SUGIZO,J,INORAN作曲の才能あるのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
だれ?
2Nana:02/09/27 06:39 ID:Gj9XyRjN
3Nana:02/09/27 08:21 ID:2doXlqzi
井上様
4Nana:02/09/27 08:47 ID:vlxaxR/r
売れる曲ならJ
深い曲ならINO
杉は糞
5Nana:02/09/27 08:52 ID:wPLYr0mZ
イノランの作ったRAINて曲が一番良い曲。
よってイノ
6Nana:02/09/27 09:09 ID:AKd8GaZI
一瞬売れるの杉様。
奥が深く心に残るのはイノラン♪
7Nana:02/09/27 09:52 ID:8+/O6J1L
>6
上手いこと言うね!

今の流行だとJかな。
イノは聴き込むと良さが倍増。
8Nana:02/09/27 10:29 ID:D9yuZhOv
FAKE?もか?漏れは飽きたyo!
9Nana:02/09/27 10:38 ID:sTjzeeLM
Jスレだがイノの曲が好きv
10Nana:02/09/27 11:09 ID:DWm4K7Ia
Jクンの。
11Nana:02/09/27 12:03 ID:qaaSLmme
FAKE?聴いたけど、inoranが一番だとおもた
12Nana:02/09/27 13:34 ID:3zQqHzea
Jのbass lineは単純です
13nana:02/09/27 14:19 ID:/VQHBDT7
Jだな。名曲だらけだし。
14Nana:02/09/27 14:23 ID:9ArzyQXy
作曲はバンド表記なのに
なんで誰が作ったかわかるのですか?
雑誌とかですか?
15Nana:02/09/27 14:25 ID:W5cnP1Xf
いのうえあつしさん
16Nana:02/09/27 14:35 ID:s+OzeTzM
>14
雑誌とかで誰が作ったとか言ってたよ、確かね。

杉派はいないの?(ワラ
唄さえ入らなければ杉すきなんだけどな。今のね。
17Nana:02/09/27 14:42 ID:mykfs4Mp
漏れは杉派だぞ。
18Nana:02/09/27 15:42 ID:FR60pqEr
自分もお杉派だが?
まあやけに難解だしJとイノラソのちょうど真ん中ぐらいの曲調だから中途半端と思われても仕方ないが
糞とまで言われると(´・ω・`)ショボーンだな。
19Nana:02/09/27 18:08 ID:0oJKWXui
杉は声キモイ。河村くんに似てきてる
20nana:02/09/27 20:20 ID:JHPcg3EW
杉は顔きもい。河村くんに似てきてる
21Nana:02/09/27 20:45 ID:oOtYh4Wf
うけた杉w
うちはJがいいかな
歌下手すぎだけど
22Nana:02/09/27 20:48 ID:rRq6CKYJ
井上→まったりしたい時
小野瀬→スカっとしたい時
杉原→ドキドキしたい時

に聴く。関係無いのでさげ
23Nana:02/09/27 21:36 ID:FItMA5Ba
歌唱力 杉>>>>>>>潤>>井上
作曲 井上>潤>>>杉
作詞 潤>井上>>>>>>杉
演奏 杉>>>潤>>>井上
総合 潤=井上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
   >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
   >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>杉
24Nana:02/09/27 21:38 ID:U5xmfsWV
誰が何の曲作ったか教えてちゃん
25Nana:02/09/27 21:39 ID:dfMpZkZ7
杉は97年のソロの作品がヨカタ。
26Nana:02/09/27 22:02 ID:WEoOMEFY
>24
ファソサイトへGO!
27Nana:02/09/27 22:14 ID:Z0imEN9D
杉の曲はソロ前までのが好きダターヨ
searchforreasonとかEndofsorrowとか
28杉原:02/09/27 22:19 ID:e27jtkGn
FATE
BRANCH ROAD
CHESS
MOON
CALL FOR LOVE
Dejavu
WALL
SEARCH FOR REASON
SYMPTOM
BELIEVE
ANUBIS
providence
LOVELESS
CIVILIZE
GENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜
AURORA
WITH LOVE
1999
END OF SORROW
DESIRE
IN SILENCE
Ray
NO PAIN
I for You
MILLENNIUM
Love Me
Be Awake
KISS
VIRGIN MARY(+河村)
FEEL
My Lover
LOVE SONG
29小野瀬:02/09/27 22:20 ID:e27jtkGn
TIME IS DEAD
SHADE
THE SLAIN
PRECIOUS…
MECHANICAL DANCE
IMITATION
IN MIND
WISH
JESUS
IN MY DREAM(WITH SHIVER)
SLAVE
STEAL
STAY
ROSIRE
FALLOUT
IN FUTURE
TRUE BLUE
G.
HURT
RA-SE-N
FOREVER&EVER
Time Has Come
STORM
SHINE
Unlikelihood
ANOTHER
BROKEN
Sweetest Coma Again
a Vision
TONIGHT
Crazy About You
INTO THE SUN
30井上:02/09/27 22:20 ID:e27jtkGn
SUSPICIOUS(+河村)
SANDY TIME
BLUE TRANSPARENCY-限りなく透明に近いブルー
Image
VAMPIRE'S TALK
Claustrophobia
Rejuvenescence
RECALL
LASTLY
LAMENTABLE
RAIN
FACE TO FACE
FAKE
MOTHER
TWICE
LUV U
SELVES
この世界の果てで
WITH
VELVET
BREATHE
UP TO YOU
gravity
be gone
be in agony
4:00AM
white out(+河村)
31Nana:02/09/27 22:47 ID:Bns3f+aS
>>28>>30さん、どうも有難うございました!
32Nana:02/09/27 23:35 ID:SWHIPXHc
あたしの初期の頃の好きな曲が杉で3曲入っていたのれ、杉に一票。顔ではイノに一票。
33Nana:02/09/27 23:39 ID:WACg9TAA
因みに入って無かったナイトメアは誰作曲?
34Nana:02/09/27 23:50 ID:jt++b81u
>>33
杉れす。

なんだかんだ言って3人とも優秀だな〜リスト見ると。
35Nana:02/09/27 23:54 ID:KM2ckppU
ino
36Nana:02/09/28 00:01 ID:ze8RL35r
イノの生み出すメロディーセンスって見事なものがあるな。
ルナシーは三人も優秀な作曲家がいるから曲が偏らなくていい。
37Nana:02/09/28 00:08 ID:1+PMx3Hr
メロ作ってんのは河村じゃないの?
38Nana:02/09/28 00:43 ID:CNe87m+m
隆ちゃんも入れてあげて!!
39Nana:02/09/28 01:14 ID:D7QRMK9o
ここは、杉の事嫌いな人多いの?(´・ω・`)ショボーン
J君の曲も、INORANの曲も好きだし、名曲いっぱいあると思うけど、
私はSUGIZOの曲が一番好きです。
40Nana:02/09/28 01:28 ID:A7Z8zH/s
いいな〜三人も才能ある人がいて〜。ルナシーは復活いつかするんだろうな。復活するにしてもあと7、8年後だろうな。最強な盤度になる事を祈ります。
真也さんが糖尿病になりませんように(ワラ
41Nana:02/09/28 13:11 ID:7gT4HwEW
>28-30
貴方に本気で感謝。
42Nana:02/09/28 23:26 ID:Pxuadef2
luna seaはもういいから、SUGI,INO,J,真矢でバンド組んでほしい
RYUはいらん。ボーカルは外人で世界デビューを望む!
43Nana:02/09/28 23:48 ID:A7Z8zH/s
隆はあんまりにもアフォっぷりを発揮しすぎているせいで蚊帳の外ですか、、、?
でもやっぱボーカルは隆がいいかも、、
44Nana:02/09/28 23:49 ID:8cYI01f5
>>42
無理無理
INORANは別だが
SUGIZOとJが組める訳無い( ´,_ゝ`)プ
45nana:02/09/28 23:54 ID:1HzhIayx
売れ線→J
難解→SUGIZO
聴き込むとヨイ→INORAN

…ということで5人で作ったルーパーに一票
46Nana:02/09/29 00:11 ID:Ly7RFvIy
Jの曲って売れ線なんだよね。
確かにいい曲多いんだが、なんか全盛期の小室に似たものを曲から感じる。
売れ線の定義なんてないと思うが、それでも売れ線。
47Nana:02/09/29 00:18 ID:iuZx9HPa
sugizoって難解?スーパーラブも? w 
48Nana:02/09/29 00:24 ID:NDemhI4l
ガイシュツですが
杉とJは仲悪いの?
無知ですまそ
49Nana:02/09/29 00:26 ID:iuZx9HPa
fake?聴いて
ino>j>sugizoになりまつた。
fake?>luna seaいうことで
50Nana:02/09/29 00:29 ID:Ly7RFvIy
フェイケは正直80年代UKロックそのまんまって感じておもしろみがない・・・
51Nana:02/09/29 00:41 ID:DR3aFAid
>48
仲悪いというか・・・なんかお互い妙によそよそしい。
近親憎悪みたいなもんだと漏れは思ってるけどね。

fake?>luna seaには同意できんな。
52Nana:02/09/29 01:01 ID:MYO+KH6S
fake?はINOのギターじゃなくてもいいんじゃない?って思ってしまう
53Nana:02/09/29 01:15 ID:Mx5/lOlU
ルナシーってエクスタシーからでてきたからそれなりに名が売れて流行ったのかと思っていましたが、やっぱそれなりに才能ある人達が集まっているんだね。
ほほ〜
54Nana:02/09/29 10:11 ID:S9ImKhR6
この3人がどんなに頑張ってもhideには届かないよ
(´,_ゝ`)プ
55Nana:02/09/29 10:32 ID:/+G+cbUw
>>54
顔狭!( ´,_ゝ`)プッ
56Nana:02/09/29 10:38 ID:NbRqUkPY
杉はマニアック…つーか好きなミュージシャンの影響うけまくり。で、またその杉の好きなミュージシャンっつーのがまたマニアック。
そこが好き。
Jは皆が知ってるミュージシャンが大好きで影響受けまくってるロック少年。だから聞きやすい。

…ト、オモウナ…
57Nana:02/09/29 12:58 ID:2GdqhlHG
イノのフラグメントは買いですか?
禿げしめの曲とかあんまりないの?
58Nana:02/09/29 13:31 ID:yFnuij3L
G.の原曲は杉でAURORAは井上だと思テタ・・・違ったっけ?
勘違いならスマソ
59Nana:02/09/29 14:11 ID:MYO+KH6S
IN SILENCEって井上さんじゃなかったっけ??
60Nana:02/09/29 15:03 ID:+cVbMX12
>>56
オマエ音楽あんま知らんだろ?
杉が影響受けてんのって有名な奴ばっかじゃねーか!
マイルスデイビスとかジャズ界じゃ超大物の名あげてるし
61Nana:02/09/29 15:36 ID:NbRqUkPY
>60
知ってるよー(ナキ… 一応
雑誌では言ってないけど、思いっきりrose chroniclesやmassiveattackの影響受けてると思うけどなぁ。
違ったらゴメンネ、杉様。聴いてるっぽく聴こえるの。
あ、massiveattackは大御所かぁ。
62Nana:02/09/29 15:55 ID:J8VXVigB
>60 禿同。
三者三様でどれもいいんじゃない?ルナ時代のは。
解散してからは個人の好みの問題と思う。
Jスレだったけど今はFAKE?のがスキ。
潤タン売れセンなのに売れてないのがツライ(ニガワラ
63Nana:02/09/29 15:57 ID:DR3aFAid
>>58-59
>>28-30が正解。
64Nana59:02/09/29 19:39 ID:MYO+KH6S
>63
そうでしたか…私の勘違いだったのね、スマソ
65Nana:02/09/29 21:25 ID:iFDbYIwy
しかし何で小野瀬はテレビに出らんわけ!?もちっとプロモーションせな売れんでしょ。
FAKE?もテレビやら出たら売れると思うがな。
どうせ元ルナチーなんてみんな知らないわけだし
66Nana:02/09/29 21:46 ID:psoE3iTS
INORAN→天才タイプ
SUGIZO→秀才タイプ
J→サイボーグタイプ
67Nana:02/09/29 22:02 ID:IxdQwSPk
Jは努力家タイプとでもいっといてやろ
68Nana:02/09/29 23:09 ID:0I+hYAr7
天才と秀才の違いは何!?
69Nana:02/09/29 23:15 ID:7i30tlb4
Jの曲が一番好きだった
70Nana:02/09/29 23:22 ID:NDemhI4l
>68
天才=努力しなくても出来る
秀才=努力してできる
71Nana:02/09/29 23:52 ID:WH6Kvgaa
>66
なんか凄い分かるわその例え。
イノラソは淡々と曲作ってそうだし杉は血反吐吐きながら曲作ってそうだし
Jはキャッチーな曲量産型って感じ。

自分は杉曲が一番好きだが、一番才能あるのはイノラソだと思う。
72na:02/09/30 00:04 ID:04uimkt8
71>Jはキャッチャーなの?
73Nana:02/09/30 00:08 ID:lZhqzVco
キャッチーだろ?(ワラ

どーしてもスギゾー見ると、脇から何かが漂ってそうで欝だ。
よってスギゾーの曲は、臭い系(ワラ
74Nana:02/09/30 08:18 ID:KngVtiYc
つー事は

作曲の才能 イノラソ>スギゾー>J
って事だけど、

人気は J>イノラソ>スギゾー
って事なんだね

んで脇の臭さは スギゾー>J>イノラソ
って事なんだね ワラ
75Nana:02/09/30 09:37 ID:0x6Y9gUT
RAINを作ったイノが最強。
RAINはLUNASEAの中でも名曲。
76Nana:02/09/30 13:03 ID:Dmyihirf
>>76
ワラta
77Nana:02/09/30 13:33 ID:UndCzvUQ
>>76
ホントニワラタ(w
78Nana:02/09/30 13:35 ID:MsokWVAz
キャッチャーと76にバクワラた
79Nana:02/09/30 16:48 ID:EladS0Qy
>>74
でも、ちんこの臭さは
J>スギゾー>イノラソ
ぽくね?
Jはあんま洗ってなさそうだ。スギは反り返ってそうだね。
イノがなにげに一番デカイ罠。
80Nana:02/09/30 23:43 ID:b+i6wHkU
あげ
81Nana:02/10/01 04:29 ID:H0zQeFva
VIRGIN MARYは河村が作詞作曲。河村がインタヴューで云ってた。
ってあんまここではかんけーねーか…(ニガ
82Nana:02/10/01 04:37 ID:EikNC7ax
スギゾーは音に対するこだわりはすごいかもしれんが
曲がどうもいまいちねぇ・・・
83Nana:02/10/01 06:28 ID:VQ1IRBf3
うい
84Nana:02/10/01 08:52 ID:FkO3OTOT
杉スレだけど好きな曲はイノタンの曲が多い。敢えて選ぶなら
イノタン→RAIN & TWICE
J→IN FUTURE & WISH
杉→WITH LOVE & BELIEVEが好き。
85Nana:02/10/01 10:01 ID:UUmpL558
私は

す :ANUBIS        
J  :RA-SE-N       
イノ :VAMPIRE'S TALK  (スッゴイ迷ってコレ。好きなものが多くて絞りにくい。。)

同意権の人キボン。。
86Nana:02/10/01 21:28 ID:D082zcT7
杉→Dejavu&LOVELESS
J→JESUS&RA-SE-N
イノ→gravity&RAIN

だな
87Nana:02/10/02 01:53 ID:lRFp9Ju3
>>86さんと趣味がにてる。
でもRAINをあげてる人が多いのはうれしい。
やっぱあれは名曲だよね(T_T)
私の中ではMOTHERと並んでベストオブルナシーだよ。
あ、どっちも祈の曲だ。
88Nana:02/10/02 07:01 ID:ZFjaEACr
イノラソ人気あるね(゜∀゜)
漏れはジェイも好きだけどすぐ飽きるんだよな
でも今度の新曲はカコイイyo!
スギゾは聴く気になれん
97年の時はよかったけど
89Nana:02/10/02 07:03 ID:SFo0cBcJ
人脈ありそうなのは、Jかな(w
杉はチャンスあっても、短気が災いして逃してそうだ。
90Nana:02/10/02 08:13 ID:w+OAXah3
おまいらINO作曲でもっといい曲あるのわすれてないか?
ClaustrophobiaさいこーだYO!

FAKE?は悪くないがソロの方が曲は好きだね。
91Nana:02/10/02 15:43 ID:eYRIfAun
92Nana:02/10/02 17:53 ID:lRFp9Ju3
>>90
閉所恐怖症ね。
あれもよいね。
カップリングって良い曲多いなあ。
93Nana:02/10/02 18:49 ID:OwsqJOum
>>92
殆どイノランという罠。
94Nana:02/10/02 19:24 ID:Jvxi6puR
漏れはイノラソの曲は基本的にあんまピンとこないが、時々凄い曲作るよな〜とは思う。
RAINとかMOTHERとかgravityとかは「好き」というか「凄い」って感じ。

J→SLAVE&IN FUTURE
杉→MOON(一杯あって絞れんがこれ)
95Nana:02/10/03 00:54 ID:5VTROguW
おいオマイラ!
LUNA SEA5人の中で10年後残ってる奴は誰だと思う?
96Nana:02/10/03 01:56 ID:NddYxJXF
消滅
97Nana:02/10/03 02:47 ID:ro4woa5+
イノランの曲は味がある。
聞けば聞くほど新しい発見がある。
98Nana:02/10/03 03:04 ID:UwPHhhei
WISHってイノじゃなかったっけ?
99Nana:02/10/03 03:19 ID:vIsrEPU8
ウィッシュはジェイ
100Nana:02/10/03 03:59 ID:dFSwIvUy
グラビチーサイコウ!
でも杉スレ。漏れ的見解としては
スギ→前に進みたいし見てるけど
そう簡単に過去切れない
ジェイ→前向き。やってみようぜ、ためしてみようぜ
イノ→前も見てるし過去もあるけどとにかく現状、今切ない
かな。
そして100(^_-)ゲト!
101Nana:02/10/03 04:16 ID:yXSWKDFM
イノの原曲が一番誰も思いつかないし個性的。
102Nana:02/10/03 08:05 ID:Vayv9EnX
イノの曲が聞けば聞くほど深みが増すって言うのはわかるなあ。
ぱぁっと売れるようなかんじではないけどね。
そして、そんな彼の曲に(昔の)リュータンの歌詞の世界観が
はまりまくってたと思うよ。うん。
今となっては(以下自粛)
103Nana:02/10/03 09:00 ID:1IL8Igay
90
Claustrophobia賛成。
INOスレです。
そんなことは関係なくINO=J>杉かな?
ライヌだとJの曲聴きたいし、CDだとINO、ビデオだと杉。(?)
INOはソロでも味があると思うんですけど。
・・・いや、歌は別として・・・
解散近くでスレやめちゃったんで、
解散頃の曲はメジャーな曲しかわかんないんですけど・・・
104Nana:02/10/03 09:46 ID:DVHAttKV
INO途中からなんとなくブルージーなのしか作らなくなったけど
個人的には昔のアップテンポのも好きだった。
LAMENTABLE、BLUE TRANSPARENCY、etc...
105Nana:02/10/03 11:06 ID:mEPViZKK
やっぱイノランかな。イノランの曲は洋楽好きにもイケル。
106Nana:02/10/03 12:19 ID:1IL8Igay
104
同じデス。<個人的には昔のアップテンポのも好きだった
107Nana:02/10/03 13:35 ID:+nSf9BAW
やっぱり左利きは天才なのかな?
108Nana:02/10/03 15:32 ID:9AlzNpiF
左利きなんていたっけ?
みんな右ギター、右ベースだよね?
でも右利きなのに左ギターな今井もいるという罠
109nana:02/10/03 15:46 ID:Pd3mGkpv
INORANに1票。
でもあとの2人の曲も好きでつ。
110 :02/10/03 18:32 ID:a/NpkwLj
>108
INOは左利きじゃん。
111Nana:02/10/03 20:10 ID:INRKjabu
なんか井上マンセーすぎてキモいな。
112nana:02/10/03 20:12 ID:eqL2lNai
作曲の才能は三者にあるんじゃないかな。
ライヴとか行って一番心に染みるのはINO曲。
ノリまくりで暴れられるのはJ曲。
音を楽しむのは杉曲でしょうか。
113Nana:02/10/03 20:24 ID:DFKKYrO0
>111
同じ奴が何回も書いてんだろ(w
114Nana:02/10/03 20:26 ID:V6wy+Rnb
それぞれに好きな曲あるし、誰とかは言えんな正直。
誰作曲とか意識してなかったし。
ただ「この曲好き」「この曲はイマイチ」って聴き方してた。
115AntiDote:02/10/03 20:35 ID:XmLHEaoq
と言うかLUNAは三者三様だったから良かったのでは?
感動的なバラードはJが多いね。僕はSUGIのツ・タータって言うDejavuやBERIEVE
に使われてるバッキングが好きだね。
116AntiDote:02/10/03 20:57 ID:XmLHEaoq
http://members.aol.com/lunaoriginal/list.html
81で出てたけどヴァージンメリーはスギ!ホントにSLAVE?ってな感じ。
ここ行きな。
117Nana:02/10/03 22:54 ID:Vayv9EnX
ino左利きだったんだ。知らなかった、、、
ルナオタ失格かも。
でも右ギターなんだね。
118Nana:02/10/03 23:26 ID:u7XytFnL
ユーホーキャッチャー

漏れはイノランの曲が好きです
119Nana:02/10/03 23:29 ID:fuKwmsoa
細かいこと言わせてもらえば、J作曲のミディアム系における杉のギターソロが激しく好き。
120Nana:02/10/03 23:34 ID:vIsrEPU8
えーと、今、リュウは、人気ないみたいだけど。
歌唱力は、日本一といっても過言ではないとおもうのだが。
歌詞はダメだけどね。。。。。
121Nana:02/10/03 23:50 ID:DCxQwvK5
>120
日本一とは思わない。
思えない。(別にヘタと言うわけではないが)
122Nana:02/10/03 23:51 ID:Vayv9EnX
昔のリュウの歌詞はすきだたな。
哀しあって痛い、とか
殺し合いさえじゃれあう子供のように映す海が恐れている、とか

激しくスレ違いなのでsage
123Nana:02/10/04 00:43 ID:J7wRz374
ルナでイノがいいのは分かったけど、
ソロではどうよ?
漏れは
PYROMANIA>想>FRAGMENT>BLOOD MUZIK>TRUETH? かな。
けど一番好きなんはJプロデュースのYoujeen『TheDoll』だけどね
124Nana:02/10/04 04:05 ID:aRzn2/3Y
>117
左利きなのに右利きギターで練習してたから
リア厨時代小野瀬にヘタクソだとからかわれながら
成長してきた井上様だという罠。
125Nana:02/10/04 06:44 ID:J7wRz374
松ちゃんもぴだり利き…やはり天才だ!
俺はトゥルース?>想>パイロマニア>フラグメント>ブラッドミュージック
かな?
ブラッドミュージックは何故かすぐ飽きた。
トゥルース?と想は独特の世界感が好きだな
126Nana:02/10/04 07:15 ID:MDDnTwZc
IMAGEって誰の曲だっけ?
めっちゃ好き
127Nana:02/10/04 07:52 ID:3Nm+moFq
ソロは想>トゥルース?>ブラッド>フラグメント>パイロマニアかな。
あんまごちゃごちゃうるさいのは好きじゃないんよ。
てか一番好きなのはスギゾのH.アールカオスの舞台音楽だったりするんだが。
音の作り方とかアレンジについてのセンスはスギゾは凄いもん持ってると思う。
イノラソはなんか才能に技術が追いついてない感じ。
Jはよくも悪くもストレートやね。売れる可能性があるとしたらJかと。
128Nana:02/10/04 10:08 ID:1GHtDDjM
FAKE?のINOのギターかっこよくない?
惚れた・・
129Nana:02/10/04 11:12 ID:03jpaXwv
>124
自分も左利きだが、
ギターを始めたばかりの段階では
右利きギター・左利きギターなんて関係なく
どっちを使っても難しい。
130Nana:02/10/04 17:22 ID:tG9VZrTT
SELVESが一番好きだなぁ…
131Nana:02/10/04 17:52 ID:9x7HAA+K
INOが右利き用ギターなのって
教本がどうの、とかいってなかったっけ?

後たしか、左利き用ギターって右利きに比べて割高だった気がする…
関係ないかもだけど
132Nana:02/10/04 19:38 ID:CWdSfIPK
>126
INOだよ
133Nana:02/10/04 21:28 ID:jSbVEYVx
イノランって内面ではどんなとこが魅力なんですか?
「ルナシーの中でも実は一番男らしい」などの書き込みは見たんだけど自分はあまりぴんとこなくて
想を聴いた時はロックバンドのメンバーなのにこんな音楽やってることに驚いた。やはり個性がでてるのか?
井上マンセーしてる人おしえて。
134Nana:02/10/05 00:23 ID:c0DIey7O
>>131
なんかで見た気がする。。。

>>133
コメント少ないとこが私は好きだな。
でも、スギゾォヲタ。
135Nana:02/10/05 01:20 ID:3mqaFGI1
>131
左利き用は少し高いし、あまり売ってないから
右利き用を使うレフティーは多いと思われる。
136Nana:02/10/05 02:19 ID:RMLsLAzE
>>133
無言実行、喜怒哀楽を表に出さないところかな。
自分真矢スレだけどそう思う。
でも今って(以下自粛
137Nana:02/10/05 09:43 ID:/odTY7z3
INOも結構怒りを表にださない?(苦笑
138Nana:02/10/05 14:38 ID:qzW1ADm9
>137
昔のインタビューで自分でも喜怒哀楽を
表に出さないって言ってたのにね・・・。
昔はクールだったのにいつから怒りを
あらわにするようになったんだろうか?
139Nana:02/10/05 23:00 ID:ac6CeVZ6
あげ
140Nana:02/10/05 23:29 ID:NvmtBCIo
2ちゃんで色々言われるようになってからじゃない?(クワラ
141nana:02/10/06 00:07 ID:KBk0aJk+
>140

    そ  れ  だ  !  ! 
142Nana:02/10/06 00:21 ID:tvTqQC12
怒りって「インターネットで人を傷つけるのはやめようね」
「みんなそろそろ前に進まない?」の件ですよね?
いきなりなんの理由もなく怒る人間だとは思わないな。
14381:02/10/06 07:07 ID:AQLlEOu+
116>
いいや、新星堂の薄い冊子のインタヴューで(ルナシー
のみ載っているやつ)本人が云っているので間違いなし。

てか、ヴァージンメリーって何だよ?(バクワラ 
 
144Nana:02/10/06 12:45 ID:LN69lv3q
>143
自分もあえてツッコまずにいたんだけど、
バージンメリーじゃなくてバージンマリーじゃない?
マリーはマリアの愛称だし。
英語読みだとメアリーとかメリーかもしれないけど。

実際隆一とSUGIZOが『マリー』って言ってたし。
145Nana:02/10/06 13:01 ID:pOpHwSPM
バージンマリーは杉+隆だって・・・。
146Nana:02/10/06 13:06 ID:ysOrLOOp
>>145
そうです。

自分の名前だったから嬉しくて
色んな雑誌良く読んで、覚えている。
147Nana:02/10/06 13:09 ID:zzmyMhip
virgin maryもいいけど杉ならやっぱりi for youだろw
148Nana:02/10/06 15:03 ID:mC6xbHQD
昔の杉曲(Dejavu,MOON,ANUBIS,LOVELESS etc.)で好きな曲多かったのだが
I for You,VIRGIN MARY,LOVE SONGとか
だんだん新しくなるにつれて好きくなくなった・・・(ニガ
149Nana:02/10/07 21:46 ID:KdCjgrug
あげ
150Nana:02/10/07 22:46 ID:jyQYROrw
私スレイブじゃないんだけど、「SINGLES」聴いて
ルナシーってカップリングの方が良い曲多いんだなと凄い思ったYO

ディルのトシヤもどっかでそう言ってた。あのJスレ(ワラ
151Nana:02/10/07 23:48 ID:ILnOObLg
150>裏ルナシーは個性的だから。
152143:02/10/08 03:02 ID:vkUzBaAs
>145>146
そそ、結果的にはね。でも原曲を作ってきたのがRyuだったて本人が
云ってたYO!

ん〜てか、TV(VIEWSIC)のインタヴューでメンバー皆バージン
メアリーって云ってたから漏れずっとメアリーって思ってたわ…(ニガ

148>150>
同感。
153Nana:02/10/08 13:52 ID:xYLTIGyW
漏れ、最初に月海に衝撃うけたのがエクスタシーサミットで
真っ白な服での「WISH」。なので小野瀬さんに一票〜!
他の曲も「ノレる歌モノ」で好き。

基本的にシングル裏曲って、実験室だもんね(藁
falloutとか、びっくりしたよ…
154Nana:02/10/08 14:45 ID:fmu1bpVI
邦楽板のスレ、結果出たみたい
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031488434/509-511
155Nana:02/10/08 17:37 ID:/8mFY6kf
やっぱRAINだよな うん
156Nana:02/10/08 21:51 ID:i6fU0k5A
RAIN (T−T)

無人島になんか一つ持ってけって言われたら
あたしゃこのCDもってくよ。
157Nana:02/10/08 22:22 ID:Pg7qtF4M
RAIN良いね! ベースのうねり具合に萌えた…
158Nana:02/10/08 23:49 ID:7NKBxc4z
RAIN
は杉が頑張ってコーラスしているのを見るのが好き。

曲も好きだけど裏曲の割りには人気が確立していてあまり裏っぽくないな。


演技者 見ましょう。
159Nana:02/10/09 01:03 ID:jYAHpQir
うーんRAINも良いが、
Claustrophobiaの方が暗く幻想的で好きだな。
錆びの盛り上がりがイイ!
160Nana:02/10/09 13:34 ID:I3klzaes
VIRGIN MARYって本当に河村との共作なの?杉単独じゃないの?
SUSPICIOUSとwhite outが井と河村の共作というのは本当ですけど。
VIRGIN MARYはいろいろな説がありますね。
161Nana:02/10/09 13:43 ID:I3klzaes
VIRGIN MARYは杉単独説と杉河村共作説があるが本当はどっちなのでしょうか。
162160=161:02/10/09 13:48 ID:I3klzaes
すみません。邦楽板のリンクからきたら気づかずにこんなことに…。
163Nana:02/10/09 13:55 ID:f4zrKlz0
j
164Nana:02/10/09 18:02 ID:Xq3qUf4T
某雑誌で、隆が「VIRGIN MARYは僕が作ったんですけど」と言っていたけど
原曲は杉が作ったという罠
165小野瀬 潤 ◆2rcyXwTZ4s :02/10/10 00:12 ID:u7k30Zjd
前なんかの雑誌でスギが言ってたよ
イノはホントにギター上手いって。
「速弾きとかやらせたら俺なんか相手にならない」くらいのことを
「俺は目立ちたがり&ソロ弾きたがり」
なんだかんだいってやっぱり淡々とバッキングやアルペジオを
しているほうが難しい。イノのルナシーでの立場はどちらかというと
ベース、ドラムと同じで音を支えてる感じがする
たぶん彼はそこにギターの面白みを感じてるんだとおもうね
166Nana:02/10/10 00:27 ID:iuJO9uOf
age
167けんけん:02/10/10 00:34 ID:CMieobLV
初期のイノの曲はメロディラインを河村が書いていたそうな。
168ルナシーのデブ:02/10/10 00:40 ID:kHu25AHS
僕も語ってよ!!!!!!僕のスレだけない!!うわぁあああああああああん!!
169Nana:02/10/10 08:12 ID:CjwEZcIu
語るまでもなく君は十分すぎるほどうまい。
それでいいじゃないか。
170Nana:02/10/10 08:56 ID:ogZRmxgk
メロディラインは全部隆一さんじゃないの?
普通ボーカルがつけるでしょ
171Nana:02/10/10 10:46 ID:hJCyBiJc
>>170
そんなことはないでしょ。ボーカルがメロディー全部つけるのならば、GLAYの曲のメロディーははTAKUROではなくTERUということに…。
172Nana:02/10/10 13:16 ID:59iqlBh5
基本のメロは原曲者が考えてきてそれを隆がちまちまと手直しするって感じじゃなかろうか。
173Nana:02/10/10 14:46 ID:Es0WbPk+
I for YouなんてSUGIが作ってきたメロディ気に食わなくて
RYUが大幅に変えたらしいし。
174Nana:02/10/10 15:11 ID:Ic2AGXb7
いや、普通は作曲者がメロディラインまで作る。そうでない場合もあるが。
175Nana:02/10/10 15:29 ID:G2WxDgIg
LUNA SEA見たいにジャムって曲固めてくバンドは
最初に曲(コード進行のみとかメロディーとか)もってきたヤツが“作曲”のクレジットが付く.
必ずしも歌メロ書いた人間が作曲者ってことにはならんよ。

杉なんかは結構アレンジ固めて持ってくるらしいけどね.
176Nana:02/10/10 15:31 ID:G2WxDgIg
>基本のメロは原曲者が考えてきてそれを隆がちまちまと手直しする
だから印税で喧嘩しないように作詞作曲編曲LUNA SEAと。
177Nana:02/10/12 08:58 ID:krL1Qx0a
178Nana:02/10/13 22:28 ID:0G0VfGsm
ヴァージンメアリーでしたね
179Nana:02/10/14 07:38 ID:ah4fTFI6
hage
180Nana:02/10/14 10:09 ID:sYcPwcyp
Jだよ。絶対。これは。次にINO。SUGIは難解。
181Nana:02/10/14 21:12 ID:3fYUYai9
古過ぎる曲ですまぬが、ピリオドって誰が書いたんだろう・・・?
182Nana:02/10/14 21:21 ID:nBuAsxZ5
>>181 Jだよ
183Nana:02/10/14 21:53 ID:FLgd96/r
>159
「逃げ場さえなかった」からがいいNe!
184Nana:02/10/15 11:38 ID:tnG0x+RJ
181です。 182さんありがと!
なんか、あの辺の曲って今の黒V系バンドの礎になってない?
やっぱ、ルナは凄いとあらためてオモタ。
185Nana:02/10/16 22:31 ID:7Un6i8NH
ルナシーはルナシーだ!
186nana:02/10/19 04:28 ID:VxnVjl8G
◎キャッチー度
J>>>>>>>>>>>>>>INORAN>>SUGIZO

◎アレンジ能力
SUGIZO>>>>>>>>>>INORAN>>>>>>>>>>>>>>>>J

◎歌詞
河村(ルナチー+ソロ一部)>>>>>>>>>>>>>>>>>INORAN>>>SUGIZO>>>J>>河村(ソロ大半)

◎プレイテク度
SUGIZO>>>>>>>>>>>>>>>>>J>>>>>INORAN

◎男前度
INORAN>>>>>>>SUGIZO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J

◎天狗度(現在)
J>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SUGIZO>INORAN

メロディーメーカーの査定の基準が個人の趣味か、それとも売れ線か、微妙だった為に↑のような事に。
拠ってINORANに1票
ちなみに漏れは杉ヲタだが(ワラ
187nana:02/10/19 12:51 ID:2Sx9lrJi
SUGIZOのスーパーラヴは充分キャッチーではなかったか・・?と、問うてみる。
188Nana:02/10/19 14:12 ID:fM6hM0S9
◎キャッチー度
J>>>>>INORAN>>>>>>SUGIZO

◎アレンジ能力
SUGIZO>>>>J>>INORAN

◎歌詞
河村(ルナチー+ソロ一部)>J>>>>>>SUGIZO>>>INORAN>>>河村(ソロ大半)

◎プレイテク度
SUGIZO=J>>>>>>>>>>>>>>>>>>INORAN

◎男前度
INORAN>>>>>>>SUGIZO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J

◎天狗度(現在)
J>>>>>>>>>>>>>SUGIZO>>>>>>>>INORAN

◎前回ソロ期の方が良かった度
河村=J>>>>>>>>>>>>>>>>>INORAN>>>>>SUGIZO

漏れはJヲタだけど顔は確かに否めないね。あの二人に比べたら。
JはアルバムPYROMANIAの頃の方が良かった。
テクはまあINORANは仕方ないな。ちなみにJのアレンジをナメちゃいかん。
確かに今は天狗だが。
189Nana:02/10/19 14:29 ID:S++H1fzK
好きな曲
杉→SYMPTOM
J→MECANICAL DANCE
いの→VAMPIRE'S TALK

総合的に考えたら小野瀬の曲が好きだな
190Nana:02/10/19 15:16 ID:1UWArVte
WITHやLooper、TWICEがとてもヨイ!!
191Nana:02/10/19 15:17 ID:pZWwNy4t
才能なら三人ともあるんじゃあ・・・ゲフンゲフン
5人バンドの内3人も優秀なメロディーメーカーがいるってのは希有な事な気がする。
192186nana:02/10/19 15:43 ID:VxnVjl8G
187>
超愛やI for Youは別として、トータルとしては曲の構成が本人の性格と比例して、難解なのは否めないから(ワラ

188>
漏れの回りはJヲタばっかりだけど、あの天狗加減と馬鹿の一つ覚えライヌに愛想を尽かし、どんどん見切りをつけていってる(ニガ
ヤシらの言う事は一つ
「ルナチー復活したらまた見るよ」(ワラ
ちなみにアレンジ度の評価を低くしたのは、余りにパターン化している為でつ。
ゴクレとFeel〜の例もある事だし(ニガ
曲うんぬんより、ルナチー時代の謙虚さとストイックさを思い出してくれれば話は別だが。
とりあえずベースの音の色気や、ライヌの時の異常な程のストイックさと相反する飢餓感は失われたと思われ。
ちなみに前のソロの時はそーゆー物を十分感じたのだがね。
193Nana:02/10/19 15:52 ID:Yiu9xNdE
Jのソロ見た事ないんだけど、聞く話聞く話(((゚Д゚;))))ガクガクブルブルだ・・・
ルナシー好きなんだけどなあ。。。
194187nana:02/10/19 19:42 ID:TdCAuPhL
>>192
187が煽った様な書き込みになってスマソ。
不等号の丁寧な解説有難うです。
以下長くなるのでウザい方は、スルーしてください。

個人的な見解を言うとSUGIZOの曲は、難解と言うより「壁打ち」になってる印象があるのね。
リリース時に狙ってるリスナー像が見えないというか、「ルーツ音楽と俺様」になっていると言うか。
それを「芸術的」と言ってしまうのは簡単なのだけど、…そこまでマニア受けを狙ってる様にも見えんしなぁ。
[超愛]ではコマーシャルアートとしての完成度が、今迄のSUGIZO曲に比べると異質かな、と。その点では192に同意。
なれなれしい文体でスマソ。
195Nana:02/10/19 20:03 ID:/KRng+EU
プレイテクでなんでスギゾーが一番上なん?
INORANだって十分うまいでしょ?

Jのソロそんなに悪いとは思わないけどな。音いいよ
196nana:02/10/19 20:31 ID:E2xP2vrI
>>195
SUGIZOは発言等から連想で、努力家の印象が強いからじゃない?
技術的には同じ位の腕前に聞こえるが。

Jに関しては、あの大口叩きが「子供を騙す為の計算高さからくるプロモーショントーク」なのか、「自信過剰の馬鹿発言」なのかは判断に迷うね。
音源はワンパターンなロール感が、自分の好みにハマってるから問題無し。今更オーケストラを背負って壮大なバラードとか歌われても困る‥。
197Nana:02/10/19 20:43 ID:fGG6PSLp
じゃあ漏れも評価する

◎作曲
hide>>INORAN>>>>>SUGIZO=J
◎メロディーセンス
hide>J>>>>>>>>>INORAN>SUGIZO
◎アレンジ
hide≧SUGIZO>>>>>>J>>>>>INORAN
◎プレイテクニック
真矢>>>SUGIZO≧J>>>>>hide>>>>>>>>>INORAN
◎歌詞
KEN LLOYD>>hide=河村隆一(LUNA SEA前期)>>>>J>>SUGIZO=INORAN>>>>>>>>河村隆一(LUNA SEA後期+ソロ)
◎歌唱力
Youjeen>>>河村隆一>KEN LLOYD>>>hide>>>>>真矢>>SUGIZO>>>>>>>>>>>J≧INORAN
◎脇の臭さ
SUGIZO>>J>>>>>>∞>>>>>INORAN
◎足の臭さ
河村隆一>真矢>>J≧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(´∀`)モナ>>>>>>>>>>>>>>>>>INORAN

198Nana:02/10/19 20:51 ID:4BohdNS1
197はhideヲタか?
199Nana:02/10/19 20:52 ID:4BohdNS1
なぜに足クサにスギゾーいないんだ?藁
200Nana:02/10/19 20:58 ID:qiMhyQeV
>>197
和ませてくれてありがとう、このスレで久しぶりにワラタよ。
201伝説の名無しさん:02/10/19 21:00 ID:0GSju7md
DAITA入れて。
202Nana:02/10/19 23:47 ID:5V5D+OzJ
3人とも一長一短じゃない?
杉→努力家。総合芸術。実験的。異常な程に音にこだわりある。通好み、受けるやつには受ける。歌まあまあ。演奏巧い。
猪→天才肌。作曲センス抜群だが音にこだわりなし。あくまでマターリ。始めは『ん?』だが後からクル。歌ヘタ。演奏まあまあ。
潤→作曲大量生産型。キャッチー度高い。一般受けしやすい。始めは『おお!』だがすぐ飽きる。歌中の下。演奏巧い。足臭い。
203nana:02/10/20 00:30 ID:rYOKD0Im
SUGIZO関連の音源で、通好みでマニア受けが良いのは、1stソロのREMIX音源ぐらいじゃない?
自分の周りのテクノ好きにはオリジナルよりも、ウケが良いよ。
少し本末転倒な気がしないでもないが、オリジナル音源の録音状態が良いから元音が聞取り易いし。
204Nana:02/10/20 14:20 ID:LlRPe+3Q
>195
INORANは上手くねぇよ・・・。はっきり言いたくないが。特に昔は。
>202
潤が大量生産?それは杉だろ。少なくともLUNA SEAの頃は。
あと猪は天才肌とまではいかないのでわ。
205Nana:02/10/20 14:28 ID:flRXpqPd
INORANは天才肌というよりは天然肌。
206Nana:02/10/20 14:58 ID:KSha6BvU
>>204って何様?
つーか氏ね?な?氏ねよ。
頃しちゃろか!?あ!?頃すよ。
グチャグチャにしてやんぞ!?お!?
207Nana:02/10/20 15:34 ID:tFzdRZ4b
>>205
もち肌って感じでは?
208Nana:02/10/20 16:11 ID:JIoDCF+/
>207
同意!
209:02/10/20 16:16 ID:mluFoejG
>>204は自分がいつまでたってもギター巧くならないから
嫉妬してるんだよね〜?おぉヨチヨチ。
210Nana:02/10/20 16:25 ID:uZL53Vyx
INORANは凄い深みがあって聴いてて不思議な感じ。
SUGIZOはトランスとかいれてて才能は凄くあると思われ。
Jは若者(ワラ)に売れるような曲ばっか作ってる気が。好きだけどね。
RYUICHIはソロ私的に駄目。ジュリアあたりでかなりひいた。
真矢は………がんがって欲しい(ナキー
211Nana:02/10/21 00:44 ID:cTHIRHxG
>>209
漏れもINORANはあんまりうまくないと思うんだけど・・・
っつーかINORANパートは簡単過ぎて判断できない。
212Nana:02/10/21 01:44 ID:fJ41Abrf
>>211

>っつーかINORANパートは簡単過ぎて判断できない。
それ故に下手だと思われている罠。
213Nana:02/10/21 01:49 ID:cTHIRHxG
結局そうなんだろうなー。
簡単なフレーズは簡単なりに、ほっとんどミスしないで
かなりカッチリ弾いてるとは思う。

たまに不器用そうに、大変そうに弾いてる時もあるがw
214Nana:02/10/21 02:29 ID:UBkJ0c6/
どこかのスレで、スギゾーが「イノランはギターが超うまい」、と言っていた
というカキコを見たことがある気がする。
215Nana:02/10/21 02:50 ID:hb6TMkEQ
「俺は目立ちたがりなだけだから」BY杉
ってやつ?
216Nana:02/10/21 10:52 ID:XN3UuSRf
俺は結構マジなギタリストスレで
「イノランは三流」っていうカキコを見たことある。
217Nana:02/10/21 12:38 ID:mvqwj19N
イノはギタリストとしては三流でもコンポーザーとしては超一流なんだからいいじゃん。
本人だって『俺はギタリスト!』って意識はあんまなさそうだし
ソロもギタリストのアルバムじゃないしね。
218Nana:02/10/21 18:54 ID:cTHIRHxG
>結構マジなギタリストスレ

これで既にマジじゃない気もするが・・・
219nana:02/10/21 21:59 ID:L7djbqCs
スレ違いですが真チャソは凄い上手ですな
220Nana:02/10/23 02:58 ID:Xnr1kHf7
スレ違いだが弟子の淳士の方が巧い。
221Nana:02/10/27 21:11 ID:AYtx9MN+
age
222Nana:02/10/27 21:49 ID:pH/4mxi5
うちの友達(べつにルナヲタじゃない)は、「1999」が一番好きらしい・・。
かわってる・・・
223Nana:02/10/27 21:49 ID:sYz3ozSO
SUGIZOの新曲試聴した人いる?
224Nana:02/10/28 00:25 ID:Df39TAa9
>222
1999よくない?
LUNASEAで1番初めにハマったのが1999ダターヨ、私(藁
225Nana:02/10/28 01:24 ID:sSlQrKJh
1999カコイイYO!
226名無しさん:02/10/28 01:33 ID:U5xnLku0
1999はライブで弦楽器の3人の手の動きが、
一緒だからみてるとおもしろい(ワラ
227Nana:02/10/28 01:56 ID:vI3dAP8B
>202 イノラン音にこだわりがないだと耳がおかしんじゃねえの?それと譜面みて人の腕判断してはいけないよ!
228Nana:02/10/28 02:05 ID:TF1Y0LvE
197とかのアレンジってゆうのはどういうことを言うのですか?
どこまでが作曲でどこからがアレンジ?
229Nana:02/10/28 08:56 ID:P4gwZ7sK
227禿同
230Nana:02/10/28 09:37 ID:340VPU9U
202じゃないけどイノラソは漏れもあんまりこだわりないと思うよ。
こだわりあるならレコーディングにド素人の自分の彼女にベース弾かせないっしょ。
あくまでもこの3人での話で、音におもしろみがない。
ありきたりだよ。
演奏も下手じゃないけど特別巧くもないね。
プロならあの程度はいくらでもいるし。
別にイノラソ嫌いじゃないよ!イノ好きだけどそう思う。
231Nana:02/10/28 16:45 ID:+6ef96Mx
>>224
かわってる・・・

カコイイとは思うけどねー
うちは「LOVELESS」が一番好き
232Nana:02/10/29 00:33 ID:nH3lKax2
>>231
わたしはヴァンパイヤ〜が一番好きなんだけど
どうでしょうか?
233Nana:02/10/29 04:10 ID:69X4wkRs
私はRA-SE-Nが好きなんだけど他にはいないかな?
なかなか好きって人いなくて淋しい…
234Nana:02/10/29 06:58 ID:555CSgZK
>233
大好きでっす。名曲ですね。
235Nana:02/10/29 11:33 ID:h3G9mf4D
INORANが作ったClaustrophobia!最高!
なんでレインの方が人気あるのかわからん。いい曲だとは思うけど。
236Nana:02/10/29 15:02 ID:Vs/CZh3I
俺はRAINの良さがいまいち分からんのやけど
INOの最高傑作はgravityなんて思ってるんだけどなぁ‥
人それぞれ感じ方とか好みやっぱり違うね(ニガ
俺が次に好きなのはHURTかなぁ
237Nana:02/10/29 15:40 ID:KoMsWXVV
レインはメロディーがメロディーを引き立てる構成じゃん。
リュウの声も後半に近付くにつれ凄くなるし。
歌詞のドラマチックさとかもあるし。一曲であれだけの雰囲気をつくれるのはLUNAの中でも数少ない。
238Nana:02/10/29 16:35 ID:Z9VFS77Z
>235

>なんでレインの方が人気あるのかわからん。

例え本当にそう思っていても、こういう言い方すると
他人を不快にさせる事もあるから気をつけようね(藁
239Nana:02/10/29 18:19 ID:G6YgUKjA
>>232
やっぱりかわってる・・・w
その曲、全部聴けたことって数回しかないよ・・・スマソ
240Nana:02/10/29 21:12 ID:zFh88lAb
プレシャス好きって人いませんか・・・?(コソコソ
241Nana:02/10/30 00:38 ID:vebBsAuQ
はい!wishよりプレシャス派です!
242Nana:02/10/30 20:45 ID:erzrRPsw
プレシャス大好き!
♪あ〜のとき〜には〜、かへ〜れな〜い〜
 あ〜やま〜ち〜さへ〜、かへ〜せない〜
ってカラオケの時真似するのは自分だけじゃあないだろう・・・。
243Nana:02/10/31 00:53 ID:ealr16Ll
ヴァンパイヤ〜よいと思う。かなり好きです。
プレシャスもすきだけど、いつも字余りっぽくて笑える。

ってスレの趣旨変わってね?(w
244Nana:02/11/02 21:31 ID:pgsDLgz1
じぇー
245Nana:02/11/02 23:12 ID:iX4QIXgj
ぢぇー
246Nana:02/11/03 08:25 ID:eWmcvXUY
ちぇっ( ´゚ω゚`)
247Nana:02/11/03 09:46 ID:6jtNcnix
Rejuvenescenceって誰が作曲したの?かなり好きなんだけど。
248Nana:02/11/03 15:05 ID:RK4LTlvP
確かイノランだったと思う。
249Nana:02/11/03 22:20 ID:1YbIW5mM
いのらんだよ
250Nana:02/11/03 23:41 ID:hMeHFlRm
やっぱ祈らんかー!さんきゅ♪
やっぱINO好きみたい。
251Nana:02/11/04 11:42 ID:mbeCqc4Q
たとえINORAN三流だとしても作曲者としてINOがいなきゃ
LUNA SEA成り立たないよね
252Nana:02/11/04 11:59 ID:vUvWeQ/H
イナランに1票
253Nana:02/11/10 03:07 ID:rrOdVaks
age
254Nana:02/11/10 03:09 ID:ta/EmtZ1
稲乱。これ常識。
255nana:02/11/10 03:19 ID:sy8vZU6W
>204=稲乱
256age:02/11/15 18:42 ID:mwTpXOPR
age
257Nana:02/11/25 15:06 ID:MNLbbqS4
稲乱しかないでしょ
258Nana:02/11/25 15:38 ID:g0ip66yq
とんでもないクソスレですね
259Nana:02/11/29 12:31 ID:LfSGDCeG
糞スレage


まぁ、ルナシーの代名詞的な曲「ROSIER」「WISH」両方とも
J作曲という時点でもうJが一番だろ。

スギゾーもいい曲作るし、ヲタは「RAIN」「gravity」「UP TO YOU」「MOTEHR」を
作ったINORANが最強というかも知れんが。
260Nana:02/11/29 21:45 ID:/wDnjGYV
そんなの人の価値観によると思うんだけど
261Nana:02/11/30 09:37 ID:nLmSfcrx
virgin maryってfalloutだよね
262Nana:02/11/30 19:00 ID:hEPr9v3M
>>260
だったらこのスレの存在意義ねーだろ馬鹿かクズかテメェは?
さっさと死んで来い。お前が生きてたら迷惑だ。
263Nana:02/11/30 23:31 ID:RrmaEuC7
私はじぇだよ。じぇい。
264Nana:02/12/01 02:04 ID:1Lu63/a4
>261
え?
265Nana:02/12/05 17:10 ID:3BZ9uUqL
楽器の4人はみんな歌ヘタ。
でも自分で歌おうとする心意気は嫌いじゃない。
266続き:02/12/05 17:13 ID:3BZ9uUqL
あ、作曲の才能ね。
それぞれいいところがあるし、優秀なコンポーザーじゃない?
好きな曲はSUGIメインがたまたま多いけど。
267Nana:02/12/05 18:45 ID:cfGCfeQj
うちのオカンが祈の「想」を初めて聴いたときの感想


・・・お経??

母上・・。(ナキ

そんなオカンはJスレ。あたしは祈スレ。
SANDY TIME好き!!
268Nana:02/12/06 23:50 ID:3KzQHp1w
答え.
三人とも、天才。
269Nana:02/12/07 10:01 ID:iNY+1cSZ
>>268
まぁ結局はそうなっちゃうわな。
全員が全員、LUNA SEAを代表する名曲も作ってるし。
270Nana:02/12/07 10:39 ID:fOt/9DuA
たとえば?てかルナシーって全員で作ってるのだとオモってた。または河村がルナシーの小室哲哉かと思ってました
271Nana:02/12/07 12:20 ID:ZpvEchCa
>>270
LUNA SEAはクレジットでは作詞作曲LUNA SEAだけど
原曲作ってるのは弦楽器隊三人が主です。

代表する曲だと
SUGIZO:Dejavu、I for You
INORAN:MOTHER
J:WISH、ROSIER       て感じですか。
272マジョーラ ◆KoRn/lE5eQ :02/12/07 13:23 ID:o8Fk/Z4l
ローテンポの名曲はINOっちが多い

それに対してJはアップテンポのいい曲を書く

SUGIZOは?なんでもこなすってところか?
273Nana:02/12/07 15:05 ID:gR6lLmuG
スタンダードな曲は…J
奥深い癒しの曲orなんか聞いてて不思議な気分になる曲は…INORAN
クラシカルな要素…SUGIZO
274Nana:02/12/07 18:16 ID:1vQMtT7e
>>272-273
こういうカテゴリ分けは散々語られて来たからツマラン
市ね
275某阪神ファン:02/12/07 19:49 ID:ZQtykLs0
ロージアとトゥルーブルーで、LUNA SEAを売れっ子にしたのがJ、デザイアやエンドオブソローで全盛期を気付いたのがSUGIZO、カップリングやアルバム収録曲でLUNA SEA独自の幻想的なメロディでコアなファンを射止めたのがINORAN、
おおざっぱに言うとこんな感じ?
276Nana:02/12/07 21:30 ID:f8Nmqvbw
「築いた」ね
277某阪神ファン:02/12/07 23:08 ID:1K2lMbVR
>>276
失礼。
つーか、K-1の板にアクセスできない。ムカ
278最中:02/12/08 00:42 ID:1kx76aSJ
みなさん深い所まで語ってますね(ニギャ 私は中1からルナが好きでスタイルぐらいで冷めたヤツです。。。 このスレでカキコしてる人で「アンダーザニュームーンツアー〜」のビデオ持ってる人います?私はダビってもらったのあるんですが。。。
279Nana:02/12/08 01:45 ID:IlP9UWDN
>>278
なんか。。
だから何? 軽く自慢?

って問いたくなる書き方だね。
280Nana:02/12/09 04:53 ID:/RO8+MUs
279 それを自慢て思う事がどうかと。心がせまいんじないの? 「アンダーザニュームーン〜」のビデオは貴重なんだよ!それを持ってるか持ってないかを聞いただけだろうが
281某阪神ファン:02/12/09 06:01 ID:D3AGgBVX
280さんの方こそ心狭くない?
279さんは「自慢だけしたかったのか?」と聞きたかっただけだろ?
278の文章は実際に、自慢してるだけだし。
278=280 ?
282Nana:02/12/09 08:58 ID:QJQL54/V
モチツケ。
みんなルナシーが好き(だった?)同士。
283Nana:02/12/09 14:26 ID:1yahyt7W
281オメーも心狭い
284Nana:02/12/09 21:15 ID:IanN/h6k
こちらは喧嘩をするスレではございません
285Nana:02/12/09 22:55 ID:GjUYPUGC
杉さんに伝えておきます
286Nana:02/12/10 01:03 ID:5WhD3vDc
LUNA SEAやそれぞれのソロの曲聴いてるとかなり音楽観が広がる。
287Nana:02/12/10 20:27 ID:z7WDgB0b
LUNA SEAほどバランスがいいバンドはもう現れないのだろうか。・゚・(ノД`)・゚・
メンバー全員のセンス、テクニックがとても高い。
LUNA SEA活動再開しろYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
288Nana:02/12/11 13:42 ID:46gdgR0H
禿同…
289Nana:02/12/11 14:55 ID:wnmkLuaY
テクニックは別に高くない。
290Nana:02/12/11 17:40 ID:eQyCvziz
>>289
全体としてのってことでない?
291Nana:02/12/18 03:59 ID:473PI7CP
ルナが復活する姿なんて絶対見たくない? 復活望んでる人ってソロでファンになった人じゃないの?
292Nana:02/12/18 06:42 ID:ah52CU3g
一番いい解散だったと思う
293Nana:02/12/20 10:59 ID:3JnlZv97
そうかな?やっぱスタイルで解散しとけばもっと伝説になったと思う
294Nana
>>293
禿同。
そして今ごろは
興味を持ち始めてハマル人が増えていたかも。。