売買掲示板で詐欺【1】・・・・・_| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nana:2005/04/21(木) 01:15:27 ID:Oxw6hLNM0
>949
>ヤフーオークションで買い物したりしてる人と出会いたいです。
にワロタw
ヤフオクで詐欺るつもりか?
953Nana:2005/04/21(木) 01:24:22 ID:R2akStx50
>>951
犯罪防止になる
>>952
たぶんそれ評価釣り上げてもらう
サクラの募集
当然犯罪なんだけど
知らないで詐欺の協力してタイーホされるとか最近あるよ
954Nana:2005/04/21(木) 08:05:05 ID:01lVwpWD0
漏れは今年の1月にgirls@フーーーズ(fooos)にライブチケで詐欺られた。
横浜の、ゆずの出身地近くに住んでるヤシなんだけど。
凄い親切ぶったメルだったから信じたのに。
このアドのヤシに詐欺られたヤシ他にいる?
955Nana:2005/04/21(木) 09:14:40 ID:c+3l0jHt0
なんか必死でここの存在隠そうとしてる奴いるけど。
詐欺防止の為にも広めたほうがいいんだよ、どんな詐欺があるか。
詐欺が増えたりすることを懸念してるらしいけど、
予防策が広まってれば防止できるだろ?
って、メディアも警視庁も詐欺の手法を広めるのに終始しているのはなぜか
考えたほうがいいよ。
956Nana:2005/04/21(木) 10:21:23 ID:pr7Nn72U0
>>954
それサブアドだよね?
ちゃんと取引する時は本アドとケーバンぐらい聞かなきゃ。
957Nana:2005/04/21(木) 10:38:03 ID:4DD39cxc0
モバオクの隠れヲタって椰子ワロタw
評価見てきたが連続して悪いの評価
キャッチコピーは頭の悪い詐欺師
958Nana:2005/04/21(木) 10:50:17 ID:9urgPZoLO
>>957さん
隠れヲタって椰子の出品で欲しいのがあるんだが、買わない方が良いかな?評価見たが、詐欺っぽいのは少ないよね?
959Nana:2005/04/21(木) 11:08:01 ID:4DD39cxc0
>958さん
今出品してる??見た時なんもなかったけど
隠れヲタが出品してる分には詐欺はないかもしれないが
退会なる可能性大だから品を送ってくるかどうか…
960Nana:2005/04/21(木) 11:19:31 ID:9urgPZoLO
>>958さん
レスありがとうございます。
見れなくなってたんですが、漏れ落札済みなんですよ…本当に商品くるか不安だし、どうするか悩んでます。でもキャンセルしたら評価が怖いorz
961Nana:2005/04/21(木) 11:21:22 ID:9urgPZoLO
>>959さんでした
自分にレスアンカー付けてどうするんだorz
962Nana:2005/04/21(木) 11:24:41 ID:4DD39cxc0
>>960さん
落札済み!?因みに支払方法は何にしましたか?
先払いは危険だと思います…
いっそお金払わないで様子を見てみては?
退会なるのもあの評価や通報人がいるみたいだから時間の問題なはず
それに評価で暴言はかれたとしても退会処分なれば評価は無効になりますよ
963Nana:2005/04/21(木) 11:43:15 ID:9urgPZoLO
>>962さん
優しさに感動です(っд`)゜・。
先払いというか交換希望されてるので、同時発送する予定なのですが…しょっちゅうメール途切れて、何かしてるのかもしれませんが不安になるんですよ。
964Nana:2005/04/21(木) 11:47:27 ID:x+r+akDm0
>963
同時発送は駄目!
「評価を見て不安になりましたので、そちらの商品が届いてから
折り返し発送とさせて頂きます。」とかに変更汁

どんなに欲しい商品だったとしても、詐欺られるの覚悟で取引してはいけません。
報復評価されても、評価欄や自己紹介欄で説明すればいい。
965Nana:2005/04/21(木) 11:49:41 ID:4DD39cxc0
>>963さん
交換は絶対しないで下さい!!危険です。
多分「こっちは発送した」の1点張りになると思います。
モバオク以外の売買で詐欺未遂もあったみたいなので。
因みに今のアド別の掲示板で見たら変わったみたいですが連絡は取れてますか?
966Nana:2005/04/21(木) 12:07:26 ID:9urgPZoLO
一応先送り提案したんですが、シカト?されたっぽい…で、また同時発送みたいな感じです。今日発送する予定だったんですけど、夕方までに向こうから連絡なければ、取引やめます!
皆様ありがとうございます(っд`)゜・。
967Nana:2005/04/21(木) 12:11:36 ID:9urgPZoLO
ちなみにアドは-jap〜で取引してました。
アド変えられてたら、取引絶対しません!
968Nana:2005/04/21(木) 12:18:06 ID:4DD39cxc0
一応アドは今の所大丈夫っぽいですね。
何やらモバオク利用者も警戒しだしたようです。
被害を被ることなくお取引が済めば幸いですね。
969Nana:2005/04/21(木) 12:23:46 ID:9urgPZoLO
発送前にここ見て本当に良かったです!
結構欲しかった商品だったのですが、諦めようと思います。多分夕方までにメールは来ないと思いますし、取引は中止になるでしょう。
本当にありがとうございます!
970Nana:2005/04/21(木) 12:49:33 ID:pr7Nn72U0
>>969
もし本当に欲しい商品だったら電話するのも手ですよ。
モバオクだと相手の電話番号もわかるし。
971Nana:2005/04/21(木) 13:43:36 ID:9urgPZoLO
皆様本当にありがとう(っд`)゜・。
電話しても本当に送られるか分からないし、連絡なければ諦めます。こんな事初めてだよ…orz
972Nana:2005/04/21(木) 15:43:17 ID:4DD39cxc0
>>971さん
今モバオクに表示されている隠れヲタの携帯の番号はデタラメだそうですので
かけても本人が出ることはないようです。
電話するなら住所から番号案内で調べる方がいいと思われます。
別の掲示板で被害者が何人か証言し始めているようですので、お取引は避けた方が無難ですよ!
973Nana:2005/04/21(木) 15:51:50 ID:9urgPZoLO
>>972さん
何度もありがとうございます!やっぱり取引は止めます。信用してる面もあったので、ちょっとショックです…今から自分なりに調べてみます。
974Nana:2005/04/21(木) 22:19:44 ID:9urgPZoLO
隠れヲタについて。




夕方までに連絡なく、取引中止すると言ったら、なぜか「携帯ずっと見てる訳じゃない。キャンセルなら別にいい」と言われました。
ちなみに漏れがメールしたのは午前中です。それから音信不通状態でした。
夜に評価欄見たら、悪いが増えてる…送らなくて本当に良かったです。漏れは被害にあった訳ではないので、評価つけるか悩んでます。皆様なら、どうしますか?

長々スマソ
975Nana:2005/04/21(木) 22:29:18 ID:s9XZeASD0
「どちらでもない」にして評価で成り行きを書けばいい。
976Nana:2005/04/21(木) 22:40:40 ID:4DD39cxc0
絶対報復がくるのでふつう評価が良いんではないでしょうか?
私も今評価拝見しましたがとうとう評価内容に詐欺って言葉が出てきましたね
モバオク側ではユーザーからの通報を受けて強制退会を検討しているような
書き込みを違う掲示板で見ましたので、取引はしなくて正解だったと思います
977Nana:2005/04/22(金) 00:01:42 ID:9urgPZoLO
>>975,>>976さん
強制退会も近いようですし、やはり報復評価が怖いので、しばらく様子見てから「普通」で付けたいと思います。

>>976さん
半日もご相談に乗って頂き、ありがとうございます。
978Nana:2005/04/22(金) 22:16:06 ID:VHEhhvnU0
私もこの間隠れ○タと取引したよ。
代引だったから、無事でした。
ちなみに私は出品者。
でも全然評価してくれないんだよね〜。
そういえば金がないとか言ってたな。
979Nana:2005/04/23(土) 12:58:42 ID:lzEAT3Yb0
詐欺ではないのだが

切り抜きを送料のみで譲るって人がいて
交換優先だったから、相手の希望の切り抜きと交換って形で交渉成立した。
その際に相手は「料金着払で普通郵便で郵送」って言ってきた。
普通郵便って書いてあったのと、品物が品物だけに
定形外か冊子小包だろうなと思い(これがまずかった)、了承。

今日、郵便局から不在通知が届いていた。
書いてある金額を見て゚(Д) ゚
...郵パックで送ったとしか考えられない。
改めて調べてみて、着払は小包以外適用されない事が解った。

正直、切り抜きにこんな大金出したくない。
交換なら尚更(しかもこっちの方が割合が多い)
受取拒否したいというのが本音。

この場合、発送方法の詳細を伝えなかった相手に非があるのか。
それとも、発送方法の詳細や料金等の確認を怠った自分に非があるのか...o rz
980Nana:2005/04/23(土) 14:56:22 ID:Ua+WqtrV0
冊子小包も着払いできるよ
しょうがないから、>979もゆうパック着払いで送りつければお互い様でいいと思われ
981Nana:2005/04/23(土) 19:24:50 ID:h/5oyXsP0
事前に調査不足。
いい勉強したと思って>>980の方法で今回は我慢しとけ
982Nana:2005/04/23(土) 21:58:43 ID:4ODaSWQq0
次スレ立てる?
983Nana:2005/04/23(土) 22:06:03 ID:lpPSsHCO0
あった方がイイと思うな。
漏れはここ読んでて勉強になる。
984Nana:2005/04/23(土) 22:16:52 ID:LzMf1iAJO
チケ売買で交渉成立。
買い手の要望で代引きでチケ発送。
しかし、2週間以上経つ今現在も受取していない。
発送前に発送予定日連絡済み。発送した時点でもメール済み。
しかし配達日不在でその後再配達依頼してないようだったので
発送後1週間目に催促→再配達依頼はしたようですが配達希望日に不在の為持ち戻り
昨日再度受取催促のメールしたけどメールエラー…orz

配達時不在って事は住所は合ってると解釈してOK?
やっぱり携帯に電話すべき?
あと何か方法あるかなぁ?
985Nana:2005/04/23(土) 23:01:50 ID:gK8ntjGT0
かなり状態が悪かったから、返金して!てメールしたら
月曜に返金する。てメール着たけど、
数時間後に、自宅謹慎か学校謹慎かがわからんから、月曜に振り込めるかわからない。て・・・
だから、はっきりした日を教えて〜逃げられたら困るから。てメールしたら
月曜にそれがわかる。逃げませんよ。疑うな〜て感じのメール着て
月曜に連絡がない場合、それなりの対処する〜てメールしたら
どーぞご自由に。連絡するってゆってるのに最初から疑うのは気分が悪い。では。だってー

住所も携帯番号もアドもわかってるんだけど、月曜に連絡なかったらどーしたらいい?
連絡なかったら、家にでも電話しよーと思うのだが。
他にいい方法ある?漏れが悪いのか??
986Nana:2005/04/23(土) 23:42:45 ID:NOhBpu6q0
>>985
状態が悪い物をそうと伝えずに取り引きしたのはあっちが悪いから
返金は当然だと思うけど、あまりに疑ってかかるのもどうかとは思う。
逃げられたらとかそれなりの対処だとか言われたらそりゃ気分悪くなるよ。
もうちょっと婉曲した形で伝えた方が良かったとオモ

月曜に再度、いつ振り込めるか分かったか確認のメールをして
もし何の連絡も無かったら電話する、でいいと思う。
987Nana:2005/04/24(日) 20:57:32 ID:I/LaMJ+bO
>>984
電話連絡はしてみた?代引きの場合受取人に郵便局から電話が行くはずだから電話番号は合ってると思うんだけど…。

988Nana:2005/04/25(月) 07:02:19 ID:7Oo8nKTGO
漏れ、服買ってくれたシトに代引きで発送したが、相手に届いてないみたい(;´Д`)
追跡しても「登録されていない〜」ってなって、荷物は何処に逝ったのやら...(^_^;)
989Nana:2005/04/25(月) 10:54:34 ID:uHOgD1Cs0
次スレのテンプレに入れたい文募集。
ここage進の方がいいと思うんだけど。
990Nana:2005/04/25(月) 11:33:53 ID:EPOv0WarO
同意。取引前にここ見ておけばよかったって書き込み多いもんね。
991Nana:2005/04/25(月) 11:52:17 ID:LHeSgYTX0
>988
それは紛失の可能性もあるからさっさと問い合わせ汁!

>989,990
でも詐欺師にこっちの対策を知られたくないって意見もあるからね…。
992Nana:2005/04/25(月) 18:00:53 ID:ClGrgoxrO
>>988

郵便局が登録怠ってる場合もあるから、発送した郵便局に問い合わせてみて。送ったときの伝票まだあるよね?紛失だったらどこで紛失してるのかが分からなきゃね。
993Nana:2005/04/26(火) 00:31:51 ID:sYxY63uv0
>>991
売買詐欺の手段なんてだいたい限られているんだから
対策が知られたところで、こっちがちゃんと対応すれば
詐欺られる事はほとんどない、と言えると思う。
新しい詐欺を考えるのはごくごく一部の人間で、
そのくらい本気で詐欺に取り組んでいる人間なら
ここで出されているぐらいの対策があることは知っているだろうし。

なによりも何も知らずに金銭のやり取りをしようとしている人たちに啓蒙するというところが重要だと思う。
994Nana:2005/04/26(火) 01:17:33 ID:4P/4oBci0
>>991
対策のために、事前の知識を得られる
ここを知らせないで被害者になってから
被害者増えてからじゃ
元も子もない、未然に防ぐのも大事
今知ってる香具師だけ、騙されなきゃ
他人なんてどうでもいいとはいかないし
2chにある時点で知られたくないは通じないよ
それに悪いが詐欺師とって
このスレくらいの知識、裏社会カテゴリに比べりゃ
驚異でもないだろうし、最低限の防衛程度だよ
世の中のプロは、もっと恐ろしい
せいぜい厨房の詐欺に引っかからないくらいだよ
こっちの対策なんて、筒抜けだと考えて頂きたい
これだけテレビだ雑誌で取り上げられてるのに甘いよ
995Nana:2005/04/26(火) 10:24:21 ID:mB6lda/E0
次スレからはage進でいけばいいんだろ?
で、立ってるの?
996Nana:2005/04/26(火) 12:43:13 ID:me0uPrvJO
元々sage進でやるってまとまったんだから
ageなくていいんじゃない?
997Nana:2005/04/26(火) 14:35:26 ID:AXkRe5iyO
ここは基本的に売買スレ以外の詐欺の話はしない方がいいの?
998Nana:2005/04/26(火) 17:26:14 ID:mB6lda/E0
たてれなかった○| ̄|_
勝手にテンプレ作ったから、手直しして使ってください。


売買掲示板で詐欺【2】

・2ちゃんの売買スレ、ヤフオク、モバオク等を利用して
 V系関連の物で詐欺に遭った人の為のスレッドです。
・「sage」進行。
・質問の前に過去ログを読みましょう。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1089218882/

参考になるかもスレ
・オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!vol.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113630497/
・【厨】モバオク、auオク審議会【あうオク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108790764/
999ログ収集家 ◆ngfbXCLEt2 :2005/04/26(火) 20:20:15 ID:H/JjNdlK0
奴(ログ収集家・34歳)が現れたのは、その時だった。
奴(ログ収集家・34歳)は「ギコナビ」を使い、今日も1,000を超えたログの収集に明け暮れ、
何時の間にか、この板に辿り着いた。

そして奴(ログ収集家・34歳)は、「1,001」ではなく、「990」番台の数字を見つけた。
「ふがぁ...これでは1,000ゲットできない..........」

そして、奴(ログ収集家・34歳)は、
とりあえず、メモ帳を開き、
とりあえず、あらかじめ書き込まれた文章をコピーをした直後、
とりあえず、「ギコナビ」の書き込みウィンドウを開き、
とりあえず、貼り付けた後、
とりあえず..........

「埋めええぇぇぇ..........」

そして、奴(ログ収集家・34歳)は、次の板に移った。
「また来るぞ。」
「今度は1,000ゲットと、本当の獲物である、ログをゲットしに...」


つづく。
1000ログ収集家 ◆ngfbXCLEt2 :2005/04/26(火) 20:22:03 ID:H/JjNdlK0
奴(ログ収集家・34歳)が現れたのは、その時だった。
奴(ログ収集家・34歳)は「ギコナビ」を使い、今日も1,000を超えたログの収集に明け暮れ、
何時の間にか、この板に辿り着いた。

そして奴(ログ収集家・34歳)は、「1,001」ではなく、「999」という数字を見つけた。
「おぉ...これは..........」

その瞬間、奴(ログ収集家・34歳)は、
その素早さでメモ帳を開き、
その素早さであらかじめ書き込まれた文章をコピーをした直後、
その素早さで「ギコナビ」の書き込みウィンドウを開き、
その素早さで貼り付けた後、
その素早さで..........

「1,000ゲットオォォ..........」
「そして、本当の目当ての、ログをゲットオォォ..........」

奴(ログ収集家・34歳)は、笑みを浮かべながら、次の板に移った。


めでたし、めでたし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。