【DIR】お帰りなさい【394】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
Dir en greyスレ394です。 sage進行。

◎2006,11.15「Agitated Screams of Maggots」発売決定!!
◎2006,8,07「Withering to death.」で独逸デビュー
輸入盤として日本でも発売
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1250538
◎2006.5.3 New DVD「TOUR05 It Withers and Withers」 発売中!
初回盤 ¥8190
通常盤 ¥6090

前スレ・過去スレは>1、注意書きは>>2-3です。
注意書きには必ず1度は目を通すようにしましょう。必読!!

前スレ 【DIR】FVT後半戦【393】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1157982925/l50

【過去ログ一覧】
ttp://dir-kakosure.hp.infoseek.co.jp/index.html
2整理番号774:2006/09/20(水) 10:55:42 ID:RhdDYDVv0
■マターリ[sage]進行
■荒らしは[完全放置] スルー。
■鯖に負担がかかるような厨房行為はレスの[無駄]です。
■基本的にオフィネタ、ファンネタ、アンチはお断り!
■次スレは>950がたてる。乙コールは前スレで。
■ここでは[2chだから何でもあり]という言葉は通用しません。
■調べられる事は人に聞く前にまず自分で調べる事!
オフィ ttp://www.direngrey.co.jp/
google ttp://www.google.com/
■過去ログは最低限読むこと。
■自分語りはチラシの裏に。(ライブレポ・曲の感想などはウザくない程度で)
■メンバー名はちゃんと呼んであげましょう。(爺・クネ・ガリなど蔑称禁止)
3整理番号774:2006/09/20(水) 10:56:15 ID:RhdDYDVv0
スルーの基本は「荒らし・煽りカキコが存在しないかのように振る舞う」ことです

1.「ウザい」「氏ね」「プッ」「おまいらスルーしる」などのレスを一切つけない。
  スルーできずについついレスしてしまった困ったちゃんにも「荒らしにレスすんなボケ」など突っ込まない。
2.荒らしについてはまったく触れずに違う話題を振る。(←これが一番カコイイ)
3.黙って荒らし報告スレか削除依頼スレに報告。「通報しますた」等の報告も不要。
  (削除したレスでも運営側にはログが残るので、後からまとめて報告する事も可能です)
4.荒らしやそれに釣られる初心者が見てられないなら、しばらくそのスレを見るのをやめる。

誰か一人でも荒らしにレスをつけると、せっかくスルーした人の努力も無駄になってしまいます。

【よくある質問】
Q.ライブに行く服装はどうしたらいい?
A.TPOをわきまえた上で自分の好きな格好を

Q.オススメのCDを教えて
A.人それぞれなのでまずは一通り聞いてみる

Q.ファンクラブに入会したいけど、いつまでに入金すれば会報が届くの?
A.ファンクラブ関係のことはa knotに直接聞いて下さい

Q.CD、DVD、その他アイテムを△△(店名)で予約したんだけど、発売日に届く?
また、△△で予約すると何の特典が付くの?
A.その店に直接聞いて調べて下さい

Q.○○(曲名)の歌詞の意味、○○の和訳が知りたい
Q.DVDの隠しはあるのか?また、見る方法は?
A.過去ログ読めば分かります
4整理番号774:2006/09/20(水) 10:59:53 ID:2FrYDEZQ0
4げと
5整理番号774:2006/09/20(水) 11:39:28 ID:a1mo5S9I0
5ゲット
6整理番号774:2006/09/20(水) 11:40:15 ID:TIaS1MvY0
6ゲト――!!!(●∀●)ノシ
7整理番号774:2006/09/20(水) 11:48:44 ID:PW3yXLPe0
7〜♪
8整理番号774:2006/09/20(水) 11:56:17 ID:8ZJDkCT5O
8
9整理番号774:2006/09/20(水) 11:59:55 ID:mDOSJYfyO
10だったらディルが全裸でライブ
10整理番号774:2006/09/20(水) 12:05:04 ID:np41iw/CO
10ならメンバー全員健康帰国
11整理番号774:2006/09/20(水) 12:29:11 ID:Qb1xDdDHO
マゴッツ楽しみだぁぁぁ 早く聞きてぇぇ
12整理番号774:2006/09/20(水) 12:57:37 ID:2FrYDEZQ0
>>10
GJ!!!!!!!!!
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/20(水) 15:09:00 ID:Jxmjr0zd0
ディルとアングラが同じステージで見れるなんて最高だぁぁっぁぁ!
ですサーティィィィン!
14整理番号774:2006/09/20(水) 17:27:25 ID:7efrGJe50
糞スレタイ。
もう普通のにしろ。
15整理番号774:2006/09/20(水) 17:29:15 ID:tGdsWZE40
>>14
うるせーなだったら来るなこのチンカス野郎
16整理番号774:2006/09/20(水) 17:36:57 ID:v+6UMvXtO
また重複か
17整理番号774:2006/09/20(水) 18:06:53 ID:IpaTD5Ru0
なんだかんだで振り替えライブも近くなってきたな
18整理番号774:2006/09/20(水) 19:46:04 ID:Rq4xwHzOO
重複は放ったらかしだし、
スレタイアホくさいし。

糞スレ認定ですな。
19整理番号774:2006/09/20(水) 20:07:48 ID:WTyiZfxV0
放ったらかしどころか、ちゃんと削除依頼だしてくれてる人がいますが
20整理番号774:2006/09/20(水) 20:11:11 ID:TIaS1MvY0
まー中傷君はほっとこうよ☆
21整理番号774:2006/09/20(水) 21:22:11 ID:muXdAjdxO
アルバムRECもう終わってんのかな
22整理番号774:2006/09/20(水) 22:10:01 ID:4Z3EFGk60
来春位にアルバムツアーか。夏はまた海外だろうから。
23整理番号774:2006/09/20(水) 22:59:21 ID:T6mahgOYO
>>22
多分そんな感じになるだろうね。海外では、たくさんのフェスに出演すると予想。
24整理番号774:2006/09/20(水) 23:10:20 ID:GvWJV47dO
あー
よく考えたら今度のツアーってシングルのツアーなんだよな('A`)
セトリが気になる
25整理番号774:2006/09/20(水) 23:10:49 ID:TUIxOMz1O
薫が惚れたテレビでてるね
26整理番号774:2006/09/20(水) 23:18:30 ID:AN72kzdfO
シンヤよりすごいドラムはいない
27整理番号774:2006/09/20(水) 23:20:27 ID:DxwFycee0
1999.7 「GAUZE」発売
14ヶ月後
2000.9 「MACABRE」発売
16ヵ月後
2002.1 「鬼葬」発売
20ヵ月後
2003.9 「VULGAR」発売
16ヵ月後
2005.3 「Withering to death.」発売
?ヵ月後
・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回が最も期間が空いているから楽しみだな。
28整理番号774:2006/09/20(水) 23:21:13 ID:bMc3rofBO
前スレ999はよくやってくれた
29整理番号774:2006/09/20(水) 23:35:58 ID:HF09xqB2O
概出だけど薫ってKREVAにやっぱ似てるよな
テレビみてておもた
30整理番号774:2006/09/21(木) 00:11:37 ID:kI1aw6weO
テレビ?
何?
31整理番号774:2006/09/21(木) 00:16:26 ID:rB0deAHeO
>>27
その理論はよく分からん。
32整理番号774:2006/09/21(木) 00:19:42 ID:S3sMZcPM0
Dirってアルバム少ない?
33整理番号774:2006/09/21(木) 00:26:17 ID:lUv+WvYIO
デビュー7年で
アルバム5枚と
ミニアルバム1枚

まあ妥当じゃないですか
Xなんかすごかったみたいだし
34整理番号774:2006/09/21(木) 00:28:16 ID:eG9uMp8B0
とりあえず次のALBUMは音にこだわってMIXもちゃんとしてくれ。
Witherみたいにこもった感じにせず、個々の音はっきりする感じで。
外国でいいMIXしてくれる人紹介貰えないのかな。
35整理番号774:2006/09/21(木) 01:44:51 ID:+jwR7+fZO
あー
よく考えたらツアーのFC締切も近づいてきたねー。みんな振込んだのかな?自分は名古屋2公演行くよん。都合があえば大阪の二日目も行くかもねー。大阪は一般になりそ。
36整理番号774:2006/09/21(木) 02:44:59 ID:7SBobVRJO
そういやディルの結成日って1997年の2月何日に結成したんだ?わかる人いるかい?
37整理番号774:2006/09/21(木) 02:55:18 ID:h/De7Mb7O
初ライブは1月24日
なんで結成の方が遅いんだろ…?
38整理番号774:2006/09/21(木) 03:10:28 ID:7CO5vU8QO
たしか結成は2月1日だった気がする。
39整理番号774:2006/09/21(木) 03:40:25 ID:KUsNLrQiO
結成のが遅い理由

妃を追い出した四人が新しいベースを探す
「長野にトシヤってカッコいい奴いたべよ」「んだね」

長野からトシヤを拉致って来る
「とりあえずライブやってみんべよ」「んだね」

DEATHMASKという黒夢のコピバンでライブをやってみる
「オレらよくね?よくね?」「んだね」

Dir en grey結成



海外でツアーを廻り長野のDQNがちょづく←今ここ
40整理番号774:2006/09/21(木) 04:18:07 ID:E0bS7DyiO
結成は2月2日
Dirやろにも書いてたよ
41京最新画像:2006/09/21(木) 05:42:24 ID:4mm+ewJIO
42整理番号774:2006/09/21(木) 08:22:45 ID:8VRq9FkUO
3日じゃなかったか?
43整理番号774:2006/09/21(木) 08:45:22 ID:KUsNLrQiO
結成は2/1
44整理番号774:2006/09/21(木) 09:02:32 ID:yHg1Gj2n0
ドレミ團、私も大好きですo(^-^)o画像沢山とらせて頂きましたm(_ _)mすみません(>_<)
有難うございましたm(_ _)m応援させて頂きますんで、これからも頑張って下さい♪o(^-^)ohttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ken0421
45整理番号774:2006/09/21(木) 09:29:00 ID:wn1FFULyO
MIXなんかしなくて良いよ
DIRはDIRだろ
46整理番号774:2006/09/21(木) 09:35:37 ID:0iRSIUgQ0
微笑んで
47整理番号774:2006/09/21(木) 10:02:01 ID:beZIBZLpO
Dirってもう日本帰ってきたの?
48整理番号774:2006/09/21(木) 10:37:25 ID:wD2gKo+r0
エンジニアが変わったし音のクオリティは凌辱みたいなかんじになるんじゃない?
凌辱もアルバムrecの際にはMIXし直すだろうけど期待は大ですな。
49整理番号774:2006/09/21(木) 10:42:16 ID:y5blj2uAO
>>45
MIXしないでどーやってCD出すんだよw
50整理番号774:2006/09/21(木) 10:47:35 ID:xYprFfOY0
素人が偉そうに( ´,_ゝ`)
51整理番号774:2006/09/21(木) 10:52:59 ID:F06r/2SDO
MIXってど〜ゆ〜ことすんの?
52整理番号774:2006/09/21(木) 10:53:06 ID:L/MpoAB50
【繋がる】ディルしりとり【ファンの輪】
とかやってる奴ら、マジバカだと思う。
マジ低脳。
53整理番号774:2006/09/21(木) 11:22:05 ID:Pgysl18n0
2ch外のことまでここに持ち出されても困るんですが?
よそのコミュニティーのファン同士の交流にまで文句つけるってどっちが低能なんでしょうね。
54整理番号774:2006/09/21(木) 11:49:17 ID:lUv+WvYIO
MIXは各パートのボリュームを調節したり、最後の仕上げだよ
それしないと、聴かせたい部分が埋もれたり
取り敢えずガタガタになってしまうよ
あとは他の音や声を被せたりする作業の事だよ

6アグリのドラムの音量良かったなー
55整理番号774:2006/09/21(木) 11:55:53 ID:F06r/2SDO
>>54
なるほど。ありがとうございます。
56整理番号774:2006/09/21(木) 12:31:01 ID:lUv+WvYIO
>>55

どういたまして

素直でいいね

質問出来て御礼も言えて
57整理番号774:2006/09/21(木) 14:41:01 ID:175L3wgO0
まだじゃない?
58整理番号774:2006/09/21(木) 15:49:14 ID:rB0deAHe0
>>48
エンジニア変わったってレコーディングの?それともMIXの?

>>54
まぁ厳密に言うと最後の仕上げはマスタリングだけどね。

アルバムの録りはもうほとんど終わってるから今回は無理だろうけど
一回録りの段階から海外のスタジオ、スタッフでやってもらいたいなぁ。
ハワード・ベンソンとかマイケル・ベインホーンとか
いかにもどメジャーのプロデューサーと組んだりするのも面白そう。
俺的には100%無理だと思うけどブッチ・ヴィグにやってもらいたいw
59整理番号774:2006/09/21(木) 16:17:16 ID:+Alw5Ge60
フレドリック・ノルドストロームくらいなら落ち目かもしれないけどあるかも。
そういえば昔はヨシキがやっていたんだよね…
60整理番号774:2006/09/21(木) 16:25:27 ID:wD2gKo+r0
>>58
ジャケットを見ると6ugly〜CLEVERまでは(それ以前は知らん)rec、mix、マスタリングに
全部では無い時はあるが少なくとも一つにサカモトタツヤさんて言う人が関わってるね。
凌辱ではrec、mixはyasushi“koni-young”konishiマスタリングはyasmanって言う人に
なってる。
つーことはCLEVERはアルバム収録の際違うエンジニアによって編集される訳だ。
おそらくnewアルバムも今までと違った音質が味わえる!楽しみだな!
61整理番号774:2006/09/21(木) 16:28:30 ID:gSY4r2eO0
Dir en greyの成分解析結果 :

Dir en greyの81%は魂の炎で出来ています。
Dir en greyの16%は元気玉で出来ています。
Dir en greyの2%はハッタリで出来ています。
Dir en greyの1%は保存料で出来ています。
62整理番号774:2006/09/21(木) 16:29:04 ID:r5RRv2650
古っ
63整理番号774:2006/09/21(木) 17:06:55 ID:Jk+mqnLJ0
>>59
YOSHIKIはデビューからのシングル4枚だけ
64整理番号774:2006/09/21(木) 17:43:03 ID:LgnaqWyU0
音質はGAUZEが一番よかったな。
音にメリハリがあって個々の音もはっきりしてたし。
後、京の声もはっきりしてるから一番歌詞が聞き取りやすいw
今じゃこのALBUMはまともに聞けないが…。
65整理番号774:2006/09/21(木) 17:50:15 ID:rOhDqP7U0
( ´,_ゝ`)プッ
66整理番号774:2006/09/21(木) 18:11:33 ID:lUv+WvYIO
マスタリングはマスターテープ的な完成品にする事
そうゆう意味では最後の仕上げですね
失礼しました
67整理番号774:2006/09/21(木) 18:17:38 ID:RyGTKZbR0
GAUZEは今でも名盤だな
多分Dirでどのアルバムが一番好き?と聞くとこれが一番人気あるんじゃ
今でも好きな人多いし
一番売れてるアルバムだから(30万行ったんだっけ
68整理番号774:2006/09/21(木) 18:48:20 ID:s/jCBKyW0
FVT無事に終了したみたいだね
69整理番号774:2006/09/21(木) 19:04:31 ID:LgnaqWyU0
>>67
音質がいいって言っただけで、正直名盤でもなんでもないけどな。
シングルがギリ聞けるぐらい。
70整理番号774:2006/09/21(木) 19:08:00 ID:OajBDnxX0
ID:LgnaqWyU0が名盤だと思わなかろうが
世間一般の評価が高いアルバムなんですが
71整理番号774:2006/09/21(木) 19:12:32 ID:rB0deAHeO
>>70
聞いたことありません。
72整理番号774:2006/09/21(木) 19:16:00 ID:LgnaqWyU0
>>70
そんなこと聞いた事ねぇよwww
どこが評価高いんですか?
73整理番号774:2006/09/21(木) 19:19:33 ID:Q0GXK0NU0
GAUZE好きな人は多いぞ

それにツアーもGAUZEツアーが一番熱かった
まぁ旬だったからな
チケもファンクラブでさえとれなかったし・・・
74整理番号774:2006/09/21(木) 19:20:59 ID:t+eDodh80
GAUZEは評価高い。なんつーかバランスがいいんだよなぁ。
75整理番号774:2006/09/21(木) 19:24:25 ID:FhI8EcS40
自分はVULGARだと思う
だが次のアルバムは史上最強になると自然に予想..
76整理番号774:2006/09/21(木) 19:24:26 ID:WWsQnXES0
ミクシィでも初期のアルバムじゃレビューが多いしな
自分はGAUZEもMACABREも好きだが
ウケが悪いのは鬼葬、あとsix Ugly
これ人気ない
鬼葬はともかく、six Uglyはいいミニアルバムだと思うが
77整理番号774:2006/09/21(木) 19:27:51 ID:IeEI7mWo0
まあ名曲揃いだからガーゼは
あーこれ聞いたことあるーってファン以外の人間がわかる曲があるアルバム
他はry

質は上がってるけどいわゆる名曲が少ない
78整理番号774:2006/09/21(木) 19:39:14 ID:IblYTj1/0
シングル曲が多いのに、アルバムの曲に負けてないってのがいいね
今聞くといろいろ荒さも目立つが当時は本当にやばかった
79整理番号774:2006/09/21(木) 19:51:40 ID:A+Wgqi7T0
まぁまぁまぁ
80整理番号774:2006/09/21(木) 20:00:04 ID:reSbzjqP0
あの頃はきらきらしてたからなメンバーもファンも
今とはまた違う輝きが
若さと旬っていいよね
81整理番号774:2006/09/21(木) 20:55:33 ID:YeVA7cDiO
昔もいいけど、今のがかっこいいと思う。
でも、もっとプロモーションすれば売れるに決まってるのに。もったいないよ…ファンでなきゃCD発売する日もわからんと思う。
ファンとしてはこのくらいの売り上げはちょうどいいんだけれども
82整理番号774:2006/09/21(木) 21:13:18 ID:kI1aw6weO
確かに、もうちょい世間に知られても罰は当たらんよな
宣伝をしない何か特別な理由でもあるのか…?
83整理番号774:2006/09/21(木) 21:18:49 ID:f63rObNk0
>>82
ミーハーや痛いファンをつけたくないからじゃね?
LOUD PARKの時も出るバンドがどうのこうの言ってたし
雑誌も楽器やってるようなやつが見るような雑誌多いし
84整理番号774:2006/09/21(木) 21:36:55 ID:pF0GiD6r0
マカブラ名盤っていう人多い。ガーゼの方が個人的に好き
一番はヴァルガー

FOOL'Sに載らないのは、もうビジュアル系としてみられたくないからかね?
85整理番号774:2006/09/21(木) 21:43:05 ID:YtVlCuNh0
「CLEVER SLEAZOID」発売一周年記念age
86整理番号774:2006/09/21(木) 21:51:32 ID:pHTtyUXQO
武道館で新曲聴いた限りでは次のアルバムは過去最高のアルバムになるだろうね。
個人的に最高のアルバムであるUSEDの1stも超越しそうだよ。
87整理番号774:2006/09/21(木) 21:53:08 ID:qvWq3PeR0
まあ、アルバム出す度によくなってるしな。
そんな俺はヴァル>ウィザ
88整理番号774:2006/09/21(木) 21:54:08 ID:3LebXqhwO
87ゲット
89整理番号774:2006/09/21(木) 21:57:43 ID:kI1aw6weO
>>85
思い出させてくれたのは嬉しいがsageようぜ
確か自分はその日職場体験で爺ちゃん婆ちゃんのお世話してたなぁ('A`)


何か色々あったから1年経つの早く感じるな
1年間が充実してた証拠だ
90整理番号774:2006/09/21(木) 22:01:36 ID:FqyD8xVX0
俺もヴァルガかな
ウィザもいいけどヴァルガのほうがDirっぽい
OBSCUREは神
91整理番号774:2006/09/21(木) 22:02:01 ID:PlvtaePH0
ゲットしてないしw


ガーゼはいいアルバムだけどもう聴く気しないなー。

若かった。って感じ。


まーなんでもいいや
92整理番号774:2006/09/21(木) 22:10:36 ID:yHg1Gj2n0
本当に堅いよ。
彼のトラウマと変わる事のない考えには勝てませんでした(´Д`)悔しいーw

その盤には3年くらい行ってて、あたしは狙うのに必死だったけど、その麺からすればあたしはただの古株wwww

だから直接、上がるねって言った。
それから数日は悔やみ続けたww
でもすぐにどうでもよくなった(・∀・)

誰かあの麺を狙って繋がって下さいwww
これであっさり繋がられたらあたし立場ないけどw

93整理番号774:2006/09/21(木) 22:17:37 ID:Bcyk5VwnO
何故かMDでしか持ってなかった鬼葬を、先日やっと買ったんだが…
なんか買ってから毎日繰り返し聞いてる
MDでは全然聞いてなかったのに、なんか今更すごい引きつけられる…
94整理番号774:2006/09/21(木) 22:25:18 ID:PtY8h14o0
俺は
鬼葬=糞
にしか聞こえん。
95整理番号774:2006/09/21(木) 22:31:15 ID:qvWq3PeR0
じゃあ聴かなければいいと思うけど。
96整理番号774:2006/09/21(木) 22:57:23 ID:F06r/2SDO
鬼葬は、聴き込むにつれて、どんどん好きになってったよ。
ボトムで一気にハマったな〜
97整理番号774:2006/09/21(木) 22:57:32 ID:+nnoVomi0
鬼葬はやりたい事がまだ実力不足で出し切れてないって感じがする
98整理番号774:2006/09/21(木) 23:00:56 ID:YeVA7cDiO
鬼葬はおれも好きじゃない。
でもMACABREからいきなりVULGARとかは有り得なかったと思う。鬼葬がなければ今のDirはなかったかも。
鬼葬好きじゃないやつも鬼葬には感謝しな。
99整理番号774:2006/09/21(木) 23:04:14 ID:RsIrA4dE0
俺、鬼葬聴いてファンになった。
買ったきっかけは、バキのアニメがやってた時にジェシカのCDのCMやってたから。。
自分語りウザスだろうけど・・・
100整理番号774:2006/09/21(木) 23:05:19 ID:kI1aw6weO
>>96
ボトムさり気なくかっこいいよな
イントロ〜1分のトコ好きだ


今鬼葬の曲を撮り直したらどんな感じになるんだろ
101整理番号774:2006/09/21(木) 23:06:15 ID:RsIrA4dE0
>>98
たしかに。。
とりあえず鬼葬はあの頃の俺には刺激的だった
102整理番号774:2006/09/21(木) 23:28:37 ID:phK6dd/YO
鬼葬は2回聞いてクソ認定→ぶん投げてそのままだったな
6アグリーにはハマって、ヴァルガー後の京のインタビューによって鬼葬の歌詞の重みを知った
暗くなるから今も聞かないがクソは撤回します
103整理番号774:2006/09/21(木) 23:33:17 ID:A/n2pxPg0
鬼葬は良くも悪くも問題作
それまでのDirのV系っぽさと、HR・HMっぽさがちょうど半分ずつ入り混じってる気がする
クセが強すぎるってのはあるけど、そこがまたアルバムを個性づけて良い味出してると思う

自分は正直6Ugiyの方が好きになれない
ただ単にメタルっぽい曲コピーしてみましたってだけで終わってる感じがどうも
104整理番号774:2006/09/21(木) 23:34:33 ID:PlvtaePH0
鬼葬は確かに一見路線が分からない作品だけど、よく聴くと素晴らしい名作だと思う。
あまり比喩していない、思いをそのまま歌詞にしたような曲が多いから伝わりやすいし。

undecidedとかかなり歌詞痛い。
思いがストレートだから。
105整理番号774:2006/09/21(木) 23:39:43 ID:PlvtaePH0
あ〜IDがフォ――だorz
106整理番号774:2006/09/21(木) 23:41:26 ID:kI1aw6weO
蟲イイ
初めて鬼葬聴いた時にすっごい印象に残った



タツヤで借りた時にそこだけすっごい音飛びしまくってたから
107整理番号774:2006/09/21(木) 23:44:33 ID:wD2gKo+r0
マカブラ収録の曲のギターは難しくてライブでは頭を使いながらやっていたらしい。
鬼葬、6uglyはライブの事を考えた作品らしいね。楽しめるように。
108整理番号774:2006/09/21(木) 23:46:09 ID:FnoRMu4vO
私も鬼葬からディルきき始めた。
最初ZOMBOIDにはハマったな。でもVURGARやウィザと比べると
その重みとか言うもんが違うよなw
今じゃ使う音の範囲も広がってきたし
109整理番号774:2006/09/21(木) 23:47:04 ID:X97D+9JE0
>>85 今日だったのか
110整理番号774:2006/09/21(木) 23:51:13 ID:FnoRMu4vO
てか良いね、こーやって音楽の話が出来るの。今までここ来たら萌えとかしかなかったからなx
男の方が多いのか?
111整理番号774:2006/09/21(木) 23:52:42 ID:PwNLVA650
鬼葬はな京ファンの俺的に駄目
この頃は歌い方に変な癖がついてたんだよな
VULGARで戻ってくれて安心した
112整理番号774:2006/09/21(木) 23:56:42 ID:6UVAq0UWO
鬼葬はピンクキラーばっか聴いてたな
113整理番号774:2006/09/22(金) 00:03:20 ID:wD2gKo+r0
ピンクキラーぶっ壊れてていいと思う。
鴉からの流れも良い。
114整理番号774:2006/09/22(金) 00:03:51 ID:yNhLBRkC0
鬼葬はとにかく歌詞カードが臭い
115整理番号774:2006/09/22(金) 00:04:45 ID:CsTmjOmd0
>>114
それはわかるww
116整理番号774:2006/09/22(金) 00:07:18 ID:P/Yl9DwM0
>>114
でも癖になる臭においだ・・
117整理番号774:2006/09/22(金) 00:14:01 ID:u7J0GYHK0
>>114
臭くないよ。あんなの屁とも思わない。
118整理番号774:2006/09/22(金) 00:15:44 ID:+lsnH1Ia0
それは常日頃臭いもの匂い過ぎて鼻がおかしくなってる証拠
119整理番号774:2006/09/22(金) 00:17:42 ID:svo9L5kZ0
ジャケットとかあの匂いそのままのデザインだしなwww
てか鬼葬好きだけどJESSICAはあのアルバムに合わない気がする・・・
てかあのポップ調が懐かしいな。。
120整理番号774:2006/09/22(金) 00:21:45 ID:EvLK08KaO
>>119
でも今のディルがJESSICA系統のキャッチーな曲作ったらめちゃくちゃカッコいいのが
出来そうな気がするんだがw
121整理番号774:2006/09/22(金) 00:26:40 ID:xKS3y5nz0
>>119
うん、ジェシカだけは超浮きまくりだよなwww
ジェシカ→鴉の流れは如何なものかと^^;

でもジェシカの雰囲気に合うアルバムってあんま無い気がするw
122整理番号774:2006/09/22(金) 00:27:14 ID:P/Yl9DwM0
JESSICAみたいな曲作ってほしいな
123整理番号774:2006/09/22(金) 00:31:24 ID:wjELwn9HO
ちなみに作曲は薫です。
124整理番号774:2006/09/22(金) 00:36:32 ID:hdYhq1Fy0
JESSICAは居間でこそライブじゃ楽しいみたいに言われてるが
出た当初評判最悪でした
何が酷いってPVが一番酷いと思うけどなw
125整理番号774:2006/09/22(金) 00:38:56 ID:ly9jcOgP0
>>124
みんなドン引きだったよな
戸惑いを隠せない感じでw
126整理番号774:2006/09/22(金) 00:40:07 ID:bqddEVwKO
JESSICAは、もうライヴで演奏しないのかな?
127整理番号774:2006/09/22(金) 00:42:03 ID:f/7gRArP0
ドメスティック〜って作曲京だっけ?
128整理番号774:2006/09/22(金) 00:42:13 ID:uinAZzViO
鬼眼すごい好きだ
129整理番号774:2006/09/22(金) 00:44:58 ID:hdYhq1Fy0
うん、そう

JESSICAのPV見た時は泣いた
何これって
ペライ京が最後らへんでバタンキューするところなんかもうねw
130整理番号774:2006/09/22(金) 00:58:06 ID:PC9c51ZkO
鬼葬は吐き捨てるような歌い方が好きだな。
131整理番号774:2006/09/22(金) 00:58:41 ID:Ze9SyGO2O
embryoのPV大好きだ
132整理番号774:2006/09/22(金) 01:04:00 ID:V5+1DRPE0
JESSICAより太陽の碧の方が泣けた
マカブラで帳消しになったけど
133整理番号774:2006/09/22(金) 01:09:00 ID:yxln5r//0
PIERROT GLAY×EXILE of Gazette
134整理番号774:2006/09/22(金) 01:10:39 ID:NZyzSG5C0
今のDirが鬼葬を録り直したら凄いアルバムになるような気が。

まぁそれよりも次のアルバムを早く聴きたい
135整理番号774:2006/09/22(金) 01:18:35 ID:X8LtfPRCO
予想的では次のアルバムは洋楽風なアルバムになりそうなような
なりそうにないような…
136整理番号774:2006/09/22(金) 01:19:24 ID:lXImQqGs0
次の ALBUM は期待通り、激 HEAVY な ALBUM っぽいけどな。
凌辱と後一曲ぐらいスローナンバーで後はゴリ重系だったら、
最高すぎて失禁します。
137整理番号774:2006/09/22(金) 01:27:22 ID:UtxiIR3G0
ZOMBOIDみたいな馬鹿歌詞歌もたまに聴くにはいいね
138整理番号774:2006/09/22(金) 01:37:03 ID:xpdB6ySf0
武道館二日目の1曲目も気になる所ですな。
139整理番号774:2006/09/22(金) 01:46:33 ID:yAIv4y2X0
一曲目は静寂からはじまってスローだけど重い曲、
でCLEVERあたりから中盤まで重激しい曲連発、で流れを変えるのに
凌辱の雨でより重く、最後は最速デスメタルなアルバムだと漏らす
140整理番号774:2006/09/22(金) 01:52:21 ID:L6oSEjn40
漏れも鬼葬から好きになったし今でも1番好きだな
あんな濃いアルバムは聞いたことなかったから
141整理番号774:2006/09/22(金) 02:09:37 ID:sg6sehi00
鬼葬、当時は好きになれずになかなか聞けなかったけど
自分が大人な歳になったせいか、寛容になったのか、
今聞くとあれはあれで面白い作品になってるかも。
こういうのも一枚あっていい。
でも何度聞いても、曲順はしっくりこないw
最近の若い子はやっぱりひたすら重い音が好きなのかな?
142整理番号774:2006/09/22(金) 02:52:15 ID:2KIFCZfzO
鬼葬はどう聴いても実験段階っていうか
模索してる途中のアルバムだからなぁ。
だからこそ出来た実験的な変な曲が沢山入ってるけど。

新アルバムは武道館二日目一曲目→CLEVERの
流れだったらそれだけでイケる。
143整理番号774:2006/09/22(金) 02:53:32 ID:szKKTwi4O
フジに敏弥出てる
144整理番号774:2006/09/22(金) 06:32:30 ID:X3uDNfLZO
自分の中ではやはりVULGARが最強
でも全部良い
Dir知名度上がって欲しいと思う反面、逆に流行とかじゃなく、何かのキッカケでファンになった人達だけで良さを共感しながら楽しみたいみたいな気持ちもあるw
145整理番号774:2006/09/22(金) 07:14:54 ID:f/7gRArP0
それはそうと、マゾヒストオブデカダンス、好きな人いるのか?w
146整理番号774:2006/09/22(金) 07:34:21 ID:cIRXf7AnO
マゾヒは初めて聞いた時なんとも言えない気持ちになったw
京の語り部分の滑舌の悪さがウケる。
147整理番号774:2006/09/22(金) 07:42:21 ID:c5IUjKSKO
マゾは微妙かな。

漏れの中ではVULGAR≧Wither>鬼葬≧GAUZE>MACABREかな。
VULGARはキラーループからの入りが神だからな…。
そういう意味では鬼葬も鬼眼からの入りいいと思う。
MACABREは…軽い軽い…
148整理番号774:2006/09/22(金) 08:14:39 ID:JB8RDmCeO
やはりバルガーが一番人気あるんだね。
149整理番号774:2006/09/22(金) 08:44:27 ID:eKoZU9nAO
残を今のDirが作り直したらすげぇ曲になるだろうね!
150整理番号774:2006/09/22(金) 08:51:14 ID:sWxWXROo0
>>148
ここは2chだから2chを基準にすんなよ
151整理番号774:2006/09/22(金) 08:53:35 ID:znLhfpb20
>>60
坂元さんから変わったんだ。
しかもコニヤンに代わったって言うのは期待できるかも。
MADの音なんかまさしくDirに必要な輪郭のある音だし。
でもCLEVERはそのまんまのmixかもよ。
もちろんマスタリングのときに音かえると思うけど。
152大祐:2006/09/22(金) 08:53:48 ID:/Ss5USUD0
希望を捨てろ
153整理番号774:2006/09/22(金) 08:56:52 ID:/Ss5USUD0
アナタニハスクエナイ
154整理番号774:2006/09/22(金) 08:57:46 ID:1Eor/+if0
>148 考えたくないがあれがピークだったのかもしれん
155整理番号774:2006/09/22(金) 10:01:33 ID:yNyxgU6VO
VULGARってライブ盛り上がるよな。
AMBER好きな人、いないの?
156整理番号774:2006/09/22(金) 10:17:20 ID:tOqd5cu8O
アンバーの歌詞好き
何ともいえない気持ちになる
157整理番号774:2006/09/22(金) 10:19:17 ID:EhZGWJHG0
158整理番号774:2006/09/22(金) 10:22:53 ID:EvLK08KaO
>>157
ちょww懐けーww
159整理番号774:2006/09/22(金) 10:50:08 ID:GqMh+EiqO
>>155好きノシシ
160整理番号774:2006/09/22(金) 10:54:37 ID:svo9L5kZ0
>>157

もし次のツアーで彼に会うことがあれば感動して泣いてしまいそうだ(●∀●)ポリャ!!
161整理番号774:2006/09/22(金) 11:11:20 ID:zs4pjeJWO
昨日の段階であちこちにアメリカツアー終わったね!と書かれてたけど
まだじゃないの?
最終はヴァージニアビーチが22日だよね?
違うのかな?

アメリカ時間で22日なんだよね?
日本より時間は遅いから、昨日の段階で終了はないのでは?

誰か教えてくださいm(__)m
162整理番号774:2006/09/22(金) 11:22:50 ID:ZcY7TND+0
>>145 ここに居る
163整理番号774:2006/09/22(金) 11:40:16 ID:5zLz+xRy0
161
まだで正しいと思う
向こう時間の22日で終了で正しいはずだと思うんだけどね
もう帰ったみたいな話も聞いたし・・
本当一体何が正確な情報なんだかわからん;
164Nana:2006/09/22(金) 11:42:37 ID:dZwFfGjGO
麺的には鬼葬はあまり気に入っていないようだが…
そんな漏れはバルガーが好きだ。
165整理番号774:2006/09/22(金) 11:53:43 ID:BEYXRQVG0
>>161
ヴァージニアビーチはFVT自体がキャンセルになったから
FVTは昨日(現地時間9/20)で終了だよ
166整理番号774:2006/09/22(金) 12:06:12 ID:BEYXRQVG0
FVTサイトのForumも昨日の終了と同時に
書き込みできなくなってるから
167整理番号774:2006/09/22(金) 12:15:58 ID:JB8RDmCeO
154
でも次のアルバムはそんなバルガーも楽曲のカッコヨさでは軽く凌駕しそうだよ
168整理番号774:2006/09/22(金) 12:16:50 ID:BEYXRQVG0
>>166
ごめん、Forumまだ書き込みできるみたい
でもツアーは昨日で終わってる
169整理番号774:2006/09/22(金) 12:20:53 ID:NJVbH4e1O
最近のインタビューでメロディとかそういうのは求めてないって言ってたし
ほんと洋楽風になりそう。
凌辱のサビみたいな
いかにも日本語的なメロディは息を潜めそう
あと直球で激しいラブソングがありそうw
骨の髄まで愛するらしいし。
京のカタルシスはまだ続くだろうね。
audience〜みたいな最上級のカタルシスを感じる曲が欲しいな
170整理番号774:2006/09/22(金) 12:34:19 ID:JB8RDmCeO
マゴッツの前奏カッコイイな!ビューティルみたいな感じだね
171整理番号774:2006/09/22(金) 12:46:53 ID:5E94uN4KO
>>151
お前バカ?病気?
マスタリングの意味わかる??マスタリングで音なんか変わらないんだけどさ。


これだからビジュヲタは困る。
172整理番号774:2006/09/22(金) 12:53:10 ID:dJ393XnG0
洋楽風ってのもちょっと大まかすぎてわかんないけど、
和を彷彿とさせる歌詞とかは無いかもしれないね。
いいぞいいぞ好きなようにやってくれDir
 
>骨の髄まで愛するらしいし←ワロタ
173整理番号774:2006/09/22(金) 13:53:25 ID:EvLK08KaO
>>171
ウザイ
174整理番号774:2006/09/22(金) 13:56:03 ID:fgZQokVl0
>>145
いるいる。GAUZEの中じゃ予感の次に好き。
175整理番号774:2006/09/22(金) 14:13:02 ID:zs4pjeJWO
FVTのこと教えてくれた皆様、ありがとうございますm(__)m

ビーチキャンセル知りませんでした(^^ゞ
そしたら即効直帰なら、、、って感じですよね(´艸`)
大阪振り替え楽しみです!
ありがとうございましたー
176整理番号774:2006/09/22(金) 14:13:03 ID:X8LtfPRCO
只の洋楽みたいにはならないと思うけどな
自分的にはなって欲しくないかも
ディルの曲って一曲一曲に和の部分と
洋の部分を上手く使い分けてると思うし
だからこそ独特な曲になるんじゃない?
凌辱の雨なんて独特過ぎて何か変だしw
177整理番号774:2006/09/22(金) 14:25:29 ID:IIBo+g/Z0
凌辱は不思議な曲だよね
基本は和だけど、イントロとか摩訶不思議だしw
178整理番号774:2006/09/22(金) 14:53:53 ID:HaVwzleiO
みんないいようにメンバーの思惑にはまってるな
何か安心した
179整理番号774:2006/09/22(金) 15:22:29 ID:EW4IjzjQ0
まだまだあったんだけど長くなるから辞めた(笑)

んでサイン会ぃ




てかMASKん時から応援してるの覚えてくれてたよ

笑顔で「久しぶりだね」って言われたし


ヤバイっゴッチと正反対な態度でした(笑)

毒吐く事なく幸せいっぱいで終了


餅出町したよ







帰って来たら頭切り替えて『ウタワラ』見た(笑)

上ポンカワユ杉西カコヨス(*´艸`)http://hp27.0zero.jp/diary/diary.php?dir=460&num=1&uid=MASKEROCK
180整理番号774:2006/09/22(金) 15:28:11 ID:0dkEi62I0
>>171
いやいや、彼が言ってるのは正論だよ。
マスタリングは最終工程ですから。
間違えたまま知ったかして恥かくよりはマシでしょ。
でも、ビジュヲタって本当に音楽の事は知らないんだねぇ。
顔だけ良ければええんか?ええのんか?
181整理番号774:2006/09/22(金) 15:28:50 ID:0dkEi62I0
まちがた。上のレスは >>173 にです。
182整理番号774:2006/09/22(金) 15:43:45 ID:cIRXf7AnO
正直マスタリングって何なのか知らない。
183整理番号774:2006/09/22(金) 15:46:52 ID:mMEPQddhO
なんかこのスレ、最近だけすっげーいい感じにながれてない?
184整理番号774:2006/09/22(金) 16:03:07 ID:EvLK08KaO
>>180
だから最後のそう言うのが駄目なんだよ…
一方通行の物の見方はよくないよ
185整理番号774:2006/09/22(金) 16:10:19 ID:wC7xfVX+O
マスタリングとは簡単に言えば録音された音楽をCDにする前の、いわゆる音楽の最終チェックみたいなものです。
まぁCDで迫力のある音楽を聴けるように、地味な作業する訳です。
186整理番号774:2006/09/22(金) 16:18:05 ID:X8LtfPRCO
マスタリングなんて音楽やってないし解らない人の方が多いよw
歌とか曲や楽器の音が好きでも、
楽器自体には興味無い人間もいるわけだし。
楽器や機材の事知らなくても音楽が好きで聴いててもそれも純粋で良いんじゃね?
187整理番号774:2006/09/22(金) 16:33:03 ID:2KIFCZfzO
単なる知識の問題だからな。
知らなかったら音楽のファンじゃないとかそういうんじゃない。
例えばGIGSのインタビューとか楽器やってない人なら
半分位わかんなくて普通だと思う。
ファンに音楽評論家になって欲しくてバンドやってるんじゃないしね。
188整理番号774:2006/09/22(金) 16:35:24 ID:XpD53IOQ0
ヘッドホンで聴くと音の合間やら楽器の裏やらでいろいろデジタル音を入れたり、
楽器の音自体も相当いじってあるみたいと思う。。
ギターも聴かせるんじゃなくて、なんか効果音というか音圧の一種として使うのが
好きなんじゃないか。次作も同じ様な感じと思うが。
189整理番号774:2006/09/22(金) 17:05:18 ID:xpdB6ySf0
コンプレッサーとかEQの掛け方でマスタリングでも音(ってゆうか音質)は充分変わると思うけど。
>>151さんは解って言ってると思うよ。
シングルのCLEVERとnewアルバム収録のCLEVERのマスタリングはおそらく違う人だし。
ま、どうでもいいな。
190整理番号774:2006/09/22(金) 17:06:36 ID:c5IUjKSKO
DIRは今までずっといい意味で
期待を裏切り続けてくれてるからな。
次のシングル/アルバムはもちろんのこと
その次の音源も気になる気になる。

中毒ダナ
モレニハスクエナイ
191整理番号774:2006/09/22(金) 17:15:09 ID:xpdB6ySf0
>>189
ってそれはプリマスタリングの事でした。知ったかしましたすんません。
スルーして
192整理番号774:2006/09/22(金) 17:38:13 ID:hAy6+ATQ0
素人のうんちく( ´,_ゝ`)プッ
193整理番号774:2006/09/22(金) 18:14:15 ID:XvW5W9uY0
京に似てるらしい
http://pr1.cgiboy.com/S/0584726
194整理番号774:2006/09/22(金) 19:14:20 ID:KukU/ieMO
どーやら、ぶっとばされたいらしいね。
195整理番号774:2006/09/22(金) 19:29:27 ID:8xQ7wVoJ0
めちゃくちゃ叩かれててワロス>>193
196整理番号774:2006/09/22(金) 19:30:39 ID:DUT8ea7VO
>>193-194
wwwwww
197整理番号774:2006/09/22(金) 20:04:01 ID:JB8RDmCeO
Mステの過去の名シーンにディル出るかな?w
198整理番号774:2006/09/22(金) 20:04:37 ID:GqMh+EiqO
Mステちょっとぐらい…出ないかww
199整理番号774:2006/09/22(金) 20:06:37 ID:HzZU9g5X0
193
一体どこらへんが・・
鏡壊れてんじゃないのかw
200整理番号774:2006/09/22(金) 20:13:15 ID:kozYZJQ6O
GLAYの特集のとき、後ろにいるの映るかもよ(゚∀゚)
201整理番号774:2006/09/22(金) 20:16:16 ID:979lGJf3O
>>193
カバみたいだな
202整理番号774:2006/09/22(金) 20:25:01 ID:GLyEO0jyO
ところで一番売れたシングルは何なんだろう?
すごく気になる。
203整理番号774:2006/09/22(金) 20:28:13 ID:xKS3y5nz0
メジャーデビュー直後のゆらめきとかその辺りだと思う
204整理番号774:2006/09/22(金) 20:28:43 ID:gXqaDg1O0
ゆらめきじゃないかな?
205整理番号774:2006/09/22(金) 20:30:37 ID:bPiZzdM/O
>>193
アンパンマンに出てくるカバオ君にそっくりだ
206整理番号774:2006/09/22(金) 20:34:15 ID:mZxiDOxxO
グレイの特集のときって、いつのDIR?
207整理番号774:2006/09/22(金) 20:38:42 ID:f/7gRArP0
>>206
残かな?
208整理番号774:2006/09/22(金) 20:54:13 ID:mZxiDOxxO
残かwwww
ちょっとでもいいからみたいなwwww
209整理番号774:2006/09/22(金) 21:07:29 ID:EvLK08KaO
今日デストラのDVD発売だな
学校帰りに本屋でチラッとDVDでーた見たけどディルに擦ってそうな映像は
入ってないっぽい
210整理番号774:2006/09/22(金) 21:09:10 ID:979lGJf3O
デストラーデ?
211整理番号774:2006/09/22(金) 21:30:12 ID:EvLK08KaO
デストランスw
212整理番号774:2006/09/22(金) 21:51:39 ID:c5IUjKSKO
デストラーデなつかしす(笑)
デストラソスはスレチな予感
213整理番号774:2006/09/22(金) 21:57:49 ID:9heGI2xM0
DVD「DEATH TRANCE」本日発売&レンタル開始
214整理番号774:2006/09/22(金) 22:05:05 ID:/Ss5USUD0
ぎゃあんじぎゃっらあめえのおくのおうせきゃいにょにゃかあでい
215整理番号774:2006/09/22(金) 22:06:54 ID:/Ss5USUD0
とよ〜ぎれいちょぎ〜いれいのきうおくをたあどりいなあがうらあ
216整理番号774:2006/09/22(金) 22:13:06 ID:fcyv8XIE0
髭…。
217整理番号774:2006/09/22(金) 22:15:06 ID:/Ss5USUD0
髭渋す
218整理番号774:2006/09/22(金) 22:37:43 ID:EvLK08KaO
>>216>>217
ん?
219整理番号774:2006/09/22(金) 22:42:50 ID:HaVwzleiO
残の時GLAYいたのかな?
確かGLAYの話し中に、後ろでトシヤがベーって舌だしたよな
220整理番号774:2006/09/22(金) 22:48:05 ID:ZeE+SgI+0
林檎もいたね。あそこがDirのピークか・・
221整理番号774:2006/09/22(金) 22:48:55 ID:EvLK08KaO
結局さっきMステで流れたのか?
222整理番号774:2006/09/22(金) 22:49:39 ID:/Ss5USUD0
凌辱の雨カラオケで叫ぶとめちゃくちゃ気持ちいい
223整理番号774:2006/09/22(金) 23:15:33 ID:HaVwzleiO
ってゆうか
あの頃の出され方みたいな、ピークならいらない
224整理番号774:2006/09/23(土) 00:15:41 ID:UVpEzNQfO
確か京がグレーの後ろで中指立ててたんじゃなかったっけ?


つか、京が履いてるスニーカーってどこのやつ?キングダムの
225整理番号774:2006/09/23(土) 00:26:34 ID:Zaq/yc6rO
うぉ!!京やるねー!
そこら辺kwsk!!
226整理番号774:2006/09/23(土) 00:48:20 ID:XfBmgyd80
京がぶん投げたお立ち台ドラムにあたってね?
227整理番号774:2006/09/23(土) 00:54:52 ID:jMSz1dwt0
京はんなことしてない件
Toshiyaはベーってお茶目に舌だしてたが

京はひたすらぼーっとしてた
キンキと西川が寒い会話してる時はなんか機嫌悪そうな顔してたがw
228整理番号774:2006/09/23(土) 00:59:22 ID:oE4Fyg+nO
待ち時間が長いってのも嫌ってたね

自分らのMCの撮影なんかはきっと平気なんだろね
229整理番号774:2006/09/23(土) 01:02:01 ID:lDhvYAa3O
ひとまずあの一夜で民衆はドンビキしまくってしかも苦情の電話が殺到したという伝説はMステ史上 類み見ないw
230整理番号774:2006/09/23(土) 01:08:53 ID:ncU0dkKY0
新聞記事にもなったもんな
231整理番号774:2006/09/23(土) 02:22:58 ID:PRT3ozwh0
http://www.larc-en-ciel.com/
現在から11月17日0時までラルクアンシエルの曲の投票をしています。
投票すると11月25日、26日に東京ドームで行われるライブのセットリストに反映されます。
そこであなた方の協力をお願いします。
投票は何回もできますが一人1票しか反映できません。
シングル曲よりアルバム曲を中心に投票する方がベストです。
投票の仕方は公式サイトの左下の赤いマークをクリックするとできます。

個人的にはアルバムtierraに収録のBlameに投票をお願いします。
これをコピペして色々な板に貼ってくださっても結構です。
よろしくおねがしいます。
232整理番号774:2006/09/23(土) 02:32:55 ID:oE4Fyg+nO
まだ十代半ばのダイの妹さんって何か羨ましい
青春時代に兄があれだもんな いいよな

話し変わるけどメンバーも仲良しだし
つくづくこのバンドを好きになれて良かったよ

普通家に遊び行ったり
年明けにメール送り合ったりしないよな
233整理番号774:2006/09/23(土) 04:15:55 ID:R2qdpCYj0
ウチは普通にするけど、珍しいのかな?
234整理番号774:2006/09/23(土) 04:22:03 ID:rRgn1RayO
インディーズバンドの話なんかじゃねぇよ。
メジャーでディル並の活動歴あるバンドだとかなり珍しい。
235整理番号774:2006/09/23(土) 04:26:57 ID:rRgn1RayO
重複が全部停止されてるー!!
職人様乙です。
236整理番号774:2006/09/23(土) 04:34:14 ID:9dncuwRIO
停止しました。。。:
237整理番号774:2006/09/23(土) 05:00:27 ID:rRgn1RayO
>>236てめぇ、ドキッとしただろが
238整理番号774:2006/09/23(土) 05:05:37 ID:9dncuwRIO
チッ、バレちまったか
239整理番号774:2006/09/23(土) 05:44:03 ID:UVpEzNQfO
239余裕でゲットゲットゲットゲットゲット
なら俺はDIRの麺になれる
240整理番号774:2006/09/23(土) 06:48:21 ID:PRT3ozwh0
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006092307.html
来たな!

他にも載っているか!?
241整理番号774:2006/09/23(土) 06:51:51 ID:zpxPcuvjO
質問させて下さい
OBSCUREのPVって2パターンありますか?先日知らないパターンを見てアレ?と思いまして…
ちなみにどちらも黒い枠はないです
242整理番号774:2006/09/23(土) 08:36:55 ID:prLhU+AQO
ダッセーバンドだよなwwwww

いちよ晒しあげときますよwwww
243整理番号774:2006/09/23(土) 08:39:48 ID:dLqFbGiQO
>>240
おぉ!!
サンスポと日刊あたりは毎回載ってるよな
244整理番号774:2006/09/23(土) 09:11:30 ID:m1MH/kCa0
>>241
赤鰤のライブ映像バージョンもあるよ。
AVERAGE FURYにはいってます。
245整理番号774:2006/09/23(土) 09:26:12 ID:zpxPcuvjO
>>244
ありがとうございます!
FURYに入っている映像はライブを編集したものですよね?ライブVerでなく純粋なPV映像は1種類ですか?私がYOUTUBEで見たのは女の人が赤ちゃんの頭を食べるのと食べないのがあったんですけど…説明へたくそですみませんm(_ _)m;
246整理番号774:2006/09/23(土) 09:43:56 ID:tXTdGO8HO
ボーカルがライブでは声違う気がするのは気のせいですか??

またキーも一杯一杯だと思うんですけど

シャウト声を使いすぎるとポリープできちゃいますよね?
247整理番号774:2006/09/23(土) 09:45:30 ID:YxCE7/VdO
映像規制前と後の2ver.があったのってOBSCUREじゃなかったっけ?
残とかも規制受けたね。
てか検証して欲しいならURLぐらいさらしなさいよ。
248整理番号774:2006/09/23(土) 09:50:42 ID:L81UvemfO
このバンドにボーカルの上手さを期待しちゃいけない。

歌じゃなくてパフォで腐女子を魅了する子ども向けバンドですからww
249整理番号774:2006/09/23(土) 10:11:20 ID:dLqFbGiQO
>>248
はいはい


サンスポの他は載ってないんかな?
250整理番号774:2006/09/23(土) 10:11:38 ID:HUcFxlwtO
>>245
PVは
規制、規制じゃない、Dirとスタッフしか見れない奴

全部で3種類
251整理番号774:2006/09/23(土) 10:12:29 ID:HUcFxlwtO
ageちまった
スマソ
252整理番号774:2006/09/23(土) 10:13:28 ID:Ru9MKLsiO
えっなんか色々なかったっけ?
規制有とフューリー以外ので、2パターンは見たよ
253整理番号774:2006/09/23(土) 10:15:29 ID:zpxPcuvjO
規制なし:赤ちゃんの頭を食べるシーンあり
規制:規制なしに黒い枠つき
ですか?
254整理番号774:2006/09/23(土) 10:18:25 ID:tXTdGO8HO
でもドラムとか難しいし、ボーカルなんてCDできくととても真似できないしなぁ
コピると楽しそうですよね^^

本人が歌えてないライブ映像みて安心しましたよww
あ、これくらいならできるかも みたいな
255整理番号774:2006/09/23(土) 10:21:48 ID:zpxPcuvjO
>>252
やっぱりそうですよね?規制あり(黒い枠あり)とFURY
あとの2パターンっていうのはサイコの映像(赤ちゃんの頭を食べるシーンあり)と、食べるシーンのない比較的見やすいもののですか?
説明へたで本当すみません
256整理番号774:2006/09/23(土) 10:30:57 ID:rRgn1RayO
OBSCUREは
@VULGAR初回の規制有り
Aライブで流れてた@よりは規制緩めバージョン
BAVERAGE FURY収録バージョン
C門外不出のオリジナル
Dライブ映像繋ぎ合わせ
257整理番号774:2006/09/23(土) 10:36:58 ID:dLqFbGiQO
>>256
BとDって一緒じゃないか?

門外不出のがサイコに収録されてるやつか
258整理番号774:2006/09/23(土) 10:39:32 ID:zpxPcuvjO
Bはサイコの間違いかな?
259整理番号774:2006/09/23(土) 10:42:41 ID:MlzURvbi0
>>240
日刊は文字だけちっちゃくツアーの終わりと11月に新曲発売って書いてあったよ
260整理番号774:2006/09/23(土) 10:51:48 ID:UVpEzNQfO
久々にザッピィのCDのDIRんとこ聞いたら笑えたw

これじゃコントだ

シンヤなんかすいませんすいませんすいませんだけジャマイカ
261整理番号774:2006/09/23(土) 10:52:49 ID:WFXQtlxZ0
>>260
ザッピィて何????
262整理番号774:2006/09/23(土) 10:54:44 ID:PGqXNjfN0
雑誌
263240:2006/09/23(土) 10:56:37 ID:dLqFbGiQO
>>259
THANX

後でコンビニ行くから買ったらうpします
自分の住んでる地域サンスポ置いてないorz
264整理番号774:2006/09/23(土) 10:57:59 ID:eX0T+QUfO
OBSCUREの種類は過去マネメに全部挙げてくれてる
265整理番号774:2006/09/23(土) 11:18:55 ID:jFo63tc7O
サンスポに載ってるのはまたいつもの写真?
266整理番号774:2006/09/23(土) 11:30:06 ID:w+8gWmR90
ブリッツがやっと届いて、ZANだけみたんだが、
昔のやつだし適当にやってるのかと思ったら超ノリノリでワロタ
20代後半の男のやるカッコウじゃねぇw
267整理番号774:2006/09/23(土) 11:42:43 ID:tXTdGO8HO
その昔 残 をMステで演奏し、日本中のお茶の間が愕然としたらしいね
268整理番号774:2006/09/23(土) 12:01:18 ID:ACDusK5IO
遠い昔の話さ(´ー`)y─┛~~
269整理番号774:2006/09/23(土) 12:04:42 ID:YxCE7/VdO
>>267 さんざん既出
だがあれはリハで止めなかった局側の問題でもある

てかせっかく稀にみるいい流れだったのに
数人の質問厨のせいで豚切れたな
270整理番号774:2006/09/23(土) 12:16:37 ID:rRgn1RayO
>>257-258
Bはサイコの間違いでした。
サーセンwwwwww
271整理番号774:2006/09/23(土) 12:24:42 ID:eNl6lgvQ0
>>240
オー
また載ってたんだね

あと糞スレがやっと停止されてるな
削除人きたんだね!乙乙
272整理番号774:2006/09/23(土) 12:25:54 ID:m/RDXvRP0
さっきついついFVTのライブ映像観てしまったんだが・・・
凄いな。
記憶に残らないようにして聴いたけどあの激しさとあの高音は忘れられない。
シングルかアルバムか分かんないけどより一層楽しみになったよ!!

昨日undecided聴いたら泣けてきたorz
273整理番号774:2006/09/23(土) 12:25:56 ID:Cm4oOMgQ0
帰国したら少しは休めるのかな?
ライブもアルバムもあるし無理なのかな・・・。
274整理番号774:2006/09/23(土) 12:26:17 ID:lmJXNfFu0
age厨はスルーでいいよ
相手にしないしない
275整理番号774:2006/09/23(土) 12:34:34 ID:dLqFbGiQO
帰国

アルバム仕上げ・シングル発売

ツアー

休暇

とか?
276整理番号774:2006/09/23(土) 12:40:02 ID:XjC9nyDM0
およそ2週間後にライブもあるしな
277整理番号774:2006/09/23(土) 12:52:40 ID:aLpg9jZX0
休暇、今はあっても2・3日か一週間ぐらいじゃないかな
帰国後アルバム制作ってかいてあるしね
すぐライブもあるし

考えてみたらメンバー休む暇ないな;
278整理番号774:2006/09/23(土) 12:56:15 ID:91lTVcUp0
肩叩きマッサージャーでも麺に送りつけてやれよ´`
279整理番号774:2006/09/23(土) 13:00:54 ID:6dlXT8AXO
>>254
やってごらんなさい
280整理番号774:2006/09/23(土) 13:12:56 ID:Nhq44j/z0
http://sphodre.exblog.jp/
dirのバックに誰がついてるんだ?
281整理番号774:2006/09/23(土) 13:15:43 ID:lmJXNfFu0
トミーさんですが、何か?
282整理番号774:2006/09/23(土) 13:22:22 ID:cjvuNdLaO
AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
NEVER DIE ALONE
DOPING L
DEAD BLINDLY
283整理番号774:2006/09/23(土) 13:33:08 ID:yCC6H+6y0
ガゼットってDirに似すぎ
284整理番号774:2006/09/23(土) 14:01:17 ID:dLqFbGiQO
>>283
外出
285整理番号774:2006/09/23(土) 14:05:51 ID:JmWkIP+20
マゴッツ、まだ試聴きてない?
286整理番号774:2006/09/23(土) 14:44:18 ID:rRgn1RayO
>>283たかが一リスナーの癖に
何でこの人こんな偉そうなんだ。
287整理番号774:2006/09/23(土) 14:52:58 ID:dLqFbGiQO
>>286
ちょww>>283の何処らへんが偉そうなんだww
ただ自分の意見言っただけじゃん
288整理番号774:2006/09/23(土) 14:56:03 ID:PO6GXJxD0
>>286
ガゼ厨乙
289整理番号774:2006/09/23(土) 15:19:03 ID:rRgn1RayO
>>283のブログの人が、だ。
290整理番号774:2006/09/23(土) 15:21:59 ID:dLqFbGiQO
>>289
そっちかw


日刊買ってきましたよー
ttp://p.pita.st/?prfghr6c
291整理番号774:2006/09/23(土) 15:26:50 ID:tSOEu0rRO
うp乙
292整理番号774:2006/09/23(土) 15:39:42 ID:tXTdGO8HO
ガゼットは確にDIRに似ているが、DIRの方が圧倒的に格上ですよ

日本じゃ一番ハイレベルだ
マンソンに近い
293整理番号774:2006/09/23(土) 15:46:07 ID:JmWkIP+20
マンソン久々聞きたくなってきた。
新曲 obscureみたく仕上がってくれないかな
294整理番号774:2006/09/23(土) 15:49:40 ID:VF/K1mKM0
マンソンに近いってよく見るけど全然ちがくない?
彼らはインダストリアルじゃん。上っ面だけで見すぎだよ。
295整理番号774:2006/09/23(土) 16:02:35 ID:AXAUlqFrO
インダストリアルの中でも糞
296整理番号774:2006/09/23(土) 16:05:09 ID:oE4Fyg+nO
マンソンに近いって容姿の細工が似てたりするだけだよな

曲はもちろん、ディルはオリジナリティーあるよ

マンソン好きからしてみれば真似事に見えるのも解るけど

よく知れば真似じゃない

だからガゼットとかもオリジナリティーぐらいあるんじゃないの?

まったくもって興味も無けりゃ、叩く方が楽なくらいだけど

洋楽マニアからディルがされるような扱いされてるからさ

一応フォローしておく
297整理番号774:2006/09/23(土) 16:05:58 ID:tXTdGO8HO
確かにメロディラインがDIRには結構鮮明に刻まれていて、そこらへんが微妙なんだけど・・・

もう少しでマンソンなんかとも肩を並べるのではないかと
298整理番号774:2006/09/23(土) 16:14:03 ID:MCXjMeyNO
マンソンヲタを弟に持つDirファンのあたしに言わせると

Dirとマンソンが肩を並べるなんて事はありえないよ
299整理番号774:2006/09/23(土) 16:14:55 ID:gxk671SzO
お前ら洋楽はマンソンとスリップノットしか知ねぇだろwww
一部の奴はちゃんと音楽聞いてるけど大半はマンソンとスリップノットしか知らんだろwww
300整理番号774:2006/09/23(土) 16:18:55 ID:JmWkIP+20
>>299
それはあるなww
301整理番号774:2006/09/23(土) 16:19:40 ID:VF/K1mKM0
うん。何かと引き合いに出されるよな。
マンソンもスリップノットもdirも全然違う音楽性なのに。
302整理番号774:2006/09/23(土) 16:20:21 ID:tXTdGO8HO
マンソンとスリップノットとDIR

いいじゃん、いいじゃん

高いレベルで共通点があるんではないの??
世界トップの水準じゃないですか?
303整理番号774:2006/09/23(土) 16:20:38 ID:oE4Fyg+nO
マンソンって名前が上がったから今その流れなんだろ

そうゆうツラするの止めろよみっともない
304整理番号774:2006/09/23(土) 16:22:12 ID:JmWkIP+20
うむ。別にマンソンやノットとも肩を並べるつもり全くないだろうし。
聴いている方が、並べたように思えるかどうかは自由だろうしな、
ただ、3者とも音楽性は全く違うだろ。
305整理番号774:2006/09/23(土) 16:23:09 ID:rRgn1RayO
と、そろそろ
オレはこんなのも聴いているんだぜって
奴等が出て来る頃かな?良いよ来なくて。
306整理番号774:2006/09/23(土) 16:34:54 ID:6qUivHq9O
Dir en grey好きってマンソンとスリップノット好きなやつ多いよな。MIXIにもそうゆうやつ大半いた
307整理番号774:2006/09/23(土) 16:45:01 ID:oE4Fyg+nO
俺、マンソンとかスリップノットは聴けなかったな

中学生の頃か、マンソン聴いたけど、音は良くても

曲としては俺にはイマイチだったからすぐに飽た

聴いてる時は音半分、音楽好き気取り半分だったな

かっこで聴くもんじゃないな音楽は
308整理番号774:2006/09/23(土) 16:50:38 ID:VF/K1mKM0
dir について何何に似てるとか、何何のパクりだって書かれて、ああなるほどと思った事が無い。
それがすごい。
309整理番号774:2006/09/23(土) 16:53:19 ID:3uDLa/bUO
あ、おれ洋楽自体パス
良さがわかんね。
310整理番号774:2006/09/23(土) 16:57:22 ID:mqvqKJqS0
manson好きだけどスリップノットは微妙・・・
311整理番号774:2006/09/23(土) 16:58:14 ID:mqvqKJqS0
ってか京さん早く帰ってきて・・・。
大佑を癒してくれよ。。。
312整理番号774:2006/09/23(土) 16:58:14 ID:HHQyOQtBO
お子ちゃまはJPOPでも聴いてろ
313整理番号774:2006/09/23(土) 16:58:44 ID:oE4Fyg+nO
俺も洋楽はあまり好きじゃない
洋楽だと、ほんと音メインに聴いてしまう

ディルは昔はヂルチみたいな音目指してるって言ってたな
314整理番号774:2006/09/23(土) 17:06:09 ID:89ToKVWx0
>>308
おいおい。RED・・・emは明らかにニルヴァーナのSmells like teen spiritじゃないかw

http://www.youtube.com/watch?v=42FjhpnKEi4
http://www.youtube.com/watch?v=6NPqWaYLta0&mode=related&search=
315整理番号774:2006/09/23(土) 17:06:43 ID:ehUSQ4IG0
>>311
たぶん帰国したらすぐ会うんじゃないのかなぁ
心配だよな、京も心配してるんじゃないか
316整理番号774:2006/09/23(土) 17:07:25 ID:ofY8HRi/0
おいまた馬鹿に釣られてんのか
いちいち他バンドの話ここに持ち込むなっての
厨臭い
317整理番号774:2006/09/23(土) 17:25:38 ID:VF/K1mKM0
>>314確かに前奏の構成は似てるけど同じようなカッティングのパターンは有り触れてるし
スメルズは俺も大好きでdirを知る前に聞きまくったもんだがどうしてもredに似てるとは
思えない…。
仮に作曲者がスメルズを意識したとしてもそんなの取るに足らん事じゃない?
318整理番号774:2006/09/23(土) 17:42:42 ID:AXAUlqFrO
クレバーもイントロがパクリらしいな
319整理番号774:2006/09/23(土) 17:47:19 ID:EqXj/si6O
サンスポに載ってない…
320整理番号774:2006/09/23(土) 17:48:07 ID:tXTdGO8HO
多少似てるのは仕方がないと思います

しかし、

では、なぜガゼットが叩かれるのか?

それは、似てる似てない以前にかっこよくないからですね^^
321整理番号774:2006/09/23(土) 18:00:43 ID:IlflXO2kO
>>309  おれも同じwwwwwww
322整理番号774:2006/09/23(土) 18:29:15 ID:+kZ+q/1M0
>>309
自分は洋楽は聴くが、メタル系バンドは聞かないな
つかうるさいの嫌い
女性アーティストが多い
323整理番号774:2006/09/23(土) 18:30:28 ID:+kZ+q/1M0
324整理番号774:2006/09/23(土) 18:32:00 ID:prLhU+AQO
つまりガゼットが海外行ったら、あっという間にディルより上になってしまうんだね。
325整理番号774:2006/09/23(土) 18:35:30 ID:HvK+zF0F0
ガゼ厨ってどこにでも湧くのな…
さっき蜉蝣スレもガゼ厨に荒らされてた
さすがゴキブリ
326整理番号774:2006/09/23(土) 18:44:41 ID:dLqFbGiQO
415 名前: Nana 投稿日: 2006/09/23(土) 05:04:21 ID:phAvP5O4O
京かな、かっこいいよね
ファイブスターの時やばす


ファイブスターとは何ぞや?('A`)
327整理番号774:2006/09/23(土) 18:47:08 ID:6Zowz+4PO
>>317
確かVULGAR発売時になんかの雑誌でREDは「ニルバーナ的」と言われていたなぁ

まぁDIE自体がカッティングや9thコードの響き好きだから似てしまうのかもね。
328整理番号774:2006/09/23(土) 18:49:30 ID:DrBVXdt70
ファイブスターってToshiyaが好きな漫画じゃ
329整理番号774:2006/09/23(土) 19:04:20 ID:Ru9MKLsiO
Dirが大好きです。
330整理番号774:2006/09/23(土) 19:08:37 ID:RkcmlQZ+0
>>329
いい事言った。
331151:2006/09/23(土) 19:19:30 ID:eYRgNdOw0
>>171
お前こそでけー口叩く割には大して知識ないんじゃねぇの?
俺がマスタリングって行ったのはプリマスタリングも含めての話。
それに普通音楽の話してるときマスタリングって行ったら
プリマスタリングも含むのが当たり前だと思うんだけど。
まさかプリマスタリングも含めたマスタリングでも
音が変わらないとか言わないよな?

ってか俺がヴィジュヲタとか勝手にきめんでくれ。
ヴィジュ系なんて今はDirとかLUNASEAとかしか聞かないし。
332整理番号774:2006/09/23(土) 19:22:19 ID:dLqFbGiQO
>>331にタイムふろしきを掛けてあげられるネ申はいませんか
333整理番号774:2006/09/23(土) 19:38:22 ID:PIiUtRaKO
どんまい。
334整理番号774:2006/09/23(土) 19:55:32 ID:EqXj/si6O
>>331
これでも見て心を和ませてw
http://c.pic.to/5ijgs
335整理番号774:2006/09/23(土) 19:58:25 ID:jFo63tc7O
てかまたパクリ騒動かよ本当おまえらはいつもいつも同じ事ばっかりいってるね飽きないの?
336整理番号774:2006/09/23(土) 20:04:45 ID:WpJoKkpv0
は?幻覚でも見てるのでは?
337整理番号774:2006/09/23(土) 20:12:32 ID:mqvqKJqS0
京・・・早く帰って来い
338整理番号774:2006/09/23(土) 20:14:20 ID:OriZSiK60
大佑は元気なのか?
また思いつめて(ryなことにならなきゃいいがな
京がまた徹夜で傍にいなきゃいけなくなるぞ
339整理番号774:2006/09/23(土) 20:15:28 ID:mx/mB7XcO
皆!クレバー聴きながらウォーキングすると楽しいぞ!
340整理番号774:2006/09/23(土) 20:18:35 ID:VnCZTTFr0
ガラとか凸とかは今暇そうだから大丈夫じゃね?>犬
京は帰国してもアルバム製作とライブリハとかで忙しいからさ
341整理番号774:2006/09/23(土) 20:23:02 ID:oE4Fyg+nO
みんなえらく心配癖だね
342整理番号774:2006/09/23(土) 20:24:19 ID:91lTVcUp0
>>334
寧ろ漏れが和んだww
343整理番号774:2006/09/23(土) 20:29:43 ID:WvN4uBnV0
蜉蝣ファンのブログなんかでも京くん早く帰国してみたいなの多くてワロス
そんなにやばいのか、大佑って
344整理番号774:2006/09/23(土) 20:46:32 ID:S+DlEnBA0
本格的なメンヘラーだからね。
345整理番号774:2006/09/23(土) 20:50:02 ID:qvB/NaCw0
大祐と京の関係についてkwsk誰か教えてください。
346整理番号774:2006/09/23(土) 20:50:04 ID:/7MVjVfF0
大佑って池だよな
347整理番号774:2006/09/23(土) 20:56:07 ID:t72LhD3v0
>>345
京の友達であり後輩が大佑
大佑がボーカルなのは京の後押しもあったからなのだ!
348整理番号774:2006/09/23(土) 20:57:49 ID:dLqFbGiQO
今まで京に支えられてた大佑だ
心配なんかいらん


てか此処ディルスレ
349整理番号774:2006/09/23(土) 20:59:28 ID:G0N7eCI90
>>345
凸表紙のREAD読むといいかも
もう買えないかな?大佑が京の話してたぞ。いろいろ。
350整理番号774:2006/09/23(土) 21:05:58 ID:E8OHBGzv0
>>326キングダムの頃と思われ。
351整理番号774:2006/09/23(土) 21:07:49 ID:nacaIU480
首吊りセットとか用意する男だからな
そりゃ京も絶対一人にさせたくないと思うわな('A`)
352整理番号774:2006/09/23(土) 21:10:43 ID:YZVq2ePK0
(ヽ´、ゝW)人(●∀●)人(Wω;´)人(゜ё`.)

↑大丈夫だろ


Dir麺も無事に帰国して欲しいね
飛行機とか怖いからさw
353整理番号774:2006/09/23(土) 21:10:57 ID:dLqFbGiQO
これだな
ttp://p.pita.st/?gvspu0f7
354整理番号774:2006/09/23(土) 21:12:47 ID:oE4Fyg+nO
死にたい奴は死ねって考えの俺は駄目か
355整理番号774:2006/09/23(土) 21:14:50 ID:YZVq2ePK0
>>353
リードだね
356整理番号774:2006/09/23(土) 21:16:00 ID:RkcmlQZ+0
>>354
いえ全く。
357整理番号774:2006/09/23(土) 21:16:10 ID:XfBmgyd80
>>354
地球に優しい考えだな
358整理番号774:2006/09/23(土) 21:16:53 ID:dLqFbGiQO
>>354
悪くはないが、何かを大事なものを見落としたまま死のうとしてる人には
まだ死ぬな!と言いたくなるよ('A`)
もったいないし



新曲市長まだかなー
359整理番号774:2006/09/23(土) 21:17:00 ID:k+M/KDKR0
>>354
自分の親友(ていうか大切な人)が死のうとしてたらやっぱり傍にいてやりたくならないか
単純に死ぬなと説得するというより、ただ話聞いてやったりさ
360整理番号774:2006/09/23(土) 21:18:15 ID:z40WAB250
>>354
駄目つーか寂しい奴だなと思う
本当に大事な人をなくした経験がないんだろうなとも
361整理番号774:2006/09/23(土) 21:20:26 ID:GqsgyL8aO
>>353
大変申し訳ないがピクトでうp出来きませんか?
362整理番号774:2006/09/23(土) 21:20:48 ID:oE4Fyg+nO
大事な人なら必死に、心を呼ぶさ

けど首吊りセットなんか用意してる?とか言われたら

なら死ねよと思うな
周りの者の想いや願いを何だと思ってんだと

遊んでるようにしか見えん
363整理番号774:2006/09/23(土) 21:21:05 ID:2exoEuh50
今頃飛行機か?殿は。
一刻も早くご帰国を!!
364整理番号774:2006/09/23(土) 21:22:15 ID:/YsjzMdS0
来週には戻るんじゃないかな
365整理番号774:2006/09/23(土) 21:25:24 ID:oE4Fyg+nO
>>360

夢があって生きたくても…って大切な人ならいるけど

だから許せないって解りませんか?
366整理番号774:2006/09/23(土) 21:26:50 ID:wYx91CcZ0
大佑に何かあったら京も壊れそうだから
大佑には早く元気になってもらいたい
367整理番号774:2006/09/23(土) 21:27:53 ID:dLqFbGiQO
ぴくと
ttp://c.pic.to/5imlk
368整理番号774:2006/09/23(土) 21:28:15 ID:90Freq1W0
蜉蝣っていうの解散らしいよ おふぃみろ
369整理番号774:2006/09/23(土) 21:28:38 ID:bUARvij00
>>365
まぁ大佑もあの時の事は反省してるからさ
弱い人間なんだよ
370整理番号774:2006/09/23(土) 21:32:03 ID:ECc0ex+m0
どうせ大佑は長生きできないんじゃないの?
371整理番号774:2006/09/23(土) 21:32:20 ID:DaWnH2f10
大佑を支える存在は蜉蝣(バンド)と、京さん、ガラ、凸、ローディー、ファンらしいから、
蜉蝣がなくなった今、二番手の京とあとの仲間とファン達が支えてやらないと(;^ω^)
372整理番号774:2006/09/23(土) 21:36:43 ID:SkT0ypAOO
流れが痛い。
373整理番号774:2006/09/23(土) 21:37:06 ID:prLhU+AQO
蜉蝣なんて糞ビジュアルバンドの話はイラネ。
遅かれ早かれ売れなかったんだろうから、早めに解散して就職先捜すべきだろう。
374整理番号774:2006/09/23(土) 21:37:43 ID:JN4eMmJm0
>>368
何を今更言ってるんだちみは
375整理番号774:2006/09/23(土) 21:39:41 ID:oE4Fyg+nO
>まぁ大佑もあの時の事は反省してるからさ
弱い人間なんだよ


こうゆう事言う人が傍にいても
何の解決にも進歩にもならないよな
376整理番号774:2006/09/23(土) 21:41:36 ID:C1nvyRzX0
そういえばリードって今リアルリードになってるらしいが
Dir麺載らないなー
リード自体京しか載ってないが
377整理番号774:2006/09/23(土) 21:44:40 ID:/7MVjVfF0
99 :整理番号774:2006/09/17(日) 22:20:55 ID:6hqDgkb5O
大佑は真緒を良く思ってないからね
378整理番号774:2006/09/23(土) 21:48:26 ID:C1nvyRzX0
ID:oE4Fyg+nOはさっきから何わけのわからん事喚いてるのか
379整理番号774:2006/09/23(土) 21:48:35 ID:zgU+94BkO
>>373
禿同
380整理番号774:2006/09/23(土) 21:49:45 ID:YulwD4EZ0
>>377
押田よw
殿丸パクでちょっとオキニなのが気に入らないんだろうな。
例のゴキの事も大嫌いらしいな。
381整理番号774:2006/09/23(土) 21:57:20 ID:Vo/qKbEg0
>>379
んなこといってやるなよ

前に蜉蝣のライブに京と薫が見に行ったりしてたんだぞ
382整理番号774:2006/09/23(土) 22:01:28 ID:rRgn1RayO
だからそれがDir en greyというバンドに何の関係が。
383整理番号774:2006/09/23(土) 22:08:30 ID:GqsgyL8aO
でもゴキって犬の事尊敬してなかったけ??
384整理番号774:2006/09/23(土) 22:11:24 ID:dLqFbGiQO
ソロソロスレチダゼヨ('A`)
385整理番号774:2006/09/23(土) 22:15:31 ID:P/IkRoByO
きっしょい流れだな
他バンドの事なんか関係ないっつの


はやく大阪ライブいきたい
386整理番号774:2006/09/23(土) 22:16:06 ID:zemfT8olO
麺はいつ日本に戻ってくるんだろう…。
387整理番号774:2006/09/23(土) 22:21:32 ID:S+DlEnBA0
明日だよ
388整理番号774:2006/09/23(土) 22:23:56 ID:dLqFbGiQO
昨日ライブ終わったんだっけ?
なら何か今日はファミ参加したバンドのメンバー達と最後の打ち上げみたいな
感じで遊んでそう…な気がする
389整理番号774:2006/09/23(土) 22:25:41 ID:THE8Fu7N0
京は結局他バンドのメンバーと交流したのだろうか・・・
390整理番号774:2006/09/23(土) 22:27:44 ID:prLhU+AQO
パートが「カリスマ歌手」とかもうアホかと。
ウケ狙いなんだか知らないが、そいつがカリスマ性があるかどうかは他人が決める事であって、自分で宣言しちゃってる時点でカス。
391整理番号774:2006/09/23(土) 22:31:16 ID:dLqFbGiQO
>>390
それの理由ならリードに書いてある
頭ごなしイクナイ
392整理番号774:2006/09/23(土) 22:31:58 ID:2nvvVQcF0
ファンもみんなDir en greyさ。
393整理番号774:2006/09/23(土) 22:42:01 ID:dIIfeR/p0
>>390
とりあえずAGEてるお前はそうとうアホかと思われているよ
394整理番号774:2006/09/23(土) 23:00:15 ID:FbrCvUEE0
>>389
アメリカのファンの子が書いてたんだが
バスの前で京とB&OのGeneがしばし話をしてたとか〜
まあ通訳らしき人も一緒だったらしいけどね
395整理番号774:2006/09/23(土) 23:23:41 ID:Cm7SvtuJO
首吊りセットってなんや
396整理番号774:2006/09/23(土) 23:36:54 ID:DShcHZH20
サタデーナイトに又逢おう
397整理番号774:2006/09/23(土) 23:43:38 ID:rg5yfDXUO
なんか妙な流れが続いた中、>339に和みました
DIR聞きながらの夜道の散歩は楽しいな

さて 無事に帰ってくることを願うばかりだが
井上が酔ってる間に?意外と京も交流していたりするんだね
398整理番号774:2006/09/23(土) 23:53:40 ID:mqvqKJqS0
>>395
私も思った....売ってるのかな(怖
399整理番号774:2006/09/23(土) 23:53:52 ID:dLqFbGiQO
>>397
そして後ろを振り返ると…
400整理番号774:2006/09/23(土) 23:54:39 ID:mqvqKJqS0
後ろの正面だあれ・・・
401整理番号774:2006/09/23(土) 23:57:30 ID:2bFi8nO+0
京が腋毛剃った曲って何だっけ。腐海?
402整理番号774:2006/09/23(土) 23:59:03 ID:mqvqKJqS0
腋毛・・・・剃りながら唄ったのか・・・?w
403整理番号774:2006/09/24(日) 00:00:49 ID:f5WaN77l0
陰毛剃りながら歌うべきだな
404整理番号774:2006/09/24(日) 00:02:48 ID:mqvqKJqS0
ワロスwww
405整理番号774:2006/09/24(日) 00:04:23 ID:6Zowz+4PO
他盤ネタの次は下ネタですか
406整理番号774:2006/09/24(日) 00:05:20 ID:OHFYtXx20
なんだよ新規しか居ないのか。
407整理番号774:2006/09/24(日) 00:06:08 ID:rvS7Ce0gO
ain'tのCDにDVD付きあったっけ??
408整理番号774:2006/09/24(日) 00:14:36 ID:WmSLx7CX0
首吊りセットとか用意する男だからな

↑どういうこと? kwsk
409整理番号774:2006/09/24(日) 00:14:36 ID:OHFYtXx20
オフィシャルサイトのCD情報も確認できませんか?

この流れも納得がいくな。
410整理番号774:2006/09/24(日) 00:22:30 ID:AQcJy9of0
蝕紅だが>腋毛剃り
411整理番号774:2006/09/24(日) 00:22:45 ID:ljBGEd9CO
蜉蝣の事は蜉蝣スレで聞けよマジウゼェ
412整理番号774:2006/09/24(日) 00:26:58 ID:GQOktp4M0
どっちなんだよ
413整理番号774:2006/09/24(日) 00:27:07 ID:OHFYtXx20
あー蝕紅。そうだそうだ、どうもどうも。
414整理番号774:2006/09/24(日) 00:43:46 ID:685QoB1RO
>>409
すまそ、今PC訳あって使えなくてね。 携帯で探したが確認出来なかった。
415整理番号774:2006/09/24(日) 00:52:15 ID:T/vxh0HZ0
噂によると明日帰国らしいな
416整理番号774:2006/09/24(日) 00:59:01 ID:oamnzDan0
どこ情報?
417整理番号774:2006/09/24(日) 01:01:35 ID:GQOktp4M0
噂の女
418整理番号774:2006/09/24(日) 01:02:35 ID:T/vxh0HZ0
違う違うw
419千葉:2006/09/24(日) 01:08:25 ID:GQOktp4M0
んだんだ。
420整理番号774:2006/09/24(日) 01:38:08 ID:QAA8/xeXO
千葉さん乙。
さっ自分のスレへ帰って下さい
ってかサティさん迎えに来てくださいよ…サティさんがそんな事してるから千葉さん逃げたじゃないですか
421整理番号774:2006/09/24(日) 02:12:12 ID:iEFGyBSw0
下らん。
ガキ並のレスしかないじゃないか。
2ちゃんも落ちたな
422整理番号774:2006/09/24(日) 02:31:40 ID:7XK0hSSKO
>>421
じゃあ来るなww
423整理番号774:2006/09/24(日) 02:49:11 ID:iEFGyBSw0
>>422
そういう発言がガキだって言うんだよ。。
424整理番号774:2006/09/24(日) 02:55:52 ID:2nI0ttEa0
>>423
確かにな。
何日か前はすごくいい流れだったんだが、
あれは奇跡だったんだな。
ま、大阪ライブまで動きも無いだろうし、
しばしROMってるわ。

フジョシニハスクエナイ
425整理番号774:2006/09/24(日) 02:58:51 ID:cLO7x4qkO
堕威の二度見は伝説ですw
426整理番号774:2006/09/24(日) 03:18:35 ID:Goz8j1ZuO
二度見見たかったわー
427整理番号774:2006/09/24(日) 03:24:42 ID:6wMSBTyj0
よかった(*´ω`*)
またパソコンから編集しとくわ(・∀・)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=k_moumoku_s
428千葉:2006/09/24(日) 07:01:29 ID:GQOktp4M0
429整理番号774:2006/09/24(日) 07:43:53 ID:2/J+1hoA0
マゴッツ楽しみ
430大祐:2006/09/24(日) 08:06:07 ID:GQOktp4M0
>>390
うるさい
431整理番号774:2006/09/24(日) 11:01:01 ID:miCSXJGfO
誰かまた入門スレたててくれませんか?
ケータイからじゃたてれなかったんです…
432整理番号774:2006/09/24(日) 11:11:20 ID:GQOktp4M0
アホかと
433整理番号774:2006/09/24(日) 11:35:42 ID:uKQp2rnz0
本スレは何処
434整理番号774:2006/09/24(日) 11:38:56 ID:/a8xaAg9O
桑田が退団らしい
435整理番号774:2006/09/24(日) 12:30:24 ID:GQOktp4M0
知ってるぜ
436整理番号774:2006/09/24(日) 12:41:47 ID:z8W+5RBW0
鮫の中で危険な種類ってどれだろ
437整理番号774:2006/09/24(日) 12:43:18 ID:GQOktp4M0
びびる大木フジTV出てるぜ
438整理番号774:2006/09/24(日) 12:44:25 ID:GQOktp4M0
439整理番号774:2006/09/24(日) 14:16:31 ID:9J0iPnkzO
サロンに入門スレ立ててもらえませんか?
私からもお願いします
440整理番号774:2006/09/24(日) 14:58:58 ID:dB/XKbZ0O
自分で立てりゃいーじゃんw
441整理番号774:2006/09/24(日) 16:25:05 ID:8wlMzZJc0
いらねーんなスレ
ファンサイト池
これ以上糞スレ乱立させるな
442整理番号774:2006/09/24(日) 16:35:22 ID:ADAvO7PQ0
ttp://p.pita.st/?m=4fc4oxcd
ここって定番の場所なんだなw
443整理番号774:2006/09/24(日) 17:07:35 ID:MAZLCIWRO
にちゃん自体いらね('A`)

こんな掲示板があるから
世の中が狂うんだ('A`)

昔は平和だった('A`)

掲示板で普通に(多少ひかえめに)アドや番号交換出来て楽しかった('A`)

みんな消えてなくなればいいのに('A`)
444整理番号774:2006/09/24(日) 17:24:46 ID:ADAvO7PQ0
>>443
( ´・ω・`)つ)'A`)
445整理番号774:2006/09/24(日) 17:32:42 ID:MAZLCIWRO
>>444

(^Д^)プギャー
446整理番号774:2006/09/24(日) 17:33:53 ID:ADAvO7PQ0
>>445
お前IDが全体的に大きいな(´・ω・`)
447整理番号774:2006/09/24(日) 17:44:56 ID:MAZLCIWRO
>>446

うん 自分でも気付いた(´・ω・`)
448整理番号774:2006/09/24(日) 19:26:04 ID:EJFWAh9L0
京の本名が亨じゃなくて宏則ってマジ?
449整理番号774:2006/09/24(日) 19:52:39 ID:dB/XKbZ0O
>>448
KERAの記事で自分で亨って書いてたけど…
450整理番号774:2006/09/24(日) 19:55:29 ID:92QBQyvnO
>>448こっちにまで来るなよ糞ギャ
451整理番号774:2006/09/24(日) 20:00:23 ID:/uQ/Bo4N0
>>448
ひろのりの漢字が違う
452整理番号774:2006/09/24(日) 20:15:02 ID:k+MO0a110
>>448
それはネタ自己紹介のときに京が言った
ネタの名前
453整理番号774:2006/09/24(日) 20:58:06 ID:vLMgZ7BK0
楽器板にDirのコードスレたてられてるけど見事に荒らされかけてるなw
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159080519/l50
454整理番号774:2006/09/24(日) 21:16:05 ID:kBLkHrYhO
>>442
これって何の写真?
アメリカで盗撮されたの?w
455整理番号774:2006/09/24(日) 21:21:59 ID:KmqUQBGg0
ここでたまにでる真緒って誰だよって思ったら
サディとかいうバンドのボーカルなんだな…

プロフィール
真緒
尊敬する人→京さん
身長・体重→言わない
趣味→料理
456整理番号774:2006/09/24(日) 21:23:34 ID:dB/XKbZ0O
>>454
これって敏弥の髪からして去年のでは?
てか左の画像で熊に襲われてるのって誰
457整理番号774:2006/09/24(日) 21:28:05 ID:CYoZ4POC0
とりあえず享ではないな
大昔に本人が「本名は一文字じゃないので京にした」つってたから
少なくとも本名は二文字
458整理番号774:2006/09/24(日) 21:56:27 ID:dB/XKbZ0O
>>457
馬路か!
何で言ってたんだ?
459整理番号774:2006/09/24(日) 22:16:21 ID:kBLkHrYhO
>>456
そだね、去年のならヨーロッパで盗撮されたのかもね。
二枚目の手前に写ってる赤紫色の頭はどう見ても不安だよねw

本名一文字じゃ無いならひらがなでとおるとか…無理が有るか…。
海外サイトでも「トオルと言う彼の本名は日本でも意外と知られていない」とか紹介されちゃってるんだけどw


最近ロムって無いからこれ既出だったらスマソ(´・ω・`)つ【http://a.pic.to/5o4t2
460整理番号774:2006/09/24(日) 22:17:19 ID:EVIg8o90O
それにしても、敏弥のポロシャツの柄w
461整理番号774:2006/09/24(日) 22:23:11 ID:bVm1w3090
去年のドイツフェスか欧州ツアあたりの時にその画像出回ってたよ。
あと同じようなのが数枚あった。
462整理番号774:2006/09/24(日) 22:25:56 ID:OzQUryCDO
見事にフランス国旗だよなw
誰かがその画像と一緒に書いてた
「郷に入っては郷に従え男」が忘れられないww
463整理番号774:2006/09/24(日) 22:32:24 ID:dB/XKbZ0O
>>459
ちょっっっ2枚目ぇぇぇ!!
464整理番号774:2006/09/24(日) 23:20:15 ID:NcCKtNkx0
NEW age CULTURE
465整理番号774:2006/09/24(日) 23:22:39 ID:jXpdklJcO
話豚切りスマソ。

バルガリズムの最後のアンコでダイが来てる背中にDIEって書いてあるシャツはどこのやつ?
466整理番号774:2006/09/24(日) 23:35:17 ID:8ziMN08xO
ウィザのDVDのdisc1のざふぁいなるで「アイキャンリブ」のとこ堕威さんも歌ってない?
467整理番号774:2006/09/24(日) 23:38:47 ID:MAZLCIWRO
>>466

俺は見ながら歌ってるお(`・ω・´)
468整理番号774:2006/09/25(月) 00:17:35 ID:ccjzkbVcO
プギャーは歌わなくてイイ(・∀・)!
469整理番号774:2006/09/25(月) 00:31:49 ID:gW5YaAzZO
だってミンナ燃えてくるお?(´・ω・`)
470整理番号774:2006/09/25(月) 01:07:46 ID:fgwSjlo6O
結局、今日帰国したのー?
471整理番号774:2006/09/25(月) 01:18:12 ID:hPSTIURwO
457
ネタ乙
472整理番号774:2006/09/25(月) 01:39:07 ID:mIEtIid+O
>>466アイキャントリブですよ
意味が180°違ってしまうジャマイカ('A`)
473整理番号774:2006/09/25(月) 01:54:23 ID:om7yUqu10
>>471
ネタじゃないだろう
確かにその発言してたぞ
474整理番号774:2006/09/25(月) 02:55:38 ID:S54w14mOO
京と鬼塚ちひろ付き合ってんの?
475整理番号774:2006/09/25(月) 03:48:48 ID:S54w14mOO
付き合ってんの?
476整理番号774:2006/09/25(月) 05:02:42 ID:HmUAPjKa0
京「このボールペンな・・・インクがな・・・ほんでな・・・」
477整理番号774:2006/09/25(月) 07:18:15 ID:t5L4R69QO
FVでマゴッツ演奏したのかな?
478整理番号774:2006/09/25(月) 07:19:54 ID:ppZuLhHu0
>>476
懐かしいな、それw
479整理番号774:2006/09/25(月) 07:33:08 ID:wAppDMpWO
>>476
何?それww
480整理番号774:2006/09/25(月) 09:44:25 ID:ccjzkbVcO
>>476
なにそれ?可愛いんだけどw
481整理番号774:2006/09/25(月) 10:50:43 ID:fN3HpkqX0
ビックリマンチョコ♪めちゃくちゃ持ってたもん。めちゃくちゃ持ってたで☆
も懐かしい台詞だなw
482整理番号774:2006/09/25(月) 12:10:11 ID:CPnH2IQgO
>>474 うん。
483整理番号774:2006/09/25(月) 12:21:58 ID:f5s9E6Q+0
>>481
ザッピィだなw
484整理番号774:2006/09/25(月) 12:29:46 ID:f5s9E6Q+0
485整理番号774:2006/09/25(月) 12:48:30 ID:/LVCa8KT0
デストランス見た?
何かあんなにディルの曲だらけの映画とは知らなくてわらたw
486整理番号774:2006/09/25(月) 12:48:58 ID:jZXBhue+0
>>484
そこにあるAXの動画はじめて見たけど写ってるファンがコスプレばっかだな。
マジ気持ち悪りい…人間じゃないな。あいつら。
487整理番号774:2006/09/25(月) 13:20:42 ID:gW5YaAzZO
>>485

まだ見てないけど、ディルの曲だらけなの?
クレーバーばっかりが流れてるの?
488整理番号774:2006/09/25(月) 13:39:57 ID:vAHw+nOcO
デイティ、インクリース、サードエンパイア流れてるよクレバーはエンディング
489整理番号774:2006/09/25(月) 13:53:14 ID:gW5YaAzZO
ありがとう
へー後付けばっかなんだ
見てみよっと!ありがと
490整理番号774:2006/09/25(月) 14:06:50 ID:ZCxhPXSAO
所で麺は帰国したのか?
491整理番号774:2006/09/25(月) 14:17:14 ID:mXwpTdP+0
怒濤のバースデー週間
私の記憶では12〜16までだったかな(笑)

その中にmy motherのbirthdayがあるのよん


とりあえず当日はケーキ買って30日に家族皆でご飯食べに行くんだ。


てか出費がすごいなぁhttp://hp27.0zero.jp/diary/diary.php?dir=460&num=1&uid=MASKEROCK
492整理番号774:2006/09/25(月) 14:21:24 ID:GumRNP820
>>407
ain'tのCDについてたのはDVDではなくて
CDエクストラだよ。
493整理番号774:2006/09/25(月) 14:55:53 ID:ccjzkbVcO
てかゲロスレ見に行ったら凄い荒らしで見れなかった……すげーww


もぅ皆日本かなぁ〜?
494整理番号774:2006/09/25(月) 15:15:02 ID:srKhGquN0
わからん
495整理番号774:2006/09/25(月) 15:19:56 ID:/LVCa8KT0
アクションシーンにdirの曲って合うんだよな。
映画内容はともかく満足できた
496整理番号774:2006/09/25(月) 15:23:22 ID:+QKmm2zVO
デストランス観たよ!最初の方はおもしろいけど最後らへんは無いな。
内容がカラッポな感じ。得る物が無いw

ま、DIRの曲流れて嬉しいから当日返却で借りて観てみるのもいいのでは?
497整理番号774:2006/09/25(月) 15:28:46 ID:ccjzkbVcO
もうレンタルしてんの?
498整理番号774:2006/09/25(月) 15:29:30 ID:LQlZ4xG60
age厨にレスは不要
499整理番号774:2006/09/25(月) 15:46:14 ID:MR/NTN670
>>484
これザッピングCDで一番好きなコメントw
それにしても京の喋り方はまったりしてて和む
500整理番号774:2006/09/25(月) 15:58:32 ID:RVPRYq3D0
ギターのバチカン宮殿です

わかる?www
501整理番号774:2006/09/25(月) 16:07:04 ID:Ru5NPUv/0
カステラで言うなら上の黒い部分

とかもなかなか名言だな
いや、正直アレはカステラについてる紙だと思ったよ…
502整理番号774:2006/09/25(月) 16:11:50 ID:w/3CzlRBO
>>500
薫でしょw
503整理番号774:2006/09/25(月) 16:11:59 ID:/Tpm+kk90
デストランスまだレンタル出てばかったorz
504整理番号774:2006/09/25(月) 16:28:29 ID:JCB6l72FO
>>501
何でそんな事言ったんだ?w
505整理番号774:2006/09/25(月) 16:30:12 ID:OQxudtcyO
北斗神拳伝承者がいるバンドはここですか?
506整理番号774:2006/09/25(月) 16:41:18 ID:gW5YaAzZO
デストランスまだレンタルしてないんだ
買ってまでは見たくない
507整理番号774:2006/09/25(月) 16:55:32 ID:XhCfP/DmO
>505
いいえ それはトムです
508整理番号774:2006/09/25(月) 17:33:10 ID:I/xF3RWp0
>>501
悪夢の吉田だなw
懐かしい
509整理番号774:2006/09/25(月) 17:41:08 ID:178mZslL0
510整理番号774:2006/09/25(月) 17:43:53 ID:3YXtb5aOO
広島は倍率どうかな…
511整理番号774:2006/09/25(月) 17:55:14 ID:JCB6l72FO
>>509
何かいっつも「アメリカに来た時は力を貸すから!!」って言われるよなw
512整理番号774:2006/09/25(月) 18:04:38 ID:gW5YaAzZO
>>511

実際言われんだろうね
色んな意味での実力と、人柄で
きっと特する人達だねディルって
513整理番号774:2006/09/25(月) 18:07:30 ID:PJg686IC0
何かべた褒めの文章見ると疑っちゃうおいらはひねくれ者?
いや嬉しいんだけどね
514整理番号774:2006/09/25(月) 18:15:13 ID:8cKW56EC0
>>513
うん、嬉しいけどむず痒くもなるw
そ、そんな褒めんでええよ…みたいなww
515整理番号774:2006/09/25(月) 18:39:07 ID:KEH4PTjK0
>>511
乙乙
516整理番号774:2006/09/25(月) 19:01:22 ID:Z7xAXflmO
>>514
堕威乙
517整理番号774:2006/09/25(月) 19:02:17 ID:+aRjLcIsO
アルバム、来年早々か。
518整理番号774:2006/09/25(月) 19:02:40 ID:vMf2O/wr0
いいないいな
いろんなバンドとまた日本でもライブやって欲しいね
13もまた来てほしい
519整理番号774:2006/09/25(月) 19:07:16 ID:A4HFl/tw0
やっぱりアルバムは来年の頭かー!Dieのウソツキ
新曲が11月発売の時点でもうわかってたけどさ
520整理番号774:2006/09/25(月) 20:16:04 ID:63us2gdM0
Dir en grey(ディルアングレイ)

【バンド名の由来など】
Dir(ドイツ語) en(フランス語) grey(英語)
意味は「灰色の銀貨」
コンセプトは「黒にも白にもならない自由な音楽性」

バンド名を決める時は物凄く悩んだらしい。
5人揃ってファミレス(ロイヤルホストだったと思う)に行き
アイディアを出し合った。その数は20個ほど。
「ディルアングレイって言ったら格好良くない?」という
流れの中、京とToshiyaが反対。
理由は、Toshiya→「格好良くないんじゃない?」
京→「グレイとつくバンドが多かった」
けれど、京は「D」から始まるのを気に入っていて
「ディルアン」にしようと思った。
結局は、響きの良さから「ディルアングレイ」に決定。
521整理番号774:2006/09/25(月) 20:16:49 ID:63us2gdM0
【どんなバンド?】
ヴィジュアル系バンドのトップクラスのバンドで、
『PIERROT』(解散してしまったが)と共に、
「二大ヴィジュアル系バンド」として括られたりする。
国内・ヨーロッパで根強い人気を持っている。

【ヴィジュアル系】
曲の世界観を衣装・メイク・ステージング等で表し、
視覚に訴えかけるバンドを「ヴィジュアル系バンド」という。
略して「V系」
音楽性はバンドによって違うのでバラバラ。
ハードロック、へヴィメタル、クラシックから昭和風歌謡曲、
テクノ、メルヘン、ポップスなんでも有り。
522整理番号774:2006/09/25(月) 20:17:36 ID:63us2gdM0
【生い立ち】
1995年以前...
中学卒業後、バンドで食っていきたかったので
高校には行かなかった京。
働きながら地元のバンドのローディーなどをしていた。
(ローディー...簡単に言えばお手伝いさんみたいなもの)
『黒夢』のローディーもしていたことがある。
この時、清春からギャラとしてもらったモノは、安全ピン付の
破れたフリルシャツで、嬉しかったらしい。
17歳の時、『月蝕』というバンドを組み活動を始めるが、
先輩に恵まれなかったのと、その他にも色々嫌なことがあり
京都を飛び出し、1人大阪へ。
大阪でバンド活動を始め、Shinyaと知り合う。
Shinyaは、京が何を言っても一言で返してきて
他には喋らなかったので、変わっているとか珍しいのを
通り越して面白かったらしい。
523整理番号774:2006/09/25(月) 20:18:12 ID:63us2gdM0
1995年頃...
京とShinyaが所属していたバンド『廃人黒薔薇族』が解散。
2人で新しいメンバーを探し始める。
『ka・za・ri』というバンドのフライヤーを見た時、
そこに所属していたDieを発見。「格好良い!」と気に入る。
その後、京とDieがトイレで遭遇。
京が「後で話がある」と言ったのにDieは来なかった。
2回目に会った時、「楽しいことしよう」と言って誘い、
Dieが『La:Sadie’s』に加入。
もう1人のギター、紫緒とベースにKISAKIを加えて
第一期『La:Sadie’s』結成。
524整理番号774:2006/09/25(月) 20:19:00 ID:63us2gdM0
活動中、紫緒が脱退。
『CHARM』というバンドにいた薫を引き抜く。
京は人見知りが激しく、薫とは最初まったく喋れなかったが
何かのきっかけで喋れるようになった。
京、薫、Die、KISAKI、Shinyaの5人で
第二期『La:Sadie’s』となる。
『La:Sadie’s』は大阪で、様々なイベントに出演。
ファンもかなりの数がいた為にデモテープは予約完売。
この頃、Toshiyaは長野で『PIERROT』のローディーをしながら
『GOSICK』『D+L』というバンドで活動をする。
525整理番号774:2006/09/25(月) 20:19:42 ID:63us2gdM0
1996年頃...
『La:Sadie’s』解散。
ベース以外の4人が再び集まり、新しいバンドを立ち上げる。
ベースを探しつつ、活動開始。
「長野に良さそうなベーシストがいるかも」との情報が入る。
「そいつ勧誘するついでに、長野でもライブやったれ」と
誰かが発案。長野へツアーに行くことになる。
そして、対バンのベースだったToshiyaと出会う。
(対バン...一緒にライブやること。また、その相手)
リハの時はボーッとしていたToshiyaだったが、本番になると
物凄く格好良かったので、京たちが「うちのバンドに欲しい」
と思い、勧誘を始める。
ライブの後、他のバンドの人たちと一緒に花火をやったが、
花火が怖かったToshiyaと、同じく花火が怖かった京が
「こっち飛んでこんかったらええのになぁ」と意気投合。
大阪へ帰ってからも頻繁に電話をして勧誘を続ける。
526整理番号774:2006/09/25(月) 20:20:17 ID:63us2gdM0
1997年...
Toshiyaが正式に加入。2月2日、Dir en grey結成。
イベントやライブを数多くこなし、ファンを増やしていく。
5月31日、難波ロケッツで結成記念ライブ。
ミニアルバム「MISSA」のレコーディング合宿開始。
スタッフに「まだレコーディングできるレベルじゃない」と
言われ、さらに「惨劇の夜」の歌詞に規制がかかる。
歌詞を全部変え、タイトルも「惨劇の夜」から「霧と繭」に
変更して発売することになる。
7月25日、ミニアルバム「MISSA」発売。
12月15日、メンバーの趣味でつくったビデオクリップ集
「楓〜if trans…〜」の通販限定版発売。
527整理番号774:2006/09/25(月) 20:21:18 ID:63us2gdM0
1998年...
1月15日、「楓〜if trans…〜」限定版発売。
5月5日、渋谷公会堂でライブを行う。初のホール公演。
5月10日、シングル「JEALOUS」発売。
7月8日、「楓〜if trans…〜」通常版発売。
8月12日、シングル「I’ll」発売。オリコン初登場7位。
当時のインディーズ最高位。
10月7日、ビデオクリップ集「妄想統覚劇」と
ライブヒストリービデオ「妄想格外劇」発売。
11月2日、日本武道館でライブ。
インディーズとしては史上初。
528整理番号774:2006/09/25(月) 20:23:07 ID:63us2gdM0
名前:京(きょう)
誕生日:2月16日
 出身:京都
血液型:B
≪性格≫
気分屋で気まぐれで、わがままな女王様気質。
もろB型。自分でも自覚はしているらしい。
ついたあだ名は「殿」
薫曰く「一番わがままだけど、一番気を遣う優しい人」
「一番大人っぽいけど、一番子供っぽい人」
529整理番号774:2006/09/25(月) 20:47:34 ID:JCB6l72FO
↑のってどっかのサイトに載ってるの?
教えてホスィ…('A`)
530整理番号774:2006/09/25(月) 20:58:30 ID:SsgMYu+U0
そういえば廃人黒薔薇族には某出っ歯社長もいたんだよな
ちょっと前に京との出会いについてリードで語ってたが
531整理番号774:2006/09/25(月) 21:02:07 ID:ypErslxWO
IDが武藤
532整理番号774:2006/09/25(月) 21:04:19 ID:RaghdSuR0
かなり懐かしい話だな
それにしても本当凄まじいスピードででかくなってるよなこのバンド
533整理番号774:2006/09/25(月) 21:10:08 ID:8IMQjsJgO
京頑張ったんだな…。思わず読み入ってしまった。
しかしラサディーズで何があったんだ?w
いきなりドカンと来てそっからとんとん拍子だよね
534整理番号774:2006/09/25(月) 21:15:59 ID:/WF0ONS80
>京が「後で話がある」と言ったのにDieは来なかった。

Dieは京の誘いを本気だと思わず「社交辞令かと勘違いした」と言ってたなw
535整理番号774:2006/09/25(月) 21:21:11 ID:fN3HpkqX0
あ、廃人黒薔薇族の京さんや。挨拶そとこ。
じゃなかったか??
536整理番号774:2006/09/25(月) 21:29:20 ID:/WF0ONS80
そんなこともいってたな
Shinyaの京初対面の時の印象とかも興味深かった
537整理番号774:2006/09/25(月) 21:32:37 ID:y4ElH1620
>その他にも色々嫌なことがあり

例の京都事件かw
でもこれなかったら京は普通に結婚して就職して働いてるから
Dir en greyは存在してないし、言い方悪いけどぶっちゃけよかったよなw
538整理番号774:2006/09/25(月) 21:40:08 ID:tTRydXUU0
京はやっぱ人を見る目があるんだな
539整理番号774:2006/09/25(月) 21:45:48 ID:mXwpTdP+0
23:39 つ[黒ゴマアイス]

きゃっ(゜∀゜)ノノwwwww

23:39 (・ε+)ノシ

キリト様ありがとうwwwwwwww


*******

9月10日の拍手レス

10:37 (り∪り)お金の工面がついたから、帰ってきたおwwwww

もかえりなさひwwwwwwww

10:38 (り∪り)なのにアンジェロのチケは手元にない…orz

余裕で手に入るんじゃないの?wwwwwww
540整理番号774:2006/09/25(月) 21:58:25 ID:S3j3Aqf/0
>>509の最後に重大発表が書いてあるんだけどwww
誰も見てないのか?
541整理番号774:2006/09/25(月) 22:00:11 ID:nwwvneFS0
京とShinyaが一応一番付き合い長いんだよなぁ
兄弟みたいな感じだろうかw
542整理番号774:2006/09/25(月) 22:03:09 ID:0YB1H2ch0
543整理番号774:2006/09/25(月) 22:04:13 ID:P9WzFJrhO
これの事じゃね??
http://hp.kutikomi.net/madxwolf/?n=page20
544整理番号774:2006/09/25(月) 22:07:45 ID:nwwvneFS0
一般サイトのアドレス晒すのやめなさい('A`)
545整理番号774:2006/09/25(月) 22:16:51 ID:DhK5P1qb0
>>530
これか。
自分も読んでおけばよかったなぁ。でも歯の為にあんな糞高い本買うなんてとてもじゃないがry

423 :整理番号774:2006/03/04(土) 23:34:46 ID:b/7aTGyw0
KISAKIのバンド遍歴を語ってるんだけど
京と出会った時は音楽の趣味も一致して、意気投合してたんだけど
活動していく内に他麺に「お前にはついていけない」と言われ解散。
当時は悪いなと思ったけど、今は別に。みたいな感じだった。

まぁ今更な話だから読む価値は・・・本屋行った時についでに見る感じで良いと思うw

424 :整理番号774:2006/03/04(土) 23:36:26 ID:b/7aTGyw0
あ、あと京と出会った当時はステラマリアっていう結構人気なバンドにいたから
京とはセッションだけやってくつもりだったけど、だんだん京に惹かれたとも書いてあった
546整理番号774:2006/09/25(月) 22:16:52 ID:7q64Uk8A0
>>540
新曲?何を今さら
547整理番号774:2006/09/25(月) 22:19:14 ID:gW5YaAzZO
ラサディースとゴシック?はラサの時から対バンしてたから
昔から顔なじみだったでしょ
548整理番号774:2006/09/25(月) 22:22:04 ID:IuDghiar0
>>547
そんなことToshiyaは言ってなかったな
549整理番号774:2006/09/25(月) 22:27:51 ID:VCbIvaMO0
KISAKIは本当Dir麺の一部に激しく嫌われてるよな
何やったんだw
550整理番号774:2006/09/25(月) 22:30:08 ID:WjSIc3/YO
京が、前のバンドの時にツアーで長野に行って、toshiyaと知り合ったって言ってたよ。
551整理番号774:2006/09/25(月) 22:32:54 ID:uCXNEwSS0
京がToshiyaに声かけたんだよな
「友達になりたいなぁ」と思ったらしい
で、根暗同士気があったそうな
当時は本当暗かったんだと(京曰く対人恐怖症みたいなところがあったと)
552整理番号774:2006/09/25(月) 22:34:05 ID:FbXESryJ0
>>550
その時に目付けて解散後声かけに行ったんだろう。
553整理番号774:2006/09/25(月) 22:35:45 ID:0sY7T63wO
>>537さん
京都事件ってなんですか?
554整理番号774:2006/09/25(月) 22:38:33 ID:fgwSjlo6O
ワロス

歯の一連の話はないんだな
しかも富岡の数々の画策もなければ、カイキ利用も梨
555整理番号774:2006/09/25(月) 22:38:36 ID:gW5YaAzZO
>>548

別に詳しく本人が言わなかっただけでしょ

今本見たら
GOSICK
でした
四人メンバーで、その後、一人ギターさんが亡くなって
みんな顔見知りだったからディルのライブの時
三回目のアンコに出てきて、トシヤのMCでアクロを追悼でやったって
556整理番号774:2006/09/25(月) 22:42:55 ID:WYnUi7VJ0
>>555
デビュー後の赤鰤の話でしょ>トシヤのMCでアクロを追悼

このライブは行ったけど、
Toshiyaも号泣してたし、京も泣きながら歌ってたよ
557整理番号774:2006/09/25(月) 22:45:29 ID:GEKrQYNb0
その辺の話は会報でトミーさんもいろいろ書いてたな
京との出会いとかその他いろいろ
558整理番号774:2006/09/25(月) 22:46:47 ID:M8DxK/vY0
>>554
出っ歯はDir en greyじゃないからね^^
559整理番号774:2006/09/25(月) 22:47:48 ID:S3j3Aqf/0
>>546
いや、アルバムの発売時期
560整理番号774:2006/09/25(月) 22:49:42 ID:7W/nLbUb0
>>559
517さんが既に触れているよ。
561整理番号774:2006/09/25(月) 22:51:52 ID:6EPoXp5q0
97年に結成して98年に日武ってのがもう驚異的w

何にしても98年の飛躍がすげぇな
自分は例にも漏れず-I'll-で知ったからなぁ
562整理番号774:2006/09/25(月) 22:55:05 ID:dO9JMvN+0
まさにシンデレラストーリー

Shinyaの夢である東京ドームでライブも早く叶えばいいね
正直ドームの音は糞だけど
563整理番号774:2006/09/25(月) 22:59:57 ID:gW5YaAzZO
>>562

あ、言ってたね笑
ディルの考え方だったらいつか出来る時期になってもしなそう
564整理番号774:2006/09/25(月) 23:05:43 ID:zOK1QpUL0
東京ドームより、味の素スタジアムでやって爆音を野外でぶちまかしてほしい!
565整理番号774:2006/09/25(月) 23:24:44 ID:i3n3uoYGO
ヴィジュアルブームが続いてたら、ドームなんてとっくにやってただろうね。
PIERROTにも同じことが言えた。
566整理番号774:2006/09/25(月) 23:27:14 ID:gW5YaAzZO
ピエロは西部ドームか何かでやってるんでしょ?
ディルはでかいとこ嫌いみたいだからな〜
567整理番号774:2006/09/25(月) 23:30:09 ID:fMrt9kGI0
別に嫌いじゃないだろう
むしろ一度は絶対やりたいと思ってるだろうな
薫あたり

初めてNKでライブが決まった時「まだこんなもん(NK)か俺ら」って薫が言ってたしな
568整理番号774:2006/09/25(月) 23:34:07 ID:gW5YaAzZO
昔と今は考え方違うと思うよ

けど嫌いじゃないならやって欲しいなドーム

メンバー、どうもイメージ的に客に届かないと嫌がるイメージがある
569整理番号774:2006/09/25(月) 23:36:40 ID:k/S0sqtq0
むしろあの頃よりその気持ちが強くなってそうだ
薫はそういうのこだわりそうだしな
最初のアムリングの時も次はでかい楽屋になりたいとか言ってたしねぇ
570整理番号774:2006/09/25(月) 23:37:49 ID:TulOrn0H0
>>568
そのイメージは間違いだ。
むしろでかい会場でこそ一体感が欲しいんじゃないか。
571整理番号774:2006/09/25(月) 23:39:51 ID:i3n3uoYGO
PIERROTはさいたまスーパーアリーナが一番でかかったかな?たぶん

>>568
ドームでアリーナ中央にステージ作ったらよくね?
で、全席解放
572整理番号774:2006/09/25(月) 23:43:59 ID:gW5YaAzZO
そっか、ならでかいとこ期待しよう

はちゃめちゃな事やって欲しいな!ステージそんな感じとか
ちょっとアイドルっぽい?
573整理番号774:2006/09/25(月) 23:44:46 ID:HdZ8lOkp0
今年はセンターステージだったから、
去年よりはいい楽屋だったのではw

増田っちもちょっとその事書いてなかったっけ。
574整理番号774:2006/09/25(月) 23:46:39 ID:XhCfP/DmO
現実的なことを言えばドームは埋まらない
575整理番号774:2006/09/25(月) 23:50:51 ID:JCB6l72FO
でも10周年記念の日に何かやってほしいな

あ、Albumが出るのか?
576整理番号774:2006/09/25(月) 23:51:09 ID:gW5YaAzZO

テンションだだ下がり('A`)
そんなんいらね('A`)
577整理番号774:2006/09/25(月) 23:59:53 ID:gW5YaAzZO
576は>>574へです(´・ω・`)
578整理番号774:2006/09/26(火) 00:16:20 ID:YzVv/8Iz0
大阪城ホールでまたやってほしい大阪人の自分w
579整理番号774:2006/09/26(火) 00:20:13 ID:mtVt6V4OO
札幌ド―ム…orz
580整理番号774:2006/09/26(火) 00:37:58 ID:t/NAAYpV0
武道館見る限り今のディルはホールより箱向きだろう
581整理番号774:2006/09/26(火) 01:01:12 ID:PYqitV6zO
てことはライブハウス東京ドームで決まりだな

てか野外でやったらいいのにね
有明とか幕張とかお台場とか
582整理番号774:2006/09/26(火) 01:24:54 ID:bnl4ef440
むしろ箱よりホールがいいな
箱じゃ世界観が伝えきれない感じ
583整理番号774:2006/09/26(火) 01:28:34 ID:MldUtALXO
>>537
京都事件?kwskお願いします
584整理番号774:2006/09/26(火) 01:33:53 ID:7G4hvBN10
京都事件って例のあれだろ
リード嫁よ
585整理番号774:2006/09/26(火) 01:34:34 ID:wRN7Lmxw0
>>583
フールズかREADを読んで見てくださいませ。
586整理番号774:2006/09/26(火) 01:44:15 ID:w8K0Mgcb0
京表紙のREADってたまにオクにでてるが
かなり高値だな
フールズのバックナンバー狙った方がいいな
内容はREADに比べて薄いが

ていうかいいかげんREADの新しい雑誌に載ってくれないかな
あれキリトと清春ばっかなんだが
何故Dir麺載りませんか
ていうか本当露出制限してるよなぁ…
587整理番号774:2006/09/26(火) 01:59:02 ID:a8HjRK2p0
READにあえての敏弥巻頭希望…話聞きたい
588整理番号774:2006/09/26(火) 02:08:30 ID:aapYukC6O
ディルもいいけどトミーはネ申だ
589整理番号774:2006/09/26(火) 02:18:12 ID:kGK3A/J10
5人それぞれ表紙でいいじゃん
順番的には、Toshiya・薫・Die・Shinya・トリ京

まぁでもそんな暇あるのかって感じだな
590整理番号774:2006/09/26(火) 02:19:49 ID:qeXrcWnBO
出っ歯は人気盤持ってたから高慢チキで嫌われたんだっけ?
お金の問題とかshinyaへの暴言でDieに蹴り出されたんじゃw


Toshiyaは始め何回も抜けたいと思ったみたいだけど良くここまでやってきてくれたよね、それは感謝。
確かなにかで加入について聞かれて「拉致(誘拐?)されて来ました(笑)」って答えてなかったっけ?w


それにしても殿とクネヤが根暗同士で気が合ったって笑えるんだけどwW
591整理番号774:2006/09/26(火) 02:19:58 ID:qAVXvDL4O
>>589
心夜と薫の読みたいな…
592整理番号774:2006/09/26(火) 02:25:57 ID:gd6/VxyR0
Toshiyaは一人だけ関西人じゃないのと
一人だけサディスからのメンバーじゃないのとでいろいろ疎外感みたいなのがあったみたいだ

Toshiyaと京は仲いいよね
最初声かけてきたのも彼だったし、ライブ見た時のインパクトも彼が一番だったし、
いろいろ自分にとって重要な人みたいなこといつぞやの雑誌で言ってた
593整理番号774:2006/09/26(火) 02:29:29 ID:84eDp4HQ0
京とToshiyaといえば新木場でのあの名シーンを思い出しますね
594整理番号774:2006/09/26(火) 03:05:01 ID:DCcO/+xjO
一時期は出待ち・入り待ち・おっかけって多かったけど今はいないの?

成田お迎えとかいないのかな?
595整理番号774:2006/09/26(火) 03:10:49 ID:UuHI9cv2O
話しぶった切りスマソ
9月7日にFC入会したんだが、まだ会員証が来ない。
普通なのかな?
596整理番号774:2006/09/26(火) 04:24:26 ID:qeXrcWnBO
>>595
そろそろ来ると思う………覚えてねぇやw


漏れリニューアル時だったから順番狂ってたしな。
地方だと遅れるのか?
597整理番号774:2006/09/26(火) 05:57:06 ID:WdySrFMc0
敏弥はMISSAレコの後、辞めようと思ってたんでしょw
当時の雑誌でも「辞めようと思ってて、」って散々言ってたけど
薫に相談してたんだっけ?忘れちゃったな
きっとメソメソしてたんだろうと思うとちょっと面白い
598整理番号774:2006/09/26(火) 06:05:55 ID:rJg8mHA2O
>>587
と言うか5人全員載ってほしい
599整理番号774:2006/09/26(火) 07:23:38 ID:qHxhqd1LO
アルバムは来年早々か・・菩提樹とかも聴きたいがその前に極悪変則ハードコア、マゴッツ聴きたい
600整理番号774:2006/09/26(火) 07:23:45 ID:rJg8mHA2O
>>590
堕威、普段は心夜いじってるのに何かいいなw
601整理番号774:2006/09/26(火) 07:45:43 ID:jjd94FML0
エロードのベースが超好き
602整理番号774:2006/09/26(火) 07:46:35 ID:MldUtALXO
>>586
雑誌探してみます(・∀・)
フールズの何月号買うのが妥当ですか?
603整理番号774:2006/09/26(火) 08:01:29 ID:TiMryG/aO
敏弥の使ってる白のベースってエロードってメーカーなの??
604整理番号774:2006/09/26(火) 08:14:10 ID:jjd94FML0
違うwwww曲名wwww
605整理番号774:2006/09/26(火) 08:47:07 ID:cOUomDtNO
細かいけど読みは「イルード」のはず。
確かにあのベースはいいね。
リフがギターソロなんて今じゃ考えられんなw
606整理番号774:2006/09/26(火) 08:57:35 ID:jjd94FML0
soudattanoka....ずっとエロードだと思ってたOTL
607整理番号774:2006/09/26(火) 09:19:12 ID:rJg8mHA2O
何かエロい道みたいで嫌だな
608整理番号774:2006/09/26(火) 09:52:42 ID:jjd94FML0
嫌だそれww
609整理番号774:2006/09/26(火) 10:28:40 ID:8xIyo2PeO
>>595
自分は8月の上旬にお金を振り込んだけど、会員証は8月の最後の日に届きましたよ。
だからもう少し待てば届くはず!
610整理番号774:2006/09/26(火) 10:30:02 ID:sKLxVStZO
あれは今聴くと思い切りLUNA SEAだよなw

ToshiyaはMISSAの時期に彼女がノイローゼで
大変だったんじゃなかったっけ?
時期は曖昧だけど、そんな話を聞いた時
「そら彼氏があんなバンドやってたらノイローゼにもなるわなぁ。」って即納得した。
611整理番号774:2006/09/26(火) 10:49:35 ID:qAVXvDL4O
>>610
自分なら大歓迎なのに…w
612整理番号774:2006/09/26(火) 11:33:37 ID:uKGaurq/O
あの変速のやつがマゴッツか
613整理番号774:2006/09/26(火) 11:54:30 ID:LG5NuH2VO
そうなのか!
うおー早く綺麗な音で聴きたい!
11月は遠いな…
614整理番号774:2006/09/26(火) 12:03:05 ID:t6yRK5Ga0 BE:274976273-BRZ(3100)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~`.,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;,:::::::::::::::::::│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '゙  ヽ::::::::::::::::│
 ;;;;;;;;;;;,、..-‐:'''′ ,,,,-'"" .i):::::::::::│
   ____ ヾ    / ___  i′::::::│
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ .i::::::::::│
             ̄  .i::::::::│
      .( .,,.  ,_i)    i::::│   【似ている芸能人】
     ノ    ̄   ヽ  ,i.::ノ    Dir en greyの京くん
     ,、__ ,__,   .i '
        -- ┘'   ,.ノ     http://pr1.cgiboy.com/S/0584726
615整理番号774:2006/09/26(火) 12:15:06 ID:UuHI9cv2O
>>596>>609
教えてくれてマリガ!
もう少し待ってみるよ
616整理番号774:2006/09/26(火) 12:31:02 ID:qHxhqd1LO
612
うん。確かベースとドラムが前奏から重く激しくて気違いかってくらい曲が変則するよね。
617整理番号774:2006/09/26(火) 12:44:54 ID:z0TB3ZK5O
>>616
それは、日武でやった曲のこと?
618整理番号774:2006/09/26(火) 13:45:03 ID:Jf7609N+0
>>605
私もいまさら初めて知った…
でもDirengreyのANNでshinyaが「エロードとかじゃないですか」
って言ってたなww
619整理番号774:2006/09/26(火) 13:47:48 ID:M6AIMjxC0
サダw
620整理番号774:2006/09/26(火) 13:49:25 ID:Zu2JJEMM0
>>610
変な作り話を作るなw

馴染めない&合宿が地獄でへタレなToshiyaにはきつかったんだよ
621整理番号774:2006/09/26(火) 13:56:55 ID:DE8VXRwQ0
>>612
どこで聞いたの?
622整理番号774:2006/09/26(火) 14:19:29 ID:f+/cKjXbO
>>595
自分は9月1日に入会して何も来ないのでノットに電話してみたら、9月に入会した人は10月に届くと言われた。よ
チケの先行用紙は8月までに入会した人にしか送られないと聞いて凹んだ。
お互い待といじゃまいか。
623整理番号774:2006/09/26(火) 14:31:31 ID:Pu5q9kXy0
遅レスになるがドームなんて埋まんねーよ…。
ドーム所か、さいアリも埋まらんだろ。日武が限界だよ。
624整理番号774:2006/09/26(火) 14:39:23 ID:pPk5n6j9O
あと2週間でライブやで!今からヘドバンして首温めておかんと首がやられるど。 ダイブモッシュしまくるで
625整理番号774:2006/09/26(火) 14:39:43 ID:sKLxVStZO
日武二日間すぐ完売だったし、チケ取れなくて行けなかったって
人いっぱいいたけどそれでも東京ドーム埋まんないのかな?
って思ってたけどLUNA SEAのライブDVD見て「こりゃ無理だ」って思った。
それぞれのキャパがどんなもんかは知らないけど、レベルが違うな。
626整理番号774:2006/09/26(火) 14:42:54 ID:ZqUTUHpOO
>>623
ってことはインディーズからファン増えてないってこと?
んなわけないと思うぞ
627整理番号774:2006/09/26(火) 15:10:52 ID:+DxDEJoz0
>>626
増えてもいるし減ってもいるべ。
628整理番号774:2006/09/26(火) 15:14:58 ID:z0TB3ZK5O
自分自信の意見で申し訳ないが、東京ドームではやってほしくない…

埼玉スーパーアリーナでライヴしてほしい。
629整理番号774:2006/09/26(火) 15:18:37 ID:vsS9BINeO
東京ドーム?
笑わせんなボケ
630整理番号774:2006/09/26(火) 15:43:31 ID:aapYukC6O
ソーダソーダ!(`・ω・´)笑ワセンナ!
W杯ニ使ウ8万人クラスノ会場ジャナイトナ!(・∀・)ニヤニヤ
631整理番号774:2006/09/26(火) 15:48:21 ID:K37PTRc10
なんかドームってスケールの世界じゃないよなDIRは。
632整理番号774:2006/09/26(火) 15:58:24 ID:qeXrcWnBO
>>597
tophiya、きっと当時からメソメソクネクネしてたかと思うと成長したんだなと……多少…。


>>610
なんだよ作り話かよw


ところで会員番号って入った順番だよね?
それなら今現在のknot会員は多分2万6千人弱だよね、良いんじゃねw
最近入会した人、何番位?
633整理番号774:2006/09/26(火) 16:06:26 ID:TieQJ+gD0
数年間(6、7年くらいだと思う)更新せずそのままで
新規入会手続きしたら更新手続き料金だけ発生して、前の番号のままだった。
なので2万6千人ではないと思います。やめた人間もいるはずだし。。
634整理番号774:2006/09/26(火) 16:07:55 ID:zhY0FVI2O
>>632
敏弥の名前が‥‥w
635整理番号774:2006/09/26(火) 16:56:30 ID:uxJC+/n+0
トシヤが進化してトフィヤになった!
636整理番号774:2006/09/26(火) 17:01:09 ID:xkiqYxb70
 ソフィアみたいw
637整理番号774:2006/09/26(火) 17:10:10 ID:LXgT0A/LO
京たまwww
638整理番号774:2006/09/26(火) 17:11:20 ID:uKGaurq/O
>>616あの変速っぷりはビックリして最初訳分かんなかったけど、ぶっ飛んでるしかっこいいよな。

>>621日武2日目だよ。
639整理番号774:2006/09/26(火) 17:17:30 ID:rBm/SwI30
>>623
スパーアリーナだったら埋まると思うよ。
ってかあそこは席が可動式だから
チケの売れ具合によって客席数を変更できるから
最悪かなり狭くすればDirでも余裕で埋まると思う。

>>625
日武がステージの形にもよるけど
たぶん一番少なくて5000人強で一番入れて一万人強くらいだ思う。
ドームは大体入れて5万5000人だね。

>>626
インディーズのときより確実に増えてると思うよ。
インディーズの時は結構少ない席で日武やったから。
ってか一日だけと二日連続ってだけでかなりの差があると思う。

俺はやっぱり一度はでっかい所でやってもらいたい。
ドームとか日産、味の素とかのかなりでかいところで。
確かに小さい箱の方でスタンディングの方がDirには合ってると思うけど
やっぱりKORNとかはかなりでかい所でやってもカッコ良いわけで
Dirにもでかい所でやってもカッコ良くできるバンドになって欲しい。
やっぱり会場がでかくなればなるほどバンドの本当の実力がはっきりするから。
640整理番号774:2006/09/26(火) 17:17:30 ID:sKLxVStZO
>>638その日武二日目の変速の曲を
Agitated…だと判断した理由は?
641整理番号774:2006/09/26(火) 17:58:20 ID:3Wksv7oT0
http://198.173.81.240/forum/index.php?showtopic=1726
武道館のDVDがファンクラブ限定で出るみたいな事書いてるけど
本当かな?
642整理番号774:2006/09/26(火) 18:00:38 ID:bhRWzARMO
でかい会場でライヴやると、Dirって遠い存在なんだなーって思う。
643整理番号774:2006/09/26(火) 18:06:02 ID:d1NLp6Yz0
FCチケットもうすぐ締め切りやけどみんな行くの?今回武道館行ったし
学校とかもあって行きにくいから迷うな。
644整理番号774:2006/09/26(火) 18:10:33 ID:bhRWzARMO
>>643 日武行ったけど今回のも行くよ
645整理番号774:2006/09/26(火) 18:12:30 ID:uKGaurq/O
>>640
>>599にこう書いてあったから。
646整理番号774:2006/09/26(火) 18:27:01 ID:+7bLsaEU0
647整理番号774:2006/09/26(火) 18:34:01 ID:DE8VXRwQ0
>>638
ありがとう
648整理番号774:2006/09/26(火) 19:09:46 ID:X/nYNw+T0
>>641
京がリスになってるやつカワイイwww
649整理番号774:2006/09/26(火) 19:40:03 ID:qAVXvDL4O
明日から、またファンメ更新するのかな?
650整理番号774:2006/09/26(火) 19:48:25 ID:ru3u+tUL0
リス京ワロス
651整理番号774:2006/09/26(火) 20:02:48 ID:qHxhqd1LO
640
武道館の2日目でやった曲で1曲だけ別次元のアンコール2でやった曲。 外国のサイトにうpされた5newsongの順番が正しければマゴッツの可能性が高い。フェイタルビリーバーはユウツベにうpされてるし
652整理番号774:2006/09/26(火) 20:12:47 ID:sdiVqHJJ0
>>651
マゴッツ、感想は?
どの曲に近い感じなのかな。
これまでにないくらい激しいって言ってるし、どれにも当てはまらないのかもしれないけど。
653整理番号774:2006/09/26(火) 20:13:28 ID:sKLxVStZO
まず菩提樹とかetcの信憑性も怪しいだろ?
ファンが勝手に書いてただけじゃないのかあれ。
654整理番号774:2006/09/26(火) 20:24:05 ID:0yVOAziC0
皆焦るなって
もーちょい待てばアルバムの情報も出るだろ



これって間違ってるんだよね?
ttp://p.pita.st/?m=zjh06kdr
655整理番号774:2006/09/26(火) 20:36:31 ID:qHxhqd1LO
652
俺は最初ビューティフルかと思ったよ。
ライブながらあれ聴いた時はかなり衝撃あったし後半のベース?のリズムに鳥肌たった。周りの人たちも曲の最後のへんでは以上なくらい頭ふりまくってたしねw
656整理番号774:2006/09/26(火) 20:37:29 ID:ru3u+tUL0
レスアンカーと改行くらいまともにしろ
657整理番号774:2006/09/26(火) 20:38:58 ID:sdiVqHJJ0
>>655
その曲がマゴッツならかなり面白そうな感じだね。

そんな俺はライブも行ったことない人間だけど、マゴッツ今日予約してきた(・∀・)
658整理番号774:2006/09/26(火) 21:35:23 ID:+7bLsaEU0
プリハの落書きノートに書いてきた☆笑
昨日はひさびさに三人集まったぬ´ω`
また皆で遊びたいなぁ〜
また皆でコスしたい!!
コスしたーい!!!!!


ま、P5+1はコスする前に髪をなんとかしないとね☆笑


実はロッテでたぁと紫緒ぽんを見た瞬間嬉しくて涙でそうになったとか嘘ですけどね(ぇ)
昨日は皆からいじめられて俺可哀想だったよ!´Д`笑
前歯出しすぎて歯乾くかと思ったよ!!
紫緒ぽんもたぁもできるだけ早く手紙送るからまっててね☆

659整理番号774:2006/09/26(火) 21:47:46 ID:qeXrcWnBO
マゴッツって2日目にクレバーの前にやった奴?
日武レポで
「クレバーのメチャクチャなアレンジかと思った。」とか言われてた奴なら漏れもbeautifulよりクレバーに似てると思った。


一曲目にやったバラードが新曲なのかと思ってたから、本当ならびっくりだw

あの聞く者をブンブン振り回すようなテンポが面白かったな。
視聴楽しみ、早くもう一度聴きたい!
660整理番号774:2006/09/26(火) 22:03:58 ID:rJg8mHA2O
薫がぶっ飛ぶって言ってたくらいだから並大抵のモンじゃないことは確かだ
661整理番号774:2006/09/26(火) 22:06:08 ID:DHNXeynp0
かなり楽しみ
受験なんかどうでもいいや
662整理番号774:2006/09/26(火) 22:12:08 ID:xdYpv8FC0
受験勉強にDir聴いてた自分は受かりましたよ^^
663整理番号774:2006/09/26(火) 22:13:33 ID:5uSMyJ6kO
変則って事はいきなりあの3連符のダダダダダダってリズムになる曲か?
アンコ2でギターがもろメタルな曲があったけどあれではなさそうだね
664整理番号774:2006/09/26(火) 22:14:24 ID:h7Dctv5a0
family valuesのpics更新
665整理番号774:2006/09/26(火) 22:25:31 ID:DHNXeynp0
>>662
勉強はかどるのは事実だね
666整理番号774:2006/09/26(火) 22:39:31 ID:rJg8mHA2O
>>661を見てると約半年前の自分を思い出す
667整理番号774:2006/09/26(火) 22:54:49 ID:a8HjRK2p0
仕事もやるきになる 受験勉強には集中できる
これは、素晴らしいじゃないか。
救われてると思ってたのは私だけじゃなかったんだ
単純に嬉しい。
668整理番号774:2006/09/26(火) 22:59:00 ID:u3iSaUkd0
それは救われてるとはいわんだろww
669整理番号774:2006/09/26(火) 22:59:12 ID:pvJYfzFP0
俺の場合、曲にノリすぎて集中できなかった><
たまに、一人で、頭振ってたし (*ノノ)
670整理番号774:2006/09/26(火) 22:59:17 ID:uWSGZ/dcO
DIR結成したのって2月2日?チャソですみません…orz
671整理番号774:2006/09/26(火) 23:07:08 ID:aapYukC6O
>>667

救われてますね!俺も救われてるし
他に救われてる人も知ってます

辛い時にディル聴いてのれたりするなら
それは充分救いになっているし

バンドとしては、やっぱりそれが本望だと思う
単純に『かっこいい!』『悪だねー!』って言われる為に
痛い目見ながらバンドしてる訳じゃないから

音楽、特にディルはそれでいいんだと思います
672整理番号774:2006/09/26(火) 23:09:22 ID:d1NLp6Yz0
マゴッツってにちぶでファッッキンなんとかーって叫びまくってたやつか?
673整理番号774:2006/09/26(火) 23:10:03 ID:+7bLsaEU0
POP×CANDY

みたいな感じで描いた◎
今から色塗り。

ぁー服作りてー!!笑
674整理番号774:2006/09/26(火) 23:22:02 ID:qHxhqd1LO
672
多分それがマゴッツかな?京はひたすらスクリームしてたから何言ってるか全然わからなかったorz
675整理番号774:2006/09/26(火) 23:24:00 ID:4z8DyeT6O
付き合って2年になる彼女の前でDirの曲を最近よく歌うんだけど、カラオケに行き始めの頃は、微動だにせず画面を見てただけだったが、最近は一緒に歌って盛り上がってくれる。
世間で言う「売れてる曲」しか聴かなかった彼女なのだが、カラオケをきっかけにDirを好きになってくれてくれた。
そんな彼女を連れて、12月の東京に参戦します。ちなみに一番好きな曲は「OBSCURE」。
676整理番号774:2006/09/26(火) 23:26:22 ID:aapYukC6O
いきなり話し変えるけど

ディルをあまり知らない人多数のFVTの中で
CD売り上げ、12400枚ってすごいよね

取りあえずそれぐらいはファンが増えたって事か
677整理番号774:2006/09/26(火) 23:47:07 ID:nJaicQnt0
>>675
お前等は俺等か。
俺の彼女も浜崎やGLAYなどの売れ線の曲しか聴いていなかったが、
俺の影響でDIRを好きになってくれた。
寧ろ今はDIRしか聴いていない。
一番のお気に入りは「THE FINAL」らしい。
678整理番号774:2006/09/26(火) 23:49:20 ID:sdiVqHJJ0
俺は逆で彼女の影響でDirを好きになった。
今では彼女より聞いてるぜ(・∀・)
679整理番号774:2006/09/26(火) 23:52:41 ID:sl3DsYiy0
俺は彼女がDir好きだってしらなくてさ。
カラオケに一緒にいってDir歌ったら抱きつかれて唖然w
680整理番号774:2006/09/26(火) 23:58:59 ID:P7m10COB0
さんざん外出かもしれんが
デストラDVDの特典に初日舞台挨拶があるみたいだけどDIR麺出てるのかなぁ
681整理番号774:2006/09/27(水) 00:02:11 ID:dVhGxcAsO
ファンメなしか…w
682整理番号774:2006/09/27(水) 00:19:10 ID:RVrvFXzYO
マゴッツ、英語なのか日本語なのか分からないけど
「サイゴニワラウ」とか聞こえた。
その部分を何度も繰り返しながら超変則技を効かしてたけどクレバーみたいな哀切なメロディは挟んでなかったと思う。


11月が遠い……。
683整理番号774:2006/09/27(水) 00:26:17 ID:mnk4/jqi0
>>676
ファミバリュサイトでの書き込み数も圧倒的
684整理番号774:2006/09/27(水) 00:28:48 ID:tEhBsfOW0
>>676
初めてディルの存在を知ってCD買ってみたって人もいるんじゃないの?
685整理番号774:2006/09/27(水) 00:59:08 ID:/SwpPZ1a0
>>683
他のファンはわざわざFVTのサイトに集まらなくても
集う場所があるだけであって
ファンの数は圧倒的に少ないに決まってるじゃん

686整理番号774:2006/09/27(水) 01:04:25 ID:zYrRNeONO
TASTE OF CHAOS今年はBRAHMAN出るらしいね!ディルとブラフの対バン見られたら死んでもいいわ..
687整理番号774:2006/09/27(水) 01:21:21 ID:RVrvFXzYO
>>685
確かにファンは少ないが集う場所は一杯有る筈、アニメサイトやファンサイト普通に有るじゃん。
向こうのファンも他の人に知って欲しいから人目に付くところに出没してんじゃないの?w


どこ情報か知らないけど会場売りで12400枚もはけたのは凄いね、新規ファンが激増したとは思わないけどさ。

多分高い金出して輸入する余裕の無かったファンが良い機会だと一斉に買ってったんじゃなかろうか。
ヨーロッパよりアメリカのがDIRのCD探し難いみたいだし。
それでも嬉しいけどね!
688整理番号774:2006/09/27(水) 01:42:50 ID:ELK69X620
FVTのイタい書き込みは・・何か画像貼り付けまくったりmiyaviとか訳分からんし・・
世界共通だったのね。
689整理番号774:2006/09/27(水) 01:49:26 ID:goth7DF60
>>685
ファンサイトの数なんかは関係ない
それだけ注目度が高く、興味もたれてることだ
690整理番号774:2006/09/27(水) 02:18:48 ID:wqip3wmzO
一箇所平均400枚みたいなので、出演31箇所で計算してみた

何にせよ、向こうのバンド、事務所、エージェントから
高評価貰ってるから嬉しくない?

マイナスマイナスに考えてもわくわくしないよ
691整理番号774:2006/09/27(水) 02:38:34 ID:r/4p35xfO
692整理番号774:2006/09/27(水) 02:42:18 ID:LemujjQUO
「fxxk'nアメイジング!」とクルー達に言われてるのは、
そんだけ愛されてはいるんだろうな。
あのテンションと演奏やパフォーマンスのハチャメチャさで、
客が引いてても血ダバダバ出したりさ
自分が同じクルーだったらやっぱ応援したくなるw

ただ、イコール高評価もらってるとは思わんよ
自分らのアクトより明らかにDirのほうがクオリティが高かったら、
親しみのほかにししろ焦りとかでかくなっからな
693整理番号774:2006/09/27(水) 02:48:32 ID:t+Lt0toPO
日武二日目のアンコでやった新曲ならクレヴァに似てたかも。
いきなりスローテンポになったり、かなり変速だったからノリが難しかったw
曲の後半バックコーラスで掛け声もあった。
秒深のTo SLAY!!みたいな感じかな。
その部分に合わせて腕上げたw
694整理番号774:2006/09/27(水) 02:58:08 ID:r2tMgEZV0
ドレインも良い歌だけどファイナルも良いね。
クレバーは日本語の所だけが良い。
695整理番号774:2006/09/27(水) 03:09:04 ID:ELK69X620
Youtubeにアメの観客が「ハハ、このドラマー女だぜ!」みたいなこと言ってるのうpされてた。

向こうからしたら「ヒョロッこいのや女っぽいのやチビッこいのが何言ってるかわかんないけど、
血流しながらなんか喚いてるぜ!スゲー!」みたいに思われてるのかな・・
696整理番号774:2006/09/27(水) 03:16:56 ID:5Lh2O6vcO
697整理番号774:2006/09/27(水) 03:17:54 ID:SIK16hIpO
新木場の二階席ってどんな感じ?
遠い?
698整理番号774:2006/09/27(水) 03:39:31 ID:YDuehOXlO
>>622
そおなんだ。
じゃあチケは一般でとるか(´・ω・`)
教えてくれてありがとね
699整理番号774:2006/09/27(水) 03:49:43 ID:rSAYocUW0
>>697
感じ方には個人差があるから一概には言えないけど
距離的には、渋公とかの小さめなホールの二階席最前付近と同じような感覚かと。
遠いことは遠いけど、横長な会場だから見やすいよ。

そういえば、やっぱり「INWARD SCREAM」のツアタイでホールツアーもあるのかな?
日武二日目の一曲目とか、ホール映えする曲も多そうだし
是非ともやってほしいな。
700整理番号774:2006/09/27(水) 04:23:56 ID:e+IHM39D0
とりあえず横アリ以来3年ぶりに大きい会場でのディルみて、大きい会場でも
年に一回ぐらいやって欲しいと思ったよ。大きい会場には大きい会場の良さがあるしね。
城ホでもやったんだし名古屋のレインボー辺りでも見たいかな。
あそこキャパ8000人ぐらいだしなんとかなるレベルだと思うし。
701整理番号774:2006/09/27(水) 04:44:00 ID:2G8kSIKEO
ディルは東京ドームではやらないのかな?宣伝すれば埋まると思うんだけどどうなのかなそれか埼玉スーパーアリーナ
702整理番号774:2006/09/27(水) 04:59:12 ID:e+IHM39D0
宣伝した所で東京ドームは絶対埋まらんよ。
シングルの売り上げが3万程度のバンドが東京ドーム埋めるなんて到底無理

埼アリはマックスで3万以上入るからね…。埼アリでも完璧には埋まらんだろ。
埼アリの場合キャパ小さくしたら埋まるかもだがマックスの3万動員は今の人気、知名度では無理
703整理番号774:2006/09/27(水) 05:07:00 ID:FtZecz2o0
でもあんまり宣伝されて欲しくない自分がいる…
いや、大きいところでも見てみたいんだけどねw
704整理番号774:2006/09/27(水) 05:11:40 ID:2G8kSIKEO
アルバムは5万いってるよ
705整理番号774:2006/09/27(水) 05:41:50 ID:9SOxpseoO
ツアーDMの注意事項のところに「aknotのチケットお持ちの方から入場〜」って書いてるけど、やっぱスタンディングはFCチケの方が良いってこと?
706整理番号774:2006/09/27(水) 06:42:15 ID:3rYMnzuoO
東京ドーム(笑)

このコミックバンドにはとても不可能な話だなwwwwwww
707整理番号774:2006/09/27(水) 06:44:10 ID:tSinbE1zO
東京ドームw
708整理番号774:2006/09/27(水) 07:27:21 ID:twB53pD70
アンチはちゃんと本スレもチェックしてるんだな
709整理番号774:2006/09/27(水) 07:54:53 ID:wZpXDPAvO
今回のツアーのファイナル、どっかデカイ会場でやんないのかな
710整理番号774:2006/09/27(水) 07:55:48 ID:nzZr6JTxO
京の部屋 東京ドームへようこそ
711整理番号774
アルバム買う奴みんなドームにきたらなんとか埋まるってことか。。。武道館でいーや。