管理人って何?vol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
サイト管理人のスレです。
今までどうりマターリどうぞ(´∀`*)

前スレ
管理人って何?vol.7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1075546061/l50
2Nana:2005/05/30(月) 17:58:30 ID:GP+jsnMJO
2げと
3Nana:2005/05/30(月) 18:24:09 ID:Unf6q03FO
こんなスレあったんだ?
4Nana:2005/05/30(月) 20:06:52 ID:wQnkuh+wO
4様もビツクリ
5Nana:2005/05/31(火) 03:08:33 ID:XW0DBjR3O
5もびっくり
6Nana:2005/05/31(火) 03:23:10 ID:xC7pWSK/O
6ゲトトヤヤもクリビッハーン(▼∀`)
7Nana:2005/05/31(火) 03:32:55 ID:XW0DBjR3O
7はさらにびっくり
8Nana:2005/05/31(火) 13:38:01 ID:uQZqz9x8O
8は餅突いてる。
9Nana:2005/05/31(火) 13:40:13 ID:iZT9vYN5O
9は>>6にワロスwww
10Nana:2005/05/31(火) 15:20:42 ID:ir0UA38IO
10は驚きのあまり動かない
ただのしかばねのようだ
11Nana:2005/05/31(火) 18:12:17 ID:zBvH4oe6O
11はこれを書くか否か迷い杉。
12Nana:2005/06/01(水) 07:39:51 ID:reqf6VKkO
12はこの流れ作った>>4
ネ申認定と感じ出す
13Nana:2005/06/01(水) 08:39:17 ID:zCqxp6MFO
13は快便
14Nana:2005/06/01(水) 09:12:54 ID:fAMTmhhAO
14はそろそろスレタイに沿った話題をするべきだと思っている
15Nana:2005/06/01(水) 09:19:32 ID:6Su2nLYP0
15も激しく>>14に同意している
16Nana:2005/06/01(水) 09:54:45 ID:qbAVza3XO
16も14、15に禿同だが、>>13がうらやましい…orz
17Nana:2005/06/04(土) 16:37:15 ID:JOf9dqvE0
17は永遠にこの流れでもイイかもと思っている。
18Nana:2005/06/04(土) 21:10:52 ID:TNfRb12+0
18は話題を投下しづらい雰囲気を感じている。
19Nana:2005/06/05(日) 00:38:18 ID:SnPziD080
19は>>18に投下キボン!!!と思っている
20Nana:2005/06/05(日) 16:50:00 ID:CFTxxoRoO
20はあげてみる
21Nana:2005/06/05(日) 17:20:24 ID:jT8gKbshO
21はさげてみる
22Nana:2005/06/05(日) 20:38:14 ID:zzbGJn7UO
22はそろそろ話題を…と思っている。
23Nana:2005/06/05(日) 23:15:16 ID:jT8gKbshO
23は明日、自主盤に行こうと思っている。
24Nana:2005/06/06(月) 00:45:39 ID:FeaXqBOx0
24は>>23を応援しています
25Nana:2005/06/06(月) 01:07:39 ID:xup9LjJTO
25はこの流れを切る為に話題を無理矢理提供してみる。

ここの住人さんってどんなサイト持ってる?

・プロフ+日記+ライブ予定+掲示板程度の身内馴れ合いサイト
・レポや麺・盤の紹介の(人によっては歌詞、画像、オフィへリンクも)ファンサイト
・ダビ交や売買・募集のサイト
・イラストサイト
・土人
・その他

だいたい分けるとこれら+これらの合わせ技な感じ?
26Nana:2005/06/06(月) 01:18:09 ID:uJ+eN4Am0
>25
ファンサイトみたいな日記サイト
27Nana:2005/06/06(月) 07:50:32 ID:ULkT0bnk0
・プロフ+日記+ライブ予定+掲示板程度の身内馴れ合いサイト
28Nana:2005/06/06(月) 11:22:50 ID:iWN8ves70
>25
プロフ+日記+ライブ予定+ライブレポその他テキスト。
掲示板はあったけど身内の書き込みがほとんどだったので外した。
今はライブレポがメインコンテンツみたいになってるな。
更新したときは、カウンターが勢いよく回るのを見て満足してるw
29Nana:2005/06/06(月) 13:05:54 ID:W96n/b5RO
PC専用
・プロフ+日記+ライブ予定+掲示板程度の身内馴れ合いサイト
過去のライブ歴とレポも有り
30Nana:2005/06/06(月) 21:46:44 ID:kAvbcrMJO
土人サイト
ヒッソリしすぎてあまり回らない
31Nana:2005/06/06(月) 22:58:49 ID:QMTw4BBP0
漏れも土人
一日15人くらいしか来てないorz
なのに日記は回ってるから日記晒されてるのかな(´・ω・`)
32Nana:2005/06/07(火) 00:35:17 ID:Zg2XheT50
>>25漏れ土人サイト持ってる
一時期毎日更新してたら一日に400くらい回って
何処かに晒されてるかと本気で心配した…orz
33Nana:2005/06/07(火) 01:01:09 ID:jg03xnxy0
漏れんとこはイラストがメインだが、
全然人気無くて最低0(笑えない)で多くて15人位しか来ない。
掲示板もまったく活躍せず少し寂しい。
けどひっそりと自由にやっていきたいのでこれはこれで居心地いい。
34Nana:2005/06/07(火) 18:38:28 ID:oaKcZQaRO
漏れも33タソと同じ状況な絵サイト。
日記以外全然更新してねぇやorz
35Nana:2005/06/12(日) 02:48:47 ID:+FlL8aoo0
話豚切ってスマソなんだが…

皆自分のサイトで友達募集ってしてる??
漏れは一応してるんだが…
増えすぎちゃって、誰が友達なんだかわからなくなってきた……orz
自分のサイトで繋がった友達って、切れやすいと思うかなぁ??

募集を止めようかとも思う今日この頃…。
36Nana:2005/06/12(日) 10:36:24 ID:/z5nkjSO0
>誰が友達なんだかわからなくなってきた
この時点で友達ではないような気がするのだが…
切れやすい云々は>35次第だとオモ。ま、自然と気の合う人が残るでしょ。

個人的に、露骨に友達募集してる管理人は引く。
自分は2年前にサイト始めてからオフで会う友達が数人できた。
ライブやイベント絡みでしか会わないけど、つかず離れずでちょうどいいよ。
37Nana:2005/06/12(日) 13:58:32 ID:fG/1g7As0
漏れんトコは微妙にヒッソリした土人
来客は平均して1日に10〜15
サーチの定期更新日には20〜30
自分のサイトの登録情報更新した場合は30〜40くらいかな
日記も3日に1回程度の更新なのに10人来てるのが勿体無いくらいに思うorz
38Nana:2005/06/12(日) 23:04:19 ID:pohIxGoV0
>>35タソ
漏れもしてるよノシ
でも「友達募集見てメールしました」っていう事が一度もない・・・(;´Д`)
けど一人知り合ったシトがいて、好きな音楽も全く違う、向こうはギャじゃないのに一年近いお付き合いだよ
39Nana:2005/06/14(火) 21:17:51 ID:pgtJxkJT0
下でコソコソやってんじゃねーよ、クズども。
40Nana:2005/06/15(水) 05:10:57 ID:HmKgBS1HO
PC専用
夢小説/超簡略プロフ/日記/掲示板無し/webパチのみ
webパチのみにしてからパチ多くなったどw
41Nana:2005/06/15(水) 11:24:29 ID:ntqp1g1bO
私はPC専用サイトマイナー盤ライブレポと日記。
プロフと掲示板なしです。
最近同人系っていうのかな?
メンバーが絡んでる絵とか小説のサイトからのコッソリリンクが増えてびっくりしてます。
こういう世界を知らなかったのでとにかく驚きました。
42Nana:2005/06/15(水) 20:21:47 ID:yemv1Ebj0
メンバー公認でマイナー盤のファソサイトやってるんだけど、オフィの管理人にサイトデザインをパクられた。
さすがにアレだろうと思ってメンバーの1人にそれとなく連絡したら、すぐにデザインが変わったんだけど、
うちの掲示板にオフィの管理人から
『デザイン似ちゃってすいません〜もう変えたんで安心してください♪何か気にいらない点があったら
メンバー通すか、サイトに書いてください』
と書き込みが。


もう閉鎖しようかな。
43Nana:2005/06/15(水) 22:21:56 ID:4YKnip4P0
>41
うちも土人サイトからのコッソリンク多いよ。
ちなみに某メジャ盤のレポ中心サイトです。

漏れの本命盤のファンがやってるサイト(あえてファンサイトとは言わないでおく)は土人801ばかり。
土人→表サイトのリンクはありだけど逆は無しでしょ。

土人+コスサイトで8割超えそうな感じなのでうちみたいなサイトはある意味貴重かもしれないといい方に考えてるw
感想メール等はほとんど貰えないけど、 28タソと同じくツアー中に勢いが良くなるカウンタ見て満足してるよ。
44Nana:2005/06/20(月) 19:09:10 ID:1rZePrjqO
日記+コス+小説の土人サイトやってて、一日2〜300回ってる。
最近WEB拍手付けたんだけど、なんだかコメントがストーカーぽいヤシがいる‥‥
45Nana:2005/06/23(木) 22:06:29 ID:L8QWS+P00
日記+イラスト(土人、盤)+ライブレポ+掲示板とか。
一応パソの方はイラストメインなのに全くこない。
皆さんそんなに日記楽しいですか…?
っていっても一日10くらいだけどねー
46Nana:2005/06/23(木) 23:01:22 ID:JamhXHv40
漏れのサイト人が来ない(´・ω・`)
土人(イラストと少しだけ小説)+日記なんだけど一日15人〜20人。
全く更新してないハリー●ッターのコンテンツがあるんだけど、消してしまった方がいいのかな。

皆はアクセスアップの為にしてる事とかある?
土人だとあまり表に出さないで常連さん掴むコツとかあれば是非聞たいんだけど
47Nana:2005/06/24(金) 00:23:10 ID:1bUmYKqf0
>>46
漏れは日記絵がこまめに更新されてると
毎日チェックするようになるよw

漏れは日記すら毎日かけない…orz
48Nana:2005/06/25(土) 03:07:19 ID:8wljdWht0
漏れも日記は一ヶ月に三回くらいしか更新しないな……。

でも何故か、土人サイトなのに一日で200くらい回る。
何処かに出てるんだろうか…?
そういうのを調べる方法って、ないのかな?
49Nana:2005/06/25(土) 04:12:34 ID:7pZ3ZDt00
解析つければいいやん。
50Nana:2005/06/25(土) 23:20:44 ID:Iw+ZtOi1O
漏れ、掲示板にカキコして交流してるサイトがいくつかあるけど、こっちは一生懸命カキコしてるのに、こっちの掲示板には相手からのカキコがない…普通自分の掲示板にカキコがあったら、相手の掲示板にもカキコするものじゃないの?
何か虚しい…掲示板もあまり役割果たしてないし、消そうと思ってる。
51Nana:2005/06/25(土) 23:34:55 ID:4d4dd4lr0
気持ちは分かるけど、相手が貴方の掲示板に
書き込むとか書き込まないは強制じゃなくて相手の勝手だからね・・・
自分は相手が自分のサイトの掲示板に書き込みしてくれても
相手の掲示板になかなか書き込みに行かない人間w
理由は、書く話題がないとかで申し訳ないとは思ってる
52Nana:2005/06/26(日) 00:54:07 ID:tIn1z4TW0
>>50
自分も他のサイトに書き込む時、何書いていいかいつも悩む
書き込み欲しかったら、書き込みたくなるようなサイトを作れ
53Nana:2005/06/26(日) 01:06:23 ID:gKrT9/dp0
漏れも、自分からは相手の掲示板になかなか書き込まない方だな。
自分の掲示板でレスすると、もう話題無くなっちゃう。
基本的にサイト上での関係は「浅く」をモットーにしてるから。

書き込むのが苦手な子も居るから、
>>50タソもそういう事を考えた方がイイのでは…?
54Nana:2005/06/26(日) 02:44:43 ID:UDcCbD1V0
>>50
書き込みを返さないといけないなんて決まりは無いよ。
自分の掲示板に書き込みが欲しくて色んなサイトへ書き込みしてるなら
>>52の言うとおり、自分のサイトの中身を充実させる方が良いと思われ。
5550:2005/06/26(日) 06:59:07 ID:YE/PLiKcO
皆さん色々ありがとうございます。
そっかー…話題がないとか、人によっても違うんだよね。後は自分のサイトも充実させたらと思います、社会人だからあまり更新できないけど。
頑張ります。
56Nana:2005/06/26(日) 11:15:56 ID:lZuLq4bZO
ネラー語で書き込みされてるのですが、防ぐにはどうしたらいいですか?
他のサイトで使われるのを見たら良い印象は持たないので…。
57Nana:2005/06/26(日) 12:05:40 ID:TcUTgHeHO
>>46タソ
漏れも土人(イラスト+ちょこっと小説)+日記サイトだがこまめに更新すれば結構回るよ。
さすがに毎日イラストと小説更新はできないけど、日記を毎日書いたりトップのデザインとかコンテンツをちょっといじったりとかしたら一日100人くらいは来てくれる。

あと、そこまでやましくないサイトならランキングとかも入ってみては?

いろいろ試してみたら増えるぞ。ガンガレ(`・ω・´)
58Nana:2005/06/26(日) 21:21:50 ID:O6YHTAEd0
46です。
勉強になりました!もっとデザイン拘ったり更新するようにします(`・ω・´)
レスくれたシトマリガトン(*´∀`*)
59Nana:2005/06/28(火) 12:48:48 ID:ZvU2e+aW0
>>56
ネラー語の度合いにもよるけど…
「漏れ」とか「馬路」とかは厭だね。
とりあえず、注意書きみたいにして呼びかけるしかないんじゃない?
漏れは掲示板でもネラー語気にしてないけど、
苦手な人も居るからなぁ……。

でも、掲示板は結局カキコする人のマナーの問題だから、
最終的には相手側にゆだねられちゃうね。
60Nana:2005/06/28(火) 15:39:15 ID:Rr3ePtMc0
うちのサイトは掲示板に対して細かい注意書きは書いてないけど、
全ての書き込みに対して丁寧に答えるようにしてたら
ねらー語とか厨っぽい書き込みがかなり減ったよ。
掲示板やサイトが落ち着いた雰囲気になってくると、
たとえ厨でもそれなりに空気を読んで気を使って書き込みをしてくれるようになるよ!
61Nana:2005/06/29(水) 00:59:32 ID:qQU7bt6c0
>>56
いきなりネラー語遣われたら引くな。
初めてメール送る人に、いきなりギャル文字で送るようなもんだ。
だから、「管理人、理解出来なくはないけど苦手です」
みたいな事を書いておけばイイんじゃない?
あと>>60のように、掲示板自体の雰囲気を良くすることも大事だよ。
62Nana:2005/06/29(水) 21:34:11 ID:1qGnglF/O
56です
その方は急にネラー語を使われるようになったので、ビックリしていまして…。
注意書きしなくても今まで大丈夫だったんです。

これから新たに書き込みして下さる方に向けても注意書きを添えつつ、雰囲気も考えてみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
63Nana:2005/06/30(木) 13:21:43 ID:p+E5TWOR0
漏れ今iらんどのホムペ持ってるんだけど、
最近iらんど以外の所に移転したいと思ってるんだ。
小説くらいしかないから、携帯でも見れる所がイイんだが…
どこかオススメあるかな?
みんなはどこでホムペ作った?
64Nana:2005/06/30(木) 23:07:18 ID:dYOn3UQu0
>63
うちはプロバ鯖だけどCGIが使える有料鯖に移ろうか悩んでます。
土人じゃないから検索避けの必要はないんだけどいろいろやりたくて。

携帯については漏れはドキュモのサイトで携帯でも使えるタグ調べてそのタグだけ使って携帯用ページ作ってる。

初心者だからって簡単に作れる所がいいと思うかもしれないけど、自分でタグ組んで作る所の方が細かい所までいじれていいよ。
勉強しなきゃならない事は多いけど漏れはこれで正解だったと思ってる。
65Nana:2005/07/02(土) 10:31:36 ID:NuwYN22LO
>>63
小説ならフォレストがいいですよ。
66Nana:2005/07/02(土) 19:26:00 ID:mpyvUyym0
数年前まで某毒吐きネットマナー、某盤パロのネットマナーサイト。
そんでさっきは世にも奇妙なネットマナー読んでた。
簡単なことのはずなんだが「常識」ってなんだろ。難しいな(´・ω・`)
独り言スマソ。

みんなサイトの文字サイズいくつにしてる?
ちまちましたサイズって可愛いしまとめやすいし好きなんだけど
閲覧者側からしたらけっこう読みにくいよね…
読み物はないけど迷ってる。
67Nana:2005/07/02(土) 22:55:19 ID:TN2Ljxli0
私のサイトはCSSでフォントサイズ、行間などの指定してるよ。
因みにフォントサイズは10ptしてある。
あと、読み物(not土人)のページは閲覧者にフォントのサイズを選んでもらう
JavaScriptを埋め込んである。(8pt、10pt、12pt、14pt、16ptの中から選べる)
やっぱり文字が小さすぎるのは閲覧者に優しくないかな。
見やすい&素敵なデザインのWebサイトを色々探して参考にしてみるのが一番いいかも。
あと自分で試行錯誤してみるのもWebデザインの醍醐味だと私は思う。


見やすい、使いやすい、素敵なデザインはWebデザインを研究してる私にとって
永遠のテーマだよ・・・
68Nana:2005/07/02(土) 23:44:32 ID:U4cTtTA10
うちは小説は扱ってないけど、レポートとか文章多めで基本は12pt指定。
トップページに至ってはデザイン優先で仕方なく一部10ptって感じかな。

なんかデザインの良さと読みやすさって相反するような気がする。
サイトのデザインと構成に不満が溜まって1年に1度リニューアルしている自分は
>>67さんの言う永遠のテーマっていうやつに納得…
69Nana:2005/07/04(月) 00:01:59 ID:hzxLoZDF0
どうにもならねぇ。まじ苛つく。
削除依頼も完全シカトだし…
http://jbbs.livedoor.jp/music/13173/
70Nana:2005/07/04(月) 00:46:57 ID:MypTkx3j0
某大手ランキングサイトで1位取ったけどその割には全然書き込みが無い_| ̄|○
何がいけないんだろう・・・やっぱりヲバンギャはダメなのか('A`)
71Nana:2005/07/04(月) 03:31:42 ID:az9EKFNEO
なんか、サイト作ってるとかキモwみたいな子いるよね(´・ω・`)
ギャでもそんな子いるから、友達なった子に教えて良いか戸惑う…。
漏れは好きな人には教えたいんだけどさ。

みんなは、自分がサイト持ってること回りの友達知ってる?
72Nana:2005/07/05(火) 00:11:37 ID:kMC3hXHdO
2とかで知り合った子にはよっぽど仲良く無い限り教えて無い。

やっぱり晒されたりしないか不安でドチドチだけど、その子もサイト持ってたりするとすごい嬉しくなる(*´・ω・`*)

みんなランキングや同盟って何個ぐらい入ってる?
漏れは本命盤2つに準本命盤1つなんだけど、多いのかな?
73Nana:2005/07/05(火) 00:48:05 ID:AvCADmLR0
漏れは同盟に一コ加入してる。
本命盤しか取り扱ってないけど…
ランキングは何故か六コくらい入ってるwww
土人だから、なんか無駄に多くなっちゃってるな……。
>>72サソは多くないと思うよ。
7471です:2005/07/05(火) 01:46:24 ID:kFXaIDtzO
>>72
相手もサイト持ってると安心して言えるよね!
漏れこの前1年くらいの付き合いの子(サイトは持ってない)に、やっとサイトあること打ち明けたんだけど…かなりびっくりされた;
感想とか何もゆってくれないから微妙に不安だorz

漏れランキングは本命盤1つと、準本命盤1つだよ。
4つくらい入ってたんだけど、あんまり多いと押してくれないかもと思って減らした。
75Nana:2005/07/05(火) 21:29:04 ID:AvfOKgi70
ランキングや同盟は何個でも別に気になんないな。
アホみたいに10個以上あると引くけど。
ただ引っ掛けランクリすらなきゃ良いと思う。
あと漏れが嫌いなのはクリックしてお小遣い稼ぐ系のやつ。
TOPにそれ系貼りまくってるサイトは何か嫌。
お前は小遣い稼ぎの為にサイトやってんのかよって思う。
76Nana:2005/07/08(金) 15:38:51 ID:35GZ7p490
漏れ有料鯖に移って>>75の言う小遣いサイトやらアフィリを貼ろうと思ったんだけど、
やっぱり印象良くないよね。
鯖代くらい稼ぎたいと思ったけど、よく考えたらバンドを利用して稼ごうとしてるみたいだもんな('A`)
他で稼いで運営するしかないか。
77Nana:2005/07/08(金) 15:59:02 ID:NnIqZcHk0
>76
無料鯖じゃだめなの?
7876:2005/07/08(金) 16:17:51 ID:35GZ7p490
>>77
3年くらい無料鯖でやってるんだけど、色々制限されるから限界が見えてきたんだよね。
それと、他のジャンルでもサイト作りたくなったからいっその事有料に移動しようと思って。
79Nana:2005/07/08(金) 18:06:49 ID:0gOe7VjSO
>>71
漏れは昔からの友達には教えてるけど、最近できた友達には教えないなぁ。
80Nana:2005/07/08(金) 18:21:50 ID:rQNeMrID0
>>75
ハゲド

小遣いドットコムとか良く見るけどまじウザイ。
誰が藻舞の小遣い稼ぎの為にクリックするか!って思うね。
それをサイトに貼ってるだけで「けっちー奴」って思う。
81Nana:2005/07/08(金) 19:49:32 ID:GZ+hel6YO
やたらTOPにだらだら文章書くヤシ鵜材。

「ここは、〜が好きな自己満サイトです」みたいな事たらたら書いてんのとか、 「〇〇(バンド名)が嫌い、〇〇って何?って人は帰りましょう」とか見るとどうも年齢低く感じるのは漏れだけか?

好きな盤土のランクしか参加してないんだからある程度はそのファソしか訪問しないだろと思うが。
82Nana:2005/07/09(土) 22:00:58 ID:eQCb518YO
>>81
確かに厨臭いが、所詮自己満だから嫌なら見なければ良いとオモ
83Nana:2005/07/09(土) 23:52:45 ID:UwdwqbdY0
>>81
ああいうのは厨を見分ける判断材料の一つだと思ってるけどな。
世の中は似たもの同士が集まるようになってるんだし、
違法性がなければ好きにさせておけばいいと思う。
84Nana:2005/07/10(日) 12:49:57 ID:avI5Xgq5O
TOPにバンド名書くとアクセスあがるよ。
検索に出てくる。
85Nana:2005/07/10(日) 13:10:36 ID:ynLLZP+aO
>>84
で?
86Nana:2005/07/10(日) 20:10:51 ID:zErMOp+30
>>84
別に引っかかりたいなら検索に引っかかるタグ貼りゃいいじゃん。
87Nana:2005/07/10(日) 20:24:21 ID:XRK9dhcB0
>76
完全に趣味のサイト(土人とか)でやられると確かにうざいけど、
お役立ち系のサイトで「サイト存続のために必要なんです、うざかったらすいません」
くらいのことが書いてあったらしょうがないかなーと思う。
といってクリックはしないがw
88Nana:2005/07/10(日) 22:51:13 ID:ldszggZWO
スレチかもしれないけど、書かせてくれ。

ファンサイトっての自体は存在してても全然いいとオモ。
でも、盤や麺について説明してある所で、公表してない本名とか
書くのはどうかと…。管理人は優越感に浸りたいのかしらんが、
だからって晒してていいのか?
それと、画像の無断使用とかな。
それがあるだけで管理人を厨とみなして、見ずに戻ってしまう。

漏れもサイト持ってるけど、そこは気を付けてるよ。
こんな事、2chで言う事自体間違いだとは思うけど…。
89Nana:2005/07/10(日) 23:26:42 ID:Wo8dDCQR0
>>88の言う事は正しいと思うよ。
自分は、公式に書いてある事もなるべく自分のサイトには書かないようにしてる。
ファンだったら公式見るし、公式と同じ画像使って同じ情報が載ってるようなファンサイトって意味あるのか?
90Nana:2005/07/12(火) 07:19:45 ID:TKgx6Cx40
2chブラウザNGワードの中身:堤下・つつみした・つつん・デブ・豚
91Nana:2005/07/12(火) 07:20:39 ID:TKgx6Cx40
やばい誤爆w
失礼した
92Nana:2005/07/12(火) 15:39:12 ID:5e/RpMaP0
解析を見てて、自らサイトのアドレスを教えた友人以外の(ウェブリングとかで来てくれたであろう)人の
数度の訪問跡が有ると純粋に嬉しいね。

それが、気に入って来てくれてるのか、
たまたま何度も来てしまっているのかは分からないけれど…
掲示板は置いていないから、何回もの訪問跡が励みになったり、内容をなるべく楽しくしようと努力出来たりする
93Nana:2005/07/12(火) 20:33:11 ID:K6eGaek70
>>90
ワロタ
94Nana:2005/07/13(水) 21:02:31 ID:n03BdEbi0
皆さんの意見を聞きたいです。

私のサイトに明らかな宣伝厨がカキコをしてきました。
どうやら私も参加しているランキングを巡りまくって
他のサイトさんにもほとんど同じ文章(ってかコピペ)でカキコしまくってる模様。
しかも「○○ってバンド私も好きです」とか書いてあったんだけど
私はそんなこと一言も書いてないし、その盤を話題に出したこともない。
ちょっとげんなりしつつも一応レスしたんだけど
忙しくて相手のサイトにカキコできずに1ヵ月。

そしたらまたもやほとんど同じ文章でカキコが('A`)
しかも二回目のくせに「はじめまして」みたいなこと書いてある。
消してしまおうかとも考えたんだけど失礼かなぁと思って消せない。
こういう場合ってどうしたらいいと思いますか?
こちらも一回目のカキコはなかったことにして
「はじめまして」ってレス&相手のサイトにカキコしたほうがいいのかな?
それとも無視しちゃっていいのかな?
アドバイスお願いします。
95Nana:2005/07/13(水) 21:11:26 ID:xokco4qnO
2回目なのに「始めまして」はよくないかも。
もし他の人が見たら、ここの管理人さんは訪問者の事覚えてないって思われると思うんだけど…。
96Nana:2005/07/13(水) 21:53:45 ID:/bJqgOKd0
>94
どうせその厨は、レスなんてほとんど読んでないと思うから無視しちゃいたいとこだけど…
でも他の人の手前もあるから、尊敬語&簡潔なレスだけしておいたほうが無難かもね。
相手のサイトには行かなくていいと思う。
97Nana:2005/07/13(水) 22:00:08 ID:g2uiifJg0
漏れはマルチ宣伝厨のカキコならさくっと削除しちゃうなぁ…
まぁうちは元々宣伝禁止って注意書きしてるから削除できるってのもあるけど
相手も2度目に「はじめまして」的なこと書いてるくらいだし、
そいつはどこにカキコしたかなんて覚えてないと思うよ。
書き込みは削除していいと思うし、相手のサイト訪問なんてしなくていいと思う

漏れ心狭いのかな_| ̄|○
カキコあぼーん&自分の記憶からもあぼーんしとけ!(゚∀゚)アヒャ
98Nana:2005/07/13(水) 23:16:38 ID:WN0kObwh0
漏れも>>97サソと同じ対処法とるかなw
文章読む限り宣伝厨の見本みたいな感じっぽいし。
それかさらりとあたりさわりないレスをするだけにするか。
なんにせよあんまり気にしなくていいと思うよ
向こうも気にしてないだろうしw
99Nana:2005/07/14(木) 00:47:29 ID:g04woVMc0
同じく自分なら削除する ノシ
10094:2005/07/14(木) 01:01:55 ID:Q1yQTNyn0
アドバイスどうもありがとうございました。
たしかに相手もレスに対してそんなに気にしてないでしょうね…
ウチも宣伝禁止って注意書きを書いてあるので
ちょっと気が引けるけど管理人の権限で削除することにします。

厨のせいでこんなに気を遣う羽目になるとは('A`)
サイト運営って難しい…
101Nana:2005/07/14(木) 02:35:14 ID:YQvPTjBX0
漏れ土人の小説サイト持ってるんだが……
いきなり私書箱に
「失礼ですが、ヱロいのありますか?」
と一言だけ書かれた。

そんなの、中見ればわかることだから
漏れはメールで答えるべきなのか?と思って……。
何をききたいのかよくわからないんだが。
こんなこと書かれたの初めてで、戸惑っちゃって…。

こういう時はどうすればイイのかな?
102Nana:2005/07/14(木) 21:13:30 ID:37OXYdP7O
>>101さん
そんな礼儀も糞もない箱メは返信しなくていいと思う。
無視するのが気が引けるならあたりさわりのない感じで返信すれば感じ悪くないと思う。
103Nana:2005/07/14(木) 21:17:40 ID:aw3y9sMz0
>101
「中を見ればわかってもらえると思います」って言っちゃっていいと思うよ。
でも私書箱っていうことは携帯サイトですか?
だとしたら「パケ代が…」って言う厨かもしれないから、
きつめに言っておいた方がいいかも。

私も前に厨からサイトに関する質問メールがきたことがあるけど、
必要以上に丁寧な言葉で答えて、一番最後に「私はメールにお返事しましたけど、
同じようなタイプの質問をすると他の管理人さんは不愉快に思われるかもしれませんので、
やめておいた方が貴方のためですよ」って付けておいた。
他の管理人さんへの予防策と、厨に少しでも不愉快になって欲しくてw
104Nana:2005/07/14(木) 21:40:14 ID:y5tQYCg90
ちょっと思ってた事なんだけど。


ドジンサイト持ちは同人板に行った方が良くないか?
105Nana:2005/07/15(金) 00:51:00 ID:fWMj9UBZ0
取り扱ってるものがV系なんだったら、ここでもイイんじゃない?
106Nana:2005/07/15(金) 01:13:10 ID:nmtUCuXp0
ちょっと微妙な部分もあるかもしれんが
ドジン話自体をしてるわけじゃないしいいんでない?
107Nana:2005/07/21(木) 01:21:54 ID:4DaoD6CM0
此処の人は何処の日記を使ってる?
因みに漏れは[はてな日記]というものを借りてるのだが。
108Nana:2005/07/21(木) 03:03:56 ID:Ui57uWsR0
漏れタグ手打ち手動うpろど
昔レンタル使ってたけど融通きかね

見る立場で個人的に見にくいと思うのはFC2と鉛筆
109Nana:2005/07/21(木) 17:24:15 ID:6X2e7iPiO
確かにFC2見にくい。
漏れは匠のEnikki使ってる。鍵が付けれる日記が欲しかったので。
110Nana:2005/07/22(金) 01:11:53 ID:uPGXyWuh0
age
111Nana:2005/07/22(金) 14:35:04 ID:PD7L6Cv2O
サイトの管理人さんに、アドバイスをもらいたいのですが
質問いいですか?

112Nana:2005/07/22(金) 17:43:09 ID:TUyLkjkrO
>>111

工エェ―――(´д`)―――…
113Nana:2005/07/22(金) 17:48:21 ID:aWqLEowA0
>>111
そんな前置きイラネ('A`)
スレに見合った質問なら誰か答えるかもしれないし、
くだらない質問ならサクッとスルー
114Nana:2005/07/22(金) 18:29:51 ID:PD7L6Cv2O

111ですが自己解決させました
迷惑掛けてすみませんm(__)m
115Nana:2005/07/24(日) 08:28:49 ID:wd5erf+A0
夏はやく終わらないかな
116Nana:2005/07/24(日) 13:56:05 ID:iA+4anUhO
禿同
117Nana:2005/07/24(日) 14:21:19 ID:Bn6qRY1k0
スルー推奨
118Nana:2005/07/28(木) 00:03:22 ID:qn/xJC3UO
>>107
亀だが…漏れは森の日記機能使ってるよー。
119Nana:2005/07/28(木) 01:01:03 ID:R8g+/oE7O
日記って時が経つにつれ…めんどくならないか?
120Nana:2005/07/28(木) 01:03:17 ID:zpscng6XO
うん
121Nana:2005/07/28(木) 09:48:12 ID:xGdYeNfkO
時がたつに連れて習慣・日課になって
書かないと落ち着かなくなるのは漏れだけかな(´・ω・)?
122Nana:2005/07/28(木) 10:04:29 ID:r083R/2i0
>121
寧ろ漏れ日記以外更新のないサイトになってしまったよ( -д-)
しかも1日に何件も書いてる。
123Nana:2005/07/28(木) 15:14:11 ID:18p20hXR0
あるあるwww


携帯サイトに多いんだけど、画像ページにパスつけてメルマガで教えるってヤツがちょっともどかしい
124Nana:2005/07/28(木) 19:54:50 ID:IQElkbGA0
>122
ナカーマ!漏れも日記中心サイトになってる。
土人やってた時は日記以外もやたら濃かったな…
125Nana:2005/07/29(金) 21:49:31 ID:LaSXXB3TO
漏れはリアルタイムにメールで日記更新できるやつ使ってる。
あれなら簡単にすぐ更新できるから楽だ(・∀・)
126Nana:2005/07/31(日) 11:10:25 ID:svMXNoqC0
漏れも日記しか更新できてない…。
バンドが地下活動に入ってるのを言い訳に…orz
127Nana:2005/08/04(木) 00:51:10 ID:Tudmuoy20
面白いと思う日記てどんなの?
またどんな日記は鵜材?(晒しは無しで!)

漏れは愚痴をツラツラ書いてばっかのくせに
『カキコ少なくて寂しいです↓』とか『ロムやめて下さい』とか
書いてる人の日記は正直鵜材と思うのだが。
128Nana:2005/08/04(木) 01:40:04 ID:ZzEvylUuO
漏れの主観だけど、いけ●まラソクのシト達みたいなのは楽しい。
後はライブレポをちょこちょこやってくれてるとことか。

鵜材のは>>127タソが言ってるのや彼氏の事について延々と書いてあるもの、
精神系な「やっぱり僕ゎいらない子なんだο」とか書いてあるの・私信ばっかりの。

何にしても「ο」や「ゎ」を使ってるのは鵜材
129Nana:2005/08/04(木) 05:30:56 ID:LUL/ow1eO
漏れFC2のブログ使ってるorz
読みづらいのか…
色々探してみよ(´・ω・`)

漏れも「ロムらないで下さい」みたいな日記は嫌いだな…
130Nana:2005/08/04(木) 11:05:01 ID:FdF2lpCG0
文字サイズや色で文を強調してる日記って
中身もおもしろいとおもしろさが増すけど
おもしろくないとただの寒い日記になるよね…
やりたいんだけど自分の日記おもしろくないからできないorz
131Nana:2005/08/04(木) 12:04:29 ID:WkcnM5dI0
漏れ日記というかブログを日記代わりにしてるけど、
更新は月1回〜多くても月4回。
内容は音源、雑誌(某盤についてのみ)の感想やら個人的な日記で画像は特に無し。
自分でもはっきり言って読んでもツマランだろうな〜と思うけど、
自分なりに記録として残したい事を書いてるかな。

それでもコンスタントに毎日30人(ip数)が見てくれてるのはありがたい。
何が人に受けるのかは謎だ…
132Nana:2005/08/04(木) 13:14:33 ID:vIwnDwSl0
「ロムらないで下さい」

何のために公開してんだよ
見られるのが嫌ならチラシの裏にでも書いておk(略
133Nana:2005/08/04(木) 22:27:16 ID:ricNZpzb0
個人の日記なんだから、基本的には何書いても良いと思う。嫌なら読まない。
でもネットで公開してる以上、少しは読み手の事を考えるべきだと思う。
漏れも精神系は苦手。

反応が欲しかったら、思わず反応したくなるような文章を書けば良い。
「カキコしてください」って書かれると、余計書き込む気が失せるんだがw
134Nana:2005/08/05(金) 02:59:57 ID:8lPzM53OO
あるあるww

最近の流行?なのかも知れないけれど
{キラリ}{キラリ}←こういうヤツ嫌い。
135Nana:2005/08/05(金) 07:09:40 ID:daxsi5jpO
{キラリ}はヤプログの絵文字を携帯から見たときの表示なのでは?
136Nana:2005/08/06(土) 13:23:33 ID:zpbHZfdfO
いや、漏れが見たのはCGIの日記で。

ヤプログでやたら{キラリ}見掛けると思ったらそうだったのかw
137Nana:2005/08/07(日) 22:59:49 ID:xYp0mu6v0
>>127
hagedoooo
138Nana:2005/08/08(月) 15:41:06 ID:ca64gJtt0
精神系日記ウザー。誘い受けかよ、みたいな。

本命盤の某大手サイトの管理人が、病気療養中でツアーに行けない可能性が大と日記で書いていた。
お気の毒に・・・・と思っていたが、もし最前可能なチケットと交換してくれたら行くとか言ってて
('A`) な気持ちにさせてくれたよ。
流し読みだったから詳しくは忘れたけど、上のような誘い受けだったような気がする。

病気は大変だ、早く良くなって欲しい。
だけどそれを自分の日記で書くのはどうなんだ?
仲の良い友達にオフで言うならともかく、不特定多数の人が閲覧する日記で最前チケが欲しいとのたまうのは。
今までモニョる言動があった管理人だが、今回は完全モニョった。
藻舞さんの他にも病気や事情でライブに行けない人はたくさんいるんだから。




139Nana:2005/08/08(月) 19:56:09 ID:BD2WWWcK0
日記ってロムりすぎてたらヒクかな?
大好きな管理人さんが居てお友達になったんだけど、
なんかいきなり切られちゃったんだよね・・・
漏れは相手の嫌がるようなことした覚え全然ないし、
思い当たるのって、日記ロムってたことくらいなんだ・・・
カキコしてるときは日記について何も触れなかったんだけど、
実は読んでたってのが駄目だったのかな?
更新が楽しみすぎて1日に3・4回見てる時期もあったし、さすがに気持ち悪いでしょうか?
忍者ついてたから、バレたのかなぁ・・・
日記書いてる管理人の方々、良かったらレス下さい。
140Nana:2005/08/08(月) 21:35:26 ID:kFwRZunk0
>139
漏れは断然見られたい派!
もっと見てくれ!
141Nana:2005/08/08(月) 21:51:39 ID:BnXKhfET0
wwwに公開してる時点で、読まれたくない日記などない
142Nana:2005/08/08(月) 22:09:33 ID:BD2WWWcK0
>>140>>141サソ
レスありがとうございます。
じゃぁ、やっぱりそれが原因で怒ってるとは考えにくいですよね・・・?
なんでなんだ・・・orz
143Nana:2005/08/11(木) 00:26:56 ID:FArgwy+ZO
豚切りスマソ。
web拍手つけてる管理人さん居ます?ロムさんがたま―に押してくれるんだが(コメントは無し)、あれはうちのホムペを評価してくれてると考えても良いのだろうか…
144Nana:2005/08/11(木) 03:02:51 ID:726nVOyS0
>143
自分はweb拍手は設置してないけれど、考えて良いと思うよ。
「見てますよー」とか、「あなたのHPが好きですよー」の一番伝わり易いであろう表現だと思う。
実際に自分が向かう気に入ったHPには、そういう考えで拍手を送ってます。
145Nana:2005/08/11(木) 20:51:38 ID:0Ieh5HYb0
たまに拍手ボタンをアイコンとかでまぎらわしくして、
拍手だとわからずに何だろうと押してみたら拍手だったってサイトもあるけどね
そういう詐欺まがいじゃなければ普通に気に入ってくれて押してるんだと思うよ
コメントなしでも気軽に気持ちを伝えれる、ってのがWeb拍手の売りなわけだからね

漏れももう拍手つけて1年以上経つけど、最近はわりと毎日拍手貰ってる。
コメントくれるのは大抵知り合いが多いけど…拍手だけでもありがたいと思ってる
更新した時にアホみたいに伸びたグラフ見ると壮観w
146Nana:2005/08/12(金) 01:34:11 ID:KnxARorU0
なんでもないときにコメントもなく11回も拍手があると
漏れ何かしたかとビクビクしてしまう小心者な漏れw
147Nana:2005/08/12(金) 02:49:52 ID:DG5iRek5O
あるあるw
カウンター回って無いのに「晒しかΣ(゜Д゜;)!?」とか思ってしまうw

更新するといきなり拍手増えるよねw
漏れは拍手に短い小説みたいなのをつけてから、拍手の量が増えたよ。

でも掲示板へのパピコが激減…orz
最後のパピコが7月って…orz
拍手と掲示板両方つけてるシトでそういうシト居る?
148Nana:2005/08/12(金) 04:04:04 ID:i38wUIs10
漏れ拍手つけてからそっちでコメくれる人のが増えたから、掲示板外したよ
拍手だとロムの人も気軽にコメントくれたりしてウマー
掲示板外すまで半年くらい拍手と平行してやってたけど、
掲示板か拍手かどっちでコメントしていいか迷うって人もいたよ。それで外した。
ちなみに自分とこは拍手にイラストつけてます
149Nana:2005/08/12(金) 16:45:11 ID:fVIKge2vO
>>146
拍手にイラストがあったりすると何回も押すよ。
ただロムばっかりの自分は拍手の時ですらコメントを送れない…。
やっぱり一言でもコメントは送るべき?
150Nana:2005/08/12(金) 17:39:43 ID:o4UB54PN0
>>149
サイト面白かったとか絵が可愛かったとか、そーゆう気持ちを
気軽に拍手として管理人さんにアピールできるものだと思うから
そんなに考え込んでコメ送ろうとかしなくてもいいと思うよ。
自分は拍手一回だけで凄い嬉しい。
151146:2005/08/12(金) 21:11:44 ID:KnxARorU0
>>146
あー漏れイラストつけてるわ。
だから十何回も来る時あるのか。
でも一種類しかないから何回押しても同じなんだよねw
・・・申し訳ないなorz

漏れも一回だけで凄い嬉しい。
けど、忙しくて更新停滞してるときとかに拍手貰うと
プレッシャーになるときもある。
早く更新しなきゃ((゚Д゚;;))っていうw
152Nana:2005/08/12(金) 22:47:18 ID:KnxARorU0
自分にレスしてどうするんだ・・・orz
149へです。
153Nana:2005/08/13(土) 09:16:27 ID:Qf6CRiXqO
>>143です
お返事くださった管理人様方、ありがとうございます!うちはちゃんとボタンの上に「拍手」って書いてあるので評価されてると自惚れておきますww
イラストつけるとかコメント変えるって方法もあるんですね―。勝手に参考にさせていただきますwでも漏れイラストなんて描けないや…orz
154Nana:2005/08/14(日) 10:08:31 ID:kqMAJMRm0
チャットでの切実な悩み・・・

ミュージシャンのファンサイトで他のアーティストの話に及んだ時なんだが、俺は好きだが管理人はそのアーティストが嫌いorその逆ってケースは多々あると思う。
チャット上でふざけて「あのアーティストはきもい」みたいな事かいたら冷静口調で激怒されてて、非常に困った。
BBSならともかく、チャットだと「あ、この人怒ってる・・・」って気がつくのに時間かかる時あるから。
(俺が空気読むのが遅かったのかも、だけど)

しかも怒る人が管理人だったんで、こっちが荒らしっぽいっていうか、悪人って感じで、こっちが引くまでとにかく反論レスされまくった。
俺はそのサイトの管理人の言いなりになってたら可愛がるって感じに嫌気がさしつつも、チャット上で楽しかった事もあった訳だし、実際会った事のある人もいるんで、出入り辞めようかちょっと悩んでいる。

少なくとも、そのサイトで本音は喋れなくなった。

155Nana:2005/08/14(日) 21:33:48 ID:52eIu5c6O
「このバンドあんまり好きじゃないんですよ」ならまだ良いが、
「きもい」と言われたら正直いい気分ではないよ。
それは人にもよるだろうけどね。
156154:2005/08/14(日) 22:10:51 ID:kqMAJMRm0
>>155
ふざけた言い方したのは確かだけど、その管理人は他のアーティストの事を日頃ふざけて悪く言ってるんでOKかと思ったんだよ。
その管理人の応援外のアーティストの事なんで問題ないだろうと。
自己弁護になっちゃうけど、同時にチャットしてる人も俺も他の話題に変えようとしてるのに、しきりに蒸し返されたんで、黙って引いたけど、そんなに馴れ合いサイトにしたいのかと。
人に期待しちゃいけないけど、管理人くらいの人なら、もうちょい広い心が欲しかったんだ。
157Nana:2005/08/15(月) 00:32:51 ID:7iwr2UX2O
それはそっちが悪いよね。
自分はいいけど相手は許せないは人間として駄目だと思う。
しばらく間を置いて相手の気持を落ち着かせてから書き込みしに行った方がいいかもね。
158154:2005/08/15(月) 00:45:00 ID:aDP3tchK0
>>157
そう言って貰えてちょっと気が楽になりました、ありがとう。
その管理人に俺は嫌われてるかも知れない。
俺はそのアーティストのファン暦が管理人より長かったりして嫉妬されてるっぽい。
俺もその管理人をリスペクトしてたのに、残念だよ。
159Nana:2005/08/15(月) 01:51:21 ID:w9EbUZCf0
どっちもどっち

夏ですね
160Nana:2005/08/15(月) 13:50:40 ID:HId7dgAJ0
それ、どこのサイトの管理人だよ?
管理人の器、」小せぇわな。
>>154に悪気、悪意がなかったんなら、それで良いんじゃないか。
161Nana:2005/08/17(水) 02:40:06 ID:RNW2eBYZ0
>俺はそのアーティストのファン暦が管理人より長かったりして嫉妬されてるっぽい。

そういうトコが嫌われる原因だと思うけどねw
162Nana:2005/08/17(水) 19:33:11 ID:1w4LF2x00
管理人たるもの、そんな事で好き嫌いするもんじゃないと思うが。
俺も「ツアー何本参加した」って言ったとたん、「俺の行ったライブの方が盛り上がった」とか応酬された事あった。
ただ、その人は管理人ではなく住人なんで、まぁ良いんだけどね、管理人がそれじゃ、管理人は裸の王様になるだけだねw
163Nana:2005/08/17(水) 22:17:53 ID:qKe3xew30
164Nana:2005/08/19(金) 10:42:47 ID:e4SUuAo6O
漏れのサイトにジャンルとは何も関係ない書き込み(漏れ愛知住みだが「僕も愛知です。愛知はいいとこですね」みたいな普通の書き込み)があって、正直何を話したらいいか困る…。
みんなはこういう書き込みはどうしてる?
165Nana:2005/08/19(金) 10:51:02 ID:D1k57Tvt0
特定のバンドのファンサイトなら○○のバンドが好きなんですよね?
どの曲が好きですか?ライブ行かれましたか?みたいな感じで話題を変える。
卯材パンピと判断出来れば次から注意又はスルー。(場合により削除)
166Nana:2005/08/19(金) 10:55:48 ID:D1k57Tvt0
↑ちなみに住んでる場所の話題はサクッとスルー。
空気が読めない話題を出す奴は何らかの出会いや繋がりを期待してるのか
只の構ってちゃんだとオモ
167Nana:2005/08/19(金) 11:20:15 ID:BvEPW5IfO
やたらと

○○ファンじゃない人もOK!
○○以外の話題もOK!

とか書いてる椰子に限って実際そういうの嫌うよなw
168Nana:2005/08/20(土) 00:50:19 ID:KSdN41/gO
漏れ、掲示板のレスを自分のサイトでレスした内容をコピーして
相手のサイトにも書き込みしているんだが
これって本人からすれば失礼になるんだろうか…

話が無くなっちゃって…2回レスになるとネタギレするんだよな(´・ω・`)
169Nana:2005/08/20(土) 01:09:55 ID:KllZLQSY0
丸ごとコピーして投稿するのは失礼に当たると思うが。
コピーしてまでわざわざ相手のサイトの掲示板へ書き込むのは何のため?

相手の事考えた?
相手も自サイトとあなたの掲示板へレスするの?
二度手間させるくらいならメールの方がいいかと思われ。
170Nana:2005/08/20(土) 03:41:12 ID:R9MWYY4zO
>>168
うちにも何度かそういう書き込み方する人来てたけど
正直、気分は良くないよ。
171Nana:2005/08/21(日) 14:40:23 ID:nV1/00TkO
age
172Nana:2005/08/22(月) 10:47:14 ID:CI+a/AxbO
http://pr1.cgiboy.com/S/1122612/










V系っぽい人しか格好良く見えないらしいよw
この顔ファンチャソはww
てか名前wwwwww
173Nana:2005/08/22(月) 20:27:56 ID:0AsqVkDNO
http://my.minx.jp/yuukorin

キチガイなメア厨。
174Nana:2005/08/23(火) 21:57:08 ID:UoyVN4p1O
アクセス数が上がらない時ってどうしてる?
短いけれど日記は毎日書いてるし、ランキングにも参加してる、サイトの内容褒めてくれる人も居る
なのにアクセス少ない……何がいけないんだろう?
175Nana:2005/08/23(火) 22:30:34 ID:bBTj2SLLO
>>174タソ
ホムペ自体は普通…というか厨みたいなデザインとかだったりはしない?
「管理人が嫌いな方・●●が嫌いな方は〜」とかをずらずら書いてたり。
そうじゃなければ悪いけど内容が薄いのかも。

いっそリニューアルとかしてこれからがんがってお客様を増やせばイイ(・∀・)b!!

偉そうにスマソ。
176Nana:2005/08/24(水) 09:40:48 ID:FMVy3N880
>>174
盤が地下活動をしてる時は比較的アクセスは減るけど、そういうのとは違うかな?



177Nana:2005/08/24(水) 12:57:39 ID:OffyQCav0
自分が見ててまた来たいって思えるサイトかなって見直してみたりとか。
自分で自分のサイトを回ってみたりして。

人に見てほしいならある種、自己満足を徹底してみるのも1つだよ。
まず自分が見てて、やってて楽しいサイトかなって。
何だかんだアクセスならリピーターさんがほとんどだから
初めて来てくれた人がブックマークしたくなるようなデザインや雰囲気にしたりね。
178Nana:2005/08/24(水) 23:37:17 ID:Nk6gGDbrO
>>175>>176>>177さん
ずらりとでは無いけれど「〇〇が嫌いな〜」は書いちゃってる
好きな盤はもう活動停止中だからサイトはコスとか自分の写真中心でやってる
今のトップに色々と手加えて印象的なデザインにしてみるよ!!!
自分の世界観出せるように工夫してみる
良いアドバイス沢山有難う、凄く参考になった(・∀・)!!!!
で、また質問なんだけど
トップページに画像が多くて携帯での読み込みが遅いのって苛つく?
長文スマソ
179Nana:2005/08/25(木) 01:47:30 ID:JWHvcbd10
逆に聞くけど、>>178タソは携帯からサイトに行ったとき
なかなかページが表示されなかったらイライラしない?
180Nana:2005/08/26(金) 22:32:37 ID:7avVzV3QO
>>178タソ

あんまり良い気はしないかな。
漏れは携帯厨だからサイト巡りとかしてる時に読み込みが遅かったり「このページはこれ以上表示出来ません」になると('A`)になる。

基本シンプルに、個々のコンテンツが面白いサイトになるとイイ(・∀・)b!!
がんがってね。
181Nana:2005/08/29(月) 05:23:19 ID:MoQmBR3BO
私サイト持ってるんだけど、この前初めましてって書き込みあったんだよね。
それで相手のホムペ行って、お礼と軽い雑談程度のカキコしてきたんだけど。

その後私にレス返ってきてなくて、こっちのサイトに訪問ありがとうございますって書き込みあって。
私の書き込んできた内容は完全スルーされてたんだけど、向こうのサイトでレスつく事はないのかな?
書き込み内容スルーされると悲しい(´・ω・`)
182Nana:2005/08/29(月) 05:25:49 ID:MoQmBR3BO
sage忘れ&読み返してみたらわかりにくくてスマソorz
183Nana:2005/08/29(月) 05:58:09 ID:nmL+CtylO
拍手がどうしてもつけられない
つけてもなんか変な文字ばっかに飛んじゃって(⊃Д`)
184Nana:2005/08/29(月) 18:29:39 ID:oi5m9FL2O
>>181
自分も相手がレスを返さずに、自分のサイトに書き込みされた事はあるよ。
相手は181さんの話を相手のサイトでレスくれるんだと思う。

逆に直レスはイヤだな。
185181:2005/08/29(月) 23:16:11 ID:MoQmBR3BO
>>184
ありがとうございます。
私も相手様のサイトにまた書き込みに行く事にします(`・ω・´)

サイト持つの初めてだったんで…。
ありがとうございました(´∀`)
186Nana:2005/08/30(火) 12:38:36 ID:cw1i5JHbO
質問なんですが、書き込みするとき自分のHPのURL貼りたいんですが
URL貼るところがありませんorz
今まで書き込みしたことのあるサイトではURL貼るところがあったんですけど…。
そういうときはどこに貼ればいいんでしょうか?
187Nana:2005/08/30(火) 15:09:46 ID:mpXUjDF7O
>>183タソ
メルシステム?でタグ送ってもらってコピペして貼りつけるべし(・∀・)
それでもダメならタグが反映されない鯖なのかも。

>>186タソ
本文の一番下にコソーリ書いちゃえw
188Nana:2005/08/30(火) 22:26:56 ID:yInBAzCPO
もしかして大きい同人系とかのサイトさんだったりする?
そうゆう所だとわざと外してあったりするよ。

それ以外だったらモウマンタイだけどね。
189Nana:2005/08/31(水) 11:45:52 ID:v5+V/QKfO
>>186です

>>187サソ
結局本文の下に書いときました。

>>188サソ
同人ではないんですけどね。

お二人共ありがとうございました(´∀`)
190Nana:2005/08/31(水) 11:58:04 ID:oy1hfqTYO
日記についてなんだけど、愚痴吐き用の鍵付き日記ってどう思う?
なんかわざわざパス付けた日記作ってそれに一々愚痴書くんだったら、ノートにでも書いて自分の中で納めてもいいんじゃないかなー、と思うんだが。
191Nana:2005/08/31(水) 13:35:15 ID:EjaRR4LP0
>>190
わざわざ他人の愚痴を見るために
パスを欲しがる人ってなかなか居ないと思うよ。
私もその一人だし。
192Nana:2005/08/31(水) 16:35:44 ID:aeGvE3Bh0
鍵付き日記をネットに晒してる構ってチャソ自体鵜財。
193Nana:2005/08/31(水) 19:07:42 ID:FtjR2VavO
だね。
結局は身内とかエセ家族とかにわざとらしく教えて「●●大丈夫〜?」とか言われたいのかも。

漏れの元身内はそうだった。
身内とか痛くてスマソ('A`;)
194Nana:2005/08/31(水) 23:06:19 ID:dcVVo/3zO
こうゆう裏な部分があるのよーってちらちらさせたいんだべ。
晒されるのが恐いけど実際そうゆう奴って実は晒されたいって
思ってるか自意識過剰かなどちらか。
195Nana:2005/08/31(水) 23:49:39 ID:/zn28xAWO
同人てなに?
196Nana:2005/08/31(水) 23:59:32 ID:zWMxpxXMO
辞書を引け
197Nana:2005/09/01(木) 00:22:13 ID:bhlOvS+U0
精神系日記とか書く香具師って構ってチャソがほとんどだろうけど
傷付くのが嫌だからわざと弱い部分とか書いて、自分を守ろうとしてるようにも思う。
そんなことされたらかえって気を遣って、言いたい事言えなくなるんだが。
198Nana:2005/09/01(木) 16:24:13 ID:+HapGtTa0
そういえば、漏れも昔は日記にグチ多かったなぁ・・・
いろいろ抱え込んでストレスで禿げて。
でもそんな辛いことを吐き出せる場所は日記しかなかったから。
毎日がしんどいから、誰でもいい。
優しい言葉がほしかった。
心配してもらいたかった。
当時の漏れは、ソレを読んだ人が不快になるとか思いもしなかったんだよね。
他人の視点に立って物事を考える余裕がまだなかったというか。
今はサイトやってないけど、またそのうち作ろうと思ってる。
精神的にも大分成長しただろうから、今度こそはちゃんとしたサイトになるといいな・・
199Nana:2005/09/01(木) 20:52:02 ID:1Hy4M3/j0
>>198さん、頑張って!
いいサイトになると良いですね。
200Nana:2005/09/01(木) 21:07:44 ID:nAISQIg90
200
みんなサイト運営頑張れ(・∀・)!!

質問だけど、どんな手法でサイト作ってる?ビルダーが多いのかな。
因みに漏れはHTMLエディタと手打ち。
201Nana:2005/09/01(木) 21:50:12 ID:uecYoxnA0
>200
手打ちのみ。
メモ帳マンセーw
202Nana:2005/09/03(土) 15:35:26 ID:MwhEc4Hi0
>200
ビルダー頼りきりー
タグなんか暗記してない(ノ∀`)アチャー
結構凝った事してるから手打ちは無理。って言い訳。
203Nana:2005/09/03(土) 18:25:14 ID:fesA0ycm0
HTMLエディタ+手打ち

タグを一字一字入力するのが面倒だから
ボタンを押せばタグが入るHTMLエディタは重宝する。
ビルダー系は無駄な記述がたくさん入るから嫌い
小修正やCSSファイルの記述の時はやっぱりメモ帳w

凝った事をする時こそ手打ちやスタイルシートが威力を発揮すると思う…
204Nana:2005/09/03(土) 21:47:32 ID:KMJgjTLL0
>凝った事をする時こそ手打ちやスタイルシートが威力を発揮すると思う…
はげど

漏れ全部メモ帳手打ちw
面倒なタグは適当に辞書登録して簡単にパッと出るようにしてる
ビルダーで作ったサイトのソース見てると、無駄なタグ多いなーと思う
漏れの手打ちのソースも相当見苦しいことになってんだろうけどな…('A`)
205Nana:2005/09/04(日) 01:47:22 ID:qNDXcGT80
ソフト使ってに所々タグ打ち。
結局はビルダーでも手打ちでもサイトデザインは最終的には変わらないよ。
懲り方も人によるしセンスや好みも関わってくるし。

シンプルに見やすく分かりやすくがモットー。
206Nana:2005/09/04(日) 22:33:25 ID:DJNJR5N60
>>201-205
レス有難う御座います!
やはりソフトを使うとどうしても余計な記述が出てきますよね…。

手打ちといってもCSSはほぼ作成支援サイトのコピペ改変に等しい漏れでした。
207Nana:2005/09/05(月) 21:14:19 ID:xpOGcLgy0
>手打ちといってもCSSはほぼ作成支援サイトのコピペ改変に等しい漏れでした。
そうやってるうちに自然と覚えて、一から自分で記述できるようになってくる。

ビルダーで勝手に入ってしまうタグは、後からメモ帳で削除。
208Nana:2005/09/10(土) 10:40:15 ID:6KGoA2c5O
age
209Nana:2005/09/16(金) 11:43:42 ID:80wLfB9K0
ここにムービーとか作ってるサイトの管理人さんとか居る?

いたらちょっと聞きたいんだが編集とかってなんのソフト使ってる?
210Nana:2005/09/18(日) 22:22:52 ID:HH+ZEUsSO
トン斬りスマソ。


うちのサイトの掲示板でファン内でも有数のアイタタ二人がバトりやがった…。

何勝手に人ん家でやってんだよ。
サクッと無かったように削除したいが、とりあえず立場上、場をおさめなきゃだよな・・・orz









マンドクセー('A`)
211Nana:2005/09/19(月) 00:59:11 ID:5rS0KUztO
>>210
なんというか、ご愁傷さま…
喪舞サソの管理してるHPだ。削除してもアク禁何も問題は無い。
それにしても人様のところでバトるとか…


('A`)
212Nana:2005/09/19(月) 03:17:28 ID:Q0+UqIZx0
携帯サイト(大体愛島)で背景画像設定してて、さらに画像もいっぱい使ってるサイトってほんと見づらい。
PCで見れば楽しいんだけど、あくまで携帯サイトなんだし…
213Nana:2005/09/19(月) 04:00:01 ID:S6CkeBSJ0
ハゲド
いちいち反転するのマンドイよね
214Nana:2005/09/19(月) 12:37:52 ID:VSI7/WFzO
漏れも愛島で色々いじってるけど、携帯では画像表示しないようにしてる。
友達はほとんど携帯で見るからね。
最近は字をでかくするのが流行り?
215Nana:2005/09/19(月) 14:57:37 ID:/opjOMx80
>214
とことん大きいか、とことん小さいかどちらかのサイトが多い気がする。
大きすぎても小さすぎても見づらい。例えば小さいフォントだと11pt以下はちょっとキツイ。
要所要所でフォントを大きくしたり小さくすれば
もっといい感じになると思うのに、徹底するからサイトが安っぽく見える。
216Nana:2005/09/19(月) 14:58:44 ID:/opjOMx80
↑あくまで漏れの主観で書いたので気に障ったらスマソ。
217Nana:2005/09/25(日) 00:13:12 ID:cH5yNQo80
あげ
218Nana:2005/09/25(日) 22:29:54 ID:sTfUIplK0
サイトやるのに疲れた人っていませんか(´・ω・` )?
漏れ、もう日記更新したりするの疲れちゃって。
そういう時ってやっぱ閉鎖ですかね?
219Nana:2005/09/25(日) 23:10:32 ID:G55F12v50
>218
じゃないですかね?
220Nana:2005/09/25(日) 23:59:35 ID:rLOqxXVDO
>>218
漏れも疲れたよ(´・ω・`)
もうたぶん閉鎖街道を走るよ
221Nana:2005/09/27(火) 01:08:18 ID:Q+fKcNzs0
楽しいしいろんな人がきてくれて続けたい反面
忙しくてうちは閉鎖しそう。

サイト長く続けるなら自分の情報はあまり出さず
身内にもあまり教えず来てくれる人と接触が少ない方が
気が楽な気がする。
222Nana:2005/09/27(火) 02:39:47 ID:uQpLJ+7tO
>>221
漏れもそう思う。
長い間サイト続けてたら羅犬やらでリアルに会ったり顔見知りになったりで日記とか書きづらくなった。

223Nana:2005/09/29(木) 14:24:47 ID:ac1fk6z30
ついに閉鎖です・・・(´・ω:;.:...
224Nana:2005/09/29(木) 23:47:04 ID:W3EoSVfnO

メンヘラ出会い系

メンヘラ専用の出会いの掲示板です。心の悩みがある方、話し相手がほしい方、メル友や相談相手を募集したい方、自己アピールしたい方、ぜひいらしてください。気軽な気持ちでおこしください(´・ω・`)

http://4hp.jp/?id=sienna
225Nana:2005/09/30(金) 09:02:24 ID:YamidDd40
>>223
つ[お疲れ様]
226Nana:2005/10/07(金) 22:58:39 ID:2Vqi4UY5O
質問です。

掲示板にあまり来て欲しくない人が頻繁に書き込みに来るんです。本命盤同じだしはっきり断る理由も無い…。
相手は男性で、しかもサイトには自分の顔写真貼りまくりのナルっぽい人。絶対気が合わないと思い、私はその人のサイトには一切カキコしてません。何故気付かないのか不思議。

幾らネット上のお付き合いとはいえ、相性の問題あると思います。皆さんは苦手な方にはどう対処してますか?

携帯から長々スマソ;
227Nana:2005/10/08(土) 18:14:26 ID:L1miXhf+0
適当に返事しとくだけでいいと思うよ。
別に会おうなんていってこないんでしょ?
228Nana:2005/10/09(日) 01:26:24 ID:72mLiS4HO
226です。
それすらもめんどくて(´Д`)
向こうが飽きるまで待つしかないのか…orz
229Nana:2005/10/18(火) 14:07:11 ID:Oxh12Y+UO
管理人として来てくれるお客様にレス返すのは当然のマナーだと思うんだけどね…(例外もあるけど)

どうしても嫌ならパピコしにくいオーラつけたレスするとか、飽きるまでがんがるか。
ウワー、意味不だorz
230Nana:2005/10/18(火) 14:58:00 ID:x0HXjQSTO
今日、別館作った
いらない漫画を売るために
どうなるか楽しみ
231Nana:2005/10/18(火) 15:04:27 ID:UxBuON24O
偏見かもだけど、
男の人とネット上で関わるとややこしい事があるといけないので、『男性の方はご遠慮ください』ってトップに載せてる。
232Nana:2005/10/18(火) 23:10:51 ID:ALkoZ64M0
自分は>226や荒らしのような、掲示板での何らかのトラブルが有るのは嫌だから、掲示板は設置してない。
やはりどんな厨な書き込みが来ても掲示板は色々な人の目に触れるから、
どんなに意味が分からない内容や書き込みにでも平等な対応で返事をしないといけないし。

来てくれてる人達同士のコミュニケーションは取れないけれど(取れるような内容のサイトでもないけれど)
掲示板の書き込みってのは大抵、管理人宛の内容だろうから、
来てくれてる人とは全てメールでやり取りしたり、日記でお返事をしたりしてる。
更新したらメールで感想をくれたり、日記の内容に何らかの思いや同意が有ったらメールでその話に乗ってくれたり。
返事をする事に関しては掲示板とは変わらないけど、こちらの方が幾分気楽だと思う。

でもメールという個人個人でのやり取りとはいえ、あまり親し過ぎる文面での返事だと
掲示板と変わらなくなるだろうし、運が悪ければ後々しんどい事になるかもしれないから、
そうならないように管理人な自分自身で心掛けたりで。

長々とスマソ
参考になるか謎ですが、こんなやり方も有りますよ…と
でも今まで掲示板が有った所が急に掲示板が無くなると来る人達は「え?」ってなってしまうよな…orz
233Nana:2005/10/20(木) 15:34:26 ID:PpaIQNHYO
234Nana:2005/10/20(木) 15:55:26 ID:vDSzYh0+O
ぽ●様のランキングだw
面白いし良いシトだよね(´∀`)
235Nana:2005/10/21(金) 09:58:40 ID:orSGbgDeO
今って小文字で掲示板に書き込むのが普通?
掲示板に足跡残してくれる人殆どが小文字使いなんだけど、
どこのサイトもこんなもん?
別に小文字嫌いな訳じゃないけど、小文字厨が多いって事は自分のサイトも厨っぽく見られてるって事なのかな…
因みにイラスト(not土人)中心のサイトです。
もうちょっと落ち着いた雰囲気にするべきなのか悩む…(´・ω・)
236Nana:2005/10/21(金) 10:06:56 ID:e1VruvfiO
めぞん一刻age(・∀・)
237Nana:2005/10/21(金) 12:39:55 ID:WlFNPC2iO
漏れは小文字嫌いだから
注意書き載せてる
238Nana:2005/10/21(金) 21:22:43 ID:ofTWld8cO
携帯から書くと、掲示板によっては文字数制限があるから、書き込む文章が多いとオーバーして全部書き込め無い。
だから片仮名の単語とかは、小文字で節約する人もいるんじゃないかな?
239Nana:2005/10/21(金) 21:39:37 ID:tEnxQUSx0
それは半角カナじゃないの?
>235の言ってる小文字ってのは「ゎ」「ぃぃ」「だょ」のことだと思うんだけど・・
240Nana:2005/10/22(土) 00:11:39 ID:9DZWiOeaO
ああ、そうか。
スマン勘違いだ。
確かに>239の様な小文字使われるのはいい気しないね。
241Nana:2005/10/22(土) 14:07:15 ID:CSpnIIRWO
漏れお姉てか嬢イメージ(狙いぽい)なんだがホムペランク入ったりして友達作ったりしたいんだが見た目で偏見もたれて晒されたりしそうで恐くて出来ない(つД`)
242Nana:2005/10/22(土) 14:31:05 ID:Szk7Q2LX0
狙いっぽくみられたくないならそう見られないように改善するしかないでしょ。
でも「好きだからお姉も嬢もやめたくない!」っていうんなら、なるべくサイト内を大人しくすることかな。
晒されるのはやっぱ見た目も中身も厨なヤツばかりだからね(一部は私怨だけど)
日記に変なことを書かないとか、顔写真はなるべく載せないようにするとか色々対策はあるはずだよ。
自意識過剰になりすぎないこととかも大事(前略の写真に悪用禁止とか書くとかね)
そうそう前略は気軽に晒されるからプロフはなるべく自分が作ったやつがいいと思うよ。
漏れがアドバイスできるのはこのぐらいかな・・・参考にならんかもしれんけどね。
243Nana:2005/10/22(土) 20:36:18 ID:pm1n3DhP0
私もパンピ友からお姉ギャとかコンサバとか色々言われてるよ。
ただし自分のホムペでは一切そうゆうの出さない。
何度も通ってきてる人で仲の良くなった人に会った時に
イメージの違いでビックリされたけど。

バンギャのお姉や嬢系って水になったり組み合わせが
剃らずに狙いチックな子多かったりするからね。
それがなければ平気だし242の通り写真はのせなかったり
日記も小文字とか今時の晒されてる痛いの見て参考にすればいいんじゃない。
244Nana:2005/10/22(土) 20:53:24 ID:i4uDr0G/0
そもそも若い女の子がネットで顔出しと言うこと自体軽卒な気がする。
自己責任ちゃそれまでだけど、コスサイトですらないのに顔出しは
色々な意味でよろしくないと思う。
ギャに私怨や一方的な思い込みで晒される危険もさることながら、
どっからかキモ男が流れ込んできて(ryという展開もありえなくはないからね。
245Nana:2005/10/22(土) 20:57:38 ID:+IkuFeiHO
流れd切るがなんかいい素材サイトないかな?
周りのサイト青水晶使ってるとこが多いんだがどうもキラキラ系は苦手で…。
かぼちゃモチーフとかハロウィンぽい素材多いサイトあったらヒントだけでも教えてください…。
246Nana:2005/10/23(日) 17:46:06 ID:Q69eOv2VO
>>234ぽ●様って誰?
247Nana:2005/10/24(月) 00:47:05 ID:xv1lRSLx0
顔晒してる人のサイトって中身たいしたことないのに
アクセス数やたら多くないか?
漏れはとても晒せるような顔してないし
そういうの好きじゃないからしないけど…
248Nana:2005/10/26(水) 18:50:58 ID:ZoSsCp0Q0
>>244
そんなことまで考えてないよ。
自分の写真を載せてカワイイだのカコイイだの言われればそれで満足なんじゃない?
249Nana:2005/10/26(水) 22:00:31 ID:w/WMOEfNO
たまにはage
250Nana:2005/10/27(木) 01:16:16 ID:K2PeAfAj0
だから軽率なんじゃね?
251Nana:2005/10/31(月) 08:48:30 ID:EWcaeOA/O
写真載せないほうが良いよ。
パンピのネット友達がストーキングされてた…
252Nana:2005/11/06(日) 15:28:44 ID:DUTR6pEQO
ホムペ来てくれてる人とコミュニケーション取りたくて最近掲示板作ったんだけど、
サイトの宣伝やらランキング参加勧誘やらばっかで
身内以外誰も漏れに絡んでくれない(´・ω・`)
好き盤の話とかしてできれば友達増やしたいんだけどな…
訪問数はけっこう多いのに誰も漏れに興味ないと思うとテラサミシスw




orz
253Nana:2005/11/06(日) 16:45:07 ID:ADjVf0svO
掲示板に宣伝禁止とか書いとくとそういうの無くなると思うよ。
漏れのサイトの掲示板も滅多に人来ないから安心汁w






最近来たのは乗っとりメールくらいだorz
254Nana:2005/11/06(日) 18:18:17 ID:4/Ypw0lP0
漏れ掲示板とっぱらってWeb拍手置いてるよ
最初は匿名のコメントでも拍手と拍手レスで話するうちに仲良くなってオフで会ってる人も結構いる
コミュニケーション手段は掲示板だけじゃないよヽ(´ー`)ノガンガレ


まぁ最近拍手減ってきたけどなorz
255Nana:2005/11/07(月) 06:55:32 ID:/c7xCVYbO
掲示板に知り合いが私が好きな地元盤軽くバカにしたり夜系(ホストクラブとか)
のまったく漏れがわからないようなネタを書き込みしてくる…

たくさん書き込みしてくれるのは嬉しいけどレスに困るし
そこまで言えるような仲でもないし地元盤好きな子もたくさん
くるからあんまりバカにするようなこと書かれるとみんな書き込みずらくなると思う…
どーしたらいいと思いますか?(´・ω・`)
256Nana:2005/11/07(月) 14:18:51 ID:ZSbfqq6R0
アク禁
それか、やんわり注意してみる
メールか何かで
257Nana:2005/11/07(月) 23:58:05 ID:prAdSxR60
まずメールでやんわり注意だと思う。ガンガレ
258Nana:2005/11/08(火) 03:27:20 ID:tcBqb8ENO
昨日漏れのサイトの掲示板に書き込みしてくれた人が貼っていったサイトに行ってみたんだ。
そしたらそのサイトの管理人サソと漏れのサイトに書き込みしてくれた人とが明らかに別人なんだけどこういう場合どうすればいいんでしょう?
文体もHNも違う…
259Nana:2005/11/08(火) 14:25:00 ID:DZezERvK0
>>258
HNじゃなくて本名とかで書き込んだんじゃない?
漏れの場合だけど文体は変えるときあるよ。
自分のサイトでのノリみたいに書き込むのは失礼かなーって。
260Nana:2005/11/09(水) 17:48:33 ID:CMsVyofTO
>>259
解決しました。
ありがとうございました
261Nana:2005/11/16(水) 14:50:19 ID:P/fLeOUD0
忍者のアクセス解析使ってる人いますか?
私はあれが出始めた頃からずっと愛用してるんだけど、
解析結果で身内だったらプロバで来てる人が誰かすぐ分かるのがたまに傷。
そこまではいいんだけど、知り合いの厨房に一人禿鵜財のがいて・・・
彼女は義務教育にも関わらず学校に行ってないみたいで毎日真昼間からネットしてるんだな。
でもネットできる時間が限られてるのか、いつも昼間〜夕方にかけてしか現れない。
それは本人の自由だから別に構わないんだけど、それが1時間置きに何度も何度も来るんだよ_| ̄|○
漏れだって一日中PCの前にへばり付いてる訳じゃないからそんなに来られてもすぐに更新なんてできない。
更新を楽しみにしてくれるのは嬉しいけど、そう言う行為は漏れにとってプレッシャーにしかならない。
解析を見ててあまりにもウザかったから思い切って日記でそう言う事されても困るってやんわりと注意したんだな。
でも無視して毎日変わらず1時間置きとかに何度も来る。どうしたらいいだろう。アク禁にするしかないかな…。
そんなん気になるなら解析なんてつけなきゃいいじゃんって言われそうだけど便利すぎてもう手放せないんだ_| ̄|○
262Nana:2005/11/16(水) 15:09:45 ID:NvglCNAA0
うちのサイトも更新無くても毎日来る人がいるけど、
正直そこまで気に入ってくれてる人はありがたいよ。
自分の場合はプレッシャーに感じるというよりかは、
「更新しなくてもこれだけ来てくれるならまだ更新しなくてもいいか〜」
みたいに気軽に考えるようにしたら更新も定期的に出来るようになった。

ちなみに私も昔忍者使ってたけど、監視してる自分が気持ち悪くてやめた。
最近は機能も向上してるみたいだけど、正直あれ使ってる人は怖い。
今は別の簡単な解析付カウンター使ってるけど事足りてるかな。
263Nana:2005/11/16(水) 21:24:50 ID:/fNtZ6+70
あんまりアク解とか気にしない方がいいと思うなぁ
正直誰がいつ何回来てるとか気にすると気持ち悪いよ。漏れ忍者嫌いなんだけど
ホト数と環境とリンク元と、あとどのページに人が多いとか、そんなん分かる位でよくね?
来てるってだけで迷惑かけられてるわけじゃないし放っといたらいいんじゃない
264Nana:2005/11/16(水) 22:05:21 ID:2ZfFX+JD0
サイトを見に行く側としては忍者使ってるサイトはちょっと…って人多いよね。
まぁ漏れはそこまでチェックしてる人あんまりいないだろーと思って見てるけど
中には262さんみたいに気にしちゃう人もいるわけだし。
あんまり行くとキモがられそうだなと思って行くの躊躇してしまうこともある。
塚、あんまり個人を特定できるほど細かく解析結果を見ないでほしいのが本音w
それ言ったら解析の意味ないんだけどね。

漏れもちょっとした機能だけで充分かな。
265Nana:2005/11/17(木) 01:16:48 ID:okG89Hky0
レスありがとうございました。
言われてみれば漏れも解析ついてると行きにくいです(ニガ
実はもう一つ悩んでる事があって…
身元がバレないように毎回串を刺して来てる人がいるんです。
そいつは本命麺のスレで自ら「漏れ串刺して来てるんで宜しく♪」みたいな感じで名乗ってきたので
ヲチ目的で来てるのがバレバレで余計に気に触るんです。
正直気分悪いのでアク禁にしたりしてるのですが、
その度に別の串を刺してしつこくやって来ます。
そいつのせいで最近精神的にかなり不安定な状態で…。
もう閉鎖するしかないですかね?(ノД`)
サイトやってる友人が周りにいなくて…何度も何度もすみません…。
266Nana:2005/11/17(木) 02:07:43 ID:3y++m6Nl0
正直考えすぎだと思う
塚ヲチされるのが嫌とか・・・藻前さん、何のためにサイトやってるの?
検索よけして身内だけでひっそりこっそりやってるのにきてるっていうならまだわかるよ
けどネットでみつけた人と相互リンクしてたり、同盟やサーチエンジンに登録してたら
不特定多数の人に見られるのは当然なわけじゃん?
そりゃ中には串刺してる人もいるだろ。それは個人の勝手だし自由
普通にきてほしいならサイトのトップにでもそう書けばいい
荒らされたとか被害に遭ってもないなら急にアク禁にするのは得策とは思えないな
むしろそういうのが知りたくないなら解析を外せばいいだけの話
串刺してようが刺してなかろうが閲覧者には変わりはないんだから、変に考えすぎたら駄目だよ
267Nana:2005/11/17(木) 08:06:48 ID:5mMcMQrQ0
>265
そいつが性格悪いDQNなのは言うまでもないが、そうやってうろたえてるのを見て
楽しんでるってのもあると思う。まずサイトを点検しなおして、
つっこまれやすい要素を一旦取り外してみるのも手だと思う。
日記も落ち着いた文体になるよう心掛けて、内容も吟味して。
コス写真とかプリとかあったら一旦撤去したらどうかな。そういう粘着厨だったら
どう迷惑かけるかわからないから。
268Nana:2005/11/17(木) 09:40:36 ID:nv6wEAsJ0
>>265さんはぶっちゃけサイト運営に向いてない気がする。
どうしても串刺してくる奴が嫌であれば、サイトを一度閉鎖してこっそり移動。
後はパス制にして信用できる身内のみに公開するぐらいしないとダメ。
みんなに見てもらいたいなら>>267さんの言うように、
サイト内のヲチ対象になりそうな部分を徹底的に排除するしかないね。
269265:2005/11/17(木) 22:44:29 ID:okG89Hky0
レスありがとうございました…漏れなんかの為に親身になって下さって感謝してもしきれないです・゚・(ノД`)・゚・。
漏れは年齢が問題なのかネット上に友達はいないので相互は誰ともしていません。
コスはした事ないし、プリクラは滅多に撮らないので載せた事はありません。
問題は日記ですかね…リアルで話をする友達がいないから日記に私生活を暴露してるのがいけないのかも。
実際漏れの病気や仕事の事を2でネタにされてかなり傷つきました(ノД`)
今度からはそう言うプライベートな話は極力書かないようにします。
と言うか、もうサイトでブログを公開するのは辞める事にします。

串厨は…漏れがブログに書いた事を逐一オフィに通報してるみたいでそれもまた嫌なんです。
漏れの本命麺のオフィの掲示板は書き込みした人の個人情報が表示されるからスタさんが見に来たのとかも一発で分かるんです。
だいたい串厨が来た数十分後にスタが来てるので偶然だとも思えますがどう考えても怪しい…。
別に麺の悪口とか書いてる訳でもないのに安置扱いされてるみたいで気分悪い。
漏れの本命麺は大御所麺で、不安は昔からのババンギャばかりだから
年齢的な物で目をつけられてて過去に潰された経験があるからってのもあるかもしれませんが…。
でもそこまで来るともう完全にネットから身を引くしかないですよね…。

意味不明な長文すみません。
270Nana:2005/11/18(金) 00:32:06 ID:OhiClAUa0
君はサイト運営に向いてないとオモ。

ようするに叩かれてるってことでしょ。
病気とか私生活をおおっぴらに書くって事はそれなりのリスクが伴うよ。
何だか運営してても気になったり辛いとか苛々しそうな
くらいだったらやめるか上にもあるけどコッソリ仕切り直しな。
それか自分だけ見る日記で好き勝手書いて人に見てほしいなら
ギャとかじゃなくてメンヘル系のおことかにいけばいいし。

正直、そうゆう態度も他の人を苛々させることもあるし
まずまだ続けたいなら人がどういうのばっか言う前に自分も改める。
271Nana:2005/11/23(水) 00:38:00 ID:mVPXy26TO
>>269はサイト運営にも2にも向いてないね
272Nana:2005/12/02(金) 22:28:36 ID:+QK/4RlY0
age
273Nana:2005/12/05(月) 23:04:57 ID:pOMrBsCr0
んー考えすぎかも、それじゃサイト行きづらいよ。

自分も忍者だけど沢山来てくれてる人がいるーとか
どこのランキングから人がよく来るとか
毎日見てくれてる人がいると励みになるな、とか。
そんくらいしか気にしない。

274Nana:2005/12/07(水) 17:54:45 ID:Ea4+D0pl0
自分のサイトに自分撮りのコテメイクの写メとか載せまくってるイタイ厨に粘着日参されて困ってます。
でも特に悪い事してる訳じゃないんだよな・・・
275Nana:2005/12/08(木) 00:00:55 ID:1cDcT34r0
>274
悪い事してる訳じゃないのに困ってるって何でですか?
ただそういう人が嫌いなだけなら、
管理人としてここに相談にくるような内容ではない気がしますが。
276Nana:2005/12/08(木) 14:21:52 ID:GYZWQhF+0
自意識過剰
277Nana:2005/12/08(木) 16:35:46 ID:0VgdtUAr0
>>275は自分のサイトに自分撮りの自己満写メ載せてる同類ですか?w
ムキになりすぎでワロス
278Nana:2005/12/08(木) 17:15:01 ID:zJxoAXCT0
でも正論だよね。
日参されて実際何か困ることされてるなら話は変わってくるけど。
まぁ気持ちはわかるw
279Nana:2005/12/08(木) 23:19:04 ID:8CgbKqMq0
気持ちはわからないでもないけど、こういう厨な管理人が増えた気がする。
280Nana:2005/12/09(金) 11:52:54 ID:21n+EGQpO
見られるのが嫌ならサイトなんか作るなよ
281Nana:2005/12/09(金) 12:50:35 ID:N1bCfVSL0
簡単にそう言うけど、作る側にも見てくれる人を選ぶ権利はあると思うよ。
まぁ大して悪い事された覚えが無いのに来て欲しくないってのは間違ってると思うけど・・・
282Nana:2005/12/09(金) 15:18:38 ID:21n+EGQpO
荒されたり晒されたりしたわけでもないのに困る意味がわからない。
サイト作ってネット上で公開してる時点で、誰に見られようが日参されようが文句なんか言えるわけないだろ。

それが嫌ならどこからもリンク貼らずに検索避けして身内サイトにでもすればいいだけの話。

適宜板行って同じ質問してみろ。
ここよりもっと常識的な答えが返ってくるから。


バンギャって本当に非常識な奴ばっかり。
お前らみたいなのを痛い厨って言うんだよ
283Nana:2005/12/09(金) 22:33:32 ID:N1bCfVSL0
どうしてそこまでムキになるのか分からん
そこまで叩いてると自己満写メ載せてる管理人が
>>274の発言にキレて粘着してるとしか思えない
284Nana:2005/12/10(土) 01:33:09 ID:CME1mNGD0
何回もきて見てくれるなんて、更新を楽しみにしてくれてるんだなとか
有難いなぁぐらいに思えなきゃサイトなんて運営していけない。
漏れのサイトも同じ人が一日に何回か来てることあるけど、むしろ嬉しい。
その人がどんな人であってもね(迷惑行為さえなければ)
見てもらう為に更新するんじゃないのか?
見てくれる人がいるから頑張れるんじゃないのか?
その見てくれる人を制限したいなら>>282サンのいうように身内サイトにすればいいのに
サイトの管理人に客を選ぶ権利なんか無いに等しいよ。
特にただ見ているだけの客を、その人が痛いだのそういう理由で迷惑がるのは
自分勝手だと思った。
同じ管理人として、非常識な考えだと漏れは思うから
ムキになる人の気持ちは十分分かる。
285Nana:2005/12/10(土) 01:45:12 ID:5D9EZFsQO
私書箱にメルしたのに返事くれなぃ↓
ぁたしが中学生だから?友達募集って書ぃてぁるくせに返事くれなぃのゎぉかしぃ!ムカツク!!!管理人ならメルぐらぃ返せょ!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=06030241
286Nana:2005/12/10(土) 01:49:48 ID:pq5gfcc30
わからないならわからないでいいんじゃない?
つかそんなに付き纏われるのが嫌なら本人に言うとかアク禁にすりゃいいじゃん
困ってるとか、粘着してるとか被害妄想強すぎ
まともな人も見てるけど痛い人だってもちろん見てて当然なんだから
それが嫌ならサイトなんてやらない方がいい
287Nana:2005/12/13(火) 06:14:18 ID:czI4bOcc0
流れを豚切ってすみません。
リンクについて皆さんの意見を聞かせてください。

あるサイトさんと相互リンクしていました。
そこのサイトさんは管理人が二人(AさんとBさん)いて、
私はAさんと仲良くしていてAさんから「リンク貼らせてもらいました」
という連絡を貰いました。(ウチはリンクフリーです)
私もリンクを貼らせて貰って相互リンクという形になりました。

しかしその後、Aさんがそこのサイトの管理人を抜けることになり、
Bさんが今ひとりで管理しています。
久しぶりにそのサイトを訪れていたら
(私だけでなく他サイトも)リンクが外されていました_| ̄|○
ウチと相互リンクしてたのはBさんも知っているはずなのに…とショックでしたが
Aさんがいない今、仕方がないのかなぁとも思っています。
でもリンクを外すなら外すで一言あってもいいと思うのですが…

こういうことってよくあることなのでしょうか?
皆さんはこういう場合どうしますか?
よかったら意見を聞かせてください。
288Nana:2005/12/13(火) 14:31:34 ID:T8j9/I98O
リンクフリーなんだったら報告無しで勝手に切り貼りしておけって事なんじゃないの?
報告して欲しいんならリンクフリーやめれば?
289Nana:2005/12/13(火) 16:56:07 ID:lct3+yfM0
リンクフリーでぐだぐだ言われても困るよねw
290Nana:2005/12/13(火) 20:25:45 ID:EJdzBQ6j0
Aさんが抜けたのならばそこのサイトはある意味もう
BさんだけのサイトになったんだしAさんのサイトは無いって
考えて別物と考えていいとも言えるし、ある意味そういった意味で
仲の良いAさんのサイトでないなら貴方側からも外せばいいんじゃない。

リンクフリーだったとしてもまだAさんがいて
相互した後にリンク外されたとかならモニョる事もあるけどしょうがないと思う。
何よりBさんにしては貴方はそんな仲良くないし
あまり関わらない人のリンクなんだしね。
291Nana:2005/12/14(水) 16:51:36 ID:dkBWwC1V0
別にV系絡みサイトだけに限らないけど、「リンク フ リ ー 」の意味を理解してない人、多過ぎ。

「当サイトはリンクフリーです!貼った後で良いので必ず掲示板かメールで報告を〜」とかって、
フリーじゃないんかいwって何度もPC前で突っ込んだ事有る
292287です:2005/12/14(水) 19:32:11 ID:2Cy4eWiY0
ご意見ありがとうございました

「相互」という点でちょっとひっかかっていたのですが
しょうがないと思って気にしないことにします

ありがとうございました
293Nana:2005/12/16(金) 00:39:43 ID:1zx/mi+vO
話豚切りでスマソだが、大好きなサイトさんが閉鎖しちゃったorz
パクリだなんだカキコした馬鹿がいたせいなのかは部外者な漏れには
わからないけど連載は続けて欲しかったな…本当に良かったのに。
都合が良い話かもだが小説大好きだったんだ(´・ω・`)
文章の組み立て方とか含めね。
今小説サイト持ってる方は頑張って下さい。絶対ファンはいるから。
スレ汚しスマソ
294Nana:2005/12/19(月) 20:04:41 ID:Pl7seLzuO
豚切りスマソ

サイト閉鎖するならせめて相リン先に一言言って欲しい。
295Nana:2005/12/20(火) 18:51:06 ID:jMzgv0BtO
>>294
それはマナーだよね。

このスレ見てても思うけど最近マナーのなってない管理人多いね('A`)
296Nana:2005/12/24(土) 15:28:38 ID:OTNF+IU/0
さっき他のスレとか見て思ったんだけど日記とかでも
同じような事を書いててもツマラナイと思う人と面白いって
思う人のがあって書き方やそこの管理人さんの人柄なんだろうなあって。

それ痛いって事も見てて気分悪くなったり苦笑しちゃうような
人もいれば笑える話に書いてる人もいてちょっと思った。
297Nana:2005/12/29(木) 18:43:03 ID:X8HQdYpF0
最近というか今年はネタサイト増えすぎ。
少なければまだ笑えるものの、ここまで増えると正直('A`)
あるバンドのランキングの登録サイトの7割が
顔文字ネタあるいは麺カノネタサイトだった時は悲しくなった。
298Nana:2005/12/30(金) 00:20:06 ID:yNEWJDkb0
てゆーか昔の人のネタは面白いの多かったけど今のネタ系って
ツマンナイのばっか。
299Nana:2005/12/30(金) 02:31:43 ID:2SKP30HuO
漏れも最近ネタサイト始めたorz
ランクも案外上にいるから楽しんでもらえてるのかな(´・ω・`)
ネタサイトについてどう思う?
300Nana:2005/12/30(金) 04:43:54 ID:cxCKR8lpO
面白いのは滅多にない
301Nana:2005/12/30(金) 04:52:04 ID:rbkiuCrB0
>299
私はあんまり好きじゃないな…。
つまらないのが殆どだし、そもそも
あまり表へどんと出るのはマズくないの?と思う。

私にとってネタサイトは同人サイトと同じような位置。
302Nana:2005/12/30(金) 05:08:18 ID:507kedFJO
ネタサイトで面白いサイトはない
あれは自己満の極みでしょ、同人と言うよりドリーム小説
303301:2005/12/30(金) 05:22:19 ID:rbkiuCrB0
(どっちも2次創作だから)夢小説も同人の一部だとみなしてる。
って書くの忘れてた…。
304Nana:2005/12/30(金) 14:03:24 ID:2SKP30HuO
>>299です。
レスマリガ!
そういうランクのみに登録してるから、裏って言ったら裏なのかな?
こないだ別ジャンルの厨と夢とホモは同人か否かでバトルった。
相手が夢スキーだから仕方ないのかもしれないが、どっちも同人だとオモ。
同じように思ってくれるシトが居てうまろ嬉しいw
長々スマソ。
305Nana:2005/12/30(金) 15:22:57 ID:aT9ZiKTp0
じゃあ逆にどんなサイトが見てて楽しい?
いち管理人として純粋に気になる。
306Nana:2005/12/30(金) 16:56:16 ID:77ZuoPJi0
・管理人さん個人が面白い。
・サイトのセンスがいい。
・絵を取り扱ってるなら上手い、もしく味や個性がある。
・レポが豊富で文章が上手い、もしく面白い。

結局はだからサイトやってる人自身に関わるかな。
307Nana:2006/01/06(金) 10:25:54 ID:8YlAQOjOO
夢小説って何?
あとネタサイトって麺カノ系のやつのこと?
308Nana:2006/01/07(土) 19:32:58 ID:qtiYMLU+0
>>307
夢小説=ドリーム小説
名前変換に自分の名前を入れて、好きな麺とラブラブしたり
する小説

ネタサイトはワカラナス
309Nana:2006/01/07(土) 19:59:37 ID:wS1Sbec80
顔文字のネタスレみたいなやつ?
それならたまに見る。
310Nana:2006/01/09(月) 11:25:24 ID:t409QxHPO
BBS設置したのはいいけど、いつも決まった2人しか来ない…。
漏れとその人達のチャット状態になってるから他の人が書きにくそう。
かと言ってせっかく来てくれてる来訪者を邪険にはできないし。
拍手もその2人ばっかり書いてるから単なる身内サイトになってきちゃった。
どうしたらいいでしょうか。
311Nana:2006/01/09(月) 11:39:05 ID:iV5eJjqaO
身内用BBSと新規?用って分けたら?
312Nana:2006/01/09(月) 11:47:47 ID:g/zOlb180
挨拶用掲示板ってやつか
313Nana:2006/01/09(月) 11:48:51 ID:7AlPqUFWO
>>310
自分から他のサイトの掲示板に書き込みしてみれば?
そのうちの何人かは書き込みしてくれるとオモ

自分も書き込んでくれた人のサイトには、
なるべく書き込むようにしてるし
(痛いサイトじゃなければだけど…)
314Nana:2006/01/09(月) 11:58:22 ID:t409QxHPO
>>311
>>313
アドバイスありがとうございます。
早速分けてみるよ。
あと他への書き込みもしてみる。
サイト運営って意外に大変だな(´・ω・`)
315Nana:2006/01/09(月) 12:05:46 ID:7WG91EOM0
あと、身内のせい言う前に面白くなかったりすると
書き込まれなかったりもするからもっと書き込んでほしいなら
色々やてみればいいとオモ。
316Nana:2006/01/10(火) 00:46:59 ID:+7BRj3sLO
みんなは小説とか絵置いてるサイトの場合管理人さんの日記見る?見ない?


置こうかどうか迷ってるんだ(´・ω・`)
317Nana:2006/01/10(火) 02:56:26 ID:XGc4nz1WO
身内との書き込みも誰でも混ざれそうな内容とかになるべく皆がわかるような内容ならいい感じだと思う!
>>316 漏れは小説とか関係なしにHPの雰囲気やBBSの雰囲気とかで良いなって思ったらみてる。
漏れも昔悩んで結局置いたけどどうせみる人居ないって思ったのに後から判明したんだが身内が2人見てるし悩み系書いたら私書箱から友達になった人とかに日記みたんですけどって心配されたし、見る人結構居るみたい。
318Nana:2006/01/10(火) 15:19:14 ID:+7BRj3sLO
>>317
レスマリガ!
友達とかが見るかもしれないから置くことにするよ(´∀`)
319Nana:2006/01/11(水) 21:35:30 ID:6v+Z92w+0
漏れの友達、イラストサイトなのに拍手やメールでくるのが
日記のことばっかでリンク張ってくれてるサイトさんの紹介文も
日記が面白いだかが多いらしく。
もっと絵を頑張らな本末転倒だとかそうゆう子もいたよ。
320Nana:2006/01/13(金) 13:45:40 ID:IuASDgOLO
回らない唐揚げええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
321Nana:2006/01/13(金) 23:11:37 ID:qnaOTIwFO
http://my.minx.jp/yupotam
あたしかなり可愛い子だよ☆ べつにホムペだって荒らしたければ荒らせば? みんなIPでわかるから誰がやったのかわかるから直接ボコしにいくしぃ☆ だからみんな遠慮とかしないでねぇ☆
322Nana:2006/01/14(土) 01:38:54 ID:dztNztz+0
>>316
凄く面白かったり、レポ詳しかったり、イラ付きだったりしたら偶に見るけど。
それ以外は見ないな。
323Nana:2006/01/14(土) 08:17:11 ID:GW4oDdbzO
2ちゃんにコピペかなり張られたからサイト閉鎖した(つД`)゜
やっと20000ヒットいったのに…
324Nana:2006/01/14(土) 10:30:39 ID:SLVOW6q6O
画像とか着うたが多くもないくせにランクリ=パスゲトのとこ多過ぎで、ランキングの上の方のはみんな内容が薄い…
漏れのHPはパスはメルマガのみでランクリなんか全く強制してない('A`)内容も少ないしね、まだまだ。
でもランクは上の方だ。なぜだ?
でもがんばろ。
325Nana:2006/01/14(土) 13:02:22 ID:Tn89WWoiO
>>324おまいさんは徳のある人間だって事だね
漏れはランキングはすっごい下の方だけど、カキコやお客さん多いから充実してる(´∀`*)
お客さんありがd
326Nana:2006/01/14(土) 15:30:26 ID:fEmIUvdX0
『はじめまして!○○です。
流れ流れてこのサイトにたどり着きました♪
自分も●●のサイトを作ったばかりなのでまだ何もありませんが、
もしよろしければ遊びに来て下さい♪ 』
こういう宣伝カキコみたいなのにレスを付けるべきか否か…('д`;)
しかもそのサイトに行ってみたらうちの着うた転載してるしorz
(違法サイトですんません…orz)
327Nana:2006/01/14(土) 17:29:35 ID:PhRDxnKzO
閉鎖残念だね(´・ω・`)
323はどういうサイト運営してたの?
私怨で晒され?
2ちゃんに貼らたらやっぱり閉鎖しかないかなぁ。
328Nana:2006/01/14(土) 18:03:56 ID:LKldbDDaO
ttp://id8.fm-p.jp/34/kanni12trip/
つまんねサイト('A`)
329Nana:2006/01/14(土) 18:49:21 ID:Vp+Fc3pdO
>>328
お前やめろよ。
330Nana:2006/01/15(日) 04:44:16 ID:MqpgWTOXO
>>326さん

自分は「宣伝失礼します」みたいな明らかな宣伝カキコは削除してるよ。
326さんのところに来た「よかったら来てください!」みたいなカキコには
「カキコありがとうございます、後程伺いますね」みたいにレスしてる。
そのあと特には相手の掲示板にカキコしたりはしてないよ。
とりあえずレスしとけば大抵2度目の宣伝にはこないし
当り障りなくしとけばいいんじゃないかな。
331Nana:2006/01/15(日) 18:55:45 ID:jpCa/ouLO
>>326サソとはちょっと違うけど、似たような事で悩んでる。

最近ある人が初めて書き込んでくれて、
それは普通の書き込みだったから、漏れも普通にレスしたんだ。
その書き込みの後その人もサイト作ったみたいで、
2度目の書き込みは「良かったらウチのサイトにも〜」みたいな内容。
「まぁ2度目だし…」と、その書き込みにも普通にレスしたんだが、
その人漏れの知り合いサイト(複数)でも、初書き込みで宣伝っぽい事してたんだ。

漏れのサイトでは2度目の書き込みだからいいとして、
初書き込みで宣伝ってあんまり良くないよね?
私書箱とかでそれとなく注意すべきかとも思うんだが、
みんなの意見を聞かせて下さい。


長文スマソ。
332326:2006/01/15(日) 21:44:01 ID:u7W891Os0
>>326です。
>>330サソアドバイスアリガd!そういう感じでレスしてみます。
せめて一言でもサイトの感想書いてくれたら印象違うのにね(´・ω・`)

>>331サソそういうの悪いと分かってない人で、
言ったら改心してる人だったらいいけど、
そうじゃなかったら逆ギレどか嫌だよね…難しいね。
雰囲気みて、ただの痛い厨だったら放置しとけばいいんじゃないかな?
そういうの続けてるとそのうち痛い目みると思うし。
333332:2006/01/16(月) 00:46:12 ID:N89cBRMh0
>>332スマソ。
改心してる→改心してくれる
です。orz
334Nana:2006/01/17(火) 00:26:17 ID:Yt/vmTDjO
回らない唐揚げ
335Nana:2006/01/17(火) 14:46:45 ID:gnvsybpp0
ここにも唐揚が(゜∀゜)!!
336Nana:2006/01/18(水) 05:43:20 ID:OUiKGwYzO
331です。
>>332サソ
レスまりがd!
サイト見てる限りではそんなに痛い感じはしないんだけど、
とりあえず生暖かく見守ることにしたよ。
漏れもサイト始めた頃はネチケの知識とか乏しかったから、
他人に迷惑かけてたかもしれないし、
そのへんはお互い様だと思うようにした。

332サソもサイトがんがって下さい(`・ω・')
337Nana:2006/01/19(木) 17:23:37 ID:iepv155KO
質問なんだけど、晒しの理由って何がある?
厨っぽいとか、日記がウザイとか・・・。
漏れ全くと言っていいほど晒しとかがないアーティストのスレで晒されたんだがorz
338Nana:2006/01/19(木) 20:12:58 ID:mq10IMbj0
>337
ギャだったら晒されやすいのはコスとか同人とか、あと自分の顔写真や
個人情報を書き過ぎる人はターゲットにされやすい気がする。
ま、晒す奴の性格が悪い、てのが第一w
ギャに限らず、どんなジャンルにも対して関わりない相手に一方的に
意味不明な妄想で悪意を持つ真性厨はいるよ。ギャの世界はまた色々
やれ常連だ麺のオキニだなんだと妄想のネタも多いしね。
339Nana:2006/01/19(木) 21:42:12 ID:iepv155KO
>>338
レスまりが!
漏れどれも当てはまってないんだけどな。
そのアーティスト自体はもうV系じゃないし、パンピ不安のがおおいから漏れがギャなのがいけないのかな・・・
でもギャの不安もまだ結構いるしな。

とりあえず338さんの言った、晒すシトの性格が悪いって理由であることを願いたいよorz
340Nana:2006/01/21(土) 00:53:04 ID:fPQmSmTa0
すごいアーティストについてのネガティブな書き込みを掲示板に
毎回されて困るけど言えず来るな来るなと念を送る日々・・・
341Nana:2006/01/21(土) 18:38:11 ID:3SgnUcIi0
>>340ネガティブって叩きってこと?
それは340のサイトのメインのアーティストなのかな?
ちょっと状況がわからんが、メアド聞いて、
そのアーティストのファンの人も見るかもしれないから誹謗中傷は控えてくれたら嬉しい
って言ってみるとか、困る部分には無視して、
違う話題のところにだけレスしてみるとかしてみたらどうかな?
342Nana:2006/01/21(土) 18:51:17 ID:WcLg/2y7O
343Nana:2006/01/22(日) 14:57:26 ID:BKJFNMLJO
皆さん、何処でホムペ作ってる?
漏れ移転しようと思ってるからオススメの無料作成サイトあったら教えてください。
因みに今使ってるのはフォレストです
344Nana:2006/01/22(日) 15:49:12 ID:uwv/9WwJO
>>343
漏れはナンバーHPで作ってる。
けど画像のUPに時間がアフォなくらいかかるから(長くて2時間〜4時間くらい)、
せっかちな人にはお薦めはできないよ。

345Nana:2006/01/22(日) 20:07:31 ID:es6aQvQo0
漏れ最近フォレストに引っ越ししたんだけど、ここって画像上乗せ登録できないの?
説明書やヘルプ読んでも書いてなくて困ったからここで聴いてみました。
改装する度に画像番号変えるの面倒…
346Nana:2006/01/22(日) 22:18:53 ID:BKJFNMLJO
>>344
レスまりが!
漏れせっかちだからソコはやめとくお。
>>345
画像てトップ画像?
漏れは毎回こつこつ番号やってた。

347Nana:2006/01/23(月) 08:44:28 ID:Bfh/Mb1rO
ゆちゃの妹ひ様(別名壱子)の移転先サイト

正月は某都内麺のTやRと仲良く初詣
某D盤や、その他有名事務所盤ライブも関係者席参戦
Hディ麺繋がりを否定しているが繋がりまくり
眼、れん、g、まりななど有名ギャの身内
一時期は仲の良い麺やギャとつるんで麺潰しをする
仲良くなれば麺紹介してくれるw
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=pgr
348Nana:2006/01/23(月) 09:23:37 ID:NSunI9WpO
エムペは広告全然でないし携帯作る側からは嬉しい。
タグ知ってたらiらんどなんかショボくなる

パソならインフォシーク
FC2は広告少なくてイイんだけど作り方わかんね orz
349Nana:2006/01/23(月) 09:44:41 ID:DlOYulSiO
漏れはあんま使ってる人見掛けないけどfreettかな。
広告は横に薄長い上端固定だし、編集もしやすい。

今のところPCからしか更新出来ないけど、携帯専用のカウンタもあるし、タグ使える人にはおすすめ。
350Nana:2006/01/23(月) 10:00:50 ID:f9dmX/YaO
ポケスペからpepsに引っ越したけど、ポケスペの方が良かった。
モバスペも作りやすそう。
351Nana:2006/01/23(月) 12:31:56 ID:C5ldHvuqO
最近iらんど使ってる人減ったね…漏れは3年前に作ったiらんどサイトだから、今更移転する元気もない。
352Nana:2006/01/23(月) 18:29:36 ID:ox+0MSOZ0
>>346
レスマリガ!
うん、トップというかIMGUてタグで張り付ける画像。やっぱ地道に番号変えるしかないのかorz
>>351
iらんどって最近変な広告出ない?スクロールしてもついて来てうざい。
353Nana:2006/01/23(月) 19:24:07 ID:BIA+FiewO
皆いろんなとこでやってるんだね。
漏れ携帯から作りたいから00かくちこみで作ろうと思ってるんだけど、どっちが使いやすいかな?(´・ω・`)
354Nana:2006/01/23(月) 19:41:24 ID:ox+0MSOZ0
>>353
くちこみはお勧めできない。fontとかのタグが使えなくてすんげー不便だよ。
コラムだけは使いやすいけど。
355Nana:2006/01/23(月) 20:24:14 ID:BIA+FiewO
>>354
そうか。漏れもコラム良さそうだなと思ってたんだけど…fontとか使えないのは不便だな。
ありがとう!
356Nana:2006/01/23(月) 21:56:12 ID:bPQx4Yna0
最近PCサイト作ったんだけど、やっぱりなかなか人が来ない。
みなさん同盟とかランクには参加されてますか?
357Nana:2006/01/23(月) 22:30:29 ID:A7xETr010
>>356自分もPCサイト持ちです。長くなるがスマソ。
ランキングは2つ、同盟は自分でやってるのが1個だけだけど、結構人来てくれてる。
でも、携帯からのアクセスが8割くらいで、PCからは少ないね…
やっぱりギャのサイトって携帯サイトが大部分だから、しょうがないかも。

個人的に参加ランキングがずらーっと並んでるサイトはひくので、
片手で数えられる位入れば十分なんじゃないかな?
新規登録の場合はin&outが定期的にクリアされるランキングじゃないと不利だから、
そういうクリック数がクリアされるランキングを探して入ってみるとかどう?
あと、ランキングの説明文を魅力的にすることと、
少々空しいが、最初のうちはランキングを自分で毎日クリックするのも一つのテ
やっぱり、上の方にいるサイトにはどんどん人が入ると思うから。

でも一番大事なのはまたこよう!って思われるサイトにすること。
なんだかんだいって、リピーターさんが一番のお客さんだからね。

あと、うちは同じアドレスで携帯からでも見れるようにしてるよ。
(コンテンツが小説とかイラストメインだと面倒くさいかもだけど…)
358Nana:2006/01/23(月) 23:06:41 ID:uhe8REni0
うちもPCサイト。

あと、取り扱ってるバンドにもよるかな。
やっぱり大きなバンドとか今が旬なら人いっぱい来ると思うし。

でも初めて一ヵ月位は10人くらいだった人が少しづつ
増えてきてくれるのは嬉しいね。
リンク張りましたって報告して下さる人がいるのも嬉しいし
友達に教えられてって人がくるのも嬉しいよ。
359Nana:2006/01/25(水) 18:45:40 ID:PVg1S5yL0
age
360Nana:2006/01/26(木) 02:23:23 ID:5Rk4GmWI0
漏れ着うたサイトやってるんだけど(ごめんなさい)反応全然ない…orz
アクセス的にはDLしてくれてる人も結構居るんだけど(´・ω・`)
作ってる側からすれば頂きましたとかの一言でも
ありがたいんだけど…。
361Nana:2006/01/26(木) 10:02:16 ID:66g3xxR70
違法なことしてるのにそういうの期待してること自体おわってる
362Nana:2006/01/26(木) 12:01:47 ID:RjWS6/tvO
サイトのBBSやプロフのゲスブに「返事はこっちに書いてください」って自分のサイトやプロフのBBSを付けて逝く人に対してどうレスしてる?
シカトして自分のBBSにそのままレスする?それとも相手のBBSまで逝ってカキコする?
363Nana:2006/01/26(木) 12:14:11 ID:J5fmf0ksO
>362
あれ少しウザイよね。
訪問者数増やそうとしているのか、どうかは知らないけど。
初訪問で「○○ランキングの○位くらいにあるホムペなんで、そっちにレスカキコ下さい」みたいな人には引いた。
でも、返事しないのは失礼だから返事した。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365Nana:2006/01/26(木) 16:13:39 ID:nU0Do9g70
>>360それはもうどーしようも無いと思う。
自分も前同じようなことで悩んで、罪悪感感じてたのもあって着うたサイトやめた。
366Nana:2006/01/26(木) 18:54:44 ID:iMxbFzmZO
私書箱に来たメールにはやはりどんなメールにも返信するべきでしょうか?(宣伝以外)
サイトの感想を一方的に述べた内容のメールを頂いたんですが…。
367Nana:2006/01/26(木) 19:03:51 ID:rUB1NVRs0
メールとかって普通に感想とかくるもんじゃないの?
匿名とかだったら別にお返事しなくてもいいと思うけど。
368Nana:2006/01/26(木) 19:38:12 ID:p1GOuUzl0
>>366
よほど常識に欠いたものなら無視してもいいと思うけど、
感想くれてるんだから「感想ありがとうございます」
くらい返してもいいんじゃないかな?
369Nana:2006/01/26(木) 20:02:45 ID:iMxbFzmZO
>>367>>368
ありがとうございます。
タメ口一言メールだったので戸惑いましたが、
一応返信しました。
370Nana:2006/01/26(木) 20:17:17 ID:82bhlQmSO
web拍手ってどういう利点(?)があると思いますか?

今、掲示板のままにしておこうか拍手に変えようか悩んでます。
拍手のほうが皆一言残しやすいかなぁとか…
でもやっぱり掲示板に愛着もあるし。
アドバイスお願いします。
371Nana:2006/01/26(木) 20:34:01 ID:nU0Do9g70
>>370やっぱり一言が残しやすいっていうのが利点だと思う。

でも、うちはつけても、ほとんど感想がなかったorz
拍手オマケをつけた時は拍手数は物凄く伸びたけど、コメントはほぼ皆無…
「カキコ必須vv」とかは死んでもいいたくないけど、カウンタばっかり回るの寂しすぎるよ…
372Nana:2006/01/26(木) 20:44:28 ID:p1GOuUzl0
>>369
タメ口一言メールって、十分常識に欠いてるよ…。
>>371
判る。うちもそんな感じだよ。拍手にオマケはつけてないけど…
感想は強制するもんじゃないけど、やっぱ更新しても何も反応なかったら寂しいよね。
373Nana:2006/01/26(木) 21:20:11 ID:82bhlQmSO
>>371.>>372
レスありがとうございます。

反応なしの拍手は寂しいですね;

掲示板まわんないしいらないかなって思ったけど、安易な気持ちで変えても大差ないだろうから、とりあえず今はまだ掲示板のままにしておきます。
やっぱサイト自体に魅力がないと何したって駄目ですよねorz
374Nana:2006/01/26(木) 23:56:21 ID:A0NlSi1k0
ヲイ、麺!! 喪前漏れの日記見ているのかよ?!
暇なヤシだな…


>>370
うちは掲示板なしで拍手のみにしている
拍手だと、どんな厨が来てもサイトの雰囲気が崩れなくて済むという利点はあるよ
375Nana:2006/01/27(金) 01:19:23 ID:qnXDeAY50
拍手は気軽にカキコ出来るのがいいよね。
でもたまにネラー語のカキコ来て、とりあえず身内確認するんだけどまったく知らない人からだと不安になったりする
376Nana:2006/01/27(金) 19:55:18 ID:0FvGCctCO
>>370です。
意見ありがとうございます。

ちょうどうちの掲示板が、回らないし、カキコあったと思ったら、厨っていうかちょっと痛い感じの人1人だけとかなんですorz
やっぱり書きやすい雰囲気って大事ですよね。

自分のせいもあるだろうし、改善点を考えつつ、皆さんの意見も参考にさせていただきます。
377Nana:2006/01/27(金) 21:13:26 ID:2fI8gzc90
>>357-358
>>356です。
確かに取り扱ってるバンドによってかなり変わってきますよね・・・。
バンドのコンテンツのみ携帯でもやっているので、
いろいろ同盟とか探して自分のHPに合ったのに入ってみます。
有難うございました。
378Nana:2006/01/28(土) 00:03:17 ID:E01fPAst0
当人に直接いえないからここで愚痴らせて…orz

うちのやってる同盟でさ、会員証?(同盟員ナンバーと名前の入ったもの)みたいなのを
配りはじめて、この前初めて申込があって浮かれて作ったんだ…
で、一応「DLして貰えたかどうかの確認のため報告をお願いします」って書いてたんだが、
その人からは何もレスが無くてまだ受け取ってないのかな?と思って、
その人のサイト見てみたら、会員証が老いてあった…
同盟のアイコンはバナーの意味もあるし不特定多数と同盟のために作ってるんだから
何も思わないんだけど、会員証ってその人のためだけに時間を裂いて作ったものなのに、
一切連絡無しとかちょっと傷付いた…。

他にも厨がタメ口・小文字でメールしてきたりとかでもうなんだか疲れてきた。
昔二次創作サイトやってた時には厨なんて一切関わりなかったのになんでだろ…
長々とスレチすまそ…orz
379Nana:2006/01/29(日) 12:16:02 ID:IXCejayy0
ヽ(`Д´)ノ唐揚げ
380Nana:2006/01/29(日) 13:17:32 ID:6FHkMYZKO
気付いたら2ちゃんに晒されてた…。
漏れネット上に友達いないし完全自己満でまったり日記書いてただけなのに。
でも閉鎖したらそれはそれで晒したやつの思うツボだからこのまま続けてくけど。
けっこう凹むね。
381Nana:2006/01/29(日) 17:30:13 ID:n/mRSZlc0
何で晒されたんだろうね。日記に痛いこと書いてないんなら私怨とかかなぁ。
私5年くらい土人サイトやってるけど晒された事は一度もないや。
382Nana:2006/01/29(日) 22:40:06 ID:1TARjzdnO
PASS制の裏日記つけてる人いる?
好きでよく覗いていたサイトに急に裏日記が付いて、なんだか威圧感を感じてしまった…。
383Nana:2006/01/29(日) 23:06:46 ID:xrNqlXCr0
パス制の日記って身内限定に見せたいからってつけてる人いるけど、
身内でもなんでもなくただロムってる側からすると疎外感だよね。
だったら身内には直接連絡してもらって、日記には書かないで欲しい…。
ちなみに私は裏日記なし派です。
384Nana:2006/01/29(日) 23:51:34 ID:IXCejayy0
違法でスマソなんだが…
着うたを別のとこに移して、問い合わせ制にしたら
ものすごい厨ちゃんからメールが来て困った。
問い合わせメールに書いてあった厨のサイトに行ってみたら
うちの着うた転載してる…!
なんで転載元に堂々とアドレス教えられるんだろう?
頭の中身が見てみたい。
385Nana:2006/01/30(月) 01:09:59 ID:lDwJYEI20
違法してて違法されても訴えようがなかったりしないかね。

裏日記つけてるけど人には教えないしその存在を
サイトで臭わせたことはないかな。
身内にも来てる人にも言えないようなことばっか書いてるし。
386Nana:2006/01/30(月) 01:18:31 ID:jzCVPGEW0
漏れも裏日記というか愚痴日記持ってる。
別にパスもないから誰でも見れるけどどこにあるとかは言ってないから知らず入ったらびっくりするだろうな。
でも最近書いてないから意味無いけどww
387Nana:2006/01/30(月) 01:59:05 ID:tovyDl5X0
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
ο(≧∀≦)ο
388Nana:2006/01/30(月) 02:00:17 ID:tovyDl5X0
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
389Nana:2006/01/30(月) 02:02:12 ID:tovyDl5X0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□■□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■■□■■□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
390Nana:2006/01/30(月) 02:05:51 ID:tovyDl5X0
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ蟲以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶對に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出來るです!あんたのカキコから讀みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出來んです!あんたは絶對許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現實を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遲れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ變わっても
どうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに觸るのが嫌なので
やめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!!!
絶對許さんです!絶對許さんです!絶對許さんです!あんたみたいなヤツは
絶對許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
391Nana:2006/01/30(月) 02:11:11 ID:pUf0yKj/O
390

お前もいい勝負だとオモ
392Nana:2006/01/30(月) 02:13:05 ID:tovyDl5X0
安価つけられない>>391きんもー☆
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□■□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■■□■■□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
393Nana:2006/01/30(月) 02:23:27 ID:tovyDl5X0
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
======================
394Nana:2006/01/30(月) 02:41:27 ID:gLa78lKmO
2ちゃんの過去ログ管理してるギャさんいませんか?
395Nana:2006/01/30(月) 10:27:17 ID:8FOGQHDfO
歌詞プリ企画やったことある人いる??
396Nana:2006/01/30(月) 12:16:17 ID:iErfA4Z1O
>390
なつかしいね
397Nana:2006/01/30(月) 12:41:53 ID:GcMi+DXYO
あー…漏れ晒されたのかな…。
晒された場合ってPCアクセツが多いよね?
398Nana:2006/01/30(月) 12:45:32 ID:d/2DEtjPO
>>397
漏れんとこも最近アクセス数増えてきてさ……晒されてるっぽ
399Nana:2006/01/30(月) 12:47:10 ID:V5byvwJ7O
愛島でサイト作ってるんだけど、
先週いきなり背景と文字の色が変わったwww
漏れ何もいじってないよ…その上PC壊れてるから直せないし…。

こんなことってよくあるの?
400Nana:2006/01/30(月) 12:53:57 ID:Jc89hAGXO
>>397
漏れ昔私怨で晒されたことあるんだけど晒された場所が
ヴィジュサロンとかぼやきとかバンギャしか見ないようなとこだったから携帯からのアクセスばっかだったよ。
401Nana:2006/01/30(月) 14:01:48 ID:GcMi+DXYO
>>398>>400
反応マリガノシ
さっき晒されてるとこ見つけたよ(´・ω・`)たぶん私怨だ。
ヴィジュって2ch携帯からが多いんだね。漏れは負けずにHP続けるよ。
402Nana:2006/01/30(月) 22:41:22 ID:EVEzQRCT0
でも私怨と思う前にまず自分がどうだったか考えてみるのも1つ。
大体、何かしら理由があったりするからねえ。

中には本当に晒された意味が見つからない事もあるけど
・自分の写メや画像をのせてる。
・日記などに愚痴や悪口を書いてる事が多い。
・メンヘル系の事を書いている。

他にもライブ中とかメンバーへ何しただの詳しく書いたりね。
晒されたらそれ位は考えるか私怨と決め付ける前に考えた方がいいよ。
403Nana:2006/01/30(月) 22:55:51 ID:DwoyJeDh0
携帯用のランキングをつたって晒すネタを探してるのもいるっぽい感じだね、
ここ最近の流れだと。あんまりそういうところに沢山入るのもどうかと思う。
入る同盟やランキング、リングはいいものだけ選んだ方がいい。
50人の厨房客より5人の良客を得た方が精神衛生上いいよ。
あと晒され叩かれ易い要素としては
・土人系コンテンツを携帯ランキング等すぐ目につくところにパス無しで置く
・コス
・オフィ画像等の無断転載
・オフィや大手サイトの掲示板でついマルチ宣伝まがい書き込み
あたりかな。
404Nana:2006/01/31(火) 01:05:41 ID:ukBY0HRU0
漏れ確実に日記が痛くて晒された。
でも別に誰かに迷惑かけてないしリアルじゃ言えない様な事書く捌け口にしてるだけだからどうでもいい。
顔も晒してないし。
つーかリアルで言ったら絶対頭おかしい人だと思われると思ったから日記に書いてただけなんだが。
わざわざ晒すネタ探してまで晒しやってる人ってなんかかわいそうだな。
405Nana:2006/01/31(火) 01:30:33 ID:wF6A0bWx0
リアルで言っててもネットで言ってもオカシイ事はオカシイとオモ。

そうゆうのっていっそヴィジュアル系って
カテゴリでなく他のカテゴリでやた方がいいよ。
人の目につく所に書く、個人情報を少なからず自分の意思で曝け出す
って事なんだから何言われても書かれてもしょうがないからね。
それこそ人の目にも出さず身内だけに公開すればいいし。
それと、特定のバンドについてそうゆうネタだったら更にね。
406Nana:2006/01/31(火) 08:05:24 ID:SiA1dGd+O
誰が見てるか分からないからそういう心の闇みたいなのは
ネット上に書き綴らない方がいいと思う。
人に見てほしいとかならしょうがないけど色々と危険だよ。
最近は自分情報垂れ流し危機感薄い人多いなーと思う。
でも晒されても私怨ならスルーされるからそんなに気にすることないんじゃない?
407Nana:2006/01/31(火) 18:16:11 ID:d9dpvty70
>406
禿堂。他板でブログ大炎上みたいな光景みてるとそう思う。
何気なく書いたことでも、パスもつけないでサイトにリンクしたり、
どこからもリンクしてないから大丈夫と思ってレンタルブログや前略とか
使ってたりすると、そっちづたいにあっさり思わぬところから見つかってしまうもの。
ネットてのは「世界中に大公開」するもんだからね。もっと怖さを知った方がいい。
408Nana:2006/01/31(火) 23:05:13 ID:nEr8Mz5A0
>>407ごめんブログ大炎上ってどういう意味…?
409Nana:2006/02/01(水) 01:31:03 ID:Blqe+Qrw0
ホント、自分のサイトやブログって誰が見てるか分からないからね。
漏れもどうせ見てないし知らないだろうからいいやと思ってある人の愚痴を書いてたら
その人が誰かから漏れのブログを教えて貰っててずっとロムってる事が分かって焦った。
ま、その人も自分の日記に漏れの悪口書きまくってたからお互い様だけどね・・・。
410Nana:2006/02/01(水) 07:34:17 ID:gQt87xXX0
>408
ブログで不適切だったりつっこまれやすい内容書いてしまった時に、
コメント欄に大量の反論突っ込みやバカにするようなコメントがついたりして
収集つかなくなること。政治絡みの発言とか、DQN自慢的なこと書くと
こうなりやすい。
411Nana:2006/02/01(水) 17:25:13 ID:1ReHdB/+0
ブログじゃなくてもネット上でそういうの書いてる人正直ヒくよね。
良いと思えるサイトさんに巡りあえて、この人はどういう人なんだろうって日記や
プロフ見た時そういう事や暴言吐いてあったりしたら「うわー…」てなる。
せっかくサイトの構成や文章が良くてもそういうの書いてたら結果的に
自分の品格下げるだけだって気付かないのかね?
412Nana:2006/02/01(水) 21:07:52 ID:JxACXb+G0
>>410有難う
>>411禿同
自分もそういう暗いの書いてネットで公開してる人は好きじゃないな
そういうの書きたい人は紙とペンで書く本当の日記に書くか、
メモ帳とかワードにでもひっそりと書いてればいいのに…と思う。

ていうか晒す晒さないで凄く凹んだりする人いるけどさ、
自分は(晒されたことは多分無いが)晒されたらラッキーぐらいに思ってるよ。
痛いことしてない、コンテンツが結構優良なサイトだって自信があるし、
新しいサーチに登録した位にしか考えないと思うな。
まぁ、親しくしてたはずの友達がやったのかも…ってのは凹むが。

それにヴィジュスレって晒し多すぎだし、皆いちいち見てないと思うんだが…
413Nana:2006/02/02(木) 00:39:01 ID:ux/mfsTvO
トン斬ってすみません
初心者なんですが、携帯からHP作成・更新する場合
どこが1番やりやすいでしょうか。
用途はイラスト、小説、日記等です。
414Nana:2006/02/02(木) 08:26:52 ID:JKXZ822O0
>>413携帯のやつは使ったことないから詳しくは分からないけど…
とりあえず有名どころ何箇所か借りてみて少し使ってみたら?
人によって合う、合わないがあると思うし。
415Nana:2006/02/02(木) 11:49:34 ID:tg5g1nXW0
好きなバンドマンを題材にホモ小説書いてるサイト
メンバーが、ひきまくってるのわからないんだろうか
416Nana:2006/02/02(木) 12:16:21 ID:OQHkNtx+O
好きじゃないし理解できないけど沢山あるよねそういうサイト。
やめろとは言わないからパスつけたり地下にもっと潜ってほしい。
ファンに同人好きな人が多いらしく本スレでも普通にそんな話題でて嫌になる。
ホモ話題する人とは知り合いになりたくないのでサイトもヒッキーしてます。
417Nana:2006/02/02(木) 12:35:59 ID:ux/mfsTvO
>>414
そうですか…そうですね、無料なんだしいろいろ試してみます!!
レスありがとうございました。
418Nana:2006/02/02(木) 13:48:26 ID:JKXZ822O0
>>415-416いわゆるナマモノ同人の方々だね。
ナマモノは検索避けをつけないといけないって暗黙の了解があるのに、ギャはそれを知らなさすぎ。
だからそういうサイトは携帯でやるべきじゃないのに頭おかしいと思う。
普通検索避けが徹底されてるジャンル(Jとか)だと検索避けつけてないところは
どんどん晒されて叩かれるんだよね。ジャンルの安全のために。
どうにかならんかなぁと思う一腐の意見です。(自分はナマモノは興味ないが)
419Nana:2006/02/02(木) 17:59:08 ID:GR3iuY9s0
>>418
漏れの場合はPCサイトでちゃんと検索避けしたサイト作りたいんだけど、
まだPCサイト作るには知識が乏しくて作りたくても作れない。
あと中にはPC持って無い人もいるだろうからそういう人にも見て貰いたいというのもあるし。
同じようにPC持って無いからPCサイト作れない人だっているだろうし。
こういう場合もあるんだって事を知って欲しいかな。

一応小説とか同人要素のあるカテゴリには鍵をつけて無闇にサーチとかに登録しないようにしてる。
そういえばPCサイトで検索避けはちゃんとしてあるのに、検索ですぐ引っ掛かるような
サーチに登録してるサイト生物でよく見るんだけど、これはどうなの?
これじゃ検索避けしてても全く意味がないと思うし、無法地帯の携帯サイトと変わり無いよね。
420Nana:2006/02/02(木) 18:21:20 ID:bE0lUOCR0
同人サイトのことはそっち系の板でやった方がいいよ。
V系は麺も面白がってわざとネタふったりしてる人がいるから、
麻痺しちゃってる人も多いんだろうけど。

確かに携帯が主流になって、よりネットの怖さをわかってない子が増えた。
携帯だと友とのメール感覚で、世界中に発信されてるって実感が薄いんだと思う。
2に晒されるくらいならまだまし。もし変な粘着エロオヤジとかに見つかったら
大変だよ。露出度の高いコス写とか、自分の住所がわかるような記述は絶対
やめたほうがいいと思う。どこでどう誰に見つかるかわからないから。
421Nana:2006/02/02(木) 18:53:47 ID:JKXZ822O0
>>419携帯サイトでもHEADタグいじれるところはあるらしい。一つだけらしいが
>PC持って無い人もいるだろうからそういう人にも見て貰いたい
PCサイトでも携帯からも見れるように作ることは可能。きついこといえば勉強すればいい。
下の話題については「これはどうなの?」って自分に言われてもな('A`)
あとはttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1116824396/こっちで
422Nana:2006/02/02(木) 20:51:35 ID:7xPYic+hO
最近WEB拍手に荒らしがくるんですがシカトしててもよいのでしょうか?
一応拍手の返事書く場所あるのですが…。
423Nana:2006/02/02(木) 21:04:30 ID:JPBafajnO
>>422
あたしも最近あるよ。ソレ。
スルーすれば周りには荒らしきてるのわからないし、相手にしなきゃその内やめるかもしれないよ。
相手にしないのが1番さ
424Nana:2006/02/02(木) 21:12:04 ID:A4Mp762D0

http://f-s.upper.jp/pierrot/

パクって反省もしない管理人は晒されて当然
425Nana:2006/02/02(木) 21:34:55 ID:EhlYWGYxO
>>422拍手の返事位仕事じゃないんだから自分の好きにしていいと思うよ。
無視が一番
426Nana:2006/02/02(木) 21:46:09 ID:zVryyZ77O
2chじゃないけど、初めてサイト晒し出されたorz
だた晒し出されただけで、話題になったり、荒されてないから、まだいいけど、一時閉鎖とかした方がいいかな?!
427Nana:2006/02/02(木) 21:56:29 ID:JKXZ822O0
>>426そんな過剰反応しなくても…
荒らしが酷い場合だけ掲示板一時閉鎖とかの処置をとるとかでいいんじゃない?
おまいさんのサイトを楽しみに来てくれてる人もサイト見れなくなっちゃうよ
428Nana:2006/02/02(木) 22:27:19 ID:fDDplZsD0
晒されて何らかの支障がある場合は一時閉鎖すればいいよ。
それか暫く更新できない事を継げて縮小にするか。
429Nana:2006/02/03(金) 23:55:58 ID:ebgWFg1IO
>>426ですが

アドバイスありがとうございます
一部のギャから狙いだとか思われてるのもあり、過剰になってましたね…今の所、カウンタ上がるだけで済んでるので様子みようと思います。

430Nana:2006/02/04(土) 14:18:48 ID:K4M+jgw7O
小説かいてる管理人様いらっしゃいますか?
小説の場合は、やはりHP開設前に、ある程度書きためておくものですよね?
質問なんですが、開設した直後は何話くらいうpするものなのでしょうか…
連載小説をかこうと思っているのですが、最初に何話うpすれば良いのかわからず、なかなかHP開設に至りません。

スレチだったらお叱り、もしくはスルーして下さい。
431Nana:2006/02/04(土) 14:59:26 ID:/+QiR3c30
何話でもいいとオモ。
最低でも4話〜5話位はあったほうがいいと思うけど。
それでその人の書く小説の雰囲気とかも判断つきやすくなるだろうし。
一話位だとまだまだって感じでいっかいんきてくれた人も
素通りでお気に入りにまではしてくれない事もあるし。
連載だけでなく短編とかも予め何個かも出しておいた方がいい。
432Nana:2006/02/04(土) 20:12:15 ID:/G71B8smO
初めは連載より短編を何個か置いておく方がいいよ。
短編数個読んだらその人の書く話の雰囲気は大体わかるし
433Nana:2006/02/04(土) 21:41:41 ID:K4M+jgw7O
>>431さん、>>432さん
レスありがとうございます!!とても参考になりました。
ただ…話を短くまとめるのが苦手なもので、短編を読みやすく書けるようになるまでは、
HP開設もおあずけになりそうです…orz
スレ汚し失礼しました。
434Nana:2006/02/05(日) 00:37:01 ID:oipOoLjy0
最近HPを開設しようと思っているのですが、
夢小説サイトってやっぱり痛いとか思われますか?

素晴らしい夢小説サイトさんを見つけて通うようになってから
自分もサイト作りたいと思ったんだけど・・・

管理人サンに影響されてサイト作ったよ!って方、いらっしゃいますか?
自分はお気にサイトの管理人サンが書く夢小説に癒されてます。
435Nana:2006/02/05(日) 01:32:46 ID:IGMcZBhX0
私は夢小説は嫌いだし痛いと思ってる。
でもファック志望(中には本気もいるが)でなく夢で終らそうとしてる分いいけど。
コッソリと個人的にする分には自由だと思うしわざわざ
それを人に言われたからって止められるものではないと思ってる。
どうせ痛いって言われたって今この時やめられるものじゃないでしょ。

だからやるならそうゆう嫌悪を持つ人は土人、夢系のサイトは
多いからちゃんとそれを弁えてやってほしい。
436Nana:2006/02/05(日) 08:08:35 ID:oipOoLjy0
>435さん
ご意見ありがとうございます!
大変参考になりました。

自分は裏や土人は置かず、お気にサイト管理人サンのような
まったりした癒し夢だけを置こうと思います。

ありがとうございました!
437Nana:2006/02/05(日) 11:07:52 ID:yFM21b9R0
>>433スレに来るのが遅かったからもう見てないかもしれないけど…
同じ文字書きとして言わせて貰えば、漏れは短編がなくても別にいいと思うよ。
漏れはおまいさんとは逆に短編しか書けなくて、長編になるとぐだぐだになってしまう。
おまいさんみたいに長編が得意で、どうも短くまとめるのが向いてないって人もいる。
プロの作家だってそうだけど、人には得手不得手がある。
だから必ずしも短編がおいてないといけない、というわけじゃないと思うよ。
漏れは自分は短編が得意だけど、読むのは長編が好きだから、
初めて言ったサイトに長編が置いてあると、続きが気になってまた来ようって思うし…
まぁ、そんな人もいるってことです。
438Nana:2006/02/05(日) 14:29:36 ID:HnNf489MO
私もお聞きしたいのですが、リンクを作ろうと思うのですがバンドのHP・メンバー個人のブログやHPはリンクフリーなんでしょうか?
439Nana:2006/02/05(日) 14:56:58 ID:2OCuOnfcO
そういう事は各サイトに注意書きがないか?
440Nana:2006/02/05(日) 15:18:07 ID:yFM21b9R0
>>438ぶっちゃけネットというものはどこにリンク・ブクマしようが勝手。
「リンク報告なしのリンク禁止」とか「トップ以外のリンク・ブクマ禁止」
とかいうのはあくまでも個人の「お願い」であって、守る必要は無い。
「守ってくれなきゃ管理人が不愉快」ってだけだから。

まぁ、オフィシャルは普通リンクフリー(この言葉に対する議論はおいといて)だよ。
メンバー個人のHPとかもオフィから存在が明らかにされてるならリンク貼って問題ないんじゃない?
441Nana:2006/02/05(日) 17:00:58 ID:/MjfNmxr0
アクセス解析を何個もつけてる管理人って正直引くな・・・って言うか行きづらい。
そこまでして何を調べたいんだろうって思う。漏れの元友がそうなんだけどさ。
ちなみにやましいコンテンツは一切無いです。
442Nana:2006/02/05(日) 17:57:34 ID:8hRU71mRO
>>441うちのサイトPC版はつけてないけど携帯版には全ページつけてる。
どのページが一番人気あるかとか、どの機種が多いのかが知りたくてね。
サイト更新の参考になるし…
自分はPCで巡回するときも特に解析は気にならないなぁ…
レンタルの解析なんてちゃっちいもんなんかより、監視系の潜伏ソフトとか
プロバイダのサーバー管理者が暇潰しに見てるかも…(うち激マイナーなローカルプロバイダだから)
なんて方が百倍怖い&恥ずかしいしね。
443Nana:2006/02/05(日) 19:57:36 ID:HnNf489MO
>>438です。
一応、自分がリンクに考えていたサイトは大丈夫みたいです。
レスありがとうございました。
444Nana:2006/02/05(日) 21:53:54 ID:8vb45r280
>437
読み手側から言うと長編ものでも未完のものが1つとかだと
ガッカリしたりその人の文が判断つきにくいよ。
中には中途半端にコレだけかって見ないでスルーしちゃう人もいると思う。
短編でなく、長編ものでも完結してるものを2つは置いて
おいた方がいいと思うよ。
445Nana:2006/02/05(日) 21:59:49 ID:8vb45r280
>>440
あと、同人サイトの場合は(特にヴィジュとかナマモノ)
は良心的にも自分の好きなバンドやその好きなサイトさんの為にも
守らなくちゃいけないリンクのルールはあるね。

この場合は自分のその責任でそのサイトさんが無くなるどころか
しまったりバンド事態にも迷惑になる可能性もあるから。
446437:2006/02/05(日) 22:01:22 ID:yFM21b9R0
>>444 >初めて言ったサイトに長編が置いてあると、続きが気になってまた来ようって思うし…
この部分は「読み手」としての意見ですよ。改行すればよかったかな…ゴメソ
>中には中途半端にコレだけかって見ないでスルーしちゃう人もいると思う。
自分は逆だなぁ。完結してたら読んで終わり、はい次。って場合が多い…
よっぽどその人の文章が気に入ればブクマするけど、そうじゃないのがほとんどだし、
まぁまぁいいな、っていう程度なら他のサイトは山ほどあるし「他のいこう」ってなっちゃうな。

まぁ、いろんな人がいるから、>>433は気にせず好きなようにやればいいと思う。
>>433の文章が好きな人ならリピーターになってくれるよ。
447445:2006/02/05(日) 22:02:17 ID:8vb45r280
ゴメン、所々オカシクなった。

×(特にヴィジュとかナマモノ) は良心的にも
○(特にヴィジュとかナマモノは) 良心的にも

×しまったり
448445:2006/02/05(日) 22:07:33 ID:8vb45r280
>46
私も読み手として意見を言ったんだ。
折角いい文章を書くならどうせなら状況もいい感じでやってほしいし。
完結してるのがいくつかあって更に未完のがあれば
他のを見ててその作者さんの感じもわかるし気に入ってれば日参するからさ。
未完のでよく掴めてなければまた次気が向くか偶然
たどりつければいいやってなる。

正直、未完しかなくて文もよくわからなければスルー対象かな、私はね。
いろんな意見を参考にすればいいと思うしね。
449437:2006/02/05(日) 22:12:38 ID:yFM21b9R0
>>448勘違いさせる言い方でごめんね。
>>437は書き手としての意見だから、読み手として意見すると」っていう風に早とちりしたんだ。
450Nana:2006/02/05(日) 22:22:34 ID:8vb45r280
>>449
自分も書き方が足りなかった所があるから申し訳ない。
もう、連投で長々書きすぎたしとりあえずいろんな意見聞いて
いいサイトさん作ってほしいね。
451Nana:2006/02/05(日) 22:25:30 ID:UHGmk4TjO
(ヽ´Дゝ`;)500!

アク解チェックしたらランキング入ってるのに一週間で10人www


閉鎖しようかなorz
452Nana:2006/02/05(日) 22:45:56 ID:FiK/9jdH0
500てww
453Nana:2006/02/05(日) 23:06:20 ID:QusJbxVWO
>>437>>446さん
>>433です。ありがとうございます!!そう言って頂けると、励みになります。
自分の短所は徐々に改善していこうとは思うのですが、
読み手の側にもそういう方がいて下さると、何だか安心しますw

また>>444>>448さんも
貴重な御意見ありがとうございます。とても参考になります!!
はい、いろんな意見を汲み取って、より良いHPを作れるよう頑張ります。
454Nana:2006/02/07(火) 20:17:40 ID:aajj6NXQO
衣に油を少量混ぜるとカラッとageることができます
455Nana:2006/02/07(火) 20:44:14 ID:oJOdhnQGO
>>451
かなりのフライングだなwww
456Nana:2006/02/07(火) 23:00:50 ID:h9kvs9ucO
小説の話してる人達さ。
盤か何かの同人小説なら同人板へ、それ以外なら創作文芸板とか行きなよ。
457Nana:2006/02/08(水) 06:44:45 ID:Az4r77GP0
土人とは限らないでしょ。

私は小説書いてるけど詞とかを書いてのせてるよ。
別にメンバーが一切出てこないけど。
フォモだの何だのを萌だの話をやられるんだったら困るけどね。
458Nana:2006/02/08(水) 07:17:09 ID:tJ4zsyZZO
いや、それ以外なら創作文芸板へって書いあるの読めない?
459Nana:2006/02/08(水) 10:18:03 ID:byjefQT/0
まあそれを言うとほぼ全ての話題が該当板があるからね
このスレいらなくなるわな。
ただギャはこの板しか見てない人も多いから、スレをなくしてもまた立つと思うけど
460Nana:2006/02/08(水) 11:40:38 ID:Bgx2RAy/O
歌詞載せるのってダメなんじゃなかったっけ。
載せてるとこいっぱいあるけどね…
461Nana:2006/02/08(水) 12:00:17 ID:byjefQT/0
>>460
・歌詞を載せる
・着うた・着メロを流す、配る
・メンバー・CDジャケットの画像を載せる
・(厳密に言えば)メンバーの似顔絵を載せる
全て法律違反。赤信号みんなで渡れば怖くない、なのと権利所有者のお目こぼし
462Nana:2006/02/08(水) 16:50:02 ID:Bgx2RAy/O
461ありがd
全部守るとファンサイト運営もなかなか大変だよね。
ラジオの内容レポとかも厳密にいうとダメなんだっけ。
普通のファンサイト管理人の人っている?
どんなサイト構成してますか。
うちはライブ写真とレポライブ予定などです。掲示板はなし。
463Nana:2006/02/08(水) 17:24:24 ID:byjefQT/0
>>462ラジオで喋った内容を文字に起こすのは駄目で
〜な事を喋ってました位ならOKだったんじゃないかな。
似顔絵イラスト、ラジオやライブとかの文字起こし位はオフィも容認範囲なんじゃないかな
ガチガチに権利関係厳しい所だとグレーかもだけど…
>>461の上三つは完璧アウト。個人的にもこれやってるところは軽蔑する

一応某中堅インディーズ盤のファンサイトやってるよ。
コンテンツは新着情報、盤・麺の紹介、バイオグラフィ、ディスコグラフィ、
カラオケに入ってる曲の紹介、V系データベースとかライブハウスへのリンク集
掲示板は普通のが一つと売買・宣伝可なのが一つ
あとアイコン素材も配布に向けて製作中
464Nana:2006/02/08(水) 17:55:09 ID:ypFDLCWM0
>462
漏れが昔ファンサイトやってたときは
・活動予定をまとめてうぷ
・掲示板
・ライブレポ
・ラジオ等のリクエスト先のリスト作成
・遠征の子のために、関連リンク集の作成
こんな感じだった。素材はアー写は一切使わず、すべてフリー素材屋のもの。
ネットできる携帯がなかった時代に作ったので、携帯用コンテンツはなし。
465Nana:2006/02/09(木) 00:14:23 ID:GFpGO9J60
みんなすごいな。
漏れの本命盤マイナーだからライブレポくらいしか書くことない。
なんだかんだいってこの盤の規模だとオフィが一番情報早いし
プロフなんかもけっこう詳しく書いてあるし…

まあファン自体少ないからほぼ自己満状態なわけだがw
過去のライブスケジュールでも集めてみようかな。
466Nana:2006/02/09(木) 01:31:39 ID:gBfCLb+U0
もし自分の一番贔屓なメンバーがやめちゃったらファンサイトどうする?
私最近Vo.が脱退しちゃってしかもその後入ったVo.の唄好きになれないんだよorz
盤の雰囲気も微妙に変わっちゃって馴染めないし
マイナー盤だから自分のサイトオフィからリンクされちゃってるしで
どうしたらいいのか困ってたんだが、バンド自体が活動休止になったので
とりあえず安心&様子見状態になったw
自分語りスマソ
467Nana:2006/02/09(木) 06:48:20 ID:M1V54pgI0
>>458
459と同じ事言うけどそれを言ったらコノスレ
事態が板違いなわけだが。

V系に関わってるサイトの話だったらある程度いいと思われ。
自分自身があまりそうゆう話を気に入らないとかなら
スルーか話題変えればいいとオモ。
468Nana:2006/02/09(木) 14:35:36 ID:d5uE8iYdO
>>466
私だったらサイト内に別枠作って「前Voの○○さんも応援中!」みたいな感じで続けるかな。
469Nana:2006/02/09(木) 22:18:21 ID:gBfCLb+U0
466です。
悲しいことに前Vo.さんはもう音楽活動自体辞めてしまったので
その手も使えませんでしたorz
とりあえず今は思い出サイトみたいな感じにして半放置中です。
様子を見て閉鎖しようかなと思ってます。
オフィ自体放置状態になっているのでたぶんこのまま自然消滅だとオモ。
バンドがはっきりしてくれないとファンは困るので
終わりなら終わりでちゃんとけじめつけてほしい。
470Nana:2006/02/09(木) 23:11:37 ID:eKIgkVMw0
>>466バンド自体が自分の好みと合わなくなってきたなら、無理にサイトを続けていくのはしんどいと思う。
だから、実生活が忙しくなってきたので凍結します。でいいんじゃない?
オフィからリンクされてるなら同じように言っておけばいいし。
まぁバンドが活動休止でオフィも放置なら>>466のサイトも放置でもいいかも知れないけど
471Nana:2006/02/11(土) 13:50:50 ID:EzZ8k8w6O
この管理人は他サイトからパクって自作と言って貼る
バレないと思ってんのか?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=licca_so_happy
472Nana:2006/02/11(土) 14:16:46 ID:2vK9bCsd0
この管理人は他サイトのコンテンツに直リンク貼ってアクセス数稼ぎしてる
バレないと思ってんのか?
http://www.google.co.jp/
473Nana:2006/02/11(土) 19:06:23 ID:5HTautOCO
>>471のサイトで「麺の動画や画像を貼るのは犯罪」って書き込みしたら
何のレスもなしに消された…

そこの管理人 性 格 悪 杉
474Nana:2006/02/12(日) 01:03:13 ID:SQpmkarEO
>>473
そのサイトに書くなら他のサイトにも書いたら?

漏れは画像・動画・歌詞・歌詞画などを載せてるサイトは法律が厳しくならないとなくならないと思う。

ここで言っても仕方ない。
475Nana:2006/02/12(日) 01:14:21 ID:vUoiaVlb0
てゆーか通報するのが一番。
476Nana:2006/02/13(月) 20:18:28 ID:aE5lwxgVO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=xjunk69x
ヤリマンきんもー
477Nana:2006/02/14(火) 07:09:45 ID:9HSV5wjxO
自分サイトに前略プロフ置いてるんだけど
例えば一日のアクセス数が50だとして、でも前略のアクセス数は全然増えてなかったりしたら、
その50人の人達はロムってくれてる人だと考えていいのかな?
普通は初めて誰かの個人サイトいったらまず管理人のプロフに目を通しますよね?
 
ちなみにサイトは日記やプリやレポメインで着うた・画像サイトではないです。
478Nana:2006/02/14(火) 19:56:35 ID:6Vtug5dkO
初めて行ったサイトでもプロフ見ない人もいると思うよ。
自分を基準にして普通を語るのはよくない
479Nana:2006/02/14(火) 20:54:06 ID:WPOHkTMLO
>>478
どこのHP支援サイト行っても、
「管理人のプロフを見るのはネットマナー」って書いてありますが。

まあ実際問題として、見てない人だって当然いるだろうけどさ。
480Nana:2006/02/14(火) 21:28:30 ID:UbP5wt9H0
>>479そりゃカキコとかするなら見たほうがいいと思うけど
観覧するだけならどうでもいい。
あまりマナーサイトを鵜呑みにしない方がいいよ。
481Nana:2006/02/14(火) 21:42:42 ID:6Vtug5dkO
レポしか見ない人が大半だと思うけど
482Nana:2006/02/14(火) 22:44:37 ID:4oLYlrH2O
オススメのVサイトない?
悪夢の城みたいなとこ
483Nana:2006/02/14(火) 23:43:34 ID:TYxaNhtV0
>479
面白い管理人さんでなら全ページまで見るけど
それほどでもなければプロフは長ったらしいだけだし
バンドやレポに興味あっても管理人やファンにまではどうでもいい。

それが現状だと思われる。
484Nana:2006/02/15(水) 00:21:54 ID:n5JIL2WHO
ランキング運営してる人いる?
色々見てて思うんだけど、自分のやってるランキングは見ないことが多いの?

閉鎖してるサイトやアダルト系が消されてないとなんだかなぁ…って気分になる。
485Nana:2006/02/15(水) 02:55:11 ID:h0RVowMQ0
>484
漏れはそういった削除対象サイトがないか、こまめにチェックしてるよ。
それ以外の更新(トップ画像(もちろんnot違法画像)の変更や規約文の修正)は
3ヶ月に1度になる時もあるけど。
486Nana:2006/02/15(水) 13:39:55 ID:V2YWDxstO
HPタイトルってみんな凝ってるよね…
漏れセンス皆無だからいい感じのHP名が浮かばないorz

みんな何をどうやって考えてるの?
てゆうか2chに書き込む暇があるなら考えてろよって話かな??
487Nana:2006/02/15(水) 14:59:15 ID:luD78oHYO
>>486
漏れは好きな本からつけたよ。
そんなに深く考えなくても自分が好きな言葉でいいと思う(´∀`)

好きな盤の曲名そのままとかはどうかと思うけど
488Nana:2006/02/15(水) 18:54:44 ID:n5JIL2WHO
>>485
そうなんだ。削除してないところはV系興味なくなったりとか
どうでもよくなってるのかな。

>>486
自分もサイト名決めるの苦手…。皆よく思いつくなーって思う。
サイト名パクるわけにもいかないし難しいよね。
489Nana:2006/02/15(水) 20:04:51 ID:EjbHlnZi0
>>486自分はサイト名はシンプルな方が好きだな
サイトデザインにもよるけどね。
490Nana:2006/02/15(水) 20:42:33 ID:NGfaooUH0
皆掲示板に中傷の書き込みされたらどうする?
491Nana:2006/02/15(水) 20:43:14 ID:b26I7ZLq0
消すと思う
492Nana:2006/02/15(水) 21:00:11 ID:NGfaooUH0
もしその後もしつこく中傷が来たら?
493Nana:2006/02/15(水) 21:01:32 ID:EjbHlnZi0
アク禁措置
494Nana:2006/02/16(木) 00:08:02 ID:hTndbIL4O
>>486
漏れは英和辞典とかから適当に気に入った単語選んでつけてるよー。
英語タイトルが嫌なら国語辞典でとか。
辞典はかなり重宝してる。
495486:2006/02/16(木) 01:09:58 ID:qnppsnVMO
レスくれた人ありがとう!!
>>494さその方法は結構良さそうだね。
まあ>>487さその言う通り、あんまり深く考えないで好きな言葉使ってみるよ。

みんなの意見はすごい参考になる。ありがとうございました!!
496Nana:2006/02/17(金) 13:45:05 ID:HPHKhQzeO
('A`)
497Nana:2006/02/17(金) 22:09:51 ID:OGY23cl7O
特定の盤のオンリーサイトやってる人って居る?!
作ろうと思ってるけど、とあるサイトでオンリーサイトなのにセトリ載せてないのはおかしい的な感じで言われてるサイト見た事あるから、やっぱりセトリも載せた方がいいのかな?!

498Nana:2006/02/18(土) 10:08:37 ID:0MipYdjNO
分かるときはセトリ載せるけど大抵分からんw
セトリ載せてる人にお願いして転載させてもらってます。
毎回セトリ載せる管理人さんはライブ中メモってるのかな。
記憶力いいのかな。
499Nana:2006/02/18(土) 17:59:25 ID:5k1m/TYp0
セトリだの何だのより好きな気持ちと
見てる人がその盤に好印象を持てたり不愉快を感じないのが
一番だと思う。

最近のバンギャノホムペは本当にバンドが好きってよりも
バンド好きな自分が好きってのやファンサイト見るだけで
そのバンドまで嫌いになりそうなのが多いけどね。
500Nana:2006/02/18(土) 18:41:19 ID:L27XUdnW0
>498
そういや漏れ以前某盤のライブビデオで
メモ帳らしきものをもって参戦してたギャが居たの見つけたよ
501Nana:2006/02/18(土) 19:16:59 ID:JmY2OAiD0
>497
個人サイトなら、違法行為や迷惑しなきゃどれくらいレポが
詳しかろうが簡潔だろうがそれこそ人の勝手だと思う。
文句つける方が厨。人に言うくらいなら自分で書けばいいんだし。

>498
本当に記憶力よくてメモ取らずに全部覚える人もいれば、
メモ帳につける人も、腕にぱぱっと自分だけにわかるくらいの感じで
書く人もいる。人それぞれ。
自分は全くダメ。
502Nana:2006/02/18(土) 19:43:59 ID:zTfb25080
>499
確かに「○○(バンド名なりジャンルなり)ランキング」とかで
飛んでみても自分の写メとか麺とおぼしき相手との恋話(妄想?)とか
鬱日記とかばかりでそのバンドに関する事は「○日○○に参戦!」
とかしかなくてがっくりきたことが結構ある。
あまりにイタタなのはそのままヲチしますがw
503Nana:2006/02/18(土) 20:07:24 ID:5k1m/TYp0
一番くだらなかったのは解散したバンドの最後まで
ライブが見れなくてせめてファンサイトを見て
レポなり少しでもライブの事を書いてる人がいなかって探したら。

騒がしく身内話だけでレポは書かないとか書かれてたり
本当にこの人達はそのバンドが好きだったのかとか
思えるものばっかしで解散した理由まで分かったようなのがあった。

最近レポやライブの事とかもメンバや盤のことよりも自分の事を
書いてる人(しかも身内ノリで痛い事)が多くて
昔より数は増えたのに良いサイトとかはあまりみつからないよ。
504Nana:2006/02/18(土) 20:24:13 ID:KQq7RseU0
>>497自分も特定の盤のオンリーサイト持ちだよ。
金欠だし学校が忙しくてライブとかあんま行けないから、レポとかセトリとかはないけど
出来る限り多くの情報と、CDレビュー、アイコン素材なんかで頑張ってる。
ポータルサイトみたいな感じになってるからカキコとか感想が少ないのが悩みだがorz
カウンタは結構回ってるんでお客さんは来てくれてるみたい。
セトリが無いのはおかしいって人の方がおかしいと思うから気にすんな!
>>499の言うとおり、その盤がすきならそれでいいと思うよ。
505Nana:2006/02/18(土) 23:45:20 ID:WZhvrq9w0
506sage:2006/02/18(土) 23:51:31 ID:oodW6UKH0
507Nana:2006/02/18(土) 23:58:30 ID:4Bj4U+zK0
書くと身バレしそうだが漏れも混ぜてw

漏れも本命盤のオンリーサイトやってる。
レポのほかにはCDレビューとか、似顔絵描いたりとか。
後は雑誌のインタビューや麺の日記に感想書いたりしている。
セトリは羅犬終わってから速攻でメモってる。
イベントライブだと楽だけど、ワンマンだとかなりきつい。
インストだと会話の内容も記憶するから更にきつい。もうリスニングテストだと思っているよw
でも感想結構来るから頑張る!

漏れの本命盤は盤の規模の割にPCの良質オンリーサイトが多いから
毎日のブクマ巡回が楽しいよ。
>>497もがんがれ
508Nana:2006/02/19(日) 17:27:38 ID:Hw0xKJyWO
509Nana:2006/02/26(日) 11:45:44 ID:pdkdiac30
一週間書き込みがないage
510Nana:2006/02/26(日) 14:32:40 ID:YS4eZqejO
過疎ってる!!過疎ってるぁぁぁぁ!!!!







まぁ悩みがないのはいい事だが
511Nana:2006/02/26(日) 17:05:46 ID:2fabRo68O
みんなどこの会社で作ってる?fcとかOOHPとか・・・
512Nana:2006/02/26(日) 19:07:23 ID:4xHum1MW0
>511
私はFC2系列の55streetってトコで作ってるよ。
それまでは森とかの携帯HPスペースで作ってたけど、
タグを覚えてからはこっちで作る方が楽になってきた。
513Nana:2006/02/27(月) 01:04:52 ID:CAo7nS4gO
携帯小説に向いてる(著者は書きやすく、読者は読みやすい)
無料HPってどこかなぁ??
フォレ●トとか00HPメ●カーとか??
514Nana:2006/02/27(月) 02:01:48 ID:tUTEavVTO
ロリ歩+ムームードメイン。
容量無制限じゃない以外は特に不便なし。

ついでにちょっと愚痴らせてくれ。
よくサイトに来てくれるのはいいが
勝手に友達認定する人がたまにいて困りますorz
友達は募集してません。何も約束なんてしてません。
ていうか断ったじゃねーか(´;ω;`)
好き麺にも友達とか言ってるみたいでorzオオーン
515Nana:2006/02/27(月) 02:04:40 ID:tUTEavVTO
ごめんなさいリロってなかった。
ロリ歩+ムームードメインは自分が使ってる所で
携帯サイトによい所じゃないです。スマソ。
516Nana:2006/02/27(月) 02:53:05 ID:7y9ZZJnp0
>>513
私は森が好きだな。
何となくだけどw
517Nana:2006/02/27(月) 22:09:14 ID:D/kIJekxO
でも森って広告うざくないか?
次のnに行く時に必ず目に入るからなんか萎える。
518Nana:2006/02/27(月) 22:32:40 ID:CAo7nS4gO
ちょっぴ板違いかもしれないけど
アドベンチャーノベルって何ですか?
PCがあれば簡単に作れるものなんですか?
519Nana:2006/02/27(月) 22:36:07 ID:CAo7nS4gO
リロードしてなかったorz

>>516-517さん
レスありがとうです。
携帯の小説サイトって森多いよね。
でも広告嫌な人もいるとなるとなぁ‥難しい。
520Nana:2006/02/28(火) 01:14:08 ID:VXsnz6cMO
>>511
忍者使ってる。
無料でも、PCから見ても携帯から見ても広告が少ないから良いと思って。
521Nana:2006/02/28(火) 17:59:48 ID:bYfQWnJm0
月々150円の有料サーバーつかってる。
CGIもいくらでも設置できるし、広告ないのにジュース代程度だから気に入ってるよ。
522Nana:2006/03/02(木) 13:54:00 ID:Lx7nZnIxO
愚痴ります。
ミクシで画像使われまくりで地味に凹む。
せめて転載元を書いてくれたらまだいいんだけどな(´・ω・`)
ネットにあげた以上しょうがないことなんだろうけどやる気なくしそうだ。
相手のサイトにも画像転載禁止って書いてあるのに人のはいいのかよ。
523Nana:2006/03/02(木) 20:09:12 ID:DgeNHx8QO
>>522
うわっそりゃ酷い('A`)
言っちゃえば?? 「私その絵の作者なんですが無断転載はちょっと〜」みたいな
そりゃネットに晒すんだから見られたり保存されたりするのは止められないけど
転載禁止って書いてあるもんを平気で転載するような奴はネットやるなって話だし
おまいは被害者なんだから、遠慮するこたない
524Nana:2006/03/02(木) 20:35:46 ID:YR5Z4WvW0
>>522そういうのは見つけたらきちっと対応したほうがいいよ。
mixiやってないからよく分からないけど、プロバとかが分かるなら
通報すれば転載とかしてる人には制裁が下るし。
著作権違反という明らかな犯罪だからね。ちゃんと対応してくれるよ。
525522:2006/03/03(金) 11:37:51 ID:FEyd0AgmO
522です。
523さん524さんありがとう。
止めてほしいと言いたいのは山々だけど
下手に関わり合いになりたくないという気持ちも強いのです。
日記見るとちょっと面倒くさそうな人だし複数いるので。
ミクシ内で使ってるだけでその人のサイトでは転載してないみたいだから
見なかったことにしようと思ってます。
プロフィールの画像でも使われてるのを見た時はさすがに愕然としましたが
ミクシでは割とよくあることみたいです。
ここでしか愚痴れないチキンな自分を許してください(´・ω・`)
アドバイスくれて本当にありがとうございました。
526Nana:2006/03/03(金) 12:58:39 ID:fmuxAn0MO
>>525
ヨシヨシ(。´Д`)ヾ(・ω・`)おまいは心広いね
それに複数の人に使われてるってことは、きっと素敵な絵を描くんだろうね
逆に自信持って、これからもがんがって!!
527Nana:2006/03/08(水) 03:47:20 ID:vwKjF6xjO
他サイトのフリーイラストって、頂きものとして
無断で自サイトに貼ってもいいのかな?
528Nana:2006/03/09(木) 00:08:54 ID:lJdm78FPO
相互リンク先の管理人がイタイからリンクから外したいんだけど
その人だけ外して後の人残してたら気分良くないよね。
どうすれば上手く外せますか?

そのサイトいつ晒されてもおかしくないくらいだから
晒されて漏れのとこに流れてきて常連さんとかに迷惑かけたくないしorz
相互しなきゃ良かった(つД`)

乱文スマソ。
529Nana:2006/03/09(木) 00:45:08 ID:dEBo9KUZ0
>527
フリーイラストとしてあるものなら、書いた人の名前を明記してれば貼っていいと思う
サイト名も書いた方がいいかもしれないけど

>528
リンクページを整理中として一旦外す

頃合をみて外したいやつ外して他のリンクの順番も変えてごまかしつつリンクページうp

…しかし相手のサイトからもリンク貼られてるならこっちだけ外してもだめなんじゃ…
リンクって難しいよね(´д`;) ガンガレ
530Nana:2006/03/09(木) 19:27:32 ID:hHKFqCGp0
>>517
iらんどの広告よりはマシだよ。あれほんとうざいw
531Nana:2006/03/09(木) 21:52:12 ID:4ZGxH7c8O
拍手のコメントに
¨友達になりたいんだけどマガ返していいですかぬ?¨
って来た。なんか失礼っぽいから友達になりたくないんだけどどうやって断ればいいかな?日記のテンションが明るすぎるからタメでも良いとか思われたのかな…orz
532Nana:2006/03/09(木) 21:58:00 ID:nr0Cqp+40
スルーでいいと思われます!
533Nana:2006/03/09(木) 22:31:05 ID:4ZGxH7c8O
スルーしたいけどコメント書き込む所の上に
「返事は日記で返します」
って書いちゃったけど本当にスルーしちゃって平気かな?
私書箱ないだけ救われたorz
534Nana:2006/03/09(木) 23:33:35 ID:lJdm78FPO
>>529
ありがとう。
相手にも外してもらわなきゃ意味ないから難しいんだよね…(´・ω・`)
がんがるよ!

>>531
「友達募集してませんので…」って言えばいいんじゃまいか?
トップとかに【友達募集中】とか書いてたらスルーするしかない(`・ω・)
535Nana:2006/03/09(木) 23:46:09 ID:VJheXqJBO
>>529 thx
もちろん明記する!!リンクフリーならリンクもするね
けっこう疑問だったんだ、ありがとうぉぉぉ
536Nana:2006/03/10(金) 18:59:50 ID:aYpF/uuj0
>527
フリーイラストといっても、どこまでOKなのかは
サイトの規定によって全然違うので、まずそこを読むこと。
わからなければ問い合わせ、自サイトに掲示する際には相手方のサイトさんの
規約にしたがって掲示したことを明記しておいた方がいいと思う。
相手方が個人的にオフでもつき合いのある人なら口約束でもいいとは思うけど、
面識ない人なら礼儀は最大限尽くした方がいいと思う。
537Nana:2006/03/11(土) 17:01:33 ID:sahS0Jft0
携帯サイトって、何であんなにメンバーの画像とか載せてるんだろう。
それだけ低年齢化して、意識が下がってるのか。
538Nana:2006/03/11(土) 21:22:52 ID:VyeGGJfZO
サイト開設初拍手にて中傷コメントキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!











管理人偉そうでムカつくって…orz
気に入っていたデザインをすぐ改装した漏れは負け組。
539Nana:2006/03/11(土) 22:46:24 ID:Q2+MYuFkO
サイトまた晒し出されたorz
荒しうんぬんにあってないけど、何が気に入らなくて晒してるのか気になる
540Nana:2006/03/11(土) 22:49:24 ID:bKMcxgC40
>>537 やっぱ意識の低下ってか、あんま罪悪感感じてないんだろうな。
漏れは最近そういうサイト見つけたら、箱メでサイトの感想書いたりした後に
「あと、肖像権などを侵害されているようなので、しかるべきところに24しました」
って送ってる。
そうすると次の日にはサイト閉鎖or画像取り下げてるよ。
541Nana:2006/03/11(土) 23:39:18 ID:SkxwiTqp0
>539
晒され易いサイトは
・コス写真、プロフ等で顔写真や個人情報(職業学校住所が特定可能)を多くだしている
・喧嘩腰や毒舌の文体、麺繋がりを疑われる記述、小文字多用等のある日記
・簡易パスすらついてない携帯サイトでの土人系コンテンツ
・自分は何ともなくても、参加しているランキングに↑の条件にあてはまるサイトが多い
このあたりを見直してみたら?
542Nana:2006/03/12(日) 00:16:23 ID:1none4voO
>>538
負け組というか、直す場所が違うんじゃ…
あまりサイトデザインで「偉そう」とは判断しない希ガス。
むしろ偉そうなデザインってどんなのですか?w

要は発言なんだろうね。
日記とか掲示板のレスする時に気をつけてみてはいかがかと。
543Nana:2006/03/12(日) 00:59:48 ID:a8zW/Tdd0
>>540 漏れもそれやってみよ。

>>542 偉そうなサイトデザインって憶測だけど、
携帯サイトの人でメニューを縦書きの一文みたいにしてる人いるじゃん?
あれで「しょせん厨ですからw」とか「狙い上等w」とか「新規逝ってよしw」とかしてる人結構いない?
あーいうのは偉そうってか身内サイトだなぁと思う。
ほんとに身内サイトならいいんだけど、そういうのしてるとこってランキング10個位並んでたり、
絡まないと死刑wとか言ってる椰子多いから萎える。
カキコが欲しいなら訪問者に不快な思いさせるなよ、と思う。
なんか話ずれたな。スマソ
544Nana:2006/03/12(日) 02:28:37 ID:9BueTF+tO
>>542-543
>>541です。あんまり書くとばれそうですが
「上記に当てはまった人はとっとと帰ってください」
とか書いてたからだと思う。と言うかそうだorz
もちろんネタのつもりだったけど確かによくよく見たら自分でもムカついたし、見にきてくれる人も少ないわけじゃなかったから
綺麗さっぱり不快感を与えないようにしてみたよ。
色々とスマソ。
545Nana:2006/03/12(日) 11:17:50 ID:mi6kOkLCO
(●´◎3◎)
546Nana:2006/03/12(日) 11:23:28 ID:A7hGaMPNO
画像の話が出てるから、聞きたいんですけど
元の人物が誰か分からなくする
例えば、目に線を入れて隠すとかして加工しても
肖像権、著作権違反になりますよね?

好きなサイトの管理人がやってて
ちょっとあれだから注意しようと思うのですが
547Nana:2006/03/12(日) 11:26:25 ID:HSxLZQDiO
箱メにて、
『サイトみました、よかったらメールしませんか??』
って来た…しかも厨な顔文字付きで。
添付アドレスは本アドだったけど、これはスルーするべきかな?
548Nana:2006/03/12(日) 12:14:38 ID:YpT+AQ/6O
>>547
サブアドで様子見てみたり、サイトの注意事項(?)に箱メは最低1回はBBSで絡んでからとか書いてみたら?
549Nana:2006/03/12(日) 13:35:26 ID:qofaXWUaO
漏れコスサイトやってて絡みとかメル友とか募集してないのに、掲示板に「絡んでください」とか「良ければメルください」とか書かれるのって凄い腹立つんだけど、これって良心持って受け入れなきゃならないことなのか…と疑問。
550Nana:2006/03/12(日) 16:00:46 ID:zeGoq4M0O
漏れも1日5通位「友達になってください」メールが来る時期があったorz
「○○(盤のことについて)教えてください」ってメールが今も結構来る。
クグればすぐわかるようなことをorz
腹は立つが、漏れのサイトに興味持ってくれたんだな
くらいに考えて全部に返信してるよ。

携帯から長文スマソ。
551Nana:2006/03/12(日) 16:26:03 ID:OYzGdS9xO
豚切りすまそ

私のサイト、何人かは来てくれてるみたいなんだけど書き込みがまったくないんだorz
正直コメントしにくいサイトだって言うのはわかってるんだけど
やっぱり書き込みがないと淋しい(・ω・`)
どうすれば書き込みしてくれるようになりますかね?
552Nana:2006/03/12(日) 17:15:19 ID:a8zW/Tdd0
>>546 うん。明らかにその人と分かるなら肖像権違反だよ

>>547 友達募集とかしてないならスルーしていいと思う。

>>549 別にスルーでいいと思うよ。
結局そうやって出来た関係の希薄な"友人"が晒しとかするのに繋がることも多いわけだし。
553Nana:2006/03/12(日) 18:13:57 ID:T4XfRCFa0
肖像権違反にもイラストサイトや盤の素材作ってる
のとかも入ってくるから幾分かは暗黙となってるとこもあるけどね。
目線とか入れてるサイトさんだとノリ的にやってるのもあるし
言えば直してくれるかもしれないけどそうゆう法律云々を
考えるとほとんどのサイトが違法サイトだらけになってくる。
モロに画像を使ってるのは肖像権違反以外にも色々なのが引っかかるけど。

それとお友達シテクレちゃんには丁寧にどこかでお会い出来たらいいですね
的な返事をしたり友達とゆうよりも前にもあったけど
友達は話たり付き合ってくうちに自然となるものだからってのもいいけど。
友達って最近の子は特にそうだけど薄っぺらい繋がりになってる気ガス。
554Nana:2006/03/13(月) 14:41:35 ID:/+a09ePuO
何回も晒し出されるし、サイト移転しようと考えてるんだけど、どこのサーバーが1番いいですか?!
ちなみに、今はモバスペで携帯から管理してますが。
555Nana:2006/03/13(月) 19:22:42 ID:+FzwPCRCO
>>554
携帯で無料で作れるところいっぱいあるんだから、とりあえず登録してみたら?
使い勝手悪ければ退会、良ければそのまま使えば良いんだし。
556Nana:2006/03/13(月) 22:15:41 ID:/i2b9QS40
まず晒されてるなら自分の行いを移転させるのが一番。
557Nana:2006/03/14(火) 00:36:22 ID:Ierk8N4OO
>>554 何度も晒される原因が
・サイトが>>541>>543のような要素を含んでいる。
→行いを改める。
・知人による私怨
→友人関係を見つめ直す。サイトを知人に教えない。

でサーバーについては>>555
使いやすさの基準は人によって違うんだから。
558Nana:2006/03/15(水) 05:11:18 ID:VSb2cAOiO
携帯サイトのアルバムについて、お知恵を貸してください。
自分はしょっちゅう写メ撮るので、倉庫がてらアルバムに載せまくってるんだけど、結構なペースで埋まってきていくつもHP借りてリンクしてます。ちなみに00HPで、アルバムひとつにつき5MB。
なるべく管理の手間を省きたいので、もっと容量が多いところがあれば教えてください。携帯で管理できれば、アルバム機能のみでも構いません。
559Nana:2006/03/15(水) 19:34:37 ID:51nQ4IxQ0
ある一人のロムラーに田代砲まがいの事をされて困ってるのですが、こう言う時ってアクセス拒否するしかないですよね?
プロバイダに通報するって警告しても「それがどうした」って感じで一向に辞める気配が無くて・・・。
560Nana:2006/03/15(水) 21:27:25 ID:eBx6cZev0
>559
ためらう必要なし。さっさとアク禁+通報するがよろし。
HPの鯖側にも迷惑なんだから。
561Nana:2006/03/16(木) 02:47:42 ID:kviUGCRWO
age
562Nana:2006/03/16(木) 03:33:21 ID:ZbYQvTEi0
サイト設立して半年
やっと内容もだいぶ充実してきたんでちょっと前に
検@少女に登録したんだけど
クレクレ厨が沸いた・・・・。
うちはコンテンツの一つにお洋服紹介(よくあるクローゼットとかってやつ)みたいなのがあるんだが
突然、メルフォで
「●●のSKすっごくかわいいですね!  
 ×××のジャケットもかっこいいです
私ゴスロリ服もってなくて○○さん(私の名前)みたいな方に譲ってほしいです〜
実はわたし小さい頃母が離婚し(以下延々不幸過去話)
それでできれば○○○か○○(ブランド名)の服くれませんか
わたしは○○が大好きで(以下延々クレクレ話)」

はじめは丁寧にお断りしたんだけどこいつイケルと思ったのか
メルフォはずしたのにweb拍手からほぼ2日に一回はくる。
頼むから掲示板には来ませにんように・・・
もう一時閉鎖しかないかな・・
長文すまそ
563Nana:2006/03/16(木) 03:56:53 ID:rNBA3mWdO
562
あ げ ま せ ん

働いて自 分 で 買 え

でおk。強気で行け。そんな馬鹿のせいで一時閉鎖考えるとかちょっと…
564Nana:2006/03/16(木) 05:03:55 ID:ZbYQvTEi0
そっか・・・
反応アリガトン(´・ω・`)
565Nana:2006/03/16(木) 16:52:11 ID:zcDUuNck0
シカト。
ひどくなったらアク禁。
566Nana:2006/03/16(木) 17:05:17 ID:Jk+pm6Fw0
自分も頑張って手に入れた思い入れの品なので譲ることはできませんが
頑張って自分で買うからこそ意味があるのでとか
お店の場所と吹くの値段だけ教えて追い返すのがいいと思う。
それか理由はどうあれそうゆう言い回しは失礼にあたるってキッパリ言う。

遠まわしじゃ甘く見られるだけだと。
567Nana:2006/03/16(木) 18:44:31 ID:TTdw6uJW0
>>560
ありがとうございます。
早速アク禁にしたのですが今さっき解析見たら物凄いアクセス数で何かと思ったら奴でしたorz
ログを見たら確かに拒否されてるのですが今度はそれが気に入らなくて何度もアクセスを計ってるみたいで・・・
プロバイダのサイトを見てもユーザー向けの問い合わせ窓口しか無く、通報ができません。
ちなみにd○onです。どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
568Nana:2006/03/16(木) 19:15:58 ID:cMiwjfm90
>567
そこに問い合わせればいいんじゃないの?
おたくのユーザーに不愉快なことをされて困ってますけどどうしたらいいですかって。
ログは必ず保存(できればログの画面のスクリーンショットをとって)。
569Nana:2006/03/17(金) 02:28:31 ID:8AzAY6Gw0
他のPCから来る事も予想されるし早めに問い合わせて
特定してもらった方がいいと思う。

あと、ソイシが来ない今のうちに外せるものは改装って形にして
暫く外しておいたほうがいいかも。
570Nana:2006/03/17(金) 22:55:42 ID:URZm8FuH0
>>567 とりあえずここ読んでみ。ttp://www.moonover.jp/zikotu/neta/arashi.htm
他にもプロバイダ通報でググれば色々出てくるぞ。
571Nana:2006/03/19(日) 17:39:34 ID:8EuaXrBhO
回らない唐揚げ
572567:2006/03/19(日) 22:36:20 ID:I6r2OxBV0
レス下さった皆さんありがとうございました。
プロバイダに問い合わせたら荒らし専用の窓口があるのでそこに問い合わせてくれとの事でした。
アク禁にしたら諦めたのかここ数日ずっと来てないので、
取り敢えず様子を見てまた何かされたら窓口に問い合わせて本格的に対処してもらおうと思います。
573Nana:2006/03/20(月) 00:08:39 ID:dbwsvKEmO
とある麺をけなしつつ愛すネタサイトを運営してるんですが、
この前掲示板に「●●(その麺)のことを何も知らないくせに馬鹿にしないで下さい」みたいな書き込みをされました。
ネタが通じず安置だと思われたようです。
なんて返したらいいでしょうか。
574Nana:2006/03/20(月) 00:26:27 ID:IsxyD0H40
>>573
入り口にネタサイトである事の注意書きしてある?
そうでないと安置と勘違いされても仕方ないと思う。
575Nana:2006/03/20(月) 02:05:23 ID:g5RcpzDc0
けなすにしても下品杉なのとかネタだとしてもあまりに度を
こすのは不愉快以前に嫌悪を抱いてしまうかも。
毒舌と口汚いのは違うから。

私の好きなサイトさんも同じような所あるけど好きな麺のこと貶してるけど
むしろその欠点こそが愛すべきところで愛が溢れてるから好き。
576573:2006/03/20(月) 11:03:54 ID:dbwsvKEmO
>>574
トップに注意書きはしてあります。

>>575
自分のとこも欠点=そこが好きという感じでやっているつもりですが、
その人には不快だったのかもしれませんね。


今は他の訪問者の方々がフォローの書き込みをして下さり、
なんとか丸く収まってます。
ただ一部その人に対する罵倒(ネタわからん椰子は来るなよ等)もあり、
ちょっと荒れ気味です(´Д`;)
577Nana:2006/03/20(月) 17:14:12 ID:/HjE689S0
>576
罵倒の書き込みを上手くなだめて、フォローしてくれる人にも、
安置だと勘違いしてしまった人にも平等で大人な管理人ですって事をアピールするチャンス!
なんてねw
でもフォローしてくれる訪問者の人がいてくれてよかったね。
HPが愛されてる証拠だよ。
578Nana:2006/03/21(火) 02:41:09 ID:5VyMZN1mO
相互リンクしたくない人から
「相互リンクして頂けませんか?」みたいに言われた時、
どうやったらあまり波風立てずに断れますか?
579Nana:2006/03/21(火) 21:31:49 ID:9Q56lPnqO
>>578
「申し訳ないですが、現在相互リンクは募集していません。」じゃ駄目なの?
あーでも、相互リンク募集中!とか書いちゃってたら言えか…。
580Nana:2006/03/21(火) 21:33:45 ID:9Q56lPnqO
×言えか
○言えないかの間違いです…。
581Nana:2006/03/22(水) 01:53:52 ID:Hhpzn3DDO
>>579
ほぼ同時期に、違う人と相リンしてしまったから言いにくいっすorz
582Nana:2006/03/22(水) 02:09:14 ID:cTCOzz9Q0
>>578 相互したくない人といっても理由が様々だからそれだけではなんとも…
583Nana:2006/03/22(水) 02:21:37 ID:Hhpzn3DDO
>>582
すみません、言葉足らずでしたね
うちはイラストメインでやってるんですが
その「相互リンクしたい」って言ってきた人は何ていうか…
小学生並なんです。もちろん私も人の事を言えるほどではないのですが
それにしてもちょっと酷いヘタレなんです。
年齢も低いみたいだし好き麺も違うし、あまり関わりたくなくて…
でも一応きちんとマナーは守ってるし、あまり無下にはできないなと。
584Nana:2006/03/22(水) 02:34:22 ID:nZQ67X9/O
日記中心のサイトでコンテンツはプロフと相互リンク(身内3人)と日記とレポでカナリ自己満なんだけどね、ランキングも入ってないのに1日に200ぐらいカウンター回る。
身内のサイトのカウンターそんな回ってないからそっから飛んできてるんじゃないっぽいんだけど、これって晒されてるよね?(´・ω・`)
漏れのサイト好きでロムッてくれてるなら嬉しいんだけど晒されてたらショックすぎる(つД`)BBSとか拍手とか付けてみて様子見た方がイイかな?
585Nana:2006/03/22(水) 02:43:17 ID:cTCOzz9Q0
>>583 申し込みがあったのは掲示板?
今更だけどそういう場合に備えて相互申し込みはメールでのみってしといた方が無難。
問題がある場合に返信しなくても相手は「エラーだったのかな?」と思うだろうし。
ちょっと難しいけど、逆に相互だけぺっと貼っちゃって後は一切関わらないってのもアリだと思うけどね。
中堅サイトさんなんかだと、神サイトからへぼサイトまでごっちゃリンクにしてるとこ良くあるよ。
まあそれも難しいな。
ちょっとキツイ言い方をすれば、相互を受け付けているのは管理人の自己満足だから、
相互したく無い人から来ることも覚悟の上で受け付ける方がいいと思う。
へぼいから、年齢が低いから断りたいってのは自分の我侭、選り好みにしか過ぎないわけだから、
波風立てないようにってのは結構難しいと思うよ。

「相互の申し込みメールが多数来ていて、対応しきれなくなったので相互は知人だけに
することにしました。」とかにしちゃえば?
ごめん。私もあんまいい案でないや。
586Nana:2006/03/22(水) 02:45:36 ID:cTCOzz9Q0
>>584 晒されてる可能性は大きいと思うけど、気になるならアク解つけてみれば?
ぶっちゃけ晒し位で過敏になる必要ないと思うよ。
今のところ中傷メールが来るとかの実害はないんでしょ?
587Nana:2006/03/22(水) 03:09:20 ID:nZQ67X9/O
>>586
中傷メルとかこないけど悪戯メルっぽいのが1週間連続で何件かくるからMAIL BOX外したんだ。
他は被害ないし…だからこのまま暫く様子みてみる!!
晒さしにあんま敏感にならないようにするね〜 ありがと!
588Nana:2006/03/22(水) 03:19:58 ID:Hhpzn3DDO
>>585
いや、ものすごく参考になりました。
確かに我儘だし、身の程知らずというか高飛車な事言ってるなーと
自分でも思うので、やっぱ自業自得だなあと。いろいろと。
とりあえず相互リンクは受けようと思います。
それほど厨ではないと思うし…

また何か問題が起きたら来させて頂きます。
レスありがとうございました。
589Nana:2006/03/22(水) 09:18:11 ID:JCQLlDB00
絵が下手な人が上手くなってくるって事はあるけどマナーが
悪くて良くなる人は中々いないし。

半年くらいしてそこが休止状態とかになってたら改装として
リンク外してついでにリンクも相互は募集してないってやってみたりね。
私は友人とか仲良く知ってるサイトさんからリンク張るって言われたら
相互にするけど初めての人とかに自分から相互って言われたら断っちゃってる。
590Nana:2006/03/22(水) 16:25:00 ID:zeHQYbJMO
いつも思うんだがTOPに「素通り厳禁」「キリ番踏んだら強制カキコ」とか書いてる奴。

なぜカキコを強制されなきゃいけないのか判らない。
たまたまキリ番だったり、リンクを辿って来たら辿り着いた場合だってあるし。
正直興味ない盤中心のHPだったら書くこともないし。
強制するより、スルーされないような内容の充実したHPを作る努力しろと言いたくなる。
591Nana:2006/03/22(水) 17:19:42 ID:cTCOzz9Q0
>>590 そんなあなたに
ttp://kirie-a.hp.infoseek.co.jp/fuminige/
そういうのを書くことによって、逆に素通りする人が居ることは考えないんだろうかね?
私なんかはそういう表記がしてあるところは内容を見ずに帰る。
その表記をする管理人さんとはその時点で私とは考え方が真っ向から対立してるし。
592Nana:2006/03/22(水) 20:41:31 ID:WQYpQRiDO
漏れの悩みをきいてください(´・ω・)ノ

もうずっと何年も付き合いがある友達がいるんだけど、漏れとその子は同じジャンルのイラストサイトをやっていて
前にプロフ画に数人で写った写メを載していて、他の子の顔とかに
モザイクとかなかったから許可をとったのか聞いたらとってないとの話で
聞いた時は(゚д゚)ポカーン状態だった
一応本人には注意しました。
それでもモザイクや消す気配もなし。いってから1ヶ月ぐらいでやっと消してくれました。

それから一時はそういうこともなく落ち着いてたのですが、
ある日、その子のサイトに前漏れがあげたイラストが張ってあった。
漏れは貼ってもいいと許可もしてなかったのでてんぱってしまた。
はっきしいってあまり気に入ってる絵でもなかったから凹んだ。

続きます。
593Nana:2006/03/22(水) 20:44:46 ID:WQYpQRiDO
続き

最近にいたっては他のサイトの小説をパクっりだして痛い発言もしだして…

だけどその子にはあまり会わないしあまり喋らないし
ここまでくると指摘しなきゃと思うけど
前みたいに反省の色もなしみたいな結果になりそうで怖いんだ…
こういうとき皆さんだったらどうしますか?
だれか指摘お願いします。
594Nana:2006/03/22(水) 22:18:47 ID:H2JcChClO
>>590
愛島だと勝手に申告ページに飛ぶよね。あれ、すんごいウザイ。
踏みたくもなく踏んじゃうのに、ページに↑同一とか書かれるの気分悪いし。

設定とかで変えられないのかね。
申告掲示板を別に用意するとか、来る人の事を考えたら良いのにって思うよ。
595Nana:2006/03/22(水) 22:27:20 ID:lS2JacDA0
変えるっていうかあれわざわざ申告ページ特設してるんだよ確か。
596Nana:2006/03/22(水) 23:57:13 ID:cTCOzz9Q0
>>594 知人のサイトでキリバン踏んだけど、飛ばされなかったから
>>595であってると思う。

>>592-593 自分がかまわないなら、もう放っておいて今後一切の係わり合いを持たないようにすればいい。
(メールなんかもすべて無視、自分のサイトに書き込みがあったら削除する)
イラストを下げてもらいたいなら毅然とした態度で対応しなきゃ駄目。
597Nana:2006/03/23(木) 05:34:39 ID:5UndakVQ0
某盤のオフィ作成と管理人しているんですが、
HPの事よく分かってない麺が「ここはこんな感じで」とか
無理な注文ばかしつけてくる。
FLASHも言葉ぐらいしか知らないのにFLASHいれろだとか。
今年のレンタルサーバ代貰ってないぞゴルァ

愚痴スマソ。。
598Nana:2006/03/23(木) 05:47:04 ID:403WOlsIO
>>595-596
わざわざ特設してんのか…。ありがとう。
599Nana:2006/03/23(木) 08:40:09 ID:dDafIrkiO
>>590です。
>>591サソまりが!!早速バナー貼ってみたよ。

たまーにある、キリ番踏んだら報告掲示板以外のコンテンツは表示されないサイトが鵜材。
せめて内容見させてくれよorz
中身が解らないのに何をリクしたらよいのやら…
600Nana:2006/03/23(木) 20:08:15 ID:wVs9nIhLO
>>599
え、そんな事やってるサイトもあるんだ。凄いな。
凄いってゆーか、凄くウザイなそれ…

自分はキリ番とか全く気にしないんだけど
やたらキリ番キリ番言ってる人が不思議。
キリ番踏んだ人の名前をトップに歴代で書いてたり、
キリ番を踏み逃げするなと怒ってたりとか。
目安としてカウンターは一応付けてはいるけど
そんなに重要なもんでもないような…
ただ「踏みました」って申告されるのは嫌な気はしないけど。
「踏んだら絶対何か書いて」は嫌な感じがする。
601Nana:2006/03/23(木) 21:16:24 ID:PwUYU1DZ0
>>600
たとえば魔法のiらんどはそうなるよ。
あれは、サイト編集に「きり番設定」と言うのが備えつけられてて、
何番ごとにきり番表示させたいか決めるだけで後は自動的にきり番ごとに掲示板(のみ)が表示される。
しかも「設置しない」と言う選択肢が な い。

だからきり番掲示板を起動させたくなかったら、
数字の設定をいじってきり番不可能な番号にするしかないんだよね。

自分も最初は設置してたけど、たまたま初めて行ったサイトでいきなり掲示板が表示されてうざさに気づいたからiらんどのきり番システムはやめたよ。
602Nana:2006/03/23(木) 23:33:30 ID:EfKA0ddmO
>>601
ん?微妙に違くないか?
キリバン掲示板を設置するかしないかは管理人の任意で決めれるはずだが。
キリバン掲示板を設置すると設定したキリバンを踏んだ時に強制的に例の書き込みページになる。

つまりは、管理人の意思でやってるということになる罠
603Nana:2006/03/23(木) 23:34:58 ID:JxUVDsLJ0
あれ…ものすごくデジャブ。
>>590>>594-595で同じ話題が出てるのだが…
数レス前くらいちゃんと読もうよ。
604Nana:2006/03/23(木) 23:35:45 ID:EfKA0ddmO
>>601
ん?微妙に違くないか?
キリバン掲示板を設置するかしないかは管理人の任意で決めれるはずだが。
キリバン掲示板を設置すると設定したキリバンを踏んだ時に強制的に例の書き込みページになる。

つまり、管理人の意思でやってるということになる罠
自分は愛島だがもちろん設置はしてない。
605602&604:2006/03/23(木) 23:38:08 ID:EfKA0ddmO
ウホw二重カキコしてもうた。

往ってくる
606Nana:2006/03/24(金) 03:06:12 ID:y0TvyvCGO

むー>>601のは少し違うと思う、多分。
設置するかしないかは確か管理人が設定できるよね。
キリ番踏んだら確かに書き込み画面とかに飛ぶが
トップか何かのリンク行けばそんままトップに飛べる。
(それが踏み逃げになる訳だが)

自分は>>599のはそーゆーのではなくて
キリ番踏んだら何か書き込んで完了しないと
他のコンテンツを見せてくれないのかと…
話題ループしてすんません。

話題かえてしまうが拍手とか付けてる人いますか?
自分は掲示板の代わりに拍手を置いてます。
閲覧側は拍手と掲示板だとどちらの方が良いですか?
607Nana:2006/03/24(金) 07:11:33 ID:hp3vVNMcO
>>606
拍手の方が好きだな。読む人が管理人さんだけだから、気軽。
でも、拍手なら拍手でわかりやすく設置してほしいな。
たまに、なんだこれ?って押してみたら拍手だったりして、萎える。
608Nana:2006/03/24(金) 21:49:42 ID:+V0Ob4kWO
漏れ拍手と掲示板両方置いてる。
やっぱり拍手の方が気軽に感想貰えると思うけど、長い内容の場合は使いにくいだろうし。

イラストとか小説サイトの場合、拍手にお礼イラとかあったほうがいいよね?
付けようか迷ってるんだが…
609Nana:2006/03/24(金) 22:11:25 ID:RQ6DgOPY0
漏れは掲示板外して拍手とメールフォーム置いてるよ
拍手も字数制限なくしてるから長文送れるんだけど、
連絡手段が拍手だけというのもあれなのでメルフォも置いてる。
拍手9:メルフォ1の割合で、主に拍手は感想や交流でメルフォは連絡事項とかが来る感じ
自分が閲覧側の場合は掲示板より拍手の方がコメント残しやすいな
610Nana:2006/03/25(土) 16:54:18 ID:5cRbuEHT0
私も訪問側の場合は拍手の方がコメントしやすいな。
特に携帯サイトの掲示板は書き込みにくい雰囲気のところが多い…
レスをお互いのサイトでし合ってるから、すごく閉鎖的な雰囲気に見えるんだよね
ああいう習慣っていつごろからあるんだろう?
他ジャンルでサイトやってたときはああいうのなかったから、V系にうつってから
掲示板でレスつけると「うちのサイトでレスしてください!」みたいに言われてびっくりした。
611Nana:2006/03/26(日) 23:11:48 ID:RvyLZ8iOO
>>608
私両方つけてるよ。

この間初めて小説を設置したとき、それを更新履歴に書いたら、
その日からいつもの5倍くらいの拍手量になったんだ。
感想つけてくれる人もいるし、嬉しかったんだけど、
同時にほぼ何もないのにポチポチずっと押してくれてた人に申し訳なくなったな…
なんかモノで釣ったような気がしたというか。

だからそれ以降は返信用の掲示板にだけ拍手お礼小説の更新載せてるんだけど
こんな気分になったことある人いる?
612Nana:2006/03/28(火) 13:55:29 ID:xZJ13KFu0
>>608>>611
拍手の方だけにお礼があるのかな?
もしそうだったら、掲示板に感想書いてくれる人がかわいそうな希ガス。
613Nana:2006/03/28(火) 15:35:02 ID:DnFMfR0iO
別に可哀相も何もなくないだろ。

拍手してくれてる人も掲示板の人も見返りがほしいわけじゃないし。
ほんのお礼の気持ちなんだから何だっていいとオモ。
拍手してる人の中には拍手押したら何かあるかなとか絵とか小説目当ての人だっているし
上記にも出てる利点で使う人、掲示板に書く人は必ず返事とかが目に見えるように
ほしいとか掲示板の利点とかあと、リンクや素材使用報告でとかあるし。
考えすぎだと思うよ。
614Nana:2006/03/28(火) 16:29:07 ID:xZJ13KFu0
>>613
感想を書いてくれる人は、ほとんどがそのサイトの絵や小説が好きな人でしょ。
だからもし拍手お礼にイラストとか小説があるって分かったら、
それを見たいと思うのは当然だと思うんだよね。
だから知らなかったら可哀想かなと思ったけど、

確かに考え過ぎだわw
615Nana:2006/03/30(木) 14:57:26 ID:LFChSls20
サイトで公開してたブログを辞めたら客が片手で数える程しか来なくなったorz
一日に二人とか一人って日もザラ。
こう言うのって地味に辛い・・・
616Nana:2006/03/31(金) 23:51:56 ID:NMv3jp90O
きてくれる人をお客と思うならそれなりの工夫なりすればいいと思われ。
日々の面白みもないなら来なくなるのも当たり前だし。

私は来てくれる人はうれしいと思うけど自分のあくまで趣味だから
あんま客とか思ったことないけどね。
617Nana:2006/04/04(火) 09:40:25 ID:ghqfGXiIO
スレチかもしれないけど誰か教えてください。
プロフのゲスブに書き込みしてくれるのはありがたいんだけど、見た目からプロフ・日記まで明らかに痛いような人ってたまにいますよね?
スルーする訳にもいかないから一応レスしてたんだけど、こないだ「華族にしてほしい」って言われちゃって…断る事は出来ないんですかね?
618Nana:2006/04/04(火) 10:11:25 ID:cufwk7oOO
コスサイトの管理人なんですけど、00で作ってるんですが、拍手ないですよね00…
フォレストが拍手あるっぽいんですがフォレストで拍手作ってリンクさせるのは可能ですかね?

あとコスサイトに拍手置いてる方いますか?なんか晒された時やばそうで…
619Nana:2006/04/04(火) 10:38:55 ID:nBmm7aGB0
>>618
何か勘違いしてないかな?
拍手って拍手のサイトで登録して、
それから自分のサイトに付けるものじゃなかったかな。
レンタルスペースに付いてるものなの?
620Nana:2006/04/04(火) 11:02:36 ID:ghqfGXiIO
>>618WEB拍手サイトで借りた方が早いかと(「拍手」とかでググッたら公式サイト出てきます)。どうしてもフォレストでやりたいならリンクしても平気だと思う。
中傷拍手とかは気分悪いけどスルーするべき。

>>619最近フォレストに拍手機能ついたんですよ
621Nana:2006/04/04(火) 11:20:52 ID:cufwk7oOO
>>620 ありがとうございます!!
ちょっとググって来ます。
中傷とかはスルーする事にしますね!
622Nana:2006/04/04(火) 11:21:10 ID:nBmm7aGB0
>>620
そうなんだ!トンクス!

>>618
自分の方が勘違いでスマソ(´・ω・`)
623Nana:2006/04/04(火) 11:48:50 ID:cufwk7oOO
探して一応設置してみました。ありがとうございました!!!!
>>622 いえ私の書き方も悪かったです…
624Nana:2006/04/08(土) 10:45:23 ID:S1pje1PM0
下がりすぎてるのでage
625Nana:2006/04/09(日) 12:02:14 ID:+FhftmoJO
この間掲示板に小文字・ギャル文字でカキコされた。
必読にも掲示板の注意書きにも「小文字ギャル文字禁止」って書いてあるのに。

「小文字ギャル文字でのカキコは禁止です」とレスしたら、
「どんな風にカキコするかは私の自由じゃないですかぁ」と。勿論小文字ギャル文字で。

ウザー過ぎて削除したらまたカキコされた…orz


携帯から長々スマソ。
626Nana:2006/04/09(日) 13:32:14 ID:mK8JVR+c0
>>625 うちも同じ…どんなに分かりやすいところに小文字・ギャル字は禁止と
書いていても、定期的に小文字厨が沸く。
個人のサイトで使うのは自由だけど、禁止と書いてある場所で使うのは本当迷惑だよね…
最近はレスもせずにさくっと削除してるけど、小文字は見るだけで腹が立つ位嫌いな自分は
その作業もいらいらして仕方がない…
どうすればこういう人減るんだろう…orz
627Nana:2006/04/09(日) 14:06:24 ID:1m+Di1a7O
私の所もだよ。
サイトのTOPにもデカデカと書いてるんだけどな。
読んでないのか見なかった事にしてるのか解らないが、どっからともなく沸いてくる。

オブラートに包んで注意しても聞かない。
しかも、可愛いから良いじゃない!と開き直り。
サクっとアク禁した方が良いんだろうか悩む所です。
628Nana:2006/04/09(日) 14:21:15 ID:MzFNMnnKO
アク禁しちゃえ。
可愛いから良いじゃないとか馬鹿だろ。気持ち悪い
629Nana:2006/04/11(火) 00:33:09 ID:y/Khs5S+O
使用禁止って書かなくても使わないのがマナーだと思う。
態々一部のバカなやつのために書いてやってんのに、使うヤツは嵐してるようなもんだね。
630Nana:2006/04/11(火) 11:38:38 ID:QCdtlS5bO
初対面や今時やたらキラキラした絵文字や小文字の乱用するのって
バンギャくらいしかいないよね。
631Nana:2006/04/11(火) 18:19:15 ID:5MHiBgFI0
話とんぎってスマソ

ネタサイト始めたらあっさり本命盤の本スレに晒されました。
晒されたせいで中傷とかきたけど…。
でも拍手とかで応援メッセージとか貰えるからがんがる気持ちになれました。

地味に嬉しいです。
632Nana:2006/04/11(火) 23:00:39 ID:hhz4Qq3mO
ネタサイトって晒しぐらい覚悟の上でやってるんじゃないの?

晒しでも何でもいいから有名になりたい人がやってるんだと思ってた
633Nana:2006/04/12(水) 14:32:27 ID:Q6ZJNBQy0
>632
私も。
「池沼上等wwwwうぇっうぇwwww」みたいな人がやってるんだと思ってた…<ネタサイト
634Nana:2006/04/13(木) 00:20:15 ID:MaFXGGR40
ネタサイトつまんね( ・_ゝ・)
635Nana:2006/04/13(木) 23:07:25 ID:/MTzEvIQ0
>>629-630 まったくもって同意。
どうにかならんのかあいつらは…削除する手間を掛けさせるなといいたい。

ネタサイトってどんなのかいまいち定義がわからない…
「〜は○○様のダァだから!」とかいうやつ?
636Nana:2006/04/14(金) 17:18:21 ID:FeRftkNc0
>>635
そういうのとか、〜だおとかネラー丸出しのサイトじゃない?
637Nana:2006/04/16(日) 17:06:25 ID:zUSnCSaUO
そういう発言(行動)を、本気じゃなくてネタでやってるサイトじゃない?
638Nana:2006/04/17(月) 12:37:43 ID:sAXcb6el0
話とんぎりスマソ
イラストサイト持ってるんだが外人たちの無断転載が酷い
あげく私の名を語っているorz
外国語とかわからないし、どうやって注意したらいいのか…
639Nana:2006/04/17(月) 17:45:46 ID:27W5KV0u0
>>638
同人板行ってサイト乗っ取りで検索するとそういう専門のスレあるよ。
覗いたりフロチャ見るだけでも勉強になると思うからもしよければドゾー
640Nana:2006/04/17(月) 19:19:05 ID:yqlVUHo40
>638
「外国人 無断転載」でぐぐると対策サイトがすぐ出てくる。
641Nana:2006/04/18(火) 08:38:30 ID:egrgfnE7O
あげ
なんかhttp://pr3.cgiboy〜のプロフのゲスブアクセス出来ないんですが他に出来ない人居る?

ちなみにauです

混雑して居ますとかでるし…

レスも返せないし困った…
642Nana:2006/04/19(水) 10:02:20 ID:wtf/9IidO
広告貼り付けてる人いる?
643Nana:2006/04/21(金) 13:56:22 ID:i8aiIQnHO
ノシ
644Nana:2006/04/23(日) 04:27:35 ID:EfuWyq+MO
昨日の訪問人数0人だったw
日記の更新がんばろw
645Nana:2006/04/23(日) 23:08:49 ID:aSQwt6uK0
この前初めて来てカキコしてくれた人がいるんだけど
メルアド入れて書き込んでくれたのね。
でもアドが携帯だったんだよね・・・orz
こういうのって消してあげた方がいいのかな?
646Nana:2006/04/24(月) 13:16:02 ID:j5TJ4RJD0
前に>>645みたいなので、第三者から注意された事があるよ。
書き込んだ本人は本アドを晒す事に無頓着でも、
そういうのに敏感な第三者から見たら、管理が怠慢だと思われかねない。
物騒な世の中だから、本人に連絡後に削除したらいいと思う。
647Nana:2006/04/25(火) 14:56:59 ID:7dT58Oa50
>>645
注意するか消すかした方が良いよ思う。
前に漏れ一度、サブアドを掲示板に入れなくてはいけなくて、入れたら
ウィルスメールとかしつこく着たし
本アド何て怖いよ
648Nana:2006/04/29(土) 20:58:34 ID:gA5oUBHmO
ほしゅ
649Nana:2006/04/30(日) 19:12:59 ID:VpPUphWJO
2ちゃん風の掲示板使ってる人いませんか?
livedoorは携帯から見づらい…
650Nana:2006/05/04(木) 12:45:18 ID:L4aPxeVm0
忍者のアクセス制御が上手く働かないorz
あれって一人拒否するとなると拒否する人と同じプロバイダの人全員拒否しなきゃダメだよね?
Yahooみたく固定のリモホだったらそうする必要ないけど、
アクセスする度にリモホやIPが変わるプロバイダの人は対応に困る。
651Nana:2006/05/04(木) 12:46:42 ID:i/5LIUBP0
忍者ってアクセス制御できるの?
652Nana:2006/05/04(木) 22:12:04 ID:L4aPxeVm0
>>651
アクセス解析とは別のサービスになるけど、できるよ。
653Nana:2006/05/06(土) 22:58:24 ID:n4bev0oz0
忍者ってアクセス制御出来るの?
サービス終了しなかったっけ?
654Nana:2006/05/15(月) 05:01:12 ID:O3l6uOixO
あげ
655Nana:2006/05/15(月) 07:17:32 ID:PSKhzA9p0
>>653
普通にできるよ
今も使ってるし
656Nana:2006/05/15(月) 21:00:02 ID:fhm6AgTq0
>>653
今は無いよ
前から使ってる人だけ
657Nana:2006/05/22(月) 01:24:28 ID:tmI4bNeUO
回らないからage
658Nana:2006/05/22(月) 01:58:11 ID:gKCrjD1rO
http://blog.m.livedoor.jp/rainlover/index.cgi
瑠樺の真似してるデブスの癖に批判だけは一人前。氏ねよ^^
659Nana:2006/05/23(火) 08:47:17 ID:kfHzDgmA0
私怨晒しをしている658の方が永久規制される羽目に陥った訳だがw
660Nana:2006/05/31(水) 00:23:15 ID:RwxjjxE4O
まわらないからあげ
661Nana:2006/06/04(日) 00:00:25 ID:G5qEkc+zO
サイトのっとられた…orz
662Nana:2006/06/04(日) 00:26:39 ID:yw3vOmWS0
のっとられたってどういう事?
663Nana:2006/06/04(日) 00:36:42 ID:4FQT7qNBO
編集パスがばれてサイトを勝手に編集されたあげく、パスを変えられた
とか?
664Nana:2006/06/04(日) 01:19:18 ID:6ib3xRuRO
>>663
そうです。

パス変えられたから編集も出来ないし…削除すら出来ない…
どうしたらいいのか分からず、さっき利用しているサイトの方へメールで問い合わせたんですが(´・ω・`)
665Nana:2006/06/04(日) 02:20:15 ID:gsIiNhpe0
作成当初のメールアドがあればパス教えてもらえてそのうえに
その後にパスも変更もできたりするよ。
設定アドまで変えられてたりしたら厄介だけど
ちゃんとしてるプロバイダなら何とか対応してくれるかも。

てゆうか編集パスは絶対に検討がつくようなのにしちゃだめ。
666Nana:2006/06/05(月) 00:20:24 ID:P5MTUS5nO
前にランク登録のパスとサイトのパス同じにしてたら、
そのランクの管理人にサイト乗っとられた、って聞いたことあるから
使うパスは分ける&こまめにパス変更するのが1番だとオモ。

無事にサイトが返ってくるといいね(´・ω・`)
667Nana:2006/06/06(火) 00:27:48 ID:i6yduUjs0
>>667
そういうの怖いよね。どういう神経してんだか…('A`)
漏れも管理人だから乗っ取りとか聞くと他人事な気がしない。
>>664サソのサイトが戻ってくるのを願ってるよ。


ホントは質問使用かと思ってきたけど解決するまで見守ってるよ。
668Nana:2006/06/06(火) 00:28:18 ID:i6yduUjs0
スマソ…最初自分にレスしてしまったorz
669Nana:2006/06/09(金) 12:17:38 ID:0PKmkY3kO
あげ
670Nana:2006/06/09(金) 15:51:09 ID:phJkaGxv0
好きなサイトとかで1日に1回とか行ったりするとこある?
他にも頻繁に行きはしないけどある程度のペースで行くとことか。
671Nana:2006/06/09(金) 18:46:30 ID:aTGKUVHqO
某したらばの管理人やってるんだけど、とにかく晒しが凄い。
あまりにひどいので禁止ワード設定して直リン出来ない様にしたんだけど
それでも削ってカキコしてる…。
もう嫌…orz
672Nana:2006/06/09(金) 20:44:20 ID:yVaOC0Aq0
そこまでするの?
晒し厨もとんだ異常者だな
死んでも治らなさそうだ・・・
これといった対策って本当少ないけど頑張ってくれ
673Nana:2006/06/09(金) 21:14:59 ID:FjGWUT5i0
>671
バイダに通報とかできない?
674Nana:2006/06/09(金) 23:00:18 ID:8Afx4gFH0
>>670
漏れはあるよ。
絵日記やってるサイトだとそれを楽しみに毎日行っちゃう。
頻繁に更新しないサイトでも、管理人さんが好きとか絵が好きとかで
意味も無く毎日通ったり。基本的にロム専門なので。
675Nana:2006/06/09(金) 23:16:27 ID:8u/+J+jK0
一日に同じサイトさん何回とか行っちゃう人とかもいるかな。
私が結構お気に入りサイトさんとか2、3回くらい
行っちゃうことあるんだけど。
676Nana:2006/06/10(土) 02:51:23 ID:xRRYtZmD0
>>675サン
自分普通に好きなサイトさんのとこ一日に何度も行きまくってるよw

アク解とかに跡残るのが気になるとかかな…?
それなら、気にしてないと思うよ。
自分もサイトやってるけど、解析とかそこまで見ないから
677Nana:2006/06/10(土) 16:58:18 ID:LF7h9Kac0
それで言えばリンク先だけ知りたいからアク解張ってるんだけど
来る人が嫌じゃないかなとか思っちゃうことある。

でも自分土人サイトだからもしもの時とか考えてあんまし
チェックしないけどこうゆうサイトだと反対に必要かなとか思うしな…
678Nana:2006/06/17(土) 19:52:43 ID:3SN0lSij0
>>661タソ無事にサイト返ってきたのかな・・・
679Nana:2006/06/17(土) 20:28:24 ID:lertZBK3O
モバスペだと夜間更新出来ないから新しい所に移転しようと思ってるけど、お勧めの所ってありますか?
680Nana:2006/06/22(木) 23:56:37 ID:aAn54waF0
age
681Nana:2006/06/23(金) 00:03:31 ID:AEq3AnUOO
>>675ノシ
粘着だと思われないように自制してるww
本当は毎時間通いたいくらい好きなサイトなんだが…
682Nana:2006/06/23(金) 00:20:49 ID:b5MwC7iLO
>>679
フォレストがいいとオモ。
携帯から作ってもパソでちゃんと表示されるみたいだし、機能も充実してる。
683Nana:2006/06/23(金) 06:29:13 ID:vqB5GNKTO
フォレストはボーイズラブの広告がすっごいウザイ。使いやすいんだけどね…。
684Nana:2006/06/23(金) 18:03:23 ID:A5PDgDqbO
最近拍手設置したら、拍手で氏ねとかって初めて来たorz
無視した方がいいかな…
685Nana:2006/06/23(金) 23:12:55 ID:4NUkt7GM0
>>684
取り敢えず無視。
若しかしたら言動とかあなたにも改善する余地があるのかもよ
686Nana:2006/06/24(土) 22:27:03 ID:7TocgXQoO
着うた+加工画とか作ったサイト持ってるんだけど
「着うたや画像をサイトに載せるのは違法。消して下さい」
なんていうのが拍手に書かれてた。

結構好評だっただけにショック。
嫌なら嫌でサイトに来なければいいのに。
無視でいいよね?
通報されそうで怖い。
687Nana:2006/06/24(土) 22:50:46 ID:iQGDFvMz0
>>686
何で自分を正当化すんの?
688686:2006/06/24(土) 22:56:29 ID:7TocgXQoO
>>686です

ちょっと誤解を招く表現があったので補足。
たしかに違法だということはわかっているし、申し訳ないと思っています。
元々自己満足で始めたサイトなので。

嫌なら嫌で〜というのは
そういう違法なサイトを見過ごしておけないなら来ないでほしい
ということです。
689Nana:2006/06/24(土) 23:12:35 ID:rtkAJMVW0
晒しあげ
690Nana:2006/06/24(土) 23:16:00 ID:Kws20ntZO
ちょwww
これだからバンギャはwww
691Nana:2006/06/24(土) 23:18:20 ID:T8iCI+oFO
事故万だろうがなんだろうが違法は違法だ。

違法だと解っていたならさらに罪は重いぞ
692Nana:2006/06/24(土) 23:19:09 ID:ds10E2J9O
てか別に良くない?
無料着うたってかなり助かるし、違法なのは分かってるけど皆使ってんじゃん。
管理人だけ咎めんの変だろ……
693Nana:2006/06/24(土) 23:20:02 ID:EKe/u9LYO
違法サイトダウンロードしてる奴も一緒


もちろん漏れもww
694Nana:2006/06/24(土) 23:20:03 ID:D2LeeHymO
>>688
正当化してる事に変わりは無いよね。違法はどう言ったって違法なんだし。
どうせやるなら通報覚悟でやれよ。わかりきってるじゃん。
695Nana:2006/06/24(土) 23:22:12 ID:+xEE+4dZO
>>688
あんた馬鹿でしょ?自分が違法なことしてんのに何が見過ごせないなら来ないで欲しいだよ。
自分があきらかに間違ったことして注意されてんのに。幼稚園からやり直してこい。
696Nana:2006/06/24(土) 23:26:43 ID:EDOHL1u60
違法なのを分かってて正当化する管理人さんもどうかと思うが、
拍手で言い逃げみたく注意されたら気に障って当然だと思う・・・。
どうせ注意するならメールや私書メの方が説得力あるのにね。
697Nana:2006/06/24(土) 23:28:58 ID:EELj84JUO
権利者の許可なしでの着うただの(加工してなくても)麺の画像の配布は立派に著作権や肖像権の侵害
自己満だって言うなら、作ったものも自分1人で使えば侵害にならないのに、わざわざ公開する必要ない
事務所とかに許可取ってやってるんじゃない限り、どう考えたって悪いのは>>686
698Nana:2006/06/24(土) 23:32:28 ID:7TocgXQoO
686です

気に触ってカッとなってしまって正当化してしまってホントにすみません。
たしかに違法だし、自己満足で作ったものなので閉鎖することにします。
ホントにごめんなさい。
699Nana:2006/06/25(日) 02:37:16 ID:rznoz1SC0
数が多くて対応しきれてないだけで、違法は違法。
なのでいきなり運悪く通報されて大変な事になったら困るのは自分だよー。

たまにキレる管理人さん見かけるけど、キレたいのは事務所や曲作った
本人だろうなぁ…。
700Nana:2006/06/25(日) 04:43:52 ID:ocBJ6OiiO
GLAYは事務所と喧嘩して自分達の曲の所有権を取り戻すために
リーダーのタクローなんて財産を使いきる位出したんだよ。

それ位大切なものを侵害してるんだよ。
701Nana:2006/06/25(日) 23:00:49 ID:FsvAFF110
うーん、中々繊細な話だし、むずかしいよね〜。

・・・等と毒にも薬にもならんような事を言ってみる。
まぁ確かに自分が作ったものを人にも見て(聴いて)もらいたいっていう
心理は分からんでもないけど。

>686 そういうの得意なら、
合法サイトを運営してる会社に就職するっていうのはどうかな?
自分の作った物を配布出来るしお給料も貰えて一石二鳥。
702Nana:2006/06/26(月) 03:25:39 ID:6yoKstHhO
何も作り出してないじゃん。
自分で作詞作曲したものを自分で着うたにっていうのなら分かるけどさ。
なんか根本的にズレてない?
繊細とかそういう問題じゃなくてダメでしょうが。
703Nana:2006/06/26(月) 18:16:50 ID:7UxYesYl0
著作権が絡まる問題でも絵とかでもあるけどさ。

特にリアル絵を書く場合とかそれをメインにしてるサイトさんいるじゃん。
トレースでやって載せて上手いとか言われてる人や
中には画像だけ加工して載せて上手いとか凄いとか言われてるの。
704Nana:2006/06/30(金) 11:13:14 ID:lyhgCcZbO
別に肖像権侵害してるサイトの見方してるわけじゃないけど、
沢山ある違法サイトの中で特定のサイトだけ注意して正義感ぶってる偽善者はむかつく。
どうせやるなら全ての違法サイトにやれ。

それに、そういったサイトは宣伝効果があるからって黙認している事務所があるのも事実。
705Nana:2006/06/30(金) 11:22:50 ID:33hKmWkw0
麺の画像サイトとか載せてるのや着うた系のは
通報すればおじゃんになるけどね。
あとオフィシャル画像をのっけてる所にいたっては宣伝効果
どころかマイナスになるから全面的に通報対象。
706Nana:2006/06/30(金) 20:09:13 ID:1p+ZB3ke0
>>704
捕まったときに「みんなやってるのに何で自分だけ」
って逆ギレする奴の論理だな

他の人がやってるからといって、
お前のやってる事が悪いという事実には何も変わりはない。
707Nana:2006/06/30(金) 21:18:52 ID:a0EOxpxE0
>>706
禿同

>>704
無断使用されて黙認しとく事務所なんかないでしょ。おかしいよ

こういう思考の人が居るから、減らないんだろうな
偽善者とかじゃなくて、当たり前の事だと思うけど
708Nana:2006/06/30(金) 21:19:33 ID:lyhgCcZbO
>>706
は?
日本語読めますか?
漏れがやってるとはいってないですよ^^
それにそういう考え方もあるってこと。
侵害してる奴だけが悪いんじゃなくて、もちろん侵害してる奴は悪いが、それを見過ごしてそのサイトを利用してるやつも、黙認してる事務所もみんな同罪。




熱くなってスマソorz
709Nana:2006/06/30(金) 21:49:18 ID:1p+ZB3ke0
あっ、「お前」は706のレス中の「逆ギレする奴」を指すんですよ。
この場合の文章読解としては。
「お前」=704自身と脊髄反応して必死にレスするあたりやっぱり…

じゃなかったらあなたは全ての違法サイトを注意したり通報したりしてるんですね。
立派ですね。普通の人にはとても真似できません。

>>707
禿同
偽善者とかみんな同罪とか、論点のすりかえでしかないよな。
そこはかとなく中二病の香りがする。
710Nana:2006/06/30(金) 23:18:09 ID:ky5D/mTXO
特定のサイトだけ注意して正義感ぶってる偽善者はむかつくって十分に理解できるが

1p+ZB3ke0ってこの人さっきから何言ってんの?w
もうちょっと冷静に話聞いたら
>>704は注意するほうにも厨がいるって話だろ
氷山の一角攻撃して満足してるような

捕まった時に逆ギレする奴の話なんか関係ないと思うが
決め付けがすごいのと事務的に注意が出来ない奴はダメだろ


黙認してる事務所なんかないでしょつってる奴ワロス
711Nana:2006/07/01(土) 00:55:42 ID:0lgLmWF10
理解できるがまで読んだ
712Nana:2006/07/01(土) 08:06:18 ID:kTxbjQps0
携帯厨たちの思考回路スゴス
713Nana:2006/07/01(土) 08:10:52 ID:vQKFET8DO
自分は違法行為をしてるって自覚と覚悟があれば勝手にすればって思う。
あと大好きな麺の権利を侵害してるってこともね。
通報なり注意なり削除なり逮捕なり処罰なりされても
そういうことしてるんだから文句は言えないよ。
サイト作らなきゃ利用する人もいないので利用してる人のせいにするのもおかど違い。
(利用する人も同罪ではあるけどね)
自己責任でいいんじゃないの?
714Nana:2006/07/02(日) 00:29:36 ID:zK1hALWL0
流れぶった切ってごめん。愚痴らせて下さい。
漏れネットストーカーに遭ってるみたいorz
ブログを変えても変えても何かしらで検索していつまでも追い掛けて来る。
ミクシでも見つかっちゃって唐突に「日記ずっと見てます☆」とストーカー風に書かれてしまって(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
715Nana:2006/07/02(日) 08:52:57 ID:Gaely7CcO
見るくらいなら良いんじゃないか?
自分も同じやつに5年くらい同じ事されてるが…
ぶっちゃけ遠ざけたいが…気にしたらキリがないよ。
716Nana:2006/07/02(日) 16:41:38 ID:BMheLVa80
こんなに好いてくれてるだけありがたいでスルーしとけばいいよ。

開設してからずっと来てくれてる上に日記もずっと
読んでるって人がいるけど凄い嬉しいけどな。
他の子とか飽きて来なくなってまた新しく来て離れてくって感じだけど
その中でずっと来てくれてるわけだから。
717Nana:2006/07/02(日) 22:21:27 ID:dpsaOLyn0
ネット上に公開するという事は、誰かしらに見られる可能性があるもんだし、
どうしても嫌ならmixiも非公開、ブログもパス機能付きにするとか
アク禁取るとかしたら
718Nana:2006/07/07(金) 08:31:50 ID:cG9ES5yx0
何も問題が起こらないのはいいことだ。
と言いつつ過疎ってて寂しいage
719714:2006/07/12(水) 22:54:09 ID:0SPk3EOA0
遅くなりましたがレス下さった皆さんありがとうございました。
漏れがさりげなくブログで愚痴ったら自分の事だと気づいたみたいでメールして来たのですが、
どうもミクシには年偽って登録してるみたいで二十歳越えてる漏れより明らかに年下なのに
どうも馴れ馴れしいと言うか態度がでかいと言うか・・・しかも微妙にタメ口だったし。
漏れが病気や家庭環境で不幸な境遇にいる事とかブログを通して全て知ってるから見下されてるのかな。
今はもう当たり障りのない事しか書いてないけど昔は何も気にせず色々ぶっちゃけまくってたから。
まぁこれも自己責任だと思ってもう諦めます・・・orz
720Nana:2006/07/16(日) 02:37:42 ID:FALnzdfx0
何かさ、バンギャって土人とやおいの区別ついてなくね?
ドジン=ホモエロみたいに勝手に思ってる椰子多すぎ。
ドジンってのは二次創作の総称だぞ?麺の絵とか小説書いた時点でそれは同人なんだよ。
イラストサイト=ドジンなんだよ。
それを分かってない回覧者と管理人多すぎ
721Nana:2006/07/16(日) 11:20:26 ID:F4ZB3xyjO

オリジナルのもんでも創作してたら同人じゃないっけ。
同人って活動自体を表すから広く言ってしまうと
コスしてコスチームとか作ってんのも同人だよね。
同人なら色んな種類あるけど勘違いして801言われたら
やってる人は嫌だろーね。エロホモは完全に一部でしょ。
722Nana:2006/07/16(日) 18:14:41 ID:jqu/a3rK0
同好の人という意味で同じ目的や趣味を持つ人の事をさす。
723Nana:2006/07/17(月) 00:06:14 ID:KQ2KR+QbO
土人・801話に便乗。

よく一般ランク(●●盤ランキングみたいなの)に同人カテゴリがあるけど、
あれってどうなの?

某盤のランク見たら、同人の所に夢小説とイラストサイトが参加してたんだが(´・ω・`)
裏がない、801じゃないサイトでも一般ランクに参加するのはルール違反だよね…?

漏れはイラストサイト(裏なし801要素なし)運営してるけど、
一般ランクに参加しない、一般サイトと相互しない等は当たり前だと思ってた。
724Nana:2006/07/17(月) 19:24:20 ID:253IUkcB0
裏や801がないサイトならある程度は見逃されてるのが現状。
素材のサイトとかもそうだし自分の私見が少しでも書かれた
バンド紹介をしてるサイトや情報記載サイトもね。
そうなると許されるサイトは日記とBBSだけのサイトになるわけだけど。

でも夢や裏や801は「嫌悪」される、対象としてやってる人が
危機感をもたなきゃいけないのに希薄なのが大杉だと思う。
自分の創作したオナニー作品垂れ流しって怖いと思うんだけどなあ。
725Nana:2006/07/18(火) 04:55:52 ID:+8lmikul0
>>723
>裏がない、801じゃないサイトでも一般ランクに参加するのはルール違反だよね…?
主にサーチ登録していけないのは裏や801サイトだね。
健全なイラストサイトであれば一般サーチ登録はしてもいいと思われ。
ただし、そうゆう一般サーチに入ってるのに同人サーチなどは却下。

724にも書いてあるけどルールと言うより麺やその他のファン
そうでなくとも一般の人から見てのモラルと一般常識
726Nana:2006/07/20(木) 20:20:07 ID:RYImm1ws0
>>723
私も>>725と同じ考えて、裏や801がない一般二次創作サイトは一般ランクおkだと思う。
>>723のサイト内容でで一般ランクに参加しない、一般サイトと相互しないは気にしなくていいんじゃないか?
そういうのしなくちゃいけないのは801があるサイトだけでいいと思う。
夢小説は微妙なラインだと思うけどね。嫌悪感覚える人(麺含む)も少なからずいるし。
727Nana:2006/07/20(木) 22:56:56 ID:iu6LBh2t0
中には801以上に夢を嫌悪する人もいるからね。
普通のイラストとかだと麺とか喜んでくれる人とかいるし
そこらへんは著作権の問題になるかと。
FCとかによってはイラスト募集とか雑誌にもあるわけだし。

上手いイラストサイト見たりするの好きだな。
ファンサイトとかってみんなどうゆうとこ見に行く?
728Nana:2006/07/22(土) 06:39:33 ID:7cFYROPm0
普通に日記で「出川に夢中★実は某有名麺釣っちゃいましたあ〜ミ」
とか書いてるサイトウザス。
出川やってるなんて普通胸に秘めておくもんだろ。
729Nana:2006/07/23(日) 01:23:31 ID:gBa7s5ic0
一般人から見ても出川やってるとか言われたら引くよな。
730Nana:2006/07/23(日) 01:27:22 ID:UTeok47v0
出川で麺釣っただの書いてる人達って、
釣ったと思ってるけど実は逆に自分が釣られてるって可能性は考えないんだろうか。
731Nana:2006/07/23(日) 01:52:10 ID:gBa7s5ic0
てゆうかさ、出川って身売りにしか見えないんだが。

テレクラとかセフレ探しとか気持ち悪い。
732Nana:2006/07/25(火) 07:41:11 ID:uoUCTfja0
>>731 それは個人の価値観の問題。
女だって性欲が弱い人も居れば、強い人も居る。
733Nana:2006/07/25(火) 17:09:58 ID:ACQV3uC20
それをおおっぴらにするのははしたないと思うんだが。

別にかまわないが自慢できる事でもないし引く人間がいるのを
弁えろって事だね。
734732:2006/07/26(水) 18:00:37 ID:TDjSVRuu0
>>733 おおっぴらにするのは、確かにはしたないけど、
>>731はそれをやっている人全体を批判してるのかなと思ったから。
735Nana:2006/07/26(水) 18:31:57 ID:SmKnp0XL0
実際口に出さないだけでそう思ってる人もいるって事だよ。
批判する人だってそりゃいるだろう。

だからそんな堂々と口に出してやる事でもないし
そうゆう事をしてるアテクシ凄いカコイイと勘違いしてる奴が多いんだよね。
736Nana:2006/07/26(水) 18:35:23 ID:TDjSVRuu0
いや、だから嫌がる人も居るのは勿論だけど、
>>732にも書いたように、個人の価値観の問題だから、
チラ裏だし、スレチだよって話な。

勘違いされてるかも知れんが、個人的には出会い系は好きじゃないよ。
737Nana:2006/07/26(水) 18:40:39 ID:SmKnp0XL0
話題で出てついでに便乗で出た感じだしそう思うなら
スルーしとけよ。
738Nana:2006/07/26(水) 19:06:17 ID:CZyUHUg+O
じゃあ>>737>>732をスルーすれば、長引くことは無かったんじゃないかなぁ。

どっちもスレチなので 糸冬 了 。
ここは「サイトの管理人」について話すスレですよ。
739Nana:2006/07/26(水) 19:17:37 ID:VrMZg1e5O
サイトってゆうか、ブログと絵掲示板で各地を転々としてるんだが明らか厨以下な絵で『●●描かせてもらいました☆また来ます』とか言われて「こいついくつだよ」って思ってサイト見たら私の絵掲示板でソイツが描いてた絵がキリリクで他の人に献上されてたんだ。
褒め様の無い絵に短文しかも一つの絵で二人分みたいな気持悪い仕方で腹立ってレスしてない(仕様がない)んだけど他のリピーター様方も続々と描いてくれて、そっちにはレスしたいんだが(´;ω;`)
こんな場合はどうしたらいいのかな?
忙しいって理由で日記も書かないでいるんだけど…
740Nana:2006/07/26(水) 21:19:49 ID:49h2uGQp0
>>738
嫌ならスルーしろってのの意味を履き違えない方がいいよ。

絵の掲示板とかは描いた人の著作権とかで難しいとこだけど
注意書き追加でココで絵を描くなどの他に宣伝や多目的の為に使う事や
二次配布はおやめ下さい、場合によっては削除させて頂きますとか。
絵にレスとしては無難に初めましてと描きこみどうもでした、と流すのが一番。
次もわかってなかったら削除かやんわりでもいいからちゃんと注意する。
741Nana:2006/07/28(金) 02:58:11 ID:t0pkgSZP0
絵の上手い下手はしょうがないとして。

やっぱあたり触りなくコメが一番無難だね。
742Nana:2006/07/29(土) 18:31:50 ID:ge73CU8h0
>>739
それよりもまず、改行を…。
743Nana:2006/07/29(土) 18:47:57 ID:naYenyrZO
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154100533/

↑このスレに


バイフルバイフル


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。
744Nana:2006/07/29(土) 19:15:57 ID:0x5aC1/Q0
>>739です
皆さんありがとうございます。
とりあえず当り障りの無い様に書いて一定期間のみアクセス制限かけました;

>>742さん、パソコンが諸事情により使えなかったので携帯で書き込んだら文字数ギリだったので改行できませんでした(´;ω;`)
不愉快な思いさせて本当にすみませんでした。

もう暫くロムることにします、失礼しました!
745Nana:2006/07/29(土) 19:19:53 ID:qoDyPhIyO
携帯で更新できる写メ日記って、アルホォとweb匠以外どこがありますか?
746Nana:2006/07/29(土) 20:56:21 ID:DI3wCTNz0
>>745
あとはヤプースとかかな。
休日とか重くて最悪だけど…
747Nana:2006/07/29(土) 20:58:29 ID:YH6zwuOpO
漏れのサイトの掲示板にアダルトサイトのカキコが多くて困ってる('A`)
編集ページでエロ用語をカキコ出来ないように設定したんだが例えば 童貞をドウテイ、セックスをセ○クスみたいにしてカキコしてくる。漏れもこまめにチェックして削除してるんだがやっぱりそういうカキコを見つけると正直、いい気がしない。
やっぱり完全にエロサイトのカキコを出来なくするのは無理なのかな??(´・ω・`)
748Nana:2006/07/29(土) 21:12:05 ID:lbksFYLGO
管理人といえば一之瀬響子
749Nana:2006/07/29(土) 21:12:41 ID:qoDyPhIyO
>>746
ありがとう。ケド、ヤプースもう新規登録できなくなってて・・・(・ω・`)
750Nana:2006/07/29(土) 21:14:40 ID:XnFBahzOO
>>747
それはPCサイト?PCサイトならアク禁使って書き込めなく出来そうな気もする。
751Nana:2006/07/29(土) 21:27:47 ID:hjYoncQo0
>749
ここは

http://2bee.jp/camera_diary/
752Nana:2006/07/29(土) 21:43:57 ID:uLAkSD3jO
>>748
ちょwめぞん一刻ww
753Nana:2006/07/30(日) 11:11:24 ID:togRLArsO
750サソ
 
PCサイトじゃないんだorz
家にPCはあるんだが親がネットはお金かかるからって言ってただ家にPC置いてあるだけなんだ。
754Nana:2006/07/30(日) 11:25:56 ID:ei9Enmm00
PCサイトでもアク禁で弾くのは多分とってもしんどいと思う。
業者がやってるから、一個一個弾いてたら追いつかないし、サーバーごと規制かけたら、他の人まで巻き込んじゃうし…。
755Nana:2006/07/30(日) 18:02:28 ID:P4L8XdDG0
BBSを他のトコに変えるのが一番いいよ。
756Nana:2006/07/30(日) 20:08:51 ID:mZOg/+ANO
alfooって1つのアドで1つしか登録できないの?
757Nana:2006/08/04(金) 15:04:56 ID:IR2JwKaw0
>>756
うん、一つしかできない。
匠なら何個も出来ると思うよ。
758Nana:2006/08/04(金) 22:47:11 ID:cc+Vb4vy0
下がりすぎage
759Nana:2006/08/05(土) 02:31:45 ID:cgYPKKYQO
>>756
サブアドで出来る。

でもサブアドで登録して借りたやつはいちいちログインしなきゃ書けないし画像送れない。

でも登録したサブアドで送れるなら…。

xxとかe箱とかで試してみては?
760Nana:2006/08/06(日) 00:23:00 ID:x1oRRCmZO
前に本アドとe箱で2つやってたよ。
e箱ならアドの後ろ変えるだけだしお勧め。
761Nana:2006/08/06(日) 13:28:43 ID:FXaeI2XbO
livedoorで検索かけられないし、メールで画像も付けて更新出来るからここ使ってる
http://blog.p-o-q.jp/index.php
762Nana:2006/08/07(月) 16:24:05 ID:bRbAcGew0
みんなリアルタイム日記と一日ずつの長文日記って分けてる?
763Nana:2006/08/09(水) 00:12:08 ID:ctuYl4d60
分けてる人は分けてるよね
リアルタイム日記なんて無理だわ
764Nana:2006/08/09(水) 00:20:09 ID:Q7JlxED3O
漏れは分けてない。
長文も短文も拍手レスもみんな同じ日記でやってるW

最近来てくれた子で、漏れのことを勝手に親友だと思いこんでいる奴がいる。
顔の写メをせがんできたり、一緒に遠征がしたいだの拍手に書きまくり。
どうしようorz

悲劇のヒロイン的な身の上話をされたひにゃあもう…
765Nana:2006/08/09(水) 00:25:06 ID:7SsyJQL20
漏れはブログに一つに纏めてる。
ブログだと携帯からもPCからも投稿できるし、便利だよ。
それよりブログに検索からどうでもいい単語で辿りつく人が大杉orz
某芸能人のゴシップネタをチラッと書いただけでヲタが毎日のように大挙して押し寄せて来て
今では検索の一番目にでーんと表示されるように・・・。
記事を削除してもまだどこかにあるんじゃないかみたいな感じで何ページも遡って読んでくヤツもいる。
一応検索避けのタグ入れといたんだけどブログって検索避けのタグ通用しないよね?
アクセス制御つけても拒否されてるのが理解できないのか何度もアクセスして来る人ばかりで堂々巡りだし対処の仕様が無い。
766Nana:2006/08/09(水) 00:41:00 ID:QOoQ5hpbO
自分は分けてる。
リアルタイムは本当にその時あった事書いて、長文はその日の夜とか次の日にまとめてww
767Nana:2006/08/09(水) 01:20:31 ID:BmxX7ED70
絵サイトだから絵用の日記と写メと普通の兼とかでなら分かてる。

旅行中とかもケータイから更新できるしね。
768Nana:2006/08/09(水) 08:50:25 ID:jLxCR1FX0
>>765
そのくらいで何言ってんだか小さい小さい
ブログ非公開にすればいいじゃん
769Nana:2006/08/09(水) 14:06:39 ID:NZavKEB+O
http://pr3.cgiboy.com/S/4944229/
サイトは拾い画使いまくりのメア新規
770Nana:2006/08/10(木) 10:17:08 ID:9NTwu0pmO
>>765
JUGEMのブログなら検索避けタグが効くみたいだよ。
771Nana:2006/08/17(木) 10:21:03 ID:VmEgEHzR0
保守
772Nana:2006/08/17(木) 11:02:36 ID:rjQQAjJdO
773Nana:2006/08/22(火) 00:41:12 ID:GBHJY35E0
保守
774Nana:2006/08/22(火) 05:00:52 ID:jwlha/QwO
>>764
おまいさんは漏れか。
漏れも「友達になって欲しい」とメールしてきた構ってちゃんに手を焼いてる。

ギャ新規のくせに知ったかばっかりするし(しかもバレバレ)、
ヌサ(前歯まで歯様のスピン似)なのにかなりの勘違いナルで
狙えてない狙い(営業の激しい漏れの好盤麺に優しくされて
本気で惚れたらしい)だし、誘い受けメールばっかりしてくるし。
正直漏れはそんな暇じゃない。

しかも漏れと上記の営業麺が付き合ってると思ってるっぽい。
ブチャーケ漏れオキニだけど繋がってすらないのに('A`)
その関係か、漏れのHPの配色を汚流鬼並みの堂々劣化コピー。
プロフも更新したと思ったら「好きな音楽」に漏れの好盤ズラリ。

…誰カ何トカシテ奴ヲ止メテクレorz
775Nana:2006/08/22(火) 06:02:36 ID:hvFV1xVpO
誰か>>774を止めてくれ
776Nana:2006/08/23(水) 00:50:33 ID:qfJ7ozva0
>>775
これは止められない('A`)オキニダッテヨ
777Nana:2006/08/23(水) 02:13:17 ID:DJCNuIGb0
てゆうか腐女子臭がする
778Nana:2006/08/23(水) 08:33:55 ID:qmNYbbKhO
取り敢えず>>774みたいな管理人は嫌です
779Nana:2006/08/29(火) 22:49:32 ID:HvIylON20
age
780Nana:2006/08/31(木) 09:12:21 ID:F0E9cdwMO
金欠で雑誌買えないから、パス知りたきゃおこづかい系サイトに登録しろだってさ
http://hp25.0zero.jp/gamen/s_scr.php?num=1&uid=satuski&dir=444
781Nana:2006/09/02(土) 21:58:09 ID:42Q4NEVAO
パス変えられてサイト閉鎖された人いる?
782Nana:2006/09/03(日) 18:39:23 ID:/Rna5MVdO
>>781
流石にそれはないなぁ。
されたの?大丈夫?

関係ない話ごめんなさい。
ライブレポサイト運営してるんだけど、ぼやきに「MC詳し杉だから
絶対テレコ使ってる」って書かれてたらしく、今日の拍手でも
「録音行為禁止ですよ^^」って言うコメントがきてた…
そんなのしたことないのに。
行けなかった人に伝えたくて必死で思い出して書いてるのに。
楽しみにしてくれてる人がいる限りはレポし続けたいんだけど
禁止行為をしてると決めつけられて、自分のファンとしての
プライドをかなり傷つけられた。続けたい気持ちの反面、また
あんな風に言われるならもう書きたくないと言う思いもある…。
これから先どうしよ(´;ω;`)

長文愚痴すみません。
783Nana:2006/09/03(日) 20:33:47 ID:AhzlUU3p0
>782
堂々としてたらいいと思うよ。
下手に言い訳じみたことを書くとよけい勘ぐられるから。
そのかわり他のところで突っ込まれるようなポイントは作らないこと。
私怨の可能性もあるので、水面下で交友関係を点検しなおすのもいいかも。
784Nana:2006/09/04(月) 01:55:31 ID:lzQRTGUB0
最近、漏れのサイト閑古鳥鳴いてるんだが・・・。
一応リングやランキングにも参加してみたものの、
そこからのアクセスが全くもってないorz
何かアクセスアップするいい方法ないでしょうか・・・。
因みにイラストサイトです。
785Nana:2006/09/05(火) 00:46:56 ID:QkgDQ/6QO
784
ランキングとかの紹介文の所に更新した日を書いてみたらどうかな?
あとサイト名変えてみるとか。

漏れもイラストサイトやってるんだけど、何を更新しても感想やコメントが貰えなくて虚しくなるorz
拍手はけっこう押して貰えるんだけど…コメントし辛いのかなぁ
786784:2006/09/05(火) 23:08:54 ID:iuRwOlAN0
>>785
なるほど、そういうのも良いかもしれないですね。
色々試してみます。
787Nana:2006/09/06(水) 01:26:01 ID:qKSBMJU/O
786
晒せばアクセスアップだおw
788Nana:2006/09/06(水) 12:42:33 ID:+UsKXrx60
>>785
自分もイラストサイトなのでそれわかるorz
自分も更新いくらしてもコメント貰えなくて拍手は常に閑古鳥…
やっぱり感想送るって、一言でも意外と勇気と気合いるものだから
仕方が無いかって思うけどやっぱり寂しいよね
かと言って感想を強要もしたくないっていう、矛盾orz 
789Nana:2006/09/06(水) 13:25:22 ID:aqOJqfor0
>>787
あるあ・・・ねーよw
790Nana:2006/09/06(水) 14:32:07 ID:Q4SMl1Ay0
イラストは小説とかレポよりも感想描きづらいと思うから仕方ないんじゃない?
791Nana:2006/09/06(水) 16:49:50 ID:/oRD3dnh0
イラストサイトなら絵日記とかにすると絵でコメントや絵のついでに
日記見た人からついでで日記ネタでコメントもらえたりするよ。
拍手絵にも凝ってみたりどんなサイトにしても自分でいいと思うものや
ツボにくるものを出せるようにすればいいと思う。

あと、自分でサイト持ってるとついコメントしたくてもしにくいって事がある。
匿名でもいいんだけどつい恥ずかしいって事あって。
792Nana:2006/09/06(水) 17:57:39 ID:otUf3+Km0
>>785
漏れのサイトもそんな感じだ…
拍手はもらえるんだけど米が全くもらえない(・ω・`)
絵日記もやってる。

自分が他の絵サイト行く時は拍手置いてあったら気軽に米しちゃうから(○○が可愛かったです、とか上手ですねとか)
煽りではなく純粋に、米し辛いって気持ちがイマイチよくわからないorz
793Nana:2006/09/06(水) 18:59:50 ID:pbAMcO6LO
大体イラストは、可愛いとか巧いとかの類の感想しか思いつかないけど
小説とかだと、個々の感じ方がイラストよりも多様にあるから、
コメし易い
794Nana:2006/09/06(水) 19:17:52 ID:0WAl2W9iO
アルフーみたいな日記書けるサイト知らない??
795Nana:2006/09/06(水) 19:41:33 ID:I+xfJ70y0
漏れも絵サイト持ってるけど、感想の嬉しさは自分が良く分かってるから
他のサイトにいったらなるべく拍手か書き込みしてる。
796Nana:2006/09/07(木) 19:59:06 ID:lPtNqJuK0
自分は恥ずかしくって拍手ですら米が中々できないよ。
でもイラストやってるサイトさんだと管理人さんはロム専の人多いから
米しなくてもサイトお気に入りしてる人も結構多いよ。
ロムってるサイトさんに偶然ライブで会ってお互いにロム暴露しあった事があるし。

あとはやっぱりレポにしろ絵にしろ自分が精進するのみだね。
797Nana:2006/09/08(金) 03:40:06 ID:CQ6kjxKSO
豚切りスマソ。
漏れ、とあるランキングサイト経営してるんだ。
他に好きな盤のファンサイト経営してて、二つをリンクしようと思ってるんだけど、
登録する方からしたらランキング経営者の好きな盤で
登録やめることとかある?
こいつ●●好きなんだwダッセw
みたいな(´・ω・`)

説明下手な上に長文スマソorz
798Nana:2006/09/08(金) 11:56:45 ID:+wbginBI0
気にしない。
それよりも元の性格やサイトの質のがずっと問題だと思う。
それと、その経営してる繋げるサイトがそのリングの盤を取り扱ってるからでか
もしくはただの連絡事項で繋げるかのが気になる。

そんな小さい事で悩むならやめておけばいいんじゃない?
ダッセとか思われても自分が好きなら貫けばいいだけだしそんなリング
見たり利用してるだけでそう思う奴は負け組。
799Nana:2006/09/09(土) 01:57:49 ID:SbcsYv5BO
私プロフと日記と予定位しか置いてないサイトやってるんだけど毎日無駄にカウンターが回る。
友達多くないからほとんどは知らない人だと思うんだけどみんな何を見てるんだろう…
800Nana:2006/09/09(土) 10:50:44 ID:6FfpcphQO
>>798
そっか。ありがとう。
こんなやつが経営してますよー的に、リンクにでも小さくのせようかと。
プロフだけだと違和感あるからサイトごと繋げようと思って。
漏れの好きな盤、今人気ガタ落ちでアンチ多いからちょっと心配だったんた(´・ω・`)

でも>>798サソのいうとおり、好きな盤に自信持つよ!
ありがとう!
801Nana:2006/09/10(日) 14:27:04 ID:vub5vjukO
HPのタイトルが決まらない!みんなどうやって決めてる?
802Nana:2006/09/10(日) 15:58:42 ID:9aQiQfpDO
00から移転しようと思ってるのですが、モバスペ・エムペ・NUMBER HP SERIESの内どれがオススメですか??
803Nana:2006/09/10(日) 16:00:14 ID:9aQiQfpDO
sage忘れスマソ…
804Nana:2006/09/10(日) 17:56:17 ID:SK/adq+MO
>>801
漏れは辞書適当に開いて見つけた気に入った言葉をHP名にしたよ
曲名や盤名から取るのは嫌だったけど、良いタイトルが浮かばなかったから
805Nana:2006/09/11(月) 17:38:55 ID:oaC4rCFC0
>>802フォレストは駄目なの?
漏れ的には一番使いやすいと思うが・・
806Nana:2006/09/11(月) 17:59:16 ID:C8eQcBjuO
>>802
携帯の漏れから言うと、ナンバーが使いと思う
807Nana:2006/09/11(月) 18:25:29 ID:C8eQcBjuO
ごめ…日本語おかしいorz

使い易い、ね
808Nana:2006/09/12(火) 18:35:44 ID:yxOcm0FDO
モバスペ使ってる方に聞きたいんだけど絵文字版のアクセスカウンターってボーダフォンからも見れる??
809Nana:2006/09/19(火) 12:30:08 ID:D8msQ4DeO
からあげ
810Nana:2006/09/21(木) 19:37:08 ID:eWFXAojO0
拍手の米って晒しちゃマズいよなぁ・・・
拍手晒してるサイト見て萎えたわー。
おおっぴらに書きたくないから拍手に米残すのに・・・
811Nana:2006/09/22(金) 01:55:14 ID:cHY+4EbW0
>>810
出すの結構普通かと思ってた
812Nana:2006/09/22(金) 02:33:54 ID:ZoU9kGt40
>>811
日記とかで拍手のコメント対してのレスはしても、そのコメントまで晒したら相手にも悪いし
こっそりひっそり拍手でコメントする意味無くないか?だったら一行BBSとかで済む話だし。
813Nana:2006/09/24(日) 07:36:02 ID:j5k0gNXQ0
>>810
わかる
最近のギャのサイト見てると拍手の一部ならまだしも
全文晒してるの多すぎ
814Nana:2006/09/24(日) 14:51:55 ID:Vh3M0Khe0
拍手ってこっそりやるものなの?
匿名で長文書かなくても失礼にならないから
拍手にするのかと思ってた。
私はコメント晒されても嫌じゃないんだけどなぁ
伏せて欲しい人は伏せてっていうんじゃない?
815Nana:2006/09/25(月) 00:55:12 ID:2yoJKds00
わかりやすくする為に核人もいるんじゃない?
長文で見られたくないならメールでやればいいんだし。

晒されたくなければ私もその胸を描いたほうが言いと思う。
私は拍手押した時に絵が出てきたりするのが楽しみだから
コメント機能事態使わないしお返事はできませんって
自分のサイトではやってるからそうゆう問題は直面したことないけどね。
816Nana:2006/09/25(月) 14:40:17 ID:xYBna2ra0
晒さないでくださいねVV
           x
           Y
817Nana:2006/09/26(火) 00:07:40 ID:XV9r9loh0
(・)(・)
818Nana:2006/09/26(火) 22:38:31 ID:sU9HvR76O
保守
819Nana:2006/09/26(火) 22:54:49 ID:LLHIaj9iO
拍手は「レスします」みたいなこと書いてたら晒してもいいんじゃない?
了承して拍手してるんだろうし、拍手の米も書かないと誰に対してのレスかわからないし。
誰にも見られたくないならメールすればいいしね
820Nana:2006/09/27(水) 12:13:13 ID:AEhhEnQbO
森遅すぎ(^ω^#)
821Nana:2006/09/28(木) 01:08:58 ID:VW5G/DLt0
改装したからか・・?
822Nana:2006/09/28(木) 22:04:08 ID:VW5G/DLt0
森が改装した後森のサイトデザイン変わったけど、戻った・・よ、ね?
823Nana:2006/09/28(木) 22:13:39 ID:KFJX6t2IO
戻った。
やっと今日編集ページ繋がったけど、もうめんどくさくなって移転してしまったorz

エムスペ作りやすくてビックリした
824Nana:2006/10/04(水) 09:42:37 ID:ZiNznbmgO
回らない唐揚げ
825Nana:2006/10/13(金) 12:43:39 ID:aOYYx05AO
00hp使ってるんだけど著作権法違反で閲覧禁止にされた…
ほかにもされたひといる?
826Nana:2006/10/13(金) 14:18:55 ID:R1RSc+5U0
著作権法違反って何した?
827Nana:2006/10/13(金) 14:31:50 ID:aOYYx05AO
着うたとか待ち受けとか…
828Nana:2006/10/13(金) 16:03:01 ID:APNo9Hic0
それは>>827が悪いんだからしょうがない。
829Nana:2006/10/13(金) 17:24:12 ID:3132Up9PO
>815漢字間違えてますよ^^
つ旨
830Nana:2006/10/16(月) 02:42:22 ID:ATBl5td+0
2ちゃんで誤字脱字くらいでしかも亀レスは寒いぞ
831Nana:2006/10/20(金) 00:26:00 ID:sqlun/yd0
ローカルルール知らないんじゃない
832Nana:2006/10/21(土) 15:48:42 ID:cyBuKvtm0
音源ギャで、基本雑食(?)です みたいな人じゃなくても
バンギャランキングみたいなの入っても大丈夫かな?
833Nana:2006/10/21(土) 17:29:43 ID:mOOL7NxIO
つか雑食ですと書いていて本当に雑食の人みたことない
834Nana:2006/10/21(土) 17:49:19 ID:n8TzlVA9O
基本雑食とかいって大抵V系ばっかだしね
835Nana:2006/10/21(土) 18:24:18 ID:mND79B/5O
V系雑食って書く人多いけどどの程度で雑食になるの?
「V系なら何でも聞いてる」っていうから色んなバンドの話振ったら聞いた事ない、が殆ど。
好きなバンド名に並べてある(20組程度)の以外はあまり知らない、みたいな。
幅広く聞いてるアピールで墓穴を掘ってる人が結構いる。
836Nana:2006/10/21(土) 20:56:41 ID:5jW5V3Cg0
そしてその好きなバンドも1、2曲聴いたことがある程度。

塚、自称「基本雑食」はみんな大体同じバンドを好きだよね。
837Nana:2006/10/21(土) 22:59:19 ID:fyn8Uho+0
雑食ってゆうかミーハーだよね
838Nana:2006/10/22(日) 01:20:30 ID:MUMtHp/jO
雑食って言うのは何もいろんなバンドを聴いてるって事じゃなくて
アンチとか無くて、オサレもコテも適当に聴きますよって事じゃないの?
839Nana:2006/10/22(日) 03:28:52 ID:eNe+wD1Z0
だからたかがヴィジュアル系内でだけって事を話をしてたんじゃないの。

例えば雑食で何でも食べますと言いながら
ハンバーグ、ミートボール、肉餃子、カラアゲばっか喰ってるような。
雑食言うくらいなら野菜や果物に辛味の効いたもんも食べてから。
しかも雑食言いながら実はハンバーグの和風、洋風みたいなのばっかとかね。
840Nana:2006/10/22(日) 04:46:23 ID:MUMtHp/jO
でも>>835が言ってるのはV系雑食なんでしょ?
それなら他のジャンル聴いてなくても間違いではないと言うか。
841Nana:2006/10/22(日) 12:20:51 ID:w0iJfIYs0
V系内でも雑食じゃないヤツが多いがな。
842Nana:2006/10/22(日) 15:01:05 ID:JpAfD6Hx0
V系内で雑食って例えば
アンカフェとメトロノームとファンタスマゴリアが好き!とか?
なんかそういう人ってちゃんと聴いてんのかなと思うけど…
843Nana:2006/10/22(日) 17:28:23 ID:x065wJB20
V系雑食とか言ってる割にガーゴイル、カリガリとか
ぐるぐるとか陰陽座にソフビも聞きもしないで言ってるよね。

今時のおふざけ系やオサレ系やコテオサばっかとかじゃん。
結局雑食と言うよりもミーハーなだけだと思う。
別に今時の一部の流行のV系を馬鹿にするわけじゃないけど
今の子は音楽どころかV系にしても狭い中だけを全てだと思ってるからね。
844Nana:2006/10/23(月) 02:12:09 ID:21grmgUpO
雑食の話はもうそのへんでよいではないか
>>832
いいと思うよ
845Nana:2006/10/25(水) 19:18:25 ID:PkDMGSzK0
漏れイラストサイト持ってるんだが、「似てます」とか「上手いです」
ってカキコに対するレスがいつも同じ…
「そんなことないですよ」とか「ありがとうございます」以外に
何かいいレスないでしょうか?
846Nana:2006/10/26(木) 15:37:18 ID:ovjywBgj0
特定の絵に対する書き込みに対しては
「ここを頑張りました」とか「似せるのが難しかったです」とか
描いてたときの事を言ってみるとかは?
私はいつも「この人は描きやすいので描いてて楽しいです」とか返してるけど。
847Nana:2006/10/26(木) 18:14:35 ID:2Y/tyb2i0
その時のノリで広げる。
848Nana:2006/10/27(金) 05:30:53 ID:2myYLzRTO
削除依頼のスレとか無いんですか?
此処は違いますよね?
849Nana:2006/10/27(金) 20:42:38 ID:5ewg5Eih0
>>845です。

特定の絵より「どの絵も似ててカッコいい(可愛い)です」っていうのが多くて…
次は>>846さんの書いたような内容でレスしてみます!
850Nana:2006/11/09(木) 20:58:40 ID:MLEwuvSmO
まわらないからあげ
851Nana:2006/11/10(金) 17:56:16 ID:g9A9Fenc0
絵とか文とかコスでは無いファンサイトなんだけど拍手置いていいかな。
大したコンテンツも無いただの情報サイトに押してくれる人居るんだろうか。
852Nana:2006/11/10(金) 18:49:35 ID:d4hsRU0uO
>>851が、なんで拍手を置きたいのか疑問。
設置しても、拍手とBBSは違うから、拍手で中傷的な発言とかされるかもしれないよ(´・ω・`)
それを踏まえて決めるべきだとオモ。
853Nana:2006/11/11(土) 22:18:54 ID:bXbv5iRv0
みんなどんなコンテンツ置いてる?
854Nana:2006/11/12(日) 15:41:13 ID:9VIUNsENO
友達作りたいなら掲示板のがいいと思うよ。
拍手だけなら文とか絵とかおもしろい日記とかはいるんじゅないかな。
拍手なんだから。
最近は特にめじろうしいもんなくても拍手をメルフォ代わりにするの増えたけど
855Nana:2006/11/12(日) 21:05:34 ID:T2Tqdg0nO
見ず知らずの名乗らない人にいきなりmixiに誘ってくれと言われた…
こういうマナー無い書き込みにはどうやってレスしよう?
856Nana:2006/11/13(月) 01:54:06 ID:MVJaQl/OO
>>855
友人以外は招待しておりません
でいいんじゃない?
857Nana:2006/11/13(月) 02:46:39 ID:rBWzX78bO
ちょっと困ってるので相談させください。
私はV系と全然関係ないサイトやってるんだが、サイトの中でV系好きって事は公言してるんだ。
で、住んでる県も公言してるんだが、ある日突然アイタタ厨からメールが来たんだ(うちのサイトに掲示板はない)
内容は小文字満載で同じ県に住んでてV系好きなので友達になってください、というもの。
メールに前略載ってたので見てみたら、どうやらネラーっぽいので、晒されたら困ると思い、適度に冷たく適度に友好的に返事をした。
そしたら厨から返事が返ってきたんだが「今度一緒にライブ行きましょう」とか「写メ送ってください」とか言ってて正直(゚Д゚)
勿論全部丁寧に断ったが、今度は遠回しに「電話したいです」ときた。
もう何て断ればいいだろう。
なるべくこちらの悪意が見えないように撃退したいんだがどうすればいいでしょうか。
誰かいい案がありましたら教えてくださいorz
858Nana:2006/11/13(月) 03:40:08 ID:8m1PaUX5O
>>857
素朴な疑問なんだが相手がネラーならこの書き込み見られる可能性あるんじゃない??
それは大丈夫なの??
859Nana:2006/11/13(月) 04:07:25 ID:admD76IX0
>>857
そう言う厨は心を鬼にして思い切って突き放さなきゃダメだよ。
こっちが誠意見せて丁寧に断ったら余計に付け上がるから。
>>857さんの場合適度でも友好的な返事をしたから余計に付け上がったんだと思う。
「私はネット上で友達は募集していないので申し訳ないですがお断りします」ってハッキリ言うのはどうかな?
あとこれからはサイトに「友達募集はしていません」って注意書きした方がいいかも。
860Nana:2006/11/13(月) 08:34:38 ID:rBWzX78bO
>>858さん
確かにそうですね…。
パニックで失念してました…orz
ご指摘ありがとうございます。

>>859さん
できればそうしたいのですが、長年やってきたサイトで万が一晒されたらって考えると…orz
今使ってる鯖はすごく使いやすいしアカウント取るのに苦労したから移転はしたくないんですよね。
勇気を出して「友達は募集していません」って言ってみます。
友達を募集とかそういう雰囲気はないサイトなんで、どうしてそういう話になったのか不思議です。

お二人ともありがとうございました。
861Nana:2006/11/13(月) 09:24:39 ID:Yjt6bPHUO
>>860
晒されてもカウンターが回りまくるだけで、アイタタな内容でなければ実害は
ほぼないと思う。漏れは一度ぼやきにHP晒されたけど別に中傷も何もなかったよ。
まあ気分は悪かったけど。
862Nana:2006/11/13(月) 14:31:01 ID:KDG8x1o0O
今は晒しが多くなりすぎて大半が本人に非がなかったりがほとんどだしね。
同人サイトだと晒されたりすると非がなくても閉鎖せざるえない事あるけど。

自分の個人情報は出来るだけ載せないのがいいよ。
友達になって下さいもお友達とゆうのはある日なるものでなく自然に付き合いを
通してなるものなので申し訳ありませんとか断りを入れるなら大人の対応が一番。
相手の子をまずはアイタタ厨と決め付けるより最初は何も知らないガキとして
諭してダメそうだったらアウトするのが一番だよ。
863Nana:2006/11/13(月) 22:51:57 ID:0a3klrPSO
PC鯖のサイトにパス付けたいんだけど、どこの板に詳しく載ってる?
ちなみに同人サイトではないです。
864Nana:2006/11/13(月) 23:07:28 ID:+l/hjmj80
検索すればそういうサイト直ぐ出るよ
865Nana:2006/11/14(火) 03:45:22 ID:AVBIAIJeO
タグ屋とかいっぱいあるっぺ
まずつけるかどうか考えるならそれ位は知っておいてからじゃないと大変だよ
866Nana:2006/11/14(火) 07:19:23 ID:o4q4OzhxO
最近知らない人からブログにコメントがくる。
それくらいだったら別に問題ないんだけど、
もしかして自分の知ってる人が名前省略してコメントくれてるのかと思ったから誰か聞いたら反応なし。
でも未だにコメントはくる。
しかもコメントがくるようになってすぐサイト晒されたから
なんか怖いんだけど…対処のしようがないから困ってる。
こういう時はどうしたらいいのかな?

ちなみに狙いや嫁なんていうアイタタサイトでもない、ごく普通のファンサイトなんだけど…
867Nana:2006/11/14(火) 12:44:33 ID:tIg3Rv6v0
>>866
取り敢えずコメ無しに設定してアク禁にしてみては?
どこの会社のブログかにもよるけど特定の人だけコメ禁止にできる所もあるから
そう言う場所に移転するってのもテかも。
ちなみに忍者のブログはコメだけじゃなくページ自体のアクセス拒否機能とか
他社のブログのログも取り込める機能があってかなり便利だよ。
868Nana:2006/11/14(火) 17:56:50 ID:o4q4OzhxO
>>867
レスサンクス。

コメント自体は荒らすようなコメントじゃないから、その人が晒したのかどうか微妙なんだけど、
一応ブログは今使ってるのとは違うのにしてコメント機能も禁止にしてみるね。
忍者のブログ良さそうだし使ってみようかな。

でもなんで晒されたのかワカンネ('A`)
869Nana:2006/11/14(火) 20:12:03 ID:vXg9WSTE0
こないだサイトに『相互リンクお願いしたいのですが…』
っていうメール来た。
挨拶も無い超短文、サイトのアドレスも入れてない、しかも本アド。
もちろん丁重にお断りしました。

一番驚いたのは、全然知りもしない人からそういうメールが
来たことなんだが。
普通相互リンクって、管理人同士が仲良くなってするものだよね?
最近の子はそういうの関係無しなのか?
870Nana:2006/11/14(火) 20:33:16 ID:Mhj7m605O
>>869
いきなり申し込んで来たりとかはあるんじゃない?

でもさすがに初めてで挨拶無しはキツいね。それに普通は仲良くなってからってのが常識だし。

871Nana:2006/11/14(火) 23:26:20 ID:vXg9WSTE0
>>870
レスまりが

いきなりってあるものなのか…
サイトに『相互リンク募集中!』とか何も書いてなかったから
この子勇気あるなーって軽く感心してたw

たまに相互リンクに応募する〜みたいな企画を見るんだけど…
相互をなんだと思ってるんだろう。
872Nana:2006/11/15(水) 00:29:45 ID:23Fz2S/b0
挨拶とかないのはあり得ないけど
リンクフリーとか書いてあったら、相互頼まれる事もあるんじゃない?
自分は、貼りしたって報告あったら貼り返したりするけどね
873Nana:2006/11/15(水) 19:31:13 ID:aYlLVbG2O
リンクフリーはただ単にリンクを貼るのは御自由にって意味だから相互は関係ないんじゃない。
ただそうゆうのが嫌ならサイトに相互は募集しておりませんと一言書いておくとあしらうのも楽。
リンクって人によってはお気に入りの事もあるしサイト同士いろんな繋がりを作りたいとか
人によって違うから何かしら明記しておくといいと思うよ。

私もリンクの報告を貰ったら自分のサイトに貼ったりする事もあるしね。
ただ今まであまり際どいのに出会った事がないからもあるけど。
874Nana:2006/11/15(水) 20:30:56 ID:4N6iQVcyO
875Nana:2006/11/21(火) 22:27:48 ID:Tes8T7lU0
PCサイトを作ろうと思っているんだが、どこの使ってる??
忍とかエムペは難しくてダメでした。
876Nana:2006/11/21(火) 22:36:52 ID:x0ACSifu0
広告あるの嫌だから
プロバイダの提供してるの使ってるよ
あとは、忍者使ってる

難しいってタグとか転送がって事?
それは勉強するのみだと思う
877Nana:2006/11/21(火) 22:43:33 ID:BsTnCSWMO
この二つの麺カノサイトって絶対管理人同じだよな?
http://l-w.jp/hp/?u=hiro25
http://1hp.jp/page.cgi?id=shuse&ak=&pn=1&sm=usually
878Nana:2006/11/21(火) 22:54:00 ID:KOayVw/N0
>>875
何が難しいのか判らん。
どこも一緒だと思うんだけど。
879Nana:2006/11/21(火) 23:47:05 ID:yFoYCPY3O
>>878
どこも一緒じゃないでしょ…
忍者はページを作る前の過程がめんどくさいような気がする

簡単と言えばFC2だとおもう。
色とか文字の大きさとかはタグ打たなくて出来るし、やり方次第では広告を小さくできるしね。
880Nana:2006/11/22(水) 02:01:15 ID:LDFUJZzCO
広告を故意に小さくしたり見えなくするのは、規約違反だよ
881Nana:2006/11/22(水) 02:28:39 ID:F3az9Jqc0
>>879
え、一緒じゃん。
ホスト名とユーザー名が違ってくるだけで。

それとも借り方の話?
882Nana:2006/11/22(水) 09:42:11 ID:xh1+sQMCO
忍者使ってるけどかなり楽だよ。
883Nana:2006/11/22(水) 09:56:24 ID:vR5dg6uZO
>>880
FC2は規約範囲内で出来るよ?
884Nana:2006/11/22(水) 12:35:30 ID:GZlRIhmTO
>>876タソ
転送とかが出来なかったです。転送とかがない作成サイトってありますか?
885Nana:2006/11/22(水) 12:51:15 ID:xh1+sQMCO
転送ってFTP使ってとかの転送の事?
じゃあ、FC2がいいんじゃないかな
886Nana:2006/11/22(水) 13:12:09 ID:M0THmdwSO
自分的に、立花商会、2styleがおすすめかな
立花なら、広告がたしかつかなかったし
887Nana:2006/11/22(水) 16:54:34 ID:GZlRIhmTO
>>885>>886タソ
まりが!!参考にさせていただきます。
888Nana:2006/11/27(月) 18:45:03 ID:JCFnp/n+O
土人サイトやってるんだけど訳分からんブログからリンクされてた
ブログ主はギャ男でも何でもないただのパンピ男。
リンクの文字もサイト名じゃなくて(;^ω^)←このAA

喧嘩売ってんのかと思った。
ただならぬ殺意が湧いた。
何がやりたいのか分からなくて気持ち悪かった。

同ジャンルのサイトに限りリンクフリーって書いとこう……(´・ω・`)
889Nana:2006/11/28(火) 17:45:38 ID:B8D1xqeqO
MKTって鯖ある?
890Nana:2006/11/30(木) 02:10:20 ID:WEAnPd1AO
>>888
土人サイトなのにパンピが発見できるような作り方してたのかい?
891Nana:2006/11/30(木) 11:41:04 ID:6O5e7vu1O
PC絵サイトやってるんだけど、よく他の絵サイトさんの日記とかで絵チャの話出てるのが気になる
同人始めて日が浅いからよく解らないんだけど、絵チャって皆やったりするもの?
誘いがかからないのって嫌われてたりするんだろうか(・ω・`)
被害妄想かもだけどサイト始めてから他サイトさんからコンタクト貰った事なくて、その割にカウンター回るの早いからちょっと不安になってきたorz
892Nana:2006/11/30(木) 11:46:55 ID:C5yemjBnO
いきなり知らない人に絵チャなんか誘わないと思う

自分のサイトは交流なしにしてるけど
そんなに交流したきゃ、受け身な考え止めて
自分からコンタクト取れば良いのに
893Nana:2006/12/02(土) 12:49:07 ID:tkZjXZkKO
プロフ、パスクラされたorz
894Nana:2006/12/04(月) 05:56:19 ID:y9ISQSwH0
土人サイトやってる人は十分すぎる位に気をつけてほしいな
大部分が麺やスタにバレてますよwww
プロフとかで顔晒してる人とか自殺行為ですよ
895Nana:2006/12/05(火) 21:47:27 ID:ZgfKLzn8O
気をつけたところで気休め程度だけど何も知らないファンの人に見られて
荒らされたり白い目で見られたくないなら気をつけなきゃね。

バンドの為とかじゃなく自分の為だけどケータイサイトなんて無法地帯。
896Nana:2006/12/06(水) 00:57:28 ID:v3kjrkkk0
気をつけるというか…
検索よけとかパス制にするなり請求制にするなり対策はしっかりしろと思うな。
あと開き直るのもな…
「麺を心から愛してるから同人やってるんです!」ってDV男みたいな理由書いてるのとか、
荒らしや晒しに遭って「許せない!土足で踏みにじられた!」とか。
そもそもそう言ってる自分が、麺の名誉を傷つけた上でサイトやってるって事には
頭が回らないのかな
897Nana:2006/12/07(木) 16:34:21 ID:mcrKaQXI0
土人はもちろんだが、小さく目立たない形でサイトしたい人も
プロフや携帯の参加が簡単なレンタルランキングは気をつけるべきだと思う。
粘着晒し叩きやマルチ晒ししてる奴らの中には明らかに前略やランキング伝って
晒す対象のサイトを探してるのもいるから。
898Nana:2006/12/07(木) 19:21:00 ID:by1wQPtM0
長くてごめん。ちょっと聞いて欲しい事があるんだ…

私、相方と2人でサイトやってるんだが(私・絵担当、相方・小説担当)、少し前から大手サイトの管理人のAさんが、相方の小説を気に入ってちょくちょく来てくれるようになったんだ。
それで相方とAさんはちょっと仲良くなったけど、私はAさんと交流はなかったんだ。
そしてこの間、Aさんが私達のサイトのキリバンを踏んで、拍手のコメントで報告してくれたんだ。
キリリクは絵と小説をあげることになってるから、私と相方はそれぞれの日記で「リクいいですよ」って拍手レスしたんだけど、Aさんは相方だけにメールでリク内容を伝えて、私には何も言ってくれなかったんだ…。
その後相方がそのメールに返事したら、「楽しみにしてます」って拍手コメが来た。
だから私はリク内容すらわからない状態。なんか無視されてるみたいですごく悲しかった。
相方の小説目当てで来てくれてる人だから、私の絵はいらないのかもしれないけど、サイトには「キリバンは絵と小説を差し上げます」みたいな内容を書いてるから、いらないならせめて一言言って欲しいと思うんだ…。

私の周りに2人でサイトやってる人いないから相談できなくて…
長々とごめん。皆はどう思うか聞かせてください。
899Nana:2006/12/08(金) 00:04:28 ID:SxROYDcgO
2人でやってて難しいとこだね。
でもその人が小説目当てできててリクも小説だけなのも分かる。
小説目当てなら絵をリクしてもしなくても…だろうし。
だからと言って「リクは小説だけで絵は良いです」とも言わないかなぁ…
私なら小説に沿ったイラストを、ってリクするかも知れんが。

ここは管理人さんだし空気読んで相方さんに任せとこうよ。
2人だとやっぱそーゆー片方だけのお客さんいる訳だし
逆に絵目当てで来てる人も確実にいるだろうしね。
900Nana:2006/12/09(土) 18:33:06 ID:p7rAS6Bz0
>>898です。
>>899さんレスありがとう。
リクは相方に任せる事にしました。
私あんまり他サイトさんと交流しないから、本当にこういう時どう対応したらいいかわからなかったんだ…。
本当にありがとう。

これからは絵もリクしてもらえるように頑張る!
901Nana:2006/12/15(金) 00:30:57 ID:m7+CeeOWO
あげ
902Nana:2006/12/15(金) 00:44:45 ID:objHthlGO
裏とか絡みのない絵サイトやってるんだけど、これも土人に含まれる?
903Nana:2006/12/15(金) 01:09:30 ID:rgpNKU57O
同人っていってもホモとかだけじゃないしな…
イラストとだけだったらギリ同人じゃないと思う。

904Nana:2006/12/15(金) 01:44:49 ID:bOPURSuy0
本来の「同人」はオリジナルの小説とかそういった意味ではなかったかと。
文学史にも「同人誌『スバル』が創刊され〜」とか出てくるし。
それが今は、同人=主にホモ小説やホモ絵を指す・連想する言葉になってしまったような。
だから創作したものは種類は何であれ全て同人の範囲に入るのでは。
905Nana:2006/12/15(金) 13:08:44 ID:bmYgP/YJO
そうそう。
自分ヲタ上がりのギャなんだけど、ギャはなんでみんな同人=801なのかがわからんかった。今でもそう。

だからサイトの入口に「同人要素が含まれ〜」って警告は正しくないよね。
906Nana:2006/12/15(金) 22:41:05 ID:E61TzvPu0
二次創作だから、もしく模写以外の意味で使ってるとこが多いと思われ。

同人要素が〜、の警告は誤ってはいないよ。
好き勝手に改変したりそのバンドのイラストをおくだけでも嫌悪する
人もいるから警告文や建前みたいな感じで。
ただ、>>904のように使ってる人の捉え方が間違ってる場合はあるけどね。
907Nana:2006/12/16(土) 12:41:54 ID:i1EYBL8D0
色々やっぱ同人に関しては難しいと思ってるんだね・・
同人の意味っておなじ目的や趣味の〜・・っていう意味だし、
決して絵とか小説がどうのこうのっていう意味じゃないしね・・

2次元やってるアイタタ友達にかかると・・・
教科書の「教育同人社」を「同人だって!」とか言い始めて・・(д)゜゜
確かに現代的な感じだと同人=ホモ・801みたいな感じに捉えられるけど・・それは・・・

私も物凄く悩んでます・・
今のHPのトップの注意書きは「3次元 絵・小説 同人要素あり」って、
同人って言葉堂々と使ってるし・・

考える度使ってていいのか〜?と、物凄く悶々する・・・
検索避けは全頁にしてるけどいつ晒されてしまうかと・・・;

長くなってスマソ・・orz
908Nana:2006/12/16(土) 13:58:21 ID:/7gNP7TAO
801は「同人要素含む」より「女性向け同人要素含む」の表記の方がよくないか?
とオタ上がりのギャがしゃしゃってみる。
909Nana:2006/12/16(土) 23:28:08 ID:i1EYBL8D0
>>908サン あ、足りなかった・・きちんと「女性向け」って書いてます。。

言い方悪くてスマソ。。。
910Nana:2006/12/17(日) 00:47:58 ID:ziNi7D8gO
いまメルマガで人のナマモノ小説サイトの小説を無断転送してる人がいるって流れて来たんだけど、こうゆうの見ると頑張って考えて書いてる身からすると本当に何なんだろう?って凹む…しかもそのサイト普通にランク登録してるしorz



吐き出しチラ裏スマソ
911Nana:2006/12/17(日) 16:14:56 ID:SBxMWbwg0
通報が一番。

ケータイサイトの同人なんぞ検索避パス鍵無しでやってるサイトがほとんど
で危機感ゼロなところが多すぎると思うけどね。
912Nana:2006/12/17(日) 20:19:07 ID:+UKgosSX0
拍手から「腐女子きもい。麺に迷惑がかかることぐらい分かれ」とか書かれた


いや漏れのサイト801要素皆無だし普通のイラストや似顔絵しか載せてないし
日記でも腐女子的な内容は書いてないし
中身見ずに言うやつうざい。
913Nana:2006/12/17(日) 21:11:07 ID:i+vSWYXZO
>>912
ドンマイ。自分に心あたりない拍手はヌルーするべし。

漏れも麺の絵をちょこちょこうpしたりしてるけど>>912見て怖くなって来た((('A`)))
やっぱり周りから見たら絵描けるバンギャ=きもい・腐女子とか思ってるんだろうな…
914Nana:2006/12/17(日) 21:20:37 ID:JHsJ9oiz0
>>913
むしろ絵が描けるのとか裏山だし。
うちのサイト本気で文字しかないからイラストサイトは憧れる。
915Nana:2006/12/17(日) 23:47:41 ID:SBxMWbwg0
絵描けるバンギャがキモイと言うよりも絵(特にデフォ)を描くバンギャ事態
全部ホモに繋げる、もしくはその絵を描いてる人間がただ単に嫌いだから
そう言っただけとか場合によると思われ。
916Nana:2006/12/24(日) 01:30:11 ID:3KiEAcJ80
麺のフォモ同人サイトで、漫画からモロにストーリーをパクってる所見つけた。
パロディじゃなくてオリジナルとして載せてたけどパクってるのバレバレ。
最低
917Nana:2006/12/25(月) 01:53:58 ID:nQ1VexzF0
パクってるのを指摘されたらその話だけ削除して、
その事には何も触れずに普通に日記書いてる人がいる。
臭いものには蓋ってやつ?
人の作品を盗んで自分のものだと言って発表してるんですよ?
恥を知れ
918Nana:2006/12/25(月) 15:32:28 ID:d5BF9/vj0
同人のサイトだとパクリ問題とか結構あるみたいだね。
てかそんなに漫画とか描いてる人が多いのがびっくり。
ネットとかだとイラストサイトとかは見かけるけど漫画とかは
描いてる人少ないからなぁ。

クリスマスだしでいろんなサイトさんが更新してるから
この時期巡るのとか大好きだよ。
919Nana:2006/12/25(月) 21:46:12 ID:WUVon3XP0
>>918
多分漫画の展開とかを土人小説にしてぱくってるって事だと思うよ
自分も某人気BL漫画を主人公の名前だけ変えたの見た事ある。
その人は指摘されて、盗作ですよね…って反省してたけど。
>>917みたいな人は嫌だね。バレなきゃいいみたいな
920Nana:2006/12/25(月) 23:54:32 ID:nQ1VexzF0
>>919
そう、そういう事です。
某人気推理漫画の展開を丸パクリしててさ…
その漫画では無名画家の父とその娘って設定を某盤の麺と別盤の麺のパラレル風に変えてた。
でも他の所がほぼ全部同じ。
あれで偶然なわけないし、指摘されて消したって事は図星って事だよね。
921Nana:2006/12/28(木) 02:32:41 ID:vsmv7GSHO
少し話ずれるけどイラストとかもたまに酷いパクリとかをみるときもある

絵、塗り方、構図とか…あと絵柄とかは漫画家とか他のイラストサイトとそっくりだったり
この間あまりにも他のサイトのイラストにそっくりなイラストサイトを見つけてしまってポカン降臨だった

あと写真を加工してイラストといってるサイトも許せない
922Nana:2006/12/28(木) 15:54:58 ID:+FG7oWty0
漫画家の絵柄のそっくりはトレースしていない限りはしょうがないと思う。。
他のイラストサイトにそっくりってのはどうかと思うが・・・・;;

しっかし、写真加工でイラストって・・・無い・・
923Nana:2006/12/28(木) 19:17:35 ID:jiy8x3/8O
漫画家に似すぎてるのもサイトに似すぎてるのも同じだろ。
影響とパクリは違うしね。
924Nana:2006/12/29(金) 05:47:52 ID:IilAA2ea0
相方が書いた話をカプだけ変えて、その事を何も注記せずに載せるのってどうなの?
読んだ人はそこの管理人が書いたものだと思うじゃん?
それが明らかにパクリだったから指摘したら
「相方の書いたものだから自分に言われても知らない、相方に聞いたら削除しろと言われたから削除した。
嫌いなら見るな!」
って逆ギレした奴いた。
今まで相方の話なんか一度も出てないのに急に相方が〜って言われても嘘としか思えないんだが
僕女で小文字厨だしこいつ何なのと思った。

925Nana:2006/12/29(金) 13:02:19 ID:8uQvTsmW0
同人の話は同人板でしてくれんかね
926Nana:2007/01/01(月) 18:00:49 ID:29s9+Fh0O
ヴィジュが関わるある程度の話ならいいけど板で分けられるのならなるべくね。
927Nana:2007/01/01(月) 19:30:46 ID:O1LJhkw6O
すいません、どなたか教えてください。
何の絡みもなく急に私書箱にメールが来ました。怪しいなとは思ったんですが、返してしまったんです。
後で知ったんですが、そのメールに返信すると有料サイトに登録されてしまうみたいなんです。
友達に教えてもらって、さっきすぐアドレスを変えたんですが大丈夫でしょうか??

携帯からすいませんでした。
928Nana:2007/01/03(水) 15:02:47 ID:by/EN0bFO
無問題。

てか怪しい人にはだしちゃいけませんよ。
929Nana:2007/01/03(水) 21:39:18 ID:BWf44/9yO
ありがとうございます!!
これからは気を付けます。
930Nana:2007/01/05(金) 01:21:03 ID:1T5NMvr60
ブログのアクセス数が増えない…。
みんなどんな内容を書いてどの位のアクセスありますか?
自分に文才がない、内容が面白くないのは承知なんですが
月3人という数字を見て落胆した…orz コツを教えて下さい…。
931Nana:2007/01/05(金) 01:42:13 ID:AbFE9Ww3O
私は逆にアクセスいらないのにやたら人がきてパスつけました。
(リピーターは好きだけど好き勝手書きにくくなってきた)
アクセス解析みたら皆さん色んな言葉で検索して来てました。
話題を沢山出せば出すほどいろんな人が来てくれると思います。
ジャンル問わず色んな話を書いていってたら人はやたら来てました。
特定のジャンルの人(ここならバンギャとか)狙いなら
バンギャが検索しそうな単語を出して、あとは面白さでリピーターをつけるとか…?
932Nana:2007/01/05(金) 09:43:03 ID:d93OdbgV0
閲覧側からすると、解析されてるってあんまりいい気分がしない…
見てる人がどんな風にして来たか気になるのは当然なんだけど、
「解析したらこういう言葉で来てる人がいて…」っていう話をしょっちゅう書かれると訪問しづらい。
「○○って言葉で検索して来た人がいるけど、その言葉で検索するのやめて」とか書いてる人いたし
933930:2007/01/05(金) 14:38:02 ID:1T5NMvr60
アドバイスありがとうございます。
漏れ、結構趣味が多いので色々な内容で書いてるんですが
自分のブログを検索したらヒットしませんでした…。
原因が一つ見つかってよかったです。直します。

自分の所は何で検索したとかどこから来たとか分からないw
今日の訪問数は何人って表示されるだけのやつです。
漏れも解析されるの好きじゃないから、
忍者のマークが上に出てるとすぐページ閉じてしまう
934Nana:2007/01/06(土) 01:36:16 ID:5DXwIgYo0
別に解析しても詳しく誰が誰とかわかるわけじゃないよ。
同人サイトだと晒された時に消せるようにとか
解像度の為やコントラスト調べの為とか位しか見ない人多いし。
あとはリンクとかホストが分かるくらいだしね。

でもただの交流サイトや特にケータイのファンサイトで解析がついてると
何のためにつけてるのか気になることはある。
使いようによっては人が少ない身内サイトだと教えた時間とか
日時で誰かは予想できちゃうわけだし見串と変わらないからそうゆう
使い方するのは好きじゃないな。
935Nana:2007/01/10(水) 23:56:32 ID:kzloCZFVO
>>927
どんなアドでした?
さっき私のサイトの私書箱にもパソコンのアドでメール来てて
携帯本アドが書いてあってメール下さいって書かれてたから返したんだけど、
これは普通の人であって変な有料系じゃないよね…w

なんかサイト初めて作ったから色々初体験過ぎて不安だ…orz
936Nana:2007/01/10(水) 23:57:27 ID:kzloCZFVO
sage忘れスマソ
937Nana:2007/01/11(木) 01:16:01 ID:z9EnTrA3O
>>935
用件も何も書いてないのは大体有料とか出会い系の迷惑メールだろ。
普通の人だったとしても、最低条件挨拶や名前を名乗ったり、
用件も書かないようなやつに返信なんかしなくていいと思う。
938Nana:2007/01/11(木) 02:25:36 ID:Xuw+oWJ3O
>>932
でも最近は晒し荒らしひどいし、つけたくなる心境も分からなくもないけどね
ブログはデフォで付いてること多いかな。

でもその検索ワードの話はちょっと頂けないな…
よほど面白い結果でもない限り、解析なんて管理人しか見られないものをネタにされても困るよなあ
939Nana:2007/01/11(木) 03:20:43 ID:7bxc6HHuO
>>931で検索ワードについて書いた奴だけど、
これは検索ワードについてをブログに書くんじゃなく
検索して色んな人が来てたから幅広く色んな話題を出せば
それだけ色んな人が見にくる可能性も高いんじゃないかと、
リピーターをつけるのは面白さ勝負だが…って意味なんだけど分かりにくかったか。

むしろ検索ワードがどーとかってこの話の事じゃない?
勘違いが自分だったらすまん…
940Nana:2007/01/11(木) 04:35:27 ID:L7XTjPOk0
解析なんてされてて当たり前
いちいち気にしてたらどこも見に行けないよ
自分の使ってるブログはまさにデフォで解析がついてる
手裏剣みたいな閲覧者からは見える印は何もないけど
管理画面からはホスト、リンク元、検索ワード等ひととおり分かる

ブログじゃなくサイトで全ページに1つずつ手裏剣とか貼ってるのを見ると
粘着っぽくてさすがに不気味だけど

検索ワードの話題を出してるのは別に気にならないかな。
こんな言葉でヒットするのかっていう単なるネタだし
でもホストやIPの話題は嫌かな。
941Nana:2007/01/11(木) 22:17:42 ID:36RQrt4TO
分かってても自分一人で思っててほしいよね。
前に入り口に解析入れてた人が一日に何回もくる人がいるけど誰かなみたいな
こと日記に書いてて引いたと同時にチェック煩くて次第に行かなくなった。

あと全ページに解析いれてる人。
見えてないならまだし見えて監視されてるようでさすがに恐くなる。
どのページが人気か知りたい〜とか言われてもシュリケンが全部くるくるしてるのは。
入り口やトップはいいけどそうゆうとこは二度と行かない。
942Nana:2007/01/11(木) 22:57:32 ID:v9fmRyy20
更新したのにコメがないとか拍手がないとか日記で愚痴る管理人はウザス
コメントする気も起きないコンテンツなんだってことに気づけ
943Nana:2007/01/12(金) 00:52:12 ID:TSTZAPMwO
サイト管理人側としてはインデックスには解析つけたいんだよね。
別に誰が見てるとか解んないから安心してほしいなーと思う。
944Nana:2007/01/13(土) 19:52:18 ID:l1zFpjT1O
麺やギャを叩くのが趣味
頭がかわいそう
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=visual_rusama
945Nana:2007/01/13(土) 20:09:32 ID:nFGLIUylO
特定の人だけアクセス禁止出来るサイト探してるけど見つからない

知ってる人いる?
946Nana:2007/01/21(日) 01:29:59 ID:CGWrQwXMO
>898サンと漏れ同じジャンルかも…w
947Nana:2007/01/21(日) 19:26:50 ID:3ic7TMOW0
漏れイラストサイトやってるんだが、最近模試が多い上にスランプ気味で全然更新が出来てない。
その状態で2日おきに来てくれてる人がいるんだけど、そういう人って何を見に来てるのかな?
沢山書き込みしてくれてるのに日記ぐらいしか更新出来てないから申し訳なく感じる…
948Nana:2007/01/21(日) 22:20:29 ID:AciM+4D9O
>>947
日記なんじゃない?
私は数ヵ月更新してないサイトにほぼ毎日日記を見に行ってる。
そこの管理人さんの大ファンだから日記だけでも日参する価値はあると思ってる。
後は昔の作品をもう一回見たり。
949Nana:2007/01/22(月) 22:35:59 ID:3IEI+hUlO
>>947
私も日記読んだり絵を何回も見たりしてる。


私のHPの掲示板で話してた人がHP教えてくれたから挨拶書き込みしたら、私のHPの掲示板に返事が来た…
その人のHPの私の書き込みには返信されてないから、これはその人のHPに返信書き込みすべきなのかな。
こういうやり方苦手だからやだなあ…
950Nana:2007/01/23(火) 00:03:45 ID:l5DyMj5j0
小説サイトやってる人で、
はっきりと「絶筆します。もう小説は書きません」て宣言したのに
それ以降も同じサイト内で日記の更新をずっと続けてる人がいるんだけど…
それってもう小説サイトではないんじゃ?
何の為に続けてるのか分かんない
951Nana:2007/01/23(火) 18:32:07 ID:9GZLIR+V0
mixi日記をサイトの日記にそのままコピペってどう思う?
「メッセ返信待っててー」とか「マイミクの○○ちゃんが〜」とか書かれてもね…
マイミクさんならわざわざサイトの日記見ないだろうし、サイトだけ見てる人は何のことだかわからないだろうしorz
952Nana:2007/01/23(火) 22:28:58 ID:RJjRM1py0
>>951
いい気分じゃないかもしれないけど、非難されなきゃいけないほど
他人に実害ある悪いことわけじゃないから、見て気分よくないならそこのサイトを見ない、
っていう選択肢しかないと思う。どのサイトを見るのかも個人の自由だし、
鯖の規約違反や法律違反、他人に迷惑をかける行為ない限り、自分に合わないサイトは
スルーするしかない。
953Nana:2007/01/25(木) 02:21:25 ID:+arWoSwP0
痛いサイトとしてヲチ対象にする。

これ最凶。
954Nana:2007/01/29(月) 00:01:08 ID:4ACI/k3f0
あげ
955Nana:2007/01/30(火) 00:27:52 ID:VNh05510O
>>950
小説倉庫サイト、とか見た事あるよ
更新はしないけど、過去の物は残して公開しておきます、って。
そこの小説は好きだから、更新なくても読み返せるのが
嬉しかったりする
956Nana:2007/01/31(水) 00:36:15 ID:6ACgzFsg0
>>955
私が見た所は、二人で運営してるサイトで、
管理人Aの個人サイト→Bとの共同サイトになった所で、
Bが絶筆宣言してからも同じサイト内で日記のみのページを続けてるんだ。
過去のを置いておくのは好きで来てくれてた人の為だから分かるんだけど、
「これからはA個人サイトになりました」って明記してサイト名も変えて、別々になったのに、
小説書かない宣言した人が小説サイトにいつまでも居続けるのは何なのかなと思って。
拍手までつけてるし。
そんなに日記が書きたいならBが個人でサイト作れよって思う
957Nana:2007/02/02(金) 17:38:28 ID:U2xYao0rO
もう閉鎖したけど、某盤土人サイトの管理人が自分で自分のサイトを大手と言っていて激しく萎えた。
仮に友人から言われたことだとしても自分で言うのはどうかと思う。
ある程度の謙遜て大事だね。
958Nana:2007/02/02(金) 20:32:26 ID:TXnV3kYy0
>>957
勿論全員じゃないんだけど、
土人サイトやってる人って態度デカい人多いよ。
管理人のファン?の人も過剰に持ち上げまくりだし。
959Nana:2007/02/02(金) 22:50:44 ID:fZuxK/OY0
某盤有名ファソサイトの管理人が入り口に
「ここは○○(=盤名)古株の運営するサイトで〜」
のように書いてるのを思い出した。

しかもこれっぽっちも古株じゃない。
960Nana:2007/02/02(金) 22:58:24 ID:iHX4beVz0
日記で管理人同士がケンカ
しかも「どうせ閉鎖間近だから」と届いたメールの内容を晒してツッコミを入れるという徹底ぶり
挙句の果てに掲示板で他人も巻き込んで炎上という終わり方をしたサイトを見た事がある
961Nana:2007/02/03(土) 00:37:46 ID:K+OgAFGv0
age
962Nana:2007/02/03(土) 10:28:20 ID:MVIApQ0UO
10万hit記念に閉鎖したことならある。
963Nana:2007/02/03(土) 13:18:04 ID:6kGY4j4/O
漏れ、土人サイトやってるんだけど、
月1ぐらいでサイト改装とかされたらうざいかな?
大体のサイトはあんまりデザイン変わんないから
あんまり変わんない方がいいのかなとか思って…
964Nana:2007/02/03(土) 13:25:50 ID:rXEcE+IsO
>>963
縺昴l遘√b豌励↓縺ェ繧九?
遘√?ョ縺ッ蝨滉ココ縺倥c縺ェ縺上※縺溘□縺ョ邨オ繧オ繧、繝医↑繧薙□縺代←縲?
2縲?3繝カ譛医↓荳蝗槭?ョ繝壹?シ繧ケ縺ァ謾ケ陬?縺励※繧九°繧芽ヲ九※繧倶ココ縺九i縺励◆繧峨←縺?縺ェ繧薙□繧阪≧窶ヲ
965Nana:2007/02/03(土) 13:49:36 ID:z8+qFT7V0
>>963
小説とかイラストとか展示物が全然更新されないのに、
日記はやたら更新してたり、改装ばっかりとかだったら、うざいかも
966Nana:2007/02/03(土) 14:06:26 ID:rXEcE+IsO
>>963
文字化けスマソorz
デザインが見にくい物で無ければ別にいいと思う。
HPなんて個人の自由だし。
967Nana:2007/02/03(土) 16:29:52 ID:HEEktogOO
>>963
ウチは季節ごとに変えたりしてる。
気分転換にやったり…
更新停滞してるとこでも、月一改装は見たりするよ
私は色んなデザイン見るの好きだから、それはそれで楽しかったりする
968Nana:2007/02/03(土) 21:25:14 ID:waWlOGsIO
週2で更新し、Web拍手小説を作り、ランキングには積極的に自己投票して順位あげて頑張った。
おかげで日に50位はカウンター回るサイトに育ったが掲示板やメールはおろか、web拍手にメッセすら来ないと寂しいものがあるな(´・ω・`)
リピーターはいるみたいだが漏れの腕が悪いのか‥

元からその筋の友達がいない状態でサイト始めた人ってどうしたら絡んでもらえるようになった?
969Nana:2007/02/03(土) 21:26:41 ID:waWlOGsIO
sage忘れたorz

970Nana:2007/02/03(土) 21:38:47 ID:+ofzh1uRO
それはもう地道に行くしかないな。
感想コメント強要とかは嫌がられる元だし。
小説なら後書きとかつけてちょっと親しめる部分をつけるとかもあるし…
あとこれはちょっと無理やりだけど、敢えて掲示板をなくしたりすると拍手コメントくれたりするかも。
掲示板って公開されてるものだから、書く側も必読以上に色々気になっちゃって書くのを躊躇してるとこもあると思う…

 
あと管理人やってる自分的に、『内容更新がないのに日記は毎日書くのはうざい』ってのは、確かにそうかも知れないけどちょっと切ない。
そりゃ内容更新が一番求められてるのは事実だと思うけど、
中には日記も立派なコンテンツとして扱われてるとこもあるんだし。(管理人の意志じゃなく読者さんがそう言ってくれる場合もある)
読者視点になってみても、日記で面白いネタがあったらつい食い付きたくなるし。そこから輪が広がることもあるよ。
971Nana:2007/02/04(日) 00:09:53 ID:s3nhQbduO
>>963なんだけど、反応ありがとう。
内容はほぼ毎日更新してるし、
やっぱ見た目も楽しんでもらいたい
と思って今日、改装した。

そしたら拍手に「今回のデザイン好き」って
書かれてて嬉しくなった。

みんながアドバイスくれたからだと思う。
ほんとにありがとう。
972Nana:2007/02/04(日) 03:12:25 ID:O4p5ozNWO
>>968
漏れも知人ゼロからサイト始めた。
漏れの場合はとにかく宣伝しまくった。
それが一番てっとり早いと思う。
もちろんマナーは守ってだが。
けど、小説サイトだとそれをやると色々問題があると思うから、
まずは自サイトと同じようなの取り扱ってるサイトの管理人さんと交流持ったらいいかなと思う。
宣伝目的に行くんじゃなくて
いいな、と思えるサイトさんに出会ったら
感想ついでにリンク貼っとくとか。
973Nana:2007/02/04(日) 10:01:51 ID:Lu/7GcFOO
>>968
私も同じ趣味の友達がいない状態でイラストサイト運営してる。

1年経ってやっと「ランクから来ました」的な書き込みが増えたけど、それまでは他のサイトに書き込みしたり、
相互リンク増やしたりして自分のサイトを知ってもらえるようにがんばった。

日記も読む人が面白いって思えるように心掛けてる。
たまに日記に「頭痛い」とか書いたら拍手で「無理しないで下さいね」とか書いてあったりするよ。

私の場合だし、参考にならなかったらごめん(´・ω・`)
974Nana:2007/02/04(日) 20:31:22 ID:bFgKt/5b0
ぶっちゃけクオリティ高くすればいいのが一番
975Nana:2007/02/05(月) 21:10:47 ID:CughDYk2O
>>974
確かに。
自分はロム専で滅多に拍手にもコメ入れないんだが、やっぱり素晴らしい小説や絵を見るとコメ入れたくなる。
976Nana:2007/02/06(火) 01:15:38 ID:EQ7BRwl2O
宣伝とかランキング一杯登録するよりも訪問者の立場で考えたら人は来てくれる
クオリティも大事だけど一番は訪問者の事を考えてるか考えてないか
どんなにクオリティが高い小説サイトでもカキコ強制とか書いてあったら萎える
カキコが欲しい、人が来て欲しいのなら自分が訪問者の立場になる事が大事
977Nana:2007/02/06(火) 06:29:14 ID:jC5wlLQUO
漏れも何もない状態からはじめたよ








あんまり栄えるのが嫌だったからそんな沢山のランクには参加しなかった

でも今じゃなかなか上位をキープ中
話をぅpすれば必ず拍手くれる子も増えた
本当に有り難いことだ^^
978Nana:2007/02/06(火) 22:07:57 ID:o1+gvQDB0
>>976
作品が気に入れば中の人が痛くても人はきたりするよ。
まあ、叩かれる原因になるけどね。

総合で見たらそこ含めてクオリティかねぇ。
979Nana:2007/02/06(火) 23:24:56 ID:EQ7BRwl2O
>>978
でも痛かったらやっぱり書き込みは少なくなると思うな
管理人が素敵な人で小説もクオリティが高かったら最高なんだけど…なかなか難しい事だよね
980Nana:2007/02/06(火) 23:59:42 ID:G2ikMBcOO
小説クオリティ高くて律義で礼儀正しい管理人さんがいたけど、
リアルで会ったらギャとしてはめちゃくちゃ痛い人だった事がある
981Nana:2007/02/07(水) 09:32:00 ID:q136g/5bO
今解析見たら朝なのにカウンター72も回ってる…
(いつもは50位)
晒されたか…?
982Nana:2007/02/07(水) 12:38:58 ID:r5uMIxPnO
983Nana:2007/02/07(水) 12:43:29 ID:zUdCQRPzO
晒されたら1000は余裕で回るからその程度なら晒されてない
984Nana:2007/02/07(水) 12:51:04 ID:z2ud8vxLO
>>962
知ってるかもw
985Nana:2007/02/07(水) 13:11:25 ID:XfiwNgUsO
バンギャの感覚では普通なのかも知れないけど
基本的にねらー用語丸出しなサイトとかは、痛い
あと、けなし愛みたいなのも
986Nana:2007/02/07(水) 14:24:01 ID:nsVmxQ+XO
>ねらー用語丸出しなサイトとかは、痛い

確かに。日記とかで使うならまだしも、トップページからねらー語だらけだったら見る気失せる。
987Nana:2007/02/07(水) 14:46:49 ID:nsVmxQ+XO
連投スマソ
次スレどうする?
988Nana:2007/02/07(水) 18:56:25 ID:v8N7T/Cg0
管理人って何?vol.9
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visual/1170842111/l50
立てた。
989Nana:2007/02/07(水) 19:27:00 ID:IEViLMOB0
>>984
96だけどまじで?wwどんなサイトでした?

あの頃は痛かった…
990Nana
>>980
私はその逆パターンだった事がある。

イラストが好きでオチってたけど管理人さんの日記や、小説までもネラー語が当たり前。
内容もだいぶ痛々しものだったんだけど
たまたまその管理人さんと自分の友達が知り合いで
ライブの日に会場で会ったら、日記とは結び付かない穏やかな人だった。
むしろ凄く気遣いしてくれたり、気さくで好印象だった位。
だけどどんなに良い人でも、ネラー語の飛び交う日記には今でも慣れない。