零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2
1 :
カリメロ2世 :
2009/05/06(水) 01:09:01 ID:u7v48hlV0
2 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/06(水) 12:24:02 ID:u7v48hlV0
age
3 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/06(水) 13:05:09 ID:riUHsHp40
またクソスレ立てたのか。関連スレ消化してからにしれ
4 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/06(水) 16:21:10 ID:w5RAdPDnO
話は簡単。労基法すら守れない経営者は事業をたため。 使われる側に回れば済む話だ。
100%の同意ではないが、たしかにそれは一理あるな。
前スレdat落ちで見れないんだけど、結局労働基準法はイラネって結論だったの?
7 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/07(木) 21:38:31 ID:+2/YHl2Y0
>自殺に関して >保険会社の人たちはよく知っていることだと思いますが、 >中小企業の社長さんの自殺は多いです。なぜ自殺するのか。 >「私が死んだら保険金で従業員の給料、借入金、その他を払ってください。」 >そう書き残して亡くなった方がいるそうです。 >会社は破産法申請、個人は自己破産で良かったのにと悔やまれます。 >責任感の強い方だったのでしょう。 個人資産まで債権回収の対象にしないためにも、自宅は借金の担保に入れたくはないですな。
9 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/10(日) 02:11:49 ID:bc0PekBo0
>>4 禿げ同。労働基準法を守れないような会社なんて要りません。
法律を守れないで会社を経営するなっての。
>>4 禿げしく同意っていうと、禿げそうだから
チョットだけ同意w
12 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/13(水) 10:07:13 ID:u8XyDx+/0
結論。馬鹿社長は人を使う立場にあらず。 ブラック零細で有名なところで10年働け
13 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/16(土) 20:48:55 ID:Q38lZcTo0
関連スレが盛り上がってるけど、こっちが本スレだよな?
14 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/19(火) 02:42:47 ID:pq3YTs4kO
自分も今、ベンチャーで働いてます。 社保無し、残業代無し、労働契約書書いてない、就業規則も作成されてない、勤務時間も曖昧な悲惨な会社です。 今月は給料4万。実家なので貯金切り崩しますが、もう頃合いみて辞めます。 社長が労働基準法を知らなすぎです。
15 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/22(金) 00:38:58 ID:t26nVJFk0
>>14 ネタじゃねえだろうな?
マジだったら、監督署に訴えるべし。
16 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/23(土) 01:29:34 ID:vGKwMbILO
>>15 ネタじゃないです。社長が知り合いなんで、働かせてもらってます。
卒業と同時に不景気になり、景気が回復するまでと思ってたのですが……無知すぎました。
17 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/24(日) 12:29:58 ID:HmVkd3Y30
すべき
18 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/25(月) 01:14:37 ID:df+qvNLx0
>8 自殺者の数が問題になるけど、そういう責任感の強い社長さんも少なくないんだよな。 住宅ローンもチャラになるから、家族には住むに困らないだけの分は残るし。 ま、悲しい話ではあるけど。
てゆーか、労働基準法なんか刑事責任を負うまでに相当かかるし 労働者にとことん争えるだけの資力とスタミナがあるかどうかで左右するから 余裕で気にせず好き勝手やってる企業も多い たいてい究極無い袖は振れませんで逃げ通せるし 逃げ慣れした人間は労基法違反程度なんて 電信柱に立ちションレベルにちょろいと思ってるよ
20 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/26(火) 20:02:50 ID:ho6/C74C0
実にけしからん話じゃないかあ!!> (`・ω・´)\☆パシーン!
22 :
名無しさん@どっと混む :2009/05/26(火) 23:33:15 ID:mYW9r0qG0
だから守れない馬鹿な経営者が増殖されるんだね。納得。
23 :
名無しさん@どっと混む :2009/07/17(金) 09:07:45 ID:fndpTUhw0
労働者から搾取して大儲けしようなんて考えるからいけないのだよ。死んで当然。 盗人稼業はやめて真面目に働きなさい。金ばかり追いかけてるとろくなことに ならないよ。
24 :
名無しさん@どっと混む :2009/07/17(金) 09:12:59 ID:fndpTUhw0
もし基準法に違反するようなことがあったら、労働組合に相談をしてください。 力になってくれるはずです。
25 :
名無しさん@どっと混む :2009/07/17(金) 16:57:59 ID:AreAvLZm0
>>4 の言うとおりなんだよ。
そういう会社は、健全にルールを守って経営している会社の
営業を妨害して市場をダメにしているし、労働者にとっても
労働環境が悪化する根源なんだよ。
取引先の親睦会に「手ぶらでお越しください」と 案内状に書かれていた通りに手ぶらで参加して 赤っ恥かいたうちの零細。 「うちでも今度、親睦会やらせてもらいます。」と経営者は 主催者に挨拶していたが、世間知らずさをアピールしたようなもので 本当に見ていて情けなくて逃げ出したかった。 そんな中、営業活動だけはきっちりしていたけど・・・。 常識のある経営者は見ていたかぎり、逃げ腰だったわな。 現在は、会社が仕事ないので倒産しそうな勢い。 潰れていいと思う。
無職の自称院卒がご高説をぶちまけるスレ、まだあったんだww
以下、それまで威勢良く屁理屈を並べていた自称院卒がこれを見て逃亡した書き込み。
595 :名無しさん@どっと混む [] 投稿日:2009/03/06(金) 12:45:01 ID:Ojwq+ExkO
>>592 阿呆か
毎月給料遅配ばかりならその言い草も成り立つかもしらんが
きちんと給料を頂戴しているんだろ?残業代が出ないだけだろ?
何で残業代が出ないか胸に手を当てて考えろよ。経営者の期待に応える仕事ができたのか?
野球選手が契約更改で
「確かに去年は打率1割5分、ヒットより併殺打のほうが多く、守っては3試合に1回は失策をしましたが、
練習では毎日一番早くから一番遅くまでバットを振っていました。
年俸2割アップを要求します。」
なんて言えば嗤われるだけだろ。
野球という特殊技能を持ち、ある程度お客様を選べる立場の選手でもそうなのに、
いくらでも代わりがいる普通の社員が仕事もせずに遅くまで会社に残っていたから残業代を払えって?
一つ教えてやろう、世間ではお前みたいな奴を
糸合 米斗 シ尼 木奉
と言うのだよ。
28 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/06(木) 00:35:50 ID:r1R7YN8MO
最低限 法律は守ろうぜ
>>27 野球選手は請負契約で雇用契約じゃないんだが
>>27 に同意
>>29 契約形態がどうあれども、1円でもお金をいただいたら「プロ」。
プロならプロの働き方をするのは当然で、それが請負か雇用かなんか本質と関係ない。
残業代っつーものは、よりよい成果を出すために余分に働いたことに対する褒美、おひねりのようなもの。
人並みのことしかできないのに余分に時間がかかったのなら、逆に遅延損害金を請求されても当然だね。
プロとして。
31 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/13(木) 12:41:12 ID:Ch9O4dpm0
>>30 >契約形態がどうあれども、1円でもお金をいただいたら「プロ」。
だから、プロと契約するわけだから法律は守らないといけませんよね。
法律は守りましょう。守れないなら会社を畳まないと!
32 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/13(木) 17:03:01 ID:Yincr0LV0
詭弁の繰り返し・・・働かなくていいよ、もう出社するな。 誰がやっても出来る仕事をだらだら引き延ばしてやるような滓。 理解し、共感しあえる人になら惜しくも無い手当てもお前らには1円も払わない。
33 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/14(金) 04:02:05 ID:ZL8jPSY30
>>32 理解し、共感しあえる人か〜。
それで、その共感しあえる人が身体壊したら、クビにするんだよね?
34 :
sage :2009/08/14(金) 14:42:51 ID:NFhyZnyt0
中小企業の社長はおおむねマネジメントができない。 子分どもに単位時間当たりの仕事量を計算して与えていないのだ。 そのくせ仕事ができないから残業代は1円も払わんとかよく言えたものだ。 さて、その2中小企業が部品や組み立てをして上場企業がそれを完成品として売る 中小企業は上場企業にこれでは売れないから安くしろと買い叩かれ やがては従業員の給料を削り、自ら報酬をゼロにして、家賃も踏み倒して納品している。 上場企業の輝かしい業績は、多くの名前ばかりのパートナー企業の損失犠牲の上に成り立っている。 仮にパート時給1000円を法制化しても変わらない。法に抜け道があるのだ。 そして労働者は若く元気でむちなのが良いといって40代以降を採用しない風潮に問題が出ている どのみちこのみち、この国は行き詰まりやがて破綻する
35 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/24(月) 02:36:50 ID:cVu43Y5+0
てか、甘っちょろい経営者多すぎ。 社員の管理くらいなんとかしろよ、残業払いたくなければ 完璧に定時で帰らせるようにすればいい。 忙しいからってのは言い訳にならないよ こんなことだから↓こんな結果がでるんだろ 1人当たりGDP. 先進国最低 国債格付け 先進国最低 食糧自給率 先進国最低 最低賃金 先進国最低 失業手当 先進国最低 出生率 先進国最低 教育水準 先進国最低 教育予算 先進国最低(学費は世界一高い) 温暖化対策 先進国最低 課税最低限 先進国最低 労働環境 先進国最低(世界ワースト3) 受動喫煙対策 先進国最低 サビ残長時間労働なんかしてりゃそりゃGDPも下がるわ そんな初歩的なことすら理解できない経営者が多すぎなんだよ 毎日気合入れて働いて帰ったら飯食って寝るくらいしかできない生活しても 休憩時間キッチリとって昼寝しながら働いてるスペイン人なんかより劣ってんだぞ? いい加減気がつけと、労基法を守りつつ効率上げること考えろや
37 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/25(火) 12:40:17 ID:ceQgsyax0
定時で終われるように限界まで集中して働けよ。 タバコやお茶やで手を休めてないでな。 効率よく仕事しろや! ちんたら就業時間内はやっていて、終業近くなるといかにもやってますが時間内に終わりません見たいな顔しやがって。 仕事に対する対価を払ってるんで、お前らのちんたら労働時間に支払ってるんじゃないぞ。 お前らは物を考えない機械の部品か?脳みそ酷使して効率よく働け! 効率は経営者が考えるものか? 時間を切り売りしているだけのボンクラなら、それこそ決められた休憩時間以外は監視されながら働くのか?
38 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/25(火) 17:53:24 ID:aLL7KCkk0
>>37 定時までに終わる仕事量や対価をキッチリ払っていると主張してるのに
こういう結果が出るんですね。
↓
日本はヨーロッパ各国の平均を遥かに下回る
OECD加盟30カ国中19位。しかも主要先進7カ国間では最下位
世界各国の一時間当たりの収入
イギリス 2411円/h
ドイツ 2629円/h
フランス 2592円/h
イタリア 2333円/h
オランダ 2961円/h
ルクセンブルク 3840円/h
アメリカ 2152円/h
オーストラリア 1777円/h
日本 1622円/h
世界各国の一年間当たりの労働時間
イギリス 年間勤務時間1700時間
ドイツ 年間勤務時間1350時間
フランス 年間勤務時間1350時間
イタリア 年間勤務時間1350時間
オランダ 年間勤務時間1300時間
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間
アメリカ 年間勤務時間2300時間
オーストラリア 年間勤務時間1800時間
日本 年間勤務時間2650時間
39 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/28(金) 18:35:22 ID:Yxv9i78n0
>>37 何コイツ、自分だけは特別な存在とでも言いたげな奴だな
死ねばいいよマジで
40 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/29(土) 17:08:17 ID:7QdBh80U0
41 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/29(土) 23:26:22 ID:dls17qvr0
>>40 くしいのうwwwwwwwくやしいのぅwwww
生きてて恥ずかしくないの?wwwwwww
42 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/31(月) 09:52:00 ID:tgaHFQSr0
>>41 ボンクラ労働者がほざいてますな 大笑い
硫化水素は使うなよ。 合唱
43 :
名無しさん@どっと混む :2009/08/31(月) 17:31:54 ID:b1O8hd4O0
>>42 ゴキブリが偉そうにw
サビ残長時間労働で労働者から搾取しなきゃ生きていけない乞食のクセにw
ごめwwwwwww乞食に失礼だったかwwwwwwwwww
見ていて・・ なんか言ってる方も言わてれる方も惨めだね。このスレw (^^ ;
45 :
名無しさん@どっと混む :2009/09/02(水) 10:47:54 ID:JgQOBhMf0
>>44 だからって言わないで放置してきたから
経営者が調子こくんじゃ?
46 :
名無しさん@どっと混む :2009/09/20(日) 16:48:04 ID:dY2ikg+h0
俺はおたふく風邪で39度の熱があるのに仕事させられてるぞ いいかげんぶちぎれてやめそうだから晒しちゃおうかな?でも晒し意味あるかな?
>>46 そういうDQN企業は名前公表して徹底的に晒すべき。
うつる病気にかかっているのに出勤させるとは何事か!
その会社の労働条件云々以前に
保健衛生上違反しても意に介さぬ「 反社会的企業 」だろ!
地域住民に迷惑かける公害企業同然の体質もってるクズ会社だ。
そういうアホ会社があっちこっちあるだけで
インフルエンザなんか・・新型でなくたってあっという間に拡がるゾ。
即刻、労基署と保健所に通報しろ!
48 :
名無しさん@どっと混む :2009/09/21(月) 12:30:11 ID:2DnCZxW40
>>47 やっぱそうだよな。あんたの言うとおり労基署と保健所に相談してみるよ
もっというと有給もくれないし健康診断うけさせることもしないし・・・
>健康診断うけさせることもしない その時点で完全にアウト! 社会的義務を果たさぬ糞会社に存在価値などない。 つぶれてくれた方が労働者の為どころか、社会の為です。 その会社ぶっ潰すつもりで徹底的に闘え! どーせクビになってたって痛くも痒くもないような ちっぽけな笹舟会社だろ。 そうすることで 社会貢献・衆生救済という功徳を積むことにもなる 失うものなんか無いに等しいなら、そこのDQN社長に牙むけろ とりあえず、「労働者ユニオン」でも検索してみ。 いっぱい出て来るから。
ホワイトカラーエグゼンプションが騒がれたのも、過去のことに なってしましましたが、中小企業では裁量労働制という規定のもと 残業代なしで、大量残業が無償で強要される事態が一般化している 業種もあります。 このような事態に何も声を発しない共産党のような偽善政党など しか、革新といわれる政党がないのはなんとも悲しい。 このような無給の残業の上に成立する中小と競争させられる大手、 あるいは、このような中小の下請けなどに依存する大手など、現在 かろうじて諸外国と競争している状況で、どう不当な裁量労働制の 運用と対決していくのが好ましいのだろうか。
>>49 我慢して義理でいままでやってきたがマジでやるよ
はっきりいって他からお誘いはあるんで職に困ることはないし
嫁もなんで辞めないの?と前から言ってるくらいだし
俺の我慢が足りないだけかと思ってたけどやっぱそうだよな。レスありがとう。
>>50 裁量労働制の問題は中小企業のみならず、事務系を中心に
東証一部上場クラスなどの一部大企業でも広く実在する。
それらに共通するのはワンマン経営で企業から独立した組合が無い
ことだが、それら大企業から安い単価で過重な負担を強いられる
下請けの中小企業の実態はさらに過酷で、結果それらの企業で働く
社員の賃金や労働時間にしわよせが来る・・
という大まかな図式で捉えがちな共産党は一般的に大企業には厳しく
中小企業には甘いという傾向に陥りがちで、それが共産党の限界
なのだろうとも思う。実際、中小零細の商店主や工場経営者には
共産党支持の経営者さえいたりするのが現実だw そんな現場で
実際このスレで取沙汰されているような問題に直面するような労働者が
いたらそりゃ共産党には幻滅もするだろう。大企業の派遣切りなどの
労働問題には何かと戦闘的な姿勢をみせる共産党だが、中小零細の
困難な実態には往々にして企業主の側へ同情的な立場を取ることがある。
それはさておき、いずれにしても法令遵守しないDQN企業は抹殺する
くらいの腹づもりで国レベルで法律の運用をもっと厳しくしないとダメだ。
罰則無しの違反行為には罰則を設けるとかはまず必要だし、違反企業は
公表してどんどん晒して逝くべきだ。 ともかく裁量労働制は全廃すべき。
まずはこれから実行するべきだろう。
54 :
名無しさん@どっと混む :2009/10/22(木) 13:19:07 ID:NV8r17WnO
会社に必要な人なら対応が良いでしょ?
55 :
名無しさん@どっと混む :2009/11/25(水) 11:09:59 ID:XZ0pPMi1O
>>37 馬鹿?
そういうのは定時で終われるような仕事の計画を組んでいない責任者であったり経営者の責任だろ。
効率とかそういう問題じゃないから、その辺を勘違いすんなw
いくら定時で終わらせろと言ってもアホな経営者はな、終業時間直前に仕事を入れてくるんだよ。
でもアホだから効率よく仕事をしろとか言ってくるわけさ。
中小零細の経営者ほど効率の意味や使い方がわかっていないから。
だから中小零細なんだけどねw
>>55 管理されないと行動できないと言い訳するのは、学生、つまり授業料を払う立場の人だけです。
給料をもらっている以上、そんな言い訳は通用しません。
本当に就業時間間際に負荷の大きい仕事が入ってきて残業しないとできないならば、
仕事を持ってきた人と交渉しましょう。
お客様から、納品直前になって仕様の変更を要求されたら、追加料金の負担と納期の延長を認めてもらえるよう交渉するのと同じです。
57 :
名無しさん@どっと混む :2009/11/26(木) 00:54:33 ID:5v0HX4T+O
〉仕事を持ってきた人と交渉しましょう。 テストなら百点かもね。
>>56 いえいえ。就業時間に終わらない仕事とわかっていて
受注してるのが実情でしょう。そこの管理が出来ていないと
申し上げているだけです。
それをあなたみたいな糞みたいな人間は意味のわからない
屁理屈で従業員に責任転嫁しているわけです。
お客様から、納品直前になって仕様の変更を要求されたら
追加料金の負担と納期の延長を認めてもらえるよう交渉するのと同じと
いいますが、中小零細なんてそんな事は出来ないのが現状ですよね。
断ったりすれば、会社はやっていけないと思いますし。
従業員は断れば退職を強要されるかもしれない。そんな不安の中で
仕事をしていかなくてはならない。
その結果、サビ残や休日出勤(もちろん無給)が日常的に続く。
本当はそんな状況下にある中小零細なんてさっさと潰れてしまえば
いいと思うわけですが。
従業員に交渉する権限が与えられるならば、従業員はきっとあなたの
言うような理想的な事を実行するでしょう。サビ残や休日出勤も
無くなっていくでしょう。
しかし、中小零細から抜け出せない経営者ほどそれを認めないでしょう。
>>58 それで何か問題が?
退職を強要されたって、優秀な社員ならいくらでも雇っていただけるところがほかで見つかる。
無能で他に雇ってもらえない社員はというと、その会社にしがみつくしかないよね。
60 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/22(火) 00:32:18 ID:W/Ki2f4h0
>>59 のようなインチキ経営者がいるから困る。
そもそもルールを守れない経営者は労働契約を結ぼうとするなよ
なんで守れないって分かってて契約結ぶの?
労基法適用除外ってバカ?
最初から人を雇わなければ済む話だろ?
それは自分が仕事ができないとわかっていて雇ってもらおうとする奴に言ってください。
62 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/28(月) 00:52:36 ID:xMYsecKm0
>>61 頭大丈夫?w
面接しなきゃ終る話だろw
会社ゴッコは頭の中だけでやれよw
そんなんだから会社起しても潰れるんだろwwwwwwww
64 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/28(月) 22:11:45 ID:xMYsecKm0
>>63 お前が日本語でおkだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都合が悪くなったらすぐこれwwwwww
流石は零細社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/29(火) 23:53:32 ID:JLvMKCkA0
零細企業に限らず現在の終身雇用を前提とした 労基法は最早改変する必要があるんじゃないか? どこをどうかえろって言われると具体的な案はないけどw
66 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/30(水) 00:16:46 ID:EPiD7Hev0
日本PCサービスってどうよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1242894942/ ・残業手当やボーナスは出るんですか?
→でません。
ちなみに、それらを支給すると一気に赤字経営に転落するという試算があります。
・よく働いてるから、さぞお給料は良いんでしょうね?
→初任給で額面17〜18。当然手取りはもっと減る。1年頑張れば漱石が何人か増えます。
・残業はどのくらいですか?
→平均で5時間/日くらい。ただし休日出勤上等。平均労働時間は年間3400時間くらい。
ええ、日本の全企業平均の倍ですが( ´Д`)なにか?
・セクハラとかパワハラはないですよね?
→日常茶飯事です。クレームと同じくらいあります。
・正月やクリスマスは休めますか?
→女は休めますが男は使い捨てですから。
・平均年齢は?
→20代後半。体力の切れ目が雇用の切れ目です。
・上場するってうわさですが、どうなんですか?
→結論から言うとありえません。
理由は残業代とボーナスを支給すると一気に赤字になります。
さらに上場するには内部監査が必要になり、過去3年間の実態調査が入ります。
よって早くとも現状が改善されてから3年間は上場は不可能です。
・このスレの内容って事実ですか?かなりありえないですよね?
→記入しているのがほとんど現社員、もしくは元社員なので、ほぼ事実と言えます。
ただし、低能役員の情報操作がほぼ毎日のように入っているので、見極めは必須。
基本として、低能役員の記載はIDが変えられないことが多く、簡単に判別できます。
・それでも入社したい私に面接のアドバイスを! →基本的に若くて健康であれば誰でも入れます。
それでも不安な人は免許の点数をアピールしてください。
PCのスキルより免許の点数と健康面です。使い捨てですから。
67 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/30(水) 03:58:08 ID:DX8Zu8HB0
こんな経営者に甘々の法律を改正とか どの面下げて言ってんの?そもそも守られてないんだからお前らにとっては労基法は無いに等しいだろ? 改正の前に少しでも守ってから言えよ そもそも守れないなら雇わなくて良いだろw 一人でやって行けばいい話だろ 上の方に「それは自分が仕事ができないとわかっていて雇ってもらおうとする奴に言ってください」 とか書いてる奴いるけど 求人出すから雇ってもらおうとする奴が来るんだろ。 経営者が大嘘の求人ばっか並べてデカイ面して踏ん反りかえる 時代は終ったの。ルールすら守れないなら潰れろ。
>>67 労働基準法は労働者に大甘だろ、馬鹿かお前は。
まともな奴を雇いたいのであり、仕事をさぼったり経営者に楯突いたりする人間を採用したいとは誰も言っていない。
面接の際に「一生懸命仕事をします。」と言ったくせに上記行為をするのなら損害賠償を請求していいのかな?
100Wの電球を買って取り付けてみたら30Wだったらどう思うよ。
> 求人出すから雇ってもらおうとする奴が来るんだろ。
残念ながら真逆。
社会主義があり、組合や革新勢力が強かった時代は、経営者が無茶をすることができなかった。
それが潰れた今や、経営者、資本家が正しかったことは時代の証明するところとなった。
昔みたいに労働貴族は存在できない。
それが理解できないのは、橋下知事に楯突いた中核派女と前スレで論破されて逃亡した自称院卒くらいだ。
会社、経営者はお客様、お客様のお気に召さない商品は買っていただけない。わかった?
> 経営者が大嘘の求人ばっか並べてデカイ面して踏ん反りかえる
> 時代は終ったの。
> ルールすら守れないなら潰れろ。
それと、フランスは今の日本以上に労働者に甘い社会だが、
その反面ストライキが頻発するし、商店でも客を客と思わない扱いを受ける。
そんな世の中がいいと言うのなら、好きにすれば?
69 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/31(木) 02:53:04 ID:ht5HDkP90
>>68 ほとんど機能してない法律のどこがどう甘いのか言えよ。
お前ら一度もそれに答えたことないだろ。
その賠償請求とやらをやればいいだろ?
適用除外にしろとホザく前にやってから言えよ
誰が労働貴族が云々の話してんの?
労基法を守れないなら人を雇うなって話だろ。
求人票に大嘘を書き募集しまくってるのはお前ら経営者側の人間だけど?
最初から守る気がないから大嘘書いてるんだろ。
全くこれらの話には答えずに労働貴族の話にすり替えとか詭弁もいいところ。
お前みたいな団塊臭のするバカが経営者とか日本も末だろ。
一つでも人の話にマトモに答えてみろボケナス
70 :
名無しさん@どっと混む :2009/12/31(木) 18:35:52 ID:6a0MUifX0
>>68 中小零細のチンカス企業に優秀wな人材採られてたまるかよwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーのこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人で勝手に会社ごっこでもやってろカスwwwww
反論できなくなると草を生やす痛い無業者がいるようです
72 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/01(金) 00:57:22 ID:5giKJlPc0
>>71 それはどう見てもアホ経営者です。
虚偽求人、残業代未払い、マネジメントもできず
ずっと赤字経営。ほんと社会のゴミ、景気が悪くなければ
見向きもされないようなゴミ企業はいらないので
さっさと潰れてください。
銀行も金貸してくれねーだろ?なんでかわかる?潰れて欲しいからだよ。
>>68 労働貴族って労組の専従職員が組合員を置いてけぼりにして結構いい暮らしになるのを揶揄する言葉だよなあ。
自分がろくに仕事もできずお金をいただいておきながら経営者の期待を裏切り続けながら 人のことを「マネジメントができない」と言う馬鹿がいるようですが、 お金をいただいているのに管理して欲しいとはどういうことでしょうね。 自分で自分を管理できないから管理していただきたいの? じゃあ工場でラインの工員でもやれば? 学校だと教師が管理してくれるけれど、それは生徒が学校にお金を払っているから。 社会人1年目に習わなかった?
75 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/01(金) 12:21:56 ID:5giKJlPc0
>>74 それはお前が雇った従業員だろ、仕事が本当にできないならお前が処分すればいいだろ。
それはお前の仕事じゃねーの?やらないならお前が悪いだけ。
しかも面接時にそういうリスクもあるって理解してるはずだが。
定時までに終らせる仕事量を一人当たりに与えてる認識があるなら
そいつが仕事できなかったりダラダラ残業したりする姿をみて
お前が処分を下せばいい話ジャン。それがお前の役割なんじゃねーの?
「お金をいただいてる」とかバカ?いつの時代の話してんの?w
お前が求人だしてんだから払うのが当然なの。拘束してる以上当たり前の話なの。
なんで虚偽求人や残業代未払いの部分には全く答えないの?
なんでいつもいつも嘘並べて求人してるの?
てか、少しのことで吹っ飛ぶような弱小会社なんだろ?
だったらお前がしっかり管理しなくて誰がするの?
そんな経営者がクソみたいな会社なんて誰も行きたがらないだろ。
その「処分」(端的に言えば解雇)をするためのハードルがとてつもなく高いから、 もっと緩和しろ、と言っているのですが。 > 仕事が本当にできないならお前が処分すればいいだろ。 いつの時代も変わらぬ考えですが。プロならお金をいただく以上お客様のご期待に応える仕事をするのは当然。 それができないなら、自ら報酬を返上するべきです。 > 「お金をいただいてる」とかバカ?いつの時代の話してんの?w 仕事をしなくても会社にいれば給料を払うべき、とおっしゃるのですね。 プロ意識のかけらもない。報酬は、結果に対して支払われるものです。 > お前が求人だしてんだから払うのが当然なの。拘束してる以上当たり前の話なの。
77 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/01(金) 22:11:31 ID:5giKJlPc0
>>76 >その「処分」(端的に言えば解雇)をするためのハードルがとてつもなく高いから、
>もっと緩和しろ、と言っているのですが。
だから、質問に答えろよw都合の悪い部分だけ答えないとか詐欺師の常套手段だろ
そもそも労基法なんて守ってない癖になんでそこだけ律儀に守ってるの?
だからおかしいんじゃないかって思われるんだろ。
>仕事をしなくても会社にいれば給料を払うべき、とおっしゃるのですね。
>プロ意識のかけらもない。報酬は、結果に対して支払われるものです。
それが労働契約だろ?報酬が結果に対して対価として支払われるのなら
それは請負契約だろ。なんで最初から請負契約しないわけ?
最初から契約の趣旨を分かってない人間が会社なんて起すなよ。
プロの癖に契約の趣旨も理解してないの??
しかもプロのクセに面接してどんな奴か見抜けないの?
ただの素人がプロと勘違いして会社起しただけだろ?
従業員から搾取できないからって都合のいい理由をくっつけてんじゃねーよ
>>77 は、会社員は会社にぶら下がっていればいいという考えをお持ちのようです。
言い換えれば、サボっていても給料が貰えた社会主義の考えを信仰しているようです。
請負とか雇用とか形態の問題じゃなくて、人様からお金を頂戴してお仕事をさせて頂くということの意味を、
一円でもお金を頂けばプロとして恥ずかしくない仕事をしなければならないことを、
きちんと教えてもらったのではないのでしょう。
こんな学生気分の抜けない奴を雇っている会社がもしあるとすれば災難ですね。
79 :
国家公務員 :2010/01/01(金) 22:37:07 ID:A09QFOpa0
あああ
80 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/01(金) 23:02:46 ID:5giKJlPc0
>>78 誰もそんなことは言ってない。
人様から金を貰うからとか話をすりかえて詭弁を使うな。
社会主義とか民主主義とかどうでもいいんだよ
従業員から搾取しないとまともに経済活動もできないような
経営者は世の中に不要だと言ってるのが理解できないの?
>>請負とか雇用とか形態の問題じゃなくて
いいえ、形態の問題です。
お前らは労基法は適用除外にすべき、と自ら言っているにも関わらず
自分たちが交わした契約内容の意味を理解していないことを指摘されると
全く違う話にすり変えて詭弁を使ってるだけ。
だからこのスレの趣旨である労基法が云々ということすら理解していない証拠
一般人を騙して金を稼ごうなんて甘いんだよ。自分の甘さを自覚しなさい。
社会一般のルールを守らない奴が主義思想を語るな。自分が言ってることが
どれだけ恥ずかしいことなのか自覚しろ、インチキ経営者
平等権に抵触するような法改正はできやしないよ。
82 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/02(土) 21:42:45 ID:KHiOMLV60
83 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/02(土) 22:13:22 ID:bBG73o3r0
>>82 お前は幼稚園からやり直さないとな。日本語からお勉強のし直しですねw
ルールも守れない犯罪者が偉そうに調子こいてんじゃねーよw
>>68 のここ同意
> それと、フランスは今の日本以上に労働者に甘い社会だが、
> その反面ストライキが頻発するし、商店でも客を客と思わない扱いを受ける。
> そんな世の中がいいと言うのなら、好きにすれば?
労働者の権利ばかり主張すると、そのぶん生活者、消費者としての権利が制限されることを知らないのかな。
85 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/03(日) 20:45:44 ID:r8IxK4ET0
>>84 いやいやw
そもそも労基法が守られてない時点で権利もクソもありませんからw
客を客として扱うとか関係ないしどうでもいいのでまずは守るべきルールを
守った上でそういうことは主張して下さい。詭弁はどうでもいいんですよw
労働時間に対して報酬を支払う契約をしながら >報酬は、結果に対して支払われるものです。 とか言って残業代を出さないのは身勝手ですね。 一度、請け負いで契約してみてはいかがでしょうか? ただしその場合は細かい指揮命令や、出勤退勤時刻の指定などもできなくなりますが…。 金だけ払えば自分の望み通りの成果を得られる魔法のようなシステムはありません。 そんなものがあるなら誰でも有能な経営者になれますけどね。
>>86 その労働時間に対してというのは、きちんと働いた時間な。
ネットサーフィンをしてさぼったり、会議で居眠りしていた時間も労働時間に含めるのか?
同考えてもおかしい。
それでも給料は払えって、ほんと労働基準法って労働者に有利な不平等条約だよ。
サボる社員には懲戒処分を与えるなりすれば良いのでは? 就業規則に規定がないなら作れば。 労基法はサボる社員に懲罰を与えるのを禁止はしていない。
>>87 零細の経営者ほどネットサーフィンや会議で居眠りしてたりしてるよな?
>>89 これでわからないならもう諦めるわ
経営者は、社員に給料というお金を払っているほう。つまりお客様。
(零細だからオーナー社長を想定しています)
労働者は、お金をいただいている側。
電車の乗客が居眠りしても何ら問題はないが、
運転士が居眠りしたら大変なおおごとだろ?
電車の乗客の場合は、運賃を支払ったのならば例え居眠りしていても 目的地まで運ぶ義務が鉄道会社にはあると思います。 それが成されなかった場合は 「何で金を払ったのに目的地まで行かないんだ!」 と乗客が文句を言うことは全く正しいことです。 しかし会社経営の場合はどうでしょうか? 「従業員に賃金を払ってるのに何で経営が上手くいかないんだ!」 と喚いている経営者はオカシイでしょう? 経営者と従業員の関係を、電車の乗客と運転士に例えるのは無理があるのです。
92 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/08(金) 01:04:06 ID:7oBQibMd0
>>87 いや、だから労基法を守ってないだろ?
本気でバカなの?そもそも最初から守ってないだろ?
会社を経営するってことはそういうルールが付きまとうのは
事業を起す前から理解して起してるんだろ?まさか知りませんでしたってことはないよな?
守ってない会社が何割罰せられたのか言ってみろよ。ほとんどが行政指導で済むだろ。
「イヤ、うちは完璧に守ってる」と言うなら、そのサボってる従業員にペナルティ与えれば
良いだろ。
>>90 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
経営者は金を出し、従業員は労働力を提供する。
お互い目的は違えど立場は対等なんだよ。
そんなことだからサービス残業と言う名の違法労働が無くならないんだろ。
そもそも無償で労働させて本来従業員が得るはずの利益を経営者に還元してるんだから
事実上の贈与だろが。つまり脱税にもつながる、社会のためお客様のためとホザく暇があったら
キッチリ税金納めろや、本当にチンカス経営者だな
>>90 アホ過ぎるwだから零細から抜け出せないのだろうな。
>>92 でも、実際、零細の経営者はそういう基本的な事を
知らないのが多いよ。でも、従業員は馬鹿ばかりだから
文句言わないのよ。
それが零細の現実。
だから
経営者は、社員に給料というお金を払っているほう。つまりお客様。
という考え方が通用したりする。凄い次元の低い世界。
あんまり可哀想な事言うなよ。 労基法守ってないから強気にペナルティ与えるなんて事できないんだろ。 マイルールに盲目的に従ってくれるような無能しか集まらないから いつまで経っても底辺零細なのさ。
95 :
92 :2010/01/09(土) 00:16:28 ID:xHpNzL0u0
知人が勤めていた零細では 仕事がなくて給料が払えないから 公休を振り替えて1ヶ月のほとんどを休みにしたり 固定給に変更して固定給だから残業代は付かないとか 言われたり、やりたい放題されてたらしいよ。 「失業するよりマシだろ?」とか言われてたらしいけど さすがに失業状態と変わらない状況に気付いて辞めたみたい。
>>92 の脳内では、
> 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
> 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
> 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
> 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
> 経営者と社員は常に対等と立場だろ。ほんとバカだな
らしいが、実際の社会では金を払っているほうが上。
ただし、地主と店子は例外。
98 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/09(土) 17:31:17 ID:xHpNzL0u0
>>97 お前やチンカス経営者の脳内は
>実際の社会では金を払っているほうが上。
>実際の社会では金を払っているほうが上。
>実際の社会では金を払っているほうが上。
>実際の社会では金を払っているほうが上。
>実際の社会では金を払っているほうが上。
らしいが、実際の社会では金を貰うほうも払うほうも
交互に立場が入れ替わるから対等となる。
なんでか理解できるか?ま、お前のような零細経営者には
全く理解ができないだろうな。それとも働いてないのか?
ああ、社会人になれなかったから仕方なく無い頭を絞って
経営してるのか。
>>98 従業員も会社の帰りに飲み屋に立ち寄ればお客様になるし、
経営者も得意先の担当者には頭を下げねばならん。
常に金を貰う側、もしくは金を払う側にいる人はいない、という意味ではそうだ。
しかし、「従業員」と「経営者」の二者間に成り立つ関係が逆転することはありえない。
わかったら早く職安へ行け。
> 実際の社会では金を貰うほうも払うほうも
> 交互に立場が入れ替わるから対等となる
100 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/10(日) 20:43:08 ID:VAa/RaIc0
労基法守るのが嫌なら一人で自営すればいいんだよ。 そしたら誰にも迷惑かけない。以上。
101 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/10(日) 21:15:30 ID:yG/T28S20
>>100 そう思って独立したが、やっぱり法律守れない自分がいる。
現実の前に理想はむなしいよね。
102 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 00:37:48 ID:IPVg3UIR0
>>99 >しかし、「従業員」と「経営者」の二者間に成り立つ関係が逆転することはありえない。
お前の中だけなんだって。
従業員だって一歩会社を出れば潜在顧客の一人になる。
先進国中、労働慣行が労基法を守ってない国は日本だけ。
言い訳する前に改善しなさい。出来ないなら会社を畳んで
職安へ行け。
自分の書いた文章を読み返してみろ。
その言い分でスレタイ通りになったとしてみろ。
お前のような経営者が好き勝手する世の中が来る。
だから労基法が存在してるんだろ。
大体、
>>101 の労基法を守るのがイヤだから独立したとかw
バカ丸出しだろ。ニート丸出しw意味すら読み取れないわ
103 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 09:44:41 ID:B+yduzVb0
104 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 09:52:39 ID:B+yduzVb0
>>102 >>84 参照
そんなに労働者の権利が大事なら、日本から出て行って、フランスにでも住めば?
共産国とまでは言わんから。
念のために言うと、フランスの商店の閉店時間は、店員が帰れる時間のことを指すから、
閉店時間ぎりぎりに行くと買い物ができない。
また、鉄道がしょっちゅうストライキするから、
旅行に行きたいと思っていても行けないことも多い。
日本でも、昔は国鉄がしょっちゅうストライキをしていたそうだな。
俺はまだその時代は生まれていなかったか幼少だったから記憶にないが、
親の世代に聞くと迷惑でしかなかった、労働者として当然とはとても思えなかったと言う。
労働者の権利を尊重するというのは、そういうことなんだよ。わかった?
それでも労働者の権利が大事だと言うなら、もう日本から出て行ってくれ。
106 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 12:30:31 ID:IPVg3UIR0
>>105 お前が出て行けよwてかマジで死ねw
何度も何度も同じ事を書くな、レスを読め。
労働者の権利など守られていない、すでに規定されてる労基法を守ってから言え。
一度も守ったことが無いくせに労働者は保護されすぎだ!って矛盾してるんだよ
お前の北朝鮮のような主張など誰も受け入れない。
107 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 13:04:31 ID:IPVg3UIR0
てか、マジで零細経営者ってなんなんだ? ・法律は守りません ・労働者の権利など侵害して当然です。 ・サービス残業は喜んでしなさい。 ・労働者と経営者の立場は経営者のほうが上 ・虚偽求人は当たり前です。 ・上記のことに不平不満があるなら日本を出て行きなさい。 くだらねーwこれが中小零細経営者の実態w 経済の仕組みを理解しようとせず人の弱みを逆手に取り 一度契約してしまえばこっちのものと言わんばかりに 搾取搾取に励む毎日w 正 に 北 朝 鮮 そ の も の !
108 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 18:37:50 ID:hbtnaWyP0
結論 社員を雇う以上は労基法を守れ それが嫌なら一人で自営しろ それも嫌ならニートしとけ 以上
嫌ならやめろ 生活保護うけたらええやん
110 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/11(月) 21:03:05 ID:IPVg3UIR0
>>109 イヤなら会社を畳めばいいのです。
労基法と生活保護は関係ないので
論点をそらすのはダメ
111 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/12(火) 10:16:12 ID:r0nf3hHG0
労働基準法を守れない零細が偉そうな事を言う資格はない。
112 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/12(火) 16:43:41 ID:uJYZ4Zhx0
109 労基法を守らない経営者が何か言ってる
113 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/12(火) 20:34:15 ID:NusgOJXL0
>>109 同意
必死に労働条件労働条件って叫んでいる馬鹿って、
自分が人並みの働きもできないから言っているんでしょ?
会社に貢献できている人材なら、他社に行かれたら困るから
自然と給料は上がるし待遇も良くなると思うんだけれど。
もし、自分は会社に貢献できているのだが、会社にそれに報いる余裕がない、
と言いたいのなら、余裕のある会社に移ればいいだけ。
それができないのは何でか、自分の胸に問うてみよ。
115 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/15(金) 00:32:57 ID:RLW5ngy10
別に労働基準法を遵守することは、悪法も法だから いいんだけど、バカみたいに叫んでいるのは、やり方と して不味いわな。 グローバル化で、不出来な日本人よりも、現在の途上国と よばれる人たちと一緒に仕事した方が気持ちいい。 (をっと、研修生のことをいっているわけじゃないぞ) 日本の労働者は守られすぎなので、早く解体してほしい。 民主党の後の政権が見物だ。鎖国でもしないかぎり クローバル化による経済圧力は変わらんからなあ。
116 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/15(金) 01:37:19 ID:UejC7YCA0
>>114 だったら労基法について議論はいらないな?
適用除外にしなくとも解雇すりゃいい話だろ?
お前の主張が通るなら。だがw
>>115 具体的のどの辺が守られてるの?そもそも労基法がほとんど守られていないんだが。
散々このスレでも質問されてるけどな、まともに答えた奴は一人たりともいないんだけど。
会社を移れとかどうのとか詭弁はいらないよ。
てか なんで 守れないのに 起業 するの?
まず質問に答えてから反論しろよ?論破されたからって
論点そらすのがインチキ経営者の常套手段か?
>>116 だったら、解雇できるように法律を変えられないのか?
今の状況だと、明らかに会社に損害を与えているだめ社員でさえ、
追い出すために会社に人的時間的経済的負担が生じる。
こんな「盗人に追銭」状況が正常だと思うのか?
こういう仕事のできない社員ほど、変な法知識だけあるから、
ややこしいことになるんだよ。
>>117 こういう事言ってる所って採用前に面接とかしないのかね?
いつも思う素朴な疑問。
119 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/16(土) 21:12:22 ID:1eCz8haI0
>>117 だから、答えろって
何で都合の悪い質問からは逃げるんだ?
労基法を普段から守らないくせに、解雇の時だけ守るのか?
それがおかしいと何度指摘すればいいの???
あんたの言うとおり「明らかに」「損害を」「会社に」与えてる社員の解雇の
一体どこが難しいんだ?明らかに損害を与えてるんだから簡単だろ。
正当な理由があるなら首切れるし。ないなら解雇予告手当てを出して切ればいいじゃん。
それともう一つ教えておいてやるよ。
お前に法知識が無さ過ぎるだけだ。無能なんだよ
>>118 面接した「つもり」なんじゃないのw
人を見る目がないんだよ、そういう奴が経営wとか笑わせるなと
>>119 何か勘違いしていないか?
明らかに会社に損害を与えるって、会社の物品を壊すとかじゃないぞ。
「仕事ができない」これだけで十分会社には損害。
121 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/16(土) 22:43:44 ID:1eCz8haI0
>>120 何を勘違いしろと?だったらそれを証明して首にすりゃいいだろw
証明できないのであれば経営者がクソってことでしょ???
仕事ができないからクビにして!って自発的に言ってくるとでも思ってんの?www
お前って人が勝手に勘違いしてるんじゃないかと思い込みで話してるけど
社員の件も仕事ができないと勝手にレッテル張りしてるだけなんじゃねーの?w
妄想してる暇があったらなんで労基法を普段から守らないのに
解雇の時だけ律儀に守ってるフリをしてるのか答えろよw
122 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/16(土) 23:03:16 ID:1II0nZHZ0
123 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/16(土) 23:09:19 ID:7rBq71150
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。 皆さんは、労働保険事務組合と言う 厚労省の認可団体を御存知でしょうか。 サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。 給与明細見てみな。 一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業 (天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金 が徴収されます。 上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。) もちろんその上部団体は、天下りだらけ。 労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。 ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。 こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。 ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が この特別会計から出ています。 退職金もね。
124 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/17(日) 11:11:37 ID:WDDpWgLa0
>>123 スレ違いだから別にいってくんね?
役人叩きのスレじゃないんだけど
126 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/17(日) 21:18:29 ID:Ey/mVZPj0
>>117 よ 答えろ
>明らかに会社に損害を与えているだめ社員でさえ・・・とあるが
お前の会社はそんなレベルの奴でも勤まるのか?そんなレベルの奴を採用するのか?
面接で見抜けなくても試用期間があるだろ?
>>125 それは採用側の自己責任じゃないのか?
自らの判断で採用したのだからな。
つーか労基法守ってない会社だから 安易に懲戒解雇なんてできないと踏んでサボってるんじゃないのw ナメられてるだけでは?
129 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 00:33:56 ID:u38np6wd0
>>128 は?そんな話してるんじゃないんだが。キチガイかお前?
てか自称経営者とやらは詭弁ばっか使ってないで早く答えろよ。
>>126 も試用期間があると言ってるぞ。しかもその通りだし。
>>126 それが、試用期間だけはまじめに働いて、本採用した途端豹変し
「俺は正社員として法律で守られているんだ。
暴力事件でも起こさない限り、解雇されないぜ(゚д゚)ウマー」
なんて考えで仕事をさぼる奴がいるんだよ。本気で。
別に、労働基準法が労働者に不利に改正されても、仕事ができて会社に貢献できる奴には痛くも痒くもないよな。
むしろ無能な奴が解雇された後のポストを狙えるわけだから美味しい。
ここでファビョってるのは、仕事ができないから会社にぶら下がって食いつなごうとしている連中だな。
そういう馬鹿には一度現実の厳しさを味わってもらわないと。
131 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 09:16:49 ID:0IkFKJEj0
↑それはあると思います。 それでは、社長以下全員派遣でいきましょう。
132 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 12:45:41 ID:u38np6wd0
>>130 なんで質問したことに答えないの??
労基法なんて守ってる会社ほとんどないじゃん、なんで解雇の部分だけ律儀に守ろうとするの??????????
それに、そういう奴は首にすればいいだろ?労基法上ではそういう損害を与える社員は解雇できるし
クビにしないのはお前が無能だからいつまでも引きずっているだけじゃん。
労基法が不利に改正されることなんてあっていいわけないだろ。
イヤなら会社を畳む・請負にする・バイトしか雇わない・派遣
色々方法があるのに最初から守ってもいない労基法を改正しろとか無能の極み
133 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 16:02:48 ID:wlTmUs0T0
>>130 無能な奴はまじめにやっても仕事出来ないんじゃないのか?
仕事の出来る奴を使いこなせないのは経営者として失格だろう。
要は面接と試用期間でそれを見極めれば良いだけだ。
経営者には、中小企業診断士の取得を課すべき
135 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 17:32:45 ID:u38np6wd0
てか無能な奴を教育できないのも労働者としてどうなの?w
136 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 20:05:38 ID:a7KIbBp30
>>133 とか
>>131 とか、月曜日の昼間に書き込みw
仕事がなくて悔しいのよくわかるよ。
それか、仕事中に2chしていても首にならないよう、労働者保護を訴えているのかな??wwww
138 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 22:46:40 ID:SfSoaOEO0
>>132 労基法を守ろうとしているのじゃなくて、
いくら社員側に非があっても解雇はそう簡単に抜けない刀。
「いいかげんにしないとクビにするぞ」と脅している間は経営者にとって最大のカードでも、
いざそのカードを切ってしまうと後がなくなった労働者
(会社に貢献しないのに何が労働者か知らんがとりあえずこう呼ぶ)
側も、窮鼠猫を噛むの反撃に出る可能性が高い。
もちろん裁判でもすれば100%こっちが勝てるとは思うが、
(職務専念義務を果たさない社員が法律を盾にとっても笑い話だよな。)
その間こちらには時間的、精神的な負担が大きい。
会社にぶら下がる労働者(?)と違って暇じゃないんだから。
139 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 22:56:34 ID:SfSoaOEO0
とりあえず、上のほうで請負にしろとか派遣にしろとか、 形而上の議論をしたがるのがいるけれど、 俺からしたら同じ仕事をするのに正規雇用とか非正規雇用とか請負とか、 形態をわざわざ分けているほうが意味不明。 「人様からお金をいただくという”プロ意識”を持って、 会社に雇っていただける=継続して仕事を任せていただけることに感謝し、 経営者の求めるもの以上を常に提供し続ける。」 これができる人間は必要とされ、できない人間は必要とされない。 社員だから、派遣だから、請負だからなんて関係ない。 お金をいただくからには、プロ。 それを、「労働者保護」なんて社会党みたいなことを言い出すから、 プロとして自分の能力を磨くことより、小難しい法律をこねくり回して自分の立場を確保しようとする 無能な奴が出てくるんだよ。 そんな奴でも「正社員」として雇ってもらえるなら、誰だってそうするし、 逆にそんな奴を雇うリスクを背負ってまで起業したいという奴は減るわな。 将来の日本の根幹を担う企業が育たなくなる。
140 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/18(月) 22:58:41 ID:SfSoaOEO0
あとm本気で人材探すなら、こういうところから探したいね。これは新卒だけれど。
http://www.passion-navi.com/ ※パッション業界では安定・安心という考えを捨てて、プライベートな時間を削ってでも一心不乱に働き、誰よりも成長したいと願う
学生を弊社では ドMな学生と呼んでおります。
うん。プライベートを充実させるという考えも否定はしないが、
成長のためなら身を削って働くのもすばらしい。
少なくとも、屁理屈ばっかりこねて逃亡した前スレの自称院卒くんよりは。
141 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 00:26:55 ID:mRMOJPqT0
>>139 有能な労働者は仕事貰ったぐらいで内心感謝などしないし
金に見合った働き以上のものを無償で「提供」なんてしないんだよ。
お前は自分から無能を呼び寄せといて文句言ってるだけだぞ。
143 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 15:16:26 ID:q9BduVDu0
>>138 >>139 仕事貰ったぐらいで感謝とか。バカか
プロ雇うのに雇用契約とか人を舐めてる証拠、なんで普段は労基法を守らないのか教えろって言ってんのに何故答えないの??
不景気な時じゃないと見向きもされない零細のバカ社長が
何勘違いしてんの?盗人稼業はやめてマジメに働けよ
プロプロってどんな業界なの?ww
さぞかしすげえ仕事なんでしょ?教えてよ、会社名明かせとは言わないからさ
144 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 20:17:52 ID:VYCm0DCY0
>>143 が凄い発言をしました。
> プロ雇うのに雇用契約とか人を舐めてる証拠
> プロ雇うのに雇用契約とか人を舐めてる証拠
> プロ雇うのに雇用契約とか人を舐めてる証拠
つまり
>>143 の論旨は「プロを雇うのは雇用契約にふさわしくない」
すなわち「雇用契約を結んでいる人はプロでない。」
俺、会社2回変わったけれど、いまだに新卒で入った会社の新人研修で教わった言葉、
「一円でもお金をいただいたらプロです。新人だからとか未経験だからと甘えるのはプロには許されません。
君たちも、今この研修を受けている瞬間もお金をもらっているということを忘れないように。」
という言葉はいまだに耳から離れない。
>>143 が社会人だとしたら、最初にろくな会社に入れなかったんだろうな…
可哀想で仕方ないわ。
ついでに
>>142 これも新人研修で教わったこと、
「相手の期待通りのことをしただけだと評価されない。
相手から認めてもらうには、相手の期待を上回る成果を出さなければならない。」
正直、これは新人の俺に理解しろといっても無理だった。
やれと言われたことをやるだけで精いっぱいだったし、
上司の期待を上回ろうとしてみたら、期待はずれで逆に怒らせもした。
ある程度経験を積んだ今になってわかる言葉だよ。
痛感するな、やれと言われたことをするだけなら学生バイトで十分なんだよ。
バイトより高い給料貰うなら、相手の期待以上のパフォーマンスを出し続ける人間じゃないと困る。
146 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 20:38:43 ID:9v8bs+WnO
このスレってさあ、仕事できないクセにプライドだけ高いっていう、いわゆる「使えない人間」がかなりいるよねw
147 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 22:08:49 ID:q9BduVDu0
>>144 都合が悪くなったら詭弁を使い始める典型的な悪徳業者だな。耳から離れないから労基法違反はokとか悪徳業者そのもの
妄想してないでさっさと答えろ。いつまで答えないつもりだ?すげぇんだろ?プロとやらは
>>146 それはお前。ちょっと違法な部分を指摘されると自慢のプライドが音を立てて崩れるんだろ?
でないと詭弁使って反論なんてしてこないもんな。
148 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/19(火) 22:21:34 ID:2eJOOty90
149 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/20(水) 22:45:21 ID:CiT8ZK3q0
>>147 バカ経営者に何を言っても無駄。この20年間経済が成長してるどころか衰退してるっしょ。
原因を作ってる張本人達が気がつかないんだからいつまでたってもこの結果だよ。
>>147 詭弁はお前だ。
嘘だというなら周囲の人間5人に聞いてみろ。
雇われの身ならプロじゃなくてもいいかをな。
151 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/21(木) 18:39:27 ID:HSiodjJT0
>>150 お前の妄想になんで俺が付き合うんだよw
このスレは労基法を零細に適用すべきか語るスレだし
ルールの範囲内で経営できないからって従業員のせいにしてる時点で経営者失格だろ
都合が悪くなると勝手に従業員が悪いと言って道理に合わない話してんだからお前が詭弁だろ。
もっとまともな理由で適用除外を語るなら理解できるがお前のは単なる我侭で違法犯罪経営者としか思えない
152 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/21(木) 18:41:53 ID:HSiodjJT0
※ここに現れる自称経営者は、なんで普段は労基法を守らないのに解雇の時だけ労基法を守ってるかのごとく振舞うのか答えません
153 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/21(木) 22:55:27 ID:2ourVtWC0
プロは無職になんかならんよ
歴史劇「レッセ・フェールの終焉」の上演会場はここですか?
155 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/22(金) 19:51:34 ID:pApM2l5s0
※ここに現れる自称経営者は、なんで普段は労基法を守らないのに解雇の時だけ労基法を守ってるかのごとく振舞うのか答えません ※都合の悪い意見は完全にスルーして話題をすりかえるのが大好きです。
まぁここでいくら吼えても無駄だよ。 規制強化の方向に向かってる。
157 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/23(土) 14:45:23 ID:mZAkIPqj0
派遣法の改正や残業代割増率の変更等 この国の労働政策は規制強化に向かっている ように見える
さてさて、
>>147 は「雇われの身ならプロじゃなくていい」と言う人は見つけられたか?
本当に
>>147 が勤め人なら会社帰りの飲み会のついでにでも聞けるはずなのに、
いまだに答えがないということは…
A)無業者である
B)職はあるが、考え方が変なため周囲からつまはじきにされ、飲みに誘ってもらえない。
C)企業ではなく、時代遅れの左翼思想に染まった痛い団体の構成員である。
>>147 はいったいどれなんでしょうか。( ̄ー ̄)ニヤリッ
悪い、もう一つあったな。 D)尋ねてはみたものの、自分の考えが周囲とかけ離れていることを知り、愕然となって2chどころではない。 もあり得るか。
返答に窮しての人格攻撃か。 いやはや恐れ入ったねぇ。
162 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/24(日) 15:36:49 ID:nw0BNwVZ0
>>158 そういうことか。納得
>>161 自分達に対する質問は一切答えずに人格攻撃をしたり
なぜか左翼思想などのわけのわからない攻撃に走るのが今の経営者ってことだろうな。
レベルが知れてるだろ?プロがどうのなんて労基法の話題に関係ないしな
※ここに現れる自称経営者は、なんで普段は労基法を守らないのに解雇の時だけ労基法を守ってるかのごとく振舞うのか答えません
※都合の悪い意見は完全にスルーして話題をすりかえるのが大好きです。
さっさと答えていただきたいものです。いくら質問しても答えないということは論破されたということ
163 :
sage :2010/01/25(月) 13:36:23 ID:g82sgicw0
>>159 時代遅れはお前だよ、ガラパゴス乙w
マジで救えない野朗ですねw
>158 むしろいやな予感しかしないけどな。 結局「年俸には残業代分も含まれています(キリッ」とか、裁量労働とかで労働基準法の 穴を突いた連中がのさばるだけ。 喜ぶのは誰もが批判出来ないけれども薄っぺらい正義を振りかざして票に結びつけられる 政治家と、「対処はされた」となって世間の注目が外れるであろう悪徳経営者だけ。
>結局「年俸には残業代分も含まれています(キリッ」とか、裁量労働とかで労働基準法の >穴を突いた連中がのさばるだけ。 年俸に残業代を含めるにしても、裁量労働制にしても厳格なルールがあって それに則った運用をしていないと無効になり正規の残業代支払い義務が発生してしまう。 特に裁量労働制なんて出勤退勤時刻の指定や、業務の具体的な指示すらしちゃいけない。 ほとんどの企業はなんちゃって裁量労働で請求すれば残業代取れるよ。
>165 実質的にはそれ、会社辞めた後か、あるいは請求した段階で辞める覚悟をもってからだろう。 「(キリッ」とかいう経営者なら。 覚悟がなくても「裏切り者」で干されて辞めざるを得なくなるのは明らか。な気がする。 そして、今のご時世だと辞めてしまったら再就職の口自体がねえ。
気の持ちようにもよるけど仕事干されながら面接で有給消化しつつ マッタリ転職したり出来るよ。その間の月給もちゃんと支払わせる。 労基法違反の会社の場合、ハロワで事情話せば自己都合で辞めていても 会社都合に訂正させて、速攻で失業給付貰えるから退職後に職探し始めても良い。 俺は大体2年ごとに会社移ってるけどブラック苛めてるみたいで 心が痛む時もある。でもいい金になるからやめられない。
>>162 >>138 でさんざん回答されていると思うが。
それとも文盲なのか、失礼した。
個人的には、プロ意識のない社員、いわゆるサラリーマンがいても別に問題ないとは思う。
ただ、年功序列がなくなった今では、そういう社員は一生年収300万円以下、平社員で終わらざるを得ない世の中になる。
これからはプロ意識を持たない、つまり自分のスキルを磨いて仕事をさせていただけるよう努力しない奴は、
誰でもできるような仕事しか任せてもらえなくなり、給料は値下げ競争にしかならないだろう。
お前はアホなのか? そのプロ意識とやらと労基法を守らない事と何の関係があるんだ?
自分のスキルを磨かず労基法を盾に会社にぶら下がろうとする奴に将来はない、ってことだろ。
労基法を盾に会社にぶら下がるなんて事はできないんだよ。 無能ならクビ切ればいいんだから。 違法行為の告発等の反撃を恐れてるなら会社の自業自得だろ。 普通はそんな悩み発生しないんだよ。
プロ意識ですか。都合が良い言葉ですね。 そもそも、労働基準法は生存権保護のための法の一つであって、ともすれば そうやって理由を付けて低賃金長時間労働にしたがるバカから生存権を守る ために生まれたものなんだが。
労働者の権利が重要な生存権だったのは労働条件が非人間的なほどひどかった産業革命時代のイギリスの話。 現代の日本でそれを論じるほうがおかしい。 むしろ、昔は国鉄、今はJALみたいに、労働者の権利が強すぎるとかえって有害でしかない。 かつては肉をたくさん食べることが健康だったのが、今は肥満が問題になっていたり、 人権を重視するあまり凶悪犯罪者の人権が被害者よりも優先される事態になっているのと同様、 本気で労働者の権利を守るべきと主張しているならアナクロニズムも甚だしい。
労基法という枷があってもこんな状態なのに、 その枷が無くなれば正にやりたい放題になってしまうな。
そんなにこの国の法律が嫌なら、海外で起業すればいいじゃん。 なんでそうしないの?
そんなにこの国で働くのが嫌なら、海外で就労すればいいじゃん。
ついでにもう一つ そんなにうちの会社が嫌なら、どうぞ貴方が働きたいと思う会社で働いてください。 貴方の代わりはいくらでもいます。
落ち着け! この国で働くのが嫌なんて言ってないぞ。 それと、お前はどこの何て言う会社の社長なんだ? それが分からないと会話にならんだろう。
179 :
名無しさん@どっと混む :2010/01/27(水) 12:46:50 ID:Z8+lJ8Xk0
プロとかプロじゃないとかどうでもいいんだよ 労基法をなんで守らないのかまず答えろよw起源はそこだろ?? 経営者の脳内ルールで守らないのはどうかと思うよ
180 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/01(月) 08:20:16 ID:2ypWF0fFO
あ
法律守れないのだったら 法治国家じゃないな、日本って まぁ脱税している総理なんかも捕まらないんだし 人治国家だろうな 労働基準法なんて建前だろ チクられたら運が悪かったぐらいにしか思わない経営者が多いんだし
いまだに視野が国内に限られている組合の闘争家気取りには見えないかもしれないが、 グローバル化が進んだ現代、企業を一国の法律で縛るなんてできないよ。
グローバル化は進んでない。 日本の労働環境をグローバル化する事はできない。 中国人でさえ訴えて賠償金を取っていくぐらい酷いものだ。 日本は閉鎖的な村社会文化のまま衰退していくしかない。
>>173 に同意
国鉄、JAL、GM、労働者が権利ばかり主張したためにつぶれた会社は数知れない。
雇われであろうと、個人事業主感覚で仕事をしないと、これからは海外の安い労働力に負けて仕事が回ってこなくなるよ。
雇用が国内だけで完結していた時代だったら、経営者と闘えば賃上げを勝ち取れたかもしれないが、
今やそんなことすれば海外に逃げるだけだし。
実際に、自分の周囲でも、製造業派遣禁止を見込んで、派遣社員は請負に転換されている。
グローバル化は必然の流れ、法律をいくら強化しても止められない。
>>184 JAL、GMは労使問題では無く経営陣の失策が原因だろう。
嘘のすり替えは止めた方が良いぞ。
ま、確かに底辺の零細じゃ、そのうちまともな常識の通用しない外国人しか雇えなくなるかもな。
今だって仕事の出来るまともな人材なんて落ちてこないだろうしな。
個人事業主感覚(笑) ところで、途上国の人件費ダンピングは滅ぼさねばならない。
>>186 社会主義乙
価格競争は市場原理の基本です。
そこから逃れられるのは、付加価値で差別化した商品だけ、
労働力も言うまでもなく商品。
むしろ、先進国の賃金が発展途上国並み(厳密には、リスクプレミアムを加えた額)にまで収斂する形で調整されるから、
お前が心配する必要はない。
そう。 そして付加価値が付いて差別化された高額商品は、それなりの金額を支払える金持ちしか購入できない。 皆が欲しがるものならなおさらだ。 決して廉価販売されることは無い。 市場原理の基本中の基本だな。 労働力とて全く同じ。 それに見合った待遇で迎えられる企業にしか獲得できない。 最底辺の零細が買いたたこうとしても、それは無理な話だ。 まともな人材は、そこまで残ってはいないからな。 残念ながら。
人材で付加価値がついて差別化って、野球で言えばイチローや松井クラスのスーパーハイ層だけだろ 比率で言えば1000人に一人かそれ以下 つまり、それ以外の大多数の人間は、賃金の値下げ競争をするのは必然。
190 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/12(金) 17:55:41 ID:xfiPe2w50
191 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/13(土) 09:36:47 ID:GNpTdpgh0
頂点にしか付加価値見いだせないってどれだけ狭量なんだろうね。 身の丈に合わない高望みしても悲しくなるだけだよ。
192 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/16(火) 20:57:56 ID:VCIce03q0
屁理屈はいいからなんで労基法守らないのか答えろよw
ttp://www.geocities.jp/ikiru_chie/Colam/venture.html 私は長年に渡り経営を続けている中小企業の社長さんは偉いなぁと思います。多くの中小企業の社長さんは苦労を重ねながら、雇用を維持しているからです。世の中の大半の人が雇用に頼らざるを得ない人々ですが、
そんな人々を多くの中小企業の社長さんは孤軍奮闘して支えています。
従って、「給料が少ない」と「仕事がきつい」とか愚痴ばかり言って、働かない人間を見ると殴りたくなります。給料が少ないのは、所詮その人の技量がその程度だと言う事に過ぎません。
資本主義経済においては、技量が高く、会社に利益をもたらす事の出来る人間が、不当に安い給料で働いていれば、やがてその事に気がついた他社がより高い給料で引く抜きにかかるのが市場の原理なのですから。
自分で仕事すれば?できないから人雇っているんでしょ?
>>194 お金をもらっているのにその言い方はおかしいと思わないか?
>>195 ひとりで仕事するんだったら客から直にもらいますが?
197 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/26(金) 12:31:48 ID:FLt3J7l/0
>>195 他人の自由な時間を自分のために拘束しておいて
その言い方はおかしいと思わないか?
198 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/26(金) 21:12:03 ID:KSFDYJgv0
>>194 その理屈だと、君はレストランに行って
「自分で料理すれば?できないからレストランに来るんでしょ?」
と言われることになるぞww
>>197 無料で時間を拘束しているならそうかもしらんが、
給料というお金をいただいているのだろ?
>>198 その対価として給与を受け取るのだが。
何も無しに金だけを貰う訳では無いぞ。
労基法 守りながら クビにする ちょっと調べてみるかw
>>198 レストランいって金払って自分で料理するバカがいるのか?
常識考えろ
常識がわかってないのはお前のほうだ。 レストランにとってお客様はお金を落としてくださる人。 お客様のおかげで自分が口を糊し雨露をしのぐことができるわけだから、最大限に敬意を払うのは当然。 これ資本主義の常識。 余談だが社会主義の立場だと「お前が料理できないから料理してやってんだ金よこせ」となる。 さてさて、会社からいただく給料で生活させていただいているのに、 社長に向かって「一人で仕事できないから雇っているんでしょ」なんて口をきく奴は、 橋下知事に楯突いた中核派女か前スレの自称院卒か、はたまた社会主義マンセーの工作員か。。
204 :
名無しさん@どっと混む :2010/02/28(日) 10:25:56 ID:+73cuYPL0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <不足分だけ申請してくださいよ(貧乏政府)
=〔~∪ ̄ ̄〕 ベーシックインカムはまだ実施しないっす
= ◎__◎ 日本人は英国比2割申請で、立派ですが・・・
書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X 窓口で悪態つかれて、恥かしくて申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!
資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿ですが、スムーズには貰えません。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。
受給者批判をする前に自分の足元を。年収300万円台の世帯は必読!
205 :
名無しさん@どっと混む :2010/03/03(水) 17:40:47 ID:XhUfQoJz0
>>202 これを渋谷とかで拡声器つかって発言でもしてろ
バカと思われるだけだぞ
このスレに常駐している革命家気取りの労働者?のほうが世間ではかなり変態扱いされてるから。
さてと、今年入社の新入社員教育も大詰めに近づいてきたのだが、 テキストにはきっちり 「プロ意識を持つ」 「お金をいただくことの意味」 など、役立つことがいっぱい書いてある。 仕事をしないくせに会社から金をふんだくることしか考えていない このスレの自称労働者は、新人からやり直せよと思う。
金払いたくないなら、人なんて雇わないのが良いと思うぞ。
>>209 仕事をしたくないなら、就職なんてせんほうがいいぞ。
>>209 期待する仕事をしてくれる人になら、いくらでも払うんだけれどね。
212 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/12(水) 02:20:58 ID:jl+8BlO60
仕事の出来る人材なんて、こんな底辺の零細まで落ちてきませんよ。
213 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/14(金) 07:04:44 ID:ZmmcosSh0
労働者は労基に守られていてさ。 社員が隠れて仕事中に酒を飲む。 再三注意しても繰り返すので、解雇しました。 はい!基準局は不当解雇ですだってよ。 担当者 君もそこで酒を飲みながら仕事をしてみろよ!
教育期間中なので仕事が出来ないことを理由に、 錆残や無理な課題を課す事も、労働基準法違反なんだよね 社長ブログとか書いちゃってるような企業は大抵ブラックだったなぁ
>212 わかってないな。。。 最近は優秀な人はみなベンチャーに行くんだよ。 大企業に就職する奴は言われたことをやることだけが得意ながり勉君だけ。
216 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/17(月) 01:31:46 ID:XAoKdJZ+0
何を夢見ているんだ? 優秀な人材はそれなりの待遇を提示出来る所から決まって行くだろ。 最低限の待遇も提示出来ない底辺の零細まで残ってないのが現実。 変な夢ばかり見てないで、きちんと現実見つめたらどうだ?
www
ずっとOECDなんかから勧告されてたように労基法適用は厳格化、代わりに解雇規制は緩和でいいだろ
219 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/17(月) 14:08:12 ID:qK1l0cv40
ブラック零細は全部潰れればいいんじゃないか? 困るのはブラック経営者だけだろ。
>>216 あなたの書き込みを見ただけで、あなたが会社にぶら下がろうとする人間だということがわかりました。
優秀な人間は、待遇は要求するものではなくて、会社に利益をもたらすことで得るものと認識しています。
本当にできる奴は自分の能力を発揮して会社に利益で貢献する場を与えてくれるベンチャーに行きます。
一方で言われたことだけやって食いつなごうとする馬鹿は、大手に行きます。
やりたい仕事より給料を重視する転職は失敗しますよ。
221 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/17(月) 18:40:09 ID:XAoKdJZ+0
>>215 学歴コンプ見え見え。
学生時代の努力も評価できない奴には仕事だってまともに評価できないんだろうな。
本当に優秀な人間なら零細なんかに捕まらずに起業するよ。
ま、大企業も放っておかないだろうけどね。
丸の内の中心で、ベンチャー企業は仕事ができると叫ぶ
ところで、ここは優秀がどうとか、そういう問題を議論すべき場ではないと思うんだけど。
224 :
215 :2010/05/18(火) 00:18:32 ID:JdBtxy270
>221
自己紹介乙wwww
学歴コンプは
>>221 のことだろ
学歴だけあって仕事のできない奴なんか掃いて捨てるほど見てきたぞ。
ほとんどが同僚も同じ意見だったのだから間違いない。
一番優秀なのは起業する、というのは当たっているけれどな。
二番目が、ベンチャーに行く。
それ以下、十人並みの奴は、大企業を目指す。
間抜けは公務員になる。
職能と知性は別物ってのは4分の1くらい同意 まぁなんでもいいから、ベンチャー企業は労働基準法を無視しないでくださいね
226 :
大人の名無しさん :2010/05/21(金) 14:27:34 ID:YJ8v2F4F0
労働者を大切に 労基バンザーイ!
227 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/22(土) 10:04:56 ID:gydgt6Xp0
最底辺の奴の妄想はすごいなぁ。 そんなに優秀なら、何故労基法ひとつ守れないのかねぇ。
228 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/26(水) 01:23:02 ID:1a9sba3s0
アフォか
労基法が年功序列・終身雇用・護送船団方式を前提に作られた悪法ということがいまだわからないのかな 時代錯誤の鎖国思想はどうしようもないわな
そう思うなら、あなたが日本を変えてください 残念ながら、それが法律です
それか、日本を出て行くかです
232 :
名無しさん@どっと混む :2010/05/27(木) 12:49:46 ID:izICu1/N0
「自分の気に入らない法律は守らなくて良い。」 こうですか?
>>231 その結果、日本には新しい産業が育たなくなり、
海外からの投資も呼び込めず、
優秀な労働力も国外に流出して、
日本は三流国に転落
ですね、わかります。
外基地さんいらっしゃい〜
235 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/03(木) 17:49:21 ID:DAOWZ8Kg0
236 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/05(土) 00:20:18 ID:2mgHTsQX0
除外すべきっていうかさ、 守ってるところなんてないでしょ。
237 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/05(土) 02:17:25 ID:78gXi9Dj0
ビシビシ取り締まれば良い。
238 :
内海康文 :2010/06/13(日) 22:22:31 ID:YfU+fW4+0
・会社に従えない人間は首です
239 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/14(月) 00:23:46 ID:NSN+d7/Y0
完璧に守れってのは絶対無理だろ 悪意がなくてもなっても結果サビ残(3〜40分)とかになってしまう時期がある 明らかに残業になってしまう時は残業代払ってもらってるけど ただ、社会保険払えないとか毎日2、3時間サビ残させるようなところはクズ 工夫が足りないわ。経営者としてのセンス0。会社たたむか、学習しなおした方がいい。
240 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/14(月) 00:45:44 ID:NSN+d7/Y0
って書き込んだけど、ベンチャー板にある会社の経営状況ひど過ぎワロタw 劣悪な環境を放置してるからいつまでたっても零細、ベンチャーなのかはわからんけど 日本のベンチャーってこうなのか?俺がいるとこは中小なりに普通(?)の経営だぞ なんでこうなるんだ?TVで見たアメリカのベンチャーとは全く違うことになってるぞw 不景気だからか?
まともに取り締まりしてないからだろう。
242 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/22(火) 17:49:27 ID:QCMed0Ur0
零細企業の社長になってから分かった事 社会保険・雇用保険を付けようと思ったら、労働基準法なんて絶対に遵守できない 元々の粗利が低いのだから、払えるわけがない。 俺が搾取とかそういうレベルじゃない。 金がないから払えないのだよ 労働基準法は社員100人以上とかにしてほしい 中小零細用労働基準法を別途作れ! ・1日10時間、週55時間 ・残業は「本人の承諾」があれば割増にする必要はない ・有給休暇は無理です。(日祝日休ませるのが精一杯) ・慶弔休暇は仕方がないので1日から3日の間で与える ・稼げない人間を解雇する自由
243 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/22(火) 20:55:14 ID:QeBDaKCQ0
じゃ、頑張って法律変えてくれ。
>>242 同意
というか、企業規模にかかわらずそれでいいよ。
労働基準法は最低条件であって、優秀な人間にそれ以上の待遇をしてはいけないなんてことないから。
無能な奴は生かさず殺さず雑用やらせて飼い殺すのがベスト
いいから労働基準法守ってくださいよ
246 :
名無しさん@どっと混む :2010/06/23(水) 18:14:08 ID:VahRACwi0
っていうか起業するのを免許制にして下さい。 最低でも経営学部卒必須ぐらいの基準にして下さい。 金はあるが脳(能)無しのバカが増えています。 ゆとりどころじゃありません。
出来る限り給料おさえちゃっていいとおもうよ 会社に必要な人だけはそれなりには出さないとだめだろうけどねw 法律が〜とかいってるようなやつは どうせ転職できるところもないから それでも仕事やってると思うよ。 とりあえず不景気理由で全員給料2割カットしちゃえば ・1日10時間、週55時間 ・残業は「本人の承諾」があれば割増にする必要はない これくらいの効果はあるんじゃねw
それはもう社長変えた方が早くね?
まあ生活残業する奴はタヒねってことだ
法律で決まってる以上守りたくなくても守らなきゃならないでしょ。
現実を見ないでいつまでも労働者の権利権利って国鉄みたいに騒いでいたらしまいに相手にされなくなるよ オフショア開発や業務委託がこれだけ一般化してきたのだから給料だけ高いのに仕事せん奴は淘汰されるだけ 正直言って海外からの留学生のほうがハングリー精神があるし文句言う前に仕事してくれるから、 わざわざ高い金払って文句たらたらの日本人雇う理由がない 言葉の問題?社内の公用語を英語にすればいい。ついてこれない奴はクビにまではせんが本人から辞めたいと言うまで永遠に雑用係だな それと、今後日本の市場は人口減少と高齢化で縮むこと間違いないんだから、 求人も減る一方。優秀な人材でも職を得るのは難しくなってくること間違いない。 (言っとくが、ただそういう優秀な人間は大企業で飼われるより自分の意思で仕事できるベンチャーを選ぶから) 一方、「誰でもできる雑用」をする奴も要ることは要るが、圧倒的に買い手市場なんだから、後は値段の叩き合い そんな中で日本が生き残るなら、もっと起業をしやすくして、起業で巨万の富を手にしたリッチが牽引する経済しかあり得ない 労働者の権利なんか強化したらまったく時代に逆行してる 起業したことない奴が何か反論するかもしれないが、 バットを握ったことない奴が野球について熱く語っても誰が聞くのかと。
一応追加しておくと、人口が減ったら労働力人口も減るから、 人手不足になることに期待している奴もいるかもしれないが、 それは3年前団塊退職穴埋めバブルで終わったから。 人材の買い手市場は数十年は崩れないよ インドや東南アジアみたいな成長国に行けば別かもしれないが 当然その国の賃金水準で働くことになる これまで国境のおかげで労働だけは一物一価じゃなかったのが 市場原理でそうなってきたからな いずれ日本の実質賃金がインド並みに下がった日にはまた売り手市場になるかもしれないが その日まで国労かぶれが生きているのかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
しつも〜ん ・商品と代金、労働と報酬、これらの関係は等価交換が基本ではないのですか? 等価ならば「買ってやってる」「売ってやってる」もないし、 「金を落として頂いてる」「物を与えて頂いてる」もないし、 「仕事してやってる」「仕事させていただいてる」もなければ、 「労働力を提供してやってる」「給料出してやってる」もなく、 対等なのでは? 売り手・買い手市場のパワーバランスやホールドアップ問題、 不完備契約や無形の価値等とごっちゃになってませんかね?
254 :
名無しさん@どっと混む :2010/07/01(木) 18:35:00 ID:17j9Hkox0
ま、何にせよ法律で決まってる事は順守しなきゃだめだぞ。
255 :
名無しさん@どっと混む :2010/07/05(月) 14:13:06 ID:AsQL3YF70
>>253 そんな文化日本には無い
日本人はもともと個人的な主観がないので長いものに巻かれるのが基本で
アメリカの植民地になったので経済は成長したが、人間の気質なんてのは全く変わらない。
結局、謙って謙って社長ごっこ会社員ごっこをしているのが日本人。
これが現実。そんな奴等が武士道とか言ってる。禁句だろ。
256 :
名無しさん@どっと混む :2010/07/05(月) 19:11:33 ID:HkUlsYRS0
>>255 決められた法律を尊守する文化なら昔からあるぞ。
258 :
名無しさん@どっと混む :2010/07/05(月) 23:16:16 ID:AsQL3YF70
>>257 え?文化じゃないの?販売員と客が対等な関係じゃないのは
アホみたいに客を持ち上げて余計なモノ買わすのに必死になる国ならではだと思うけど。
そんなのが文化なの?
あ
仕事のできない奴ほどほえるからな いざとなれば「だったらクビにしてみれば」って笑える あんたが雇ってくれと言ってきたんだろうが
>>262 >あんたが雇ってくれと言ってきたんだろうが
それは違う。最終的にその人を雇うかどうかを決めるのは経営者。
雇ってくれと言って来たとしても、うちの会社には向かないとか、経歴がうちの業務に合わないとか
年齢が・・・とか、断る理由はいくらでもある。
それらを踏まえて雇っているわけだから。
それに仕事が出来ないやつほどというが、使い物になるように教育している?
(まぁ本人の資質ややる気もあるが)
それまでどんなに立派な経歴を持っていても、環境が変わり、段取りややり方が変われば最初から
100%以上を望むのは無理でしょ。
前の職場では通用したけど、ここではそれはNGだ。なんてことだってあるんだから。
0からとは言わないけど、最低限のその会社のルールや段取りを教えた上で使い物にならないって
いうなら、それなりの対応を取ればいいだけのこと。
それもしないうちから、あーだこーだ言うのはナンセンス!
何でそんなゴチャゴチャ必死になってんの
265 :
名無しさん@どっと混む :2010/10/25(月) 17:45:11 ID:8JIv9i7n0
零細企業で労働基準法を守っている会社があったら、マジで取材したいくらい 無理だろ?
一つだけはっきりしているのは、先進国で従業員と経営者の収入格差が これほど小さい国は日本以外に存在しないということだ。 搾取だお手盛りだボロ儲けだと言ってる奴がいるが 少しでも人や金を動かしたことがあるならば、口が裂けても言えるセリフではない。
267 :
名無しさん@どっと混む :2010/11/02(火) 16:43:44 ID:71R525Fh0
儲かってても金が無いフリをするのが日本人だからなぁ。
268 :
名無しさん@どっと混む :2010/12/17(金) 02:16:47 ID:wgiNCzqM0
>>266 格差が多少あっても、貧困がないのが西欧。
格差が少なくても、ワープアやタイムプアがあるのが日本。
どっちがいい?
俺は前者のほうがいいけどな。
キリスト教圏では、貴族階級やアッパーミドルが、労働者階級に人並みの生活ができるように面倒を見るのが義務。
>>268 イスラム圏でも喜捨(ザカート)というのが同様の効果を持っているね
>>253 253が言う通りに基本は等価交換だと思う。
ただ人間に感情がなかった場合だけど。
感情がある限りは等価交換にならない。
店員よりも客の方が強い
従業員よりも経営者の方が強い
これは損得勘定と権力の問題だろうね。
上の議論で優秀な奴は大手やベンチャーとかあるけど それは人それぞれの考え方。 大手では分野のエキスパートが必要となり、零細はマルチが必要となる。 大手で1つの分野を極めていくのか、零細で会社の全てを把握できるようになるのか。 何をもって優秀とするか難しいけど、仮に学力とするのであれば。 例えば、官僚にしても大手に入社するようなもの。 もしくは、会社を立ち上げて自分でやっていくのか。 どっちを優秀とするかは難しい。 ただ、どちらも優秀な人間がいるのは確かだ。 安定を求めるか、冒険を求めるかの違いなような。
>>247 ただ、それだとある程度の人材も集まらない可能性が高いよね。
できる人だけあげればいいとあるが、入社当時に何が分かるの?
たしかに、零細だと保健の支払い等で厳しい部分はあるが
それができないのなら経営者ではなく、どこかの企業に雇われればいいのでは?
どこかの企業の部門でやらしてくれという話しにした方がいいような。
それも嫌で企業したのであれば、責任がついてくるのは当たり前の話では?
それなら規模を小さくすれば?何の商売をしているか知らないけど。
大手と同条件だからこそ、まだ人材が降りてくるが中小だけ別だと
本当に使えない人ばかりくるだろうね。
そもそも優秀な人がそこを職場を選ぶわけがない。
だから、個人的には大手と中小は同じでいいと思う。
ちなみにそこで変えるとするならば保険料等の何割かを国家が負担するとか 市や県が負担するとか。 ただ、財務の数字なんていくらでも変えれるから難しいよね。
>>266 そこが問題だと思うんだよね。確かにそれはそうなんだけど。
>>268 が言っていることに似てるけど
昔の日本にはその美徳がまだあったんだよ。いつからか自分だけが儲けたらいいという主義になってきた。
そういう人に多いのが、人はその人についてきているのではなく、お金や肩書について行ってるだけなんだろうね。
それがいけないとは言わないが、人がその人についていくにはリーダーというか上は多少損をしないといけない所が
あるように思う。
人と人が繋がっているというよりは、お金と人が繋がっているように見える。
勝新太郎の話でもあるが、勝新太郎が下を連れて居酒屋に行った時に勝新太郎は好物の卵かけご飯を食べ
他の人には豪華な料理を食べさせたという話があるが、今の世の中にそのようなことが少なくなった。
今は、上が豪華となっている。
それは当たり前のことなのだが、それではたして下の心は動くのかな?
金で釣れというわけではないが、下を包括して統率できる人がいないような。
下に支えさせて潤っている上というイメージがある。
>>271 感情があるからじゃなくて、希少性の問題だと思う
>>266 給与格差が小さいことの問題点は、頑張った者が報われないということだとよく言われるが
実はそれ以外にもいくつかある。
まず、雇用に対するハードルが上がる。
人を増やして効率よくしようとしても、給与体系がそれを許さない。
これは解雇規制とも絡んでくるが、それ以外に精神的な抵抗も相対的に大きくなる。
経営者ならずとも人を雇ったり、会社の金を動かせる立場にある人間なら
自分の仕事内容と、それに対する稼ぎとを比べてしまうから。
経営者が3000万円下っ端に300万円と
経営者5000万円下っ端100万円ならどちらが人を増やす気になるか?ということ。
遵法精神だけでなく、雇用に対して微々たる出費だと思わせることもインセンティブとしては有効。
いくら欧米が権利にうるさくても、労働法厳しくしただけでは逆効果。
>>84 >労働者の権利ばかり主張すると、そのぶん生活者、消費者としての権利が制限されることを知らないのかな。
だからこそ海外では「お客様は神様」が通用しないし
同時に日本の比でないくらい寡占化が進んでる。
枯れた業界における寡占化は暴利を貪るためというより
適正利潤の死守といった側面が強い。
そんな状況で足を引っ張りながら技術や品質を磨き上げても
黒歴史にしかならないから。
>>278 親方日の丸マンセー乙
そういう考え方で成り立っていた国鉄という組織が数十年前にあって、
当時の世論がどうだったかぐぐれ
>>279 労働運動に対して一般民衆が暴動を起こすという
労働運動史にも類を見ない事例があったことは知っている。
そして、労働運動の鎮圧に国家権力を必要としない唯一の国になったということも。
今の日本市場は欧米やアジア、途上国以上の過当競争だし
労使ともに独占寡占に対してのアレルギーが先進国では類を見ないレベルだぞ。
先進国は軒並みその高賃金を守るためにM&Aによる寡占を容認または奨励してる。
スレタイのような意見が平然と通ってきたから 日本は老舗大国になったんだよな。 創業何百年の老舗企業が日本は桁外れに多く、 そのほとんどは独立系・非上場・同族経営の三拍子揃ってる始末。 日本は人だけでなく企業も抜きん出て長寿。 なぜなら労働環境そっちのけで代々の暖簾を守るから。 そんな老舗が多いので黙っていても過剰供給になりやすい。 その中で過当競争を防ぐ為に発達したのが談合である。 逆に海外では潰れるなり上場するなりM&Aされるため、企業の平均寿命が短い。 放っておくとすぐに寡占化してしまう。 しかも労働者の権利意識が強いため、中小零細はそれこそ憤死するレベルである。 だから海外の一部ではスレタイのような意見が実際にある。 そういった背景も起業支援が日本で乏しく、海外では手厚い一因でもある。
余談だが、談合(カルテル)とは基本的に過剰供給を維持しつつ競争を抑制することである。 言い換えれば顧客に対する不良在庫コストの転嫁。 対して合併(トラスト)とは供給段階から絞り込むことで競争を抑制する。 不良在庫は持たないので談合ほど高コストにはならないが、競合他社がいなくなることで暴利を貪ることが可能になる。 つまり欠品上等、寡占上等でなければ欧米流のルールを押し付けても通用し得ないということだ。 日本が高コスト社会になる一因の一つがこれだけでも分かる。
東大というとやたら「私の知り合いの天才レベルの少年」の話持ち出す人が多いけど… そんなの学年に数人なんですが。 大多数は、「しこしこまじめに努力を続ける能力のある子たち」なんですよ。 難問に手こずったり記述は点が取れなかったりあたりまえにありましたけどね、今の時期。 ゴソさんも同じ勘違いしてますけど、別に東大に入れるのに天才である必要はないんですよねえ。 うちの子なんて技能オリンピックなんて挑もうという気すらゼロだったし。 やるべきことを徹底してやる。それだけで理Vの合格可能性80%の偏差値は取れるんです。 さすがに京大ともなると話は違ってきますけど。 きっとその辺の偏差値が身近でない親御さん達がやたら理V天才伝説をしたり顔で振り撒くんだと思います、正直。 まあいいんですが。光栄で。でもうちの子は天才ではないし友達のほとんどもそうです。 ケンちゃんはさすがに出遅れ過ぎだと思いますね。 やっぱり先手必勝なんですよね。 この時期上位の子達をここから抜いていくのは非常にきついです。 あっ、ゴソさんは天才児を生み出すのが第一で 東大はあくまでその結果と思っていたのでしょうね、失礼しました。
284 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/02(木) 20:46:04.18 ID:8iqW7sle0
>>277 給与体系は自分達で決めたものだし、最低賃金の問題しかないようなw
>経営者が3000万円下っ端に300万円と
>経営者5000万円下っ端100万円ならどちらが人を増やす気になるか?
それは人時交差比率や売上利益人件費の問題になるのでは?
仮に300万で雇ったとしても、それだけ売上や利益等が上がるのなら雇いますが?w
企業には雇用するという使命もありますよね?
仮に労働基準法を無くし100万以下の賃金の人がどうやって食べていけるのですか?
そうなると国策や生活保護になりますよね?税金での支出になるので、企業が雇用者を受け持つか
全員で支えるかの2択になるのでは?
無職者が増えた場合には社会の治安や秩序の問題にもなりますよね?
1点でしか物事を考えていないですし、自己中心的な考え方をしているのでは?
>>284 そんなの生活保護でいいじゃん
企業は営利組織 福祉を企業にやらせるのが根本的におかしい
きちんと市場原理が働いていたら、まともに働ける人間の収入が100万円以下にはならんから
286 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/04(土) 15:08:40.92 ID:OZUTIpSH0
労働基準法を守れない会社はなくなってもかまわない。 酷い零細企業は、社会保険、労働保険がなく、有給休暇もなし。 残業手当、健康診断もなし。解雇の予告金もなし。給料は薄給。 酷い労働条件なのに給料を払っているから、将来は助けてくれというのである。 解雇された。その後会社はなくなった。
今の日本で労働環境是正しようと思ったら 寡占化、失業率50%オーバー、欧州並の格差社会の3点を受け入れるしかない。 今でさえ世界一格差の小さい国で通ってるくらいだ。 仕事以外でのできることのハードルも世界一低い。 大企業の役員報酬なんか新興国の人間でも引くような安さだぞ。 成功モデルがあってもあっという間に群がって陳腐化させてしまうのが日本人。 客は飽き、企業は過当競争に陥って不良在庫と不採算案件の山。 だから日系メーカーは四半期ごとに新商品を出さなくてはならない。 こんなペースでリリースしてるのは日系企業だけ。
288 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/07(火) 14:00:23.22 ID:LrfNe3CFO
ろくに仕事してないんだから役員報酬なんて安くて当たり前 この金泥棒が
289 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/07(火) 19:09:36.36 ID:M3noViyTO
人の強欲はきりがない。人の労働力で財をなすのに経営者のリスクをナンタラ言い訳して経営者顔しているヤツなど資格なしだな。人権も守れないヤツは経営などおこがましい。
経営者の人は確かに大変かもしれない… でもわかっててなったんだろ?
>>288 給料泥棒=従業員のことですね、わかります
292 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/08(水) 23:50:03.72 ID:jaM1cvD/O
>>291 給料(報酬)泥棒は役員のことだよボケ
役員が普段何仕事してるか言ってみ?ゴルフとキャバクラ通い以外に何かしてるか?
労働基準法は、厳格化しても良い! でも、解雇規定は、緩和しようぜ。 世界の潮流は、解雇緩和だ! ダメな使えない社員は、即クビにできる法律を作ろうぜ!
>>293 クビにして新規採用するのもコストと手間がかかる
使えない奴は徹底的に安く飼い殺せるようにするほうがいい
それで本人から辞めるというまでな
法律厳格化しても刑事法じゃないから検察が告発してくれない。 それより裁判を実質的に有効にしなくちゃな。 裁判官の損害額の認定が低すぎる。判決まで時間と言うより年月がかかり過ぎる。 経営側でも労働者側でも悪いやついるから。
296 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/13(月) 00:02:32.25 ID:ToVNAUnS0
297 :
名無しさん@どっと混む :2011/06/15(水) 00:36:39.39 ID:D2n2rxuB0
日本は法治国家と言われてちょっとした違反でもすぐ騒ぐのに労基法だけは法律の体をなしてない 刑法なんかでは未成年は将来性のために保護されてるけど、日本の企業も同じで未成年と同じ未熟な存在として扱われてるんだろうな 未熟で守られた存在、それが日本の企業
>>294 新規採用はそんなにコストはかからないよ。
紹介予定派遣で、年収の30%程度払えば、
結構優秀で、実務経験豊富な人を雇うことができる。
ダメ社員抱えているより、ダメな奴は解雇して
優秀な人を紹介採用した方が、生産性は格段に高まる。
>>297 守られているのは労働者のほう 今の労働基準法は労働者に甘すぎる 数年前話題になった「シュガー社員」がその典型だ
日本は資本主義、自由競争の国なのに、なぜか話が労働者に関係すると自由競争が否定されるんだよな
産業革命時代のイギリスみたいに、労働者もとい使用人が機械のようにこき使われ、彼らの人権さえ危ぶまれていた時代ならば、労働者は保護の対象とするのも正しかったであろう
だが、今もそれと同様の環境にある人はごく少数である
社会的地位が未熟な使用人でなく自立した労働力の売り手として労働市場のプレーヤーになるべき労働者が、
未だに保護の対象たる使用人に留まっているのは時代錯誤も甚だしい
零細企業はなけなしの金払って 長く働きますっていう言葉を信じて 最初は使い物にならないのを育てようと 投資してるのに、 自分勝手に辞めていって、零細は その穴を埋めるのに数ヶ月かかるし 下手したら大口顧客を失うんですよ。 それでも労働者は保護されていないのか?
間違えた。 それでも労働者は保護されすぎてはいないのか?
従業員が定着しない環境って事を気がつかず、あたかも自分は働く環境を作って”やっている”って奢りが ある限りその会社は発展はしないだろうな。 なんでもかんでも辞めた人間(従業員)が悪いって言って、自分を省みないと発展は無いよ。 労基法だって、ちゃんと見れば使用者に有利な項目だってある。 ただし、ちゃんと手続き(監督署への申請)をしたらの話。 その手間をめんどくさがり奢っている限り、人も定着しない、会社も発展しないの悪循環だろう。
>>302 何を言っているんだ?
会社に雇っていただくんだから、会社に合わせるのは当然だろ
それができない奴を世間では社会不適合者と呼ぶのだよ
>>303 会社に雇っていただけば、会社に合わせるのは当然。
だとすれば、雇ってもらった人間が会社のルールに従うのならば、会社も法律に従うのは
これは自然の流れ。
法治国家において、従業員にだけ会社のルールに従えといって、経営者だけが特別視して
ほしければ、自分が統治出来る国を作るか、政治家になって法律を変えるか無い。
>>304 現状、従業員は会社のルールに従っていません
よって、会社が法律に従う必要もありません
これでいいか?
もし会社のルールにきちんと従う従業員がいたら、
優秀な人材として引く手あまただろうから、法律の保護なんて不要
仕事をせず法律論を振り回すばかりの不良従業員に問題があります
零細だろうが大手だろうが労働基準法なんて無いほうがお互い幸せだと思う それがわからんのは橋下知事に噛みついたブサヨ給料泥棒雌豚だけ
308 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/08(金) 22:01:25.27 ID:2JemiBLeO
>>308 意味不明
優越的地位にある企業=多くは大企業を取り締まり、中小零細の味方をするということだろ
310 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/08(金) 23:23:19.63 ID:8ABJ84bS0
大企業が終われば、次は中小企業だよ。 日本は借金が多いから、どうやって企業から金を 取るかしか考えてないよ。 とくに、今の民主党は。
311 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/09(土) 14:16:05.24 ID:85uK9Kwc0
日本の労働基準法を本当に強要したら 失業者で溢れると思うよ 今ですらまともに給料払えない会社があるのに 有給だ残業代だなんて言っても出るわけねーじゃんw あんまり追いつめると社会保険を外すために雇用偽装したり するから辞めた方が良いよ
312 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/13(水) 02:19:31.32 ID:QSeD6Tk40
公務員、官公庁勤務している奴らの給料高すぎるわ
固定給だったのに経営不振だから歩合制にするって言ってきた こんなのあり?営業じゃなく製造なんだけど 歩合制になったらどう考えても給料減るんだけど
ごめん誤爆
315 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/23(土) 10:08:47.91 ID:Q8G/L/fMI
零細、中小企業イヤなら大手に行け! イケるだけの頭もないのに。 あとイヤな会社からお金貰う必要ないでしょ? 労基完ぺきに守ってるイイ会社にスグに転職しなさい。 それがスジやろ。
労基守れない/守らない企業や会社が無いのが普通に在るべき社会の姿だと思うが。
317 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/26(火) 06:13:49.33 ID:l86ODla1O
中小企業が、労働基準通りにすれば、大半、倒産します。
>>317 大企業でもそうだよ
企業の規模に関係なく労働基準法なんて不要
仕事のできる奴はそんなので保護しなくても勝手に待遇が良くなる
いいんじゃない、そんなの全部倒産しても。 んでまた1から、雇用側も被雇用側も納得のいく労働形態を模索構築すれば。
320 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/26(火) 21:59:18.38 ID:zGh7KYhn0
よく「労働基準法を適応したら多くの中小企業が倒産する」 「まともに残業代を請求したら会社はやっていけなくなる」と聞くけど 単純に給料が最低賃金に近くなるだけ 時給800円計算になるだけだよ 毎日残業する奴は昼間サボりすぎだって
321 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/26(火) 23:41:29.78 ID:k16h261yI
またバカな社畜が湧いてますね。 人件費の枠は一定だから、残業代を出すのは法律で 決まっているのでかまわんが、その分法律で規定のない 昇給、賞与、退職金などが減るわな。 労基法は仕事出来ない人に合わせてますよね。 例えば、仕事が一日8時間でキチンと出来る人より、 キチンと出来なくて9時間やる人のほうがお給料高いなんてね。 この国の将来、大丈夫かね?
322 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/28(木) 10:13:05.15 ID:EPe6G9iI0
確かに仕事できる人はワリ喰ってる感じ… 海外のように仕事できるからって高給貰えるわけでもないしね。
323 :
名無しさん@どっと混む :2011/07/29(金) 22:26:10.97 ID:Q1K3mq2L0
過疎ってるね。
324 :
名無しさん@どっと混む :2011/08/10(水) 20:14:22.77 ID:eeSv/xEF0
有給休暇のない個人企業の社長は 有給休暇の制度を知っているのでしょうか。
325 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/05(月) 08:44:08.81 ID:ai0bf1Sh0
零細企業の社長はすでに労働基準法の適用はないと思っているね。
少なくとも違法企業が淘汰されれば寡占化されて物価が吊り上がるのは避けられない
327 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/05(月) 20:53:33.59 ID:UrimvGBg0
労働者は労働力を売り物にしている それに対して対価を支払わないのは犯罪 コンビニで誰もいいとは言わないのに 「ビール買ってやったんだからつまみよこせ」 と勝手に珍味を持っていったら泥棒 小学生でも分かりそうなものだが・・・・。
まっとうな対価を要求すればあらゆる意味で次がなくなるのが日本社会なんだよ 逆にダンピングすると感謝されて安定した関係が築ける
>>327 金だけ貰って、まともなものを売らないのも犯罪だよね
330 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/06(火) 06:01:08.56 ID:oPQE1IvY0
>>329 10万円の中古車買って
「性能が悪い、デザインも内装も悪い」
と文句垂れるようなもんだろ
高級車が欲しいなら高級車が買えるだけの金を支払いましょう。
安い金ではそれなりのものしか買えません
良いものが欲しいなら大金を・・・・・話はそこから。
金権主義を忌み嫌うとこうなる、という見本ですな。 白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき この狂歌がピッタリくるな。少なくとも企業、労働文化に関しては。
このスレに自分の給料の3倍は会社に貢献してるって奴いるの? 30万なら90万会社に金残してるとかそういう話しね、売上ベースじゃないよ
>>330 エンジンが故障してるしハンドルも回らない車を売っておいて
「まともな車が欲しければ金を出せ」とはどこの朝鮮人ですか?
>>332 いないだろうね
それどころか、オフィスの地代と備品代さえ稼げていない奴が大半だと思う。
334 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/07(水) 20:07:28.67 ID:QjN63b6y0
>まともな車が欲しければ金を出せ 朝鮮じゃなくてもそれは世界共通だと思うがwww まともに金も払わずまともな車を欲するのが零細クオリティー
過去スレでがいしゅつだと思うんだが、1
337 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/08(木) 19:48:31.64 ID:MDz7GGPL0
>>336 現実と非現実の区別もつかないんですか
小説やアニメの話を現実に当てはめるの?
>>337 俺には別にそういう態度で構わないけど、会社や客の前でそういうのやってないだろうな?
339 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/08(木) 21:09:46.03 ID:MDz7GGPL0
>>338 お前に礼儀を尽くすいわれは無いからどんな態度でも取らせてもらうぞ
会社(電気工事業)ではデカ口叩くぞ、俺をクビにするにはデメリットが会社側に有りすぎる
俺は主任電気工事士だから後任が決まるまで会社は営業出来ないだろうし
現場も主任技術者を失うと作業を続行できない
代わりのいくらでもいる大手では偉そうにするのは無理だけど
求人出しても応募の無い零細だから出来る芸当だな
客の前ではやらない、社会人だから
>>339 なるほど
まともな金が欲しいみたいだけど大体いくら欲しいの?
それと何が一番気に食わない?
自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか 求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません 学生なんだから、使えなくて当然なんです だから資格や経験などは全く気にしなくて結構 経験なんか無くて当たり前なんですから 社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか 見ているのはそこだけです 学校の勉強だけ一流の人は要りません
342 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/14(水) 23:21:31.67 ID:fqYrWmwx0
日本が嫌いなら出て行けばいいじゃない ベンチャーの社長さんたち 法治国家であることをお忘れずに 経営哲学は法を超越するものではありません
資本主義が嫌いなら出て行けばいいじゃない 自称労働者の左翼活動家さんたち
344 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/21(水) 21:09:22.26 ID:5VHQIOzq0
法に則っらなければならない資本主義なんだが あなたのいう資本主義では金になれば犯罪もアリなの? バカなの? チョンなの? 人間のクズなの? 零細経営者なの?
給料だけ貰って仕事をしないのは犯罪だわな 分かっているとは思うが、仕事というものは経営者(もしくはその代理人たる上司)が成果を認めて初めて仕事足り得るからな 自分で仕事をしたふりになっているのは「ままごと」という仕事とは似て非なるもの ままごとで給料を貰うのは犯罪
んー
347 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/22(木) 06:10:31.81 ID:CcWQKQNr0
グダグダ言うなら人は雇わず一人でやってろ そうすれば労基法守らなくてもいいぞwww
348 :
名無しさん@どっと混む :2011/09/23(金) 12:40:00.34 ID:++eGf6Lg0
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな[09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/ 記事には載らない「都合の悪いデータ」
日本経済新聞の記事(11年8月5日付朝刊)には、次のように書かれています。
「大学を卒業した春に定職に就いていない人は3年連続の増加」
「10万人を超えたのは2年連続」
こう言われると、やっぱり就活は相変わらず厳しいんだな、と思う読者は多いはず。
しかし「学校基本調査」をひっくり返してみると、進路未定状態の人は10年の10万
6506人に対し、11年は10万7134人と微増しているに過ぎません。
06年〜09年も7.1万〜9.8万人で推移していたわけですし、03年には過去最悪の
14万7929人もいました。高度成長期やバブル期と比べれば確かに悪いのですが、
2000年代の前半に比べればかなり改善されているのです。
>>244 同意
スレタイが「零細企業は」になっているのが原因だが本質は企業規模じゃない
大企業だろうが零細企業だろうが労基法なんてのは革新勢力が強く終身雇用だった時代の遺物で
今は待遇に不満があれば本当に能力のある奴ならいくらでも移る先の会社があるのだから法律で縛る必要なんてない。
それが理解できないのは大阪で橋下知事に噛み付いていた中核派基地外職員くらいだろ
>>349 というか、労基法どおりにやってたら
寡占企業の天下になって地域の企業文化が根絶やしにされるよ。
失業者も犯罪も洒落にならないくらい増えてる。
実際に欧州の暗部を知ってたらマンセーできるわけがない。実際先述のとおりの惨状だ。
利益にならない文化的側面は有志の非営利法人が維持してるようなもの。
談合システム復活させるのか、国主導で寡占を促進するならそれもアリだが。
後者は海外礼賛派がガチで考えてるし。
むしろ欧州の問題点は客より店員の権利が優先されるような事態になっていることだと思う 労働者の権利の前では客が二の次だぜ?誰がどう考えてもおかしいよな
>>294 それめっちゃ分かるわ
いかに使えない奴でもこっちから首にするのは精神的にも事務的にも凄い負担が大きいわけで
営業だったら競合他社の金城湯池エリアを担当させて、失注する度にねちねち叱責する。
内勤だったら机を隅に移した上で新人でもできるような雑用を毎日やらせた上で終わったら何も指示をせず放置する。
そのうち嫌気がさして前者なら喫茶店でさぼる、後者なら席でネットサーフィンを始めるなどし出すから、
ある程度泳がせた上で取っ捕まえて直属上司の同席のもとで「会社に多大な迷惑を掛けて深く反省している。次回同様の行為を行った際は直ちに退職する。」旨反省文を書かせた上でそれを本人に音読させて録音し一旦は放免する。
でもどうせろくな仕事が無いことに代わりないから、1ヶ月もしないうちに同じことを繰り返してめでたく自主退職と相成るわけだ。
実際この方法で6年で4人辞めさせた。
353 :
名無しさん@どっと混む :2011/11/12(土) 20:04:52.75 ID:QwzfJ0FJO
その方法いいね 真似してみよう 自分の手を汚さず本人から辞めてもらえるなら一番楽だもんな
354 :
名無しさん@どっと混む :2011/12/25(日) 20:13:51.10 ID:8zkT/GxgO
てか、安易に正社員として雇わなきゃいいじゃん ディズニーランドを見習え
労働者が対価を払うに値する仕事をし、経営者がそれに正しく対価を払う。 それができれば、労働基準法なんていらないんだよね。 ただ、現実はそうじゃない。 経営者と労働者では経営者の方が権力があるから 仕方なく経営者側に対して罰則や縛りをもうけた法律を作った。 で、その法律をたてに対価を払うに値しない労働者がのさばると。 まあ、経営者は頑張って労働者を管理してください。
>>355 経営者のほうに自由競争に反して法律で縛らねばならないほどの権力があったのは産業革命初期のイギリスのように食うにも困る労働者が多数いたり
前世紀の日本のように終身雇用が前提で一度会社を追われると最後で次はまともな職が就けなかったりした時代の話
今はいかに不景気でも選り好みしなければ最低限の生活をする職はいくらでもあるし仮に職がなくても福祉が充実している
また大抵の企業が中途採用を行っておりより良い待遇を求めて会社を移ることも易しい
こんな時代に労働者の保護なんて有害でしかない
組合で守られた大阪の公務員や東電の社員がどれだけDQNか皆の知るところとなったことからわかるだろう
358 :
名無しさん@どっと混む :2012/02/23(木) 10:58:51.11 ID:Ra6uJHkM0
サビ残を強要したら懲役、賃金の10倍払い、残業代は過去何年でもさかのぼって請求可能 こうゆう法律を作れば万事解決でしょ
359 :
名無しさん@どっと混む :2012/02/29(水) 02:39:14.95 ID:f7gFVNAf0
360 :
名無しさん@どっと混む :2012/02/29(水) 15:48:09.52 ID:f7gFVNAf0
>>359 給料全然上がらない・・・
もっと交渉してほしい
361 :
名無しさん@どっと混む :2012/04/17(火) 22:16:44.67 ID:wZL09HkLO
節電が急務であるが本来は人間がやるべき仕事を機械にやらせるから電気がたくさん必要になるんだよな 使えない馬鹿を電気代並みに安い給料で働かせても良いようにすれば節電なんて不要
国鉄問題は労働運動ではなく、労働運動を装った政治活動じゃないか。
だから民営化して労組もどきを潰したんだろ。
他の労組も似たようなもので純粋に労働環境の適正化を目指した
労組なんか皆無だろ。まともな労働運動をしていたら派遣問題なんて
存在しないし
>>35 のような惨状にもなっていない。
労働力に対して適正な賃金を払うには廃業も含めて時代に応じた
効率的な経営をしなければならないが、そこをサビ残といった
賃金のダンピングで誤魔化し続けてそれすら限界にきたのが今の日本。
363 :
名無しさん@どっと混む :2012/04/23(月) 00:36:56.71 ID:U5/yKepB0
ダンピングがなかったら成熟産業なんか諸外国並に寡占化されてるぞ。 マジ日本の競争率は異常。 ついでに言えば、日本の起業家ってのはダンピングで陳腐化を促すようなパターンばっかりだし。
寡占=悪、という発想はいささか一方的だな。 消費量と供給力には上限があるから落着く所に落着く。 寡占でボロもうけなんてほんと極一部の話で大半は衰退した結果として 寡占になったが売価を上げるわけにもいかず苦しんでいる。
寡占企業なんかボロ儲けのウハウハに違いない!そんなのけしからん! いつまでもぼろ儲けなんかさせてやるものか! みたいな近視眼義勇軍的発想で日本人が陳腐化させたモノは枚挙に暇がない。
367 :
名無しさん@どっと混む :2012/05/17(木) 21:30:07.70 ID:dbKACmrA0
個人企業の有限会社なんかでは赤字決算を理由に昇給無しなんて当たり前、残業代もごまかして従業員から指摘されると社会保険労務士が間違えたとか平然と言い訳する。 挙句がこちらが1時間や2時間なので我慢しているとこれ幸いに誤魔化したまま済まそうとする。 後日指摘されるとその時に言ってくれないからと現場が労働時間管理すべきだと言わんばかりの開き直り。 そのごまかした金でマンションを買い、レクサスやセルシオを買い換えるセコさ。 乗っている人物がセコ男ではレクサスブランドが低くなるばかりだ。
ファーストサーバのデータ消失事件見ていて思ったわ このスレの自称労働者と変わらんなあいつら
369 :
名無しさん@どっと混む :2012/10/21(日) 15:55:11.59 ID:hmaktuX20
【ブラック企業労使関係の名言集】 一、ブラック企業の経営者と労働者は互いに敵対する。 二、ブラック企業の経営者の敵は、労働者から見て戦術的な味方である。 三、経営者と労働者が敵対していても、牽制し合うことで平和な関係を作ることはできる。 四、労使関係は、善悪でなく損得で考える。 五、労使関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、モーレツ経営者が、同時に労働者保護を兼ねることはできない。その逆も然り。 七、労働時間や給与などの待遇を損得だけで見る。善悪を持ちこまない。 八、労働組合や市民団体を利用できるか考える。 九、自分が利用されているのではないか疑う。 十、目的は自分や労働者仲間の生存と発展だけ。(自分自身が主要株主である場合を除く。) 十一、法的な枠組みを遵守する範囲内であれば、手段は選ばない。 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、労使関係を経営者-労働者間だけでなく、社外の組織や世論も巻き込んで考える。 十四、油断しない。 十五、友好、理解を真に受けない。 十六、徹底的に「労働者が黙っていると経営者は悪いことをしでかす」という考えに立つ。 十七、通信技術の発達を利用する一方で、書面での証拠を残すことを考慮する。 「ブラック企業の経営者に真の友人はいない」 −キッシンジャー 「ブラック企業の経営者を援助する労働者は搾取される。最悪の場合、死に至る」 −マキャべリ 「労基法違反を支持する連中は全て仮想敵である」 −チャーチル
発想が逆。 買収合併廃業して規模拡大&寡占化すればいいだけ。 モグリ同然の零細が監督をかいくぐったダンピングやって 支持され成長するのは日本だけ。 むやみに規模拡大するとマスコミ対策が大変だしね。
労働基準法を適用しただけで劇的に寡占化される業種が 内需産業には結構ある。 そうしなきゃまともな賃金払えないもん。
大小問わず労働基準法厳守しろ 守れないなら即数百万単位の罰金 初めから守れない規模の零細は人雇うな 経営者ひとりでやれよ
373 :
名無しさん@どっと混む :2013/01/07(月) 17:01:25.82 ID:rVQPyW1c0
>>372 禿同、まぁその場合は生活保護とか増える可能性が高いが
労働環境がクリーンになるならそれでもいいとおもう
374 :
池田大作 :2013/01/07(月) 17:05:49.18 ID:W8/rCAvjO
創価諸君よ! 田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部 高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ 及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く 祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか! また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい いいね! 創価学会名誉会長 池田大作
海外の経営者 とにかく会社を大きく、株主価値を高めようとする。 零細が零細のままでいることは許されない。殆ど廃業か成長かのニ択。 規模拡大の結果として創業者自身の器を超えてコントロールできなくなったら キャピタルゲインをもって引退する 日本の経営者 いたずらに会社を大きくすることを良しとせず、安定と存続を最優先する。 規模を拡大することで無用の嫉妬を買うことと自身の器で統制が取れなくなることを何よりも恐れる。 株価はどうでもよく、いついつまでも経営者またはそれに準じた地位を確保しようとする
日本でも最近は欧米寄りの経営者が増えて来たけれどね
日本式アーリーリタイア=院政だからね。 自分の椅子を死守するばかりで 完全に手を引くという判断ができない。 椅子へのこだわりは中国の宦官に匹敵する。 *宦官はそれしかなくなるようにきょ(う)せいされてる。
日本の中小零細みたいな利益なき繁忙や自転車操業は少ないよな。
379 :
名無しさん@どっと混む :2013/01/19(土) 11:42:45.88 ID:q7BDuvkz0
まあ中小企業勤めで会社に依存しようとするのは間違いだね。 倒産なんてあっという間だし、退職金もまともに出ない可能性もある。 だから切られるときには会社を火の海にするつもりじゃなきゃいけない。 おれも社会保険料払えってユニオン通じて退職後に団体交渉してやった。 全員分2年間で5000万くらい払ったみたい。ザマ見ろってな。
零細企業なんぞ眼中に無い。 そんな所で働く位ならナマポ貰った方がよっぽどマシ。
ナマポの話が出たから言うが 企業側はいくらでも労働条件を引き下げてOK、貧困は全て生活保護で救済するほうがいいと思う 今だって母子家庭はフルタイム働いても自分はともかく子供を食べさせていける収入がないから 差額を生活保護で補う世帯が多いし 突き詰めるとベーシックインカムになるが
労働法厳密に運用したら 今まで血みどろの過当競争してたのが 片手で足りるほど寡占化されて 好き放題ふっかけられる業種が出てくるな。 売り惜しみとかがまかり通ったら怖いぞ。 もっとも有史以来日本人のインフレへの拒否反応は世界一だからな。 暴動が起きたのもインフレによって食い詰めた層だし。
日本じゃ商売人なんて基本的に モノを右から左に流すだけでぼろ儲けの卑しい業種の一つだけど 世界ではむしろ生産活動より尊ばれる業種でもある。 日本人には理解出来ない感覚だけど それだけの歴史的経緯があるからね。 売り手に権利意識がつくのも当たり前。
そういう考え方で製造業を疎んじ金融立国に走った欧米の末路を見る限り 日本が正しいと改めて思う
労働者を軽んじて使い捨て同様の支那チョンはボロボロだけどね。
零細企業の求人は禁止すべきだ。
どんな大企業も零細からスタートしたのですが
企業経営者(役員)は労働基準法や36協定の話題が嫌いみたいですね。 避けて通れないのに、逃げようとする。
>>383 世界じゃ買い占めや売り惜しみもマネーゲームの一環に過ぎないけど
日本じゃ絶対悪だもんな
日本人のやってることってある意味焼畑農業よりえげつないよ。
零細企業こそ労働基準法を遵守するように厳しく指導すべき。
391 :
名無しさん@どっと混む :2013/02/22(金) 10:22:21.90 ID:mqmQHQ3E0
GMOがひどい!ジーケーラインがひどい!
日本にはゴールデンパラシュートみたいな廃業支援システムがないから 一旦でかい投資したら元取るまで退けない自転車操業になるんだよ。 単にEUは労働者のセーフティーネットが充実してるという人達はそこが分かってない。
393 :
sage :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lpxS7FQw0
いきなり連合というやくざみたいな連中が来て 組合を立ち上げた! つぶれるよね 夢みたいなことばかり言って きちがいって本当にいるんだね 来月には倒産だわ
日本一、労働者の権利が守られていた企業「日本国有鉄道」の実態 ・運転士は煙草を吸いながら運転 ・車掌のアナウンス「次、新宿」 ・お上りさんが乗り換え階段が分からないから駅員に尋ねたら無言で顎で方向を指された ・窓口で切符を買おうとすると真っ昼間から係員は休憩中、呼び掛けると「っせーな起こすなよ」寝ていた模様 ・何とか切符を買うも釣り銭は投げて返される ・始発から通勤ラッシュのピーク時である7時台まで「労働者の権利を守る闘争」のため運休 ・その後に来た電車は急行型(2ドアデッキ付き、ビュッフェ連結)で通路まですし詰めで積み残し
395 :
名無しさん@どっと混む :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cMgRKA5s0
グダグダ言うなら人は雇わず一人でやってろ そうすれば労基法守らなくてもいいぞwww
396 :
名無しさん@どっと混む :2013/09/19(木) 13:16:48.07 ID:ectjJyXq0
うまいビール バイト ドライブ中 お手前ら
たいした学もなく たいした実績もなく たいした技術もなく たいしたコネもなく 何故、企業しようと思ったのか。 企業する前に労働法調べれば、今の実力では企業できないことに気付いたはず。
398 :
名無しさん@どっと混む :2013/10/01(火) 22:57:51.55 ID:joXMrhEV0
今夜22時 ダンダリン・労働基準監督官 【出演】 竹内結子・佐野史郎・北村一輝・石野真子・西田尚美 賀来千香子・風間俊介・松坂桃李・トリンドル玲奈
400 :
名無しさん@どっと混む :2014/02/28(金) 19:51:38.98 ID:8D4cIZUMO
有限会社浅島製作所グループが派遣社員の引き抜きをやっているので派遣会社は気をつけて!
401 :
名無しさん@どっと混む :2014/03/09(日) 15:11:22.94 ID:DhOmTS840
基本的に零細の収益構造ってのは百姓の隠し田畑と同根。 もともと法の網をかい潜るのが前提。 その代わり目立つことをしたり規模の拡大をしないことでお目こぼしされていただけ。 つまりスレタイは 「隠し田畑は年貢を適用除外にすべき」と言い換えても成り立つ。
極論すれば、法を逃れるために目を付けられないよう零細のままでいるようなもの。 守らせるのは存在意義の否定につながる。 守ったら潰れると言うのはそういう意味でもある。
多大な労力かけて水の便の悪い山間部を田畑にするほうが 代官に訴えたり干拓による新田開発より割がよかったってことだな 裏山があるような地域では特に 結論から言えば日本は法の支配が確立してないってこと 潜りや抜け駆けに甘すぎる。 日本以外では私腹を肥やさなくても罪になる。