【妖怪】陰陽座【重金属】 其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
陰陽座について
2整理番号774:2005/10/08(土) 20:32:44 ID:KqrIEmPeO
初2ゲット!!!!!
3整理番号774:2005/10/08(土) 22:12:52 ID:OHK17Hk50
3ゲット
4整理番号774:2005/10/08(土) 22:50:06 ID:OUM8zO3E0
しぃーっ!!!
5整理番号774:2005/10/08(土) 23:44:27 ID:/toB4tDb0
前スレ

【妖怪】陰陽座【重金属】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1115634284/l50
6整理番号774:2005/10/10(月) 15:55:38 ID:cABtVxXh0
>>1
陰陽座の「音」についてじゃなかったのか。
7整理番号774:2005/10/10(月) 20:49:14 ID:eSTIP//20
>>5
それ別にスレあるしな
8整理番号774:2005/10/10(月) 20:49:52 ID:eSTIP//20
すまん>>6
9整理番号774:2005/10/11(火) 21:28:25 ID:PjhEGfLqO
九號
10整理番号774:2005/10/12(水) 23:10:56 ID:VJY2/t4zO
取り敢えず保守。
11整理番号774:2005/10/13(木) 00:09:51 ID:vnuVWzJh0
新スレではファンネタ無しってことで。
あの酷いファンネタのせいで、陰陽座の印象まで悪くなったら嫌だから。
ファンネタは個人サイトか本人に直接お願いします。
ここはあくまでもバンドを応援したり語ったりする場にしませんか?
12整理番号774:2005/10/13(木) 01:03:58 ID:DV1Qpfl4O
ということで俺もファンネタ無しに賛成
新曲接吻だっけ?どんなかんじなのかな?
13整理番号774:2005/10/13(木) 02:47:33 ID:V8Oi3ZW9O
>>12
それって解禁された情報だっけ?

ここのファソネタは、いきすぎてるから
ナシの方向に賛成。
14整理番号774:2005/10/13(木) 04:33:51 ID:05IN4HBNO
同じくファンネタなしに賛成。


>>13
会報のみで知らされてる情報のはず。
だから、まだこれに関する事は出さない方がいいと思う。
しばらくはマターリとした日々を過ごすことになりそうだな。
15整理番号774:2005/10/13(木) 05:58:45 ID:1G5WKl4z0
ファン叩き禁止だと、自己顕示の手段が減ってしまう
16整理番号774:2005/10/13(木) 06:44:26 ID:MPCGPoOq0
ファンネタもファン叩きも陰陽座には似合わんよ。
自己顕示は別のとこで発散しる。
て、ことでいいやろ。
17整理番号774:2005/10/13(木) 06:52:08 ID:V8Oi3ZW9O
>>14
今イチ曖昧な記憶だったので
この話題はもう少し後って事で。

そろそろ冬ツアーのチケが届く頃だから
そっちに期待(*´∀`)
18整理番号774:2005/10/13(木) 21:36:23 ID:1DCQa8xm0
……え、もう会報来てるの?
19整理番号774:2005/10/13(木) 22:09:15 ID:lvKRgoGPO
まだ来てないべ
20整理番号774:2005/10/14(金) 00:10:17 ID:/1hN5xLGO
13です
14仙台でネット配信するって発表したよ?
21整理番号774:2005/10/14(金) 01:34:38 ID:/SEnCAAd0
>>20=13
レスのつけ方覚えれ
22整理番号774:2005/10/14(金) 01:41:27 ID:/1hN5xLGO
すいません付け忘れました
失敬
23整理番号774:2005/10/14(金) 02:40:19 ID:ii/mRQSaO
>>12=20なんじゃ?
>>13は漏れなんだけど。
24整理番号774:2005/10/14(金) 02:42:40 ID:ii/mRQSaO
×→なんじゃ?
〇→じゃないの?
25整理番号774:2005/10/16(日) 00:25:40 ID:6CeFXdqb0
能楽堂のDVDってキーボード(安部さん?)入ってるんだっけ?
全然映像から見えないんだけど
26整理番号774:2005/10/16(日) 01:34:42 ID:pCCBaJA10
映す必要は無い
27整理番号774:2005/10/16(日) 02:05:56 ID:fT8+oqfJ0
なぜなら
28整理番号774:2005/10/16(日) 03:02:41 ID:0azas/w60
うんこがビチビチだから
29整理番号774:2005/10/16(日) 04:47:10 ID:ZA3B8s0wO
山田君、座布団持ってって!
30整理番号774:2005/10/16(日) 12:58:47 ID:fT8+oqfJ0
ちゃんと卍であわせてくれよー。うえーん。
31整理番号774:2005/10/16(日) 13:22:39 ID:+0a39HjR0
合わす必要は無い
32整理番号774:2005/10/16(日) 18:26:10 ID:8yd9cv3zO
なぜなら
33整理番号774:2005/10/16(日) 18:44:08 ID:6oiar7AT0
うんこが
34整理番号774:2005/10/16(日) 18:49:50 ID:PLhlwMsq0
ビチビチだから
35整理番号774:2005/10/16(日) 19:15:56 ID:fT8+oqfJ0
けっきょくこうなるのかー。うえーん。
36整理番号774:2005/10/17(月) 14:12:35 ID:AqX5wBaH0
泣く必要は無い
37整理番号774:2005/10/17(月) 15:25:11 ID:YhFLzBpj0
なぜなら
38整理番号774:2005/10/17(月) 16:53:23 ID:C1cLFLUW0
ビチビチが
39整理番号774:2005/10/17(月) 19:22:30 ID:S+HOQAOnO
うんこだから
40整理番号774:2005/10/17(月) 21:41:15 ID:4ZNVLnkT0
カチカチは
41整理番号774:2005/10/17(月) 22:24:58 ID:iI/cnglXO
ちょwwwwごめwwww岡村居たwwwww
42整理番号774:2005/10/18(火) 21:43:44 ID:0RM3V4de0
最近陰陽座が気になり出したんだけど、陰陽座のいい曲だれか教えて〜
初めてでも、無理なく聞ける、っていうかノリがいい奴とか。
43整理番号774:2005/10/18(火) 21:50:42 ID:94GO0xn40
目々連

初心者にマジお勧め
44整理番号774:2005/10/18(火) 21:56:10 ID:idYGoOAj0
シングル曲ならなんでもいいんじゃない?
個人的には睡か甲賀忍法帖がおすすめ。
45整理番号774:2005/10/18(火) 23:07:08 ID:9lvK7l9N0
鬼ころしがおススメ
46整理番号774:2005/10/18(火) 23:25:15 ID:2JC02i+t0
>>42

【ネット上の動画】

甲賀忍法帖PV(オリコンサイト)
ttp://www.oricon.co.jp/music/gallery/050622_01.html

渋谷AXのライブ動画(M-ON!)
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_1_300.asx
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_2_300.asx
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_3_300.asx

謎のフラッシュ(信長オンライン)
ttp://www.geocities.jp/lerche2004/imama.swf

気に入ったらまた来てくれや。
47整理番号774:2005/10/18(火) 23:26:03 ID:+CEDTDYOO
鳳翼天翔がオススメ!
48整理番号774:2005/10/19(水) 00:33:33 ID:ountwwby0
49整理番号774:2005/10/19(水) 09:25:25 ID:hKjlAjPhO
アルバムで言えば臥龍点睛(点は携帯が頭悪いので出てきませんでした)
煌神羅刹
曲でいえば初心者ならポップ調な甲賀忍法帖、曲展開が素晴らしい組曲 義経
陰陽師 舞頚 卍 鬼ころし 邪魅の抱擁 鳳翼天翔 妖花忍法帖 悪路王などおすすめ
50整理番号774:2005/10/19(水) 15:52:21 ID:IQWgyKpo0
舞い上がるもいいね
51整理番号774:2005/10/19(水) 17:45:33 ID:1jtgMCbMO
50 Bメロのオブリガートがいいね、演奏してても楽しい!
52整理番号774:2005/10/19(水) 20:04:39 ID:3gOzzlL+0
火車の轍もいい。
53整理番号774:2005/10/20(木) 07:59:23 ID:VAS3JD/S0
初心者が聞きやすくて、入りやすいいのだと鳳翼天翔かなって思うけど
個人的には百鬼繚乱を薦めたい……


いきなりじゃ引くかな(゚A` )
54整理番号774:2005/10/20(木) 19:52:42 ID:l9Dpt1YoO
冬ツアーのチケット、届いた人いる?
55整理番号774:2005/10/20(木) 20:06:07 ID:gk2UQE/rO
きましたよ。全部200番台…
56整理番号774:2005/10/20(木) 20:07:23 ID:5hbywwwB0
とりあえず初心者には画竜点睛を聴いてもらうのがいいかと。
ポップな曲多いし、蛟龍・組曲で燃え上がる。
57整理番号774:2005/10/20(木) 20:39:59 ID:sKCpqaXy0
どのアルバムもバラエティに富んでるから、
はじめて聴いて最低でもどれか一曲気に入る曲があるはず。
だから、全部聴け。
58整理番号774:2005/10/21(金) 14:37:28 ID:C+cAGzCyO
鳳翼麟瞳が一番無難じゃないか?
59整理番号774:2005/10/21(金) 15:25:38 ID:tHAMebxy0
鳳凰以降ならどれでも良いんじゃないの?
初期の濃いやつはファンになってからってことで
60整理番号774:2005/10/21(金) 21:57:31 ID:6eFdHSFsO
>>55
漏れなんて新木場300番台だったよ…orz
あそこってキャパどの位だったっけ…
61整理番号774:2005/10/21(金) 22:22:12 ID:tHAMebxy0
MAXは3000人だそうだが、セッティングによって違うみたい
62整理番号774:2005/10/21(金) 22:25:22 ID:uuUisFta0
>>60
うは。
私、一般発売日の午後に新木場取って100番台前半だったよ……
ドンマイ(´・ω・`)
63整理番号774:2005/10/21(金) 22:50:14 ID:22SkkceuO
>>62
あなたのは一般の番号。
みんなが話してるのは式神の番号。
64整理番号774:2005/10/21(金) 23:04:21 ID:6PvOxCvn0
>>62
あんたの前に式神が数百人いる!
65整理番号774:2005/10/21(金) 23:20:50 ID:6eFdHSFsO
>>61
d!
MAXで3000か…

>>62
漏れが話したのは式神番号の方です。
66整理番号774:2005/10/22(土) 00:24:08 ID:ej+2U9Ce0
実際渋谷AXで式神の多さにビビッタ。
67整理番号774:2005/10/22(土) 00:47:14 ID:jruy10KV0
マジで式神ウザイ。最近、大杉。
俺も式神のハシクレだが。
68整理番号774:2005/10/22(土) 00:52:46 ID:dEchjq8F0
わらわら居れば居るほど魑魅魍魎な感じだよね>式神
69整理番号774:2005/10/22(土) 08:55:21 ID:D7sUysOp0
上のリンクで初めて動画みますた
ライブでも上手いのにビクーリしますた
他のアルバムも購入いたします
7062:2005/10/22(土) 09:34:38 ID:xWSgd4ak0
( ; ゚Д゚)!

勘違い申し訳 _| ̄|○
71整理番号774:2005/10/22(土) 12:41:33 ID:QRYaZJw0O
>>70タソ
いい人だね(*´∀`)
72整理番号774:2005/10/22(土) 14:07:42 ID:EuNLlldG0
>>67 気持ち分かる。俺も式神だが。
73整理番号774:2005/10/22(土) 16:47:27 ID:qsOMHgKA0
独占欲というやつだな
74整理番号774:2005/10/22(土) 20:20:29 ID:HvlstMWt0
てか中年オバサン式神の意味わからんコスプレは痛いからやめてくれ。
チャイナやらネコ耳やら、コロスぞマジ。キメーんだよババァ共。
75整理番号774:2005/10/22(土) 21:07:54 ID:nJswB5jp0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22027484

いくらまで値が上がるんだろう・・・orz
定価即決にしてくれたら、漏れが速攻で入札するのに。
76整理番号774:2005/10/22(土) 21:45:13 ID:UG6BalZ+O
>>74
某股旅(ヅラ)キモコス女、ブランニューの時に
チャイナドレス着てたのを見たが、思わず吐きそうになったジャマイカ!

オバチャンでも美人ならいいが、あいつ若いんだろ?
藻 前 が 着 る な!
77整理番号774:2005/10/22(土) 22:20:27 ID:qsOMHgKA0
そうやってまた一生懸命ファンネタに持って行こうとするんだな
78整理番号774:2005/10/23(日) 00:10:05 ID:m7IHjcRKO
ファソネタはスルーで!
79整理番号774:2005/10/23(日) 01:25:44 ID:bd90gcof0
そうやってまた一生懸命ファンネタスルーに持って行こうとするんだな
80整理番号774:2005/10/23(日) 06:37:53 ID:AwKCWRhTO
ファンネタはするでー!
81整理番号774:2005/10/23(日) 10:56:46 ID:tuaPbMDO0
確かに。
漏れも今年の某北陸公演でチャイナにネコミミのババァみて気分を害した。
気色悪いから歳と容姿を考えて100人以上に聞いておKだったらやれって話。
82整理番号774:2005/10/23(日) 11:50:21 ID:sBVnJjpZ0
>>81
その婆、去年の福井で見たわ。
しかも遅刻して来なかったっけ?
83整理番号774:2005/10/23(日) 13:24:18 ID:sX+CWZHYO
>>81
テラキモスw
84整理番号774:2005/10/23(日) 13:29:03 ID:V1wYajJJ0
見るなと言われるかも知れませんが、
目にはいるようなところでするな、と。
見せられる方の身にもなってくれ。

本人が気持ちよくなってる分、まわりに不快感をまき散らす。
85整理番号774:2005/10/23(日) 14:18:40 ID:FPsJICek0
鬼哭転生買ってきて聞いたんですが、
2曲目の眩暈坂て、姑獲鳥の夏が元ネタとしかおもえないんですが
これってありなの?ちょと気になったので。
8685:2005/10/23(日) 14:21:17 ID:FPsJICek0
あーまあ、忍法帖も山田風太郎氏の忍法帖シリーズに添った感じだから
ありなのかな。
87整理番号774:2005/10/23(日) 14:25:31 ID:8h0TH1In0
「元ネタ」の定義がわからないんだが

それが大好きで、他の人にも知ってほしいから題材として取り上げるという意味なら、そうだ
それをパクって「俺のオリジナルだ」と偽り、利潤を得ているという意味なら、全く違う
8885:2005/10/23(日) 14:44:07 ID:FPsJICek0
元ネタと言ったのは、
最初のセリフがまず、小説のまんまであったこと。
また、歌詞の中にも小説のまんまである部分があったこと。です。
(書き方が悪かったですね)

パクリ、オマージュ、インスパイアは個人の基準でなんとも言えない所ですが、
利益を生んでる以上著作権問題となってもおかしくないのかなあっと。

あまりにも小説の、そのままだったので
そのあたりどうなんだろうと、気になった次第でありました。

話題が板にそぐわなかったですね。
公式からのアナウンスがないかぎりなんともいえないですよね。
すみませんでした。


ところで、今日
鬼哭転生と鳳翼麟瞳買ってきたのですが今聞いている最中です。
イイデスね〜。
89整理番号774:2005/10/23(日) 16:17:49 ID:MWe0OJsn0
俺は陰陽座よりもずっと前から手塚治虫ファンだが
奇子を聞いたときは嬉しかったな。
90整理番号774:2005/10/23(日) 16:55:14 ID:gNbwBgAH0
>>89
曲の方を知ってから漫画を読んだ。
奇子エロス(*´Д`*)
91整理番号774:2005/10/23(日) 17:18:09 ID:+pcjIUSH0
>>90
もうね漫画を知ってるから(*´д`*)ハァハァしまくり。
黒猫タン・・・おにいたまに犯さ(ry
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
92整理番号774:2005/10/23(日) 20:17:11 ID:RrjbbrTb0
きもいぞお前ら!
93整理番号774:2005/10/23(日) 22:57:52 ID:RnxKUhk60
>>88
いまごろ何言ってんだよ。
今後も一切、公式からのアナウンスなんかねーよ。
京極にしろ手塚にしろ、陰陽座なんて屁とも思ってないのが現実。
94整理番号774:2005/10/24(月) 00:24:49 ID:/NvQqC5C0
姑獲鳥が映画化されても陰陽座には何処吹く風だったからな
京極→陰陽座という流れは皆無だ
95整理番号774:2005/10/24(月) 00:28:02 ID:K6i/5izZ0
あれはインディーズの頃の作品だからねー。ただ、メジャーから再リリース
される際に、歌詞の検閲があるので、それにひっかかってないってことは
OKなんじゃないかな?もうリリースされてから何年も経ってるしね。
96整理番号774:2005/10/24(月) 01:10:52 ID:zWDjIQ7oO
陰陽座の忍法帖シリーズは彼等をリスペクトしていて他の人にも知ってほしいから曲にしたのだから問題ないと思う
歌詞もエロチックな部分もあるが発売禁止とかはすぐにかかるんで全然大丈夫じゃないっすか?
97整理番号774:2005/10/24(月) 01:21:20 ID:vPG7i0Tm0
部分的に変えて、さも自分のオリジナルであるかのように作るのよりは断然好感持てるな
98整理番号774:2005/10/24(月) 09:54:38 ID:g7mzif8j0
洋メタでも映画の内容そのままとか台詞引用とか、よくあるけどな。
メイデンなんかに多い。
99整理番号774:2005/10/24(月) 15:43:50 ID:CzeV/3Lt0
>>75
落札した奴、某RASE○SUの掲示板でチケ売ってたね。
「仕事で参戦できなくなったので〜」
とか見えすいた嘘つくな!
落札したの、出品してたのと同じ日(大阪2日目)のチケじゃねーか!
「最前列確実な良番が手に入ったので〜」
って正直に書けよ!
100整理番号774:2005/10/24(月) 18:31:54 ID:Y4zS7gu20
つぶす
101整理番号774:2005/10/24(月) 20:03:34 ID:Z5OBuT7K0
「鬼」の歌詞がメジャー盤では検閲されて訂正されてるよな。
片輪者→形は者
しかし、これでも意味通るわけ?
ま、陰陽座の歌詞は意味ワカンネーのでどうでもいいけど。
102整理番号774:2005/10/24(月) 20:07:46 ID:Z5OBuT7K0
>>99
あー、思い出した。
その落札した奴って去年、ローレライの音源を7万円くらいで落としてたな。
すごいよな。ファンの鑑だな。
103整理番号774:2005/10/24(月) 20:18:41 ID:LJYGcMNCO
>>99>>102
な●き?
104整理番号774:2005/10/24(月) 23:07:55 ID:4y9U/DS/0
>>103
rit●hieとか言う人
105整理番号774:2005/10/24(月) 23:49:01 ID:QqOr00/UO
個人晒し止めれ!
106整理番号774:2005/10/25(火) 00:14:41 ID:PFLodXM30
>>102
それは鑑というよりキモヲタだな
107整理番号774:2005/10/25(火) 06:09:53 ID:dO3H/La7O
またあ〇ども復活してるなぁ…
叩きやるんなら自分で魔法の〇らんどとかでホームページ作ってやれや
うざい
叩いてる奴の何がわかってそんなこと言えんだよ
何様だてめぇは?
叩くことしかできないてめぇらの方がキモヲタなんだよ
空気読めや
108整理番号774:2005/10/25(火) 06:45:13 ID:toNMN/PlO
オクに良番チケが出ると飛びつき、糞チケはさっさと売る。
今別のヤシが渋谷初日の最前確実なチケを出品してるけど、
どうもチケットゲッターぽいし。 出品してるヤシも入札してるヤシもバカばっかり。
叩かれてもしょうがない。
109整理番号774:2005/10/25(火) 08:09:07 ID:aEtJJ1hJ0
だから個人叩きやりたい香具師は板トップ読んでこい。
伏せ字であろうとヴィジュバンド板は私人叩きは禁止。
やりたいなら自分で鯖から板から立てて自己責任でやれ。
110整理番号774:2005/10/25(火) 12:21:32 ID:QW+Oi6GT0
また始まったよ
自治厨ウザス
111整理番号774:2005/10/25(火) 19:01:57 ID:c+Ijwqze0
某サイト、チケを高額で売り買いする香具師アク禁汁って言ってなかったか?
112整理番号774:2005/10/25(火) 19:06:38 ID:NBRQItnH0
>>111
んなこと言ったって現実は、管理人がそこまで暇じゃねーんだよ。
113整理番号774:2005/10/25(火) 19:52:26 ID:pnoyMkCU0
>>76
そいつといつも一緒にいる斗羅コス女、式神倶楽部の懸賞に2度当選したうえ、
今月のUVの懸賞にも当選してたぞ!
懸賞によく当たる人ってのは、やっぱりマメに応募してるんだろーな・・・。
「ファンの鑑」ってのはこーゆー人のことを言うんだよ。
114整理番号774:2005/10/25(火) 20:43:40 ID:c+Ijwqze0
ハゲファンが少ないだけな気が汁
115整理番号774:2005/10/25(火) 22:55:17 ID:pnoyMkCU0
マジで?斗羅ファン、そんなに少ないの?!
116整理番号774:2005/10/25(火) 23:07:46 ID:tHNRpmoD0
ふつーに斗羅ファン少ないだろ。
オリジナルメンバーじゃないから。
117整理番号774:2005/10/25(火) 23:41:57 ID:ntBkByBQ0
普通ドラムって人気ないパートだろ。
ドラム人気あんのエックソぐらいなもんだ。
118整理番号774:2005/10/26(水) 00:03:27 ID:9uPnRcD0O
>>99>>108
そしてまたそいつが入札している訳だが

また余りを売りに来たら「嘘つき」と言ってやれ

いくら早番欲しくても定価以上は違反なんだからぐっとこらえるのが式神だろう。悲しくなるね…ファンの鑑どころか売ってる奴と同罪だよ。
119整理番号774:2005/10/26(水) 00:27:55 ID:plvvjlZt0
何故かドラマーばかり好きになる自分は変わり者なのか?
斗羅ファンだけど、懸賞に応募とかは一切しない。他のバンドでも同じ。
でもそんなに少ないなら、一度くらい式神に応募してみようかな…
120整理番号774:2005/10/26(水) 01:51:11 ID:zzC9NqbN0
まあ知ってるドラマー聞かれたら知ってるギタリストより少ないな。
・・・ドラマーよりベーシストの方が知らない希ガス。
121整理番号774:2005/10/26(水) 02:04:44 ID:ik4u6UOO0
>120
買う奴がいるから値段は釣り上がり、また図に乗って
売りに出す奴が現れる・・・悪循環だな。
只でさえ式神が増えて良番の競争率上がってるのに
ゲッターに参入されたら最悪だ・・・

それにしても某サイト常連も大変だな。
悪目立ちしようものなら、もれなく2ちゃんに晒されるw
122121:2005/10/26(水) 02:06:43 ID:ik4u6UOO0
>118
の間違い スマソ
123整理番号774:2005/10/26(水) 14:53:24 ID:iOmhC7V1O
陰陽座ってなんてよむん?
124整理番号774:2005/10/26(水) 15:52:04 ID:QmHAp+1P0
いんようざ
125整理番号774:2005/10/26(水) 16:28:02 ID:VHYam9AKO
いんみょうざ
おんようざ
126整理番号774:2005/10/26(水) 20:55:55 ID:VMjM/CF30
アヒャヒャ
127整理番号774:2005/10/26(水) 21:36:58 ID:0o+8MZ+tO
ふぐはるざ
128整理番号774:2005/10/26(水) 23:48:36 ID:xJgsTtYI0
>>117
ドラムだけじゃないからかもよ
作詞、作曲、ピアノもしてるからな。リーダーだし。
斗羅は…ドラムだけw
129整理番号774:2005/10/27(木) 00:05:52 ID:9uPnRcD0O
>>128
「だけ」とは失敬な。
鈴担当とか間接照明係とか目立たないところで頑張ってるんだぞ!
130整理番号774:2005/10/27(木) 00:43:44 ID:N4oXmsF60
>>129
おっ、すまんかった。鈴って斗羅がやってたんだっけw
あの夢魔炎上のシャンシャンいってるやつか
131整理番号774:2005/10/27(木) 02:04:58 ID:V45KkaNU0
間接照明係ワロス
132整理番号774:2005/10/27(木) 02:42:48 ID:2455vXCSO
茶吹きそうになったw
133整理番号774:2005/10/27(木) 02:44:50 ID:xsgIlekQO
夢魔は黒猫が鈴です。
134整理番号774:2005/10/27(木) 04:48:05 ID:QiaUFvx/O
たぬきとかの
カー冫
てのはトラ?
135整理番号774:2005/10/27(木) 06:33:16 ID:xsgIlekQO
たぬきのカー?
136整理番号774:2005/10/27(木) 07:58:13 ID:5whK0a6ZO
>>130
夢魔炎上のは黒猫だけど、例えば幽玄霊舞のバラード曲で鳴ってる鈴は全部斗羅。

…全然映っちゃいないがw
137整理番号774:2005/10/27(木) 11:22:53 ID:4ETxlbDM0
ドラムのパターンも結構瞬火及び作曲者が考えてるんだよな。
要するに斗羅は単に「プレーヤー」って事だ。それはそれで良いと思う。職人ぽくて。
作曲者のイメージを盛り込むのは大切だし、役割分担が上手くいってるって事だろう。
138整理番号774:2005/10/27(木) 12:12:59 ID:xsgIlekQO
陰陽座の曲って結構似たようなコードを使ってるのが多いのに、何であんな色が違う曲がつくれるんだー!やっぱ凄いは瞬火
139整理番号774:2005/10/27(木) 12:22:20 ID:c3rEzyGP0
瞬火の作った曲を聴くと、始めから全部頭の中で鳴ってたんだなとわかる
例えば黒猫の曲だと骨格はあくまで歌メロとコード進行であり、アコギ一本でも表現できるのに対して、
瞬火の曲は全体で初めて魅力が醸し出されるような作りをしている
140整理番号774:2005/10/27(木) 12:26:00 ID:xsgIlekQO
なるほど…確にその通りですね。
141整理番号774:2005/10/27(木) 12:44:27 ID:c3rEzyGP0
叢原火は、サビの「かわいた」の炸裂感に全てを懸けるような曲作りになっている
そういうのは、何か一つのパートから膨らませていくのではなく、逆に頭の中で鳴っている音の塊を
各パートに分解していく作業なんだと思う

また、梧桐の丘のコーラスをユニゾンにして優美さを出すなんてのは、
それを試す時点で結果がわかっていたとしか思えない

というわけで、個人的に「鳳翼麟瞳」を聴いた頃から瞬火はそういうソングライターだと考えるようになった
142整理番号774:2005/10/27(木) 13:29:37 ID:xsgIlekQO
確に初期の陰陽座のアルバムより「鳳翼麟瞳」辺りからの収録曲の方が、歌メロが美しく、いい意味でキャッチーなのが多いと思う。楽器隊の作りも、シンプルなのにかっこいいですし。初期も歌メロ楽器共に、そりゃあもう素晴らしい曲ばかりですけど。
143整理番号774:2005/10/27(木) 19:15:52 ID:jTJ8EZm80
良い流れ(*´∀`)
144整理番号774:2005/10/27(木) 19:25:53 ID:I6HZ85FK0
ただの2人の会話だろ
145整理番号774:2005/10/28(金) 19:58:10 ID:Ad3seVI70
幽玄霊舞、とても素晴らしい作品だと思うんだけど
雑音みたいなのが所々に聞こえてどうしても萎えてしまう(涙)
画質も粗いし orz
146整理番号774:2005/10/28(金) 20:29:58 ID:iBWvkTIyO
それがまた幽玄の良い所でもある。
147整理番号774:2005/10/28(金) 20:50:13 ID:7UmnxrYq0
陰陽師歌っているのって招鬼だったのね

ついさっき気付いたよ・・・(ずっと瞬火だと思ってた)
148整理番号774:2005/10/28(金) 20:54:26 ID:YKbZguar0
「陰陽師」はCDでは瞬火が歌い、ライブでは招鬼が歌ってる。
初心者のみんな、よーく覚えておくように。
149整理番号774:2005/10/28(金) 23:13:22 ID:iT+zG1mm0
今後ライブで陰陽師を演ることは無いと思うがの・・・
150整理番号774:2005/10/28(金) 23:44:26 ID:cvcWxYZn0
>>148
招鬼の生声を聞いたときはなぜか泣きそうになった
151整理番号774:2005/10/29(土) 00:22:59 ID:GJQmEbm60
じゃ、帝図魔魁譚とか塗り壁聴いたら号泣かよ
152整理番号774:2005/10/29(土) 03:45:33 ID:lAWZjSNt0
醒ってファンの間じゃ受け悪いの?
睡よか好きなんだが・・・。
153整理番号774:2005/10/29(土) 04:01:30 ID:dmUEcPtl0
俺はあまり好きじゃないんだが、それは俺がポップチューン全般が好きじゃないからで、
曲としてのクオリティは高いと思ってるよ

瞬火の才能がもっともよく現れた曲の一つだと思ってる
好きじゃないけどなw
154整理番号774:2005/10/29(土) 10:05:17 ID:s5XulTDy0
ベースが一番目立っているバンドって珍しい

一番目立つ人がベースを担当しているとも言えるが
155整理番号774:2005/10/29(土) 13:01:50 ID:JTC1RHvMO
醒は悪路王のカップリングだよ。
超地味な曲だよね。
156整理番号774:2005/10/29(土) 13:25:37 ID:6iQmx95S0
醒のハモリソロはかなりいい
157整理番号774:2005/10/29(土) 21:28:36 ID:Cc6jSI0i0
覚醒剤って打たないと、醒の漢字が出てこない……orz

醒のPVで招鬼がローリングジャンプ(笑)してるのが何とも可愛い。
158整理番号774:2005/10/29(土) 21:35:03 ID:1ZT653dS0
>>157
せめて「かくせい」で変換しとけや
159整理番号774:2005/10/29(土) 22:15:14 ID:cMstxpRN0
>>157
醒めるで普通に出るがなぁ。
160整理番号774:2005/10/29(土) 22:34:07 ID:7zJYv40B0
曲名は全部、辞書登録しろや。
161整理番号774:2005/10/30(日) 00:04:08 ID:q+3krPPy0
「せい」で出るだろ。音読みも出来んのか。

我屍では醒→睡だったけど、ライブで睡→醒を聞いた時はマジ感動した。
162整理番号774:2005/10/30(日) 02:43:12 ID:9rkVsECd0
>>148
CDとライブで歌い分けている理由は何故?
ど初心者の私に教えて下さいな
163整理番号774:2005/10/30(日) 06:14:25 ID:r+ZI4LBY0
あそこのパートはベースが結構動くらしいので、比較的簡単なパートのギターの招鬼がやっている。
ベースに専念したいとは瞬火の弁。
要は歌っちゃったらベースが弾けましぇんというこった。
164整理番号774:2005/10/30(日) 08:00:09 ID:SSQqk/yN0
>>163
なんかのインタビューでそんなようなコメントしてたが、
ラストのサビ(Bメロ?)は瞬火も歌ってるYO!
結局、招鬼のが太いから(声が)イメージにあう
みたいな理由だった気がする。

>>155
逆だろw
165整理番号774:2005/10/30(日) 10:35:47 ID:ZMXu9vHyO
塗り壁もライブでは招鬼が歌ってるよね。
これはどういうわけで?
166整理番号774:2005/10/30(日) 10:37:48 ID:HhX191uX0
俺も>>163のように聞いたな。
最近昔のDVD見てないから覚えてないが、最後瞬火が歌い始めたの最近じゃない?
そんな記憶がある。

声は瞬火のほうが色気があっていいと思うけど・・・。
167整理番号774:2005/10/30(日) 18:58:28 ID:qc3inuoQ0
鬼哭転生では、当初招鬼が歌って録音しようとしたが、
あまりにもヘタすぎた(当時は)んで、瞬火に歌ってもらった。
と、昔公式HPの掲示板で招鬼本人が言ってた。
168整理番号774:2005/10/30(日) 19:28:00 ID:RlkBrQMg0
>>165
塗り壁は1番のサビの終わりと2番の出だしのボーカルがかぶるからかな?
百鬼降臨伝見てていきなり招鬼が歌いだすからビックリしたw
169整理番号774:2005/10/30(日) 22:22:35 ID:SZIKqC260
もうじき冬の東名阪福だな。
ライヴの見所おさらいしとこうぜ。

俺は
卍の黒猫VS瞬火だな。

170整理番号774:2005/10/30(日) 23:01:39 ID:GwuAqdWh0
冬ライブの見所は、河童をどりのギターバトルだよww
171整理番号774:2005/10/30(日) 23:17:37 ID:vtSs/K9CO
カワイソスwwww
172整理番号774:2005/10/30(日) 23:56:47 ID:f86SxUlTO
そろそろ絵入庵が届くかな(*´∀`)ワクワク!
春ツアーの振り込み用紙なんかが同封されてたら嬉しいな!
173整理番号774:2005/10/31(月) 11:36:48 ID:oXYzwGumO
まだ冬ツアーもはじまったばかりで、春ツアーのご案内は無いだろ。
新曲のお知らせはあるだろうか。
174整理番号774:2005/10/31(月) 21:03:37 ID:MGM2Gj8iO
俺は早くネット配信の詳細が知りたい
175整理番号774:2005/11/01(火) 02:35:53 ID:IamQTLQUO
醒のPVって、DVDとかには入ってないよね…?
どうしても見てみたいんだが、どなたか見れる方法知りませんかね?
176整理番号774:2005/11/01(火) 02:37:39 ID:pFO4ZU1I0
W○nnyで落とす
177整理番号774:2005/11/01(火) 06:28:38 ID:IamQTLQUO
それ、難しそうだし何だか怖くてできないんですよね…orz
178整理番号774:2005/11/01(火) 12:55:00 ID:7t/O5A+RO
お前等、会報が届きましたよ!



…残念な知らせもあったが、嬉しい知らせもあったのでヨシとしようか。
179整理番号774:2005/11/01(火) 16:17:30 ID:oVRTKJsy0
会報が届いてない俺は負け組 orz
180整理番号774:2005/11/01(火) 16:17:54 ID:sWBxcVeZ0
>>178
マジか。

そういう時に限って週末まで出張・・・_| ̄|○
181整理番号774:2005/11/01(火) 18:57:54 ID:8M5QUxtSO
>>178
『残念な知らせ』が激しく気になるが
会報が届くまでの我慢だ(;´Д`)
182整理番号774:2005/11/01(火) 19:03:05 ID:sqbEvLPJ0
会報届かねー
でも知り合いから内容全部聞いたww
残念な知らせは大したことないから安心しろ
183整理番号774:2005/11/02(水) 10:10:17 ID:3/uH7U7+0
黒猫が産休に・・・(;´д⊂)
184整理番号774:2005/11/02(水) 13:40:31 ID:XcYYydL30
そろそろファソネタで溢れてるころだと思ったが、まだかwwww
185整理番号774:2005/11/02(水) 13:50:15 ID:tlpsFRsT0
会報来ますた。

何つーか、投稿欄(式神さんいらっしゃ〜い!)に採用されてる人って、毎回
同じだよな・・・おいおい、またかよ・・・ってな感じで。
(投稿者本人には悪いけど、この人のイラストははっきり言ってもう見飽きた)
投稿する人ほとんどいないのかな?
186整理番号774:2005/11/02(水) 13:56:04 ID:uObi0LK50
そこでおまいの出番ですよ
187整理番号774:2005/11/02(水) 15:44:30 ID:rAZwVpt0O
会報は投稿者の数が少ないんだと思う
知人がプレゼント応募についでにイラスト投稿したら、掲載されてたし
誰でも投稿すれば掲載されるんじゃないか?
188整理番号774:2005/11/02(水) 16:00:02 ID:yNSMxVrE0
ごめん、俺投稿してみたけど載らなかった。
189整理番号774:2005/11/02(水) 19:21:15 ID:LM0pAohqO
ドンマイw
190整理番号774:2005/11/02(水) 20:36:23 ID:9xut/cdA0
191整理番号774:2005/11/02(水) 20:39:13 ID:QYUER6oh0
>>190
力こぶ萌え
192整理番号774:2005/11/02(水) 23:18:11 ID:GSY08ZyM0
黒猫タン 逞しいよ しゃぶりつきたい…
193整理番号774:2005/11/03(木) 02:53:32 ID:tVIBoJh10
渋谷2days行ってきた。
相変わらず兄上はセクシーで(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
オサーン臭いMCもモエスw
194整理番号774:2005/11/03(木) 03:59:02 ID:JxltIvlwO
兄の胸元がセクシーで…
195整理番号774:2005/11/03(木) 04:06:34 ID:RA3bPJqbO
>>194
特に今日の兄はエロかったな。はだけすぎw
二日間の選曲も素晴らしかったよ。正に陰と陽って感じで。
本スレでも話題に上ってるが、不知火〜牛鬼祀りが強く印象に残った。
196整理番号774:2005/11/03(木) 17:42:35 ID:KaoOJTDPO
なんか、ライブの時って黒い服の人やたらと多くね?
女はみんな髪長いし。
197整理番号774:2005/11/03(木) 17:47:20 ID:wybQvfJE0
ヒント:重金属
198整理番号774:2005/11/03(木) 18:26:46 ID:jxyPDF+GO
長髪黒服が多いの当たり前じゃん
俺はハゲだけどな
199整理番号774:2005/11/03(木) 18:43:36 ID:oL9iG5sB0
やっぱこのバンドをどんなジャンルのバンドか知らないで聴いてる人っているんだな
200整理番号774:2005/11/03(木) 19:32:00 ID:kxERJYIB0
196は単なる釣りだろw
釣りじゃないならタダの馬鹿。勉強して出直してこい。
201整理番号774:2005/11/03(木) 21:46:03 ID:7I+HrOdB0
rit●hie、ヤフオクで大阪2日目の超良番チケを高値で落札し、余りを某板で
売ってたくせに、堂々とカキコしてるね・・・。

こういうのって、売った奴も買った奴も同罪じゃないのか?
何でアク禁にならないの?
(ブランニューのチケを高値で売ってた某“り●”は最近見かけなくなったけど、
やっぱり管理人にバレてアク禁になったのかな?)
202整理番号774:2005/11/03(木) 22:17:57 ID:1qDwOU/hO
リッ○ーさんってそんな人だったんだ。
知ってる人なだけにショックと言うかなんと言うか。
ちょっと嫌な気持ちになった。
203整理番号774:2005/11/03(木) 22:26:01 ID:wybQvfJE0
いつもの流れになってきたな
204整理番号774:2005/11/03(木) 22:31:48 ID:LFQFcYSfO
絵入庵がまだ届いてない@北海道
流石は田舎…orz
205整理番号774:2005/11/03(木) 22:35:27 ID:DldqtI5+0
だから、ここで個人名挙げるのやめようよ。
知ってる人なんだったら直接注意してあげればいいじゃん。
ファンがファン叩きばっかりやってる陰陽座って、、、、て思われたら嫌だよ。
206整理番号774:2005/11/03(木) 22:50:01 ID:kxERJYIB0
ヤフIDと通常使ってるHNを同じにするかなー。
バレバレじゃん。別人じゃねーの??

207整理番号774:2005/11/04(金) 01:05:56 ID:zXMd3GG7O
>>206
その可能性はあるかもな。被ってもおかしくないHNだし。
同一人物だという証拠もないのに叩くのは好ましくないと思う。
208整理番号774:2005/11/04(金) 01:09:45 ID:bOPJYt060
さっき仕事から帰ってきたけど。
結局会報届かなかった俺は田舎者@滋賀
209整理番号774:2005/11/04(金) 09:48:21 ID:TF0UipFQO
え?漏れも滋賀だけど、2日に会報届いたよ?
210整理番号774:2005/11/04(金) 11:06:32 ID:X13F34aIO
会報は一度に全て郵送していませんので、同地域でも到着に差がでることがあります。
211整理番号774:2005/11/04(金) 16:20:58 ID:wAscifOIO
会報の発送は会員番号の順なのかな?
地域で分けてるのかと思ってたけど
212整理番号774:2005/11/04(金) 17:16:02 ID:WE8eQl+Z0
会員番号順じゃないことは確か。
なぜなら番号三桁前半の俺んちにまだ届かねーからだ。
213整理番号774:2005/11/04(金) 20:01:57 ID:gzn1dfcAO
ようやく届いた@北海道
214整理番号774:2005/11/04(金) 22:44:18 ID:56WOEwcMO
陰陽座で、歌詞知りたい曲があるんだけど、なんかいいサイトない?
PCサイト以外で。
215整理番号774:2005/11/04(金) 23:00:55 ID:EqyUIfMk0
>>214
CD買え阿呆
216整理番号774:2005/11/04(金) 23:04:25 ID:WE8eQl+Z0
歌詞教えて厨は定期的に湧いて出てくるね
俺なんて全然歌詞なんて気にならんけどね
217整理番号774:2005/11/04(金) 23:12:35 ID:AXwNX6ME0
>>216
ちょっとくらい気にしろw
218整理番号774:2005/11/04(金) 23:27:15 ID:FVxzPnlvO
>>214
カラオケ行ってその曲流して読んで来い

219整理番号774:2005/11/04(金) 23:55:51 ID:8gyDDYTy0
>>218
目から鱗が落ちた
220整理番号774:2005/11/05(土) 06:12:26 ID:NZlOgEQ10
でも空桶の歌詞って間違ってる事あるよな。
221整理番号774:2005/11/05(土) 09:59:13 ID:uTynwXMs0
「あなたが雲だったのですね」
222整理番号774:2005/11/05(土) 11:28:32 ID:lvLvQtobO
>>214
可哀想だからマジレスしてあげよう。
女医サウンドの歌詞サイトは陰陽座の歌詞がかなり豊富にある。
もちろん有料だが。月いくらだったかは忘れた。
でも上で挙がってるように稀に間違ってるのがあるので…やっぱりCD買うのが確実だと思うよ。
223整理番号774:2005/11/05(土) 20:50:18 ID:2rVJnL10O
214俺もかわいそうやからマジレスするよ
ジョイ〇ウンド315円で着メロ何曲かわすれたがとれるし歌詞も見放題のはず
224整理番号774:2005/11/05(土) 22:09:06 ID:gftkFcdEO
いや、むしろ歌詞だけなら105円で見放題

CD買う気は無いんだろうし、それすら惜しい人達なのかな?こういう事聞いてくる人達って。
225整理番号774:2005/11/05(土) 23:55:39 ID:t1mQ8PtX0
ny依存者でしょ
226整理番号774:2005/11/06(日) 03:18:39 ID:8v644YTO0
探し回ってる時間が惜しいとは思わんのかね?
227整理番号774:2005/11/06(日) 12:26:09 ID:+4LzKFqu0
レンタルで借りて歌詞をスキャナーで取り込む
228整理番号774:2005/11/06(日) 15:50:42 ID:9rGCqw9B0
レンタルやらnyやらで済ませてる連中とは温度差を感じますなぁ
何ていうか、ライトユーザーと言うか。
229整理番号774:2005/11/06(日) 23:50:26 ID:tQ657LZW0
臥龍點睛のバンドスコア付録の未発表音源の1曲目 癲狂院狂人廓ってなんて読むんですか?
230整理番号774:2005/11/07(月) 00:22:28 ID:DmqHYhL80
>229
「てんきょういんくるいとくるわ」だったと思。
231整理番号774:2005/11/07(月) 00:23:35 ID:RxoE1jJaO
>>229
「てんきょういんくるいとくるわ」
2ndアルバム『百鬼繚乱』収録。
232整理番号774:2005/11/07(月) 00:25:19 ID:8xeUilLC0
>>230 >>231
ありがとうございます
233整理番号774:2005/11/07(月) 07:48:18 ID:b/JKCOdN0
234整理番号774:2005/11/07(月) 08:14:17 ID:LOrkyH15O
>>233そんな事してるアンタの方が痛い件について
235整理番号774:2005/11/07(月) 10:43:04 ID:bPF94Yi1O
アイタタタな奴を晒したくなる気持ちはよくわかる。
236整理番号774:2005/11/07(月) 12:00:09 ID:bURjajdu0
しかし、そこで踏み止まるのが常識。
237整理番号774:2005/11/07(月) 12:39:38 ID:n2O/cxQu0
イクナイ厨が飛んでくるからその位にしとけ
別に害は無いんだから
238整理番号774:2005/11/07(月) 15:49:02 ID:7LruEHhk0
>>233
身長134cmってちっちゃいな
239整理番号774:2005/11/07(月) 18:46:31 ID:9sI4qRHd0
おっ、いいぞ。板井奴はどんどん晒せ。
240整理番号774:2005/11/07(月) 18:53:41 ID:glvqllZTO
痛い奴はどんどん載せちゃっていいよ
241整理番号774:2005/11/07(月) 20:09:32 ID:WC7dLXhL0
>>233
なんでこういう奴って陰陽座をV系と勘違いするかな。
242整理番号774:2005/11/07(月) 20:09:50 ID:RbRE4T530
>239-240
だったら藻前の顔写真をまずうぷするこったなw
243整理番号774:2005/11/07(月) 20:24:40 ID:0kCO2HiL0
V系じゃないんですか?密林のレビューにはおもいっきりV系へヴィメタルバンド
と書かれてましたけどあとショックス、フールズなどのV系雑誌にも載ってるし
でも自分はV系だからといって卑しいとは思わないですけどね。
244整理番号774:2005/11/07(月) 20:36:00 ID:9sI4qRHd0
本スレはメタ板。
こっちのはイタイVヲタファンを晒すスレ。
245整理番号774:2005/11/07(月) 20:39:58 ID:u/4YrV2c0
メンバーは自分たちをヘヴィメタルバンドとしか言ってませんからね。
246整理番号774:2005/11/07(月) 21:17:40 ID:3XWjaLRa0
でも世間はそうは見てくれないわな。

V系が微妙に合わないとしてもキワモノ系って思われてそう。
聖飢魔Uとかと同じポジション。
247整理番号774:2005/11/07(月) 21:20:38 ID:L6QSuGeZ0
でも新聞とかでも「ヘヴィメタ」とは書かれても「ヴィジュアル系」て書かれてるのは
殆ど見たこと無い。ので認知的にはメタルバンドだと思う。
248整理番号774:2005/11/08(火) 00:06:28 ID:cJBLvv5eO
おい自己チューのバカ共ここは陰陽座を語る場だ
ファンネタはアンチ板か自分のホムペでやれやボケ
醜いんだよ
とっとと失せろ

241
陰陽座は外国ではんなジャンルはないが元々のビジュアル系の定義のバンドだと思う聖飢魔UやSEX MACHINEGUNS Xなど奇抜なメイクで音楽性はHM/HR
現在のビジュアル系の定義はビジュアル系だと思えない
メイクは奇抜だが技術や音楽性に劣っているがためポップをする 邪道としか思えない
陰陽座はV系で間違いではないが瞬火はジャンルを一つで縛られるのが嫌いらしい
249整理番号774:2005/11/08(火) 00:14:25 ID:W2UyIWyvO
Vヲタが本スレに迷惑かけないように住み分けてるんだよ。
250整理番号774:2005/11/08(火) 00:38:34 ID:soFGmcNr0
>>248
せっかく話題がずれてきたのに
わざわざファソネタの方向に戻そうとするとは
低脳ですね。
251整理番号774:2005/11/08(火) 00:40:11 ID:XW5ipQGj0
ここは本スレのスケープゴートだから
252整理番号774:2005/11/08(火) 01:28:51 ID:eNAv8hUC0
>> 元々のビジュアル系の定義のバンドだと思う聖飢魔UやSEX MACHINEGUNS

違うっつーの。
253整理番号774:2005/11/08(火) 02:09:57 ID:4l7GPN5eO
>>242禿同
254整理番号774:2005/11/08(火) 03:11:00 ID:kmDi1b/o0
世間一般でのヴィジュ系の定義はXだ。
255整理番号774:2005/11/08(火) 15:10:58 ID:Rd0t7r9X0
まあ、音楽聴かないでルックスだけ見てたらV系に見えるからな。
どうせ、今世間一般で流行ってるような音楽しか聴かない奴はルックスだけ見て音楽聞こうとしないんだから
気にしないでいいんじゃないの?
別にV系だろうがロックだろうがメタルだろうが陰陽座の音楽は陰陽座の音楽なんだし。
世間に振り回される必要は無いと思われ。

つかあれだ、ヴィジュアル系の言葉が一般的になったのはXから。
Xのキャッチコピーだった「Crime of Visual Shock」だかがヴィズアル系の言葉の始まり。
という話を聞いた。
256整理番号774:2005/11/08(火) 15:46:33 ID:27a5txG0O
走る走る兄達
257整理番号774:2005/11/08(火) 19:14:50 ID:f61boyku0
V系って音楽を定義する言葉じゃないからね〜。
化粧したり見た目にこってたりするのがV系なんだったらカテゴライズされるかも
しれないけど、そしたらKISSもV系になってしまうのかという疑問も。。。
陰陽座はやっている音楽はヘヴィメタル、ハードロックでしょう。
しかも今風オシャレメタルじゃなく、昔ながらのガチンコのね。
258整理番号774:2005/11/08(火) 20:28:47 ID:EzgEovYc0
>>257
>陰陽座はやっている音楽はヘヴィメタル、ハードロックでしょう。

ここだけ気になった
259整理番号774:2005/11/08(火) 20:35:45 ID:PuyXimnm0
>258に同意

でも事実、それでも陰陽座はメタルじゃない、ただのV系だっていうヤシがいるのも事実。

一度、メタル論者とV系論者(もしくは非メタル論者)で討論してほしいと思うこの頃。
260整理番号774:2005/11/08(火) 21:15:09 ID:UwoFWq0m0
陰陽座が言ってる妖怪ヘヴィ・メタルってのは、精神性のことだろ。
やってる音楽は、ヘヴィ・メタルなのもあるがそうじゃないのもある。
ただのロックバンドだ。
派手なメイクと衣装もバンドの売りなのだから、
ヴィジュアル・ロック・バンドという名称が一番しっくり来る。
261整理番号774:2005/11/08(火) 21:35:15 ID:PuyXimnm0
な、こういうのもいればバリバリメタルバンドだっていうやつもいるんだよ、実際。
そこら辺をスレ立ててみたんで討論してくれょ

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1131453025/
262整理番号774:2005/11/08(火) 22:02:12 ID:cJBLvv5eO
俺はXが元々の定義だと思うがね
そもそもビジュアルの定義音楽性はHR/HMでメイクは奇抜
257が言っていたkissがV系となるんじゃぁと出たがビジュアル系と呼んでるのは日本だけ
もし仮にアメリカのバンドではなく日本のバンドだったら呼ばれていたんじゃないかな?

それと陰陽座はバリバリのHMバンドだな
スラッシュメタルや正統派メタル メロディックパワーメタル メロディックスピードメタル メロディックデスメタルの曲があるがポップっぽいのもあるのも事実だがれっきとしたメタルバンド
聖飢魔Uも蝋人形の館みたいにヘビーな正統派メタルの曲もあるがサクラちって〜みたいな曲がある
263整理番号774:2005/11/08(火) 23:27:23 ID:f61boyku0
ジューダス、メイデン直系のメタルを基盤にしつつ、それだけに留まらない
革新性も持ち合わせているのが陰陽座。
サウンドの基盤は完璧にメタル、ハードロックだと思いますよ。
と、往年メタルファンの自分は思います。
陰陽座の格好は曲の世界観に合わせているものであって、それなら様式美形の
中世風の出で立ちも、マノウォーの格好もみんなヴィジュアル系という事になってしまいます。
「こういう服装じゃないとこのジャンルじゃない」というのはナンセンス。
音は完璧オールドメタルから来て更に膨らんでいってるので、音で判断するのが良いのでは?
264整理番号774:2005/11/08(火) 23:33:04 ID:f61boyku0
大御所のジャパメタバンドも、モダンヘヴィネスが流行ったらチューニングを下げて
その様な音楽をやり始めたりした中で、ここまで伝統的なメタルが聴けるバンドは
陰陽座をおいてそうそう無いと思っています。そこにオリジナリティとして
親しみやすいメロディや和のフレーバーなどが加わり、陰陽座の音楽をより独創的にしている。
ただのオールドメタルが聴きたければ古い洋楽のバンドを聴けばいいだけで、
自分が陰陽座を聴くのは、伝統を重んじつつも更にそれを独自に広げていくセンスが
気に入ったからです。
265整理番号774:2005/11/09(水) 00:24:56 ID:94tsnsh40
はいはいワロスワロス
266整理番号774:2005/11/09(水) 10:51:24 ID:3bHBDJ1V0
長くてちょっとウザイけどワロスとか言うような内容じゃないぞw
267整理番号774:2005/11/09(水) 15:23:02 ID:q2y77lwZ0
>>263,264
268整理番号774:2005/11/09(水) 15:24:25 ID:q2y77lwZ0
あっ失敗した
>>263,264
ハゲドウ
と書きたかったのさスマソ
269整理番号774:2005/11/10(木) 03:10:17 ID:wPJ8bDh60
>>266
はいはいワロスワロス
270整理番号774:2005/11/13(日) 15:23:22 ID:OrktpTblO
263が言う通りナンセンスなのはよくわかるが実際の日本の音楽業界は音ではなく容姿がメインになっているのは事実
メジャーの例を挙げるとしたら顔がよくても歌が下手なのに人気があって顔は普通だが歌もうまくテクニックが優れているバンドが世間的に知られていない
こんな悪循環からビジュアルが生まれたのだとおもう
271整理番号774:2005/11/13(日) 16:17:47 ID:P2LCGWGq0
今のメジャーシーンは顔よりジャンルの流行りで決まってると思うわけだが
○○ブームとやらの繰り返し
272整理番号774:2005/11/13(日) 16:32:59 ID:+rDjUSn10
今というかいつでもそうだわな
273整理番号774:2005/11/13(日) 18:43:31 ID:Q7TOvKdE0
特に日本人は回りにあわせればいいっていうような民族的な風潮があるからな。
メディアに操作されやすいから、大手から出るCDは良く売れる。
274整理番号774:2005/11/13(日) 22:12:36 ID:tCJdrBye0
つまりプロモーション次第ってことだ
275整理番号774:2005/11/15(火) 00:04:15 ID:PCgMJTBm0
バジリスクのED歌ってた、同じレコ会社の声優が新曲オリコン2位だったんだよねorz
ランキングはどうでもいいが、なんか鬱になるな・・・
276整理番号774:2005/11/15(火) 01:26:03 ID:PD2exzZ10
オリコンは金で上下できるからあんま気にすんな。
277整理番号774:2005/11/15(火) 14:40:39 ID:im6waVNb0
あの声優って、一般には無名だけど武道館でライブやってるぐらいだから
オタク人気だけは凄いんだな。しかもオタクはCD出たら一人5枚ぐらい買うしなー
278整理番号774:2005/11/15(火) 16:20:23 ID:AbYAUtBe0
オタクって凄ぇな
陰陽座にもオタク人気を匂わせるような客はいるがwww
279整理番号774:2005/11/15(火) 18:03:01 ID:z3oDRhKD0
みずきななかな?
ヘイヘイヘイにでてたけど、歌かなり上手かったよ。
普通に売れてもおかしくない感じだった。
280整理番号774:2005/11/15(火) 19:12:52 ID:im6waVNb0
元・売れない演歌歌手だからな。水樹奈々。て、どうでもいい話してるなーw
281整理番号774:2005/11/15(火) 23:33:26 ID:2t6eLH4XO
き〇の書き込みキモイ。
282整理番号774:2005/11/16(水) 18:31:17 ID:5NGxfqldO
ファンネタウザい
283整理番号774:2005/11/16(水) 23:19:50 ID:WFyIu09QO
ベストって何が入るんだろうか?
とりあえず悪路王は入れてほしいな。
284整理番号774:2005/11/17(木) 14:54:03 ID:Fxrj8//UO
アルバム未収録曲だけでアルバム一枚分あるからなあ。
未収録曲がぜんぶ入ることは絶対無いだろうな。
でも悪路王と卍とワイラは入るような気がする。
285整理番号774:2005/11/17(木) 16:21:49 ID:qMy17D/JO
シングルに入ってる、アルバム未収録曲を調べてみた。

螢、跫音
わいら、目々連
梧桐の丘
醒、悪路王、静ヶ沼
貍囃子
微睡忍法帖
傀儡忍法帖
荊棘忍法帖


この時点で13曲…まず全ては入らないだろうね。
最近のライヴの傾向からすると、螢と梧桐も収録されるかな。
286整理番号774:2005/11/17(木) 16:24:39 ID:S09tP+z80
鳳凰シリーズとか昇龍シリーズとかは単独で入れ辛いだろうなぁ
しかし全部入れるとベスト特有のごちゃまぜ感がなくなるしなぁ

あぁ、ベスト盤なんか出さなきゃいいのに。
287整理番号774:2005/11/17(木) 17:58:53 ID:Fxrj8//UO
陰陽座はベスト盤だすことは無いと思ってたのでマジ驚いたよ。
陰陽座には代表曲が無いから選曲が至難の技だろうな。
なぜアレが入ってないんだコレが入ってないんだのとブーイング出るのが目に見えるね。
288整理番号774:2005/11/17(木) 22:39:33 ID:q2OxL7SzO
有線で小石ら聴いて鳥肌たった。
唄うますぎ。
289整理番号774:2005/11/18(金) 00:08:16 ID:PTN+8dv00
小石で鳥肌たったか。よかったな。
290整理番号774:2005/11/18(金) 11:39:56 ID:KVUM4rSv0
>>286
いやなら買わなければいいだけの話でしょう?
291整理番号774:2005/11/18(金) 16:09:49 ID:NlmeiaxX0
すっとこどっこい、おかちめんこめ!
292整理番号774:2005/11/18(金) 16:18:49 ID:UV2adgFh0
290がおかちめんこって事か。笑える
293整理番号774:2005/11/18(金) 22:26:12 ID:NlmeiaxX0
めくそはなくそ。ちんこまんこ。
294整理番号774:2005/11/19(土) 00:49:21 ID:tcAqb6IOO
ベストの件だが、やはり組曲『義経』シリーズは全部入るんだろぅな(・ω・;)
295整理番号774:2005/11/19(土) 10:24:54 ID:JOsdjt4/O
>>288
小石を聞いて鳥肌が立つって意味がわからん。小石が歌ったのか?大丈夫か?
296整理番号774:2005/11/19(土) 11:50:08 ID:B0xAB5+a0
>>295
コイツ→コイシ→小石

ということなんだと思いますよ。どうでもいいですけどね。
297整理番号774:2005/11/19(土) 14:45:12 ID:wis9/eyzO
295はチャソ語初心者か?
298整理番号774:2005/11/19(土) 14:46:57 ID:FEyOKSUr0
ベスト出して陰陽座があれがないだのこれがないだの文句言われるのが心苦しいから
正直、少し嫌だな。
まあ、どのバンドでも一緒なんだからしょうがないんだろうけど。
俺は単純に彼らがどんな曲を「ベスト」と銘打って出してくるのかが非常に気になる。
彼らの中での「ベスト」というものが何かが凄く知りたい。
299整理番号774:2005/11/19(土) 15:50:45 ID:hENAQqE60
わいら入れてくれれば文句言わない。
300整理番号774:2005/11/20(日) 22:40:26 ID:/V9Cdp7gO
>>207
チャソ語ってなに?オタク語みたいな奴?
301整理番号774:2005/11/21(月) 19:27:31 ID:Ptb32E/OO
(゚Д゚)
302整理番号774:2005/11/22(火) 20:45:44 ID:tsz1EcI0O
どなたか陰陽師の画像西都か画像ください……
303整理番号774:2005/11/22(火) 20:53:45 ID:tsz1EcI0O
お願い致します
304  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 20:56:58 ID:PmS4w6jm0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
305整理番号774:2005/11/22(火) 20:59:54 ID:tsz1EcI0O
お願い致します……
306整理番号774:2005/11/22(火) 22:19:22 ID:tsz1EcI0O
307整理番号774:2005/11/23(水) 00:43:46 ID:COSw+IR+0
308整理番号774:2005/11/23(水) 13:55:40 ID:rwx1IWmWO
ライヌに来ていたお姉さんに恋をしました。

309整理番号774:2005/11/23(水) 14:10:09 ID:Cmx+NHSr0
メルアドは?
310整理番号774:2005/11/23(水) 23:27:49 ID:4j4/fLifO
ベストを2枚組にしてくれたことに感謝。
そして1枚1枚バラ売りではなく、2枚組にして安価で販売してくれることに感謝。

最近はベストを2枚に分けて発売するバンド多いもん
311整理番号774:2005/11/23(水) 23:54:45 ID:hxBFUW/60
>>310
その上ボーナストラック付きだもんな。
ライブのチケ代といい、ホントにファンを大切にしてるよな。

某ジャパメタ重鎮バンドなんて新作→ライブアルバム→ベストを毎年出してるw
チケも同じクラスの箱で倍くらいの値段とってるし、ファンを金ズルとしか思ってないん
じゃないかと・・・
312整理番号774:2005/11/24(木) 00:30:36 ID:F8RaadNA0
ま、重鎮だからね。宗教と一緒よ。
313整理番号774:2005/11/24(木) 01:04:52 ID:VreX/i4L0
まあ、ベストをちゃんと今までどおり
1枚10曲50分くらいでまとめてくれればいいんだけどね
これで1枚6曲とかの省エネだったら萎えるよ
314整理番号774:2005/11/24(木) 01:26:38 ID:F8RaadNA0
1枚に15曲78分収録されても萎えるわけだが。
315整理番号774:2005/11/24(木) 12:03:28 ID:Anvlah+V0
なんで萎えるんだ?
316整理番号774:2005/11/24(木) 12:12:31 ID:k+FYo7VZO
萎えるだろw
そもそも、音源ぜんぶ持ってるヤツラからすると、ベスト盤自体うざい。
瞬火も、嫌なら買わなくていいって言ってたけどさ。
317整理番号774:2005/11/24(木) 12:15:54 ID:ztxia6Qw0
つまり、最近興味を持った初心者のためのアルバムなので
昔からのファンはスルーで良しと。

半端に新曲を2曲とか言うあくどい商売をしないのは潔いと思うw
318整理番号774:2005/11/24(木) 15:04:58 ID:k+FYo7VZO
すかさず黒猫が、ブックレットとか特典付いてるから買ってねとフォローしてたがなw
ま、なんだかんだ言いつつ買うけどね。
319整理番号774:2005/11/24(木) 18:16:06 ID:PHvf4DKM0
無駄だとわかっていても買ってしまうな。
情けないよ、漏れ
320整理番号774:2005/11/24(木) 19:24:53 ID:627ApgwF0
なんだかんだ言って買うんだよな、みんな。
321整理番号774:2005/11/24(木) 20:12:45 ID:ztxia6Qw0
新曲が無いなら100%買わないけど・・・
322整理番号774:2005/11/24(木) 20:55:24 ID:OsPtQ0Pr0
特典付いてたら買うよ〜。
未発表ライブとか、PVとかの映像とか。
新旧織り交ぜた写真集でもいいかな。
今はもう見られないブランニュー時代くらい昔のライブ写真とかさー。
323整理番号774:2005/11/24(木) 22:35:28 ID:GY9hoYRz0
寄付のつもりで買う
324整理番号774:2005/11/24(木) 23:07:43 ID:ecwUIfDu0
陰陽座ってセールスどのくらいなの?

毎回1万枚も危ういくらいなら…
寄付しようじゃないか。
325整理番号774:2005/11/24(木) 23:41:24 ID:OsPtQ0Pr0
陰陽座はアルバムが3万枚くらい。と、大手ショップの社員の兄が申しておりました。
326整理番号774:2005/11/24(木) 23:47:12 ID:ifDDqL7b0
ボーナスCDの内容が微妙だな
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1424598
327整理番号774:2005/11/25(金) 01:12:56 ID:IipF3a1r0
ええええ微妙じゃないよ!絶対買う。決定!!マジ嬉しい!!
328整理番号774:2005/11/25(金) 02:57:32 ID:sLUCMGclO
おいおいもう決まったのかよ!
個人的には新曲も入れてほしかったが…でもこれならいいや。買いだな。
329整理番号774:2005/11/25(金) 04:30:33 ID:q4Hr4iAZ0
もちろん買うw
330整理番号774:2005/11/25(金) 08:03:04 ID:6Dwlw1bp0
あとは収録曲が気になるな。
おそらく、知ってる曲ばかりだろうけどww
331整理番号774:2005/11/25(金) 14:58:46 ID:qVZEodoW0
ボーナスCDの内容、欧州ツアー映像か…
確かにファンでもなかなか欧州までは手が届かないからな…
熱心なファンは発売日にさっさと買うから初回版のみボーナスCDってか?
くそっ!釣りとしか思えねーじゃねぇか!



でも、買うよ。
332整理番号774:2005/11/25(金) 15:01:21 ID:paICl4B60
買うだろ普通

スルーとか言ってる奴はどんだけ苦しい生活してんだ?
333整理番号774:2005/11/25(金) 16:08:15 ID:RKvY8tiG0
>買うだろ普通
なんかムカツク発言だな。
お前の“普通”が、常識だと思うなよ。
ベストに興味あるか無いかは人それぞれだし、
それによって買う買わないは個人の自由だ。

>スルーとか言ってる奴はどんだけ苦しい生活してんだ?
馬鹿にしすぎだ。



釣られてスマソ。
ちなみに俺はもちろん買います。
334整理番号774:2005/11/25(金) 20:09:40 ID:T3MVnG1w0
うぜーなオマエは。
わざわざ釣られて個人の自由だの謳ってんじゃねーよ。
ファンなら買うのが普通。それが一般常識。
335整理番号774:2005/11/25(金) 20:26:27 ID:FTMaq3qkO
普通に買う。
336整理番号774:2005/11/25(金) 22:50:05 ID:SQWyeCCv0
>>334
ファンなら買うというのはおかしい。そういう考えの香具師が多いから、
妙な歌がオリコン1位になったりするんだよ。好きな曲だけを買え!
好きな歌手で選ぶな。
337整理番号774:2005/11/25(金) 23:00:02 ID:TnD5N6Bm0
>>336
>そういう考えの香具師が多い

ってことはやっぱそれが普通なんだな
338整理番号774:2005/11/25(金) 23:06:06 ID:mdKuEYss0
その普通が間違っているから、陰陽座が埋もれちまうんだよ。
誰も陰陽座の曲だけを愛している奴はいないのか?
陰陽座がアンパンマンの主題歌をリリースするといっても買いそうな奴
ばっかりだな。
339整理番号774:2005/11/25(金) 23:07:47 ID:/IhkvsGz0
ミュージシャンの収入源はファンによるところが大きい。
ファンがCDを買うことによって、ミュージシャンはまた活動が続けられる。
その活動によって、またファンが楽しみを享受できる。

要するに、「ファンだから買う」、というのは自分の嗜好を満たすための
合理的な手段だ。現在の、という意味でもあり、近い未来の、という意味でもある。

だから、買おうよ。みんな。
340整理番号774:2005/11/25(金) 23:13:32 ID:r/riWzzl0
俺は買う。好きだから買う。
だが、ファンだから買って当然という考え方は理解できん。
陰陽座のために買ってあげているというように聴こえる。
341整理番号774:2005/11/25(金) 23:18:45 ID:T3MVnG1w0
なんだか綺麗事並べたいお年頃が多いようだね。
僕らは陰陽座のために作品を買ってあげるんだよ。
陰陽座に今後も良い作品を作ってもらいたいから買ってあげてるんだよ。
好きだから買ってあげてる。嫌いになったら買ってあげない。
342整理番号774:2005/11/25(金) 23:25:51 ID:XlKGoAFl0
別にお前が買わなくても陰陽座はいい作品を作る。
逆にお前みたいな奴がいると、陰陽座のファンは大して音楽を知らない
ただのヲタというレッテルを貼られ、陰陽座は大迷惑。
音楽好きなら音楽で選べ。>>341はそう思うなら陰陽座に直接金を送れ。
343整理番号774:2005/11/25(金) 23:37:40 ID:NvjJMXkq0
何このキモイ流れ( ,_ノ`)
344整理番号774:2005/11/25(金) 23:39:45 ID:TnD5N6Bm0
>>338
>陰陽座の曲だけを愛している奴
は陰陽座のファンではなくてただ陰陽座の曲は好きというヤシ。
今話題にしてるのは「陰陽座のファン」。

で、俺も>>340に同意だな。
「ファンなら普通は買う」ではなく「ファンなら普通に買う」だ罠。

別に陰陽座に今後もとかそこまで深く考えないで好きだから普通に買う。
それが普通の消費者の購買動向ってもんでしょ
345整理番号774:2005/11/25(金) 23:45:07 ID:XlKGoAFl0
>>344
そういうことです罠
346整理番号774:2005/11/26(土) 00:40:02 ID:SzCz3vDa0
実は343が一番キモい件について
347整理番号774:2005/11/26(土) 01:39:45 ID:xa78j3di0
すげえどうでもいい(´A`)
348整理番号774:2005/11/26(土) 09:56:14 ID:O0J8UZj40
349整理番号774:2005/11/26(土) 12:02:25 ID:J4Nz5/l80
>>348
だから?
350整理番号774:2005/11/26(土) 17:57:11 ID:cvplrF5pO
全員死んだほうがいいな。
おまえら陰陽座に迷惑だ。
351整理番号774:2005/11/26(土) 19:13:42 ID:O0J8UZj40
となると、えーと…
気に入ったモノだけを買うヤツ、ファンなら当然として買うヤツ、陰陽座が好きだから買うヤツ、今後も頑張って欲しいから買うヤツ
みんな迷惑ときたか! じゃ一体どんなやつが迷惑じゃないんだ?
好きでもなく気に入りもしないものを意味もなく買うヤツかwww そりゃすげーな


あ・・・俺、釣られちゃったみたいww
352整理番号774:2005/11/26(土) 22:22:01 ID:3WWuiQnU0
お金の使い方は自由だろ?自分で稼いで、自分で判断して、自分で使う。
ファンクラブには入る気はないが、ベストは買おうと思う。

他の人がどうしようと口を挟むつもりもない。

でも、売れなかったら・・・解散ってことも。
バンドがやりたい!歌を歌いたい!って言ってもビジネスだからなー。
収入なくなれば、それなりに考えるでしょう。
353整理番号774:2005/11/26(土) 23:04:13 ID:NZLEhkxMO
瞬火は、売れなくてメジャー契約切れても、解散はしなさそうだ。
インディーズに戻っても続けそう。
陰陽座でやりたい事をやりつくすまで、解散はしないようなキガス。


人間椅子のように、細々でもいいから続けてほしいと思う。
354整理番号774:2005/11/26(土) 23:31:21 ID:PZvdVGks0
心配せんでも、一部のファンじゃなくて大衆一般に愛されるバンドになるよ
355整理番号774:2005/11/26(土) 23:44:30 ID:9vywA25A0
無理だな
V系というだけで食わず嫌いする香具師が大衆一般なんだから

それを覆すには視聴率の高い音楽番組にたくさん出るとか、でかいタイアップを得るとか、
とにかく大衆の前でその実力を十分に見せ付けられるような状況がないと
かなり難しいな

今の活動状況の延長じゃまず無理だよ
ベスト盤が売れりゃ話は別だが
356整理番号774:2005/11/26(土) 23:45:30 ID:WIb2+zRk0
陰陽座をビジュアル系ととらえてる奴は話にならんな。
もし陰陽座が普通の服着て歌ってたらどうよ?
陰陽座の世界観からすれば、あの恰好は至極当然。
陰陽座をビジュアル系とみなす行為は、歌舞伎や能をビジュアル系とみなす
行為と同じくらいばかばかしい。


357整理番号774:2005/11/26(土) 23:58:58 ID:O0J8UZj40
>>356
コピペ乙
358整理番号774:2005/11/26(土) 23:59:56 ID:PQdP++D/0
359整理番号774:2005/11/27(日) 00:01:15 ID:I2Qp9BvI0
>>356
同意。
往年のメタルバンドが革パン穿いて歌い、演奏したのと
陰陽座があの服装で歌い、演奏するのは同じことだ。

大体普通のバンドでもある程度曲の世界観によって服装は意識するじゃん。
陰陽座は曲の世界観がちょっと特殊だから、服装もちょっと特殊になってるだけだろ。
360整理番号774:2005/11/27(日) 00:05:25 ID:O7ntgLiv0
しかし、一般大衆には、
あの格好に拒否反応を示すやつが多いのは
事実だと思う。
361整理番号774:2005/11/27(日) 00:13:07 ID:7OPedSvt0
>>360
そういう一般大衆は馬鹿なんだよ。確かに音楽には、歌手のファッション
、歌手のキャラクターも含まれる。しかし、音楽そのものよりも
ファッションやキャラクター、流行で音楽を選んでいる奴が多い。
そしてその考えが普通になっている。だから、そういう外野の雑念に
とらわれずに信念を貫く陰陽座はやっぱりすごいよ。
362整理番号774:2005/11/27(日) 00:20:30 ID:+0XbGRuq0
しかし、一般大衆には、
あの格好につられてファンになるやつが多いのは
事実だと思う。
363整理番号774:2005/11/27(日) 00:22:47 ID:sa4AREB80
陰陽座の音楽って、別にデニムにTシャツでも伝わると思うけど?
ライブでは見た目が勝負みたいなところもあるけど、家で聞くとき
陰陽座の衣装想像しながら聞かないし。
そこであえてああいう衣装でやってるというのが陰陽座のポリシーというか
信念だと思う。
364整理番号774:2005/11/27(日) 00:34:37 ID:asvu5az+0
また始まったよ

そういう話題は↓でやってくれ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1131453025/

まー、もう結論は出てるみたいだけど
365整理番号774:2005/11/27(日) 00:37:34 ID:TGt6bDCq0
ていうか、何でこの話題になったのか理解できない
366整理番号774:2005/11/27(日) 00:38:50 ID:sa4AREB80
俺も分からないorz
367整理番号774:2005/11/27(日) 00:41:14 ID:+0XbGRuq0
釣りにマジレスを繰り返した結果
368整理番号774:2005/11/27(日) 01:45:57 ID:XJjUKA7Y0
>>363
デニムにTシャツで、「うふふ、遊びましょ」で恐怖が伝わるか?
家で聴いてるときも、陰陽座がああいうコスチュームをしていることが
無意識に頭に入っているはず。陰陽座がオレンジレンジみたいな恰好
してると想像してみ。歌詞の説得力は半減するよ。
369整理番号774:2005/11/27(日) 09:10:38 ID:j/DCB09n0
映画の衣装だって、その世界を作り出す大事な小道具。
小林幸子みてみろ。股旅とかものすごく地味に思えるから。
370整理番号774:2005/11/27(日) 09:21:00 ID:vpj+1NaY0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
371整理番号774:2005/11/27(日) 10:25:12 ID:dIhB0thPO
陰陽座は間違いなくV系だよ。V系メタルバンドだね
372整理番号774:2005/11/27(日) 13:15:46 ID:NmvkBY9Y0
服装やら化粧やらは彼らのポリシーだろ。
別にTシャツでも、皮パンでも何でも演奏は出来るし、音楽のよさは全く変わらない。
だからと言って、俺はあの服装を非難するつもりはないし
あの服装だからこそ伝わる事もあると思うから全然いいと思う。

とりあえず、確かにV系といわれても文句は言えないような井出達であることは確か。
で、世間一般の人々はその格好見るだけで食わず嫌いするのも確か。
昔の]みたいにもっといい音楽作って、沢山音楽番組でてれば売れることはできると思う。
まあ、最近は腐った音楽どもに洗脳された馬鹿どもが
音楽を知った気になってのさばってるから難しいだろうけど。
373整理番号774:2005/11/27(日) 13:24:21 ID:asvu5az+0
ここでV系だとかじゃないとか語らないでくれ

目障りだ
374整理番号774:2005/11/27(日) 13:57:02 ID:4fKJ9J9/0
さて、話題を変えましょうか
375整理番号774:2005/11/27(日) 15:57:18 ID:AH8R3qxL0
陰陽座をビジュアル系ととらえてる奴は話にならんな。
もし陰陽座が普通の服着て歌ってたらどうよ?
陰陽座の世界観からすれば、あの恰好は至極当然。
陰陽座をビジュアル系とみなす行為は、歌舞伎や能をビジュアル系とみなす
行為と同じくらいばかばかしい。


376整理番号774:2005/11/27(日) 15:59:31 ID:j/DCB09n0
閑話休題。王子ってなんで王子って言われてるの?
377整理番号774:2005/11/27(日) 16:07:24 ID:asvu5az+0
>>376
饂飩が大好きだから饂飩王子だという単純な理由
378整理番号774:2005/11/27(日) 16:11:23 ID:wbcDvVQ80
V系の境界線がわからなくなってきた
379整理番号774:2005/11/27(日) 16:31:05 ID:j/DCB09n0
>>377
d!王子→うどん大好き→饂飩王子になったんだと思ってた。
最近はおでんばっからしいけど。
380整理番号774:2005/11/27(日) 17:23:34 ID:vsnDJJRM0
うどん大好きだからといって「王子」になる必然性は無いんだがな
381整理番号774:2005/11/27(日) 17:27:49 ID:+0XbGRuq0
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/26(土) 23:46:23 ID:meBqYl4D0
陰陽座をビジュアル系ととらえてる奴は話にならんな。
もし陰陽座が普通の服着て歌ってたらどうよ?
陰陽座の世界観からすれば、あの恰好は至極当然。
陰陽座をビジュアル系とみなす行為は、歌舞伎や能をビジュアル系とみなす
行為と同じくらいばかばかしい。



47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/27(日) 17:22:30 ID:oQdBcDpH0
この女の声がだめだな。曲にマッチしてない。

382整理番号774:2005/11/27(日) 17:42:03 ID:AH8R3qxL0
今更、陰陽座は化粧バンドだからとかくだらねえこと言う人は
いないと思うけど。
BY瞬火
383整理番号774:2005/11/27(日) 18:13:50 ID:4qdN50lM0
招鬼は自ら饂飩王子と名乗ったんだよ〜。
ちなみに「饂飩大好き饂飩王子、招鬼でーす」というキャッチコピー?みたいな感じ。
黒猫は招鬼に「七味姫」と名付けられたそうな。
384整理番号774:2005/11/27(日) 18:52:41 ID:RcZ41IoH0
招鬼って王子なのか。玉子だと思ってたぞ。
385整理番号774:2005/11/28(月) 05:30:23 ID:RATU0zeY0
鬼哭転生を購入して聞いてみたんだが
今と比べると黒猫も瞬火も明らかに下手(特に瞬火)
デビュー後数年で急激に上手くなったのね
386整理番号774:2005/11/28(月) 19:28:06 ID:YD7Mag/TO
黒猫はもとから歌巧かったが、瞬火の進化はめざましい。
387整理番号774:2005/11/28(月) 20:03:18 ID:4nVVgYfj0
鵺で芽吹き、煙煙羅で開花した感じだ >瞬火の叙情ボーカル
月花はやりすぎっぽいが
388整理番号774:2005/11/28(月) 21:22:39 ID:YqVXWA710
月花の股旅はエロすぎる。
389整理番号774:2005/11/28(月) 21:48:39 ID:5OVtAGit0
月花はやりすぎた感はするよな(笑)
もちろん彼らの実力が上がったのもあるんだろうけど
機材が良くなってるのも関係してるのでは?
390整理番号774:2005/11/28(月) 22:38:08 ID:g/2OVAsB0
メンバーに差し入れつか、プレゼントみたいなのした事ある人いる?
大猫ではたしか専用の箱とかがあったような気がしたんだが。

でも、もし自分が貰う側だったら手作りお菓子とかは気持ち悪い。
ぬいぐるみも盗聴器とか入ってたら怖い。
391整理番号774:2005/11/28(月) 22:49:51 ID:AssyfgPp0
ひとりで何盛り上がってるんだ?
392整理番号774:2005/11/28(月) 22:50:52 ID:jCqoTdtp0
手作りの食べ物をプレゼントするのは一般常識的にNGだろ。
誰もそんなもんプレゼントしてないから安心しろ。
盗聴器仕込むほど熱心なファンも居ないから安心しろ。
393整理番号774:2005/11/28(月) 22:58:59 ID:g/2OVAsB0
取り乱してすまん。
いや、ライブの客とかでたまに怖そうな人がいるから。
ピューと○くジャガーの前髪ぱっつんのピヨ彦ラブのギター女みたいな。わからんか。
394整理番号774:2005/11/28(月) 23:01:01 ID:AssyfgPp0
ビューティ田村か
あれがリアルでいたら確かに怖いな
395整理番号774:2005/11/28(月) 23:01:25 ID:jCqoTdtp0
わからんよ。もちつけよ。
396整理番号774:2005/11/28(月) 23:03:10 ID:g/2OVAsB0
>>394 そうそう!それだ!
>>395 おう!おやすみ。
397整理番号774:2005/11/29(火) 00:29:30 ID:1hBDlvqG0
黒猫の声に若さがどんどん無くなってきている気がするのだが
もうあの若い声は
398整理番号774:2005/11/29(火) 01:22:09 ID:FqO2qGbc0
大阪の「ほな、またなぁ〜☆」の黒猫はかなり若かったぞ!!!
399整理番号774:2005/11/29(火) 01:54:06 ID:syeu18Ko0
歌に合わせて声が変わるから、あんまり感じないな〜。
話し声は相変わらずカワイイ!!イヤミじゃなくナチュラルに上品で
可愛らしいところがすごく好き。同性として憧れる。えせビッチ風姉ちゃんは苦手なので。
400整理番号774:2005/11/29(火) 04:45:52 ID:1uPgeE0C0
397=バカ
401整理番号774:2005/11/29(火) 04:52:25 ID:2Ht1TgmnO
ラジオ聴いてると、黒猫の声の若さが良く分かる。
「つんつく付喪神」ってコーナーのタイトルコールの声が
やたら若くて可愛い声だったからビックリした。
…直後に「つんつくつーん!」と叫ぶ瞬火にもビックリしたが('A`)

瞬火のヴォーカル、初期は初期で好きなんだけどな。
表現の幅が広がったのは嬉しい限り。
402整理番号774:2005/11/29(火) 14:09:10 ID:k0KLuS7Q0
河童踊りでの瞬火のシャウトはびっくりしたw
403Nana:2005/11/29(火) 14:31:58 ID:oSkArbtt0
ラジオ聴ける人羨ましいな。
愛知だからラジオ聴けないんだよね・・・
404整理番号774:2005/11/29(火) 21:07:41 ID:ypHAKdXk0
>>403
sageた方がよろしい
ほれ

陰陽座のHOT ROCKIN'
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1121565214/
405整理番号774:2005/11/29(火) 21:18:50 ID:nLiYCy4c0
誘導しやがって…またクレクレが湧くだろうが
406整理番号774:2005/11/29(火) 22:51:09 ID:lZlslodf0
>404
あちゃぁ…やっちゃったね
407整理番号774:2005/11/30(水) 20:53:28 ID:cebzOdFJO
もうすぐスカパーに陰陽座出る( ´∀`)
408整理番号774:2005/11/30(水) 21:54:07 ID:c9WyRtao0
欧州映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
409整理番号774:2005/12/01(木) 14:05:29 ID:mMplMIObO
JOYで羅刹歌ったら最後の おーって伸ばす所がOhーになってワロス
410整理番号774:2005/12/01(木) 15:09:49 ID:ionfyx5O0
JOY間違い多いよ〜
式を〜の業のふりがながカルマだったり
狸囃子でたしかHey!とか、他にもあった。
411整理番号774:2005/12/01(木) 16:27:35 ID:mMplMIObO
本当だww狸のHey!〜絶対のトコ笑って歌えなかった
一番楽しみだったのに
412整理番号774:2005/12/01(木) 21:18:56 ID:cvK7Nf5a0
Heyにびびってたら「絶対」を逃すので注意!!俺は見事にぽかーんしてて言えなかった。
ほうよくてんしょうは-2されてるので、違和感を感じたらキーを変更するべし。
413整理番号774:2005/12/02(金) 00:46:44 ID:IXQfASuf0
俺は股旅パートでもテラキツスなのに、みんなよく黒猫パート歌えるなぁ。
414整理番号774:2005/12/02(金) 00:53:31 ID:pmt5wQx10
>413
女の人だったら結構高いとこまで出るんじゃない?
とはいえ自分も声高めの女なんだが蛟龍の巫女や夢虫はかなりキツイ。
特に夢虫は息続かん。
415整理番号774:2005/12/02(金) 00:55:32 ID:R/f1EybB0
甲賀、妖花、あたりなら少し下げればいける。
桜花、ミズチはオク下・・・。もう別の歌になる。
416整理番号774:2005/12/02(金) 12:25:24 ID:AoOebNx50
黒猫パートはキー下げて、別の歌として楽しんでる。
オレは男である前にただの素人だからなw
417整理番号774:2005/12/02(金) 13:44:33 ID:rM8Cf0uX0
私も女だけど、甲賀とか原キーだと息も絶え絶えになる。ミズチなんか裏声でも
綺麗に出ない。ブレスが続かない曲も多いし、逆に低いところが出ないのもある。
メロも難しいので、高低の変化についていけなくてハズす。
私はカラオケでこれなのに、この難曲を大音量のバンドで軽々と歌いこなす黒猫って
改めてスゴイと思ったよ。。。驚異的な肺活量と音域と歌唱力。
418整理番号774:2005/12/03(土) 08:16:45 ID:C80mTkqX0
甲賀はメロがキャッチ−に聞こえるから簡単かと思いきや、
すげー難しい。サビのとこ油断してるとすぐ豪快に外れる。
419整理番号774:2005/12/03(土) 09:11:16 ID:xjPIm9hP0
難しいのを難しそうにみせずにさらりとやってるんだよな。
それを当たり前のように感じてしまってるんだけど
あらためていろいろきいたりみたりすると、すごさがわかるというか。
420整理番号774:2005/12/03(土) 19:34:34 ID:1ib+AIBA0
難しい曲を、難しく感じさせず歌える人が本当に上手い人、と本で読んだことあるよ。
確かに、「涅槃忍法帖」なんて実際難しくて歌えないけど、CD聴いてたら
「カラオケで歌ってみたいなー」なんて気になる。そして玉砕。あの曲難しすぎ!!
421整理番号774:2005/12/03(土) 22:38:47 ID:oPd+/der0
月に叢雲のサビなんて、さりげなく激ムズ。
同じメロ繰り返しかと思いきや、ちょっとだけ違うところが対応できねーorz
422整理番号774:2005/12/03(土) 22:52:08 ID:omMD5IFQ0
月に〜はサビの股旅が歌いにくい。
最後の「咲いて〜」の「て〜」の音程がどうにも。
423整理番号774:2005/12/04(日) 08:48:29 ID:Jms9NQ6C0
本日、新木場スタジオコーストでライヴでございます。
みなさま盛りageって参りましょう!
424整理番号774:2005/12/04(日) 11:21:26 ID:U7QxZIi40
カラオケの話題で盛り上がってるからって
会場で歌うなよ
ミズチとかは別だがね
425整理番号774:2005/12/04(日) 21:32:32 ID:s/cFrAKHO
ライブ終わりました。
疲れた…燃え尽きた
426整理番号774:2005/12/04(日) 22:51:45 ID:R0ZpsnuNO
羅刹のとき、ヘドバン厨の後ろで鞭のように飛んでくる茶髪を手でガードしながら
自分はオイオイするというツワモノを見た。
427整理番号774 :2005/12/04(日) 23:57:30 ID:rl9E48ax0
久々に見に行った。今はヘドバン、厨扱いなんだな。
今度は後ろで見ます。スミマセンでした。
428整理番号774:2005/12/05(月) 00:07:33 ID:0dw+DtfCO
え、私も普通にヘドバンしてたけど厨扱いかよ。


そんな後ろに行くとか淋しいこと言うな(´ω`)ノシ
429整理番号774:2005/12/05(月) 00:09:08 ID:SHNXpGE20
いい。いいよヘドバン。全然OKよ。
燃えてるねぇ〜と見ててうれしくなるし。

真後ろで歌われることに比べたら.........orz
430整理番号774:2005/12/05(月) 00:15:07 ID:0dw+DtfCO
私も渋谷陽の巻の時に真横で歌ってる人いた。
あれはキツい。
431整理番号774:2005/12/05(月) 00:36:11 ID:rpZZNMJc0
今日も隣で歌ってるやついたよ。
しかも黒猫の振りつき。
432整理番号774:2005/12/05(月) 00:46:42 ID:0dw+DtfCO
たぶんいつも同じ人が歌ってるんだろうね。
433整理番号774:2005/12/05(月) 00:55:03 ID:6klK3ykiO
誰かセトリ分かる?
初参戦で感動しすぎて曲順があやふやな漏れ…orz
434整理番号774:2005/12/05(月) 01:13:37 ID:SIV/wqw40
ヘドバン自体は別に、お好きにどうぞ、って感じだな。
でも、ヘドバンする人達って前傾になるために一歩後ろに下がるじゃない?
あれのせいで後ろに押されて、
さらに後ろの人は前にいこうとして押してくるから、
「ムギュ」って板ばさみになって辛いと言えば辛いわけですよ
435整理番号774:2005/12/05(月) 02:22:31 ID:njRqxOUW0
>433
HR・HM板でセトリあがってたよ。

自分ヘドバンしたい派だけど、あまり振ってる人いないよね…。
ときどき隣や後ろの人に申し訳ないと思ってしまう(;´Д`)
436整理番号774:2005/12/05(月) 02:52:58 ID:rcF2N4xu0
後ろの身長がデカイ男が、
大声で歌ってたせいで、
黒猫と瞬火の声が聞こえなくなった。

マジ勘弁して欲しい。
437整理番号774:2005/12/05(月) 03:00:49 ID:0QdOlCx6O
個人的にはヘドバン大いに結構。
ただし髪の長い人は、迷惑にならないように工夫してほしい。
全員が頭振るなら「お互い様」って事もあるかもしれないが、
そうではない以上、周りに気を配るのは当然のマナー。

って言うか今日の新木場行ってないんだけど、
一部のファンのマナーが酷かったらしいね。
常に大声で歌ったり、無音状態や静かな曲の時に音立てたり…
最近そういうの増えてきて悲しいな。
438整理番号774:2005/12/05(月) 03:13:53 ID:0dw+DtfCO
ヘドバンしててライブ後周りに謝ってる人もいるよね。
なんだかんだ言って今回のツアー新木場が一番楽しかったよ。
439整理番号774:2005/12/05(月) 03:53:57 ID:M9p/11eb0
殺してしまえ の後の

イヤァァァァーッ!

って叫び声、フライング気味で誰か言ってたのが気になった。
せっかくの鳥肌悲鳴が台無し(´・ω・`)
440整理番号774:2005/12/05(月) 07:51:54 ID:eqAOa/220
>>439
あれは最悪だったね。やった人、ここ見ててほしいね。あいつに殺意を覚えたよ。
441整理番号774:2005/12/05(月) 09:08:20 ID:/ZKT53oB0
>>439
それ女? 
曲中に喋るやついて、uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!1 
ファンの質落ちてない?
442整理番号774:2005/12/05(月) 11:33:08 ID:6klK3ykiO
>>435
遅レススマソ…
発見しました、マリガ!

フライングはないよな…
マジ楽しみにしてたのに…orz
443整理番号774:2005/12/05(月) 12:01:26 ID:ve/wgFbeO
>>441
お前がウザいかもよ。
444整理番号774:2005/12/05(月) 12:43:27 ID:RAqiqVyDO
ファソ叩きは禁止じゃなかったの?
445整理番号774:2005/12/05(月) 13:01:21 ID:ndi0vmA20
ここで上がってるのはファン叩きじゃなくて
マナーのなってないのを挙げてるだけ。(>>443はタダの馬鹿)
ファン叩きってのはもっと個人が特定できるような場合だろ。

>>444は明らかにウザイ行動を批判してるこの流れが嫌なのか?
今そういうこと書くと「あんたが上で言われてる本人じゃねえの?」とか
邪推されても仕方ないぞ?
446整理番号774:2005/12/05(月) 13:05:21 ID:3JET93/xO
東京でのライブはいつも馬鹿な客が多い。
447整理番号774:2005/12/05(月) 15:15:02 ID:n+ubYVXd0
>>444
コスしてる香具師とか、A系っぽいのとか、「見た目」でキモイだのUzeeeだの
言われることに関しては、正直ただの苛め(ファソ叩きに該当する)だと思うが、
ここで批判されてる奴らは「行動」をもって他の人に迷惑をかけてる場合が
ほとんどだから。 愚痴の一つも言いたくなるよ。俺も。

ライブ直後なら記憶もまだ新しいだろうし、関係ない奴でも此処(もしくは本スレ)の大量なレスをみて
「こういうことすると迷惑になるな」って自分でも思い返してみてほしい。
448整理番号774:2005/12/05(月) 16:10:09 ID:JEsU3G4U0
人に迷惑になるほど激しいヘドバンは×
コーラスや合いの手でもないところでの歌も×
鞄をもちこむの×
服装はご自由に○

個人的にはロリータは違うと思う。和服はこのバンドはOK。
あと、拳を上げるときくねくねっとしながらグーをあげるのは何?
V系のノリ?別にいいんだけど。
ヘドバンは自分もするけど、前の人の背中の後ろで斜め下に向かってやってる。
たぶんまわりや後ろには被害無いんじゃないかと思ってるけど・・・どうなんだろう?

けど、歌だけは勘弁してください。
449整理番号774:2005/12/05(月) 17:11:29 ID:j3XALgPo0
服装なんて何でもいいじゃん。
いろんな人いて面白いと思うよ。
陰陽座がいろんな人にとって魅力的だということでもあるんですから。
450整理番号774:2005/12/05(月) 17:48:10 ID:JEsU3G4U0
ま、魂さえ燃やして楽しんでいたら全然かまわないけどね<服装
北斗の○みたいなトゲトゲモヒカンでディ○○ーランドいって
「ウヒャー、プ○さん超かわいいぜ!」って言っても全然問題なし。
451整理番号774:2005/12/05(月) 17:54:40 ID:xSLZAgcJ0
ロリだろうが和服だろうが好きで着てきてるんだからいいんじゃないの?
周りに迷惑かけなければ。

歌いたい気持ちは死ぬほど分かるけど、頼むから我慢してくれと思うな。
俺もよく非常に歌いたくなるがやって口パクで我慢してるし。
ヘドバンはいいんでないの?そういうバンドでしょ、陰陽座は。
452整理番号774:2005/12/05(月) 18:10:54 ID:OmyctVbu0
ロリでも和服でもいいよ。金属がジャラジャラついてる服着てくる奴に比べれば。
そういう奴が前に来ると当たるんだよ、周りに。金属が。

それと、なんか灰色のニット帽かぶってた奴、帽子の余った部分を
上の方に突き上げてるんじゃないよ!見えないだろ!
てめえは禿げろ!蒸れて。
453整理番号774:2005/12/05(月) 18:46:24 ID:MISiMwv40
お祭りソングの掛け声すら口パクな俺を見習えよ。
454整理番号774:2005/12/05(月) 19:00:49 ID:ve/wgFbeO
ロリさんはパニエとヘドドレは取って欲しいな。
トゲトゲなアクセとかも怖い。
ピアスも長いヤツだと引き千切りそうで怖い。
ヘドバンさんは肩より長い方はユルイおさげだと鞭にならなくて助かる。
…ばんぎゃのマナースレッドみた方が早いかね?
455整理番号774:2005/12/05(月) 19:39:59 ID:0dw+DtfCO
ハコでロリするのどうかと思う。
でもまぁ次はホールだし大丈夫だろうけど。
456444:2005/12/05(月) 21:32:08 ID:RAqiqVyDO
>>445 >>447
前に本スレでマナーのなってない人間に腹が立ち書きこんだら
ファン叩きはやめろと言われたのできいたまで
457整理番号774:2005/12/05(月) 21:47:41 ID:ndi0vmA20
>>456
じゃあそのときファン叩き云々言ってた香具師がDQNだったんだな
458整理番号774:2005/12/05(月) 22:28:08 ID:95DoXL+d0
>>453
口パクのがいながてやとか想像したらクソワロタ!!GJ!
459整理番号774:2005/12/05(月) 22:53:13 ID:SHNXpGE20
>>453
くそー、毎回毎回ひとりタイムカプセル(我屍越行DVDより)を
たのしんでやがるな。つぎからやらせていただきます。
460整理番号774:2005/12/05(月) 23:00:50 ID:yD6o6f7y0
いや、以前は名指しで叩いてたから問題になったんでしょ。問題定義するのは良いけど
匿名掲示板で名指しってのは良くないと思うよ。
歌っちゃうのはアレだ、海外でのメタルバンドの公演などでは全曲大合唱になったりするので
メタルのノリなんだろうけど。まあ、「キャー」はちょっと信じられなかった。
461整理番号774:2005/12/05(月) 23:00:55 ID:95DoXL+d0
DVD化されたLIVEならいいけど、されてないんなら
タイムカプセルもくそもないんじゃ…
おっといけない!>>453の脳内DVDにLIVEが録画されてるんだよな?!
君こそ、本当の敷き紙!!!
462整理番号774:2005/12/06(火) 00:11:25 ID:s4fJqkNE0
>>歌っちゃうのはアレだ、海外でのメタルバンドの公演などでは全曲大合唱になったりするので
>>メタルのノリなんだろうけど。


そんなことないですよ。
463整理番号774:2005/12/06(火) 00:20:34 ID:ooR8j6pU0
>>452
招鬼サイドだった奴ね。
464整理番号774:2005/12/06(火) 00:35:00 ID:v8IRFrFc0
>>460
メタルのノリだろうがなんだろうが全曲通して歌う奴はもう殴れ。
大合唱はミズチがあるからもういいだろ。
てかフライングした奴の近くにいたやつはいないのか?
なんで殴んねんだよ。
465整理番号774:2005/12/06(火) 00:46:59 ID:aBvXKyTQ0
下手側でしょ?遠くで聞こえたけど上手に居たから誰か分からなかったよ。
466整理番号774:2005/12/06(火) 00:55:02 ID:ahxP3Z9e0
>>462
アメリカでメタリカとオジー観たけど、かなり合唱してたよ。バラードとか特に。
467整理番号774:2005/12/06(火) 02:29:37 ID:rp8QWAcX0
ただ、歌ってるのは、ほぼメタルには疎そうなビズヲタ風の香具師らばかり。
468整理番号774:2005/12/06(火) 09:59:17 ID:OfxeznPLO
陰陽座はメタルだからヘドパン 金属アクセは問題ないな
469整理番号774:2005/12/06(火) 10:09:31 ID:A8dbT011O
>467
うん。だが声がやたらデカイのがメタラー。

467へではないが
高音シャウトで黒猫のパート歌うのだけは止めような。
470整理番号774:2005/12/06(火) 10:15:50 ID:0hky19EtO
金属アクセにヘドパンで拳突き上げの大合唱。

個人的にはそれだけでも大好きだけど、それが今までのいわゆるロックの王道なのなら
瞬火のロック論にちょい反するのかなと。
でもそれもまたロックだから大いによろしいぞ〜ってなるから
まあ…ぶっちゃけ何でも良いか。
471整理番号774:2005/12/06(火) 10:35:55 ID:rlYAP+4q0
裏声での黒猫もやめてくれー!いないと思うけど。
472整理番号774:2005/12/06(火) 11:17:27 ID:qUIagluF0
俺の耳が馬鹿になってるせいかもしれんが、
毎回阿部さんの来世邂逅のkeyがずれてるような気がする。
場所による?
473整理番号774:2005/12/06(火) 13:41:12 ID:utu188It0
なんで人の着るものまで指図するのか理解に苦しむわ。アホらし。
474整理番号774:2005/12/06(火) 14:14:08 ID:78cK+jx30
確かに指図するこっちゃあないな。
自分で気付けよ、とw

いや、建前上は「迷惑かかってなきゃなんでもいい」だけどホンネは
「こんな連中と同類に見られるのはちょっと・・・」という部分も正直言って、あるw
475整理番号774:2005/12/06(火) 15:04:39 ID:rlYAP+4q0
誰が見ても当り障りの無い格好なら問題ないけど
娘。みたいな名前入り鉢巻&ハッピで、しかも蛍光ピンクだとか
ジャ○ーズっぽい、顔写真のうちわとかのがいたら、やっぱりひいてしまいそう。
前にミッキーの手袋とかがいたら、邪魔だろうなーって思う。
476sage:2005/12/06(火) 16:21:43 ID:cPjaGvq5O
名前入り鉢巻き&はっぴって、いつの時代のモーヲタだよw
477476:2005/12/06(火) 16:24:30 ID:cPjaGvq5O
俺が一番はずかしいな…
478整理番号774:2005/12/06(火) 16:35:15 ID:vugpVgiKO
>>450どんな例えだよwww
479整理番号774:2005/12/06(火) 17:11:11 ID:rlYAP+4q0
>>476
あ、いまは違うのかな?
昔大阪の某コンビニで「加護愛」って書いた鉢巻君をみかけたので
ずーっとその印象しかないんだが。
480整理番号774:2005/12/06(火) 19:05:22 ID:IFIcIQNr0
ビズヲタ風でもメタラー風でも構わんが、
モーヲタ風だけはダメだなwww
見たこと無いが。
481整理番号774:2005/12/06(火) 20:03:15 ID:6RflAEBU0
んじゃ、お前ら人のこと言う前に整形してこいよ、きもいから。
482整理番号774:2005/12/06(火) 20:10:35 ID:bHP9p8B90
あれ?確か服装のことを話していたはずなんだけどなあ
483整理番号774:2005/12/06(火) 20:32:09 ID:ahxP3Z9e0
服装なんて何でもいいんですよ。貴方の好きな格好で。でも他人に迷惑がかかるような
格好は厳禁ですよ。(危ないもの、邪魔になるものがついてるとか)
陰陽座に興味持った方、気にせずライブを見に行きましょうね。
ゴスロリだろうがコスプレだろうがジーパンだろうが
陰陽座を好きな気持ちと燃える魂があればそれでいいのです。
・・・と、思うんだけど。
484整理番号774:2005/12/06(火) 20:47:34 ID:eHM/2DFm0
前の方にいて周りの歌ってる奴にあれこれ言うなら
後ろに逝け、と言いたい
485整理番号774:2005/12/06(火) 21:01:31 ID:iGK1SZLR0
>>484
大声で歌っている人ですね。
では次はあなたの前を陣取って、魔女のとんがり帽子をかぶって
拡声器を使って歌うのでよろしく。これが私の楽しみ方ですから〜。
486整理番号774:2005/12/06(火) 21:18:39 ID:0hky19EtO
魔女のとんがり帽子に拡声器w
487整理番号774:2005/12/06(火) 21:50:23 ID:W+euhzKGO
東急ハンズで揃いそうだね。





魔女vs妖怪か。
488整理番号774:2005/12/06(火) 22:12:51 ID:aBvXKyTQ0
489整理番号774:2005/12/06(火) 23:05:00 ID:MW8wIGeD0
なんだ?また痛いサイト晒しか?
あんまり苛めるなよ
490整理番号774:2005/12/07(水) 00:47:39 ID:UP7uApjP0
>>484
前の方にいて大声で歌われたらメンバーも迷惑だろ。
もちろん大声で叫ぶなんて論外。
演奏で客を楽しませようとしてるメンバーの邪魔をしてることになる。

そんなに歌いたきゃカラオケ行くなりバンド組むなりしてくれ。
491整理番号774:2005/12/07(水) 01:10:49 ID:wJiWNStr0
>>483
どーでもいいけど何か口調が兄に似てるとオモタ(ワラ
492整理番号774:2005/12/07(水) 02:32:35 ID:XvBChhcl0
言いたいことは分かるが
兄は「見に行きましょうね」とは絶対言わんなw
493整理番号774:2005/12/07(水) 02:59:14 ID:/F3FAU8K0
股旅なら、「もうね、ライブにはね、来ないと……えー……ダメですよ。ダメ。」
とか言いそう。
494整理番号774:2005/12/07(水) 11:47:49 ID:4dWwv+i40
俺、いままで何十回もライブ行ってるけど、
大声で歌ってる奴が気になったことは一度も無いなぁ。
たまたまそうなのか、それとも俺の耳が悪いのか。
495整理番号774:2005/12/07(水) 11:53:29 ID:zGorowZp0
>>494
それは、幸運にもあなたの真後ろにそういう奴が居るという
状況になった事がないということですよ。
496整理番号774:2005/12/07(水) 13:58:16 ID:J+DQjCRV0
歌、気にならないのなら気にならないんだと思う。
あの寝ようとしている瞬間に、台所で蛇口から水がポタポタしてる音って
一度気になったらずーっと気になる感じじゃないかな?
寝てしまえば気にならないし、それが不快に思わない人もいるだろうし。
一般的には、ギューっと蛇口を閉めたい人が多いと思うんだけど。
497整理番号774:2005/12/07(水) 18:02:05 ID:48gUpaJb0
個人的には激しい唄はまあ気にしない。
つか、演奏の音で聞こえなくなるからまだマシ。
だからと言って唄うのは勘弁して欲しいけど。
でもね、バラード系とかね静かな曲なのに歌うなよと。
お前の唄を聴きに来たんじゃないと。
いい加減にしてくれって感じだった。

今回の千秋楽は後ろのデブの鼻息が一番困ったが。
四六時中聞こえるんですもの_| ̄|○
498整理番号774:2005/12/07(水) 21:16:52 ID:UP7uApjP0
耳元や隣だと気になるんだよ。
叫んだのだって俺は全然聞こえなかったけど、気になった人居たわけだしな。
499整理番号774:2005/12/07(水) 21:49:45 ID:zGorowZp0
自分は後ろの方だったんで叫びは一瞬気のせいかと思いました。
でもその叫んだ奴より前にいた人たちからしたら最悪でしょうね。
500整理番号774:2005/12/07(水) 22:00:00 ID:6mm2ZXQW0
みんなもっと陰陽座に集中しろよ。
気が散ってるから他人の行動が気になるんだよ。
501整理番号774:2005/12/07(水) 22:01:52 ID:9scc5O8V0
>>500
正解!!
502整理番号774:2005/12/07(水) 22:10:48 ID:mXujuhj70
歌うような奴の存在が、陰陽座に対して集中できにくくしてるんだよ。
わざわざ、他人の集中力をそぐだけで迷惑しか撒き散らさないような奴らを
野放しにして置くことはないだろ。
503整理番号774:2005/12/07(水) 22:36:37 ID:9scc5O8V0
親の病床での最後を看取るとき、隣の患者が五月蝿いからといって
親の手を握り、親を思い続けることはやめないだろう。自分の集中力のなさを棚に上げて
罵詈雑言を吐くな。
俺の後ろの奴も大声で歌っていたが、そんなもの気にならん。
結局中途半端な気持ちでライブに行くからそういうことになるんだ。
これが陰陽座の最後のライブと思え!嫌でも集中するからな。
504整理番号774:2005/12/07(水) 23:21:22 ID:6JZ3QMb6O
瞬火の言ってた「明日陰陽座がなくなるかもしれない」の話にも通じるね。

取りあえず人のせいにしてる暇あったらステージ上の陰陽座に集中しろ。
出来ないなら来んな。

まぁ大声で歌う事があんま良い事とは思わんけどな。
505整理番号774:2005/12/07(水) 23:28:55 ID:UP7uApjP0
俺はヘドバンもしないし陰陽座には集中してるよ。
騒いだり盛り上がったり気持ちを共感しに行ってるというよりも陰陽座の音楽を聴きに行ってるんだ。
頼むから耳元で歌うな。
振り向いて迷惑だと訴えれば大抵のヤツは止めるがな。
506整理番号774:2005/12/07(水) 23:58:20 ID:6mm2ZXQW0
俺の場合、視界を確保するのに必死だから、
歌ってるとか叫んでる奴等は気にならないよ。
507整理番号774:2005/12/08(木) 01:21:04 ID:p8IFbFSAO
熱い魂がそこに集まるんだし、仕方ないでしょ
508整理番号774:2005/12/08(木) 01:30:25 ID:MY1UYEwtO
ってかお前らライブですよ?
わかってますか?











まあうざいやつはいるけどそいつも陰陽座が好きなんだしさ(´_ゝ`)
509整理番号774:2005/12/08(木) 02:06:31 ID:7Fy6NV900
ライブだから当たり前、とか○○のライブでは普通…とか
御託並べて迷惑行為を正当化しようとする人達は必死だな

まぁ、自分らがそういうことやってるからなんだろうけど。
510整理番号774:2005/12/08(木) 03:19:40 ID:5+62qj1CO
くろねこより歌声のデカイ音痴な糞餓鬼に殺意が芽生えた
511整理番号774:2005/12/08(木) 03:36:39 ID:U0yoIeSjO
>>503,>>504
俺は陰陽座に集中しているからこそ、それらの行為が気に
なってくるのだが。
特に不知火のブレイクで音を立てたり、夢魔で叫び声を
あげるような奴は許しがたいものがある。
あの静寂は、ライヴ空間でしか絶対に味わえないもので、
それをぶち壊されるのは本当に堪え難いんだよ。


あと激しい曲とはいえ、常に大声で歌う奴に関してもなあ…
皆で食べようとしているピザに、誰か一人が思いっきり
タバスコぶちまけたような、やるせない感じ。
俺は出されたそのままで食べたいのに、みたいな。
512整理番号774:2005/12/08(木) 07:27:58 ID:0I49NHlXO
迷惑行為する奴は最低だな。そんな奴はやっちゃっていいと思うよ。俺はライブの時常に押してくる奴がいてむかついたから帰りにボコったよ
513整理番号774:2005/12/08(木) 08:14:18 ID:HWpYM4Jq0
>>503
違うよ。よく考えろよ。
514整理番号774:2005/12/08(木) 10:00:45 ID:7s/FpYvI0
>>511が珍しく共感できる例え
515整理番号774:2005/12/08(木) 10:49:07 ID:TPidw1AJO
おまえらって、水掛け論が好きだよなw
516整理番号774:2005/12/08(木) 11:57:13 ID:JVkhOJ70O
俺も陰陽座に集中してるとき押されたりすると集中力途切れる。
てか、ヘヴィメタルだからって押すのが当たり前だって誰が決めたん?
それが嫌なら後ろへ行けって言う奴自分勝手だよな。

みんな陰陽座好きなんだからさ、言われてその辺考慮しようとか思わないんかね。
517整理番号774:2005/12/08(木) 12:20:40 ID:qGlsW79k0
客の位置が不安定なスタンディングのライブで
押し合いが行われるのは仕方ない。

   だが、歌はだめだろ。

ここだけは徹底してくれよ。歌われても仕方ない、なんて状況無いだろ?

大体、集中力がないから気になる→集中力がない奴が悪い みたいな
流れはおかしいだろ。
通り魔に刺された奴に、夜ひとりで歩いてたお前が悪い、と言ってるようなもんだ。
518整理番号774:2005/12/08(木) 12:21:16 ID:5+62qj1CO
ヘビーメタルが押されるとは限らない上に、ライブだから仕方ないって思わないの?
仕方ないんだよ。
俺なんか叫ぶべきポイントでビジュオタ糞餓鬼集団にうるさいって言われたが、それは違うだろ。

ノリでカバーしようぜ。オールスタンディングってそんなもんだよ、どこだって。
519整理番号774:2005/12/08(木) 12:31:34 ID:0I49NHlXO
>>517
誰かが押さなきゃそうはならないだろ?ライブだからとかメタルだからとか言い訳したって駄目だよ。普通に考えて人を押す事は迷惑行為でしかないよ。わかるか?
520整理番号774:2005/12/08(木) 12:32:47 ID:JVkhOJ70O
そうだな…、多少は仕方ないと思っとくよ。
まぁ、何も分かってないのはそのビズヲタかも。
俺も髪攻撃目に直撃。

521整理番号774:2005/12/08(木) 13:04:49 ID:4vTlU9Qz0
迷惑に感じる人が多くても、歌いたい人が大声で歌っている現在
ヘドバン厨が他人にビシバシしつつもヘドバンかましてもOKって状況だよね?
髪あたってんだよ!って言われても「集中すれば気にならないだろ」でOKですね。
522整理番号774:2005/12/08(木) 13:24:48 ID:5+62qj1CO
今回は前が混みすぎでヘドバンすら出来なかったぞ。
髪短いから人には当たらんが。
押されるのは陰陽座の人気が上がってきた証拠。
言ってもなくならないなら慣れるしかない…
523整理番号774:2005/12/08(木) 15:41:18 ID:Sje+KyFy0
まあ最終的には、

ヘドバンも歌われるのも押されるのも嫌だったらそいつに直接やめろと言うしかない。

押されるのは流れで押してるとか個人的に押されてるくらいは分るはずだから後者なら言ってやれ。
前者は正直仕方ないといえば仕方ないんでなんとか無理やりでも足場確保するしかないけどね。。
524整理番号774:2005/12/08(木) 18:02:48 ID:7s/FpYvI0
結局結論はこれか
毎度毎度同じことの繰り返しだな
525整理番号774:2005/12/08(木) 18:14:29 ID:cwzytoWFO
2月のライブに先駆けベストアルバムの選曲を考える件
シングル以外は何が入るんだろ
526整理番号774:2005/12/08(木) 18:15:54 ID:CwkSPSYs0
押しがどうのって言ってる人って、ホールばっかりになって快適に見られるようになったら
「ホールに行っちゃって淋しい、ライブハウスがいい」って文句言うような気が。
ライブハウスに観に行くならある程度仕方ないよ。1000人以上の客が入ってるんだから
そりゃ多少の圧力はかかるよ。みんなそれを承知で参加してるんだと思ってた。
つか、陰陽座の押しなんかかなり軽い方だし。
527整理番号774:2005/12/08(木) 18:27:02 ID:1LUB1I4C0
押しがないのはいいことだが、もうちょっと適度に詰めることも
覚えてほしいな。要は皆状況見て臨機応変にてことになるけど。

漏れは陰陽座通いはじめてから膝や他人の肩に頼らず直立で
頭振れるようになって他盤でも大いに役立ってるぞw
528整理番号774:2005/12/08(木) 18:38:29 ID:habY+Sx2O
押しは段々慣れてくるとこれもライブの味だとか考えるようになったが、
歌だけは一向に許容できない俺ガイル
つーか、段々歌う奴増えてる気がするし
529整理番号774:2005/12/08(木) 20:55:10 ID:mrPoUAGh0
2000人以上も人が入れば押しがあるのは極自然だろうと思うのだが。
周りをはっきりと見えるような状況に全員がいるわけじゃないんだし
「陰陽座が好きだ!」っていう思いがある人なら誰でも自然と一歩くらい前に出てしまうだろう。
2000人が一歩前に出れば、最前は相当な押しになるだろうし。
押しを推奨するわけじゃないけど、前に行くならある程度覚悟が必要なんだと思う。
でも、各個人もなるべく押さないように気をつけるべきだし
明らかにグイグイ押してる人には注意してもいいのでは。

唄は許せん。問答無用だ。やめろ。
530整理番号774:2005/12/08(木) 22:38:10 ID:0I49NHlXO
普通に考えて前の人を押すのはおかしいだろ?押すのが普通とか言ってる奴は普段から知らない人を押しまくってるのか?俺は押すのは反対だし、もちろん普段から押したりしない
531整理番号774:2005/12/08(木) 23:15:07 ID:R5ykXgxa0
ライブハウスじゃ知らない人に押されるし、知らない人を押す。
しかしバンドと地域による。同じライブでも前の人や周りの状況でも違う。
一人一人微妙なスペースを保ってそこから動かないようなライブもあれば
柵で肋骨骨折したり失神者続出するライブまで様々。何が正しいか知るか。
532整理番号774:2005/12/08(木) 23:39:54 ID:CwkSPSYs0
メタル板では押しの事書いてないね。誰かが書いても、「ハァ?あの程度で押し?
普段どんなライブ行ってんだ?」って秒殺されてる。私もライブハウスクラスの
洋ものメタルやヘヴィ系によく行くけど、潰れそうになるし、オニギリのお米になった
みたいな感じだよw
もちろん上から人は降ってくるし、激突してくる人はいるし。でも、そういうものだと
思ってるから自己防衛しながら、もみくちゃになるのも楽しんでる。
フェスとかにも行くけど、大体そんな感じ。陰陽座行って、「すっげー客おとなしすぎ!」
って思ったもん。
どっちにしても、客があんまり押されたと騒ぐと、今後ホール中心になるんじゃない?
私はライブハウスが好きだけど。
533整理番号774:2005/12/08(木) 23:53:25 ID:/z3OxYQD0
メタル板で「咲く」が勘違いされててワロスw
534整理番号774:2005/12/09(金) 00:48:52 ID:gEInPvg80
てか鳳翼燐瞳のツアーのときの渋谷のクアトロは押しというより
みんなが跳ねてこぶしあげながら終始前にとんでたようなきがするが・・
535整理番号774:2005/12/09(金) 08:10:42 ID:JIAKM00NO
あっちのスレで咲くを説明してるやつ、
これ以上痛い奴増えたらどーすんの?

咲いてる人はそのうち浮いてるって気付くでしょ。
536整理番号774:2005/12/09(金) 08:43:42 ID:IZsew7sw0
咲くを勘違いしてるオレが来ましたよ。
押しは良いけど、咲くのはダメよ。ってことで。
537整理番号774:2005/12/09(金) 09:02:22 ID:JIAKM00NO
私もスカパー録画したけど咲いてる人いなくない?
あっちのスレの人咲くを勘違いしてそう。

陰陽座で咲いてる人のせいで余計にバンギャばかにされるorz
538整理番号774:2005/12/09(金) 12:06:11 ID:9vAIbgv8O
だったら正しい咲くを説明してくれよ
うpされた動画が正しいの?
539整理番号774:2005/12/09(金) 12:37:53 ID:LrbKCBe60
>てか鳳翼燐瞳のツアーのときの渋谷のクアトロは押しというより
みんなが跳ねてこぶしあげながら終始前にとんでたようなきがするが・・

あの頃ののりが好き。
540整理番号774:2005/12/09(金) 13:23:55 ID:HiwKiqIF0
漏れ、今度から咲くわ
541整理番号774:2005/12/09(金) 13:56:41 ID:ldQRs576O
じゃあ俺は今まで押しとかした事ねぇけど今度からは必ず押す事にするわ。とにかくおもいっきり押しまくるから骨折でも脱臼でもすればいいよ。俺は押しはよくないって言ってるのにわけわかんない事言ってるお前らがいけないんだからな。押されて文句言うなよ
542整理番号774:2005/12/09(金) 14:08:58 ID:wBizilPp0
じゃ、野球みたいなプラカードと旗を持っていくわ!「黒猫萌え」でいいよね。
みんなで盛り上がろうぜ!!!ついでにメガホン持っていくけど、阪神でOK?
543整理番号774:2005/12/09(金) 14:09:31 ID:LUyNsTaP0
>>541
大丈夫、お前みたいに卑屈にああだこうだ言う奴はお前くらいだからwwww
544整理番号774:2005/12/09(金) 14:51:41 ID:ldQRs576O
↑何が大丈夫なんだ?ん?押しまくるぜ
545整理番号774:2005/12/09(金) 15:06:35 ID:LXw2Q0zkO
>>541を人は屁理屈と呼ぶ。
そんなに押すのが目的ならどっかの相撲部屋に朝稽古行け。朝稽古。
546整理番号774:2005/12/09(金) 15:09:18 ID:yUek9/KTO
541
うぜーなー。またいつものウザ男くんかよ?死ねよ。
547整理番号774:2005/12/09(金) 15:11:10 ID:yUek9/KTO
あ、それからウザ男くん。
そろそろsage覚えようよ、な。
548整理番号774:2005/12/09(金) 15:12:17 ID:mEoptNOw0
好きなとこ選んでくれ

■春日野部屋 ttp://www.kasuganobeya.com/
■玉ノ井部屋 ttp://www.tamanoi.com/
■二十山部屋 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~sumou/
■田子ノ浦部屋 ttp://www31.ocn.ne.jp/~tagonoura/
■佐渡ケ嶽部屋 ttp://www.sadogatake.com/
■貴乃花部屋 ttp://www.takanohana.net/
■二所ノ関部屋 ttp://www1.odn.ne.jp/nisyonoseki/
■九重部屋 ttp://www.kokonoe-beya.com/
■立浪部屋 ttp://www.tatsunami.jp/
■高砂部屋 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/
■井筒部屋 ttp://homepage3.nifty.com/izutsurm/
■峰崎部屋 ttp://www.minezaki.com/
■荒磯部屋 ttp://www.araisobeya.co.jp/
■高田川部屋 ttp://www.takadagawa.jp/
■荒汐部屋 ttp://www.arashio.net/rikishi.html
549整理番号774:2005/12/09(金) 16:00:01 ID:ldQRs576O
はぁ?お前らが押しはあたりまえとか言ってんだろ?言い訳はよくないぜ
550整理番号774:2005/12/09(金) 16:14:40 ID:LUyNsTaP0
>>549
うはwwwwwwwwwお前バカスwwwww
だからwwwwwwwwwwwwww
お前みたいに押した押されたで
脳味噌が1ccも無いことが目に見えて分かるような
馬鹿と表現することさえ馬と鹿に失礼極まりないような
下らない文句を言う奴はお前くらいだってのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手に一人で押してろwwwwwwwっうぇwwwwうぇwww
551整理番号774:2005/12/09(金) 16:16:52 ID:LUyNsTaP0
さて、筆舌し難い頭の弱い子は放っておいて話の続きをしましょうよ。

で、なんの話だっけ?
552整理番号774:2005/12/09(金) 16:21:30 ID:KBt5bMTAO
次、ホールだね。
前の席の人がやたら背が高くないことを願うわ。
553整理番号774:2005/12/09(金) 16:55:41 ID:PMZhFQ45O
ホールでも押すぜ。お前らがいけないんだからな
554整理番号774:2005/12/09(金) 17:02:11 ID:LMd+azAyO
>>552
俺、180cm以上あるわ…前に来ちゃってたらごめん。
後ろも気にするように心掛けるよ。
555整理番号774:2005/12/09(金) 18:03:41 ID:jRKXMaM70
今度のホールは、客席とステージ近いと良いな。
556整理番号774:2005/12/09(金) 18:16:40 ID:ldQRs576O
>>550
そんな事言ったって駄目だよ。しかも俺だけじゃねぇし。残念だったなおい。とりあえず陰陽座のライブはガンガン押しまくっていいみたいだからこれからはそうするわ
557整理番号774:2005/12/09(金) 18:19:52 ID:gEInPvg80
中野ねー席の間隔次第で26列目でも近いといいんだが・・
558整理番号774:2005/12/09(金) 18:53:16 ID:PMZhFQ45O
押すことは迷惑行為だと思ってたけど陰陽座のライブでは違うらしいからガンガン押しまくるぜ。骨折しろ。あと、押されたら今まで同様ボコるぜ。覚悟しろよ
559整理番号774:2005/12/09(金) 18:56:31 ID:yILuLU5I0
陰陽座のファンはバカかキモイ奴の2種類しかいないのか?
560整理番号774:2005/12/09(金) 19:11:13 ID:XPyQq0l6O
>>559
変なDQNと一緒にしないで。お願い。
561整理番号774:2005/12/09(金) 19:55:13 ID:C/sWPj/8O
スルー第一。
562整理番号774:2005/12/09(金) 20:34:16 ID:LXw2Q0zkO
>>554ナカーマ
服装とかの身だしなみやマナーならまだしも、身長ばっかりはね…
どうしようも無いよね…公平に分け与えられるなら分け与えたい。

スタンディングだと、自分の後ろは1人分ぐらいスペースが空いて背中がちと寒いんだよね。
ステージがメンバーの足下まで全体的に良く見える反面、後ろの人は俺が邪魔で見えないんだろうなぁって
いつも気になって心置きなく拳を振り上げられなくて。。仕方ない事とはわかってるんだけどもね。
563整理番号774:2005/12/09(金) 22:17:16 ID:ldQRs576O
俺は押すのは反対だけどお前らがそう言ったんだからな。だから押しまくるけど文句言うなよ
564整理番号774:2005/12/09(金) 22:45:46 ID:sgOQdxGt0
やってみろやボケw
565整理番号774:2005/12/09(金) 23:15:07 ID:ukZBF9360
ID:ldQRs576O
566整理番号774:2005/12/09(金) 23:53:23 ID:jRKXMaM70
>>562
ホールだし、前に大きい方がいてもスタンディングより動けるから気にしない。
後ろの人は不審だから気になるか…
567整理番号774:2005/12/10(土) 00:02:04 ID:cV0pRnbV0
>>563
取りあえず事務所に通報。
それから、いくら2チャンだからって、暴力行為の予告なんてしない方が良いよ。
書き込んだことが理由で逮捕者とか出てるんだから。
568整理番号774:2005/12/10(土) 00:16:10 ID:uZYO9XOT0
>>563
お前みたいに、暴力を前提にしている奴はライブに来るな。
狭いライブハウスに何人もの人が詰まっているんだから、少しくらいの
圧力は我慢しろ。ライブは楽しむことに意味がある。
腹を立てるために来るんだったら場違い。お前はみんながやるならと言うが、
そもそも、みんながやるからその行為が正当化されるというのが間違い。
お前は、みんなが陰陽座はダメだから聴くなと言いはじめたら、陰陽座を聴く事をやめるのか?
お前のような、理不尽で無能な合理化は見ていて胸糞悪くなる。考え直せ。
569整理番号774:2005/12/10(土) 00:34:11 ID:BPcbCXug0
もちつけよ…猛烈に釣られすぎだぞ。
570整理番号774:2005/12/10(土) 01:12:47 ID:uZYO9XOT0
>>569
釣りにしても何にしても>>563の言葉は限度を超えている。
こんな野郎がライブに行けば、陰陽座も活動停止になりかねん。迷惑なんだよ。
571整理番号774:2005/12/10(土) 01:15:57 ID:oRipuvdI0
ライブ中、故意に暴力振るってるバカ見掛けたらスタッフに通報ってことで。
ああいう基地外は構えば構うほど頭に血が上って何するか分からんから放置。
572整理番号774:2005/12/10(土) 01:22:55 ID:KV9ZT7Ja0
馬鹿斬忍法帖
573整理番号774:2005/12/10(土) 01:23:28 ID:uZYO9XOT0
>>571
実際にライブ中暴力振るった人いるの?
574整理番号774:2005/12/10(土) 01:46:35 ID:uZYO9XOT0
眩暈馬鹿
馬鹿ころし
馬鹿を駆る者

馬鹿乱れ打ち!!
575整理番号774:2005/12/10(土) 01:47:35 ID:uZYO9XOT0
暴れる香具師は…



馬鹿ば香具師!!!!
576整理番号774:2005/12/10(土) 02:49:50 ID:cV0pRnbV0
>>563
もしライブ後本当にボコボコにしたら、バンドや事務所に多大な迷惑がかかる上
それでその後の公演が中止や延期になるなどしたら多額の賠償金の支払いを命じられると思います。
ツアー存続が不可能になればそのツアーの経費と収益分、数千万円はくだらないでしょう。
貴方が押されたと感じでムカツクのは分かるけど、その場で注意すれば大抵の人は気を付けると
思います。陰陽座が好きなら誠意ある対応をしましょうよ。マジで。
577整理番号774:2005/12/10(土) 03:35:34 ID:oRipuvdI0
>>573
陰陽座では聞いたことないな〜。
578整理番号774:2005/12/10(土) 10:37:23 ID:BBX9OmTj0
>>577
いつか忘れたけど、演奏中に喋ったり
トーク中にもでかい声で喋ってた人いたけど…
横にいた人がヘドバンついでに引き離してくれた。
いつもはヘドバン苦手だったけど、GJと思ってしまった。
  


性格悪くてゴメン。
てか、ベストの詳細いつでしょうね?
579整理番号774:2005/12/10(土) 11:08:46 ID:eJ1kyMr6O
>>578
瞬火に相槌とか打って楽しそうなDQN女がキモかった。
「うんうん」とか「ほお、それで?」とか言ってた…しかも声でけぇ。
今回のライブはひく女が多かった…あとやたらと語りの最中に名前を叫ぶな!ってオモ。
580整理番号774:2005/12/10(土) 12:45:24 ID:RXNbgPc7O
みんな今さら何言っちゃってんの?押すのは普通なんだろ?みんなと一緒じゃん。別に暴力予告とかじゃなくて普通の事だよ。みんなと同じでね
581整理番号774:2005/12/10(土) 13:58:22 ID:cV0pRnbV0
>>580
しつこいんで、事務所に通報しときました。
582整理番号774:2005/12/10(土) 14:03:57 ID:cV0pRnbV0
実際殴らなくても押さなくても、みんなが目にする掲示板で「ボコボコにする」と
書き、それを事務所が問題にしたら間違いなく法的に罰せられるよ。たいがいにしといた方がいいよ。
583整理番号774:2005/12/10(土) 14:37:38 ID:2G8Chtj3O
だれか、精神科でも紹介してやれよ
相撲部屋じゃなく
584整理番号774:2005/12/10(土) 14:48:18 ID:l9EEc4jX0
>骨折しろ。
怪我をすることを予期しての行動→傷害行為

いい加減にしないとホントに捕まるぞ。
それとね、思ったことは一々総てを口に出さない。
人生損するよ?もう損してるのか。
お口チャック。分かったかな?
585整理番号774:2005/12/10(土) 14:49:47 ID:CydUGCap0
みんな、バカは放置しておくってことも覚えよう!
586整理番号774:2005/12/10(土) 15:24:42 ID:2G8Chtj3O
我慢は必要だな。
馬鹿に対しても、多少の押し合いに対してもな。
587整理番号774:2005/12/10(土) 21:35:39 ID:hLPSGagSO
なんだこの静寂は…
588整理番号774:2005/12/10(土) 23:31:17 ID:oRipuvdI0
イヤーーーーーーーーーー!!!!
589整理番号774:2005/12/10(土) 23:51:48 ID:ih/gTW8K0
なに故このような(>>581)むごい仕打ちを
590整理番号774:2005/12/11(日) 00:22:27 ID:bvh9ArXQ0
ワロスw
591整理番号774:2005/12/11(日) 01:16:33 ID:4ZUlCGxoO
関取団連れてきて馬鹿共を粉砕すれば?
592整理番号774:2005/12/11(日) 01:28:30 ID:0EN4uUpE0
>>591
戦慄く魔魅らを喰らう式神ども
骨を食み血肉を啜れよ

いや、我々式神の力でこの事態を脱却すべきww
593整理番号774:2005/12/11(日) 02:54:01 ID:4kEkYu9EO
>>592
頭良いな!
俺普通に感動したwそしてワロタww
594整理番号774:2005/12/11(日) 03:04:12 ID:jknDawKh0
どこで笑えばいいのか解説キボン
595整理番号774:2005/12/11(日) 05:13:51 ID:3OehSyYv0
俺は>>592だけど、確かにどこで笑えばいいか分からんwww
自分で書いといて何だが…。
ただ、

内から外から鬼は潜み入る
人の弱さ故懐柔さるるが 己が魂で
打ち砕け鬼を

ライブ中の押した押されたは当たり前に起こってしまうもの。だからと言って故意に
やるべきでない。ライブは楽しみに行く場所。それをみんなが理解したら、みんなが
楽しめる状況になると思うんだけどね。だから、>>580も心の中の鬼を己が魂で
打ち砕いて下さい。みんなもいちいち腹を立てるのでなく、陰陽座を生で見られる
ことに喜びを感じて、みんなで楽しみを共有しましょうよ。大声で歌うのは、
あまり感心はできませんが。腹を立てるなとは言いながら、

罪を憎まず人を憎まば鬼が残りてこの世はやがて朽ちるんですけどね。
気にしない気にしないwww
596整理番号774:2005/12/11(日) 05:19:27 ID:4kEkYu9EO
>>593でつ。
笑いの壺おかしくてスマソ
>>ウケたのは589のにだな。
>>592のは頭良いなーと普通に思ったってだけ。
よくそういうの浮かぶなーと
597整理番号774:2005/12/11(日) 05:20:40 ID:4kEkYu9EO
変なとこに字打っちゃった…
とりあえず逝ってくる
598整理番号774:2005/12/11(日) 13:30:01 ID:Dv3l8USM0
まぁまぁとりあえずこれでも見て
http://www.barks.jp/feature/?id=1000015617

既出?
599整理番号774:2005/12/11(日) 13:48:43 ID:Dv3l8USM0
かるかんのスッピン微妙にふかわりょうに似てるな
600整理番号774:2005/12/11(日) 13:54:41 ID:Jl2LWDAt0
>>599
・・・同じ感想の奴が居た・・・(笑)
601整理番号774:2005/12/11(日) 14:05:09 ID:IzrjUdtn0
内村にいじられるふかわをみても
自分の中では狩姦としかおもえない状態です。

それにしても>>598のやつをみさせてもらったんだが
黒猫は本当にしゃべるときに手がよく動くんですね。狙ってじゃないですよね。
かわいすぎ。インタビュー最後の照れ終わりの瞬火が、妙にかわいらしい。(ウホッ
602整理番号774:2005/12/11(日) 14:11:14 ID:7oBAwwwW0
狩缶に似てるってだけで栗山千明に興味を持ち始めた
603整理番号774:2005/12/11(日) 14:24:49 ID:Dv3l8USM0
>>602
何そのVIPPERみたいなID
604整理番号774:2005/12/12(月) 01:42:42 ID:s+ixsce6O
>>602テラワロスwwみたいなw

みんなふかわ似だと思ってたのか。
以前友達と髪結うとふかわだと笑っていたが
605整理番号774:2005/12/12(月) 19:14:50 ID:W1J6jRHl0
静かになってきたな。
バカは消えたが話題も消えたな。
606整理番号774:2005/12/12(月) 19:48:52 ID:HaTsdYfHO
ベタだけどベストの収録曲でも妄想しとく?
607整理番号774:2005/12/12(月) 20:51:14 ID:7XXiAP1xO
>>606
よし。じゃあまずは俺からね。
とりあえず桜花ノ理。インディーズ時代の代表曲。
608整理番号774:2005/12/12(月) 21:00:23 ID:W1J6jRHl0
鳳翼天翔と煌はガチだと思っている

ベストはやはり陰の巻、陽の巻になるのだろうか
609整理番号774:2005/12/12(月) 21:06:22 ID:C+3dzS96O
陰陽魂譜に載ってる曲はとりあえず全部入りそう
610整理番号774:2005/12/12(月) 21:18:04 ID:YuqBGPKf0
組曲「義経」よりも組曲「黒塚」、焔之鳥〜鳳翼〜あおぎりが入って欲しい。
羅刹、陰陽師、悪路王、鬼斬忍法帖、甲賀忍法帖は確実に入るだろうな。
611整理番号774:2005/12/12(月) 21:21:02 ID:s+ixsce6O
百の鬼も人気あるな
612整理番号774:2005/12/12(月) 23:06:06 ID:J35KVYNF0
舞頚、卍あたりの残虐チューンも入れて欲しい。
613整理番号774:2005/12/12(月) 23:06:46 ID:wPnAuZWH0
インディーズ時代の曲は音質改善してくれ。
新旧ごちゃまぜで収録する気かよ?ごった煮だな。
614整理番号774:2005/12/12(月) 23:24:50 ID:SGgZnceW0
ハア?ごちゃまぜじゃなかったらベスト盤じゃないじゃんw
615整理番号774:2005/12/12(月) 23:37:41 ID:HaTsdYfHO
せめて鬼哭と百鬼からの楽曲だけでもレコーディングし直しして欲しいな。
陰盤・陽盤に別れるなら自分の場合、陰盤のディスクが擦り切れそうな気がw
火車、陽炎忍法、月に叢雲、かまいたち、醒、足おと、
てんきょういん、化外忍法、邪魅、氷の楔、式を駆る者とかも入って欲しいな。。
奇子も入って欲しいけど容量喰うからなあ…
616整理番号774:2005/12/12(月) 23:55:49 ID:W1J6jRHl0
陽炎、窮奇、跫音、化外はないだろうな
なんとなく、シンプルすぎてベスト版に入る曲という気がしない
けちつける様でスマソ
617整理番号774:2005/12/13(火) 00:03:47 ID:R7fdktmg0
初めてのベスト盤で、レコーディングし直しは個人的に萎える。
要するに、昔の作品に自信が持てないとかその頃の技術が恥ずかしいから
録りなおしてるように感じるから。もっと先、またベストを出す機会に
記念版みたいな感じで録り直しベストならいいけど。
初ベストは陰陽座を聞いたことない人への入門盤みたいにもなるから
是非オリジナルで。でもリマスターやリミックスはいいかもね。
618整理番号774:2005/12/13(火) 00:19:08 ID:+CJywpHH0
スレの中で、
曲目解禁日までに収録曲、曲順などを予想してまとめとくと
発表されたとき面白いかもしれないな。

619整理番号774:2005/12/13(火) 01:45:40 ID:Sj86L05e0
ボーナストラックとしてTrooperいれてくれたらな。
まぁまず無いね、。
620整理番号774:2005/12/13(火) 10:11:47 ID:O6KRsfqHO
↑陰陽座にそんな曲ないべ?
621整理番号774:2005/12/13(火) 10:37:18 ID:sSmKxbBZ0
622整理番号774:2005/12/13(火) 11:33:19 ID:5GZxaZ5tO
鬼とならん人とならんをバンドサウンドにリアレンジして収録…無理か。
623整理番号774:2005/12/13(火) 12:04:41 ID:AmOy7taTO
620
釣りだろうがwカバー曲だ。10月のライブでも演奏した。
624整理番号774:2005/12/13(火) 12:56:15 ID:T2XlXIIVO
やはり曲は再録して収録してほしいな
特に鬼哭と百鬼は音質悪いし兄の歌も今と比較して下手だから

現時点でのベストを尽くして頂きたい
625整理番号774:2005/12/13(火) 13:58:06 ID:PNj4z8Ei0
あと鬼斬忍法は取り直さないとソロが恥ずかしいな・・・
626整理番号774:2005/12/13(火) 17:48:35 ID:oOlkR1jr0
蛍とかわいらとか入ってると嬉しいけどそんな余裕は無いかな…
627整理番号774:2005/12/13(火) 18:14:23 ID:+A4XSDlI0
ベストの曲数は10+10曲だと思うのだが、どうだろうか
628整理番号774:2005/12/13(火) 20:39:26 ID:ndm2dSKw0
初回限定版のライブ音源の選曲も気になるお。。(´ω`)
みずちの巫女が入ってたらうれしい
画竜点睛のは猫さん高音が苦しそうに聞こえる
629整理番号774:2005/12/13(火) 21:15:32 ID:6+x0uR7Y0
みずちいいねー巫の〜〜ってとこがありきたりだが好きだす
630整理番号774:2005/12/13(火) 21:33:09 ID:R7fdktmg0
みずちってライブごとに歌スゴくなってるよね。ホントに天才的だなー猫さんて。
631整理番号774:2005/12/13(火) 22:36:29 ID:5GZxaZ5tO
2月8日、ベストを買って中を見たら「全部揃えて勝手に自分のベスト作りゃ良いじゃん」との注書きと共に
2枚組の陰と陽なブランクCD-Rが…
632整理番号774:2005/12/13(火) 22:36:40 ID:+A4XSDlI0
ベストに入るなら、蛟龍は龍の雲と一緒に収録されるだろうな。
二曲続きで。
633整理番号774:2005/12/13(火) 23:04:25 ID:oRGfwIt60
634整理番号774:2005/12/13(火) 23:39:40 ID:2SxrT63J0
>>632
ついでに、
不知火と牛鬼も続けて収録。
鳳翼天翔と梧桐の丘も続けて収録。
それに、組曲黒塚と組曲義経。
これで一枚できあがり。
635整理番号774:2005/12/13(火) 23:51:35 ID:ZqLlp8I0O
そう考えると陰陽座がベスト出すこと自体ほんとに無謀なんだな。
主要曲が多すぎ。
636整理番号774:2005/12/14(水) 00:22:03 ID:BBgafXmL0
>>635
陰陽座を知っている我々からすればそうだろうな。でも、全く知らない者が聞き始めるなら
ベストと言うのはとっつきやすい。新たなファン獲得の為にはかなりの起爆剤になるのでは?
俺としては、どの曲が入ろうと入らなかろうとどうでもいいんだけどね。
楽しみなのは事実だけど。
637整理番号774:2005/12/14(水) 00:31:40 ID:Ogxye2Cf0
どうせならスタジオライブ盤とかにして欲しい。
歓声とか完全カットで。

ってことで、次回はこれでお願いします。
638整理番号774:2005/12/14(水) 03:14:27 ID:wrjyKvlI0
>>634
つ 睡+醒
639整理番号774:2005/12/14(水) 03:43:37 ID:/XE/CRzOO
>>634,>>638
つ 静ヶ沼+歪む月

そう言えば誕生日おめでとうリーダー。
640整理番号774:2005/12/14(水) 08:53:07 ID:g9AguLbwO
おたおめ。
今日誕生日だたのか…
641整理番号774:2005/12/14(水) 09:14:37 ID:0Z2Rr2c7O
やっぱ最後の曲はお祭りソング?
642整理番号774:2005/12/14(水) 09:38:05 ID:nAJXSEXCO
封印回濫がそうでは無かったから、お祭りで締めるのはオリジナルアルバムだけな可能性も。
ライブアルバムはお祭りで締めてたけど。

アルバムは一枚10曲だってのも最近はあまりこだわってないみたいだから収録曲数もどうなるか。

前から知ってる人達は、あれもこれも入れて欲しいってなるけど、
ベストで初めて陰陽座に触れる人達には1枚10曲入りぐらいがちょうど良いのかもしれない。
15曲とか入ってたら、食あたり起こして逆に聴かないかも。
643整理番号774:2005/12/14(水) 13:25:35 ID:PUuXj3gB0
ふむふむ
644整理番号774:2005/12/14(水) 13:25:46 ID:4QXMi88K0
俺、大陰唇がすきなんだけど!!!11
645整理番号774:2005/12/14(水) 13:25:55 ID:wqLGfyd+0
次のアルバムPVで北斗晶出るらしいよ
646整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:00 ID:/0UVeyXG0
いやそれはねーよ
647整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:02 ID:Y2igXVy10
亀田節
648整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:28 ID:f8ITCfYf0
確かに彼らのテリヤキ丼ターボは名曲ですよね
649整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:40 ID:RixXEQbf0
ちがくね?
650整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:43 ID:/AMu91u40
生理座
651整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:49 ID:4Q18Erub0
深田恭子のやつだっけか
652整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:51 ID:4QXMi88K0
>>648
どんな曲だっけ?
653整理番号774:2005/12/14(水) 13:26:54 ID:XsOBg+rf0
陰陽座サイコー
Voの亀田がいい。とくに胸毛。
妻子には内緒でライブに通ってるよ。
654整理番号774:2005/12/14(水) 13:27:30 ID:/0UVeyXG0
>>652
あいむらーぶいっととかいうやつだっけ?
655整理番号774:2005/12/14(水) 13:27:48 ID:mK3IUENH0
陰陽座を知ってる我々からすれば
このスレに溶け込めない奴なんてすぐに分かるよな
656整理番号774:2005/12/14(水) 13:28:01 ID:dgf51BqrO
俺はドラムの清明たんに惚れたぜ!
657整理番号774:2005/12/14(水) 13:28:03 ID:Iz+Iez+o0
ララサンシャイの部分が最高っす!
658整理番号774:2005/12/14(水) 13:28:05 ID:VXEQHFiGO
妻子には内緒です
659整理番号774:2005/12/14(水) 13:28:07 ID:/AMu91u40
メンバーにニ胡奏者がいるんだよな
彼佐川で働いてるらしいぞ
VOは一級建築士
660整理番号774:2005/12/14(水) 13:28:22 ID:Y2igXVy10
>>653
私も生理中だけど胸毛見たさにライブ通ってます
661整理番号774:2005/12/14(水) 13:29:10 ID:hXyottyg0
妻子には内緒で陰陽座やってます。
662整理番号774:2005/12/14(水) 13:30:16 ID:TGbvPRQu0
私は、陰陽座で3cm背がのびました。
663整理番号774:2005/12/14(水) 13:45:42 ID:uCx811rjO
>>662
私は陰陽座のおかげで陰茎がn(ry
664整理番号774:2005/12/14(水) 14:11:42 ID:DS7SaN8c0
>>642
瞬火にーさんはアルバム10曲って言うのは今でもこだわってるぞ。
臥龍が12曲なのは、組曲を入れると既存曲が4つで新曲が6つっていう
ボリュームの少ないアルバムになるから仕方なしに組曲全体で一曲と見なして
10曲になるようにしてる。
いつだかの何かの雑誌で言ってた。アルバムは10曲がいいだかなんだかって。
665整理番号774:2005/12/14(水) 14:43:15 ID:Dxbt1z/o0
>>662
私は陰陽座のおかげでケツ毛を永久脱毛する勇気をもてました!
666整理番号774:2005/12/14(水) 14:57:24 ID:K2GYUmu3O
>>664
うはwww何の気も無しに得したと思ってた俺ガイルww
667642:2005/12/14(水) 15:12:38 ID:nAJXSEXCO
>>664
あ、そうなんだ。
封印回濫と赤熱演舞はまだしも、
オリジナルアルバムの臥龍てんせいまで10曲じゃなくなったからてっきり。
組曲を1曲としてね。。なるほど。
じゃあ煌神羅刹は…き(ryまぁそれは野暮ですわな。
668整理番号774:2005/12/14(水) 15:22:00 ID:4QfaYgWj0
>>639
おい、その2曲はまったくストーリーは繋がってないよ。
歪む月は妖怪濡れ女の悲しい物語。
静ヶ沼は自殺する話。良く歌詞を見れば分かる。濡れ女も命を絶とうとしてるんだけどね。
669整理番号774:2005/12/14(水) 15:31:51 ID:ywCxgkGu0
瞬火がインタビューで、「僕が勝手に歪む月の前段の話を考えて歌詞にした」と
発言してますが何か?
そして、歪む月に関しては黒猫が「特定の妖怪という訳ではなく自分で考えた話」と言っているので
濡れ女では無いよ。
670整理番号774:2005/12/14(水) 15:47:07 ID:DS7SaN8c0
>>667
兎に角、新曲が6つしかないっていうのが気に食わなかったらしい。
671整理番号774:2005/12/14(水) 16:02:33 ID:RXfmuQGp0
>>668 m9(^Д^)

まぁ、どっちにしろ両方入らねぇよww
672整理番号774:2005/12/14(水) 16:28:43 ID:K2GYUmu3O
>>671切ないけど、確かに入らないだろうね。
分かりやすい曲しか入らないんジャマイカ
673整理番号774:2005/12/14(水) 17:22:22 ID:3IWCK7nQ0
バラードは歪む月、星の宿り、月姫のどれかが入ってくれないとイヤイヤイヤ〜ン
674整理番号774:2005/12/14(水) 18:17:03 ID:Lm6SoLAh0
残念だが、その3曲も入らないだろうよ。
入るとすれば氷の楔と螢か?
675整理番号774:2005/12/14(水) 18:17:57 ID:Lm6SoLAh0
つか、陰の巻陽の巻で演奏された曲がベスト盤入るんじゃねーの?
676整理番号774:2005/12/14(水) 18:39:16 ID:NGCbSWPK0
一曲目は
陰…降臨→眩暈坂
陽…焔之鳥→鳳翼天翔

で間違いないと思う
677整理番号774:2005/12/14(水) 18:46:05 ID:nAJXSEXCO
じゃあ蛍も氷の楔も両方入るのかw
もう2枚組と言わずに3枚組+ボーナスディスクにしちゃえw
陰盤、陽盤、座盤でw

まああれですな、新曲が6曲にも満たないシングル集の様なアルバムを
出してるのとかも居る中、瞬火は確かによくやってると思うよ。
678整理番号774:2005/12/14(水) 19:06:23 ID:KzZsszmqO
>>675
思った。

HR板の方どうしちゃったんだろ…;;
679整理番号774:2005/12/14(水) 19:20:41 ID:4Twjkb1D0
バラードなら夢虫入れてほしいな。あれ大好きだ。
680整理番号774:2005/12/14(水) 19:34:27 ID:5FM1CnVb0
一度もライブで演奏したことないような曲が入るとは思えない
681整理番号774:2005/12/14(水) 21:43:36 ID:K2GYUmu3O
>>680
あれは琴の奏者が必要だからやらないって言ってたぞ
682整理番号774:2005/12/14(水) 21:55:56 ID:ywCxgkGu0
>>681
琴なんか使ってないよ。16弦ギター。
みんなインタビュー読もうよw
683整理番号774:2005/12/14(水) 22:07:08 ID:xBHCkg3H0
16弦ギターか、そりゃーすげーな
漏れ12弦だと思ってたよ
684整理番号774:2005/12/14(水) 22:18:38 ID:DS7SaN8c0
>>682
16弦ギターってなんだ?聞いたこと無いな。見てみたいものだ。
ちなみに夢虫は12弦にカポ。
あまり彼らはカポが好きではないらしい。夢虫ではカポ無しじゃ死ぬほど難しいからカポつけてるけど。
685整理番号774:2005/12/14(水) 22:45:51 ID:Lm6SoLAh0
なんだ?カポって。あるカポね?
686整理番号774:2005/12/14(水) 22:46:58 ID:K2GYUmu3O
知ったかでスマソ…orz
今度から気を付けまつ
687整理番号774:2005/12/15(木) 00:20:01 ID:CHxsFoRD0
jh
688整理番号774:2005/12/15(木) 03:16:35 ID:lN72BYXnO
個人的には煙煙羅キボンヌなんだが、そもそもバラードが入りそうな気がしないんだよなー
組曲黒塚とか入れればなおさらね
689整理番号774:2005/12/15(木) 03:39:22 ID:Ej+RGxmr0
あくまでも初心者のためのベストでファンのためのじゃないんだろうな。

じゃあ義経が入って黒塚は入れないかな?
睡・醒とか入…る?
690整理番号774:2005/12/15(木) 04:42:18 ID:khHCj6A0O
でもシリアス過ぎると、他のアルバム買ってイメージ壊れそうじゃないか?4thが特に
691整理番号774:2005/12/15(木) 09:40:52 ID:41lUheVGO
河童か狸のどっちかを入れるだけでその不安は拭えるw
692整理番号774:2005/12/15(木) 12:20:34 ID:efT8lmsOO
初心者に勧めるなら我屍越行で十分な気がする。プラス義経甲賀とか。
ちょっとシリアスが足らないかもだけど。
693整理番号774:2005/12/15(木) 15:31:10 ID:E8si0ZUvO
ベスト盤で別に初心者に配慮する必要なんかないと思うけどね。
陰陽座を知りたかったらまず煌神羅刹買えばいいだろ。
694整理番号774:2005/12/15(木) 15:49:27 ID:7iMy5Y4Y0
漏れがベストとしちゃ妥当だと思う曲

降臨〜眩暈坂 百鬼夜行 鬼斬 陰陽師 桜花 がいながてや 
羅刹 月に叢雲 煌 組曲「黒塚」 醒 睡 甲賀
竜の雲 蛟龍の巫女 悪路王 焔之鳥〜鳳翼天翔 梧桐の丘 

あとなんか1曲バラードで20曲。(SE系はカウントしなかたけど)
695整理番号774:2005/12/15(木) 15:55:50 ID:E/0NQpUq0
『また、陰陽座のこれまでの歩みを総括したライナーノーツなど充実のブックレットや、
初回限定盤に同封される豪華特典など、既発の作品をすべてそろえているという熱狂的陰陽座ファンの方にとっても
魅力的であると同時に、最近ファンになったけど、どのアルバムから聴き始めればいいのかわからない、
といった陰陽座初心者の方にとってはまさに絶好の入門編となることは言うまでもありません。』

公式にこう書いてあるって事は、ベスト版は初心者入門編の意味合いが強いんでないの?
696整理番号774:2005/12/15(木) 18:38:50 ID:MuORy+fRO
臥龍點睛の曲はあまりベストに食い込まないと予想。
ボーナスディスクの内容が夏ツアーからの音源とあるから、
入れるならこっちに入れるんじゃないかな?
一応、現時点での最新盤って事もあるし。

二枚ともお祭り系の曲で締めるとすると、
「舞いあがる」と「がいながてや」が有力じゃないかな。
ライヴでの演奏頻度からしても、この二曲が妥当な気がする。
697整理番号774:2005/12/15(木) 18:50:57 ID:7iMy5Y4Y0
>>696
ボーナスCDは限定版のみだから、その線は微妙じゃない?
むしろ、画竜点睛からの曲を、スタジオ盤とライブ盤とどちらも聴き比べられた方が
限定版っぽくて良いかも。
698整理番号774:2005/12/16(金) 01:38:55 ID:XvrMvOVgO
最近本スレが意味不明だな
699整理番号774:2005/12/16(金) 01:51:45 ID:CKbAHidz0
ほんとに。どうしたんだか…
700整理番号774:2005/12/16(金) 10:45:58 ID:Krn7D9CE0
いや、ちょっと前にもあの状態はあった。
メタル板のVIPPERの巣窟ラプソディースレの連中が何故か荒らしに来てた。
強制IDになっておとなしくなったと思ったら最近また湧いてきた
701整理番号774:2005/12/16(金) 14:29:57 ID:Wj9IAvC8O
2月25日以降のライブはまだ決まらないのかな?
702整理番号774:2005/12/16(金) 20:05:53 ID:LuGRrv63O
逆に2月以前に小さいとこで良いからちょろっとライブが欲しかった。
12月頭から2月終わりまで3ヶ月弱空くのはちと寂しい。

前の新木場が初参戦の者の戯言なのでお気になさらず。
703整理番号774:2005/12/16(金) 20:38:51 ID:L34CJpgp0
今年、昨年は5ヶ月以上空きました。
3ヶ月弱はマシなほう。
704整理番号774:2005/12/16(金) 20:39:28 ID:L34CJpgp0
今年、昨年は5ヶ月以上空きました。
3ヶ月弱はマシなほう。
もうすでに小さい所でチョロッとライブやるバンドでは無くなりました。
705整理番号774:2005/12/16(金) 20:40:17 ID:L34CJpgp0
まちがえた。連続すいませんでした。
706整理番号774:2005/12/16(金) 21:20:22 ID:Y1JWvcts0
結局3連続か
707整理番号774:2005/12/16(金) 22:57:50 ID:iyM2LdJM0
京都もっと大きなハコでやってほしい…。
ミューズは正直微妙、でも京都って
ミューズより大きいハコってどこなんだろ。京都会館?
708整理番号774:2005/12/16(金) 23:11:15 ID:sDJrZtuFO
お願いなんですが…陰陽座の公式HPのURLをどなたか教えていただけませんか?不謹慎なのは承知です…
お願いします(;_;)
709整理番号774:2005/12/16(金) 23:35:44 ID:1C5vv5dM0
2chに来れる香具師が何故公式に行けないのか
710整理番号774:2005/12/16(金) 23:44:19 ID:fYnNNESp0
馬鹿だからですよ。
711整理番号774:2005/12/17(土) 01:38:46 ID:WPKWGFk80
何が不謹慎なのかと>>708の脳味噌がどうなってるのかがさっぱりわからん
712整理番号774:2005/12/17(土) 02:51:51 ID:010n2wC5O
普通に教えてやりゃいいじゃん。なにが気に食わん?
713整理番号774:2005/12/17(土) 05:54:11 ID:/IAHuJTmO
とか言いつつ自分も教えない>>712
714整理番号774:2005/12/17(土) 06:35:50 ID:PKJ/jSXr0
…と(;_;)がきんもー☆ですね。

それより、黒猫たんハァハァ。悪忌のプロモは美しいね。あと、妖花。
715整理番号774:2005/12/17(土) 08:19:01 ID:ts/6CJv10
>707
ロック用のハコだとほとんどないよ。クラブ系がちょっとある程度。
京都近辺は300〜600くらいの中規模のハコがないから、
京ミュの次はホールクラスまで待つか、クラブ系つかうしかない。
KBSホールをスタンディングでDragon Ashとディルが使ってたことはある。
716整理番号774:2005/12/17(土) 13:27:29 ID:h0eCkgOA0
>>708
何が不謹慎なのか理解不能だが
ここにそんな長々と文章書く暇があるなら
YahooやらGoogleやらで「陰陽座」と入れれば出てくるでしょうに。
717整理番号774:2005/12/17(土) 14:16:49 ID:StiIOmKu0
BARKSで欧州動画の他にプロモが見れるようになってる!
睡かっけぇ…月に叢雲金かけてねぇ…
718整理番号774:2005/12/17(土) 16:43:30 ID:9HoVEYI+0
どうせなら、醒のプロモ見せてよ、って感じだ
睡は、「浮いてるww」という感想しか出てこない
719整理番号774:2005/12/17(土) 18:45:29 ID:NSTRKY00O
月に叢雲のあのPVはロクfの付録用に作られたラフバージョンで
ちゃんと撮影された本PVをきっとこれから作るに違い無いんだと信じていた時期が私にもありました。
720整理番号774:2005/12/17(土) 19:05:27 ID:zyfRWoVQ0
京都といえば、初見参のハコは「磔々」だった
当日券で入ったが、凄い熱気でたちまち酸欠状態

歌の合間に黒猫が最前列の客に向かって「暑い!」と笑いながら口パクで言ってたのを覚えてる
721整理番号774:2005/12/17(土) 20:08:50 ID:EcvXDjtGO
>>718
醒のプロモもあった気がするんだけど…?
噂の招鬼ジャンプが観れるはずなんだが。
722整理番号774:2005/12/17(土) 20:11:06 ID:twFe0YQQ0
>>718
醒のPVもあったよ?>バークス
初めて見たけどあのPVの瞬火やたら美形でワロタw
723整理番号774:2005/12/17(土) 20:14:41 ID:twFe0YQQ0
>>721
ごめん!かぶったw
724整理番号774:2005/12/17(土) 20:50:18 ID:fdpmY12T0
>>721-722
ttp://www.barks.jp/artist/?id=1000000282&m=musicvideo
醒が見当たらんのだが・・・
725整理番号774:2005/12/17(土) 21:31:42 ID:EcvXDjtGO
>>724
今は携帯からだから確認できないんだが、

何でもいいから陰陽座の動画をクリック

下段に動画一覧が表示される

醒があるはず。どう?
726整理番号774:2005/12/17(土) 21:43:49 ID:FKfzgl+90
無い。お気に入り登録とかが必要なのか?
727整理番号774:2005/12/17(土) 21:47:58 ID:S2sC5GJ20
一昨日くらいまで普通にあったんだが…。

お気に入り登録はいらない希ガス。
728整理番号774:2005/12/17(土) 21:54:02 ID:szLnMxMa0
確かに一昨日ぐらいまではあった。それにお気に入り登録はいらないよ。

削除されたのかなあ??
729整理番号774:2005/12/17(土) 22:01:12 ID:EcvXDjtGO
>>726-728
本当に無いのか?おかしいな…

確かに少し前までは来世、睡、月に〜の隣に醒があった。
今はそこから何故か醒が消えたのは俺も知ってる。
でも、よく観てみたら動画一覧の中にちゃんとあったんだけど。
すまないが誰かPCの人、きちんと確認してくれないか?
>>725のやり方で行けるはずなんだが…
730整理番号774:2005/12/17(土) 22:05:13 ID:fdpmY12T0
ないないないない!!!!!
消されたのかー!

<table border="0" cellpadding="4" cellspacing="0" width="100%">
<tr><td bgcolor="#333333">動画リスト</td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009999">月に叢雲花に風</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009998">組曲「義経」〜来世邂逅</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#404F6E"><b>睡</b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009833">メンバー5人からのコメント</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009820">ユーロツアー2005 Part.1 ドイツ編 その2</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009819">ユーロツアー2005 Part.1 ドイツ編 その1</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009716">ユーロツアー2005 Part.1 フランス編 その2</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
<tr><td bgcolor="#000000"><b><a href="../watch/?id=1000009715">ユーロツアー2005 Part.1 フランス編 その1</a></b> <font color="#ffffff"></td></tr>
</table>
731整理番号774:2005/12/17(土) 22:11:51 ID:EcvXDjtGO
>>730
そこのURLの最後のid=〜の部分を
id=1000010000
に変えてジャンプしてくれないか?
それで観れないなら…たぶん削除。
732整理番号774:2005/12/17(土) 22:23:03 ID:szLnMxMa0
>>731の方法でやったら、この動画の公開は終了しましたと出たよ。
削除されたようだね。
733整理番号774:2005/12/17(土) 22:33:40 ID:EcvXDjtGO
>>732
そうか、本当に削除されちゃってたのか。
携帯からの癖に長々と済まなかった。

にしても、いつになったら醒のPVをフルで観れるんだろうな。
シングルが少ないから、当分PV集も出してくれないだろうし…
734整理番号774:2005/12/17(土) 22:36:38 ID:szLnMxMa0
nyで落とせばよい。
735整理番号774:2005/12/17(土) 22:38:09 ID:eYECOoPN0
ほう、消えましたか。
736整理番号774:2005/12/17(土) 22:56:28 ID:tw9nOsb40
717だけど俺が書き込んだときは醒も見れたのにな…
ギリギリだったのか。
737整理番号774:2005/12/18(日) 01:08:11 ID:3u7uU4HB0
>733
PV集、我屍越行の初回盤についてたよ。
醒は入ってなかったけど。

醒のPVは、スペースシャワーTVで流れたことがあったよ。
738整理番号774:2005/12/18(日) 18:57:36 ID:TgSsEc8vO
醒のPV見たいなぁ…
739整理番号774:2005/12/18(日) 19:14:30 ID:FjiVj32m0
兄者のリュックの中身が激しく気になるんだが
740整理番号774:2005/12/18(日) 20:31:51 ID:L48GChEg0
さきいか
741整理番号774:2005/12/18(日) 20:45:52 ID:n8UtIYp90
目覚めのプロモはなんか突貫工事っぽくてなぁ・・・
742整理番号774:2005/12/18(日) 21:12:46 ID:/trs87DgO
>>740
ちょwwおまwwww
743整理番号774:2005/12/18(日) 21:17:21 ID:RKcf9X74O
>>737
ごめん、我屍越行の初回盤PV集は持ってるw
だからこそ、次のPV集は当分先かなと思ったわけで。

唐突だけど、「睡」の歌詞ってどういう意味なんだ?
二年近く聴いてて未だによく分かってない…orz
744整理番号774:2005/12/18(日) 21:43:49 ID:Fv0tgDLZ0
それではみなさん、おやすみなさい
745整理番号774:2005/12/18(日) 23:04:29 ID:Qrm4o6wI0
>>743
詳細知らんけど、埋葬されて蛆がわいてくるって歌詞じゃねーの?
746整理番号774:2005/12/18(日) 23:39:13 ID:RKcf9X74O
>>744
ちょwww

>>745
いや、うーんそうなんだけどさ。
「身内の裏切り」っぽいニュアンスの部分が歌詞にあるじゃん?
それがどうにも気になってね…(´・ω・`)
解釈に困ってるわけなんですよ。
747整理番号774:2005/12/19(月) 01:09:11 ID:3Wglm6WZ0
なんかのインタビューで兄上話してないですかね?
748整理番号774:2005/12/19(月) 12:39:18 ID:REqPhJbk0
自分で訳すのが面白い

>>746
で、「身内の裏切り」っぽいニュアンスって、どのあたり?
749整理番号774:2005/12/19(月) 15:27:09 ID:a/nTxyhq0
ゆるして、すごくねむいの
750整理番号774:2005/12/19(月) 16:39:24 ID:dw/gU62T0
   陰 陽 珠 玉 

それでいいのか、陰陽座よ
751整理番号774:2005/12/19(月) 16:52:18 ID:mBckY/FrO
煙々羅入ってるYO!(´∀`)
しかし、本当にタイトルは…頑張ってるのはわかるけど、自惚れてるみたいでちょっと嫌かも。
752整理番号774:2005/12/19(月) 17:45:18 ID:po/EzobnO
>>748
「賢しく無くとも魯鈍に非ず 故しの寝糸を怪しみ創めた」
「嗚呼 肱の蛆 佯を照らし出して」
「掛け替えぬ玄孫を屠るは 穢の内羅」

この辺。『内側から腐らされた』みたいな印象を受ける。
そしてそれは『故しの寝糸』が引き起こしたものだと疑ってる。
…もしかしてキングレコードへの批判なのかな?
漠然とだが、そんな気がしてきた。
753整理番号774:2005/12/19(月) 18:37:15 ID:RTj6UFh+O
陰陽珠玉、蛟龍ないのかよ…
1枚目は分かるが、2枚目すごいことになってるな。
まさに賛否両論ありそう
754整理番号774:2005/12/19(月) 19:24:22 ID:sz7qQLOl0
>>753
陰陽師が入ると踏んでたので、蛟龍が入らないのは想定の範囲内。
鬼斬と煌が入らなかったのは意外だったけどな。
それにしても陰ディスクは濃いな…
755整理番号774:2005/12/19(月) 19:28:19 ID:a/nTxyhq0
忍法帖が甲賀だけか
756整理番号774:2005/12/19(月) 19:56:33 ID:RTj6UFh+O
>>754
確かに鬼斬や煌は入るかと思った。
つかほんと陰は濃いな。
結局組曲どっちも入ってるし…

>>755
おいおい、妖花もあるぞ
757整理番号774:2005/12/19(月) 20:07:07 ID:3f2PhyvpO
全くの初心者が見たら陰陽の曲数差が不思議だろうな。

鬼斬がないのはソロがアレだからか…?と余計なことを考えてしまった。
でもそうだと再録音の可能性がなくなってしまう…
758整理番号774:2005/12/19(月) 20:57:19 ID:apmKZGKu0
再録音無いってよ







ソースは昨日寝てる時に枕元に立った人の言葉
759整理番号774:2005/12/19(月) 21:09:18 ID:po/EzobnO
 ( ゚д゚)…



σ(゚д゚)?
760整理番号774:2005/12/19(月) 21:49:14 ID:CLufCoci0
自分の中で悪路王と卍はお友達なんだけど卍が陰で悪路王が陽かー。
ほむら〜あおぎりはセットなんだね、やっぱり。
かまいたちは嬉しい。
761整理番号774:2005/12/19(月) 22:21:05 ID:a/nTxyhq0
悪路王
梧桐の丘



意外とカップリング曲多いのね

>>765
妖花見逃してたよ_| ̄|○
762整理番号774:2005/12/19(月) 22:54:04 ID:utXYIoqb0
>>752
キングへの批判…とすると
「掛けがえぬ玄孫」が鳳翼麟瞳の楽曲のことで
「穢の内羅」はCCCDによる音質劣化のことかも
キングにはCCCDの件である意味裏切られたからな
763整理番号774:2005/12/19(月) 23:12:34 ID:po/EzobnO
>>762
たぶんそれだ。しっくりくる。
『玄孫』は鳳翼の楽曲か…何か分かってきたぞ。
長年の胸のつっかえが取れたよ。ありがとう!

…待てよ、じゃあもしかして邪魅に出てきた『皇』ってまさか…
764整理番号774:2005/12/19(月) 23:25:53 ID:SRjkDshB0
醒の歌詞にも深い意味がありそうだ
765整理番号774:2005/12/19(月) 23:28:23 ID:ajWXDP8l0
実に興味深い考察だ。
歌詞考察サイトをぶっ立てるべきかと思うが!?
766整理番号774:2005/12/19(月) 23:38:21 ID:U5Ba3iW10
おいおいすごいよ、あんたら。こう解釈していくと、夢幻泡影以降の曲の歌詞
に何か隠されてるかもしれんな
767整理番号774:2005/12/19(月) 23:42:23 ID:SRjkDshB0
そう、ダビンチ・コードのように。
768整理番号774:2005/12/19(月) 23:45:07 ID:U5Ba3iW10
玄孫ってのは孫の孫だから、4thアルバムってのにも合致するしな。
769整理番号774:2005/12/19(月) 23:48:23 ID:U5Ba3iW10
沙の誘いってのは何だろう?誰か分かる?
770整理番号774:2005/12/19(月) 23:55:38 ID:U5Ba3iW10
悪路王の歌詞はまさか…
771整理番号774:2005/12/19(月) 23:57:14 ID:3f2PhyvpO
すごい!素で感動した…。
歌詞考察スレが欲しくなったよ。
772整理番号774:2005/12/19(月) 23:59:47 ID:utXYIoqb0
適当に言っただけなのに、なんか盛り上がっちまった orz
773整理番号774:2005/12/20(火) 00:01:31 ID:ARA+QV1g0
合点承知の助
774整理番号774:2005/12/20(火) 00:02:06 ID:88NpdEmS0
>>762
>>763

違うと思います。
私いつもフールズメイトを買うんですが
あのときのインタビューを思い出すと、曲ではないです。
775整理番号774:2005/12/20(火) 00:05:21 ID:qmRV+WU00
>>772
GJ!ちなみに邪魅の解読にほぼ成功した!!
サビの

巓に遊ぶ守りは魁を無くし絶える

邪魅の子らは生えて貶み

はキングレコードを指す。巓とは山の頂のこと。その守とはすなわちキングレコード。
魁とは、もちろんCCCDで行こうという志。

仙に余まる者は径を創り軈て

邪道越えて抱いて羽包くみ

これは当然陰陽座のこと。己が道を行こうとする彼らの思い。
どうだろう?
776763:2005/12/20(火) 00:05:28 ID:U0yoIeSjO
>>774
違うのかよ!w
ここまで盛り上がっておいてそりゃ無いぜ…(ノД`)
ちなみに兄は何て言ってたか思い出せる?
777整理番号774:2005/12/20(火) 00:09:49 ID:O6ptEcqN0
なんか・・・775が可哀相な構図だな
778整理番号774:2005/12/20(火) 00:10:52 ID:U0yoIeSjO
>>775
素晴らしい。十分通じると思う。
ついでにもう一つ、「夢幻」に出てきた「羽撃いた翼」は鳳翼の事じゃない?
邪魅との関連性を考えればありうると思うんだが、どうかな。
779762:2005/12/20(火) 00:12:13 ID:/lRQJh2A0
>>774
漏れも聴きたくなってきた…
ちなみに>>763よ、>>744は実は漏れだった。
茶化してごめんな

>>774の記憶に期待大。
780整理番号774:2005/12/20(火) 00:12:32 ID:o9ECw9X50
>>778
良く気づいた!舞い下りた花床で開かるというのは、通常CD発売のことかな?
781整理番号774:2005/12/20(火) 00:20:44 ID:o9ECw9X50
もしこれらの解釈が正解でも、雑誌の取材でそう答えるわけないでしょ。
睡のときに兄が、オブラート5枚ぐらい包んだと言っていたから、このような
表沙汰にしたくない思いが隠れていてもおかしくない。
782整理番号774:2005/12/20(火) 00:24:41 ID:U0yoIeSjO
>>779
お前だったのかよ>>744はw
でも玄孫≠曲だとしても、キング批判の説はまだ消えないんじゃないかな。
そこも含めて>>774に期待。

>>780
通常盤の発売か、成程。
俺は花床で開かるのは『夢幻泡影』だと思っていたんだが、その線もあるな。
783整理番号774:2005/12/20(火) 00:25:15 ID:VRIdkxflO
これがもし正解だったら兄びっくりするだろうね
にやりかな?
784780:2005/12/20(火) 00:26:35 ID:o9ECw9X50
>>782
翼が、邪魅に羽を焼かれて花床で開かるんだから、やっぱこうでしょ。
785整理番号774:2005/12/20(火) 00:26:39 ID:O6ptEcqN0
接吻の件といい、今回のベストといい、瞬火がキングに対して面白く思ってないことは間違いない。
786整理番号774:2005/12/20(火) 00:31:54 ID:VRIdkxflO
メジャー決定時の「Kill the King」がすべてを暗示してたように思えてきた
787780:2005/12/20(火) 00:49:02 ID:o9ECw9X50
やっぱりどう考えても「掛け替えぬ玄孫を屠るは 穢の内羅」は他に解釈のしようがないな。
大切な4thアルバムを台無しにしたのは、穢れた身内みたいなニュアンスがある。
788整理番号774:2005/12/20(火) 00:49:56 ID:U0yoIeSjO
>>784
言い忘れてた。できればsage進でお願いしたい。

それにしても瞬火の歌詞は、深いっていうかトラップだらけだな。
真意の片鱗が見えるまで二年も掛かってるし…
この仮説まで間違ってたらどうしよう。

そろそろ書きすぎなので逝ってくる。お前等お休みノシ
789780:2005/12/20(火) 00:52:36 ID:o9ECw9X50
>>788失敬!!
790整理番号774:2005/12/20(火) 01:35:44 ID:0yo9/nJN0
何この糞厨房な流れ。
791整理番号774:2005/12/20(火) 03:25:19 ID:habY+Sx2O
邪魅ってどういう妖怪なの?
その辺がよくわからん。
792整理番号774:2005/12/20(火) 12:21:14 ID:TPidw1AJO
妄想癖のある奴が居るな
793整理番号774:2005/12/20(火) 14:53:50 ID:fZUeVoVP0
つっ込みどころが山ほどあったが気付いたら収束しててある意味残念ww
794整理番号774:2005/12/20(火) 16:50:17 ID:+lV3Aro7O
いや、良い流れだ
795整理番号774:2005/12/20(火) 21:36:43 ID:9aCH+18J0
>>791
邪魅は特定の妖怪じゃなくて、そういう類の総称じゃないか?
邪悪な魑魅魍魎と考えれば
796整理番号774:2005/12/20(火) 22:19:47 ID:84fS4Ted0
深読みしすぎw
そんな風に解釈するなら何でも批判めいた歌詞になるよ。
キングが嫌なら兄ならとっくにやめてるでしょw
797整理番号774:2005/12/20(火) 22:27:40 ID:9aCH+18J0
兄は不当に虐げられながらも強く生きるヒーローが好きだろ?
良い音楽作るのにレコード会社の善し悪しなど関係ないと彼は言いそうだ。
798整理番号774:2005/12/20(火) 22:31:12 ID:9aCH+18J0
>>796
じゃあ君なりの歌詞の解釈を聞かせてもらおうか?
799整理番号774:2005/12/20(火) 22:42:17 ID:84fS4Ted0
インタビューとかで言ってることが全てだと思う。
そんな歪曲して解釈されたら兄もカワイソウじゃない?
確かに「どう解釈して貰ってもいい」って言うけど。
800整理番号774:2005/12/20(火) 22:43:39 ID:wFQJy4Y+0
インタビューでなんて言ってたの?それを知りたいんだが。
801整理番号774:2005/12/20(火) 23:01:11 ID:fZUeVoVP0
インタビューで言ってるのはそのまんまのストーリーでしょ?
802整理番号774:2005/12/20(火) 23:10:41 ID:wFQJy4Y+0
そのまんまのストーリーが知りたいのだが。
それに、オブラート5枚に包みましたとの兄の言葉があるように、そのまんまと
いうことはありえない
803整理番号774:2005/12/20(火) 23:16:17 ID:9hb/JKR20
【毎年】今年最強のCDを決めようか【恒例】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1134437774/l50

マルチですまんです。
お暇なら投票してみてはくれないか?
804整理番号774:2005/12/20(火) 23:20:02 ID:84fS4Ted0
だからってキング批判と決定するのもどうかと。
インタビューではもうちょっと突っ込んだことも言ってたよ。
オブラート部分は、キングとかじゃなく、世間一般の事っぽかったけどね。
805整理番号774:2005/12/20(火) 23:29:15 ID:wFQJy4Y+0
じゃあ、睡、邪魅だけ他と比べて歌詞が異様に難解なのはどうしてだろう?
それに、邪魅は、穢れたものとそれに対抗するものについての内容。
睡は、何か信頼できない存在があり、それは敵ではなくかつては仲間だった(故しの寝糸、内羅)存在
というニュアンスがある。
806整理番号774:2005/12/20(火) 23:39:30 ID:84fS4Ted0
キングじゃなくても、仲間だった人、友人、バンド、どんな解釈でもできるじゃん?
馬鹿な音楽ファンという解釈だって出来る。私は兄は歌詞でレーベル批判なんかしないと思う。
もしするならがっつりサイトの日記とかで批判してちゃっちゃとやめると思うな。
だから、特定の何かではなく、世を憂う歌詞だと思うんだけど。
インタビューでもそれっぽかったし。
807整理番号774:2005/12/20(火) 23:43:00 ID:wFQJy4Y+0
じゃあ、最後に聞く。玄孫ってのは何を表しているんだ?
それっぽかったってのはいらんからよ。
808整理番号774:2005/12/21(水) 00:11:03 ID:ZOeQFY+P0
どいつもこいつも理想論打ち立てて詭弁語ってんじゃねえ。兄ならどうするだの何だの。
インタビューがどうだったとレスするなら、きっちりこう書いてましたと言えよ。
ぽかったとかそうじゃない気がするとかしか言えねえだろうが。
俺も睡がキングへの不満を歌ったものとは思いたくない。だが、こういう解釈が出てきた以上、
認めざるを得ないだろ?こうもまで辻褄が合ってしまえば。反論するなら
ソース出すなり、自分なりの別の解釈をしてみろ。兄ならしないとかいう理想はどうでもいい。
809整理番号774:2005/12/21(水) 00:27:02 ID:VVW3GoLN0
>>808
おまえみたいな奴の事を歌ってんだよヴォケがwww
810整理番号774:2005/12/21(水) 00:36:18 ID:ZOeQFY+P0
説明をつけろ。できなければお前はただの肱の蛆。
811整理番号774:2005/12/21(水) 00:43:06 ID:ndq7yRK30
嫌な流れだ…嵐が過ぎ去るのを待とう
812整理番号774:2005/12/21(水) 00:45:43 ID:ZOeQFY+P0
1つ1つの言葉に責任をもてよ、お前ら。インタビュー見て、「その解釈は違う」
と言うなら本当の解釈を述べろよ。>>809のような奴もそうだ。
何一つ根拠もない、ただ相手を失望させるためか、自分が満足するための言葉しか吐いていないだろう。
>>806も。何一つ理論立てて物事を考えず、言葉の大切さを解さぬ奴は陰陽座の歌詞について
とやかく言う資格はない。音楽だけ聴いとけ。
813整理番号774:2005/12/21(水) 00:46:21 ID:D3G6V9g6O
邪魅って妖怪、あるよ。
814整理番号774:2005/12/21(水) 00:55:25 ID:ndq7yRK30
>>813
どんなの?
815整理番号774:2005/12/21(水) 00:59:38 ID:VVW3GoLN0
>>806
公式サイトがリニューアルしてから、瞬火の日記は面白くなくなった。
いろんなしがらみがあって、何も書けなくなったのだ。
なんか思う所があっても、公式の日記には何も書かねーよ。
今後も、ただただ最高最高って書くだけwww
816整理番号774:2005/12/21(水) 01:49:40 ID:mWSgE38u0
>>808
>>812
その解釈も、「推測」でしかない。真意は瞬火及びバンド以外知るよしも無い。
「辻褄が合っている」と豪語するその解釈が、貴方のうがった見方による誤訳で無いと何故言い切れる?
貴方のそれはあくまでも、「貴方の脳内での解釈」に過ぎない訳だ。
本人の言及が無い以上、「ここの意味はこう取れる」といっても、それは貴方が自分勝手に解釈してるだけ。
海外のバンドでも、やれこれはセックスの歌だのいやいやドラッグだ、自殺の歌だと言われても
本人は単にある物語からインスピレーションを受けただけだったという事も多々ある。
ノストラダムスの残した詩編を、「これは1999年に地球が滅びるという事だ!」と解釈してるのと同義。
「これはキング批判だ」という意見も、「兄はそんな事書かない」という意見も結局個人的意見の
押しつけあいに過ぎないのでは?
>>815
にしても、それも推測でしか無い訳だ。瞬火本人がどう考えているかなんて本人にしか分からない。
今のところ何も思うところが無いのかもしれないし、今後問題が起これば言及するかもしれない。
公式がリニューアルする前から日記のコーナーはそういうスタンスだったし。
「最近瞬火の日記は自分にとって面白くない」だけなら意見としてありだと思うが
それ以下は断定して書ける内容では無い。
817整理番号774:2005/12/21(水) 02:09:23 ID:hv9Xzidn0
>>816
考察を重ねた結果出てきた答えを、何も考えてない奴が頭から否定しようと
するから、それなりの根拠を示せと云っているんだろう。
他に説得力のある解釈を。
818整理番号774:2005/12/21(水) 02:32:04 ID:mWSgE38u0
>>817
否定している意見も、貴方の考察も同じ。
貴方の解釈にも何の根拠も無い。「私は歌詞を読んであれこれ考えた結果こうだと”思う”」という意見でしかない訳だ。
何故なら正解は瞬火本人にしか知り得ないから。
「兄はこういう人柄だからそんな事書いてないと”思う”」と、瞬火の人間性から考察している人と何ら変わりない。
よって、貴方がそうしろと書いた「正しい解釈を示す」必要は無いのでは?
それがその人の解釈(あなたと同じ、根拠のないものではあるが)なのだし。
むしろ、他人の書いた歌詞を自分の勝手な思考で解釈し決めつけるよりは素直で平和な考え方と言え無くもない。
真意が瞬火の頭の中にしかない以上、ネガティブな意見として「決めつける」事は瞬火及び
彼らのファンに失礼な行為ととられても仕方ない。貴方が「決めつけてはいない」と言うのなら
他人の否定意見は至極当たり前の一意見として受け容れられる筈。
しかもそれが同じ根拠のない物どうしなら尚更。

819整理番号774:2005/12/21(水) 02:44:30 ID:IuaYg/M0O
流れの元凶を作った者です…昨夜はテンション上げすぎたと反省している。
俺としては、整合性のある解釈が出来れば正直何でもいいんだが。
瞬火がいつも言っているように、歌詞の受けとめ方は様々だろうし。
と言うか、もっと楽しみながら解釈しましょうよ。
「こういう考えもあるんだな」程度の話じゃないですか。
本気を出すベクトルを間違えているような気がしてならない。

ノ||=_=ハ φ
820整理番号774:2005/12/21(水) 02:45:29 ID:IuaYg/M0O
ごめん最後の顔文字は無視して_| ̄|○
821整理番号774:2005/12/21(水) 06:07:26 ID:dLVlu1mM0
正直おまいらの妄想なんぞどうでもいい。
822整理番号774:2005/12/21(水) 08:12:31 ID:MiqUkAJE0
だからサイト作れと言うたのに。
823整理番号774:2005/12/21(水) 09:34:26 ID:w0VU39EH0
タチの悪い粘着厨が張り付いてるのは此処でつか?
824762:2005/12/21(水) 09:37:32 ID:2uPRU5FO0
>>743氏が再降臨のようなので漏れも出てきてみました

…なんていうか、「キング批判」も大元は743氏の主観に基づいた
「ニュアンス」だからねぇ。
まぁ、CCCDがどうだとか漏れがレスしたのも問題だったかもしれん。
ただ、「玄孫」とか「内羅」の解釈も、「もしキング批判だったら…」という
推測の上にこじつけただけだし、そいつが辻褄合ってるように見えたとしても
そう見えるように漏れがこじつけたんだからある意味当然なんだよね。

「根拠」なんて誰にもありませんよ。全ては推測の範疇を出ません。
陰陽座の楽曲に「現実世界への暗喩」が確実にあるなんて誰が言えますか?
全ては股旅の頭の中、という意見にはまったく同感です。

兎に角なんていうか、ごめんよ orz
825整理番号774:2005/12/21(水) 12:31:56 ID:2B/SFI8y0
香ばしいスレだな
826整理番号774:2005/12/21(水) 12:52:11 ID:o4lesSaA0
ID:mWSgE38u0 が全部言おうとした事を言っちゃったので
書く事がなくなった・・・俺はもっと挑発的に書いてやろうと思ったんだがww
827743:2005/12/21(水) 13:31:58 ID:IuaYg/M0O
>>824=762さんが仰っている通り、要するに全部俺の妄想なわけですよ。
そこにたまたま、辻褄合うような推測を>>762さんが出してくれただけ。
その後調子に乗りすぎたのは言い訳しませんが…orz

俺が最初から、他のファンサイトなりで聞けば良かったんですよね。
終始厨臭くて申し訳ありませんでした。
粘着気味になってたのも事実なので、以降ROMに徹します。
最後に>>762さん、迷惑おかけして本当に済みませんでしたorz

以下、ベストの話題とかで盛り上がってくれると嬉しい。
828整理番号774:2005/12/21(水) 14:56:01 ID:euqu3Ajq0
とりあえずキング批判だの何だのはあんたらの妄想。
総て妄想。
兄上がはっきりとインタビューやら何やらで言ったわけじゃない。
あんたらの妄想。これは事実。
その妄想を「他に説得力がある説がないならこれが正しい」って言うのはあんたらの傲慢。
>>818が言うようにどっちにしろ決め付ける行為は兄上や他のメンバーやファン達に大変失礼だと思う。
829整理番号774:2005/12/21(水) 14:58:56 ID:B7UbbPdk0
「地球はお碗型をしていて、水平線まで行ったら落ちちゃうよ。他に意見ないならこれが事実でケテーイ」
2000年ほど前の話だがな
830整理番号774:2005/12/21(水) 15:08:44 ID:1a6+SDMw0
>>829
だから、コロンブスのように別の解釈を示してくれることを願っているんだよ。
こいつらは何も決め付けちゃいない。こういう解釈が出来るといっているのみ。
そしてそれに対して何の根拠もなく、兄なら書かないなどと雰囲気だけで否定するもんだから
憤っているんだよ。これが正しいなんて誰も言っちゃいねえよ。矛盾なく説明できるといっているだけ。
だから、だれか股旅のインタビューを見た奴がいるならなんて書いてあったか
教えてくれ。中途半端に仄めかすだけという>>806のような偽善はいらんからよ。
831整理番号774:2005/12/21(水) 15:26:36 ID:mWSgE38u0
>>830
818を読んで下さい。
「雰囲気だけで否定してる」というなら、「雰囲気だけでキング批判だと意訳している」
と言うことになる。何故そうなるかは816、818に明記してあるのでご一読頂きたい。
兎にも角にも、最初に書き込んだご本人が自らを省みて終結させたのだから、
もう議論する余地は無し。貴方が言う「矛盾がない」のは何故かも、ご本人が
「辻褄が合うようこじつけたから」だと書かれている。
要するに「矛盾が無い」のでは無く「矛盾が無いと思われるように仕向けた」と言うことだ。
ご本人が取り下げた物に対し、他人が対抗説を列挙せよと言うのは甚だおかしい。
832整理番号774:2005/12/21(水) 15:47:33 ID:YehAx5cW0
>>831
違うね。矛盾なく感じさせたのは俺だ。玄孫は子供の子供の子供の子供ゆえに、
第4弾アルバムということに合致し、夢幻の羽を焼かれた翼は鳳翼を指し、
花床で開かるは通常発売を意味するのではないかと最初に指摘したのが俺だ。
これが雰囲気だけで否定してることになるか?これに対して、他の解釈を示してくれるのなら
文句は言わない。だが、出てきた反論は、インタビューじゃ違ったような気がする
だの、陰陽座に失礼だのどうでもいい詭弁ばかり。何も歌詞について考えずに否定するから
こういうことになるんだ。長年研究してつくった秘伝のラーメンを、食わずして
否定されたようなもんなんだよ。ラーメンは本来こうあるべきだとかいう詭弁つきでな。
833整理番号774:2005/12/21(水) 15:48:14 ID:mWSgE38u0
ちなみに、トスカネリの地球球体説に影響を受けたコロンブスが、計算と考察の上
導き出した海路で西へと進めばアジアに到達できるとして航海した後、たどり着いたのは
アメリカである。しかしコロンブスは「此処はアジアだ」と言い張った。
何故そうなったか?コロンブスは自分の航海経験に自身を持っており海路を割り出したが
結局、地球の大きさを本当の大きさより2割も小さくしか想定出来なかったからだ。
>>830さん、こういう事ですよ。
誰も知り得ないことを、さも矛盾がないなどと言い張っても、結局間違った答えにたどり着くものです。
834整理番号774:2005/12/21(水) 16:01:59 ID:YehAx5cW0
>>833
答えは股旅の頭にしかないから、追求する必要がないとでも言うのか?
愚か者め。答えは無数にあるんだよ。何も歌詞についてだけじゃない。
この世にあるあらゆるものの答えは、その人がどう捉えるかによって決まる、言わば個人の財産。
夕日を見て美しいと思う者もいれば、空全体を赤く染める姿に恐怖を感じる人も
いるかもしれない。そして、それがその人にとっての答えだ。ここで、夕日に対して後者のような
意見を持つものがいたとする。そいつに対して、夕日を見たことのない人間が、
そいつを否定することができるだろうか?本の中に夕日は赤く美しいものだと
書いてあったと言えば、否定できるのか?俺はそうは思わない。直に夕日を見て
感じてこそ、そいつにとっての真実になり得ると思うからだ。
今の状況も同じ。否定するなら、歌詞を見て自分自身で何を感じたかを書かずして
どうして否定できる。股旅の頭の中がどうであれ、歌詞を見てどう考えるかという
ことに制約はない。否定をするなら、真っ向から見解を述べろというのだ。
辞書に載っている(股旅が知っている)答えなど俺はいらない。
835整理番号774:2005/12/21(水) 16:06:47 ID:YehAx5cW0
>>834の下から4行目の最初の「否定するなら」はいらん。スマソ
836整理番号774:2005/12/21(水) 16:08:44 ID:mWSgE38u0
>>832
分かりました。では、これはどうですか?
かけがえぬ玄孫とは、「陰陽座」の事である。何の玄孫か?それは「ヘヴィメタル」に相違ない。
伝統あるヘヴィメタル界の風雲児となろう革命心を持った陰陽座を、他ならぬ「ヘヴィメタル界」が
屠ろうとしている。混迷する業界には進化が必要、されど老成した業界者やメタルファンどもが
「伝統を覆す新機軸などいらぬ」と、色物扱いしてその存在を否定する。
だから、ずっと愛してきた故しの寝糸(ヘヴィメタル)を怪しみはじめた。
しかしそんなメタルもすぐブームは去ったではないか(過ぐ世は寂れた)
しかし、そんな圧力にもおされまじと心に輝きを保ったまま、古い慣習と
かつて愛した古のヘヴィメタルへの愛を眠らせて澱まぬ意志で歌い続けるぞ、と。

まあ、何だって深読みはできるもの。

いいですか?貴方が自分の意見を否定して欲しくないのと同じように、「兄の人柄から
そんな事書かなさそう」と判断した人の意見も「人柄からの考察」であり、それを馬鹿なヤツらの
意見呼ばわり出来る権利は無い。
それとも、ご自分は「歌詞」を考察し自分だけで自分の納得する答えを見つけ出したから賢い、
「瞬火の人間性」から考察した人はバカだと仰りたいか?
837整理番号774:2005/12/21(水) 16:11:49 ID:YehAx5cW0
>>836
うむ。そういうレスを待ってた。そういう解釈ができぬまま否定すんのは
愚かだと俺は言っていたのよ。すべては>>834を見てもらえば分かるが。
838整理番号774:2005/12/21(水) 16:15:25 ID:mWSgE38u0
私が此処で別の解釈を出したところで何の意味も無い。あと何通りでもこじつけられます。
「俺はこう思う」「私は違うと思う」。人の考えは様々だなあ、で良いのでは?
「否定するなら別の解釈を出せ」だの「兄上はそんなこと書かないんじゃ、なんて意見はバカ」
という権利は無いはず。結局、どちらも自分勝手な考えを押しつけ合ってるだけ。
という事を私は訴えてきたのだが。
839整理番号774:2005/12/21(水) 16:18:44 ID:mWSgE38u0
ところで私が>>836で書いた解釈は何の意味もありません。
オヤツ食べながら3分くらいで適当に考えただけですのであしからず。
840整理番号774:2005/12/21(水) 16:22:11 ID:YehAx5cW0
「兄上はそんなこと書かないんじゃ、なんて意見はバカ」とは言っていない。
そんな普遍的な答えなどいらんということ。「お前ならどう思うんだ?」と聞きたいということ。
鵺を聞いて、ムーディーな歌だと思っても何ら問題はない。
兄はそんなこと書かないから違うという意見は、今回の新譜に関して陰陽座っぽくないからダメという
意見と同じ。陰陽座っぽくても違っても、本人がどう思うかが問題。
股旅がどうだろうと関係ない。
841整理番号774:2005/12/21(水) 16:33:01 ID:mWSgE38u0
ただね、「兄上なら書かないと思う」という人も、インタビューをしっかり読んで
彼のMCや雑誌連載、会報のコーナーなどで人柄をしっかり研究した上の発言かもしれませんよ。
ただ、この議論が馬鹿らしくなって書き込まないだけかも。
もしくは文章を書くのが苦手で伝わらないなど理由があるやもしれません。
夕日を見て、科学的根拠から美しさをのべる人も、芸術的観点から美しさを語る人も
「赤が好きだからすきー」と言う人も、「でっけー」という人もあって良い。
その人の中から出てきた立派な意見です。他人がこんな答えなどいらんという権利は無いのです。

さて、わたしの本意がいつまで経っても伝わらない様なのでそろそろ仕事に戻ります。
いい暇つぶしになりました。お付き合い有り難うございました。後はお一人でどうぞ。
842整理番号774:2005/12/21(水) 16:52:53 ID:YehAx5cW0
>「赤が好きだからすきー」と言う人も、「でっけー」という人もあって良い。
もちろんだ。それはそいつが目で見て心で感じた答えだからだ。
何度も書くが、、「兄上なら書かないと思う」という意見は、
「有名な料理評論家がおいしいと言っていたからこの店はおいしい」
という意見と同じ。両方ともに自分の答えではなく他人の答えを述べているだけ。
議論が馬鹿らしくなって書き込まないのなら、インタビューでは違うような気がした
という中途半端な発言はしなければいい。でそんな中、ID:mWSgE38u0はおやつ食べながら
にしろ自分なりの見解を述べてくれた(なぜ陰陽座を孫でなく玄孫に例えるのかは微妙だが)。
それはそれでいい。自分で考えたひとつの答えだ。
陰陽座に迷惑だとか、股旅はそんなこと書かないと言う人。
自分の心で歌詞を感じてみてはどうだろうか。
843整理番号774:2005/12/21(水) 17:09:28 ID:y/6yZH13O
結論:オヤツ食べながら3分ってのがなんだか可愛かった。
844整理番号774:2005/12/21(水) 17:11:24 ID:euqu3Ajq0
>>ID:YehAx5cW0
「兄上はそんなこと書かないんじゃ、なんて意見はバカ」
とか
「俺の意見は正しい」
とか言ってないって言うが
申し訳ないけど、傍から見てるとそうと言ってるようにしか見えない。
だから回りがあんたを否定するし、文句を言われる。
あんたの解釈なんてどうでもいい。参考程度にここに書く程度にすりゃいいだろ。
俺はこう思うんだ位に。
それをあんたは、あんたの考察が否定されると
「じゃあ、お前の考えを言ってみろよ!プンプン!」
と顔真っ赤にして怒り狂うからこんな低レベルな話になってるわけ。
あんたの言うとおり解釈なんて人の数だけできるんだから
あんたの解釈を否定するのもそいつの解釈。
それを雰囲気やらで理論付けするのもそいつの解釈。
それを否定するあんたはあんたの言ってる言葉に矛盾してるわけ。
わかります?
あんたはそう思ってればいい。
それを書き込むのも勝手。だけども、それを雰囲気で否定するのもそいつの自由。
845整理番号774:2005/12/21(水) 17:28:42 ID:B7UbbPdk0
コミュニケーションの目的は結論を出すことじゃなくて、コミュニケーションすることそのものだからな
意見の違いがあるなら、永遠に語り合うくらいの覚悟で臨むべきだな

「はいこれが結論。これでこの議論は終了ね」という態度だけは取ってはいけない
常に、相手へのバトンタッチだと思わなきゃ

このスレの誰がそんな態度を取ったというつもりもないが、まあ自戒も兼ねて。
846整理番号774:2005/12/21(水) 17:33:31 ID:YehAx5cW0
>>844
読解力のない奴だな。自分の答えで否定してる奴がいないから怒るんだよ。
そんなもの否定とは言わない。解釈とも言わない。エゴと言う。
普遍的な答えなど存在しない。唯一普遍的な答えが存在するとすれば、
「普遍的な答えなど存在しない」という普遍的な答えだけ。
もしお前が、陰陽座を友達に紹介しようとして
「ビジュアル系なんか聞かない」と言われたらどうか?
これは、陰陽座の音楽が否定されたわけではない。見た目だけにとらわれすぎて、
音楽という本質にたどりつけなかったそいつの、
己の愚かさを隠すための単なる正当化でしかない。
この状況も同じ。「兄上はそんなこと書かない」という意見も、深い考察に
よって出てきたキングへの批判という解釈を否定できているわけではない。
だが、否定したい気持ちがわかる。だから、否定するならきちんと否定しろ
と言っているんだよ。こいつらは自分の答えをいってないし、満足に否定もできていない。
だから怒るんだよ。「中途半端に偽善じみたことだけ書くなよ」ってな。
847整理番号774:2005/12/21(水) 17:50:25 ID:euqu3Ajq0
>>846
だからね・・・(笑)

「あんたの言うとおり解釈なんて人の数だけできるんだから
あんたの解釈を否定するのもそいつの解釈。
それを雰囲気やらで理論付けするのもそいつの解釈。
それを否定するあんたはあんたの言ってる言葉に矛盾してるわけ。」
読めるかい?
ビジュアル系は聞かないって奴はそれはそれでいいだろ
ソイツの解釈なんだし。
それを否定する権利は誰にも無い。
俺は可哀想だとは思うが、そいつの考えを否定する権利はないから貴方みたいに
顔真っ赤にして否定したりはしないよ。
世の中なんでも理屈で片付けりゃいいってもんじゃないの。おーけー?
「瞬火はそんなこと書かない」って本気で思う人がいることもあるの。わかる?
それを雰囲気で決める人も居るわけ。
これは数学の問題か?違うだろ?
人それぞれの答えにたどり着くために、あらゆるアプローチの仕方があるのですよ。
その辺を理解しないと実社会でもきっと人嫌われちゃうよ。
貴方のキング批判論はそれはそれで結構、それは貴方なりの正解。
でも、他の人の瞬火はそんなこと書かないといって貴方の理論を否定するのも、その人なりの正解。
その人それぞれの正解を否定する権利は貴方には髪の毛一本ほども無い。
それと同時に、貴方のその正解を否定する権利は他の人間には無い。
だけども、否定はしても貴方みたいに顔を真っ赤にしてプンプン言ってる人は居ないわけで
「それ違うんじゃない?」程度に書いてあるだけ。それは大いに結構だろ。
結局は何がいいたいかというとだな
解釈は人それぞれって事。
848整理番号774:2005/12/21(水) 17:55:43 ID:mWSgE38u0
一瞬ただいま。
うーん。
オヤツ食べながら3分でもまあこの程度こじつけられるんだから、歌詞なんて
何とでも深読みできるでしょ?と言いたかったんだが。
賢明な皆様ならこの流れを読んでよもや>>836が私の見解だなんて思わないと
思うけど、あれは無理矢理こじつけた物だから誤解しないでねん。
ちなみにオヤツはどーなっつ。

>>847さんありがとう。何故伝わらないんでしょうね。。。

お話は続けたいんですが19時までに仕事上げてクライアントと会わなきゃなので
また失礼します!!!

お暇な方は私のIDの書き込み読んでみて下さい。何で伝わらないのかを「考察」して頂ければw
というのは冗談です。
そう、846さんの解釈は考察じゃなく「邪推」に近い気がします。
あああではさらば!!
849整理番号774:2005/12/21(水) 17:55:48 ID:B7UbbPdk0
自分の考えかそうでないかを決められるのが他人であるはずもないからな
850整理番号774:2005/12/21(水) 18:05:35 ID:YehAx5cW0
>>847
お前俺といっしょのこといってんのになぜそうつっかかる?否定という言葉の意味を知らんらしいな。
ビジュアル系は聞かないって奴を俺は否定していない。ビジュアル系は聞かないっていう理由で
陰陽座を否定しているとそいつ自身が思っているのなら愚かだといっているわけ。
なぜならそれは否定ではなく正当化だから。否定したつもりになっているだけ。
解釈は人それぞれ。だが、否定したいのならちゃんと論ぜよということ。
俺はお前に怒ってるんじゃない。>>806のような中途半端な否定に怒っているんだ。
851整理番号774:2005/12/21(水) 18:06:24 ID:SKIP+lkXO
どこの哲学スレかと思った
852整理番号774:2005/12/21(水) 19:38:44 ID:4W9cE3DK0
まぁまぁ、バンプのアルエの歌詞でも見てまったり萌えようぜ。
853整理番号774:2005/12/21(水) 20:16:02 ID:t1wZ6o9D0
3行以上読めねーよ戯けが。
854整理番号774:2005/12/21(水) 20:18:25 ID:orxtgwRC0
哲学じゃないよ。
哲学だったら単語一つ一つの解釈から厳密に定義しないと話通じないし。

じゃなくて、直接人格を知ってるわけでもない人の人柄を「こういう人だろう」と
思うのにも根拠がいるってのは大変だなあ。
同じだけ喋ってるの聞いたりインタビュー読んだりしても
人柄の受け取り方なんて受け手によって変わるのにね。
855整理番号774:2005/12/21(水) 20:24:42 ID:o4lesSaA0
玄孫を4枚目ノアルバムになぞらえるって無理がないか?
むしろ4人目の子供だろう

どうでもいいけど。
856整理番号774:2005/12/21(水) 20:41:01 ID:QpyHyFHEO
ちょwwwww4人目の子供って語呂も悪けりゃセンスもねーよw

意味合いは正しい。
857整理番号774:2005/12/21(水) 20:52:56 ID:5AHd6z2s0
>>855
4代目と考えれば玄孫でいいと思うが。どうでもいいけど
858整理番号774:2005/12/21(水) 22:16:35 ID:fT8NZpIu0
長文うざいです^^;
859整理番号774:2005/12/21(水) 22:20:22 ID:6TN3K4Ox0
ならスルーしろ
860整理番号774:2005/12/21(水) 23:23:13 ID:L0I7yLqz0
過疎あげ
861817:2005/12/22(木) 00:20:23 ID:5I3ivo0n0
なんか、俺のせいで大変なことになってるな。スマソ。
俺はただ、人の意見を頭ごなしに否定するのは良くないよと言いたかった
だけなんだけどね。
862整理番号774:2005/12/22(木) 01:14:20 ID:aztbtBN/O
また仲良く話しましょ★
863整理番号774:2005/12/22(木) 01:50:11 ID:bCWnWZXY0
つまり陰陽座ファンはカスばっかってことだな!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
864整理番号774:2005/12/22(木) 03:04:42 ID:6sqUAIcc0
>>863
お前もファンだろ?じゃあオレもお前もカス決定だ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
865 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/22(木) 03:24:51 ID:5mWla+H+0

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   ( ´,_ゝ`) 何言ってんだ?コイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (  ´Д)     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) 馬鹿なんだろ
  |     ヽ          \/     ヽ.



866整理番号774:2005/12/22(木) 10:44:02 ID:yD7NX24i0
けど、解釈してみたくなる気持ちはすごくわかる。
そうやって昔の文書とかを訳していったんじゃ?

あと「ちがうよバカ!」って意見ではなく「俺はこう考えた」って書くほうがいいよ。
誰も正解じゃないかもしれないんだし。
867整理番号774:2005/12/22(木) 14:06:37 ID:BSdvVXqh0

    ま た 繰 り 返 す の か
868整理番号774:2005/12/22(木) 15:38:46 ID:dDRv+uWwO
語りたい奴は深読みスレにでもいってこい。
869整理番号774:2005/12/22(木) 18:05:35 ID:IBsC5vkt0
>>866
禿同
870整理番号774:2005/12/22(木) 23:25:24 ID:rsOJaKiOO
普通にここに居づらいけど話したい椰子が真面目に語るスレに来たのか?w
871整理番号774:2005/12/22(木) 23:53:06 ID:o8WWfzUB0
日本語で話してくれ
872整理番号774:2005/12/23(金) 00:02:01 ID:TuSw3AvWO
フィーリングでよろしく
873整理番号774:2005/12/23(金) 00:34:37 ID:DI/KWpAm0
取りあえずオヤツの人はとても理論的で頭が良いなあという感想。
ベスト盤ってショップによって特典ついたりするのかな?
874整理番号774:2005/12/23(金) 02:07:31 ID:XhsL6hXl0
>>873
俺はそれとやり合ってた香具師の方が理論的で頭いいと思うが…。
おやつの人もその他も、何か勘違いして議論してたみたいだけど、
>>850は自分で考察したのをレスして、「他の案はないのか?」って聞いてたんだと思うよ。
あれが正解と判断する術もないし、これが正解という解釈は存在しない。
だから、否定するのは初めから間違っているわけで。なのに、否定だけして
陰陽座に失礼だとだけ言う発言に怒っていたのだと思うよ>>850は。
誰も、他の考察をレスしてあげずに否定だけして悪者にするから、「考察書けよ」って怒って、
その結果正解を押し付けてるように見えるんだって。
875整理番号774:2005/12/23(金) 02:30:16 ID:0lo6SXiu0
ageてまで自己弁護、乙であります。
876整理番号774:2005/12/23(金) 02:43:04 ID:XhsL6hXl0
>>875
自己弁護だろうが何だろうが、あんたのような人の話もまともに聞かずに茶化す奴は
親の育て方が悪いんだろうねえ。たかがネットであろうと、そういうコミュニケーションのとり方
しかできないような奴らが、意思の疎通もはかれずに人殺しをしたりするもんだ。
コミュニケーションの大切さをもっと理解しろ。たとえここが2ちゃんでもな。

877整理番号774:2005/12/23(金) 02:44:53 ID:XhsL6hXl0
一応いっとくが、俺は850とは別人だ。
878整理番号774:2005/12/23(金) 02:51:21 ID:0lo6SXiu0
あらそうですか。
でも自己弁護だと思ったのも私の「解釈」ですよ、「解釈」。
「解釈」は人それぞれだから、私の解釈も否定しないでね。
879整理番号774:2005/12/23(金) 02:55:41 ID:T/J9jE8GO
珠玉の宴がパッと見、異形の宴に見えた件
880整理番号774:2005/12/23(金) 02:56:19 ID:XhsL6hXl0
そんなもん解釈とはいわねえよ。人の意見も読まずに能書き垂れるのは、
食べてもない料理を評するのと同等。意見を呼んでそう思うのなら、それなりの
根拠があるはずだからな。挙げてもらいたいものだ。
881整理番号774:2005/12/23(金) 02:59:31 ID:XhsL6hXl0
解釈… 物事や人の言動などについて、自分なりに考え理解すること。
だそうだ
882整理番号774:2005/12/23(金) 03:08:25 ID:0lo6SXiu0
>>880
そうですねぇ。
850の人は「長年研究してつくった秘伝のラーメン」とか
「有名な料理評論家がおいしいと言っていたから‥‥」とか
とりあえず、なにか料理関連の言葉で例えて、それと同じだ、とか言ってますよね。
あなたもそうでしょ。
>>874の時点では「なんとなく」でしたが>>880を呼んでで「また料理かww」とか思い、
やっぱ、自己弁護じゃん、なんて思っちゃいました。
以上、「自分なりに考え」てみました。
883整理番号774:2005/12/23(金) 03:14:42 ID:XhsL6hXl0
あんたが、自己弁護と判断したのは、俺が料理の話をする前だろ?
>>878で言ってる解釈は解釈ではなくただの思い込みだったが、>>880を見て
解釈に変わった。はじめのは私の思い込みです、どうもすみませんでした。
こういうことか?
884整理番号774:2005/12/23(金) 03:23:28 ID:0lo6SXiu0
すみませんとは思ってませんよ。
だって、何かを発見するときって、大概まず最初は特に根拠も無いところから
「あれ?」って疑問に思って、その裏付けを進めていくのが基本でしょ?
「睡」の歌詞の件も、>>743が、誰もが納得するような根拠は無かったけど
なんとなく歌詞から「身内の裏切りみたいなニュアンス」を感じて、
そこから、「○○かもしれない」みたいな辻褄あわせが始まったわけで。

だから、別に私がすみません、と思う必要もないと考えてます。
885整理番号774:2005/12/23(金) 03:34:18 ID:XhsL6hXl0
根拠がなければ書くな。発言が無責任。
殺人事件が起こり、根拠もないけど「あいつがやった」と雰囲気で言う。
だがそいつは無実だった。このとき謝罪する必要がないとでも?
歌詞の考察の場合は、「こうではないか?」という根拠のない推測のもと議論がはじまった。
だがあんたは、自己弁護乙という断定から入っている。これはその殺人の例えと同じ。
886整理番号774:2005/12/23(金) 03:38:00 ID:XhsL6hXl0
俺の無実が晴れてないからこの例えはよくないな。ま、何でもいいけど
887整理番号774:2005/12/23(金) 03:41:55 ID:0lo6SXiu0
うん、あなたの言ってることは間違ってませんよ。
でもね、あなたの例えから引用させてもらえば、
あなたが「無実(=850じゃないってこと)」であることって
まだ証明されてませんよね。
つまり、まだ、私に「謝罪する必要」があるわけでもないんですよ。
だいたい、あなたも>>876で充分根拠のない推測をやっちゃってるでしょ。
根拠が無ければ書いちゃいけないのなら、あなたも書いちゃいけませんよ。

888整理番号774:2005/12/23(金) 03:43:02 ID:0lo6SXiu0
あ、先手打ちましたねwww
889整理番号774:2005/12/23(金) 03:47:53 ID:oOjQuBJ+O
>>886
とりあえずsageようよ。
そう何度も書き込むたびにageてると、それだけで厨臭く映るよ。

って言うかぶっちゃけ、どっちもどっち。
いい加減にしろと言いたい。
890整理番号774:2005/12/23(金) 03:49:35 ID:0lo6SXiu0
>>889
いい加減にします。おやすみなさい。
寝るタイミングが掴めました。
「逃げやがった」とか言ってきたらどうしようかなww
891整理番号774:2005/12/23(金) 03:51:21 ID:XhsL6hXl0
根拠のない推測?いつ?君が人の話を聞いていないということがですか?
少しの意見を見ただけで自己弁護と決めつけるのは人の話をきいていないということでしょう。
自己弁護と思うならまず聞け。そして、乙でありますという言葉は茶化しているに他ならない。
そして、あんたの「ような」茶化す人間は親の育て方が悪いと言っている。
親は、子供にとって最大の教育者。そして人殺しは、コミュニケーションで解決できないゆえに
起こる事件。どこにも推測などない。
892整理番号774:2005/12/23(金) 03:52:27 ID:XhsL6hXl0
すみません
893整理番号774:2005/12/23(金) 03:57:58 ID:TuSw3AvWO
本当にどうでもいい…
よそにスレ立てれば?

話に加わらなければ別に憤る事は何もない。
そう解釈するやつもいるんだな、で俺は終わったが?
894整理番号774:2005/12/23(金) 04:00:19 ID:XhsL6hXl0
俺もやっと寝るきっかけがつかめたので寝ます。
>>890
別に逃げたとは思わん。初めから無意味な議論だ。暇だし過疎ってるからちょうど良かっただけ。
悪かったな。
895整理番号774:2005/12/23(金) 04:21:42 ID:DI/KWpAm0
ここのスレで自分の事俺って書く人滅多にいないよね。
その他の口調もすごく似てる。すぐたとえ話を出すとこも。まあ、偶然かもね。
せっかくベスト盤の話に持って行こうとしたのに、終わった話を蒸し返す、
しかも「こっちの人の方が頭が良い」なんて本人以外ど〜うでも良いことで。
まあ、これも偶然なのかもね。あくまでも個人的な感想だけど。
「偶然かもね」と終結している限りこれに突っかかって来たらますます怪しいけど。
896整理番号774:2005/12/23(金) 05:08:53 ID:8+5wWbw70
さて。
一気にスレの住人の温度を下げてくれた馬鹿共はシカトして、

もっと童謡をメタルにして欲しいって思うのは俺だけ?
亥の子の「め〜でたいな〜めでたいな〜」とか
悪路の「愚〜にも付かぬ駁論を〜」とかが
めっさかっちょよいんだが。
897整理番号774:2005/12/23(金) 08:56:17 ID:DqVDN4Z+0
896は、まんが日本メタル話でも聴いてろよ。
898整理番号774:2005/12/23(金) 14:18:02 ID:x83z56I40
>>897
MIE歌ってたっけ?
899整理番号774:2005/12/23(金) 14:20:17 ID:BlDZANvJ0
アニメタルのやつか?
900整理番号774:2005/12/23(金) 14:31:00 ID:s0ae6/2b0
>>898
森川之雄
901896:2005/12/23(金) 15:02:37 ID:V0FdE4eP0
いやなんつーんだ。
日本昔話的旋律ではなく、「か〜ごめか〜ごめ」みたいな
ほんと昔からある童話の旋律で歌ってほしいんだ。黒猫にね。

橙色実験室ってやつのカゴノトリって曲がそんな感じ。
亥の子や悪路のあそこの部分が好きなら一聴の価値あるよ。
902整理番号774:2005/12/23(金) 15:18:20 ID:TuSw3AvWO
>>901特別室ジャマイカ?
903整理番号774:2005/12/23(金) 15:19:07 ID:DHgWAzCe0
合言葉は、パクろうぜです
904整理番号774:2005/12/23(金) 16:01:16 ID:Fl3u/Vqx0
ゆうげんれいぶの最初の黒猫の童謡で悶えてた俺ガイル
905整理番号774:2005/12/23(金) 20:25:31 ID:0i+ijkWG0
>>873
新星堂で買うと、クリアファイルか。イラネ
タワレコはなんだろうな。サイトが見られん。
906整理番号774:2005/12/23(金) 21:43:13 ID:+C06xUZg0
過疎さげ
907整理番号774:2005/12/23(金) 21:53:40 ID:+C06xUZg0
どいつもこいつも理想論打ち立てて詭弁語ってんじゃねえ。兄ならどうするだの何だの。
インタビューがどうだったとレスするなら、きっちりこう書いてましたと言えよ。
ぽかったとかそうじゃない気がするとかしか言えねえだろうが。
俺も睡がキングへの不満を歌ったものとは思いたくない。だが、こういう解釈が出てきた以上、
認めざるを得ないだろ?こうもまで辻褄が合ってしまえば。反論するなら
ソース出すなり、自分なりの別の解釈をしてみろ。兄ならしないとかいう理想はどうでもいい。


908整理番号774:2005/12/23(金) 21:54:39 ID:+C06xUZg0
哲学じゃないよ。
哲学だったら単語一つ一つの解釈から厳密に定義しないと話通じないし。

じゃなくて、直接人格を知ってるわけでもない人の人柄を「こういう人だろう」と
思うのにも根拠がいるってのは大変だなあ。
同じだけ喋ってるの聞いたりインタビュー読んだりしても
人柄の受け取り方なんて受け手によって変わるのにね。
909整理番号774:2005/12/23(金) 21:55:25 ID:+C06xUZg0
>>863
お前もファンだろ?じゃあオレもお前もカス決定だ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
910整理番号774:2005/12/23(金) 21:57:03 ID:+C06xUZg0
・ROCKA ROLLA / ロッカ・ローラ (1974)デビュー作。地味な曲が多く、初心者向けではない。
・SAD WINGS OF DESTINY / 運命の翼 (1976)深い叙情性をたたえた初期の傑作。
・SIN AFTER SIN / 背信の門 (1977)前作の路線を引き継いだ英国HRの佳作。
・STAINED CLASS / ステンド・クラス (1978)斬新な方向性で名曲を収録も、音質が……。
・KILLING MACHINE / 殺人機械 (1978)HMの原型を提示した、過渡期の好盤。
・UNLEASHED IN THE EAST / イン・ジ・イースト (1979)初期を総括したライブ盤。初心者にもお薦め。
・BRITISH STEEL / ブリティッシュ・スティール (1980)HMの音像を確立。シーンに多大な影響を与えた名作。
・POINT OF ENTRY / 黄金のスペクトル (1981)アメリカ進出を狙い、中途半端になってしまった。
・SCREAMING FOR VENGEANCE / 復讐の叫び (1982)前作での不振を吹き飛ばす大傑作。
・DEFENDERS OF THE FAITH / 背徳の掟 (1984)前作に続いて会心作。JPの黄金期。
・TURBO / ターボ (1986)ポップ路線に転じ、批判も浴びたが、なかなかの好盤。
・PRIEST...LIVE! / プリースト...ライヴ! (1987)TURBOの曲を中心に配した華やかなライブ盤。
・RAM IT DOWN / ラム・イット・ダウン (1988)ポップさと攻撃性が同居する意欲作。
・PAINKILLER / ペインキラー (1990)攻撃性を前面に押し出し、大ヒットを記録した奇跡の名盤。

〜ロブ脱退・リッパー加入〜

・JUGULATOR / ジャギュレイター (1997)ひたすらヘヴィさにこだわった冒険作。
・'98 LIVE-MELTDOWN / '98ライヴ-メルトダウン (1998)リッパーの実力を知らしめた意地のライブ盤。
・DEMOLITION / デモリッション (2001)ヘヴィ路線と叙情路線の融合を試みるも、反響は今ひとつ。
・LIVE IN LONDON / ライヴ・イン・ロンドン (2003)選曲に工夫の見られるライブ盤。同内容のDVDあり。

〜リッパー脱退・ロブ復帰〜

・ANGEL OF RETRIBUTION / エンジェル・オブ・レトリビューション

911整理番号774:2005/12/23(金) 21:58:03 ID:+C06xUZg0
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
912整理番号774:2005/12/23(金) 22:00:12 ID:TuSw3AvWO
一人よがりなファンが増えたな…
913整理番号774:2005/12/23(金) 22:02:04 ID:+C06xUZg0
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
914整理番号774:2005/12/23(金) 22:02:49 ID:+C06xUZg0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

915整理番号774:2005/12/23(金) 22:04:11 ID:+C06xUZg0
我は今、汝という糞スレを埋める
916整理番号774:2005/12/23(金) 22:07:41 ID:+C06xUZg0
あなたは馬鹿だったのですね
917整理番号774:2005/12/23(金) 22:18:27 ID:+C06xUZg0
あれほど貼ってはならぬと申したに
とうとう曲テンプレを貼られてしもうた…

【ネット上の動画】

渋谷AXのライブ動画(M-ON!)
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_1_300.asx
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_2_300.asx
ttp://www.m-on.jp/live/asx/onmyouza_3_300.asx

謎のフラッシュ(信長オンライン)
ttp://www.geocities.jp/lerche2004/imama.swf

狂宴ライヴ
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/indiesnetlive/special/onmyo1017.html

何故このようなリンクを貼ったのか
それは私が各リンク先の生存を…確認してしもうたからです…
918整理番号774:2005/12/23(金) 23:42:30 ID:9/GYTzra0
天麩羅ヲタ乙。
919整理番号774:2005/12/23(金) 23:58:21 ID:V0FdE4eP0
皆!気付いたよ!


今って冬休みだ。
920整理番号774:2005/12/24(土) 00:04:13 ID:kn49kOZa0
歌詞のことで揉めてたようだけど、歌詞なんて作者が「こう読め」と言わない限り
どう解釈しようが個人の自由じゃね?
俺なんか、鬼ころしの歌詞は「前科モンをのさらばすな!」と言ってると思ってるし。
921整理番号774:2005/12/24(土) 00:24:46 ID:RXlKvQx00
わかったから、もうその手の話題はやめろ
変なのが飛んでくるぞ
922整理番号774:2005/12/24(土) 00:25:41 ID:gY1amOiK0
漏れは今回の新譜は、人間の末路をテーマにしてるとオモタ
月花にしろ不知火にしろ死を歌ってるし、鬼ころし、龍の雲、蛟龍も巨視的にみた
人類の末路的な。
923整理番号774:2005/12/24(土) 01:37:10 ID:DlWSvFaq0
もうやめようぜ。また考察考察言われるからw
924整理番号774:2005/12/24(土) 01:46:51 ID:gY1amOiK0
夢幻泡影はすげえよな。コンセプトアルバムになってる。
夢虫は命、煙々羅は出会い別れの儚さを歌っていて、どちらも夢幻泡影そのもの
なんだなと思った。
925整理番号774:2005/12/24(土) 02:08:19 ID:gY1amOiK0
>>833見て思ったのだが、選出公理というのを知ってるかね。
難しい解説は避けるが、この選出公理を認める場合と認めない場合の両方で、
一般には常識とされていることに対して矛盾が起きてしまう。
例えば、体積1の球をいったんバラバラにして組み立て変えることで
体積2の球が出来たりしてしまう。
このとき体積2の球はできないという固定概念が誤っているわけ。
このように世の中にはどのように考えても矛盾が起きてしまうことや、
逆にどのように考えても矛盾が起きないことがある。矛盾の有無で正解不正解を
考えるのは一般には正しくないのですよ。
926整理番号774:2005/12/24(土) 02:27:52 ID:DlWSvFaq0
このスレももう終わりだな。

927整理番号774:2005/12/24(土) 02:31:16 ID:gY1amOiK0
始まってもいないものに終わりなど来るものか
928整理番号774:2005/12/24(土) 02:35:58 ID:DlWSvFaq0
ハァ?もうすぐ1000いくじゃん。だから終わりだっつったんだけど?
そろそろ次スレだなーと。
何でもかんでも突っ込んでくるの止めたほうがいいんじゃないの。
929整理番号774:2005/12/24(土) 02:41:50 ID:gY1amOiK0
暇だからつっこまずにはいられないんだWWW
怒るなよ
930整理番号774:2005/12/24(土) 02:56:34 ID:gY1amOiK0
今日こそ黒猫嬢が倖田來未の衣装で歌う夢が見られますように…
931整理番号774:2005/12/24(土) 02:59:22 ID:DlWSvFaq0
自分は突っ込まれたらもの凄い勢いで怒るくせになんだそりゃ。もーどうでもいいわ。
誰かさん一人のせいでマターリしてたこのスレが崩壊した。最悪。
932整理番号774:2005/12/24(土) 03:01:48 ID:gY1amOiK0
ん?漏れがいつ怒ったんかな?
933整理番号774:2005/12/24(土) 03:04:30 ID:WndR1BN7O
>>931
一人のせいでって所がポイントでつねwwww
934整理番号774:2005/12/24(土) 03:06:56 ID:gY1amOiK0
>>922>>924>>925>>927>>929>>930>>932
これが漏れが書いた全てのレスです。まあつっこんだのは悪かったけど。
それが怒ってると思われてるんだったら、謝りますわ、ごめんなさい。
935整理番号774:2005/12/24(土) 03:24:59 ID:DlWSvFaq0
何度もID変えてりゃバレないと思ってるんだ?みんなにバレてるよ。
今やほぼあんたの一人舞台になってるスレで、あんたに関わりたくないから誰も書き込まないんだよ。
自分ももう明日から来ないよ。
936整理番号774:2005/12/24(土) 03:32:19 ID:gY1amOiK0
idの変え方とか知らないんだけどさ…。ひとのレスに真剣に答えるのがダメって
いう決まりがこのスレにあるんだったら、もう俺はここ来ないよ。
陰陽座の話してると思って来たら、なんか変なコピペばっかり貼ってるし、
過疎ってるから冗談でつっこんだら怒られるし。つまんないね。
937整理番号774:2005/12/24(土) 03:40:42 ID:DlWSvFaq0
自分では分かって無いかも知れないけど、あんたの一連の書き込みには一貫性があるんだよ。
文章の性質、使用する言葉や仮名遣い諸々に、確実に現れてる。
自分で墓穴掘ってバラしてるんだって。だから一人のせいでスレが崩壊したと言ってるの。
もう来ないなら結構。サヨウナラ。
938整理番号774:2005/12/24(土) 03:58:23 ID:gY1amOiK0
>>926
確かに終わってるね。
939整理番号774:2005/12/24(土) 05:57:03 ID:iNOl1rGeO
>>938暇だから陰陽座スレでジューダス歌うのか?たわけが。
940整理番号774:2005/12/24(土) 10:43:46 ID:vAd2rMaZO
中野って、音響的にはどうなんだろ?
スピーカーの位置やPAの技量でそりゃ変わってくるんだろうけど…
一階奥の端っこなんだけど、反響音バリバリだったら、ちと哀しい。
941整理番号774:2005/12/24(土) 12:55:03 ID:gY1amOiK0
942整理番号774:2005/12/24(土) 14:06:36 ID:iNOl1rGeO
お前もうこないんだろ、来んな。
頭おかしい粘着厨
新スレでもウザイ粘着かましてんじゃねーよ、気持ち悪い
943整理番号774:2005/12/24(土) 14:35:14 ID:pup/enIE0
スレの削除依頼ってどうやるんだっけ?
944整理番号774:2005/12/24(土) 15:32:28 ID:BGIW8l8N0
>>940
中野でも、通常のライブハウスでも押しまくるからな。覚悟しろよ。
陰陽座のライブではそれが当たり前なんだからな。
945整理番号774:2005/12/24(土) 15:40:21 ID:BGIW8l8N0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

某スレより引用
946整理番号774:2005/12/24(土) 16:39:18 ID:BGIW8l8N0
足音に振りそそぐ心もよう
つかまえて 街路樹たちの歌を
見えるだろ 降りそそぐ雨たちは
ずぶ濡れで 夢抱きしめている君さ


947整理番号774:2005/12/24(土) 17:12:15 ID:bHF6Bb7D0
中野で押すなんてとても勇気ある御仁ですわね
948整理番号774:2005/12/24(土) 17:20:23 ID:x3Nuoygh0
中野で押したら一人浮くだけだろうけどな(笑)
一人で「2ちゃんで言っただろ!」とか叫んでる男が居ると思うと面白い(笑)
949整理番号774:2005/12/24(土) 18:14:11 ID:NM9iLMSE0
押すぞ厨はしばらく来なかったところを見ると
通報にビビってたんだろーなww
950整理番号774:2005/12/24(土) 18:45:19 ID:BGIW8l8N0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <今日も荒らしてやる。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <氏ねよおめーら。と・・・
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <何々?通報しますた??
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <そんなわけねぇだろ
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
ピーポーピーポー
  (゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <・・・・・
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
951整理番号774:2005/12/24(土) 23:23:59 ID:gIXuxinG0
過疎ってるな。ベストの話でもしない?
952整理番号774:2005/12/24(土) 23:30:53 ID:nnWpg5lU0
ベストの話はメタル板でやってるからいいや
953整理番号774:2005/12/24(土) 23:31:05 ID:bpDSaUhm0
既発曲を既発バージョンでまとめただけのベスト盤で一体何を語ろうとゆうのだ?
954整理番号774:2005/12/24(土) 23:49:26 ID:gIXuxinG0
そうですな
955整理番号774:2005/12/25(日) 00:28:34 ID:/bq/uA1P0
数時間レスがないだけで過疎というのもどうだろうか
956整理番号774:2005/12/25(日) 00:36:28 ID:IO1l+Jr40
来年もツアー2本あるのかな?今年は年の後半にツアーが続いたから、なんか食傷気味。
ライブよりも早く新作欲しい!
957整理番号774:2005/12/25(日) 01:50:23 ID:8458Sh8b0
んなら行かなければいいだけの話だろ。行かなければならないみたいな考え方はやめろ
958整理番号774:2005/12/25(日) 03:42:27 ID:8458Sh8b0
            ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
959整理番号774:2005/12/25(日) 06:45:04 ID:KElRFuy7O
長年ファンやってるとライブ行くのが自分の中で義務になってる。
来年はちょっと休みたいのでツアー1回でいいよ。
960整理番号774:2005/12/25(日) 12:18:54 ID:FlT+f2F10
中野で押す言うてる人、是非頑張ってください。
961整理番号774:2005/12/25(日) 16:48:56 ID:nZYhDqje0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

962整理番号774:2005/12/25(日) 17:26:17 ID:qeo9H2ys0
>>959
我屍ツアー規模で年1回やればとりあえず満足
963整理番号774:2005/12/25(日) 17:36:29 ID:cFYXAYvyO
>>962
激しく同意。また小さい会場でも見たい。
964整理番号774:2005/12/25(日) 21:09:17 ID:ho3BqpXT0
ウチの学園祭に来てくれたら大満足
965整理番号774:2005/12/26(月) 00:52:53 ID:6gLWzixx0
ほんと過疎ww
966整理番号774:2005/12/26(月) 01:41:48 ID:1KzIu6Y40
>>894
>>906
>>936
過疎とか言ってるのは大概痛い香具師www
967整理番号774:2005/12/26(月) 02:53:27 ID:ITmLuzAaO
>>966
同一なんジャマイカ?w


大体暇ならVIPでも行ってろとオモ。24時間暇ねーぞww
968整理番号774:2005/12/26(月) 04:02:16 ID:EpfDscbY0
ほんと過疎ww
969整理番号774:2005/12/26(月) 04:06:46 ID:EpfDscbY0
ほんと過疎ww
970整理番号774:2005/12/26(月) 04:07:53 ID:EpfDscbY0
ほんと過疎ww
971整理番号774:2005/12/26(月) 04:08:25 ID:EpfDscbY0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

972整理番号774:2005/12/26(月) 04:09:24 ID:EpfDscbY0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

973整理番号774:2005/12/26(月) 04:10:05 ID:EpfDscbY0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

974整理番号774:2005/12/26(月) 04:10:46 ID:EpfDscbY0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

975整理番号774:2005/12/26(月) 04:11:24 ID:EpfDscbY0
こういうとこにいる人は社会から離脱、もしくは入ることすらしなかった、
いや、出来なかった人ですよね。
こんなちっぽけな所でしか否定できない立場にいることを、無い脳で考えてくれ。
胸くそ悪い。 なんだこの世界。きもっ
日本は本当にだめになっちまった・・・

976整理番号774:2005/12/26(月) 04:12:05 ID:EpfDscbY0
>>833見て思ったのだが、選出公理というのを知ってるかね。
難しい解説は避けるが、この選出公理を認める場合と認めない場合の両方で、
一般には常識とされていることに対して矛盾が起きてしまう。
例えば、体積1の球をいったんバラバラにして組み立て変えることで
体積2の球が出来たりしてしまう。
このとき体積2の球はできないという固定概念が誤っているわけ。
このように世の中にはどのように考えても矛盾が起きてしまうことや、
逆にどのように考えても矛盾が起きないことがある。矛盾の有無で正解不正解を
考えるのは一般には正しくないのですよ。
977整理番号774:2005/12/26(月) 04:13:07 ID:EpfDscbY0
>>833見て思ったのだが、選出公理というのを知ってるかね。
難しい解説は避けるが、この選出公理を認める場合と認めない場合の両方で、
一般には常識とされていることに対して矛盾が起きてしまう。
例えば、体積1の球をいったんバラバラにして組み立て変えることで
体積2の球が出来たりしてしまう。
このとき体積2の球はできないという固定概念が誤っているわけ。
このように世の中にはどのように考えても矛盾が起きてしまうことや、
逆にどのように考えても矛盾が起きないことがある。矛盾の有無で正解不正解を
考えるのは一般には正しくないのですよ。
978整理番号774:2005/12/26(月) 04:13:42 ID:EpfDscbY0
>>833見て思ったのだが、選出公理というのを知ってるかね。
難しい解説は避けるが、この選出公理を認める場合と認めない場合の両方で、
一般には常識とされていることに対して矛盾が起きてしまう。
例えば、体積1の球をいったんバラバラにして組み立て変えることで
体積2の球が出来たりしてしまう。
このとき体積2の球はできないという固定概念が誤っているわけ。
このように世の中にはどのように考えても矛盾が起きてしまうことや、
逆にどのように考えても矛盾が起きないことがある。矛盾の有無で正解不正解を
考えるのは一般には正しくないのですよ。
979整理番号774:2005/12/26(月) 04:14:31 ID:EpfDscbY0
            ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

980整理番号774:2005/12/26(月) 04:15:41 ID:EpfDscbY0
            ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

981整理番号774:2005/12/26(月) 04:17:15 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

982整理番号774:2005/12/26(月) 04:17:53 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

983整理番号774:2005/12/26(月) 04:18:41 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

984整理番号774:2005/12/26(月) 04:19:30 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

985整理番号774:2005/12/26(月) 04:20:12 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

986整理番号774:2005/12/26(月) 04:20:55 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

987整理番号774:2005/12/26(月) 04:21:31 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

988整理番号774:2005/12/26(月) 04:22:05 ID:EpfDscbY0
    ぶれいきんぐざろー
        ぶれいきんぐざろー
     \\ ぶれいきんぐざろー //
 +   + \\  /+
   ワッショイ                      +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  + ワッショイ
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

989整理番号774:2005/12/26(月) 04:22:54 ID:EpfDscbY0
>>940
中野でも、通常のライブハウスでも押しまくるからな。覚悟しろよ。
陰陽座のライブではそれが当たり前なんだからな。


990整理番号774:2005/12/26(月) 04:24:05 ID:EpfDscbY0
>>940
中野でも、通常のライブハウスでも押しまくるからな。覚悟しろよ。
陰陽座のライブではそれが当たり前なんだからな。


991整理番号774:2005/12/26(月) 04:24:48 ID:EpfDscbY0
>>940
中野でも、通常のライブハウスでも押しまくるからな。覚悟しろよ。
陰陽座のライブではそれが当たり前なんだからな。


992整理番号774:2005/12/26(月) 04:25:20 ID:EpfDscbY0
自分は突っ込まれたらもの凄い勢いで怒るくせになんだそりゃ。もーどうでもいいわ。
誰かさん一人のせいでマターリしてたこのスレが崩壊した。最悪。
993整理番号774:2005/12/26(月) 04:26:08 ID:EpfDscbY0
自分は突っ込まれたらもの凄い勢いで怒るくせになんだそりゃ。もーどうでもいいわ。
誰かさん一人のせいでマターリしてたこのスレが崩壊した。最悪。
994整理番号774:2005/12/26(月) 04:27:03 ID:EpfDscbY0
自分は突っ込まれたらもの凄い勢いで怒るくせになんだそりゃ。もーどうでもいいわ。
誰かさん一人のせいでマターリしてたこのスレが崩壊した。最悪。
995整理番号774:2005/12/26(月) 04:27:50 ID:EpfDscbY0
自分は突っ込まれたらもの凄い勢いで怒るくせになんだそりゃ。もーどうでもいいわ。
誰かさん一人のせいでマターリしてたこのスレが崩壊した。最悪。
996整理番号774:2005/12/26(月) 04:28:30 ID:EpfDscbY0
夢幻泡影はすげえよな。コンセプトアルバムになってる。
夢虫は命、煙々羅は出会い別れの儚さを歌っていて、どちらも夢幻泡影そのもの
なんだなと思った。
997整理番号774:2005/12/26(月) 04:29:12 ID:EpfDscbY0
夢幻泡影はすげえよな。コンセプトアルバムになってる。
夢虫は命、煙々羅は出会い別れの儚さを歌っていて、どちらも夢幻泡影そのもの
なんだなと思った。
998整理番号774:2005/12/26(月) 04:29:48 ID:EpfDscbY0
夢幻泡影はすげえよな。コンセプトアルバムになってる。
夢虫は命、煙々羅は出会い別れの儚さを歌っていて、どちらも夢幻泡影そのもの
なんだなと思った。
999整理番号774:2005/12/26(月) 04:30:32 ID:EpfDscbY0
夢幻泡影はすげえよな。コンセプトアルバムになってる。
夢虫は命、煙々羅は出会い別れの儚さを歌っていて、どちらも夢幻泡影そのもの
なんだなと思った。
1000整理番号774:2005/12/26(月) 04:31:17 ID:EpfDscbY0
我は今、汝という糞スレを燃やす
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を    \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。   \
 〜|  | ||      \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。 \
   ∪ ∪  ||        \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                                ヴィジュバンド
                      http://music4.2ch.net/visualb/