V系メイクについて語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
メイクの仕方や化粧品
カラコン等について語ってください

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1092360875/
2Nana:2005/08/17(水) 23:51:56 ID:ItrCvCKSO



3Nana:2005/08/17(水) 23:54:08 ID:47SsPbxFO
3ゲト?
4Nana:2005/08/17(水) 23:58:24 ID:NTfxZ4jGO
4様?
5にゃん:2005/08/18(木) 00:21:28 ID:l5uZm6VaO
目に塗る黒いやつはどこに売ってるんですか(?_?)
6Nana:2005/08/18(木) 00:24:58 ID:vtAazp4ZO
6ゲト


>>5
目に塗る黒いヤツの意味がよく解ら(ry
7Nana:2005/08/18(木) 00:31:57 ID:kM+kHoTF0
>>5
シャドウかラインか知らないけどどっちにしろ前スレ見たら載ってる。
見れないならドラッグストアなりソニプラなり丹念に見て回れば見付かるよ。
自分の足で探して見付からないようなものじゃない。
8Nana:2005/08/18(木) 03:35:09 ID:5knK+1wiO
漏れアイプチ→ドウランてやると直ぐアイプチ取れちゃう
本当すぐ!!って感じに30分足らずで取れる…
しかも漏れラインがっつり塗ってるからアイプチが取れると
アイプチの部分だけドウランが取れて見事な麗メイクになるorz
対処法としてドウラン→アイプチ→ドウランで
アイプチが取れても肌色にならないようになるかと思ってやってみたんだが、
ドウラン→アイプチだとくっつけた時に
ドウランごと剥がれるorz(この現象分かります?)
モロギャ、寧ろ麺並にアイラインがっつりメイク
してる方でアイプチでこういう風になる方はどうしてますか?
上からドウラン・シャドウを塗っても
アイプチが剥がれない方法知ってる方がいたら教えて下さい
9Nana:2005/08/18(木) 04:09:10 ID:Tj1rMr4+O
そんな塗ってるならアイプチしなくてもいいじゃん。
二重の線目立たないし。

漏れもアイプチ二年使ってたけどVメイクにしてから卒業したよ。
10Nana:2005/08/18(木) 10:49:39 ID:1xLYYohY0
10ゲト

痣メイクやりたいんですけど、検索かけてもヒットせずorz
割と簡単にできる〜みたいなこと書いてあるページは見つけたんだけど。
紫のシャドーとかでできるんだろうか…
知ってる方いたら教えてください。
11Nana:2005/08/18(木) 21:20:12 ID:C6VOgv3xO
>>10
紫というか紺みたいな色使うと良いよ!
12Nana:2005/08/19(金) 17:32:32 ID:9U8rNirsO
漏れすっごい奥二重で目を開けてれば見えないんだが伏せ目になると汗で滲んだラインが瞼についてて目立つんだが、友達に相談すると麺もなってるししょうがないことだよ、と言われるんだがどうにかなりませんかね?アドバイスお願いします(´・ω・`)
13Nana:2005/08/20(土) 00:32:54 ID:W3CDE/PMO
あげ
14Nana:2005/08/20(土) 02:30:50 ID:QEY84r9iO
>>12
前スレにあったキガス。
15Nana:2005/08/20(土) 12:11:43 ID:W3CDE/PMO
携帯で前スレ見れなくて…orz
16Nana:2005/08/20(土) 13:32:40 ID:E86/VaVn0
>>8
ドウランってちょっとジェルっぽいんだっけ?
他のシャドウではアイプチは剥がれないのか?

>>10
濃い目のシャドウでベースの色を塗って、リップ(赤等
を上から塗ってぼかしてくと良いよ。自己流だが・・
1710:2005/08/21(日) 14:11:18 ID:C9qksKoyO
11サソ16サソマリガd
ドンキ逝ってくる
18Nana:2005/08/21(日) 23:26:33 ID:S9iQwUFX0
age
19Nana:2005/08/21(日) 23:31:56 ID:I3qXAiZcO
コテメイクしてる人最近見ないorz
20Nana:2005/08/22(月) 00:01:49 ID:bNUc4Npe0
8
何年かアイプチしてて二重の跡付いてたからアイプチやめて付け睫でまぶたあげて二重にしてるよ。
21Nana:2005/08/22(月) 02:35:52 ID:V3zksLRFO
漏れ出掛ける時はほとんどコテメイク。ドウランで結構一重の小さい目ごまかせてるよ。
22Nana:2005/08/22(月) 02:48:12 ID:1UkB68yHO
>>21サソ
漏れもコテ出歩くww
周りにコテ居ないから浮いてしまう
23Nana:2005/08/22(月) 03:09:27 ID:fs5zbiKvO
私も化粧はコテw

ところで相談なんですけど
くっきり二重で目蓋真っ黒にするとどうしてもヨレてしまう…。
落ちないシャドウ・リキッドライナーでもだめだった。
豆に直すようにしてきたんだけど、何かいい方法ないですかね?
夏はやっぱりひどくヨレる…。
24Nana:2005/08/22(月) 10:35:38 ID:V3zksLRFO
21だがくっきり二重マジ裏山ー。
漏れの友達が二重で100均のシャドウつけてたんだけどヨレまくってたな。
23サソはどこの化粧品使ってるの?
25カラーコンタクト販売:2005/08/22(月) 13:59:17 ID:j1F4e5Ol0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
お陰様でお取引件数が400件を越えました。
新商品も続々と取り扱い開始致しました!

当方、特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
26Nana:2005/08/22(月) 19:44:49 ID:z2WvAS0kO
>21
落ちないリキッドアイライナーならファシオがお薦め。
逆に化粧落とすとき大変かもだけど…
27Nana:2005/08/22(月) 19:47:54 ID:z2WvAS0kO
26なんだけど23サソの間違いだった…orz
逝ってくる‥
28Nana:2005/08/22(月) 19:53:29 ID:pCZF5uJ9O
アヤビエの葵のメイクやりたいのですが、上手くいきません。ついでに漏れは奥二重です。誰かコツ等おしえて下さい。
29Nana:2005/08/22(月) 19:59:02 ID:z2WvAS0kO
漏れ普通に化粧してるだけだが葵に似てるらしい…

結構まぶたにシャドウ塗りたくって下半分くらい同じシャドウでライン引いてる。いつのやるかにもよるがorz
30Nana:2005/08/22(月) 20:40:13 ID:pCZF5uJ9O
結構、塗りたぐってるんだが奥二重で中に入ってしまうんだ…。垂れ目なんだ。
31Nana:2005/08/22(月) 20:42:49 ID:1UkB68yHO
皆カラコンどんなのつけてる?
32Nana:2005/08/22(月) 20:49:01 ID:z2WvAS0kO
>30
29だが…
タレ目でも上と下のラインを繋ぐというか…
漏れも奥二重なんだが目尻をちょっと太めにして目を囲むように書いたらイィとオモ(`・ω・´)

てか漏れ葵コスではないのだがしゃしゃってスマソ…orz
33Nana:2005/08/22(月) 20:50:22 ID:D5rLGj/dO
>>30
すっぴん見たが葵もかなり垂れ目だったよ?
34Nana:2005/08/22(月) 20:52:06 ID:A8ozbac3O
35Nana:2005/08/22(月) 21:09:29 ID:pCZF5uJ9O
>>32
>>33


ありがとう!!頑張ってみるよっ!!
36Nana:2005/08/22(月) 21:15:24 ID:z2WvAS0kO
35タソも衣裳むずいかもだけど素敵葵コスになってくれ(`・ω・´)
37Nana:2005/08/22(月) 22:25:15 ID:jNFDmk4nO
漏れコスする時に一重の方が化粧楽だからコス時にアイプチで無理矢理一重にしてるんです。

でも長持ちしなくてすぐ剥がれて長時間コス出来なくて悩んでますosz
どなたか良い方法知ってる方いたら教えてください!(´;ω;`)
38Nana:2005/08/22(月) 22:52:48 ID:go05RQ1lO
皆さん油性と水性どっちのドーラン使ってます?
油性のってメイク落としシートで落ちます?
教えてチャソでスマソ(´・ω・`)
39Nana:2005/08/25(木) 18:01:58 ID:/3iUWjwaO
油性ドーラン使ってるけど、だいたいは落ちるよ。
完璧に落ちなくて薄くメイクしてるみたいに残るけど
40Nana:2005/08/29(月) 02:46:44 ID:kOQIDNUhO
東京行く事になったんだけど、ドーランとか売ってるトコあったら教えて下さいv
41Nana:2005/08/30(火) 12:19:09 ID:uID+a+1A0
>>40
地図記号ついてますよ
(・ω・)つv
42Nana:2005/08/30(火) 18:32:57 ID:lQGivipwO
uID+a+1A0
43Nana:2005/09/03(土) 01:42:25 ID:0Y2mSwlMO
ドウランんってどうやったら落ちないんだろ(´・ω・`)

44Nana:2005/09/03(土) 02:00:47 ID:apAZUEv+O
>40 マジレスするととりあえず竹下、後は浅草には売ってましたよw


…漏れもドーラン落ちない方法知りたいorz
45Nana:2005/09/03(土) 02:05:29 ID:SUt8bhz6O
目の周り黒塗りのメイクした時もビューラー、マスカラってしたほうがいいのかな?
46Nana:2005/09/03(土) 02:07:25 ID:fzWzYrtbO
眉毛邪魔だー…
みんなはどんくらい残してる?寧ろ無い?
眉と目が離れてるのも嫌だなorz
何故麺はあんなに眉と目が近いの?
47Nana:2005/09/03(土) 02:13:18 ID:AyNmBXnwO
舞台の仕方でメイクするなら
スポンジ濡らして余計な水分取ってから塗る。
その前に瓶付け油なんかを薄めに薄めに伸ばして下地にする。
あとは舞台用お粉を叩くように付けると持ちよくなって落ちにくい。
チャコットとか舞台系は合わせると強くなるとオモ。
元舞台経験者でコスしてた漏れの体験談ですが。
48Nana:2005/09/03(土) 02:17:17 ID:0Y2mSwlMO
47タン
マリガd(・∀・)
舞台用メイク道具はいくら位しますか?
49Nana:2005/09/03(土) 02:19:25 ID:scLnPKyZO
>>46
元の眉の下の部分を残してるとか
全抜きして低い位置に書いてるとかじゃない?
てか漏れは目の上黒く塗りたくってるから
眉と目が近く見えるだけだと思うんだけど…
50Nana:2005/09/03(土) 02:29:02 ID:fzWzYrtbO
>>49
そうなんかなぁ。
写真とかも睨みきかせてるしね。
51Nana:2005/09/03(土) 02:54:02 ID:YlqMlA4vO
麺に限らず大体の男の人って元から目と眉の間狭いと思う…
それで眉毛整えて、目の上黒く塗ってるから余計狭く見えるんだよね。

裏山。
52Nana:2005/09/03(土) 02:57:37 ID:YlqMlA4vO
連投スマソ

元から〜…の前に「女の子に比べて」を入れ忘れた
53レィ:2005/09/03(土) 17:33:22 ID:2pZOUDCF0
Σ(ノ□`)酢酸カーミン
54Nana:2005/09/03(土) 17:41:08 ID:7r63dRFx0
>>48
漏れマリスコス上がりなんだが
大概三義だとオモ
メイク道具も一式揃ってる
48チャソが都内の子でなくとも探せば楽天なんかで買えるお
あ、聞いてること違ってたらゴメソな
55Nana:2005/09/03(土) 17:44:57 ID:7r63dRFx0
連書きスマソ
落ちないアイライナー探してる子は資生堂の28℃使うと良いとオモ
2千円程度だけど今あんま売ってない鴨
Manaチャソも多分それ使ってたとオモ…曖昧だけど
役立てなかったらゴメソ
56Nana:2005/09/10(土) 13:59:00 ID:qOBcaBra0
教えてほしいんだが・・黒い口紅ってどこで売ってるんだろう?
ネットで検索したけどなかなか出なくて・・ルキメイクしたいんだ
教えてチャソで申し訳ないがほんとに探してるんで、お願いします
57Nana:2005/09/10(土) 14:39:22 ID:o3t0riM20
コスさんとかはドーラン使ってるんじゃないの?
ちょっとムラ出てもいいならグロスに真っ黒シャドウ削り入れて
こねこねしたら近いものが出来るよ。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:41 ID:AhoRLjp/0
>57
こねこねに萌えた。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:23 ID:t+6cSvuy0
>>57
>>56です
遅レススマソ
マリガト!試してみるよ!ほんとマリガトン
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:37 ID:Gi5d6vAmO
>>56
漏れは口紅の上から黒のリキッドアイライナー使ってるorz
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:38 ID:t+6cSvuy0
>>60
>>56です
漏れもそれやったことあるあるけどなんか不自然になるorz
漏れのやりかたが悪いのかな??
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:26 ID:JC/sbX+j0
>>56
ペンシルやってグロスでてかり…は?
漏れそれでなんとかごまかしてる
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:33 ID:BlGTKh96O
>>56
マツキヨに黒の口紅売ってるよ(・∀・)
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:44 ID:t+6cSvuy0
>>56です
>>62タソ
それ漏れもやってなんとかごまかしてたんだけど
なんか体に悪いって聞いてから怖くて・・・orz

>>63タソ
馬路ですか?でも漏れの住んでるところは田舎すぎてマツキヨないとか・・orz
情報マリガ(´з`*)
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:03 ID:t+6cSvuy0
スマソ・・下げわすれ・・・
66Nana:2005/09/12(月) 03:33:47 ID:vQaYJZu9O
マリクワにも売ってるよね?
あと舞台化粧用のとか。
67Nana:2005/09/12(月) 10:59:20 ID:tQctAr7d0
何でも使える物は使うべし!
固形絵の具に軽く湿らせたタオルを擦り付け、円を描くように肌になじませると意外と良い物が出来る。
アザとか作るときには最高。しかも落ちにくい!顔以外をペイントするときにお勧め。
なんか肌に悪そうだが‥;
68Nana:2005/09/12(月) 11:00:28 ID:tQctAr7d0
何でも使える物は使うべし!
固形絵の具に軽く湿らせたタオルを擦り付け、円を描くように肌になじませると意外と良い物が出来る。
アザとか作るときには最高。しかも落ちにくい!顔以外をペイントするときにお勧め。
なんか肌に悪そうだが‥;
69Nana:2005/09/12(月) 11:01:21 ID:tQctAr7d0
何でも使える物は使うべし!
固形絵の具(顔彩とか)に軽く湿らせたタオルを擦り付け、円を描くように肌になじませると意外と良い物が出来る。
アザとか作るときには最高。しかも落ちにくい!顔以外をペイントするときにお勧め。
なんか肌に悪そうだが‥;
70Nana:2005/09/12(月) 11:06:25 ID:tQctAr7d0
67・68・69です
手違いスマソ;;;
71Nana:2005/09/12(月) 11:12:42 ID:EvN1kaQhO
モワティエにも売ってなかったけ?黒い口紅
72Nana:2005/09/12(月) 11:21:22 ID:efIayQF70
レイブンの黄泉コスしたいのですが、あのカラコンが何処に売ってるか分からないんです。
けっこう探したんですが。。分かる人いたら教えて下さい。
73Nana:2005/09/13(火) 02:08:36 ID:C+umASyxO
なんかもう漏れ一重すぎて嫌だorz
アイライナーもシャドウも目閉じたときは瞼黒いのに
開けるとほとんど意味ない。
しかも目淡泊(?)すぎて、化粧するとオカマみたいだ…
74Nana:2005/09/18(日) 22:15:52 ID:lOsVHnyA0
おもいっきりやるしかないよ
75Nana:2005/09/19(月) 13:41:48 ID:2G72XcScO
アンカフェのみくみたいな薄めメイクしたくてやったんだけどふだんとあんま変わらない…どうしたらいい?だれか教えてください。
76Nana:2005/09/19(月) 15:06:18 ID:4DajU7NdO
黒い口紅ってとれにくいですか??
某コスで上唇だけ黒くて下はファンデでつぶさなきゃなんですが
アイライナーだと上唇の黒いのが下唇についちゃって…orz
上唇も何か食べたり
ちょっとこすっちゃったりすると
すぐはみ出て化粧治しが大変で(´;ω;`)

なにかいい方法知ってる方いたいでしょうか…

77Nana:2005/09/19(月) 15:07:46 ID:4DajU7NdO
76です
×いたいでしょうか
○いないでしょうか
の間違えです(´Д`;)
78Nana:2005/09/20(火) 19:03:12 ID:UrVmTak80
>>75
薄めでも意外と濃くしないといけないから、もう少し濃くしてみたら?
隠しラインはもちろん、発色のいいライナー使うとか…
79Nana:2005/09/21(水) 10:37:26 ID:dcr2+e/sO
78サンありがとうございます。汗とかに強くて落としやすいライナーてありますかねー??
80Nana:2005/09/21(水) 20:33:22 ID:2WNlzXHBO
皆さんアイラインはどう入れてます??参考にしたいので教えて下さい。
81Nana:2005/09/21(水) 21:49:02 ID:vbZiwhi+O
モワティエの黒口紅は売切れだよー。
ドウランが一番なんじゃないかなぁ?

ケイトのライナー落ちにくかったよ。思いっきり擦っても落ちなかった
82Nana:2005/09/22(木) 07:29:59 ID:NVN0skHkO
81さん
ケイトのはメイク落とす時は落としやすい?
83Nana:2005/09/22(木) 15:16:59 ID:UoRdKcDx0
>>76
漏れも同じようなメイクのコスするけど、
口紅、ドーランのが下唇についた・・・orz
落ちにくいって評判いいリキッドのアイライナーが一番落ちなかった。
んで上唇を意識して舐めないようにしてたらほぼ1日もったよ。
ちなみに上唇舐めちゃったらライナーがすんげぇ苦くて泣きそうになった・・・orz
84Nana:2005/09/22(木) 16:59:17 ID:CWAa+Lms0
>>76
口紅やドウランを使うときは、
塗る→ティッシュオフ→お粉をパフパフ
これを繰り返しておくだけで、だいぶ持ちがよくなるよ。
85Nana:2005/09/22(木) 18:23:20 ID:Zd1o6QHuO
ドーランはアイシャドウ上から塗ると落ちにくいです。
86Nana:2005/09/23(金) 03:21:30 ID:8RnHAUQlO
>>82さん
ケイトのライナーは崩れると青っぽくなって青痣出来たの?ってなります。
‥あんまお勧め出来ないよー
87Nana:2005/09/23(金) 05:13:35 ID:3k7k0/cjO
86さん
そうなんですかぁ↓dクスです!!どこがいいんですかね〜?
88Nana:2005/09/23(金) 13:11:05 ID:AgWg0IvN0
過去ログよみました?
89カラーコンタクト販売:2005/09/28(水) 12:52:55 ID:9dNg74520
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
新商品も続々と取り扱い開始致しました!

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
90Nana:2005/09/28(水) 22:48:15 ID:dDkYLJ3MO
コスで真っ赤な口紅使うんですが、口紅が歯に着いちゃうんです orz

歯に付かない良い方法あったら教えて頂きたいです。(´・ω・`)
91Nana:2005/09/29(木) 00:07:33 ID:dHhXl2zv0
ホント、初心者で申し訳ないんだが、
男なので今までメイクをしてこなかった。
なにからやっていいのか全然わからない。
とりあえずメイクって何からすればいいですか?
92Nana:2005/09/29(木) 01:15:41 ID:9dS+Wq6QO
>90 ティッシュオフするといくらか違うと思う。試してたらスマソ

>91 化粧板見た方が早いんじゃないかな?
参考までに漏れはアイメイク練習からやったけど‥女だからなぁ‥
93Nana:2005/09/29(木) 01:18:42 ID:dHhXl2zv0
>>92
サンクス。化粧版に行ってみる!
94Nana:2005/09/29(木) 02:31:51 ID:dHhXl2zv0
化粧版では

「やりたいメイクの度合いにもよりますよ。
ちゃんとした一通りのメイクがしたいなら
→ベース・ファンデ・パウダー・シャドウ・ライナー・
マスカラ・アイブロウ・チーク・口紅★などなど★マスカラするなら
ビューラーも必要だしね★」

と教えられたが、V系にこれは全部必要なのですか?
95Nana:2005/09/29(木) 02:39:09 ID:wiXFt7wxO
V系メイクだとマスカラは別にしなくてもいいような気がする。
96Nana:2005/09/29(木) 14:12:31 ID:H1STCiaX0
亀レスだが黒い口紅に関して

漏れは三善のアクアカラー使ってる
結構落ちにくいしお薦め
97Nana:2005/09/29(木) 15:55:01 ID:5hJYssXcO
マスカラするくらいなら付け睫だね。
アイライン太めに引いてプラスビューラーすれば自然に見えるよ。
98Nana:2005/09/29(木) 18:23:19 ID:lDBmDy5e0
そもそも>>94はどんなメイクしたいんだ?
99Nana:2005/09/30(金) 00:19:46 ID:nNy6gq/T0
>>98
そうだなぁ、まだメイクしたことないからわからんなぁ
ガラさんみたいなメイクしてみたいなぁ
100Nana:2005/09/30(金) 01:46:26 ID:TYIy0EFwO
6:Nana 09/30(金) 01:27 zIDfdX99O
マリスなんかイラネ
男の網タイツとか肝過ぎ

友達にすすめられてとりあえずライブ映像とか見たがひいた
それからファン6:Nana 09/30(金) 01:27 zIDfdX99O
マリスなんかイラネ
男の網タイツとか肝過ぎ

友達にすすめられてとりあえずライブ映像とか見たがひいた
それからファンもキモい

何がマナ様だ(`,_>′)
ただの更け顔お釜ババアじゃん爆笑 もキモい

何がマナ様だ(`,_>′)
ただの更け顔お釜ババアじゃん爆笑
101Nana:2005/09/30(金) 22:40:17 ID:n34+2snM0
>>96
確かにアクアカラーは落ちにくい。というか
クレンジング時落ちなくない?ちょっと色素沈着してしまう。
102Nana:2005/10/03(月) 00:47:19 ID:SdcSY64IO
テラカワユ(´∀`)だした事もないのにうちのハム様かとおもったyo!焦ったyo!www
103Nana:2005/10/05(水) 09:49:58 ID:F9yx+j+s0
V系メイクって主に目の周りだけでもいいのか?
104Nana:2005/10/05(水) 11:46:49 ID:7C5tKgHiO
漏れは目ぐらいかな…
あと眉と目の離れ具合とか気になって嫌だけど。
なんで皆あんなに目と眉が近いの?
眉毛、上だけ剃っても全然駄目ぽ(´・ω・`)
105Nana:2005/10/05(水) 13:50:27 ID:7C5tKgHiO
あ!眉の間隔のことは前のほうに書いてた…orz
106Nana:2005/10/06(木) 13:43:02 ID:vJfqRiCmO
よいしょ(∩´∀`)∩
107Nana:2005/10/06(木) 21:35:36 ID:iQIJlYSuO
リキッドアイライナーってちょっと触っただけでもすぐ落ちない?
どうすればいいんだろう…
108Nana:2005/10/07(金) 09:18:17 ID:pQ+i017+O
どこのがいいんだか結局は分かんないよねorz
109Nana:2005/10/07(金) 22:25:19 ID:e8pXXM0bO
107
上にアイシャドー被せれば長持ちするよ〜

奥二重の子って、目の上どんだけ塗ってる?(´・ω・`)
110Nana:2005/10/07(金) 22:52:49 ID:BmQ5IIRUO
三ミリが普通の日
濃い日は八ミリから1cm位かな。
111Nana:2005/10/08(土) 00:07:53 ID:jNj1nhEw0
112Nana:2005/10/08(土) 01:54:24 ID:6grEalxnO
じゃ逆に一重の人で目の上真っ黒に塗るとき
どれぐらい塗ってる?
漏れ(一重なんだけど)相当塗らないと目開けたときに
ほとんど分かんなくなる。

改行変でごめん(´・ω・`)
113Nana:2005/10/08(土) 08:53:21 ID:d2J57XRU0
漏れ片目二重で片目一重だから答えるけど、
一重は、濃いときで1.5cm
二重は、濃いときで1cmちょっと
差はぼかしてどうにかしてる


一重と二重メンドクサイ(´A`)
114Nana:2005/10/08(土) 20:56:59 ID:8cPSnvEn0
>113
二重と三重でマンドクサと思ってる自分と似た感じだw
115Nana:2005/10/09(日) 00:10:29 ID:Bm0AjZym0
漏れも一重と二重(´Д`)
めんどくさいよね。
漏れ普段は一重の方アイプチしてるけど、濃い時ってアイプチの境目?が出ちゃって変だから一重の方は前髪で隠してる。
ほんとにめんどくさいorz
116Nana:2005/10/09(日) 00:54:30 ID:ZK8MW1sBO
漏れ微妙に奥二重なんやけど、薄いメイクなら1mmぐらいで、コスとか濃い時は1cmぐらい塗るな。
117Nana:2005/10/10(月) 12:08:59 ID:bEt6989qO
あげ
118Nana:2005/10/10(月) 12:19:35 ID:n+vNEiIh0
俺は片方二重で一重。
化粧しづらいし同じメイクしても片方目開けたら消える。orz
どっちも濃くしないとだめでめんどくさい。
119Nana:2005/10/10(月) 12:43:02 ID:OHZ2qeciO
パンダメイクで羅犬ガンガン行ってる人に質問。

アイライナーとかってリキッドかペンシルどっち使ってますか?
パンダメイク初心者でどっちのほうが落ちにくいのか気になる…(´・ω・`)

ちなみに漏れは今普通のメイクしてて、使用してるアイライナーはファシオとアイライナータトゥーです(・∀・)

120Nana:2005/10/10(月) 13:34:58 ID:uryieBWKO
>>119
漏れはペンシルで軽く書いてリキッドで睫毛の隙間塗り潰しシャドーで仕上げ&ぼかし
って感じだから両方使ってるww

アイラインに墨入れてるの?ならペンシルなくても平気かも!
121Nana:2005/10/10(月) 15:39:16 ID:OHZ2qeciO
>>120タソ
教えてくれてマリガ(*´∀`*)
とりあえず黒く塗り潰せばいいんだよね?

ちなみにアイラインの墨入れてるんじゃなくてアイライナータトゥーってやつ使ってるってことですw

最近お姉から黒服に目覚めたんでガンガル(`・ω・´)
122Nana:2005/10/10(月) 23:42:32 ID:W60PlXYm0
漏れ>>113だが、意外と一重二重の人いるんだな
漏れの回りいないから、結構寂しかった…

>>114サソ
あと、アイプチするとそこだけ発色良すぎたり、ぼかせなかったりしない?
123769:2005/10/11(火) 14:52:04 ID:5L/SUBKE0
誤爆すみません。
124Nana:2005/10/12(水) 02:06:30 ID:pnQ8OFbKO
麗の化粧って意外と難しいあげ(´・ω・`)
125Nana:2005/10/12(水) 02:15:58 ID:zZ6cEXu/0
>>122
うん、アイプチするとシャドウ塗りにくいことがある。
クリームシャドウやウォーターアイシャドウは平気なんだけど
普通のパウダータイプのとき困る。
ヴィジュアルメイクだったらウォータータイプなんて使わないだろうし

アイテープでもおかしくなるよね。メザイクは使ったこと無いけど、どうなんだろ?
126Nana:2005/10/12(水) 18:08:13 ID:DUZINmxR0
>>125
取れにくいってより、ボロって取れるよ…orz
最近は、ナチュラルの時以外アイプチしなくなったよ
ライヌ中で取れると、すさまじくなるから
127Nana:2005/10/12(水) 18:29:18 ID:kmddLKBAO
漏れ前にいつものようにアイプチしてメイクしてライヌいったんだが終わった後悲惨な事に…orz
だからライヌの時はしない方がいいと思。

アイプチしないと目が小さい漏れはライヌのとき目の上真っ黒だw
128Nana:2005/10/12(水) 23:50:51 ID:MHflMPak0
メザイク+アイプチ最強
129Nana:2005/10/15(土) 17:35:07 ID:JxFA4zuAO
黒の口紅ってどうやったら綺麗に塗れますか?
漏れテラキタナス…orz
ちなみにマリクワ使ってます
130Nana:2005/10/15(土) 20:19:49 ID:Vci2Dl3bO
>>129
マリクワ!!漏れ貧乏だからマツキヨで買ってるよ…(ノ∀`)
綺麗に塗れてるかは疑問だが、明日コス!て日は
コットンパック→唇もメンタムクリームてんこもりでラップパック
口紅塗る前に薬用をむらなく塗って剥けそうな皮ははがす。
沢山薬用塗れば爪で擦るだけで剥がれる。
で、一度ティシューで落としてから薄くむらなく薬用。
やるコスにもよるが、薬用リップでチューブのやつと混ぜながら塗る。
光り過ぎたら無色のルースパウダーをティシューオフの後に叩く。


参考にならなくてゴメソorz
ライナーは赤黒いのを使います。
131Nana:2005/10/15(土) 23:19:11 ID:JxFA4zuAO
>>130サソ
まりがd(`・ω・´)漏れの住んでる県にマツキヨは無い…orz
またコスしなきゃなんないから、リベンジしてきます!!

そして前回の漏れを忘れてほしい…
特に麺サソorz
132Nana:2005/10/16(日) 01:30:19 ID:CQ/nICCSO
漏れ微妙に目が離れてる上に面長でメイクすると更にキモくなってしまうんですorz
何かキモさを軽減できる方法知ってる人アドバイスお願いします(・ω・`)
ヌサは諦めるしかないのかなorz 
133Nana:2005/10/16(日) 23:48:56 ID:3kzUjpTjO
どういうメイクかによるよー
詳しく書いてくれると適したアドバイス出来るとオモ。
134Nana:2005/10/17(月) 02:27:47 ID:wMfyjRZ7O
>>132諦めるな!(`・ω・´)ノシ
どういったメイクをやりたいか分からないが、目頭を強調汁。
パール系ハイライトを入れると目が離れて見えるらしいから×。
もし目頭が開いてないなら目頭切開メイクも良いとオモ。
今月のVoSEに載ってる。

面長は漏れと同じだが、漏れ下に長めなんだorz
下に面長だったら唇強調しないのが、ポイントみたいだからその逆をやってみたらどうだ?
目を強調せず、唇を強調とか。
135Nana:2005/10/17(月) 18:22:09 ID:oHq90KgAO
132です。
助言助かります!!
一言で言えばパンダメイクをしたいんです…目の周りをぐるっと黒く(づд`)
目頭強調もしてみたのですが 黒目の割合が多くて凄くコテコテになってしまうんですorz
カラコン使おうかも迷ってるのですが…
136Nana:2005/10/17(月) 21:49:33 ID:wMfyjRZ7O
>>135
黒目の割合高いなら、アイラインで粘膜部分に白を入れてみた?
パンダメイクは上面長打開策は漏れには分からんよ、スマソorz
137Nana:2005/10/20(木) 14:38:20 ID:nIQPfwxcO
132です。
報告ですが早速雑誌を立ち読みして挑戦してみました(・∀・)
友達にはなんとなく目が近付いて見えると言われました。
成功っぽいです(づд`)
アドバイスくれたシト達マリガですノシ
138Nana:2005/10/25(火) 15:47:03 ID:z7O7daVaO
あげ
139Nana:2005/10/25(火) 18:24:36 ID:7qWy9bJaO
漏れ学校の時だけライン薄くして行ってるんだけと、絶対ににじんで汚くなる(´・ω・`)
どうしたらいいですか?
ちなみにラインはKATEのリキッド使ってます!

あと一重の人はどうやってパンダメイクしてますか?漏れアイプチ使っててメイクがなんかいつも微妙で…
140Nana:2005/10/25(火) 20:23:27 ID:/5UDuXY40
>>139
私も一重; しかも、重い;
濃い時に、いつもしてるのはやっぱ付けまつげかな。
アイプチはダンダンと、アイプチ特有の偽二重ラインが真っ黒なシャドウから浮き出てくるから嫌だ;
まつげより、3ミリくらい上に付けるといいよ!
すっごい自然だし(二重が)いい具合に綺麗にメイクできるし、
アイプチの偽ラインが見えないからいいよ〜
メイクは普段どおりでいいと思う。

何か下手な参考ですまそ;
141Nana:2005/10/25(火) 21:21:01 ID:7qWy9bJaO
>140
つけまつげか!
でも学校につけまつげかつけて行けないからな(´・ω・`)
でもマリガ!
参考にさせてもらうよ(・∀・)
142Nana:2005/10/26(水) 23:22:21 ID:kj8RpNspO
>>139
全体的にケイトは落ちやすいよ
もちろんウォータープルーフもプルーフじゃないw

漏れラインはマジョジョ使ってるよ
普通肌の漏れは落ちにくいし良いと思うけど
脂性肌の子は溶けるって言ってた(・ω・`)
143Nana:2005/10/27(木) 00:43:29 ID:IWTkC8A/O
>>139
漏れはファシオ使ってる ノシ
ファシオ落ちないけどミスったらヤバイww
マジョリカマジョルカも書きやすいし持ちもまぁまぁ良いし好きかな。
144Nana:2005/10/27(木) 10:49:20 ID:3vFOR/UFO
>142>143
やっぱKATE落ちるか(´・ω・`)

じゃあ今度はマジョマジョかファシオ買ってみるよ(・∀・)

でもファシオ落ちなさそうで逆に怖いよorz
145Nana:2005/10/27(木) 19:25:55 ID:h5lpWBgMO
ファシオのリキッドは
ウ"ァセリンを馴染ませる→マリクレールのアイメイクリムーバー→普段使ってるクレンジングで怖く(・∀・)ない!!
146Nana:2005/10/28(金) 06:24:09 ID:ZZDhRz+ZO
一時期アイプチしてたが卒業したよ(つД`)
してる子ってすぐバレるし恥ずかしくない…?

漏れは女顔?でいくら目の回り真っ黒にしても、なんか違う感じになるのが悩み…
147Nana:2005/10/28(金) 13:07:41 ID:zxe7WwA4O
ねえ今までの化粧のまとめHP作りたいんだけど、いいかな?

あと初めてのVメイクみたいに基本的なやり方や順序をまとめたり
148769:2005/10/28(金) 15:41:58 ID:v2+XPBvO0
>>147タン
ゼシお願いします!
149Nana:2005/10/28(金) 18:48:36 ID:BHHuvoDJO
>145
マリガ!
これで安心してファシオ買えるよ(・∀・)

>147
ゼシ!
お願いします
150Nana:2005/10/28(金) 21:28:31 ID:OYzdtHa4O
つけ睫毛って等犬につけてっても平気かな?とれない?
151Nana:2005/10/29(土) 01:56:09 ID:ZaFLdyLB0
>150
状況にもよるだろうけど、あんまり人の多いライブだとなくすの覚悟でしていったほうがいいと思う。
普段人がそこまで多くないライブではとれたことないけど。
あとはノリ選びも結構大事。
152カラーコンタクト販売:2005/10/29(土) 19:49:54 ID:G0kJRmmO0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
新商品も続々と取り扱い開始致しました!

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
153Nana:2005/10/29(土) 21:39:02 ID:jgqYrqG+O
皆黒の口紅ってどこの使ってる?

漏れ今度初コスだから何使って良いか解んなくて…

アイライナーはマジョマジョとかが良いのかな?

質問ばっかでスマソ…orz
154Nana:2005/10/29(土) 21:54:25 ID:AJ9ZAo6JO
過去レス嫁
155Nana:2005/10/29(土) 22:18:44 ID:NF9A2xfqO
>>150
付け睫毛はアイプチで付けるといいよ(・∀・)w

でも漏れ前に付け睫毛付けてラーメン食べに行ったら
蒸気とラーメンの暑さで涙目になり、付け睫毛がポロッと落ちたよ…orz

みんなラーメン食う時は付け睫毛に気をつけて(`・ω・´)

等犬行く時は付け睫毛しない方がいい希ガス
目に入ったりしたら危ないよ
156Nana:2005/10/30(日) 10:42:21 ID:oIKFjNXuO
全眼カラコンてどこで買ってる?
157Nana:2005/10/30(日) 12:28:38 ID:ZMscYO7QO
ドウランって何処で売ってる?
漏れの住んでるとこ田舎すぎて…(´・ω・`)ショボンヌ
158Nana:2005/10/30(日) 12:30:13 ID:ZMscYO7QO
ドウランって何処で売ってる?

漏れの住んでるとこ田舎すぎて……(´・ω・`)ショボンヌ
159Nana:2005/10/31(月) 00:06:43 ID:iQLHFKmCO
三善
160Nana:2005/10/31(月) 01:24:49 ID:ZQ/piSwW0
>>158
ユザワ屋にあったよ、漏れの近所は
三善ね
161Nana:2005/10/31(月) 11:27:55 ID:flQemQLs0
ドウランって検索しても出てこないorz
サイトあったら教えてくれませんか・・・
162Nana:2005/10/31(月) 17:23:33 ID:3cvoXUqp0
>>161
ドーランで出てくるとおも
163Nana:2005/11/01(火) 21:14:13 ID:pMsCPTbB0
>>156
全眼ってこういうやつのことかな?
ttp://www.hitomi2.com/c_lens/12.html(下のほうに3つ)
これだったら通販でいいならいろんなとこに売ってるよ。

全眼じゃないけど大きいカラコン欲しい…
黄泉やネロがしてたみたいなやつ。
どなたかご存知ないですか?
164Nana:2005/11/02(水) 21:43:45 ID:i4DaRHdo0
>>163
京とかがつけてる灰色っぽいやつ、右上にあるけど
¥5350もするんだ…しかも片目だけで。
3ヶ月しかもたないらしいしなぁ。もっと安くでないかな
165Nana:2005/11/02(水) 22:13:52 ID:Bmzby7MlO
カラコンていえばキュアに通販のやつってなかったっけ?漏れも欲しいんだが…買った人教えてくれ↓
166Nana:2005/11/04(金) 18:23:14 ID:c2x0YMFq0
自分、唇厚いんだけどどうやって誤魔化すのがいい?
上も下も厚さおんなじくらいorz
167Nana:2005/11/04(金) 23:18:04 ID:eS0g3lH/0
>>166
唇が薄い前提で口紅を塗ると、実際は塗れてない部分が残るだろ
そこをファンデーションかなんかで肌と同じ色にすればいいんじゃね?


とメイクの「メ」の字も知らない俺が言ってみる
168Nana:2005/11/04(金) 23:24:00 ID:jLxw0sXH0
鼻の毛穴の開きが酷いorz
良いファンデとかないかなー?
169Nana:2005/11/05(土) 15:15:56 ID:JNdKezyjO
漏れは毛穴隠し専用のベース塗ってる。
引き締め効果のあるやつとか。
170Nana:2005/11/06(日) 13:41:57 ID:/rh1asAd0
>>166
漏れも167さんに同意。
自分も分厚いがそーやって誤魔化してる。
171Nana:2005/11/06(日) 17:45:02 ID:emalfpKb0
>>168
私は、ベース塗ってリキッドファンデ塗ってあの固いファンデ(呼び方分からん)塗って、
更におしろい塗って…で隠してるよwというか顔全体にそれだけやったら隠れてたってだけなんだが。
おしろいの代わりに、粉ファンデ?だと更にイイかも知れない。(やったこと無いけど
特にメーカー拘って使ってないのでどこのでもこのやり方だと有る程度は隠れると思うよw
172Nana:2005/11/07(月) 19:47:45 ID:Gjc/QPoY0
>>170
おおっ適当に言ったのに有効な方法だったんだ。
なんか感動。
173Nana:2005/11/08(火) 00:38:57 ID:7Ty/gf+e0
>>168です。
>>169-171タソ
まりがとん(・∀・)!!
皆の意見参考にガンガッテもらう毛穴!
174Nana:2005/11/08(火) 01:28:29 ID:2oZUWL6S0
毛穴スッキリパックって使い続けたら少しずつ毛穴が塞がるっていうけど
有効なのかな?試してみるのもいいかも
175Nana:2005/11/08(火) 19:12:18 ID:J7zp0+xE0
ミナミのカツラヤって何処にある?
176Nana:2005/11/09(水) 09:55:00 ID:nEZ8JuJjO
あげんば
177Nana:2005/11/09(水) 12:36:39 ID:GDH669ZQO
毛穴すっきりパックは逆に毛穴広がるよ。


…と言いつつあのスッキリ感が好きでやめられないorz

あと、うるおいが足りないと毛穴開くみたいだから保湿しっかりすると良いかも。
178Nana:2005/11/09(水) 18:22:44 ID:DrODsbXq0
age
179Nana:2005/11/09(水) 19:03:07 ID:3+NIBhJwO
>>156です。
>>163サソマリガトン!!(・∀・)
180Nana:2005/11/10(木) 03:32:19 ID:Bsl5FH8eO
つけまつげはアイプチの液をたっぷり(ポイント)つけて張りつけたら絶対とれない

アイプチ選びが大事だね
漏れは1800円のアイプチ使ってる
181カラーコンタクト販売:2005/11/13(日) 14:34:39 ID:TK4t+akY0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
お陰様でお取引件数500件を突破致しました。

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
182Nana:2005/11/15(火) 19:26:51 ID:maU0Q0RUO
もみage
183Nana:2005/11/15(火) 19:41:12 ID:gFDo9872O
>>175
それ位ググれYO!!
あと訊き方ムカツク









なんばウォークの中にあるよ
184Nana:2005/11/15(火) 21:04:11 ID:2jSrf+4sO
おまい優しいな
185Nana:2005/11/19(土) 00:11:21 ID:iTNOv4Ku0
(´・ω・`)保守

>>147タン
まとめサイトのほうどうすか?
楽しみにしてまつ。
186Nana:2005/11/24(木) 17:18:46 ID:NsSzPuScO
回らないからあげ
187Nana:2005/11/24(木) 22:44:51 ID:57MXGqZi0
回らない からあげ
188Nana:2005/11/24(木) 23:31:10 ID:Yr2H7GMR0
からあげ食べたい(*´д`*)ハァハァ
189Nana:2005/11/24(木) 23:31:17 ID:VrW2XI9QO
だからからあげは…
190Nana:2005/11/26(土) 20:41:13 ID:vjkKzCiIO
>>147です
まとめサイトの件ですが、
PCが壊れたため作成ができない状況となっています
来月にはPCを治し、年内にはまとめサイトを作りたいと思っておりますので今暫くお待ちください


携帯から長々と申し訳ございませんでしたorz
191Nana:2005/11/27(日) 01:10:46 ID:B46QcEnS0
あらあら。大変ですね。
(*´∀`)がんばて下さい!楽しみに待ってます。
192Nana:2005/11/27(日) 02:31:44 ID:o/eFtBfr0
俺もまったりと待つ
Vメイクの根本から教えてほしい…
まだ黒のマニキュア塗るくらいしかできんよw
193Nana:2005/11/27(日) 15:39:39 ID:iouYx8QYO
>>192
とりあえず眉毛薄く細くして
ガッツリアイライン引いとけばそれっぽくはなるw
194Nana:2005/11/28(月) 01:21:55 ID:JAkDfq8t0
とりあえず麺の写真見たりして研究だ
Cureは麺のメイク法載ってるし参考にしてみたら?(・∀・)
195Nana:2005/11/29(火) 18:35:10 ID:kQDFf21p0
>>193
眉毛薄く細くしたら学校行けなくなるwこっそりとやりたいんだ
>>194
Cureか。俺の買った時のは参考になりそうなのなかったから存在忘れてた
立ち読みして、したいメイク載ってたら買ってみるよ
196Nana:2005/12/02(金) 08:15:37 ID:HxKTL3MwO
眉も細く黒シャドーも入れてるけどなんかギャルっぽくなってしまう
何故
197Nana:2005/12/03(土) 02:56:46 ID:KOQLyA1PO
眉は山を作らないことだね。シュッ!と。
シャドウもグラデにしないでベッタリ塗った方がそれっぽい。
@で評判のスプリングハートのアイライナーは黒くて最高(´∀`)
198Nana:2005/12/03(土) 16:17:18 ID:VaGsvhQE0
>>197
そうそう。(`・ω・´)←こんな感じの、山の無い眉毛だとそれっぽい。
199Nana:2005/12/03(土) 18:45:25 ID:gBAmQ0aZO
みんな眉頭ってどのへんにしてる??
200Nana:2005/12/04(日) 09:19:30 ID:aFgjyZnwO
白塗りしてる方いませんか?
色々な試してるんだけど、いつまで経ってもうまく塗れない……(ノД`)
ムラだらけでスポンジの跡が残ったりしてしまいます。
薄く始めると重ならないし、厚いとよれる…。
あと普段のは気にならない程度の荒れも目立つ…。保湿はしてるけど。

リキッド+粉かドーラン+粉でやってるんですが、ご意見聞かせて下さい。
201Nana:2005/12/04(日) 13:05:53 ID:DpuM43iqO
ガゼの麗みたいなアヒル口ってメイクで作れませんかね?色々試してみたんだけど上手くいかなくて…(´・ω・`)
202Nana:2005/12/04(日) 20:38:52 ID:YSPb+aJSO
もうすぐ文化祭なんですけど、ルキのメイクしたいんですけど至急必要な者とメイクの仕方教えてください!!宜しくお願いします
m(_)m
後、都心でドーラン売っている場所教えてください!
203Nana:2005/12/04(日) 20:43:14 ID:90aI20LmO
必要な者ww
204Nana:2005/12/04(日) 20:48:54 ID:HPY8W8/90
>>202
マジレスすると、必要な物なんてメイクさんにしか解らないw
アー写とか見てまずは自分で考えてみたら?
いつの衣装かにも拠るけどとりあえず考えて書き出してみろ
そしたら足りないもの補足するから
205Nana:2005/12/04(日) 22:38:29 ID:FSvQ4lQqO
>>200
ノシ
私もその日の肌の調子とかでムラ出来たりするよ(´・ω・`)

私はDHCのコンシーラー4色セットの白を薄く塗って下地作ってから三菱のドウランをたっぷり塗ってる。
で、最後にお粉でおさえてます。
ドウランは指でちょっとづつ人にやってもらうと綺麗に仕上がったよ!
スポンジは跡がつくから使ってない。

参考にならなかったらスマソorz
206Nana:2005/12/05(月) 00:06:51 ID:Jso/hFYVO
204さん
ありがとうございます!
一応、待ちぼうけのメイクしたのですが、アイシャドー黒、アイライナー黒、口紅赤、アイブロー黒は買いました!
足りないものあったら教えてくださいm(_)m
207Nana:2005/12/05(月) 01:24:16 ID:SMs2ZaZ8O
ファンデは?
なんも塗らないで浅黒い肌なのに、目の周りだけ黒く塗ってるようなヤツ多いけどやっぱ変だよ。
206は若そうだけどちゃんと下地も作りなね。
あとこれm(_)mキモいよ。
208Nana:2005/12/05(月) 02:07:36 ID:nmmMHz4yO
キッツw
おまいさん優しいな。
209Nana:2005/12/05(月) 02:49:38 ID:PesBd+oMO

文化祭で汚るきメイクってwwwww
流石ガゼ厨wwwww
210Nana:2005/12/05(月) 11:03:43 ID:Jso/hFYVO
207さん
ファンデもあります!ベースとリキッドファンデもあります!
男なんでよくわからなくてすいません。
211Nana:2005/12/05(月) 11:20:50 ID:kZhGupisO
>>166一度ファンデ等で全部隠す。そのあとに描くときれいにかけるよ
212Nana:2005/12/05(月) 17:20:05 ID:GOh9CCIDO
みなさんメイクするときって普通に写真見てやってますか?
それともX系メイクの雑誌とかあるんですか?
変な質問すみません
213Nana:2005/12/05(月) 17:27:28 ID:lInyYWYuO
黒のシャドウだけって売ってる?こないだ探したんだけどなかったんだ。
214Nana:2005/12/05(月) 17:48:24 ID:38xObX/eO
↑マリクワ・テスティモ・メイベリンetc…
ちゃんと探してから質問にいらっしゃいます。
215Nana:2005/12/05(月) 17:50:56 ID:ddqoHOwxO
聞きたいんだが、>>181 のカラコン頼んだ椰子いる?
216Nana:2005/12/05(月) 17:51:41 ID:v82e8hceO
化粧慣れしてない人は、ここではなく化粧板ロムって基礎知識と物揃えるべし。
ここで評判いいものを買って試してみ(^ω^)
次、鏡で自分の顔よーくみる。
んで練習あるのみ。
アイライナーぐでぐでなバンギャよくいるけどカコワルイ(´Д`)

(●◎3◎)の顔っぽくしたいなら、汚流鬼大先生の顔をよーくみて真似してみる。
同じに化粧しても元の顔が違うんだから似ない。
自分なりにどーやったら似るのかアレンジしていってみて下さい。
217Nana:2005/12/05(月) 18:05:39 ID:XjgVra+DO
>>212
漏れは遊ぶ時化粧してプリ撮って、
おかしい思ったら次回からそこを直してったよ
麺の画像とか雑誌を参考にしたりもするけど、
漏れは漏れのしたいメイクにピッタリ当てはまる人が居ないから
目尻とか下瞼とか部分部分だけ色んな人のを参考にしてる
あとは兎に角化粧してみておかしい所を徐徐に直してくのがいいかと
塚初めてコテギャメイクした時は誰しも変になってたはずだよw
218Nana:2005/12/05(月) 18:39:13 ID:lInyYWYuO
>>214サソ
まりがd
しかし漏れの近所には売ってない…orz
219Nana:2005/12/05(月) 20:09:19 ID:zhrqydc6O
>>218
黒のシャドウは珍しいもんじゃないから普通に売ってる。
漏れ昔はドーランだったが今はメイベリン。
普通にドラッグストアーのメイベリンの棚を見たら黒だけのシャドウが有ったから。
因みに300円か400円くらいだった
220Nana:2005/12/05(月) 20:31:53 ID:etLkTsau0
メイベリンのシャドウパンダにならない?
時間経つと落ちてくる・・
221Nana:2005/12/05(月) 21:24:13 ID:38xObX/eO
>218
じゃあ楽天で通販するくらいの事して下さい。
つか、お前の地元はドラックストアも無いんかぁぁ!!!!

ボケぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
222Nana:2005/12/05(月) 21:39:57 ID:I3kbdpJIO
目元を普段から麗にしてる椰子が居て、うまろ引く。
223Nana:2005/12/05(月) 23:52:25 ID:lInyYWYuO
>>219サソ
まりがd
今まで興味なかったからか黒のシャドウを気に止めてなかったかもしれない。

でもメイベリンパンダになるんだろ?
224Nana:2005/12/05(月) 23:56:36 ID:SMs2ZaZ8O
それは肌質とか塗り方によるよ。
でも普通のブランドの黒ってラメ入ってたりグレーっぽい。
濃いアイライナーで代用したほうがいいかも
225Nana:2005/12/06(火) 00:35:52 ID:zx5EgI23O
これはageだ
226Nana:2005/12/06(火) 01:07:14 ID:+7+pObhqO
漏れメイベリン使ってるけど結構しっかりした黒さだしパンダになったことない。
やり方じゃない?
227Nana:2005/12/06(火) 05:36:26 ID:Pefr+McrO
>>224サソ>>226サソ
まりがd
ライナーだと濃くなりすぎて嫌だったから、今はKATEのシャドウのセットで黒がちょっと付いてるやつ使ってたのだが、もう無くなりそうなんだ。
228Nana:2005/12/06(火) 08:41:47 ID:ExEznRd3O
>>219です
メイベリン使ってるけどパンダになった事ない。
ドーランはめっちゃパンダになるがな('A`)

1時間ぐらいドラッグストアのメイクコーナー見てみな。
それから自分にあったやつを使えばいい。
229Nana:2005/12/06(火) 10:22:00 ID:5ebsy+Q+O
みんな黒シャドウてラメ入りのやつ使ってる?ラメなし?
230Nana:2005/12/06(火) 10:41:32 ID:7Z97L92bO
漏れラメ入りー。

メイクうまくなったって褒められるようになって嬉しい(*´∀`*)
231Nana:2005/12/06(火) 13:14:09 ID:+7+pObhqO
漏れラメなし。
がっつり黒いのが好きw
232Nana:2005/12/06(火) 23:10:34 ID:FAda1UJAO
ちなみに、KATEのディープアイズの黒はリニューアルに伴い廃盤だよ。

テスティモの黒シャドウはラメが綺麗で好きだが、何でKATEの廃盤なんだよ…(ノд;)
233Nana:2005/12/06(火) 23:49:17 ID:wQBTqbiHO
みんなのメイク参考にしたいなぁ・・・
画像載せるスレはないよね?
234Nana:2005/12/07(水) 06:30:36 ID:8xrmMRnSO
みんなの参考にしたい!!片目だけさらすとかなら危なくないよね?
235Nana:2005/12/07(水) 09:46:23 ID:1dwb3IPS0
片目だけなら大丈夫だとオモ
236Nana:2005/12/07(水) 10:52:33 ID:EfPOBOdlO
普段からヴィジュっぽいとかゴスっぽい普段のメイクのシトも載せてくれるとウレシイ。めちゃ参考にしたい。
237カラーコンタクト販売:2005/12/07(水) 11:35:08 ID:CsDD5UnT0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
お陰様でお取引件数500件を突破致しました。

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
238Nana:2005/12/07(水) 13:02:05 ID:xxSWGyncO
同じ意見のシトいて嬉しい

参考にしたいので是非お願いします!
239Nana:2005/12/07(水) 18:20:29 ID:Jxihgc1qO
盤のヘアメイクスタやってらっしゃる方居ませんか?
もし居たら色々と相談したいです。
盤の規模は問いませんが、出来ればコテオサ系のヘアメイクやってらっしゃる方で。
240Nana:2005/12/07(水) 21:02:45 ID:vXVIPbOxO
画像みたいな、偽二重(?)を奥二重がやったら変になりますかね?
画像の方が一重なのかもイマイチ分からんし…
http://h.pic.to/5en2p
241Nana:2005/12/07(水) 21:07:35 ID:7bVyKZr9O
>>240
普段使いとしてって事?
242Nana:2005/12/07(水) 22:05:54 ID:hy1fx56BO
239
ヘアメイクやってみたい…どうやったらなれますか?
243Nana:2005/12/07(水) 22:06:33 ID:cg2zFyvy0
>>240
その画像、海外サイトで拾ってきた?
漏れの友達なんだけど晒さないでやってくれ・・・
244Nana:2005/12/07(水) 22:42:22 ID:GhPgzuc50
>>239
髪型関連スレがあるのでこちらでどうぞ。

髪型を晒すスレhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1131030226/l50

ヴィジュアル系のかっこいい髪型をまねるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1127460262/l50

>>242
スレ違いにも程がある
245Nana:2005/12/08(木) 00:31:10 ID:R3yajAjSO
髪はメイク以上にビジュっぽくするのは有効だね
246Nana:2005/12/08(木) 01:18:26 ID:gobGXR0UO
>>240
彫りが深かったらできそうじゃない??
247Nana:2005/12/08(木) 12:14:06 ID:wVY4eywgO
>241
ゴスん時とかにアレンジしてみようかと思いまして…

>243
髪型うぷろだにあったんですか、すぐ消します。
すみません。
お友達かっこいいですね。
248Nana:2005/12/08(木) 13:14:37 ID:JXn0VFdMO
>>239
元ヘアメイクスタでもよければノシ
249Nana:2005/12/08(木) 16:47:34 ID:h0YYhprdO
250Nana:2005/12/08(木) 20:42:32 ID:h/ineZ+60
>247

>243です。
うpろだにあったんですか・・・(´Д`;)
削除有り難う御座いました
カッコイイて友達に伝えておきますw
251Nana:2005/12/08(木) 23:19:04 ID:EJNyptow0
252Nana:2005/12/08(木) 23:29:56 ID:5sc76DaS0
>>251マオにゃん・・・メイク、、ですかw
てかこんな所に載ってるなんてスゴイ!
253Nana:2005/12/09(金) 00:05:27 ID:2jNz4qnTO
イラネ
254Nana:2005/12/09(金) 01:19:26 ID:rb7M4/dtO
V系初心者な者です。
V系メイクってどーやって勉強すればいいんでしょうか?
255Nana:2005/12/09(金) 01:34:32 ID:M9DwgEg9O
V系メイク初心者じゃなくて
2ch初心者でしょ?

ス レ チ ガ イ (・∀・)

>>1から出直してね
256254:2005/12/09(金) 01:40:15 ID:rb7M4/dtO
>>255
もうしわけないです……orz
こーゆー質問は何処ですればいいんでしょうか?メイクで検索したらココしかなかったもので……ιι
257Nana:2005/12/09(金) 01:44:45 ID:Y/aTNB70O
>>256
Cureとゆう雑誌を御覧ください。
258254:2005/12/09(金) 01:56:32 ID:rb7M4/dtO
>>257
ありがとうございますm(_ _)m
明日辺り書店で探してみます
259Nana:2005/12/09(金) 19:59:15 ID:tTTUZbN0O
260Nana:2005/12/09(金) 21:41:48 ID:Yl2T6iDuO
261Nana:2005/12/10(土) 00:14:10 ID:keru3+a/0
>>255
何もそんな言い方しなくても…
262Nana:2005/12/11(日) 04:55:14 ID:Y2wOgxg20
>>255
スレチガイではないと思うが?
263Nana:2005/12/11(日) 23:02:18 ID:yRTxaaf3O
ξ`∀´ξ
264Nana:2005/12/12(月) 16:59:28 ID:0/sYm1yuO
結局うpしてくれる椰子はいないのか…
265Nana:2005/12/13(火) 20:29:51 ID:CJVD34/+O
彼氏にヴィジュっぽいメイクした画像しかないや…
266Nana:2005/12/13(火) 20:46:25 ID:6p2f39ViO
>>255(´,_ゝ`)
2ちゃん歴長いからとかって偉そうにしてんなよな
267Nana:2005/12/14(水) 06:11:29 ID:EReoK+obO
アイシャドウ[黒]を塗るんだけど落ちやすい。落ちにくい黒のアイシャドウありますか?
268Nana:2005/12/14(水) 12:03:52 ID:RK1Ng8U5O
最近の中島美嘉みたいな黒いアイメイクしたいんだけどうまくいかん
269Nana:2005/12/14(水) 16:32:42 ID:uN5Wuyy6O
267なに使ってるの?アイシャドウならさんざん既出な気がするんだけど、マリクワとかどう?

アイシャドウの上にリキッドアイライナーでぬるとしっとりするけどふつうのメイクでは使わないかな
270Nana:2005/12/14(水) 18:43:00 ID:EReoK+obO
>>269
今使っているアイシャドウは、ヴィンセント ロンゴです。
271Nana:2005/12/14(水) 19:25:10 ID:xaA/A3re0
テスティモ黒って夜帰ってくると
目の上瞼と下瞼が合わさる所にアイラインの如く綺麗に線ができる・・(´・ω・`)
私の付け方が悪いのか・・。
272Nana:2005/12/15(木) 16:53:47 ID:CZD/JbHE0
すげー亀だけど、ごめん;
>>197さんのスプリングハートって、このアイライナー?
http://www.kenko.com/product/item/itm_8332346072.html
ちょっと、気になって調べてみたんだけど…
こんなに安いものなのかと思っちゃって…。
誰か教えてください。
273Nana:2005/12/15(木) 16:54:05 ID:1bRXABty0
>>267
クレ・ド・ポー ポーテのオンブルクルールの59番がいいよ。
落ちない代わりに失敗すると大変だが…。
274Nana:2005/12/15(木) 17:37:00 ID:94XS5XZwO
>>273サソ
何処に売っていますか?自分、田舎に住んでるので…orz
差し支えなかったら教えて下さい。
275Nana:2005/12/15(木) 19:31:47 ID:1bRXABty0
>>274サソ
メーカーが資生堂だからそれを取り扱っているちょっと大きめのデパートとか。
私も田舎に住んでるけど駅前のデパートで買ったよ。
276Nana:2005/12/15(木) 20:30:24 ID:94XS5XZwO
>>275サソ
ありがとうございます。探してみます!!
すいませんが、いくらでしたか?
277Nana:2005/12/15(木) 23:55:56 ID:6nG2hkug0
いい加減ググれば?
278Nana:2005/12/16(金) 12:21:18 ID:og2txzK+O
>>272
スプリングハートシリーズは基本500円前後。値段設定の割には結構品質は良いとオモ
279Nana:2005/12/16(金) 13:11:46 ID:IRAryxX8O
普段遊びにいく時に二重線でガッツリゴスメイクって痛いですかね?
280Nana:2005/12/16(金) 14:09:47 ID:zxwuyH610
>>278
返答ありがとうございます!
結構安いですよね。買ってみようと思います。
281Nana:2005/12/16(金) 18:17:35 ID:w/MnBg/KO
カラコンてメイクの後と前どっちに入れてますか?(・ω・)
282Nana:2005/12/16(金) 19:07:54 ID:huVAf9Uu0
>>281
漏れ、普通のコンタクト使用してるんだけど、初めてコンタクトを処方してもらうときに
眼科の人が「コンタクトはメイクの前にしてください。」って言ってたよ。
そのほうが目元のメイクの崩れを防げるし、レンズに汚れが付かなくていいよ。
283カラーコンタクト販売:2005/12/16(金) 21:09:52 ID:ZsWBW1lU0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
お陰様で開業より1周年を迎えることが出来、総取引数も500件を突破し、もう時期600件を突破するというところです。
ただいま、キャンペーンも実施中です♪

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
284Nana:2005/12/16(金) 21:14:28 ID:PAfMZkawO
男だがbisのまるみたいなメイクしたいがな(´・ω・`)
285Nana:2005/12/17(土) 01:35:00 ID:wNKlAl4cO
>284
まるの画像をうpしたら、アドバイスくらい出来るよー
ついでに>284の目とかだけでも晒してくれたら、より正確に出来るかな。
286Nana:2005/12/17(土) 04:02:11 ID:O3VRy6QFO
漏れラインひいたらいっつもギャルっぽくなっちゃう…orzどうひけばいいですかね?前レスにありますか?
287Nana:2005/12/17(土) 05:02:26 ID:Bpbw6TFqO
通りすがりのモンだが
>>285
おまい優しいな…
288Nana:2005/12/17(土) 08:00:23 ID:shLf14tVO
ラインひいたら目のなかが黒くなっちゃうんだけど…;;何故?
289Nana:2005/12/17(土) 11:21:21 ID:mZSZwev2O
メイベリンの黒シャドウって真っ黒じゃない気がするんだけど、漏れの目がおかしいのかな?(´・ω・`)
290Nana:2005/12/17(土) 14:48:42 ID:51IlNFFo0
>>289
君の目がおかしい
291Nana:2005/12/17(土) 22:06:16 ID:wNKlAl4cO
>289
私は言いたい事わかるよw
黒と言うよりはグレイがかってるよね。
292Nana:2005/12/17(土) 22:11:22 ID:BM8G5WdG0
メイベリンの黒、一回使ってお蔵入りになった
293Nana:2005/12/17(土) 23:25:38 ID:mZSZwev2O
>>291サソ
だよね。KATEと比べると薄い気がする
294Nana:2005/12/18(日) 01:14:08 ID:Tecviiw+0
漏れ奥二重で、ライナーとかシャドゥが二重の所に
線になって溜まったり上の方に付いたりするんだけど
奥二重のシトどうやってメイクしてる?
295Nana:2005/12/18(日) 15:10:11 ID:GEKFZGSCO
赤とか青とかの眉毛って何で書いてますか?
296Nana:2005/12/18(日) 15:12:49 ID:6Nkwz2uuO
295
カラーアイライナーで書いてるよ
297Nana:2005/12/18(日) 15:18:33 ID:GEKFZGSCO
スマソ;あげてしまった;

>>296サソ
マリガです!オススメのメーカーありますか?
298Nana:2005/12/18(日) 15:41:53 ID:1S+hM04WO
皆顔の産毛の処理どうしてる?
漏れオデコとかヒゲの産毛が濃い…orz
299Nana:2005/12/18(日) 15:55:01 ID:2l6c7HTFO
剃ればいいじゃん
300Nana:2005/12/18(日) 15:57:03 ID:12pmCP/UO
300
301Nana:2005/12/18(日) 16:16:18 ID:1S+hM04WO
>299
やっぱり剃るしかないのかな(つд`)
剃ったら濃くなりそう。
口回りが濃くなるとか((;゚д゚)))オソロシ
302Nana:2005/12/18(日) 17:06:26 ID:7NXa8Fy3O
>>301
剃ったら濃くなるとかよく聞くけど、実際は濃くならないらしいよ。

ただ、剃ると毛の断面が斜めになるから濃くなったように見えるだけなんだってさ。(美容雑誌より)

だから安心して剃りなよw
303Nana:2005/12/18(日) 17:15:37 ID:OyGz5gI50
剃り方が悪いと濃くなるよw

撫でるように、生えてる方向に沿って剃れば濃くならないけど。
304Nana:2005/12/18(日) 17:57:50 ID:gF5e2exkO
定期的に剃ればいい事じゃないか?
305Nana:2005/12/18(日) 18:05:47 ID:7NXa8Fy3O
>>303

マジ(!?◎Д◯)

漏れいっつも生えてる向きと逆に剃ってる…orz
なんか生えてる方向だと、剃っても根元がちょっと残るんだ(´・ω・`)
306Nana:2005/12/18(日) 18:16:05 ID:bgFNAfhSO
顔の産毛てそったらざらざらしない?
307Nana:2005/12/18(日) 18:48:33 ID:7NXa8Fy3O
漏れはざらざらっていうか荒れてしまう…orz

ちゃんと化粧水とかつけてアフターケアしてるつもりなんだが…
308Nana:2005/12/18(日) 20:01:21 ID:0OhDvYmOO
オデコの毛は何かフワってしてるよね…漏れはホペがヤバい(´・ω・`)でもニキビ跡傷つけそうでビクビクするorz
309Nana:2005/12/18(日) 22:11:59 ID:7NXa8Fy3O
そうなんだよ…ニキビが強敵!!

なかなか治らないし(-_-#)
310Nana:2005/12/19(月) 06:09:42 ID:5Ojv97MxO
顔剃る用のでみんな剃ってるんだよね?
オススメとかある?
311Nana:2005/12/19(月) 11:34:57 ID:e0wntFtUO
流れ斬ってスマセソ

今度コスしようと思ってる麺が唇がぷっくりなんだけど、
自分、かなり唇薄いからライナーと口紅で輪郭を作ろうと思ってるんだけど、
落ちにくいのありますか?マックスファクターのは色が…('A`)だったので
312Nana:2005/12/19(月) 12:26:20 ID:HQ27kmHX0
>>311
ウサーン?
313Nana:2005/12/19(月) 15:11:36 ID:cAhuaaPkO
ピエヌのリップネオとか色たくさんあってイィけど…落ちにくいかはわかんないなぁ
314Nana:2005/12/19(月) 19:25:14 ID:e0wntFtUO
>>312ウサーンとは?無知でスマソ

>>313ピエヌは盲点でした。見てみるっす

マックスファクターはカラー展開も探せばあるみたいだけど、唇荒れるらしい…
色々試してみるか…
315Nana:2005/12/19(月) 20:16:29 ID:cAhuaaPkO
>>314
ガゼのウルハのことでは?
316Nana:2005/12/22(木) 16:43:24 ID:iO3PmRGgO
落ちにくいアイライナーないかな?
スゲーパンダになるから欝
317Nana:2005/12/22(木) 20:06:34 ID:9cDyD9hoO
>316
ペンシル?リキッド?

ジェルでもイイなら、ボビイブラウンとかどうよ??
318Nana:2005/12/22(木) 20:17:00 ID:DpPiFwKGO
ジェルアイライナーって普通の化粧品屋に売ってますか?
色々店回ったが見付からずorz
319Nana:2005/12/22(木) 21:16:17 ID:2KWqKKdNO
>>316
舞妓はんのアイライナー細くも太くも書けるしとれないよ。
320Nana:2005/12/22(木) 23:25:37 ID:4hppLLZ90
ジェルライナーを見たことがないのですが、
ジェルアイライナーはペンシルとリキッドに比べてどこら辺が良いのでしょうか?
321Nana:2005/12/22(木) 23:36:17 ID:DDiRe6A90
ボビイブラウンの黒のジェルアイライナー持ってるけど
使いこなせない…
322Nana:2005/12/22(木) 23:54:30 ID:6eh5jD0fO
漏れ的にAUBEのリキッドいいよ
323Nana:2005/12/23(金) 10:41:22 ID:eipz0/mxO
アリィのライナーはどうなんだろ?
なんかウォータープルーフが売り文句みたいだけど
324Nana:2005/12/24(土) 15:30:05 ID:9BYeh6Hh0
どうしてもライン落としたくないなら酢酸カーミン液か酢酸オルセイン液だなw

冗談はさておきメイベリンのライナーは殿のお墨付きだそうな。
実際羅犬で汗やら涙やらボロボロなったも落ちない(・∀・)
325Nana:2005/12/24(土) 19:00:18 ID:Ce0HvTN/0
セザンヌの筆ペンライナー使ってるシトいる?
値段も手頃だし買ってみたんだけどすぐパンダになる(ノД`)
漏れが奥2重ってゆうのもあるかもだけど…orz
326Nana:2005/12/24(土) 23:47:21 ID:OQ9+wFr90
>>325
ノシ
安いなと思って買ったらダメだった…。ちなみにファンデもダメだ…。
たぶん色薄い??から、今日スッピン??って聞かれた…orzorzorzorzorz
327Nana:2005/12/25(日) 08:19:01 ID:56dyz9m+O
セザンヌのファンデ、安いしカバー力あっていぃなと思ってたらニキビ大量発生したorz
328Nana:2005/12/25(日) 12:22:31 ID:f5fi+lziO
>>327
そうなんだ…安いし買おうと思ってたけどやめておこうかな。
魔女はよさそう。
329Nana:2005/12/25(日) 13:41:12 ID:uGPVq4ig0
>>326
漏れも安さに誘惑されて買ったがあんま良くなかった(つД`)
上瞼についちゃうんだけどこれれって漏れだけ?

>>327
ファンデは使った事ないけどニキビ出来るのは嫌だ…元から
ニキビで悩まされてるのにorz貴重な意見マリガ!


奥2重のシトって2重のラインに瞼が重なる?からアイメイクすぐ落ちない?
330Nana:2005/12/25(日) 21:53:59 ID:56dyz9m+O
>>328
魔女のはいいらしいよ(・∀・)使ってみる価値有り!
331Nana:2005/12/25(日) 21:56:01 ID:56dyz9m+O
>>328
魔女のはいいらしいよ(・∀・)使ってみる価値有り!

>>329
漏れ奧二重だ…ライン書いても目開けたら見えないし、瞼にラインがうつっちゃうしで大変orz
なんかイィ方法ないかな(´_ゝ`)
332Nana:2005/12/25(日) 21:56:08 ID:DipvVad70
魔女はいいお!
夏に羅犬参戦しても落ちなかった
333Nana:2005/12/25(日) 22:27:19 ID:Lx3pVZEUO
>>331
漏れも目開けるとラインが見えなくて意味なくなるorz

奥二重のシトどうしてますか?
334Nana:2005/12/25(日) 23:54:52 ID:icqFu4Tg0
そこでメザイクですよ
335Nana:2005/12/26(月) 01:14:06 ID:XuKA7QJmO
>>331
>>332
教えてくれてマリガ!やっぱりいいんだね。
ケースも可愛いし前から気になってたし、今度買ってみるよ(´∀`)
336Nana:2005/12/26(月) 02:38:19 ID:4pFkOA/aO
>>333
漏れは奥ぶたえラインまでラインひく。っていうか塗り潰す。パッと見は一重ぽいかもだが…
337Nana:2005/12/26(月) 11:02:00 ID:v4n2wUQGO
>>336
漏れも奧二重ラインまでラインひいたことあるをだが…目開けてるときはイイけど閉じたら悲惨な状態になってたorz
338Nana:2005/12/26(月) 11:14:18 ID:XuKA7QJmO
>>337
ちゃんと乾かせばつくことないと思うよー
339Nana:2005/12/26(月) 11:51:46 ID:v4n2wUQGO
>>338
そか…一応乾かしてはいたつもりなんだけど(´・ω・`)
瞼につくってことは乾いてない証拠だよな…参考にします!マリガ!!
340Nana:2005/12/26(月) 18:03:56 ID:TiHRG4vLO
アイライナー塗った後にライナーをコートする液が売ってたから買ったんだが本当に落ちないw

あとジェルのライナーって大阪で売ってる所ありますか…?
341Nana:2005/12/26(月) 20:08:17 ID:I0FWns/40
>>340ボビイブラウンのなら阪急にお行きなさい。
342Nana:2005/12/26(月) 22:41:16 ID:SAk4vDrVO
KATEのアイライナーとリキッドファンデ買ったんだけど良かったよ!

アイライナーは濃くて先の方もちゃんと液でてるし、リキッドは塗ったって感じがしなくてサラサラでよく伸びた!
343Nana:2005/12/26(月) 23:26:21 ID:+tvzR7I50
>>328
327ですが、漏れ全部魔女でそろえてる…www
魔女マスカラは水に濡れすぎると落ちるからね!!
某M盤で下手Gに夢中で発汗しまくったらちょっと落ちてた…。orz

全然平気だったけども…(`・ω・´)
344Nana:2005/12/26(月) 23:33:00 ID:v4n2wUQGO
>>342
漏れもKATEのライナー使ってる!書きやすいしイイよね。落ちにくいし!
人によるかもだけど、オススメだよ!
345Nana:2005/12/27(火) 01:05:24 ID:Bj9zwSXzO
KATEのどれ使っていますか?自分の新品でも何故かかすれる…OTZ
346Nana:2005/12/27(火) 01:33:52 ID:MyiVE3ekO
>>345サソ
名前忘れちゃったけど、漏れが使ってるのはリキッドの細い方だお!
347Nana:2005/12/27(火) 08:00:54 ID:UuRK7LpvO
漏れもKATEのリキッド使ってる。△のやつ。
KATEのシャドウの黒系っていい?茶系のはもってるんだけど
348Nana:2005/12/27(火) 17:10:12 ID:NjmwykpPO
KATEってまだ黒シャドウ出してたっけ?
ちなみに旧黒パレットのやつは良かったよ。
グラデにも出来るし、単色もOK。
ただ、もう売ってない。
349Nana:2005/12/27(火) 18:54:00 ID:RtyFh0Ba0
>>340
どこのコスメ???
詳細おねがいw
350Nana:2005/12/28(水) 07:56:29 ID:O/Eq8V6kO
>>348サソ
まりがd!近所に売ってるのチラっとみただけなんだけど、今売ってるのはグレイグラデなのかな?
351Nana:2005/12/28(水) 11:48:47 ID:zrwYiVBv0
メイクをしてみたいんですが、根本的にどうすればいいのか分かりません
男なんだけど、みんなはどういう風にしてるんですか?
下地とかファンデ塗ったりします?
352Nana:2005/12/28(水) 12:06:27 ID:Jt6v4W2t0
>>351
この手の質問多すぎ。
人によるから、「Cure」っていう雑誌の麺のメイクコーナーを参考にするのが一番かと。
下地やファンデは塗るべき。肌が綺麗でも、塗らないで目の回りだけ黒いのはおかしいし厨臭い。

漏れギャメイク(黒ライン、シャドウ、付け睫)すると目が小さくなって余計ブスになるorz
ここ見ていつも研究してるけど、似合う人ウラヤマシス(´;ω;`)
353Nana:2005/12/28(水) 12:07:03 ID:bI0YqwsLO
ファシオの細いリキットアイライナー使ってる人いますか?あれ落ちないけど落とさずそのまま寝ちゃうと顔やばいです…
液がウマロ臭い!吐きそうになる…

もしリキットファンデーションが伸びにくい人は乳液混ぜて塗ってから粉はくと仕上がりいいですよ(・∀・)
354Nana:2005/12/28(水) 12:17:11 ID:wOMCzBVVO
どなたかディスパの顆粒のメイクを教えてくださいm(__)m
何回も練習してるんですがいっつも違う麺になってしまうOrz
355Nana:2005/12/28(水) 12:53:42 ID:Fi2xMwUaO
彼は鼻がポイントな気がするからノーズシャドーとハイライトがっつりいれて鼻筋をアピったらどうかな??
356Nana:2005/12/28(水) 13:08:17 ID:wOMCzBVVO
反応マリガ!
アイラインとかはどーしたら良いでしょうか?自分は真っ黒に塗り潰してるんだがなんか違うなって思うOrz
357Nana:2005/12/28(水) 15:28:36 ID:hOy86Sz0O
チャコットのパウダー使った事あるシトいますかー??(´・ω・`)
358Nana:2005/12/29(木) 00:07:41 ID:isqJrIxG0
100均コスメ使ってるシトいる?
羅犬のときじゃなくても、普段用とかで。
359Nana:2005/12/29(木) 00:50:11 ID:YysL6zQaO
>>357
ルースパウダーを仕上げに使います。
目の下に仕上げにつけると落ちなくてイイ(・∀・)

>>358
使ってるおw
100均ヌレ住人ですww
ミクロアイ、マルチチーク、ER色々。
ミキシングの黒のアイクリームはコスの時も大活躍です。
360Nana:2005/12/29(木) 10:34:36 ID:c30NKBVa0
CUREってどの雑誌コーナーにおいてある?
女性誌?
361Nana:2005/12/29(木) 10:55:05 ID:a2rX5W8fO
音楽誌じゃない?
362Nana:2005/12/29(木) 11:07:29 ID:c30NKBVa0
昨日行った本屋に置いてなかったorz
探しまわってくる
363Nana:2005/12/29(木) 13:28:40 ID:6TRQIfevO
大抵ショックスとかと同じ場所にあるよ。
364Nana:2005/12/29(木) 18:32:42 ID:NYV3plOfO
cureなんて買わないで立ち読みで十分
365Nana:2005/12/29(木) 22:26:44 ID:efwjmK4y0
今日、本屋でcure見てきました
うーん…なんか私にはトンデモメイクに見えた
まだ INROCKの方が参考になる気がする
366365:2005/12/29(木) 23:28:23 ID:efwjmK4y0
( ゚д゚)ハッ!
私、ただの通りすがりなのに
勝手な事言ってますね
すみません
367Nana:2005/12/30(金) 13:36:52 ID:5cRAvDGjO
ヴィジュメイクなんて、一般から見てトンデモメイクでしょw
368Nana:2005/12/30(金) 15:04:35 ID:89zCvQ5IO
専門学校でメイクの勉強したいんですけど、V系メイクも知りたいなら特殊メイクコースとった方が良いでしょうか?
369Nana:2005/12/30(金) 15:31:32 ID:cGNi3ND2O
>>356
顆粒は元々の顔がハッキリしてるから、似せるにはなかなか難しいかと…。
あと顆粒コス(だったら)やってる人少ないから身元バレしてしまうぞw
370Nana:2005/12/30(金) 17:25:23 ID:tsb+ulpwO
顔にラインストーンつけるとき皆さん何をつかってますか(´・ω・`)
ロリヰタ麺のコスをするので教えていただきたいです
371Nana:2005/12/30(金) 17:36:31 ID:jhhajvHz0
男の人に質問したいんですけど
化粧品とか普通に堂々と買えますか?
俺は、これからしていきたいなーって思ってるだけで
まだ、メイクとかしていないので、なんか化粧品売り場に行くのに
なんか、戸惑いがあって・・・・
372Nana:2005/12/30(金) 22:39:42 ID:gETQ95ixO
>>370サソ
漏れ、ラインストーンに付け睫用ノリで貼ってるよ(・∀・)
373Nana:2005/12/30(金) 23:09:15 ID:Y7STr3/WO
>>371
最初はキビシイかもだけど、オレは慣れたよw
もうスッピンだろうがスッポンポンだろうが余裕で行ける(ぉ
緊張するのは初めだけだとおも
374Nana:2005/12/31(土) 00:13:58 ID:axSk2v+NO
アイプチすると化粧がうまくできない シャドーなんてもってのほか
誰か同じ悩みの人いない?
375Nana:2005/12/31(土) 00:40:46 ID:ubP7dEZEO
>>372サソ
まりが(*´∀`*)
明日さっそく買ってみるよ
376Nana:2005/12/31(土) 02:28:04 ID:P6jy8pCbO
>>374サソ
瞼の肉が薄めだったらシャドーの後に
アイプチするとイイお!!
377Nana:2005/12/31(土) 07:15:02 ID:8NFY/24T0
>>373
やっぱ慣れですかww
今度頑張ってみます

それと、メイクするために必要なものって
下地、ファンデ、アイシャドー、アイライン、(マスカラ)
まずは、これだけあればいけるでしょうか?
378Nana:2005/12/31(土) 07:35:15 ID:WJpaXbaA0
たぶんそれだけあれば大丈夫だと思うよ。
あと眉毛薄いならアイブロウとか必要。
濃いなら整えろ(゚∀゚)!!
379Nana:2005/12/31(土) 14:10:26 ID:LuKGicKgO
本当は髭隠しにコンシーラーも欲しいが、まずはそれくらいで良いと思うよ。
380Nana:2005/12/31(土) 14:19:01 ID:kqY3Y/xbO
>>377
マスカラより付け睫の方がいいかも
381Nana:2005/12/31(土) 14:25:38 ID:jL75jAcrO
アイライナーとマスカラはシンクロ選手が使うようなメーカーの使ってる
最強に落ちないww

値段も手頃なのからあるしオススメ


382Nana:2005/12/31(土) 14:38:25 ID:Zi8/xqWJO
>>381もしよければ具体的に(メーカー、商品名など)教えてもらえませんか?
383Nana:2005/12/31(土) 17:33:45 ID:8NFY/24T0
メイクするなら付け睫はした方がいいんでしょうか?
384Nana:2005/12/31(土) 19:00:39 ID:7F0TMmSu0
眉毛を消す化粧品ってありますよね??(多分舞台用化粧品)
あれってなんて言う商品名か教えて下さい。
チャソですいません。でも真剣に探しています。
385Nana:2005/12/31(土) 21:19:20 ID:WJpaXbaA0
>>384
ラメたんはコンシーラーで潰してたよ。
386Nana:2005/12/31(土) 23:02:43 ID:qsQbtO3O0
>>385
384です。
具体的にどこのメーカーのコンシーラーかご存じですか??
387omikuji:2006/01/01(日) 02:55:37 ID:C7IhHR/N0
>>386
385です(・∀・)
そのラメたんはCureに載ってたんだけど、オカダ屋としか書いてなかったよ。
肌色のクレヨンみたいな奴でした。
ちなみに下地⇒ファンデ⇒コンシーラー⇒ファンデの順番でやってました。
388Nana:2006/01/01(日) 12:42:11 ID:rRA9m5leO
多分ラメさんが使ってた眉消しって、三善のやつじゃないかな?間違ってたらゴメン;
389Nana:2006/01/01(日) 14:58:35 ID:TNEKfQyyO
Cureでラメタソが使ってた眉消しはオカダ屋のコンシーラーですよ

眉消したいなら三善とかのバレリーナさんが使ってる舞台用化粧品使えばいいと思います。

ハンズとか高島屋など大手デパートで探したらあると思いますよ


皆ガンガって化粧上手くなろう(`・ω・´)
390Nana:2006/01/01(日) 15:05:54 ID:TNEKfQyyO
↑間違ってしまった…!
スミマセン
久しぶりだったからって言い訳してイイですか?(つд`;)
本当すみません;
391Nana:2006/01/03(火) 18:01:36 ID:KFM3vyR3O
前話に出たKATEの黒シャドウはこれですか?
http://p2.ms/rhzif
392Nana:2006/01/03(火) 21:25:38 ID:29BxKtTLO
私>348だけど、私が話したのはディープアイズの黒だよ〜
そのシリーズはシルバーパレットしか使ってないけど、使い勝手は〇
393Nana:2006/01/03(火) 21:33:11 ID:r3PFtzlH0
deep eyesってもう売ってないの?
今日買ってきたけど・・・
394Nana:2006/01/04(水) 07:04:55 ID:JTnhuuMwO
>>392サソ
ディープの方か!!まりが
395Nana:2006/01/04(水) 15:08:12 ID:XQSOWiKU0
>>393
まだあるとは思うけど、もう黒は廃盤になってると思う。
396Nana:2006/01/05(木) 10:17:33 ID:C4CbyIBQ0
ファンデとかって、やっぱりメーカーによって良いとか悪いとかあるんですか?
どれ買ったらいいのかサッパリ分からない・・
397Nana:2006/01/05(木) 14:24:21 ID:JCgHvKw3O
>369
予算はいくら?
6000円くらい出してイイやつ買った方が仕上がり綺麗になるよ。
あとはカウンター周って、お姉さんに試供品貰うのがいいと思う。
その時ちゃんと、
『ファンデが欲しいんですが試供品頂けますか』
と言った方がマナー的に〇

長レスすまそ(´・ω・`)
398Nana:2006/01/05(木) 18:18:19 ID:JCgHvKw3O
↑396だった、ゴメン
399Nana:2006/01/05(木) 18:47:39 ID:s0zVxyzYO
今日テスティモの黒シャドウ買ってみたんだけど使ったことあるシトいませんかね。魔女の赤マスカラであわせて使おうと思ったんですが赤いまつげなんておかしい?
400Nana:2006/01/05(木) 19:44:06 ID:PFczEcr/O
色白ならぜんぜんおk。
ただ目がでかく見えるとは思わないかも…
401Nana:2006/01/05(木) 20:21:59 ID:CdQD9N4oO
化粧じゃないんだけど漏れ黒いマニキュアしてるんだがすぐにハゲちゃうの…

ハゲにくくてお勧めのマニキュア(黒とか赤)あったら教えてほしい(´・ω・`)
402Nana:2006/01/05(木) 20:34:50 ID:NohZMqwVO
>>401
どこのマニキュア使ってる?100均以外のならだいたい取れにくいとオモ
ちなみに漏れはCANMAKEの使ってる(・∀・)
403Nana:2006/01/05(木) 20:36:37 ID:FkdoTLRqO
401サソ
ケイトとかいいとおも
404Nana:2006/01/05(木) 20:38:08 ID:H8D043jfO
トップコート
405Nana:2006/01/05(木) 20:39:42 ID:6jWqsVK1O
沖縄のシト!!
修学旅行で沖縄行ったときとまった確か琉球サンロイヤルホテルって所の売店にディープアイズまだいっぱいあったお!!
需要無かったらゴミンでつ
406Nana:2006/01/06(金) 01:23:18 ID:q2YdnNcTO
メアのリヴィーヴルの咲人コスしたいんだがこれでもかっていうくらい真っ黒になれるアイシャドウ、又は真っ黒になれる塗り方とか知ってる人いますか?
テスティモとヴィセとメイベリン(はラメ粒子がないしほぼ黒だから下地みたく使ってます)の黒を全て混ぜて塗りたくってるのに真っ黒にならない…。
携帯から長々とスマソ。
407Nana:2006/01/06(金) 09:54:22 ID:8YlAQOjOO
黒アイライナーで塗って、それにパウダー重ねたら黒くなると思うよー
黒シャドウで評判いいのはマリクワ。
408Nana:2006/01/06(金) 13:50:26 ID:Q3UKMT97O
400サソ マリガ
下まつげのみ赤くしてます・・・
おかしくならないように気をつけてつかいたいと思います!
409Nana:2006/01/06(金) 15:20:59 ID:q2YdnNcTO
>>407サソまりが!
マリクワ使ってみます(`・ω・´)
そして教えてくれたところ申し訳ないがこの場合のパウダーって何のパウダーになるんですか?;
410Nana:2006/01/06(金) 15:45:32 ID:gfulML4/O
>409アイシャドウじゃない?
411Nana:2006/01/06(金) 15:51:56 ID:VSRjIKeRO
>>406
黒くするにはシャドウよりドウランがいいんじゃないかな?漏れは使ったことないけど…
412Nana:2006/01/06(金) 16:32:37 ID:8YlAQOjOO
>>409
>>410さんの言うとおりアイシャドウの黒を重ねるんだよ〜
413Nana:2006/01/06(金) 16:33:30 ID:h0V1kLXJO
ドウランって何処に売ってるの?
414Nana:2006/01/06(金) 17:08:13 ID:3Ln3a5/sO
>>401ですがキャンメイク今日買ってみます(・∀・)
415Nana:2006/01/06(金) 17:35:16 ID:aZoPbHqCO
>>413
その質問ループしすぎ。
ググってから質問しろよ
416Nana:2006/01/06(金) 17:49:46 ID:yl2OEiSsO
キャンメイクて剥がれやすくない?
ドウランのことは目を晒すスレにも書いてあったよ
417Nana:2006/01/06(金) 19:35:31 ID:XvgBV70LO
漏れ咲人並に目塗るときはマジョのライナーと三善黒ドウランをぐるんぐるんに塗ってるよ(・∀・)
418Nana:2006/01/06(金) 20:10:26 ID:MEnnkyohO
漏れ肌弱くて荒れてるんだが、肌綺麗に見えるファンデとか知ってたら教えて下さいorz
419Nana:2006/01/07(土) 02:09:08 ID:FXNHR2vTO
漏れも知りたい(´・ω・`)今ニキビ跡直し中だし化粧使ったことないからよく分からないorz



こr(ry

ニキビ跡にはメラノバスターっていうやつ効きますよノシ
420Nana:2006/01/07(土) 04:33:51 ID:7rvCKkfgO
漏れ プラウディアのファンデ使ってるけど肌弱くてもあれ大丈夫なのかな…?カバー力はある(・∀・)
421Nana:2006/01/07(土) 15:15:37 ID:0Xzk+Z3o0
>>419
漏れも今メラノバスター使ってるよ。でも、イマイチ効果が実感できない・・・
毎日付けてないからかな?419タンは毎日付けてますか?
422Nana:2006/01/08(日) 22:03:53 ID:JWsmo1om0
スムースイレースっていうコンシーラーは効いたよ。
ソニプラの宣伝POPに[特殊メイク並!]とか書かれてて。
毛穴消しと色ムラ直しに持って来いです。ベタつかないしね。
ちなみに値段は\2100位のはず(・∀・)
423Nana:2006/01/08(日) 22:43:13 ID:N7oxqV79O
コスする時に顔の黒子を隠したいのだが、メイクで隠す方法あったら教えて下さい
424Nana:2006/01/09(月) 01:43:48 ID:dxRrVo1HO
>>409です。
遅くなりましたが>>410サソ>>411サソ>>412サソ>>417サソ、ご協力して下さり有り難うございました(*´∀`)
咲人コスがんがります!
425Nana:2006/01/09(月) 01:55:47 ID:KqoExiX70
>>423タソ
(`・ω・)つ[コンシーラー]

漏れ右サイドが片っぱげなんだが、(纏みたいな感じ)
それに合うメイクってなんかあるかな・・・?
あと前髪結構短いんだけど、アドバイスあったらください(・∀・)!!
426Nana:2006/01/09(月) 04:46:09 ID:ELZWubKXO
>425サソ
コンシーラーじゃ隠れないんだ(´・ω・`)
漏れのやり方が悪いのかな…

どうやったら綺麗に隠せるか教えてください。
427Nana:2006/01/09(月) 05:42:13 ID:yjQ+G/gqO
かなりでかい黒子?ドーランは?
428Nana:2006/01/09(月) 13:17:44 ID:KC9L+LIyO
どなたかキュアでりょぺメイクの仕方の画像もってる方いますか?
できれば道具の画像もお願いします!

スレチだったらすみません
(´Д`)
429Nana:2006/01/09(月) 16:58:07 ID:yEFoi4Ut0
付け睫ってどこで買ってますか?
430Nana:2006/01/09(月) 17:09:35 ID:Y9m6ye03O
>>428
すっぴんスレにあった
431Nana:2006/01/09(月) 17:12:33 ID:4MI0SH42O
>>428サソ
りょぺの化粧行程(?)なら、すっぴん晒すスレに少しありましたよ。
432Nana:2006/01/09(月) 17:39:53 ID:VhQc0rBgO
>>428サソ
http://j.pic.to/3suu1
道具写メってみた。
見にくかったらスマソ
433Nana:2006/01/09(月) 17:55:04 ID:VhQc0rBgO
>>428サソ
りょぺが出来るまで。
http://l.pic.to/226pp
434Nana:2006/01/09(月) 17:58:49 ID:66R28AwfO
>>426

キスミーから出てる、赤み消し用下地はかなりイィ!
叩き込むように重ねづけするとキレイに消えるよん

需要あれば画像うpしまつよん
435Nana:2006/01/09(月) 19:16:47 ID:iUdGyzvtO
>>421サソ
亀だけど朝はあんまり時間ないから夜しか付けられないけど肌のカサカサは治りつつあります!個人差はあるとオモ。
まだはっきり効果はでないけど漏れは続けてみますよ>>421サソも頑張って(`・ω・´)
436Nana:2006/01/09(月) 20:41:55 ID:/7OJH1UgO
誰か3000円くらいで売ってる白粉使ったことあるやついる?
437Nana:2006/01/09(月) 23:32:47 ID:KC9L+LIyO
>>430->>433サソ
ホントにマリガトウございます!
すごくたすかりました。+
マリガトウございます!
438Nana:2006/01/10(火) 03:17:35 ID:5HUIpy6+O
>427サソ
大きさは、普通だとオモ。
ドーラン使ったことないから、今度試してみます(`・ω・´)
アドバイスマリガトウです!


>434サソ
是非画像うpお願いしますorz
439421:2006/01/10(火) 03:56:31 ID:/a7LFfRf0
>>435
やっぱりそんなに簡単には効果はでないよね。
漏れも>>435サンを見習って地道にコツコツとがんばってみます。
本当にありがとうございました。
440Nana:2006/01/10(火) 17:44:50 ID:4i9HbsR6O
坊の化粧真似たいんだけど一重なんだ…できるかな?
441Nana:2006/01/10(火) 20:39:00 ID:1snYCNhNO
おじゃましまm(・ω・)m 眉消しつかったことある人いてますか?
442Nana:2006/01/11(水) 03:30:43 ID:5XFPDUd1O
色んなメイクの仕方があるんだね
専ら犬神の凶子さんメイクだから視野が狭くなっていた
443Nana:2006/01/12(木) 18:51:15 ID:VjSnmZ1tO
半年ぐらい保って安いカラコンって無いかな(´;ω;`)5000円は高いよーOrz
444Nana:2006/01/12(木) 22:31:35 ID:sbEvXYzvO
話豚切ってスマソ..




漏れメイクを風呂でクレンジングオイル使って落とすんだが、
風呂上がると目がチカチカしてしみてドライアイみたくなる…
これってやっぱ漏れの落とし方間違ってるんだよな…('A`)
みんなどうやってメイク落としてる?
445Nana:2006/01/12(木) 23:47:52 ID:W1Ch14ku0
>>440
漏れも坊君メイクしたいけど道具がイマイチ分からない(ノД`)
そんな漏れは奥2重…orz
446Nana:2006/01/12(木) 23:50:51 ID:wpd2jjzC0
>>443
カラコン高いよねぇ・・・7kちょいの赤コンつけてたけど両目で14k
低所得者にはそうそう買えねぇorz

>>444
メンズビオレ意外といけたよ、ごってり塗ったドーランが即座に落ちる
447Nana:2006/01/13(金) 21:36:36 ID:vSk4Ng38O
>444
 
コットンonアイメイクリムーバーでアイメイクを馴染ませて落とす。

綿棒onアイメイクリムーバーで粘膜や睫毛も丁寧に落とす。

ちふれのコールドクリームを顔全体に馴染ませる。

水を含ませ、馴染ませる。

擦らないようぬるま湯ですすぐ。



目元の色素沈着が気になる18歳でした(´・ω・`;)
448444:2006/01/13(金) 21:38:19 ID:vSk4Ng38O
あと最後にアイボン!
アイライナーやマスカラが黒い汚れとなって浮いてくるのが気持ちいいw
449Nana:2006/01/13(金) 22:00:33 ID:cJ5P26Nv0
↑ナイス
450Nana:2006/01/13(金) 22:27:11 ID:Zi7t8uO1O
>>445

坊にゃんメイクは、目のまわり白とピンクでぼかして、上まぶたは細めのリキッドライナーで目尻まで流して、下まぶたはペンシルライナーで軽く引いて囲めばいいとオモ(・∀・)
マスカラつけすぎはケバくなるお
451Nana:2006/01/14(土) 14:38:57 ID:rOp1oN2U0
>>443はどんなカラコンの事言ってるの?
漏れが使ってるのは六枚4000円、勿論度入り
ただ発色するだけのタイプだけど…
452Nana:2006/01/15(日) 02:24:41 ID:wCu0Te/D0
ファシオのアイライナーって、普通のクレンジングオイルだと全然落ちない?
いま、使ってるクレンジングオイルが普通よりちょっと多めに使えば、ファシオでも落ちるから
もう一個買おうか迷ってる(´・ω・`)
453カラーコンタクト販売:2006/01/15(日) 09:03:49 ID:/5LVLbEQ0
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
お陰様でお取引件数600件を突破致しました!
ただいま、キャンペーンも実施中です♪

当方、ヴィジュアル系アーティストの方々、映画撮影用で使用されている特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、サンプル画像と共にお見積もりをお出し致します。
処方箋は必要ありません。
赤をはじめとする特殊な色のカラコンや18〜22mmの目全体を覆うような大きい特殊なコンタクトをご希望であればお気軽のお問い合わせ下さい。
画像等を添付して頂ければお探ししやすいかと思います。
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
特殊コンタクトレンズに度を入れることが出来ずに困ってる方は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
454Nana:2006/01/15(日) 15:39:06 ID:NQnsHfrwO
451サソ
私はプトマヨで買える色んな色のカラコンです。

451サソはCMとかでやってる有名会社のカラコンですか?あれって医師と相談とかしなきゃいけないんですよね?
もし違ってたらスマソ;

漏れは診断書とかいらずに簡単に安くて長く保てるものが買いたいんですよOrz
455Nana:2006/01/15(日) 18:19:01 ID:N0RWsnMh0
普通のコンタクトでも危険だから医者行かないといけないのに
診断書なしでカラコンで安いものなんてかなり目に悪いよ・・・
456Nana:2006/01/15(日) 21:13:27 ID:s6HLY37m0
>>454
診断なしのコンタクトは絶対にやめた方がいい
目のトラブルは怖い。視力が極端に落ちたり酷い時には失明したりする
処方箋を出してもらってる普通のコンタクトでさえそういうトラブル起こすことがあるんだよ
眼科の診察代だってそんなに高くないんだから、ちゃんと見てもらうべき
457Nana:2006/01/15(日) 21:57:47 ID:mV/yDZzcO
コンタクトは甘く見ない方がいいよ。
異物を目にはめるんだから。

話変わるが漏れは垂れ目気味で、キリっとした顔になかなか出来ないんだけど
ラインとかどう入れたらいいかな?
しっかり黒で囲んで目尻上げ気味に描いたりしてんだけどイマイチなんだ。
458Nana:2006/01/16(月) 00:26:55 ID:fHOOZv0GO
455サソ・456サソ・457サソ
アドバイス&忠告マリガd
今は診断書無しのカラコン使ってるんですけどそれの期限が切れたら病院に行って診断してもらうようにします!
459Nana:2006/01/16(月) 00:53:45 ID:r9cF+np00
でも、最近TVでやり始めたからみんな騒いでるけど、
カラコンが目に悪いなんて今更過ぎるよね

ブームが来なければ、今まで通り、特に問題視されてなかったろうね
460Nana:2006/01/17(火) 03:07:25 ID:ZIhSGIP90
ここのみんなはどういう風に化粧してるんですか?
漏れ、メイクとかしたこともないから全然わからないや・・・orz
基本的な目の周り黒くして、赤混ぜる(?)ってのもわからない
誰かよかったら教えてくださいorz
461Nana:2006/01/17(火) 13:48:03 ID:2GAFvwnpO
>>460
雑誌見るとかしてとりあえず自分でやってみてからどうしてもわからないことを聞け
462Nana:2006/01/17(火) 15:23:49 ID:rhJOngqc0
>>460
初めてなら基本のメイクを覚えてからの方がいいって聞いたことある
お金に余裕があるなら、まずはDSとかで相談して一通りそろえたらいいんじゃないかな
あと、ちょっと前にバンギャの目を晒すスレがあったから
過去ログ探して参考にするのもいいかも

かく言う漏れもメイク始めたばっかりで研究中ですがw
463Nana:2006/01/17(火) 20:58:15 ID:rDCS2nvOO
>460
よ〜し、パパが勝手にお勧めコスメ書いちゃうぞ〜w



下地→カルディナーレ(毛穴にイイ)
コンシーラー→エテュセ(赤みが消える)
リキッドファンデ→アルビオンのエクサージュ
パウダリーファンデ→マキアージュ(試供品良かった)
チーク→ブルジョア(イエベに馴染む)
マスカラ→エテュセのセパレートマスカラ(化粧板で評判良い)&メイベリン&デジャビュ

イエベ 毛穴と赤みが気になる18歳でした。
長くてスマソ(´・ω・`;)
ウザかったらスルー頼む。
464Nana:2006/01/18(水) 07:37:18 ID:OIcY7fkq0
相談?なんだが・・・

漏れちっさい頃に水疱瘡にかかって今でもほっぺに1つ痕が残ってるんだが(痕がある人は分かるかもだがボコっとへっこんだような痕)
コンシーラーやよくテレビ通販の売ってるシミやホクロを隠すファンデを使ってもなかなか隠れなくって困ってますorz

同じく水疱瘡の痕ある人ファンデやコンシーラーどんなん使ってる?
あと痕が隠れそうな化粧品知ってる人ぜひ教えて欲しいorz
465Nana:2006/01/18(水) 09:53:03 ID:RDKq8P3X0
>>464
参考になるかわかんないけど…
私も水疱瘡の後ある。

マジョマジョのスキンランジェリー(メーキャップベース)を塗って、
メイベリンのパーフェクトコンシーラー(見た目マスカラっぽいヤツね)
を気になる所全部につける。(私は全体につけてます…。orz)
その後にメイベリンのドリームマットムースってゆーマットタイプのファンデを塗ってる。
結構隠れる。
つけすぎっぽくならないし。

ただ、乾燥肌の時は変にカスカスな感じでムラっ気になるんだけど…。
466Nana:2006/01/18(水) 22:58:14 ID:j7bs8n7q0
いま14歳なんだけど、ベースは下地とパウダーファンデだけでいいのかな?
リキッドファンデって使うべきですか?

ほっぺが赤いのとそばかすが気になるので、>>463サソが言ってるエテュセ使ってみようかと思います。
皆さん、他にも赤みやそばかすが隠れるようなものがあれば教えてください。
467Nana:2006/01/19(木) 06:35:40 ID:FlSVfH9A0
466 まず化粧に関連する情報を出来る限り集めましたか?
化粧に年齢は関係ない。必要なときにすればいい。
本当は化粧板に誘導した方が良いけど叩かれるだろうから答えてみる

コスなのかVっぽいメイクするのか分からないけど
@リキッドは一般的にパウダーよりカバー力と保湿力が高い。
 厚塗りにならないように薄くポンポンとのせるように塗る。油分を含むので取り扱いに注意。
 色むらの気になる部分は更に薄く重ねてのせる。
Aソバカスは美白系の保湿(化粧水とか乳液)使う。メラニンに働くモノを使用
 しかし日中に日焼け止め塗らなかった上記のモノは使うだけムダ。
B洗顔サボるとニキビやシミになる。日焼け止めもメイク落としを使って洗顔

ガンバレ
468Nana:2006/01/19(木) 23:33:44 ID:3SWBFitv0
>>466
化粧版ROMると参考になるよ
あと「初めて メイク」とかでググっても名前や使い方とか色々出てくる
知識をつけて質問した方が理解しやすいから、調べてみたらいいよ

ちなみに漏れはレヴューのコントロールカラー(緑)使って赤み消してる
469Nana:2006/01/20(金) 16:04:43 ID:oO/a1epi0
漏れ、そばかすあってファンデとか塗ってるけどなかなか消えないんだけど
なんかいいファンデないかな?(´・ω・`)
470Nana:2006/01/20(金) 17:14:37 ID:ODIywgVfO
バンギャの目を晒すスレってもう立てないの?
471Nana:2006/01/22(日) 12:58:43 ID:2Kbpc+yIO
リキッドのアイライナーを使ってる人に質問なんですが
睫に液が付いてしまうのを上手く避ける方法はないでしょうか?(´・ω・`)
特にどうしても下睫についてしまってorz
リキッドを使ってる人はどうやって避けてますか?
472Nana:2006/01/22(日) 14:26:27 ID:jgQiMFw9O
当方丸顔童顔の16なんですが、童顔でもきつくならないパンク系メイクの仕方を教えて下さい!!

黒のアイライナーだとありえないくらい頑張ってる感じがするんですorz
473Nana:2006/01/22(日) 14:47:06 ID:z1j54kFZO
>>472
黒シャドーで囲うとかは?
474Nana:2006/01/22(日) 15:04:32 ID:20MzAwdjO
>469そばかすんとこだけコーンシーラ付けたら?
475Nana:2006/01/22(日) 15:18:37 ID:9aX+DYB/0
>>469
>>474に追加だけど、明るい色じゃなくて暗い色のコンシーラーを一度塗ってから
馴染ませて、軽くファンデぐらいがいいよ
明るいコンシーラーに走りがちな人いるけど、ヨクナイよ
476Nana:2006/01/22(日) 15:43:12 ID:pkaavTk50
すみません、全く化粧の仕方を知らない質問します

アイラインをひいた後、ぼかすのはアイシャドーでしていいんでしょうか?
それと、化粧落としは、どんなのを使ってますか?
477Nana:2006/01/22(日) 15:47:16 ID:tNNVvkLz0
別にぼかさなくてもいいんじゃないかな。
特にV系メイクなら。
滲みにくくはなるよ。
メイク落としは、漏れはなんだかんだでオイル使ってる…
478Nana:2006/01/22(日) 17:21:46 ID:1cYRxIhvO
>>471サソ
漏れもリキッド使ってて、睫毛とかに付くけど付いたらすぐ綿棒で落としてる。
参考にならなかったらごめん。まぁ慣れだとおもう
479Nana:2006/01/22(日) 17:42:58 ID:4eHXy1TNO
>>476
ペンシルで描いてるならぼかさなきゃ下手に見える恐れあり。綿棒で馴染む程度にぼかすとイイよ。
あとクレンジングは、ウォータープルーフで落ちにくいマスカラ使ってるから、目元だけオイル。
あとはジェルのやつ。オイルは肌にイクナイって聞いたから、もう目元だけにした。
480Nana:2006/01/22(日) 21:39:58 ID:jgQiMFw9O
>>472
黒シャドウはあまり使ったことないですね…

本当にのっぺりしたこけし顔なんですorz
481Nana:2006/01/23(月) 07:20:17 ID:gLC5x7Bw0
>>472
ギャル雑誌で顔に陰影つけたりする方法を見たら?
鼻筋あたりやると随分印象変わるよ。
色黒じゃなくても参考になるかと
482Nana:2006/01/23(月) 15:39:56 ID:9WZht1ql0
>>475
アドバイスマリガトン
やってみるね(`・ω・´)
483Nana:2006/01/23(月) 16:42:49 ID:EF+HpPZPO
いま切実に不思議に思ってるんですが、顔にストーンつけるときって何でつければいいんでしょうか?接着剤だと‥ダメですよね?
484Nana:2006/01/23(月) 18:31:22 ID:fzfhkYH6O
>>483
>>372

ところで質問なんだけど制服にV系メイクってやっぱり合わないよね…ライブ行くのが学校から直だから着替える時間無いんだよ(´・ω・`)
先輩方アドバイスをお願いします。ちなみに制服は緑色です。
485Nana:2006/01/23(月) 18:36:43 ID:5FODqHRz0
>>483サソ
やったことないからよくわかんないけど、つけまつげ用のノリとか、アイプチでつけてる人がほとんどだとオモ。
コドモAのエイジさんも顔に毛糸つけるときにそういうのでつけてたよ。
486Nana:2006/01/23(月) 21:15:48 ID:EF+HpPZPO
483です。みなさん‥本当にまりが!!
487Nana:2006/01/23(月) 22:40:21 ID:g3zD5hSh0
唐突ですがアイライナーはどこが1番オススメですか?
色とかにもよるんですけど、私はいつも緑系が多いので
マジョリカマジョルカのクリアグリーンなんかをよく使ってます^^
皆が使いやすいとかいつも使ってる!って言うのがあったら教えてほしいです。

あと、場違いな質問を失礼します・・・
V系のコスとかする時とかは服などはどうするんですか?
自分で作るのか買うのか、買うならどこなど詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
488Nana:2006/01/23(月) 23:14:03 ID:cgVBso/TO
>>487
場違いってわかってるなら書くな。
半年ロムれ
489Nana:2006/01/23(月) 23:27:16 ID:EF+HpPZPO
487厨うざいよ
490Nana:2006/01/24(火) 00:07:11 ID:jQsxqeqAO
そこまで高くなくてオススメの黒シャドウないですかね?今マジョマジョとか使ってても二重だからすぐ二重部分とかも黒くなって…
491Nana:2006/01/24(火) 00:55:42 ID:JLFJUcOW0
deepeyesは廃番で、もうないよ
薄いグレー、濃いグレー、黒、練り黒、白が入ったパレットで
これを順番に使うとバンギャ!な目元になります
492Nana:2006/01/24(火) 00:57:00 ID:JLFJUcOW0
>491はかなり前のほうへのレスです…
読んでるときにレスしたらすでに終わった話題だった
スマン
493Nana:2006/01/24(火) 01:05:20 ID:JeNSDuuFO
今月のショックスで申し訳ないんだが
この唇の色どうだしたらいいと思う?
赤か紫かピンクか微妙な色

http://p.pita.st/?m=jwualti0

494Nana:2006/01/24(火) 01:07:35 ID:I5qzjSMb0
>>490
高いかどうかは人によるけどVivienneの黒シャドウはすっごくお勧め
落ちにくいし、ラメとか入ってないしね
495Nana:2006/01/24(火) 02:24:41 ID:4afUIf1v0
>>484
ちょwww
藻米もしかして道産子?
496Nana:2006/01/24(火) 12:26:53 ID:/g5ZdjfYO
>>484です
>>495サソ
漏れ千葉県民です(・∀・)
やっぱギャルメイクで我慢するしか無いのかなorz
497Nana:2006/01/24(火) 21:34:04 ID:4afUIf1v0
>>496
そっか(´・ω・`)
緑色の制服って珍しいから同じ学校かと思ったお
塚漏れ身元ばれるwww

漏れは学校には普段の薄めメイクで行って、ライブ会場向かう途中でV系メイクした
でもやっぱり合わないと思う。
498Nana:2006/01/25(水) 03:18:47 ID:m1fGlQIWO
>>496
おまいさんもしかして浦安の高校通ってる?ww
499Nana:2006/01/25(水) 11:16:12 ID:l4lK2ougO
自分も制服緑ノシ@兵庫

winmaxから出た つけ涙
パラキスのイザベラみたいに睫毛の先に玉を付ける代物らしいのですが
誰か使った人居たら感想教えて欲しいです(ё∀ё)
例えが麺じゃなくてスマソ
500Nana:2006/01/25(水) 16:03:05 ID:kG+fEbGwO
>>498サソ
どっちかというと柏方面です。ってここまで書くとヤバい…

制服緑のシト達アイシャドウとか色合いどうしてますか?制服の色が色だからあんまりガッツリした色だと顔だけ浮いちゃいますよねorz
501Nana:2006/01/25(水) 20:52:29 ID:k3bCKU6V0
>>500
漏れの通ってた学校も制服緑系だったからメイクは本当に悩んだ…
顔にもよると思うけど漏れは薄めのピンク入れたりとかしてたよ。
あんまり参考にならなくてスマソorz

質問なんだけど、よくコテ盤がやってる(昔のムックとか)
目のまわりや口のまわりの黒ずみ?って何使ってやってるんですかね?
漏れ最近コテメイクに興味を持ち始めたんだけど今までずっとオサレメイクだったからわからなくてorz
502Nana:2006/01/26(木) 02:29:40 ID:dhLQ7bkaO
>>499
藻舞さん
もしかして学校名に「山」って字つく?w
503Nana:2006/01/26(木) 10:47:46 ID:31GpSTK9O
502
しつこいよ
504Nana:2006/01/26(木) 14:28:46 ID:Nds0fvl6O
MARY QUANTのアイシャドー使ってる方居ますか?千円くらいみたいなので買おうか迷ってるんですが
505Nana:2006/01/26(木) 19:14:56 ID:dhLQ7bkaO
>>503
アンカー位つけて言えよ
506Nana:2006/01/26(木) 20:38:57 ID:RJlpAmzOO
学校の話ならお前なんさい〜スレでドゾー
507499:2006/01/26(木) 23:26:27 ID:DrBYfQ2g0
>>502つくw

>>500
やっぱり普通に黒・茶・ベージュの子が多いです。
でもポイントに赤か金を入れるとウマー(*´Д`)要はクリスマスカラーなんだが。
508Nana:2006/01/26(木) 23:30:12 ID:aNl1YeDd0
季節限定だなw

>>495だが、緑色の制服ギャ多いw
漏れはあんまりこだわってなかったな。
黒とかベージュ系なら服の色選ばなくない?
509Nana:2006/01/26(木) 23:39:34 ID:sc9xFH9dO
>>501ノシ
漏れ(´ё゜.)コスは黒いドウラン使ってるよ。シャドウじゃ真っ黒にならない。

みんな何使ってるか気になる…
ドウラン口に塗ると唇荒れる…orz
510Nana:2006/01/27(金) 00:05:21 ID:ICxFjFLLO
ウォータープルーフなのに羅犬終わった後はいつもパンダorz
皆は何処の化粧品使ってるの?
511Nana:2006/01/27(金) 00:20:54 ID:NJkPt+FGO
豚切りでスマソ

普段から出来る様な黒シャドーでのナチュラルっぽいメイクをしたいんだが…
なんか漏れの目って二重はいいとして…ただシャドー入れると瞼の線がハッキリしすぎて気持ち悪いんだorz
眉と目の間が狭いせいかぼかそうとしてもガッツリになってしまう。

しかも十代なのに目の下にコジワが…。・゚(ノД`)゚・。

誰かふんわりとした目元を作る方法を教えてくれないだろうか(´・ω・`)
携帯長文ウザーならスルーしておくれ…

参考までに
http://i.pic.to/69z53
512Nana:2006/01/27(金) 00:28:43 ID:ZVD1lPVrO
510
ファシオいいよ!!^^
とれなさすぎて落とすとき困るもんww
513Nana:2006/01/27(金) 02:42:09 ID:hyhcTYgn0
>>511
黒だけじゃなくって、瞼にピンク乗せたりするといいと思うよ
眉と目の間が狭い人にはラメ多目めのがお勧め。
その後黒シャドーつけてもピンクが先についてるんで
瞼の線も気にならないかと。
小じわは目元のクリームを寝る前とかこまめに付けとくべき。
コエンザイムQ10入ってるやつ。 これ相当すごいです。
すばらしいです。
ぜひ使ってみてください
514Nana:2006/01/27(金) 13:25:36 ID:mRN2P2tXO
>>507
ちょw山ってつくのねw
もしよかったらお前何歳〜スレきてwww
スレ汚しスマソ
515Nana:2006/01/27(金) 21:46:01 ID:Pqk6QdOl0
>>509サソ
501サソじゃないけど…
ドウランってライニングカラーとかプラスカラーとか色々あるみたいだけど
目の周り黒くしたりにはどれ使えばいいんですか…?
516Nana:2006/01/27(金) 21:52:41 ID:Pqk6QdOl0
515ですが、勘違いしてた…
ドーランでググったのにミツヨシの見てた('A`)すみません…
517Nana:2006/01/27(金) 22:10:00 ID:Pqk6QdOl0
調べてみたらドーランってミツヨシなんですね…
なんか1人でお騒がせしましたorz
518Nana:2006/01/27(金) 22:12:21 ID:iAN20xm3O
バンドのメイクスタしたくて自分で練習してみました。
http://j.pic.to/5lmk2
参考になるかは分かんないけど、やり方も書いてみました。
 
@…ノーマル。注・ハートはニキビなので無視頼む。
A…KATEの茶リキッドで書く。私は目が離れてるから、目頭にはみ出して書く。
最初に茶色で書くのは、黒より直しがきくので。
B…茶色のライナーの上に黒のライナーを重ねる。
C…黒アイシャドウをライナーの上に重ね、若干ぼかす。
今回は目の下にシルバーを引いてみた。
D…百均の付け睫毛をつけて、下睫毛にマスカラ。
下手キモでスマソ(´・ω・`)
519Nana:2006/01/27(金) 22:22:04 ID:PCjj7XttO
>>511
皺にはケシミンもオススメ。
乾燥すると皺増えるから気をつけて。
520Nana:2006/01/28(土) 11:16:17 ID:cfo1SuWx0
一重なんだけど二重になりたくて色々やってたら
光の加減で二重になるへこみ?ができたんだけど、
アイラインてそこまで引いてもおkかな?

一重感覚でライン引く→シャドーだとシャドーが二重のへこみに入っちゃうんだ。
でも普通二重って上の段の下に下の段が入ってるけど
漏れのは下の段が上を押してるような感じだから
二重ラインまで引くと一重の癖に無理してるww感じに見られそうで・・
521Nana:2006/01/28(土) 23:50:10 ID:w/hYWjbd0
>>520
もーアイプチしちゃえば??漏れアイプチだったよー(暴露)
したら本当の二重になった!!今でも飲みすぎとかで
目はれたときはアイプチ使ってる
522501:2006/01/29(日) 21:24:44 ID:mlkhB9zn0
亀ですが>>509マリガ!
漏れシャドウでがんがってみたんだが…確かに真っ黒にならないよねorz
黒ドウラン買ってみる。(´ё゜.)コスするわけじゃないが色々試してみる!
523Nana:2006/01/29(日) 23:17:21 ID:NruHo1CV0
色白じゃない人ってどうメイクしてる?
明るめのファンデだと首と色違ってくるし;д;
524Nana:2006/01/30(月) 23:08:07 ID:ytQCNcfLO
首にファンデ塗らないの!?
525Nana:2006/01/31(火) 00:36:35 ID:W1Qhzag50
胸まで塗らないと開襟デキナスorz
526Nana:2006/01/31(火) 13:52:19 ID:pUPOG4gLO
だよね
527Nana:2006/01/31(火) 22:12:11 ID:9bJJMIViO
ドウランって何で塗るもんなの?
チップ?
528Nana:2006/02/01(水) 20:20:57 ID:l4a4hyymO
>523
自分に合った色使えばイイじゃん。
ファンデ塗った所だけ白いのヤバいよw
白塗りはまた別だけど…
529Nana:2006/02/01(水) 23:08:54 ID:IJA6EQebO
白塗りについてなんだけど…真っ白には塗ってない白塗りを真似したいんだけど粉を控えめな色にしても下地の白がムラになって仕方無いんだ…。

パフが悪いかもしれないんだが、白塗りする人何使ってますか?
530Nana:2006/02/02(木) 23:52:18 ID:+VdpYZxwO
今度本命盤の春ツア行くんだけど、漏れ田舎住みでライブ一回しか行った事なくて、結構ノリが激しいバンドでこの前初めてライブ行ったら自分なりに張り切ったゴスメイクが汗で中途半端に落ちちゃって…orz
でも田舎住みで終電の時間近かったからメイクなおしてる時間なくて、恥ずかしいと思いながら中途半端なゴスメイクのまま帰ったんだけど、ゴスメイクして激しいライブ行く時メイク崩れないようにみんなどんな対策してますか?
携帯から長文スマソ;;
531Nana:2006/02/03(金) 16:49:24 ID:MHD2GYHzO
アイライナーの上からシャドウのせて強化したり落ちにくい化粧品つかったりかな…


激しい羅犬なら諦めてメイク落としとかグラサン持ってくのも手だよ?
崩れてる所だけ落とすとか、そんな時間も惜しいならグラサンかけちゃうとか
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533Nana:2006/02/05(日) 20:57:26 ID:W3P5/5G+O
つけ睫毛つけてる人に質問なんですが羅犬中に取れたりしませんか?

漏れ付けて行った事があったんだが見事に取れてorz


つけ方が悪いのかもなんですがお勧めのつけ睫毛あったら教えて下さい。

534Nana:2006/02/06(月) 19:03:51 ID:7CFH59vUO
>>533サソ
漏れだけかもしれないけど
付け睫用ののりじゃなくてアイプチで付けるといい(・∀・)!!
100均は弱かったりするけど強力なのは取れないよ
付け睫に液付けて瞼にも薄く付けると強力度アップするよ

535Nana:2006/02/06(月) 21:07:34 ID:KlNV3uF/O
>533
私は100均の専用ノリでも取れなかったよ〜
量をタップリと均一につけてみたらどうかな?
あと、端は取れやすいから多めにすると○
536Nana:2006/02/06(月) 21:18:11 ID:/nxkr4E+O
取る時は痛くないの?
537Nana:2006/02/06(月) 21:51:16 ID:KlNV3uF/O
>536
眉毛毛抜きで抜くレベルだから私は平気かな。
瞼の痛みより間違って睫毛も抜いた時の心の痛みのがデカい…orz
538Nana:2006/02/07(火) 21:53:03 ID:17tP9OhV0
>>530
そういうときは逆に期待しないでメイク落とし持っていくとイイよ
完璧に落とさないで、汚そうな所だけふき取れば、スピソにならないし
漏れ、いつもそうしてる

>>533
漏れは、アイプチが一番イイと思う
付けるとき、何よりも楽に付く
539Nana:2006/02/07(火) 22:30:27 ID:U6n7zJ640
上の方で首にもファンデ塗るという話がありましたが、
首に塗ると服にも付いたりしませんか?
対策等あれば教えて頂きたいです
540Nana:2006/02/07(火) 23:23:30 ID:VuO66SJnO
服にファンデ付いた場合は、素材にもよるけど基本はぬるま湯と中性洗剤で手洗いしてみたら?
541Nana:2006/02/07(火) 23:24:50 ID:VuO66SJnO
↑対策じゃなくて対処だった…orz
542Nana:2006/02/08(水) 03:00:00 ID:D5lZK4i8O
ギャル雑誌はメイクに関して結構参考になるよ
濃くても、プールでも落ちないようなメイクしてるから。
543Nana:2006/02/11(土) 00:55:03 ID:y/5bnVRl0
ギャルすげーな!!プールでも落ちないとか馬路尊敬(pgr
544Nana:2006/02/11(土) 06:08:15 ID:SmITxdzRO
初めまして。少し質問なんですけど皆さん眉毛細いですよね?

そういう眉毛に憧れを持ってるんですが「太め」の眉毛を細く剃ったり抜いたりする場合
[へ]←眉の上下どちらを剃ったりすれば宜しいでしょうか?

上から剃る



下から剃る

説明下手・携帯からですいません。
545Nana:2006/02/11(土) 06:28:48 ID:pYOCNQ3oO
うん、意味ワカラナス
546Nana:2006/02/11(土) 06:30:42 ID:MIQL3hr3O
上は剃る
下は抜く
あとは長さをハサミで整える。
547Nana:2006/02/11(土) 06:43:48 ID:SmITxdzRO
>545さん
すみません。

>546さん
有難うございます。さっそく試して見ますね。

あっ後、最後にV系の方々は皆`´こういう眉毛が流行なんでしょうか?
548Nana:2006/02/11(土) 07:29:16 ID:hp2v8Mz3O
眉毛は下から剃ると変になるよ。
あとどんな眉毛にしたいか雑誌かなんか見て、それからいきなり剃ったりせず眉毛の形を書いてはみ出た所を抜いたり剃ったりしたら見やすいと思う。
549Nana:2006/02/11(土) 07:51:07 ID:RsAMhb1H0
眉と目の間のバランスも大事だよ。
広い人は眉の下の毛抜きすぎると間抜けな顔になっちゃうし、狭い人は逆に下を抜いた方が良かったりする。
550Nana:2006/02/11(土) 09:32:12 ID:NbUhQbpCO
化粧して時間が経つと目の下が黒くなっちゃうんですけど…同じように黒くなる人いますか??
後ファシオのライナーだと上のように黒くならないんでしょうか…??
551Nana:2006/02/11(土) 10:32:53 ID:Yt4V/a9dO
>>548漏れメイクさんに上中心にそるとおかしくなるって聞いたよ。
552Nana:2006/02/11(土) 11:55:04 ID:iDjn3thLO
>550
つ綿棒
553Nana:2006/02/11(土) 11:58:01 ID:oyLMpbE/O
実際カラコンいれてて目がエライコッチャになった人っていますか?
554Nana:2006/02/11(土) 11:58:37 ID:q0jXHo6dO
555Nana:2006/02/11(土) 12:22:57 ID:yNRUfcxyO
眉毛の上の方は剃らずに下の方だけ抜いた方がきれいに仕上がるよ
556Nana:2006/02/11(土) 12:57:38 ID:NA+CyhGgO
なりたい顔によるんジャマイカ?
目と眉の間が狭いと池にはなりやすいよな。V系はそっちの方が多いし。
でも1番は自分にはどの幅が似合うかが大事だとオモ。バランス。
557Nana:2006/02/11(土) 12:59:01 ID:X65GQUBzO
黄泉みたいな眉毛にしたいなら全部抜いて書いた方が早いしキレイ(実際漏れそうだからフザケてる訳じゃないです)
558Nana:2006/02/11(土) 14:54:50 ID:e5O8dqIpO
漏れ眉毛激太中の激太だから上から剃らなきゃすごい間あいちゃっておかしいんだよね
でもなんだか剃り跡青い…orz眉脱毛ってできるのかな
559Nana:2006/02/11(土) 15:23:34 ID:f4N/zzcRO
電動の剃刀イイよ!!(・∀・)長さ調整出来るし剃るときめっちゃ気持ちいい(*´Д`)
560Nana:2006/02/11(土) 16:04:31 ID:2vK9bCsd0
>>558自分もめっちゃ濃い。眉毛だけでなく全身が濃いorz
おでこにも産毛とは呼べないレベルの毛が生えてるし。
やっぱ抜くのが一番。
「生えなくなる」といわれるがむしろ生えなくなってほしい位なので無問題
フィリエもいいが、自分みたいな剛毛だと剃り跡汚くなるしorz
561Nana:2006/02/11(土) 22:14:02 ID:B4ClLPP00
眉毛抜くと将来的に目元のシワとか凄いことになるって聞いたから
剃るようにしてる…毛の長さも調整したいから剃刀のが自分には好都合

眉頭がずれないように眉間側は上を剃って、眉尻は下を剃ってる
562Nana:2006/02/12(日) 15:10:55 ID:S+vWeM5CO
みんな眉毛あるだけいいよ。
漏れなんか生まれつき産毛状態だorz
頭以外毛がない
563Nana:2006/02/12(日) 15:30:10 ID:svNspbE50
>>562悩みは人それぞれだな。V系メイクには薄いほうが有利だと思ってガンガレ!
漏れは全身濃くてorzだよ。
腋毛なんか抜かなきゃ駄目だし(剃ると黒い毛が皮膚から透けて見える)
背中とか自分じゃ剃れないしな…背中の開いた服が着たい。
貧乏脱出したら全身脱毛したいorz
564Nana:2006/02/12(日) 20:11:20 ID:EtAzTMUDO
>>563

漏れも全身毛深くて嫌だ…。藻舞さんの気持ち凄くわかるよ。
565Nana:2006/02/13(月) 11:57:47 ID:agX8dd9oO
漏れ全剃りだお
その方が楽
566Nana:2006/02/13(月) 12:58:05 ID:B0I4NL0pO
漏れも全剃り。
書きたいように書けて楽。
567Nana:2006/02/13(月) 18:55:50 ID:eneT8hLJO
漏れ、自分で言うのも何だけど睫毛がかなり長いんだ。それでアイラインが睫毛が邪魔で上手くひけなくて…。

他にもこういう人いる?もしコツとか知ってる人がいたら教えて下さい。
568Nana:2006/02/13(月) 21:24:49 ID:pvZM+AWlO
>>567サソ
漏れは睫毛かなり短く切ってるよ
そんで付け睫してる(・∀・)
569Nana:2006/02/13(月) 23:02:48 ID:sxWyyjpyO
>>567タン
漏れも睫毛割と長いんだけど睫毛のすき間うめるときは睫毛を上まぶたに指で押さえとくと書きやすい。
睫毛の上は目尻側を引っ張ったら書きやすいよ

わかりにくくてゴメ
570Nana:2006/02/14(火) 00:28:19 ID:9z/wGtx6O
漏れ唇タラコでもないが上下太いし、上唇に立体感なくて形悪い、その上元が真っ赤だから気持ち悪い感じに強調されるんだ。
漏れの唇。つhttp://o.pic.to/1ivho
だからファンデやコンシーラーで輪郭消すんだが昼には唇の縦の筋(溝?)に粉が入ってたりよれたりしてて、直そうとまた塗ったり粉を伸ばしたりするとあからさまに粉が浮くorz
もうどうしたらいいかわかんね(ぅω・。)
分かりにくくてスマソ、誰かアドバイス下さい;
571Nana:2006/02/14(火) 08:09:03 ID:IUVHEHs7O
漏れも背中気になってて、脱毛するにも金無いから脱色したよw
三回くらい抜いて真金にすると目立たないしかなりイイ!!
皮膚弱いシトはやらない方が良いけどね…
572Nana:2006/02/14(火) 14:25:29 ID:Bo/0UuStO
眉毛全剃りしたら青くなった…コンシーラーやっても青い…どうしたらいいかな?
573Nana:2006/02/14(火) 21:05:04 ID:O0E7koen0
>>570
PC許可汁
574Nana:2006/02/14(火) 22:58:10 ID:LcvoU6a3O
>>572
コンシーラーべったり塗って上からファンデ。その上から眉毛書いたらマシになんないかな?漏れも若干青いからいつもそーしてる。
575Nana:2006/02/15(水) 04:56:40 ID:ISWdat020
>>570
たらこじゃん。
ageちゃお。
576Nana:2006/02/15(水) 08:08:15 ID:PPhI2QDbO
>>573
すみません。許可しました。

>>575
え…。
これタラコなんですか;
577Nana:2006/02/15(水) 10:22:46 ID:TjfucScLO
タラコだと思う
578Nana:2006/02/15(水) 10:30:54 ID:9FGVNnqYO
全然タラコじゃないとおも。 漏れのが凄い… グロスべったり塗ってたら、シミになって 唇キモス`B゜;;;)
579Nana:2006/02/15(水) 10:35:10 ID:/gxgkQ8hO
たらこじゃない


明太子
580Nana:2006/02/15(水) 10:51:44 ID:Awth+/sEO
http://pr1.cgiboy.com/S/0643132
馬鹿にしてる。
581Nana:2006/02/15(水) 10:57:00 ID:4CDDJCam0
漏れ、右目がくっきり二重で、左目が多重二重で
ラインとか書く時いつも困る
アイプチ使ってみようと思ったりもするけど
はがれたりとかしない?(´・ω・`)
582Nana:2006/02/15(水) 11:02:04 ID:5XFtTmTTO
>>581サソ

漏れと一緒!!漏れの目も片方二重で片方三重でそんな感じなんだ(PД`q)

漏れはアイプチをやってみたけど、変になった。゜(゜´Д`゜)゜。
583Nana:2006/02/15(水) 11:29:24 ID:4kX7KKH/O
584Nana:2006/02/15(水) 11:48:35 ID:Awth+/sEO
>>583それ釣りサイト?ww
585Nana:2006/02/15(水) 13:42:44 ID:S8RfUqXlO
眉毛全剃りしたんだけど剃った痕が残ってるorz
コンシーラーでもうまく消せないし、誰かどうすればいいかアドバイスくださいorz
586Nana:2006/02/15(水) 13:42:52 ID:/XqFsgZOO
概出だったらごめんなさい…

私は左目が二重で右目が一重です。アイラインをひくのにどうしても量が右と左で違ってしまうんです…右に合わすとめっちゃ多くなっちゃうし左に合わすと右が全くアイラインが見えなくなるんです。アイプチしてもいつの間にか取れちゃっててキモいことなるし…涙
何かいいアドバイスありましたらお願いします(*μ_μ)
587Nana:2006/02/15(水) 13:54:51 ID:HEHvTdqlO
既出だし謝るなら調べた方がいいよ
あと2でその顔文字は叩かれる場合があるから止めた方がいいとオモ
前スレも過去レスも読んでからね
588Nana:2006/02/15(水) 17:55:56 ID:dpAp9sabO
>585

それなら毛抜きで抜くべきかと、それか脱色して全剃りとかは?(^ω^)
589Nana:2006/02/15(水) 21:47:05 ID:m6Fi5xNd0
>>570
輪郭を消す前にリップ塗ったりしてる?
リップ塗っちゃうとよれたり粉が浮きやすくなるから使わない方がいい
その分日頃からちゃんとリップケアしてれば大丈夫かと。
あと、潰すのにどういうコンシーラーを使っているかは分からないけど
リップブラシで塗って、ファンデは押さえるようにつける。

眉毛の痕が青いって悩んでるシト、元々青クマに使う方法なんだけど
オレンジのコンシーラー使うと結構消える。
長文スマソ
590Nana:2006/02/16(木) 04:48:16 ID:vB/S9aYk0
アイプチは練習すれば上手にできるお。
591Nana:2006/02/16(木) 05:03:05 ID:OrH4OltqO
>>585
ハンズとかの舞台用メイク品(ドーランetc.)売ってるとこに『眉つぶし』って言う眉毛を消すメイク用品が売ってるお。コンシーラーの濃いバージョンみたいなやつ。それ塗ってからファンデぬったら自然だとヲモ
592Nana:2006/02/16(木) 10:06:56 ID:VgAq1D2fO
>>588
眉全部抜いたら必ず後悔すると思うよ
593Nana:2006/02/16(木) 18:14:29 ID:2MMkVGxIO
なんで?
594Nana:2006/02/16(木) 19:12:38 ID:NQdz6Z0D0
生えなくなりますよ。

そんな受験生がここに・・・orz
595Nana:2006/02/16(木) 21:54:20 ID:wBjZ8oBnO
ツートンの場合、眉毛の色も片方ずつ違う色にしたほうがいいんでしょうか??
596Nana:2006/02/16(木) 22:26:12 ID:HxyHa5Yk0
>>595
眉毛の色は大事ですよね、その人のコンセプトにもよるんでしょうけど
せっかく綺麗に髪染めても、眉が黒いままとかだと妙に浮いて見える事が多いし
ツートンの場合、映える方の髪色に合わせてみてはいかがでしょうか
で、なんか違うなぁ・・・と思ったらもう一方の色にしてみるとか
それでも違うと思ったらいっそ眉もツートンに、みたいな
597Nana:2006/02/16(木) 22:40:43 ID:UT6nsfQZO
>>594
漏れ昔全抜きしてツルッツルだったけど今普通に生えてるよw
598Nana:2006/02/17(金) 06:10:38 ID:q7mdzXsD0
>>597
594です(・∀・)漏れは眉頭しか生えてくれませんorz
体質みたいなもんですかね?漏れ結構毛深いのにwww

hydeみたいに剃るだけならいいかもしれんけど元々毛薄い人とかに全抜きはおすすめできん。
599Nana:2006/02/17(金) 14:08:58 ID:knpxnbOoO
眉毛何回も抜いたりしたらだんだん生えなくなる。母がその状態…
600Nana:2006/02/17(金) 18:43:52 ID:R8lKea+nO
婆ちゃんもその状態。
601Nana:2006/02/17(金) 21:57:43 ID:eX+r8DyN0
俺もその状態
602Nana:2006/02/17(金) 23:16:53 ID:MyJDnELQO
ちょww
603Nana:2006/02/18(土) 12:11:48 ID:xJYRJonGO
漏れ元々凄い薄眉なんだがいくら抜いてもすぐ生えてくる…orz
だから剃る事にしてるお
604Nana:2006/02/19(日) 00:52:47 ID:vGUdCsk4O
>>589
>>570です。
仕事柄の所為か、ちゃんとリップケアをしてもすぐガサガサになっちゃうんで輪郭消す前にも塗ってしまいます。
でもやっぱりそれがいけないんですね;
極力塗る面積を少なくして頑張ってみます
ちなみにコンシーラーは毛糸のスティックコンシーラーです。
薬指で押さえる様に付けてましたが一回筆使ってみます(`・ω・´)
605Nana:2006/02/19(日) 02:46:49 ID:n0gs84IG0
初めまして

アー写等で目の上や下にワンポイントで入れるような
結構強めのラメ??グリッター??みたいなものは、ネイルコーナー等で売っているようなラメで良いのでしょうか??

もしやっている方いらっしゃったら伝授して欲しいです!!
606Nana:2006/02/19(日) 20:00:34 ID:agWukrg+0
漏れは「へ」←こんな感じな眉毛なんですよ。
でも一直線な眉毛にしたいんです。
一直線な感じの眉毛の人ってやっぱり短眉にしてそれから眉を書いてるんですか?
607Nana:2006/02/19(日) 21:09:34 ID:BVssht+b0
>>606
私は描いてない、最所はヘの字にしたかったんだけど
毎回毎回微妙に変わっていくうちに、なんか勝手に直線になったw
608Nana:2006/02/19(日) 21:33:38 ID:2oJptkIBO
微妙にスレチかもしれないんだけど、アイプチについて教えてほしい(´・ω・`)
漏れ今100均(ダイソー)の使ってて、落ちなさとかそんなに文句ないんだけど
時間が経つとどうしてもどうしてもパリパリした線みたいなのが出てくるorz

予算〜1000円前後でパリパリの線出てこないいいアイプチってなんかないですか(´・ω・`)?
609Nana:2006/02/19(日) 23:12:31 ID:juv2JvvKO
美容版行ったらどうですかね?
610Nana:2006/02/20(月) 04:30:05 ID:cuVeg+8y0
800円くらいのアイトークいいお
611Nana:2006/02/20(月) 18:34:45 ID:1rZn86ew0
>>610
漏れそれ使ってるけど、線でてくるお。
612Nana:2006/02/20(月) 18:42:07 ID:6LYW3gFs0
目と眉が近い人ってすごい美形で羨ましいんだけどさ…
彫りが深くて目がデカくて、鼻がスってなってる顔立ち。
外人系ってゆうのかな?(´・ω・`)
整形なしで近く見せられるメイクの仕方ってないかな…?
あ、アイシャドーを彫りに少し入れて影を出すってのは、似合わなかったんで
他ので。
613Nana:2006/02/20(月) 19:33:24 ID:YzXoISPYO
整形しないではいどの顔になりたいんですけどどうしたらいいんですか(・∀・)?
614Nana:2006/02/20(月) 19:53:52 ID:KIQs+4njO
何をしてもムリだと思う!(・∀・)
615Nana:2006/02/20(月) 19:59:45 ID:lO4CqoZbO
漏れのおばあちゃん眉毛ないから墨いれてるよ
616Nana:2006/02/20(月) 20:08:41 ID:PDiJ59ZTO
漏れの友達眉毛書くの面倒だから墨いれてるお
617Nana:2006/02/20(月) 20:31:11 ID:zaME5LGgO
>>613 無理w
618Nana:2006/02/20(月) 21:15:26 ID:vdgz8kt5O
メイクじゃないけど…
皆ネイルアートどんな工夫してる?簡単オシャレなネイルアートないかな?漏れ不器用だから市松とかラインストーンとかムズカシスorz
619Nana:2006/02/20(月) 21:59:27 ID:PBFqxnt50
漏れ水玉よくやるお。

1、ベースのマニキュアを塗る。
2、バランスを見ながら太目のポスカ(wで点々と水玉模様にする。
3、トップコート2度塗り。

で簡単綺麗にできるお(・∀・)
トップコートはすばやく塗らないと物によっちゃポスカがにじんじゃうから気をつけてね。
トップコート塗ってあるから水とかにぬれても全然落ちないし、
簡単なのに凄く手が込んでるように見えるからお勧めw
620Nana:2006/02/20(月) 22:32:52 ID:fftvQm6E0
>>613
|ω・`)っ【粘土】
621Nana:2006/02/20(月) 22:50:21 ID:YYA171R80
>>618
マニキュアの代わりにアクリル絵の具使うのおすすめw
乾くの早いし筆もいろんな種類使えるし。
漏れのお姉ちゃん美術部だから貸してもらってるw

漏れがやってる市松のやり方は
1,とりあえず2色用意
2,薄いほうの色を全体に塗る
3,乾いたらセロハンテープを市松模様に貼る
4,濃いほうの色をセロハンテープ貼ったまま全体に塗る
5,乾いたらテープを剥がす
市松(*´∀`*)完成
>>619サソみたいにポスカとかペンも結構使えるよ。
あと黒を全体に塗って赤をでろーんと垂らして血っぽくしたり。
たぶん↑のはぶきっちょさんでもできるはず!!
チップとかで練習すれば上手になれるはずだから頑張ってね(・∀・)!!
622Nana:2006/02/20(月) 22:50:51 ID:K+lukGXD0
>>613
まずどうにかしてハイドの顔を石膏で取ってこい
話はそれからだ

>>608
微妙にオーバーだがアイテープは?
美味く出来るようになれば、線でないで自然だよ
623Nana:2006/02/20(月) 23:05:24 ID:O0ttEaES0
>622
ちょwwwwwwwww石膏バロスwwwwwwwww
624Nana:2006/02/21(火) 00:36:52 ID:G/NWLFq8O
メザイクは?
625Nana:2006/02/21(火) 01:48:29 ID:523ha9600
>>621
横レスだがセロハンテープ試してみよーっと


漏れがやってる市松模様のやり方

・つるつるのクッキングシートを用意、黒をガーッとぬる。2度ぬり
・乾いたらシートから剥がし、はさみで均等な■に切る ←ここ重要
・爪にベースのカラーをぬる。
・ベースが乾く前に■を乗せていきトップコート
(ベースが乾いてもトップコートで貼ったら大丈夫)
626Nana:2006/02/21(火) 16:41:44 ID:m5lhxCMeO
>>619>>621>>625タソマリガ!!教えてもらったやつやってみますね(・∀・)ノシ
何だか皆の爪が見たくなってきたよw
627Nana:2006/02/21(火) 19:56:40 ID:VkHIuzTMO
市松模様今日やったんで、私なりのやり方。
@ベースを塗る。
Aゲルインキ(0.3のペンはNG)やミルキーペンでマスを作る様にネイルの上から描く。
B市松模様になるようにマスメを塗り潰す。
Cトップコートを塗る。

一寸汚いけど、結構綺麗に出来ると思います(´∀`;)
こんな感じです↓
http://m.pic.to/5j9g
ピクト確認できなかったけど、ちゃんとうぷ出来たかなorz
628Nana:2006/02/22(水) 02:12:23 ID:fJgkqdI7O
ダブルライン書いてる人いますか?

自分かなり一重に近い奥二重だからラインとか引いてもやりがいが無いんだけどさっき自分の顔でダブルライン作れる方法を見つけたのですがちょっと不自然なので…
黒のリキッドライナーで引いて茶色のペンシルライナーでぼかしたらダブルラインだって丸解りですかね?
他に引いてる人いたら自然な作り方教えてほしいです。

携帯から長文すみません。
629Nana:2006/02/22(水) 14:20:19 ID:fATqi5yRO
ダブルラインは自然になんかならないと思う。
普通に変だよ、まるわかり。
麺はステージだからやってんの。
630Nana:2006/02/22(水) 20:32:20 ID:RgtcjxKU0
ダブルライン…

アイプチ等で二重線になったところに漏れはしてるよ
アイプチ取れると悲しい人だがwww
アイプチが浅くても、深く見える
631Nana:2006/02/22(水) 20:36:00 ID:1skVh5R7O
>>625サソのやり方でやってみた。
http://m.pic.to/2dlv4
632Nana:2006/02/23(木) 00:23:02 ID:neQ088mi0
>>631
うめーな。

俺、男なんだけどやってみた。黒×赤っておかしい?
633Nana:2006/02/23(木) 00:38:04 ID:2grQwhF2O
全然おかしくないと思うよ。うぷしてみては?
634Nana:2006/02/23(木) 01:51:20 ID:neQ088mi0
>>633
そうくるだろうと思ったw
うん、やってみた「い」の打ち間違いだ。書いたあとすぐに気づいた。
手が器用なのでできると信じてやってみる。と言いながらも右がうまく塗れないんだけどね
635Nana:2006/02/24(金) 00:25:54 ID:k4Heac5c0
Cure買ってみたけど、最近はダブルライン引くのは下火みたいだね
636Nana:2006/02/24(金) 17:13:55 ID:EasfyM7D0
ダブルラインなんてうるはしかシラネ

黒シャドウ塗ってるところのアイプチ取れるとダブルラインみたいになる
637Nana:2006/02/26(日) 00:27:27 ID:qng+GZJm0
ビダルサスーンじゃねーwwwwエッセンシャルだwwwww
638637:2006/02/26(日) 00:28:03 ID:qng+GZJm0
誤爆しました本当に申し訳ありません
639Nana:2006/02/26(日) 03:31:51 ID:teryBxqmO
漏れ右目の下睫毛が逆さ睫毛で毛が目に触れててせっかく目の下にラインやっても涙でラインが消えて右目下が汚くなっちゃうんだorzビューラーやってもマスカラ付けても意味なかったし…いつも右だけメイクが落ちちゃって;なんか良い方法ありませんか?

長文&ケイタイからスマソ;
640Nana:2006/02/26(日) 08:49:33 ID:AwhEby0L0
落ちにくい黒のアイペンシルって何かオススメある?
涙が出やすい体質なのかパンダどころか落ち武者になる・・orz
641Nana:2006/02/26(日) 10:58:18 ID:4un5f8RTO
ちょっと高いけどレブロン使ってたとき風呂入っても落ちなかったよ
642Nana:2006/02/26(日) 19:55:20 ID:AbIgPFM9O
レブロン…φ(.. )
643Nana:2006/02/26(日) 20:26:51 ID:dNDN/ACAO
付け睫つけてる人に質問なんですが、付け睫って一回付けたら捨てちゃいますか?
それとも汚くならなければ再利用しますか?(´・ω・`)
644Nana:2006/02/27(月) 01:18:17 ID:BVpeWuac0
メイクによって付ける睫変わるし漏れは捨てないよ
100均のでも結構重宝するし捨てるなんてもったいない!!
645Nana:2006/02/27(月) 22:52:30 ID:4Ptmj/We0
>>621のセロハンテープを市松模様に貼るって言うのがよくわからないんだけど・・・
 だれかわかりやすく教えてくれませんか?
646Nana:2006/02/27(月) 23:37:03 ID:yx7dA/2J0
□ □ □
 □ □
□ □ □

こうやって貼って、上から塗ると

□■□■□
■□■□■
□■□■□

こうなるから、あとはその貼ったテープを取る
ってことじゃないか?
647Nana:2006/03/01(水) 01:56:40 ID:LoAtN8b90
>>646サソ
 教えてくれてありがとうございます。
 そういうことだったのか・・・w
648Nana:2006/03/03(金) 15:57:59 ID:44ROpUQ+O
まわらないからあげ
649Nana:2006/03/03(金) 17:37:08 ID:CkTWsUB1O
ぶきっちょな漏れには>>621タソみたいな芸当は出来ないよorz
セロテープ貼るとかポスカとか最近のネイルアートは凄いな…釣りでなく。
ここ本当参考になる。
650Nana:2006/03/03(金) 18:46:32 ID:8wfdXvbP0
皆どのマニキュア使ってる?
漏れのマニキュアってのびが悪くて塗ってもボコボコになるorz
しかも黒だと出っ張った部分が異様に目立つorz
なんかお勧めあったら教えてくれないかな。
651Nana:2006/03/03(金) 19:03:52 ID:jBhd47F/0
マニキュアは貰い物が多いんだけどw
伸びがいいやつだったら容器に「pa」だかって書いてある奴がいいと思うよ。
四角い容器のやつね。ちょっと水っぽいから乾きは遅いけど、
塗りやすさ重視ならこっちがおすすめ!!
652Nana:2006/03/04(土) 03:38:56 ID:nezmnauB0
話豚切でスマソ。
通常よりも長い付け睫毛の作り方知ってるヒトいますか?
死人のネ申みたいなバリバリの付け睫毛がしたいんですが、
普通の付けても足りなくて…

ゴスサイトとか見てると何じゃそりゃ!みたいな長さの付け睫毛を見るんだけど
作り方がわからなくて困ってます…
653Nana:2006/03/04(土) 03:52:15 ID:TQxovq5y0
>>650
CANMAKEオススメ
ただラメ入りのは落ちづらい。
654Nana:2006/03/04(土) 10:01:39 ID:frUorzF/O
>>652
あれ作れないと思う…。ベビードールで見かけたことがあった気がする。それ以外だったらネット通販で。
655Nana:2006/03/04(土) 15:38:15 ID:2m2I/j8U0
>>651サソ
>>653サソ
漏れ>>650です。二人とも丁寧に教えてくれてまりがとう!
今度使ってみる!
656652:2006/03/04(土) 17:51:44 ID:Qoe/fVAZ0
>>654サン

ネット通販ですか…根気良く探してみます。
有難うございます!
もし他にも情報持ってる人がいたら教えて下さい。
657Nana:2006/03/04(土) 22:18:56 ID:m6AlcLOeO
誰か睫、下睫の育毛?にいい化粧品知りませんか?DHCが良いとか聞いたんだけど(´・ω・)
658Nana:2006/03/04(土) 22:28:48 ID:l2RAYLDH0
>>657
漏れも聞きたい
睫毛ってケアすれば生えてくるよね?


睫毛抜いて一部分なくなったorz
659Nana:2006/03/05(日) 01:15:42 ID:RxTipp0c0
>>658さんと>>677さん
DHCのやつ使ったら5ミリも無かったまつげが1cm超えたよ。
あと睫毛少なかったのにフサフサになった!!

美容板ではパフェとかいうのが人気だけどDHCよりかなり高め。
660Nana:2006/03/05(日) 01:47:07 ID:6VfvHXJw0
>>659
DHCってアイラッシュトニックってやつですか?
661659:2006/03/05(日) 11:16:10 ID:RxTipp0c0
>>660さん
そう、それです!
ブラシが硬いのと、目に入ったら少ししみるのが難点ですけど…
時々安くなってるんで(1200円→700円ぐらい)
そのとき試してみるのもいいと思います。
毎日朝、夜塗ってたら、一週間ぐらいで密度UPしました。
是非、試してみてください。
662Nana:2006/03/05(日) 11:31:26 ID:NUlaOK2NO
>>657です。
わざわざありがとうございます!!
自分下睫抜いちゃって全くないんだけど、そうゆうのでも生えてくるのでしょうか?(´・ω・`)
663661:2006/03/05(日) 20:43:09 ID:RxTipp0c0
>>662さん
睫毛抜いたこと無いからわかんないんですけど、
睫毛生えて無かったところからも生えてきた(!)んで
試してみる価値はあり…かもです。
毛先だけに塗るって書いてあったのに
マスカラ塗るときみたいに根元から塗ってたんで
肌に付いてそれが効いたのかも…?
もし効果なかったらごめんなさい…
664Nana:2006/03/06(月) 10:46:53 ID:U+bHRHDTO
ラインをビボの使ってるんだけどすぐ滲じんじゃって…目の下をリキッドで引くとなんか濃すぎるからペンシルで滲まないのでお勧めあったら教えて下さい
665Nana:2006/03/06(月) 11:33:27 ID:bFaD8t0V0
柩とかの濃いメイクにおすすめなライナーってないですかね?
色は全部普通のシャドウでできますかね?
666Nana:2006/03/06(月) 17:29:04 ID:CqzRZbgF0
>>660
マリガとうございます
さっそく試してみます

>>662
上の方で睫毛抜いたって書いてた者だけど、1週間くらいでチビチビ生えてきたよ
抜くと生えないって言うけど、生えるみたい
667Nana:2006/03/07(火) 01:18:56 ID:16Zf+N0k0
>>665
ドーランが一番いいよ。
そんな高くないしね。
668Nana:2006/03/07(火) 17:47:48 ID:ToOR6mCo0
<<667
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
669Nana:2006/03/07(火) 17:48:52 ID:ToOR6mCo0
間違えた…orz
670Nana:2006/03/07(火) 23:29:34 ID:knBhPjNCO
マジョマジョの黒リキッドアイライナーでまぶたを全て塗りたくりました






最高に詐欺な整形顔ができあがりました。試してみて下さい!
671Nana:2006/03/08(水) 00:04:36 ID:cVM/3BmqO
二重がくっきりすぎてシャドー濃くすると二重の線が浮いちゃう(・ω・`)
リキッドでアイライナー引いたらV系とはまた違ったケバい顔になるし。
あきらめるしかないのかなぁ…
672Nana:2006/03/08(水) 09:32:51 ID:ZFnlmjiLO
メイベリンのアイシャドウ使うと落ちてきて徐々に達瑯みたいになるorz
漏れが奥二重なのがいけないのか(´д`)
673Nana:2006/03/08(水) 17:53:36 ID:vJEsv2d20
>>672
ここは1つ達瑯コスすれば良いんじゃね?
674Nana:2006/03/08(水) 20:47:03 ID:9M0Y+96t0
>673
ソレダ!
675Nana:2006/03/08(水) 20:53:19 ID:bD2r5LkLO
初めて化粧するんですけど、1から教えてくれませんか??ナイトメアの咲人みたいなメイクが理想なんですが。。。お願いします。
676Nana:2006/03/08(水) 20:55:52 ID:UuygXcVhO
初めて化粧…
677Nana:2006/03/08(水) 21:02:57 ID:2xuNWaq5O
頭おかしいんじゃないのか
678Nana:2006/03/08(水) 21:12:25 ID:K1gEMKS7O
質問なんですけど、皆さん頬の赤みってどうしてますか?
寒かったりすると、すぐ頬が真っ赤になっちゃうのでゴスっぽい服が似合わなくて…。
白塗りはしたくないし、普通の下地とかじゃ中々隠しきれなくて困ってます。
どなたか、アドバイス頂けないでしょうか。
長々と、携帯から失礼しました。
679Nana:2006/03/08(水) 21:17:14 ID:t+EYwPvQ0
赤塗り
680Nana:2006/03/08(水) 21:29:46 ID:EfKAhO3r0
>>678
化粧板行け
681Nana:2006/03/08(水) 21:37:14 ID:z1ZcecFZ0
>>678サソ
コンシーラー使ってみるとか。
もしくは始めからチーク入れてみる。

アイプチやりはじめて2週間位連続で使ってたら赤く腫れてきたorz
ちなみにアイトーク使ってた。
他のなら荒れないかなと思ってアイヌーヴォーってやつ使ってるんだけどまた荒れたorz
メザイクもやってみたんだけど難しすぎてできない。
他のやつ試してもまた荒れちゃうかな?
アイプチ詳しい人教えてください。
この際潔く整形するか?ww
682Nana:2006/03/08(水) 21:48:35 ID:d8KMhRD50
フィリピン系の顔の人はV系メイクしちゃ駄目ですか?
683Nana:2006/03/08(水) 21:50:03 ID:3cXEWOq60
>>682
ブラジルの方もやってるし、顔立ちにあったメイクすれば素敵だと思います
684Nana:2006/03/08(水) 21:50:58 ID:XOCy6LfEO
アイプチは最初はそんなものだよ!
気にしないで!!
私は今なりかけになってきたし!!
頑張れ!!!
685Nana:2006/03/08(水) 21:57:56 ID:DBRM1W/Z0
アイプチ使い続ければ本当の二重になる

そう思っていた時期が俺にもありました
686Nana:2006/03/08(水) 21:59:32 ID:ROXSU2n5O
麗みたいなダブルラインにしたいんだけどあの紫は何ですかね?
リキッド?もしくはペンシルをぼかしてるとか?
687Nana:2006/03/08(水) 22:05:27 ID:XQTQfKn+0
>>678
確か過去ログにあったとおも。
緑とか青系の下地使うといい。
漏れも緑の下地使ってるけど結構隠れるよ。
688Nana:2006/03/08(水) 22:13:54 ID:XOCy6LfEO
ごめんなさいぶっちゃけたら私なりましたよ。
689Nana:2006/03/08(水) 22:15:24 ID:uJrakDpiO
V系じゃなくて普通の話題は化粧板のほうが遙かに詳しいから、まじでそっち覗いたほうがいいよ。下地スレとか。赤み専用スレもあったと思うし。
690Nana:2006/03/08(水) 22:16:49 ID:hk7O5z/LO
漏れも二重定着した
691Nana:2006/03/08(水) 22:17:48 ID:FMrKZVr8O
口ピの穴、何で開けた?

普通のピアッサーと鼻用のとヘソ用のしか売ってなくて…_| ̄|○

692Nana:2006/03/08(水) 22:20:10 ID:2xuNWaq5O
>>691
他スレでも聞いてた人?
スレチだよ
693Nana:2006/03/08(水) 22:22:05 ID:FMrKZVr8O
スマソ('A`)





694Nana:2006/03/08(水) 23:19:16 ID:CZulIhMZ0
>>691
ボディピスレ行きなよ
口用のピアッサーも普通に売ってるよ
まぁ、その前に店員に聞け
695Nana:2006/03/09(木) 01:08:19 ID:dz3YxvcQO
>>871
漏れもアイトーク使ったら左だけ腫れた('A`)
で、イミューのに戻したら荒れる様になった(´・ω・`)
696Nana:2006/03/09(木) 01:10:08 ID:dz3YxvcQO
スマソ>>681だた
697Nana:2006/03/09(木) 03:32:41 ID:Bx9FBys4O
カラコン使ってる人はどこの使ってる?
698Nana:2006/03/09(木) 14:49:17 ID:zr9Lxk2a0
>>697
瓶に入ってるの
699Nana:2006/03/10(金) 02:51:52 ID:aSzUPjw30
ルキみたいに唇の周りだけ塗りたいんだけど、
黒の口紅でオススメってありますか??

NYPMって書いてある黒の口紅使ってるんだけど
ベタベタしすぎるし、テカーってしてて変な感じがする…。
700Nana:2006/03/10(金) 18:53:02 ID:q5UkoVkH0
アイライナーで
701Nana:2006/03/11(土) 00:40:43 ID:GNwEl52N0
アイペンシルライナーの方でぼかすとよろし
702Nana:2006/03/11(土) 01:11:09 ID:H2mtIqew0
>>699
舞台用化粧品で検索汁
703Nana:2006/03/11(土) 03:48:39 ID:dNYB8apEO
聞きたいんだけど、マジョリカの筆ライナーで1番使う、買った方が良い色って何色かな?
黒以外で。
704Nana:2006/03/11(土) 22:57:28 ID:QjIYjJDc0
漏れ昔逆まつげの手術したせいか、ビューラー使わなくても睫毛が上向いてるんだよね。
それでアイプチすると睫毛がべたっってくっついちゃう・・・orz
何か良い方法ありませんかね?
705Nana:2006/03/11(土) 23:17:09 ID:gsf31mQf0
>>704さん
論点ずれてて申し訳ないんですが
逆さ睫の手術すると結構上向くんですか?

睫多くてマスカラ要らずなのはいいんだけど
逆さまつげ気味でかなり辛くて…でも睫が減るのは怖い
706Nana:2006/03/11(土) 23:18:59 ID:4bS4itqPO
フォーアイズのカラコン使ってる人いますか?
707Nana:2006/03/12(日) 01:11:10 ID:6G+Nl0nGO
>>706ノシ
708Nana:2006/03/12(日) 01:27:16 ID:HSxLZQDiO
>>707サソ
買おうか迷ってるんですけど、付け心地とかどんな感じですかね?
ちなみに何色かも教えてほしいです(´∀`)
709Nana:2006/03/12(日) 10:37:38 ID:jdZ+LUxNO
みんなライブの時メイクどうしてる?
漏れ今度初ライブだからわかんないんだorz
710Nana:2006/03/12(日) 11:21:43 ID:kx1DDGM+0
711整理番号774:2006/03/12(日) 22:00:26 ID:KsX9PpSN0
ロリヰタ麺がつけてるようなラインストーンって携帯のとか使えばいいのかな?
それともネイル用??
712Nana:2006/03/13(月) 01:32:39 ID:bAYxdTvYO
どっちでもいいとは思うけど漏れは携帯用使ってる。…ネイル用ってやけに細かいのしか売って無いのは漏れの周りだけ?
713707:2006/03/13(月) 04:03:54 ID:ddbaWRQFO
>>708サソ
もれ赤い猫目のやつと白いやつ使ってるよ。やっぱり他のコンタクトより目がゴロゴロするのが早いな(´д`)
あと普通のコンタクトみたいにこすり洗いすると色が削れて落ちてしまうから不衛生だし…
漏れはオススメできないな(・∀・`)
714Nana:2006/03/13(月) 04:06:28 ID:jB/jMrWMO
コンタクト入れてる人インライン?と粘膜引いてる?
漏れ粘膜とかに引くと涙が止まらなくなるんだ(つД`)
715Nana:2006/03/13(月) 09:30:07 ID:0RJgZPudO
>>714サソ
漏れは引いてる。
涙が止まらなくなるのはアイライナーが悪いのかも(´・ω・)
716Nana:2006/03/13(月) 09:31:18 ID:0RJgZPudO
sage忘れスマソ
717Nana:2006/03/13(月) 14:06:29 ID:mTcd5ZMN0
>>709サソ
とにかくウォータープルーフ重視
漏れはいつもすごい暴れて汗かくからファンデは塗らないな
718Nana:2006/03/13(月) 18:53:31 ID:6JpqFlstO
普通の度ありコンタクトの上にカラコンつけてる人っている?
719Nana:2006/03/13(月) 22:07:58 ID:3YcJ92D30
みんなのメイクの順番って何??
私はファンデ、眉、口紅、アイライン、アイシャドウ、マスカラ、チークって
感じ。
720Nana:2006/03/13(月) 22:12:51 ID:DqgIr9Q50
洗顔
化粧水
乳液
下地
ファンデ

アイライン
シャドー
チーク

唇はもとから赤っぽいからリップだけとか
マスカラは好きじゃないからやらない
721Nana:2006/03/13(月) 22:29:32 ID:plkpzY+oO
洗顔
化粧水
乳液
下地
ファンデ

アイシャドウ
アイライン
ビューラー
マスカラ
口紅


みんな先にライン引くのか…。
かなりびっくりした。
そっちの方がいいのかな?
722Nana:2006/03/13(月) 22:37:17 ID:s7c4z8ks0
普通アイラインが先じゃね?まあどっちでもいいけど
723Nana:2006/03/13(月) 22:59:57 ID:3YcJ92D30
微妙にシャドウのチップでラインぼかしおてうからラインが先だな☆
下地ってどれくらいの量をつけてますか??
724Nana:2006/03/13(月) 23:41:32 ID:plkpzY+oO
適量としか言いようがない
725Nana:2006/03/13(月) 23:45:48 ID:O9/+U5hqO
>718
ノシ
本当は目に悪いらしいが‥orz
726Nana:2006/03/13(月) 23:53:47 ID:jB/jMrWMO
>>715サソ
まりが!
今度アイライナー変えてみます
727Nana:2006/03/14(火) 00:00:13 ID:3YcJ92D30
まつ毛カーラーって逆まつ毛にも効く??
728Nana:2006/03/14(火) 00:55:04 ID:kRfZMS7Y0
>>721
昔テレビで言ってたけど、アイライン→シャドウだと
アイラインがシャドウでぼかされてナチュラル目に、
シャドウ→アイラインだとはっきり目になるって。
順番はそれぞれらしいよー。気にしなくて大丈夫!
729Nana:2006/03/14(火) 01:03:30 ID:+dmml9UT0
洗顔→髭剃り→下地(緑)→ファンデ→アイライン→アイシャドー→付けまつげ→口紅
でつ
730Nana:2006/03/14(火) 01:42:10 ID:85j+wKryO

ちょっと相談なんだが、漏れ、この時の大佑メイクしたいんだ。

コテコテじゃないから似せたくても似せられなくて…
これだとアイラインもそんなに濃くないよね?

自分なりに練習はしてるんだけど、中々上手く似せれないから誰かアドバイスしてください。

ちなみに漏れはくっきりまではいかないけど両目とも二重で目の形はアーモンド型です。
携帯から長々スマソ。

http://c.pic.to/4x71o
731Nana:2006/03/14(火) 03:55:48 ID:dFRW5TldO
俺、大佑コスしてるんだけど、みてくれない?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kageroukagerou
732Nana:2006/03/14(火) 04:10:27 ID:ulmher3M0
洗顔
化粧水
乳液(下地+日焼け止め入ってるやつ)
ファンデ
アイライナー
アイシャドー
アイライナー(シャドーで薄くなっちゃったとこ直す)
眉毛
チーク
リップクリーム
口紅
グロス
733Nana:2006/03/14(火) 09:24:34 ID:XT7vxXDj0
洗顔
化粧水
美容液
乳液
日焼け止め(下地にも使える)
下地(コンシーラーのように部分使い)
ファンデ
チーク
プレストパウダー
眉毛
シャドー
アイライナー
マスカラ
リップ
グロス

フルメイクにするとこんな感じだけど朝は時間がないからチークとマスカラは飛ばすこともあり
734Nana:2006/03/14(火) 09:46:09 ID:qtUuSJrE0
>>730タソ
漏れもよくわからないが、とりあえず
髪型とか眉毛とかから似せたらいいんじゃまいか?
それがいやなら塗りたぐってリキッドライナー上と
下少しピっって引けばいいと漏れは思う
漏れの考え押し付けてスマソ
735Nana:2006/03/14(火) 10:45:41 ID:VkqizehCO
いい筆アイラインないかな?あと下地の作り方誰か教えてくれorz
736Nana:2006/03/14(火) 10:59:01 ID:JKD6fXCr0
ファンデってリキットタイプ使ってるんだけどみんなはどう??
あとコンシーラーはファンデの前にやるの??
いっつもニキビとか隠せなくて困ってます・・・
737Nana:2006/03/14(火) 12:24:41 ID:HYpoO4s8O
洗顔
化粧水
美容駅
クリーム
下地
ファンデ
チーク
薄い色のシャドウ
アイライン
濃い色のシャドウ
(アイライン)
マスカラ
グロス

パッツンなので眉毛は一切描きませんw
全抜きww
738Nana:2006/03/14(火) 12:36:24 ID:85j+wKryO

>>734サソ、アドバイス有難うございます!

髪型はそれとなくそんな感じなんだが、色が金髪なんだ。
画像の大佑、メイク薄いから似せるのがすごく難しくて…。
眉毛、生え際しかないから同じように描くと途中で消えたみたいになるんだよね。
やっぱ顔立ちが似てないと薄いメイクで似せるのは無理かな?
大佑コスサソじゃなくても、薄いメイクのコスしてる人はどうしてる?
739Nana:2006/03/14(火) 13:13:30 ID:B5/J06QkO
>>718サソ

漏れ前にそれやってみたんだけど、どうしても上手く重ならなかったんだ。

よかったらやり方とかコツみたいなの教えて貰えないかな?
740Nana:2006/03/14(火) 13:15:23 ID:B5/J06QkO
>>725サソだった!スマソ
741Nana:2006/03/14(火) 16:18:17 ID:cvwgbE6uO
自分男なんだけど眉毛と目の間が広い…orz
過去レスに眉毛全部剃って下側に書くってあったんだけど全剃りはしたくないんよ…
やはり目と眉毛離れてるっておかしいかな?
742Nana:2006/03/14(火) 19:45:12 ID:YEysN/Yf0
今使ってるファンデがいまいちで買い換えたいと思ってるんだが
なんかオススメってある?

ちなみに肌は割りと黒いほうです(´・ω・`)
743Nana:2006/03/14(火) 19:47:06 ID:PnusY2mh0
>>742
化粧板で聞くほうが的確な答えをもらえそう
744Nana:2006/03/14(火) 20:22:22 ID:+dmml9UT0
>>741
おかしくないよ
かっこよくはない
745Nana:2006/03/14(火) 22:25:58 ID:NLE6vMh50
顔が長く見える
746Nana:2006/03/14(火) 22:56:16 ID:cvwgbE6uO
レスサンクスです

>744
おかしくはないがかっこ悪いか…orz

>745
顔が長くみえる…orz

どうしてこんなんなんだ…
周りはみんな普通なのに…

間隔を少しでも短くするにはやはり眉毛全剃りで新たに書くしかないすかね?
747Nana:2006/03/14(火) 23:13:02 ID:NLE6vMh50
下を描いて太めにするとかは??
目と眉が離れてる事より全剃りにしてる事のほうが他人から見て目立っちゃうと思う
んだけど。。。
748Nana:2006/03/14(火) 23:15:18 ID:+dmml9UT0
アイラインを超太く書けばいい
749Nana:2006/03/14(火) 23:17:07 ID:1HxL6123O
眉毛抜くとき上だけ抜く。
750Nana:2006/03/14(火) 23:20:12 ID:PnusY2mh0
まゆげに育毛剤って効かないのかな
まつげ専用の美容液とか
効くようなら眉の下に塗ってみるとかどうよ
751Nana:2006/03/14(火) 23:40:20 ID:cvwgbE6uO
>747
やはり全剃りは変すね…
普段の生活にも支障でそうだし…

>748
二重なんで二重のしわ?みたいなの越えるくらい書くと変なるんすよorz

>749
今やってみたけど微妙に変なった…
自分ヘタクソ…orz

>750
新しく生やすってやつすか
生えたらかなりいいすよね

何かホント皆さんレスありがとうございます
752Nana:2006/03/14(火) 23:54:51 ID:+dmml9UT0
じゃあ眉と目の間にアイライナーで目を描いて目をつぶってればいい
753Nana:2006/03/15(水) 00:34:54 ID:/RJr7YYeO
http://pr3.cgiboy.com/S/4154788/
このメイクは…
754Nana:2006/03/15(水) 01:42:57 ID:WpNi6EQlO
亀だけど>>708です
>>707サソレスまりが!
そう、猫目の赤いやつが欲しかったんです!
柄とか削れちゃうんだね…それは不衛生だな(・ω・`)
でも値段安いから仕方ないのかな、それが魅力でもあるんだけど。
参考になったよ、ありがと(´∀`)ノ
755Nana:2006/03/15(水) 03:57:45 ID:DfCs9H5WO
>>707です
>>754サソ、目の形にもよるんだろうけど
猫目のやつ付けてるうちに横になっちゃうよ(´ω`)
756Nana:2006/03/15(水) 09:11:24 ID:dUPYU3SpO
みんな眉は全剃りしているの?それともちょっとだけ残してる?
757Nana:2006/03/15(水) 09:27:49 ID:66fHPcEN0
目が小さくて嫌だからしょっちゅうパンダメイクしてるんだけど、
普通の人(というかバンギャじゃない人)が見たら引くもんですか?
758Nana:2006/03/15(水) 10:21:32 ID:dUPYU3SpO
>>757さそ
どうだろ><漏れはパンピ友のほとんどに引かれたよ。
でも気にする事はないとオモ^^
759Nana:2006/03/15(水) 13:42:51 ID:Jnc1n6z00
私も目が小さいのが悩みの種なんだけど、パンダメイクってどうやるの??
詳しく教えていただきませんか?
760Nana:2006/03/15(水) 13:57:44 ID:vzL5T32VO
目のまわりを黒くする
761Nana:2006/03/15(水) 16:02:37 ID:qjuohh2fO
>>259
たとえばこんなかんじ
http://pr3.cgiboy.com/S/4309132
762Nana:2006/03/15(水) 18:59:50 ID:0o561ZPF0
洗顔
化粧水
乳液
下地クリーム
下地用リキッドのファンデ
リキッドのチーク
粉のファンデ
アイプチ
粉のチーク
アイライン
シャドゥ
付け睫毛
マスカラ
眉毛
リップクリーム
グロス

って順番だな。眉毛は全体の印象を決めるから最後にしてる
763Nana:2006/03/15(水) 21:47:56 ID:qjuohh2fO
>>759だった・・・
逝ってきます。
764Nana:2006/03/15(水) 22:58:56 ID:smR/WmZD0
付けまつ毛って何回も使えるんですか??
まつ毛が短くて最近買おうか迷ってるんです。
765Nana:2006/03/15(水) 23:09:18 ID:DfCs9H5WO
>>764使えるもなにも一回で捨ててたらもったいないよ(´・ω・`)
766Nana:2006/03/15(水) 23:14:35 ID:OnLEOtyCO
みんな暴れる羅犬の時もつけまつげ付けてる?
767Nana:2006/03/15(水) 23:15:41 ID:IPZJyw/FO
皆さんライナーってどこの使ってます?
汗とかでは中々落ちなくてにじまないの探してるんだけど…
768Nana:2006/03/15(水) 23:21:56 ID:p1Z0mAwNO
>>752
ちょwwww


目頭のくの字みたいなとこにアイラインひきたいんだけど、
うまくいかないorz

目の形によってひけるシトとひけないシトいるのかな?
769Nana:2006/03/16(木) 00:15:31 ID:JBiysmGKO
>>768サソ
それ漏れも気になる…。ライン引いてみたらかなりきつい目になってしまう;
770Nana:2006/03/16(木) 00:41:53 ID:gKeovAV6O
771Nana:2006/03/16(木) 00:45:29 ID:QQgEHVRC0
エクセルのリキッドアイライナー
落ちにくいと思うよ
772Nana:2006/03/16(木) 01:30:53 ID:AIa8SZV/O
>>754サソ

それって2枚5000円くらいのやつ?

漏れ周りが赤で中が黄色の持ってるんだけど、目の裏回りそうになって怖かった(ノД`)

普通にしてても半分は回りかけてたorz

でも漏れも猫目カラコン欲しい(´・ω・`)

説明下手でゴメソ
773Nana:2006/03/16(木) 13:37:48 ID:PtUP7ThD0
フーデルのクリームタイプのアイライナー使ってみたんだが結構良いかも。(筆で塗るやつ
慣れるまで結構大変だったけど塗りつぶしやすいし使いやすい。

自分麺コスするときは、三善の油性のカラー使ってるんだが(800円ぐらいの)
やっぱり油性よりも水性の方が優秀なのかな?油性より値段高いし…
油性なら落ちにくいだろうしとか思って使ってたんだが、
落ちにくいどころか全然落ちないから無くなるのを期に変えようと思ってるんだけど
両方使った事ある人いますか?比較してみてどうですか?
774Nana:2006/03/16(木) 14:14:17 ID:JmP2/EmJ0
>>767
漏れはSANAの泳いでも取れない!!ってヤツ
本当に取れないし…取れるときも溶けるんじゃなくて剥がれるから
まず、滲まない 剥がれるだけ
775Nana:2006/03/16(木) 21:20:34 ID:3HyDVlPo0
チークって何色使ってますか??
ピンクとオレンジ系両方入ってるやつはありますか??
776Nana:2006/03/16(木) 21:25:30 ID:6vCVQMqbO
777Nana:2006/03/16(木) 21:27:15 ID:JBiysmGKO
>>771サソ
>>773サソ
>>774サソ
反応マリガ!
ほんと汗っかきでライブの時とか困るんですよ;明日にでも見に行ってみます(・ω・`)
778Nana:2006/03/16(木) 23:53:38 ID:187srctIO
アネッサ(日焼けとかで有名なやつ

のリキッドアイライナーもおすすめ(`・ω・´)!

値段もお手頃だったし、よかったら試してみて(・ω・)!
779Nana:2006/03/17(金) 15:44:34 ID:r0Vs56KJO
日焼け止めでいいやつはありませんか?
いろいろ試しているのですがなかなかいいのがなくてorz
あと眉を全剃りしている方はいますか?
780Nana:2006/03/17(金) 18:09:38 ID:gJ+F8STA0
中にはいると思うけど自眉そんな変なん??
781Nana:2006/03/17(金) 20:25:48 ID:lEXK4Qfj0
自眉でもキレイに整えてる人は変じゃないよ
漏れもとの眉毛極太だからほとんど剃ってる
しかし書くのも下手だw
782Nana:2006/03/17(金) 21:16:42 ID:Bp9cxbGd0
わきって剃ってますか??抜いてますか??
抜けるほどの量じゃないんで剃ってるんですけど、剃り後が・・・
永久脱毛って本当に効くんですかね〜
783Nana:2006/03/17(金) 22:48:00 ID:3cW04gipO
発色の良いグレーのカラコン使ってる人、どこのやつがお勧めですかね??
784Nana:2006/03/17(金) 23:21:29 ID:dsLQIIZCO
>>775
つジバンシー07
785Nana:2006/03/18(土) 15:26:38 ID:3GZZN4/XO
>>779
漏れ、眉全剃りだよーww
786Nana:2006/03/18(土) 15:34:58 ID:SQ9U3GZ0O
漏れは全抜き
剃ると青くなる(´Д`)
787Nana:2006/03/18(土) 15:39:03 ID:IKfVjqYb0
漏れって自分はって言う意味やんな??
なんて読むん??
「もれ」??
788Nana:2006/03/18(土) 15:48:28 ID:K7MNncHhO
>>787
 半 年 ロ ム れ ^^
もう春か…。
789Nana:2006/03/18(土) 16:00:46 ID:Z7eRaXAbO
>>787
「もれ」であってる
でも把握しきれない内はロムってろ

釣られたかw
790Nana:2006/03/18(土) 16:06:55 ID:Usl8Y5DqO
度入りコンタクトの上にカラコンいれてるシトいる?
791Nana:2006/03/18(土) 16:14:04 ID:1pmkO21KO
>>790
それは危ないから止めた方がいいよ(´・ω・`)
度入りのカラコンがあるからそれを勧める
792Nana:2006/03/18(土) 17:13:11 ID:Uge/FZ420
>>790
感染症になるって聞いたよ
目の呼吸も妨げそうだしやめときな
793Nana:2006/03/18(土) 18:42:10 ID:pd9UVHApO
漏れ、そろそろ日焼け止めつけようと思ってるんだが…

下地→日焼け止め→ファンデ
日焼け止め→下地→ファンデ
のどっちの方がいいですか?
794Nana:2006/03/18(土) 21:27:12 ID:HcQ0vaaxO
みんなV系メイクするときどこのファンデ使ってる??
795Nana:2006/03/18(土) 23:30:27 ID:s+AQcnkB0
ダイソー
796Nana:2006/03/19(日) 11:38:12 ID:KUupHlYI0
メイベリン 資生堂 セザンヌ などを使い分けたり部分使い
797Nana:2006/03/19(日) 13:30:34 ID:uRCY1EI50
今日始めてここきました!
V系メークのVってどうゆう意味なんですか??
興味あるので教えてください
798Nana:2006/03/19(日) 14:05:06 ID:WL+OKAvz0
>>797
V系のVと言うのはヴィクトリアのVだよ^^
799Nana:2006/03/19(日) 14:43:06 ID:7qndOBpMO
>>797
>>798サソの言う通りww
800Nana:2006/03/19(日) 15:02:44 ID:jNOu50OR0
>>797
半年…いや、ずっとロムってろ。
むしろ意味も知らねぇのに書いてんじゃねー(´ω`;)
801Nana:2006/03/19(日) 15:16:56 ID:KUupHlYI0
>>798
ヴィクトリアだったんだ!?
ヴィヴィッドかと思ってた…

ROMに徹するね(´・ω・`)
802Nana:2006/03/19(日) 15:29:44 ID:1SjYPxMW0
はいはいくまくま^^
803Nana:2006/03/19(日) 16:09:32 ID:TNRdzLJLO
ちょwww

皆本当の事教えてやれよ。>>797VっていうのはVIPPERのVだよ。
804Nana:2006/03/19(日) 17:33:40 ID:IsQRmLWnO
2ちゃんの前に、社会を半年ロムるべきだ。
805Nana:2006/03/19(日) 22:52:12 ID:0iIC0NdrO
むしろなんでこの板にいるのかがわからない

釣りだよな?
806Nana:2006/03/20(月) 13:53:22 ID:3doqo5Wu0
そろそろ話題切り替えようよ!
807Nana:2006/03/20(月) 15:34:17 ID:ZtQuHNpvO
1年に1回くらいは音楽番組とかで80年代の映像を見かけるけど、昔のメイクと髪型ってスゴかったんだな
808Nana:2006/03/20(月) 16:22:45 ID:S1xyLx0LO
V系の極みはKISSだよな
809Nana:2006/03/20(月) 19:42:22 ID:5ilP5LnNO
バンドやっててこれからVメイクしようと思うんだがメイクの仕方は妹とかに聞けばいいんだけど髪型はどうすればいいのだろう?ってかどうやったらあんないい髪質になるの?
雅みたいな髪の作り方ならわかるんだけど、ガゼのれいたとかアリスのヒロトとかみたいなの髪型を作れるのか教えてください
810Nana:2006/03/20(月) 19:50:49 ID:zuYDybpYO
ス レ チ
811Nana:2006/03/20(月) 20:01:12 ID:zXNNlX5K0
ってか美容院でもなんでもいいから行って、
こうしたいんですけどって言えばやってくれるだろ
812Nana:2006/03/20(月) 20:05:07 ID:5ilP5LnNO
確かにスレチな気がした…
すまんかった
813Nana:2006/03/20(月) 21:12:42 ID:fMw14gdU0
15倍に伸びるマスカラってあるけど全然伸びん!
814Nana:2006/03/20(月) 21:50:53 ID:etaM00qvO
>>813
魔女のやつ?漏れ結構お気に入りだけどな(´∀`)
815Nana:2006/03/20(月) 22:20:56 ID:+tSNuYe80
個人的にマスカラはテスティモのロングだな。
付け睫使わなくてもぐんぐん伸びてくれてありがたいw
816Nana:2006/03/20(月) 22:29:06 ID:fMw14gdU0
そんな15倍も伸びる??
せいぜい2倍くらいなんやけど。
つけ方下手なんかも。
付けまつ毛にマスカラぬる人っている??
817Nana:2006/03/20(月) 22:57:55 ID:GWRLbw5GO
>>816
睫がじゃなくて、液が15倍伸びるらしいよ。
818Nana:2006/03/20(月) 23:01:19 ID:0GBUIU81O
>>793
自分は日焼け止め→下地→ファンデ派。
でも実際どっちの方が良いのか知らないやorz
助言にならなくてゴメン…
819Nana:2006/03/20(月) 23:48:19 ID:KFwd03uPO
>>808
KISSを純粋にクロマティ高校の四天王のパロディだと思った漏れは吊って来るorz
820Nana:2006/03/21(火) 01:19:10 ID:7vgkr8gL0
>>816
付け睫にマスカラは付け睫が痛むって聞いたよ。
821Nana:2006/03/21(火) 09:44:18 ID:xNMv7CH/O
>>816
私は自睫毛と馴染ませるのために軽く塗るなぁ…
その変わり、取った後はアイメイクリムーバーで優しくオフしてり。
持ちも良くてイイよ〜
822Nana:2006/03/21(火) 10:10:47 ID:MQURDKPdO
最近ドーラン使ってる子居る?
823Nana:2006/03/21(火) 11:25:19 ID:ieSOH7VdO
>>793
日焼け止め→下地→ファンデ
下地はファンデののりをよくするための物だから
824Nana:2006/03/21(火) 14:00:45 ID:hZmy/qEk0
というか、睫毛が15倍に伸びてしまったらガクブルものだな

-が
---------------だよ?
825Nana:2006/03/21(火) 18:08:31 ID:RRodnPEu0
>>824
たしかにww


睫毛は先っちょを少し切るとよく伸びるよ
826Nana:2006/03/21(火) 22:31:45 ID:tifTXswVO
漏れも小さい頃睫毛を何故か切ったことあるw
たしかに今長いよ。
827Nana:2006/03/21(火) 22:55:43 ID:QD38SjI50
少しって何ミリくらい?
828Nana:2006/03/21(火) 23:05:38 ID:7vgkr8gL0
何ミリも切らないよね?
多分切ったか切らないか分からないくらいだと思うよ。
829Nana:2006/03/21(火) 23:21:13 ID:tifTXswVO
漏れはほんと無意識に切ったから結構切ったと思う
半分くらい?
830Nana:2006/03/21(火) 23:32:15 ID:At9yBtXp0
このメイク可愛いとオモ。
http://up.nm78.com/data/up063668.jpg
831Nana:2006/03/21(火) 23:46:10 ID:qvE1wg3A0
漏れ恐くて顔の部分しか見れなかったんだけど
おそらくグロ画だから見ない方が良いよ
832Nana:2006/03/21(火) 23:55:11 ID:gRHn2o+BO
どなたか麗の二重のかきかた教えてください!
うまくできないorz
833Nana:2006/03/21(火) 23:55:19 ID:nuBC/DGT0
グロくはないけどエロい
834Nana:2006/03/22(水) 00:07:29 ID:C6nh/gYIO
エロいお人形さんだから安心しなよ。
835Nana:2006/03/22(水) 03:29:30 ID:/F7v0CFxO
いきなりすみません。

付け睫が取れずらくなる方法ってありますか?

例えば泣いても取れないとか…
836Nana:2006/03/22(水) 14:11:36 ID:zwld/wD+O
835漏れのママン睫毛まったくないから付け睫毛してるけどお風呂で顔洗ってもまったくとれないって言ってた。(ひっぱらないと取れないらしい)普通にしたらいいって言ってたけど、自分の目に合わせて端にのりをいっぱい付けるといいんじゃないか?
837Nana:2006/03/22(水) 19:09:45 ID:3pLtxsZdO
>768いつも挑戦するんだけど失敗する…。やはり奥二重の自分には無理なのかな
838Nana:2006/03/23(木) 02:24:31 ID:zheLsljDO
きつい目を作りたくて、目尻に濃いシャドーを付けたり、下3分の1にラインを引いたりするとどうしても寄り目がちに見える…orz

遠慮せずにグワッと囲っちゃえばいいのかな(´・ω・`)
なんかどうしてもギャル臭い…orz
V系メイクってムズカシス
839Nana:2006/03/23(木) 06:53:32 ID:Ltm4KaqGO
836サソ
そうなんですか?!すごいですね!
私付け睫して出かけて帰ってきたら端が取れてたりする…
いっぱいのりつけてるハズなのになぁ…
840Nana:2006/03/23(木) 10:18:02 ID:JE5TnHWQ0
付けまつ毛って付けるの意外と難しい。
自のまつ毛に絶対見られんやろな…
841Nana:2006/03/23(木) 10:47:41 ID:IN9Me4JHO
漏れも付け睫毛付けるの苦手。
自睫毛が長いから狙いが定められなくて糊が変なとこについてアイプチみたいに目蓋がくっついちゃう(・ω・`)
でも漏れの顔マスカラ付けると不自然だしorz
842Nana:2006/03/23(木) 14:22:41 ID:nHa6BrHuO
http://member.i-kinenbi.com/member/kirarin/
世界で1番キモいギャ男

自分のチ●コムービーまで載せてるデブ男。
チビで70はある体重。
ビジュアル好きとか嘘でも言わないでほしいw

超ナルシストで自分が撮った画像をPCで更に加工しなきゃUPできないほどヤバイ面www

中傷したら即削除andカキコミ制限する池沼。

ビビってる割にはキモい画像ばっか晒しておめでたいやつwww
843Nana:2006/03/23(木) 16:04:08 ID:Ff3FDPBeO
漏れも附け睫だけど滅多にバレなぃょ-☆
「それって附け睫?(?_?)」って聞かれても、ぅん"ってゅぅと「上手いね"」ってゅわれるし(笑)なぜか美容師さんにも褒められた(´∀`)(笑)
844Nana:2006/03/23(木) 16:07:36 ID:cTpUh3w9O
>>843
帰れ
845Nana:2006/03/23(木) 16:21:28 ID:srF8XYJuO
>>843
まぁ取り敢えずロムれ
846Nana:2006/03/23(木) 16:41:02 ID:7ERePSEmO
847Nana:2006/03/23(木) 20:59:31 ID:OwrZXL3HO
下瞼に付け睫毛って付けにくくないですか?
目の形に添わないわ、自下睫毛がノリでエラいことなるわ…orz
何かコツとかありますか?
848Nana:2006/03/23(木) 21:07:40 ID:Tx/ywLyeO
漏れは下に付け睫毛つける時って常にパンダメイクだから自睫毛より下につけて隙間は黒く塗り潰してる。参考になんねーな…スマソ
849Nana:2006/03/24(金) 01:55:33 ID:6azr8g8+O
皆付け睫の接着剤何使ってます?
850Nana:2006/03/24(金) 02:11:09 ID:MVULGimj0
ヤマトノリ
851Nana:2006/03/24(金) 02:40:05 ID:4+vefMauO
>>849
漏れダイソーの付け睫毛愛用してるから、のりもダイソー…orz貧乏でスマソ…
852Nana:2006/03/24(金) 03:25:03 ID:LRyCd00A0
貧乏とか関係なく100均ので十分だし
853Nana:2006/03/24(金) 11:13:26 ID:VxZJac6bO
>>852
強がりを言うな
854Nana:2006/03/24(金) 13:05:02 ID:aPof8sT9O
漏れ安い(600円くらい??)のアイプチ
855Nana:2006/03/24(金) 16:34:34 ID:CcM45Qbv0
垂れ目に見せるにはアイラインどう引けばいいんですかー??
囲い込みメイクすると余計つり目が目立ってしまって…
856Nana:2006/03/24(金) 18:04:07 ID:b49ekNpkO
>>855
下目尻にペンシルで太めにアイラインを引く。
あくまで自然に。
そして必ず綿棒なんかでぼかす。
あくまで自然に。
シャドウは茶色のグラデにして、下目尻に濃い茶色をのせる。
あくまで自然に。
眉毛を吊り上げて書くのもイイよ。
あくまで自然に。
857Nana:2006/03/24(金) 18:06:08 ID:b49ekNpkO
>>855
あと下睫毛をビューラーでカールさせて、マスカラで強調。
上睫毛はあんまカールさせない方がイイかも…
858Nana:2006/03/24(金) 18:06:55 ID:edR3IXibO
>あくまで自然に。
何かワロスw
859Nana:2006/03/24(金) 20:40:01 ID:wUQSw63E0
上のアイラインはみんなどれくらいの太さ引いてる??
まつ毛の間埋める程度じゃあんま分からんくない??
860Nana:2006/03/25(土) 13:27:17 ID:aWcD4PApO
黒のツナギに合うメイクってどんなんですかね?
パンク目指してツナギ買ったのはいいものの、メイクの技術がついてこない_| ̄|○

スレチだったらスマソ(ノд`)゚。
861Nana:2006/03/25(土) 17:23:29 ID:jT39Z1wkO
細くて短い(釣り)眉毛にパンダとかでいいんじゃない?
862Nana:2006/03/25(土) 17:53:43 ID:aWcD4PApO
>>861サソ

レスありがとうございました!
試しにやってみます(・ω・)
863Nana:2006/03/25(土) 19:27:38 ID:AQYBy26S0
>>859
普段は二重の線の半分ぐらいまで引いてる
864Nana:2006/03/26(日) 15:29:22 ID:OwiwH2C/0
>>855
暖色系のシャドウを目尻下に入れると結構垂れ目に見えるよ
アイラインとあわせて赤味のある茶系とかオレンジとか
肌馴染みのいい色を足すとイイかも。
ゴスとかパンク系のメイクでも
パール入ってないマットなモノ使えば浮かないと思うよ。
865Nana:2006/03/26(日) 17:01:59 ID:arvsUNLUO
>>862サソ
>>861です。あんまし役に立たなくてスマソ。

可愛いパンク系のつけ爪の作り方って何かないかな?過去に出てたチェックは3種類作ったから違うデザイン何かあれば教えて下さい
866Nana:2006/03/26(日) 17:18:04 ID:3gGNSBsn0
アイラインって目じり少し跳ねさしてるんやけど、逆に下げるのってありだと思う??
867Nana:2006/03/26(日) 20:33:54 ID:99TR76t7O
漏れ約2000円(送別)のカラコン使ってんだけどみんなに安過ぎて危なそうて言われた(´・ω・`)

一応眼科でみてもらって問題ないから使い続けてるけどみんなどんくらいのカラコン使ってる?
868Nana:2006/03/26(日) 21:06:33 ID:zwmEvZdHO
>>866
それするとタレ目に見えるから、良くしてるよ〜
869Nana:2006/03/27(月) 01:29:15 ID:aiMThG6W0
>>867
漏れは
安いので\4000〜
高いので\10000〜
くらいかな

ホントは度なしが欲しいが
目が悪すぎるから無理ぽ
870Nana:2006/03/27(月) 01:41:38 ID:VU2vhQKxO
漏れ度なし。
やっぱそれくらいするよね(⊃_`*)

871Nana:2006/03/27(月) 01:43:57 ID:VU2vhQKxO
(´・ω・`)
872Nana:2006/03/27(月) 17:25:10 ID:4B0aRs0j0
みんなのお勧めのアイラインってある??
873Nana:2006/03/27(月) 18:25:28 ID:hdnzfjI3O
漏れも知りたい!
今、マジョ使ってるけど、カラー豊富で引きやすいけど、すぐとれちゃって…
874Nana:2006/03/27(月) 20:35:11 ID:v/PmC85F0
初めまして
ここにカキコしていいのか迷ったのですが
青い口紅ってどこで売ってるか分かる方いませんか?
ネットで買えるんだったら知りたいんです!
ビジュ系の化粧品を専門で扱ってるショップないですかね;
875Nana:2006/03/27(月) 20:56:58 ID:B/O1wGnXO
>>874
チャコットか三善にあるよ。
876Nana:2006/03/27(月) 21:15:47 ID:3ZFb/cO40 BE:301476375-
カラコン重ね付けってやっぱ危険だよね?
漏れ目悪くてそのカラコン度ありがないから
普通のコンタクトと重ねようとか思ってるんやけど・・・
やったことあるシトレスキボン(´Д`)
877Nana:2006/03/27(月) 21:45:29 ID:81xAMsFkO
>>876
ちょっと前で同じような話出てたから見てごらん。
878Nana:2006/03/28(火) 18:44:48 ID:WfLYHr5s0
>>875
リップルージュプロってこんなに豊富な色があるんですね!
教えてもらってありがとです!
879Nana:2006/03/28(火) 19:55:23 ID:61+gTow+O
>>878
もし良かったら、使用感のレポ希望w
880Nana:2006/03/28(火) 23:03:11 ID:78Gh+/3Y0
柩のつけてる赤いカラコンとかどこのサイトとかで売ってるとか分かりますか?
881Nana:2006/03/28(火) 23:09:57 ID:cfS+y6qcO
漏れもアイラインしりたす
タトゥーみたいな は泣いたら取れた
882Nana:2006/03/28(火) 23:16:01 ID:cfS+y6qcO
ごめ
現行スレにあった>>ライナー
ファシオが雄雌だそうだ
883Nana:2006/03/28(火) 23:22:27 ID:ZlwbAgJ4O
884Nana:2006/03/29(水) 00:08:37 ID:1XJbKCjkO
ファシオのウォータープルーフのリキッド漏れライブの日塗ったが有り得ないぐらい汚く落ちたorz
(因みにライブは今月の上旬に行きますた)
友達は殆ど落ちないらしいから人それぞれだと思うが…漏れはお勧めできない。
その代わりテスティモのワンタッチライナーはお勧め。
最初だけ高いが、そのままリピするなら次からは900円ですむよ。
885Nana:2006/03/29(水) 01:46:04 ID:UB7Ip/3SO
>>884タン
アリガトン。
漏れも落ちねーって周りのお薦めアイライナー
二時間でパンダです本当にあり(ry
だから、人それぞれだよね
目から変な汁でも出てるのか?!
886Nana:2006/03/29(水) 01:58:02 ID:oRU6scURO
変な汁ww


漏れff使ってるけど安いし全然落ちないよ。
887Nana:2006/03/29(水) 05:44:34 ID:taAdiWcwO
涙目ってつらいよねorz

今度初めてカラコンに挑戦しようと思ってるんですが、検査とかありますよね?
うちアイプチしてるんですけど、支障ないか心配で…
888Nana:2006/03/29(水) 10:43:00 ID:67SRbUxV0
>>884-885
ウォータープルーフは水に強くても皮脂で溶けるよ。
自分は乾燥肌だからウォータープルーフ系は全く落ちない。
889Nana:2006/03/29(水) 12:08:59 ID:wkTNUMWTO
2週間ほど前から
度無しカラコン着用してるんだけど、
カラコン外してても常に左目の眼球が痛い(ノД`)
ゴロゴロするっていうか違和感がある…
これは速攻眼科にかかったほうがいいですよね?
890Nana:2006/03/29(水) 14:13:49 ID:CO9WDGHP0
>>889
即眼科に行ったほうがいい!
もしかしたら左目が傷ついてることもあるから。
891Nana:2006/03/29(水) 17:39:08 ID:UrMqgybNO
ア・イ・ボ・ン
892Nana:2006/03/29(水) 17:56:50 ID:+HHgt0F2O
>>887
検査自体は目瞑ったりしないから大丈夫だとオモ
ただ、レンズを試しにつけたりするからそのへんを巧くやれれば大丈夫かと(`・ω・´)
893Nana:2006/03/29(水) 23:28:36 ID:/ZjqPwnX0
>891
ゴロゴロしてる目にアイボンなんかしたらしぬお
894Nana:2006/03/29(水) 23:31:29 ID:02CWRYkGO
質問なんだが黒髪にカラコンはおかしい?
ヤン毛時代の雅に近い髪型なんだが…
895Nana:2006/03/29(水) 23:47:15 ID:Wycbzr2wO
おかしくないと思うよ
896894:2006/03/30(木) 00:06:00 ID:V+WmuDeLO
>>895
オススメの色とかありますか?
漏れみたいな髪型でカラコンしてる麺やギャあんまり見かけないんで(´・ω・`)

図々しくスマソ
897Nana:2006/03/30(木) 01:35:54 ID:5Y3jF6L30
赤とか
街で浮くけど
紫もイイ
898Nana:2006/03/30(木) 02:19:47 ID:5pjUG7lIO
グレーとかでもいいと思うよ。
899KPSD:2006/03/30(木) 02:25:56 ID:P6/5p3px0
V系の髪型にしてくれる美容室知りませんか?できれば、都内でお願いします。
900Nana:2006/03/30(木) 02:44:29 ID:VmB2ksbaO
>>892サソ
そっか!ありがとう。

まぶた引っぱったら取れそう(´д`)
901Nana:2006/03/30(木) 12:54:31 ID:oQvWtUKOO
池袋のトリトリは?
麺も結構行ってるよ
902Nana:2006/03/30(木) 21:51:20 ID:V+WmuDeLO
>>897-898
マリガです
参考にさせて頂きます(`・ω・)
903Nana:2006/03/32(土) 08:27:58 ID:2nCOFx4z0
♪聞いてエバビレーナ ちょっと気に入ってるんだけど
聞いてエバビレーナ

安ーくてあーりがと エバビレーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
904Nana:2006/04/02(日) 17:28:10 ID:8htW5KX2O
905Nana:2006/04/02(日) 17:37:15 ID:EVmZc/Z/O
漏れ一重で常にマブタ真っ黒にしてるんだが、マスカラや付け睫つけないんですけど、どう思いますか?
アリですかね…?
ちなみに赤シャドウなしの猟兵メイクみたいな感じです。
906Nana:2006/04/02(日) 17:46:36 ID:JmRS8wjv0
>>905
ファンデとかちゃんと塗った上でやってるならアリだと思うよ。全然変じゃ無し。キニスルコトナイ。
唇も灰色とか赤黒にの粉つけるとカコイイかも。
ただ、目をパッチリさせたいんだったら、
目蓋が押しあがって二重になるから、付け睫のがいいよー。
907Nana:2006/04/02(日) 19:39:12 ID:EVmZc/Z/O
>>906サソ
ありがとう!!!!
908Nana:2006/04/03(月) 03:45:42 ID:5kD23k/rO
カラコンて黒目小さくてもできる?
目自体が小さいんだが…
909Nana:2006/04/03(月) 08:44:39 ID:uMREn3Ii0
>>908
パンプキンヘッド?のボーカルの人目小さすぎて
カラコン入れるの1時間ぐらいかかったりするらしい。
目自体が小さすぎると入らないかも。
910Nana:2006/04/03(月) 11:59:30 ID:44/Ms0jx0
>>908
コンタクト自体が入れば問題なし

漏れ瞳が黒目の割にでかくて視界が欠けるんだが、そう言う人いる?
目は小さいのに…
911Nana:2006/04/03(月) 13:35:12 ID:4QIuLzZwO
漏れがVメイク+カラコンすると
マンバになる(死
912Nana:2006/04/03(月) 13:45:20 ID:P87D3/D+O
>>911ノシ
913Nana:2006/04/04(火) 09:15:10 ID:Gl9CYoDw0
>>911-912
色黒なのか?
914Nana:2006/04/05(水) 18:43:26 ID:q+gNQEsb0
ダイソー行ったら黒いシャドウと赤いシャドウが売り切れてたw
みんなダイソーで買うのかな?
‖・д・)
915Nana:2006/04/05(水) 18:50:02 ID:cmXJ2JvVO
>>914
ダイソーそんなの売ってるんだ!?
発色いいのかな?
気になる(´Д`*)ハアハア
916Nana:2006/04/05(水) 18:59:54 ID:YqPdarQO0
>>914-915
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1140018943/l50
↑こっちのほうが詳しい人いるかも!!
漏れもダイソーコスメ大好きだww
917Nana:2006/04/05(水) 21:08:05 ID:ryAkKuYcO
漏れ激しくカラコンずれる…みくなんてもんじゃないorz
ワンデーアキュビュー使ってたんだけどね。
上見てから下見たりすると目がめっちゃキモいことにw
918Nana:2006/04/06(木) 18:39:27 ID:LTFtFl8fO
>>917
コンタクト逆に入れてない?裏返しになってるとすっごいずれるよ。
919Nana:2006/04/07(金) 09:35:18 ID:883FTbDtO
みんなコンタクトの裏表くらいわかるよな…?
920Nana:2006/04/07(金) 13:04:02 ID:3W1B3TlP0
123が書いてあるのが外側ー!!
921Nana:2006/04/08(土) 12:32:11 ID:t2YHAhviO
回らない唐揚げ
922Nana:2006/04/10(月) 22:01:44 ID:oMDy8ePUO
ちょww上げw
923Nana:2006/04/11(火) 14:21:30 ID:vEGZlSTpO
漏れ一重で、麗みたいに二重描こうと思ったんだが
全然かけない…orz
誰かかきかた知ってたら教えてください!
924Nana:2006/04/11(火) 20:06:22 ID:AIjtivas0
>>923
え、普通にライン引くだけでいいんだよ?
目頭から二重ラインのいい感じのところに引けばいいよ

ただ、実際はもの凄く違和感のある顔になるからね
925Nana:2006/04/12(水) 17:32:44 ID:pTXWA4nd0
>>923
それはね、ダブルラインっつって眼球の凹み、つまり骨の下の窪み、
つまりぐっと上目ずかいした時に二重になる所、に引けばいいと思うよ。


926Nana:2006/04/14(金) 22:49:27 ID:UC6NieiuO
良スレあげ
927Nana:2006/04/16(日) 16:47:00 ID:Wr2Bu6uv0
暇だからage
今日雑誌見てきたがガゼット化粧濃!!
シェーディング、ノーズシャドウ、ダブルライン 半 端 ね え 。
ちょっとビックリした。照明もあるかもしれんが、
照明のおかげで違和感なく綺麗に映ってんだねb
戒が一番ナチュラルか・・・?にしても麗濃。ヒサシより濃。
ガゼって素出してんの?
928Nana:2006/04/16(日) 16:54:31 ID:iCnFbmkxO
>>927
メイク濃いのはしょうがないよw


カラコンのBCって自分にあったやつじゃないとずれるよね?
929Nana:2006/04/16(日) 17:14:54 ID:761NeI4IO
>>928
だねぇ。
でもネットで売ってるカラコンはほとんど同じだから私は合わないな
普段のアキュビューとかは眼科でじぶんにあったのにしてくれるから違和感ないけど
930Nana:2006/04/17(月) 12:06:14 ID:OU+Yxy3H0
V系メイクするのに、一重・二重・奥二重それが一番適していると思います?
自分奥二重でアイプチして二重にしてるんですが、上手くいったりいかなかったりして
段々面倒になってくるんですよ。
931Nana:2006/04/17(月) 12:18:05 ID:Vu0FlC8pO
奥二重はヴィジュメイクしにくいよね…
パンダメイクは一重のがやりやすい気がする。
と言うより、目頭開いてる人はパンダメイクしやすいよね。
932Nana:2006/04/17(月) 12:38:40 ID:cPDd6zJIO
漏れ奥二重なんだけど目蓋の折り重なる部分によく落ちたアイラインとシャドウが溜まるorz
933Nana:2006/04/17(月) 14:53:52 ID:Vu0FlC8pO
>>932
汚くなるよね。
蒙古ひだ持ちなんだが、パンダの時は目頭まで車道ひかないと離れ目になるのが嫌だ。
平行二重が死ぬほど裏山。
934Nana:2006/04/17(月) 15:01:15 ID:va0qds7+O
みんなカラコンって何処で買ってるの?
普通の眼科やドンキには白コンとか売ってないし、雑誌の広告にでてるやつは目が痛くなるって聞いたんだけど…
935Nana:2006/04/17(月) 15:49:44 ID:dourotRlO
>>934
雑誌の広告に載ってる店とかネットで売ってるよ。
特殊カラコンは何処で買っても目痛くなる。
936Nana:2006/04/17(月) 19:07:22 ID:YYdcy9ZN0
>>934
医者にワケ話して目薬でも処方して貰ったら?
もちろん止められるの覚悟で
937Nana:2006/04/17(月) 21:22:02 ID:va0qds7+O
>>935
>>936
そうかぁ特殊はみんな痛いのかぁ。
まぁ長時間つけてなきゃ平気だよね。目薬も検討してみる!
dクス!
938Nana:2006/04/18(火) 07:59:00 ID:aoVGUXk7O
>>927タソ
何の雑誌?
939Nana:2006/04/18(火) 22:01:35 ID:FklGhAHkO
あげ
940Nana:2006/04/18(火) 22:22:49 ID:QV8hiLii0
ぼっぼくも化粧して・・・みたいんですけど・・・。
だれかアドバイスおっ御願いします・・・。
941Nana:2006/04/18(火) 22:31:06 ID:XwA5BoCP0
>>940
とりあえず普通のメイクに慣れた方がいいんじゃない?w
942Nana:2006/04/18(火) 22:41:01 ID:QV8hiLii0
そうだねプロティンだね
943Nana:2006/04/18(火) 22:43:50 ID:XwA5BoCP0
>>942
それじゃあ僕と、楽しくメイクのお勉強をしよう!

(*´∀`)ノまずはこのファンデーショ
944Nana:2006/04/18(火) 23:02:32 ID:TK/g2yMcO
ん゙ーん゙ーん゙ー(`Д´)9!!!
945Nana:2006/04/18(火) 23:03:29 ID:31QJiNDdO
力仕事でもメイクしにいく俺さまは価値組?
946Nana:2006/04/18(火) 23:05:10 ID:eoyuMN0oO
たらとか明希って奥二重??
947Nana:2006/04/18(火) 23:28:58 ID:UsSXXKSBO
殿とかも雑誌や通販の白コンなのかな?
ライブや撮影の間は外せないだろうし、長時間だろうから目を痛めないか心配だ(´・ω・`)
948Nana:2006/04/19(水) 00:16:04 ID:7QdLABEf0
>>944
さんきゅーwwwwwww

>>945
間違いなく勝ち組です、私も力仕事だけど
どうせ汗かいたら落ちるんだし、作業着だってぼろっぼろだし・・・いっか
くらいの感覚ですorz
949Nana:2006/04/20(木) 12:07:08 ID:wFHdiYI5O
黒の口紅ってどこのメーカーから出てますか?
950Nana:2006/04/20(木) 15:26:44 ID:+ZFGJYsgO
カラコンって目弱い人がつけたら、充血したりする?
951Nana:2006/04/21(金) 09:10:35 ID:Bi/GFo7JO
>>949
ちょっと逆上れば書いてある。
チャコットか三善。
もう次スレから1に書いとこうよ…
952Nana:2006/04/22(土) 20:19:41 ID:A6VHLdKcO
AILEの優恵とかロリヰタのリョヲ丞みたいな赤ライン挑戦したいんだけど、誰かCureに載ってたリョヲ丞の赤ラインのメイク道具なんだったか教えてくれませんか
953Nana:2006/04/23(日) 02:04:52 ID:jpVvNJ7fO
>>952タソ
チャコットのシャドウ(6色)
http://a.p2.ms/5goub
    ↓
三善 リップライナーペンシルレッド
954Nana:2006/04/23(日) 13:21:46 ID:AJorLYEn0
100均で付けまつげ買ってみたんだがうまく付かない・・・
瞬きしただけで取れてくるとかorz
羅犬で到底付けられないと悩んでるんだが皆さむどうやって付けてますか?
955Nana:2006/04/23(日) 13:24:53 ID:AJorLYEn0
連カキスマソ;
過去ログにありました
逝ってくるノシ
しかしアイプチの液も試してみたがだめだた・・・
大体液つけるところって1ミリくらいしかないのにみんなよくできるね・・・
956Nana:2006/04/23(日) 15:35:54 ID:FKwj877tO
>>953サソ
画像付きで教えてくれてマリガです!!早速買ってしてみます!
957Nana:2006/04/23(日) 19:10:05 ID:hwzoS8+oO
アイライナーとペンシルってどっちが落ちにくい?
958Nana:2006/04/23(日) 22:53:39 ID:1V5iOrTD0
>957
リキッドとペンシルどっちのアイライナーが落ちにくい?
と言いたいのか?違ったらゴメソ
アイライナーはアイラインを引くもの全般を指す言葉だと思うのだが。
959Nana:2006/04/23(日) 22:56:18 ID:0nNkD9kR0
リキッドは、ウォータープルーフタイプのものがあるが
ペンシルは無かった気がする。
960Nana:2006/04/23(日) 23:33:16 ID:hwzoS8+oO
すいません、勘違いしてました;
リキッドかペンシルっていう意味です。
ずっとペンシルの方使ってたんですが脂性肌だからかすぐ滲むんです。
どうしたらいいんでしょうか?
961Nana:2006/04/24(月) 01:21:23 ID:PX0N8+u80
リキッドのほうが落ちにくいと思うよ。
とりあえずテスターで手の甲に描いてみて
ペンシル VS リキッドで落ち方を見てみるといいよ、メーカー別にとかね

キスってブランドのが今気になっている
962Nana:2006/04/24(月) 18:45:18 ID:tgKbVyF10
ライブじゃなくって、遊ぶときとかなら漏れは100均で充分だ(・∀・)w
今度久しぶりにライブ行くんだけど、みんなはライブのときどんな化粧してる?
やっぱ崩れてもわかんない程度の薄い方がいいかな・・・?
963Nana:2006/04/24(月) 19:01:44 ID:+9isx9xYO
>>961サソ
レスありがとうございます!
今度試してみますね
964Nana:2006/04/25(火) 12:27:57 ID:Cvk/dqyIO
漏れは舞台メイク並に濃いよ。汗でアイラインが崩れるけど、どうせステージから見えてないだろうから気にしない。
965Nana:2006/04/26(水) 23:10:53 ID:ZEe3xwTnO
漏れはもろギャな感じのメイクしてるよ。漏れの場合はファシオのWPで全く落ちないからイイ!
966Nana:2006/04/27(木) 16:40:28 ID:yoSC05INO
レブロンのペンシルアイライナー良いよ。
落ちないし
967Nana:2006/04/28(金) 09:14:55 ID:uUT5fxHW0
ライブでも落ちないマスカラ探してる
ファシオはクマになるんだよなorz
968Nana:2006/04/28(金) 10:01:06 ID:MBpKKneuO
キスミー ヒロインメイクってシリーズわかるかな
パッケージに昔の少女漫画みたいな絵が書いてあるやつ。
それの「天まで届け」って書いてあるマスカラ良いよ全然落ちないから。

メイク失敗して目のしたについちゃったの落ちてくんないorz
969Nana:2006/04/28(金) 10:25:29 ID:mQp4bX9fO
それ化粧落としでもなかなか落ちないってきいた
970Nana:2006/04/28(金) 11:28:31 ID:nSDgjWNzO
>>968
でも伸びは良くないよね
971Nana:2006/04/28(金) 14:54:06 ID:VOiTwd9cO
ルミナスとヘレナは何しても落ちないよ。
メイクしたまま風呂入ってみたら他のメイクはどろったけど睫毛だけはそのままだった。
972Nana:2006/04/28(金) 22:25:54 ID:BfpEqZEp0
漏れ奥二重なせいでいっつもペンシルライナーなんだけど、
レブロンって皮脂にも強い?いまかなり気になってる(・∀・)
973Nana:2006/04/29(土) 16:36:37 ID:0FQEEoZVO
赤のアイシャドウでお勧め教えて下さい!
974Nana:2006/04/29(土) 23:59:20 ID:Xar6U5/AO
>>972
レブロンのペンシル使ってるけど皮脂に強いかどうかはわからないんだごめん。
でもペンシルのわりに持ちがすごい良くてライブでも落ちないし書きやすい。値段も1200円くらいだよ。
奥二重だとラインが瞼に写っちゃうけど心配ならアイラインと近い色のアイシャドーを重ねると落ちにくくなるよ。
@コスメっていうサイトがあるんだけど私は化粧品買うときは必ずそこの口コミ見てから買ってるよ。
975Nana:2006/04/30(日) 14:11:07 ID:nf7B4Sw40
>>974
漏れ>>972だけど、詳しくマリガ!!
@コスメとか見てみるね(・∀・)いまのライナーなくなりそうだから試してみます〜。
976Nana:2006/04/30(日) 17:42:38 ID:QjHGlFrMO
眉毛のバンギャぽっい剃り方がわからないのですが、教えてください。
977Nana:2006/04/30(日) 18:02:59 ID:674vIx3cO
>>976
全部剃る→ペンシルで書く。
バンギャに眉毛など要らぬのだよ。
978Nana:2006/04/30(日) 18:22:14 ID:QjHGlFrMO
>>977
おぉ!ありがとうございました。恥ずかしながら私は全然バンギャのこと知りませんでした。
979Nana:2006/04/30(日) 18:34:04 ID:nf7B4Sw40
おまいらなんかワロスww
980Nana:2006/05/02(火) 07:53:01 ID:eqh1a792O
下まつげだけマスカラっておかしいかな?
981Nana:2006/05/03(水) 03:36:49 ID:i019iHb+O
>980
ありだとおも!!実際自分もおどろおどろしたメイクの時よくやるよw
982Nana:2006/05/03(水) 03:50:00 ID:i019iHb+O
これからの時期安いカラコンしてる人は注意だよ!!
紫外線ガンガン浴びるから目がかなり悪くなるしね。
983Nana:2006/05/03(水) 12:57:39 ID:Lc7FW28MO
>>967サン

自分はマジョの15倍のびるとかいうの使ってる。
長さは期待できないけど、コート力は凄いと思う。
一回ライブの時に泣いちゃったんだけど、全然落ちてませんでした。
別のマスカラとの2本使いがお勧め!
984Nana:2006/05/03(水) 21:53:54 ID:X/6VVtFA0
マスカラは下地 ボリューム ロング カール コート
ってすると、長くボリュームのある落ちない睫毛ができるよ
ダマダマのちりわかめにならないようにすれば、キレイに出来る
985Nana:2006/05/05(金) 01:09:53 ID:uxXvcmTVO
たとえばコスとかで付けまつげ付けなくちゃならない場合ライブ中ってどうしますか?
激しく頭とか振りたいとき目をギュッて瞑るから心配
取ってスッキリしてから臨んでますか?w
986Nana:2006/05/05(金) 16:10:01 ID:LhuC8nPMO
白っぽいファンデ使ってる人いる?いたらどこのメーカーか教えてくれ><
987Nana:2006/05/05(金) 16:35:54 ID:3wjvP7bwO
漏れまじょまじょ使ってるお
あれ以外といい感じ
988Nana:2006/05/05(金) 16:47:24 ID:UjW5RjfrO
漏れもマジョマジョのマスカラ欲しいんだけど、地元で売り切れ…orz
てかあのマスカラ不良品でたってうまろ?
989Nana:2006/05/05(金) 17:37:41 ID:ESQVUx2oO
ドーランてどんな形ですか?
どこで売ってますか?
990Nana
>>989
最近のお嬢さんはドーランも知らないのですか
ググッてから来なさい