バンギャル旅行会社8

このエントリーをはてなブックマークに追加
934Nana:03/07/28 12:36 ID:aavm41PJ
残ったら金券ショップに売りに逝けばいいんじゃないの?
935Nana:03/07/28 16:51 ID:5CgWP+5X
>>933
ここは売買BBSじゃないんだから他所でやっておくんなます・・・。


要らんかもしれんけど、広島のマン喫情報。
本通りのBEAMSの上4階に新しくできたポパイはシャワールーム
あるらしいでつよ! マン喫オールしたいけどシャワーも使いたいと
いう方にちょっといいかもしれません。
新しくできたヤツだから蔵書も多いしネット環境もいいらしいでつ。
936Nana:03/07/28 20:58 ID:Jjq3PYJ7
933 場違いですみませんが・・・
あたし2枚必要なのでよかったら共同買いしませんか??

捨てアド晒しときます。
937Nana:03/07/28 21:29 ID:RCM/1/DA
>932
私は、フェリー使うときは二等船室使ってます。
太平洋フェリーも新日本海フェリーも絨毯敷きの大部屋でした。
一部屋8〜16人定員です。
太平洋フェリーは乗船時に座席を指定されました。
新日本海フェリーは自由です。
あと、船室内にコンセントが付いてますが、
縦差込(ニ←こんな形)の時があるので、
コンタクト煮沸消毒したい人はミニ延長プラグ持ってると便利かも。

ぞれ定員人数分の枕と毛布が用意されてますが、
余っている毛布を敷いたり、足枕にしてる人もいました。

長所:すいている、安い、女性専用部屋部屋がある。
短所:うっとうしい人につかまると逃げられない。

あと、船酔いする人は、乗船前に酔い止めを飲んで、
進行方向に頭を向けて寝ると船酔いしにくいそうです。

頑張ってくださいね。
938Nana:03/07/28 21:32 ID:pmJ1ScQ5
以前、仙台のメイフラワー近くにコインランドリーがあったと思うんですけど、
今でもあるかご存知の方、教えて下さい!!
939Nana:03/07/28 22:14 ID:8BHf4k1Y
驚値が2003年4月1日から9月30日までってなってるんですが
10月以降も出てるか分かる方っていますか?
940Nana:03/07/28 22:55 ID:Lpxhc6LR
>>939
たぶん8月にならないとわからない。
941Nana:03/07/28 23:00 ID:8BHf4k1Y
>>940
そうですか…待ってみます
ありがとうございます!
942Nana:03/07/28 23:14 ID:90CeLlJW
ところでもう明日明後日あたりにも新スレ行きそうだけど、
まとめサイトさん引っ越したり現スレたてるときに
広告業者に割り込まれたりしたので、ちょっとテンプレの
改訂案作ってみました。御意見あったらおながいします。
943テンプレ案1:03/07/28 23:15 ID:90CeLlJW
1 :Nana
遠征旅行に関する情報スレです。質問にあたってはまず>>2「基本的な質問」と、>>3->>10あたりの
関連リンク及び過去ログ、まとめサイトに目を通し、自分で下調べをしたうえでマターリ先輩方の意見を聞きましょう。
まとめサイト「バンギャル旅行会社」ttp://biwa6.he.net/~bs0601/bangya/
オール情報のみの携帯用まとめサイト「バンギャル旅行会社出張所」ttp://free1.j-style.ne.jp/fw/bangal_all
ここでは、キセル・潜り・追っかけネタは禁止です。
麺のホテルに関する話題は、追っかけ関連スレでお願いします。
944テンプレ案2:03/07/28 23:17 ID:90CeLlJW
2:基本的な質問
Q,初遠征でなにも解りません。
A.最低限、時刻表とどこなび(http://www.doconavi.com),旅窓(http://www.mytrip.net)で
自力である程度は調べましょう。それもできない人には遠征は無理です。

Q,とにかく安く行きたいのですが。
A,まずは時刻表、どこなび(http://www.doconavi.com)で調べましょう。
安い交通手段は疲れる、時間がかかる、遅れる危険性があるなどのリスクもあります。
どこまでそのリスクを負うかはあなたの自己責任です。自分の財布、体力と相談して決めましょう。

Q,いいホテル、ありませんか?
A,「いいホテル」の条件は各自違います。あなたの脳内条件までは見えません。また、宿の価格水準も地域ごとに違います。
まずは旅窓(http://www.mytrip.net)で、行く先の地域の価格水準を掴み、自分なりに
重視する条件(予算、ライブ会場へのアクセス、部屋の綺麗さ、設備、治安,門限etc)を整理したうえで質問してください。

Q,リア厨・工ですが、オール・出待ちしたいけど大丈夫?
A,慣れない旅・オールは予想以上に体力を消耗します。また、大都市や治安のよくない地方で未成年女性が
オールしたり深夜歩き回るのはなにかと危険が伴い、補導される可能性もあります。遠征慣れしないうちは
無理せず安全を最優先した計画を立てましょう。「家に帰るまでがライブ」です。
___
以上2までちょっといじくってみました。がいしゅつの質問も
増えてきた気がするので。>>3以降は従来通りでいいかなと思ったので
略しました。
945Nana:03/07/28 23:38 ID:iOxDcZkN
>932
自分が乗ったときはいつも寝台でしたが、寝台か二等かは
船酔いにはあまり関係ないです。ただ、寝台ならカーテンで
個室っぽくなるから、気楽というのはあるけど。
よくきく酔い止めを乗船前に飲んでおくことをおすすめ。

また、ロビーは大概船体の中央にあるので揺れが少ないかも。
ロビーに避難という手もありますよ。
946Nana:03/07/29 00:11 ID:2szh6A8L
>939
いや・・・9月半ばまで分からないかと思う。
いつものことなんですけどね。
(まあ、でも、たぶん、出る。いつものように・・・)
947Nana:03/07/29 00:20 ID:qBv2p1Xz
テンプレ案だけど、携帯って長いとスグに省略(別頁にリンク)になるから
まず簡潔に書いた方がイイ気が。
948Nana:03/07/29 00:31 ID:BMQGeHfq
>942
テンプレ制作乙!
もういっこ加えてほしいんだけど、「ローカルネタやライブの少ない地域のネタは
国内旅行板も参照に」てのテキトーにアレンジして加えてほしい。

>947
これぐらい書いてあっても良いんじゃない?
省略してなくても読まないヤツは読まないと思われ。
949Nana:03/07/29 01:03 ID:9f1DPHUy
>943タソのテンプレをちょっといじってみた。

1 :Nana
ライブ遠征のための情報交換スレです。
質問をする前に必ず>>2に同じ質問がないかを確認してから、
>>3-10あたりの関連リンク及び過去ログ、まとめサイトに目を通し、
自分で下調べをしたうえでマターリ先輩方の意見を聞きましょう。
ここでは、キセル・潜り・追っかけネタは禁止です。
麺のホテルに関する話題は、追っかけ関連スレでお願いします。
まとめサイト「バンギャル旅行会社」ttp://biwa6.he.net/~bs0601/bangya/
オール情報のみの携帯用まとめサイト「バンギャル旅行会社出張所」ttp://free1.j-style.ne.jp/fw/bangal_all

参考板は◆その他 に書き足すのがいいのかな。

※ローカルネタや各地域の突っ込んだ情報は以下も参考になるかも。
国内旅行板 http://travel.2ch.net/travel/
まちBBS http://machibbs.com/
950Nana:03/07/29 01:18 ID:dq+y81it
それでは950ふみついでに新スレ立ててきますね。
ダメだったらまた頼みに戻るのでしばしお待ちを。
951Nana:03/07/29 01:27 ID:qBv2p1Xz
>950
四露死苦!!

でもぶっちゃけ、漏れ最初っからこのスレ住人だから平気だけど
ホントの初めてサンだと過去ログチェックとか大変だよね。
そうでも言わないと教えてチャソ大量発生で大変だし、
そのくらい自分で出来なきゃ遠征もキツイってコトは分かってるけど。
952950:03/07/29 01:31 ID:dq+y81it
テンプレ張り付け完了しました。
順次ご移動願います。
「バンギャル旅行会社9」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1059409193/l50

これから夏休み中のイベ連続と秋冬ツアーの準備でログ進むの早そう。
結構いろんな状況もかわってきてるしね。
953Nana:03/07/29 22:38 ID:3rE6NtxO
梅。
各地で食べたウマーな食べ物なんかありました?
漏れは高知で食べたカツオのタタキには感動したな。
「高知で食べた」ってのが大事なんだと思うがw
954Nana:03/07/29 22:38 ID:lfdOX/ag
>953
お引越ししる。
955Nana:03/07/29 23:10 ID:2svBhmRX
>954
梅=埋め、ですな。

伊勢名物赤福のかき氷、「赤福氷」はかなりうまいよ。
抹茶かき氷の中にもちと餡が分かれて入ってるんだけど
びっくりするくらいおいしい。お勧め。
名古屋駅高島屋の地下でも食べられるから、
夏の遠征で名古屋行く人どうぞ。
956Nana:03/07/29 23:12 ID:e9l2nVWs
名古屋しょっちゅう行くのに
いつもあわただしくてまだきしめん食べたことない・・・次こそは(つД`)
957Nana:03/07/30 00:47 ID:topU4hlw
>>953
「どこそこで食べた」ってのはかなり重要かもね。
タタキも高知県民は食い飽きてますからw うまいんだけどもういいよっていうw

名古屋で食べたひつまぶしはむっちゃおいしかった!
仙台は利久(だったと思う)の牛タンも感動した。
958Nana:03/07/30 01:18 ID:YeuoCOQh
>>957
いいね〜仙台の牛タン!ライブの後で飲みながら食べるの最高だし、
翌日新幹線で牛タン弁当食べるのも好き!(w
あと札幌の生ウニにも感激したな・・臭みがなくて甘くて・・もう涎が出るよ(w
959Nana:03/07/30 11:16 ID:my/EBssk
広島のお好み焼きおいしかったー!
目の前の鉄板で焼いてくれた手さばきにも感動。
今年も広島遠征するんだけど、半分はお好み焼きの為に行くようなもの(w
960Nana:03/08/01 00:23 ID:l0LpRTf3
広島、私はあなご飯もお勧め。
広島は食べ物おいしくていいなぁ。
961Nana:03/08/01 12:39 ID:ZrFMbc/G
金沢AZの近くに泊まれる所、もしくはオール出来るところありますか?
2人なんですけど、風呂入れて寝れたらいいので出来るだけ安く探してます。
962Nana:03/08/01 15:50 ID:AZd0b6wc
今度広島行くんであなご飯もチェックしてみまつ。
夜はお好み、昼はあなご飯…ウマー(゜д゜)
963山崎 渉:03/08/01 23:50 ID:yBe/FxLp
(^^)
964Nana:03/08/02 20:20 ID:zV/bLN/Q
京ミューがある所ら辺は激しく治安が悪いと交番の方に聞いた事があるのですが
マジで悪いんでしょうか?あのすぐ近くの東横に泊まろうと思ってるんですが
打ち上げがあると2、3時に戻ってくることになるので(´・ω・`)
965Nana:03/08/02 20:59 ID:w9gjf2Ho
>964
京都の小路に入り込まないようにしてくださいな。
966Nana:03/08/03 00:08 ID:QSR+jMrb
大阪から東京まで夜バスを使いたいのですが、大阪発が一番遅いのってどこになりますでしょうか?
22時過ぎ大阪発が希望なのですが、探し方が下手なのか、どうも21時代しかみつからず…。
やすければ、安いバスほどありがたいのです。。
967Nana:03/08/03 00:13 ID:AbE9Dycc
>966
JRバス、阪急バス、関西バス、近鉄バス。
検索してみてください。
968Nana:03/08/03 00:21 ID:7PadJkmc
>953、957の
タタキの話題が嬉しかったので気持ちage(w
そんな私は高知県出身。
969Nana:03/08/03 01:20 ID:ebF5hvIa
>>964
別に。
970Nana:03/08/03 03:20 ID:JtQSHUZ+
>966
22時以降なんて普通にあるよ。
安いのは出発時間早いし、切符売り切れるのも早い。
高くなるつっても少しだしね…そこは妥協しれ
971Nana:03/08/04 06:45 ID:C3vVbYvk
>966
大阪駅24時発のバスありますよ。
5000円のバスは出発時間早いです。
972nana:03/08/04 22:37 ID:m5Egar7S
広島だとチャイガーデンいいよシャワーあるしジャンクション前だし便利
店長癒し系☆
973Nana:03/08/07 04:06 ID:FKROqozg
仙台で5人で泊まる予定なんですが、安いのってどこですかね?
974Nana:03/08/07 09:33 ID:5Buz3psT
975Nana:03/08/07 22:27 ID:9WJpS8T7
やっぱお盆前後の移動って込んでるよね?
素直に新幹自由席立ちっぱかな・・・。
976Nana:03/08/08 12:43 ID:SOazuQxR
水戸から東京ってバス出てますかね?携帯で調べたんですが、値段とかも見付けられなかったです…。もし知ってる方居たら教えて下さい!お願いします。
977Nana:03/08/08 15:28 ID:qQld1WTj
>>976
JRバス関東で2080円。東京駅・新宿駅〜水戸駅。携帯で調べられないっていうならみどりの窓口行って調べるなり訊くなりしてらっしゃい。
978Nana:03/08/09 00:16 ID:C+M8K5av
このスレ役にたちます
979Nana:03/08/09 05:41 ID:P7DocYWU
途中でバスのエアコンが壊れてSAで30分くらい停まってて新しいバスに乗り換えて行ったのに
到着時刻は変わらなかった((゚Д゚;)))ガタガタ
安全運転じゃなかったのか?
980Nana:03/08/09 16:00 ID:SaXM4tEL
>979
元々ある程度は渋滞とか見越して時刻表組んであるんじゃない?
順調に行くと予定より早く着いたりもするし。
30分くらいなら平気でありえるかと。
981Nana:03/08/10 18:46 ID:9BpQebdV
つーかみんな新スレにお引越ししる。

「バンギャル旅行会社9」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1059409193/l50
982Nana:03/08/10 20:15 ID:VeKg3tCl
食べ物ネタで埋め中だったはずが、いつのまにか本スレ的にw

今度富山行くんだけど、おいしい魚食べようと思ったら
氷見とか行かないと無理かなー?
3人いればレンタカー借りるんだけど、今回は一人だ…。
箱の人におすすめ居酒屋聞いて我慢するか。
983Nana
>979
あーあたしさ高速よく使うんだけどバス(特に夜行バスとか遠距離バス)
は結構とばしてるよ(ワラ
余裕で速度オーバーしまくり。並んで走ってるとよくわかる。