X JAPAN THREAD SHOCK #630

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
X JAPANに関する話題、情報を語り合ってください。
各メンバーに関する話題、情報は各メンバーのスレでお願いします。

■まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/xjpnthread/

・ sage進行推奨です(メール欄に半角でsageと入力)。
・ 実況厳禁です。実況は実況板でお願いします。
・ 捏造情報、有料会員向けの情報を晒すのは禁止です。

■質問する前に・新参の人は
・まとめwiki・過去スレ・現行スレ・google等検索結果を見てから質問してください。
・2ちゃんねる自体初心者の人は必ずローカルルールを熟読してください。
・ファイルのダウンロードに関する質問は禁止です。

■次スレについて
・ 次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。スレ立てできない人は踏まないように注意してください。
・ タイトルは「X JAPAN THREAD SHOCK #スレ番号」に限ります。サブタイトルは付けないでください。
・ 現行スレでスレ立て宣言をし、住民の同意を得てから立ててください。
・ 住民はその人が次スレを立てるまで、書き込み控えてください。

※上記内容やテンプレを故意に無視したり、故意に重複させたスレは荒らしとみなし、正規のスレを立てた上で削除依頼に出します。
  いくら立てても一切使いませんので、ご了承ください。→削除整理http://qb5.2ch.net/saku/
※故意でなくミスと思われる場合は、修正の上で使用します。

前スレ
X JAPAN THREAD SHOCK #629
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1281163064/l50
2整理番号774:2010/08/09(月) 11:57:54 ID:WOMdQsjU0
                  |\_|\
             /|_/|/|  |  |
           / // /   |/|
           |  | |  /  / /|
           |  | | / / / /
           | /_/■■■■■
           | /■■■■■■■
           | ■■■■■■■
           ШШ   ■■■■
          Ш  /        |
          |  /.  \   /  |
           (6           |    
            |  \____|      
            \   \_____  
          /  \          \
               \______/
    ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
  ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
  (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
  )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
  /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
  ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
 f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
  ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
、  l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ

    ┏┓        ┏┓    ┏━━┳┳┓┏━━━━┓┏┓    ┏━┓  ┏┓
┏┓┃┃┏┓    ┃┃    ┗┓┏┫┃┃┗━━━━┛┃┃  ┏┫━┃┏┛┣━┓
┃┗┛┗┛┃┏┓┃┃┏┓┏┛┗┫┃┃  ┏━━┓  ┃┃┏┛┗┳┛┣      ┗┓
┗━┓┏━┛┃┃┃┃┃┃┣    ┫┃┃  ┗━━┛  ┃┃┗┓┏┛  ┃  ┏━┓┃┏━━━━┓
┏┓┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃            ┃┃┏┛┗┓  ┃┃┃  ┃┃┗━━━━┛
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┗┛┃┗┫┣╋┛┃┏━━━━┓┃┃┃━┏┛  ┗┫┃  ┗┛ 
┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗┛┗━┛┗━━━━┛┗┛┗━┛      ┗┛
3整理番号774:2010/08/09(月) 11:58:36 ID:WOMdQsjU0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ですぱれえんじぇー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ てーて♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ててーてーて♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
4整理番号774:2010/08/09(月) 11:59:23 ID:WOMdQsjU0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧        .-────-    、
<         _     > . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
< ┌┐  ┌┘ └―┐ > /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
< ││  │┌─┐│ > / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
< ││  └┘ //  > \/  __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
< ││    //    >: :/    .八: : |  ヽ  \: : : | : : : |: : : : : :i
< ││     ̄     >|//\ヽ  \|/\    ヽ:.:|: : : }: : :} : : |
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉    〉|: :/: : /: : .〈
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し∧人:/: : /: : : :∧
< ││    / |   >l:::::::::∠~        ⌒/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
<  ロロ┌┐        >!:::: ヽiiiiiiiii //  /: : : /: /: :/: :ノ/
<   ┌┘│        >ヽ  ヽ〜〜"  /|_/|_:/:.:ヽ/
<     ̄ ̄         > ヽ、__,,,_∠_/
< ┌┐┌┐        >  _]:::::::   [_
< ││││        > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││         >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
5整理番号774:2010/08/09(月) 12:00:09 ID:WOMdQsjU0
                              __
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     ______,..-‐: :' ´: : : : : : :` : : . 、_ ___
< ┌┐  ┌───┐ >    ⌒> : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \: :` : 、
< ││  └──┐│>    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : ヽ、\ : : \
< ││        ││>    ': /: : : : : / : /| |: : | : :|: : : : ヽ : : : :ハ  V: : : :\
< ││   ┌──┘└┐> / :/ : : : : / : /l | |: : | : :|: : : : : :',: : :/ : :',  V : : : ハ
< ││   └────┘> {: :': : : : : /メ/  |ハ:|: :丁: :ヽ : : :i/ : : ハ |: : : :| : :|
< ││        _  > 人:|: : : : // {   |  V\:.:| : : :.l: : : |: : /: ノ} |: : : :lヽ |
< ││      / /  >   |: : : /, /\ヽ ∨〃/\.\: l: : : |/: /: j__j: : : :'}ノ
< ││     / |   >   |ハ∧{/(・) \ゞ/ /(・)  〉 ヽl: : : | /: : :/| |: : : /
< ││   //| |   >  | }ハl \_/ノ  \_/  |ハ: : /⌒V: / | |: : /
< ││   ̄  | |   >   ノ  |:::::::::∠~      ノ し  ∨/⌒ }ノ .ノノ/
<   ̄        ̄    >      {:::::::::r〜〜‐、ヽ  ⌒   ノ/
<.  ロロ┌┐        >      \::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    ,r-‐く
<   ┌┘│        >        \:::|,,     ||イ 人
<     ̄ ̄         >          ヽiiiiiiiii// / 
< ┌┐┌┐         >         _]:::::::   [_
< ││││         >        ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││         >                      ,〜ヽ
< └┘└┘        >                      〜 ノ ̄\
<   []  []         >                  ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨                    {       Y∫
6整理番号774:2010/08/09(月) 12:00:49 ID:WOMdQsjU0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
7整理番号774:2010/08/09(月) 12:13:43 ID:hSTRDMli0
紅のギターソロ中、トシがヨシキの後ろに行くけど、
ドラムの後ろにスタンばってる白人、何アピールしてるんだろw
ハイヒールのことさしてるのはわかったけど。
8整理番号774:2010/08/09(月) 12:16:26 ID:5AqTb6rl0
            ―――‐v―――――v―――
               `ヽ、   ;.'"´ ̄`ヽ,  /´
                 ヽ  l       ノ ,.'"
                  ヽ ヽ     /,/
                    ヽ \ ,.',/
                     ,)  ` 'z
PSYCHEDELIC VIOLENCE  ''z ,.、  l,  CRIME OF VISUAL SHOCK
                  /,/  \ ヽ
                    ,.' /     ヽ ヽ
                 / .l     )  \
             _,.-''" .,、 ヽ .......-'" ,、 `ヽ.、_
              ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
9整理番号774:2010/08/09(月) 12:18:41 ID:XdJb+LTt0
だいたい観客500人くらいだな、ロラパルーザ自体そんなに集客力ないんじゃね?
10整理番号774:2010/08/09(月) 12:20:42 ID:syzWbMOs0
あれを500人と思える眼が凄いw
11整理番号774:2010/08/09(月) 12:21:11 ID:iof3fZtyO
>>9
あれが500人なわけねーだろw
12整理番号774:2010/08/09(月) 12:21:15 ID:WYHRXqCU0
13整理番号774:2010/08/09(月) 12:22:15 ID:4SCtOevC0
14整理番号774:2010/08/09(月) 12:22:21 ID:J2uVrDZ00
500人ってあほか!

600人だお
15整理番号774:2010/08/09(月) 12:22:40 ID:L/dirdEL0
TOSHIってやっぱり凄い。
16整理番号774:2010/08/09(月) 12:25:11 ID:hSTRDMli0
四捨五入すると1000人だなw
17整理番号774:2010/08/09(月) 12:26:06 ID:L7LsDMZBO
流れぶった切るけど DMMのアーカイブダウンロード配信でMCや曲のカットとかって今まであった?
18整理番号774:2010/08/09(月) 12:26:35 ID:rPvw95x70
しっかしYOSHIKIって最近Rusty Nailでミスるよな、何でだろう
19整理番号774:2010/08/09(月) 12:27:14 ID:oCiTqeP7P
>>13
これ見ると客がいるとこって4ブロックに分かれてるんだね。
いろんな動画で映ってるのはそのうち1ブロック分くらいで。
20整理番号774:2010/08/09(月) 12:27:37 ID:L2eFi9uz0
>>1
LOLLA PALOO乙A
21整理番号774:2010/08/09(月) 12:29:08 ID:iof3fZtyO
>>1
〜超強行乙破〜
22整理番号774:2010/08/09(月) 12:32:32 ID:syzWbMOs0
IVの合唱をマジでアメリカ人にもやらせたのが凄いな
23整理番号774:2010/08/09(月) 12:36:09 ID:hSTRDMli0
>>22
しかも腹から声出せとか煽ってるんだぜ
24整理番号774:2010/08/09(月) 12:37:21 ID:7vsY2u2v0
YOSHIKI首大丈夫なのかな?
多少は叩き方大人しくなったかな?
25整理番号774:2010/08/09(月) 12:37:34 ID:i0K6EGJP0
良い顔見せになったな
これを続けて行けば絶対それなりの成果は出る、頑張れ!
久々にXの活気ある所を見た気がする
しかし…TOSHIの格好はありゃ何だ、変すぎるぞ
26整理番号774:2010/08/09(月) 12:39:55 ID:SqajFv8c0
27整理番号774:2010/08/09(月) 12:41:03 ID:BiYPHNgT0
mixiニュースでチケットあまり売れてないって書かれてたけど本当なのかな
28整理番号774:2010/08/09(月) 12:41:34 ID:L/dirdEL0
TOSHIの衣装、襟のあたりに濡らした布とか貼っていそう。
29整理番号774:2010/08/09(月) 12:43:47 ID:xOnbdRnp0
>>26
上段右から2番目の写真のSUGIZOなんぞwww
30整理番号774:2010/08/09(月) 12:45:44 ID:Au0g8i/q0
>>27
ガセを信じるな
31整理番号774:2010/08/09(月) 12:46:26 ID:bg8FWEx7O
>>27
芸スポですらスレ立てさせてもらえないサイゾーの記事だぞ

ぴあとイープラス見る限りスタンドの端以外は売り切れてる
32整理番号774:2010/08/09(月) 12:46:36 ID:GEB6y5JW0
>>29 ちょww冷やし中華吹いたww
33整理番号774:2010/08/09(月) 12:47:31 ID:NlqqidmE0
>>26
ここにある写真は保存できないの?
34整理番号774:2010/08/09(月) 12:49:30 ID:rPvw95x70
35整理番号774:2010/08/09(月) 12:49:51 ID:i0K6EGJP0
vanishing visionに入ってる紅と歌いだしの歌詞が少し被ってる様な?
あれは英詞の完成度が低いから全部書き直しだと思ったが。
36整理番号774:2010/08/09(月) 12:50:06 ID:qVyYtMIw0
糞席チケットが届いてうなだれてたけどこんなパフォーマンス見れるなら
2階席でも悪くない気がする
37整理番号774:2010/08/09(月) 12:51:14 ID:NlqqidmE0
>>34
これSUGIZOなの?
wwww
38整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:03 ID:tEC9Wu2A0
>>12

「醒め切った街に別れを告げ」のところ
手を左右に振ってる最前列の数人。なぜ知ってるの?
昔からファンの日本人かしら?
39整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:03 ID:Au0g8i/q0
>>34のSUGIZOはスーパーサイヤ人に覚醒したのかもw
40整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:45 ID:hSTRDMli0
写真の中に破壊の夜であった外国人を発見したw
41整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:46 ID:Au0g8i/q0
怒りがSUGIZOを覚醒させたんだな
42整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:54 ID:rPvw95x70
43整理番号774:2010/08/09(月) 12:52:59 ID:Ocj6XzrS0
jadeやたらトラブってるな
heathはペダルから足離せないみたいだし、
sugizoはギター変えに引っ込んでるし、
ハイハットのとこでスタッフがなんか直してるし

バンドのリハはいつになくやってある感じだけど、
スタッフとの連携が取れてない感じ

クルーが違うのかな?
44整理番号774:2010/08/09(月) 12:53:59 ID:Veu2BQ2J0
終了してホテル到着NOW!!!! X JAPAN アメ〜リカ初ライブ、おじ様は感動してしまつたのだNOW!!!!

稲田氏ね
45整理番号774:2010/08/09(月) 12:54:35 ID:hSTRDMli0
>>38
外国人もいる
彼らも学んでいるw
46整理番号774:2010/08/09(月) 12:57:01 ID:LvhBhqxq0
>>34
初期HIDEが乗り移ったな
47整理番号774:2010/08/09(月) 12:57:47 ID:i0K6EGJP0
TOSHI日産でもあんな衣装なら死ぬなきっと
48整理番号774:2010/08/09(月) 12:58:00 ID:xOnbdRnp0
ついに宇宙との交信に成功したか…
49整理番号774:2010/08/09(月) 12:58:08 ID:IYJYHqKU0
ぴあとかまだスタンド1階一桁の列が買えるし
まだまだ余ってるんだろうな。
ただ台風の危険が出てきた。
台風でやむなく中止+払い戻し+各方面キャンセル対応よりは
空席はあっても敢行した方が赤字幅は小さいのではないかな
50整理番号774:2010/08/09(月) 12:58:28 ID:bg8FWEx7O
>>40
おれは去年のドームに伝説席で、創造のRusty Nailで映ってる金髪のちょっと太った外人さん見たぜ

>>43
なんかイヤモニも調子悪そう。ちょくちょく演奏がズレてる気がする
51整理番号774:2010/08/09(月) 13:00:36 ID:hSTRDMli0
http://www.flickr.com/photos/lollapaloozafest/4874487314/in/set-72157624680474332
2列目の男、裸の付き合いしてるくせに盛り上がってないw
52整理番号774:2010/08/09(月) 13:01:22 ID:l9Q3AJXE0
>>42
hideだろw
53整理番号774:2010/08/09(月) 13:01:50 ID:hSTRDMli0
>>50
たぶんその人だわwwwww
54整理番号774:2010/08/09(月) 13:02:42 ID:7vsY2u2v0
HIDE「SUGIZOと交信中なう」
55整理番号774:2010/08/09(月) 13:04:17 ID:l9Q3AJXE0
>>54
コーヒー返せ!
56整理番号774:2010/08/09(月) 13:04:46 ID:syzWbMOs0
日産とアルバムが楽しみすぎる
57整理番号774:2010/08/09(月) 13:05:39 ID:XdJb+LTt0
Xを最近知ってロラに来てみたLUNA SEAファンの外人やつは
「あれっ?これXのライブだよなwwwなんでLUNA SEAのSIGIZOがいるんだよwwwワロスwww」
ってなってそうで怖い
58整理番号774:2010/08/09(月) 13:09:50 ID:6fuYIrkK0
TOSHIはやっぱり独特だなー
59整理番号774:2010/08/09(月) 13:10:30 ID:bg8FWEx7O
誰かが書いてたが今日使われたOPSEは既存のクラシックってことでFAなのか?

ということは日産ではまた別のOPSEが使われるのかな?
60整理番号774:2010/08/09(月) 13:12:11 ID:qVyYtMIw0
紅演奏中のドラムの後ろのおっさんがおもしろい
61整理番号774:2010/08/09(月) 13:12:35 ID:UCnlVOiY0
日本人婆がうざい
62整理番号774:2010/08/09(月) 13:13:43 ID:syzWbMOs0
何かラウドネスが持ってたビルボードアルバムアジア記録が中国人に塗り替えられたらしいから
それをいつか再度塗り替えて欲しい
63整理番号774:2010/08/09(月) 13:16:44 ID:XdJb+LTt0
高崎がXに加入すればメタル方向の人にも人気出そう
64整理番号774:2010/08/09(月) 13:16:55 ID:ESeoFmPOO
Xってもしかして人気落ちた?
65整理番号774:2010/08/09(月) 13:17:16 ID:k83OH8QG0
あ〜今回の日産ライブ行きたかったなぁ。
お盆のど真ん中だと、行きたくても行けないよぉ…。
66整理番号774:2010/08/09(月) 13:17:59 ID:4+FFlsdf0
黒夢ばりに全国津々浦々ライブやってくれ。
67整理番号774:2010/08/09(月) 13:18:48 ID:syzWbMOs0
YOSHIKIが連続でドラム叩いてるだけでちょっと安心した
68整理番号774:2010/08/09(月) 13:19:25 ID:6fuYIrkK0
てかTOSHIは今まで過酷に歌わされ続けてたから強いな
どんな環境や気温でも大丈夫そう
69整理番号774:2010/08/09(月) 13:21:23 ID:QYvqVGRQ0
メンバーに一人だけおじいちゃんがいるね
70整理番号774:2010/08/09(月) 13:21:47 ID:rQAzLLze0
やっぱ外人ってin the rainのRの発音いいなw
71整理番号774:2010/08/09(月) 13:23:37 ID:syzWbMOs0
>>68
それはあるなw
スーパーでおばちゃんの前で歌ってた事に較べれば
外人なんてへっちゃらだな
72整理番号774:2010/08/09(月) 13:26:53 ID:QudXxdeZ0
ボロクソ言われてるから援軍たのむ

X JAPANがアメリカのフェスに出演したけど、失敗ではないがお寒い状態だったらしい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1281312511/
73整理番号774:2010/08/09(月) 13:27:43 ID:syzWbMOs0
この動画観ればわかるが変な所にも立ち見客が居るな


http://www.youtube.com/watch?v=PtEN_mWRHhw

74整理番号774:2010/08/09(月) 13:30:10 ID:iof3fZtyO
>>72
「言いたい奴には言わせておけ」
75整理番号774:2010/08/09(月) 13:30:21 ID:S3DY1qMc0
アメリカでまさかの「腹から声出せオラァ」にワロタwww
76整理番号774:2010/08/09(月) 13:30:39 ID:WYHRXqCU0
>>26
これ見るとXジャンプしてるの日本人ばっかりなんじゃ
77整理番号774:2010/08/09(月) 13:32:27 ID:6fuYIrkK0
新OP壮大すぎ吹いたwwww
ここまでクラシカルじゃなくてもいいんじゃないかw?
78整理番号774:2010/08/09(月) 13:33:30 ID:Au0g8i/q0
パタはギターのストラップが外れたっぽいな
79整理番号774:2010/08/09(月) 13:34:12 ID:Au0g8i/q0
TOSHIの声すごいね
ラスティから全開だな
80整理番号774:2010/08/09(月) 13:35:58 ID:oCiTqeP7P
>>73
初めにいろんな動画うpしてくれた人スタッフなのかと思ってたけど、
その動画見た感じだとファンがステージの脇のとこから見れたんだね。
81整理番号774:2010/08/09(月) 13:35:59 ID:S3DY1qMc0
82整理番号774:2010/08/09(月) 13:36:51 ID:92d4p8os0
後ろからのカメラアングルでピョンピョン飛び跳ねてるTOSHI見てるとかわいく見える
83整理番号774:2010/08/09(月) 13:38:12 ID:Au0g8i/q0
>>81
PATAがゾンビみたい・・・
84整理番号774:2010/08/09(月) 13:39:38 ID:6fuYIrkK0
先生氏にかけてるな…
85整理番号774:2010/08/09(月) 13:40:03 ID:oCiTqeP7P
>>81
休む暇もなく日産のリハが始まって、日本の暑い野外で2日なんて大丈夫だろうか。
86整理番号774:2010/08/09(月) 13:40:13 ID:Au0g8i/q0
PATAは酒ばっか飲んで体大丈夫なのか
87整理番号774:2010/08/09(月) 13:40:39 ID:NlqqidmE0
>>81
PATAやばい
88整理番号774:2010/08/09(月) 13:41:38 ID:XdJb+LTt0
PATA今にも吐きそうじゃねーかw
89整理番号774:2010/08/09(月) 13:41:52 ID:xOnbdRnp0
>>73
SEはやっぱ既存曲か?クラシックは全く分からんわ…
クラヲタいねーかー?
90整理番号774:2010/08/09(月) 13:42:02 ID:Au0g8i/q0
PATAは途中で倒れたんでしょ?
めまいで
91整理番号774:2010/08/09(月) 13:45:22 ID:hSTRDMli0
>>81
きよしろうさんとかぶる
92整理番号774:2010/08/09(月) 13:45:34 ID:9EYKk8if0
93整理番号774:2010/08/09(月) 13:46:02 ID:XdJb+LTt0
>>89
モーツァルトのレクイエム K626だな
94整理番号774:2010/08/09(月) 13:46:55 ID:syzWbMOs0
でも>>73の動画見る限り
先生はいつもより動き回ってな

最初に飛ばしすぎたのかな?
95整理番号774:2010/08/09(月) 13:48:13 ID:iof3fZtyO
頭皮への紫外線ダメージが表情にも出たんだな
96整理番号774:2010/08/09(月) 13:50:05 ID:WX9R0wuB0
I.V.は普通に歌えばカッコイイ歌なのに勿体ない・・・
97整理番号774:2010/08/09(月) 13:53:02 ID:Q9gSEB+s0
ttp://www.usatoday.com/life/music/news/2010-08-09-lollapalooza09_ST_N.htm

てかこの黄色い髪の目隠ししたねーちゃんだれだよ!!!
98整理番号774:2010/08/09(月) 13:53:22 ID:j4O27muT0
We're lookig forward to 〜の後がカットされてた?。
なんか新しいの録ればよかったのに。
99整理番号774:2010/08/09(月) 13:55:31 ID:syzWbMOs0
今回みたいに持ち時間が限られてる場合
アメジストは長すぎるから急遽モーツァルトにしたのかな?
100整理番号774:2010/08/09(月) 13:56:17 ID:HF1NyEvI0
>>69
違う。おばあちゃんだ
101整理番号774:2010/08/09(月) 13:56:51 ID:XdJb+LTt0
>>99
すまん適当に書いただけだ…多分違うw
102整理番号774:2010/08/09(月) 13:58:57 ID:HF1NyEvI0
今回HEATHはエクステ付けてないな
103整理番号774:2010/08/09(月) 13:59:29 ID:syzWbMOs0
104整理番号774:2010/08/09(月) 14:00:04 ID:j4O27muT0
http://www.youtube.com/watch?v=l_g_FeSfR8Q
8分過ぎペットボトルを客席に投げ込むのを失敗したんだな。
105整理番号774:2010/08/09(月) 14:00:39 ID:kXNbj1Uv0
ロラの最終日メインステージ、トリから3番目というポジションを組んでくれたマネージメントは
今回のライヴどう評価してるんだろ。それが気になる。
106整理番号774:2010/08/09(月) 14:01:30 ID:xOnbdRnp0
>>103
大盛況じゃないっすか
107整理番号774:2010/08/09(月) 14:01:54 ID:S3DY1qMc0
>>103
つべにあるステージ側からの映像、あれ左半分しか映ってないのか。
だから端のすかすかな部分が映っていて人がいなそうに見えたのか。
108整理番号774:2010/08/09(月) 14:02:26 ID:HF1NyEvI0
>>72
ボロクソじゃなくて結構的確な意見が多いじゃん。
109整理番号774:2010/08/09(月) 14:02:46 ID:rQAzLLze0
サッカーでいうところの

「世界で通用するところしないところがわかったので、これを糧に次に繋げたいと
思います」って感じだよな

つまり、アメリカ人にとっては「ふーん」くらいのもんだったんじゃないの
110整理番号774:2010/08/09(月) 14:02:50 ID:Au0g8i/q0
youtubeのコメント欄に
客席の様子動画のリンクとか書き込んでこようぜ
111整理番号774:2010/08/09(月) 14:02:53 ID:oRlk/VtK0
先行より今買った方が席が良いとか酷いよ…orz
112整理番号774:2010/08/09(月) 14:03:23 ID:lckcteIV0
>>103
音でかいwww
でも客冷めてなくて安心した
113整理番号774:2010/08/09(月) 14:03:31 ID:dYvnbPLm0
>>102
宮城さんつける予算無かっただけかもしれんが
HEATHはエクステ無しで、ざんばら真ん中分けのが目の鋭さが目立って良いわな
五右衛門みたいでかっこいい
114整理番号774:2010/08/09(月) 14:03:51 ID:alSfmHM+0
普通はxジャンプのときは客席を映すよね。
115整理番号774:2010/08/09(月) 14:06:14 ID:tEC9Wu2A0
116整理番号774:2010/08/09(月) 14:07:24 ID:i0K6EGJP0
これがXってバンドですよ
って紹介したいセットリストって感じか
ヘビメタのフェスじゃないしXとか紅あたりは
古いと感じてもしゃあないかもな
117整理番号774:2010/08/09(月) 14:07:33 ID:7vsY2u2v0
新OPの高音質って今のところどれだ?
118整理番号774:2010/08/09(月) 14:09:19 ID:lckcteIV0
日程考えると明日にでも帰国するのだろうか?
119整理番号774:2010/08/09(月) 14:11:48 ID:syzWbMOs0
YOSHIKIドラムの調子中々だな

少なくとも術前より良い
120整理番号774:2010/08/09(月) 14:12:05 ID:S3DY1qMc0
つうか、なんだかんだでアルバムどころかシングルすら出さなかったなw
121整理番号774:2010/08/09(月) 14:13:08 ID:J2uVrDZ00
酸素カプセルに入れば復活するだろう
122整理番号774:2010/08/09(月) 14:16:36 ID:lckcteIV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=l_g_FeSfR8Q
これ映した人は関係者なのか?

場所的に稲田かwww
123整理番号774:2010/08/09(月) 14:16:39 ID:4k19H3rn0
>>118
だろうね。少なくとも水曜には帰国してるだろう。
時差ボケ、疲れがとれないまま、
日産のゲネプロに突入。
テレビとかも出て欲しかったりするがw
124整理番号774:2010/08/09(月) 14:18:19 ID:f5DLCoM20
>>122
サイドにも客いるんだよ
別の見たらわかる
125整理番号774:2010/08/09(月) 14:18:59 ID:FvU9QhcX0
時差ぼけでリハボロボロ
taijiが「なんじゃこりゃ?」と文句を言う
yoshiki切れる
126整理番号774:2010/08/09(月) 14:19:32 ID:XdJb+LTt0
YOSHIKIは海外たくさん行ってるからそういうの慣れてるでしょw
127整理番号774:2010/08/09(月) 14:20:31 ID:Tbqm/T5b0
>>97
ガガちゃんだよ
128整理番号774:2010/08/09(月) 14:20:56 ID:tEC9Wu2A0
明日メンバー帰国しますよ。
成田13時半から15時半の間に

出迎えに行きま〜す☆
129整理番号774:2010/08/09(月) 14:21:20 ID:lckcteIV0
>>124
そうだったのか。
位置的に関係者かと思ってしまった。
130整理番号774:2010/08/09(月) 14:22:05 ID:50gOcZyhO
>>125
なぜかTAIJIのほうがボロボロ
131整理番号774:2010/08/09(月) 14:23:28 ID:FvU9QhcX0
>>130
そうか、そのパターンもあるのかw
132整理番号774:2010/08/09(月) 14:24:36 ID:j4O27muT0
133整理番号774:2010/08/09(月) 14:26:45 ID:xOnbdRnp0
134整理番号774:2010/08/09(月) 14:33:07 ID:lckcteIV0
>>133
麦帽子が邪魔www
135整理番号774:2010/08/09(月) 14:41:16 ID:HF1NyEvI0
http://www.youtube.com/watch?v=PtEN_mWRHhw

Rusty Nail 先生もトラブルあったみたいだ。
136整理番号774:2010/08/09(月) 14:42:27 ID:6vJDy4RI0
今からでもTAIJIにXのアレンジで関わってくんねえかな

YOSHIKIの場合やっぱりリフがチープすぎる
歌メロと対極なリフの化学反応がTAIJI在籍時の醍醐味だったわけで
YOSHIKIがあくまでVUKの音を追及していくなら絶対無理なんだが
137整理番号774:2010/08/09(月) 14:44:05 ID:SYi6B7QM0
>>136
今のTAIJIが当時のTAIJIだとでも思ってるのか?
138整理番号774:2010/08/09(月) 14:44:16 ID:Au0g8i/q0
スティック落としたのは、暑くて汗びしょびしょだからだな
139整理番号774:2010/08/09(月) 14:44:33 ID:W4aoTA+u0
>>133
なんかjade打ち込みみたいのはいってね?
140整理番号774:2010/08/09(月) 14:45:56 ID:Au0g8i/q0
JADEは歌が格段にパワーアップしたな
141整理番号774:2010/08/09(月) 14:46:54 ID:9EYKk8if0
>>135
ギター早々に変えてるね
142整理番号774:2010/08/09(月) 14:47:08 ID:dYvnbPLm0
>>133>>139
やっぱ、打ち込み入ってるよな?妙に単調な音が混じってるような気がする
143整理番号774:2010/08/09(月) 14:49:01 ID:rVleKYpS0
初期の速い曲前面に出そうとすると
向こうのメインストリーム層からすりゃ古臭いの一言だろうな…
144整理番号774:2010/08/09(月) 14:49:09 ID:iv6ZQ5FJQ
>>70
思ったw
さすがネイティブだよねw
発音いいww
145整理番号774:2010/08/09(月) 14:49:26 ID:hSTRDMli0
>>133
ファンじゃなくて偶然エックス見て気に入ったのかなこの人
146整理番号774:2010/08/09(月) 14:51:41 ID:8PwhRrBD0
しかし
スピーカとか液晶の類は
この間のフジロックと似てるな〜
縦型のスピーカーといい
147整理番号774:2010/08/09(月) 14:51:46 ID:Q9gSEB+s0
>>127
まじかい

目か鼻口かどっちか隠せばなんでも魅力的にみえるんだな…
148整理番号774:2010/08/09(月) 14:53:47 ID:6vJDy4RI0
>>137
確かにフォーマンスは望めないかも知れない
でもアレンジのセンスにやっぱ期待するんだよね
149整理番号774:2010/08/09(月) 14:55:13 ID:6vJDy4RI0
>>148
抜けた
パフォーマンス
150整理番号774:2010/08/09(月) 14:56:10 ID:HF1NyEvI0
151整理番号774:2010/08/09(月) 14:57:01 ID:hSTRDMli0
http://www.youtube.com/watch?v=4hFG6LbFRJY
既出ならすまんがこのアングルもいい ラスティーのみ
152整理番号774:2010/08/09(月) 14:59:45 ID:dYvnbPLm0
>>150
水芸、変な服、モッコリの華麗なる競演
153整理番号774:2010/08/09(月) 14:59:58 ID:rVleKYpS0
ロラパルーザ出るって報道された時は
本当に出る気あんのかと半信半疑だったが
しっかりやる事やって反応もまずまずといった所みたいじゃん。
これを継続してやろう。
まずは順調な第一歩と言えるだろう。
154整理番号774:2010/08/09(月) 15:00:47 ID:Q4or8TBM0
>>133
麦わら帽子邪魔すぎるwwwww
155整理番号774:2010/08/09(月) 15:00:55 ID:w8FQe+MV0
ライブ前になると毎回いろんな不安要素に襲われるのは何故だろう・・・
156整理番号774:2010/08/09(月) 15:02:13 ID:NlqqidmE0
>>150
なんかYOSHIKIの後ろに手がある・・・
157整理番号774:2010/08/09(月) 15:02:24 ID:xOnbdRnp0
>>155
Xだからさ
158整理番号774:2010/08/09(月) 15:02:27 ID:Au0g8i/q0
>>155
あなたはトラブルが起きて(たとえば演奏大失敗)、XJAPANの権威が失墜してしまうことを恐れているのだ。
XJAPANにはいつまでも無敵の存在でいてほしいんだろう。
159整理番号774:2010/08/09(月) 15:04:14 ID:6YV0x+rPO
ところで新OPはXのオリジナル(新曲)?
それともドラムソロに使うような既存のクラシック?
日産でも聞けるのだろうか
160整理番号774:2010/08/09(月) 15:04:34 ID:j4O27muT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tzBw6Oen4IA
会場外からもはっきり聞こえる。
161整理番号774:2010/08/09(月) 15:05:10 ID:alSfmHM+0
日産で麦帽かぶることにした。
162整理番号774:2010/08/09(月) 15:06:13 ID:oCiTqeP7P
TOSHI声の調子いいなぁ。
日産もそのレベルでぜひお願いしたい。
163整理番号774:2010/08/09(月) 15:06:13 ID:9EYKk8if0
>>147
ガガは顔全部もレースとかで隠すよ
帽子被って無かったのは野外だからかなー
日本人の作った帽子よくかぶってる親日家

YOSHIKIと話ししたんだろうか
気になるw
164整理番号774:2010/08/09(月) 15:06:21 ID:rVleKYpS0
あのオープニングはエメラルドソードでも始まるのかと思ったぜ
165整理番号774:2010/08/09(月) 15:07:11 ID:hSTRDMli0
166整理番号774:2010/08/09(月) 15:07:25 ID:jSlxMF/o0
キャップにしなさい。
167整理番号774:2010/08/09(月) 15:07:29 ID:FvU9QhcX0
http://www.youtube.com/watch?v=p4-ftJvQ5W4&NR=1&feature=fvwp
この動画の名前が若干紛らわしいw
168整理番号774:2010/08/09(月) 15:07:37 ID:Yxs1fVF60
みんななんだかんだ言うけど、Rusty Nailは1曲目として最高の曲じゃないか。
他に始まりにふさわしい曲はないな。
まあどのバンドにもそういう曲はあるもんだ。
169整理番号774:2010/08/09(月) 15:09:23 ID:6fuYIrkK0
Rusty Nailは最高だよ
この曲がないとXは始まらない
170整理番号774:2010/08/09(月) 15:09:47 ID:yG3RPu0/O
いつになったらSUGIZOはRustyとかDAHLIAのソロを弾くんだ?ワウとかワーミーはオマエの得意技だろうが?
171整理番号774:2010/08/09(月) 15:10:56 ID:5AqTb6rl0
毎回HIDEのソロだから飽きる
172整理番号774:2010/08/09(月) 15:11:28 ID:kXNbj1Uv0
それにしてもつべにあがる動画、コメすぐつくね。それもみんな外国人。
海外の皆、待ってたんだねー。
173整理番号774:2010/08/09(月) 15:11:30 ID:7vsY2u2v0
シカゴは雨降らなくて、同じく紅が演奏された甲子園は雨天中断か
174整理番号774:2010/08/09(月) 15:11:44 ID:jCK9QmlZ0
greeのニュースで
チケット半分ぐらいあまっててかなりの赤字になるとかあったんだけど
そうなの?
175整理番号774:2010/08/09(月) 15:11:46 ID:FvU9QhcX0
>>168
そういう定番があるバンドあるもんね。
黒夢の後期なんて全部フェイクスターだったが
「はじまった!!」と思える曲は悪くないと思う。

まぁ、その後にweekendが来ると萎えるがw
176整理番号774:2010/08/09(月) 15:12:56 ID:NlqqidmE0
>>168
うん
Rustyは掴みとしてはホントいいと思う
177整理番号774:2010/08/09(月) 15:13:38 ID:Au0g8i/q0
あのRustyのイントロは興奮を加速させる
178整理番号774:2010/08/09(月) 15:14:47 ID:SYi6B7QM0
Rusty飽きたと思ってたけど
パチのCMでやっぱいいなって思うようになった
179整理番号774:2010/08/09(月) 15:15:32 ID:bg8FWEx7O
>>174
サイゾー如きの記事に釣られんなよw
180整理番号774:2010/08/09(月) 15:16:04 ID:VSB0B/iEO
HEATH鳥頭じゃないね
181整理番号774:2010/08/09(月) 15:18:05 ID:BPF7JdaeO
日産では英詞でラスティ歌うかな?
歌詞公開すれば日本人でも歌うよ。
182整理番号774:2010/08/09(月) 15:18:34 ID:kmCHmAWe0
>>165
観客いっぱいいるなー
183整理番号774:2010/08/09(月) 15:18:57 ID:j4O27muT0
ガガ、ダイブしたりとすげえなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=EGh9zlN6eLo
184整理番号774:2010/08/09(月) 15:20:07 ID:Au0g8i/q0
>>183
ガガはキチガイだからなw
185整理番号774:2010/08/09(月) 15:21:56 ID:w8FQe+MV0
yahoo!ニュースではチケットのことはまだ出てないから
大丈夫なんじゃないの?
186整理番号774:2010/08/09(月) 15:23:39 ID:4+FFlsdf0
そうか?
Rustyはやっぱ聴き飽きてるなぁ。
187整理番号774:2010/08/09(月) 15:23:55 ID:sB+pGyVyO
188整理番号774:2010/08/09(月) 15:25:03 ID:8PwhRrBD0
>>165
2分40秒あたり
かなり客いるな
189整理番号774:2010/08/09(月) 15:25:12 ID:WN+l8Kpj0
やっぱyoshikiはアメリカの事を理解しているんだな。
JADEやIVのほうが客のノリいいし、紅でピアノとバイオリンを弾いた時かなり盛り上がっていたし。
190整理番号774:2010/08/09(月) 15:26:25 ID:rVleKYpS0
X叩きのサイゾーとX狂いの修造はこのスレに欠かせなくなってきたな
191整理番号774:2010/08/09(月) 15:28:17 ID:5GoH6KgF0
話豚切ってすまない。
日産スタジアムは夕方の開演時間くらいはやっぱり西側メインスタンドに日が落ちるのかな?
東側バックスタンドだとおもいっきり夕日を浴びる事になるのかな?
直射日光はなるべく避けたい。当日うまい具合に曇って欲しいが。
192整理番号774:2010/08/09(月) 15:28:22 ID:bg8FWEx7O
修造まだー?早くあのテンションの記事が読みたいw
193整理番号774:2010/08/09(月) 15:28:34 ID:HF1NyEvI0
思えば復活してからRusty nailを一度も日本語で完璧に歌えてない
194整理番号774:2010/08/09(月) 15:30:50 ID:HF1NyEvI0
>>191
いくら夏でも四時五時で西側に陽が当たることなんてありえないよ。
余熱があるかもわからんけど
195整理番号774:2010/08/09(月) 15:31:17 ID:9EYKk8if0
>>184
褒め言葉として聞いておく
196整理番号774:2010/08/09(月) 15:31:34 ID:iv6ZQ5FJQ
まあでも観客は次のバンド(サウンドガーデン?)の為の場所取りの人達も結構いるだろうね
でもやっぱ思った通り大失敗はなかったけど大成功って事もなく
可もなく不可もなくと言った所かね
そりゃほとんどの人が存在も曲も知らないもんね
やっぱ知らなきゃ盛り上がれない

向こうの人が日本の無名バンドを見るのって
例えば日本で言ったらどの国あたりになるのかな
インドとかかな?
例えばXがサマソニに出るからって見に行って
Xより前にインドのバンドが出番で
でも日本でCD一枚も出してないから曲もわからない、存在もよく知らない
ってバンドがいきなり出てきてもおまいら盛り上がらないだろうなw
それどころかXファンならXの出番まで日陰で休んでる人達がほとんどだろうw
まあそんなもんだよね
197整理番号774:2010/08/09(月) 15:36:20 ID:sB+pGyVyO
フェスなんだし無名バンドがいきなりメインステージに出てここまで湧かせりゃ普通に大成功だろ
198整理番号774:2010/08/09(月) 15:36:31 ID:rVleKYpS0
>>196
向こうの人間にとっちゃ
日本人で言えば韓国のソテジだっけ?
あの人が出てきた感じじゃねえの?
199整理番号774:2010/08/09(月) 15:40:17 ID:Oi6Od7N10
>>133のJade

このアングルだとTOSHIの声すげーすんなり出てるのがわかるな
高音とかツルツルプリンプリンしてるな
200整理番号774:2010/08/09(月) 15:40:35 ID:oCiTqeP7P
>>196
そう考えるとその国で一枚もアルバム出してなくてライブ経験もないバンドが、
フェスの最終日メインステージで夕方登場ってほんと無謀なことするなw
201整理番号774:2010/08/09(月) 15:45:41 ID:W6tLDKnn0
>>165

「腹から声出せゴルア!!」は笑った。
曲がどんな感想を持たれたかはわからんが、
どんなノリしていいのかわかんないんじゃないかな?
そういう意味では、香港とか台湾はお客さん良く研究してたと思うよ。
Xジャンプだけじゃなくていろいろ持ち込めばいいし、
やればやるほど客の乗りも変わってくると思ったよ。

202整理番号774:2010/08/09(月) 15:47:48 ID:aIS16IYx0
とりあえずYOSHIKIが服脱いでて良かったw

でもやっぱ野外フェスだとワンオブゼムなのが寂しいな
XJAPANの曲だと日中の屋外よりはドームのような屋内で
照明バリバリ効かせた舞台の方がずっと映えるしねえ

今後は地道にファン増やしてくれるのを期待しよう
宇多田みたいにいきなりビッグヒット狙うと絶対コケるからな



それよりも日産のチケ売れ行きが気になるわ
完売できてないってマジかいな・・・ orz
203整理番号774:2010/08/09(月) 15:55:41 ID:HF1NyEvI0
>>202
照明の演出がないとOPのjapan...japan...がただのバグみたいw
204整理番号774:2010/08/09(月) 15:56:44 ID:oCiTqeP7P
>>202
天気がいい日に屋外で「in the rain〜」は明らかに合わないw
205整理番号774:2010/08/09(月) 16:03:49 ID:Q4or8TBM0
>>135
ギターストラップが外れたみたいだね
206整理番号774:2010/08/09(月) 16:04:45 ID:W6tLDKnn0
〉204
雨乞いw
207整理番号774:2010/08/09(月) 16:04:56 ID:Q4or8TBM0
PATA気合入れ過ぎてストラップがちぎれた
208整理番号774:2010/08/09(月) 16:06:09 ID:Q4or8TBM0
>>141
ギターは変えてない
予備に用意しておいたギターのストラップを外してPATAに渡しただけ
209整理番号774:2010/08/09(月) 16:06:45 ID:iMvJoPze0
PATA「松本のイタズラか」  
210整理番号774:2010/08/09(月) 16:08:35 ID:QmU8racC0
>>133
その距離でもYOSHIKIのアクションは派手に見えるな、参考になった。
211整理番号774:2010/08/09(月) 16:10:34 ID:iD5FUCbJ0
誰やねんという空気だろうと知った上で出たんならその根性すげーわ
怖い者知らずの若手じゃあるまいし

ただYOSHIKIの場合「皆俺たちの事を知ってくれてる」と思ってたような気がしないでもない
すごいガッカリしてたりして
212整理番号774:2010/08/09(月) 16:14:05 ID:Lohdv///0
>>211
ヨシキを知らないな
213整理番号774:2010/08/09(月) 16:14:46 ID:8PwhRrBD0
修造、仕事おせーz
214整理番号774:2010/08/09(月) 16:17:28 ID:xUDdgTNf0
修造ははたしてロラパルーザに行けてるのだろうか?
215整理番号774:2010/08/09(月) 16:18:12 ID:bg8FWEx7O
>>213
きっと観客数をどれくらい盛るかで悩んでるんだな
216整理番号774:2010/08/09(月) 16:21:42 ID:rVleKYpS0
八千…いや奴なら一万五千とか吹くだろう
217整理番号774:2010/08/09(月) 16:24:18 ID:bg8FWEx7O
>>216
動画見た限りふつうに盛らなくても一万近くはいたんじゃないか?
218整理番号774:2010/08/09(月) 16:25:56 ID:kXNbj1Uv0
I.N.A.ktkr

area014 ステージスタッフの方々とシカ〜ゴ・ピッツアアアアを食したYO/NOW!!!!PAST!!!
ホテ〜ルに戻ったらVIPル=ムにYさんがいたので、俺がどれほど感動したのか涙ながらに伝えてきたYO!!!
どーだまいったk。さて、あす帰国。起きれるのか俺???
11分前 webから
219整理番号774:2010/08/09(月) 16:28:23 ID:igwja95V0
日産って東西南北のどこがステージになんの?
220整理番号774:2010/08/09(月) 16:28:28 ID:Au0g8i/q0
YさんとはYOSHIKIだな
221整理番号774:2010/08/09(月) 16:30:11 ID:xUDdgTNf0
とにかくメンバーみんなが楽しめたんならそれでいい
可もなく不可もなくじゃダメだって言われるかもしれんがアメリカ初LIVEでいきなり大成功を望むというのも虫が良すぎる
222整理番号774:2010/08/09(月) 16:31:41 ID:QmU8racC0
>>194
そうなんだ、九州だとその時間帯は西日が凄まじいよ、やっぱ東日本だな。
223整理番号774:2010/08/09(月) 16:34:37 ID:1nVVk95xO
お前の目の前にある物は何をするための物なんだ?
224整理番号774:2010/08/09(月) 16:43:26 ID:Au0g8i/q0
日産のJADEが楽しみ
225整理番号774:2010/08/09(月) 16:43:47 ID:57+dCMo/0
>>133
明らかにファンではなさそうなおじさんが水飲んだり双眼鏡?のぞたりしながら
ノリノリなのがいいね
226整理番号774:2010/08/09(月) 16:44:19 ID:Au0g8i/q0
この東京ドームのTOSHIの声は、ところどころ高温が出なくて声が掠れてるけど、ロラパルのJADEは高温も伸びが良くてすごかった。

東京ドーム JADE
http://www.youtube.com/watch?v=0OsBhxigyCY

JADE
http://www.youtube.com/watch?v=pnZJE-rE4Zc
http://www.youtube.com/watch?v=VTBNH_51d78 (正面)
http://www.youtube.com/watch?v=OlLly_Imohk (高画質だけど最初だけ)

見比べてみよう。
227整理番号774:2010/08/09(月) 16:45:02 ID:Au0g8i/q0
>>226は下のJADEじゃロラパルね。
228整理番号774:2010/08/09(月) 16:46:37 ID:f5DLCoM20
>>222
というか西日だったら東サイドの客に直撃なのでは??
229整理番号774:2010/08/09(月) 16:51:58 ID:Y4W78ojrP
帰ってPCつけるまでロラパルの動画消されませんように・・・
230整理番号774:2010/08/09(月) 16:53:29 ID:92d4p8os0
ニュースの記事出るの遅くね?
231整理番号774:2010/08/09(月) 16:59:49 ID:j4O27muT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0kqzUrJ18Lk
客によって温度差が激しい。
232整理番号774:2010/08/09(月) 17:04:31 ID:9YNCNSTNO
>>226
びっくりする位盛り上がってないね…
ガガと大違い。
233整理番号774:2010/08/09(月) 17:06:11 ID:4qqdBzLF0
http://www.youtube.com/watch?v=PtEN_mWRHhw

これで見るとYOSHIKI、Rustyの入り、おもいっきり間違えてるw
「japan..japan..japan...」の終わりでカウント入れてる

気合入ってたんだろうな
234整理番号774:2010/08/09(月) 17:09:25 ID:u3wAKU5R0
>>231
いいねぇ
235整理番号774:2010/08/09(月) 17:09:39 ID:Au0g8i/q0
>>233
PAがおかしくてズレたらしい
236整理番号774:2010/08/09(月) 17:13:26 ID:rVleKYpS0
Xにも英語詞を付けよう
237整理番号774:2010/08/09(月) 17:15:35 ID:Oi6Od7N10
>>226
高音の伸びが段違いだよな
聞き苦しくない

しかしサビの「ィヨ〜ン、すかーずあービューティホ〜」はどうにかならんかな。。。演歌のしゃくりみたいw
238整理番号774:2010/08/09(月) 17:17:40 ID:tEC9Wu2A0
ステージ場のスタッフが外人だから
アメリカ進出っていうのがホント実感できる
239整理番号774:2010/08/09(月) 17:18:05 ID:xOnbdRnp0
最初にちょっとだけX
http://www.youtube.com/watch?v=pYWuAPlLN9E
240整理番号774:2010/08/09(月) 17:18:32 ID:bg8FWEx7O
ToshI高音は素晴らしいんだけどI.V.のシャウトが出なくなっちゃってるね
241整理番号774:2010/08/09(月) 17:19:38 ID:jWXBFMTzO
やっぱりTAIJIの登場は冒頭数曲やったあと
恒例のYOSHIKI休憩兼アコースティックタイムかね
そこでSUGI込みVoicelessと
242整理番号774:2010/08/09(月) 17:24:21 ID:yjX3hBbTO
ようつべで昔のタイジのベースソロみたけど素人でも鬼レベルってわかる巧さ?だったぞ。
なにあれ、まじで今でもあの容姿とテクがあるならタイジにベーシストとして加入して欲しい。
あんなにベースで奏でられるもんなんだな。髪型とか帽子とか全てに哀愁あって凄いとおもた。
昔はHIDEしかり凄いメンバーがいたんだな。
243整理番号774:2010/08/09(月) 17:25:27 ID:57+dCMo/0
>>231
>>233
「またあおうぜ〜」はSee you!なのねw

楽器隊(特にPATAとSUGIZO)、ユニゾンで息が合うようになってきたね


そして、YOSHIKIは相変わらず何と言ってるのかわからんww
244整理番号774:2010/08/09(月) 17:28:34 ID:Au0g8i/q0
こんな動画を見つけた
ついでに見てる

X Japan - Dahlia [ 2009 WORLD TOUR LIVE IN TOKYO ]
http://www.youtube.com/watch?v=BXo0AJgwcMg
245整理番号774:2010/08/09(月) 17:28:48 ID:yjX3hBbTO
今回の失敗もいい経験になって次に繋がると思う
246整理番号774:2010/08/09(月) 17:30:17 ID:Au0g8i/q0
そのダリアは映像と音ズレてる。。。
247整理番号774:2010/08/09(月) 17:31:13 ID:Au0g8i/q0
>>245
だな
ツアーにますます期待が
248整理番号774:2010/08/09(月) 17:31:37 ID:hSTRDMli0
>>231
上出来上出来
これ撮影したひとXジャンプしてるのバレバレw
249整理番号774:2010/08/09(月) 17:36:07 ID:GEB6y5JW0
yoshikiの代わりにpataが失神したって本当ですか?
250整理番号774:2010/08/09(月) 17:38:03 ID:Au0g8i/q0
>>249
演出でね。PATAも失神キャラに。
251整理番号774:2010/08/09(月) 17:38:11 ID:Hqcdkn6D0
>>196
昔マンソン目当てにフェス行って
マンソン以外ほとんど知らなかったんだが
何組目かのバンドが好みで盛り上がって
そのままの勢いで帰ってからCD買っちゃった事あったからな

まだシングルもアルバムも出してないのが悔やまれる
252整理番号774:2010/08/09(月) 17:42:31 ID:dw67PKso0
TOSHI「2階スタンドー!
1階に移って良いんだぜ」
253整理番号774:2010/08/09(月) 17:44:29 ID:VbxUUXXj0
映像をよく見るとYOSHIKIさん首にギブス巻いているんじゃないっすか…
254整理番号774:2010/08/09(月) 17:45:47 ID:57+dCMo/0
>>253
それが何か?


むしろ、着けてくれないほうが怖いw
255整理番号774:2010/08/09(月) 17:46:55 ID:6vJDy4RI0
>>245
失敗して授業料払ってる余裕はないんだけどな
256整理番号774:2010/08/09(月) 17:47:14 ID:6fuYIrkK0
TOSHI TAIJI SUGIZO PATAのVoicelessとか胸が熱くなるな
257整理番号774:2010/08/09(月) 17:47:18 ID:bg8FWEx7O
やっぱり今回使われたOPSEが新しいOPSEじゃない?

音を調節してるPATAとSUGIZO以外にもギター音らしき音が入ってるように聞こえるんだけど
258整理番号774:2010/08/09(月) 17:49:33 ID:lv1SZM2oO
X JAPANがアメリカのフェスに出演したけど、失敗ではないがお寒い状態だったらしい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1281312511/
259整理番号774:2010/08/09(月) 17:51:52 ID:c4YqdNPe0
日本でツアーやってほしい
メンバー動けるうちにやってくれ


260整理番号774:2010/08/09(月) 18:02:23 ID:DyyK7Ds80
アメリカはやらない方がよかったな
昔ならまだしも
今更恥じかくってなぁ
261整理番号774:2010/08/09(月) 18:05:00 ID:XdJb+LTt0
普通に成功だったわけだが?ww
262整理番号774:2010/08/09(月) 18:07:49 ID:9EYKk8if0
>>208
よく見たらそうだったw
263整理番号774:2010/08/09(月) 18:08:05 ID:mVkhFwZt0
Art of Life の次に大好きなXやってくれてよかった ^^
264整理番号774:2010/08/09(月) 18:08:43 ID:UfFWeE0aO
成功してんじゃん
265整理番号774:2010/08/09(月) 18:09:04 ID:j4O27muT0
なかなか日本じゃ見られないファンの反応だから、
本人たちも緊張感あっただろうなw
266整理番号774:2010/08/09(月) 18:14:54 ID:kPLpTDjy0
やる必要はない
けどやるんだよこの人は
だからここまで来たんじゃないのか
267整理番号774:2010/08/09(月) 18:15:30 ID:zKjkQ2I00
ロラ行って来ました。

盛り上がってるのはほぼ元々のファンのみかと。
外人は曲はほとんど聴いてないw
間奏とか曲終わりに「イェー!」「ウェー!」とか適当に言ってるだけ。

予想してたとはいえ、残念でした。
268整理番号774:2010/08/09(月) 18:16:38 ID:hSTRDMli0
>>267
ファイナルアンサー?
269整理番号774:2010/08/09(月) 18:18:42 ID:4k19H3rn0
その割には人がいたよね。
270整理番号774:2010/08/09(月) 18:19:31 ID:rVleKYpS0
とりあえず過去の疾走曲やってても駄目だろう
271整理番号774:2010/08/09(月) 18:20:32 ID:mamyTrtI0
アジア圏からのバンドで、この盛り上がりなら普通に成功だと言えるでしょ。
272整理番号774:2010/08/09(月) 18:20:32 ID:kyAhIuU1Q
>>267
嘘乙。
273整理番号774:2010/08/09(月) 18:23:40 ID:LKmda1cc0
昔の曲は英語になっただけでアレンジは変わってないのがイマイチ
CDではどうか?
それとHIDE音源使ってる(利用してる)ならHIDE写真をカットしてんじゃないよ!
274整理番号774:2010/08/09(月) 18:24:24 ID:c2eCVW2FO
ロラに最終日ブッキングできただけですごいよ。
あっちのロック系だけ出るようなフェスじゃなくて、フェスの中でもロラに出演てのがすごい、しかもオープニングアクトとかじゃなく。
みんな帰ったりビンなげたりブーイング起こったりしなかったから上等。

それに、あっちはリハなしとか余裕であるからそういう叩かれ方するのは良い経験だと思う
日本でもディルとかムックとか、そこそこ集客できるバンドいるから日本のロックバンドへの偏見はあんまりないと思う
ましてキャリアもテクもXはずば抜けてるから、ファンは必ずつくよ
ただ今の時代にあった曲かどうかはわからんから大ヒットはしない
275整理番号774:2010/08/09(月) 18:25:20 ID:GFYAFj1o0
じゃあ、全員が超大盛り上がりでなければ失敗なのか
さすがにそれは夢見すぎだろ

今回のはツアー前の名刺みたいなもんだ
276整理番号774:2010/08/09(月) 18:26:28 ID:xOnbdRnp0
何を言われても気にならないな
上々の結果だよ
277整理番号774:2010/08/09(月) 18:26:31 ID:Yx9x2Npi0
>>251
一応I Tunesでは配信してるんじゃなかったっけ?
278整理番号774:2010/08/09(月) 18:26:32 ID:aIS16IYx0
客観的に見れば日本から来たほぼ無名の新参バンドにだぞw
出れただけでもある意味成果だわ
youtubeで海外ファンの賞賛コメばかり真に受けてる奴は現実を直視すべし
あと煽りレスしたい奴はニュース速報板行って来い

やっと海外活動のスタートに立てたんだ
年齢や体調も気がかりだけど、メンバ信じて地道に応援しようじゃないか


イロモノ扱いされてた昔を思い出すわホント・・・w
279整理番号774:2010/08/09(月) 18:26:57 ID:rVleKYpS0
ヘビメタのフェスみたいに客の民度低くないから
物投げたりとかは中々ないっしょ
280整理番号774:2010/08/09(月) 18:27:33 ID:X8iybCgJ0
あの会場にTOSHIの歌声や演奏が響き渡ってるのを見ただけで感動
281整理番号774:2010/08/09(月) 18:29:42 ID:tEC9Wu2A0
明日の報道楽しみ
282整理番号774:2010/08/09(月) 18:31:04 ID:tP8u33rg0
今帰って来てつべ見たがトシむっちゃ声出てるじゃん!
かっこいぃ!
283整理番号774:2010/08/09(月) 18:31:44 ID:22/DfsD40
今気付いたけど、XのギターソロでPATAワウ踏んでね?
ソロ変えたんか。
284整理番号774:2010/08/09(月) 18:33:15 ID:rVleKYpS0
rusty nailのイントロが少しシンフォニック?っぽくなってるか
285整理番号774:2010/08/09(月) 18:33:52 ID:xOnbdRnp0
XJapan...new favorite band

約12時間前 Twitter for iPhoneから
286整理番号774:2010/08/09(月) 18:34:02 ID:ADyX4Y3T0
tearsの動画ありませんか?
287整理番号774:2010/08/09(月) 18:34:06 ID:syzWbMOs0
何としてでも失敗にしたい人達が居るんですよ
相手にすること無い

デビュー戦としては普通に成功だよ
少なくとも海外のガチフェス出てあれだけやれてる日本人なんて殆ど居ない
288整理番号774:2010/08/09(月) 18:35:10 ID:syzWbMOs0
>>285
おお!
仲間が増えたなw
289整理番号774:2010/08/09(月) 18:35:21 ID:WovnAIDQO
TOSHIの声すごいよかったね
日産楽しみだ
290整理番号774:2010/08/09(月) 18:36:30 ID:rQAzLLze0
twitterでXジャンプがウサギが跳ねてるみたいって書かれてたな
291整理番号774:2010/08/09(月) 18:36:41 ID:69zvIKt9P
破壊の夜で「もう二度とxのライブなんて行くもんが!」と思ったけど
日産スタジアム行ってみるよ…
でももうあんな思いは勘弁w
292整理番号774:2010/08/09(月) 18:36:58 ID:hSTRDMli0
http://www.youtube.com/watch?v=iRHPEEzaUJc

これみるとIVの反応わかる。
知らん人がちょっとノリだして、曲はじまったリフでノッてる

やっぱIVやJADEみたいな方がウケはいいわなあ
293整理番号774:2010/08/09(月) 18:38:24 ID:YavDSY8qO
もし今後アメリカでウケなくても、感性が違うんだなぁくらいにしか思わないとおもう。
294整理番号774:2010/08/09(月) 18:38:31 ID:syzWbMOs0
やっぱIVとかJADEみたいな曲のが受けるのか・・・さすがYOSHIKIは住んでるだけあって考えてたんだね
295整理番号774:2010/08/09(月) 18:38:47 ID:rVleKYpS0
I.V.、JADEとborn to be free
何故差がついたか、慢心、環境の違い
296整理番号774:2010/08/09(月) 18:40:22 ID:XdJb+LTt0
正直どっちもそんなに良くないw
297整理番号774:2010/08/09(月) 18:40:35 ID:pCt/XfbI0
>>291
逆に考えるんだ!
破壊の夜を耐え抜いた自分に、もう怖い物は無いと
298整理番号774:2010/08/09(月) 18:41:03 ID:4+FFlsdf0
TOSHIくんの衣装、LAdyGAGAに見えてきた
299整理番号774:2010/08/09(月) 18:41:20 ID:syzWbMOs0
むしろドMで通ってるXファンの間では破壊参戦はステータス
300整理番号774:2010/08/09(月) 18:41:40 ID:hSTRDMli0
>>295
BTBFはアレンジの余地ありなんじゃね?
301整理番号774:2010/08/09(月) 18:44:25 ID:rVleKYpS0
born to be freeは90年代アメリカンハードロック風って感じで
フェス用に準備した曲だと思ってたんだがな
302整理番号774:2010/08/09(月) 18:44:56 ID:syzWbMOs0
まぁとりあえずそれなりに盛り上がって良かった

昨日の時点ではゴミ投げられたりブーイングの嵐とかも覚悟してたからなw
303整理番号774:2010/08/09(月) 18:46:31 ID:W4aoTA+u0
>>292

heathのベースどうした?
音がでてないみたいだ
304整理番号774:2010/08/09(月) 18:47:57 ID:kXNbj1Uv0
>>302
別の動画見たけどなんか投げられてるのあったよ。
ステージに全く届いてなかったからあれだけど。
305整理番号774:2010/08/09(月) 18:52:17 ID:50gOcZyhO
フェスを勘違いしてる人がいるようだけどさ
日本のラウドパークにいけばわかるけど
だいたい演奏中に騒いだり暴れたりするのは、前から3分の1列くらいの人だよ。
あとの人は棒立ちでも、そのバンドの曲を聞きに来てる人はいるからね。
例え最後列だとしても同じ。
もちろん場所取りや暇つぶしで、興味ない人がいるのも事実だけどさ。
だからといって、棒立ち=冷めてる人、と決め付けるのは、間違ってる。
306整理番号774:2010/08/09(月) 18:53:15 ID:rVleKYpS0
I.V.が一番反応が良い
今後のXはこの線で行くかもな
307整理番号774:2010/08/09(月) 18:55:29 ID:R4B7a0fW0
>>244
おお、どさくさにまぎれて、お宝thanxxxxxxxxxxxxxxxxxx
308整理番号774:2010/08/09(月) 18:56:03 ID:dw67PKso0
反応良いなら
Yや[とかも出してほしいね。
309整理番号774:2010/08/09(月) 18:56:29 ID:Gr7pX72f0
やっぱXは最高だ

日本最高のバンド
310整理番号774:2010/08/09(月) 18:56:47 ID:8ltbMwesO
ソーの影響だろ
311整理番号774:2010/08/09(月) 18:58:33 ID:Gr7pX72f0
てかXの動画ってUPされると同時に一瞬で外人のコメントが付く事が多いな

どんだけ待ってるんだよって話
312整理番号774:2010/08/09(月) 19:01:12 ID:hSTRDMli0
313整理番号774:2010/08/09(月) 19:02:53 ID:hSTRDMli0
by the end of the show, even the mildly curious were won over by the infectious rock drama.
Fists were pumping, guys were playing air guitar, people were chuckling at themselves while following suit,
making the X Japan sign by crossing forearms in the air. One guy in front of me was so involved in his air guitar,
he sloshed beer all over nearby fans.
314整理番号774:2010/08/09(月) 19:03:16 ID:tP8u33rg0
>>150
光の速さで壁紙にすますた
315整理番号774:2010/08/09(月) 19:06:19 ID:Gr7pX72f0
>>312
またまた高評価じゃんw
316整理番号774:2010/08/09(月) 19:10:19 ID:LKmda1cc0
これなあボンリーをやったら反応一番良かったと思うがな
サビでみんなノリノリでジャンプするだろ
シンプルでノリの良いボンリーは日産までお預けか
317整理番号774:2010/08/09(月) 19:18:10 ID:SlHXT7z60
良い内容の記事にまで書いてもらって良い宣伝になったな
Xの事知ってる人がちょっとは増えたと思うよ
今後も地道にガンバ!
318整理番号774:2010/08/09(月) 19:20:00 ID:yjX3hBbTO
赤坂より長くエンドレスレインを一時間合唱すればファン増えたw
319整理番号774:2010/08/09(月) 19:21:49 ID:aIS16IYx0
Xに関心持ってくれた世界の人が過去の先生の怒髪天を見ても
同一人物と信じてくれないかもしれないのう
320整理番号774:2010/08/09(月) 19:23:17 ID:dNz1f4flO
Ymミーティングってなにやるんだ?
321整理番号774:2010/08/09(月) 19:24:25 ID:jSlxMF/o0
YmFMの応募有るみたいだよ。
みんな応募する?生YOSHIKIと対談出来るのは夢のようだ。
322整理番号774:2010/08/09(月) 19:24:32 ID:rVleKYpS0
英語詞の紅かっこいいな
323整理番号774:2010/08/09(月) 19:24:56 ID:SlHXT7z60
>>312
これ絶賛だな

こんな凄いバンドよりガガなんかが注目されるなんてロックは終わった

みたいに書いてるぞw
324整理番号774:2010/08/09(月) 19:31:58 ID:Yx9x2Npi0
>>312
よっぽどXが気に入ってるのか、気に入ったのか、ガガが嫌いなのかw
でも、こういう媒体で評価されるのはいいことだよね。
325整理番号774 :2010/08/09(月) 19:32:23 ID:0zNBlqjT0
オォーー!ペガサス流星拳!日産に向けてコスモを燃やせ!
326整理番号774:2010/08/09(月) 19:33:08 ID:rVleKYpS0
賞賛は悪い気はしないが別にガガを下げんでも良い
人気がありゃ色々言われるのはどこも同じか
327整理番号774:2010/08/09(月) 19:34:39 ID:XdJb+LTt0
一ファンの反応一々気にしてるおまえらキモイなw
328整理番号774:2010/08/09(月) 19:36:37 ID:GFYAFj1o0
>>319
それどころかX時代の写真だと同じバンドだと思われないかも
TOSHIの声もかなり違うし、ボーカル変わったのかと思われるかもな
329整理番号774:2010/08/09(月) 19:37:17 ID:hSTRDMli0
メディアが取り上げてくれるのがうれしいなw 良く書かれててもその逆でも。
あとはフェス行って、偶然X見ちゃった人が、家帰って気になって、さりげなく ”X JAPAN”をググってみたり
ユーツベで検索してくれたらいいな。 ファンになれとかじゃなくてまずはお見尻おきをといった感じで。
330整理番号774:2010/08/09(月) 19:39:25 ID:SlHXT7z60
>>329
まぁYOSHIKIもそれが狙いでフェスに出た訳だろうしね
少しでも知名度を上げていく事からだなまずは
最終的に成功すれば良いわけだし

バンドの紹介としては良い機会だった
331整理番号774:2010/08/09(月) 19:41:08 ID:Y4W78ojrP
>>312
なんでよっちゃんだけYoshiki Hayashiってフルネームw

英語よくわからんが悪い記事じゃないことはわかった
332整理番号774:2010/08/09(月) 19:42:49 ID:hSTRDMli0
ツイッター

Watching the limited footage of X Japan at #lollapalooza.
Why did Toshi make the crowd sing? Never heard so many hideously flat voices. DX
333整理番号774:2010/08/09(月) 19:44:14 ID:dw67PKso0
紅の歌詞バニシンのとはかなり違う?
334整理番号774:2010/08/09(月) 19:45:57 ID:rVleKYpS0
>>333
違ってたな
335整理番号774:2010/08/09(月) 19:48:19 ID:XdJb+LTt0
もう芸スポにスレたった?
336整理番号774:2010/08/09(月) 19:51:24 ID:SlHXT7z60
芸スポなんて世捨て人みたいな奴らしか見てないから立っても立たなくても同じ
337整理番号774:2010/08/09(月) 19:51:56 ID:GFYAFj1o0
>>332
なんで客に歌わすんだよトシw
そうそう歌えんだろうがwww

って感じか
338整理番号774:2010/08/09(月) 19:52:34 ID:Au0g8i/q0
>>332
それは誉め言葉だよな?
339整理番号774:2010/08/09(月) 19:52:42 ID:6vJDy4RI0
>>333
違わないと文法おかしいし稚拙だぞ
340整理番号774:2010/08/09(月) 19:53:06 ID:SlHXT7z60
でもIVの合唱とか凄かったな
紅のサビなんて日本語なのに結構歌ってたし
341整理番号774:2010/08/09(月) 19:54:38 ID:SlHXT7z60
何で歌わすんだよTOSHI
そんな高い声出せね〜よ

みたいな感じだな
342整理番号774:2010/08/09(月) 19:56:54 ID:hSTRDMli0
>>337
あんな酷い単調声(観客の声?)聞いたことねえぞ

って感じかな
343整理番号774:2010/08/09(月) 19:57:21 ID:Hd9IIC8rO
何だかんだで大舞台での
TOSHIは頼もしい
344整理番号774:2010/08/09(月) 19:57:45 ID:S4jMmeGQ0
利三の煽り能力は一級品www
345整理番号774:2010/08/09(月) 20:01:29 ID:SlHXT7z60
これからのXは楽しみだな

ある意味一番心配してた儀式を乗り越えたんだから
後は小さいライブハウスだろうが何だろうが変なプライド捨ててやれるだろうね

少しづつ知名度上げて成功に向かって欲しい

アメリカばっかり拘ってないで欧州とかにも行ってあげて欲しいけど
346整理番号774:2010/08/09(月) 20:01:33 ID:Au0g8i/q0
347整理番号774:2010/08/09(月) 20:06:58 ID:4k19H3rn0
客観的に見てもこれ成功じゃね?
348整理番号774:2010/08/09(月) 20:07:47 ID:nhrbokn20
...でアルバムは?
349整理番号774:2010/08/09(月) 20:07:58 ID:mg6Tu8mC0
なぜTearsが無い?
350整理番号774:2010/08/09(月) 20:08:10 ID:mdP4EfJ10
動画とかまとめてくれた人ありがとー!!
日産は伝説席だけどやっぱり楽しみだw
351整理番号774:2010/08/09(月) 20:08:28 ID:SlHXT7z60
避難所より

>ツイッターでロラ帰りの客の呟き見てると
>もともとX知らずに会場で聞いて気に入ってくれたっぽい人がちらほらいるのが嬉しいな
>X JAPANにやられた!とかX JAPANもっと見たかったとか今日一番のサプライズはX JAPANだったとか
>今年のロラの俺的ベストパフォーマンスバンドはこれだった、って何個かつぶやくうちのひとつにXの名前が出てきたりとか
352整理番号774:2010/08/09(月) 20:10:48 ID:Au0g8i/q0
現在youtubeに出回っているすべての動画です。
353整理番号774:2010/08/09(月) 20:12:12 ID:Au0g8i/q0
Tearsがなぜかないんですよねー。
354整理番号774:2010/08/09(月) 20:12:22 ID:SYi6B7QM0
本人たちのコメントってきた?
周りの評価よりそれが聞きたい
355整理番号774:2010/08/09(月) 20:12:42 ID:R4B7a0fW0
Toshi's black helmet hair and shades evoked late Elvis, and his black leather garb was vintage '80s metal-band gear.
356整理番号774:2010/08/09(月) 20:13:04 ID:dw67PKso0
なぜTeaesが
無いのですか?
357整理番号774:2010/08/09(月) 20:13:29 ID:Au0g8i/q0
>>346のまとめのURLをツイッターに投稿してくれると助かります。
358整理番号774:2010/08/09(月) 20:13:31 ID:65FwrBqR0
お前らロラの成功に浮かれてアルバムの事忘れようとしてんじゃねえぞ
359整理番号774:2010/08/09(月) 20:15:01 ID:LKmda1cc0
Tearsは演奏じゃなくてラストのSE的に流れたからじゃなくて?
360整理番号774:2010/08/09(月) 20:15:13 ID:oso1Gvn7O
       ∧_∧
      ∩´・ω・) 安い居酒屋と〜♪ 
       l'    )
       ゝ  y'
 ( ((  (_ゝ__)

       ∧_∧
      (・ω・`∩ 高級割烹のぉ〜♪   
       (   ノ
        'y  ノ   
        (__ノ_)  )) )
361整理番号774:2010/08/09(月) 20:15:52 ID:xOnbdRnp0
TearsはSEだったってつぶやきもあったけどどうなのかな
362整理番号774:2010/08/09(月) 20:16:00 ID:yjX3hBbTO
トシのブラックヘルメットって記事はなに?
黒のヘルメット被ってたの?
363整理番号774:2010/08/09(月) 20:16:22 ID:dYvnbPLm0
>>321
Ymまさかの集金ファンミーティングに吹いた
招待かと思ったら、8,400円も取るのかとwwwなんだこれwww
364整理番号774:2010/08/09(月) 20:16:30 ID:NlqqidmE0
ん?TEARSは歌ってないのか?
365整理番号774:2010/08/09(月) 20:17:29 ID:SYi6B7QM0
あっ見つかったw
お騒がせしました
366整理番号774:2010/08/09(月) 20:18:17 ID:ZM50zDXY0
というかシングル発売ってなくなったん
367整理番号774:2010/08/09(月) 20:18:48 ID:9EYKk8if0
>>355
エルビス?!
368整理番号774:2010/08/09(月) 20:19:45 ID:rVleKYpS0
TOSHIのスタイリスト仕事しろ
369整理番号774:2010/08/09(月) 20:21:24 ID:R4B7a0fW0
370整理番号774:2010/08/09(月) 20:21:34 ID:Hqcdkn6D0
外人さんがHIDE人形持ってXしてる
人形もしかして会場で売ってた?

http://www.flickr.com/photos/lollapaloozafest/4874487314/in/set-72157624680474332/
371整理番号774:2010/08/09(月) 20:22:17 ID:PWwIKv5b0
YOSHIKIコルセットしててちょっと安心したわ
でも先生の体調が心配
372整理番号774:2010/08/09(月) 20:23:29 ID:Oi6Od7N10
>>362
髪モサモサしすぎって事をチャーミングに言い換えたんだと思う
373整理番号774:2010/08/09(月) 20:23:36 ID:S4jMmeGQ0
ブラックヘルメットワロタw
374整理番号774:2010/08/09(月) 20:24:50 ID:dNz1f4flO
招待だったら応募したんだけどなぁ…
Live後に8000円強はきついよ・・・グッズも買うし
375整理番号774:2010/08/09(月) 20:26:17 ID:bg8FWEx7O
>>372
あれは突っ込まれても仕方ないよなw
ToshIは復活3DAYSくらいの髪型が一番いい
376整理番号774:2010/08/09(月) 20:27:21 ID:9EYKk8if0
良く言うと
兜のような黒髪w
377整理番号774:2010/08/09(月) 20:27:45 ID:6vJDy4RI0
既出だが
ロラも日産もあくまで副次的要素
ほんとアルバムこけたら茶番だからな

そもそもプロモとしてこれらのライヴを位置づけてたとしたら
てんで見当違いだし
378整理番号774:2010/08/09(月) 20:29:04 ID:SlHXT7z60
YOSHIKiが自らドラム調整してるのが見れたのはインディーズ以来だなw
379整理番号774:2010/08/09(月) 20:29:21 ID:XdJb+LTt0
少なくとも一週間で15万枚はいくから安心しろ
380整理番号774:2010/08/09(月) 20:29:27 ID:Au0g8i/q0
ツイッターからまとめにアクセスするとエラーになるね。
最初のhを抜いておいたほうがいいかも
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~reiko/entrance/bbs2/message_view.cgi?board=discussions&thread=0647&from=80&to=67
381整理番号774:2010/08/09(月) 20:29:30 ID:Y4W78ojrP
今回のロラパルでやったのは
Rusty Nail
Jade
I.V.
ENDLESS RAIN
KURENAI
X
の6曲でおk?
382整理番号774:2010/08/09(月) 20:30:07 ID:Au0g8i/q0
リファラーではじかれるっぽ。
383整理番号774:2010/08/09(月) 20:31:05 ID:SlHXT7z60
エンドレスレインはやってないんじゃないか
384整理番号774:2010/08/09(月) 20:31:36 ID:YeccqMWM0
やっぱ演奏力があまりにも酷過ぎるな。
YOSHIKIとHEATHが噛み合ってないから不安定になってる。
385整理番号774:2010/08/09(月) 20:31:37 ID:6fuYIrkK0
Toshiは髪型もグラサンも衣装ももっとシンプルなほうがいい気がする
ましてや夏だし
386整理番号774:2010/08/09(月) 20:31:55 ID:sZQWNW4x0
>>312
deyamaとかhayashiとか、苗字入れなきゃだめなのか?w
387整理番号774:2010/08/09(月) 20:32:20 ID:bg8FWEx7O
>>377
今回のアルバムはアメリカでなんて確実に売れない

ツアーやらフェス参加、ラジオで今回のアルバム曲をヘビロテしてもらって
知名度を上げていって売り上げを狙うのは次回のアルバムだろ
388整理番号774:2010/08/09(月) 20:33:39 ID:XdJb+LTt0
>>384
動画見て言ってるの?、動画みていってるなら耳鼻科池
389整理番号774:2010/08/09(月) 20:35:32 ID:SlHXT7z60
演奏はあっちの記事でも褒められてたし悪くなかったが

ただ機材トラブル起き過ぎだったのが残念
390整理番号774:2010/08/09(月) 20:37:01 ID:stWZKZo+0
tearsは最後のSEだけですか?ちょっと聴こえたんだけど
391整理番号774:2010/08/09(月) 20:38:06 ID:Au0g8i/q0
>>390
Tearsは英語版だと聞きました。
392整理番号774:2010/08/09(月) 20:38:38 ID:6ntj41qk0
数年前、近所にあるスーパーの特設会場で
握手をしてくれたときのTOSHIさんではなくなっている・・・
393整理番号774:2010/08/09(月) 20:38:43 ID:6vJDy4RI0
問題はその次回があるのかなんだけどね

こっちが焦ってもしゃーないんだけど
394整理番号774:2010/08/09(月) 20:38:42 ID:15igVN8CO
大変だ
youtubeで「X JAPAN」(再生回数)で検索すると
1番上は
「紅(LAST LIVE)」
まあこれは良いだろう
2〜5番は関係ない動画が続いて
6番 元気が出るテレビ
7番 XのものまねでForever Love

これは外人新規ファンを惑わせるぜ・・・
395整理番号774:2010/08/09(月) 20:41:56 ID:LKmda1cc0
>>387>>393
次のアルバムの心配なんて無用
デビューアルバムすら出る気配が無いw
396整理番号774:2010/08/09(月) 20:42:03 ID:SlHXT7z60
それより何かXの物まねバンドみたいなのが

XJAPANのタイトルで動画だしまくってるから勘違いしてる外人も結構居る
397整理番号774:2010/08/09(月) 20:42:39 ID:908hRdq00
自分はヒデサミでベルサイユを初めて聴いて
そっからライブ行ったりアルバム買ったりしたから

今回成功失敗に関わらずファンは絶対増えただろうね
本当に嬉しいよ
398整理番号774:2010/08/09(月) 20:44:52 ID:SlHXT7z60
アメリカで地道にやっていくのって良いよな
少なからずXを知ってる人が増えて行ってるのかと思うとwktkする
399整理番号774:2010/08/09(月) 20:44:52 ID:rVleKYpS0
言葉の問題とか演奏のテクニックの面で酷評されるかと予想されてたが
別にそんな心配する程でも無かったか
400整理番号774:2010/08/09(月) 20:44:55 ID:dYvnbPLm0
>>384
噛み合ってないか?機材トラブルの中よく音は絡んでいたような
足元操作で気を取られつつも、HEATHはいつもの通りにYOSHIKIに目線飛ばしてたし
401整理番号774:2010/08/09(月) 20:45:08 ID:86OT5Y1Q0
どんなに困難だろうとYOSHIKIには初志を貫徹してほしい
つまりアフリカ行って象さんの前でやるんだよ
402整理番号774:2010/08/09(月) 20:45:24 ID:BTeUxQm1O
流石に今回はヤフオクでアリーナAでもそんなバカ高くはなってないね
まぁそれでも10万は越えてるみたいだけど…

復活の時とかアリーナAでいくら位までいったか覚えてる人いる?
403整理番号774:2010/08/09(月) 20:45:25 ID:hQE2eC7c0
>>362
田島陽子の髪形をウォーズマンと評するようなもの
404整理番号774:2010/08/09(月) 20:46:29 ID:86OT5Y1Q0
解散後にようつべとか見てあんだけファンが増えたんだから、
知ってさえもらえれば道は開けるはず
405整理番号774:2010/08/09(月) 20:46:41 ID:uxaZBMuS0
>>400
そいつは粘着してたTAIJIファンと思われ
絡まないのが吉
406整理番号774:2010/08/09(月) 20:47:15 ID:SlHXT7z60
無理やりTAIJIファンにするなよw

普通にXアンチだろ
407整理番号774:2010/08/09(月) 20:48:33 ID:bg8FWEx7O
>>399
なんかのライブレポに歌詞ではなく音で魅せるバンドだから
発音はそこまで気にしなくて良いって書いてあったね。
歌詞より音で魅せるバンドとかレポ書いた人わかってるわ
408整理番号774:2010/08/09(月) 20:51:16 ID:SlHXT7z60
それ発音じゃないよ

このバンドの曲にはところどころ日本詞が含まれてたが音で魅せるバンドだからアメリカでも問題無い

みたいな内容だった
409整理番号774:2010/08/09(月) 20:51:21 ID:7CSugb1I0
Xスレには次から次へとファンを装ったアンチの荒らしがあらわれるなw
何がそんなに恐ろしいのだろうか
410整理番号774:2010/08/09(月) 20:53:49 ID:6vJDy4RI0
歌詞だめなんだw
ライヴで勝負できる音ではないよ
少なくともDrはアクリルやめた方が良い

「音で魅せる」ならね
411整理番号774:2010/08/09(月) 20:56:34 ID:XdJb+LTt0
Xアンチの9割はラル糞オタとグレオタwww
412整理番号774:2010/08/09(月) 20:59:36 ID:V8IrMsRF0
>>409
洋楽厨は洋楽最高邦楽は糞だという考えだから
万が一日本のバンドが海外で評価されるようなことがあったら
自分の人生が否定されたかのように思うらしい。
413整理番号774:2010/08/09(月) 20:59:42 ID:bg8FWEx7O
>>408
あ、そうだったか


>>410
CD:音で魅せる
ライブ:迫力、パフォ、演出、一体感で魅せる
を昔から使い分けてるから無問題
414整理番号774:2010/08/09(月) 21:00:32 ID:HF1NyEvI0
HEATHがエクステつけなかったのはなぜ
415整理番号774:2010/08/09(月) 21:01:06 ID:btfCogTl0
野外でしかも暑い時期のライブは機材もトラブル起こしやすいし、
時間もスタッフも限られてるだろうから演奏面は仕方ないよ。お祭りだし。
会場にいた多くの人に唯一無二のYOSHIKIの楽曲とTOSHIの声が伝わったのが大事だ。

つべの動画でこっそりHIDE人形置いてあったのがじーんときたな。
ともあれ世界進出おめでとうですね。
416整理番号774:2010/08/09(月) 21:03:54 ID:mHcWMscsO
>>412
その前に今のアメリカでXが評価される要素が全くないんだけど

海外進出なんかしないで地道に日本で活動したほうがいい
417整理番号774:2010/08/09(月) 21:05:36 ID:huQPX9A20
もう日本は制覇したしやることないじゃん
418整理番号774:2010/08/09(月) 21:06:32 ID:mHcWMscsO
>>417
アルバム出せよw
419整理番号774:2010/08/09(月) 21:07:20 ID:huQPX9A20
いまさらアルバムに期待してる人いるの??
420整理番号774:2010/08/09(月) 21:07:31 ID:hSTRDMli0
>>416
評論家の方ですね
421整理番号774:2010/08/09(月) 21:08:13 ID:pMY0We050
道無きところに道を開き、
流れの無きところに流れを起す。
それがXだろ。アメリカにXという音楽ジャンルを創る、それぐらいの気概を見たい。
422整理番号774:2010/08/09(月) 21:08:25 ID:908hRdq00
IVやJADEって始めはみんなに叩かれまくってたけど

やっぱりYOSHIKIはどんな曲が海外で人気出るかって分かってるんだな
423整理番号774:2010/08/09(月) 21:10:23 ID:86OT5Y1Q0
みんなって誰だよ
424整理番号774:2010/08/09(月) 21:10:26 ID:6vJDy4RI0
メジャーを変える、の気概ね
確かに延長線上だろうな
実際本人大して違い感じてないと思う
425整理番号774:2010/08/09(月) 21:10:59 ID:3p5uKZFA0
426整理番号774:2010/08/09(月) 21:11:14 ID:rVleKYpS0
JADEは賛否両論って感じだったが
I.V.に関しちゃ目覚ましでかかってこのスレじゃ絶賛されてた
427整理番号774:2010/08/09(月) 21:11:48 ID:15igVN8CO
SUGIZOの髪かっけええええええww
ttp://www.flickr.com/photos/lollapaloozafest/4874485868/in/set-72157624680474332/

4人で世界進出してたら地味だし、なんか心細いけどSUGIZO入って良かった
あとは馴染んできたらギターソロバリバリ、髪はピンクで華やかさを加えてくれ
TOSHIもヅラでいいから髪たてるか、デーモン小暮がつけてた髪立ててるように見える飾りつけたら?w
428整理番号774:2010/08/09(月) 21:12:00 ID:57+dCMo/0
<ロラパルセトリ>

新OPSE: 舐められないように壮大なやつ
ラスティ: オープニング定番
Jade : 俺たち最近こんなんやってます・1
IV : 俺たち最近こんなんやってます・2
    + うちらのライブはお客さんと一緒につくるんですよ・1(合唱編)
KURENAI: クラシックの素養のあるメンバーいるんですよw
      + ちょっと古いかもしれないけど、うちの定番ですw・1
      + HIDEもリフで参加
X: ちょっと古いかもしれないけど、うちの定番ですw ・2
   + うちらのライブはお客さんと一緒につくるんですよ・2(ジャンプ、Xポーズ編)
   + うちのドラマー、あんな顔してキレるとすごいんです
   + 僕ら「X」って言います。覚えてってくださいw
(SE Tears: 本当はバラードもすごいんです…)


最初、新曲中心がよかったんじゃね?と思ったが、
↑こう考えてみると名刺代わりとしては、悪くないなw
429整理番号774:2010/08/09(月) 21:12:16 ID:bg8FWEx7O
>>422
俺の中ではI.V.は聴いた瞬間にXベスト5に入った

JADEはCDクオリティなら好き、ライブだと正直微妙
430整理番号774:2010/08/09(月) 21:13:01 ID:sZQWNW4x0
アルバム…というか、さよコンのDVDは発売されるのを期待している
関係ないけど、キャンデロロもベストDVDを出すらしいので楽しみだ
431整理番号774:2010/08/09(月) 21:13:13 ID:57+dCMo/0
>>413
CD出さないとねw
ま、分かってるんだろうけど
432整理番号774:2010/08/09(月) 21:14:57 ID:57+dCMo/0
>>430
キャンデロロって、まさか、あのフィギュア・スケーターの?!
自分も好きだw

プルシェンコにもベストDVDぜひ出してもらいたい
スレ地だけど
433整理番号774:2010/08/09(月) 21:19:51 ID:mOrER+0c0
それにしてもTOSHIの声がここまで復活するとは思わなかったから今回ビックリと同時に嬉しい。
正直再結成してから声が厳しいなって思う所も多々あったけど、声が出なかったのは
年齢からの衰えとかじゃなくて単なる癒しのコンサートとかもあっての喉の酷使だったっぽいね
434整理番号774:2010/08/09(月) 21:20:35 ID:9EYKk8if0
>>425
読まなきゃよかった
ひどい
435整理番号774:2010/08/09(月) 21:21:44 ID:Au0g8i/q0
>>434
そんなひどいことかいてないよ。
436整理番号774:2010/08/09(月) 21:22:12 ID:V8IrMsRF0
>>433
復活というか今が全盛期じゃない?
解散前もレコーディングが辛かったんだろうw
437整理番号774:2010/08/09(月) 21:22:48 ID:SlHXT7z60
何が酷いんだ
良い記事じゃないか
438整理番号774:2010/08/09(月) 21:24:05 ID:Au0g8i/q0
>>436
TOSHIはまちがいなく今が全盛期だね。
439整理番号774:2010/08/09(月) 21:25:38 ID:rVleKYpS0
TOSHIの歌に関しちゃあんま心配いらねーな
アウェイでの度胸もソニーオーディションの時から変わってなかった
440整理番号774:2010/08/09(月) 21:26:36 ID:86OT5Y1Q0
TOSHIの声でblind dance聴きたい
聴くまで死んぞ
441整理番号774:2010/08/09(月) 21:26:36 ID:bg8FWEx7O
>>428
実に分かりやすいなw
こう見るといいセトリだ
442整理番号774:2010/08/09(月) 21:26:48 ID:FvU9QhcX0
おや、なぜymの話題が無いんだ・・・
443整理番号774:2010/08/09(月) 21:27:03 ID:JxLAQCDK0
相変わらず英語力のないXファンw お前ら見てると恥ずかしくなるぜw
444整理番号774:2010/08/09(月) 21:27:14 ID:j4O27muT0
外国の記事は過去の記録をちょっと捏造気味
3000万枚の売り上げとか、東京ドームの連続ソールドアウトとかw
445整理番号774:2010/08/09(月) 21:27:39 ID:57+dCMo/0
>>434
?? >>425の記事、ひどいこと書いてないと思うけど?
むしろ、絶賛では?

ペリーによる参加者のチョイスにはいろいろ問題もあったが、Xを呼んでくれたのには脱帽だぜ!って書いてあるぞ
446整理番号774:2010/08/09(月) 21:28:52 ID:hSTRDMli0
>>444
けどコンドームを売ったことは知ってたぜw
447整理番号774:2010/08/09(月) 21:29:29 ID:Au0g8i/q0
>>444
それは捏造ではなく文学的誇張だ。
448整理番号774:2010/08/09(月) 21:30:24 ID:57+dCMo/0
>>444
きっと修造バークス記事とサンスポ記事に基づいて書いてるんだろw
449整理番号774:2010/08/09(月) 21:30:56 ID:bg8FWEx7O
>>446
wwww

そういえばツイッターに「スターライトYOSHIKIがほしい!」って絶叫してるアメリカ人がいたな
450整理番号774:2010/08/09(月) 21:31:32 ID:dYvnbPLm0
>>425
これの写真保存できねーよ、いい写真多いから保存してーよ
451整理番号774:2010/08/09(月) 21:32:05 ID:hSTRDMli0
the coup of the festival, and as expected, faces were in fact melted.

この部分でニヤリ・・・
452整理番号774:2010/08/09(月) 21:33:01 ID:57+dCMo/0
今のところ、不評記事1、好評記事3か。すげー

ライブ、新人にしちゃ盛り上がったみたいだから評価なんてどうでもいいっちゃいいのだが
453整理番号774:2010/08/09(月) 21:33:48 ID:86OT5Y1Q0
スターライトヨシキが高騰するならそういう意味でも売れてくれ、X
人形は処理しづらいんだよ
454整理番号774:2010/08/09(月) 21:34:33 ID:6vJDy4RI0
そんなのもあったな
455整理番号774:2010/08/09(月) 21:34:56 ID:rVleKYpS0
酷評でも構わんから記事で扱ってもらおう
456整理番号774:2010/08/09(月) 21:35:33 ID:57+dCMo/0

プリンセス・テンコー人形が売れるんだから、スターライトヨシキが売れてもおかしくは無いなw
457整理番号774:2010/08/09(月) 21:36:14 ID:mbbtZk750
14日行くつもりじゃなかったんだけど、空席がまだ結構あるらしいから
オークションでチケット入手しようかと思うんだ
2階席の後ろの方とかでも全然いいんだけど
どれくらいが相場なんだろうか?
さっき見てたオークションでは2階席6000円くらいで落札されてたんだけど
直前になったほうがやっぱり相場も下がるのかな?
458整理番号774:2010/08/09(月) 21:37:10 ID:hSTRDMli0
>>457
去年は伝説2階席ペアで1000円台とかあった
459整理番号774:2010/08/09(月) 21:37:24 ID:7CSugb1I0
最悪なのはX JAPAN?そんなのいたっけ?みたいに無視されることだから酷評でも取り上げてもらえるのはありがたい
好評な記事の方が多いんだからよしとしなきゃな
460整理番号774:2010/08/09(月) 21:37:47 ID:ypX9IT3V0
461整理番号774:2010/08/09(月) 21:38:03 ID:hSTRDMli0
>>458
最安値あたりで底ついて、ライブ直前はちょっともどしてたかなあたしか。
でライブ当日はチケほしい人が駅前に集まってるという矛盾
462整理番号774:2010/08/09(月) 21:38:32 ID:57+dCMo/0
>>457
下がるか上がるかは、明日以降のロラパル報道如何によると思う
話題になれば高騰するから今が買い時
そうでもなかったら後ででもおk
463整理番号774:2010/08/09(月) 21:39:45 ID:FplD6dL70
前方で盛り上がってるアジア人の子たちを見ると、
去年サマソニのB'Zファンのフェス慣れしてないオバ様方みたいに
海の向こうで場所取りに夢中で周りに迷惑を掛けて
日本の恥になってないかと無駄に心配してる自分がいることに気付くと

やっぱり周りを気にしすぎる日本人なんだって思った。
464整理番号774:2010/08/09(月) 21:42:14 ID:SlHXT7z60
最前列に何人かアジア人が居ただけでも心配ってのは気持ちは解るよ
これまでの日本人ミュージシャンの殆どがアメリカでライブやっても日本から来たファンが殆どだったからね

でも他の写真も見ればXは大丈夫だと解るよ
安心しろ

てかこうも好評な記事が多いと逆に不安になるのも日本人の悪い癖かな?w
465整理番号774:2010/08/09(月) 21:43:13 ID:QmU8racC0
ミーティング何を根拠にあんな高額なんだよ。
でも糞席にキレて解約した奴と15日には帰らないといけない奴は涙目な企画なんだろうな。
466整理番号774:2010/08/09(月) 21:45:22 ID:hSTRDMli0
>>465
俺なんて、日曜からシカゴ入りだぜwww
1週間前に行きたかったわホント
467整理番号774:2010/08/09(月) 21:45:30 ID:sZQWNW4x0
>>450
printscreenで地道に保存しようとおもいます
468整理番号774:2010/08/09(月) 21:45:32 ID:fU62emW80
>>460
これは好評、って読んでいいのか?素直に
「北米で、簡単じゃないだろうがやれる」って
469整理番号774:2010/08/09(月) 21:45:34 ID:6vJDy4RI0
それを払拭するには
早くアルバムが出ることだな
470整理番号774:2010/08/09(月) 21:45:47 ID:j4O27muT0
まフェスとはいえこれだけの観客を引き止めたのは凄いな。
B'Zみたいにアジア系だらけの海外公演とは違う。
471整理番号774:2010/08/09(月) 21:46:24 ID:OM/ZgjNE0
>>231
on vocal TOSHIだー!!!っていってるけど、しらないひとTOSHIDAって絶対思うぞwww
472整理番号774:2010/08/09(月) 21:46:41 ID:rVleKYpS0
報道は朝のワイドショーでちょろっと取り上げてくれるかな?
ネットの記事は修造が「三万人の大声援が」とか書いて
サイゾーが「世界の壁に跳ね返された」とか書く位だろうな
473整理番号774:2010/08/09(月) 21:47:01 ID:Vi3CIdsC0
うっぉーーーーー
明日は各ワイドショーをダブ録して
スポーツ紙を買いあさらないといけないな
474整理番号774:2010/08/09(月) 21:47:24 ID:hSTRDMli0
>>468
うん 
475整理番号774:2010/08/09(月) 21:47:26 ID:FvU9QhcX0
>>465
チケ売れてないからその補填かと思われる。
476整理番号774:2010/08/09(月) 21:48:56 ID:bg8FWEx7O
>>465
プレゼント抽選でマセラティでも当たるんだろうよ
477整理番号774:2010/08/09(月) 21:49:29 ID:MOSVY2Hh0
>>460
Xが国民の宝とか書かれてて、なんか恥ずかしくなったw
きっと修造あたりを読んでしまったんだと思うw
478整理番号774:2010/08/09(月) 21:49:39 ID:SYi6B7QM0
TAIJI車椅子前提なのか?
479整理番号774:2010/08/09(月) 21:50:53 ID:Au0g8i/q0
YOSHIKIはアニバーサリーとか作ってるし、一時代を築いた人だから、日本の重要音楽家だろ。
480整理番号774:2010/08/09(月) 21:51:43 ID:SlHXT7z60
>>468
もしかしたら簡単な事じゃないのかもしれないがきっと彼らは成功するだろう

この記事書いた人はXを観るかもう一つのバンドを観るか今フェス中で一番迷ったらしいw
客はそんなに多くなかったけどXにして良かったと
481整理番号774:2010/08/09(月) 21:53:02 ID:57+dCMo/0
>>460
>>468
好評だね! アメリカの音楽業界に旋風を巻き起こすのは難しいかもしれないけど、
そこそこ成功するんじゃね?みたいなw

何より、"honestly it was very entertaining ...
They’re everything a stadium rock band could ask for,
playing to a crowd of a few hundred"の部分が嬉しい♪
ライブはとっても楽しめた、彼らはスタジアム級のバンドに必要なものを全て持っている、だってw
482整理番号774:2010/08/09(月) 21:53:27 ID:LKmda1cc0
>>465
あの値段なら食事、YOSHIKIとの抱擁、Xのアルバム視聴、シングルJadeプレゼントくらい?
483整理番号774:2010/08/09(月) 21:53:46 ID:j4O27muT0
>>460みると客の数は数百?
484整理番号774:2010/08/09(月) 21:54:04 ID:FplD6dL70
>>464

その気持ちもすげえ分かるぜwww
やっぱ良くも悪くも日本人だな、おれら。
だけど、全部含めてXもJAPANも好きだから無駄なことで
心配しちゃうんだろうな

464とはうまい酒が酌めそうだwww
485整理番号774:2010/08/09(月) 21:54:22 ID:hSTRDMli0
>>478
股関節壊死だったかな?ありゃ大変らしい
486整理番号774:2010/08/09(月) 21:54:53 ID:Au0g8i/q0
>>483
バカか?
客席の様子
http://www.youtube.com/watch?v=kl34BP4X2cM
487整理番号774:2010/08/09(月) 21:55:34 ID:86OT5Y1Q0
YOSHIKIは好きだけど別に握手とかハグとかしたいというものでもない
というかあんまそういうことすんなよと思う
握手会は黒歴史
488整理番号774:2010/08/09(月) 21:56:03 ID:9EYKk8if0
>>435
HIDEの事自殺って書いてる
489整理番号774:2010/08/09(月) 21:56:45 ID:Au0g8i/q0
YOSHIKI信者にとっては、YOSHIKIとハグすることは神の洗礼に等しい。
サイババだよ。
490整理番号774:2010/08/09(月) 21:56:51 ID:hSTRDMli0
>>487
俺もそういう考えだけど
これってヨシキよりマネジメントサイドがちゃっちゃらちゃっちゃら企画立案してんだろうなあ
491整理番号774:2010/08/09(月) 21:58:51 ID:SlHXT7z60
深い詞とスピードメタルが共存してるのは驚いた

って書いてあるね
492整理番号774:2010/08/09(月) 21:58:54 ID:SYi6B7QM0
>>485
車椅子で会場入りする予定だとは・・・
元気な姿見せてくれるといいな


493整理番号774:2010/08/09(月) 22:00:04 ID:SlHXT7z60
車椅子云々行ってる奴はmixiの偽関係者にでも踊らされてるのか?w
494整理番号774:2010/08/09(月) 22:02:36 ID:FvY4yoIJO
TOSHIの衣装はなんとかならんのか
靴のヒールが高すぎて歩きにくそうだった
495整理番号774:2010/08/09(月) 22:03:25 ID:dYDg6p2G0
>>488
自殺だろ…
自慰死とか書かれなくて良かったじゃん
496整理番号774:2010/08/09(月) 22:04:46 ID:Au0g8i/q0
>>495
自慰死ってのは、それこそサイゾーみたいな胡散臭い記事を書くメディアが書いたことだから信用に値しない。
497整理番号774:2010/08/09(月) 22:05:22 ID:QmU8racC0
15日は国境警備員だけど、もしかしたら16日の為に運が残ってるのかもしれない。
昨日の関屋記念3連複取り損ねたのもその為だ。
498整理番号774:2010/08/09(月) 22:06:00 ID:6vJDy4RI0
>>491
でも日本語詞の世界観と言葉の乗っかりとは当然違うわけで
Rusty〜にしても日本語ならではのニュアンスから少しズレてるし
紅なんかどうしても日本語で行きたいみたいな話もあったじゃない?

そこんとこどう受け取ってくれるかだよね
499整理番号774:2010/08/09(月) 22:06:40 ID:8PwhRrBD0
でUSツアーの発表まだぁ〜
500整理番号774:2010/08/09(月) 22:07:19 ID:86OT5Y1Q0
ちょっとここでも言えないようなことはしてみたいけど、
握手してどうなんだよだから何?っていう
501整理番号774:2010/08/09(月) 22:09:19 ID:bg8FWEx7O
>>499
ここ次第だな
http://www.xjapanmusic.com/
502整理番号774:2010/08/09(月) 22:09:25 ID:SlHXT7z60
>>498
紅に関しては言葉の乗っかりとか関係なく
Xは日本のバンドで紅は代表曲だから日本語の部分を残したいって事だと思うよ
503整理番号774:2010/08/09(月) 22:10:11 ID:rGSBNPEi0
まあなんだかんだで、ロラパルーザ良かったんじゃないかな。

演奏面や機材トラブルはいつもより増して多かったが、
アメリカという異国の地で、X JAPANの楽曲の良さが伝わったんじゃないかなと思う。
504整理番号774:2010/08/09(月) 22:10:52 ID:Au0g8i/q0
JADEの歌が良かったよ。
TOSHIすごい。
505整理番号774:2010/08/09(月) 22:11:39 ID:bTCq+Dq30
紅テンポ速いな
506整理番号774:2010/08/09(月) 22:13:21 ID:V8IrMsRF0
>>499
今回の手応えで会場変えたりしてw
507整理番号774:2010/08/09(月) 22:14:03 ID:NlqqidmE0
日本のニュースサイトではまだ来ないよね?
解禁時間とかあるのかな
なにか情報があるとか
508整理番号774:2010/08/09(月) 22:14:53 ID:Au0g8i/q0
>>507
まだない。
主要サイトをすべて監視している。
509整理番号774:2010/08/09(月) 22:15:46 ID:SlHXT7z60
日本の報道なんてまったく興味ないわw

アメリカのライブなんだからあっちの客の反応が全て
510整理番号774:2010/08/09(月) 22:15:56 ID:BOSi/iNk0
急遽一泊追加しました
511整理番号774:2010/08/09(月) 22:17:08 ID:HF1NyEvI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0kqzUrJ18Lk

ものすごい臨場感w
512整理番号774:2010/08/09(月) 22:20:28 ID:86OT5Y1Q0
>>508
お前凄いなw
513整理番号774:2010/08/09(月) 22:21:56 ID:6vJDy4RI0
>>502
ごめん、わかりにくかったね
その通りだと思うのよ
要は日本語でこれだけ綺麗な世界観構築してるものを
英詞で伝え切れるのか、ということ
Rustyのサビも単純だけどすげえ深くて切ないじゃない?
その侘寂漏れなく伝わって欲しいな、と
514整理番号774:2010/08/09(月) 22:23:17 ID:908hRdq00
>>511

酔ったww
515整理番号774:2010/08/09(月) 22:25:52 ID:SlHXT7z60
>>513
なるほどね。
それは難しいことかもしれないね。
言語ってのはその民族の完成を如実に表してるから英語で日本語の侘寂を表現するのには限界があるのかもしれない。
でもYOSHIKIの事だから向こうに十年以上住んでみて近づけるとかじゃなくてまったく別の形でそれを表現出来るようになってるかもしれない
516整理番号774:2010/08/09(月) 22:26:24 ID:S3DY1qMc0
>>511
ファン以外棒立ちで全然のってないじゃん
517整理番号774:2010/08/09(月) 22:26:26 ID:sZQWNW4x0
>>511
アメリカ各地回りながら、アメリカのお客さんに日本語でX歌ってXジャンプさせるつもりかな
すごいことだな
518整理番号774:2010/08/09(月) 22:27:18 ID:2iW5bEN00
>>516
出たー じゃんオバサン
519整理番号774:2010/08/09(月) 22:27:43 ID:SlHXT7z60
海外のフェスなんて前の方だけ盛り上がって他が棒立ちが普通だよ
それは盛り上がってないって事じゃないよ
520整理番号774:2010/08/09(月) 22:29:10 ID:4YsMYyF40
TOSHIの声が想定外に良くてうれしい
てか向こうでも歌ってくれる人結構いるんだねw
521整理番号774:2010/08/09(月) 22:29:14 ID:j4O27muT0
>>486
馬鹿かって現地で見た記者がそう言ってんだろうが。
522整理番号774:2010/08/09(月) 22:29:27 ID:57+dCMo/0
>>513
英詞でもその侘寂出来てるよね(Crucufy My Loveとか
ただ、日本語から英語に訳すのは、英語で最初から詞を作るより難しい
日本語に合った曲にノルような英語詞でかつ世界観も出すのは大変

もう一つは、hideのPoseだかDoubtだかの英語詞@zilchみたいに
世界観の再現よりも音感重視で、日本語詞とはまた別の世界観を作り上げる、みたいな路線の訳し方もあるが
523整理番号774:2010/08/09(月) 22:30:56 ID:ojitSawV0
新曲

「ha ra ka ra ko e da se」
524整理番号774:2010/08/09(月) 22:31:25 ID:JxLAQCDK0
緊急決定! 『X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 〜世界に向かって〜 / 再会の夜』 に特派員としてご招待!http://www.wowow.co.jp/plusw/present.php?p_id=960
525整理番号774:2010/08/09(月) 22:31:52 ID:j4O27muT0
>>519
gagaは端のほうまで熱狂させてたがw
526整理番号774:2010/08/09(月) 22:32:20 ID:6vJDy4RI0
>>515
とにかくぼかしたがるからねw
直喩した詞の方が刺さるけどねー
当たり前だけど

まあその別の形に期待だし、想像以上のものを待ってんだけどさ
527整理番号774:2010/08/09(月) 22:33:13 ID:S3DY1qMc0
>>518
すまんけど、ID検索してくれな。

なにより、youtubeの再生回数の少なさが
認知されていないことを物語ってる。
それもそのはず、シングルくらい出してからやるべきだったよ。
528整理番号774:2010/08/09(月) 22:35:12 ID:57+dCMo/0
>>516
麦藁帽子のオジサンに謝れw
529整理番号774:2010/08/09(月) 22:35:50 ID:4YsMYyF40
>>522
Doubtの英詩もいいけど、ここで言うならDRAIN→What's up Mr.Johones?だね
原曲アレンジもここまでできるとスゴイよね
530整理番号774:2010/08/09(月) 22:36:42 ID:pRmpra8aP
>>492
禁止動作があるけど手術したら痛みから解放されるよ
彼の場合はアルコール性だから同情はしないけど

それに再手術してるから車椅子なんてアホらしい
531整理番号774:2010/08/09(月) 22:37:11 ID:ojitSawV0
麦わら帽子のおっさんノッてるな
532整理番号774:2010/08/09(月) 22:37:49 ID:bg8FWEx7O
>>525
ガガさんと比べられるなんてマジ光栄です
533整理番号774:2010/08/09(月) 22:38:31 ID:Au0g8i/q0
>>524
それ専用スレ立てると良いかも
534整理番号774:2010/08/09(月) 22:38:55 ID:6vJDy4RI0
>>522
よくわかる
だから紅を敢えて日本語でやるって時の話は
表現者として譲れなかったんかな、と
尊敬しましたけどねw

Doubtは空耳曲だよなww
hideらしくて好きだな
535整理番号774:2010/08/09(月) 22:39:28 ID:Au0g8i/q0
ガガはキチガイだから、別の意味で客が熱狂するんだよ。
536整理番号774:2010/08/09(月) 22:40:06 ID:kXNbj1Uv0
紅がサビが日本語って言うのは、海外のファンも日本語で歌うしそれで覚えてるから、
っていうのも理由のひとつだよね。
537整理番号774:2010/08/09(月) 22:41:20 ID:V8IrMsRF0
>>527
涙ふけよw
538整理番号774:2010/08/09(月) 22:42:00 ID:HF1NyEvI0
ガガってよく聞くけどどんなアーティストなの?キ◯ガイってことはBjork的な感じ?
539整理番号774:2010/08/09(月) 22:42:17 ID:sB+pGyVyO
日本みたいに腕の振り合わしてノッてれば満足なのか(笑)
そもそもロックフェスじゃないしな
540整理番号774:2010/08/09(月) 22:44:05 ID:rVleKYpS0
ロックフェスじゃねーの?
ヘビメタ寄りじゃないってだけで
541整理番号774:2010/08/09(月) 22:44:26 ID:vYUnCMK40
>>537
ノッてるかどうか何て、主観的な部分が大きいんだから
そう茶化すのもどうかと思うよ。
542整理番号774:2010/08/09(月) 22:45:08 ID:l5ny9GWI0
>>535
キチガイはXの代名詞だろうが。
クレイジーなパフォーマンスであの女に負けるなw
543整理番号774:2010/08/09(月) 22:46:03 ID:57+dCMo/0
>>529
あ、そうそう、それだ!
どの曲か度忘れしたw

あれ聞いたときは、一瞬、「日本語?!」と思ったw
544整理番号774:2010/08/09(月) 22:47:00 ID:XdJb+LTt0
クレイジーか、ライブ中にブタの首を切り落とすバンドがいるとか
545整理番号774:2010/08/09(月) 22:47:39 ID:sB+pGyVyO
早くYOSHIKI氏のコメントをききたいものですな
546整理番号774:2010/08/09(月) 22:48:05 ID:57+dCMo/0
>>538
マドンナ兄さんを数百万倍パワフルでクレイジーにした感じ
(敢えて「兄さん」呼びw
547整理番号774:2010/08/09(月) 22:48:32 ID:jj6+5mAn0
>>545
ツイッター更新!!
548整理番号774:2010/08/09(月) 22:49:39 ID:rQAzLLze0
見てもみなくてもいいようなつぶやきだけどな
549整理番号774:2010/08/09(月) 22:50:17 ID:57+dCMo/0
>>538
補足。

ビョークは政治的・芸術的にイッちゃってる感じ=オノ・ヨーコと「ベッド・イン」パフォした頃のジョン・レノン
                       いや、むしろオノ・ヨーコかw
てきとーな主観ですw
550整理番号774:2010/08/09(月) 22:51:01 ID:sB+pGyVyO
マジださんきゅー^^
Ym真っ先にインタビューとれやぁ
有料らしい仕事汁
551整理番号774:2010/08/09(月) 22:51:11 ID:jm5UoWwk0
アルバムに期待してない荒らしはスルーしておいて
今Xに一番必要なのはアルバムをリリースして
そのCDを売る努力をすること
Jealousyの時、「このアルバムが百万枚売れなかったら俺は人間のクズだ」
と言った頃の気持ちを持って世界で戦って欲しい
552整理番号774:2010/08/09(月) 22:52:44 ID:sB+pGyVyO
ツアーやっても新規は増えにくいからもっとフェス出て欲しいな
553整理番号774:2010/08/09(月) 22:53:54 ID:57+dCMo/0
>>551
まずは音源出せる状態にして、それをどう売るかを
向こうのスタッフやエージェントと作戦会議練らないとね
そして、一つ一つライブ積み重ねて、評価を上げていく

新人バンドの王道
554整理番号774:2010/08/09(月) 22:53:58 ID:F2rQu9Al0
>>399
アメリカで演奏テクニックでバンド評価する時代は20年以上前に終わってるよ
555整理番号774:2010/08/09(月) 22:54:11 ID:zuCf8fHW0
石塚botはまだですか?
556整理番号774:2010/08/09(月) 22:54:27 ID:Ob8hVZkC0
いやー、やっぱ]最高!
ただPATA練習してくれ!
557整理番号774:2010/08/09(月) 22:55:38 ID:57+dCMo/0
ところで、PATAよろめいた情報出てたけど、どのへん?
見ててもよく確認できなかった

ギター変えたのが遠くから見たら倒れこんだように見えたのかな??
558整理番号774:2010/08/09(月) 22:56:42 ID:SlHXT7z60
IVの合唱時にスタッフに抱えられてどうのって情報だったが
正直確かな情報とは言いがたい
559整理番号774:2010/08/09(月) 22:56:45 ID:sB+pGyVyO
PATAって明らかに腕落ちたよな
スギゾーは馴染んできたしHEATHもちょっとうまくなったか
ドラムの人は自分の曲譜面見ながら叩くなんて恥ずかしい事しなかっただけでもよしとしよう
560整理番号774:2010/08/09(月) 22:56:46 ID:c1N3gIz9O
ヨシキ曲で唯一あれと思ったのがBTBFだった
JADEは個人的には終わりを匂わすくらい神曲だったのに
明日蝶ネクタイとりあげるんかいな
561整理番号774:2010/08/09(月) 22:57:16 ID:bg8FWEx7O
>>552
マジでそうしてほしい

それなりの規模のロックフェスって他には何がある?
562整理番号774:2010/08/09(月) 22:57:49 ID:HF1NyEvI0
>>546
>>549
ごめんwよくわからないw自分で聴いてみるわw
563整理番号774:2010/08/09(月) 22:58:03 ID:zc8n9mY8O
GACKT本当どうしたんだ?
564整理番号774:2010/08/09(月) 22:58:46 ID:57+dCMo/0
>>552
フェスいいね。ライブバンドの良さを分かってもらえるし

他にどんなのがあるかなあ
ヨーロッパならたくさんありそうだけど
565整理番号774:2010/08/09(月) 22:59:54 ID:WovnAIDQO
映像みるとPATA途中しゃがんでみえるけどそうみえただけな気がする
566整理番号774:2010/08/09(月) 23:00:16 ID:sB+pGyVyO
ラウドパークとかダウンロードとか
567整理番号774:2010/08/09(月) 23:00:15 ID:zc8n9mY8O
>>563誤爆
568整理番号774:2010/08/09(月) 23:00:23 ID:57+dCMo/0
>>562
「音楽的に」ということなら、全くワケの分からない説明だったかもしれんw
すまん。聞いてみてくれ。
ただ、PVの作りこみ方とかは、YOSHIKIに通じるところがある
569整理番号774:2010/08/09(月) 23:01:40 ID:57+dCMo/0
>>558
>>565
d 大したことないといいな
いずれにせよ、酒飲みは熱中症になりやすいらしいから、気をつけてもらいたいな
570整理番号774:2010/08/09(月) 23:02:55 ID:GpUvS82n0
btbfってpata曲でしょ?
571整理番号774:2010/08/09(月) 23:03:36 ID:XdJb+LTt0
>>563
ガクトは本当になにがしたいか分からないwww馬鹿だろww
572整理番号774:2010/08/09(月) 23:04:21 ID:sB+pGyVyO
>>570

えっ?
573整理番号774:2010/08/09(月) 23:04:29 ID:SlHXT7z60
何か有ったのかガクト
574整理番号774:2010/08/09(月) 23:06:59 ID:M2Pg4bFl0
575整理番号774:2010/08/09(月) 23:08:49 ID:ojitSawV0
ガクト迷走してるなあ
576整理番号774:2010/08/09(月) 23:08:52 ID:XdJb+LTt0
>>573
CDにオンラインゲームのアイテム?のシリアルコードつけてガクト本スレが乞食でカオス
577整理番号774:2010/08/09(月) 23:09:18 ID:sB+pGyVyO
前例日本人が固めてたけどなんか配慮あったんかな
578整理番号774:2010/08/09(月) 23:09:55 ID:CYtmhDWa0
PATAの音が変わって以前よりユニゾンの時に
お杉とバランスがとれてる気がする
579整理番号774:2010/08/09(月) 23:11:04 ID:c1N3gIz9O
>570
そうなの?知らんかった
580整理番号774:2010/08/09(月) 23:12:24 ID:SlHXT7z60
>>576
それは嫌だなw
てか額とスレ除いてきたけど厚着コンサートみたいなのやる気みたいだね
ファンが怒り通り越して呆れてる
581整理番号774:2010/08/09(月) 23:12:53 ID:57+dCMo/0
>>578
ユニゾン良くなったよね
自分には二人の歩み寄りのような気がした

SUGIZOカッコいいんだけど、1−2箇所、ピロピロ・ギュイーンしすぎだろwってところが気になった
582整理番号774:2010/08/09(月) 23:13:29 ID:UIxwtFHnO
>>564

ヨーロッパなら6月下旬から8月末まで毎週末、どこかでやってるよ。


来年はパリのロック・オンセーヌ〜リーズ・フェス〜レディング・フェスあたり出りゃいいんじゃねえの。

ヨーロッパのフェスはスカパラが制覇しつつあるけど。
583整理番号774:2010/08/09(月) 23:13:50 ID:jWXBFMTzO
ファン補正ありまくりな奴が約二名ほどいるな
584整理番号774:2010/08/09(月) 23:14:20 ID:7CSugb1I0
Rock am Ringとかもいいかもな
585整理番号774:2010/08/09(月) 23:14:22 ID:GpUvS82n0
jade終わり見る限り、
最前列の外人さんは拍手すらあまりしてないけど、
いまいちよくわからなかった感じかね。
586整理番号774:2010/08/09(月) 23:15:18 ID:l5ny9GWI0
ロックって魂と直結するような音楽だから人種的な壁はあるかもね。
例えば、韓国のロッカーが日本にやってきてそこまで日本人の心をつかめるかどうか。
だからJADEのような独創的で芸術性のある曲で攻めてくのがあってると思う。
587整理番号774:2010/08/09(月) 23:17:01 ID:57+dCMo/0
>>582
だよね
音楽的にもXはヨーロッパに合ってると思うけど、
まずはアメリカで、という作戦のようだから
ヨーロッパのフェスへの進出は来年以降かな
スカパラとは系統違うから大丈夫でしょ

メンバーが健康管理と練習を怠らないようにしてさえくれればなあ



ガクトはマリスの頃が良かったが、辞めた経緯が経緯だけに、再結成は難しいんだろうなあ
588整理番号774:2010/08/09(月) 23:17:20 ID:pXKXWMSV0
ニュー速とかで良くいるんだが、Xまでは聴けたがJAPANが付いてからは
眼中に無いとか言ってる奴、本当に薄っぺらいセンスだ
589整理番号774:2010/08/09(月) 23:18:44 ID:nx8pRVKQ0
>>582
スカパラみたいなのは万人受けするし有利だよなぁ
Xは人を選ぶからハンディは大きいが頑張ってほしいね
590整理番号774:2010/08/09(月) 23:18:53 ID:rVleKYpS0
>>588
センス云々は知らんがその手の人は多分Xも大して聞いてないと思う
591整理番号774:2010/08/09(月) 23:19:27 ID:nx8pRVKQ0
>>588
あれはネタでしょ
おっさん多いし
592整理番号774:2010/08/09(月) 23:19:40 ID:EaEtnE3T0
はいはい
マンセーマンセー
593整理番号774:2010/08/09(月) 23:20:06 ID:alSfmHM+0
今回はオーディションみたいな感じだろ?
結構、良かったんじゃない?

これからだよ
594整理番号774:2010/08/09(月) 23:20:11 ID:9YNCNSTNO
正直、あんな演奏力じゃアメリカだと受け入れて貰えないよな。
595整理番号774:2010/08/09(月) 23:21:09 ID:3yVDTaJz0
YOSHIKIも体力落ちてきたな。年だからしょうがないけど、ちょっと物足りない。
596整理番号774:2010/08/09(月) 23:21:16 ID:zc8n9mY8O
>>580男が集まらなかった…?→アニサマ行け(変な告知)
→やっぱり水着ライブ→厚着ライブ?
こんな流れか…?
スレチすまん ここで終わる
597整理番号774:2010/08/09(月) 23:21:31 ID:57+dCMo/0
>>584
いいね! そしたらドイツの友達の家に泊まらせてもらうw
598整理番号774:2010/08/09(月) 23:21:37 ID:GpUvS82n0
紅でTOSHIのけつ触ろうとしてろおじさんいない?
599整理番号774:2010/08/09(月) 23:22:59 ID:sB+pGyVyO
あれワロタw
ケツが顔にあたるってリアクションしてたなw
600整理番号774:2010/08/09(月) 23:25:48 ID:GpUvS82n0
弦楽器隊が仁王立ちすぎると思った。
yoshikiとtoshi以外も暴れてくれないと。
あと服が皆黒系で地味に見えるな。
601整理番号774:2010/08/09(月) 23:25:52 ID:alSfmHM+0
本当に評価が下るのはCD出したときだな・・・っと評論家みたく言ってみる
602整理番号774:2010/08/09(月) 23:27:30 ID:hSTRDMli0
>>599
ゆーつべでも外人さんが話題にしてたw
屁こかれたらたまんねえみたいなネタになってたけど
603整理番号774:2010/08/09(月) 23:28:17 ID:etuxnRyvO
しかしOPやJade、I.V.の路線好きだなぁ
シンフォニックでゴシックな感じ?っていうのか?
初期や後期よりも今のXの音楽性が一番好きだわ
604整理番号774:2010/08/09(月) 23:29:03 ID:F2rQu9Al0
>>594
アメリカは演奏力なんて関係ないよ

90年代初頭以降からほんの数年前までは
ギターソロすらないようなロックやメタルが売れてた

メタリカがギターソロ全く無しのアルバム出した頃(03年)がそういう傾向のピークだったな
605整理番号774:2010/08/09(月) 23:29:29 ID:kAtGK//00
音漏れインタビュー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11692962
606整理番号774:2010/08/09(月) 23:31:05 ID:bg8FWEx7O
>>603
完全に同意だわ
新OPSEとかI.V.はおれのツボを突きすぎてて怖いくらいだ

ただ、BTBFはもうちょっと改良してほしい
607整理番号774:2010/08/09(月) 23:31:26 ID:sB+pGyVyO
演奏力ってかミスが目立つ
608整理番号774:2010/08/09(月) 23:31:26 ID:DuSKq7fMi
>>430
>アルバム…というか、さよコンのDVDは発売されるのを期待している
>関係ないけど、キャンデロロもベストDVDを出すらしいので楽しみだ


ほんとに関係ないなwww
なんでキャンデロロの話したw
609整理番号774:2010/08/09(月) 23:31:59 ID:57+dCMo/0
>>603
何を隠そう、自分もそうw
もちろん、以前の曲も今では好きだけど
本来の好みは再結成以降の路線

友達に「いいんだよー」と気楽にCD貸して教えてあげたいので、新しいアルバム出してもらいたいw
610整理番号774:2010/08/09(月) 23:33:18 ID:hSTRDMli0
お、ヨシキからツイッターきてた
611整理番号774:2010/08/09(月) 23:34:09 ID:/Db3qbzH0
スカパラのこと知らないやつがいるな
スカパラはヴォーカル無しのインストの曲がほとんどなんだよ
はっきり言って一般受けするのがXだよ
スカパラのほうが一般受けしないよ
俺もXJAPANは大好きだけど痛いファンが多いのがほんとに悲しい
ジャーニーズ、ファンとXファンはなんかカブってそうだな、それが本当に
に悲しい

612整理番号774:2010/08/09(月) 23:35:36 ID:MOSVY2Hh0
なんか今日は英語の勉強をいっぱいした気がするわ。
英語苦手だから結局、何言ってるか分からない箇所も多いし…。

何かの記事でYOSHIKIが”英語と格闘しつつインタビューに答える”みたいに
書かれてた気がするけど、やっぱ言語の壁って大変だね。
なんかYOSHIKI英語でXがちょいちょい微妙な伝わり方してそうで心配ww
613整理番号774:2010/08/09(月) 23:35:57 ID:hSTRDMli0
>>611
まあまあ落ち着いてw

フェスに出るようなミュージシャンはどっちかというと一般受けしないと思うぜ
614整理番号774:2010/08/09(月) 23:36:20 ID:SlHXT7z60
xjapanのファン程度で痛いとかwww
海外バンドファンはやれないな
615整理番号774:2010/08/09(月) 23:36:28 ID:XdJb+LTt0
>>611
そんなのどこでも一緒
特にアニオタ、声優オタ、V系オタ、ハロオタ、AKBオタ、このへんが痛い
616整理番号774:2010/08/09(月) 23:37:37 ID:UIxwtFHnO
>>611

歌がないから海外でも強いんであって。。。。。
617整理番号774:2010/08/09(月) 23:38:03 ID:sB+pGyVyO
>>612
アメリカに10年以上いるし外人連中と仕事してるのにまだ格闘してんの?
618整理番号774:2010/08/09(月) 23:38:06 ID:57+dCMo/0
>>611
?知ってるけど?? 何を根拠に??

↑で一般受けがどうのこうのと言ってた人とは違うけど、
母語が欧米語ではない日本人の場合、ひょっとしたらインスト中心のほうが
ヨーロッパでは受け入れられやすいんじゃないかと思う。

ちょっと古いが、YMOだって、ボーカルが前面に出てこないテクノだったから
ヨーロッパでも一般受けしたんじゃないか?
619整理番号774:2010/08/09(月) 23:38:10 ID:hSTRDMli0
>>612
俺も今日あたらしいフレーズ学んだ
facemelting face melted

まあヨシキの場合は日本語でも微妙な伝わり方してるからなあ
620整理番号774:2010/08/09(月) 23:39:03 ID:hSTRDMli0
電撃ネットワークが最強だな
621整理番号774:2010/08/09(月) 23:39:55 ID:XTdzJg4T0
新OP気になるね
既存のクラシックでもXの雰囲気にあってるからいいけど
Xの(YOSHIKI)新曲なら尚更うれしい!
アメジストに続く今後のOPになりそうだな

622整理番号774:2010/08/09(月) 23:40:27 ID:sB+pGyVyO
Xはウケる
しかしいきなりツアーなんて身内で回してるようじゃ先に進まないな
metallicaだって鬼のようにドサ回りしてたんだぜェ
623整理番号774:2010/08/09(月) 23:40:50 ID:57+dCMo/0
>>617
YOSHIKIは読む、聴く、書くは素晴らしく出来そうだけど
インタビューとか込み入った話をするのは今でもそんなに流暢じゃないよ

でも、日本語でも流暢ではない(ある意味w)ので、同じと思えば、流暢かw
624整理番号774:2010/08/09(月) 23:41:19 ID:SlHXT7z60
アメイジストが神過ぎるから
何か微妙に感じそうだ
625整理番号774:2010/08/09(月) 23:41:37 ID:9YNCNSTNO
やっぱり再結成後が好きな連中って草食系(笑)?
626整理番号774:2010/08/09(月) 23:41:59 ID:bg8FWEx7O
>>622
ツアーも一応はドサ回りに含まれるんじゃないか?
627整理番号774:2010/08/09(月) 23:42:31 ID:9EYKk8if0
>>562
2009MTVアワードで最優秀新人アーティスト賞を含む合計3部門で受賞してて
アルバムは1,700万枚以上シングルは3,500万枚を売り上げている人
エミネムにトロフィー持たせたり色々面白い

血みどろパフォで叩かれてたけど凄いと思う
628整理番号774:2010/08/09(月) 23:43:02 ID:sZQWNW4x0
>>608
さよコンのDVDを楽しみにしているのは本当だが、もうひとつの方は昨日聞いたばかりの情報
だったのでDVDつながりでふと思い出し、世代的にファンの人もいるのではないかと思い、
つい広めてしまったのです
申し訳ない
629整理番号774:2010/08/09(月) 23:43:06 ID:V8IrMsRF0
>>598
あれは後ろに倒れたときのためだろ。
ケツ触るとかさすがにかわいそうだw
630整理番号774:2010/08/09(月) 23:43:32 ID:l5ny9GWI0
YOSHIKIは英語での発言に詰まるとか、むこうの新聞に書かれてるな。
インタビューとか聞いても、ネイティブ並になるには大人になってからでは無理なのか。
631整理番号774:2010/08/09(月) 23:43:57 ID:rVleKYpS0
>>625
メディアがゴリ押しした分けのわからんカテゴリを喜んで当てはめたがる連中って馬鹿(笑)?
632整理番号774:2010/08/09(月) 23:44:18 ID:57+dCMo/0
>>628
少なくとも自分は助かった
フィギュアに最近目覚めた自分
633整理番号774:2010/08/09(月) 23:44:47 ID:ojitSawV0
XのコピバンのYOSHIKI太りすぎワロタw
634整理番号774:2010/08/09(月) 23:44:49 ID:GpUvS82n0
rusty始まった時のPATA ;;;
635整理番号774:2010/08/09(月) 23:44:49 ID:sB+pGyVyO
>>626
そうかもしれないけど行った人やらファンの間でしか話題にならない
今回のようにフェスなら知らない人でも話題にしてくれるんだよ
636整理番号774:2010/08/09(月) 23:45:34 ID:hSTRDMli0
>>630
アメリカはネイティブとして扱われて話されるから大変だよなw
俺ならわからなくても適当にアハーンって答えちゃうわ・・・
637整理番号774:2010/08/09(月) 23:45:57 ID:4YsMYyF40
ロラパルのXってフルは出てないの?
Pt 5 で3:05で切れてるのしかみつからない・・・
638整理番号774:2010/08/09(月) 23:46:09 ID:f7Pron6A0
新OPじゃなくてモーツァルトって意見が出てるけど違うの?
今中国にいてユーチューブ見れないから確認できないw
639整理番号774:2010/08/09(月) 23:47:20 ID:hSTRDMli0
640整理番号774:2010/08/09(月) 23:47:29 ID:kAtGK//00
      〃⌒⌒ ヽ
      イ ノ ⌒ソヽヽ  ギュイーンピロピロピロ…♪
  ♪  j ∬-●3●ハ    /゚゚゚゚゚) ))
     ∫(⌒、ヽ /ゝ⌒丶//"
        |  ! く †'ゝノノ/C'ゝ
        i丶_ ̄ !^ミ'/ノノ
   ((    !゛( ̄⌒゛。.「 \`  ))
        ヽ \〆゚。ノ_丿
        「  ̄ ̄ 丿
         ヽ、' ̄ "
641整理番号774:2010/08/09(月) 23:47:34 ID:57+dCMo/0
>>630
I don't know が口癖だから、しょうがないんだよね
日本語ってはっきり言わないこと多いけど、たとえば英語だとインタビューでは
自分の考えを滔々と述べる人が一般的。もしくは、ものすごく気の利いたフレーズ一言。

むしろ、TOSHIやSUGIZOが今以上に英語猛勉強したら、ペラペラ話せそうな気がするw
(発音は無理だが、話し方的に
642整理番号774:2010/08/09(月) 23:47:39 ID:MOSVY2Hh0
>>617
真ん中より上のあたりの文だけど。

When he speaks, he struggles with his English, but his ambition is clear.
彼は英語と格闘しつつ話していたが、野望は明確だ。

みたいな感じ?あんま英語得意じゃないので、たぶんこんな感じだと思うんだけど。

ttp://www.suntimes.com/entertainment/conner/2570618,x-japan-080810.article
643整理番号774:2010/08/09(月) 23:48:34 ID:jWXBFMTzO
倒れるまでたたき続けなきゃYOSHIKIじゃない
644整理番号774:2010/08/09(月) 23:48:34 ID:QmU8racC0
>>630
日本語はさらに詰まるて教えてやりたいよ。
完ちゃんとしゃべれないんだもん。
645整理番号774:2010/08/09(月) 23:49:06 ID:V8IrMsRF0
>>635
それならフェスじゃなくてもいろいろあるじゃん。
テレビとかラジオとか今回のように新聞とかさ。
646整理番号774:2010/08/09(月) 23:49:09 ID:sB+pGyVyO
あのコピバンせめてCOVERってつけて欲しいわ
そうでなくても検索にひっかかって邪魔なのに
647整理番号774:2010/08/09(月) 23:49:37 ID:57+dCMo/0
そのうち英語でも「今のを訳すと…」が聞けるかもしれないなw
648整理番号774:2010/08/09(月) 23:50:02 ID:0k1Ult2Z0
rusty nailは当分封印して欲しい

5年後ぐらいにまたやれば盛り上がるだろ
649整理番号774:2010/08/09(月) 23:50:19 ID:MOSVY2Hh0
記事探して書いてたら凄い勢いで流れてるw
みんな、書き込み過ぎ。チャットかw
650整理番号774:2010/08/09(月) 23:50:25 ID:sB+pGyVyO
YOSHIKIのI don't knowはネタじゃないの?w
あれで数々の笑いをとってるしw
651整理番号774:2010/08/09(月) 23:50:26 ID:pXKXWMSV0
昔YネットのBBSで発音には相当自信あると言ってたな
英語はマスターしたからフランス語とイタリア語をやるとか
652整理番号774:2010/08/09(月) 23:50:53 ID:l5ny9GWI0
てか実際のところ聞き取りも少し怪しい感じだがw
この間のアニメ系のイベントで何度も聞きなおしてたし。(俺でも聞き取れる内容)
653整理番号774:2010/08/09(月) 23:51:05 ID:SlHXT7z60
海外でもこの曲がスタート曲の定番ってのあるし
ラスティはもうそういう位置づけで良いんじゃないか
654整理番号774:2010/08/09(月) 23:52:43 ID:57+dCMo/0
>>650
初めてインタビューする記者にネタかどうかなんか分かるわけないw
ロラのペリーインタビューみたいなのじゃあ、
ただの優柔不断なオカマ野郎(失礼)に普通のアメリカ人には見えるかも
655整理番号774:2010/08/09(月) 23:52:55 ID:WovnAIDQO
今回は何か事件はなかったのかな?w
656整理番号774:2010/08/09(月) 23:52:56 ID:ojitSawV0
>>652
どうなんだろうな
YOSHIKIは日本語の質問もちゃんと聞き取れなかったりするから
たとえば、heyに出たときに「首を大切にしつつ」って松ちゃんがいたら
「なに?食いもの?」って聞き返してたし
657整理番号774:2010/08/09(月) 23:53:00 ID:mUqNFcZp0
なんかTOSHIがとにかく凄いと思う今日この頃。
ロラでもTOSHIが一番凄かったし、頑張ってた。
TOSHIの英語もちゃんと通じてたしね。
TOSHIって実は一番凄いんじゃないかと思う。
658整理番号774:2010/08/09(月) 23:53:38 ID:bg8FWEx7O
>>635
ファンの人がXを知らない友達を連れて行ってその子がファンになる、
以下ループ。みたいなこともあるしツアーも捨てたもんじゃない

まぁフェスに出れるに越したことはないと思うけどね


あと、さっさとシングルでいいからCD出してラジオでヘビロテしてもらうとか
659整理番号774:2010/08/09(月) 23:53:59 ID:57+dCMo/0
>>656
YOSHIKIは日本語も不自由だから、よくわからんなw

久しぶりに「お餅」の話を思い出したww
660整理番号774:2010/08/09(月) 23:54:39 ID:SlHXT7z60
たった一人でアメリカでコネ作りまくってるYOSHIKIも充分凄い
661整理番号774:2010/08/09(月) 23:54:40 ID:sB+pGyVyO
>>645
復活してから日本でドームライブ連発して取り上げられても大して話題になんなかったし一緒だよ

実際新規に音聞かせないとな
アメリカだと日本みたいにゴリ押しで売れる市場じゃないしな
662整理番号774:2010/08/09(月) 23:54:54 ID:kAtGK//00
大音量で耳やられてる説
663整理番号774:2010/08/09(月) 23:54:58 ID:hSTRDMli0
今日のフェスで花火と一緒に自己紹介CD飛ばせばよかったのにな・・・
664整理番号774:2010/08/09(月) 23:55:05 ID:4YsMYyF40
>>639
THANXXXXXXXX!!!!!!!
665整理番号774:2010/08/09(月) 23:55:21 ID:kAtGK//00
>>660
そりゃ周防に睨まれりゃあな
666整理番号774:2010/08/09(月) 23:55:42 ID:6fuYIrkK0
Xが存在するか否かもTOSHIの気分次第だからな
667整理番号774:2010/08/09(月) 23:55:49 ID:57+dCMo/0
>>665
本当、あそこと切れてよかったよ
668整理番号774:2010/08/09(月) 23:56:02 ID:sB+pGyVyO
>>654
そうなのか…
あれ好きなんだよなーw
毎回、間が最高だ
669整理番号774:2010/08/09(月) 23:58:22 ID:sZQWNW4x0
>>657
TOSHIはもう、寒風吹きすさぶ中でスーパーの駐車場でみかん箱の上に立って客が一人だろうが、
みんな椅子に座って聞いているのかどうかさえ分からないおじいちゃんおばあちゃんの前だろうが
東京ドームで5万人を前にしようが、それが全部アメリカ人になろうが変わらないのだろう
670整理番号774:2010/08/10(火) 00:00:02 ID:SZr8lrCX0
>>669
そういう意味ではあの癒しの時代があってよかったのかもね。
671整理番号774:2010/08/10(火) 00:01:08 ID:YSs3zlM+0
>>657
すごい逞しかったし、頼りになるなーと思った
途中Xとかgdgdになりそうなときとか、他メンバーの立て直し方もすごかったけど
TOSHIが煽ってうまくカバーしてくれてた感じ

>>669
そう考えると、彼の人生、ある意味、何も無駄なものは無かったな
あの経験があったからこの度胸があるのかも
672整理番号774:2010/08/10(火) 00:01:46 ID:Ni1zMHaF0
日本語が意味不明なのや英語の発音が下手なのはしょうがないが
発言に責任持たない、いい加減なその場しのぎの発言を批判すると
アンチ扱いするオカシナ信者がいるのが不思議だわ
673整理番号774:2010/08/10(火) 00:02:04 ID:4h9kVVZBO
TOSHIアメリカ人相手に英会話教室してたから度胸は凄い
we areとかもやっちゃうし
674整理番号774:2010/08/10(火) 00:03:11 ID:Rb2IH1w30
TOSHI、YOSHIKIまねてfucking使ってたのワロタ
675整理番号774:2010/08/10(火) 00:03:36 ID:r1Qsx62i0
今回HEATHがやたら空気だったな

てか歌田が活動休止だってね
明日の話題はこれ一色になるだろうな
ま。日本の報道なんてどうでも良いが
676整理番号774:2010/08/10(火) 00:04:16 ID:YSs3zlM+0
>>674
あー、本当に再生したのねーと思うわw
677整理番号774:2010/08/10(火) 00:05:00 ID:Voz79fAB0
>>675
YOSHIKI、宇多田の元旦那と仲がいいから、
新聞の一面仕返しされた。
678整理番号774:2010/08/10(火) 00:05:24 ID:kf5xth2T0
ガガとViolet UKでコラボして欲しい。あのダイブは迫力あったw
679整理番号774:2010/08/10(火) 00:06:40 ID:YSs3zlM+0
>>678
VUK featuring Lady GaGa いいねえ!

でも、Xのライブではやらないでねw
680整理番号774:2010/08/10(火) 00:07:57 ID:SZr8lrCX0
>>675
うん、HEATH完全に存在感なかった。
記者会見では凄い勢いあったのにどうしちゃったの?
まぁ、とにかくTOSHIだね。
日本アジアだとYOSHIKI人気だけど、欧米はTOSHIのが人気凄そう。
681整理番号774:2010/08/10(火) 00:08:13 ID:CijbHCGX0
俄然Rusty Nail英詩バージョンのスタジオ音源を聞きたくなった
682整理番号774:2010/08/10(火) 00:09:28 ID:YSs3zlM+0
>>675
>>680
エクステとパワーは関係あるんだろうか?

というのは冗談として、ちょっと痩せすぎなのも気になった
683整理番号774:2010/08/10(火) 00:11:34 ID:LdCN8ne60
どんだけレスしてんだよw
684整理番号774:2010/08/10(火) 00:12:37 ID:8V2MEmpI0
>>604
米でヒットチャートに上がって来るような音楽は、基本的に演奏力高いよ。
ギターソロが無いと演奏力が低いわけでもないし、
巧さの基準は速さだけではない。
685整理番号774:2010/08/10(火) 00:12:53 ID:kf5xth2T0
事務所がらみのゴタゴタでクタクタなんだろ。
686整理番号774:2010/08/10(火) 00:13:34 ID:BYfQ+xuo0
弦楽器隊がみんな足が細くて痩せすぎww
日産が心配だな〜暑くならなきゃいいけど…
ちゃんと健康管理しっかりしてね
687整理番号774:2010/08/10(火) 00:14:08 ID:2hZiWQ8Q0
>>684
そりゃルカサー呼べばな
688整理番号774:2010/08/10(火) 00:14:41 ID:f7KTNalf0
ここで聞くのはスレ違いだが簡単に染められて洗い流せれる染め粉みたいなのないかな?
ピンクか赤にして日産に行こうと思うのだが
689整理番号774:2010/08/10(火) 00:15:19 ID:QvSiFecg0
690整理番号774:2010/08/10(火) 00:18:02 ID:2f3+fsoI0
>>689
改めて見ると、やっぱり季節感ないなw
691整理番号774:2010/08/10(火) 00:18:26 ID:Z8skiPML0
復活後の曲調で方向性は間違ってないな
692整理番号774:2010/08/10(火) 00:19:14 ID:xwLZt5JK0
動画観た。本当に感動した。散歩してくる。
693整理番号774:2010/08/10(火) 00:21:10 ID:r1Qsx62i0
HEATHって髪をストレートにすると何か神秘的な感じだなw
こっちのが良いよ
694整理番号774:2010/08/10(火) 00:22:36 ID:DkEEt6rH0
今まで散々話題になってきたが、HIDE曲やってほしい。
個人的にSadistic Desireがもう一度見たい。HIDE曲でもっとHIDE出して、その他の曲ではSUGIZOにソロ弾いてほしい。
695整理番号774:2010/08/10(火) 00:23:06 ID:n/BpWfFy0
TOSHI絶好調で日産ライブ突入!腹から声出せるように今から腹筋するわ。
696整理番号774:2010/08/10(火) 00:23:21 ID:RUSLiB6J0
TOSHIはどうしてあんなに全身おおい隠すような衣装なんだろうね
鼻と口元と胸元がちょっと出てるだけ
ご丁寧にてぶくろまでつけちゃって
堂々たるパフォーマンスやってのけるTOSHIに
あんな大袈裟な衣装は不要だと思う
創造の夜の時みたいに白シャツ1枚で十分かっこいいのに
697整理番号774:2010/08/10(火) 00:23:52 ID:jzmabQwTO
>>690
夏っぽい感じでやってもおかしいだろw
698整理番号774:2010/08/10(火) 00:27:29 ID:Ezp85eo30
今の新参は昔の石塚を知らないから困る
699整理番号774:2010/08/10(火) 00:28:09 ID:5uOOHwz90
新参乙
700整理番号774:2010/08/10(火) 00:28:46 ID:iZ4jLj7SO
それにしてもマジで昼間のライブには異様な違和感を感じるなw
やっぱりXは夜のバンドだわ
701整理番号774:2010/08/10(火) 00:29:05 ID:LJY3zEwo0
TOSHIって45歳だっけ?今の年齢であんな良い声出せるんなら50歳までは行けそうだな
702整理番号774:2010/08/10(火) 00:29:07 ID:+GaxEv7X0
さすが中年ババアは経済力があるなw
703整理番号774:2010/08/10(火) 00:31:23 ID:L0riUMb70
>>689

かなり重なってるけど次は>>26行こうかw
>>26のほうが画質はいい。
704整理番号774:2010/08/10(火) 00:35:09 ID:BWb0VGQ/0
TOSHI、思ったよりもヘルメットじゃなかった…
705整理番号774:2010/08/10(火) 00:35:58 ID:Z/KXhv6L0
>>689
乙!全力で保存している
HEATHとんでもなくキレイだなあ…でも喰え
706整理番号774:2010/08/10(火) 00:36:43 ID:XBl3X+my0
日焼け止めらしいよ。マイケルJみたいにはなりたくないもんでね。
707整理番号774:2010/08/10(火) 00:37:53 ID:fnHK4PNIO
PATA mobile ミーティングも開催されないかな

・ビールを飲みながらPATAさんと楽しい時間を過ごせます
・PATAトーク
・プレゼント抽選会(特等:ジャビット人形、1等:§§)
・スペシャルゲストあり(大島暁美)
・開催場所:都内某所赤ちょうちん居酒屋
708整理番号774:2010/08/10(火) 00:41:04 ID:Rb2IH1w30
>>707
それならYOSHIKIよりそっち行きたいわw
709整理番号774:2010/08/10(火) 00:41:21 ID:WD8OCSpT0
>>692
散歩w
710整理番号774:2010/08/10(火) 00:42:05 ID:XBl3X+my0
ぱたは無理だよ、今日倒れそうになったしね。肝臓にがたが来てる様だし。
711整理番号774:2010/08/10(火) 00:42:35 ID:QXMgItPL0
御蝶夫人あいかわらず痩せすぎだ
712整理番号774:2010/08/10(火) 00:44:00 ID:YSs3zlM+0
PATAに専用の栄養士つけてやって
713整理番号774:2010/08/10(火) 00:44:19 ID:XBl3X+my0
一度Xメンバー健康診断受けないと。
714整理番号774:2010/08/10(火) 00:45:34 ID:znf4oNfJO
>>707 楽器屋でイベントならちょっと前にやってたよ
PATAはビール飲んでたし
トークもしてた
715整理番号774:2010/08/10(火) 00:45:39 ID:aQIp6//00
>>689
良い仕事したなw
716整理番号774:2010/08/10(火) 00:47:53 ID:dutj5QgO0
PATAがモト冬樹に見えて仕方ない
717整理番号774:2010/08/10(火) 00:48:04 ID:5uOOHwz90
Xは世界最高のバンドだなー、通ぶって洋楽なんか聞いてるやつに聞かせたいww
718整理番号774:2010/08/10(火) 00:51:39 ID:XBl3X+my0
チケットあとどれくらい残ってるのかな?
SANKYO従業員数 総数929名いるから全員参戦してもらうしかないかも。
719整理番号774:2010/08/10(火) 00:51:40 ID:Z/KXhv6L0
YOSHIKIより、PATAとHEATHに専用のまかないつけるべきだよな
TOSHIには床屋な
720整理番号774:2010/08/10(火) 00:52:19 ID:1Ow8Xo+J0
SUGIZOのファンミだったらどうなるんだろう
みんなでチャネリングするのかな
721整理番号774:2010/08/10(火) 00:52:36 ID:/DTcSZsR0
YOSHIKIミーティングのスペシャルトークってどうせ

「・・・えっと・・・そうですね」

「アルバムは年内に出ると思います」

「LOLLA 日産は体調悪かったんですけど気合でやりました」

「・・・これからも応援してください」

だけだろww
722整理番号774:2010/08/10(火) 00:53:09 ID:+G2jkB6T0
>>707
巨人戦も中継しますが試合展開によっては中止となる恐れがございます
723整理番号774:2010/08/10(火) 00:53:14 ID:/H/Sr8wB0
明るい井時間のライブは昔のフェスを思い出してWORLD ANTHEM〜BLUE BLOODが一番似合う
炎天下でAMETHYST〜RUSTY NAILは物凄く違和感がある・・・
と皆さん思いませんか

鬼首ではSILENT JEALOUSYが聴けなくてがっかりしたけど、
今ならBLUE BLOODの方が断然嬉しい
724整理番号774:2010/08/10(火) 00:53:47 ID:CunlEYMrO
Xの人気が落ちてきた理由ってYOSHIKIだけしか個性ある奴がいないからだよな。
曲にしても昔はhideやTAIJIがいてバランスとれてた。
今からでもTAIJIに戻ってもらってヒースかLUNA SEAのギターは解雇でいいだろ
少しでも昔のXの音に近づけてほしい
725整理番号774:2010/08/10(火) 00:54:12 ID:r1Qsx62i0
別に何聴いても良いと思うよ
音楽なんて飯と同じで好みなんだし

ただ洋楽ヲタが日本を蔑むのは気分悪い
「日本人には無理だよ平和ボケした日本人なんかにはなw」とかまるで
自分が外人みたいな気分になってるのかもしれないけど
あなた自身その平和ボケした日本人なんですけどっていつも言いたくなるw
726xjapan:2010/08/10(火) 00:54:26 ID:L0riUMb70
結局暇だから俺もやってみた
>>26
http://ichigo-up.com/Sn3/zzx/op6792.zip.html
727整理番号774:2010/08/10(火) 00:54:32 ID:gVYkGGLM0
流れをぶったぎってすまんが
日産、メインスタンド真ん中あたりの1階最前列と、
アリーナDの後方か、アリーナE前の方あたり
だったらどっちを選ぶ?
身長160ちょいだったらスタンドの方がいいだろうか
728整理番号774:2010/08/10(火) 00:55:50 ID:E8KX2+Bf0
>>727
スタンドにしとけ
前に麦わら帽子がいたらステージ見えないぞ
729整理番号774:2010/08/10(火) 00:56:41 ID:iZ4jLj7SO
>>727
スタンドだな
730整理番号774:2010/08/10(火) 00:56:42 ID:L0riUMb70
312:名無しは走り出す :2010/08/10(火) 00:39:51 ID:UuhKnJm20
本スレ

http://www.flickr.com/photos/lollapaloozafest/sets/72157624680474332/
↑これのオリジナルファイル持ってたのでzipに固めたよー。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082037.zip.html
パスxjapan

転載お願いします

かぶりすぎたw
731整理番号774:2010/08/10(火) 00:57:45 ID:Rb2IH1w30
>>727
俺ならスタンド選ぶかな
アリーナは最前列〜中央までならいろんな角度から見たけど
A~Cの中央以外はどこも大してかわらないと思った
732整理番号774:2010/08/10(火) 00:57:57 ID:4h9kVVZBO
本スレ何個あるん
733整理番号774:2010/08/10(火) 01:02:41 ID:QXMgItPL0
>>717
ごめんね、でも洋楽もいいのいっぱいあるんだよ。Creamのブルースとか最高だしPink floydあたりのサイケやプログレなんて大好物なんだ。
だからプログレに通じるものがあるXも最高なわけだよ
734整理番号774:2010/08/10(火) 01:02:56 ID:YSs3zlM+0
>>725
洋楽好きだけど、それはすごくよくわかる

ただ、最近、日本の音楽界と邦楽ファンは全般的にガラパゴス化してるのが気になる
洋楽全然聴かない奴多すぎ
735整理番号774:2010/08/10(火) 01:04:05 ID:2hZiWQ8Q0
Xの魅力はプログレの小難しいもやもや感が払拭されていてしかも重厚なところだと思ってる
736整理番号774:2010/08/10(火) 01:05:56 ID:5uOOHwz90
>>734
別に洋楽なんて聞く必要ないだろww何洋楽が上みたいなこと言ってんの?
737整理番号774:2010/08/10(火) 01:07:16 ID:r1Qsx62i0
音楽に上も下も無い
738整理番号774:2010/08/10(火) 01:08:30 ID:Rb2IH1w30
ポマイら人の価値観なことでもめるなよ

YOSHIKIが泣くーーーーー
739整理番号774:2010/08/10(火) 01:09:58 ID:+G2jkB6T0
上下の話じゃなくて、洋楽という時点ではなから除外してるのはおかしいてことだろ。
740整理番号774:2010/08/10(火) 01:10:10 ID:JPe5MDzi0
音楽は勉強とちがうから洋楽も邦楽も聞かないとダメなんてことないでしょ、好きなもん聴いてればいいんじゃないの
聴かずに批判してるのはあかんけど
741整理番号774:2010/08/10(火) 01:10:59 ID:2hZiWQ8Q0
             ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ
           ;''   ● ● ゙;
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,  >>739
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi   だよな
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
742727:2010/08/10(火) 01:11:36 ID:gVYkGGLM0
レスありがとう
満場一致でスタンドみたいなんでそうするよ
ちょっと距離感じても前に人がいないってのは
すごいメリットだよね
外周花道ありますように
743整理番号774:2010/08/10(火) 01:11:39 ID:r1Qsx62i0
除外なんてしてるか?
むしろ洋楽マンセーで表面だけコピーした連中が蔓延してると思うが
744整理番号774:2010/08/10(火) 01:11:42 ID:uXu1DJWI0
洋楽ってもいろんな国があるし、何から聞いていいかわかんないんだよね。
CDTVの洋楽版みたいなのテレビでやれば、そこから気に入ったアーティスト聞き始めるんだけどなあ
745整理番号774:2010/08/10(火) 01:11:49 ID:VdfiJS1v0
洋楽という時点ではなから除外 VS 邦楽という時点ではなから除外
746整理番号774:2010/08/10(火) 01:12:35 ID:Cjsxq0Z70
まあパンピーは味スタの脱税ノレ行くだろJK
747整理番号774:2010/08/10(火) 01:12:51 ID:Zo7pF3tP0
洋楽はすぐ飽きてしまう
748整理番号774:2010/08/10(火) 01:15:44 ID:r1Qsx62i0
以前洋楽スレで「洋楽の魅力って何?」って聞いたら
答えの大半が日本の悪口だった
749整理番号774:2010/08/10(火) 01:16:19 ID:YSs3zlM+0
>>736
は? 「洋楽聞いてる=邦楽聞いてない」と勘違いしてない?
洋楽も邦楽も好きなものを聴くけど?

昔は邦楽だろうが洋楽だろうがどっちも聞いてる人結構いたけどね
Xのメンバーもそうだったから、単なる邦楽とも単なる洋楽とも異なる
独特の音楽を作れたんだと思ってるけど

あんたみたいに対立を煽ってどうするの?w
750整理番号774:2010/08/10(火) 01:17:08 ID:BxlaN2GN0
>>744
小林克也のベストヒットUSAなんかいいと思うんだけどなぁ
751整理番号774:2010/08/10(火) 01:17:16 ID:CunlEYMrO
単純に洋楽の方がレベルが高いからだろ。だから洋楽好きな奴は邦楽を下に見る。
レベルが違うから仕方ない事だと思うよ。海外サッカー好きな奴がJリーグを下に見るのと同じでしょ
752整理番号774:2010/08/10(火) 01:17:35 ID:mtCnDS1w0
>>640
豚ァ!
>>736
洋楽は聴く必要ないがロックやってるのにクラシックロック聴いてないやつなんてモグリだし
ありえないし そういう奴の音楽は絶対薄い
753整理番号774:2010/08/10(火) 01:17:59 ID:5uOOHwz90
洋楽マンセーしてるやついるけど通ぶりたいだけなんだろうなー
そんなに洋楽好きならこのスレこなければいいのにww
754整理番号774:2010/08/10(火) 01:18:11 ID:r1Qsx62i0
サッカーを例に出して音楽の上下を語るとは愚の骨頂だな
755整理番号774:2010/08/10(火) 01:19:31 ID:JPe5MDzi0
海外サッカーの場合ダイジェストしか見てない奴とかだとレベル語る資格ないしどこでも聴ける音楽とちがう希ガス
756整理番号774:2010/08/10(火) 01:20:35 ID:2hZiWQ8Q0
         _ノ\_            / ̄ ̄ ̄\
         /━   ━\          ///////ヽヽ
      / (・)  (・)  \       ////////ヽ\
     /      ..       \     / _ ,  ̄   ̄⊂二)  __
   __//i    _    ヽ\ ヽ,   l |     '     |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |      ̄    |   ||´・ω・`| |  みんな〜
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ /   /||  。  | |ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃。 .|_|∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''


          凛    と    し    て    時    雨
757整理番号774:2010/08/10(火) 01:21:19 ID:BxlaN2GN0
薄いってなんだ
PATAの頭髪の事か?
758整理番号774:2010/08/10(火) 01:21:34 ID:Z8skiPML0
Jadeのto get upてとこ滅茶苦茶高いな
再現難しいと思ってたけど普通に出てるな
759整理番号774:2010/08/10(火) 01:22:14 ID:5uOOHwz90
>>751
>単純に洋楽の方がレベルが高いからだろ
恥ずかしくない?何をもってレベル高いとか言ってんの?
760整理番号774:2010/08/10(火) 01:22:48 ID:mtCnDS1w0
>>744
それこそXのメンバーが聴いてた奴聞いてみればいいじゃん
761整理番号774:2010/08/10(火) 01:23:05 ID:YSs3zlM+0
>>748
それはお気の毒に
そういう洋楽ファンは「邦楽だけ聴いてればいい」と言う奴と同じくらい薄っぺらい奴多いから無視しろ
762整理番号774:2010/08/10(火) 01:23:31 ID:Rb2IH1w30
なあ、そろそろ邦楽と洋楽の話、終わりにしてくんね?
763整理番号774:2010/08/10(火) 01:24:01 ID:mtCnDS1w0
>>759
本場のほうがうまいだろ
それと同じでしょ
俺もRockに関してはそう思う イギリスが一番上だと思ってる
764整理番号774:2010/08/10(火) 01:25:56 ID:r1Qsx62i0
芸術と競技を比較してる時点でただの馬鹿か煽り確定
765整理番号774:2010/08/10(火) 01:26:02 ID:5uOOHwz90
メンバーが聞いてたら聞かなきゃだめとか分けの分からん理論だなw
洋楽好きな人って他人に強引に自分の好きなもの勧めて、否定されたら
これだからJ-POPばかり聞いてるやつは…とか言ってくるから困る
766整理番号774:2010/08/10(火) 01:26:13 ID:DlJzqc15O
┐(´ー`)┌
767整理番号774:2010/08/10(火) 01:26:28 ID:L0riUMb70
>>759
全体のレベルはそれは洋楽の方が高いでしょ。
日本のCDランキングみればはっきりしてる。
768整理番号774:2010/08/10(火) 01:26:49 ID:QvSiFecg0
>>703
ごめん
あまりの多さに同じの載せてしまいました
769整理番号774:2010/08/10(火) 01:27:17 ID:JPe5MDzi0
>>764
よく見たらその前のレスもなんかアレだし確かにただの馬鹿かも…
770整理番号774:2010/08/10(火) 01:29:09 ID:mtCnDS1w0
>>765
> メンバーが聞いてたら聞かなきゃだめとか分けの分からん理論だなw
誰もそんな事言ってないわけだが
「洋楽」の事か?
771整理番号774:2010/08/10(火) 01:29:10 ID:Rb2IH1w30
ああ石塚先生とこの焼酎を飲みてえよ俺は
772整理番号774:2010/08/10(火) 01:30:18 ID:Z8skiPML0
rusty nailと紅の出来が予想外に良かった
元の詞が綺麗に載ってたから心配してたんだ
773整理番号774:2010/08/10(火) 01:30:49 ID:33qIPU+kO
グッズの第3弾にNEWアルバムかJADEのシングル入らないかな
更に入場者限定とかにすれば、その日で両日のチケは瞬殺ソールドアウトになると思うのに
774整理番号774:2010/08/10(火) 01:31:14 ID:5uOOHwz90
>>763
お前の中ではイギリスが一番なんだろw

>>767
何もはっきりしてませんよw
775整理番号774:2010/08/10(火) 01:31:16 ID:OKTHTVF/O
776整理番号774:2010/08/10(火) 01:32:48 ID:Rb2IH1w30
>>773
青白の夜のときはロンギングーのテープ配ったなあ
777整理番号774:2010/08/10(火) 01:33:16 ID:+G2jkB6T0
>>770
一つのきっかけを教えてるだけなのに極端な捉え方してるんだよな
何が上とか最強とかどうでもいいよ、競馬版で見飽きたわ
778整理番号774:2010/08/10(火) 01:33:55 ID:mtCnDS1w0
レベルは一緒とか言ってる人いるけど
一緒なら洋楽からパクリまくらないだろ
Xだってパクッてるし
気づかれにくいけど
779整理番号774:2010/08/10(火) 01:34:45 ID:oOwVw9jx0
JADEやIVなんか聴いてるとYOSHIKIは結構いろんな音楽聴いて研究してるって思うなー。
HIDEもそうだったけど、いいミュージシャンははほんとに音楽好きだからいろんなジャンルを大量に聴いてるよ。
そーいや今のメンバーがよく聴いてる曲とか知りたいなw
780整理番号774:2010/08/10(火) 01:36:14 ID:mtCnDS1w0
もうみんなおっさんだから昔のばっか聴いてるんじゃないか
曲作る人は絶対最新のも聴いてるはず
781整理番号774:2010/08/10(火) 01:36:41 ID:L0riUMb70
>>774
あの売り上げランキングみて思わない?
ジャニとヘキサゴンとかAKBとかさ。

まあ俺はAKBあんま嫌いじゃないんだけどw
782整理番号774:2010/08/10(火) 01:37:01 ID:5uOOHwz90
>>778
洋楽>邦楽の根拠が、邦楽が洋楽をぱくってるから?
それなら洋楽も邦楽ぱくってるよw、はい論破w
783整理番号774:2010/08/10(火) 01:37:44 ID:r1Qsx62i0
上だからパクる下だからパクらないとかそんなんじゃないでしょ
例えばゴッホだって日本画から色々影響受けてるけど
それを持ってして日本画>ゴッホってなるのか?
784整理番号774:2010/08/10(火) 01:38:45 ID:Rb2IH1w30
おまいら夜中なのにほんと蒸し熱いなw
785整理番号774:2010/08/10(火) 01:38:59 ID:RICZeEB50
スレチがい甚だしいぞ!キリッ
786整理番号774:2010/08/10(火) 01:40:39 ID:DlJzqc15O
俺ら皆馬鹿なんだから
どうせなら楽しくやろうぜー
787整理番号774:2010/08/10(火) 01:41:16 ID:5uOOHwz90
>>781
売り上げがどうした?、そんな表面的な尺度だけで音楽語ってんの?洋楽厨はww
788整理番号774:2010/08/10(火) 01:41:25 ID:xm917XBj0
ほいほーい
XJAPANチケット売り上げ不振。チケット買って紅だーーーー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281236584/
789整理番号774:2010/08/10(火) 01:42:14 ID:iCDBRFT6O
外人と比べなくてもそこそこ才能ある日本人ミュージシャンと比べただけでも
YOSHIKIも大したことないって相対化できそうなもんだけど
790整理番号774:2010/08/10(火) 01:42:29 ID:Z8skiPML0
修造まだ?
791整理番号774:2010/08/10(火) 01:44:52 ID:r1Qsx62i0
788とか芸スポのの連中ってのは叩くだけ叩いといて
実際本で逆の結果が出た時に何のコメントもせずに逃げるクズだから相手にするだけ無駄
792整理番号774:2010/08/10(火) 01:45:47 ID:mtCnDS1w0
Rock legendと比べると流石にYoshikiは見劣りする
CD出すスパンが長すぎる
信者は完璧主義で済ますだろうけど
793整理番号774:2010/08/10(火) 01:45:52 ID:r1Qsx62i0
修正

実際本番で

だな
794整理番号774:2010/08/10(火) 01:46:02 ID:QXMgItPL0
ロックに関しては、アメリカで生まれてイギリスで発展するってよく言うね、


>>787は洋楽厨によっぽど嫌な目にあったのか??ちょっと異常だよ
795整理番号774:2010/08/10(火) 01:46:09 ID:Q6hZe5aA0
まさか、紅を披露するとは思わなかった。
YOSHIKIも落ちたもんだな。オルガスムでよかったのに残念。
796整理番号774:2010/08/10(火) 01:47:12 ID:mtCnDS1w0
>>791
(^ν^)<私、ニュー即民だけどそんな事しません
797整理番号774:2010/08/10(火) 01:47:14 ID:JPe5MDzi0
まあ神棚に日産スタA推定最前列のチケットを安置した俺様から見れば洋楽厨も邦楽厨もゴミ粒でしかない
798整理番号774:2010/08/10(火) 01:48:21 ID:mtCnDS1w0
>>794
俺も異常に敵視するやつだとおもった
799整理番号774:2010/08/10(火) 01:50:43 ID:5uOOHwz90
>>792
お前Xのアンチだろ?信者とかいう言葉使ってる時点でファンじゃない

>>787
別にっ
800整理番号774:2010/08/10(火) 01:51:16 ID:jk86XCzCO
海外で絶対成功するって言った人たち。
今回のライブ成功しましたか?
成功したと思う人。成功すると言った人童謡から音楽を勉強してください。
日本の音楽なんてヨチヨチ歩き。
オーディエンスが低レベルだから日本の音楽は伸びない。
801整理番号774:2010/08/10(火) 01:51:23 ID:r1Qsx62i0
洋楽を持ち上げるために自分がまるで外人になったかの様に日本を叩くような連中も
「日本人なら邦楽聴けよ売国奴乙」みたいな返しする奴も
音楽聴く資格も無いクズだって事でFA
802整理番号774:2010/08/10(火) 01:52:02 ID:YSs3zlM+0
>>795
紅はHIDE音源を登場させるため
Xはバンドの名前を売るため  … だったんじゃなかなあと思う >>428

どっちか一つでよかったような気もするけどね
BTBFが完成していなかったからかも
803整理番号774:2010/08/10(火) 01:52:32 ID:UWS9yjnP0
>>800
ノッってるかーーい?いえーーい
804整理番号774:2010/08/10(火) 01:53:55 ID:iZ4jLj7SO
みんないろいろ意見があるみたいだな、
俺は洋楽いろいろ聴いてみたけど結局Xに戻ってきた。
要はX最高!!ってことでおれの中では完結してる
805整理番号774:2010/08/10(火) 01:54:06 ID:5uOOHwz90
>>800
日本の音楽のどこがヨチヨチ歩き?ww
806整理番号774:2010/08/10(火) 01:54:21 ID:jk86XCzCO
馬鹿か
Xも洋楽に影響受けてんだよ。
いつの時代の人間だ?
邦楽が好きなら演歌と君が代でも聞いてろ。
807整理番号774:2010/08/10(火) 01:54:33 ID:Z8skiPML0
紅はわざわざ再録した代表曲だし披露するだろそりゃ
808整理番号774:2010/08/10(火) 01:55:07 ID:Hu2tOvwy0
ID:5uOOHwz90

なんか必死すぎてキモイ
809整理番号774:2010/08/10(火) 01:56:16 ID:YSs3zlM+0
ここまでくると嵐だなw

それより、アメリカツアーまでに音源が出るのかどうかが気になる
810整理番号774:2010/08/10(火) 01:56:26 ID:Q6hZe5aA0
>>789
YOSHIKI自信はそういうこと思ってないはず。
貪欲にいろんな人から学んでいるし、自分を表現するために
たまたま音楽のロックとの出会いでここまで来ただけ。
渋めのアメリカンロック育ちの時代に出来上がった紅とかその他がウケルのは地域によって
反響も違ってくる。欧州はローズオブペインとかね。Xには幅広い音楽ジャンルがあるから、
一言で評価はできない。
811整理番号774:2010/08/10(火) 01:56:43 ID:QXMgItPL0
ID:5uOOHwz90
コイツがいるからややこしくなる。これ以上この話続けたいならそれ専のスレ行くなり作るなりしてくれ
812整理番号774:2010/08/10(火) 01:57:22 ID:4h9kVVZBO
HEATHってずっと音出てなくねーか?
813整理番号774:2010/08/10(火) 01:58:33 ID:5uOOHwz90
>>806
邦楽=演歌とか思ってるお前あほすぎww
新実徳英の声楽曲とか今藤政太郎とか海外でも高く評価されてるの知らないの?ww
814整理番号774:2010/08/10(火) 01:59:05 ID:iZ4jLj7SO
>>812
出てるよ
I.V.のAメロの一部では出てなかったけど
815整理番号774:2010/08/10(火) 02:00:02 ID:4h9kVVZBO
>>814
いやJADEも
ずっとエフェクターいじってるし
816整理番号774:2010/08/10(火) 02:00:39 ID:gdq4ImhU0
正直、音楽って一般大衆に評価されてナンボだろ
817整理番号774:2010/08/10(火) 02:02:23 ID:JPe5MDzi0
アルバムまだー?チソチソ
818整理番号774:2010/08/10(火) 02:02:58 ID:6ot6ldrc0
あほか!
売国やろうって言ってて声楽曲って…
アホ杉…日本の心は演歌じゃないの?
売国なんて言ってて矛盾してやがる。
819整理番号774:2010/08/10(火) 02:03:20 ID:iZ4jLj7SO
>>815
あぁ、JADEの時か
確かにJADEのとき何か変だよね

てか今回機材トラブル多すぎだろ
820整理番号774:2010/08/10(火) 02:04:31 ID:YSs3zlM+0
821整理番号774:2010/08/10(火) 02:05:26 ID:4h9kVVZBO
日本てゴリ押しすれば一般大衆にウケるんだよな
そんなんばっかだからガチの海外だと全然駄目
韓国人の下手くそな日本語でもウケる市場だし
糞市場でもアメリカの次にでかいからなんだかんだ食えてしまう
822整理番号774:2010/08/10(火) 02:05:56 ID:QXMgItPL0
>>820
あそこ読んでるとアンチスレと思えないんだけどw
823整理番号774:2010/08/10(火) 02:08:00 ID:4h9kVVZBO
>>820
和訳職人はおらんのか
824整理番号774:2010/08/10(火) 02:08:48 ID:gdq4ImhU0
>>818
演歌って戦後できたジャンルだし
825整理番号774:2010/08/10(火) 02:09:08 ID:iZ4jLj7SO
>>822
動画が出回り始めてから観客の数にアンチが叩く材料が無くなって
押し黙りはじめ、今やXファンのスレと言っても過言じゃないw
826整理番号774:2010/08/10(火) 02:09:35 ID:QvSiFecg0
827整理番号774:2010/08/10(火) 02:10:05 ID:Q6hZe5aA0
>>816
ポピュラー音楽に乗っ取ってヒット飛ばした時代の流れ音楽番組とか
見てたけど、ああこれかwとか、これねwとかその程度の懐かしさに浸る程度だろう。
時代にあった音楽をやってたとして、それがXJAPANの魅力かと言われればそうじゃない。
独自の音楽とアレンジ力で少しでも人の心に到達できればヒット。
ただ、音楽は時代の背景と人間を固定してたら駄目、
流動的にいつの時代も流せるものが本物。 
XJAPANは流動的の分類に入ってる。だから人の心も動く、時代も未来も動いていく。
それだけのパワーがこのバンドにはある。
828整理番号774:2010/08/10(火) 02:11:03 ID:oOwVw9jx0
TOSHIはまた一皮剥けたって感じだね。高音の透き通った感じは鳥肌たった。
恐らくいいヴォイストレーナーさんがついたり、レコーディングでのYOSHIKIの指導の賜物なんだろうけど。
MASAYA配下だったころの無理矢理搾り出したようなゴボゴボした声は聴いてて嫌だったから嬉しい。
プロデューサーやコンディションの影響をモロに受けるって意味で、あの声はほんと繊細なんだなと思った。

あと、HIDEはロラパの様子見て天国から地団駄踏んで悔しがってそうだよなw
「あー!俺もやりてー!やらせろー!(いろいろ破壊)」って
829整理番号774:2010/08/10(火) 02:12:10 ID:YSs3zlM+0
>>822
確かにw

>>823
上と避難所に部分訳あるよ

>>826
ありがとう! おやすみー!
830整理番号774:2010/08/10(火) 02:12:20 ID:r1Qsx62i0
モ(狼)は最初から結構冷静だったよ
日本人にしては頑張ったとかね

でもラルクかガルネリとかラウドネスヲタが宣伝にやってきて荒れだした

でも動画が出回ると
そいつらアンチが黙っちゃって
Xスレからの住人だけになっちゃったw
831整理番号774:2010/08/10(火) 02:13:20 ID:4h9kVVZBO
>>829

さんくす!
832整理番号774:2010/08/10(火) 02:13:39 ID:5uOOHwz90
>>827
これからはアニソンやボカロが流行る時代が来るよ、海外でも人気が高いからね
Xとボカロとアニソンが好きなオレが言うんだから間違いない
833整理番号774:2010/08/10(火) 02:14:03 ID:Z8skiPML0
今回のフェスは顔見せとしては上々の滑り出しだった
834整理番号774:2010/08/10(火) 02:14:30 ID:4h9kVVZBO
そもそもハロカス板になんでXが…
835整理番号774:2010/08/10(火) 02:15:27 ID:L0riUMb70
>>825
どこ?
836整理番号774:2010/08/10(火) 02:15:57 ID:5uOOHwz90
ハロカスとか言ってるやつ、えりりんが活動休止になってショック受けてるオレに謝れ!
837整理番号774:2010/08/10(火) 02:17:25 ID:r1Qsx62i0
YOSHIKIとTOSHIがライバルはAKBやモー娘って冗談で言ったからじゃね?w
838整理番号774:2010/08/10(火) 02:21:27 ID:Z8skiPML0
日本の古参は速い曲やれやれって言うけど
正直海外のファン開拓したいんなら
ヘビメタ的なものからは早く離れたほうが良いと思った
839整理番号774:2010/08/10(火) 02:21:33 ID:YL5L8fFD0
今のトシのスタイリスト誰だよ・・・・
ヘアスタイルといいファッションといい酷いだろ

これならまだHOH時代についてたスタイリストのほうがよかった
840整理番号774:2010/08/10(火) 02:22:56 ID:+G2jkB6T0
>>836
あれくらいのアトピーなら全然OKだと思うけど、
本人やアトピーになった人にしか分からない辛さがあるんだろうな。
結構な美形なのに休止とはもったいないね。
841整理番号774:2010/08/10(火) 02:23:27 ID:iZ4jLj7SO
842整理番号774:2010/08/10(火) 02:23:32 ID:5uOOHwz90
ヘビメタとかださいしうるさいだけだし大衆受けしないとYOSHIKIは分かってるから
ポップでキャッチーな曲がXにはけっこう多いんだろ、HIDEの曲なんてその典型だし
843整理番号774:2010/08/10(火) 02:24:17 ID:4ewihnR+O
菜々緒が日産ライブ行くらしい
844整理番号774:2010/08/10(火) 02:24:58 ID:Mdr9GvyA0
アニソンなんて海外でも一部のヲタに受けてるだけで一般大衆に受けてるわけじゃない
勘違いしてはいけない
845整理番号774:2010/08/10(火) 02:25:51 ID:YSs3zlM+0
>>839
あれ、海外の好みかも
亡くなる前にMJが復活ライブ会見した時の髪型あんな感じだった
「エルビスみたいな」は嘲笑じゃなくて本当に「往年のロックスターのような」という意味なのかもw
846整理番号774:2010/08/10(火) 02:25:51 ID:5uOOHwz90
>>840
らしいねー、えりりんはかわいいからこのままでも大丈夫なのにねー
あと二人が解雇されたのはどうでもいいけどwえりりんの笑顔は最高だった
847整理番号774:2010/08/10(火) 02:27:05 ID:QXMgItPL0
アニソンやジャニ、アイドルの曲は作り手がしっかりしてるからいい曲が多い。
けどいかんせん、歌い手が残念なのが多い。
けいおんとか曲がいいとかよく聞くけど、あの甘ったるい感じがムカついてくる。
848整理番号774:2010/08/10(火) 02:28:16 ID:fnHK4PNIO
けいおん!が完結してしまう・・・・
最後までに是非ともXとの対バンを実現してもらいたい
849整理番号774:2010/08/10(火) 02:28:29 ID:Mdr9GvyA0
アメリカはアイドルと言われる人たちも最低限の歌唱力はあるからな
やっぱりそこらへんは日本とは違うなあと思う
日本はジャニとか聞いてられない
850整理番号774:2010/08/10(火) 02:30:28 ID:L0riUMb70
>>841
どうも
851整理番号774:2010/08/10(火) 02:31:21 ID:Z8skiPML0
邪悪エルヴィスだな、しかし衣装が変だし暑苦しすぎる
TOSHIのスタイルは赤坂カウントダウンを最後にセンスが暴走気味だろ
852整理番号774:2010/08/10(火) 02:32:19 ID:Q6hZe5aA0
そのうち髪型がニワトリ状態になる勢いだよな。
853整理番号774:2010/08/10(火) 02:33:11 ID:+G2jkB6T0
スガシカオ風でよかったのにな
854整理番号774:2010/08/10(火) 02:33:42 ID:5uOOHwz90
>>848
HTTのカレーの曲歌ってほしい、YOSHIKIが喜びそう
YOSHIKIはアニソンとかに偏見無いから好き

>>849
「アイドル」は米のほうが上かもね^^
855整理番号774:2010/08/10(火) 02:33:48 ID:Mdr9GvyA0
エクスタシーサミットで皆黒づくめの中、一人だけケミカルジーンズにアロハシャツ着てた猛者だからな出山は
856整理番号774:2010/08/10(火) 02:34:56 ID:r1Qsx62i0
でも内容はどうあれTOSHIのファッションが結構記事になってたのも事実だ
アメリカではあれぐらい個性が有った方が良い
857整理番号774:2010/08/10(火) 02:35:23 ID:Z8skiPML0
あれで歌の調子悪かったらただの変人だ
858整理番号774:2010/08/10(火) 02:36:44 ID:5uOOHwz90
TOSHIほど透き通ったハイトーンボイスは海外でもめったにお目にかかれないからねー
TOSHIの声が高評価なのはうなずける
859整理番号774:2010/08/10(火) 02:38:02 ID:iZ4jLj7SO
なんかI.V.のPV見て「女が半裸でドラム叩いてる!!」
「え?あれ男?嘘だ!!」とか騒いでた外人がいたの思い出した
860整理番号774:2010/08/10(火) 02:39:13 ID:8YSJsKgnO
批評コメント、トシのことヘルメットヘアーて…アメちゃんは短髪ばっかだもんな
861整理番号774:2010/08/10(火) 02:40:54 ID:r1Qsx62i0
何か勘違いしてる人居るがヘルメットヘアーってのは批判的に書かれてた訳でもなんでもないからなw
ガチでファッション的にかかれてただけでw
862整理番号774:2010/08/10(火) 02:42:33 ID:oOwVw9jx0
どこまでスタイリストさんの意匠が入ってるかわかんないけど、
出山さんの服のチョイス(特に私服)は昔からアレだったからお察しw
92年破滅の時も胸に鷹だか鷲がが飛んでてビックリしたぞ。

そういえば大槻ケンヂがヴィジュアル系黎明期はTOSHIのような男顔の人を
どうメイクして着飾っていくかスタイリストも試行錯誤だったっていってたのを思い出したw
X初期はヘビメタのメイクの流れだったしね。
863整理番号774:2010/08/10(火) 02:42:52 ID:Z8skiPML0
結果的に視覚も刺激するというX初期コンセプトも達成できたと言える
864整理番号774:2010/08/10(火) 02:45:19 ID:r1Qsx62i0
て言うかアメリカの記事をまとめると・・・

ブラックヘルメットヘアーで邪悪エルビスな服着て超高いヒール履いてる音域の素晴らしい男って事になるなTOSHI
865整理番号774:2010/08/10(火) 02:45:31 ID:Q9GcisNC0
今さらなんだけど、17時半開演ってことはまだ明るいよね。
17時には席にいるとして、日焼けするレベル?
866整理番号774:2010/08/10(火) 02:45:44 ID:xm917XBj0
昔の出山さんはシャツをズボンにインしてたからな
867整理番号774:2010/08/10(火) 02:46:41 ID:QXMgItPL0
ふかわ元気かな
868整理番号774:2010/08/10(火) 02:48:10 ID:1Ow8Xo+J0
>>865
先生の頭皮が悲鳴を上げるレベル
869整理番号774:2010/08/10(火) 02:48:40 ID:OLe0YTuI0
>>867              /          \
            /             \
           /                \
  ∩ ∩∩   /  ________ノ   \
  l ∨‖/   |  /┏━━┓┏━━┓\   |
 │   ♭─ミ|  |┫( ゚ ) ┣┫( ゚ )┣|  |
 │     ⊂X|  |┗━━┛┗━━┛|  ノ
 │    へ_ソ \__|   /(。。)\     |__/
  │   │      |  \____/  |
  ヘ          \   \__/  / <オッケーオッケーwwwwwwww
               \   ̄ ̄ /
                \__/
870整理番号774:2010/08/10(火) 02:49:37 ID:dmCYLHUH0
このクソ暑いのに裸の付き合いしないTOSHIなんて
871整理番号774:2010/08/10(火) 02:50:54 ID:L0riUMb70
いつもの新聞配達の人はまだかね?
とりあえずめざましとズームイン録画して寝るわ。
あんまり期待してないけど。
872整理番号774:2010/08/10(火) 02:51:30 ID:xKC9orKR0
曇りでもやばいからね
気をつけないと
873整理番号774:2010/08/10(火) 02:55:46 ID:nMvxhJc1O
洋楽を有難がりすぎてる奴がいるなw
874整理番号774:2010/08/10(火) 02:55:47 ID:r1Qsx62i0
何か日本の運営と手を切ってから急に国内は批判的な報道増えたよな
875整理番号774:2010/08/10(火) 02:55:49 ID:x9rRass80
バカでーす アゴでーす エルビスでーす ヘルメットヘアーでーす

で、日産スタジアム大爆笑
876整理番号774:2010/08/10(火) 02:57:21 ID:UWS9yjnP0
>>875
これが面白いとでも思ったのか・・・
877整理番号774:2010/08/10(火) 02:58:08 ID:4h9kVVZBO
復活の時が一番かっこよかったな
床屋でもあんなヘンテコリンな髪型にされない
YOSHIKIもプードルみたいになってた
878整理番号774:2010/08/10(火) 02:59:32 ID:ZCItfE/H0
>>875
酷い親父ギャグだな
それじゃ日産スタジアムじゃなくて
おっさんスタジアムだ
879整理番号774:2010/08/10(火) 03:05:26 ID:Q6hZe5aA0
個人的に今回のロラを昔の映像で評価するとこれ
TOSHIの空気が読めない煽りは最高だった
http://www.youtube.com/watch?v=a3nzAC7FzuY
880整理番号774:2010/08/10(火) 03:08:12 ID:r1Qsx62i0
10年前の自分に行っても絶対信じない事

X再結成
TOSHIがHOHと決別
SUGIZO加入
TAIJIライブ参科
881整理番号774:2010/08/10(火) 03:10:59 ID:LJY3zEwo0
復活前はTOSHIが叫ぶか不安だったが
今はむしろ、声質が悪くならないように下手に叫ばないでほしいw
882整理番号774:2010/08/10(火) 03:19:45 ID:dNULbAL3O
「カナとか言うやろうが」とかブログで言い出したときは
もうダメだと思ったが
まさかこんな展開になるとは
883整理番号774:2010/08/10(火) 03:20:17 ID:4h9kVVZBO
ヨルダンオラァ
884整理番号774:2010/08/10(火) 03:30:20 ID:YSs3zlM+0
復活後のファンだが、ここ数年のXの活動を追うだけでも精神力鍛えられたと思うw

忍耐力とメディア・リテラシーが向上し、普通は知らなくてよい宗教まがいのマインドコントロール、
悪徳商法の手口から893さんのご活躍まで、裏の社会について知ることができました
885整理番号774:2010/08/10(火) 03:33:56 ID:Q6hZe5aA0
解散して再結成して全米デビューがロラのメインステージの時点で、
もう認識されてるから。YOSHIKIがいう無名で勝負する立場じゃない。
初回であれだけの観客が見物しただけでも奇跡に近い。
要するに怪物バンドとして評価されてる。あとは体力次第だなぁ〜っと思う。
どこまで続くかが不安要素。
886整理番号774:2010/08/10(火) 03:34:34 ID:GqrlOKxnO
気温
887整理番号774:2010/08/10(火) 03:36:37 ID:GqrlOKxnO
次スレのお時間
888整理番号774:2010/08/10(火) 03:43:31 ID:1zymiAuL0
ヨシキは上手いよ
終わるためと言って再結成して今ではなるだけ続けようとしてる
最初から「死ぬまでやる」みたいなノリだったら周りも不安要素を多く抱いたことだろう
この再結成が早めに終わっても「終わると言ってたしな」で済む
上手いよ
889整理番号774:2010/08/10(火) 03:51:02 ID:dNULbAL3O
再結成したばかりの頃はTOSHIがアレだったし
「死ぬまでやる」と言えるような感じじゃなかった
890整理番号774:2010/08/10(火) 04:22:02 ID:4h9kVVZBO
なっちってもう29歳なんかよw
891整理番号774:2010/08/10(火) 04:27:07 ID:PfBPKogQ0
そういや泰司のことをわざわざ「寿司」ってレスする奴どこいった?
892整理番号774:2010/08/10(火) 04:31:34 ID:1zymiAuL0
>>891
そんな奴をわざわざ探してるおまえは何なんだよ
893整理番号774:2010/08/10(火) 05:03:30 ID:hzHx7AocO
X JAPANとAKB48がタッグ組んで世界ツアー
894整理番号774:2010/08/10(火) 05:18:44 ID:DlJzqc15O
ちょい前に見た動画だとピザだったけど、今どうなんだろ泰司。
895整理番号774:2010/08/10(火) 05:20:14 ID:9j8V/yBg0
896整理番号774:2010/08/10(火) 05:22:02 ID:XgoiEzeL0
ステージは氷室京介さん、GLAYのTAKUROさんも見守った。氷室さんは公演後、「いいスタートを切ったね」とYOSHIKIさんをねぎらった。


おいおいマジかよ
897整理番号774:2010/08/10(火) 05:24:20 ID:JU2A09Ku0
898整理番号774:2010/08/10(火) 05:25:27 ID:GqrlOKxnO
セックス
899整理番号774:2010/08/10(火) 05:25:56 ID:4h9kVVZBO
レディーガガも見守ったとかじゃないとショボいな
900整理番号774:2010/08/10(火) 05:26:13 ID:UWS9yjnP0
ヒムロックいたのか
901整理番号774:2010/08/10(火) 05:26:34 ID:dnk3Qeop0
>>896
おいマジかよヒムロックいたのか!
902整理番号774:2010/08/10(火) 05:27:45 ID:4h9kVVZBO
ほ、布袋はいたの?
903整理番号774:2010/08/10(火) 05:28:16 ID:GqrlOKxnO
>>900
頼むカカロット
904整理番号774:2010/08/10(火) 05:32:54 ID:UWS9yjnP0
とりあえず次のたてました
間違いあったら各自指摘修正お願いします

次 #631
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1281385873/
905整理番号774:2010/08/10(火) 05:33:36 ID:XgoiEzeL0
氷室もLA住んでるじゃなかった?
交流あったのか
906整理番号774:2010/08/10(火) 05:39:36 ID:dnk3Qeop0
あと4日か・・・・・
907整理番号774:2010/08/10(火) 05:49:03 ID:KVTCin5p0
ただ普通にフェスを見に来ていただけとか
908整理番号774:2010/08/10(火) 05:52:18 ID:4h9kVVZBO
ヒムロックと交流あるのはYmのレポに書いてあっただろ…
909整理番号774:2010/08/10(火) 06:04:16 ID:DiWc7YnBO
YOSHIKIの家で一緒に食事したってあったよね
お互いの家に招待しあう仲なんじゃないの?
910整理番号774:2010/08/10(火) 06:06:23 ID:kxsexhMqO
<X JAPAN>米のロックフェスに出演 観客が「Xジャンプ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000000-maiall-musi
>ステージは氷室京介さん、GLAYのTAKUROさんも見守った。
>氷室さんは公演後、「いいスタートを切ったね」とYOSHIKIさんをねぎらった。
911整理番号774:2010/08/10(火) 06:10:12 ID:dnk3Qeop0
912整理番号774:2010/08/10(火) 06:10:22 ID:4h9kVVZBO
来年は欧州ツアーもか
YOSHIKI完全にやる気まんまんだな
自己評価も高いし最高の1日になったみたいでよかった
913整理番号774:2010/08/10(火) 06:12:51 ID:CunlEYMrO
hideさえいれば海外ファンにもっと衝撃を与えることができたのになぁ
それにしてもTOSHIのパフォーマンスって古臭くない?いつも同じだし。曲がいつも同じなんだからボーカルが色んな盛り上げ方のバージョンをもってくれてないときつい。
あーここで腹から声出せって言うんだろうなあとか全部わかっちゃって…
なんかもうルーティンワークになってない?
914整理番号774:2010/08/10(火) 06:18:19 ID:+G2jkB6T0
?だったアトランタは外れたか
915整理番号774:2010/08/10(火) 06:27:04 ID:zddL7iwG0
そろそろめざましとか朝のニュースで流れるかな
916整理番号774:2010/08/10(火) 06:28:21 ID:CunlEYMrO
TOSHIもっと英語うまくなってほしいよな…
917整理番号774:2010/08/10(火) 06:31:24 ID:dmCYLHUH0
くそ暑いのになんでTOSHIだけあの衣装
918整理番号774:2010/08/10(火) 06:31:39 ID:mgAgw6y4O
パチ関係からチケもらったんだが、アリーナE0ってどこ?w
919整理番号774:2010/08/10(火) 06:35:02 ID:V8QQaOmnO
ラウドネスの記録は中国人に抜かれた後に最近はフィリピン人が8位になったからな。
920整理番号774:2010/08/10(火) 06:35:23 ID:E4BmHq0S0
>>918

たぶん花道の下。

おれアリーナFだから、Xジャンプで
918が花道ぶち破るとこ楽しみにしとく。
921整理番号774:2010/08/10(火) 06:37:28 ID:bhwocqxLQ
>>913
ID:CunlEYMrO
君の意見に同意する人、全然いないですね^ ^
922整理番号774:2010/08/10(火) 06:43:07 ID:mgAgw6y4O
>>920
わ、わかった。
まかせとけw
923整理番号774:2010/08/10(火) 06:50:05 ID:1zymiAuL0
>>913
同意
924整理番号774:2010/08/10(火) 07:00:11 ID:ONTadhjV0
ym行く方、お金払ってまで行くんだから、アルバムリリースについて
これ以上先延ばしする発言があったら、是非ブーイングを!
それ位の権利はある。
925整理番号774:2010/08/10(火) 07:03:15 ID:vK3fjJva0
都内のどこでやるのかな?ドーム?
926整理番号774:2010/08/10(火) 07:22:16 ID:z8hNSEDNO
ロラ、全然盛り上がってないね。
やっぱりライブは国内でちまちまやってた方がいいんじゃない?
とりあえずCD出してよ。
927整理番号774:2010/08/10(火) 07:23:18 ID:1w4q7C+f0
出山 HEATH is not singing〜
森江 I singing〜 in the rain〜
928整理番号774:2010/08/10(火) 07:23:24 ID:Ni1zMHaF0
ツアーも小さい所でやるのはいいんだけど
どうせYm経由でツアー組んだりして客の半数以上が日本人とかじゃ
意味が無いよなあ
929整理番号774:2010/08/10(火) 07:25:52 ID:Gy5Cnvfh0
>>665
あっちにはそいつが可愛いと思えるようなのゴロゴロいそうだけどなw
930整理番号774:2010/08/10(火) 07:27:35 ID:Gy5Cnvfh0
>>913
同意

ついでに服も古臭い というか似合ってない どうにかしろ
931整理番号774:2010/08/10(火) 07:33:58 ID:Ni1zMHaF0
>>913
同意
どうせ日産でも暴れん坊将軍だとか大和魂とマンネリMC
バラードは歌わせて、MCがうるさい
ちょっとはMCとか工夫しろよ
932整理番号774:2010/08/10(火) 07:37:14 ID:vErywQsj0
>>904
LOLLAPALOO乙Aーーー
933整理番号774:2010/08/10(火) 07:39:58 ID:CxxUPb0nO
やっぱりTOSHIの煽りはすごいわ世界共通だねー
米国一発目成功でいい感じで日産やってくれるだろうし楽しみだあああ
934整理番号774:2010/08/10(火) 07:41:41 ID:jzmabQwTO
>>896
ねっびっくりしたw
935整理番号774:2010/08/10(火) 07:42:56 ID:ZcqaGCwu0
>>913=>>930=>>931 自演乙w
936整理番号774:2010/08/10(火) 07:46:25 ID:lZFBfz4bO
HIDEがいれば…
昔のXならば…
いつまでも言ってろ
937整理番号774:2010/08/10(火) 07:46:40 ID:Gy5Cnvfh0
自演なわけねーだろw
938整理番号774:2010/08/10(火) 07:47:06 ID:CxxUPb0nO
海外で活躍されるのが目障りなんだろね自演の人ww

あー、これからますます楽しみだな
日産終わったら日本でしばらくライブなさそうだし燃える
939整理番号774:2010/08/10(火) 07:53:21 ID:Gy5Cnvfh0
良い所も悪い所もあるのは当然だろ
話の流れでそれを指摘したら自演だのアンチだの どんだけ盲目信者なの

俺は最近のTOSHIの服がかなりださいと思ってる
なんかバランス悪い マフラーやめろ手袋やめろ ちゃんとコーディネートしてくれ
940整理番号774:2010/08/10(火) 07:54:28 ID:4pb5jjxxP
朝から顔真っ赤にしてるw
941整理番号774:2010/08/10(火) 07:56:03 ID:lZFBfz4bO
服はまだいいが
やっぱり髪がな…
942整理番号774:2010/08/10(火) 07:57:37 ID:gIZ1MYgkO
朝っぱらから必死だね。
嫉妬乙ww
943整理番号774:2010/08/10(火) 07:57:58 ID:HAKoYL33O
まだ正確なアリーナの座席はわからないのかなあ?
944整理番号774:2010/08/10(火) 07:59:00 ID:XStuyMy70
ブラックヘルメットヘアーさんは仕方ないだろ
945整理番号774:2010/08/10(火) 08:01:26 ID:vPa8aDA30
ヤフートラベルで横浜周辺の1万以下ホテルが残ってる
946整理番号774:2010/08/10(火) 08:02:10 ID:Ni1zMHaF0
>>935
自演じゃないよ、頭大丈夫ですか?
947整理番号774:2010/08/10(火) 08:02:13 ID:Gy5Cnvfh0
>>941
被り物だとデコ晒せないんじゃねw
金稼いでデコまで植えれるといいな
948整理番号774:2010/08/10(火) 08:02:28 ID:UisQgYso0
toshiの衣装や髪形は試行錯誤中だと思う。
さすがに華がなさすぎるよね
949整理番号774:2010/08/10(火) 08:03:38 ID:8cOrRx8z0
公演後にYOSHIKIさんは「ステージは99点。残り1点は、これからの可能性」と語り、「いろんな問題が起こるけど、
絶対突き進みます」と、
力強く宣言した。Xジャンプについては「ジャンプする人が徐々に増えていくのが見えました。
心が開かれていく感じがした。うれしかった」と充実感に満ちた表情で語った。

 ステージは氷室京介さん、GLAYのTAKUROさんも見守った。
室さんは公演後、「いいスタートを切ったね」とYOSHIKIさんをねぎらった。

 X JAPANは、14、15日に日産スタジアムで初の単独野外コンサート。
9月25日からは米ロサンゼルスを皮切りに米国、カナダなどを回るツアーを予定している。
950整理番号774:2010/08/10(火) 08:06:13 ID:jzmabQwTO
>>947
きみ良いところも悪い所もあって当たり前とか書いてるけど
悪い所しか書いてないよw
951整理番号774:2010/08/10(火) 08:08:25 ID:9C047f/S0
海外フェスの衣装を日本人の感性で批評すべきではない
952整理番号774:2010/08/10(火) 08:08:32 ID:aQ0wL2fUO
14日は雨
953整理番号774:2010/08/10(火) 08:11:12 ID:Gy5Cnvfh0
>>950
一行目と二行目がどう関係あんのか教えてくれ
954整理番号774:2010/08/10(火) 08:12:33 ID:jzmabQwTO
TOSHIの場合どんな格好しても今更何とも思わない
歌がんばってくれたらそれでいいよ
煽りも芸人じゃないしそんなのどうでもいい
955整理番号774:2010/08/10(火) 08:12:38 ID:VNZzR7Wz0
「どうせ日産でも暴れん坊将軍だとか大和魂とマンネリMC
バラードは歌わせて、MCがうるさいちょっとはMCとか工夫しろよ」
とか文句言ってる奴って、なんだかんだ言ってライブ行くんでしょ?
まじウザイから来なくていいよ^^
956整理番号774:2010/08/10(火) 08:14:52 ID:aQ0wL2fUO
はよ東京ドームでライブ
957整理番号774:2010/08/10(火) 08:20:04 ID:oOwVw9jx0
出山さん一連の騒動で皮膚が荒れちゃったらしいけど、その影響もあんのかな。
YOSHIKIいいお医者さん紹介してやれー。温泉連れてってやれーw
958整理番号774:2010/08/10(火) 08:22:25 ID:bhwocqxLQ
朝っぱらから自演か〜w
指摘された途端「同意」だってw
959整理番号774:2010/08/10(火) 08:30:37 ID:Gy5Cnvfh0
まぁ921を見て書いたのは事実だな
昨日までロラパの成功を絶賛してたファンだけど
何かイラっとして煽った ごめんね^^
960整理番号774:2010/08/10(火) 08:37:57 ID:yILQ0wxM0
>>943
会場全体(アリーナも)の座席表はぴあの窓口に行けば見せてくれるよ。
961整理番号774:2010/08/10(火) 08:39:36 ID:4m3UHONO0
避難所にも書いてしまったんですが…
1階E16の23列目と
2階W23の12列目だったら

どっちの方がマシですか?
962整理番号774:2010/08/10(火) 08:41:14 ID:Ni1zMHaF0
>>955
>まじウザイから来なくていいよ^^

キモw君、友達いないでしょ?
963整理番号774:2010/08/10(火) 08:44:26 ID:cKk/DZ+wO
ブラヘルのトシ
964整理番号774:2010/08/10(火) 08:44:29 ID:OYbm5KVh0
ID:Ni1zMHaF0 必死だなwww
965整理番号774:2010/08/10(火) 08:44:53 ID:HAKoYL33O
>>960
ありがとうございます!

でも、なんで、横ブロックが9と18と、二つの説があるんでしょう…?
私は9の方がうれしいのですが!
966整理番号774:2010/08/10(火) 08:45:40 ID:l/jRPXUH0
新横浜のR&Bホテル、数日前にキャンセルしたから
ホテル取ってない人、良かったら電話してみて〜。
埋まってたらごめんだけど。
967整理番号774:2010/08/10(火) 08:47:47 ID:+G2jkB6T0
>>939
最近じゃなく昔からTOSHIの衣装は変だろ、何を今さら
968整理番号774:2010/08/10(火) 08:53:28 ID:QXMgItPL0
TOSHIって客の心つかむのうまいな
969整理番号774:2010/08/10(火) 08:53:50 ID:CijbHCGX0
TOSHIの衣装が変なのは20年以上変わってない
970整理番号774:2010/08/10(火) 08:54:53 ID:JTJTbBql0
>>966
ホテル側はそういうキャンセルを見越してオーバーブッキングしてるから
どっちみち満室じゃないかな。
971整理番号774:2010/08/10(火) 09:03:56 ID:OSGh3nLS0
大阪くんってもういないの?
972整理番号774:2010/08/10(火) 09:09:01 ID:CijbHCGX0
にしてもTOSHIの声のよさが際立ってるなー
SUGIZOが天才的というだけはあるわ
973整理番号774:2010/08/10(火) 09:13:38 ID:QXMgItPL0
朝の情報番組ではなにもなかったのか
974整理番号774:2010/08/10(火) 09:15:14 ID:IFVPEisL0
975整理番号774:2010/08/10(火) 09:26:38 ID:dnk3Qeop0
林くんドラム壊したのか、ニュースで分かった
976整理番号774:2010/08/10(火) 09:28:13 ID:yILQ0wxM0
>>965
横ブロックは9までしかないよ。
先週窓口の人に見せてもらったから間違いないはず。
だからオクとかで9ブロックをアリーナ中央とうたっている人がいるけど
知ってて売ってるのかわからないが、信じて買ったらそれは一番端になるねw
977整理番号774:2010/08/10(火) 09:32:24 ID:QXMgItPL0
>>974
大好き!ありがとう!Upしてくれた人もね
978整理番号774:2010/08/10(火) 09:35:06 ID:CZZMAPVW0
あ〜早く公式の映像だしてよっちゃん
979整理番号774:2010/08/10(火) 09:44:47 ID:IFVPEisL0
今後、youtubeに神画質のロラパルーザ動画をアップしてくれる人が出ることを願う
980整理番号774:2010/08/10(火) 09:54:15 ID:I9txqANb0
V板最近来て、過疎ってるなと思ってたんだけど
Xだけはすごいなw
981整理番号774:2010/08/10(火) 10:00:58 ID:f9nJEN3h0
http://www.upchicago.com/lolla-recap-2010-day-three?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
冒頭から、「今まで一瞬で俺を虜にし大ファンになったバンドなかったぜ」 www
982整理番号774:2010/08/10(火) 10:01:01 ID:9yzA+V5t0
TAIJIは両方でるの?
983整理番号774:2010/08/10(火) 10:07:31 ID:zizfYcdGO
おはよう(゚▽゚)/
984整理番号774:2010/08/10(火) 10:10:26 ID:cDRVIvav0
銅鑼 蹴り倒してたんだな!
http://www.youtube.com/watch?v=v4y0S0rEDBg
985整理番号774:2010/08/10(火) 10:11:02 ID:oYlTBe1a0
986整理番号774:2010/08/10(火) 10:11:03 ID:k1WJ3wr20
はいおはよう
987整理番号774:2010/08/10(火) 10:12:26 ID:y96f03jU0
>>981
ニヤニヤが止まらないwww
めっちゃベタ褒めじゃないかw
988整理番号774:2010/08/10(火) 10:12:28 ID:QLRp1ixoP
なんでグッズ第三弾のiPhoneケース3G用なんだよ・・・
普通これから出すなら4用だろjk
989整理番号774:2010/08/10(火) 10:13:46 ID:y96f03jU0
ダイヤモンドローズてなんだこれwwww
990整理番号774:2010/08/10(火) 10:15:13 ID:iuQ7HiOW0
パンフきたな
ってかダイヤモンドローズってなんだ?w
991整理番号774:2010/08/10(火) 10:23:55 ID:dnk3Qeop0
相変わらずパンフクソたけえな
992整理番号774:2010/08/10(火) 10:26:50 ID:lkBjgVOK0
ね。クソ高い。
993整理番号774:2010/08/10(火) 10:27:27 ID:CxxUPb0nO
パンフのデザイン前と変わらない?にしても楽しみ!
たしかにダイヤモンドローズ意味不明w
しかも安いwww
994整理番号774:2010/08/10(火) 10:29:07 ID:lkBjgVOK0
Xでhideの「飛べ飛べ」が無いと、
やっぱ寂しいもんだなぁ。
995整理番号774:2010/08/10(火) 10:32:30 ID:QXMgItPL0
頼りすぎもよくないけど、やるならやっぱ杉蔵だろうなぁ
996整理番号774:2010/08/10(火) 10:45:31 ID:lkBjgVOK0
中村明美氏のブログにレポート
ttp://ro69.jp/blog/nakamura/
997整理番号774:2010/08/10(火) 10:46:42 ID:IFVPEisL0
これ熱い!!!

ロラパルーザ X
http://www.youtube.com/watch?v=v4y0S0rEDBg
998整理番号774:2010/08/10(火) 11:00:11 ID:QLRp1ixoP
しかしグッズ予算25kじゃ足らんな
999整理番号774:2010/08/10(火) 11:02:27 ID:QLRp1ixoP
1000整理番号774:2010/08/10(火) 11:02:33 ID:StxZjBFY0
1000なら日産大成功、全米、欧州ツアー大成功
アルバム全世界で大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。