00.22 ID:av7B1ikYO
すぎちゃん無事で本当に良かった 
何かあったらどうしようかと思ったよ
ヒヤヒヤした
449整理番号774:2011/04/10(日) 04:10:25.21 ID:F+R66A7T0
>>432
今回の曲はチャリティなので、そこそこ売れるだろう。
今後の活動で継続的に売れるのはあの音楽性だとUSだと無理。
過去、現在、未来のも、良い悪いじゃなくて文化が違うんだ。

UK、ユーロは全然違うんだ。チャリティだからって事ではなく
継続して売れる可能性があるんだ。

キチガイレスをしまくってしまった。もう変な呼び名が確定されるな。
寝まーす!
450整理番号774:2011/04/10(日) 04:20:42.47 ID:ZAtq6dOQ0
トゥットゥットゥルでI love youのフッフッフを思い出してゾッとした。
451整理番号774:2011/04/10(日) 04:56:28.68 ID:Dh0oEKHs0
歌唱法が毎回変化しすぎてついていけね。
まぁどう変えたところで河村ポップスなんだが。
セルフカバーでかなり安定したと思ったのにさぁ。
452整理番号774:2011/04/10(日) 05:22:19.39 ID:A6zrldlg0
まあ音楽しらない女どもはSUGIZOが60sのストラト使おうがフォトジェニックのストラト使おうが
違いなんてワカンネー耳ばかりだからな
453整理番号774:2011/04/10(日) 05:23:56.71 ID:29nkbgJi0
お前もわかんねーだろがw
454整理番号774:2011/04/10(日) 05:37:55.88 ID:ZCOC27Tq0
自らを音フェチと名乗り修行僧の如く音と向き合い音を知り尽くしたであろうお杉はこれで良かったのか疑問だ。
ロックを追及して来たJはこれで良かったのか。
RYUはこれで外タレに勝てると思っているのか。
実力は向上したかもしれないがロックバンドとしての才能は枯れてしまったんだな。
MARIAのが全然いいしチャリティに合ってると思う。
やっぱLUNA SEAスゲーやって1発聴いた瞬間に思わせて欲しかった。
昔は新曲出る度にゾクゾクしたもんだ。
455整理番号774:2011/04/10(日) 05:52:18.59 ID:A6zrldlg0
なんで震災で不安なのにゾクゾクする攻撃的な曲リリースするんだい?
456整理番号774:2011/04/10(日) 06:00:14.96 ID:XQR5HVd2O
ロックバンドだからこそそんなの関係ねえっていって攻撃的なロックをやってほしかったな
なんだよあのポップソング丸出しの駄曲わ
あんな曲ならルナシーじゃなくてもいいだろ
457整理番号774:2011/04/10(日) 06:01:31.82 ID:NtvBvHE90
わけわかんねー曲作ったな












マジでLUNA SEA終わった
458整理番号774:2011/04/10(日) 06:01:36.16 ID:OZHAnpWQ0
攻撃的wwwww
459整理番号774:2011/04/10(日) 06:02:00.80 ID:ZCOC27Tq0
ゾクゾク=攻撃的なのか?w
カップリング、アルバム曲、当時は一曲一曲固唾を飲んで聴いたわけで。
ゾクゾクっていうのは衝撃で鳥肌が立つって事だよ。
MOTHERだってRAINだってTWICEだって1発でゾクゾクしたし。
チャリティーって別に被災者の不安を拭うわけではなく、曲を買った人のお金を被災者に渡すのが趣旨だし。
励ましたいなら現地に行ってライブやればいいが、被災者のコミュニティにSLAVEがどれだけいるか。
460整理番号774:2011/04/10(日) 06:03:42.77 ID:NtvBvHE90
iPhoneダウンロードできんな


終わった
461整理番号774:2011/04/10(日) 06:06:17.27 ID:uXpVdbRu0
オマエラ的に被災地に向けての過去の曲でいいのがあるか?


俺の知り合いは福島だけど
アップテンポな曲は合わないとかいっていたぞww
462整理番号774:2011/04/10(日) 06:07:21.74 ID:Lf2kR1WvP
>>459
主婦臭
463整理番号774:2011/04/10(日) 06:10:31.35 ID:ZCOC27Tq0
>>462
残念、おっさんです。


>>461
TWICE
464整理番号774:2011/04/10(日) 06:13:15.72 ID:tG2rpZY50
スギゾーはXに所属してるのかルナシーか
両方ともやってるの?
465整理番号774:2011/04/10(日) 06:22:08.08 ID:lIWK9yzx0
曲自体の出来がイマイチという声もあるけど、そんなことより、リュウイチの河村声のほうが大問題であり、
この声じゃなかったら、ここまで叩かれることもなかったのに。
曲に合わせた結果、最近の低音ビブラート声じゃなく、昔の甘い河村声のようにしたという意見もあるけど、
余裕でビブラート声でも歌えたと思うし、合っていたとも思う。
他の人も言ってるけど、メンバーも悪いと思うよ。なんでこれでOKなんだよ。ファンがとまどうのも当然だよ。
つかJは何やってるの?早く激しい新曲作れよ。
466整理番号774:2011/04/10(日) 06:23:02.69 ID:7wd1UZyw0
演奏はとても良いと思うのだけどな。
何故こうも否定的、、
新しいサウンドになってるし、良い意味で自己主張が抜けてる。
要は皆のスキルを披露する場では無く、曲が主体の演奏に変わっただけだよ。
だから尚更リュウイチの歌がよくも悪くも際立つ。
これご がMARIAでもお前らぶー垂れてたろ
467整理番号774:2011/04/10(日) 06:25:49.35 ID:uXpVdbRu0
>>463
却下
468整理番号774:2011/04/10(日) 06:32:39.52 ID:cE1S2YUUO
インパクトはないけど、結構いいと思うんだが
RYUがファルセットなのも新鮮でいい感じ
Jはルートばっかと言うが、あの人ソロではいつもあんなだ
今のルナシーって感じで良いと思う
もっとライヴでやればさらに良くなるよ
469整理番号774:2011/04/10(日) 06:36:33.39 ID:l+S3GBxpO
LUNA SEAはLIVEを重ねることによって新曲を進化させていくバンドだからね
これからどう化けていくかが楽しみだ
470整理番号774:2011/04/10(日) 06:37:54.28 ID:8aKnJXH60
>>461
FOREVER&EVER
UP TO YOU
詞に希望があって良いと思うなあ
471整理番号774:2011/04/10(日) 06:51:20.37 ID:fyLQm4Gr0
スルメどころか、一回目に聴いた時点で普通に良い曲と思うよ。
デモなら十分のクオリティかな〜RECの音も悪くないし

メジャーのバンドでもデモはもっとひどいのあるし、インディーの連中は
なおさらひどいw

みんながいうように叩く部分は今後のアレンジなどでもっとよくなると
思うし。
新鮮なLUNA SEAが聴けた時点で満足かな〜
472整理番号774:2011/04/10(日) 06:52:16.11 ID:ZCOC27Tq0
473整理番号774:2011/04/10(日) 07:04:23.26 ID:JwXzILsi0
>>465
なんでこれでOKもなにもデモ音源だしな。
そのうちアルバムに完全な形で収録されるんじゃないか?
474整理番号774:2011/04/10(日) 07:11:11.14 ID:VnMCHxQtO
単純に枯れたんでしょ


ロージアを越えるのは書けない
475整理番号774:2011/04/10(日) 07:21:06.84 ID:Sm80h93YO
SUGIZOえらいのう
(´-ω-`)
476整理番号774:2011/04/10(日) 07:22:06.09 ID:VxjJuuhi0
SHINEのときはずっこけた俺も今回すんなり受け入れれたしいい曲だと思うんだけど
年取ったのからってのもあるかもな
でも今回のでわかったけど結局98年の繰り返しで文句言われるんだし
好きなように作って踏み絵的な作品にしてもいいな
477整理番号774:2011/04/10(日) 07:27:24.08 ID:1SXhCmx40
今回別に曲そのものにあれこれ言う気は無いが
Jのやる気がなさすぎ
なんだよこの音は
478整理番号774:2011/04/10(日) 07:29:53.26 ID:15rwUZRp0
LUNA SEAの詩世界って内向きの自己の内面に向けた曲が魅力だから
こんなSUGIチックな活動じゃ本領発揮できないのは仕方ない
479整理番号774:2011/04/10(日) 07:30:51.15 ID:Sm80h93YO
Jの白い歯、これが新作。
480整理番号774:2011/04/10(日) 07:41:03.87 ID:SE1LNAP10
>>452
明らかに下手糞なだけの絵なのに、やたら絵の具の高価さだけを主張する輩がたまにいるよね
481整理番号774:2011/04/10(日) 07:41:22.39 ID:3nk08N67O
物足りなさは感じるがファンなら理解しないといけないな。急遽こんな形で発表するつもりじゃない段階の作品っつうのを。俺はこれからのLUNA SEAに期待は十分してる
482整理番号774:2011/04/10(日) 07:49:07.79 ID:SHzRHy4I0
少なくともビヨン時代の声よりは遥かにマシ
483整理番号774:2011/04/10(日) 07:50:48.50 ID:3nk08N67O
俺は普通にリスペクトしててファンだから否定派ではないけど、気に入らない奴は聴かないで、昔のルナシーだけを追っかけりゃいいと思うぞ。あの人達が本当に枯れたと思うか?きっと何かやってくれるはず。気長に見守ろう!
484整理番号774:2011/04/10(日) 07:54:49.98 ID:SE1LNAP10
>>483
昔の曲でも変な曲いっぱいあるよ
485整理番号774:2011/04/10(日) 08:07:06.53 ID:nfGC/XJVP
サビはすごい好きだけど、Aメロ?は
詩を詰め込みすぎてると思う
486整理番号774:2011/04/10(日) 08:09:30.26 ID:xBcSsdOJ0
INORANはホントにソロもビヨンもLUNA SEAも曲に差がないな
PROMISEはソロで歌った方がいいくらいシンプルな曲
487整理番号774:2011/04/10(日) 08:12:49.21 ID:TVsVnub0O
GlamorousSKYみたいな感じ
488整理番号774:2011/04/10(日) 08:16:40.48 ID:7aVgu8Y40
だけど一週間も被災地でボランティアやっていて
SUGIZOだと気が付かれなかったのか?現地の人に
489整理番号774:2011/04/10(日) 08:29:38.94 ID:Sm80h93YO
ファンがいたら、サインくらいしてあげてたんじゃないの?
みんなでSUGIZOを労ってあげようじゃないか!
490整理番号774:2011/04/10(日) 08:30:13.44 ID:q0KpUEp9O
>>488
ツイッターだとちょこちょこばれてた。
言動はエコDQNだのなんだと言われてるし、事実そうだと思うけど、
現地まで行った行動力はほんとすごいと思うよ。
491整理番号774:2011/04/10(日) 08:31:39.27 ID:bg/ZSoQ2O
SUGIZOだと気付かれる程
顔も名前も有名じゃないでしょ
行ったら気付かれるのは隆一と真矢だけだな
492整理番号774:2011/04/10(日) 08:40:05.06 ID:SE1LNAP10
普通気づくよね。
サウンドトラックとか今風の映画とか出まくってるし、SUGIZO知らないとかどんだけ情弱って話。
493整理番号774:2011/04/10(日) 08:42:15.70 ID:Ngzx5i1k0
杉、泥すくいか…歳なんだからあんま無理するなってw
でもちゃんと行動してるから偉いわ。海外での活動は必死にやるけど
国内の惨事は見て見ぬフリの活動家っているからなぁ
494整理番号774:2011/04/10(日) 08:43:44.04 ID:cebYeUBq0
お杉のこと知らなくても、あの出で立ちで現れたらただものではないのは分かるな
495整理番号774:2011/04/10(日) 08:45:20.99 ID:VnMCHxQtO
さあ今から何故Jがやる気を起こさないのかを討論しよう
496整理番号774:2011/04/10(日) 08:54:55.57 ID:MqPYlrgnO
お杉現地行ったのは素直に凄いと思う



後は地雷日記さえ書かなければ…
497整理番号774:2011/04/10(日) 08:58:18.21 ID:OftrCMzgO
杉ちゃんGacktに影響されたんかな
真ちゃんは知名度あるからすぐきずくよね
話からるけどプロミスってそんなに酷い?
携帯からなんでダウンロードできないけど
498整理番号774:2011/04/10(日) 08:58:24.24 ID:15rwUZRp0
おいおい義捐金横流しピースボード関連だぞ?
凄くも良くもない。
499整理番号774:2011/04/10(日) 09:00:09.18 ID:OftrCMzgO
マリアとDAYS OF〜は良かったからシングルで出してほしいわ
セルフカバーもナイトメア入れたら最高だったのに
500整理番号774:2011/04/10(日) 09:10:07.27 ID:1j6psqOiO
尼でクレジットないのにただでダウンロードできた。なんでだろ
501整理番号774:2011/04/10(日) 09:12:41.18 ID:xBcSsdOJ0
>>497
酷くないよ
常駐のアンチと荒らし(主婦含む)が夜からネガキャンしてるけど
携帯からならLUNA SEAのモバイルサイトからDLできる
502整理番号774:2011/04/10(日) 09:18:31.79 ID:dbsYVHhsO
PROMISEは、キーを2段階ほど下げたらマシになると思う
想像したら、少し落ち着いた曲になって良かった
503整理番号774:2011/04/10(日) 09:22:21.79 ID:xBcSsdOJ0
ライブではいい感じになりそうだな
ただなんで最後のラララはファルセットじゃないのに
サビはファルセットなのか
母音がイとエは歌いづらいのかな?
504整理番号774:2011/04/10(日) 09:30:32.32 ID:ONLCQmRE0
>>492
ファンか音楽に詳しい奴以外普通気付かねぇよ
出てる映画だってマイナーだろ
SUGIZOが来たって、「なんかロックっぽい人が来た」程度だ
505整理番号774:2011/04/10(日) 09:31:06.54 ID:OftrCMzgO
>>501
今ユーツベで聴いてきた!
悪くはないけどダウンロードならいいかなw
SHINEほど味が出てくる曲じゃないしINTO THE SONほどライブ化けしなさそう。
グラビティ超える神曲は無理だけど…
とりあえずマリア&DAYS OF〜早く聴きたいよー♪
506整理番号774:2011/04/10(日) 09:31:49.90 ID:ZqQSC0tf0
隆一の歌い方ww


駄曲もいいとこだろ、これ
シンプルな分、SHINEのがまだマシだった
サビでトゥルルルーなんて使っちゃアカンだろ
507整理番号774:2011/04/10(日) 09:41:41.21 ID:Yus0nl/C0
発言はともかくSUGIZOの行動力は凄ぇな
潔癖な人がヘドロ除去とか結構キツイ
有名人が避難所とか激励に行ってるけど
こういう労働はしないもんね

とりあえず、SUGIZOお疲れ様でした
508整理番号774:2011/04/10(日) 09:44:31.02 ID:lWgn8UJa0
お杉は高飛車な男だと思っていたが、
泥掃除をしたと聞いていいやつだと思った

電話で済ますヨシキなんかよりも漢だな。
509整理番号774:2011/04/10(日) 09:47:00.79 ID:ONLCQmRE0
ヤフーに記事出てる
SUGIZOは色々言うだけじゃなくて、行動も起こしてるんだな
510整理番号774:2011/04/10(日) 09:52:31.07 ID:knUOhiaMO
新曲はキラーチューンになりえないだろうけど別に悲観する程でもないんじゃないの?
軽快なテンポのbe in agonyって感じでコアなファンではない俺がLUNA SEAに抱いているイメージからは
大きく逸脱するモノではないけど
511整理番号774:2011/04/10(日) 09:52:38.43 ID:Csz65H0q0
X JAPANのSUGIZOキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/x_japan/?1302395937
512整理番号774:2011/04/10(日) 09:52:43.30 ID:l+S3GBxpO
復興支援のチャリティー曲をつべに上げるとかどんだけ無神経
つべだけで済ます奴も無神経、そんな奴SLAVEとは呼べない
513整理番号774:2011/04/10(日) 09:55:03.66 ID:Csz65H0q0
>>505
>今ユーツベで聴いてきた!
>悪くはないけどダウンロードならいいかなw

復興支援の曲なのに何をふざけたことを言ってるんだ
マジでいいかげんにしろよ非国民
514整理番号774:2011/04/10(日) 09:56:04.92 ID:ZqQSC0tf0
>>511
タイトルはSGZだが、まるでXがメインみたいな記事w
515整理番号774:2011/04/10(日) 09:59:04.30 ID:/I46KCU60
>>512
なんかチャリティという主旨をまったく理解してない人が多いよね。
516整理番号774:2011/04/10(日) 10:04:17.62 ID:AWwWCIl80
お前達ィ!全力でェ!ががって来ォォォォォォい!!!

(ワーーーワーーーーワーーー)

ネッソーング!「PROMISE!!!!」

(え?・・・ざわ・・・ざわ・・・)

トゥットゥトゥルルトゥットゥットゥ〜♪ Say!?

(・・・ざわ・・・ざわ・・・)

トゥットゥトゥルルトゥットゥットゥ〜♪ どうしたお前達!?Say!
トゥットゥトゥルルトゥットゥットゥ〜♪ カモーン!

(ざわざわざわ・・・)
517整理番号774:2011/04/10(日) 10:05:37.28 ID:ZzkmVjRp0
SUGIZOお疲れ様だな。半端じゃないね。
あとは気になるのはボランティア活動の啓もうの為に「どこ」の宣伝塔になるというのか・・・
って良いことをしてる中でもつい心配したくなる
518整理番号774:2011/04/10(日) 10:07:54.66 ID:VxjJuuhi0
まあようつべで聴くなっても聴くんだろうから代わりにどっかで200円募金してちょんまげ
519整理番号774:2011/04/10(日) 10:10:19.19 ID:nfGC/XJVP
>>500
最近尼でCD買わなかったか?
2000円以上のCD買うとmp3DL200円分のクーポンもらえるキャンペーンやってたよ
自分はセルフカバー尼で買ったからクーポンもらえてそれで落とした
発送延期を待ってた甲斐があったぜー
購入すると自動で適用される
520整理番号774:2011/04/10(日) 10:15:56.46 ID:vroh7Ob8O
被災地の人も有料なのかな?
スギゾーはマイシャンプー持って行ったのかな?
521整理番号774:2011/04/10(日) 10:20:20.24 ID:t+KzMevQO
>>518
つべで出てくるのなんて時間の問題だし、むしろその方がいいかも。


寄附は全然いいけどただあれを買ったと思うと、額の問題じゃなく気持ちも含めてボッ宅られた感じ
既存の曲をアコースティックにするとか方法はまだあったはずなのに

結局5人で集まる時間が割けないんだな

中途半端な事すんな
522整理番号774:2011/04/10(日) 10:23:21.78 ID:UMxOcGpX0
>>512
SLAVEでもファンでもないに決まってる。
河村を冷やかしたいだけのアンチだよ。200円を寄付出来ないって小学生以下だろ。
523整理番号774:2011/04/10(日) 10:27:55.90 ID:q0KpUEp9O
>>521
時間の問題で片付けんな。
今回に関しては無料で動画サイトにあげる輩もそれで満足する輩も、
モラルゼロどころかマイナスだろ。
完璧主義のあのバンドが、レコーディングにたいした時間も裂けずに、
10年ぶりの新曲としてあれをこのタイミングで出した意味を汲んでやれよ。
524整理番号774:2011/04/10(日) 10:29:02.60 ID:ONLCQmRE0
>>522
200円の価値を見いだせないだけかもよ
糞曲に200円出すぐらいなら、200円を募金箱に入れた方がいいって思ってるかも
525整理番号774:2011/04/10(日) 10:32:36.66 ID:vroh7Ob8O
チャリティっていう名目にしたせいで表現に縛りが出来た気がする。
セルフカバーの売上を実は黙って全額寄付していたっていうのが記事になるくらいがかっこついたかも。
526整理番号774:2011/04/10(日) 10:34:43.96 ID:/I46KCU60
空気をまったく読まずに今の俺のプレイリストを投下
Promise
STORM
SHINE
Be Awake
Sweetest Coma Again
TONIGHT
LOVE SONG
Positivity
Free Your Mind
Determine
I swear
Daylight
Feel Your Blaze
RECKLESS
walk along
527整理番号774:2011/04/10(日) 10:34:45.97 ID:UMxOcGpX0
>>521
震災直後の電力供給不安、交通混乱でスタッフ確保もままならない中で、
各々忙しい5人が集まって、スタジオ集結して新録なんて出来るわかないだろ。
ファンなら理解して受け入れられる筈。200円ごときで「ぼったくられた」という金銭感覚、
大人ならおかしいし、お前がLUNA SEAに疑問ばかり持ってアンチ化してるからじゃね?
528整理番号774:2011/04/10(日) 10:35:28.36 ID:t+KzMevQO
>>523
時間の問題つーのは、どうしても世の中にはそういう人もいるのが現状なんだから上がってくるのは時間の問題だって言ったんだよ

その方がいいといったのは、つべで聴いて募金は自ら他にしに行くと言っていた事に対して

529整理番号774:2011/04/10(日) 10:38:25.36 ID:t+KzMevQO
>>527
寄附や額は関係なくと書いただろ
530整理番号774:2011/04/10(日) 10:38:58.21 ID:UMxOcGpX0
ファンでもないのに、つべで曲だけチェックして中途半端なアンチが気持ち悪い
自分なら好きでもないバンドの曲、つべで探すのも聴いてる時間も無駄でしないw
531整理番号774:2011/04/10(日) 10:40:45.91 ID:Y0ABqoqh0
河村隆一脱退してくれ

もうこのバンドには期待がもてない
INO J SUGUZOがメインボーカル採るバンドでいいじゃん

あとブーチャンはダイエットして髪型なんとかしろ
532整理番号774:2011/04/10(日) 10:41:52.07 ID:XYxg2YdHO
俺はサンプルで河村の声だったから購入はやめた。

つべで聞いたけど河村の声じゃなかったらいい曲だと思った。
533整理番号774:2011/04/10(日) 10:43:08.30 ID:15rwUZRp0
歌い方はそんなに悪くないと思うんだけどな
最初はうーんと思ったけど

明るい曲には明るい歌い方をしてるだけで。
激しい曲なら激しく歌うでしょ。
534整理番号774:2011/04/10(日) 10:43:34.75 ID:1j6psqOiO
>>519 そうだったのか。ありがとう
535整理番号774:2011/04/10(日) 10:45:07.14 ID:SOpjS9qk0
駄曲
536整理番号774:2011/04/10(日) 10:46:10.57 ID:md9LLcaVO
>>531

おまえがファン辞めろ^^
537整理番号774:2011/04/10(日) 10:52:11.51 ID:cebYeUBq0
チャリティソングを配信開始1日でつべに上げちゃう神経の図太さは凄いな
538整理番号774:2011/04/10(日) 10:53:02.31 ID:sBGxnhyVO
数百円でよくここまで議論できるね
無職多いの?^^
539整理番号774:2011/04/10(日) 10:54:56.65 ID:EaD3kPAh0
新曲マジ笑ったなあ……。
なんで所々ファルセットになってんだよ。
トットゥルルーも予想以上に酷かった。
……こんなのが良いなんて思ってる奴がホントに居るのか?
スルメ曲だなんてのはファンの欲目だよ。
周りの人間にでも聞かせてみろ。失笑されるぞ。

っていうかファンとしてマジで悲しくなってきた。
これが十年目の答えだっていうのか。
完全に河村ソロの曲じゃねえかよ。
LUNA SEAサウンドって意味では、
MARIAの方を出すべきだっただろ……。
540整理番号774:2011/04/10(日) 10:57:14.61 ID:Y0ABqoqh0
気に入ったら買う、でいいだろ
内容もわからんものを売りつける方が頭おかしい

目的は募金なんだから募金さえしっかりやれば
こんな糞駄曲を落として気分を害する必要がない

しかしこれ糞ダサいアニソンより酷くないか?
本当にLSの新曲か?これが???
LSクオリティーは一体どこいった???

トゥットゥルルルルルル〜〜〜・・・


はぁ・・・期待して損した10年待ってて損した

さっさと解散しろよ糞バンド
541整理番号774:2011/04/10(日) 10:59:24.10 ID:dthEGT4KO
>>540
だからおまえがファン辞めりゃいいだろが
542整理番号774:2011/04/10(日) 10:59:31.94 ID:NiMEfxv40
200円すら支払う事にいちゃもんつけるようなやつはSLAVEでもなければ
この曲の発表の意図も10年の重みも何も考えられないゴミだろ。
さっさと消えてくれ。原発で水汲みにでも行って来い。
543整理番号774:2011/04/10(日) 10:59:37.05 ID:Y0ABqoqh0
才能劣化したな・・・ センスなさ杉

あんだよこの糞ダサいパワーポップみたいな駄曲

マジでオワタ


544整理番号774:2011/04/10(日) 11:00:52.26 ID:/aUO2qUHO
メンバーが、今のバンドの力量を示すには新曲出すのが一番と言ってた通り
デモ音源だから曲の完成度自体は不明とはいえ
再結成して真っ先に出たのがのがこの曲
545整理番号774:2011/04/10(日) 11:02:10.70 ID:FFvrbBqK0
ちょっと癖になってきたぞトゥットゥットゥルル
546整理番号774:2011/04/10(日) 11:03:27.22 ID:md9LLcaVO
セルフカバーも発売直後の夜は主婦とアンチが自演しまくりだったな
547整理番号774:2011/04/10(日) 11:03:48.98 ID:Y0ABqoqh0
次のアルバムこんな曲だらけになるのかと思うと泣けてくる。。。

LSらしさのカケラも無い件。。。

糞村のトゥットゥットゥルルルットゥルゥッ〜〜〜〜で曲が終わるのがまた寒い

サブイボ

LSオワタ

548整理番号774:2011/04/10(日) 11:04:37.50 ID:xBcSsdOJ0
土日と夜は仕方ないな
単発多くなってNGめんどい
549整理番号774:2011/04/10(日) 11:04:47.99 ID:UMxOcGpX0
アンチほど長文な件(笑)

REBOOT公演前にリハで仮録音してたデモ音源を、急遽チャリティのため出したって何度も既出。
わざと無視してんのか、過去レス読まねーのか知らんが、クオリティ云々言ってる奴うぜー!
ファンなら10年ぶりに5人が新曲作ってる過程のデモを、200円で聴けるだけで幸せだと思え!
550整理番号774:2011/04/10(日) 11:05:16.39 ID:/I46KCU60
しかし10年ブランクあっても粘着アンチが居続けるスレってある意味すごいな。
551整理番号774:2011/04/10(日) 11:06:28.33 ID:UMxOcGpX0
>>548
こいつはもはや単発じゃねーな。SHFが朝寝から起きたんだろw

ID:Y0ABqoqh0
ID:Y0ABqoqh0
ID:Y0ABqoqh0
552整理番号774:2011/04/10(日) 11:07:02.84 ID:HXQ2oSvq0
専門的な事はわからないんだけど、ボーカルが前に出過ぎてない?
声量の問題じゃなくて、演奏とのバランス。
「SHINE」も明るいけど歌を含めての音のせめぎ合いが心地いい。
でも、この曲はイントロの終りで皆が「河村先生どうぞ、どうぞ〜〜〜」してるようなさ
553整理番号774:2011/04/10(日) 11:07:42.31 ID:OftrCMzgO
トゥルルーがボウイのチュルルーに似てるがぱくったのか
554整理番号774:2011/04/10(日) 11:07:45.28 ID:SHzRHy4I0
問題は隆一よりもJだろ
何があったか知らないが無気力すぎる
555整理番号774:2011/04/10(日) 11:09:11.63 ID:ezpMawIQ0
これが新曲?
http://www.youtube.com/watch?v=hrsNSEX15Fk
RYUICHIやべぇわ
556整理番号774:2011/04/10(日) 11:10:22.04 ID:vroh7Ob8O
>>
557整理番号774:2011/04/10(日) 11:10:36.67 ID:/aUO2qUHO
隆にしても才能をもてあますことなく発揮すればこうなるということ
それが出来なきゃ再結成した意味がない
558整理番号774:2011/04/10(日) 11:12:39.67 ID:EaD3kPAh0
>>549
そういう事じゃないだろ。
良曲はデモの段階からでも、その良さが分るもんだよ。
今定番になってる曲のインディーズ時代のDEMO聞いたって、やっぱ良いなって思うし。
JESUSのDEMOなんかはサビの歌メロからして違うけど素晴らしいよ。
トゥルルは作り込み云々じゃなくて、楽曲その物が微妙って評価されてると思う。
河村声じゃなかったら「そこそこ」聞けるだろうけど、決してLUNA SEAらしい良曲ではない。
559整理番号774:2011/04/10(日) 11:13:36.79 ID:k79ODdIcO
曲自体が平凡でつまらないのは勿論だが何よりRYUの声が気持ち悪すぎる
こんなものを評価するのはLUNA SEAが何やっても盲目的にマンセーするやつくらいだろ
一応チャリティーにも協力したいし購入はしたけど
10年待った結果がこれってのはちょっとね・・・
560整理番号774:2011/04/10(日) 11:14:09.39 ID:UMxOcGpX0
>>552
最終的な編集やTDで、SUGIZOがかかりっきりだったから、
納得のバランスだとは思うが。個人の聴いてる環境にも拠るんじゃ?
PCや携帯ウォークマンで聴いてるのと、データを重低音効いてるコンポやカーステで
聴くのとは違うと思う。
561整理番号774:2011/04/10(日) 11:15:38.80 ID:XYxg2YdHO
わざわざバンドでやる曲じゃないわ。
ソロかビヨンでやれって感じ。
562整理番号774:2011/04/10(日) 11:15:56.10 ID:/I46KCU60
>>558
なんであなたがLUNA SEA”らしさ”を語ることができるのか、まったくわからない。
563整理番号774:2011/04/10(日) 11:19:16.49 ID:xBcSsdOJ0
>>558
曲によるだろ
JESUSリフありきでリフから作った曲
PROMISEはかっこいいコードで作った曲
歌メロもまたまだ制作途中感があるし
タイトルをPROMISE-demo-としたらみんな納得だったかな
564整理番号774:2011/04/10(日) 11:19:45.95 ID:UMxOcGpX0
>>559
好きな音楽は色々あるからな〜 LUNA SEAに自分の好みの音楽を全て期待してないから、
もはや何出しても受け入れられる。盲目というか、誰だってそれくらい好きなアーティストが2,3いないか?
メンバーの個性やバンドの音楽に対する真摯な姿勢含めてファンだから。今回のリリースに至る経緯だけでも。
565整理番号774:2011/04/10(日) 11:20:37.63 ID:XYxg2YdHO
河村は何で自覚しないんだろうか?
この声のままだと益々ファン離れが加速するのに。
566整理番号774:2011/04/10(日) 11:22:06.56 ID:SYbAOd3t0
チャリティーじゃなくてももう17000枚も売れなかっただろな
567整理番号774:2011/04/10(日) 11:22:14.31 ID:mupVfICp0
河村隆一電撃脱退
ルナシー新ボーカルオーディション開催あるぞ
568整理番号774:2011/04/10(日) 11:22:59.22 ID:EaD3kPAh0
>>562
何故解らないんだ?

オマエは長年追いかけ続けた存在のクセや個性を、
自分のセンスで判断出来ないのか?

音楽にせよ絵にせよ、芸術作品なんてすべてそうだろ。
「らしさ」を受け手が判断しなかったら作品の評価なんて出来ないだろ。
569整理番号774:2011/04/10(日) 11:23:18.42 ID:Px7ewBN/0
"LUNA SEAの音楽じゃない"とか真っ向否定してる奴の方が、よっぽど盲目的だろ
570整理番号774:2011/04/10(日) 11:25:03.49 ID:UMxOcGpX0
>>566
17000枚て?セルフLUNA SEAは2週累計で28,000枚超えてるよ。

シングル市場はヲタ向けアイテム以外は、縮小してるから売れるかわからないが、
新譜のオリジナルALが出れば、10万枚は出ると思う。高額だったONDのDVDでさえ6万売れてるのに。
571整理番号774:2011/04/10(日) 11:26:53.11 ID:xBcSsdOJ0
INORANの新曲YouTubeで試聴したけど
Super trampはちょっとLUNA SEAじゃないが
No NameはLUNA SEAでやったら面白そうな曲だな
572整理番号774:2011/04/10(日) 11:27:44.01 ID:XYxg2YdHO
この声のオリアルなら買わないわ。
そういう奴は多いと思うぞ。
573整理番号774:2011/04/10(日) 11:28:38.80 ID:/I46KCU60
>>568
じゃあ前提知識としてSUGI、INO、Jのソロ音源や、Tourbillon、河村隆一の全アルバムは聴いてるんだろうね?

真っ先に”河村”なんてワードが出てくる時点で、まったく聴いてないのバレバレなんだよ。
574整理番号774:2011/04/10(日) 11:31:40.82 ID:HXQ2oSvq0
>>560
そうなのか。iPodだからかな。
次の「My Lover」はバンドって感じなんだけど。
なんにせよ、SUGIに頑張ってもらわないといかんな。
575整理番号774:2011/04/10(日) 11:32:28.20 ID:Lf2kR1WvP
キモ村









すげー笑える
576整理番号774:2011/04/10(日) 11:39:26.98 ID:EaD3kPAh0
>>573
もちろんソロや他のアーティストとのコラボ作品までチェックしてるよ。
それと、彼らが影響受けたニューウェーブのアーティストとか、
SUGIZOがギター雑誌なんかで紹介してる洋楽も聞いてる。
後はBUCK-TICKとかDEAD ENDらの初期V系もね。

でも俺が言ってる理屈は、LUNA SEA名義の活動だけを
見てたとしても当てはまる事なんだけど、解らないかい?

98年の時にファンの入れ替えが起こったのは、
つまり「らしさ」を追い求めてる人がそれだけ多かったって事なんだよ。
サウンド面ではそこまで変化がなくても、ボーカリストの変化ってのは
曲の全てのイメージを変えてしまうほど力があるんだわ。
そういう意味で今回の新曲は「河村」の名前を一番に挙げざるを得ないんだ。
577整理番号774:2011/04/10(日) 11:41:54.02 ID:jifJaq2uO
プロミス完成版いい感じになるだろう
ライヴ1曲目はプロミスだな
578整理番号774:2011/04/10(日) 11:43:18.49 ID:xBcSsdOJ0
どう考えても今回のはINOソロかビヨンしか浮かばないけど
隆一ソロでこんなメロやファルセット使わなきゃいけないサビ
トゥルトゥはまずないと思うけど
まぁそう思うならそう思っておけよ
579整理番号774:2011/04/10(日) 11:45:14.24 ID:qOD8RTCg0
河村声と言われてるけど、97年頃のわざとらしい高音ではなく
割と自然体で歌ってるからあまり変じゃない気がする
580整理番号774:2011/04/10(日) 11:45:18.61 ID:EaD3kPAh0
ふと思ったけど、今回の新曲好きな奴って、
Be Awakeも好きそうだな。
581整理番号774:2011/04/10(日) 11:47:10.20 ID:t+KzMevQO
>>563
わかるわ!
promiseの後にdemoさえついてたら、納得した
582整理番号774:2011/04/10(日) 11:47:28.76 ID:UMxOcGpX0
日本人は歌物好きだからね。音楽をボーカルの好みだけで買ってるライトリスナーは、
RYUの声色に左右されて、AL買ったり買わなかったりするのは仕方ないし、その行為は否定しない。
でもLUNA SEAはメンバーそれぞれのファンも多いと思うけど、RYUの声が自分好みじゃないだけで、
バンドの音楽全否定とか有り得るの?w もし居たらやっすいバンド愛だな〜
583整理番号774:2011/04/10(日) 11:47:53.14 ID:lbaQ0QF+O
曲は良いな。かっこいいと思う。
やっぱリュウイチがやばい。何であんなに鼻にかけるんだろ。
584整理番号774:2011/04/10(日) 11:48:25.40 ID:/I46KCU60
>>580
超好き!
585整理番号774:2011/04/10(日) 11:51:56.53 ID:UMxOcGpX0
>>578
U2のギターサウンドっぽいが、ファルセットでスキャットするのもボノ唱法によくある。
昨晩からPROMISEと合わせて直近の名盤「How To Dismantle An Atomic Bomb」聴いてるが、
全く違和感なく馴染んでるw
586整理番号774:2011/04/10(日) 11:56:39.50 ID:xBcSsdOJ0
もしかしたらタイトル変更に意味があって
未完成で制作途中→現在形で「約束する」PROMISE
完成した時→過去形で「約束された夜」PROMISED NIGHT
だとしたらちょっと粋な演出
587整理番号774:2011/04/10(日) 11:57:59.96 ID:7ZtyUGVY0
妄想
588整理番号774:2011/04/10(日) 12:02:39.77 ID:F+R66A7T0
>>580
すげえ好き。というより一番好き。自分の中のLUNA SEAの象徴。
かといって、同じ理由で今度の曲を気に入っている訳ではないが。
589整理番号774:2011/04/10(日) 12:04:08.66 ID:Ngzx5i1k0
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <とぅるるーきみにーあいたくてーはやくー♪
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \
590整理番号774:2011/04/10(日) 12:07:00.17 ID:UMxOcGpX0
キチガイが来たから退散

ID:F+R66A7T0
ID:F+R66A7T0
ID:F+R66A7T0
591整理番号774:2011/04/10(日) 12:09:48.75 ID:SE1LNAP10
曲自体はBE AWAKEなんかよりずっと良いわ
歌詞と歌い方があれだけど
592整理番号774:2011/04/10(日) 12:12:02.98 ID:z84rY1xc0
>>477
音だけでやる気ないとかわかるんだ
すごいね^^
593整理番号774:2011/04/10(日) 12:12:07.39 ID:HXQ2oSvq0
>>580
好き。逆はイコールにならんがな。
「Be Awake」はボーカルを低い声に脳内変換で神曲に進化した。

594整理番号774:2011/04/10(日) 12:14:31.76 ID:cLu3rhjG0
Be Awakeはあの声があってると思う
595整理番号774:2011/04/10(日) 12:17:10.41 ID:Ngzx5i1k0
お、ヤホーのトップに杉が
596整理番号774:2011/04/10(日) 12:17:41.35 ID:HXQ2oSvq0
>>594
キンキンしすぎて自分にはキツかったから、好きな声に替えてみた。
試してみ
597整理番号774:2011/04/10(日) 12:24:21.19 ID:cLu3rhjG0
>>596
そうかなー
俺は大丈夫だった
598整理番号774:2011/04/10(日) 12:25:19.11 ID:J3nwdz2kO
ライブアルバム出るってマジ?
599整理番号774:2011/04/10(日) 12:27:56.04 ID:F+R66A7T0
しかし、みんな真剣に議論してるな。愛の表れだな。
98年は2chがなかった気がするから、
リアルタイムでLUNA SEAの新曲の賛否両論をこういった
掲示板でやることは、みんな初めてなんじゃないのか。

擁護派の河村ファンの主婦が消えてしまった。
今はRYUスレの真似はやめとく、みんなマジだからな。
600整理番号774:2011/04/10(日) 12:28:59.41 ID:6cUI3aDr0
キモ村







さっさとハイドと交代しろ
601整理番号774:2011/04/10(日) 12:29:28.33 ID:afP6ib+N0
>>599
LUNACY発売の頃はあったろ、ってかニューカスにSUGIZOのスレ出来てるな
602整理番号774:2011/04/10(日) 12:30:53.44 ID:XYxg2YdHO
00年の過去ログ見ろよ。 あと主婦はJスレ。
603整理番号774:2011/04/10(日) 12:31:58.89 ID:7wd1UZyw0
オリジナル音源は今年最後かもしれないし
アルバムからしばらく離れてしまうのは寂しいけど
物凄いエネルギーに満ち溢れたものが出来ると確信させる新曲には感謝だね
604整理番号774:2011/04/10(日) 12:36:14.55 ID:X4zeVFhy0
SLAVEの力でさっしーを一位にしてあげようぜ
マン毛ボーボーなんだぜかわいいだろ
605整理番号774:2011/04/10(日) 12:38:12.17 ID:HXQ2oSvq0
>>599
LUNACYの時はオフィにも掲示板あったよ
606整理番号774:2011/04/10(日) 12:41:53.32 ID:F+R66A7T0
がっかり感は、98年と同じくらいのレベルなんじゃ無いのか。
00年は活動休止後に出した訳じゃないしな。
607整理番号774:2011/04/10(日) 12:42:04.25 ID:Q6fi7UPMO
糞なるオッサン
608整理番号774:2011/04/10(日) 12:44:55.82 ID:QDVGITQX0
この曲がアルバムの中の1曲だったら誰も何も言わないだろうけど、
久々の新曲で注目度も高かったからガッカリ感が強いんだろうね
まあ200円で買えるんだし、いいんじゃないの
609整理番号774:2011/04/10(日) 12:47:58.91 ID:AwunA7wX0
新曲かっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだよこのアイルランドっっぽさは
U2か?クランベリーズか?
Coccoの燦にも似てるな
曲全体を漂うポジティブパワーたまんねー
最高やルナシーは最高や
ただチョットボーカルがくどいかな・・・
610整理番号774:2011/04/10(日) 12:51:25.60 ID:l5IPTHDqO
ギターソロ残念だな
611整理番号774:2011/04/10(日) 12:52:36.20 ID:/aUO2qUHO
まああれだ
がっかりした人達は黒服DVDでも買って元気出したまえよ
612整理番号774:2011/04/10(日) 12:52:54.27 ID:N0AauUye0
>>609
同意
イントロ始まりとかU2かと錯覚したわ
Ryuボーカルはあれは、もういい
しょうがないのよもう受け入れるしか…
613整理番号774:2011/04/10(日) 12:53:30.00 ID:SrZjBFG20
曲自体は嫌いじゃないがVoがな
結局河村しだいでどうにでもなるバンドだと改めて思った
614整理番号774:2011/04/10(日) 12:54:58.92 ID:cl9gGZ1M0
黒服ってあれだろ爆笑ギャグライブ
40過ぎて頭髪の薄くなったメンバーが髪を逆立てたり
ボロボロの肌に濃厚メイクを施したやつ
生ゆるい馴れ合い同窓会ライヴとしてLUNA SEAを失笑のド壷に追い込んだあれね
翌日のスポーツ紙で嘲笑の的にされていたな
ワイドショーでも笑いものだった
615整理番号774:2011/04/10(日) 12:57:54.41 ID:hXJ3b2XW0
ようやく新曲聴いたんだが
曲自体は確かにいいと思った
ただやはりRyuが難点・・・
神戸のカウントダウンが嘘のような残念な歌い方
616整理番号774:2011/04/10(日) 13:01:55.19 ID:UMxOcGpX0
>>615
神戸のカウントダウンの前に録音した音源だからと諦めろ
617整理番号774:2011/04/10(日) 13:03:45.60 ID:qOD8RTCg0
>>599
ゲロゲーロ
618整理番号774:2011/04/10(日) 13:09:26.03 ID:Q6fi7UPMO
>>614
暇な野郎だなオッサン
619整理番号774:2011/04/10(日) 13:11:52.29 ID:SHzRHy4I0
いやあ実に素晴らしい曲ではないか。
隆一の声なんて98年以降やビヨンで慣れきったし今更気にならんよ。
自分的に新曲3曲の中では最下位だが、それでも悪いわけではない。どの曲も好きだ。
次のアルバムやライブが心底待ち遠しい。
620整理番号774:2011/04/10(日) 13:14:56.46 ID:ziWrW7pJ0
トゥルル〜の部分は、きっと隆が子守をしている時に、口ずさんでいるうちに、
作詞されたんだろうな。
621整理番号774:2011/04/10(日) 13:16:23.79 ID:1SXhCmx40
>>592
むしろ分からん方が^^
音作りもフレーズも他のパートに比べ凡庸すぎ
ベースやったことある奴は全員そう思うだろう
622整理番号774:2011/04/10(日) 13:21:52.34 ID:F+R66A7T0
とうの昔から、河村声は脳内変換して聞いている。
癖がついていたビヨンとかソロの時に比べれば、
おカマハイトーンは気にならないレベル。
623整理番号774:2011/04/10(日) 13:26:19.94 ID:z84rY1xc0
>>621
凡庸であることが悪いとは思わんけどね。
それ言うならIN SILENCEもTRUE BLUEなんかまったくやる気ねーじゃん。
確かにPROMISEのベースはほとんどルートを刻んでるだけだけど。
俺はそこから力強さ感じたけどなぁ。
624整理番号774:2011/04/10(日) 13:26:45.04 ID:ezCsI2dB0
で、200,500,1000それぞれで音質が違うって話は本当?
625整理番号774:2011/04/10(日) 13:32:57.16 ID:NR+q8AYI0
嘘だろ
626整理番号774:2011/04/10(日) 13:33:12.95 ID:EaD3kPAh0
>>623
IN SILENCEやTRUE BLUEなんかはギターメインだから控えめにしてるんじゃね?
ただIN SILENCEは間奏部分では結構ベース動いてるよね。

627整理番号774:2011/04/10(日) 13:36:38.73 ID:XBoZPwVu0
ていうかチャリティーのためのpromiseをつべにアップするって、普通に被災地支援の妨害だろww

善意を踏みにじるんじゃねえw
628整理番号774:2011/04/10(日) 13:37:36.20 ID:ONLCQmRE0
>>627
つべで済ませるような奴ははなから寄付する気はないよ
629整理番号774:2011/04/10(日) 13:38:41.94 ID:cLu3rhjG0
LUNA SEAってユニゾンしてる曲多いよね
630整理番号774:2011/04/10(日) 13:39:17.98 ID:z84rY1xc0
>>626
うん、だからPROMISEでもボーカルを立てるとかそういう考えがあったのかもだし。
ルートに徹するかっこよさとかあるじゃない?
だから、俺は悪いとは全然思わない。
IN SILENCEのあそこは弾くべきトコだと思うよ

でも、そういうシンプルなものを追求してる反面、
にライブで小節のアタマ間違ったり、思いっきりずれるのは許せんw

あ、俺は1000円で320kbsでした。
ほかの皆さんはどうなんだろう

631整理番号774:2011/04/10(日) 13:40:16.93 ID:UMxOcGpX0
HURTくらいしかパッと思いつかないが、あの重厚さ好きだな
632整理番号774:2011/04/10(日) 13:40:37.87 ID:FpXcXg+2O
ここで隆一脱退とかぬかす奴は今後LUNA SEAに関わるな、ラルクやガゼットでも聴いてろ、10年前と同じ事するつもりか?
633整理番号774:2011/04/10(日) 13:41:50.25 ID:vSDIQEaU0
ビヨンよりはマシだが、おかまハイトーン度合いは同じくらいだろう
634整理番号774:2011/04/10(日) 13:46:09.12 ID:ILyaKkXlO
( ^ω^)スギゾーが炊き出ししてる姿を想像したら胸熱だお

( ^ω^)しゃもじの代わりにバイオリンとか使ってたのかお?
635整理番号774:2011/04/10(日) 13:46:35.35 ID:ONLCQmRE0
>>630
200円で320だったよ
636整理番号774:2011/04/10(日) 13:47:44.40 ID:mu9jUW0v0
JかSUGIZOが原曲の新曲聴きたい。
637整理番号774:2011/04/10(日) 13:50:14.44 ID:ezCsI2dB0
今\500買ったら320だったな
638整理番号774:2011/04/10(日) 13:52:51.78 ID:ezCsI2dB0
やっぱ他人の評価はあてにならんなぁ、好きだ。
639整理番号774:2011/04/10(日) 13:54:38.28 ID:cebYeUBq0
>>630
200円でVBR268kbps
AmazonMP3は基本的にVBRだったと思うけど
640整理番号774:2011/04/10(日) 13:59:11.40 ID:naY2QibKO
スギゾ偉いな
炊き出しや瓦礫撤去を手伝ってきたのか
641整理番号774:2011/04/10(日) 13:59:41.05 ID:SOSifrGC0
U2をあまり知らないのだがどの曲に似ているか教えてくれ
聞いてみたい
642整理番号774:2011/04/10(日) 14:00:50.05 ID:z84rY1xc0
>>639
あれ、別のPCに移したの見たら320になってた。
でも今amazonのフォルダ内の見たら268だ。
なんでだろ?
643整理番号774:2011/04/10(日) 14:02:07.14 ID:1SXhCmx40
>>623
いやそっちちゃんと聞いたことあるか?フレーズも音色もちゃんとJの個性が出てる
IN〜の間奏、TBの上昇フレーズどれもかっこいい部分がある
新曲はJが弾いてないと言っても分からん位の凡庸さ
644整理番号774:2011/04/10(日) 14:04:29.39 ID:PiEJcLr9O
みんな素人すぎて笑えるわ。エンドオブソロウなんて初めてライブで聞いた時 なんじゃこのうんこソング

と思ってたら神曲になってシングルで出たし。今回のデモ時点でむきになるカスレイブは今すぐ消えされよ 邪魔。
645整理番号774:2011/04/10(日) 14:07:36.45 ID:qOD8RTCg0
>>630
200円で266kbps
募金ついでに1000円の方も買うか
646整理番号774:2011/04/10(日) 14:08:54.43 ID:z84rY1xc0
>>643
うん、聴いてるよw
もちろんかっこいいと思うし、STYLEあたりのフレーズ大好きだよ。

でもPROMISEが悪い意味での凡庸かといえばそうじゃないと思う。
そこは個人個人の感じ方だろうけどねw

ちょっと聞きたいんだけど、「LUNA SEA」のセルフカバーのベースの音どう感じた?
647整理番号774:2011/04/10(日) 14:11:22.18 ID:EzlxKimU0
WAVで売ってくれよ・・・
648整理番号774:2011/04/10(日) 14:13:19.34 ID:odPBEKpz0
私はアマゾンでセルフカバーを購入したので
200円のものを無料でダウンロード。レートはで268kbps。

Promiseを初めて聞いたときは
全体的にビヨンの色合いが出ているという感想を持ちました。
メロディーライン、アレンジなどいろいろ思うことはありましたが
私の中でするめ曲と認定され聞き込んでいます。

ところで皆様、違法アップロードをされていることはどう思いますか?
公式で視聴できる現状があるのにフル配信する無関係な人間。

■avex お問い合わせフォーム
https://ssl.avexnet.or.jp/ask/avexnetjp/rec.php

私は上記アドレスに、違法アップロード者を報告していますが
報告するのに良い場所があればブックマークするので教えてくださいね。
649整理番号774:2011/04/10(日) 14:13:42.67 ID:EaD3kPAh0
>>644
孤独はぁ〜今もつぶやくぅ〜↑(裏声)って奴だろ。
アレはサビのメロディは変わってないしなあ。
650整理番号774:2011/04/10(日) 14:15:36.43 ID:UMxOcGpX0
651整理番号774:2011/04/10(日) 14:15:57.28 ID:h5mn9lxJ0
エンドオブの旧バージョンええやん。俺は好きだ
652整理番号774:2011/04/10(日) 14:16:43.38 ID:5d/v8N3FO
PROMISE好きになってきた。RYUの声も好きだし。(まぁ主にRYUのファンだからかな)
ただその後「Maria」聴くと低音ボイスが良すぎて…。
RYUの低音を生かした新曲が聴きたいな。
653整理番号774:2011/04/10(日) 14:18:12.62 ID:QOopATQ/O
>>643
アルバム通してベースがこんなだったら俺も叩くけど
今回の曲だけでやる気ねえとかマジでめんどくさすぎ
654整理番号774:2011/04/10(日) 14:19:51.95 ID:UMxOcGpX0
U2知らないゆとりとか居るんだなぁ ベストも出てるからレンタルしたらいいよ
アルバムの総売り上げ1億7,000万枚を超、ロックバンドしてグラミー賞獲得数22は最多
655整理番号774:2011/04/10(日) 14:24:34.21 ID:ZzkmVjRp0
PROMISE、個人的にはU2のCity Of Blinding Lightsを何故か想像したなあ
似てるってわけでもないんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=q9E8d74hGh8
656整理番号774:2011/04/10(日) 14:24:45.18 ID:zQQ1zz9C0
今聞いたけどAメロだけは良い
しかし全体的に未完成臭が半端ないな
サビどこだよこの曲w
657整理番号774:2011/04/10(日) 14:29:52.84 ID:UMxOcGpX0
直近のALに入ってる曲だね その曲も好きだ。
『原子爆弾解体新書』…こんなタイトルのAL、今の日本で出したらショッキングだなw
SUGIZOの今度の配信シングル、"NO MORE NUKES〜"だっけか。タイムリー過ぎる…
658整理番号774:2011/04/10(日) 14:31:06.36 ID:Q6fi7UPMO
659整理番号774:2011/04/10(日) 14:50:01.98 ID:ZzkmVjRp0
>>657
U2のそのアルバムは持ってなくてシングルをiTunesからダウンロードしただけで忘れてたが
そういやそんな名前のアルバムの曲だったw

まあでも前のレスでああ言っててなんだけど
RYUICHIの声が個人的にはU2とは全然違う雰囲気を受けるし
あくまでLUNA SEAはLUNA SEA独自の世界感でいてほしいな
セルフカバー聴いてて余計にそう思った
660整理番号774:2011/04/10(日) 14:57:21.05 ID:/I46KCU60
PROMISE、たぶんこれINORANが持ってきた原曲まんまだろうね。
ギターソロとかもINORAN節なのを、そのままSUGIZOが弾いただけって感じっぽいし。
ボーカルをINORANにしたら、INORANソロアルバムに入っていても完全に違和感が無いw

セルフカバーで暗黒V系ロックもより重く深くやれるって証明したし、いずれくる新アルバムが楽しみすぎる。
661整理番号774:2011/04/10(日) 15:00:52.39 ID:qCe7oe9XP
>>580
Be AwakeはSUGIZO丸出しだから好き
PROMISEはいまいち
662整理番号774:2011/04/10(日) 15:07:20.87 ID:SE1LNAP10
LUNA SEAでSUGIZO丸出しの曲が好きとか珍しいな
663整理番号774:2011/04/10(日) 15:09:27.72 ID:yPfX+PcWO
DVD3枚発送メールきた
楽しみだな
664整理番号774:2011/04/10(日) 15:13:24.94 ID:1dNub6tc0
新曲はスギゾーのギターソロも適当に弾いたって感じで面白くないなぁ
665整理番号774:2011/04/10(日) 15:16:36.33 ID:FASHf+sdP
ベース音からJのやる気が伺えるとか言ってる奴いるけどそれはねーだろ
JだってLUNA SEA後期やソロでの音作り(サンズで歪ませてミドルトレブルをベースより上げる)でそのまま弾けば結果的にそれはベース音が目立つようになるがそれを変えるってことは何か考えることがあるんだろ
ルート弾きだってベースの基本だし、ROSIERだって殆どルート弾きじゃん
666整理番号774:2011/04/10(日) 15:19:53.63 ID:UMxOcGpX0
デモ音源の段階で世に出たんだから適当でもしゃーない

もうPROMISE-demo-ってことで許してやれ
667整理番号774:2011/04/10(日) 15:27:38.46 ID:A1uS9Cih0
クソクオリティー、なめてんのか?
668整理番号774:2011/04/10(日) 15:30:11.01 ID:XYxg2YdHO
擁護してる奴はデモ音源って言ってるけど、
当人達からしたらこれ程の屈辱はないよwww
669整理番号774:2011/04/10(日) 15:30:29.45 ID:XYxg2YdHO
デモ音源って言ってるけど当人達からしたらこれ程の屈辱はないよwww
670整理番号774:2011/04/10(日) 15:30:53.50 ID:4ULfHND00
デモだからw
地震だからw
ライブしてないからw
河村が売れたからw
671整理番号774:2011/04/10(日) 15:31:48.25 ID:sOR8dctV0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
672整理番号774:2011/04/10(日) 15:32:22.06 ID:7wd1UZyw0
擁護するまでもなくこのクオリティーに満足です
673整理番号774:2011/04/10(日) 15:33:25.40 ID:sOR8dctV0
ハゲるかー!



ハゲるかーー!!

674整理番号774:2011/04/10(日) 15:33:39.14 ID:UMxOcGpX0
>>663
来週のDVDチャート楽しみだな LUNA SEAの作品が上位3つとか胸熱だ。
今秋は、スピッツ、ラルク、フランでデットヒートしてる模様。
3バンドとも前作4万弱〜2万5千枚が初動らしい。LUNA SEAはBDで割れるのが惜しい。

2011年04月08日付
土 日 月 火 水 木  金  総
-- -- -- *2 *2 *1→*1 *5 スピッツ 「ソラトビデオ COMPLETE 1991-2011」
-- -- -- *3 *1 *3/*2 *8 flumpool 「flumpool Live at YOKOHAMA ARENA!! Special Live 2010」
-- -- -- *1 *4 *4/*3 10 L'Arc~en~Ciel 「FIVE LIVE ARCHIVES 2」
675整理番号774:2011/04/10(日) 15:34:58.52 ID:W6Z59vADi
ようつべで十分でした^^;
676整理番号774:2011/04/10(日) 15:50:08.25 ID:F+R66A7T0
この曲は Time has come や Be Awake と同様にアルバム1曲目のポジションでしょ。

シングルカット向きの曲じゃないかもしれんが、その時期のLUNA SEAの方向性と
メッセージをダイレクトに伝える、超重要なポジションを初めてイノ曲が獲得した。

単なる始まりに過ぎない。今後全部この調子なのは、ありえないから心配すんな。
「約束」 で 「君に会いたくて」なんだぞ。ただ約束を守って会いに来ただけだ。
677整理番号774:2011/04/10(日) 15:53:18.98 ID:7wd1UZyw0
芸スポの杉スレ伸び過ぎ
今は色々とそれどころじゃないみたいだね
678整理番号774:2011/04/10(日) 15:56:35.45 ID:XYxg2YdHO
これがアルバムの一曲目とかはないわ。
中盤に配置されるバラードの次曲あたりだろ。
679整理番号774:2011/04/10(日) 16:04:45.24 ID:iGTTTU0V0
>>678
そうだな
ライブだとドラムソロ後のBREATHEの位置かアンコールあたりかな
680整理番号774:2011/04/10(日) 16:14:04.21 ID:tF0iIDxc0
最初ポップ過ぎて受け入れられなかったけど、
SHINEより好きだな。
681整理番号774:2011/04/10(日) 16:18:45.08 ID:8dK9TGnQO
そうか?
一曲目が歌詞的にも一番しっくりくるけどな
682整理番号774:2011/04/10(日) 16:23:45.57 ID:K1PFaRPEO
castっていうインタビュー本は買いですか?
683整理番号774:2011/04/10(日) 16:26:33.85 ID:h5mn9lxJ0
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <とぅるる〜
  (  ⊂彡

やっぱライブの時はこうやって手を振るのかね?
684整理番号774:2011/04/10(日) 16:27:59.92 ID:F+R66A7T0
>>677
ニュー速すごいね。
誰か、あの環境庁のキチガイインタビュー貼ってこいよwww
685整理番号774:2011/04/10(日) 16:28:12.53 ID:UMxOcGpX0
両手を広げて空を飛んでるように揺れてた
686整理番号774:2011/04/10(日) 16:32:27.79 ID:XYxg2YdHO
始まりの曲なのは間違いないんだけど、
オープニングを飾るにはちと弱い。
WITH LOVEみたくムードがあるわけでもないし。
ライブでもリスタートに演奏されるだろうな。
687整理番号774:2011/04/10(日) 16:35:20.30 ID:/aUO2qUHO
いきなりトゥットゥットゥルのアカペラから始まるアレンジもあると見た
688整理番号774:2011/04/10(日) 16:36:37.57 ID:F+R66A7T0
それは、キモイな。。。
ありえそうで怖い。
689整理番号774:2011/04/10(日) 16:44:32.98 ID:SOSifrGC0
>>687
誰がそんな話をするんだ
スギゾウがべらべらしゃべってるのか?
690整理番号774:2011/04/10(日) 16:57:19.53 ID:F+R66A7T0
>>689
677のアンカー間違い? ニュー速じゃなくて芸スポだった。
TOSHIのチャリティイベントでボランティアの事を少し話したらしい。
Xがらみだから、ヤフーとかニュースサイトに乗った。
そのうちmixiに長文体験談が乗る。
691整理番号774:2011/04/10(日) 17:10:15.40 ID:F+R66A7T0
おお、主婦が代表して擁護発言!
さすがお前。
692整理番号774:2011/04/10(日) 17:10:59.84 ID:SOSifrGC0
>>690
アンカー間違えてないしXのボランティア話はどうでもいい

アレンジの話が本当だとしたら誰かが話した事になるが
5人の中でファンとの接触手段を大量に持ち全部追えないのが杉だからそう聞いただけだ
ファンの妄想が伝言ゲームで伝わった可能性もあるけど
693整理番号774:2011/04/10(日) 17:15:20.49 ID:F+R66A7T0
そうかごめん。
みんな、自分の考えた妄想を書いてるだけだよ。
694整理番号774:2011/04/10(日) 17:24:26.07 ID:UMxOcGpX0
>>692
自演で会話してる妄想撒き散らしてるビョーキの人だから

687 :整理番号774:2011/04/10(日) 16:35:20.30 ID:/aUO2qUHO
いきなりトゥットゥットゥルのアカペラから始まるアレンジもあると見た

688 :整理番号774:2011/04/10(日) 16:36:37.57 ID:F+R66A7T0
それは、キモイな。。。
ありえそうで怖い。
695整理番号774:2011/04/10(日) 17:27:54.45 ID:RFn/wYw6O
ひさぷりにRYUがRK VOICE更新してるなと思ったら…
内容的に大丈夫なんかな?あれ。。
696整理番号774:2011/04/10(日) 17:28:59.30 ID:Dh0oEKHs0
>>676
そういうポジションの曲なら尚更期待できねぇ。
697整理番号774:2011/04/10(日) 17:35:52.13 ID:FASHf+sdP
>>695
kwsk
698整理番号774:2011/04/10(日) 17:52:57.95 ID:XYxg2YdHO
みんな。 久しぶり! 元気にしてた? 僕は100曲ライブが延期になったせいで、 コンディション調整のやり直しです。 もしかしてあの地震は僕のせい?(笑) 実はコンディション調整が上手くいってなくて、 音楽の神様が地震を起こしてくれたのかもね。
699整理番号774:2011/04/10(日) 17:57:53.36 ID:h5mn9lxJ0
誰か注意してやって
700整理番号774:2011/04/10(日) 17:58:34.60 ID:UrGoEt/Z0
シンプルなLUNA SEA的ロックって感じでありじゃん。
701整理番号774:2011/04/10(日) 17:59:42.77 ID:UrGoEt/Z0
698のはマジコメ?
702整理番号774:2011/04/10(日) 18:03:33.12 ID:nqQeLcfnO
>>698
アウトだな。
炎上も時間の問題かもw

でもミュージシャンって政治家とか会社の重役とかテレビのコメンテーターなんかと違って、そういう社会常識が求められる立場でも無いから、
売名目的なのかも…
703整理番号774:2011/04/10(日) 18:07:56.13 ID:RFn/wYw6O
698のは完璧ガセだから。見れる人は自分で確かめたら分かる。
今日の知事選候補者の一人のことを応援よろしくって書いてあった。ま、その程度だけど。
704整理番号774:2011/04/10(日) 18:07:57.72 ID:mupVfICp0
スギゾーに報告しとけw
705整理番号774:2011/04/10(日) 18:08:40.81 ID:NciUuWysO
>>698これマジ…?本気でこんな事言ってたとしたらヤバいね
>>702売名行為?
706整理番号774:2011/04/10(日) 18:08:57.21 ID:yPfX+PcWO
>>701
違うから安心しろ
707整理番号774:2011/04/10(日) 18:16:32.19 ID:5d/v8N3FO
>>698
隆がこんなこと言うわけ無いだろ。
708整理番号774:2011/04/10(日) 18:17:19.32 ID:NtvBvHE90
お前らtotoの悪口多いけど


ライブとかではチューチュー言うんだろうが!
709整理番号774:2011/04/10(日) 18:20:45.81 ID:/aUO2qUHO
これからはアンコールを煽る時もトゥットゥットゥルの大合唱
710整理番号774:2011/04/10(日) 18:21:24.12 ID:XYxg2YdHO
みんな。久しぶり。
未曾有の危機にいる日本だけど、
ここから日本人全員で復興して行こう。
今日はその復興の方向性の指針が示される日だね。
プライベートでも親交のある東国原さんをよろしくね。
711整理番号774:2011/04/10(日) 18:22:24.28 ID:ndbxP8MJ0
>>705
こういう何も判断しないですぐに信じるバカが、Twitterとかで拡散拡散言って嘘をばらまくんだろうな。
きっとこいつは、もう>>698の内容をTwitterで呟いて隆一叩きを始めているだろうよ。
712整理番号774:2011/04/10(日) 18:22:43.98 ID:Qiv+fXTyO
ペルーの日本人大使館がテロされた時

『ファンの子にふざけてペルーって言ってたんですよね…そしたらあんな事が起きて』

とか言ってて隆一頭おかしいんじゃないかと思った
713整理番号774:2011/04/10(日) 18:26:44.14 ID:FASHf+sdP
なんで>>698を信じる馬鹿がこんなにいるんだよ
どう転んでも隆一がこんなこと書き込むわけないだろw
714整理番号774:2011/04/10(日) 18:28:43.85 ID:h5mn9lxJ0
超ムカつく。
715整理番号774:2011/04/10(日) 18:31:56.62 ID:qCe7oe9XP
トゥットゥットゥルって仮歌詞だよ
たぶん
716整理番号774:2011/04/10(日) 18:34:09.86 ID:3FR4h9FQ0
>>698
こういうのは訴えられたら終わりだな
717整理番号774:2011/04/10(日) 18:36:23.24 ID:dbsYVHhsO
そんな嘘書くなんて、最低にもほどがある
718主婦 ◆3pCIhha3Cw :2011/04/10(日) 18:40:45.32 ID:XYxg2YdHO
運命の4.11

祈りを込めて

気をつけてくれよな。

****

shufu
719整理番号774:2011/04/10(日) 18:43:57.22 ID:/zCmCNQu0
>>660
禿同
セルフカバーとプロミスと、
ふり幅がこれだけあるって踏まえてのニューアルバムは期待せざるを得ない。

PROMISEは一曲目に入りそう。
720整理番号774:2011/04/10(日) 19:23:07.66 ID:Zjp5lgDU0
4.11は中止だよ
721整理番号774:2011/04/10(日) 19:26:32.00 ID:NtvBvHE90
【PROMISE】LUNA SEA 234【配信開始】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1302309187


お前らtotoの悪口多いけど


ライブとかではチューチュー言うんだろうが!
722整理番号774:2011/04/10(日) 19:28:37.61 ID:Q6fi7UPMO
>>698
糞なるオッサン
723整理番号774:2011/04/10(日) 19:30:59.20 ID:Q6fi7UPMO
>>718
荒らしのおまえがアク禁になる時迫る

INORANパクるなよ
構ってほしい精神病なんだろ?
724整理番号774:2011/04/10(日) 19:37:12.39 ID:Q6fi7UPMO
これは通報されたら確実にアウトだな

注目浴びたいのか知らんがその内度が過ぎて犯罪予告とかしそうな気がする
最近笑えないネタでエスカレートしすぎてる

前スレの荒らし認定でアク禁は免れないけど
725整理番号774:2011/04/10(日) 19:45:24.42 ID:ndbxP8MJ0
主婦と>>698を通報したいのだけれど、どこに通報すればいい?
726整理番号774:2011/04/10(日) 19:48:10.97 ID:dbsYVHhsO
710も嘘です
727整理番号774:2011/04/10(日) 19:58:28.35 ID:WQQZWsiN0
ところで、主婦ってなんで最近携帯ばかりで書き込みしているの?
もしかして、パソコンアク禁になった?
728整理番号774:2011/04/10(日) 19:58:31.91 ID:XYxg2YdHO
通報好きだね。
無駄だけどwwww
729整理番号774:2011/04/10(日) 19:59:29.19 ID:ONLCQmRE0
通報なんてせずに、黙ってNG入れればいいのに
730整理番号774:2011/04/10(日) 19:59:33.90 ID:cl9gGZ1M0
LUNA SEAが超テキトー仕上げクオリティーなのって昔からだし・・・。
音にこだわりとかないからね
731整理番号774:2011/04/10(日) 20:00:48.31 ID:Q6fi7UPMO
>>725
糞なるオッサンは普通に2ちゃんの通報スレ、698は公式ファンクラブじゃない?

糞なるオッサンは精神病の症状が悪化してるからそろそろやばいな
732整理番号774:2011/04/10(日) 20:01:29.16 ID:XYxg2YdHO
PCでも書いてるよ。
気づかれないほうが都合がいいんだ。
733整理番号774:2011/04/10(日) 20:02:43.64 ID:Q6fi7UPMO
>>729
自演で擁護してるかもしれんがそういうわけにはいかんのだよ

最近の糞なるオッサンは度が過ぎてる
734整理番号774:2011/04/10(日) 20:05:01.90 ID:ONLCQmRE0
>>733
そうなの?
頭のいかれ具合が見てておもしろいけど
735整理番号774:2011/04/10(日) 20:05:24.97 ID:XYxg2YdHO
また通報スレで馬鹿晒さない様にね。 あそこの住人は私みたく暇じゃないんだからさwww
736整理番号774:2011/04/10(日) 20:07:57.34 ID:wexs7WYvO
>>698
のレスを読む限り、ルナシーメンバーを連想させる単語は何一つないからな…

一体何処に何を通報するつもりなんだろうか?
737整理番号774:2011/04/10(日) 20:11:05.22 ID:ONLCQmRE0
>>736
1000曲ライブ延期ってのが、隆一のことを指してるんだろう
738整理番号774:2011/04/10(日) 20:12:38.65 ID:NtvBvHE90
アンチ河村が多いのはチューチュー言うからだろうが

739整理番号774:2011/04/10(日) 20:16:16.63 ID:2Qbuj0yxO
>>660
セルフカバーは「昔やってた暗黒V系ロックを最後にもう一度やってみました」て意味で
むしろそこから卒業する意味だと思うよ。
これからは、わざわざみんながイメージするダークなLUNA SEAを演じたりはしないと思う。
Promiseがこれからの路線だと思う。
740整理番号774:2011/04/10(日) 20:16:42.62 ID:XYxg2YdHO
通報とか言ってるのは天然の馬鹿だから、 マジ突っ込みはやめてあげてwww 通報されたほうも馬鹿馬鹿し過ぎて笑っちゃうだろうなwww これ正直笑えないんだけどね。 だってあまりに悲しい現実じゃんwww
741整理番号774:2011/04/10(日) 20:18:29.24 ID:wexs7WYvO
>>737
100曲ライヴって「自分の家で100曲ルナシーの曲を聴くライヴ」の事では?

隆一の事とは思わなかったよ
742整理番号774:2011/04/10(日) 20:20:30.23 ID:lIWK9yzx0
新曲聴き続けて、とにかく「誰かに会いたいんだな」ということはわかったw

元々ダーク路線でいくはずったのに、今回の震災の影響でプロミスのような明るいポップ路線に変更になりそうで恐い。
マジであり得ると思う。
743整理番号774:2011/04/10(日) 20:20:39.72 ID:ONLCQmRE0
>>741
知らなかったらそう思っても仕方ないね
744整理番号774:2011/04/10(日) 20:20:44.34 ID:CHT6vB3m0
て言うかさ、いくら匿名掲示板だからって
言ってもない事を言ったように思わせたり、そういう嘘だけはマジでやめろ
人間のゴミだぞマジで

745整理番号774:2011/04/10(日) 20:21:11.53 ID:0HwMUlom0
あのさ、これいくらの配信買うのが正解なの?200円で買っちゃったんだけど
746整理番号774:2011/04/10(日) 20:24:19.59 ID:S7LEI6Er0
YouTubeで十分
747整理番号774:2011/04/10(日) 20:25:19.37 ID:ONLCQmRE0
>>745
人に聞かないとわからないの?
748整理番号774:2011/04/10(日) 20:26:15.23 ID:Q6fi7UPMO
糞なるオッサン自演や通報無駄とか必死すぎ
やはり精神病だな
焦りだすとパニック状態になる

通報したらアク禁だ
そろそろ通報するからよろしくな
749人間のゴミ ◆3pCIhha3Cw :2011/04/10(日) 20:28:02.71 ID:XYxg2YdHO
私にとっては最高の誉め言葉だぜ!
750整理番号774:2011/04/10(日) 20:29:10.73 ID:0HwMUlom0
なんでもいいけど
>>746
お前はSLAVEとして無いわ
751整理番号774:2011/04/10(日) 20:29:11.31 ID:odPBEKpz0
>>736
文体と100曲ライブで河村隆一とつなげるには十分すぎる材料。
被害をこうむれば訴えられてもおかしくないよ。

■RYUICHI KAWAMURA Official Website - CONTACT PAGE
https://e3004.secure.jp/~e3004004/others/contact.php

拡散しようとする動きがあれば上記アドレスへ報告でよいのでは?
752整理番号774:2011/04/10(日) 20:31:15.91 ID:Q6fi7UPMO
通報すると言えば焦りだしパニック状態になる主婦こと糞なるオッサン

言ってる事も支離滅裂になる

逆切れして理由にならない事をだらだら書き込むようになる

統合失調症 主婦
753整理番号774:2011/04/10(日) 20:34:23.98 ID:dbsYVHhsO
ところで隆一の、候補者名含んだ応援よろ!なネット上書き込みは、今後のためにも注意してあげたほうがいいの?
754整理番号774:2011/04/10(日) 20:40:53.59 ID:2Qbuj0yxO
>>742
>新曲聴き続けて、とにかく「誰かに会いたいんだな」ということはわかったw

西野カナかよw
755整理番号774:2011/04/10(日) 20:41:00.53 ID:9u2aEYtZ0
ネット上だからって何でも許されると思ってる。
そんな人がこれから増えていくと思うと恐いなw
だから未成年の奴にはネット環境あげんなよ
756整理番号774:2011/04/10(日) 20:43:33.60 ID:PrkKuUq00
>>753
何で?違反じゃないじゃん
757整理番号774:2011/04/10(日) 20:49:40.24 ID:dbsYVHhsO
>>756
そうなんだ
アホでスマン
758整理番号774:2011/04/10(日) 21:05:19.75 ID:ZzkmVjRp0
うーん・・グレーゾーンかな?会員限定ページだし・・・どうなんだろう?
公選法自体もどうなのよ?って部分も多いしね。
まあ少なくとも公示から選挙終了直後までは気をつけるに越したことはないかもね。
759整理番号774:2011/04/10(日) 21:06:26.47 ID:2Gwnq4xq0
**7 **6,962 *35,072 **3回 LUNA SEA「LUNA SEA」

何気に粘ってねぇか?
760整理番号774:2011/04/10(日) 21:08:42.33 ID:AoaivlP70
promiseの歌詞って再起動のことを意味してんのか?
761整理番号774:2011/04/10(日) 21:10:01.56 ID:XYxg2YdHO
4.11

都内某所激震

ニコニコしてくれよな!
762整理番号774:2011/04/10(日) 21:13:54.96 ID:0Cvt4+6hO
>>80
もともと出す予定は無かったみたいだし。
763整理番号774:2011/04/10(日) 21:25:57.58 ID:Q6fi7UPMO
>>762
統合失調症は自分の意見に自信がないんだぜ

だから自分の都合が悪くなると逃げる

自分中心で世界が動いてると思ってる

まぁネットじゃ通報されるけどね
764整理番号774:2011/04/10(日) 21:31:03.26 ID:KotwclCkO
>>759
予想通りの粘りだね。
まだまだいくよ。
765整理番号774:2011/04/10(日) 21:32:03.43 ID:0HwMUlom0
給料入ったら俺も買うよ
まだまだ粘るよ
766整理番号774:2011/04/10(日) 21:45:15.74 ID:1wLenFXg0
セルフカバーAL借りて来ますね・・・
767整理番号774:2011/04/10(日) 21:46:53.21 ID:/daxwnoa0
luna sea、テレビ出ないの?
768整理番号774:2011/04/10(日) 21:48:48.34 ID:KotwclCkO
>>766
買いましょう。
769整理番号774:2011/04/10(日) 21:52:32.56 ID:XYxg2YdHO
4.11の事を知ってる奴等がチラホラいるみたいだが、
中止なわけがないwww

それはRKボイスでも明らか。
都内激震
770整理番号774:2011/04/10(日) 21:54:33.38 ID:7wd1UZyw0
>>767
セルフカバーのプロモーションはこれからやり直すみたいだし
テレビでPROMISE披露もあるかもしれないね
771整理番号774:2011/04/10(日) 21:55:43.39 ID:Sm80h93YO
セルフカバー通常版初回プレスは、何気に豪華だから見つけたら買っておいたら?
もし売り切れなら、DVD付きに変更するのがベター。
772整理番号774:2011/04/10(日) 22:11:41.78 ID:Q6fi7UPMO
>>769
脳内地震はそれくらいにしとけ

あと精神科は恥ずかしくないからすぐに薬変えてもらえよ
773整理番号774:2011/04/10(日) 22:15:07.12 ID:XYxg2YdHO
明日に備えて。

想いが届くように。

みんなも寝てな。

****

shufu
774整理番号774:2011/04/10(日) 22:17:15.94 ID:Q6fi7UPMO
隆一、杉、J、INORANの真似して凄まじいな統合失調症のオッサンは

あれ?1人いないぞ!
775整理番号774:2011/04/10(日) 22:28:06.15 ID:15rwUZRp0
SUGI・・・ボランティアは反原発新曲の宣伝だったのかよ
776整理番号774:2011/04/10(日) 22:29:12.66 ID:XYxg2YdHO
ID:Q6fi7UPMOさん おめでとう ハッピーな1年になりますように(-.-)zzZ
777整理番号774:2011/04/10(日) 22:32:58.46 ID:Q6fi7UPMO
>>776
早くうんこうpしてくれよな
778整理番号774:2011/04/10(日) 23:01:26.00 ID:BvN23h3rO
今更だけど映像化するのは24日じゃなくて23日のライブがよかったわ。
24日はセットリトが微妙。
779整理番号774:2011/04/10(日) 23:10:58.60 ID:unyX6Xr30
>>756
だとしたら嬉しいよな。勝手にそう思って聴いてる。
780整理番号774:2011/04/10(日) 23:23:05.86 ID:UMxOcGpX0
>>778
LOVELESSスタートのLIVEこそ映像ソフト化するにはマンネリだよ。
エンピリはDVD化してないから、TIME HAS COMEスタートのが貴重だし、RAINやIN SILENCEもレア映像化。

何よりあの24日に演奏されたLOVE SONGは、終幕に傷つきそれでも10年待ちけたSLAVEへの最高のプレゼントと思う。
LIVE会場に足を運べなかった全てのファンに、LUNA SEAとSLAVEで歌ったLOVE SONGを観て貰いたい。
781整理番号774:2011/04/10(日) 23:26:11.26 ID:/zCmCNQu0
24日のLOVE SONGのRYUICHIの歌なんか微妙
782整理番号774:2011/04/10(日) 23:30:20.73 ID:BvN23h3rO
>>780
TIME HAS COMEとRAINは自分も楽しみなんだけど、定番曲が多いな〜と思ってね。

まぁ、どちみち買うけど。
783整理番号774:2011/04/10(日) 23:30:38.12 ID:7wd1UZyw0
24日は歴代でも屈指の感動ライブ
ただMARIAカットはあんまりかと
784整理番号774:2011/04/10(日) 23:33:01.66 ID:6xVeQMdb0
定番曲ゾーンがなければ23も24も最高のセットリスト
785整理番号774:2011/04/10(日) 23:34:21.12 ID:jifJaq2uO
STORM〜TONIGHTのマンネリをどうにかしなくてはならん
DESIREとEosは封印してくれ
786整理番号774:2011/04/10(日) 23:34:51.64 ID:co1QBrgC0
絶対買うんだから全部出してくれればいいのに
と今更ながら
787整理番号774:2011/04/10(日) 23:35:32.48 ID:BvN23h3rO
23日はGとVIRGIN MARYがあるのが羨ましい。
788整理番号774:2011/04/10(日) 23:37:47.88 ID:F+R66A7T0
>>760
そーだよ。
開幕宣言だよ。
「君」の所を「彼らのファンである自分」に、
「約束の地」を「ライブ会場」に置き換えてみて。
789整理番号774:2011/04/10(日) 23:38:18.52 ID:YXb828Cb0
>>780
LOVE SONGの時のメリークリスマスの文字の演出は今でも良く覚えてる。
あれで会場が「わあっ」って沸いた、あの声がちゃんと入ってるといいな。
790整理番号774:2011/04/10(日) 23:45:06.56 ID:1j6psqOiO
23日は最初、結局ワールドツアーとセトリ同じかよと思ったがスイコマ→ラブユで持って行かれた
791整理番号774:2011/04/10(日) 23:47:36.66 ID:AoaivlP70
>>788
うん、しっくりくる。
歌詞のことも考えたら10年ぶりの新曲はこれでよかったと俺は思う。
792整理番号774:2011/04/10(日) 23:55:44.20 ID:7wd1UZyw0
24日は攻めと光のLUNA SEAがテーマで
PROMISEのイメージとも重なるし、時期的にもこっちでよかったのかも
793整理番号774:2011/04/10(日) 23:57:58.63 ID:Yus0nl/C0
LUV U聴きたかったなぁ
今年はライブしないのかな
794整理番号774:2011/04/10(日) 23:59:28.23 ID:F+R66A7T0
23日FINAL ACT最終日のセトリとほとんど同じだよね。
復習の日で、物語の続きが始まったと思った。
F&Eで流れが変わって、24日は完全復活宣言。
795整理番号774:2011/04/11(月) 00:04:04.30 ID:vHt3mDMs0
23日は最後のRYUICHIのMCからラストF&Eでガッツリ持ってかれたなあ・・・
あれもう一回DVDとかで見たらもう一回号泣する自信ある。
796整理番号774:2011/04/11(月) 00:07:52.41 ID:6ypQ7YRq0
24日のIN FUTUREはRYUがサビを思いっきり間違えたのは覚えてる
797整理番号774:2011/04/11(月) 00:10:24.62 ID:AMl4GB1q0
なんつーか 賛否両論あるけど、ルナシーらしい爽やかな曲じゃないか

セルフカバーのような声から、SHINE、LUNACYで見られた声まで聴けて
河村さんの歌の幅すげえと思ったよ。

gravityとかrecallみたいな感じだね
798整理番号774:2011/04/11(月) 00:12:14.41 ID:9rZhqNz80
新曲肯定してる人って何処か書き込みの内容がズレてるな…。
799整理番号774:2011/04/11(月) 00:14:09.30 ID:plTMo+wg0
いまの深みのあるRYUICIの声でF&E聴けた23日組うらやましい。 歌詞は間違えずに歌えたのかな。
800整理番号774:2011/04/11(月) 00:15:03.75 ID:H0yvhFtU0
PROMISE聴いた時はなんじゃこりゃ?と思ったけど
9日に隆一のインストイベ行って何故あの曲にしたのかわかった気がしたよ
801整理番号774:2011/04/11(月) 00:19:02.91 ID:AwcQuh9XO
>>796
テンション上がってて分からなかったんだけど
どうやって間違えたの?
802整理番号774:2011/04/11(月) 00:25:20.99 ID:DXOPSniZ0
>>798
どの辺が?
803整理番号774:2011/04/11(月) 00:28:13.15 ID:vHt3mDMs0
>>799
今考えると痛恨の極みだが冷静に聴けてなくて歌詞合ってたかとかまで覚えてないorz
ついでにいうとIN FUTUREもテンション上がり過ぎて間違い気づかなかったorz
804整理番号774:2011/04/11(月) 00:37:07.09 ID:56OCZZ6pO
一番のサビで二番のようににIN FUTUREを連呼絶叫して
終わらない夢を見る〜につながってなかったような気がしたけど
違ったかな?
805整理番号774:2011/04/11(月) 00:37:23.49 ID:po3AyXJ80
主婦の予言が現実になる日が来た
806整理番号774:2011/04/11(月) 00:39:19.48 ID:PkRYNfrg0
新曲カットで微妙だったが人生初のブルーレイ視聴の為買うことにしたわw
807整理番号774:2011/04/11(月) 00:41:39.26 ID:ZIcULkF30
>>804
そんな感じだったかも
周りはざわざわってなってたw
808整理番号774:2011/04/11(月) 00:56:55.01 ID:YRk8a5Wj0
23と24は行ったけど25に行けなかったのは辛かった
809整理番号774:2011/04/11(月) 00:58:14.33 ID:0c/2fTls0
もちろんお前ら1000円払ったんだよな
810整理番号774:2011/04/11(月) 00:59:11.58 ID:h6w2AP86O
>>760
んなわけないだろ。
811整理番号774:2011/04/11(月) 00:59:36.53 ID:MlOj9w+hP
>>806
黒服にするという選択肢はないのか?
812整理番号774:2011/04/11(月) 01:02:57.56 ID:iFGw2Hch0
4/13のDVDリリースって、関ジャニ、ジャニーズJr.の2アイテムが同発。
あとコブクロのスタジアムLIVEも。LUNA SEA4番手以下だなこりゃ。
発売週が遅れて目立たない週になっちまったよ。
813整理番号774:2011/04/11(月) 01:41:58.38 ID:CaAtZMVk0
ごめん
散々クソ呼ばれしていた新曲だけど

聞いているうちに結構いいじゃん
814整理番号774:2011/04/11(月) 01:45:29.00 ID:OpIReWvV0
>>582
バカじゃん。
PROMISEのバンドサウンドのどこに「LUNA SEAらしさ」を感じ取ることができるのよ?
前スレにいた奴みたいに「音色へのこだわりが半端ない」とかで済ませるなよw
RYUの歌い方への不満はもちろん、バンドサウンドとして魅力を感じられないから批判されてるんだよ。
既に誰か言ってたが、こんなにコピーしたいと思えない曲はLUNA SEAで初めて。
815整理番号774:2011/04/11(月) 02:05:42.90 ID:/B4DG4Vu0
音楽はは進化するんだよ
そのうちSUGIZOがブルージーなギターソロ弾く日もくるよ
816整理番号774:2011/04/11(月) 02:05:52.02 ID:VtpfwnZd0
作曲:INORANだと必ず叩かれてしまうLUNASEA本スレAGE
817整理番号774:2011/04/11(月) 02:06:40.73 ID:R+f0zcoC0
LUNA SEAらしさ()
818整理番号774:2011/04/11(月) 02:13:51.91 ID:9isxto620
4.11って何?
819整理番号774:2011/04/11(月) 02:14:42.01 ID:/rpDceu/0
>>813
同じだわ
聞いているうちにプロミス好きになってきた
この感覚は昔のカップリングのRAINだな

河村キモい言っていたけど
なんつーか、だんだん河村の声が聞きたくなってくる

癖になる味
ラーメンで言うと豚骨だな。
初めはなんだこれ!ってなるけど
何時の間にか常連みたいな
820整理番号774:2011/04/11(月) 02:16:16.77 ID:UxzkLvoBO
>>818
俺の誕生日w
821整理番号774:2011/04/11(月) 02:17:13.05 ID:gcaCPxUU0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
822整理番号774:2011/04/11(月) 02:22:25.46 ID:hpE4mhkaO
>>813
俺も今回の曲は好きになれなかったが
今日は携帯の充電が無くなるまで聞いてしまったわ
イノランの曲って後からパンチが聞いてくる
この曲聞いていると
早くライブで皆とひとつになりてー
823整理番号774:2011/04/11(月) 02:24:18.80 ID:DXOPSniZ0
あー、なんで黒服やったのか、思いついたわ。
最近、US、UKで往年のオルタナ系のバンドが、「そのアルバム縛りライブ」
っていうのをやってるんだ。ソニックユースとかマイブラとがダイナソーとか。
オリジナルメンバーがそろってる所は、大体やってる。スマパンは興味ないから知らんが。
黒服はそれもコンセプトだな。だから、楽曲や音楽性が完全封印される訳ではない。
824整理番号774:2011/04/11(月) 02:25:14.01 ID:DXOPSniZ0
おたんじょうび、おめでとう!
825整理番号774:2011/04/11(月) 02:27:58.39 ID:1Kt2svzh0
>>813>>819>>822
おまおれ
トゥットゥットゥルルwwwwwって思ってたが
Be in agony好きの俺に死角はなかった
826整理番号774:2011/04/11(月) 02:41:10.94 ID:OpIReWvV0
>>817
嘲笑して逃げてないで論理的に言い返せよ
827整理番号774:2011/04/11(月) 02:42:14.37 ID:SsSWrBLnO
>>820
ハピバ
828整理番号774:2011/04/11(月) 02:45:05.98 ID:LObnVkH60
メインのドラムフレーズ、SUGIZOのハイポジスライド、付点8分で十分LUNA SEAらしさは感じ取れたけどな。
829整理番号774:2011/04/11(月) 02:49:56.37 ID:YOs/pRHo0
STAY、FAKEに次ぐ駄曲PROMISE
830整理番号774:2011/04/11(月) 03:12:03.88 ID:/rpDceu/0
>>829
死ねクズニート
831整理番号774:2011/04/11(月) 03:40:42.72 ID:VtpfwnZd0
ふと思い出してgypsy womanを聴いている
http://www.youtube.com/watch?v=_KztNIg4cvE
832整理番号774:2011/04/11(月) 03:53:13.35 ID:WyhKS6BC0
PROMISEって名曲だね
833整理番号774:2011/04/11(月) 04:16:03.49 ID:9IWLbZ7RO
>>816
INOスレ?MARIAは評判良いぞ?
834整理番号774:2011/04/11(月) 04:22:33.99 ID:Jh/jYpu30
>>452
DESIREだったかでフェンダージャパンのストラトに
レースセンサー・ピックアップ(クラプトンとかが使ってた系統の奴)を載っけて
レコーディングしてたと記憶してますが、聞いた当時の俺は解らなかったです。
>>472
おかしいなあ、TOSHIのコンサートの記事な筈なのに、お杉が記事見出しに。
もう腹を決めちゃったのかね。ボランティア活動に骨を埋めるつもりなのか?
もっと怒りを音楽の糧として欲しいのだが。
ギタマガで「これからは『一つになろう』なんです」なんて言い出してて、俺は不快感を隠せない。
835整理番号774:2011/04/11(月) 04:31:46.10 ID:YOs/pRHo0
one world
836整理番号774:2011/04/11(月) 04:33:15.70 ID:AIZk1Qb+0
新曲がすごくいい曲に聞こえる方法思いついた!!
1.1倍速で聞いて。新曲に限らずセルフカバーも
全て満足のいく仕上がり。
ライブのあの疾走感に飢えている人は
是非お試しを!!
837整理番号774:2011/04/11(月) 05:02:25.87 ID:IsVxJVQe0
LUNASEA??
どうだかなぁ。歌い方も変わってるし、当時求めてた音とも違うだろうし。
なんか、別バンドみたいでした
838整理番号774:2011/04/11(月) 05:18:36.84 ID:gXSUdM9P0
新曲はアレンジをしてないからデモな感じだけど、この時間に聴くとめちゃめちゃ爽やかな朝を迎えられるな
839整理番号774:2011/04/11(月) 05:20:01.46 ID:h7E5+A9n0
みんなMARIA良いって言うけど、自分はDays〜のが好きなんだよなー。
こんなこと言ってる人他に見たことないけど。
自分がSUGIスレだからかもしれない。
自分は聴いてすぐSGZ曲だと分かった。
どこで分かったかと言うと、コーラスのところ。
SGZはああいうのを本当は後期のLUNA SEAでやりたかったんだよ。
LOVE SONGも本当はメンバーみんなで歌いたかったって言ってたし。
あのコーラスが好きじゃない人っていう人も出てくると思うけど、
自分はあれがたまらく好きだった
840整理番号774:2011/04/11(月) 05:21:05.87 ID:t7LNDe3RO
新曲良いな。UKロックみたいだ。やっぱセンスあるねぇ
841整理番号774:2011/04/11(月) 05:32:42.65 ID:5biVHvjg0
PROMISE / LUNA SEA

キミが放つよ 突然の閃光
約束の地は 抱かれた天空
迸る汗の 匂いに甦る記憶
輝き出したのさ Tonight

響き合える 今 どこまでも
キミに 逢いたくて 早く
tu tu tu lu lu lu tu tu tu lu …

降り出したばかりに過ぎない この雨
報いばかりも受けてるような時代
仰いだ天に恥じず 今こそ広げよう翼
眩しすぎる誓い Tonight

響き合える 今 ボクらなら
キミに 逢いたくて 早く
tu tu tu lu lu lu tu tu tu lu
tu tu tu lu tu tu lu …
キミに 逢いたくて na na na

夜空を 照らせたら
今こそ your light 解き放て

夜を切り裂いて…
キミを歌いたい Tonight

響き合える 今 彼方まで
キミに 逢いたくて 早く
tu tu tu lu lu lu tu tu tu lu
tu tu tu lu tu tu lu …
キミに 逢いたくて 今も

la la la 逢いたくて
la la la キミに no no no

tu tu tu lu lu lu tu tu tu lu …
842整理番号774:2011/04/11(月) 06:07:43.13 ID:8GvV1qIT0
>>839
自分も新曲の中ではDaysがいちばん好き。
23日はセンターシートでSUGIZO目の前だったからインパクト強かったというのもあるけど。
daysのコーラスとかMARIAでのラーラーラーとか
新曲はどれもこういうのがいい味出してる。
843整理番号774:2011/04/11(月) 06:32:11.06 ID:MlOj9w+hP
なんでこの新曲が実は良い曲みたいな流れになってるの?
10年も待ってるんだから自分の中で補正されても仕方ないのかもしれないがLUNA SEAがずっとこの路線で行くとしても本当に満足なのか?
LUNA SEAらしさって言うのは明確に表現出来ないが少なくとも俺が期待してたのとな違う
844整理番号774:2011/04/11(月) 06:40:16.78 ID:qm1936wZ0
ボーカル・・・・・・
裏声意識するんだっけ?
845整理番号774:2011/04/11(月) 06:46:51.93 ID:A8F/sgFg0
BE AWAKE好きなら受け入れろよ
846整理番号774:2011/04/11(月) 06:50:13.89 ID:iKC3WHKm0
PYROからすれば何もかも不満だらけだけどな
847整理番号774:2011/04/11(月) 06:51:13.49 ID:ZQSn0irJ0
アルバムルナシーみたいな黒いのもやれて、今回の新曲みたいな
爽やかなのもやれる。表現力がすげぇバンドだな
848整理番号774:2011/04/11(月) 06:52:54.48 ID:A8F/sgFg0
>>847
やれてないから叩かれてんだろ
849整理番号774:2011/04/11(月) 06:54:22.85 ID:WXmjQPPdO
だから新曲に満足できない者達は過去の曲でも聴いてればいいと何度言えば
俺らがどんな期待しようと、メンバーが必ずしも
それに応えなければならないわけではあるまい
850整理番号774:2011/04/11(月) 07:03:14.94 ID:oyzAce7o0
>>846
なに代表気取ってんだよ
俺みたいなJファンにとっても好きなテイストは多く詰まってる
つか、これほどまでに「お前らに会いたいぜ」って気持ちを
ストレートに表現した曲が今までになかったから嬉しいわ
逆に想像通りのLUNA SEAなんて絶対つまらない
851整理番号774:2011/04/11(月) 07:03:25.89 ID:ZQSn0irJ0
ま、いいんじゃね賛否両論で。それでこそルナシーだよ
出来上がった作品に全員がマンセーしてたら、気持ち悪いってのw
852整理番号774:2011/04/11(月) 07:09:19.70 ID:zZByuvs30
ほとばしる汗に匂いは無い
853整理番号774:2011/04/11(月) 07:16:11.04 ID:kx9pdziBO
そろそろ、LUNA SEAのロゴもREBOOTタイプの新しいヤツを考えてほしいなぁ。
2000年は、ロゴなしだったもんね。
854整理番号774:2011/04/11(月) 07:24:09.90 ID:2SpoftbIO
TONIGHT〜今夜こそお前を落として見せる〜
855整理番号774:2011/04/11(月) 07:27:38.25 ID:uouWX8gFO
>>853
今のままがいーの!
856整理番号774:2011/04/11(月) 07:28:23.52 ID:xsq38ZfpO
>>849
文句言っちゃだめなら、盲目ファンしか残らないぞ
857整理番号774:2011/04/11(月) 07:40:22.04 ID:Jpp+4/cD0
Blu-ray、尼でもう出荷準備中になっている!@埼玉
858整理番号774:2011/04/11(月) 08:00:24.09 ID:R+f0zcoC0
>>826
少なくとも音楽そのものに関しては、「らしさ」とか
LUNACYの時点ですでにこのバンドに一番関係ない言葉だと思ってたけど?

あれから10年以上なのに、この期に及んでLUNA SEAらしさとかRYUICHIの歌い方に不満とか言ってるのが笑えただけだよ

PROMISEがそういうの抜きにつまらん曲なのは否定しない
859整理番号774:2011/04/11(月) 08:02:27.92 ID:h635opF5P
>>856
まさかLUNASEAのために必要だから文句言ってあげてるとか
思っちゃってないよね?
860整理番号774:2011/04/11(月) 08:05:10.25 ID:xsq38ZfpO
>>859
そんなくだらねぇこと思わないよ
ただ、文句を言うのはだめなのかと疑問に思っただけ
好きだからこそ、不満が出ることもある
861整理番号774:2011/04/11(月) 08:11:49.89 ID:kSQzcyWk0
とくだねで石巻やってる
ひどいな涙でる ここに行ってたのか杉
えらいなぁ
862整理番号774:2011/04/11(月) 08:40:24.34 ID:kSQzcyWk0
新曲良いと思うな
863整理番号774:2011/04/11(月) 08:47:22.20 ID:A8F/sgFg0
曲は良いと思うけど、全体的にかっこ良くはないよね
864整理番号774:2011/04/11(月) 08:48:58.88 ID:gcaCPxUU0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
865整理番号774:2011/04/11(月) 09:06:10.95 ID:bkQs520Z0
>>841

何この厨房が深夜2時に思いついたような
痛々しい歌詞は!
どんだけ厨二病なんだよ!!


















っていつものことか
866整理番号774:2011/04/11(月) 09:06:28.70 ID:7JIkLCSsO
何のために作ったのか教えて欲しい
867整理番号774:2011/04/11(月) 09:16:56.76 ID:VtnOtQszO
今更だけど>>698はひどいな
868整理番号774:2011/04/11(月) 09:19:03.21 ID:ibWYMBeCO
今回の新曲は自分の好みじゃなかったという不満だけはあるが
ダウンロードしたことへの後悔は微塵も無い
869整理番号774:2011/04/11(月) 09:42:45.77 ID:jjtZV0XIO
ドーム無料ライブって、なんか去年前半から噂あったよね
週刊誌の記事にあったとかなんとか
870整理番号774:2011/04/11(月) 09:43:25.78 ID:h6w2AP86O
>>852
ほとばしる汗の臭いの部分はどう解釈すればいいのか判らんな‥
なんか、放課後の柔道部の部室みたいなのしか浮かんでこないんだが。
871整理番号774:2011/04/11(月) 09:48:06.10 ID:6qco8vAj0
>>841
これは何の歌なのw
872整理番号774:2011/04/11(月) 09:48:47.14 ID:yp0KWUS+O
>>870
海沿いに住んでるからか、なんか青春みたいな初夏みたいなイメージw


あと青い打点じゃなくて、青い堕天じゃないのかなって思う。
873整理番号774:2011/04/11(月) 10:05:10.07 ID:MO0SDCee0
ラルクのSTAYAWAYを彷彿とさせる駄曲
バックに対する歌のリズムの乗せ方がいまいち
RYUICHIってもっとこの曲にはもうこのラインしか有り得ない、って思わせるくらい
はまったメロディーラインを紡ぎ出せる人のはずなんだけどね
874整理番号774:2011/04/11(月) 10:07:44.87 ID:A8F/sgFg0
STAY AWAY、READY STEADY GOはTETSUYAヲタの俺も苦手。
でも本人はREADY〜の方は気に入ってるみたいなんだよな
875整理番号774:2011/04/11(月) 10:21:16.02 ID:uouWX8gFO
>>870
臭いむさい暑苦しい!
やめてくれーorz

尼から黒服BD発送しましたキター
ドキュメントはHMVだがコネー
876整理番号774:2011/04/11(月) 10:28:43.20 ID:jjw63kPwO
もうDVD発売なんだ
早いね
877整理番号774:2011/04/11(月) 10:31:31.73 ID:ixxCCx+m0
>>873
多分LUNA SEAには「バック」って概念が無いと思う
878整理番号774:2011/04/11(月) 10:38:08.23 ID:Jpp+4/cD0
黒服限定GIG、尼で発送済みになりました。尼組はフラゲの予感@埼玉
879整理番号774:2011/04/11(月) 10:43:05.52 ID:ixxCCx+m0
個人的にはもっとボーカルは弱くてもいいかなあって思った
880整理番号774:2011/04/11(月) 10:46:57.09 ID:1AIrpMQu0
ほとばしる汗の臭い・・・
この感じ・・・レスリング部だな
881整理番号774:2011/04/11(月) 10:55:40.40 ID:jjw63kPwO
グッズもだんだん売れてきた
882整理番号774:2011/04/11(月) 11:08:25.20 ID:PP7B+JH00
セルフカバーも黒服限定も過去にお別れするためのケジメだったわけだ
新曲最高。
883整理番号774:2011/04/11(月) 11:18:03.91 ID:fqDTUV+U0
尼はポスターつかないみたいだけど安さには替えられんかな
ドキュメントTシャツつけるか迷うな
884整理番号774:2011/04/11(月) 11:23:24.35 ID:N5r4geFr0
インタビュー読んでる感じだと、むしろ黒服限定とセルフカバーでクラシックなLUNA SEAの良さを再認識したっぽいし、
過去のLUNA SEAと完全に決別なんてことは無いと思う。
何よりもRYUICHIが、REBOOTの中で、喉を痛めずに、激しくシャウトする技術が身に付いた、といった感じの発言をしてるし。
885整理番号774:2011/04/11(月) 11:28:11.39 ID:ixxCCx+m0
SUGIZOってインタビューでクラシックについてなんか詳しく
触れてる時ってあった?
例えば誰が好きとかこの辺の年代のがとくに好きとか
886整理番号774:2011/04/11(月) 11:29:13.33 ID:vEHr2NDn0
>むしろ黒服限定とセルフカバーでクラシックなLUNA SEAの良さを再認識したっぽいし、

え?昔から俺たちは変わらないだろ
887II44です:2011/04/11(月) 11:37:01.19 ID:NK683fG00
配信時代へ本格突入か?
http://blog.livedoor.jp/tsuyoemon2/archives/51725077.html

これね、生産ラインの問題からSMAPが遂に配信限定で新曲を発表するよって話。正直、SMAPのクラスがそういった動きを見せると他アーティストも一斉にそういった流れに変化していくんじゃないかと予想する訳ですよ。

音楽配信自体はもうとっくに数年前から行われている形式だし、何をいまさら?と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、これを機に「配信限定」といった流れというのが今後主流になっていくんじゃないかと予測する訳です。

ちょっとヘボいなと思ったのが、携帯電話の「着うたフル」の配信のみってところですかね。iTunesは無しかい!と思った。

これでB'zがそうなったらもうそうなります。僕も最初は「CDで出ない曲だから配信で買う」程度の認識でいましたが、流れはCDよりファイル化ですね。

利便性と反比例して歌詞カードの問題とか音質の問題とかあるにはあるんだけどLPからCDへ移行した時のLP派もきっとそんな感じの違和感あったんでしょうし。

現代は1万数千枚CDが売れればオリコン1位になってしまうというしょうもなさ。ところが、実際はもっと多くの人が聴いていると思われる。それは、配信されているものを購入したりしてね?

いい加減オリコンのランキングの集計の取り方は替えた方が良いと思いますがいつになったらそうするんでしょうか?

888整理番号774:2011/04/11(月) 11:44:10.14 ID:po3AyXJ80
>>823
US?
UK?
オルタナ系?
ソニックユース?
マイブラ?
ダイナソー?
スマパン?


おじさんには、何のことだかさっぱりわかりません。
LUNA SEAに関係ある用語?
889整理番号774:2011/04/11(月) 11:55:50.53 ID:ixxCCx+m0
まあ音的にはU2っぽいよねえとか
スパマンっぽいよねえとか色々あるけど
LUNA SEAの音楽には何か根底となる物があると思うんだ
890整理番号774:2011/04/11(月) 11:56:47.14 ID:kx9pdziBO
すぎぞーはシルバー仮面に影響を受けて、正義の人になりますた(´・ω・)
891整理番号774:2011/04/11(月) 12:04:30.06 ID:po3AyXJ80
US=ユナイテッド・ステイツ
UK=ユナイテッド・キングダム
U2=
オルタナ=
ソニックユース=
マイブラ=マイブラジャー
ダイナソー=100円ショップ
スマパン=フジテレビの新人アナ

U2、オルタナ、ソニックユースがわからん

892整理番号774:2011/04/11(月) 12:09:16.17 ID:g1pBto+C0
はいすべった
893整理番号774:2011/04/11(月) 12:14:40.07 ID:sjhTIo8DO
ユナイテッド・2ちゃん
オルガンから落ちたモンタナ
SEGAのアクションゲームの新作だろ。
894整理番号774:2011/04/11(月) 12:16:57.59 ID:jjw63kPwO
糞なるオッサン逃げた?
アク禁になった?
895整理番号774:2011/04/11(月) 12:20:37.99 ID:po3AyXJ80
>>893
d!
896整理番号774:2011/04/11(月) 12:25:13.08 ID:lTl4J/xiO
>>884
そりゃライブで昔の曲もやるからでしょ。
いい加減すごい昔にしがみつかないで40過ぎたおじさんロックバンド=LUNA SEAだと認識したら。
897整理番号774:2011/04/11(月) 12:27:04.25 ID:y6P43rOT0
ライブのBELIEVEって冒頭の歌詞が毎回微妙に変わるけどわざと何だろうか
898藍のばくだん岩:2011/04/11(月) 12:27:15.27 ID:mWw4sRa10
S!G!Z!
899整理番号774:2011/04/11(月) 12:34:28.60 ID:1enWFBn9O
大切なノイズ
900整理番号774:2011/04/11(月) 12:46:25.39 ID:DXOPSniZ0
>>888
LUNA SEAのメンバー洋楽が好きでしょ。次の彼らの目標が海外進出だと思ったから。
日本人のLUNA SEAは海外ではジャンル的にはオルタナティブ系所属になる。
書いたバンドは、そのジャンルのパイオニアで神。スマパンとかのグランジはフォロワー。

国際派の杉が、そういった企画系ライブが流行っている事を知らないはずがない。
日本のマーケットだけ意識して展開して行く訳ではないという認識を持っていないと、
今後は意味不明で戸惑うことが多いだろうなと思って書き込んでしまった。

スレチになるから、もう言及しない。ごめん。
901整理番号774:2011/04/11(月) 12:59:45.54 ID:ySmIXdQW0
6/1に出るロスの3DLIVEのサントラもう予約した人いる?
902整理番号774:2011/04/11(月) 13:05:35.50 ID:DXOPSniZ0
今日は本当に主婦の誕生日なの?
903整理番号774:2011/04/11(月) 13:07:40.24 ID:1DnSkpSl0
LAの3Dライブ上映する映画館の情報がわからない。。。
904整理番号774:2011/04/11(月) 13:11:37.38 ID:plTMo+wg0
まだ予約してないけど間違いなく買いでしょ。
完全収録だけど、FACE TO FACEどうするんだろ。
RYUICHIはずしまくってるよね。
905整理番号774:2011/04/11(月) 13:19:50.18 ID:IwpbH+kE0
Twitterの盛り上がりが凄いな。
ニコニコとかユースとで流してほしい。
地方民の俺涙目orz
906整理番号774:2011/04/11(月) 13:21:56.29 ID:aDBzp1DTO
PROMISE散々言われてるけど実際ライブで聴いたら確実に評価は変わる
SHINEもそうだったし、音源でイマイチな曲ほど全く別の印象になる
特にPROMISEは大会場に映える曲だと思うし
907現地組:2011/04/11(月) 13:24:27.70 ID:foCapOH40
>>905
凄い人集りだよw
つかスタッフジャンパーにもろLUNASEAの文字。
シークレットの意味なくね?
908整理番号774:2011/04/11(月) 13:25:40.22 ID:A3UZj+mcO
やっぱりヒルズだったね。
909整理番号774:2011/04/11(月) 13:28:19.97 ID:IwpbH+kE0
いいなぁ
映像の配信とかされないのかな?
カメラとかあるっぽい?
910整理番号774:2011/04/11(月) 13:29:47.64 ID:o6maUTL8i
今日何かあるの?
911整理番号774:2011/04/11(月) 13:32:40.26 ID:w/GdK5To0
>>910
糞なるオッサンの自演だからスルーするように
912整理番号774:2011/04/11(月) 13:32:43.22 ID:A3UZj+mcO
カメラはあるけど中継用じゃない気がする。
913整理番号774:2011/04/11(月) 13:34:01.98 ID:w/GdK5To0
>>902
6月26日と12月21日も怪しいな

>>903
チケット発売しても上映会場がわからないから買えないんだよね
アホすぎる
914整理番号774:2011/04/11(月) 13:34:43.47 ID:5TSw7Wxd0
タイトル これからは我々在日コリアンの時代
投稿者 朴寿達
投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね。
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。60万在日のパワーを見せつけてやります。
コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。 この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にも なる。
最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって
後ろには民主党 ,公明党がついてます。
独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。
もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も 出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
915現地組:2011/04/11(月) 13:35:41.58 ID:foCapOH40
>>909
何台かカメラはあるが、
多分テレビ局の取材クルーだと思う。
ZEROの女子アナがいるから、
もしかしたらZEROで映像が流れるかも。
916整理番号774:2011/04/11(月) 13:36:47.34 ID:plTMo+wg0
毎日寂しい奴だぜ。
917整理番号774:2011/04/11(月) 13:39:16.01 ID:IwpbH+kE0
>>912>>915
サンクス&うらやまー。
ZEROに期待するしかないか。
あとレポお願いします。
918整理番号774:2011/04/11(月) 13:40:03.30 ID:w/GdK5To0
ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
919整理番号774:2011/04/11(月) 13:41:36.50 ID:kx9pdziBO
>>914
で、君はどちら側の人間なの?
920整理番号774:2011/04/11(月) 13:41:37.39 ID:Ag79q5ax0
即出だったらごめんなさい。
ライブBDは新曲カットみたいで残念。
隠しトラックだったら良いな。
ttp://avexnet.jp/id/lunas/discography/product/YIXQ-10055.html

神戸ライブも発売して欲しい。
921整理番号774:2011/04/11(月) 13:42:21.96 ID:SQtPRHBO0
まさかヒルズのアリーナ会場ってマジバナ
922整理番号774:2011/04/11(月) 13:42:56.67 ID:w/GdK5To0
>>920
神戸が1番良いけど杉が新年早々…
最後のLOVE LESS終わりも良い
923整理番号774:2011/04/11(月) 13:43:58.72 ID:w/GdK5To0
現在の糞なる主婦の自演ID

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
924整理番号774:2011/04/11(月) 13:46:06.01 ID:SXDETAvh0
神戸は隆のMCも良かったなー
弾けた感じがw
隆「ブラウン管に…いや、液晶か?」
925整理番号774:2011/04/11(月) 13:47:06.00 ID:IwpbH+kE0
Twitter見ればいいのに凄いよ。
926現地組:2011/04/11(月) 13:47:19.04 ID:foCapOH40
自演だと思うなら六本木来いw
大体俺は男だ。
927整理番号774:2011/04/11(月) 13:47:41.34 ID:Ag79q5ax0
>>920
あーそういえばトラブルで音出なくてソロが出来なかったんだっけ;;
神戸2日間あったから差し替えって出来ないかな?セトリどうだっけ?
928整理番号774:2011/04/11(月) 13:49:46.46 ID:at9uXheWO
みんな信じてないだろうけど一応
真矢はまだ東京に帰ってきてないし着くの夕方ぐらいだよ
なんかやるんだったらこんなスケジュールの時にしない
あとは分かるよね?
929整理番号774:2011/04/11(月) 13:50:22.84 ID:SQtPRHBO0
糞なるのせいで。。
俺も六本木のゲリラライブの話は聞いてたけど、
主婦のデマに踊らされてる奴っているんだなって思ってたわ
マジむかつく
930整理番号774:2011/04/11(月) 13:53:13.82 ID:w/GdK5To0
NG推奨の現在の糞なる主婦(オッサン)の自演ID

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
ID:at9uXheWO
931整理番号774:2011/04/11(月) 13:53:17.04 ID:A3UZj+mcO
20時スタートwww
早く来すぎたわ
932現地組:2011/04/11(月) 13:54:44.06 ID:foCapOH40
今発表があって20時からだと
間に合う奴はくればいいんじゃね?
933整理番号774:2011/04/11(月) 13:54:57.22 ID:w/GdK5To0
>>925
これか?

世界中が東北地方の復興を祈ってるのにLUNA SEAのイノランってやつの名前不謹慎だろ。
934整理番号774:2011/04/11(月) 13:55:09.30 ID:uouWX8gFO
いちいち糞なる糞なるうるさい奴も自演?
935整理番号774:2011/04/11(月) 13:56:15.51 ID:Ag79q5ax0
>>920
セットリスト確認したけどあれってカウントダウン後の一発目だったから
前日のWISHと差し替えるのはかなり違和感ありそうですね。
ギターソロの所だけ30日の音を使って小窓で映像出すとか出来ないかなw
936整理番号774:2011/04/11(月) 13:56:38.10 ID:jjw63kPwO
現地組がパソコンからって特定されるだろw
937整理番号774:2011/04/11(月) 13:57:17.86 ID:w/GdK5To0
NG推奨の現在の糞なる主婦(オッサン)の自演ID

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
ID:at9uXheWO
ID:uouWX8gFO
938現地組:2011/04/11(月) 13:58:44.04 ID:foCapOH40
俺イーモバだからさ。
PC表示されるんじゃね?
わからんけど。
939整理番号774:2011/04/11(月) 14:00:23.66 ID:Ag79q5ax0
>>927
>>935
↑は>>922へのアンカです。
間違えてごめんなさい。
940整理番号774:2011/04/11(月) 14:00:57.43 ID:IwpbH+kE0
都内組はいいよな。
LUNASEAでゲリラとかって初めてじゃないか?
941整理番号774:2011/04/11(月) 14:02:12.58 ID:plTMo+wg0

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
ID:at9uXheWO
ID:uouWX8gFO

とりあえず働けよw お前男なんだろ? 
恥ずかしいと思わないのかw
どんどんハジ目ちゃんになってるぞwww
942整理番号774:2011/04/11(月) 14:02:22.57 ID:A3UZj+mcO
おー杉様と遭遇@某スタバ
943現地組:2011/04/11(月) 14:05:34.43 ID:foCapOH40
>>941
自演だとしたら主婦は相当痛い奴だなww
何個ID持ってんだよww
944整理番号774:2011/04/11(月) 14:08:21.15 ID:QI8fLzpu0
ヒルズスゲー人だな。。。
さすがエイベ糞。
金満臭が凄い。
945藍のばくだん岩:2011/04/11(月) 14:09:36.90 ID:mWw4sRa10
グミ美味い
946整理番号774:2011/04/11(月) 14:09:56.18 ID:plTMo+wg0
駄目だわ。 主婦がメリーゴーランド状態(弱ってる状態)なってる。 
何言っても駄目だ。
947整理番号774:2011/04/11(月) 14:11:23.48 ID:A3UZj+mcO
スタバ言ってる間に席取られた泣
948整理番号774:2011/04/11(月) 14:12:31.58 ID:SQtPRHBO0
マジで20時スタート!
義理間に合うわ
ありがとう
949整理番号774:2011/04/11(月) 14:13:23.01 ID:plTMo+wg0
>>947
お前みたいな糞臭い奴は入店拒否にきまってるだろww

ということで、すべてデマ。
950整理番号774:2011/04/11(月) 14:14:37.18 ID:plTMo+wg0
はい、終了。 あとはすべて言い訳です。 主婦は負けです。
951整理番号774:2011/04/11(月) 14:15:20.00 ID:oUtV5x+EO
ゲリラライブって本当?
952整理番号774:2011/04/11(月) 14:15:36.53 ID:Yb/V32CzO
誰かmixiに「ヒルズで!」ってタイトルでトピたててこいよ
953整理番号774:2011/04/11(月) 14:16:34.86 ID:IwpbH+kE0
じゃぁ行く人は20時位にレポお願いします。
954整理番号774:2011/04/11(月) 14:18:30.22 ID:at9uXheWO
>>941
ちょっとw
ちゃんとレス読んでよ
主婦の言ってることはデマですよって言ってるのになんで自分まで主婦に含まれたんだww
955現地組:2011/04/11(月) 14:19:41.66 ID:foCapOH40
冷静に考えてみろよ。
主婦が本当のことを言った事があるのか?
ID:plTMo+wg0
ID:w/GdK5To0
が主婦に決まってるだろ?
誰も擁護してねーじゃん。
956整理番号774:2011/04/11(月) 14:21:44.25 ID:uouWX8gFO
自分も含まれたw
糞なるとか言って毎回楽しそうにかまってる奴が一番痛い
957整理番号774:2011/04/11(月) 14:22:54.88 ID:kx9pdziBO
おい!SUGIZO寝てんのに、うるせぇぞ。起きちゃうだろ?9日間、石巻にいたんだぞ、静かにしてやれ。
958整理番号774:2011/04/11(月) 14:22:58.80 ID:SQtPRHBO0
主婦は都内に来れないから悔しいんだよ多分
959整理番号774:2011/04/11(月) 14:24:26.17 ID:A3UZj+mcO
私も主婦に認定されてるしww 主婦さん必死だね。
960整理番号774:2011/04/11(月) 14:25:57.30 ID:44S/nioQ0
ゲリラライブ?どういうこと詳細詳しくお願いします
Oh please help me God!
961現地組:2011/04/11(月) 14:26:06.67 ID:foCapOH40
主婦が950踏んでるから次スレは俺立てようか?
962整理番号774:2011/04/11(月) 14:26:43.78 ID:plTMo+wg0
9日間石巻って偉いというかすごい。 精神的にやられるよね、普通。
福島に近づいてるのも怖いはずだよ。
963現地組:2011/04/11(月) 14:27:06.28 ID:foCapOH40
>>960
六本木ヒルズアリーナ会場で20時からシークレットライブ
964整理番号774:2011/04/11(月) 14:27:10.45 ID:8CuExXce0
アヴリルラヴィーンのゲリラライブ
965整理番号774:2011/04/11(月) 14:27:39.43 ID:uouWX8gFO
>>960
そんなもんありません
966整理番号774:2011/04/11(月) 14:29:09.77 ID:DXOPSniZ0
みんな、とんだとばっちりだなw

そうか、今日は主婦がスレタイ換える日なのか。
やっと、スレッドナンバー監視を終了できる!

スレタイは主婦提唱のシンプルな奴もカッコいいと思う。
しかし今回は 糞曲 とか 駄曲 とか うんこ とか
アホなスレタイを付けた方が面白いと思う。

出かけちゃうので、みんなで決めてくれ。よろ!
967整理番号774:2011/04/11(月) 14:31:44.46 ID:IwpbH+kE0
>>960
六本木ヒルズのアリーナ会場?みたいなところでライブ開催
いけるなら行ったほうがいいよ
968整理番号774:2011/04/11(月) 14:35:18.24 ID:Ag79q5ax0
百歩譲って大震災さえなかったらゲリラライブの予定はあったかもね
969整理番号774:2011/04/11(月) 14:36:09.12 ID:SQtPRHBO0
>>960
ヒルズで20時からライブ。
>>961
携帯で大丈夫か?
まぁ助かるがな
970現地組:2011/04/11(月) 14:36:23.93 ID:foCapOH40
ごめん立てられなかったorz
971整理番号774:2011/04/11(月) 14:37:55.23 ID:plTMo+wg0

ここらへんのクズはただスレ埋めたいだけだから。 

みんな気にしないほうがいい。
972現地組:2011/04/11(月) 14:40:10.67 ID:foCapOH40
NG推奨の糞なる主婦(オッサン)のID

ID:plTMo+wg0
ID:w/GdK5To0
973整理番号774:2011/04/11(月) 14:44:11.59 ID:1gxySEAyO
んでそんなもんは無いんだよね?
974整理番号774:2011/04/11(月) 14:46:20.96 ID:A3UZj+mcO
ライブはあるけど今から来ても規制で入れないかも。
975整理番号774:2011/04/11(月) 14:47:07.39 ID:plTMo+wg0
>>973

気になる人は行けばいいんじゃない?
行って何もなかったら、ただただクソニートに付き合っただけ。
976整理番号774:2011/04/11(月) 14:51:58.00 ID:Ag79q5ax0
常識的に考えろ
警備費用とか諸々幾らかかると思ってるんだ。
その分を義援金に回すだろ。
977整理番号774:2011/04/11(月) 14:53:47.74 ID:/JrhKNNJO
>>960
第三次大戦だ。
978整理番号774:2011/04/11(月) 14:55:55.02 ID:SQtPRHBO0
嘘入場規制かかってるの?
けどヒルズのアリーナだからあんまり関係なさそうだよな。
立地的に周辺施設まで規制かかったらヤバイけど。
979整理番号774:2011/04/11(月) 14:57:38.05 ID:QBO+GyloO
ゲリラライブ?アホくさ
980藍のばくだん岩:2011/04/11(月) 14:58:16.38 ID:mWw4sRa10
春の野外
981現地組:2011/04/11(月) 15:00:30.96 ID:foCapOH40
流石に六本木で交通規制はしないと思うから、
入場は無理でもヒルズ周辺に来れば曲は聞けると思うぞ。
でも昨日のRYUの石原応援発言があるからな、
もしかしたら政治的な根回しだったのかな。
だとしたら今から来ても無駄かもな。
982整理番号774:2011/04/11(月) 15:00:39.95 ID:IwpbH+kE0
ググッたら規制かかっても大丈夫そうな感じの場所じゃない?
近くいたら音くらいは聞けそうだよね?
地方民の俺涙目。。。
983整理番号774:2011/04/11(月) 15:02:06.18 ID:9rZhqNz80
Gorillazのライブが真矢記念会館であるって?
984整理番号774:2011/04/11(月) 15:04:35.21 ID:1gxySEAyO
でもさ、曲は何やるのさこの時期

地震が無かったらセルフカバーの曲からとロージアとかだと思うけど、今あの歌詞たちを歌う?
985整理番号774:2011/04/11(月) 15:04:40.02 ID:A3UZj+mcO
あんまり呼びかけ過ぎて中止とかもあるからね。
986現地組:2011/04/11(月) 15:06:54.54 ID:foCapOH40
>>984
多分数曲だろうな。
UP TO YOU
PROMISE
I FOR YOU
WISH
この辺りを希望。
>>985
ごめん。ここらで自粛する。
987整理番号774:2011/04/11(月) 15:09:05.51 ID:0yDYZCViO
CHESS1曲やって終わり
988整理番号774:2011/04/11(月) 15:10:31.03 ID:WXmjQPPdO
あほあほ
989整理番号774:2011/04/11(月) 15:11:22.39 ID:44S/nioQ0
MILLENNIUMが聞きたいっす
おなしゃす
990整理番号774:2011/04/11(月) 15:16:04.96 ID:kx9pdziBO
人混みとスタッフでも写メupしてよ…本当だとしても行かないけど。
991整理番号774:2011/04/11(月) 15:22:43.83 ID:A3UZj+mcO
全部嘘だよ。20時頃にスレを覗いてごらん。
992整理番号774:2011/04/11(月) 15:27:35.43 ID:1gxySEAyO
この話の発端は誰だったの?
自分は無いと思ってるけど
993整理番号774:2011/04/11(月) 15:34:33.71 ID:at9uXheWO
>>992
主婦
994整理番号774:2011/04/11(月) 15:36:19.66 ID:mVpT5Pch0
次スレは236?
995現地組:2011/04/11(月) 15:37:21.93 ID:foCapOH40
そう236
頼む
996整理番号774:2011/04/11(月) 15:38:28.97 ID:543u8gqj0
つまんね
997整理番号774:2011/04/11(月) 15:38:51.21 ID:w/GdK5To0
NG推奨の現在の糞なる主婦(オッサン)の自演ID

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
ID:at9uXheWO
ID:uouWX8gFO
998整理番号774:2011/04/11(月) 15:39:22.12 ID:plTMo+wg0
>>995
様子見のあとの返信が早いな、クソニート。
999整理番号774:2011/04/11(月) 15:40:16.33 ID:w/GdK5To0
糞なるオッサンは消えろや!

NG推奨の現在の糞なる主婦(オッサン)の自演ID

ID:IwpbH+kE0
ID:foCapOH40
ID:A3UZj+mcO
ID:SQtPRHBO0
ID:at9uXheWO
ID:uouWX8gFO
1000整理番号774:2011/04/11(月) 15:40:33.79 ID:jjw63kPwO
糞スレ
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を.  \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。  \
 〜|  | .||    \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。\
   ∪ ∪ . ||      \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                       ヴィジュアルバンド@2ch掲示板
                       http://toki.2ch.net/visualb/