汚い複数売りを議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
全種類買うバカが悪い
2Nana:2008/02/29(金) 00:32:56 ID:BTIniKaIO
2ゲトズサー
3ヽ( 'ー`) :2008/02/29(金) 00:34:01 ID:RvaS4Yon0
AKB48のスレか
4Nana:2008/02/29(金) 00:34:29 ID:OMm8b9liO
需要があるから供給がある
5Nana:2008/02/29(金) 00:45:24 ID:E4qLqFcEO
PV付が2種類と1曲多く入ってるのが1種類の計3種類なら
1曲多く入ってるのだけ買う
6Nana:2008/02/29(金) 00:59:08 ID:L9sIs0fMO
※04/16 メリー 「タイトル未定」typeA CD \1260
 3曲集録

※04/16 メリー 「タイトル未定」typeB CD+DVD \1680
 2曲+DVD

※04/16 メリー 「タイトル未定」typeC CD \840
 2曲
7Nana:2008/02/29(金) 01:16:24 ID:mJKjdwK+O
いくら議論してもバンギャは盲目です。





私もそのひとりw
8ヽ( 'ー`) :2008/02/29(金) 01:31:53 ID:RvaS4Yon0
m9(^Д^)プギャー
9Nana:2008/02/29(金) 02:25:44 ID:y8H/mJzpO
>>6
これ収録曲は一緒なの?
一緒ならある意味良心的じゃね?
DVDイラネとかカップリング曲イラネって人はその分安く買えるんだしw
10Nana:2008/02/29(金) 02:31:13 ID:L9/Z8F4wO
>>9
収録曲は一緒。
11Nana:2008/02/29(金) 07:35:06 ID:NsRkpQKgO
>>6
Aだけで十分
だけどバンギャは全部買う
12Nana:2008/02/29(金) 07:42:44 ID:lXDVsOxgO
何を言う!

初回盤を新☆堂で買い、通常盤をライカエ×ソンで買えば店限定特典が2種類手に入るんだぞ!
盤によっては握手会もあるし。

と、思う盲目ヲタですんません。
13Nana:2008/02/29(金) 08:04:00 ID:dYnWh+1oO
雅のスレか…
14Nana:2008/02/29(金) 08:14:57 ID:FNimUF9xO
シドも(^ω^)
15Nana:2008/02/29(金) 08:43:19 ID:ZIB4OgeEO
とりあえずカップリングだけ違うとかはやめろ
16Nana:2008/02/29(金) 09:13:27 ID:A4Gj6VtCO
キリトもジャケ違いの複数売りすごかったな
17Nana:2008/02/29(金) 10:35:55 ID:V/qqWk7bO
ナイトメアと仙台貨物の為のスレですね
18Nana:2008/02/29(金) 10:59:47 ID:d7jH60xVO
AKB48のCDは44種の特典がつくはずだったらしいよ。
V系なんてまだましなほう。
19Nana:2008/02/29(金) 12:43:56 ID:L9sIs0fMO
■AKB48のポスター企画、中止
 アイドルグループ「AKB48」のCD1枚購入につきポスター1枚がプレゼントされ、全44枚を集めるとイベントに招待、という企画が開始。しかし購入者はポスターを選べないため、すさまじい財力が必要に。結局、2月28日に企画中止が発表された。
20Nana:2008/02/29(金) 14:34:55 ID:azW4MHpr0
やっぱ独禁法引っかかったんだな
さすがにこの企画はまずいよ
あまりにもファンが馬鹿にされてる
21Nana:2008/02/29(金) 15:47:10 ID:XLwzVddW0
最近は、ジャケ違いよりカップリングだけ違う&付いてるDVDが違う、てのが増えてるというか目立つな。
22Nana:2008/02/29(金) 15:53:14 ID:TzyJRjuW0
それも問題あるんじゃなかったっけ?中身種類変えるっての。
AKBの話は芸スポ見てるけど早すぎてwwwいくつかV系にも被る話だよね。
AKB48みたいに次問題にしたいときはVIPにでも投下してみてはw
23Nana:2008/02/29(金) 15:58:43 ID:nCxtcgKjO
議論してどうなるの?
24Nana:2008/02/29(金) 21:44:07 ID:CCueUSnq0
V系でも出てきそうだな
ランダムで入ってる5種のトレカをすべて集めたら
イベントにご招待ってやつ
25Nana:2008/02/29(金) 22:40:39 ID:9NZuTa2MO
シドのなんかのCDはトレカ酷かったらしいねw

でもCDにくじが入ってて抽選で〜とかてのはよくある。
26Nana:2008/03/01(土) 00:41:30 ID:mjl5WfNwO
おいお前等、複数売りもそうだが、もっとV系特有の昔ながらの商法があるだろ

店 舗 特 典 の 事 忘 れ て な い か

特典全部欲しくて無駄に買っちゃう奴、結構いるんじゃねぇの?
俺の知り合いにこれと複数売りのコンボで、シングルなのに二万近く突っ込んでた奴がいたぞ
27ヽ( 'ー`) :2008/03/01(土) 00:50:34 ID:vJGnXfVg0
買うほうも買うほうだな
28Nana:2008/03/01(土) 00:57:18 ID:n8FQ7ijcO
まぁ盲目なら仕方なくない?
29Nana:2008/03/01(土) 01:28:24 ID:dLpkK3HvO
盲目だからな
30Nana:2008/03/01(土) 03:08:43 ID:ftYzbDreO
昔誰かが同じ店で同じCDを複数枚同時購入した場合は100枚買おうが1枚としてしかカウントされないとかいってた気がするんだけど
31Nana:2008/03/01(土) 03:10:57 ID:vupUWNWnO
意地でも同じもん買わない。
どっちかに決める。

金ないからねw
32Nana:2008/03/01(土) 03:14:32 ID:SyQzjHkD0
>>24
それ独禁法引っかかるなー、やっぱり。
33Nana:2008/03/01(土) 04:18:07 ID:HhaUTMLL0
問題はAKBの場合少女達を使って大人のオタタチから巻き上げてるところ。
V系の場合は少女達が巻き上げられてるところ。だからそれがイケナイコトとか気付かれにくくて・・・ていう。
まぁAKBの場合もオタ達は騒いでないんだけどねw第三者が祭りにしていっただけで。
34Nana:2008/03/01(土) 05:18:45 ID:Wg3jdyqjO
曲の入れ換えとかDVD付きとかシングル初回と通常買ったらアルバム買えるw

溢れる才能も無いし曲の節約兼ねてそう。
35Nana:2008/03/01(土) 05:38:45 ID:T9jb2nuoO
AKBスレになっててワロタ
36Nana:2008/03/01(土) 06:06:52 ID:l4GAC9KnO
AKBに入りたい(*^^*)
37Nana:2008/03/01(土) 07:33:53 ID:lwGhAC1uO
HOLIDAYレベルしかファン居なくても3種出して店舗特典にDVDとかインストつければ
オリコン100位入れるな。
38Nana:2008/03/01(土) 07:41:26 ID:h1o9rKBAO
AKBすげぇwww
でも私ももしファンなら集めちゃいそう…w

私もPVのDVDつき・LIVEのDVDつき・CDのみ(初回盤は特典つき・しかもジャケが1番かっこいい)ってのを3種全部買ってしまったが、
まだまだ勝てないなwwwwww
39Nana:2008/03/01(土) 14:13:09 ID:snDklKCCO
V系とAKBじゃ握手会の時点で買わせる枚数がハンパないw
V系の場合、握手会って言ったらCD1枚につきメンバー全員と握手出来るけどAKB48はCD1枚につきメンバー1人
その代わりCDさえ買えば、買った枚数分握手できる
枚数制限も基本的にないみたいだし
だから一人のメンバーと何回も握手するために2枚3枚買うのは当たり前だし、好き麺が複数居たら5枚6枚、10枚くらい平気で注ぎ込んでる

この時点でほぼ完全に「CD=握手券」だぞw

握手1回で満足しないヲタもある意味すげーなって思うし、そうさせる売り手の発想力もある意味すごいと思う…
40Nana:2008/03/01(土) 17:52:31 ID:SiRkclRh0
限定4種(DVD違い)+通常版の計5枚買った私が通りますよ
41Nana:2008/03/02(日) 03:03:10 ID:kNf+9kBcO
カップリング違う3パターンとかは嫌だけど
初回と通常はあった方がいいな、初回という響きで物欲を満たす


もう麻痺してるぜ
42Nana:2008/03/02(日) 03:53:26 ID:1bI0P7ma0
>>41
金銭感覚も麻痺してくるよな
もうシングル1500〜2000 アルバム4000前後で普通だと思える
シングル1200円とか「安っ!!いいの?!」て感じ
43Nana:2008/03/02(日) 05:12:13 ID:wfeuLNJwO
俺も金銭感覚麻痺してアルバム3000円で高っ!!とか思っちゃうよ
中古しか買わないからな
44Nana:2008/03/02(日) 05:34:19 ID:IEAhAdGF0
2曲+DVDで3150円に慣れてしまった地下線ギャが通ります
45Nana:2008/03/02(日) 06:03:57 ID:hekEl0LxO
洋楽ばっか買う日が続いた後に、V系のCD買うと値段に驚く
V系ばっか買う日が続いた後に、洋楽のCD買うと値段に驚く
46Nana:2008/03/02(日) 10:28:13 ID:obg5iqniO
メア本命なのにムックの極彩3枚(初回限定ABはDVD付、初回通常はボーナストラック付)買ってしまった馬鹿なギャが通りますよ。
メアのアルバムはDVD付と邪魔な写真集付だからDVD付の方しか買わない。
ムック…売り方巧すぎる…。
47Nana:2008/03/02(日) 12:16:44 ID:irs3nijVO
アルバム一枚1500円とかに慣れたから、V系のCDを久々に買うと、高く感じる
48Nana:2008/03/03(月) 06:02:22 ID:b5pVED3hO
シングル3パターンとか出すならミニアルバム出せコラ

まぁミニでもJ-POP(笑)のフルアルバムくらいの値段だろうが
49Nana:2008/03/03(月) 12:37:22 ID:lX1bxxSaO
>>46
ムックはそれに更にサイン会とか付けてたよね
私は3枚だけど、知り合いに10枚くらい買ってた人がいた…
50Nana:2008/03/03(月) 13:08:05 ID:qWW6FDGRO
そういう同じ物を何枚も持ってるやつは中古屋とかに売らないのかな?
51Nana:2008/03/03(月) 13:19:17 ID:b5pVED3hO
自分はコレクターだけど全く同じやつは場所とるからいらね
52Nana:2008/03/03(月) 14:26:39 ID:RJTor9yV0
最近特典は初回通常同時購入で、てのがうざい
ステッカーとかなら諦めるけどライブ映像とかのDVDなら負けてしまう…
53Nana:2008/03/03(月) 15:56:39 ID:RV89DjbOO
去年陰陽座のシングル買ったら、4曲入って1300円と妙に得した気分になった
これぐらいだとシングルは買いやすくて良いな
54Nana:2008/03/03(月) 16:55:18 ID:4JfnynpbO
>>50
何枚も買った人が、未開封且つ、安くオークションに出品しているCDを買うの超オススメ。
55Nana:2008/03/04(火) 23:04:51 ID:OVfoF+5h0
誰もが落ち目と認める清春(39歳・アナル口)の
ニューシングル4タイプリリース決定!

2008/05/14発売

DVD付限定盤 A 1680円
1 メイン曲 (アコースティックアレンジ)
2 カバー曲A
DVD メイン曲 (バンドアレンジ ビデオクリップ)

DVD付限定盤 B 1680円
1 メイン曲 (バンドアレンジ)
2 カバー曲B
DVD メイン曲 (アコースティックアレンジ ビデオクリップ)

DVD付限定盤 C 1680円
1 メイン曲 (アコースティックアレンジ)
2 新曲1
DVD メイン曲 (バンドアレンジ ビデオクリップ)

通常盤 1260円
1 メイン曲 (バンドアレンジ)
2 新曲1
3 新曲2
56Nana:2008/03/04(火) 23:08:52 ID:D8g+TVRUO
CDシングルはいまやプロモーションの一環としてみなされている。
アルバムを売りたいために、今までとはシングルの扱いが変わったんだ
57Nana:2008/03/04(火) 23:16:32 ID:k6KqBxf0O
AKBみたいなアイドルならまだしも
雑誌とかで散々音楽語ってるバンドに限って複数売りしてるから腹立つ。
58Nana:2008/03/04(火) 23:37:15 ID:t5O6qH+9O
特典には興味ないが
カップリング違いに心揺れる
59Nana:2008/03/05(水) 13:45:16 ID:u/kfGjgA0
>>56
「シングルはアルバムのプロモーション」という性質は昔からあったでしょ
今はCDが売れない時代だから、あれこれ特典付けて複数売りにしたりして
何とか売ろうとしてるんだよ

ただあまりにも商魂たくましすぎる売り方だと客のほうがひいちゃうんだよな
本当のファンなら何してもついてくると思って足下見てるんだろうけどね
60Nana:2008/03/05(水) 18:13:13 ID:gEWl4Cad0
まだ詳細明らかになってないけどLM.Cの新曲も酷いっぽい
DVDつきの初回盤が4パターン+通常盤の5パターン仕様ですw
しかも今までのシングル初回盤に付いてたPVをまとめたPV集を発売w
61Nana:2008/03/05(水) 21:18:26 ID:OynhWr6v0
清春は個人事務所作っちゃったから社員にも給料払わなきゃいかんだろうし綺麗事言ってられないんだろうな。
キリトも然り。

複数売りは在庫抱えると余計負担になるよね。
62Nana:2008/03/06(木) 01:32:32 ID:LssXqUh/O
同じ話がループするだけの糞スレイラネ
複数売りだって音源買ってもらうための工夫の1つにすぎない
63Nana:2008/03/06(木) 02:34:59 ID:IBLx1ZZiO
売れない時代なんだからしょうがないだろ。貧乏人の妬みが気持ち悪くてしょうがない。
なんだよ複数は音楽で勝負してないって。良い歌が必ず売れる訳じゃないだろカス
64Nana:2008/03/06(木) 02:59:18 ID:PmeBlevhO
このスレ見てたら、自分が通ってた元V系盤でシングルを初回と通常を特定のタワレコで買うとサイン入り写真がもらえる!なんてまだまだ序の口だったんだwwwwww
65Nana:2008/03/06(木) 03:23:59 ID:MOLN01y3O
貧乏人のひがみなのかもしれんが、C/W違いで3種類も4種類も出されるのは抵抗ある。
曲を全て聞きたい・手元にCDを残しておきたいから、全てのバージョンを買うとしても
ダブりの曲が入ったCDが家に何枚もあるってのは、どこか美しくない。
出したきゃ出せばいいけどさ。
66Nana:2008/03/06(木) 03:58:57 ID:4FijM1wCO
ビックリマンチョコみたいな価格だったら特典集めに買うけど
CDは食べれんし、かさばるんだよね
紙製のソノシート的なものになれば、また別の使い方が出来るんだが…
67Nana:2008/03/06(木) 04:05:40 ID:ta+2LScmO
>>65
美しくないってのは凄く分かる。
特に帯や背が全パターン同じ色だったりしたらもう最悪。ラックに並べても品位が無い。

さらに言えば、CDは大切に扱ってるけど何枚もあるとまじただのプラスチックの円盤に見えてくる。
68Nana:2008/03/06(木) 04:51:59 ID:3NIrMiuk0
もう今はCD買う時代じゃないだろ
69Nana:2008/03/06(木) 05:03:56 ID:tKEZ9cnN0
投げる時代だね
70Nana:2008/03/06(木) 05:07:41 ID:NYcwFQKuO
高価なフリスビーだよね。
71Nana:2008/03/06(木) 05:07:49 ID:hNzP+UjxO
>>68
こういう奴がいるから汚い売り方になるんだろ
DLなんて消えればいいのに
携帯の音楽なんて音質悪くてただの雑音
ジャケット・曲順も重要だろ
72Nana:2008/03/06(木) 06:57:11 ID:GlNjz+kQO
>>71
確かに。
「買わなくてもDLすれば聴ける」ってのはアーティストには痛手だね。

複製出来ない作りのCDとか、着うたフル配信しない・レンタル不可だったら買う人増えるかなぁ。
73Nana:2008/03/06(木) 07:21:21 ID:XMi4jcakO
>>72
そんな事してもリクエして作ってもらってうpしてもらう馬鹿がいる
74Nana:2008/03/06(木) 09:41:47 ID:SE+PvdEhO
>>73
なにもやらないよりマシ。

「いけない」ってなれば少しは自粛するでしょ。
それでもやったり悪質だったりしたら通報できるしね。
75Nana:2008/03/06(木) 10:07:47 ID:QG0lA0+bO
そもそも圧縮されたmp3とかを落として聴いても音質悪いし微妙。
あれは試聴程度に考えてるよ。
76Nana:2008/03/06(木) 16:05:08 ID:7YV/dJRW0
>>72
CCCDとか…知らないの?
レコード会社の人達があなたみたいに短絡的な考えで
ユーザーの利便性より会社の利益重視した結果
さらにユーザー離れが進んで売り上げ低迷し続けてるのがここ数年の流れなんだが。

海外ではDRMフリー配信が主流になりだしてるし
レコード会社が潰れてくのは避けられない流れだよ。
日本ではジャスラックとか利権団体が必死だけどね。
つーかDL=携帯なのかよw
そんな奴らに音質の話なんてされたくねーw
77Nana:2008/03/06(木) 17:29:00 ID:ta+2LScmO
しかし完全にDLに移行してしまうのは嫌だな。
やはりCDを手にとって買いたいしラックに並べたい。
そして聴きたい一枚をプレイヤーにかける作業が好きだ。
78Nana:2008/03/06(木) 17:38:56 ID:/k/svyfQ0
>>76
携帯とPCとmp3のDL以外に何がある?
79Nana:2008/03/07(金) 00:02:10 ID:n9yeE0dr0
今のアナログ盤みたいにいつかはCDもコレクターアイテムという価値になるよ
80Nana:2008/03/07(金) 00:17:19 ID:0wpHoVAhO
CCCDはプレイヤー痛めるし音悪いからやめてくれ

まぁもう今や音源を買うことはお布施みたいなもんだな
好きなら金払ってもいいみたいな。
81Nana:2008/03/07(金) 01:11:10 ID:WzcaVNRmO
CD買ってビニール開けてコンポに入れて再生ボタン押した時がワクワクする。
ライブでいうSEみたいな。
82Nana:2008/03/07(金) 01:11:37 ID:sUipZ/bZO
複数売りはいやん
だけどダウソはもっといやん
83Nana:2008/03/07(金) 09:16:10 ID:n9yeE0dr0
いまもCCCDなんてあんの?
84Nana:2008/03/07(金) 09:44:20 ID:EoJStUaOO
>>83
ほとんど撤退してる
アーティスト側の反発も強いし
ダウンロード配信にしても同じじゃないかな

多分、アーティスト側の意見としては、最低限CDで出して欲しいはず
85Nana:2008/03/07(金) 11:39:33 ID:Z+DAbz1dO
>>61
BUCK-TICKも個人事務所だけど複数売りしてないよ



清原やキリチョン達みたいなプライドの無い落ち目じゃないからかな?
86Nana:2008/03/07(金) 15:06:39 ID:Zff9/b5GO
>>83
陰陽座はCCCDだったような。
87Nana:2008/03/07(金) 17:45:12 ID:n9yeE0dr0
陰陽座は違うだろw

2003年1月22日、4枚目のアルバム『鳳翼麟瞳』のリリースで
大きな転機を迎えることとなる。発売の際、当初は所属レーベルである
キングレコード側からレーベル初の
コピーコントロールCDの導入が検討された。
これについて瞬火が「新たな時代のスタンダードになるかもしれない手法に
対して臆することなく行動を起こそうというその『心意気』を買ってこれを承諾するのだから、
万一この施策が途中で頓挫したり、陰陽座だけが『実験台』になって終わったりするようなことがあった場合、
即刻通常のCDに戻して発売し直してほしい」という条件を出した上でこれを承諾・契約する。しかし、消費者側からのCCCDに
対する各レコード会社への非難は多く、以降キングレコードからCCCDの発売も実現しなかった。
これにより『鳳翼麟瞳』は通常CDが再発売される。当時はレーベルが一方的にアーティストの作品にCCCDを導入していく中において、
アーティスト自らがレーベルに立ち向かいCCCDを撤廃させた貴重な一例であると言える。
この作品はその障害を物ともせず、それまでの時点で陰陽座としては最高の売り上げを記録した。

この話と間違いてね?
88これは酷い:2008/03/07(金) 18:49:26 ID:nv/lTGTPO
※05/07 D 「タイトル未定」初回限定生産A CD+DVD \1890
 トレーディングカード封入 3種購入応募特典:直筆サイン入りポストカード GURUGURU特典:ポストカード 

※05/07 D 「タイトル未定」初回限定生産B CD \1050
 トレーディングカード封入 3種購入応募特典:直筆サイン入りポストカード GURUGURU特典:ポストカード 

※05/07 D 「タイトル未定」通常盤 CD \1050
 トレーディングカード封入 3種購入応募特典:直筆サイン入りポストカード GURUGURU特典:ポストカード 

※05/14 清春 「タイトル未定」初回生産限定盤A CD+DVD \1680

※05/14 清春 「タイトル未定」初回生産限定盤B CD+DVD \1680

※05/14 清春 「タイトル未定」初回生産限定盤C CD+DVD \1680

※05/14 清春 「タイトル未定」通常盤 CD \1260

※05/21 Acid Black Cherry 「Recreatuin(仮)」初回限定盤 CD+DVD \3000
 COVER ALBUM

※05/21 Acid Black Cherry 「Recreatuin(仮)」通常盤 CD \2500
 COVER ALBUM

※07/16 ネガ 「reminiscence」TYPE A CD+DVD \2100

※07/16 ネガ 「reminiscence」TYPE B CD \1890 ボーナストラック収録

89Nana:2008/03/07(金) 19:19:12 ID:1xPvKgN1O
1曲1000円に頭を悩ませなくなった妃ひ孫が通りますよ。
地下線は酷い。けど社長盲目だ。
90Nana:2008/03/07(金) 19:26:28 ID:FhWSII5XO
CD買うことが盤への愛情だと思ってる
91_:2008/03/07(金) 20:00:34 ID:QJjEbN360
まさにカモだな
92Nana:2008/03/07(金) 20:06:11 ID:rQGEdtq70
>>78
横レスだけど配信っていっても携帯向けの着うたとかと
ituneとかの配信はまったく別物だと思うんだが…
あと公式配信でmp3使ってるところてほとんどない気がする
93Nana:2008/03/07(金) 23:56:29 ID:Zff9/b5GO
>>87
あー今はやってなかいのか。
94Nana:2008/03/08(土) 02:12:55 ID:zozALmQCO
mp3だと音質悪くなるからエンジニア側もmp3に合わせてミックスしてるものもあるよ

ていうかコピーコントロールだ何だ言ってたけど普通にコピーできたよね。
CCCDはぶっちゃけ意味なかった。
95Nana:2008/03/08(土) 02:17:59 ID:v4WnhIHzO
通常盤or初回盤
一曲プラス or PVプラス

だったら迷わず絞れるんだけどなぁ…
曲違いだとかはどうしても買ってしまうよ…
96Nana:2008/03/08(土) 23:06:43 ID:G+B414EyO
その壱:A曲、B曲、C曲
その弐:A曲、B曲、D曲
その参:A曲、B曲、E曲
これ最悪
97Nana:2008/03/08(土) 23:09:53 ID:FwjqCCEnO
仙貨のゲイスクが一番汚いと思うが
98Nana:2008/03/08(土) 23:20:17 ID:nJXz7DfIO
V系コーナーに入ったとたん6種類の千葉に見つめられたもんな
99Nana:2008/03/08(土) 23:35:59 ID:HwCBwPhpO
それは別な意味で汚いな
100Nana:2008/03/08(土) 23:36:07 ID:Q2EnjEDKO
6?!
101Nana:2008/03/08(土) 23:38:52 ID:+VaiIoT3O
6種類も売ってたんだ…

にしてもオリコン5、6位ぐらいじゃなかった?
必死だな…
102Nana:2008/03/09(日) 00:10:32 ID:2ifHOyXwO
漏れゲイスク悩んだ挙げ句一枚も買わなかったw
103Nana:2008/03/09(日) 00:16:18 ID:W4DeHzRj0
>>102
それでOK
104Nana:2008/03/09(日) 00:18:23 ID:0tYWZ6p20
ゲイスク曲がいいだけにアレだな
105Nana:2008/03/10(月) 14:47:00 ID:zN64hbhd0
>>97
5、6種類ぐらいなかった?
CD屋さんの仙台貨物のコーナー大きいなと思ったら全部ゲイスクwwww
106Nana:2008/03/13(木) 17:45:24 ID:3o7+uvARO
しかもLiveDVD付だから金額的にもね…
撮りおろしのPVならともかく、Live映像を小出しにするのは阿漕としか思えない。
107Nana:2008/03/13(木) 17:53:08 ID:3o7+uvARO
今まで複数売りしてなかった盤が複数売りするのはチャートの順位を上げる起爆剤になるが
その後普通の売り方にしたら売上が激減し落ち目感が漂うとゆうリスクが付いて来る

一度やってしまうと複数売りし続けなければならない…
108Nana:2008/03/14(金) 06:26:46 ID:HQlJBCt3O
麻薬みたいなもんかな
109Nana:2008/03/14(金) 07:25:55 ID:Bwc0vthEO
もうPVはようつべorニコ動でいい\(^o^)/
110Nana:2008/03/14(金) 07:43:47 ID:4+WJcAS0O
今はもう複数売りが主流だから、余程高い売り上げが固定されてる盤じゃない限り1パターン売りじゃやってけないんだろうな…
ファンだからこそ欲しくなるわけだから、上手い手だよねw

しかし初回にPV収録DVD付きとかそろそろ飽きた\(^o^)/
ライブのダイジェストやメイキングなら買うのに
111Nana:2008/03/14(金) 08:04:08 ID:2JDr3AiHO
複数売りとは違うがコストパフォーマンスの意味ならディルのライブバージョンのc/wもいらん
ディルに関してはむしろPVつけてほしい
112Nana:2008/03/14(金) 09:42:52 ID:S2tDY31qO
ムック今回のアルバムは初回無しで通常のみなんだな
113Nana:2008/03/14(金) 10:11:55 ID:mJhdhcXjO
自分もボーナストラック有り無し複数売りやってるくせに
リンチはよくあんな事言えたな
114Nana:2008/03/14(金) 11:46:37 ID:5v/icwA6O
>>113
マルチ乙いい加減ウザイ
115Nana:2008/03/14(金) 13:38:41 ID:wYr+hkZy0
ってか、複数売りとか事務所の人とかが決めるんだよね?
116Nana:2008/03/14(金) 13:41:06 ID:8AeuS7nyO
複数売りの利点

レコ社の売り上げ増
ランキング順位が上がって盤も嬉しい、ファンも嬉しい。


こんないいシステムをなんで批判したがるのかっていうのがレコ社的考えなんだろうな。
唯一の欠点がファンの財布が痛むってことぐらい。
117Nana:2008/03/14(金) 14:14:11 ID:acmG/fo20
AKB48と東方神起には
ジャニもV系も勝てない
118Nana:2008/03/14(金) 15:14:35 ID:ZnO6cg1M0
東方も酷いの?
119Nana:2008/03/14(金) 17:13:19 ID:f0bbDbpEO
東方はCD一枚毎にメンバー一人と握手一回ができるやつだったと思う。
全員と握手するには最低5枚、全員じゃなくても何度も握手したければ、それだけ枚数が必要っていう。
だから握手会終了後の会場のゴミ箱にはCDがたくさん棄てられてたとか。

>>111
C/Wが新曲じゃないなら、アルバムだけ買おうという気持ちにはなるね。
ディルのアルバムは必ず買う身としてはありがたい。
120Nana:2008/03/15(土) 23:54:57 ID:S9yNu6dP0


【オリジナル予約特典】
・SPECIAL DVD予定(3連動特典)
・ポストカード
・トレーディングカード封入(全7種うち1種を封入)
※3形態連動応募施策
・応募にて直筆サイン入りポストカード(応募期間中に応募された方全員/メンバー1名のみ-指定不可-)
※1形態応募施策(抽選となります)
・A賞→夏のライブ楽屋招待権利・・10名様
・B賞→オリジナルグッズ・・100名様
・C賞→オリジナル待受画像・・500名様

【3連動SPECIAL企画】
・インストアイベント企画も進行中!詳細は近日発表!

※ジャケットは3形態全て異なります。

121Nana:2008/03/16(日) 18:04:35 ID:9R8dRdEOO
トレカとかもう要らないよね
この流れは、一人一枚しか購入しない運動とかしたら止まるのだろうか
122Nana:2008/03/16(日) 21:25:47 ID:PMRF863sO
この傾向はもっとひどくなるだろうな
123Nana:2008/03/16(日) 23:14:36 ID:YKFtP712O
初回だけに特典有りで、通常はなにもないっていうのがファンとしては一番有り難いな
初回だけ買えばいいし
124Nana:2008/03/16(日) 23:27:34 ID:9+EvD8pEO
メリー新曲の売り方鬼畜すぐるw
125Nana:2008/03/17(月) 01:45:50 ID:tbjZf7yL0
「通常盤」って響きがいやだ

あとわざわざジャケとかにデカデカと通常盤って書いてあるのもあるよな

ぶっころ
126Nana:2008/03/17(月) 02:00:44 ID:CQ2+2PvZO
>>88
細かすぎて何がもうなんだかわからないw
127Nana:2008/03/17(月) 02:41:16 ID:5cF+kDRHO
>>123
それが一番有り難いな。

何だかんだ漏れも盲目だからライヴバージョンのc/w違いを9枚買ったorz
それぞれステッカーも付いてたけどさ。
それにしても一枚1050円で安いが9枚もあると財布が痛いww
128Nana:2008/03/17(月) 10:29:40 ID:0aWXoFckO
っていうかオリコンがパターン違いを別シングルとして扱ってくれればいいんだけどな
妙な複数売り手法は減るだろ
129Nana:2008/03/17(月) 10:41:22 ID:ZOH11NlE0
最初はそうだったけど
悪いとTOP10全部アーティストになるからやめたんだろ
130Nana:2008/03/17(月) 10:47:49 ID:uRTdSHOOO
>>128
それだとKAT-TUNとかでトップ10埋まるぞ
あいつらも7種類とかやってたからな
131Nana:2008/03/17(月) 12:25:29 ID:U6sbPWU4O
>>123
昔はそういう売り方してたよね。
132Nana:2008/03/17(月) 13:58:54 ID:ZBpKgNWI0
好きな盤の曲を長く聴ける為には複数売りに乗っかるのも仕方ないかと諦めてきている
今の時代の傾向的に、複数売りしないアーティストなんて
ミリオン続出させてたアーティストばかりだし。まさに格差社会
ジャニーズ若手の複数売りは単なるステータス(記録)目当てだろうけど、
V系の複数売りは「必死です」空気を感じて怒れない
133Nana:2008/03/18(火) 18:52:03 ID:g++nVIJDO
確かに。
必死なのが見えるから怒れない。年齢的なものもあるけれど新卒の自分のが大多数の麺より年収高いのではないかと一瞬思ったりしてる部分あるし。

最近本命盤が変わったんだがそこの新しいアルバムの初回と通常の違いがスリーブケースの有無だけで「え、いいの?本当にいいの?」ってなった。
複数売りが普通な感覚になってたんだな、自分。
134Nana:2008/03/18(火) 20:36:59 ID:9PGuYA3uO
貢がれてるから大丈夫だろ
蟹のレンとか昔月80くれる貢がいたとかいないとか
135Nana:2008/03/18(火) 21:03:16 ID:DEWC2Iwg0
まともに会社勤めしてる人と水商売のバンドマンじゃ収入違って当たり前だろ
CDが売れないのは売る側の問題なのに買い手が気を使って負担するのはおかしい
感覚麻痺しすぎ
136Nana:2008/03/18(火) 21:06:10 ID:EKRg0qf/0
っていうかいい加減音楽業界もCD以外媒体考えればいいのに
GLAYがデジタルシングル出すけど、もっと普及しないもんかね
137Nana:2008/03/18(火) 22:00:31 ID:n4ebNNtuO
そういえば山崎まさよしもすごい数のCD出してたよね?
あれは各地方のライブバージョンを収録したCDだったかな
自分が行った土地のとかは欲しいかも
でもすごい好きな人は結局全部欲しくなっちゃうんだろうな
138Nana:2008/03/18(火) 22:13:33 ID:rnYX5XpT0
GLAYがそれで8種類くらい出してた気がする>各地方ライブバージョン
一時期やる人多かったよね
139Nana:2008/03/18(火) 23:34:42 ID:UL7ynLadO
>>136
CDと同じ質を確保できるならな
だいたいにして今のシングルのあり方だと8cmのままでも一向に構わん訳だし
140Nana:2008/03/18(火) 23:49:47 ID:GDVG0PHFO
ビジュアル系を批判した平井堅のアルバム
複数売りどころか初回盤仕様も無い完全一種類売り
141Nana:2008/03/19(水) 00:12:59 ID:gkPVDrjBO
CD集めるのが好きだからCDがなくなるのは寂しいな。てか嫌だ。
でも値段と中身が伴わないタイプの複数売りもいらない。

平井堅はV系批判したの?
新曲は自分に興味のない人にもおすすめ。例えばV系しか聞かないとか。
って言うのはJCDで見たけど。
142Nana:2008/03/19(水) 00:40:49 ID:bAVZ7Kl2O
>>141
例えとして引き合いに出しただけで批判じゃないと思うよ
143Nana:2008/03/19(水) 03:50:46 ID:QvQpMq4vO
でもV系好きな人は自分に興味持ってないてのはちょっと偏見だよね。
まあ偏見なんてどこにでもあるし仕方ないけど。
144Nana:2008/03/19(水) 06:22:28 ID:gkPVDrjBO
>>142
そっか、ありがとう。

>>143
平井堅はあくまで例えで出しただけみたいだけどね。
V系以外にも、洋楽だったかアイドルソングだかも言ってたし。
145Nana:2008/03/19(水) 06:41:54 ID:EIJWFlusO
>>143
やつは普段V系『しか』聴かない人にも興味〜と言った。偏見などないだろ
146Nana:2008/03/19(水) 12:18:41 ID:saweUCTKO
■3/19 CD+DVD 彩冷える -ayabie- (アヤビエ) 「メルト・アウェイ」
マキシシングル3タイプ同時リリース。TYPE-Aが2曲入りCD+DVDなのに対し
TYPE-B・Cは3曲入りCDでそれぞれ一部異なる楽曲を収録。
着せ替えジャケット封入(6種中1種/TYPE-A・B・Cそれぞれ異なる物を封入)。
●(TYPE-A) \1,890 /●(TYPE-B) \1,575 /●(TYPE-C) \1,575
◎遊ずどカンパニーオリジナル特典:
(1)各タイプにアーティスト写真&サイン入A4サイズ(縦約30cm×横約21cm)ポートレート付。
※サインはメンバー様より直筆で当店へ1枚頂いた物からの印刷となります。(3タイプ共通)
(2)更にTYPE-A・B・Cのいずれか2タイプ以上同時購入でコメントCD付。
※1タイプのみのご購入ですとコメントCDは付きませんのでご了承下さい。

■3/19 CD Siva (シヴァ) 「COPY」 \3,150
現在廃盤になった貴重な音源を中心にセレクト、
リマスタリングで収録した12曲入りベストアルバム。
147Nana:2008/03/24(月) 10:07:06 ID:7bFb1/+HO
複数売りやDVD付が主流になってから、昔ながらの完売→1曲追加・新ジャケの2ndプレス商法が
陰を潜めるようになったね。
148Nana:2008/04/05(土) 15:20:33 ID:mcbk4K7E0
【声優】「ネギま!」ネオ・パクティオーカードを93枚全部集めると好きなネギま声優3人からサインが貰える
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1207324566/
149Nana:2008/04/05(土) 15:42:02 ID:Sm1hMKdmO
AKB48のスレがあると聞いて
150Nana:2008/04/05(土) 15:55:04 ID:Pefi2p+A0
人格ラヂオの12/19発売の『朧月』は初回版とか通常版なくて、表題曲とカップリング2曲のみ。
薄いCDケース、歌詞カードはいたって普通、1000円ぽっきり。

売り上げが1300枚だったにもかかわらず、キャパ2000越えの12/28の渋公ワンマンは成功。
CDを買わないファンの多さと、
シンプルな売り方で勝負しているバンドの少なさにショックを受けた。
151Nana:2008/04/05(土) 17:40:20 ID:kqhCyYDGO
人格すげえな
どのバンドもそうなればいいのに
152Nana:2008/04/05(土) 17:46:10 ID:pOu+o314O
でたよ。人格だけは格が違うと証明したい人格厨
153Nana:2008/04/05(土) 17:48:07 ID:7wf9q3z0O
>>150
なんかこういう盤の話を聞くと、自分の本命もこうだったら…と考えてしまう。
盤は好きだけど、やっぱり複数売りはキツい。
154Nana:2008/04/05(土) 17:48:48 ID:LAQHZksg0
>>152
複数売りを批判するスレなのに複数売りしない盤も批判するんですね
いいところはいいと素直に認めればいいのに
155Nana:2008/04/05(土) 17:52:14 ID:pOu+o314O
>>154
書き方に問題があるんだよ。
1パターンしか出してないで止まればいいのに、
ライブが〜キャパが〜とかどう見ても
評価してほしさムンムンですね、わかります。
156Nana:2008/04/05(土) 18:10:19 ID:5H4iX4cjO
気にしすぎ
157Nana:2008/04/05(土) 20:04:28 ID:23ZC6OV9O
業界側がネットの整備をしっかりしたらいいのにね。
能無し著作権団体に任せっきりでやる気が見えない。
コスト考えたら配信のが手軽。
CDだって結局はデータが入ってるだけで
配信もCDも音質は変わらないんだから。
儲けようとして現代のリスナーのニーズを全く受け入れずに
時代に逆らっててアホらしい。
そういう整備さえちゃんとすれば
違法うp主を逮捕しても文句言われないのに。
今は音楽や追っかけにネットは欠かせないんだから
共存することを考えないとダメでしょう。
売れる曲は売れてる。
結局V系なんて需要もないのに売ろうとしてるだけで
CD売れない時代だから、とか全く関係ないよね。
売れないアーティストが音楽で稼ごうとするなんて、昔じゃ考えられない。
ファンに負担かけるなんてダサ過ぎる。
自分のファンがヲタ奴隷でいいのか、って思うよ。
158Nana:2008/04/05(土) 22:04:28 ID:Wq2CFE5BO
でもネット配信てイマイチ音良くない気がするんだが私のPCの性能が良くないだけかな?
159Nana:2008/04/06(日) 17:47:59 ID:ohIhYD9/0
673 :名無しさん:2008/03/14(金) 22:49:23
「セールスの関係で複数売りです」って飄々と言いのける間瀬が不思議と大人に見えてきたw


674 :名無しさん:2008/03/14(金) 23:02:16
>>673
間瀬潔いなw
メリーはテレビで複数売りを司会者に指摘された時、
(「これはファンに何枚も買わせようという作戦ですね?w」って聞かれた)
ネロが、なんて切り返したか忘れたけど、本音を交えつつ大人の対応をしてたw
「そうですねwまぁお好きなやつを買ってくださいということで!」ってしめてたが
160Nana:2008/04/06(日) 17:54:03 ID:r+N9KCAJO
>>150グルグルか何かの特典が欲しくて二枚買った私がいるんだが
161Nana:2008/04/06(日) 18:18:28 ID:9kKQNxEP0
ジャニはアルバム(コレも2種類)出した後にシングル3種類だす、ってのをやってた。
しかも全国ツアー中に。しかもシングルの通常版(カップリング違い)は初回プレスのみなんとかって特典つけたらしい。
で、ライブのMCで「みんな3枚買ってくれたよねー!!」と発言。もちろんファンはもちろん的に歓声をあげる。
ジャニオタの友達に聞いた話だけど、本人達が「全部買え」発言はちょっと引いた。
他にもジャニはDVDとか半端なく出すらしい。(ドラマもあるし)ライブの物販以外にも常にグッズは出すし。
店舗別の特典とかはないらしいが。

AKBとかのアキバなアイドルはDVD2枚で握手、3枚でポラとかもあるらしい。(複数購入特典)
要はアイドルと比べるV系はまだましかな、ということです。長々スマソ
162Nana:2008/04/06(日) 19:10:22 ID:6Yuq4NQBO
近年、CDの売り上げが落ちっぱなしらしいからなぁ。

業績伸ばすために、いろいろな戦略、考えてるんだろうよ。


本当にお疲れさまだわ。
163Nana:2008/04/06(日) 20:36:49 ID:z4H/k6qxO
複数買う奴も乙
164Nana:2008/04/06(日) 22:37:27 ID:6Yuq4NQBO
曲を聴いてるわけだし、何枚もいらない。

複数買う人を見て、不思議に思ってた。
165Nana:2008/04/06(日) 23:42:24 ID:ex4g5YUb0
俺も
曲数多い方買うだろ。DVD付きとか買う奴いるのかよw
って思ってた
166Nana:2008/04/07(月) 00:43:23 ID:sGNYGaZgO
AKB48の写真集(1冊2000円)4冊フルセットをヲタの知り合いからタダで譲ってもらえる事になったw
購入特典のアー写目当てで10冊以上買ったらしい。
ちなみにアー写はランダムに5枚封入、中には直筆サイン入りもあったり。

AKB48についてはもはやアー写が特典なのか、写真集が特典なのか分からないw
167Nana:2008/04/07(月) 15:48:41 ID:vqH0DsRdO
AKBの事務所はファンを財布にしか思ってないだろ
168Nana:2008/04/07(月) 16:20:21 ID:shGAxpUwO
それはV系も…
だいたいアー写というグッズがある時点で終わってる
169Nana:2008/04/07(月) 16:22:29 ID:Zhn8uPXdO
一生懸命働いてる毒男さんが可哀想
170Nana:2008/04/13(日) 11:12:13 ID:DUGkjrTL0
アー写とかポラとかほんと高い。
写真に1000円だすなんてあほらしい
171Nana:2008/04/13(日) 22:27:06 ID:hJtzTk6xO
>>170
本当だよね。私一回も買ったことない
172Nana:2008/04/13(日) 23:25:54 ID:biWWqfQNO
『通常盤』という言葉の意味が分からない…
デカデカと『初回限定盤A』とか…

もうグチャグチャですよ
173Nana:2008/05/02(金) 13:18:42 ID:8CWfVkzh0
なんとなくあげ。
初回ABC、とかほんとにやめてくれ
174Nana:2008/05/02(金) 13:27:19 ID:WUiwzTW2O
1曲多いのとDVD付きだったら前者を選ぶんだけど、最近曲違いで初回3バージョンくらいだすことあって困る。アルバム買えるわ。
175Nana:2008/05/05(月) 02:43:53 ID:6X8UTvoWO
ただ複数売りすると自己最高位と自己最多枚数を更新することが確実だからな
176Nana:2008/05/05(月) 03:47:19 ID:gep1efY7O
複数売りしても良いけどするならするで中身を充実させてジャケットも凝ってほしい。
例えば新曲じゃないボーナストラックとか、PVorちゃんとしたライブ映像じゃなくてライブの
ダイジェスト映像だったりとか無理矢理用意した内容みたいのがいちばんダメなパターン。
出すなら出すでわざわざ買ってくれたファンに『両方買って良かった』って思わせる内容にしてほしいよ。
177Nana:2008/05/05(月) 09:00:01 ID:41rxozbe0
いや、絶対に出さないで欲しい。
178Nana:2008/05/10(土) 19:54:12 ID:XO8xCPhI0
Nine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)は太っ腹だねー。無料で最新作アルバムを丸々ダウンロード出来るってんだから。
179Nana:2008/05/10(土) 20:15:29 ID:JCzvwrMxO
>>178
それはやりすぎ

>>176
確かに手抜きって分かるような曲とかが入ってても嬉しくないしね…
でも、せめて値段安くして欲しい…
DVD付いてるから1000円を軽く超えてたり…
高すぎる
全パターン揃えられる訳がない
180Nana:2008/05/10(土) 20:56:53 ID:IKcbH/cbO

ディルの堕威のお陰で売り上げ、人気急上昇!

mixiのコミュ内で署名運動まで起きているSOPHYRのボーカルのカムンがhide追悼式、名古屋ライブ、横浜のライブに関係者でキテる
彼等はループアッシュの第1弾アーティスト。
メンバーは激!池麺のカムン⇒ヒデアキ⇒テッペイ⇒カズヤ⇒タカシ
181Nana:2008/05/11(日) 02:15:53 ID:Qsy6QagbO
まあ要するに、汚い売り方しないとCDが売れない時代だってことだよね。
182Nana:2008/05/21(水) 22:28:27 ID:n/cAzIpdO
あげ
183Nana:2008/05/21(水) 22:34:24 ID:h86tXW3DO
違法ダウンロードでタダor着うたで安価で気軽に入手出来る時代だもの
何かしら付加価値ないと売れないんじゃないか
184Nana:2008/05/22(木) 03:03:10 ID:mgl5OmLL0
そのつけを純粋なファンに払わせるのか。
定価上げてもいいから複数売りはやめてくれ
185Nana:2008/05/22(木) 03:22:21 ID:JJxoiXrHO
だったら買わなきゃいいのにw
あほばっか
186Nana:2008/05/22(木) 04:45:23 ID:RWMii0H6O
>>72
好きなバンドにそんなふざけたもん出されたら俺はもう絶対買わないでP2Pでダウンロードするな
187Nana:2008/05/23(金) 21:14:53 ID:jI1aiTLpO
CDが売れる時代に戻ったところで複数売りはなくならないだろ
単純に儲けが増えるとか思いそう
188Nana:2008/05/25(日) 14:14:49 ID:D07Qi5h8O
CDが売れる時代に戻るわけないだろ
189Nana:2008/05/25(日) 22:54:51 ID:xII3HYXgO
↑馬鹿ハケーン
190Nana:2008/05/26(月) 01:13:13 ID:wM8/Nd0ZO
↑馬鹿はおまえ
191Nana:2008/05/26(月) 02:14:55 ID:c/KYYMBaO
申し訳ないが、漏れも欲しい一枚は違法ダウor着フルで大体済せてしまってる…。CDは本当に手に入らない限り買わない…。
192Nana:2008/05/26(月) 02:48:54 ID:vBEWp/5yO
自分も好きなバンド以外の曲なら落とすよ。
洋楽なら安いし多少失敗してもいいやーと思えるから、気になる程度でも買うけど。

複数売りを否定しないけど、前も誰かがどっかで言ってたように美しくないんだよね。
なぜ同じ曲をいくつも持たなきゃいけないのか疑問だ。
どーせなら全タイトルをA面にして、同時発売にすりゃいいのに。
193Nana:2008/05/26(月) 02:50:40 ID:vBEWp/5yO
自己レス
それじゃカウントが別になるから意味ないな。失敬。
194Nana:2008/05/26(月) 06:47:22 ID:XWlJOvqjO
>>190
195Nana:2008/05/26(月) 09:07:35 ID:rBWLNSo9O
私の本命盤は基本、複数売りはしないから深く考えた事なかったけど、そんな事されたら買う気無くすと思う。
もしくは一種類だけ買うかな。
196Nana:2008/05/26(月) 13:24:36 ID:1sM9hdTLO
へいへい
立派立派^^
197Nana:2008/05/26(月) 13:40:40 ID:AmtVnLrgO
>>81
亀だが、その感覚はダウンロードにはないよね。
198Nana:2008/05/26(月) 17:24:45 ID:llWx/OlgO
なぜみんなCD買わないのか不思議だ、集めたくならないのか
199Nana:2008/05/26(月) 21:17:38 ID:Ntjfm25k0
>>197
そう?漏れは落として再生する瞬間ワクワクするけどな
200Nana:2008/05/26(月) 21:23:38 ID:wM8/Nd0ZO
>>198
ならん
買うやつの方が不思議だ
201Nana:2008/05/26(月) 21:34:16 ID:e/Wmj0lrO
>>198
禿同
本命盤のは絶対買うし、その他の好きなバンドだって金があれば集めたい…
新しい音源を買って聴きながら歌詞カードを見るのが好き
202Nana:2008/05/26(月) 21:41:15 ID:KRW2Mud1O
CDは歌詞カードのデザインとか色々と工夫されてるしね…

ダウンロードだけだと、音源って言うより、データファイルって感じがする。
203Nana:2008/05/26(月) 21:46:01 ID:PO3OkW250
ダウンロードの文字を発見、クリックするときはワクワクするな
204Nana:2008/05/26(月) 21:59:12 ID:6T56kT7wO
ダウンロードだと
あの、買ってから帰って聴こう♪のワクワク感や
歌詞カードを広げた時の紙のにおいも無いんだろうな
205Nana:2008/05/26(月) 22:04:53 ID:waq1TPjgO
音源買うとしたらオクかな
安いし
206Nana:2008/05/26(月) 22:26:57 ID:yWBAAEZLO
中古でしか買わない^^
207Nana:2008/05/27(火) 01:38:43 ID:XqMi7OBtO
ダウンロードだと微妙な曲はすぐ消す。CDだと買った手前、微妙な曲でも何回か聴いてみる。
実は結構良かったりする事が多い。
208Nana:2008/05/27(火) 02:08:52 ID:gn4Q2hQq0
ちゃんと形になって残ってるのがいいよね
ジャケとか歌詞カードとか帯、全部セットで作品だもんね
ダウンロードなんて邪道
209Nana:2008/05/29(木) 23:32:35 ID:+ZdmnrLYO
CDはたまると邪魔だし買ってもMDに録音するからめったに聴かないレンタルの方が安いし
210Nana:2008/05/29(木) 23:39:55 ID:4Y6IFrCr0
>>208
ネット配信、携帯配信限定の曲は邪道なの?W
211Nana:2008/05/29(木) 23:59:58 ID:Ya97j+tgO
好きな盤のは集めたい
ちょっと試しに聴くのとかはダウンロード
212Nana:2008/05/30(金) 02:48:21 ID:HpB5AQ4S0
>>210
邪道。音質悪いし最悪
どこの糞盤だよ?そんなことしてんの
213Nana:2008/05/30(金) 08:26:19 ID:RHr3Q+/+O
>>212
V系に限らずかなりの数のアーティストがやってるけどw
214Nana:2008/05/30(金) 12:18:06 ID:0Kn/ya2aO
音質悪いのか?
215Nana:2008/05/30(金) 17:01:52 ID:YepBfEgr0
着うたもフルで315円だからな
ダウンロードも結構高い
216Nana:2008/05/30(金) 22:10:01 ID:CGVvGX8w0
着うたwwwww
ダウンロードって言われて着うたくらいしか思いつかないような奴に
音質の話なんてされたくねーwww
217Nana:2008/05/30(金) 23:30:26 ID:JbrhgMi00
別人だろ
218Nana:2008/05/31(土) 01:12:37 ID:Jhc1bIft0
PC持ってない携帯厨に着うた買わせるのが一番儲かるんだろうな。
219Nana:2008/05/31(土) 10:20:53 ID:GW9BBc+PO
>>198
でも同じCDは何枚もいらない
220Nana:2008/05/31(土) 15:55:20 ID:VoU5h0d1O
でもそのいらないCDを何枚も買わせるのがバンド
221Nana:2008/05/31(土) 19:22:27 ID:e3q7gQjyO
通常版と初回版のジャケットだけが違うだけでもどっちも買う人って多いの?
222Nana:2008/05/31(土) 21:03:06 ID:89SssoIbO
みんなが複数買いしていらなくなって安くなった中古を買う私。
223Nana:2008/05/31(土) 21:28:56 ID:qD5SSrjG0
>>221
音楽じゃなくてコレクター魂で買う>>198みたいなアホがいるからね
以前にも似たような奴何人も見た
そんで指摘すると
「はあ?ちゃんと曲も聴いてるし!」
と曲がついでというようなニュアンスで逆切れされたことあるよww
224Nana:2008/05/31(土) 23:40:21 ID:mjODA4RCO
>>222私もw
225Nana:2008/05/31(土) 23:41:40 ID:Xb9F8qk40
>>222
それが一番賢いなw
226Nana:2008/06/01(日) 02:57:57 ID:8qm1y1sfO
複数売りをされるなら、●ヵ月連続シングルリリース、の方がいいな。そうすれば小出しに長く楽しめるし。
後に、そのシングル達をまとめたアルバム出されるオチだろうけど。
227Nana:2008/06/01(日) 03:03:21 ID:FQ2ochGMO
初回盤ABでカップリング違うと、後から好きになった人が圧倒的に不利なんだよ
228Nana:2008/06/01(日) 05:33:10 ID:j4TI37/DO
複数売りなのにジャケが似た感じで購買意欲をそそらない手抜きなデザインって何故かよくあるよな。
メアのBelieveとかジャケがぜんぶチェスの駒で笑ったww
そんなものをライカで3枚とも予約したら麺全員のポスターが貰えるとか言って買ってた友達
憐れすぎるww
229Nana:2008/06/01(日) 05:58:09 ID:mdjH8QsjO
それなんて倖田來未?ww
230Nana:2008/06/11(水) 13:05:44 ID:cSml+l1QO
LM.Cが5種売りで3位とったせいでこれから5種売りが増えそう
231Nana:2008/06/11(水) 13:41:30 ID:mvU3JRA0O
全部揃えるとイベントやプレゼントに応募出来るとなるとつい買ってしまう
232Nana:2008/06/11(水) 14:21:25 ID:3RkMQG0I0
DVDとブルーレイディスクが付いてるか付いてないかなだけで、
CDの曲目・曲数は全く同じなのにプレゼント応募するには2枚1口。
だけど当選数低いし競争率も高いから4口分はCD買った。
そんな自分を叱って罵ってくだry
233Nana:2008/06/11(水) 15:29:25 ID:PvayD9l6O
>>232
それあたしの本命w
234Nana:2008/06/11(水) 16:17:39 ID:nWkrtqSw0
>>226
コレクション的にはまだそっちの方が良いねw
同じシングルで3枚発売とかはムリポ。
235Nana:2008/06/12(木) 20:40:06 ID:0vyxw+Y5O
>>232
ブルーレイwwあいつかwww
236Nana:2008/06/12(木) 20:43:50 ID:NTrFbX060
GLAYは曲違いのDVD付きのポスター2種で売上大幅増加
237Nana:2008/06/12(木) 20:44:33 ID:kCVCuM/ZO
ブルーレイwww
私も本命だwwwww
238Nana:2008/06/12(木) 20:51:32 ID:CmkEDCTa0
>>232
レゾったwwww
239Nana:2008/06/13(金) 02:17:43 ID:++RCi+dE0
だれだ?TMか?
240Nana:2008/06/13(金) 15:32:36 ID:IKKR+R9+O
これはいい複数売り

289:Nana 06/12(木) 23:29 dKwZXYpkO
8/13発売Dニューシングル
・初回限定盤
収録曲1
収録曲2
他、全2曲4バージョン収録

・通常A
収録曲1
収録曲2
収録曲3
他、全3曲6バージョン収録

・通常B
収録曲1
収録曲2
収録曲4
他、全3曲6バージョン収録

DSソフトエンディング、同映画主題歌、他トリプルタイアップ
3種購入特典A〜C
1種購入特典
メーカー特典ポストカード
241Nana:2008/06/14(土) 05:52:43 ID:wSpFmXM30
>>240
流石ave糞w
もう、わけわからんwwwww
242Nana:2008/06/15(日) 04:42:40 ID:q2ZmKWuqO
>>240
呆れ通り越して爆笑してしまったwww
243Nana:2008/06/19(木) 12:29:45 ID:NtfqTgjLO
>>240
えーと16種売りになるのかな?
244Nana:2008/06/19(木) 14:48:02 ID:nD9yunKMO
>>243
どういう計算したらそんなことになるのか教えてほしいんだがw
245Nana:2008/06/19(木) 22:05:37 ID:+S8u5hK+0
CDが売れなくなったっていうけど本来の売り上げに戻っただけ。
バブル期が異常だったんだよ

曲を聴きたい人がCDを買う。これで正しいのに
全盛期並の売り上げが欲しいばっかりに複数売りして金搾り取るなんて汚さすぎる
金がほしいなら良い曲いっぱい書けばいいじゃないか!

複数売りは法律で取り締ってくれ
246Nana:2008/06/19(木) 22:54:22 ID:pi7GLV87O
>曲を聴きたい人がCD買う
それが本来の売り上げに戻ったというソースは?
ただ曲が聴きたいならダウンロードでも可能
247Nana:2008/06/20(金) 05:18:03 ID:RU1wbGA80
>>246
ごめん意味がわからない。
一部だけ抜き出さずに文全体を見て言ってくれ
248Nana:2008/06/20(金) 06:49:07 ID:qUZPfAGNO
馬鹿じゃねw
249Nana:2008/06/20(金) 09:11:33 ID:u5JaiZexO
私も>>246が何言いたいのかよくわからないけど

>>245
なぜ当時が異常だと?
あの頃と比べて配信やレンタルが充実してきたから当時のCD購入層の一部がそっちに流れて売上落ちたんじゃないの?

当時は購入が1番手っ取り早い方法だったのが、今はそうじゃなくなっただけの話なのに何故あの頃が異常とかそういう話になるんだ?
そりゃ経済の事情もあるだろうけどバブルなんて90年代半ばくらいまでだしねぇ
250Nana:2008/06/20(金) 13:25:43 ID:54cpqb390
>>249
バブルってのはCDバブルといわれた90年代半ばから後半の話ね。
あの時代のCDの累計売り上げみれば他の時代と比べて異常なのは分かる筈。
異常じゃなきゃCDバブルなんていわれないでしょ?

配信やレンタルに流れて売り上げが落ちてるのは仕方がないことなのに
当時並に売ろうと複数売りという手段を使うことが馬鹿らしいって言ってるんだよ
おk?
251Nana:2008/07/19(土) 07:54:18 ID:xknTxazw0
ん議論が止まってるな
納得したのかね
252Nana:2008/07/19(土) 08:23:11 ID:SB8PdPoGO
>>250
誰も当時並に売ろうなんて考えとらんよ。
iPhoneごときで騒ぐこのご時世に、ダウンロード販売は軽視できないからな。
つーかダウンロード販売の方がコスト抑えられて楽なんだよ。
ところがV系じゃダウンロード販売なんてたいして売れんし、アイドル的な要素を孕むものに対しては、オタが全種買うのを解ってて複数売りするんだよ。
オタに複数買わせてオリコン上位に食い込めば、運よくライト層が食らい付くこともあるし。
それで確かな利益になるからやってるにすぎない。
ホントにがっつり売りたかったらもっとタイアップなり宣伝なりに力入れる。
ただ、でかいタイアップかけるのも、宣伝打つのもタダじゃないから、そこに金使うくらいなら、ヘタに冒険せずに現状のオタだけの売上で確実に利益を上げる。
253Nana:2008/07/19(土) 08:26:17 ID:PICBM/UT0
ここゆとりが多いのか知らんが>>246の言いたいことは分かる
CDバブルの時期はインディーズ系とかのどんな駄曲であっても軽く100万超えしてたんだっけ
いつの時代も爆発的に売れるヒット曲は存在するが全体的に凄く売れたのがCDバブルの時代ってことでしょ
CDに限らずレコードの時代でも音楽が生まれていってることには変わりないから
昔も今もバブルの時と同じくらい売れてもいいのに売れないから異常って言われてんだよ

散々既出かもしれんが動画サイトとかダウンロード以外にCD売れなくなったのは一番CD買ってくれるゆとり世代ぐらいが携帯代(携帯ゲームetc)でお金ないのも関係あるだろね
254Nana:2008/07/19(土) 08:33:46 ID:LLklhkhyO
MUCCには失望した
255Nana:2008/07/19(土) 17:21:01 ID:Khg0qzsMO
CDバブルのおかげで、当時のCDがたくさん中古屋に並んでおります。
アルバムはダウンロードするより遥かに安く、私は非常に助かっております。
CDバブルありがとう。これからもバブってくれたら嬉しいな。10年後に期待してます!
256Nana:2008/07/19(土) 22:49:57 ID:feKJ27bbO
AKB48が特典を餌に48種類出してオタクを駆逐しようとしたよな
257Nana:2008/07/20(日) 02:28:07 ID:1FsyhaLcO
>>256
あの手のオタはホントに見下されてるよな

V系は曲の収録内容でパターン作るけど、アイドルとかはジャケ違いとか特典違いだし
一応まだ曲に重きが置かれてるだけマシ
258Nana:2008/07/20(日) 02:44:30 ID:PWDCQT+I0
CDを買わない理由

何よりPCで落とせば無料
メジャーなアーティストなら発売日に出回るし
早ければ発売日前に出回ってる

CD買ったとしてもどうせPCに入れるし
PCで聴くならいちいちCDを
出し入れしなくていいから使い勝手がいい

地方なので特典が付かない
新星堂とかで買うとステッカーやら
ポスターが貰えるらしいし
259Nana:2008/07/20(日) 04:13:50 ID:1pKzXsnEO
>>254
絶望の間違いでは?
260Nana:2008/07/20(日) 04:27:14 ID:1FsyhaLcO
何言ってんのこいつ
261Nana:2008/07/20(日) 13:59:37 ID:DFzsrZp+0
>>258
そういうのがカッコイイと思ってんの?
ただの犯罪じゃん、馬鹿じゃねーの
262Nana:2008/07/20(日) 14:59:09 ID:wQRXu42/0
所詮その程度しか好きじゃないってことだろ
音質面とか考えるとCDじゃないと無理だしそれすらも気にならないにわかファンなんだろ
アーティスト(バンド)側からしてみればそんなのファンとしてカウント入れてないし
263Nana:2008/07/20(日) 18:35:42 ID:PWDCQT+I0
いや好きな程度はCDもってるバントと変わらないなぁ

媒体が違うってだけだろ

音質はmp3とCDの違いがわからんからな・・・ 良いのか悪いのか

そもそもCDでさえもう音が悪いって言われてんだからw
264Nana:2008/07/20(日) 19:34:28 ID:lu5uks/f0
あんたの言う好きな程度ってのは違法でも聴けたらいいや♪みたいな感覚なんだろ?
普通好きならCD集めたくなるしジャケ(orCDの絵柄)とか歌詞カード見てそのバンドの世界観とか知りたくなるもんだろ
そもそも音質の違いも分からないそんな耳いらなくない?邪魔でしょ?
265Nana:2008/07/20(日) 20:18:06 ID:3yX7lfLSO
>>264
それは人それぞれの価値観
「好き」のモノサシに決まりなんてないし第一スレチ
266Nana:2008/07/20(日) 20:37:45 ID:lu5uks/f0
違法ダウンロードもその人の価値観ですよね^^
犯罪でも何でもやってろ
違法ダウンロードについての自分語りこそスレチな訳だが
267Nana:2008/07/20(日) 22:36:38 ID:PWDCQT+I0
じゃダウンロード購入してますって言ったらいいわけね
268Nana:2008/07/20(日) 22:47:57 ID:5VxzQMe/O
好きなバンドが複数いた頃は正直、何typeもカップリング違いで複数売りしてるバンドのCDは、
1typeだけ買って後のは海外サイトでDLしてた
海外サイトって音質もいいしジャケ画像や歌詞カードの画像も入ってるときあるから
あまりCDと変わらない感じだった
それをずっと続けていたけど、
本命だけ一筋になってからはちゃんと買うようになったよ
違法行為してたことは反省してる…
DLしてる時は違法とわかっていても何より無料だし音質いいしついDLしてしまってた
でも今になってすごく罪悪感があるよ…
269Nana:2008/07/20(日) 22:58:59 ID:1pKzXsnEO
近い未来に違法DLしてるパソはプロバイダーから通信規制かかるから覚悟しなよ
270Nana:2008/07/20(日) 23:05:14 ID:HfW5x47f0
ID:PWDCQT+I0
叩かれて開き直りですか^^
>>268の言うように違法ダウンロードおkとか言う奴は
複数掛け持ちして絞り込んでないようなにわか程度って思われても仕方ないわけだが
271Nana:2008/07/20(日) 23:57:26 ID:PWDCQT+I0
にわかじゃないやつは配布音源でも必死に集めてろw
272Nana:2008/07/21(月) 01:27:04 ID:H/1cyLUOO
まぁ買わなくていいやって思った曲は、友達に借りるかDLだな。
DLして、そっから更にはまればPCで聞きたくないからCD買うけど。
3タイプとか出されると、表題曲以外金出して買う気しないからなー。
273Nana:2008/07/21(月) 01:29:50 ID:taX7YMgL0
>>271
配布音源てどこのインディ聴いてんだよwwwwww
にわか(笑)ではない普通のファンが皆インディーズばっか聞いてるとでも思ってんのかよ
笑わせんな乞食が
外人ファンがわざわざ発売日前にうpしてくるが自分はダウンロードしないし
友達の聴かせてもらったことあるがやっぱ音質糞だったよw
金ないのか知らんが違法までして音源を手に入れたいというその乞食精神が分からない
友達からダビングしてもらった音源持ってファンになった気でいる馬鹿と一緒だよ
274Nana:2008/07/21(月) 01:45:45 ID:H/1cyLUOO
違法DLに関しちゃ叩かれても文句は言えんけど、友達からダビングしてもらって何が悪いんだ?
別にそれ聞いてファン面しててもいいだろ。
275Nana:2008/07/21(月) 01:50:26 ID:taX7YMgL0
>>274
CDまで買わない程度のバンドならレンタルと一緒でいいと思うが
本命とかほざいときながら全部人からもらったダビってどうかと思うがな
勘違いもほどほどにしろよと
276Nana:2008/07/21(月) 01:54:31 ID:H/1cyLUOO
>>275
あぁそういうことね
ダビングだけで本命だとか言ったり、オタ面してたりすりゃそら馬鹿だわな
277Nana:2008/07/21(月) 04:27:06 ID:hu/aG+Ky0
CD買うより札束渡したほうがバンドとしては嬉しいんじゃない?w
278Nana:2008/07/21(月) 04:35:30 ID:CCQrNE6MO
CD買ってるやつ=負け組
279Nana:2008/07/21(月) 05:15:11 ID:taX7YMgL0
はいはいわかったわかった

〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c  わろすわろす
    ⌒ ⌒
280Nana:2008/07/23(水) 15:00:56 ID:BZIN/3+q0
CD買ってクダサイ。

MP3で聴くだけで満足だというソコの貴方!!

お布施だと思って買いなさい!!



無駄遣いをするとすっきりするYO!!!


http://007.holidayblog.jp/?p=491


とのこと
281Nana:2008/07/23(水) 20:26:13 ID:VBYcUb2uO
>>274
>違法DLに関しちゃ叩かれても文句は言えんけど、友達からダビングしてもらって何が悪いんだ?

それ、法律上では“無許可配布”だよ。
だからダビングスレも違法っちゃあ違法だけどね
282Nana:2008/07/24(木) 00:50:18 ID:03+jV1QiO
別に複数はどうでもいいんだけど値段をどうにかしてほしいよねー3曲入り1500円とかさー
283Nana:2008/07/24(木) 13:19:21 ID:CFGFb/SX0
>>282
それは高い。
ネット配信や着うたフル配信なんかされる前は4曲入りでも\1,050円があたりまえだった
DVD付きでもせいぜい500円増し。
売れない代わりに並より高めで販売した方が、並の金額でそこそこ売れたとしても赤字になる可能性あるけど
少し高めの金額で販売してればそこそこ売れた時赤字回避出来る、っていうレーベルの汚い売り方に見えるのは自分だけか?
説明下手ですまん
284Nana:2008/07/24(木) 23:48:54 ID:03+jV1QiO
>>283高い値段で売っとけば
売れなくてもその分お金は取れてるから赤字は免れると
285Nana:2008/07/25(金) 02:47:48 ID:0eNy0Xzj0
>>283
>少し高めの金額で販売してればそこそこ売れた時赤字回避出来る
多分逆。赤字を回避するために価格を設定したら高くなった、って流れなんだと思う
そもそも、売れる枚数も見当つけられないレーベルなんて経営下手過ぎだろw
限定〜千枚ってこれくらいならほぼ捌ける(実際は店舗特典とかで一人何枚も買ってるんだけど)
と思って告知してるんだし。他にも限定にする理由はあるんだろうけどな

あと、1曲500円(会場販売除く)はV系の相場だぞ
黒夢のインディーズ時代(92年頃)からずっとそんなもんだった
まぁ、納得はするけど賛同できる価格ではないのは確かw
286Nana:2008/08/01(金) 08:40:44 ID:mdW9KqcP0
13曲入りのアルバムを2000円で売ったdeadmanはすごいと思う。

6曲入りのミニアルバムが2500円ってのもひどいよね。
ひどいところだと、そのうち2曲がインストってのもあるし。
287Nana:2008/08/01(金) 14:33:37 ID:QXpsWkXR0
【悪徳】ミニアルバムについて【商法】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1209307618/l50

こんなスレもあるよ
288Nana:2008/08/13(水) 22:10:32 ID:18LCIyePO
メアの新シングル特典、これは酷い

75:整理番号774 :2008/08/13(水) 07:36:47 ID:vA/SwvT3O [sage]
失われた新弥特典







1.東京のみで開催のインスト
1日に3回やって総勢1000名招待

2.12月発売のシングルと連動応募
東京で開催のプレミアムイベント1組(2名)招待
※交通費、宿泊費はVAP負担

3.Grand Killer Showの裏側DVD(A、B)

4.12月発売のシングルの着うた


1枚の応募券でどれかに応募できるらしいよ。
こんなんで売上のびたって正直嬉しくない。
289Nana:2008/08/13(水) 22:30:02 ID:MFlAFoEBO
>>288
そこの事務所って売れてるのメアくらいだっけ?だからその分必死なんじゃない?
290Nana:2008/08/13(水) 23:02:40 ID:fddClbiO0
>>288
>東京で開催のプレミアムイベント1組(2名)招待

むしろこれは当てようと思って大量購入するのがいるのだろうか・・・?
報われなさそうだ。
291Nana:2008/08/17(日) 17:12:25 ID:X+7b0HTNO
V系は基本マイナーだから若いギャ相手に宗教ビジネスやってんの気付きなよ。
むしろ経営方法は悪徳レベルで言えば高い方だよ。
292Nana:2008/08/17(日) 18:09:49 ID:iiD16zdSO
>>289
ホルモンもじゃなかったっけか
293Nana:2008/08/18(月) 13:13:41 ID:6jx78d860
>>289
仙台貨物、ALvino、アニメタル、CANTA、堂島孝平、杉山清貴、マキシマムザホルモン
有名どころはこんなもんじゃないかな
294Nana:2008/08/18(月) 19:08:10 ID:wlZHxT7+O
>>286
でもそういうバンドが無くなっていくのは悲しい…
もちろんバンド側じゃなくて経営側の指揮だろうけど
人格ラヂオが解散しない事を祈るばかり
295Nana:2008/08/23(土) 21:00:28 ID:mDFT8s7gO
過疎ってるのは複数売り賛成ってことかな?
296Nana:2008/08/23(土) 22:19:48 ID:CPAnPEU3O
賛成じゃなくて仕方がないとみんな思ってるんじゃない?
複数売りなんてV系に限った事じゃないし。
297Nana:2008/08/24(日) 01:24:54 ID:bknTFIbgO
倖田だっけ?
10枚連続シングルリリースなんて愚行やらかしたの。
アルバム作れや、と思ったな。


まあ、初回版と通常版くらいで、
初回版だけちょっと豪華仕様、ボーナストラック有り、とかなら許せるな。
シングルでカップリング曲違いは('A`)ってなるが。
298Nana:2008/08/24(日) 19:22:04 ID:MTOt+CH70
許せるのはファン向け初回版を通常版+αの豪華仕様にすること、値段は高くてもおk。

ファンは初回版だけ買えば良い、曲だけ聴きたい人は通常版だけ買えば良い
とにかく複数買わせるな
299Nana:2008/08/24(日) 19:32:01 ID:BujXn1KXO
彩冷えるの複数売りは汚い
出すシングル全て複数売り
300Nana:2008/08/24(日) 20:49:48 ID:eFwEGnpQO
Dもavexに入ってから汚くなった
301Nana:2008/08/25(月) 00:22:09 ID:gQ3e/tV4O
メアはイベントとか特典気にしない人は別に困らない。
PVなし2曲入り1200円は最近の相場からしたら普通。
PVもスカパーとかでバンバン流れてるし。
302Nana:2008/08/25(月) 04:22:42 ID:OmGXfbPvO
>>300
たしかにavex入ってから悪化したけどインディ時代から汚かったよ

・ミニアルバム出しまくり
・アルバム3種(収録DVD違いで初回2種、新麺加入後に再録+配布曲収録の通常版)
・アルバム3種(PV・ジャケ違いの初回2種+通常)、インスト参加には2種購入

avexでシングルがカップリング違い3種になったのはマジ糞だと思ったけどもともと似たようなもんだった
303Nana:2008/08/26(火) 01:25:08 ID:KlnB5EYo0
>>301
>PVなし2曲入り1200円は最近の相場からしたら普通。
3曲入りならまだしも、メジャーでその価格設定は高いだろ…
304Nana:2008/08/28(木) 16:04:31 ID:o63FFoH+0
>>303
>>301はメジャーした人の話をしているわけじゃないから「今の相場」としては妥当。
305Nana:2008/09/01(月) 22:33:16 ID:QNjacQXBO
Dが3形態購入の後抽選のインストを発表しましたよwww
3形態全部買っても当日会場に行かなきゃ参加できるかわからないらしいwww
306Nana:2008/09/02(火) 00:05:21 ID:DCFhypEIO
>>305
> 3形態全部買っても当日会場に行かなきゃ参加できるかわからないらしいwww
オフィ見てきた。↓のこと?
>※抽選券のみでは「トーク&撮影会」にはご参加いただけません。
>「トーク&撮影会」は抽選会にて当選された方のみご参加いただけます。
>※イベントにご参加頂ける人数には限りがございます。当選者が定員となり次第終了となりますので予めご了承下さい。
307Nana:2008/09/02(火) 00:48:52 ID:P4GPxSQtO
>>306
そう
で、ちゃんと読めばわかると思うけど抽選は当日11:30、イベントは13:30開場
308Nana:2008/09/03(水) 16:22:31 ID:bspq3+51O
浅葱がそれはあまりに申し訳ないからって事務所の人とかに交渉して撮影会は全員参加になったらしい
309Nana:2008/09/04(木) 23:22:39 ID:b3j8453q0
何その好感度うp作戦w
310Nana:2008/09/06(土) 14:00:50 ID:DhrpJm42O
抽選だからやめておこうと思ってたファンに買わせる為じゃないのwww
311Nana:2008/09/13(土) 14:16:07 ID:c9y3p8/MO
Dが複数売りとインスト等の餌で大成功
312Nana:2008/09/13(土) 14:27:06 ID:kaCjH0PQO
つか汚い売り方なんて議論するまでも無いだろ。

盲目は喜んで金出してればいいし、頭いいやつらはレンタルかネットでいいだろ
結局、汚い汚い言ってるやつに限って、喜んで金出す盲目連中だったりするんだよな
313Nana:2008/09/13(土) 14:55:14 ID:mAR03GRTO
金出してるなら文句の一つくらい付けても別に良いんじゃね?w
むしろ一消費者の意見として尊重されるべきだと思うが。
314Nana:2008/09/13(土) 15:23:25 ID:RRpf3qv4O
複数売りなんてしてるのはたいてい顔だけの糞バンドだよね。
315Nana:2008/09/13(土) 18:31:25 ID:NzLFGu8xO
お客様は神様ですなんて言葉くそくらえだけど、>>313はもっともだと思う。
つかクレーム(意見)があるから企業は大きくなるわけで。
売り方汚いのもファンが離れるきっかけになるからね。
3タイプじゃなく、せいぜい2タイプに留めといてほしいよ。
って2ちゃんだけで言ってても意味ないか。
316Nana:2008/09/13(土) 18:38:54 ID:x2PpipANO
>>310
多分そうだと思うw
あまりにも購入者が少なかったんじゃないかな
317Nana:2008/09/21(日) 14:23:42 ID:qEVrg0GF0
>※交通費、宿泊費はVAP負担

VAPは日本テレビが経営してるレコード会社だから
メアにデスノや日テレ系のアニタイがつくのはそれが理由

事務所は別なんじゃないかな
318Nana:2008/09/24(水) 04:01:05 ID:hq2IpHG+0
Dのえげつなさには流石に唖然とした メアも結構だけど
アルバムとシングルとかで連動なら分かるけど、シングル複数タイプで連動特典て意味わからん
ファン=売上・財布ってのがほんと露骨すぎて汚い
319Nana:2008/09/24(水) 10:05:33 ID:mnxeoxslO
複数売りとは少し違うけど、最近スタンプラリーみたいな売り方する盤が嫌い。

A店握手会
B店サイン会
C店ミニライブ
D店撮影会
全店舗のスタンプを集めると○○プレゼント

みたいなやつ。
同じ音源の収録曲違いと違って買わなければいい話だが。
320Nana:2008/09/24(水) 10:38:38 ID:dbrdw2a8O
握手会とかは基本的に信者用だからどうでもいいんだけど

収録曲違いはホントにやめてほしい

後から入手するのに苦労するし、音源だけで楽しむだけのファンには出費がかさみすぎる
321Nana:2008/09/24(水) 10:44:55 ID:xtFZJZzzO
激しく同意
322Nana:2008/09/24(水) 10:45:33 ID:7QvmAdy8O
Dはあれだけえげつない売り方しといて麺がファン想いを強調してるのがなんかなぁ…
浅葱とか「自分はこんなにあなたたちのことを想ってるんですよ」とかしきりに言うけど、言えば言うほど嫌悪感湧いてくる
曲が好きだから聴いてるけどさ
323Nana:2008/09/24(水) 12:46:05 ID:Bk9tR/TT0
メア売り方汚い。通常か初回1個しか買ってない
324Nana:2008/09/24(水) 15:39:11 ID:Hgyx9UYY0
メアは通常盤の曲違いとかないんじゃないの?

大体通常盤が一曲多いとか訳わかめw
325Nana:2008/09/24(水) 16:44:38 ID:mnxeoxslO
収録曲違いは本当に困る
本命盤だとどうしても買ってしまう
326Nana:2008/09/24(水) 17:53:47 ID:wnsXH1eLO
>>319
D盤?w
327Nana:2008/09/24(水) 18:04:11 ID:TO5dos7A0
一枚買ってあとはレンタルすればいい
不満があるなら買わなければいいんだよ
なんだかんだで全種買ってるんだろ?w
ここの住人てアホでうんこだなw
頭悪すぎw
328Nana:2008/09/24(水) 18:15:20 ID:6RqDCgLH0
>>327
まあまあ。
私もそうしてるけど、中にはレンタル店にCD置いてない盤もいるからねぇ。
329Nana:2008/09/24(水) 20:14:14 ID:s0XkPddwO
>>318
A盤も似たようなのあったよ
初回AとB、通常を買って、それぞれの応募券を
専用の台紙に貼って送ると漏れなく貰える
みたいな感じ
330Nana:2008/09/24(水) 20:32:48 ID:K0+2wLMxO
まあ確かに複数売りの汚さは異常だが逆に複数売りも何もしないで細々やってる盤は大丈夫なのかと心配してしまう時がある
盤から言わせれば余計なお世話なのかもしれないけど
331Nana:2008/09/24(水) 22:06:32 ID:0EhS8KzQO
99%はヒモでろくな死に方しないだろうね<売れない盤
332Nana:2008/09/26(金) 01:31:04 ID:gLgEhOcy0
収録曲違いのさらに上を行くのが、違うPV入れてくる作戦。
DVDはCDみたいに簡単に焼けないから、何としてでも複数買わせようって感じが…。
仙貨の前のCDやりすぎww
333Nana:2008/09/26(金) 02:05:57 ID:iVm1V7GxO
>>332サン
PV2種類はDもインディーズの時やってた。しかもアルバムでw
仙貨もアルバムですか?これ流行ったらファンは本当に迷惑



昔はオリコンも商品コード毎に集計してたから複数売りでも
上位独占してたら「スゴい」って本心で思えたけど
最近の複数売りは商品コード毎じゃなくなった事をいい事にどんどん汚い売り方になってるよね
複数売りしてるバンドのメンバーってどんないい事言ってても実際はプライドなさそう
334Nana:2008/09/26(金) 03:12:25 ID:XsY1+nnPO
>>333
最後の方は、麺も音楽で生活している以上やむを得ない、仕方のない部分もあるんだと思うよ…。
335Nana:2008/09/26(金) 07:34:38 ID:dd1vkMxn0
ねぇよ
複数売りはイレギュラー
実力じゃない
336Nana:2008/09/26(金) 08:21:36 ID:mtauZ7h4O
仕方ないよね
今なんて実力あるアーティストだってCD売れない時代だし
だいたいこのスレ、盤批判が多いけどちゃんとした事務所・レコ社ついてる盤は
そっちの人が決めるんでないの?メンバーが「複数売り反対!」と言ったところで意味はなさそう
337Nana:2008/09/26(金) 12:16:21 ID:iVm1V7GxO
>>334サン
複数売りしないで頑張ってる多くのバンドと比べたらプライドないと思いませんか?

>>336サン
確かにメジャーバンドはそうかもですね。しかもインストの参加条件や内容はショップに主導権があるみたいだし。
ただ、Dに関して言えばインディーズの時の話もあるしメンバーの意思なのかなぁ
と思われてもしょうがないのではないでしょうか?
338Nana:2008/09/26(金) 15:09:19 ID:kE2/og1+0
>>332
シドもね…
CD買ってる気分にはならない。
DVDを買ってるつもりになる。
曲をおまけと考えてるわけではないんだけど、
そう思ったほうが損した気分にならない。

自分でも分かってます。バカです。
339Nana:2008/09/26(金) 17:37:45 ID:IV7Zxm8C0
>>335>>337
リア?
>>336も言ってるけど売り方をきめるのは事務所やレコ社で
麺個人はどうこう言えないと思うよ。マイナー盤のことはよく知らんけど
マイナー盤はマイナー盤で売れるのに必死だから尚更メジャ盤より
売り方考えないといけない部分あるし。
そりゃこの御時世で汚い複数売りしないのは偉いけど、それでdeadmanみたいに
盤活動自体続けられなくなったら元も子もないだろ。
あなた方が世の中や世間の厳しさ知らないだけ。
叩くなら麺じゃなく事務所とレコ社叩け。
340Nana:2008/09/26(金) 23:48:59 ID:+fC1rg5BO
まあ、事務所やレコ社主導であったとしても
複数売りを正当化はできないけどね
341Nana:2008/09/27(土) 01:22:38 ID:pb/b5wv4O
複数売りの論議してると開き直って「今の御時世みんなやってる」ってコメする人がいるけど
複数売りとかそれに便乗して全種類買うように特典つける汚い売り方してるミュージシャンは実際少ない。
複数売りしてる人達が売上チャートの上位に入るから「みんなやってる」ように見えるだけなんだよね。


>>339
>>337の人は>>336の人がカキコした「事務所やレコ社が決めてる」っていうのは認めてるみたいだけど。
ちゃんと読まないで鼻息荒くしてると申し子(笑)だと勘違いされるよw
342Nana:2008/09/27(土) 12:57:26 ID:pTDihqFEO
DファンだけどDはメンバーが複数売り積極的にやってると思うよ
ガイシュツだけどDVD3種とか自らやりだしたし

完全自主の頃から酷かったし、メジャー行くときもいろんなレコ社から声かかって条件も様々だっただろうに、選んだのはよりによってavexだからねー
343Nana:2008/09/27(土) 12:58:51 ID:pTDihqFEO
あ、もちろんメジャーだから売り方はレコ社が決めてることはわかってるよ
344Nana:2008/09/30(火) 00:18:20 ID:8dcTXIiAO
Dファンって盲目多いからレコ社も事務所も麺も明らかに狙って汚い複数売りしてる
逆に複数売りしてもいつもと同じくらいしか売れなくて、次に出したCDは1枚だった盤もいるし
この御時世みんなやってる、ってのは確かに当てはまらないよね
345Nana:2008/09/30(火) 00:44:43 ID:zOX59keDO
1曲辺り1000円だろうが2000円だろうがそれだけ価値あるって思えたら買うし
そうじゃなければ買わないだけ
高坊以上なら1、2時間バイトしたら、昼何回か抜いたら出せる金額じゃん
インスト買いして余れば友達に配るか交換するしそれでも余れば適当に値段下げて売る

地下線形式の福袋には呆れるしかなかったが…

あこぎすぎる複数売りもやらなくなったらやらなくなったで寂しいもんだよ

そう思うヴィドファン
346Nana:2008/09/30(火) 14:40:52 ID:+wHgjdNTO
ヴィドはもうすぐメジャーでしょ?
嫌ってほど複数売りしてくれると思うよw
Dは盤の中心の浅葱が複数売り推奨な人だと思う
インディ時代も相当酷かったし
347Nana:2008/09/30(火) 21:41:43 ID:aen8GjCyO
複数売りなんてしてるのは数年後消えちゃうホストバンドが多数。
本当に実力があるバンドなら複数売りなんてしないでしょ。

事務所の方針っていってもLUNA SEAなんかは従ってなかったわけだし。
348Nana:2008/09/30(火) 21:44:56 ID:COlozGt60
はいはい懐古厨乙
349Nana:2008/09/30(火) 23:28:46 ID:zOX59keDO
>>346
メジャーだか何だか知らんけどちょっと期待しとくw

デスメよりアホ売り方はそうないと思うしw
350Nana:2008/10/01(水) 04:33:25 ID:EF0jIgpqO
>>347
売れたから我が儘を許容してもらえたんだろ
351Nana:2008/10/01(水) 11:59:42 ID:GS4KpH4d0
売れたからじゃなくて実力があったから
352Nana:2008/10/01(水) 12:15:24 ID:sVMcKk+TO
LUNA SEAとか終わってるバンドはどーでもいいけど
事務所やレコ社の方針にあってないバンドは事務所変えなりレコ社変えしてる

話題の某Dバンドはレコ社誉めちぎってる時点で終わってるw
353Nana:2008/10/01(水) 15:40:08 ID:yJ42/uv90
事務所のこともレコ社のこともベタ誉めだよねw
これ以上の環境はないとかレコ社の人は自分たちのことを理解してくれてるとか、
本当に自分たちのことを考えてくれてるとかw
ボーカルは「食らえ!音楽業界!」とか言ってたし少なくともあのボーカルは売れればいい的な考えが強い人かと
354Nana:2008/10/01(水) 17:57:26 ID:XTE4/b3KO
暫定最汚バンドはDか
355Nana:2008/10/01(水) 18:23:52 ID:IGpmFOY5O
DAIGOのとこの新しいのミハヲタ涙目だなwリア多いだろうに可哀想になるわ。
356Nana:2008/10/01(水) 19:36:36 ID:yV7PAF4m0
どんなに汚くても複数買うファンが多い以上、複数売りし続けるんだろうね・・・>D
357Nana:2008/10/02(木) 03:03:26 ID:lCBeHVUcO
それで本人たちが売れた気になってウハウハなんだし別にいいんじゃん?w
どうせレコ社や事務所にちやほやしてもらえるのもV系ブームのうちだけ
あんな売り方してTOP10入りしました!とか喜んでてもいつか絶対しっぺ返しが来る
痛い目見て思う存分自分の汚い考えを後悔すればいいよ

と思うDファン
358Nana:2008/10/02(木) 16:08:10 ID:eXDfgKuAO
エイベからデビューするシリアルがどんな売り方するか楽しみ
359Nana:2008/10/02(木) 16:19:00 ID:yZen7CFk0
ネオビジュ真夏の宴でDのVoの態度大きくてビックリした
あの時点で一度TOP10入りしただけじゃなかったっけw
360Nana:2008/10/02(木) 17:55:33 ID:RIXZ/izDO
D(浅葱)がムカつくのはわかるけどここは態度をどうこう言うスレじゃない。


avexもファンを見て売り方決めてる。
そんなレコ社を浅葱は誉めてる訳で・・・ま、多くの申し子はそういう風に見られてるって事です。
たぶん解散するまで複数売りするだろうねwww
361Nana:2008/10/02(木) 18:57:45 ID:EedzEgca0
>>359
衣装やメイクでそう見えるだけじゃない?特に態度は気にならなかったけど…。
態度はムックの凸が一番でかかったようなw
Dよく知らんけど見た目のイメージと喋り方にギャップのある人だなって印象だった。
362Nana:2008/10/02(木) 23:42:32 ID:+UUeOP9+0
Dファンってインストや美味しいDVD特典には弱いけどその他はそうでもないから
複数売り続けてもインストやめたらガタ落ちしそう
インストやらない→売り上げ落ちる→複数売り強化→インストのない複数売りじゃファン食いつかない
→3タイプを2タイプくらいにしてみる(綺麗事コメントつき)→無駄→再びインスト
の無限ループが起きそうw
363Nana:2008/10/03(金) 03:03:38 ID:RbexP2O50
短期的に見れば売り上げは伸びるんだけど、
あんまりなことするとファンが上がったり愛情が減るから、長期的に見れば良くないよね
やっぱ納得いくのは2種までだなー
364Nana:2008/10/03(金) 04:30:37 ID:s5flMzxD0
納得いくのは2種までって感覚マヒしてんな
シングルでアルバム並の金額出すってのにw
複数売りに変わりはないでしょ
365Nana:2008/10/03(金) 11:43:26 ID:XVVXYWj7O
2種でも3種でも複数買わないと音源揃わないとかの汚い売り方じゃなければいい
タイトル曲のPV付くか曲数多いかなら迷わず後者選ぶし
逆に1枚売りでも、1stプレス完売したから新曲追加して2ndプレス出します!とかやられるのは最高に萎える
366Nana:2008/10/03(金) 12:10:12 ID:8f506Kjt0
>>363
収録違い複数売りをしている盤は長期に続けるつもりないとおも。
367Nana:2008/10/03(金) 12:54:31 ID:iezdXBiK0
だからP2Pなら無問題
368Nana:2008/10/04(土) 15:15:22 ID:04RgP8L50
複数売りって結局固定ファンに縋るような売り方だよね
よほど自分達に自信が無いのかと思ってしまう
369Nana:2008/10/04(土) 21:37:44 ID:nFOj9uJS0
こんだけCDが売れなかったら自信とかプライドとかそういう問題じゃないような気がする。
CD売って食べてる方からすりゃ死活問題なわけだし。
370Nana:2008/10/05(日) 11:23:10 ID:4C1UjNMa0
CDバブル以前の昔はもっと売れなかったけどみんな生活してたよ
大金持ちにならなくても十分生活できる
371Nana:2008/10/05(日) 11:42:11 ID:wkvyu487O
>>370
20年近く前の話と比べてどーすんだよ

実際売れてなかった奴らは極貧生活+窃盗で賄ってたりしただろ
372Nana:2008/10/05(日) 16:37:30 ID:H3HJyc6YO
>>371
窃盗で賄ってたりとか言うなw

Dの話聞くとなんか複雑だな
本人が有頂天なのが余計哀れを誘う(涙)(笑)
373Nana:2008/10/05(日) 17:08:49 ID:HGoMQkm6O
複数売りして少ないファン(しかもほとんど麺達より若い子)一人一人から大金むしり取って
金持ちになっても本当にファンの事考えてる麺なら嬉しいとか思わないけどね。
CDが売れてないなんて業界全体の事だし。もっと言えば不景気なのは音楽業界だけじゃない。
売れないのは盤の才能がないのが悪いのに麺の生活が〜とかしょうがない、ってどんだけ盲目なんだよw
374Nana:2008/10/05(日) 18:07:54 ID:EPpiHPJRO
>>373
そのとおりだね…。
375Nana:2008/10/05(日) 20:36:49 ID:eWf/vSqI0
Dw
浅葱とか30代半ばだっけ?
おっさんだから必死なんだろw
おっさんが複数売りで10代20代のファンから金掻き集めて全身ゴルチエ金持ち気取りとか哀れw
376Nana:2008/10/05(日) 22:19:13 ID:QCPAT2MtO
>>375
申し子だけど、こんな煽りにすら反論できないのが悲しい。
浅葱はファンを想ってるし、誠意のある人だと信じてるんだけどね…。
結局、>>1が結論なのかな
377Nana:2008/10/05(日) 22:39:02 ID:RK6mo2kMO
同じく申し子だが浅葱がファン想いだなんて思ってないw
ファン思い云々以外の発言も綺麗事ばっかりだし
暴露話出ても大丈夫なようにメジャー前に釘さしてたのとかさすがだと思ったよw
音楽に真面目だとは思うけど

インディ時代から複数売り凄かったしミニアルバム商法大好きだし、ライブに小道具で金稼ぎw
金に貪欲なんだなとファンながら思うわ
378Nana:2008/10/06(月) 00:06:46 ID:ZkVSMjbNO
これだけ汚い売り方しててもまだファン思いだと思ってくれるファンがいる盤ってある意味凄いね

そりゃ信者向け商法も効果あるわな
379Nana:2008/10/06(月) 00:46:29 ID:05qxk3MT0
Dに限らずだけどね

某盤メンバが欲しい物で300万位の車ってた時は吹いたわ
CD複数売りやグッズ売りで稼ぎまくってるのにさ

語ることが小粒すぎるぜ、ベイベーw
380Nana:2008/10/06(月) 05:26:14 ID:wnrDXuPW0
なんかメジャー行くと関わってくるスタッフの家族の分の生計とかもバンドの売れ行きにかかってくるから、責任も出てくるってジャンヌのVoが言ってた。

私も申し子だけど、私が3種分払ったお金はきっとDのために動いてる事務所やレコ社の社員とかの給料にもなってるんだろうなと思う。

そう考えるとちょっと複雑だし、同じ分だけファンのことを考えた活動を今後期待してる。信者でごめん。
381Nana:2008/10/06(月) 07:26:12 ID:6XASd1Ra0
>>380
メジャーのスタッフなんて契約切れたらすぐ別アーに付くだけ
382Nana:2008/10/06(月) 07:57:44 ID:NApY1fZ00
Dアンチスレですかここは?
383Nana:2008/10/06(月) 08:43:17 ID:qRlHkYx40
同じavexでもフルアルバムに復活ライブの全模様のDVDを収めて3500円で売ったOBLIVION DUSTは神
384Nana:2008/10/06(月) 11:06:15 ID:SfWX8KRnO
>>382
Dがメジャー行って色々ネタになるからでしょw

>>383
神もなにも
それもエイベの常套手段じゃん
385Nana:2008/10/06(月) 11:57:35 ID:hZ7gYVcdO
でも逆に今複数売りしてない盤なんかあるかな?
取りあえず自分の好盤は皆複数売り

てかシングルはまだ良いとしてアルバムとか本気でやめてくれ…
386Nana:2008/10/06(月) 12:52:37 ID:T2D5yzPLO
>>382
>Dアンチスレですかここは?

違います。
汚い複数売りを議論しつつ、汚い売り方を推奨しているバンドをあげるスレです。
メジャーいったからとか以前に叩きどころ満載な事してるからね、Dは。
387Nana:2008/10/06(月) 14:58:47 ID:ZkVSMjbNO
>>380
ほとんどそのバンドの売上で成り立ってるような事務所・レコ社じゃない限りあんま関係ないけどね
388Nana:2008/10/06(月) 18:27:02 ID:yYpB5BqCO
反対にでかいレコ社じゃ部署があるから関係する場合もあるけどね
そこそこ売上→次回の制作費経費がレベルアップみたいな
なんにしろ今の時代二枚だし三枚だしくらいじゃ驚かない
LMCの五枚だしはさすがにびっくりしたけどwww
389Nana:2008/10/06(月) 18:33:20 ID:seYy5aW3O
>>385
人格ラヂオ
390Nana:2008/10/06(月) 18:33:45 ID:DPthDrWg0
5枚だしはさすがに引くよな
391Nana:2008/10/06(月) 19:44:01 ID:qRHD7Wgs0
>>385
普通にいるよ
392Nana:2008/10/06(月) 20:11:37 ID:vLg68ei40
>>390
清春さんの事かと思ったら4枚だった。
393Nana:2008/10/07(火) 02:40:28 ID:CZReMw7F0
DAIGOのバンドも4枚だったような
何枚が複数売り仕様かは知らんけど
394Nana:2008/10/07(火) 07:40:32 ID:gdni3bmQO
やっているのはビジネスだから仕方ない。ボランティアじゃないから
バンド続けられて生活できてなんぼでしょ。売れなくなってバンド続けられなくなったらそれこそファンの為もくそもない。
395Nana:2008/10/07(火) 08:00:23 ID:wDiU0ggvO
売れないならバイトでもしろ
甘ったれたこと言ってんじゃねーよ
396Nana:2008/10/07(火) 08:32:18 ID:fHUMx6GJO
いやいやいやそれは違うでしょww
397Nana:2008/10/07(火) 09:49:23 ID:PZJeCstG0
売るためにV系は踏み台にしただけと公言する輩も出る始末
ヲタがなめられてるのは事実だわなw
398Nana:2008/10/07(火) 11:29:43 ID:c0QOAqITO
買う人がいるうちは需要あるんだからいいんじゃないの?
気に入らない人は買わなきゃいいだけ
そんなにむきになる必要なんてどこにもないw
399Nana:2008/10/07(火) 12:25:14 ID:s+JUOd+rO
このスレで>>398みたいな発言いらね
400Nana:2008/10/07(火) 12:25:48 ID:6oWFuDYoO
>>397マオだよね??
401Nana:2008/10/07(火) 12:26:54 ID:LpvMEg+GO
汚い複数売りしてるバンドのファンが売れてると思って態度でかくしてるとムカつくw
402Nana:2008/10/07(火) 14:31:40 ID:SfTB2QXe0
ジャケ換えやら特典で初回DVDやらコアファン向けはまだ仕方ないと思うが
一部曲換えとか悪質以前にプライドないのか?と思う
403Nana:2008/10/07(火) 14:45:14 ID:YpvSyETR0
メリ糞がファーストアルバム再販するらしいねw
需要もないのになぜwww
404Nana:2008/10/07(火) 21:37:25 ID:0mgW/vAiO
>>401
ファンだけでもむかつくのに当の麺も輪をかけて態度デカイですがw
405Nana:2008/10/07(火) 21:44:26 ID:vyKHpFYU0
再販ブームなの?w
P’UNK〜EN〜CIEL が激しくいらないw
ガクトも同じ曲毎年再販してるよなw

★Hurry Xmas 再リリース決定!

Hurry Xmas
2008.11.26 Release
Ki/oon Records
KSCL1324-5 \1985(tax in)

2007年に生産数限定でリリースされたL’Arc〜en〜Ciel初のクリスマスソングがリクエストにお応えして再リリース。
パッケージ、封入特典は装いも新たに、今回だけの限定バージョン。

1. Hurry Xmas / L’Arc〜en〜Ciel
words:hyde music:hyde

2. I Wish 2007 / P’UNK〜EN〜CIEL
words:hyde music:tetsu

3. Hurry Xmas-silent Night version-
music:hyde

4. Hurry Xmas(hydeless version) / L’Arc〜en〜Ciel
music:hyde

5. I Wish 2007(TETSU P’UNKless version)
music:tetsu

【完全生産限定盤】
DVD付2枚組。スペシャルパッケージ、封入特典
※収録楽曲および収録映像は2007年11月14日リリースの「Hurry Xmas」(KSCL1224-5)と同内容となります。
406Nana:2008/10/07(火) 22:17:45 ID:pFREhnW20
>>405
これって収録曲去年とまったく同じなの?
407406:2008/10/07(火) 22:18:35 ID:pFREhnW20
ごめん、一番下に書いてあったね。ちゃんと読んでなかった。
408Nana:2008/10/07(火) 23:11:47 ID:LpvMEg+GO
>>404
悪徳商法で成り上がった麺が態度でかくしてんのも相当笑えるけど
盲目馬鹿バンギャが悪徳商法にかかったくせに勘違いして偉そうにしてるのがなんともwなんだよね
409Nana:2008/10/07(火) 23:32:16 ID:wKaaI++30
>>400
kwsk
410Nana:2008/10/08(水) 02:29:39 ID:9slRy3+5O
スタッズは一曲千円で毎週シングル発売w
先週発売の新譜は900枚しか出なかったらしいwww
411Nana:2008/10/08(水) 02:57:56 ID:JNtugYvT0
>>410
Studsは新曲1曲1500円
あとはLive音源w

売れなくて当然
412Nana:2008/10/08(水) 07:59:37 ID:URai2xMNO
>>380

でもジャンヌは売れてない頃から複数はほとんどやってないよな?
収録違いも記憶にないし
413Nana:2008/10/08(水) 08:07:50 ID:9slRy3+5O
ジャンヌ(笑)
414Nana:2008/10/08(水) 12:42:39 ID:kOUc22ATO
今まで一番汚いと思った、複数売りは何ですか?
415Nana:2008/10/08(水) 13:00:35 ID:tSbnYyxFO
>>403
あれは一応入手不可だからじゃないか?
メジャーシーンで再販を繰り返す訳じゃないから汚い売りに該当しないでしょ
416Nana:2008/10/08(水) 16:48:10 ID:ioBdIqgm0
メリ豚うるさいよ

>>414
LM.C
417Nana:2008/10/08(水) 18:41:17 ID:EWBGpx+T0
>>414
いいおっさんが2種購入者抽選で2ショット写真会!
聞いた瞬間、悪寒がw
418Nana:2008/10/08(水) 23:29:36 ID:jAgSYXegO
419Nana:2008/10/08(水) 23:38:17 ID:PTTo6xocO
420Nana:2008/10/09(木) 13:25:34 ID:xjYfRi08O
>>414仙台貨物
CD5枚購入でインスト
421Nana:2008/10/09(木) 15:34:43 ID:1jlA/hG6O
422Nana:2008/10/09(木) 16:17:03 ID:9St27bCsO
ノクターン無くなった。
423Nana:2008/10/09(木) 21:02:45 ID:rBlnPlXxO
短パン
424Nana:2008/10/10(金) 09:48:58 ID:rOf4NO4TO
すげぇー

【芸能】もはや風俗!? 「AKB48商法」今度の特典はアイドルの"ハグ"!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223596914/
425Nana:2008/10/10(金) 10:28:39 ID:nBCp/tpaO
たんたん
426Nana:2008/10/10(金) 10:59:17 ID:n04yE13zO
ABCの今回の複数売りには流石に引いた

複数売もそうだが、シングルにしか入れない曲とかもちょっと…と思う。そうゆうのに限ってライブでよくやったりするし。
427Nana:2008/10/11(土) 01:38:26 ID:yIvENNjXO
CD売れない時代だから必死なんだろうね
428Nana:2008/10/11(土) 01:42:23 ID:OjfVFqYM0
>>426
ABCの今回って初回限定盤買えばOKじゃないの?
429Nana:2008/10/11(土) 02:16:05 ID:7Ik1OkAHO
ヴィドの新譜、舞夢が三種類発売
430Nana:2008/10/11(土) 08:16:44 ID:WtwOcfLO0
糞スレ
431Nana:2008/10/11(土) 11:43:50 ID:5n6Hb/2xO
イ・ビョンホンが最強
432Nana:2008/10/11(土) 17:38:05 ID:tI0KwiNU0
複数売りするような糞盤は醜くて卑劣で愚劣なチョンと同レベルのクズってことだな
433Nana:2008/10/11(土) 18:17:37 ID:OKzuwTqt0
差別発言を平気でできちゃうおまえは一体どんだけ立派なバンドのファンなのか訊きたいわw
434Nana:2008/10/11(土) 22:27:48 ID:7Ik1OkAHO
盗っとガゼファンだなw
435Nana:2008/10/12(日) 13:23:05 ID:ajGsFANb0
>>434
ガゼも複数売りやってますw
よって違うと思いたいw
436Nana:2008/10/12(日) 17:07:54 ID:rbA2mVE6O
演歌ファンだろう
437Nana:2008/10/12(日) 23:07:11 ID:fai6ESCYO
演歌は同じの100枚くらい買うんだろ
438Nana:2008/10/12(日) 23:46:33 ID:a3w9Q6WXO
lynch.来週発売のシングルでのインストアは今のところ都内では1回、
対象店舗どの店で買っても参加チケットが貰える合同イベント
複数買いのしようも無くて逆にファンの方が売り上げを心配してしまう
439Nana:2008/10/13(月) 03:12:12 ID:b83iQho20
レオの自演か?w
信者にしてもわざわざ書き込みにきてきもすぐるw
早く解散しろw
440Nana:2008/10/13(月) 09:42:07 ID:ztFhxpTZ0
仙貨の芸スクールは5種で、見間違いかと思った
新曲は3種で改善されたのかと思いきや、
初回2枚買うと特典DVDがもらえて、そのDVDがまた2種あるという…

ドレミは複数売りしてないはず
441Nana:2008/10/13(月) 13:40:22 ID:96a4FIRc0
>>426
俺はむしろシングルに入れたカップリングをアルバムにも全部収録する方がボッタだと思うのだが
全部アルバムに入ってたらそれこそシングル買った人のメリットが全くなくて、ただのコレクターズアイテムじゃん

シングルにしか入ってない曲ですごい良い曲とかあると
あーこのバンドは金儲けだけじゃなくて本当に気合入れて物作ってるんだなと思う
442Nana:2008/10/13(月) 21:03:21 ID:ZLBkyw+7O
ハゲド
てか普通B面とかはアルバムに入れないよね?
アルバムに入れるってのは制作費けちって儲けださせてる部分もあるしね
443Nana:2008/10/13(月) 23:41:58 ID:JOkRpfm+0
でも結局裏ベストとか出すんだろ?
444Nana:2008/10/14(火) 02:37:48 ID:tVkSq/Sb0
シングルなんか買わなくていいんだよ
アルバムこそ作品。シングルカットなんてのはお試しにすぎん
445Nana:2008/10/14(火) 02:45:53 ID:4K21aAVY0
シングルカットはアルバムに入ってる曲を新たにアルバムのあとに出す事で
先行シングルとは意味が違うんだが
446Nana:2008/10/14(火) 10:54:30 ID:RrCYN1q2O
どうやらシングルについて誤解している輩が多いようじゃな


シングルは元々アルバムの宣伝や前出し的な位置にあるもので、シングルとアルバムをまったくの別物として考えるということはなかったんだ
だからカップリングをアルバムに入れないから不親切だなんて、見当違いも甚だしいね

もちろんアーティスト側もそんな意識で作ってはいないだろうがね
447Nana:2008/10/14(火) 11:32:15 ID:tVkSq/Sb0
>>445
無知乙。
もともとアルバム制作してる段階で収録曲の中から出すのがシングル。
出す順番は関係ない
448Nana:2008/10/14(火) 12:20:44 ID:tvtofRccO
ディルはアルバムに入るシングル二曲英語詞になるらしい
シングル買わない人からすればがっかりだろうなw
449Nana:2008/10/14(火) 22:33:22 ID:4h1c/AhIO
大体2曲程度に1500円も出す馬鹿が凄い
二枚我慢すればアルバム買えちゃうし
450Nana:2008/10/15(水) 08:49:26 ID:j5niVKeW0
汚い売りかたの1曲1500円Stads様の売り上げがさらに800枚代に落ちましたw
451Nana:2008/10/15(水) 19:31:20 ID:VleS5PwpO
>>448
アルバムまで待てばいいやと思ってたけどその話聞いてシングル買った。まあ汚くはないか
スタッズは本当ひどいな
452Nana:2008/10/15(水) 19:39:33 ID:E7kIslpeO
スタッズは3枚同時に出せばまだよかったのに
453Nana:2008/10/16(木) 03:45:43 ID:COR4EXAZO
京が複数売り否定したね
大佑涙目w
454Nana:2008/10/16(木) 03:46:43 ID:COR4EXAZO
ん、よく考えたら複数売りではないのか
大佑ごめん
455Nana:2008/10/16(木) 04:03:08 ID:12awJp+T0
じゃあ達郎涙目w
456Nana:2008/10/16(木) 13:31:19 ID:wD2kls6+O
>>453
複数売りしてる他の盤否定したっつーより、自分等はやりたくないって言っただけじゃない?

まぁ間接的に否定してる事にはなるか…
457Nana:2008/10/17(金) 02:05:42 ID:CwBoMsg+0
京ちょっと見直したぞ
458Nana:2008/10/17(金) 02:10:56 ID:S8fNy+d2O
カップリング違いについて言及しててスッキリしたよw<京のインタビュー
いいぞもっとやれ。

しかしガラも涙目だなw
459Nana:2008/10/17(金) 06:22:13 ID:2G6xROns0
カプ違いじゃないにしてもDirアルバムは3種類出すくせに何を偉そうにw
460Nana:2008/10/17(金) 07:46:02 ID:A7TWR2HxO
>>459
あれは複数買わせる為のもんじゃねーからいいんだよ

初回か完全のどっちか一個でも買えば曲は全部揃うんだし、微妙に違うタイプのを何枚か出して枚数稼いでる連中と一緒にしちゃ可哀相だろ
461Nana:2008/10/17(金) 10:52:19 ID:XTfrUXUdO
収録曲違いのCD出す奴はクソだよなー
462Nana:2008/10/17(金) 10:57:27 ID:tFEEnAn9O
複数売りとは複数買わないと映像や曲が全て揃わないもの

音速スレでもその位置付けで話しててドーピングと呼ばれてるねw
463Nana:2008/10/17(金) 13:23:49 ID:1PgyFUHo0
>>462
複数売りというか複数商法だな
464Nana:2008/10/17(金) 17:14:20 ID:GJRHwKrh0
Dirヲタキモーw
465Nana:2008/10/17(金) 17:34:36 ID:7/W8L6r80
12/10 D 「Snow White(仮)」初回生産限定A CD+DVD \1890 「Snow White(仮)」PV収録。 GURUGURU特典:ポスター
12/10 D 「Snow White(仮)」初回生産限定B CD+DVD \1680 メイキング映像収録。 GURUGURU特典:ポスター
12/10 D 「Snow White(仮)」通常盤 CD \1050 GURUGURU特典:ポスター
466Nana:2008/10/17(金) 17:38:21 ID:6l7MezfhO
ヴィドが次回から曲違いの3パターン
ムックも2パターンだけど曲目違うよね
467Nana:2008/10/17(金) 20:49:14 ID:omngEVkW0
元星屑んとこのバンドがえらいことになってる
アルバム4種wwww
468Nana:2008/10/17(金) 22:50:26 ID:6l7MezfhO
屑星って醍醐?w
一年後には消えてそうw
469Nana:2008/10/17(金) 23:36:18 ID:omngEVkW0
一年持たねーんじゃね
みっともねえなこういう売り方
470Nana:2008/10/18(土) 01:05:01 ID:RXeFz8iUO
>>465
またインストとか店の特典DVDで複数買いさせるのかな?
DVD二種で前回より合計金額高くなってるしエイベと浅葱はまたまたウハウハだねwww
471Nana:2008/10/18(土) 01:57:09 ID:DHOdRainO
星屑は今のうちにさっくり稼いでおくつもりなんじゃない?

ネットの普及で、もうCDって媒体自体に限界ある感じだな。
今やニコ動やつべから簡単にmp3作れるし、P2Pや違法ダウンロードサイトもあるし。もちろん、そういうことするのはモラルがないけど。
曲違いやら、イベント招待やらで釣ってCD複数買わせて、
ファンを食いモノにしてる盤も事務所もえげつない。
複数売りで表面上の売り上げをあげたって、
もうCD自体が売れない時代なんだから、あまり意味ないと思うんだけどな。
472Nana:2008/10/18(土) 04:47:14 ID:c+b8I/vOO
そうはいっても一枚売りで売れてるバンド少ないよな
Kraなんて2500だしw
473Nana:2008/10/18(土) 10:02:34 ID:4C4IF5cH0
>>471
売れない時代だからこそ複数商法やれば
実際売り上げも順位も上げられるし止められないんだろうな
474Nana:2008/10/18(土) 11:32:18 ID:nb4khq+c0
買う人がいるってことは買う人にとっては需要あるんだから需要と供給でなりたってんだよ
需要なければ複数作っても誰も買わないからな
結局買う買わないは自分で決める事だしな
475Nana:2008/10/18(土) 23:47:47 ID:vaP1l6hB0
そんなもの需要だの供給だの以前の話だねw
476Nana:2008/10/19(日) 16:39:41 ID:F+j5UZ5E0
世の中の流れってそういうもんだよ
子供にゃわからんだろうがw
477Nana:2008/10/19(日) 19:01:52 ID:8rn8p6oyO
ホストのシャンパンタワーに比べりゃ安上がりだしな
V系の複数商法はなんか貧乏臭いw

しかしホストってなんでネオヴィジュっぽいんだろ
478Nana:2008/10/19(日) 19:09:31 ID:weK2dOQwO
複数売りやらせてもらえるうちが華
479Nana:2008/10/19(日) 20:50:44 ID:aES2P/+uO
>>476
複数買ってるやつは子供
早く大人になれよ
480Nana:2008/10/19(日) 23:55:09 ID:BNzpwChj0
>>479
大人ぶってんならまず2ちゃん卒業しろよw
481Nana:2008/10/20(月) 08:28:14 ID:62DkJHgp0
>>480
ガキの喧嘩かよw
482Nana:2008/10/20(月) 14:06:31 ID:5Yt5yVgT0
>>481
うんこかよ
483Nana:2008/10/21(火) 07:01:37 ID:MdZaWOYK0
複数売りは100%悪。
買ってるファンだって仕方なく買ってるだけで複数売りなんてしてほしくないに決まってる
484Nana:2008/10/21(火) 12:38:34 ID:ShJvhFgP0
>>483の書き方がやけに厨くさい(笑)な
485Nana:2008/10/21(火) 19:52:59 ID:KO76avcLO
複数売りは悪くないって言ってる人は
収録曲一曲違い、またはPV収録で五種類と
これが全部揃うミニアルバムを同時に発売したら前者を購入する馬鹿って事でFA?
486Nana:2008/10/21(火) 20:21:57 ID:q4HcC3BTO
正直盤を支えるつもりでCD買ってる
複数出してたら複数買ってあげてる
どうせipodでしか聞かないしほんとはレンタルで十分
487Nana:2008/10/21(火) 20:49:10 ID:dYkq1AAmO
>>485の例えが下手くそすぎて抹茶ラテ吹いたw
488Nana:2008/10/21(火) 20:56:09 ID:KO76avcLO
そっか。これだとメア厨とかD厨は五種類+ミニアルバム全部買っちゃうもんねw
489Nana:2008/10/21(火) 21:17:49 ID:vDQ0sUMwO
>>488
いやその条件なら普通にミニアルバムだけしか買わないだろ
490Nana:2008/10/21(火) 21:35:19 ID:KO76avcLO
>>489
>>486みたいに「バンドの為に」とか言ってる盲目ちゃんは買うんじゃないの?w
買わなきゃ逆に矛盾してることになるよね?
491Nana:2008/10/21(火) 22:25:32 ID:IpEvXZOP0
そうなんだよ、盲目だから買っちゃうんだよ、本命盤に関しては。
(っても自分とこはシングル二種類くらいだけど)
それで盤が上にいけるんならCDの二枚や三枚くらい余裕で買うよ。

ただ、ちょっと興味ある盤くらいだったら通常版しか買わないし、
本命盤だって応援したいっていう気持ちがなくなるような活動しかしてなかったらCDすら買わなくなるよきっと。
492Nana:2008/10/21(火) 22:33:28 ID:EMPKNkiMO
ギルガメも酷い
493Nana:2008/10/21(火) 23:10:16 ID:sc52P2bR0
まだ経済力の無い10代相手に
ずいぶんアコギな商売するもんだな
494Nana:2008/10/21(火) 23:15:12 ID:k5uHVMsf0
DVDなんて2〜3回見たら終わりだろ。買うだけ無駄な気がする。
495Nana:2008/10/21(火) 23:23:58 ID:vDQ0sUMwO
曲違いやPV違いで売らずに、少しくらい割高でいいから全部1枚のCDに入れてくれればいいのにな。
その方が知らない盤でも手を出しやすいのに

でも今の状況見たら到底無理だよなぁ…割高と言ってもシングルに2000円以上払うのは嫌だけど
496Nana:2008/10/21(火) 23:52:23 ID:RfoVsno90
レンタルする脳ないの?w
497Nana:2008/10/22(水) 00:17:09 ID:GQh16QWUO
レンタル屋に置いてるバンドはいいよなあ
498Nana:2008/10/22(水) 00:18:41 ID:rPHlUH7kO
かなり有名じゃないとレンタル屋にないじゃんねw
499Nana:2008/10/23(木) 05:08:31 ID:8+i7NvG10
ここで複数擁護してたり盤のため当然とかいって必死なやつ
複数売りしてる麺だろ。
500Nana:2008/10/23(木) 09:59:48 ID:jkKhZ6QG0
羞恥心もある意味複数売り発売決定
501Nana:2008/10/23(木) 20:32:18 ID:dzFjAOJU0
>>499
れおんぬ乙^^
502ヽ( 'ー`) :2008/10/24(金) 01:36:57 ID:P85t5fsN0
ポケモンもある意味複数売り発売
503Nana:2008/10/24(金) 02:14:52 ID:UcNbCfJuO
バンド側が複数売りをしたくなくてもレコード会社に意見できる場合って少ないと思う
複数売りやら売り方はもうレコード会社まかせっきりって感じだろうし
複数売りしなくても売れるような実績あるバンドになってからなら意見できるかもしれないけど
複数売りは汚いやり方にはかわりないね
レコード会社こそ音楽を人に届ける立場なんだからそういう汚いやり方をやめたらいいと思うけど、
現実問題レコード会社同士の競争みたいな感じで曲を聞いてほしい云々より、
売り上げを優先・重視してるから大手レコード会社になればなるほど複数売りをやめることはなさそう
単純に曲を聞いてほしい、ってことならオマケで釣るようなことしないでいいと思うけどね
カップリング違いも大概汚いが、全タイプ同時購入得点やら何ヶ月連続リリース得点やらイベント引き換え券やらトレカやら店舗別得点やら、
もう音楽が趣旨じゃないような、音楽がオマケみたいになってるよね
504Nana:2008/10/24(金) 05:49:55 ID:Q1Wgfk0n0
音楽を作品として聴いてほしいって気持ちがあったらできないよね
とにかく少数のファンから搾りとれるだけ搾りとろうって意思
505Nana:2008/10/24(金) 05:52:42 ID:V5989n0BO
506Nana:2008/10/24(金) 08:19:36 ID:1n0R8b0nO
DVDの初回、通常売りはキツい…通常も数量限定…
507Nana:2008/10/24(金) 15:04:18 ID:FZZLYUXK0
じゃあ買わなきゃいいのにw
あほまるだしだし貧乏だし...がまずうぜぇww
508Nana:2008/10/24(金) 17:04:36 ID:UcNbCfJuO
>>507
日本語でおk
アホ丸出しはお前だろ
509Nana:2008/10/24(金) 17:49:12 ID:bOH/Qyek0
Versaillesファンて今度発売されるシングル6種類全部買うかな
510Nana:2008/10/25(土) 21:31:00 ID:QJq9xB230
イ・ビョンホンの新曲「いつか」
初回A→CD(3曲)+DVD(カップリングPV)+24Pミニ写真集=5980円
初回B→CD(3曲)+DVD(タイトル曲PV)=3980円
通常→CD(3曲+それぞれのカラオケ3曲=計6曲)=1500円

結果オリコン週間チャート2位。
オバサン達の財力すげー。

AKB48といい、秋元康が絡むと金がすごいことになるな。
511Nana:2008/10/25(土) 22:35:59 ID:YNrFUamT0
>>510
売り方も汚いけど
1曲入りのPVで2480円アップとか
24Pミニ写真集で2000円アップとか
えげつないな
512Nana:2008/10/25(土) 22:55:40 ID:/AkzXp5XO
>>509 6種?上には上がいるんだな
513Nana:2008/10/25(土) 23:17:09 ID:/34cCv/80
>>510
DVDいらない、曲だけ聴けたらいいって思ってCDのみの通常盤買おうとしたら1500円。
インディーズのCDかよ!メジャー流通なら1260円が妥当。

そういえば仙台貨物、今回は3種に減ったんだな。
さすがに前作の売り方はクレームあったか?

>>509
2曲入りで525円だし好きなメンバーのだけ買えばいいから良心的に思える。
通常盤も3曲で1050円。
514Nana:2008/10/25(土) 23:41:39 ID:svnAj+ewO
>>513
仙台貨物今年はライブDVDも出るからかな。
去年はCDだけだったからかも。
515Nana:2008/10/25(土) 23:45:41 ID:XQCUHIdcO
安いからいっぱい買えよ作戦だろ<ヴェルサイユ
一番質悪いケースだなw
516Nana:2008/10/25(土) 23:52:23 ID:7ig/n/ug0
大人になると、
「盤も金欲しいよね、そうだよね、うんうん」
と思ってきて複数売りされても買わなきゃいいだけの話じゃん、としか思わなくなる。
517Nana:2008/10/26(日) 00:01:28 ID:I8+6/rv80
>>514
昨年もライブDVD出してるじゃん。
CD5枚の時期とはズレててDVDは8月だったけど
518Nana:2008/10/26(日) 18:20:57 ID:j7F0c3VGO
>>516
大人とか子供は関係ない。
>複数売りされても買わなきゃいいだけの話じゃん、としか思わなくなる。

自分が好きなバンドが毎回一曲違いで複数売りしてもそう言えるの?
ここは『汚い』複数売りスレだから一種類で曲が揃う複数売りの事が言いたいならスレ違い。
519Nana:2008/10/27(月) 23:45:14 ID:k+ViNmmkO
Dスレで汚い複数売りの被害者が出てますよw

しかもあんなに「オリコン○位!」って喜んでたのに横鰤スカスカとかw
盲目が「関東はいっぱいやるから分散した」とか言い訳してるのがさらに笑える
520自治スレで板ルール変更議論中:2008/10/31(金) 06:49:54 ID:bZhA2cNXO
あげ
521自治スレで板ルール変更議論中:2008/10/31(金) 07:12:56 ID:r/i+xdbrO
シドも複数売り止めてほしい、初回盤2種類あるし
DVD付きってのはいいけどニューシングルの黒執事ポストカードとか本気でいらないからなんか腑に落ちない
ヲタクに買わせようとしてんの見え見えじゃん
522自治スレで板ルール変更議論中:2008/10/31(金) 22:10:07 ID:Juw5d8POO
>>519
確かに何万何千枚売れました!とか言いつつライブがスッカスカとか憐れすぎだよね(´・ω・`)


>>521
アニメのタイアップになった時点でしょうがない気もする
例えアニオタでもバンドにとっては大事な客になりうる存在だからね
523自治スレで板ルール変更議論中:2008/10/31(金) 23:10:12 ID:smRxXeUqO
>>509
通常盤+各メンバージャケットの限定版を購入すると、限定版ジャケットのメンバーのポスターとコメントDVDが付くので、六種類だけど十枚買わせる商法

自分はHIZAKIさんのセットしか予約しなかったけど、女の子でお金ある子は全種類集めるだろうねw
524自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/03(月) 19:42:13 ID:gwHO3BO2O
>>523
…単純計算で2万くらい…?

ディルの完全限定版が安く見える…
525自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 00:20:48 ID:U9UxuIY4O
CDじゃないけどDは今回メモカも3種類+サイズ違いw
このバンド必死すぎwww
526自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 00:31:39 ID:U9UxuIY4O
>>525だけど3種類じゃなくて4種類だった
@横浜A名古屋B大阪C東京

で各会場
・個人セット L判 3枚組A 1200円
・個人セット L判 3枚組B 1200円
・個人セット 2L判 3枚組A 1800円
・個人セット 2L判 3枚組B 1800円
・全メンバーセット L判 6枚組 2000円
・全メンバーセット 2L判 6枚組 3200円

これが4ヶ所分
AとBで写真が違う
サイズ違っても写真は一緒
527自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 02:05:44 ID:RntQx9a20
>>526
ここまで来るともう何も言えないw
528自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 11:35:57 ID:Y3E8oqrFO
>>526
お財布信者さん、いっぱいお金くださいねーって感じだ
529自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 13:09:07 ID:maCX6Q/j0
>>521
その商法はソニーでいうと今に始まった話じゃないお
530自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/04(火) 19:25:33 ID:FyeURYYfO
SCREWもどうにかしてほしい。
初回盤 1890円
2曲+PV
差し替えジャケットあり
通常盤 1890円
3曲
差し替えジャケットあり

通常盤たけーよ
531自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/05(水) 01:26:20 ID:2JqOwVH/O
>>530
PV付きと通常が値段一緒だと?
532自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/05(水) 02:49:32 ID:G/mIWLpiO
>>530
同じP缶のガゼより値段高いね…。
533自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/05(水) 10:34:49 ID:X509TDNdO
高い値段でCD売るバンドって、本当に自分らの音楽が1曲数百円の価値があると思ってんのかね。
534自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/05(水) 16:45:54 ID:8HDlQJLcO
まぁマイナーな雑誌が発行部数少なめで(そんな売れないから)儲けを出そうとしたら単価が高くなるのと一緒だよ
仕方ない
535自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/06(木) 12:15:11 ID:zYhAfzZN0
>>532
SCREW・SuGはIndiePSC.だからね。

値段だけで言えば東京ミカエルの最近のシングルは2曲で1575円だよね?
昔複数売りが主流じゃなかった時デュールが2曲2100円とかで売ってた覚えも。

複数売りもだけど異常なまでの値段の釣り上げもひどい。
536自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/06(木) 12:38:59 ID:cJr5j498O
メジャーになっちゃえば仕方ないとも思えるけど
インディーの内は多少の融通も効くだろうに

まぁ有名どこの事務所がほとんどメジャーと流通契約しちゃってるから、あまり安くもできないんだろうけど
537自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/06(木) 13:07:28 ID:2JSe19P3O
メジャーと流通契約するのとメジャーは全然違うからね
メジャー流通だと宣伝もなしでレコーディング費用もなしでただ流通のみ
そのわりに売値の半分もってかれるから高いんだよ
つか半分もってかれてまでメジャー流通だからって捌けるか?って話w
メジャー流通バンドは見栄のためだけで実際は儲けにならない
だからファンから金とるんだよ
538自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/06(木) 13:35:59 ID:cJr5j498O
>>537
例えばP缶ならガゼやアリス、デンジャーならHYDEやkenで稼げるから、若いので元取れなくても全体的に見ればおいしいのかもね
メジャー流通のが売りやすいだろうし
539自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/06(木) 14:32:17 ID:uTl/PkkMO
スタッズは新曲1曲づつ3週連続リリースだった。一枚1575円。12月にまた新曲1曲出る。

複数売りではないが酷いと思う。

540自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 21:50:15 ID:5xdLHhhTO
D 3タイプ
PV違いと通常版かな
541自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 22:01:21 ID:HQ703LtrO
>>539
ディルの3種同時発売メジャーデビューに比べたらマシ
当時は8センチシングルだったから今の時世では値段も違うけど。
542自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 22:05:00 ID:kbq8qeRSO
>>541で思い出したがディルもなんか集めたら1枚の写真になるみたいなカード入れてたね
543自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 22:46:14 ID:0apIchyQO
>>542
そんなこと言い出したらhideの怪人カードは?w
544自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 23:13:32 ID:i//qQ46UO
ついに通ってる盤が複数売りになってもた/(^o^)\2枚購入でインスト券、PV付きとDVD付きと3曲入り
好きだけどやり方汚ぇよー
545自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 23:30:04 ID:7QOycrXTO
Dとか、売れるようになるなら、今のうちって思ってるだろうな
時勢には利と不利があるわけで本人たちの努力じゃなんともならないこともあるし
流れがきてるときうまくのっていかないと
メンバーも若くないし、今V系があがってきてるときが狙い目だって
今の時期にメジャーにいったバンドもそう
何タイプかつくるのもお金がかかるわけだし、事務所やレコード会社からも期待されてるんだと思いたい
546自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/20(木) 23:30:35 ID:hhShJy66O
カードとか写真はオタ用だから別に一枚買えば良いんだよ

カップリング違いが1番悪質
音源が欲しいから買わざるをえないのにA面が無駄
547自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 02:18:12 ID:yWhaEz0OO
禿同

Dの新曲ライブ音源の収録曲違いで3タイプ
値上がりします

PV付きにまでライブ音源入れなくていいのに
548自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 12:55:32 ID:B2Lvg0E1O
さすがNO.1汚いのDだ
549自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 13:54:16 ID:wg1P+7ZD0
違うよ、エイベッ糞が汚いんだよ







だって糞だもの。
550自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 14:53:46 ID:d12hoQNzO
一枚だけ買ってあとはレンタルで済ませたら?
Dくらいの規模の盤なら大きめのレンタル店に行けば置いてあるだろ。
特典やインストが目当てならアレだけど。
551自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 17:11:49 ID:hxCVVvyI0
レンタル料金もタダじゃない
最初から一枚に入れればいいだけ
552自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/21(金) 17:52:14 ID:Ehxz1rZQO
レンタルよりmora配信の方が安い件
553自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/22(土) 01:00:42 ID:ACrQM6zoO
Dは盲目信者だらけで出したら出しただけ買う人が多いのをわかってて複数売りしてるのが最大の汚さ。
ここに書き込んでる人はそもそも買ってなさそう。信者は批判的なスレは見ないだろうし。
ついでにエイベに入る前から糞な売り方してた。
554自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/22(土) 01:10:44 ID:hRwjC2scO
ようつべやニコ動から落としてる奴って、今のとこ犯罪では無いの?
555自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/22(土) 02:21:28 ID:1DkqayIsO
>>553 汚いと思いつつ収録音源が違うと最低2種は買ってる

けど次の新曲、新作2曲+ライブ音源でしょ?
それいらないから安くしろとは思う
金の有無ではなく、シングルで二千円弱はやっぱり高い


本命盤だがDのやり方は微妙だ
556自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/23(日) 18:05:01 ID:GAQSebEL0
本命だがプラが12月に出すDVDにはひいた。
最初の情報だと初回はTシャツつきで限定生産、通常はボーナス映像収録。
「初回」という言葉には弱いがTシャツはいらないと思って通常だけ買うつもりだった。
が、初回と通常の収録曲が一部違う。
17000円も出せるか。
557自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/23(日) 21:01:55 ID:5U1yZSzmO
ひでえw

一枚\8500なの?
558自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 03:10:34 ID:F5bt75ugO
あげ
559自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 03:18:08 ID:fkTB3XYRO
初回は一万円。
通常は七千円。

ほんとに一部違うだけだからどちらか我慢すればいいけど、
ファンからしたらどっちも観たい…。
560自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 03:48:28 ID:n0/3uA5J0
ISOで落とせ
561自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 03:51:08 ID:BlZ7/m3MO
現状、オタなら黙って搾取されてろ、としか言えん
どうしても高い金払いたくないならしばらく我慢して、ヤフオクで未開封品探すのが安上がり
562自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 09:12:06 ID:9wybELWnO
プラ本命だが音源にしか興味が湧かないので痛くも痒くもない
563自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 09:31:01 ID:bm17fLsbO
汚い売り方のダントツって言ったらナイトメアだろ。いや、寧ろ伊達か?
564自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 12:29:30 ID:woRmQq940
DVDでそれは最低だな…。
ただでさえ初回1万とか通常7千円とか高すぎる設定だな

普通初回で7〜8千、通常で5〜6千だろう
565自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 16:50:07 ID:OXfhjRkBO
>>563
はげど
メア本命だけど今回のイベント全部応募するのに必要なCDの枚数数えたら悲しくなった
ほんとやめてほしい
566自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 17:55:30 ID:VF+gKD3MO
ライカエジソンで複数売りの場合

メリー「冬のカスタネット」
通常盤typeA→3TYPE購入でB2ポスター付(ライカオリジナル柄)、プレミアムイベント応募カード付
初回限定盤typeB→3TYPE購入でB2ポスター(ライカオリジナル柄)、プレミアムイベント応募カード付
初回限定盤typeC→3TYPE購入でB2ポスター付(ライカオリジナル柄)、プレミアムイベント応募カード付

Acid Black Cherry「ジグソー」
初回限定盤→オリジナルフォトカード付
通常盤→オリジナルフォトカード付

杉本善徳「ディペンデンス-依存症-」
初回限定盤A→オリジナルコメントDVD(A)付
初回限定盤B→オリジナルコメントDVD(B)付
通常盤→特典なし

BREAKERZ「BIG BANG!」
初回限定盤A(LIVE DVD付)→オリジナルフォトステッカー付、トレカ(ランダム)付
初回限定盤B(PV DVD付)→オリジナルフォトステッカー付、トレカ(ランダム)付
初回限定盤C(写真集付)→オリジナルフォトステッカー付、トレカ(ランダム)付
通常盤→オリジナルフォトステッカー付、トレカ(ランダム)付
567自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 18:27:24 ID:Jx/sHOKb0
プラのDVD本気でどっち買うか悩んでる。
12月はムックのDVDも買うというのにwww

学生は1万だって痛いのに初回と通常両方買うとか無理。

568自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 21:56:59 ID:F5bt75ugO
何枚?
569自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 22:24:20 ID:pu0XBWjVO
社会人だって初回通常合わせて17000は痛い\(^o^)/
570自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/24(月) 23:15:56 ID:F08DiIi7O
ナイトメアイベ
大阪、名古屋、横浜3会場同内容

ID付き応募券1枚と引き換えで、完成したB2ポスターを、プレゼント!
ID付き応募券1枚と引き換えで、握手会に参加できます。
ID付き応募券1枚と引き換えで、1回挑戦できる!
【賞品】全員に当たる!シール付き携帯クリーナー(全6種)

*ID付き応募券1枚
 ┗各CDに1枚封入

何枚買わせる気だw
自分はAのみ予定
曲重視だからしょーがない。
メアは前type曲同じだから。
が、ヲタには溜まんない出費だろうな。
封入だから未開封出来ないし。

30枚買うとか言ってたアホがいたぞ。


麺はこんな理由で音源売れて嬉しいのか。
ただ売れればいいのか。
汚すぎる
571自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 03:24:14 ID:iaB3PbwqO
>>570
うわあ…こないだのガゼとどっちが酷いんだろ。
572自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 04:10:54 ID:r51wkk0E0
CDが売れない時代なんだからしょうがない

まぁ買いませんけど
573自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 06:34:41 ID:fm8w7elQO
ビジュじゃないがAAAが11種売りw
574自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 07:43:43 ID:QvzdcGZPO
本当CDが売れないダウンロードの時代だからね。
汚いとか言われても麺も死活問題なんだしそれはもう仕方ないとしか言えない。

個人的には初回盤DVD付きと通常盤とかぐらいなら消費者の選べる範囲だと思う。
ただ余りにカップリング違いの複数売りだと音楽重視の人達にもかなり痛手ではあるね。
だから消費者が腹立つ心境も解る。
575自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 08:29:57 ID:D9n6vOQWO
>>573
kwsk
11種ってAKBと同じくらい酷い話じゃね?
576自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 14:31:46 ID:QwN45mIiO
AAAって世界遺産だか何かに落書きしておいてろくな謝罪もしないでエイベがもみ消しした糞グループでしょ?
売り方が糞なのも納得できる
577自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/25(火) 22:10:28 ID:iaB3PbwqO
>>576
それマジ?AAAよく知らんけど同じように世界遺産に落書きして
現地まで謝りに行ったアホ大学生以下じゃん。
578自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 02:38:18 ID:lC9zOmre0
>>576 >>577

氏ね
579自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 07:42:27 ID:chRwosX/0
CDが売れない時代だからしょうがないって意見ありえねぇ
売れなくったって生活できないレベルじゃないし
感覚麻痺して複数売りがどれだけ汚いことかわかってないんじゃ?
複数売りしてるゴミ共は金輪際アーティストなんて名乗る資格ない
580自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 08:39:50 ID:Sh1DPK7yO
所詮会社に入ってしまえば上からの命令には逆らえない。
たとえ麺も良く思っていないにしろ、自分達も生活かかってるから仕方ないんじゃん?
ま、ナイトメアは本当に近年やりすぎだと思うけどね。
581自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 09:04:58 ID:EKTjEt/HO
でもメアの事務所はアーティストの売り出しに関しては、メアとホルモンの2つが命綱みたいなところがあるから、必死になるのも仕方ないっちゃあ仕方ないのかもね…。
しかし前レスにもあるように、PVはテレビでもカラオケでもばんばん流れるし、タイプで収録曲の違いはないから、1タイプだけ買えば相場の支出で押さえられるしまだ取捨選択の余地が…。

それと最近だとSuGの売り方に驚いたわ。
全3タイプだけどいずれも高い……。
ライブではやっぱりカプ曲全部やるのかな?
582自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 16:39:18 ID:sVW7oulT0
>>581
ナイトメアとホルモンが一緒の事務所だと・・・?
VAPレーベルが事務所だというのか・・・?
583自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 19:56:00 ID:Xj5rJ5hSO
売り方汚いとか言ってる奴等阿呆か。
ビジネスはそんな綺麗事ばっか抜かしてられないんだよ。
売ってなんぼ儲けてなんぼの世界なんだから。
584自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/26(水) 21:07:51 ID:WVyJRmhl0
>>583
そんなの承知の上で、あえて話してるに決まってるw
585自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/27(木) 00:06:07 ID:GptmgFLkO
>>582
んー、確かにメアの事務所=バップは間違いだけど、宣伝や売り方統括してるのはほぼバップ側だよね。
事務所すら言いなりの感があるというか、売り方うんぬん置いておいて宣伝の派手さはバップに任しておけば間違いないんだろうな。
バップはたまに間違った方向にも力入れるけどなwwww
586自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/27(木) 16:15:32 ID:fd3TT3jW0
D初回Bがさらに値段上がってるw
<初回限定盤A TYPE>
CD+DVD AVCD-31545/B \1,890(Tax in)
CD
1.「Snow White」
2.「Snow White~Another gift~」
3.「Night-ship"D"」(LIVE音源@2008.08.02 STUDIO COAST)
4.「Snow White(Voiceless)」
DVD
1.「Snow White」Video Clip
<初回限定盤B TYPE>
CD+DVD AVCD-31546/B \1,890(Tax in)
CD
1.「Snow White」
2.「Snow White~Another gift~」
3.「闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」
(LIVE音源@2008.08.02 STUDIO COAST)
4.「SIGNAL」(LIVE音源@2008.08.02 STUDIO COAST)
DVD
1.「Snow White Video Clip OFF SHOT」
※副音声にてメンバー解説付き。
2.「D 薔薇の館 ダイジェスト映像」

<通常盤>
CD AVCD-31547 \1,050(Tax in)
1.「Snow White」
2.「Snow White~Another gift~」
3.「what is Going On with The Human」
4.「Snow White(Voiceless)」
587自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/27(木) 23:18:15 ID:l3dJAc9FO
D行くとこまで行くつもりか?
588自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/28(金) 13:02:06 ID:kKQX/rKgO
見事に収録曲がバラバラだな
呆れるわ
589自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/28(金) 21:41:17 ID:5kNpGQKV0
3枚買えばアルバム1枚の値段超えるんだね。
ファンからしたらこれは辛いわな。
590自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/28(金) 22:01:28 ID:xDr1xQv/O
>>586
どう見ても通常盤だけで充分です
本当にありがとうございました
591自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/28(金) 23:06:28 ID:tl87F6lLO
6曲のために4830円払うのか
592自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/28(金) 23:42:45 ID:gQL7Pztp0
P缶ってヒドいorz
593自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 00:00:30 ID:qcGrCHvtO
DLで十分

手元においとく価値すら無い
594自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 00:03:30 ID:BtZi4HwfO
Dの新曲
通常版にのみ3曲目が入ってるでおk?(ライブ音源ではない曲)

こういうやり方ばかりされると不信感抱いてしまう
595自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 00:40:42 ID:RVHLA5xoO
所詮はエイベ糞
596自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 01:18:26 ID:SKZgulEHO
ライブ音源いらんからDVD一枚に収録しろよな
オフショットとわける意味がわからない
597自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 04:15:34 ID:7ZtXA8F4O
>>554
ネットDLは基本的に取り締まることは不可能
動画を見て保存しなくてもそれは一時的にDLされている状態
もしも違法動画だと知らずにクリックしてしまえば
逮捕されてしまうことになる
うp主や割れで流しまくってるやつを片っ端から逮捕するしか方法はない
泥棒だという認識がなさすぎるのも問題だが
レコ社が世論を無視しまくっていることも
著作権違反の一因でもある…
中間搾取だらけで邦楽CDはぼったくり
製作者に金がいかないなら
払うのもバカらし〜ってなるからね
一度業界を見直すしか方法はないよ
割れ厨と高音質うpのものはさっさと逮捕するべきだけど
ようつべは上手く利用すべきだと思うね
598自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/29(土) 16:09:13 ID:H243TS0KO
>>576
世界遺産じゃなくて公園の岩じゃなかったっけ
管理人だかに許可もらいましたーとか後で言ってたような言ってなかったような
599自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/30(日) 01:31:24 ID:UL/hiaigO
>>598
公園の岩だね。
落書きが迷惑行為だったのは認めたみたいだけど言い訳コメントと
ライブでの謝罪なしで2ちゃんで滅茶苦茶叩かれてた

エイベは糞な所属アーティスト達がやらかした揉み消しとかに無駄な経費使ってるから
Dファンからむしり取った利益も揉み消し費用にされてそうw
600自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/30(日) 08:55:01 ID:CHl1PHBJO
>>599 なんてことをw
謝れ、毎回全種類音源買ってしまう申し子に謝れ
(´;ω;`)
601自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/30(日) 17:11:30 ID:UL/hiaigO
>>600
嫌ですwww

私の好きなバンドはいつもシングル2枚出しだけど、通常盤買えば音源揃うのに
インスト参加するのに2枚買わないとならないのが微妙。
インスト関連はショップが仕切ってるから悪いのはショップだけど・・・
602自治スレで板ルール変更議論中:2008/11/30(日) 20:38:53 ID:FXk6JvZG0
元星屑野郎現うぃっしゅ野郎のバンドは
アルバム4種、更に発売日後にチェキ会というのやって
またヲタから金搾取してる。
実力ないからって必死すぎるだろ。
603自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 00:26:16 ID:9f3IPKRN0
あのバンドは長続きしないだろうから、今のうちに金採取しておきたいんだな
604自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 08:01:11 ID:pLvhM91fO
ディスパ初回と通常買わないとインスト参加できないorz
605自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 10:06:56 ID:4TbYvnZLO
ディスパも今回とうとう初回DVDの通常一曲追加だったっけか?
今までこの手の汚い商法無かったし音楽性も含めて硬派なイメージあったのにガッカリだ。
606自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 13:14:51 ID:BBwiIxwE0
オフィシャル見たら分かることなんだから不確かなら少し調べたらどうだ
ディスパは今までもあっただろ
通常盤を1枚買えば曲は揃うからまだマシな方だとは思うが
607自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 15:20:51 ID:o63rhz1J0
インストに行かなきゃいいじゃん。
608自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 18:39:11 ID:E4241c7e0
>>607
正論
609自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 18:53:34 ID:pRE0xMPj0
わかっちゃいるけど止められない
610自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/01(月) 21:06:59 ID:p57oleHXO
調べたらDのインディラストシングルは2種売り(DVD付きかそうでないか)、インストなし、特典弱めで約5000枚

cw違い3種売り、インスト多数、特典多数で十数枚買いの層が数百人いることを考えるとメジャー行って売上伸びたとは言い難いような
611自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/02(火) 17:00:22 ID:leb1FVThO
複数売りで伸ばすしかないのか
このまま埋もれていく気がする
612自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/02(火) 22:52:29 ID:07zUjKm+0
>>610
伸びてないってかむしろ落ちてそうww
今12000〜14000枚だよね?
あれだけ特典やら何やら付けて、CDも複数買わなきゃ全曲揃わないようにしてこの数字は・・・
そう考えたらインディーズラストの5000枚の方がよっぽど凄いことに思える
613自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/10(水) 23:33:03 ID:k6uPlQZAO
D・・・
614自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/11(木) 00:04:04 ID:c6N2PEcfO
>>585
VAPはトイズの子会社
トイズにはケツメ、バンプ、ミスチルがいる
双方売れなくても問題なさそうだけど…
615自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/11(木) 00:35:37 ID:QJZ2oBmKO
>>614

どっちかっつーとトイズがVAPの子会社
ただトイズがVAPから独立しちゃってるからほとんど関係ない
VAPは日テレのグループじゃなかったっけか
616自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/11(木) 01:50:22 ID:RBcLGiCV0
>>614-615
VAPは日テレ系のレコ社でトイズは独立してる
両者の間に資本関係はないから子会社ではない
但しトイズは制作主体で営業はVAPへ外注してる形だと
617自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/12(金) 09:10:48 ID:qW6i8f0dO
D新曲ひでぇw
618自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/12(金) 21:34:12 ID:+PFELRe3O
>>617 売り方が?
それとも浅葱姫?
619自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/13(土) 00:09:21 ID:K6ZNggId0
特典違い、ジャケ違い、収録曲違いの次は何だ?
歌詞違いか?
「A, B, C Typeそれぞれ異なる歌詞で異なる世界観を展開しました」みたいな。
620自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/13(土) 18:39:53 ID:DFxuG+spO
あげ
621自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/13(土) 19:24:11 ID:a9S4xBT8O
>>619
A、B、C、それぞれのC/W、3曲同時に聴くと1曲が完成する
A→ヴォーカルのみ
B→ギターのみ
C→リズム隊のみ

とかじゃない?wwww
622自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/13(土) 21:41:13 ID:ZHzbNAw00
よっぽど上手くないと歌だけとか粗がわかっちゃうねw
623自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/13(土) 21:47:29 ID:s6AcPjdXO
ベルサイユもなかなか酷いw
初回盤500円ってとこはまだましだが
624自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 01:40:11 ID:9i0Lji8fO
>>621
かなり昔洋楽CDでそういうのあったよ。
二枚とか四枚一緒にかけて一曲になるってやつ。
リスナー用というよりDJが使うためのアイテムだったみたい。
需要ないしそんなの出さないでしょ。よっぽど馬鹿じゃない限り。
625自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 03:38:49 ID:sYdeeNClO
>>624
普通にやるよりもミックスとかマスタリングとか、録音後の作業に無駄な手間がかかるから絶対にありえないよw
仮に利益優先ならそんな手間かけた3タイプなんてやってられないはず
626自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 03:39:56 ID:sYdeeNClO
間違えた>>621
627自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 06:33:14 ID:rhDGT8k5O
>>625
全パート入った1曲を普通にミックスして各々ミュートすればいいだけだし
収録曲違いより楽だろ
628自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 07:03:58 ID:sYdeeNClO
>>627
主にどこで聞くのか、っていうとこの考慮とか
バンドとしてオケ作ってる以上、「あるパートの足りない部分(あるいは意図的に削った部分)を別なパートで補っている」ってことは少なからずあるだろうから
そこまで考えるとミュートだけじゃどうしようもないと思うよ

まぁ利益優先ならそこまでしないだろうけど
629自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/14(日) 11:22:23 ID:xlrTu3gMO
バンド少年なんかは耳コピしやすくて良いかもしれない>パート別
630自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/20(土) 19:07:58 ID:hOi36PbC0
既出だったらスマソ
BREAKERZ4種のシングルかアルバムを全て揃えて応募するとBREAKERZからのコピー印刷なし、直筆年賀状が必ずもらえる
631自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/20(土) 19:18:58 ID:GdMp+CyQO
ブレイカーズは会社がアレだから推して知るべし
632自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/21(日) 17:09:05 ID:sN0YWc3nO
>>630
それアルバムだよ。
さっきテレビで宣伝してた。
633Nana:2008/12/26(金) 22:15:54 ID:psCQLEZLO
Dが今回も複数店舗で全種購入者対象インスト開催決定。
15枚買いする人とか確実いそうw
634Nana:2008/12/26(金) 22:51:24 ID:IJvL/Qz50
Dひでぇぇぇぇぇ
新譜出る度にDのイメージが悪くなって行くwww

ホントに好きな子は買うんだろうな・・・
635Nana:2008/12/26(金) 22:56:00 ID:JUAhf1iZ0
D、ここまで来たら解散までインストやめられないだろうね・・・
636Nana:2008/12/26(金) 23:58:15 ID:psCQLEZLO
ついでに。Dのオフィには『インストアイベント情報第一段』と書かれてました
NACK5とかタワレコ、ライカ原宿もやるかもねw
637Nana:2008/12/27(土) 01:17:33 ID:ZO8sdgljO
D、今の時点で5店舗かな?
まだ追加されるらしいし解散までやめられないだろうね
638Nana:2008/12/27(土) 02:01:07 ID:JeKxwpHTO
4620円×5=23100円也
しかも全店イベント内容違う。クイズに握手にサインに新曲発表に似顔絵www
Dファンさっさとやめておいてよかった・・・
639Nana:2008/12/27(土) 07:30:17 ID:GqmqcQ22O
別に全店舗行くの強制じゃないしw
640Nana:2008/12/27(土) 11:07:28 ID:UnPiuWrd0
まぁ確かにそうだけど行く子は、ってことでしょw
レコ社側が提案してバンド側は仕方なしって感じならまだ多少は理解できるんだけど、
バンド側も諸手を挙げて賛成しているのなら萎え以外のなにものでもないなw

どこで読んだか覚えてないんだけど、浅葱って複数売りおk派?だったよね?
だとしたら諸手を挙げて賛成したんだろうなw 
641Nana:2008/12/27(土) 16:08:12 ID:JeKxwpHTO
>>639
>>640サソが言ってるように行く子はって事ね。逆に強制な盤があったら教えてほしいw
浅葱はインディーズ時代から複数売りしてたし前回のインスト内容も
彼の意見で変えてたから発言権がないって事はないみたい。
Dは違うショップのインストを同じ日にぶつけてきてるのも汚い。
遠征組はどうせならって事で2店舗行きたくなるもん。
都内だけでこんなにやる意味がわからない。
642Nana:2008/12/27(土) 17:59:48 ID:ZO8sdgljO
D本命の子はいっぱい買うだろうけど気になって買ってみようかなって程度の人は絶対少し待った方が得

発売日にはクロチャに出るし、一週間まてば値崩れしてるし、
1ヶ月まてばワゴンセール並
643Nana:2008/12/28(日) 01:26:58 ID:0ziKnvM80
2009年3月4日(水)2nd Single「Deeper」リリース決定!

◇【CD+DVD[A]】DCCL1〜2 \1,575(tax in)
1. Deeper  2. 白い花  3. Deeper(karaoke)
※DVD収録:Deeper PV、and more

◇【CD+DVD[B]】DCCL3〜4 \1,575(tax in)
1. Deeper  2. In A Broken Dream  3. Deeper(karaoke)
※DVD収録:「Speed」JACK IN THE BOX Live映像、and more

◇【CD】DCCL5 \735(tax in)
1. Deeper  2. Deeper(karaoke)  3. 1st Album Previews

☆初回特典:「Kenと屋形船でゆく“Deeper”Cruiseへご招待!」応募抽選券封入
※3パターン全てに封入
☆タイアップ:日本テレビ“MIDNITE”ドラマシリーズ
「GALACTICA/ギャラクティカ」エンディングテーマ
2009年1月6日 スタート 毎週火曜深夜25:59〜26:54

644Nana:2008/12/28(日) 08:49:32 ID:u/UK8yvjO
誰のCD?
645Nana:2008/12/28(日) 13:04:51 ID:z7+XGnUf0
kenらしい
646Nana:2008/12/29(月) 00:57:23 ID:YD8+Gmq60
その内初回盤タイプA:DVD B:ブルーレイみたいのとか出てくんのかな・・・
647Nana:2008/12/29(月) 02:04:18 ID:S+z0v2Y+O
>>646
それって収録内容かわらないなら寧ろありがたくない?w
648Nana:2008/12/29(月) 02:21:58 ID:sPfanCh3O
kenちゃん値段が良心的で助かるわw
649Nana:2008/12/29(月) 02:36:39 ID:DU5rnvs/O
>>646
それってなんて西川?
650Nana:2008/12/29(月) 16:49:31 ID:SUNeuZIGO
Aタイプ→PV A
Bタイプ→PV B

数ヶ月後
「期待に応えてA、Bを一枚にまとめたブルーレイ発売!」
651ヽ( 'ー`) :2008/12/30(火) 13:22:31 ID:JfZ1MtgC0
まぁPVならニコニコかようつべで十分だけどな
652 【豚】 【968円】 :2009/01/01(木) 13:09:28 ID:M581v42qO
\(^o^)/
653Nana:2009/01/06(火) 00:37:12 ID:H6Zr2WncO
Dが2月にアルバム3種発売
今のところ通常盤のみで音源は揃いそうだが・・・
654Nana:2009/01/08(木) 23:19:08 ID:lhoo4+w90
アルバム3種はきついよね・・・1種しか買わなきゃいいんだけどね。インディラストのアルバムも3種だったけど、あれは寄付のためとか聞いて納得してたんだけど今回もか・・・と
655Nana:2009/01/13(火) 21:06:22 ID:XgHvVXqM0
ガゼ今回は1種かと思ったらまたもイベント抽選権付きかw
ガゼ厨カワイソス
656Nana:2009/01/14(水) 20:12:44 ID:wiFG2KvYO
657Nana:2009/01/14(水) 21:14:14 ID:dwuaMGICO
>>655
トークイベントや握手会なんぞに何枚も買わない。
無料ライブなら考えなくもないが。
658Nana:2009/01/14(水) 21:16:35 ID:1ku42G6rO
>>643
>Deeper
>Ken

これだけで伊藤賢一だと思った私乙
659Nana:2009/01/15(木) 03:49:59 ID:g/PXFRTKO
何だ、賢ちゃんじゃないのか…
660Nana:2009/01/15(木) 12:53:49 ID:tM98BShH0
ちょwVサロでイトーくんの名前見るとはw
661Nana:2009/01/15(木) 12:58:32 ID:tM98BShH0
連投スマソ。ググったら、

『2006年の「Speed」以来約2年半ぶりとなる2ndシングル「Deeper」は2009年3月4日リリース。
今春にL'Arc〜en〜Cielとして敢行した海外ツアーを通し、より深くギターに向き合って生まれた今作は、
繊細なメロディと豪快なハードロック・サウンドの両方を備えたKenにしかできない珠玉の一曲に仕上がっています。
ドラマーに長谷川浩二、ベースにTAKASHI(BUG)を迎えた迫力あるプレイも聴きどころ。』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000005-mnet-musi
だって。ドラムがハセガーならベースは郁央じゃないのか。
662Nana:2009/01/15(木) 13:37:50 ID:EiezrVSrO
メリーが賭けにでたな。
663Nana:2009/01/15(木) 15:26:13 ID:VpaeeezJO
たんぱん
664Nana:2009/01/17(土) 00:11:56 ID:FDae98p8O
>>657
> トークイベントや握手会なんぞに何枚も買わない。

結局買っているのが事実。
665Nana:2009/01/18(日) 04:19:48 ID:WTS8Lv960
地下線のCDはカップリング違いもさることながら
2曲で1365円って1曲辺りの値段も高すぎだろ
666Nana:2009/01/18(日) 18:53:41 ID:HW9n9JCW0
ん〜。
D新規の俺はどうすればいいかな〜・・・。
曲はいいと思うんだけどな〜
667ヽ( 'ー`) :2009/01/18(日) 18:58:27 ID:0QJJ6kZ/0
買う奴はバカ!
668Nana:2009/01/18(日) 21:00:24 ID:2cUEJcc6O
>>666
発売日からクロチャにゴロゴロ出るよ
669Nana:2009/01/18(日) 22:18:51 ID:HW9n9JCW0
>>668
通販無理なんだよね・・・。
学生なもんで
670Nana:2009/01/19(月) 17:52:12 ID:pbLj1A7cO
PCあるならネットウォークマン使いなさい。
さすれば1曲150〜210円で手に入る!
そうしてDのCDを買わない私を見習いなさい
671Nana:2009/01/19(月) 18:35:37 ID:ZRSf734N0
でも、本命盤のCDってなんか手元に残しておきたいよね
672Nana:2009/01/19(月) 18:42:31 ID:WuNpj6RvO
>>670
PCあるなら落とせよ
673Nana:2009/01/19(月) 18:45:01 ID:sbTHaoFl0
674Nana:2009/01/19(月) 18:49:56 ID:K6ocEiYoO
買う買わないは自己責任で(^ .^)y-~~
普通は一枚買えば十分。c/w違いは諦めるか、ネットで拾って解決。
675Nana:2009/01/19(月) 18:49:58 ID:1OobKFWHO
メリーの新しいアルバムは初回と通常二種だが、
曲数一緒でカップリング違いとかも無し
初回は豪華だが曲だけ聞きたい人は通常で十分だね
この調子でセコい売り方減らしてってほしい
676Nana:2009/01/19(月) 22:03:02 ID:pbLj1A7cO
>>672
じゃあアンタはダウンロード違法化反対派なんだね^^
677Nana:2009/01/20(火) 01:31:35 ID:CUD3EsV/O
>>666
自分できめろよw
678Nana:2009/01/21(水) 06:52:44 ID:Ivb/8QITO
チャートスレにも書いたがDがシングル3種+アルバム3種の6枚購入連動特典発表
679Nana:2009/01/21(水) 08:01:21 ID:eKV245hjO
ちょwガチ?
シングルとアルバムを連動させる意味がわからないんだが

ちなみにソースは?
680Nana:2009/01/21(水) 08:11:43 ID:Ivb/8QITO
ソースも何も普通にシングル買ったら中に書かれてる
681Nana:2009/01/21(水) 08:48:21 ID:eKV245hjO
まりが

安っぽいことするなよ…
682Nana:2009/01/21(水) 12:26:12 ID:B/fx4Vyc0
バンギャ共が低脳だから足元みられるんだよ
683Nana:2009/01/21(水) 12:39:36 ID:2ox7XYcB0
低脳じゃなくて厨がいるからだと思う
じゃなきゃ某盤のイベントの為に1人で20枚やら30枚やら50枚やら買う人いないでしょw
684Nana:2009/01/21(水) 15:04:42 ID:qOHK/95tO
>>683ちょwwwガゼww

複数枚フラゲで買ったファンがその日に中古で売っ払って発売日に新曲が格安で大量に中古店に並んだ(その情報はここや色んなところで書かれてた)。
少なからず中古店で買った人はいるはずだから
売上伸ばすための戦略なのに自滅した部分はあったんだよね。

ファンならアーティストに利益もたらさないで自分に利益生むようなCD売買はしないように。
685Nana:2009/01/21(水) 19:09:01 ID:B/fx4Vyc0
>某盤のイベントの為に1人で20枚やら30枚やら50枚やら買う人


低脳すぎるwwwwww
686Nana:2009/01/21(水) 20:40:10 ID:YLcNLyHWO
たん
687Nana:2009/01/21(水) 23:30:22 ID:qwLrMnne0
>>684
間違いなく新譜も同じ目にあう
発売日に新曲が100円で売られてるのには
ワロタ
688Nana:2009/01/22(木) 20:53:50 ID:LI93U6X3O
ムックのあれはどうなの?
689Nana:2009/01/22(木) 23:23:35 ID:Hey76iiPO
>>687
大量に持ち込む=このCDは需要ないと判断

だから100円なんですねw
690Nana:2009/01/23(金) 04:44:35 ID:2RvLMXH50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆D−61◆◆◆ [ヴィジュバンド]
◆◆◆D−62◆◆◆ [ヴィジュバンド]


おいおい
D袋だたきかよw
691Nana:2009/01/23(金) 06:35:15 ID:SpGrE6MS0
ここはDアンチスレだな
692Nana:2009/01/23(金) 09:19:05 ID:cxc1cdqjO
>>684
なんでそんなこと強制されなかゃいけないんだよw
誰が何を中古で売り払おうが自由だろ
うぜーw
693Nana:2009/01/23(金) 11:05:26 ID:FT3qWeYpO
すいません、釣り針が太すぎて刺さらないんですが
694Nana:2009/01/23(金) 15:08:39 ID:cxc1cdqjO
>>693
は?
>ファンならアーティストに利益もたらさないで自分に利益生むようなCD売買はしないように。

のことだけど?
695Nana:2009/01/23(金) 15:17:14 ID:Jbzp32M00
ミュージシャンはファンが大事とかいって
結局ファンを食い物にしてるような奴らばっかりだよ
696Nana:2009/01/23(金) 19:07:44 ID:0IsaYKDqO
>>694
というか、

>ファンならアーティストに利益もたらさないで自分に利益生むようなCD売買はしないように。

ファンじゃないからするんじゃない?
697Nana:2009/01/23(金) 19:32:00 ID:89DHMXixO
>>691
アンチスレじゃなくない?CD買ったから6店舗連動とか知ってる訳だし
この情報ってオフィにも書かれてないよね?本当の事と一部愚痴が書かれてるだけじゃん
698Nana:2009/01/23(金) 19:37:18 ID:89DHMXixO
6店舗連動じゃなくて6枚連動でしたorz
699Nana:2009/01/23(金) 23:56:29 ID:WMQg+bnWO
>>695
商売なんだから仕方ないだろ。
ただでさえ今CD売れない時代で皆大変なんだし。
700Nana:2009/01/24(土) 13:47:00 ID:pPzsC9m3O
>>699みたいに「商売なんだから仕方ない」とか「CD売れない時代で皆大変」
とかいってるヤツは何の為にこのスレを見てるの?ただ擁護したい盲目ちゃんなら
不愉快になるだけだから本スレから出てこないほうがいいですよ
実際に一枚売りの餌無しでもそこそこ売れてる人達もいるし
餌付きの複数売りしてるアイドルバンドが客を喰いものにしてるのは事実
701Nana:2009/01/24(土) 16:38:07 ID:YjF1CcZIO
ムック、アルバム三種買ったら応募券当たるってマジかよ…。
DVDの内容違いなだけでも厳しいのに、アルバム三枚もいらねーよ…('A`)
702Nana:2009/01/24(土) 20:24:44 ID:RvhrGQBu0
応募権が当たるんじゃなくて、武道館で抽選会に参加できるってだけだよ
703Nana:2009/01/24(土) 21:31:57 ID:pJdamc/70
複数売りとか出す方も出す方だが
バンドに甘すぎる購買者も悪い
704Nana:2009/01/25(日) 15:03:08 ID:v720EH6JO
何セットも購入したのにランキングが微妙だからってさらに1セット買う人もいるらしいねw
複数売りってこういう人にも『枚』じゃなくて『セット』単位で買わせる事ができる魅力があるみたい
705Nana:2009/01/28(水) 21:01:09 ID:EmPyuTiqO
久しぶりにD本スレ見てきたけど申し子の厨っぷりが相変わらずで引いた
メンバーは申し子の性質わかった上で汚い複数商法してるのにw
706Nana:2009/01/28(水) 21:13:56 ID:4GYDY88nO
>>701
アルバム3タイプも複数アイテムでの応募云々も初めてのことではないけど、
今回の全種購入特典は興味無ければスルーする人もそれなりにいそう
条件揃えれば絶対に何か貰えるってのならまだしも、何が貰えるのかもわからない、
もしかしたらハズレがあるかも知れないような抽選会だもんな(前回はカバーアルバム無料配布)
707Nana:2009/01/28(水) 21:56:57 ID:KLgJSdqrO
カバーアルバムは複数売りのとは違うよ
708Nana:2009/01/28(水) 22:31:47 ID:MfqeuiXvO
きっとここにでてる話と比べたら何てことないんだろうけど
ムックの新曲、カップリング曲初回と通常で違かった。
こんなときってみんな2枚とも買ってるのかな?
709Nana:2009/01/29(木) 00:13:02 ID:rwjtnVSrO
>>707
カバーは配布DVDのやつだった、ごめん
複数アイテムのはライブ音源のブートレグだっけ?(応募券、葉書が別々のCDに入ってたとか)
それも間違ってたらごめん
710Nana:2009/01/29(木) 01:45:20 ID:prRFlJRtO
シングルもアルバムも
通常版と初回版だけで良いよ…
しかも他ジャンルに比べて一枚単価が高い。


良さそうだと思ってもお金なくて新しい盤に手出せないorz
711Nana:2009/01/29(木) 01:51:14 ID:1Pleo916O
>>709
そうそう!
極彩もアルバム三種発売でその内の初回A・Bに同封されてる応募券で応募するとブートレグ
でも通常も収録違いだったから必然的に三種買う様な販売戦略w
712Nana:2009/01/29(木) 04:50:48 ID:ifagHESLO
やっと本スレからこっちの人間になれた
Dw
713Nana:2009/01/29(木) 07:29:30 ID:NTou9wIFO
Dは必死なんだろうな…
歳考えて、もう是が非でもって感じになってる気がするわ
レコード会社もアレだし
714Nana:2009/01/29(木) 10:27:54 ID:EsIQVdrw0
こんな汚いことやってても売れないよ
既存のファンから搾りとって売上水増ししても新規は増えない
複数売りなんてドン引き。文句言わないのは盲目信者だけ
715Nana:2009/01/29(木) 10:48:39 ID:dqkkXYSrO
俺は別に3種類くらいまでなら許容範囲だけどな。
LM.Cの5種とかはさすがに可哀相だと思ったけど。
716Nana:2009/01/29(木) 11:33:22 ID:PSA6Kbq40
C/W違い、DVD違いで3種、5種なんて値段が共通してるだからまだマシな方でしょ
どれでも2枚買ってイベント応募可だった3種全部共通でCD同じ、
初回盤はPV付きで通常盤の値段にプラス500円でDVD、通常盤の値段にプラス千円でBlue-ray
「世界初」だとか「DVDより高画質」なんて宣伝されてみろ、再生機器ないのにBlue-ray欲しくなるだろ
717Nana:2009/01/29(木) 12:28:37 ID:f6Vca02BO
ムックのスレですね^^
718Nana:2009/01/29(木) 19:32:34 ID:jU2Eb887O
D→「ライブCD」という形で音源出すとかすごいな
もう悲しくなってきたw
719Nana:2009/01/29(木) 20:19:08 ID:LbHpcRO7O
>>718
DはライブDVDも出るんだっけ?これってCDとDVDは同じ日のライブなの?
このスレ見た感じだと両方買った人を対象にインストやりそうだね
720Nana:2009/01/29(木) 21:19:48 ID:6uUyiD1e0
なにを言われようが私はDが大好きよ〜
通常版しか買わなかったけどね。
721Nana:2009/01/30(金) 00:21:22 ID:/y8My2IcO
722Nana:2009/01/30(金) 00:28:20 ID:nbuZjOblO
>>719
同じ日のライブのDVDとCDが同じ日に出る
普通に考えたらDVDしか買わないだろうから連動でインストだろうな
723Nana:2009/01/30(金) 01:51:53 ID:CpjMXQ3CO
>>722
新手の複数売りすげーw
解散ライブでもないのに同じ日のライブをCDとDVD両方で出すとか意味不明w
確かにインストに必死になるようなファンだらけだしCDよりDVD選ぶ人が多そう
収録曲も微妙に変えてさらに連動特典の可能性大だな
724Nana:2009/01/30(金) 02:19:16 ID:nbuZjOblO
>>723
それがCDはどうか知らないがDVDは全曲収録なんだよ
ちなみに値段はDVD5000円CD3500円

けどインストも最近は内容が微妙なせいで二桁しか集まらない店舗も。
新曲も10000枚しか売れてないし、早速やりすぎた複数売りのしっぺ返しがきてるかも
725Nana:2009/01/30(金) 02:24:43 ID:nbuZjOblO
追記
CDの方の特典出てたわ
B5サイズ36ページライブフォトブックとPOP式卓上カレンダー
インストあればインストのため、なければ特典のために買う感じかな?
Dは肝心の音楽の価値が下がりまくってる
726Nana:2009/01/30(金) 02:42:47 ID:I2Uqq018O
D、必死でいいメンバー、いいバンドのイメージ植え付けてたのにやってることで台無しにw
ちなみに複数買う奴らは↑に騙されて洗脳された盲目w
727Nana:2009/01/30(金) 03:53:05 ID:xPXsnikSO
今盲目ヲタで必死に複数買いしてる人は
熱が冷めたら同じCDの山に埋もれて発狂しながら安置になりそうだな。
728Nana:2009/01/31(土) 16:55:12 ID:wGCnJkr2O
毎月どんだけ巻き上げれば気がすむんだ
盲目なのを分かっててやってるから汚い

てゆか卓上カレンダーとか…orz
729Nana:2009/01/31(土) 17:34:24 ID:IfGSIYGqO
1月も終わりだっての>卓上カレンダー
普通カレンダーの特典は年末に付けようよ……。
それともビジネス向けの4月始まり?
730Nana:2009/01/31(土) 18:24:44 ID:p4SUPzFaO
インストや特典の為だけに盲目が大量購入→いらない分を中古屋に売り払う
→中古屋に大量に出回る→中古激安→インストや特典に興味ない人は中古屋で購入
→新譜が売れなくなる=メンバーにお金入らない(中古屋はウマー)
→資金がないため微妙な音源に→ファン離れ→バンド解散\(^o^)/
731Nana:2009/01/31(土) 18:37:04 ID:skWoRlbuO
CDが売れない時代だからね
年に10枚ミリオン出てた時代が懐かしいよ
732Nana:2009/01/31(土) 19:21:55 ID:MktlBz4AO
CD売れない=音楽が聞かれなくなったわけじゃないからね
オリコンの集計の仕方が変われば複数売りも減りそうな気がするけど、どうだろう
733Nana:2009/01/31(土) 19:39:43 ID:p4SUPzFaO
>>732
オリコンの集計の仕方が変わっても複数売りはなくならないと思う
なぜならCDの売り上げで印税とか決まってくるから
オリコン順位は知名度を上げる為に上の方にいた方がいいけど肝心なのは売り上げ枚数
734Nana:2009/01/31(土) 22:30:14 ID:YcxRK4WUO
MJネオV系放送でDの紹介に「デビュー曲がタイアップなしでオリコン8位」って言われてたから
興味ないけどDスゲーと思ってたが、このスレ見てるとそうでもないんだねw
735Nana:2009/02/01(日) 05:53:54 ID:nHmeVgZaO
オリコン8位!とかいいながらライブ(横鰤)がスッカスカだった時は笑ったw
誘ってくれた知人もさすがに苦笑いしてたよ
736Nana:2009/02/01(日) 07:07:18 ID:qlALH4smO
D、私も申し訳ないが真夏の宴からの新規だから、若い子も増えてきたイメージかな
737Nana:2009/02/01(日) 09:52:24 ID:UozFl9voO
(^ω^)?
738Nana:2009/02/01(日) 14:05:20 ID:yHKRsMJg0
Dは3種類+3種類購入でイベントを多数+店舗により特典を変える(ビデオだっけ?)

それで10以内に入りそうな週での発売だからねー
それに今回は売り上げがガクンと減ったし

1万枚売り上げてる人であそこまで動員がないのは稀なんじゃないの
739Nana:2009/02/01(日) 16:05:56 ID:DjfMcuZUO
>>738
確かにCD売上と動員数がちゃんと比例してないよねぇ>D
Dって今までライブやった中で一番大きい会場はレモンだったっけ?
よく知らないけど浅葱さんて人はライブの動員よりとにかくCD売りたい人なの?
キャリア長い分盤に懸ける思いも強そうだけど。
740Nana:2009/02/01(日) 17:08:54 ID:fZu3Xpu+0
Dはちょっと前に新木場でやったみたいだけど
後ろの方はテーブル配置しても余裕あったみたいだしね

スレチになるから動員に関しては他でやった方がいいけど
741Nana:2009/02/01(日) 17:49:40 ID:snljbyQJO
>>730
リアルに今それが起きてるよww
新譜もすぐ激安になるからね
未開封も大量に出回るし
12枚とか15枚とか買ってるギャが3枚だけ手元に残して10枚前後売りに出すわけだからw

Dの2ndsg発売日なんてクロチャの買い取りカウンター1時間待ちだったよwwwwww
742Nana:2009/02/01(日) 20:42:33 ID:5xD3Slm6O
そんなに大量に同じCDが売却されたら買い取り価格相場が暴落するよね?
買い取り価格が幾らか知らんけど、ファンはよくやるねぇ‥‥‥
743Nana:2009/02/01(日) 21:19:36 ID:Cv3fIF/T0
CD買った人が全員ライブに行くわけじゃないから比例しないでしょ
地方で行けない人だっているのに
744Nana:2009/02/01(日) 21:42:58 ID:4xv6jJBn0
Dが解散するのは嫌だなぁ・・・。
745Nana:2009/02/01(日) 22:01:23 ID:nHmeVgZaO
確かに比例はしてないだろうけどCD買った人が全員ライブに行かないのなんてどこのバンドでも一緒
それを差し引いても横鰤程度のキャパであの動員はどうかと思うよ
メアとかムックとかガゼみたいに複数売りしててもライブの動員あれば惨めではないよね
複数売りってライブ含めて売れてるバンドがやる分にはいいけど
微妙なバンドがやっても恥ずかしい結果になるだけ
746Nana:2009/02/01(日) 22:33:15 ID:JFCNxEau0
>>745に同意。
他のオリコントップ10内に入ってる盤と比較してもCD売上に対して
動員が少なすぎるって話をしてんでしょ。
地方で行けない人がいるのはどこの盤のファンも一緒じゃん。
747Nana:2009/02/01(日) 23:02:43 ID:5xD3Slm6O
ビジネス的なことを考慮して個人的には複数売りとか連動企画とかにさほど否定的ではないんだけども、
複数売りが功を奏する時と裏目に出る時があって、Dは裏目に出る方向まっしぐらって印象だわ

複数売りするにしてもせいぜいCD2曲+DVDバージョンとCD3曲バージョンとか
初回限定のみ特典数種類付きで、特典はよほどのファンじゃなきゃコンプしないような
もの(ラルクのペーパークラフトとか)にすれば複数売りのマイナス面って
抑えられる気がするんだけどな‥‥
748Nana:2009/02/01(日) 23:33:42 ID:x6gdZYDPO
複数売り、ってどうしたいんだろうね。
ランキング?それとも金儲け?
749Nana:2009/02/01(日) 23:35:32 ID:snljbyQJO
今Dと売上同じくらい(1〜1.5万くらい)の盤ってどこ?
750Nana:2009/02/01(日) 23:44:44 ID:ucyj/IEa0
>>749
ムックやプラトゥリ辺りじゃないかね
アリスの今回のアルバムもそんなもんだっけ?
後アンカフェとかもそんなもん?ここら辺よくわからんけど

ムックとプラは武道館やったし
両方とも今度また武道館やるみたいだし
アリスは国際フォーラムを今度やるし
751Nana:2009/02/02(月) 00:02:29 ID:g4jA3QimO
ムックって売上そんなもんだったのか…
752Nana:2009/02/02(月) 00:23:18 ID:mTrFMYibO
メジャー初のツアーでは毎回ステージに凝った演出してたよね、D

そうした所にお金掛けてる分、複数売りは目を瞑ろうと思い込もうとしたけど…目が醒めてきた

753Nana:2009/02/02(月) 00:27:09 ID:mTrFMYibO
メジャー初のツアーでは毎回ステージに凝った演出してたよね、D

その分、複数売り等する事には目を瞑ろうと思った…というか思い込んだけど、目が醒めてきた

754Nana:2009/02/02(月) 00:30:15 ID:mTrFMYibO
連投スマソ…orz
逝ってくる
755Nana:2009/02/02(月) 01:53:59 ID:LKmNY3hMO
他のバンドもやってる事なのになんでDだけ叩かれるの 的なレスを何回か見た事があるんだけど
ここの流れを見たらなんでDへの批判が多いのか理由がわかった
複数売りの愚痴に対して買わなければいいだけってレスが付いてるのもよく見かけるけど
明らかに大量購入してるファンが多いんだから全然説得力ないwとしか思えないよな
756Nana:2009/02/02(月) 04:07:56 ID:tmngzOudO
>>753
ライブの演出なんかで金が掛かるという理由なら、複数売りで得た金で補うんではなく
チケ代の値段上げるのが妥当なんじゃないの?
757Nana:2009/02/02(月) 05:08:44 ID:mTrFMYibO
>>753
普通はそうだけど、例えばラルクみたくチケット代が高くて行けない人(学生等)が一人でも出るより
音源で金を取れる所から取って、ライブは皆に来て欲しいのかな…て盲目意見ですね

ちなみに、ラルクを否定するつもりは全くありません
758Nana:2009/02/02(月) 11:24:41 ID:g4jA3QimO
Dの本スレ見たけどすげーなw
・複数売りなんてみんなやってるのになんでDだけ叩かれるんだ
・文句ある奴は買わなきゃいい
・Dだけ叩かれるのは実力もあって売れてることへの妬みだろ

ってwwww
アホだろwwww
さすが信者からも嫌われる本スレww
759Nana:2009/02/02(月) 11:49:47 ID:FV8Cnnst0
>>757
お金のない学生のことまで考えたら
チケ代を高くしなきゃいけない演出をライブハウスごときのライブではやらない
それに学生のことを思っていたら、あんなにCD複数枚や3枚購入しないとイベントできないようなことはしない
760Nana:2009/02/02(月) 12:01:28 ID:RyyRTzlB0
ファンのことなんて考えてるわけねーだろww
最もファンを苦しめるのが複数売り。
金づるとしか思ってないからできるんだよ
761Nana:2009/02/02(月) 12:16:40 ID:AXYnH7oOO
Dの複数売りヒント:レコード会社
762Nana:2009/02/02(月) 12:26:35 ID:g4jA3QimO
インディの頃から売り方酷かったけどw
Dの場合は麺も率先して複数売りしてるから余計叩かれるんじゃんww
763Nana:2009/02/02(月) 12:56:03 ID:zB0RgrVm0
>・Dだけ叩かれるのは実力もあって売れてることへの妬みだろ
ガゼ厨かとおもたw
そんな自分はCD買わずに1曲210円でmoraからDLしている勝ち組
764Nana:2009/02/02(月) 16:34:29 ID:tmngzOudO
売れてる事への妬みってwww
せめて武道館クラスの会場でライブやってから言って頂きたいものだ。
勿論ある程度の人数を動員した上でね。
CD売上と動員数があまりにも伴ってないと、同じ人がいかに複数買いしてるかというのが
露呈するだけでみっともないだけだと思うんだが。
765Nana:2009/02/02(月) 17:27:49 ID:xYw5PZOeO
J*'-`し
766Nana:2009/02/02(月) 17:34:45 ID:g4jA3QimO
>>764
ほかにも複数買えない奴の妬みってレスもあったよww

しかもDスレは基本マイナス意見出ると
「ここで言ってないで事務所とレコ社に言え」だからね
少しでも批判的な意見は一切受け付けない
767Nana:2009/02/02(月) 17:44:44 ID:vXv6eVX80
Dも今回ギリ1万枚だったしな
4000枚以上売り上げ落としてるから、これからツケがまわるんじゃない?

どっかのスレではアルバム発売前だから売れなかったってレス見たけどw
768Nana:2009/02/02(月) 19:01:16 ID:aMSGXo8NO
一般的にアルバム先行が初動落とすのは当たり前とされてるけど。
もちろんDが下げた要因は他にもあるだろうけど、
先行だから下げたって意見を笑って馬鹿にするのはおかしい。
769Nana:2009/02/02(月) 19:54:17 ID:xuKdwAD4O
Dの横ブリそんなに人少なかったの?
770Nana:2009/02/02(月) 20:00:13 ID:xvB8MPpZ0
>>768
なんで?アルバム先行のシングルでもc/wの曲まではアルバムに入らない事が多いから
コアなファン層が多いV系のヲタならある程度のファンは買うんじゃないかね。
それ差し引いても目に余る所があるからこのスレでよく話題になるんだろうし>D
しかし実力もあって売れてることへの妬みってクソワロタww盲目って凄いな。
てかここのファン年齢層割と高めだったっけ?
771Nana:2009/02/02(月) 22:49:21 ID:g4jA3QimO
>>770
いや、たしかにアルバムの直前のシングルはV系でも売上落ちる盤多いよ
それは事実。Dに限ったことじゃない
>>768の言う通りだよ

ただ、それでもさすがに売上3割落ちは異例w
772Nana:2009/02/02(月) 22:55:23 ID:rh6LP00mO
だーかーらー
その異例な点について言ってんだろう
773Nana:2009/02/02(月) 23:31:00 ID:g4jA3QimO
>>772
え?>>767はアルバム前に売上落ちること自体が異例だって言ってるように見えるけど?
よく読みなよ
774Nana:2009/02/02(月) 23:50:20 ID:cwh779MYO
D、1万枚も売れてるのか
新規だから知らなかった
775Nana:2009/02/03(火) 00:15:45 ID:CRhMoLQd0
>>774
物凄い汚い売り方をしてだけどね
776Nana:2009/02/03(火) 00:20:54 ID:JrLD6G14O
>>769
横鰤は久しぶりのライブにもかかわらずキャパの半分くらいしか入らなかったみたい
複数商法に踊らされてる盲目な友達が言ってたからガチ

>>774
10000枚の内少なくとも2000枚は複数買いされてますw
777Nana:2009/02/03(火) 00:42:31 ID:hQ1kAA7DO
いや、少なく見積もっても3000枚はインスト目当ての複数買いだよw
778Nana:2009/02/03(火) 00:44:18 ID:hQ1kAA7DO
連投スマソ
私も横鰤行ったDファンだけど、2柵3柵以降は走り回れるスペースありました
でっっかい円でフルーツバスケットとかできそうだったw
779Nana:2009/02/03(火) 00:51:04 ID:Yl3eW6MoO
>>708
そういう場合、俺は片方買って片方割れることにしてるよ
780Nana:2009/02/03(火) 01:52:58 ID:4dE4cSh3O
>>773
いや、あなたこそよく読んでくれる?
771が異例〜て書いてるじゃん
先行どうの以前に枚数落ちすぎだって話
781Nana:2009/02/03(火) 02:41:16 ID:hQ1kAA7DO
>>780
ごめん別だけど
あなた誰にレスしてたの?
>>772>>771に対してじゃなかったの?
782Nana:2009/02/03(火) 02:50:03 ID:eDT9a7r/0
>>780=>>772
だとしたらどう見てもお前の言ってることがおかしいよww
それともレスアンミス?
>>781と被るけどじゃあそもそもお前は誰にレスしてたんだよっていうww
783Nana:2009/02/03(火) 03:35:09 ID:H1qiz2OyO
Dは売り方が年々酷くなっていくけど、今回はチャートスレでもフルボッコだったね。
同日に陰陽座も発売してて、しかもあちらは一種だから余計にDの複数売りが目立つという…
因みに陰陽座は週間13位で初動は約7000枚。比較対象としては良いサンプルかも。
それと参考までに記すと、ライヴ動員は去年秋でJCBホール満員クラス。
784Nana:2009/02/03(火) 03:36:54 ID:YeX7t0GPO
D別スレ立てたい

この件でも安置でも何でも
785Nana:2009/02/03(火) 07:46:48 ID:VMewv0q2O
まったく関係ないけどシドの初回特典DVDで
オンタマやったやつあったよな

あーゆうのなら普通に満足
786Nana:2009/02/03(火) 10:09:11 ID:sXw2f3WU0
陰陽座は今回さらにPVも製作してないからねw
メタルファンは1種類でもシングルは買わない人が多いのに
前作のアルバム調べたら初動で13000枚売れてるし
V系はコアなファンがいるから恵まれてるよ
787Nana:2009/02/03(火) 13:50:10 ID:JrLD6G14O
>>784
アンチスレ以外はバンド単位でのスレたてはやめたほうがいいよ
ここだってアンチというわけじゃなくてDが汚い複数売りしてるから書かれてるわけで
実際ファンでも汚いと思ったら書き込みしてる
バンド自体が変わらない限りこの手のスレってどこでも常連バンドがいるものだよ
アンチスレたててもDが変わらない限りはここへの書き込みはなくならないし規制もできないと思う
788Nana:2009/02/03(火) 14:46:01 ID:hQ1kAA7DO
>>783
7000枚でJCB…
Dの前作はその倍売ってて次のツアーのファイナルはステラボール
本当、複数買いしてるファンの数が手にとるようにわかるな
789Nana:2009/02/03(火) 14:57:08 ID:IX8JYh180
>>788

>>786のようにシングル買わない人が多いよ陰陽座は
アルバムは複数売りするDより売れてたりするからね
どのバンドもシングルよりはアルバムが売れるもんだけど、差が激しい
790Nana:2009/02/04(水) 04:09:48 ID:ratDk9QSO
>>781>>782
しつこくてわるいがはっきりさせておくと、
>>772=>>780=自分
>>772のレスは>>768>>771に。直前へのレスだからレスアンいらないかと思った
ただ>>769は関係ないし、>>770は的外れなこと言ってるからスルーした
>>768は、先行以前の落ち方にも関わらず、それでも先行のせいだというDファンをpgrしたのに、
その先行についてうんぬん言ってたから異例なことが問題だと言った
791Nana:2009/02/04(水) 04:14:27 ID:ratDk9QSO
失礼、最後のレスアンは>>768じゃなくて>>767

ちなみにわざわざ言うまでもないことだと思ってのレスであり、>>768は正論で、否定するつもりではないよ
792Nana:2009/02/04(水) 09:19:01 ID:H7dit4nwO
しつこいしどうでもいい
793Nana:2009/02/04(水) 10:34:04 ID:FemfJ+hq0
ほんとどうでもいい
794Nana:2009/02/04(水) 11:55:45 ID:H7dit4nwO
そんなことよりDのウィークリー6位→83位が切ないw
いくら一般知名度なくてもこの落ち方はww
795Nana:2009/02/04(水) 14:07:29 ID:pwkn6kO50
売り上げも1165枚に一気に落ちたね
V系は超初動型だからこれは仕方ないんじゃないか
796Nana:2009/02/04(水) 14:32:09 ID:ratDk9QSO
>>792>>793
こっちは聞かれたから答えただけ
しつこくてわるいってわざわざ言ったのに、それにしつこいと2人してレスするとかw
ウザい奴ら
797Nana:2009/02/04(水) 14:47:23 ID:MpUWb9N5O
>>795
同時期に売上チャート10位前後に入ってた陰陽座やシドはここまで急激に落ちてないし
仕方なくはないんじゃない?
798Nana:2009/02/04(水) 15:08:04 ID:pwkn6kO50
>>797
いくらなんでもシドと比べるのは酷だよ
もうあのバンドはひとつ上に出ちゃったから
6万枚売っちゃうようなバンドになってしまったんだから

陰陽座は一応メタルバンドで、ファン層がメタル、アニメ、V系とかだしね
Dほどは落としてないけど、600枚ぐらいしか変わってないわけだしな、これも初動って言えるレベルかと

言いたいことはわかるよ、6→83位の激落ちは確かに凄いw
799Nana:2009/02/04(水) 15:34:09 ID:MpUWb9N5O
>>798
確かにシドと比べたらDはショボすぎかwでも今回他に比べる対象がなかったからご了承ください
ただ今回の売上枚数は給料日まで買わなかった人が買った分がかなり含まれているはず
Dはここでも複数売り効果を発揮してるだろうし(初日に1枚しか買わなかった人が残りを買ったり)
今週売れた1165枚の内何枚が複数買いされた分なのかな?って考えたら比べずにはいられなかったw
800Nana:2009/02/04(水) 18:16:51 ID:LcCFv2Tz0
シドはアニソンバンドだから
801Nana:2009/02/04(水) 18:45:22 ID:XwUCNVHHO
じゃあメアはどうなるんだよw
802Nana:2009/02/04(水) 19:10:37 ID:RzrldERu0
幾ら超初動型と言っても6位→83位の急降下はちょっと目に余るねぇ。
本当一人のヲタがいかに複数買ってるかってのがありありと分かる。
もうちょっと売り方変えて一人のヲタに複数買わせるよりも、メディアへの露出の仕方を練って
一人でも多くの人に知って貰って新しいファン増やす戦法取らないと自滅しちゃうんじゃない?
せっかくメジャー行けたのに。
803Nana:2009/02/05(木) 00:17:15 ID:iXOLS+9S0
>>801
メアもそうに決まってんだろ
なにが>どうなるんだよwだっつーの
804Nana:2009/02/13(金) 21:01:35 ID:aB6kYcrL0
あげ
805Nana:2009/02/13(金) 21:33:47 ID:Yp6mdv2QO
>>785
満足するしないの問題じゃないでしょw
音源って音楽ファン必須のアイテムに
12枚のカードに2種類のDVDってモラルが破綻してる
人の購買欲を悪用してるだけ
DVD製作するヒマがあるなら良い曲書け
806Nana:2009/02/14(土) 21:25:21 ID:CeHo6T8W0
>>1000
いい加減にしろよ
807Nana:2009/02/14(土) 21:29:04 ID:OFMfVswUO
>>1000に超気体
808Nana:2009/02/14(土) 21:49:16 ID:RBhAAqsrO
>>1000って書けたっけか?
809Nana:2009/02/15(日) 00:40:53 ID:wmqgZjac0
Dは気の毒だな。
良心の塊の陰陽座と同じ週に出しちゃったばっかりにw
810Nana:2009/02/15(日) 04:17:33 ID:ymoWPebvO
Dはアルバムも複数売りなんだねw
さすがにインストは1枚買えば参加おkみたいだけど都内だけで今のところ4ヵ所か
メジャー行ってまで近場ばかりで何ヶ所もインストやるバンドも珍しいね
811Nana:2009/02/15(日) 05:46:02 ID:uEEIbHTi0
>>809
陰陽座はファン層がV系のソレとは若干違うから、基本的にV系バンドと比較しちゃマズいとは思うけどね。
そりゃ一種売りの陰陽座と比べたら、今のV系バンドの売り方の大半はダーティーだろうよw
あとDよりも売上や順位がもう少し上か下のバンドだったら、そもそも陰陽座が引き合いに出されなかった気がする。

要するに、今のDは何かと中途半端なんだと思う。
複数売りするならするで、早い段階でもっと売れて(=ファンの絶対数が獲得できて)ればここまで叩かれなかったんじゃないだろうか。
いい加減このドーピング商法以外に、新規に顧客を増やす術を見つけるべき。
手っ取り早いのはやはりタイアップだが、これは時運も関係するから難しいか?
812Nana:2009/02/15(日) 11:10:18 ID:MzB4N7FT0
>>811
汚いことやって味を占めて今更後には引けなくなったんだろうな。
もう売れないよ、どうあがいてもクズバンドの汚名は晴らせない
最低なことやってんだもん
813Nana:2009/02/15(日) 11:41:56 ID:YeFAKpSz0
ひっでぇw
814Nana:2009/02/15(日) 18:38:47 ID:tjaNl8QO0
Dはなにか劇的なことがない限りジリジリ落ちていくだけだろうね
815Nana:2009/02/16(月) 11:08:59 ID:zCy9dI/wO
他とは購買層が違うんだから諦めろよ
つーか買う奴が馬鹿にされてんだろ

んで批判するべきはバンドじゃなくレコード会社な
売り出し中のぺーぺーじゃ逆らえることには限界がある

まぁ期待されなくなったら複数売りもされなくなるよ
816Nana:2009/02/16(月) 11:12:59 ID:cZb6OaU90
インディーズ時代から売り方汚かったけど・・・?
817Nana:2009/02/16(月) 11:19:35 ID:zCy9dI/wO
Dに限った話じゃなくてね

Dの場合はインディーズは自分らで動いてたみたいだから、確信犯でしょ
818Nana:2009/02/16(月) 12:39:58 ID:fmJld75gO
複数売りってそんなに悪いか?

自分の本命盤は売り方すごく普通(シングルは一種のみで2曲1050円、3曲1260円、ミニアルバムも2000円以下とか)だけど、
知名度いまいちなのはそういう売り方のせいもあるんじゃないのかなって最近思う
(もちろんバンド自体に華がない、実力が足りないってのが一番の理由だろうけど)

買うか買わないかは客側の自由なんだから、別に複数売りくらいいいんじゃない?
819Nana:2009/02/16(月) 12:44:29 ID:fmJld75gO
>>818の書き込み、なにが言いたいかよくわかんない文章になってるわゴメン
820Nana:2009/02/16(月) 13:30:46 ID:Yqt4rIpR0
馬鹿は黙ってろ
悪名広めたいならやればいい
Dは汚いバンドだってみんな知ってる
821Nana:2009/02/16(月) 13:30:49 ID:KJn1S9Ck0
それが何処のマイナー盤か知らないけど
メジャーに行って多少やる分にはレコ社との契約もあるだろうから
ある程度仕方ないと思うけど
インディーズの分際で知名度を上げる為にとか儲けたいとかで複数売りを始めるのは違うと思うけどな

買うか買わないか客の自由なんて言うけど
ファンだから曲が聞きたいのにバラバラに収録されたりなんかしたら、買うも買わないも自由なんて都合のいい言葉は通用しない
822Nana:2009/02/16(月) 14:17:43 ID:zCy9dI/wO
インディーズでも自分らで立ち上げたレーベルでも無い限りレコード会社には逆らえない

メジャー会社よりは規模が小さいし、事務所がそのままレコード会社も経営してるとこもあるから、多少の融通が効く場合はあるけど
そこはバンド側よりバンドにつくスタッフの腕の方が大事になったりするし

まして今みたいにメジャーと流通契約してたらどうしようもない
823Nana:2009/02/16(月) 14:17:51 ID:I9JXZD8MO
>>821
はげど
だいたい知名度って曲勝負なのに
複数売りをやってチャートの信用度がどんどん下がる
昔のV系は曲も良かったから一般にちゃんと広まった
今はどう考えても腕がない
見向きもされないジャンルで稼ごうとしてる時点でダメ
そのジャンルでやるからには貧乏覚悟でやるしかない
それがミュージシャンっていう職業なはず
売れたら億を稼げるんだからハイリスクなのは当たり前
売れなくても少数のファンに負担をかけて搾取するなんて
こんな状況下で音楽が育つかけない
ライヴじゃ女の客に甘やかされてるしw
バンギャじゃない人たちは
仮にもプロが書いてアレンジしたものを聴いてるんだから結構耳が肥えてる
そこで勝負しようっていうのに甘え過ぎなんだよ
ちゃんとしないとギャからも見放されそう
824Nana:2009/02/16(月) 14:39:20 ID:8jbdQSr7O
一枚だけ買って他の収録曲違いのCDはレンタルするとかすればいいじゃん。
DVD付きのもPVがついてるだけならどうせ後でまとめてPV集出すんだから
それまではつべかニコ動で済ませればいいし。
曲を全部聴きたいだけなら無理に複数買わなくても色々方法はある。
複数売りは確かに汚いけど、ここで幾ら喚いた所で無くなるもんでもないんだから
自分が考え方変えた方が精神衛生上楽になると思うよ。
825Nana:2009/02/16(月) 15:35:03 ID:ymxaJz2T0
Dってでも結構実力あるよな
826Nana:2009/02/16(月) 15:38:19 ID:cu5LfRMFO
Dはそれしか言えないほど汚い売り方してるからしょうがないのかもだけど
申し子ってここにDの名前が上がる度に毎回毎回「レコ社の商法だから」
「買いたくなければ買わなきゃいい」って言うよね

インディ時代も含めて「出せばあいつらは買う」ってわかっててやってるのが汚いし
流通に関してもエイベなんてド素人から見ても今までの売り方見れば汚い会社ってわかるのにね
その汚い会社を色々調べて悩んだ挙げ句レコ社の中で一番Dを理解してもらえる
って事で決めたのは誰だっけ?
827Nana:2009/02/16(月) 15:51:38 ID:nIwjLGEx0
俺的には孫の売り方が一番酷いとおもったんだが
曲はいいのに絶対買わねーって思った
828Nana:2009/02/16(月) 16:11:46 ID:++a1QmeeO
精神衛生上とかw

聴きたいだけじゃないの、持ってたいの、それがギャの心理。おわかり?
829Nana:2009/02/16(月) 16:46:50 ID:8jbdQSr7O
>>828
それ言われたらもうサジ投げ出すしかないわw
文句言いながらも持ってたいから買うんなら結局自分の意思で買ってるんだからさ。
830Nana:2009/02/16(月) 17:21:43 ID:jsTl5kntO
Dはお声が掛った中で、とても信頼出来ると契約したよね>エイベ

それだけでイコール複数売りや汚い商法に抵抗ありません、しません、て公言した様なもんだよね
それで信じて付いてきて欲しい、とか言われてもねぇ…
831Nana:2009/02/16(月) 17:43:17 ID:Pm4DryP8O
>>828
それはただの我が儘だろw
複数売りが批判されるのは個人のコレクションがしづらいからなの?w
832Nana:2009/02/16(月) 17:57:55 ID:bQPfZqSR0
>>828
じゃあ好きで買ってることに変わりないんだから文句言うなよw
それにギャの皆が皆複数買ってる訳じゃないのにそれをギャの心理とか言われてもね。
ちなみに自分含めて自分の周りで複数買ってる人はいない。
ゆとり?
833ヽ( 'ー`) :2009/02/16(月) 17:59:44 ID:b1e8X8ZO0
震度の時も複数売りとかしてた?
834Nana:2009/02/16(月) 18:17:38 ID:cu5LfRMFO
売上を人気があるアーティストをはかるパラメーターとしてる人にとっては
同じ人に何枚も買わせるような売り方をされたらかなりウザいと思うよ
835Nana:2009/02/16(月) 19:31:53 ID:bQPfZqSR0
今は複数売りしてるアーティストの方が多いから
そういうパラメーター自体がもう古いのでは…。
悲しいけどそれが時代の流れだと思うよ。
836Nana:2009/02/16(月) 21:24:42 ID:lKWDogf50
方が多い訳ねーだろw
汚い奴らなんて一部だよ
金が欲しいならクオリティなり量なりで勝負しろよ
ほとんど同じ曲で1曲の為に2倍3倍出せなんてあからさまにおかしい。
自分のファンのことを金づるとしか思ってない
自分楽曲、音楽に対する愛情もない
グッズをいくら高価にして売ったってかまわないけど
音源で悪徳商法やるのはミュージシャンと言えない
837828:2009/02/16(月) 21:35:02 ID:++a1QmeeO
>>829
>>831
特に申し子とかの、そういう気持ちを利用してDは複数売をしているから叩かれてるんじゃないの?

>>832
あんたの周りは知らないよ
すぐゆとり持ち出す奴うざい
838Nana:2009/02/16(月) 21:36:10 ID:1Kd3wEbG0
お前らもっとやれやれ
839Nana:2009/02/16(月) 21:51:29 ID:cu5LfRMFO
>>836にハゲド
複数売りしてる人達は確かに増えてきてるけど同じファンに大量購入させる
汚いやり方のバンドはまだまだ少ないから叩かれるんじゃないの?
複数売りでも汚く売らなければある程度のパラメーターにはなる
Dみたいに複数売り+インストや特典で複数売りの上塗りをされるとどうにもならんw
こういう考えのバンドが増えたらヤダ
840Nana:2009/02/16(月) 22:14:14 ID:Pm4DryP8O
>>837が馬鹿すぎて…
あのさ、そんなの大前提だから
それでも複数売りが横行してるのが現状だから、その現実の中で複数売りによる売上増しに参加したくないなら1枚だけ買えばって話でしょ

文句言いながら結局買うんだろ?
買っといて文句言われても説得力ないよ
しかも理由がCDの音質で聴きたいからとかじゃなく集めたいからでしょ?だったら好きにすればとしか言いようがない
841Nana:2009/02/16(月) 22:44:38 ID:8jbdQSr7O
>>840に同意。
このスレリアが多そう。
買う買わないの自由はあるんだから嫌なら買わなきゃいい。ただそれだけ。
全部買わなきゃ曲が揃わないとかは工夫次第でどうにでもなる。
インストがどーとかはそれが目的で複数買って
買った分の対価(インスト参加)を貰ってるんでしょ?じゃあ別にいいだろ。
複数売りの不満よりもインストとかに参加したい気持ちの方が勝って
自分の意思で買ってんだからさ。
それでウダウダ文句言うのはただのワガママだよ。
842Nana:2009/02/16(月) 22:54:13 ID:Pm4DryP8O
840だけど
>>841
同意してくれたのは嬉しいけど、ごめんちょっと言いたいこと違うw
嫌なら買わなきゃいい、それだけのこと
っていう風に複数売りも需要あるんだからそれはそれでいいみたいには思ってないんだ

ただ、音楽目当てじゃなくてコレクション心で揃えたくて
「私は全部揃えなきゃ気が済まないの!なのにそんなにいっぱい出されたらお金かかるでしょ!」は違うと思ったんだ
843Nana:2009/02/16(月) 23:10:25 ID:++a1QmeeO
>>840
馬鹿とか言わないでくれる?
私は通常しか買ってないです

盲目ファンはそうじゃない
盤に関するものはすべて網羅していたい。そんなやつらだよ
ばかばかしいと思うけど、それをまのあたりにしていて、ファン想いを売りにしているDはどうかと思うわけだよ
844Nana:2009/02/16(月) 23:19:31 ID:++a1QmeeO
>>842
レンタルやつべより、手元にあることを望むのが、なぜ音楽目当てじゃないの?
845Nana:2009/02/16(月) 23:21:26 ID:8jbdQSr7O
>>842
いや、私も複数売りを肯定してる訳じゃないから。
846Nana:2009/02/17(火) 00:01:10 ID:Pm4DryP8O
>>844
>聴きたいだけじゃないの、持ってたいの

これじゃね?
847Nana:2009/02/17(火) 00:02:39 ID:2csTZnaXO
ごめん途中送信
>聴きたいだけじゃないの、持ってたいの

これじゃね?これのどこが音楽目当て?
ただのコレクターじゃん
音楽を求めてるんじゃなくて手元に置いときたいのに高いのが嫌ってだけじゃん?
848Nana:2009/02/17(火) 00:06:47 ID:g5bHIBlkO
追っかけてんだったら堂々と搾取されてりゃいいのにな
気に入らねぇなら事務所にもレコード会社にもクレーム出しとけよ
849ヽ( 'ー`) :2009/02/17(火) 00:18:39 ID:/dL6TNX90
(ピラミッドの頂点=神)
   割れ神
      ↑.    
    放流厨←──┐
      ↑        │ 
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │  
├→購入厨─┤  
│          │  
└─販売厨←┘ 
    ↓  ↑
    卸し厨.
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
   アーティスト
(食われるだけの存在=ミジンコ)
850Nana:2009/02/17(火) 00:20:15 ID:jadSsui+O
>>841
お前はリア厨に文句をつけられる立場にないぞ
論点自体がズレてる
CD+DVDやイベント抽選は過度のものだと違法になるようなこと
過去にペプシがガンダムをつけて売ったのが問題になったりしている
これは抵触はしない程度だが根本は同じ
モラルとしては悪質に変わりはない
851Nana:2009/02/17(火) 00:50:41 ID:FyPqPc86O
>>847
確かにコレクターなんだけどさ、全ての音源を手元におきたいって音楽目的の延長線上にあると思うんだが
うまく言い表せなくて悪いんだけど

因みに通常しか買ってない自分は高くていやなんて思ってないよ
ただDの方針が嫌いでファンが哀れなだけ
852Nana:2009/02/17(火) 01:10:38 ID:A2Jas6qCO
はっきり言ってD厨が可哀想とか全然思わないし買いたい奴は好きなだけ買えばいい
汚い売り方してCDが売れてるだけなのにバンド自体が売れてるとか
バンドもファンも不相応な勘違いはするなと言いたい
853Nana:2009/02/17(火) 02:50:53 ID:J/s6Jbq3O
>>851
自分が関係ないんならそんな熱くならずに放っておけばいいじゃん。
私も通常しか買わないしDには全く興味ないからDがどんな汚い売り方しようがハッキリ言ってどうでもいい。
たまにこのスレや速報スレで話題になった時にせいぜいオチの対象になるくらいだ。
854Nana:2009/02/17(火) 05:36:25 ID:3J2QlWo7O
好きな楽曲を手元に残しておくことが批判されるなんて信じられない…
普通、「好きなのにDLで済ませるの?」と批判されるものだが。
855Nana:2009/02/17(火) 10:43:22 ID:XJ8k4m3u0
好きな楽曲を手元に残しておくこと自体は別に批判されてなくないか?
あと違法DLは以ての外だけど、iTuneとかで購入してるのを批判するのはただの偏見馬鹿
856Nana:2009/02/17(火) 15:24:15 ID:QciHl+Rd0
CD音源ってのは大前提であってファンアイテムでもコレクターズアイテムでも
関連グッズでもない。
アーティスト、ミュージシャンは自認するなら作品としてそれらを扱うべき。
飛び道具にするな
DLは代わりにならないんだよ
857Nana:2009/02/17(火) 17:27:18 ID:KF1dVEQu0
858Nana:2009/02/17(火) 21:43:41 ID:akXI3cVVO
ムック抱き枕wwwきめえwww

ムックシングルアルバム連動企画抽選会
特賞 ムック2009ライヴ年間フリーパス券×10名様
日本国内で行われるムック単独公演、ムック主催ライヴに限ります。
A賞 メンバーイラスト入り抱き枕×100名様
メンバー別絵柄になります。どのメンバー絵柄かは当たってのお楽しみ!
B賞 オリジナル・クリア・ファイル
参加賞 オリジナル・ステッカー
859Nana:2009/02/17(火) 21:50:33 ID:kvVnzZOuO
>>858に補足
アルバム三枚買うと抽選に一回(一回で三枚くじ引ける)参加できる
会場は15日の日武特設会場

本スレでは21枚買うとか書いてる人いたけど、さすがに釣りだよな…
860Nana:2009/02/17(火) 23:10:10 ID:CnKJrHYUO
抱き枕とか微妙に欲しいんだけど
861Nana:2009/02/17(火) 23:36:18 ID:loGFld8r0
アルバム1枚購入でくじ1枚にしないところが汚いねw
862Nana:2009/02/18(水) 00:44:18 ID:WSi5ghx1O
つか、ライブ前に抱き枕当たったらファン的には軽く嫌がらせじゃないのか?w
某D盤と汚さでいえば同じくらい汚い売り方なのに笑えるのは何故だろう
863Nana:2009/02/18(水) 01:32:11 ID:u2Ws78RsO
まだギブアンドテイクがあるからじゃない?
864Nana:2009/02/18(水) 01:35:41 ID:LSOPGIYL0
どこがw
865Nana:2009/02/18(水) 01:41:11 ID:ZLGpOtBgO
最汚バンド:D
次点:ムック、ナイトメア

Dはいい人面してるけどこんな売り方だしメンバーはファンと付き合ったりしてたし、チーム雅のファックギャに長年スタやらせてるようなバンドだから騙されちゃだめだよ
866Nana:2009/02/18(水) 02:51:28 ID:ye9Qz9B80
2009年ライブフリーパスってあるけど、これでライブほとんどなかったら
詐欺だわ
867Nana:2009/02/18(水) 03:01:11 ID:SXSuHZqKO
ライブフリーパスってチケなくてもそれさえ持ってきゃどこのライブでも入れるって事?
それはある意味太っ腹な特典とも言えるが。
868Nana:2009/02/18(水) 03:21:34 ID:ibo0bzIeO
Dに騙されているんだろうか…………………………
869Nana:2009/02/18(水) 03:26:02 ID:u0/XKjDVO
昔のDに騙されていたとしても別に良い。ただ今のDの売り方には騙される気にはならん。
870Nana:2009/02/18(水) 05:40:43 ID:8T/3qSqhO
>>867
多分そうだろうね
ホールは立ち見になるんだろうか
それとも関係者席?
判然としない景品だな
でもあたらなそうだし抱き枕もいらないし
なんかどーでもいいわ
871Nana:2009/02/18(水) 06:30:46 ID:th4ICM/J0
>>869

うん。ほんと最近そう思うよ...
872Nana:2009/02/18(水) 14:42:45 ID:1l1pIJXOO
>>853
それもそうだった、ありがとう
873Nana:2009/02/18(水) 18:12:12 ID:gnH618i30
でもDは音楽的な方向性や世界観は変わってないから
エイベはそこを押してDに声かけたんだと思う
他からはDの方向性について否定されたりもしたみたいだしね

複数売りはあるけど音楽的、世界観的には他のレコ社だと
色々変えなきゃ行けなかったんだろうな、とは思うけどね
874Nana:2009/02/18(水) 18:42:12 ID:WSi5ghx1O
なんで同じくらい汚い売り方してるのにDはムカついてムックはムカつかないかわかったわ
ムックファンは一々言い訳しに来たりしないんだよね。Dファンと違ってw
875Nana:2009/02/18(水) 18:56:50 ID:LjRZNJbvO
まぁ…好きならいいんじゃない?

>874
議論になってない
876Nana:2009/02/18(水) 22:21:32 ID:DCzOAan/0
>>858
ねーよwww
しかも100名もwww

ムッカーですが冷静に考えて通常版1枚で十分です
877Nana:2009/02/18(水) 23:48:32 ID:9fXpbCUn0
>>876 まだ決めてないけど
どれか1枚しか買わないよ
878Nana:2009/02/18(水) 23:49:49 ID:5/Ks8f8RO
今やビジュ系やジャニーズでなくても
複数売りする時代だからしょうがないさ
今やどこのバンドも他ジャンルも抱き枕やってる現実があるからな
879Nana:2009/02/18(水) 23:55:31 ID:5/Ks8f8RO
このCDが売れない冬の時代に、抱き枕はもはや汚い売り方でもなんでもないと思うけどな
880Nana:2009/02/19(木) 00:42:51 ID:K0Layh1RO
>>878=879
>今やどこのバンドも他ジャンルも抱き枕やってる現実があるからな

ねーよっwww夜中に笑かすなやw
D厨のマネして変な擁護するのもやめてw
881Nana:2009/02/19(木) 00:44:46 ID:UJkVdXBu0
複数売りでも構わないんだけど(どうせ1枚しか買わないし)
ABCみたいにCD+DVDのCDケースがぶっとい奴はやめてほしい
並べてるとダサい。普通のCDケースに2枚組になってるタイプでいいよエイベ糞
882Nana:2009/02/19(木) 01:37:11 ID:KNVtDwRY0
>>881
同意。変なケースはマジで邪魔。
883Nana:2009/02/19(木) 10:21:29 ID:rkUMsoU4O
禿同!ぶっとくてダサい上にブックレットとか封入物がフリースペースにあるのがムカつく。
いちいちブックレット取らないと片方のdisc出せないし帯が収納しづらいし良いことない。
884Nana:2009/02/19(木) 12:41:54 ID:iVYdMJEsO
>>865
浅葱ってプリ晒された時に日記でファックギャ全否定してなかった?
自分の周りにそういう人がいるのは構わないのか
それにしてもファックギャに個人情報握られるのはいやだな
885Nana:2009/02/19(木) 13:55:06 ID:K0Layh1RO
以前売上スレでDVD付きの初回盤でジャケが通常と同じ場合は
一種類扱いって書いてあるのを見たんだけどみんなはどう思う?
ジャケ違い中身一緒はジャケの分だけ複数扱いになるらしいけど
コンプしたいと思う人はジャケが一緒でも中身が違えば全部揃えたいと思うよね?


>>884
本スレで言ってやりなよw
886Nana:2009/02/19(木) 13:59:36 ID:dofD7TmfO
結局ジャニーズも五種類とかやっちゃう時代だからな
V系で五種類はヴェルサイユとLM.Cか?
887Nana:2009/02/19(木) 14:21:50 ID:v+gPfe8o0
多くの種類売り出すとこより
少ない種類だけど何枚も購入させるような
餌付きの方が汚く感じる・・

まぁどっちもどっちか
888Nana:2009/02/19(木) 20:00:31 ID:r3YHi1Ev0
ジャケとかカードは許せる。
ただ収録曲は絶対に許せない
889Nana:2009/02/19(木) 20:29:54 ID:ewxr8UahO
>>885
初回生産版でのDVD付属、ジャケット特別仕様、特典で
初回が捌けたら通常に切り替わるタイプは複数ではないでしょ
2枚買わせるんじゃなく、チャート上位に食い込むために
早めに買わせるだけだから
ただ初回と通常が同日出荷なら複数になると思う
890Nana:2009/02/19(木) 20:46:09 ID:FrSN6xH20
初回版のケースの色違いとかもあったな。それもまだいい方だけど。
891Nana:2009/02/19(木) 23:00:55 ID:K0Layh1RO
>>889
初回が捌けたら通常に切り替わるタイプの事だったなら確かに複数ではないね
DVD付きが同日発売で通常と両方購入で特典付ける汚いバンドもいるから
複数のジャケでも1枚買えば特典付くバンドの方が複数扱いになるのがなんとなく納得できなくて…
わかり易くありがとうございました
892Nana:2009/02/20(金) 01:25:23 ID:qWDEEP/c0
同発でも欲しいコアなファンが買う豪華版としての初回版なら許せる
DVD付きでそれだけ買えばB面も同じで全部揃う形なら。
893Nana:2009/02/20(金) 02:17:07 ID:Dw0trgJ30
初回盤より通常盤を豪華にするのはやめて欲しい
894Nana:2009/02/20(金) 11:42:28 ID:gE9JMidUO
5種類のも最近増えてきたなぁ
895Nana:2009/02/20(金) 12:15:57 ID:cM1+X2Ib0
>>892
初回に無い音源や映像を通常に収録ってのは引くよな
896Nana:2009/02/20(金) 12:19:22 ID:v+kjsmhXO
初回の意味が無いよな
897Nana:2009/02/20(金) 22:59:48 ID:2se5/zzrO
複数売りとは違うかもしれないが、ムックの「朽木の灯アット六本木」の時はひどかったな
898Nana:2009/02/23(月) 11:06:35 ID:l/N3IczjO
Dのシングル3枚&アルバム3枚全購入の連動企画はちょっと…
好きなバンドだから売り方の酷さが悲しい…
899Nana:2009/02/23(月) 11:32:39 ID:jjfuxc8eO
私は家で衛星チャンネル(M-ONとか)が見れるから、PVの放送日とかチェックして、それ録画してる。
で、CDは通常を買ってる。

てか、ムックの今回の売り方悲惨ww
夢鳥の友達も"酷い"って言ってたな-
900Nana:2009/02/23(月) 12:27:09 ID:KT/+f3+GO
ムッ糞のスレか
901Nana:2009/02/23(月) 13:07:54 ID:+/C9bMZo0
Dのスレだろ
902Nana:2009/02/23(月) 15:43:35 ID:W6k9iffZO
今の時代所詮銭ズラ…
903Nana:2009/02/23(月) 16:59:04 ID:W0wi3Xj40
銭ゲバwwww
904Nana:2009/02/23(月) 18:21:28 ID:/Yw1UyL2O
音源買わせる為なら何でもするズラ
905Nana:2009/02/23(月) 22:11:14 ID:kC026RErO
だってそれが生活費なんだズラ
906Nana:2009/02/23(月) 23:07:07 ID:3s54MowVO
Dがアルバム発売二日前に各地インスト追加したズラ
中には明日発券のところもあるズラ
ご丁寧に浅葱の
「インストは各所メンバー二人の予定だったけど全員で参加できるように変更してもらいました!」
の発言付きズラ
907Nana:2009/02/23(月) 23:18:06 ID:eh9uhdL20
うわ・・・確信犯だそれ
イベントってそんな急遽追加できるもんでもないでしょ?
908Nana:2009/02/23(月) 23:19:44 ID:l/N3IczjO
D、ライブアルバムは受注限定生産で、買い逃し注意!だそうズラ
商魂の逞しさにびっくりズラ…
ファンを大事にするバンドって売り?が、
逆に汚い売り方を悪目立ちさせてる様な…
909Nana:2009/02/23(月) 23:28:44 ID:3uc3OhmTO
そこまで商魂逞しいから今まで生き延びてこれたんだろうな…。
浅葱ってキャリア長いし盤が成功するまでにだいぶ時間掛かってるよね。
910Nana:2009/02/23(月) 23:37:37 ID:3s54MowVO
>>907
いや、イベント自体は平日だし直前に無理矢理捩込んだんだと思う
Dはいつもそうだし
でも参加人数のことをわざわざ自分が交渉したって言ってるのは確信犯だろうね
911Nana:2009/02/23(月) 23:59:56 ID:l/N3IczjO
綺麗事で飯は食えないけど売り方が必死過ぎてもう…
否定的な意見を一切受け入れないファンもありえない
Dの曲好きだったけど、今の売り方は本当ないわ
アルバム3種とか何なのよ。余った二枚はフリスビー?カラスよけ?
三人が一枚ずつ買うのも、一人で三枚買うのも、Dからすりゃ売上は一緒だろうけどさ、
歌を本当に大事にしてるならアルバム一種類で勝負して、
綺麗事を貫いて欲しかったよ。
長文ごめん
お風呂入ってくる
912Nana:2009/02/24(火) 00:22:46 ID:otsLLPNwO
おまいら言いすぎるとまた「アンチはいね゙ぇ゙が〜」
って盲目なまはげが襲ってくるぞw
913Nana:2009/02/24(火) 00:32:37 ID:rzw481VfO
ヴェルサイユって5種類どころか6種類だったんだね
びっくりした
914Nana:2009/02/24(火) 00:36:52 ID:UezFofBVO
インストで釣らなきゃ買わない程度のファンなんだねDって…
そしてDギャがそう思われてることも悲しい
正直ツアーに集中してもらいたいよ
915Nana:2009/02/24(火) 01:00:18 ID:Pl36/nqRO
逆に思う

メジャーになってまで複数売りする必要あるのか
そんなに売り上げ売り上げ言うならインディーズでもう少し人気やら売り上げやら知名度上げてから契約しろ、と
Dの場合はメジャーに拘る事務所だから知名度とか関係ないだろうけど。
916Nana:2009/02/24(火) 01:20:41 ID:TcS655H5O
おいおいDアルバム3種よくやってたじゃないか
何を今さらこんなこと初めてみたいな事言い出してるのか


急遽インスト決定だって前のシングル発売時のインスト終了時に地方にも来てほしいって声があったから計画して地方増やしたんだろうから日数経って今になるのも仕方ない気がするが…まぁ発表が遅いっちゃ遅いが

ぁしゃは確信犯じゃないよ、きっと嬉しくなって書いちゃったんだよ
917Nana:2009/02/24(火) 01:21:44 ID:CND20DSYO
>>913
ヒント:LM.C
918Nana:2009/02/24(火) 02:04:26 ID:Hn0mGgNGO
Dに限らずだけど汚い複数売りするなら面倒臭いから限定BOXにして売ればいいんだよ。
あと通常一枚出せばいいんじゃね?
919Nana:2009/02/24(火) 03:01:43 ID:SMtkJM2WO
>>916
でましたD盲目クォリティw
最後の一行がもう…
920Nana:2009/02/24(火) 07:38:35 ID:Yp8JMf2pO
ムックはくだらない商業思想に毒されているあきめくらの魚
921Nana:2009/02/24(火) 20:30:14 ID:Pl36/nqRO
ABCがDより酷い件
922Nana:2009/02/24(火) 21:53:21 ID:kHcVJXDC0
>>921
どっちもエイベだな
じゃあ、ABCDは酷いってことでw
923Nana:2009/02/24(火) 22:41:15 ID:Hn0mGgNGO
ABCDとかw言うよねぇw
こんなとこまで来てるD厨ってほんと痛いよねぇ〜
924Nana:2009/02/24(火) 22:48:03 ID:1cUbEKZQO
>>923
こんな所で何してるんですか大西さん
925Nana:2009/02/24(火) 23:35:45 ID:VS49ItS4O
I・U・YO・NE〜
926Nana:2009/02/24(火) 23:58:34 ID:sJnaJKIjO
これからABCD方式と呼びますw
927Nana:2009/02/25(水) 04:36:36 ID:/PiVEugWO
>>922
だれうま
928Nana:2009/02/25(水) 08:21:09 ID:t5IcJT3GO
>>924
ライオンかと思ったら賢示か
929Nana:2009/02/25(水) 10:18:28 ID:vgq0NrPj0
AイBッCス方Dキですか?
930Nana:2009/02/25(水) 12:23:40 ID:Pn+YimOsO
ABCの売り方ってDよりはマシじゃない?
ファンも汚いってわかってるみたいだし無料ライブの為だけに何枚も買うものなの?
普通に考えて無料ライブの為だけにCD何枚も買うなら普通にライブ行った方が早い
931Nana:2009/02/25(水) 12:43:08 ID:WnWuHBqT0
無料でも、そういうライブという物は全て行きたいっていうファンがいるんでしょ
932Nana:2009/02/25(水) 12:43:20 ID:DZODPiFLO
早さは変わんなくないですか?
933Nana:2009/02/25(水) 23:46:30 ID:qvPdmVypO
ムック抱き枕4種類コンプ狙ってるワシ涙目\(^O^)/
934Nana:2009/02/26(木) 00:52:42 ID:cO7+nIVtO
抱き枕は保存して使わないだろうけどなぜか欲しくなるアイテムだよね。
935Nana:2009/02/26(木) 01:10:12 ID:3+KkZ0mo0
嘘つけw
何千人やるかわからん抽選会で
100名しか当たらないもん4種類コンプなんて無理に決まってるだろw
あの抽選も楽屋招待とかリハ見学とかいろいろつければ購買意欲わくだろうけど
ほんとおまけって感じだなww
936Nana:2009/02/26(木) 01:35:13 ID:XKqjo+HeO
抱き枕プレゼントてGacktも今回のツアーでやってたな。
一枚200円のステッカー(30種)で当たりが出ればその場でプレゼントっての。
CDじゃないからスレチか。
937Nana:2009/02/26(木) 02:31:20 ID:cO7+nIVtO
>>936
やってるね
当たらなかったけど
938Nana:2009/02/26(木) 03:01:20 ID:nsSlzHc3O
抱き枕なんて当たっても困るw
使えないしww
939Nana:2009/02/26(木) 03:30:42 ID:wnjjdrCiO
一昨年のシドのシングルの売り方が酷かった気がする。
初回が2タイプ(DVDの内容が違う)通常1タイプ
各タイプのCDに各4種類のトレカ1枚入り
12枚全部コンプすると1枚のアー写になる

それと全国2ヶ所(曖昧東京大阪だったかな?)でインストあり。参加券は抽選だった。
940Nana:2009/02/26(木) 10:32:15 ID:8gMZDJX00
シドは毎回シングル3種類だしな
デビューシングルのは結局4種類なんだっけか
941Nana:2009/02/26(木) 21:16:18 ID:Qr4rpQUXO
Dのアルバムの売れ行きがシングルと比べて良くなさそうなんだが…
普通アルバムの方が売れるもんだよな?
それともまたV系専門店補正で爆ageが来るのか?
942Nana:2009/02/26(木) 21:21:53 ID:nsSlzHc3O
アルバムの方が売れるもんなの?

どっちにしても、補正入れば上がると思う
確かシングル連動特典もあったよね
943Nana:2009/02/26(木) 22:05:57 ID:f6MmlVNv0
アルバムの方が買う人多いから売れるのは間違いない

Dはシングルも売り上げ落ちてったし
これからも落ちていくんじゃない?もともとのファンの数は少ないんだし
週間ではイベントの補正が入るから上がると思うけど
944Nana:2009/02/28(土) 00:29:54 ID:ul20K6vGO
補正入ったとしても最初の3日が
22→23→42
だからトップ10とかは無理じゃないかな

そういえば今日Dが大宮でラジオ出演したんだが、観覧行った人によると店舗特典のDVDほしさにファンがアルバムごっそり買っていったらしい
完全に音源とおまけのポジションが逆だね
945Nana:2009/02/28(土) 00:48:39 ID:ujI87OEr0
店舗特典DVDって言ってもコメントだよね?
それにそこまで必死になってくれるファンが多いだけで凄いよね
しかしいろんな店舗でコメントDVDなんて付けられて、何枚買うハメになるんだか・・・。
この子達が醒めた時に安置になられたら大変だろうな
946Nana:2009/02/28(土) 01:02:46 ID:yjWrfTTPO
Dは今回のアルバムの売り上げで如何にたくさん普段複数買いされてたかわかっちゃうね
今回は3種類全部買ったらインスト3箇所も行けるわけだし
さらにダブらせて買ったバカは流石にあまりいないよね?w
これでもまだまだ複数売り効果は出てるみたいだし実際はさらに少ないって事かw
947Nana:2009/02/28(土) 11:39:54 ID:qPwgnN920
行ける範囲は全部行くってファンは結構いるでしょ
948Nana:2009/02/28(土) 21:37:22 ID:ixLzPXbvO
申し子すげー!
たしかに安置になったら恐ろしい事になりそうだw
949Nana:2009/03/04(水) 23:41:32 ID:l71l85O00
このスレを見た後オリコンのDのインタビュー読んだら腹が捩れたw
950Nana:2009/03/05(木) 15:05:54 ID:jSe8eYRiO
なんて書いてあったかkwskお願いします!
951Nana:2009/03/05(木) 16:33:00 ID:dkGzXsdnO
おまえら暇すぎだろ
952Nana:2009/03/05(木) 16:46:15 ID:uTNSFHdx0
>>949が思ってるのがどの部分かわからんけど、

質問「どれもがトップ10入りという結果はどう受け止めてますか?」
あ様「心を込めて音楽をやってるからだと思います。
   本当に自分の伝えたいこと、バンドとして伝えたいことをみんなでマジメに追求して、心を込めて音楽を作っているので。
   そこを大事にしてやり続けてきた結果だと思っています。 」

このこと?w
953Nana:2009/03/05(木) 16:47:00 ID:uTNSFHdx0
すまん、>>950宛てです
954Nana:2009/03/05(木) 17:17:23 ID:jSe8eYRiO
>>952サンありがとうございます。これってオリコンのサイトで見れますか?
汚い売り方して大量に複数買いさせておいてファンへの感謝の気持ちはないのか?w
955Nana:2009/03/05(木) 17:23:31 ID:MMbRFN6HO
>>954
売り方は事務所が決めるんだから
956Nana:2009/03/05(木) 17:35:38 ID:dkGzXsdnO
このスレ見てたらなんだかDが可哀想になってきたw今までまるで興味がなかったが心を込めた音楽とやらを聴いてみる事にした
957Nana:2009/03/05(木) 17:40:05 ID:jSe8eYRiO
>>955
このスレ最初から読めばわかるけど、Dはインディーズの時から複数売り推奨してたみたいですよw
958Nana:2009/03/05(木) 17:44:05 ID:0pIGXqj60
オリコンの記事読んできた
ごめん、興味わいたから聴いてみるwww
959Nana:2009/03/05(木) 17:45:04 ID:J72ZHSh00
インディーズの頃はやってなくて
メジャーになってやり始めたとかは大人の都合があるとしても
インディーズからやってる人達は確信犯だからねぇ
960Nana:2009/03/05(木) 18:35:50 ID:y3mkw/xvO
まぁいいじゃないか
心を込めて音楽を作っているのは間違っちゃあいないんだろう
心を込めた自分達の音楽をやるのにどういう手段をとったかは別としてね
961Nana:2009/03/05(木) 18:40:48 ID:dkGzXsdnO
今どき5種類やヴェルサイユの6種類なんてのも
ある時代にそこまで必死になるなよw
962Nana:2009/03/05(木) 19:54:20 ID:ahF60EcFO
ユニバーサルはV系じゃないアーティストにも複数売り始めたw
もう複数売りが蔓延する業界になるのか?www
963Nana:2009/03/05(木) 21:38:40 ID:ULeQSb/XO
一種類買えば曲は全部聴けるなら、それ以外の特典は買う側の判断だから複数売りもそこまで悪質とは思わないな。
肝心の曲が最低でも二種類買わないと揃わないとかそんなのは論外だけど。
964Nana:2009/03/05(木) 21:48:14 ID:bfS6W1wLO
DのボーカルはインディーズラストライブのMCで、
胸に響く音楽をずっとやりたくてナンチャラ〜って語ってたよ。
Dの音楽は胸よりも財布に響いてるとオモフ
965Nana:2009/03/05(木) 22:10:34 ID:ivbtxGaD0
山田く〜ん座布団3種類持ってきてー
966Nana:2009/03/05(木) 22:11:31 ID:ahF60EcFO
>>963
> 肝心の曲が最低でも二種類買わないと揃わないとかそんなのは論外だけど。

ドンキに劇場があり帰りはガラス張りのメイド喫茶を
エスカレーターで降りる時に馬鹿にしながら帰るファンがいる
秋元康プロデュースのアイドルことですね
967Nana:2009/03/05(木) 22:21:36 ID:7/fF6BVlO
ムックアルバム
タワレコライブで3枚
サイン会で12枚
抱き枕狙いで45枚買った漏れ最強\(^O^)/
968Nana:2009/03/05(木) 22:31:07 ID:ivbtxGaD0
お前CDチャートスレといい、アンチにしても
もうちょっと頭使ってやった方がいいよw
969Nana:2009/03/05(木) 22:31:37 ID:2KpwYFgrO
最強の馬鹿だな
970Nana:2009/03/05(木) 22:48:27 ID:sgXXIMDAO
>>967
ねぇねぇお姉さん!!
安く譲ってよ^^
971Nana:2009/03/05(木) 22:57:51 ID:9IylOmKo0
確か90年代頃にイギリスのバンドの多くがこういう複数売りして、
そんで一時期イギリスの音楽市場そのものが廃れたことあるよ。
初めはそれなりに擁護の意見もあったけど、あまりに毎回みんなやるものだから
そのうち音楽業界そのものに呆れてしまってね。
結果、市場そのものが廃れちゃった、っていう。
972Nana:2009/03/05(木) 23:08:34 ID:yOBtatGp0
>>964
だれうま
973Nana:2009/03/05(木) 23:51:57 ID:B3i2dT3+O
ムックのボーカルはインタビューで昔の歌詞との矛盾点突かれて
大人だから嘘ついてもいいんですとか苦しい言い訳してたな
メンヘラ騙して金儲けwラルクのバーターwラルクのお荷物w
抱き枕ムッ糞www
974Nana:2009/03/06(金) 02:34:03 ID:z2nMwL2iO
>>973
第二のラルクとしてキューンやソニーから扱い受けてるシドはスルーでユニバーサルのムック叩きですか?
975Nana:2009/03/07(土) 00:16:04 ID:6sSWs0oT0
シドもムックもデンクルだし。別に。
976Nana:2009/03/09(月) 10:01:22 ID:MPxZiXlYO
DVDつくとかさばるから嫌だ
977Nana:2009/03/09(月) 23:59:21 ID:rPS1HisxO
通常版買ったら?
978Nana:2009/03/10(火) 00:09:48 ID:cK5kncsi0
もうCDは絶対買わないと決めている。
馬鹿みたいに高い値段設定にしやがって。
何があっても買わん。売り上げ減って苦しめ
979Nana:2009/03/10(火) 00:19:14 ID:E1v9BGmXO
割れ厨にでもなるつもりですか?
980Nana:2009/03/10(火) 00:34:56 ID:vqQHRBZBO
そのうちCDがなくなるだろうな
981Nana:2009/03/10(火) 00:52:30 ID:zCcJj0DKO
>>975
事務所一緒だから売り方一緒だとか思ってないよね?
982Nana:2009/03/10(火) 01:42:28 ID:cK5kncsi0
時代は割れ

CDもゲームもアニメも漫画もAVも全部ネットで沙汰れた
983Nana:2009/03/10(火) 03:08:20 ID:Tl2BJwXMO
GLAYは今回も複数商法
なのに売れないGLAYは糞だな
984Nana:2009/03/10(火) 17:59:03 ID:uZ0780k9O
オージロー
985Nana
ちね。