近未来通信どうよ【51回線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
続きを皆様どうぞ
2名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:36:33 ID:+vw2V1sy0
スレ立てorz.
3名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:38:11 ID:DQ5wYo5Z0
■株式会社近未來通信(総務省届出済電気通信事業者)
http://www.kinmirai.co.jp/  ・ http://www.kinmirai-fs.net/
■旧社名(有)エクセルジャパン→(株)新日本通信→(株)近未来通信
■ 代表取締役 石井  優     
     取締役 日置  茂    
     取締役 建石春雄     
     監査役 高見伴子   計4名
■創立年月日 平成9年12月
■資本金 6,540万円
■売上高 245億円(2006年度7月決算期)
本 社 東京都中央区日本橋浜町2−31−1 浜町センタービル14F

近未来通信 はどうよ? 【50回線目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1164010349/
【過去ログ】近未来通信はどうよ?【1〜47回線目】
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/12.html

【関連サイト】
・近未来通信臨時研究所
 http://www.geocities.jp/enmirai/
・enmirai@Wiki 〜近未来通信まとめサイト〜
 http://www8.atwiki.jp/enmirai/
・近未来通信出資者結束委員会のホームページ
 http://www.geocities.jp/heiseidendensyusshi/kinmirai.html

※初めての方はテンプレ (レス番1〜25辺り)&上記サイトを見て頂ければ
 これまでの流れがよりわかります。
※当スレッドにてオーナー会、被害者の会等への参加呼びかけをする場合は、
 (会の目的、趣旨、活動内容、募集理由)等を必ず明記して下さい。
 記入無き場合は、宣伝、スレ妨害行為とみなし削除対象とさせて頂きます。
4名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:40:23 ID:DQ5wYo5Z0
49回線目ログ保存済
5名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:42:24 ID:DQ5wYo5Z0
【これまでの流れ@】

・週刊ダイヤモンドに高利回りをうたう詐欺的商法には用心すべきと忠告する記事が載る
・週刊東洋経済に否定的な記事が載り、決算公告や投資実績などの情報開示を求められる
・朝日新聞の広告が減ってきた
・WBC中継カット事件で2ちゃんネラーを敵に回す
・産経新聞グループZAKZAKに、ゴルフ中継はTBSの審査が通らなかったとの記事が載る
・リクルート社アントレに広告が載らなくなった
・「取引上注意を要する会社リスト」に載ってるらしい?
・アントレのウェブサイトからも広告が完全に無くなった。検索しても出てこない
・「エエ話ありますよ」の南○常務が突然の長期入院?非常勤に?
・TVfoneアドモの店頭デモ、一部のベスト電器から撤退
・プリペイドカード販売代理店の事業説明会「現在予定はございません」
・グループ会社日本ビデオトランスの社長が設立間もない4ヶ月で交代
・内部告発始まる。国税当局の査察を受けて全資金凍結?との書き込みがなされる
・内部メモらしきものが流出「石井社長より・・・公に出せない金」との記述あり
・日本ビデオトランスHPから新社長の名前が消える
・内部告発者より中継局オーナー業務協約書が流出
・中国フューチャーステージ同じようなサービスを行ってる別会社が発見される
・突如近社HPからオーナー説明会のスケジュール日程がなくなる(代理店のサイトからも開催場所が消される)
・パリ局、青島局の募集をずっと行なっている(新規オーナーが集まらない?)
・日本ビデオトランスのTEL・FAXがつながらなくなる。わずか半年で倒産か?
・上海、青島、パリ局が開局されてるはずなのに、ご自慢のビル写真が公開されない(8/10に公開された)
・オーナー便りが2006/05/12 Vol.20より2ヶ月以上発行されない(8/4にVol.21が発行)
・日本ビデオトランスのHPも完全に閉鎖された  
・朝日新聞の広告がなくなった模様(東京版には全くない)
・読売新聞は完全に広告掲載不可の状態になったらしい  

(Aへ続く)
6名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:43:24 ID:DQ5wYo5Z0
【これまでの流れA】

・グループ会社トッププレイヤーと、オーナー&リース会社が金銭トラブル(暴露された後、支払った模様)&係争事が噴出
・日本証券新聞社兜町ネットから企業IRと題した広告記事が無くなった 
・毎日、産経新聞も広告掲載不可になったらしい(その後、毎日東京版に載ったと報告あり)
・求人サイトで新規事業部(テレアポ)の立ち上げ責任者とスタッフの募集をかけていた
・8.29 6億5000万円の申告漏れがあきらかに。『悪質な所得隠し』と新聞、テレビマスコミ各社が一斉に報道
・8.29 読売新聞が 「自転車操業-新規資金を分配」「イスラエルの通信会社との取引はなかった」 と報道
・近社からオーナーへ書面で謝罪、読売新聞に対して法的手段に出るとのこと(東洋経済誌に掲載)
・9.04 AERAに 「近未来通信怪しい過去と近未来」という記事が載る
・9.05 週刊朝日に『「所得隠し」近未來通信に投資家が「配当遅延」と激怒』という記事が載る
・9月、還元金の遅延と極端な減額が全体に拡がり表面化する
・9.15 全国の代理店が東京へ集められ釈明説明会。石井氏「近未來通信とオーナーは一心同体です」
・9.19 読売新聞が 「営業担当役員が利用料と関係なく『配当額を操作』」 と続報 
・9.24 しんぶん赤旗が 「通信業界何でもあり、規制緩和で悪質業者次々不透明な経営」 と報道
・10.01 日本テレビ系列の報道番組で新テレビCMが放映される
・9月末頃からオーナーの中継局解約の申し出が殺到してるらしい
・一部のオーナーが警察に被害届、告訴状を提出。受理されたらしい
・近社顧問弁護士事務所が顧問契約解除、突然の辞任
・10.05 グループ会社トッププレイヤーが東京地方裁判所に破産申立の手続きに入る
・中国の威海で、3800万$を投じて不動産プロジェクトを開始していたことが判明する
・10.16 週刊東洋経済 第2弾 「大丈夫?近未来通信周辺で相次ぐ“異変”」 という記事が載る
・近社の新しい担当弁護士が決まる
・近未来通信出資者結束委員会サイトが開設される 
・10.23 グループ会社トッププレイヤーが破産手続き開始
・役員5名(取締役3名、監査役2名) が辞任。10月次々に登記される
・近未来通信、近未来ビデオコムらを被告とする民事訴訟が複数始まる

(Bへ続く)
7名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:43:47 ID:LBkvLtlPO
自称被害者は約10000人いるらしいぞ
8名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:44:11 ID:DQ5wYo5Z0
【これまでの流れB】

・近社が還元金支払い(10月支払分含む)を2007年2月まで延期するとオーナーへ通知
・11.12 朝日新聞朝刊1面トップで 「虚偽説明で投資勧誘 900人から200億円」 という記事が載る
・『実態が不透明』として総務省が近未来通信に契約者数など報告命令(マスコミ各社一斉に報道)
・11.14 読売新聞が「見せぬ経営実態…決算公告1度もなし」と再続報
・11月に入り代理店のサイトがどんどん閉鎖されていく
・11.14 東京地方裁判所にて近社最初の民事裁判が開かれる。玉木弁護士は出頭せず
・11.14 読売新聞が 「電話収入かさ上げ?投資家に過少説明」 と再々続報
・11.16 週刊新潮に「朝日の広告を信じて近未来通信の虚偽投資にダマされた人たち」 という記事が載る
・11.17 総務省への報告を24日まで再延長。Sankei Webに、近未来通信「混乱している」と報道 
・11.17 名古屋地方裁判所の民事裁判にも玉木弁護士は出頭せず
・11.18 毎日新聞が 「近未来通信:出資金返せ…300〜400人が要求」 と報道
・11.18 朝日新聞が 「近未来通信の“元監査役”『自転車操業』事前に指摘」 と続報
・11.19 フジTV系ニュースで「2度にわたり総務省への事業実態報告先送り、元幹部が経営実態証言」と報道
・11.19 TBS系「報道特集」で内部告発…ユーザー数は10人と暴露。外部と繋がってない鯖。アナログIP電話
・11.20 読売新聞が「近未来通信」20日朝から本社閉鎖、2支店も電話通じず と速報
・11.20 本社閉鎖、2支店も電話通じず 国民生活センターに苦情400件 各マスコミが一斉に報道
・11.21 数人の社員が出社、シュレッダーで証拠隠滅処理? 本社ビルにオーナーが殺到
・11.21 報道ステーション、ニュース23、ニュースJAPAN等ではトップニュースとして放映   ←今ココ?
9名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 12:48:58 ID:ueMNFO0t0
>>1
10名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:05:56 ID:+917Hg2l0

いえいえどういたしまして
11名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:06:43 ID:aupvEnSw0
>>1
シャローム
12名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:09:12 ID:DQ5wYo5Z0
テンプレどなたかお願いします
13関連企業:2006/11/22(水) 13:10:44 ID:bd9dyPzu0
株式会社近未來通信の関連企業 その1
  
 詐欺企業集団ですから、投資家から騙し取った資金は下記企業に分散して隠匿しました。
 詳しくは、登記簿を確認の事。

 ●株式会社近未來ビデオコム 
  取締役:石井 優・日置 茂・前田雅晴・馬場靖彦
  監査役:平 博成
  住 所:東京都中央区日本橋浜町二丁目38−9
  会社法人番号:0199-01-090546
  事業内容:Adomoの販売会社

 ●ルーデ株式会社
  取締役:石井 優・小林 博・日置 茂・建石春雄・馬場靖彦
  監査役:千葉葉子
  住 所:東京都中央区日本橋浜町二丁目30−7 水野ビル4F
  会社法人番号:0199-01-077239
  事業内容:特殊面状発熱体の輸入販売・近未來通信の資金洗浄
  
 ●有限会社グットタイム
  取締役:石井 優・石井清美・日置 茂・南村薫
  住 所:東京都墨田区文化一丁目32−2 クレストフォルム亀戸ビューフォート
  会社法人番号:0106-02-028719
  事業内容:経営コンサルタント業・・・実質ペーパーカンパニー
       建石春雄の隠れ家(現住所)
14関連企業:2006/11/22(水) 13:11:20 ID:bd9dyPzu0
株式会社近未來通信の関連企業 その2
  
 詐欺企業集団ですから、投資家から騙し取った資金は下記企業に分散して隠匿しました。
 詳しくは、登記簿を確認の事。

 ●株式会社アイピーン 
  取締役:川口健児・奥田和彦・青山秀喜
  監査役:平博 成
  住 所:東京都中央区日本橋浜町二丁目36−4
  会社法人番号:0199-01-086478
  事業内容:インターネット及び専用回線を利用した国内、国際電話サービス業
       近未來通信の通信施設の納入業者

 ●株式会社クリス
  取締役:青山秀喜・川口健児・奥田和彦
  監査約:日置茂
  住 所:東京都中央区銀座八丁目2−14 竜王ビル1F
  会社法人番号:0199-01-093600
  事業内容:インターネットを利用した国内、国際電話サービス
       店名:バークリス
 
 ●合資会社パーワン
  取締役:日置茂・青山秀喜
  住 所:東京都中央区銀座八丁目2−14 竜王ビル1F
  会社法人番号:0199-03-012202
  事業内容:バー・キャバレー・ナイトクラブの経営

15名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:11:43 ID:eT2DSvxL0
平成電電の場合は、実際に利用者も多くいたから、
その利用者を混乱させない為にも、国がある程度は
関与しないといけなかったけど、ここは何をする必要があるのだ?
単なる詐欺でしょ。そんなの弁護士とでも相談して何とかしろよ。

平成の件とここは根本的に違うんだよ。
16関連企業:2006/11/22(水) 13:11:52 ID:bd9dyPzu0
株式会社近未來通信の関連企業 その3

  
 詐欺企業集団ですから、投資家から騙し取った資金は下記企業に分散して隠匿しました。
 詳しくは、登記簿を確認の事。


●ユウキャピタルマゼジメント株式会社 
  取締役:古閑双・上野英男・高澤良夫・
  監査役:大豆村誠
  住 所:東京都港区新橋一丁目4−6
  会社法人番号:0104-01-057743
  事業内容:投資顧問業
         元近未來ビデオコム役員(古閑)が在任中に設立した会社
         近未來通信&役員資産の投資&資金洗浄先
         海外ファンドへの投資も?

 ●平税務会計事務所 
  取締役:平 博成
  住 所:東京都港区北青山1−4−4 北青山ビル6F
  事業内容:会計事務所
         近未來通信グループの不正会計・不正税務処理を指導

17関連企業:2006/11/22(水) 13:12:27 ID:bd9dyPzu0
株式会社近未來通信の関連企業 その4
  
 詐欺企業集団ですから、投資家から騙し取った資金は下記企業に分散して隠匿しました。
 詳しくは、登記簿を確認の事。
 ●有限会社バグジーエス
  取締役:日置茂
  住 所:東京都中央区銀座八丁目5−26 ラペ2 
  会社法人番号:0199-02-047126
  事業内容:バー・キャバレー・ナイトクラブの経営
     店名:Agehe&レジーナ

●ユウキャピタルマネジメント株式会社 
  取締役:古閑双・上野英男・高澤良夫・
  監査役:大豆村誠
  住 所:東京都港区新橋一丁目4−6
  会社法人番号:0104-01-057743
  事業内容:投資顧問業
         元近未來ビデオコム 元取締役(古閑双)が在任中に設立した会社
         近未來通信&役員資産の投資&資金洗浄先
         海外ファンドへの投資も実行。近未来グループ全体の資金を
         海外で運用&ロンダリング。金融界での豊富なネットワークと
         知識を活用して、あらゆる金融詐欺を石井を利用して実行。
         BNPパリバへのファンド詐欺、ファイナンスを応用した投資詐欺、
         財務諸表の偽造を同級生で盟友の平博成と共同で実行。
18関連企業:2006/11/22(水) 13:12:59 ID:bd9dyPzu0
●ビーンコンサルティング有限会社

  取締役社長 大豆村 誠
  執行役員 高橋和史(近未来ビデオコム 元執行役員、近未来通信 執行役員)
            (有限会社グッドタイム 元執行役員)

大豆村誠(読み方注意:マメムラ マコト)

  古閑双の盟友。金融界で共に稼ぐ。近未来グループが人材紹介会社に多額の
  紹介フィーを支払っていることに着目し、身内の大豆村の会社を通して
  キックバック。ビデオコム執行役員の高橋和史を移籍し、グループに多数の人間を
  紹介し、事実上の背任行為。古閑と高橋の特別背任及び業務上横領の温床となった舞台。

http://www.jesra.or.jp/search/yp/yp2002-02003-00.html
http://www.bean-consulting.co.jp/index.html
http://www.career-support.jp/syousai2.php?id=429

資本金がここ数年で500万円→2,500万円に跳ね上がっていることに注目。
これが何を意味するか皆さんでご判断下さい。
19名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:14:47 ID:boPAaGns0
設立当初は、『有限会社エクセルジャパン』という名称で
「毛皮コート、宝石等の販売」が主目的の会社であったが、
ホームページ上の会社沿革では、『株式会社近未來通信設立』
となっており事実と異なる内容で記載されている。
また、通信会社でスタートしたという会社だが、
新たに「墓石販売、霊園の開発、墓石の永代使用権」等々を追加して
目的変更登記がなされているところなどみても不可解な点の多い会社である。

【沿革・自称】 ホームページより: http://www.kinmirai.co.jp/jp/enkaku.html
平成9年12月 株式会社近未來通信設立

         東京〜大阪〜福岡にてテスト通話開
平成10年3月 海外通信会社と提携し、通話プリペイドカード「グローバルカード」発売
平成10年10月 国内15ヵ所中継局体制構築

【沿革・実態】 法人登記簿より: http://www.geocities.jp/enmirai/touki.html
平成9年12月 有限会社エクセルジャパン設立
         宝石、貴金属、コート、毛皮の販売
         婦人服、紳士服、子供服、下着、化粧品、浄水機器の販売
平成10年5月 【目的変更】 墓石の加工販売、霊園の開発、造成、管理
         墓地の永代使用権の管理業務
         http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-excel-3.jpg
     8月  【組織、商号変更】(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更
         http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-excel-7.jpg
平成11年1月 【商号変更】(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更
         【目的変更】インターネットを利用した国内、国際電話サービス他
          http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-shinnihon-3.jpg
●近未來通信会社沿革(自称・実態比較)
http://www.geocities.jp/enmirai/history.html
20名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:15:18 ID:boPAaGns0
【沿革】登記より
石井優氏が毛皮コート、ジュエリー等の販売を目的に平成9年12月
当社を設立したもので、代表取締役社長に同氏が就任した。

平成9年12月 有限会社エクセルジャパン設立
平成10年4月 本厚木支店を開設(時期未詳だが閉鎖されたもよう)。
平成10年8月 組織、商号を(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更。
         実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−10−9浜町村田ビル4階から
         中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
         営業目的を毛皮コート、ジュエリー等の販売から
         インターネットを利用した国内国際電話サービスの提供などに変更
         (毛皮コート、ジュエリー等の営業権は(株)レクサスジャパンに委譲した由)
平成10年12月 商号を(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更。
平成11年2月  登記面本店を神奈川県川崎市多摩区三田1−16−3パインフラッツ203から
          実質本店である東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
平成11年 9月 関西支店を開設。
平成12年6月  実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階から
          同2−38−9カネイビル7階へ移転
平成12年8月 登記面本店を東京都中央区日本橋浜町2−38−4から
         実質本店の中央区日本橋浜町2−38−9に移転。
平成13年12月 九州支店を開設。
平成14年4月  本店4階部分に「東京中央コントロールセンター」設置。
平成14年12月 IPテレビ電話サービスを開始。
平成15年8月  本店の東京都中央区浜町2−38−9カネイビルの1〜2階部分も借用し、
          同ビルは当社および関係会社で独占となる。
21名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:15:52 ID:boPAaGns0
■自称売上高 (申告所得公示金額)
  1999年(平成11年)7月期 8.5億円
  2000年(平成12年)7月期 12億円
  2001年(平成13年)7月期 20億円
  2002年(平成14年)7月期 42億円 (1億3273万9千円)
  2003年(平成15年)7月期 81億円
  2004年(平成16年)7月期 126億円 (1億3789万円)
  2005年(平成17年)7月期 181億円 (3億5182万8千円)
  2006年(平成18年)7月期 245億円

●代表石井優氏の個人出資を得ており同氏が代表を兼任する会社
 ・葛゚未來ビデオコム(平成16年11月設立)〜IPテレビ電話販売
    代表取締役 石井 優  取締役 古閑 双
    執行役員 工藤修司   執行役員 高橋和史
 ・ルーデ梶@平成14年1月設立・旧社名近未來テクノス〜発熱体シートの開発・販売
  (平成15年12月に商号変更、石井氏は平成15年4月に代表を辞任)
 ・潟Oッドタイム〜海外の通信に関する情報収集、調査及び通信機器の輸出入
 ・泣Sッドエナジー 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 ・泣Oッドシーズン 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 ・鞄本ニュードメイン〜ユニークドメインの販売・登録管理
    (平成17年5月25日 サービス終了 会社解散)
 ・葛゚未來通信データ〜インターネット電話サービスのインフラ整備
    (平成14年末 当社に営業譲渡し現在休眠中)

●代表石井優氏の個人出資を得ており、同氏が役員を兼任する会社
 ・潟gッププレイヤー(平成18年10月23日東京地裁にて破産手続開始)
●専務取締役 日置 茂氏が代表で設立された会社
 ・潟Aイピ−ン 近未来通信関連の代理店業務
●近未来通信100%出資子会社であることを隠匿している会社
 ・鞄本ビデオトランス 平成17年12月設立〜テレビ電話を使った通訳サービス
   (平成18年6月15日事実上倒産 設立半年で休眠状態)
22名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:16:20 ID:njcVOC870
●中継局オーナー制度
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/6.html

●繋がらない中継局
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/8.html

●電気通信事業法違反では?
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/9.html

●海外局 収益プランの矛盾点
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/17.html

●フューチャーステージ
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/13.html

●マルチまがい商法 近未來通信代理店勧誘システム
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/16.html
23名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:16:28 ID:boPAaGns0
【近未來通信に関する疑問&問題点】

●通信・技術関連
1.スーパーネットには国内のみ遅延も圧縮歪みもない。
2.050申請はしていない、その予定も無い。協議会にも参加していない。
3.IPfone、TVfoneには遅延、歪みがある。スーパーネットは通らない。
4.但し、IPfone以外の電話網に接続される時はスーパーネット経由となる。別途料金発生。
5.スーパーネット初期の設備が納入された形跡が無い。ボ社で該当商品(フィルタ単体)が見当たらない。
 国内提携先からも一切の発表なし。
6.IPfoneについては設備納入された。コンサル付き。
7.新旧グローバルカード切替時に旧カードの問題点を解決。ただし切替に合わせた設備改善はみとめられない。
8.海外局写真にくいちがいがある。
9.総務省「届出済み」旧一般二種事業者なのに、事業規模が(国際VAN不可、500回線制限)合っていない。

●会社・経営関連
1.自社発表の会社沿革は実態・登記内容とは異なっている。
2.旧社名新日本通信以前は、国際電話とは縁もゆかりも無い会社(毛皮・宝石、墓石販売)。
3.マルチ商法レクサスジャパンと同ビルに入居していた。
4.社長はレクサス代表・滝上氏と旧知の仲。両者とも原ヘルス工業マルチ商法経験者。
5.毛皮・宝石販売業務をレクサスに委譲した。
6.社員の中にも問題企業出身者がいる模様。マルハチ出身。
7.財務状況を明らかにしない。決算公告もしていない、会社法(第四百四十条)違反。
8.売上に不釣合いな新聞広告費。(半年で年間売上の13%以上)
9.広告はオーナー募集が殆ど。アダプターユーザーの募集広告はなぜか行わない。
10.主力商品であるスーパーネットアダプターが店舗で売られている形跡が全くない。代理店でも扱ってない。
11.中継局を開局したら必ずアダプターユーザーが何百人と増えてゆく。
24名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:17:18 ID:boPAaGns0
●中継局オーナー制度疑問点

@会社の財務状況が明らかにされない。(投資を募るのなら当然開示すべき)、会社法違反。
Aオーナー募集には必死だがアダプターユーザーの営業・広告活動はなぜか行わない。
B近社発表の中継局の数から推定して国内で10万以上のアダプターユーザーがいないといけないが、
 ユーザーの報告、発見は今まで皆無、販売店の所在報告も皆無。
Cサーバーの設備(費用・内訳)が数年前とまったく同じ。(ありえない)
  今後数年間も同様なのか?(ありえない)
D国内中継局がNTT局舎内に設置されず、わざわざ離れた建物に設置されている。
  海外局と違い、国内中継局の写真はなぜか皆無。
E遅延測定結果では国内中継局を経由していない(すべて東京経由の可能性大)
F海外、国内とも中継局開局、増局、サーバートラブルなどの一般報道は皆無。
  特に中国での開局ならビッグニュースのはずだが?
Gインフラの構築時期がなく、初期段階でいきなり還元金が支払われている。(ありえない)
H税金対策という説明だが、あれほど利益を揚げれるのなら普通なら別の方法を採る。
  例えば別会社でも作ってオーナーをやらせる など
I海外局については立派なビルの写真しか紹介しないのだが、
 各地での営業施設、業務担当者、カード?とかの販売所などの必要不可欠なインフラ等の紹介がない。
25名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:18:04 ID:njcVOC870
●内部告発
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/10.html
2ちゃんねるにうpされた役員文書

2006年2月〜3月頃、東京国税局が近未来通信へ税務調査に入ったとの
書き込みがあり、その内部告発者から調査の際の極秘文書がうpされた。
内容は、経理責任者である役員の自筆のもので、子会社や重役への不透明な
お金の流れに関して国税局へ弁明しているもの。とのことだ。


●業務協約書
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/14.html
2ちゃんねるにうpされた業務協約書
(国内中継局8回線オーナーの契約書)

契約期間中、オーナーは自ら所有する中継局設備(サーバ)に一切触れる事が出来ず、
運営管理、保守管理、営業全般にかけて全て近未来通信が行う。
還元金の元となる中継局の通話収入は、月毎に還元書の中で一方的に報告されるのみで、
オーナーは、その詳細を確認することは出来ない。
(主力商品であるスーパーネットアダプタの販売店すら教えて貰えない)
また、中継局の通話売上実績の如何を問わず、毎月約30万円ものランニングコストを
負担し続けなければならないこと。
契約解除するには所有する中継局設備の所有権を放棄しなければならないこと。
支払った投資金(加盟金・設備費)は理由を問わず返還しないこと。

というように、契約内容はオーナーに極めて不利な内容である。
26名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:18:48 ID:njcVOC870
●週刊誌特集記事
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/18.html
〜週刊誌で特集された近未来通信に関する記事〜

・週刊東洋経済 (2006年10月21日特大号)
 大丈夫?近未来通信周辺で相次ぐ“異変”
 近未来通信の様子が変だ。
 支払遅延が発生、社長の個人会社が破産を準備、
 申告漏れも発覚した。不透明経営の行き着く先は。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1021/index.html

・週刊朝日 (2006年9月15日号)
「所得隠し」近未來通信に投資家が「配当遅延」と激怒
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7581.shtml

・AERA (2006年9月11日号)
IP電話の近未来通信が隠す ”怪しい「過去」と「近未来」”
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7580.shtml

・週刊東洋経済 (2005年10月29日特大号)
−新聞に大量広告−
近未来通信への投資はホントに儲かる? 説明会に潜入!
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w1029.html

・週刊ダイヤモンド (2005年10月22日号)
平成電電破綻で露呈した「高利回り投資」の危うさ
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=20244102205
27最新情報はこちらで:2006/11/22(水) 13:22:33 ID:njcVOC870
★ 近未来通信まとめサイト★
http://www8.atwiki.jp/enmirai/

★最新のトピック
◆ 「近未来通信」本社、支店 全国一斉閉鎖! 石井社長の所在不明
・ 「近未来通信」問題 FNNの取材に近未来通信の役員「サービスは継続していく」 
  フジテレビニュース (動画)

・ 近未来通信「一時閉鎖」、波紋広がる TBSニュース (動画)
・ 投資家ら駆けつけ「近未来通信」本社は混乱!テレビ朝日系(動画)
・ 近未来通信 投資家に虚偽の利用実績伝達か 日テレNEWS24 (動画)
・ 全国で事務所を閉鎖した「近未来通信」、投資家などへの対応のため本社事務所を
  再開フジテレビニュース (動画)
・ 「近未来通信」問題 菅総務相「サービス休廃止の事実確認されれば適切に対応」
  フジテレビニュース (動画)
・ 近未来通信 20日、本社を閉鎖 日テレNEWS24 (動画)
・ 「近未来通信」、2度にわたり総務省への事業実態報告先送り 元幹部が経営実態
  証言フジテレビニュース(動画)

◆ TBS 報道特集 

11月19日(日)放送分  TBS系列「田丸美寿々の報道特集」

「近未来の電話事業会社〜 儲け話とは裏腹に被害を訴える声が・・」
 報道特集、他ニュース報道 (動画)

28名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:23:53 ID:njcVOC870


「近未来通信」本社閉鎖!!  石井社長所在不明!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

以上、テンプレ終了

近未来通信 はどうよ? 【51回線目】    戦後処理の議論をどうぞ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
29名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:28:21 ID:vmPhsj5H0
「近未来通信」問題 FNNの取材に近未来通信の役員「サービスは継続していく」
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100772.html (フジテレビ)

投資家から多額の資金を集めていた都内のIP電話会社「近未来通信」が、
突然事務所を閉鎖し、波紋が広がっている。投資家たちが説明を求めて、
事務所に詰めかけた。

多額の資金を集めたまま、20日、突然全国の事務所を閉鎖した東京のIP電話
会社「近未来通信」は、21日朝から投資家などへの対応のため、本社事務所
の一部業務を開始した。
事務所前には、複数の投資家が詰めかけ、説明を求めた。

投資家は「4,000万...。わたしが40年かかって働いた金です」、「完全に
経営者不在の無政府状態というかね、こういう状態になっているから」、
「とりあえずね、経営陣は全く罪の意識がないと」、「アポのない者とは連絡
が取れないという張り紙がしてありましたけれども、アポとりようにも、電話
つながらないんですから、アポなんか取れません」などと話した。

近未来通信は、IP電話の利用料から配当するとして、1口1,100万円以上で中継局
のオーナーを募集していた。

近未来通信は、少なくとも数千人の一般投資家から、総額およそ400億円もの
資金を集めたとみられる。
30名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:28:54 ID:vmPhsj5H0
経営の実態を、近未来通信の元幹部は「経営者自体が、マルチ商法のプロフェッ
ショナルが集まっているので。通信事業者ではなく、マルチ業者」と話した。

元幹部によれば、実際には投資家から集めた出資金を配当に当てる「自転車操業」
だったという。
近未来通信元幹部は「サーバーオーナーや代理店の加盟金をかき集めてですね、
そのお金を元に、それぞれのオーナーに関して個別にですね、いくらの還元金に
すべきかを会社で決めて振り込んでいる。出資金でまかなわれている会社だと」
などと話した。

総務省は、近未来通信に契約者数などを報告するよう再三命じていて、24日まで
に報告がない場合、罰則を科す手続きを検討するとしている。
菅 義偉総務相は「今後この(サービスの)休廃止の事実が確認されれば、電気通
信事業法に定める措置を求めて、総務省としては、利用者保護の観点から適切に
対応していきたい」と述べた。

21日夜、近未来通信の役員は、FNNの取材に対し、「サービスはもちろん継続し
ていきますし。拡大ですね、通話のサービスの。それの拡大していくというのは、
オーナーさんにもどんどん言ってますので。それを実現していきますから」
と話した。

近未来通信の石井 優社長は、ここ2週間姿を見せていない。

一部の投資家は、警察にも相談していて、告訴も検討している。

(2006年11月22日(水) 00時31分 フジテレビ)
31名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:30:16 ID:vmPhsj5H0
近未来通信・道支社長「20−30件仲介」   北海道新聞【七飯】 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061122&j=0022&k=200611227620

IP電話サービス事業を展開する近未来通信(東京)の本社などが閉鎖され、
投資家から苦情が相次いでいる問題で、同社の北海道支社(渡島管内七飯町)
の支社長が二十一日、北海道新聞の取材に応じた。支社長はIP電話中継局(サーバー)
オーナー募集の仲介業務を行い、法人・個人合わせて二十−三十件の契約を仲介した
ことを明らかにした。

この支社長は数年前、本社と代理店契約を結び、道支社を自宅に開設。支社はサーバー
のオーナー募集の仲介などが業務で、本社が開く事業説明会の案内を新聞広告に出す
などしており、仲介した投資家は道外にも及ぶという。

ただ、「投資家への説明や契約は、本社が直接行っており、個々の投資額などは把握し
ていない」という。

支社長によると、投資家はまずサーバーの設置費用として、一台約一千万円を本社に
支払い、オーナーとなる。このサーバーを経由した通話料の20−30%から運営費など
を差し引いた金額がオーナーに配当される仕組み。

道内支社は七飯の一カ所だけで、二十一日朝から問い合わせの電話が殺到した。

支社長は「本社から何も連絡がないし、電話がつながらない」と説明。ただ、「IP電話
サービスは継続している」と話している。

支社長によると、自身も約一億円を投資し、国内外に八台のサーバーを所有。一カ月の
配当は多いときで、一台あたり約五十万円だったが、最近は減り、十月からは配当が
振り込まれていないという。   (北海道新聞  2006/11/22 01:06)
32名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:30:39 ID:0Md/ggy20
役員と社員の住所氏名晒しまだ?
今回逮捕されない連中は次の詐欺始めるんでしょ^^
33名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:31:13 ID:vmPhsj5H0
「商号の続用」

同一商号を使用した場合、別会社でも本体と同一の責任を負う。

商法の基本です。はい。代理店は同一商号を使用したから逃げられません。
例えば、ゴルフ場の事件で判例見れば明らかです。
34近未来通信広告塔:2006/11/22(水) 13:32:19 ID:vmPhsj5H0
35名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:34:46 ID:r/iqxrUX0
(参考)

■ 代表取締役 石井 優      取締役 日置 茂  ×取締役 南村 薫
     取締役 建石春雄    ×取締役 前田雅清  ×取締役 宍戸信彦
    ×取締役 飯田芳信    ×取締役 山田和弥  ×取締役 小原 章
    ×監査役 石井清美    ×監査役 平博 成  

              ↓

■ 代表取締役 石井  優     
     取締役 日置  茂    
     取締役 建石春雄     
    ○監査役 高見伴子   計4名
36名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:34:47 ID:oYGk8dUz0
【読売】 「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061120i105.htm
【朝日】 近未来通信が閉鎖 本社や事務所、全国一斉
http://www.asahi.com/business/update/1120/103.html
【産経】 近未来通信が本社閉鎖 各支店も電話がつながらず
http://www.sankei.co.jp/news/061120/kei007.htm
【共同】 近未来通信が本社閉鎖  支店も、全国で苦情200件超
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006112001000543.html
【日経】 近未来通信が突然閉鎖・本社入り口に張り紙
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061120AT1G2003G20112006.html
【朝日】 投資者は3千人、4百億円規模に 近未来通信
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200611200489.html
【読売】 近未来通信に「金返せ」、投資家から36件4億7千万
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061121i301.htm
【日刊スポーツ】 近未来通信閉鎖「暴力事件」で業務不可能
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061121-119628.html
【信濃毎日新聞】 近未来通信が閉鎖 小谷の山村留学に寄付「運営不安」
http://www.shinmai.co.jp/news/20061121/KT061120FTI090011000022.htm
【東京新聞】 近未来通信が一斉閉鎖 本社や支店 業務不能と張り紙
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20061121/mng_____sya_____012.shtml
【中日新聞】 近未来通信が本支店を一斉閉鎖 「一時休業」の張り紙
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061121/mng_____sya_____004.shtml
【INTERNET Watch】 IP電話の「近未來通信」が本社事務所を閉鎖
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/20/14003.html
【毎日】 近未来通信:前橋の男性、2700万円の損賠求め提訴
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061121k0000e040027000c.html
【産経】 近未来通信閉鎖で総務相「利用者保護の立場で対応」
http://www.sankei.co.jp/news/061121/kei009.htm
【読売】 資金回収したい…「近未来通信」への苦情300件以上
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061121ic05.htm

37名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:35:19 ID:r/iqxrUX0
(参考)

              辞任日     登記日
取締役 石井 優             
取締役 日置 茂                
取締役 穴戸信彦   14.06.30   15.04.01
取締役 南村 薫    18.06.30   18.07.14
取締役 前田雅晴   18.09.30   18.10.24
取締役 立石春雄    
取締役 寺島春雄   16.03.31   16.06.30
取締役 小原 章    18.02.03   18.02.21
取締役 飯田芳信   18.09.30   18.10.17
取締役 山田和称   18.08.31   18.10.10
監査役 石井清美   18.10.03   18.10.10
監査役 平 博成    18.09.25   18.10.10
       
               就任日    登記日
監査役 高見伴子   18.10.03    18.10.10
38名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:35:21 ID:oYGk8dUz0
【共同】 被害相談、170件に 近未来通信閉鎖で投資家
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006112101000527
【J-CASTニュース】 近未來通信が閉鎖
http://www.j-cast.com/2006/11/21003929.html
【日刊スポーツ】 近未来通信の被害相談177件
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061121-119999.html
【日刊スポーツ】 近未来通信、900人から200億円集金
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061122-120067.html
【時事通信】 「通常通り営業」とメール=総務省に、投資家には対応せず−IP電話の近未来通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000038-jij-soci
【時事通信】 近未来通信に賠償求め提訴=投資男性「勧誘違法」−前橋地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006112100887
【時事通信】 近未来通信に苦情400件=「回収したい」−弁護士会など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006112100948
【共同】 9百人から2百億円集金 近未来通信「事業は継続」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006112101000871
【北海道新聞社】 「近未来通信」道支社長 20−30件仲介 七飯
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061122&j=0022&k=200611227620
【産経】 近未来通信 相談400件「配当ない」 警視庁も情報収集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000010-san-soci
39名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:36:23 ID:oYGk8dUz0
【NHK】 「近未來通信」が本社を閉鎖
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/21/k20061120000136.html
【日テレ】 近未来通信 20日、本社を閉鎖
http://www.news24.jp/71586.html
【TBS】 近未来通信、本社など事務所を閉鎖
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3428935.html
【Japan News Network(TBS)】 近未来通信、本社など事務所を閉鎖
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3428935.html
【フジTV】 「近未来通信」問題 菅総務相「サービス休廃止の事実確認されれば適切に対応」
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100723.html
【NHK】 金融商品トラブルで電話相談
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/21/k20061121000065.html
【よみうりテレビ】 近未来通信 投資家に虚偽の利用実績伝達か
http://www.ytv.co.jp/press/society/71639.html
【Japan News Network(TBS)】 近未来通信、総務省への報告延期を要請
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3429857.html
【フジTV】 全国で事務所を閉鎖した「近未来通信」、投資家などへの対応のため本社事務所を再開
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100724.html
【テレ朝】 「近未来通信」突然の閉鎖!利用者保護を…総務大臣
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news4.html?now=20061121204315
【NHK】 総務相“利用者保護で対処”
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/21/k20061121000095.html
【TBS】 近未来通信、総務省への報告延期を要請
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3429857.html
【TBS】 近未来通信「一時閉鎖」、波紋広がる
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3429882.html
【フジTV】 「近未来通信」問題 FNNの取材に近未来通信の役員「サービスは継続していく」
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100772.html
40名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:36:37 ID:r/iqxrUX0
41名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:37:35 ID:r/iqxrUX0
デタラメ還元金表
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/061121023.jpg

1年間通話料が同じ!
42名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:37:43 ID:NB73XDGu0
新聞広告で、近未来通信のモデルやってた人でだれなのですか?昨日ニュースステーションでは顔にモザイクかかってた。
43名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:44:09 ID:ey8EdG190


  企業・団体名     代表者(中心人物)   摘発年    推定被害額

(1)豊田商事       永野  一男       87年     2025億円
(2)八葉グループ     田所  収        02年    1549億円
(3)大和都市管財    豊永   浩       01年    1100億円
(4)法の華三法業    福永 法源        00年     950億円
(5)投資ジャーナル   中江 滋樹        85年     584億円

(6)近○来○信      石○  優  ← 只今、この辺りにランキングされています

(7)ココ山岡宝飾店   本間 夏樹         98年     420億円
(8)経済革命倶楽部(KKC) 山本 一郎      97年     350億円
(9)ジー・オーグループ  大神 源太        02年      302億円
(10)オレンジ共済組合  友部 達夫        97年      85億円
44名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:46:07 ID:FW4+XK2X0
退職金等をよく平気でベンチャーに託せると関心する
45名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:49:21 ID:oYGk8dUz0
>>42
とよた真帆 か 大地真央

大地真央
http://www.youtube.com/watch?v=r1LRBcV4Ets
宮本和知
http://www.youtube.com/watch?v=SrzX4ZEUWV4
46名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 13:50:59 ID:klpB1lpO0
近未来通信に投資したお馬鹿さんへ
ttp://www.yuichiro-itakura.com/
47名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:00:04 ID:boPAaGns0
>>46
こいつもかなりのばか
48名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:01:23 ID:klpB1lpO0
>>47
記事の内容が理解できないのかな?
お馬鹿さん^^
また損しちゃうよw
49名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:03:51 ID:FO9Roovx0
偽近未来通信元幹部へ
テレビで元幹部を名乗っているみたいだけど、近未来の幹部では無いでしょう!
マルチ、マルチってお前マルチって知ってるのか?
ばかまるだしじゃん!
福本へ
50名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:05:31 ID:+2dOXBo/0
>>42
顔にモザイク入って、とよた真帆 か 大地真央 も犯罪者みたいだなwww
51名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:07:20 ID:ZSkF/3v+0
>>42
>モデルやってた人
この韓国の人のこと?
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/13031861/

それとも
ttp://www.kpls.net/images/umi.jpg
の削除依頼オーナー氏
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1142751331/
がお気に入りの「近未来通信の女優」↓のこと?
ttp://www.kpls.net/adomo_canpen_06.jpg
過去ログのどっかで名前出てたような気もするけど覚えてないw

サイト消しまくりとはいえ「近未来通信」でイメージ検索すると
まだだいぶ出てくるよ
つーかロボット一回呼んでキャッシュ消してからサイト消せばいいものを・・・
しみじみとバカだな
kin-mirai.jpの家族写真づくしといい・・・

速報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
52名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:07:53 ID:AYG89FrW0

強制捜査速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
53名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:09:15 ID:AYG89FrW0
ニュース速報

東京都 近未来通信に強制捜査!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
54名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:10:13 ID:ZSkF/3v+0
本社行ってるオーナーさん
もうバカバカ言わないからさ〜

強制捜査実況よろしこ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! w
55名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:10:46 ID:0Md/ggy20
ニュース速報に載るとか
近未来ワロスwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:11:09 ID:gfC0419A0
速報見逃し タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!
57名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:11:32 ID:0Md/ggy20
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

58名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:11:36 ID:QZa2Fr2r0
X-dayは今日だったのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
59名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:12:02 ID:ZSkF/3v+0
速報、何て書いてあったっけ?ww
60名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:12:47 ID:0Md/ggy20
ニュー速にスレ立て依頼よろ^^
61名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:12:59 ID:gfC0419A0
見知らぬ男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
62名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:13:20 ID:AYG89FrW0
ニュース速報

東京都 都税法違反容疑で 近未来通信に強制捜査!!
63名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:15:26 ID:yBDMsncL0
シュレッダーかける前に強制捜査をやれよw
64名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:16:58 ID:mRdnahEX0
国会中継はおもしろいな
65名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:17:53 ID:gfC0419A0
Webソースコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
スレ立て依頼出来ね━━━━━━━━━━━━ !!!
66名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:18:23 ID:ZSkF/3v+0
>>62
d
税 違反 しか目に入ってなかった

都税法って・・・地方税?都税条例?
まあがんがって欲しいやね
とか言ってブドアの時みたいにまだ踏み込み前で
中で必死でシュレッダーかけてたらそれはそれでワロスw
67名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:19:46 ID:mRdnahEX0
68グローバル:2006/11/22(水) 14:22:09 ID:8zdYT38G0
グローバルカードのカスタマーに電話したら繋がった!
担当いわく「カード事業は続けると聞いています」

ん・・・カード事業「は」 という事は投資詐欺事業はやめるってコト?
69名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:23:55 ID:ueMNFO0t0
本当に儲かるなら他人に教えないし、
教えるとしても友人知人までだな。
だからといって友人知人からの儲け話も疑ったほうがいいw
「米中100億ドル札事件」では友人が友人を騙したからなw
しかし97年に証券会社がIPOでヤフー株を80万円で売り、
2年くらいで800倍の6億4,000万円になった(分割勘案済み)
時々たまに美味しい話を他人が教えてくれるので、
アンテナを張り巡らして、余ったカネを分散投資するのが肝要だ...
70名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:28:56 ID:8SHs8fJR0
>>68
日本語だった?
五十銭って言わせてみよう(w
71名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:30:07 ID:eT2DSvxL0
>>68
あのカード事業は近未来とは関係ない可能性ってあるんだよね。
つまり格安の国際電話をやっているところが、カードを近未来に
OEM供給しているだけのような気がするね。
72名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:31:06 ID:mRdnahEX0
ニュー速+にスレ立て依頼したいけど、まだソースがないね。でも依頼したらすぐに立ててくれるんだねあそこ。
73名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:31:07 ID:0Md/ggy20
電話機もカードも全てOEMでしょ
詐欺のノウハウ以外は何にも無い
74名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:32:06 ID:YmBN/hz50
>>71
だって121研究所って中国人のお店で同じカード売ってたもんな(w
75グローバル:2006/11/22(水) 14:33:02 ID:8zdYT38G0
>>70
それが昔は変な日本語だったが、今日は確実に若い日本人男性だった
コーリングカード使えているうちは文句も言えんし・・・・
でも使えなくなったら文句言う相手はいないだろうし・・・・
76名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:34:58 ID:PDnkUyxd0
一応IT業界端くれにおりましたが、「IP電話の中継局オーナー」の意味がよくわかりませんでした。
トラフィック数に応じて手元に金が入るなど、(表向きは)そういう仕組みにはなってたってこと?
77名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:36:30 ID:eT2DSvxL0
電話機も台湾あたりで売っている奴に近未来って
ロゴつけているだけだし、カードもOEMだよ。
つまり、お金は純粋に自転車操業しているだけ
なんでしょ。
78名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:36:40 ID:AYG89FrW0
昨日のニュースでは秋刀魚に勝ったが、

今日は引越おばさんに負けてるな(w
79名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:39:57 ID:ZSkF/3v+0
>>77
トラフィック数なんて明らかにさえしてなかったし
本当にITに興味あるような人なら騙されるような仕組みじゃないよ全く
ユーザーなんていないんだから。
なのにこのスレでどれ程明らかな矛盾点指摘されようが
目を覚ませなかった人達が今泣いているわけで・・・

実態としては最初からこう
>「近未来通信」問題 別の投資家を勧誘するたびに多額の報酬が得られるシステムも
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00100799.html
80名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:40:01 ID:eT2DSvxL0
結局、ヤフーBBでも入ればIP電話は使える訳だし、
そもそもIP電話だけ使う需要なんてないんだよ。

だからIP電話の中継局っていう、ビジネス自体が存在しないんだよね。
81名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:40:57 ID:oYGk8dUz0
【これまでの流れB】

・近社が還元金支払い(10月支払分含む)を2007年2月まで延期するとオーナーへ通知
・11.12 朝日新聞朝刊1面トップで 「虚偽説明で投資勧誘 900人から200億円」 という記事が載る
・『実態が不透明』として総務省が近未来通信に契約者数など報告命令(マスコミ各社一斉に報道)
・11.14 読売新聞が「見せぬ経営実態…決算公告1度もなし」と再続報
・11月に入り代理店のサイトがどんどん閉鎖されていく
・11.14 東京地方裁判所にて近社最初の民事裁判が開かれる。玉木弁護士は出頭せず
・11.14 読売新聞が 「電話収入かさ上げ?投資家に過少説明」 と再々続報
・11.16 週刊新潮に「朝日の広告を信じて近未来通信の虚偽投資にダマされた人たち」 という記事が載る
・11.17 総務省への報告を24日まで再延長。Sankei Webに、近未来通信「混乱している」と報道 
・11.17 名古屋地方裁判所の民事裁判にも玉木弁護士は出頭せず
・11.18 毎日新聞が 「近未来通信:出資金返せ…300〜400人が要求」 と報道
・11.18 朝日新聞が 「近未来通信の“元監査役”『自転車操業』事前に指摘」 と続報
・11.19 フジTV系ニュースで「2度にわたり総務省への事業実態報告先送り、元幹部が経営実態証言」と報道
・11.19 TBS系「報道特集」で内部告発…ユーザー数は10人と暴露。外部と繋がってない鯖。アナログIP電話
・11.20 本社閉鎖、2支店も電話通じず、社長が雲隠れ? 国民生活センターに苦情400件 各マスコミが一斉に報道
・11.21 数人の社員が出社、シュレッダーで証拠隠滅 本社ビルにオーナーが殺到
・11.21 報道ステーション、NEWS23、ニュースJAPAN等ではトップニュースとして報道
・11.22 ニュース速報 東京都、近未来通信に強制捜査!!   ←今ココ
82名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:41:19 ID:almCS2zA0
もう強制捜査か…さすがに近未来も無茶やりすぎたな
役員は今日中に逮捕されるでしょう
83名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:43:24 ID:AYG89FrW0
近未来のスーパーネット回線はIP電話ではなく、インターネット電話だよ。

で、IP電話回線は他社のを利用で“IP電話機”を売ってるだけ。
84名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:45:27 ID:AYG89FrW0
>>82
昨日のニュースで、あれだけシュレッター映像が流れれば
証拠隠滅の恐れありで強制捜査になるのは当たり前。
85名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:45:44 ID:YmBN/hz50
>>83
> 近未来のスーパーネット回線はIP電話ではなく、インターネット電話だよ。

微妙に間違い。それはアドモだ。

スーパーネットはグローバルカードとアダプタ(ユーザはいない)
もちろんIP通話ではない
86名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:46:28 ID:eT2DSvxL0
>>83
実態はそうなんでしょ、おそらくIP電話使いたいんですけどって
問い合わせすると、あなたの地域ではうちの回線が来ていないので
回線だけは違う業者を使えとか言われるんじゃない。

で、あとは台湾とかで仕入れたIP電話を売るだけ。
87名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:47:42 ID:AYG89FrW0
スーパーネット = アナログ回線
88名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:47:48 ID:eT2DSvxL0
で、グローバルカードの方は韓国あたりの激安国際電話会社の
カードを仕入れて、近未来のロゴをつけて金券屋に流しているだけ。
89名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:48:42 ID:AYG89FrW0
グリーバルカードとリローデットもOEM 先が違うと思われ
90名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:50:17 ID:PDnkUyxd0
グローバルカードみたいなのは、近未来通信じゃなくても他もやってるところはあるね(JENSとか)
近未来通信の問題は「基地局(中継局)オーナー」で、詐欺を図ったということか?
91名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:51:22 ID:AYG89FrW0
グローバルカードは単なる目くらまし。
あれで利益は取れないでしょう。
92名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:52:09 ID:ZSkF/3v+0
>>82
期待感ぶちこわして悪いけど
都税法違反だけで即日逮捕ってのはさすがにどうよとw
93名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:52:40 ID:eT2DSvxL0
結局、利益を上げる必要性がないんでしょう。
利益の源泉はあくまでもオーナーの出資金なんで。
94名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:53:22 ID:mRdnahEX0
日テレ24来てるね
95名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:53:58 ID:AYG89FrW0
※参考に

他社と比較して通話料金もたいして安くない。
使い勝手もそれ程良くないスーパーネット。
そんなグローバルカード&グローバルカードリローデッド、その他
いったいどれくらい売れてるの?

他社はプリペイドカード1枚、もしくは登録&リチャージ(電話、インターネット決済、コンビニからOK)で、
一般電話、携帯電話、公衆電話からそれぞれフリーダイヤルにて格安通話が利用できる。

近未来の場合は、機能がバラバラなので複数枚必要になる。
http://www.kinmirai.co.jp/ce/index.html

*********************************************************
近未来通信&近未来通信のグローバルカードは、
国際電話カードの比較サイトでは全く相手にされてません。

比較してみてください!
◎国際電話の達人
リチャージ式国際電話カードの料金比較サイト
http://www.startoption.com/
◎国際電話カードの便利機能比較
http://www.startoption.com/advalue.html

96名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:55:13 ID:AYG89FrW0
※参考に

◎携帯電話ダイヤラーの『ポケットライン』
http://www.kinmirai.co.jp/ce/poketline.html
http://www.kinmirai.co.jp/ce/ser/23.jpg
・アクセスポイント(東京)までの通話料金が別途必要。
・他社と比較して通話料金が高い。
・FOMA、au、第3携帯、PHSからは利用することができず実用性がない。


◎GLOBALCARD MOBILE(携帯電話からフリ−ダイヤルで利用可)
http://www.kinmirai.co.jp/ce/mobile_card.html
http://www.kinmirai.co.jp/ce/ser/mobile_card_fig.jpg
・他社と比較して通話料金が高い。
・一般電話、公衆電話からの通話だと更に割高になる。
97名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:55:18 ID:ZSkF/3v+0
「基地局(中継局)オーナー」にもグローバルカードにも意味はないよな
個人が一台PC所有する時代に
FAXでネットワークwだの言ってたフォーバルかもめと同じで
スカイプだの使えばほぼ無料でPC使って会話出来る時代だってのに
それがわからない老人(でも自分ではITに詳しいとちょっと思ってる)達を
騙すためだけのシステム
98名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:56:23 ID:r+g94C280
証拠隠滅(シュレッター)で罪重くなりますか?
99名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 14:58:09 ID:mRdnahEX0
100名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:01:46 ID:AYG89FrW0
※参考に

●近未来の、言い換えれば韓国某社のTVフォンは

・常時DNSサーバーにつながっている(これが大事)
・発信側が番号を指定
・韓国某所のDNSサーバーに問い合わせ
・韓国某所のDNSサーバーが接続されている電話機の中から
 同じ番号のものを検索
・発信側に相手側のDNSを通知
・発信側は相手側と直接接続
って訳で、メインサーバーの負担を軽くした処に特徴がある。

公衆回線への接続なんぞ不可能。
よってIP電話の電話番号(050)は取れないし、他社のIP電話ともつながらない

つまり......番号は近未来独自のもの

近未来の「009」から始まる電話番号は、総務省から割り当てられてる ”正規” もの
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/tel_number/company1.htm
ではなく、近独自に ”勝手に” 使用している ”まがいもの” の009番です。
101名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:02:17 ID:AYG89FrW0
※参考に

だから一般電話からTVfoneに直接かけられない
http://www.kansai-ip.com/member/howto.html
発信ターミナル03−5322−○○○○にかけてから
009から始まる番号をまわして最後に#を押す

SIPフォンという仕掛けだけど、近未来のは他事業者との接続を考慮しない
閉鎖的なシステム(規模が小さい)ってことね。
閉鎖システムなので「009+今ある電話の番号」なんていうデタラメな“近未来番号”が割り当てられる
わけ。間違っても通常のIP電話番号なんか導入出来ないし、他社間とIPで相互通話もまず無理。

閉鎖インターネット電話システムと公衆網のゲートウェイ装置そのもの。中継局オーナーが設置しないと
いけないのは本来この機械。しかもこれ、グローバルカードの着信先にもなってる西新宿局収用だね。
やっぱオーナー中継局は『存在せず』。

102名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:03:50 ID:ZSkF/3v+0
>>98
なるよ
でもそりゃまず容疑が決まらないことにはw
出資法違反容疑や法人としての税金関係の証拠隠滅行為なら
そういう悪質な行為をした法人の罪は重い

だけど
訪問販売法違反だの特定商取引だのだったら
サイト消しまくってる「支社」だって証拠隠滅行為という意味では同罪だろ
それ見て加入した被害者がいる場合はね
103名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:04:55 ID:mRdnahEX0
>>98
社員さんですかあ?w
104名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:05:20 ID:fig88hw10
>>62
まじかーーーーー
105名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:08:11 ID:mRdnahEX0
106名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:09:01 ID:HEnJcUEx0
>>100
機器納入については韓国の業界紙(電子版)で報じられてたけど、
CAの設置場所は韓国国内か。どうりで設備場所が不明な訳だ。

TVfoneのパケット見てみたかったな(w
107名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:09:48 ID:Op4M0ow+O
この事業って説明自体無理なかった?
通話料を安くするのがIP電話なのにどうやってあれだけの権利収入得るつもりなんだろ?馬鹿でもあれは分かるのに、、、結局投資(のつもり)した人も大半はマルチ商法って知ってたんじゃないの?
108名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:11:42 ID:ZSkF/3v+0
>>105
ソースキタ━━━━━
・・・みじかっ!

>近未来通信本社に、東京都が都税滞納で調査。
家宅捜査じゃないんじゃないのかこれまだ
109名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:12:09 ID:PDnkUyxd0
>>79
なるほどね。

もしオーナーになってる中継局(基地局)のトラフィック数に応じて金が入るとしたら、
ユーザーが劇的に増えない限り、オーナーが増えれば増えるほど、手元に入る金は
分母が増えて少なくなるはずだわな。他のオーナーはできるだけ増やさない方がいいに決まってる。

結局は「ねずみ講」、それに尽きるわけね。
110名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:12:21 ID:mRdnahEX0
>>108
動画も見れないの俺だけ?
アクセス集中?
111名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:14:49 ID:HEnJcUEx0
N+に依頼出してきました

都が「近未来通信」を捜索、法人事業税の滞納で
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122i106.htm?from=main1
112名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:15:09 ID:mRdnahEX0
都が「近未来通信」を捜索、法人事業税の滞納で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122i106.htm?from=main1

ニュー速+へのスレ立て依頼は既に出てます。
113名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:15:43 ID:mRdnahEX0
orz
114名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:17:26 ID:ZSkF/3v+0
>>110
動画もまだうpされてない御燗
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/061122043.jpg

>>112
おお捜索だな
強制調査・・・ま、まさかマル査?うはw
115名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:18:13 ID:Avi50+5j0
116名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:20:22 ID:mRdnahEX0
117名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:24:16 ID:ZSkF/3v+0
>>116
>強制調査を受けたのは、東京・中央区にある「近未来通信」の本社で、
>午後2時前、都税事務所の職員ら15人が国税徴収法に基づき強制調査に入りました。

国税局じゃないのか残念
でもどっちにしろこの分なら役員の個人資産も根こそぎ差し押さえだろうなあ
118名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:25:20 ID:jeAnUYhn0
最強の債権者が来ましたな。もう誰も対抗出来ない(w
オーナーもサヨウナラ(w
119名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:25:39 ID:mRdnahEX0
TBS、GJ!というか東京都GJ
120名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:27:29 ID:+2dOXBo/0
動画はないの!?
強制捜査の動画みたいw
121名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:28:45 ID:eYHS6UJQ0
誰か現場のちゃねらーいねーのか?
夕方のニュース待ちか!
122名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:29:07 ID:mRdnahEX0
どうがあるといってるだろーがーw
123名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:31:16 ID:ZSkF/3v+0
こうして
近未来オーナーの出資金は
都知事の海外出張ホテル代に消えることになりましたとさ・・・

せめて役員の自家用車だの差し押さえて全部ネット公売にかけて藁かして欲しいなw
CM明けニュース待ち
124名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:32:13 ID:JCAL0vOn0
キタ!
125名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:32:39 ID:+2dOXBo/0
日テレキターw
126名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:32:40 ID:AYG89FrW0
ザ・ワイド キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
127名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:34:16 ID:JCAL0vOn0
この問題、まだまだ大きくなりそうですねby日テレ(w
128名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:34:16 ID:mRdnahEX0
129名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:34:43 ID:cm+xSsho0
ほんとだなあ! 石原の海外旅行代になっちまったなあ〜
早く踏み込んだ方が勝ちだ。
130名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:34:44 ID:aUEzK+qJ0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122i106.htm
都が「近未来通信」を捜索、法人事業税の滞納で

東京都は22日、IP電話会社「近未来通信」が法人事業税などを滞納しているとして、
東京都中央区にある同社本社の捜索に入った。

国税徴収法に基づく強制調査で、都は今後、同社から事情を聞き、
預貯金や不動産の差し押さえなどの措置をとる予定だ。

同社は投資家から事業資金を募りながら配当が滞るなど経営の混乱が続いており、
解約を希望する少なくとも36の個人・法人から4億7000万円の返金を求められている。

(2006年11月22日15時8分 読売新聞)
131名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:37:19 ID:eYHS6UJQ0

映画「タイタニック」でいうと、今どのシーン?
132名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:39:30 ID:ZSkF/3v+0
TBSのこの静止絵って
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061122/20061122-00000051-jnn-soci.html
今日踏み込み時の画像?

社長行方不明だの言ってる奴がいた気がするが
真ん中の弱った感じがかわいい親父は石井ちゃんじゃないの?
133名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:39:40 ID:swGmP3Sr0
>>131
藤岡弘、が議事堂で自爆するあたり。
134名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:43:07 ID:ZSkF/3v+0
>>131
ヒロインのアザラシがキモ婚約者のプレゼントに目をつけたあたり
だろまだまだw
135名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:43:33 ID:LBkvLtlPO
で、倒産はいつ?
136名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:44:02 ID:cm+xSsho0
>>132
これはちがうなあ! こいつは片足、オケに突っ込んでるって感じだなあ〜
石井はまだこれほど弱っちゃいねえなあ〜
137名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:53:44 ID:ZSkF/3v+0
>>136
ほんとだ
スマソよく見たら腕章してたw都職員の方かよw

でも入り口でもめたって事は社員はいるんだよな
とりあえず誰か1人ぐらいはカメラの前で
「こっちだって寝てないんだ!夜通しシュレッダーかけつづけてるんだ!」的名言を一発期待
138名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:56:12 ID:AYG89FrW0
>>98
証拠隠滅で、いくら資料をシュレッターしても、コピーを撮ったことあるものなら、
デジタルコピー機だと全部記録に残ってるぞ(w
139名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:59:01 ID:Ka561ZCc0
ついに来たかーー倒産!!
140名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 15:59:01 ID:cm+xSsho0
ほんとだなあ〜 カメラの前で”ピース”ぐれえはしてもらいてえなあ〜
こっちだってパソ疲れが出てきてんもんなあ〜
141名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:01:13 ID:EXP1638W0
計画倒産乙
142名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:08:53 ID:arZUNtks0
【社会】 話題の「近未来通信」を強制調査…都税滞納で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164178015/
143名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:31:39 ID:4tLrgqVl0
紀藤正樹の所属しているリンク総合法律事務所
http://www.h4.dion.ne.jp/~kito/
144名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:37:44 ID:Z/QIlAZ80
宮本〜
会社なくなっちゃったよ〜
145名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:48:35 ID:F10NNzm/0
関西支店 詐欺女おるな。
騙しパンフレット、騙し公告、騙し人間、だまし説明、ひどいこと9年
間やってきたな。最後の石井の死に顔と日置の死に顔だけやな
146名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:50:29 ID:5iDm3NZw0
実質、被害者いないから近未来スレ過疎りまくりですがな。
そう考えると詐欺師は巧妙だなー
147名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 16:53:38 ID:X/eFijV80
>>131
一等船室と二等船室の客がボートに乗って船底の三等船室の客が騒ぎ始めたころかな。
148名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:00:19 ID:ZSkF/3v+0
>>146
しむらー上上ー(棒読み
>>145
「関西支店」「石井」「日置」に対する暴力妄想は
最早どう考えてもネタというよりは神経衰弱中の被害者かと

んで都税滞納、どれ位なのかね
実際の収益がわからんことには何とも言えないが・・・
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_d.htm
「近未来 事業所得」で検索したら
ほれ
http://www.geocities.jp/enmirai/2ch-1.html
なんだ、とっくに結論出しつくされてたよそういやw
149名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:04:56 ID:+2dOXBo/0
都税滞納って強制捜査の口実だろうね

自転車操業なのに儲けもなにもありゃしない
150名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:09:17 ID:swGmP3Sr0
>>140
ナニ?カメラの前でビース?
151名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:13:12 ID:arZUNtks0
豊田商事永野一男会長刺殺事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLDSB_XbByI
152名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:14:10 ID:SIltQcXI0

石井は海外逃亡ですか?
日置もいないってことは日置も海外へ?
建石だけが金もらってサンドバック係?

153名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:19:18 ID:F10NNzm/0
時間稼ぎしてもだめです。
徹底的に調査の段階にはいりました。
役員 社員まで調査はいります。顧問経理事務所危ないよ
154名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:20:11 ID:4zI7+RPw0
この会社が出してるのも『近未来型配当』じゃねえのか?
http://kuuchi.blog49.fc2.com/
155名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:21:04 ID:r+g94C280
日曜の段階で拘束されてるんだろ。
156名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:27:26 ID:nBc9Z8Tj0
地方税の強制調査じゃあまり期待できないなぁ。
まぁでもこっちが動くってことは警察主導か。
157名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:27:30 ID:LBkvLtlPO
で、倒産はいつ?
158名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:28:52 ID:F10NNzm/0
151 そうなることを願います。 
159名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:36:46 ID:F10NNzm/0
157 総務省へメールで引き続き営業中らしい。
  今後、ある組織が徹底的に調査にはいるので
  役員 社員 元会計事務所等 関係者強制調査になり、解明されていきます
  資金隠しは必ずしており、この追求が解明するまで、やられます
  計画倒産しようがもう関係ない、資産は没収し、隠し資金も回収して
  被害者に分配できるようにしていくらしい
160名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:42:31 ID:q3V7YWaW0
サーバの売り上げを少なく申告していたから
追徴課税が来るね。
2chの連中も5年間粘着おつかれちゃん♪
161名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:43:51 ID:F10NNzm/0
関西支店におる騙し女も詐欺行為で逮捕してもらいたい
よくでたらめな、嘘返事をいっておった。
162名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:47:38 ID:c2sFqkh60
とある情報によると近未来通信の社員は徹夜で証拠隠滅中
でも残業手当がつかんと嘆いているとな
163名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:47:43 ID:X48BvbGF0
中日新聞に正義はあるのか?

2006年6月3日に下記内容で中日新聞社に対しメールしました。
しかし中日新聞社から回答はなく、その後も近未来通信の広告を載せ続けました。

毎日楽しく中日新聞を拝見させてもらってます。
広告の件ですが、以前から御社では近未来通信の広告を大々的に掲載されておりますが、世間では実体の無い非常にあやしい会社と噂されております。
御社では世間であやしい会社と噂されていることはご存知でしょうか?
大和都市管財の時のように、中日新聞が広告をのせてるから大丈夫だ、と読者が信用して騙されないかと思うと心配です。
こういった噂がある以上報道機関として実態を調べる義務があると思いますが、御社の見解をお聞かせ願いたいと思います。
何度も大和都市管財の時のように知らなかったではすまされないと思います。
誠意あるご回答をお待ちしております。
それでは失礼します。
164名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:49:53 ID:q3V7YWaW0
>>163
広告に正義とか悪は無いんだよ。
あるのは契約を履行するのか、しないのかだけ。
165名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:50:59 ID:ZSkF/3v+0
>>159
あのなー
>>158>>161みたいな事書いてる奴が「解明されていきます」なんて
さも事情通でもあるかのように言っても
まるで説得力ねえよ
って何でオレの方が近擁護みたいな事になってんだかw

結局、近信者って
怒りの対象が2chスレ住人から役員に移動しただけで
騙された理由とか自分のアフォさ加減とか
何一つわかってないだけなんじゃないのかと想われて終わりだろ

被害者に分配?事業収入がたんまりある会社のわけでもないのに・・・
資産集めたら出資金全額に足りると思ってるのかそーですか
配当収入でウハウハのアリエナイ夢から
全額回収のアリエナイ夢にまた変わっただけじゃないのかそれ?

国民生活センターのありがたいアドバイスは真面目に受け止めとけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000010-san-soci
166名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:53:17 ID:+2dOXBo/0
昨日、近の駐車場にあった高級外車を今日差し押さえようとしたら
もう既になくなってるらしいwww

社長も逃げたままかよ
167名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:53:28 ID:F10NNzm/0
162 だぶんそうでしょうね 社員捕まえて、証明させるか
168名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:55:38 ID:+2dOXBo/0
証拠隠滅してるとこみると、これで社員も共犯で逮捕間違いないな

残業代も出ないのに犯罪を犯すなんて・・・
169名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:56:32 ID:pUFabOry0
近未来に関しては、これからが本番にはいるみたいだよ〜
今までのは、ほんの挨拶がわりだね(笑)
今後に期待あれ・・・
アディオス!!!
170名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:56:39 ID:+2dOXBo/0
そういえばAAで荒らす奴がなくなったw
171名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:56:47 ID:almCS2zA0
>>166
それ、債権者はオーナー?それとも取引会社?
172名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 17:57:26 ID:+2dOXBo/0
今も強制捜査中だよー

もう5時間以上なるのにねー
173名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:07:00 ID:AYG89FrW0
これからまた週刊誌の出番だな。
174名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:07:51 ID:ZSkF/3v+0
>>171
オーナーや取引会社が押さえられなくても
転売出来るわけないしな
役員の車は会社名義だろうが自宅用だろうが全部都に持ってかれるんじゃない?

車なんてまだいい方で自宅取られても足りないかもなあ
社員が給料もらってねえだの言ってるようだけど
その給料だって当然差し押さえだよ
そして行く末はこれ
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/040812tokusyu.html
175名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:08:23 ID:+2dOXBo/0
>>171
税金滞納してるからかも??
さっき日テレのニュースで言ってたけどねー

騙した取った金で高級外車とか乗り回してたのか・・・
176名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:10:16 ID:swGmP3Sr0
>>166
ピザバイクで我慢汁!
177名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:12:14 ID:+2dOXBo/0
>>171
駐車場にバイクみたいなのはあったよー
178名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:12:40 ID:deQ3bw7W0
まさに崖っぷち犬
179名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:13:22 ID:AYG89FrW0
日通倉庫にあるというアドモ在庫の山はどうなったんだろうか。
180名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:19:49 ID:Q9OOLe+80
ふと思ったが、アドモ契約してる奴も被害者になるんじゃないのか
どういう契約してるのかは、知らんが
181名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:20:39 ID:TKcJJqNY0
>>168
住所氏名を知られているから、
イヤダといったら後日893に・・・
と思ったのではw
182名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:20:56 ID:ZSkF/3v+0
>アドモ在庫の山
それは価値ゼロだから差し押さえ対象外ではw

都は財産状況を確認し、本社内に現金や有価証券があれば差し押さえをする方針。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061122-OHT1T00156.htm

今更社内に有価証券残してるとは思えないから
今晩徹底捜索して明日は役員自宅とかありえるかも
183名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:24:50 ID:3skacqSR0
なんか、思った以上にサーバ売ってたネ
300億くらい隠して(何処かへ流れて)るんじゃネ?
184名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:26:58 ID:arZUNtks0
強制捜査じゃなくて、強制調査だろ?
185名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:27:14 ID:+2dOXBo/0
>>180
どうせアドモ利用者は、10人ぐらいでしょw
186名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:29:05 ID:Q9OOLe+80
横領事件とかでも1億、2億なんかすぐ賭博で使い切ってる奴がいるから
300億といってもすぐなんじゃないの
事業やる気がなければ、いずればれるんだから使わないと損だもんな
187名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:30:07 ID:ZSkF/3v+0
>>184
強制捜査じゃなくて、強制調査
ですよ

捜査機関じゃなくて都税事務所の税務調査だから
188名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:40:59 ID:ZSkF/3v+0
追記
でもこれ、国税局じゃなく都だけど
任意じゃなく強制調査ってどこも書いてる上に
即差し押さえもあるえるってことは
令状とってきた上でやってるんじゃないの?

報道だけではその辺まだどうもハッキリしないけど
どれぐらい滞納してるんだろう
滞納分+追徴分だけで破産したりして
189名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:41:41 ID:GJ7VzieY0
近未来通信を東京都が調査・税金滞納で
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN001Y128%2022112006

IP電話サービス事業を展開している「近未来通信」(東京都中央区)が都税を滞納しているとして、
東京都と中央都税事務所は22日、国税徴収法に基づき、中央区の本社に調査に入った。
都は財産状況を確認し、本社内に現金や有価証券があれば差し押さえをする方針。

同社は、投資家から多額の資金を集めながら本社や子会社のほとんどを20日に閉鎖。
都は同社と連絡が取れなくなり、徴収すべき緊急性が高いと判断した。
190名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:41:57 ID:+2dOXBo/0
>>186
横領事件とかでよく競馬とかで使い切ったって言ってる奴が多いけど
ホントは資金どっかに隠してそうだけどね

賭博って言ったら証拠など残らないしね

タレント起用したCM、新聞などの広告費だけで100億超えてそうだよなー
191名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:48:49 ID:+2dOXBo/0
まともに実業がしっかりしてる所なら税金滞納で破産なんか聞いた事ないわw

未だに信じてる人いるかもしれないけどもう、自転車操業バレバレだね
192名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:48:51 ID:jWyKXLE40
この会社のランニングコスト(広告・給料・家賃など)って一ヶ月当たり5000〜6000万ぐらいか?
配当は何億ぐらいだろう?
で、オーナー勧誘が一ヶ月当たり20人ぐらいとすると、、、
ザルに水を注いでいるような会社だな。恐ろしい。
ほとんどカネなんか残ってないんじゃないの?
193名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:54:35 ID:zz0yG0qO0
あとはどれだけ、関係芸能人などが返金するかだな。
大地真央なんて相当もらってんだろうな。
194名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 18:57:57 ID:ZSkF/3v+0
>>190
そこで893より怖いと言われるマルサ登場!ですよ

でも近の場合は既にマルサ入ってるしw
あの追徴税額だけで数億ふっとんでるし
というか、ちゃんと払い終わってるの?
都税も滞納ってことは国税局もまた来るとしか思えないけど
195名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:00:47 ID:A7hR9szP0
NHKトップニュース、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
196名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:00:52 ID:3skacqSR0
NHKトップニュース!!
弁護団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
197名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:02:36 ID:A7hR9szP0
弁護団結成しても、金は残っていないような・・・
198名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:03:00 ID:AYG89FrW0
NHK

キタ━━━━━━━━━━ヽ(`∀´)ノ━━━━━━━━━━!!!!キタ━━━━━━━━━━ヽ(`∀´)ノ━━━━━━━
199名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:03:45 ID:2oUOGGZk0
日テレの動画見れねー!と思ったら、ある禁止IPアドレスのチェックを外したら見れるようになった
NewTear攻撃してきたことになってるんだがそのIP・・・
200名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:04:19 ID:7rtyymeg0
石井はどこに消えた
201名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:05:09 ID:A7hR9szP0
オワタ・・・
202名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:05:35 ID:F88m6lyd0
オーナーには1円も返って来なさそうww
203名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:05:38 ID:AYG89FrW0
NHKはちゃんと 近未“來”の字だったな
204名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:07:51 ID:+2dOXBo/0
>>193
誰も芸能人はお金返さないでしょうよ
大地真央なんかブログに近未来の書き込みあったらすぐに削除してるとこ見ると
返金どころか謝罪すらする気サラサラなさそうw

平成電電のCM出てた芸能人の高橋ってのも返金してないでしょうし。
まぁ平成電電は、まだ詐欺確定してないけど・・・。
破綻知ってて投資家から金集めてたところみると詐欺だけどねー
205名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:08:09 ID:3skacqSR0
さぁ、次はサーバ代全額課税が来ますよと。

>>203
ヒント:にほんごであそぼ
206名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:09:52 ID:+2dOXBo/0
NHK見れなかった・・・
207名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:11:47 ID:A7hR9szP0
都税滞納→すっからかん→弁護団結成して勝訴しても差し押さえる財産無し

のような気がするんですが・・・
208名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:13:51 ID:bG+NUQ200
>>207
国税が押さえる>都税が押さえる>民間に開放w
209名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:14:18 ID:gfRpsxJQ0
nhk9時からやるだろ
210名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:15:50 ID:m7bQkSQc0
オーナーの親戚が大地真央でさらに
そのオーナー追加大口契約するからと言って大地真央を起用することになったんだ。
211名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:16:23 ID:AYG89FrW0
加盟金+サーバ販売代金を売上に上げてれば、
もしかすると東京都や国税から収めた税金から取り返せる可能性があるかもね。

それには、買った筈のサーバが無いことが判明しないといけない。。
212名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:19:46 ID:F88m6lyd0
海外の中継局とか絶対無さそうだけど
見に行くツアーがあったんだっけ?
213名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:20:53 ID:bG+NUQ200
どでもいいけど、なかなか良いなこのID
214名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:21:23 ID:+2dOXBo/0
>>210
親戚ぐるみで近と関係あるのかいな・・・
215名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:22:23 ID:AYG89FrW0
オーナーさんは所有サーバの仮差しかけてみたら?

>>212
海外のみ見学ツアーあるよ。

原資は、加盟金200万円余計に払わされてるから(w
216名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:23:16 ID:Syxb93kp0
社長、幹部はもちろん、近の社員も共犯として、
徹底的に返金させないとオーナーには1円も返ってこないだろう。
社員なら誰でも詐欺会社なのは当然判っているはずだし。
217名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:25:06 ID:AYG89FrW0
>>211は諸刃の剣になる可能性があるか・・・・

減価償却してたオーナーは。
218名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:25:30 ID:F88m6lyd0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   シャローム
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
219名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:32:14 ID:MqQ3PqIj0
しかしエクセルなんたらって名乗ってる会社は(ry
220名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:42:11 ID:57TIOUtj0
IP電話のことはよくからないけど、こうなった時の
逃げ方は毎日、勉強してたとか。
221名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:57:50 ID:+2dOXBo/0
石井は逃げるのは、プロ中のプロだろうねw
あとは、どうやって詐欺にならないようにしてもっていくか
もう既に考えてるでしょうな

こうなるのも、もちろん想定内で、むしろよくもった方だと思ってそうw
222名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:59:24 ID:bG+NUQ200
>>221
そりゃー、逃げるの大前提だしw

鴨の集め方と、カネ持って逃げる方法は、最初からガチw
223名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 19:59:53 ID:LvbWzZ1v0
代理店・エリアエージェントの資産が押さえられるのだから、ある程度は
お金は戻ってくるよ。
あとは自分の仲介代理店が何人の仲介をしたかが金額に関わってくる。
224名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:03:36 ID:vjM24i7t0

エクセルヒューマンもやばいってか?
225名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:07:12 ID:SSuVRwhy0
>>216
豊田商事の時に税金取り戻したように
広告・CMだしたマスコミから広告料返金させる展開希望。

てか、少なくとも経済面担当の記者とか
自社の新聞にいかにも怪しい広告載ってたのぐらい当然わかるはずだよな・・・
広告の営業管轄に掲載しないよう忠告したりしなかったのだろうか。
226名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:10:46 ID:Syxb93kp0
エリアエージェントさんはとんだ災難だな。

詐欺と判ってやっていたのかね?
そうでなくて、まっとうな商売だと思っていたのなら許してもらえるだろうか?
227名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:15:41 ID:ZSkF/3v+0
>>223
つーか今大騒ぎしてるのって結局
友人に誘われて断りきれなくて小額づつ出し合って・・・なんて人達じゃないっしょ
代理店クラスが騒いでるんじゃね?
つーか
>仲介代理店が何人の仲介をしたかが金額に関わってくる。
何故仲介人数が関係?配当と間違えてないかそれ。

>>215
>オーナーさんは所有サーバの仮差しかけてみたら?
それいいなー
支離滅裂な回答聞きてーw
228名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:17:33 ID:bG+NUQ200
>>225

398 :マスコミ関係者 :2006/11/11(土) 13:23:56 ID:39mzWkC90
TV局のCMは一度契約すると「告訴状受理」もしくは「破産申請」されるまで
中止することはできない。通常の詐欺会社はこの仕組みを悪用し、破綻寸前に
TV局と代理店を通して、CM契約をする。但し、代理店は仕事が欲しくて
何でもやる代理店を選び、契約金額も月額1億円以上にする。
一般的にTVCMの場合、与信はあるが、広報局が単独で甘い審査を
行うだけで、同一局内でありながら、社会部、報道などへは問い合わせを
行わない。新聞社の場合は、事情が異なり、広報局は広告審査で必ず
社会部や報道に問い合わせる。特に、フジTVとTV朝日は、社内連絡
ができていないことで業界では有名だ。今回の件も、フジの報道と社会部
で元関係者へ近未来の詐欺商法のインタビュー収録が終了したあとで
近未来がフジと新CM契約を締結しており、報道、社会部の担当者は
TVで実際のCMを見て、初めて知り、驚愕した。当然、すぐに
広報へ連絡をしたが、契約後につき、中断できず、CM担当は、現在
CM契約期間の半年間は何とか持って欲しいと、戦々恐々と状況
を見守っている。仮に、契約中に何らかの問題が起こって、CM
中止となれば、担当者の首が飛ぶ。次に契約は間違いなく取れない。
また、1クール以内に問題が起こる可能性の方が高く、いずれは中断する
だろう。例えば、フジサンケイグループでは、産経新聞は広告掲載拒否
にしたが、フジTVでは通してしまった。少なくとも、近未来が詐欺じゃないから、
大丈夫だからCMが流れている訳ではないことを忘れてはならない。
229名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:19:35 ID:3skacqSR0
弁護団には悪いが、ガンガレ国税。
バカに鐚一文与える必要無し。税金でもってった方がよっぽど世の役に立つ。

つか、このレベルに引っ掛かる欲豚は退場してくれ(w
230名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:19:43 ID:ttIsOKCa0
>>225
賛成だ
231名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:24:19 ID:ttIsOKCa0
>>226
カーディーラーやクレカ会社が「お友達を紹介して下さい。その人が成約すると
あなたにもお友達にも商品券3000円進呈キャンペーン中!!!」
それと同じものという感覚で勧誘してた人も多いのでは?

>>227
詐欺と認定されたら自分が受け取った配当やキックバックを返納しないと
いけなくなるときもあるからだろwwwww
232名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:26:12 ID:NrG9upe50
事業説明会 今度はいつするの 関西支店 山本さん・・  TEL待ってます
233名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:27:01 ID:+2dOXBo/0
石井は、平成電電のようになると思ってるだろうな
234名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:27:51 ID:NrG9upe50
事業説明会 今度はいつするの 関西支店 支店長飯田さん・・  TEL待ってます
235名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:31:43 ID:ZSkF/3v+0
>>231
>返納
あ、そうだなw
つーか支社代理店の方にも後から軒並み来る可能性もあるよな
強制調査そして追徴課税

>>233
そんなポジティブなお人なのか?
骨までマルチまがい詐欺師体質な会社だと思うけどなあ
破産申し立てに対抗して民事再生法適用申請とかしたら面白いけどなww
236名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:32:15 ID:NrG9upe50
近未來ビデオコム 服部くん まだいるの・・  詐欺会社
237名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:33:08 ID:AYG89FrW0
>>231
>お友達を紹介して下さい
>それと同じものという感覚で勧誘してた人も多いのでは?

なわけないだろう。
当然ビジネスとしてやってただろう。
238名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:38:33 ID:m7bQkSQc0
代理店のくせに支社なんて名乗ったためにこれから大変になるぞーー
239名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:46:04 ID:Qdu0J8BV0
しゃろーむ!
240名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:47:01 ID:oYGk8dUz0
【読売】 都が「近未来通信」を捜索、法人事業税の滞納で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122i106.htm?from=main1
【スポーツ報知】 近未来通信を東京都が税金滞納で調査
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061122-OHT1T00156.htm
【日経】 近未来通信を東京都が調査・税金滞納で
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN001Y128%2022112006
【朝日】 近未来通信に都が強制立ち入り捜索
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200611220368.html
【日刊スポーツ】 税金滞納で近未来通信を調査
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061122-120327.html
【時事通信】 近未来通信を捜索=税滞納で財産調査−動産数点差し押さえ・東京都
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006112200559
【毎日】 近未来通信:東京都が捜索 都税滞納で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061123k0000m040093000c.html

【フジTV】 「近未来通信」問題 別の投資家を勧誘するたびに多額の報酬が得られるシステムも
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100799.html
【日テレ】 近未来通信本社に東京都が税滞納で捜索
http://www.news24.jp/71739.html
【TBS】 「近未来通信」都税滞納で強制調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3430825.html
【テレ朝】 「近未来通信」の業務停止で東京都が財産調査
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index10.html?now=20061122200815
【毎日放送】 「近未来通信」都税滞納で強制調査
http://www.mbs.jp/news/jnn_3430825.shtml
【NHK】 近未來通信 都が立ち入り調査
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/22/k20061122000163.html
【NHK】 投資家救済の弁護団を結成へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/22/k20061122000164.html
【よみうりテレビ】 近未来通信本社に東京都が税滞納で捜索
http://www.ytv.co.jp/press/society/71739.html
241名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:47:09 ID:vN1XQnwv0
張付獄門!
242名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:47:28 ID:Syxb93kp0
今、進行中の訴訟って民事だから勝訴しても意味ないんじゃない?
近の資産の一部を仮差し押えでもしていれば話は別だが。

裁判で近に勝ち目はない。
告訴が4年前くらいにあれば、そこで虚業がばれて終了だったのにな。
こんな極悪会社がここまで生き延びるのは絶対おかしい。
政府は詐欺を専門に先手をとって常に監視、チェックを行う機関を作るべきだ。
そうすれば、近未来詐欺なんかスピード解決できたはず。
243名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:48:08 ID:CgzLL7ST0
>>240
> 【フジTV】 「近未来通信」問題 別の投資家を勧誘するたびに多額の報酬が得られるシステムも
> http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100799.html

わはは。ついにマルチも(w
244名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:52:22 ID:oYGk8dUz0
【これまでの流れB】

・近社が還元金支払い(10月支払分含む)を2007年2月まで延期するとオーナーへ通知
・11.12 朝日新聞朝刊1面トップで 「虚偽説明で投資勧誘 900人から200億円」 という記事が載る
・『実態が不透明』として総務省が近未来通信に契約者数など報告命令(マスコミ各社一斉に報道)
・11.14 読売新聞が「見せぬ経営実態…決算公告1度もなし」と再続報
・11月に入り代理店のサイトがどんどん閉鎖されていく
・11.14 東京地方裁判所にて近社最初の民事裁判が開かれる。玉木弁護士は出頭せず
・11.14 読売新聞が 「電話収入かさ上げ?投資家に過少説明」 と再々続報
・11.16 週刊新潮に「朝日の広告を信じて近未来通信の虚偽投資にダマされた人たち」 という記事が載る
・11.17 総務省への報告を24日まで再延長。Sankei Webに、近未来通信「混乱している」と報道 
・11.17 名古屋地方裁判所の民事裁判にも玉木弁護士は出頭せず
・11.18 毎日新聞が 「近未来通信:出資金返せ…300〜400人が要求」 と報道
・11.18 朝日新聞が 「近未来通信の“元監査役”『自転車操業』事前に指摘」 と続報
・11.19 フジTV系ニュースで「2度にわたり総務省への事業実態報告先送り、元幹部が経営実態証言」と報道
・11.19 TBS系「報道特集」で内部告発…ユーザー数は10人と暴露。外部と繋がってない鯖。アナログIP電話
・11.20 本社閉鎖、2支店も電話通じず、社長が雲隠れ? 国民生活センターに苦情400件 各マスコミが一斉に報道
・11.21 数人の社員が出社、シュレッダーで証拠隠滅 本社ビルにオーナーが殺到
・11.21 報道ステーション、NEWS23、ニュースJAPAN等でトップニュースとして報道
・11.22 ニュース速報! 東京都、都税法違反容疑で近未来通信に強制捜査
・11.22 NHK夜7時のニュースで、トップニュースとして報道される   ←今ココ
245名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:53:36 ID:A7hR9szP0
>>242
出資者(実は鴨)の奴らは、還元金とやらが支払われていた間は、
近は良い会社だ。告訴なんてとんでもない、という態度だったんだぞ。
それを一方的に摘発したら、国に損害賠償を求める馬鹿が出て来るんだよ。

鷺は被害が具体的に発生して告訴されるまで、手が出せないんだよ。
246オーナー:2006/11/22(水) 20:56:25 ID:EFg3k+eJ0
石井 優、日置の坊主、きちゃない男や。
営業継続中やて、利益出たら。配当するて、いつまで寝言いっているか
人の金で配当やて。泥棒やないか、
これから、近未来通信の役員、幹部 社員 は大変な目荷あうね。
これからオーナーの復讐が展開されていくだろう、
本日オーナー様は警察、弁護士へ手配されているでしょう
247名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:56:51 ID:Qdu0J8BV0
シャROM
248名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 20:58:41 ID:AkAFhYSd0
北海道支社長の野尻さん。逃げられませんよ。

ttp://web.archive.org/web/*/http://www.kinmirai.jp
249名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:00:06 ID:Syxb93kp0
>>245
被害者が出てからでは、被害が膨らみすぎて遅すぎる。
高配当で投資を募るあやしげな組織を先手をとって内情を調査する機関が必要だとw
250名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:01:26 ID:Qdu0J8BV0
リーチ、一発ツモ、シャローム
251名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:03:45 ID:ZSkF/3v+0
>>243
完全にねずみシステムなんだけどさ
>自分が新たなオーナーさんをお誘いして、8回線で1回、
>40万(円)の開拓手数料が、会社から報奨金をいただけるわけですね。
って、
破綻済みかどうかに関わらずベンチャー板じゅう見渡しても
そうとうショボい方じゃまいか?
顧客に出資すすめて
月収1500万もらってた佐賀エフエーシー銀行員の件なんかと比べると
全く「多額の報酬」じゃないだろとw

初期出資額と続いた年数と初期の未来予想図からすれば
とっくに億万長者になってる代理店がいておかしくない筈なのに・・・

自転車操業とか商材のマズさ以上に
最初から、初期からやってる奴ですら儲からない設定だったんじゃないかと
252名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:07:05 ID:A7hR9szP0
>>249
だからそれは無理だって。
せいぜい、こんなのは怪しい、と広報するくらい。
それでも営業妨害で訴えられる可能性あり。
2ちゃんねるのように匿名で広報?するのが精一杯だ。

まあ、個人的感想で言わせてもらえれば、
今回のは被害者ではなく馬鹿だ。
253名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:07:21 ID:AYG89FrW0
>>242
>政府は詐欺を専門に先手をとって常に監視、チェックを行う機関を作るべきだ。

機関というより法整備の問題なんだよね。
一応金融庁だあるからね。

近のケースでも、ペーパー商法の「指定商品」などという馬鹿げた規制を
なくすだけでもかなり違ったはずだ。
254名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:07:21 ID:Qdu0J8BV0
ねずみITなら次はここだ!
その名もユナイテッドパワー!
マスコミが叩けば一発アウトだね。
被害総額はおよそ80億(予想)

http://www2.2ch.net/2ch.html
255名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:08:55 ID:ZSkF/3v+0
>>254
・・・何その面白いアドレスふざけてんの?
シャロームーーー
256名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:09:03 ID:LvbWzZ1v0
>>242
民事だから金が戻って来る。早いもの勝ち。
刑事告訴は石井達が務所に入るかどうかだけ。
今ごろは全国の代理店・エリアエージェントが弁護士探しに必死か、
あるいは家族がいない奴は逃げたかもね。
下手に土地や建物を持っている奴は自己破産できない。
257名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:09:23 ID:CgzLL7ST0
>>254
> 被害総額はおよそ80億(予想)

安っ!
銀座線の駅で広告をよく見かける気がするが、どこだったか?
258名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:10:49 ID:almCS2zA0
今でも通信事業してるってことは、サーバー稼動してるよね
本社近くのサーバーコントロールルームあったよね
まさか…無人状態ってことないよね
259名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:11:15 ID:Qdu0J8BV0
>254
まちがえた!
ユナイテッドパワーで検索してね。シャロームパワ−!
260名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:11:45 ID:CvZukWch0
社長が来週どこかのマスコミと逢うとか言ってた(貼り紙)けど、って事は社長とは連絡が取れてんのか?
261名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:12:16 ID:m7bQkSQc0
野尻さん。近未来社員より罪重いですよ。マジ逃げられませんよ。
262名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:13:42 ID:ZSkF/3v+0
>>256
出資金返還は民事早いもの勝ちだけど
刑事でも出資法違反だの組織的詐欺に問われたら
法人としても罰金はあったと思うよ一応
でもその前に破産だよなあ・・・
263名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:15:48 ID:hpj3xh+Q0
オーナーの金も都が税金優先で搾り取る気です
264名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:16:18 ID:Qdu0J8BV0
ITとかけましてネズミとときます、そのこころは、、、

シャローーム!!
265名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:17:07 ID:AYG89FrW0
ID:Qdu0J8BV0 馬鹿が居るな
266名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:19:39 ID:bG+NUQ200
般若でしょ、ただ騒ぎが好きなんだから
267名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:20:14 ID:hpj3xh+Q0
>一方、近未来通信の役員はFNNの取材に対して、「今後も事業を継続していく」と説明している。

やるな。近未来www

:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
268名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:22:32 ID:5BWASQD90
早い時期にオーナーになって、資金回収した後、
利益の出てる奴等は取り上げられるの?
269名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:22:56 ID:NkdjbJec0
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
270名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:23:12 ID:hpj3xh+Q0
牧師のサイト消えたー
詐欺の片棒担いだ牧師を逃がすな!
http://www.ip-telephone.co.jp/
271名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:23:17 ID:bG+NUQ200
>>267
「センセイ、詐欺がしたいです

「あきらめたら、そこでお終いだよ
272名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:23:38 ID:Qdu0J8BV0
あれ?お祭り会場はここじゃなかったの?
273名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:26:25 ID:NkdjbJec0
948 名前: とあるオーナー 03/08/19 00:15 ID:7MMy6evU
ついでにもう一つ。
ここで反論している人々の疑問は「マルチ」か「ねずみ講」か「詐欺」かのいずれかでしょう。
「楽して金が儲かる」=「マルチ」「ねずみ講」「詐欺」の固定観念で騒いでいるだけ。
「マルチレベルマーケティング」の仕組みとは何か?
「ねずみ講」の定義とは何か?
「投資詐欺」の見破り方は?
近未来のオーナーシステムとは何か?法的に問題ないのか?
そういうこと徹底的に調べて、自分の頭で考えていない。
そういう方は直接投資には向かないですね。

暇つぶしの2ちゃんねらーに言ってもしょうがないですけどね。
274名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:26:33 ID:Qdu0J8BV0
>>270
あれ?昨日まで、近未来は再生をかけて、、、って

シャローーーム(泣)

275名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:29:41 ID:Qdu0J8BV0
>>270
まあ、神につかえる牧師がマルチで金儲けして
信者だましちゃいかんよなあ。

因果応報
276225:2006/11/22(水) 21:31:01 ID:SSuVRwhy0
>>228
サンクス、こういう事情ね。予想通りといえば予想通りだなw
これを機会に改めてほしい。

2年ほど前、近の広告載った日経新聞片手に
会社の役員が俺に相談に来たとき、
「IP電話なんて儲かんないっすよ。投資失敗の可能性大」と
伝えたんだが、その直後このスレ来てそもそも虚業なのかよっ!と
想像以上の話に吹いたw

それ以来このスレと付き合ってきたが、あまりに長すぎたな・・・。
277名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:31:12 ID:ZSkF/3v+0
>>244
の流れに
・駐車場にあった自動車1台にタイヤロックを装着される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000125-jij-soci
ってのを是非入れてあげて欲しいw

ヤフトピできたー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/kinmirai_tsushin/
278名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:39:55 ID:SIltQcXI0
牧師になるくらいだから純粋な人なんですわ。
あんまり責めんといてやってください。
彼は純粋に騙されてただけです。
279名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:40:12 ID:JSCE+DDJO
>>256
確かに民事は早いもの勝ちだけど判決はすぐに出るわけじゃない。
もし裁判継続中に破産など会社清算手続きが開始されたらそっちに強制移行になり近未来の財産はすべての債権者に分配されることになる。
裁判を起こしていても優先権はないから訴訟費用は丸損。弁護士の先生が儲かるだけだよ
280名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:42:42 ID:CvZukWch0
NHKまたきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
281名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:44:17 ID:ttIsOKCa0
>>256
>>279
近未来に訴訟するより、優秀な弁護士に頼んで
国や都に払った税金返還請求をしたほうがいいよ。
282名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:45:40 ID:Syxb93kp0
>裁判を起こしていても優先権はないから訴訟費用は丸損。弁護士の先生が儲かるだけだよ

なるほど
283名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:47:23 ID:+2dOXBo/0
これ完全にねずみ講じゃんwww
知らなかった
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100799.html
284名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:47:54 ID:NkdjbJec0
Wikiの方は、50回線目載せないのかな?
285名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:49:23 ID:AYG89FrW0
>>284
まだ流れてないでしょ?
286名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:49:58 ID:ZSkF/3v+0
>>279
ちょど似たような感じで
バラバラと個人訴訟→集団訴訟になってるエフエーシーの弁護団が
集団訴訟の場合の流れ解説してるから
被害者で裁判起こすか迷ってる人はこういうのも参考に読んでみれば
ttp://fachigai.blog73.fc2.com/blog-entry-3.html

まあ実際は
集団訴訟や破産申し立て、捜査での差し押さえがいつ起こるか
流れの組み合わせにもよるんだから
>弁護士の先生が儲かるだけだよ
なんてのは、
ただ単に訴訟起こされた困る立場の奴しか言わないことだろ
あるいは泣き寝入りする奴のよく言う台詞
287名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:51:13 ID:Qdu0J8BV0
国税が入ったあとに、都税局が入って、、、もう取り合い
288名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:51:33 ID:AYG89FrW0
>>278
>もし裁判継続中に破産など会社清算手続きが開始されたらそっちに強制移行になり
>近未来の財産はすべての債権者に分配されることになる。

裁判は管財人が引き継ぐでしょう。
289名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:53:41 ID:+2dOXBo/0
>>287
>国税が入ったあとに、都税局が入って、、、もう取り合い

その後に残った資産をオーナー達が取り合うのか・・・
290名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:54:32 ID:+2dOXBo/0
今日も報道ステーションやってくれるかな??
291名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:54:49 ID:kEE4UuFp0
>>283
代理店マルチの報酬表は以下のようになっております(要Javaスクリプト)
ttp://web.archive.org/web/20041014075055/www.palma-tvfone.com/pages/agency.html
292名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:55:01 ID:AkAFhYSd0
>270

心配するな。証拠は残っている。

ttp://web.archive.org/web/*/www.ip-telephone.co.jp/
293名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:55:37 ID:hgzP2xeL0
前スレに「,」と「、」の話あったけど、
「,」を使う業界なんてのは存在しないよ。
勘違いしてるみたいだが一部業界が使うのは「,」だ。

全角カンマ「,」がどれだけレアか考えれw
294名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:55:59 ID:Hi3uUnvK0
>>289
それどころか、オーナーは架空設備償却がばれて税金追徴だよ(w
295名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:56:23 ID:JSCE+DDJO
>>286
現に東京都が差し押さえするから裁判は手遅れ
296名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:57:36 ID:AYG89FrW0
>>295
都税未納分は6000数百万円だぞ
297名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:59:00 ID:q3V7YWaW0
牧師の信者も中継局オーナーだったのだろうか?
298名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:59:22 ID:+2dOXBo/0
>>294
それは、さすがに可哀相だねw
まぁ結果としては、オーナーは架空設備償却になるだろうけど・・・
空サーバーだから。。。
299名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 21:59:41 ID:Qdu0J8BV0
しかし一人当たり1100万か、、、
こないだきたアダルトサイトの架空請求6000円がかわいく見えてきたよ
300名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:01:41 ID:ZSkF/3v+0
>>295
なんで?都なんて車にタイヤロックかけてロレックスか何か持ってっただけだろw

>裁判は手遅れ
集団訴訟の追加提訴あたりになったらそりゃ手遅れってこともあるかもしれないが
今、個人で訴訟起こしてる人はどこが手遅れ?
今ある訴訟に全部負けたら払えない程度の金しか持っていないなら
今日都が調査しようがしまいが既に手遅れだし
その程度の資産しかないなら
国税の修正申告した時点でも既に手遅れだろw
301名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:01:44 ID:E9HvrOI/0
1100万にプラスコスト分が200万ほどかかってる。
302名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:03:36 ID:AJruNP2k0
>>296
法人所得公開に出てこない(税額が公開基準以下)って事はサーバ売上を申告してない模様。
こちらも持っていかれると思われ。
303名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:03:39 ID:AYG89FrW0
>それどころか、オーナーは架空設備償却がばれて税金追徴だよ(w


それをするなら国税も都もサーバ売上分を差引いた税額を
近もしくは近の管財人に返還しないといけないんだよ
304名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:05:32 ID:Qdu0J8BV0
どうやらマスコミをバンバンつかったおかげで
豊田を抜くらしいです。
305名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:06:17 ID:AYG89FrW0
>>302
7月決算期の法人所得はまだ公開されてないはずだ。
それに所得が4000万円以下だからといってサーバ売上を申告してないとは限らない。
306名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:07:22 ID:+2dOXBo/0
近は、「今後も事業を継続していく」って言ってるけど
オーナーからランニングコスト貰い続けながら事業を続けるつもりでいそうw

近は、8回線当たり30万のランニングコスト貰えればそら事業継続できるわな
貰う立場が入れ替わってたら世話ないわ・・・
307名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:08:09 ID:m7bQkSQc0
社員を大切にしないからこういう運命になったのさ!
308名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:08:13 ID:AJruNP2k0
>>305
四ヶ月で70億も売り上げててか?
309名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:09:32 ID:bG+NUQ200
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163828245/

306 :串揚げ屋より :2006/11/20(月) 18:53:58 ID:imW+upNw0
報告します。
中継局ありました。
漏れは機械に詳しくないので見たままを書きます。
高さ120センチくらいのラックに
3台乗っていました。
表はメーカー名無し、大きなスイッチと
ACTIVIY(グリーンのランプ)とSTANBY(オレンジのランプ)と
書かれた直径1mm位のLEDが点滅しています。
裏にはランケーブル端子、丸い5mm位の端子(ここには何も接続されていません)
プリンター接続に使われる、ハーフピッチの36ピンの口のようなものがついていますが
何も接続されていません。
ここからが面白いのですが、一応光が入っています。NTTのモデムからバッフォローのルーターに
つないであり、ここから青のランケーブルで3台の機械につないであります。
4つある口のひとつは、串揚屋のパソコンに繋いでありました。
パソコンは動いているし、結構速い速度でネットに繋がっていました。
長くなるのでとりあえずここで終わります。
携帯のカメラで撮影したかったけど、そこまでの勇気がありませんでした。
またカウンターに戻ります。
310名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:09:36 ID:q3V7YWaW0
過少申告の件と、子会社経由の資金環流とか
突っ込みどころ満載。シャローム。
http://web.archive.org/web/20060219111549/http://www.ip-telephone.co.jp/img/page0/kiji.jpg
311名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:09:44 ID:AJruNP2k0
>>305
ああ、そうか。
巨大な損金を発生させて脱税してる可能性もあるんだった....
その為の無数の関連会社、すっかり忘れてた。
312名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:10:16 ID:bG+NUQ200
313 :名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 19:17:42 ID:cZXev3qT0
もしかして、こーか?w

NTTひかりインターネット

NTTモデム

バッファロのルータ

−−−−−−−−−−−−−−−−
|            |      |
串揚げ屋のパソ  近さーば1 近さーば2

近のサーバには、電話線つながってない???www

318 :串揚げ屋より :2006/11/20(月) 19:26:42 ID:imW+upNw0
そのとおりです。
もう一台ありますよ、近さーば3が。
電話あります。液晶がタバコの箱より少し大きい電話です。
色はグレーががった白です。
この電話を繋ぐと、世界中の会社につながり、社員価格で車や
電化製品などなどいろいろなものが買えると言って、勧誘してたやつです。
これの配線がどこに繋がっているか、確認できません。
この電話にはカメラはついていません。
また大将は、2年前に加入したと言ってます。
月にむ30万くらい配当があったが4月から無配当とのこと。
あと600万くらいの負債があると、他の常連に話していました。
313名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:10:18 ID:+2dOXBo/0
>>307
それは違うだろwww
自転車操業なんていずれ資金尽きるもんだし・・・
314名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:10:55 ID:ZSkF/3v+0
>>305
>18年7月期の売上高は245億円。

どこいっちゃったのよ
315名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:11:37 ID:bG+NUQ200
319 :名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 19:28:50 ID:cZXev3qT0
乙〜。電話ありますって、あるだけじゃダメだと思うがw

電話と近さーばって、つながってないの?www

321 :串揚げ屋より :2006/11/20(月) 19:41:20 ID:imW+upNw0
電話は店のPCに繋がっていました。
サーバーは他に繋がっているものは
ありません。
タップは一応、雷サージがついたものが
使用してありました。

323 :名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 19:44:51 ID:cZXev3qT0
なるほど。電話と、さーばとは、別件ですかw さすがアナログ方式、理解不能w

たぶんそれ、さーばも電話機も、中身は空ですねwww
316名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:13:17 ID:AYG89FrW0
>>308
売上の大きさというよりも利益と損失の割合。

過去のは>>21を参考に。で、前期の所得は、まだ公開されてないはず。 
317名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:13:59 ID:AJruNP2k0
投資会社経由で洗金&脱税ってのが最近のトレンドだが、近未来はそれが出来てるのかな?
確か会社の名前も出てたよね。
318名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:14:04 ID:Qdu0J8BV0
債権者の皆様!はやく差し押さえに行かないと都税局に差し押さえられたロレックスや車をヤフオクに
かけられちゃうよ!

早いもんがちだね。

319名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:17:27 ID:ZSkF/3v+0
>>318
ニュースで「時計」って聞いた途端に連想したよな
昨日の報ステで上京したオーナーと会ってた「常務のロレックス」。
「これは偽もんだよ」とかいってたやつ。
やっぱアレなの?差し押さえられちゃったのはw
320名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:17:34 ID:AYG89FrW0
>>317
その可能性が高い。

過去に税務調査が入ってるので、サーバ売上は誤魔化せないはず。

グループ会社は>>13-18 参考に
321名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:19:14 ID:+2dOXBo/0
>>319
322オーナー:2006/11/22(水) 22:22:26 ID:WeSABWfM0
被害者3000人 被害額2000億円
現在 石井 逃亡中 後日に新聞、テレビに言い訳の説明するらしい
あつかか増しずぎる。結局サーバーいらないので石井が引き取れ。
ひとの金で何が配当やね、もうオーナーは石井と日置を相手にしない
これからとことん追い込まれるだろう。
323名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:22:54 ID:A7hR9szP0
>>293
いや、君が知らないだけ。
全角カンマは、理系雑誌・論文等で広く使われている。
小中学校の先生でも論文を書くような人は、文書に普通に全角カンマを使うので、
PTAの広報紙で原稿を貰って「,」→「、」に修正すると、違うと言われて困った。
全体の統一を取る為にはどちらかに合わせないといけないからね。


(手元に日経BP社のIT系雑誌が何種類かあるけど、例外なく「,」ですよ)
324名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:25:47 ID:qfam3UE10
リ ク ル ー ト
325名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:26:12 ID:s2RYOec+0
政治家の圧力なのか、事件の進展が止まった・・・
326名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:27:49 ID:AYG89FrW0
>>325

必死だな(w
327名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:29:35 ID:TG71s2VB0
福もとはどこに潜伏している。
石井、日置はがらおさえられているぞ。
福もとの情報を至急求む
328名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:30:18 ID:Z2vjhD310
>>296
だからその6000数百万が払えずに滞納してるわけだ。
滞納したって延滞金余分に取られるだけで何もいいことはないのに。

>>300
取りあえず目に付いた金目になりそうなものすべて差し押さえただけ。
回収しやすい預金、有価証券などを徹底的に調べてそちらからまず回収するよ。
329名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:31:54 ID:s2RYOec+0
報道ステーション 来る。 CM後。
330名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:32:07 ID:+2dOXBo/0
キ、キ、キターーーーーーーーーーーーーーーー!

報道ステーション、CM後だああああああああ
331名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:33:33 ID:wDkR/fIF0
ライブチャットの日本自販機もなんとかしてくれ。
332名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:34:30 ID:+2dOXBo/0
もう終わりかよw
333名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:35:20 ID:AYG89FrW0
秋刀魚、がけっぷち犬以下だな(w
334反近未来 ◆3fdmE4H6iI :2006/11/22(水) 22:36:28 ID:4K7VQTVI0
新聞見る必要無いな・・ここ見てたら(笑)
どこでニュースやってるかまでライブで分かる・・
335名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:36:28 ID:Syxb93kp0
早い者勝ちだ!
石井を見つけ出して、石井のパンツを差し押さえろ!!
336名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:36:53 ID:bG+NUQ200
朝日はXXXの犬ですからw
337名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:39:10 ID:AYG89FrW0
>>328
>だからその6000数百万が払えずに滞納してる

払えずに、ではなく払わずにだろう
338名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:39:20 ID:+2dOXBo/0
近の駐車場にあった自転車にタイヤロックにはビックリだねー
339名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:40:55 ID:Ka561ZCc0
報道ステーション逃した・・・
340名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:45:42 ID:x+ZqbBAy0
ばかオーナーに告ぐ
一攫千金を夢見た自分が悪い
いわゆる自業自得だ
自分のケツは自分でふけ
341名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:47:12 ID:AYG89FrW0
340は石井か日置か(w
342名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:48:59 ID:m7bQkSQc0
オーナーも勧誘手数料目的でしたから自業自得!被害者ではない加害者だ
343名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:49:00 ID:ZSkF/3v+0
>>328
あんたレス元ちゃんと読んでる?
>>296もオレも
だからそれのどこが
「都が差し押さえしたせいで裁判が手遅れになった」に繋がるのか?と
>>295に聞いてるわけだが・・・

>>295の言う「手遅れ」=「出資者が全額回収出来ないこと」
と仮定するなら
そもそもこんなとこに出資した段階で「手遅れ」なんだけどさ
344名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:51:31 ID:ttIsOKCa0
>>339
1分程度の飛ばし記事程度
345名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:52:34 ID:m7bQkSQc0
9月以降に説明会行くのも信じられない それでオーナー契約したやつ
本当にバカ!救いようがない
346名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:54:00 ID:AYG89FrW0
>>343
その通り。

どうも裁判させたくないのが混じってるようだね。
347名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:56:26 ID:AYG89FrW0
>>345
>9月以降に説明会行くのも信じられない 

日テレニュースで9月の説明会でユーザーが増えて増えてしょうがない、
中継局が足りないと言ってた確信犯社員がいたな。

そいつのほうが信じられないが(w
348名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 22:58:27 ID:0Md/ggy20
ニートの妬みとかウルトラCがあるとか言ってた
くるくるぱーはどこいったの?
349名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:07:08 ID:hvFQnYv+0
入りの方はだいぶ分かってきたけど、出の方は部外者にはさっぱり分からんもんな。
税務署突入でどこまで出るかだな。シュレッダーで何を始末してたやら。
350名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:10:18 ID:s2RYOec+0
News23 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
351名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:10:37 ID:Syxb93kp0
で、石井や日置はいま、どこ?
352名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:10:43 ID:sX1e2ivIO
会社存続を願う者、個人で裁判起こして倒産したら困る者、倒産させて管財人を入れたい者、オーナーにもいろいろです。まさにトリック!計算済みか・・・
353名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:15:23 ID:08/KEIzM0
>>327
ところであんた大丈夫なの?
もうすぐ逮捕だとか・・・
354名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:15:25 ID:NrG9upe50
事業説明会 今度はいつ・・  楽しみに待ってますよ 関西支店 山本君!!
355名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:17:37 ID:AYG89FrW0
356名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:18:49 ID:7uPjdGKe0
豊田商事会長のような最後をキボンヌ
357名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:20:43 ID:NrG9upe50
可能性ないと思うが 近未来通信が再生する可能性は・・
1%ある ??
358名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:21:31 ID:08/KEIzM0
本日の近未来に対する東京都 国税徴収法に基づく強制捜査
の解説(その狙い その1)

以下を参考

所得隠し→発覚→預金隠す=2億円差し押さえ逃れ−美容材卸会社支社長を告発

 所得税の滞納に伴う財産の差し押さえを逃れるため、
約2億円の預金を隠していたとして、東京国税局が国税徴収法違反
(滞納処分免脱)容疑で、全国展開する美容材料卸売会社(大阪府)
の益田景生東京支社長(42)と妻を東京地検に告発したことが22日、
分かった。
 益田支社長の滞納は、税務調査で所得隠しが発覚し、
追徴課税されたことに伴うもの。国税局は、2度にわたる「税逃れ」
を極めて悪質と判断し、告発に踏み切ったとみられる。
同容疑での告発は全国で7件目。 
359名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:21:40 ID:s2RYOec+0

【ゴルフ】近未来通信クイーンズ来季中止 女子ゴルフのツアー競技
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164202157/
360名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:26:23 ID:08/KEIzM0
石井、日置、古閑、平

行方不明。

まもなく逮捕、身柄拘束。
361名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:27:20 ID:SIltQcXI0
とりあえず、建○刺してみればどうよ
362名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:28:07 ID:NrG9upe50
>>360
どこかで おびえてますよ・・・
363名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:28:12 ID:7uPjdGKe0
>361
伏せても意味ないんだが・・・

152 名前:名無しさん@どっと混む[] 投稿日:2006/11/22(水) 17:14:10 ID:SIltQcXI0

石井は海外逃亡ですか?
日置もいないってことは日置も海外へ?
建石だけが金もらってサンドバック係?
364名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:30:27 ID:NrG9upe50
石井 優の家族可愛そう  ご両親 生んで後悔してるでしょうね
365名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:32:04 ID:kQG18wvu0
>>360
> 石井、日置、古閑、平
> 行方不明。
> まもなく逮捕、身柄拘束。

おいおい、罪状は何だよwwww
んなこったから騙されるんだよ 気付よ
366名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:32:43 ID:08/KEIzM0
>>362
それか、いつものごとく
たかくくって、古閑なんかが、政治家人脈
使ってもみ消し計ってるかも。。
全ての証拠はシュレッダーで隠滅したみたいだし、
反省するどころか、ここで内部告発者やオーナー
批判を繰り広げて、開き直る始末。
ホリエモンよりたちが悪い。
367名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:33:39 ID:08/KEIzM0
>>365
業務上横領、特別背任
368名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:37:53 ID:ZSkF/3v+0
>>361
何この態度の違いは↓

278名無しさん@どっと混む2006/11/22(水) 21:39:55 ID:SIltQcXI0
牧師になるくらいだから純粋な人なんですわ。
あんまり責めんといてやってください。
彼は純粋に騙されてただけです。

ID:SIltQcXI0=関西弁?で、牧師の知り合いですかそーでっか

>>364
そんなに可愛い家族なの?

>>367
業務上横領でどこの所轄署に告訴されてんの?
なんだかなあ・・・
369名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:38:31 ID:Ka561ZCc0
■提訴9件、請求8000万超 東京地裁

 「近未来通信」に対し、
法人や個人から損害賠償や未払いの広告代を求める訴えが東京地裁に9件起こされていることが21日、分かった。
原告は同社を「実体がないにもかかわらず多額の配当があるように装った詐欺的商法」などと指摘。
請求金額は少なくとも計8000万円以上に上るという。

 約3600万円の損害賠償を求めている都内の不動産業の代表の訴状によると、
近未来通信について「IP電話中継局オーナーシステムは事業としての実体はなく、
金を集めるための口実にすぎない」と指摘。
「中継局のオーナーに支払われているのは利益の配当ではなく、
新たなオーナーからの加盟金などで賄っている」と、
同社の商法が詐欺もしくは出資法違反に当たり、
契約は無効と主張している。

 このほか、収益の確実性を強調するなど欺瞞(ぎまん)的なため契約は無効として、
群馬県の無職男性(61)も同社に約2700万円の損害賠償を求める訴訟を前橋地裁に起こしている。
近未来通信の代理人の弁護士は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
(産経新聞) - 11月22日8時0分更新
370名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:38:57 ID:08/KEIzM0
警視庁 本庁
371名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:39:32 ID:NrG9upe50
明日も仕事 AM 5:00〜 PM6:00までなので 寝ます。
これだけ働いても 月30万円なのに・・・  
情けないけど投資資金作れないよ 近未來通信さん 
372名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:40:33 ID:ttIsOKCa0
>>371
祭日なのにご苦労さま
373名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:40:59 ID:oYGk8dUz0
IP電話会社「近未來通信」・・・同社仮契約まで結んだ俺のブログ
ttp://munenori.my.jenka.com/my/diary/view.do?board_id=160846&article_id=1681568&page=1search_date=
374名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:49:30 ID:kQG18wvu0
>>370
どこの国の方ですか?
375名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:50:49 ID:08/KEIzM0
>>374
まぁ、週明け見てな。
376名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:51:42 ID:kQG18wvu0
>>373
スパイウェア注意
377名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:52:41 ID:08/KEIzM0
捜査情報漏洩しちゃったけど、まぁ、いいか。
378名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:53:22 ID:m7bQkSQc0
社員の了木はどこ逃げた?情報も求む
379名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:53:24 ID:ZSkF/3v+0
>>370
そりゃホントならさっさと明日の朝刊にしてもらえばいいと思うけど。
告訴状受理されたのはいつ?

>>374
>>360読むと真性だとしか思えなくなるよ・・・
最近ここで内部告発者批判してる人なんかいるか?
オーナー批判って
そりゃ騙されてバカだとは思ってるけどさ
「騙された」ことが前提になってるのに
380名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:57:49 ID:+2dOXBo/0
>法人や個人から損害賠償や未払いの広告代を求める訴えが東京地裁に
9件起こされていることが21日、分かった

もしかしてオーナーを差し置いてマスコミが裁判起こして
広告代未払い請求してるの???
マスコミは、詐欺だろうが何だろうが広告代は貰う気!?
381名無しさん@どっと混む:2006/11/22(水) 23:59:41 ID:ZSkF/3v+0
>>377
これだけ民事訴訟ニュースで話題になってるのに
刑事告訴されたって事がニュースにもなっていないのは
「捜査情報」だから?バカだろ・・・www
382名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:03:51 ID:/e9g4D770
>>380
電通が一番怖いわ(笑)
383名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:04:20 ID:43epYrvB0
>>380
これだけの金額になるとこんぐらいしておかないと貸し倒れ(損金処理)出来ないのよ
回収できなくてもその分経費処理出来るので支払う税金が減るわけ

>>379
ホントに
ここで逮捕だの拘束だの書いてる奴らはw
ドラマの見過ぎなんだよ
投資詐欺で現行犯逮捕あると思ってるのかw
384名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:08:29 ID:NQW0Zp1l0
>>380
内容が詐欺だったから広告料払わなくていい!

それってどんな理屈だよと小一ry
385名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:08:48 ID:M+P3FviY0
集団訴訟に加わりたいのですが、どこに相談すべきでしょうか?
誰か親切な方教えてください。
やはり東京まで行ったほうが良いのですかね・・・
386名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:10:39 ID:ZyxbR6El0
つか、前受けしろよ>>広告代理店(w
387名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:12:32 ID:43epYrvB0
>>385
ニュースでやってただろ?
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2006/11/he_a396.html

そんな情報収集能力で投資家気取りだったのか?
388名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:17:56 ID:NQW0Zp1l0
>>385
>>387の相談電話はもう終わってるから
東京弁護士会に連絡でいいと思うけど
まずは地元の弁護士会に連絡して相談してみれば?

全国一団で訴訟団作るのか地域ごとになるのか
はっきり決まってるのかどうか
報道だけではまだわからないしね
金額や事情によっては個人訴訟でもいいケースもあるだろうし


で、お前は何でそんなにマルチポストが好きなんだ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004/309
389名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:23:02 ID:M+P3FviY0
387 388 の方ご親切にありがとうございます。
明日、早速連絡とります。
情けないです。
目先の欲に・・・ネット自体扱うのが最近なもんで
390名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:24:42 ID:Cj/PhLSC0
(参考)
■ 代表取締役 石井 優      取締役 日置 茂  ×取締役 南村 薫
     取締役 建石春雄    ×取締役 前田雅清  ×取締役 宍戸信彦
    ×取締役 飯田芳信    ×取締役 山田和弥  ×取締役 小原 章
    ×監査役 石井清美    ×監査役 平博 成  
              ↓
■ 代表取締役 石井  優  取締役 日置 茂 建石春雄 ○監査役 高見伴子   計4名

(参考)
              辞任日     登記日
取締役 石井 優             
取締役 日置 茂                
取締役 穴戸信彦   14.06.30   15.04.01
取締役 南村 薫    18.06.30   18.07.14
取締役 前田雅晴   18.09.30   18.10.24
取締役 立石春雄    
取締役 寺島春雄   16.03.31   16.06.30
取締役 小原 章    18.02.03   18.02.21
取締役 飯田芳信   18.09.30   18.10.17
取締役 山田和称   18.08.31   18.10.10
監査役 石井清美   18.10.03   18.10.10
監査役 平 博成    18.09.25   18.10.10
           就任日    登記日
監査役 高見伴子   18.10.03    18.10.10

この時期に就任??馬鹿丸出しだな。
名前見て気が付いたが石井の昔の女と聞いたぞ。
石井に脅しをかけられる唯一の存在。
近未來の女占い師でかなり昔から高給を取ってたらしい。
こいつも共犯だろ。ww
391名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:25:56 ID:Cj/PhLSC0
(参考)
              辞任日     登記日
取締役 石井 優             
取締役 日置 茂                
取締役 穴戸信彦   14.06.30   15.04.01
取締役 南村 薫    18.06.30   18.07.14
取締役 前田雅晴   18.09.30   18.10.24
取締役 立石春雄    
取締役 寺島春雄   16.03.31   16.06.30
取締役 小原 章    18.02.03   18.02.21
取締役 飯田芳信   18.09.30   18.10.17
取締役 山田和称   18.08.31   18.10.10
監査役 石井清美   18.10.03   18.10.10
監査役 平 博成    18.09.25   18.10.10
           就任日    登記日
監査役 高見伴子   18.10.03    18.10.10

この時期に就任??馬鹿丸出しだな。
名前見て気が付いたが石井の昔の女と聞いたぞ。
石井に脅しをかけられる唯一の存在。
近未來の女占い師でかなり昔から高給を取ってたらしい。
こいつも共犯だろ。ww
392名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:30:19 ID:wtE7QX7O0
>>379
書き方に特徴あるから多分そうだと思うが、
彼がここに書き込むことは、多少の日にちのズレはあるがほぼその通りになってる。

まとめサイトの内部告発見ればわかるよ。
393名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:34:31 ID:ud7Pv7G00
差し押さえ。
中国の口座に数百億。
394名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:39:51 ID:M+P3FviY0
代理店、支社に近未来通信をたてなおす?信じよう的なFAXがぁ。
それも10枚にわたり。
2月10日までにビデオコム、中国の不動産でオーナーに返金するとのこと。
それまで訴訟等は控えましょう。
おとなしくしてた方が得!?
泣き寝入りか!?
395名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:45:29 ID:43epYrvB0
>>394
うpしる
396名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:46:14 ID:wtE7QX7O0
石井が記者会見でも開いて公式に言えないことは嘘だと思え。


石井、日置行方不明

支店閉鎖

社員ほぼ全員解雇

税金滞納差し押さえ


これが現実だ
397名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:49:19 ID:wtE7QX7O0
8.29読売スクープ報道後、石井が言ってきたことで、守られたことがあったか?
398名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:51:45 ID:Q9LGBhmY0
近ちゃん、潰れるんだったらその前に入金が遅れている2か月分だけは
振り込んでから豚小屋に入ってね。お願いね。。。
399名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:55:24 ID:QEt2G7hI0
>>398 豚小屋に入るのに振り込む馬鹿はいない
世の中には石井の様なのが多数居る(俺のマンションにも同じ様なのがウヨウヨ)
と言う事が社会勉強
400名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:55:34 ID:M+P3FviY0
先週、日置さんとお会いして来年から日置さんがビデオコムの会社の代表とお聞きしました。
401名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 00:57:29 ID:1df0XPRx0
単純に疑問なんだけど、
弁護団等に依頼したオーナーの返金要求がトータル200億だとして、

いったい、いくら出させることができるのだろう?
どこから回収するのか?
とりあえず、国税や東京都が早い者勝ちとばかりに動くわけだが。
弁護士が儲かるだけで、結局、ほとんど返ってこないのじゃないの?
402名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:07:09 ID:wtE7QX7O0
>>401
そう思う人は弁護団通して請求しなければ良いだけ。

当然請求しなければ債権者にもなれないが・・・
403名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:08:42 ID:M+P3FviY0
>>401
それが現実なんですか!?
自殺者でそうな予感
404名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:11:00 ID:Ud2s0TlY0
欲の皮がツッパタ亡者がwwww
405名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:18:26 ID:NQW0Zp1l0
>>401
>結局、ほとんど返ってこないのじゃないの?
それがどうした
このスレ見てるほとんどの奴は
最初から「結局返ってこない投資なのにあ〜あ」と言ってあげてたわけですが何か?
要は、回収出来る未来があると言い張って
出資した奴らの見通しが結局間違ってたってだけの話だろ

でもね、
最初から明らかに詐欺ビジネスなんだから
非は完全に会社サイドって点を前提としても、
破綻した場合でも出資金を回収できるだけの役員資産があるかどうかすらも
この額の出資金出すのに調べもしてなかったなら・・・
それはやっぱりおかしいだろ

でも今更そんな話してももう仕方ないんだよ
一円でも一銭でもいいから取り返しとけ
406名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:21:21 ID:eduUR4ItO
こんな投資話に大金注ぎ込んだ投資家の自己責任なんじゃないの?
407名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:23:45 ID:KIgPTDhZ0
ある記者がはオーナー会に流れた裏金を調べてるようだ
408名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:27:37 ID:pAUXg85X0
>>400
先週日置とどこで会ったの?
日置は今どこにおるの?
409名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:32:36 ID:h7JNR83l0
>>394
そのFAXはいつ送られてきましたか?
410名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:41:03 ID:M+P3FviY0
>>408
秘書みたいな人と携帯で連絡とり場所を変えながら会えたそうです。
一人じゃないと会わないという条件で。
ビデオコムの話信用できるのでしょうか?
都内の小料理屋だとお聞きしました。
事態が収まるまでまでは・・・2月になれば大丈夫という話だったそうです。

411名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:42:22 ID:mr8slsn90
もう、カネは絶対戻ってこないよ。
412名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:42:40 ID:M+P3FviY0
>>409
22日だわ 日中
413名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:42:54 ID:tljnTBHI0
社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
414名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:46:42 ID:wtE7QX7O0
>>410
>先週、日置さんとお会いして
>会えたそうです。

あなたが会ったの?

で、あなたは代理店のなの?
415名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:47:00 ID:NQW0Zp1l0
>>410
「お会いしてお聞きしました」なのか「会えたそうです」なのか
どっちだよw

親が放心状態って親がオーナーなのかと思ったけど・・・
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004/311
お前が親の金出資させて放心状態にさせたとかw
416名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:50:45 ID:M+P3FviY0
>>405
取り返したい すこしでも
名○屋支店長 金返せ!
もう社員じゃないんですよ よく言えますね 
自転車操業と分かっていたはずなのに

417名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:54:16 ID:wtE7QX7O0
>>416
あんた、どのキャラで工作するかよく考えてから書込めよ(w

で、もう寝るんじゃなかったのか?

>>371 ID:NrG9upe50
>明日も仕事 AM 5:00〜 PM6:00までなので 寝ます。
418名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:56:12 ID:M+P3FviY0
>>415
親がオーナーで、代理店の人が日置さんにお会いしたそうです。
わかりづらくしてすいません。
419名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:57:20 ID:wtE7QX7O0
>>418
もういいよ(w


314 名無しさん@どっと混む 2006/11/23(木) 01:13:26 ID:M+P3FviY0
オーナーの人はぶっちゃけお金が戻れば近が潰れようが持ち直そうがどーでもいいはず。
戻らないだろうけど(笑)
420名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 01:59:38 ID:L2nA0NDF0
果たしてオーナーから集めたカネを売上に計上することが会計処理として適当なのか?
ましてや違法性のあるものを収益に上げ、それに対する課税で国や都が徴収したところで、ネズミ講"天○一家の会"事件のごとく、破産管財人から返還請求を受け、配当金として債権者に分配される可能性もありうると思うが?
421名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:01:47 ID:6rj+/rv50
どうみても正近未来だなw
422名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:07:08 ID:KekKXLVY0
>>407
資金隠しに一部の支社もかかわってる話は本当か?
423名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:19:00 ID:1mSJIwPO0
しかし、こんなアホな詐欺に引っかかる奴って相当なドアオなんだろうな。
424名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:21:30 ID:NQW0Zp1l0
>>420
可能性としちゃそりゃアリだけど
天下一家の会を伏せ字にする理由なんかないだろうというか
例えとしてはちょっと古すぎなんじゃw
あそこまでの無限連鎖性はないというあたりが・・・どうなんだろね

ベンチャー板で散々怪しい噂たってきたスレのなかでは
出資法違反(預かり金の禁止)容疑でいきなり捜査って事はなさそうな辺りが
近の場合、ちょっと特殊では。
詐欺なりで刑事告訴段階踏んでからなのかなという

破産後のことは管財人にもよるしね
そんな事よりまず債権者になる事だけを考えるべきなんじゃないの
被害者は
425名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:25:28 ID:C0ZnVclc0
大地真央を抱いちまおう!
426名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:29:05 ID:WCyeKZgh0
中国の不動産で返すってアホか。
共産主義国の土地転がしなんかできるわけないだろ。
427名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:39:00 ID:L2nA0NDF0
>>424
同意。確かに例えが古すぎた。
課税云々を議論するよりまずやるべきことありということか!
428名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 02:41:16 ID:ooK1Ccz80
>>401
>弁護団等に依頼したオーナーの返金要求がトータル200億だとして
まず、税金を全て支払って、社員の給与・退職金を払って、
銀行などに債務を返済して、広告業者に滞納した料金を支払って、
サーバを置いている建物の使用料を払って、
違法な電話接続をしている場合は罰金払って、、、
ってやってたら、マイナスになると思うよ。

自転車操業全般に言えることだけど、
パンクした時点で負債しか残っていない。
カネがあればタイヤが回るわけだから。
429名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 03:08:40 ID:Gj/0oZ430
オーナーになる金の無い奴が、ワーワー騒ぐな!
株で儲けて、税金納めるよりいいかな?ぐらいの程度よ。
430名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 03:29:46 ID:WpSRIvZS0
>>420
> 果たしてオーナーから集めたカネを売上に計上することが会計処理として適当なのか?
会計処理としては妥当というか当然だろ。
オーナーということはサーバーを所有するということ。
所有するためには買い取るということ。
近はサーバーを仕入れてオーナーに売ったということ。
加盟料についても変換しないお金だから売上に計上するのは会計処理としては当然。
431430:2006/11/23(木) 03:35:45 ID:WpSRIvZS0
だから問題は通話料収入があったのか?
そもそも通話料収入を得て配当を支払う気だったのかということ。
また、オーナーに真実の説明をしていたのかということになる。
432名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 03:45:24 ID:XSL2luD00
>>430
契約での所有権移転ニ関する項目がデタラメすぎ。契約そのものの有効性から始まって
やっと会計処理の妥当性を判断すると言う事になると思われ。

オーナー設備にもかかわらず手出し出来ず、現物の確認さえ出来ないと言うのは
所有権移転が行われていると言ってよいかという。
当然、オーナーの償却もこれを元に判断でしょう。

で、サーバー不存在は確定事項とすれば、大部分が課税対象。
というか、出の項目は近未来には(オーナーから引張った額から見れば)少ないからね。
(出るのは広告費と家賃、社員給与、借り物回線費用、テレビホン仕入れ、還元金くらいかな)

あと、金の行き場として関連会社間取引がどれだけ有るかが不明だね。シュレッダしたのは
このあたりの書類だったりして。
433名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 04:24:38 ID:rgUSeMzV0
>だから問題は通話料収入があったのか
それ以前に購入したサーバーがあるのかどうかから確認しないとだめでしょう。
オーナーのサーバ所有台数と実際に設置されてる台数が一致するのか?も確認が必要です。
434名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 06:34:53 ID:fiKm/Xjf0
石井は都内某所に潜伏してるらしいねぇ。
居場所の情報を買わないか?っていう奴が居たよ。
転々と宿を変えてるらしいけど、ピッタリマーク中。情報料はめちゃ高。

オーナーのサーバ云々っていう話しがあるけど、利用者がゼロに等しいんだから、
設置してたとしても資産価値のないPCサーバレベルのもの。
だって、カモから金引っ張って、タコ配付けるのがシノギなんだから。
adomoなんつーセンスの悪いTV電話も日置が昔やってた事務所の屋号じゃん。
「ア・ドーモの日置です」って、うちの事務所に顔出してたなぁ。笑
しかし、飛ぶ、飛ぶとは思ってたけど、呆気ない幕切れだったね。
シナリオじゃ、石井が退任して日置に代取をすげ替えてから、
バンザイするって話しだったんだけどなぁ。
オイシイ思いさせた分、逮捕要員にね。爆
435名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 06:47:47 ID:U0K3lBTL0
もうそろそろだと思って、7月に説明会出といてよかった。
こんなに劇的に幕切れするなんて・・。
オレみたいな野次馬は、実際に見ておかないと後悔するもんな。
7月の段階でもまだ出資するヤツいたみたいだった。
日本はサギ天国だな。
436名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 06:56:28 ID:4ClVBRJX0
>>392
告発初めて、今回、皆さんに初めてお願い致します。
いよいよ警視庁(本庁)が動き出します。
最終局面の大詰めです。伸るか反るかの瀬戸際なので、
全員で一致団結して、行政を動かしましょう!
警視庁は「生活経済課」が担当です。
「知能犯」が詐欺・横領などの経済犯を取り扱い、
「生活経済」は出資法違反を取り扱います。
ということで、出資法違反での検挙の可能性が大です。
全員で、警視庁(本庁)03−3581−4321に電話して、近の詐欺性を訴え、
至急、逮捕をお願いして下さい。
最後は、国民のまとまった声のみが、行政を動かせるのです!
あと、一歩です。
437名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 07:25:29 ID:4ClVBRJX0
行方不明者を探して下さい!!

近未来通信グループ CFO 古閑双

≪古閑 双 略歴≫

【生年月日】
昭和23年1月4日 58歳
【学歴】
昭和42年 熊本高校出身
昭和46年 早稲田大学商学部卒業
【職歴】
昭和46年 日興證券株式会社入社
昭和47年 日興證券株式会社 東京本社外国部
昭和47年 日興インターナショナル ロサンゼルス支店
昭和50年 自営(カリフォルニアワイン輸入会社)→破綻
昭和51年 メロン銀行東京支店
昭和52年 キダーピーボディ ニューヨーク支店
昭和56年 キダーピーボディ 東京駐在員事務所 ヴァイスプレジデント
昭和58年 キダーピーボディ証券会社東京支店 副支店長兼金融法人部長
平成2年 同社 マネージングディレクター兼株式本部長
       (米国での巨額横領事件での刑事訴追を免れジャックウェルチから追放)
平成7年 ドイチェ・モルガン・グレンフェル マネージングディレクター米国担当
平成8年 インベスコ投信株式会社 業務部長
平成8年 インベスコ投信投資顧問株式会社 取締役投信部長
平成10年 同社 代表取締役社長
     エース損害保険 取締役(オーストラリア人取締役とトラブルで追放)
平成11年 株式会社ユウキャピタルマネジメント 代表取締役社長(現職)
平成17年1月 株式会社近未来ビデオコム 取締役
438名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 07:28:17 ID:4ClVBRJX0
古閑双の情報求む!!

写真:http://www.uploda.org/uporg589317.doc

ご本人のご家族の方、ご覧になったら、ご本人に出頭するよう説得して下さい。
本当に、詐欺に関与していないのなら、逃げ隠れしないで、出頭して、世間に身の潔白を証明するよう説得して下さい。
現在、マスコミ関係者含めて探しておりますが、姿を眩ましております。このままだと逮捕されます。
439名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 07:34:58 ID:vuAs5FIK0
近未来通信、特定商取引法違反の疑い・都、行政処分を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061123AT1G2203822112006.html
440名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 07:53:24 ID:miHExND60
平成電電なんて何の罪にも問われてないな
近はどうだろ?
441名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 07:58:50 ID:ZEb91Nb60
会社には資産が残ってないから被害者の会に入っても
弁護士が儲かるだけで時間とカネの無駄だ。
それより敏腕弁護士を雇って国や都から税金を取り戻すなり、
TV局・新聞社・タレントからカネを搾り取る方法のほうが効果的だ。
今は廃業して実家の旅館経営している中坊弁護士は
豊田商事のときには国税から税金を取り戻した。
今回だって敏腕弁護士を雇えば不可能ではない。
442名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 08:09:15 ID:fBx3p04u0
>>441
消費者保護委員の先生方が弁護団組むって発表がこれほど早いのは「自分だけ
取り戻したい」って欲ボケねらった連中が多発したからぽ。

今この手ので一番過激な取り戻し方ができるとしたら組織犯罪処罰法がらみの来月から
施行される新制度に基づく代物。

これは集団訴訟を前提に制度設計されてるからよろ〜〜〜〜。
443名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 08:19:51 ID:QK+8pCI50
家賃や管理費などの滞納、借主との連絡取れず。全国の設置拠点で家主
や管理者の立入り開始・・・という展開か?
444名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 08:32:52 ID:PVkdhQgq0
投資したアホどもは役員刺し殺すなり自殺なりして盛り上げろよ^^
445名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 08:34:51 ID:rIpvwizl0
ワイドショーはTOPに持ってこないなwwwww
446名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 08:42:01 ID:uss8pziG0
都が税金滞納に関して差し押さえたのが、貴金属や国産車らしいが
ほとんど資産残してないんだろうな
447名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:07:35 ID:EK40KGu60
>>445
まぁ、実際に片棒担いでる品w

それよりも、日曜日の親分の土下座が楽しみだwww
448名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:10:42 ID:EMZUA7Dc0
代理店には資産があって、そこから返金される。
オーナーは誰も本社などあてにしてはいないだろう。

449名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:14:28 ID:WATJNOFX0
配当で儲かってる奴は返さなくていいのか?
450名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:19:26 ID:ZEb91Nb60
>>449
儲かってなくても返さないといけないかも・・・
451名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:20:37 ID:EMZUA7Dc0
>>394
いまだにサイトを閉鎖しない代理店があるのはそのせいか?
オーナー募集は止めたようだが......

>>449
シュレッダーの一件を考えると、誰が元金以上儲かったのかわからなくなって
しまった可能性もあるのでは
452名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:23:56 ID:WATJNOFX0
>>450
>>451
サンクス
453名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:30:14 ID:rIpvwizl0
昔なら朝・昼のワイドショーで徹底的に叩きまくるネタなのにどこも突っ込まないな・・・

広告代理店・政治家の圧力?
454名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 09:39:05 ID:fBx3p04u0
>>453
捜査が本格化すると一度報道が止まります。
警察のOKが出ると派手にまた始まります。

今回の場合都税事務所が最初に強制調査に乗り込んだので、警視庁がすでに
頑張ってるものと思われます。国税だと東京地検だけどね。
455名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:05:42 ID:/SZeHsls0
都税がアクセサリー数点と国産車差し押さえって、、、
どうせヤフオクにかけんだろ!
債権者の方は急がないとなくなっちゃうよ!
早い者勝ち!SALE!!!
456名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:06:54 ID:/SZeHsls0
しかし事務所にアクセサリー数点って社長の愛人のものか?
457名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:07:04 ID:k+qDlShz0
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
・社員全員、生命保険に入って死んで返済してください
458名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:07:13 ID:XSL2luD00
>>439
ネズミ認定来ましたな(w
459名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:11:03 ID:43epYrvB0
もし多少の金が残ってても社員への未払い賃金が最優先されるからなぁ..
と書くと、「社員も同罪じゃ!」ってレスあると思うが、
実際には社員へは事情聴取はあるけれど、それ以上は無いだろうしね

社員数が140人として20万くらいかな..で2,800万
ああ あと弁護士費用も優先w

460名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:13:47 ID:D3mM/1nY0
>>459
こんにちは、税務署です(w
461名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:20:27 ID:43epYrvB0
>>460
行くなら、鯖オーナーに
ほとんど税金払ってないだろに


優先順位ってどうだったけ?

1.弁護士費用
2.未払い賃金
?.国税
?.都税
?.未払い金(家賃、広告費)
?.損害賠償金
462名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:22:40 ID:miHExND60
今は本社どうなってんの?
463名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:23:00 ID:ncev0PaT0
おいおまいら、これから近未来のビルのごみ置き場に集まって

「シュレッダー処理済み書類復元オフ」 やらないか?
464名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:25:45 ID:UgzBwru70
テレ朝はもとより報道ステーションは報道番組のクセにろくでもない会社をスポンサーにするよな。






つーか大地真央も高橋克典も死刑だ。
【平成電電被害者】orz
465名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:26:44 ID:ve7m0N2k0
都税が差し押さえて現金化し、慎太郎の豪華海外旅行費にあてるんだろうな。
いいなあ役人って。
466名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:27:10 ID:xIe+hjyF0
定款に、サーバーオーナーを募っての自転車操業って謳ってない限り
ここは会社としての体を成していない事になるから、
賃金ではなく、詐欺の分け前という形になるのでは?

社員の皆さんも、
公的書類(年金手帳等)に近未来通信の名前が載るよりも
一定期間無職の扱いになった方が幸せだと思うよ
467名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:27:46 ID:YA3Hbp5e0
一度に大量の書類をシュレッダーにかけると、書類がきちんと切断されないことがあり、
復元も比較的容易にできる可能性がある

……と、ゴルゴ13でやってったw
468名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:30:33 ID:PdmFDf8m0
【海外中継局見学ツアーで感じた率直な印象】

たとえば引率の秘書課社員のなんとも言えぬ奥歯にモノの挟まったような態度。
とにかく、余計なことは絶対に口にすまいと頑なになってるように感じられて
なりませんでした。同行のオーナーさんの口からも冷たい印象を受けたとの
言葉が漏れました。騙している側の心の負い目が滲み出ていたのでしょうね。
469名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:30:55 ID:8YY+BIUO0
>>459
今回のように詐欺に近いようなケースなら
ナスだけでなく11月分給与ももらえないのでは?
470名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 10:39:26 ID:EMZUA7Dc0
しかし、朝日新聞はいつも朝刊に近の話を載せているが、まあ他社に対抗している
のもあるだろうが、まるで、過去に散々近の広告を載せていたのをごまかそうと
しているとしか思えないな。
今の記事だけ見たら、詐欺を常に話題にしている良い新聞だと勘違いする人もいるだろう。
471名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:12:49 ID:XziVzrwG0
>470
だよね。朝日新聞はどっちに転んでも近未来で食っているってこと。
なんと下劣な新聞社なの?自分の責任は感じているの?
新聞広告のおかげで全国に数千人の被害者が出たというのに・・・
472名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:19:23 ID:b7TPNwWx0
公告載せたのは朝日だけじゃないだろ。
産経も毎日も載せた。なに便乗して朝日叩きしてんの?
政治思想を持ち出してくる奴がいて困る。
473名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:20:46 ID:b7TPNwWx0
日経も載せてたな
474名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:21:18 ID:4ClVBRJX0
特に毎日は酷かったぞ!!
475名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:21:31 ID:fyHdpLYV0
893屋さんて、多少胡散臭くても騙された振りして出資して、
そのあとちょっとでも口約束なんかと違うと、出資以上に取り返すんだろうね。
うるさい人にはたくさん還元してたって言ってたもんな・・
476名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:22:57 ID:fBx3p04u0
>>474
その台詞に反創価厨が湧いてくる。
結局噛みつきやすいネタがあるとそれに対応した厨房が湧くだけだろこういう話題。
477名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:23:23 ID:XziVzrwG0
>472
それっていじめっ子とか集団万引きをした子の発想だね。
「僕だけじゃないよ。あいつらもやったんだよ。」ってね。
478名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:24:19 ID:moqc+70c0
>461
>> 行くなら、鯖オーナーに
>> ほとんど税金払ってないだろに
鯖オーナーの支払った資産は存在しない架空サーバーなので、
実際には資産と認められないため、鯖オーナーは支払い総額を
損金計上できます。税法から見れば鯖オーナーはこれ以上税金を
払う必要はありません。


>>優先順位ってどうだったけ?

1.国税
2.都税
3.未払い賃金
あとは担保、質権が設定されているかどうかで順番が決まります。b
479名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:25:52 ID:4ClVBRJX0
1.犯罪収益
2.国税
3.都税
480名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:26:51 ID:AKpJWaeK0
>>478
ところが、オーナーの多くが代理店というところがむずかしい。
鯖代はイイとして勧誘報奨金等がどうなる事やら。
481名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:30:59 ID:/SZeHsls0
1、国税
2、都税
3、シャローム
482名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:32:07 ID:G3UjW63c0
【産経】 近未来通信クイーンズ来季中止 女子ゴルフのツアー競技
http://www.sankei.co.jp/news/061122/spo007.htm
【朝日】 女子ゴルフの近未来通信クイーンズオープン中止へ
http://www.asahi.com/sports/update/1123/066.html
【日経】 近未来通信、特定商取引法違反の疑い・都、行政処分を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061123AT1G2203822112006.html

【フジTV】 「近未来通信」問題 東京都主税局が強制調査、貴金属数点と国産自動車差し押さえ
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100848.html
483名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:34:32 ID:ooK1Ccz80
>>478
200億の案件だったら
弁護士費用で結構取られるだろ
484名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:38:10 ID:/SZeHsls0
遠未来通信、、、
485名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:40:11 ID:/SZeHsls0
豊田商事通信、、、
486名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:41:17 ID:skVV7PJy0
>>478
損金計上って事はサーバー代金返還を諦めるって事?
それとも破産手続など全部終ってから返還額との差額を損金計上する?
刑事終るまで動けないよね。なんかそれじゃ先の長い話だよなぁ。

それと償却した分と損金での控除は計上日で相殺されるんかな?
487名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:41:57 ID:LGg+xayG0
久しぶりに見たら、やっぱしなって感じ。
投資しなくて良かったよ(w
昨年あたりは工作員による、「順調に配当もらってますが何か?」
とかって書き込みが盛んにあったが、
詐欺集団め、オメーら早く逝けよな(ww
488名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:44:12 ID:XtBAzpEKO
近未來痛信
489名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:44:42 ID:/SZeHsls0
出資者のみなさん、仲間になりましょう。
お待ちしております。

平成電電出資者より、、、
490名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:47:27 ID:Q9LGBhmY0
>>470
その通りです。
朝日も読売もほんとうにやり方がきたない。
当初から近はとても怪しい会社だと巷では騒いでいたのを無視して
全面広告出し放題!。
詐欺の可能性が強いと分かっていながら甘い審議で目先の広告料に
負けてしまっていたのだ。
こんな新聞社がはたして日本の代表する新聞社といえるだろうか。
そしてそのことに朝日社内で誰一人触れようとしない。
まさに腐りきっている。
被害者が出てから鬼の首でもとったようにスクープとでも言わんばかりに
正義ぶった記事を書く。

ほんとうに自分の事は棚に上げて、まさに世間をごまかそうとしている。
広告料のほうが大事であって事件が起こってもわずかなオーナーを敵に回しても
1000万以上も払うオーナーに同情するものなどいないし朝日に抗議がきても
無視して社内でもみ消しているのだ。
5大新聞やマスコミがお互い協定を結んだようにこんな調子だから、そのことが表に
全く出てこないのだ。

だれもいわないが実はまったく恐ろしいことなのだ。



491名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:48:04 ID:gCmxqLmgO
禁未來通信
492名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:49:20 ID:/SZeHsls0
都税が社長の愛人のアクセサリーを差し押さえたってほんと?

493名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:51:11 ID:tXDuLYCt0
珍未来痛心
494名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:51:46 ID:/SZeHsls0
シャローム通信
495名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:52:06 ID:4ClVBRJX0
<<速報>>

近未来通信グループ CFO
古閑双

弁護士に刑事事件の弁護人として依頼の模様。
496名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 11:54:16 ID:/SZeHsls0
>>490
マスコミの中には、これはねずみ講だとわかってて(悪意)で
広告料稼ぎたいが為に、やってたとこも絶対にあると思う。
マスコミもばかじゃないし、こんなビジネスモデルすぐわかるはずだから、、、

ああ、コンプライアンス、、、
497名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:07:50 ID:43epYrvB0
>>478

> >>優先順位ってどうだったけ?
> 1.国税
> 2.都税
> 3.未払い賃金
> あとは担保、質権が設定されているかどうかで順番が決まります。b

何故、弁護士費用を外すの?
って、貴方ひょっとしたら弁護士様?
498名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:08:01 ID:/SZeHsls0
だまされたお年寄りのタンス貯金引き出した経済効果って
どのくらいあるのかな?
499名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:11:09 ID:wtE7QX7O0
>>441
>TV局・新聞社・タレントからカネを搾り取る方法のほうが効果的だ。

それを言うなら、近の犯罪を手助けしてきた代理店、
それと投資金以上に儲けて黙ってるオーナーのほうが先だろう。

どうしてもマスコミに責任転換させて被害者の会を増やしたくないようだな(w
豊田商事事件の時の中坊さんは管財人の立場だったからあそこまで出来たんだよ。
500名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:11:57 ID:5WLuOBmV0
>>438
ズラっぽいよね。どーでもいいけど。

あとカットされた白い部分をねー また切り取りするとねー 隣の人出てくるよー
501名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:12:15 ID:9Xsh3OPb0
>>498
近未来通信の場合は、年寄りより、
堀江信者とか、無能な起業志望の若者だろw
502名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:14:20 ID:5WLuOBmV0
>>438
一番右の人の腹を見てると、先日テレビに出てた元社員を思い出すのだが、違う人かね。あくまでも想像だけどな。
503名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:17:21 ID:4ClVBRJX0
>>500
>>502

熊本高校の同窓会の写真です♪
同級生の皆さん、古閑に出頭するよう説得お願いします!
504名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:22:57 ID:mjxsi2Jl0
>>503
もしかして、右のに写ってるお方は、
あのマルチ商法で有名な元原ヘルスの大幹部の大○さんではありませんか!?
505名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:23:10 ID:2Nang+Hg0
お前ら都が本当に税金徴収目的で立ち入ったの思ってんの?アホか。
一昨日の時点で証拠隠滅の疑いとかあったろ。
それなのに安倍の馬鹿息子がトロトロしてっから慎太郎が動いたに決まってんじゃん。
都には警察直接動かせる権限無いから裏技だよね。
その後の政府や警察庁は大慌てだったろーね。メンツ丸潰れになるし。
報道が止まってんのは警視庁の記者クラブで止められてんじゃない。
遅ればせながら警察も動き始めました、じゃみっともないからさ。
実は前々から動いててこんな成果を挙げましたって報告するんだと思うよ。
506名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:34:11 ID:wtE7QX7O0
既に都が行政指導してたんんだな。
石井はこんな大事な内容もオーナーや代理店に伏せてたということか?

総務省の対応が遅すぎて、石原都知事が一番やる気なのがわかるな(w


近未来通信、特定商取引法違反の疑い・都、行政処分を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061123AT1G2203822112006.html

同社が投資家らに虚偽の説明をするなど特定商取引法と東京都消費生活条例に
違反する契約をしていた疑いがあるとして、都が同社に改善を求める行政指導をして
いたことが22日、分かった。同社は今月中旬の期限までに改善計画書を提出せず、
都は業務停止命令などの行政処分も検討する。
507名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:43:27 ID:P65tNacQ0
代取の石井 優の友人でもあり近未來通信のフィクサーでもある
自称100億巨額投資家 切込隊長@山本一郎


【マル精】切込隊長@山本一郎83【日本○アート】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1164072054/


2ちゃんねる投資板から大切なお知らせです。
http://sasyougiwak.web.fc2.com/
まとめサイト「キャッチミーイフユーキャン」 切込隊長@山本一郎は嘘つきなのか?
http://blog.goo.ne.jp/catchme_2005/
私家版:切込隊長を客観的に検証するスレッド まとめサイト
http://g0aw66ngc6.seesaa.net
キーワード - 切込隊長経歴疑惑?(ソーシャルブックマークフロッグ!)
http://www.flog.jp/labelinfo.php/%90%D8%8D%9E%91%E0%92%B7%8Co%97%F0%8B%5E%98f%81H
デル株は1株2ドル40セントでは買えなかった。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html
切込隊長@山本一郎と扶桑社
http://fusoshatokiri.seesaa.net/
切込隊長@山本一郎辞典
http://blog.livedoor.jp/kirik_0104/

過去ログは(dat落ちも含め)、ここから読めます
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%90%D8%8D%9E%91%E0%92%B7&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table

他板のスレは「切込隊長」、「山本一郎」で検索しる! 
http://find.2ch.net/
508名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:51:40 ID:wtE7QX7O0
>>507
>代取の石井 優の友人でもあり近未來通信のフィクサーでもある

本当かよ?
近とどう関係してるのか?
509名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:54:33 ID:WUNUp/of0
23日付けの「東京スポーツ」より
⇒大地真央、とよた真帆、宮本和知…近未来通信 広告塔が問われる「重い責任」
510名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:56:52 ID:ueZJG6Yw0
・広告を出してた新聞
・CM流してたテレビ局、番組
・CM、広告に出演したタレント
・金にスポンサード受けてた組織

これらを吊るしあげよ。
それが今後の2chの役割。

オーナーのその後はどうでもいい。
というか結果見えてるし。
511名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 12:58:03 ID:wtE7QX7O0
社内でもこの調子か(w

都税6千万円滞納、東京都が「近未来通信」を捜索
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061123i101.htm

近未来通信は今夏、東京国税局から所得隠しなどを指摘され、法人税など約2億5000万円を
追徴課税された。同社関係者によると、この時も滞納しそうになり、同国税局から銀行口座を
差し押さえられたため、急いで一括払い。追徴課税について、同社役員は社内で「もうかっている
会社だから、そういうことがある」と説明したという。
512名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:00:01 ID:miHExND60
アントレと牧師もさらせ
513名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:00:08 ID:P65tNacQ0
>>508
あの村上ファンドが参加したと言われる
切込隊長@山本一郎のファンドに
近未來通信も参加したと噂される。


891 :名無しさん@お金いっぱい。 :2006/11/20(月) 22:13:51.29 ID:kPk9L6XB0
>>888
>詐欺って?出資を煽ったりかなにかしたの?

村上ファンドも関っていた山本一郎300億ファンド
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/06/05_073601.html
514名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:00:39 ID:ueZJG6Yw0
>>512
牧師はぜひテレビ出演して欲しい
515名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:01:08 ID:wtE7QX7O0
>>510
マスコミ、広告会社への責任追及は、

近未来に限った事ではないから

別でマスコミ板にでもスレを立ててそちらでやれよ。

ここは元来近未来の検証スレだから。
516名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:01:34 ID:h/qe7L9p0
>>510
まず
・代理店と、カモを引き込んだ実績から支店支社成りした連中
・勝ち抜けたと錯覚している回収済み出資者

これらを抜きにして語れないだろう。
意図的に外したい思惑でもあるのかね?ニヤニヤ
517名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:03:45 ID:wtE7QX7O0
>>510
>これらを吊るしあげよ。
>それが今後の2chの役割。


その通りだから

別板にスレ立ててやれよ(w




518名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:06:39 ID:wtE7QX7O0
>>510
ほら、

マスコミ板
http://society3.2ch.net/mass/

ここはマスコミに関する板だ。
関係者も見てるからガンバレよ!

スレ立てたら教えてな(w
519名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:10:47 ID:skVV7PJy0
>>506
石原は出張旅費高額使い込みが発覚して尻に火が着いてるからな。
ここで近未來攻撃で点数稼ぎしておかないと乗り切りが難しい。

ガンバレ珍太郎、突撃ヨロ(w
520名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:12:47 ID:4ClVBRJX0
>>505
逆ですよ。
私は7月時点で安倍さんに情報提供して、
安倍さんはすぐに総務省へ指示して動いてくれました。
その時点で、東京都へも連絡。
電気通信事業法、詐欺いずれも時間的余裕が必要なため
都と連携して裏技。安倍さんの家庭教師を務めた
平沢勝栄氏は警察官僚だから、警視庁も本庁で捜査中。
水面下では政府は7月から動いているのです。
521名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:16:05 ID:q6j374tW0
詐欺師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
『俺は首相と知合い』
522名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:16:44 ID:wtE7QX7O0
>>520
そこまで書いちゃっていいのか?

過去スレで言ってた政府与党大物代議士とは平沢さんのことか(w
523名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:17:50 ID:wtE7QX7O0
>>521
>詐欺師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

その言葉そっくりキミに返すよ(w
524名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:21:26 ID:FXDY+40U0
牧師のサイト見たいです

誰かミラーサイト作ってよ
525名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:22:25 ID:ExE9nOKq0
>>438
.docじゃ不便。画像かpdfで貼ってくれんかのぅ。
526名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:25:04 ID:jxVpMPB50
テレビの報道にて近未来通信はマルチ商法的商売をしていたと
言う報道が流されていますが、今後はこの会社は、もうダメですか?
527名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:25:53 ID:1KBu9EUd0
マスコミってのは、差別的取り扱いができないんだよ。
トヨタの広告を載せて日産の広告は載せないって事ができない。

だから詐欺会社でも、それが詐欺であることが明確でない限り
拒否ができないんだ。
トーナメントをTBSが拒否したあたりでも、まだ本来は断れない。
あの時点で近未来が訴えてたら、TBSは確実に負けてた話なんだよ。

唯一断れるとしたら、そのCMで行動を起こした人が何らかの被害に遭った場合。
今回の例だと9月以後だな。
yahooみたいに11月までバナーを出している処はアホだが。
528名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:27:42 ID:G3UjW63c0
Act On BB - アントレ独立開業チャンネルに出演していた、

水戸・八王子中継局オーナー 小林勇治さん
ハワイ中継局オーナー 原清さん
http://geocities.com/kharajp/indexj.htm
http://www.harajp.net/jp/

飯田中継局オーナー 春日政史さん
横浜、盛岡中継局オーナー 柳田美代子さん
横浜、台湾中継局オーナー 中島克美さん


みなさん、お元気でしょうか?
あれだけビデオ内で煽っておきながら、今は被害者ヅラじゃあないですよね?
529名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:28:20 ID:1KBu9EUd0
>>526
マルチはともかく、本業が投資集めだからねぇ。
IP電話は偽物だし、テレビ電話は借り物。
ダメっていうよりも、初めから会社は無いと思った方が良い。
530名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:29:58 ID:TgKMCr0P0
>>528
みんな代理店なんじゃね?
シャローム
531名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:33:48 ID:4ClVBRJX0
>>521
まえだ=詐欺師
532名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:35:36 ID:4ClVBRJX0
>>521

詐欺師=前田=キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
533名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:41:50 ID:wtE7QX7O0
>>526
マルチ商法ならまだ可愛いほうですよ。

ここはそのはるか上を行く


ペーパー商法とマルチまがいの融合したハイブリット商法だkら
534名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:43:04 ID:8vfKcy8U0
>>505
>>520
今回の東京都の立ち入り調査は仕方なくやったんだよ。
東京都は近が税金支払わないため銀行口座も差し押さえたんだが全然残高が足りなかった。
国税のときは何とか差し押さえ前に支払えたんだけどもう今は近の財布はスッカラカン。
支払えないまま口座差し押さえされた。
東京都としては他に税金支払に充てる財産がないか調べるために調査したけど結局何も見つからず
車と貴金属だけ差し押さえた。
最初からたいして金にならない動産だけ差し押さえる馬鹿はいない。

当然今月の社員給料は未払いだろうし、本社も家賃が払えずに追い出されることは間違いない。
535名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:43:18 ID:vBBELXQ20
「20件とか、ある一定以上のをオーナーを新しく開拓しますと、
今度は代理店から支社に昇格するわけですね。
『あと一件、あと一件、紹介すると支社になれますよ昇格できますよ』と。
すなわちこれは、完全な マ ル チ 商 法 ということ」

http://www.youtube.com/watch?v=fOucbb0a4ac
536名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:45:24 ID:SuKSRq970
>>535
子ネズミでランクアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
537名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:55:39 ID:zg10JNLA0
強制調査怖いね!金庫なんかドリルで開けちゃうんだから!
壊れた金庫どうするの?
弁償なんかしないんだろうな!
538名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:57:18 ID:tXDuLYCt0
むしろ苦労してドリル使って金庫開ける作業の賃金を近社が払っていいくらいだ
539名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 13:59:01 ID:cHMkmAiO0
やれやれ。
やっと、か。

去年の今ごろ、オヤジがひっかかりそうになって、
このスレに書き込んだっけな。
つい1ヶ月くらい前にも、うちとこの地方紙には広告が載ってたぜ。
訴訟を起こしてる人の中に、同じ県の人がいたな。
なんというか。
540名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:06:00 ID:VqNcjkcYO
>>533

まさに近未来商法だなw
541名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:07:37 ID:zg10JNLA0
これはきっと国税がからんでるな!
542名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:07:52 ID:eMzUlgw40
ネットビジネスに挑戦する社長の独り言

小河 泰成
http://koree.blog67.fc2.com/

10代後半の頃理美容業界に職し
20代前半店舗を任される
20代中頃あっさり理美容業界を離れ
親の会社を手伝い観光業界の物販販売に一途に専念する。
30代前半独立しヘアーサロンホープを立ち上げる
30代中頃からIT産業にも参入し始め
現在に至る。
http://blog67.fc2.com/k/koree/file/54s.jpg


【株式会社近未来通信 静岡東支社】
■コレー株式会社
■〒410-0801 静岡県沼津市大手町2丁目9番3号 蓮池ビル3F
■代表取締役 小河 泰成
■設立年月日 平成11年1月  資 本 金 1,000万円
http://www.kinmirai-co.com/gaiyou.html

543名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:11:05 ID:axfeBSG00
>>ペーパー商法とマルチまがいの融合したハイブリット商法
どこがはるか上だよw
IP通信とIP通信の世間での利用のされ方調べれば、こんなのには引っかからないだろうが。
配当だけに気をとられ、調べもせずに、IPは儲かると思い込みしただけ
どうやって儲けるのか不思議に思わない無知な奴ばかりだろ。

配当の数字に重点おかれて、数字ばかり考えてたんじゃねえの。
544名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:14:02 ID:zg10JNLA0
信憑性のある情報が本当にあるなら、記者に情報を流している
税務署の職員がいるな!
545名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:15:52 ID:Dy5X2iCg0
>>543
マルチジャンキーにペーパーを売らせるという。
架空商材で元手いらず、しかも商材単価大幅アップ

よく出来たモデルです(w
546名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:16:41 ID:ighCaCN10
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2ちゃんねらーの皆さん、お願いがあります。
以下のスレッドで、私の以前の仲間が、誹謗中傷を受けております。
かけがいの無い大切な仲間です。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163412776/l50
板の利用者の方々には大変申し訳なく思いますが、このまま
1000まで書き込みをさせてください。
主役の社長ではなく、無関係の個人が傷つき、悲しむことだけは、
避けたいのです。どうか、宜しくお願い致します。
また、コピペ一回でも結構です。 (出来れば何十回でも)

お慈悲でございます。皆さんの助けを求めます。

賛同して下さる方がいらっしゃいましたら、祭りに参加して
ご協力頂けますよう、重ねて、心の底よりお願い申し上げます。
どうも有難うございます。
547名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:17:39 ID:43epYrvB0
>>542
高校を卒業して床屋に丁稚奉公
店を任されるも結局ダメで首に
実家に戻って親のみやげやの店番に
親に金出してもらって床屋開店
また親を丸め込んで近に投資

って感じかなぁ
「社長」って呼ばれるのが嬉しかったのか
548オーナー:2006/11/23(木) 14:26:25 ID:ajMPAYqf0
完全に騙されたオーナーです 関西支店の飯田芳信 支店長取締役と営業課長
源河竜治 山本 嘘ばかりの営業説明 他のオーナー様も、警察と弁護士には、
被害説明時に担当者の名前を登録して後に損害賠償を個々に請求していきため
必ず、そのときの担当者の名前を登録してくださいとのことでする。
549名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:27:49 ID:AEs2oXMJ0
1人紹介につき40万円、さらに
1人紹介につき半永久的にに毎月の還元金4%もらえる
代理店から支社に格上げされるともっと倍以上貰えるみたいだね

額が凄いなw
最強のマルチだな

550名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:31:01 ID:/4srCLHUO
>>548
契約の時はここみなかったのですか?なにかしらべましたか?
551名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:34:28 ID:8vfKcy8U0
>>549
半永久的には違う。6ヶ月で新規開拓ないと打ち切り
552名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:36:44 ID:8vDVJAEC0
>>551
すごく詳しくないかい?
553第三者:2006/11/23(木) 14:39:37 ID:IV8ZoMtk0
>>548 オーナーさん
多額の資金、気の毒に思いますが・・・どういう説明を受けて、どうして契約してしまったんですか?
営業担当に、どんな嘘を言われたのですか? また、どうしてそれを信じてしまったんですか?
こんなに2chでも「???」となってるのに・・・。
554名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:43:15 ID:I+yySQ2b0
>>551
そりゃまた急速にネットワーク拡大だな。
今の報道よりさらに被害人数増えそうだね。
555名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:43:39 ID:/GfCBjXN0
800億!800億!
556名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:53:03 ID:ajMPAYqf0
553さん そのときは、2チャンネルは見なかったのです
     説明するのにかなり時間必要。
     説明と現実と大違いだけ言っておきます。
     もしかしたら、関西支店再度営業するらしいので、
     中継局のオーナー制度の営業を確認してもらった
     方が早いです。
     
557名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 14:59:59 ID:+j918CDi0
数日ぶりにここに来たが、1人40万、還元金の4%か。
代理店や支社は今まで、多額の不当利益を受けてきたと思うが、こうなって
しまってから毎日、戦々恐々とした状態が続いてることだろ。
当然勧誘した人達からも責任追及されて、逃げ回ってるのもいるし、近の営業
やってたことで天国と地獄の両方味わったか?
今、ここで現在の心境を露呈できる支社・代理店はいないか?
まぁ、無理な注文だと分ってはいるが・・・。

558第三者:2006/11/23(木) 15:04:03 ID:IV8ZoMtk0
>>556
ええっ?w 営業再開するんですか?w 関西支店だけじゃなくて、他の支店でも再開するんでしょうかね^^
テレビ電話とか、カード販売とか、他の事業で頑張って、被害額の多いオーナーへ、少しずつでも還元?返金?していくんでしょうかねえ。
どうして残ってる社員がいるんだろう・・・。勧誘したオーナーへの罪悪感や義理人情があるのかな? それとも違う何かがあるのかな?
ここまできて、まさか、会社への忠誠心じゃないとは思うけど・・・。
559名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:04:20 ID:ajMPAYqf0
最初から、架空営業で、騙す目的の会社ですから
     社員から代理店、支店等墨から墨まで回収になると思います
     日本弁護団結成決定と国がうごいてくるでしょうから
     徹底的にやられるでしょうね
     たぶん、役員等には、尾行ついているでしょうね
560名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:15:16 ID:43epYrvB0
>>556
架空事業の営業機能しかない支店が営業再開してする事は一つだけ

 鴨 集 め 

みんな、ネギしょって醤油ぶっかけて集まってくるw
561第三者:2006/11/23(木) 15:18:04 ID:IV8ZoMtk0
消えた役員は、どこに潜伏しているのでしょうか?
まあたぶん、当局に泳がされているんでしょうねw
逮捕される前に、病気入院っていうのが、素人目にはよめるんですが。
浅はかでしょうかwww 
死んでもらっては困るはず。
562名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:18:20 ID:ajMPAYqf0
556さん関西支店の騙し女に たぶん24日出勤かも、
     一度電話でもして。
     こちら、弁護士団結成で忙しくなります。
563名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:22:30 ID:ooK1Ccz80
>>560
おまけにコンロと鍋持参でな。
564名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:24:19 ID:ajMPAYqf0
561さん 逃げた役員は、多量の金をもって逃げたとの事
     営業推進部の社員も金もって逃げたと事だけど
     跡で、強制撤収になるでしょうね。
565第三者:2006/11/23(木) 15:29:13 ID:IV8ZoMtk0
んだんだw 強制撤収でヨカ。儲けた人は、みーんな強制撤収でヨカ。
出資金大損した順番に、均等割り当てで少しでも返金したらえーだ。
それが世の為、人の為。

566名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:31:24 ID:43epYrvB0
>>564
書き込むならいい加減にレスの仕方覚えろ
567名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:38:23 ID:bo/ii4pA0
石・日・建・の3人は既に日本国にはいません、外国又は天国にいきました?あしからず。
568名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:39:23 ID:43epYrvB0
某支店であしたあたり交わされる会話

鴨「どうしてくれるのよ!」
支「私も被害者なの!今、この支店で被害者の会結成準備してるのよ!」
鴨「じゃ、私も参加するわ!」
支「弁護士費用tか交通費がかかるから一人50万出してもらってるの いい?」
鴨「出すわ!」

支「でも私は他の投資で利益上がってるからなんとか取り戻せそうなの」
鴨「それって、ど、どこ?」
支「内緒よ 廃プラスチックから簡単にガソリンを(略)来年には10倍よ!」
鴨「出すわ!」
569名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:50:02 ID:qcQooQnb0
>>568
本当にこういう風に騙されるんだよね。
詐欺師って、本当に口が上手いから。
570名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:54:05 ID:fyHdpLYV0
来年2月に還元金払ってくれるって言ってるから待って見ます。
っていう人いないの?
571名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:55:22 ID:gCryMzyS0
やっとやっとなんですが、
何年も前からうさんくさい会社と言われて
近未来はなぜ今まで営業することが出来たのでしょうか?

政治家でも絡んでるの?
572名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 15:57:59 ID:hMO3UNBk0
>>571
政治家なみの有力者が絡んでいるのでは?
そいつらが回収するまでは営業してたんだろw
573名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:07:02 ID:7+bnFfan0
>>569
いや、騙される奴のほうに問題があるのでは?
574あか:2006/11/23(木) 16:10:24 ID:hEgOJJTDO
下記のサイトの管理人がこの事件の真犯人。

サイトからメールで文句を行って下さい。

http://m-space.jp/?flies
575名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:21:10 ID:miHExND60
被害者会合で一人5000円もの中国料理食わすっておかしくないか?
576yamakan.com:2006/11/23(木) 16:21:57 ID:TJ8bYhZ10
@@@@@、、、ガハハハハハハハ・・・・!!!

元幹部殿^^及び反近未来派の^関係者によって^^;、、

遠山の近さん^^ピンチだなね^^¥・・

人間様は^^都合よく法律に縋るだなね^^;、、

オーナー諸君!!

マスコミ殿に踊らされておらんかね^^;、、

裏^^の商いは^^裏^^でないと^^

お金様は^^ソッポ向くでな^^¥・・

鷲は^^日本国の^法律は遵守するが^^;、、

裏家業の^^穴埋めは^^裏家業の掟により^^;、、

解決するだなね^^;、、

@@@@@、、、弁護士先生に縋る^^オーナー殿^^

何も本筋が^^見えておらんよ^^;、、

お国の為に^^ガンバ^^ガンバ^^!!!

577名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:26:59 ID:qcQooQnb0
>>573
法的にはもちろん騙すヤツが悪いが、騙された人間にも同情できないね。
578名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:29:21 ID:5WLuOBmV0
>>503
>平成11年 株式会社ユウキャピタルマネジメント 代表取締役社長(現職)
>平成17年1月 株式会社近未来ビデオコム 取締役

って 今も近の取締役?なわけないよね?
あと現在もユウキャピタルなんとかの現職もってるなら逃げてないんじゃないの?
なにかあればすぐ捕まりそうな・・。
579yamakan.com:2006/11/23(木) 16:30:48 ID:TJ8bYhZ10
@@@@@、、、オーナー殿^^の為に^^;、、

結論だけ^言っておく^ダニ^^ダニ^^!!

『『『今回の一件は日本国の法律での解決は不可だなね』』』

弁護士先生^着手金^訴訟^裁判^判決^→→→→→→

→→→→銭 な〜い!!^^払えません^^ダニ^^ダニ^^

@@@@@、、、本筋のわかる^兵オーナー殿は^^¥・・

ムダ使いは^^せんダニ^^;、、ゲラ^ゲラ!!
580名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:32:03 ID:hMO3UNBk0
>>577
騙された人はカネがほとんど戻ってこないということで勉強になったから
わざわざセカンドレイプしてやらなくてもいいじゃんw
それより騙したほうをもっと糾弾しないとまた同じことをしよる。
俺が騙されなくても子や孫のことを考えると、再犯しないように詐欺はもっと重罪にしてほしいな。
581名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:33:50 ID:5WLuOBmV0
聞いた話だけど
某代理店では弁護士に頼んだが、それぞれ依頼したい人は実費で頼ませてるらしーよ。
近に紹介して近からマージン100万以上受け取ってる客にもね。

私も被害者で数千万の借金があるんです、と言いつつです。
これってどうよ?
582yamakan.com:2006/11/23(木) 16:41:52 ID:TJ8bYhZ10
@@@@@、、、おぅ!

言い忘れた^^;、、

今回の一件の^^御礼を兼ねて^^¥・・

死神列車が走りだしたでな^^;、、

心当たりのある^^御仁は^^;、、

到着を^^お待ちくだされ^^;、、

@@@@@、、、ギャ〜〜””!!
583名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:42:37 ID:hMO3UNBk0
元亀なのはこのスレだけか・・・
584名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:58:53 ID:G3UjW63c0
中国の経済犯罪9.1%増、詐欺やマルチ商法など
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061123STXKE005523112006.html
 【北京=共同】中国公安省は23日、今年1月から10月までに詐欺や連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法)
などの経済犯罪が前年同期比9.1%増の約6万2000件になったと発表した。
 うち約4万9000件が解決済みで、約129億4000万元(約1941億円)相当の経済的損失を回収したという。
585名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 16:59:19 ID:RhoT5mwC0
近未来通信で損したみなさん!
これで取り返しましょう!
http://asianresort.blog53.fc2.com/
586名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:05:22 ID:G3UjW63c0
【東スポ】 大地真央、とよた真帆…近未来通信 広告塔が問われる責任
http://www.tokyo-sports.co.jp/
【読売】 都税6千万円滞納、東京都が「近未来通信」を捜索
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061123i101.htm

【フジTV】 「近未来通信」問題 東京都主税局が強制調査、貴金属数点と国産自動車差し押さえ
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100848.html
【TBS】 「近未来通信」、都は行政処分を検討
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3431386.html



>東京都は今後、業務停止命令などの行政処分を行うことについても検討するとしています。
587名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:08:48 ID:qcQooQnb0
>>581
次々詐欺
588名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:09:37 ID:7+bnFfan0
>>580
詐欺の刑罰を重くするのには同意だが、
「世に盗人の 種は尽きまじ」の言葉通り
悪人がいなくなることはありません。

騙された人は何度も騙される傾向があるので
狙われてしまうのはしょうがないのではないでしょうか?
こんなミエミエのインチキに引っかからないように
することも重要と思います。
589名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:16:06 ID:vqunjTeZ0
サイト消して証拠隠滅したつもりの代理店さんよ、考え方が甘いぜ。
あちこちに永遠にデータは残るのさ。裁判ではそれを証拠として使った
前例もある。

まぁ、首洗ってまっていなさいってことだw
590名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:25:36 ID:5WLuOBmV0
ま、代理店なんぞに誠意を求めるなんて土台無理な話。
詐欺師に引かれるヤツはやっぱり詐欺師なんだな。
591名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:26:41 ID:G3UjW63c0
【フジTV】 近未来通信 代理店契約投資家に対し数十件以上の契約で「支社」昇格と勧誘あおる
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00100876.html
592名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:37:37 ID:/SZeHsls0
しばらく近未来ネタ尽きないね。
シャローーン
593名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:39:06 ID:+hIl6oE80
通常45万、支社になると90万以上のマージンがある。
自分も被害者ですって言っている支社は、実際のところほぼ回収済みだと思ったほうがいい。
594名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:42:24 ID:hMO3UNBk0
>>593
オーナーより販社や支社のほうが儲かるよなw
それにオーナーがHPで「時間とカネが手に入った」なんて言ってるけど
自慢してなにか得になるのか?近未来社を宣伝して得になるのか?
オーナーは自動的に販社や支社にもなれるのか???
595名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:43:11 ID:7/Cz6ITw0
これだけ世間が騒いでいるのに
逃げ出さないでいる社員は
ある意味で強いな

近社の再生もあるな

596名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:44:45 ID:AEs2oXMJ0
インサイダーや詐欺罪は、懲役20年以上にして欲しい
597名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:46:21 ID:7/Cz6ITw0
俺は数少ない近未来ユーザーの1人か
現在も近未来電話は使用できるぜ

近社の再生もあるな
598名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:46:35 ID:yUqJSptM0
>>595
再生、ってまた同じことやるつもりか。
599名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:48:12 ID:2KdkthBD0
人間なんてみんな欲張りです。
騙された人は、他の人より欲張りだからと言うよりも、この手の商品(投資)
に対して理解力が低い人なのではないかと思います。
だから、きちんと教育をして、レベルを上げないと後を絶たないと思います。
600名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:55:16 ID:8vDVJAEC0
>>599
そういう知識を持たせると、もっと巧妙な詐欺がでてくると思うよ
601名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 17:58:40 ID:VqNcjkcYO
>>582
詐欺共犯者が何を今さら偉そうな事ほざいてるんだよw

602名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 18:26:28 ID:lJUONrbU0
>>597
元々他社の回線を使ってたから使えるんだよ
603名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 18:32:21 ID:dnSEeDB60
>>599
しかし阪神の元選手が宣伝に出ていた頃から
怪しい会社と思っていたが、なんであんなのに
引っ掛かるんだ?つい最近投資した人もいるそうだ。
604名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 18:43:19 ID:sLE1xIf90
もう、こうなれば弁護士費用分を回収するのも困難ですか?
ひょっとして、泣き寝入りが、オーナーの最善策なのですか?

詳しい人(経験者)、教えて!
605名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 18:56:59 ID:VqNcjkcYO
詐欺共犯者どものガセに踊らされないことだな。
奴らは自分らにも来るであろう返還請求を恐れてるだけだ。

報道前にかき集めた70億円の金の行方もまだ解明されてないんだから。
606名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:09:19 ID:+j918CDi0
↑そういうこと。
近から裏金もらいながら偽善者ぶってる連中もいずれ明るみになる。
607昔被害者:2006/11/23(木) 19:11:56 ID:fdl385/u0
近未来ざまーみろ ぼけ
〜阿呆な元被害者より〜
608名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:15:22 ID:gOxUrCB10
なるほど!
609名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:16:30 ID:5WLuOBmV0
>>593
そのマージンを請求することは可能でしょうか?
近が詐欺と証明されれば取れる?
その金ってすなわち私らのお金なわけだよね。
通信からの収入なんて一割にみたないとすれば。
610名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:22:02 ID:PdmFDf8m0
表社会のルールの範囲内でやっていて、金が戻ると考えるのは甘い。
この件は、裏社会の掟によらなければ解決しない…まさにその通り。

裏社会に無縁の羊のようなオーナーには泣き寝入りしかなさそうだ。
611名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:34:08 ID:CGnuZB3s0
近未来通信の弁護団の情報がほしい。連絡方法など教えてほしい。
612名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:39:49 ID:vqunjTeZ0
>611

少しはぐぐれよ。そんな態度だからだまされるんだよヴォケ
613名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:40:41 ID:VqNcjkcYO
>>609
オーナー紹介も代理店紹介も報酬は全て加盟金から支払われてる。
つまり金銭チ配当組織だ。

詐欺なら当然取り返せるものだよ。
オーナーがお金を一番回収出来る方法は、
告訴して警察に詐欺の実態を暴うてもらうことだよ。
これはマルチなので間違いなく組織犯罪も摘要されるだろう。
組織犯罪となれば海外に隠してある資金も凍結出来るしな。

そして民事では被害者弁護団を中心にありとあらゆる方法で
回収への作業を進めてもらうことだな。


この泣まま諦めてき寝入りして一番喜ぶのは、
詐欺主犯者。それと裏取引してる共犯者共だぞ。
614名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:41:41 ID:miHExND60
1100万も突っ込めるなんて普通のやつじゃないっしょ?
金持ちしか凍死してない
615名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 19:49:37 ID:e8pGBZLx0
625 名前: 某オーナー 投稿日: 03/03/12 08:43 ID:QP1YfV+n
今期の決算?オーナーなんだからそんなの知ってるのよ。
君も中継局買いたいの?
大丈夫だよ、近未来社はそんな君にでも売ってあげるから。
でも1100万以上必要だよ。
でも世の中ってほんと不公平だよね。
金持ちがどんどん金持ちになっていくんだもんね。
資本主義だからしょうがないかあ。私も恩恵に預かっているほうだしねえ。

626 名前: 某オーナー 投稿日: 03/03/12 08:55 ID:QP1YfV+n
書いていて思ったよ。
恵まれない人々の世の中に対する悪意、敵意がこのような2ちゃんねるのような場所で書き連ねられるんだよね。
そう思うと2ちゃんも必要悪なんだよね。
どうそどうぞ、もっと書いて、すっきりしてくださいね。

↑これここのオーナーだろ?
激ワロタ
616名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:08:04 ID:MmUC8ZnQO
お前ら株やゴルフ権の購入してるだろ。未公開株業者に名簿が流れているぞ。
617名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:12:52 ID:sLE1xIf90
>そして民事では被害者弁護団を中心にありとあらゆる方法で
>回収への作業を進めてもらうことだな。

そこが一番、重要なんだけど。
相手が逃げてしまってる状態で具体的にどうするわけ?
被害総額は200万円じゃないよ、200億円なんだよ。
どんな法的手段でどこに回収への作業を進めるっていうの?
618名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:14:25 ID:AEs2oXMJ0
>>616
ディフェンスはバッチリさ
619名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:17:58 ID:v4/N091o0
>どんな法的手段でどこに回収への作業を進めるっていうの?

 代理店・エリアエージェエントの総資産を調べたのかい?
 仲介者が一人なら全額戻って来る可能性もあるね。
620名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:19:19 ID:Ie8fcnkv0
渡辺はどこだ?
621名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:21:52 ID:5WLuOBmV0
いつから石井は姿くらましてるんだ?
誰の前からも姿消してもしかして一ヶ月以上になる?
622名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:23:09 ID:5WLuOBmV0
>>619
どうやって調べるの?
仲介者が一人なら全額戻るとは??
623名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:23:43 ID:MmUC8ZnQO
>>618
来月から毎日9件程勧誘の電話が掛りまくるけどヨロシク
624名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:25:20 ID:+hIl6oE80
税務所で納税額調べてごらん
625名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:38:16 ID:I+yySQ2b0
>>619
つか、代理店相手でも『早い者勝ち』だな。
物凄い勢いで(というか、月曜に近未来と同時に)逃げ出してるからな。

さぁ、私的に拘束してでも、できるだけ取り返そう。
626名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:39:01 ID:VqNcjkcYO
>>617
被害額200億?
そんなに被害届出てたか?
届けを出さない奴は被害者じゃないだろ。

どんな方法があるか?

そんなの弁護団に自分で直接聞いて来いよ。

時間が経てば経つほど回収額は下がると思え。
627名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 20:40:31 ID:p2QC90RD0
>>617
というよりね、犯罪被害を確定しないと損金処理しづらいのよ。
税務署が認めてくれない可能性大。
628反近未来 ◆3fdmE4H6iI :2006/11/23(木) 21:04:22 ID:bqf0/C7C0
明日は任意、下手したら強制調査が本社に入ります。
その時点で役員に連絡が取れない場合は、出頭命令が出る手筈らしいです。

石井もそろそろ年貢の納め時かな?
629名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:05:28 ID:aQ1aXwjb0
"近未来通信の広告を載せた新聞社を訴える動き"
http://rblog-biz.japan.cnet.com/0024/2006/11/post_7356.html
630名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:07:35 ID:VqNcjkcYO
>>617
それと確実に言える事は
今後、近が再生してオーナーに還元されることなどあり得ない。

再び犯罪犯さない限りな。

つまり近はこれ以上金が増えることはない。
時間と共に減っていくだけ
ということだ。
631名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:09:29 ID:5WLuOBmV0
石井シャッチョーが在日韓国人というのは本当ですか?
名前が日本人名なんですけれども。
単なる噂?
632名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:10:55 ID:PIKmeWVH0
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20061123i313.htm
今年初開催の「近未来通信」ゴルフ、来年は中止

日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は23日、今年初めて開催されたツアーの
「近未来通信クイーンズオープン女子ゴルフ」について、来年は中止することを明らかにした。

この大会は、IP電話会社「近未来通信」(東京都)が主催し、
今年3月に鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県蒲生町)で初めて開催された。

来年も開く予定だったが、近未来通信が約1億7000万円の所得隠しを
東京国税局に指摘されていたことが明るみに出たため、同社からLPGA側に来年の開催中止を申し出た。

LPGAも「同社主催の大会を行うことは社会的に問題がある」と判断し、中止を決定した。

(2006年11月23日20時43分 読売新聞)


LPGAにも被害者の金が流れてるんだろうかね?
633名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:13:28 ID:VqNcjkcYO
代理店に対しての訴訟も押さえるものがあるうちだ。
早い者勝ちだぞ。

直接紹介を受けてなくても説明会主催者が代理店の場合もある。
近の支社と名乗るな。
634名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:17:38 ID:7/Cz6ITw0
とにかく本社にはお金は無いでしょう
お金は最近辞めた秘書が管理していると思われます
辞めたのは口実で
実は役員と親密な関係でしょう
秘書はサバー見学ツアーでよく
海外に行ってましたから
複数の国々に
近未来通信以外の口座があると思われます
そこに隠し資産があると思われます
もちろん国内にも
ダミーオーナーに
還元金と偽って
多額の資金移動がなされたでしょう
検察は
海外の口座
オーナー(ダミー)の追求
代理店、支社、エージェントの追及
により
隠し資産を突き止めることができるかが
焦点でしょう

まずは辞めた秘書を探せ
635名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:22:04 ID:oZxoRaH00
福もとをおさえろ。
あいつなら、石井、日置、以下幹部たちの隠れ家を知っているはずだ。
なぜなら、あいつがが近未来を陥れたからだ
636名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:28:30 ID:jX171Ino0
大多数のオーナーが投資資金の回収目処が立たずに苦しんでいる中、

投資資金の回収をしたオーナーがいます

このオーナーは近未来と密接な関係があると思われます

近未来の資金移動は

このオーナーを追及することが重要です

ここにも登場する名古屋の4000万円回収のオーナーも

資金移動の可能性があります

複数のオーナーを使って

資金移動がなされている可能性があります

関係PPより
637名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:28:45 ID:oZxoRaH00
福もとの住所は日本ビデオトランスの登記簿をとれば
社長なのでのっているぞ。
彼を逃がすと、二度と石井、日置の潜伏先ががわからなくなるぞ
638名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:30:18 ID:ujaUtly40
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
639名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:35:56 ID:QK+8pCI50
資産隠しあれこれ
・子会社や関連会社へ移転
・名義の変更
・防水処理したハードケースを土中に埋める
640名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:36:10 ID:QEt2G7hI0
俺が社長ならとっくにフィリピンに行ってるな
641名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:38:19 ID:YjNEkLlk0
海外の中継局と呼ばれているサバーの中は実は隠し金庫かもね。
海外局は多数あるから可能性は十分あるぞ。
海外中継局の出入を厳重にしている点からすると
可能性は大きい。

とにかく経営陣は早く逮捕して海外局(隠し金庫)を突き止めろ。

いち早く元秘書が飛んで再び移動されたら

手がかりが無くなる

早く 早く 早く
642名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:39:19 ID:qicMMmG60
豊田商事みたいな奴らってなかなかいなくならないなwwwwwww
643名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:39:42 ID:0WsnuFT20
>>640
狂犬病で死亡していただこう(w
644名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:42:58 ID:xbj2zgLy0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027146374/473

473 名前:tate [[email protected]] :06/11/23 19:11 HOST:ne0400lan1.rev.em-net.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1164166535/
削除理由・詳細・その他: 近未来通信どうよ【51回線】スレッドNO.13で 全く関係の
ない我が家の住所が書かれて、迷惑しております。
ただ今警察に訴えております。警察署からの指示で直ちに
削除お願いするように言われました。これから捜査入ると
思います。
645名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:43:58 ID:oZxoRaH00
福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。
福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。
福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。
福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。
福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。福もとをおさえろ。
646名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:45:12 ID:QK+8pCI50
マニラ近郊で犬に咬まれる可能性   10%
長春でH5ウイルスに感染する可能性  3%
インドネシアでHIVに感染する可能性 1%
隅田川で・・・・           33%
647名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:47:23 ID:w+jP2TiU0
海外中継局が隠し金庫の可能性は確かに大きいですね。中継局の中身は資金を管理するソフトが組み込まれていてるのでは。
海外中継局が隠し金庫ならば全てが納得できるぞ。役員や秘書はよく海外出張に出かけていたな。
実は手荷物程度の現金を少しずつ運んで海外中継局(隠し金庫)に溜め込んでいたのでは。
海外中継局ツワーによくハワイを使っていた点、社長がよく中国に出張していた点からすると
移動先の多くはハワイと中国と台湾、韓国だろう
648名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:49:16 ID:oZxoRaH00
実は福もとが近の隠し財産をかくしているらしい。
福もとをおさえろ
649名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:54:04 ID:PS5aS3RG0
報道番組で映っていた、19インチラックにぎっしり詰まっていた、
あの変なサーバのような伝送装置のような筐体・・・
LANケーブルが一本だけつながっていた、しかもその先は床に転がっていた
インチキ機器。
この中に隠し資金がぎっしり詰まっているんじゃねーか。
650名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:56:44 ID:NWzsMf9f0
近未来通信の中継サバーは隠し金庫と推測します。


早くこの中継局を差押えないと資金回収は難しい。


警察急げ
651名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:57:43 ID:VqNcjkcYO
追い込まれた共犯者どもがウジャウジャ湧いて来たぞw
652名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:58:24 ID:QK+8pCI50
多額の現ナマを持ち通関を通る馬鹿は富士山くらい。
500マソを10人で持ち込めば5000マソだ罠。
嘘のような本当の花氏。         チンポ空港
653名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 21:59:03 ID:NWzsMf9f0
最近辞めた社員の中に資金移動を手助けしている人物がいるはずだ。


辞めているから現在 ノーマーク


これも役員連中の悪知恵。


警察は退職した社員を徹底的に調査しろ。
654名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:04:39 ID:43epYrvB0
>>650
> 近未来通信の中継サバーは隠し金庫と推測します。
> 早くこの中継局を差押えないと資金回収は難しい。
> 警察急げ

なんで警察がアホ鴨の資金回収で動かなきゃいかんのか
自分が被害者と思うなら自分で動け

投資もなにもかも他人任せだな 
回収出来なきゃ今度は警察が悪いのか?

こんなやつは回収0及び追徴課税を望むぞ

655名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:06:09 ID:ul6OJv/r0

基本的に、人を騙して金儲けをするヤツは絶対的に悪いと思う。

だが、その騙されたヤツが、下の世代の人間には異常なほど厳しいことを平気で言い放ち、
金の力で物を言わしている中高年以上のジジイとババアばかりであるならば、近未来通信は
Good Jobだな!
656名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:08:47 ID:fBx3p04u0
「わたしは寝ていない」ってのは一種の死亡フラグだよなw
657名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:09:40 ID:VqNcjkcYO
一心胴体キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
658名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:10:32 ID:G3UjW63c0
SIPシステムって何だ?
659名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:10:44 ID:43epYrvB0
我々が開発したSIPシステムだとぉ

あほか
660名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:11:21 ID:eaN9zuI/0
拍手パチパチパチ
661名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:11:57 ID:b65t4rGL0
ここの社長50歳ってほんと??
老け過ぎでしょ
662名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:12:03 ID:VqNcjkcYO
よくこんなペテン師の話信じるなw


さくらの共犯者ども拍手してらーww
663名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:12:38 ID:43epYrvB0
SIPシステム

IP電話のプロトコルの1種、当然既存技術




あんな説明会で説得されんのかよ
やっぱ、アホだな
664名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:12:58 ID:pQNVsSIg0
報捨てによると、サクラの拍手で会場は宗教的雰囲気になり、
サインして帰って行く人が多かったという。
665名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:14:39 ID:DxQe/hY00
近未来通信の営業部長の話しによると、会社は資金繰りに困っている。しかし、3役はどこかにお金をもっていると思います。と。
666名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:15:10 ID:VqNcjkcYO
拍手したさくらはオーナー会だろw

名前吊せ
667名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:15:27 ID:ul6OJv/r0
>>664
さくらって、あの女子ゴルファーの?
それともタレントの?
もしくは、演出者のことを言ってるの?
668名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:16:13 ID:43epYrvB0
669名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:16:42 ID:G3UjW63c0
SIP

 VoIPを応用したインターネット電話などで用いられる、通話制御プロトコルの一つ。1999年3月に
発表された規格で、H.323など同様のプロトコルより後発のため、まだあまり普及は進んでいない。
転送機能や発信者番号通知機能など、同様のプロトコルと比べて公衆電話網に近い機能を備え、
接続にかかる時間も短くなっている。また、各端末に割り当てられるアドレス形式が電子メールアド
レスの形式に近く、将来的には共通化も可能とされている。
http://e-words.jp/w/SIP.html


どこがウルトラCなんだよw
670名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:17:39 ID:43epYrvB0
>>655
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004/359

マルチポストはルール違反
やめれ
671名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:20:36 ID:aoijCWaXO
つか社長のプロフキボンヌ。
672名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:22:38 ID:PS5aS3RG0
IP電話の通話料で儲かる?はぁ?って人は業界に詳しい人であり騙されない。

ITの世界では、無知は罪なんだよ。
673名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:23:04 ID:sLE1xIf90
来週発刊の週刊誌は、掲載数トップは間違いなく近未来だな。
674名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:23:17 ID:iPMjPdkg0
>>657

お前一人で楽しむなよ″″

シャロームさんも大変なんだ

純心な人ほど騙されやすいし、逆に騙しやすい

近未来通信はそこにつけ込んだ

675名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:25:22 ID:G3UjW63c0
さくらはシャローム氏だったのでは?

さっそく「一心同体」って使ってたし
676名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:25:50 ID:VqNcjkcYO
>>674
今さらそんな言い訳は通じないよ
677名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:27:39 ID:PdmFDf8m0
一心胴体じゃなくて一身胴体。つまり全身が胴体。思考をつかさどる頭がないってこと。
678sage:2006/11/23(木) 22:28:19 ID:pcqF1Sz20
今年の9月末に仙台でやった東北七県ビジネスマッチってのに出展してたな。
宣伝にやたら女使ったり目立つ看板出してたりで、ちょっと胡散臭そうな
ブースだったけどホントに詐欺だとは思わなかったよ。そこのブースだけ
異常な活気があった気がする。
679名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:30:30 ID:oB4jRNNe0
倒産も超近未来だなぁ。
680名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:32:18 ID:WATJNOFX0
社労務てだれ?
681名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:33:24 ID:aoijCWaXO
>679
良いこと言うな。つか社長が刑務所への通信も超近未来通信w
682名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:33:25 ID:Ie8fcnkv0
近未来は倒産します。拍手パチパチ
683名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:34:54 ID:pErW+VXn0
オーナー会のコメントだが

オーナー会には近未来の存続を望む人と裁判を考えている方の両方が在籍しています。
オーナー会自身で裁判を起こしたりする事は有りません。
オーナー会はあくまで各自が正しいと思う判断をする為の情報交換の場へと特化する事にしました。
東京弁護士会で弁護団を立ち上げるようですのでそちらのほうに参加をお願いします。
オーナー会の裁判をするメンバーはそちらに参加いたします。

当り前だ。ここのオーナー会の代表自身 回収オーナーだろう?

高みの見物オーナーが訴訟なんぞお金がかかることする訳ないよ

裁判やりたいオーナーはオーナー会なんて入らない方がよい

中途半端な代表が暇つぶしにやっているだけ

これが実態。

684名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:37:25 ID:wtE7QX7O0
>>683
オーナー会幹事は近未来支援が目的だと言ってただろう?
責任逃れに走ってるんじゃないか。
685名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:37:49 ID:G3UjW63c0
>>6
× ・9.15 全国の代理店が東京へ集められ釈明説明会。石井氏「近未來通信とオーナーは一心同体です」
○ ・9.15 全国の代理店が東京へ集められ釈明説明会。石井氏「近未來通信とオーナーは一身胴体です」


いつの間にか直されちゃったんだな
686名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:39:25 ID:43epYrvB0
今日のニュース捨てで8月のオーナー説明会で
石井社長が詰め寄るオーナーに
「次は我が社が開発したSIPシステムで中国のIP電話市場を独占..」と社長が説明
疑惑を持ってたオーナー達はそれを拍手で受け入れたってのが放送された

知識が無いってのは可哀想なことだねぇ
ぼんと−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−に馬鹿



TVfone adomoはH.323だから次はSIPってのは正しいが
687名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:40:23 ID:wtE7QX7O0
>>685
シャローム牧師のブログが直ってたと思うぞ。
ここもみてると思うから(w
688名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:42:05 ID:P3q9Les70
営業推進部の伊藤へ

お前、辞めてすむ問題じゃないぞ

お前が長い間、嘘、嘘、嘘を重ねてきたおかげで

被害が拡大したのだよ

必ずお前にも責任を取ってもらう

俺は警察なんぞ頼りにしていない

反則は反則で返す
689名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:43:28 ID:AEs2oXMJ0
しんがりは、オーナー会。

それにしても最近頻繁に出てくなくなったなwww
690名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:45:41 ID:P3q9Les70
近未来通信の全社員(退職者も含む)
俺に嘘をついた者は
必ず
地獄に落ちる

特に辞めて逃げたヤツ

691名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:51:13 ID:pQNVsSIg0
10人しか利用者がいないって・・・

【社会】"IP電話利用者は10人" 近未来通信、出資者900人から200億円集める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164111227/
692名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:52:04 ID:1+Sgf+HY0
>>690
嘘を嘘と見抜けない自分が悪い
これは何の法にも守られない投機
リスクと期待値(リターン)は常に同じであることを理解しよう
693686:2006/11/23(木) 22:52:35 ID:43epYrvB0
> 石井社長が詰め寄るオーナーに
> 「次は我が社が開発したSIPシステムで中国のIP電話市場を独占..」と社長が説明

自分で書いておいてなんだが
石井は数十人いるオーナー前にして堂々とこれを説明し、納得させられたって事は
IP電話の投資説明会でIP電話の投資家達を前にして

IP電話業界では初歩の初歩の初歩の技術を「自社開発の新技術」って言い切って誤魔化せる自信があったんだねw
 
はぁ....(´・ω・) カワイソス
694名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:54:29 ID:AEs2oXMJ0
>>692
騙すほうが一番悪いだろwww
695名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:56:53 ID:1+Sgf+HY0
>>694
石井社長に騙しているという自覚があるだろうか。
696名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 22:58:23 ID:5WLuOBmV0
>>692
詐欺士代理店、乙。
697名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:00:15 ID:5WLuOBmV0
>>695
少なくとも建石のとっちゃんにはない。
テーブル囲んで話を聞いた時にそう思った。
建石のとっちゃんの経歴を知りたい。w
698名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:01:21 ID:1+Sgf+HY0
>>696
法律的に詐欺を立証することは難しい事です。
日本にはまだ金融サービス法が無いのでは?
699名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:04:27 ID:5WLuOBmV0
>>688
営業の人間訴えろよ。
訴えれ!訴えれ!訴えれ!
いったいどんだけの金が流れたかな。
ごっついいスーツといい車のってましたで。
700名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:05:35 ID:5WLuOBmV0
>>698
まぁ、そうやって屁理屈ぶっこねてるのも今んうちだよ。バーカ。市ね。
701名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:09:08 ID:43epYrvB0
日本の裁判官ってほんとに新技術とかに疎いから
こーゆーIT関連の案件には警察、検察も二の足を踏む
裁判で
「だってサーバーとやらもあるし、ユーザーも少ないけどいるしぃ ちゃんと努力してたんだよ」って無罪ヨ
ってやりかねない
そうなると警察、検察は汚点になるんではなっから動かない

JM-NETの件も同様に詐欺罪はスルー
702名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:10:34 ID:43epYrvB0
>>700
まともに議論も出来ないから騙されるんだよ
703名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:12:59 ID:G3UjW63c0
■報道ステーションより抜粋

>・9.15 全国の代理店が東京へ集められ釈明説明会
この時の音声録音テープだと思われる


<石井社長>
「被害者は近未来通信と皆さんなんです。皆さんの利益保全のため、
いま全力をあげております。私ども1ヶ月寝ておりません」

「近未来通信は絶対倒産しません。絶対倒産しません。
ある段階で皆さんの利益保全のため、大きな話ができると思います。
それはもう、ひっさげて出てこれる、来年の1月には」

「私もボロボロの体です。もう口にのども水も通りません。
皆さん一心同体じゃないんでしょうか。
こういう時(オーナーさんが)近未来通信をバックアップしていただけると思っていた」

「中国全土での営業ライセンスを実質的に取得させていただきました。
どれくらいすごいことかと言いますと、たぶん、ウルトラCからウルトラQの間くらいです。
このライセンスを100%活用し、新型のIP電話ですね、これは中国の共産党のお抱え
通信です。中国科学院と私どもの提携先と私どもが開発した、SIPシステムです。
SIPシステムの内容についてはお話できません。
通信料、我々の利益です。飛躍的に増大が見込めますので、こうご期待、ご記憶されて
いただければと思います」

つづく
704名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:13:20 ID:jLWQSLlX0
集団訴訟について


刑事訴訟については近未来通信の非合法な行為に対して全て追求し検察に訴えていきます。


民事訴訟については刑事訴訟と同時進行してあらゆる手段を使って投資資金の回収を目指していきます。
現在のところ

@近未来通信を破産させ資産を差押える(日本及び海外法人全て)
A近未来通信の役員及び課長以上の管理職を対象とした個人責任の追及及び
 個人資産の差し押さえ
B被害を拡大させた新聞社、雑誌社、テレビ局等の責任追及
C近未来通信の支社、代理店、エージェントへの責任追及
D被害拡大を増大させたタレント及び所属事務所への責任追及
E創業10年の間、近未来通信の業務実態を蔑ろにした関係当局への管理責任追及
Fその他



上記の内容にて徹底的に追求がスタートします

近々、被害者の会及び弁護団が結成される予定です

※近未来通信の情報等御座いましたらご協力の程よろしくお願いします。
705名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:13:35 ID:G3UjW63c0
>>703のつづき

「いま、近未来通信のグループ、近未来ビデオコムが一丸となれば、完全に上場できますよ。
上場したらその利益は皆さんに還元します。もう少し安定したら、株を差し上げますよ」

(会場から拍手)

「間違いなく差し上げようと考えております。拍手ありがとうございます」

(大きな拍手)


<説明会に出席していた出資者>
「拍手を最初に始めた人はおそらくサクラじゃないかと思っている。
明確な謝罪をしないで不満が出たので、アメ玉で抑えてしまおうと」


-出席者は最後に「これからも近未来通信を応援する」とサインをさせられる-

<説明会に出席していた出資者>
「話が最後で宗教的な雰囲気になってくる。結果的にはサインして帰った方も結構
いたんじゃないかと思う」
706名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:14:03 ID:pQNVsSIg0
>>698
「投資サービス法」ってのが来年施行される。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo198.htm
707名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:15:10 ID:1+Sgf+HY0
>>700
取り締まる法律が無いって事は、告訴すら難しいのでは?
株売買、先物、保険、それぞれ金融商品ごとに法律があるけど、
近未来通信オーナー制度の場合、該当する法律が無いのでは?
708名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:15:20 ID:Ie8fcnkv0
営業推進部の伊藤は詐欺師

709名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:17:13 ID:Ie8fcnkv0
営業推進部の伊藤は詐欺師

710名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:17:38 ID:43epYrvB0
>>703,705
711名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:18:43 ID:Eb7WnOGl0
>>703
ウルトラQワラタ

石井!お前はピグモンか!(w
712名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:19:01 ID:1+Sgf+HY0
>>706
投資サービス法ですか、知りませんでした。
でも構想から随分時間かかりましたね。
法律で守られないって怖いですね。
713名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:24:01 ID:1+Sgf+HY0
もし、近未来通信が銀行だったら、1000万円とその利息部分は回収できたかもしれません。
それは該当する法律があり、預金保険機構があるからです。
714名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:25:11 ID:wtE7QX7O0
>>704

了解しました。
715名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:25:17 ID:jLWQSLlX0
近未来通信のウルトラQは

海外中継局(隠し金庫)
716名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:26:21 ID:G3UjW63c0
ウルトラCからウルトラQの間って、結構あるよねw
717名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:26:41 ID:wtE7QX7O0
>>713
出資法を学べ
718名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:31:42 ID:wtE7QX7O0
>>714
追伸

代理店が既に削除したホームページの内容はこちらでかなり集まると思われます。
719名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:32:50 ID:G3UjW63c0
>>704
プロ野球マスターズリーグや日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は?
タレントも入れるならば、ここまで入れなければおかしいと思います
720名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:39:01 ID:PdmFDf8m0
>>704
取り調べや責任追及は課長以上だけじゃ絶対不十分です。
特に営業推進や秘書や経理の場合、一般社員レベルまで下げて
徹底的に調べ上げて、自供を引き出してもらいたい。頼みますよ。
721名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:42:02 ID:sLE1xIf90
>どれくらいすごいことかと言いますと、たぶん、ウルトラCからウルトラQの間くらいです。
>このライセンスを100%活用し、新型のIP電話ですね、これは中国の共産党のお抱え
>通信です。中国科学院と私どもの提携先と私どもが開発した、SIPシステムです。
>SIPシステムの内容についてはお話できません。

お話できるのなら、徹底的にお話してる罠
722名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:42:20 ID:wvlAxOzJ0
関西支店 営業部 山本 博之 大嘘つき 詐欺師 ぷっ
 
723名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:43:05 ID:VqNcjkcYO
>>720
それは警察の仕事
724名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:45:06 ID:AEs2oXMJ0
なんで石井が刺されないかが不思議
725名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:47:21 ID:mr8slsn90
しかし、こうなるってわかっててなんでカネ出すかねー?
726名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:48:09 ID:43epYrvB0
>>720
> 徹底的に調べ上げて、自供を引き出してもらいたい。頼みますよ。

おいおい 他人任せかよ
ここはネットの落書き帳の2chですよ
しっかり、自分でつたえましょうね

727名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:48:18 ID:1+Sgf+HY0
ニュースより
出資者から返金要求が相次いでいるIP電話会社「近未来通信」に22日、
東京都主税局が強制調査に入り、貴金属数点と国産自動車を差し押さえた。

預金とか差し押さえられないの?もう預貯金無いの?
IP電話会社に何で貴金属があるの?
728名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:48:23 ID:OXWYHwOQ0

>>378 社員の了木はどこ逃げた?情報も求む
何でそんなチンカスみたいな香具師まで探すの?

>>634 まずは辞めた秘書を探せ
無糖はただのアホな小娘だから何も知らないよ
729名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:49:30 ID:4ClVBRJX0
だれか、今日の報道ステーションの動画アップしてくれ!
頼みます。
730名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:50:50 ID:wvlAxOzJ0
関西支店 山本 博之 
高校の同級生だが 有名になったな  詐欺師会社 営業マン  
731名無しさん@どっと混む:2006/11/23(木) 23:55:32 ID:wvlAxOzJ0
山本 おまえの騙した おばあちゃんが 寝込んだよ
732名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:03:08 ID:LoHYLjsE0
>>727
> IP電話会社に何で貴金属があるの?

石井と日置が
「俺たちの原点だから忘れないように」
とかいう気持ちで置いていたんだろうよ。

疑問ならむしろ 「毛皮はなかったのか?」 だろ。

733名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:05:39 ID:wtE7QX7O0
0:00過ぎてID変わるとオーナー会とか工作員がよく出てくるのだが・・・
734名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:10:18 ID:SZByZJWc0
関西支店 源河竜治 外でるときは 気おつけろよ・・
735名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:11:06 ID:er/dM1P30
破綻する前は近未来に否定的なレスには妬みだのニートだの噛み付いてたくせに
手のひら返して近未来叩いてるアホオーナーワロスwwwwwwwwwwwwwwww



m9(^Д^)プギャーーーッ
736名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:14:24 ID:xxVnrulO0
平成電電が発覚した後に出資した人は、本物のバカとしか言いようがない。
新聞の行間から隠させた真実を読み解く力が不足している。
737名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:14:31 ID:SZByZJWc0
近未來通信の代理店ホームページって まだ残ってるな・・
まだ詐欺続行中代理店に 強制捜査入ってよ・・・
738名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:21:04 ID:xxVnrulO0
本社すら強制捜査されていませんがね
739名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:22:50 ID:SZByZJWc0
>>738
いちいち うるせー
740名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:32:32 ID:RhxohZEi0
>>738
心配するなよ。
ちゃんと来週入るからさ♪
741名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:34:53 ID:xxVnrulO0
容疑は何ですか
742名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:39:43 ID:RhxohZEi0
>>そんなに心配ですか?
 大丈夫ですよ!
ちゃんと警視庁 本庁が捜査本部立ててますから。
生活経済課だと言ってるでしょ!
何度、同じ事を言わせるのですか?
生活経済課ってのは「出資法違反」を取り締まる部署
なんです。何なら明日も行くから、一緒に言ってみますか?
直接、刑事さんに聞いて、自分の目で見て確認したら
いいでしょ。
743名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:43:21 ID:RhxohZEi0
>>741
それと、担当大臣が記者会見を開くには
「合図」だって教えたでしょ。
いずれにしても、刑事事件は確定で
それが急ピッチで進むのです。
もう、誰にも止められないのです。
ベルトコンベヤーに乗ってると思って
ゆっくりと観戦しましょう。
もし、あなたが、容疑者なら、別に殺される
訳ではないので、刑務所で身の安全を確保
すると位考えておけば、いいでしょ。
どうせ懲役覚悟で最初からやってるんでしょうから。
744名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:45:30 ID:anXqVdCh0
>>742
>生活経済課ってのは「出資法違反」を取り締まる部署

特商法違反もそうだね
745名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:46:26 ID:RhxohZEi0
その通り。
ただ、今回は、最終的には「組織犯罪処罰法」
がターゲットなのです♪
746名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:48:10 ID:RhxohZEi0
幹部は皆「実刑判決で懲役15年」求刑されるらしい。
やり方と怒らせた相手が悪かった。
747名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:49:28 ID:xxVnrulO0
強制捜査になったとしても配当は無理かも。
無い袖は振れない。
748名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:50:33 ID:anXqVdCh0
詐偽&組織犯罪で懲役15年も刑罰あったか?
749名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:51:26 ID:JD+qQ7mn0
>>683
オーナー会で下手なこと発言すると叩かれんで。
回収してプラスになってる人は自分に火の粉がかからんように牽制してるしな。
中ではまだどこが自転車操業なんだ?とかどこが詐欺なんだろう?レベルで話し合い。w
近の再建求むとかさ。
わかんねーのが発起人は回収オーナーのくせに告訴するとか訴訟するとかたまに言い出すこと。
わけわからん。w
はっきりいってキモイです。もはや宗教でしょう。
750名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:52:32 ID:gcRnCfei0
>>745
> 組織犯罪処罰法

仮にそれがマジだとすると、当局の更に上の方のかねてからのニーズに
この近未来の件が合致した、という事かな。
確かに見せしめに仕立てるには丁度いい案件だろうけど。
果たしてどうだろうねえ。
751名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:54:03 ID:anXqVdCh0
八葉でも組織犯罪適用されたからな。いけるのでは。
752名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 00:58:03 ID:RhxohZEi0
ジーオーでも近よりずっと被害総額少ないのに適用されたから
間違いない。
753名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:00:53 ID:RhxohZEi0
正式名称を”織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律”といいます。

組織犯罪処罰法は、巧妙化する組織的な犯罪行為に対して加重処罰規定を盛り込むことや、犯罪グループの組織維持に欠かせない資金源に対して、没収及び追徴などをかし、犯罪組織に対して大きな打撃を与えることを主な目的として制定された法律です。

適法範囲は非常に広く、組織的に行われる多数の犯罪行為(2人以上から)に対して適応できる上、その罰則は単体で犯行を行う者よりも、厳しいものとなっています。

一例を上げると、通常の詐欺に対する罰則は10年以下の懲役ですが、組織犯罪処罰法の適用を受けると、懲役1年以上15年までとなり、より罰則が厳しいものとなります。

754名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:01:45 ID:anXqVdCh0
>>749
もう時期できる弁護士会主導の被害者の会に入られたほうがいいですよ。
755名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:01:52 ID:RhxohZEi0
◆対象となる主な罪状と罰則
 1.常習賭博の罪 5年以下の懲役
 2.賭博場開張等図利の罪 3月以上7年以下の懲役
 3.殺人の罪 死刑又は無期若しくは5年以上の懲役
 4.逮捕及び監禁の罪 3月以上7年以下の懲役
 5.強要の罪 5年以下の懲役
 6.身の代金目的略取等の罪 無期又は5年以上の懲役
 7.信用毀損及び業務妨害の罪 6年以下の懲役又は50万円以下の罰金
 8.威力業務妨害の罪 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金
 9.詐欺の罪 1年以上の有期懲役(最高15年)
10.恐喝の罪 1年以上の有期懲役(最高15年)
11.建造物等損壊の罪 7年以下の懲役
                     etc...
※罪状によっては未遂でも処罰されます。

特徴的なのが犯罪組織が集めた不法な資金源(以下、不法収益)に対して、その事情を知っていて意図的に隠そうとした者も処罰すること、また不法収益に対して没収及び追徴をかけることができる点です。

犯罪組織に大きな打撃を与えることができるようになっています。

またそれらの実行のために金融機関に「疑わしい取引」の届出義務が課されるようになっています。

組織犯罪処罰法によって、オレオレ詐欺やワンクリック詐欺なども摘発されるようになりました。(もちろん闇金なども)こうした行為の厳罰化、および不法収益の剥奪を行うことで、犯罪行為の減少を目指しています。

仮に軽い気持ち(架空口座の開設やお金を取りにいくだけなど)で片棒を担ぐと非常に重い刑が待っていることになります。
756名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:05:03 ID:anXqVdCh0
>>753
>犯罪行為(2人以上から)に対して適応できる

行方不明の社長と専務でおKだな(w
757名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:10:10 ID:RhxohZEi0
もっと増えます。
石井、日置、前田、建石、小原、平、古閑、飯田、山田
馬場、工藤、武藤、綿貫、渡邊、大森、寺島、小林(セシテル)、小林(ルーデ)
高橋、青山、石井(清)

ビース代表者及び幹部
758名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:12:58 ID:RhxohZEi0
タウンミーティングやらせ問題、いじめ問題
自民党復党問題が紛糾してる最中ってのも
こっちは計算済み。与党には追い風。
759名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:13:48 ID:anXqVdCh0
サーバ設置&メンテ会社のビースもグルということでいいかな?
760名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:14:43 ID:RhxohZEi0
>>759
OK!
勿論、それは大前提!
761名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:15:24 ID:RhxohZEi0
組織犯罪処罰法にはピッタリの案件だと
弁護士も言っていた。
762名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:16:19 ID:gcRnCfei0
今回当局の動きがまだ見えないのは何故だろう?

夏の終わりの読売の狼煙が上がった時から、Xデーはホリエモンの時みたいに
当局の電撃ガサ入れという期待があったんだけど。
現実にはメディア先行の中、証拠隠滅をはかる時間を与え、幹部はドロンしちゃったし。

昨日おとついあたりのニュースで近本社のゴミ置き場のシュレッダーの袋を見たとき
「何チンタラやってんだよ」と落胆したのは俺だけじゃないはずだと思う。

回線のつながってない偽装サーバの実態については関係者からのチンコロである程度
固めていたはず。
とりあえず適当な罪で令状とって踏み込んで、そこで「微罪を追っていてとんでもないモノ
を見つけてしまった。ど〜しよう〜」で容疑をその都度切り替えていく、いつもの手を
使えない事情でもあるのか?と勘ぐりたくなる。
763名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:17:28 ID:anXqVdCh0
>>761

ちなみに>>757に出てくる面子の年収はいくらぐらい取ってたの?
764名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:20:36 ID:anXqVdCh0
8・29読売スクープ後に詐偽の既成事実が出来上がったわけだな。
マスコミも9月以降の説明内容にスポットを当ててるしね。
765名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:29:51 ID:Xj6a2tMQO
記者会見するって言っといてしなかったけど、いったい何を言いたかったんだろう?
766名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:30:14 ID:RhxohZEi0
@年収1億円〜5億円
A1,000万円〜5,000万円
*別途、接待交際費。
767名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 01:58:56 ID:rBD2SPjJ0
>>703
>近未来通信は絶対倒産しません。絶対倒産しません。
石井は嘘をつく時、必ず2回繰り返すんだよ。
自分に言い聞かせるようにね。
>>719
岡●なつ●もお忘れなく。
オーナー招待のゴルフ大会に立石と一緒に毎回参加。
ギャラをたんまり貰ってたよ。
768名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 02:04:55 ID:QtdngKUQ0
組犯適用だと、代理店ツリー構造もヤバいのとちゃう?
純粋なオーナーの方が少ないやろ。

>>762
チンコロ言うな(w
769名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 02:20:12 ID:9SnpI1h60
こちらにも興味がでてきたw

携帯の充電器がすごいんですって?Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1158407859/
770:2006/11/24(金) 02:37:08 ID:1aFf5KFh0
その会社が出してるのも『近未来型配当』じゃねえのか?
http://kuuchi.blog49.fc2.com/
771名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 02:51:07 ID:anXqVdCh0
772名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:04:22 ID:u84LFt9e0
>>771
説明会ワロタ

最初、不満や罵声が飛び交ってたけどその後、石井が中国投資や上場したら
株あげるとかの話やり始めたら拍手喝さいに変わってたのには笑ったわ
773名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:11:59 ID:V8lFFXzv0
>>772
そんなのは普通。笑い話にもならない。
774名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:18:28 ID:u84LFt9e0
どれだけ欲豚なんだよw
775名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:20:09 ID:VUC0Y3WP0
石井なる人間、生まれながらの詐欺師 詐欺師に成る為生まれてきた様な人間
776名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:20:24 ID:u84LFt9e0
今日が報告命令の期限だね
また延長申し込むだろうが、行政機関が立ち入り調査するみたいだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000201-yom-soci
777名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 05:55:42 ID:woE+qmst0
いよいよ期限→立ち入り強制調査→業務停止命令だね!
3度目の延長申し込みはさすがに無理だろうし
この様子だと被害告訴状待たなくとも立ち入りしそうだけど
今日ってことはあるかねえ・・・

車持ってかれるところ、見に行きたいんだけどw
778名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:07:46 ID:u84LFt9e0
タイヤロックされてる自転車も持って行かれるところも見たいかもw
779名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:18:06 ID:woE+qmst0
タイヤロックされたのは自動車じゃないの?
780ファイナルステージ ◆YQECyS5i02 :2006/11/24(金) 06:18:16 ID:UnFjGRdl0
>>757
その面々を一網打尽にしてしまう事には大賛成なのだが、、、

春先まで常務だった南村とか、サーバー営業部長だった寺田が
入ってないのは司法取引でもしたのか?あと島田とか藤根とか。

技術部や広報部の部署長だった香具師もお咎めなしで良いのか?
チンピラ源河やチンカス了木なんかは無罪放免で良いとしても(w
781名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:21:11 ID:woE+qmst0
>>778
おい、やっぱ自動車だよ
>自動車1台を動かせないようタイヤロックをかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000004-maip-soci
>駐車場にあった商用車1台にタイヤロックを装着した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000008-san-soci
>駐車場にあった自動車1台にタイヤロックを装着した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000125-jij-soci

昨日もいたんだよね
1人だけ自転車にタイヤロックって言ってる人。
気になったんだけど・・・
782名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:27:48 ID:D1dksB/j0
>>771
スゴイことのレベルがウルトラCからウルトラQってw
783名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:57:53 ID:u84LFt9e0
>>781
ホントだね
誰か自転車って言ってる人いたから、そう思ってた

前日まであった高級外車はどこに隠してるんだろう??
784名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 06:59:54 ID:woE+qmst0
ウルトラQワロスw

中国科学院てここか?
http://www.cas.cn/
http://english.cas.cn/Eng2003/page/home.asp

SIPシステムて何ですのん?て誰か聞いてみないか
マスコミから取材とっくにされてるかもしれないがw
785名無しさん@どっと混む:2006/11/24(金) 07:08:57 ID:woE+qmst0
中国科学院お問い合わせ先
http://english.cas.cn/eng2003/page/about_04.htm
Email: [email protected]

Domain Name: casipm.ac.cn
Registrant Organization: 中国科学院科技政策与管理科学研究所

@mail.casipm.ac.cn
・・・メールホスト死んでないか?
786名無しさん@どっと混む
「近未来通信」総務省が電気通信事業法で立ち入り検討

 IP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が電話利用者数などを明らかにしていない問題で、
総務省は電気通信事業法に基づき、立ち入り検査を実施する方向で最終的な検討に入った。

 同法による立ち入り検査は、過去に例がない。同省が立ち入りに踏み切れば、東京都が都税を
滞納しているとして同社を捜索したのに続き、行政機関の調査が入ることになる。

 総務省は、近未来通信のIP電話事業には実態が乏しいことを読売新聞が報じた後、
電話利用者を保護する観点から、9月から10月にかけて、同社役員から利用者数や
通信設備の設置状況などについて説明を求めた。

 しかし、聞くたびに利用者数が異なるなど回答が明確ではなかったため、
10月27日、電気通信事業法による報告命令を出し、11月9日を回答期限とした。
これに対し、同社は「社内が混乱し、回答できる体制にない」として、期限を17日に、
さらに24日とするよう2回にわたって延長を求めた。
(読売新聞) - 11月24日3時7分更新