メタラーのヴィジュ批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
兎に角世界観が幼稚過ぎw
2Nana:2007/07/14(土) 22:57:06 ID:Py6Sj3gf0
   VIP内のうp系パートスレのご案内です

――――アニソン mp3 系―――――
アニソン直生 (アニソン直球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184406540/
阿仁損 (アニソン変化球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184332255/
mp3 (一般mp3)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184332365/
電波コイル (電波ソング)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184336216/
雑保守しろ (新譜ならここ)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184397438/
――――エロ漫画 同人誌 系――――
複数回にわたって腹立ったので安価でエロ漫画うp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184416021/
zip de up (小文字zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184337336/
あえて言おう!ZIPスレは過疎であると! (大文字ZIP)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184400226/
ZipziPzIp (中文字Zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184317182/
自家生産こくまろMILKY (y)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184419807/
―――その他―――
zipでくれ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184341271/
保 存 し た ら 勝 ち !  @  週 末 台 風
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184329364/
3Nana:2007/07/14(土) 22:58:36 ID:2aOE6P5G0
ちょ

取り敢えずお前はメタルの何が解ってんのか

言ってみろ^^
4Nana:2007/07/14(土) 22:59:26 ID:h2kzTCoJO
メタルも好きだしビジュアル系も好きだお
5Nana:2007/07/14(土) 23:00:19 ID:BnFFXZ4r0
メタル好きな奴は此処にこなければ良いノシ
6Nana:2007/07/14(土) 23:07:43 ID:81qMqbDCO
>>5
死ね
7Nana:2007/07/14(土) 23:11:49 ID:CQ6MoYLx0
メタルも聞くしV系も聞く
皆違ってみんないい
8Nana:2007/07/14(土) 23:12:34 ID:mn9EGWHpO
どっちも好きな奴はどうすりゃいいのさ
9Nana:2007/07/14(土) 23:17:53 ID:TmbRIbmK0
>>8
笑えばいいと思うよ
10Nana:2007/07/14(土) 23:17:59 ID:xQpvfplkO
陰陽座好きな奴はどうすればいいのさ?
11毒人形 ◇diePoisons:2007/07/14(土) 23:18:22 ID:3NLm7ic90
とりあえずバカギャは音楽について何も話すな不快だから
お前らはキャーキャー言ってればいいから
12Nana:2007/07/15(日) 10:16:14 ID:wE03OwCi0
>>11
って言うか、話せないから。
どうせ。
13Nana:2007/07/15(日) 10:44:19 ID:xxmC+hyIO
しったかで音楽について語られるよりは、バンドマンのチンポしゃぶりたいだけですって正直に言われる方が心地よい。
14Nana:2007/07/15(日) 11:20:18 ID:HvpkeZIxO
>>9
碇君www
15Nana:2007/07/17(火) 22:18:06 ID:ehEyvaKEO
Iron Maidenガ、ダイトゥキデス!!!!!!!
16Hello Kitty:2007/07/20(金) 01:49:43 ID:Vc+BcJhc0
17Nana:2007/07/21(土) 12:36:55 ID:JSZyHCLw0
>>16
ぢrのどこがメタルなんだ?
18Nana:2007/07/21(土) 12:44:41 ID:5/HmYslcO
とりあえずキコルーレイロが最強ということだ
19Nana:2007/07/21(土) 12:48:26 ID:T2PJSYkJO
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだm
20Nana:2007/07/21(土) 12:51:14 ID:aiINmzQvO
21Nana:2007/07/22(日) 00:16:15 ID:pRBcx1a7O
すんごい男の俺からしたら求めていたスレだ(笑)
22Nana:2007/07/22(日) 00:23:32 ID:8cU8tyneO
DARKANE、新作まだかね。
しかしV系も好きな俺はスレチか。
23Nana:2007/07/22(日) 02:33:19 ID:lMDjyPA0O
>>11
同意。楽だよそれが
だけど音楽語るならVサロ以外でやったらいいよ
24Nana:2007/07/22(日) 15:20:15 ID:uENMBlj20
>>22
その内・・・じゃね。
25Nana:2007/07/22(日) 15:23:15 ID:kB6XLbr5O
D.M.Cしかわからん
26Nana:2007/07/25(水) 01:46:14 ID:TvWL2R2rO
ただのオサレ系バンドばっかりになったから最近のビジュ系はあまり好きになれないなぁ
27Nana:2007/07/25(水) 12:11:49 ID:yr3In03dO
メタルはいいんだがメタル厨のメタルマンセーがうざくてしょうがない
28Nana:2007/08/04(土) 22:24:22 ID:3l4qTmGt0
>>27
でもお前には関係ないだろう。
29Nana:2007/08/05(日) 00:17:35 ID:q8xK8e2pO
最近V系に興味を持ち始めたメタラーにV系を聴かせた。
感想が演奏の技術のみうだうだと語られたorz
歌詞とか曲の感想は?
30Nana:2007/08/05(日) 01:54:16 ID:ljtUszOv0
>>29
語るにも及ばないほど糞って事だろう。
31Nana:2007/08/05(日) 02:00:35 ID:ao0etlViO
最近V系好きな女に激しいシャウトとかが好きだからというから色々メタルのDVDとか見せてやったりしたら何これキモいwwとか言われた。
曲とか演奏面の感想は?

やっぱバンギャは所詮顔だなーとつくづく思ったわ
32Nana:2007/08/05(日) 02:19:00 ID:YP82+yISO
本日ヘビーメタル王座決定戦に行ってきますw
伊藤正則に一年振りに会って来るわよw
33Nana:2007/08/16(木) 02:09:42 ID:yM7YoD1YO
V系どれもにったりよったりの曲にメイクにつまんない
34Nana:2007/08/20(月) 22:34:54 ID:PcY5v/58O
ヴィジュもメタルもどっちもどっちな厨二病
35Nana:2007/08/25(土) 00:24:35 ID:Rfu9vAHm0
>>34
自民党的な考えだな。
36Nana:2007/08/25(土) 01:01:12 ID:KE7uGeJNO
メタラー(笑)厨二病乙^^

って書いただけで5人くらい釣れるスレがありました
37Nana:2007/08/25(土) 01:10:34 ID:mcchgfnJO
メタルもV系も好きな女友達は、
V系は逆にアイドル路線が好きらしい(アリスとか)
中途半端なディルとかガゼは嫌いらしい
女はよく分からん
38Nana:2007/08/25(土) 01:47:03 ID:nG4q/QmpO
つかどっちも何だかなぁって感じ…
39Nana:2007/08/25(土) 05:53:56 ID:uxXHqcPhO
メタルはあんま好きじゃない。早弾きだのブラストビートだの似たようなのばっかり。

音楽は技術ばかりじゃないだろスタジオミュージシャンじゃないんだから。
センスさえ良ければ技術はそれなりでいい。
あくまで自分の意見だが…。
40Nana:2007/08/25(土) 11:01:13 ID:g2CIEzh5O
センスも技術もないのが今のV系
41Nana:2007/08/25(土) 13:44:07 ID:Rfu9vAHm0
>>39
>早弾きだのブラストビートだの似たようなのばっかり。

速弾きに関して言えば、クラシカルな速弾きの事言ってるのかな?
NEVERMOREでも聴いてみろ。
ブラストビートは単に速くドラミングしてる状態を表しているのであって、
似る似ないは問題外。
42Nana:2007/08/25(土) 13:55:32 ID:V+yz+/KJO
顔も音楽も似たように見えて演奏力もないヴィジュアル系はどうすれば良いんだ…
43Nana:2007/08/25(土) 15:24:07 ID:EJZJNdinO
スレ主に一言

メタルとVを比較すんな
糞スレ立てたお前が一番幼稚だってことに気付け
44Nana:2007/08/25(土) 15:29:51 ID:mdF2N5icO
メタラーってこんな奴しかいないんだね
45Nana:2007/08/26(日) 10:32:42 ID:I5kkZIKL0
>>42
もう完全に飽和状態って事だろ。
46Nana:2007/08/26(日) 13:36:01 ID:pLa0qJ2yO
アニソン、V系、メタル
一般人から見たらどれもほとんど変わらずキモい
ただファンの気持ち悪さはV系の圧勝
47Nana:2007/08/26(日) 14:56:09 ID:AOyhmOzSO
ファンの気持ち悪さならB系の圧勝です。
48Nana:2007/08/26(日) 15:14:35 ID:V8UC1I6GO
アジアのB系はブス系
49Nana:2007/08/26(日) 15:15:41 ID:iVcL9pYqO
勝ち負けじゃないと思うんだが
50Nana:2007/08/28(火) 12:04:27 ID:N9UoDZMeO
いやそれはお前等の頭の感覚がおかしいんであって一般的にはB系>>>>>>>>>>>>>>V系だからな。V系ファンのが気持ち悪いだろ。
まあ俺はB系は好きじゃないが
51Nana:2007/08/28(火) 12:29:20 ID:tpXNS76+0
今日びのビジュアル系バンドってどんな歌詞書いてんの?
52Nana:2007/08/28(火) 23:38:07 ID:76H9bdf70
>>46
って事は、キモサはヴィジュが圧勝って事だな。
53Nana:2007/08/29(水) 00:41:48 ID:aRPIAZZRO
ってかメタル好き=V系好きより俺は音楽知ってるみたいな勘違いな奴多すぎる
54Nana:2007/08/29(水) 01:27:02 ID:jEytVV7xO
メタラーはメタルがダサいのを自覚して聴いてるが、
ディル厨は「ディルマジでカッケー!」とか言ってるからな。
幸せな奴らだ。

55Nana:2007/08/29(水) 01:29:53 ID:JcOL5ZHxO
センスってなんですか知ったかさん
56Nana:2007/08/29(水) 01:58:34 ID:Q1mPOZOgO
>>53
でも実際メタラーは音楽自体に興味を持って楽器初める人or音楽の知識をつけてく人間が沢山いる。
逆にV好きはあくまで顔で評価する人間が多いから、音楽に対する知識が薄いのは事実。言えて曲の雰囲気が〜あそこのベースが〜程度。

まあ音楽は楽しめば良いとは思うけどねw
57Nana:2007/08/29(水) 02:06:50 ID:45au/DZ2O
マジレスすると、HR/HMは難しい技術と理論の集合体みたいなもんだから、V系よりは音楽に詳しくなるのは当たり前。
まぁ、HR/HMでも聞くものにもよるけど。

ただV系もX、LUNA SEA、ラルク辺りはプログレ始め色んなもの取り入れたことやってたから、これらのバンド聞く人も多少詳しいね。
58Nana:2007/08/29(水) 02:18:58 ID:Q1mPOZOgO
>>57
でも結局はメタル聴いてようがなんだろうが聴く人間が音楽に対する知識をつけようと思わなきゃつけないんだから、結局はその人次第だろ。

どのバンドが好きだからとかは関係無いだろう。知識が無いのはV系ファン全般に言えることだ
59Nana:2007/08/29(水) 02:50:35 ID:CAK0LQB+O
知識って絶対いるの?
好きなら好き、嫌いなら嫌いじゃ駄目なの?
60Nana:2007/08/29(水) 02:52:40 ID:GlHvyJHd0
てかなんなんだこりゃ
61Nana:2007/08/29(水) 02:54:25 ID:iu5YflWvO
メタラーさんヴィジュ板を占領しようとしないで下さい><
62Nana:2007/08/29(水) 02:55:37 ID:zDss+Fba0
63Nana:2007/08/29(水) 03:01:10 ID:ii/TVaI+O
V=厨二病
メタル=バカ(いい意味で)な大人

俺V好きだけど自分で厨二病だと思う
歌詞とか音が稚拙だけど俺はそれが好きだ
64Nana:2007/08/29(水) 03:13:35 ID:Q1mPOZOgO
>>59
音楽が好きなら普通あのバンドでよく使われる音はこうだとか、自分が好きなメンバーがやってる技はああだとか知識をつけていくもんだよ。
外見しか見てない証拠。

と、言いたいけど別に良いと思うよ。音楽は楽しむ為にある。
65Nana:2007/08/29(水) 07:07:59 ID:aRPIAZZRO
俺はV系(一部)が好きだが知識はある方だぞ
楽器歴が長いってのもあるが…

結局はその人が音楽に対する姿勢次第だよ
66Nana:2007/08/29(水) 09:19:27 ID:OZ/NZjR40
結論 人それぞれ 考えを押し付けたらダメ
67Nana:2007/08/29(水) 09:28:38 ID:4lbEdkXCO
でもV系がキモいというのは一般常識
68Nana:2007/08/29(水) 09:49:54 ID:to6B0Lq3O
>>67
パンクが煩いだけの雑音ていうのもな。
69Nana:2007/08/29(水) 11:27:26 ID:Q1mPOZOgO
>>68
どこが?w
70Nana:2007/08/29(水) 12:09:10 ID:Cno4xQR90
パンクのほうがキモイ。反体制うんぬんって・・

俺はメタルはデスかスラッシュしか聞かない典型的デスメタラーだけど
密かにカフェっ仔でもある・・w メロスピや正統派のメタルは受け付けないんだが
X系はそこまで暑苦しくなくて、かつ爽やかな音楽やってるという点でメロスピより好き
71Nana:2007/08/29(水) 12:46:53 ID:VA3varW80
67 それも人それぞれ 
72Nana:2007/08/29(水) 12:55:50 ID:45au/DZ2O
>>66
極論を言えばそれも押し付け
73Nana:2007/08/29(水) 15:26:56 ID:VgdAyh3M0
72 それは自分で書いてる通り極論すぎる。一般的にそれを言っちゃうとただの屁理屈でしかとおらない。
74Nana:2007/08/29(水) 17:15:56 ID:jUx6sONXO
一言で表すならV系は井の中の蛙。
それを理解して頑張っているムックとかは好感もてるな。がんずは失敗だと思うが
75Nana:2007/08/29(水) 17:39:38 ID:Q1mPOZOgO
V系最高上手い!とか言われると確かに困るな。ルキ様のシャウトは凄いですよねとかwwwwwwwwwww
76Nana:2007/08/29(水) 17:48:27 ID:fYy6dTPTO
人には好き嫌いがあるからV系が好きとかメタルが嫌いとかいろいろあると思うけど、自分が嫌いでもそれを好きな人は少なからずいるわけだからあんまり批判するのはよくないんじゃないかな
77Nana:2007/08/29(水) 19:41:49 ID:Q1mPOZOgO
>>76
のわりにバンギャってアンチとか沢山いてアホばっかりだよね
78Nana:2007/08/29(水) 20:02:59 ID:VNrWX5j+O
好き嫌いの前に、そもそもメタルとVなんて立ってる土俵もファンの質も違うんだから、引き合いに出すべきじゃないと思うんだが。
79Nana:2007/08/29(水) 21:55:48 ID:jUx6sONXO
>>78そういいたいところだけどVはメタルから派生したからね
80Nana:2007/08/29(水) 21:56:55 ID:YW8v/fADO
メタラーがV系に興味を持つと面倒だ。
咲き・フリする盤のライブで一人メタラーのポーズ('A`)
空気嫁。それからポーズを返してもらったからってその麺をメタル出身扱いするなwww
81Nana:2007/08/29(水) 22:25:28 ID:0V1Llv/aO
今更だけどさ、メタラーの批判って言ってるのに>>1っておかしくね?
音楽的な批判かと思ったら世界観の話って……メタルって全部世界観が大人なのか?
まあ、V系の世界観が幼稚なのは周知の事実だけどw
82Nana:2007/08/29(水) 23:27:31 ID:FWvyVu2a0
メタラーはブサイクばっかりだから黄色い歓声のあがる奴らが大ッ嫌いなのさ
83Nana:2007/08/29(水) 23:47:56 ID:cytdXt44O
>>81
長文すみません。
自分クサメタラーでクサいメロディがとにかく好きなんだ。
で、クサければメタル以外でもきけるようになってきて、民謡やらJ-POPまで幅広く手を出すようになり、V系にも音的には稚拙なものもあるかも知れないが、メロディだけみればクサいバンドも結構存在している事に気付き最近手をだしている。
で、自分の大好きなクサメロを大量に産出しているメロスピというジャンルは”剣と魔法でドラゴンに立ち向かうファンタジー!”みたいな世界観が多い。

正直幼稚といっちゃ幼稚な世界観だよねw
しかし、自分はそういう雰囲気がたまらなくクサくて好き。
メロディに合ってるからね。

とりあえず言いたかった事は妙な偏見は音楽の幅を狭める事になって損ですよ!

自分は元々洋楽至上主義のメタラーでしたが、日本語詞を克服してメタル以外のジャンルにも手を出すようになった。
どこに優れたメロディが転がってるかわからないからジャンルに偏見を持たずに色々きいてみてはいかがですか!?

そういう自分もラップ等は未だに生理的にどうしても受け付けないのですが。
84Nana:2007/08/30(木) 02:33:38 ID:O98DE2ueO
>>80
メタルに影響受けてるV系アーティストが多いからな。別にメロイックサインくらい間違ってないと思うが。
85Nana:2007/08/30(木) 02:37:27 ID:jxELwzfnO
>>83
オススメのクサメロバンド教えてくれませんか? 俺もクサいメロ好きなんだ。
86Nana:2007/08/30(木) 07:56:52 ID:OBCPhqz3O
>>83
お前の趣味が完全に俺とかぶっててワロタwww
俺も元々邦楽嫌いの洋メタル厨で特にシンフォニック、メロスピが大好きだ。だからそれに通ずるVにも自然に入れたし、今じゃ完全なヴィジュヲタw
メタル、メロスピ、V系とか叩かれることが多いジャンルだけどみんな気にせず好きな音楽聴いてこーぜ。
>>85横からでスマンがクサメロならやっぱRHAPSODY、BLIND GUARDIAN、SONATA ARCTICAとかじゃまいか?個人的にはFREEDOM CALLがオヌヌメ。
日本なら聖飢魔U、Raphael、陰陽座あたり。Raphaelは特に良い。
87Nana:2007/08/30(木) 19:41:39 ID:bOCc/Dq8O
咲きってどんなの?らうぱーで見たかも…
88Nana:2007/08/30(木) 20:39:42 ID:Yqz6pbjvO
>>83
なんかちょっと勘違いされちゃったかもしれないけど(あの文章じゃ誤解もするわな)、俺はV系は好きですwメタルは本当に初心者orz
ラップにはそのクサいメロディはないんやないかな?
あるとしたらヒップポップとかいうポップじみたやつじゃない?ラッパーからは邪道だとか言われてるけれどw
ラップって言っても、俺はラップは曲の途中で少し使われてるってだけなら良いと感じる事もある。ただそればっかってのは手抜きに感じてしまうかな、なんか中途半端だし

てかこれはメタラー全般に言いたい事だけど、V系をメタル耳で聴いてたらショボく感じるのはあたまえだと思う。元々そんなものを求めるためのもんじゃないと思うし、だから偏見も生まれてしまうのだと思う。

「妙な偏見は音楽の幅を狭める事になって損」、これは俺も思ってますw
ただ、ヒップポップとかレゲエは苦手だな
とりあえず、こんなところであなたみたいな人がいた事に驚いた!あなたみたいな人が増えれば嬉しいのにな

臭いメロといったらJanne Da ArcとかD'espairsRayかな?俺が思いつくのは
あと、この2グループはたまにメタル寄りの曲もあったりする



>>87
\(^∀^)/{キャー!○○様ー!!
↑ってやつじゃない?
俺は未だにあれがいつどういう時にやるのか分からないけどorz
ただ、雰囲気的に、男の俺がやって良いものでないという事は分かった
89Nana:2007/08/30(木) 21:21:55 ID:yfFrAF/dO
>>80
別にいいじゃないか。ライブの楽しみ方は人それぞれだ。
人の楽しみ方にケチつけて一人でキレてるギャ共のほうがライブに行かなくていいだろ。
90Nana:2007/08/30(木) 22:18:43 ID:O98DE2ueO
>>82
V系のが不細工ばっかりだと思う…
9183:2007/08/30(木) 22:50:47 ID:BYpGjSr30
V系でですか?
V系だとMALICE MIZER、Moi dix mois、Raphael、rice、AMADEUS、SCIST、Eliphas Levi、Klein kaiser、紫苑、Mask(桜のみ)、
Jenva、ムック、あさき、D≒SIRE、Schwardix Marvally、HIZAKI、Lacroix Despheres、藍華柳、Karma-Shenjing、MANDRAGORA、DARK REAL、メリー…なんかがクサいと思います。
音的には(特にヴォーカル)メタラーにはあまりお勧めできないバンドも多いですがw
クサさうんぬん抜きして、X、AION、Gargoyle、黒蜴蝶、Janne Da Arc、Dir en grey、La'crymaChristi、Laputa、SEX MACHINEGUNS、蜉蝣…なんかもいいなと思いました。

少しスレチになってしまってますが、「V系にもいいメロディが転がってる」っていう事をメタラー視点から言わせてもらう事で、”メタラーのV系批判”、”バンギャのメタル批判”等する事なく、色々な音楽をきけるようになればいいなと思いまして。

長文失礼しました。
9283:2007/08/30(木) 22:59:31 ID:BYpGjSr30
sage忘れすみません。
ちなみにクサメロが聴けるメタルバンドはありすぎるので割愛しましたが、
少しでもメタルに興味を持った人から要望が有ればいくつかお勧めバンドは挙げます。
人間だから気に入らない音楽はあって当然ですが、
”それを好きな人もいる”、”聴けば自分も気に入るかも”等のことを念頭に置いて音楽に触れれば
気持ちよく音楽を聴けるんじゃないかと思います。
長々と失礼しました。
93Nana:2007/08/31(金) 00:23:26 ID:MIMdH2nhO
少し感動し自分がいるた。
これからこのスレを”バンギャとメタラーの共存のための認識改善&情報交換”のスレにしませんか?
正直音楽について批判しあってるのをみるのは気持ちいい事じゃないよね?
94Nana:2007/08/31(金) 00:35:04 ID:24cePt5z0
>>87
これ見れば咲きが何かわかるよ
http://www.youtube.com/watch?v=itaYen0r9tU
95Nana:2007/08/31(金) 00:35:43 ID:1VeHyT0QO
だからあさきはV系じゃないってばアホ。
96Nana:2007/08/31(金) 02:06:37 ID:4JCkc9y7O
スレイヤー≧ディル
頑張れディルアングレイ
97Nana:2007/08/31(金) 02:26:35 ID:1VeHyT0QO
>>96
こういう馬鹿がいるからV系って嫌われるんじゃない?別にスレイヤーは好きじゃないけど、格が違うよ
98Nana:2007/08/31(金) 02:28:33 ID:oF2b9nCUO
確かにメタラーにオヌヌメしたいV系バンド、ヴィジュヲタにオヌヌメしたいメタルってのはあるな。
99Nana:2007/08/31(金) 02:41:46 ID:o3QWJngZO
>>86
>>91
ありがとう。聴いてみるよ。
100Nana:2007/08/31(金) 02:46:44 ID:1VeHyT0QO
>>98
無いだろ。大体この二つに繋がり要素が無さすぎる。
オサレ系?なんてメタルとは無縁だろうしな。V系は外見的な総称であって中身のジャンルが広すぎるし、またメタルも全てのメタルをメタルというが幅が広すぎる。
101Nana:2007/08/31(金) 08:13:52 ID:FzgOrtiKO
不毛な議論は楽しいですか?
102Nana:2007/08/31(金) 08:28:49 ID:OPoefGRqO
>>101
2chそのものを否定しかねない発言だな
103Nana:2007/09/02(日) 13:50:53 ID:2BNJjr79O
>>83>>86>>88>>91>>92>>93>>98

だけ見ればいい流れだな。
104Nana:2007/09/03(月) 20:39:53 ID:LjDgNxBlO
>>103
確かに

>>93
賛成
105Nana:2007/09/03(月) 21:12:27 ID:MmBSK2j/0
>>100
ラウドネス アンセム 44マグナム(ジャパメタ)

DEAD END エックス AION(V系とジャパメタの中間くらい)

LUNASEA 黒夢 ラルク(V系)

後に続くV系バンドら

時代の流れ的には繋がり要素あるんだけどな
オサレ系とかまでいったら
確かに別物だけど
106Nana:2007/09/04(火) 01:28:16 ID:EUdFMeLCO
メタル好きなのに、V系スレにカキコするの?
最近見た外タレ誰?
これから見る外タレは?

私は来月メガデス行くけど
107Nana:2007/09/04(火) 13:33:20 ID:z3fTeEe8O
ていうか落とせよ
108Nana:2007/09/04(火) 22:15:54 ID:xIIHlVr0O
そういえば、D'espairs RayがBURRNに載ってた
V系は大半実力ないけど、中には実力あるのもいる
ただ、メジャーなやつやオサレ系はダメダメだ
109Nana:2007/09/05(水) 03:38:22 ID:e43Sel7CO
ディスパも嫌いじゃないけど、ライヴで録音に頼りすぎだろと思う。つか顆粒さんはそこまで上手くないし。

オサレ系は糞だろ。演奏力あるバンドほとんど無いし。
110Nana:2007/09/05(水) 05:11:30 ID:Vw4FpFahO
ビジュアル系のファンは、ライブ中は何かしら動いてないと落ち着かんヤツが多いな。
バラードぐらいおとなしく聞いていろと。
111Nana:2007/09/05(水) 09:01:00 ID:V5d8RS0JO
V系に演奏力求めてるわけじゃないけど、それにしてもヒドイのが多すぎる。無理して楽器持つな
112Nana:2007/09/05(水) 09:14:45 ID:JOugIpjN0
僕らは君達ブサイクなメタラーより女の子にモテますので^^^^^^
悔しかったら会場を黄色い声援を送る女の子達に「オナニーしました」と言わせて見なさい
あ、ごめんね?ブサイクなメタラーにはどう頑張ったって出来ない事だったね(^3^)
113Nana:2007/09/05(水) 09:34:54 ID:V5d8RS0JO
煽り下手すぎだろ、もうちょいなんかなかったのか?
114Nana:2007/09/05(水) 09:49:03 ID:Thp8k3WUO
メタルでも洋もののデスラッシュ、ファストコア、ブラックメタルの一部、メタルコアの一部ぐらいしか個人的に受け付けない。

メロスピ、メロハー、プログレ、ゴスメタ、バイキング、ネオクラ、ジャパメタとか苦手。

それよりcali≠gariの復活まだー?
115Nana:2007/09/05(水) 11:31:22 ID:e43Sel7CO
>>112
すっぴん不細工な君よりよっぽどマシな顔してる人沢山います^^
それにオナニーどころか海外のメタラーは頭逝ってるから犯そうと考えてるよ多分www
116Nana:2007/09/05(水) 11:33:00 ID:e43Sel7CO
>>114
日本のバンドもカッコイイのあるから聴いてみてほしい。V系もlynch.とかはカッコイイと思うんだけどな。V抜けしてほしい
117Nana:2007/09/05(水) 12:23:35 ID:u7rs3+qpO
このスレ的にマシンガンズはメタルとV系どっちにはいる?
118Nana:2007/09/05(水) 12:56:29 ID:Thp8k3WUO
>>116 ああ、すまん、俺はVもメタルも好きなんだ。
オサレとかDirやLUNA SEAの焼き増し達は嫌いだけど。…でもlynch.は全部持ってるw

苦手ってだけで、ちゃんと聴いて判断してるよ。
日本のアンダーグラウンドでのデスメタルバンドもかなり良いんだけど
でもまだやっぱ洋もので良いかなってぐらいなんだよね。
119Nana:2007/09/05(水) 13:17:21 ID:V5d8RS0JO
>>117両方。いちいち分ける必要は無いんじゃまいか?
120Nana:2007/09/05(水) 23:37:09 ID:e43Sel7CO
>>117
V系かな

>>118
ああやっぱLynch.は結構良いよな。
まあなんだろうな、最近はやっぱパクリばっかだし、やっぱ聴かず嫌いってのは良くないから一通りは聴いたがオサレ系とかは何も感じないからな。

ああそうか。まあ聴いての判断なら仕方ないなw
121Nana:2007/09/06(木) 06:41:51 ID:o7K5luE9O
友達にV系聴かせても速弾きが下手とか音が重くないとかいちいちうるさい。技術も大切だけど友達のだした条件クリアしてもみんな同じようなバンドになりそう。
俺のまわりだけかもしれないけどメタル好きはポップがだめだの、洋楽しかきく価値ないだのごちゃごちゃうるさい。好きな音楽聴いてればいんだよ。押しつけんな。
メタルは好きだが正直飽きてきた。いろんな曲調やってくれるバンドがいいよね。やっぱ。
122Nana:2007/09/06(木) 18:04:39 ID:O0e7dXfNO
>>121
まあ確かにポップな曲は馬鹿にはしてるね。でもやっぱアレンジとかはj-popとかのが凄いよ。プロがやってるわけだしな。
でも別に洋楽しか聴く価値無いとは思わないな。でも最近のV系は最低限の技術も無いし曲も同じようなのばっかりだと思うが
123Nana:2007/09/06(木) 18:36:53 ID:3MYzLOnaO
ヴィジュヲタもメタラーもそのジャンルにし盲目的なとこが似てるよな。
正直ちっさい
124Nana:2007/09/06(木) 19:56:46 ID:Wdjjqpex0
デスメタル好きの奴にV系みんな同じに声じゃんwと言われた
お前が言うなwww
125Nana:2007/09/07(金) 00:17:20 ID:kqis8nebO
>>123
そうだな。まあ俺はメタラーだけど好きなもんは他にもあるがな。V系も嫌いじゃないよバンギャは嫌いだけど
126キコ・ルーレイロ:2007/09/10(月) 14:15:27 ID:gJcQ3KrPO
「僕は常に、いろいろな種類の音楽を経験することが好きだった。音楽とは、唯一のものだ。だから、音楽を様々な分野に分け隔ててしまったら、音楽が僕たちの生活をより豊かにしてくれることもなくなってしまうのではないかと思った。」
127Nana:2007/09/12(水) 23:28:20 ID:BX0QHC1z0
>>124
不覚にもワロタw
128Nana:2007/09/15(土) 21:30:19 ID:xq1A7W9L0
>>124
デスメタルは歌唱や声も全然違いますが。
129Nana:2007/09/15(土) 22:08:50 ID:kJt7RF/yO
メタラーで九組の友達がいる件について
130Nana:2007/09/15(土) 22:37:41 ID:5ebfNtY5O
>>128
一部のメタラーが「ビジュアル系なんてみんな一緒www」って言う様に、一部のビジュアル系好きからすりゃ「メタルなんてみんな一緒www」なんだろう。
131Nana:2007/09/16(日) 09:07:25 ID:dxoFBcU5O
>>126
感動あげ
132Nana:2007/10/05(金) 20:16:58 ID:P5VyfNadO
極端な話をすれば音楽なんてみんな一緒
133Nana:2007/10/08(月) 09:54:55 ID:m0EtM1By0
134Nana:2007/10/13(土) 19:04:40 ID:tPPto19F0
>>130
何故ヴィジュは一緒と言われるか?
それはファルセットを使うポイントに個性が全く無い。
殆どが同じポイントで使う。
135Nana:2007/11/10(土) 03:29:55 ID:BQlIsoRF0
メタルは欧米でも売れてないよ
136Nana:2007/11/28(水) 20:27:50 ID:1MuN/UjwO
欧米メタルフェスは人いぱーい
137Nana:2007/11/28(水) 21:20:10 ID:UfmpiJS+O
おいwわざわざこんなとこまで何しに来たウンコメタラー^ ^
138Nana:2007/11/28(水) 21:35:37 ID:OK1VGs/SO
何で同じ音楽好きなのに
けなしあうのかがわからない

ジャンルに囚われすぎ
139Nana:2007/11/28(水) 21:59:47 ID:voxeeuafO
メタル自体は別に嫌いじゃないけど、阿呆なメタラーが嫌いなんです。
140Nana:2007/11/28(水) 22:14:40 ID:KlcHa5R7O
音楽はいいのにファンが糞ってどこでもあるんだね
ヴィジュアル系の狭い世界でさえ●●はファンがウザいふじこふじことかよくあるし
音楽だけ聴いてりゃ気にならないけど。ライヴ行けばファンがいっぱいなわけだし
141Nana:2007/11/28(水) 23:59:42 ID:UfmpiJS+O
メタル≦ウンコ
142Nana:2008/01/08(火) 00:20:08 ID:pKEtwGqd0
>>135
売れてるさ
143Nana:2008/01/08(火) 01:19:47 ID:C76agYEBO
ギルガメッシュがメタルフェスに出る事をどう思う?
144Nana:2008/01/08(火) 02:22:01 ID:HP72wdNvO
143
どこの国のメタルフェス?
145Nana:2008/01/08(火) 02:25:12 ID:C76agYEBO
>>144
ドイツ
146Nana:2008/01/08(火) 02:58:59 ID:B05lFZOLO
V系の元祖と言われるデッドエンドとXはジャパメタだしメタルとV系は兄弟なんだが
147Nana:2008/01/08(火) 04:50:28 ID:6DuMHWwTO
みんながイングヴェイを好きになれば一件落着
148Nana:2008/01/08(火) 08:19:12 ID:5Me2+RrhO
メタルとVのベクトルは同じだとは思う。
しかし、かたや保守的、かたや前衛的と違いがある。
今のV系はジャンルの幅は広いが、低俗でとにかく演奏家の実力不足
メタルはジャンルの質は低下してないが相変わらず昔のままの伝統芸能。
この二つの欠点を埋め合わせた・・・高い技術と多彩なアイディア。
固いメタルを打破するVの娯楽性
軟弱なVを叩き直すメタルの硬派さ
そんなバンドがほしい
149Nana:2008/01/09(水) 03:50:49 ID:YJYL/pNXO
てか、ビジュアル系って音楽のジャンルじゃないし…
ビジュアル系メタルバンドもいるわけで
ネコと動物どっちがいい?って言ってるようなもん
150Nana:2008/01/09(水) 04:01:51 ID:7Cwqo0xmO
みんなオデコに「殺」って書いて一件落着
151Nana:2008/01/09(水) 04:18:52 ID:LBUdBCkpO
クラウザーさんwww
あれもまた違うだろwww
メタル系コミックバンドwww
でも実際いたら楽しそうだw
152Nana:2008/01/09(水) 11:13:38 ID:NGN4b7bFO
>>151
アニメタルや聖飢魔Uや筋肉少女帯がいる(いた)じゃないか
153Nana:2008/03/02(日) 00:07:16 ID:SkpnPUbv0
>>152
セックスマシンガンズを忘れないでくれ
154Nana:2008/03/02(日) 00:58:00 ID:8MEWKaGWO
>>150
いくつかけるかな(゚ё゚.)
155Nana:2008/03/02(日) 11:59:46 ID:hcBBTJQgO
多様…(;ω;)
156Nana:2008/03/10(月) 03:30:44 ID:lVi8IiDEO
>>148
同意。今のメタルはマジメ過ぎてつまらん。ロックなのに保守とか評論家に誉められたいとか意味不明。最近Vも伝統芸能的になってきてるけど。
Vは面白いけどヘタクソだったり幼稚だったり完成度低かったり。しょぼいのに青田買いでメジャー行って潰れ、の繰り返し。

お互いに長所を取り入れればもっと面白くなりそうなんだけどね。
157Nana:2008/03/10(月) 03:43:57 ID:rUMfcHcsO
>>156
マジで言ってんの?
むしろメタルもV系も今の方が昔よりジャンルも多様化してるし個性の強いものも多いような、まあ上辺だけ見ればそう思うかもしれないけど。
てかメタルも十分幼稚だろ、歌詞とか恥ずかしくてみれないよ……
演奏だって全然違う、メタラーが何かを下手と罵倒するのは極端すぎる。
大体………完成度ってなんだよ。
メタルとV系を同じベクトルで見るからいけないんじゃないの?
158Nana
今のV系は個性も糞もない劣化コピーばかりだろ
つまらない