スリープロ@エージェントの本音

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント
委託書と支払額が違う。
サービス残業は当たり前。
なんでもいい加減に受注して、全部エージェントに丸投げ。
もうかるのは持ち株会社のお偉いさんたちだけ。
情報キボンヌ。
2追加:2007/05/27(日) 17:36:38 ID:XN9mIQeK0
【ステキな社長】
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=447
【加賀百万石の社長へ】
https://www.threepro.co.jp/contact/feedback_top.html
3追加:2007/05/27(日) 17:39:40 ID:XN9mIQeK0
4名無しさん@どっと混む:2007/06/02(土) 19:22:45 ID:xO35kcmZ0
社員も搾取されてる。ゲーム感覚でやってる親会社、つまり持ち株会社だけが儲かるしくみ。
5名無しさん@どっと混む:2007/06/09(土) 02:10:48 ID:CZrYUhQP0
age
6名無しさん@どっと混む:2007/06/10(日) 00:59:11 ID:WsQNWjqt0
コムスンと一緒
7名無しさん@どっと混む:2007/06/10(日) 01:57:25 ID:oj9nyKEx0
なぜこのスレに建てたんだろう…。
8名無しさん@どっと混む:2007/06/11(月) 00:40:38 ID:twgJGNl00
三流企業だからだよ
9名無しさん@どっと混む:2007/06/15(金) 04:56:35 ID:HT+O+Nby0
っつーか前スレがここだったから。
10名無しさん@どっと混む:2007/06/20(水) 00:35:18 ID:np0YGPQo0
乞食代理人必死だな
11名無しさん@どっと混む:2007/06/25(月) 00:42:49 ID:D23h130G0
ここってどんな感じなんですか?
知名度低いですよね
12被害者:2007/06/25(月) 23:06:24 ID:uZKnc0cU0
面接受けて仕事の開始日が決まっても、急に話が頓挫する会社だよ。
担当者は謝るだけで何の保障も無いし、次の仕事も紹介しない。
気をつけろ!!!
13名無しさん@どっと混む:2007/06/26(火) 00:16:55 ID:5yu/w7ay0
委託書通りカネ払わない詐欺集団。高野がもうかればそれでよし。社員はバイト。社員辞めてエージェントになるほどのたこ部屋。
14名無しさん@どっと混む:2007/06/26(火) 00:29:02 ID:HgbPxtn40
やっぱり社内環境は最悪ということですね。
なんか異様な雰囲気が事務所から出てたからな
行くのやめとこ
15名無しさん@どっと混む:2007/06/26(火) 01:12:02 ID:JkmLy7050
相当やばそうな会社ですね。レベルの低い社員ばっかりですかね?
16名無しさん@どっと混む:2007/06/28(木) 00:22:05 ID:dwv21cNx0
いいのいるよ。すぐやめるけど
17名無しさん@どっと混む:2007/06/28(木) 21:18:33 ID:revgFn770
ここって社員募集してるがどうなんですか?
社長が若いみたいだが経営者としての魅力ある奴なんですか?
どうも株・株・株ばかり言ってるようだが
地に足着いた商売してんのか?
内部事情に詳しい奴いるか?
18名無しさん@どっと混む:2007/06/29(金) 16:32:01 ID:l56mRa5BO
バイトルにいろいろ求人載ってるけど、止めといたほうがいい?
気になる求人あって応募しようかと思ってるんだけど…
19名無しさん@どっと混む:2007/06/30(土) 04:03:24 ID:NVJBIqZM0
社長は持ち株会社で金儲けしか考えていない。
それぞれの会社は現場は徹夜の連続、社員もバイトなみ。社員辞めてエージェントになる上場企業なんてここしかない。
20名無しさん@どっと混む:2007/06/30(土) 15:24:09 ID:dnjUzdzB0 BE:378916447-2BP(0)
エージェントとしても、社員としてもここはあまりオススメしません
エージェントの場合、よほど貢献しないと見返りないし、
個人的に気に入られでもしないと使い捨てです。
気に入られれば、多少は甘い蜜吸えるでしょうけど…。

社員の場合、もっと堅実な会社いくらでもあるから、吟味した方がいいです。
ここに勤めてる人は大学のサークルノリだし、
人の入れ替わりが激しいってとこで一目瞭然ですよね。

>>6
確かグッドウィルがここの株持ってるんですよね?
21名無しさん@どっと混む:2007/07/01(日) 21:51:38 ID:6X4EkVTd0
やっぱり最悪な会社だったんですね・・
入社しなくてよかった。
22名無しさん@どっと混む:2007/07/02(月) 19:14:31 ID:MW6IWBmDO
あげ
23名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 16:24:06 ID:GO3hzT3a0
先日、面接を受けてきました。
面倒くさそうに面接され、とてもではないが、本当に面接官?と思ってしまいました。
当然、辞退させて頂きました。

入社しなくてよかったというよりも、
あんなのが上司かと思うと、他の社員がかわいそうでしょうがない。
24名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 22:25:48 ID:VloSLGUY0
>>23
面接官なんて人だった?
25名無しさん@どっと混む:2007/07/04(水) 00:34:57 ID:06LDhVT00
横山か斉藤だろ
26名無しさん@どっと混む:2007/07/05(木) 14:38:34 ID:Z0ToFy4RO
アルバイト情報サイトに派遣スタッフ募集されてますが、面接時はスーツですか?私服ですか?
27名無しさん@どっと混む:2007/07/06(金) 00:00:56 ID:rPU4Bh3I0
裸です
28名無しさん@どっと混む:2007/07/08(日) 02:56:42 ID:MGIqiqcA0
女は皆栄養失調でガリガリ
29名無しさん@どっと混む:2007/07/11(水) 00:18:29 ID:fgE7utTf0
いまどきたばこ吸ってるクズの集まり。本社の辺り、ドヤ街だろ。天理教もあってな、お似合いだ。
30名無しさん@どっと混む:2007/07/19(木) 03:12:23 ID:1OP7IGnH0
age
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:03 ID:N3ae7KHg0
保守
32名無しさん@どっと混む:2007/08/03(金) 10:56:18 ID:e219FxnL0
>>28
その一方でものすんごいピザも多いけどな
33名無しさん@どっと混む:2007/08/07(火) 15:39:09 ID:PKe/zTPo0
郵政案件どうなってるの。
H社の対応悪すぎ。
再訪問になる確率高いよ
34名無しさん@どっと混む:2007/08/14(火) 11:18:12 ID:oxTABugY0
次から次へとやることが追加になって
お値段据え置き
35名無しさん@どっと混む:2007/08/27(月) 10:29:53 ID:6gKD6NBlO
報酬が安すぎるから受ける人がいなくなり、受けた奴も適当に流して帰る。
崩壊へのスパイラル。
このまま低報酬を続ければどこかの馬鹿会社と同じ道を歩むことになる。
36名無しさん@どっと混む:2007/09/01(土) 22:14:49 ID:pPq4gf/R0
H電サにマルキーいるお
37名無しさん@どっと混む:2007/09/07(金) 01:34:57 ID:sfRsSEf40
理由も聞かずクライアントから外せの一言で

さっさとエージェントを切る
金魚のフン

プライドのかけらもない会社だよ。
38名無しさん@どっと混む:2007/09/07(金) 22:21:59 ID:21Qx6fM30
関西地区でまたトラブル露見との噂。。。

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159428239/72

昨年末に引き続き。。。懲りないねぇ〜
39名無しさん@どっと混む:2007/09/08(土) 00:09:40 ID:Yi34a4Fe0
>>38
詳細plz
40名無しさん@どっと混む:2007/09/08(土) 15:18:59 ID:kQvAJBeV0
>>39

05担当か19責任者にご確認を・・・

・・・公表しないのか!?
41名無しさん@どっと混む:2007/09/08(土) 22:04:16 ID:Yi34a4Fe0
>>40
19所属だけど今のところ連絡ないねー

一昔前まではクルーと良く話してたけど、
知ってるクルーがみんなやめちゃったので今は全然連絡してない

ヤフーが絶頂だった頃はほぼ毎日電話してたんだけど・・・
42名無しさん@どっと混む:2007/09/08(土) 23:06:31 ID:uhI2ITnF0
関西scかw

くそったれな奴ばっかだったよなw
43名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 02:29:04 ID:E91RkhnO0
作業実施日から5営業日を経過しても郵便局からの入金処理が無い場合、業務管理部バックオフィスグループより督促メールを送信させて頂くことがあります。
44名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 12:25:54 ID:6f99EAcH0
>>42
関西sc(pgr

確かに無愛想、無責任、やる気なしのアホばかりだし
なぜかタメグチw

あいつらってソフトバンクBBの正社員かな?
正社員であれじゃやばいよ

>>43
直収して金返さないアホってマジでいるんだね
45名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 21:35:47 ID:fK9euE6o0
>>43
ていうかそんなんきょうび
オンラインでやれるようにすれって話しだよなw
怠慢が

>>44
まったくモジュラジャックの分解までやらされたぜ
客取るのにあれだけ必死なキチガイ集団もなかったよ

ハンパない解約数が詐欺集団だったことを物語ってるよなw
46名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 22:02:44 ID:iVg73cc80
おれは、YBBの仕事がなくなった直後に
自宅のYBBを解約してやった。
もちろんO●Nになんかにせず、朝日にしてやった。
47名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 23:14:54 ID:fK9euE6o0
>>46
正解

yahooで使えるのはofficialだけ
あとはぜぇ〜んぶクソw
48名無しさん@どっと混む:2007/09/09(日) 23:29:25 ID:x/m2bkuL0
>>47

official・・・って何???
49名無しさん@どっと混む:2007/09/10(月) 00:47:39 ID:J5r+Obhk0
>>48

http://www.yahoo.co.jp

くやしいのうwwくやしいのうwww
50名無しさん@どっと混む:2007/09/10(月) 07:49:13 ID:CNEQVXPq0
>>47
>>49

???
51名無しさん@どっと混む:2007/09/10(月) 12:43:23 ID:l779O0UB0
またキチガイが出てきたな
52名無しさん@どっと混む:2007/09/10(月) 12:46:10 ID:J5r+Obhk0
>>48
>>50

アフォかw
53名無しさん@どっと混む:2007/09/12(水) 00:50:26 ID:UriAJMvS0
ところでココってまだあのケーブル会社の
設定やってるのか?

まぁどっちも鷺みたいなもんだから
いんちきダブルスじゃ負けなしだろw
54名無しさん@どっと混む:2007/09/12(水) 10:15:59 ID:o/vRbfo3O
USO Nはメアド取ったりしょうもないサイトログインしたり面倒だからおれはもうやんねー
55名無しさん@どっと混む:2007/09/15(土) 07:05:08 ID:La4tl4eXO
深夜明け
苦しい
まだ家に着いてない
56名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 01:37:44 ID:h171xdwb0
>>55
ガンガレ
そんな案件断っちゃえばいいのに
へんな案件を請けまくっちゃうと病院にいくはめになる
57名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 02:16:30 ID:UhvsGf/S0
>>56
励ましありがとう
昼間寝て全然元気になったw

連休だったから、ヒマだったし
久しぶりに仕事入ってみただけ
普段は別の仕事やってるんで、俺は全然平気だけど
ここの仕事だけやってる人とかは、生活不安定だろうね
ネットカフェ難民とかいるのかね?
58名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 18:47:25 ID:oASQ7lWQO
ここ専門なんていないだろうけど、ここを基盤として他のバイトで補填してる人は
糞作業も断りにくくて大変だろうな。
おれも前はそうだったからゴミみたいな案件も受けてたけど、今は気の向いた
ときにしかやらないから嫌な案件は全部断ってるよ。
それでもまだ仕事がま回って来るんだからよほど人が足りないんだな。
あんなゴミみたいな仕事ばかりじゃエージェントが離れても当たり前なのに。
59名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 20:22:06 ID:h171xdwb0
>>58
ゴミみたいな仕事というよりも
「IP電話設定 報酬:500円」なんていう案件を掲載している時点でオワットル
500円ってだれが行く?

ヤフーやってた時代は1日6件、7件回ってたな
高速代とガソリン代はもちろん別途だった

忙しい月はビジネスホテルに7連泊とかしてその町と周辺の町の案件を片付け、
一旦家に戻るとすぐにまた別の町って無茶やってたw
けど今はお声が全くかからない

どうやらもっと良い条件(日帰り、高速代のみ)で
どこでも行ってくれる人がいるのでそっちにまわしてるらしい

昔のセンタークルーには何かと世話になったけど、
なじみのクルーがみんな辞めちゃって知らない人ばかりなので
今は全く待ってない
60名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 22:56:59 ID:A/zYvqXR0
>>59
すごいですね〜尊敬します
もっとぶっちゃけてください
ちなみに、今はどんな仕事をしてるんですか?
61名無しさん@どっと混む:2007/09/17(月) 01:42:46 ID:YOJwSLbW0
>>60
地元のサポート屋に就職して同じような事をやってるよ
仕事の内容は変わらないし、最盛期と比べると給料は下がったが、
週休二日制で保険、残業、有給制度が当然あるので
一人でまわってる頃と比べると楽だよ

今は仕事が休みの日で自宅近くの案件しか応募しないので、
ほとんど振ってくれなくなった
緊急案件なんかは当然、仕事があるので断ってるし
62名無しさん@どっと混む:2007/09/17(月) 19:35:37 ID:mEInzkgYO
日雇い派遣は自ら社会的弱者の道を選んでいることに気づくべき
どんどん負け続けていく
63名無しさん@どっと混む:2007/09/18(火) 08:50:01 ID:lHF2UFd90
休職中の人もいるしな
64名無しさん@どっと混む:2007/09/19(水) 11:08:37 ID:qxa3Ycd2O
>>36
マルキーってだれ?
65名無しさん@どっと混む:2007/09/21(金) 06:42:55 ID:drKdM3XL0
おい!携帯か電話どっちかにしろや!ハゲ
66名無しさん@どっと混む:2007/09/23(日) 11:13:27 ID:ihzyswLo0
エージェントマイページ携帯版ってどこから入るの?
67名無しさん@どっと混む:2007/09/25(火) 12:11:47 ID:6vHmeh6Z0
>>66
スミスに聞け。
68名無しさん@どっと混む:2007/09/26(水) 13:26:12 ID:kdNFZe4T0
>>41

ようやく内部公表されました・・・
・・・しかし、ぬる〜い処分だ・・・あんなので再発は防げん。
6941:2007/09/26(水) 21:02:27 ID:iIewjjPB0
>>68
IPTSワロタ

俺も複数会社で稼動してるが、会社間フローを間違えたことなんて
一度も無いよ

あと、金貰っといて知らんって確信犯w
TPのマネージャーを偽ったって言うのも厳しい

ちなみにGの場合は数十万〜数百万単位の損害賠償請求&クビ&本部出頭

もしも本部出頭しなければ即民事裁判
70名無しさん@どっと混む:2007/09/28(金) 13:32:33 ID:XJS6r68/0
こんなニュースが今日あったけど、どうなんだ?

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070928k0000m010188000c.html
71名無しさん@どっと混む:2007/10/04(木) 17:01:27 ID:U2qgbVFv0
無理
72名無しさん@どっと混む:2007/10/05(金) 11:30:21 ID:jvygYvQCO
ろくな金も出さないくせに注文ばかり多いくそ案件なんかやるなら家で寝てた方がましだ。
73名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 23:43:02 ID:N9+yTFK90
JT端末あっはっはっはっはああああああ
74名無しさん@どっと混む:2007/10/14(日) 17:11:06 ID:8H1z15Oi0
ここはAGのヒューマンウオッチに最適。

超低賃金でも以外にみんながんばってる。

うちも今度ココにお願いしよっと。
賃金の3倍は動いてもらえそうだからね。
75名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 01:07:59 ID:GtRlI+QH0
以外に とか
普通に漢字弱そうだねw
中卒ですか?
76名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 08:48:28 ID:D5dvrOXZ0
今週末の仕事の連絡ってきてないよね?
何やってんだか
77名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 18:08:55 ID:DQSXdbYU0
以外に高卒ですよw
78名無しさん@どっと混む:2007/10/20(土) 06:03:44 ID:Vpy2Ozjf0
ここの会社(新宿本社)から内定を頂いたのですが、実際に完全週休2日、
祝日、有給、GW、夏期休暇(3日)、年末休暇(4日)というのは本当
でしょうか?また残業も30〜40時間との事ですがこれも本当なのでしょうか?
あと、このスレを読んでいると離職率がとても高そうなのですがどの様な理由
からなのか知りたいです。最後に写真や面接官の対応を見ると会社の雰囲気は
フレンドリーでとても良さそうなのですが、正直なところ、実情はどうなのでしょうか?
入社するべきか辞退するべきか今本当に迷っています。とりあえず返答を少し
の間だけ待ってもらっているのですが、もうそろそろ返答しなければなりません。
特に人間関係の部分と残業、休日などの記載は信じていいのでしょうか?
職種は営業では無く管理系職種(詳しく書くとマズイので・・・)です。
本当にどうしようか決めかねているので、少しでもこの会社の事を知っている
方がいたら情報を頂きたいです。長文になってしまいましたが切実な問題なので
何卒宜しくお願い致します。
79名無しさん@どっと混む:2007/10/20(土) 22:54:43 ID:pHnVCtEH0
>>78
なんでこんな会社入ろうと思うわけ?
しかも2chのスレ使って何を望んでるのさ?

ここメチャクチャだな
仕事依頼したはいいが、メンバー達に就業場所知らせない
仕事依頼のメール送るの忘れたり
別の人間に送ったり、アホなミスばっかり
80名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 03:14:59 ID:UG/FwXQj0
79様 返信ありがとう御座います。
ただ今までの業種が全く畑違いな分野でしたので、
IT関係の業界の実情がわからなかったもので質問させて頂きました。
また休みや残業時間、給与等も面接で言われた事が本当ならばそれなり
の待遇なので、それが本当なのかどうかの部分とそれなりの待遇で何故
離職率が高いのか気になったので少しでも判断材料になる情報を頂きたかった
ので書き込みしました。もしご迷惑になったのならば本当に申し訳ありませんでした。
81名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 21:55:35 ID:05BbQT/60
従業員数24(人) 平均年齢30.6(歳) 平均勤続年数2.5(年)平均年間給与3,974(千円)

82名無しさん@どっと混む:2007/10/22(月) 00:22:31 ID:R3fgOEjK0
>>80

>>81を見てまだ入社したいのか?
いい会社だったら、社員はその会社でもっと長く仕事続けるだろ
83名無しさん@どっと混む:2007/10/22(月) 19:31:46 ID:pdo3xS+V0
81様と82様情報ありがとう御座います。ただ自分は完全に内勤事務系の職種なので、
もう少し長く続けてゆけるかもと思い、迷っています。平均勤続年数2.5という
のは営業の離職率がひどい為とかではないのでしょうか?やはり事務系の職種
の離職率も高いのでしょうか?
84名無しさん@どっと混む:2007/10/23(火) 08:58:31 ID:4I7EiHjW0
ttp://ameblo.jp/tpg/
ここ参考になるんじゃ?


85名無しさん@どっと混む:2007/10/24(水) 01:07:18 ID:y0z45Apc0
中で働いていたけど、雰囲気は悪くないと思うよ。ただ、退職金制度は無か
ったのでは?あと、この業態は今後大きく伸びるかというと、そうでもないと
思う。それは参入障壁が低いからやろうとすればだれでもできる。売り上げ
が多くても利益が64百万円しかないのはその為。でも社長はITベンチャーの
社長にありがちな派手で詐欺っぽいとこは無いぞ。ここの会社が仕事を取れ
ているのは社長にそういう部分が無いから。安心平均勤続年数2.5というとい
うのは新人がたくさん入ってきているから。新しい会社なんてどこもそんな感じ
だろう。他の会社の平均勤続年数知ってて言ってるのか?
一旦入社して嫌ならやめればいいだけなのでは?
86名無しさん@どっと混む:2007/10/24(水) 21:42:54 ID:20jr7x9m0
グループ会社(PC教室のFC本部)の加盟店も春・秋毎にどんどん減っていてピーク時の半分以下って話だけど…
87名無しさん@どっと混む:2007/10/25(木) 20:45:23 ID:ArtOV+Nx0
結局、TP本体がノウハウ持ってないから加盟店が潰れたり抜けたりするんじゃないの。
88名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 18:18:38 ID:zEfmN/BW0
>>87
あきらめろ
社長が学生みたいなやつだから業績もうなぎ下がりw(のぼりじゃないよ)
89名無しさん@どっと混む:2007/10/27(土) 01:34:56 ID:8QWzlGB90
パソナこんじゅくを押し付けられたのはビンボーくじ引いたね。
南部の策略にはまったんだよ。おおかたくだらんコンサルの
トークにだまされてババ引いたって感じかなw?

まぁ、ベンチャーの若い社長にありがちなことやね。
90契約社員:2007/10/27(土) 02:20:30 ID:DqWkwmhR0
給与の計算。
22日×8=176時間
そこで45時間ルールがあり、221時間以上から
残業代が出るそうな。
計算すると1日10時間(休憩を除く)働いてから
残業代が出る仕組み。
9:00〜20:00まで働き、それから残業という訳
なのです。
91名無しさん@どっと混む:2007/10/27(土) 07:19:27 ID:peXzLxsf0
どこも後ろめたいことやってるんだな
92名無しさん@どっと混む:2007/10/30(火) 06:50:13 ID:t6B9KTpx0
85様や以前に本社、グループ会社で働いていた皆様へ
返信大変感謝しております。またもう少し聞きたい事があり質問させて
頂きたいのですが、お会いしたスリープログループ(一部の持ち株会社含む)の社員は
良く言えば元気で活発、悪く言えばお祭りのノリで仕事をしている印象を受け
ましたが実際どうなのでしょう?また仕事に関して(自分が事務系全般なので特に事務関係)
の社員のレベルは悪く言えばバイトでもこなせてしまえるPCスキル程度のレベルなのか
ある程度のPCスキル(マクロ、VB、ピボット、Linux等)は持ち合わせているのでしょうか?
また本社の雰囲気は悪くないと自分自身も感じましたが、本社以外のグループ会社によっては社内全体が
相当ピリピリと険悪な人間関係のグループ会社もあるのでしょうか?
そう言う意味での@社員のレベル度合いA目に余る人間関係の悪さの有無の2つがどうしても
気になります。これらの情報を検討して進路を決めようと真剣に思っています。
もうあまり猶予の時間もなく切羽詰まってきておりますので、些細な情報でも構いませんので、
会社の感想等を何卒宜しくお願い致します。


93名無しさん@どっと混む:2007/10/30(火) 14:26:04 ID:G8i6w5Q20
>良く言えば元気で活発、悪く言えばお祭りのノリで仕事をしている
というのは何処を見ていってるの?会ったのがたまたまそういう人
だったのではないか?@社員のレベル度合いたってここは一応上場企業だぞ
マクロがどうのなんてそんなの知らん。A目に余る人間関係の悪さなんて聞いて
どうすんだ?何百人もいるんだから仲がいい人もいれば悪い人がいるのは当たり前
なのでは?少なくてもグッドウイルのようにはならないと思うぞ。
あとはメールでもよこしなさい
94名無しさん@どっと混む:2007/11/02(金) 22:38:11 ID:shLB+amd0
@システム構築関係の社員以外はスキルなんてゼロ。無線がつながらん、
と客からクレームがきても担当した作業員に「なにやってんだテメー」
としかいわん。原因解析とかできるヤツは皆無。

A人間関係は良くも悪くも良好。なぜならなれ合いでの関係でしかない
から。だから自分自身の成長は望めないと思った方が良い。
ちなみにスタート時の給与が良くても昇給はかなり難しいと考えた方が
良い。
95名無しさん@どっと混む:2007/11/04(日) 00:22:40 ID:oB0Q9qC+0
>>90
その時間10時間を越えたとしても、そもそも残業申請が通らなければサビ残なのです
だいたい45時間に収まることが多いけどね

>>92
@pingすら打てないやつが殆どではないか?俺もそうだったし。
>>94が言うとおり。それからそのシステム自体も怪しいものだ。

A人間関係はどうにでもなるだろうとおもうよ。
ただ、会社のシステムが陰湿な気がする。
45時間インクリュードルールとか、残業申請とか、賞与のシステムとか

仕事の鬼みたいな奴が、これじゃあちっとも手ごたえが無いって言える程に
豪気に振舞えるなら行っても損はしないのかな?

ここは血気盛んな奴が行けば、それなりにやれるかもしれんが、
愚直で体力の無い声の小さい奴は行っては駄目だ
96名無しさん@どっと混む:2007/11/04(日) 04:53:16 ID:nvni1nHf0
93様、94様、95様ありがとうございます。またわからない事が出てきたのですが、
@賞与のシステムというのは会社の業績にもよりますが賞与が出ない時も多々あるのですか?
A昇給は毎年定期的に少しずつ上がるのではなく、年2回の査定でも基本的には上がる事の方が少ないと考えた方が宜しいのですか?
B会社の売上だけ見ると一見右肩上がりに見えますが、近い将来的に会社の目標として社員もどんどん増やして東証二部、東証一部に
上場は真剣に狙っているのでしょうか?
またその実現の可能性は内部の方の実感で実現可能と思えますでしょうか?
C手当てについてですが、例えば住宅手当、退職金、役職手当、家族手当等は全く無いという認識で良いのでしょうか?(通勤手当は除く)
D休みは本社や管理部門は大体120日以上はあると聞いたのですが、本当でしょうか?
E平均的な年収は業界的には良い方or悪い方のどちらでしょうか?
F正直、会社の今後の将来性はどうなのでしょうか?(最悪倒産などを含め)
長文になってしまい本当に申し訳御座いませんが、実情を知っている方、お手数ですが宜しくお願い致します。


97名無しさん@どっと混む:2007/11/04(日) 21:12:39 ID:heXkaxOv0
まだ転職決めてないの?よっぽど人の取れない会社なんじゃない?ここ
それともよっぽど気に入られてるのか?
その程度のこと直接会社に聞けばいいじゃん。それよりハヨ決めよろや!!
て会社は思ってるハズだ
98名無しさん@どっと混む:2007/11/04(日) 22:20:40 ID:qg8ehyiX0
ハゲ同w
わかる範囲で言うが、基本的に面接時やメール、電話でに不明な点をがしがし
聞くべし。それは面接官にとっても「きちんとまじめに話ができる」と好感度
があがることにもつながる(スリープロだけでなく)。

1:賞与は出ないことの方が多い。最近は出たらしいが売り上げはあっても
  利益が出ていないのがこの会社の特徴なので創業以来、賞与が出たこと
  はほとんどない。まぁ確かに成長はしているから今後期待はできそう?
  まぁ出たとしても旅行とかでごまかしてるようだが。
  一般企業のように「賞与:給与○ヶ月分」という形での現金支給は出た
  ことないはず。

2:現状は人件費削減に走っているので当面の間、昇給はしないはず。

3:東証2部、1部上場はねらってたはず。実現可能か疑問だがw

4:全くないね。つーか面接官に確認しるw

5:内定時の契約内容による

6:シラネ

7:会社はなんだかんだ言って生き残ると思う

ちなみに「まともな会社」としてみれるのはせいぜい東京本社と大阪センタ
ーくらいです。その他は給与も勤務環境も最低基準。過度な期待はできない
会社なのでそんな心配するくらいなら行かない方が良い。
99名無しさん@どっと混む:2007/11/05(月) 00:57:28 ID:iMVLjlOk0
そんな事より東京センターから間抜けな電話がかかってコネェ?w
100名無しさん@どっと混む:2007/11/05(月) 13:35:12 ID:YR1qI4dV0
基本的によっぽど出来るやつじゃない限り、社員は消耗品としか見ていない。
なくなれば補充すればよい。
あわよくば、すべてアルバイトにしたいと考えているはず。
現に、オペレータ的なデスクには社員よりアルバイトや契約社員のほうが多い。
ここは、いちいちクライアントとエンドユーザの間で折衝をしなければならないし、
エージェントのご機嫌もとらねばならないので、非常に疲れるところ。

賞与のシステムだが、年俸社員(笑)と呼ばれる石高をもらっている奴らにだけ与えられる。
システムは、自分で設定した年間目標に対する、達成率で賞与の計算していて、
極端な話、成績が悪けりゃ、ゼロとなる。

良くも悪くも、ベンチャー企業なんだな。
人を選ぶ会社だってこと。少なくとも、俺には合わなかったがね。
(社内の雰囲気はともかく、偉方には虫唾が走った。おれなんかゴミ扱いだからな。もっとも、どこの会社でもそうだけんどもね)
101名無しさん@どっと混む:2007/11/08(木) 20:59:49 ID:1Tr03Zuu0
なんだ、けんちゃんの会社ボーナスもでないの。かわいそ!
102名無しさん@どっと混む:2007/11/09(金) 01:01:16 ID:kb8ZC1nn0
でるだろ
賞与引当金45百万円÷200人=225,000(平均)
103名無しさん@どっと混む:2007/11/09(金) 03:16:53 ID:y74xPAhP0
賞与でるよ。面接官に確認しる
104名無しさん@どっと混む:2007/11/11(日) 11:42:23 ID:2zkyZH+7O
QAのカスどもが仕事がなくてなだれ込んで来てるのか?
105名無しさん@どっと混む:2007/11/14(水) 11:06:58 ID:XXieKtgR0
>>104
で、TPのスカどもと共食いするわけだ
106名無しさん@どっと混む:2007/11/17(土) 09:02:42 ID:M5CQsCaW0
107名無しさん@どっと混む:2007/11/17(土) 09:33:02 ID:404cNxXp0
108名無しさん@どっと混む:2007/11/17(土) 09:34:00 ID:404cNxXp0
109名無しさん@どっと混む:2007/11/17(土) 09:35:47 ID:404cNxXp0
110名無しさん@どっと混む:2007/11/17(土) 22:54:48 ID:jjbRA7WK0
>>109
VBが有害サイトとしてブロックしたんだけど。
せこいな。
111名無しさん@どっと混む:2007/11/23(金) 00:03:15 ID:ofujdT1K0
保守
112名無しさん@どっと混む:2007/11/26(月) 14:44:58 ID:+r26g+iP0
昔神戸支社で一時期働いてたもんだけど
まだ神戸支社にいた人間は大阪にいんの?
なつかしいなあー!
いい加減な電話対応、後先考えずYESという上司
下へ丸投げして責任転嫁するバカ上司

いやー懐かしいなあwwwwwwww
113名無しさん@どっと混む:2007/11/26(月) 15:22:54 ID:D9XEGqvv0
>>112
オウム真理教の教祖と同じ名字のガリ女はいるのかな?
114名無しさん@どっと混む:2007/11/26(月) 23:41:47 ID:+r26g+iP0
>>113
あの腹黒いエレクトーン女かw
115名無しさん@どっと混む:2007/11/27(火) 10:32:57 ID:YFEYvSNq0
>>114
そうそう。
何度もチャンスはあったけど、結局ヤれなかった漏れ・・・・orz
116名無しさん@どっと混む:2007/11/27(火) 16:46:22 ID:73J1qBZQ0
あの女、社内で一緒に仕事してて
今までで一番イヤな女だったわ
顔とかそういうの関係なく素で嫌いになった女はあいつ以上はいない
だからヤりたいとかいう以前の問題だったなw
117名無しさん@どっと混む:2007/11/27(火) 23:34:24 ID:4+LGfOBz0
>>116
今でもいるの?>エレクトーン女
馬鹿野の同級生だったような記憶があるんだが。
118116:2007/11/28(水) 09:11:25 ID:ZXN+wM9D0
俺も神戸支社の時代で辞めたからまだいるのか知りたい
現大阪支社の人間おらんのか
119名無しさん@どっと混む:2007/11/28(水) 13:45:10 ID:Eac+NsiM0
>>116
よく話すと悪い女じゃないとオモタよ。
が、胸もないしスタイルはよくないな。なかなか敏感だけど。
120名無しさん@どっと混む:2007/11/28(水) 16:48:11 ID:ZXN+wM9D0
>>119
エージェントと電話中はよいしょしまくり
電話切ったと同時にそのエージェントの悪口をいいまくる
責任問題になったら私しらん、みんな忙しい中いい年こいてエレクトーンの
練習がとか言って早退する

仕事は明らかに忙しいフリ、他の女社員と馬が合わないからあの人辞めさせてくれと
平気な顔して上司に言ってそのバカ上司もそれを受けてその女社員に辞めることを相談。
ワガママなくせにすぐに投げる、自分から原因作ったくせに被害者ヅラにすぐになる

最初見たときはかわいいとは思ったけどこういう状況みてたらいくら可愛くても
中身がダメなやつは俺は嫌いになるんだなと思った
121名無しさん@どっと混む:2007/11/28(水) 20:39:26 ID:+9FunN4f0
>>120
それ、完全なメンヘラじゃねえか。
おれの元彼女がまるっきりそんな感じだった。
月二回精神科に通ってる。
122名無しさん@どっと混む:2007/11/28(水) 21:24:25 ID:VWB3pDEF0
>>120
変わったのかなぁ。。。。
漏れが知っている限り、
同性の好き嫌いはけっこうあったけど、話してると納得は出来た。
単純なオッサンをうまく利用して仕事を回す腕はあった。
けっこう一緒にいることが多かったし、漏れには嫌な態度は出さなかったな。
漏れは就職もしたし、いつのまにかFOしてしまったが。
123名無しさん@どっと混む:2007/11/29(木) 21:23:59 ID:UQZMWIIt0
>>121
たしかに言われてみればメンヘルっぽい感じだったな
なんにしろ顔とかそういうの関係なく2ヶ月程で嫌悪感しか感じなくなった
124名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 02:57:48 ID:CsomOuta0
自作自演が露骨過ぎますよw
マイナーな話題なのに会話が連続し過ぎてバレバレ
よっぽど頭悪いのか?

125名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 08:39:56 ID:IqaHBDFk0
>>124
鏡でも見た??>よっぽど頭悪い
126名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 08:55:35 ID:owQ3NOtK0
>>124
おひさしぶり
エレクトーンは旨くなったのか?wwwwwwwwwwww
127名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 08:56:29 ID:owQ3NOtK0
だいたい一つの話題で会話してるのに
会話が連続してなにがおかしいんだろうな
128名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 10:20:52 ID:CfVuRDNb0
>>124
ひさびさにやろっか。
129名無しさん@どっと混む:2007/11/30(金) 12:37:10 ID:ijlgrHAz0
漏れもやらせて。胸無いのタイプ(*・∀・*)!
130名無しさん@どっと混む:2007/12/01(土) 00:57:18 ID:ACEc9e880
樋□さん・・・
131名無しさん@どっと混む:2007/12/03(月) 22:20:27 ID:+OFBiutq0
本人書くわけ無いじゃん
馬鹿じゃね?
132名無しさん@どっと混む:2007/12/03(月) 22:58:15 ID:YK2eLTop0
>>131
書けば書くほど信憑性が高まることについて。
133名無しさん@どっと混む:2007/12/04(火) 00:21:48 ID:xORn2x730
そいつ本当にムカつく女なんだろうけど
個人攻撃はやめといたほうがいいんじゃないか
134名無しさん@どっと混む:2007/12/04(火) 00:44:33 ID:PGywGtfE0
>>133
で、結局神戸時代のスタッフは大阪にそのまま残ってるんか?
135最悪:2007/12/11(火) 05:28:59 ID:RWr3O5RlO
残業と二重派遣を行っている
早く捕まれこのグループ全体
136名無しさん@どっと混む:2007/12/23(日) 08:20:25 ID:GO0KMtiW0
age
137名無しさん@どっと混む:2007/12/27(木) 03:01:46 ID:y8hwDn6b0
保守
138名無しさん@どっと混む:2007/12/27(木) 03:22:01 ID:EBIT9bIp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1631317

ランキング1位にご協力をお願いします><。
139名無しさん@どっと混む:2007/12/28(金) 03:13:53 ID:gDekI4UT0
>>130
合掌。
140名無しさん@どっと混む:2007/12/30(日) 14:50:11 ID:gdeMU6Sb0
ここの一時面接が決まりました。どんな会社ですか? 離職率高いのでしょうか?
給与は、ボーナスは?
141名無しさん@どっと混む:2008/01/12(土) 16:14:01 ID:M7NFPgQC0
大阪支社に行くと分けるけど、要メンヘルの人間(とくに男)多いよね。
エージェント登録に来る女性を食べるほうが良いよな。
142名無しさん@どっと混む:2008/01/16(水) 23:09:51 ID:ssoL9rM2O
某社あぼーんの予感。
仕事、増えるか?
143名無しさん@どっと混む:2008/01/17(木) 01:10:31 ID:RzApWyWS0
以前面接でここの社長にあったが、大して年齢が違わないにも関わらず、
凄まじいオーラを持っていたよ。その時は、自分で会社を立ち上げた人間と、企業の中で
ヌクヌク育ってきた自分との格の違いを感じた。
(まぁ、自分があまちゃん過ぎるのかも知れないが)
企業内部は知らないが、今まで見てきた企業(上場企業)の役員連中より、
ここの若社長の方が遥かにしっかりしていたので、それそうなりなのではと。
実際は知らないけど。
144名無しさん@どっと混む:2008/01/20(日) 20:28:06 ID:JYqJ8xVl0
ネットバブル崩壊の時代を生き抜いてきたベンチャー企業社長ほどキモの
座ったヤツはいない。そういう意味じゃ高野タンも認めて良いと思う。
・・・がソレと企業内統率力は別の話。

社長がしっかりしとっても実務をこなす下の管理職がクソだと結局会社全体
クソになる好例。
145名無しさん@どっと混む:2008/01/24(木) 16:18:49 ID:rqClUbTB0
求人が出ていたからメールで問い合わせたけど、全く無視。
たぶん週の後半だったから、募集終了したんだろうけど、気分悪いわ。
146名無しさん@どっと混む:2008/01/26(土) 08:24:59 ID:8R7PV2qV0
とある常駐案件で労働中です!
クライアントの段取り悪杉(`_´)
クライアントの責任者大ウソ月!頭悪杉!腹黒杉!
募集案件の内容と全く違うことやらされるしよ!
一緒にやってる3PのAGは精神分裂症気味だし・・・
いつか刺されそーな悪寒・・・
身体ボロボロ・・・

まぁもーすぐ辞めるしいいわ!!!
147名無しさん@どっと混む:2008/01/27(日) 10:36:21 ID:egWrQDYVO
糞社員しかいない
148名無しさん@どっと混む:2008/01/27(日) 19:17:17 ID:8ywr5Wg10
AGの中に躁鬱のヤツがいる。
営業は、馬鹿なヤツばかり。
おまけにクライアントもレベル低すぎ。
人間的教育を受けたほうがいいですよ。
早く捕まれ!この会社。
149名無しさん@どっと混む:2008/01/28(月) 05:51:06 ID:v9v0C1R20
バットウィルグループと大して変わらんなぁ〜!
150名無しさん@どっと混む:2008/01/31(木) 20:48:45 ID:NY7cnJoE0
訪問サポで、前日キャンセルはおろか
当日キャンセルでも無報酬なのは
今でも変わらない?
151名無しさん@どっと混む:2008/02/01(金) 02:30:52 ID:t8mcKOIA0
>>150
当然。
訪問時の現地キャンセルならOKだけど、訪問前ならいくらドアの前であっても
現地についていようが無報酬

ヤフーまわってるときの話だけど、
前日連絡でキャンセルとわかってても、キャンセルしないで
不在扱いとして伝票を作ったw

サイン不要なので伝票に不在と書いて処理すれば報酬がでる
152名無しさん@どっと混む:2008/02/02(土) 08:31:35 ID:XYyyxd2j0
ォィ! 3Pの若いおバカっちょ営業マソよぉ!
エエ加減にしれよっ! この野郎っ!
USO800!無視!放置プレイ!のオンパレードかよっ!

氏ねやっ! ○○くんよっ!
153名無しさん@どっと混む:2008/02/05(火) 19:36:30 ID:zI5V4zRs0
11月後半の自作自演はひどいな
私怨をウダウダと2chで書き込む男なんて最低
会社もひどいがこいつは最悪
154名無しさん@どっと混む:2008/02/09(土) 07:44:06 ID:HkzA9iXo0
呪い・・・
155名無しさん@どっと混む:2008/02/09(土) 07:52:10 ID:K+rmGc0B0
ピンハネ率どんなもん?
金づるは次々産まれてくるから
結局使い捨てなんだよね
156名無しさん@どっと混む:2008/02/09(土) 10:44:41 ID:eWbUSvLx0
研修会以前に、AGと営業のヤツに社会人としての研修したほうがいい!!!

研修会やってるヤツもバカなのだろう・・・

ホント!おバカなヤツばかりだ!!!学習しろ!!!
157名無しさん@どっと混む:2008/02/11(月) 07:14:44 ID:9w0eFePM0
単価低すぎ!
交通費込みで1マソはねーだろよっ!
158名無しさん@どっと混む:2008/02/12(火) 21:10:56 ID:5KafklU60
落ちた会社・・・
159名無しさん@どっと混む:2008/02/13(水) 21:57:01 ID:T2ZrRJot0
ほんとおバカっちょ営業マンばかりだなっ!
バッドGや栗Gのほーがまだましだわっ!
160名無しさん@どっと混む:2008/02/14(木) 21:12:00 ID:nxkgMNEP0
バカな営業+バカなクライアント=大馬鹿な面々

161名無しさん@どっと混む:2008/02/15(金) 05:57:49 ID:oolxNKdz0
↑ そのとぉ〜りっ (児玉清のまねをする博多華丸風で)
162名無しさん@どっと混む:2008/02/15(金) 21:23:44 ID:abutjdnv0
タヌキジジィィィ orz
163名無しさん@どっと混む:2008/02/16(土) 16:51:16 ID:G2/hE4R10
たかのをしんようするおまいらがいけないんだとおもう、
だだのくそがきだぞ!あれは....
164名無しさん@どっと混む:2008/02/18(月) 21:36:19 ID:Rv1C1/Ui0
おバカなクライアント益々露呈・・・
165名無しさん@どっと混む:2008/02/18(月) 21:51:28 ID:66S6Ba2O0
頭の悪いバカ猿がゴチャゴチャとウゼェんだよぉ!

早くどっかに逝けやっ!
166名無しさん@どっと混む:2008/02/19(火) 21:39:19 ID:nPsieeF30
グッドウィル以下↓な会社・・・
AGの皆様、早く撤退を・・・
167名無しさん@どっと混む:2008/02/19(火) 22:02:57 ID:mpN/L7/z0
3Pってバッドウィル以下なのかよっ!(禿藁)
168名無しさん@どっと混む:2008/02/20(水) 22:14:05 ID:3jPQ76OE0
信用度ゼロ会社・・・
エージェントは逃げろ!!!
169名無しさん@どっと混む:2008/02/23(土) 07:09:26 ID:w2c0MW3c0
クソ
170名無しさん@どっと混む:2008/02/23(土) 14:53:39 ID:CtQvq6mu0
氏ね
171名無しさん@どっと混む:2008/02/24(日) 05:59:48 ID:99rQMJxk0
ハゲ
172名無しさん@どっと混む:2008/02/25(月) 12:47:36 ID:BLKLbv8zO
アフォ
173名無しさん@どっと混む:2008/02/25(月) 17:15:03 ID:nHYm49Bu0
平気でサービス残業と二重派遣、事前面接を
明言しちゃうんだからすごすぎる
しかもグループ内でそれをやるという
174名無しさん@どっと混む:2008/02/25(月) 21:41:12 ID:7pq5kmhw0
営業の花○サボッてんじゃね〜よ!!!バカ丸出し!!!
175名無しさん@どっと混む:2008/02/26(火) 20:52:16 ID:Z+hy7a6u0
QAに公取が入るらしいぞ!
176名無しさん@どっと混む:2008/02/27(水) 13:08:10 ID:t8det4gTO
QAって何ですか?
177名無しさん@どっと混む:2008/02/29(金) 07:07:37 ID:E//2Yeaz0
花○のバカ!
178名無しさん@どっと混む:2008/02/29(金) 18:18:49 ID:b1ytkqpc0
コイケ ばかたれ
179名無しさん@どっと混む:2008/02/29(金) 20:49:01 ID:xWl9nzqU0
ボキは毎日正常位終了wwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@どっと混む:2008/02/29(金) 22:45:24 ID:4tlyoBU90
ティムポ
181名無しさん@どっと混む:2008/03/01(土) 10:06:11 ID:Y1Jsh6CHO
マムコ
182名無しさん@どっと混む:2008/03/01(土) 15:52:51 ID:u5YlRajx0
ォィ!3P新宿のおバカなお前とお前よ〜!
AGの事を真剣に考えて日々仕事してるのかぁ〜!
現場は一生懸命やってるのによぉ〜!
お前らがいい加減なことやってどーすんだよっ!
もうちょっと真面目にやれよ!
特に挨拶もまともに出来ない○○君よぉ〜!

183名無しさん@どっと混む:2008/03/01(土) 18:18:52 ID:EbA3nJ2+0
コイケって斉○の事?
184名無しさん@どっと混む:2008/03/02(日) 13:02:13 ID:WqxpduQA0
ピンハネ率下げてスポット単価をもう少し上げて欲しいと思う・・・
185名無しさん@どっと混む:2008/03/02(日) 13:15:19 ID:1/wnKPVh0
給料に不満があるなら他社へ移れ!!!
186名無しさん@どっと混む:2008/03/03(月) 09:03:17 ID:rv85BqpV0
昨日、ある案件で最悪な扱いを受けて
クライアントに同情された。。

あんまりなので労働基準監督署に相談に行ってきます。。
187名無しさん@どっと混む:2008/03/03(月) 12:36:35 ID:BHFA522tO
花○今日も遅刻かぁ〜バカなヤツ・・・
188名無しさん@どっと混む:2008/03/03(月) 21:38:36 ID:77o2YNJl0
タヌキジジィィィ再来・・・
歳だけくってるアフォ
189名無しさん@どっと混む:2008/03/04(火) 08:22:15 ID:h5nC6taTO
花○&斉○のバカ
190名無しさん@どっと混む:2008/03/05(水) 08:50:27 ID:58UWsfXfO
オィ!花○!辞表は出したかぁ〜
191名無しさん@どっと混む:2008/03/05(水) 22:25:54 ID:mfF4mUUs0
鳥の巣へァ〜
192名無しさん@どっと混む:2008/03/06(木) 21:21:33 ID:9eFbUl7G0
3Pのクソばか営業ども!
まずは人の話を理解しろよ!
頭悪すぎだわ・・・お前ら!
エージェント離れが止まらねーぞ!
USO800並べてチンタラやってっと他の派遣会社に食われるぜ!
193名無しさん@どっと混む:2008/03/07(金) 08:11:44 ID:5gZ3rbt8O
花○サボリ過ぎ〜お前は給料泥棒だ!
194名無しさん@どっと混む:2008/03/07(金) 16:35:47 ID:xHTppVOH0
スリープロ株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1204874503/l50


鳥の巣へァ〜への削除依頼ワロス
195名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 02:21:28 ID:+9vg1lML0
誰がサボっているのか、リストにしてくれ。
196名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 07:47:00 ID:Z+EHSHpO0
エージェントの本音だから何書いても良いと思いますが・・・

それでは単発案件に行ってきます!
197名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 12:22:14 ID:Y2IhTsj0O
>>194
メアドに名前でてるんだが・・・・この人、平気なのか?
198名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 16:51:30 ID:2V8DUrlL0
199名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 16:52:02 ID:2V8DUrlL0
名無しさん@どっと混む
200名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 16:53:15 ID:2V8DUrlL0
201名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 17:00:57 ID:2V8DUrlL0
202名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 17:03:05 ID:2V8DUrlL0
203名無しさん@どっと混む:2008/03/08(土) 19:45:08 ID:K4rCVsX70
プギャーm9(゚^Д^゚)

1 セールスグループ山田洋嗣 [email protected] ▼ New!08/03/07 16:21 HOST:U189247.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080> [0回目]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/146 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/148 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/152 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/156
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/182
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/183
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/187
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/188
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/189
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/191
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/192
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/193

削除理由・詳細・その他:関係者が見れば個人がすぐに特定でき、且つ内容が誹謗中傷であるため、大変困っております。
つきましては削除手続きをお願い致します。

<上記に加えて削除したいレス番号>
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/174 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/177 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/178

申請方法に誤りがあればご指摘ください。あらためて申請させていただきます。

2 削ジェンヌ▲ ★ ▼ New!2008/03/08(土) 12:06:36 0 [0回目]
>>1
予備知識のない第三者からは個人特定不可能なものや批判の範囲内のものです。
残しております。
204通りすがりのAGですが!:2008/03/08(土) 21:32:41 ID:VSransHb0
「スリープロ@エージェントの本音」と言うタイトルである以上
書き込み内容が批判的なものや個人に対して攻撃的な内容
になる事はいたしかたないと考えます。

スリープロの社員と思われる方が削除依頼をしている所を
みると○で伏せてある個人が社内的には特定されていると
思われますが、そうであればその個人に誹謗中傷される要因
があることを素直に認め改善の手だてを講じていくべきである
と思います。

いずれにしても書き込み内容の全てとは言いませんが、真摯に
受け止めて社員教育等に生かすべきと前向きにとらえる必要が
あるのではないでしょうか。

ただ、少し気になったのは、このスレッドはスリープロの社員の
方が立ててエージェントの書き込み内容を監視しているのでは
との疑問を感じさせるところです。

長文になってしまいましたが、スリープロ側とエージェント側双方
が協力体制を強固なものにして邁進していくことがお互いの発展
に繋がると思っております。

今後とも宜しくお願い致します。
205ケーキ屋の女の子:2008/03/09(日) 16:41:03 ID:BOklCS0e0
>204も3Pの社員じゃねえの?
エージェントと内部からも嫌われてる、汚汚苦死っぽいな。

頭の良い企業は、2ch相手に本気にならないのに(プププ
山田ってやつは世間擦れしてるな、本気で笑ったよ

花○大吉ってどんなヤツ?
児玉のモノマネしてる?もやしみたいなやつか?
もやしだったら、新卒で自分勝手なやつだから3Pには持ってこいだよ。
あいつは、3Pじゃなくてオナ●ーだけどな・・・
206名無しさん@どっと混む:2008/03/09(日) 18:29:40 ID:X0u6/XxX0
「嘘を嘘と見抜けない人」
「煽りに対してすぐに熱くなる人」
「やたらと正義感を振りかざす人」

こんな人は2chにはむかないでしょう!
207ケーキ屋の女の子:2008/03/09(日) 22:53:54 ID:ljBEP+2t0
その通りですね。>206

それと、偽映画監督の山田に言ってやるよ。
ここで実名とメアド公開するとどういう目にあるか教えてやろうか?

エロサイトに登録されて、アドレス変更しなくちゃいけなくなるぞ。
クライアントとかに変更メール送るはめになりそうだな・・・プププ
安心しろ、誰かやるからドキドキして待ってろよ。
208名無しさん@どっと混む:2008/03/10(月) 08:53:17 ID:kC/vNCdMO
削除依頼分は会社的に認めたって事?
しかも業務の時間内に掲示板見てるなんてそんなヒマがあったら少しでもAGの事考えたらどうですか?
209名無しさん@どっと混む:2008/03/10(月) 21:26:47 ID:nL2AdWF80
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)    < おまいら必死だな
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))      \_______
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
210名無しさん@どっと混む:2008/03/10(月) 22:28:01 ID:qKeuB5BN0
汚汚苦死がまともな事を書き込めるとは思えん!!!
211名無しさん@どっと混む:2008/03/11(火) 19:27:59 ID:H3+5741O0
確かに最近のスリープロは安いし、扱いも悪いですね。
平日、稼働するということは、ある程度食べさせるということも考えて欲しいです。

お世話になった女性のコーディネーターや
最近までいらっしゃった男性の丁寧なコーディネーター。
よく電話くれた営業の方。
お世話になった、AGから営業になった方。

皆、最近辞めてるみたいです。
原因は、210での書き込みの方が原因だそうです。
なんか有名な話みたいですね。

それと、また運用がめちゃくちゃになってきて・・・困りものです。
女性の方が運用リーダーになってからおかしくなったみたいですね。
社内恋愛で男喰い、ワガママ女という話ですが・・・

どちらにしろ、またお世話になった人たちが帰ってきてほしいです。
今は、好感のもてる人はいません・・・
運用やってる方?なのか、声の良い方だけです。

このスレ見てるなら、改善してください。
212名無しさん@どっと混む:2008/03/12(水) 07:02:30 ID:42ivSD9R0
矢魔打DQN

213名無しさん@どっと混む:2008/03/12(水) 19:42:52 ID:1sWSVjoL0
矢魔打痛いね。
業務中に、板見てる場合じゃね〜だろ!

@矢魔打の知人が、名前を検索する
A阿呆な企業で働いてると馬鹿にされる

安心しろ、お前の名前とメールアドレスは無駄にはならないぞ。
だって、3Pのメアドの作り方がわかったからな。
名前.苗字@threepro.co.jpだろ?

だれか、コイケと花○の下の名前晒してくれ!
214名無しさん@どっと混む:2008/03/12(水) 21:42:41 ID:grqecKCa0
     _.. -‐   .._  .... _
  ,.  _..-‐ ''  ̄ ¨  、_/ ̄ ` 、
  ,/    ,、 ヽ、ヽ  \_    \ヽ
    i  i ,' \_」.ゝ-ト、 ヽヽ..__   \ 、
    ! /」/   ̄_.ゝ-┬、 \| ゙,    ̄ ̄`‐ これ以上内部事情をばらさないで!・・・
  -,'i/_,. -‐      ` ′ │ i     、 _
  / '´       _,. -‐ ヽ   !   }TT ー- 、 、
 ヽ    _,. -‐'´       ゙,. ,'ヽノi ! |:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
  |   |          _ノ/_,.ヾ∠/.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
  _」、  ヽ    _,. -‐'´ / !|:.:.:.:.:.:.:`ヽ/.:.:/,
  _ 〕 `_ 、`ー ´__,... '´ | , リ:.:.:.:.:.:.:r‐:.:.:/ ′もうやめて。。。。
  :.|:`´:.`:ヾ ̄ \   _」 〉フ.:.:.:.:,;.:.|:.:/
  ∧:.:.:.:.:.:.:.:ヽ┐!ヾ:.´:.:.!//:.:.:.:.:.:ヾ:/
215名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 01:59:51 ID:/74duP040
210が原因で社員もエージェントも使い捨て。
運用もコーディネーターも毎年辞めて雇っての繰り返し。
もしかしてめちゃくちゃになる理由気づいてないのか!?

216名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 14:19:59 ID:VgKBMNq+O
210どんだけ〜DQN
217メロス:2008/03/13(木) 21:37:53 ID:NzehUpw30
汚汚苦死は、忘年会でエージェントに殴られてたぞ。
こいつ会話のやり方知らないんだぜ。

内勤の人間がどんどん変わっていくから、次につながらないんだぞ。
人が仕事を支えてるのをいい加減気がつけ!
というか飛○○さんを返せ!!!
218名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 23:27:07 ID:bLEYfZyG0
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
219名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 23:43:25 ID:0Lkde8jd0
KYな香具師→汚汚苦死

 
220名無しさん@どっと混む:2008/03/14(金) 21:16:57 ID:3s5dtifW0
昔(まだヤフーがあった頃)は、
気の合うクルーがいたから頼まれたら僻地でも行ってたんだけどね
もちろん、出すものは出してくれてたし夜11時とかに電話しても
全員の終業が入るまでは帰れないって電話に出てくれたけど…

その人だけじゃなくて総入れ替え状態だから、
無理して行く義理も無いし、行ったとしても交通費さえロクに出ない事ある

もうだめかもしれんね
221名無しさん@どっと混む:2008/03/15(土) 05:51:45 ID:QzwaxlB60
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶   
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ     
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ  
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ      
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|         
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|        
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii         
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|  スリープロはもう糸冬わったな!
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
222名無しさん@どっと混む:2008/03/15(土) 18:29:25 ID:fVNvaEqh0
嗚呼、いいがねキミだちぃ!

喉のかわいだ牛をね川にすれでいくのわ人間の役目てす!
しがしね、キミィ!
水を飲むが飲まないがわね、牛自身か決めるこどなんたよ、キミィ!
わがたぁ〜!キミだちぃ!
223名無しさん@どっと混む:2008/03/15(土) 18:59:35 ID:4dl+adnW0
>>222
何書いてるかわからんけど、連れていき方に問題あるんですが・・・
飽くまで、牛と人とのたとえですよね。
人と人はそうじゃないんですよ、坊や。

まずは、わかる言葉を書きましょうね、3Pの社員さん。
じゃなかったら、低脳な坊や。疲れたでしょ、おやすみ。
224名無しさん@どっと混む:2008/03/15(土) 20:10:16 ID:3A0gz4RDO
223ヒトとヒトの場合は?
225名無しさん@どっと混む:2008/03/16(日) 00:57:55 ID:EZsz+WMyO
もう終わりぽ
226名無しさん@どっと混む:2008/03/16(日) 05:41:22 ID:t7TaCx570
エージェントに登録したのはエージェント本人の意志!
仕事を探しているエージェントに仕事を紹介するのはスリープロの役目!
その仕事に応募して仕事をするかしないかはエージェントが決めること!

要するに自分で決めたことなら文句言わずにやれってことじゃないの?
227名無しさん@どっと混む:2008/03/16(日) 08:26:37 ID:Tea50vah0
一件2.2kだの2.5kだのなんて糞安い仕事を
も〜請けるなって事じゃないの?
228名無しさん@どっと混む:2008/03/16(日) 09:01:44 ID:pFmVQDleO
>>222
ワロタ

マス降臨!合掌
229名無しさん@どっと混む:2008/03/16(日) 09:41:30 ID:xX72Epx/O
仕事紹介してやってるんだから文句を言うな!わかったか!!!
230名無しさん@どっと混む:2008/03/17(月) 06:33:35 ID:FTe5mrty0
社員!

   ┏┓  ┏━━┓     / ̄丶/ ̄\      ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    |  . /\/\ |.◯   . ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| ./ \,, ,,/ | | ━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  | |  >   < | |  .┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━(S    ;>   | ./ ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     \ /(─) / /    ┏━┓
   ┗┛      ┗┛     /\___ノ |    ..┗━┛

汚汚苦死かぁ〜!
231ケロロ軍曹:2008/03/17(月) 23:16:39 ID:XTlHk6xr0
汚汚苦死であります!
232名無しさん@どっと混む:2008/03/17(月) 23:41:50 ID:+JrU42MfO
鼻○ってどんな香具師?
233名無しさん@どっと混む:2008/03/18(火) 00:27:15 ID:oKglEB25O
ぬるぽこちん
234名無しさん@どっと混む:2008/03/18(火) 20:25:44 ID:XPGQKqwK0
前の方に書き込みあったけどスリープロの社員って
本当にウソ・出鱈目・放置が当たり前にまかり通る
んだな!
心からいい加減にしろと言いたいな!
235名無しさん@どっと混む:2008/03/21(金) 12:47:27 ID:oTjkDAxtO
最悪な会社
最悪な営業
最悪なクライアント
最悪なAG
236名無しさん@どっと混む:2008/03/22(土) 00:15:30 ID:36/KGZk90
>>229
ねぇ、それ言っちゃ終わりでしょ。
エージェントは働いてやってんだから、内勤は働け、バカ!
ということじゃない?
登録してやってんだから、ありがたく思え!
↑これと同レベルの書き込みだよ・・・

これは、人材派遣会社として言っちゃいけないラインでしょ。
というか、嘘でもカキコみしちゃ駄目じゃない?書いた人は反省しなさい。

多分、3Pの社員の書き込みだろうけど、これは社長の質問箱に投稿しておきます。
会社として、IPから住所特定してもらって問題視してほしいです。

お互いに、利害関係成り立って仕事になってるんだからさ。
まずは、会話というものをわかってください。
書き込み見る限りでは、汚汚苦死かな?
コイケしかデリカシーのないこと書かないと思っているので・・・

>>224
人と人の関係を勉強してください。
なんでも人に聞くんじゃなくて、自分で考える癖をつけなさい。
考えないから想像力のない文面しか書けないのです。

ここの板には、まだ書いてくれるエージェントがいるからいいですが
書いてくれないでいなくなるエージェント多いでしょ?

というか、コイケは研修に行っても、しゃべくるだけでまったく人の
リアクション見てないし。
研修は、交通費の無駄です。
なんか、話によると給料泥棒言われてるみたいだね。

この人は、誰からも嫌われるでしょ。
237名無しさん@どっと混む:2008/03/22(土) 20:12:10 ID:tdhIcRXq0
       ,.;'‐、____,:-;';:、.
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
    i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
    {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
    ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
     };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
     ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }
     { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/
      ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:..::/
       ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         \____/
238名無しさん@どっと混む:2008/03/23(日) 21:30:44 ID:tz65pffM0
いかほど〜〜〜
239名無しさん@どっと混む:2008/03/24(月) 16:41:10 ID:FmPDnD2/0
>>217

飛○○さん、汚汚苦死に追い出されたんだろ?
1ヶ月位前にやめた男性のコーディネーターも
汚汚苦死のせいなんだろうな。


で、コイケの研修ってどんななの?
240名無しさん@どっと混む:2008/03/24(月) 19:10:39 ID:g/3ZCYDOO
質問?
鳥の巣ヘァ〜=コイケ???
241名無しさん@どっと混む:2008/03/25(火) 00:16:20 ID:D5S2TF4v0
鳥の巣=コイケ
正解!

人辞めさせるプロだな、汚汚苦死
242http://p03b2e4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2008/03/25(火) 18:59:25 ID:Mfv5goAo0
guest
243名無しさん@どっと混む:2008/03/26(水) 00:18:04 ID:SGLf9HWg0
文句しか言わんやつみんな消えてしまえ
244名無しさん@どっと混む:2008/03/26(水) 22:47:28 ID:SyFzvs2x0
>>243
やっぱり、斉藤だな!
挑発したら出てきてやんの(笑
ゲラゲラゲラ

消えるのはオマエだろ。
現場に来ても、役立たず君。
会社の人間がこのスレ見てるから焦ってるのか?
会社の文句ばっかり言ってるおまえが消える方が先だよ。

社内の悪い噂ばらまいてるの、齊藤だろ?
色んなエージェントに文句言ってるじゃん。
内部事情もバラしてるしな・・・クライアントをバラすのはマズイだろよ。
245名無しさん@どっと混む:2008/03/28(金) 23:02:46 ID:PhuJEsHk0
前、汚汚苦死に聞いたけど、運用ダメなのは
ハヤシという女性が機能してないからだってな

知り合いに聞いたら、魔人ブーに似てるらしい・・・
ヤリマンらしいぞ
246名無しさん@どっと混む:2008/04/01(火) 16:50:59 ID:E8m9lHMFO
3Pテクノロジーってどうなん?知ってる人いる?
247名無しさん@どっと混む:2008/04/01(火) 17:12:17 ID:/HU8K/QH0
花○って苗字に該当するのは複数居る。
それでも個人特定できるって言うなら..... 仕事しないで遅刻ばっかりって方で特定してんだろうな
248名無しさん@どっと混む:2008/04/11(金) 21:42:38 ID:G1er3B830
静かになったなっ!
249名無しさん@どっと混む:2008/04/19(土) 03:35:13 ID:PciehaFr0
スリープロ社員のかたへ
事実を述べますので、回答してください。
私はAから派遣されておりますが、同じ職場に貴社から派遣されているスタッフ
がおります。初回3ケ月契約の場合、即時、社会保険適用のはずですが3月に
配属されて、いまだ社会保険適用されていないというのはどういうことでしょう?
とりあえず、労働基準法違反にて告発しておきます
250名無しさん@どっと混む:2008/04/19(土) 07:28:28 ID:o2T4cjUz0
おいお前ら!
遅刻魔野郎の花○は相変わらずバカですか?
251名無しさん@どっと混む:2008/04/19(土) 16:34:13 ID:wPZPFahR0
>>248
そういうことは書かないほうがいいですよ。
社内の人間だとわかってしまいます・・・
そしてサーバを重たくして、カキコミを禁止しているのも漏れていますよ。
今は、仕事が無いから治まったのではないでしょうか?
心無いことを書く人は、表現が不十分なのでしょうが
そう書かれるのは必ず双方に原因があるからです!
いつまで、一方的に逃げ回ってるのですか?

>>249
社内が忙しくて、なかなか保険の話にはならないようですね。
普通の派遣会社とは違って、そういう部署の分け方が出来ないのと
現場や他の派遣システムを知らない内勤さんの問題もあると思います。
内勤の方は、エージェントの生活や金銭的なことも理解してくれれば
善い方向に向かうはずです。

どちらにしろ多重派遣があるので、それの改善をしなくてはですね。
252名無しさん@どっと混む:2008/04/19(土) 18:25:59 ID:VNFxsBMT0
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     なに言ってんの?
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
253昔の社員:2008/04/20(日) 01:16:21 ID:YGLCogoN0
3ヶ月だけ社員でした。
入社前と入社後の扱いの違いにビックリ!
真面目な社員ほど精神的にやられて辞めていってました。
最低上司が取締役になっててビックリ〜!!
部下に厳しく、自分に甘く、上司に媚媚・・・
平気でうそつくし・・・
ベンチャーのサラリーマンなんて
真面目なやつほど出世できないものなのかな・・・

社長は悪い人ではないとおもうけど 
当時の(あほ)部長が取締役になるくらいだから
やっぱり社長もアホなんだな・・・

会社、大きくなっても結局利用されてるだけだよ・・・

社長、もっと賢くなって・・・


254名無しさん@どっと混む:2008/04/20(日) 12:15:20 ID:l4m/m9g/0
日雇い派遣:「全面禁止」民主が法案 罰金1億円に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080419k0000e010070000c.html

これってスリープロの事業にはかかわってこないの?
255名無しさん@どっと混む:2008/04/20(日) 16:06:55 ID:bqRxmbXm0
社名変更した?
256名無しさん@どっと混む:2008/04/20(日) 18:03:57 ID:5pQewBot0
所詮バカはバカだわなぁ〜!

あぁ〜 や・・・、は・・・ お前らどーしよーもねーな!

鳥の巣よ・・・
257名無しさん@どっと混む:2008/04/20(日) 22:23:04 ID:4wlqEoqI0
削除依頼認められたころには、労働基準法違反で告発されてるだろ?
馬鹿しかいないのか?ここの社員??
やるべきこともやらないであきれるわ
258名無しさん@どっと混む:2008/04/25(金) 18:07:51 ID:5Yn9l4P8O
ほいほい
259名無しさん@どっと混む:2008/04/25(金) 21:34:26 ID:VaRBWxsU0
ここ最近の重要なお知らせの内容はすごいな w
高校生のアルバイトエージェントでも大量に雇ったのか?
260名無しさん@どっと混む:2008/04/26(土) 19:42:38 ID:JOKxOgLm0
3Pに高校生っているのか?ww
261名無しさん@どっと混む:2008/04/26(土) 19:44:16 ID:JOKxOgLm0
サーバー作業経験者ってなってた方がいいんかね?
未経験可で時給1000円は安い気がするが・・・
最近の案件は交通費がでないから困る。
262名無しさん@どっと混む:2008/04/26(土) 20:38:23 ID:+Cd/Ep4a0
そんな金額じゃだれも応募せんだろ
263名無しさん@どっと混む:2008/04/27(日) 17:14:47 ID:9JmKUrb80
     i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|    
    . |:::`i    __________  . /:::::|           |ヽ、_____,へ、
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|    |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/    | ┌─┐ i´ | |     │ |
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/     | |  │ | | |      .| |
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i     .| |  │ | | |____| |
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ   | |  │ | |.┌─‐┐┌┐.|
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |   | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|   .| | ̄ ̄|ノ  / /` .| |
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); |    |ノ      / /  | |
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |           / /   | |     /|
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .!          /./   .| |   . / |
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´     .__/./    . | └──'´ .,)
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ       `ー─‐'´      `ー───'´
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ
264名無しさん@どっと混む:2008/04/27(日) 17:20:51 ID:TvS5gXV10
PC系の単発バイトって他だとどこがいいんだ?
JBは時給なんだよね。
265名無しさん@どっと混む:2008/04/27(日) 19:11:55 ID:mcPtlZZN0
JBってドコ?
266名無しさん@どっと混む:2008/04/27(日) 20:28:10 ID:TvS5gXV10
>>265
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1203752089/

明日の作業、手順書印刷で40p超えてる
送ってくれっていったら、諸経費出すからって言われたんだがいくら出るんだよ
印刷代どうこうより、手間でかなわん
267名無しさん@どっと混む:2008/04/28(月) 08:14:12 ID:pWn3Kc7l0
>>266
そういう手間暇かけた時に限って、しっかり現地でコピーが用意されてるから安心汁w
268名無しさん@どっと混む:2008/04/29(火) 05:48:39 ID:j3+4FUMo0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
269名無しさん@どっと混む:2008/04/30(水) 07:21:34 ID:BEbpEJxV0
>>249ですが、回答がないですね。
社会保険にいれてあげなければ、今回の契約終了後、うちからの派遣にかわりますよ。
法律も守れない会社はつぶれるしかないね
270名無しさん@どっと混む:2008/05/03(土) 21:36:29 ID:ZSYQuhX/O
>> 269
藻前馬鹿か?
社員がこんなとこ見るわきゃね〜だろ?
見たとしても匿名版に回答なんて返す基地外社員なんていねーよ。www
271名無しさん@どっと混む:2008/05/05(月) 19:11:30 ID:Q4lfkj5J0
>>270

230で社員と思われる矢魔打とゆう香具師が削除依頼出してるぞ!!!
272名無しさん@どっと混む:2008/05/05(月) 19:14:43 ID:Q4lfkj5J0
↑訂正
203で社員と思われる矢魔打とゆう香具師が削除依頼出してるぞ!!!
273名無しさん@どっと混む:2008/05/06(火) 03:49:24 ID:iPqgGYZY0
折れは本人からこのスレ教えてもらったから間違いなく読んでるよ
274名無しさん@どっと混む:2008/05/06(火) 08:48:36 ID:pmCImDxf0
なにより>>270が社員w
275名無しさん@どっと混む:2008/05/06(火) 20:47:15 ID:8P0CtjItO
>>274
270だけど
わかったわかった(笑)
会社養護すると社員認定ね。(爆)

276名無しさん@どっと混む:2008/05/12(月) 19:47:36 ID:0hz9Kc5+0
晒し上げとくが、まじで掏りプロは史上最悪の糞
産廃以下の親父のゲロや糞尿にも劣る
こんな基地外集団がのうのうと飯を食って生きているのがありえない
お前らは絶対に浮かばれん
オレらから呪われていることを忘れないことだ
277名無しさん@どっと混む:2008/05/12(月) 21:01:44 ID:hxAqeMD80
♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ アラエッサッサ〜♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘  ヨイヨイヨイ〜♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
27888 ◆c37UjiIGfA :2008/05/12(月) 22:50:30 ID:2ZFYTqYy0
仕事で付き合いあるけど、考えた方が良さそうかな
279名無しさん@どっと混む:2008/05/12(月) 23:22:06 ID:d/HQ1uUBO
>>276
>オレらが
おまいだけじゃね?w
280名無しさん@どっと混む:2008/05/13(火) 02:03:05 ID:QHjzzbn60
社員もそうだが、現場に入る奴もいかれてるのが多いわ
特にハゲとか元SEっぽいのとか

まぁ取引先含め当たり外れの差が大きすぎるな、この業界
281名無しさん@どっと混む:2008/05/13(火) 08:40:22 ID:8OVDX3YE0
多重派遣上等の会社だし、条件が違うなんて普通だからな
なんというか感覚がマヒしている
どうせパソナテックの傀儡
282名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 02:04:18 ID:O5kFd/oH0
日頃、ナンボで元請けから案件引っ張ってるか知らないが

「IP電話設定のみ(ネット設定は他社で完了)」案件で、
報酬450円(交通費込み)はねーだろ

案件リストからなかなか無くならないから、
wktkして待ってたら、
センターから「人がいないので行ってくれませんか?特別に1000円付けます」
だってさw

1500円で行く奴がいたら手を上げてほしい
283名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 02:33:28 ID:CrJE/m6U0
片道2〜3時間かかるとこでも
報酬2000円(交通費1000円は自腹)
で行かせようとする会社だ。
絞りとって使い捨てる事しか頭に無いよ。
クライアントはI○TSか?
どっちもケチだよ
284名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 11:48:49 ID:u0VAcjHh0
スリープロマーケティングのHPってわけわかんね。
コアグルウェブって何だ?意味不明。

しかも掲示板見ると、海外スパムばっかし。
対処もろくにしない。
やる気が感じられない。

なのに売れ売れってアホか?
285名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 22:30:46 ID:BgtmzctK0
>>283
おれは1時間以上のところは全額もらうぞ。
たまに1000円ルールでって言われることもあったど、それじゃ
できないっていうと毎回全額出しますって言われた。
今は最初から全額出すって言われる。
たま〜に聞いたことない名前の内勤が1000円ルールでって言う
こともあるけど、その場合は全額でなければ断ってる。
交通費持ち出ししてまでやる価値ない。
286名無しさん@どっと混む:2008/05/24(土) 06:40:38 ID:KvMyJl540
エージェントです。
内容的に、1時間あれば終わりそうだし、PC設定等は、正直、誰でもできると思うし、
それで、自給に換算して約3000円は高い方なんじゃないでしょうか?
自分的には、技術的な勉強には何一つならないのですが、接客の勉強すると思えば結構勉強になったと思っています。
287名無しさん@どっと混む:2008/05/24(土) 07:22:26 ID:lzns1MXkO
>>286
移動時間を拘束時間と捉えれば、かなり安いと思ふ。
288名無しさん@どっと混む:2008/05/24(土) 08:19:45 ID:KvMyJl540
>>287
確かにそれを含めれば・・・。
でも、個人的にはそれを含めて良い勉強になると思うな。

>>282
IP電話っていってもひかり電話ですからね。
IP電話っていうとVPNルータ間におくVOIPルータの類をイメージしてしまう・・・。
289名無しさん@どっと混む:2008/05/24(土) 13:03:48 ID:O54yONR80
>>285
それはお気に入りスタッフ限定のプランだよw
俺も片道で約50キロですが〜というところに進んで行ってた時は
交通費全額+報酬割り増し付けますって言われてたが、
もう少し安い条件で行くスタッフが見つかったとかで完全に干されたw

>>287
そりゃ、毎回10分や20分で終わって毎月コンスタントに仕事があればね
クソPCでおまけに書類や何もなし、客は早くつなげろとキレてる
最悪の状況だと3時間や4時間は当たり前総拘束時間で5時間になったら
自給なんて500円や600円
そこからガス代引いたらゼロか持ち出しになるよ
290名無しさん@どっと混む:2008/05/24(土) 19:12:38 ID:lzns1MXkO
>>286
一日二件とかでもそう思うか?
所詮は日雇い派遣なんだよ。


つか、今日の作業、段取り最悪。
現場の仕切までエージェントにやらせるって、どんだけ丸投げなんだか。
291名無しさん@どっと混む:2008/05/26(月) 01:04:06 ID:We83Snvp0
エージェントの皆さんは一生懸命やって認められてください。
お金はその後についてきます。今のうちから金金なんて言ってはいけませんよ。
292名無しさん@どっと混む:2008/05/27(火) 22:20:30 ID:jNy2AvgU0

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
293名無しさん@どっと混む:2008/05/28(水) 01:38:42 ID:sPpze2QC0
エージェントのスポットってさー、電話代とかの経費で赤字って聞くけどまじ?
294名無しさん@どっと混む:2008/05/28(水) 13:41:47 ID:JTMLzdXG0
はい。赤字・・・とまではいかなくともギャラ単価は下がります。
最近は交通代は支給されるようになってきたみたいですけど、
携帯電話代とかの(ケータイで作業終了報告)経費までは
持ってくれません。

と、マジレスしてみた。おk?
295名無しさん@どっと混む:2008/05/29(木) 13:39:35 ID:iUL1gWnA0
1年前イ○ン案件で失踪したシャイな後田君の詳細きぼ
296名無しさん@どっと混む:2008/05/29(木) 23:02:48 ID:zPPGcNJR0
ベテランエージェントうぜえよ
新人エージェントなんか報酬いいって喜んでるぞ

いつまでも過去引きずってんじゃねーよ
簡単な仕事で文句いうんじゃねーよ
297名無しさん@どっと混む:2008/05/30(金) 20:33:59 ID:DTmEmVfY0
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     なに言ってんの?
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
298名無しさん@どっと混む:2008/05/31(土) 09:35:23 ID:yeGmOGnl0
保険等の社会保障も各種手当てやボーナスも無いことを考えたら

ゲ キ ヤ ス !!

騙せるのは社会経験の足りないおこちゃまAGだけだろ
299名無しさん@どっと混む:2008/05/31(土) 11:35:26 ID:ksRj1LMQ0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ そんなアホが死んだら
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /    別に俺はええねんけど
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
300名無しさん@どっと混む:2008/06/04(水) 01:28:13 ID:9aaHogRgO
>>294コレクトコールで解決
301名無しさん@どっと混む:2008/06/07(土) 19:29:17 ID:9LuH7hAo0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
302名無しさん@どっと混む:2008/06/09(月) 22:48:28 ID:ImEbMZox0
馬鹿なEGTは師ね
おまけにクセえーんだよ
仮名変換がわかりませんだとよ.......
しんでしまえ
303名無しさん@どっと混む:2008/06/10(火) 08:55:16 ID:eDDAR22n0
揚げ足取りで申し訳ないが EGTじゃなくてAGTな気が・・・。
バカでクセーってのは認める。
304名無しさん@どっと混む:2008/06/10(火) 17:26:31 ID:p/v3CHDM0
当初案件毎にいろいろ報告してたんだけど、はぁとかへぇとか返事が返らない。
なんかクレーム言ってるとしか取れないんだろうと思ってたら、
そのコーディネータが派遣社員だって知った。

新しく転属されてきた本当の社員っぽいのは、辞めてしまう。

その繰り返しで、ちょっと常駐に行ってる隙に、総入れ替えになってる。

で、現在のコーディネータって何人なの?
名前おせーてください。

で、そのうち誰と誰と誰が派遣社員なの?

あれ、山田さんまだ見てるの?

305名無しさん@どっと混む:2008/06/10(火) 20:49:19 ID:EPcRkYt00
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
306名無しさん@どっと混む:2008/06/14(土) 13:42:24 ID:iz+6xG1T0
ここの人事の面接が決まりました。給与・離職率は動なのでしょうか?
307名無しさん@どっと混む:2008/06/17(火) 22:05:28 ID:e3I0XeJ/0
TPがAGの事使い捨てするんだからAGも都合いいように使えばいいんだって
案件にもよりけりだろうけど俺は複数のクライアントから直依頼になるようになったぞ
報酬・待遇・仕事量up v(。・ω・。)ィェィ♪
308名無しさん@どっと混む:2008/06/18(水) 13:37:52 ID:P1E7+9tk0
それって違反でしょ
309名無しさん@どっと混む:2008/06/18(水) 16:28:38 ID:zqWZ3hb30
306
昔勤務してましたが、辞めたほうがいいと思います。
310307:2008/06/18(水) 17:08:52 ID:WPTsBqmR0
>308
違反になるかどうかはやり方一つv(。・ω・。)ィェィ♪
311名無しさん@どっと混む:2008/06/18(水) 22:43:14 ID:P1E7+9tk0
仁義の問題だっての
312名無しさん@どっと混む:2008/06/18(水) 23:43:16 ID:twGaG8vj0
使い捨ての駒、仕事くれてやってると思ってる会社のどこに仁義を通せと????
低脳年棒社員オツ。
313名無しさん@どっと混む:2008/06/19(木) 05:18:50 ID:mlY34MBD0
      ∩___∩   
      | ノ  _,  ,_ ヽ  
     /  ●   ● |  
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ          
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
314名無しさん@どっと混む:2008/06/20(金) 00:52:03 ID:tWUjcXib0
ここにはもう書き込むなよ。やめろよ。
文句があるならよそ行けよ。
社員の固有名詞出すなよ。つかえねーのはてめーだろ
ちゃんと好かれる演技しろってんだ。ジジイ

ま、興味ないけど。
欲しいのはスキルじゃなくて人数だから。
315307:2008/06/20(金) 18:32:12 ID:a27Lrenx0
>311
仁義?平気で過去の功績を無視して
AGを切り捨てたり使い捨てする会社に対して仁義?
個人事業主なんだから違法にならなけりゃ特に問題ないでしょ
筋道を通す事を優先する意義は?
単なる自己満足の言い訳作りでしかないだろ馬鹿馬鹿しい
仁義通してブルーシート生活か
頑張って生活レベルアップかは自分次第じゃないの?
316名無しさん@どっと混む:2008/06/20(金) 20:08:05 ID:5xGmUXhA0
>>314
誰だてめぇ!
3Pの糞カス社員の○○くんかよ!

相変わらずバカかぁ〜!
317名無しさん@どっと混む:2008/06/20(金) 21:12:54 ID:H9IcYVe0O
まあ、どっちもどっちで頭悪そうだな。
318名無しさん@どっと混む:2008/06/21(土) 00:22:52 ID:Ysz/Hqt00
たかが日雇いで「過去の功績」かwwww
319名無しさん@どっと混む:2008/06/21(土) 15:04:38 ID:kH+AJK+f0
おれっち個人事業主なんだが年間売上が1000万を超えてるんで
消費税を払わなくちゃなんないんだけど。
ここは請負契約だよね。例えば1万円の報酬ならちゃんと500円の
消費税付けてくれるの?
320名無しさん@どっと混む:2008/06/21(土) 18:03:41 ID:OnO7d15B0
私も法人立ち上げて直接取引きはじめました^^
321名無しさん@どっと混む:2008/06/21(土) 18:36:27 ID:9pNXxlp50
朝9時に集まったら夜9時でした
322307:2008/06/21(土) 21:45:57 ID:cG5Rblbr0
>317
そうだね君は単なる「たかが日雇い君」だね(。・w・。 ) ププッ
君のような「たかが日雇い君」には絶対回ってこない内緒の仕事があるんだよv(。・ω・。)ィェィ♪
ブルーシート生活ガンバレよ「たかが日雇い君」♪
323307:2008/06/23(月) 18:19:21 ID:YDwvrTB20
スキルアップもできずに落ちこぼれていくんだね(。・w・。 ) ププッ
なんか言ってみなよ日雇い君v(。・ω・。)ィェィ♪
324307:2008/06/24(火) 00:06:22 ID:huw9ifYs0
>323
勝手に人になりすまそうとするなよ(´;ェ;`)ウゥ・・・

ところで、スキルアップ云々は俺に向けての発言?
まぁどっちでもいいけど俺ならスキルアップよりも金を稼ぐ方が優先するぞw
スキルアップしたところで年齢っつー壁がいずれ訪れる訳なんだから
とっととそこの所を解決出来る状況にする方がいいと思うからなんだけどね
いや勿論スキルアップする事は素晴らしい事なんだが
優先順位として今の状況で荒稼ぎさせて貰った方が得と判断したって事なんだけどね
スキルアップしてもどんどん報酬は安くなって行く方向な訳だから
20kの仕事を10年やるより40kの仕事を5年やってまとまった資金もって早期リタイアの方を選ぶって話
今TPからのオープン案件だったら10k程度だから俺の4倍近く働かないと追いつかないんだし
スキル上げて10kの仕事やるより今の40kを俺は選ぶし選んだ
325名無しさん@どっと混む:2008/06/25(水) 18:29:41 ID:feyyE+DE0
GWが日雇い廃業だそうですが
ここも単発案件はいずれ無くなる流れなのでしょうか。
326名無しさん@どっと混む:2008/06/26(木) 00:23:48 ID:vgQRDKPU0
ここの会社、最近仕事少ないと思ってる人いませんか?
327名無しさん@どっと混む:2008/06/26(木) 22:25:56 ID:F6zqCkel0
少ないというか元から登録者分賄えてないし
328名無しさん@どっと混む:2008/06/27(金) 00:45:24 ID:fwAXD/mZ0
以前お世話になった事がある、東京センターの会○さんと駒○さんってまだ頑張っているのでしょうか?
329名無しさん@どっと混む:2008/06/29(日) 01:12:13 ID:scd3Lc3c0
ここってなんかいい事ないの?
330名無しさん@どっと混む:2008/06/29(日) 05:17:43 ID:6eedAVE40
何にもナッシングゥゥゥゥゥ〜!
331名無しさん@どっと混む:2008/06/29(日) 15:58:59 ID:y7KukaZ90
カネカネカネカネ
言ってるんじゃねーよ
332名無しさん@どっと混む:2008/06/30(月) 20:02:40 ID:cZ/7q+gD0
      ∩___∩   
      | ノ  _,  ,_ ヽ  
     /  ●   ● |  
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ          
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
333名無しさん@どっと混む:2008/06/30(月) 23:51:40 ID:PKqvATfv0
334名無しさん@どっと混む:2008/07/09(水) 18:42:12 ID:Pa9QGC6F0
保守
335名無しさん@どっと混む:2008/07/12(土) 00:54:42 ID:gyl8XIBR0
常駐してる人いません?待遇いいです?
336名無しさん@どっと混む:2008/07/14(月) 15:13:16 ID:xzsyGaNHO
学生の俺がマジレス
学生のアルバイトとしては最高です
適当に売ってサボって交通費誤魔化して
それで月10万超える
掛け持ちも余裕で出来るから尚良い
売り上げ悪かったらたまに文句言われるけど
適当に鼻糞ほじりながら
聞き流せばok
あ、真面目な人には辛いかもわからん
とにかく楽して金欲しい学生には最高ですが
337名無しさん@どっと混む:2008/07/14(月) 15:23:17 ID:xzsyGaNHO
ちなみに俺の一日の業務フロー

AM9:00起床と連絡

AM10:45 入店連絡

AM11:30 遅刻で入店、業務開始

PM13:30 昼休憩、そしてゲーセンへ

PM15:00 昼休憩終了

PM17:00 休憩2回目、近所の本屋で暇潰し

PM18:00休憩終了

PM19:00 客が居ようと即帰宅

マジでこんな感じ
トイレ休憩も1時間に1回15分くらいとってる

ただこのバイトずっとやってると楽すぎて
他のバイト出来なくなるから注意な
338名無しさん@どっと混む:2008/07/14(月) 20:58:24 ID:YubqhZau0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
339名無しさん@どっと混む:2008/07/16(水) 00:23:47 ID:LQM8CIOd0
残業代とか交通費とかが入金されていない・・・マイページから問い合わせても返事が来ない・・・終わったかな
340名無しさん@どっと混む:2008/07/16(水) 18:03:19 ID:hsyM0n740
>>339そういうのよくあるよ。
もうちょい待って返事なければ、再度請求してみ
いくらなんでも払われないことはないとオモ
341名無しさん@どっと混む:2008/07/17(木) 12:14:16 ID:1prf2c+M0
>>339
マイページより電話で言った方が確実。
返事来ないときあるし。
給料明細はしっかり見ておいた方がいい。
ホント適当だから、抜けてることなんてよくある。
342名無しさん@どっと混む:2008/07/17(木) 14:53:12 ID:wNbaKle30
報告書や封筒等の備品を
何度申請しても送って来なかったからね

辞めて貰いたい人に嫌がらせしてるんじゃない?支給額が違うのは
少なくなる事はあっても多くなる事は無いでしょ
お金の部分は一番トラブりやすいのに
343名無しさん@どっと混む:2008/07/18(金) 01:11:28 ID:+Ke4dpAA0
いや、どうも多くなることもあるらしい。
私じゃないが、2万くらい違いがあったとか言ってたなぁ。
お金の管理に関して、本当にずさんのようだよ。
344名無しさん@どっと混む:2008/07/21(月) 20:29:48 ID:vsoZ0vWH0
基本はスーツジャケットネクタイ必須w
穴あきでホコリで真っ黒で変な染みがあってスーツと呼べるのかね?
ベテになればなるほどみすぼらしくなっていく
345名無しさん@どっと混む:2008/07/21(月) 23:44:40 ID:Cesg4iKh0
逆に
無意味にお洒落な人もいるね
机の下もぐるような仕事で
346名無しさん@どっと混む:2008/07/23(水) 07:40:38 ID:K9T75L2hO
困った時だけ連絡しやがって…
広島のry
347名無しさん@どっと混む:2008/07/23(水) 20:49:09 ID:c8JCsMZV0
で、「しょーがねーなーやっぱ俺様が必要だろ」とか言いながら
対応しちゃうんでしょ。
348名無しさん@どっと混む:2008/07/24(木) 07:39:21 ID:oKFb3r7dO
>>347
そう思わないとやってられないw

しかも本業中に(営業)w!
349名無しさん@どっと混む:2008/07/26(土) 08:06:02 ID:/5Syt5bd0
               _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    あきらめろ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
350名無しさん@どっと混む:2008/07/27(日) 21:21:36 ID:JYqOSbai0
質問させてください。エージェント登録しようか迷っているのですが
TPは請負契約だそうなのですが、TPが委託する歳は仕事の内容、ボリューム
は知らせていただけるのでしょうか?こちらが内容を確認して受託した場合
現地で内容が大きく違うときは違約金を請求できますか?
それともその場で契約を破棄できますか?
社会経験の無い学生さんもやっているとの事でその辺ちょっと心配になりました。
351名無しさん@どっと混む:2008/07/28(月) 10:46:46 ID:7zlhUfFU0
>>350
社会経験の無い学生さんでも可能な業務内容ですよ。
現地で内容が大きく違ったらとか杞憂でしょ。
352名無しさん@どっと混む:2008/07/28(月) 16:24:44 ID:+ak1eHo50
条件どんどん悪くなってない?
353名無しさん@どっと混む:2008/07/28(月) 21:54:24 ID:SIuovdWq0
>>351
ありがとうございます。

でも登録はやめておきます。
暇つぶしにどうかなと思ったのですが下請けの下請けの下請け
の仕事っぽくてみじめになりそうなので。すみません。
354名無しさん@どっと混む:2008/07/29(火) 16:53:09 ID:hRpdaEG70

v(。・ω・。)ィェィ♪
355名無しさん@どっと混む:2008/07/30(水) 22:50:56 ID:fws2lOKO0
短時間かも知れない仕事で1万はすごいぞ。
素人歓迎。誰でもやれる。みんな飛びつけ!!!!
356名無しさん@どっと混む:2008/07/31(木) 02:44:25 ID:bU4osg6N0
ぼく、QAのスタッフなんですけど
スリープロってどうなんですか??

仕事ありますか??
357名無しさん@どっと混む:2008/08/01(金) 22:05:40 ID:E0OMVRls0
あるわけないっしょ
358名無しさん@どっと混む:2008/08/01(金) 23:13:49 ID:y5p4OCJ/0
いいえ。仕事は有ります。
同業経験者であれば是非、取りまとめ&リーダーになってください。
もちろん手当ては付きます。
40歳〜50歳以上でも多くの方が活躍しています。
夢に向かって一緒にがんばりましょう!
359名無しさん@どっと混む:2008/08/02(土) 05:42:31 ID:T+5CX3zl0
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     なに言ってんの?
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
360名無しさん@どっと混む:2008/08/02(土) 23:47:19 ID:Z1khac0G0
は?ってなんだよ。
なに言ってんの?ってなんだよ。
ストレスなんだよ!
不満があるベテには興味ない。相当の仕事量&日当分の仕事しか依頼してないし。
「俺はもっとレヴェルが上」?さっさとよそにいきな。
仕事が欲しい奴はこれからも沸いてくるからwwwwwwwww
361名無しさん@どっと混む:2008/08/03(日) 06:29:31 ID:pdpMw5yO0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
362名無しさん@どっと混む:2008/08/07(木) 16:37:16 ID:dlIz/uZG0
前に働いていました…
半年で辞めたんだけどねぇ〜

いやぁ、辞めて政界だと思っています
でもでも、色々と勉強できましたょー

ふふふ
363名無しさん@どっと混む:2008/08/09(土) 22:03:24 ID:Gi3FQyTE0
確かに社員も含めて、ここに書き込みしているエージョントもレベル低いよ。
悪い相乗効果だね。
良い働きしないから仕事が来ない、リーダーがまとめられないからクライアントの信用をなくす。
それ以前に社員が運用をまとめられない。
運用リーダーの林という女性に文句いってくれ。

エージェントも責任主体で働くといいです。責任感のある仕事やったら内勤のつらさもわかる。
年配で、日雇いをやらなければならない状態をしっかり内観してください。
人間性を見つめなおして、稼ぎたいならまともな仕事をしなさい。
それでも日雇いという責任がない仕事をしたいのならば、ちゃんと会社を相手に
まともに意見をしなさい。それでも変わらないならば情報を自分で探しなさい。
他にもこういう会社はあります。
日雇いの責任がない仕事に甘えるならば、それ相応の報酬です。
だって、誰でもできるのですから。
364名無しさん@どっと混む:2008/08/10(日) 09:42:42 ID:WDBWPUVl0
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     何言ってんだお前?
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
365名無しさん@どっと混む:2008/08/10(日) 12:53:15 ID:73m+KcgZ0
アッタマ悪そうな文章だね
366名無しさん@どっと混む:2008/08/11(月) 13:01:27 ID:h1lirDaM0
順番が違うでしょ。
どんどん条件が悪くなってるから、悪い人材しか残ってないだけ。
ある程度出来る人は、ほとんど他行ったよ。
367名無しさん@どっと混む:2008/08/11(月) 21:41:56 ID:wdgI3Ztc0
リアルの現場で2chネタはやめてください。
こっちはドン引きです。
特にオヤヂ。こんな便所の落書きを本気にしないでください。
「2chに書いてあったんだけどさー」って、話しかけないでください。
368名無しさん@どっと混む:2008/08/12(火) 08:02:44 ID:b6E49ePnO
2ちゃんに書いてあったんだけどさー、ハヤシさんてヤリマンなんですか?
369名無しさん@どっと混む:2008/08/12(火) 20:07:42 ID:njVDc94R0
仕事よこさず干してみたり
尻尾振って擦り寄ってきたり
忙しい連中だよ、まったく
裏表有りまくり
370名無しさん@どっと混む:2008/08/14(木) 23:16:20 ID:PgtuWJuv0
裏表あるのか
371名無しさん@どっと混む:2008/08/15(金) 22:03:55 ID:FZeKnWyz0
369では無いが
普通に裏表あるだろ。
安い報酬で動いてくれるAGに愛想振りまいて宮尾進並みのお辞儀して
やってくれれば底辺に頭下げることなんて
いともたやすい。
つーか、ぎゅーかくの店員並みに心のこもってない笑顔。

その超底辺とその上の底辺の間の超隙間産業
この仕組みを考えた(ってかそうなった)経営者は頭がいい。

さて、明日もがんばろう。
372名無しさん@どっと混む:2008/08/17(日) 05:31:33 ID:6RxFMryt0
          ____
          ヽ(無職)/
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
373名無しさん@どっと混む:2008/08/22(金) 16:55:50 ID:ehzg0X9T0
面談の都合のいい日をメール下さいと言って送ったのに
そのあと音沙汰なし、メール放置されているのですね。
374名無しさん@どっと混む:2008/08/22(金) 23:54:03 ID:AioD7L1w0
放置です!
375名無しさん@どっと混む:2008/08/25(月) 01:31:19 ID:fXDABL5S0
今日現場で営業とスタッフの方々に会いましたが・・・
イマイチいい印象を受けませんでした

なんかやる気にかけるというか、なんていうか
ジェ○コムと同じ雰囲気に見えたのって、俺だけっすかね?
376名無しさん@どっと混む:2008/08/25(月) 01:35:27 ID:eKxhgijj0
九州最悪だよww
377名無しさん@どっと混む:2008/08/25(月) 20:15:08 ID:kSE7Bu/Q0
営業の質は悪い
まともな人なら電話応対で分かるはず・・・
まともなスタッフはごく一部
378名無しさん@どっと混む:2008/08/26(火) 20:34:03 ID:c0ou/P+S0
スタッフって来客に一切挨拶しないのか
wwwww
379名無しさん@どっと混む:2008/08/27(水) 00:54:18 ID:QVrpEe200
しません
380:2008/08/27(水) 13:07:54 ID:rLLvQMLa0
スリープロ最悪!!!!
381名無しさん@どっと混む:2008/08/27(水) 22:49:58 ID:8YCg2rnb0
九州も最悪ね!!!!
382名無しさん@どっと混む:2008/08/28(木) 04:37:33 ID:v7u7GFdF0
一緒に仕事に入った方とお話をすると、
よく別の派遣会社にも登録しているという話を聞くのですが、
皆さんどの会社に登録されているのですか?
私は近畿です。よろしくお願いします。
383名無しさん@どっと混む:2008/08/28(木) 16:11:12 ID:mdT3aCyX0
ガソリン代キロ15円ワッショイ
384名無しさん@どっと混む:2008/08/28(木) 17:21:11 ID:E8M35xMF0
え!10円じゃね?
385名無しさん@どっと混む:2008/08/30(土) 10:37:24 ID:mrVni52t0
find-★ob
で求人のってたから
応募してみた。
386名無しさん@どっと混む:2008/08/30(土) 18:17:42 ID:dtEpKGru0
10-15円/kmは、妥当じゃないの。最近のガソリン価格高騰には困るけど。

姉妹クルーの本音スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1220087711/
387広島 ◆uqnuWIBAu2 :2008/08/31(日) 00:35:00 ID:FK2zh9A+O
てす
388横浜AG:2008/08/31(日) 12:28:11 ID:jPQD/oL00
本業あるんから、休みの日しかやっていないからかな?
仕事なかなか回ってこないので、同様の単発仕事できる会社ある?
389名無しさん@どっと混む:2008/09/01(月) 18:48:38 ID:zNRt35OI0
ネットワークスの求人何か見たことある人だと思ったら、
旧クロムサイ○の人でワラタwまた一人で全部管理やってんだろうな
390名無しさん@どっと混む:2008/09/09(火) 11:51:43 ID:M1cf1qma0
履歴書送れと言われて郵送したのに全然返信が来ない。
不採用なら不採用で通知しろよ・・
391名無しさん@どっと混む:2008/09/09(火) 19:59:05 ID:TSiF5RBL0
放置です!!!
392名無しさん@どっと混む:2008/09/09(火) 21:43:58 ID:nO02lebL0
苦匹利もフェードアウト方式なのに夫妻用連絡なんてするわけないだろう
でもここ見てるらしいからそのうちあるかもよ
393名無しさん@どっと混む:2008/09/09(火) 22:24:48 ID:Z+AOwmOe0
ちんぽこ福岡
394名無しさん@どっと混む:2008/09/10(水) 18:44:37 ID:LwMR/CHu0
首切りがフェイドアウトとかまじめに言ってるの?
395名無しさん@どっと混む:2008/09/12(金) 10:00:23 ID:BgspgpIYO
未経験者は時給1400円
経験者は時給1500円

バリバリの経験者なのに
時給1400円でどうゆう事?
396名無しさん@どっと混む:2008/09/13(土) 21:45:47 ID:ALdFAyLY0
ここは、放置会社ですか?
397名無しさん@どっと混む:2008/09/13(土) 22:09:56 ID:2/ldq4wy0
呆痴会社です。><
398名無しさん@どっと混む:2008/09/15(月) 02:29:35 ID:RY7hTJeqO
同じく放置されてます

連休明けに連絡来るかなぁ〜
399名無しさん@どっと混む:2008/09/17(水) 19:18:23 ID:WQ3ZwCDW0
出会い系みたいなモンだな、ここw
400名無しさん@どっと混む:2008/09/18(木) 12:21:01 ID:bVCkCl2OO
連絡きますた
401名無しさん@どっと混む:2008/09/22(月) 21:02:28 ID:SgyiaCUM0
挨拶無し
402名無しさん@どっと混む:2008/09/22(月) 22:27:35 ID:p2nwmWTg0
また放置・・・

嘘つきな会社だ!!!
403名無しさん@どっと混む:2008/09/23(火) 05:53:00 ID:VQ+MYb/70
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
404名無しさん@どっと混む:2008/09/23(火) 22:28:16 ID:yRhz1zli0
土日の仕事ってドンナ感じのが多いですか?
405名無しさん@どっと混む:2008/09/23(火) 23:43:35 ID:AZlx7ukt0
>>404
引越し屋さんの経験がある人なら大丈夫ですよ。(PCを落とさないこと)
あとは、スーツ持っていること。

以上であれば、まったく問題ありません。保障します。
406名無しさん@どっと混む:2008/09/25(木) 03:37:35 ID:G1gvXYJP0
去る2008年9月2日、スリープログループ株式会社の子会社であるスリープロ

フィッツ株式会社において、情報漏えい(誤配送)が発生しました。

クライアントであるBMBへ発送する完了伝票の中に別クライアントであるビッグロー

ブの完了伝票が複数枚が混入。
完了伝票記載内容には顧客名・依頼内容が含まれていた。

スリープロフィッツ株式会社では、ISO27001を取得している企業であるにも

かかわらず、2008年9月22日現在この事故を公表せず、隠ぺいを行っている

。またビッグローブ株式会社への報告も行っていない。

同社親会社であるスリープログループ株式会社は2005年5月(当時スリープ

ロ株式会社)にYahoo!BBの顧客情報の目的外利用で事故を起こしている。
407名無しさん@どっと混む:2008/09/25(木) 19:40:45 ID:WDQW92d60
福岡センタだなww
408名無しさん@どっと混む:2008/09/28(日) 22:49:17 ID:xz8uXqaM0
ここでの
初業務を行う場合
最初は経験者とくっつけて
くれたりしてもらえるんでか?
409名無しさん@どっと混む:2008/09/29(月) 19:43:11 ID:ZWFPqj9R0
経験者も糞
410名無しさん@どっと混む:2008/09/30(火) 01:03:09 ID:+KEGDFKP0
DELLのエージェントは、待機費用1日5,000円をもらっている。
その日1件も仕事がなくてももらえる。
つまり遊んでいてもお金が入ってくるんだ。
こんな夢のような待機費用がまもなくなくなる。
やるなら今がチャンスだw
411名無しさん@どっと混む:2008/10/01(水) 19:42:48 ID:FB71is/o0
いんちきセンター
412名無しさん@どっと混む:2008/10/02(木) 19:23:13 ID:Ljl1U6FU0
情報漏洩って福岡だろ
413名無しさん@どっと混む:2008/10/02(木) 22:15:49 ID:cgjIUB0h0
ここの営業ってまじいいかげんだよな、キチガイばっかでよく業務まわるよなぁ
414名無しさん@どっと混む:2008/10/03(金) 08:38:50 ID:PTApipX/0
おい!一週間も前から募集かけてて、すぐに申し込んだのに
まだ委託するかどうか決まらんのか?

明日だぞ?仕事。

別件で問い合わせしたら「明日折り返します」って、
もう5日だぞ?自己解決したからこっちからは連絡せんけど。

仕事しろやセンター。
415名無しさん@どっと混む:2008/10/03(金) 21:50:49 ID:epeEmTLP0
ふくおかですよ
416名無しさん@どっと混む:2008/10/04(土) 14:17:45 ID:HI2/cCgs0
福岡、廻せる訳無いyo!
人いないからね。
417名無しさん@どっと混む:2008/10/05(日) 19:08:03 ID:o7QwVqLT0
おまけに糞馬鹿障害蛆ばかりだらけだから
418名無しさん@どっと混む:2008/10/06(月) 19:12:47 ID:3Nji0ioj0
おい!
混入だらけ!
419名無しさん@どっと混む:2008/10/07(火) 19:18:16 ID:ZvEs9BK00
おいこみ
420名無しさん@どっと混む:2008/10/08(水) 22:38:31 ID:CqexQGX70
業務中に事故を起こし(隣に乗って頂け)で
そのやつは
保険詐欺をやっていたようだ
エージェントidも偽造し
足が悪いとかなんとか
キュ集
421名無しさん@どっと混む:2008/10/08(水) 22:58:37 ID:/XBtOZIr0
質問なのですが、
いまだ業務未経験の場合
どのような業務が入りやすいのでしょうか?
やはり経験者優先なのでしょうか?
じゃぁ初心者は一生入れないのでしょうか?
422名無しさん@どっと混む:2008/10/09(木) 15:29:13 ID:AxJt9IPu0
>421

 他行った方が良いと思うけどなぁ…
若けりゃ、どっか有るはずだよ。
 ただ、ブラックだけには引っかかるなよ。
423名無しさん@どっと混む:2008/10/09(木) 21:46:53 ID:c9lf9Tpm0
>>422
アドバイースありがとうございます!
当方土日のみの希望です。平日は仕事もち

初回人間はドンナ仕事ありますか?
424名無しさん@どっと混む:2008/10/09(木) 23:27:04 ID:5l1fqF+J0
>>423

ここはどんな業務でもお客様情報が少なく、また間違えって
いる場合が多く、イレギュラーが発生する可能性が高いです。
また、経験者が付いてくれる事も殆ど無く、
「行って来い」、行ったら行ったで「自分で何とかしろ」
とロクなエスカレーションも有りません。
423様がどの位のスキルをお持ちか判りかねますが、
「普通」に「ツール等」を使って「ネット接続出来る」位では、
大変危険です。

もし業務委託を受けられるなら、必ず最低の確認事項位は
所属もしくは担当のセンターへ電話でご確認下さい。
ただでさえ報酬は安いんですから、貴重な休日の時間を
無駄にする事はしないに越した事は有りません。

かく言う私も、ロクな案件は貰えていませんけどね。
425名無しさん@どっと混む:2008/10/09(木) 23:28:17 ID:13kggIqF0
ちんぽこF
426名無しさん@どっと混む:2008/10/10(金) 14:16:16 ID:EuJBLXI00
株安で社長が飛びそうな3PROってのはここですね。
427名無しさん@どっと混む:2008/10/10(金) 20:09:04 ID:XI9il4kU0
蠅どんたくですね
428名無しさん@どっと混む:2008/10/11(土) 02:30:25 ID:l7J/3j1/0
>>424
未経験ですぐにでもスキルを身につけたいなら
某光通○がお勧め

未経験でゆっくりとスキルを身につけたいなら、
個人向けネット設定がお勧め

某光○信は場合によっては、
作業開始が土下座から始まったり、怒号から始まったりするので要注意
あとたまにすっぽかされたりとか
機材を買いに行かされたりするので勉強になるかもね
429名無しさん@どっと混む:2008/10/11(土) 10:00:56 ID:XW2qLFDg0
>>424
ナイースアドーバイース
ありがとうございます。
そうなんですか、怖いですね。
自分は普段アプリケーション開発をおこなっていますが、
ネットワーク系や設定などの業務をこなしてみたいと思い
登録しました。

最初でも経験者を付けてくれたりしないものなんですね。
430名無しさん@どっと混む:2008/10/11(土) 16:56:07 ID:dRJJV9VL0
福岡せんたあ
おいこら

431名無しさん@どっと混む:2008/10/11(土) 21:39:32 ID:2temtW5q0
最近九州荒れてるけどなんかあったか?
432名無しさん@どっと混む:2008/10/12(日) 23:52:51 ID:DYQFQMrq0
9週地獄
433名無しさん@どっと混む:2008/10/13(月) 07:21:24 ID:+aN1t8gF0
>>432
もし知ってるのなら詳細キボンヌ
434名無しさん@どっと混む:2008/10/14(火) 21:33:36 ID:l3ayM4pa0
東芝情報機器
435名無しさん@どっと混む:2008/10/15(水) 00:40:42 ID:Hv6pK30S0
>>434
一気に消えた…
436名無しさん@どっと混む:2008/10/15(水) 05:27:20 ID:0UHIiuRI0
>>434氏 >>435
申し訳ないが、個人情報に抵触しない程度にw
情報をいただけませんでしょうか。
437名無しさん@どっと混む:2008/10/15(水) 13:24:00 ID:W4vy0kSh0
>>436
福岡のセンターに登録してて、ちゃんとマイページ確認してるヤツなら
みんな気付いてることだろ?
なんの情報をよこせと?
その情報で自分の食い扶持すら危うくなるかも知れん場合もあるぞ?
438名無しさん@どっと混む:2008/10/16(木) 20:27:10 ID:OCC7SrlT0
フィールテックって
ぎゃははははははは
439名無しさん@どっと混む:2008/10/21(火) 21:40:41 ID:937xTzxk0
......
440名無しさん@どっと混む:2008/10/23(木) 18:37:02 ID:mlXgLt6e0
すみません
仕事下さい…
441名無しさん@どっと混む:2008/10/26(日) 09:23:05 ID:1LI5BhQE0
ハローワークで仕事探したほうが幾分か良い
442名無しさん@どっと混む:2008/10/26(日) 18:02:14 ID:v4HfHSFN0
アフォばかりだなっ!
443名無しさん@どっと混む:2008/10/26(日) 18:03:09 ID:2MWvQ+UT0
>>441
ホントその通りだ
444名無しさん@どっと混む:2008/10/26(日) 20:33:44 ID:1NxfnVx/0
うそおっしゃい!●●パンチ!!

テラアホスww
445名無しさん@どっと混む:2008/10/26(日) 20:56:29 ID:sjdcrH5i0
PSC

446名無しさん@どっと混む:2008/10/31(金) 22:48:54 ID:o6sZQzvE0
p
447名無しさん@どっと混む:2008/11/01(土) 19:32:16 ID:ZnG9b3s90
まさに詐欺ープロだな
また騙されたよ…
448名無しさん@どっと混む:2008/11/02(日) 06:54:21 ID:YXd08RIZ0
>>447
詳細キボンヌ!
449名無しさん@どっと混む:2008/11/02(日) 11:32:09 ID:xyU8Svka0
>>448
いつもと同じだよ
電話相談の時と、委託書の報酬額が違ってた
当然文句言ったら「担当不在で確認する」しか言わないし
もーこっからは請けねえ
まだ遣ってる奴らは気をつけろ
450名無しさん@どっと混む:2008/11/03(月) 01:36:32 ID:LYJf1D5u0
>>449
どこのセンターだ?
451名無しさん@どっと混む:2008/11/04(火) 21:03:51 ID:V6E5TWgv0
そんなことこっちだってわかりません!
とか言って切れるアフォがいるセンターだろwwwww
452名無しさん@どっと混む:2008/11/05(水) 00:27:25 ID:lvwNe92I0
また福岡?
453名無しさん@どっと混む:2008/11/06(木) 01:07:57 ID:ZG6aJNz/0
>>452
オレの場合は西新宿にコテンパンにされてる感がある。
ってかあいつらの事務作業の遅さはなんとかならんか…
454名無しさん@どっと混む:2008/11/06(木) 08:31:42 ID:e6CfIEncO
なあ、マイページ入れないんだが
サーバー落ちてる?
みんなはどう?
455名無しさん@どっと混む:2008/11/06(木) 09:42:58 ID:XFIcokkt0
多分サーバー落ちてる。かれこれ小一時間。

当日連絡は電話で済ませた。

何を売りにしてる会社だよw
456名無しさん@どっと混む:2008/11/08(土) 22:58:22 ID:PrYAEUfz0
1から読んでみたんだけどさ、ほんとに何かいいこと無いの?
457名無しさん@どっと混む:2008/11/08(土) 23:12:54 ID:T2gCxPp80
たまに女性クルーの声で癒される

誰も顔知らないけどな。
今が幸せなんだろう
458名無しさん@どっと混む:2008/11/09(日) 07:54:34 ID:/NwxZhVQ0
>>456
何も無い。
強いて言えば、大学生クラスの暇潰し程度の
バイトが多いだけ。

>>457
当時と人は入れ替わっていると思うけど、
皆何かしら持っている物があるよ。
と随分前の元内勤から言ってみる。
459名無しさん@どっと混む:2008/11/09(日) 08:52:24 ID:rk3Yr/Jt0
さて、今日も行ってくっかな…
460名無しさん@どっと混む:2008/11/12(水) 23:29:04 ID:RjZ1HWDq0
初めて2chでここ見たんだけどマジレス頼む
俺、IDが02xxxx番なんだけど・・・

やっぱ書くのやめる断筆宣言して全部やめる。
みんな幸せにな(会社もエージェントもクライアントも)
461名無しさん@どっと混む:2008/11/13(木) 00:06:29 ID:hR24HWLg0
意味不明
462名無しさん@どっと混む:2008/11/13(木) 00:33:00 ID:7NF9SwSU0
>>452福岡センターはひどいよなー本当。
463名無しさん@どっと混む:2008/11/13(木) 07:00:44 ID:VyHQcwLy0
あいかわらずの放置体質だなっ! 3Pの営業は!
464名無しさん@どっと混む:2008/11/13(木) 18:27:41 ID:SMJPfPfu0
クライアントからちょっとクレーム言われたら
こっちに責任なくてもこっちのせいになるな
465名無しさん@どっと混む:2008/11/14(金) 00:20:33 ID:xpNf6pPi0
現場クレーム発生→折り返しお願い→待てど暮らせど・・・→お客怒る→クライアント担当者に相談→営業からかかってきて勝手にクライアントに電話するなと言われる
折り返ししてこない事を突っ込んだら聞いてません・・・とのお言葉を拝聴
大体このパターン多いよね
466名無しさん@どっと混む:2008/11/14(金) 23:44:56 ID:nAXDpuxI0
次はサードぱあーT
467名無しさん@どっと混む:2008/11/16(日) 21:08:01 ID:ItIPwIE70
>>465
あるあるww
468名無しさん@どっと混む:2008/11/18(火) 18:11:24 ID:Rfr+c/X50
久しぶりにフォーラム覗いたら、まあ相変わらずなんだが、
著しく他人とのコミュニケーションができなさそうなヤツも湧いてるな。

あんなのが訪問サポやってんのか?
469名無しさん@どっと混む:2008/11/25(火) 11:51:53 ID:zz/3S5aUO
いやーホント仕事ねぇのな…。
470名無しさん@どっと混む:2008/11/25(火) 22:27:39 ID:aAywRTGk0
東京の忘年会っていつ?
471名無しさん@どっと混む:2008/11/28(金) 18:11:14 ID:qqrVV9EE0
鹿児島は意外と仕事多いね!福岡も含めて他県は全滅だ!
472名無しさん@どっと混む:2008/12/02(火) 19:08:00 ID:AT8eWkM6O
いや、マジでどうしてこんなに
仕事がないんだ?
473名無しさん@どっと混む:2008/12/03(水) 12:40:40 ID:TxeC47230
モジュレって何?
474名無しさん@どっと混む:2008/12/03(水) 17:55:23 ID:ZnFih/GTO
>>473
モジュラ−をレンタルの略。
475名無しさん@どっと混む:2008/12/05(金) 17:08:00 ID:MyoA186/0
476名無しさん@どっと混む:2008/12/05(金) 23:26:27 ID:zhUXDts60
最近の単価の安い案件はパス
あと>>475んとこも基本的にはパス

ということでTPはもう必要なくなったな、来年には登録解除と
477名無しさん@どっと混む:2008/12/06(土) 02:59:45 ID:hNFVnhXT0
478名無しさん@どっと混む:2008/12/06(土) 20:56:08 ID:9toGPgVk0
>>477
四国で仕事あるの?
仕事のない@九州から出張させてくれ!
交通費&宿泊費支給で・・・四国巡礼の旅&うどん食べ歩きもできる!
479名無しさん@どっと混む:2008/12/07(日) 07:43:23 ID:B9cL9+pZ0
>>478
交通費や追加報酬等の削減に一番五月蝿いFセンターだから、
宿泊費まで出して行かせてくれる訳無いと思うよ。
某氏がいた時はそれなりに出してくれていたけど最近辞めたみたい。
それでも仕事が欲しいなら四国に移住もアリかもしれない。
480名無しさん@どっと混む:2008/12/07(日) 19:41:41 ID:x219YjY40
>>478
今はもう交通費&宿泊費支給は100%無理だよ
昔(ヤフー最盛期の頃)は、交通費や宿泊費支給した上で、
追加のお小遣いまでくれてたが今は無理

今募集してる?法人案件なら交渉次第だろうけど・・・

仕事も少なくなったし全都道府県にAGがいるみたいだし、
安くても動いてくれる奴隷みたいな人もたくさんいるので
まず無理と思うよ
481名無しさん@どっと混む:2008/12/07(日) 20:53:53 ID:8ypOXyB70
リストラ請け負い業だろ
恨みを買う仕事をよくあんな薄給でやってられるな
忘れたころに返ってくるんだぞ?
482名無しさん@どっと混む:2008/12/08(月) 03:16:36 ID:RCR3pPhD0
ここって相変わらず社員の出入り激しいの?
483名無しさん@どっと混む:2008/12/10(水) 16:40:43 ID:Lxw1k3O50
なんだか、スタッフからの税務関係の書類の取り付けで、
慌てて&揉めてるみたいだね。
484名無しさん@どっと混む:2008/12/10(水) 20:06:10 ID:ZQwXcvrY0
>>483
あれ見たけど手続き上は別に問題無くて、担当者と書き込みした奴がアホなだけ
485名無しさん@どっと混む:2008/12/11(木) 05:52:34 ID:txf/MtXV0
>>483
484氏の言うとおり・・・
法人(有限・株式・合資・合名・合同)としてスリープロから仕事を請けていれば
出す必要はないが、個人(個人事業も)として請けていれば税務手続きとして
提出する必要がある。
個人の場合、月の報酬が10万を越えたら、所得税を源泉徴収されているはずだよね!
486名無しさん@どっと混む:2008/12/11(木) 21:10:14 ID:9YKrWR560
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
487名無しさん@どっと混む:2008/12/12(金) 17:05:44 ID:0RuFUZyL0
>>485
個人も法人も業務委託だったらそんなの関係ねー
488名無しさん@どっと混む:2008/12/12(金) 23:09:13 ID:611+GjF+0

スパムメール送ってきてね?
489名無しさん@どっと混む:2008/12/12(金) 23:28:03 ID:O8N/V6rc0
>>488
出さないと、税金が上がるよ・・・ってヤツのこと?
490名無しさん@どっと混む:2008/12/13(土) 06:40:08 ID:bMcmfAXv0
税務署が年間所得20万以上の雑所得のある輩を狙って指導しているのでは?
チリも積もれば・・・
491名無しさん@どっと混む:2008/12/13(土) 11:43:02 ID:YHuARpaV0
だいたいさ、落ち度があるから税務所から指導がきたんだろ?
こっちの税負担が増えますって脅しはなんなんだよ
492名無しさん@どっと混む:2008/12/15(月) 16:58:31 ID:xgqcVQkq0
この時期、法人案件の仕事は入ってこないようだね!?
個人宅の訪問設定は、どうなのかな?
ボーナス時期でも、今年は不景気だし・・・買い替え需要も期待できないネ!
493名無しさん@どっと混む:2008/12/16(火) 00:47:27 ID:6F+lx+/50
>>492

九州の個人宅案件だが、IPもなんか増えた気がするが、それより某電力会社系が
「新規申し込みで無線ルータープレゼント」とかぶち上げたから、いっときはまとめて来てた。
(昔のYBBほどではないが)


訪問基本料金タダ、無線LAN設定3000円で、実売12000円のバッファローのルーターが
もらえるんならお得だわ。
オレでも欲しいくらいだった。

最近はまた落ち着いたが、やっぱボーナスでた今週末くらいから買換え需要があるかないかだな。
年末〜1月中旬くらいにラッシュが来なけりゃ、半年はおかずを一品減らさんとな。
494名無しさん@どっと混む:2008/12/16(火) 00:59:17 ID:lb1kqIen0
>>485
お前3Pの仕事しかしてないの?
まあちゃんと申告してればどっちでもいいんだけど…
5月のプチボーナスは別に要らないから源泉やめてくれ。
495名無しさん@どっと混む:2008/12/16(火) 06:39:29 ID:ICuPSpvC0
>>493
この前某電気店を覗いてきた感じでは、そこまで需要は無いかと…。
確かに電力会社のキャンペーンは効果はありましたが、如何せんエリアが
少なすぎですし(みかか程のエリアが無い為)安さで選ぶ客層が多いと
思われます。
それだけにトラブルが絶えません。(『此処の作業は無料だろ!!』他)
仕事が無いだけマシなのかもしれませんが、個人向けは少なくなりそうな
気がします。(客のスキルアップ、AOSS他など)
逆に、トラブル対応の訪問が増えて、量は減っても単価は上がるかも知れません。

法人が増えるかどうかはTPの全国的な営業次第。
あまり期待されないほうが宜しいかと。
496名無しさん@どっと混む:2008/12/16(火) 17:39:46 ID:6jb7oSFr0
>>494
3P以外でも委託業務しているがまともなところは、どこも源泉徴収してるよ・・・
源泉徴収が気に入らなければ、、法人として契約するか、
自分で個人を開拓するしか道はないよ。
この際、法人成りしてデッカイ仕事を請けて手本を見せてくれ!
お前なら、できそうだ!頑張れ!
497名無しさん@どっと混む:2008/12/17(水) 23:27:53 ID:2eOmwXz+0
なんでここ請負契約なのに消費税くれないの?
498名無しさん@どっと混む:2008/12/17(水) 23:40:30 ID:FO8a7bYl0
>>497
だよな
499名無しさん@どっと混む:2008/12/18(木) 05:08:29 ID:KTqyTT5n0
スリープ□の名前を出すのはNGですって案件が多いんですけど、やっぱりヤバイんですか?孫請けひ孫請け?グレーゾーン?
500名無しさん@どっと混む:2008/12/18(木) 08:13:58 ID:+aE42qPO0
>>499
殆ど丸投げの孫請け・曾孫請け、下手すればやしょご請けw
501名無しさん@どっと混む:2008/12/18(木) 12:27:12 ID:K9xm05LV0
ここの会社に応募したんですが、
社内の雰囲気、人間関係とか如何ですかね?
502名無しさん@どっと混む:2008/12/18(木) 19:32:16 ID:XjyOtYtL0
エントリーしたのに、返事来ない・・・
もしかして無視されるって事もあるの?
503名無しさん@どっと混む:2008/12/18(木) 20:39:28 ID:qOociEgv0
>>502
十分あり
504名無しさん@どっと混む:2008/12/19(金) 00:07:43 ID:Rs5+F1eM0
>>502
俺もそう
10日以上たってるのに返事なし
505名無しさん@どっと混む:2008/12/19(金) 01:40:36 ID:zhXK66E1O
早くから応募しても、返事くるのは仕事の2日まえとかがおおい。

漏れてもその連絡はこないことがある。

登録したばかりなら、気長に待って、もし仕事きたら問題なくこなせ。
そしたら次からはある程度仕事回ってくる。

そんな会社。
506502:2008/12/19(金) 22:34:15 ID:zdjprHV/0
>>503-504
結局、数日後に返事来た
エントリーしてもほとんどNGになるってことは分かったw
この不況の中、応募者が以前より倍増してるんだろうな

ところでお店の売り子の仕事とかやった人、
感想聞かせてください
507新宿税務署:2008/12/20(土) 23:01:25 ID:q21ggaCV0
2枚目の扶養控除申請書の提出は違法です。
しかも、甲欄適用ではなく乙欄適用なのに、
「社内管理の為に必要」
と虚偽の理由を述べている。

雇用契約だから源泉徴収をしている、と言ったから税務署から指導が入った。
ところが、AGに対しては業務委託だと言っている。
消費税分不払が大問題。

いまさら25日までに書類を提出させてごまかそうったって、無駄無駄無駄ァ!
508名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 10:06:28 ID:f6OGYXIk0
違法?
え、じゃどうしたらいいんですか
頭悪いので、対処方法を教えてください
509名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 16:07:06 ID:jOGwuhZD0
ちんぽこふくおか
510名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 16:47:53 ID:Us/is5cqP
源泉徴収のやつ送られてはきたみたいだけど
返さなきゃマズいんですか?
なんか送れば税金の請求行かないけど送らなければ請求行くよ。
みたいな事言われたけど所得が一定を超えてれば
どっちみち請求来るんじゃないかなって思うけどどうなんですか?

もうスリープロで仕事してないし
実家に書類届いたみたいで手元に書類ないし面倒で・・・・
511名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 17:11:27 ID:Rms+dcSn0
源泉徴収って事は天引きされたんでしょ。さらに請求が来るのもおかしな話ですね。
会社のミスなんだから会社が払うのが筋なんでしょうけど、全部委託に押し付けて切り捨てるつもりなのでは…
全ての事で内部のミスは徹底的に隠し、外部のミスはかばうことなくバッサリってやり方みたいですし。
512名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 17:58:58 ID:Us/is5cqP
たしかに天引きされてましたね。
送らなかった二重で請求来るんですかね(^_^;)

自分はスリープロに雇用されて派遣されてたつもりですけど委託になるんですか?
513名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 18:12:28 ID:38n/ap2K0
おまいら頭悪すぎ・・・
514名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 18:25:32 ID:e+qYJHOL0

またまたまた新聞をにぎわせそうですね。
515名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 18:48:42 ID:3MOD90/F0
>>512
よくわかんないけど、最寄の税務署に確認してみれば
場合によっては会社に確認してくれるかもww
516新宿税務署:2008/12/21(日) 21:27:16 ID:Qkpvo2LL0
日雇い派遣のつもりで居た奴ら、違うぞー。
実は「業務委託」と言っているが、「偽装請負」(違法行為)だぞー。
雇用ではないのだから、扶養控除の書類を出したらアウトだぞー。
出すなよー。

「偽装請負」をごまかして雇用として納税をごまかそうとしているんだから、
税務署としては問題とするぞー。
書類出したってごまかされないぞー。
517名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 21:32:28 ID:pS+ug+1E0
>>516さん
教えてくれてありがとうございます

僕も含めて、税金のこと分かんない人間ってかなりいると思うんですよ
確認ですが、スリープロへの雇用ではないから、
「扶養控除の書類は出さなくていい」んですね?
僕らエージェントは、それで損しないですよね?
518名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 22:17:23 ID:Us/is5cqP
>515
wwって付いてるけどわかんないから税務署確認してみようかな。
519新宿税務署:2008/12/21(日) 22:33:06 ID:Qkpvo2LL0
>>517
絶対に損しません。
確定申告はしていたんでしょ?<副業でも個人事業主でも

年に2枚目を出したら違法なの!
しかも、2枚目を税務署に指導されたから出して欲しいとか言っているけれど、
その2枚目は税務署に出すのではないんだってよ?
じゃ、どうするの? って聞いたら、社内保管管理用だとさ。
違法だろ、そんな様式で管理しちゃあ。


明日、新宿税務署に凸!
みんなで、03-3362-7151に相談だ。
TPが違法だということが明らかになる!
520名無しさん@どっと混む:2008/12/21(日) 23:48:54 ID:XS/7y6ZQ0
少なくともTPは、
様式を問わず、情報提出の必要性や根拠、
源泉徴収に関する説明、
今回の処置対応の概要、
(TPの説明が正しいのならば)提出しないことによる追徴の根拠など
キチンとした説明を行う必要がある。

そのあたりをうやむやにして、二転三転する、しかも根拠のない説明は
や は り な に か う ら が あ る ・・・と思う。
521名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 02:54:14 ID:8LCsyCsi0
ホントすか、その話・・・
もう出しちゃった人も結構いると思うんだよな〜
522名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 04:51:36 ID:pQXkJWNv0
勘違いしている奴がいるが控除関係の書類は2枚以上出しても
別に違法じゃなくて、2枚以上出した場合はAGが確定申告しなければ
ならない義務が生じるだけ。
2社以上で働く場合は1社だけに書類出して、もう1社は乙欄摘要してから
確定申告しても良いし(この場合は税金還ってくる可能性あり)、
2社に出して確定申告しても良い(税金を別途支払う可能性大)。
いづれにせよ、書類を出すのは任意で1社でしか働いていなくても関係なし。
会社の事務管理が面倒になることと、会社に副業を疑われるくらい。

あと、業務委託の報酬の源泉徴収だがTPの業務だと対象にならない気がする。
汚い会社だと自分とこの運転資金に使うかも、報酬支払日の翌月10日が
源泉した所得税の支払日だから15日支払だとすると25日分自由に使えるし。

TPが根拠無く書類出せって言ってることは、普通に詐欺行為だし、
下手すりゃ下請け法に引っかかる。


ここからは推測だが
TPが書類出せと言っているのは税務署がAGへの支払を税法上業務委託ではなく
雇用契約と捉えている可能性がある。
税務署も今までの経験で全てのAGが法人格持っているわけでは無いのが
わかってるから、少しでも取れる税金を確保したいのかも。
ちなみに税務署が雇用契約の支払と考えていても、実際の契約が
労働関係法の雇用契約とされるかは別の話。
523名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 06:10:25 ID:yga8BBIg0
難しい。。。
乙なんとかだと消費税払って貰えるって事?
524新宿税務署:2008/12/22(月) 06:17:04 ID:TTW2uaJt0
>>523
乙欄でも消費税とは関係が無いが・・・
税務署には雇用だ! と主張し、
業務委託だ! とAGに対しては主張しているようだから、
そこらへんの嘘を暴いて、AGに消費税分の5%を支払わせよう!
525名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 06:31:37 ID:zcovXxVN0
a
526名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 13:27:43 ID:u5xHDtMy0
税務署に確認。
やはり、2枚目を出してはいけないそうだ。
527名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 18:51:59 ID:V27GnR9h0
確認ありがとう

にしても暇だな〜仕事無いかな
528名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 21:50:24 ID:TTW2uaJt0
>>524
新宿税務署の3Fに証拠書類を持ち込んで相談・指導依頼すれば、5%が取り返せるらしい。
529名無しさん@どっと混む:2008/12/23(火) 10:21:01 ID:1ireWYD40
偽装請負の可能性大
消費税の大返還、あると思います!
お近くの労働局にteltel
530名無しさん@どっと混む:2008/12/23(火) 10:36:46 ID:JfyFlUw50
今回の依頼は、法的根拠のない、TP社内での決定した
社内ルールに基づて行われたものである。
TP担当者の見解です。
531名無しさん@どっと混む:2008/12/23(火) 15:17:02 ID:gRxw5w3H0
「税務署からの指導」と言い張るのなら
「指導内容のコピー出せよ」と言ったら
「指導ですから」のループwww
「違法だろ?」と言ったら
「違法ではありません」のループwww

消費税分の返還、2年間の売上の5%ってどんだけだろねー?
・・・傾くだろうなwww
532名無しさん@どっと混む:2008/12/23(火) 20:30:59 ID:k9qiGiJP0
>>531
電話で話したの?

対応したの誰だろ
社員じゃないんだろうけど名前知りたいね
533名無しさん@どっと混む:2008/12/23(火) 23:49:47 ID:gRxw5w3H0
藤田とか谷口じゃねーの?www
534名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 12:16:27 ID:XnI9P6TY0
>>531
その会話録音しとけば良かったのにね。
535名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 21:33:39 ID:yvv5Nb/H0
新宿税務署に通報しました。
明後日は労働局に通報します。
536名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 21:36:43 ID:mTBzQO8o0
>>535
税務署の反応はどうだった?
537名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 21:49:44 ID:UxM9jdPQ0
やっぱ、おかしいなここ
請負なら10%源泉徴収されるべきなのにされてない。
消費税もAGに払ってないし。
会社はしっかりクライアントから消費税分もらってるくせに。

おいらは個人事業営んでるけど売上一千万以上行ってるから
消費税はらわにゃならんつーの。
538名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 22:56:41 ID:J6v6AmOB0
>>532
俺も出せと言われたから出した。
ただ税務署に出す前に担当者から詳しい説明が欲しいと言ったら
「後日連絡させます」と言われたが
今日まで何の連絡もないぞ。
539名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 22:59:57 ID:/atuQkBX0
福岡で辞めたのだ〜れだ
540名無しさん@どっと混む:2008/12/24(水) 23:04:26 ID:yvv5Nb/H0
>>538
年に2枚出したら違法だよ・・・。
あーあ。
税務署から2重に控除受けようと画策したように思われても知らんぞー。
541名無しさん@どっと混む:2008/12/25(木) 11:37:22 ID:34NGDqZgO
お前クリスマスイブにネチネチ書き込みですか?可哀想なやつら
542名無しさん@どっと混む:2008/12/25(木) 15:56:14 ID:HLXWMmgE0
>>541
クリスマス当日に社員乙
扶養控除の書類の提出について
説明してもらえますか?
543名無しさん@どっと混む:2008/12/25(木) 23:44:45 ID:OGPiiHGe0
>>542
基本的に、日雇い派遣(言う名の違法な「偽装請負」)がAGの仕事としては多いかと思います。
きちんと、「派遣」で固定的に働いている人は「派遣」でしょうが。

そういう人は、「雇用」ではなく、「請負」なのですよ。
もちろん、「雇用」の人には「給与」、「請負」の人には「報酬」が支払われます。
さて、あなたはどちらの名目でいただいているのですか?
ここでスリープロのごまかしが行われているのです。
主たる「給与」ならば、きちんと「扶養控除等申告書」を提出してください。そんな人はほとんど居ないと思いますが。
副業で、それを他のどこかに出している=従たる「給与」ならば、年に2枚目を出す事は違法です。
「報酬」ならば、消費税分5%を加算してあなたはいただかなければならないのですよ。
もちろん、それが1000万円を超えたならば、あなたが消費税を国に納めねばならないけれど。
そんな人もほとんど居ないと思いますが。

もっと質問ある?

明日、最後だからさ、新宿税務署とか労働局に行ってみ?
544名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 00:19:44 ID:+rqsG2Uq0
もう仕事来そうにない奴は偽装も通報しようや
545名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 07:26:12 ID:U7psALBN0
だからさぁ
いい加減皆気づいているんだから
TPから請けなきゃいい。
他にも食べていく道が有ると思うけど
此処からしか仕事無いの?
546名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 09:47:34 ID:BR+oCDqW0
別にーメインの仕事持ってて
暇な時にTPに入るっていうのが楽なわけで

>>545
他にいいトコあったら教えてよ
フルキャストでサクラのバイトは嫌だおw
547名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 14:22:47 ID:8Mkz9spj0
トラブルの原因をAGに押し付けようとする誘導尋問が結構笑えるよ
マニュアル化されてるみたいね
548名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 15:44:06 ID:MEK2uxF70
結局、どう決着がつくのかなぁ。
このまま、ウヤムヤになってしまうのか・・・。
549名無しさん@どっと混む:2008/12/26(金) 16:37:09 ID:P+DNbUYD0
がやがや言っているが要するに
雇用されているならTPから契約書をもらっているはず
             ↑期間明記の契約で給与はホニャ々ですってやつ
それがない諸兄は偽装請負の人たちです菜ww
御用納め前に役所に逝っておいで
550名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 07:28:07 ID:XWprTNM70
ロクな案件ねーな
551名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 16:25:06 ID:hjVI+shr0
仕事紹介してる奴、頭悪すぎ
エージェントに、時間厳守とか言うくせに
自分らは一向に守らない
連絡遅れるし、その連絡自体を忘れるしw
552名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 18:34:44 ID:XWprTNM70
遅刻大王の○沢・・・
553名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 20:38:04 ID:f13HofD80
内税だったら、消費税が入ってるってことでしょ?
554名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 21:10:59 ID:zlnJH+EL0
内税どころか、消費税の明記をしていないので、
TP側の負け(笑)

年明けが楽しみだ。新聞にぎわすかも(笑)

グッドウィルに続いて、消えるか?
555名無しさん@どっと混む:2008/12/29(月) 17:00:57 ID:AenOqluL0

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒  {  IP〒 /
  | 3P (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ 
   /  ̄   ./  . .. し}
 /   .(⌒二_刄j⌒)  .i
556名無しさん@どっと混む:2008/12/29(月) 23:24:09 ID:XsnPmn+a0
彼らなら
////
書類未提出の方は、税の追徴が発生しますが、
消費税未払い分と相殺します・・・
////
なんて、マイルール(3P独自制定規約)を
思いつきそうだね。
557名無しさん@どっと混む:2008/12/30(火) 01:58:01 ID:Dq/s8Afw0
15億くらいでしょ。消費税未払分って。
558名無しさん@どっと混む:2008/12/30(火) 07:09:43 ID:NlM8gYRg0

派遣労働者の平均日給:9534円

559名無しさん@どっと混む:2008/12/30(火) 23:42:27 ID:HLn2M3rg0
fukuoka がっでむ
560サンプロ:2008/12/31(水) 05:56:42 ID:+m5jryY10
TP株を持っている皆さん。年明けに大暴落の匂いがしますのでご注意を。。
561名無しさん@どっと混む:2008/12/31(水) 18:08:52 ID:hnutWftv0
カ ウ ン ト ダ ウ ンか。。。
562名無しさん@どっと混む:2008/12/31(水) 18:15:04 ID:DWTodnXK0
ティムポ!
563名無しさん@どっと混む:2009/01/02(金) 17:26:01 ID:QpFZRHCD0
亀レスで申し訳ないが、
>>547 並びに >>551

口の上手い、言い換えれば嘘を平気で通せるマネージャークラス、
もしくはベテランにその傾向が強いと思われる。
何とか責任転嫁させるのに必死w
その他の連中は、業務内容自体も把握出来ていなくて、場合によっては
地図も開かないまま遠方や僻地を平気で振ってくる。
だから、直接委託書を送ってきた奴に問い合わせても「わかりません」
「委託書や手順書に書いて(ry」「担当に(ry」となってたらい回し。

それよりも急な変更等があっても、直接電話連絡して来ないのが
此処のコーディネーターの痛い所。
業務前夜にメールだけ送ってきて、100Pもの手順書再出力って
ありえない。
勿論、追加報酬等一切無し。

他にも、期限ギリギリまで情報をくれないクライアント相手に
何もしない下手糞な営業、平気で時間を間違えて委託書送って
くる奴等様々。

俺は登録解除したぜ。
それなりに件数は稼いでいたから後は任せたwww

それとfukuoka○○○とか言ってる奴、私怨にしか見えないよ。
いくらここが本音を語る場所だとしても、訳が分からない。
恐らく仕事を貰えていない、もしくは少ない者かと推測するが、
何故自分に仕事がこないか考え直してみなよ。
もし違ってたら先に謝っておく。すまん。
564名無しさん@どっと混む:2009/01/02(金) 18:46:35 ID:4NmJ8UyCO
福○に関するスレは明らかに同じ奴の自作自演が多いな。
565名無しさん@どっと混む:2009/01/02(金) 22:26:53 ID:VOuQLTLEO
オレも福岡センター登録だが、
そりゃたまには「?」って思うこともあるが、
少なくともここでギャーギャー言うほどのことはない。
直接電話で仕事紹介してくれることもあるし
むしろ、結構ワガママを聞いてもらってる。
566九州@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 23:01:46 ID:bQ3hk35D0
>565氏に同感です。

>そりゃたまには「?」って思うこともあるが、〜

福岡センターのスタッフの方は、普通です!
567563:2009/01/02(金) 23:20:49 ID:QpFZRHCD0
>>565 >>566
別に俺は福岡に登録していた訳でも、非難してるつもりも無いんだが。
だから、ふくおか○○なんて見ると「何だコイツ」と思っただけ。
同じ(元)AGとして恥ずかしいというかなんと言うか。
逆に言えばここでしかギャーギャー言うしか出来ないだけかもね。
福岡は他センター(敢えて言いませんが)よりマシなんですね。
それは良かった。これからも頑張って下さい。

一応「お約束」なんで流して下さい。社員乙w
568565:2009/01/03(土) 23:27:50 ID:kjEQh5X40
一応お約束で

社員じゃねーよw


ま、確かに普通っちゃー普通だわな。
たまに「おいおい、他の案件応募してんだから…(汗)」っていう
仕事の紹介があってあせったことがあるだけw

563氏は(元)ですか。
最近は技術フォーラムも2chと変わらない状態で、
あんなやつらが訪問とかやってるのかと思うと腹立たしいっすわ。
569563:2009/01/04(日) 07:05:25 ID:wH05tv9R0
>>565
レスおよびお約束のお言葉、THXですw
そのとおり契約解除済みです。
一応、それなりにTPへは貢献・世話になっていた為
このスレは良く覗いています。
技術フォーラムは既に見られない状態ですのでわかりませんが。
そこまで酷いですか。
TP側も放置状態でしたからね。

でも応募した分と実際の業務の違いは良く有りましたね。
近くは他の人へ、車を持ってる俺には遠方へっていうパターン。
人によっては、親身になって追加報酬や件数を取り纏めてくれたり・・・。
辞める直前はそれすら無かったからね。
こちらから愛想つかして辞めたw
まぁ、他にも本業持っているので食い扶持には困らないので何とか
やっていけそうです。

565氏、重ね重ね頑張って下さい。
脅すつもりはございませんが、この会社いつまで持つか不安ですがね。
570565:2009/01/05(月) 00:45:28 ID:awSdjGdl0
お心遣い痛み入ります。

一応本業があって休日限定AGなんで、気持ちは少しは楽です。
パソオタ+サービス業得意なんで、趣味感覚でやらせてもらってます。
もちろんちゃんと技術的な面はやってるつもりですが。

>近くは他の人へ、車を持ってる俺には遠方へっていうパターン
九州は車持ちがデフォな田舎なんですが、なぜか僕は遠方郡部専門に
なっちゃってますなw ま、いいけど。

つぶれないでね、TP。
571名無しさん@どっと混む:2009/01/05(月) 11:30:16 ID:MhM12EMw0
もう時間の問題じゃね?
572名無しさん@どっと混む:2009/01/06(火) 20:44:32 ID:MmglN41X0
委託書の暗号化は、EDやめてアタッシェケースにして欲しいな。
573名無しさん@どっと混む:2009/01/06(火) 21:31:39 ID:tKzlVQHA0
スリープロって残業は15分単位? それとも30分単位?
574名無しさん@どっと混む:2009/01/07(水) 06:34:54 ID:Uq2kGX4n0
>>573
それ社員のことAGのこと?
575名無しさん@どっと混む:2009/01/07(水) 17:53:10 ID:nq+xkD2+0
「残念ながら選考から外れてしまいました。」

てめぇの好みでやってるくせにw
なにを白々しいwww
576名無しさん@どっと混む:2009/01/07(水) 19:28:41 ID:T8kWaz7F0
>>572
詳細情報が「携帯のみ」ってのも、やめて欲しいのだか・・・。
577名無しさん@どっと混む:2009/01/07(水) 19:29:03 ID:/5AYeybN0
労働者への支払いを減らし、どれだけ抜き取れるかが中の人の仕事
原黒さんか頭お花畑さんしか中にはいない
まともな人は良心の呵責に耐えられずに辞めてしまう

http://news.ohmynews.co.jp/news/20080113/19626

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090105AT3S0100403012009.html
抜き取り制限がかかって潰れてしまうまえに
出来るだけ荒稼ぎしておこう、というのがこの業界の現状
578458:2009/01/08(木) 18:03:59 ID:qBz37ahy0
お答え出来る範囲で回答致します。

まずは>>563
もしかしたら以前お世話になった方かも知れませんね。
お疲れ様でした。

>>572
内部システムでEDがデフォの為、システムごと変えないと変更出来ない模様です。
但し一部のmacユーザーへパス付zipで送る事は可能です。
EDが作動しない、添付ファイルが開けないと言うのでしたら、所属センターに
お問い合わせ下さい。

>>573
内勤・AGとも契約内容によって異なります。
15分単位が殆どですが、派遣・業務委託の種類で全く出ない場合もございます。

>>575
自動送信システムです。

>>576
ご承知かと存じますが、以前winnyにて情報漏洩した事から、某クライアントより
指摘を受け、FS業務に関しては個人情報をPC管理出来ないようになっております。
SSP業務については業務自体PC所持が必須では無い、報告等も携帯からで良い、
店舗等の住所は既に公になっているという理由で、委託書も携帯へお送りしてます。

随分前に退職した為、幾分か変更されている可能性はございますがご了承下さい。
以上、元年俸社員からでした。
現在は何故かエージェントをしています(笑)
579名無しさん@どっと混む:2009/01/08(木) 22:20:25 ID:4Tb75Wcg0
>現在は何故かエージェントをしています(笑)

なんだそのオチはw

そういう人多いの?
580458:2009/01/09(金) 04:56:37 ID:wZ2ZXrLm0
>>579
喜んで頂いて幸いです(再笑)
AG→内勤→AG(私)だったり、AG→内勤またはその逆と
今でも色々な方がおられるようです。
実際に同じ量販店で働いていた方がいつの間にか内勤になっていた
場合もございました。時期的には、丁度入れ替わりのような感じでした。
しかしその方も内勤のままか不明ですが、先日現場復帰されてたのを
目撃してしまいました。

一度中に入ると色々具間見れて、面白いのは面白いのですが、
>>577 が書かれているとおりなのには、正直驚きを隠せませんでした。
知り過ぎるのもどうなんでしょうかね(苦笑)
581458:2009/01/09(金) 05:39:11 ID:wZ2ZXrLm0
誤字訂正です。
○:垣間見れて
×:具間見れて
でした。失礼致しました。
582名無しさん@どっと混む:2009/01/09(金) 23:48:24 ID:sTE1shCw0
>>581
×:具間見れて
なんかエロいなw
583名無しさん@どっと混む:2009/01/10(土) 09:24:38 ID:Tv7Ajddb0
522 :名無しさん@そうだ登録へいこう :sage :2009/01/05(月) 10:13:14 ID:4gvrhim+0
ハロコミはスリープロに取られた、でも一部はこちらにもきている。
スリープロはOCNのIPテクノがほぼ消滅しているから必死のようだ。
BIGLOBEも分け合った状態のまま。

ただ、ここより報酬は500円安い、追加作業は笑っちゃうほど安い。
まさにボランティアだよあれは・・・

ここもJTがなくなったら火の車だから、ボランティア化しているが・・・

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1227272882/522
584名無しさん@どっと混む:2009/01/10(土) 16:54:54 ID:XNiWhFMY0
うちの方がピンハネ多いって事か。。。
どっちが大手なの?
585名無しさん@どっと混む:2009/01/10(土) 21:04:31 ID:i5+8vAxd0
目くそ鼻くそw
586名無しさん@どっと混む:2009/01/11(日) 07:11:07 ID:a64mRFLW0
>>457
声で癒されるって
まさかキャバ嬢みたいな
喋り方するやつの事じゃ
ないだろうなw
587名無しさん@どっと混む:2009/01/11(日) 08:16:42 ID:yrYgvzjT0
>>586
みたいなじゃなくて・・・。
588名無しさん@どっと混む:2009/01/11(日) 14:39:28 ID:rsK5b3sx0
たくさん抜き取れる人(カモ、奴隷)は重用されるということ

http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
言葉は乱暴だけどウソは書いてない

どれだけ抜き取っても違法ではないから安全という事で
マルチ業界等からどんどんこの業界に流れてきた
マルチや当選商法、デート商法などのノウハウをフル活用して労働者を集めている
(友達を誘うとあなたが儲かります。この仕事、早いもの勝ちですよ(本当は行く人がいない)等)

原黒さん達は自分達の給料は全て労働者から抜き取ったものだと
わかっているので一生懸命労働者(子ねずみ)を集める
お花畑さんは「夢をつかもう。みんなを幸せにしよう」という
マインドコントロールにかかっているので一生懸命労働者(子ねずみ)を集める
利益率を上げればご褒美をあげます、という魔法にも弱い(利益率 = 抜き取り率)

経験者は子ねずみや子ねずみの集め役を集める事などお手のもの
話術がうまくて良い人そうならばコロコロ掛る
ただ単にマニュアル通りにやっているだけ
つまり、中の人もほとんどは利用されているだけ
とても儲かるのは…

派遣企業の営業が仕事を取って(奪って)くるということは、今までそこで働いていた人よりも
安い労働者を送り込む事を約束してきたということなので、結局は労働者の給料が安くなる

派遣ができた当初は純粋に、優秀な人材をみつけられない会社と
会社をさがしだせない優秀な人との仲介だった
今は、派遣企業が頑張れば頑張るほど受け入れ側企業が儲かり、
派遣労働者の収入が減り続けているというのが実情
589名無しさん@どっと混む:2009/01/11(日) 14:40:26 ID:rsK5b3sx0
法に不備が有り、それが儲かるものだった場合には
金の匂いに敏感な人達が群がるというだけのこと
相手がどうなろうと構わない人達が

もちろん良心的なところももしかしたら有るのかもしれないが
590名無しさん@どっと混む:2009/01/12(月) 01:22:29 ID:ken0ZMU40
>>586
どこのセンターだよw




そこに引っ越すわ。
591名無しさん@どっと混む:2009/01/12(月) 18:01:54 ID:fZJ5rSP80
萌え〜な声で業務依頼の電話が掛ってきたら、通常は断る案件でも
思わず請けてしまう輩は多いと思う。
592名無しさん@どっと混む:2009/01/12(月) 23:50:56 ID:ken0ZMU40
オレは基本的に日程が合わない限りは、野郎から電話があっても受諾しているが、
萌え〜な声で来たらそりゃ…




はよ結婚しよう…
593名無しさん@どっと混む:2009/01/13(火) 23:12:22 ID:M5ARVHSh0
大阪センターに萌え声を出せる35歳腐女子がいたはずだが。
594名無しさん@どっと混む:2009/01/14(水) 20:07:33 ID:TW81Y1nF0
どれだけカモなんだw
595名無しさん@どっと混む:2009/01/14(水) 21:24:58 ID:MLsycNnu0
★求人広告に書いてある派遣会社の時給なんて誇大広告。あれに騙される人多数★

●「月収32万円」「27万円」とか高い給与に惹かれて応募したら、
実際の月収は、無料だったはずの寮費や光熱費、家電のレンタル代などを引かれて、10万円あまりだった。

●元グッド○ィルの支店長の書き込み:
「普通に最低でも粗利33%以上。 それより少ない場合は決済必要だったしな。
現場によっては60%〜70%ってとこも普通にある。」→(粗利33%以上って儲けすぎ!)

●俺が派遣業者をやってた時は企業から1日1人単価18000円貰ってた
で、自給1000円払って1人10時間労働なら日当10000=会社は8000円の儲け、
×10人なら8万の儲け×20日で160万円の儲け
広告費保険その他に60万使っても儲けは100万以上。派遣業は楽して儲かる!

●言いたくないけど派遣元業者で働いていた時に派遣さんに支払っていたのは、
クライアントに請求した金額の38%でした。62%ピンハネでちゅ。

●公営派遣会社「シルバー人材センター」のピンハネ率は7%だそうだ。

●>酷い派遣会社はハローワークの求人票を見て、そこの企業に電話して営業してる
→人材紹介系がそれやってるの知ってる。つか、それ常識らしいよ。

●正社員で求人出していたら、派遣業者が営業にきた。

●俺が登録してた派遣会社は30%ぐらいだったぞ。
しかも失業保険とか健康保険とかの諸経費含めて。(←30%でも良心的な派遣業者に見える
596名無しさん@どっと混む:2009/01/14(水) 21:43:31 ID:S9vSHGvz0
じゃ、開業すれば
会社の経費ってものあるし、企業もどうしても派遣を使用しなくてはいけない時もある
登録者だって提示の時給で納得した上で契約してるんだからさ
こういうの見るとアホかと思う。
べつにここの社員でも何でもないからw
597名無しさん@どっと混む:2009/01/15(木) 19:40:33 ID:+T9HWqxs0
ここの会社大丈夫なの???
598名無しさん@どっと混む:2009/01/15(木) 22:09:59 ID:v2R9FOnC0
ダメだよ(笑)
もうすぐだよ(笑)
599名無しさん@どっと混む:2009/01/16(金) 01:11:53 ID:Y98W70d5O
結構前から赤字

会社潰すにも金はかかるからな
600名無しさん@どっと混む:2009/01/16(金) 10:19:31 ID:tdhyjIs+0
買い取ろうとしてたモジュレってとこが凄い事になってますね。
これってまた騙されそうになったって事ですか?
それとも安値で買い取るための演出?
どなたか詳しい人いないですか?

http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=134634
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=l&board=1003043&tid=3043&sid=1003043&mid=6525
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3K15008%2015012009

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1180254867/86-91
601名無しさん@どっと混む:2009/01/16(金) 12:58:24 ID:ivQPMkHa0
ここ、申し込んだ仕事に対して○○日中に連絡する、ってメールきたけど
その当日になってもなんにもこない。
いい加減な会社だね

602名無しさん@どっと混む:2009/01/16(金) 16:32:03 ID:5bYcEbI30
>>601
そんなん当たり前
俺なんか半年待たされたわww
603 ◆ZtIxy9nLcA :2009/01/16(金) 17:08:29 ID:QWRzmiOUO
てな破棄間はさ
604名無しさん@どっと混む:2009/01/17(土) 01:18:47 ID:EkYw5T1R0
>>596
開業っていうか適当な屋号をでっち上げて、青色出せばOK
出張サポート/修理メインで申告すれば、
・パソコン購入代金
・パーツやサプライ、ネット、電話の代金
・書籍代
・車関係(ガソリン、保険、車輌)代金
・旅費(高速やJR、バス、タクシーの代金、遊びで行った旅行代)
・公私で外食した代金

が経費として認められる
本業は会社員だが副業OKの会社で、私用で無駄遣いしたものが
ほとんど経費になっているので助かってる
605名無しさん@どっと混む:2009/01/17(土) 11:22:40 ID:HtZvSDV40
>>601
急に頭数必要になった時の数合わせによんでもらえますよ

グループ全体で従業員331人(契約社員等含む)って、正社員とかバイトとかは実際どんな比率なんでしょうね。
458さんとかしりませんかね?
606名無しさん@どっと混む:2009/01/18(日) 00:56:03 ID:GBZFjzrJ0
税務調査が3年に1回は必ず入ります。
注意!
607名無しさん@どっと混む:2009/01/18(日) 04:08:39 ID:oGBoRNdh0
>>605
登録申し込んだ時に希望した2日間の仕事も何の連絡もなし。
ダメならダメ、待機とかキャンセル待ちですとかの連絡もない。
まあサークルノリでやってるウンコが社員の企業なんで
しょうがねえと割り切ってここでの稼ぎはアテにしないことにした。
608名無しさん@どっと混む:2009/01/18(日) 19:50:34 ID:Apui5E6q0
>>605
正確な比率はしらんけど7:3(正:契約)くらいじゃ?
おれが中にいたころは一人の正社員マネージャ(20代入社2年目)に7人くらいのバイトがくっついて営業チームを作ってたわw
609名無しさん@どっと混む:2009/01/19(月) 09:33:30 ID:AuhEhBCn0
ここの個別案件って請負で労働者?
スポットに入るとクライアントから直接電話で指示されるよね。
そうでない場合も3pro→クライアントへ連絡、
そのままこちらへ伝達するだけだから偽装請負?
日雇い派遣とも違うような

業務委託社員か労働者かの判断基準
http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/gyoumuitakukeiyaku.htm
よくある偽装請負とは
http://www.pal-style.co.jp/period.html
610名無しさん@どっと混む:2009/01/19(月) 19:13:57 ID:yP1c9yx80
嫌なら、やらなければいいんだけど、仕事がなく、しがみつく人達・・・・・。

そして、ぐずぐず文句垂れる、恥ずかしいお。
611563:2009/01/19(月) 22:26:59 ID:be2/1pL60
>>610
激しく同意。
でも、“しがみついている”っていう所はあなたも同じでは?
それとも社員乙?w
612名無しさん@どっと混む:2009/01/20(火) 05:56:54 ID:syJ9xPEx0
偽装請負にして消費税分を未払! もうすぐですよ、もうすぐ(笑)
613名無しさん@どっと混む:2009/01/20(火) 19:14:21 ID:+r+yQH5B0
>>612
何がもうすぐ?
614名無しさん@どっと混む:2009/01/20(火) 21:56:59 ID:nWpF3M3g0
>>609
スポットは名前だけは業務委託になるはず
偽装請負では無い事を信じたいw

>>612(どうせ>>598も同一人物だろ)
そこまで言えるのは何か訳を知っているのか?
単なる仕事が貰えない奴の僻み、妬みにみえるんだが
615名無しさん@どっと混む:2009/01/20(火) 22:04:29 ID:dzdZcQc40
仕事が欲しくてここに登録しようと思うのですが
1日どのくらい案件はありますか?
サポートの仕事で月に20万ほど稼ぐことは可能でしょうか?
616名無しさん@どっと混む:2009/01/20(火) 23:23:01 ID:LiPUOHB70
>>608
ありがとうございます。意外と社員が多いんですね、逆くらいなのかと。
そういえば、エージェントのうち実稼働者がどれくらいかも気になりますね。
たしか今、全部で9万人超でしたか。何百人単位ですかね?さすがに二桁は無いでしょうが。

>>607
たしかにサークルのノリですね。普通ではない感じがにじみ出ています。
617名無しさん@どっと混む:2009/01/21(水) 00:05:39 ID:q2LHT3ri0
コールセンターとか店舗支援とかの奴隷からは
毎月ひとり頭10万以上抜き取れるからすぐはない
それが100人いれば毎月1000万以上の利益だからな

単発なんてそこへ送り込むためのエサ
618名無しさん@どっと混む:2009/01/21(水) 17:06:56 ID:sIf7BTNC0
619名無しさん@どっと混む:2009/01/21(水) 22:32:53 ID:Agfr/y/T0
>>615
地域による。
時期による。
コーディネーターからの信頼(「こいつは使える」等)による。

車持ってたら、遠方緊急案件が入ったときは向こうから頼んでくる。
ガソリン代はでる。

で、1件3千くらいで1日何件なら1ヵ月だといくらくらいか。
自分で計算してみてから決めたほうがいい。

ちなみにオレは地方だが、土日だけやって、最高が交通費抜き7万円。
620名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 00:45:45 ID:yXp2tt3T0
>>619
つまり最高でも月8日勤務で1日平均3件以下って事ね。
621名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 02:23:34 ID:ar9yG5lP0
>>615
人がいないとき限定で緊急時等に追加のお小遣いと交通費がもらえる
ただし、激安で何も文句を言わない「奴隷」がいると、
以降、通常の案件でも声がかからないし応募しても無視されてゴミ扱い

俺が良い例だが、
最初の頃は通常報酬+小遣い(追加名目で数千円)+交通費をもらえてたが
通常報酬のみで行く人が見つかったらしく以降はゴミ扱いで相手にしてもらえない

622名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 03:53:57 ID:TMLy4Z930
人身売買(笑)
奴隷商人(笑)
623名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 05:16:37 ID:hg2/GsUp0
>>609
参考になった!これなら完全に偽装請負だな。

「高度な知識・技術が必要な仕事で報酬が高い」場合は、違うらしいが・・・低いし
624名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 09:36:12 ID:YtbbnZOMO
>>620は読解力がやや劣る
625名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 22:00:22 ID:1r52EV/60
ここの仕事って、よく出て1万円強なんで、毎日ある
わけでもないから、年間300いかないな。
626名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 22:32:14 ID:dEsCyQal0
近々、本登録に行ってきます。
登録には試験みたいなのあるのですか?
627名無しさん@どっと混む:2009/01/22(木) 23:12:49 ID:BOc6fgAq0
>>626
簡単なネット・パソコン用語のテストがある。
オレのときはほとんど4択だったけど。

例)電子メールを送るプロトコルはどれ?
1.http 2.pop 3.smtp 4.smap

みたいな感じで。
628名無しさん@どっと混む:2009/01/23(金) 18:03:23 ID:mfnZPM6R0
【労働環境】人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増 ★2 [09/01/18]

売り上げは、4年前の平成15年度の2.7倍に増え、調査を始めた昭和61年以来、最も高く なりました。
→すごい伸び、儲かりすぎじゃね?

一方、人材派遣会社に登録して働く派遣労働者の賃金は、1日8時間に換算して
平均9534円で、前の年度より1037円、率にして9.8%減りました。
→1年で10%も減るってものすごいことじゃない?
減った分どこいっちゃったの?ねぇ、どこいった?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232491850/
629名無しさん@どっと混む:2009/01/23(金) 18:14:33 ID:GvCOP7/v0
>>628

なるほどAGは派遣以下ってことですな。
630名無しさん@どっと混む:2009/01/23(金) 21:35:06 ID:RcO0o/7S0
>>604
個人事業の開廃業等届出書を提出してなくても青色申告できるんですか?
631名無しさん@どっと混む:2009/01/24(土) 14:12:44 ID:PHPAwL4n0
大栄総合教育システムってどうよ?3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220094777/
632名無しさん@どっと混む:2009/01/24(土) 19:34:44 ID:qcWWQ9SM0
【奴隷】大栄学院ってどうよ?【薄給】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226893492/
633名無しさん@どっと混む:2009/01/24(土) 21:40:45 ID:C8Zv4yAE0
>>623
こんなのもあった。
ちょっと難しい・・・

偽装請負とは
http://u-outsourcing.jp/cat-1/262.html

個人事業主は一人の労働者なのではなく、一人の経営者なのです。
つまり、個人事業主は自らの仕事に対して自らが責任を取らねばなりません。
その代わり、委託者である会社の指示・命令に従う義務はありません。
委託者である会社には受託者に対する指揮命令権がありません。
委託される業務を断ることも可能なのです。

>>630
できなさそうだけど、税務署に聞いたほうが早くて間違いが無いと思うよ。

個人事業の開廃業等届出書
http://www.soho-kigyou.com/jigyounyushi/post_12.html

大栄学院笑えるw
634名無しさん@どっと混む:2009/01/25(日) 22:32:16 ID:uzLzjahV0
>>577
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111427036

http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=07&jc=009&rid=08083147&rfn=1&axc=03
http://joob.jp/search/jpp-1905
これもエージェントか?(だよな)

http://72.14.235.132/search?q=cache:wrIvZnTltnMJ:ocn.job.goo.ne.jp/arbeit/area01/kawasaki/detail/w712112408.html+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&ct=clnk&cd=98&lr=lang_ja
http://72.14.235.132/search?q=cache:wrIvZnTltnMJ:ocn.job.goo.ne.jp/arbeit/area01/kawasaki/detail/w712112408.html+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&ct=clnk&cd=98&lr=lang_ja
http://ocn.job.goo.ne.jp/arbeit/search.html?keyword=%A5%B9%A5%EA%A1%BC%A5%D7%A5%ED&area_l_cd=
雇用形態Aとかアルバイトとかバイトとかなってるけど本当か?派遣とか委託じゃないのか?

>>631
http://www.threepro.co.jp/ir/news/news090123.html
派遣に誘い込んで手数料を得続ける。派遣講師を送り込んで売り上げを伸ばす。

正社員の受講料の全額分 → エージェントからハネた分から
エージェントの受講補助 → エージェントからハネた分から

結局報酬が減るんだろうな。分かりにくく工夫して。
635名無しさん@どっと混む:2009/01/26(月) 16:13:50 ID:qrT13luS0
近畿圏でスリープロ以外でどこかいい所ありませんか?
636名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 00:47:30 ID:7bVlbyzf0
>>630
できるよ
開廃業等届出は出しても出さなくても良い

俺の場合は届出ナシで青色をずっと出してたが、
ネットショップを出すときに届出書の控えが必要だったから提出し、
青色を出して4年目で開業届けを提出
税務書の話では青色を出せば開業とみなしてるとの事で
通常はいらない(特に理由があれば届出書を出しても良い)との事

637名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 07:34:44 ID:fJbx5EhJ0
事業用の銀行口座をつくるなら、開廃業等届出を出しておいた方が良い。
銀行から提出を求められる。
個人事業の場合、口座名義は 屋号+事業主名 となる!

638630:2009/01/27(火) 09:15:27 ID:f+/Yupr40
>>636
ありがとうございます。

ちなみに貴殿は青色申告承認申請書をだしてないということでよろしいでしょうか?
諦めて白色を出そうと思っていたのですが、
希望の光が見えてきました。

ちなみにうちの税務署では、出してないとだめっぽいことを言われましたが。
639名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 22:48:44 ID:Cpe6qblg0
すみません教えてください。
先日登録に行ってきたけど・・・
仕事探すのは毎日のメールからだけですか?
640名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 23:27:24 ID:6k4iCPhH0
毎日メールが来てるのか?

エージェントマイページの説明受けた?
641名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 23:51:45 ID:rgpn+2yW0
642名無しさん@どっと混む:2009/01/27(火) 23:54:20 ID:Cpe6qblg0
>>640
受けたけど仕事検索しても地域登録しか出ない。
メールはエージェントニュースです。
643名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 00:24:27 ID:MDBltB710
>>642

どこの地域だ?
ってか適正テスト受けた?
テストがあまりにできていないと(そんなこと無いと思うが)
「パソコン設置設定業務」とかの項が出てこないかも…
644そろそろ確定申告:2009/01/28(水) 08:55:13 ID:kvBc//qW0
昨年12月に扶養控除等申告書の提出を求められた、それなら・・・

「源泉徴収票は、エージェント全員に自動で送付するのが筋と言うもんだ!」
と、
エージェントマイページで源泉徴収票発行依頼を行った後に思った。。。
645名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 10:34:54 ID:ydxSlYDO0
ここもそうだけど、JPSSってのも放置体質のクソ会社だなっ!
646名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 15:36:13 ID:kJrUpDQx0
>>635
マジレスすると、ピンはね業にイイ所など無い。自分の都合にあっているかどうかだけだ。

>>645も含めて下の会社は全部グルだから気をつけた方がいい。

スリープログループ株式会社
スリープロマーケティング株式会社
スリープロコミュニケーションズ株式会社
スリープロエージェンシー株式会社
スリープロ株式会社
スリープロフィッツ株式会社
スリープロネットワークス株式会社
株式会社JPSS
スリープロテクノロジー株式会社
スリープロメリト株式会社
株式会社コラソン
株式会社ホーム・コンピューティング・ネットワーク
647名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 16:50:33 ID:2ddYC7UB0
クルーいる?
648名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 20:09:09 ID:fvkYnjPc0
>>420

今更ですけど、その話詳しく聞かせてくれないでしょうか?

似たような経験した人が居たんで
649名無しさん@どっと混む:2009/01/30(金) 17:41:38 ID:qBTUzdEx0
俺のせいでキャンセルなったわけじゃねぇのに
やる気のねぇ対応すんじゃねぇよボケ♀が。
650名無しさん@どっと混む:2009/01/31(土) 15:25:22 ID:7dmVLFvqO
前日確認、5件全部電話出ねー。
まあ非通知はでないよなあ…
651名無しさん@どっと混む:2009/01/31(土) 21:34:23 ID:LAlySH430
みんなどうしてそんなに仕事あるの?
652名無しさん@どっと混む:2009/01/31(土) 22:43:00 ID:Zoz0YF2y0
>>651
九州はなぜか突然IP案件が増えた。
おかげで、安いが一日動ける日も出てきた。
IP本体が大量に離職でもしたか?
653そろそろ確定申告:2009/02/01(日) 06:22:19 ID:TvY4ZeVI0
>>650
最近は、ほとんどの電話が非通知拒否だよね〜。
3Pも、そろそろ業務の見直しを考えて欲しいもんだね。
俺の提案は、「前日確認の電話は無し」でもいいんじゃないの?
654名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 18:10:39 ID:p8CDkaIe0
>>642
仕事でてきましたか?
655名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 23:10:02 ID:Dc7wau9k0
>>653
なしは勘弁。
不在の時に全額出るのなら良いが…
http://www.quantum-networks.co.jp/vas/index.html
を導入すればいいんだよ。
656名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 23:13:01 ID:xaImkQSD0
>>655
すげー。
どうせ顧客の情報携帯でしか見れねーんだから、これなら手間が減るな。

しかし今日行った客の家…
なんかとてつもなく異臭を放っていて、気分が悪くなった。
押入れに死体でもあったんだろうか…
657名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 23:15:20 ID:Qk6gYggv0
遅れてるんだから仕方ねぇよww

この時代にww
658名無しさん@どっと混む:2009/02/04(水) 14:33:15 ID:Z0nd4Yc9O
訪問行ったらヤクザの家だった人とかいる?
659名無しさん@どっと混む:2009/02/04(水) 15:31:10 ID:q06Uh4Ir0
ざらにあるんでない?
自宅・事務所・愛人宅など
本物は礼儀正しくしてれば無茶は言わない
周辺というかマネしてるだけの輩がやっかい
660名無しさん@どっと混む:2009/02/04(水) 21:28:24 ID:FeaneH3x0
いつも思うのは

ヤクザがインターネットだぁ?はぁ??おめぇには無理だアフォ

さっさと氏ねよ。ってことぐらいだなぁww
661名無しさん@どっと混む:2009/02/04(水) 22:56:37 ID:HPjsPnkC0
刺青を彫ってるそばで無線LANの設定をしたことはあるよ。
お客さん、お披露目に吉原に繰り出してったけど。
662名無しさん@どっと混む:2009/02/04(水) 23:57:42 ID:ASa3ia0x0
>>661
ちょっとやってみたいなw

診断で伺ったらウイルス感染しまくりで、もう再インストールしか無い。
値段表を見せたら奥さんが突然怒りだして、隣の部屋が修羅場。
ドアから顔だけ見せた旦那。
「あ、やっといてください(汗)」

アンタがエロサイト見たからだとか、なんだとか、とにかく修羅場。
黙々と再インストール作業。

最後はしぶしぶ奥さんが22000円の完了報告書に印鑑押してくれた。

追加作業で儲かりはしたが、家に帰るまでこっちも鬱だった。

663名無しさん@どっと混む:2009/02/05(木) 11:54:35 ID:lUsgCcbl0
奥様のたってのご希望で
一回目はアナログ二回目はADSL
三回目の光の時に旦那が怒鳴りだした
「何度も々々来やがって一回で済ませろバカヤロウが!」
「いえ本来光開通まで待って頂くのが普通なんですが、お客様の
依頼でお伺いしてるんです」と口答えしたら
いきなり灰皿を投げつけられた
そのあと夫婦喧嘩の間に抜け出したが・・・
664名無しさん@どっと混む:2009/02/05(木) 21:41:23 ID:DFiwF0Vk0
>>659
普通にある
行ったらドア周辺に防犯カメラがたくさん仕掛けてあったり、
ドアが鋼鉄だとか
んでちっちゃく○○組っていう表札

入ったらモロ組事務所だったが、
「兄ちゃんようきたのう、寿司取ったから食っていけや」って言われて
寿司をおごってもらって、お土産にビールもらった

本物よりも貧乏客の方が面倒だよ
665名無しさん@どっと混む:2009/02/05(木) 22:03:22 ID:BEUCR2We0
本物だろうがザコだろうがヤクザはヤクザ

俺は正直仏の面でやってくるけど
内心は社会のゴミさっさと氏ねwとしか思わないね。
666名無しさん@どっと混む:2009/02/05(木) 23:22:28 ID:eY1T1z9X0
行ったらソープランドだったことならある。
667名無しさん@どっと混む:2009/02/06(金) 00:23:11 ID:OV3xhKct0
設定したPCのお気に入りに
”ソープランドのマル秘テクニック”
ってのがあった・・・

PCの持ち主は女子大生だった。
668名無しさん@どっと混む:2009/02/06(金) 15:26:29 ID:gI8WbqgAO
設定したPCのIEのオートコンプリートの中身が
「口内射精」だけだったことがある。
新品のノートで設定するまえに何をしてんだと。
因みに奥様がかなりふくよかな40前くらいの夫婦。
旦那は留守。

なんか興奮した。
669名無しさん@どっと混む:2009/02/06(金) 18:38:35 ID:kWgMkexZ0
奥様の履歴に

アナルセックス

とあった時はさすがに凍ったわww
670名無しさん@どっと混む:2009/02/07(土) 21:43:44 ID:CvbVCmiu0
訪問した先の娘さん(20くらい)が、とても清楚な感じのメガネっ子で
スレンダーで貧乳で幼顔だったもんで参った参った。

…ふう。
671名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 04:20:40 ID:UDurRdj10
28くらいのキレイなお姉さんに案内された部屋がベッドルーム・・・・
速攻で押し倒して・・・・・(妄想)
まじめに仕事して帰りました。
672名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 07:28:02 ID:POi1Girt0
登録会予約しなくて正解だわ
先にここ見てたら登録もしなかったのに
673名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 12:30:28 ID:OKeB1mccO
何の登録会?
674名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 13:03:40 ID:POi1Girt0
>>673
【単発】IT機器端末設定技術スタッフ登録会
675名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 13:41:54 ID:KH58iGQw0
win-p-i と叩いてie起動しようとしたら先に
power dvdが立ち上がってしまい旦那と細君のピストンが映し出された時の

旦那のビビリ顔を思い出すとヤー公にからまれた時も笑いが止まらんww
676名無しさん@どっと混む:2009/02/09(月) 18:21:13 ID:9T9iHITO0
長くやってる人ほどここだけじゃ食えないこと知ってるから色々副業やってるんだよな。
直前キャンセルなんてザラだよここ。
677名無しさん@どっと混む:2009/02/10(火) 09:00:09 ID:5+VuitxyO
>>676
みんなどんな副業してるの?別に登録してるのかな?
ここに登録はしましたが、あまりに仕事が無くて困ってます。
678名無しさん@どっと混む:2009/02/10(火) 23:28:24 ID:SGv7L35j0
本当に法律などは分かってない思いますよ。
偽装請負などに関しては、多いみたいですので気をつけてください。
679名無しさん@どっと混む:2009/02/11(水) 00:10:54 ID:SEGXB+eR0
>>677
自営でパソコンサポート、修理、パーツ販売ってとこじゃないかな
サポートなんかは3PRO経由よりも単価は断然良いしね

>>678
何をいまさら
偽装派遣、請負って今に始まったことじゃないし
逆に偽装じゃない案件なんてないだろ

個人案件はトラブル時にISPや提携先からの業務指示が無いと、
撤収できないとか、
法人案件なら間に6社、7社もわけ分からん会社が入り込んでるとか当たり前
間に入り込んでるほとんどの会社は全く関係がないように装ってるが、
全てつながってるってよくあるケース
680名無しさん@どっと混む:2009/02/11(水) 19:29:27 ID:PgApt7Pm0
金が安いのが問題であって、高ければ、誰も文句言わないんだろ?
681名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 00:22:43 ID:dkBVaIV+0
>>680
当たり前のことを言うじゃない?
無線LAN設定までやって3000円って、本隊はいくらもらってんだ?って話だ。
682名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 18:43:39 ID:ilSPTpG60
>681
確かTP入りが接続で5000ぐらいで無線が2000ぐらいじゃなかったかと
683名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 20:54:39 ID:bNGVLVnS0
ぼったくりもいいとこだな おrz
684名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 21:49:53 ID:aWHVYtV10
まあ依頼してくるやつによって中抜きの価格は違っているみたいだけどな
昔は福岡も良かった 0さん結構交通費とか融通してくれたのに
打つでやめちゃったらしい
685名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 23:41:31 ID:HOIZSEUy0
>>683
5000円が入りで2000円もらえるってまだマシだぞ

YahooBBの頃は、
有料時9800円入り(有料時)/無料クーポンありの場合は0円が入りで
実際にもらえるのは交通費込みで2000円だった

無線をやればプラス1000円位(客回収は2000円か3000円)、
LANアダプタ(デスクトップ/ノート共)の増設は1500円回収で500円だった

大変だったのはデスクトップのLAN増設
PCの掃除をしておらず、ホコリだらけでスーツも当然汚れたり
ケースに傷が入って弁償させられたり、LANアダプタ同梱のドライバを
入れるとOSが起動しなくなってしまい、慰謝料を払うまでは帰さないと
客宅に監禁されそうになったなんてこともあった

そのときはセンターへ報告して、無理矢理撤収(逃げた)したが・・・

無料で設定なんていう時代はもう終わったよ
必要な経費はきちんと払ってもらうようにしないと勘違いする客が増える
686名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 23:54:28 ID:bvYwZXea0
>>684
本人登場ですw。未だに治療中です。
どなたか判りかねますが、お世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
687名無しさん@どっと混む:2009/02/13(金) 15:12:31 ID:Yo01L0KY0
どっちにしてもひでぇ会社だわw

ahooじゃ結構やられたなぁ plan*xのクソlanアダプタとか
関西s*の鬼のようなadsl阻害要因調査とか(必死だなw

あいつら今頃橋の下にでもいるんだろうな。
688名無しさん@どっと混む:2009/02/13(金) 22:00:23 ID:MYlhS6LI0
ここも自動手配にしろよ

配車担当がアホのくせして幅利かせすぎだろ
オナリストどもがww
689名無しさん@どっと混む:2009/02/13(金) 23:54:45 ID:LoLNJbgS0
>>688
仕事もらえないの?
690名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 08:17:45 ID:QZ54rWla0
>>688
その言い方が問題では?
お互いに持ちつ持たれつなんだから、そんな事
下品な事を言ってたら、仕事も来なくなると思う。
691名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 17:41:48 ID:3V+7pHMY0
正直言って、現状コーディの人たちとはいい感じで仕事させてもらってる。
もちろん電話では礼儀をわきまえ、お互い「仕事をしてもらってる」という意識で
話してるから、向こうの少々の無理だって快く引き受けている。
おかげで仕事が4日途切れることとか無いし、無理を聞けば少しだが
報酬に気持ちを乗せてくれる人もいる。

自動にされたら、>>688みたいなのに仕事が流れそうで困るな。
692名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 22:17:22 ID:FzBPDlv50
>>691みたいのに限って干されると豹変するのなw

下品な言い方ってそれこそお互い様だよね。
まずいかにもこの仕事嫌いです。ってトーンやめろよ。

好きでこの仕事やってるやつがそれこそ応答に困るんだよ。

まぁさ、、、、、、自演乙w
693690:2009/02/15(日) 01:26:14 ID:dETU+phC0
>>692
意味不明。
ましてや自演でもなんでもない。
ただし、俺は>>691の意見に賛同できる。
好きでこの仕事をやってる奴が>>688みたいな言い方するか?
何故仕事が回ってこないか考えてみろって。
各個人のスキルや態度で、「この仕事なら」ってコーディも割り振り
しているんだろう?
ましてや最終的には、現場のお客が満足出来るかどうかだろう?
別にコーディに媚売れとか言う訳ではないが、人同士の付き合いだろうよ。
だったら、こんな所に書く前に直接、建設的な意見をTPに言えばいいと思うが。
694名無しさん@どっと混む:2009/02/15(日) 13:10:29 ID:ZyAklRJX0
いや、言っても取り合わない(もともと仕事が好きでないから
ヤシが多いから、ここでグチってんじゃないのかな?
人同士の付き合いとか、データベース上だけで果たしてそこまで?
って感じだな。

まぁかわいさ余って憎さなんとか、、っていうし
仕事が好きなことと配車係にぶぅ垂れるのは同じ範疇じゃないと
俺は思うけどね。

依頼の声と問い合わせ時のジキルとハイドの使い分けが
同じ人間か?って毎度思うよなw
695名無しさん@どっと混む:2009/02/17(火) 20:52:56 ID:w6SOvFNg0
コミュ●アだけで持ってる会社はココでつかww
696名無しさん@どっと混む:2009/02/18(水) 18:29:06 ID:f8Y/huuF0
>>691

いつまでがんばっても所詮は日雇いインチキ業務稼業。
この点、顧客からクレーム出たら蜜月はなかったのごと
く手のひら返して仕事回ってこなくなるよね。


仕事しながら地道に正社員の求職活動することを勧めるよ。

TPって、スキルつかない仕事が90%以上やからね。

697名無しさん@どっと混む:2009/02/18(水) 20:00:49 ID:iUkNNSHU0
>PCやOS、ツール開発による設定の簡易化

なら98&MeはXp以前メニュー追加だよな
698名無しさん@どっと混む:2009/02/22(日) 22:12:16 ID:vYy5iPO70
ほんと、人のケツ拭き案件だけは行くもんじゃねーな。
なんかトラぶってるから行ってくれとのこと。

前任者、設定しただけで再起動もせず、お客様の立会いで接続チェックもせず
何も言わずに帰っちゃったらしい。
お客さん、俺に怒りまくり。

完了報告書のお客様控え見たら、全部チェック済み、お客様確認済みになってる。

なんかいろいろひどいもんだ。
699名無しさん@どっと混む:2009/02/23(月) 19:57:36 ID:vtfYZyDJ0
独立されて顧客をとられると困るので非通知で掛けて下さいw
700名無しさん@どっと混む:2009/02/23(月) 22:49:27 ID:8lIGOk3Z0
税務署で偽装請負で5%搾取されていることをぶちまけてきた!
701名無しさん@どっと混む:2009/02/23(月) 23:09:02 ID:Zu0oJSCl0
※源泉徴収票の発行を希望する場合、エージェントマイページの「問い合わせ先一覧」の
※「源泉徴収票発行依頼」からご依頼ください。源泉徴収票は希望者のみに発行しております。

まともな企業ならこんなこと書かないよな(笑)
702名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 05:52:05 ID:ilczB4bV0
また異動届けだか何だか変な書類が送られてきたが・・・
703名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 06:44:20 ID:R6blQ5qxO
TPロジスティックスのサポセン時給\1,300って安過ぎだろ
こんなんやるんだったら競艇やる方が実入りいいわボケ
704名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 14:21:47 ID:zShyMEahO
>>702
うちも送られてきた。
これって出さなきゃダメなんかなぁ?
会社でも似たようなの出した
ような希ガス…。
705名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 18:14:20 ID:E3kMlPiM0
これに関しては全く出すつもり無し
どうせ3月過ぎたら受けないし

税務署に出した開業届の写しだすんなら話は別だが
706名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 18:25:12 ID:lDCmIvPa0
>>702
今日、昼に税務署へ問い合わせたら、
委託契約で扶養控除等(異動)申告書の提出を求められるということは
あ り え な い と断言された。
念のためそのような例は無いか電話に出た人以外にも聞いてもらったが、
全く無いそうだ。

ということで漏れは返送しない。
707名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 21:34:34 ID:TGk/8FO40
>>706
本業が会社員で、副業でネットショップ(青色申告済み)やってるので
本業側監査・税理士と副業の確定申告でお願いしている税理士(当然別々の人)に
書面原本を見せたら、こんなのありえないってさ

俺の場合は本業側へ提出しているのでこれ以上出す必要ないし、
あの紙に書いてあった「提出しないと税金うんぬん」についてもそれもありえない

そもそもアルバイトやパートではなく、単発の業務委託なんだから
出す必要はないし、本業側で出してるし副業でも確定申告してるので
出しちゃダメだってさ

あと、こういう違法行為を許してる監査法人・税理士の顔を見てみたいってさw
というわけで近いうちにセンターへ連絡してみっちり話をしてみます
708名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 22:14:46 ID:nMQlCkPf0
ピンハネ業の化けの皮がはがれてまいりましたwww
709名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 00:19:48 ID:6eGOhdNM0
大体フィールド業務で委託の人間を一人で行かせるとかありえないでしょ。
委託=みなし個人事業主
現場の責任は全て委託先の責任という契約をみんな結んでる。

雇用契約の通知をもらっていないなら今の仕事の形は明らかに偽装です。
税金の返還はもちろんですけど、委託ならもっと金額もらってもええんじゃない?
710名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 01:49:11 ID:Gd0FLecR0
>>702
>>707

こういうのを送ってくるってことは、要するに経営が危機的状態ってことなんだろうな。
違法行為がばれるリスクを犯してでも、税務深刻をチョイチョイしなきゃならない状態。
「提出しないと税金うんぬん」なんていう、ある意味脅し文句ともいえることまでつけて。
711名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 01:55:10 ID:Gd0FLecR0
そうそう、この会社登録したら、迷惑メールが嵐のように届くようになりました。

 ・メールアドレスは10年近く使っているが迷惑メールがきたことはなかった。
 ・プライベート以外でメールアドレスを教えたのは初めて。
 ・教えてから1ヶ月ほどで、怒涛の迷惑メールが来始めた。

状況証拠からいって、ここからメールアドレスが流出したと考えるのが自然なんだけど、
立証のしようがない。
712名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 02:16:55 ID:Uxzri27Q0
有給は早めに消化したほうがよさそうですよ、中のひとー
713名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 21:24:39 ID:1f7gP3Lu0
http://aucfan.com/aucview/yahoo/e84450894/
\21,000 が \199 に! おとく!!!!!!!!!111111

http://kmm2906.jugem.jp/?eid=224
きましたスリープロ株主優待!!
714名無しさん@どっと混む:2009/02/25(水) 22:02:08 ID:M0jANc9f0
なもん、いるか!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
715名無しさん@どっと混む:2009/02/27(金) 16:01:49 ID:59j8+CqF0
この会社も、いつまで持つことやら。
716名無しさん@どっと混む:2009/02/27(金) 20:36:45 ID:VikC2E0D0
エージェントやめたいんだけど、やめるときってどうすればいい?
登録時にもらった紙なくしたorz
717名無しさん@どっと混む:2009/02/27(金) 22:08:18 ID:tMTSXERA0
>>716
登録解除は、エージェントマイページにログイン出来りゃ依頼出来るみたい。
登録時にもらった紙って、そんなに重要な情報無いでしょ?
エージェントブックだって、エージェントマイページにpdfあるし。
718名無しさん@どっと混む:2009/02/27(金) 23:41:16 ID:+k7e2ZRn0
【政治】「他人に首切りさせる。それが派遣業」舛添厚労相が批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235476662
【雇用】「首切りを引き受けているのが派遣業」と舛添厚労相[09/02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235531751/

http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY200902240286.html
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090225-OYT1T00032.htm
719名無しさん@どっと混む:2009/02/28(土) 07:22:11 ID:f7tE/GU20
>>717
マイページから出来たのか!
d
720名無しさん@どっと混む:2009/02/28(土) 16:58:58 ID:EO5FAOtY0
>>716
辞めるっつっても手続きとか事実上無いに等しいよ。
エージェントIDは永続的に保持されるし個人情報も社内システムに入りっぱ。
中の人間が辞めたいときは自分で社内システムの自分の連絡先を削除して辞めるのが暗黙の了解となっている。

コーディネータにしたって1年以上続けてやってる人は少ないから間違えて「辞めたAG」に連絡することもふつーにある。
おれだって辞めて個人情報削除のサインをしたはずなのに今更、扶養控除等(異動)申告書云々なんてのが来るくらい
なんだからまぁ消えることはないだろう。諦めれ。

>>711
AGのメアドが流出するような使い方はしてなかったはずだが。。。
まぁクライアントの顧客情報は流出しやすいがww
721名無しさん@どっと混む:2009/02/28(土) 22:41:06 ID:GZsfOLOp0
本来今出すのは、直接雇用の方の「来年度用」の扶養控除等(異動)申告書ですよね。
過去にさかのぼって提出させる狙いってなんでしょう。

委託契約の方達への未払い消費税分に関して、裁判で争っても
勝ち目が無いことがわかったために、逆に扶養控除等(異動)申告書
を提出させることによって「雇用契約でしたよね、申告書出したでしょ?」
としらを切る、保険をかけておく狙いがあるのではないでしょうか。
あくまで想像ですけれども。。

ほかに何か考えられますか?

>>641
何かのごまかしをしているらしい事はわかるんですけど。。
そうでなければ、税務署からどのような指導があったかくらいは説明しますよね?
まさか嘘をついている???
722名無しさん@どっと混む:2009/02/28(土) 22:57:55 ID:GZsfOLOp0
>>716
釣り案件で集めて登録だけさせて、関係無くなったあとも登録者として
カウントし続けるというのは大抵の人材派遣ではやっているみたいですね。
ここは登録の更新や期限切れが無いのでずっと利用され続けるかもしれませんね。
わざわざカウントを減らすなどどいうことは恐らくしないでしょう。
登録者の実稼働率は、他社よりグンと低いはずです。一桁%かも。。

これって、ここを利用する企業を騙していることにもなりませんか?

良心的でない企業であることは間違いがないですよね。
723名無しさん@どっと混む:2009/02/28(土) 23:36:54 ID:bOStD02N0
>何かのごまかしをしているらしい事はわかるんですけど。。

偽装請負と消費税逃れじゃねえの・・・?

電話で催促されたけど拒否。
書類出さなきゃ所得税の追加徴収するぞって脅しが気に入らねえ!
あの書類は給与所得者の還付用だから時期もおかしい。

振込み名目「給与」?
業務委託の契約だから「報酬」ではないの?
報酬には消費税加算でしょ?基本的には。
724名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 00:38:08 ID:1U636hVx0
>委託契約の方達への未払い消費税分に関して、裁判で争
やるか!?
集団訴訟でやれば、マスコミも食いついてくれるでしょ。
やる人、集まらない?
725名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 02:06:08 ID:yQYc/bba0
とりあえず、給与であるか報酬であるかという問題を置いておいて、
仮に「給与だった」と仮定しても、
申告書の書面の上のほうに、

 「この申告書は、2箇所以上から給与の支払を受けている場合には、そのうちの1か所にしか提出することができません」

とあるのに、「うちに出せ!」と脅迫するのはおかしい気が・・・相当切羽詰ってるんだろうな。

この申告書書面、正式な書面のコピー?
一番下に、
 「裏面の「申告についてのご注意」等をお読みください」
ってあるんだけど裏面がないな。


おいらなりに問題点を整理すると、

 1.業務委託なのにこんなもん送ってくるのおかしいんじゃねえの?
 2.提出先をTPにさせようとするのはおかしいんじゃねえの?
 3.過去にさかのぼって提出させようとするのはおかしいんじゃねえの?
 4.これって正式な書類なの?(ハンコがあれば有効なのかも試練が)

>>720

中にいた人と思ってお伺いいたします。
その「使い方」とは、人的なことですか、システム的なことですか?

実は迷惑メール以外にも、2点ほど問題に気がついてまして(問題点をあまり詳しく書いて個人が割れるといやなので詳しくは書きません。メールやAGの個人情報のDBに関することです)、
この会社は、個人情報保護についてはAGには相当やかましくいうが、
内部的にはちょっとというかかなり問題あるんじゃない?
AGに押し付けるつもりなんじゃない?
と感じてしまうのです。
で、その問題が人的なものなのか、システム的なものなのか以前から気になってるんです。
726名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 12:19:52 ID:qdZFV6zC0
>>725
システム的に、だねぇ>流出しない

AGのメルアド及び連絡先はDBに登録されていて、AGへのメールもそのDBから送るようになっている。
だから中の人間がAGのメルアドをメモして持ち出すようなことはしないし、他のクライアントへ提出する
ようなことはしない。極々一部に変なことやってる人がいるかどうかは知らんけど。

あと個人情報保護については確かにAGへの注意喚起は相当うるさくやってた。
でも内部への注意はというと、ほぼやっていないに等しい。まぁ事故が起きるたびに注意喚起はやって
いたので部内でも多少なりとも「気をつけようね」程度の雰囲気はあったが。
基本的にリーダー以外はバイトなのでどんだけ注意喚起してもバイトの入れ替わりでその意識は薄れ
ていく。

基本的に中から顧客情報が流出するような業務フローでないから(せいぜい間違い電話程度)こそ、
流出のリスクはAGからであることが多いわけで(業務委託書を印刷して持っている等)。
流出=まずAGを疑う、という風潮はあったよ。
727名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 13:46:44 ID:Eb5hEI2B0
電話かかってきた
「税務署の指導でして、提出して下さいませんか?」
「なら、その指導なるものの書面のコピーを見せろ。」
「あの、絶対に税務署には出しませんから、提出して下さい。」
「しかるべき人の名前で『絶対に税務署に提出しません』という
 あんたらお得意の誓約書出すんなら、考えんでもない。」

で、終わり。
以降何もなし。
728名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 14:01:52 ID:pnHbnsHa0
>絶対に税務署には出しませんから、
わろすwwwww
729名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 14:55:06 ID:1U636hVx0
ここんとこ連日、自宅に着信があるんだがwww
留守電が作動すると切ってるのなwww
録音されるのを怖がっている様子www
730名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 23:26:23 ID:RmIJg5SY0
給与でなければ消費税が発生しますから
過去に遡って消費税をAGから請求されれば…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
731名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 23:35:12 ID:yQYc/bba0
>絶対に税務署には出しませんから、

中の人、必死杉wwww
近々マルサ?wwww

>>727

ありがとうございます。なるほどねぇ。
こりゃ、DBの構造か、DMをいじるソフト(か、番号入力等が手作業なら作業方法)のどっちかにバグがあるな。
732名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 03:13:49 ID:2sCX/bcf0
>>DMをいじるソフト

DBでした。
733名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 03:19:45 ID:3G10uYJo0
応募資格を満たしていたから案件に応募したのに、
「これも出来ないと駄目です」って別案件に誘導された。(まあ囮案件だっただろうけど)


ウンコ案件だったから断ったんだが、個人情報はずっと残るんですか?
一応メールでは登録内容、個人情報削除を依頼したのですが。
734名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 04:32:45 ID:P9m9Phic0
信用ゼロ会社
735名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 08:24:22 ID:wL7LWuZG0
>>733
残ってまずい個人情報があるのかよ。。。
736名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 12:11:59 ID:tCKtBFoyO
税金関係の電話かかってきた。
いきなりなんかやばそうな書類送りつけて来て書けはないだろうと思ったので腹で笑いな
がら「誰が書くか」と思いつつ真逆の返事をしたけれど将来的にここと付き合うつもり
がない(もうコリゴリって感じ)場合、書かなくてもいいの?。

737名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 12:15:24 ID:tCKtBFoyO
>>730

そうか消費税ね。
受信確認付きのメールで請求しよう

どこあてに送れば良いだろうか?
738名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 12:41:43 ID:GfdBmaAF0
今更だけど先に税務署に必要な点を確認してから
扶養控除等(異動)申告書の件でと指定された電話
番号に電話してみた。税務署と労働基準監督署の
指導で委託→雇用、雇用→委託契約に変更になっ
た人が解らなくなってしまったので全員に送付した
らしい。
本当に指導が入ったのなら本件以外の指導も当然
労働基準監督署と税務署から指導される点を伝えた
ら何も言わなくなってしまった。何も知らない人間に
扶養控除等(異動)申告書に関する質問専用番号の
コールの対応をさせる点が問題あり。
やはり労務管理グループの自称部長T氏とその他
の取締役がない頭で考えた方法だと思うけどあき
れるよ。
これとは別に労働基準監督署に指導を依頼した案
件で労働基準監督署の指導されても実行すると言
っておきながら実行していない時点で指導されたと
言ってもおかしくないかな。とりあえず指導された件
に関する実行しなければならない期日まで何日もな
いので何もしないでいてもらった方が都合がいい。

らどうなるか楽しみだよ。

739名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 13:13:30 ID:30S1lZ0q0
>委託→雇用、雇用→委託契約に変更になっ
た人が解らなくなってしまったので

「うちは企業として失格です!!」って胸をはって言っているようなもんだw
超笑えるんですけどwwwwwwwww
はらいてーーーwwwww
740名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 13:49:51 ID:2sCX/bcf0
>>737

CC:税務署、労働基準監督署

あたりがいいんじゃね?
741名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 22:06:49 ID:pzbUV1BI0
売り上げ、経常利益が過去最高だったと株主に大々的に発表したんだから、
消費税くらい払ってやればいいじゃないか

よそは大手でも営業所統合だとか役員報酬2割カット、契約社員カットと
いった話があるのにここはないだろ?

ガセネタかマジネタかは知らんが
742名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 22:27:45 ID:7sKbHZQR0
労働基準監督署に通報してきました。
税務署に出すゴマカシに加担してはいけないので、
書類は出しちゃだめです。
いままでの報酬の5%分を欲しければ、労基署に言えば出るようになるよ(笑)
743名無しさん@どっと混む:2009/03/02(月) 22:38:19 ID:xVxFZEut0
5%分ほしいです。直近5年の源泉徴収表持ってます。これを持って行けば
労基署が会社に指導して払ってもらえますかね?

とりあえずだめもとでやってみます。少なくても10万はありそうなので。
一日つぶれても1万で会社の仕事を請け負ったと思えばお得です。

あと、これがきっかけで仕事来なくなってもかまいません。
744名無しさん@どっと混む:2009/03/03(火) 04:29:07 ID:TRchFEgW0

私は7年間で、未払いの消費税100万円近くあります。
新宿税務署に行き、相談しました。
外注費ではなく、給与処理しているところが問題のようです。
過去10年にわたって、不正を行っているので法人課が動き出すとのこと。

業務委託を雇用扱いで経理処理をして、偽装請負まで行っている。
業務委託の場合は交通費は報酬に含まなければならず、明細に交通費の科目が
存在すること自体問題。また、領収書の原本を出す必要もない。
明らかに、雇用として税務処理を行っており、優遇を受けている。

新宿の労働基準局も、同様に問題視して動き出すようです。
ただ、皆さんからの申告、訴えがないと指導で終わる可能性もあるので、
被害に遭っている人は、この年度末までにに相談したほうがいいですよ。
必ず返還請求できますから!

税務署は、現在確定申告で混み合っていますので、入口付近の担当に話すと
門前払いされます。2階の総務の窓口へ直接行ってください。
745名無しさん@どっと混む:2009/03/03(火) 19:55:59 ID:T29Wube20
オレも80万円くらい戻ってくる試算。
全額取り返すぞゴルァアアアアア!
746名無しさん@どっと混む:2009/03/03(火) 20:36:34 ID:clFPMMKH0
AGに消費税を払うなんぞ国税の無駄遣いに他ならんっ!!!

税務署的には報酬で処理しているほうが良いと思うんだが。。。
747名無しさん@どっと混む:2009/03/03(火) 23:34:42 ID:yoB2K9kc0
平成20年度分について、管轄税務署により、当社社内において、
 一部のエージェント様の扶養控除等申告書が未回収となっている旨の
 指導がありました。
748名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 00:22:50 ID:ztIWPYMI0
>>747
そりゃ十分な説明も、責任者の名前も出さずに送りつけりゃ未回収にもなるわw


ってかIPテクノ、携帯買い替えさせた挙句に今度はペーパーテスト?
なんじゃそりゃ。

一部のアホはほっとけよ。
何のためのあの分厚いマニュアルだよ。
749名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 10:38:44 ID:URttI5Cq0
>>740

CC:東京検察局

これも追加しとけ。
750名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 14:53:27 ID:VIogHZmH0
>>748
アホが一部ならあんなくだらんテストは要らん

マニュアルを薄く出来ないスタッフもアホ
751名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 16:11:45 ID:YknQK3yAO
報酬が安いから人が去る。
人が去るからアホが来る。

みんなてめえで蒔いた種。
アーパーテクノやオシエヌのクソ仕事なんか受ける奴がいるからわるい。
752名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 18:49:50 ID:FT3utL1L0
セキュリチィショフトを甘く見るんじゃねぇぞ!!!

ぶわかたれがぁあああああああああ!!!!1111


ノートン先生←しねwwwwwwwww
753名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 20:06:48 ID:hmzH1uvp0
>>748 責任者の名前も出さずに
うしろめたい事があるんだろ。わかり易過ぎ。ぜってー送らねえ
今頃は生け贄を誰にするかの大抽選会じゃね?


>>740

CC:真相報道 バンキシャ!

うまいこと脚色とか捏造してくれそう(笑)
754名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 22:55:01 ID:EOfv+P0j0
新宿税務署に聞いてみました。
指導なんかしたことはないそうです。
=関係官庁とか言って、管轄の新宿税務署と言わないでごまかし、
嘘をついているのはスリープロ。
755名無しさん@どっと混む:2009/03/05(木) 01:22:25 ID:gq5EOYST0
嘘を嘘で塗り固めました臭がぷんぷんするな。
今回の件だけじゃなくてそれ以外も含めて


全 件 通 話 録 音 推 奨


756名無しさん@どっと混む:2009/03/05(木) 01:49:04 ID:ie/NiOtk0
>>774
とても興味深い話をありがとうございます。
私は何年か前に(5年以上前)東京でAG登録の時に説明している上から目線の女性の方に
請負なら消費税云々の質問をしましたが、その女性はしらばっくれたのか、
わからなかったのか不明ですがしばらくの沈黙の後「報酬に含まれます」と言っていました。

さらに請負なら10パーセント源泉徴収して支払わなければならないところ
(確定申告しないでばっくれる納税者から確実に税金を徴収するため)
満額報酬額が振り込まれてます。
・・・ここで不思議なのは源泉徴収表を見ると所得税がなぜか若干引かれています。

ここって一応上場してますよね。担当の公認会計士がいるはずですよね
公認会計士の監督の金融庁に状況を聞いてみるのが得策かと思います。

ここが本当に請負契約なら請負債権の時効は3年ですので時効にかかりそうな
AGさんは今から簡単な仕事をすれば時効には猶予がもてます。

PS:サラ金の過払い請求ブームでサラ金が襟を正したように・・・
757名無しさん@どっと混む:2009/03/06(金) 22:20:49 ID:1adNcHP+0
先月AG登録したんだけど、応募した業務に講師をつけてOJTを組むって言われたんだけど。
何度、個人サポート業務に応募しても、残念ながら選考から外れてしまいました。
の自動メールしかこないんだけど、こんなもんなの?('A`)
758名無しさん@どっと混む:2009/03/06(金) 23:15:46 ID:qDmEdelA0
コーディネータはよほど人に困らない限り新人AGに仕事は振らない。
そんなもんだw
僻地の仕事とかやって名前を売れw
759名無しさん@どっと混む:2009/03/06(金) 23:31:51 ID:fzzbbBWK0
オレも最初の仕事は、車で1時間の僻地で98SEの
ADSLセットアップだったわ。
2500円くらいで。
760757:2009/03/06(金) 23:58:47 ID:1adNcHP+0
レスあり
AG登録してすぐ、フィールドサポートが入った。
これは>>758の言う通り人に困っての事w
それ以降の業務が落選状態です。
すぐに仕事貰えただけ俺はマシな方なのかな?

>>759
僻地で最初の仕事の後、案件貰えるようになりました?
761759:2009/03/07(土) 00:03:53 ID:W+vXf2C/0
>>760
まあ土日限定バイトだが、最低1日2件はもらえてる。
その代わり10件応募して5〜6件って感じかな。
無理をおねがいしますって電話がかかってきたら
断らずに安い案件でもやった。

しばらくしたら応募して無くても「時間空いてません?交通費だしますんで」って
電話がかかってくるようになった。

あ、電話対応は丁寧に明るくするのは必須だと思う。
暗そうなやつにはオレがコーディなら仕事回したくないんで。

えらそうにスマン。
762757:2009/03/07(土) 00:11:43 ID:xel1zDrK0
>>761
なるほどね。
偉そうにってか逆にありでした。
ちょっと頑張ってみます。
763名無しさん@どっと混む:2009/03/07(土) 00:17:59 ID:rvwe1EGA0
>>761
ただ、同じエリアに安くてもすぐ電話に出て対応してくれる
スタッフが見つかればお呼びがかからなくなるよ
俺みたいにね

昔は法人案件でもクレーム案件でも片道300キロの場所も
当たり前に行ってたのに
追加無しで行けるスタッフが見つかったとたんに干されたw

764名無しさん@どっと混む:2009/03/07(土) 00:24:29 ID:W+vXf2C/0
>>763
いつも技術情報フォーラムでお見かけします。
乙。
765名無しさん@どっと混む:2009/03/07(土) 04:52:11 ID:aBpb0ULp0
高いのを切って安いのに入れかえるための委託・請負ですから
上に利益が過去最高なんてあるから絶対に報酬下げには応じないぞと思ったけど、
そんなAGは干されて入れかえられておしまいなんですよね
会社とコーディネーターに恨みもってる人多そうですよね…
766名無しさん@どっと混む:2009/03/07(土) 16:57:01 ID:Nj1VuwRdi
客先でメールデータ飛ばした(汗)
すげえ謝ったら許して貰えたから良かったが…。恐るべしカットアンドペースト
767名無しさん@どっと混む:2009/03/07(土) 22:22:54 ID:mIYNin0F0
エンドユーザのデータなんてそれでよし。

ほんまに大事なら自分で管理するんが当たり前ですわ。

しかもそういうのに限ってヤーヤーいうアホが多い。
因果な商売だよまったく
768名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 10:51:37 ID:NyNfgsnv0
いやあ、連日留守電に凸ってきているなあ。
留守電だとわかると伝言を残さず切るというやり口。
証拠を残さずどうしても提出させたいようだな。
はやく税務署動けよなあ。
769名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 15:03:33 ID:W7FCjfJn0
九州 終了だって
770名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 19:11:06 ID:RHnFiw9X0
>>769
どういう風に?
771名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 19:23:00 ID:wySYtolU0
資本・業務提携に
日本コムシス
協和エクシオ
東電通
ってあるけど関連した業務ってあるの?
772名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 20:52:46 ID:+3BL0bIx0
伊代伊代だなwwwwwww
773458:2009/03/08(日) 21:21:08 ID:KABI9Ir00
皆様

消費税の件でお忙しい所申し訳ございません。
当方は、完璧に派遣扱いなので、特に問題は
発生しておりません。
また、私自身CL様にかなり気に入って頂いている為、
全国的な大幅首切りの様にならずに済みました。

ところでFS案件の消費税未払い分、どうなるんでしょうか?
元年俸社員としても、また一AGとしても非常に気になるところ
なのですが、如何せん情報が入ってきません。
ここでTPに何かあったら、私自身も危ない事になりそうなので
何かしら情報を頂けませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
774名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 21:52:59 ID:NyNfgsnv0
>>773
新宿税務署に聞いてみろよ。
スリープロの偽装請負で消費税逃れの件、どうなっている? って。
775458:2009/03/09(月) 00:09:16 ID:2Y/q/w160
>>774
レスありです。
何分地方在住の為、良く判りません。
このスレが何かしら情報交換の場所に
なってくれる事を祈ります。
776名無しさん@どっと混む:2009/03/09(月) 01:48:58 ID:MV7/c0nP0
>>773

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事業停止命令がほぼ避けられなくなった昨年末、都内の男性(32)は派遣先から

「直接雇用(のアルバイト)に切り替えよう」と持ちかけられた。

 職場は埼玉県内の工場。中古のコンピューターのメモリーを消去したり、

分解して部品ごとに販売したり。

月収は派遣時代の15万〜18万円から約35万円に増え、「貯金ができるようになったのはうれしいが、今までこんなにマージンを取られていたと思うと腹が立つ」と話す。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

777名無しさん@どっと混む:2009/03/09(月) 23:58:53 ID:2uvQ8MoP0
   【至急】扶養控除等申告書、明日中のご投函のお願い
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 いつもお世話になっております。日頃は当社業務にご協力いただき、
 誠にありがとうございます。

 さて、平成20年度分について、管轄税務署により、当社社内において、
 一部のエージェント様の扶養控除等申告書が未回収となっている旨の
 指導がありました。この度、これを改善するため、改めてみなさまか
 ら書類のご提出をお願いし、回収する運びとなりました。

 つきましては、2月23日頃に、弊社より上記の書類一式を送付させて
 いただきました。

 本メールは、本日段階で弊社において扶養控除等申告書のご返送の確
 認がとれていない方を対象にメールさせていただいております。前後
 して既にご投函いただいている際はご容赦ください。

 なお、ご提出期限を3月1日投函とさせていただいておりましたが、
 未だ書類一式がお手元にございます場合は、お忙しい中、大変お手数
 をお掛け致しますが、必要事項をご記入、ご捺印の上、返送用封筒に
 て、

             明日中に
              ̄ ̄ ̄ ̄
 ご投函いただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

 今後このようなことがないよう、現在再発防止策を制定中です。重ね
 てお詫びさせていただくとともに、今後ともスリープログループをよ
 ろしくお願い申し上げます。
778名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 11:39:36 ID:vPXyoYTHO
うちにも再三ナンチャラ届けを提出
してくれと電話があった。
「税務署に出す事はありません!」
と言いきってたがな。
お姉ちゃんに質問責めをすると
困り果てて労務担当のおっさん
から電話がかかってきた。
こっちは
「会社にも出している」
「あった事もない人に家族の
詳細を簡単に教えられない」
と言うとあっさりおっちゃんは
「あ、では提出いただかなくて
結構です」
といってあっさり電話きったよ。
779:2009/03/10(火) 12:09:46 ID:2icreq8r0

国税庁の公益通報の受付相談窓口
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/koekitsuho/madoguchi/02.htm


公認会計士・監査審査会-情報公開等
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/uketuke/02.html


公益通報者保護制度ウェブサイト
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/gaiyo/faq-ho-seido.html
780名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 12:26:39 ID:J0gQud340
消費税1億2000万円を脱税か
新宿区内の派遣業者を告発 
            
東京国税局
781名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 14:16:08 ID:NNk0DwNF0
>>777現在再発防止策を制定中です。
>>641
初めての書き込みが昨年12月10日の>>483のようだがずいぶんゆっくりだな。
時間切れでごまかしきれると踏んでるのか?ごまかしきれないから慌てて制定中?

>>3
ちょっと背筋に冷たいものが流れてしまいます。
782名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 22:07:37 ID:Y3oVbQrS0
>>780
額が違うだろ。
50億円くらい未払いなはず。
783名無しさん@どっと混む:2009/03/11(水) 03:50:02 ID:r66oOJuzO
辞めて良かった糞会社

潰れてください
お待ちしております
784名無しさん@どっと混む:2009/03/12(木) 22:23:10 ID:lW6fyF1z0
【問】給与所得に係る源泉徴収税額表(甲欄適用・乙欄適用)の適用について
【答】給与所得に係る源泉徴収は、給与所得者の扶養控除等申告書の提出がない場合
全て乙欄で源泉徴収しなければなりません。
この規定は給与所得者である以上取り扱いに差はありません。
当該書類の提出があれば甲欄適用者となります。
  ただし、従たる給与所得者(二箇所以上の給与収入がある場合)
であれば すべて 乙欄適用者となります
********************************************
年末調整において会社の一方的な不手際により源泉徴収漏れがあり
そのことについて後日、本人に対し会社から請求があった場合の対応

源泉徴収義務違反を税務署から問われているのは本人ではなく
所得税を徴収しなかった会社側であるということです。
また、税務署も当該会社に対して当該源泉徴収税額を納付すべきことを決定してきます。
したっがって会社としては本人から所得税を徴収したかどうかにかかわらず
納付しなければなりません。
つまり会社が当該源泉徴収税額を税務署へ納付することによって
税務署側としてはこの問題について一応解決したことになります
(当然会社側に対して税務署よりペナルティ相当額の加算金はきますが)。

この後の問題は税法でなく民事の問題です。
本人には落ち度がなく会社側のミスのため責任はないのですが、
会社としても当該納付額を仮払金として処理している関係上
どうしても本人へ当該税金相当額の返還を求めてくるのです。
税理士としてはこのような場合、お互い話し合いの上で解決してください
としか言いようがないということです。
*****************
ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~zeirishi-405/syotokuzeikaitou-3.html より。

785名無しさん@どっと混む:2009/03/13(金) 01:55:13 ID:ACA0L+dx0
>>784
労務担当のおっさん乙

>>705-710
786名無しさん@どっと混む:2009/03/13(金) 21:47:20 ID:/wfv+WHN0
2chは、もっともらしく嘘を書く人が多いです。
気をつけよう。
787大阪センター所属:2009/03/14(土) 02:11:32 ID:XniijDqw0
ふと思ったんだが、TPって振込を「給与電文」で送ってるよね...
確か、一般振込より料金も安かったような気がするけど。
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
ばれたらメインバンクさんからも追加請求がいくのかな?

#雇用契約を結んだ覚えはないんやけどなあ。
#雇用契約やったら健康保険も有給休暇もちゃんとしてくれな困る^^
788名無しさん@どっと混む:2009/03/14(土) 19:16:26 ID:ShRUW5gz0
789名無しさん@どっと混む:2009/03/15(日) 00:27:26 ID:xgCfGXE10
>>788
勘違いするな。
あの○○○ほど悪者はいないぞ。
こちらが要求した事を全て反故にされ、
逆に無茶な要求しかしてこないからな。
790名無しさん@どっと混む:2009/03/15(日) 08:46:07 ID:E+aTPtHY0
http://megalodon.jp/
・ウェブ魚拓

https://www.joho.asahi.com/
・求む!ニュースの素材
791名無しさん@どっと混む:2009/03/16(月) 05:50:29 ID:zSNVLzKn0
放置体質・・・
792名無しさん@どっと混む:2009/03/17(火) 02:16:28 ID:kkik6vG50
>約300名の社員と2000名以上の稼働スタッフを

稼働率でますね。登録者は95000人とうたっているので

2000 / 95000 = 約 2%

参考 : 東京労働局管内の登録型派遣労働者稼働率

27.1% (常用換算)

100人中 2人だけ が働いている計算に
残りは単発釣り案件に掛ったか使い捨てられたか…

常用換算すると減るでしょうし、
この会社の言うことだから2000人もいない可能性も…
793458:2009/03/17(火) 02:33:01 ID:epYH+A9v0
>>788
>頭を使い自分の目的を実現するために利用してほしい。

「目的の実現」の前に仕事=作業が山程あるのに、
自らの夢や目標をどうやって乗せるのか、小一時間(ry
内勤は、それこそ寝る間も無く働かざるを得ません。
今はどうか知りませんが。

と、元年俸社員からの意見です。
だからこそ、気楽なAGに戻ったのです。
接客業自体も私自身に合ってますから。

>>789
誰の事を仰ってるのか、わかりません。
確かに無茶振りも有りますが、それなりの対応はしてくれます。
あくまでもそれなり、ですが。

>>791
放置されるのは、仕事量と仕事が出来る人数のバランスが悪いからかと
存じます。
だから募集とかしてるのでしょうが、少なくとも私は内勤には戻りたく
ないと思っている一人です。
ただし、私の現在の仕事にはやりがいを感じています。
だからこそ、TPにはもっと頑張って欲しいと思います。

無責任な意見で申し訳有りません。
794名無しさん@どっと混む:2009/03/21(土) 03:26:14 ID:IfNX6u8Q0
最近応募してないのに電話が来て「どうしても」って頼まれる。
本業があってTP業務も「仕事の一環」としてる人なら、ごねて交通費引き上げとかするんだろうけど、
しがない「安受けする都合のいい」バイト気分のオレ、「いいっすよ。なんとかします。」。

ってかIP案件、そんなにおいしくない?最近少し単価上がってない?
795名無しさん@どっと混む:2009/03/21(土) 07:29:52 ID:kNrPUDvA0
ちゃんと日雇い派遣フリーター契約にしてもらったか?
請負にして経費こっち持ち雇用者責任ゼロでウマーのくせに
客が1万払ってこっちの手取りが2〜3千円ってのが異常
ハネ率7〜8割

それでいて内部では派遣契約として処理し偽装請負を回避
子会社新設してグループ内派遣したことにして売り上げウマー

ここらを説明して謝罪し改善策を発表するなら少しは見直すが...

今までのやり方通りだとごまかして終わりだろうな
796名無しさん@どっと混む:2009/03/21(土) 15:24:09 ID:mEdV6X2i0
>>795

いやなrぁやめろ
797名無しさん@どっと混む:2009/03/21(土) 18:38:07 ID:+Iwtx6lz0
目糞鼻糞・・・
798名無しさん@どっと混む:2009/03/22(日) 02:07:09 ID:ED7ibvhi0
>>796

いrぇるならつけろ
799名無しさん@どっと混む:2009/03/22(日) 12:46:33 ID:4b57kNWx0
>>794
コーディネーターはAGが決まらない限りその日の仕事を終えることが出来ないから
必死になって頼み込むだろなぁ。そんなんだからコーディネーターは基本的に物腰の
柔らかいヤツ(主に女)が担当することが多い。

>>796
契約も何もあの会社がそんな常識観念持つはずがないw
おれが中に居たときなんか3ヶ月更新の契約だったのに、最後の方は全く更新されず
半年以上働かされてたぞ。
800458:2009/03/22(日) 14:32:02 ID:CIT523oT0
>>799
元コーディ担当です。
男性ですが、確かに自分でも物腰は低かったかと今更思い出します。
頼み込んで、頼み込んで、やっとお願いできた時のホッとした瞬間、
コレだけは忘れられないですね。
また、そうやって無理を聞いて頂けたAGの方には、別件で美味しい
(短時間・高収入)案件を紹介したりとか。
そうやって築きあげてきた信頼関係を一瞬で壊してしまう。
それがTPの怖い所ですね。

契約の件も同様でした。
契約書も、本来で有れば契約期間前に交わすはずですが、
次の契約期間に入っても音沙汰無し。
そして、ゴースト状態wで働いて、最後のほうで判を押す。
こんな状態でした。

何れにせよ、こんな状態がいつまでも続くのであれば、
本気で新しい仕事を探したほうが良いのかも知れませんね。
ただCLの担当者様から、凄く良くして貰っているので、
辞めにくいにも確かなんですが。
801名無しさん@どっと混む:2009/03/22(日) 22:33:59 ID:cXvdKbvt0
http://www.threepro.co.jp/
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1002375&tid=2375&sid=1002375&mid=5927
お父さん

会計監査人は三優監査法人?新日本有限責任監査法人?
802名無しさん@どっと混む:2009/03/23(月) 02:46:32 ID:IN8W/axN0
まだ潰れんの〜?
803名無しさん@どっと混む:2009/03/23(月) 03:21:03 ID:Be8iMf7f0
>>794

> ってかIP案件、そんなにおいしくない?最近少し単価上がってない?

そう。
スズメの涙程度には挙がっている気がしますが、それでも良好な元請下請関係を
守っていきたいと思わせるほどのものでは全然ありません。

地域オフィスの方にはむしろ親しみさえ感じますが、FSなんてア○過ぎて笑えます。
あんな質の悪さでよく担当者の顔写真画像をサイトに貼れるものだと思ったものです。
804名無しさん@どっと混む:2009/03/23(月) 23:45:52 ID:baAquh5G0
あの携帯ブラウザのクソさ加減はアンドロダメ級
805名無しさん@どっと混む:2009/03/25(水) 03:18:23 ID:VYcg4id40
求人の掲載が続々と
終了してますけど
もしかしてサクラチル?
単純に案件が無いだけ?
806名無しさん@どっと混む:2009/03/25(水) 11:43:27 ID:p8P9OjYs0
割と気のあったコーディネーターから拝み倒されまくると仕方ないかと思うけど、
本音ではもうここの仕事はマジでしたくない
単価が安い上に基本はタダ働き強要するしな

いろいろありがとうxxxxさん
さようなら
807名無しさん@どっと混む:2009/03/25(水) 22:55:39 ID:NTcr4qO+0
ほぼ毎日届くメールは止められないもんでしょうか?エージェントになりましたけど、地方なんで、
PCセットアップの仕事すら対応可能な距離を考えると月数件って感じなんですよね
808458:2009/03/25(水) 23:06:08 ID:46kFnF1D0
>>807
>>578にも記載してますが、自動送信システムです。
仕事が有る・無し、委託・お断りに関わらず、
送られてしまいますのでご了承下さい。
809458:2009/03/25(水) 23:11:30 ID:46kFnF1D0
連投申し訳有りません。

>>806
どちらのエリア・コーディでしょうか。
もし差し支えなければお教え頂けないでしょうか。
もし、お役に立てれるのであれば、TP側へ助言等させて
頂ければと思いますので。

その位の影響力や話が出来る力を、未だに持っている
つもりですので(笑)。
810名無しさん@どっと混む:2009/03/25(水) 23:29:34 ID:NTcr4qO+0
>>808
了解しました。どうしても停止したい場合はエージェントを辞める手続きをするしかなさそうですかね。
現状の不景気では、その方が現実的に正解に思えてきました。
811名無しさん@どっと混む:2009/03/25(水) 23:52:03 ID:p8P9OjYs0
TPのコーディは基本的に言葉づかいもなってないし、社会人として未熟な人が多いけど
みんなすげえ夜遅くまで頑張ってるよね
いつ家に帰ってるんだろうと思うくらい
ただしコーディ辞めてエージェントしてる人が多いのだけは理解に苦しむけど
ちんぴらみたいな会社だけど熱意は感じる
もっと搾取しようとしたり騙そうとしてくるけど現場の人間にはそんなに恨みはない
憐れんでるよむしろ
812458:2009/03/26(木) 00:25:53 ID:A0sAk+Om0
またまた連投になって申し訳有りません。

>>811
頑張っている訳ではなく、単にさばけていないだけかと存じます。
切羽詰っている・時間に追われている状態で(これは営業の責任下ですが)、
言葉使いも何もあったもんじゃない状態です(でした)。
勿論、翌日の業務は当然の事、翌々日位までは(言葉は悪いですが)
「業務を埋めてしまいたい(AGを決めておきたい)」というのがコーディの
本音です。
社長がブログに書かれておられましたが、「業務≠作業です。」のお言葉、
見事に当てはまりません(笑)。
また、そういった指導・管理が出来るリーダーも一部のエリアセンターに
しか居ないという現実もあります。
有望な若手が育っては辞め、育っては辞め、の繰り返しですので、
現在の管理職に就かれておられる方々は、いわば「古参」な訳です。
様々な要素が絡んで、内部が破滅・壊滅状態に追い込まれていると
思われます。
実際、私も内勤時代は最終に乗れなくて、カプセルやネカフェに
泊まったりもしてました。

だからこそ私のように気楽なAGになる人も多い、という事です。
無論、運良く自分のしたい仕事(接客業)が、たまたまTPへ
入ってきたから、という理由もありましたけど。
813名無しさん@どっと混む:2009/03/26(木) 10:58:38 ID:F/EHRGFu0
ブラックwww
814=〉:2009/03/26(木) 11:04:36 ID:hldS+kaiO
テスト
815名無しさん@どっと混む:2009/03/26(木) 14:24:13 ID:JmpGqVPb0
自分が前の会社で鯖の管理者やってたころは、業者がまっさらな鯖を会社に持ち込んだ後、いざ作業
って時にトラブルが見つかったらしく、右往左往しながらドタバタセットアップしてるのを見てしまった。あれ
以来、業者側の会社であらかたセットアップしてもらってから現地搬入し、現場では最小限の作業のみ
で済む作業方法に変えてもらった。
ここも個人のPC利用者さん向けに、その経験が応用できるようになれば・・・
エージェントの仕事はかなり減るだろな。
816名無しさん@どっと混む:2009/03/26(木) 20:55:35 ID:axH+IU1S0
>>811

内勤乙
817458:2009/03/27(金) 00:13:58 ID:1AowwJu60
>>816

>>811様は内勤の方では無いかと存じます。
IDが、>>806様と同じですので、ほぼ間違いなく
AGの方では無いでしょうか。

ただ、会社に熱意を持っているのは一部のみで、
繰り返しになりますが、末端にはそんな余裕は
有りませんでしたね。

またAG=人では無く、AG=物としか捕らえていない
人が上役含んでいたのも事実です。
現在、内勤で長くおられる方たちにその傾向が強いと
思われます。
そういう姿を見たからこそ、内勤を辞めてAGに戻った
次第です。
818名無しさん@どっと混む:2009/03/27(金) 01:32:56 ID:JIBOSQLd0
AGFゴールドブレンド
819名無しさん@どっと混む:2009/03/27(金) 11:35:16 ID:nfEIFvHu0
倒産したらAGは派遣先から自動的に切られちゃうだろうけど
コーディは解放されて幸せになるかもしれんなw
820名無しさん@どっと混む:2009/03/27(金) 12:20:14 ID:NCWdHL2k0
>>818
つまりブラックということですね、わかります。
821名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 01:51:12 ID:UJqyc/t10
消費税逃れの件、どうなった?
822名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 03:06:32 ID:L2ijIsUc0
ブラックと出たところでw

甘い ヤシ がひとりいるなww
823名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 20:41:57 ID:wvQ55gSt0
フリーダイヤルつながらないな

経費削減ですか?

本当に終わりですね


824名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 23:51:43 ID:GHPBYARR0
おれ、アイドリングが好きです!!
825名無しさん@どっと混む:2009/03/29(日) 07:23:43 ID:8As00Rvj0
マネージャさんが辞めるみたいだけど本当にこの会社大丈夫なん???
826名無しさん@どっと混む:2009/03/29(日) 18:23:51 ID:eFMxrJS20
奴隷商人(笑)
人身売買(笑)
827名無しさん@どっと混む:2009/03/30(月) 01:29:52 ID:woDsXaz00
>>825
案件自体が減ってるから
会社としては人件費削減で辞めてくれた方がうれしいかもね
AGは固定費かからないけど、正社員は固定費がかかる

828名無しさん@どっと混む:2009/03/30(月) 21:09:40 ID:GdgKG5wd0
明朝(31日)に3000株(2億4千万円)分の自社株買いをするようですが、
大株主撤退の資金引き上げか何かでしょうか。
829458:2009/03/30(月) 21:12:22 ID:3fpjbE8O0
>>825様、827様

次に誰がされるかによって、対応が随分変わるかと存じます。
とんでもないMGがなったら、大変な事になるかもしれません。

あと、皆さんが思われてるほど、年俸社員は多くない(はず)です。
恐らく全体の一割いるかいないか、それもお偉いさん方だけで、
あとは使いまわしの契約社員やアルバイトさん、ゴーストパートさん
(本当は居てはいけないはずのパートさん達)だらけです。
このゴーストさん達は本社の監査が入ると判れば、その日休まないと
いけないんです。
経費(人件費)にも含まれていないAG扱いですので、各センターに
いると不味い訳です。(情報漏洩にあたる為)

つまり「頭でっかち」になっているので、行き詰まってる状態なんです。
もう少し考えて人事も動けば良いのでしょうが、とにかく仕事が出来ない
人が多いんです。
今でも、その事についてはハッキリと言えます。
830名無しさん@どっと混む:2009/03/30(月) 23:43:18 ID:Geis0++C0
662 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/03/30(月) 23:37:02
職安の話じゃ、派遣会社の支店長だとか営業マンの失業者が増えて
来ているそうだ年末は製造派遣派遣会社の社員で最近では事務派遣の
派遣会社の社員も増えてきているとの事
紹介窓口に派遣会社のコーディーやってたっていうおねーちゃんもいて
人事事務に応募して応募先の企業にコーディネーターの仕事は人事事務の経験では
無いって断られていた、正直ざまぁーみろって思ったね。
831名無しさん@どっと混む:2009/03/31(火) 16:58:49 ID:pE0WPKZQ0
報知
832名無しさん@どっと混む:2009/04/01(水) 01:56:02 ID:cs0Isuu40
事実上の筆頭株主が撤退しましたね。
1位の高野社長に11株差まで迫っていたという事は、
何かの攻防があったのでしょうか。
あらたに投資してくれる所はどこでしょう。
833名無しさん@どっと混む:2009/04/01(水) 20:27:47 ID:wnJZiVib0
>>832
単に見捨てられたのでしょう
834名無しさん@どっと混む:2009/04/02(木) 06:43:18 ID:P6NHM3h80
この会社潰れるの???
835名無しさん@どっと混む:2009/04/02(木) 12:43:34 ID:fZ5rFyW1O
分かりませんが国策摘発されるなら最有力候補じゃないですか
836名無しさん@どっと混む:2009/04/03(金) 19:22:48 ID:cA9fAltZ0

消費税請求した人いる?
837名無しさん@どっと混む:2009/04/04(土) 00:14:13 ID:v9PQuEfr0
237 :名無しさん@九周年 :2009/01/11(日) 13:16
>>220
小売業と比較するなら「特定派遣」だろ。意図的に「一般派遣(登録型
派遣)」を隠蔽するのはなぜ?

小売業は売れなくても仕入れた商品の代金は支払うというリスクを負って
いるが、「一般派遣(登録型派遣)」は、一方的に契約を破棄して、代金も
支払わないのがフツーだぞ。

んで、事前に聞いた内容と違うとか、当たり前の話をすると、一方的に
契約を終わらせようとして、トラブルを起こすと業界ブラックリストに
登録すると脅してくる。


252 :名無しさん@九周年 :2009/01/11(日) 13:23
>>237
あぁ、訴えると言ったら払ったけどな。ちなみに会社はスリープロ。
838名無しさん@どっと混む:2009/04/05(日) 23:45:14 ID:AThvZvxf0
ところで、きぼんぬって、どういう意味?
839名無しさん@どっと混む:2009/04/09(木) 17:08:40 ID:kR/Z4jpsO
>>829
つまり不祥事でも起こってファンドに投げ売りされたら正常化する可能性大って事?
840458:2009/04/09(木) 20:36:49 ID:At+R/8W00
>>839
どうでしょうか。
先ず買い取り先が有るかどうか判りませんし、
経営陣が変わっても、末端まで変わるか判りません。
それだけ先行きが見えないかと思います。

ともかく、この会社は現場以外の部署の人達(総務・人事・MG他等)、
言い方は何ですが「変人」が多いです。(良い意味・悪い意味含む)
「本当に仕事してるの?」って何回も思った事があります。

逆に仕事に熱すぎる人もいますが、結局部下達がついて来れない→
空回りになる→下に余計な負担がかかる→さばけない、という構造。

どちらにしても我々AGが何か出来る訳でも無いんで見守るしか無さそうですね。
841名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 14:12:21 ID:BxvuOmRsO
買い先はあるでしょう
問題は売却価額です
今はAGからピンハネしたキャッシュがたっぷり残ってるから自社株買いして支えてますが。
不祥事一発で連日のストップ安になることは明らかですよね。

経営が変われば既存社員と問題AGは徐々にいぶり出されて衣替え、となるわけです。

842名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 16:51:39 ID:9Hwqwvdx0
へのツッパリはいらんぜよww
843名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 17:00:44 ID:AL2Xk8Dt0
あの会社は永久にT氏が社長なのかね?
844名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 19:42:51 ID:2PcurV5z0
社長ですが、何か?
845名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 21:33:33 ID:H55emq0n0
AGなんですがね?仕事来ないから早く何とかなって保証とかで何とかなんないかなーーーなんて目
846名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 21:49:24 ID:2PcurV5z0
無理。
847名無しさん@どっと混む:2009/04/11(土) 00:27:04 ID:RzOLdQdZ0
>>844
呼んでませんが、何か?
どーせ聞いてもなーんも分からんでしょ。
848名無しさん@どっと混む:2009/04/11(土) 20:51:50 ID:TUNUfUI0O
>>843
そんなに甘くはないと思いますよ
849名無しさん@どっと混む:2009/04/11(土) 23:43:00 ID:VRrzrA9e0
みんな、ビビってんじゃねーぞ!!!!!!w
850名無しさん@どっと混む:2009/04/13(月) 00:34:08 ID:DkLLMpVO0
マジでビビっちゃってるなwww
851名無しさん@どっと混む:2009/04/13(月) 01:25:29 ID:J4noXn8E0
これって機能してんの?

スリープログループ、大栄総合教育システムと業務提携

2月より大栄経理学院等の受講生にTPGからお仕事情報を随時提供・
キャリアカウンセリングを実施、TPGの登録スタッフには、大栄の
各種専門講座の受講料の最大60%をTPGが負担する支援事業を展開します


◎キャリアデザインサービスの具体的な内容

▼TPGが大栄の施設内に最新の仕事情報を掲載する他、
定期的なキャリアカウンセリングサービスを提供していきます

▼インターネットを利用したネット面談によるキャリアカウンセリングを提供することにより、
地域格差の解消、地方での雇用を創出いたします

▼TPGの営業・販売支援サービスを提供する事により、大栄の受講者獲得を促進いたします

▼TPGが大栄に受講者向けコールセンターを提供することにより、サービスを拡充します

▼TPGの登録スタッフには、大栄の各種専門講座費用をTPGが一部負担することにより、
格安で受講できる施策を実施し、また、TPGの正社員についてはTPGがほぼ全額負担をいたします

▼大栄の教室拠点をTPGの登録拠点として活用することにより、
地域に密着した雇用機会を創出します

▼TPGが所有する全国の拠点において大栄提携校を順次開校させていきます

▼TPGが発行する株主ご優待券にて、大栄の各種専門講座を割引利用が可能となります
852名無しさん@どっと混む:2009/04/13(月) 12:52:57 ID:iDK2A8JWO
大栄、昔はすごく良かったけど最近良い噂をひとつも聞かない。
853名無しさん@どっと混む:2009/04/13(月) 23:31:04 ID:DkLLMpVO0
わかったぞ。ここにいるのは、デブでふーふー言ってるパソオタで、いろいろ文句言っても、
社長登場でビビって逃げるやつら達だろ?
854名無しさん@どっと混む:2009/04/14(火) 03:05:46 ID:YWYqBmlv0
電話を長引かせようとチンタラしゃべるのはやめろ
悪趣味な低俗野郎ども@TP東京

ほかに取り得ねェのかよカスww
855名無しさん@どっと混む:2009/04/14(火) 17:48:35 ID:fe6VSAn1O
電話応対がまるでなっていないのは事実です。
時々電波状態を装って電話を何度も切っています。
856名無しさん@どっと混む:2009/04/14(火) 19:25:26 ID:ioc5Bz/z0
スカトロ男優募集要項

20歳以上の健康な男性の方。
大便を「食べられる」では無く「食べたい!」方。
容姿不問。顔出し可の方限定。

■応募必要事項
1.身分証明書(免許証・パスポート等)
2.性病検査の診断書(自己負担)
3.自己PR(大便に対する思い、特技など)
857458:2009/04/14(火) 21:35:46 ID:Ev2gKJrU0
久しぶりに社長のブログを拝見しましたが、やっぱり
認識が甘すぎますね。

キックオフだ、独立だ、と騒いでますが、結局は下(現場)や
実際のAGが働いてなんぼ、と言う事をすっかりお忘れの様です。
学生の認識の甘さより、ご自身の甘さを見直された方が宜しいのでは?

また、キックオフ当日はAG皆さんに迷惑が掛かったかと思います。
何せ全社員集まる為、パート・バイトしか各センターにいない為、
トラブル等の発生時に対処が遅くなったかと思います。
そんな無駄金使うならAGに還元すればいいのに、と思う位派手な
パーティですので。(参加経験あり。)

元年俸社員ですが、代わりにお詫び申し上げます。
858名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 09:22:58 ID:8mjyO20r0
報酬の振込みですが、今年になってから所得税が差し引かれていません。
報酬明細書の所得税欄に金額は入っていますが、差引支給額欄の金額は
差し引かれていません。

税務署の指導でしょうか?
859名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 09:45:39 ID:8mjyO20r0

すいません。差し引かれていました。でも、
報酬明細が変ですね?
「業務給与欄」が既に差し引かれた金額で、「課税対象額欄」も所得税を
差し引いた金額になっています。混乱していました。
860名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 10:18:13 ID:8mjyO20r0

そうではなくて、
「給与総額」が差し引いた金額になっているんですね!

やっと分かった!

普通は、「給与総額」は所得税を引いていない金額で
「差引支給額」が所得税を差し引いた金額ではないのか?

会社によって違うのかいな?
861名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 14:39:23 ID:k7Gq6T3f0
例年だと繁忙期だった3,4月に まったく案件がないのは
どういうこと?
862名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 14:47:37 ID:gYHKcDrV0
九州はかなり多いんだが、本業が忙しくて応募できない…
他のヤツら頑張ってくれ。IPTS単価安いけどw
863名無しさん@どっと混む:2009/04/15(水) 20:10:05 ID:+eLWr2njO
関西も多いよ。IPTS
864名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 00:48:17 ID:0mtDWsex0
>>856 お前がやれやクソ野郎w

BTW
激重Fキャバ”クソ”ブラウザ
あれ触ってると誰でもいいから殴りたくなるわw
865名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 06:03:42 ID:DpH37pus0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%8D%E5%AE%B6
>残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、
>『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を支払う必要がない
>としている。しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられて
>いない事、個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある事、
>個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている事、
>請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
>フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど
>多くの矛盾・不可解な点が存在する。
866名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 09:17:18 ID:l2luyjHZ0
>>864
あと、ID、PASSはアルファベットまで入れんな。
携帯じゃあ入力しづらいんだよ!急いでる時とかマジイライラするわ。

って感じだな。アホシステム。
867名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 11:57:56 ID:/QoEHymSO
社長は株価にしか興味ありません。
そこら辺のデイトレ小僧と何ら変わりありません。
868名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 18:44:12 ID:NP7w4JqM0
大便に対する思い、特技など
869名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 22:54:03 ID:sgxPUwmC0
>>866
変換の辞書登録できないのか!?
870松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/16(木) 23:25:39 ID:YEZm1AquO

   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒 車二台
まだ席に空きがある
871458:2009/04/17(金) 01:04:48 ID:6VUjy2Ao0
随分話が脱線してますが…。

>>867
仰るとおり「小僧」という表現、まさに的確です。
現場ありき、という事をすっかりお忘れようです。
何度も注意はしたのですが、全く聞き入れてくれません。
私もAGを辞めようかとも思います。
ただ以前も書き込みしたように、CL様よりかなり気に入られて
いる為、辞めたくないのも事実なんですが…。
直接CL様が雇用して頂ければ、何の躊躇も無く行きます(笑)。
872名無しさん@どっと混む:2009/04/17(金) 12:52:15 ID:e5LJ/kJ1O
今のうちから「ほのめかし」せにゃ。
辞めるの決めてから挨拶じゃかえって客先に失礼
873名無しさん@どっと混む:2009/04/17(金) 21:31:33 ID:W/zNijF50
ウンコは苦くてうまい
874名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 02:21:59 ID:0GDQHWjn0
まさかの全キャンセル。
一日ヒマになった。くそ。
875名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 11:05:53 ID:w84SbuWc0
男たるものお互いのちんぽをしゃぶり倒すことは当然として
ちんぽの先にうんこがべったり付着するくらい野郎のケツにぶち込み
お互いのうんこを貪り喰うくらいでないとダメだ。
876名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 12:58:07 ID:lQrSf0fK0
繁忙期なのにもう2週間も応募にもれる。一軒も無し。
以前は週に8件ぐらい回ってたんだが・・・
手違いで報告書2週間遅らせた報復なのかな?
自宅と同じ町内の案件もスルーされててワロタ
877名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 14:14:05 ID:zGe/FGnk0
>>876
それありえーるね、へまをやらかす人には仕事を振らんのじゃないかな?

残念だけど、あきらめるしかないよ、落胆しないで。
878名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 15:25:54 ID:fGNrrJtm0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
879名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 16:27:55 ID:elIAg7WP0
>>878
きめぇコピペやめろ
880名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 21:41:16 ID:cQ2ZSau00
ゲロはウンコよりうまい
881名無しさん@どっと混む:2009/04/18(土) 21:47:23 ID:w84SbuWc0
うんこは食べ物なんだぜ
電子レンジで1分くらい温めると食べごろ
882名無しさん@どっと混む:2009/04/20(月) 11:04:02 ID:mZ5Lm88AO
さすが社長
883予言:2009/04/20(月) 11:28:16 ID:48gGSfqp0
IPテクノ案件に頼ってる方、依存しないほうがいいですよ。
ある月からばっさりと...
884名無しさん@どっと混む:2009/04/20(月) 13:58:57 ID:SwnxjTotO
毎年のことですね
885名無しさん@どっと混む:2009/04/21(火) 22:20:18 ID:v3NN7MTr0
仕事くれー無いか?全くもうこの世の中にもう少しがんばれないかなG.Wみたいになるぞきっと
886名無しさん@どっと混む:2009/04/21(火) 23:18:05 ID:4WJ3QZO00
お前のウンコもじじぃの蓄膿臭には負けるだろうよw
887名無しさん@どっと混む:2009/04/22(水) 13:05:55 ID:oUh7hbFu0
蓄膿臭じじぃのうんこなら最凶なんだろうなw
888名無しさん@どっと混む:2009/04/22(水) 21:48:31 ID:AY6E6IJT0
うんこは1日一回
蓄膿症は常駐。しかも
msconfigで外すのは不可能だからじじぃにリカバリをかけるしか(ry
889名無しさん@どっと混む:2009/04/23(木) 00:14:22 ID:OSEBSFQx0
俺の彼氏は1日5回はうんこしてる
今夜もうんこホモプレイするんだぜ
890名無しさん@どっと混む:2009/04/23(木) 12:29:04 ID:DW2OllMy0
なにこのクソスレw

なんてレトロなこと岩船じゃねぇ!あほどもが!!!11
891名無しさん@どっと混む:2009/04/23(木) 16:46:08 ID:CkhVXuVJO
エコポイントの恩恵もITには及ばないだろうし今年は極寒の夏を覚悟せねばなりますまい。
892名無しさん@どっと混む:2009/04/23(木) 20:09:12 ID:ru0Ywoyf0
>>844
社長がこんなとこみに来るわけにゃーだろ。
俺が自演した。
893名無しさん@どっと混む:2009/04/24(金) 08:32:11 ID:xfRTZLMu0
このスレを、壊すな、真面目に?スレってくれ。ったく仕事減りすぎなんだから。。。。
894名無しさん@どっと混む:2009/04/24(金) 11:46:34 ID:tXWCztDnO
直取先を開拓するしかないな。
895名無しさん@どっと混む:2009/04/25(土) 13:09:34 ID:9T1JW+GY0
今年多いのはたまたまですよ。FSPがなくなった一年目ですからね
5月の半ばには閑古鳥が泣き始めます。
それより直接キャバへ登録行ったほうが賢いのと違うかい!!
ベースの数・値段が全然違うよん
896名無しさん@どっと混む:2009/04/26(日) 17:20:17 ID:PImR3CPJ0
最近完全に干され気味なんだが、なんなんだ。

おれ何も問題起こしてないんだが…
897名無しさん@どっと混む:2009/04/27(月) 10:24:00 ID:wwvfjkmvQ
俺もヒマだ
898名無しさん@どっと混む:2009/04/27(月) 13:11:06 ID:6B6ZRI9Ei
俺は問題起こして、わはははは、だ。
ヒマだな。
899名無しさん@どっと混む:2009/04/29(水) 20:39:33 ID:IqF0d7/T0
>>898
なにやったの?
直営?売り付け?それとも横領か?
900名無しさん@どっと混む:2009/04/29(水) 21:39:41 ID:79V82FP30
「なるほどですね。」






↑wwwwwwwwwwアフォwww
901名無しさん@どっと混む:2009/04/29(水) 23:44:37 ID:9k7cn2N10
>>900
誰がそんな事言ったの?
そういう言い方する奴多いからな、ここは。
902名無しさん@どっと混む:2009/05/01(金) 00:45:06 ID:4555xTP80
他社ですが、今日スリープロが行って設定をおかしくしたPCを直しに行きました。

そこにスリープロの明細書と、個人名の名刺が置いてあったのですが、
この会社はお客さんと直接取引してもいいのですか?
903名無しさん@どっと混む:2009/05/01(金) 00:46:45 ID:4555xTP80
ID:4555xTP80

かっこええ

ちなみにその名刺はダサダサでした。
恐らく40代後半から50代の方のデザインかとおもわれ
904名無しさん@どっと混む:2009/05/01(金) 08:49:03 ID:S2IJLWWh0
「バレなきゃ何やってもいい」
それが会社の方針
905名無しさん@どっと混む:2009/05/01(金) 12:28:18 ID:4G1Xkgn10
てかいくら非正規雇用でもTPに頼るな
誇りを失ったらおしまいだぞ
他にマトモな会社はなんぼでもあるんだから
906名無しさん@どっと混む:2009/05/01(金) 15:01:55 ID:Oc8f9Jr9O
>>904
全米がワロタ
907名無しさん@どっと混む:2009/05/02(土) 22:18:13 ID:hK2a9Vcv0
別に面白くも何ともないんだが

つか自演乙
908名無しさん@どっと混む:2009/05/03(日) 15:09:10 ID:eD+WWDS70
>>902
>>903

自作自演、超ワロタ
909名無しさん@どっと混む:2009/05/03(日) 17:52:44 ID:6b0jqsJw0
>>908
よく読み直してみろ
自演じゃなくて追記だろうよw
910名無しさん@どっと混む:2009/05/03(日) 18:17:02 ID:9iruCHQK0
そんなだから干されるんだよ
911名無しさん@どっと混む:2009/05/04(月) 12:42:10 ID:YCe2uf4A0
倫理の問題だな
912名無しさん@どっと混む:2009/05/04(月) 13:53:39 ID:qvT328a90
この仕事って履歴書に書いても問題ないよね。職歴のブランクを埋めるネタに使いたいんだけど・・・
913名無しさん@どっと混む:2009/05/06(水) 00:30:08 ID:KVEV926E0
>>912
問題なし
日雇いではあるが派遣社員みたいなもんだから
914名無しさん@どっと混む:2009/05/06(水) 16:09:54 ID:/TBLfy3d0
「単発のアルバイトしてました」 に実態は近いんだけど、

「自営で」、「業務委託で」、PCの修理やらやってました的に
書いた方が、受けが良い感触あり。

開業して青色申告するほどの規模ではないのですが、自営で
やってました、とサラッと流す感じで。
ブランクとか、大きなマイナスポイントにはならないと思う。
915名無しさん@どっと混む:2009/05/07(木) 20:52:02 ID:5/8SFK7T0
ところでどこのセンターで事故ったの?

これでIPも終了かな
916名無しさん@どっと混む:2009/05/07(木) 21:33:42 ID:HYLSSFPw0
馬鹿野郎
917名無しさん@どっと混む:2009/05/08(金) 08:48:18 ID:s6c2t3vY0
ってか最近エージェント増えた?
全然仕事がまわって来ない。

ちゃんとIPも言うとおりにやってっぞ?めんどくせーが。
918名無しさん@どっと混む:2009/05/08(金) 12:28:40 ID:xDMqrkyJO
そりゃ増えてるでしょ
案件は減ってるのに
919名無しさん@どっと混む:2009/05/08(金) 23:10:54 ID:SlkSSskR0
f-キャ●の腐ったシステムだけは
じじぃのビチグソ臭よりはるかに強烈ww
920名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 12:55:14 ID:P57j37Gi0
そら美味しい作業は全部IPとf-キャ●の作業員に取られた後のカス案件で
あのシステムは流石につらいわ。基本案件が遠い所ばっか!
921名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 16:47:46 ID:3DeTQdqn0
てか、まだみんなIP受けてんの?
全員ボイコットすれば?
おれは、携帯システムになってから断ったよ。
922名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 16:53:27 ID:Lkbb1/bs0
あ〜あぁ!ま〜た放置かよっ!

クソだなっ!
923名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 21:45:43 ID:JytXdcYf0
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090502k0000m040153000c.html?inb=yt

これと同じ事された内勤者がいるみたいだよ、この会社。
924名無しさん@どっと混む:2009/05/12(火) 23:40:55 ID:DCqFK27y0
実際ここの仕事ってどーなの??
PCの設置業務とかやりたいんだけどさ。
925名無しさん@どっと混む:2009/05/13(水) 00:40:04 ID:vc0zf38A0
>>924
悪いことは言わない。
他をあたれ。
926名無しさん@どっと混む:2009/05/13(水) 05:43:25 ID:IZvAnOv00
この会社もう糸冬わりなんじゃないの???
927名無しさん@どっと混む:2009/05/13(水) 10:16:19 ID:NP6eTkkGO
案件激減しすぎ、まともな営業が辞めちゃってあとは自分さえ生き残ればいいって奴らしかいないから、もうここに期待しないほうがいいよ
928名無しさん@どっと混む:2009/05/13(水) 17:07:12 ID:eLu6Qc4H0
>>927
ちょっとまってくれ。どこのセンターだ?
少なくとも九州はなんか多いぞ?

で、エージェントも増えたのかまったく仕事が来ないがw
929名無しさん@どっと混む:2009/05/13(水) 21:16:34 ID:RmpzZw8N0
>>928

仕事がこないのに案件が多いといえるのか?
930名無しさん@どっと混む:2009/05/14(木) 00:59:29 ID:UB0inqnb0
法人業務研修会って参加すると、なんか得しますか?
BIOS、ネットワーク設定、ドメイン参加、ユーザープロファイルの移行とか
目新しいことはないんだけど、仕事は入りやすくなるのかな
931名無しさん@どっと混む:2009/05/14(木) 09:15:27 ID:EZYNKLcpO
>>928

東京。
メルマガの案件募集は人材派遣をやってるって事を役所にアピールするために案件を締め切ってても出さないといけない。
つまり実際には募集案件は0に近いよ。
932名無しさん@どっと混む:2009/05/14(木) 14:18:50 ID:mHTLScBr0
>>931

どうやってメシ食ってんだろ?
933名無しさん@どっと混む:2009/05/14(木) 19:10:14 ID:EZYNKLcpO
>>931

命綱の請負先が2、3件あるらしいね、そこが手を引いたら終了じゃないかな
934名無しさん@どっと混む:2009/05/14(木) 19:41:11 ID:eR8VI3y60
中部のcだろ

だがここもそろそろ。。

てかみかかでトラブってるのに周知なしで
放置してるような会社に未来はな(ry
935名無しさん@どっと混む:2009/05/15(金) 22:02:34 ID:M0SYJ73MO
おかげで福岡は…
マンドクセ
936名無しさん@どっと混む:2009/05/17(日) 07:07:26 ID:sv7VidxQ0
この会社もうダメになった???
937名無しさん@どっと混む:2009/05/17(日) 09:56:04 ID:DgLCJZM0O
オマエそれしか書き込まないな
938名無しさん@どっと混む:2009/05/18(月) 16:28:00 ID:mAPWwk4F0
3P!つぶれんの???
939名無しさん@どっと混む:2009/05/18(月) 16:58:03 ID:Ny1WwzVOO
らしい
940名無しさん@どっと混む:2009/05/21(木) 15:35:25 ID:+FYHd1ND0
ダメだ。スゲー仕事が減ってきた。

数はあるのに取れないって事は、エージェントがこの不況で増えたか、
知らないうちにコーディを怒らせちゃったか。
941名無しさん@どっと混む:2009/05/21(木) 19:45:51 ID:wPVN8Syj0
>>914
この前面接で受けた所は、それはアルバイトですねって見抜かれた。
自分の説明の仕方も不味かったのは認める。
942名無しさん@どっと混む:2009/05/22(金) 21:08:19 ID:WG8ayEQv0
S●Dにはスタッフ潰しで悪名高いガイ●チ♀野郎がいるから気をつけろ!!!
943名無しさん@どっと混む:2009/05/24(日) 11:03:44 ID:pFfh/KGu0
ふくおかしゅうりょうです
944名無しさん@どっと混む:2009/05/24(日) 16:31:57 ID:1Msfs1pT0
まだまだ寄っかかってる連中多いな
南〜無〜
945686:2009/05/25(月) 05:39:14 ID:rlBGaA3V0
福岡○○って書き込みしてる方。
いい加減止めませんか。
大体何方か想像できます。
そんなにお仕事が欲しいのならH氏やY氏に、何故
仕事がないのか相談されてみたらどうですか?
当方は↑の方読んで頂ければ誰か判る筈です。
こちらは実名(に近い状態)で申し上げてます。
匿名掲示板で、そのような事を仰られるより、
余程効果が有るかと思いますが。
946名無しさん@どっと混む:2009/05/27(水) 07:29:11 ID:l7ElBelJ0
大阪も、壊滅的に案件減って、クルーも手持ちぶさたで
クルーが現場作業やっているとAGに聞いた。

よほど評判がよい35歳未満の若手でないときつそう。
947名無しさん@どっと混む:2009/05/27(水) 15:53:10 ID:E8xffmB10
なあ…

ひょっとして、仕事水増ししてエージェントマイページに表示してねーか?
IPなんかいつもどおり3日前になるとどっと表示されるけど、翌日にはほとんど無くなるんだが。
他のクライアントでもずーっと応募しっぱなしのまま直前まで表示されて、2日前に全部消える。

いや、まったくもらえてないワケじゃないんだけど。嫌われてるだけ?

948名無しさん@どっと混む:2009/05/27(水) 17:07:32 ID:sw4euQ4v0
ウソ800・・・

キャンセルになった案件も載ってるわなっ・・・
949名無しさん@どっと混む:2009/05/27(水) 17:10:12 ID:iiqxuM2P0
大阪も壊滅状態だな・・・
950458:2009/05/28(木) 00:08:36 ID:DJdS0Var0
>>947

私が>>812でも書き込みしてますが、コーディとしては2日前の仕事迄
「埋めてしまいたい」のが本音です(でした)。
ですので直前キャンセルも多い中、業務自体が激減=早く決められる、
という事になっているものかと思われます。
決して捌ける様になった訳ではなく、ただ単に内勤自体暇になっただけでしょう。
且つ、どうしてもAGの皆様(現在私もですがw)に「均等に振り分けしたい」と
言うのも有りますので、どうか頑張って下さい。
951名無しさん@どっと混む:2009/05/28(木) 16:54:40 ID:r3kdy9/Z0
クソがっ! また放置かよっ!
952名無しさん@どっと混む:2009/05/28(木) 19:16:41 ID:vvc5H1Z3O
メルマガの案件一覧ってさぁ、とっくに募集終わってるのばっかじゃん
953名無しさん@どっと混む:2009/05/29(金) 00:06:06 ID:3rPlkf23O
>>952
そらそうだお!
今更何言ってるの?ニート君w
嫌われ者には仕事はまわせないよ。
954名無しさん@どっと混む:2009/05/29(金) 00:35:29 ID:z62nUP7I0
>950
いつも情報ありがたいっす。
立場もあるでしょうからきわどいこと書けないでしょうけど、
僕を含めたここの連中の疑問を少しでもいいんで晴らしてください。

やっと本日1件もらい。今月まだ10件なしってw
955名無しさん@どっと混む:2009/05/30(土) 01:14:19 ID:dD6Ub2jZ0
一昨年の冬に、やっぱり安定した正社員になると資格を
とって辞めていった元AGが羨ましいよ。

賃金手取りで20ちょっとと言ってたが官公庁が顧客の安定
した仕事のようだ。
956458:2009/05/30(土) 08:18:23 ID:awzca8XD0
>>954

とんでもございません。
私が知っている、且つお伝えできる情報でしたら
お答え致します。
ただ、内勤の入替の激しさには呆れを通りこして
しまいます。
思わず「パチ屋の新台入替」を想像してしまいますw。
自分の事を棚に上げて言う事でもありませんがw。

まずは、委託された業務をフロー通りこなして頂ければ、
コーディの信頼も上がるでしょうから、頑張ってください。

>>952様、>>953

あれは、応募を出した担当者の怠慢から、単に消し忘れているだけです。
ですので「有って無き物」位でお考えになられた方が宜しいかと存じます。

では、出勤します。
皆様、頑張りましょう。
957名無しさん@どっと混む:2009/05/30(土) 10:12:33 ID:dD6Ub2jZ0
年明けからハローワークに行ってるが関西はIT系は数年以上
のシステム系の正社員の経験がないとまずは書類選考でアウ
トと言われた。

経験あれば、多少ブランクあっても「家の事情のため退職した」
とかごまかして、半年活動したら半数は就職できてるとのこと。

TPの現場経験はないのと同じでかえって「日雇い根性」みに
ついてしまって責任をもたされる仕事できないと判断される
ことも多いと言ってたよ。
958名無しさん@どっと混む:2009/05/30(土) 10:19:56 ID:dD6Ub2jZ0
>>956

確かにそれはある、
ただ、TPが受ける仕事の量の多寡はどうしようもないから、
今みたいにクライアントの社員がリストラされたり現場にで
ているときには仕事はないと思う。

昔クライアント側の一緒に仕事した人に、先日ハローワーク
で会って実は会社と直の業務請け負い契約でリストラされた
と聞いた。

やはり、AGで30歳未満だと正社員になることをすすめるよ。
当然、今時社会保険内のに正社員謳っているところもあるか
ら学生時代のコネとか駆使して頑張ってくれ!
959名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 14:27:29 ID:B8T+S6DM0
大学4年で今月スリープロの面接(上から2番目くらい)受けるんだけど・・・
ここはすごく評判悪い気するんだけど・・・気のせい?
960名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 16:19:47 ID:tZIlXuyd0
>>959
実際面接行ってみて空気を感じてくればいいよ。
それが自分に合うものなら入ればいいし、ダメなら考え直せばいい。

妥協とか無思慮のまま流されると、ここにいるおじさん達みたいになっちゃうぞ。
その最たる例がこのオレだ。ガッデム!
961名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 17:23:25 ID:Mm3IDcYZ0
平均勤続年数は2.3年って出てるね
962名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 18:24:14 ID:B8T+S6DM0
>>960
ありがとう!!
面接は何回か受けてるんですよ〜。
東京本社の人事部長とかはね。
ただ・・・福岡のY氏との面接したときになんというか、いやらしいというか・・・

軽く自分の心にブレーキがかかったような気がして^^;
963458:2009/06/02(火) 19:29:09 ID:/VPDpEdr0
>>962
じっくり考えて直して下さい。
私が何故内勤を辞め、AGに戻ったか、上のレスをみれば判ると思います。
やり直しの利くお年でしょうから、嫌なら別を当たれば宜しいかと。

それと他人の評判なんて、当てにしない方が良いかと存じます。
仕事なんて、実際にやってみないと判らないでしょう?
趣味=仕事っていう方は少数派でしょう?

一言だけ。
Y氏については、(内勤時代)余りいい印象は無かったですね。
2・3回程度お会いして話しただけですが。

今日はおしゃべりが過ぎたようでw
964名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 19:56:34 ID:B8T+S6DM0
>>963

そうなんですか・・・。
秘書のおばさんもY氏もなんか、歓迎というより最初から新卒者を潰しにかかられている感じ
がするんです・・・。
自分の専攻が心理系だけにこういう変な見方になるのかもしれないですが・・・。

起業したいといったら、プランを書いて提出しろと言われました・・・。
プランは書けますけど、そのプレゼンしたが、もし良いプランだとしたらなんかパクられて
自分は不採用になるのではないかとさえ思えてくるんですよね・・・。
965名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 22:37:45 ID:3lEbxfnh0
右も左も分からない落ちこぼれ就職組や
他社からつまはじきになった世間知らず
で構成され、たまたまIT急成長の流れに乗っただけで
実力と無関係にある程度大きくなってしまった会社。

そんなクズの集まりだが、大の大人の食いぶちを左右する
仕事に就いてしまって、自分の能力と勘違いしてしまう。
上層部もその程度の人間。

クライアントからは信頼されているわけではない。
とにかく頭数揃えるために発注されてるだけ。
優秀なAGは実態が分かった時点で逃げていく。

そのようなことを予め分かっていれば、就職考えても良いんじゃないかな?
牛尾より鶏頭を目指すならね。





966名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:06:37 ID:CnZcJHa30
源泉徴収10%は確定申告すれば戻ってくるからどうでもいいけど
消費税の5%早くよこせよ。
時効にならないように5年に一回位受けてやるよ。
んで、めいいっぱい引っ張るから利息の金利計算しておけよ。
967名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:06:57 ID:B8T+S6DM0
>>965
ありがとうございます。
再検討してみます。

そして精一杯あがいてみようと思います
968458:2009/06/02(火) 23:31:06 ID:/VPDpEdr0
>>967

再検討する価値が有るとまだ思われますか?
私や、>>965様がこれだけお伝えしてるのに。

ましてや、ご自身で不安視されて居られるなら
絶対避けるべきかと存じます。
当然その可能性、大です。
パクリが得意な会社ですから。

上司は部下を選べますが、部下は上司を選べない。
当たり前の事ですが、正にこの会社の事です。
「自由に部署を選べる」とありましたが、内勤当時、全くの嘘でした。
ですので、私はAGに戻ったのです。

そして、CLの担当者様とお話しして信頼関係を築き上げて、
「○○さんなら何時でも何処でも」と気にいって貰えてます。
ですから、私自身はTPで働いているつもりはありません。
CL様と一緒に、の気持ちで勤めてますので。
言い換えれば、通過点の(ほんの)一部ですね。

あがくも結構ですが、本気で入社する気があるなら、
それなりの覚悟を持って臨まれてください。
実際>>686様のようにならないように。

今一度申し上げます。
このスレ、1から全て読み上げて下さい。
全てが真実では有りません。
でも、どれが真実か虚偽なのか、ご自身で判断してみて下さい。
そもそも、2chはそういう所ですので。

またまた、おしゃべりが過ぎたようでw
969名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 00:46:39 ID:AqFEZOvI0
458氏の気持ちも痛いほど良く分かる。

ただ、就職活動中の若者がいろいろと考えながら行動してんだから、
本人が「再検討」って言ってんならそうさせればいいと思うよ。
で、来年の春までに出した答えが「ダメ」なら幸せだと思うし、
考え抜いて「この会社なら」って思えるなら、それはそれで尊重できる答えだよ。

でもホント458氏の気持ちも話も良く分かるw
福岡はコーディネーターはみんな良くやってくれてると思う。
その上の話はまた別だ。
970名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 00:52:43 ID:m+xKNzJZ0
IPT(○CN)案件は、まだあるんですか?


971名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 00:56:52 ID:m+xKNzJZ0
ってか、コムマスター取ってない人でもまだやってるんですか?
紙運用廃止で携帯ブラウザ運用してるんですか?
972名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 01:09:07 ID:AqFEZOvI0
>>971
コムマスターとって無くてもやってます
携帯買い換えてまでブラウザ運用対応してます

正直IPの要望がどんどんひどくなってくる。
相変わらず2500円で。
973名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 11:31:50 ID:RYylnFDJ0
あーだめだ。

全然仕事もらえない。
何も悪いことしてないぞ…?

エージェントが増えまくってんのか?
974名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 12:59:11 ID:Fa1YR6hr0
上に同じです・・・
975名無しさん@どっと混む:2009/06/03(水) 20:09:53 ID:BarazjiK0
>>851
亀レスだけど、
クソみたいなビデオ授業や無資格バイト以下の名ばかり講師使って
シコシコと使い物にならない奴隷を育ててる。
976名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 01:03:08 ID:7YWorX040
削除Lの待機サポート員ってどうよ?
977名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 02:55:58 ID:Ek3BlBR70
雇ってないのに源泉するの?
もう!帳簿上の扱いが面倒だ。
978名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 04:00:14 ID:MuuKUnNR0
たしかにipt●(●cn)はひでぇなw
ケチつけられるために仕事してる錯覚に陥るわw

fキャバレーシステムもなんだあれ?
イラつかせて車事故ってシネばいいとでも思ってんのか?w

低報酬で作業の徹頭徹尾を求めるあのガイキチさといい
完全に異常だわ。
979名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 13:51:26 ID:mVeU720j0
くそ!仕事山ほど表示されてんのに、全然取れない。

1.表示されてるだけで、実は架空の仕事
2.俺が干されている

どっちだ!
980名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 14:33:56 ID:fA3QRRXn0
倍率がかなり高い
981名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 14:39:03 ID:NLV6peMT0
倍率でしょうね。基本案件からの距離で交通費を考えて、一番安い方に
ふられるのが今のしくみのようです。以前のように潤沢に仕事があった時は
均等に割り振られていたようですが。
特に関西はその系傾が強いようで1000円ルール以内でおさまる人が
最優先されています。後は、依頼で遠方へ気兼ねなく行ってくれる人が
重宝されていて、プラスだせとかほざくけばほざくほど犬猿されているのが
実情のようですね。
まぁセンターにとって経費がかからず、気兼ねなく頼める人が一番って所
でしょうかね
982名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 16:03:27 ID:FeUjPJzJ0
さんざん書かれているけど、
安く済む、または扱いやすい奴隷に仕事が回ってくる。
983名無しさん@どっと混む:2009/06/04(木) 19:43:51 ID:HdHWhxxH0
>>972
それはご苦労さんです。携帯買い換えて元は取れますか。
おれは今どきピッチなんで、そろそろ買い換えてIPT案件もやろうかな。

住所等の個人情報は、まだメールでも送られてくるんですか?
984名無しさん@どっと混む:2009/06/05(金) 00:17:21 ID:iC8krX6d0
>>981
おれ、同じ町内とか近隣ばっかり応募してんのに、かれこれ3週間まったく仕事くれないw
やっぱ不景気でエージェント増えたのかなあ…

>>982
電話くれれば100km離れてても二つ返事で行くくらい従順にやってたつもりなんだがorz
985名無しさん@どっと混む:2009/06/05(金) 08:39:53 ID:NBFim7cW0
従順は舐められてるだけだよ。

コーディーは世間知らずばかりだからその場をしのぐために、
文句言う奴に仕事与えて黙らす っていうやりかただよ。
986名無しさん@どっと混む
報酬また下がったなっ!