【GOD BLESSED YOU】LUNA SEA【GOD BLESS YOU】(59)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
例えLUNA SEAが終幕しようとも
例え語るネタがなかろうとも
LUNA SEAを最高だと思う奴が1人でもいる限り
このスレは宇宙的に続いていくからなぁっ!
お前らも全員、好き勝手にガガッデゴーイ!!!!

※スレ立ては950以降、宣言をしてから立てる事

【前スレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1186742649/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【関連スレ倉庫 】
http://namelesstime.at.infoseek.co.jp/luna/LUNA_LUNA.htm
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.co.jp/
2整理番号774:2007/08/17(金) 10:49:29 ID:rXljbh4F0
引き続き語れ
3整理番号774:2007/08/17(金) 10:53:35 ID:yZJA8dCp0
INTO THE 3
4整理番号774:2007/08/17(金) 10:54:35 ID:y1YIhUX1O
SUGIZOの思想のどこが危険なの?
5整理番号774:2007/08/17(金) 10:56:54 ID:8C74yYooO
5レンジャイ
6整理番号774:2007/08/17(金) 11:08:58 ID:yZJA8dCp0
>>4
あの人いろんなものに感化されやすすぎじゃない?
それがLUNA SEAの音楽に貢献した部分も大きいとは思うけど。
今はありがちな反戦思想に染まってるしさ。
Toshiみたいにならないか心配
7整理番号774:2007/08/17(金) 11:35:37 ID:buJ21L8wO
何かにつけてリスペクトって表現する癖があるw
8整理番号774:2007/08/17(金) 12:13:23 ID:HiYUzuFGO
>>1乙してもいい?
9整理番号774:2007/08/17(金) 12:20:47 ID:baAmDwP1O
>>1乙。
復活のライブは東京だけじゃなく地方も廻ってほしい。無理だろうなぁ。
10整理番号774:2007/08/17(金) 12:40:05 ID:XsrHqeFEO
シギゾー嫌い


復活いらん
11整理番号774:2007/08/17(金) 12:44:25 ID:XsrHqeFEO
復活いらねー
ビデオだせ
12あのー…。:2007/08/17(金) 12:49:21 ID:y1YIhUX1O













このスレに『僕は河村隆一より禿げてます!!』『僕は河村隆一よりズルムケです!』or『河村隆一なんて全然マシな方ですよ。ホラッ!(かつらをとり、壊滅的な頭を見せる)』って方いらっしゃいますか?

もしいらっしゃるなら、禿げるまでの食生活や、仕事や家庭でのストレスの有無をお伺いしたいのですが…。


因みに余談ですが、隆ちゃんはカップ麺などのインスタント食品が大好きですよね。
LOVEのインナージャケットや、その他の写真集等に掲載されている隆ちゃんが美味しそうにカップ麺を食べる幸せそうな姿を見られるのが、一ファンとして大変幸福でした。
2001年の特ダネのインタビューでも隆ちゃんは「広い豪邸で一人食べるカップ麺云々…。」言っていたり、
2002年のラジオ番組キリンビアテラスSpecialSeatでは、やたら隆ちゃんが「インスタント、インスタント…。」喋ったくっていたり…。




しかし、そんな食生活が今回の隆ちゃんの頭髪弱体化、薄毛進行に繋がったとするならば大変悲しく思います。







>10
そんな事言わないで。
SUGIZO先生は地球の平和のため、今日も独り闘っていらっしゃるのだから。
13整理番号774:2007/08/17(金) 12:54:06 ID:CtjnrC6vO
隆一はハゲてないぞ。
14整理番号774:2007/08/17(金) 13:17:27 ID:rurGX6yPO
もう20年前から今のデコの広さだったよ
昔から広かっただけ
15整理番号774:2007/08/17(金) 13:25:02 ID:oawaETlH0
現在のJの活動が最高すぎるから、Jの活動に支障がでるなら
LUNA SEAの復活なんてイラネ。
16整理番号774:2007/08/17(金) 13:45:27 ID:r+268BaPO
君達前スレを埋めなさい
17整理番号774:2007/08/17(金) 14:32:30 ID:VsrfCJg6O
こちら甲子園。
暑すぎ。早く帰りたいです…


甲子園球場ってライブ出来るのかね?
18整理番号774:2007/08/17(金) 15:30:32 ID:2FMaIhwH0
これまでのまとめ


■復活否定派
・各メンバーのソロ活動も9月以降入っているため、常識的に考えて復活はないだろう
・DVDボックスの発売だろう。「GOD BLESSED YOU」はその予約受付サイトだ。
・頑固者のSUGIZO、ソロライブが充実しているJの性格上、復活に賛同するとは思えない
・今まで販売モノでカウントダウンはなかった=復活、とは限らない
・復活肯定派は自分の意見が全てだと思っている盲目が多い。妄想にすぎない。
・終幕ではなく、完全解散を宣言するのではないか

■復活肯定派
・カウントダウンまでするんだから、物販とかそんな小さなことの発表のはずがない
・現に、今まで終幕後もリリースは何度もあったが、カウントダウンなどされたことはない
・物販ごときで、「GOD BLESSED YOU」などという大袈裟なサブタイトルまでつけないだろう
・なぜ新HP・コンテンツを立ち上がる必要があるのか。何か動き(復活)があるからではないのか
・自称関係者と名乗る者から「12月24日に東京ドームで復活」との書き込みがあった
・・カウントダウンの重大性を常識的に考えるべきだ
19整理番号774:2007/08/17(金) 16:07:37 ID:WOJH+jVS0
>>18
まとめ乙
20整理番号774:2007/08/17(金) 16:16:38 ID:YnjGsxDEO
中立派もいれてほしいな。

・復活だったら嬉しい
・復活じゃない可能性も否定できない
・おとなしく28日を待とう

みたいな。
21整理番号774:2007/08/17(金) 16:18:59 ID:jhObe26kO
>>1>>18
お疲れ様。

RYUって三人(INO、J、SUGI)の作る曲の中で特に選り好みとか
歌いやすい曲とかやっぱりあったのかな?
やっぱりビヨンとかしてるからINO曲?

後期ほどソロと乖離してる感じしたから。
22整理番号774:2007/08/17(金) 16:25:33 ID:N67qoBWG0
>>21
カラオケで歌うとJ曲は歌いづらいといつも思う
歌メロに言葉が載せづらいなぁーと。
STORMしかりROSIERしかりTRUEBLUEしかりTONIGHTしかり
23整理番号774:2007/08/17(金) 16:34:08 ID:u27lQfHa0
お前ら、まずは前スレ埋めろ
24整理番号774:2007/08/17(金) 17:03:30 ID:594YjJGE0
>>1
スレタイはいいけどスレ番は右端じゃないほうが良かったな
25整理番号774:2007/08/17(金) 17:24:59 ID:WAhL4KDaO
カラオケで
歌うとわかる
RYUの凄さ

字余り
26整理番号774:2007/08/17(金) 17:35:36 ID:N67qoBWG0
カラオケで
歌うとわかる
RYUスゴス

鏡見て
特に髪型
RYUキモス
27整理番号774:2007/08/17(金) 17:39:01 ID:N67qoBWG0
アルペジオ
ギターが泣いてる
INOスゴス
28整理番号774:2007/08/17(金) 17:41:14 ID:N67qoBWG0
宇宙的
宇宙的だよ
SUGIイタス
29整理番号774:2007/08/17(金) 17:44:48 ID:DJshbBBUO
>>22
STORMはあまり思わないけどほかのはそうかもー
ゆれてゆれていまこころが とかかなり歌いにくい
言葉(詞)がメロディーになりきれてない
30整理番号774:2007/08/17(金) 17:46:49 ID:N67qoBWG0
体重は
心のゆとり
真矢パパ
31整理番号774:2007/08/17(金) 17:48:20 ID:N67qoBWG0
おまえらすまなかった
32整理番号774:2007/08/17(金) 18:33:17 ID:594YjJGE0
歌いにくくないよJ曲と歌詞合いまくってる
33整理番号774:2007/08/17(金) 18:40:42 ID:U5LcXvwa0
誰か書いてたけどビヨンvsS.K.I.N vs Jバンド(真矢もでるよ)だったらどうする?
メンツは揃っているけどLUNA SEAじゃないってライブ
34整理番号774:2007/08/17(金) 18:42:59 ID:y1YIhUX1O
SKIN最強すぎ
ビヨンショボすぎ
Jバン? は? なにそれ?
35整理番号774:2007/08/17(金) 18:51:24 ID:594YjJGE0
tourbillon=J>>>>>>>>>>SKIN
36整理番号774:2007/08/17(金) 19:05:37 ID:ZapyRAdU0
そして、それらのはるか上を行くイノラン
37整理番号774:2007/08/17(金) 19:06:47 ID:yZJA8dCp0
初期の荒っぽい曲をカラオケで歌ってみるとわかるけど
ただ乱暴に歌ってるんじゃなくてちゃんと制御されてるんだよね
角度とか
38整理番号774:2007/08/17(金) 19:07:33 ID:dCcmyscK0
SKINのどこが最強なのか全くわからない件
39整理番号774:2007/08/17(金) 19:09:32 ID:yZJA8dCp0
>>33
欲求不満が高まるだけ
ていうかそれじゃYOSHIKIの立場ないじゃん
俺は後輩のダシかよみたいな
40整理番号774:2007/08/17(金) 19:14:58 ID:y1YIhUX1O
S.K.I.N.はメンバーが最強すぎ
41整理番号774:2007/08/17(金) 19:16:05 ID:dCcmyscK0
>>40
SUGIZO以外カスじゃん
42整理番号774:2007/08/17(金) 19:32:34 ID:eFgYXEJdO
自分が好きじゃないからってすぐカスとか糞とか表現する人ってなんか面倒臭い。
43整理番号774:2007/08/17(金) 19:34:51 ID:J9qrKor60
>>37
ガノタ乙
44整理番号774:2007/08/17(金) 19:38:02 ID:XAjnEDy90
>>12
河村隆一なんて、まったく禿げてないんだが。

LUNA SEAの禿げをまとめるよ。

 隆一 :とくに禿げてない。
   J  :LUNA SEAで1番禿げてない。
SUGIZO:デコがメンバーの中で最も広い。が、禿げてはいない。
INORAN:元々デコ広だが、2002年の時点で明らかにM字禿げが進行。が、その後に不自然に回復
 真矢 :普通に禿げ。LUNA SEA後期の時点で、すでに禿げてた。
45整理番号774:2007/08/17(金) 19:38:14 ID:k8y5mOrf0
>>37
おまwいつのネタだよ
46整理番号774:2007/08/17(金) 19:57:29 ID:yZJA8dCp0
>>44
もう全員スキンヘッドでいいよ
47整理番号774:2007/08/17(金) 20:02:58 ID:hVIQgV/v0
>>33
かなり見てみたい
48整理番号774:2007/08/17(金) 20:30:59 ID:XsrHqeFEO
tourbillon>>>>>>>>>>J>>>>>>>>>>SKIN
49整理番号774:2007/08/17(金) 20:33:53 ID:XsrHqeFEO
tourbillon>>>>>>>>>>J>>>>>>>>>>SKIN

ビオンのくおりてい
50整理番号774:2007/08/17(金) 20:34:06 ID:N67qoBWG0
>>46
やるならSKIN全員スキンヘッドでよろしく
51整理番号774:2007/08/17(金) 20:35:04 ID:XsrHqeFEO
tourbillonは葉山以外は雑魚
tourbillon>>>>>>>>>>J>>>>>>>>>>SKIN
52整理番号774:2007/08/17(金) 20:40:37 ID:jhObe26kO
>>22
ROSIERは確かに歌い難そう。
「揺れて揺れて〜♪」の下りとか

JESUSも最初らへんは
「すべ〜てを〜♪」ってところ歌ってたけど
最後らへんは、歌ってなかったような。
間髪入れずだから、キツそうとは思ってたけどな。

RYU歌うこと自体が好きそうだから、
特にこの曲が歌ってて気持ちいいとかはなかったのかな。

IN SILENCEとかMOTHERは歌ってて気持ち良さそうに聴こえる
声が伸びやかな感じが
後ようつべの「恋に落ちて」は私的に良かった
53整理番号774:2007/08/17(金) 20:47:32 ID:qYT4aWTE0
54整理番号774:2007/08/17(金) 20:50:05 ID:yZJA8dCp0
JESUSのあれはむしろ本人が歌うとかっこ悪い
RYUICHIが「Sweetest Coma Again,Sweetest Coma Again♪」て歌ってるのが唐突に頭に浮かんできた
55整理番号774:2007/08/17(金) 20:51:08 ID:m0j2BpKq0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1186594554/
↑21:00からラルオタ叩き開始
56整理番号774:2007/08/17(金) 20:58:59 ID:i/g1C9hh0
SUGIZOの曲にRYUの声が合うのは
RYUのために曲を作ってるからなんだろうな。
と11年前の雑誌を読んでつくづく思った。
57整理番号774:2007/08/17(金) 20:59:04 ID:pbX4ifgh0
>10/3シングル「SUPER LOVE SONG」発売
>
>【収録曲】
>1st beat : SUPER LOVE SONG
>2nd beat : ここから
>3rd beat : FRICTION
58整理番号774:2007/08/17(金) 21:04:26 ID:N67qoBWG0
ここまで
59整理番号774:2007/08/17(金) 21:06:35 ID:tpkvbMS20
真矢のドラムソロはあれ食事休憩とトイレ休憩だよね
どうしてもライブ中に食事時間を迎えるから
ライブ中に食べるしかないんだよね
彼女とバスケット持参で言ってて
糞退屈な駄曲バージンマリーの演奏中に食べ出したら
横で新聞紙敷いて踏ん張ってるアキバ系コスプレ女が
はぁ?なんか勘違いしてない?て睨んできたから
かなりウザかったな、夕方から深夜22時過ぎにライブは及ぶんだから
食事は途中で取るしかないよね
60整理番号774:2007/08/17(金) 21:12:28 ID:N67qoBWG0
>>59
バスケットならいいけどカレーパンとかマックのハンバーガーとか
匂いが広がるもの食ってたらたぶん殴られてるよwwww

そんなことより真矢はいつもどこでトイレ行ってたのか気になる
ドラムソロの間に他メンバーは行けるだろうけど
アンコール前とか全員下がる時じゃないと休憩できないのはつらそうだ
61整理番号774:2007/08/17(金) 21:15:20 ID:ALhyo+B20
やっぱり途中の長い曲は退屈だと思う人が多いのか?
ここがルナシーのライブの核だという人もいるけど
62整理番号774:2007/08/17(金) 21:16:28 ID:75FTSnXK0
OMAN K.O.
63整理番号774:2007/08/17(金) 21:22:27 ID:jhObe26kO
>>54
それ確かに微妙だなw
サンプリング?っぽいから格好いいんだろうな。

杉は合わせて作ってあげてたのか。
I for youとかドラマとしても河村隆一としても合ってたな
64整理番号774:2007/08/17(金) 21:26:16 ID:nJ4B6cW+0
>>60
マジレスすると、3時間ぐらいのライブじゃトイレ行きたくならないと思う。
ステージの暑さは尋常じゃないのよ。
水を飲んでも飲んでも汗で出ちゃうし。
65整理番号774:2007/08/17(金) 21:36:04 ID:qYT4aWTE0
ファンもトイレ行かない人が大半なんだから
やってる側もギリギリに行くだろうから大丈夫だろ
アンコールまでは余裕で持つ!
66整理番号774:2007/08/17(金) 21:38:51 ID:y1YIhUX1O
VIRGIN MARYは駄曲中の駄曲
トイレ休憩
67整理番号774:2007/08/17(金) 21:48:18 ID:eFgYXEJdO
私はVIRGIN MARY好きだな。音が好き。

>>59
食いしん坊なんだね。
彼氏が彼氏なら、付き合う彼女も彼女だねw
68整理番号774:2007/08/17(金) 22:23:52 ID:y1YIhUX1O
FOREVER&EVERの間にカップ焼きそばに生卵入れて食べると、妙に美味い。
69整理番号774:2007/08/17(金) 22:26:26 ID:N67qoBWG0
食いしん坊だと2人でチケット4枚必要かもな
隣の人に体がぶつかっちゃうから
70整理番号774:2007/08/17(金) 22:40:09 ID:oocPryUk0
発売から11年。
いくらFOREVER&EVERみたいな曲こそLUNA SEAの真骨頂と言われようと、
この曲を好きになることは永遠に無い気がする。たいくつー。
71整理番号774:2007/08/17(金) 22:41:11 ID:y1YIhUX1O
それでもJの英詞朗読が始まると、ついつい箸をとめてしまう俺がいる
72整理番号774:2007/08/17(金) 22:42:09 ID:y1YIhUX1O
>>70
アーッ
73整理番号774:2007/08/17(金) 22:48:20 ID:tcB9WA2g0
私もvirgin〜苦手
CDは別に気にならないんだが
liveでみた時にたまたま(?)ダレダレでその印象が強くてさ
74整理番号774:2007/08/17(金) 22:53:03 ID:dCcmyscK0
MARYの完成度の高さはガチ
あの良さがわからないのはちとキツイな
75整理番号774:2007/08/17(金) 22:53:10 ID:N67qoBWG0
VIRGIN MARYやFOREVER&EVERみたいな曲こそLUNA SEA
こういう曲が無かったらただのロックバンド
76整理番号774:2007/08/17(金) 22:54:55 ID:y1YIhUX1O
>>75
ワロタwww
77整理番号774:2007/08/17(金) 22:55:10 ID:LlSnQBuD0
俺はGENESIS OF MINDが好きだ
あとSINGLES B面の曲とか
酒飲みながらまったり聴きたいね
気持ちが堕ちそうだけどwww
78整理番号774:2007/08/17(金) 22:57:06 ID:LlSnQBuD0
>>75
禿同
俺もそう思う

でも長い曲が好きじゃない人もいるんだね
79整理番号774:2007/08/17(金) 22:57:59 ID:gB+kY/MO0
80整理番号774:2007/08/17(金) 23:00:23 ID:N67qoBWG0
>>79
ようつべにはあげてくれないの?
ニコニコは他の人のコメントで変な価値観が入るからあまりいいサービスだとは思わない
おもしろい動画とかならいいんだけどね
81整理番号774:2007/08/17(金) 23:03:14 ID:LlSnQBuD0
>>80
たしかに一理あるね。
ここかっこいいって思ってたところに「きめぇぇぇwww」とかコメント流れると
orzな気分になるwwwww
てかコメントって消して見れなかったっけ?
82整理番号774:2007/08/17(金) 23:04:24 ID:2FMaIhwH0
ようつべは規制がうるさいの
画質もニコニコの方が綺麗にあがる
83整理番号774:2007/08/17(金) 23:05:44 ID:N67qoBWG0
なるほど
84整理番号774:2007/08/17(金) 23:07:21 ID:gB+kY/MO0
>>77
俺もジェネシス好きです。朝目覚めてすぐ聴いたらBLUEに
なりそうだねw長距離曲では他にはMOON無論フォーエバー&の方も。
SINGLESは持ってないからRAYやTWICEあたりはあんまり聞いてないためよくわからないけど
TWICEはなんとなく覚えてる。
TWICEはいい。長距離曲個人的BEST
1 MOON
2 ジェネシス
3 フォーエバー(2にかなり僅差)
4 TWICE
5 RAY
6 VIRGIN MARY
7 SELVES
85整理番号774:2007/08/17(金) 23:08:11 ID:Ffm5eS3a0
ニコニコはコメント消して見れるよ
86整理番号774:2007/08/17(金) 23:09:27 ID:y1YIhUX1O
>>80
>ニコニコは他の人のコメントで変な価値観が入るからあまりいいサービスだとは思わない

コメオフにすればいいお
87整理番号774:2007/08/17(金) 23:10:54 ID:N67qoBWG0
>>85-86
ありがとだお
88整理番号774:2007/08/17(金) 23:18:09 ID:gB+kY/MO0
>>80
コメントは非表示に出来ますよ。ようつべと同じように見れるので大丈夫です

ミディアムテンポのゆっくりな曲個人的に好きなの
RAIN LASTLY AURORA RECALL WITHLOVE
特にオーロラとラストリーかなり聴く、オーロラマジで全然飽きない
河村化してからはあんまり聞いてないけどSHINEの中ではNOPAIN
LUNACYはもうだいぶ聴いてない SHADEが入ったアルバムもあんまり聴いてないけど
SHADEとチェスはなんか面白いし好きなのでごくまれに聴きます


89整理番号774:2007/08/17(金) 23:19:49 ID:gB+kY/MO0
90整理番号774:2007/08/17(金) 23:21:45 ID:eFgYXEJdO
RAYはかなり良い。真冬の野外では感動したなー。
SELVESは夜のドライブや、真っ暗な部屋でヘッドフォンして聴いたりすると
歌が終わって楽器の演奏だけになったあたりからすごく頭に音が響いて
宇宙にいるような不思議な感覚になるのが好き。
言葉で表現するとなんかイタイ感じだけど。
91整理番号774:2007/08/17(金) 23:23:59 ID:2FMaIhwH0
↑SUGIZO乙
92整理番号774:2007/08/17(金) 23:29:22 ID:eFgYXEJdO
>>91
一緒にすんなw
93整理番号774:2007/08/17(金) 23:31:07 ID:k8y5mOrf0
>>80
youtube登録画面が面倒くさかったのと画質とかの関係でニコニコにしたんですごめんなさい
9480:2007/08/17(金) 23:32:28 ID:N67qoBWG0
恐縮です
95整理番号774:2007/08/17(金) 23:32:36 ID:TBI6ZN+p0
謝る必要ないよ
96整理番号774:2007/08/17(金) 23:36:47 ID:INfwaKiV0
VIRGIN MARYのライブでの隆一の歌い方が好きじゃない

love love…の所が特に
もっと粘度を落としてしてくれればOK
97整理番号774:2007/08/17(金) 23:40:03 ID:GuG+nZC50
久々にEDEN鑑賞中だがやっぱいいね

SUGIZO、ANUBISみたいなニューウェイヴな曲
もっと作ってくれてたらよかったのに‥
98整理番号774:2007/08/17(金) 23:40:09 ID:cz4Vv8myO
MOON,MOTHER,FOREVER〜,UP TO YOU,CRAZY ABOUT YOU
これらはアルバムの鍵(?)だと思ってる、個人的に。MOTHERはタイトルだからかも知らんが。
FA初日のアンコールは泣ける。



EDENだけねえじゃん俺Σ(゚Д゚)
99整理番号774:2007/08/17(金) 23:42:30 ID:y1YIhUX1O
>>96
ごめん

メンバーは褒めてくれたんだけど…
100整理番号774:2007/08/17(金) 23:45:39 ID:2FMaIhwH0
101整理番号774:2007/08/17(金) 23:47:31 ID:gB+kY/MO0
>>96
同じく。あれをSTYLEまでの声でやってくれたらなあ
>>98
EDENかなりいいよー SINGLEもINMYDREAM BELIEVEがあるし
JESUSもある。俺の大好きなLASTLYもあるしRECALL、あとLAMENTABLE STAYも
たまに聴くとよかったりする
102整理番号774:2007/08/17(金) 23:53:44 ID:soy7OiI/0
チラ裏

LUNA SEA>SANDY TIME,BRANCH ROAD,SHADE,THE SLAIN
IMAGE>IMAGE,SARCH FOR REASON,MOON,WISH
EDEN>RECALL,ANUBIS,LASTLY,IN MY DREAM
MOTHER>LOVELESS,FACE TO FACE,GENESIS OF MIND,AURORA
STYLE>WITH LOVE,FOREVER&EVER,END OF SORROW,SELVES

SHINE>Millenium,VELVET,BREATHE,UP TO YOU
LUNACY>Gravity,4:OOAM,VIRGIN MARY,FEEL

各アルバムから4曲選ぶとしたらこんな感じ
超大作は完成度が低ければつまらないが、どれも完成度高いと思う
VIRGIN MARYは詞とかはあまり好きではないが、特に間奏で
異空間へ放り込まれて再び戻ってくるかのような感覚は圧巻
103整理番号774:2007/08/17(金) 23:53:46 ID:gB+kY/MO0
>>101
1曲すごいのが混じってるなw
104整理番号774:2007/08/17(金) 23:58:37 ID:y1YIhUX1O
お前ら一日どれくらい勉強してる?
105整理番号774:2007/08/17(金) 23:58:45 ID:cz4Vv8myO
>>101いや、EDENはもちろん持ってるよw
ただ羅列した中にEDENの曲がなかったって言いたかったんさ。
106整理番号774:2007/08/18(土) 00:02:32 ID:3M34xABj0
STAYをLIVEで最後にやったのってGarden〜ツアー?雪の横アリ?
結局生で一回も聴けないまま終わった。。。
107整理番号774:2007/08/18(土) 00:02:49 ID:80BVEKlN0
8月28日を皆で迎えれるように27日の晩になんでも実況VIPでLUNA SEAでも流そうかなと思っている
108整理番号774:2007/08/18(土) 00:02:59 ID:zTtLIUKG0
>>102
ちょっと真似してみた
LUNA SEA>PRECIOUS SHADE CHESS MOON
IMAGE>IMITATION IN MIND MOON  WALL
EDEN>RECALL,LASTLY,INMYDREAM、JESUS
MOTHER>LOVELESS,TRUE BLUE,GENESIS OF MIND,AURORA
STYLE>WITH LOVE,FOREVER&EVER,END OF SORROW,G
SHINE>NO PAIN VELVET,BREATHE,ANOTHER
LUNACY>Gravity,FEEL,KISS,BE AWAKE

各アルバムから4曲選ぶとしたら、俺の場合こんな感じだけど
マザー スタイル エデン イメージ
これらは4曲にしぼれねー
109整理番号774:2007/08/18(土) 00:04:13 ID:34dypwP70
>>107
そこまでして復活や再結成の類の発表じゃなかったらショック大だなw
110整理番号774:2007/08/18(土) 00:05:11 ID:5U5o7vuV0
lunatickのface to faceの最後で隆一が逆シェー(イヤミの逆)をしていた
111整理番号774:2007/08/18(土) 00:05:41 ID:zTtLIUKG0
>>109
何より秋からソロの予定が入ってる人いるみたいだから
期待しすぎたらやべーよなー
112整理番号774:2007/08/18(土) 00:07:50 ID:qBPLY/ne0
>>106
STAYはSEARCH FOR MY EDENのアンコールまでしかやってないよね?
The Garden〜じゃ聴いてないけど。
113整理番号774:2007/08/18(土) 00:15:52 ID:34dypwP70
>>111
まぁ復活だとした、一日ライブやってみてそこでの再開、音の感触を味わっておいて
ソロの予定が全員終了したら正式な活動っていう流れだと思う
意味もなく一日だけなんてSPEEDみたいなことやらんだろうと思う
114整理番号774:2007/08/18(土) 00:17:16 ID:zTtLIUKG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm486684
G

みんなライブ情報詳しいね。俺は自分の行ったBRAND NEW CHAOSしかわからんよ・・・
真冬の野外とかキャパシティ∞とかならわかるけどw

STAYライブじゃ盛り上がりそうなのに全然やってなかったのな
115整理番号774:2007/08/18(土) 00:43:40 ID:3M34xABj0
>112
ありがとう。武道館が最後か
随分と短命だったんだね。。
116整理番号774:2007/08/18(土) 00:55:24 ID:RYXOJAaCO
LAMENTABLEが好き過ぎて神って輩はどれくらいいるのだろうか...。
117整理番号774:2007/08/18(土) 01:10:38 ID:jXPrS4pMO
>>116
ノシ
曲が進むごとに盛り上がる構成が神
荒川れいこの評価と全く異なる扱いを受けるとは思えないような佳作

STAYの良さが全く分からん
イントロダサすぎ。ギターもリズムも全てが
サビはまあまあだが、イントロ聴くだけで聴いてるこっちが恥ずかしくなる

チラ裏スマソ
118整理番号774:2007/08/18(土) 01:28:30 ID:In3y1IWnO
>>117
なんか分かるWWW
119整理番号774:2007/08/18(土) 01:32:28 ID:FF372j8r0
俺はLUNA SEAの糞ダラダラしたメローな曲は大嫌い
アルバム単位では聞く気になれない、スタイルなんて買って初めて聞いて
聞けるのはGくらいかなと思ったよ(シングル除く)
SHINEもソロ前とまるで変わってない作風にショックだったな(とにかくダラダラ)
せいぜいアルバム単位で聞けるのはLUNACYくらいかな

>>102

4曲も選曲できるとは凄いな、俺は1曲ずつくらいだ
120整理番号774:2007/08/18(土) 01:37:51 ID:wBSLExQL0
人それぞれって言えばそれまでだけど個人的にアップテンポの曲だけが好きな人はLUNA SEA聞かなくていいと思うんだけど?
JソロとかX・hideとかならアルバム全曲分かりやすいからいいんじゃない?もう聞いてる可能性高いか
121整理番号774:2007/08/18(土) 01:38:07 ID:LNPBal840
IN MY DREAMって滅多に聴かないな
122整理番号774:2007/08/18(土) 02:08:00 ID:/iD4Bo/R0
Tourbillonってもう解散したのか…
123整理番号774:2007/08/18(土) 02:09:31 ID:In3y1IWnO
RECALLとAURORAはLUNA SEAの曲じゃなかったらスルーしてると思う。
てか、この二曲が2chでの評価が意外に高くて驚いた。


逆にSHINE好きとか、後期に対してちょっとでも肯定的な発言すると叩かれる

まあ、実際SHINE好きな奴は少数派けどな
評論家の市川哲史もはっきり嫌いって言ってるし。
124整理番号774:2007/08/18(土) 02:12:58 ID:haCiEdMI0
LUNA SEA>>>>>>>>Tourbillon>>>J>>INO>SUGI>>隆一>>>>FAKE>>SKIN>フレア>>ポットベリー
125整理番号774:2007/08/18(土) 02:24:39 ID:8BrgmZ+t0
>>120
ホントだよね
LUNA SEAはミディアムやバラードが素晴らしいからこそ
好きなファンが多いと思うよ
ポップチューンが好きなら流行の曲集めてマイリスト作ればいい話
126整理番号774:2007/08/18(土) 02:28:16 ID:In3y1IWnO
>>125
LUNA SEAのバラード…
127整理番号774:2007/08/18(土) 02:41:38 ID:EkQIp2vp0
この演出は卑怯だよな。。
http://www.nicovideo.jp/watch/1184685305

何度見てもヘリがモニターに移るトコで鳥肌立つw
128整理番号774:2007/08/18(土) 02:45:54 ID:srCadlzdO
とりあえずRayとRECALL聞いて寝ようぜ
129整理番号774:2007/08/18(土) 02:54:45 ID:k0mXT4nrO
確かに個人的にもLUNA SEAのバラード曲は素晴らしいと思うし大好きだけど
別にアップテンポな曲のみ好きな人だってLUNA SEA聴いてていいじゃん。
グループのカラーにこだわらず曲単位で好きって場合は珍しい事じゃないし。
130整理番号774:2007/08/18(土) 02:59:27 ID:SRCaw1ht0
SHINEダメって言うやつ多いけどMillenium,BREATHEなんか名曲だと思うんだ
I for youだってあんなJ-POPな曲をあの音あのアレンジで表現するってのは
なかなか凄いことだと俺は思ってる
131整理番号774:2007/08/18(土) 03:02:39 ID:1F31YGJR0
俺アルバムMOTHERのFAKEは神なんだけど変人?
132整理番号774:2007/08/18(土) 03:21:24 ID:In3y1IWnO






>>129
2chでそう言うことが出来るなんて凄いね。
時代が時代だったら、君は多分ホロコースト行きか、ジャンヌダルクのように火あぶりの刑だったろうね。


>>130
むしろ君は常識人だとオモ
133整理番号774:2007/08/18(土) 03:21:25 ID:RYXOJAaCO
》131
別に変人でもいいじゃん。
少数派で何がわりーんだ、オレなんかSLAVEでさえろくに口にださない、話題も無い出ないLAMENTABLE狂だ。
LUNA SEAの曲だからじゃなく、曲自身が好きなんだ。
着信もメール着も、アラームメロディでさえもLAMENTABLE。
カラオケの十八番もLAMENTABLE。
無意識の鼻歌もLAMENTABLE。
歌詞を完全暗記、空で歌えるのも唯一LAMENTABLE。
EDEN時代からリアルタイムで何かってーとLAMENTABLE。
こんなオレはある意味LAMENTABLEに育てられたもんだ。再生回数は裕に1000回は超えてる。どのシングルよりも好き。天下一品。
134整理番号774:2007/08/18(土) 03:42:01 ID:Bk5Ux55T0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/   □
□                             □
□                             □
□       あと   1 0    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
135整理番号774:2007/08/18(土) 04:12:44 ID:wBSLExQL0
やべーニコでビヨンの歌詞打ってたらこれルナシーのこと歌ってるってwww
リュータン・イノタンまた5人でやりたいんだね^^
ビヨンは今後どうなるか別としてソロは10周年で区切りまでやって筋通したと思う。杉蔵以外w
136整理番号774:2007/08/18(土) 04:41:29 ID:oV4L1xPC0
lamentableよりrejevenessense!

・・・つづりがあってる自信がまるでないが
137整理番号774:2007/08/18(土) 04:56:08 ID:wBSLExQL0
―Tourbillonとは?
INO「Tourbillonをやったキッカケは、(略)、
   こういう風なアルバムを出して、ツアーをどこでやって、こんぐらい売れて、どういう人に聞いてもらって、っていうのよりも
   5年後、10年後の自分に対する、「自分がこうでありたい」という漠然とした夢に向かう、今すべきこと。」

今聞くとルナシーへのステップって言ってるとしか思えないよ。
138整理番号774:2007/08/18(土) 05:09:54 ID:n7bpk4rMO
INOいいよ、INO。
139整理番号774:2007/08/18(土) 05:23:06 ID:RZ9h/tOeO
おまえらが12曲入りのLUNASEAのベストアルバム創るとしたら何収録する?
 
おれは
1.LOVELESS
2.END OF SORROW
3.Love Me
4.gravity
5.SELVES
6.SLAVE
7.IN FUTURE
8.Unlikelihood
9.ROSIER
10.MOON
11.PRECIOUS...
12.MOTHER
 
おまえらも考えてみろ!
絶対12曲になんか絞れないからwww
140整理番号774:2007/08/18(土) 05:41:48 ID:aBDSx+5VO
LAMENTABLEはいいと思うよ
STEALからの流れもあって近未来的な感じで。
初期LUNA SEAにしては明るい感じ。
EDENの頃から歌詞が優しくなったよね
141整理番号774:2007/08/18(土) 05:56:19 ID:haCiEdMI0
LAMENTABLE・・・
RYUICHIオタクがホント嫌いなんだな〜
そりゃ杉と合わない訳だ
142整理番号774:2007/08/18(土) 06:10:21 ID:RYXOJAaCO
STEALは曲感も歌詞もなんか、妖しいよな。アブないとゆーか危ういとゆーか。
でもサビで一気に切なくなる。
あぁ、確かに片思いってこーゆーモンなんかもしれねーみたいな?
143整理番号774:2007/08/18(土) 06:35:22 ID:aBDSx+5VO
STEALはなんかちょっと色っぽいよなw
ANUBISも。
曲によって歌い方変えるから良いよな。
144整理番号774:2007/08/18(土) 07:53:42 ID:A6XcCIUG0
>>102
その手のは書き込むな
145整理番号774:2007/08/18(土) 09:16:05 ID:ZXDqqzJ1O
夢でお告げきたぞw
ルナシーDVD第一段がインディーズツアーファイナルの何とか青年会館←夢だからよくわからんかった…
毎月発売らしい!夢だけど。
146整理番号774:2007/08/18(土) 09:38:45 ID:GSuAfze30
夢でお告げワロタ
147整理番号774:2007/08/18(土) 10:53:49 ID:Hipy9lED0
Come Closerって、
大してパッとしたメロディでもないけど、何気に良い曲じゃね?
多くの人に知られてないのがもったいない。
148整理番号774:2007/08/18(土) 11:57:18 ID:8BrgmZ+t0
>>147
イノランのソロ曲って書かないと、ほとんどの人がわかんないよ

まぁポップで良いメロディだけど、単純な曲って印象だね
SUGIがアレンジしたらLUNA SEAで演っても違和感ないだろうけど
149整理番号774:2007/08/18(土) 12:03:29 ID:rsMHnkcAO
Won't leave my mind(イノランソロ)もLUNA SEAで
聴いてみたいなあ。
150整理番号774:2007/08/18(土) 13:08:59 ID:iLqT2VRd0
人魚は神
151整理番号774:2007/08/18(土) 13:38:05 ID:u9T2bYWY0
LUNA SEA復活第一段アルバム

『∞JUSTICE』(インフィニット・ジャスティス)

直訳では”無限の正義”だが、意訳すると『飽くなき正義』
これはどんな状況にあろうと常の正義のメッソドを選択し
行動できるLUNA SEAにこそ相応しいタイトルである
社会ルール遵守、モラルの低下に彼らLUNA SEAが再び訴える!
全ての悪を滅ぼす為に今LUNA SEAが復活する!
バンド名もパワーUpを果たし
『STRAKE LUNA SEA』(ストライク・ルナシー)に変更
超カッコいいぞ!
152整理番号774:2007/08/18(土) 13:53:39 ID:euEDOH8IO
葉山入るしバンド名は変わるよ。
153整理番号774:2007/08/18(土) 13:55:16 ID:T56QBCidO
フリーダム
154整理番号774:2007/08/18(土) 13:55:23 ID:fNtuV9rFO
'96夏ツアーのRYUICHIが最高にカッコイイ。
前髪ふわっとデコ隠して、上下白の衣装は最強。

SUGIがキスおねだりするのもわかる。
155整理番号774:2007/08/18(土) 14:15:23 ID:3eDsYtX/O
>>151
種ネタ自重しろwww
ここの板だと分かる奴あんまいないだろうからシャレにならん
156整理番号774:2007/08/18(土) 14:28:31 ID:a0TklDtZ0
あのカウントダウンの画像は0日になると月とルナシーのロゴが重なるのかな?
157整理番号774:2007/08/18(土) 15:40:56 ID:AB542TjC0
1996年12月23日横浜スタジアム…
おまえら会いたかったぜええええええっ!!
おまえら元気だったかあああっ!

人は俺達のことを、今音楽シーンの頂点にいると思っている。
だけど、俺達は今始まったばかり。まだまだ止まらない。
そうだろおまえらあああっ!

今日はいつもより少しだけ、そう大きな会場だけど
おまえたち全員の思いを、俺達5人がしっかり受け止めてやるから
今夜もどこまでも突っ走ろうぜええっ!

我がメンバー達よ飛ばしていくぞおおおっ!
いくぞおおおーっ!いくぞおおおーっ!

ネークス!END OF SORROW

158整理番号774:2007/08/18(土) 15:41:23 ID:zTtLIUKG0
>>139
>おまえらが12曲入りのLUNASEAのベストアルバム創るとしたら何収録する?

1.JESUS
2. ROSIER
3. RECALL
4. WALL
5. RAIN
6. AURORA
7. LASTLY
8. IMITATION
9. TRUE BLUE
10.G
11.MOON
12.IN SILENCE
 
12曲じゃ無理wwそれにベストは買わないからオリジナルのみで聴くしなあ。
159整理番号774:2007/08/18(土) 15:58:48 ID:P8pg8qaV0
人は俺達のことを、今音楽シーンの頂点にいると思っている

・・・なんという自意識過剰MC
だがそれがいいw
160整理番号774:2007/08/18(土) 16:22:34 ID:Njq0kt3p0
>>159
四人はそれ聞いてる時どうおもってたのかな

161整理番号774:2007/08/18(土) 16:33:07 ID:GSuAfze30
それって真冬の野外の頃のMC?
でも当時のシーンを顧みるとやっぱり実際に頂点に立ってたんだと思うよ。
エックスの不在期間からグレイとラルクが頭角を現すまでは確実に。
ビーイング系、小室ファミリー全盛期で自分はどっちも好んで聴いてはいたけど
ロックバンドらしいロックバンドってルナシー以外にはいなかったし。
162整理番号774:2007/08/18(土) 16:49:19 ID:RZ9h/tOeO
ANUBISのギターソロってライブでどうやって再現してたんだ?
163整理番号774:2007/08/18(土) 17:02:28 ID:euEDOH8IO
日本のロックシーンとか言えば良いのに。言葉遣い雑。傷つきあってもとか。
164整理番号774:2007/08/18(土) 17:05:22 ID:j6Ljl81g0
>>160
SUGIZO「同意」
だけは容易に思いつくな
165整理番号774:2007/08/18(土) 17:05:41 ID:pXP9LIswO
ANUBISのギターソロはアレンジが何パターンかあって、ライブによって変えてたはず。EDENのTourはアンコールの数ヶ所しかやってないから、主にはGarden of Sinnerから MOTHERのTourまででやってたな。
166整理番号774:2007/08/18(土) 17:08:00 ID:fNtuV9rFO
>>157
そのビデオつい最近見たばかりだ。
RYUICHIの声とか身振り手振りが鮮明に浮かんでくるww
167整理番号774:2007/08/18(土) 17:08:41 ID:aBDSx+5VO
みかんは和菓子とか言っちゃうくらいだから、しょうがない。
ローディーに、畑のトウモロコシを盗りに行かせるんだからしょうがない。
ミスタードーナツ2個だからしょうがない。
許してやれ。
168整理番号774:2007/08/18(土) 18:04:11 ID:rvsrxPFW0
>>162
オレが見たのは最初は速弾きしてて途中から
ワーミー+アームグイングイン だった希ガス
169整理番号774:2007/08/18(土) 18:21:56 ID:5Gc+bpZPO
すみません。
ライブDVDて出てますか?
最近ファンになったもので…
ウザーだったらスルーお願いします。
170整理番号774:2007/08/18(土) 18:27:23 ID:JvxviR9D0
わんさか出てるよ
171整理番号774:2007/08/18(土) 18:44:39 ID:8BrgmZ+t0
>>169
わんさかはないと思うけどw
アマゾンやHMVなんかでLUNA SEA DVDで検索すれば良いよ
収録曲みたらどのAL中心とか好きな曲が入ってるとかわかる筈
172整理番号774:2007/08/18(土) 19:10:05 ID:qBPLY/ne0
宇宙人
テレ朝でスギゾーの特番やってるぞ
173整理番号774:2007/08/18(土) 19:21:48 ID:6NThwlJQ0
>>169
ようこそ
これで君も仲間だぜ!
174整理番号774:2007/08/18(土) 19:27:29 ID:n7bpk4rMO
>>169
おぉ!きっかけはなんだったの?
175整理番号774:2007/08/18(土) 19:30:52 ID:5Gc+bpZPO
>>170
>>171
ありがとうございます!
早速調べてみます。

>>173
リアルでLIVEが見れなかったのが残念です…
いっぱい色々な曲聞いてみたいと思います!

ありがとうございました!
176整理番号774:2007/08/18(土) 19:31:36 ID:sxGVL1/XO
週刊現代にインタビュー書いてある?
見当たらないんだけど。
177整理番号774:2007/08/18(土) 19:35:49 ID:5OM5XBNn0
KISS→4:00AM
の流れが好きなんだけど、
あまり褒めてる人いないね
178整理番号774:2007/08/18(土) 19:42:28 ID:HKsu+oAOO
10
179整理番号774:2007/08/18(土) 20:04:52 ID:euEDOH8IO
週刊現代にそんな記事ありませんから(笑)
180整理番号774:2007/08/18(土) 20:35:05 ID:2XCetmFX0
BeAwakeの
♪未来に思う恐怖さえも楽しめるはずさ♪
にメンバーの終幕への覚悟を見ました
終幕すれば、当然収入激減で消えた芸能人扱いの寒い日々です
しかしそれすら、楽しめると謳う彼らの心意気
181整理番号774:2007/08/18(土) 20:39:04 ID:zTtLIUKG0
STAY不評なのか?俺は好きだけどなー
>>180
それただのメッセージソングにみえるけど
182整理番号774:2007/08/18(土) 20:39:40 ID:Hipy9lED0
でも結局は楽しめなかったという現実
183整理番号774:2007/08/18(土) 20:40:51 ID:GSuAfze30
結局開幕する現実
184整理番号774:2007/08/18(土) 20:59:56 ID:pXP9LIswO
181>>
STAYは作曲者自信が嫌ってるよね。
185整理番号774:2007/08/18(土) 21:01:31 ID:90patSID0
俺は反対派

LOVE SONGで涙流した分だけ損した気がする
LUNA SEAの終幕の意味がLOVE SONGに詰まっているから
186整理番号774:2007/08/18(土) 21:04:02 ID:GSuAfze30
お前がどんだけ反対しようと開幕しますから
187整理番号774:2007/08/18(土) 21:10:11 ID:rLv7ijkt0
>186
ワロタ
188整理番号774:2007/08/18(土) 21:11:07 ID:WkZQh5hG0
未来に思う恐怖って
生まれ死に行くことの恐怖ってことじゃないのか?
189整理番号774:2007/08/18(土) 21:11:34 ID:dj33gQtm0
END OF PERIODのDVD化しないかな…

2万でも買うからマジでホスイ

あと、MOTHER OF LOVE MOTHER OF HATE TOURのDVD化しないかな…
5万でも買うからマジでホスイ
二発目のTIME IS DEADがたまらん(*´д`*)
190整理番号774:2007/08/18(土) 21:16:22 ID:AB542TjC0
>>185
わかったから。
仮に復活したとしてもおまえは聴かなきゃいいだけ。
191整理番号774:2007/08/18(土) 21:23:02 ID:zTtLIUKG0
俺は新しいシングルとアルバム聴きたい
ただstyleまでの声で聴きたいんだけど、それは無理か
shineもベルベットとか、好きな曲あるけどどうしても声的にあまり
聴けない・・・
192整理番号774:2007/08/18(土) 21:24:25 ID:lC3kBxkS0
完全復活すると思ってんの?するわけがないだろ。
193整理番号774:2007/08/18(土) 21:27:05 ID:WkZQh5hG0
INORAN降臨
194整理番号774:2007/08/18(土) 21:28:47 ID:MlB2mNAc0
深夜の嫁でてる
195整理番号774:2007/08/18(土) 21:30:00 ID:zTtLIUKG0
>>192
でもそう思ってたほうがショックは少なくて済むな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm865149
ENDOFSORROW このENDOFSORROWが一番好き マジでかっこいい
196整理番号774:2007/08/18(土) 21:30:10 ID:EuTEFalC0
>>192
じゃあ仮に完全復活したら
貯金or給料全額CDにつぎ込んで売り上げ貢献してくれ
197整理番号774:2007/08/18(土) 21:30:32 ID:m2Ogu54l0
LUNASEA復活と聞いて飛んできた
ダチ公がT氏の音楽スクールで復活の話を聞いてきた
ライブやるならいきたいわー

興奮して来てしまったが、V系の板なんてきたの1年ぶりだ・・
198整理番号774:2007/08/18(土) 21:32:15 ID:WkZQh5hG0
>>197
kwtk
199整理番号774:2007/08/18(土) 21:33:13 ID:zTtLIUKG0
お、有力情報かね
200整理番号774:2007/08/18(土) 21:33:16 ID:pXP9LIswO
俺はARENA TOURをDVD化希望だな!CIVILIZEの始まりやAURORAのMCがたまらなく好き。
「全員で歌ってもらいます!オ〜〜ロラ」

あと、何と言ってもWISHが最高にカッコイイ
201整理番号774:2007/08/18(土) 22:03:46 ID:PS4qBWM7O
FALL OUT好きなやついる?

俺、マジでアレやばいんだが。
202整理番号774:2007/08/18(土) 22:17:10 ID:BiKpb++fO
復活するならするですごい涙モノだけど、
真冬真夏の野外のDVD一般発売だったらいいのに。
それが普通に一番うれしい。
203整理番号774:2007/08/18(土) 22:25:12 ID:1F31YGJR0
>>201
もちろん好きだよ。あの裏声とサビ伸ばしまくりすてぃーなとこがね
聴いてる最中絶対に自分も真似して歌う
204整理番号774:2007/08/18(土) 22:27:23 ID:EuTEFalC0
つーかカメラ入ってたライブはすべてDVD化して欲しいな
FC限定でもいいから!
205整理番号774:2007/08/18(土) 22:32:44 ID:w/0shLsu0
>>169
【DVD ライブ完全収録】
LUNATIC TOKYO 〜1995.12.23 TOKYO DOME〜
LUNA SEA UN ENDING STYLE Christmas STUDIAM「真冬の野外」 ※FC限定
LUNA SEA 1998 REVIVE「真夏の野外」
THE FINAL ACT TOKYO DOME

【DVD ライブ映像+他】
IMAGE or REAL
Sin After Sin
REW
SLAVE限定GIG 2000 ※FC限定

【DVD PV集】
ECLIPSE I+II
206整理番号774:2007/08/18(土) 22:44:47 ID:Hipy9lED0
INORANファンとしては、
開幕して、昔の彼の感覚を取り戻して欲しい。
GRAVITYとかRAIN、ソロでいうと、spiritとかモンスーンベイビー、
こういう曲こそ、彼だから。

最近の彼は、Jみたいに男気が出てきて、熱くなってて、不快。
とてももうgravity系が作れるとは思えない。
207整理番号774:2007/08/18(土) 22:49:55 ID:WkZQh5hG0
INORANは歌は多少うまくなったけど
最近の曲はあまり良くないな なんかINORANが最近みたいな曲やると
果てしなくダサい
曲的には自分も1stとかソロ初期の頃がやっぱり好きだ
208整理番号774:2007/08/18(土) 22:51:21 ID:k0mXT4nrO
作る曲のタイプは変わってるかもしれないけど、
INORANって昔から男気あるイメージあったけどな。
209整理番号774:2007/08/18(土) 22:59:11 ID:kDL4EzEx0
カウントダウンのこと今知ったんだけど、
オレの誕生日にいったい何が起こるというのか・・・

人生最大の誕生日プレゼント期待しちゃっていい?


210整理番号774:2007/08/18(土) 23:12:54 ID:aBDSx+5VO
いいぜっ
211整理番号774:2007/08/18(土) 23:15:41 ID:GSuAfze30
>>209の誕生日を祝うためだけのカウントダウンだったりしてな。












212整理番号774:2007/08/18(土) 23:16:14 ID:K4piXBBa0
FAKE?の時も陰の曲書いてたし、作ろうと思えば作れるけど
10周年だし、歌への意識も変わってきたし
今回はこういうアルバムにしたいっていうのがあったからじゃないか

ずっと暗い曲ばっかでも面白くないだろうし、色んな作品があって良いと思う
213整理番号774:2007/08/18(土) 23:16:23 ID:WkZQh5hG0
>>209
IDがいいぜ
214整理番号774:2007/08/18(土) 23:16:51 ID:DNRreLIA0
もし仮に年末にドームライブとかなったら、スレイブじゃない人もチケ獲得できるかなぁ。

もし復活するなら、メカニカルダンスやってほしいな。
215整理番号774:2007/08/18(土) 23:28:10 ID:SRCaw1ht0
tourbillonのselfishはまさにgravity系だと思うが。。
216整理番号774:2007/08/18(土) 23:33:44 ID:AB542TjC0
もし復活するなら、演って欲しい曲ベスト10(2ちゃんねる調べ)

1 SYMPTOM
2 MECHANICAL DANCE
3 1999
4 FAKE
5 HURT
6 BRANCH ROAD
7 LAMENTABLE
8 CIVILIZE
9 G.
10 Unlikelihood
217整理番号774:2007/08/18(土) 23:44:18 ID:XxVv9DmVO
あたしも28日誕生日www
218整理番号774:2007/08/18(土) 23:56:10 ID:JXgfhK9k0
>209先おめ
219整理番号774:2007/08/18(土) 23:56:18 ID:n7bpk4rMO
INORANがユメレジ出た時に弾いてたフレーズ、好きだった。
母ちゃんのぬくもり〜
220整理番号774:2007/08/18(土) 23:57:37 ID:RYXOJAaCO
216>
アンタ分かってる。偉い。サイコー。ファンの鏡。
よしよし、ちゃんとLAMENTABLEがエントリーしてるな!?
ヘタなシングルよりもよっぽど名曲だっつーの。
以外とファンも多いっつーの。
221整理番号774:2007/08/19(日) 00:03:04 ID:UDq+ZYXp0
216 :整理番号774:2007/08/18(土) 23:33:44 ID:AB542TjC0
もし復活するなら、演って欲しい曲ベスト10(2ちゃんねる調べ)

1 SYMPTOM
2 MECHANICAL DANCE
3 1999
4 FAKE
5 HURT
6 BRANCH ROAD
7 LAMENTABLE
8 CIVILIZE
9 G.
10 Unlikelihood



217 :整理番号774:2007/08/18(土) 23:44:18 ID:XxVv9DmVO
あたしも28日誕生日www
222整理番号774:2007/08/19(日) 00:03:57 ID:RYXOJAaCO
つかINORAN本人へ一言。
時代の流行に流されず、
常に貴方のやりたいよーな曲を作ってください。
貴方らしさを枯らさないで下さい。
それがファンの望みです。
流行なんかに媚びたINORANの歌なんか聴きたくありません!
223整理番号774:2007/08/19(日) 00:06:43 ID:UDq+ZYXp0
ID:RYXOJAaCO
ID:RYXOJAaCO
ID:RYXOJAaCO
224整理番号774:2007/08/19(日) 00:18:58 ID:G2u+ttjQO
よし、とりあえずSTAY爆音で聞こうぜ
225整理番号774:2007/08/19(日) 00:21:11 ID:a8Z67SF20
>>222
そういうのは自分の日記にでも書いとけ
お前sageを知らないのか、まともに安価できないのかどっちだ?
どっちもか?
安価のミスり方がいつぞやの素人関西弁と同じなんだが…
226整理番号774:2007/08/19(日) 00:35:23 ID:4U4ys8L60
STEALがすき
227整理番号774:2007/08/19(日) 00:35:31 ID:xK1fzLWj0
BRAND NEW CHAOSツアーでもらったSLAVE入会用紙みつけたー!!!!
明日郵便局行ってこなきゃ。

もし復活だったら、どこでやるかわかんないけど
一般じゃチケット取れそうにないし、
取れなかったら一生後悔する!!
もし復活じゃなかったら、7年ぶりにSLAVE会員になって
楽しめばいいんだし。

なんかドキドキしてきたよー
228整理番号774:2007/08/19(日) 00:36:46 ID:ebaIJcBC0
>>222
うざいし、なによりキモイ
229整理番号774:2007/08/19(日) 00:51:31 ID:ht4yjldzO
うわ、キツ...。
普通に傷ついた。
2ちゃんて一言でも自分の価値観を謳ったらアウトだな。
オレの存在って一体...。
230整理番号774:2007/08/19(日) 00:51:59 ID:ubIWaCE90
もし復活するなら、演って欲しい曲
serch for reasonもだ
231整理番号774:2007/08/19(日) 01:02:31 ID:DWLrE6ziO
STAYと言えば氷室だろ!
あれはマジでかっけえ!
君たちも知ってるだろ?
232整理番号774:2007/08/19(日) 01:03:01 ID:4U4ys8L60
イボロックの曲って全部同じに聴こえる
233整理番号774:2007/08/19(日) 01:13:39 ID:WnMIqaIp0
FAKEやって欲しいわ
234整理番号774:2007/08/19(日) 01:14:10 ID:3pFrvGv60
ミレイブのSEARCH〜はヤバかったなー
235整理番号774:2007/08/19(日) 01:36:36 ID:a8Z67SF20
>>230
いい選曲だ
236整理番号774:2007/08/19(日) 01:46:05 ID:PbRCi1Rk0
隆一もINORANもLUNA SEAが人生のピークだった、最高の時だった
という捉え方をしてないのが尊敬できる
スタンスとしては、青春時代でしたという感じで
LUNA SEAはいい勉強になったよてさ。
237整理番号774:2007/08/19(日) 01:50:44 ID:UqOgdz2a0
隆一とINORANて昔からあんなに仲良かったのか?
対談でべたべたやん
238整理番号774:2007/08/19(日) 01:57:41 ID:a8Z67SF20
>>237
昔からかどうかは知らんが
RYUは「プライベートで遊ぶのはINORANが多いかも」って漏らしてたことはあったよな
239整理番号774:2007/08/19(日) 02:10:33 ID:DWLrE6ziO
適当こくなや?いつ漏らしたんだそんなこと?
240整理番号774:2007/08/19(日) 02:12:11 ID:a8Z67SF20
>>239
いつだっけなあ?
Mステだっけか
RYUスレの俺が言うんだから間違いない
当時意外に思ってずっと印象に残ってる台詞だから間違いないよ
241これが最強ベスト:2007/08/19(日) 02:44:21 ID:NuuGkRdm0
1 LOVELESS
2 MECHANICAL DANCE
3 SLAVE 
4 gravity
5 RECALL
6 GENESIS OF MIND
7 SHINE
8 HURT
9 FEEL
10 IN SILENCE
11 PRECIOUS...
12 MOTHER
13 WISH
242整理番号774:2007/08/19(日) 03:17:35 ID:bBkm281kO
俺の予想。と言うか期待だけど、もし新しい幕が開くとするなら今までの曲は2度とやらないと思う。あの時のLUNA SEAはもう終幕したから、次は全く新しいLUNA SEAとして出てくる気がする。
賛否両論があっても自分達のスタイルは決して崩さず、常に進化を求める人達なんだと思う。
「過去に輝いていた物は今は輝かない。」
なんて言って。
それぐらいでっかい事をして、また幕を開けてもらいたい。

長文スマソ
243整理番号774:2007/08/19(日) 03:20:57 ID:jHgfaQ6/O
>>241

素晴らしい。
244整理番号774:2007/08/19(日) 03:22:41 ID:jckmuzzJ0
アルバムのSLOWって全部再収録?
MOONとか入ってるから買おうかと思ってるんだけど…
245整理番号774:2007/08/19(日) 03:26:46 ID:4U4ys8L60
再収録ってピリオドみたいにリ・レコーディングかどうかってこと?違うよ。
リマスタリングは施されていたとは思ったけど元々の古い音源を使ってる。
246整理番号774:2007/08/19(日) 03:30:31 ID:4U4ys8L60
>>242
それじゃプレミア・オブ・ルナシーの時と同じように反応悪い気がするなぁ〜。
個人的にはWISHやDejavuみたいな予定調和大嫌いだったし大歓迎だったけど。
やっぱり多くの人がルナシーに望むのは昔の曲で、懐古に浸りたいだけだしね。
ここの書き込みを見てもそれはよくわかる。
昔を懐かしむという形での再結成はメンバー的には不本意だと思うね。
247整理番号774:2007/08/19(日) 03:33:15 ID:jckmuzzJ0
>245 言葉足らずでごめん、ピリオドの5曲みたいなのかと聞きたかった
昔のままなんだ、訓えてくれてありがとう
248整理番号774:2007/08/19(日) 03:35:13 ID:raml9ZJK0
>242

深く共感した。 よし、それで行こう!
249整理番号774:2007/08/19(日) 03:44:34 ID:2EDsfrAu0
>>247
音源は昔のままだけど、>>245氏の言うとおり全曲リマスタされてるから、MOONなんかは顕著に音が良くなった
他収録曲も名曲バラードばっかで音圧も増してる感じだから、迷うくらいなら買ってしまってもいいと思う
俺はレンタルで見つかったからレンタルで済ましたけど;
250整理番号774:2007/08/19(日) 04:05:17 ID:7v6C4Sl/O
オリジナルアルバムで リマスタリングが施されてるやつは無いの?特に初期のアルバムとか 良い音で聴きたい。
251整理番号774:2007/08/19(日) 04:09:49 ID:2EDsfrAu0
ないよ。 再販オリアルはリマスタされずにリリースされた
252整理番号774:2007/08/19(日) 04:51:16 ID:vVPPY0eo0
>>209

俺も、カウントダウンのことついさっき知ったが、
もし永続的な復活とかだったら、最悪だ……。
ルナシーのライヴには何度も行ったが、特に最終日、ドームで
『LOVELESS』のイントロが流れてきた時の感情は忘れられん。
あんだけのことやってきて解散したんだから、あそこで終わって欲しい。

別に、考え方は人それぞれだから復活を希望する人を否定する気はないです。
気を悪くした方、ごめんね。
253整理番号774:2007/08/19(日) 06:14:19 ID:Pmx6Ph2VO
なんも謝る必要ないでしょ。
私はそういうこだわりはもうなくて、好きなものは好きという考えだから
もし復活してくれるんなら嬉しいし、以前の曲も封印なんてしてほしくないけどね。
254整理番号774:2007/08/19(日) 06:18:02 ID:eBxBpyC90
復活してLIVE観たい新規ファンの希望もわかるし、
終幕のままで居て欲しい昔のファンの気持ちも同意出来るなぁ

私がただ思うのは、LUNA SEAみたいに自分達の信念を貫き通して
格好良い音楽・LIVEをしてたバンドが居たという事を風化させたくない
今でも彼らを愛しているスタッフやファンの皆で、後世に伝えていきたい
255整理番号774:2007/08/19(日) 06:25:20 ID:Pmx6Ph2VO
なんにおいても新規ファンか昔からのファンかは関係ないと思うけどね。
私は前からファンだけどすごーくライブ見たいし。
256整理番号774:2007/08/19(日) 08:54:29 ID:XhaH8rmf0
>>242
むしろカウントダウンサイト名が過去形だから本格的な復活じゃなくて
今までの過去の曲で一回限りでライブやりますよー
的なことの方が合致がいくとオモタ
257整理番号774:2007/08/19(日) 08:59:20 ID:rrdnArS90
既出のように、過去形のedが取るとID&パスの画面になる。
つまり28日には過去形じゃなくなるんだよ
258整理番号774:2007/08/19(日) 08:59:45 ID:Bqca39GB0
>>242
んなわけないだろ
アホか
259整理番号774:2007/08/19(日) 09:39:18 ID:ebaIJcBC0
>>222
うざいし、なによりキモイ
260整理番号774:2007/08/19(日) 10:34:35 ID:j+YyASLeO
イノランの曲いいな。なんか深みがあるっつーか、壮大な感じ。ルナシーの壮大な部分はイノランがだしていたんだろーな。しかし超個性派の五人の集まりだったんだなルナシーは。
261整理番号774:2007/08/19(日) 10:36:05 ID:ebaIJcBC0
893 :ニダー捜査官:2007/08/19(日) 10:28:27 ID:MM7Z8Rri0
在日の有名人

●麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。
週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
262整理番号774:2007/08/19(日) 10:42:25 ID:xduWK/bJO
>>225
死ね
263整理番号774:2007/08/19(日) 10:45:17 ID:HhtxPW+q0
携帯厨に変なのが多すぎる
264関係者:2007/08/19(日) 11:07:28 ID:kZx3ctzr0
BLESSって復活って意味なのか?

お前ら何か勘違いしてないか?
265整理番号774:2007/08/19(日) 11:27:56 ID:oV+NkLIVO
日本で復活ライブ→米国のライブイベントに出演→米国ライブツアー
266整理番号774:2007/08/19(日) 12:03:06 ID:rrdnArS90
>>264
BLESS=復活

なんて思ってるのはむしろおまえだけだと思う。
267整理番号774:2007/08/19(日) 12:22:00 ID:UDq+ZYXp0
関係者(笑)
268整理番号774:2007/08/19(日) 12:58:26 ID:pef7jFf00
>>246
実際作る側の人間としてはLUNASEAに限らず、
新しい物が昔のものよりいいものとして作り出して送り出してるんだろうし、
過去の曲の予定調和って微妙なとこだよな。

mixiとかみてるともうコスできないどうしようみたいな奴が
結構いるがもうね、アフォかと。杉のコメントは確かに空気読めてないのが多いけど、
未だにコスして集まる奴批判してたのは的を得てると思った。
269整理番号774:2007/08/19(日) 13:37:01 ID:wQ9KWc940
LUNA SEAのライブってアリーナクラスならダフ屋や一般ファンがチケット
あまりにあまらせてたから、当日会場にいけば安値でチケットGETできたよね
特に最後のニューケイオス(新たなる混沌)ツアーはさ
270整理番号774:2007/08/19(日) 13:55:15 ID:Pmx6Ph2VO
SUGIZOのコスプレ批判に賛同するのはいいけど、
的を射ているという表現はちょっと違和感ある。
単に好みの問題なんだし。まー私もコスプレ苦手だけど。
271整理番号774:2007/08/19(日) 13:57:40 ID:hTOUQDeM0
>>269
たしかに30万は安いよね
272整理番号774:2007/08/19(日) 14:27:47 ID:5cbNVir70
濡れねずみ
273整理番号774:2007/08/19(日) 14:37:03 ID:ojWfKwcKO
気合い筋肉
274整理番号774:2007/08/19(日) 15:13:27 ID:VOUQ4z/00
再結成したら、「一人じゃ輝けませんでしたw」って言ってるようなモンだな。
復活したら嬉しいけど、ちょっと笑えるな。
あんなこと言わないで、カッコ良く解散すると言っていれば良かったんだ
275整理番号774:2007/08/19(日) 15:25:05 ID:oaSui5ADO
松ちゃん「河村くん、ちゃんと飯くうてるか?」

RYU「食べてますよ。今55`あります。前は52`でした」

松ちゃん「どんどん痩せていくからね〜(ちょっと心配そうに)」

RYU「あまり顔に肉がつかないんですよ、僕は」

真矢「・・・」
276整理番号774:2007/08/19(日) 15:29:21 ID:a8Z67SF20
>>275
懐かしいなwそのシーンにはクソワロタww
自分の失言に遅れて気づいたRYUがΣ(゚Д゚)ハッとしつつも真矢のほう見れないでいたのがツボった
277整理番号774:2007/08/19(日) 16:12:45 ID:Z7Bv01bf0
うゎついに一桁になったな。良い知らせだといいな。
278整理番号774:2007/08/19(日) 16:32:47 ID:4FmmRFywO
復活はないと思う。
メンバーの状況も考えてな

それに0になった瞬間に復活宣言とかありえないからさ情報の流通からしてな
279整理番号774:2007/08/19(日) 16:47:16 ID:J894X+uX0
>>274
なんでそうなるんだ?
280整理番号774:2007/08/19(日) 17:17:34 ID:DWLrE6ziO
真也って太ってること気にしてんの?
281整理番号774:2007/08/19(日) 17:45:32 ID:M8k+c9hU0
気にしてないんじゃない?
ダイエットしたら良い音出せなくなったから
もう気にしないで食べてるみたいなこと言ってなかった?
282整理番号774:2007/08/19(日) 17:46:11 ID:T2cLrA2rO
カウントダウンはFCの再開なんじゃないの
283整理番号774:2007/08/19(日) 17:57:04 ID:06OHet/o0
ドラムの音を重くするため、とか話のネタにするぐらいだから
あんま気にしてはいないんじゃない?
284整理番号774:2007/08/19(日) 18:04:44 ID:g/YU2nG9O
真矢、人の弁当まで喰いそう。三人前は余裕だろ。
285整理番号774:2007/08/19(日) 18:05:53 ID:JC1EzyXv0
ビビアン・スーの顔面麻痺が杉のせいにされててワロタ
286整理番号774:2007/08/19(日) 18:19:47 ID:rrdnArS90
>>282
そのくらいのことでカウントダウンてw
しかもなぜ今になって再開させる必要があるんだ?
287整理番号774:2007/08/19(日) 18:20:41 ID:f2GEDzu+O
SHINEかNEVERSOLDOUTのアルバムのCM?みたいに
0になった瞬間FLASHでまた1…2…とカウントアップするような演出あったらかっこいいな。
CMって999から000になるやつね。
288整理番号774:2007/08/19(日) 18:25:48 ID:D9D3W9qV0
289整理番号774:2007/08/19(日) 18:26:10 ID:PQG1kdCJO
仮に復活するとしたら、その日のワイドショーとかに取り上げられまくりだろうね。楽しみだなぁ。
28日の夜は眠れませんね〜。
290整理番号774:2007/08/19(日) 19:30:23 ID:xduWK/bJO
>>289
ねーよ(笑)
291整理番号774:2007/08/19(日) 19:55:02 ID:GAcYcBe9O
Xと対バンするの辞めて、アメリカ行くのか…

ってか、
関係者ネタ投下し杉
292整理番号774:2007/08/19(日) 20:05:07 ID:Z7Bv01bf0
他バンドによるトリビュート盤発売のためのカウントダウンとかはマジで勘弁してくれ
293整理番号774:2007/08/19(日) 20:20:04 ID:A6HzAJb7O
またLUNA SEAっていう人達の生きざまみれるのかなぁ
294整理番号774:2007/08/19(日) 20:27:33 ID:eBxBpyC90
10日切っちゃったね 復活なのか、NEWアイテムリリースなのか
どっちにしろ楽しみだわ〜 良い知らせには間違いないとwktk



でもクリスマス・年末にLIVEだけはマジデ勘弁して orz 
所帯持ち(特に小さな子供抱えてる)ファンの切実な願いw
295整理番号774:2007/08/19(日) 20:40:40 ID:gQnUKONtO
これから仕事なのにFA見てたら泣けてきた。最後5人でダッシュするとことか泣けるわ。仕事行きたくねぇ
296整理番号774:2007/08/19(日) 20:40:52 ID:uY+ASmO/0
今日、TV雑誌でネオ・ビジュアル系てのが特集されてたのを見た
X−JAPANに端を発したビジュアル系
そして今、LUNA SEA、GLAY、ラルクを聞き青春時代を過ごした
彼ら、ナイトメア、アリス九轟、アンティックナントカが…ての
”ネオ・ビジュアル系”てなんですか??
297整理番号774:2007/08/19(日) 20:51:44 ID:A6HzAJb7O
>>296 右手に注射器持ってたらネオビジュアル系、持ってなかったらビジュアル系
298整理番号774:2007/08/19(日) 21:00:36 ID:OAAvifbL0
一応訂正しとく
アリス九「號」だ
299整理番号774:2007/08/19(日) 21:04:20 ID:UqOgdz2a0
>>292
そんなのでって言ったら失礼だけど、わざわざオフィウインドウでカウントダウンするか?
発売物なら普通のHPでカウントダウンなしが普通じゃね?
300整理番号774:2007/08/19(日) 21:06:09 ID:UqOgdz2a0
ttp://mycasty.jp/yoshino/html/2007-08/08-19-804963.html
吉野紗香もカウントダウンに感づいてるってぽいな
301整理番号774:2007/08/19(日) 21:26:16 ID:BHefDumo0
絶対知ってそうだな吉野
302整理番号774:2007/08/19(日) 21:37:32 ID:pB4fZ3A/0
同窓会を兼ねた忘年会? おまいらげんきだったかぁ〜〜〜 とか(
303整理番号774:2007/08/19(日) 21:49:18 ID:rUQ9E5S/0
河村隆一、Tourbillon、INORAN、J、S.K.I.Nの胎盤イベント希ボンヌ
304整理番号774:2007/08/19(日) 21:59:22 ID:rrdnArS90
だから、真矢を入れてやってくれ
305整理番号774:2007/08/19(日) 22:05:04 ID:eBxBpyC90
>>304
Jの音源参加やLIVEでゲストしたことあるからココ
306整理番号774:2007/08/19(日) 22:10:18 ID:TsikjjMb0
でも復活するら旧字体のロゴ使うかね。。。
懐古厨がなんか企画たててるだけの気もするけど。
307整理番号774:2007/08/19(日) 22:11:03 ID:UqOgdz2a0
旧字体はLUNA SEAのトレンドマークだからじゃね?
308整理番号774:2007/08/19(日) 22:11:42 ID:8QsmlrBA0
ネタ投下してる関係者もビミョーだが
関係者ぶってるこういう奴、自分はネタバレはしてないと思ってるのか

506: 葱蔵vv
ココに書かれた、全ての皆様へ。
「発表」前ですので、詳細は伏せますが…。
全てはメンバーが決めたコトです!!
どのような結果であれ、SLAVEなら、暖かく見守りましょう。


508: 葱蔵vv
すみません。
506について、追記させて頂きます。
「発表」の詳細は知っていますが、もう少しで公式で発表されるので、ソレまで待っていて下さい。
すごい足跡と「詳細を教えて下さい」とのメッセージでしたが、申し訳ありませんが、まだどなたにもお教えする事ができませんので。
一つだけ言える事は、皆様方が書かれていたコメントの中に答えがあった事です。
そして、メンバーを信じて下さい。
皆様、ドキドキするとは思いますが、8月28日を心待ちにしていて下さいねー♪
それでは!!
309整理番号774:2007/08/19(日) 22:22:58 ID:TsikjjMb0
>>307
それを払拭するために最後シンプルなゴシック体にしてたのかと考えると
今回メンバーが深く関わってないんじゃ・・・って思ってしまう。所詮邪推だけどな
310整理番号774:2007/08/19(日) 22:29:05 ID:N4ARBpH60
メンバーは関わってないって真矢が言ってたんじゃないの?
311整理番号774:2007/08/19(日) 22:31:58 ID:alinJi9OO
いてもたってもいられないからとりあえずFAみてるけどやぱ最高ですな
312整理番号774:2007/08/19(日) 23:04:52 ID:i6zoGUqVO
>>311
分かる
前日とか正気でいられるかな
313整理番号774:2007/08/19(日) 23:10:33 ID:UDq+ZYXp0
LUNA SEA復活に国連安保理総予算全額賭ける勢いでオレは信じて待つぜww
314整理番号774:2007/08/19(日) 23:20:44 ID:IKdiHPUE0
完全復活したら嬉しいね。
それ以外なら、また無の時間を消化するだけの切ない日々に戻るわけか・・・。
非常に残酷ですねルナシー。
復活以外、アクション起こさんでくれ。頼むからよ。
315整理番号774:2007/08/19(日) 23:28:13 ID:J894X+uX0
>>309
うーん、確かに一理あるねぇ。



>>308
>葱蔵vv
とか「vv」とか使ってる時点でただのビジュヲタだろう。
てかこんな文章なら実際に知らなくても書けるし。
キモイ・・・これmixi?
316整理番号774:2007/08/19(日) 23:34:13 ID:8QsmlrBA0
>>315 mixiでみた
317整理番号774:2007/08/19(日) 23:42:54 ID:IKdiHPUE0
関係者ぶって、何がしたいんだろうね
キモいなぁ・・・コスプレしてんだろうなぁw
318整理番号774:2007/08/19(日) 23:44:14 ID:ZAByUybY0
319整理番号774:2007/08/19(日) 23:52:46 ID:4g3ZbsEs0
28日にBLESSEDからBLESSになる
過去から今へ、かっこよかったバンドからかっこいいバンドに
320整理番号774:2007/08/19(日) 23:55:52 ID:MFd/MpAa0
LUNACYになる予感…
321整理番号774:2007/08/20(月) 00:08:38 ID:m6VW7BMd0
924 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 19:52:13 ID:hIIhRmfG0
元公安調査部長・菅沼光弘さんが、外国特派員協会で講演
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山口組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山口組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
 ・統一教会・創価学会など、日本を蝕むカルト宗教の起源は、朝鮮である。
http://youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
総連神戸本部捜査の全貌
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am143121
322Nana:2007/08/20(月) 00:14:32 ID:QHmestAM0
LUNA SEA系BAND
http://cries2003.cool.ne.jp/
323整理番号774:2007/08/20(月) 00:50:40 ID:zUHaWTta0
>>317
よくある話だと、食いついてきた女の子を食い物にしようとか…
324整理番号774:2007/08/20(月) 00:56:09 ID:sDEMJTi0O
>>322
お前、デランジェのスレにも同様のリンク貼ってたろ、必死さ溢れ出てるぞ。
325整理番号774:2007/08/20(月) 01:04:03 ID:TvpsmYbY0
>>294
子供預ける先見つけておいた方がいい
326整理番号774:2007/08/20(月) 01:18:04 ID:RKzUXVaeO
28日正直すげぇ気になる
諦めちゃいないけど叫びたい気分だ
327整理番号774:2007/08/20(月) 01:39:08 ID:/EDJ+8A/O
あきらめちゃーいないけどー叫ぶぽおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
328整理番号774:2007/08/20(月) 01:53:36 ID:kE1y3b9S0
メンバーのWebサイト中のリンクページを見たら、
各メンバーのWebサイトへのリンクが消えて、
LUNA SEA公式へのリンクだけになってるな。
少し前まで違った気が。気のせい?
329整理番号774:2007/08/20(月) 02:06:33 ID:/EcQxC5i0
いや、ちゃんとメンバーのサイトのLINKがあって関心した覚えがあるから気のせいじゃない
330整理番号774:2007/08/20(月) 02:11:58 ID:30+BDqNgO
舞台は整った・・・
331整理番号774:2007/08/20(月) 02:19:16 ID:XECcUBR30
ktkr?
332整理番号774:2007/08/20(月) 02:31:58 ID:zT0EXAau0
ん? Jと杉のオフィには結構前からメンバーへのリンクなかったよ。
隆一のサイトにはそもそもリンク集がないし、
真矢オフィは何ヶ月前かのリニューアルからメンバーへのリンクなくなってたと思う
333整理番号774:2007/08/20(月) 02:39:33 ID:4Oyo+GozO
334整理番号774:2007/08/20(月) 03:16:30 ID:8Wi6Wop3O
もう耐えれん!!!!!!!!!!!!!!
カウントダウンが始まってから全アルバムと全DVD何回見たり聴いたりした事か……。
 
その結果さらにいてもたってもいられなくなった………。
335整理番号774:2007/08/20(月) 03:25:19 ID:pVizkL/U0
ちょっと疑問に思ったんだがLUNASEAのファンって女の方が圧倒的に多いよな。
ここの書き込み見てるとかなり男臭い感じがするんだが
それは2ちゃんだからだろうか。
もちろん一般の掲示板と同じようにされてもそれはそれで困るが
336整理番号774:2007/08/20(月) 03:46:23 ID:30+BDqNgO
>>334
とか女っぽくて可愛い
ああ結婚してますか?
そうでなければとりあえずお付き合いからはじめましよう
あ、僕は男のファンです
337整理番号774:2007/08/20(月) 03:46:53 ID:D5ARLBzQO
>>334
もちつけもちつけ(´・ω・`)
338整理番号774:2007/08/20(月) 04:38:46 ID:TTY+ovuI0
ASE LUNA
339整理番号774:2007/08/20(月) 05:12:59 ID:wh39zxDK0
MAKE LUNA
340整理番号774:2007/08/20(月) 05:35:03 ID:n2R4pXaG0
>>294
てめぇの都合なんか知るかよカス!
チラシの裏にでも書いてろ!
341整理番号774:2007/08/20(月) 06:07:29 ID:faGYBuLdO
いいもりあがり DVDボックスは売れるかも 目標の2万セット達成したら 復活の話し合い 再来年に 期待
342整理番号774:2007/08/20(月) 06:09:22 ID:YOFwHPSd0
スレタイ最長ワラタw
次も同じでいいからスレ番はLUNA SEAの横にしてくれ
343整理番号774:2007/08/20(月) 06:20:13 ID:Tj0zhBEQO
吉野紗香ってLUNA SEA好きなのか…
344Nana:2007/08/20(月) 06:25:56 ID:Tg/UFyP9O
あーもうこのモヤモヤというかウズウズなんとかならんか
28日にタイムスリップしたいよ
345整理番号774:2007/08/20(月) 06:29:22 ID:wh39zxDK0
あと10日足らずじゃん
待っている時がまたいいんもんだよ
346整理番号774:2007/08/20(月) 06:55:21 ID:BBZyA4NJO
>>340
リアルカス乙
347整理番号774:2007/08/20(月) 07:07:12 ID:qbURpyTGO
23日 新宿LOFTプラスワンのアニメナイトに注目
348整理番号774:2007/08/20(月) 08:07:32 ID:GZUi7/urO
MOTHERツアーの頃の入会用紙って使えるかなぁ
それより新しいのが見付からないし…orz
349関係者:2007/08/20(月) 08:09:03 ID:Dp0v3pnDO
この度は情報の撹乱のため事実をお伝えいたします


復活はないです


以上
350整理番号774:2007/08/20(月) 09:18:02 ID:+fkF+b5K0
>>343
攻殻はSUGIZOの影響かな
351関係者:2007/08/20(月) 10:00:40 ID:Dp0v3pnDO
復活はない。



数パーセントの可能性としてメンバー独自の集まりで復活する。


スタッフには一切の情報や事実は知りません
352関係者:2007/08/20(月) 10:04:21 ID:Dp0v3pnDO
メンバー独自の情報
353整理番号774:2007/08/20(月) 10:06:28 ID:D+ortzyTO
ドームで復活LIVEっていろんな人が漏らしてるからなー。
関係者もウズウズしてんのかね。
354整理番号774:2007/08/20(月) 10:47:34 ID:vaBC50zyO
はいはい関係者さん(笑)

関係者だろうが誰だろうが今はどの情報もあてにしない方がいい。
355整理番号774:2007/08/20(月) 11:11:21 ID:KEshBi83O
>>349
これは酷い
356整理番号774:2007/08/20(月) 11:13:25 ID:CuVz1mUt0
LUNA SEAって本当に最強バンドだと思う。
初期の頃のこと単純に考えてみろ!21とか22であの音楽性と存在感・・・
他の誰があんなことやれるってんだ?
普通の人の20代前半なんて・・・ねえ? 
357整理番号774:2007/08/20(月) 11:15:37 ID:No4l/O110
復活するかもって思っただけで泣きそうだよ・・・
てかしてよ!
358整理番号774:2007/08/20(月) 12:11:26 ID:AtK0AJLeO
ライブでTONIGHTやったらしぬ!
359整理番号774:2007/08/20(月) 12:19:16 ID:v+tF+l6H0
復活ライブなんてことがあったらぜひやってほしい曲。

TWICE
Ray
WITH LOVE
HURT
AURORA
CIVILIZE
NO PAIN
RECALL
ANUBIS
SEARCH FOR REASON
MECHANICAL DANCE
SANDY TIME
360整理番号774:2007/08/20(月) 13:02:53 ID:exEtKr3GO
もうどうせならいきなりG.から始まってくれ
361整理番号774:2007/08/20(月) 13:13:05 ID:DpyBxn0gO
>>356
D'ERLANGERはそのくらいの歳でデビューどころか解散までしてるよ
362整理番号774:2007/08/20(月) 13:16:20 ID:/ejWcBMH0
TIME IS DEADが高校生の時にJが作ったんだろ?w
高校生であんな曲が作れることが凄いな
363整理番号774:2007/08/20(月) 13:23:34 ID:hrgLmlBe0
DVDはまず売れない、
エクリプス1+2が売れなかったのはともかく
終幕の翌年5月にでたファイナルアクトがさっぱり売れてないのは異常
364整理番号774:2007/08/20(月) 13:27:29 ID:/ejWcBMH0
そうかぁ?FADVDランキングでも上位だったしそれなりに売れたんじゃねーの?
365整理番号774:2007/08/20(月) 13:28:34 ID:/EcQxC5i0
俺としては最初はWISHかLOVELESSがいいわ
366整理番号774:2007/08/20(月) 14:08:09 ID:Tj0zhBEQO
最初、Be Awakeでも良くね?
宇宙的に。
367整理番号774:2007/08/20(月) 14:18:09 ID:CuVz1mUt0
デランジェは解散までしてるとか言うけど、別にバンドやって
デビューして活動していくだけならガキでもできるから。
総合的に見ればルナシーの方がハイレベル。
368整理番号774:2007/08/20(月) 14:24:04 ID:FQlCWqYP0
369整理番号774:2007/08/20(月) 14:24:24 ID:zg4676QA0
ハイレベルって、子供じゃないんだからさ
370整理番号774:2007/08/20(月) 14:29:26 ID:P0oOjZo4O
俺はデラもルナも好きだけどなぁ。まぁとりあえずデラ批判したいならアルバム全部聴いてからにして欲しいな。
371整理番号774:2007/08/20(月) 14:33:03 ID:lkwaKAmP0
>>367
そうだねルナシーが一番ハイレベルだね^^



( ゚д゚ )
372整理番号774:2007/08/20(月) 14:39:09 ID:CuVz1mUt0
まあ、一番って言いたくなるのもわかるけどさ。
でもルナシーってさ、難しいことばっかやってるように見えて
実はけっこう機械に頼りすぎてるんだよね。ごまかしって言うかさ。
373整理番号774:2007/08/20(月) 14:46:04 ID:QWOGq/Nc0
まず下げようか。
374整理番号774:2007/08/20(月) 14:46:10 ID:CuVz1mUt0
バンド自体は知らんが、RYUが最強レベルなのは間違いないだろうね。
歌を本気でやったことがあるヤツにはわかる。
375整理番号774:2007/08/20(月) 14:48:06 ID:lkwaKAmP0
バンド自体は知らんがって・・・w4つ前の自分の書き込みは何なんだぜ?w

私釣られてるのかな( ゚д゚ )
376整理番号774:2007/08/20(月) 14:49:40 ID:zUHaWTta0
キモい女が紛れ込んでるな
377整理番号774:2007/08/20(月) 14:50:07 ID:/ejWcBMH0
>>374
そんなこと今さらな感はあるけどな
RYUに勝てる歌手は男にはいない
378整理番号774:2007/08/20(月) 14:53:58 ID:CuVz1mUt0
あ、ちなみに372はルナ嫌いの俺の兄貴。勝手に書き込まれた。
メタル好きな兄貴とはいつも口げんかw
379整理番号774:2007/08/20(月) 14:55:55 ID:/ejWcBMH0
兄貴に伝えておいてくれ、それはラルクのことだと
まぁラルクの場合難しいことしてるとは微塵も思わないけどなw
380整理番号774:2007/08/20(月) 15:03:42 ID:CuVz1mUt0
うん、俺もラルクには否定的です。曲スカスカのペラペラだし。あ、別に
デランジェは否定してませんよ。
381整理番号774:2007/08/20(月) 15:15:25 ID:8/oMqU3bO
ラルク話いらね。
お前ら、ほんとにラルク好きだな。
382整理番号774:2007/08/20(月) 15:19:22 ID:uxQXyph3O
>>374
音楽の専門学校に通ってたうちの妹も言ってた。
声量がハンパねぇって。
イヤモニしてないのにもビックリこいてた。
383整理番号774:2007/08/20(月) 15:19:28 ID:lJDHTgk6O
LUNA SEAスレで他のミュージシャンを貶す人ってなんなんでしょう。
迷惑なので余所でやって下さい。
384整理番号774:2007/08/20(月) 15:31:42 ID:CuVz1mUt0
みんな許して。俺はルナシー大好きなんだよ。他のバンドマジで聴けないの。
自分でも病的と思うぐらい!
無限に広がる 星々の残酷なドラマ
神が見続ける Dejavu〜
ちなみにROSIERからのファンです。
385整理番号774:2007/08/20(月) 15:35:12 ID:hiqhNJOIO
RA-SE-Nはネ申。
特に真冬の野外。

見えない敵と闘っているRYUがかなりツボだ。

386整理番号774:2007/08/20(月) 15:41:29 ID:G53rJAwJ0
>>384
兄弟でカキコなんて言ってるが、兄弟で下げ方も知らんのか?
揃って夏厨か
387整理番号774:2007/08/20(月) 15:42:58 ID:WEioZDlNO
>>385

ワロタw
懐かしいな。

さて、今日FC再入会してきたが、吉と出るか凶と出るか…
まあ、夢を買ったと思えば後悔はしない。

♪夢を見ていたいのさ〜
諦めたりせずに〜♪
388整理番号774:2007/08/20(月) 15:49:48 ID:m50RgUpR0
再結成かどうかはわからんけど、avexからCD出すのは確実だよ
389整理番号774:2007/08/20(月) 15:52:00 ID:/ejWcBMH0
ほんとかよw
390整理番号774:2007/08/20(月) 15:53:16 ID:KEshBi83O
欝陶しいのが湧いてんな
391整理番号774:2007/08/20(月) 16:51:55 ID:sDcsKdcnO
ルナ詳しくない22の女にオレの作ったベスト貸してみた。

二、三日後メールが来た


借りたCD聞いたよ
これって河村隆一の曲だよね
392整理番号774:2007/08/20(月) 16:54:42 ID:iY6y2tkT0
歌しか聞こえない人種だから仕方ない。
393整理番号774:2007/08/20(月) 17:01:00 ID:sDcsKdcnO
>>392
よくスレ見てたら世間のイメージはルナシー=河村WITHバックバンドとか書かれてるからリアルで試してみたんだ。
そしたら、やっぱね
394整理番号774:2007/08/20(月) 17:10:48 ID:1UcX9KR30
>>391の選曲の問題なんじゃ・・・
395整理番号774:2007/08/20(月) 17:17:11 ID:5EEegtoy0
よしオクで8cmCDをコンプするか・・・
 
そしてSLAVEに入会! 今年はいい年だなチクショウww
396整理番号774:2007/08/20(月) 17:25:37 ID:v+tF+l6H0
なんでエイベックスからなわけ?ビクターだろが。
まだビクターのHPにルナシーのページ残ってるのに他社からはないでしょ。
397整理番号774:2007/08/20(月) 17:35:25 ID:m/7ruelU0
チクショー!!
398整理番号774:2007/08/20(月) 17:36:19 ID:sDcsKdcnO
>>394
1.LOVELESS
2.G.
3.JESUS
4.gravity
5.HURT
6.RAIN
7.FOREVER & EVER
8.Be Awake
9.STORM
10.IN MY DREAM
11.I for You
12.ROSIER
13.TONIGHT
14.MOTHER
15.WISH
399整理番号774:2007/08/20(月) 17:40:56 ID:7qTodT3l0
337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:18:46 ID:Rd5BFYvu0
LUNA SEAはネ申だろ

ここは恥ずかしい人達ばかりですね。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:19:50 ID:An50XDA70
地位や名声皆無だからな
売り上げは過去にあっても、地位や名声は全くなかったな
X、LUNA SEA、黒夢の地位、名声に埋もれてた感じ
GLAYの売上に埋もれ、LUNA SEAのスター性、カリスマ音楽に埋もれたのが中途半端なラルク


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:29:37 ID:WtKBVve00
ラルクはライブが酷い。
人気が2〜3年しか持たなかった理由に、
ライブでボロが出ちゃったというのがあるんじゃないかな。

特にギターやばすぎw
CDのギターソロは誰に弾いてもらってるんだよw


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:30:13 ID:Rd5BFYvu0
>>342
同意。
つか、俺は一度だけライブ行ったことあるがマジ酷かったな。
なんていうか関東中のキモヲタ、ピザ、腐女子の最高ランクかき集めて入れたみたいな感じだった
ライブ始まればキャキャー叫ぶキモヲタ。
この世の終わりとも思える光景だったな

LUNA SEA、Tourbillonのライブはイケメン、美女率が相当高いぞ。
ホスト系の兄ちゃんやいかにもエリート風の男女etc.

両極端過ぎてワロタわw


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:34:56 ID:An50XDA70
LUNA SEAが復活したらガチでラルクいらねになるな


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 17:35:34 ID:Rd5BFYvu0
>>357
キモイと思ってるのはお前だけだろ不細工キモヲタ
河村は過去に300万以上のセールスを記録した
これは少なくとも国民が認めたってことだよな?
hydeなんて所詮10万すら超えられてねーww

河村は知名度高いしからhydeと違って単独でゴールデンにも出演するし、
過去に何度もいいともにも出てるよな

知名度も実力も全く次元が違うんだよ
400整理番号774:2007/08/20(月) 17:43:22 ID:wcJtDwNkO
>>363
XのラスライのDVもさっぱり売れてないしね(笑)
エクスタシー系列て嫌われてんじゃない?
401整理番号774:2007/08/20(月) 18:00:42 ID:l3P5Zj0yO
昨日Bookoff行ったらDejavuがかかっててビビった。
店員にファンがいたのかな
402整理番号774:2007/08/20(月) 18:07:39 ID:7AJ6uDCi0
>>398
前半にROSIER、TONIGHTあたりの取っ付き易い曲入れたほうが良かった気がする
403整理番号774:2007/08/20(月) 18:55:26 ID:hf5r6dVW0
>>399
こんなんだから2chで俺たちが肩身の狭い思いをするんだよな・・・
全く気にしてないやつも多いがw
404整理番号774:2007/08/20(月) 18:55:36 ID:iY6y2tkT0
つーか、素人はスタイルから入れるのが基本だぜ
405整理番号774:2007/08/20(月) 19:03:07 ID:Dp0v3pnDO
復活はない。


サイト移動だよ
406整理番号774:2007/08/20(月) 19:07:47 ID:Dp0v3pnDO
LUNA SEAからビオンへ
407整理番号774:2007/08/20(月) 19:10:57 ID:m41DvJeo0
真夏のANOTHER(・∀・)イイね。
408整理番号774:2007/08/20(月) 19:40:55 ID:XECcUBR30
INTO THE SUNかっけーええええええええええええええ
2000年発表の曲の完成度は鬼気迫るものを感じるよ。
これだけのクオリティを持ちながら終幕してしまったのが残念でならない。
今こそ伝説から生ける伝説になってほしいと切に願うよ。
409整理番号774:2007/08/20(月) 19:42:11 ID:7PILVheMO
G.って良くないかな?俺ってセンスないかな?
410整理番号774:2007/08/20(月) 19:51:57 ID:VkoofWq5O
>>385 俺も真冬のラセンはネ申と思うw 特にギターソロの後のRyuの叫びなんか無敵

>>404 素人ならまずSINGLESのが確実かと。スタイルは素人にはちょっと重いかも。

411整理番号774:2007/08/20(月) 19:57:13 ID:8/oMqU3bO
INTO THE SUNフォオオォオオオォオオオ
412整理番号774:2007/08/20(月) 20:00:14 ID:/70qGfbr0
>>398
なんでデジャブを入れない。つかIMAGE少なすぎ。
413整理番号774:2007/08/20(月) 20:00:20 ID:XECcUBR30
ぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉうッッッ
414整理番号774:2007/08/20(月) 20:10:44 ID:wcJtDwNkO
>>412
出ました、アンチ後期前期マンセー野郎
通ぶるな
死ね
415整理番号774:2007/08/20(月) 20:17:34 ID:sDcsKdcnO
>>412実はもう一枚もあるんだよね。二枚で気分Live 1.WISH
2.Dejavu
3.SLAVE
4.Sweetst Coma Again
5.END OF SORROW
6.FEEL
7.TRUE BLUE
8.GENESIS OF MIND
9.SHINE
10.DESIRE
11.IN SILENCE
12.MOON
13.BELIEVE
14.PRECIOUS…
15.LOVE SONG
416整理番号774:2007/08/20(月) 20:17:34 ID:BSJmhYXZ0
>>414
病気か?
417整理番号774:2007/08/20(月) 20:29:02 ID:wcJtDwNkO
>>416
市川哲史乙
418整理番号774:2007/08/20(月) 20:33:46 ID:lJDHTgk6O
>>416
スルーした方がいい。
419整理番号774:2007/08/20(月) 20:50:08 ID:HAZztLr50
今更だけど、読まずにいた月蝕2を読みはじめてみた
復活するかどうかは置いといて、こんなきっかけでもないと読まないままだっただろうな

それにしても、本が重くて読み難いw
420整理番号774:2007/08/20(月) 21:13:13 ID:faGYBuLdO
エバーグリーンでのタイムToセイグッドバイのラストはマイク離しすぎか声量がたらないのか
421整理番号774:2007/08/20(月) 21:30:12 ID:CuVz1mUt0
俺のベスト!

1.WITH LOVE
2.G.
3.MECHANICAL DANCE
4.Rejuvenescence
5.Claustrophobia
6.SLAVE
7.Sweetest Coma Again
8.STEAL
9.LAMENTABLE
10. FOREVER&EVER
422整理番号774:2007/08/20(月) 21:45:24 ID:YGedVnjkO
真矢☆
423整理番号774:2007/08/20(月) 21:57:22 ID:xOUGoi350
SWEEET CHILD終了っていうのはどう?新しい説でしょ?
424整理番号774:2007/08/20(月) 22:02:02 ID:/ejWcBMH0
終了とか解散するためにカウントダウンしてタイトルつけるかねぇ
425整理番号774:2007/08/20(月) 22:13:07 ID:bDi7cIOB0
1.CHESS
2.WALL
2.FACE TO FACE
3.Claustrophobia
4.SANDY TIME
5.be gone
6.RA-SE-N
7.FALLOUT
8.VELVET
9.IN MIND
10.NIGHTMARE
11.STEAL
426整理番号774:2007/08/20(月) 22:14:33 ID:JoA1w+yW0
>>420
マイク離しすぎ。つか、そこはわざとマイクレスで叫んでる。実際は良く響いて鳥肌モノ

>>416
初心者はLIVE的選曲より、取っ付きやすい曲の方がいいんじゃない
あとLUNASEA、IMAGE中心だと河村のイメージも変わると思う(良くなるか悪くなるかは分からんが)

後1週間か。さてどうなんのかな
427整理番号774:2007/08/20(月) 22:21:41 ID:BSJmhYXZ0
>>426
412の内容から勝手にアンチ呼ばわりする>>414がおかしいだけって話
428整理番号774:2007/08/20(月) 22:27:26 ID:1Lc6FHnB0
最近ファンになったんですがオススメのCDとライブDVD教えてもらえませんか??
429整理番号774:2007/08/20(月) 22:32:46 ID:wTcDfffh0
eden
lunatic tokyo
430整理番号774:2007/08/20(月) 22:35:22 ID:IxImn7jE0
全部
431整理番号774:2007/08/20(月) 22:41:14 ID:zT0EXAau0
>>428
オリジナルアルバム・・・「MOTHER」、「STYLE」
ベストアルバム・・・「SINGLES」(2枚組)
ライブDVD・・・「LUNATIC TOKYO」
432整理番号774:2007/08/20(月) 22:45:14 ID:m6VW7BMd0
933 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 00:22:13 ID:PeAEtXTx0
【「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 】

大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。(無料支援)
毎月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む家族も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/30/52/f0091252_11557100.jpg
433整理番号774:2007/08/20(月) 22:53:01 ID:51r5Tn+k0
434整理番号774:2007/08/20(月) 22:54:34 ID:1Lc6FHnB0
>>429>>430>>431
ありがとございます!
MOTHER,SINGLESはあるんで、EDENとSTYLE明日買ってきます!
DVDも探してみます!
435整理番号774:2007/08/20(月) 22:59:12 ID:bdjiU67e0
復活したら中古CDいくらまで値上がりすんだろ
436整理番号774:2007/08/20(月) 23:02:24 ID:51r5Tn+k0
値上がりはないと思う
去年STYLE100円で買った
434にはIMAGEも勧めたい SYMPTOMとかいっちゃってる曲もあるがそれはそれで面白い
MOON IMITATION IN MIND WALL MECHANICALDANCEもあるしな
437426:2007/08/20(月) 23:05:44 ID:JoA1w+yW0
>>427
スマソ。アンカー間違えた。415だったorz
438整理番号774:2007/08/20(月) 23:05:48 ID:G0QFc7X40
>>409
いや、それはない。
G.をわからん方が異常だから、安心するんだぜYOU。
439整理番号774:2007/08/20(月) 23:11:02 ID:zT0EXAau0
>>434
DVDは店舗を渡り歩いて探すより、楽天とかAmazonとかネットで買っちゃった方がいいと思うよ〜
定価が\3360とか\4500とか色々あるけど、再販のたびに値段が変わってるだけで中身はどれも同じなので、
安いところで買えばokです
440整理番号774:2007/08/20(月) 23:13:08 ID:Q5vvhaMHO
Ray聞いてると
聞き惚れて失神しそうだわ
441整理番号774:2007/08/20(月) 23:19:01 ID:1Lc6FHnB0
>>436
ありがとうです。IMAGEも探してみます!
>>439
ネットですか!!わかりました。ネットで安いの探します!
442整理番号774:2007/08/20(月) 23:20:55 ID:/EcQxC5i0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm881908
コメントが酷い件
443整理番号774:2007/08/20(月) 23:23:30 ID:30+BDqNgO
つーか初心者にピリオド以外を勧めるのが理解できん
あれ一枚でこと足りるじゃん
444整理番号774:2007/08/20(月) 23:30:43 ID:AtK0AJLeO
ネバソやLUNACY、MATHERもオススメ
445整理番号774:2007/08/20(月) 23:31:04 ID:ZVsg6tbq0
誰が何と言おうと、これが最強。

1.Sweetest Coma Again
2.G.
3.FACE TO FACE
4.ANOTHER
5.gravity
6.RAIN
7.SLAVE
8.ROSIER
9.FOREVER & EVER
10.STORM
11.Time Has Come
12.PRECIOUS...
13.TONIGHT
14.IN SILENCE
15.Crazy About You
446整理番号774:2007/08/20(月) 23:33:02 ID:G0QFc7X40
>>440
その通り。
めっちゃ。
447整理番号774:2007/08/20(月) 23:34:49 ID:9c+tcoZW0
swf 本体が、時計を参照していて、月の触の形がちゃんと毎日変わってんだね。

本体: ttp://www.lunaseagodblessedyou.net/index.swf
時計: ttp://www.lunaseagodblessedyou.net/time.cgi

試しに、swf ダウンロードして、28日0時0分にしてみたら、
「0」になって、満月(皆既日食?)になった。
でもそれだけだった。

8/29 にすると、1にカウントアップ。
8/30 にすると、2にカウントアップ。

9/17 が中秋の名月?なので、そっちの方が気になる。

他になんかしかけがあるのかな???
448整理番号774:2007/08/20(月) 23:35:20 ID:AtK0AJLeO
>>420
ラルクかと思った
449整理番号774:2007/08/20(月) 23:35:28 ID:zT0EXAau0
>>443
PERIODは普通の人が持ってるLUNA SEAや河村隆一のイメージそのままって感じだからあんまオススメできないと思う
再録音源も不評が多くない? あと、中古で買う場合にはPERIODは値段が高めだからね
そういう点も含めると初めての人にPERIODはあまりオススメしない
450整理番号774:2007/08/20(月) 23:35:55 ID:51r5Tn+k0
>>445
それはお前の中でだろw
俺はSHINE以降のはあんまり好きじゃないし、人それぞれ
でもGRAVITYは好き STORMは声がもっとしっかりしてたら好きなんだけどな
451整理番号774:2007/08/20(月) 23:44:44 ID:eaupUlKMO
be in agony 名曲すぎ。
452整理番号774:2007/08/20(月) 23:48:52 ID:sYpCtZDBO
終幕後ファンです。
初めて聴いたのがPERIOD。
この1枚だけでどっぷりハマった。

とりあえずI for Youが聴きたくて借りにいったんだけど、PERIODとSHINE迷ったあげく、PERIODにした。

SHINEにしなくて良かったと思ってる。
今は好きだけどね。
初心者には濃すぎるからw
453整理番号774:2007/08/20(月) 23:50:00 ID:wcJtDwNkO
>>443
てかEDENてJESUS以外聴けないよな?(シングル除いて)

全部シングルカットできるなんて言ってる人いるけど
454整理番号774:2007/08/20(月) 23:51:16 ID:51r5Tn+k0
>>452
ほとんどのアルバムが50円〜100円で買えるから揃えてみるのもいいと思うよ
455連投スマソ:2007/08/20(月) 23:55:46 ID:wcJtDwNkO
>>452
>とりあえずI for Youが聴きたくて借りにいったんだけど、PERIODとSHINE迷ったあげく、PERIODにした。


2chでそんなこと言ったら叩かれるぞ
456整理番号774:2007/08/21(火) 00:02:38 ID:ZVsg6tbq0
>>450
人それぞれだなんて当たり前ぢゃねぇか!!
そ・し・て、
誰が何と言おうと、>>445これが最強。
お前が好きか嫌いかなんて知らねぇ!
みんな!>>445を聴け!!
そして、みんな氏んぢまぇ〜www
>>445を聴けぇっ!!うあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜〜〜!!!
457整理番号774:2007/08/21(火) 00:03:18 ID:30+BDqNgO
叩かれる意味がわからん
458整理番号774:2007/08/21(火) 00:08:09 ID:WSLU8KJNO
>>457
古参からのファンの神経はデリケートなんだから

分かってると思うけど、2chでSHINE好きとか言わないようにな
459整理番号774:2007/08/21(火) 00:09:25 ID:YjipfEFZO
ID:wcJtDwNkOの戯言だから気にする必要ない。
460整理番号774:2007/08/21(火) 00:11:19 ID:JTNZjRsT0
SHINE大好き!!
461整理番号774:2007/08/21(火) 00:15:21 ID:/34DHw4jO
このカウントダウンが0になっても何も起きなかったらそれはそれで有りだなと思えてきた。
みんなのブチ切れも見てみたい気もする。
462整理番号774:2007/08/21(火) 00:15:29 ID:WSLU8KJNO
時代が時代だったら、アウシュビッツ行きだな
463整理番号774:2007/08/21(火) 00:19:54 ID:ZrBPcqas0
LUNACYはライブ向けの曲が多くて良い
464整理番号774:2007/08/21(火) 00:23:10 ID:45+Fc3yQ0
あと一週間!
465整理番号774:2007/08/21(火) 00:31:44 ID:WSLU8KJNO
あと三分!

俺は河村隆一に変身する!
466整理番号774:2007/08/21(火) 00:34:57 ID:zhbkCBGS0
SHINE最高
467整理番号774:2007/08/21(火) 00:37:21 ID:M3eGdALC0
>>462そういうこと軽口する人って人格疑うわ
468整理番号774:2007/08/21(火) 01:01:00 ID:M1Lt8f8C0
458 :整理番号774:2007/08/21(火) 00:08:09 ID:WSLU8KJNO
>>457
古参からのファンの神経はデリケートなんだから

分かってると思うけど、2chでSHINE好きとか言わないようにな



古参氏ねよ
中期マンセーで
SHINE好きだから
469整理番号774:2007/08/21(火) 01:20:59 ID:fvRamHoQ0
ID:WSLU8KJNOの戯言だから気にする必要ない。
470整理番号774:2007/08/21(火) 01:27:15 ID:M1Lt8f8C0
本日のぁぼーん
ID:WSLU8KJNO
471整理番号774:2007/08/21(火) 01:32:15 ID:TWTwVBZFO
ふと思ったんだけど、この数字本当に普通に増えるかもね。だって8月29日にしたら1に増えるんでしょ?普通そんな事すんのかな?それとも只、機械がそういう仕組みなのかな?
だんだんワケが分からなくなってきた(ToT)もう、誰か教えてくれぇぇ
472整理番号774:2007/08/21(火) 01:34:27 ID:M1Lt8f8C0
ルナシースレって殺伐としてるな
473整理番号774:2007/08/21(火) 01:35:17 ID:CDhWQl3uO
もし、もしもだよ?
もし叶うなら...
LAMENTABLEをライブで聴けたら、それこそもぅ、いつくたばっても構わない...そのまんま人生終わってもいい。マジで。

LAMENTABLEのメロディーは、オレを気持ち良く殺す。
474整理番号774:2007/08/21(火) 01:35:22 ID:M1Lt8f8C0
だがそこがいい
475整理番号774:2007/08/21(火) 01:41:53 ID:p3GG6cZo0
>>363
>>400

LUNA SEA
Final act(2001.05)オリコン総合DVDチャート最高 26位(音楽のみ8位)
累積売上 8,826枚

X JAPAN
The last live DVD(2002.03) オリコン総合DVDチャート最高 7位(音楽のみ1位)
累積売上 21,186枚
The last live VHS(2002.03) オリコン総合VHSチャート最高 1位
累積売上 57,239本
476整理番号774:2007/08/21(火) 01:43:46 ID:CDhWQl3uO
もしも復活ライブが実現されたとして、LAMENTABLEが演奏されたら。
会場内に死者が約一名現われます。
新聞沙汰になります。

それ、オレです。



LAMENTABLEが好き過ぎて死ぬ。マジで死ぬ。
477整理番号774:2007/08/21(火) 01:44:27 ID:CBYq8ng+0
>>475
これってよく貼られてるけどソースは?いつのデータよ?
478整理番号774:2007/08/21(火) 02:02:24 ID:/AtLX4bGO
このスレでもときどき見掛けるし、自分もかつてはそうだったんだけど
FINAL ACTの映像は(つらくなるから)見たくないって人がいて
そういう人たちはどんなにLUNA SEAが好きでもDVDは買わないよね

>>475のデータが本当なら
多少なりともそーゆうのが影響してると思うなー
479整理番号774:2007/08/21(火) 02:06:18 ID:2sE8GExe0
>>476

ルナシーに迷惑かけんな。
480整理番号774:2007/08/21(火) 02:14:35 ID:ZrBPcqas0
Xはhideのこともあり伝説化してるからね
そもそも知名度が段違いだろ
481整理番号774:2007/08/21(火) 02:17:23 ID:WSLU8KJNO
>>480
Xは曲が良くない
482整理番号774:2007/08/21(火) 02:20:22 ID:CDhWQl3uO
>>479          ハィ......ゴメナサイ....
(´・ω・`)ショボーン....
483整理番号774:2007/08/21(火) 02:20:31 ID:dH7Fo0R60
Rayは神だからな
484整理番号774:2007/08/21(火) 02:23:25 ID:WSLU8KJNO
LUNA SEAには神曲が沢山あるが、他のアーティスト(X含む)には一曲も無い
485整理番号774:2007/08/21(火) 02:27:05 ID:q2Z3MHKb0
だからLUNASEA持ち上げるときにわざわざ他のミュージシャンを貶すなって
486整理番号774:2007/08/21(火) 02:30:12 ID:WSLU8KJNO
>>485
真理を言ってるだけだよ(笑)
487整理番号774:2007/08/21(火) 02:32:20 ID:lp775Jhy0
>>479
>>482
素直だよねwww
488整理番号774:2007/08/21(火) 02:32:34 ID:rxmqgv4/0
他のバンドのファンも似たような事思ってんだろうな
489整理番号774:2007/08/21(火) 02:35:30 ID:WSLU8KJNO
LUNA SEAファンは偏屈

他のアーティストは無視
490整理番号774:2007/08/21(火) 02:44:00 ID:/AtLX4bGO
>>488こそ真理
491整理番号774:2007/08/21(火) 02:44:32 ID:8u5sUUvx0
492整理番号774:2007/08/21(火) 02:44:59 ID:UGJC31//0
あと少しで開幕だな
間違いない。深夜の危機を河村氏が救うのだ

秒読みの中〜〜〜
493整理番号774:2007/08/21(火) 02:45:45 ID:hgyzi7Wt0
>>482
君のLAMENTABLEネタけっこう好きw

494整理番号774:2007/08/21(火) 02:45:57 ID:M1Lt8f8C0
>>489
古参まだ生きてたのかよw
495整理番号774:2007/08/21(火) 02:56:22 ID:WSLU8KJNO
死にたい

死にたくない
死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない死にたい

死にたくない
496整理番号774:2007/08/21(火) 03:08:10 ID:cZEygFa/O
イノランが表紙の昔のショックス買ったら、
杉のヌードが載ってて腰抜かしたw(そこまでやばくない)
まあ綺麗な身体だったけど。脱ぐの好きなんだな…
497整理番号774:2007/08/21(火) 03:12:47 ID:Ws+WORyl0
>>363
何度も既出だけどさぁ
先にビデオ出てるから持ってるファンがほとんどなの
直後にDVD出ても買わないし、2001年なんてまだレコーダー普及してないから
498整理番号774:2007/08/21(火) 03:19:48 ID:Ws+WORyl0
923 :整理番号774 :2007/08/16(木) 23:58:06 ID:7OeHwES00
>>834
終幕直後のDVDが売れないのは当たり前
だってFAもエクリプスも全部、先にビデオで出てるんだもん
SLAVEとかコアなファンならビデオで持ってるから買わないよ
2000年始めって、まだDVD普及率低かったしね

個人的には地デジ録画するためにHDD DVDレコーダー買ったのが2005年
それでもLUNAのDVD再発されても全部ビデオ持ってるから、
LIVE映像あまり見ないのもあって買いなおしてない。
今後もし未発表映像含むDVD BOXが発売されたらやっと買うかも。
というようなファンも多いのをお忘れなく。
499整理番号774:2007/08/21(火) 04:13:00 ID:QfSuJYGB0
>>472
カウントダウンが残り1桁に近づいたとたん殺伐としはじめた。
もう少し前はみんな暢気なもんだったよ
500整理番号774:2007/08/21(火) 04:58:05 ID:GZMzeRUm0
音楽戦隊エゴレンジャー、永久に不滅!
501整理番号774:2007/08/21(火) 05:03:22 ID:UwlHYp32O
アイプクトマイハー!
アイマトリガー!

フー!
502整理番号774:2007/08/21(火) 05:34:13 ID:JtFiNA1xO
>>500
市川w
503整理番号774:2007/08/21(火) 05:36:35 ID:WSLU8KJNO
テロリストの核攻撃が恐い
504整理番号774:2007/08/21(火) 06:35:51 ID:cUhPP0WSO
テロリストが核攻撃てw頭弱すぎw
505整理番号774:2007/08/21(火) 07:40:59 ID:vONi/K0/O
Love Me好きなおれは変かな?
506整理番号774:2007/08/21(火) 07:50:38 ID:GZMzeRUm0
全然変じゃないよ!Looper好きな俺に比べれば・・・。
あと、RYUがSUGIにチューする映像見て激しくSUGIに嫉妬した俺に比べれば・・・。
ちなみに佐野公美さんには人生最大級の嫉妬心を持っている。
あと松雪泰子も。
507整理番号774:2007/08/21(火) 08:26:19 ID:uVGMHAS2O
真矢様☆彡
508整理番号774:2007/08/21(火) 08:40:47 ID:ntiCngRD0
>>506
俺女?
509整理番号774:2007/08/21(火) 09:42:22 ID:JtFiNA1xO
>>506
宝積ちゃんや樹里ちゃんはいいのかw
510整理番号774:2007/08/21(火) 10:00:15 ID:PZAVex2yO
LUNA SEA初心者には
「IMAGE」をすすめてます。
河村隆一のイメージをぶち壊してます。

以上。
511整理番号774:2007/08/21(火) 10:06:27 ID:nmn+Fe8nO
>>506
なかーま
512整理番号774:2007/08/21(火) 10:08:20 ID:uZHy1GgQ0
MOONSHINE DANCE最高
513整理番号774:2007/08/21(火) 10:13:57 ID:f6l9t6K1O
>>512
それ、どんなaccess?
514整理番号774:2007/08/21(火) 10:18:00 ID:M1Lt8f8C0
>>510
何故そんなリスク高いアルバム貸すのか理解に苦しむ
常識考えてシングルスやファンから評価が高い無難なマザー辺り
勧めるのがモラルだろ
これだから初期マンセー厨は
515整理番号774:2007/08/21(火) 10:18:24 ID:GZMzeRUm0
>509

その2人は松雪さんに比べたら大恋愛ってほどでもない気がしたので・・・。
勝手な想像でスマソ。
516整理番号774:2007/08/21(火) 10:27:13 ID:/Vy86jhZO
>>510
「IMAGE」より「LUNA SEA」だろw
ジャケ真ん中が河村隆一と説明すると素人はびっくりする。
517整理番号774:2007/08/21(火) 10:45:39 ID:BA85BNS40
>>514
「ロックファンだけどLUNA SEAは聞かず嫌い」という人には
MOTHERやSTYLE、あるいは人によってLUNACYでしょう。
バンドとしての音の良さをきっとわかってくれる。
「河村隆一と愉快な仲間たち」状態の人はLUNA SEAに限らずどんなものを聞いても
歌しか耳に入らなそうだし、ファンでないとMOTHERの頃の声でも河村と大差なく感じるかもしれない(経験あり)
最初期のものを聞かせてイメージを壊し、尖ったロックバンドであることを強く印象づけるべき
SINGLESじゃDisc1は「似たような曲が多い」Disc2は「なんだかよくわからん」で終わっちゃいそう
518整理番号774:2007/08/21(火) 10:51:14 ID:BA85BNS40
あと、「想」から駄曲を抜いたものと「TRUTH?」から歌ものを抜いたものを
聞かせて「これがLUNA SEAだ」とかいってみる
519整理番号774:2007/08/21(火) 10:51:49 ID:qdhBcUwXO
俺はGを見た瞬間河村のイメージがかわったな

初めてかっこよく見えた
520整理番号774:2007/08/21(火) 10:57:34 ID:6fRQx3oz0
>>516
この間友達に、evergreenのジャケ見せたあとに、LUNA SEAのジャケ見せて
同じ人だよって言ったらかなり驚いてた。
521整理番号774:2007/08/21(火) 11:58:07 ID:JqjxSvlN0
ジャケットと言えばファーストを友達に貸したとき、
「これ、LUNASEAじゃなくてスーっていうバンドなの?」
と言われた事を思い出した。

白丸の部分がさぁ………
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f293600.jpg
522整理番号774:2007/08/21(火) 12:01:55 ID:lZLq0UGe0
何を今更
523無名さん:2007/08/21(火) 12:02:59 ID:qpQlD1la0
524整理番号774:2007/08/21(火) 12:20:03 ID:M1Lt8f8C0
>>517
マザーに限ってはIN FUTUREやROSIER、CIVILIZEといった
初期を彷彿させるアグレッシブな側面がありつつも基本は全体的にポップで
音重視の音楽ファンはもちろん、「河村WITH〜」のような、
歌しか聴かない人からしても曲さえ良ければわかってもらえるかなと
525整理番号774:2007/08/21(火) 12:24:33 ID:NcPzi1u80
>>514
またおまえか
526整理番号774:2007/08/21(火) 12:25:27 ID:pcns21Io0
>>521
吹いたwwww
527整理番号774:2007/08/21(火) 12:43:02 ID:rLbDsDRB0
ttp://vista.chew.jp/img/vi8762539691.jpg

真矢かとオモタw
528整理番号774:2007/08/21(火) 12:50:13 ID:Rw4RH8+i0
>>527
ワロタ
あとルナシー糞画質シリーズでないエンピリ上げてくれた人ありがd
529整理番号774:2007/08/21(火) 13:32:09 ID:5g093J/z0
TIME is DEAD
の冒頭のWhat time is DEAD?(時はいつ死んだ?)
実は後日こんな英文法は成立しないと発覚するが
メンバーはもういいや造語てことでとその後もコールし続けた

LUNA SEA的英語講座
『一体、なぜ?』→One Body Mistery(ワン(一)ボディー(体)ミステリー(なぞ)

J得意英語
What time is it now(今、何時ですか?)

I like rock music(私はロック音楽が好きです)

I play Bass(私はベースを弾きます)

How do you do(どうですか?)

I'm fain(元気です)

and you(あなたは?)

Thank you(ありがとう)
530整理番号774:2007/08/21(火) 13:42:19 ID:QLEPFvTY0
お前等・・・。

小6でIMAGE聞いてハマった俺はなんなんだよ!
それまで全くバンドとか興味なかったけど
531整理番号774:2007/08/21(火) 13:43:40 ID:dH7Fo0R60
スーのファンでよかった
532整理番号774:2007/08/21(火) 14:30:53 ID:PZAVex2yO
スーレイブでよかた
533整理番号774:2007/08/21(火) 14:44:37 ID:hHgmEwtF0
誰がうまいこと(ry
534整理番号774:2007/08/21(火) 14:44:38 ID:XObg+KgM0
スレタイよかた
535整理番号774:2007/08/21(火) 15:02:59 ID:5ExySK5x0
>>505
編曲がカッコイイと思う。
声楽器はイマイチかもしれんが、カッコイイ。
536整理番号774:2007/08/21(火) 15:34:36 ID:mf/RUea30
来週の今頃このスレは祭り状態か その逆か どっちかな〜
537整理番号774:2007/08/21(火) 15:42:41 ID:5ExySK5x0
恐らく、逆祭り
538整理番号774:2007/08/21(火) 16:12:33 ID:jXGREshr0
>>529
つまんないよ
539整理番号774:2007/08/21(火) 17:23:00 ID:1lJcW+d2O
真冬の野外のHURTは最高。
540整理番号774:2007/08/21(火) 17:48:28 ID:I4qWPI8U0
http://jp.youtube.com/watch?v=eSdaBmVQpNE
最近ソロのも聴くようになったけど、
隆一こんなPV撮ってたのか・・・w
541整理番号774:2007/08/21(火) 18:57:04 ID:tFnOOD1hO
ジュリアのPVより壊れてるなw
542整理番号774:2007/08/21(火) 19:07:47 ID:/KBpTUA30
気でも狂ったのかコイツは・・・
543整理番号774:2007/08/21(火) 19:11:20 ID:ZWvw3Bv20
あっww上野の風俗嬢だwwwww
544整理番号774:2007/08/21(火) 19:21:55 ID:iK8OjO5K0
探偵物語のパロだろうが絶望的にサムイな
545整理番号774:2007/08/21(火) 19:22:30 ID:WSLU8KJNO
これ見たらSUGIちゃんの気持ちが理解できるお(`;ω;`)


http://m.nicovideo.jp/watch/sm774637/2260831/345873781?cp_in=watch_sc
546整理番号774:2007/08/21(火) 19:28:19 ID:hHgmEwtF0
>>545
誰かと思ったらお前、昨日アボーン推奨されてた古参か
547Nana:2007/08/21(火) 19:57:29 ID:JtFiNA1xO
>>539
壊れそうな程狂いそうな程同意
548整理番号774:2007/08/21(火) 20:31:42 ID:ky1lpsRM0
いよいよ後一週間か
すべての謎が解ける
549整理番号774:2007/08/21(火) 20:38:43 ID:GZMzeRUm0
と言うより、真冬の野外は全てにおいて神。バンド全体の表現力、安定感、深み
全てが最強。 そして何よりもRYUのヴォーカルがすごい。インディから河村系までの
声の色を見事なまでに使い分け、壮絶なる存在感を放っている。すばらしいね。
550整理番号774:2007/08/21(火) 20:45:43 ID:T8fK5lsl0
>>548

0:00なったとたん酢零部が殺到してサーバーダウンで乙


間違いない!!
551整理番号774:2007/08/21(火) 20:46:33 ID:WEYiYutdO
久々にピリオドを聴いてる。
LOVE SONG最高だろ?

会いたい時はこの歌を抱きしめて〜

復活するならライブで絶対歌うよな。
552整理番号774:2007/08/21(火) 20:49:13 ID:WEYiYutdO
>>549
ぜひともDVDで見たい。

LUNACY聴こうとしたらディスクがどこかに消えた(T-T)
また買おうかな?
553整理番号774:2007/08/21(火) 20:56:02 ID:i17DAOml0
おい、S.K.I.Nて業界関係者の間じゃ
音楽事業がうまくいってない奴が再起をかけて結成したバンド
に思われてるらしいぞ

◆ヨシキ
X解散後、表舞台から姿を消す、何してるの?

◆ガクト
新譜が初の1位獲得となるも売上げは10万に満たない
数年前から人気は出てきているが結局ブレイクしていない歌手
サイドビジネスはことごとく失敗、冷泉開発に失敗、投資金1億数千万はパァに
今は担保債権のゴルフ場をいただきオーナーに

◆スギゾー
ルナシーというちょっと人気あったバンドでギターを担当していたらしい人
ルナシーというバンドは知らない人が多いと思うが
あの”河村 隆一”が籍を置いていたバンドと言えば分かるかな?
※河村 隆一のバックバンドではありません
終幕後、鳴かず飛ばずのメンバーソロの中でも群を抜いて失墜した人
現在は自称ミュージシャン

◆雅
誰?
554整理番号774:2007/08/21(火) 21:03:11 ID:9Q2Hxrhi0
>>551
Aメロが神だよな
Aメロだなんて死語かもしれないけど
555整理番号774:2007/08/21(火) 21:05:31 ID:WEYiYutdO
雅だけ浮いてるんだよね。他にいなかったのか?


ピリオド聴いてるとやっぱり復活してほしい。

アルバム全部リマスタしてほしい
556整理番号774:2007/08/21(火) 21:10:37 ID:WEYiYutdO
>>554
確かに!


ルナシーってエックスや黒夢みたいにやたらベスト出さないね。
ネバソ2くらいは出してほしい。
あとHighも。
557整理番号774:2007/08/21(火) 21:15:27 ID:/KBpTUA30
サビの「Soooooo」だけは未だにダメ
確かにAメロは本当に素晴らしいのに、華麗なる失敗作・・・
558整理番号774:2007/08/21(火) 21:19:01 ID:iK8OjO5K0
黒夢は4つ?
・自選ベスト
・シングルA面集
・シングルA面+B面
・インディーズ全集
LUNA SEAは
・シングルA面&B面
・自選ベスト
・シングルB面集
・バラードベスト
Xは多すぎてわかんね
559整理番号774:2007/08/21(火) 21:26:05 ID:YjipfEFZO
>>557
失敗作だとは微塵も思わないな。
すごく良い曲だしサビも好き。
560整理番号774:2007/08/21(火) 21:32:05 ID:9Q2Hxrhi0
まあ好き嫌いは人それぞれだからね
俺もサビがだめで本当にもったいないと思ってる。
561整理番号774:2007/08/21(火) 21:32:07 ID:t00Z65Pq0
>>553
まぁYOSHIKIとSUGIZOは過去から絶大な影響力と成功をした(今はアレだが)
が、Gacktと雅のような中堅以下のV系が業界の評価を落としてるからな
562整理番号774:2007/08/21(火) 21:40:01 ID:wT3VzI9sO
>>557>>560は、じゃあ IN SIRENCE のサビも無理かな?
逆に自分は、RYUが高音で伸ばす時はあの発声じゃなきゃって感じなんだよなぁ。

SUGIとRYUの曲って、唄メロのラインをすごい大事にしてるというか、
本人にその意識があるかは知らんけど、とにかくメロディーラインが綺麗。
563整理番号774:2007/08/21(火) 21:41:06 ID:wT3VzI9sO
あ RYUの曲とか言ってもLUNAでは1曲しかないんだった。
564整理番号774:2007/08/21(火) 21:44:23 ID:9Q2Hxrhi0
>>562
IN SILENCEは嫌いじゃないよ
ただ俺はSOOOOって部分単体が駄目なんじゃなくて
サビが全体的になんか間延びしてる感じがしてね・・
ここで個人の好き嫌いの話してもキリがない気がするけどw
565整理番号774:2007/08/21(火) 21:52:23 ID:YjipfEFZO
私は逆にIN SILENCEは苦手なんだよなー。
ほんと好みは様々だね。
566整理番号774:2007/08/21(火) 21:57:25 ID:wT3VzI9sO
>>564
駄目だなんだという評価話にはウンザリだけど、個人の趣味を聞くのは面白いと思う。
なるほど。なんとなくわかるな。
LUNA以外でもたまにそういう、ああなんでサビだけこんな淡々となるかなサビだけ明るいかなサビだけ…みたいのあるw
567整理番号774:2007/08/21(火) 22:05:39 ID:8OGGU8ub0
>>563
はあ?
568整理番号774:2007/08/21(火) 22:09:36 ID:Ws+WORyl0
IN SILENCE〜 湾岸線ドライブの時にカーステで聴くと最高だよ
俺様が初めて「光」にインスパイアされて作った曲だね

風みたいなアコギ!
光みたいなギター!
海みたいなボーカル! ←発売当時の某雑誌の紹介文w
569整理番号774:2007/08/21(火) 22:10:05 ID:ilaDzEYS0
LOVE SONGは日本語の「そう」と英語の「So」を
引っ掛けてるとこがダサいとおもた
テレビで歌詞が一緒に出るとこ見ておもた
570整理番号774:2007/08/21(火) 22:13:38 ID:WSLU8KJNO
LUNAの歌詞はダサいのが多い
571整理番号774:2007/08/21(火) 22:20:37 ID:cZEygFa/O
>>568
風アコギ、光ギター、海ボーカル
確かにw
当時消防でLUNA SEA知らなかったけど、テレビで聞いて、
綺麗で気持ちがいい曲だと思ってたな
自分はサビの伸びる所心地良い

当時は何故か目薬(サンテとか)のCMの
イメージあったIN SILENCEw

今日古本屋行ったらFAのパンフが売ってあった。
地方の端だが今更ながら、行けた人羨ましい
572整理番号774:2007/08/21(火) 22:32:30 ID:9Q2Hxrhi0
>>566
駄目ってのはまずかったか(; ゚∀゚)
個人的にあんま好きじゃないってことね
LOVE SONGはホントAメロがいいだけに・・・
でもPVは泣ける
573整理番号774:2007/08/21(火) 22:50:09 ID:6fRQx3oz0
>>558
X時代のシングルス
X時代のベスト
X JAPAN時代のシングルス
バラード集
パーフェクトベスト(全然パーフェクトじゃないけど)
ファンズセレクション
ソニー(?)が出したX時代のベスト
574整理番号774:2007/08/21(火) 23:23:39 ID:iK8OjO5K0
>>573
いや、もっとある
575整理番号774:2007/08/21(火) 23:25:04 ID:wT3VzI9sO
>>567
なにが?

>>567
その駄目(苦手)じゃなくて、これは駄作だとかこの時期は駄目とか言いたがるヤツのことね。
576整理番号774:2007/08/21(火) 23:25:08 ID:aHCT0SsR0
あのカウントダウン、もし再結成以外の発表だとしたら、
現実的には何がありえるかな?
やはりベスト盤か蔵出しライブ映像のリリースくらいか。。。
577整理番号774:2007/08/21(火) 23:26:00 ID:X9m27hoD0
>>568
魔法騎士レイアースを思い出した自分は、もう終わっているのだろうか
578整理番号774:2007/08/21(火) 23:30:34 ID:/KBpTUA30
>>562
ちなみに俺もIN SIRENCEは好きだ。
Soooの声が嫌いな訳ではなく、無理矢理なサビへの持って行き方に違和感を感じる
Bメロとサビの間に違うメロディがもう少し入ってたら、自然に仕上がってたのかもな
579整理番号774:2007/08/21(火) 23:33:04 ID:o33wxfyg0
>>577

レイアース!!
なつかしい〜
580整理番号774:2007/08/21(火) 23:43:18 ID:vYilAiGnO
STORMのサビメロディ最高なのに歌い方が渋すぎた
ラルクやグレイのように高くすれば売れた
いいかわるいかは知らん
581整理番号774:2007/08/21(火) 23:45:08 ID:hgyzi7Wt0
俺はIN SIRENCEのPV好きだ。RYUICHIがハイハイしたり
SUGIZOの三段蹴り、ウエンツなど見所満載だ
582整理番号774:2007/08/21(火) 23:50:10 ID:mf/RUea30
28日はたぶん、意味深な感じでさらに引っ張ると思うね。
真矢が期待していいって言ってるし再結成は間違いないと思う。
ルナシーならブランクあろうがドームで復活も全然可能だろうし。
583整理番号774:2007/08/21(火) 23:58:30 ID:vYilAiGnO
>>582
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

LUNA SEAはせいぜい武道館だい!
584整理番号774:2007/08/21(火) 23:59:34 ID:vYilAiGnO
ただし、場合によってはドーム復活も視野に入れておかなければいけない
585整理番号774:2007/08/22(水) 00:05:14 ID:doCM5re7O
>>581
RYUICHIがハイハイww

PVだったらROSIER、TRUE BLUE、IN SILENCE、SHINE、gravityが好きだな〜
586整理番号774:2007/08/22(水) 00:08:57 ID:3w8SUQ1jO
俺ドームまで行けないから
復活するならアリーナツアーやってくれ
587整理番号774:2007/08/22(水) 00:11:12 ID:Su5iSd5C0
復活されてもいろいろ要望が出るんだな
588整理番号774:2007/08/22(水) 00:11:46 ID:K+oNEwkn0
今、真矢ニッポン放送出てるよ
589整理番号774:2007/08/22(水) 00:15:37 ID:er+MIDQE0
ルナシーの話してるぞ!!
590整理番号774:2007/08/22(水) 00:18:18 ID:Edun1iha0
>>588
とんくす

やっぱこりゃ復活のためなのか
591整理番号774:2007/08/22(水) 00:19:07 ID:JVJo9dJ20
TRUE BLUEかかってるー!!
マジ泣けてくる!!
592整理番号774:2007/08/22(水) 00:19:49 ID:C4ek8fb20
>>570
最後まで清清しいまでの中二病だったな。歌詞は。
593整理番号774:2007/08/22(水) 00:20:20 ID:er+MIDQE0
この時期に真矢がルナシーの話して曲もかけてこれ復活フラグだろw
594整理番号774:2007/08/22(水) 00:23:08 ID:H6O9Bv7o0
真矢いいよ真矢。
595整理番号774:2007/08/22(水) 00:28:50 ID:TxzqOkU40
最初は復活ktkrと思って興奮のあまり
NEVER SOLD OUT聴きながら月蝕2読んでたんだが、
逆になんだか復活して欲しくなくなってきたな。。。
あの時のまま封印してくれた方がいいと思えるようになってきた。
596整理番号774:2007/08/22(水) 00:32:02 ID:JVJo9dJ20
やべw
IDにJが3つもw
597整理番号774:2007/08/22(水) 00:33:18 ID:4Ag+d0+v0
>>592
ヒント:アボーン推奨
598整理番号774:2007/08/22(水) 00:50:50 ID:r1WT4vBIO
真矢、なかなか口堅いなw
599整理番号774:2007/08/22(水) 00:51:05 ID:oNUtZMng0
真矢何しゃべってた?
600整理番号774:2007/08/22(水) 00:52:32 ID:Edun1iha0
かまととぶってるのか、はたまた事務所がかってにやってるだけなのか
601整理番号774:2007/08/22(水) 00:53:05 ID:UpPGaHLeO
復活濃厚?
602整理番号774:2007/08/22(水) 00:54:43 ID:FLoTpYK+0
どんな内容の事喋ってたんだ…誰かkwsk!!
603整理番号774:2007/08/22(水) 00:56:40 ID:4Ag+d0+v0
Kawasaki!
604整理番号774:2007/08/22(水) 00:56:40 ID:qxLhDnGH0
895 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2007/08/16(木) 21:27:52 ID:2wefVjSX0

LUNA SEA活動再開か?
本誌がドラム真矢に直撃取材!

---今、話題になっているホームページの特設ページについて。
真也(以下、真)「あれ?アハハハ!あれはよくわからないよ。」
---活動再開を期待してもいいんですか?
真「アハハハ。どうなんだろうね。僕は何ともいえないけど。」
---じゃぁどういう意味合いを込めて?
真「んー。あれはメンバーは関係ないとこで勝手にやってるからね。なんとも
いえないよ。でも、期待はしていいんじゃないかな。」
---もうメンバー同士、合ったりしてるんですか?
真「いやぁ、どうなんだろうね。アハハ八。」


このインタビューはどういう意味なんだろう?
週刊現代にのってたんだが・
605整理番号774:2007/08/22(水) 01:00:33 ID:R2pqQXSLO
こりゃもう復活確定だな
606整理番号774:2007/08/22(水) 01:06:39 ID:r1WT4vBIO
確信をつく質問
「HPのカウントダウンの意味は?」
に対して真矢は知らないの一点張り。

来週のゲストに発表してもらえばいいんじゃね?っぽいこと言ってた。

ROSIERとI for youかかってた。

607整理番号774:2007/08/22(水) 01:11:14 ID:cPsjalVR0
どうやら復活確定のようだな
おめ
608整理番号774:2007/08/22(水) 01:11:47 ID:TCERdiZy0
もうDVD発売だけとかHPリニューアルだけとか
そんな可能性は低くなったな。
609整理番号774:2007/08/22(水) 01:15:48 ID:xgPImROF0
終幕とか意味わかんねぇ事ほざいておいて復活すんのは、まことにダサイが・・・・
嬉しいと思います。
610整理番号774:2007/08/22(水) 01:20:22 ID:Ai1W/gSY0
願うのは…

週末にライヌやってくれw


多分泣くな(ノ∀`)
611整理番号774:2007/08/22(水) 01:21:11 ID:o39G5dUPO
お前ら、会いたかったぞ!
お前ら、元気だったか!?
お前ら、イクぞ!
イクぞ!
ラスト! TIME IS DEAD!!!!
612整理番号774:2007/08/22(水) 01:25:40 ID:8JTxiCvdO
YAM SEA
613整理番号774:2007/08/22(水) 01:27:04 ID:oNUtZMng0
隆一のMC

「ネークスソーング」
「ラースソーング」



「ネークストー」
「ラーストー」

だと思っている奴がチラホラいるな
614整理番号774:2007/08/22(水) 01:27:56 ID:o39G5dUPO
今は♪
ラララ♪  狂って痛い♪♪
615整理番号774:2007/08/22(水) 01:29:39 ID:kQq9A4jFO
真夜中過ぎは
616整理番号774:2007/08/22(水) 01:30:38 ID:xpzn2/+20
デビューの時も、2000年も、やりたい時にやるって一貫して言ってるから、遅かれ早かれ復活するつもりだったから「解散」じゃないんだろうね。
ソロで10年やって、それぞれのメンバーが、売上的にもメンバーのバランスの良さでもLUNA SEAでやる意味を再確認できたんじゃなかろうか。

みつを
617整理番号774:2007/08/22(水) 01:30:53 ID:o39G5dUPO
童貞捨てTIME IS DEAD!!!

TIME IS DEAD♪
TIME IS DEAD♪
618整理番号774:2007/08/22(水) 01:36:46 ID:Edun1iha0
真矢8月28日ミュ〜コミ急遽出演決定したからチェックだな
619整理番号774:2007/08/22(水) 01:41:24 ID:8JTxiCvdO
奪いに行こう〜欲しいものなら〜
あ〜童貞卒業してえ〜
620整理番号774:2007/08/22(水) 01:42:25 ID:j3SrCy000
終幕の会見の時も
またどこかでライブやってるかもしれないし的なこと言ってたし
完全に終わりにした終幕ではなかったとオモ
621整理番号774:2007/08/22(水) 01:42:52 ID:vrp0ME1o0
wktkが止まらなくなってきました
未来過去今〜人々のドラマ〜シナリオはい〜つも〜♪
622整理番号774:2007/08/22(水) 01:45:46 ID:Edun1iha0
>>620
それはLUNA SEAとしてじゃなくソロでだろ
623整理番号774:2007/08/22(水) 01:48:38 ID:kKSR1Yg00
司会者「最後のグループの名前は?」


SLAVE「LUNA SEA〜〜〜!!!」
624整理番号774:2007/08/22(水) 02:05:05 ID:fFeOWVxzO
>>618
カウントダウンが0になった祭りのタイミングでラジオ出演かよ!
…と思ったが、祭りの翌日になるのかw
625整理番号774:2007/08/22(水) 02:18:32 ID:IjnmiV/xO
>621
watkって何?
LUNA SEAって横浜スタジアムってイメージがあるんだけど、オレだけかな?
626整理番号774:2007/08/22(水) 02:22:18 ID:TxzqOkU40
>>625
半年ROMるんだ
627整理番号774:2007/08/22(水) 02:22:57 ID:IjnmiV/xO
アゲちゃった…ごめんなさい。
watkじゃなくてwktkか。何の略だ。気になる
628整理番号774:2007/08/22(水) 02:28:44 ID:o39G5dUPO
産近甲龍
629整理番号774:2007/08/22(水) 02:28:47 ID:UA/zc6Yu0
   ∧_∧
    (0゜・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゜(0゜・∀・) テカテカ
  ∪(0゜∪ ∪
    と__)__)

630整理番号774:2007/08/22(水) 02:30:00 ID:UA/zc6Yu0
ズレたがな(´・ω・`)
631整理番号774:2007/08/22(水) 02:54:06 ID:DEPOzyF90
>>630
dマイ
お前イイヤシだな
632整理番号774:2007/08/22(水) 03:31:10 ID:5y7nrdegO
そういえば結構前に、関係者の娘らしき人がブログにLUNA SEA復活するらしいよなこと書いてたよね
噂が噂をよんで復活してくれりゃいいな
633整理番号774:2007/08/22(水) 03:37:57 ID:U+8UlM0iO
>>581
え、ウエンツ出てんのか?
もしかしてあの鳥掴んでる少年か?
634整理番号774:2007/08/22(水) 03:38:37 ID:Sjzn/h8k0
ルナシーってどんなにメジャーになっていっても、やっぱり精神性は終始アンダーグラウンド的だった。
今回が再活動だったとしても、僕はダサさとかそうゆうのは全然感じないなー。
ピストルズとかはちょっとあれですけど。
635整理番号774:2007/08/22(水) 03:51:59 ID:NouWIJua0
そういえば、去年の年末にINORANがソロ以外に2つプロジェクトが進行してるって言ってたな。
その一つがまさかLUNA SEAなんじゃ・・・
636整理番号774:2007/08/22(水) 03:52:34 ID:kKSR1Yg00
>>633
そだよ
あんのんひんさぁ〜〜いうえんつ
637整理番号774:2007/08/22(水) 04:09:14 ID:U+8UlM0iO
>>636
サンクス
そうだったのか…
あの美少年が今は立派な面白美青年になって…

それは別にしても俺もあのPVは好きだな
638整理番号774:2007/08/22(水) 05:24:47 ID:o39G5dUPO
覚悟している
639整理番号774:2007/08/22(水) 05:37:22 ID:6M2PomHK0
オハヨイ 今ウチのPCの壁紙↓ウエンツとガチャピン&ムックだw
娘抱いてPCする時、ポンキッキーズ観てるから喜ぶんだよね
あのPVの可愛い男の子が、違う路線で人気になろうとは〜
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up10309.jpg
640整理番号774:2007/08/22(水) 05:56:36 ID:EKmdhnRiO
LOVE SONGはスカパーのFA放送後に流れたこのPVがヤバすぎる…
http://m.nicovideo.jp/watch/sm598688/1928691/1741840198?cp_in=watch_sc
641整理番号774:2007/08/22(水) 05:58:21 ID:nBC7+cNo0
LUNA SEA復活確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
642整理番号774:2007/08/22(水) 06:15:12 ID:p++ut0n2O
MUNA SEAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643整理番号774:2007/08/22(水) 06:56:18 ID:ZcfxgZ8P0
>>635
そんなに前から動いてたのなら新曲も期待できるかもね
でもまだトリビュートアルバムの可能性もあるな…
どうかパチンコだけは勘弁してください
644整理番号774:2007/08/22(水) 07:02:10 ID:8JTxiCvdO
パチンコ好き、こうだくみ楽しい
645整理番号774:2007/08/22(水) 07:43:10 ID:CybBXfxyO
>>641 ソースは?
646整理番号774:2007/08/22(水) 07:45:02 ID:LvE9Co+SO
めざましテレビ見た人いる?

沖縄のバンドがLUNASEAが好きとかで少し曲がかかったりしたんだ。そしたらボーカルが『河村さんは初期の頃好きでした』

……orz
647整理番号774:2007/08/22(水) 07:47:36 ID:UAZmZscuO
TVでいうなww
648整理番号774:2007/08/22(水) 07:53:47 ID:k2WJ7ear0
ワロタ
649整理番号774:2007/08/22(水) 08:08:45 ID:5X2v8nP30
>>618
ここに来て真矢の露出が多くなっているのはやはり何かあるんだよな
650整理番号774:2007/08/22(水) 08:17:25 ID:k2WJ7ear0
真矢の生活のために再結成でいいじゃんもう
てか開幕したら絶対そういうネタにされるぜダウンタウンとかに
651整理番号774:2007/08/22(水) 09:04:01 ID:B8ERTqNY0
どーでもいいが、IN SILENCEのもTONGIHTのも
ウェンツじゃないぞ。
エンリケつうモデルだ。
652整理番号774:2007/08/22(水) 09:10:17 ID:2YvEJ4t00
復活はすると思う
問題は一夜限りなのか、期間限定なのか、またバラけるまで継続なのか
653整理番号774:2007/08/22(水) 09:11:42 ID:GGeyR/c9O
いやインサイレンスはウエンツだ。
654整理番号774:2007/08/22(水) 09:26:50 ID:doCM5re7O
正しくは…

IN SILENCEはウエンツ
TONIGHTはエンリケ
655整理番号774:2007/08/22(水) 09:38:54 ID:Sjzn/h8k0
しかし俺RYUにすごく憧れてて目指してるんだが、やっぱりレベルの違いを痛いほど実感するよ
俺、歌のためだけに高校辞めたりバイト辞めまくったりできないし、毎日10時間近く練習なんてできやしないし
やっぱり最強と言われる人物は努力のしかたまで神だよな
656整理番号774:2007/08/22(水) 09:47:20 ID:JKKejCu4O
頼むから再結成だけは勘弁してくれ…今のタイミングでやってもカッコ悪いだけ。
どうせ「時が来た」とか「本当に求める音楽はLUNA SEAでしか作れない」とか
最もらしいこと言うんだろうが、金に困ってるようにしか見えない。
657整理番号774:2007/08/22(水) 09:54:44 ID:DEPOzyF90
>>656
確かに、このタイミングはないわ…とは思う
ファンとしては、またLUNA SEAのサウンドが聴けると思うと嬉しいんだけど
真矢の報道が決定打のようで痛かったよなあ
658整理番号774:2007/08/22(水) 10:01:20 ID:2YvEJ4t00
金を稼ぐことは悪いことじゃないけど、もしそうなら「時が来た」とか臭いことは言わないでほしいなw
659整理番号774:2007/08/22(水) 10:27:50 ID:nBC7+cNo0
めざましでLUNA SEA?
kwsk!!
沖縄のバンドってオレンジレンジ?
660整理番号774:2007/08/22(水) 10:31:09 ID:GCfDmU+7O
もし新曲出しても10万枚も売れないと思う。
LUNACYも全然売れなかったし・・
661整理番号774:2007/08/22(水) 10:33:08 ID:nBC7+cNo0
LUNACYは30万くらいだっけか
662整理番号774:2007/08/22(水) 10:37:45 ID:Xz1KdPCt0
663整理番号774:2007/08/22(水) 10:39:26 ID:nBC7+cNo0
電話出演なんて、明らかに復活のコメント出演じゃないんか?w
664整理番号774:2007/08/22(水) 10:45:27 ID:UAZmZscuO
ついに真相が語られるときクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ラジオで電話なんかよりTVで扱ってほしいが無理か
665整理番号774:2007/08/22(水) 10:48:54 ID:nBC7+cNo0
発売物で真相を語るとか考えにくいもんな
復活したら間違いなく大ニュースだな
666整理番号774:2007/08/22(水) 11:23:34 ID:cyXqbvhBO
>>660
売り上げ何ぞどうでもいい
LUNA SEAが輝き続ければそれでいい
なあお前ら、そうだろおおおお!
667整理番号774:2007/08/22(水) 11:26:47 ID:M1+EHZ6DO
ルナヲタキモイ
668整理番号774:2007/08/22(水) 11:36:13 ID:4Ag+d0+v0
美学を追求してきたバンドだけに
「このタイミングで〜」だのいってるやついるが
世間定気にしすぎ
良い音楽を作るならタイミングなんてどうでもいい
669整理番号774:2007/08/22(水) 11:45:03 ID:U6/GFAL90
つーか来週の火曜って28日じゃんw
670整理番号774:2007/08/22(水) 11:46:20 ID:GGeyR/c9O
ムーンライト伝説はまさにLUNA SEAにぴったりな曲だ

信じているの
ミラクルロマンス!
671整理番号774:2007/08/22(水) 11:47:21 ID:vToqgE4a0
LUNA SEAは神。
これに勝るもの無しだな。他バンドが霞んで見えるぜw
672整理番号774:2007/08/22(水) 12:00:08 ID:k2WJ7ear0
時が来たってことなら開幕一発目はTime Has Comeだな。
673整理番号774:2007/08/22(水) 12:22:45 ID:lhfg3f2XO
>>661
もし本当に30万なら結構売れたレベルだよ
674整理番号774:2007/08/22(水) 12:33:55 ID:k2WJ7ear0
同時期のラルクのリアルが100万ぐらい売れたはずだから
全然売れてないレベルだと思うが。
675整理番号774:2007/08/22(水) 12:42:35 ID:R2pqQXSLO
真矢の電話出演は日付が28日になった直後だぞ
676整理番号774:2007/08/22(水) 12:43:22 ID:cyXqbvhBO
ラルクもGLAYも、勿論LUNA SEAも2000年に神がかっている件
677整理番号774:2007/08/22(水) 12:48:26 ID:VWDBfw3J0
>>666
気持ちは分かるが、LUNA SEAっていうビッグネームを送り出して、
しかも対応がやっかいな5人組で面倒なわけで
それで1万も売れないとかだったら会社的に契約打ち切られるんじゃないか
678整理番号774:2007/08/22(水) 12:50:38 ID:5XoC8Yn00
>>676
ラルクもGLAYも複数枚同時リリースの98年が神時期でしょ。HONEYとか誘惑とか。
LUNA SEAに関してはそれ以前を知らないので分かりません。
679整理番号774:2007/08/22(水) 12:51:01 ID:O53buPtj0
INORAN+RYUICHIだけでも武道館一杯になったんだ
ドームくらい入るよな
680整理番号774:2007/08/22(水) 12:59:16 ID:cyXqbvhBO
>>678
音楽的に神がかっていたという意味
LUNA SEA以外のこの2バンド毛嫌いしてる人多そうだけど
この時期の作品は聴くべきじゃないかな
681整理番号774:2007/08/22(水) 12:59:39 ID:mnnBNYw/0
ドームは音悪いから武道館7DAYSでいい
682整理番号774:2007/08/22(水) 13:10:36 ID:jb89Ael0O
>>656
そういうこだわりがあるなら、もし復活しても、新しいLUNA SEAに関しては
一切見聞きしない方がいいかもね。綺麗な記憶のままで終わらせたいんだろうし。
お金の事情が絡むと嫌というような人はやっぱり美学みたいなものがあるのかな。
まあ一概にお金だけの為とは決め付けられないし、音楽が良ければそれでいいや。
683整理番号774:2007/08/22(水) 13:19:39 ID:b/UaeC8c0
>>681に賛成だな
ドームでやるなら同じ5万人でも武道館5DAYSの方が全然良い。
つか昨日のラジオ聴く限りだともう完全に復活だな
684整理番号774:2007/08/22(水) 13:25:35 ID:d3yJKL8q0
LUNA SEAは解散後は企画BESTは出さないで欲しかった
せっかくピリオドがオリコン1位しかも2001.01.01付
21世紀最初のオリコン1位というカタチでだ
シングルス2はピリオドに収録済みということからかSTORM〜の
A面は収録しないB面のみの収録だった、シングルスという別系統なのだから
STORM〜も入れ1に続く完結編に綺麗にして欲しかった
バラコレが出たのは意味不明、あのタイミングでなぜ?、しかもまったく売れてない

Xは解散後に出したBESTがどれもそこそこは売れてる
いつも主要曲はそのままに曲順とver.を変更した程度なのに
ちなみにスタジオテイクのみで構成されたまともなBESTは1枚もない
唯一まとももと言われるのがファンズセレクションだが、収録最大時間の都合
6:6なんて変な2枚組になっているしかも相変わらずの高価格設定
オリジナル3枚に対しベストは
▼Xシングルズ、▼BOXBEST、▼バラコレ、▼X-JAPANシングルズ、▼STAR BOX
▼パーフェクトBEST、▼ファンズセレクション、▼コンプリートBOXU
と多岐に渡る

黒夢
なんでいつも明らかに2つは格下だった黒夢が比較にでるのかなぞ?だが
解散前に出したBESTが売れただけで後に出たシングルスなどは
オリコン92位など目も当てれない売上
685:2007/08/22(水) 13:39:04 ID:3YrXSSkyO
LUNA SEAはメンバー5人のものではなくなってるからな
686整理番号774:2007/08/22(水) 13:51:31 ID:o39G5dUPO
新しいアルバム出して欲しいな
687整理番号774:2007/08/22(水) 13:55:30 ID:VWDBfw3J0
>>684
メンバーは絡んでないんじゃなかったか
勝手に出されてるみたいな話をしてたような
688整理番号774:2007/08/22(水) 13:55:38 ID:o39G5dUPO
新曲いっぱい聴きたい( ̄3 ̄)チュッ
689整理番号774:2007/08/22(水) 14:02:28 ID:o39G5dUPO
「時が来た」
「本当に求める音楽はLUNA SEAでしか作れない」
「LUNA SEAは僕らの故郷です」

言って欲しい
690整理番号774:2007/08/22(水) 14:13:36 ID:er+MIDQE0
「宇宙が来た」
「宇宙に求める音楽はLUNA SEAでしか作れない」
「LUNA SEAは僕らの宇宙です」

言って欲しい
691整理番号774:2007/08/22(水) 14:18:10 ID:+43SEPXZ0
宇宙的に開幕
692整理番号774:2007/08/22(水) 14:23:42 ID:o39G5dUPO
「宇宙的に初心に還ります」
「復活は僕らの宇宙的な美学に反する」
「LUNA SEAとは全然違うバンド、宇宙的に新しいバンドとしてステージに立ちます」

スペーシーに言ってよ
693整理番号774:2007/08/22(水) 14:34:58 ID:DuPtuzsIO
「宇宙人が来た」
「宇宙人が求める音楽はLUNA SEAでしか作れない」
「SUGIZOは宇宙人です」

言って欲しい
694整理番号774:2007/08/22(水) 14:40:38 ID:Dx/35IER0
かかってこいやー
695整理番号774:2007/08/22(水) 14:52:36 ID:o39G5dUPO
今日はたとえこの命が果てようとも、お前ら宇宙人の顔を全員覚えて帰るからな!

NextSong! 暗い日曜日

Time Has Come♪♪
Time Has Come♪♪
696整理番号774:2007/08/22(水) 14:54:08 ID:8p/eTgEWO

S「この中に宇宙人がいたらオレの所に来なさい!以上!」
697整理番号774:2007/08/22(水) 14:57:32 ID:t8e0gY8K0
しかし金の為だとか言ってる奴はほんとにルナのファンなのかね
彼等は売り上げとかあんまり気にしない人達じゃん
当時だってやってることにたいしてファンが減っても良いって言ってたし
別に売れたい為にやってるわけじゃないって
そんな理由で始動なんて絶対しない5人だと思うけどな
698整理番号774:2007/08/22(水) 15:00:01 ID:o39G5dUPO
正直それもあると思う
699整理番号774:2007/08/22(水) 15:01:51 ID:BkR79KD40
あんましLUNASEA興味ない 音楽好きは、お金目当てで再  結成って言ってるね。

しかし、最 後のアルバムの可能 性と、今回独自でそれぞれ音楽性出してきた、
成長した LUNASEAの音楽はどんなも のか、とても興味ある。

もともとそれ ぞれ独立した音で曲になってたので、さ らに個性が出て、











、、、たまらん。
700整理番号774:2007/08/22(水) 15:02:50 ID:8p/eTgEWO
夢がないね
701整理番号774:2007/08/22(水) 15:03:22 ID:Jw7E2HxG0
いや、金のためだけに復活だろう。
昔は第2幕なんて絶対考えてなかったろ・・あの終幕の仕方的に考えて・・・
702整理番号774:2007/08/22(水) 15:06:32 ID:regZ0jEIO
RYU「ヘイドームドーム!
7年振りのメンバー紹介をしようと思うのですが、いかがでしょーかぁ〜?」


客「ゴートゥDMC!ゴートゥDMC!!」
客「SATUGAIせよ!SATUGAIせよ!!」


RYU「それでは、僕の後ろで素敵なビートを叩いてくれている、ドラムス!」


客「真矢!!」


RYU「真矢クンでてこいや!」
703整理番号774:2007/08/22(水) 15:06:42 ID:o39G5dUPO
新曲いっぱい聴きたい( ̄З ̄)
704整理番号774:2007/08/22(水) 15:07:19 ID:t8e0gY8K0
あえて終幕って言葉を選んだのは
いつかまた5人揃ってやる可能性を1%でも残す為に
解散って言葉を使わなかったわけ
あの音楽に妥協しない頑固な5人が金では動かない
705整理番号774:2007/08/22(水) 15:14:07 ID:C4ek8fb20
気持ち悪い。
音楽シーンを牽引していたバンドが金に興味ないわけがないだろ。
社交辞令ばっかのインタビュー真に受けすぎ。
706整理番号774:2007/08/22(水) 15:15:06 ID:jb89Ael0O
一つはお金のためもあるかもしれないし、それが悪い事だとも思わないけど、
終幕するって時に第二幕のことはっきりと視野に入れてる方が違和感あるよ。
もしかして第二幕もあるかもしれないぐらいにしか思えないと思う。
それでも時が経ってもう一度やろうと思うのは、なんら不思議な事ではないよね。
707整理番号774:2007/08/22(水) 15:15:27 ID:3EEFSm/x0
>>695
>お前ら宇宙人の顔を全員覚えて帰るからな!

なんかワロタw
708整理番号774:2007/08/22(水) 15:50:57 ID:oAFHkiW00
>>582
>真矢が期待していいって言ってる

この件に関して誰かkwsk
709整理番号774:2007/08/22(水) 15:55:25 ID:Jw7E2HxG0
「たぶん今度のダイエットは成功する」
710整理番号774:2007/08/22(水) 15:57:15 ID:2bj8YkFt0
真矢がHPのことについて聞かれて
「期待してもいいと思いますよ」って言ったんだよ

メンバーが知らないところでやってるとも言ってたけど…(カウントダウンの件)
711整理番号774:2007/08/22(水) 15:57:46 ID:EKmdhnRiO
おまえら2000年のアリーナツアーラストの石川での
SUGIZOの最後の言葉を思い出せ!
712整理番号774:2007/08/22(水) 15:57:49 ID:er+MIDQE0
>>708
604
713整理番号774:2007/08/22(水) 15:57:58 ID:KrHbzwEA0
>>704
終幕のほうが1%もないイメージだが。
解散なんて普通にまた集まるでしょ。修学旅行でも解散とか言うし。
714整理番号774:2007/08/22(水) 15:59:24 ID:3EEFSm/x0
修学旅行と一緒にするなよw
715整理番号774:2007/08/22(水) 16:01:51 ID:+r0So/c2O
>>706
んだんだ。米米は解散した時、再結成の可能性なんか1%も感じられなかったしメンバーもそうだったんだよなー。
それが再結成しちゃったもんなー。
716整理番号774:2007/08/22(水) 16:06:50 ID:+r0So/c2O
解散だとあまりにインパクトのある2文字だから受け止めるファンを思って終幕って言葉にした
って何かで読んだ
717整理番号774:2007/08/22(水) 16:07:43 ID:6M2PomHK0
音楽を生業としてプロの道を選んだ人間なんだから
リスナーに音楽を提供する見返りにお金を貰ってなにが悪いんだ。
そういうミュージシャンの中でもLUNAのメンバーは、
かなり純粋に音楽のためだけにバンドをしてきたと言えるし。
確かに解散前に売り上げが落ち込んでいたのを気にしていたかもしれないが、
それはお金というより、自分達の作品を手にとって聴いて貰えない事に対してだよ。
718整理番号774:2007/08/22(水) 16:12:25 ID:6M2PomHK0
「お金だけが目的の再結成」とか文句言ってるような奴は音楽乞食?
ラジオや歌番組でタダで曲聴いて、ネットで音源拾ってきてるの?

好きなアーティストの音楽を聴く為にCD買う、LIVE観る為にチケットも買う、
ファンならそういう事にお金出すのは普通でしょ。音楽は娯楽産業だよ。
アーティストが音楽活動するのにも、それを支える資金が必要なのは当然。

719整理番号774:2007/08/22(水) 16:13:29 ID:lhfg3f2XO
>>674
他バンドや100万を比較にするとそりゃ売れてないレベルになっちゃうけど、
売り上げ的には30万で結構売れてるレベルなんだよ
100万台が普通だったあの頃に
「30万枚って聞くと売れてないように聞こえるけど、実は業界的には30万売れれば十分売れてるレベルなんだ」
みたいな事を奥田民生あたりが言ってた
720整理番号774:2007/08/22(水) 16:14:18 ID:GCfDmU+7O
>>716
軍隊=自衛隊みたいなものか
721整理番号774:2007/08/22(水) 16:14:40 ID:o39G5dUPO
鮮やか過ぎる 遠い記憶は 真夜中過ぎの夢?
何時でも この胸の中で 微かに輝きつづけ

空回りした 言葉だけが 最後の夜に
流れた 時の数だけが 静かに色あせてゆく

Bring me tonight トキメキ感じたままで
Please tell me why 奇麗な嘘を止めて欲しい
キミに 送る 思いの様に 今から

この思い Just for you 今も変わらない
鮮やかに Just for me 決して変わっていない
この思い Just for you 汚れなき夢に
鮮やかに wait for the end 静かに瞳を閉じて

Bring me tonight トキメキ感じたままで
Please tell me why 奇麗な夜を止めて欲しい
キミに 送る 思いの様に 今から
722整理番号774:2007/08/22(水) 16:18:41 ID:KrHbzwEA0
>>714
言葉は一緒だし。語義的な話をしてるだけで。
解散したバンドが再結成なんて話は掃いて棄てるほどあるし、気にしなくてもいいと思ったけどな当時。
723整理番号774:2007/08/22(水) 16:19:13 ID:Jw7E2HxG0
>>718
>アーティストが音楽活動するのにも、それを支える資金が必要なのは当然。

少なくとも俺たちの数十倍は金を持ってるけどな。
まあ、資産が少なくなってるのは確かだろうから、以前のような豪遊生活がしたくなったんだろうな・・・
724整理番号774:2007/08/22(水) 16:21:21 ID:o39G5dUPO
>>713
>解散なんて普通にまた集まるでしょ。修学旅行でも解散とか言うし。

うちの学校は終幕だったよ
725整理番号774:2007/08/22(水) 16:31:36 ID:o39G5dUPO
…なーんて(#^-^#)
726整理番号774:2007/08/22(水) 16:36:41 ID:oAFHkiW00
>>709,710,712
ありがとう
好きになったときには終幕を迎えていたから、是非とも生ライブに行きたい…
727整理番号774:2007/08/22(水) 16:37:18 ID:mP0MRoSmO
スギゾーあんなに終幕泣いてたのに今ではただ一人復活反対…(´・ω・`)あの時の愛をもう一度私にください
728整理番号774:2007/08/22(水) 16:38:53 ID:3EEFSm/x0
>>709もそうなのか
729シャウト:2007/08/22(水) 16:39:41 ID:mP0MRoSmO
スギゾーあんなに終幕泣いてたのに今ではただ一人復活反対(´・ω・`)あの時の愛をもう一度私にください
730整理番号774:2007/08/22(水) 17:13:27 ID:ZV37NkJs0
>>646
それをカットしないめざましTVw
バリバリのルナシー信者が編集に関わってるのか?w
731整理番号774:2007/08/22(水) 17:17:12 ID:ZV37NkJs0
隆一さぁ、「もう一度、みんなで輝けるときを待っていました」とか言いそうw

輝くって台詞好きみたいだし
732整理番号774:2007/08/22(水) 17:40:26 ID:fh/nARuI0
例えそれが金のためだとしても、5人がやりたいと思って再始動するならいいと思うんだよね。
メンバー5人以外の人たちの金の都合で、強引にやらされるのが一番悲惨。
733整理番号774:2007/08/22(水) 17:40:34 ID:j25XBOms0
おっ俺もこの曲好きっす!!
「復活ファーストシングル」にならないかな

鮮やか過ぎる 遠い記憶は 真夜中過ぎの夢?
何時でも この胸の中で 微かに輝きつづけ

空回りした 言葉だけが 最後の夜に
流れた 時の数だけが 静かに色あせてゆく

Bring me tonight トキメキ感じたままで
Please tell me why 奇麗な嘘を止めて欲しい
キミに 送る 思いの様に 今から

この思い Just for you 今も変わらない
鮮やかに Just for me 決して変わっていない
この思い Just for you 汚れなき夢に
鮮やかに wait for the end 静かに瞳を閉じて

Bring me tonight トキメキ感じたままで
Please tell me why 奇麗な夜を止めて欲しい
キミに 送る 思いの様に 今から
734整理番号774:2007/08/22(水) 17:48:01 ID:j25XBOms0
>>662
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
体が震えてきた・・・

毎度おなじみのスギゾーだけが復活に反対しているのは知っているのだが
735整理番号774:2007/08/22(水) 17:55:19 ID:j25XBOms0
復活の兆し 1

母親・祖母・3人の子供と大所帯なため、隣接した2部屋を
借りているが、家賃は「1部屋10万円ちょっと」の格安物件だ。
駅から遠く、車の音がうるさいこの部屋は、元アイドルの家に
してはかなりわびしい。
この日、自宅近くの公園で雑誌の取材を受けた石黒は、子供たち
とともにママチャリで家路についた。真矢の愛車ジャガーは
すでに売却されていた→ninkiranking
石黒の所属事務所担当者は、別居を認めた上でこう弁解する。
「不仲ではありません。ミュージシャンである真矢が音楽に
専念できるよう、そして家庭環境を考えてです」→hotpepper
(ジャガーの売却は)家庭向きでなかったので、買い替え
たんですよ(離婚説は)本人たちからはいっさい聞いていません」
今年に入ってから、真矢が石黒と同じだった事務所を離れるなど、
不自然な動きが目立つ2人。「9月にもLUNA SEAが再結成される
らしい」(音楽関係者)という明るい話もあるが、

http://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10042401616.html
736整理番号774:2007/08/22(水) 18:00:57 ID:pobndG0q0
>>723
バンドとかやったことない人はそう思うかもしれないね。

俺は大学でバンドサークルやってるけど、それでさえお金がかかる。
ましてやプロになったら使ってる楽器の値段も0一つ多いなんてよくあること。

だから俺たちの数十倍の資産を持ってようが、そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
737整理番号774:2007/08/22(水) 18:03:43 ID:q3URMr2y0
LAMENTABLEって、ロージアに似てる曲だよな?
あれのどこがいいんだ。
やっぱ I wish I had never met youが1番だろ。
738整理番号774:2007/08/22(水) 18:06:50 ID:EmesHjxX0
>>736
ツアーでも大赤字だしな
言いたいことはよく分かる
だが、ああいう素人意見はスルーしといてやれ
739整理番号774:2007/08/22(水) 18:10:10 ID:7F6AgRa60
>>721
俺はSTAYで開幕して欲しい
絶対無いと思うけど・・・
740整理番号774:2007/08/22(水) 18:15:01 ID:er+MIDQE0
特に隆一とスギゾーはドームでやりたくなったんだろうな。
ソロじゃ到底無理だもんな。プライド高い二人だからな。
741整理番号774:2007/08/22(水) 18:17:17 ID:JKKejCu4O
>>668 >>682
え〜と…まあいいや、補足するのめんどい。とにかく、君ら二人は何も理解できてない。
久々にこのスレ来たけど、相変わらずこんなのがいるんだな…また日を改めて覗きにくるわ
742整理番号774:2007/08/22(水) 18:17:28 ID:8JTxiCvdO
金のための復活ってなんだそりゃwww
さすがにそれはないだろう、それに金困ってるのは真也だけじゃないのか?
743整理番号774:2007/08/22(水) 18:28:15 ID:ZV37NkJs0
解散そして復活ってのはダサイ。
でも嬉しい。でもダサイ。やっぱダサイ。

納得させる曲を作らんと、本物のリスナーからは笑われんぞ。
744整理番号774:2007/08/22(水) 18:44:34 ID:nBC7+cNo0
LUNA SEAの場合はなんかダサく感じないなぁ
それだけ最近の終わってる音楽チャートのほうがダサいせいか、免疫ができたのかもなぁ
洋楽ばっか聴いて、邦楽に退屈してたから俺にとってはいい機会だ
745整理番号774:2007/08/22(水) 18:55:59 ID:NIkk9+vb0
スタジオミュージシャンは稼ぎがいいから真矢はTVに出てこなくても安泰ときいたが
それは嘘だったのかね?
裏方ミュージシャンは売れない芸人なみの生活なのか?
チャーとかポンタとかバイトしてるのか?
746整理番号774:2007/08/22(水) 18:59:31 ID:6M2PomHK0
>>745
誰も嘘だなんて言ってないよ 
だから普通に暮らしていける貯金も稼ぎもあると思う
お金のためとか言ってるのは、アンチとか低俗誌だけ
747整理番号774:2007/08/22(水) 19:08:02 ID:GCfDmU+7O
氷室とか相川の後ろで叩いてたねぇ
748整理番号774:2007/08/22(水) 19:22:27 ID:zB8lgXHX0
SUGIZOは本当にお金に困ってそうだけどね。
749整理番号774:2007/08/22(水) 19:28:47 ID:o39G5dUPO
>>739 >>733
STAY良い曲だよね
750整理番号774:2007/08/22(水) 19:28:57 ID:Zkwm+VCEO
印税所得分配表

RYUICHI →20
SUGIZO →20
INORAN →20
J    →20
石黒彩。→20
751整理番号774:2007/08/22(水) 19:45:52 ID:IjnmiV/xO
印税所得分配表

松雪 →20
ビビアン →20
AV女優 →20
TRF →20
石黒彩 →20
752整理番号774:2007/08/22(水) 19:46:08 ID:6GLRw+oa0
復活ライブ一発目の曲は、
STORMはどう?

だけど僕らは離れたりはしないから〜
753整理番号774:2007/08/22(水) 19:51:21 ID:WW+7381cO
Time Has Comeで
754整理番号774:2007/08/22(水) 19:52:00 ID:u/zD5Sw/0
「いっつたいむ、とぅごー」

がいい>一曲目
755整理番号774:2007/08/22(水) 19:56:48 ID:aIEEKlg50
あと6日

真相を知ってしまった自分は
6日後に2ちゃんが荒れるの確実なので怖ひ
756整理番号774:2007/08/22(水) 19:59:42 ID:o39G5dUPO
ラルク『虹』のカバーで
757整理番号774:2007/08/22(水) 20:02:52 ID:2YvEJ4t00
>>755
スレじゃなく2ちゃん全体があれるのか?!w
758整理番号774:2007/08/22(水) 20:08:18 ID:/hy1Tp7cO
>>736
楽器自体には金はかからん。プロが使うだけで広告だしてるようなもんだからな。それは音楽に限らずプロの世界ならほとんどがそう。
バンドがでかくなりゃそれだけ携わる人も増える。その人達の生活の面倒も見なきゃだから金がかかる。
759整理番号774:2007/08/22(水) 20:11:16 ID:aIEEKlg50
>>757
ださすぎて、他アーティストヲタからも叩かれるぞw
760整理番号774:2007/08/22(水) 20:12:41 ID:Gz4JzRT/0
CDTVでI for You流れた
761整理番号774:2007/08/22(水) 20:13:51 ID:qbQi+8onO
あの服なんとかならんのか…
762整理番号774:2007/08/22(水) 20:18:14 ID:+43SEPXZ0
中華風な服のことか
763整理番号774:2007/08/22(水) 20:25:16 ID:x9yln3iW0
実況禁止ですよ
764整理番号774:2007/08/22(水) 20:29:10 ID:GFbhlYmqO
復活じゃないらしいな…
なんだよまじで…
おまいらキレたらだめだよ〜…
765整理番号774:2007/08/22(水) 20:32:13 ID:cPsjalVR0
>>764
いや、復活だよ。確実
766整理番号774:2007/08/22(水) 20:41:57 ID:GigEYWjC0
>>764
なんの情報で復活なしって確信したの?
767整理番号774:2007/08/22(水) 20:44:14 ID:8JTxiCvdO
I for You いいわ
泣けてしまう
768整理番号774:2007/08/22(水) 20:55:03 ID:o39G5dUPO
(金正日バンザーイ)

お前ら会いたかったぞ!!
お前ら元気だったか!!
お前らイクぞ!!
イクぞ!!!

Next Song,Time Has Come!

Time Has Come♪♪
Time Has Come♪♪



汚れた窓ガラス 世界と 俺を 引き離す
ひび割れた鏡には 翼無くした 俺が映る

温もりさえ 知らないまま 追い詰められた 今の俺は

冷たい壁を背に 何処へも行けない 俺がいる
心は死んでない 頬を濡らす 冷たい雫

真実とは 誰が知るのか? 羽ばたけない 今の俺は

in the fallout
under fallout

どれだけ 生きられる? 全てを奪われた 心で
どれだけ 戦えば 一思いに楽にしてくれる?

温もりさえ 知らないまま さすらうのさ 今の俺は

in the fallout
under fallout
769整理番号774:2007/08/22(水) 21:01:06 ID:uraYluDb0
>>766
そいつ事実を知ったともったいぶってちょろちょろ書き込んでる奴だから気にしなくていい
770整理番号774:2007/08/22(水) 21:02:39 ID:r1WT4vBIO
>>752
PVでその部分見ると切なくなる。
RYUの表情がまたいいんだなこれが。
771整理番号774:2007/08/22(水) 21:03:43 ID:GGeyR/c9O
復活は無いか…
じゃあカウントダウンは何のため?
772整理番号774:2007/08/22(水) 21:07:10 ID:dLJXOuxs0
―どんな音楽を聴いていた?

「LUNASEAとか」!映像止って再度「LUNASEAとか」

LUNASEAのジャケ写。隆一のアップ、TRUE BLUEのイントロ

「河村隆一さんも好きですよ。初期の頃は」
773整理番号774:2007/08/22(水) 21:08:08 ID:UAZmZscuO
君が望むように〜の部分はRYUの表情ナルッぽくて吹いてしまう
774整理番号774:2007/08/22(水) 21:14:51 ID:EmesHjxX0
>>772
なんというwwwwww
775整理番号774:2007/08/22(水) 21:19:18 ID:o39G5dUPO
初期って『LUNA SEA』から『EDEN』の時までですか?
776整理番号774:2007/08/22(水) 21:38:53 ID:4UTIfoIUO
>>775
河村隆一ソロ初期のことだと思う
777整理番号774:2007/08/22(水) 21:40:56 ID:IjnmiV/xO
河村隆一の初期だから97年のことかもな。
778整理番号774:2007/08/22(水) 21:45:03 ID:o39G5dUPO
Loveは髪盤
779整理番号774:2007/08/22(水) 21:52:18 ID:zY7Gi/Qy0
とりあえずイヴを空けておけば良い
780整理番号774:2007/08/22(水) 22:02:08 ID:b/UaeC8c0
LUNA SEAのCDがアメリカで販売決定!
それを記念してアメリカで1回限りの復活ライブ!とかだったら泣く
嬉しい意味じゃなくて泣く
781整理番号774:2007/08/22(水) 22:02:18 ID:6VgvRAbS0
>>754
それいい! それで頼む!
782整理番号774:2007/08/22(水) 22:03:48 ID:GigEYWjC0
もし復活じゃなくてもそれはそれでいいと思えてきた
今回の騒動で、いろいろ過去のを聞きなおして
苦手だったSHINEとLUNACYがすごく好きなCDになった。
それに伴い活動再開後のライブ映像も楽しく見れるようになったし
月蝕を買って、当時の思い出やメンバーが思ってたことを感じれた
それだけで今回のカウントダウンは俺には意味があったわ
783整理番号774:2007/08/22(水) 22:06:28 ID:Tr4MszJvO
LUNACY are

Vo.RYUICHI
Gu.INORAN
Ba.J
Dr.真矢
784整理番号774:2007/08/22(水) 22:08:55 ID:jb89Ael0O
>>741
何を理解してないっていうんだろう?
それならそれで教えてほしいな。ちゃんと説明もできないでおいて、
自分の方が達観してるかのような捨てゼリフだけ残していく人ってよくいるよね。
785整理番号774:2007/08/22(水) 22:14:51 ID:Zkwm+VCEO
リーダー真矢様☆彡
多忙なスケジュールの中、自ら広報までこなすとは・・・。
28日以降は大変ですね。
786整理番号774:2007/08/22(水) 22:19:26 ID:nBC7+cNo0
めざましの様子を詳しく
軽部とかなんか言ってた?
なんてバンド名なんだろ
ググったけど出てこないorx
787整理番号774:2007/08/22(水) 22:35:04 ID:GGeyR/c9O
>>783
ちょwwww
おすぎが可哀想だろwwwwww
788整理番号774:2007/08/22(水) 22:37:39 ID:o39G5dUPO
えっ!?
789整理番号774:2007/08/22(水) 22:42:43 ID:NouWIJua0
そういや真矢は働いてないようで、いろんな人の後ろで叩いてるから、
SUGIよりはそこそこ収入はあるんだよな。忘れてたわ。
本当に生活苦しいのSUGIだけだろ。
790整理番号774:2007/08/22(水) 22:45:53 ID:UAZmZscuO
ちょw私生活派手そうなSUGIZOが金に困ってるなんておもいたくねぇwww

791整理番号774:2007/08/22(水) 22:47:58 ID:yLdGDYXk0
いざとなったらYOSHIKIに・・・
792整理番号774:2007/08/22(水) 22:48:39 ID:4bjR5no00
SUGIよりINORANは大丈夫なのか?
793整理番号774:2007/08/22(水) 22:49:52 ID:9EVEs5cC0
LUNA SEAってけっこう売れてたんだから
それなりに印税は入ってくるんじゃないのかな。
794整理番号774:2007/08/22(水) 22:50:26 ID:XEAaVj+i0
>>768
そんなのいらないから書き込まないように
795整理番号774:2007/08/22(水) 22:50:48 ID:KaRezsXS0
INORANはそば好きだから問題ナス。
796整理番号774:2007/08/22(水) 22:51:14 ID:uraYluDb0
杉ゾウは実家が金持ちだからニートでもやってけるよ。
797整理番号774:2007/08/22(水) 22:53:01 ID:4bjR5no00
印税か・・・いったいどのくらいもらったんだ・・・
計算するのも面倒くさい額なんだろうな。
798整理番号774:2007/08/22(水) 23:05:55 ID:Zkwm+VCEO
御輿オーダーしたり豪邸たてたりレーシングチーム組んだりサッカーは当然見放題、真矢様☆彡は食べ放題。
799整理番号774:2007/08/22(水) 23:10:31 ID:kQq9A4jFO
復活...か。
デマなんだろうな...どーせ。
でも、本当なら、堪らなく嬉しい...。
ダサいなんてとんでもない。
お金の為だとかそんなんどーでもイイ。
もう一度彼らの演奏を聴くことができる、そんな夢物語が叶うなら、泣く程嬉しい。
800整理番号774:2007/08/22(水) 23:13:20 ID:3fC8VmN8O
>>799
...が微妙にキモいけど同意。
801整理番号774:2007/08/22(水) 23:16:07 ID:kQq9A4jFO
世間一般にどんな風にぼろっクソ叩かれたとして、
SLAVEが最高の味方でないとしたなら、彼らは一体どこに帰ればいい?
オレは、あの5人がどの面下げて今更戻ってきたとしても。全てを受け入れてやりたいと想うよ。



だってオレSLAVEだから。
802整理番号774:2007/08/22(水) 23:18:12 ID:GGeyR/c9O
いやぁなんかいいね。
カウントダウンがキッカケでこのスレも盛り上がったし。
今でもLUNA SEA好きだって人がたくさんいることも分かったし。
復活したらしたで嬉しいけど、しなくてもいいかなって自分も思えてきた。
まぁメンバーのやりたいようにやってほしいね。
803整理番号774:2007/08/22(水) 23:24:07 ID:VWDBfw3J0
>>801
彼らならむしろそんな逆境を楽しむんじゃないだろうか
受け入れられる前提なんてクソくらえって感じだろ。特にJとか
804整理番号774:2007/08/22(水) 23:26:07 ID:VWDBfw3J0
何をするにしろ一番気になるのは情報の事前リークだな。
終幕も当日に全面広告+HPで発表したかっただろうに、
前日にスポニチがすっぱ抜いちゃったからな。。
805整理番号774:2007/08/22(水) 23:27:11 ID:Ura2lNvrO
>>801
(;ω;)
まったくその通りだお!
806整理番号774:2007/08/22(水) 23:28:36 ID:Jw7E2HxG0
>>801
ワロタw
807整理番号774:2007/08/22(水) 23:30:03 ID:/H6xWUM+0
>>801
最高にいい事いった!!
808整理番号774:2007/08/22(水) 23:36:20 ID:4bjR5no00
SLAVE万歳!!!
809整理番号774:2007/08/22(水) 23:38:57 ID:dLJXOuxs0
97年の復活LIVEも前日にすっぱ抜かれてたな
810整理番号774:2007/08/22(水) 23:40:53 ID:zB8lgXHX0
どうせ復活なら告知一切無しでプレイハウスから始めるのも面白そうだけどな。
811整理番号774:2007/08/22(水) 23:50:03 ID:0MKhqzPw0
とにかく。あんまダセェことすんなよな。
812整理番号774:2007/08/22(水) 23:51:33 ID:n9MTGOrHO
>>790
杉はレコーディングに金かけすぎるんだよ。フレアでは唯一あんまり金かけないでまったり活動してたみたいだけどもともと事務所命令で組まされたユニットだったからやる気無かっただけかもね。
813整理番号774:2007/08/23(木) 00:10:27 ID:/Rj1F9wG0
ついに5カウントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
814整理番号774:2007/08/23(木) 00:16:59 ID:3oJwA63f0
>>801
おまえがいるからファンが3万人は逃げている
新でくれ
815整理番号774:2007/08/23(木) 00:24:00 ID:II2DD1wVO
そんな>>814が寒い件について

↓↓
816整理番号774:2007/08/23(木) 00:24:18 ID:5KtgveN70
3万人も逃げてくれたらドームでやらずにすむわい
武道館はい武道館!はいぶっどうかん!
817整理番号774:2007/08/23(木) 00:30:54 ID:bJ1ruvOpO
>>814
ウザいしキモイ。オマエが死んだらいーんとちゃう?
何勘違いしてんの?
818整理番号774:2007/08/23(木) 00:36:48 ID:dFxW7sZY0
復活LIVE、ドームは正直イヤだな。。。。
武道館+スタジオコーストとかどうよ
819整理番号774:2007/08/23(木) 00:41:09 ID:m89xdPsP0
ちょっと思ったんだけどTRUE BLUEのRYUICHIかっこよすぎだな!!
やばいほれそうだ!!
820整理番号774:2007/08/23(木) 00:42:40 ID:SPKWAPwU0
なにを今更
821整理番号774:2007/08/23(木) 00:44:01 ID:EboRlzMA0
こうは言いたくないが正直ドーム2daysなんかチケットさばけないだろ。
822整理番号774:2007/08/23(木) 00:58:44 ID:Qwm9pwPk0
復活ライヴを2daysでやる必要性がないので問題ない
823整理番号774:2007/08/23(木) 01:00:21 ID:VlciekESO
永続的じゃなく2日間限定なら大丈夫じゃね?
824整理番号774:2007/08/23(木) 01:04:27 ID:cdJeLQKC0
SUGIZOなしで4人で復活希望
ビヨンの音にJの骨太ベースみたいな音キボンヌ

オスギはワーミーがうざいからイラナイ
SKINでミーミー踏んどけ
825整理番号774:2007/08/23(木) 01:05:33 ID:akC7ljZrO
でも復活じゃなかったら…完璧に裏切られた感があって気が狂いそう…そう今は狂って痛い…てか復活以外でカウントダウン提案したヤツを恨むゾ
826整理番号774:2007/08/23(木) 01:15:48 ID:L1EJfxcG0
やっぱドームって音悪いのか。
俺はビヨンの武道館でも音悪くて嫌になったけど。
隆一ソロは小さくて音響良い会場が当たり前だからな。
LUNA SEAで厚生年金は無理かw
827整理番号774:2007/08/23(木) 01:21:12 ID:ehyvntIA0
>>824
もうその手の煽り秋田よ(^ω^;)


>>826
中野サンプラザでおk
828整理番号774:2007/08/23(木) 01:23:54 ID:S8xPhGrcO
本日のあぼーん推奨
ID:3oJwA63f0
ID:II2DD1wVO
ID:bJ1ruvOpO
829整理番号774:2007/08/23(木) 01:26:34 ID:/yBjS7eMO
>>825
エラい騒動を招いて今ごろ青くなってるかもなw>カウントダウン提案した人
830ルナティックカオス:2007/08/23(木) 01:32:37 ID:OtmA2QUJO
LOVESONGの歌詞に出て来る「君」とは「LUNASEAとメンバー」のことだと想う。あてはめるとLUNASEAに向けて歌った歌だと解ります!RYUがLUNASEAに入った頃からいろいろ想い出を振り返って最後に別れを告げます。でもこんな歌詞もあります。
「いつの日にか…この夢をもう一度…」
831整理番号774:2007/08/23(木) 01:36:03 ID:30N2bcjZ0
http://sato357.blog113.fc2.com/blog-entry-141.html

専念するんなら復活だろ
832整理番号774:2007/08/23(木) 01:36:33 ID:akC7ljZrO
>>830
あの歌詞のとこほんとジーンてくるよ
今でも…
あれから7年かぁ
833整理番号774:2007/08/23(木) 01:38:04 ID:S8xPhGrcO
>>721
歌詞貼るな
834整理番号774:2007/08/23(木) 02:34:41 ID:R/NRbW+oO
復活LIVEの一曲目でWISHなんてやられた日には、最初から号泣だな…
無難にLOVELESSで。
835整理番号774:2007/08/23(木) 02:39:14 ID:1wy146dyO
うん、やっぱLOVELESSかな…

836整理番号774:2007/08/23(木) 03:05:55 ID:VlciekESO
LOVELESSに始まりWISHで終わる
837整理番号774:2007/08/23(木) 03:13:56 ID:/yBjS7eMO
バンド再始動にあたり
過去と同じようなセットリストで来るとでも?

一曲目は新曲でしょう
838整理番号774:2007/08/23(木) 03:19:58 ID:EboRlzMA0
やるからには全部新曲でやってほしいな
懐古ファンを裏切って欲しい
839整理番号774:2007/08/23(木) 03:22:08 ID:1wy146dyO
LOVELESSがきたらいいよねっていう願望だよね

840整理番号774:2007/08/23(木) 03:26:10 ID:S8xPhGrcO
EboRlzMA0
841整理番号774:2007/08/23(木) 03:27:13 ID:EboRlzMA0
なんか変なこと言ったか?
メンバーだって信者気質は捨てて欲しいと思ってるんじゃないだろうか
842整理番号774:2007/08/23(木) 03:36:29 ID:3aorKSjr0
新曲なんか作る暇なかったと思う。
843整理番号774:2007/08/23(木) 03:40:00 ID:1sTyQln20
そんなもの作ったやつはすごい人間だよな。
音楽の創製者だ
844整理番号774:2007/08/23(木) 03:42:15 ID:boN0zTZ/0
ソロの曲を隆一が詞を書き直してLUNA SEAで、みたいな遊び心ある作品は出してくれないよなwそういうところは頑固だからなーw
845整理番号774:2007/08/23(木) 03:49:13 ID:S8xPhGrcO
ごめん

禿同と言おうとしたんだ
846整理番号774:2007/08/23(木) 04:01:50 ID:boN0zTZ/0
SLAVEがなぜ今もあるか、って考えたら復活確定だろう!
847整理番号774:2007/08/23(木) 04:05:27 ID:S8xPhGrcO
LUNA復活まで死にたくない
848整理番号774:2007/08/23(木) 04:36:09 ID:tIleoD4t0
>>847
5日後は自殺でヨロ
849整理番号774:2007/08/23(木) 06:09:41 ID:wP7PNWYTO
あいうぃっしゅふぉー♪
850整理番号774:2007/08/23(木) 06:20:47 ID:2SHP+jzOO
スラッシュメタルバンドになりまつ
851整理番号774:2007/08/23(木) 06:24:42 ID:R1A+w+7CO
懐古ファン=信者気質なの?
違うよね。
852整理番号774:2007/08/23(木) 06:32:44 ID:QXBYQlK60
ルナシー好きの人って、普段から信念があってチャラチャラしてない人が多い。これマジで。
853整理番号774:2007/08/23(木) 06:55:31 ID:R1A+w+7CO
周囲にLUNA SEAファンいないからわからないけど、まあ色んな人がいると思うよ。
はっきりした共通点はLUNA SEAを好きって事だけだと思うけど、それでいいよ。
854整理番号774:2007/08/23(木) 07:02:49 ID:VOny093v0
そういうのいらないから
855整理番号774:2007/08/23(木) 07:06:09 ID:fJXtyBERO
いいこと言ってるじゃん
856整理番号774:2007/08/23(木) 07:20:12 ID:S8xPhGrcO
R1A+w+7CO
857整理番号774:2007/08/23(木) 07:24:56 ID:S8xPhGrcO
>>852
確かに小銭を持ってる印象は無い
どちらかと言うとマネークリップなIMAGE
858整理番号774:2007/08/23(木) 07:27:28 ID:rrUDt2BEO
朝からLUNATIC TOKYO見てテンションあげてから出勤する自分。

今更だけどIN MY DREAMの最初ってRYU歌詞間違えた?w
859関係者:2007/08/23(木) 07:35:31 ID:rSssTVHtO
何度も言いますが、復活はないです。
期待しないでください











後が怖いです
860整理番号774:2007/08/23(木) 07:42:13 ID:3aorKSjr0
開幕しないなら自殺するって人が出るなこりゃ
861整理番号774:2007/08/23(木) 07:52:28 ID:rSssTVHtO
期待しないでください。
真也くんが吉本興業に入るらしいですけど
ファンサイトの意味を勘違いしないでください
862整理番号774:2007/08/23(木) 08:49:44 ID:+y9QX+d8O
別に復活しなくていいよ

本当はしてほしいけど
863整理番号774:2007/08/23(木) 09:02:47 ID:VOny093v0
つんでれかヲ
864整理番号774:2007/08/23(木) 10:05:28 ID:ws60HEmJ0
復活の話しで盛り上がっているとこ悪いが、
メンバーの中でクリスチャンなのって
確かSUGIZOだけだよね?
後、おばあちゃん子だったって
何かで読んだ記憶があるんだが・・・
誰か、知っている人が居たら教えて欲しいです。

因みに、もし復活するのなら絶対LIVEには行きたい。
チラ裏スマソ。
865整理番号774:2007/08/23(木) 10:06:24 ID:IlsSsCM50
ていうか閉幕しても公式サイトやファンクラブが存続
している時点でいつか復活するつもりだったんだろうな。
wikiによるとスギゾーだけ反対していたみたいだし。
866整理番号774:2007/08/23(木) 10:34:36 ID:7iXsnTT+O
絶対復活はないと思っているけど、こんだけ盛り上がっているともしかして・・・て思ってしまう自分がいる。なんだかな〜
867整理番号774:2007/08/23(木) 10:43:58 ID:71/9lo6cO
あんなカウントダウンなんてやったら誰だって復活だと思うよ
こんな盛り上がってるなか今更違ったなんて事ないでしょ
復活じゃなかったらあらかじめはっきり言ってると思う
違ったら大変な事になるのは目に見えてるしね
868整理番号774:2007/08/23(木) 10:59:31 ID:vCWo5X3S0
ID:S8xPhGrcO
ID:S8xPhGrcO
ID:S8xPhGrcO
869整理番号774:2007/08/23(木) 11:32:19 ID:L1EJfxcG0
このスレでは完全に復活の流れになっちゃってるな。
5日後、何が起こるんだー!?
870整理番号774:2007/08/23(木) 11:57:18 ID:cbLrugYh0
>>860
是非してくれ
871整理番号774:2007/08/23(木) 12:02:58 ID:S8xPhGrcO
>>868








  ||
     ∧||∧    
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

  すいませんでした
872整理番号774:2007/08/23(木) 12:09:55 ID:Ei0O4KAtO
真矢様☆彡 が本気だせばSUGIもJも首を縦に振るしかあるまい。
873整理番号774:2007/08/23(木) 12:18:18 ID:1sTyQln20
「LUNA SEAが真矢のソロプロジェクトなり、再始動します!」
874整理番号774:2007/08/23(木) 12:39:02 ID:qkzuz9pk0
プロジェクト名は
「シンヤズ・ブートキャンプ」で
875整理番号774:2007/08/23(木) 12:58:30 ID:y22bsqCmO
完全復活ならまだしも
期間限定復活なんかするんじゃねー
876整理番号774:2007/08/23(木) 13:08:22 ID:23JdkQxSO
普通に月食があるからそれにかけてカウントダウンしてるだけだろ、ホムペ

真矢の意味深発言も気になるがね…
877整理番号774:2007/08/23(木) 13:40:06 ID:ANrBJGlsO
今更ながらニコニコ動画すごいね。
貴重な映像ばかりで感謝感激。

うp職人さんありがとう。この場を借りて御礼申し上げます。
878整理番号774:2007/08/23(木) 13:40:30 ID:CwLYL9di0
厚くな
879整理番号774:2007/08/23(木) 13:51:54 ID:zQHbeU7/O
SLAVEから会報きたお。

最後のページにGOD〜の文とURL掲載。
そしてなぜか一緒に、会員証がリニューアルして届けられた。



これで解散とかFC終了はあるまい。
880整理番号774:2007/08/23(木) 13:56:58 ID:/Rj1F9wG0
>会員証がリニューアル
明らかに復活だなこりゃ
881整理番号774:2007/08/23(木) 13:58:09 ID:E7fCQusaO
毎朝、ガガッデゴーイ!をアラームにして起きてる僕が通ります。
882整理番号774:2007/08/23(木) 14:11:00 ID:+y9QX+d8O
気分よく目覚められそうだな
883整理番号774:2007/08/23(木) 14:20:06 ID:wP7PNWYTO
俺ならベッドから跳ね起きる
直立不動で
884整理番号774:2007/08/23(木) 14:22:01 ID:CwLYL9di0
朝起ちしそう
885整理番号774:2007/08/23(木) 14:44:14 ID:9NemO4yzO
僕は別の便で先に行きますけどw
886整理番号774:2007/08/23(木) 15:04:03 ID:d4g7SLdY0

Jさまですか?
887整理番号774:2007/08/23(木) 15:08:06 ID:boN0zTZ/0
復活フラグたちまくってるじゃんw
888整理番号774:2007/08/23(木) 15:08:51 ID:QXBYQlK60
youtubeの DE-JAVU〜SHADE かっこよすぎ。RYUの格好もステキ。マジでみんなに見てほしい。
889整理番号774:2007/08/23(木) 15:26:57 ID:ba4yo+5o0
>>888
アドレスを頼む
890整理番号774:2007/08/23(木) 15:44:26 ID:GFMwj+dM0
>>879
会員証がリニューアルってどうかわったんだ?
891整理番号774:2007/08/23(木) 15:50:36 ID:dDAOQUY90
>>889
ニコニコにもある。
892整理番号774:2007/08/23(木) 15:55:40 ID:ghy0zX920
SUGIはYOSHIKIにでも説得されたのかな、
生きてるウチにやった方がいいよって。
893整理番号774:2007/08/23(木) 16:36:23 ID:Li6XG4hS0
もう復活しかねーだろ。
でも復活しても売れなくて2年くらいで正式解散しそうな気がする。
894整理番号774:2007/08/23(木) 16:42:30 ID:zi0K7d5XO
久しぶりに会報が来たけど、今までのフィルムギグ1から今までのがまとめみたいに写真載ってる。
新しい会員証も来たし復活間違いないんじゃない?
895整理番号774:2007/08/23(木) 16:43:59 ID:Cf7AKoJg0
>>864
杉の家が代々クリスチャンなのも、
彼がおばあちゃん子なのも合ってるよ
両親ともに音楽家で忙しかったから、祖母に可愛がられてたみたい
アルバム「MOTHER」のGenesis of mind〜は、
杉が祖母を失くした時に出来た曲で、歌詞を付けたRYUも亡くなった親友の事を
書いてるから、死者を悼む壮大な曲になってるんだよ LIVEで聴くと圧巻
896整理番号774:2007/08/23(木) 17:11:55 ID:upQ48jO0O
久しぶりにSTYLE聴いてるけどやっぱいいね。この頃位の曲が作れるのならまた復活して欲しい。
897整理番号774:2007/08/23(木) 17:12:33 ID:YftOb4CA0
復活ライブ一曲目にいきなりUP TO YOUでもいいな
898整理番号774:2007/08/23(木) 17:13:24 ID:RZ/tyZvfO
今更ながら復活する理由は何?
899整理番号774:2007/08/23(木) 17:15:47 ID:ghy0zX920
>>898
世界でテッペンとる為
5人の力合わせれば可能
900整理番号774:2007/08/23(木) 17:20:00 ID:UC5/ECQwO
復活したら清春にバカにされるけどいいのか?
901整理番号774:2007/08/23(木) 17:23:44 ID:zi0K7d5XO
>>900
なんで清春にバカにされるの?
902整理番号774:2007/08/23(木) 17:25:05 ID:0EryOe3gO
清春なんかに何を言われようと
痛くもかゆくもない
903整理番号774:2007/08/23(木) 17:26:33 ID:SQdLEFWCO
>>881
そのアラームなら絶対起きられそう!
どこでとったか教えてくれ!
たのむ!
904整理番号774:2007/08/23(木) 17:30:04 ID:HQAj5EPWO
ソロの合間にたま〜にLUNA SEA。っていうのが理想だな、何年か毎に気ままに。
自身の方向性がある今LUNA SEAメインで活動していくわけはないだろうとは思うけど。

復活するならのはなしだけど。
905整理番号774:2007/08/23(木) 17:33:03 ID:+ygxijGI0
>>892
(´;ω;`)ぶわっ
906整理番号774:2007/08/23(木) 17:35:16 ID:Uo0lgcxN0
>>892
重みのある言葉…
泣けてくるわ…
907整理番号774:2007/08/23(木) 17:35:53 ID:8nGLvTpIO
復活するなら商業的にも今がチャンスなんじゃない?
十年のサイクルで音楽は流行するっていうし
今年来年はバンドブーム再来の年だから?!
908整理番号774:2007/08/23(木) 17:37:18 ID:RyRDQbqH0
隆一の2001年の変なキャラ作りさえ無ければ・・・
909整理番号774:2007/08/23(木) 17:48:14 ID:VOny093v0
8月28日からSLAVE会員だけがアクセス可能な
「GOD BLESS YOU」サイトへのリンクが出現し
そこには2days限定復活ライブの知らせがあるのだった
910整理番号774:2007/08/23(木) 17:53:41 ID:qXXWsa8H0
復活ライブがどんな内容になるかはわからないけど
会員限定ページが開設されてそこで情報提供されていくんだろうな。
メンバーのメッセージとかも。
911整理番号774:2007/08/23(木) 18:03:51 ID:iUlxn+vk0
会員証がリニューアルって解散なんてありえないってことじゃん
912整理番号774:2007/08/23(木) 18:20:58 ID:xEgnni2rO
会員証がリニュってどんな風に?
個人的に昔の無駄に重い会員証好きだったけど
913整理番号774:2007/08/23(木) 18:21:43 ID:1sTyQln20
>>905-906
お前ら何でもアリなのなw
914整理番号774:2007/08/23(木) 18:34:48 ID:1MNllS0s0
リアルにSLAVE解散だと思ってた・・・ 
最近、SLAVEに登録しようとしてる人に返信まったく来ないし--
あのファンクラブ巨大だから、あーやってカウントダウンしても
別にいいと思うし。。
915整理番号774:2007/08/23(木) 18:42:56 ID:LC8AkMj+0
ていうか昔スギゾーが事務所の人間に有り金全て持ってかれてドロンされたって話、ホントなの?
捕まってないのかそいつ?
916整理番号774:2007/08/23(木) 18:49:09 ID:Cf7AKoJg0
>>915
何が「ていうか」なのかさっぱりわからん 
初めて聞く話だ 根拠のない話なら俺様の噂板にでもかけば?
917整理番号774:2007/08/23(木) 18:51:10 ID:fJXtyBERO
今更だけどなぜ真也は名前漢字にしたん?
V系キャラじゃやってけないと思ったの?
918整理番号774:2007/08/23(木) 18:54:05 ID:Cf7AKoJg0
SHINYAってローマ字表記だとありきたりだよね
バンド系にも何人もいたし、漢字で個性だせて良かったんじゃない?
ルーツに能楽があるし、和風なイメージ似合ってる
919整理番号774:2007/08/23(木) 18:54:35 ID:Egkh/hm50
橋本真也?
920整理番号774:2007/08/23(木) 18:56:35 ID:ryVbvfca0
期待していいよって言ってんのに解散とかありえないだろ????
921整理番号774:2007/08/23(木) 18:57:09 ID:flr1oeej0
解散以降、隆一の歌い方が
凄まじくキモい方向に深化してしまってる現状で
ルナシー歌えるのかな。
922整理番号774:2007/08/23(木) 18:59:00 ID:/Rj1F9wG0
Tourbillonや最近のソロじゃそうでもない
お前が持ってるイメージは2001〜2003くらいのイメージだろう
923整理番号774:2007/08/23(木) 19:00:06 ID:EcsjDWGi0
隆一ソロアルバムバカ売れしたのになんでその後一般層からきもいと言われだしたんだろう
ナルシスキャラのせいかな('A`)
924整理番号774:2007/08/23(木) 19:00:09 ID:zi0K7d5XO
三銃士かよwww
SHINYAだとインタビューの時とかのイニシャルでSUGIZOとSで被るし、真矢のがかっこいいと思う。
925整理番号774:2007/08/23(木) 19:03:32 ID:/Rj1F9wG0
V系キモイ、ダサいという流れになったから
隆一一人だけのことではない
知名度、露出度、キャラ故に河村が言われる頻度は高いがな
926整理番号774:2007/08/23(木) 19:07:27 ID:flr1oeej0
>>922
Tourbillonでも一般受けは無理だと思うぞ…
ソロの新譜は知らんけど。
927整理番号774:2007/08/23(木) 19:07:47 ID:C8ONXOBe0
RYUICHIはナルシストで何ぼ
928整理番号774:2007/08/23(木) 19:08:41 ID:UC5/ECQwO
清春はラルクに「活動停止して再活動って笑っちゃうよね」ほかにもグレイやイエモンも批判してた LUNA SEAは唯一批判してなかったけど復活したらどうなるやら
929整理番号774:2007/08/23(木) 19:11:31 ID:/Rj1F9wG0
>>926
何においての一般受け?
930整理番号774:2007/08/23(木) 19:12:00 ID:9YH8NwGjO
>>928
そのうちJがボコるから安心しろ。
931整理番号774:2007/08/23(木) 19:13:09 ID:/Rj1F9wG0
ラルクに対しての皮肉なんじゃねーの?
活動停止して再活動したよな?
932整理番号774:2007/08/23(木) 19:17:42 ID:R/NRbW+oO
清春は基本、他をおとしめる発言しかしない。ほっとこう。
ファンに対して最も誠意のない幕引きをしたのも清春。
933整理番号774:2007/08/23(木) 19:35:18 ID:Q4Z8QVNa0
清春ごときが何を言おうと気にならない。

ってか、口がキモイ。
934整理番号774:2007/08/23(木) 19:43:33 ID:3aorKSjr0
きよっさんは誰に対しても毒舌っていうのが彼の芸風だから。
大物に対してはヘコヘコ媚びへつらう権力の犬だしね。
935整理番号774:2007/08/23(木) 19:43:40 ID:wP7PNWYTO
>>933
ごとき、は言いすぎとしても概ね同意
口がキモイのも同意
936整理番号774:2007/08/23(木) 19:44:49 ID:zQHbeU7/O
>>890
>>912
超合金製からプラ製に。
黒とスケルトンのツートンカラー。
軽くなって携帯に便利になりました!
みたいに書いてあった。

携帯しろと…?
昔の超合金製は他にはない無駄な感じが好きだったけどな。
937sage:2007/08/23(木) 19:44:52 ID:IBPn0eUe0
清春はLunaseaをいいバンドだって誉めてたぞ。
938整理番号774:2007/08/23(木) 19:47:55 ID:/Rj1F9wG0
RYUICHIのラジオに出たことあるよな清春
それにソロアルバムにSUGIZO参加してなかったか?
LUNA SEAのことは悪く言ってないべ
飛躍させすぎだと思うんだが・・・
939整理番号774:2007/08/23(木) 19:50:13 ID:tYVq0PudO
あんな薬中さっさとパクられればいいんだよ。
元ビジュアル系が。
940整理番号774:2007/08/23(木) 19:50:42 ID:ehyvntIA0
>>936
プラ製になったのか・・・超合金のが欲しかったのにな〜。
941整理番号774:2007/08/23(木) 19:52:52 ID:DEdFr0Am0
>>939
元ビジュアル系が。っていうのは罵り言葉なのか?
942整理番号774:2007/08/23(木) 19:53:21 ID:EcsjDWGi0
>>925
納得したー
確かにそんな感じだなぁ

>>938
むしろそのソロアルバムにラルクのkenも参加してたw
943整理番号774:2007/08/23(木) 19:54:40 ID:/Rj1F9wG0
>>942
まぁだから、LUNA SEAとラルクは悪く言ってない気がする
TM西川を尊敬してんだよなぁ清春って
944整理番号774:2007/08/23(木) 19:55:54 ID:ghy0zX920
>>938
>RYUICHIのラジオに出たことあるよな清春
kwsk
945整理番号774:2007/08/23(木) 19:58:13 ID:/Rj1F9wG0
>>944
LUNA SEA RYUICHIのMID NIGHT ROCK CITY
清春と初対面でいきなりRYUICHIを噂に聞くなんとかとかっていってたな
946整理番号774:2007/08/23(木) 20:04:52 ID:jV93wdIsO
>>918
ディルかよ…(T-T)

2001年か2002年に一緒にトリプルドラムやったよな。
あと一人は誰だったのか忘れた。
教えて
947整理番号774:2007/08/23(木) 20:13:20 ID:jV93wdIsO
948整理番号774:2007/08/23(木) 20:13:33 ID:k4YCTNRg0
>>946
シャムシェイドのドラムの人じゃなかったっけ?
949整理番号774:2007/08/23(木) 20:18:19 ID:0ljzqrN3O
>>948
ラクリマのドラムもいなかったっけ?
950整理番号774:2007/08/23(木) 20:26:45 ID:S8xPhGrcO
>>949
ジャンヌダルクのドラムの事だろ?
951整理番号774:2007/08/23(木) 20:39:00 ID:9NemO4yzO
次スレ立てますね。
952整理番号774:2007/08/23(木) 20:39:14 ID:QbYAx45A0
舞い上がれ 今 高く
953整理番号774:2007/08/23(木) 20:48:27 ID:l+1hp3AnO
3人でやったのは、シャムシェイドの子と
ディルの子だったと思う。
954整理番号774:2007/08/23(木) 20:55:12 ID:h4vK8+Mv0
>936
今までの超合金携帯してるけどw
変わらないでほしかったな〜。正直。
955整理番号774:2007/08/23(木) 20:56:40 ID:U/U6CxGF0
2days限定ライブだってな
チケ倍率高いだろうな・・・
956整理番号774:2007/08/23(木) 20:57:03 ID:S8xPhGrcO
3人でやったのか…
957整理番号774:2007/08/23(木) 20:58:09 ID:fwbPk4nu0
超合金の、財布落として一緒になくしたから
形は変わっても新しい会員証貰えるのが
純粋に嬉しい・・・。
958951:2007/08/23(木) 21:04:43 ID:dBznJeky0
携帯もPCも無理でした。。
どなたかお願いします。

【GOD BLESSED YOU】LUNA SEA-60【GOD BLESS YOU】

例えLUNA SEAが終幕しようとも
例え語るネタがなかろうとも
LUNA SEAを最高だと思う奴が1人でもいる限り
このスレは宇宙的に続いていくからなぁっ!
お前らも全員、好き勝手にガガッデゴーイ!!!!

※スレ立ては950以降、宣言をしてから立てる事

【前スレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1187315277/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【関連スレ倉庫 】
http://namelesstime.at.infoseek.co.jp/luna/LUNA_LUNA.htm
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.co.jp/
959整理番号774:2007/08/23(木) 21:06:06 ID:9Uln3oeLO
清春はソロアルバムでSUGIに参加してもらった時にCASTのインタビューで
「LUNA SEAの独特世界観を作り上げたのはSUGIZOくん、
まああのバンドはそれぞれ雰囲気があったけど」
「LUNA SEAは自分たちより先に売れてたから、ライバルというより
いいな〜って感じだった。」

とか発言してたから、決してLUNA SEAにマイナスイメージは持ってないはず。
復活云々はわからないけど。
960整理番号774:2007/08/23(木) 21:13:53 ID:dBznJeky0
きよっぱるさんはFCの会報でSUGIZOと対談してるしね。
憧れみたいなのもあったように思える。



次スレ立ててくださいね。
961整理番号774:2007/08/23(木) 21:15:11 ID:Qwm9pwPk0
>>958
立ててくる
962整理番号774:2007/08/23(木) 21:18:03 ID:Qwm9pwPk0
【GOD BLESSED YOU】LUNA SEA-60【GOD BLESS YOU】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1187871403/l50
963整理番号774:2007/08/23(木) 21:26:25 ID:/OB1+/8BO
INOスレ落ちてない?
964整理番号774:2007/08/23(木) 21:29:25 ID:zQHbeU7/O
>>954
指輪とお揃いなかんじがよかったよね。

ま、解散じゃないならなんでもいいが。
965整理番号774:2007/08/23(木) 21:32:55 ID:xEgnni2rO
もし本当に復活だったら
SLAVE達だけでなく今の若手バンドマン達もwktkなんだろうな
966整理番号774:2007/08/23(木) 21:35:22 ID:n2Vs8t9x0
武道館2daysでやっと需要と供給が一致するのかな
967整理番号774:2007/08/23(木) 21:47:58 ID:S8xPhGrcO
ゴールデンの仔犬を二匹飼いました。
LUNA SEAに関連する名前を募集します。

※日本リーバです
968整理番号774:2007/08/23(木) 21:50:05 ID:dBznJeky0
>>962
こちらでも乙!


>>967
アヌビス と ネテュフス
969整理番号774:2007/08/23(木) 21:51:04 ID:/TQ967SvO
清春とL'Arc〜en〜Cielは昭和43年組の年上だよね 隆は清春の事をなんと呼んだの?
970整理番号774:2007/08/23(木) 21:54:47 ID:EWxSDNDi0
>>962
スレ立て乙!
971整理番号774:2007/08/23(木) 22:17:12 ID:/Rj1F9wG0
今ダウンタウンDXではなわのモノマネリストの中に隆一が!
972整理番号774:2007/08/23(木) 22:23:17 ID:Qwm9pwPk0
>>971
はなわはまだブレイクする前に、ジュリアの替え歌でぞうさん歌ってたよ
973整理番号774:2007/08/23(木) 22:31:30 ID:EcsjDWGi0
>>967
濡れねずみとチェリーボーイ
974整理番号774:2007/08/23(木) 22:34:09 ID:yC4S2TNr0
975整理番号774:2007/08/23(木) 22:44:23 ID:dFxW7sZY0
2daysってどこ2daysなんだろう
そこが一番気になる
976整理番号774:2007/08/23(木) 22:45:46 ID:TtRxFo29O
>>973
人前で呼ぶの抵抗あるだろwww
977整理番号774:2007/08/23(木) 22:48:48 ID:1sTyQln20
「チェリーボーイ、ちんちんしなさい!」
978整理番号774:2007/08/23(木) 22:56:37 ID:l4uW3srg0
なんで2daysが決定事項みたいに
語られてるの?
979整理番号774:2007/08/23(木) 22:57:07 ID:ghy0zX920
>>963
男性ソロ板移った
980整理番号774:2007/08/23(木) 23:07:01 ID:+NZxvEyY0
>>865


閉幕   テラワロス
981整理番号774:2007/08/23(木) 23:07:58 ID:jV93wdIsO
TOPに堂々とGOD BLESSED YOUの文字…。

復活以外ありえない…。

DVD発売とかだったら壮大な釣りだな
982整理番号774:2007/08/23(木) 23:10:25 ID:m89xdPsP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm521345
このRYUICHI最高に好きだw
983整理番号774:2007/08/23(木) 23:11:06 ID:+NZxvEyY0
>>928
嘘八百言うな
984整理番号774:2007/08/23(木) 23:28:14 ID:Cf7AKoJg0
>>969
清春くんじゃないか
985整理番号774:2007/08/23(木) 23:53:57 ID:fJXtyBERO
清春ってGLAYとイエモン批判したのか
清春とYOSHKIは色々噂があるが実際どうなんだろ
986整理番号774:2007/08/23(木) 23:55:52 ID:EWxSDNDi0
清春スレの住人と語らってくればよろし
987整理番号774:2007/08/23(木) 23:59:13 ID:fJXtyBERO
それもそうだな・・・
988整理番号774:2007/08/24(金) 00:01:59 ID:ZPmtWjwP0
清春って懐かしいね、久々に聞いた
989整理番号774:2007/08/24(金) 00:04:00 ID:S8xPhGrcO
清春

なんて読むんですか?
990整理番号774:2007/08/24(金) 00:06:16 ID:46EUVCef0
調べて下さい
991整理番号774:2007/08/24(金) 00:09:20 ID:5DmDQTj2O
>>989
セイシュン
992整理番号774:2007/08/24(金) 00:11:44 ID:nBLkjfjw0
>974
ありがとう!見たかったんだ!!
993整理番号774:2007/08/24(金) 00:12:05 ID:TYyYllVf0
>>989
シ・セイバル
994整理番号774:2007/08/24(金) 00:19:40 ID:xT7u4MztO
995整理番号774:2007/08/24(金) 00:21:13 ID:TvoYnzJ2O
シ青 春
996整理番号774:2007/08/24(金) 00:24:29 ID:xT7u4MztO
清治の話題はスレチやから梅!
997整理番号774:2007/08/24(金) 00:25:41 ID:xT7u4MztO
寄与春スレチ梅
998整理番号774:2007/08/24(金) 00:26:56 ID:xT7u4MztO
うめうめ
999整理番号774:2007/08/24(金) 00:27:53 ID:2oQBWW5FO
1000なら完全復活
1000整理番号774:2007/08/24(金) 00:28:01 ID:xT7u4MztO
次すれ行く梅
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を    \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。   \
 〜|  | ||      \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。 \
   ∪ ∪  ||        \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                                ヴィジュバンド
                      http://music4.2ch.net/visualb/