【左翼】戦争を題材にした歌【右翼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
さあ挙げていこう
2Nana:2006/09/11(月) 12:03:28 ID:6P2B8ezeO
ゲルニカ(PIERROT)
3Nana:2006/09/11(月) 12:04:08 ID:D7QNRr/sO
2ゲト
4Nana:2006/09/11(月) 12:06:46 ID:oQ91bZE3O
ラストレター(PIERROT)もOKかな?
5Nana:2006/09/11(月) 12:14:20 ID:qyy90Jj/O
「十年後の今日此処で・・・」
ヴィドール
6Nana:2006/09/11(月) 12:18:28 ID:UtcZx0CqO
さらば
ガゼット
7Nana:2006/09/11(月) 12:19:06 ID:DOI0kLZMO
平和 ピンフ/しゃるろっと
8Nana:2006/09/11(月) 12:19:19 ID:G6c0hxj1O
ムック『神の星』
9Nana:2006/09/11(月) 12:20:27 ID:Gd1Wf98W0
ジャパニーズモダニスト
メリー
10Nana:2006/09/11(月) 12:28:39 ID:UTY1w2hFO
刈、愛国行進曲
11Nana:2006/09/11(月) 12:44:12 ID:cVVGF3f8O
Dirの蛍火、第三帝国
あとdead treeもそうかな?
12Nana:2006/09/11(月) 12:46:35 ID:9uk25jDeO
シド、赤紙シャッフォー
13Nana:2006/09/11(月) 12:47:17 ID:gnuaQpkgO
マザー/メリー
14Nana:2006/09/11(月) 13:07:24 ID:TcmWg7A8O
ナイトメア/赤触
15Nana:2006/09/11(月) 13:16:20 ID:neWCc9R10
ホタル/二二六、サクラチル、
ジュリー/サクラ心中
D/瓦礫の花
16Nana:2006/09/11(月) 13:18:25 ID:ZPtZpkKmO
鳥肌実の曲全般
17Nana:2006/09/11(月) 13:20:04 ID:WgBRMSfCO
星空/L'Arc-en-Ciel
18Nana:2006/09/11(月) 13:29:10 ID:1QwKkIcy0
南極
アヤビエ
19Nana:2006/09/11(月) 13:32:08 ID:LzUTjXEPO
ヴィドのとりかぶと
20Nana:2006/09/11(月) 15:13:14 ID:MvabfHeKO
僕、僕。/ヴィドール
21Nana:2006/09/11(月) 15:20:39 ID:uaJOZFL/O
開戦宣言
亡者ノ行進

/ギルガメッシュ
22Nana:2006/09/11(月) 15:38:16 ID:d135tWJBO
雫...前期はほとんど。
23る様 ◆BanGaLq19Q :2006/09/11(月) 16:00:49 ID:hWjr6QS6O
G.T.M.
38゚

どちらもKLACK
24Nana:2006/09/11(月) 16:07:36 ID:lebkO63HO
虹色/AILE

25Nana:2006/09/11(月) 16:23:03 ID:Meib6wgmO


レストインピース
愛国弐
26Nana:2006/09/11(月) 16:29:32 ID:tKO6Emd9O
GUILTY PAIN/邪
スペル自信ない…
27Nana:2006/09/11(月) 16:49:51 ID:1h1vIGWZO
Dir
蛍火
愛しさは腐敗につき
第三帝国
dead tree

ムック 神の星
メリー レストインピース
28Nana:2006/09/11(月) 16:57:41 ID:GQJBKCXlO
エイジア/ドレミ團
29Nana:2006/09/11(月) 17:00:46 ID:8+8TmDrcO
無知の涙
極東より愛を込めて
楽園
BUCK-TICK
30Nana:2006/09/11(月) 17:13:15 ID:ZqbJ9XMGO
蟷螂/Syndrome

「天皇は笑いながら白い旗を上げ。愛国なんてつぶやいてるやつはみんな死んでしまえばいい」


最初見た時引いたw
31Nana:2006/09/11(月) 17:19:58 ID:JRUImSNqO
勝利のV-Rock 雅-miyavi-
32Nana:2006/09/11(月) 19:37:36 ID:cVVGF3f8O
孫/神創曲
33Nana:2006/09/11(月) 21:05:05 ID:YhFQkJEs0
ラストレター/PIERROT
34Nana:2006/09/11(月) 21:17:57 ID:+/vNLMlNO
略奪マーチ/ぐりむ
35Nana:2006/09/11(月) 22:54:19 ID:CDV0xxMOO
平和の謡 ヴィド
36Nana:2006/09/11(月) 22:56:04 ID:/oA8XD4aO
赤い鈴/あさき
37Nana:2006/09/11(月) 22:57:26 ID:9eLkZEN5O
今さっきまで911の番組があってたけどさ…なんだろうね〜…
(´・ω・` )
38Nana:2006/09/11(月) 22:59:53 ID:yRI+N0TMO
ガゼに多い

歌詞聞いた瞬間('A`)になった思い出がwwww
39Nana:2006/09/11(月) 23:05:12 ID:0k0OF7QWO
沢山挙がってるけど中学もまともに通ってないような麺が、
戦争について真面目に考えてるとは思えないんだけど…
学歴関係なくちゃんとした意見とか持ってる麺もいるだろうけど大半は戦争=悪いとしか思ってなさそう
40Nana:2006/09/11(月) 23:31:18 ID:ZqbJ9XMGO
>>39
麺といえども大半は一応高卒。現役の中堅〜上位大学生の麺だって結構いる。

中卒なんて一握りでしょ。
41Nana:2006/09/11(月) 23:32:53 ID:eBtDJCFwO
だから何w
麺に限らず殆どの人がそんなもんでしょ
42Nana:2006/09/12(火) 00:15:32 ID:aU0hnuOoO
だから何って…('A`)
43Nana:2006/09/12(火) 01:46:19 ID:LSHILGgoO
>>40
論点がずれてる
44Nana:2006/09/12(火) 03:28:55 ID:Hi+7wkTWO
LUNA SEA/NO PAIN
45Nana:2006/09/12(火) 03:58:02 ID:z5d/3uWzO

赤触/ナイトメア
まほら/ナイトメア
46Nana:2006/09/12(火) 09:46:51 ID:8/cmRcEM0
>>39
反戦歌じゃないと売れないだろ?
47Nana:2006/09/12(火) 10:02:35 ID:tQPAWbseO
ネ申歌
48Nana:2006/09/12(火) 10:05:14 ID:aRmmMV1WO
Due'le quartz/LILY FOR YOU
49Nana:2006/09/12(火) 10:33:20 ID:mkm45SBPO
狂暴だっけ?あのバンドならいっぱいありそうだな。
50Nana:2006/09/12(火) 12:53:27 ID:CLwR/hSCO
大日本意識革命軍狂暴
51Nana:2006/09/12(火) 13:42:26 ID:jYE9MbeK0
every war every fight/野猿
何故か分からないが、心に響いた。
夜明けなんていらないのかい〜♪

ちなみに日本以外の国歌はほとんどが軍歌だと、高校の先生が教えてくれました。
フランスの国歌の歌詞なんてマジ引いた。
52Nana:2006/09/12(火) 15:00:23 ID:ZwgyzdQHO
>>45
雪葬もだったよね?
53Nana:2006/09/12(火) 15:39:21 ID:ZUlOxnXvO
るびえ、泣ク事無カレ
54Nana:2006/09/12(火) 17:27:08 ID:NGml3qR8O
朔/Dir en grey
55Nana:2006/09/12(火) 18:04:56 ID:uwZjwQylO
>>54          朔は中絶の曲ww
56Nana:2006/09/12(火) 18:25:43 ID:8/cmRcEM0
へぇ〜
57Nana:2006/09/12(火) 18:33:37 ID:5H5CFmhcO
ガゼ『さらば』
58Nana:2006/09/12(火) 18:33:51 ID:sS0nPR5D0
>>23
る様発見wwww
59Nana:2006/09/12(火) 18:40:23 ID:R0ziaaa/O
keinの「FLASHBACK THE NEWSMAN」は入るのかな?
60Nana:2006/09/12(火) 19:02:44 ID:NGml3qR8O
>>55
え?そうなの?
京の詩集の朔の歌詞が載ってるんだけど

赤日に問うは寡黙と「平和」

って書いてあって、バックの写真が戦時中の学生の集合写真なんだけど、戦争の歌じゃないの??
61Nana:2006/09/12(火) 19:13:26 ID:VK7BM7TvO
朔は戦争題材だよο
62Nana:2006/09/12(火) 19:16:15 ID:VK7BM7TvO
連投すまぬ;;
俺のIDの最初の部分がVK(ヴィケィ)と一人で反応ο

逝って来るο
スレチすまん;;
それだけ言いたくてο
63Nana:2006/09/12(火) 19:31:07 ID:8/cmRcEM0
俺的には>>59の方がなんかすごい
64Nana:2006/09/12(火) 20:52:14 ID:Gy7U+qa6O
ろーじあぁぁ
65Nana:2006/09/12(火) 22:04:31 ID:meIsHQtVO
そろばん
白黒ラジオ
と…名前忘れた
66Nana:2006/09/12(火) 22:38:52 ID:jay+aPAmO
bis
空ニ堕チル日
67Nana:2006/09/12(火) 23:20:33 ID:tZao6plLO
>>1って左翼と右翼の意味知らないんじゃない?
68Nana:2006/09/12(火) 23:31:47 ID:3iSOJ+ncO
漏れはぱっと思い付くのは「さらば」位しか無いお。もちろんガゼットは右寄り
69Nana:2006/09/12(火) 23:35:18 ID:RKlPsxtH0
PIERROTのBELIEVERも、宗教戦争(イスラム?)が題材だよね?
70Nana:2006/09/12(火) 23:41:27 ID:xtvF4FHtO
グルグル映畫館の「紺碧さに誘われた子供」と「夜の紺碧の所為なのです」
71Nana:2006/09/12(火) 23:43:50 ID:vNfV16SEO
>>16 おいwwwwww
72Nana:2006/09/13(水) 02:56:15 ID:h92ML7nyO
犬神サーカス団

決死隊 其の壱
決死隊 其の弍
鎮魂歌〜レクイエム〜
瓶づめの胎児
73Nana:2006/09/13(水) 03:30:42 ID:0+83mhRcO
Dのカナン
74Nana:2006/09/13(水) 04:52:30 ID:E+/g9/RbO
ジュリィーの深海魚

てか兄貴はそーゆう歌詞多いね
75Nana:2006/09/13(水) 05:18:57 ID:4498JjGwO
SUGIZO
ノーモアマシンガンズプレイザギター
傀儡
76Nana:2006/09/13(水) 09:40:47 ID:f9/4ItxTO
ヴィドのとりかぶとしか思いつかんなぁ
77Nana:2006/09/13(水) 09:51:43 ID:9RofzLrfO
ディル惨劇の夜
78Nana:2006/09/13(水) 09:58:05 ID:+qkXNngfO
ジュリィーの鉛の雨

兄貴の歌は凄い重い。
79Nana:2006/09/13(水) 09:58:58 ID:wzZO/5RlO
メリー/愛国行進曲
80Nana:2006/09/13(水) 10:09:26 ID:WCYabmADO
さらば/ガゼ
最初聴いたときアホかと思った!

てかどの盤にも1曲はスレタイみたいな曲あるよね。
81Nana:2006/09/13(水) 10:29:15 ID:h07WnQ7GO
死人の25は三島の曲だけど、三島が右翼だからそっち系の曲に入るのかな?
戦争というより戦後のことを歌ってるっぽいけど。
82Nana:2006/09/13(水) 10:32:26 ID:fDr+7i9fO
戦争知らないくせに曲つくるなよと言いたい。
83Nana:2006/09/13(水) 10:34:19 ID:km/oD/QdO
ぴんふ しゃるろっと
84Nana:2006/09/13(水) 10:35:37 ID:qQ02qojiO
NO PAIN/ルナシー
85Nana:2006/09/13(水) 10:40:31 ID:F+nRsxWfO
朔って少年犯罪の曲じゃねえのか
86Nana:2006/09/13(水) 11:50:09 ID:E+/g9/RbO
>>82
こーゆうのだったら簡単に恰好良いの作れるから〜
って特に何も考えず作るバンドは
少なからず居るだろうね。

でもちゃんと考えて作るんならいい事だと思う。
普通に若い人が戦争に興味持つのはいい事だと思うしさ…

偉そうにスマソ
87Nana:2006/09/13(水) 11:56:07 ID:+vcVHnsKO
赤紙シャッフォー
88Nana:2006/09/13(水) 12:04:26 ID:VssmifjvO
新宿ゲバルト
新宿騒乱とかどうですか
89Nana:2006/09/13(水) 12:09:56 ID:AycNtUYaO
>>85
それはPV
DirはPVと曲の題材はリンクさせないから
90Nana:2006/09/13(水) 12:10:33 ID:jk7Q0Ro9O
>>55
釣りか?朔をどう聞いたら中絶の曲になるのか問いたい。
91Nana:2006/09/13(水) 12:13:56 ID:U04H2mH9O
歌詞の意味の解読サイトに、中絶をテーマにしたとか書いてあったな。
92Nana:2006/09/13(水) 13:19:28 ID:QTJJhqc+O
>>88
初めて聴いた時になんでか知らんが怖いって感じた。
漏れは自分が行きたくない戦場に行進して行ってるような気分になるよ…。
93Nana:2006/09/13(水) 16:57:10 ID:EthSV5yZO
Luna sea/CHESS
94Nana:2006/09/13(水) 16:58:51 ID:GhDgmy2+O
ゲバルトはガチだな
95Nana:2006/09/13(水) 17:12:19 ID:H8Op5uZAO
ゲバはボーカルの声がそれっぽいしな



猫耳軍服新宿ゲバルト!
96Nana:2006/09/13(水) 17:18:37 ID:v9umJm/0O
救世主-メシア-/JanneDaArc


血で血を洗う最前線〜♪って所とか
漏れこれ聞いて不安になった

チラ裏スマソ(・ω・)
971:2006/09/13(水) 17:24:16 ID:rluiV88r0
>>67
極東板出身でつ
98Nana:2006/09/13(水) 17:38:50 ID:VDBE4tUY0
右翼左翼って昔の法廷の席で
左側と右側に座ってた組織のことを
そう呼んでたんじゃなかったっけ??
違ってたら申し訳ない(汗)
99Nana:2006/09/13(水) 17:49:42 ID:A/H0+DhGO
Dir/羅刹国
100Nana:2006/09/13(水) 18:42:58 ID:2D18DxfmO
>>90          http://hp.kutikomi.net/madxwolf/
101Nana:2006/09/13(水) 23:34:32 ID:62rqWDedO
解脱の絲/るう゛ぃえ
102Nana:2006/09/14(木) 02:54:12 ID:fg5uTDxBO
狂暴の曲なんかは?許されぬ正義とか。どちらかというと、只愛国者な盤だが。

ゲバは右でも左でもないだろ。ちゃんと曲聞いて言ってる?
103Nana:2006/09/14(木) 08:00:14 ID:HzQxBiOLO
ガゼ詳しく知らないけどさらばって反戦の歌のつもりで書いてるの?
そうだとしたらかなり馬鹿な歌詞だと思う
サビの英語と最後の語りが矛盾してる気が…
104Nana:2006/09/14(木) 13:58:43 ID:7MI1vMMgO
ゲバは曲っていうか戸田さんが右側なだけじゃない?
105Nana:2006/09/14(木) 16:09:52 ID:VXARefQMO
ジャンヌのギルティーペイン
106Nana:2006/09/14(木) 16:54:41 ID:4azUyeKqO
Minoru Torihada
107Nana:2006/09/15(金) 08:20:19 ID:2wC2Y2+RO
メアの赤触
あとanima曲にもあったはず
108Nana:2006/09/21(木) 18:08:28 ID:5DaEhTZZ0
良スレage
109Nana:2006/09/21(木) 18:18:59 ID:vwKjsiXPO
>>107
animaのは雪葬だったとオモ
黄泉がヒロシマをテーマにしたみたいな事を言ってたはず…
110Nana:2006/09/21(木) 18:30:48 ID:iS+A13fLO
ゲバルトの右っぽさは、鳥肌みたいにネタでやってんのかと思ってた
111Nana:2006/09/21(木) 20:22:46 ID:fGTgM7E3O
PIERROT ガイシュツも含め思い付く限り

・クリアスカイ(一応広島モチーフだったような)
・ラストレター
・ゲルニカ
・BELIEVER
・God Breath xmexxxx
・DAYBREAK
・ACID RAIN

思ったより少ないな


邪のメシアは戦争というかまんまジャンヌダルクの話じゃないの?
歌詞の中にジハードって出てくるけど、確かジハードはキリスト教の概念じゃなかったようなw
まあいい曲だからキニシナイ
112Nana:2006/09/21(木) 20:31:17 ID:0UOBvtlRO
ヴィドの十年後の今日此処で…
113Nana:2006/09/22(金) 21:05:15 ID:dqrx7Hv70
>>98間違ってはないよ。
フランス革命辺りの議会で、議長の右側の席を保守派、左側の席を
急進派が占めてたからっていうのが語源なはず。
114Nana:2006/09/23(土) 02:22:25 ID:00S39uNg0
勉強になった
115Nana:2006/09/23(土) 02:42:14 ID:A5ypyo3UO
BLACK ARTS
116Nana:2006/09/23(土) 02:43:45 ID:3Zc5m6USO
がいしゅつだが
メシア
yasuたん頭いいなと思った
117Nana:2006/09/23(土) 03:07:09 ID:tWVcB11NO
電脳の曲で確かあったよね。
118Nana:2006/09/23(土) 04:49:17 ID:MlmSMO+/O
PIECE?/Waive
戦争ってより最近の若者から見た戦争感みたいなテーマだが。
119Nana:2006/09/23(土) 09:52:12 ID:QpgawDcD0
とりあえずメリーの戦争観はなんかかっこいい
「何故あの国だけが強い?」とか
120Nana:2006/09/23(土) 10:23:32 ID:6J91kLhR0
シンドローム
疼く喉、蟷螂
おじいちゃんに昔してもらった戦争の話が題材とかだったような
121Nana:2006/09/23(土) 11:45:38 ID:hpOqKqBqO
ピのハーケンクロイツ
122Nana:2006/09/23(土) 12:16:29 ID:PQnodm/QO
盤名と曲タイだけでなく、出来れば歌詞もある程度書いてくれまいか?
123Nana:2006/09/23(土) 14:05:17 ID:1B9EywNkO
ヴィドールの『十年後の今日此処で…』

歌詞も書いとくね(・ω・)
『忘れず憶えていてね、十年後の今日此処で…』
恵まれ過ぎた時代に一つの戦争(やみ)が訪れた あの苦悩さえ今思えば幸せだった
夢だと思いたかった でも空は赤いままで
こんな時に気付くなんて 愛する者ね尊さに
『またきっと逢えるよね?』何度も震えた声で告げた
「十年後の今日此処でまた逢おう 運命ならばまた逢えるから…泣かないで」

人々が傷つけ合う 平和より私欲の為
戻らぬ絆 世界はもうすぐ終わりを告げる
でももしも生きていられたら 約束憶えていてね
『十年後の今日此処でまた逢おう』繋いでいた手が離れて僕は泣き崩れた

あれから十年…
この荒れ果てた場所で君の名前を何度も何度も叫んだ
『十年振りね』
背中を叩く君の温かな手に生まれてきた意味を知った
124Nana:2006/09/23(土) 17:49:28 ID:bh+kwJP/0
Dir en grey「THE VD EMPIRE」(一部略)
洗脳が嘆きを歌う 波打つ民衆歌う 国家繁栄×3 OBLATEに包んだ爆弾
自由 愛情 暴動 権力 魔人婦穴(←規制の為当て字) 密売都市
政権 貧困 独裁 核
自由はあるだろ己の中

勝利以外結果は滅亡 監理+結果は絶望 国家繁栄×3
L&P愛と平和消滅 自由という名の爆裂都市

渦巻く歓声 実行 銃弾 減り込むONE TWO 頭蓋ONE TWO THREE
渦巻く銃声 耳を突いた 弾ける看守 笑い叫ぶ
渦巻く感情 反乱 重罪 打ち抜く ONE TWO 子供ONE TWO THREE
渦巻く洗浄 人は叫ぶ 覚醒×4


タイトルは第三帝国でナチだが、歌詞からするとアメリカ批判かな?

125Nana:2006/09/25(月) 19:18:00 ID:eunYdb160
VDはテレビで見たり人から聞いただけで
本当の戦争なんか理解できる訳ない!って歌だった気が
126Nana:2006/09/25(月) 19:24:03 ID:ln1q0dJnO
魔人婦穴ってなんて読むの?
127Nana:2006/09/25(月) 20:21:13 ID:s1tEF2TKO
bisの空ニ墜チル日
128Nana:2006/09/25(月) 20:51:14 ID:vpCmMsrp0
>>126

マリファナ
私はまじんふけつと読んでしまったが
129Nana:2006/09/25(月) 21:30:29 ID:XkIfoKu+0
自分もVDはアメリカ批判だと思ってた...orz

911からアラブとの泥沼にハマっていったアメリカを皮肉ってるのかと。
なんで911が起きたのか、過去にアメリカがアラブに対して何をしてきたのか、どうせ
お前らには分からないんだろ?みたいな意味かと思ってたよ。
L&Pといえばアメリカだし、洗脳・OBLAATは戦争PR会社を指してるのかと
思ってたけど違ったのね。

>>103ガゼのさらばの歌詞ってどんなの?
130Nana:2006/09/25(月) 21:56:38 ID:BxSW+2v7O
>>128
レイプのことかと思った…。
131Nana:2006/09/25(月) 22:04:51 ID:8x9cb1KEO
外出かもだが
虹の星空。
心に響くよ
132ガゼット/さらば:2006/09/25(月) 22:09:23 ID:eX+qjzmJO
平和そのもののこの街は今日も青空日本晴れです。
黒い飛行機雲、止まぬ空襲の音。
日本の平和もこれで終わりですか?
ラジオやテレビは他国の犠牲晒す
次は我が身と語らぬジャーナリスト
他人面した、偽善者は決まって「戦争は仕方が無い」と言う。
反戦の声はいつまで経っても届かない
教えて、何故同じ人間同士が争うの?
平和が何時も人を甘やかすから現代の日本は狂ってしまった
政治や警察や学校や家庭は
今じゃお互い傷付け合ってるふざけるな、やめてくれ
このまま腐って逝くのか日本よ
昔、人々は国の為に悔いなく死んだ
今を生きる人よいつか思い出して。
さらば國の為散ってい逝った人達よ
さらば日本を愛していた人達よ
きっとこのまま誰も日本を変えれぬ
日の丸は何時か沈んでしまうだろうだから僕らは歌うよ。
「AN ANTI WAR SONG」I will sing all together
この世界が笑顔で溢れる日まで
「AN ANTI WAR SONG」Sound this world
もう誰も傷付け合わないように
「AN ANTI WAR SONG」I will sing all together
身を犠牲にして教えてくれた人達の為にも
「AN ANTI WAR SONG」Sound this world
世界が幸せと笑顔で溢れる日までさらば。
133ガゼット/さらば2:2006/09/25(月) 22:15:55 ID:eX+qjzmJO
この國を日本を守る為に命を落とした人達よ。
同じ日本に生まれた事を誇りに思う。
貴方達が身をもって教えてくれた、戦争の無意味さ、悲しみ、痛み、そして死。
一生忘れはしません。
ありがとう。さらば、風になった人々よ。
日の丸は守ります。さらば、、、
――――――
途中で切れてすみません。
改行おかしいかも…
134Nana:2006/09/25(月) 22:36:51 ID:30pbJJ7BO
カリガリ/白い黒
135Nana:2006/09/25(月) 22:44:43 ID:eRvnPe1tO
>>120
「何もない祖母の時代はグチャグチャの人肉をむさぼり」みたいな歌詞あったから
どっちかっていうとおばあちゃんからヒントを得た歌詞なのかと思ってた。

>>123
泣いた。
136Nana:2006/09/26(火) 00:29:32 ID:rc4Jw+CR0
>>132ありがとう!改行もちゃんと出来てるよ。
確かにこれは・・・言ってることが全体的に矛盾し過ぎてて、
何が言いたいのか分からないな。
本人がこの歌詞を矛盾してないと思ってるんだったら、相当ヤバいぞwww
国を守る為に矛と盾を持つ気がないなら反戦すんなと。

ガゼは聴いたことないんだけど、ある意味聴きたくなってきた。
というか本人にいったい何を考えてるのか直接聞いてみたいw
137Nana:2006/09/26(火) 00:47:48 ID:KaIm3DpK0
>>132->>133
何これ?
戦争の事何も知らない馬鹿が、こんな事書ける俺カコイイ!って勘違いして書いた歌詞って感じがする
ガゼットって此処まで低レベルだったのか…
138Nana:2006/09/26(火) 03:15:19 ID:+3j93zXEO
シドの赤紙シャッフォー

公衆面前恥さらしがそげんこと言わんでもよかばい
ダラダラとダラダラと犬も食わんような喧嘩止めんね

日本国は遠の昔に止めたんじゃなかったんね?
落とされて落とされてまだ懲りんと?

米かぶれ振りかざした 正義 正義 正義
赤紙は無くなれど 廻る 廻る 廻る

先生 我が国の行く末を 我問う 只、無力
欲しがりません勝つまではの時代に戻したいのですか?



「正義 正義 正義」のとこが「犠牲」って聞こえるのは意図があるんじゃないかと勝手に思ってみたり。
139Nana:2006/09/26(火) 11:28:12 ID:c5nYhWcnO
ガゼット酷いな。結局どっちなんだよっていう…
これライブとかでやるの?
140Nana:2006/09/26(火) 13:14:34 ID:obbnnu6NO
>>138これはイラク派兵の事を言ってるの?
だとしたらアホだな。ガゼよりはマシだが。
とりあえずガゼは飛鳥時代から勉強し直してくれ。
141Nana:2006/09/26(火) 13:37:06 ID:Cm/1V9NAO
BUCK-TICKの『極東より愛を込めて』
142Nana:2006/09/26(火) 14:54:06 ID:dWwvYXmwO
>>139
最近はやってないよ
発音も間違ってるし、本人も酷さに気付いたんじゃないかと思ってる
143Nana:2006/09/26(火) 19:23:00 ID:qCCDIwKl0
メリー『愛国行進曲』

今こそ日本に革命を!(今こそ日本に革命を!)

愛国精神を貫いて
身を立て名前をあげて
キチキチ気違い最高
日の丸に万歳三唱

愛国精神に基づいて
靖国神社に階位
敗北の歴史綴ったまま
日の丸に敬礼〜

今の日本は経済大国などと呼ばれておりますが
確固たる軍事力のない経済大国などはまったくの無意味なのです
「全員整列!かかとを鳴らし前進しなさい!」

天皇陛下に万歳!
天皇陛下に敬礼!

殺人の超なるテロで
即席の平和と戦争
観阿弥世阿弥無理矢理
愛国記念行進曲

そこで私は思います。解決策は徴兵制度の復活です。
二十歳になったら自衛隊。皆で自衛隊、自衛隊。
「全員整列!皇居に向かって前進しなさい」

天皇陛下に万歳!
天皇陛下に敬礼!
144Nana:2006/09/26(火) 19:27:49 ID:I/uxmAS2O
貧乏不遇欲情空腹貧乏不遇欲情空腹
145Nana:2006/09/26(火) 19:43:13 ID:pUxasAA2O
需要なさそうだが…

赤触/メア

母は今も我が子の帰り ずっと此処で待ち続けている
数え切れぬ時代の涙を流し祈っていた

あの罪もない弱き人びと 苦痛を握り締めた
朱に染められた大地の脈は途切れ千切れやがて消えゆく

儚い争いが生み出す悲しみは この風に乗せられ母の胸を貫いた

旅立つ姿目に焼き付いて 離れない今もまだ
敢えなく尊い命 永遠(とわ)に夜空の星になった

幾多の憎しみが渦巻く争いは 幸せを作るか苦しみを生み出すのか
儚い争いが生み出す悲しみは この風に乗せられ舞い上がる

目を閉じるのも怖くて夜も眠れない
我が子を思う母の祈りは届かないまま

改行おかしくてスマソ
146Nana:2006/09/26(火) 20:10:25 ID:cRtYtNUCO
>>144
鳥肌実?
147Nana:2006/09/26(火) 20:20:20 ID:rc4Jw+CR0
>>143すげぇwww
ここまでいくと皮肉ってるようにも見えるけど、
>確固たる軍事力のない経済大国などはまったくの無意味なのです
>解決策は徴兵制度の復活です
この辺りは日本の国防状況(憲法九条の限界・中国脅威論・台湾防衛・日米同盟・
北朝鮮問題・インテリジェンス能力の不足・北方四島・在日米軍基地その他諸々)や
独立国の定義を分かってる人間じゃないと出てこない歌詞だと思う。
今度メリー買ってみます。

>>145母親の表に出せない想いに切なくなった。
148Nana:2006/09/26(火) 20:28:07 ID:aJdLeAIUO
ディルのCLEVERは警察を馬鹿にした曲?
149Nana:2006/09/26(火) 20:54:17 ID:KdHSWRkSO
ガイシュツだがex.アヤビエの南極
神風特攻隊が題材だと聞いた。
↓それっぽい所抜き出し


(コモレは地表すれすれ…苦しい)

「キミを、ずっと、抱きしめてるよ。」
風(服)の下には、似顔絵が。
本当はね、知っていた、キミが困ったときによくやる顔。
怖いから、奥歯を、食いしばる事。

ヘンレケは獰猛なうなりをあげ、座席のあなたはきっと涙をこらえる必要は無い。
なぜなら、もうあたしには高すぎて見えなくなってしまうのだから…

貴方は大声を上げて、機体を震わせていますか?
貴方は、押し付けられた目標に達することが出来ましたか?
「あたしはもう なにも つたえることが できないの」

コモレ…ヒコーキ ノ ヨウナ モノ
ヘンレケ…ゲンドウキ ノ ヨウナ モノ
150Nana:2006/09/26(火) 21:05:14 ID:F8O/fwaI0
ムックの神の星

拝啓『触らぬ神に祟りなし』よく言ったもんだ
爆弾抱えたジェット機は離陸した
戦争ごっこを始めよう第三次なんたらごっこ
オレが正義でお前が悪だ そう決まってんだ

1000年も生きらんねえ 猿達が殺しあう
銃弾 ぶちまいて 根こそぎ奪ってく

正解 不正解の意味なんて初めからありゃしねえ
極論 勝つ方が正義だと 決まってんだ

この空に 線引いて 猿達が奪い合う
神々がそれを見て 腹を抱えて笑う

奪う事でオレ達は生きる
死ぬまでにどれだけを奪う?
綺麗事じゃ何も満たされねえ
正義も糞もねえ素晴らしい世界

殺す事でオレ達は生きる
死ぬまでにどれだけを殺す?
綺麗事じゃ腹は満たされねえ
正義も糞もねえ素晴らしい世界

この空に 線引いて 猿達が奪い合う
神々がそれを見て 腹を抱えて笑う
銃弾 ぶちまいて 根こそぎ奪ってく
猿達が奪ってく 根こそぎ奪ってく
151Nana:2006/09/26(火) 22:38:37 ID:kJEJoxg/O
ムックのメディアの銃声
少しスレチかもしれないけど、スゴく共感した。
152Nana:2006/09/27(水) 01:25:41 ID:4mONOF/qO
>151漏れも。
テレビの中の銃声なんかよりも リアルに感じられたってところがウマイなって思った。
153Nana:2006/09/27(水) 10:29:56 ID:NBSg19sBO
狂暴の曲全般
154Nana:2006/09/27(水) 12:34:01 ID:6Q7GxuVtO
>>153全般?!どれか一つ書いてもらえると嬉しいんだがお願いできるかな?
155Nana:2006/09/27(水) 17:20:09 ID:Ia4V41J80
ヴィジュかどうか疑問だがALI PROJECTの『戦争と平和』
156Nana:2006/09/27(水) 21:27:01 ID:NBSg19sBO
>>154
すまん、歌詞は歌詞カード無いからわからない…。
狂暴の曲は結構聴いたんだが、近所に売ってないので全部知り合いから頂いたMDで聴いているんだ。

因みに狂暴は軍歌みたいなのを歌ってる。
PCオフィで幾つか試聴できるので聴いてみては?
「大日本意識革命軍狂暴」で検索かけたら出てくるよ。
157Nana:2006/09/27(水) 23:00:02 ID:6Q7GxuVtO
>>156ありがと、オフィで聴いてきた。
思ってたより曲調が明るくて意外だったw
158Nana:2006/09/28(木) 16:14:05 ID:YY0FyzrqO
>>1はまだいるのか?
159Nana:2006/09/28(木) 17:22:19 ID:9IO/+RIdO
狂暴はバンド名自体が戦争っつーか右翼っぽいw
160Nana:2006/09/28(木) 23:38:41 ID:kvDS1nhi0
>>155
アリプロはアニソン歌手じゃ?ヴィジュに入るのかな
でもいい曲だよね
161Nana:2006/09/29(金) 01:56:35 ID:pwvOIHMP0
ジュリィーのサクラ心中と鉛の雨、メリーのマザーには感動した
後、ホタルのサクラチル
サクラチル→サクラ心中の順で聴くと、胸が痛くなる
1621:2006/09/29(金) 17:26:26 ID:1Jl156pL0
>>158
いるよ
たまに匿名で書き込んでる
163Nana:2006/09/29(金) 18:11:44 ID:lQ6gB7dpO
メリー「レストインピース」

いつの間にか過ぎ去っていた…
時間が過ぎて 今は歴史という「型」のままで
もう…戻らない だけど…

忘れないで…忘れないで…
今がすごく幸福なことを…
僕らは何ひとつ知らぬまま育った…

僕らは戦争を知らずに生まれた子供たちさ
僕らは戦争を知らない子供たちそのものさ
暗い空しか知らない あの日の子供たちへ――
「今の空は青くて 偽りなく澄んでいます…」

「現実」と「平和」の名のもとで
忘れぬよう 胸に刻もう…
「現実」と「平和」の名のもとで
消えぬよう 胸に刻もう…
164Nana:2006/09/29(金) 19:46:18 ID:HPOJHS5t0
>>162あ、いたんだ。
すまん、いるのかと思っただけで、特に用はないんだ。

>>163
どうしたんだメリー、「愛国行進曲」とえらい違いじゃないか。
今の空が偽りなく澄んでるとか今が幸福だなんて、皮肉じゃなかったらただの
頭の弱い子だぞ。

>>150極論というか、神様から見たらそう見えるだろうな・・・
165Nana:2006/09/29(金) 19:54:37 ID:KRA1ttlqO
アヤビエ『南極』
神風特攻隊の事書いてある
166Nana:2006/09/29(金) 19:57:36 ID:MYhH2uru0
>>165
へぇ〜
167Nana:2006/09/29(金) 23:29:12 ID:XNQuAqMo0
雫...とThe FLAREのほとんど
168Nana:2006/09/30(土) 12:30:58 ID:ZtOoFybC0
>>161
マザーの歌詞どんなの?気になる…
よかったら書いてくれませんか?
169161じゃないが、マザー歌詞:2006/09/30(土) 13:50:10 ID:MgpKVD2RO
>>168
もしかしたら終わる…だから聞いてくれますか?
キミへ届け…
慰めにすらならず儚く散ってゆく想い…
惜別の時は万感胸に迫る思いでした…
涙がこぼれないように上(空)を見上げていた…
母は泣いていた…
嗚呼、日々祈って下さい…僕の無事と手柄を…
また逢える日まで…
報われることのない悲しみの果てで…涙がこぼれた…
惜別の時は万感胸に迫る思いでした…
涙がこぼれないように上(空)を見上げていた…
母は泣いていた…

嗚呼、壊れ出す前に降る黒い雨よ…
僕の上だけに…
夕日と見違えるような真っ赤な顔…
静かに眠れよ…
今夜はとても淋しいです…
女々しいかも知れませんが…
家族(みんな)を思い出し…泣きました…
「悲しまないで下さい。産まれて幸せでした…」
名前すら無くなる前に…
「儚くとも我が人生、幸せでした…」
惜別の別れ、最後に見たのは後ろ姿…
小さな背中に大きなリュック、「行ってくるぞ」と勇ましく…
身を立て、名を上げ、仰げば尊し、空には戦闘機…
空に引かれた飛行機雲が幾つも交わり、青空黒く塗りつぶす…
そこに架かるは…「黒い虹」…
170169:2006/09/30(土) 14:08:14 ID:MgpKVD2RO
歌詞サイトからそのままコピペしたから色々と訂正
×見違えるような
○見間違えるような

あと最後の
惜別の別れ〜からは歌ってない
171Nana:2006/09/30(土) 20:23:48 ID:ZtOoFybC0
>>169
ありがとう!
「マザー」の歌詞の内容が戦争って知らなかった…
172Nana:2006/09/30(土) 20:32:42 ID:O0lu/gxm0
>>165特攻隊については人によって感じ方が千差万別だからなぁ・・・送った側と
送られた側とでも大きく違うだろうし。
送った側の心情を綴った歌は比較的あるけど、特攻に行った側の心情を綴った
歌はあまり聴いたことがないので、>169のように行った人の心情を綴った歌なら
出来れば歌詞をお願いしたい。
173169:2006/09/30(土) 21:09:48 ID:MgpKVD2RO
すまん、まだ訂正が…
×真っ赤な
○赤い
174Nana:2006/10/01(日) 07:15:58 ID:io8C3iV70
ジャパニーズモダニスト

ジャパンーズモダニスト
go madジャパニーズモダニスト

ウォォォ〜なぜあの国だけが強い?
ウォォォ〜なぜあの国だけ?

あの日飛んだ 
ガレキの上
永久不滅のヘドニスト
スイッチONで
今日も飛びます
弱き自分に「サヨナラ」バイバイ
少年よ今、前に進め 少年よ今、大志を抱け
しっかりと前だけを見つめて
みんなスカイハイで今お逝きなさい

go madジャパニーズモダニスト
go madジャパニーズヘドニスト

海よ、太陽よ、地の果てよ、あの空よ
聞こえるか?声が

海よ、太陽よ、地の果てよ、あの空よ
聞こえるか?声が

父よ、母よ、妹よ、弟よ
聞こえるか?声が・・・

海よ、太陽よ、地の果てよ、あの空よ
聞こえるか?声が
175Nana:2006/10/01(日) 07:46:42 ID:lDP6bgWNO
旧V系ってことで、GLAYの「CHILDREN IN THE WAR」。
友達に借りたDVDに入ってたんだが、鳥肌立った………。
176Nana:2006/10/01(日) 12:40:46 ID:0g5blB5q0
>>172
知ってたらスマソ・・・

まぶたに浮かんだ君の背後に薄紅の花が咲いていた
すぐに色あせて朽ちていくのにあんなにも命燃やして

未来も選べずに死にゆくこの心は汚れなく澄み切った川の様に
どこまでも流れてまだ見ぬ向こう岸へと迷いもなく渡っていくのだろう

叶うはずのない二人の願いは夕闇の奥へと滲んでいく
君に伝えたかった僕の想いは舞い上がる砂嵐に掻き消され

そっと春風が頬をくすぐる 堪えてた涙あふれる

くちびる噛み締めて最期に見る瞳を逸らさずにうなずいた 黙ったまま
二人を引き裂いた束縛すらなかったあの日の様にきっとまた逢えるから・・・

叶うはずのない二人の願いは夕闇の奥へと滲んでいく
君に伝えたかった僕の想いは舞い上がる砂嵐に飲み込まれ

もう泣かないできっとまた逢えるから・・・

届く場所のない二人の願いはあどけない記憶で生き続ける
君に渡せなかった最期の手紙はこの胸に秘めたままで連れていくよ

ピ/ラストレター
177Nana:2006/10/01(日) 12:42:23 ID:0g5blB5q0
うわ!!あげてしまった・・・orz申し訳ない・・・
178Nana:2006/10/01(日) 13:02:30 ID:Fn/gw0gDO
Wizardのカルトが戦争を歌ってるように聞こえる。

でも何回聴いてもうまく理解できない曲だから違うかもしれないorz
179Nana:2006/10/01(日) 13:18:31 ID:9yMpN05DO
>>175GLAYはTAKUROが個人的に新聞に広告うったくらいだし、
かなり深く考えてると予測してみた。

>>176ありがとう!
これは職業軍人でなくて赤紙召集され、行きたくないのに行かざるを
得なかった人とという設定なのかな?
やはり現代からみると特攻は強制的で悲惨でしかない
というのが大半の見解なのか…。
180Nana:2006/10/01(日) 14:04:50 ID:dxJ2C5aMO
しかし、V盤ってどれだけマトモな反戦歌唄っても、見た目で極右だと思われてて損してる気ガス
181Nana:2006/10/01(日) 14:25:11 ID:AcKc3OsoO
>>164
今更だけどレストインピースの今の空は青く〜は皮肉だよ。
182Nana:2006/10/01(日) 14:43:44 ID:OEDAgLk/O
小石に何度も裏切られたお^^
自己中万歳
http://pr2.cgiboy.com/S/2285574/
183Nana:2006/10/01(日) 14:55:27 ID:HuS7B8O0O
グルグルの『夜の紺碧の所為なのです』の「赤い紙きれ」は赤紙の事だよね
184Nana:2006/10/01(日) 17:41:40 ID:9yMpN05DO
>>180日本は戦争を語ること自体がタブー視されてきた傾向があるし、
反戦=護憲派左翼と見る人もいるだろうし、独立国として確固たる軍事力を
保有した上での反戦という立場があまりちゃんと理解されていないっていう側面が
あるからじゃないかな。
政治的外交手段としての戦争を肯定するだけで極右だとみる人もいるし。
難しい問題だよね。
185Nana:2006/10/01(日) 17:44:30 ID:atFSfsVQO
>>178タソ

カイトが何かで、カルトは戦争を題材にしてるって言ってた気がする。
186Nana:2006/10/01(日) 19:09:13 ID:6z3zBARfO
まだ出てないみたいなので
D/Love means sacrifice

イントロからして戦争映画みたいな重厚感だ。
187Nana:2006/10/01(日) 22:16:16 ID:YyOH0h020
>>181なるほどそれなら納得です。
皮肉前提で改めて見返してみると、かなり痛烈な皮肉が込められた歌詞だね。
現状に対する憂いのようなものを感じるよ。
頭の悪い子とか申し訳なかった。
188Nana:2006/10/01(日) 22:31:34 ID:Fn/gw0gDO
>>185サソ

d。
『いつも此処から見える丘で、
あなたの帰りを独り祈っていた。
だけど、季節は変わり…
あなたが戻ってくる事はなかったの…』
戦時中戦いに行った恋人をずっと待ち続けたけど…みたいな感じで分かりやすいんだけど全体の歌詞を見ると妙に頭の中でこんがらがるorz
緋色のウサギもよくワカラナス。
189Nana:2006/10/01(日) 22:39:04 ID:tgfrz+d7O
ピのリバースディも戦争題材
出した直後に911テロがあったからそう聞こえるだけかもしれないが
190Nana:2006/10/01(日) 23:03:22 ID:atFSfsVQO
>>188タソ

確か、子供を抱き抱えながら戦火の中を逃げ回る情景がなんたらって
言ってたような気がするんだけど・・・違ったらごめん;
191Nana:2006/10/02(月) 00:31:02 ID:JYJbq/I7O
Kraのカラスノマクラも?
192Nana:2006/10/02(月) 00:49:48 ID:cEd3o7490
>191
違うよ。
193Nana:2006/10/02(月) 11:47:02 ID:zbbJZ4QG0
>>183 グルグルは例えでも赤紙でてくるね。
194Nana:2006/10/02(月) 15:39:31 ID:IcgRAnV40
皇居の真隣で
「全員整列!皇居に向かって前進しなさい!」
「天皇陛下に万歳!天皇陛下に敬礼!」

メリーカッコヨス
195Nana:2006/10/02(月) 18:32:17 ID:H9viYzq/O
>>194やり過ぎだろwでも好きだwwww
196Nana:2006/10/02(月) 20:24:31 ID:mT6Fysby0
メリー『愛国弐』


時の花をかざしにせよ 面従後言の姿勢

今を生きるには自分の信念も曲げる必要がある。
立つ鳥後を濁さず どこへでも飛んで往け 飛びたて グッドバイ
高みに土盛る 一人相撲 自意識よ さよなら グッドバイ
暗夜に灯火失う 鳴かぬ蛍は身をこがし待つ・・・

命令 大死を抱け  命令 玉砕覚悟
命令 電光石火   命令 早わざで・・・

死んでお国の為になれ 死んで桜と灰になれ

時の花をかざしにせよ 面従後言の姿勢

今を生きるには 自分の信念も曲げる必要がある。
立つ鳥後を濁さず どこへでも飛んで往け 飛びたて グッドバイ

命令 大死を抱け  命令 玉砕覚悟
命令 電光石火   早わざで・・・
命令 死んで灰になれ 命令 死んで灰になれ
命令 死んで灰になれ 灰になれ

グッドバイ・・・世界の中心で今 燃え尽き終わったその命・・・
グッドバイ・・・もう一度 火をつけて さあ、立ちあがりもがくんだ・・・

灰になれ・・・・ ハイになれ・・・・
197Nana:2006/10/02(月) 20:44:43 ID:C6y4TNjLO
メリーはArryも戦争っぽいな
198Nana:2006/10/02(月) 21:21:07 ID:hWWJzxJu0
>>196
パっと見はお国の為に死んで来いとか、捕虜になるくらいだったら
自決しろっていうあの当時の一般的な玉砕精神を言ってるようにも見えるけど
深読みすると、中野陸軍的なことを言ってるようにも解釈出来るな。

メリーについては殆ど知らないんだけど、歌詞書いてる人ってボーカルの人?
盤麺みんながいわゆる愛国者なの?
199Nana:2006/10/02(月) 22:28:08 ID:EIMPB108O
>>198
歌詞書いてるの全部Voのガラだよ〜
200Nana:2006/10/02(月) 23:28:10 ID:Y2SIybgGO
まだ愛国弐の歌詞ないとき「灰になれ」が「貝になれ」に聞こえて
『私は貝になりたい』からだったら歌詞深いねって本スレで話してたよね。
201Nana:2006/10/02(月) 23:30:17 ID:C6y4TNjLO
しじみになりたい
202Nana:2006/10/03(火) 01:08:01 ID:UEptZgwFO
あさりかな。
203Nana:2006/10/03(火) 01:10:59 ID:F/Zk90kEO
はまぐりでしょう。
204Nana:2006/10/03(火) 02:07:06 ID:9FMgG6mR0
ジュリィー『鉛の雨』

錆付いた夜に咲いた華 曼珠沙華
朽ちていく兵士 手向けられた赤い華
張り付いた朝に散った華 曼珠沙華
壊れ出す世界 歌われた鎮魂歌

迷える羊と剥がれ落ちる命達に
生きるか死ぬかの選択肢など端から無い

朝陽を沈めた 小さな其の手で
去り行く明日に預けた希望泣きながら見送った

鉛の雨が僕を貫く 全て奪い取って
鉛の雨に見上げた空は皮肉な程に青い
さよならも言えないで英雄になるくらいなら
僕は神に唾を吐き それでも生きたいと叫ぶだろう

朝陽を沈めた 小さな其の手で
去り行く明日に浮かべた未練泣きながら殺した

いつも戦場(ここ)から逃げ出したいと思う弱さは悪ですか
誰が為に捨てる命持つ強さが正義ですか

鉛の雨が僕を貫く 全て奪い取って
鉛の雨に見上げた空は皮肉な程に青い
さよならも言えないで英雄になるくらいなら
僕は神に唾を吐き それでも生きたいと叫ぶ

いつか又繰り返す其の愚かな行為に
何を讃え何を喜び最後には何が残るだろう
205Nana:2006/10/03(火) 08:22:18 ID:BC3CQgmoO
いつから日本は一神教になったんだ?
206犬神サーカス団/鎮魂歌:2006/10/03(火) 10:40:18 ID:Ibu3Ug+z0
すべての光は燃え尽き 絶望だけが降り注ぐ
命が緩やかに溶けて 時の果てに吸い込まれる

ああ、消えてゆく 記憶のかけらが 
ああ、待ち侘びた 約束の地には辿りつくだろうか

とぎれた夢の続きを 洗い流す 無情の雨
腐敗の中 通り過ぎてゆく 神を呪う死人の群れ

ああ、消えてゆく 記憶のかけらが 
ああ、待ち侘びた 約束の地には辿りつくだろうか

煮えたぎる海と焼ける大地を 無数の屍が埋め尽くす
嘆きの火の粉よ空に舞え 消えぬ怒りの鎮魂歌  

煮えたぎる海と焼ける大地を 無数の屍が埋め尽くす
嘆きの火の粉よ空に舞え 消えぬ怒りの鎮魂歌  

消えぬ怒りの鎮魂歌

207Nana:2006/10/03(火) 10:52:48 ID:GTEzPZb0O
愛国行進曲は曲もそれっぽくて良いな

>>206
その曲って静かめの曲なのに迫力があって凄く心に残ってるよ。
何か目頭熱くなった
208Nana:2006/10/03(火) 16:59:50 ID:Nogs/JIs0
>>205
外国の戦争の歌なのでは?
209Nana:2006/10/03(火) 17:51:26 ID:BC3CQgmoO
>>208なるほど!納得しますた。
だから迷える羊か。すっきりした有り難う。
210Nana:2006/10/03(火) 21:56:56 ID:M5w/Es0g0
>>198そうなんだ、彼を見直したよ。とても見直した。
メリーのPCオフィ見てみたけど、愛国的なイメージ皆無だなw
でも一回ガラと話してみたくなったよ。
まぁ一生話す機会はないだろうけど。
211Nana:2006/10/03(火) 22:23:21 ID:s0CML0gLO
夕暮れ 遠くに伸びる 長い二人の影を目で追いながら手をつないで帰った
鳴る小さな 小さな 鈴の音
一様に並んでいる鳩時計と一緒鳴るよ
りんりりぃん 響く小さな小さな音
ある朝 彼は お偉いさん
「君は僕がいなくても平気ですか?」
震えるその手から漏れている堂々巡りの迷妄
とても汚い色した 吐き気を催す丹の笑みりんりりぃん 響く彼女の鈴の音
白装束の老婆が背中で笑う そうさ ぺろりと 舌出しながら
「右手は空へ 左手は海へ捨て 立派に蒼天仰げよ!」と論う
鴉たちは右へならえ
至極是当然と並べ立てた理想と幸せは雨催い茫漠と広がり解ける
耳元で囁く「鬼さんこちら 手の鳴るほうへ」白雲消えていく
「嘘をつくキサマらの舌なんてチョン切って捨ててやる!
ずっと待つんだ!彼を待つんだ!」
見えぬ聞こえぬ「何もないほうがいい」と笑う
金魚鉢に写る彼女はくるくる流れる
「お元気ですか?」
彼女の手紙 ある日を境に途絶えた
何度目かの緑雨に染まる鳥が風を連れてきた
でもいない あの子は黙して音色
あの飴色空 影を延ばすことは無いでしょう
鈴は鳴り響く
「僕は帰ってきたよ!」
鴉の歓声暮色に消ゆ
彼は走った!そして涙こらえて そっと扉開けた!
そこには 彼女の時をのせた 鈴の音だけが
212Nana:2006/10/03(火) 22:29:59 ID:QptiA3RS0
あさきじゃん
213Nana:2006/10/03(火) 22:48:56 ID:M5w/Es0g0
>>210だが>198じゃなくて>>199だごめん。自分にレスしてどうするww
214Nana:2006/10/03(火) 22:50:56 ID:GTEzPZb0O
>>211
あさきの「赤い鈴」だよね?
215Nana:2006/10/03(火) 23:30:26 ID:1Kkh/v4BO
略奪マーチ
216Nana:2006/10/04(水) 00:20:33 ID:/7TjltLY0
>>210
愛国的な事をやっていたのはもう二年ほど前までで、一時的なものだったよ
靖国神社参拝してから意識変わったっていって、その頃くらいから愛国系の歌詞は無くなった
今はレトロック
217Nana:2006/10/04(水) 00:43:02 ID:JicPJvbjO
>>215
ぐりむ?
218Nana:2006/10/04(水) 03:17:12 ID:2TtsGk9ZO
>>211
うん。赤い鈴も戦争が背景って説あったよね。
219Nana:2006/10/05(木) 09:30:34 ID:/3tvY3eAO
良スレあげ
220Nana:2006/10/05(木) 12:30:37 ID:PFJhyThl0
dead tree/Dir en grey

枯れ木に水を…泥水に映る君はもう…
夢よ希望よ大空に描いた理想
情熱の紅 愛して
止まない君はもう…
飴より甘い理想はただの理想
No one wants the present
指を 指して さよなら
額に向けられた冷たい銃口に愛を
紅いコートのこの子も押し付けられた
今を抱き抱え涙を呑み込む
何故?何故?繰り返される
二度と癒えない
何故?何故?繰り返される
枯れた心に…
Love,tenderness,freedom and peace


ライブではNo one 〜のとこが「誰も……求めてなんかいない!」
221Nana:2006/10/05(木) 12:44:00 ID:Lt8YtHyFO
このスレなんの為にあるの?
222Nana:2006/10/05(木) 17:49:28 ID:NkVU30LhO
それは>>1に聞いてくれ
おそらくV系の歌を題材に戦争について考える為にあるんじゃないか?
223Nana:2006/10/05(木) 18:28:41 ID:X7GIhj+iO
マイナーでスマソなんだが‥(´・ω・`)
個人的に凄くお薦めなのは
ギフトの「舞華憐」っていう、ミニアルバム(´∀`*)
アルバム全体で、一つの物語みたくなってて、太平洋戦時の悲愛がテーマ。
ギフトのVoは、↑以外にも凄く真摯に歌詞を書いてるから、お勧めの盤だお(`・ω・´)
対盤とかで見かける機会とかあったら、ちょっと気にしてみて下さいな(´∀`*)
224Nana:2006/10/05(木) 18:32:37 ID:jUeTOUX4O
>>172
気づけば、あたしの身体と心の温度差は小さくなり続けました。
それは、シゼに収束していく。(つまり、残念ながらなくなることはありえない。)
ひんやり、季節はあなたとあたしの深溝をえぐりえぐり続けました。
それは、シゼに収束していく。
(つまり、なくなりはしないが、極限まで、薄く薄く…コモレは地表すれすれ…苦しい。)
「静かだね」笑顔で君は、いつものように。
あたしが(あなたの気持ちなんかこれっぽっちも考えずに)ずっと泣いているから、耐えるのでしょう?
「キミを、ずっと、抱きしめているよ。」
風の下には、似顔絵が。
  本当はね、知っていた、キミが困ったときによくやる顔。
   怖いから、奥歯を、食いしばる事。
ヘンレケは獰猛なうなりをあげ、座席のあなたはきっと涙をこらえる必要は無い。
なぜなら、もうあたしには高すぎて見えなくなってしまうのだから…

「キミは、ずっと、覚えていてよ。」
             頭 触れる 小さな手に
  本当はね、知っていた、胸が詰まるほどの。
   あなたは強い人でした…

あなたは、大声をあげて機体を震わせていますか?
あなたは、押し付けられた目標に達することが出来ましたか?
「あたしは もう なにも つたえることが できないの」


シゼ  …ゼロ ノ ヨウナ モノ
 コモレ …ヒコーキ ノ ヨウナ モノ 
 ヘンレケ  …ゲンドウキ ノ ヨウナ モノ

ナンキョク…アナタ ノ コト
225Nana:2006/10/05(木) 20:47:38 ID:YxQ3kQFSO
いろんな盤が上がってるけど、簡単にお涙頂戴できるって
理由で戦争ネタ使ってる感じがする歌詞もあるね。
226Nana:2006/10/06(金) 05:36:11 ID:JQEL0bw1O
あるね。
書いてる本人はなにかしら思って書いたのかもしれないけど、史実を
知らないから上っ面過ぎて響かないというか。もったいないなぁと思うよ。
227Nana:2006/10/06(金) 11:16:05 ID:Ft0K3ok40
>>225
アヤビエとガゼットがその典型に見える
228Nana:2006/10/06(金) 12:52:30 ID:+WyqAW0M0
>>224ありがとう。>>149が書いてくれたやつの全文だよね?
ただ残念ながらこれは見送った側では?でもありがとう。全文を見ると
また少し印象が変わるな。


>>225メディアで一方的に流される情報、特に民間人の犠牲とか、自爆行為、
戦死者の遺族インタビューとかの悲劇的な部分を戦争の殆どだと信じて、
戦争は悪なんだ!戦争なんか何も生み出さないんだ!
と思い込んで書くから説得力がないんじゃないか?
そして戦争という愚かで悲劇的な残虐行為を嘆き悲しみ、正義に燃える自分に酔うと。
まとめてイラクとイスラエルとスイスに送るべきだな。
229Nana:2006/10/06(金) 13:44:01 ID:FLXICq1/O
ジャパモダと蛍火が好き
230Nana:2006/10/06(金) 13:54:04 ID:qn1vHqY8O
MASKの求めたゆえに残ったもの…も戦争かな?
231Nana:2006/10/06(金) 19:48:38 ID:yk/Wjn+UO
戦争=悪ではないってのも直撃してないが故の楽観でしかないけどな
少なくとも人の主観の中では悪でしかないと思うよ
主観による正義のぶつけ合いだろうと、死ぬのは関係ない人達だし
232Nana:2006/10/06(金) 20:53:15 ID:JQEL0bw1O
たまに、ナチカコイイ!とか思ってるのか、ナチの腕章したり軍服着たりする麺いるよね

個人的には、親子系はかなりぐっとくるものがあって切なくなる


>>231日本語でおk
233Nana:2006/10/06(金) 23:02:37 ID:+WyqAW0M0
>>231戦争=悪じゃないなんて一言も言ってないし、悪だの善だのといった
定義で推し量れるものじゃないでしょ。
戦争っていうものはあくまで政治的外交手段の一つであり、戦争にいたるまでの
経緯や背景も知らずにメディアの一方的な情報に踊らされてるって言ってるんだよ。
だいたい数年以内にニュークリア・ブラックメールがあったとしても少しも
おかしくない上に、なんの有効的対抗手段も持っていない日本の現状で楽観なんか
出来るわけないでしょ。
234Nana:2006/10/07(土) 15:44:49 ID:UsWYgT7HO
HYDEの「secret letters」は『アンネの日記』がモチーフだよね。
「はなやぐ街並/まぶしい広場へ」への一節がアンネの外の世界への渇望なんだろうなと心が痛い。
「今日は列車に揺られ/去りゆくときをみていた」は強制収容所に送られる場面だね。
個人的にあからさまに歌われるより、この曲みたいにほのめかされるほうが好きだ。

以下、スレチだが『アンネの日記』は戦争文学としてだけでなく少女の成長の記録としてもすばらしいと思う。
235Nana:2006/10/07(土) 18:18:33 ID:AfSYTl67O
>>234自分もあからさまよりそういうののが好きだ。
ラルクでもソロでもHYDEはそういう表現得意だよね。
236Яaven Loud speeeaker/ナイトメア:2006/10/07(土) 22:55:55 ID:ezNR1IjUO
時代が過ぎて、やがて消える?
失くす?亡くす?
揺れる雲は隠す?
罪を、キミを、日々を…
詰めた隙間
並ぶ根城 理想の果て
堕ちた 何もかもが
消えた 冷えた

ゴチャゴチャ並ぶ優劣の刃火を
迷いながら歩んだ
時代の毒牙に侵された君の手をとり…

明ける空に蹴りつける大地を
歪み擦り切れた想いで
昇る朝日 叫ぶ開放の声を
もう一度

ゴチャゴチャ並ぶ言い訳や嘘に
何度涙を拭った?
ガタガタぬかすクソだらけの夜
もういらない
騙し合って築いた文明に
さぁ一体どれ程の価値がある?
泣き崩れてまだ見えぬ答えを探してる

明ける空に蹴りつける大地を
歪み擦り切れた想いで
昇る朝日 叫ぶ開放の声を
枯れた時代に終焉を
237Яaven:2006/10/07(土) 22:56:52 ID:ezNR1IjUO
ポイントは《騙し合って築いた文明にさぁ一体どれ程の価値がある?》ってとこだそうです。
個人的に刃火と墓をかけてるんじゃないかと思いました。
238Nana:2006/10/08(日) 19:51:49 ID:v9jAFg6y0
>>236
>叫ぶ開放の声を
>ゴチャゴチャ並ぶ言い訳や嘘
>騙し合って築いた文明
ここが気になる。なんとなく
239Nana:2006/10/08(日) 20:08:04 ID:7cA874HQ0
レイブンって戦争の曲だったの?
240Nana:2006/10/08(日) 20:16:12 ID:X9WoS5N+O
礼文
241Nana:2006/10/08(日) 20:24:11 ID:3y4EyyQdO
PIERROTの壊れていくこの世界で
あれPVがいい。
242Nana:2006/10/08(日) 20:24:26 ID:udj06qzAO
>>239サソ
うん、漏れも疑問に思た。
確か、天草四郎の島原の乱の話ですよね。言い方が嫌な感じになってしまって、本当ゴメンなさい‥!
争いの虚しさとかが描かれた、戦争と通ずるような歌詞で、凄く大好きな曲です。
243Nana:2006/10/08(日) 22:41:37 ID:AZuTmvIbO
島原の乱も一応戦争だけどね
このスレは戦争の定義が太平洋戦争になってるっぽいけど
244Nana:2006/10/09(月) 01:16:50 ID:iiVgbl4f0
古いものを持ってきて恐縮だけど、
SOFT BALLETのアルバム「愛と平和」に入っている曲いくつか。
『VIRTUAL WAR』『EGO DANCE』等。

戦争とはちょっと違うだろうけど、『JARO'68』が「プラハの春」を題材にした曲。
プラハの春〜ビロード革命にかけて。
第二次世界大戦後〜ベルリンの壁崩壊ぐらいまでの東欧情勢を知ってから聴くと、鳥肌立つ。

あと、『ESCAPE』。はB29のことを唄ってるんだったかな。たしか。
PV観るとモロに。但し、メンバーの姿等に爆笑。
245Nana:2006/10/09(月) 01:56:48 ID:lpb1PR0GO
戦争を題材にした曲って歌詞も内容も稚拙だね。
246Nana:2006/10/09(月) 07:24:28 ID:/alh+Jm4O
>>245どの曲のどういうとこをそう思うの?
247Nana:2006/10/09(月) 09:46:19 ID:wDeqrnoi0
>>244気になったから調べてみた。ソースはウィキだという事をあらかじめご了承下さい

1648年、カトリックの最後の牙城だったプラハはスウェーデン軍に包囲されるが、ヴェスト
ファーレン条約が締結され戦争は終結。しかし、王宮はウィーンへ移転されプラハは人口が
激減する。また、チェコ語の使用禁止や、宗教弾圧や文化弾圧などを受け、チェコは独自の
文化を失い、長い「暗黒の時代」を迎えることとなる。
1938年、ナチス・ドイツによって占領され、チェコスロヴァキアは解体される。第二次世界
大戦中はここに居住していたユダヤ人約5万人がナチスによって殺害された。しかし、プラハが
戦火に曝されることはなかった。
【プラハの春】
第二次対戦後の1968年にチェコスロヴァキアで起こった改革運動。ワルシャワ条約機構軍の
侵攻を受け、改革派は弾圧された
【ビロード革命】
1989年11月に起こったチェコスロバキア(当時)における、共産党体制崩壊をもたらした民主化
革命のこと。この革命では後のルーマニア革命のように大きな流血に至る事態は起こらなかった。
そのためこの革命を軽く柔らかなビロード(ベルベット)の生地に喩えて「ビロード革命」と言う。

チェコスロバキアでの民主化を求めるデモは、ベルリンの壁崩壊以前から頻発しており既に
プラハの春の時と同じくらいの規模のデモも起こっていた。さらに壁が崩壊するとこの動きは
加速され、1989年11月17日からは10万人単位でのデモが毎日のように行われた。
248連投です:2006/10/09(月) 09:47:15 ID:wDeqrnoi0
プラハってプラハ自体が世界遺産だし凄く綺麗で芸術的な街ってイメージがあったんだけど、
凄まじい歴史があったんだな。
東欧西欧史には今までうとかったんだけど、ちょっと勉強してみようかと思ったよ。
249Nana:2006/10/09(月) 14:33:51 ID:enqMcW/J0
マイナーだけどMaveRickの光。
短いから歌詞も載せときますね。

真っ白に光った痣 今も残る傷跡
真っ黒に光った雨 独り残された彼に降る雨

一瞬の光の後
激しい怒号が

つつまれて今 悲しみと憎しみの交ざった声がする
やがて私は灰になり 壁に影を落とすから
貴方には、貴方には せめて生きてほしいから
抱きしめて抱きしめて この光から貴方を救って…

誰を恨めばいいんですか?
アレを落とした敵国ですか?
あの時先に攻撃をした自国ですか?
神様、どうか次の世代に安定と幸福を
250Nana:2006/10/10(火) 02:33:13 ID:jDCZcnMUO
新宿ゲバルト
251Nana:2006/10/11(水) 00:47:08 ID:/75UzFAW0
何度も名前が挙がっているのに歌詞がなかったから取り合えず投下。

狂暴 『紅ノ空ニ誓フ』

深紅ニ燃エル大空ヘ 進メ我等ノ理想(ユメ)ヲ搭載(ノ)セ
滾ル此ノ血ニ偽リ無シ 握リ合フ手ト手逞シヤ!

大イナル勝利ノ為ナラバ 我ガ此ノ命惜シマジト
駆ケ抜ケテ征ツタ幾萬ノ 名モ無キ御霊ト我ハ行ク!

時代遅レノ莫迦ダト言ハレテモ 込ミ上ゲル此ノ気持チハ止メラレズ
笑ツテ散レル心ノ置場ハ一体何処ニ有ツタノダラウ

未来ニ生キル子供等ニ 平和ナ日本ヲ捧ゲヤウ!
人ガ人トシテ人ラシク 生キラレル世界ヲ捧ゲヤウ!

命ノ限リニ燃エ上ガツタ時代ヲ モウ一度振リ返ツテミヤウ
現代(イマ)ノ目ニハ決シテ映ラナイ 物ガ確カニ有ツタカラ



個人的にこれが一番戦争が題材っぽいと思う。

人間爆弾を運ぶ飛行機に乗る人と、人間爆弾そのものに乗る人が
描いていた未来は「平和」だった。
「理想ヲ搭載セ」の理想は、理想である平和を築くために放たれる人間爆弾で、
自分達が得る事の出来なかった「人ガ人トシテ人ラシク生キラレル世界」を
自分達の子孫に捧げようという歌なのだそうだ。
この音源が出た当時のミニコミで大元帥が語ってた。

前の方にもちょっと出てたけど、狂暴は戦争がテーマってより
愛國だからなあ。
252Nana:2006/10/11(水) 08:13:12 ID:LTnSg02BO
狂暴は軍歌だよね
253Nana:2006/10/11(水) 11:30:22 ID:HZ303fCnO
LM.Cのlittle fat man boy
つづり違ってたらスマソorz
歌詞の視点がすごいと思った。
254Nana:2006/10/12(木) 19:05:35 ID:KOeXM3bo0
>>253
長崎に落ちた原爆ね
255Nana:2006/10/14(土) 12:43:49 ID:J9IET94nO
(゚听)
256Nana:2006/10/14(土) 15:26:15 ID:SoExb2TvO
>>253 確かにあれはすごい
257Nana:2006/10/16(月) 10:33:13 ID:DTJJEYRDO
ピのクリアスカイとラストレター

シングルとアルバムでの意味の違いが凄い
258Nana:2006/10/16(月) 21:43:22 ID:WKgBxsTA0
>>257
くわしく
259Nana:2006/10/16(月) 23:58:37 ID:DTJJEYRDO
腐った音楽業界でこれから活動するピのファンへのメッセージと受け取れるけど、アルバムに入ったことで戦争ソングとして受け取れる
260Nana:2006/10/17(火) 18:45:51 ID:mwUJNeQ50
little Fat Man boy

ねぇきいてョ ボクのパパはちょースゴいんだ☆
最強のくしゃみを考えた
マンハッタン発のそれはバカでかい
北から南までョダレまみれさ

ボクは泣いたりしないョx
このかおにラクガキされたッて笑ってみせる
ゆうこときくから しっぱいわしないから
とおくはなれててもしんじててネ

シンジュをくれたおかえしに
ボクごとプレゼント♪
おどろくかな?
わたあめのなかすりぬけて
太陽になるんだ
巨大なジオラマにダイブ@

そォいえば‥
パパにおねがいがあるんだ
これいじょう兄弟はいらないから
そしてボクをわすれないで
やくそくしてほしい
「本日は晴天なり 本日は晴天なり」
巨大なジオラマにダイブ@
261Nana:2006/10/17(火) 23:26:25 ID:r3lmUPjcO
>>254
リトルボーイが広島に投下された方でファットマンが長崎の方だたはず。逆かも;
とにかく、両方の原爆を指してる

歌詞読んだけど…イラっとくる軽い書き方だからこその凶暴さがあるね。
262Nana:2006/10/18(水) 03:10:25 ID:C+/zK5kQO
>シンジュをくれたおかえしに
ボクごとプレゼント♪

ここの部分怖いね…。
263Nana:2006/10/22(日) 19:46:59 ID:HKpPrbhn0
age
264Nana:2006/10/22(日) 20:05:43 ID:ZSLbt7o1O
何戦争って訳じゃないけど多分戦争?のうた。
るゔぃえの
パラダイス・ロスト
泣ク事ナカレ
265Nana:2006/10/22(日) 20:14:26 ID:3vOxg2wVO
マルサの『鉄の雨』
266Nana:2006/10/22(日) 20:25:07 ID:+DHvt5zKO
>>253
歌詞うpしてもらえませんか?orz
267Nana:2006/10/22(日) 20:32:20 ID:ZSLbt7o1O
>>266
すでにうp済み。
ちゃんと見なよ。









ほら(´∀`)ノ>>261
268Nana:2006/10/22(日) 20:34:37 ID:ZSLbt7o1O
連投ごめん
>>260
269Nana:2006/10/22(日) 20:43:16 ID:+DHvt5zKO
>>267>>268

見てなかった…丁寧にありがとうございました!!
270Nana:2006/10/29(日) 18:53:48 ID:Q/6oIHuT0
embryo(シングルver)は戦争もの?
271Nana:2006/10/29(日) 19:24:33 ID:YM9/6EeBO
>>270
普通に社会を皮肉った歌かと思ってたけど
272Nana:2006/10/30(月) 22:30:54 ID:+2ROQW5R0
亀すぎてなんだが、DのLove means〜は戦争の歌じゃないよ。
交通事故のようなもので愛する人をかばって植物人間になる歌だって雑誌で言ってた。

>>261
最初に広島にファットマンが落とされて、長崎にリトルボーイが落ちたんだよ。
でもファットマンは開発当初の名前で、出来上がってみたら細長かったから
シンマンに改名されたはず。
逆だっけ・・・?
273Nana:2006/11/05(日) 10:10:32 ID:PPoXj1Eu0
age
274Nana:2006/11/05(日) 10:38:45 ID:MkPYLnVeO
猿の経はガチで泣ける
275Nana:2006/11/05(日) 10:59:07 ID:2dAyucjJO
あさきか
276Nana:2006/11/05(日) 11:03:33 ID:yZjanLu/O
SUGIZOのNO MORE MACHINEGUN PLAY THE GUITAR。
277Nana:2006/11/05(日) 11:10:53 ID:fotqJ66ZO
>>272
広島にリトルボーイだよ
長崎のファットマンの方が爆弾自体は大きいからその名前がついた
でも長崎は山が沢山あり盆地だから被害が少なかった
278Nana:2006/11/05(日) 13:15:18 ID:ondjFMZqO
今更だが
ガゼのサラバ程酷い曲は、他に聴いた事が無い。
チラ裏で申し訳無いんだが、部活のある後輩(新規ギャでエセメンヘラ。典型的厨)に大量のMD貸してやってたら、
「ガゼのサラバが一番ょかったですぅ(≧∀≦)ゃっぱルキ様ゎ違ぅナァって思ぃました♪♪♪(はぁと)
ルキ様さぃこぉぅ↑↑(*´艸`)
戦争トカむづかしぃカラ、チョ→かっこぃぃDEATHヨネ(つд≦)ハァハァ」
ってメールが今さっき来て‥‥。
サラバっていう曲の糞さ加減を思い出して、居ても立っても居られなくなってな‥書き込みに来てしまった‥。
怒りだとか呆れるだとかを通り越して、憐れみを抱いてしまったよ‥。
こんな香具師と同じ学校通ってる自分も自分だな‥。。せめて自分は最低限、人の常識は身に着けようと思うよ。
279Nana:2006/11/05(日) 15:39:39 ID:DXSWo3iGO
ならおまえはそんな厨になぜ大量のMDを貸したのかと
280Nana:2006/11/05(日) 15:53:26 ID:ctDgrlreO
>>278
気持ちはわかるけどどうしても釣りに見えてしまうww

ガゼといえば最新シングルにも反戦歌入ってるよね。
さらばに然り、ルキの言いたいことはわからなくもないけど…
表現方法が非常に厨臭いというか何というか。
とりあえず戦争イクナイ、って言おうとしてることだけは理解できる
281Nana:2006/11/05(日) 16:16:25 ID:8T7FW7NkO
Worthless Warは結構いい歌だと思ったんだが途中でテポドンって言ってるのが面白くてしょうがないw
282Nana:2006/11/14(火) 01:48:21 ID:DWOEI2F/0
上にもガゼのさらばについてレスあったけどさ、戦争反対って曲なのに
最後の「日の丸は守ります」って言ってるとこが矛盾してるってこと?
頭弱い漏れにはよく分からん…orz
それに加えただ単純に、戦争は悪いことだとしてる歌詞だからか?
283Nana:2006/11/14(火) 01:59:07 ID:UWE6G0qbO
戦争をしない事で
日本を守るって事じゃないの?
284Nana:2006/11/14(火) 02:19:13 ID:oVqMn2npO
根本的にみんな右翼と左翼理解してない・・
右翼はお国の為に命捨てる天皇陛下バンザィ
左翼は民主主義者。国の配給制度を願い独立主義ではなく民主主義を願う人。アナーキストとはまた違う
285Nana:2006/11/14(火) 03:07:20 ID:WN7wRHUSO
>>278
同じ学校とか関係ないと思う。
ってか>>278自体が痛いから。
286Nana:2006/11/14(火) 03:26:10 ID:dkehswUd0
このスレに載ってる歌詞のほとんどがアヤビエの「ゴシックパーティースピードセッション」っていう曲で完全否定されるな。
ちなみに南極は神風の歌ではない。インタビューとか読まずに解釈はやめようね。
287Nana:2006/11/14(火) 03:52:17 ID:p8eN+owwO
>>284
右翼はわかるんだけど、左翼の意味違うんじゃない?
288Nana:2006/11/14(火) 03:57:52 ID:WN7wRHUSO
左翼は国民の事です。
289Nana:2006/11/14(火) 04:04:39 ID:92z79nTlO
おまえらアホ。出なおしてこい。
290Nana:2006/11/14(火) 04:05:07 ID:03CzOQDzO
286 じゃあ、なんなの?
291Nana:2006/11/14(火) 04:29:06 ID:4MTIPz+G0
左翼は共産組織だろ
292Nana:2006/11/14(火) 04:39:58 ID:yLrTPTeu0
おまいら
アホォだなぁ・・・
293Nana:2006/11/14(火) 05:11:28 ID:X05GJApUO
犠牲の叫びは止まず―
降り注ぐ灰 奪われた明日に
涙さえ流さぬくせに

Worthless war continues

KBK sleep on a bed

アンパンマンマーチ/アンパンマン
294Nana:2006/11/14(火) 05:32:32 ID:WN7wRHUSO
社民党・社会党・共産党が左翼。
295Nana:2006/11/14(火) 08:06:42 ID:tgeEJMHAO
簡単に言えば左翼はよくない事
右翼は公の場で活動できるのに対して左翼は隠れながらの活動
296Nana:2006/11/14(火) 08:45:25 ID:fFEqbA+3O
左翼は革新派
社会主義・共産主義・アナーキストなどを含む
日本においては右翼に対する敵対者の意味合いもあり


右翼は保守派
国粋主義的

歴史認識においては左翼は右翼を「歴史修正主義」と批判し、右翼は左翼を「自虐歴史観」と批判する

ここでどっちが良い悪いを議論するのは適当じゃないと思うけどね
297Nana:2006/11/14(火) 13:43:20 ID:N0aZq3gtO
>>294確かに。でも>>284のような世迷い言を放っておくのはどうかと
あまりに酷いだろあれは
298Nana:2006/11/14(火) 13:45:42 ID:N0aZq3gtO
間違えた>>294ではなく>>296でした。
299296:2006/11/14(火) 15:49:40 ID:fFEqbA+3O
>>297-298
最後の一行のことかな?
あれは>>295みたいな偏った定義にはどうなのかなって思って書いただけだよ
とりあえず>>284の左翼の定義ははガゼのさらば以上に矛盾してる
右翼はまだ狭義にはそう言えるかもね
300Nana:2006/11/15(水) 21:45:10 ID:eIF+pbWc0
>>293確かにアンパンマンは戦争に関わりあるけど、V系じゃないだろwww
でもV盤て指定されてないから、ありなのかな?
アンパンマンは何気に重いというか、深いよな...
301Nana:2006/11/15(水) 22:49:19 ID:PSnFGfPhO
愛と勇気だけが友達だしね。
302Nana:2006/11/16(木) 12:30:29 ID:V+u9NVWCO
アンミュレの手紙
303Nana:2006/11/28(火) 11:25:22 ID:VsU8VDdX0
Dirと言えば蛍火も一応戦争の歌だよね?

そういえば前に友達がフリウィが創価でP缶は右翼派だから対立したとか訳わからん事言ってたなw
304Nana:2006/12/10(日) 13:24:05 ID:HfDTjPtwO
NOIZのロスト
まああれは架空の世界を
舞台にしてるんだろうけど主人公はアンドロイドぽい描写だし。
でも描写がすごくリアルで痛いし泣ける。
305Nana:2006/12/12(火) 20:56:03 ID:zD9C13Yw0
ホタルのサクラチル

もう2度と聞けない名曲
306Nana:2006/12/15(金) 18:26:37 ID:Quo5Qo8a0
出てないようだから一応出してみよう 全部は多いから一部抜粋。 

甘すぎる風邪が鼻腔を刺して イスラエルの蓮の花が舞った
生暖かなこの空気の中 踊っている
異国の音色に酔いしれた後 眼が醒めると君が神殿まで僕の身体を引きずっていた

 とものえまなういとうそしんみんせ
 いうころてくりつさるれさえかりく
 さうそしんでいといせうちょうこんじ
 んいたしゅんいあのうににうじゅ

白髪の偽の導師たち叫ぶ 「悔い改めよ、されば救われん!」
悲劇の時代 救世主を求めた旧人類
人々は神が手作りをした たった一つの失敗作だと思えばすぐに過ち赦せる

二人が果実齧る頃 張りの無い笑顔振り撒く
 『この世』
神がこのGAMEをリセットしたのさ ―END ROLLも見ずに。


La'cryma Christi「イスラエル」
広義では戦争の歌に入るかと思って出してみた。
ちなみに真ん中の呪文部分は歌詞には載ってない。逆読みね。
307Nana:2006/12/15(金) 18:28:10 ID:Quo5Qo8a0
うわぁぁぁ ageてすみません
308Nana:2006/12/16(土) 00:05:23 ID:rBN+DQ3ZO
マジシアからの流れで聞くと最高だよなイスラエル
309Nana:2006/12/29(金) 01:00:26 ID:CvFIOHMg0
もしも 日本が 弱ければ
●シアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑は コルホーズ
君はシベリア 送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
●い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の日の丸が燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本

この世に ●シアが あるかぎり
いつかは 日本に 攻めてくる
北の果て シベリアの 彼方から
●の魔の手が 迫り来る
御国の四方を守るため
兵役は オォ 国民の義務だ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
君たちも 今すぐに 銃を取れ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本
310Nana:2007/01/03(水) 00:48:56 ID:+YZLWGOu0
【動画有り】 朝まで生テレビで、宮崎哲弥(評論家)と共産党の穀田恵二が憲法問題で大口論!!

勝谷 「憲法残って国滅ぶだったんですよ今までは・・・・・・」
宮崎 「戦後の憲法体制なんてごまかしですよ。嘘話だよこんなものは!!」
福島 「いや、違うよ。解釈改憲をやり尽してきた訳じゃないですかぁ。」
勝谷 「憲法を祀って拝んでたのはお前の政党だろ!」
宮崎 「あんたらの政党だよ。嘘を流布してきたのは。」
穀田 「あんたらてどういう意味や?」
宮崎 「二つだよ。共産党と社民党」
穀田 「くぁwせdrftgyふじこlp;@(巻き舌)」
宮崎 「何だお前!!何だよこの野郎ぅ!!」
    「(ドン!)何だコラァ!!表出ろって言ったな今!!!」
穀田 「あんたらって、なんだよ!」
宮崎 「表出ろってのは何だ!?共産党がプジュョン・・・プ・・・」

田原 「ちょっと、つまんない事言ってんナ!」

宮崎 「ばーか」
勝谷 「まだ銃口から革命とかばっか考えてんだろ」
宮崎 「そうそうそう、銃口から革命考えてんだろ!!!暴力政党!!!」

田原 「ね、インテリジョン無さを晒け出してるぞ。ねぇ!下品さを晒け出してんぞ」

勝谷 「はぁい」
宮崎 「そうだ共産党!」
福島 「そっw」
宮崎 「人殺し政党のくせに・・・」「本性が出たな。」

http://www.youtube.com/watch?v=k8eTOTn8-Vk
その後の様子 ttp://yaplog.jp/cv/nagano/img/223/dscn0108_1_p.jpg
311Nana:2007/01/03(水) 02:08:06 ID:iUioDy/LO
ラルクなら星空もそうだけど、forbidden loverも戦争をテーマにしてるよね。
反戦!戦争!とか明ら様な歌詞より自分の中で深く考えられる歌詞のが好きだなぁ…
312Nana:2007/01/12(金) 01:56:59 ID:64jQoiYT0
亀だがメリーのレストインピースの『青い空しか知らない〜』の部分は皮肉だってインタビューでガラが言ってたよ。
解散したけど、電脳オヴラアト(denno:oblaat)の
虎虎虎と、1945空も戦争系だね。

歌詞一応置いておきます。
313Nana:2007/01/12(金) 01:57:36 ID:64jQoiYT0
1945 空

蝉の季節にて 戦争は終わり
戻らぬ我が子の 抜け殻が届く

笑顔で手を振り笑う
姿を想いて 悔やむ

神風となった 無知な若人は
御国の為にと 肉を散らばせた

手紙で漏らした 言葉
母親恋しき 子供のままに

坊やいつまでも大人にはならないで
眠りなさい 外の声も気にせず
ずっと

坊やいつまでも大人にはならないで
眠りなさい お菓子の夢見て
ただずっと おやすみ

どれだけの親が悔いた事でしょう
どれだけの空が泣いた事でしょう

それでも時代は巡り
悪戯する様に子供は笑う

おやすみなさい
いつまでも
いつまでも
314Nana:2007/01/12(金) 01:58:50 ID:64jQoiYT0
虎虎虎

激戰區ニ鳴リ響ク
榮光ノ機関銃
目ノ裏ニハ鮮明ナ
黄泉ノ國 羅針盤
血湧キ肉ガ踊ル
勸告ガ腦ニ回ル
昏倒ノ世界ニ
櫻散ル

虎虎虎

選バレタ者ハ
霊長類達ヲ吊シ上ゲ
幻聴ノ中デ
過去ノ亡霊ニ謝罪スル
帝國ノ朝ニ
敬}ノ鐘ガ鳴リ響ク

イザサラバ我ヨ
聲ヲ枯ラシ ハレルヤ

生生生
虎虎虎

我ガ一生ニ悔イ無シ
如イテモ独裁
315Nana:2007/01/13(土) 01:13:33 ID:wr/eSI/50
あげ。
316Nana:2007/01/13(土) 01:21:05 ID:tNvSmLF4O
ドレミ團のエイジアも戦争系だね
317Nana:2007/01/13(土) 02:01:41 ID:33CCRob1O
あやまちを育てその汚れた愛で瓦礫に築く楽園

って歌詞は結構衝撃的だった。
318Nana:2007/01/13(土) 12:27:26 ID:rwvZ94Wg0
昔のメリーの右翼っぽいのはネタなのかな?
319Nana:2007/01/13(土) 13:02:35 ID:tNvSmLF4O
天皇陛下に敬礼!!
320Nana:2007/01/13(土) 13:12:02 ID:03pwikAqO
KuRtもあったよね。
アルバムに入ってた曲。
曲名現物見ないとわかんないけど出すの面倒臭いorz
321Nana:2007/01/13(土) 13:23:18 ID:eROijCRo0


9条は日本人の心の故郷です。変えさせません。


故郷を変える人は居ないでしょう。 改憲派出入り禁止!!


http://society4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1168581071/l50


322Nana:2007/01/13(土) 20:55:01 ID:UTZHdYxuO
しゃる「ぴんふ」
323Nana:2007/01/13(土) 21:21:59 ID:AIg/HuD0O
>>320
60億のナミダとかそんなようなタイトルだっけ?
324Nana:2007/01/28(日) 23:42:30 ID:4ACI/k3f0
age
325Nana:2007/02/13(火) 16:02:39 ID:WTrCCr5tO
デュエルのリンカネーション・フロウは?
326Nana:2007/02/13(火) 16:12:32 ID:I9aGdtZ9O
アヤビエの南極は切なくなる。
327Nana:2007/02/13(火) 20:34:53 ID:Y70dzjbq0
Duelの少女も入れていいのかな?
328Nana:2007/02/13(火) 23:38:06 ID:K3SPLpPUO
天皇陛下にばんざーい
天皇陛下にばんざーい


って歌詞の曲
徹看だった気がする
329Nana:2007/02/15(木) 01:52:03 ID:frNOYNcw0
>328
あったような気がするが、徹看は果たしてビジュアル系なんだろうか・・・w

徹看=てつやかんびょうだよね?
330Nana:2007/02/18(日) 11:52:38 ID:spQzFh0uO
刈の愛国じゃなくて?
331Nana:2007/02/19(月) 02:20:07 ID:gZR9ef/h0
BUCK-TICK「Long Distance Call」「Brilliant」も何気に題材にしてるっぽい。
「極東より愛を込めて」と同じアルバムだから、関連あるんだろうけど。
332Nana:2007/02/23(金) 01:22:17 ID:hmdIqnFvO
Waiveの「PEACE?」は反戦がテーマだっけ?
333虚構世界内存在:2007/03/07(水) 22:05:23 ID:3luseZwR0
右翼(ネット右翼含む)・左翼(ネット左翼含む)⊂産業廃棄物以前の論駁

●超越論と非超越論
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

●一般人
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja

●倫理
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E7%B2%BE%E9%81%B8+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
の2007年3月6日(1)
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&lr=lang_ja

●社会的構成 Lv.1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.1%22&lr=lang_ja
●社会的構成 Lv.2
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.2%22&lr=lang_ja
334Nana:2007/03/07(水) 22:07:45 ID:AlsWcAYmO
>>330 それは天皇陛下に敬礼じゃ?
335Nana:2007/03/07(水) 22:08:56 ID:F9azBYQRO
ガゼの[DIS]
336Nana:2007/03/07(水) 22:39:17 ID:33aLrVrrO
ピのクリスカ
337Nana:2007/03/07(水) 22:43:11 ID:st7i+4RSO
>>334
愛国は敬礼も万歳もどっちもだよ。
338Nana:2007/03/07(水) 22:43:34 ID:0ZXI0lcdO
Kraの名残草々
戦国時代を思い出した
339Nana:2007/03/08(木) 10:50:21 ID:Nwpmd8fPO
ガゼの「さらば」
340Nana:2007/03/11(日) 22:43:59 ID:33OH9Hin0
亀だが、>>317って誰の曲?
341Nana:2007/03/12(月) 12:32:39 ID:/liiQYLoO
L'Arc
342Nana:2007/03/12(月) 23:29:00 ID:GWCFeEKD0
ふぉー・・・ヴぃどぅん!らぶぁー・・・
343Nana:2007/03/14(水) 14:41:43 ID:kgBWlxDQ0
歴史を歪曲、捏造する輩と、それを信じている人々がいる限り、
このHPは閉じる事ができない。

中国、朝鮮半島と日本だけの関係の歴史認識の違いなら、私の
心も痛まないが、政治的に利用され、ましてや事実を知らない
世界の人達が増え、我々の子孫達が何十年、何百年とありもし
ない事、はっきりとした確証のない事でバッシングを受け、謝
罪させられる事が耐えられないのです。
そのためにこの管理人も毎日資料をアップしている。



http://www.tamaneぎya.com/urabbs/
344Nana:2007/03/14(水) 15:05:23 ID:eto0eJAA0
kagrraの西遊記 戦争っつっても戦国時代??
345Nana:2007/03/14(水) 15:18:15 ID:p/2kyLzDO
あさきさんの赤い鈴
一応彼氏が戦争行った話
346Nana:2007/03/14(水) 16:29:42 ID:z61ol3OiO
過去レス読んでたんだけど、LM.Cのやつすごいね。
幼い男の子=原爆目線で書かれているんだよね?
パパの言いつけを懸命に守っただけの小さな子供が大量殺人兵器になるっていう…
ボクみたいな存在はもう作らないで、ボクのやったことを忘れないでいてって言う健気さ。
幼いながらに自分のやろうとしてることがわかってたんだね。
無邪気さ故の残酷さがなんとも切ねえー…
347Nana:2007/03/16(金) 23:02:40 ID:keU285fT0
今度出るキリトのソロもラストレター(初回付属の同タイトル小説)繋がりなんだよね
348Nana:2007/03/19(月) 21:52:00 ID:wCFgUks6O
ナイトメア/雪葬
349Nana:2007/03/20(火) 21:20:50 ID:SswfdIbVO
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
350Nana:2007/03/20(火) 22:36:32 ID:RQf5FQp1O
ディルの蛍火もじゃね?
351Nana:2007/03/26(月) 10:18:11 ID:RJ+i+rm7O
ガゼわーれすうぉー
352Nana:2007/04/25(水) 02:41:35 ID:obNlzt4cO
>>344
西遊記の舞台の時代は太平の時代。
西遊記の中に戦闘シーンはあるにしても戦国時代ではない。

>>346
小さい男の子がっていうより、
原爆自体にリトルボーイっていうあだな?がつけられてたんだよ。
リアルに。
だからまんまだしそれで合ってるよ
353Nana:2007/04/25(水) 07:31:10 ID:prOScSYOO
あげ
354Nana:2007/04/25(水) 10:18:45 ID:yBiGmBEgO
Syndromeの疼ク喉
355Nana:2007/04/25(水) 10:42:27 ID:fk1H6CNLO
テレビジョンの中 どこかの国の兵隊を
「憎め、、」と教えた 仮面をした言葉
血を流すだけの 結末の価値わからないまま
僕は天に昇れない

僕にくれた翼は
世界中に広がって
この小さな島から
だから今、風にのって
僕にくれた翼は
唄うことしかできなくて
それしか、何もできなくて
涙止まらないのは なぜ?

飛び立つ鳥が 大空の彼方に消えた
神の国なんてどこにもない


邪/GUILTY PAIN

356Nana:2007/04/25(水) 13:55:51 ID:yJa/JS+aO
ディルのdead treeも戦争の歌だね
なーぜーなーぜくりかーえさーれーる
357Nana:2007/04/25(水) 17:14:13 ID:Lto4h8090
ラルクのアズワンもじゃない?
358Nana:2007/05/04(金) 16:13:17 ID:HykXPkAF0
>>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
   どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
   米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
   守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」


↑こんなお花が咲いてる能天気な政党が未だに議席を取って、何かにつけて騒いでいるから驚きだ。
359Nana:2007/05/04(金) 16:34:31 ID:JJTpvkJQ0
日台友好を促進したい方は  特アと絶交したい方は

☆ペンは剣よりも強し 告発される事を一番恐れている悪党ども☆

★絶大な効果で絶滅させよう わずか30分 やらなければ惨劇がつづく 協力を★

検索 → 右翼の正体  
駅前ギャンブル 売春 麻薬 覚せい剤 駅前借金地獄 殺人 暴力教団 市民の税金を脅し取る 貴方はすでに被害者です  暴力団を徹底的に撲滅排除すれば すべての人に富と安全が手に入ります お金が健全に回り、景気がよくなります
海外からやくざの国といわれ不名誉な事です  これを見た人はこれを印刷、10枚コピーして切り取り、10人以上に配ってください                        
家族・親戚・友人・会社・学校・自警団・ネット・ファックス・電話・クチコミ・ポスト・駅前などで 全国に広めて汚名返上、 
そして日本を世界一安全な国にする事が目的です 参考 まとめ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780/
360Nana:2007/05/04(金) 16:41:50 ID:mBAnX5KyO
bisの空二堕チル日。
P缶の時の曲だから今手に入るかわからないけど、泣ける。
361Nana:2007/05/04(金) 16:52:35 ID:hTXnfq8/O
Wizardのカルトも戦争を題材にしたって言ってた気がする
362Nana:2007/05/04(金) 18:10:02 ID:VM/JGcbe0
ガゼの関東土下座なんちゃらも戦争題材
363Nana:2007/05/06(日) 10:54:55 ID:qGwuiEXu0
雫のサイレンしかないだろ
ビジュアルコンセプト、歌詞、曲の世界観からして
虚無感というか今にも戦争が起こっている世界に引きづり込まれるような恐ろしい世界観だ
364Nana:2007/05/06(日) 14:51:00 ID:VoGbhpQeO
歌下手だけどな
365XXXXX:2007/05/07(月) 00:54:25 ID:mEvsC5770
ヴィジュアル系ではなくへヴィメタルなのだが聖飢魔Uの”20世紀狂詩曲”
の前半の部分は戦争の事を歌ってる。

歌詞
ブラウン管じゃ大量虐殺
リモコン一つで簡単黙殺
共通してるのは絶望か
全然違うのは臨場感
大胆不敵に宣戦布告で
散々叩かれ改心、改心
安全保障の代金払って
冷戦終戦聖戦復活
肝心要の最新科学は
信心深さに満身創痍で
先進諸国の大臣様達
後方支援すぐ要求!!!

OH!PLEASE!OH!PLEASE OH!PLEASE!OH!PLEASE くたばってくれ
何か未来に光はあるか

ってな感じ。聖飢魔Uは他にも”テロリスト”、”正義のために”って曲が
あるんだけどそれも戦争を題材にしていると思う。
366Nana:2007/05/07(月) 03:25:26 ID:KwATyg0cO
emmureeの手紙とか?
題材じゃないかも知れないけど雰囲気がそんな感じ。
367Nana:2007/05/07(月) 15:11:53 ID:Op/FpsCyO
ジュリィーの鉛の雨
368Nana:2007/05/10(木) 02:39:11 ID:D+aIDv6B0
マイナーだけどlynch.最新アルバム曲のfrom the end

↓歌詞

だけど もう終わりが来る
突き刺さる笑顔も消えた
明日を嘆き いま何処へ向かうのかも解らないまま
歩きつづけ 泣きつづけ 何も変わらないけど

枯れ落ちる あの日の赤
焼き尽くす炎もまた 赤く

護るために血は流れ 護るために殺し合っている
そんな日々が続いていた 終わらないと思っていた

Through to the end from now,take by your hand,gaze into last rays.
If I can be reincarnation,if the day will come when find you again.
I wish to take by this hand once again.


369Nana:2007/05/10(木) 02:40:37 ID:D+aIDv6B0
終わりを投げかけて消えた 澄み渡る蒼い空
強い光 闇を焦がし 僕らは消えてしまった
手を重ねたふたつの影だけが 今でも其処に
絶え間ない祈り 時を越えて 叶わなかった願いを

護るために血は流れ 護るために殺し合っている
叫び続け 泣き続け なにも変えられなくても

二度とこない 明日を願う


>強い光 闇を焦がし 僕らは消えてしまった
>手を重ねたふたつの影だけが 今でも其処に

ここらへんが原爆のことかと思った。強い閃光で影だけ石段に焼き付いた写真見たことあったし。
370Nana:2007/05/14(月) 21:38:45 ID:5OFLFqmG0
争いは
深く
哀しみを・・・

またひとつ
灯火・・・
消え逝く・・・

サヨナラも言えないけれど
もう帰れない
交わした約束を胸に
抱いたまま
ひとつだけでいい叶うなら
伝えて・・・・

「大切な人よ 今も 誰よりも 愛してる」と・・・・・



拝啓
異国の地にて 祖国を背負う 勇敢なあなたへ
私たちのことは気にしないで
あなたを誇りに思うわ
だけど
一日も早くその両腕に包まれることを
平穏な日々が戻ることを
心待ちにしながら・・・・・
・・・・無事を祈って
愛してる・・・・・
371Nana:2007/05/14(月) 22:05:25 ID:SWqFEKWgO
bis
空ニ墜チル日

ホタル
ニニ六

メリー
愛国行進曲

bisとホタルは歌詞おすすめ
372Nana:2007/05/14(月) 22:18:03 ID:byIHDTF+O
バビロンのSolaとか?
373Nana:2007/05/15(火) 22:30:15 ID:Lnzd/l4hO
>>371
二二六は文字通り二二六事件の歌だから、戦争ではないだろ…
ホタルで戦争の曲と言えばサクラチル
374Nana:2007/05/19(土) 12:51:24 ID:qDE9wILy0
メアの雪葬は原爆で街と君が雪みたいに溶けてく感じ?だたキガス
375Nana:2007/05/30(水) 15:39:50 ID:cnDh8tI0O
エルドのわだつみの唄
100回泣いた
376Nana:2007/06/10(日) 12:12:49 ID:yh9LzDs1O
あからさまに戦争のことなら妃阿甦のBLACK≒RIGHTはすごいよ
曲も凄まじく激しいし。

戦争 領地拡大 権益拡大 ×××stop×××
洗脳 富国強兵 国民皆兵 ×××stop×××
煽動 八統一字 独裁政権 ×××stop×××
閃光 八月 広島長崎 原爆投下

377Nana:2007/06/10(日) 12:50:33 ID:3BQTzSKQ0
ガゼ糞のさらばって歌詞に一貫性が無くていいよね。
何を求めてるの?


答え:笑い
378Nana:2007/06/12(火) 21:40:02 ID:p0NkTsOb0
あさきの猿の経
いろいろカオス
379Nana:2007/06/14(木) 02:59:45 ID:cQMu0SUHO
ちらっと挙げてる人いたけど歌詞出てなかったので、解散した盤だけど書いてみる

Waive/PEACE?

大人達は若者を馬鹿にしています。
「ゴメンナサイね。本当に馬鹿です。」
そりゃそうでしょ、この時代に生まれて来たし
仕方がないね。あきらめてね。

僕らは戦争を知らないまま大人になって行く
それが良いか悪いかなんてこと決めれないんじゃない

だから
笑いながら気付かぬふりPEACEなんて壊れてくと
みんな知ってるけど
今は踊るように過ごす日々でいいじゃないか
最後の日に君と居れたら!

この地球はもう終わりに向かっているんでしょ?
「ゴメンナサイね。何も出来なくて。」
今更さぁ大人がしてきた間違いのケツ拭きなんて
マジでダルいや…


途中までだけど。
曲が超軽快で反戦歌(かどうか微妙だが)とは思えないタッチなのも、また皮肉で良い。
それが良いか悪いか〜のくだりとか、凄く共感出来る。
380Nana:2007/06/15(金) 20:25:26 ID:B/tGvfPv0
進メヤ進メ
公ノ徒花
帝都ハ新宿ノ
鯔背ナ僕ラ

新宿ゲバルト/新宿騒乱
381Nana:2007/06/15(金) 20:39:40 ID:L0MtZS0R0
メアの赤触は?
382Nana:2007/06/16(土) 17:02:46 ID:BfxL/IVqO
>>381
>>14 で既出
383Nana:2007/06/18(月) 17:32:12 ID:lHj532v90
LMCはポップだから興味なかったんだけど、
>>260は凄いと思った、聞いてみようと思う。
384Nana:2007/07/06(金) 21:14:39 ID:ecooE2Tt0
上でもちょっと出てたけどソフトバレエの藤井麻輝は元々右傾思想
三島由紀夫大好き(三島=右翼ではないけど)
毎年の靖国参拝

NEEDLEという曲のRed rising〜のRedは
赤=共産主義のことでチャウシェスクだのを批判する歌だって聞いた
385Nana:2007/07/12(木) 11:38:22 ID:bsQ1Mvgl0
小林よしのり著『平成攘夷論』はおもしろいぞ
コヴァは嫌いでも、とりあえず読め!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093890587/
386毒人形 ◆y7SE261ZGc :2007/07/16(月) 00:12:12 ID:CNyoQ2+60
なにそれなにそれなにそれ
387Nana:2007/07/16(月) 00:13:15 ID:qCFFdJbF0
age
388Nana:2007/07/16(月) 02:18:55 ID:CD32qpP8O
>>380
それは戦争というか…
ゲバ棒振り回して学生運動やってた頃の安保闘争では?
389Nana:2007/07/16(月) 03:16:15 ID:vg1ANNHoO
うん。
ゲバルトというか戸田自身が右寄りな節はあるけど、戦争の歌ではない。
390Nana:2007/07/16(月) 03:36:31 ID:GGfjbWyLO
解散してしまったが、
ギフトの舞華憐というアルバムは戦争がテーマだった気がする。
391Nana:2007/07/31(火) 12:45:17 ID:RKwsKtRe0
Vか微妙だけど、ラヴィアンローズのポツダムと瞬時皆襲う
392Nana:2007/08/14(火) 15:49:42 ID:4H7PAQFX0
gazetteのさらば
393Nana:2007/08/14(火) 18:09:52 ID:O4pWV8KKO
lynch.のfrom the endとabove the skin
この2曲は繋がってるらしい
394Nana:2007/08/15(水) 17:37:59 ID:8eMGyboFO
終戦日あげ
395Nana:2007/08/15(水) 19:58:07 ID:IUUaUcrdO
敗戦記念日

B-T「楽園」も戦争が少し絡んでる。
396Nana:2007/08/15(水) 22:16:38 ID:HN38OJ4+O
ガゼットのさらばだけど


日の丸は守ります、って言うのは矛盾してるんじゃなくて、戦争はしずに平和な日本を守って行く、ってゆう意味なんじゃ??

漏れはそう考えてた。



携帯からスマソ
397Nana:2007/08/16(木) 03:03:30 ID:ikbJqEa5O
震度の「蟷〜last child〜」
数あるV系の中で歌詞に天皇の単語が出てくる唯一の歌
398Nana:2007/08/16(木) 16:00:31 ID:Z5KxbvE90
シドの赤紙シャッフォーは多分ガイシュツかな


メロウに沈んで/アリスナイン

目を逸らして送り出した街角に
届くはずのない手紙を待ちわびているのでしょうか

から始まって

降り注ぐ心に今赤色の手紙が届いても
戻れずに静か息を止めて瞼を閉じるの

で終わるんだけど、戦争へ送り出す系の曲ととらえて良いのかな
399Nana:2007/08/16(木) 16:06:49 ID:QXMJ5BbIO
>>396
禿同
400Nana:2007/08/16(木) 16:13:40 ID:aIMEmBsKO
さらばって歌ってるるきが偉そうにしてるように感じる
気持ちはわからんでもないんだけど
401Nana:2007/08/18(土) 23:01:17 ID:bA/nWzH10
まー偉いんじゃないの?
402Nana:2007/08/21(火) 14:17:34 ID:0t4Mdbne0
>>396
そう取ったところで、どうやって守る気だって話だけどね
403Nana
今まで挙げた奴は何を勘違いしてるか知らないけど、あさきはVじゃないぞ
そして猿の経は環境破壊説もあるみたいだから、気長にロングを待ちましょう