【俺達も君達が】La'cryma Christi 63【大好きだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
2006年9月15日、2007年1月の解散を発表。

基本はマターリsage進行。
荒らし予防のため 書き込むときE-mail欄に半角英字でsageって書いてね。
>>950を踏んだ人は 新スレ立ててください。踏み逃げ厳禁です。
age荒らしはスルーして下さい。
ファソネタ禁止、KOJIの話題も荒れやすいので程々に。


前スレ
La'cryma Christi 62
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1157271657/
過去ログ・関連スレは>>2-10くらい

オフィシャル
http://www.lacrymachristi.jp/
2関連スレ:2006/09/17(日) 20:20:14 ID:nMk81jKR0
[邦楽グループ板]
■ラクリマクリスティー13
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1154680489/

[邦楽板]
■【新たなSTART】 ラクリマ・クリスティー 【10】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111651972/

[楽器・作曲板]
■ラクリマ・クリスティーの音について真面目に語る?「
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1120327843/

[音楽サロン板]
■君達にとってラクリマクリスティってどんな存在?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1107689002/
3過去ログ 1/6:2006/09/17(日) 20:20:44 ID:nMk81jKR0
■La'cryma Christiを語る。
http://saki.2ch.net/visual/kako/961/961832131.html
■続・La'cryma Christiを語る。(970+
http://saki.2ch.net/visual/kako/967/967130348.html
■続続・La'cryma Christiを語る。(970+908+ ※失敗スレッド
http://saki.2ch.net/visual/kako/969/969867721.html
■新続々La'cryma Christi(1878+
http://saki.2ch.net/visual/kako/970/970291195.html
■やっぱりLa'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/972/972981968.html
■それでもLa'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/975/975225527.html
■どうなの?La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/977/977502903.html
■今世紀もLa'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/978/978542298.html
■結局La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/979/979488014.html
■どうなる?La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/980/980614399.html
4過去ログ 2/6:2006/09/17(日) 20:21:41 ID:nMk81jKR0
■ひっそりとLacryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/982/982340194.html
■††ラクリマ・クリスティさん††
http://saki.2ch.net/visual/kako/983/983472270.html
■めげないで!La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/986/986806564.html
■早く出て来いLa'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/991/991129255.html
■解凍??La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/992/992877951.html
■充電完了!!La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/995/995553159.html
■ヒソーリLa'cryma Christhi
http://saki.2ch.net/visual/kako/997/997207891.html
■ヒソーリ復活★La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/998/998503816.html
■やっぱ2chだ!La'crymaChristi
http://saki.2ch.net/visual/kako/1000/10000/1000047610.html
■1・2のJUMP!! La'cryma Christi
http://saki.2ch.net/visual/kako/1001/10014/1001437898.html
5過去ログ 3/6:2006/09/17(日) 20:22:22 ID:nMk81jKR0
6過去ログ 4/6:2006/09/17(日) 20:23:40 ID:nMk81jKR0
7過去ログ 5/6:2006/09/17(日) 20:25:38 ID:nMk81jKR0
8過去ログ 6/6:2006/09/17(日) 20:27:39 ID:nMk81jKR0
9解散までの予定(9/17時点):2006/09/17(日) 20:33:36 ID:nMk81jKR0
リリース
9/27
ALBUM「 WHERE THE EARTH IS ROTTING AWAY」

ツアー「WHERE THE EARTH IS ROTTING AWAY」
11/02(木) 横浜   CLUB24 YOKOHAMA
11/03(金) 埼玉   HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3
11/05(日) 栃木   HEAVEN'S ROCK utsunomiuya VJ-2
11/07(火) 仙台   SENDAI CLUB JUNK BOX
11/11(土) 千葉   KASHIWA CLUB ZaX
11/21(火) 札幌   KRAPS HALL
11/24(金) 福岡   DRUM Be-1
11/26(日) 神戸   新神戸オリエンタル劇場
11/29(水) 東京   Shibuya O-EAST
12/01(金) 石川   金沢AZ
12/03(日) 名古屋  THE BOTTOM LINE
12/05(火) 大阪   BIG CAT

チケット料金 \5,000(tax in) ドリンク別
チケット発売日 10月7日

イベント
9月24日(日)Bands Shock Vol.2「びじゅある祭2006」
  服部緑地野外音楽堂(大阪)
10月8日(日)CLASSIC ROCK JAM 12th ANNIVERSARY
  中野サンプラザホール
  SHUSE・LEVIN出演

11月16日(木) CLUB24YOKOHAMA 17thAnniversary
  CLUB CITTA'
前売りチケット料金:\4,200

11月17日(金) Zy.創刊5周年記念 stylish wave ILLUSION'06
  ZEPP TOKYO
チケット料金:1F立見 / 2階指定¥5,775(税込)

12/28[木] Creature Creature LIVE
 SHIBUYA-AX
 [料金]1F立見¥5,775(税込)
 HIRO出演
10整理番号774:2006/09/17(日) 20:41:03 ID:XIX2ziX20
>>1さん

乙です!
11整理番号774:2006/09/17(日) 20:43:00 ID:KHQMjEp10
いきなりですいません。栃木のキャパってどれくらいですかね。
12整理番号774:2006/09/17(日) 20:48:25 ID:nMk81jKR0
>11
ZEUSん時に宇都宮の一番後ろで見たんだけど、確か整番が280以降だったと思う。
だからMAX300いくか行かないかじゃないかと予測。
13整理番号774:2006/09/17(日) 21:05:10 ID:RfdJMXcK0
唄もバンドもやり尽しました。
もう唄いません。

TAKA


La'cryma Christi解散します。
13年間、付き合ってくれてありがとう。

LEVIN


たくさんの人達に支えられて
ここまでやってこれた事に感謝してます。
人生で?何をして来たか?を問うには早すぎて、
まだまだ?何をしてるか?の途中です。
13年間本当にありがとう。

SHUSE


走ってみたら早い13年。
終わってみれば長い13年。
La'cryma Christiが大好きで、大事に想ってきたこの気持ちは今も微塵も変わらない。
解散という言葉は直ぐさま過ぎったけど、実際、口に出すまでは、
怖かったし、時間もかかった。
終わらせる。終わらせる?終わった。
あまりにも中途半端で腐りかけたけど、
そんな気持ちを吹き飛ばすのも、この気持ちを生かすのも、
俺の人生の中にはROCKしかないんだ。

愛してくれたみんな
ありがとう。

「La'cryma Christi」を誇りにこの先も「らしく」生きていくよ。

HIRO
14整理番号774:2006/09/17(日) 21:10:36 ID:aqbEg72K0
13は出鱈目です。
信じないで下さい。
15整理番号774:2006/09/17(日) 21:14:24 ID:qfPEkiqA0
>>13はCRAZEの解散コメントな
16整理番号774:2006/09/17(日) 21:22:05 ID:RfdJMXcK0
We are La'cryma Christi !!
17整理番号774:2006/09/17(日) 21:26:50 ID:zf3Clm590
>>1さん乙!

18整理番号774:2006/09/17(日) 21:40:50 ID:RfdJMXcK0
19整理番号774:2006/09/17(日) 21:55:45 ID:KHQMjEp10
>>12
ありがとうございました。日曜ですし倍率高そうですね・・
20整理番号774:2006/09/17(日) 22:39:06 ID:zWdYG8do0
アルビノにTAKA入って
ループや永遠やアニミズムや
夕焼けスーサイドやハルカやオートメーションエアー
みたいな曲きぼん
21整理番号774:2006/09/17(日) 22:52:01 ID:L1u+JH6l0
1対3なら負けても2対3なら勝てたと思う…
当時の一番人気二番人気だったんだし
22整理番号774:2006/09/17(日) 23:04:17 ID:7EBiJcD30
>>1乙!

なんか誰と誰が対立してたとかいいや・・・
只悲しくてしょうがない。


って現実から逃げちゃだめだよな ε≡≡ヘ。゚(゚ ´Д`)ノ。チョット思い出シュレッダーマデ
23整理番号774:2006/09/17(日) 23:04:33 ID:zf3Clm590
勝ち負けですか、そうですか
24整理番号774:2006/09/17(日) 23:06:56 ID:/IC5GZKk0
人気で勝ち負けとかアホか
TAKAとKOJIのラクリマよりSHUSEとHIROとLEVINの他盤のがいいわ
25整理番号774:2006/09/17(日) 23:08:07 ID:wzhJxiA2O
昔の異国情緒溢れる曲、拡がりのある世界感。
&UからのPOPロック、最近のHARDロック。
色んなアルバム作ってるけど、

タカの作る歌詞の大半はラブソング。
河村隆一に近い。
26整理番号774:2006/09/17(日) 23:12:44 ID:6bkKiaYc0
HIROは本当にHR派なのだろうか。心配だな。
27整理番号774:2006/09/17(日) 23:14:57 ID:YakFdI8MO
>>24
だから他盤でやってくれれば良かったんですよ。
ラクリマを出て、新世界で自分の好きな事をやれば良かった。
既に建っているラクリマという家を出なかったのは、何故?
腐っても、ビジュアルブームで少しは
名の知れたラクリマに居たかったから?
TUBEの春畑さんみたいに、前田さんの声で
特においしいキーを意識して作曲してる人も居るのに
何故顎の声に合わないHRをラクリマでやろうとした?
許した顎も顎だけど、求めた側に私は疑問を感じる。
28整理番号774:2006/09/17(日) 23:20:58 ID:L1u+JH6l0
当時のラクリマの音楽を否定した三人が出ていって、
ラクリマの音楽を愛してた二人が残るのが自然だったかと
人気とか関係なしに
それほどあの二人に発言権がなかったのが不思議
29整理番号774:2006/09/17(日) 23:24:13 ID:NoaQNN+v0
クソ真面目に路線設定せずに
あれもこれもやっちゃえば良かったのにと
今更思ってみる
30整理番号774:2006/09/17(日) 23:36:59 ID:wzhJxiA2O
マジシアがデカかったのかなーと思ったり。
あれ、色んな曲入ってるし。
31整理番号774:2006/09/17(日) 23:37:31 ID:s0OcgrEv0
どっちが出てけばよかったとか、勝ち負けとか、もうどうにもならないよ。
ギリギリのとこまで来てしまってたんだろう、ラクリマ、としては。
32整理番号774:2006/09/17(日) 23:40:02 ID:3La1/xy70
TAKAとKOJIだけでラクリマ名乗られても何だかなと思うし、
結局、もうどうしようもなかったんだろうな。
33整理番号774:2006/09/17(日) 23:42:26 ID:qvKtn1U0O
TAKA風呂今のところまでだと
解散を決めたのは俺のせいじゃない
俺はLa'crymaChristiを残す努力はしたのにって
責任逃れしてるように取れる
なんで全部書いてからアップしないんだ。
34整理番号774:2006/09/17(日) 23:45:12 ID:j7k3QCyfO
流れ切ってスマンがDSSの初回ケースって赤、黄、緑、紫 とあと何色でしたっけ?
35整理番号774:2006/09/17(日) 23:46:15 ID:cleerLBz0
あのLEVINがTAKAと対峙するなんて思いもしなかった。
はた目には何もわからないもんなんだな…
36整理番号774:2006/09/17(日) 23:46:31 ID:nMk81jKR0
顎ブログ読んだ直後は行き場のない怒りでどうにかなりそうだったけど、
何もかも、全員が最良の決断をと最後まで踏んばった結果かもしれないなと
ちょっとだけだけど思えてきた。

ただ、一人の意見だけを鵜呑みにするのは危険だから、
他麺の言葉と顎ブログの続きを待つ事にする。

>34
青だと思う。うちにあるやつが青い。
37整理番号774:2006/09/17(日) 23:47:56 ID:qosGX3v00
>33
ヤプログの文字数制限かとオモ
38整理番号774:2006/09/17(日) 23:49:42 ID:cleerLBz0
うちも青
でも今年になって近所のCD屋で買ったから初回ではないはず
中古じゃないよ。定価だよ。
39整理番号774:2006/09/17(日) 23:56:03 ID:ojCx/w8EO
最近、HR一辺倒は飽きてきた、もっとラクリマらしさも出していきたい。
とか言ってたのは、TAKAに歩み寄ろうとしてたのかな。
HRは捨てないとは言ってたけど…。
LEVINはHRやりたそうだよね。やっと大好きなHRが出来るとか言ってたし、頑固そうだし。

別にソロやったって誰も責めないのにな。NOELの時だって曲出したよね?
ソロやった方がラクリマを守りやすかっただろうに。
…でも、それが嫌だったんだからしょうがないよな。
40整理番号774:2006/09/17(日) 23:58:03 ID:RfdJMXcK0
何色もあったんだ、知らんかった
俺、緑なんか買ってしまったよ('A`)
41整理番号774:2006/09/18(月) 00:03:23 ID:qvKtn1U0O
>>38
いや青は初回
通常版は無色


>>37
制限あったら2記事に分ければいいんじゃね?
続きあげんのに何時間かかってんだよ
42整理番号774:2006/09/18(月) 00:03:42 ID:SuvgP6440
選べるなら紫を選びたかったなw
LEVINって頑固そうなイメージ?
TAKAをさんづけで読んでる印象が強くて…
でも、ソロは出来なかったと思う
HRを叫んだ次の日に爽やか系ラブソング歌われたら
それこそ戸惑うよ
43整理番号774:2006/09/18(月) 00:04:00 ID:XiREUSFiO
雨降ってるしブルーベリーを聴かずにはいられない(´・ω・)
44整理番号774:2006/09/18(月) 00:07:22 ID:NJk4J0a/0
じゃあ自分はポイズンを聴くよ
45整理番号774:2006/09/18(月) 00:08:14 ID:SuvgP6440
今ライムかかってる…
46整理番号774:2006/09/18(月) 00:09:15 ID:qBpXc2EA0
モーニングウィスパー聴いたら泣けてきた
47整理番号774:2006/09/18(月) 00:10:30 ID:l92b7TW0O
1さん乙です。前スレ965です。
>>29に同意だわ。
16年間も一緒にやってきたのにTAKAとHIROがマリスのGacktとマナ様みたいになっちゃうのは嫌だ…
48整理番号774:2006/09/18(月) 00:21:59 ID:SyllfUrrO
LEVINは頑固だけどTAKAに直接盾突くようには見えないなー。LEVINが詞に文句言ったりするかね?
TAKAはKOJI脱退の時に、HIROをかばうようなこと言ってたから(HIROは待ってたとか)、音消したりなんだのはSHUSEじゃないかと思う。
SHUSEとLEVINってCRJとか一緒だったし、それで二人がHR押してたんじゃないかなーと漏れは思う…。
49整理番号774:2006/09/18(月) 00:27:33 ID:VNbW8MHPO
敢えて歌詞に注文つけた麺を庇ってみる。




POPだろうがHRだろうが、ラブソングばかり唄われちゃ、
注文の一つも付けたくなるわな。
50整理番号774:2006/09/18(月) 00:31:11 ID:g+LIPcBGO
>>48
同じ事考えてた。
51整理番号774:2006/09/18(月) 00:31:26 ID:TMboPj0+O
TAKAのブログ読んだらKOJIが抜けた意味が分からなくなった
52整理番号774:2006/09/18(月) 00:34:39 ID:un8G5wkK0
>51
だから『先に解散ありき』で理由は(ry
53整理番号774:2006/09/18(月) 00:39:39 ID:bqgDMN53O
TAKAのブログ教えて下さい。
54整理番号774:2006/09/18(月) 00:42:24 ID:SyllfUrrO
ラブソングばっかだったか?漏れはそうは思わないよ。
マジシアやイスラエル、3rdの曲は特にそう思う。
55整理番号774:2006/09/18(月) 00:42:53 ID:qBpXc2EA0
>>53
オフィのリンクからいける
56整理番号774:2006/09/18(月) 00:43:12 ID:wLdyC/hxO
>>48
LEVINは楯突いたり歌詞に文句言ったりはしないけどシカトはしそう。
歌詞とか興味ナスとか思ってて、それが態度に出てそう。
自分LEVINヲタだがそんなイメージ。

マジシアがコケてから、いつこんなことになるかずっと不安だった。
特にHIROのモチベーション下がりまくってた気がして。
そんな感じのことインタビューで言ってた記憶がある。勘違いだったらすまん。
57整理番号774:2006/09/18(月) 00:43:31 ID:ZcRolPSm0
TAKA以外の3名の話も聞かないと何も信じられんな
58整理番号774:2006/09/18(月) 00:50:45 ID:SyllfUrrO
>>56
ああ、うん。LEVINに関しては同意だ。だから本当にTAKAにそう言ったんならSHUSEだろなーって話。
59整理番号774:2006/09/18(月) 00:51:35 ID:qBpXc2EA0
関係ないが、携帯の人多いな
60整理番号774:2006/09/18(月) 00:56:46 ID:rw2V84z2O
>>59
PC立ち上げるの面倒臭い。
61整理番号774:2006/09/18(月) 00:58:17 ID:Q+WIp81C0
TAKAのワンマンって印象があったから
TAKAがSHUSEにいじめられてる(語弊あるけど)図が
想像できない。
62整理番号774:2006/09/18(月) 00:58:19 ID:rw2V84z2O
悪い。
63整理番号774:2006/09/18(月) 01:00:37 ID:25Hi93gk0
でもLEVINはZEUSの時に
「突き刺さるギターってかっこいい」
って言った人だよね
64整理番号774:2006/09/18(月) 01:00:57 ID:Q+WIp81C0
>>48
HIROはKOJIを待ってたの?
二人好きだからなんか嬉しい
65整理番号774:2006/09/18(月) 01:02:07 ID:F3ajhHu70
>>59
携帯かPCかどう見分けるんですか?
66整理番号774:2006/09/18(月) 01:02:24 ID:1UxV68si0
>48=58
おおむね同意。
なんつうか、SHUSEって一番プロデューサーぽい視点の人だと思うんだよな。
一番冷静にバランスを考えてるっていうか。
だからこそ、TAKAからあがってくる歌詞に対してきつめの意見をしたり、
KOJIのテイクを消したりできるのもSHUSEだけだろうと思う。
ただ、絶対に感情にまかせてそんな事をする人ではないとも考えてるよ。
67整理番号774:2006/09/18(月) 01:03:25 ID:SJZpE9vb0
ヒント:IDの最後
68整理番号774:2006/09/18(月) 01:03:31 ID:1UxV68si0
>>65
IDの末尾。0がPCでOが携帯。
69整理番号774:2006/09/18(月) 01:04:48 ID:qBpXc2EA0
>>65
IDの末尾が0がPC、Oが携帯
70整理番号774:2006/09/18(月) 01:04:50 ID:F3ajhHu70
>>67-68

ありがとうございます
71整理番号774:2006/09/18(月) 01:05:21 ID:F3ajhHu70
>>69
ありがとうございます
72整理番号774:2006/09/18(月) 01:06:11 ID:BMgee9Ll0
雨の日に引っ越したHIROを訪ねたTAKAが
HIROのオリジナルを聴いて感激して泣いた
「一緒にやろう!」

そこに戻るのかな・・・
73整理番号774:2006/09/18(月) 01:07:07 ID:wLdyC/hxO
>>58
56ですが48にはまるっと同意なんだ。
言葉足らずで申し訳なかった。

なんかもう切なくてたまらん。
最初は今更何言ってんだよ!って
メンバー責めたくて仕方なかったけど
メンバーがたぶん一番辛いんだろうなって思ったら
気持ちの行き場がなくなってしまった。
74整理番号774:2006/09/18(月) 01:09:13 ID:Q+WIp81C0
確かSHUSEはTAKAの後輩だよね?
加入も一番最後だし
なんか人が信じられなくなってくる
テイク消されたら辞めるしかないじゃん
会社に行って机とられるようなもん??
75整理番号774:2006/09/18(月) 01:10:30 ID:LzSsV3gT0
逆じゃね?
TAKAがSHUSEの後輩じゃなかったっけ?
76整理番号774:2006/09/18(月) 01:11:51 ID:xs4CWl6H0
SHUSEが一番年寄りだ。
77整理番号774:2006/09/18(月) 01:15:11 ID:qBpXc2EA0
メンバーも35前後だろ?
今から新バンドって言っても厳しいな
XやLUNA SEAのメンバーだって売れてないのに
78整理番号774:2006/09/18(月) 01:16:00 ID:Q+WIp81C0
えっそうなの?
TAKAは後輩だからSHUちゃんと呼んでるって
どっかで読んだけど
79整理番号774:2006/09/18(月) 01:16:42 ID:SAtnfp4E0
無理だって判ってても解散ライブは5人がいい・・・
この際、最後位KOJIも出てはくれんだろうか。
くれんよな。。。
80整理番号774:2006/09/18(月) 01:19:03 ID:SyllfUrrO
>>64
そうだと何かで見た気がするけど漏れは思い出せない…。間違ってたらごめん。
でもフールズのKOJIの話でもKOJIとHIROは仲悪くなかったって漏れは思いました。
81整理番号774:2006/09/18(月) 01:19:44 ID:Q+WIp81C0
机とりあげた上司がいる会社に解散するから
解散式に出て来いって言われて行くか?
82整理番号774:2006/09/18(月) 01:22:46 ID:TMboPj0+O
SHUSEは大学が違うはず
83整理番号774:2006/09/18(月) 01:24:04 ID:GhCQ0lqo0
いや、一緒。
HIROとTAKAは同い年で、SHUSEは先輩。
84整理番号774:2006/09/18(月) 01:24:47 ID:GFUg5tB0O
>>36>>38サンクス。
85整理番号774:2006/09/18(月) 01:25:03 ID:HoJvDZyAO
TAKAHIROSHUSEは同じ大学
SHUSEは早生まれなので学年が一個上
86整理番号774:2006/09/18(月) 01:25:13 ID:SAtnfp4E0
>>81
そーかも知んないけど、別にSHUSEは上司じゃないでしょ。
テイク消したのだってバンドのこと考えてじゃないの?
プロだからこそだと思うんだけど。
机取り上げたなんて例えは大げさでは?
個人的にはKOJIはそこまで子供じゃないって思うよ。
87整理番号774:2006/09/18(月) 01:26:13 ID:mxiln/YTO
DECADE見るとHIROはKOJIを避けてたように見える。最後もKOJIとだけ抱き合ってなかったし。
88整理番号774:2006/09/18(月) 01:27:51 ID:HoJvDZyAO
つかなんでSHUSEがやった前提になってんの?
ここで何言ったって憶測にすぎないだろ
89整理番号774:2006/09/18(月) 01:28:08 ID:1UxV68si0
>79
気持ちは分かる。自分もいつかはまた5人でのライブが見れたらいいなって思ってたから。
でも、最後だからって理由でそれが実現しちゃったら、
それこそ彼の脱退が無意味な事になってしまうんじゃないかなあと考えてる。

とりあえずこの話題は何処でやってもループで荒れちゃうから、ここまでで納めておこうよ。
90整理番号774:2006/09/18(月) 01:29:00 ID:TMboPj0+O
KOJIの話だが、噂で練習嫌いでサボってクビになったとか聞いた…
信じてはないが
91整理番号774:2006/09/18(月) 01:29:01 ID:Q+WIp81C0
平行線だから、これ以上言わないけど
バンドのこと考えたらテイクは消さないでしょ
脱退させるのがバンドのためと考えたって言われたら
おしまいだけど。
92整理番号774:2006/09/18(月) 01:30:23 ID:rw2V84z2O
旧ラクリマは321で、最後のライブだづたし。
1月は新生ラクリマの解散だろうな。

関係者席で見てるかもしれんが。
93整理番号774:2006/09/18(月) 01:32:00 ID:TMboPj0+O
同じだったか
SHUSEファン失格だな
94整理番号774:2006/09/18(月) 01:32:37 ID:XiREUSFiO
そんなに誰がそういう事言ったか突き止めたいの?
当たる所探してるようにしか見えないよ


すまん悪気はないです。横浜まで逝ってくる
95整理番号774:2006/09/18(月) 01:34:24 ID:NwCU885x0
じゃあ新生ラクリマの最後は1月23日だな
96整理番号774:2006/09/18(月) 01:34:58 ID:k7ZGx3OQ0
犯人探しをしたい訳じゃないけど
自分の気持ちをぶつけるところが見付からなくて
苦しくて仕方ない

メンバーはもっと苦しいかもしれんが
97整理番号774:2006/09/18(月) 01:35:19 ID:uahG0u2U0
>>58
バーロー
いくつか作詞もしてるSHUSEが歌詞の意味なんて別に無くって良い
なんていうわけねーだろ
98整理番号774:2006/09/18(月) 01:36:26 ID:HoJvDZyAO
>>93
お前のSHUSEへの愛はその程度じゃないはずだ!!w
99整理番号774:2006/09/18(月) 01:37:03 ID:SAtnfp4E0
確かにここで何言っても憶測だよね。ごめんなさい。
バンドが最後の時にファン同士が言い合ってても意味ないよね。
100整理番号774:2006/09/18(月) 01:37:16 ID:UhUD/BWT0
>>97
その理論だと他の二人も同じなわけだが。
101整理番号774:2006/09/18(月) 01:39:46 ID:xs4CWl6H0
話し手と受け手との食い違いというのもあるし、やっぱり
13年間やってきた当人同士にしかわからないことだらけだと思う。
102整理番号774:2006/09/18(月) 01:39:50 ID:ZyyOX5MF0
もう会報とかも出ないのかな?

てゆうか先月シンパ入ったばっかだったのに…orz
103整理番号774:2006/09/18(月) 01:40:23 ID:HoJvDZyAO
>>100
メンバーの言葉だとは限らなくね?
104整理番号774:2006/09/18(月) 01:41:25 ID:rw2V84z2O
>>96
自分ももしや?と思ったけど
平日は厳しいんで、却下したいw



つか、タカブログ気になってねむれない。
105整理番号774:2006/09/18(月) 01:42:55 ID:v/URDChk0
>>103
岡野ハジメのことかぁぁぁ
106整理番号774:2006/09/18(月) 01:43:27 ID:Qm+TkHsK0
これはあくまで私個人の気持ちだけど、今更波風立てたって誰かを責めたりしたってよくないと思う。
誰かを責めたりするのって要するに自分を正当化したいからだと思う。
キッカケは些細なことなのか積み重ねで起こったことなのか分からないし誰が、何が悪いとか間違ってるとか違う気がする。
クールな言い方かもしれないけど現実を受け入れるしかないのかなと。
不満も不安もあるけどメンバーが結局出した結論だし。
納得いかないのも分かるけど、変な噂とかで話が平行したり脱線するのは良くないかなー。
解散に対して色んな意見があるだろうけど私はそう思った。
不満も不安も沢山あるけど今まで追っかけてきたバンドを最後まで見届けれたらな…と。

自分語りで御免。不快感を与えたらもっと御免。スルーして下さい。
107整理番号774:2006/09/18(月) 01:48:20 ID:bqgDMN53O
>>55 リンクが見当たらない… うざくてすいません
PCからしか見れないんでしょうか?
108整理番号774:2006/09/18(月) 01:52:16 ID:rw2V84z2O
109整理番号774:2006/09/18(月) 01:53:42 ID:9wmnTc5ZO
TAKA,HIRO,SHUSEって大経大?
110整理番号774:2006/09/18(月) 02:02:10 ID:bYiR/XmqO
KOJI脱退直後のLEVINのインタビューで「4人でどこまでいけるかわからないけど、
今は凄く新鮮で楽しい」みたいな発言があったんだよね。
バンドとして限界まで前に進んでみて限界が来たんだろうなって思ってる。
音楽面にしても資金面にしてもね。
111整理番号774:2006/09/18(月) 02:05:27 ID:y4gucnzh0
まだ活動残ってるのに波風立てるような発言したTAKAもTAKAだけどな
もうTAKAの発言の全てが信じられない
色々しょうがないと思って解散は受け止める
112整理番号774:2006/09/18(月) 02:56:42 ID:wadZGFnaO
ブログ見るまでは、TAKAを責めるつもりなんて全く無かったんだけど…
見たら、怒りが沸々と込み上げてきた。
楽器隊に自分が合わせてきたんだと
言ってる様にみえる。
そりゃ気持ちを吐き出したTAKAは、ファンからの意見もブログのコメントで聞けるからいいだろうよ。
でも、3人はどうよ?
自分が、ああいう風に発言する事で他の3人が批難されるかも…とか考え無かったのか?
TAKAの事、嫌いになんてなりたくないけど、自分は楽器隊のファンだから
こう考えてしまうんだ。
TAKAファンの人、ごめんよ…
113整理番号774:2006/09/18(月) 03:43:38 ID:f9nAsu1hO
たしかにブログをやってるのはTAKAだけだから、他のメンバーのコメントも聞きたいと思う
ブログのコメントにも続きがあるみたいだし

きっと解散に至る理由なんてひとつじゃないだろうから、ファンがどうこう言ったって何も変わりはしないさ

ただ、解散が決まった今、メンバーにせめてお礼の気持ちを伝えたい
何かいい企画とかないかなぁ

114整理番号774:2006/09/18(月) 03:57:54 ID:bqgDMN53O
>>108さん、ありがとうございます
どうせ終わるなら「五人」で終わってほしかった…
115整理番号774:2006/09/18(月) 05:38:52 ID:JCKKCcsc0
>>113
私もありがとうっていいたい

http://store.yahoo.co.jp/voice/a5a8a5c8a511.html
http://store.yahoo.co.jp/usagikan/2285016001458.html

こういう粘着の台紙のアルバムにメンバーの写真とか
みんなのコメントを書いた紙とか貼って、卒業アルバムw
みたいにできないかなぁ・・・


昔こういう事したよね?
思いつきと勢いで書き込んだからスルーでおk
116整理番号774:2006/09/18(月) 06:20:09 ID:S2l0zdELO
>>112
禿同。
ブログ読んだら苛々してきた。
ま、最初のオフィコメから3人対顎ってのはわかったが…
3人で新盤結成してくれ!!


>>113
浜名湖来たら?
FC入ってなくても5000円足せば行ける。
塚、浜名湖行って笑顔で麺婆と記念撮影できると思うか?
今までFC旅行行けなくて今回初めて行く友達もいるのに、顎は台無しにしたんだぞ。
結局受付延長して金儲けかよ…

おばりん復帰したのに職なしだぞ…
馬路可哀想だ…

117整理番号774:2006/09/18(月) 06:26:31 ID:64bVb4ew0
こんな落ち目バンド、解散しようがどうでもいいわ
最近は全く売れてなかったもんな
118整理番号774:2006/09/18(月) 07:08:39 ID:WBrbnP1cO
どう考えても
今まで黙って合わせてあげてたのは
TAKA以外のメンバーの方だと思うが
119コーヒー豆 ,:2006/09/18(月) 07:32:53 ID:W1rgUJj3O
やっぱり解散しちゃうんだな
残念だ
120整理番号774:2006/09/18(月) 07:35:05 ID:5pnR27OLO
>>115
確かDECADEのときもそんなことやってる方々がいたね〜
私は全然知らない人達だったけど写真とメッセージを書いたな
121整理番号774:2006/09/18(月) 08:15:15 ID:aAT28v3/0
TAKAがライブでししたいっていう昔の曲を
かたくなに排除した楽器隊が合わせてあげてたって
どうして思うのか聞きたい
122整理番号774:2006/09/18(月) 08:21:14 ID:aAT28v3/0
そう言いながらもHRと昔の曲じゃ
あまりにも違うから演奏したくないっていう楽器隊の方が
当然の意見か
ラウドネスが急に歌謡曲をライブで歌うわけないもんな
そしたら、数曲でも演奏してあげてたのは妥協してくれてたのかな
ごめん自己解決だ
123整理番号774:2006/09/18(月) 08:29:21 ID:SyNIBu2k0
ラストアルバムが過去最高の出来になってる可能性ってある?

ブレーキングはまあまあだし、スイリルは神で
ライブでやった新曲はけっこうよかったけど。
124整理番号774:2006/09/18(月) 08:41:23 ID:rw2V84z2O
今のタカ発言見る限り、大きな期待も出来ないと思う。
3ヶ月前からタカの気持ちが決まってたなら、難しい。
とは言え、今のラクリマの答えがそこにある。
125整理番号774:2006/09/18(月) 08:46:10 ID:EQFXayVc0
人によっては最高と思えるんじゃない?
麺同士でも音楽指向が違ってきてるように
ファン同士でも違ってきてるよね
自分はラウドネスを聞いてると頭が痛くなってくるタイプだけど
日本で唯一世界で認められてるバンドだし
それを楽器隊が目指してるのは理解はできる
126整理番号774:2006/09/18(月) 09:30:14 ID:ToCLTrKE0
自分はどっちも好きだけど。
もともとHR聴いてたけど、ラクリマの曲聴いて
「これもアリだわ!」ってハマって、HRに変わっても
原点回帰したみたいで許せたんだよね。
一番微妙だったのはPOP路線の頃かな。
でもラクリマは、いつも前回と違うアルバム作ってきたから、
次も化けるだろうし・・・って、ずーっと応援してたけど。
127整理番号774:2006/09/18(月) 09:38:31 ID:ToCLTrKE0
つか、&UとDSSが世界観は違っても、曲的に印象が変わってなくて、
「あれ?」って思ったんだよなー・・・ネタ切れ?って思った。
128整理番号774:2006/09/18(月) 10:01:45 ID:DW9IpP1H0
>>121
>かたくなに排除した楽器隊

っていうけどさ、これもTAKAだけの一方的な発信。
つづきを書いてる最中もここやコメントみて一生懸命文章作ってんだろうな。
もう何もかもが情けない。
緩急ありのHRの中に異国情緒は十分にエッセンスとして入れられた、と思う。

なんとなーくだけど、絶対他に理由があるんじゃね?
マネ問題とか例のOLファソ問題とか。
129整理番号774:2006/09/18(月) 10:23:24 ID:aBtQvSWCO
モヒに優先チケ手配して
他麺から失笑かったとか
噂であって欲しかったけど…。
確かにアクセイベのときに女マネがやたらモヒと連れに
愛想良くて疑ったよ。
漏れは無視されたけどね。
130整理番号774:2006/09/18(月) 10:39:06 ID:H8nC2MZ40
ばかかw
131整理番号774:2006/09/18(月) 10:59:12 ID:4Tvt/O860
TAKAって、次の活動が既に決まってそう。
売れるかどうかは別として、
何の当てもないのに脱退するなんて言うかな。

ブログがあって大いに語れる人はいいよね。
あそこに書き込んだ何百という人たちを味方に付けたいのかもしれないけど、
語れば語るほど、TAKAが信じられなくなる。
132整理番号774:2006/09/18(月) 11:00:50 ID:9VsdTeE70
>>128
もういいだろ?
これ以上そんなこと言っても意味が無いよ
133整理番号774:2006/09/18(月) 11:02:10 ID:l92b7TW0O
ファンの問題ごときで解散に到るとは思えないよ。
女関係はあるかもしれないけど…。
今まていろんなタイプの曲やってきたラクリマが音楽性の違いだけで解散するとは思えないし。
やっぱお金の問題が大きそう。それと三人がもうTAKAとはやってられねーってなってった理由が何かあるんだろうね…
あんなに仲良かったHIROや「TAKAさんTAKAさん」言ってたLEVINですら気持ちが離れる何かがね…

うまくまとめられずスマン
134整理番号774:2006/09/18(月) 11:10:31 ID:rw2V84z2O
そーでもない。
タカファンだけど、先走って書かなきゃならないほど
何焦ってるんだ?と傍観中。
他麺からストップかかって、続き書けないんじゃないか?
MALICEの時みたいに、言った、言わないで揉めるのは勘弁だ。
135整理番号774:2006/09/18(月) 11:18:32 ID:9VsdTeE70
もう解散の本当の理由とかTAKAを責めるのは止めにしようよ
そういう決断をしたTAKAも辛いんだしさ、
蜉蝣スレでは誰が悪いとかの言い争いはしてないのに
136整理番号774:2006/09/18(月) 11:23:20 ID:0sVb9O1RO
だから、一番は売れないから解散なんだよ!
137整理番号774:2006/09/18(月) 11:25:07 ID:dgh/XBUh0
134みたいな冷静なタカファンが居て
嬉しいよ。
138整理番号774:2006/09/18(月) 12:02:08 ID:EQFXayVc0
書いたら書いたで
書かなかったら書かなかったで
どうせ、何したって批判する人は批判するんだから
悔いのないように
自分の信じた行動をとってくれたらいい
139整理番号774:2006/09/18(月) 12:03:51 ID:dgh/XBUh0
>>135
蜉蝣はメンバーの麺の誰かが突出して多くを語ったりしてないからね。
134タソが言うようにこのまま鞠酢と同じような流れになる悪寒。

140整理番号774:2006/09/18(月) 12:08:18 ID:9VsdTeE70
>>139
鞠酢って?
141整理番号774:2006/09/18(月) 12:08:57 ID:NHEGwcnC0
この流れにデジャヴ感じると思ったらKOJIの時も言い争いしてたんだよな。
あれも雑誌のTAKAのインタビューが切っ掛けだった気がする。
142整理番号774:2006/09/18(月) 12:12:00 ID:9VsdTeE70
>>139
マリスの事か、自己解決!
でも何にせよ解散して新盤とかソロになっても応援するよ
143整理番号774:2006/09/18(月) 12:14:27 ID:EQFXayVc0
ALvinoを聞いてKOJIが脱退した理由がわかったように
早くても半年以上たってから、それぞれの解散後の音楽きいて
はじめてわかると思う
結局、言葉より音楽の方が説得力あるし
特にHIROは無口だから音楽でファンに説明してくれると思う
気長に待とう
144整理番号774:2006/09/18(月) 13:10:58 ID:nNHHryQr0
何か言った人は損だな。
黙ってる人は勝手に美化される。(悪い妄想もされるが)
思う事は複雑だろうし、それを的確な言葉にするのは
かなり難しい事だと思う。
TAKAは皆にすごく気を遣ってると思うよ。
だから自分の意見は抑えての発言も多かった気がする。
それ故、何だか分からないように見えるのかもしれないけど
今こうやって皆が混乱して情報を待ってるのに対して
きちんと言葉で提示してくれるのはTAKAの良い所だ。
ブログがないとか無口だからとかそういう問題じゃなくて
他人を一番気遣ってくれてると思うよ。
本当の事を話すのが誠意だと思う人もいれば
そんな事聞きたくなかったという人もいるだろうけど
TAKAは前者だったんだろう。私もそう思う。
しかしそれ故、更に騒動を起こしたり
逆に今回のような結果を生んでしまったって事もあるのかな。
悪く言えば、自分を抑えて他人に振り回され過ぎなのかも。
それが八方美人的優柔不断というか良い顔しぃに思えるのか。
以前それをやっていたKOJIも同様。
だから誰が悪いとか思えないし
それぞれがラクリマを必死で良い方向へ進めようとしてたはず。
結局その「方向」がバラバラなのがはっきりしてしまった。
ただ、うまくやる事が出来なかったのがひたすら残念に思う。
145整理番号774:2006/09/18(月) 13:20:50 ID:w9vaJTiXO
いや、よく考えてみろ。
今発表すべきか?
全てが終わってからでも遅くないだろう?
あんなに今の路線を否定しているのに、次のライブは嫌々やるって言うのか?
今も昔もあって、ラクリマじゃないのか?


どっちにしろ、あのブログを書いたことによりファンがどんな感情でライブを見るか解ってやってるのか?

おいおい、タカよ・・・。
まだ解散してないんだよ。
まだいる間くらい、ファンの心境考えてみる優しさはないのか?

次のライブでやりたくもない音楽で歌うタカに注目だね。

最後までプライド高い男だったね。
146整理番号774:2006/09/18(月) 13:32:45 ID:x/Ho3Rav0
真相知りたいのはやまやまなんだけど、
別に今日明日じゃなくても良いんじゃないか?>タカ
FC旅行組、秋ツアー組にしてみりゃ、微妙な気持ちになるだけ。
「ツアーが終わったら、改めて事情を話しますから、それまで待って」
って書いてくれりゃ、ブログにコメントしてるような、
素直なファンもそれまで待つだろうし、
旅行組、ツアー組も敢えて騙されてあげるんじゃないか?
憶測が飛び交うのは、真相が書かれてもラストまで止まらないだろうし。

今まで我慢して来て耐えきれなくなって、吐露したいのかもしれないが、
もう少しタイミングを見極めてくれよ。
1月までメンバーも大変だと思うが、追いかけるファンもシンドイよ。
147整理番号774:2006/09/18(月) 13:33:04 ID:SAtnfp4E0
TAKAを責めたくなる気持ちも判るが、もうやめようよ。
一人一人メンバーの本心は誰にもわからないし、
どんな言い争っても憶測の域を出ないよ。
事実はどうであれ、ラクリマが帰ってくるわけじゃないんだからさ・・・
こんなとこでファンが揉めてるのって悲しいよ。
148整理番号774:2006/09/18(月) 13:38:17 ID:bYiR/XmqO
脱退や解散の原因みたいなことは実は何も語られないのが一番ファンにとっていいのかもな。
149整理番号774:2006/09/18(月) 13:39:26 ID:9VsdTeE70
>>145
そのプライドの高さがTAKAの魅力じゃないか?
150整理番号774:2006/09/18(月) 13:44:25 ID:vmbFv2wqO
誰がどうとかそんなの当事者にしかわからない。
とりあえずラクリマは解散するんだよ。
それだけだ。


TAKAブログはTAKA側の言い分。
それでいいじゃん。
151整理番号774:2006/09/18(月) 13:54:36 ID:BMgee9Ll0
WHERE THE EARTH IS ROTTING AWAYが最後のリリースか
もう一枚シングル出すかな・・・無理かorz
152整理番号774:2006/09/18(月) 14:04:00 ID:IzCTj9hkO
結局アルバムインストアは東京ライカだけなのかな?
オヒまたこういうのだけは更新遅いよな。最後の最後まで。
153整理番号774:2006/09/18(月) 14:15:11 ID:HoJvDZyAO
>>152
ライカは決定なの?
でも参加したところて今更何話せばいいんだろな
旅行参加組だが全く楽しみじゃないよ…
154整理番号774:2006/09/18(月) 14:19:29 ID:IzCTj9hkO
>>153
ライカ東京は決定だよ。

それすら更新のないオヒ…
顎、blog更新する暇あったらオヒちゃんとやれってスタに言ってくれよ。
155整理番号774:2006/09/18(月) 14:26:24 ID:XiREUSFiO
少し〜晴れてきたみたいだね〜
156整理番号774:2006/09/18(月) 14:33:11 ID:7860jhSn0

 言ったもん勝ち ってのも有るけどねw

そして言えば言うほど辻褄が合わなくなってボロが出る・・・と
157整理番号774:2006/09/18(月) 17:01:41 ID:6slYiyEk0
説明してほしいって人と知りたくないって人がいて当然だと思う。
自分は説明してほしい
KOJIも本を読んで、TAKAもブログを読んで
自分なりに納得できたし。
書かれてるのが本当かどうかは関係ない。裁判官じゃないし。
自分なりに納得できたらいいの。
知りたくない人はラクリマ関連のネットを見なければいいだけでは?
ワイドショーがとりあげるわけでなし、
知らずにいる方法は簡単な気がする
それでも教えるお節介な友達がいたらご愁傷様だけど
158整理番号774:2006/09/18(月) 17:09:14 ID:Qm+TkHsK0
みんなズルイ。
此処でKOJIネタを出したらスルーならまだしも叩かれるんだもん。
どんな内容でも。
でも、今はKOJIが居た5人が良いとかって勝手だよ。
切り離して考えてたのに解散決まってからはTAKAを否定ですか。
159整理番号774:2006/09/18(月) 17:19:53 ID:BPP5JwIm0
本当にね。前スレだった?その前かな?
KOJIって名前を出すだけで一斉集中砲火
今はそれが、TAKAに変わって
小学生のいじめレベルだよ
麺の中でも○○が勢力もってるけど
ここでも○○ファンが勢力もってるってことかぁ?
と集中砲火覚悟で書いてみる
160整理番号774:2006/09/18(月) 17:49:11 ID:5cHUQBXO0
>>158
え、断然でKOJI居る時の方が嫌だったけどw
161整理番号774:2006/09/18(月) 17:52:58 ID:2SJ6gVaO0
ttp://www.ninki-tohyo.com/direct/artistj-off/

21位 7608票 . ... 1.4% 倉木麻衣
22位 7494票 . ... 1.4% THE MAD CAPSULE MARKETS
23位 7299票 . ... 1.4% 東京事変
24位 7257票 . ... 1.4% 椎名林檎
25位 6710票 . ... 1.2% 渡辺美里
26位 6541票 . ... 1.2% タンポポ
27位 6313票 . ... 1.2% La'cryma Christi   ←←←←←←←←←←←←
28位 6003票 . ... 1.1% 大塚 愛
29位 5595票 . ... 1.0% B'z
30位 5430票 . ... 1.0% THE ALFEE
162整理番号774:2006/09/18(月) 17:58:43 ID:5cHUQBXO0
>>154
言ってくれたみたいだよwww
163整理番号774:2006/09/18(月) 18:05:31 ID:rw2V84z2O
コジがいた頃が良かったて書いてるのは
タカブログの米書いてる人で。
ここはむしろ、ラストにコジは駄目だよねーとか、
今更、異国情緒云々は駄目だろータカ。
てのが多い。タカブログの米連中に言ってくれ>コジファン
164整理番号774:2006/09/18(月) 18:26:16 ID:Qm+TkHsK0
いや、解散決まる前にこのスレってやたらKOJIを目の仇にしてたじゃん。
そうじゃない160みたいな奴もいるのは分かるけど。
やたら過剰反応してたじゃん。
顎ブログの話じゃない。 盲目KOJIファンでゴメンネw
165整理番号774:2006/09/18(月) 18:30:27 ID:/m+2WFSl0
クマー
166整理番号774:2006/09/18(月) 18:31:27 ID:Wtob1QpYO
どのメンバーが好きとか無く、ラクリマが生み出す音楽が好きな私にとって、
TAKAの発言は別に責めるところではないな。あくまでも個人的な意見だけど。
他3人の意見を聞いていないから責めてしまうだけなのでは。
騒いでも慌てても結論が変わる訳じゃ無い。だから1月まで見守るしかない。
ラクリマの出した結論を理解して今後もメンバーを応援していこうと思うよ。
167整理番号774:2006/09/18(月) 18:36:28 ID:khu57wD20
PS,秋のLIVE TOURぜひ会いにきて。会いたいんだ。
そういうことか!!!!!


まぁビジュアル歌謡曲でボーカルが一番引き立つ曲をやりたいって思うのも
当然だわな。顎の声がHRには腑抜けすぎる(合わない)てのも自分でもわかってるんだろう。

もうちっと歌がうまかったら説得力があるんだけどな。。
まぁ個性はかなりあったよ顎は。そういう意味でラクリマのボーカルは顎のみだ。
168整理番号774:2006/09/18(月) 18:52:14 ID:nNHHryQr0
今聞いてくれる人がいるうちに弁解くらいしてくれていいと私は思う。
解散してから個人の活動も次第にチェックしなくなるかもだし
後になって「実はあの時・・・」なんて言われても
「今更うるせーよ」って「あのライブは騙されてたのか」とか
それこそまた叩かれる気がする。
本人もこれ以上騙すのは嫌なんだから解散に至ったわけで。
今の事は今のうちに解決して、新しい道に進んで欲しい。
169整理番号774:2006/09/18(月) 19:08:05 ID:40n4B7VjO
またコージを加えて復活しますよ
170整理番号774:2006/09/18(月) 19:16:09 ID:Y0LTazxAO
復活するなら月の裏でしてください
171整理番号774:2006/09/18(月) 19:32:36 ID:40n4B7VjO
足の裏の水虫として活動します!!!
172整理番号774:2006/09/18(月) 19:43:24 ID:BPP5JwIm0
ブログしてるから、書くしかなかったってのあるよね
何も触れずに日常のあたりさわりのないこと
書いてたら、それこそ…
KOJIのブログでさえ解散について何か書けって
わけわかんないこと書いてるのいたし。
全部ぶちまけて、それからいつものブログに戻ってほしい
173整理番号774:2006/09/18(月) 19:56:57 ID:BMgee9Ll0
そりゃあHIROがブログ始めない訳だよな

だけどこれからは必要じゃない?

何するのかわからないけど告知する場所がないと

174整理番号774:2006/09/18(月) 20:10:01 ID:pHH7Kuq10
もうTAKAを責める気にもなれないし他メンを庇う気にもなれない
今更何言ったってラクリマは解散する
逆にメンの気持ちがバラバラなままで活動されたって気持ちよくないだろうよ
ブログない3人は自分の気持ち伝えたかったら勝手にブログなりなんなり始めるだろうし
個人活動するなら本人達のオフィも出来るんじゃない?
4人はこれからのツアーは気持ち込めて最後までやってくれると信じてるよ
とか言ってグダグダなままで終わったらそれまでのバンドってことさ
好きだからこそ色々と考えたくない
175整理番号774:2006/09/18(月) 20:34:44 ID:B+a7b1dM0
今北産業
176整理番号774:2006/09/18(月) 20:38:50 ID:jGfkO8qvO
>>175
解散
顎ブログ
HIROブログマダー?
177整理番号774:2006/09/18(月) 20:48:59 ID:VNbW8MHPO
解散告知は構わないけど、個人の理由と経緯は
ツアー後で書けば、よかったのに。
ツアー後で必ず書くて書けば、皆も待つのに。
つか、タカblogのコメント見てると、他メンバ可哀相だな。
レビなんて4人になった新生ラクリマに無理に着いて
来いとは言いません。着いて来れる人だけで良いです。
とまで言い切ったのに、そうじゃないファンが
大勢いるんだから。
178整理番号774:2006/09/18(月) 20:51:32 ID:B+a7b1dM0
>>175
サンクス
大体飲み込めた
179整理番号774:2006/09/18(月) 20:52:03 ID:B+a7b1dM0
>>176だった
180整理番号774:2006/09/18(月) 20:56:54 ID:BPP5JwIm0
確かに無理についていってたファン多そうだね
まあ、レビンだって、言いませんってだけで
無理についてくるなとは言ってないし
いいんだけども
KOJIブログの無邪気な明るさが対照的だけど
あそこまでいくのに1年半かかったし
他メンも大丈夫と思う
181整理番号774:2006/09/18(月) 22:04:26 ID:k7ZGx3OQ0
人数限定のインストイベントか
激戦…になるのかな
182整理番号774:2006/09/18(月) 22:09:06 ID:GhCQ0lqo0
でも、オフィの一番下に、他会場については〜ってあるよね?
他会場もあるのかね。
トーク会ね・・・どんなのになるんだろう。
183整理番号774:2006/09/18(月) 22:14:32 ID:LzSsV3gT0
他あるのかね??
てか、ライカは顎がくるんだね。
何だかんだ言っても、表に顔をだしてくれるのは、
顎なんだなーって思った。
今回の件は、ブログみても飲み込めない気持ちがあるけど、
顎のこういう健気なところは嫌いじゃないよ・・・。
184整理番号774:2006/09/18(月) 22:18:38 ID:5cHUQBXO0
>>183
全員じゃないの???
185整理番号774:2006/09/18(月) 22:25:02 ID:LzSsV3gT0
わ!!ごめん!!
今オヒみなおしてきたら、
TALK&握手会ってなってた!!
思い込みでしたよ・・・orz
何見間違えてるんだ漏れ・・・
恥ずかしい・・・orz
186整理番号774:2006/09/18(月) 22:27:32 ID:t14ZNMlUO
僕たちは不器用なまま
不揃いな 影並べ 歩いていたね
187整理番号774:2006/09/18(月) 22:53:21 ID:3wH8Q1vQ0
本当にケナゲ…すぎる。どこまで仕事いれるんだ?
こんな状況なのに、つらいだろうに
なんか、じわっっ
188整理番号774:2006/09/18(月) 23:13:03 ID:hUN0i0Zv0
ラストライブ
3時くらいから始めて第一部・第二部と分けてやってほしい

会場がホールだったらDECADE時の横断幕を持ってきてくれた人にもう一度お願いしたい
もう一度見せ付けてやりたいんだ
189整理番号774:2006/09/18(月) 23:17:41 ID:GhCQ0lqo0
「We love La'cryma Christi forever」
190整理番号774:2006/09/18(月) 23:44:46 ID:J/qI54Zd0
つーか、ゼップクラスだとチケット争奪戦になるよね・・・
FC去年退会してすごい後悔してる。
191整理番号774:2006/09/19(火) 00:08:53 ID:3DO1hylpO
自分も更新し逃して、退会しちゃってたよ…
もしゼップが本当なら、FC以外で行ける人は、そんなに多くないだろうけど、
ファンでもシンパ退会してる人って少なくないんじゃないかな…
すっげ後悔してるけどさ…orz
ホールっていう期待はもてないのかな。
192整理番号774:2006/09/19(火) 00:20:58 ID:juV7mB2r0
なんだかんだ言って結局余るから安心汁
193整理番号774:2006/09/19(火) 01:16:34 ID:tn25NOz70
そうそうw
194整理番号774:2006/09/19(火) 01:35:58 ID:DSxmkXzw0
ヒロは今モーリーさんのことで頭がいっぱいです
195整理番号774:2006/09/19(火) 02:04:36 ID:cITkrrQUO
http://plaza25.mbn.or.jp/~store716/hidehello.htm

これさ、Xが解散発表した後のhideのコメントなんだよね…。
見た事ある人も居ると思うけど。

なんか、今は残りを楽しもうって気になってきた。
実際はどうなるかわかんないけど…。
196整理番号774:2006/09/19(火) 02:26:08 ID:9MVx32PNO
ヒロさん、さよなら。
ラクリマのヒロさんが好きでした
197整理番号774:2006/09/19(火) 02:35:25 ID:Ir/aPlrg0
あれ、会員番号が分からなくなってしまった。
シンパ優先受けられないや。
これって、もう行くなってことかな。
198整理番号774:2006/09/19(火) 04:28:27 ID:TBPqQRh60
>これって、もう行くなってことかな。
そんなこた無いとオモ。それとも最近の郵便物には
会員番号印刷して無いの?
199整理番号774:2006/09/19(火) 04:32:07 ID:x0QNoP5r0
>197
昔の青封筒は手元にないの?
それか会員証とか
今の茶封筒には会員番号書いてないからな
200整理番号774:2006/09/19(火) 04:44:25 ID:7m7XH1wgO
解散マジなのか…。
最近ハマったから今CD買い漁り中なんだけど…ドーンと鬱になったわ…。
長い間ファンの人から見りゃ大したことないかもしれんけど、このバンドサイコーに好きになっちゃったからマジ泣けてきた。
201整理番号774:2006/09/19(火) 04:57:29 ID:BuwXTTtb0
長い間ファンだった身としては
ご新規の>>200のような存在が少しだけ救い
そうなんだよいいバンドなんだよ
大好きなんだよ 本当に

こうなる前にもっと自分にできることあったのかなあ
202整理番号774:2006/09/19(火) 05:42:32 ID:HOzjOhCqO
>>201
過去のこと言っても仕方ない
残りの活動盛り上げてあげることを考えよーや
最後までいいバンドで終わらせてやりたいんだが
なんかやれることないかねw
203整理番号774:2006/09/19(火) 06:55:04 ID:eBIk0oD60
うん、何かしたい。
でもファンにできる事ってマジ少ないよね…
そういえば、邦楽板ではファンレ書いてみようかって人がいたよ。
後は、せめて出来るだけ笑って見届けるくらいかなあ。
204整理番号774:2006/09/19(火) 07:09:06 ID:F2uwh/ib0
「最近ファンになった」っていう書き込み最近すごく多いけど
なんかあったのか?
205整理番号774:2006/09/19(火) 07:23:13 ID:OgADZbTV0
ブログコメントのやん。さんが言ってましたが、
ラストライブ決まったんですか?
ラストライブなんで大阪じゃないんだってあったので…。


大きいホールで大阪希望。大阪城ホールとか無理かな…。
206整理番号774:2006/09/19(火) 07:53:12 ID:Eag6CPdk0
>>204
6月のシングルズベストのせい
自分も買いあさったクチ
ここでカップリングの話でたら
シングルまで全部買いあさって
今では古参のように書き込みしたりもしてる…
207整理番号774:2006/09/19(火) 09:27:27 ID:ELzEGgHT0
人生の3分の1をラクリマと友に過ごしてきたよ。
208整理番号774:2006/09/19(火) 10:29:22 ID:dQbqSI+QO
しゅせ、実家継いだりしないよね((;゚Д゚)))))ガクブル
209整理番号774:2006/09/19(火) 10:36:54 ID:iPnm8sApO
ファンにできることはセールスに貢献することくらいしかないよね。
今回LEVINが1日で10曲以上音録りしたって話聞いて、資金繰り大変なんだなって思ったし。

メンバーには悔いのないいいライブをしてもらいたい。
321みたいなgdgd演奏では長年ラクリマを追い続けていた気持ちを昇華できない。
210整理番号774:2006/09/19(火) 10:59:32 ID:hIM2BzT3O
>>208
店閉めたんじゃなかったけ?
211整理番号774:2006/09/19(火) 11:01:25 ID:hIM2BzT3O
ごめん、何やってんだ自分orz
212整理番号774:2006/09/19(火) 11:26:29 ID:tf1wKnQ90
>>208
店閉めたよ〜。

以前と比べて、男ファンをハコで見かけるようになったから
(同じ顔ぶれじゃなく、初めて見る顔も結構あった)
客層のバランスが取れ初めて、ちょっと嬉しかったな。
性別で括るのはアレだけど今の音のとライブの雰囲気の方が、
男ファンがライブに足運びやすくなったのかと。
メンバ側も嬉しそうだったし、もう少し続くと思ってたよ。

>>209
321は酷かったねー。色んな意味でショックだったよ。
個々の感情は抜かして、秋ツアーもラストも、
プロ根性見せてもらいたいね。
つか、プロ根性見る為にチケ代払って見に行く感じだけどw
213整理番号774:2006/09/19(火) 11:30:01 ID:NxoU9UBwO
チケ2次募集ってどこの話?ファンクラブ入ってるけど通知無いよ…
214整理番号774:2006/09/19(火) 11:43:27 ID:iKir/CzvO
>>213
新しいNL
解散コメントの裏にあるよ
215整理番号774:2006/09/19(火) 12:47:17 ID:mucb00Wo0
俺も最近ファンになったのに・・・
新作まであと1週間かぁ・・・。
216整理番号774:2006/09/19(火) 12:56:59 ID:dQbqSI+QO
>>210>>212
そうだったのか
ありがと(´・ω・`)
217整理番号774:2006/09/19(火) 13:54:13 ID:sjNq08ho0
>>208
皆さんの言うとおりとっくに閉店してますが補足
親御さんはとっくに引退して関西にいません。
隠居生活を満喫してるご様子。
継ぎようがないですよ!安心汁!
218整理番号774:2006/09/19(火) 14:10:00 ID:kng3LA0j0
今更だけど、本当にラクリマ好きな人が多いんだなって思った。
俺は一旦離れてしまったけど。
ラストライブはラファン全員が見にいけると良いな。
219整理番号774:2006/09/19(火) 14:31:16 ID:eLXGINX+0
ラクリマまだ行ってんのプゲラみたいな若手バンドおっかけてた人たちが、
解散と聞きつけて
「超ショック〜」「一緒にチケットとっといて〜」
あげくの果てにいざラストライブとなって
「何この曲〜全然知らないんだけどぉ〜」「昔の曲やってほしいな〜」
ホワピリとかになると急にテンション上がってヘドバン。
次の曲がまた最近の曲になったりすると「萎える〜」みたいな顔をする。
ラスト曲が新曲だったりすると「ハァ?」な表情。
ライブ終了後に納得いかないという表情で
「やっぱラストはセントだよね〜」「最近の曲ばっかでつまんないよね〜」
みたいな事を言いやがる。

ずっと離れていた人がライブに来るとこうなる。
KOJIの時もそうだった。別に漏れの周りにいるわけじゃないけど。
そんなもんだよね。
220整理番号774:2006/09/19(火) 14:44:17 ID:dQbqSI+QO
>>217
そうか!しゅせのベースこれから聴けなくなったらどうしょうかとオモタよ(ノ∀`)
良かった、トンクス
221整理番号774:2006/09/19(火) 15:12:00 ID:GuftPHanO
>>219
そんなのまだ可愛い方だ。
あの時、自分のまわりにいた奴等なんか、
関係者席に某盤麺見つけると、
「どっちかと言えば、(その盤麺の)ライブ見たいw」
て言ってたよ。


じゃぁ、オマエラ何しに来たんだ!!
てムカついた記憶が…
今だに忘れないぞ。某盤ファン!

だからZeppでラストはやって欲しくない。
222整理番号774:2006/09/19(火) 15:17:16 ID:kng3LA0j0
>>219>>221
最後のライブでそんな事をされたら、かなりムカツクね。
ずっとラクリマを支えてきた人たちが最後まで楽しめるライブであって欲しい。
もちろん、麺も心から楽しんで欲しい。最後に涙は嫌だな
223整理番号774:2006/09/19(火) 15:27:16 ID:kC3mgrp8O
解散ショック…学生時代すごく好きで、社会人になってうちの親が病気で働けなくなったから、無我夢中で私が働いた。
ライブは行けなかったけど忙しい中、ラクリマの曲聞いて元気をもらってた。解散はショックだ…
224整理番号774:2006/09/19(火) 15:40:45 ID:ebwvOhE00
6月のベストって初登場200位圏外なんでしょう?
そしたら500枚も売れてないの?
225整理番号774:2006/09/19(火) 16:11:23 ID:tf1wKnQ90
>>224
ベストだから尚更売れない。
今残ってるファンは、ほとんど持ってる内容だから買わない人多い。
10周年ベストの時もポイントラリーしてなきゃ、買わないよーって、
仕方無く買ってた人多かった。
何より事務所レコ社の企画で、メンバ監修してない商品。
資金作りに協力したかったけど、
どうしても納得いかなかったから買ってない。
その代わり単価安いけど、新作2、3枚買って古友に宣伝した。

そんな矢先に解散発表。宣伝が遅すぎたな、自分・・・orz
226整理番号774:2006/09/19(火) 16:39:36 ID:BoOjyjij0
kojiの脱退は1年後に知ったけど、ラクリマ解散はさっき知った元ファンです。
そうですか。
解散ですか。
メンバー間で合わないのなら仕方ないでしょう。
それぞれのスキルを活かせる環境に出会えることを祈ります。
227整理番号774:2006/09/19(火) 16:51:26 ID:vbBZJQzn0
浅井さんが、自身のHPの日記で、ラクリマ解散について触れてる。
228整理番号774:2006/09/19(火) 18:58:32 ID:JbRkmA0N0
見てきた。
浅井さんって、本当いい人だね・・・
229整理番号774:2006/09/19(火) 19:02:07 ID:Eag6CPdk0
でも、あのベストが一番CDショップに置かれてるよ。
ラクリマCDの大人買いしてるとき、色んなショップ回ったが
必ず置いてあったのがそのベスト
じわじわ売れてるんじゃないかな。
自分が買ったときも、次の週には補充されてたし。
たとえ1000枚でも、1000人の新規を獲得したんじゃ?
メンバが乗り気でなかったとしても売ってくれて助かった
あれなかったら、ずっと知らずにいたとこだよ
230整理番号774:2006/09/19(火) 19:20:42 ID:zOaoLuQY0
浅井さん、本当にいい事書いてるよね。
まさに自分の気持ちを代弁してくれた感じ。
231整理番号774:2006/09/19(火) 19:35:24 ID:lVT31IEmO
2月からストリップドレディと改名して再始動汁…!
232整理番号774:2006/09/19(火) 19:39:06 ID:sVRVFSi70
奇才現る


つД`)゚。
233整理番号774:2006/09/19(火) 19:44:01 ID:CxxDq5oK0
浅井さんすげぇ。
是非ラクリマのメンバー本人にも見てほしい。
234整理番号774:2006/09/19(火) 20:05:48 ID:CxAhYfKM0
浅井さんの日記を投下しちくり
235整理番号774:2006/09/19(火) 20:14:48 ID:J7g2SAwg0
236整理番号774:2006/09/19(火) 20:16:24 ID:PW+yyFpD0
V系バブルが2000年で終わったのに、ここまで頑張ってやれたこと自体
すごい。しかも、それからわけのわからない音楽が流行っても、自分たちの
やりたい音楽を貫いたのがすごい。そして結成12年という長さもすごい。
正直メンバー全員かなり苦しかっただろう。寂しさや悲しさよりも、正直
ほっとした。

↑俺の主観も織りまぜた浅井さんの日記のようやく
237整理番号774:2006/09/19(火) 20:19:00 ID:GdBbgQeq0
TAKAがいないとHIRO寂しくて泣くんじゃないかとか思ってる。
238整理番号774:2006/09/19(火) 20:20:50 ID:sVRVFSi70
逆かもしれないとか思ってる。
239整理番号774:2006/09/19(火) 20:21:18 ID:HhOz42pR0
 La'cryma Christiが解散を発表した。例によって僕は事前には何も知らされていなくて、
ホームページに解散告知が掲載されている事実を、ファンの人からメールで教えられた。
突然の発表に、とても驚いた。
 あれこれ考えた挙げ句、番組のラストで「Blueberry Rain」をかけたのは、
おそらく最後のライブでも演奏しないであろう曲だからだ。彼等が発表してきた中で
僕が一番好きなアルバム「Sculpture Of Time」を一通り聞いて選んだ。
 曲の前に僕が話したことは、一部のファンの人からは反感を買ったかもしれない。
曲解されることを恐れずに、正直に話した。今回の解散が残念であることはもちろん確かだが、
どこかで「もう仕方がないだろう」という諦めのような気持ちがあることを。
 あのお祭り騒ぎみたいなV系バブルが去ったあと、
このバンドを待ち受ける運命はけっこう辛いものだったと思う。
ファンがどんどん減っていく中で、メンバーの脱退という逆境さえ乗り越え、
信念を貫いて活動する姿は勇ましかった。しかしその一方で、
世間から「あのバンド、まだいるの?」などと小馬鹿にした口調で罵られるのは、
彼等の本当の実力を知っている身としては悲しかった。
どんなに嘲笑されても、ついて来てくれるファンのためにはバンドを存続させるべきだと、
心の底からは思えなかった。だから今回の解散発表を知って、寂しいとか惜しいという思いはあっても、
どこかでそれを静かに受け止めている自分がいた。
過去にたくさんのバンドの解散劇を見てきたが、今までに味わったことのない感情だった。
 もちろんそんなのは、彼等を客観視している一人の業界人として抱いた感想でしかなく、
今回解散に至った経緯とは無関係だ。メンバーは辛いだろうし、ファンも同じだ。
こういう結論が出てしまった以上は、メンバー4人とファンの中で、
La'cryma Christiという思い出が、一番美しい形で残ることを祈るしかない。
 最後のツアーと、来年初頭の解散ライブは、やはりチケットが取りにくくなるのだろうか。
彼等がどんなに世間から忘れられても、どんな音楽性に変化しても、変わらず応援し続けたファンだけは、
最優先で見せてあげるべきライブだ。僕のような、中途半端な応援しかしてこなかった業界人などより、
そういう人を一人でも多く中に入れてあげるべきだ。
それが、せめてもの償いになるなら。

240239:2006/09/19(火) 20:24:36 ID:HhOz42pR0
↑長かったよね・・・。見づらくてゴメン。
241整理番号774:2006/09/19(火) 20:28:17 ID:FJqkhxfcO
やっと顎の呪縛から解放されて
嬉しいらしいよw
ヒロさんいろんな意味で乙!
242整理番号774:2006/09/19(火) 20:28:22 ID:jpaDiVgE0
ラストライブは、ZEUS以降の曲しかやらないらしい
243整理番号774:2006/09/19(火) 20:33:33 ID:Zn/0yo9Z0
>>242
別にいいよ。今の路線も大好きだから。
でも実際のところ8/26みたいな感じになるんじゃない?
244整理番号774:2006/09/19(火) 20:35:32 ID:TRwLZ1KaO
でも結局、こんなときにファンの気をひいてV系で商売してるのは浅井本人。
業界には良く思ってない人が多い。信頼も薄い。
今回、殆どの関係者が事前に解散を知らされていた訳だしね。
みんなの気持ちも分かるが、オフィシャルじゃない人という認識を忘れないように。
245整理番号774:2006/09/19(火) 20:39:10 ID:hIM2BzT3O
意味わかんね
246整理番号774:2006/09/19(火) 20:43:40 ID:zRHfx9AU0
DJ浅井には気をつけてください。
解散したバンドの元メンバーが多大な被害を被っていますので。
247整理番号774:2006/09/19(火) 20:47:48 ID:zRHfx9AU0
もし、ラクリマがDJ浅井の被害を受けた場合は、即時、メンバーが弁護士を雇って訴訟を起こしてください。
メンバーは法律の知識が無くても弁護士が代理で全て処理してくれます。
248整理番号774:2006/09/19(火) 20:52:17 ID:1YeQVkpc0
>>246
kwsk
249整理番号774:2006/09/19(火) 21:12:19 ID:hIM2BzT3O
ますます意味わかんねw
250整理番号774:2006/09/19(火) 21:41:10 ID:U/GP0kJXO
売り上げに貢献しようと思ってBREAKING買った。アルバムに入るんだろーけどね。
期待してたよりイイ曲だったわ。
251整理番号774:2006/09/19(火) 21:51:23 ID:waoaf40D0
Breakingイイ!!私も最近買った。
252整理番号774:2006/09/19(火) 21:56:44 ID:JRjEYN27O
本当にラクリマは良いバンドだったのにな。
皆思うだろうけど、それが認められずに悪いほうへ追いやられてしまったのがすごく悔しい。
もうダメだ。世の中いい人は早く死ぬし悪人が得をするんだ。
頑張っても神様なんか見てやしない、いやしないんだ。
そんな気分。

でも今まで私を頑張らせてくれて力をくれたメンバー達に何かしたい。
大したこと出来ないけど、何が出来るのか考えてる途中。
253整理番号774:2006/09/19(火) 21:58:58 ID:YO0oflxVO
メンバーの中でハードなのが一番好きそうなのってHIROな気がする。

メンバーには、ホントに解散か!?って思わせる位、残りのライブやってほしいよ。
その分、自分も楽しむからさ。
254整理番号774:2006/09/19(火) 22:05:20 ID:GurQB+it0
メンバーが思っている以上に
ラクリマとメンバーの存在は大きいよね。
ライブやリリース目指して頑張れたし
笑顔にも癒された。
泣き顔は見たくないけど
泣きたい時はファンにも気を許して
思い切り泣いて欲しい。
泣くと案外スッキリするしねw
255整理番号774:2006/09/19(火) 22:22:58 ID:ViCY0tcG0
groove weaponが好きな奴は俺一人だけでいい
256整理番号774:2006/09/19(火) 22:31:21 ID:HOzjOhCqO
>>255
さてはお前さんSHUSEだな?!w
257整理番号774:2006/09/19(火) 22:49:37 ID:tzSqxQFbO
んじゃWith-youのすせ足踏みでも見て盛り上がろーぜw
258整理番号774:2006/09/19(火) 22:55:03 ID:sVRVFSi70
PV実況してたのが既にナツカシス
259整理番号774:2006/09/19(火) 23:01:11 ID:VjxUhDQw0
久しぶりに6vision見たくなったけど、
最後のおまけを見たら泣いてしまいそうなのでやめとく・・。
260整理番号774:2006/09/19(火) 23:04:35 ID:hmqsGUp3O
いや、こんな時こそ情熱の風を観るんだ!
261整理番号774:2006/09/19(火) 23:14:17 ID:tzSqxQFbO
wwからし&煙?
やっぱセントのすせブーツ&ステップだろ
まあPVではチラッとしか見れんが
262整理番号774:2006/09/19(火) 23:17:07 ID:XPtAEQ8q0
ゲイスポ板のスレ消えた?
263整理番号774:2006/09/19(火) 23:36:31 ID:dQbqSI+QO
>>262
確か3スレ目で終わってたよ
264整理番号774:2006/09/20(水) 00:31:44 ID:JjygVgU30
>>261
HIROから抜け出る煙w

…騒いでたあの夜はこんなことになるとは思ってなかったよ
265整理番号774:2006/09/20(水) 00:45:00 ID:SjC5DlkzO
自分も実況参加してたw
楽しかったなー
自分がふと書いたカラシが
まさかこんなに定着してしまうとは…ごめんよ顎w
こんな時だからこそまたやりたいな
266整理番号774:2006/09/20(水) 00:52:42 ID:tGdsWZE40
私もいたwいろいろ名言あったよねwww
今週末あたりやりますか?w
267整理番号774:2006/09/20(水) 00:58:48 ID:vZl6v33hO
羅犬いきたーい!!当時高校生だったのにもうオバンギャな俺は仕事で羅犬もままならぬ……みんなうまくなったよね……顎は高音つらそうだけど……
268整理番号774:2006/09/20(水) 01:07:29 ID:h6fZjNmP0
しかし、HR路線になってからのライブ見てない人は
今のライブのノリに戸惑うだろうなw
きっと、ツアーやラストライブ行っても
4分の1楽しめたらいい方じゃないかな?
自分はKOJI脱退後ファンが激減してからの方がメンバーへの
応援に力が入ったよ。
悔やまれるのはもっと物販とかの直接収入に繋がるものに
お金かければよかったよ…  orz
金になるうちは事務所も解散案にストップかけたかもしれないし

269整理番号774:2006/09/20(水) 01:16:37 ID:jDwN4RsqO
情熱の頃スレにきてなかったけど
からしって顎のシャツのこと?
確かからし色してなかったっけw
270整理番号774:2006/09/20(水) 01:41:39 ID:S7VrfsGNO
ラクリマってどの曲辺りからHR路線になったの?
昔友人に借りて聞いたのはポップだったから未だそのイメージ持ってたw
ここ見に来て知って興味湧いたのでCD買ってみようと思います。
271整理番号774:2006/09/20(水) 01:50:48 ID:JNg32Ty+0
自分8年ファンやっててインストって行ったことなかったけど
今回のライカイベ行ってみようかな
ラクリ本命の友もいないし一人だけどメンバーに間近で会える最後かもしれない
みんなメンバーに何かあげたりするんですかい?
全く未知の世界だし一人だし怖いけど行きたい…
272整理番号774:2006/09/20(水) 01:54:04 ID:vn0QAjgGO
>>269
そうwあとソースねw
さっき過去ログ読んでて爆ワロタよ
キラーのkとかパツンパツンとかヒロ涙直後の顎の顔とかww
273整理番号774:2006/09/20(水) 01:56:14 ID:s8c7NQJhO
>>270
しゃあとりあえずアルバム「ZEUS」からドゾー
ちなみにシングルで言うとCANNONBALLからかな。もう2年半か…
一週間後の9/27にもアルバム「WHER THE EARTH IS ROTTING AWAY」が出ますので
もし「ZEUS」がお気に召しましたら、ご購入のご検討よろしくお願いします。
274整理番号774:2006/09/20(水) 02:00:32 ID:KyUp6Qh30
>>266
前回参加できなかったからやりたい!
275整理番号774:2006/09/20(水) 02:02:09 ID:Ho4FMWjx0
>>271

怖くないよ〜メンバ優しいし
一人で来る子も多いよ
いい思い出になるさ


>>270

「ZEUS」と「WHER THE EARTH IS ROTTING AWAY」では
ちょっと違うかも
むしろ「WHER THE EARTH IS ROTTING AWAY」を先に購入したほうが
いいんちゃうかな
276整理番号774:2006/09/20(水) 02:08:55 ID:DMGGq4eo0
自分も参加したなーwカラシソースナツカシスwwww
顎誕にでもやる?www
277整理番号774:2006/09/20(水) 02:27:40 ID:S7VrfsGNO
>>273
レスありがとうございます!
まず「ZEUS」を買って聴いてみようと思います。
ラクリマの演奏技術は以前聞いた時でも凄いなと思ったので楽しみな半面、
今回の解散が惜しまれます・・・
ファンでもない奴がスレ汚ししてしまい失礼しましたorz
278整理番号774:2006/09/20(水) 02:29:08 ID:JNg32Ty+0
>275
やっぱり行こう、いい記念になるよね
一人の人も多いんなら安心かな
緊張しいだからメンバーの顔あんまり見れなくて後悔しそうだw
279整理番号774:2006/09/20(水) 06:43:37 ID:JwCMvDoH0
> 緊張しい

これなんて読むの?
280整理番号774:2006/09/20(水) 07:18:38 ID:btmqVVYtO
>>279
きんちょうしー
緊張しやすい、あがりやすいみたいな…
281整理番号774:2006/09/20(水) 08:08:41 ID:jg5pYucp0
10/7発売のチケって、0じになってからローソンで買えるんですか?
コードとかって7日前に発表されますか?


282整理番号774:2006/09/20(水) 08:13:14 ID:AR8QulFJ0
大体10時から販売開始が多いよ。
でも、コードはもう発表されてもおかしくないのにね。
今回、ファンクラブ優先でほとんどチケはけちゃうらしいですよ。
一般に何枚だしてくれるのかしらね。
283整理番号774:2006/09/20(水) 10:17:29 ID:vZl6v33hO
6月で更新するの忘れてた…ガーン(_Д_)チケット一般少ないのか〜ショック(/_;)
東京じゃなくて札幌いきたいんですが、行く人〜!? 
284整理番号774:2006/09/20(水) 10:26:18 ID:0O/NP6ng0
ローソン、ぴあ販売あるの?
コード遅いからハコ直電かと思ってた。

今回、FCチケ二次の中には自分の日程厳しくても、
一か八かの参戦に掛けて申込みする人もいるから、
ライブ近くなったら売買掲示板にFCチケ出ると思う。

ラストチケの一般の方が難しい気もする。
285整理番号774:2006/09/20(水) 10:42:59 ID:LTRzVKZfO
今からシンパ入っても大丈夫かな?
286整理番号774:2006/09/20(水) 11:04:49 ID:cv9b803TO
札幌行くよ〜!!
東京も!!
287整理番号774:2006/09/20(水) 11:27:19 ID:jg5pYucp0
今からシンパ入ってチケとるしかないようですね。
288整理番号774:2006/09/20(水) 11:31:46 ID:QE44Iu1ZO
>>287
秋ツアーのFCチケは25日締め切りだから無理だと。
ラストなら何とか間に合うかも。
289整理番号774:2006/09/20(水) 11:44:21 ID:jg5pYucp0
>>288
そうですか、ありがとうございます。
ラストは1月のいつなんだろう…。
FCじゃないとチケ難しいでしょうね。
290整理番号774:2006/09/20(水) 13:18:17 ID:XQia1Fj90
シンパ、今の茶封筒に会員番号書いてないの
何でだろ?(データ流出警戒?単なる手抜き?)
291整理番号774:2006/09/20(水) 13:27:40 ID:LAn5UOxYO
今DECADE三日目見てる
マジでカッコイイ!
昔のも最近のも素晴らしい楽曲だ
つくづく勿体ないな
292整理番号774:2006/09/20(水) 14:07:49 ID:K380pA6E0
La'cryma Christiで好きな曲
ttp://www.37vote.net/music/1158728702/
293整理番号774:2006/09/20(水) 14:45:14 ID:afr1ijwsO
インストアまだあるみたいだけど、福岡の漏れは一体どこで予約すればいいんだ…
もう一週間もないのに。
買ってから発表なんて事あるのかな?
294整理番号774:2006/09/20(水) 15:59:37 ID:DNRX+3TfO
福岡ではない気がする。
決まったらもう一枚買えばいい。
295整理番号774:2006/09/20(水) 16:43:55 ID:yMXQcG7MO
シンパが変わる時継続しなかったんだけど継続しない人はお金返ってくるとか通知してあったのにいまだに返ってきません!継続しなかった方は返ってきましたか?
296整理番号774:2006/09/20(水) 16:52:37 ID:s8c7NQJhO
>>295
継続してもしなくても入り直す形だったから、前のシンパの会費有効期限が余ってたら返金あります。
そしてもう随分前(4月くらい?)に為替で来ました。
平成18年9月28日までって書いてあるから早く連絡した方が良いかと。
297整理番号774:2006/09/20(水) 17:01:47 ID:Ho4FMWjx0
TAKAブログ更新
298整理番号774:2006/09/20(水) 17:09:58 ID:77YcJjTU0
ブログ見た
たいした内容ではないな。
299整理番号774:2006/09/20(水) 17:30:36 ID:V9orQBvl0
“WHER THE EARTH IS ROTTING AWAY”祭りまで、



あと7日
300整理番号774:2006/09/20(水) 17:31:43 ID:T7r0TRAK0
ブログ更新ktkr!と思ったら…別に続きでも何でもない…。
PSのとこ読んだらなんか元気出てきたけど。
がんばれ〜
301整理番号774:2006/09/20(水) 17:39:40 ID:f7mLSL800
ミーティング済みの内容って事がちょっと気になる。
雑誌でもあれ以上に詳細な発言はもうしないよって事なのかな。

それはともかくとして、頑張ろって言ってくれてる事が嬉しい。
302整理番号774:2006/09/20(水) 18:20:46 ID:H9Vr3is2O
アクセ全部買うと
ライブチケもらえるって馬路?
だからモヒカンさんタカブログで
余裕の米だったんだ…
303整理番号774:2006/09/20(水) 18:52:23 ID:KyUp6Qh30
解散後も全員クラッチに在籍するんかな。
オバリンは誰か一人につくんだろうか。
304整理番号774:2006/09/20(水) 19:13:08 ID:8B198pwr0
SHUSEが副リーダと初めて知った
305整理番号774:2006/09/20(水) 19:21:19 ID:F2Rtcy1Q0
解散ライブは是非「渋谷C.C Lemonホール」で!
306整理番号774:2006/09/20(水) 19:21:59 ID:ut1mD2oIO
ラクリマ解散しちゃうんだぁ!ざんね〜んそうなんだぁ('▽')σ)△<)プニプニ
今後の麺婆の活動に期待!
307整理番号774:2006/09/20(水) 19:23:18 ID:f7mLSL800
>305
その名称マジアリエナスだから止めて欲しいorz
308整理番号774:2006/09/20(水) 19:23:48 ID:SjC5DlkzO
>>304
それは間違い
SHUSEは裏リーダー
309整理番号774:2006/09/20(水) 19:35:50 ID:vn0QAjgGO
裏番長www
310整理番号774:2006/09/20(水) 20:23:09 ID:CVOpWI1MO
テレビ朝日にTAKA
311整理番号774:2006/09/20(水) 20:36:20 ID:R0zhAL020
>>310
あれTAKAなの?
312整理番号774:2006/09/20(水) 21:16:16 ID:8M9j7ltC0
TAKAのブロブコメに余命とか書いてる人、スゲーむかつくんですが
313整理番号774:2006/09/20(水) 21:16:21 ID:yMXQcG7MO
296 ありがとうございます!連絡してみます
314整理番号774:2006/09/20(水) 21:34:57 ID:Ho4FMWjx0
それにしてもFC引き継いで
たった一冊のちんこい会報だけしか残らないのかな
最後にあまった会費で大きいの出してくれ!
315整理番号774:2006/09/20(水) 21:41:46 ID:j+2DNnVa0
君エロイねwww

漏れも同じこと考えてた。
B5版・30ページの会報待ってるお
316整理番号774:2006/09/21(木) 00:37:31 ID:jKL/rJEHO
ツアーでも一般でチケット取るのは厳しいのかな?
今回行けなかったら一月が無理だから一度もラクリマのライブを見ることができなかったことになる…
317整理番号774:2006/09/21(木) 00:47:36 ID:PxW0BDGTO
>>316
場所に寄ると思う
関東で土日祝は厳しいだろうな
ちなみにどのへん?
318整理番号774:2006/09/21(木) 00:51:55 ID:GO4jBHk40
意外とイーストがとりやすい気がするんだよな
なんだかんだいっても、
予備にとった奴が売りにだしそうだし。
319整理番号774:2006/09/21(木) 00:58:31 ID:a61GxX3tO
ブログを見る限り、現段階では4人で話し合いはしてないのか…。
>>316
地方だったら一般でも大丈夫じゃない?
関東、関西は厳しいかもしんないけど…。
友達にチケ取り協力してもらうとかさ。
320整理番号774:2006/09/21(木) 01:03:18 ID:jKL/rJEHO
>>317
どうもありがとうございます。
関東です。チケットが取れれば平日でも行くつもりです。
受験が終わってからシンパに入ろうと思ったのが甘かったか…
321整理番号774:2006/09/21(木) 01:10:10 ID:MxjkH0axO
>>311
TAKAに似てるってだけだよw
322整理番号774:2006/09/21(木) 01:29:37 ID:jKL/rJEHO
>>318
イーストがとれたら俺としては一番ありがたいですね。頑張ります!
>>319
友達に手伝ってもらうなんて考えつかなかった…ありがとうございます!
323整理番号774:2006/09/21(木) 02:02:45 ID:Bzpix3QA0
>>310
アレか!
俺も思ったwww
324■忠告■:2006/09/21(木) 03:05:52 ID:MohOz4It0
ラクリマは大丈夫そうですが、
「DJ浅井や浅井主催の爆発寸前GIGの宣伝」、「ネガティヴな噂。メンバー叩き。メンバーの将来を無視して、執ように解散の悲しみや昔話を煽る投稿」
が書き込まれる場合は「解散イベント詐欺」に狙われている可能性が高いので、誘導されないように気をつけてください。
325整理番号774:2006/09/21(木) 03:29:27 ID:dqqUbCYFO
具体的にどんな詐欺か説明してくれないと不親切だよ。
326整理番号774:2006/09/21(木) 03:42:18 ID:VwyBvuqb0
つーか庇ってるわけじゃないが、昨日から浅井さんのこと言ってるやつはなんだ?
具体的にどんな事をして、詐欺だとかやってるとか、ソース出せないなら、来るな。
327整理番号774:2006/09/21(木) 03:44:36 ID:ikNmcBVv0
PIERROTスレでさんざん喚いていた奴じゃないのか?いい加減しつこい
328整理番号774:2006/09/21(木) 03:45:39 ID:aADH7Qhd0
ビッフルスレにも詐欺がどうのこうのかかれてたけど
ググってもなにも引っかからない
329整理番号774:2006/09/21(木) 09:43:16 ID:6M/oLFlk0
詐欺は知らんけど
「爆発寸前GIG」はいい加減にしとけ。と思う事はあるw
まぁ、参加者は納得した上で同窓会気分で参加してるんだろう。

会報はあと1、2冊くらい発行するかな?ツアー明けとラスト前くらい?
前回みたいなショボイのだったら、全額返金してもらいたいくらいだw
330整理番号774:2006/09/21(木) 12:09:47 ID:w/lXdQgnO
一般でもとれますように(;Д;)チケット予約電話は、やはり携帯からだとかかりにくいかな?みんなはどうしてますか?家電?脱線してすみません
331整理番号774:2006/09/21(木) 12:12:06 ID:s2OkFpnK0
>>330
ここじゃなくて教えてスレ池
332整理番号774:2006/09/21(木) 12:52:05 ID:aSUExRnk0
>>330 機能が同じならかかりやすさは同じじゃ?。携帯は途中で切れないように受信状態の良い場所で。店頭があれば並んで電話もかける。


ラストライブ会場で新活動の告知チラシを配って、解散と同時に公式サイトを開設して始動したがいいね。非公式イベは禁止して。
333整理番号774:2006/09/21(木) 12:56:31 ID:dqqUbCYFO
都心部以外にあるロッピーが繋がりやすいと思う>個人的経験
334整理番号774:2006/09/21(木) 14:52:27 ID:aSUExRnk0
Where The Earth Is Rotting Away
1 Shuttle
2 Breaking
3 Heartbreaker
4 Long Distance
5 Standing On The Edge
6 Soulful Day
7 Sweet Lil' Devil
8 Back Against The Wall
9 Million Miles Away
10 Day By Day
11 Fly To The Moon
335整理番号774:2006/09/21(木) 16:52:44 ID:pjS67WUBO
今日のうたばんラクリマでるかな
336整理番号774:2006/09/21(木) 17:10:58 ID:iI3bEqKa0
限定盤のほう一部ショップで予約完売だね。楽しみだ。
337整理番号774:2006/09/21(木) 17:25:21 ID:GcR7CY6q0
ライカ行きたいけど発売日仕事あるし無理だ
電話でCD予約できてもインストのチケは店頭で渡されるんだよね?
どうせ行けるの10月入らないと無理だしインストあきらめようかな
338整理番号774:2006/09/21(木) 19:28:10 ID:ZbndAi80O
通販すればいい事
339整理番号774:2006/09/21(木) 19:28:27 ID:z2E0IjyKO
>337
してたらスマソ。
ライカに問い合わせはしました?
多くは無いかもしれませんが、通販分にもインスト参加券が付いているものがあるようでしたよ。
340整理番号774:2006/09/21(木) 19:40:44 ID:GcR7CY6q0
>>339
情報マリガ
まだ問い合わせしてないです
通販分にもあるようなら通販にしてみようと思います
ライカって携帯サイトしかないよね
341整理番号774:2006/09/21(木) 20:29:29 ID:6NWQnYzC0
HIRAMEKIに画像入ってたのって
ヒロリマクリスティがあったツアー?何だっけ?
あのツアー音質悪くてもいいからDVDにしてくれないかなあ
342整理番号774:2006/09/21(木) 20:43:51 ID:PxW0BDGTO
いつのでもいいからDVD出してほしい
343整理番号774:2006/09/21(木) 20:47:01 ID:RooaVfAMO
>>335
放送されるのは
西川の代理でLEVINひとりの時だけだとオモww
344整理番号774:2006/09/21(木) 20:56:10 ID:o7G0d+gI0
>343
それいつの知識?
345整理番号774:2006/09/21(木) 20:59:59 ID:Y/I+MUZqO
ブロ米がオフイbbs臭くなってきました。カマッテチャン出没中。
そーいや、風天とか生きてるんだろうか?w

オフイbbs活きてたら、今頃面白いものが見れてたかもなw
346整理番号774:2006/09/21(木) 21:00:34 ID:yFalw3EM0
先ずはTVで放送されたAngormoisとかからDVD化汁!

そういうのって事務所絡んでくるんだっけ?
347整理番号774:2006/09/21(木) 21:15:45 ID:qpEGW7x/O
ブログのコメント痛いな…。あんなこと書いてどうすんだよ。
顎、どうかスルーヨロ。
348整理番号774:2006/09/21(木) 21:20:16 ID:Hf4NF7n/0
>>341
Follow the Attackとかその辺だった気が・・・。
349整理番号774:2006/09/21(木) 21:28:56 ID:BahbbU0JO
確か、パートチェンジの時にHIRO以外は黒のライダースジャケットに大門サングラスして出てこなかったっけ?
大爆笑した記憶があるんだけどw

違うツアーだっけ…?
350整理番号774:2006/09/21(木) 21:35:26 ID:Y/I+MUZqO
>>349
レビが着てなかったはず。
確か、サイズが無くてw
351整理番号774:2006/09/21(木) 21:45:13 ID:yFalw3EM0
>350
確かにそう言ってたww



もうパートチェンジも見ること出来ないんだね…
すーせすぺしゃるバンドも気に入ってたのに
352整理番号774:2006/09/21(木) 21:52:38 ID:WkA/v4DuO
>>345
風天=せっ〇ゃんだとオモ

>>348-349
つ Simpatia VOL.17
ナツカシス…
353整理番号774:2006/09/21(木) 21:58:55 ID:PxW0BDGTO
>>351
すーせがボーカルもやって3人で新バンd(ry




ごめんなさい言ってみたかっただけですごめんなさいごめんなさいごm(ry
354整理番号774:2006/09/21(木) 22:12:21 ID:6NWQnYzC0
結局、気になって見てきた 
>>348d
TAKAの短パンにワロタ

すーせすぺしゃる&ヒロリマクリスティで続けてくれ!!
355整理番号774:2006/09/21(木) 22:20:37 ID:GO4jBHk40
>>353
漏れも友達とそれについて熱く語った
それで良いと思うw
356整理番号774:2006/09/21(木) 22:24:18 ID:s2OkFpnK0
>>355
同じく大賛成だwwwすせ頼むぞ!ww

しかし何あのコメント・・・('A`)アフォかよ
357整理番号774:2006/09/21(木) 22:24:33 ID:WsRqjonY0
HIROの歌も聴きたい
でも、負担かしら・・・

TAKAとHIROでユニットは有り得ない?
事情通さん
358整理番号774:2006/09/21(木) 22:25:30 ID:V0qdscoe0
新ボーカルTAKUIがいい。まぁ無理だけど。
シャムの楽器隊にTAKUIが一番聴きたいが、
ラクリマの音でもTAKUIが聴きたい
359整理番号774:2006/09/21(木) 22:28:27 ID:VP3KzKMcO
>>345
風邪天、今となっては良い思い出かw
ラクリー達・・・?強く生きてね?
みたいな事書きそうだな。ってかそんなキャラだったよね?
360整理番号774:2006/09/21(木) 22:33:59 ID:6NWQnYzC0
TAKUIはうまいが一味たりない
TAKAのスリリングさあってのラクリマ
361整理番号774:2006/09/21(木) 22:35:17 ID:/torEesj0
次はラクリマじゃないんだからいいんじゃね?
362整理番号774:2006/09/21(木) 22:40:32 ID:/MOF2Ry4O
>>344
>>343じゃないけど
確かwithoutyouのときだったと思う
363整理番号774:2006/09/21(木) 22:40:52 ID:pKF24yb9O
顎とヒロのユニットは
絶対無いってさ。
夢見てんなよって事だね。
あの2人は絶対だと勝手に妄想してたよ…
364整理番号774:2006/09/21(木) 22:45:14 ID:wQJZHlLfO
顎の歌まで否定始める気?
これだから裏番長ファソは…勝手に新盤話とかやめれ。
365整理番号774:2006/09/21(木) 23:03:12 ID:iAT8MeAf0
うたばんナツカシス
コジのピック投げて蝋燭の火消すのだけ唯一成功してたね
Wタカのカメラ目線対決好きだたw
あの頃アホみたいにテレビでてたしビデオとりまくってたな〜
暇なときDVDにでも焼くか
366整理番号774:2006/09/21(木) 23:08:01 ID:OfI6SnpS0
解散ライブが終わるまでは、今の4人をそのまま盛り上げようぜ!
…って人いな?
367整理番号774:2006/09/21(木) 23:25:52 ID:pjS67WUBO
山田まりやと加藤紀子とビリヤード対決もあったよなー
レビン滅茶苦茶いじられてたよね、山田まりやにw
まぁアルバム楽しみですよはい。
368整理番号774:2006/09/21(木) 23:31:33 ID:r91pOW4z0
山田まりやも加藤紀子もいまや過去の人だな
369整理番号774:2006/09/21(木) 23:37:53 ID:bdHFtnu0O
>>363
kwsk

370整理番号774:2006/09/21(木) 23:49:26 ID:Hf4NF7n/0
>>367

長髪いきまーーす!
371整理番号774:2006/09/21(木) 23:50:15 ID:MxjkH0axO
>>336
早めにショップで予約したのに
『追加発注してるんですけど入荷が初回盤じゃないかもしれません。またご連絡します。』
と電話がきた…
初回盤じゃなかったらどうしよう(;´д`)
372整理番号774:2006/09/22(金) 00:10:41 ID:IkdTdzeW0
373整理番号774:2006/09/22(金) 00:19:33 ID:IkdTdzeW0
ラストライブまでも解散後も、ラクリマとメンバーを応援するよ。
374整理番号774:2006/09/22(金) 00:21:54 ID:bRNCokps0
>>370
指輪ピコピコとかwww
375整理番号774:2006/09/22(金) 00:26:22 ID:bPmnF4Md0
いつもの調子で初回なんとかなるだろーとか思ってたが
予約したほうがいいかな
でも周りにショップいっぱいあるし正直めんd…
てか新星堂特典のアナザージャケって何だ?
376整理番号774:2006/09/22(金) 00:26:46 ID:ly9jcOgP0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GUK57C/250-3245294-3949020?ie=UTF8

ここのカスタマーレビュー、おかしいとこない?w
377整理番号774:2006/09/22(金) 00:37:20 ID:wOAMP2ax0
え?そんなに売れんの?
378整理番号774:2006/09/22(金) 00:40:01 ID:wOAMP2ax0
シングル売れなかったから、生産量少なくしたとか?
379整理番号774:2006/09/22(金) 00:43:56 ID:/PE+CXYh0
>>376
YOUR LOVEwww
レベルアップしるwww

まったく参考にならねぇ…
380整理番号774:2006/09/22(金) 00:46:05 ID:ZQVCD2nYO
>>375
差し替え用ジャケットって事じゃない?
381整理番号774:2006/09/22(金) 00:47:48 ID:ZQVCD2nYO
あげちゃったスマソ
382整理番号774:2006/09/22(金) 00:58:25 ID:bPmnF4Md0
>>380
やぱそういうことか
ポイントカードあるからHMVで買おうと思ったけど特典何もないんだよね
ライカか新☆堂で今回は買おうかな
ポスター飾るのかって言ったら飾らないけど
383整理番号774:2006/09/22(金) 01:05:50 ID:SNt1GaVb0
あれ、初回が売り切れな感覚とか久しぶりだな。
ライカで買うつもりなんだが、まだ初回だろうか・・・orz
384整理番号774:2006/09/22(金) 01:19:36 ID:8KfIrfid0
DSSなんぞまだ初回が店頭に並んでるというのに…
385整理番号774:2006/09/22(金) 06:07:35 ID:tRZpBnVY0
え、嘘マジで初回売り切れの可能性あるの?
今からでも予約しに行った方がいいかなあ。
386整理番号774:2006/09/22(金) 07:31:10 ID:mOqb0ab20
>>364
顎が歌ってくれないからだよ・・・orz
顎のVOが一番嬉しいに決まってるじゃまいか・・・!!
387整理番号774:2006/09/22(金) 07:34:49 ID:dzWFxHsXO
初回売切れの可能性…?
今になって…何かムカつくな。

イベントやりそうな都市部は売切れそうだけど、
地方の店じゃ余裕ないかな?>初回
各店の入荷数少なくても、限定盤と通常盤は必ず取るし。
388整理番号774:2006/09/22(金) 07:48:45 ID:tRZpBnVY0
>387
確かに今になって?とは思った。
解散報道で予約した人もいるんだろうなあ。複雑だよ。

地方だけど不安だからやっぱり帰りにCD屋寄ってきます。
389整理番号774:2006/09/22(金) 10:30:56 ID:YbyDljFfO
ライカはイエスタデ発売日の夕方買いに行ったら売り切れてた事あったしな〜
予約しといたほうが確実に手に入るかもしれないね
携帯サイトからだとインストチケ貰えないのかな?
電話対応あんまりよくないって聞いたからサイトから予約したいけどチケ貰えなきゃ意味ないし
てか新星堂とライカ両方で予約しようかな
390整理番号774:2006/09/22(金) 10:42:22 ID:iUtdpGSgO
>>389
ライカのインストチケは予約しても予約順関係なしでCD買いに行った先着順(フラゲは無効)だよ。
発売日に朝一で行けば確実かと
391整理番号774:2006/09/22(金) 10:48:49 ID:IvBFSQjoO
>>387
CD売れてムカつかれても困るんだが。いいことじゃないか。
自分も限定盤手に入るかわかんないけど、売れてくれる方がいいよ。
392整理番号774:2006/09/22(金) 11:03:14 ID:Q7HgLQuL0
ゆーすけうざす
393整理番号774:2006/09/22(金) 12:18:27 ID:XVHbtmpe0
>>391
いいことなんだけど、もっと前のアルバムから、初回売り切れくらいの
勢いで予約してくれ。つか、買ってくれたらこんな結果には・・・
まぁ、「もしも、あの時」なんて考えても
仕方が無いと分ってはいるんだよ。
394整理番号774:2006/09/22(金) 12:48:00 ID:fc0rE++70
分かってるならチラシの裏にでも書いてくれ
買う買わないはリスナーの自由だし、解散するしないはバンドの自由
395整理番号774:2006/09/22(金) 13:59:21 ID:gDytb9o90
とも限らない
あまりに売れなさ過ぎると活動出来なくなる

ってかZEUSとか聴いてなかった人も今回のアルバムは買うってことか・・・
聴いてどう思うんだろ・・・
396整理番号774:2006/09/22(金) 14:26:24 ID:hhZGwY9pO
北海道だけど初回盤の予約したけど
『うちのお店だと初回盤は予約完売の可能性がある』
と店員さんに言われた。
だから念のためにAmazonでも予約したよ。
397整理番号774:2006/09/22(金) 15:01:05 ID:jHIJaQKuO
>332
まりがとん(__)
予約の日は仕事場からなんで携帯からしかチケとれないんで…orz
こういうとき仕事なんてやだなあ……
398整理番号774:2006/09/22(金) 16:10:30 ID:2tq4fDsb0
漏れも北海道!!
今日予約しに行ったら、初回盤はもう予約完売って言われたよ…orz
いつも予約しなくても初回盤買えたのに…。
他の店回ったらなんとか初回盤予約できたからよかったけど!!
399整理番号774:2006/09/22(金) 17:06:23 ID:nbrgSWSxO
某CD屋勤めな者ですが、うちのお店でももぅすぐ初回盤が予約で埋まりそうです。
たぶん前のアルバムの売り上げ枚数を基準に今回の初回枚数を発注するから、
どこのお店も少なかったんだと思います。
ちなみに今日、特典のポスターとチラシが届きました。
メンバーが小さくしか写ってなかったorz
400整理番号774:2006/09/22(金) 19:39:27 ID:1MADHhK90
age
401整理番号774:2006/09/22(金) 19:43:31 ID:Uf6njVr10
新事務所に変わってからそうたってないよね?
何の為に事務所変えたんだ?
それだけバンドの運営はカツカツだったという事?
402整理番号774:2006/09/22(金) 20:09:39 ID:7G/EahsUO
今日M捨てラクリマでるかな
403整理番号774:2006/09/22(金) 20:29:59 ID:tuLzdBPs0
一週間たったね。なんか、早かったな。
これからイベント目白押しだし
すぐ1月がくるんだろうな。
404整理番号774:2006/09/22(金) 21:10:55 ID:qG8WDmn40
Amazonって予約出来てても、商品を確保出来ませんでしたとか
後で言われる罠がたまにあるんだよね…
今Amazonで予約してるけど、近所の新星堂に予約変えようか悩んでる…
405整理番号774:2006/09/22(金) 21:13:11 ID:h/BjXAo3O
>>403
だな
ちょっと寂しいがその方が無駄なこと考えなくて済むしいいのかも
最後まで突っ走ってほしい
それだけだ
406整理番号774:2006/09/22(金) 21:34:44 ID:yJnOud2JO
私は仕事帰りに都合のいい、某『T』CDショップで当日買う予定だったんだけど、ここ読んでて不安になったんで、予約行ったら……わからないので後日電話連絡するって言われたよ。
発売日GET無理みたいなんで電車代かかるけど、ライカサイトで予約しました。
今回、侮ってたらエライめ、あいそう
407整理番号774:2006/09/22(金) 23:54:40 ID:tuLzdBPs0
amazonは、信用できん。特に新盤に関しては。
オリコン集計に反映されるからamazonにしたいんだけどねぇ
先週は朝まで全然寝れなかった。
金曜日の晩で良かったって思う冷静な自分もいたけど。
408整理番号774:2006/09/23(土) 06:24:08 ID:rnoo8s63O
地方のTレコは店頭予約できたよ。
ネットの方はオーダー中だけど。
ライカ、新星堂辺りは初回売切れぽいけど、
ほかのショップは大騒ぎするほどでも無いかと。
イベにこだわらなければ、手に入ると思う。

ところで、応募券て限定盤にしか付いてないんだっけ?
全プレじゃないから、確率低いわ〜…orz
409整理番号774:2006/09/23(土) 07:59:17 ID:ok1cdihc0
おまいらそんなにBreakingのPV欲しいの?
410整理番号774:2006/09/23(土) 09:25:14 ID:6MeooZwo0
>>408
初回生産分にはハガキついてるみたい。
限定盤じゃなくてもオケ。
>>409
うん。自分は欲しい。
後日PV集DVD出る確率が低いなら尚更。

FC最後の会報は麺の生コメントとライブ映像の
DVDにして欲しいくらいだ。
411整理番号774:2006/09/23(土) 10:24:11 ID:Y8eVm5IjO
ライカってサイト予約だとイベチケ貰えない?
電話予約のとこにはイベント参加したい方とか表記されてるけど
サイト予約の所にはそういった表記ないんだよね
店頭受け取りにすればチケ貰えるかな
412整理番号774:2006/09/23(土) 11:21:32 ID:WETZ2pp5O
>>411
こんなとこでウダウダ聞かずにライカに電話したら?
413整理番号774:2006/09/23(土) 19:06:49 ID:8a/l2WR30
シリアルナンバーが入ってたのって何だったっけ?
DECADE・DVDだっけ?前のGRETEST HITSだっけ?
414整理番号774:2006/09/23(土) 19:09:19 ID:8a/l2WR30
GREATESTの間違いじゃん・・・orz
415整理番号774:2006/09/23(土) 21:04:23 ID:rnoo8s63O
最近のはスイリルがナンバーあり。
ナンバーかは分からんけどDECADEには
振込みコピーにナンバー入ってた。
あとはショックス限定本にナンバーあった。
補足あったらよろしく。
416整理番号774:2006/09/23(土) 23:33:55 ID:o5yHbXgI0
問題の会場明日じゃんw
417整理番号774:2006/09/24(日) 00:06:22 ID:OMRVB3ocO
ライカ全店でインストはガイシュツ?
418整理番号774:2006/09/24(日) 01:21:12 ID:ogomKYVn0
ソースは?
419整理番号774:2006/09/24(日) 01:57:54 ID:87ajxsxFO
>>418
ライカのメルマガ
420整理番号774:2006/09/24(日) 03:15:12 ID:M20CQgkKO
日時は?
早く更新しろよオヒ
最後までつかえねーな
421整理番号774:2006/09/24(日) 08:11:43 ID:/y2fieUj0
今フールズのサイト見たら、「ラクリマ解散」じゃなくて「TAKA脱退」になってるんだが・・・
422整理番号774:2006/09/24(日) 11:34:05 ID:4aK5YxPqO
最初はそうだったんじゃないの?
423整理番号774:2006/09/24(日) 15:32:25 ID:iIa0viaA0
FC先行の返金っていつ頃かな?
424整理番号774:2006/09/24(日) 18:34:14 ID:LooMzpC/O
有り得ね;(´A’;)ライカイベ東京、変更だぞ
425整理番号774:2006/09/24(日) 18:38:44 ID:bfzfQ0Of0
>>424
く、kwsk!!!!!111
426整理番号774:2006/09/24(日) 18:42:03 ID:Ic6fJ+Aj0
>>424
は、マジで!?
427整理番号774:2006/09/24(日) 19:23:32 ID:NQVnZBDVO
いまいちだったなライブ
428整理番号774:2006/09/24(日) 19:52:28 ID:NBeMXnr/O
ライカのHPに載ってたね、マジだわ。
東京に関しては10月から11月なだけではなく会場も変更。
名古屋大阪はライカにてだって。
メンバー発表は後日。

自分わざわざ握手会のために用事あけたのに…orz
429整理番号774:2006/09/24(日) 20:09:45 ID:4aK5YxPqO
絶対トリだと思ったのに、トリは神だったねorz
430整理番号774:2006/09/24(日) 20:26:07 ID:Ic6fJ+Aj0
あ、もう終わったんだ。
セトリやメンバーの様子など、もしよければレポよろ。

ライカマジだね。
最後の最後に、こんなことってorz
ていうか、オフィはまだ変更前のままじゃん。
来週にはもう発売で、まだ変更のこと知らない人達たくさんいるだろうし、
変更によって参加できない人はいるだろうし、こういうとこさっさと更新しろって感じだな。
今更かorz
431整理番号774:2006/09/24(日) 20:44:52 ID:eH2BdGVzO
メンバー終始笑顔でしたよ。
一瞬、警告⇒規制で音が小さくなりましたが、普通に笑顔でした。
432整理番号774:2006/09/24(日) 21:30:12 ID:LooMzpC/O
ライカイベント
東京 11月10日(金)
オープン6:30
スタート 7:00
場所:四谷区民ホール(全席指定) トーク&握手
名古屋
12月2日(土)
オープン 5:00
場所ライカ名古屋店
握手だけ
大阪
11月25日(土)
オープン5:00
場所 ライカ大阪店
握手だけ
間違ってたらゴメン。 誰かつけたしお願い。
433整理番号774:2006/09/24(日) 22:45:31 ID:M20CQgkKO
SLD
LongDistance
Breaking
HRC

機材のトラブルが多かった気がする
HRCは初っ端ギターの音がとぎれとぎれだった
でも普通に楽しかった

MCで解散については触れず
いつも通りの顎の不思議MCで
会場(゚д゚)ポカーンでしたw
434整理番号774:2006/09/24(日) 22:56:53 ID:hedMOYhcO
ライカありえね…orz
仕事休みとったのにどーしてくれんだよ!!
ガイシュツかもしれないが、札幌もイベあるよ。
昔からラクリマ応援してくれてる元パルスの店長さん(現在音楽処店長)がおばりんと交渉したって。
札幌ライブの前日。
もうすぐオフィにもUPされるらしい。
メンバー全員確実だし、店長さんとメンバー仲いいから東京のイベよりも話す時間あるよ。
詳しいソースは音楽処http://www.ondoko.jp
435整理番号774:2006/09/24(日) 23:18:30 ID:kzuRlyyW0
某韓アーがコンサートでラクリマの曲やってた…
436整理番号774:2006/09/24(日) 23:30:03 ID:TazCo7Gx0
>>435
神話?
437整理番号774:2006/09/24(日) 23:44:59 ID:oEDvuTr00
>435
曲は何?
438整理番号774:2006/09/24(日) 23:48:52 ID:kzuRlyyW0
>436
うん。それ。

>437
Cry Sour Grape。韓国とかのコンでもやってたみたい。
あとX-JAPANのTearsもやってたw
439整理番号774:2006/09/24(日) 23:49:48 ID:HqEI1SD/0
いつの話だよ
440整理番号774:2006/09/24(日) 23:51:38 ID:sKsTY4a50
>>434
新星堂(北千住)はやらないのかな。
ZEUSの時はいっぱいポスター貼ってくれたのになぁ。
441整理番号774:2006/09/25(月) 00:06:04 ID:oSGzElPe0
>>438
前スレでもうその話も動画もガイシュツ
442整理番号774:2006/09/25(月) 00:37:35 ID:ZLgt4426O
La’cryma Christiの突然の解散発表から一週間が経ち、皆さん、色々な思いを抱えていらっしゃることと思います。
443整理番号774:2006/09/25(月) 00:39:36 ID:ZLgt4426O
そんな中、もしこの『解散』が変えることのできない事実だとするならば、“ファンである私たちに何かできることはないだろうか”
444整理番号774:2006/09/25(月) 00:40:20 ID:ZLgt4426O
と考え、今回、La’cryma Christiへの感謝の気持ちを表す一つの手段として、La'cryma Christi にふさわしい、最高のLIVE会場の一つだと考える【【日本武道館】】でのラストライブ開催を希望する署名活動を始めることに致しました。
>
>もし、この活動に賛同し、協力して下さる方がいらっしゃいました
445整理番号774:2006/09/25(月) 00:41:46 ID:ZLgt4426O
もし、この活動に賛同し、協力して下さる方がいらっしゃいましたら、下記のサイトにて、署名して頂けたら嬉しいです。
446整理番号774:2006/09/25(月) 00:43:04 ID:ZLgt4426O
>詳しくはこちらをご覧下さい。↓↓
>
>☆‥。゜*゛☆‥。゜*゛゜。‥☆
>
>
>「La'cryma Christi Last Live at "日本武道館"」
>開催希望署名活動サイト
>
>Move Heaven & Earth !
>ホームページ
>http://www.lc13th-heaven-earth.com/
>
>
>携帯サイト&状況レポートブログ
>http://yaplog.jp/lc-special/
>
447名無しさん:2006/09/25(月) 00:44:05 ID:JBq3LgXhO
解散って聞いてきました!
俺はインディーからファンだったけど
ラサで脱落しかけてマジックシアターで完全に脱落した者です。
そのあとはCDも買わず聞いてもなかったけど
今日TSUTAYAで借りて聞いてみたらビックリ!
昔のラクリマから掛け離れすぎ!!
こりゃ仕方ないって思ったよ(>_<)

昔からのファンています?
448整理番号774:2006/09/25(月) 00:44:18 ID:ZLgt4426O
長くて、ごめんなさい。ラクリーの間でこんなメール回ってて、今日のライブでチラシもらった。
449整理番号774:2006/09/25(月) 00:50:19 ID:9jVVHy6ZO
なぜ日武なんだろう…
450整理番号774:2006/09/25(月) 00:51:34 ID:QRQVlykqO
(゚Д゚)
451整理番号774:2006/09/25(月) 00:56:25 ID:NoJE6msHO
そのチェンメ回ってきたわ。
452整理番号774:2006/09/25(月) 01:08:46 ID:uohBCmL90
一月に武道館なんて押さえられるわけないじゃん
453整理番号774:2006/09/25(月) 01:12:26 ID:yNkdF/liO
ごめん。
もう会場決まってんだけど…。
321と同じで
454整理番号774:2006/09/25(月) 01:20:25 ID:dQEupW6w0
なにこの署名・・・くせっw
455整理番号774:2006/09/25(月) 01:22:45 ID:ivoGZwur0
ラクリマ友達なんかいませんので知りませんでした\(^o^)/
456整理番号774:2006/09/25(月) 01:32:32 ID:gZA5gh4p0
この署名が通って1月ではないけれど解散延期で最後の最後は結局武道館!


…というお話でしたとさ
イイハナシダナー
457整理番号774:2006/09/25(月) 01:35:46 ID:dglcov/7O
もう会場も日程も決まってるのに…

458整理番号774:2006/09/25(月) 02:02:45 ID:tIGeCoNZO
そりゃ最後に武道館でみれたらいいけどね…

ところでZeppっていうのは確場なの?
解散発表あったときから、会場の話題が出る度に、
Zeppにもう決まってるっていう人いるけど、
何で知ってんの?
459整理番号774:2006/09/25(月) 02:37:01 ID:7BvUq1dCO
知能が低い馬鹿な関係者がいるからね!
460整理番号774:2006/09/25(月) 04:24:17 ID:m6AyMgA3O
メンバーが結成当時からやりたかった会場って言ってたらしいからね
461整理番号774:2006/09/25(月) 04:25:08 ID:m6AyMgA3O
↑武道館の事ですm(__)m
462整理番号774:2006/09/25(月) 06:07:16 ID:tZo9lRH4O
ラストで空席の可能性あるより
パンパン確定の会場のがいいだろうに…

HRLive確定だろうし
463整理番号774:2006/09/25(月) 07:25:45 ID:lp71NWIp0
解散、ラスト、ハードロック、Zepp…
これだけキーワード揃ってたら
事故が心配なんですけど…
最近のライブハウスに慣れてない久しぶりちゃんは
来るなってことだね?
464整理番号774:2006/09/25(月) 07:33:03 ID:YXu42iyz0
そうです。
465整理番号774:2006/09/25(月) 07:35:14 ID:HgTu1L160
幕張メッセは?
466整理番号774:2006/09/25(月) 08:48:01 ID:9jVVHy6ZO
会場よりも日程を流せ>自称関係者
467整理番号774:2006/09/25(月) 11:07:02 ID:i4CfnrOa0
署名運動、名前だけ集めて事務所に丸投げして終わりでしょ?
日武使用料自腹切るくらいの覚悟で署名運動して欲しいものだ。

で、やっぱりZeppなの?
関係者が横で見れる所は嫌なんだよなぁ・・・
つか、またTシャツに「Zeep Tokyo」て書かれるのかな?w
468整理番号774:2006/09/25(月) 11:32:02 ID:w35VjF0p0
>>467 テラナツカシス
469整理番号774:2006/09/25(月) 11:38:27 ID:uohBCmL90
>>467
禿同。
仮に今から武道館押さえるとしたらいつになるんだよ。一年後?
解散ライブから一年後にまたライブやられてもなぁ。
1月のライブで気持ちに踏ん切りつけたいのに
そんなダラダラなことやられたら萎える。
メンバーを困惑させるだけだとオモ。
470整理番号774:2006/09/25(月) 11:40:14 ID:2UYOSjyb0
漏れもチェンメまわってきた。
絶対無理。バカじゃないのって思った。現実見ろよ。
そりゃ日舞できたら嬉しいけど、今の状況見たらむり。
スカスカの微妙なライブとか嫌だよ。
だいたい今の時期ならもう場所決まってるだろ。
それ以上に今から武道館おさえるとか難しくね?
なんかもうイライラした。気持ちはわかるんだけどさ。
お願いして叶うようなら苦労しないっての。
471整理番号774:2006/09/25(月) 14:07:12 ID:yOBD4FMZO
ヴィドールのラメくんブログに、TAKA以外画像で出てるWW
472整理番号774:2006/09/25(月) 16:02:52 ID:BDifGjxw0
>>471
HIROが寂しそうに見える・・・

でもカワエエ〜〜〜
473整理番号774:2006/09/25(月) 17:32:10 ID:yOBD4FMZO
ラメくんのコメントに、憧れの…とか書いてあったり、ドラムの子がラクリマのライヴの時、ずっと熱心にステージ見てたとか聞いて……ちょっと嬉しかった。
474整理番号774:2006/09/25(月) 18:00:17 ID:OdNM/xEO0
漏れ昨日いけなかったんだけど、
NOIZスレでDJサティーがラクリマだったって聞いて、
こいつら、後輩に慕われてるなぁーって思ったよ。
ああ、惜しいなぁ惜しすぎる。
475整理番号774:2006/09/25(月) 19:08:14 ID:dQEupW6w0
343 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 20:36:16 ID:mazotetkO
こんなのいらんかもだけど、テロがラクリマん時、下手の袖で長いこと演奏を見てた。
なんか、他のバンドさん、特に先輩バンドさんを見てる姿っていい。


嬉しくて貼っちゃったエヘヘ
476整理番号774:2006/09/25(月) 19:43:26 ID:fUPOQF1C0
やっとオフィがライカイベの訂正を入れました。
477整理番号774:2006/09/25(月) 20:26:57 ID:WsMwGgSD0
ぶっちゃけます。
ここ2年は仕事やらなんやらでラクリマのライブには
足を運んでませんでした。CDもそれまでは無条件にすべて
買っていましたが選んで買うように。でもこれを期にまた
色々CDやDVDを買う事にしようかと。何故なら
やはり曲を聴くと凄く癒されるからです。はぁ解散は本当に残念です。
突っ込みどころ満載で楽しくて格好いいバンドだったなぁ・・・
こんな事垂れ流し書いてお目汚しですみません。
478整理番号774:2006/09/25(月) 20:28:39 ID:YsXVLZA6O
HIROの画像どこでみれますか? 教えて下さい。
479整理番号774:2006/09/25(月) 20:57:17 ID:yOBD4FMZO
480整理番号774:2006/09/25(月) 21:31:10 ID:/cHF9+9L0
481整理番号774:2006/09/25(月) 21:38:52 ID:9jVVHy6ZO
>>480
ちょwwwそれこずえwww
482整理番号774:2006/09/25(月) 21:59:15 ID:VZKeVECrO
>>434
情報ありがとう。
音楽処に問い合わせてみる。
北海道の私にとってはとても嬉しい情報だ。
483整理番号774:2006/09/25(月) 22:35:37 ID:Me+UHjXEO
…やっぱ、若い子達と並ぶとオサーンだなw
484整理番号774:2006/09/25(月) 22:53:08 ID:N/doyDDb0
7月30日のイベがバンズエイドにうpされておりますぞ
485整理番号774:2006/09/25(月) 23:24:04 ID:GiKLzQN70
SHUSEが無駄にポーズつけてるのがうけるw
486整理番号774:2006/09/25(月) 23:33:36 ID:N/doyDDb0
間違えた。
準備中だたorz

兎さんはうpされてるのに。
487整理番号774:2006/09/25(月) 23:35:48 ID:+TaCAuCaO
真ん中のちっこいのはレビン?
てかTAKAはのけ者だったのかなorz
488整理番号774:2006/09/26(火) 00:06:13 ID:KlboUYdXO
TAKAさんは仲間外れとかでなくて
社長との対談の都合で場を抜けていたんじゃないかと。

KISAKIブログの方にTAKAさんと対談させて頂いたとありますし。
489整理番号774:2006/09/26(火) 00:23:45 ID:le8ZsQOCO
そうだよね。
24日のライヴでTAKA……TVで神言基地みたらしく、神々のど〜とか、下々のど〜とか言ってたし。
でも、なにが言いたいんだかよくわかんなかったケドw
490整理番号774:2006/09/26(火) 00:34:35 ID:MA6N3/ToO
>>482
石川さん(店長)は本当にいい人ですよ。
私は今東京に住んでますが札幌ライブ行くことにしました。
昔から札幌のイベントは暖かくて大好きです。
東京みたいな流れる握手会じゃなくてちゃんとメンバーと話す時間とってくれるし。
イベントの日はお店を早く閉めてくれるそうですよ。
最後の最後に本当に石川さんには感謝です。
昔ロックキッズ聞いてたラクリーはもういないですか?
491整理番号774:2006/09/26(火) 00:42:07 ID:31NvccVm0
ロックキッズ聴いてましたよー!!!!
リターンズの時も欠かさず聴きました!!!!
札幌インストも決まって嬉しいです!!
492整理番号774:2006/09/26(火) 00:57:56 ID:MA6N3/ToO
おー!いましたか!
嬉しいです!
私は高校生のときでしたが、深夜出町に行ってましたね…
懐かしいです。
札幌イベ盛り上げましょう!
今日音楽処にアルバム取りに行って、東京に帰ります。
493整理番号774:2006/09/26(火) 01:10:55 ID:U6ro25bPO
どこのバンドでも道民不安てうぜーな
494整理番号774:2006/09/26(火) 01:32:33 ID:tTq6sOuW0
麺にとってはどうでもいい遠いところなのにね。
痛いファンが多いのも道民。
495整理番号774:2006/09/26(火) 02:02:14 ID:o5YCQxHIO
音楽処でアルバム買わないと札幌イベ参加できないのかー。
昔みたいに全道の玉光堂で参加券もらえる方がよかったお
496整理番号774:2006/09/26(火) 02:08:42 ID:LW3Lf9WHO
職権乱用して、色んな会場に関係者で行く様な人が良い人だとは到底思えないけど。
497整理番号774:2006/09/26(火) 02:13:12 ID:waHi2xkyO
>>493-494
ほんとだw
498整理番号774:2006/09/26(火) 04:06:20 ID:qR5IW9cHO
11月は忙しいライブスケジュールなのに イベまで他の地方で やったら 麺も可哀想だなw ライブだけに集中さしてあげたい
499整理番号774:2006/09/26(火) 07:05:49 ID:pHgYfRKU0
これで来週の音楽処のオリジナルチャート1位か。
500整理番号774:2006/09/26(火) 07:26:08 ID:vmBFUF2aO
昔今よりは売れてた頃はテレビやラジオもあってもっと忙しかったけどな...
501整理番号774:2006/09/26(火) 08:35:28 ID:j3J3MHAw0
>11月の イベ
解散後もミュージシャンを続けていくメンバーには大切な仕事
502整理番号774:2006/09/26(火) 09:45:10 ID:64FrK4o9O
>500
20代と30代じゃ体力差が…w
まぁ、スケジュール入れたんなら、気合いで頑張ってくれ。>麺

でも、11月は本当に詰まってるな。
503整理番号774:2006/09/26(火) 09:54:08 ID:W+Kt2TES0
本当のファンにも色々あると思う
ハードロック路線になってもついていくファン
前のラクリマが好きで今は離れたファン
前者は路線が変わってもラクリマというバンドが好き
後者は路線変更する前のラクリマの楽曲が好き
もちろん以前も現在も楽曲が好きな人もいると思う

ただのつぶやき
504整理番号774:2006/09/26(火) 11:32:17 ID:MA6N3/ToO
>>493、494
ま、あなたたちみたいな糞がこのスレにくるだけで不快に思う道民ファソがいるので来ないで下さいねw
ついでにライブも来なくていいですよ。
他のファソのチケがなくなりますから。
505整理番号774:2006/09/26(火) 11:38:36 ID:MA6N3/ToO
>>496
初めて店長を悪く言う人を見ました。
あなた何かされたんですか?
店長はライブ好きなんだから職権乱用したっていいじゃないですか。
東京じゃ普通に関係ない人もパスもらってますよ。
妬むのはやめたほうがいいですよw
506整理番号774:2006/09/26(火) 11:47:36 ID:Qnek2TtrO
朝食を食べる僕は空を見上げる。
507整理番号774:2006/09/26(火) 12:03:29 ID:0A4EIpBSO
ミレニアムバター
508整理番号774:2006/09/26(火) 12:18:57 ID:uxJC+/n+0
平和なサラダ
509整理番号774:2006/09/26(火) 12:41:59 ID:Qnek2TtrO
ブロッサム
510整理番号774:2006/09/26(火) 13:07:45 ID:0A4EIpBSO
YOKOHAMAへ行こう
511整理番号774:2006/09/26(火) 13:42:08 ID:zVmqwkhzO
クレジット見るの好きなんだけど…
Special Thanksのトコに
ALL La'cryma Christies!!

が無くて、ちょっと悲しい(´・ω・`)
ブックレットは個人別で解説してるから、読み応えはあるとオモ。
512整理番号774:2006/09/26(火) 14:16:47 ID:Qnek2TtrO
>>510月の瞼
ラサとマジックシアターは個人的名盤。

そういえば最後の新譜発売日でしたね。
雨の中買いに行こう。
513整理番号774:2006/09/26(火) 15:20:01 ID:yYvhiAxpO
はっきりいって今回のアルバムは超名盤だ。
514整理番号774:2006/09/26(火) 15:56:37 ID:95igftaCO
以前ここでHRなラクリマが気になると言っていた奴です。
ZEUS購入後、かっこよくて聴きまくってます!
新しいアルバムも買う予定ですが
ZEUSとはまた雰囲気違うのでしょうか?
515整理番号774:2006/09/26(火) 16:34:48 ID:PsazCtWnO
大阪の某HMVでは限定版まだ数枚あったよ。
516整理番号774:2006/09/26(火) 16:35:35 ID:vmBFUF2aO
>>505
北海道じゃ関係者も少ないから目立つだけじゃないw
実際ファンでもない人のライブに行くのは、ただの付き合い可能性が高いし、関係者も色々と大変なんだとおもう
517整理番号774:2006/09/26(火) 16:48:14 ID:AMGc50fI0
504=505
連投で必死な上にwの使い方がちょっと。。。
518整理番号774:2006/09/26(火) 16:55:03 ID:9zRegowx0
>店長はライブ好きなんだから職権乱用したっていいじゃないですか。
よう分からんけど、その店長さんのフォローになってない気がw

当日押しかけて無理矢理パス貰ってるならお笑いだけど、
麺や事務所関係者から招待されてんなら、職権乱用ではないと思うが。
ラクリマの売上げに貢献してくれるなら、まぁ、いいんでないの?
519整理番号774:2006/09/26(火) 17:01:20 ID:uxJC+/n+0
ホカイドーの人なんてどーでもいいからアルバムの話を・・・
520整理番号774:2006/09/26(火) 17:22:37 ID:GeJC+2We0
今回もHRだね。BなんかモロLAメタルだし。
こんなクオリティ高いアルバム作れるバンドが解散だなんてまだ信じられない。
521整理番号774:2006/09/26(火) 17:25:10 ID:+LC642P+0
ZEUSとは違うけどZEUSダメだった人は今回もダメっぽいな。
まぁ4曲目くらいかな・・・。
522整理番号774:2006/09/26(火) 18:09:06 ID:w/+UFptuO
イベント先着450名か…
何時に行けば間に合うかなぁ?
523整理番号774:2006/09/26(火) 18:21:21 ID:fR1+0rlWO
>>520 ハゲド

かっこいいなぁ今回作。
1曲目好きだな
524整理番号774:2006/09/26(火) 18:25:37 ID:oO7wypH6O
某洋楽雑誌で72点らすぃ
525整理番号774:2006/09/26(火) 18:37:11 ID:XxnTbFKyO
Dirは75点でしたが何か?
526整理番号774:2006/09/26(火) 18:46:11 ID:64FrK4o9O
このアルバムが最後かぁ…
やっぱり勿体無いバンドだよなぁ…
でもタカが集大成て言うのも分かる気がする。
527整理番号774:2006/09/26(火) 18:47:43 ID:W0B0Lea2O
こんなにも新しい道を極めて
素晴らしいサウンドのバンドをぬけたい
と言い出したタカは


ほんとにアフォだよ…
528整理番号774:2006/09/26(火) 18:57:47 ID:wcDtKKeB0
いくら良いアルバム出しても、
もう世間のイメージは、未来航路ぐらいのビジュアル系バンドで固定だからなぁ

もったいないねぇ
529整理番号774:2006/09/26(火) 18:58:40 ID:PsazCtWnO
いいアルバムだね。有終の美を飾ってくれそうだ。
ツアーも楽しみだよ。
>>527
聞いてて思ったけど、TAKAはこれが限界だったんじゃないかな。

最後まで音に貪欲なバンドであってくれて誇らしい。
530整理番号774:2006/09/26(火) 19:16:24 ID:ecCvKugx0
昔みたいな異国風な曲ある?
531整理番号774:2006/09/26(火) 19:27:21 ID:N4Zhyw5h0
>>530
自分で聴いてみれば?
532整理番号774:2006/09/26(火) 19:30:09 ID:64FrK4o9O
異国情緒は感じられないけど、前作ほどHRでも無いような。
聴く人によるかもしれないけど。
自分は今回の方が仕上がりが良いと思った。
533整理番号774:2006/09/26(火) 19:54:05 ID:+LC642P+0
>>530
アメリカ風だよ
534整理番号774:2006/09/26(火) 20:06:50 ID:LW3Lf9WHO
めちゃめちゃカッコ良いんですけど…今作!
曲によってはHRだったりするけど、ロック色が濃い感じがする。
これが、一つのツアーでしか聴けないのは、あまりにも寂しすぎる…。
ライブ映えする曲ばかりなのになぁ…。
最後の最後まで名盤作るとは…。
ニクイ奴らだ、まったくw
HIROヲタの自分には、アルペジオと12弦がたまらんw
解散するの、勿体なさすぎるわ…。
でも、TAKAが限界なのは分かった気がする。
535整理番号774:2006/09/26(火) 20:08:28 ID:9TQeGwOm0
さっき帰り道に買ってきた。
これから聴くけど、地方なら初回限定余裕で手にはいるみたい?
タワレコ、差し換えジャケットもくれたよ。
536整理番号774:2006/09/26(火) 20:42:49 ID:QvUyA1dqO
>>527
>>529

TAKA自身がStanding on the edgeだった訳か。
537整理番号774:2006/09/26(火) 21:37:46 ID:rRCgLbVvO
かっこいいなおい!

もったいねー
538整理番号774:2006/09/26(火) 22:59:53 ID:mJ6QxDN70
大阪BIGCAT…
あんな小さいところで大阪ラストライブなんてあんまりだ
大阪で生まれたバンドなんだよ
今から変更は無理でも
追加ライブをZeppOsakaでしてくれ
539整理番号774:2006/09/26(火) 23:04:32 ID:2+fVY12o0
でも、なんだかんだ言って売り切れないんでしょ?
売り切れたとしてもオクで定価以下で買えるっていうオチでしょ?
DECADEや321の時もそうだったもんね。
できれば大阪厚生年金で追加公演して欲しいね。
540整理番号774:2006/09/26(火) 23:14:27 ID:mJ6QxDN70
席が指定だとノリの悪いのが前の方にいたり
下手なのに上手ばかり見てるのがいたり
バランスわりーからホールはイヤかなと思ったりする
541整理番号774:2006/09/26(火) 23:29:34 ID:TjlXOeW1O
最後が東京なだけで1月は大阪・東京


だと勝手に思ってる
542整理番号774:2006/09/26(火) 23:47:26 ID:PsazCtWnO
>>538
大阪出身バンドといっても、最近じゃカウントダウンしたくらいでずっと一地方扱いだったよ。
特に集客力もなかったし、ハコもBIG CATは小さくてもなんばhatchで充分だろうね。
543整理番号774:2006/09/26(火) 23:49:01 ID:l6HDg8zf0
>538
見にくいZeppOsakaでのライブなんていらん
Hatchがいい

妄想はさておきアルバムかっこいいな
544整理番号774:2006/09/26(火) 23:53:05 ID:wuzpJdc9O
いいね今回!
特にShuttleとLong distanceが好きだな。
545整理番号774:2006/09/26(火) 23:58:29 ID:N4Zhyw5h0
ここ最近、ツアーラストはいつも大阪だったのはなぜだ。
546整理番号774:2006/09/27(水) 00:01:27 ID:b87wNfMg0
今オフィ見たら、購入特典でオリジナルアナザージャケットって書いてあるんだけど、それ何?
ツタヤで買ったら何かメンバーの写真の紙切れ貰ったんだけど・・・、これ?
オフィにすらジャケ写うpされてないからわからん(つД`)
547整理番号774:2006/09/27(水) 00:03:24 ID:p7U8yFIY0
>543
漏れもHatchがいい。
548整理番号774:2006/09/27(水) 00:09:54 ID:3ro8khaYO
アルバム聴いてるけど…正直、やっぱり最近のラクリマだなーって感じがする
歌詞の世界観が曖昧で広がらないし、あくまでも音に合わせて作ってあるような気がする
もっとTAKAさんの雰囲気のある歌詞が聴きたい
サウンド的にはカッコいいし凄く好きなんだけどねぇ
549整理番号774:2006/09/27(水) 00:10:46 ID:BeI+1jm00
>546
多分それだと思う。店員に何も言われなかった?

今回のマジいいなあ。一曲もハズレがないよ。
Back against the wallがカッコイイ。
550整理番号774:2006/09/27(水) 00:15:07 ID:scHhUQYP0
解散ライブのリハをHatchででもいいよ
東京にも行くと思うけど
大阪でありがとーって言いたいんだ
551整理番号774:2006/09/27(水) 00:18:24 ID:hj44RRE60
漏れの中では、
やっとスカルプチャに並ぶアルバムが、
やっと手に入った感じ・・・
長い時間聴き続けてきた甲斐があった・・・
552整理番号774:2006/09/27(水) 00:44:49 ID:bznIeTyC0
私はキャノンボールやホットロドの路線は嫌いなのですが;;
今作もロック色が強いみたいですね。。。

でも明日買います。
553整理番号774:2006/09/27(水) 00:45:42 ID:QTZD0L7g0
スカルプチャに並ぶって、すごい期待してしまうではないか
554整理番号774:2006/09/27(水) 00:47:40 ID:/qZdXvX7O
>>553
俺漏れも…w
早く聴きてえ!!
555整理番号774:2006/09/27(水) 01:16:54 ID:D30Au5t20
>>553は自分の中でSculptureに並ぶレベルと言っただけで
曲の傾向はもちろんSculptureとは全然違うので注意
556整理番号774:2006/09/27(水) 01:20:09 ID:D30Au5t20
×>>553
>>551
557整理番号774:2006/09/27(水) 01:39:41 ID:ZYwnTHy3O
ライカのイベントのチケットって明日から配布だよね。

何時から並ぶ?
やっぱり始発で行くとか?
558整理番号774:2006/09/27(水) 01:41:33 ID:NdkvOsBXO
歌詞…文句言われても仕方ないようなw
全部似たような感じでパッとしない。
SHUSEが作詞した方がマシじゃねーの?
559整理番号774:2006/09/27(水) 01:48:29 ID:MELMxb/a0
今日雨だったからポスター濡れて嫌だから明日取ってこようかと思ったけど
明日も雨かよ
それにしてもスレだけみてるととんでもなく期待してしまう
560整理番号774:2006/09/27(水) 02:09:08 ID:TudtNUJ20
期待したらいつも外れるから
あえて「どうせまたスルメだろ」とテンション低めでいる
561整理番号774:2006/09/27(水) 02:40:34 ID:eX4ZZcWR0
>>559
どこかの店の入り口のカサ用ポリ袋をもらって、ポスターを入れる
562整理番号774:2006/09/27(水) 03:07:50 ID:nl8vz9ypO
イベ増えてる。宇都宮 新潟もやるんかい? ガンバ麺
563整理番号774:2006/09/27(水) 03:38:32 ID:MELMxb/a0
>>561
それは考えなかった
さっそく明日それでポスター持って帰るよ
564整理番号774:2006/09/27(水) 07:27:14 ID:BP0UFGQCO
インストアイベってどんな雰囲気なの?
565整理番号774:2006/09/27(水) 09:03:14 ID:jJXSLaxK0
アルバム評判良さそうだね。
&Uから聴いてないけど、久しぶりに買おうかな。
566整理番号774:2006/09/27(水) 09:20:14 ID:CWbqZytn0
「Day by day」みたいな曲が前作で入らなかったのが惜しい。
TAKAがこんな歌言い方、以前からできるんだったら、
アプローチするの遅すぎるよ。勿体無い。

TAKAはハイトーン売りにしてたけど、
そんなのアルバムに1曲くらいあれば充分。
実際はミドルボイスで全体に広がる曲のが合ってる。
567整理番号774:2006/09/27(水) 09:20:59 ID:SZNWMHHY0
2006.09.25 アルバム発売インストアイベント          新潟、宇都宮、仙台、札幌、大阪、名古屋追加、東京訂正!


なんで訂正なのに張り切ってるの
568整理番号774:2006/09/27(水) 12:09:42 ID:xmM9BIijO
新☆堂で予約で買ったけど、特典付くの?
何一つ付かなかったんだが…orz
569整理番号774:2006/09/27(水) 12:14:43 ID:D30Au5t20
>>568
アナザージャケ付いたよ
570整理番号774:2006/09/27(水) 12:16:52 ID:3u2VZa15O
新☆堂、ジャケとポスターもろたよ。
571568:2006/09/27(水) 12:51:04 ID:xmM9BIijO
アリガトウ、やっぱり問い合わせてみます!
572整理番号774:2006/09/27(水) 13:15:22 ID:BNRRr1MO0
オフィにタワレコでもアナザージャケ付くってあった。
昼に行ってみた。
店に無く情報源がオフィって言ったらネット繋いでくれたが・・・
オフィからその情報が消えてる!!
今、帰ってきてオフィ見たらやっぱある。
なんなんだよ・・・orz
チラ裏スマソ・・・
573整理番号774:2006/09/27(水) 14:03:34 ID:+ozKsq1uO
歌詞カードのDay by dayの背景のLEVINの腕が・・・
574整理番号774:2006/09/27(水) 14:07:02 ID:+zvP0nWiO
>527
昨日、タワレコでもらったよ
575整理番号774:2006/09/27(水) 14:14:48 ID:CF2Ob1+oO
スマンがHRってど〜ゆ〜意味?

本当スマン
576整理番号774:2006/09/27(水) 14:16:17 ID:NdkvOsBXO
つーかレビソのサングラスw
577整理番号774:2006/09/27(水) 14:41:13 ID:jJXSLaxK0
>>575
Home Run
578整理番号774:2006/09/27(水) 15:01:29 ID:ZYwnTHy3O
>>575
Hard Rock
579整理番号774:2006/09/27(水) 15:05:34 ID:jJXSLaxK0
マジレスかよw
580整理番号774:2006/09/27(水) 15:43:18 ID:8lY3+x+KO
予約せずにライカ大阪行ったら初回版品切れしてたorz
今日か明日入荷っていわれたけど3週間後までライカこれないんだよ〜!
予約はしたけど今からの分はポスターつかないらしいし最悪。
つうかイベ告知がもっと早かったらちゃんと事前に予約してたのに…
581整理番号774:2006/09/27(水) 16:21:57 ID:gqhqpPd7O
私は予約してたケド、昨日私もインスト急遽決まったんで予約してた方キャンセルした
で昨日仕事帰りに取りに行ったらイベントチケは今日からでないと渡せないってコトで、又ライカ行かなあかん〜〜遠いんだよ…あそこ
582整理番号774:2006/09/27(水) 16:24:48 ID:gqhqpPd7O
なんか日本語へんだ……
スマソm(__)m


でもアルバムは良かった
583整理番号774:2006/09/27(水) 17:17:25 ID:2nW4t9GXO
>>581
>昨日私もインスト急遽決まったんで

お前もインスト出んのかよwワロスww
584整理番号774:2006/09/27(水) 17:18:32 ID:2nW4t9GXO
書き忘れスマソ
>>582
言いたいことは伝わった。
585整理番号774:2006/09/27(水) 17:25:17 ID:s2DanF8fO
今出先で、オフィ見れないんだが
誰か宇都宮のインストの詳細教えてください。
586整理番号774:2006/09/27(水) 17:29:15 ID:hj44RRE60
宇都宮・新星堂 カルチェ5宇都宮店
日時:11月4日(土) START 19:00

これしかわかんない・・・すまそ
587整理番号774:2006/09/27(水) 17:31:04 ID:s2DanF8fO
ありがとう!
これからアルバム買いに行くところなんだ。
まだ整理券あるといいな。
588整理番号774:2006/09/27(水) 17:37:15 ID:T3bhdG2yO
今名古屋ライカエジソン行ったら限定盤あったし、整理券20番台だった…
589整理番号774:2006/09/27(水) 18:06:45 ID:CWbqZytn0
>>588
それ12/2名古屋のイベ整理番だよね?>握手会
みんな11/10東京イベの方(座席あり)を
選んだんじゃないの?>TALK&握手会

でも、アルバム1枚で東京と大阪or名古屋の参加券取れるの??
590整理番号774:2006/09/27(水) 18:16:18 ID:CWbqZytn0
あと今回のツアー
一般のローチケ、ぴあチケ無いのかな?
コード番号がオフィに載って無い。
591整理番号774:2006/09/27(水) 18:23:07 ID:oJDgDUIF0
東京以外は参加麺婆決まってからでないと皆買わないよ。
無制限だし。
592整理番号774:2006/09/27(水) 18:24:20 ID:gqhqpPd7O
1時間くらいまえ、サンTVの神戸コーリングのエンディングに、2000.神戸メリケンパークの映像流れてびびった〜
曲はBlossomでした
593整理番号774:2006/09/27(水) 18:37:20 ID:ItwKHjOX0
アルバム圧倒された
改めてラクリマの才能とセンスと技量に惚れたね
594整理番号774:2006/09/27(水) 19:19:07 ID:s2DanF8fO
宇都宮アルバム売り切れてた。
インストが決まって予想以上に売れたらしい。
595整理番号774:2006/09/27(水) 19:19:28 ID:Na74MqwJO
仙台、新潟もやるなら福岡もやってくれ…orz
アルバム、Soulful Days聴くと泣きそうになるというか…
凄い切なくなるのは漏れだけだろうか…。
こんなアルバム作るのに、解散なんて思えんorz
596整理番号774:2006/09/27(水) 19:22:12 ID:PL2SMcCp0
自分はBreakingで既にうろっとキタorz


ウワァァァアンぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ!つД`゚)゚。
597整理番号774:2006/09/27(水) 20:03:21 ID:9es61i0c0
ガガガガガッ
598整理番号774:2006/09/27(水) 20:13:04 ID:dPpfOyUnO
ガガッ
599整理番号774:2006/09/27(水) 20:22:36 ID:rjo8rCwzO
漏れの地元は通常が売り切れだった。
予約してなかったから不安だったのに…
初回買えて嬉しいが何か切ない。
600整理番号774:2006/09/27(水) 20:49:42 ID:dPpfOyUnO
旅行の詳細来た@都内
601整理番号774:2006/09/27(水) 21:22:10 ID:7uGIrf+k0
602整理番号774:2006/09/28(木) 00:20:04 ID:d5eEk0l+0
どーでもいいけどアルバムのインタブー、なんでたまに

や ら な い か

みたいに間あいてるの?
気になっただけだからスルーしてくれ
603整理番号774:2006/09/28(木) 01:30:28 ID:wGHPpz9OO
Fly to the moonかっけー
ここへきてラクリマ流ハードロックのスタイルが固まってきたように思えるんだがな…
残念だ…
604整理番号774:2006/09/28(木) 02:47:03 ID:3lD9kV9v0
>602
英単語の途中で改行できないからだけど
このブックレットに限ったことじゃないぞ…

アルバム外れ曲NEEEEE
これで解散するなんて勿体無いよなぁ
605DTP屋:2006/09/28(木) 07:57:17 ID:rY5GwonNO
>602
使ってる編集ソフトで、文章禁測処理(英単語を
崩さないとか、続き略文字「久々」とかを崩さない)
設定にしてあるから。
指定範囲内に文章を流し込むだけの場合、そうなる。
写植時代は編集担当が写植屋に指示して、
文字調整して見やすくしてたけど、
PCソフトで編集するようになった結果だよ。
606整理番号774:2006/09/28(木) 12:23:16 ID:Iv+CIW9SO
今回のアルバム、メチャメチャ良かった!
今年のNO.1アルバムになりそうな感じだ!

以上、にわかファンのコメントでした。
607整理番号774:2006/09/28(木) 12:50:27 ID:r6QIWIzFO
>578
遅れました

dd
608整理番号774:2006/09/28(木) 14:49:10 ID:Rm9qAMkQO
今回アルバム オリコ 何位?漏れだけ?思うの…
609整理番号774:2006/09/28(木) 18:38:43 ID:IaOOkfmh0
>>608
とりあえず30位には入ってないみたい
良くてZEUS並だろうね
610整理番号774:2006/09/28(木) 19:13:49 ID:Rm9qAMkQO
>>609 トン
やっぱ30位以下かぁ。 ラストなのに… 切ない…
611整理番号774:2006/09/28(木) 19:17:44 ID:EVMT7HCS0
ZEUS何位だったっけ?確か50位以下とかだよね。
それならちょっと救われたかな…と思う。
本当はもっと色んな人に聴いて欲しいけど。
マジ今回のいいよ、大好きだ。個人的にマジシアの時の昂揚を思い出す。
612整理番号774:2006/09/28(木) 22:12:03 ID:idc14JDq0
ランキング、
来週にならないとわからないでしょ?
613整理番号774:2006/09/28(木) 22:18:41 ID:Qn4j97On0
>>612
609が言っているのはデイリーのランキングでは。
初日で30位以内に入っていなければ、週間で50位以内に入るのは苦しい、って
意味だと思う。
614整理番号774:2006/09/28(木) 22:21:11 ID:yH2v1d1eO
BaseBallBearの関根ちゃんは髪おろしてるほうが可愛いくない?(*´Д`)あと、写真うつりにムラがある。
615整理番号774:2006/09/28(木) 22:30:10 ID:EVMT7HCS0
ああそうかデイリーかorz
なんか勘違いしてたよ。
616整理番号774:2006/09/28(木) 23:51:36 ID:SbqbiNLlO
密林で頼んでたのが今日届いた
いきなりShuttleのイントロの雰囲気に呑まれた…頭にこんな曲持ってくるとは
一通り聴いて期待以上の出来だと思った
Fly to the moonが凄いツボだ、素直に格好良い

あと一緒にBreakingのシングルも購入したんだが
Nakedも名曲だな、久々にこういうタイプの曲を聴けて嬉しかった
…なのに何で解散なんだよおぉぉorz
617整理番号774:2006/09/29(金) 04:32:51 ID:Y991tZdX0
解散ライブどこでやるんだろう?
AX?
618整理番号774:2006/09/29(金) 06:39:40 ID:VMmXAmBt0
関係者早く日程ばらせよ
619整理番号774:2006/09/29(金) 09:09:53 ID:6/g0qr0VO
FC旅行のバスは何号車まであるのかな?漏れ号車ノシ
620整理番号774:2006/09/29(金) 10:56:08 ID:PZAJtqsoO
漏れ2号車
みんなライブの後着替える?
一応一時間あるけど着替えられるのかな?
621整理番号774:2006/09/29(金) 10:59:55 ID:Q6lfPmwuO
着替えたいし、風呂に入りたいけど時間なさげだよね。
汗臭いまま宴会はイヤだなー。
622整理番号774:2006/09/29(金) 11:09:17 ID:b9K/OSIT0
その件、私も気になって昨日電話してみたよ。
一応18時終演予定なので40分ほど時間があくっぽい。
ついでに宴会場がテーブル席か座敷かは調整中だってさ。

毎回全体的にパーティ服っぽいのが多いけど
座敷だったら困るから服をどうしようか悩む・・。
いっそ全員ホテルの浴衣とかにしてほしいw
623整理番号774:2006/09/29(金) 11:12:22 ID:b9K/OSIT0
書いた後に気づいたが終演予定は用紙に記載されてたんだね、スマソ。
はじまるギリにいけば1時間空きか・・多分みんな着替えるんだろな。
624整理番号774:2006/09/29(金) 11:20:14 ID:6/g0qr0VO
620
漏れも2号車。バス一台で何人くらい乗るんだろう?
625整理番号774:2006/09/29(金) 12:06:51 ID:WgQk0u3uO
>>622
まだ 宴会 テーブルか座敷 決まってねーの? 着る服 悩む。宴会で麺と写真取るだよなぁ; 早く決めて欲しいよ。
626整理番号774:2006/09/29(金) 12:20:54 ID:nFWbYsZm0
新星堂最高!ポストカードに、ポスター付!
うれしくてカキコ。
アルバム早く聴きたいな!ハァハァ。
627整理番号774:2006/09/29(金) 12:38:38 ID:+HqcvpE80
HRがやりたいと言い出したのは誰なんだ?自然の流れ?
HRが嫌だからKOJI脱退したのに、TAKAまで居心地悪いから
脱退って言い出して、話し合って解散とはな・・・・・・。
楽器隊は楽しくてしょうがない。TAKAは苦しい。
それが明確に出た作品だな。
628整理番号774:2006/09/29(金) 13:32:23 ID:wDFZNLu4O
>>627
自然の流れだろう。
バンドの方向性に迷いがあった時にラウドネスのトリビュートに参加して
その時自分達の作った音に可能性を感じたんだから。
あれがなかったらもっと早くバンドは終わってたかもしれないし。

KOJIが抜けて解散を選択せずにこんな出来のいいアルバム作ってくれて良かったと今は思う。
629整理番号774:2006/09/29(金) 14:05:32 ID:leZAOIutO
新☆堂、聞きに行ったらなにもオマケはありませんって言われちゃった…
田舎の店だからかな。ハァ(´・ω・`)ショック…
630整理番号774:2006/09/29(金) 14:40:37 ID:dYeRYwNW0
amazonで予約したけど遅かったからか連絡来ない・・・
諦めて他で買ったほうがいいのかな
631整理番号774:2006/09/29(金) 14:41:17 ID:5vUEIEOn0
HR聴いて育った人達だからねぇ。
それを自分達で演るか、演らないかが分かれ目。
KOJIはHRは好きだけど、ラクリマで演る必要は無いって考えで。
でも3人の楽器隊は、一度は挑戦してみたい分野だったと思う。
TAKAは演ってみたけど今後続くなら、もう限界・・・と自己判断?

どちらの気持ちも分かるから「自然の流れ」だった
・・・と自分を納得させた。
632整理番号774:2006/09/29(金) 15:26:25 ID:2ADkdIDbO
>>630
Amazonでまだ発送されていないなら諦めた方がいいと思う。
私もAmazonで予約したけど発送予定日に発送されなかったし、イベも決まったっていうのがあって他店で購入した。
まだ初回盤があるところはあるから問い合わせてみるといいよ。
633整理番号774:2006/09/29(金) 15:54:16 ID:dq7fkn/SO
>>630
私はアマゾンでも一応予約しておいたけど結局他店で買ったから
私の分が余ってるかもしれないよ。アマゾンの仕組み分からんが。
634整理番号774:2006/09/29(金) 16:15:55 ID:Uy1dqHvS0
今日は休みだから、ラクリマのPVを初期の頃から見てるけど、懐かしい
ガ・ラ・スの〜♪
635整理番号774:2006/09/29(金) 16:21:12 ID:Q6lfPmwuO
>630
私はギリギリに予約して発売日に届いたよ。
特典は何もついてなかった。
だけど、Amazonだと少し安いんだよね。
636整理番号774:2006/09/29(金) 17:03:31 ID:pRfcDYP2O
アルバム聴いて、古図読んだら、TAKAが限界ギリギリだったんだな、
っていうのがよくわかった。
もう名盤すぎて、残念でたまらないが、来るときが来たんだなぁって感じ。
しかし純粋にツアーも楽しみだ。
637整理番号774:2006/09/29(金) 17:24:09 ID:dYeRYwNW0
632さん633さん635さん
情報ありがとうございます。
諦めてCDショップに問い合わせしてみます。
評判いいみたいなので早く聞きたい・・・
638整理番号774:2006/09/29(金) 18:51:02 ID:x/Td70p+O
8年くらい前から好きだったんですが、田舎住まいなもんで、時間やお金の都合がつかなくて、ライブは見たことないんです…。今回のツアー札幌まで観に行こうかなと。やっぱ観ないと後悔すると思うので!
チケットとれるでしょうか?!やっぱ倍率高いかな…
639整理番号774:2006/09/29(金) 19:23:57 ID:ajT2UDe40
いまだにHIROとTAKAが別々の道を行くってのが信じられん
お互い尊敬しあいながらも
お互い持ってないところをカバーしあってた
イメージは勝手な妄想だったんだろか
640整理番号774:2006/09/29(金) 19:42:16 ID:Uy1dqHvS0
641整理番号774:2006/09/29(金) 19:50:36 ID:2ADkdIDbO
>>638
札幌なら平日だし一般でもチケとれるような気がする。
最後のツアーだから少しでも観たいと思うなら観ないと後悔するよ。
私も道民で札幌市民じゃないけどラストツアーと東京でのラストライブ行きます。
642整理番号774:2006/09/29(金) 20:21:36 ID:9+ncnfCQO
>639
カバーし合うのもバランスが必要。どちらか一方が
「負担が大きい」と感じてしまったら崩れるさ。
大喧嘩して修復不可能な別れ方するより、
互いの未来を信じて、距離を置くのが得策かと。
643整理番号774:2006/09/29(金) 20:23:56 ID:jurT7kiN0
名盤過ぎて鼻水出てきたよ…古酢読んでたら涙でてきたよ…
私も結構長くファンだけどライブ行ったことない。
宇都宮は日曜だし関東だし倍率高いかなあと。ふう…
644整理番号774:2006/09/29(金) 21:03:46 ID:0HXVIw3KO
アルバム聴いてから、普通〜に旅行とツアーがめちゃめちゃ楽しみな自分が居る。
解散するという事を、完璧に忘れてしまいそうだ…。
645整理番号774:2006/09/29(金) 21:58:22 ID:BRER4CdOO
>>644
自分もだ!ほんと楽しみになってきた
解散悲しむのはラストライヴのあとで充分だ


ところでSimpatiaのチケの当落はまだかな
落選通知来た人いる?
来ないなら来ないにこしたことないが…
646整理番号774:2006/09/29(金) 23:39:03 ID:lm8vT12V0
落選ないらしいよ。
647整理番号774:2006/09/29(金) 23:40:49 ID:ajT2UDe40
どんだけ神なアルバムでもライブでどこまで再現できるか
ギターかなり重ね録りしてるだけに…
二大尊敬してる人の一人と言ったTAKAと
二人で日本一のツインギターコンビになりたいと言ったKOJI
このふたりがいてのHIROが一番好きだ
648整理番号774:2006/09/29(金) 23:53:04 ID:XGnRa2CGO
フールズでHIROがTAKAと一本でも多く〜のとこで泣きそうになった
649整理番号774:2006/09/30(土) 00:01:54 ID:beAWblYcO
638です。さっき下げ忘れてしまいました…ゴメンナサイ。
本当はKOJIくんラストライブ行きたかったけど。。東京まではさすがに行けないので、札幌一般で頑張ってみます♪
650整理番号774:2006/09/30(土) 00:25:58 ID:Fyb3DK+V0
アナザージャケットって店によってデザイン違うの?
651整理番号774:2006/09/30(土) 00:30:57 ID:Pqu6bPWHO
>>645
ノシ! 泣くのはラスイ羅犬に とって奥。今はFC旅行&ライブ&イベを 楽しむ。アルバム最高やもん!
652整理番号774:2006/09/30(土) 02:48:31 ID:jXdyh3rKO
もう2週間経ったのか…早い…
653整理番号774:2006/09/30(土) 10:01:51 ID:YNh6MVQ70
解散ライブ日程うpまだー?
654整理番号774:2006/09/30(土) 11:20:53 ID:iAmrFPtUO
10/16号外騒ぎがあったから、それ位じゃね?>ラスト日程
655整理番号774:2006/09/30(土) 12:19:16 ID:mmKAIkYfO
国際フォーラム
656整理番号774:2006/09/30(土) 12:56:32 ID:1nJlzyWLO
漏れとしては中野サンプラザ
DECADEで流れた箱だし最後はここでやってほしい。
中サンは思い出いっぱいだよ…
657整理番号774:2006/09/30(土) 13:05:36 ID:PdUvJcck0
昔の曲はカッコワルイって…
解散ライブでも昔の曲はしないんだろうな
658整理番号774:2006/09/30(土) 14:18:19 ID:fMarnJ3BO
S.E.Aって何て読むのですか?
エスイーエー?
シー?
659整理番号774:2006/09/30(土) 14:25:04 ID:44og2H4K0
>>658
セアって読むんだよ。
660整理番号774:2006/09/30(土) 14:28:35 ID:qGmVz3NW0
フルズ読んだ…昔の曲はカッコワルイという風潮て
タカはそう感じたのかもしれないけどさぁ…

今の曲とバランスは取れないけど、昔の曲が格好悪いって
いくらなんでも3人も思ってないだろ?
今までギター2人で演奏してきたのを1人用にアレンジしても
同レベルを保つのが難しい、もしくはアレンジを崩したくないからじゃ?
ファンも一応受け入れはしたけど、違和感残ってる人多いし。

あと「看板背負って…」てのが引っかかる…メンバ全員背負ってたよー
表で派手な営業活動はしてないけど、音楽イベでは他メンが頑張ってたよ。
661整理番号774:2006/09/30(土) 14:32:03 ID:0fjawYHtO
今回は4人体制のラストライブと考えた方がいいんじゃない?
その方がきっとクオリティの高いライブになると思う。
サービス程度にホワピリとか南国とかやりそうだが。
662整理番号774:2006/09/30(土) 14:47:07 ID:fMarnJ3BO
>>659さん
ありがとうございます。
663整理番号774:2006/09/30(土) 14:47:45 ID:V6/iy20l0
ヒント:TAKAの語彙力。
664整理番号774:2006/09/30(土) 14:58:19 ID:44og2H4K0
>>662
ちょwww冗談
「しー」だよ。
665整理番号774:2006/09/30(土) 15:06:44 ID:fMarnJ3BO
>>664
友達に言って恥かく所でしたw
666整理番号774:2006/09/30(土) 15:07:34 ID:MWI0/skpO
HIROの本名を知ることのないまま
解散か……
667整理番号774:2006/09/30(土) 15:34:54 ID:VbDoG9TqO
>>664-665
和んだw
668整理番号774:2006/09/30(土) 15:35:18 ID:PdUvJcck0
TAKAの語彙力、判断力、想像力による誤解と思いたい
愛してやまないラクリマの曲をカッコワルイなんていう奴は
絶対許せない
たとえ友達でも、家族でも
たとえ、たとえ、その作曲者でも…?
と、フルズ読んで固まった…
669整理番号774:2006/09/30(土) 17:09:17 ID:BqbyG6MrO
ヒロスwww
670整理番号774:2006/09/30(土) 17:24:13 ID:eFPPVTO3O
ヒロセヨウイチ
671整理番号774:2006/09/30(土) 17:36:49 ID:YMwh8uQG0
>>670
イエモソかよw
672整理番号774:2006/09/30(土) 17:42:39 ID:XFwbpZG/O
やったー!チケット取れたよー!最初で最後のラクリマライブ楽しみだ!!
私事で申し訳ないけど記念にカキコ。
673整理番号774:2006/09/30(土) 18:46:11 ID:Fyb3DK+V0
>>646
ほんとに?
674整理番号774:2006/09/30(土) 18:47:22 ID:BqbyG6MrO
オフィでSweet lil〜買ったけどカップリング良曲だな。
シリアルNoが2桁だったのが気になる…
売れてないのか?
675整理番号774:2006/09/30(土) 18:59:44 ID:dfIWVQwY0
>>674
過去スレ参照
676整理番号774:2006/09/30(土) 19:04:28 ID:6SnhiHXf0
4人になってからTHE SCENT演ったのは札幌旅行だけだよね。
また聴きたい。
677整理番号774:2006/09/30(土) 19:23:52 ID:ozHVCVYxO
>>673
漏れもあるハコに問合せたら、
今回はほとんどファンクラブ優先でさばくから
一般はどれくらいまわるか解らないっていわれた
関東の一般は、かなり難しいだろうが、
逆にファンクラブ入ってる人は安心して良いんじゃまいか?
678整理番号774:2006/09/30(土) 22:48:22 ID:uuMopT6OO
君のすり抜けてくビタミンを包み込むよ
679整理番号774:2006/09/30(土) 22:50:59 ID:Khj0Li0Z0
ago
680整理番号774:2006/10/01(日) 00:28:25 ID:EsHM27C7O
breaking throw the wall って何よ?
文法的にも、意味すらわかんないやwww
壁を投げるのか…そうか…
681整理番号774:2006/10/01(日) 00:34:14 ID:UnIQBgXo0
まぁthrowとthroughの間違いだと思うがまぁええやないの
682整理番号774:2006/10/01(日) 02:09:43 ID:/4f/OyCF0
ツアーチケあんまり争奪線にならない気がするなぁ。
オクでも定価で出そうだ
683整理番号774:2006/10/01(日) 03:03:10 ID:jNwIiUSvO
最初からわかってた事。
684整理番号774:2006/10/01(日) 03:12:59 ID:nE6ei00LO
にゃー。
685整理番号774:2006/10/01(日) 08:25:25 ID:RhdckDIT0
うん。
一般でもそんなに争奪戦はならないと思うな。
686整理番号774:2006/10/01(日) 09:10:38 ID:CyAI2zNjO
ラストまで本数あるしね。
687整理番号774:2006/10/01(日) 10:59:32 ID:FAAY4m3D0
でも、今オクに出てる神戸って2階席の一番後
ってことは、神戸は完売?
688整理番号774:2006/10/01(日) 13:37:56 ID:VlDrT51CO
今ZERO見てるんだけど顎の声スゴス…。
改めて感動した。若いなあ
689整理番号774:2006/10/01(日) 17:13:53 ID:Sh/T/JId0
末端肥大症だわ
690整理番号774:2006/10/01(日) 22:29:12 ID:LKiSXOUp0
エロスレ見てたから、末端ってアレかとオモタw
691整理番号774:2006/10/01(日) 22:39:02 ID:8ddLye100
そんな奴はビジュアル板広しといえども貴様だけだ
692整理番号774:2006/10/02(月) 01:52:09 ID:dMZKy7Zn0
さすがに柏とさいたま新都心は抽選になるんじゃない?
693整理番号774:2006/10/02(月) 02:51:59 ID:VCftSanUO
FCは抽選漏れ無しだって言ってんだろうが。
嫌みか?
694整理番号774:2006/10/02(月) 07:38:56 ID:YmVvaJ5PO
10/1までには連絡するて書いてあるよー
FC先行予約結果。
695整理番号774:2006/10/02(月) 07:40:15 ID:tKpQWcUy0
アルバムの中でHIRO作曲ってどれですか?
696整理番号774:2006/10/02(月) 12:05:45 ID:SHPkB5Q8O
前にcry〜を歌ってた韓国歌手、自身のライブで、
今度はyour song歌ったらしい。
ラクリマ好きなんかな。
697整理番号774:2006/10/02(月) 13:24:03 ID:34HKodUkO
>>695
Shuttle
Long distance
Sweet lil' devil
だったかな〜
698整理番号774:2006/10/02(月) 14:39:42 ID:Rqp2Sw/0O
アルバムタイトルがいつ迄も 覚えられない自信蟻
699整理番号774:2006/10/02(月) 15:03:47 ID:AvlYVPLF0
一日に十回唱えるんだ
700整理番号774:2006/10/02(月) 16:15:09 ID:h/kFFb3d0
>>698
('A`)人('A`)

HIROなんて顎にメールしたんだろ
701整理番号774:2006/10/02(月) 17:24:51 ID:sMw8o6C70
え!?
もう神戸のチケットないの?
一般発売は10/7発売じゃないんですか?
702整理番号774:2006/10/02(月) 17:31:17 ID:bMV1jGX20
>>687
ヘ??神戸チケが出てるの?
一般発売は10/7だし、FCチケ発送はまだだよね???
ラクリマチケか?それ?
703整理番号774:2006/10/02(月) 17:32:56 ID:nBb54QlE0
ぴあのプレリザーブでそ。
704整理番号774:2006/10/02(月) 17:45:01 ID:bMV1jGX20
>>703
なるほど・・・
705整理番号774:2006/10/02(月) 21:14:20 ID:vxui9hbQ0
ローソンチケットもぴあもイープラスも
柏のチケの情報が無い・・・売り切れってことなの?
教えてチャンスマン
706整理番号774:2006/10/02(月) 21:21:10 ID:KipJ5LP0O
今回は完全FC優先なのかもね
柏とかシンパ二次受け付けさえなかったから
一次で全部さばいたのかなーと思ってる

これで「昔は〜」って常連面して来る椰子減るといいな
心の狭い漏れ
707整理番号774:2006/10/02(月) 21:39:59 ID:fwzb1lnzO
シンパGJ


と初めて心の底から思った
>>705
シンパ分が売買掲示板とかオクとかに流れるだろうから
まだ望みはある
こまめにチェックすればいい
708整理番号774:2006/10/02(月) 21:43:30 ID:fwzb1lnzO
今オヒ行ったら
柏と横浜は箱のみで販売とな
709705:2006/10/02(月) 21:43:54 ID:vxui9hbQ0
>706
ありがd
千葉県民なので、渋谷でがんばってみよーかと!
710705:2006/10/02(月) 21:52:19 ID:vxui9hbQ0
>>707
dクス
オフィ見てきました
店頭販売とは・・・ライブ当日ですか?それとも10月7日?
711整理番号774:2006/10/02(月) 22:30:57 ID:ui32Djgr0
一般発売日以降
プレイガイドでの販売は無く
各会場での店頭販売のみ

と言う解釈をしてみたが
いかがかな?
712705:2006/10/02(月) 22:55:15 ID:vxui9hbQ0
>>711
ありがとう
柏ザックのHP見てきた!なんとなくわかった!
がんばってみます

713整理番号774:2006/10/03(火) 00:23:42 ID:SFWlJTHy0
確実にとれそうなのは、
やっぱ渋谷だろな・・・
規模っつーか、なんていうか・・・
714整理番号774:2006/10/03(火) 02:24:00 ID:/qkZ6GVnO
ローソンのLコードでましたが、予約できるのは7日からなんですよね?
今からローソン行っても予約はできないのですよね?
FCさんだけはチケット取れたのか。うらやましい
715整理番号774:2006/10/03(火) 02:25:25 ID:NIdbBJnm0
今回渋谷も殺到しそうじゃない?
漏れの周りはほとんど渋谷参戦するぽ!!
716整理番号774:2006/10/03(火) 02:36:22 ID:ZdDUHhb4O
最近、厨湧いてるよね。
いちいち鵜材。
717整理番号774:2006/10/03(火) 06:45:13 ID:tQnxiQIhO
チケ取り初めての人がいるみたいだねー。
いい加減にしとけよー。ここの住人に嫌われるぞー。
718整理番号774:2006/10/03(火) 14:50:38 ID:VrDyIFqeO
今更必死になってもおせーんだよ
719整理番号774:2006/10/03(火) 15:56:01 ID:9WFDVq4HO
関東、横浜と柏は一般絶望w
考えなくても解る
720整理番号774:2006/10/03(火) 18:03:19 ID:+143lLtrO
生活苦のためフェラーリを売り不二子は保健所逝きに
721整理番号774:2006/10/03(火) 20:16:32 ID:etfLEfArO
武道館署名、ほんとに鵜材。
何度もチェンメルすな!
詩人気取りの顎ヲタば〇んとか
いい加減にしろよ。
麺にどんなに精神的負担かかるかわかってないばばあども。
722整理番号774:2006/10/03(火) 20:54:12 ID:4CjYsIkt0
952 名前:Nana[] 投稿日:2006/10/03(火) 17:56:39 ID:tCSli/NgO
ラクリマ、ラストアルバム79位…
723整理番号774:2006/10/03(火) 21:12:52 ID:X/wPqsWT0
解散効果なしか。
724整理番号774:2006/10/03(火) 21:49:03 ID:o4uJ1vW+0
署名集めてるヤシは武道館の使用量払って客席も埋めてやれるのか?
725整理番号774:2006/10/04(水) 00:17:28 ID:KaeJPXU+O
解散して、麺は、食べていけるのでしょうか。 みんな独身だから、大丈夫か・
726整理番号774:2006/10/04(水) 00:25:41 ID:WalIvVQZ0
また来たか
727整理番号774:2006/10/04(水) 00:29:59 ID:VGb0c7hJ0
>>725
わざとやってるの??w
728整理番号774:2006/10/04(水) 01:00:13 ID:fezI/XkxO
みんな独身...w
729整理番号774:2006/10/04(水) 01:12:16 ID:jpom9IzU0
>>721
>>724
なんか今見に行ったら署名活動終わりみたいよ?w
今までありがとうございましたとか書いてるし、活動報告のブログにも
結構辛口のコメント来てたから凹んだんじゃない?
どういうつもりなのかは知らないが、ちょっと言われた程度でやめるなら
最初からやらなきゃいいのにね。
730整理番号774:2006/10/04(水) 02:08:28 ID:KaeJPXU+O
HIROって結婚してますか?
731整理番号774:2006/10/04(水) 02:20:29 ID:GetIkrrdO
過去スレ参照
732整理番号774:2006/10/04(水) 02:30:03 ID:KaeJPXU+O
過去スレみれないのね。
733整理番号774:2006/10/04(水) 03:55:36 ID:kGQUEL+KO
お前今までも見てたじゃんwww
734整理番号774:2006/10/04(水) 06:16:39 ID:LjzXAHn10
前スレでラジオアップされてたやつまたアップしてもらえないでしょうか?
735整理番号774:2006/10/04(水) 07:47:22 ID:JKZp50t00
>>734
にくちゃんねる行ってこい。
736整理番号774:2006/10/04(水) 11:57:40 ID:jXgVD0l8O
離婚してるってばw
737整理番号774:2006/10/04(水) 12:52:32 ID:2VUdqVV/O
山田浩文
これガチで本名
738整理番号774:2006/10/04(水) 12:57:24 ID:kGQUEL+KO
>>737
ちょ!バラしちゃだめだって…
739整理番号774:2006/10/04(水) 13:19:52 ID:Hx7uuNKKO
おまいら遊びすぎww
740整理番号774:2006/10/04(水) 13:32:30 ID:++YlwTU10
久しぶりにここ覗いてカキコ読んで
アルアム発売日が1週間も前だった事に気付いた・・
読んでて不安になったが無事初回盤ゲットできた
741整理番号774:2006/10/04(水) 17:08:34 ID:clr3yv610
アルバム聴いたよ
ここ読んで想像してたより・・・・手ごたえが薄い
後でもう一回聴いてみるよ
742整理番号774:2006/10/04(水) 17:48:08 ID:DzfkXZfjO
全部好きなんだけど、何度でも聞ける!っていうのはShuttleとLong distanceだなぁ。あとFly to the moonも。
やっぱりメロディは大事だと思った。
743整理番号774:2006/10/04(水) 18:31:38 ID:LtstxEiu0
アルバム好きなんだけどインパクトに欠けると感じるのは自分だけ?
744整理番号774:2006/10/04(水) 21:21:07 ID:37+ICK57O
うん、おまえだけ
745741:2006/10/04(水) 21:27:59 ID:clr3yv610
もう一回聴いた
2、4、6、10、11曲目が気に入った
746整理番号774:2006/10/04(水) 21:28:58 ID:clr3yv610
すまんageてもた・・・
747整理番号774:2006/10/04(水) 21:30:15 ID:clr3yv610
しまった・・・すまん・・・逝ってくる
748整理番号774:2006/10/04(水) 21:34:07 ID:7qe7wQBm0
ラクリマいいよね最高す
749整理番号774:2006/10/04(水) 22:31:54 ID:YO/NcW410
札幌でのイベントって中止になってないよね?
750整理番号774:2006/10/04(水) 22:33:40 ID:1vSYiL200
>>737
EINS:VIER乙
751整理番号774:2006/10/04(水) 23:11:00 ID:fezI/XkxO
離婚って全員?子供達はどうなったんだろ...?
752整理番号774:2006/10/04(水) 23:16:05 ID:OsD8o9Kx0
>>741
ここに書き込んでるのはアルバム良いと思った人だけだからな。
753整理番号774:2006/10/04(水) 23:55:43 ID:JaphPJt/O
>>749
何故そんな心配をしているのか理由を聞かせていただきたい。
754整理番号774:2006/10/04(水) 23:59:43 ID:Vohl5d+TO
Long distance聴いて、やっぱりHIROはネ申だと痛感。

何故あんなに綺麗なメロディばかり生み出せるんだ!!
755整理番号774:2006/10/05(木) 00:01:55 ID:KaeJPXU+O
子供って、誰に?
756整理番号774:2006/10/05(木) 00:07:24 ID:JZXzrT8j0
ID:KaeJPXU+O

こいつウザッ!
いっつもHIROのことになると無遠慮に聞いてくる奴

757整理番号774:2006/10/05(木) 00:58:24 ID:0uoBxH+90
あの…ヘドバンっていつから始まったんですか?
前はしてなかった…よね?
久しぶりに行くんですが
ヘドバンしないと浮く?後方にいれば大丈夫?
練習しとくもの?自然にできるもの?
アルバム聞いて予習バッチリのつもりが
ヘドバン未経験のため不安になってきた
758整理番号774:2006/10/05(木) 01:03:37 ID:U8RCATeFO
>>757
頭振ってる人半分くらいじゃないかな
しなくても浮かないから全然大丈夫だよ
759整理番号774:2006/10/05(木) 01:13:15 ID:0uoBxH+90
アリガト
半分なら…少し安心しました
やはり縦振りですよね?
ゆっくり横振りなら出来るんだけど
余計浮くかw
760整理番号774:2006/10/05(木) 01:23:08 ID:ahf3jencO
ローソンチケットに札幌がないいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺もオモタ!!!!!!!

都内だからか?

(。Д°)ガクガグブルブル
761整理番号774:2006/10/05(木) 01:26:35 ID:ZKcScNdB0
>>759
今は、皆好きなノリかたで自由な感じだよ
棒立ちでなければ、
どんなノリかたでも良いと思う
浮くとか気にせずに、自由に楽しめ!!
762整理番号774:2006/10/05(木) 01:42:40 ID:BwLisMYo0
棒立ちだってイーンダヨ!
楽しんでる人は表情や雰囲気でわかるさ!
763整理番号774:2006/10/05(木) 02:11:24 ID:xdtzaD0bO
HIROは子沢山だったような
764整理番号774:2006/10/05(木) 05:32:59 ID:8YpwxyUeO
>>748 同感。
765整理番号774:2006/10/05(木) 07:16:26 ID:SAzf31Ln0
>>752 アルバムに疑問感じてる人はどこいけばいい?
766整理番号774:2006/10/05(木) 08:24:30 ID:n9Rp+Y+j0
>>765
別にここに書いてもいいんじゃないの?
マンセースレでもないんだし。
ただ、どこにどういう風に疑問を感じたとかは書いてもらった方が良いかと。
767整理番号774:2006/10/05(木) 14:25:57 ID:iOX0wH7KO
横浜ってe+のプレオーダー受け付けてるから一般も余裕あるってことかな?
768整理番号774:2006/10/05(木) 16:34:13 ID:SfiaObNxO
今回のアルバム、着うたとかに成ってないの?
探しても見つからないんだけど、
探し方が悪いのか…見つからんorz
769整理番号774:2006/10/05(木) 17:46:10 ID:SAzf31Ln0
765だけど。
楽器隊と歌い手がしっくりこない。
もっと聴き込めばまた感想かわるかもですが。
770整理番号774:2006/10/05(木) 19:07:21 ID:+OibJ7LZ0
明日は顎誕なわけだが、DVD実況はするのか?
771整理番号774:2006/10/05(木) 19:39:41 ID:oc3orykGO
6visions?w
やるなら明日スレ立ててくるよw
772整理番号774:2006/10/05(木) 19:40:30 ID:P+xMBZ480
6visionsなら参加するぞw
773整理番号774:2006/10/05(木) 19:56:50 ID:XDzuFtkp0
参加したいけど平日orz
マジやるんなら後で誰かログうpして欲しい。
774整理番号774:2006/10/05(木) 19:56:58 ID:U8RCATeFO
0時開始じゃないの?w
775整理番号774:2006/10/05(木) 20:15:34 ID:4/CZAuMh0
イープラスって横浜のプレオーダーもう終了しちゃったの?
776整理番号774:2006/10/05(木) 20:17:15 ID:/CwcKBrg0
>>767
今見てきたが10月5日プレオーダー受付ってなってるのに
詳細見に行くと現在うけつけてませんって出るね。
もしかして一瞬だけだったのかな?
777整理番号774:2006/10/05(木) 20:18:45 ID:MlMsxdnj0
そんなことはe+に尋ねてくれないだろうか

ホントに厨増えたなorz
778整理番号774:2006/10/05(木) 20:26:48 ID:XDzuFtkp0
そもそも、発売日今週に控えててまだプレオーダー受け付けてると何故思える?
横浜だけじゃなくてプレオーダーはとっくに終わってるはずですよ。
779整理番号774:2006/10/05(木) 20:36:06 ID:AfHsshJaO
lil'ってどういう意味?辞書ひいても載ってなかった・・・
780整理番号774:2006/10/05(木) 20:38:53 ID:ZKcScNdB0
e+今日受け付けしてたんだよ。
もう、とっくに締め切ったがなw
あんな受付初めて見た。
一日限りのプレオーダーだったよ。
781整理番号774:2006/10/05(木) 20:52:26 ID:y/jt1Zy30
782整理番号774:2006/10/05(木) 21:38:36 ID:U8RCATeFO
顎風呂きめえぇぇぇ




誰かヤツに服を!!
カラシ色のシャツを!!!
783整理番号774:2006/10/05(木) 21:47:47 ID:n9Rp+Y+j0
>>779
リトル
784整理番号774:2006/10/05(木) 23:41:02 ID:ECtXJMGrO
>>782
ワロスwww
船上で誕生日を迎えるのかな…

フライングおめでとう
785整理番号774:2006/10/06(金) 00:00:33 ID:8BXcuDsj0
え??今のラクリマってヘドバンあるの?
昔はそういう曲無かったのに
786整理番号774:2006/10/06(金) 00:15:04 ID:QBiYMp3h0
S.E.A.はヘドバンじゃん。
787整理番号774:2006/10/06(金) 00:15:40 ID:UjjhzLVQ0
ホワピリもヘドバンじゃん。
788整理番号774:2006/10/06(金) 00:16:23 ID:X2Dhr/8k0
漏れは月の瞼でヘドバンするww
789整理番号774:2006/10/06(金) 00:44:27 ID:ywoCphvD0
スクリーミングもするよね?
790整理番号774:2006/10/06(金) 01:11:31 ID:B5ZGPSz9O
>>789
顎もギターソロ中に
微妙なヘドバンしてるぞ。
791整理番号774:2006/10/06(金) 01:26:52 ID:wyowEL0U0
10/13 

ジェイソンの日「DECADE」実況

792整理番号774:2006/10/06(金) 01:34:26 ID:LQ82TIc80
そう言えば、顎オメ!!
793整理番号774:2006/10/06(金) 02:21:00 ID:8nzcVWm9O
誕生日なのにスレ回らないな。
みんな実況で祝ってるのか?

なんか回らないのも寂しいから、
ここで言っとくよ、顎おめ。
794整理番号774:2006/10/06(金) 02:54:28 ID:0V77BtH+0
TAKA、誕生日おめでとう☆
795整理番号774:2006/10/06(金) 03:04:42 ID:7IzAzhwgO
TAKAハッピバ!
TAKAがんばれ超がんばれ
796整理番号774:2006/10/06(金) 06:17:27 ID:IrekpE/MO
>783
そうなんだ、ありがとう!

TAKAお誕生日おめでとう!
797整理番号774:2006/10/06(金) 07:41:48 ID:aHGqfZ1z0
TAKA、誕生日おめでと。 大好きだ。
そんな背中でも 大好きだ。
798整理番号774:2006/10/06(金) 09:34:51 ID:i25rw06GO
実況ロムってた(笑)
顎HAPPY BIRTHDAY!ハアハア

でけーだは参加するdクス
今朝もローソンチケットに札幌がない件について
799整理番号774:2006/10/06(金) 10:10:18 ID:2tvu47HM0
>798
今オフィ見たら来てたよー>ローチケLコード
ちなみに金沢もLコード来た。
800整理番号774:2006/10/06(金) 15:09:59 ID:pBo5XhJaO
顎おめ。
今年でいくつだっけ。18くらいだっけ?
801整理番号774:2006/10/06(金) 15:14:07 ID:i25rw06GO
>>799たそ
dクス!オヒ逝ってきます
802整理番号774:2006/10/06(金) 19:10:13 ID:ba/I/5E20
>>800
ええーー??
タカさんってそんなに若いんですかぁ?!!
私よりも年下なんだ…。
タカさん誕生日、ハピバ!!
803整理番号774:2006/10/06(金) 19:30:12 ID:R0+/CrRiO
5歳の時からラクリマのVo.でした。
804整理番号774:2006/10/06(金) 22:54:12 ID:UWWPSomc0
ヤッター!!プレリザーブで横浜とれたー!!
つか、もしかして抽選漏れ無しか?
805整理番号774:2006/10/06(金) 23:20:48 ID:zjMWm8wp0
横浜、なんだか余裕ありそうだね。
明日の一般も大丈夫そうかな・・・?
806整理番号774:2006/10/07(土) 00:16:14 ID:sBFwXVOy0
>>805
だよね。だって私がぴあのプレリザーブに申し込んだのって、昨日だよ・・・・。
でもって今日が抽選日・・・どんだけ余裕があったんだろうか?
807整理番号774:2006/10/07(土) 01:41:43 ID:YB5m+QfLO
プレリザーブあったの知らない人もいるんじゃない?
オフィだと、まだ店頭販売のみってなってるし。
今回は、何がなんだか・・・orz
e+も横浜は一日だけプレオーダーあったとかでてるし。
わけわかんない。
808整理番号774:2006/10/07(土) 01:45:02 ID:hFp/DfqQO
漏れもプレオーダーの抽選当たった。
809整理番号774:2006/10/07(土) 02:24:27 ID:NdhVJleu0
つーか藻前ら、どんだけFC入ってねーんだよw
810整理番号774:2006/10/07(土) 02:44:53 ID:IuyjTe3q0
ラクリマって、本当に解散なのかな。
811整理番号774:2006/10/07(土) 02:57:16 ID:twunxArf0
ヽ(`Д´)ノ
812整理番号774:2006/10/07(土) 05:54:07 ID:ZtKK8bAvO
プレリザーブで埼玉取れなかった↓今日も仕事でチケット取れないし〜(>_<)
813整理番号774:2006/10/07(土) 08:44:49 ID:IiLklSKyO
大阪とれなかったけどやっぱり最終の大阪が人気なんかな?
814整理番号774:2006/10/07(土) 08:58:12 ID:acZu6aKWO
今日は決戦の一般発売日…みんなガンガレ!
815整理番号774:2006/10/07(土) 09:12:23 ID:mVJ12WWB0
なんか去年までのこのスレって
ほとんどがFC加入者みたいで排他的な雰囲気があったけど
最近は新規ウエルカムな雰囲気だよね。


さ、札幌がんばろうか。
816整理番号774:2006/10/07(土) 09:37:56 ID:1ANN+xwRO
TAKAお誕生日おめでとう!大好きだ〜!!
817整理番号774:2006/10/07(土) 09:52:55 ID:xXPUnUqFO
おせーよwww
818整理番号774:2006/10/07(土) 10:04:45 ID:hw2mlHtJO
一般福岡取れた!
819整理番号774:2006/10/07(土) 10:13:36 ID:S25jnFBh0
一般宇都宮取れたー!
820整理番号774:2006/10/07(土) 10:14:13 ID:bSjSEuxpO
私も!札幌取れた♪
821整理番号774:2006/10/07(土) 10:21:36 ID:Fw3zVaFTO
意外とあっさりだったなぁ
822整理番号774:2006/10/07(土) 10:23:18 ID:w7Eu5iWx0
横浜とれんかった・・・
ってかコンビニでPコード指定したときに
番号間違ってないのに見つからなかった。
結局一般発売なかったのかな?
823整理番号774:2006/10/07(土) 10:25:50 ID:S25jnFBh0
819だけど
ぴあ、電話は全然繋がらなくて
ぴあのサイトのほうから取ったらすんなりだった。
今見たらもう無くなってた。
824整理番号774:2006/10/07(土) 10:35:40 ID:u5tgVF+20
埼玉とれなかたー
辛いわ(´・ω・`)
825整理番号774:2006/10/07(土) 10:39:47 ID:YB5m+QfLO
売買掲示板で結構売りにでてるから
まだあきらめないでがんがれ
826整理番号774:2006/10/07(土) 10:47:09 ID:bk74uzg8O
漏れも埼玉取れなかったorz
横浜は店頭販売のみってオフィにかいてたが何枚用意してんだろ…
初日見たいなぁ。
827整理番号774:2006/10/07(土) 10:49:56 ID:0uucAlHg0
自分もさいたま撃沈
掲示板泳いで探そう…
828整理番号774:2006/10/07(土) 10:50:49 ID:lfZT2ePA0
>>825
今は出てないよね?
神戸・大阪ソールドアウトみたい
829整理番号774:2006/10/07(土) 10:54:17 ID:1ANN+xwRO
>>817 確かにwすまんww
830整理番号774:2006/10/07(土) 11:16:24 ID:Yr4G0Yf30
神戸、e+ならまだ受け付けてたお。
横浜はなかったが渋谷もまだあった。
831整理番号774:2006/10/07(土) 11:17:31 ID:rU+aYJQt0
大阪取れたーーー 最後の勇姿がみれそうだ
832整理番号774:2006/10/07(土) 11:19:50 ID:/RFUo9iu0
大阪もうソールドらしいよ?
833整理番号774:2006/10/07(土) 11:24:22 ID:rYAUthSTO
大阪取れんかった…
地元行けへんの辛いわ(´;Д;`)
神戸は取れたから、まだ行けないよりかはよかったけどさ。
いつもこんなすぐ完売しねぇじゃまいか(´・ω・)
834整理番号774:2006/10/07(土) 11:43:46 ID:acZu6aKWO
札幌とれたー!!!!

実はあまりが出たからヤフオクにだそうとオモタ
835整理番号774:2006/10/07(土) 12:09:06 ID:mbxzG2c50
>>833
大阪行けるか判らんけど、一か八かでFC優先取った。
11月初旬に仕事のスケジュール決まるから、
大阪絶対無理〜になったら、売買に出すぞ。
836sage:2006/10/07(土) 12:17:38 ID:J2Qmy/z90
今気づいたけど神戸だけホール?
全部ハコだと思ってた・・・。
ラクリマホールは神戸が見納めなんだろうか。
837整理番号774:2006/10/07(土) 12:18:29 ID:J2Qmy/z90
sage間違えスマソ・・orz
838整理番号774:2006/10/07(土) 12:21:27 ID:BpNvaGD+0
札幌ソールドしてる
839整理番号774:2006/10/07(土) 12:32:36 ID:oEPraVcOO
残ってるのは仙台・福岡みたい
840整理番号774:2006/10/07(土) 12:48:32 ID:Gd95xsosO
地方だと思って余裕こいてたら
金沢完売..
841整理番号774:2006/10/07(土) 12:52:26 ID:xsM4ih/EO
>>840
IDがSOSだ(´・ω・`)
842整理番号774:2006/10/07(土) 13:18:10 ID:w7Eu5iWx0
>>833
私は大阪、当日になってみないといけるか
わからないけどチケだけはとっといたよ。
他にも当日とはいわなくとも>>835みたいに
とりあえずとったって人いっぱいいると思うので
諦めるのはまだ早いと思う。
843整理番号774:2006/10/07(土) 14:12:33 ID:lfZT2ePA0
>>833
塚、大阪ラストなんだから即アウトで当然かと
844整理番号774:2006/10/07(土) 14:27:13 ID:acZu6aKWO
諦めないで!!もうすでにヤフオクにあったよ!!
これからでるよきっと!
845整理番号774:2006/10/07(土) 14:33:59 ID:N1NEdPY80
>>836
うん。神戸だけ
ホールってDECADE以来だよね
ホールだと前の方でも周りがヘドバンだらけでも
怪我する心配ないから遠いけどとった
846整理番号774:2006/10/07(土) 14:34:54 ID:BpNvaGD+0
http://www.ondoko.jp/chart.html
さすが札幌だ。アルバム1位おめ!
847整理番号774:2006/10/07(土) 14:40:09 ID:4RvJVJ9L0
大阪、凄いあっさり取れて番号も今まで見たことないような整番だったから
埋まるのか心配だったんだけど、ソールドアウトしたんだね…良かった
848整理番号774:2006/10/07(土) 15:52:16 ID:P50KXUajO
一般だったら良番って普通じゃないかな
FCの後に並ぶわけだし
849整理番号774:2006/10/07(土) 16:59:43 ID:fBAkBr0NO
厨だらけだなw
850整理番号774:2006/10/07(土) 17:12:41 ID:4RvJVJ9L0
>>848
うん、それは分かってるんだけど
それ差し引いても自分的にはびっくりする番号だったんだよ
もっと取り難いと思ってたし、一般取ってる人そんなに少ないのかと思うくらいだったから
FC分でどれだけ入ってたのかもわからなかったけど
もし余ったらセツナス…とちょっと心配になったんだ
851整理番号774:2006/10/07(土) 17:13:12 ID:w7Eu5iWx0
ヤフオクにチケット出すぎ。
売るなら買うなよ!
852整理番号774:2006/10/07(土) 17:16:24 ID:N1NEdPY80
>>848 一般だったら良番って?
FCの方が良番でしょ?
FCも一般も良番なら悪いのは?
853整理番号774:2006/10/07(土) 17:23:11 ID:J2Qmy/z90
金沢は小さいハコだけど、やっぱりFC→一般なのかな?
AとかBとかついていない整理番号のみだけどかなりの良番だったよ。二桁。

一般で買ったから、FC後だとぬか喜びになるんだけど・・・。
854整理番号774:2006/10/07(土) 17:34:31 ID:j6AlScYTO
FC後が普通でしょ。キャパとか関係ない。

普段ライブ行ってない人多いんか。楽しめると良いね。
855整理番号774:2006/10/07(土) 17:38:14 ID:0695IlFt0
FCより前に一般が入場だったら誰もFCに入らないと思うが。
856整理番号774:2006/10/07(土) 17:53:12 ID:pJabr5XtO
今はFCチケ頭に「FC」て入ってる事の方が多い。
普通にFCチケが先。
ここ数年、AB同時入場になった事は無いな。
857整理番号774:2006/10/07(土) 18:21:14 ID:HJee1iZq0
>>852
一般の良番=全体(FCチケ含む)で見たら普通
ってことでしょ。読解力ないんか
858整理番号774:2006/10/07(土) 18:22:22 ID:fdv54BOA0
>>852
一般の後に並ぶって書いてあるじゃん
一般の中で良番て意味でしょ
859整理番号774:2006/10/07(土) 18:23:55 ID:fdv54BOA0
カブった
スマソ
860整理番号774:2006/10/07(土) 18:59:13 ID:Qxs3K1zhO
一般なんて箱になってから使った事ないかも…ホールなら一般でも前出る事あるから買った事あるけど
861整理番号774:2006/10/07(土) 20:02:04 ID:n08Drp7VO
FC旅行 宴会 座敷? テーブル? 服が決まらない。
862整理番号774:2006/10/07(土) 20:06:48 ID:RjP6GQeQO
>>861
ホテルに電話して聞いたら、座敷みたいだよ。
863整理番号774:2006/10/07(土) 20:08:01 ID:RjP6GQeQO
ちなみに
ライブも椅子有りらしい。ちょっと嬉しい。
864整理番号774:2006/10/07(土) 20:18:48 ID:sBFwXVOy0
>>853
そうでもないかも・・・
かなり前のツアーでFC落ちたときに一般で頑張って取ったら整番が10番だったよ。
865整理番号774:2006/10/07(土) 20:19:35 ID:w7Eu5iWx0
座敷なのはきいてたけどライブ椅子ありなの???
服決めなおさなきゃ・・・
てかみんなライブと宴会で着替えるよね?
866整理番号774:2006/10/07(土) 20:24:02 ID:RjP6GQeQO
私は、そう聞いたけど…間違ってたら、ごめんなさい。
私は着替える予定だよ。
867864:2006/10/07(土) 20:24:04 ID:sBFwXVOy0
ちなみに入場はFCも一般も関係なく、整番通りに入場したよ
868整理番号774:2006/10/07(土) 21:04:47 ID:0UZPfy2p0
>867
前は確かにそんな事もあった。
でも、ここ数年はそういう事ないと思うよ。
869整理番号774:2006/10/07(土) 21:24:32 ID:RlEXzjZq0
明日はCLASSIC ROCK JAMだね
チケ買ったときは こんな状況想像もしなかったよ
870整理番号774:2006/10/07(土) 22:17:35 ID:n08Drp7VO
>>862
トン。座敷か… 嫌だな
871整理番号774:2006/10/07(土) 23:12:36 ID:NdhVJleu0
座布団に正座で写真だったらやだ。
872整理番号774:2006/10/07(土) 23:25:06 ID:a62kYY0/O
初回限定版のアルバムamazonで頼んでいたが届いた!!!
これは素晴らしいな
良い曲ばかりだ
873整理番号774:2006/10/07(土) 23:31:43 ID:xXPUnUqFO
>>871
笑点のように並んだメンバ想像して吹いたw




おばたくーん、座布団全部持ってっちゃいなさい!
874整理番号774:2006/10/07(土) 23:40:48 ID:cvOgWOJK0
今Longdistance聴いてる
良いなぁ・・・

ライブは子連れだから行けないけど、
CD聴いて行った気分になろっと
875整理番号774:2006/10/07(土) 23:41:25 ID:cvOgWOJK0
あげてしまった・・・OTL
申し訳ナス
876整理番号774:2006/10/07(土) 23:42:48 ID:S9kBRZy80
クリクリ行く人いますか・・・。?
877整理番号774:2006/10/08(日) 01:48:10 ID:qV2EHu5TO
クリクリ行くよ〜ノシ
モーリー拝みに(w
878整理番号774:2006/10/08(日) 05:29:51 ID:/2hcpdXMO
質問です。
最近インストアとかでサイン配ったりもらったりってできるの??
前はよくもらったりしたけど。
879整理番号774:2006/10/08(日) 06:26:16 ID:32imyMzTO
今度のインストは握手だけで、サインは駄目みたいよ。
880整理番号774:2006/10/08(日) 09:23:21 ID:rf5Olk9D0
ラクリマがイーストソールドしたのってはじめてじゃない?
881整理番号774:2006/10/08(日) 09:50:49 ID:KLbVAyWG0
あとボトムだけかな?
全部ソールドアウトしてほしい
追加されるくらいに
882整理番号774:2006/10/08(日) 10:34:54 ID:uHvsEusRO
>>871ワロスww
その画やだなww
>>863
日程表にライブは整理番号順のオールスタンディングってかいてたがどっちだ?
883整理番号774:2006/10/08(日) 11:27:34 ID:OqUBRSj7O
札幌はおそらくサインあるよ

参加券とCDジャケをお忘れなく…とか書いてあったし
884整理番号774:2006/10/08(日) 12:11:35 ID:lA0bQqJF0
>>876
ノシ
HIROの立ち位置はどっちなんだろ?
885整理番号774:2006/10/08(日) 12:18:52 ID:byoTrOoCO
宴会、座敷なのか…
椅子が良かったなー。
遠征組の漏れは今夜の夜行バスで大阪へ行きまつ。
大阪からバスの人、風邪うつしたらごめんorz
886整理番号774:2006/10/08(日) 12:31:22 ID:KsFrPFN70
>>885
今日から移動かぁ。お疲れ!
楽しもうね!!

てか新宿に9時半・・・。
寝坊したらどうしよ_l\○_
寝坊したら自分の車で移動かなw


てかチケットそんなに売れてるのかー
ビックリしたお(´・ω・`)
行きたいところ全部取れた自分は幸運なのだな・・・。
887整理番号774:2006/10/08(日) 15:37:51 ID:QNhF4jixO
札幌インストはサイン+握手なの!?
それなら行きたいな〜。
まだ参加券てもらえるのかな
888整理番号774:2006/10/08(日) 16:55:31 ID:4lJnkpNF0
豪華なイベントで釣ったから
その店のチャートは1位。
889整理番号774:2006/10/08(日) 19:56:17 ID:7JNJFd2J0
浜名湖遊園地、一日中ラクリマの曲が流れるのホントらしいよ。
890整理番号774:2006/10/08(日) 20:48:44 ID:8MMN7BwI0
大阪のチケット、CNならあるみたい。
891整理番号774:2006/10/08(日) 21:17:04 ID:5oC9BNJO0
邦楽グループ板の方で一般発売日過ぎたらって話になってたんで立てました。

La'crymaChristiお一人様OFF 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1160309485/l50
892整理番号774:2006/10/08(日) 21:47:45 ID:3mZpVUmy0
>>889
気にはなるけどバス組は寄ってる暇ないよね???
893整理番号774:2006/10/08(日) 21:51:54 ID:g5cmSyS1O
>>883
>>887
このお店ではどのイベントでもCDジャケットと参加券をお持ちくださいってことになっているような気がする。
参加券の不正使用を防ぐためじゃないかな?
あんまり期待しすぎると後で虚しくなるから通常の握手会かトークイベントと思っていた方が無難だと思う。
詳細が決まればオフィや音楽処のHPに掲載されるだろうし。
894整理番号774:2006/10/08(日) 23:56:36 ID:3mZpVUmy0
いつも以上に過疎ってる気がするが
明日のためみんな忙しいか早く寝てるのか?
てか漏れもねなきゃ・・・
895整理番号774:2006/10/08(日) 23:59:58 ID:nLwXNBHX0
行く人楽しんできてねノシ
896整理番号774:2006/10/09(月) 06:06:14 ID:YBBXKVCYO
レポ楽しみに待ってるよ〜ノシ
気を付けていってらっしゃい
897整理番号774:2006/10/09(月) 08:06:16 ID:ueSYV6S9O
行ってくるノシ
参加者はどれくらいかな。
898整理番号774:2006/10/09(月) 12:29:19 ID:XUzPbHdgO
参加者、400人居るらしいよ。
そんなに増えたのねw
解散云々が無かったら、半分くらいだったのかな〜。
899整理番号774:2006/10/09(月) 17:38:24 ID:hN4eEMW70
今FCは何人くらいいる?
900整理番号774:2006/10/09(月) 18:05:56 ID:4SssfjZn0
お留守番組はいないのか・・・?w
901整理番号774:2006/10/09(月) 19:32:26 ID:uPb3Ys7yO
|・ω・´)ノ 留守!
902整理番号774:2006/10/09(月) 19:33:20 ID:CBxVCa0lO
Forest!Magic theatre!
903整理番号774:2006/10/09(月) 19:50:11 ID:jFxOIoh+O
(゚∀゚)レポマダー?
904整理番号774:2006/10/09(月) 20:02:06 ID:91s5Gcrn0
もう宴会に入ってるのかな?
一部でいいからシンパ会員向けに動画で配信して欲しいー。
905整理番号774:2006/10/10(火) 00:40:43 ID:zIG8WBteO
>>885
足くさいの??
906整理番号774:2006/10/10(火) 01:39:11 ID:Yhra7bsHO
お部屋訪問ありますた。
4人全員で記念品持って。
ライブは一曲目がホトロドで、後はファンからのリクエストに応えてた。アルバム一枚目から、アルバムごとに。
宴会は…SHUSEが異様にテンション高かった気がするw
面白かったよ〜。
907整理番号774:2006/10/10(火) 01:55:55 ID:IQRtGG+PO
レポさんくす!
楽しそうでいいね。楽しんで来いよ〜ノシ
引き続きレポお待ちしております
908整理番号774:2006/10/10(火) 03:23:13 ID:b1dEDcfdO
ホトロド
Forest
ASIA
Lettrs却下→ナイトフライト月の瞼
フローズンスプリング
マジシア
情熱の風
キャノンボール

Breaking
訂正補足有ればお願い。

とにかく楽しかったけど笑いすぎてあんま思い出せない。
タカが空のマイクスタンドに顎のせてたのとか情熱以降みんなまちがいまくりとかくらいかな?

とにかくTAKAの壊れっぷりはすでに酔っているかのようでした。
つたないレポでスマソ。
909整理番号774:2006/10/10(火) 07:15:15 ID:BCrklrc3O
>>908
<タカが空のマイクスタンドに顎のせてた

ごめwww朝からクソワロタwww
レポトンクス!残りも楽しんでおいでノシ
910整理番号774:2006/10/10(火) 11:33:49 ID:b1dEDcfdO
昨日は麺のオキニなのかライブ、宴会ともモヒカンとヨシユキって人が
やたら名指しで指名されてました。
ヨシユキがライブでLettersを希望したときにタカリンがあれはツインギターが云々って言い訳してシュセにふったら
「作曲者は俺だ!アレンジの都合で演奏できないなんてやだ〜!」
とはりきってたけどヒロにふった所無理だとあっけなく拒否られちゃってました。

宴会は質問コーナー、ラクリマクイズ、ビンゴと前と一緒でした。
衣装50着くらい、ドラムヘッド数枚やギター・ベースなどです。
さすがにギターベースの時はどよめきが怒ってました。

あとお部屋訪問は麺全員浴衣でした。
911整理番号774:2006/10/10(火) 12:21:02 ID:RKwAE8l3O
楽しそうだね。
レポ、dクスです。
912整理番号774:2006/10/10(火) 14:32:26 ID:nHs7TcjsO
ゆ、浴衣ー!
そこだけでもいいからTAKAブログにうpしてくれ!
もちろん全員のを!
913整理番号774:2006/10/10(火) 15:54:53 ID:b1e5E/lBO
大阪チケット見つからない…。
無理かな。
914整理番号774:2006/10/10(火) 15:57:41 ID:2EahFsJsO
ライブ近くになったら出るよ>チケ
915整理番号774:2006/10/10(火) 17:55:06 ID:b1e5E/lBO
>>914ありがとう。
待ってみるよ。
916整理番号774:2006/10/10(火) 18:44:06 ID:BWT+ZkvzO
顎ブログきたこれwwwwww
917整理番号774:2006/10/10(火) 20:52:32 ID:eeDwrS+C0
他麺も載せろやwww
918整理番号774:2006/10/10(火) 22:24:25 ID:HVb3WQFf0
HIROとLEVINが撮影していたのも公開してほしいねv

そいやHIROブログの準備は出来てるって言ってたんだから第一回目にするといーよw
919整理番号774:2006/10/11(水) 02:15:31 ID:iMhbb4s90
HIROの浴衣姿は最高だった!
いやマジでw
ロックなカッコも和風もイケるなんてさ
ニクイねw
920整理番号774:2006/10/11(水) 09:14:46 ID:bD0t6wTPO
新潟イベ麺発表まだー?
921整理番号774:2006/10/11(水) 12:39:07 ID:8M8yav79O
HIRO日本髪にして和服着てくれ
922整理番号774:2006/10/11(水) 12:53:42 ID:PKhpFX2iO
>>919
同じくw
漏れは部屋が上の階だったから、割と早目に来たんだけど
LEVINが記念品持ってきて、その後をTAKAとSHUSEが「お疲れ〜」って来て
HIROヲタな漏れは「HIROは!?」と思ったら、ゆっくりと歩いてきたw
お疲れ様でした!としか喋ってないが、皆喋ったりとか出来たんかな?
923整理番号774:2006/10/11(水) 13:36:36 ID:dxget1v90
やっぱり配る人は階によって違ったんだね。
うちのフロアはHIROが配って、
LEVINは後ろでニヤニヤしてました。
一番しゃべっていったのがSHUSEかなぁ。
TAKAは静かに微笑んでました。
924整理番号774:2006/10/11(水) 14:50:20 ID:pIVV3SXoO
楽しいレポでよかった(^ω^)
925整理番号774:2006/10/11(水) 15:17:19 ID:dxget1v90
>>924

そうだね!
解散の報道の後だったからすごく参加するのが不安だったんだけど、
しんみりムードはほとんどなかったくらい楽しかったよ。
漏れもLetters聞きたかったからよしゆ○タソがTAKAに指名されて
『Letters!』って言ったときは、会場もおお!っとどよめいて
わくわくしてたのだが、無理やり『ナイトフライト』に替えさせられててワロタw

ただ、そのときにTAKAがKOJIのことを
『天上界に逝ってしまわれた人』と表現したときに馬路でびびったけど。
926整理番号774:2006/10/11(水) 15:26:36 ID:kL7OiJ+k0
>>925
ちょ、TAKAなんつーことを…!!>KOJI

あーなんか裏山なレポばっかりだー。
その分ツアーは思う存分楽しむぞ(`・ω・´)
927整理番号774:2006/10/11(水) 17:10:27 ID:H7HJolTq0
新潟イベ HIRO SHUSE
928整理番号774:2006/10/11(水) 17:54:47 ID:eMAfd/MX0
↑なんか相当CD売れてないみたい
ヒロ シュウセ ファンには穴場となること間違いナシ!?
他会場より、ゆっくり握手ができるはず   
929整理番号774:2006/10/11(水) 18:13:02 ID:mSHJZ1ng0
>>928
皆、麺決まってから買うからだろ。
それでも大して売れるわけじゃないがw
930整理番号774:2006/10/11(水) 18:56:15 ID:FetYrj800
お部屋訪問、うちはSHUちゃんが配ってた!
みんなゆっくりは喋れなかったんだね〜

>>925
それは私もビビッタ。
931整理番号774:2006/10/11(水) 19:52:21 ID:VR38Z6jF0
麺2人のイベントだったら
誰誰の組合わせが一番豪華?
932整理番号774:2006/10/11(水) 20:08:34 ID:JUM1uSmT0
TAKA×レビン
933整理番号774:2006/10/11(水) 20:11:44 ID:CJy3HSRbO
新潟にHIRO来るんだ!
HIROオタだから嬉しい。緊張してきた…
934整理番号774:2006/10/11(水) 20:12:14 ID:L81eQF+CO
>>931サソ
そんなの人によるんじゃないの?
935整理番号774:2006/10/11(水) 20:32:54 ID:w2zf52fmO
誰か、HIROの携帯見えた人居る?
すっげー気になるw
936整理番号774:2006/10/11(水) 20:49:12 ID:/ZbYzFT50
>>925
えっ!
皮肉っぽく言ったの?kwsk
悪口ならもう言わないでほしかった
937整理番号774:2006/10/11(水) 21:00:21 ID:iMhbb4s90
>>936

全然皮肉っぽくなかった
悪口風でもないし
気にならなかったけどなー

>>935

気になるなるw
メーカーだけでも知りたい
938整理番号774:2006/10/11(水) 21:04:12 ID:PudtxpDeO
いやなんか笑いながらだった。
言動には驚いたけど場の雰囲気が明るく和かだったから良かった。
939整理番号774:2006/10/11(水) 21:05:02 ID:/ZbYzFT50
>>937
dほっとしやしたw
940整理番号774:2006/10/11(水) 21:26:50 ID:/pcF6hfS0
ていうかその後は「KOJI様」って呼んでてワロタw

ライブは曲中でもメンバー喋ったり笑ったりTAKA適当に歌ったり何でもありだったなー
マジシアがあんなネタ曲になるとは思わなかったw
941整理番号774:2006/10/11(水) 21:45:10 ID:2bFljm7a0
>940
KOJI様バロスwwwww
つか、マジシアのネタっぷりkwsk!!
942整理番号774:2006/10/11(水) 21:53:32 ID:PaNuV/Tg0
HIROの携帯はドコモの着せ替えの奴だったよ。
ドコモユーザーじゃないから詳しくないけど多分P900iか902iだと思う
取り敢えず、あの辺の機種な事は確か。

HIROヲタだから、LEVINのは見てなかった。
誰か答えてあげて下さい。
943整理番号774:2006/10/11(水) 22:05:50 ID:y69x6dcP0
呼び方はどうあれ、2度も話題にでてきたってのがビックリ
ファンの前では初めて?
わだかまりがなくなったってことかな
どういう流れで名前が出てきたのかkwsk
944整理番号774:2006/10/11(水) 22:12:42 ID:rjDUtaz20
>>943
Lettersのリクエストがきたから
「ツインギターがなんとかー」って話になってKOJIさまの話題になったんじゃなかったっけ?w

っていうかTAKA普通に宴会の時も会場に流れているBGMに会わせて未来航路とか歌ってたよねww
945整理番号774:2006/10/11(水) 22:13:48 ID:/pcF6hfS0
>941
HIROがイントロのギター分からないとかでSHUSEが曲の途中から始めて、
そしたら歌い始めたTAKAが今度は歌詞が分からなくて適当な言葉で歌い始めたり
その後間奏のHIROが弾いてない方のギターのフレーズをTAKAが口で歌ったりw
長い曲だから最後アウトロなしでドラム終わらせたっぽいのにHIROが最後まで全部弾ききったり
曲終わったかと思ったらHIROが分からないって言ってたイントロのフレーズを今更弾き始めて
「弾けるんやん!」てSHUSEにつっこまれたり
こんな感じだったと思う…笑いすぎてあんま覚えてないw

>943
2度じゃなく両方同じ話題の時に呼んでたんだよ
「LettersはKOJI様がいないと…」っていう感じの話題だけ。
946整理番号774:2006/10/11(水) 22:25:20 ID:TNEPcIy6O
タカの口ギターワロスwww
947整理番号774:2006/10/11(水) 22:56:19 ID:Xkrnc4GQO
>>945
そのツッコミに言った
HIROの返しが可愛かったんだけど忘れた…
だって途中までしか弾けないんだもん!
みたいな感じだったよなw
誰かちゃんと覚えてない?
948整理番号774:2006/10/11(水) 23:32:58 ID:0KeIzH2T0
マジシアの内容よく覚えてるね。
とりあえず笑いすぎてすっかり忘れてた。
ライブ映像がノーカットで出たら3万出しても欲しいよ。

TAKAが歌詞を忘れて
「俺はプロだから歌詞忘れても大丈夫〜」みたいな
感じで適当に歌ってたらしいけどそれってどの曲?
後半口ドラム・口ギターばっかだからそんな歌詞をいれてたなんて
ぜんぜん知らなかったんだけど・・。
949整理番号774:2006/10/11(水) 23:51:26 ID:3YmMsSxeO
HIRO→P902i
LEVIN→F902i

携帯ヲタより
950整理番号774:2006/10/11(水) 23:57:00 ID:H7HJolTq0
結構新しいの使ってんだな。
HIROって4〜5年前の一昔前の機種使ってるイメージがあるw
951整理番号774:2006/10/12(木) 00:31:29 ID:3pE1bShL0
>>948
それマジシアの「黒い花が咲き乱れて〜」のあたり。

なんかこんな腹抱えて笑えることしてくれる彼らが大好きだ。
952整理番号774:2006/10/12(木) 00:37:57 ID:iC23XZY90
正にFC限ライブの醍醐味vv
最強vvv

マジで今回のがDVD(ノーカット・高画質)になるなら5万円出してもいい。
953整理番号774:2006/10/12(木) 01:40:54 ID:900WpHy30
>>947

タオルで涙拭く真似しながら
「ここまでしか覚えてません」て
可愛かったな〜〜〜w
954整理番号774:2006/10/12(木) 02:35:18 ID:xV3O3xTM0
ていうかコレまでのライブ、DVDに焼いてくれたらセット価格で10万でも買うぞ。

当時お金なくて買えなかったんだもん。


復刻版、発売、頼む!
955935:2006/10/12(木) 03:29:13 ID:1dz7CfIrO
HIROの機種教えてくれた人、マリガ!!
そっか、Pだったのか…。LEVINのは見えてたんだけど、HIROのが分からんかった…。
色、黒だったよね?
ライブ、HIROヲタにはたまらんかったねw
握手会の前のHIROのコメントに、ちょっとウルッときた。
五衛門風呂に入るHIROの姿、見たかったw
956整理番号774:2006/10/12(木) 07:12:19 ID:yizW8s7s0
握手の時、HIROがありがとうありがとうって繰り返してて泣けた。
スタッフに次に行けって流されてたのに引き戻してくれたよ。

LEVINが@3ヶ月ですが・・・と言い出して
SHUちゃんにネガティブなドラマーで!とかもいってた。
3ヶ月今までで一番楽しくやろうぜ!みたいなフォローをw
はじめて解散の話、メンバーの口から聞いたな。
957整理番号774:2006/10/12(木) 08:49:48 ID:bJoPFM/WO
こんなに楽しそうなのに解散っていう感じがしない(´・ω・`)
958整理番号774:2006/10/12(木) 14:16:14 ID:EKmQtx8AO
>>950
最近変えたって言ってたw
前乗りしてTAKAと砂丘に行って
写メ撮りまくったらしいw
959整理番号774:2006/10/12(木) 14:36:40 ID:QzybgD7UO
HIROの携帯にストラップとか付いてた?w
960整理番号774:2006/10/12(木) 18:36:58 ID:OitNExAQO
スーパーモデルベイビーマコチャン
961整理番号774:2006/10/12(木) 19:44:01 ID:wFHM4NqY0
宴会は座敷で麺と一緒に食事だったの?
部屋訪問で配ったのって直筆サイン?
なんか、すっげーうらやましいんですけど、
どんなこぼれ話でもいいんでおすそ分けしてくれw
962整理番号774:2006/10/12(木) 20:12:26 ID:U5i1t/5LO
乾杯してすぐに写真で、写真の順番待ちつつ食事って感じだったよ。
メンバーは食事なし。酒は飲んでたw

サインは直筆だと思う。
963整理番号774:2006/10/12(木) 20:19:34 ID:sWopqlzm0
レポ読んでるだけですげー楽しいw参加した人乙&裏山。
メンバー間にわだかまりないってのは本当みたいだね。
それが知れただけでも嬉しいや。
964整理番号774:2006/10/12(木) 21:34:13 ID:wFHM4NqY0
うん。読んでるだけでこっちも嬉しくなる
部屋訪問のとき、廊下に出たり追いかけたり?
マナー違反するファンもいなかったんだね
長年のファンとの信頼関係が
麺のサービス精神を加速させたんだろうな
965整理番号774:2006/10/12(木) 21:35:29 ID:jXuwwo2j0
>>958
砂丘で良い思い出が出来てよかったな。
TAKAとの2ショットを待ち受けにしてそうw
966整理番号774:2006/10/12(木) 21:44:12 ID:900WpHy30
砂丘ではギター弾いてる若者と一緒に
楽しんだみたいよw
TAKAがいつの間にか加わってたと
HIROが笑って話してくれた
967整理番号774:2006/10/12(木) 21:52:03 ID:EKmQtx8AO
>>966に勝手に補足すると
その若者達には最後までLa'crymaChristiだと気付いてもらえなかったらしいw
それを聞いたSHUSEは
お前らもっと頑張れよ!
とw
968整理番号774:2006/10/12(木) 22:16:00 ID:3pE1bShL0
あーつられて色々思い出すなーw

HIROは暗闇でぶつけたスネ大丈夫だったんだろうか。
969整理番号774:2006/10/12(木) 22:26:39 ID:QIgPf27+0
いいねいいね〜。
ラクリマ素敵だね〜。
やっぱ良いバンドだよ。
10年間一緒に走れてよかった。
970整理番号774:2006/10/12(木) 23:02:16 ID:CHXr5tw20
漏れも8年間だけど一緒に走れてよかった
大事なものいっぱい貰った




 「限りある時の中で、見つけたよ 大切なもの。」

971整理番号774:2006/10/13(金) 01:13:22 ID:csp32PTcO
漏れもいろんなもの、本当にいろんなものを貰ったし、授かった!ラクリマ最高!!















あれ、旦那が家から居なくなったのは気のせいか?w
972すせのブーツ&ステップ:2006/10/13(金) 08:26:07 ID:JFVyfixlO
>>971
う〜ん、何回読み直しても正直解らん…
離婚でもしたのか?
973整理番号774:2006/10/13(金) 12:11:56 ID:NCDBzIRTO
もしかして今夜【でけーだ】実況か!?
参加するシト〜?(^∀^)ノ
974整理番号774:2006/10/13(金) 13:59:25 ID:4LxwXALBO
忘れてたw
975整理番号774:2006/10/13(金) 17:54:44 ID:jp94L3waO
ノシ
実況参加したい
ところで何時から?
976整理番号774:2006/10/13(金) 18:42:31 ID:ct882PILO
でけーだ って読むのか…
今までディケードだと思ってたorzハズカシス
977整理番号774:2006/10/13(金) 18:45:37 ID:2fgjhptSO
>976
私もだ…orzハズカシス
978整理番号774:2006/10/13(金) 18:46:04 ID:Bcd7yW440
もう何十回と見てるからDVDセットしなくても
実況に参加できそうだ
979整理番号774:2006/10/13(金) 18:50:04 ID:fE+vqxlaO
>>976
>>977
ちょ!wでぃけーどで合ってる!www
おまいらかわゆ(*´Д`)ハァハァ
980整理番号774:2006/10/13(金) 19:47:24 ID:8HfLTeVJ0
981整理番号774:2006/10/13(金) 21:02:22 ID:WpAYxwu+O
実況って何の?
982整理番号774:2006/10/13(金) 21:06:22 ID:jp94L3waO
>>981
DECADEってDVDの実況だよ(・∀・)

23時からでいいのかな?
983整理番号774:2006/10/13(金) 22:48:16 ID:Q6PGS8yr0
誰かファンレのあて先教えてくださーい( ´Д⊂ヽ
984整理番号774:2006/10/13(金) 23:10:30 ID:jp94L3waO
DECADE実況
24時〜
実況スレは>>980
985整理番号774:2006/10/13(金) 23:18:58 ID:ePJHo79g0
実況もいいけど次スレを…
いつも通りのシンプルなスレタイでいいならすぐ立ててくるけど
986整理番号774:2006/10/13(金) 23:26:45 ID:jp94L3waO
>>985
次スレ立ってなかったんだ…。
できればスレ立てお願いします。
いつも通りでいいと思う(・∀・)
987整理番号774:2006/10/13(金) 23:46:27 ID:ePJHo79g0
パソ再起動させてたら遅くなったごめん

La'cryma Christi 64
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1160750370/
988整理番号774:2006/10/14(土) 01:39:26 ID:YC2jPvK6O
>987


DVDないから実況参加できないし眠い
989整理番号774:2006/10/14(土) 07:18:40 ID:zgOgBECtO
なんか一部だけが盛り上がって
つまんなかったよ実況(´・ω・`)
990整理番号774:2006/10/14(土) 07:44:23 ID:WLBgnxg50
>>989
楽しんじゃってゴメソwwww
でも実況なんて楽しんだもん勝ちさ
991整理番号774:2006/10/14(土) 10:50:59 ID:i04w/JlfO
ktkr
992整理番号774:2006/10/14(土) 12:53:02 ID:R16vup2j0
途中放棄した愚民をお許しくださいアーメン
993整理番号774