近未来通信 はどうよ? 【40回線目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世直し特捜部
■株式会社近未來通信(総務省届出済電気通信事業者)
http://www.kinmirai.co.jp/ 
http://www.kinmirai-fs.net/
■旧社名(有)エクセルジャパン→(株)新日本通信→(株)近未来通信
■代表取締役 石井 優  取締役 日置 茂  取締役 南村 薫
    取締役 建石春雄  取締役 前田雅清 取締役 宍戸信彦
    取締役 飯田芳信  取締役 山田和弥 取締役 小原 章
    監査役 石井清美  監査役 平博 成
■創立年月日 平成9年12月
■資本金 6,000万円
■売上高 245億円(2006年度7月決算期)
本 社 東京都中央区日本橋浜町2−31−1 浜町センタービル14F


【前スレ】近未来通信はどうよ?【38回線目】
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157038480/
【過去スレ】近未来通信はどうよ?【1〜37回線目】
 http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/12.html

【関連サイト】
・近未来通信臨時研究所
 http://www.geocities.jp/enmirai/
・enmirai@Wiki 〜近未来通信まとめサイト〜
 http://www8.atwiki.jp/enmirai/

※初めての方はテンプレ (レス番1〜25辺り)&上記サイトを見て頂ければ
 これまでの流れがよりわかります。
2世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:10:47 ID:3/rXS8Xa0
設立当初は、『有限会社エクセルジャパン』という名称で
「毛皮コート、宝石等の販売」が主目的の会社であったが、
ホームページ上の会社沿革では、『株式会社近未來通信設立』
となっており事実と異なる内容で記載されている。
また、通信会社でスタートしたという会社だが、
新たに「墓石販売、霊園の開発、墓石の永代使用権」等々を追加して
目的変更登記がなされているところなどみても不可解な点の多い会社である。

【沿革・自称】  ホームページより : http://www.kinmirai.co.jp/jp/enkaku.html
平成9年 12月  株式会社 近未來通信設立 東京〜大阪〜福岡にてテスト通話開
平成10年3月  海外通信会社と提携し、通話プリペイドカード「グローバルカード」発売
平成10年10月 国内15ヵ所中継局体制構築

【沿革・実態】  法人登記簿より : http://www.geocities.jp/enmirai/touki.html
平成9年12月   有限会社エクセルジャパン設立
          宝石、貴金属、コート、毛皮の販売
          婦人服、紳士服、子供服、下着、化粧品、浄水機器の販売
平成10年5月  【目的変更】 墓石の加工販売、霊園の開発、造成、管理
           墓地の永代使用権の管理業務
           http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-excel-3.jpg
     8月   【組織、商号変更】(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更
           http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-excel-7.jpg
平成11年1月  【商号変更】(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更
          【目的変更】インターネットを利用した国内、国際電話サービス他
           http://www.geocities.jp/enmirai/kinmirai-k-shinnihon-3.jpg
●近未來通信 会社沿革(自称・実態比較)
http://www.geocities.jp/enmirai/history.html
3世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:11:20 ID:3/rXS8Xa0
【沿革】登記より
石井優氏が毛皮コート、ジュエリー等の販売を目的に平成9年12月
当社を設立したもので、代表取締役社長に同氏が就任した。

平成9年12月   有限会社エクセルジャパン設立
平成10年4月   本厚木支店を開設(時期未詳だが閉鎖されたもよう)。
平成10年8月   組織、商号を(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更。
           実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−10−9浜町村田ビル4階から
           中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
           営業目的を毛皮コート、ジュエリー等の販売から
           インターネットを利用した国内国際電話サービスの提供などに変更
           (毛皮コート、ジュエリー等の営業権は(株)レクサスジャパンに委譲した由)
平成10年12月  商号を(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更。
平成11年2月   登記面本店を神奈川県川崎市多摩区三田1−16−3パインフラッツ203から
           実質本店である東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
平成11年 9月  関西支店を開設。
平成12年6月   実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階から
           同2−38−9カネイビル7階へ移転
平成12年8月   登記面本店を東京都中央区日本橋浜町2−38−4から
           実質本店の中央区日本橋浜町2−38−9に移転。
平成13年12月  九州支店を開設。
平成14年4月   本店4階部分に「東京中央コントロールセンター」設置。
平成14年12月  IPテレビ電話サービスを開始。
平成15年8月   本店の東京都中央区浜町2−38−9カネイビルの1〜2階部分も借用し、
           同ビルは当社および関係会社で独占となる。
4世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:11:58 ID:3/rXS8Xa0
■自称売上高  (申告所得公示金額)
  1999年(平成11年)7月期 8.5億円
  2000年(平成12年)7月期 12億円
  2001年(平成13年)7月期 20億円
  2002年(平成14年)7月期 42億円 (1億3273万9千円)
  2003年(平成15年)7月期 81億円
  2004年(平成16年)7月期 126億円 (1億3789万円)
  2005年(平成17年)7月期 181億円 (3億5182万8千円)
  2006年(平成18年)7月期 245億円

●代表石井優氏の個人出資を得ており同氏が代表を兼任する会社
 ・葛゚未來ビデオコム(平成16年11月設立)〜IPテレビ電話販売
    代表取締役 石井 優  取締役 古閑 双
    執行役員 工藤修司   執行役員 高橋和史
 ・ルーデ梶@平成14年1月設立・旧社名近未來テクノス〜発熱体シートの開発・販売
  (平成15年12月に商号変更、石井氏は平成15年4月に代表を辞任)
 ・潟Oッドタイム〜海外の通信に関する情報収集、調査及び通信機器の輸出入
 ・泣Sッドエナジー 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 ・泣Oッドシーズン 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 ・鞄本ニュードメイン〜ユニークドメインの販売・登録管理
    (平成17年5月25日 サービス終了 会社解散)
 ・葛゚未來通信データ〜インターネット電話サービスのインフラ整備
    (平成14年末 当社に営業譲渡し現在休眠中)

●代表石井優氏の個人出資を得ており、同氏が役員を兼任する会社
 ・潟gッププレイヤー〜アクセサリーショップ、PC房のFC展開
●専務取締役 日置 茂氏が代表で設立された会社
 ・潟Aイピ−ン 近未来通信関連の代理店業務
●近未来通信100%出資子会社であることを隠匿している会社
 ・鞄本ビデオトランス 平成17年12月設立〜テレビ電話を使った通訳サービス
   (平成18年6月15日倒産?設立半年で休眠状態)
5世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:12:31 ID:3/rXS8Xa0
【近未來通信に関する疑問&問題点】

●通信・技術関連
1.スーパーネットには国内のみ遅延も圧縮歪みもない。
2.050申請はしていない、その予定も無い。協議会にも参加していない。
3.IPfone、TVfoneには遅延、歪みがある。スーパーネットは通らない。
4.但し、IPfone以外の電話網に接続される時はスーパーネット経由となる。別途料金発生。
5.スーパーネット初期の設備が納入された形跡が無い。ボ社で該当商品(フィルタ単体)が見当たらない。
 国内提携先からも一切の発表なし。
6.IPfoneについては設備納入された。コンサル付き。
7.新旧グローバルカード切替時に旧カードの問題点を解決。ただし切替に合わせた設備改善はみとめられない。
8.海外局写真にくいちがいがある。
9.総務省「届出済み」旧一般二種事業者なのに、事業規模が(国際VAN不可、500回線制限)合っていない。

●会社・経営関連
1.自社発表の会社沿革は実態・登記内容とは異なっている。
2.旧社名新日本通信以前は、国際電話とは縁もゆかりも無い会社(毛皮・宝石、墓石販売)。
3.マルチ商法レクサスジャパンと同ビルに入居していた。
4.社長はレクサス代表・滝上氏と旧知の仲。両者とも原ヘルス工業マルチ商法経験者。
5.毛皮・宝石販売業務をレクサスに委譲した。
6.社員の中にも問題企業出身者がいる模様。マルハチ出身。
7.財務状況を明らかにしない。決算公告もしていない、商法違反。
8.売上に不釣合いな新聞広告費。(半年で年間売上の13%以上)
9.広告はオーナー募集が殆ど。アダプターユーザーの募集広告はなぜか行わない。
10.主力商品であるスーパーネットアダプターが店舗で売られている形跡が全くない。代理店でも扱ってない。
11.中継局を開局したら必ずアダプターユーザーが何百人と増えてゆく。
6世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:13:05 ID:3/rXS8Xa0
●中継局オーナー制度疑問点

@会社の財務状況が明らかにされない。(投資を募るのなら当然開示すべき)、商法違反。
Aオーナー募集には必死だがアダプターユーザーの営業・広告活動はなぜか行わない。
B近社発表の中継局の数から推定して国内で10万以上のアダプターユーザーがいないといけないが、
  ユーザーの報告、発見は今まで皆無、販売店の所在報告も皆無。
Cサーバーの設備(費用・内訳)が数年前とまったく同じ。(ありえない)
  今後数年間も同様なのか?(ありえない)
D国内中継局がNTT局舎内に設置されず、わざわざ離れた建物に設置されている。
  海外局と違い、国内中継局の写真はなぜか皆無。
E遅延測定結果では国内中継局を経由していない(すべて東京経由の可能性大)
F海外、国内とも中継局開局、増局、サーバートラブルなどの一般報道は皆無。
  特に中国での開局ならビッグニュースのはずだが?
Gインフラの構築時期がなく、初期段階でいきなり還元金が支払われている。(ありえない)
H税金対策という説明だが、あれほど利益を揚げれるのなら普通なら別の方法を採る。
  例えば別会社でも作ってオーナーをやらせる など
I海外局については立派なビルの写真しか紹介しないのだが、
 各地での営業施設、業務担当者、カード?とかの販売所などの必要不可欠なインフラ等の紹介がない
7世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:14:42 ID:5MyTZ7JH0

●中継局オーナー制度
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/6.html

●繋がらない中継局
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/8.html

●電気通信事業法違反では?
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/9.html

●海外局 収益プランの矛盾点
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/17.html

●フューチャーステージ
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/13.html

●マルチまがい商法 近未來通信代理店勧誘システム
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/16.html

8世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:15:15 ID:5MyTZ7JH0

●内部告発
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/10.html
2ちゃんねるにうpされた役員文書

2006年2月〜3月頃、東京国税局が近未来通信へ税務調査に入ったとの
書き込みがあり、その内部告発者から調査の際の極秘文書がうpされた。
内容は、経理責任者である役員の自筆のもので、子会社や重役への不透明な
お金の流れに関して国税局へ弁明しているもの。とのことだ。


●業務協約書
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/14.html
2ちゃんねるにうpされた業務協約書
(国内中継局8回線オーナーの契約書)

契約期間中、オーナーは自ら所有する中継局設備(サーバ)に一切触れる事が出来ず、
運営管理、保守管理、営業全般にかけて全て近未来通信が行う。
還元金の元となる中継局の通話収入は、月毎に還元書の中で一方的に報告されるのみで、
オーナーは、その詳細を確認することは出来ない。
(主力商品であるスーパーネットアダプタの販売店すら教えて貰えない)
また、中継局の通話売上実績の如何を問わず、毎月約30万円ものランニングコストを
負担し続けなければならないこと。
契約解除するには所有する中継局設備の所有権を放棄しなければならないこと。
支払った投資金(加盟金・設備費)は理由を問わず返還しないこと。

というように、契約内容はオーナーに極めて不利な内容である。

9世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:15:49 ID:5MyTZ7JH0
近社が詐欺的投資なのでは?と疑われる理由のひとつは、
新規の投資募集を狂ったようにいつまでも繰り返し行っているところだ。

通話の出来る230ヶ国は中継局が無くても繋がるし設置されてない国が殆どだ。
中継局を設置した地域だからといって特段通話料金が安くなる訳でもない。
それは国内中継局でも言えることだ。
国内は全国約90ヶ所に設置されてるということだが、福岡、東京など
特定の地域のみ通話料が安くなるというのもおかしな仕組みである。

数年前と違い還元金額が減ってきているのに、これ以上中継局を
増やし続ける理由もないだろう。

近社、トッププレーヤーどちらもにも言えることだが、現状が資金的に厳しく
不安定な状態でこの先経営が行き詰まる可能性が見えてるにも係わらず、
それを承知の上で新規の投資を募っていれば、それは詐欺行為になる。

役員はもちろんのこと、それを知る立場にいる社員もだ。
10世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:16:21 ID:5MyTZ7JH0
近 の 手 口 は こ う だ !!

近は急には潰れない!
半年ぐらいかけて利用件数、発信、着信料を段階的に減らしてゆき
還元金が、設備管理費用の約30万円とほぼ同額になったとき

「利用者が減り、今、解約されないと来月から還元金がマイナスになります。」

こういう通知が来る。

近のオーナーは、おとなしい老人が大半なのでその時点で解約させられてしまう。
当然ある程度、総体的にもめるにはもめるが利用者が減る事には文句が言えない。

少しでも長く還元金を受け取るには、最後までごろつきの態度で接する事だ。
近はそういったところには弱い。

一円でも多い還元金を望むならオーナーは今からごろつき口調を練習しておくことだ。
11世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:16:54 ID:5MyTZ7JH0
【 毛皮、宝石、墓石商売 に共通する点 】

商品にバラツキがあり過ぎて素人目には商品の良否、価格の基準が非常に分かりにくい。
広告宣伝や説明会場、商品の包装やケースなどを立派に見せることで販売していく。

だからこの業界には昔から数多くのインチキ業者が入り込み、業界を荒らしてきたため
だんだん消費者の目も厳しくなり、簡単な仕掛けでは騙されなくなってきた。
これらの業者はいままで他が手がけてきてない、できるだけ新規な商品で新たな
サギ市場を形成する必要に迫られていた。

そこで近が考え出したのがIP電話というわけである。しかしただのIP電話では競合会社もあり
利幅もたかが知れている。半永久的に利益を生み出すという触れ込みの
「設備投資」という、墓石で言えば「永代供養権」のような実体のない付加価値をつけ
それにネズミ講の基本システムを絡めた方法を編み出した。

出資者(客)を募るための派手な広告、異常と思える頻度の説明会開催、商品自体の
魅力の説明の少なさ、わざわざ海外にまで連れて行く正常な販売や投資とは相容れない
異常な営業経費のかけ方。
骨の髄にまでしみこんだ近の宝石、毛皮、墓石商売の基本的なやり方はまったく変わっていない。

これでホントに出資だと思って金を出す人はいない。いると知ればネズミ講であることを承知で
最初からサギの仲間に入ろうという連中である。
12世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:19:16 ID:i5w8GqVo0
投資配当“自転車操業”新規資金を分配…近未来通信
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-10.html

インターネットを利用したIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が、「電話の利用料から配当する」
とうたって一般投資家から事業資金を集めながら、実際には配当の大半を他の投資家の資金で賄って
いたことが、関係者の話で分かった。

配当のため新たに投資を募る手法を繰り返していたことになる。消費者問題に詳しい識者は、「投資が
途絶えると、配当がストップする恐れもある」と指摘している。

同社の説明などによると、同社は国内外に独自の中継局を設置し、他社の電話網とネットをつないで
格安料金で通話サービスを提供。アパートの一室などに設ける中継局の通信用サーバーの設置費用
を「オーナー」として募った投資家に出してもらい、オーナーには電話利用者が払う利用料から配当する
としている。契約上は、同社とオーナーの共同事業をうたっている。

同社はオーナー募集の説明会で、「配当額は月平均約60万円」とする資料を配り、「3年で投資を回収
でき、通話サービスが続く限り収入が保証される」と説明、オーナーから加盟金と設備費の名目で1口
約1100万〜2200万円を集めている。

しかし、関係者によると、同社の売上高の大半は、オーナーが出した加盟金と設備費で占められている
という。このため配当は、新しく募ったオーナーの資金を充てていることになる。  (読売新聞)
13世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:20:13 ID:i5w8GqVo0
近未来通信、投資説明会で財務状況など一切公表せず
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-58.html

東京国税局から所得隠しを指摘されたIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が、
投資家を募る説明会で「IP電話は飛躍的に発展する」「継続的な収益を保証する」などと
繰り返し強調しながら、同社の電話サービスの利用者数や財務状況については一切
公表していなかったことが分かった。

規制緩和で新規参入が相次ぐ通信事業を巡っては、昨秋に格安電話会社「平成電電」が破たん
するなど、投資トラブルが目立っている。
「サービスが続く限り、継続収益を保証します」
近未来通信が中継局の設置に投資するオーナーを募るため、今年8月、東京都内で開いた説明会。
その席上、同社社員はそう強調した。

投資家に中継局の通信用サーバーを購入してもらい、見返りに電話利用者が支払う利用料から
投資家に配当するというのが、同社が説明してきた事業の仕組みだ。投資額は加盟金と設備費で
最低約1100万円。同社は「新たな投資の形」と宣伝するが、契約上は同社とオーナーとの
共同事業の形をとっており、投資家が払った設備費(約900万円)は「理由を問わず返還しない」と、
オーナーに不利な内容となっている。

説明会では、女優を起用した新聞や雑誌の広告を拡大コピーして張り出したり、女子プロゴルフツアー
に社名を冠していることをPRしたりしているものの、参加者の質問を受け付ける時間枠はない。
終了後、営業担当者は個別の面談に応じるが、売上高の内訳や電話サービスの利用者数に
関する質問には「お答えできない」を繰り返すばかり。同社の説明とは異なり、配当の大半は、
実際には別の投資家が出した資金だった。
(2006年8月29日14時58分 読売新聞)
14週刊朝日1/2:2006/09/12(火) 05:21:32 ID:i5w8GqVo0
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7581.shtml
週刊朝日 2006年9月15日号より

■「所得隠し」近未來通信に投資家が「配当遅延」と激怒

 東京国税局から所得隠しなどで約6億8千万円の申告漏れを指摘され、約2億3千万円の
追徴課税を受けたIP電話会社の「近未來通信」(東京都中央区)に、個人投資家を巻き込ん
だ”疑惑”が浮上している。

 同社は一般の電話回線とインターネット網をつなぐ「中継局」を独自に開発。97年からIP
電話サービス「スーパーネット」を展開している。ユーザー同士の通話が無料というだけでなく、
「国内は一律、3分17円。アメリカは1分14円。韓国は18円」と、国内外の一般電話にかけ
る際の料金も業界最安値を誇る。
 8年前は約7億円にすぎなかった売上高は、06年7月期には約245億円まで急成長。そ
の内情を、同社の関係者はこう明かす。
 「利用者が急増したからではなく、『中継局』がバカ売れしているからですよ」

 この「中継局」を買ったのは、主に一般の個人投資家たちである。同社は、「約1100万円
の投資で毎月60万円程度の収入が得られ、投資した資金は2、3年で回収できます」と説明
会でうたい、個人投資家を集めていたのだ。
 投資額は中継局の性能と場所によって異なるが、1100万円〜2700万円程度。内訳は
加盟金と設備費用で、設備を同社から購入する契約になっている。オーナー=中継局の購
入者というわけだ。
15週刊朝日2/2:2006/09/12(火) 05:22:06 ID:i5w8GqVo0
前出の関係者によると、中継局は2千以上。つまり、220億円以上が近未來通信に流れた
計算になるのだ。しかも中継局の運営費用として、オーナーは毎月約30万円を同社に支払っ
ているという。
 04年にオーナーになった男性は、こう憤る。「最初は赤字でも約半年後には黒字になり、1年
後には赤字分が帳消しになるという話でした。でも、ひと月の収支が黒字になったのは約10ヵ
月後。結局、200万円強しか回収できていません」

 契約期間は2年間。更新すればずっと配当を受け取れる仕組みというのだが、「オーナーが
更新し続けたら、会社は採算割れですよ。そもそもオーナーの数だけ中継局がそろっている
かもわからない。実態は、新規オーナーのお金を既存の人の配当に回す”自転車操業”では
ないか」(前出の関係者)
 これに対し近未來通信は、「中継局の数はそろっている。きちんと収益を還元しているが、
説明会で話しているのは最大収益。金額は経済環境などで変化する」と本誌の取材に答えた。

 通信業界をめぐる投資話としては、昨年10月に平成電電が490億円も集めながら破綻した
トラブルが話題になったばかり。この問題、まだまだ尾を引きそうだ。
16AERA 2006年9月11日号より :2006/09/12(火) 05:23:47 ID:JasK5TFo0
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7580.shtml
AERA 2006年9月11日号より

■IP電話の近未来通信が隠す ”怪しい「過去」と「近未来」”

@《派手なCMでも有名だったIP電話の急成長企業。
国税当局から所得隠しを指摘されたが、そもそもはどういう会社? 社長は何者?》

 相次ぐスターの登場で盛り上がる女子プロゴルフ界は今シーズン、新たに3試合増えた。3月
に鹿児島高牧カントリークラブで開かれた近未来通信クイーンズオープンもその一つ。地元出
身の横峯さくらも登場し、大いに沸いた。
 このトーナメントを主催した株式会社近未来通信(東京都中央区)は、1997年の創業。イン
ターネット技術を利用したIP(インターネット・プロコトル)電話事業で「急成長」を遂げている、と
される企業である。とよた真帆や大地真央といった有名女優を起用した派手なコマーシャルに、
見覚えのある人も多いだろう。
 この近未来通信が、東京国税局の税務調査を受け、2005年7月期の1年間で1億7500万
円の所得隠しを指摘された。それだけではない。一般投資家から事業資金募る手法にも、疑問
の声が上がり始めているのだ。
 同社が創業した90年代後半は、日本でインターネットの普及が進み、IP電話事業に各社の
参入が相次いでいた時期だ。だが、近未来通信のビジネス形態は、多くの通信他社と比べ、か
なり特殊だ。
 投資家には、独自に設ける中継局の設備を販売し、「オーナー」になってもらう。オーナーには、
中継局の運営費用を負担してもらう代わり、一般ユーザーの電話の利用料などの売り上げから
配当を受ける、というのが事業の基本的な仕組みだ。
17AERA 2006年9月11日号より :2006/09/12(火) 05:24:19 ID:JasK5TFo0
A《本当に利益が出るのか》
 会社側の説明では、オーナーが当初負担する額は、加盟金や設備費などの名目で最低1100
万円強と、かなりの高額だ。このシステムでは、会社側はほとんどリスクがないことになる。一方、
投資家側からすれば、リターンが大きくなければ割に合わない。
 果たして本当に利益が出るのか。IP電話を巡っては、今年経営破綻した平成電電でも、出資
者とのトラブルが表面化している。
 昨年12月に東京都内で開かれた「中継局オーナー事業説明会」に参加したときの担当営業
マンの説明は、次のようなものだった。「投資家にはリスクはつきものだが、IP電話ビジネスは成
長を続けており、過去のオーナーさんのなかには、月60万円の収益を上げている方もいらっしゃ
います」
 強引な押し込み販売スタイルとは異なり、説明会の後もしつこい勧誘電話などはなかった。こ
ちらから連絡を入れて説明を聞きに出向いたときも、担当営業マンは無理な投資の進め方はせ
ず、「投資にはリスクがあるので、余裕ある資金で参加してほしい」と強調していた。
 とはいえ、近未来通信のビジネス形態がオーナーに利益を生むのかは、なお大きな疑問が残
る。近未来通信が使っているIP電話サービスは、発信側、着信側ともにNTTの一般回線を使うも
のだ。このタイプは発信側、着信側とも普通の電話機で使える一方で、電話をかけるたびにNTT
通話料金が発信、着信側両方でかかるため、国内の通話料金が下がったいまは、さほど割安感はない。
 実は近未来通信型のIP電話会社は、ソフトバンクBBの「BBフォン」やKDDIの「おとくライン」
などの通信大手に押される形で、現在はほとんど撤退してしまっている。
 というのも、大手のサービスがユーザー宅まで自社のIP回線を引くことと、スケールメリットを
生かし、より低料金を実現してしまったためだ。残った会社でも、国際電話に特化したプリペイド
カード型と呼ばれるサービスに、軸足が移りつつある。国際電話業界に詳しい関係者は、「国際
電話のヘビーユーザーは法人のビジネスユーザーと外国人。外国人は、一般電話で契約する人
はほとんでいないため、プリペイドカードで携帯電話や公衆電話から使えるようにしないと、そも
そもビジネスとして成り立たない」と指摘する。
18AERA 2006年9月11日号より :2006/09/12(火) 05:27:19 ID:JasK5TFo0
B《疑問多い「中継局」》
近未来通信でも、事業を国際電話にシフトさせ、プリペイドカード型サービスも用意。カードは都内の
チケットショップなどで販売されている。ところが、その事業シフトとは裏腹に、説明会で配ったオーナー
の収益モデルでは、アダプターユーザーと呼ばれる月決めの利用者から入る料金が中心で、プリペイド
カードが使われた分については含まれていない。テレビCMで盛んに宣伝していた関係会社「近未来ビデオコム」
のテレビ電話については、その使用料がどうオーナー に配当されるのか、明らかになっていない。
さらに、利益の配当は中継局ごとに計算されるため、 外国人が少ない地域の中継局では、当然プリペイドカード
が使われることも少なく、利益が見込めないはずだ。
 会社側の説明では、中継局は全国各地に80ヶ所以上も設置されているというが、なかには国際電話と縁の
なさそうな地域も数多く含まれている。さきの関係者は、「格安の国際電話サービスでは、ユーザーが多そうな
地域だけに基地局を配置するのが一般的。これだけ全国に中継局を設置したとしても、東京や浜松など外国人
が多い地域はともかく、地方の中継局にペイできるほど通話があるとは思えない」と首をひねる。
 加えて問題なのは、電話の利用者数や収入の額など、財務に関しての詳細を同社がオーナーたちに
明かにしていない点だ。
 ある消費者団体によると、「控えももらえないままに契約書にサインしてしまい、期日までに2千万円を振り込んで
ほしいと言われた」など、近未来通信に関する相談が昨年ごろから相次いでいるという。
 消費者問題に詳しい悪徳商法被害者対策委員会の堺次夫会長は、「近未来通信のやり方は、
将来性が不確実なのに、確実に売れるからと『独占販売権』を与えて投資家を募った過去のフランチャイズ事業
に似ている。末端の利用者数の数や、そこから上がる利益の額を投資家には公開するべきではないか」と指摘する。
 アエラでは、近未来通信に対して、05年度で約180億円とされる売り上げの細かい内訳や、 オーナーへ
の還元額の見通し、中継局ごとの売り上げなどについて、文書で同社に尋ねたが、 「急な取材のため回答
までの時間が少なく、答えられない」として、締め切りまでには回答は得られなかった。
19AERA 2006年9月11日号より :2006/09/12(火) 05:29:08 ID:JasK5TFo0
C《前身は毛皮、宝石、霊園》
 有名女優を起用した派手なCM戦略の一方で、会社の実態がはっきりしない近未来通信とは、
そもそもどんな会社だったのか。会社案内や広告によると、社長を務める石井優氏は、中央大学商学部を
卒業した後、製薬会社に入社。その後数年で独立し、貿易関係の仕事に就くかたわら、コンサルティング業
などを手がけたという。97年12月に会社を設立した後、ただちに東京、大阪、名古屋、福岡でテスト通話を
始めたといい、「IP電話をその開拓期から手掛けてきたベンチャー企業」というふれこみだ。
 だが法人登記簿や信用調査会社によれば、設立当初の会社の目的は宝石や毛皮、浄水機器 の販売など
で、会社側のいう「ITベンチャー」の印象とはほど遠い。社名も現在とは違い、「有限会社エクセルジャパン」。
石井氏が当時住んでいた川崎市多摩区のマンションの一室が、登記上の本店になっていた。
 創業当時のことを知る関係者の一人は、こう話す。「はじめは首都圏のホテルの宴会場やホールを借りて、
展示会と称して宝石や毛皮などを売っていたんです。従業員はほとんどいなくて、イベントごとに多い日で
数十人のアルバイトを雇いました。通信関係のビジネスを始めたのは、日置さん(茂・専務)が以前、通信関係
の代理店を募るビジネスを手がけていたという話で、石井社長ははじめは通信ビジネスについては素人だった
はずです」
20AERA 2006年9月11日号より :2006/09/12(火) 05:30:20 ID:JasK5TFo0
D《マスターズリーグにも》
 設立初期の登記簿には、ほかにも墓石の加工や販売、霊園の開発や造成、さらには墓地の
永代使用権の管理といった業務もうたわれているが、先の関係者は、「企画は持ち上がったが、
先の見通しが立たないということで、結局、霊園に関する事業は何もやらずじまいでした」
 98年8月に新日本通信と社名を変え、さらに99年1月に現在の社名になった。
 事業が急拡大するにつれて、派手な宣伝も目立ち始め、02年からはプロ野球OBでつくるマスターズリーグで、
札幌アンビシャスのチームスポンサーを務めている。関係者によると、スポンサー料は年間3000万円という。
 さらに登記簿によれば、石井社長や日置専務は、近未来通信以外にも、複数の有限会社をそれぞれ設立して
いる。インターネットを利用した電話サービスといった本業に近い事業をうたう会社のほかに、バーやキャバレー
の経営をうたった銀座に本店を置く会社もある。それらの会社は、有限会社から株式会社への組織変更や
本店の移転を頻繁に繰り返している。
21脱税報道:2006/09/12(火) 05:31:36 ID:LvTyFfAo0
1億7千万円所得隠し 都内のIP電話会社 (フラッシュ24・共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082801003623
近未来通信、1億7000万円所得隠し=戻ってきた調査代を経費計上 (Yahoo! JAPAN・時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000002-jij-soci
[IP電話会社]「近未来通信」が6億5000万円申告漏れ (livedoor・毎日新聞)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2378864/detail
<IP電話会社>「近未来通信」が6億5000万円申告漏れ (Infoseek・毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/evasion/story/29mainichiF0829m144/
1億7千万円所得隠し 都内のIP電話会社 (excite・共同通信)
http://www.excite.co.jp/News/society/20060828230955/Kyodo_20060828a479010s20060828230955.html
IP電話会社:「近未来通信」が6億5000万円申告漏れ (毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060829k0000m040144000c.html
IP電話の「近未来通信」、1億7500万円の所得隠し (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200608280351.html
1億7千万円所得隠し  都内のIP電話会社 (東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082801003623.html

投資配当“自転車操業”新規資金を分配…近未来通信 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060829i202.htm
近未来通信、投資説明会で財務状況など一切公表せず (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060829i308.htm
近未来通信、投資説明会で財務状況など一切公表せず (Yahoo! JAPAN・読売新聞)
22脱税報道:2006/09/12(火) 05:32:09 ID:LvTyFfAo0
IP電話会社が所得隠し (NHK・動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/k20060829000089.html
近未来通信 1億7000万円の所得隠し (日テレ・動画あり)
http://www.news24.jp/65751.html
IP電話の近未来通信、所得隠し指摘 (TBS・動画あり)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3367940.html
IP電話サービス会社「近未来通信」、およそ1億7,500万円の所得隠し (フジTV・動画あり)
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00095909.html


●リンク切れの場合はこちらで見れます。
http://www8.atwiki.jp/enmirai/

23世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:32:57 ID:LvTyFfAo0
今回の近未来の立件では、代理店の責任も厳しく追及されるだろう。

「違法性を認識していなかった」という逃げを許さず、勧誘セミナーなどを通じた詐欺幇助の
適用を強く期待する。

投資詐欺事件では、主宰者へ権利金を納める被害者であると同時に、末端の被害者を
勧誘して被害を広める加害者としての側面も備える = 代理店の存在が欠かせない。

実態のよくわからない儲け話に乗って、他人を勧誘して引き込むのは詐欺の共犯にあたるのだ

というメッセージを送って啓蒙を促すのに丁度良い機会だろう。
24世直し特捜部:2006/09/12(火) 05:33:35 ID:LvTyFfAo0
オーナーさんが近の虚業を暴く方法

*サーバーが加入しているはずの保険証書の提示を要求する。
*サーバーを使うアダプターユーザーのリストの提示を要求する。
*当該エリアのアダプターユーザーを獲得している営業者の連絡先を聞き出す。
*サーバーの通信記録の提示を要求する。


業務協約に基づきオーナーさんが請求できるもの

*第6条【開局】2項
 中継局開局手続きに伴う各種申請書類(NTT、総務省、損害保険会社等)の提示を求める。
*第8条【保守管理】9項
 所有する中継局設備に加入した保険証書の提示を求める。

25これまでの流れ:2006/09/12(火) 05:36:37 ID:3Ud1SHqg0
【これまでの流れ@】

・週刊ダイヤモンドに高利回りをうたう詐欺的商法には用心すべきと忠告する記事が載る
・週刊東洋経済に否定的な記事が載り、決算公告や投資実績などの情報開示を求められる
・朝日新聞の広告が減ってきた
・WBC中継カット事件で2ちゃんネラーを敵に回す
・産経新聞グループZAKZAKに、ゴルフ中継はTBSの審査が通らなかったとの記事が載る
・リクルート社アントレに広告が載らなくなった
・「取引上注意を要する会社リスト」に載ってるらしい?
・アントレのウェブサイトからも広告が完全に無くなった。検索しても出てこない
・「エエ話ありますよ」の南○常務が突然の長期入院?非常勤に?
・TVfoneアドモの店頭デモ、一部のベスト電器から撤退
・プリペイドカード販売代理店の事業説明会「現在予定はございません」
・グループ会社日本ビデオトランスの社長が設立間もない4ヶ月で交代
・内部告発始まる。国税当局の査察を受けて全資金凍結?との書き込みがなされる
・内部メモらしきものが流出「石井社長より・・・公に出せない金」との記述あり
・日本ビデオトランスHPから新社長の名前が消える
・内部告発者より中継局オーナー業務協約書が流出
・中国フューチャーステージ同じようなサービスを行ってる別会社が発見される
・突如近社HPからオーナー説明会のスケジュール日程がなくなる(代理店のサイトからも開催場所が消される)
・パリ局、青島局の募集をずっと行なっている(新規オーナーが集まらない?)
・日本ビデオトランスのTEL・FAXがつながらなくなる。わずか半年で倒産か?
・上海、青島、パリ局が開局されてるはずなのに、ご自慢のビル写真が公開されない(8/10に公開された)
・オーナー便りが2006/05/12 Vol.20より2ヶ月以上発行されない(8/4にVol.21が発行)
・日本ビデオトランスのHPも完全に閉鎖された  
・朝日新聞の広告がなくなった模様(東京版には全くない)
・読売新聞は完全に広告掲載不可の状態になったらしい  

(Aへ続く)
26これまでの流れ:2006/09/12(火) 05:37:11 ID:3Ud1SHqg0
【これまでの流れA】

・グループ会社トッププレーヤーがオーナー、リース会社との金銭トラブル(暴露されてから支払った模様)&係争事が噴出
・日本証券新聞社兜町ネットから企業IRと題した広告記事が無くなった 
・毎日、産経新聞も広告掲載不可になったらしい(その後、毎日東京版に載ったと報告あり)
・求人サイトで新規事業部(テレアポ)の立ち上げ責任者とスタッフの募集をかけていた
・6億5000万円の申告漏れがあきらかに。「悪質な所得隠し」と新聞、テレビ各マスコミが一斉に報道
・読売新聞が 「自転車操業-新規資金を分配」 「イスラエルの通信会社との取引はなかった」 と報道
・近社からオーナーへ書面で謝罪? 読売新聞に対しては法的手段に出ると言ってるらしい
・AERAに 「近未来通信 怪しい過去と近未来」 という記事が載る
・週刊朝日に『「所得隠し」近未來通信に投資家が「配当遅延」と激怒』という記事が載る ←今ココ
27名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 05:48:58 ID:SUTG4vcy0
Q,近未來通信は、現在、国内約90カ所、海外18カ所にもおよぶ中継局設備を
  設置して通信サービスを行っているにもかかわらず、登録電気通信事業者ではなく
  届出電気通信事業者として堂々と営業活動をしているのですが、
  これは電気通信事業法第9条の規定に違反してないのでしょうか?


A,電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省「電気通信消費者相談センター」の他に、
  総務省総合通信局でもお受けしています。総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在して
  おりますので、 お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。

  総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課 (電気通信消費者相談センター)
  電話:03−5253―5900  (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時)

※参考 電気通信事業法

第9条 (電気通信事業の登録)
http://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM#009
電気通信事業を営もうとする者は、総務大臣の登録を受けなければならない。ただし、
その者の設置する電気通信回線設備(送信の場所と受信の場所との間を接続する
伝送路設備及びこれと一体として設置される交換設備並びにこれらの附属設備をいう。
以下同じ。)の規模及び当該電気通信回線設備を設置する区域の範囲が総務省令で
定める基準を超えない場合は、この限りでない。

第6章 罰 則
http://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM#s6
第177条
第9条の規定に違反して電気通信事業を営んだ者は、3年以下の懲役若しくは
200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

届出電気通信事業者及び登録電気通信事業者とは
http://www.kanto-bt.go.jp/com/jigyo/tetuzuki/tetuzuki01.html
28名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 05:50:01 ID:SUTG4vcy0
Q,私は都内に住む50代の主婦です。最近不景気で、夫の収入も減りました。
  雑誌に載っていたニュービジネス「元本保証」「高配当・高金利」という
広告に目をひかれ、将来の蓄えにと思って、問い合わせると、
  元金が一年で倍になると言われたのですが、出資しても大丈夫でしょうか?

A,出資するのは大変危険です。
  今の低金利時代にそんなに楽をして儲かる話はありません。
  「高配当」などとうたって健康食品の販売事業などの各種ビジネスへの投資を誘い、
  多くの消費者から金を集め、これを騙し取る詐欺事件が後を絶ちません。
  昨年検挙した 「ジー・オーグループ」「八葉グループ」等の詐欺事件においても、
  同様の手口で多額の金が集められていました。

このような詐欺被害にあわないよう「うまい話には落とし穴」が
あるということを忘れず、手を出さないようにしてください。
もしこのような利殖商法の被害にあったり、
「おかしいなあ」と思ったりした場合は下記までご相談ください。

警視庁総合相談センター
電話#9110 又は 03−3501−0110
東京都消費生活総合センター
03−3235−1155
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no9/9110/9110.htm
29名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 05:50:55 ID:SUTG4vcy0
うまい話にご用心!−高配当・高金利うたう悪質な利殖商法−

◎勧誘の手口を知ろう!
 「分配金を最初だけ支払ったり、利回りや元本保証の仕組みをもっともらしく説明するなど、手口は巧妙!」
 ○新聞折り込み広告に内職募集の求人を掲載し、問い合わせてきた人を誘う。
 ○有名な雑誌やテレビ、インターネットを活用して広告を行い、優良企業と印象づける。
 ○会員が口コミでセミナー会場に誘い、法律で認められた商法と説明する。

◎悩んでいないで、まず相談を!
 「利殖商法」かな?と疑問を感じたときや被害に遭ったときは、一人で判断したり悩んだりせずに、
 すぐに地元の警察署、又は悪質商法110番へ相談しましょう

神奈川県警察
「悪質商法110番(045−651−1194)」
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
30名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 05:51:50 ID:SUTG4vcy0

サ 最初だけ、少しもうけで吸い取られ(高配当が得られるなんて絶対ウソ!)

ギ 義理だけで出資は危険

シ 信じていいの?高配当(信じない!耳を貸さない!)

ョ 良い条件、裏を返せばウソばかり

ウ 鵜呑みにしないでよく確認(出資の判断は一人でしない!)

ホ 本当の友達なら誘わない

ウ 鵜の目鷹の目ねらってる(相手の話だけで判断してはダメ!)
31名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 10:40:23 ID:Xml5GX6I0
前スレが埋まってないぞー
32名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 12:40:48 ID:MGB1zLn40
そのうち埋まるから・・・
33名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 20:37:49 ID:KVLpsP5e0
工作員がひと言↓
34名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 21:16:59 ID:liaG73p20
妬みは醜いよ。いい加減大人になりなよ。
35名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 21:25:30 ID:kYYYFIdX0
関連スレ

近未來通信はどうよ? 【26回線目】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1137893198/
近未來通信ってどうよ?●●●●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1118287291/
近未来通信に騙されたひとあつまれ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004/
●●総務省テレコム担当官だけど質問ある?●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/993740482/
36名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 21:58:43 ID:rVKzOmQ30
スレの進行が、すごくはやくなっている。
なぜだろう?
37名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:05:02 ID:A6Vjp0vq0
511 名無しさん@どっと混む 2006/09/10(日) 03:29:09 ID:pn9lfJ5P0
おい、近未来よ!通信費での売上は全くもってゼロに近いことを
認めよ。もう、国税もマスコミもこの事実を掴んでいる。
どうやってこの事実を隠そうというんだ?
それと、通信費での売上があるなら、新規オーナー加入者
数が激減しても、還元金には全く影響はない筈だろう?
一体、何故、還元金が遅れるんだ?
通信費での売上がないこと事態が問題で、それが詐欺にあたる
ってことをまだ認識できないのか?

38名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:05:45 ID:A6Vjp0vq0
566 名無しさん@どっと混む ! 2006/09/10(日) 14:54:11 ID:pn9lfJ5P0
今回、国税当局は近の売上に実態がないことを
把握した。しかし、国税当局としては、税金を取れない
話しになってしまう。本来なら検察庁に告発すべきところを
一旦、国税としては隠し資金を「売上除外」として認定し、
確定して追加徴税を請求しておいて、実績作りをした。
一旦支払われた国税返還請求は困難だから、これから刑事告発
で動く。読売の件は、ネクストステージの段階。
記事内容が確認取れていないのではなく、全くの逆で、
詐欺の立証を完了。1ヶ月以内に追求記事が掲載される。
近(犯罪者)の心理状態は、少しでも自社に有利な材料を見つけて
希望的観測を持とうとする。しかし、現実には、最悪の方向へ
向かっている。悪いことは言わないから、バンザイした方が得策だ。
39某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :2006/09/12(火) 22:29:25 ID:d1HkGljv0
祝40回線目w スレ建て乙。

ところで近未来の提供している電話サービスは、
IP電話どころか、インターネット電話ですらないという疑惑があります。
(先日の脱税報道では、揃いも揃って「IP電話会社」となってましたが)

検証実験結果はこちらのサイトに↓
http://www.geocities.jp/enmirai/jikken1.html
40名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:33:03 ID:h7bffClU0
この電話使ったことある人いるの?
外国人もこんなの使ってないみたいだよ。知らないって
41某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :2006/09/12(火) 22:38:59 ID:d1HkGljv0
おっと補足。
>>39 の検証実験は、グローバルカード使用による実験です。
42名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:42:08 ID:h7bffClU0
実験段階で245億円も集めてるんですか?
通信料でまかなえるワケないわな。
43名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:51:57 ID:H2fAUPzd0
通信費用は毎月数百万円のオーダー。
億なんていくわけない。
44名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:54:06 ID:vx8pPf930
まだ、説明会で回収は?
3年!!
て芝居しているのか。それは立派な詐欺だ。
45名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:59:22 ID:12cl32UB0

  ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  <40回線目おめでとうございます〜!
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ
       )_)_) 凵凵 凵
46名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 22:59:50 ID:h7bffClU0
通話料がほとんどない状態だから、毎月100人の新規投資者がなければ会社は
回っていかない。
9月の新規投資はまだ7〜8人らしいよ。終わったな。
47名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:01:23 ID:xMtuA9va0
X-dayまだ?
48名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:01:51 ID:W2VQms3I0
JM-NET→フラップ→近未来 とヲチしてきたが
ここもそろそろ終わりに近いようだね
次はどこに注目しようかな?
49名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:15:01 ID:oVBh8B6G0
>>48
バイオ系ベンチャーに詐欺まがいがちらほらいるね。
50名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:19:29 ID:h7bffClU0
サギも小粒なのはあまり面白くない。
大地真央つかったり、道具建てが胡散臭くてたたき甲斐があるからね。
51名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:22:43 ID:oVBh8B6G0
フォーバルは沈没済みだからなぁ。
プライベートバンクとか中国のレアメタル投資とかリサーチすんのもええかもなぁ。
52名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:33:10 ID:OIzfxabt0
次は投資事業匿名組合じゃないかな。
何に投資してるか、開示義務が無いし。
53名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:37:25 ID:6vTHaU+k0
組合とかなら死期報スレ向きかなぁ。
やっぱ一般消費者相手とか代理店マルチとかやってないと盛り上がりに(ry
54名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:39:04 ID:W2VQms3I0
そ〜か…通信系はもう時代遅れなのかも知れないね。
55名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:45:59 ID:jWwa5iCC0
マグパワージャパン株式会社
http://www.mag-power-japan.co.jp
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1150956307
走行時に受ける風で電気を発生して走る”風力自動車”を開発中

日本無風力発電株式会社【自然エネルギー発電・風力発電】(高知県)
ttp://www.kabusiki-times.jp/mufuuryoku/mufuuryoku.html
新規上場を目指して出資者を募集します。

人工竜巻発電
ttp://www.tornadonet.co.jp
ttp://www.tornadonet.co.jp/qa2.html
>思えば10年前に東京で第1号試作機を作る時、温暖化と竜巻発電を聞いた同士が
>給料も無いプロジェクトチームで奉仕を続けて家を失う方々等、苦難の連続でした。
>第2号機では有る社長が自分の会社よりこの仕事に無奉仕で尽くす等々、第3号機
>では社運を掛けて投資する方々や工場を無料で貸し切る社長等。 
>又、同上のお子さんがお年玉の殆どを好きなおもちゃを我慢して頑張って下さいという
>励ましは心に激痛が走る思いをし必ず大成功させて恩返ししたいと心から思っております。
56名無しさん@どっと混む:2006/09/12(火) 23:47:55 ID:rVKzOmQ30
近のカード代理店に電話して状況を聞いてみなよ。
さっぱり売れないって答えるから。
中国へは格安の他社カードのおかげでまったくダメ。
他はどうなのかというとやっぱりダメ。
なんでこんな状態で200億も売り上げがあるわけ?
だいたい、近のシステムってのは、
IP電話へ移行するまでのパートタイムの通信方法なんだから、
それだけでも、もうじき消えてなくなる運命だってわかるしね。

まあ、近の説明ではアダプターユーザー獲得だけは絶好調みたいだけど。
ねえ、これってどこで売ってるのお?
57わたなべ ◆66ZxaHlYjU :2006/09/13(水) 00:12:21 ID:Ft4gOYCi0

>>前スレ339 :名無しさん@どっと混む :2006/09/09(土) 09:57:26 ID:LvoEU2fM0
> 蓋をあけると、もっとショボイ額の事件だったりしてナ(w

そうそう、間違っても史上最大級になんてならない。
近社の売上(金集め)は、公称の半分も無いだろう。

ただ、それでも今までに150億円くらいは集めた模様。
延命の為にかなりの金額を還元しているのは事実っぽいので、
その分を引いた被害総額は50億円程度、歴代10位には入らない。
58名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 01:20:45 ID:UUVHbSGa0
>>36
もうそろそろ、クライマックスだからかもw
59名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 01:42:12 ID:tQ2ycGL30
肝心の商品やサービスが全然見えないのは
八葉やジーオーグループと一緒のような・・・

もしかして売上=投資話で集めた金?
60名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 01:56:11 ID:zQKKH5RL0
SHINE
61名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 01:57:27 ID:Vm7GnDji0
shine
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 02:16:32 ID:i6jd0hLi0
>>46
ということは、毎月100人の新規会員が入らないとだめって事で
年に1200人、近は今10年続いてるからオーナーの数は12000人ってことになるね!
へええええええええええええええええええええええええええええええええ〜
65名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 02:29:28 ID:QqWiyv2ZO
もし仮に通信料がほとんどなく、サーバーだけで年間245億の売上があると言う事は、サーバーを245億分販売しようとすれば1400万円のサーバーを1ヶ月約150台近く販売しなければならない。1ヶ月に150台近くも販売出来るかな〜?
66名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 02:48:03 ID:/BP0dA4y0
年商245億円という数字自体がデタラメの可能性が高い
67名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 03:18:28 ID:QqWiyv2ZO
今オーナーの人数は約600人、サーバーの数は約2000台と聞いています。サーバー1台平均40万円の還元をしたとして1ヶ月8億の還元と代理店にも報酬を払わなければならない。1ヶ月に8億分以上のサーバーが販売されているとは思えないんだが!
68名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 03:35:31 ID:Gol0sMIh0
>>67
> サーバー1台平均40万円の還元をしたとして

還元額の平均値はもっと低いはずですよ。収益立ち上りの遅れと
ランニングコストの徴収があるんですから。
あと代理店には商材毎の収益が近未來にある訳で、一方的な持ち出しにはなりません。
69名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 04:49:00 ID:0FpdIOmx0
>>67
>今オーナーの人数は約600人、サーバーの数は約2000台と聞いています。

それはどこから聞いた情報?



70名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 05:08:39 ID:QqWiyv2ZO
>>69近から聞きました
71名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 06:06:50 ID:zpyHHqh90

読売の捏造記事削除についてのコメントがない。

読売オンラインの記事は一年掲載である。
社会の公器である大新聞が削除したことは新聞社の
威厳からして相当の理由がないとできないことだ。
72名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 06:15:26 ID:cODSPfKg0
多分、オーナーの獲得等だけじゃとてもじゃないけど245億円の年商はいかないです。
普通に営業が行えていた時ですら1ヶ月の獲得者はせいぜい40人がいいところでしょう。国税が入っていて年商をごまかす事もしないでしょう。メリットがないですから、年商分の税金等もかかってきますから・・・。お金の出所は不明です
73名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 06:19:40 ID:lCQFDX/g0
>>64 100人の新規投資者が10年続いてるなんて誰が言ったの?
今までの投資者の累計が現在のように膨らんでしまった結果、現在ではそれを養うには
100人必要と言ったんだよ。頭悪いな。近の会社立ち上げ当時の売り上げはいくらだよ!
74名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 07:19:17 ID:g6xbgi6y0
      ☆ チン     .人
                .(__)
        ☆ チン  〃  (___)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ウンコまだあ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .ウン州みかん  |/
75名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 07:57:34 ID:N0I1Adjx0
インターネットを利用したIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が、「電話の利用料から配当する」
とうたって一般投資家から事業資金を集めながら、実際には配当の大半を他の投資家の資金で賄って
いたことが、関係者の話で分かった。

配当のため新たに投資を募る手法を繰り返していたことになる。消費者問題に詳しい識者は、「投資が
途絶えると、配当がストップする恐れもある」と指摘している。

同社の説明などによると、同社は国内外に独自の中継局を設置し、他社の電話網とネットをつないで
格安料金で通話サービスを提供。アパートの一室などに設ける中継局の通信用サーバーの設置費用
を「オーナー」として募った投資家に出してもらい、オーナーには電話利用者が払う利用料から配当する
としている。契約上は、同社とオーナーの共同事業をうたっている。

同社はオーナー募集の説明会で、「配当額は月平均約60万円」とする資料を配り、「3年で投資を回収
でき、通話サービスが続く限り収入が保証される」と説明、オーナーから加盟金と設備費の名目で1口
約1100万〜2200万円を集めている。

しかし、関係者によると、同社の売上高の大半は、オーナーが出した加盟金と設備費で占められている
という。このため配当は、新しく募ったオーナーの資金を充てていることになる。
(2006年8月29日3時0分 読売新聞)



76名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 08:03:24 ID:ZP//jaIL0
☆ チン     .人
                .(__)
        ☆ チン  〃  (___)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 読売の記事削除の詳細まだあ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .ウン州みかん  |/
77名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 08:43:08 ID:UUVHbSGa0
還元金の振込みうpまだあ〜?
78名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:05:30 ID:aYhfiMO20
>>66 だったら、国税が今回とっくに発表してるだろ。帳簿見れば10秒で分かるのに。
79名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:18:51 ID:QqWiyv2ZO
>>72私もせいぜい40人ぐらいだと思います。
もし自転車操業だとしたら40人ではオーナー全員に還元は不可能です。
他に支出もあるし。
やはりカードの通信料があり、アダプターユーザーがいるのではないでしょうか?
私はアダプターユーザーを見た事がありませんが、もちろんアダプターもどこに売ってるかも知りません。
リローデッドカードは1ヶ月に約2〜3万円分利用して海外に電話してます。
80名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:28:28 ID:ZP//jaIL0
否定派に餌を与えないで下さい
彼らはこれで給料を貰っている連中です
そうだよねっ 
○○さんに○○○さん他数人の貴兄
81名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:34:20 ID:BxaDBRog0
>アダプターユーザを見た事がありませんが、
もちろんアダプターもどこに売ってるかも知りません

近未来の代理店が売っているのでは・・・


>サーバーを245億分販売しようとすれば
1400万円のサーバーを1ヶ月約150台近く販売しなければならない。
1ヶ月に150台近くも販売出来るかな〜?

代理店の全国各地で毎日やっているところをみると、
150÷30=5台/日ぐらい
契約できるかも・・・
説明会後にくどいぐらいの勧誘の電話もかかってきたことあります。

でも、新規オーナーが見つからなければこの商売は終わりだね。。。


82名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:34:36 ID:n6fM6eXk0
>76
普通に掲載期間が過ぎたからでないの?
83名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:52:48 ID:QqWiyv2ZO
海外中継局1ヶ所一回の募集につきオーナーは20人〜30人(以前は12人)です。
毎月海外中継局が開局してるわけではありませんし、平均すると1ヶ月30〜40人なのです。
84名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:53:28 ID:hTESEuT20
今月の新たな出資者はどう見ても20人にも届きそうも無い。
いよいよ還元金は減らされ、まだ還元されていないオーナーにはますますマイナス計算書の
時期が延ばされ、不満のマグマはたまりにたまっている。
工作員はオーナーに、否定派にエサをやらないようにと、抑えるのに必死だ。
オーナーの大爆発が先か、金融庁の捜査が先か、はたまた検察庁か、それとも大マスコミの糾弾続編か?
煮詰まってきた展開に目が離せない。
85名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:55:22 ID:xjNfVi6t0
>>82
それを記事削除に仕立てあげる事で盛り上げようとしているらしいよ>>自演君
86名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:55:31 ID:5gp+L2m+0
警察に行きました。明らかに詐欺だが、立件のやり易さから最初は出資法違反で
動きたいと行ってました。他の被害者も知り合いがいれば連れて
来てくれと言われました。警察であれ程丁寧な対応を受けたのは初めてです。
かなりのやる気を感じました。
87名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 09:56:08 ID:N0I1Adjx0
国税局側からの法的見解は違法な脱税ですが、
事業パートーナーの中継局オーナー側から考えれば完全に業務上横領行為ですね。
こんな事をやらかしても、オーナーさんは怒らないのは○○丸出しですね。
フツーだったら責任問題に発展するのが健全な会社なのですが、事業パートナーと
言っても投資家であっても、株主ではないので発言権が封鎖されている。
これじゃいいように利用されているだけではないのですか。
結局新聞社を告訴、抗議すると言っても何もしていません。
2チャンネルでさえ告訴できない状態で大口だけは立派ですね。
ラリパッパもいいところです。これでも擁護する代理店、オーナーは
本当の○○ですね。崩壊しても屁理屈言っている事でしょう。
88名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 10:15:37 ID:7QO10i3M0
今月の還元書が10日遅れる人と既に還元書届いた人がいるのは
先に収支がマイナスつまりランニングコストを近に払う状態の人へ送り
その集めた金で10日遅れの人へ払うんじゃないかな?
まさにギリギリのチャリ操業ってことだけど、
今まで問題なく実現されて来たということは
脱税の重加算税とかを払って現金が不足したことが主原因ではないかな?
もちろんその脱税記事(+虚業記事)から新オーナーも集めにくくなり
二重に苦しくなっているのでしょうが、もしかしたら奇跡的に
この火事場を乗り越えてしまうこともあるかもしれませんね。。。
まぁその前にオーナーを納得させれていなければマスコミ関係への
垂れ込みとか告訴とかで大騒ぎになったりとかで
結局はポシャるでしょうけど。。。


89名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 10:27:30 ID:UUVHbSGa0
>>86
今月、還元金もらってるの?
警察に行くぐらいだから遅れてるのかな・・・。
90名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:00:58 ID:ZP//jaIL0
否定派に餌を与えないで下さい
彼らはこれで給料を貰っている連中です
そうだよねっ 
○○さんに○○○さん他数人の貴兄
91名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:01:59 ID:F3mAXeyG0
>>81
しつこく電話がかかってきたって代理店からだろ。
広告見て直に近未来行った人間には何もかかってこないよ。
近未来本体は勧誘電話なんて一切してないから。
勧誘電話要らないならいい代理店を選ぶこったな。
92名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:03:35 ID:NVSIQM7Q0
>>78
国税はとっくに把握しているけど、自分の仕事(悪質な所得隠し追及)をやっただけだから。
そんなに慌てる事ないじゃないか。

刑事事件として立件するのは国税庁の仕事じゃないよ。
地検特捜部か警察庁かは分からないけど、今はちょうどそのタイムラグの中にあたる。


事が動き出して後で振り返った時に、ああそういう事だったのか、ってわかると思うよ。
93名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:05:41 ID:9mY4ZA5j0
>>92
初動半年とかは勘弁して欲しいよなぁ。楽しい正月を迎えたいよなぁ。
94名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:09:49 ID:ZP//jaIL0
否定派に餌を与えないで下さい
彼らはこれで給料を貰っている連中です
現在彼らは進展がない、自分達に有利な情報がない状態で
イライラしております
95名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:12:47 ID:9mY4ZA5j0
>>94
IDが監獄送り。オメ(w
96名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:13:19 ID:tk46cbcV0
>>82
他の記事は見られるよ
明らかに近未来の記事だけ
削除されてるようだが。
97名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:15:16 ID:hTESEuT20
捜査が身辺に迫っておりますので、イライラしてます。
98名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:34:46 ID:N0I1Adjx0
朝日新聞の記事はでているぞお。
でていなくても次の記事がやがてドカンとでるぞお。
工作員心配は必要ありませんよ。新聞、雑誌、テレビ等ドカンと
でますから。何をずーっとチクチク小声でグズっているの。
掲載されていないからって騒ぐ事柄ではないでしょう。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060829/K2006082803510.html?C=S
99名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:35:36 ID:UUVHbSGa0
警察に行く人が増えそうな予感
100名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:42:55 ID:N0I1Adjx0
読売新聞の記事が他で掲載されていますよ。
工作員これで我慢してもう騒ぐなよ。皆の記憶には強烈に残っているからさ。

http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2006/08/post_b43e.html
101名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:46:42 ID:N0I1Adjx0
毎日新聞の記事が他で掲載されていますよ。
工作員これで我慢してもう騒ぐなよ。皆の記憶には強烈に残っているからさ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/archive/news/2006/08/29/20060829ddm041040065000c.html

102名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:47:59 ID:CiUYTvDZ0
例えばこのスレ

【企業】 楽天、クレジットローン事業をオリコに売却へ [08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155922797/
ソース:(2006年8月19日0時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060818ib25.htm

この記事も今は見れないね
基準は知らんけど時期が来たら閲覧できなくなる記事があるって事だね
103名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:51:21 ID:N0I1Adjx0
会計ニュースでも採り上げてくれていますよ。
工作員満足して下さいよ。

http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/1200.html
104名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:56:06 ID:N0I1Adjx0
オーマイニュースにも掲載されていますよ。
工作員不満はないでしょう。

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000000241
105名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 11:58:38 ID:N0I1Adjx0
起業の目も注目記事書いていますよ。

http://osakigyou.exblog.jp/4066450/
106名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:01:51 ID:N0I1Adjx0
ひろしコムも記事を書いていますよ。
こんなにあるのだから一つ二つ足りなくても満足でしょう。旬の注目の的です。

http://blog.so-net.ne.jp/hiroshicom/2006-08-29
107名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:04:33 ID:N0I1Adjx0
あらっこんな人もコメントです。
http://blog.livedoor.jp/livedoor55v/archives/50315928.html
108名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:07:12 ID:n6fM6eXk0
>>96

他の記事が残っていると仰る割には、先月の靖国参拝についてや秋田児童殺害
事件については特集記事くらいしか残ってないですね。

検索画面にも出ているけど
「記事蓄積期間は、おおむね速報ニュースが1週間、その他が1年となってい
ます。」

近未来については速報ニュース(=本紙より先に出す記事)だから1週間で消
去されただけかと。
109名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:08:56 ID:N0I1Adjx0
110名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:11:21 ID:N0I1Adjx0
悪のニュースにも採り上げられて。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0829-26.html
111名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:14:25 ID:N0I1Adjx0
112名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:22:45 ID:N0I1Adjx0
113名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:27:14 ID:UUVHbSGa0
今はココがもっともアツイね!
114名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:30:16 ID:N0I1Adjx0
セイケイデータにも
http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=754
115名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:34:15 ID:UUVHbSGa0
これで工作員も撃沈ですなw
自爆したようなもんだが。。。
116名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 12:56:24 ID:F3mAXeyG0
>>96の工作員はそう書けば大量の報復書き込みが有るという
このスレのローカルルールを知らないのだろうか。
まあそうさせようとわざと演じていただけだとは思うが。
117名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 13:17:11 ID:4//2muhb0
>>116
>まあそうさせようとわざと演じていただけだとは

往生際の悪い工作員ですな。
ところで、このスレのローカルルールって? 教えて、近未来工作員くん!

あっ、あと近未来本体はDMだけでなく電話勧誘もやってるぞ。

118名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 13:25:16 ID:t6gneBjl0
「マスコミ報道」に対してのコメントをまったく出さない企業なんて
誰も信用しませんってば
119名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 13:25:19 ID:x8olBHBb0
>ID:UUVHbSGa0
キミはいつから否定派になったんだい?w
120名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 13:41:51 ID:37tNbHsF0
外堀は埋まった。

しばし平行移動。     ←今このあたり?

そして内堀が埋められ、、、




本丸に到る。 Xデー
121名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 13:49:32 ID:ZN55i8i90
ID:N0I1Adjx0さんって何でそこまでって言うくらい粘着されているんですか?
素直にその動機が不思議に思えるんですが…?
122名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:03:46 ID:7AzOI3RA0
ID:N0I1Adjx0のカキコミは、読売記事が削除さてたと叫ぶ
揚足とりの工作員にトドメを刺しただけだろう。

粘着してるのは、
調べれば分かる話を繰り返す工作員のほうだろ。
123名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:09:19 ID:UUVHbSGa0
>>121
工作員がしつこく読売記事が削除さてたと叫んでたからでしょ。
トドメ刺されたね
124名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:19:13 ID:on3AdTwF0
つか、物凄い勢いで貼ってくれたID:N0I1Adjx0乙!
125名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:28:29 ID:lqWcYJa50
1.中継局提供オーナー募集広告ばかりで利用者募集広告・チラシの類を目にしたことがない。
2.同社の支社が東京、関西、九州しかなく、中部、東北支店などの開設は平成17年以降である。
3.利用者が増えてはじめて会社が回っていくはずなのに、当初から有名タレントを使った派手な広告を行っていた。
4.IP電話通話料のメリットは双方が同じIP電話を使って初めて享受できるのであり、利用者増が普及の決め手になる。
5.IP電話はすでに既存電話業者も参入しており、後発組が新規設備投資を伴って参入するにはリスクが大きすぎる。
6.スカイプが急速に広がりを見せる中、わざわざIP電話を単独契約する需要があるとは思えない。
126名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:29:14 ID:ZP//jaIL0
>>121
イライラしているからだよ
127名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:50:32 ID:UUVHbSGa0
ID:N0I1Adjx0は、神!
128名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 14:58:24 ID:3bYDSHZH0
でも、脱税の内容ばっかりだな。
自転車操業の件はまだないの?
129名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:03:31 ID:UUVHbSGa0
>>128
また物凄い勢いで貼って欲しいの?
130名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:15:53 ID:ZP//jaIL0
>>129
イライラ解消にどうぞお好きなようにw
131名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:22:00 ID:WVZkMrgy0
ID:N0I1Adjx0は、神! ----ただの馬鹿かお手当てを沢山もらっている頓馬。
132名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:23:13 ID:n6fM6eXk0
オーナーの人とか、自分の周りにあんまりユーザーがいないであろうことや、
一般ユーザー獲得についての広告がほとんどなく、オーナー募集の広告に始
終していることについて、どう脳内で説明を付けてるんだろ。
133名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:25:24 ID:lqWcYJa50
>>132
ツチノコ探すより難しいですよ^^
134名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:42:14 ID:YMtpqs2+0
>>130
イライラしてるのは虫の息寸前の工作員のほうだよw
特に代理店は、まわりの信用なくすだけじゃなく、共犯扱いされて
勧誘したオーナーから損害賠償で訴えらるかもしれないしね。

135名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:47:45 ID:ZP//jaIL0
沢山IDが出てくるが実は2〜3人でカキコミしてたとしたら

笑えるね
136名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:50:22 ID:pDJM7NUh0
代理店は事件になれば刑事でも追及されるんじゃね?
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:54:33 ID:UUVHbSGa0
代理店も同罪でしょうね
共犯者と一緒だし。
リスクのわりにリターンはあまりないかもしれないがw
139名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:59:01 ID:hTESEuT20
代理店は本部にとっちゃあ単なる大型客。おまけにオーナーまで集めてくれる
願ったりかなったりのアホ客。
捕まったときは一緒に牢屋にも入ってくれる。ありがたいありがたい。
140名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 15:59:53 ID:5gp+L2m+0
石井がアポをキャンセルしてきたぞ!!
体調不良ということだけど、中国の上海と激しく行き来
している。資金を持ち出して逃げの準備をしているのは明白。
結局、約束の元本は返ってこない。
これから全面戦争に突入。昨日は警視庁へ告訴状を提出。
とりあえず出資法違反での動きとなりそう。
オーナーは暴れだしている。
もう、お金も返ってこないし、無駄なので、石井、日置、前田
、古閑、小原、建石の刑事責任を徹底的に追及していく。
また、マスコミにも封印していた情報も積極的に開示していく。
今日中に音声をアップすることとする。
141名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:24:38 ID:cOwaElEtO
私は中継局のオーナーです。真実を答えて下さい。ここに投資した方で、今現在損害を被ってる人はいますか?少なくとも出資金だけで、ここまでの売り上げと還元はできないと思います。もし全てが投資金であるとすれば他に大多数の被害者がいるはずなのです。
142名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:27:48 ID:CiUYTvDZ0
その還元金がいくらあるのかさっぱり分からないのでなんとも
週刊朝日の記事にある2年で200万しか戻ってこないってのは
成立しそうな金額に思えたし
さらに複数局金出す人もいるみたいだから充分もちそうな感じ
143名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:29:46 ID:5Jq/01600
上海のマネーロンダリング窓口か。明日発売のヤングサンデーって漫画雑誌の「クロサギ」にも取上げられてたね。もう誰でも知ってる話だもんねw
144名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:34:56 ID:cOwaElEtO
>>140 あなたは何者ですか?もし、オーナーの方々が我先にと告訴等、資金回収の動きをしているのであれば、うちもダンマリしているわけにはいきませんので。実際の所、今どうなっているのですか!もし被害者が多数出てくるようであれば本社に乗り込みます。
145ちょwww@600:2006/09/13(水) 16:38:13 ID:IYIJmPoh0
>>141
真実を求めるなら近社を告訴して法定で明らかにする以外ないよ。
2chの住人は「真実」は知らない。

ただ、あらゆる角度から見た情報を合理的に刷り合わせると、
投資詐欺(通信料ではなく他人の投資が還元の原資になってるネズミ溝)
であるという結論に辿り着く。それを諸氏がいろんな方法で警鐘を鳴らしている。

最終的にどう判断するかはオーナー自身。
ン千万も突っ込んだのは我々ではなくオーナーなのだから。

>>他に大多数の被害者がいるはずなのです

出資後、すぐに還元が始まるのではなく、ランニングコストと称して
数ヶ月マイナスが続くところにそのカラクリがある。
大多数の被害者が「居ない」のではなく、「すぐには表面化してこない」だけ。
詐欺で儲けようなんてのは愚かだが、被害者が具現化するまでのタイムラグを
生み出してるこのスキームに関しては、それなりに巧妙。
146名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:42:19 ID:cOwaElEtO
>>142 うちの場合、四年程前に一箇所の中継局オーナーになりましたが還元金は稼働当初を除き、年間550万程です。しかし今月分は○日遅れるとの通知のみで未だ振り込みはありませんが。
147名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:46:25 ID:CiUYTvDZ0
>>146
>年間550万程です。
この状況でその金額を信じる物は誰もいない
148名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 16:58:57 ID:jEBZ9mm70
タイムラグがあるのなら、最近契約た人は近が破綻したら
ほとんど返金されないってことじゃん。
149名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:02:21 ID:cOwaElEtO
>>147 なるほど。と、いう事はオーナー方々ではなく周囲の野次馬が騒ぎ立てているだけですかね。少なくとも数年前からしている他のオーナーは事実として分かっているはずなので。
150名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:02:35 ID:QqWiyv2ZO
マイナスのオーナーは計算書が届いています。
近にお金がないから先に回収して振込む予定なのです。振込は先月の半分かもしれません。
今月は新規契約者がいないからお金がなくても不思議ではありません。
151名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:07:07 ID:cOwaElEtO
>> その最近契約された人達(被害者?)がどうしているか知りたいです。ここ見てないのでしょうか?
152名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:11:22 ID:cOwaElEtO
>>150 ええええ、マイナスの計算書が届いたオーナーがいるのですか?!
153名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:13:49 ID:7QO10i3M0
88 :名無しさん@どっと混む :2006/09/13(水) 10:15:37
今月の還元書が10日遅れる人と既に還元書届いた人がいるのは
先に収支がマイナスつまりランニングコストを近に払う状態の人へ送り
その集めた金で10日遅れの人へ払うんじゃないかな?
まさにギリギリのチャリ操業ってことだけど、
今まで問題なく実現されて来たということは
脱税の重加算税とかを払って現金が不足したことが主原因ではないかな?
もちろんその脱税記事(+虚業記事)から新オーナーも集めにくくなり
二重に苦しくなっているのでしょうが、もしかしたら奇跡的に
この火事場を乗り越えてしまうこともあるかもしれませんね。。。
まぁその前にオーナーを納得させれていなければマスコミ関係への
垂れ込みとか告訴とかで大騒ぎになったりとかで
結局はポシャるでしょうけど。。。
154名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:16:21 ID:CiUYTvDZ0
>>149
現にあなたのような工作員がでたらめを言いますので
ますます信用できません
155名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:20:23 ID:QqWiyv2ZO
>>153その通りです。近はお金がないのです。倒産のカウントダウンに入っています。
156名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:26:39 ID:cOwaElEtO
153はただの憶測ですよね。それにマイナスの計算書が来たとしても払うわけがありません。>>154 はオーナーさんですか?自分の還元金と比較して発言されてるのでしょうか。うちは被害者などいないと信じていますよ。
157名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:31:40 ID:CiUYTvDZ0
>>156
俺をアホ詐欺オーナーと一緒にするな
還元金の計算書なんか見たこともない
そもそも存在そのものも疑ってる
つまりお前がさも儲かってると装ってる工作員にしか見えない
どうせ還元金の証拠がうpされることもないしね
158名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:38:32 ID:cOwaElEtO
オーナーが事実を書き込んでもマスコミに惑わされた聴衆が、よってたかって工作員扱いするので、この板には実際のオーナーさんの発言がしにくいのではないでしょうか。風評とはこうも恐ろしいものかと、まるで中世の魔女狩りを寒々と感じさせてくれます。
159名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:40:55 ID:CiUYTvDZ0
>>158
で還元金の証拠をうp出来るの?
出来ないでしょ
なら工作員認定されても仕方がない
160名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:48:03 ID:cOwaElEtO
>>156 計算書くらいなら、いくらでも見せられます。ただ、私がそこまでするのは何か変ですし、見せた所でこちらに何のメリットもないので、小学生のようにやれ証拠証拠だと言われても呆れる他にはありません。
161名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:50:39 ID:kYzZ7YGF0
工作員のお決まり台詞

939 名無しさん@どっと混む 2006/05/26(金) 08:42:06 ID:CQAKTc8o0
まだ国税局絡みのガセネタを書いている奴がいたとは......
結局、何回線まで行っても、恨み派は進歩せず。

962 名無しさん@どっと混む 2006/05/27(土) 00:06:53 ID:jyeqr41e0
既に31回線もガセのオンパレードになっていますよ。

57 名無しさん@どっと混む 2006/05/26(金) 23:58:47 ID:keURs/+B0
ニートが喜びそうなガセがわんさか!
しかしよくここまで成り切れるね!? 情報操作のプロニートだな。
なるほど、それで他社社員の書き込みではないかと疑う人がいるんだー!
ニートと思わせ実は業務だったのね。
遅まきながら、今やっとわかりました。

91 名無しさん@どっと混む 2006/05/27(土) 16:51:10 ID:MoA1sWxb0
いわゆる平成電電負け組の嫌がらせってすごいね! 感心したよ!

203 名無しさん@どっと混む 2006/05/29(月) 20:08:00 ID:AI0cPYpD0
このまま31回線もウラミ派のつまらないガセで終わって行くのか?
これでいいのか?否定派!

(3ヶ月後)
投資配当“自転車操業”新規資金を分配…近未来通信(2006年8月29日 読売新聞)
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-10.html
近未来通信、投資説明会で財務状況など一切公表せず (2006年8月29日 読売新聞)
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-58.html
162名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:50:43 ID:GTP3uY1q0
>>158
> まるで中世の魔女狩りを

無垢な被害者面する暇があったら、さっさと還元書晒しなよ。
マスコミに惑わされた聴衆とやらを一発で黙らせる免罪符になるよ。

もし本当ならね。

>>160
> 計算書くらいなら、いくらでも見せられます。ただ、私がそこまでするのは何か変ですし、

確たる証拠も提示せずに延々グダグダ言ってるあなた自身が何か変だし、胡散臭いですよ。
小学生じゃあるまいし。
163名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:52:26 ID:lqWcYJa50
>>160
うpしてから偉そうなこと言えや屑
164名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:52:31 ID:CiUYTvDZ0
>>160
あなたのような偽オーナーはこのスレに数十回は出現しております。
だいたい同じパターンでさも儲かってると装い
計算書の話になるとはぐらかして逃走というのがいつもの手
あなたもまさにそれです
165名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 17:56:15 ID:hI0MBYAc0
>>140
>今日中に音声をアップすることとする。

楽しみに待ってますぜ!!
166名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:00:00 ID:cOwaElEtO
何やら構図が怪しくなってきました。私はただ1オーナーとして情報のやり取りに来ただけで、聴衆を敵にまわして釈明するつもりはないのです。それに例え計算書だけ見せても今度は偽造だなんだとケチつけるんでしょうが。
167名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:02:09 ID:lqWcYJa50
>>166
うpしてから偉そうなこと言えや屑
168名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:04:35 ID:CiUYTvDZ0
「計算書」といものをそれなりに辻褄合わせた物を作る手間から考えたら
偽造だ捏造だなんて言わないとおもわれ
どうせうpされないんだから関係ないけど
169名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:10:26 ID:cOwaElEtO
世論のせいで疑心暗鬼になりすぎています。自分の思惑に反するもの全てを敵対視しないで下さい。会社が実際に掲示板なんかに工作員なんて使うわけがないでしょうに。
170名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:12:25 ID:WThgctcg0
>>169
うp出来ないならあなたの話は、ガセと判断されるだけです。

実際に還元金が振り込まれなく警察に告訴状を提出したという
>>140さんは、後で何らかの証拠をうpすると言ってますよ。
171名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:17:14 ID:GTP3uY1q0
>>169
> 世論のせいで疑心暗鬼になりすぎています。

それは、あなたの方。

> それに例え計算書だけ見せても今度は偽造だなんだとケチつけるんでしょうが。

↑こういうのを疑心暗鬼というのよ。
172名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:24:44 ID:WThgctcg0
>>166
>それに例え計算書だけ見せても今度は偽造だなんだとケチつけるんでしょうが。

それはありません。

援護派が否定派の証拠を偽造とケチつけることはありましたが、
否定派が援護派の証拠を偽造だなんてケチつけたことなど、一度もないですよ。


なぜなら、近未来を援護してる人の中で、きちんと証拠を示した人は1人もいないからです。
173名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:30:05 ID:aYhfiMO20
UPしろUPしろとうるさいやつらは
やばいところにモザイク入れて、サイズ小さくしてUPローダ使いこなせる人が
ここの契約していると本気で思っているの?
174名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:37:38 ID:qwWavL/yO
モザイク?
明細書コピーとって個人の特定出来るところを黒き塗り潰せば良いだけだ。

うpローダ使いこなせるかどうかよりも
うpする気があるかを問われている。
175名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:40:09 ID:cOwaElEtO
すいません。確かに、見せると言ってもどうやるかは分かりません。調べてやってみれば案外いけるのかもしれませんが。 多くのオーナーが黙ってただこの板を眺めているだけにする理由が理解できますw
176名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:40:24 ID:V/wFqk8l0
>>174
その通り。

もしその気があるなら、「どうやれば出来ますか?」と聞く。

そのくせ、「うp」の意味だけは、ちゃんと知ってるらしいw
177名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:41:27 ID:5gp+L2m+0
詐欺会社を叩き潰せ!!
178名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:47:37 ID:zQwh/L6j0
ID:cOwaElEtOは
確信犯のあほオーナーでガセネタということで終了!!
179名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:48:05 ID:5gp+L2m+0
詐欺会社を叩き潰せ!!
180名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:50:30 ID:/46yZ+ud0
多くのオーナーが黙っていられずに反論を書き込むものの、何ら証拠が提示できない。

まぬけな代理店が削除依頼を出して墓穴を掘るのが精一杯。
181名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:56:13 ID:cOwaElEtO
ここは一部の扇動者と暴動好きの溜まり場ですね。他のオーナーさんの真実の情報が聞けなければ、別にあなた方に用はありませんからw では、頑張って下さい。
182名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:57:58 ID:XhdUv/aW0
>>138
つか、違法マルチでアウトじゃん>>代理店
183名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 18:59:40 ID:CiUYTvDZ0
あなたの情報が真実かどうかも分からないのに
他のオーナーの情報が真実かどうかなんてどうやって確かめるつもりだったの?w
こうやって逃げるのはいつものパターンだけどね
184名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:01:04 ID:psIUz1HR0
ID:cOwaElEtOはとりあえず改行ぐらいしろ。
携帯もまともに使えんのか?
185名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:01:47 ID:/sesKuM50
>>181
そんなんだから騙されてしまうのですねw 
自己破産にならないように頑張って生きてください。
186名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:02:07 ID:UUVHbSGa0
>>175
還元金が年間550万あるんなら3年もあれば元取れてるんじゃないの??
187名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:02:54 ID:5gp+L2m+0
容疑者一覧

代表取締役 石井 優  取締役 日置 茂  取締役 南村 薫
    取締役 建石春雄  取締役 前田雅清 取締役 宍戸信彦
    取締役 飯田芳信  取締役 山田和弥 取締役 小原 章
    監査役 石井清美  監査役 平博 成
188名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:16:19 ID:XbCl2RQ/0
>>169
忠告したが、ここはオーナー同志の情報交換の場所ではない。
餌をやればやるほどつけあがる。彼らの目的はただ近社を倒産させる
ことで、専属で高給で雇われているハゲタカ集団、このスレの住民の
本質を考えてカキコしてください。不満や情報不足があるのなら、公
開されている代理店等に連絡して情報を共有して下さい。代理店も貴
方と同じ立場に今立たされていますから、同じ立場で話が出来ると思
います。スレの住民は貴方のカキコみて、ほくそ笑んでいます。
189名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:20:20 ID:qwWavL/yO
>>188
今日は近未来オーナー会を名乗っての忠告じゃないのか?
190名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:22:45 ID:V/wFqk8l0
>>188
やあ。おはやう。次の仕事、見つかったか?w
191名無しさん@どっと込む:2006/09/13(水) 19:24:33 ID:NyxEq7MY0
140>アポって?何のアポ???
一人でうまいことやってんじゃねーよ!!
192名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:24:51 ID:AJ+c3sf10
>専属で高給で雇われているハゲタカ集団

妄想もここまで来ると笑えるな(笑)
193名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:26:12 ID:cOwaElEtO
>>186 元手はとうの昔に回収できていますよ。 でも毎月入っていたものが突然なくなると生活にも些少の変化が出てしまうので 今後の事が気になるわけです。
194名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:26:22 ID:UUVHbSGa0
>>188
逮捕されるってマジ!?
195名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:32:04 ID:XbCl2RQ/0
>>194
スレの住民さ!
196名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:46:01 ID:cOwaElEtO
>>188 以前に忠告とか、高給で雇われた云々て何ですか? >>までつけて、ふざけの遊び話に他人を巻き込まないで下さい。
197名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 19:49:57 ID:UUVHbSGa0
>>196
4年前から始めてたら結局儲かってるんでしょ?
198名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:01:06 ID:cOwaElEtO
>>196 総額ではプラスですよ。 でも生涯収入になるというような説明だったし、 本当に詐欺でこれ以後還元されないなら、最初のお金は返してもらいます。 そもそも四年でストップなら、まとまった一千万の使い道は他にありましたから。。
199名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:03:20 ID:t6gneBjl0
おいおい、金返してもらえるのかよ〜w
200名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:04:29 ID:XbCl2RQ/0
>>196
ほら、直ぐに人参ぶら下げてきたでしょう。
201名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:04:54 ID:F3mAXeyG0
>>196
分かっていないのは貴方の方。
>>188はオーナーサイドとしてすごくまともなことを言っている。
貴方が否定派に余計な情報を与え更に近未来を叩く為に手を貸しているようなもの。
202名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:10:11 ID:cpNe+w6y0
カモオーナー同士が不安にかられて仲間割れしてらw
203名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:13:20 ID:qwWavL/yO
>>201
って事は
叩かれるような情報しかないと言う事なんだね。
204名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:17:20 ID:ZP//jaIL0
おそらくこのスレにはオーナーはいない
205名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:17:55 ID:3q95M+VY0
>>140
告訴する場合は最寄のの警察でも良いのですか?
それとも同じく警視庁にしたほうが動きは早いでしょうか?
206名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:23:25 ID:ZP//jaIL0
おそらく このスレは否定派が
肯定派なりすましチームと否定派チームに分かれて
形成されている
207名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:24:23 ID:UUVHbSGa0
>>198
総合プラスだったら、いいじゃん。
元金回収しても詐欺で訴えれるの??
208名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:31:43 ID:4hIXmPIr0
みんなここでは本音を見せないようにして
裏では水面下で近未来に返金迫ってるんだね。
早い者勝ちなのは間違いないだろうけど。
209名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:40:12 ID:4hIXmPIr0
>>205
まずは各県警本部に経済事犯の相談窓口があるから
そこに相談してみたらいいんじゃないか。
210名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:53:42 ID:cOwaElEtO
夕飯食べてました。 私はまだ返金を迫ったりはしてませんよ。 ただ他が既にそういう動きをしているとなると出遅れるわけにはいかないという意味で。 売り上げ高の謎があるので、少なくとも書面にあった次の振り込み予定日までは静かにしてます。
211名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:54:19 ID:dj82KEf50
警視庁総合相談センター
電話#9110 又は 03−3501−0110
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no9/9110/9110.htm

警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
212名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 20:59:48 ID:UUVHbSGa0
>>210
おかえり(^−^)
213名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:01:47 ID:uYNA0jNw0
これまで本当に年550万ぐらい還元され元を取れているならすごい!!
もしもそれが事実なら今の少ない現金の分配は
元を取っているオーナーに少なくしたり
元を取っていないオーナーへ優先配分したりで
今からの還元をそれまでより多少ペースが落ちても継続しながら
なんとかオーナーを我慢させ黙らせごまかしながら
この絶対絶命的状況を打破して復活できてしまうかも。。。
な〜んて、そんなシナリオを信じてもらえるだけのパフォーマンス能力が
近にあるかどうか。。。ないだろうなぁ。。。終わったな。。。

214名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:02:08 ID:ZP//jaIL0
大笑い
215名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:06:32 ID:EkPiP4X20
>>209
取り敢えず久松はカス。本社へ直でいかねぇと。
216名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:09:26 ID:cOwaElEtO
>>213 実は、同じ事を考えてしまったので以前にこの板で還元金の暴露を提案しました。 今回先に振り込みがあったオーナーはまだ元金の回収ができていない人で 10日待たされる人は既に黒字になっている人ではないかと。213さんは最近契約した方ですか?
217名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:12:57 ID:uYNA0jNw0
>>216
はい、そうなんです。。。残念。。。終わりました。。。
218名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:25:08 ID:GYgik0s+0
終わりの始まり
219名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:28:48 ID:cOwaElEtO
かなりショック受けました。疑うようで悪いのですが基地局は日本、それとも海外ですか?今回九月分の還元金は振り込まれましたか?
220名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:34:40 ID:zpyHHqh90
チャリ記事が読売本体のデータベースから消されたことが
問題で、コピペして貼り付けたwebはどうでも言い訳。
221名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:35:50 ID:CED9tizo0
>>220
日本語でおk
222近未来オーナー会:2006/09/13(水) 21:41:10 ID:hNGMdndm0
>>216 >>217
そういう話をしたいのでしたらオーナー会に入りませんか?
よろしければ[email protected]までメールを下さい。
223名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:42:01 ID:UUVHbSGa0
>>222
出てくると思ったwww
いつもじっと監視してるでしょーw
224名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:44:39 ID:zpyHHqh90
>>221
日本人?
225名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:57:37 ID:5vSfP3gs0
ID:cOwaElEtO
>141>144>146>149>151>152>156>158>160>166>169>175>181>193>196>198>210>216>219
さぁ見て下さいこの異常なカキコの数々をw

>141>144>146
ここら辺までは何とかまともなオーナーを装う・・・怪しいけどw

149>151>152>156>158
ここら辺から批判派を逆批判し始める

>160>166>169>175
>計算書くらいなら、いくらでも見せられます。ただ、私がそこまでするのは何か変ですし、
>見せた所でこちらに何のメリットもないので、
>小学生のようにやれ証拠証拠だと言われても呆れる他にはありません。
>それに例え計算書だけ見せても今度は偽造だなんだとケチつけるんでしょうが。
>会社が実際に掲示板なんかに工作員なんて使うわけがないでしょうに。
>すいません。確かに、見せると言ってもどうやるかは分かりません。
何時でも出せるけど出さないよ〜♪ハイッ毎日毎日工作員が同じ発言をしては消えていきますw
ついでに会社が工作員なんて使うこと無いと自己弁護wwwそしてウプロダは使えましぇ〜ん♪
>181で捨てゼリフを吐いて消えるかと思いきやw
>193>196>198
>元手はとうの昔に回収できていますよ。今後の事が気になるわけです。
>ふざけの遊び話に他人を巻き込まないで下さい。総額ではプラスですよ。
やっぱり工作員として近未来はちゃんと弁護しておかなくちゃ♪と戻ってくる
>210>216>219
今までの自分の発言があまりにおかしい事に気づき情報収集班に移籍<今ココ
226名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 21:58:46 ID:sLPqgfuW0
>>オーナー会なるものも、偽もので、スレの住民らの釣り道具です。
227名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:00:14 ID:t6gneBjl0
携帯から書き込んでるってことは自作自演?
228名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:01:20 ID:lCQFDX/g0
鉛筆なめなめ作文、作文。
こいつにはもう少しマイナスで頑張ってもらって、と
こいつはもうかなり払ってやってるから今月から半分、と
こいつにはやりすぎてるから、来月からマイナスになりますよって脅かして、と
こいつはそろそろ満額だからもう1局買わせて、と
このジジイはそろそろアルツらしいからもう2〜3局買わせちゃおう。
こう、子ネズミが増えちゃあ、オレ一人で計算なんかやってられねえよ。
オレの頭がこんがらがってきやがった。
それにしても今月は入金が全然ねえじゃねえか。読売のやろー、冗談じゃねえや!
229名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:08:40 ID:cOwaElEtO
応援してくれている方、ただいま^-^ 携帯からで面倒なのですが他に被害オーナーさんの書き込みが無かったか少し前の所も見てみました。被害者が存在するのなら、私は詐欺会社を許すことはできません。お金の容赦もできません。
230名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:11:32 ID:cOwaElEtO
>>222少し躊躇したのですが、本物の会ですか?今現在、何人くらいのオーナーさんが所属していますか?
231名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:13:50 ID:t6gneBjl0
現在被害オーナーはいません
近未来通信が破綻した時に、オーナーの何%かが一気に被害者になります
232名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:16:12 ID:B16K+yppO
オーナーです
233名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:17:47 ID:B16K+yppO
オーナーの方でとうか以内にと言われて入金なったかたいますか?
234名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:35:50 ID:cOwaElEtO
上記オーナー会にメールしてみます。>>233 入金はまだありません。本気で聞いているなら、誤字の確認くらいしましょう。
235名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:41:43 ID:u+0fbz5I0
オーナーの皆さん!!!!!

工作員の話なんか信じないで、
そして、近の時間稼ぎなんか信じないで
すぐに公的相談機関へ行って下さい。

借金している人は特に。

そうでないと、詐欺師の為に首をくくることになりますよ
236名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:53:11 ID:sLPqgfuW0
>>235
ヤクザ家業辞めて、お前の首を吊れ!!!
237名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 22:56:37 ID:lCQFDX/g0
オーナーのアホさ加減、素直さ加減、驚きます。
あなた方は本当にこんな会社、信じてるんですか?
常識力をすこーし働かせなさいよ。目を覚ましなさいよ。
お金は地べた掘ったって出てこないんですよ。大事なお金でしょ!
もう出しちゃった人はしょうがないから、被害届けを少しでも早く出して
取り返す方法を講じなさいよ。
あなたの金で設置したサーバーなんか存在しないんだから、十分サギで勝訴できますよ。
これヤメ検の弁護士が言ってることですから間違いありません。
ついでに、近は今年中は持たないとも言ってます。
オーナーの方々、そろそろ目を覚ましてくださいね。
238近未来オーナー会:2006/09/13(水) 23:11:54 ID:hNGMdndm0
>>226
釣りでも何でも有りませんよ。
不幸にしてこのスレにたどり着いてしまったオーナーさん方を
救ってあげるのが目的です。
オーナー同士連絡手段を持つ事は最低限の自衛手段として
必要と考えています。
239名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:16:40 ID:lCQFDX/g0
このスレにたどり着いたオーナーは不幸な人ではありません。
オーナーの中では幸運な人たちです。
早く目を覚ましなさい。
あなた方をこんなところに引きずりこんだ牧師さんも今では内心とても悩んでいるそうですから。
240名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:17:41 ID:qwWavL/yO
>>238
オーナーになる前に
このスレにたどり着いてれば良かったのにな。

オーナー会に入るとお金を取り戻せるのか?
241名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:19:03 ID:WgPrpL/10
近未来の人は皆うそつき。こう考えて物事を判断するべし。

242名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:26:07 ID:zpyHHqh90
>>237
オーナー?それとも・・・
243名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:35:02 ID:UUVHbSGa0
>>238
引っかかりやすいリストとして個人情報どこかに売るつもりでしょ?
244名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:41:16 ID:J4ETv8Q30
245名無しさん@どっと混む:2006/09/13(水) 23:50:51 ID:UUVHbSGa0
>>244
何それw
246名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 00:29:03 ID:NS+HCzYf0
>>235,237

株の売り煽りと一緒やな。
あんたら、己の欲しか考えてない輩と同じやで。
247名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 00:35:22 ID:7fHKKPjA0
>>246
株と近を一緒にするなよ〜

って、>>246はこれを投資かなんかと思ってたわけw
248名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 00:45:05 ID:3bvA1qmL0
>>246
株の売り煽りは、その銘柄が欲しいから売り煽ってる人もいるが・・・。
そこまでして近に投資したいってゆう人は、いないでしょうね
249名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 00:57:01 ID:a7qaobDG0
真実はわからないのが本音。
当然、過去から怪しいと感じていた否定派も多数いる。
ベンチャーに詳しい人や通信に詳しい人も疑念をもっていた。
しかし、その反面、サーバーが全くないていうのも疑問だし
ユーザーもそれなりにいるようだ。
しかし、ここにきて一気に疑念が増えてきた。
還元金の支払いの遅延。自転車操業の可能性。
それにたいしてはゴタゴタの後だから支払いが遅れているというが・・・
時間稼ぎのようにも思えるし、金を回している疑いが強い。
警察へ告訴したというオーナーもいるよだが、
具体的な内容もなく、その後の経緯真実は不明。
自転車操業を伝えた記事が消されていたり、それ以上の追随もない
のも疑問。国税が入ったのにマルサが動かないのも???

恐らく本社には多くのオーナーが詰め掛けていると思うが
その動きがわからない。すぐにでも被害者の会を作るべきだが。
興味本位の夕刊紙にすらその様子が記事にならないし、ネットの中でも動きが
わからない。
春に国税が入り、虚業が明らかになった時点でもっと騒がれていてもおかしくないのだが。
追徴金を支払ったてことで落着している。最近のニュースでの近の釈明も
発表されていないのに、つい先日TVCMが流れたり説明会も未だ実施いていて
契約する人間もいる。
250名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 01:02:33 ID:a7qaobDG0
>>近の釈明も
発表されていないのに、つい先日TVCMが流れたり説明会も未だ実施いていて
契約する人間もいる。

特にこれは虚業なら完全な確信犯。
脱税会社のレッテルを貼られた会社の
くせに詐欺で現行犯逮捕されてあたりまえだが、
まるで怖いものなしのように堂々とやっている
251名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 01:12:46 ID:a7qaobDG0
うーんやはりわからん。
脱税会社の出資法違反行為の疑いがあるものを
白昼堂々と
行われているのは、逆に警察は何をしてるんだと思わないかい?
252名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 01:21:28 ID:Np+o7cFUO
警察が動かないのは確実な証拠がないからじゃないのかな〜
253名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 01:59:16 ID:roQ8A9Wi0
>>252
やめとけやめとけ、次は、確実な証拠もないのに2chでは詐欺呼ばわりするんだな
って言い出すに決まってるよ。
254名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 02:09:13 ID:KKCa6+/P0
近の新規オーナー騙しの最大の武器は、
すでに回収済みのオーナーが存在しているってことだ。
ここ2〜3年以内に契約した鴨は口をそろえて、
「それで信用してして契約してしまった。」とこぼす。
コロコロひっかかるもんだから、近はここぞとばかりになり全力をあげる。

しかし、マスコミに自転車操業をばらされると、さすがに、鴨も警戒してしまう。

見ているがよい、おそらくこれからは業績不振ということで還元金を毎月減らしていくだろう。
Xデーはすぐそこだ!

255名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 02:21:53 ID:zCiF/Jj80
おれはIPセントレックスとかの仕事やってるけど、まさかこんなのに手を出すアホがいるとはね・・・
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 06:23:06 ID:a7qaobDG0
まだまだ続く説明会。逃げられないのに・・・
怖くないのか。
261名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 07:23:17 ID:WUIWcxGR0
JM-Netの件で立件されるまでかなり時間がかかった。
警察が動くときは、すべてが終わるときだな。
262名無しさん@どっと込む:2006/09/14(木) 07:46:50 ID:bWfELwB20
140はよくかきすぎ・・・・・!
263名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 09:20:16 ID:O02IXvvc0
262はますかきすぎ・・・・・!
264名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 09:40:08 ID:DYo3Axxf0
これだけいろんな噂があるのに
大金を出したオーナーが会社に詰め寄らないのが不思議・・・。
還元金をまだ信じているのかなぁ・・・。
どこまでお人よしなんだろ
265名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 09:51:17 ID:g4yohwMq0
信じて投資したのに,騙されたのか。
266ちょwww@600:2006/09/14(木) 09:52:49 ID:O02IXvvc0
そりゃあ、こんなのにコロっと騙されてン千万も突っ込んじゃう程度の知能なんだから、
詰め寄ったところで言いくるめられてるんじゃ?
267名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 09:53:28 ID:g4yohwMq0
近 金返せ
268名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 10:09:30 ID:rRg7DYpk0
1000万も2000万も出したオーナーさん。
何十万か何百万か返してもらった人もいると思うけど、これ利息か配当金だと思ってるから
怒ってないんじゃないの?
本当はあなたが出した金の何分の一、何十分の一を延払いで返してもらっているだけなんだよ。
元金なんか近の運命共同体として投資した金だからもう無いんだよ。ゼロ。
近が「コストを差し引くとマイナスになりました」と言って、来月からでも支払いストップしても
何にも文句言えないんだよ。
これはまともな投資として考えてるからなんで、ホントは最初からサーバーなんかの
設備には投資されていないので、今なら詐欺として訴えて、全額即刻返却される可能性があるんだよ。
それには設備に投資されていないことを立証する必要があるから、告訴しかないんだよね。
269名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 10:28:37 ID:jUfwUA7D0
出資したオーナーが損するのか、得をするのかは自己責任の元での事
他人が口出す問題ではないのだよ
270名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 10:29:52 ID:rRg7DYpk0
ここは2ちゃんだからね。得にならなくても口だす人ばっかりなんだよ。
271名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 10:37:14 ID:r2OMsQia0
実は事業実態がない、サーバーは回線のつながっていない単なる箱
って事が明らかになれば、これは不実の告知による詐欺行為にあたる。

自己責任による投資うんぬん以前に、詐欺事件になっちゃうんだよな〜
272名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 11:09:19 ID:r09zCDCH0
振込み延期された 20日(水)の還元金 さてどうなってるか ?
オーナーの方はこの日まで 心配ですね。
273名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 11:42:49 ID:raKDuFni0
■ジー・オーグループ
グループ会社の通信販売は、ほとんど行われておらず
ジー・システム自体も架空の事業であった。
出資法違反容疑で2002年3月に警視庁がグループ各社を
一斉の捜索したときも、通信販売用の商品は全く発見されていない。

■八葉物流
一九九九年十一月から今年一月までに、全国四十七都道府県の約四万八千人から
千五百四十九億円を集めました。しかし、会員への配当が約千三百九十三億円と約90%を占め、
健康食品の発注額が三十七億円にすぎないなど、同課などは同社の商法はねずみ講まがいの
金銭配当システムと判断しました。

■近未来通信
電話サービスの利用者数や財務状況については一切公表していない
274名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 11:45:17 ID:SGGwL/iS0
還元金遅れてるのかよw

もう終わりじゃん
275ちょwww@600:2006/09/14(木) 11:49:43 ID:O02IXvvc0
今夜から来週頭まで海外出張なんだが・・・
帰国するまで潰れないでくれよ近。

せっかくここまで来たら、潰れる瞬間このスレに居たい。
276名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 11:54:07 ID:r09zCDCH0
海外に行くときは 近未来通信のグローバルカードご利用下さい。
格安料金で電話できますよ→ オーナーの中継局売上です 
277名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 11:56:48 ID:SGGwL/iS0
>>275
空港の売店等に国際電話カードの自動販売機があるらしいけど、
そこで近のカードも売ってるかチェックしてきてよ
278ちょwww@600:2006/09/14(木) 12:00:38 ID:O02IXvvc0
携帯持って行くし、ホテルから掛けてもいいし、使わないけど、
近社のカード売ってるかどうかは見てくる事にしよう。
279名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:01:06 ID:rRg7DYpk0
見たことない。
280名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:08:05 ID:mR7Mbd3T0
>>278
むしろ海外からの通話に期待。音質/遅延チェックよろ。
281名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:29:48 ID:r09zCDCH0
グローバルカードで以前アメリカコロラド州 デンバーから日本へ国際電話したことがあったが
普通にかかりました(ID番号等入力するのがわずらわしいけど) 日本と同じ通話ができ違和感はなかったと思います。
5000円カードで 会社、自宅、友人の携帯に頻繁に電話しましたが 1週間近くかけれた記憶があります。
282名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:33:55 ID:jUfwUA7D0
チューリッヒ証券グループのペット愛護共済にアドモが使われているって

本当なの?
283名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:37:51 ID:DYo3Axxf0
>設備には投資されていないので、今なら詐欺として訴えて、
全額即刻返却される可能性があるんだよ。
それには設備に投資されていないことを立証する必要があるから、
告訴しかないんだよね。

268の言う通り!!
だけど告訴しても近が破産すれば投資金の返還は難しいのでは?
石井個人からの返金も難しいのでは?
だったら、破産する前に直談判して今契約解除して返金するのが
いいのでは・・・。
先延ばしすればするほど悪い結果になってしまうだけ。
詐欺でないことを願う気持ちも分かるけど、
もっと現実を見た方がいいと思います。
会社がまわっているうちに早く早く!!
284名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:38:30 ID:raKDuFni0
速報 なんと IPテレビ電話アドモとペット保険がコラボ。

PriPet Club プリペットクラブ http://www.pripetclub.com/
プリヴェ チューリッヒ証券グループのペット愛護共済で、
加入したお客様にテレビ電話アドモの初期登録料が無料!
なおかつ獣医さんがテレビ電話アドモで ケア アドバイスをしてくれるそうです。

資料送付します。(送付先をお忘れなく)
285名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:51:38 ID:rRg7DYpk0
ペット保険の業界は、業界自体がまだ立ち行くかどうかのニッチな規模。
更にその中で「アニコム」という、1社飛びぬけて大きな会社があるので、プリペットクラブ
という組織自体非常にミニな存在。おぼれる者同士、寄り合ったに過ぎない。
この組織でアドモが普及する可能性はまったくと言っていいほどない。
286名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 12:54:00 ID:4ESs7+w80
>>283
直談判して今契約解除して返金するのが
いいのでは・・・。

そんな事出来るんですか、現実的に?
契約書をみる限りでは直談判も出来そうではない気がしますけど
287名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:00:29 ID:SGGwL/iS0
http://www.hello2525.net/news/index.html
店長からのお知らせ
288名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:10:22 ID:4ESs7+w80
>>283
直談判して今契約解除して返金するのが
いいのでは・・・。

そんな事出来るんですか、現実的に?
契約書をみる限りでは直談判も出来そうではない気がしますけど
289名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:20:34 ID:rRg7DYpk0
近の説明会で騙されて契約させられるような人が直談判してもごまかされるだけ。
やはり専門家の弁護士なりに頼んだ方がいい。
埒があかなければ告訴するといえば、解除もできるかも。
ただ、もう近はかなりの金詰りだから、実際カネを戻してもらうには大変だろう。
290名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:20:49 ID:roQ8A9Wi0
>>288
出来るんですか?じゃなくて、やるんだよ。
291名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:21:07 ID:Nd7xShAQ0
うぬぬ!! ・・・有利な投資の裏には一方的に不利な契約あり、か。
しかし投資したのは大事な虎の子、このまま泣き寝入りなど誰がするか!!

事を荒立てなければ取り返せないのならば、腹をくくって事を構える覚悟をしなくてはな。
292名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:27:29 ID:Rbs1nlxj0
>>284
プゲラチューリップかよ!!
いいコンビだな(w
293名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 13:35:40 ID:rRg7DYpk0
>>284 アドモもこんなちっぽけな会社と業務提携したことを大ニュースのように
報じなければならないほど、普及に苦慮してるんだねえ。
ペット保険て業界全体で2〜30億ぐらいしかないんだよ。しかもアニコムという
大手が市場の8割を抑えている。これで「速報 なんと コラボ」。どこから
こんな言葉が出てくるんだろう?
294名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:00:03 ID:DYo3Axxf0
近ってもしかしてサーバー数以上にオーナーを募集してないですか?
1つのサーバーに1オーナーですよね?
1つのサーバーに複数オーナーがついていたら?
オーナーの中で、契約前に自分のサーバーを見た(確認)した人いますか?
恐らく自宅から遠い、もしくは海外のサーバーを契約した人が多数で
未確認なのではないでしょうか?
そうすると一方的に近の話を信じてあるかどうかも
分からないものに大金をはたいたことになりますね?
自分のサーバーを見せてもらうよう近に話をしたらどうですか?
だぶって契約していたら明らかに詐欺です。
っていうか、サーバー自体もないのかもしれません。
この辺りを至急に近に確認した方がいいと思います。
教えれないとか言われたらアウト!
295名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:08:15 ID:4ESs7+w80
確かに、ありえる話。
でも海外のオーナーはどうやって見せて貰えばいいんだろうか?
296ちょwww@600:2006/09/14(木) 14:24:40 ID:O02IXvvc0
>>295
海外局オーナーになると視察旅行連れてって貰えたんじゃなかった?
虚業暴露されて台所事情苦しいからもう連れてって貰えないかな。
297名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:37:56 ID:4ESs7+w80
視察旅行の話はありましたが、仕事の都合上、行けませんでした。
でも、時期をずらせて同一物を他のオーナーに見せれば彼らの
言い逃れにはなりますけど。
現時点では確認のしようも無いです。。。。。。。泣き
298名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:43:44 ID:kzyzDgOs0
>>297
> 時期をずらせて同一物を他のオーナーに見せれば

撮影厳禁なわけだよねー(w
299名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:43:52 ID:AMjcNvNy0
午後になると偽オーナーが湧いてくるな
300名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:45:15 ID:jUfwUA7D0
否定ばかりするから否定派なのか
301名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:52:38 ID:roQ8A9Wi0
>>300
全てを否定しているわけではない。
たとえば、アダプタユーザーは見たことも聞いたこともないので否定してるが、
カードユーザーは僅かだがいるらしいことは認めている。
その売り上げも焼け石に水ではあるようだが・・・

あと、相手が幼稚園児並の欲ボケだとはいえ、がんばって金を出させた点に関しては
尊敬し、認めている。
302名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 14:56:57 ID:rRg7DYpk0
そんなもの尊敬しちゃいけないよ。
振り込め詐欺の演技力を褒めてるようなもんだよ。
303名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 15:14:52 ID:5Wr0baND0
海外でしっかり自分のサバみましたがなにか?
304名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 15:17:09 ID:rRg7DYpk0
名前でもないってたの?
みんなに同じ箱見せてるんだよ。
305名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 15:18:08 ID:rRg7DYpk0
↑訂正  名前でも入ってたの?
306名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 15:36:46 ID:X4l+4H7c0
本当だ
否定するから否定派だ
307名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 15:40:23 ID:jUfwUA7D0
>>306
あれは否定派の自作自演だよ
308通行人:2006/09/14(木) 16:27:56 ID:89DFFmKe0
海外に限らず自分のサーバーを確認した本当のオーナー様にお尋ねします。
304の方のご指摘の通り、
ある地点に設置してあるサーバーを複数のオーナーで所有していることも
あり得ます。
どうやって証明してもらったのでしょうか?
車なら車検証に所有者名が記載されます。
詳しくは分かりませんが、
サーバー所有者はドメインかURLが分かれば調べられるんでは
ないですか?

http://homepage2.nifty.com/dear/ip.html

これで分かりませんか?
近に電話で聞いて自分で確認すればいいのではないでしょうか?

サーバーがないってことになったら大変です・・・

309名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 16:44:17 ID:bvheZxqf0
私は 今回の報道の件 計算書の遅れ 入金の遅れ 売り上げの急激な低下など
支店に問い合わせ 支店長が対応しましたが 何1つ明確な回答が得られずよりいっそう
不振に思いました
数々の疑問が納得のいく説明がなされなければ
前回の説明会の内容を録音しておりますし 
録音については支店長も了解済みですので問題は無いと思います
幸い 支店長が通っておりました店の女性に知人がおりましたので
いろいろな情報も得る事ができましたので
これらを元に行動を検討いたします
310名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 16:45:29 ID:OgJd4B9o0
ここの住民は、振り込め詐欺の劇場版です。
オーナーに成りすましたり、近社の工作員になりすましたり、否定派になって見たり、
オーナーの不安につけこんで、情報を振り込め、振り込めと挑発している輩ですぞ!!
毎日、毎日、朝早くから深夜まで365日、それぞれ担当して書き込みしています。
それだけでも、このスレの住民がどういう奴らであるかは、想像できるのではないでし
ょうか。無用な書き込みはしないこと。どうしてもカキコしたければ、彼らに悪罵を浴
びせることです。
311ちょwww@600:2006/09/14(木) 16:53:31 ID:O02IXvvc0
ちょwww

情報を・・・振り込め?w
>>310はまず日本語勉強してね。
312名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 17:18:20 ID:rRg7DYpk0
>>310 振り込め詐欺の劇場版って近社のことを言ってるのだと思いました。
まさにその意識で毎日説明会を開催してるんでしょうね。
313名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 17:35:05 ID:jUfwUA7D0
>>310

自称オーナーも頓珍漢な答えばかりで直ぐに見抜かれてしまう、
そうしないとスレが成り立っていかないから苦肉の策なのよ。
314名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 17:41:08 ID:rRg7DYpk0
>>310 「オーナーの不安につけこんで」
語るに落ちたとはまさにこのこと。
オーナーはこんなあやふやな会社に関わっちゃって不安でしょうがないんだよ。
この不安は2ちゃんが作りだしてるんじゃなくて、近社自身が作ってるんじゃないか!
315名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 18:22:28 ID:X4l+4H7c0
>>313
大体このスレには否定派しかいないんでしょねw


316名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 18:47:18 ID:vPn8azPj0
最寄の警察署に行けば、対応してくれますよ。
多くのオーナーさんが警察署に掛け付けています。
警察の内定調査も始まったようですね。
317名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 18:52:13 ID:DvTXzJjC0

Q:なぜ警察に行かないの?

A:実は私も指名手配されてるんですw
318名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 19:41:29 ID:DxrSY4v80
319名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:05:23 ID:vPn8azPj0
警察は既に管理下に置いている模様。
320名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:07:18 ID:A2EFLwho0
それ、ゆーーーーーんですか!
321名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:13:39 ID:4lZVN6AD0
>>315 まともな会社にこんな長く糾弾が続くスレは存在しない。
まともな会社を褒めてもしょうがないからね。
322名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:29:31 ID:a7qaobDG0
うっしし。ここに書き込んでいる野次馬は今日の真実をまだ知らない。
323名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:36:13 ID:jUfwUA7D0
まっ否定派は餌切れのまま放置するべし
324名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:41:03 ID:4lZVN6AD0
不渡りかい?
325名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 20:45:04 ID:VADha7nM0
>>317
指名手配されてても、生きてりャ御の字ですわ。
悪いと人肉ハンバーグ(w
326名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:00:59 ID:r09zCDCH0
どうした否定派 がんばれ ! もうネタ切れかよ〜
327名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:20:44 ID:vPn8azPj0
頑張るも何も否定できないよ
328名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:21:05 ID:NUefuBlm0
ネタ切れではありません。
還元金に回す契約金切れです。
                  エイギョウ水深部
329名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:22:27 ID:vPn8azPj0
自転車じゃなく三輪車になって、
今じゃ一輪車になっちゃった。
少しでも止まるとこけちゃうよ。
でも漕ぎ続けるのは相当疲れる。
330名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:24:27 ID:vPn8azPj0
石井ちゃん、ガンバ!!
一生懸命一輪車でも漕ぎ続けてよ!
フーレ、フーレ石井!フーレ、フーレ近未來!!
331名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:25:01 ID:vPn8azPj0
工藤ちゃん辞めちゃったのね。
332今北:2006/09/14(木) 21:25:24 ID:htJtNE3g0
誰か近未来通信について
3行でまとめて教えてくれ
333名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:28:07 ID:vPn8azPj0
空中継局を売って、拡大。創業以来、糾弾され続けてきたが、
脱税事件を契機に国税査察→内部告発→マスコミ報道→還元金不払い
となり、刑事事件への発展途上。多くの被害者が予想される。
334名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:29:22 ID:4lZVN6AD0


れる  以上3行
335名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:30:04 ID:C3xu1aFz0
>>332
誰も知らない知られちゃいけない 財務内容の内訳を
今日もどこかで説明会
明日もどこかで説明会
336名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:30:21 ID:htJtNE3g0
>>333
サンクス!
337名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:31:40 ID:htJtNE3g0
>>334-335
3クス!
338名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:36:05 ID:qXoD9Qaf0
他人のかなしい結末は
周りから見れば喜劇だ
339名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 21:50:04 ID:ZvTYD3Tt0
>>320
あー、今何年?
340名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:23:15 ID:SGGwL/iS0
http://www.ip-telephone.co.jp/cgi-bin/kobayashiltd/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=3
2006.9.10 礼拝
今日の礼拝箇所はヘブル書13章1節から9節まででした。「金銭を愛する生活をしてはいけません。
今もっているもので満足しなさい。主ご自身がこう言われるのです。「わたしは決してあなたを離れず、
また、あなたを捨てない。」そこで、私たちは確信に満ちてこう言います。「主は私の助け手です。私は
恐れません。人間が、私に対して何ができましょう。」(5節、6節)今日の聖書箇所は現在の私の状況
に対して、時期を得たみことばでした。不安の中に一週間を過ごしましたが、本日のみことばに慰めと
励まし、そして勇気をいただきました。恐れが付きまとっていましたが、このみことばによりイエスの御
名により恐れを退けることが出来ました。感謝です。

近未來通信は、今回の新聞報道をきっかけにそれの対応と、内部での改善、修正がすすんでいるよう
です。期待してるところです。



>「金銭を愛する生活をしてはいけません。今もっているもので満足しなさい」

あれれ???
341名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:38:12 ID:4lZVN6AD0
小林さん! 神父だか牧師だか知らないがあんたとんでもない生臭坊主だね!
毎日聖書を読みながら自分勝手な解釈をしながら客を騙してるんだね。
軍備を放棄しながら世界有数の軍隊を持っている日本の憲法解釈と一緒だね。
あんたのおかげでこれから何人が地獄に落ちるのかね。
あんた地獄からの使者だよ。あんたが地獄に落ちるべきだ。
342名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:45:53 ID:C3xu1aFz0
信じる者はだまされます。

アーメン
343名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:50:44 ID:ALzKSYUO0
>>340
わっはっはっはっはっは!
「金銭を愛する生活をし」た神父さん、神様に「捨て」られちゃったな!
つうか一体このことばのどこから慰めと励まし、そして勇気をいただけるんだろう???
344名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:53:56 ID:gqhA8UNv0
辞めたもん勝ち

逃げたもん勝ちか

345名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 22:57:04 ID:4lZVN6AD0
しかしこの小林神父は逃げられないね。
近が手入れを受けるときは一緒だよ。牢屋でアーメン言ってなよ。
おまけに神さんからも罰せられるね。
346名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 23:32:41 ID:Rs0YP2rP0
20日に破産の申し立て
347わたなべ ◆66ZxaHlYjU :2006/09/14(木) 23:49:29 ID:uTUb8Bia0

>>331 :名無しさん@どっと混む :2006/09/14(木) 21:25:01 ID:vPn8azPj0
> 工藤ちゃん辞めちゃったのね。

>>344 :名無しさん@どっと混む :2006/09/14(木) 22:53:56 ID:gqhA8UNv0
> 辞めたもん勝ち
> 逃げたもん勝ちか
348名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 23:55:53 ID:zCiF/Jj80
X-day以降はみんな同じ条件でしか帰ってこないとおもうよ
だからなんとしてでもX-day以前にやらないと
そっち系弁護士wに頼むとかねwww
349名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 23:58:29 ID:9jHH7J1W0
未払い税金と社会保険費、社員の給与でスッカラカンだろう。
350名無しさん@どっと混む:2006/09/14(木) 23:58:37 ID:NUefuBlm0
西崎て、うそつき?
351名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:05:55 ID:YWLC8bnO0
>>345
情けないな、神父と牧師の違いもわかってないのか?
人を悪戯に侮辱することはやめたまえ。
352名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:10:03 ID:bxLkx7DE0
どっちでもいいじゃないか、どのみち犯罪者だし。
353名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:15:57 ID:XycPdAEh0
あーなーたーは 禿を 信じますか?
354名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:16:57 ID:YWLC8bnO0
>>347
汚い手を使んじゃないぞ。
お前の手の内にあることは十分承知だ。
得意の貼り付自由にどうぞ。
355名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:40:25 ID:YWLC8bnO0
あえて忠告する!このスレにカキコしても、何の利益も貴方に無いこと。
オーナー同志で何の曇りの無い企業に成長させることが、今、とても重要。
ベンチャーがたどる道。
356名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:41:53 ID:Axxt9gIv0
>>355
> ベンチャー
> ベンチャー
> ベンチャー
> ベンチャー
> ベンチャー
> ベンチャー


プギャー(AA略
357名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:49:52 ID:UOw6xP8s0
かごめかごめ。籠の中の鳥はいついつ出やる。
夜明けの晩に鶴と亀が滑った。
後ろの正面誰?

近未來よ、この童謡の結末がお前を象徴している。
358名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:50:08 ID:YWLC8bnO0
>>356
のアホ踊り!!
359名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:52:19 ID:e8IYDqUl0
>>xvh.biglobe.ne.jp

も う 終 わ り だ ね ♪

  君 が 小 さ く 見 え る♪♪



      
360名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:53:40 ID:UOw6xP8s0
>>355

おい、前田よ、お前はまだ近未來がベンチャーだとでも本当に
思っているのか?まさか、それはあるまい。
お前が確信犯であるのは歴然としている。
藁にもすがりたい気持ちは分かるが、もう動いている。
犯罪を犯して、他人の金を集めたので仕方の無いこと。

早く自首して、身を綺麗にして出直すのが重要で
お前らの辿るべき道。

決してベンチャーなどではないことは明らかだ。
361名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:53:41 ID:x6SnKllz0
近未来ももちろんだが、その周りの胡散臭い支店・代理店を名乗る中小の業者ども
こいつらも当然ワッチ対象な。

脇が甘い分、ネタを拾いやすいし、時には自爆して笑わせてくれる。
362名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:56:19 ID:UOw6xP8s0
「かごめかごめ」にまつわる諸説

@遊女説
「かごめ」とは要するに「籠女」と書き、遊女であるという説。
A流産説
水子の霊を慰めるために作ったとか。また流産した女性は遊女説から、姑にいびられて流産した嫁説
まであり。
B埋蔵金説
かごめかごめは何かの暗号になっているらしい?
C罪人説
「かごめ、かごめ」はズバリ罪人を指しており、「いついつでやる」はいつになったら放免になるのか?と
いう罪人の問いかけという説。
D男と女の愛憎劇説
つるとかめという男女の悲恋?…復讐を歌った歌説。
E盲目の少女説
盲目の少女が殺害される歌説。
F外国人説
何かの理由で日本を離れた外国人が故郷を偲んで歌った歌。この歌は日本語的には意味不明な部分
が多いが、それは外国の歌が訛ったり当て字をしたりして日本語読みになっているからだという説。
GUFO飛来説
昔UFOが日本に飛来してそれに驚いて作られた歌という珍説。
H超能力を探す歌説
昔、国家機関が超能力者を探すためにこの「かごめかごめ」という歌というより遊びを広めた説。
Iお母さんが殺害された説
線路に突き飛ばされて殺された母を嘆き悲しんでその子供が作ったという説。
J純粋な出産説
「かごめかごめ籠の中の鳥はいついつ出やる」の歌詞の意味は「おなかの中の子はいつ生まれるの
か。」説。
K原因不明事故説
「夜明けの晩に鶴と亀がすべった」の歌詞の意味は「丑三つ時に母親(鶴)と亀(お腹の子)が高い場所
(階段?)から落ちた。」で「後ろの正面だれ?」の歌詞の意味は「突き落としたのは誰だ?」説。
363名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:56:53 ID:UOw6xP8s0
いずれにしても、暗〜い結末だわな。w
364名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 00:58:46 ID:UOw6xP8s0
20日に破産申請
365名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:00:32 ID:YWLC8bnO0
>>360
お前はどこまで馬鹿か!馬鹿は死ななきゃ直らない、ろくな死に方せんぜ!!
社会に更生するよう祈るばかりだが?
366名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:01:47 ID:AVhD85lA0
20日までに説明会開いて金集めする予定なんだろうなw
今までのように金はそんなに集まらないだろうね
367名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:04:01 ID:fCACL+ki0
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,    
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,      うるさいニダ!!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
xvh.biglobe.ne.jp
368名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:04:23 ID:TaGf8o7u0
T-CATで説明会->そのまま成田行き
369名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:06:23 ID:YWLC8bnO0
>>362
いよ!貼り付け名人。このスレを見てる人はお前の知識と勘違いするわな。
実は頭空っぽ、真実は知られたくないよな。
370通行人:2006/09/15(金) 01:27:52 ID:3ZsbxxCt0
近は年内はもつのではないかな?
どうでしょ?
そう簡単にはつぶさないと思います。
石井は結構執念深いと説明会の時に思いました。
年内っていっても今月末か来月には会社は閉鎖するかも・・・。
警察や被害者の動きを見て一気に倒産させる。
近の口座には一銭もない。
財産はもう別の所に移動させてあると思われるから、
民事裁判の前に財産の仮差しようと思っても
何にもないかもしれません。
そうなったら訴えてもとれるものがないから、
裁判自体を断念せざるおえないことになります。
一刻も早くサーバーの稼動実績やデータの開示を求めてください。
還元金の支払いが遅れているなら当然の権利です。
出せれないっていうなら即刻契約解除して、
個人個人で交渉していかないと
みんなが一斉に動いた時には遅いと思います。
みんなが動かない今なら返金されるかもしれません。
なぜ動かないんですか?
きっと後悔することになります。
ご愁傷様です。
371名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:30:52 ID:YWLC8bnO0
チーフは本当に海外出張にいったの。
寂しいな、残されたクズでは、カキコ続け無理だもんな。
今日のバイトご苦労さん。また、明日頑張ってな!!
372名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:35:58 ID:UOw6xP8s0
>>365
それは、「殺すぞ」という脅しですか?
373名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:37:59 ID:UOw6xP8s0
登記簿で代表取締役の自宅を調べて
金返してもらった方がいいかも。
374名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:38:33 ID:YWLC8bnO0
>>372
お前の馬鹿さ加減が良く出ているよ。チーフいなくなって動揺してるの?
375名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:41:47 ID:TaGf8o7u0
>>373
すでに生田には生活拠点は無いだろ?
376名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:43:27 ID:UOw6xP8s0
>>374
チーフって一体誰?
377名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:49:07 ID:YWLC8bnO0
>>376
今日の業務終了。
無理に引っ張らなくていいから、もう帰っていい。
明日また、ガセをいっぱい作ってくれたらいいよ。
378名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 01:49:34 ID:AVhD85lA0
チーフ逃げたかw
379名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 05:49:46 ID:UOw6xP8s0
出資金返還争奪戦始まり始まり!
連日連夜、オーナー達が本社へ押しかけ、
取り付け騒ぎに!
役員連中は、海外へ逃亡中!!
380名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 06:12:35 ID:BRrcAflh0
これだけ書かれていても何にも行動しないオーナーが大多数なんだろうな。
とにかくこんなインチキ投資話だかサギ商法にやすやすひっかかって、不労所得だけ
当てにしてるような連中だ。
しかし最初から自分は近の共犯者だって確信してるヤツほどこういう時はすばやく動くね。
自分の取り分はさっさと引き上げてとんずらだ。ババを引くのはぬけ作の間抜けと決まってる。
381名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 06:47:22 ID:yODh5twT0
オーナー煽ってどうすんのw
382名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 07:17:12 ID:BRrcAflh0
オーナー抑えてどうすんのw
383名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 08:01:12 ID:+TBi8v200
餌がない為、自分で餌を蒔いて自分で食べる
一人漫才の哀れな否定派連中にカンパーイ

さー否定派諸君ツッコミしてチョーダイ
384名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 09:32:46 ID:FjCyde+I0
擁護派はここんと毎日ひとり漫才。給料ひとり分しか出なくなったか?
385名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 09:52:01 ID:GOWLmLGX0
否定派はネタがないから仕方ないとはいえ
脱税のリンク貼りまくっていた数日前の勢いは

無くなってしまったー
386名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:13:35 ID:FjCyde+I0
ネタはもういらない。近は日に日に弱っていく。ある日突然あぽーん!
387名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:14:17 ID:HEHyAjCJ0
冷静に考えて漫才・落語でもあるまいしネタがなくなったのではなくて、
すでに破綻すると言う公然の事実が認識されてしまったからですよ。
>>385工作員はそういう事実認識さえできないのですね。それ位でないと詐欺の
片棒担ぎはできませんですね。静かに終焉の時を待っているのですよ。
このスレの裏方さんで地道に努力なされた方々本当にご苦労様でした。
貴方がたの長きに渡っての無償の努力の行為の結晶が大きい力となって実を結ぶ
事になりました。皆様になり代わりまして心より感謝の意を述べさして戴きます。
本当にこころよりありがとうございました。数々の教訓を残した事は、皆様の
大きい人生の糧となるでしょう。手と手を合わせて感謝。

388名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:14:55 ID:UOw6xP8s0
刑事事件に発展する可能性も出てきた中、
よく、のうのうと肯定的な書き込みできるな。
感心するよ。刑務所に行っても元気でな。
389名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:38:04 ID:0RpLNhes0
オーナーや代理店は詐欺だと分かってても
肯定し続けるしかない。
390名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:48:04 ID:+TBi8v200
少し元気取り戻したな
おめでとう
391名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:51:29 ID:FjCyde+I0
>>390 余裕かましてるつもり?
引きつってる顔が目に浮かぶ。今月の給料あるかな?
392名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:51:40 ID:jOaxUdfK0
近未来通信より 全オーナー対象に今回の件についての説明会を行います。
日程調整後 連絡します。
393名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 10:54:21 ID:FjCyde+I0
オーナーには説明会よりカネ払ってやる方が説得力あるんじゃないの?
それともカネなくなったの?
394名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:20:21 ID:yODh5twT0
警察へ駆け込んだオーナーはその後
どうなったのか?
395名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:23:11 ID:plcK0lSk0
>>394
代理店(マルチ)がバレて逮捕
396名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:25:42 ID:+TBi8v200
>>391
そのまま返すわw
397名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:29:00 ID:AVhD85lA0


297 :名無しさん@電話にはでんわ :2006/09/15(金) 06:19:35
見学者が来るときは携帯で連絡して、警備員がそのコンセントを差し込むらしいじゃない。
そうするとランプがチカチカ点滅する。「こうやって24時間働き続けてくれます」って
説明するためにね。
工作の得意な小学生が夏休みの宿題でも作れるらしいね。
それを1000万円で販売してるのか!うーん、いい商売だ。
398名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:33:24 ID:GOWLmLGX0
自分のカキコミ紹介
ご苦労さんw
399名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:34:57 ID:FjCyde+I0
ざんねん。別人です。
400名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 11:38:01 ID:thuthzp/0
ID:AVhD85lA0
ID:FjCyde+I0
ざんねん。別人です。

どういう手違いだ(w
401名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 12:02:13 ID:+TBi8v200
>>397
餌をやるんじゃねー
ボケ
402名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 12:02:18 ID:FjCyde+I0
>>400 別に手違いじゃないよ。誰かオレのカキコを紹介したんだよ。
403名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 12:03:57 ID:+TBi8v200
>>397>>398
すまん訂正
404名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 13:03:43 ID:wZulBt840
ィスゥィさんは狡猾そうだもんねぇ。

前○さんか・・・昔世話になったから余り悪し様に書きたくは
ないんだが、でももし本当に疚しい事があるならこれ以上、上
層部の御供にされる前に動いたほうがいいっすよ。
寝坊時の髪型が妙にラブリーな前○さん、懐かしい・・・。

あと○置はなんか態度がキライ。何様だお前さんは。
405名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 15:03:46 ID:3ZsbxxCt0
もうすぐ20日ですよ〜大丈夫ですか、石井様
406名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 15:10:05 ID:AVhD85lA0
もし、また延期になったらどーする?
407名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 15:18:53 ID:8v3ic9Ds0
泣いちゃう
408名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 15:23:23 ID:FjCyde+I0
もうカネない。どうでもして!  イチイ
409DESK@:2006/09/15(金) 15:51:00 ID:kM6yBFd50
本当にネタがないらしいですね
雑誌や新聞にはもうでないのでしょうか
やはり読売などは事実と異なった内容だったのでしょうか
410名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 15:54:02 ID:kQCIiC2L0
>>409
ネタがないならなぜ捏造しないのかなw
411DESK@:2006/09/15(金) 16:09:08 ID:kM6yBFd50
正直、現在商談いただき検討中なのです
正確な情報をいただきたく
412名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 16:44:41 ID:yODh5twT0
>>409
二週間経っても追随するマスコミがいないから
そうかも。しかし、読売に近が抗議した形跡もない
この沈黙はなに?
413名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 16:55:18 ID:ytfNJDHk0
>411
日本語でおk
414名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 17:12:54 ID:h2Zk2GEx0
当初、近未来サイドは、マスコミによる一連の脱税報道があるまで
2ちゃんねるで公開された内部資料はガセと言っていた。

しかし、実際に報道された内容は、内部告発者がうpしたメモの通りであった。

近社は、修正申告による延滞金を含めた税金の支払い。
ならびに悪質な所得隠しによる追徴課税金の支払い。
これらの理由により資金的に厳しい状況になっていたにも係わらず、
報道があるまで、オーナーにすら一切公表しなかった。
そして今回の還元金支払いの遅延・・・
http://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/10.html




415名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 17:21:03 ID:FjCyde+I0
2ちゃんだから勿論ガセもある。
しかし、そのモザイクのかかった画像を俯瞰してみると
浮かび上がってくるのは限りなく胡散臭い近の詐欺商法画面。
416名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 17:34:03 ID:7HcNRsO70
>>414
サーバーそのものは所有できず、「放棄」するしかない。
これは契約書にも謳われている。
また、所有者による動作確認も一切できない。
契約書上は、オーナーは全て近未来に
一任しているので、機械自体を触ることは許されない。
何故、これほどまでにして、サーバー機械本体を触らせないのであろうか?
全く不思議で仕方が無い。

こんな状態なのによくも大金を投入したものですね・・・。
1000万程度は捨て金ですか???
こんなところに捨て金渡すぐらいなら
寄付したほうがよっぽど社会の役に立ちます。
投資金の返還は難しいと思います。
いい勉強したと思ってこれからをがんばってほしいと
思います。


417名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 17:46:10 ID:0RpLNhes0
投資して儲かってるなら教えてよ

・投資した額
・毎月のランニングコスト
・還元金の額
418名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 17:57:48 ID:HjRaoshd0
>>416
・脱税したカネ
・ヤミ金で集めたカネ
・オレオレで集めたカネ
・子ネズミから集めたカネ
419名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:19:13 ID:+TBi8v200
ここの住人は何も知らないな
420名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:21:37 ID:8v3ic9Ds0
>>419
はいはい、それで?
421名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:24:21 ID:+TBi8v200
422名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:27:14 ID:+TBi8v200
ヨンヒャクニジュウwww
423名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:29:49 ID:+TBi8v200
ヨンヒャクニジュウ
えー番号じゃwwww
424名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 18:32:03 ID:+TBi8v200
ヨンヒャクニジュウ
たまらんでーwwww
425名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:27:03 ID:+5h4Q1kI0
>>424 マエダさん大丈夫?
426名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:31:42 ID:yODh5twT0
>>419
まあ、ここの住人は空想の世界に住んでる人間だからしかたないんでしょう。
427名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:37:18 ID:yODh5twT0
近を追求する否定派はそれなりにまとも。
オーナーをアホやらバカだと笑う人間は
傷の舐めあいをしたい平成電電の負け組みです。
自分と同じ仲間が欲しいんです。
428名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:51:19 ID:yODh5twT0
あーほんとの事を言ってしまいましたw
429名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:51:27 ID:BRrcAflh0
なんだ、今日一日中張り付いてる程度の悪い工作員は。
もうこんなのしか残らなくなったのか。
430名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 19:57:29 ID:L7oM/0rr0
あのことが書かれてないなw
さすがに否定派に餌は与えたくないってことだなw
431名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:08:06 ID:WuaHIUCS0
記事で新規オーナーは減る
本来なら既存オーナーはチャンスと
自己サーバーの拡大をするはず
でも一抹の不安が・・・・
432名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:08:31 ID:BRrcAflh0
あのことだろ?
あれがばれちゃあオシマイだものな。
余計なこと喋るんじゃねえぞ!
今だって金詰りでどうしようもねえんだから
433名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:21:31 ID:UOw6xP8s0
あれは暴露しちゃいます。
いずればれるものなので。
434名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:26:26 ID:NuxNgvNH0
破産?
435名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:28:52 ID:UOw6xP8s0
ピンポーン!!
ロン!!
リーチ一発ドラ3!!
436名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:30:50 ID:NuxNgvNH0
なんで245億円も稼いでいて破産なんだよ
437名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:45:30 ID:AVhD85lA0
>>436
ヒント:平成電電
438名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:47:01 ID:UOw6xP8s0
破産申請を申し立てた。
439名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:47:43 ID:CK8vDTcJ0
だから245億円も売上出てないんだって。
税務署に申告してる売上は違うんだってば。
440名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:48:56 ID:BRrcAflh0
そんなもの残ってるわけないよ。30%金利つけなきゃならないでしょ!
膨大な子ネズミに。それでも全部返してるわけじゃないよ。
経費と他へ資金の移しかえで、もう何にも残っちゃいないよ。
あと1ヶ月かな。
441名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 20:57:33 ID:XtOq3OSB0
オーナーさん、
あなたが近から購入した中継局設備の設置場所が
きちんと届出されてるかどうか総務省に問い合わせてみてください。
おどろく答えが聞けますよ。
442名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 21:17:39 ID:L7oM/0rr0
中継局の入っている毎月の保険料を、
オーナーはランニングコストから支払っているんだろ?
一度、その保険証書を見せてもらって確認したら?
所在地は通知されてるわけだから、チェックは簡単だ。
もし、近が拒むようなら、あなたの鯖は空鯖確定だ。
そのときは、金返せって食い下がってみなよ、
早い者勝ちだぜ。
443名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 21:22:47 ID:BRrcAflh0
みんなに同じ保険証書を見せてたら分からないよ。
保険料総額を1台あたりの保険料で割ったら総台数が分かるよ。
その数が公称の台数と合っていなかったらインチキだ。
まあ、十分の一もないと思うけど。
444名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 21:43:51 ID:n0xwT9lP0

数字の話、論理的な追及には、何も反論できない近未来信者たちであった。

445名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 21:48:22 ID:yODh5twT0
釣られるなよ
446名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 21:51:43 ID:BRrcAflh0
核心を突いたらしいな
447名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 22:31:55 ID:8OZRi1rA0
業務協約に基づき
オーナーさんが請求できるもの

*第6条【開局】2項
 中継局開局手続きに伴う各種申請書類(NTT、総務省、損害保険会社等)の提示を求める。
*第8条【保守管理】9項
 所有する中継局設備に加入した保険証書の提示を求める。
448名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 22:34:07 ID:qDv34W0V0
石井ちゃん、倉庫に空サーバーを沢山在庫して自慢してたよね〜。
日本人は見てくれが大切なんだって?中身は無くても見てくれで
金を出すんだって言ってたよね〜。
確かにその通りだった。だからお金は集まった。でも、詐欺で
社会に顔向けできないようなことしたらマズイって思わなかったの?
上海に資金洗浄のために資金を大量に往復して持ち出してるようだけど
そんなことして資産を隠匿したらマズイんじゃないの?
449名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:01:50 ID:8OZRi1rA0
この茨城で被害にあってるオーナーさん、どうせ提訴するのは東京地裁なんだら、
東京の弁護士にしたほうが後々交通費とかお金掛からないのに。

それに工学系の弁護士って。
どうせなら消費者問題とか悪徳商法に詳しい弁護士のほうが良いと思うが・・・

ttp://www4.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1156254028
23 名前: まちこさん 投稿日: 2006/08/30(水) 09:36:06 ID:3J.pJgFk [ 125-14-186-35.rev.home.ne.jp ]
土浦かつくば市にいる弁護士さんで,近未来通信を問題出来るという弁護士さん
はいますか。いたら名前と住所を教えて下さい。

94 名前: まちこさん 投稿日: 2006/09/11(月) 20:06:16 ID:825zl5z6 [ 125-14-186-35.rev.home.ne.jp ]
>>45
工学系の弁護士ってどこ,なんて言う弁護士さん。
450名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:11:59 ID:Cl66YeZI0
今、テレビ芸者ではしゃいでいる、便誤士もどきがいるでしょう。
451名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:15:04 ID:yODh5twT0
入金がないと騒いでいたオーナーはその後
どうしたのでしょうか?
452名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:18:56 ID:qDv34W0V0
数名は刑事告訴で動いてる模様。
453名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:24:54 ID:yODh5twT0
>>452 ほんとに?
どこからの情報?
454名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:26:07 ID:qDv34W0V0
某OB
455名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:27:02 ID:qDv34W0V0
そりゃそうでしょ。空サーバー売って、250億円も荒稼ぎしちゃ〜、
捕まらない方がおかしいよ。
456名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:28:08 ID:qDv34W0V0
そもそも創業7年で売上250億円なんてビジネスモデルあり得ね〜って!!
創業7年で250億行った企業を考えてみ。
457名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:32:34 ID:yODh5twT0
入金がないオーナーや減額オーナーの被害者の会結成の動きは?
458名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:38:53 ID:yODh5twT0
入金がなく騙されたことに気づいて刑事告訴したら、当然警察、検察はすぐ調査にはいるでしょうか?
それとも、ガセとされて相手にされないのでしょうか?
数名の告訴で国家権力は動くのかなあ?
相当数集まらなきゃ国は動いてくれないのでは?
459名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:39:52 ID:2ehAOloo0
>>458 ID:yODh5twT0

被疑者のきみには教えられない
460名無しさん@どっと混む:2006/09/15(金) 23:49:19 ID:OcibaK7A0
2ちゃんのログも調べるだろうからねw
461名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:02:18 ID:V4bxZc4R0
>>456 売上げ20億ない企業の時価総額が2000億越すことの方がよっぽど異常。
462名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:05:29 ID:dKCU+WTj0
>>460
平成電電で2ちゃんのログは調べたかな?w
463名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:06:56 ID:XUjlmakE0
>>462
平成電電は最終的に破綻しちゃいましたね。
464名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:10:32 ID:zC7mF3ZJ0
仕事がら、中国・韓国・フイリピン・ドバイなど、何時もポケットラインを愛用してます。
近社のアイテムは、簡単でとても便利です。皆さんも携帯一つでどこからでも、低料金で電
話ができる近社の製品をどうぞおためしあれ。
465名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:10:50 ID:Oxku5QNJ0
>>462
平成電電は共犯の代理店がいなかったからね。
組織犯罪となれば調べるでしょうね。
466名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:12:33 ID:z49X4Zfz0
平成電電は、曲がりなりにも一応事業はやってたけどね。
チョッカとか電光石火とか
チョッカなんて、CM作ってテレビで宣伝して利用者募集してたし

ところでなんで近未来はサービスの宣伝しないの?
だれもしらないサービスなのに、謎の顧客がいて大量の売り上げがあるwww
467名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:13:09 ID:4IVNsNz20
xvh.biglobe.ne.jp
話題そらすの 必死だなw
468名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:16:13 ID:wNY5f7Yv0
>>465
どのみち近は破産が認められるだろうし
代理店は刑事だけでなく民事の損害賠償も大変だろうね。
469名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:21:23 ID:zC7mF3ZJ0
>>467
社会のクズのお前らに付き合ってやっているのに、お礼くらい言わんか。
ドアホ!!
470名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:25:56 ID:dKCU+WTj0
とりあえず出資法違反は堅いなそこから、詐欺罪、特別背任罪、業務上横領罪
といったところか。今回は、贈収賄罪、外為法違反も問われそう。細かいとこ
で労働基準法違反、通信法違反なんかもあるぞ。
裏では、恐喝罪、脅迫罪、傷害罪もあるけどね。
471名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:43:43 ID:zC7mF3ZJ0
>>470
恐喝、脅迫を毎日やっているのはお前らじゃないか。
近社が世界にはりめぐらした、インフラのおかげ(中継局設置)で
仕事も順調で、飯が食えている。ま、他社の追随をこの分野では、
ゆずることはないな。空サーバーよばわりは止めナ!!
472名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:46:06 ID:dA8SPCua0
>>470
遠未来のログ解析見ると、金融庁や公取も色々と調べてる
ようだから出資法違反は堅そうだね。
最近、総務省もまたやたらと調べに入ってるから、
電気通信事業法違反も来そうな感じがする。

告訴状受理したなら警察も本腰入れて捜査するだろうし、
あとは時間の問題だ。

473名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:51:42 ID:MXaUfPum0
とりあえず話題そらしのxvh.biglobe.ne.jpはスルーで(w

検察はキレるカードを沢山持ってるんですね(w

474名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:53:41 ID:Q98/iALm0
>>470
背任はないな。誰も告訴してこないだろ(w
475名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:57:25 ID:dA8SPCua0
>>474
業務上横領罪とかは、破産したら破産管財人が告訴する事も出来る。
476名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 00:58:32 ID:cKAyg6QH0

>>470は誇張しすぎかも知れんが、代理店も被害者面しているよ。
近が還元金の支払いが出来なくなり
逃げたらオーナーは代理店を告訴するだろう。
広告を掲載した新聞社にも責任はあると思うが
敗訴だろうな。過去に同じようなことでアントレが無罪になった判例がある。
ただ今の段階では近が根っからのヤクザ会社か、少しは
良心のかけらがあるのかは不明。
代理店やオーナーに釈明するなら、全くのヤクザ会社ではなかろう。
それがなく逃げたら豊田商事同様ヤクザ会社ですな。
ほんとに虚業で金をプールしているのならオーナー
へ返金してやれよ。逃げ切れるものじゃないと思うがね。
477名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 01:00:59 ID:zC7mF3ZJ0
>>473
チーフが海外逃亡とかやらで、自分の力ではどうしょうもなくなったのか?
もうチームを解散して、表社会で活躍の場を求めたらどうだい。
478名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 03:59:31 ID:irZHd2b40
近未来通信にはまだお金はあります。ではなぜ今回のように代金未収客=減給
代金回収客=10日遅れなのでしょう?それはこのマスメディアの報道によって
どこまで沈むか見ています。立て直せるダメージなのかそれとも最悪の状態ま
で行くのか・・・。当初、近未来通信は北京オリンピックまでの金銭回転構想
はできていました。それが今回の一件で歯車は狂い始めています。しかし会社
をたたむ気があったのなら国税も払わずに倒産していました。今、資金繰りを
立て直す=巨大なパトロンの調達に必死になっています。近未来通信にとって
今が、正念場でしょう・・・。
479名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 04:24:49 ID:V8uoxGi80
近の上層部に手話を巧みに操る奴は居るのか? > パトロンの調達
480名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:08:54 ID:IqRm+GAh0
読売さんよ真実を報道せよ。
おかげで振込金遅延・半額になった。
巨人と同じで人を育てよう。人が育てたのをそのまま使うな。
481名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:09:11 ID:HWyXSieS0
ってゆうか今、資金調達に必死になってる時点で
自転車操業してるってバレバレじゃん。

本当に業績が好調なら資金余裕であるはずで
還元金支払い遅延なんかしないのに。
482名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:14:44 ID:irZHd2b40
海外のファンドの力を近未来通信はかなり活用しています。中国にも資金力
のあるファンド並びに法人は沢山あるでしょう。245億の売上の意味が皆さ
んにも少しご理解頂けたと思います。国内だけで近未来通信が動いていたと
したらこの会社はとうの昔に消えていたでしょう。ユーザーの獲得だけで2
45億の売上を上げる営業力があったらどんな商売をしても世界一になったで
しょう。読売新聞も中国は敵にまわしたくなかったようです。
483名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:16:32 ID:HWyXSieS0
>>482
なんで還元金遅延になってるの?
理由は???
484名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:18:39 ID:HWyXSieS0
>>482
まぁ都合が悪くなったら黙り込むとは思うけどw
485名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:25:40 ID:irZHd2b40
481さん。何度もいいますが近未来通信は2008年の北京までもたなければ意味が無い
んです。今回の報道ではどこにどういった被害が出るかわかりません。小出しにして
時期を見ています。もっと分かりやすくいいましょうか。通信料などは初めから近未
来通信には大した意味を持たないんです。中国に大きなシンジゲートを持つことが本
来の目的なのです。
486名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:42:07 ID:cKAyg6QH0
>>482
なるほど少し読めた。245億の売上と、
読売がなぜしかも急に記事を削除したかね。
中国企業か・・有力中国企業を取り込めば
それだけで食っていけるだろう。
今の還元金遅延は一連の報道による影響での事務処理の遅れか
資金繰り悪化か、それとも段階を経ての減額の前ぶれかどれが
定かではない。これを機に数字すべてをクリアーにし
ステークホルダーにディスクローズしていく覚悟があれば
災い転じて福となるだろうか、オーナーに何の釈明もなく還元金遅延など
姑息なデタラメを
繰り返すことになれば墓穴を掘るだろう。
敵はニチャンでなく身内(オーナー、代理店)にあり。
487名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 05:55:21 ID:cKAyg6QH0
中国での営業拠点がない。今から自前で進出するのは難しいとみて中国の
販路(スポンサー)を利用するてところか。
さすがの読売も興味本位のタブロイド紙のようなことは書けないからな。
資金繰りが悪化しているしていないもとにかく数字を出さない限り
何も見えてこない。財務諸表は当然作成はしているだろうが。
オーナーをないがしろにすると、地検特捜部の捜査で
中国どころではなくなるぞ。
488こ ◆wiCXJfKyfA :2006/09/16(土) 06:25:42 ID:VHDBhOy40
まともな事業していれば、
読売の記事の影響で今回の還元金がへることはありえない。
489名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 06:32:15 ID:cKAyg6QH0
http://www.ip-telephone.co.jp/cgi-bin/kobayashiltd/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=3

胡散臭い坊主。すぐ洗脳されるバカじゃないの。
まあ「信じるものは救われる」て奴かww
代理店ならなぜ意見具申したり行動しないんだ。
神に祈って寝ているだけのような感じがするが。
なんでも神様のせいにして生きてきたのだろうなw
490名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 06:34:35 ID:cKAyg6QH0
>>488
近はオーナーに何の理由で減ったと伝えている訳?
491名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 06:52:30 ID:JMlIQER30
還元金は、表向き通話量に応じて計算されるはずだよね。
世界中に近のインフラが張り巡らされているなら、読売の記事や他の脱税の
記事だけで1ヶ月やそこらで通話量が減るわけない。
ここへ来て、還元金が減ったり遅延したりしてるんだったら、それこそ還元金が新たな出資金
によってまかなわれていた、間違いない証拠じゃないか。
492名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:06:30 ID:cKAyg6QH0
>>491
そりゃそうよ。
だから何の理由で減ったと言っているの?
493名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:15:32 ID:cKAyg6QH0
生臭坊主も何で還元金が減ったか知らないのでは?
俺が知りたいのは減った事情なのだが、それについては
沈黙なのは怪しすぎる。
494名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:18:38 ID:cKAyg6QH0
神様と近未来を結びつけるなんてナンセンス。
懺悔してすべてを話さない限り信用できない。
隠し事してうやむやにするなんて神様の天罰が下りますよ。牧師さん。
495名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:24:39 ID:JMlIQER30
計算書なんて毎月鉛筆なめなめの作文なんだから
カネがなくなりゃ半分になったり遅延になったり自由自在。
あと半月で決定的な結果が出るだろうね。
496名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:30:49 ID:cKAyg6QH0
売上240億で金がないとは考えにくいが。
国税が入った後で嘘の売上計上しないしね。
本当の理由はなんだろう。
497名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:48:15 ID:hPFYdT/70
だから245億円も売上出てないんだって。
税務署に申告してる売上は違うんだってば。
498名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:50:42 ID:HWyXSieS0
還元金支払い遅延してるけど、金額減ってるか
ないかのどちらかですな

還元金増えてるって事はありえないでしょうな
499名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:52:25 ID:cKAyg6QH0
>>497でも違う申告してもばれてるとおもうよ。
去年からHPなどでも売上載せていたし、国税も
知っていたと思うよ。
500名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 07:59:27 ID:cKAyg6QH0
>>498
その理由が知りたいの。
通信料なら、なぜ今月から国内海外関係無しに
一同に減ったわけ?オーナーは疑問をぶつけないの?
全世界のサーバーが同時テロでも受けた?
501名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:02:17 ID:hPFYdT/70
海外もあわせた関連会社の総売上を表示してるとごまかしてる。だから決算公告をしない。
国税はHPにちょこんと載せてる売上数字よりも申告書の数字と実際の出入金を見る。
502名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:18:14 ID:f8Nt5PTJ0
例えば粉飾かましてても国税は税金取れば情報提供するだけであと(゚听)シラネだが。
503名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:20:19 ID:dA8SPCua0
>>480
責める相手が違う。
近が財務諸表の公開と真実を語れば良い。




504名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:23:38 ID:cKAyg6QH0
自転車操業でありまだ金が残っているのなら、これ以上の嘘や時間稼ぎはやめて
すべてを明らかにし
投資者に金を返してあげてください。
そうおもうでしょ。牧師さん。
虚業でなければ、信頼回復のために一丸となって努力をしてください。
505名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:25:16 ID:JMlIQER30
245億というのは出資者向けの数字。
目くらましで「売り上げ」といっているが、税務署への申告には「預かり金」「保証金」
「設備投資借入金」などの名目になっていて、消費税がかからないようになっている。
近の正規の「売り上げ」は通信料収入だけだからホンの微々たるもの。
だから消費税もほとんど
506名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:29:37 ID:JMlIQER30
続き  消費税はかかっていない。
507名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 08:39:23 ID:cKAyg6QH0
>>505
財務諸表を見れる立場の人ですか?
もっと詳しく。
508勘定奉行:2006/09/16(土) 09:23:52 ID:Z/O1yJcC0
国税が入った時点で少なくとも過去5年に渡って調べられます
嘘の売上高、嘘の仕分けは(今回の脱税の件は抜き)無理でしょう。
509名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:33:27 ID:JMlIQER30
今回の脱税はいったん支払った金を裏から還流してもらい、それを隠匿した
というもの。売り上げによる消費税とは無関係。近全体の財務内容までは言及していない。
510名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:39:26 ID:bw+Y896+0
いずれにしろ近は嘘で固めた会社であることは間違いないわけだから、
中国どうのこうのより会社を整理してオーナーにできるだけ返金するのが
重要じゃあーないんですか
511名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:46:57 ID:HWyXSieS0
もう元金取り返すのに6年以上かかるんじゃないの?

今でも2,3年で元金返金されてそれからは、毎月何十万の
還元金がありますよって投資勧誘してそうw
今は、説明会でどんな説明しているのだろう???
512名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:47:16 ID:UXgkqsxl0
なんか、事件化しないまま近未来解散(金持って逃げる)が濃厚だねぇ
513名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:49:41 ID:yqMFcXul0
>2006.9.15 東京 説明会

「イスラエルの通信会社との取引はない」という記事に対しての説明はありましたか?
514名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:53:10 ID:JMlIQER30
今でもそのように説明している。そして最後のほうで「これはあくまで100%
稼動した理想の状態の数字。理想通りには行かないこともある」とちょろっと付け加える。
しかしその時点で、欲の皮の突っ張ったオーナー希望者の耳にはその言葉はあんまり入らない。
昔に比べて理想数字をあんまり強調しなくなってはいるようだ。
515名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 09:55:48 ID:UXF9Z/nS0
そんなグタグタとくだらん同じことの繰り返しはもう書かんでもいいよ。

近は来月で方向性がハッキリする。
今月の還元金は通常の半分だということがわかったが問題は次月だ。
オーナーは今月は我慢するとしても10月も減額になるともう限界
になる。
解約が一挙に出てくることはほぼ間違いないから近もおそらく対応不
可能になる。だから近の早急な対策としては、10月はなんとか他か
らでも金策してオーナーに通常通りの還元金を支払う必要があるのだ
がこれもおそらく無理となるだろう。
従って次月もオーナーへの還元金減額となれば、近は破綻の道へ転がり
落ちることになるのだ。
516名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:05:15 ID:JMlIQER30
近役員の海外出張が急に増えた。
今月の還元金を半分とはいえ出したのは単なる時間稼ぎ。
急激な勢いで資金移し変え、持ち出しを行っている。
来月の還元はないと思ったほうがいい。
517名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:07:42 ID:yqMFcXul0
>>26に追加

【これまでの流れA】

・グループ会社トッププレーヤーがオーナー、リース会社との金銭トラブル(暴露されてから支払った模様)&係争事が噴出
・日本証券新聞社兜町ネットから企業IRと題した広告記事が無くなった 
・毎日、産経新聞も広告掲載不可になったらしい(その後、毎日東京版に載ったと報告あり)
・求人サイトで新規事業部(テレアポ)の立ち上げ責任者とスタッフの募集をかけていた
・6億5000万円の申告漏れがあきらかに。「悪質な所得隠し」と新聞、テレビ各マスコミが一斉に報道
・読売新聞が 「自転車操業-新規資金を分配」 「イスラエルの通信会社との取引はなかった」 と報道
・近社からオーナーへ書面で謝罪? 読売新聞に対しては法的手段に出ると言ってるらしい
・AERAに 「近未来通信 怪しい過去と近未来」 という記事が載る
・週刊朝日に『「所得隠し」近未來通信に投資家が「配当遅延」と激怒』という記事が載る
・9月、オーナーへの還元金の遅延と減額が始まる
・9・15、代理店が全国から集まり東京で説明会。石井社長「近未來通信とオーナーは一身胴体です」 ←今ココ



牧師さんは日本の漢字が苦手ですw
518名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:09:34 ID:dKCU+WTj0
石井は上海に隠匿している!!
警察の皆さん!上海です。
519名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:25:28 ID:JMlIQER30
石井社長「近未来通信とオーナーは一心同体です」
なんて言われて、オーナーは安心してる場合じゃないよ。
これは「近未来通信が犯罪者ならあなた方も同罪なんですよ」と言っていること。
賠償責任も一緒に負わされるってこと。
社長の言葉には必ず裏があるからちゃんと読まなくちゃ!
520組織犯罪処罰法:2006/09/16(土) 10:27:48 ID:ShTR39BV0
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律

第一章 総則

(目的)
第一条 この法律は、組織的な犯罪が平穏かつ健全な社会生活を著しく害し、及び犯罪による
収益がこの種の犯罪を助長するとともに、これを用いた事業活動への干渉が健全な経済活動
に重大な悪影響を与えることにかんがみ、組織的に行われた殺人等の行為に対する処罰を
強化し、犯罪による収益の隠匿及び収受並びにこれを用いた法人等の事業経営の支配を目的
とする行為を処罰するとともに、犯罪による収益に係る没収及び追徴の特例並びに疑わしい取引
の届出等について定めることを目的とする。

(定義)
第二条 この法律において「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、
その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織(指揮命令に基づき、あらかじめ定め
られた任務の分担に従って構成員が一体として行動する人の結合体をいう。以下同じ。)により
反復して行われるものをいう。
2 この法律において「犯罪収益」とは、次に掲げる財産をいう。
 一 財産上の不正な利益を得る目的で犯した別表に掲げる罪の犯罪行為(日本国外でした行為
であって、当該行為が日本国内において行われたとしたならばこれらの罪に当たり、かつ、当該
行為地の法令により罪に当たるものを含む。)により生じ、若しくは当該犯罪行為により得た財産
又は当該犯罪行為の報酬として得た財産

521こ ◆wiCXJfKyfA :2006/09/16(土) 10:33:36 ID:VHDBhOy40
近がまともに事業をしているとすれば、
 オーナー収益に関係するアダプタ通話料は減らない。オーナーへの還元金も大差ないはずだ。
アダプタ利用中のユーザは、読売の記事など気にせずに使用しつづける。
 新規サーバが、オーナー不足により増えないため、既設サーバの利用率があがり
オーナー還元金をふやすことになるかもな
522名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:53:05 ID:dA8SPCua0
業務協約書によると還元金の支払いサイトは
月末締めの翌々々月の10日払いだ。

通常、9月10日支払いの還元金は、6月分の通話収入によるもので
8月29日の報道が影響ある訳がない。

新規オーナーの投資金をあてにした自転車操業なら影響大だろう。
523こ ◆wiCXJfKyfA :2006/09/16(土) 10:56:28 ID:VHDBhOy40
近がチャリンカーでなければ最悪でも
7月分 10月10日 ・・・影響なし
8月分 11月10日 ・・・ほとんど影響なし

ということですな。
524名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 10:58:50 ID:JMlIQER30
どの方面から考えても出資金からの還元金支払いは明らか。
オーナーはまだ「信じてる」なんていってるの?
525名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:07:46 ID:HWyXSieS0
遅延は、致命的だね・・・。
526名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:09:14 ID:0/ehS/6y0
3ヶ月以内の契約者については、全額返金するとの事。
527名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:11:07 ID:JMlIQER30
被害額からいえば10ヶ月くらいの契約者が一番額が多い。
528名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:13:13 ID:dA8SPCua0
>>526
それは近の公式なコメントか?

詐欺罪を逃れる為の言い訳に過ぎない。
全額返金してから言うべきだ。
529名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:15:50 ID:886IHL4R0
「近未來通信とオーナーは一身胴体です。」
http://www.ip-telephone.co.jp/cgi-bin/kobayashiltd/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=3

だったら財務諸表、サーバーの稼働状況など、会社の実状をオーナーに晒して
理解してもらうのがスジでしょうに。

胴体だけ一緒で、頭はみんなバラバラの妖怪かよw
530名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:21:24 ID:cKAyg6QH0
>>526
嘘は言ってはいけない。
>>529
あの牧師の言う事を真に受けるなよw
しかし一心胴体にはワロタ
531名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:22:12 ID:BsETp/tB0
今日の朝日の朝刊で、Newtonが「分散サーバー配信拠点」
なるものを募集しています。

どこかで見たようなビジネスモデルですね。
オーナーの皆さんも募集されてはいかがでしょうか?
532名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:25:23 ID:JMlIQER30
この栃木県の小林牧師は石井と同罪だな。
イエスまで広告塔に利用して投資者を集めてるなんて、まったくの罰当たりもいいところ。
法律と神様の両方から罰を受けるよ。
533名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:35:32 ID:cKAyg6QH0
確かに。近が虚業であれ実業であれ
牧師を名乗って金集めをするなんて言語道断。
宗教家と名乗るなら、堂々と人の煩悩を煽るようなことは
してはいけない。
神に対する冒涜。
寺の坊主がお布施で女を買いに行くのと同罪ではないか。
534名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:39:34 ID:cKAyg6QH0
>>イエスまで広告塔に利用して投資者を集めてるなんて

お釈迦様を広告塔に利用して金集めをする坊主
が出ないことを祈る。
535名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:45:44 ID:HWyXSieS0
一心胴体は、都合良過ぎる言葉ですな
売上げ明細、財務状況など一切教えないくせにw

捕まる時は、お前らも一緒ってことか・・・
536名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 11:48:57 ID:dKCU+WTj0
近未来は還元金の原資を明確にすべきです。
なぜ、還元金の原資を明確にできないのですか?
537名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:01:06 ID:HWyXSieS0
今、テレビCMやってたよ
まだやってたんだねw

そんな金があるなら還元金に回せってのw
538名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:03:04 ID:cKAyg6QH0
牧師は協会にお祈りに来るお年寄りを神の声として
オーナーにさせていたかもしれないな
539名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:04:55 ID:cKAyg6QH0
>>537まさか読売TV?
540名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:08:24 ID:HWyXSieS0
>>539
フジだったよ
さすがに読売はないでしょw
541名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:10:01 ID:cKAyg6QH0
あーども?
542名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:15:57 ID:yqMFcXul0
産経新聞は脱税報道してなかったよね(フジTVはしたけど)
543名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:20:28 ID:3W3HbKNa0
財務諸表、サーバーの稼働状況は絶対内緒( ̄ー ̄)y-~~~
544名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:29:59 ID:HWyXSieS0
>>543
それで石井社長と一心同体かよw

ここのHPでマンション投資と比較してるけど、
稼働率、売上げ、財務状況など発表しない時点で
比較の対象外ですよねw
545名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 12:35:33 ID:cKAyg6QH0
昨日の東京説明会の様子知ってる人
カキコ願います。
546名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 13:16:09 ID:z49X4Zfz0
ちゃんと売り上げや利益があるなら、
最初の資金がないときは投資家から資金を集めてやるかもしれないが、
うまく事業が回り始めたら投資家から新規資金を集めずに、利益を再投資してさらに利益を生み出す

なんでうまくいってるはずなのに、利益を再投資せずにいまだに投資家を募集してるのwwww
547名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 13:22:03 ID:PdfAtIgW0
>>546
もちろん再投資してるけどそれ以上に投資が必要だからでしょう。
頭悪いねw
548名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 13:39:21 ID:yqMFcXul0
銀行から借りればいいじゃんw
いくらベンチャーと言っても、これだけ業績伸ばしているなら借りられるだろ
もし借りられないのだとしたら、それはこの会社に信用が無いから
549名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 13:49:08 ID:YYUryeNx0
2006/09/16(土) 00:58:32 ID:cKAyg6QH0から
2006/09/16(土) 12:35:33 ID:cKAyg6QH0現在
このカキコでいくら貰えるのですか。ねー、教えて。
550名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 13:54:07 ID:N4ABgk4Y0
>>547この場に及んでそれを信じている人はそれ以上に低脳ですね。
国税局に確信的脱税で追徴課税された時に事業パートナーになぜ生じたのか
報告する義務がある。都合のいい時パートナーで、ウソで固めて知らぬが仏。
以前説明会で設備は行き届いたので、オーナー募集を控えて行きます。
新聞広告も控えます。その頃追徴金の支払いで、実はお金がなかったのですね。
でも相変わらず説明会だけは必死に頻繁に、行っていました。
言行不一致でその場その場のウソの塗り固めです。そのウソを見抜けず信じている
人々はどんな精神構造しているのだろう。ウマイ話に簡単に引っ掛かる位だから
特殊構造には相違ない。社会的にある程度のレベルの人も多いのだから精神心理学科医は
どう分析するのだろう。どういう幕引きするのかはわからないけれどフツー
に考えてもう終焉ですよ。
551名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 14:30:52 ID:cKAyg6QH0
>>549
金をだれから貰うわけ?
俺は近を否定も中傷もしていない。
このいいかげんな書き込みの中から真実を探っているだけ。
552名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 14:37:17 ID:rmYY+ebi0
1回でも還元金の支払い遅延したり、半分にしたりしたらその時点でオシマイ。
来月の還元はありません。
今はただの時間稼ぎ。資金どんどん隠されますよ。役員も我れがちに勝手な行動し始めます。
553名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 14:41:08 ID:HWyXSieS0
20日に払えたとしても20日後にまた支払い日なんだけど
また遅延でしょうなあ
554名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 14:51:34 ID:WT1hcKUA0
源河竜治 

源河 「ネットの2ちゃんねるで騒がれて説明会で虚業を追求されたり、
      不安なオーナーがアダプターユーザーの件を聞いたりして困ってますんや、
会社でなんとかして下さいよ。」

上司 「アホ!そこを誤魔化してカモを獲得していくのが、お前の仕事やないか!」

源河 「けど、誤魔化し様もむずかしくて、証拠を出せとか言われたら居留守で逃げるしかありまへんのや。」

上司 「綺麗ごとで仕事ができると思っているのか!
    お前みたいな無能な奴はほかになんもできへんやろうが!」

源河 「でも、もうバレバレになってますんやで。」

上司 「とにかくはぐらかせ! そして、1件でも多くオーナー契約を取って来い!! わかったな!!」
555名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 15:10:23 ID:rmYY+ebi0
15日の社長の説明でもみんな半信半疑だったでしょ?
はしっこいオーナーはもう動いてるよ!
ババ引くのはのろまのオーナー、バカ素直なオーナーだけ。
はしっこい連中に取れるものは取られたカスしか残らないよ。もぬけの殻だよ。
556名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 15:18:16 ID:rmYY+ebi0
いま国会でサラ金のシルバーゾーン金利が問題になってるね。
とんでもない高利で、これで借り続けてる人はみんな最後は破綻してしまう。
近の集めてる出資金と言うのは、このシルバーゾーン金利よりまだ高いんだよ。
それをいわば近は借り続けている。それも数百億円。
銀行から借りることのできない信用の無い企業がこんな借金をし続けて成り立つわけ
無いのは子供でも分かること。
これで近がつぶれないとしたら、借金(投資金)の踏み倒ししかないね。
つまりどっちにしてもオーナーの投資金は返ってこないってこと。
557名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 15:18:23 ID:8cSp0r830
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |  近未來通信とオーナーは一身胴体です。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  還元する金なんてねーよwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
558名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 16:53:36 ID:kwgOPNX60
これから先、どういう経過を辿っていくかは、まだ今の段階では分かりませんね。
何が真実なのかも分かりません。しかしだからといって騒ぎ立てるのも賛成はしませんね。
559名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:07:38 ID:BKFGqG0/0
>>537
広告料の支払いは、〆後2ヶ月が普通だからなぁ。
広告代理店お気の毒に。
TV局は広告代理店から支払ってもらうので、近が倒産しても関係ない。
560名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:29:22 ID:z49X4Zfz0
>>559
代理店も、問題企業から引き受けるときは支払い条件変えたりするんじゃないの?
普通の会社だと、ここには先払いしてもらわないと取引しないとおもうけど
561名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:36:21 ID:2BQx9GCm0
自由に面白、おかしく書き込むのは否定はしない。たかが、裏社会でのみ通じる話。
今、爆弾を用意してる、詳細は書き込めないが、否定派の息の根を止められるかも?
562名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:36:48 ID:bpxtVUUM0
>>560
問題ありそうな会社でも何年も取引してたら、
サイトが30日、60日と変更するのでは?
563名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:36:51 ID:N4ABgk4Y0
オーナーさん代理店さん>>558工作員に、はめられてはいけません。
いま会社に行ってお金を取り戻ししなくていつするんですか。全てが完了した時
に騒ぎ立てても後の祭りですよ。犯罪者は犯罪が立件された以降は、逆に法に守られて
しまうのです。その時には何にもできませんよ。行動するのは遅い位ですが
来週早々にでも資料揃えて弁護士をともない話し合いをしなければ、
一体いつするのです。時間は待ってくれませんよ。
報道後に多数の人は行動開始しています。
工作員、代理店、会社の担当営業にウソの言い訳で納得して食い下がったのでは、
相手の思うツボですよ。取り戻すと言う信念が大切なのです。
諦める事はいつでもできます。肝心な事は真実の追究と行動です。
オーナーさんクラスなら普段の交際範囲の中で尋ねれば弁護士位いくらでも
いるはずです。この2チャンを研究して多くの疑問、追求の論理展開を
考えれば詐欺の立証は簡単なはずです。
ノホホーンとしていては放棄するようなものですよ。
地方の方は代理交渉する弁護士は経費の事を考えて東京の弁護士事務所の方が
ふさわしいと思います。
逆に告訴は別でめいめいの地方で行うのです。犯罪者はその告訴された地方の
裁判所へ出向かないといけないからです。
フォークダンスではありませんから、さあご一緒にでは、取り戻しは後回しになり
微々たる金額になってしまいます。相当数の被害者が連日交渉していますよ。
重い腰を上げて、真剣に納得のいく真実の追究を計るべきです。

564名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 17:51:18 ID:2BQx9GCm0
>>563
無用の心配ありがとう。
君らのオーナーに対する愛情を少し感じることが出来ます。(実は逆だったりして)
企業には紆余曲はつきものです。このスレのオーナー会ではなく、心一つにした本
当のオーナー会で、近社を育てたいと思っておりますので、外部の騒音止めてくれ
ませんか。カキコの仕事が無くなるご心配があれば、オーナー会としても考慮して
あげても良いですよ。

565通行人:2006/09/16(土) 17:52:35 ID:bw+Y896+0
>>563

オーナーさん、563の言うとおりです。
なぜ動かないんですか?
みんなが動けば警察も動くはずです。
地方の方が東京まで出てくるのは大変だと思いますが、
自身のお金です。
自身で納得のいく説明を近にしてもらい、
納得がいかなければ返金を迫ってください!!

典型的な代理店商法です。
運営の事実もないようです。
自転車操業なのは明白じゃーないですか?
566名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:02:29 ID:2BQx9GCm0
>>565
海外逃亡のチーフの代理で頑張っているね。
チーフは、もうとっくに逃げているから、無
理して頑張らなくても良いと思うが。
人間反省こそ重要だ、反省するもには、重き罪
は与えない!!
567名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:10:46 ID:TUWJlSoo0
このスレでまだ近未来援護&批判者へ逆ギレしてる人を見てて、
ふとある映画のワンシーンを思い出した。

 沈み行く豪華客船で、オーケストラ楽団が最期まで残って演奏を続けるシーン。

この楽団員たちは助からないのだと覚悟を決め、毅然として船と運命を共にした。

このスレであがいている連中はどうだろう?

ネット上で他人には平静を保つよう呼びかけておきながら、実は自分だけはいち早く
逃げ出そうとしているのでは?

こんな事を言うとあの牧師さんに嗜められそうだな。

でも、牧師さんだって人の子。債務を抱え、宗教を利用する形で多くの人を勧誘してきた。
いわば俗のシガラミの塊だ。

腹の底では何を考えているやら・・・
568名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:20:50 ID:cKAyg6QH0
いっそのことここのアホをギャフンと言わせろよ近未来!
最近、おせっかいな妬み派の煽りがやけに騒がしいと思っているだろ?
569名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:21:19 ID:2BQx9GCm0
>>567
見事なシナリオライターだ、架空の世界を現実に近づけようと努力している、君の力には恐れ入る、
感服しているよ。その能力社会に貢献する力に変えてみたいと思わないかね。惜しい人材だ!!
570名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:22:10 ID:HWyXSieS0
>>566
どうしてここは、財務の状況公表しないのですか?
サーバーの稼働率も一切公表してませんし。

上場してないから開示する義務がないって会社は思っているかもしれませんが
本当にオーナーと一心同体だと思っているのなら開示するべきではないでしょうか??
571名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:33:56 ID:2BQx9GCm0
>>570
後、少し待てよ。
必要最小限のことは、君らにも分かるようになるから。当然企業防衛も
加味した中身にしかならないが。それ以上公開する必要はないものと思
うが?
572名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:37:37 ID:8cSp0r830
「騙されるほうが悪い」

by 石井優
573名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:41:14 ID:8cSp0r830
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    | 今、爆弾を用意してる、詳細は書き込めないが、
     \     `ー'´   / 否定派の息の根を止められるかも?     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
574名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:46:42 ID:2BQx9GCm0
>>573
少しは大人になったみたいだな、いつものエログロ無くて、少しほっとした。

575名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:50:17 ID:8cSp0r830
97年の営業開始の時点から誰の目にも怪しい会社だったじゃないのさ。
オーナー募集の広告だけは一面広告でばんばん打つけど、
肝心の電話機も通話カードも一般では全然売ってない。

ぱっと見ただけでも、売り上げなんて全然なくて投資を
そのまま配当に回しているマルチまがい商法なのはすぐにわかる商売だったんですよ!

それがあんなに公然と新聞広告を出していたのに、10年間も止めることができなかった。
豊田商事事件も八葉グループ事件も全然活かされなかったってことです。

近未來通信の経営陣は今後出資法違反で摘発されることでしょうが、
監督官庁の総務省がこれをずっと見過ごしてきた責任はどうなるんでしょうね。

576名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:51:11 ID:aCC1cjYE0
>573ワロタw
577名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:55:49 ID:2BQx9GCm0
>>575
簡単な答え、
実業をやってるからさ。憶測するのは君らの自由。ただし、多くの人に迷惑をかけている
ことくらい、自覚した方がと思うが?どう?
578名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:58:59 ID:H9EkpuQdO
>>577
チーフって誰?
579名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 18:59:26 ID:8cSp0r830
実業をやってるなら、電話サービスの利用者数や財務状況について一切公表しないのは何故ですか?^^
580名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:04:51 ID:cpptmPq60
>>577
ねえねえ、逮捕されるの覚悟で毎日工作員やってるの?
581名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:10:51 ID:2BQx9GCm0
>>579
いちいち説明する責任は全くないが。
在留外国人が、ポケットラインや、グローバルカードを愛用している姿は、仕事柄良く見かける光景だが。
今日もベスト本店にいってきたが、アドモの実写画面を見て、多くの人がリーフを手にとって持ってかえる
姿に感動を覚えたね。
582名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:12:28 ID:cpptmPq60
>>581
ねえねえ、逮捕されるの覚悟で毎日工作員やってるの?
583名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:17:24 ID:cpptmPq60
>>581
ねえねえ、在留外国人はムーバか古いボーダフォンしか使ってないの?

ねえねえ、在留外国人はどうして通話料の高いグローバルカードを使ってるの?

ねえねえ、ベスト電器本店の近くに住んでるの?
584名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:26:02 ID:2BQx9GCm0
>>582
逮捕?逮捕?……
誰が?お前らしかないと思うが?
585名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:53:08 ID:N4ABgk4Y0
561 :名無しさん@どっと混む :2006/09/16(土) 17:36:21 ID:2BQx9GCm0
自由に面白、おかしく書き込むのは否定はしない。たかが、裏社会でのみ通じる話。
今、爆弾を用意してる、詳細は書き込めないが、否定派の息の根を止められるかも?

だれかが警察に通報したらしい。それをさして言っているのでしょう。
586( ゚д゚ ) :2006/09/16(土) 19:55:34 ID:8s9997Qe0
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 頭膿んでるだろwwwwwwwww
587名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 19:59:23 ID:2BQx9GCm0
>>583
相手が貧乏でね、第三世代の携帯に手が出せないの、わかる。
だから、近社のアイテムは彼らに良くフイットしてるのかなと。
でも、今の水準に近社のアイテムが追いついていないことも理解
してる。改善を要求していかないと、現状では通話料の増加が見
込めないから、オーナーサイドとしても、新製品の開発を要求し
ていかねばと思っている。(釣られてやったよ)
588名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 20:52:58 ID:28bt4Ly70
平成電電は実態があったし、なにより直収電話での固定発携帯着の通話料金設定権を勝ち取った功績を忘れてはいけない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20021125/3/?ST=itpro_print
589名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 20:57:07 ID:cKAyg6QH0
>>588
出た〜〜〜
590名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 20:58:33 ID:28bt4Ly70
>多くの人がリーフを手にとって持ってかえる

実際にサービスが利用されなければ意味が無い。

投資を募るのであれば、「正しい」利用実績などや収支の情報を公表するのが義務である。

具体的な数値も出さず、ただ「儲かります。」だけでは信用できない。
591名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:05:54 ID:HWyXSieS0
>>571
>それ以上公開する必要はないものと思 うが?

じゃあ公開したくないのなら投資を募らなければいいじゃんw
それだったらわかるけど。
592名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:08:30 ID:jyH53RmZ0
>>590
お前に信用してもらう必要は無いんだよ。アドモでも契約して、実業が行われていること、
自分自身で確かめてみたら?カードもポケットラインも購入して確かめてみたら?
593名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:12:25 ID:GHrVJVAXO
>>590
怪しいと思うなら投資しなければいいだけでは?
誰に対して親切の押し売りしようとしてるのかね?
594名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:16:28 ID:HWyXSieS0
>>593
投資する以上大切な事を言っていると思うが。
595名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:17:06 ID:HWyXSieS0
>>593
騙されるもんが悪いとでも言いたそうだなw
596名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:19:59 ID:crTOyfVW0
>>593
その通りですね。
こんな怪しいところにはもう誰も投資しなくなりましたよねw
597名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:21:44 ID:aCC1cjYE0
ID:2BQx9GCm0
>561>564>566>569>571>574>577>581>584>587
さぁ今日も見て下さいこの異常なカキコの数々をw

>561
今日は批判派を裏社会扱いで幕開けですw
しかも「爆弾を用意してる、詳細は書き込めないが、否定派の息の根を止められるかも?」
私は>225でも言いましたが工作員は何時でも出せるけど出さないよ〜♪ってのが常です
絶対に爆弾なんて出せませんファイト工作員!!

>564>566
>心一つにした本当のオーナー会で、近社を育てたいと思っておりますので
>海外逃亡のチーフ
意味が分かりませんw「本当のオーナー会」どこにあるのか不明でつ・・・「海外逃亡のチーフ」って何という質問はスルーw
>569>571>574
否定派を褒めてみたり、企業情報が開示されると言ってみたりwでもどのような内容で開示されるとかソースも当然なし
>577
>簡単な答え、実業をやってるからさ。多くの人に迷惑をかけていることくらい、自覚した方がと思うが?どう?
これは>575の電話機も通話カードも売ってないって批判+今後の予想される展開についての返答だが
それが「実業をやってるからさ。」・・・って池沼ですか?
>581
さらに「電話サービスの利用者数や財務状況について一切公表しないのは何故ですか?」と突っ込まれると
「いちいち説明する責任は全くないが。」と格好をつけながら公表理由と関係ない話をだらだら始めるwww
>587
>相手が貧乏でね
ユーザーに対して酷い暴言をはくなよ工作員w
>オーナーサイドとしても、新製品の開発を要求していかねばと思っている。(釣られてやったよ)
オマイは企業情報が開示されると言ってたんだからオーナーサイドじゃねーだろwアフォ(釣られてやったよ)
598名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:23:59 ID:9BXXoryW0
>>592
そんなに儲かるなら、2ちゃんなんかで他人に言わないで
自分でどんどん追加投資すればいいじゃんw
599名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:29:46 ID:JCAsdEHD0
これまで近は説明通り還元して来て既に元を取っているオーナーもいて
まだ元を取っていないオーナーへもこれまで説明通り順調に還元して
見せて来ていた。
そういう状況ではオーナーは虚業か実業かに関係なく
近を支持して来たことであろう。
が、脱税への納税で9月になっていきなり支払えない状況を露呈して
しまった。還元金である売上は誰かの指摘の通り2ケ月前締めのもの
であり、だからこのタイミングでの突然の還元金半減や遅延は
通信関係からの実際の売上でないことを確信させるものといえよう。
近としてはこの9月のタイミングでは
何がなんでも絶対に今まで通りの還元をして見せていれば
オーナーも騒ぐこともなく
何ごともないかのように今があった可能性があったろうが
これで誰もが虚業で自転車操業と確信したばかりでなく
サーバー実態もないなら
新オーナーからの投資金を集めて還元している出資法違反で
その新オーナー獲得も報道や騒ぎで難しくなりそうで
この先の還元が怪しいとオーナーも思うようになったことであろう。
ただ、それまでの還元事実から、一時的な資金繰りを脱出すれば、
虚業かどうかに関わらず、すぐまた還元が開始されるかもと期待する
オーナーもいるのであろう。
600名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:30:17 ID:cKAyg6QH0
>>597
序の口かも。まだまだ。
601名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:31:05 ID:9BXXoryW0
>心一つにした本当のオーナー会で、近社を育てたいと思っておりますので
その心ひとつにしたオーナーさん達で追加投資してあげれば近はまだ持つかもよw
602名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:32:13 ID:jyH53RmZ0
>>597
今、ちょうどお前らの正体を良く現している「電車男」のテレビやっているよ。
批判派も肯定派も皆今からテレビの時間にしょう。カキコは1時間半休みにして、
どうよ?
603名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:38:52 ID:cKAyg6QH0
>>599
九月に騒がれても十月に騒がれても大した違いはないと思うが。
取り繕い考えず、
俺なら国税が入った段階で虚業がばれれば即、海外へ逃げるが。
604名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:51:32 ID:aCC1cjYE0
結局、近未来通信の工作員のID:2BQx9GCm0は何でID変わったか知らないけど新ID:jyH53RmZ0
>592>602は
ttp://www8.atwiki.jp/enmirai/pages/10.html
で内部告発として書かれている

>私も数年前にここで世話になっていた元社員。内部事情を知ってから良心に苛まれやめたタイプ。
>ここの商売はまさにサーバー商法。高いサーバー買わせたり、代理店などを獲得し、その加盟金で回ってる。
>通信から得られる収入はまったくもってゼロに近い。
>今もそうみたいだけど、当時から自社のHPで加盟オーナーとか代理店の募集ばっかで、
>商品の購入どころか、肝心の商品を購入する場所の情報なんかゼロ。怪しいだろ・・・としか思えなかった。

>@サーバーオーナーのサーバーはない。全国に10台のみ。そもそもIP電話は多くのサーバーは必要ない。
>オーナーに見せているサーバーは稼動していない。
>Aアドモは殆ど売れておらず、近未来通信の売上高180億円は殆どサーバーオーナーの出資金と代理店加盟金。

にはどの様に回答して下さるんですか?
ユーザーからの通信料で還元するハズなのにそのユーザー数はあまりにも少ないと思われ・・・
やり方の良否は別として、ヤフーみたいにユーザーが増えてれば良いですが
極々少数のユーザーでオーナーばかり増やして理想通り還元出来るんですか?

あと>597で「電車男」が指摘してる
返答になってない不自然な部分を修正カキコしておいてな〜「電車男」程度の低レベルな質問には答えてね〜はぁと
605名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 21:57:02 ID:AfmZpQhB0
  /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

606名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:05:28 ID:VCw+HfPn0
>>604
今日は20:00まで会社

>>587までがカネイビル
>>592から自宅
607名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:16:21 ID:bw+Y896+0
本当にオーナーは騒いでいるんでしょうか?
沈黙をつらぬいているようにしか思えません。
どうでしょうか?
608名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:18:12 ID:L1AJVjte0
>>607
代理店オーナーは沈黙するしかあるまい。なにせ一心胴体だからな(w
609名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:20:32 ID:dKCU+WTj0
さぁ〜て、お祭りだ!!
610名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:23:23 ID:28bt4Ly70
投資を募る以上、「目論見書」の交付の義務が課せられると思うのだが、目論見書の類のものは交付されているのだろうか?

もし交付されていないとしたら、近社は「募っているのはサーバの『所有権』であって、投資ではないから目論見書の類は不要」という見解か?
611名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:34:20 ID:cKAyg6QH0
>>607
こちらも最初の釣り以外は沈黙です。
なにか変だ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004/
612名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:36:22 ID:aCC1cjYE0
>606サンクス
それにしても工作員のID:2BQx9GCm0 = ID:jyH53RmZ0
は逃げたか恥ずかしくて出てこれないんだなプゲラッチョwホントよく喋るだけで全く実のないクソ工作員だったな
もしかしたらこれ見て悔しくてカキコするかも知れないけど
結局>604には答えられないんだろうなwwwよ〜しパパ勝利宣言しちゃうぞ!!
613名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 22:48:16 ID:28bt4Ly70
ところで、近社の決算期っていつ?

3月決算だと仮定したら、9月は半期決算。

10月を無事迎えられるの?
614名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:02:45 ID:cKAyg6QH0
潰れるとしたら今だろな。
615名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:09:03 ID:cKAyg6QH0
今日のヒットはやはり一心胴体だな。
616名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:12:52 ID:TAziUzBz0
>>612
「電車男」笑っちゃたね、スレにカキコしている役柄はきわめて良心的に
描かれていたが、このスレの否定派のカキコは2チャンの本質を良く表わ
しているのか、人の良心のかけらも感じることができないね。お前らの日
常が垣間見えて、可笑しくなった。

617名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:20:04 ID:dA8SPCua0
>>613
近の決算は7月。

つまり、通常なら今月末までに納付。
618名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:21:07 ID:yqMFcXul0
>>616
「近未來男」のみなさんはこんな状態になっても元気ですねw
619名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:21:29 ID:kwgOPNX60
一心同体を一方的に強要される由縁はありません。あくまでもオーナーは
「不実の告知」=事実と異なること、真正でないことを告げられた立場です。
620名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:24:54 ID:2010LJ560
>>615
小林は空気読める奴
621名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:26:44 ID:TAziUzBz0
今日も、餌やりすぎたか、反省、反省!
明日は、休日出勤だし、後は、自分らで好きなだけマス掻かせてやろう。
622名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:31:33 ID:rwiTkwCo0
〜近の恩返し・前〜

昔むかし、或る所に「エクセルジャパン」という毛皮・宝石販売会社があったそうな。
ある日、その会社の日置が交通費がないと泣きついてきたので、老夫婦は5,000円
を貸してあげました。

(中略

「けっしてサーバールームを覗いてはなりません」日置はオーナー老夫婦にそう告げ
ると、ひとりサーバールームへと入りました。
中からはフォーンフォーンとサーバーを冷却するファンの音が漏れ聞こえてきます。

そして、何日かたって日置が還元金計算書を持って出てきました。
「今月は通信利用が好調だったので若干高めです」

年金とわずかな蓄えを運用して細々と生活している老夫婦にとって、日置が紹介して
くれた近未來通信のオーナー制度は、本当にありがたい高利回りの投資でした。
623名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:34:09 ID:HXXlOG5g0
それから

それからw
624名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:37:02 ID:aCC1cjYE0
工作員のID:2BQx9GCm0 = ID:jyH53RmZ0 = ID:TAziUzBz0
は結局>604に答えられず>621でマス掻き勝利宣言してしまいましたwチャンチャン
625名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:48:17 ID:rwiTkwCo0
〜近の恩返し・中〜

ある日、いつものように日置がサーバールームへ入った後で、おじいさんがネットを
巡回していると、「近未來通信 悪質な所得隠し」「自転車操業 新規資金を分配」
など、近未來に批判的な記事が目に入ってきました。

驚いておばあさんを呼ぶと、逆におばあさんから「いまテレビで”近未來所得隠しで
国税の税務調査”だって!!」という叫び声が聞こえてきた。

「まさか・・・」

老夫婦は途端に不安になりました。
近未來オーナー制度のあまりの高利回りについ気を良くして、蓄えの残りを全て投資
した上、親戚や子供達にも声をかけてオーナーに勧誘していたのです。
626名無しさん@どっと混む:2006/09/16(土) 23:57:34 ID:rwiTkwCo0
〜近の恩返し・後〜

サーバールームから日置が出てくるとすぐに、おじいさんが日置に詰め寄りました。
「あの報道は本当なのか? わしらの投資はどうなるんじゃ?」

日置は努めて明るく冷静に振る舞い、二人にこう言いました。

「おじいさん、おばあさん、近未來通信とオーナーは一身胴体です」

普段からネットの”便所の落書き”を快く思っていなかった老夫婦は、この日置の
言葉を素直に受け止め、信じる事にしました。。。


(第一部終了
627社員2号 ◆YQECyS5i02 :2006/09/17(日) 00:11:49 ID:fpprrgbC0
>>622-626
オチが一身胴体とは、、、ワロタ(^。^;)
628社員2号 ◆YQECyS5i02 :2006/09/17(日) 00:13:14 ID:fpprrgbC0

>>489>>519>>529>>535>>禿しく同意!

> http://www.ip-telephone.co.jp/cgi-bin/kobayashiltd/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=3
> >>社長は、不眠不休で全ての対応の矢面に立って

社長が出なきゃいけない取引先なんて数えるほどしかないのに不眠不休って
以前社内の誰かが言ってたけど、社長自ら2ちゃんの火消ししてんじゃね?


> >>「近未來通信とオーナーは一身胴体です。」
> >>「社員は私の家族です」

社員が聞いたら吹き出しそうなデマカセですな。(* ̄m ̄)ププッ
オーナーや代理店を集めての説明会も、具体的な事例や数字の説明は
一切無く、“事業説明会”の応用で、ダマシのテクニックが有るだけ。


> >>エールとは、何かをすることでなく、本社に対して今は何もしないことです。

ほれ、またマンマと騙されて。。。カワイソス(´・ω・`)
629名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 00:23:17 ID:/fK5pePG0
一身胴体おもしろすぎる。
誰かこのAA貼ってよ。
630名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 00:29:20 ID:/fK5pePG0
この牧師さん面白すぎるw
きっとニチャンだけでなく近未来内部でも笑われていそうな希ガス。
でも、悪人ではなさそう。単純なおバカて感じでw
631名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 00:29:22 ID:iHWxFA4I0
石井さん見てますか?
うさんくさい商売しているのはみんなも分かっていますよ。
これ以上、説明会しても誰も投資なんてしませんよ。
実体がないわけだから・・・。
それより還元金の支払いは大丈夫なんですか?
間もなく20日になりますが・・・。
支払いの操作は終わりましたか?
632名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 00:33:14 ID:Lim1LOsW0
>>630
いや、根っからのマルチジャンキーっぽいぜ。しかもヤバイ教
633名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 00:47:44 ID:GMZSYYGu0
不安がってる国内オーナーの知人に計算書を見せてもらいました。
私はこの数値の動きだけで、完全にデタラメだと確信できます。
一般月額使用料(アダプターユーザーのことらしい)、
プリペードカード使用料、国際着信料と3種の通信収益がありますが、
この3つは直接関連性のあるものではありませんよね。
ところが、ほぼ、まったく同じ割合で数値が伸びてきているのです。
そして、今月分は同じ割合で減っているのです。
どういうことかというと、
常に10:2:1(例)という3者の比例関係にあるわけです。
一般月額使用料は月決めの契約ユーザーであり、
カードはカード購入者の使用によるもの、
国際着信料というのは実態がよくわかりませんでしたが、
常に比例関係にあるわけないのです。バラバラに推移するのが当然です。
そして、今月分ががた落ちになっているということは、
3ヶ月前の6月に大異変があったということになるのですが、
何があったのか、この説明がなぜか近未来はできないそうです。
ですから、還元金っていうのは、まず近社の幹部がトータル金額を決めて、
それを10:2:1(例)で割り振っているとしか考えられません。
バラツキを持たせれば少しは自然な感じになるのでしょうが、
空サーバー何百台分とそんな計算するのがめんどうだったのでしょう。
まさに子供騙しだとあきれました。




634名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 01:05:49 ID:CTzVvB/Y0
客観的、具体的、計数的に眺めてみるとあまりにも不可解なことだらけ。
しかし、騙しのテクニック、ここ一番の猿芝居には確かに一日の長あり。
素人衆は皆この巧みさにやられちゃってるんだな。
635名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 02:14:13 ID:umyH1ebR0
日本の警察を舐めたら・・・・・
636名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 02:15:26 ID:p3qnn9Df0
>>607
沈黙を貫いているというか、情報が行き渡って本当はどうなのか分かって
きたので落ち着きを取り戻してきたというのが実態です。
2ちゃんねる以外情報網を持たず、本当の情報が無い物だけがここで
詐欺だとか潰れるだとか騒いでいるのが現状です。
見えない所で何が起こっているのか、手を結び合っていれば実際は
どういうことか理解できるはずです。
637名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 03:35:28 ID:3GQkFxud0
オーナーの投資金を横領しようとして失敗して国税局に悪質な脱税として
追徴された経緯が説明されていません。どうしてこんな形を必要としたのか、
なぜ横領しようとしたのか。以前にもたびたびおこなっていたのか。
一番重要な説明がなくてしかもわからなければ事件そのものをなかった事に
しようとずっと共同事業者に説明はしていなかった。
半年も事件を沈黙、放置をしておいて共同事業者は新聞にて事実を把握しているのです。
本質的事件の背景、経過、概要そのものには一切触れずに単なる火消しです。
いや本当の所はただの時間稼ぎをしているだけではないのですか。
現実に還元金の支払いの遅延とどういう関係があるのか。
事業面で起きた不都合ではないので遅延状態をどう説明するのですか。
多数の取り付けが生じているのでそうなってしまったと考える方が自然でしょう。
ましてや横領、脱税発覚の反省さえないのはおかしいでしょう。
いわば脱税横領犯罪を犯罪と認めていないのですかね。
情況説明だけでは共同事業者は納得できる人は少ないでしょう。
これでは逆に見切りをつけて行動を起こしてしまう人も多数いるはずです。
638名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 04:27:38 ID:KiOpxq+R0
近社は残念ながら落ち着きを取り戻しています。一時対応に追われパンク状態だった
電話も今は普通に繋がります。説明会もなんら普通に行われています。オーナー側も
一部をのぞき落ち着きを取り戻したといったところです。海外ファンドに救われたよ
うです。2008年までは必ず近社は維持します。かなり近い筋からの情報です。
639名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 04:51:07 ID:awdGfNw40
>>638
それなら安心だね。今のうちに契約無効で全額取り戻しましょう > オーナーさん
640名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 05:01:09 ID:/fK5pePG0
>>637
まあまあ。関係者が逮捕されなかっただけでもラッキー。
見解の相違なんて常套句だが情状酌量の余地があったのだろう。
近に関わらずどの企業もグレー
な部分はあるわけで叩けば埃はでる。完璧に真っ白なんて
ものは存在しないことは誰もが認めるところ。多くの事が露見するのは
時として同じに起こり得ることがある。
一個人の人生でもしかり。企業の成長家庭でもしかりだ。
目の前の壁を乗り越えられないものは必ず滅する。

6月に何かがあった。予想はつくが。
しかし、復旧策はできていると思う。
これを機にすべてを明白にする認識を近が持てばいいだけの話。
しかしそれを怠れば消滅する。

641名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 05:11:25 ID:/fK5pePG0
×成長家庭
○成長過程

>>639のようなのに振り回されるオーナーも中にはいるだろうが
>>638の言うようなことが事実であればほとんどは静観しているような気がする。

642名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 05:44:29 ID:umyH1ebR0
近未来が行っている事業はIP電話事業ではない。
全国に180万箇所と謳われている中継局はない。
還元金の支払いに出資金が使われている。
事実上、不特定多数の人間から出資金を集めている。

上記4点で刑事事件になる可能性大。
643名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 05:46:17 ID:umyH1ebR0
また、上記4点が平成電電と根本的に異なる点であり
詐欺である。
644名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 05:52:35 ID:8hULlV9+0

 ★★ 就職板で逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

反省 [2006年09月16日(土)]が更新される

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫中 ←今ここ


【セッキーが】NEC総合スレpart15【止まらない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158428809/


社員証の顔画像もあり!ただ今AAで埋め立て証拠隠滅中!!お前ら急げ!

645名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 06:22:03 ID:/fK5pePG0
>>海外ファンドに救われたよ
うです

公表売上は右肩上がりだったのに。
そこがよくわからん。やはりデタラメ数字か?
646名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 07:47:24 ID:JfIEXCN50
>636
解脱しそうな勢いだなオイッw
USO800だからソースのある情報なんて出せないだろうけど
「情報が行き渡って本当はどうなのか分かってきた」
「見えない所で何が起こっているのか」教えてね〜絶対無理だろうけどwww
647名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 07:47:25 ID:sdEp3rj40
>>638 >2008年までは近社は必ず維持します。
オーナーの皆さん! 2008年までですよ!
これから投資する人は、はじめからほとんど返さないって約束してますよ。
いま還元されてる人もあと少しですよ。数字減らされたら全部返してもらうのは
無理ですよ。
ホントのところは2008年なんてでたらめですけどね。あと半月です。
648名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 07:56:19 ID:4F5I1yq50
ひっこししてるね・
会社うつるの?
649名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 08:36:24 ID:VIKEyTnL0
>>636
>>638
懲りない詐欺仲間ですね

650名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 08:37:28 ID:u5mjVMhX0
超売れっ子占い師H・Kの企業診断によると今年は近社にとっては大殺界らしい。
ところがこの会社、たいへん打たれ強く今年、マスコミの攻撃に辛抱強く耐えれば
来年はまた明光が射して来るということ。7年先にもう一度危機を迎える。
ここまででなんと、○0万円也。高いんだか安いんだか・・・・。
651名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 08:50:19 ID:sADLqL1i0
近未来工作員による情報操作

939 名無しさん@どっと混む 2006/05/26(金) 08:42:06 ID:CQAKTc8o0
まだ国税局絡みのガセネタを書いている奴がいたとは......
結局、何回線まで行っても、恨み派は進歩せず。

962 名無しさん@どっと混む 2006/05/27(土) 00:06:53 ID:jyeqr41e0
既に31回線もガセのオンパレードになっていますよ。

57 名無しさん@どっと混む 2006/05/26(金) 23:58:47 ID:keURs/+B0
ニートが喜びそうなガセがわんさか!
しかしよくここまで成り切れるね!? 情報操作のプロニートだな。
なるほど、それで他社社員の書き込みではないかと疑う人がいるんだー!
ニートと思わせ実は業務だったのね。
遅まきながら、今やっとわかりました。

91 名無しさん@どっと混む 2006/05/27(土) 16:51:10 ID:MoA1sWxb0
いわゆる平成電電負け組の嫌がらせってすごいね! 感心したよ!

203 名無しさん@どっと混む 2006/05/29(月) 20:08:00 ID:AI0cPYpD0
このまま31回線もウラミ派のつまらないガセで終わって行くのか?
これでいいのか?否定派!
___________________________________(3ヶ月後)___________________________________________________________

投資配当“自転車操業”新規資金を分配…近未来通信(2006年8月29日 読売新聞)
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-10.html
近未来通信、投資説明会で財務状況など一切公表せず (2006年8月29日 読売新聞)
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/news/2006/0829-58.html
652名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 09:02:43 ID:SCaxetFh0
あげ
653名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 09:10:11 ID:PbOOqmWP0
>>651
工作員の言ってこることは全部ガセですね。
654名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:13:37 ID:/fK5pePG0
読売の記事もガセ説があるが。
とにかく真実は闇の中。
いったいどの時点で明確になるのだろうか。
655名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:19:16 ID:gtbUBFKi0
>>633
なるほどね〜
複数の人の計算書を比較すればもっといろんなことが見えてきそうですね
近社はそれをやられると困るからオーナー会を邪魔してるんだろうけど


>>640
>6月に何かがあった。予想はつくが。

近社はなぜか説明できないそうですが、何があったのかその予想を教えてください
656名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:20:19 ID:+IIAkD670
>読売の記事もガセ説があるが
詐欺仲間の中でだろ?
世間はそう思ってないぞ。
657名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:24:37 ID:pgkdUL/y0
業績絶好調らしいけど、遅延してるのはなぜ???
658藁にもすがり隊:2006/09/17(日) 10:28:54 ID:ZiZy0HJx0
>>655  
匙から丼に変えた訳だな。
もっと前から兆候はあったが表に出なかっただけだな。
659名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:31:36 ID:/fK5pePG0
>>655
子会社、関係先でなにかあったはず。
>>656
誰も世間全般がガセと言っているわけでない。
だいたい一個人の言う世間というのは狭い世界で、ある事で例えば自分と嫁さんが同じ意見を
言っていたら、世間が全部そう言っていると錯覚するもの。
660名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:36:53 ID:sdEp3rj40
今、絶好調の会社には銀行がカネを借りてくれって、うるさいほど言ってくるけど、
近はどうして銀行から借りないの?
銀行なら金利は2〜3%だよ。
説明会でごまかしながら四苦八苦して、30%もの高利のカネ集める必要全然ないと
思うけど。それのほうが今までのオーナーにだってたくさん還元できるよ。
661名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:40:03 ID:/fK5pePG0
絶好調説と資金ショート説が混在している。
二重帳簿?はやくクリアーにしろ!
662名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:43:23 ID:gtbUBFKi0
>>659
6月に子会社・関係先でなにかあったからといって、還元金の減額・遅延が発生するのは
おかしいと思いますが・・・

近未来さん、読売の記事がガセだというなら、イスラエルの会社の件、証明してください
663名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:52:31 ID:pgkdUL/y0
>>661
業績絶好調は、ここのHPに載ってましたよ
ウソなのかわかりませんがw
664名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:56:12 ID:9L+7GqEg0
>>659
もはや通用しないよ。

世間が近未来は投資詐欺で崩壊目前だと認識している、
こう言い切っていいだろう。

そう判断して、読売新聞は第一派を撃ってきたんだろうね。

当局の捜査、マスコミの第二派が始まれば、君やオーナー
たちが抱いている狭い世界の錯覚も覚めるだろうね。
665名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:57:06 ID:sdEp3rj40
毎年売り上げが3割、4割りも増えて、年商二百数十億あって絶好調で、決算書の内容が
まともなら、銀行は100億ぐらいの貸し出し枠は即設定してくれる。
しかもプライムレートで。
七面倒くさい説明会なんかすぐやめて、銀行呼びなよ。
オレが社長なら明日からでもすぐやるけどね。不思議だねえ。
666名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 10:57:20 ID:/fK5pePG0
>>662
減額と遅延は時系列で考えればタイムラグがある。
九月の減額は6月に何かが起こったわけだから・・・そして記事、社内の混乱、遅延。
(あくまでも近の言い分だが)
減額について近が沈黙しているのはやはり関係先に何かあったのだろう。
通話料が特別安い通信会社が急に頭角を表した形跡はないし。
いづれ解明されると思うが。
近が逃げるつもりならとうの昔にドロンしていてもおかしくないと思う。

667名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:10:37 ID:7BdI3PVm0
>>666
逃げてないのは即詐欺罪で捕まりたくないだけだろう。
668名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:11:18 ID:/fK5pePG0
まあ、リスクマネジメントの視点から考えれば
不可解な部分が多くある。
ブランドのある企業なら世間や評論家マスコミ
の目に常にさらされているわけだから、客観的に判断できるが近の
ような中堅、中小以下の会社なら、自社からの発信情報しかないわけだから
評価の使用がない。オーナーは送りつけてきた資料を鵜呑みに信じた
訳だから、今回のようなことが起これば不安になるのはしかたない。
しかし、今、近が注目を集めているのは確か。
さて、どう出てくるかだ。ブラックなら必ず逃げる。
健全経営ならさ情報開示を行う。二つに一つでは?
669名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:18:29 ID:7BdI3PVm0
そんなことはない。
逃げたら即指名手配になる。

最初から騙すつもりなどなく、結果的に騙してしまう事になった・・・・
という感じで、仮に出資法違反その他で起訴されても詐欺罪だけは逃れたいと思っているのだろう。
670名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:28:14 ID:gtbUBFKi0
>>666
>関係先に何かあった → 還元金に減額と遅延が発生

この関係が判らないですよ。関係先がオーナーサーバーを仕切っているとでも?
671名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:36:21 ID:tVmB84q10
近のサービスを利用している人や会社を見たことがないのに、
なぜか売り上げも利益もあるwww

なぜサービス利用者を募集する広告はしないのに、投資家だけ募集するのwww
672名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:37:44 ID:/fK5pePG0
>>670
サーバーだけでとても還元金が支払われていると考えにくいので
オーナーが一番知りたいところ
憶測ですが減額と遅延は別次元では?
673名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:51:47 ID:gtbUBFKi0
>>672
そういうことであれば理解できます



還元金の内訳
・一般月額使用料(アダプターユーザーのことらしい)
・プリペードカード使用料
・国際着信料
が、常に10:2:1(例)という比例関係にある

面白いですねェ
各々の詳細を近社も教えないし、オーナーさんもそれで納得?して
ビジネスが成立してるのが凄いね
674名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:56:10 ID:u2oltULS0
>>670
その点に関しては憶測だが先の説明会でオーナーから質問されていると思うが
されてない訳ないよねw
さすがにこのスレには情報が入ってこないね 残念ながら
675名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 11:58:18 ID:u2oltULS0
ゴメンなさい
>>670 間違い
>>672 こちらの方です
676名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:01:28 ID:BnMWJ6CL0
「近未來通信とオーナーは一身胴体です。」
「社員は私の家族です」



近小会社『トッププレイヤ−』社員の給料未払いだらけ。笑
トッププレイヤーについて語ろう その2 ネットスポット(仮)@2ch掲示板



プリペイドカード、ポケットライン,近小会社『セシテル』の閉鎖。笑


677名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:03:07 ID:uqpoA10d0
現在の還元金は全て通信費からでは無いというのは当然だか、ある程度順調に
支払われている事はオーナーも分かっている事実、2では裁判になっているとか
刑事告訴されているとか書かれているが、その様はも無い事も事実。
では、どこからその金が出でいるのか?
チャイナレイルコムとの合弁会社の韓通はどの資金で立ち上げたのか?
近の資金の出所がはっきりしていない以上、倒産とかは無いのではないか?
おそらく、読売社会部の動揺が現在あるので、新しい事実が出てくると思われる。
担当記者が金であの記事を書いたとも言われ、元関係者が近より
告訴される事も来週はっきり報道されるだろう。
また、情けない話で「悪徳......」のさかい--があのコメントは近を言った事では
無いとの談話を発表している事でもはっきりしている。
先週のエージェント会議の前半では、質疑応答が無いと言う事で多少意見も
あったようだが、最後には良い雰囲気で終了したとの話もある。

ここに書き込んでいる否定派の言うようには単純にはならないと思われる。

最近、サーバー営業部員が次の10年と盛んに言うのと関係が有るのではないか?


678名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:03:39 ID:tVmB84q10
ところで、アダプターをつけただけでIP電話になるのはどうしてなの

NTTの通常回線からは、マイライン制度を利用してる通信事業者を通してからして
末端の電話機からは接続できないのに、
マイライン制度加入の事業者の中に近未来はない

近未来がマイラインを使ってない以上、マイラインを利用している他者の回線を使用して、
近未来に接続する必要があるから、最低でもマイラインサービス提供事業者の足回りの電話料金がかかるはず
679名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:05:32 ID:pgkdUL/y0
>>665
銀行の借り入れとなると財務状況、個別の売上げ、稼働率など
提出しなくちゃならないだろうからそれが提出できないからなのかもね

個人投資家ならそーいった資料を何も公表しなくても
お金出してくれる人もいるからかもねw
680名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:08:58 ID:BnMWJ6CL0
IP電話会社なのにデスクの電話に
自社のアダプタを使わないんだもん。大笑!
681名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:09:32 ID:tVmB84q10
http://www.kinmirai-osaka.com/card/senyo.html
ここを見ると、他の事業者よりも値段が安いことになっている

ところが、マイライン通信事業者をみると、近未来は乗ってない
http://www.myline.org/content3.html

たとえアダプターをつけようが、マイラインサービス提供の通信事業者の回線を通してしか、
近未来に接続することができない
本来はその足回りの費用がかかるので、他のマイラインサービス提供の通信事業者より
安く出来ることは不可能ななずなのに、
なぜか他社より安くなる秘密を教えてよ
682名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:09:33 ID:sdEp3rj40
銀行がカネ貸すときは当たり前にやっていることを一切やらなくても
個人の欲ボケはカネを出すってことだよね。ただのアホ。
683名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:12:40 ID:uqpoA10d0
中継局までは一般回線を使っているからだろ。
684名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:18:23 ID:tVmB84q10
一般電話機から近未来に接続できるアダプターがあるとする

1.もし近未来がマイライン事業者なら・・・
その電話機からの通信を近未来の回線に振り向けることができ、通信料金も近未来側で設定できる

2.近未来がマイライン事業者でないなら・・・
その電話機からは、他の事業者の回線を利用して近未来に接続しないといけない

近未来がマイラインサービスを提供してない以上、1番は当てはまらず、2番の状態になり、
末端の電話機近未来への事業者の通信料金は近未来側で設定することが出来ず、
利用者からすると、他の事業者+近未来の二重の費用が発生するはず

なんでそれなのに他の事業者よりやすくなるわけ?
だれかからくりを教えて
685名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:20:47 ID:sdEp3rj40
ここの売り上げって言うのは通信料収入とはまったく関係ないから
686名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:26:13 ID:/fK5pePG0
>>677
説明会に行ったわけではないから、どのような質疑応答
があったのかは分からないが、オーナー代理店の関心事は
この先の還元金だろう。
今までのように根拠のない「大丈夫ですよ」は通用しないはず。
当然、罵詈雑言、恫喝、罵倒もあったはず。
最後は良い雰囲気で解散したのなら、それなりの納得した
回答があったと思われる。
読売ではわずか数日で記事が消されたことについては、
抗議したのかもしれないが、記者が金を貰っていたのなら新聞社の
威厳に関わる大不祥事。まさか・・・と思うが・・・
公平に見てあの記事は信憑性に欠けるタブロイド紙の記事メークに
も似ている。来週の読売が見ものでしょうね。
オーナーに通知なく還元金の遅れが来月もあれば、一気にオーナー
代理店の信頼は失墜し即アウトでしょう。
687名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:31:44 ID:uqpoA10d0
確かに、来月の計算書と還元は全てを決すると思う。
688名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:37:28 ID:7BdI3PVm0
>>677
>刑事告訴されているとか書かれているが、その様はも無い事も事実。
>担当記者が金であの記事を書いたとも言われ、元関係者が近より
>告訴される事も来週はっきり報道されるだろう。

それはどこからの情報?

689名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:38:55 ID:uqpoA10d0
社内と報道関係者
690名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:40:53 ID:uqpoA10d0
対読売の報道論戦が始まるよ。
691名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:43:55 ID:uqpoA10d0
近では損失は80億と言っているらしいから、今、雇われ危機対策責任者
がいて指示している。
692名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:47:40 ID:sdEp3rj40
読売の記者がカネを貰って書いたという説はどうかと思う。
これを書いて誰が得するの?
社内での功名心から勇み足で書いたのなら分かるが・・。
どちらにしても事件の本質ははずしてないから、謝罪とかと言うことはない。
とにかく次に近の記事が出たときはもうおしまいなのは分かってる。
「一身胴体」なんて言葉で納得するオーナーは「信じるものは救われる」って言われて
盲信する宗教信者と同じレベル。宗教ならいいけどね。投資でしょ?
693名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:51:45 ID:7BdI3PVm0
>>639
社内とは?近のことかい?
694名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:52:22 ID:uqpoA10d0
近を元関係者がゆすっていたんだよ。近が払わないから読売に売り込み。
考えてみなよ。修正申告も何社かは報道したけど6000万の資本のたかが
6億程度の修正で紙面に載せたのもそこにある。
695名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:52:38 ID:sdEp3rj40
近が損失80億といってるのは、出資金の集まりが80億円減ったということ?
まさかあの記事で通話料が80億円も減るわけないよね。
それならまさに「語るに落ちた」ってこと。
出資金が近の生命線ってことを言ってるわけだよね。
696名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:55:39 ID:/fK5pePG0
まあ、坊主と医者と教師は世間に疎い。
特にあの牧師は宗教と投資を混同している人物だから
相手にしなくていいと思うが、記者が金を貰って記事を書いた
のが事実ならすごいことになる。
近も告訴するくらいなら相当に本気だろうし、裸にならざるを得ないな。
「勝手に書かせておけ」のレベルではないだろう。
>>689がガセでなく読売側も対抗マスメディアが出現すれば・・・みもの
697名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:57:56 ID:sdEp3rj40
ゆすりの失敗で情報流したとしても、新聞社の取材の仕方としては当然のこと。
新聞社に何の落ち度もない。
近はこれで懲りたから、次にゆすってくるオーナーの条件はかなり簡単に飲むと思うよ。
オーナーさん、今だよ。
698名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:58:39 ID:7BdI3PVm0
>>694
社内とは近社のことかい?

来週に報道があるなら見ものだな。

699名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 12:59:30 ID:uqpoA10d0
全てを知っているのは役員のみ。
詐欺会社なら9年もっていない。
健全ならあの還元はありえない
700名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:01:33 ID:/fK5pePG0
>>697何かかみ合わない
何の落ち度もないマスメディアなんて存在しない。
他人を煽るのは牧師と同レベル?
701名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:03:42 ID:uqpoA10d0
>>697
社内で金銭で記事にした事実があることが読売は怖いんだよ。
公平さに欠けるということで。
近に問い合わせもせずに書いた事と
ボーカルテックの事も
702名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:03:53 ID:7BdI3PVm0
>>699
スルーかい? 社内とは近社のこと?
近社の正式なコメントとして受けとめていいのかな?
703名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:05:55 ID:uqpoA10d0
>>700
マスコミも営利会社だからね。
我々は出来るだけ冷静に物事を判断しないと
いけないね。
704名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:07:04 ID:uqpoA10d0
>>702
私はオーナーだよ
705名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:07:10 ID:sdEp3rj40
>>700 他人の文章を勝手に改ざんしないこと。
「何の落ち度もないマスメディア」なんてことは言っていない。
この取材の方法に落ち度はない、といっただけ。
煽ってもいない。何を言いたいのだ?
706名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:07:56 ID:/fK5pePG0
読売の記事が金を貰った。事実であっても証拠は他紙は掴めないだろう。
近が告訴すれば裁判になるなこれは。
捏造が確定的なものならば、当然、近を擁護するメディアが現れる。
707名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:09:46 ID:uqpoA10d0
>>705
取材方法に落ち度はないと言うが
記事にする相手に確認しないで
記事にする事は良いのか?
708名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:10:24 ID:/fK5pePG0
>>705失礼。
俺が少しずれた。
709名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:11:27 ID:3e0Y90wb0
詐欺会社対マスゴミの一騎打ちでつかw
710名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:12:32 ID:sdEp3rj40
新聞社は記事で他社を出し抜けばそれが勲章なんだよ。
カネなんか貰う必要はない。
さらに今回のことに関して言えば、誰か金を出す必然性もない。
「記者が金を貰って記事を書く」という、スキャンダラスなイメージで
今回のことを糊塗したい近の必死の工作が目に見えるようだ。
711名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:15:52 ID:7BdI3PVm0
>>704
オーナーかどうか聞いてるのではない。

>社内と報道関係者
この情報元の社内とは近かと聞いてるんだが。
712名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:16:33 ID:/fK5pePG0
まあ、来週になればわかるな。
713名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:17:09 ID:uqpoA10d0
>>710
記者も社会正義と公平と言う事は大切にしている。
他社を出し抜く事だけを考えているのではない。
少なくても金銭の授受がある事が問題なんだよ。
経過を調査部では問題視していると思われる。
714名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:18:06 ID:uqpoA10d0
>>711
その通り。
715名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:19:54 ID:/fK5pePG0
ペンは剣より強し!
しかし曲がったペンはなんの正義にもならない。
716名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:21:10 ID:uqpoA10d0
>>715
良い事言うね。
717名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:21:56 ID:qJMO7ejq0
>>712

詐欺会社ならドロン
本当の通信会社なら現状維持

まあ、みんなわかってることだけどね

それともまだまだ時間稼ぎをするかな
718名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:23:48 ID:uqpoA10d0
来週の報道を見逃すなよ。
楽しみにしている。
719名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:24:36 ID:sdEp3rj40
>>715 ことわざの意味を曲解、あるいは誤解してるね。
もう少し勉強したら?
720名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:25:49 ID:7BdI3PVm0
・20日の遅延還元金の振込み
・対読売の報道論戦
・元関係者への告訴報道


どちらにせよ来週になればハッキリすることだな。
楽しみがまた増えた。
721名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:29:56 ID:BnMWJ6CL0
「必勝競艇ソフト開発」と勧誘、出資1億集めドロン(読売新聞)
「競艇で確実に勝つコンピューターソフトを開発した」とのふれこみで会員を募り、
出資金を集めていた神戸市中央区の会社が今年3月上旬、事務所を突然閉鎖し、
連絡が取れなくなっていることが17日、わかった。

神戸や大阪、東京などの主婦ら50人以上から集めた出資金は
約1億円に上るとみられ、会員は告訴も検討、兵庫県警も関心を寄せている。

会員らによると、同社は昨年11月から、「競艇が確実に的中する最強ソフトを、
当社のノウハウと、イスラエルの会社の協力を得て作り上げた」などとファクスを送って会員を勧誘。
「1口10万円の出資金で毎月、25―20%の配当金が支払われ、8か月間で必ず2倍になる」と説明し、
新会員を紹介した場合は「1口当たり2万円の紹介料を支払う」としていたという。

今年2月までは毎月配当金、紹介料が支払われていたが、3月にストップ。
4月には「運用に失敗し、配当金の振り込みが遅れていますが、6月には再開します」
との手紙が会員あてに郵送されてきた。(読売新聞)
722名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:30:26 ID:sdEp3rj40
予想
・20日の遅延還元金振込み        再遅延通知
・対読売の報道論戦            あるとすればサギ商法大2弾記事
・元関係者への告訴報道          あるわけない
723名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:32:45 ID:/fK5pePG0
>>719
文学、文芸に対することわざではあるが、記者の倫理としても使われることもある。
724名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:46:29 ID:umyH1ebR0
告訴じゃなくてせいぜい提訴でしょ。
告訴は刑事事件で使用するもの。
また、読売が記事を書いたことで、元関係者を提訴
できないでしょ。書くか書かないかは読売の自由だから。
また、元関係者にも言論と表現の自由があるから、
読売に自分の考えを主張するのは自由だ。
それと元関係者はオーナーの代理と聞いた。
そうなると、仮に出資金の返還を求めても「正当な権利の行使」
となり、ゆすりというのは無理だな。
近ももう少し刑事・民事で勉強と経験を積みなさい。
725名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:53:26 ID:/fK5pePG0
>>正論でしょうね。
しかし、記者が金を貰っていたとすれば・・・
社会の公器である大新聞としては?

>>689釣りかもしれんしね。
726名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:56:14 ID:7BdI3PVm0
>>724
民事で損害賠償の提起は誰でも出来るからね。

まあ、来週になれば分かるでしょう
近の言ってる事が本当かどうかが。

近さん、まさか逃げないよね?
727名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:56:55 ID:uqpoA10d0
>>724
恐喝だから告訴でしょ
728名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 13:59:01 ID:umyH1ebR0
恐喝は無理だって言ってるの。
どこの所轄が受理するんだよ。(笑)
729名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:02:52 ID:uqpoA10d0
久松署。
2にも常務に金用意しておけと書いていた人間がいたでしょ。
あれは本人だと思うよ。
730名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:03:03 ID:sdEp3rj40
近はオーナーへの手前、どうしても「カネ貰ってガセ書いた」「恐喝で告訴」ってことに
したいんだね。無理だっての
731名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:09:56 ID:umyH1ebR0
よく読んでね。

・従業員を解雇した印刷会社に押し掛け「部落差別」と抗議し、
現金を脅し取ったと  して、恐喝罪に問われた
部落解放同盟寝屋川支部の支部長滝口敏明被告(69)ら  
幹部4人に対する判決が25日、大阪地裁であった。
 西田真基裁判長は「会社側に理不尽な対応があり、
社会通念上相当範囲内の  権利行使だった」として、
4人にいずれも無罪(求刑懲役2年〜1年6月)を言い渡した。 
大阪地検は起訴状で、4人は「部落差別による不当解雇の糾弾を
装って 解雇予告手当を喝取しようと企て」
「部落解放同盟全国連合会寝屋川支部 長の肩書きの名刺を差し出し」
「『家まで来とる。部落かどうか確かめに来た んやろ』
『部落やから会社をやめさせたんやろ。部落差別やないか』
『手当を 払わんかい』と怒号し……団体の威力を背景に……畏怖(いふ)
・困惑させ ……喝取した」などとしている。
交渉で支部は「荒本では年収200万円以下の世帯が全体の8割をしめ、
一般世帯との年収の差が400万円にもなっている」
「失業率も一般よりも遙かに高 い」「無年金者や生活保護世帯も増えている。
同和事業の打ち切りで生活が圧迫されている」という村の厳しい生活の現実をつきつけ、
行政が部落差別にたいし て責任をとらず、何の施策もおこなわないことを糾弾しました。 
そして、「住民の追い出しをやめ、誰もが安心して住める一律低家賃にもどせ」
「追い出し裁判をやめろ」「住民との話し合いを尊重し、合意にもとづいて実施するよう約束せよ」
と迫りました。
732名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:11:43 ID:Kj4Mhx7T0
>>729
2って何?
で、久松署は告訴状を受理したの?
733名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:14:19 ID:umyH1ebR0
受理しないよ。
そんなことしたら、他のオーナーが久松署に押しかけると
思うよ。
734名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:21:29 ID:7BdI3PVm0
>>727>>729
恐喝未遂ではなく恐喝というこなら近はお金を払ったのかい?
既に久松署が告訴状を受理したのかな?
735名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:28:35 ID:dFH94gqh0
>ID:uqpoA10d0
メール欄にxvh.biglobe.ne.jp を付けないの?w
736名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 14:37:00 ID:uqpoA10d0
>>735
>メール欄にxvh.biglobe.ne.jp を付けないの?w
って何?
737名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:18:13 ID:7BdI3PVm0
>>736
情報が嘘でないなら>>734にも答えてね。
738名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:40:49 ID:u2oltULS0
否定派は何を言っても自分達に都合の悪い事は否定しますなー
そのうちヤケクソになってリンク貼りまくりますぞー
739名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:43:56 ID:KTOFMMmv0
餌を与えるからだよw
740名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:44:55 ID:zBsuWrGi0
9/16の「産経抄」に特に興味を引いた。
インターネットなどの掲示板やブログなど誰でも自由に閲覧し書込みが出来るが、
匿名がゆえに他人を平気で誹謗中傷し批判合戦が日常茶飯事に行われている。
これらの大半の若者は公の場では胸に名札をつけ職場のモラルや決まりをキチンと守るが、
一歩!職場を離れ大衆の中に埋没すると倫理観も、かなぐり捨てるのだと言う。
つまり現代の若者の二面性は「匿名社会」を反映しているのだと。
741名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:48:20 ID:zBsuWrGi0
もはや「卑怯」と言う言葉は「死語」になったのかも知れない!
「インターネットなどの掲示板やブログなど自由に閲覧書込みが出来るが、
匿名がゆえにに平気で第三者を中傷誹謗合戦を繰り返している」
どんなエライ人であろうが、どんなヤクザの親分であろうが、ここにかかれば、ケチョン、ケチョンである。
決してインターネットだけの所為とは言わないが、もはや現代の若者に正義感など存在するのだろうか疑わしくなって来た。
742名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:49:47 ID:/fK5pePG0
>>689が嘘でなければ読売も混乱しているだろう。
通常では記者ーデスクの二人で記事を決めるからね。あの程度のベタでは査閲は入って
ないだろう。
また、関係者から一方的なリークのようで、慎重に裏を取った形跡がないからね。
ベテランジャーナリストから見れば、取材プロセスに首をかしげる文面であることは確か。
その時点で他紙の記者も記事をマークしているだろう。そこへ、さらに金銭授受の疑惑があれば、
報道論戦が起こる可能性は充分ある。しかし読売は誤報であっても間違っても誤報とは認めないだろうから
近にしてはそれに対しては期待はずれの結果になるだろう。
743名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 15:51:07 ID:u2oltULS0
大人なら尚更にねw
744名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:06:59 ID:5Urw19mt0
ID:uqpoA10d0 と同じく近未来も逃げそうだねw
745名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:10:45 ID:YLjKCXq/0
>>722が正解でしょう。代理店も逃げそうですね。
746名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:12:04 ID:umyH1ebR0
いずれにしても、近は火消しに必死だ。
元関係者なる人間が来週告訴という報道が
なされなければ、更に近に追求の矛先が向けられる
ことは全く考慮していない。
どうしても元関係者告訴というガセネタに目を向けたい
らしい。
おい、近さんよ、来週、告訴報道、読売金銭授受報道が
なされなければ、アンタ完全に黒ということになるが、
その時はどうなるか分かってるよね!
更なる追求が激しさを増すこと必至。
747名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:14:45 ID:/fK5pePG0
近は逃げずにトコトンやって欲しいね。
逃げるチャンスはもうないだろうから。
幹部には追っ手が目を光らせてると思うよ。
748名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:17:27 ID:sh8Vtj4YO
>>745

『一身胴体』だからねw
749名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:18:04 ID:/fK5pePG0
>>746それも>>689情報が本当ならの話。
タラレバですよ。
750名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:19:02 ID:iHWxFA4I0
20日の遅延還元金の振込みは延滞金も上乗せするのかな?
石井さん、どうでっか?
751名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:33:35 ID:/fK5pePG0
確認なのだが、仮に20日に振り込まれるとして、還元書は既に送られてきているのかな?
752名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:35:58 ID:80GEoccU0
>>735
俺呼んだ?何か?
今日は、偽オーナーが登場し、否定派と掛け合い漫才楽しんでいるね。
面白いから、しばらくはスレのカキコを眺めておく。
753名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:38:56 ID:sdEp3rj40
届くのは多分、再遅延還元書。
限りなくクロに近いこんな企業が1回でも支払い遅延をしたら、もう立ち直るわけがない。
754名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 16:54:28 ID:/fK5pePG0
それと20日に振り込まれるという通知は文書で送られたのか?
口頭か?口頭ならまずい。逃げられても証拠がない!
755名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:07:36 ID:sdEp3rj40
もう証拠がどうとかの問題ではない。
立ち直る見込みがないのだから、こんな約束守る氣も意味もない。
すべてを含めてあとは法的処理になる。
756名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:23:12 ID:umyH1ebR0
当局も完全に近をマークしている。
近未来は自分たちが恐喝されたとして、言い逃れをして
目を背けさせようとしているが、当局も馬鹿ではない。
当然、近い将来に終焉を向かえ、お祭り騒ぎになることを
想定している。特に、来週は元関係者ではなく、近未来への
告訴報道が流れることになるようだ。
結果的に、所轄に告訴したことで、更に墓穴を掘った形になった。
757名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:40:09 ID:/fK5pePG0
>>756
何回も言うが告訴しただけでは報道されない。
事務所が閉鎖され、
被害者が多く出て、それが確認でき警察が動いた段階で被害者が告訴の方向
に動くことも
考えられるという時点で初期ニュースとなる。
還元金が遅れたから、減額されたとかのネタではなく、
逮捕か起訴まで行かないとジャーナリズムはニュースにしない。
まして、こんなネタで新聞社は勇み足報道で墓穴は掘らない。
報道関係で仕事をした人間なら簡単に理解できることだ。
マスコミは忙しいのだ!俺の関心事は記者へ金銭の授受が
あったか?ということだ。
758名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:41:47 ID:3GQkFxud0
近未来が天下の読売新聞を告訴するって近社がまーたオオボラこいているの。
この場に及んでヤレルッテカ。それを信じる工作員も代理店も何回ホラ話に
踊らされたら、自分自身を冷静に判断できるようになるのー。
すずめ百まで踊らにゃソンソンかね。告訴したからって還元金の原資の金は
工面できませんよ。この状態を曝して還元金は新規加入者の投資金の振り分け
がバレてしまったのに。只のその場しのぎでオーナーの取り付けをなだめようと
しているだけですよ。窮地の袋小路で還元金の工面をやっているだけですよ。
もうすでに土壇場の状態ですよ。そうでなかったら還元金の遅延なんて赤っ恥の
破廉恥行為はしませんよ。なだめて時間稼ぎですよ。破綻の段取りを謀議して
いるのですよ。どうすれば実刑をくわないか。もう金は裁判費用にそなえて
ビタ一文出しませんよ。これから訴訟に備えて自分の身をどう守るかだけですよ。
759名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:42:50 ID:umyH1ebR0
現物まがい商法(げんぶつまがいしょうほう)とは、
商品を販売するが顧客に現物を渡さず、その商品の運用、
管理、保管などを行うと称して、一定期間、預かり証等
しか交付しない商法をいう。期間後、顧客は、その商品
購入の価格以上の利益を得られるとされる。
業者によっては、本当に現物があるかどうか
あやしいことがあり、このことから「現物まがい商法」
と呼ばれる。また、預かり証等しか渡さないことから
「ペーパー商法」ともいうこともあり、現物のオーナー
になることから「オーナー商法」ということもある。
こうした業者が破綻した場合、商品も金員も返還されず、
深刻な消費者被害を引き起こすことがある。
代表的な商品としては、貴金属、宝石、観音竹
(観音竹商法)、和牛(和牛商法)などがある。
商品によっては、特定商品等の預託等取引契約に
関する法律による規制の対象となる。
760名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 17:50:12 ID:E77PZG/10
読売新聞は、もう、報道したんだよ。自転車操業の投資話があるって。

次に同じ内容の報道はしないよ。それじゃあ報道じゃない。

次にこの件で報道があるとすると、
更に社会問題として規模が一段と拡大したときか、
誰かが捕まったときか、
誰かが逃げ切れなかったときぐらいだろう。

あとは....オーナーが首を吊っちゃった時か、
     オーナーが社員を刺したときぐらいかな。

可能性としては、近未来が読売を告訴して勝ったときってのもあるけど、
可能性は0%に限りなく近い。
761名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:09:13 ID:tVmB84q10
説明会には、フリーライターがオーナー希望者を装って、隠しカメラとマイクもって潜入してるでしょうね
そしてニュースになったときにテレビ局にそれを売るとか、そんな感じ
762名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:19:41 ID:/fK5pePG0
>>758
うん、一理あるな。
俺も近の財政状態はまったくわからんからな。
そこまで言い切れるなら財政状態を相当知っているなだろうから
少し教えてくれないか?
例えば、負債額、有利子負債額だけでもいい。
出来れば土地建物の評価額でもいいが。よろしく。
763名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:19:57 ID:ROW7ejNM0
>>760 でも、さっきもまた日テレでCMやってた。
764名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:29:55 ID:iHWxFA4I0
>>753
届くのは多分、再遅延還元書。
限りなくクロに近いこんな企業が1回でも支払い遅延をしたら、もう立ち直るわけがない。

また再遅延するんですか?
これだけ騒いでいるから間違いなく20日に支払うと思いますけど・・・。

それと還元金の遅延は文書で送付されているんのではないんですか?
それにしてもいい加減な会社です。
悪としかいいようがないです。
765名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:33:06 ID:umyH1ebR0
近はオーナー制度を採っていたから、借入はないが、還元金の負債が大きい。
これは高利の有利子負債だが、元本保証していないので、
踏み倒すことも可能。但し、そうなれば、逮捕だろうけどね。
土地建物もない。サービス会社であるわけないでしょ。
給与債務、還元金債務、税金、保険料くらいだな。
766名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:44:23 ID:ZVQqqLIp0
オーナー役、姿消してしまったな。偽オーナーさん出ておいで!
767名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:47:22 ID:/fK5pePG0
>>753は否定派の最右翼。
頑固なまでに頑なまでに近を嫌悪している。
少しでも擁護的な発言をすれば他人はねつける。
きっと過去に何かあったのでしょうね。
でも、こういう人の主張も聴いて上げるのが人の道です。
768名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:49:28 ID:umyH1ebR0
「頑固なまでに」じゃなく、「当然に」や「自然と」
ですよ!頑固なまでにはお前のことだよ。
769名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:50:30 ID:umyH1ebR0
訴訟合戦始まり
770名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:50:42 ID:ZVQqqLIp0
>>767
慈悲の心は待ちましょう、虫にも5歩の魂!!
771名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:52:54 ID:ZVQqqLIp0
>>770
↑持ちの間違い。
772名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:55:49 ID:/fK5pePG0
>>765はい、金額的にはどれくらいなのでしょうか?
別に驚く数字ではないとおもうが。
あるルートから不確定情報を入手しています。
売上250億との整合性を検証したいので、よろしく。
250億の信憑性もないけど。
今から記者クラブの連中と麻雀ですので、よろしく。
773名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 18:57:30 ID:/fK5pePG0
追、近のはったりは徹底的に追求しますので。
774名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:01:56 ID:ZVQqqLIp0
>>772
わざと振り込んで、ご機嫌をとって鴨にするの?なかなか狡猾だよ、君は。
775名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:05:34 ID:sdEp3rj40
>>767 近は嫌悪してますけどね。
別に過去にも現在にも個人的な恨みつらみはなーんもありません。
面白いからやってます。
あなたも記者の振りして遊んでるんでしょ?
776名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:07:59 ID:umyH1ebR0
いずれにしても、近は破綻なのは間違いない。
当局もマークしている。
元関係者や読売に矛先を向けようと必死だが、
自ら犯した犯罪の痕跡は消せない。
矛先は近に向いているのを自覚すべきだ。
記者クラブにて記者会見を行い、真実を明らかにしなさい。
財務諸表を公開すると同時に、中継地の公表と、稼働状況
通信費の推移を発表しなさい。
早くして下さい。みな、世間が待っています。
777名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:08:10 ID:6xsJ/xlw0
>>773
オーナーは本当のこと話さないよ。聞いてばかりいないで少しは情報提供したらどうだいマスゴミくん!!
778名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:09:22 ID:umyH1ebR0
いよいよ国会でも取り上げられるらしい。
779名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:13:24 ID:tKaXKimg0
まだ会社存続してるんだ。
がんばれ近未来〜www
780名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:21:37 ID:umyH1ebR0
頑張れ、頑張れ、近未來!!
頑張れ、頑張れ、近未來!!
警察に立ち向かえ!!国家権力に立ち向かえ!!
マスコミに立ち向かえ!!民意に立ち向かえ!!
781名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:23:40 ID:CTzVvB/Y0
次の振り込み予定日の10月10日がキチンと守られるのか、そして減額されるのか、増額されるのか
はたまたトントンなのか、それで今後の流れが決まって行くでしょう。楽観視は出来ないですね。
782名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 19:24:26 ID:umyH1ebR0
支払える訳ないでしょ。
口座は空ですよ。
中国の口座へ移動済み。
783名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 20:01:28 ID:kaSzTEGv0
すべては釣りから
784名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 20:25:14 ID:SRg8jga/0
近未来通信に騙されたひとあつまれ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157255004
785名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 20:27:35 ID:u2oltULS0
否定派が焦って暴走しております
餌をあげないで下さい

そう言えば何者かが否定派に・・・
これ以上言えません
786名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 21:42:53 ID:PMynseKG0
>>785
近未来崩壊後、被害者の会に取材のカメラが入った時には
ハンカチでコソコソ顔を隠さないでね。

今みたいに堂々と胸を張ってね。
787名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:18:20 ID:I0Cxzxxg0
オーナーからの問い合わせが多すぎて会社で仕事にならないので全国のオーナーに
説明会とQ&Aを行うそうです。全国の支店を基点とし、ブロックごとに役員が
説明に来るとのことです。友人のオーナーへ手紙が来ました。この友人はようやく
月々の収支がプラスになったばかりで心配していました。
788名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:34:15 ID:3GQkFxud0
確信的横領犯罪の脱税事件の総括を全然しないままで、うやむやのまま
目くらましの読売新聞告訴、横領のホラ話ですり替えをしようとしていますが、
すり替えても還元金支払いの原資は生まれません。
立ち行かない袋小路の究極のネズミです。
先延ばしを計り先行きの謀議を計っている最中です。裁判費用に備えてお金はもう
ビタ一文出しませんよ。ウラでは自分達の身を守るのに必死です。
代理店向けのお話も徹底して沈静化の騙し、すり替えの話だけです。
根本的、本質的総括は一切ありませんでした。でもこれで代理店は納得して
しまうのですから、近未来教の信者さんは本当に有り難い事です。
このドサクサの中で、投資金を払い戻しさせた人々だけがとても理性的で
優れた判断力すね。先見性の思考力の無い人は今までの学習能力が無いと
言う事ですね。判断能力も劣性なのでしょう。
高度文明社会において、いつの世も騙す人々、騙される人々の構図が客観的に
見えてきますね。現在はただ騙し騙しで、先延ばし策をとっているだけです。
破綻が目に見えてこの場に及んで、お金をビタ一文出すわけがありませんよ。
ホラ話を吹く人、乗せる人、乗せられる人、固く信じる人。
789名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:37:35 ID:gtbUBFKi0
Q
・イスラエルの通信会社との取引はなかったと報道されたが本当か?
・決算公告をしないのはなぜか?
・マスコミ報道に対してコメントを出さないのはなぜか?
・なぜ9月にはいってから還元金の遅延と減額がはじまったのか?
790名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:44:35 ID:NNSZknD20
オーナー各位殿 
緊急連絡
弊社からランニングコストの請求書をお送りさせていただきましたが、お振込みが
無いオーナー様が居られます。 至急お振込みのほどお願いいたします。


791名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:46:00 ID:umyH1ebR0

・取引は間接的にあったと認識している。事実、当社のテレビ電話機
  の中には、イスラエル製の部品が一部使用されていると聞いた。
  もしこれが違っていたら、それは当社ではなく、当社の仕入れ先
  が当社に誤認させたということなので、当社の責任ではない。
  当社が直接イスラエル企業と取引しているとは一度も言っていない。

・未公開企業は法令で義務付けられていない。公表しない権利があると認識している。
・一部マスコミの誤報で、問い合わせが殺到し、事務手続きが遅延した。
 資金は潤沢にあるが事務処理が追いつかない状態だ。事務手続きが追いついたら
  支払う用意はある。但し、時期は限定できない。
792名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:48:31 ID:NNSZknD20
オーナー各位殿 
緊急連絡
弊社からランニングコストの請求書をお送りさせていただきましたが、お振込みが
無いオーナー様が居られます。 至急お振込みのほどお願いいたします。

尚お振込みが遅れますと、還元金をお待ちのオーナー様に振込みができませんので、
ご迷惑がかかりますのでご承知おきください。
793名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 22:50:03 ID:umyH1ebR0
一部オーナー様からのランニングコスト(毎月の経費)の振込みが
確認できません。この経費の支払いがないと、例え、中継局を
1,200万円で購入されていても、還元金を受け取る権利を喪失してしまいます。
大至急、お振込をお願い致します。
尚、一定期間以上お待ちしてもお振込の確認が取れないオーナー様
は解約したと看做し、全ての権利を放棄することになります。
その場合、既にお支払い済みの1,200万円は返還されません。
794某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :2006/09/17(日) 23:05:57 ID:J+GhTHal0
>>791
>・未公開企業は法令で義務付けられていない。公表しない権利があると認識している。

会社法第四百四十条を嫁!
795名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:06:17 ID:TxTQrrH60
おまえら代わりに払ってやれよ !
796名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:08:45 ID:ukBJTXbx0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   蔵の中で面白い組み木細工みつけたお!
  |     |r┬-|     |   相当な年代ものだから値打ちがあるはずだお!
  \      `ー'´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   これ、お前らに上げるお!彼女にでもプレゼントするといいお!
  |     |r┬-|     |   うはwww気前ヨスwwwww
  \      `ー'´     /
_____       (⌒)  
|―┤| |__|       ノ ~.レ-r┐、  
|―┘| |__|       ノ__  | .| | |
| ┌┴ュ┐ |    〈 ̄   `-Lλ_レレ
| ̄|  [_ |‐'|     ̄`ー‐---‐‐´
|_| ̄|_| .| |ことりばこ本館  【8箱+3箱】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157797995/

797名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:10:18 ID:3GQkFxud0
他の未公開企業がその企業の資本金の六分の一も個人から投資を募り投資させて
いますか。貴社は投資家を事業パートナーと謳っています。それならばそれなりの
共同事業者として財務諸表、決算書を開示するのは義務ではありませんか。共同事業者、大株主
みたいな存在と言いながら根本的な物は隠匿しているのは共同とはほど遠いのでは
ないでしょうか。この確信的犯罪の脱税事件も公にされるまで隠していたのは
オーナーに対する一種の裏切り犯罪的行為です。そして尚且ついまだ持って
総括さえ行なっていません。オーナー側からしたらこの関係が共同事業者とはとても
思えません。ただの空論です。この総括を持つて出資者は引き上げ体制に
はいるでしょう。全然反省の言葉もなくて、脱税は当然という態度は悪しき犯罪者の
悠然とした行動ですよ。論理的に考えて大きい欠落が見えます。
こんな状態では休み明けには声なき声のオーナーが一斉に大蜂起致します。
798名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:11:27 ID:iHWxFA4I0
793のような通知書がホントに届きそうだから
こわー
799名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:31:12 ID:umyH1ebR0
一部オーナーには既に送達済みです。
800名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:32:00 ID:7H3QfL/d0
いや実際にこの会社の衛星電話システムは客に便利に使用されてるし
これからもそうだろうと思うわけだが。
これ以上のシステムは出ないだろうし、ライバル社なんてある?

問題は社チョーの脱税ってだけで経営事態に問題ないべ。

ここの人たちは何を騒いでるん?
801名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:34:06 ID:z/jilHG20
衛星電話システムなんて初めて聞いたぞw
あるならライバルはカドミウムだろ
802名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:34:31 ID:umyH1ebR0
当社は、当社を意図的に攻撃するオーナーを共同事業者
とは認識しておりません。当社はそういう悪意のオーナー
については、断固とした対処を行っていきます。
これは、契約書にも謳われている正当な権利であり、
当社の基本理念でもあります。
従いまして、くれぐれも当社の弱みに付け込むような
言動は控えて下さい。そうした言動は他のオーナー様の
還元金支払いにも重大な影響を及ぼしてしまいますから。
803名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:39:14 ID:sqt3TMrv0
近未来の勝利。万歳。
804名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:42:50 ID:gtbUBFKi0
衛星電話システム、ワロタw
805名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:49:23 ID:TxTQrrH60
衛星電話システム 2000万円でオーナー募集中です
人工衛星打上げ費用負担下さい。 
806名無しさん@どっと混む:2006/09/17(日) 23:57:24 ID:BjHYPX9F0
スーパーネットアダプターが
どこで利用されているかは
企業秘密なんですか?
807名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:02:59 ID:3GQkFxud0
その当社が脱税犯罪を起こして開き直っているのはどう考えても
お門違いではないのですか。総括して共同事業者のまえで猛省して
なぜ起きたのか、今後の犯罪に対する再犯させない規範、総括を行なうのが
当然の行動ではないのですか。全く反省していない態度は許せない。
自ら掘った墓穴なのにすり替えて共同事業者、オーナーの責任にするのはもってのほかだ。
こんな態度で正常な話し合いができる訳がない。犯罪者側の方が高飛車で
威張っているのは荒唐無稽な話です。言動を控えさす前に犯罪者は総括を
しなさい。当社の弱みではない、当社が確信的犯罪脱税行為をしたうえに
六ヶ月に渡り隠蔽していた悪しき行為を断罪して総括すべき問題が先なのだ。
なぜサギ、騙し会社はその論理が理解できないのだ。難解な事柄は決して
問うていないのだ。反省点が見出せない行為こそ犯罪そのものなのだ。
犯罪を犯して契約書をたてに恫喝行為は根本的にオーナーに対する攻撃であり侮辱だ。
還元金の支払いなんてする訳がない、ホラ話と嘘で塗り固めて今後の自分の身を守る
裁判費用にあてる為に屁理屈こいてビタ一文出しませんよ。
近さん、先は見栄見栄ですよ。過去の糸を手繰れば先の行動は見えてきます。
さあオーナーさん弁護士の確保と一斉蜂起ですよ。
808名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:03:47 ID:q/gMGY5J0
あほかえ〜
809名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:14:06 ID:Fe9lKYJA0
送金済みのオーナーと未送金のオーナー
の違いはなんだ?
送金済みは全体の何%だ?

還元金が支払われていないのに
プラスになってないオーナーがランニングコストを払える心境と思うか?
なぜ請求をするのか?
それじゃ詐欺の確信犯ではないか。

未回収のオーナーに全額返金するべきと考えないのか?なぜだ石井!
810名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:24:25 ID:BRS2gRJF0
え?
っつーか 衛星電話だよね?

811名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:26:09 ID:2mIcdUu70
石井、809に答えなさい!!
812名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:30:16 ID:G9QyUDfY0
話しあいです。野次馬に答える義務はありません。
813名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:38:02 ID:WaZhINwg0
論点そらしはここの十八番。それだけでここまでやって来た。見事といえば見事。
しかし本質的には反社会的である。長く世にはばかり続けるもんじゃない。
814名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:48:41 ID:s8lcbZnl0
>>809
還元金とランニングコストを相殺して、出資者に差額を払い込めばいいんじゃん?
と思うのだが、相殺処理をしない表向きの理由(本当の理由は一目瞭然だが)は何なの?
815名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 00:53:36 ID:2WoLoYr/0
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1153922239/l50

日本はアジアへ技術を無償で流出させるべき【毎日新聞】

1 :Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 22:57:19
液晶パネルを製造するシャープ亀山工場のように、全く外に見せずに秘密を守り、時間稼ぎをするやり方も必要ですが、やがては皆が知る技術になります。

技術流出問題をめぐり、「なぜ国際協力が必要か」と問われることがあります。
他地域を顧みない「モンロー主義」を選べば、資源やエネルギーに乏しい日本は途端にお手上げです。
日本がアジアの一員として生きていくためには、教えるべきものは教え、「地域の発展に貢献した」ととらえる日本側の発想転換が必要ではないでしょうか。

なぜ日本はそこまで技術を出すのか。
先の戦争で、アジア諸国に大変申し訳ないことをしたという潜在意識があるのかもしれません。


理系白書’06:第1部・迫るアジア 私の提言
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060621ddm016070074000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060705ddm016070065000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060712ddm016070172000c.html
816名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 01:50:41 ID:WaZhINwg0
とにかく何かにつけて嘘が多すぎるという印象です。話の中で8〜9割方は
嘘でしょう。真実はひいき目に見てもせいぜい1〜2割程度じゃないかな。
トップの虚言妄言癖が、社風として隅々までキッチリ蔓延しちゃってますね。
817名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 01:56:56 ID:wbvCGQRe0
>>816
随分間が開いたじゃないか(w
818名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 02:15:28 ID:n8zBuRwLO
な〜んも分かっていない連中の思い込みには正直、呆れるね!
819名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 02:21:22 ID:oEGq08Vd0
>>817
そのセリフは今度近未来に強制捜査が入った時に
捜査当局に言ってやりたいね
820名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 03:02:11 ID:C5BQkjtj0
衛星電話システムにあなたも加入しませんか?
これからは衛星電話の時代が到来します。
知識経験、一切不要!
オーナー様はなにもしなくても毎月安定収益!
加盟金400万 設備費別途
※但し、毎月のランニングコストはオーナー様のご負担になります。

衛星電話システムオーナー獲得エージェント同時募集!!
あなたも電話1本で開業可能!
210万の出資であとは一切必要なし。
1件獲得で100万円、脱サラに最適!

オーナー、エージェント両方とも、説明会はほぼ毎日全国各地で行っています。
詳細は近未来通信へ

821名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 03:14:17 ID:Fe9lKYJA0
送金済みのオーナーと未送金のオーナー
の違いはなんだ?
送金済みは全体の何%だ?

還元金が支払われていないのに
プラスになってないオーナーがランニングコストを払える心境と思うか?
なぜ請求をするのか?
それじゃ詐欺の確信犯ではないか。

未回収のオーナーに全額返金するべきと考えないのか?なぜだ石井!



822名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 03:15:30 ID:mtRHP9xt0
おとなしそうな老人とかには払わなくても大丈夫そう
823名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 04:34:20 ID:ZONmn9520
仮に当社が詐欺を働いていたとしたら、当局が動いていたでしょう。
しかし、現実的には、当局が動くというのは、ここ2チャンネル
での噂でしかありませんし、現時点まで、動いた事実はありません。
これは、何よりも、当社が反社会的で詐欺まがいであると言われては
いるものの、実際は、通常のビジネスの範疇であることの証左であります。
当然、わが国では言論の自由が認められている訳ですから、ここでの
議論に異を唱える積もりもありません。しかしながら、いくら議論を
尽くしても、当社の犯罪性を立証できないでしょうし、事実、社会に
貢献している訳ですから、時間の経過と共に社会的評価はむしろ高まると
認識しております。当社といたしましては引き続き社会に対して当社の
社会性と存在意義を訴えて理解を求めて参ります。
824名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 05:06:27 ID:+3ExKMCH0
>>823

詐欺でないなら正々堂々と
自社のウェブサイトで正式にコメントしろよ
825名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 05:09:57 ID:UFWnHFJs0
>>823
25点  工作員が名無しでほざくなw
826名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 05:46:24 ID:YEuFqY660
>>823
財務状況も答えれないくせにwww
公表すれば、ある程度収まるのになぜしない????????
827名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 06:09:59 ID:Fe9lKYJA0
ではなぜ未払いや減額が発生するのだ?
契約書では10日だろ。
どれだけオーナーに迷惑かけたら気が済むんだよ。
近未来のバカバカバカ。
828名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 07:06:12 ID:YEuFqY660
>>827
それにもかかわらず今までと変わりなく
毎日のように説明会して投資を募ってるw

説明会では、未払いや減額が発生してるのは、隠してるでしょうなw
829名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 07:17:12 ID:fyZyg2Qd0
いよいよ大団円ですな。
20日の振込みはまずないから、21日からは本社は修羅場ですな。
2ちゃんウオッチャーとしてはこんな勧善懲悪ドキュメンタリーをライブで楽しめる
機会はそうありません。
出演者の皆様、期待に添う渾身、一世一代の演技をよろしくお願いいたします。
830こ ◆wiCXJfKyfA :2006/09/18(月) 07:28:11 ID:W5uhTS4S0
20日に振込みがない理由はスレの過去ログをみてもわからない。
いい加減なことは書かないように
831名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 07:32:13 ID:qbRcSccD0
>>823
何もなかったような口ぶりですが、悪質な脱税行為があったから処罰の対象
になり、国税局より犯罪性を認められ追徴課税されたのではないですか。
それにもかかわらずこんな内容の作文を書いているようでは全く反省の
立脚点に立っていません。オーナーには社会正義を求めて会社は悪の権化と
言うのではあまりにも情けない。反省もしなければ総括もできない体制と言う
のは悪の構造そのものです。責任体制も取られていません。
部外者を招聘して公正に刷新を図り反省すべきです。
そうでもしないと理性、良識派オーナーを納得させる事は出来ないでしょう。
でもその行為は裸の王様を暴露される要素が多分にあるので、絶対出来ないでしょう。
総括しないままに脱税を六ヶ月も隠蔽して、悪の権力を振り続けるのでしょう。
契約書を盾に恫喝を一層深めるでしょう。でもその行為はあくまでも会社が
良性であると言う前提でなければ主張できない事柄です。
会社が悪性では誰も耳を傾ける人はいないでしょう。
明日はオーナーさん弁護士を伴い悪の権化の真実の追究ですよ。
832名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 08:14:30 ID:fyZyg2Qd0
ここを覗いているオーナーの皆様。
さぞ腹はキリキリ、心臓はバクバク。心中お察し申し上げます。
しかしここは運命を甘んじて受け入れなければなりませんぞ。
自分で蒔いた種ですからな。人生甘くありませんなあ。
今後は投資利回り5%以上のものはまず眉に唾して慎重に。
833名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 08:34:26 ID:BIaEGNKX0
オーナーになってしまって苦しんでいる方。
今後、また脱税等の違法行為が発覚して場合でも
検察、弁護士、裁判所等は何も助けてくれませんよ。
特に弁護士はひどい
弁護士費用をたんまり取るだけで損害金の回収など
初めから本気ではありません。
形だけ被害者の会をつくるようもちかけ弁護団を結成などと
熱心さをアピールしますが
結果としてお金は返ってきません。

はっきり言えば 許せないと思う人物を○○○た方がが心が晴れる
でしょう。
既に同じ考えの被害者が終結しております。
国家権力や法律家に頼らないでの決着を考えている命知らずの有志がね。
834名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 08:55:41 ID:qbRcSccD0
それは弁護士を選ばれる事です。じっくり対話して行くわけですから
多少なりとも合う、合わないがあるでしょう。信頼ができて親身になって
闘って下さる弁護士は東京の代々木の代々木法律事務所に相談されると
良いでしょう。>>833のような結果には決してなりません。
信頼関係も良好に構築されるでしょう。要望もキチンと聞いてくれ
優秀な頭脳、知識で戦略もたててくれますよ。
頼んで決して後悔はしませんよ。オーナーさんも大分相談に行かれていると
お伺いしています。さう悪の権化を暴き投資金を取り戻すのですよ。
正義の鉄槌を下す時が来たのです。勝利の暁まで不退転の決意で行動しましょう。
835名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:10:10 ID:iKJVwi0dO
次は弁護士にカモられるのか。マジでドツボだな。
836名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:16:44 ID:ZqfIsvft0
近未来通信IP電話中継局オーナーとは、インターネット網を利用し、中継局にて音声をデジタル信号に変えて相手に送り、相手側の中継局にてデジタル信号を音声信号に変えて通話ができる通信システムです。

-------------------------

つまり、衛星電話じゃねーか。
おマイら頭悪杉。
837名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:19:04 ID:BIaEGNKX0
>>834

いいや弁護士は頼りになりません
近社もこのオーナー制度を始めた当初から弁護士と念密に相談
しながら有事の際の逃げ方まで考えた上で契約書をつくり
交渉事も考えられております。
すでに今回の事件で法的手段にて交渉してくるケースも想定内のことであり
会社は一貫してマニアル通りの対応をしているだけなのです。
会社の財産(資金)も当初から海外にプールしていると考えられ
日本の法の網を潜り抜けているでしょう
恐らく会社がパンクしてある程度の賠償をして後は海外の資金を幹部連中で
山分けする腹積もりでしょう。

ライブドアの堀江被告をみればわかると思いますが
悪人は最後の最後まで善人面をして嘘を貫きます。
それは自己の資金を保全したいが為なのです。
弁護士の指導のもと裁判でも非を認めず判決を先延ばしします。

今回の事件も同様と考えるのが自然です。

このように初めから有事のことを考えて法律を盾にした事業ですから
国家権力である法律家はあまり効果的な手段ではありません。

裏社会のルールでは商いの仁義に反した場合は裏のルールで
解決されます

ですから近社の関係者が心配なのです。これから毎日ビクビクしながら
生きていかなければならないと予測されますから

日本は平和すぎて事件が起これば何でも法律で裁こうとします。
ですが外国では違うのです。
騙す方も命がけでしょう。
838名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:27:35 ID:BIaEGNKX0
それから、今回の事件は裏社会が動いております。
ここの掲示板で何を投稿することも自由ですが
人物が特定された場合、やっかいなことになる可能性も考えられます。
いちばん危険なのは近社の幹部クラスですが
弁護士弁護士と合唱してもムダなことでしょう

お金より大事なのは命ですから

839名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:37:40 ID:ZONmn9520
義勇連合の関山が石井のマブダチ。
840名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 09:54:22 ID:qbRcSccD0
>>837さんそれを指摘したら恐怖で、社長をはじめとして幹部連中が一斉に警察に
逃げ込んでしまうのではないでしょうか。法は悪人にも平等にありますから。
拘置所で安堵の生活を送ってしまうのではないでしょうか。
もしこれが本当のお話ならば破綻が早まってしまうのではないでしょうか。
841名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:00:06 ID:Fe9lKYJA0
>>837
その裏の社会が動いているという事件はどの事件?
脱税?減額?報道?それはどのように絡んでいるのでしょうか?
842名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:07:15 ID:ZONmn9520
このサイトでの悪質な書き込みや一部マスコミの報道により
当社は甚大な損害と信用失墜を蒙っています。
これに対抗するために、先般、当社は外部から危機管理責任者を招聘し、
具体的な対策を取っています。まず、このサイトの住民に対しては、
既に、刑事告訴、民事での損害賠償請求の手続きを完了致しました。
誠に残念な結果ではありますが、当社と致しましては、オーナー様、ユーザー
様、取引先の皆様、従業員、その他利害関係者の利益を守る責任がございます。
また、一部返金を迫っていたオーナー様、その関係者については、更に厳しい
法的措置を取りました。それぞれの詳細については、後日、マスコミなどを通じて
報道されることになると思います。
843名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:07:55 ID:wl+IvGvp0
倒産する前に早くカネを取り戻せ!
こうしている間にもどんどん資金はなくなっていくぞ!
844名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:11:34 ID:ZONmn9520
また、当社の存続について危ぶまれる内容の、誤報が飛び交っているようですが、
改めて当社の状況をご説明させて頂きます。
現在、当社は、財務内容、取引関係、従業員のモラル、仕入れ状況、ユーザー
オーナーの信頼などいずれの指標からも健全でAAAの状態でございまして、
万全の体制であります。従いまして、ご心配されているような存続不安は全く
ございません。会社と致しましては、この一連の試練によって、むしろ社内、
オーナー様の一致団結、モラルなどが向上し、業績に大いに寄与すると見ています。
845名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:18:02 ID:Fe9lKYJA0
>>844
あなた誰?ほんとだろうね?
その根拠を言わないから、皆んな不安になっている。
言葉では何とでも言えるけど、それならディスクローズした刊行物を代理店やオーナー
に示すべきだと思うよ。
846名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:20:06 ID:ZONmn9520
しかし、大変残念なことに一部の心無きスレの住人の方、マスコミの記者の
方(具体的に個人まで特定できております)が当社を歪曲して誹謗中傷した
ことによって、甚大な損害を蒙りました。前記の通り、これについては全面的に
争うこととなりました。何故なら、当社と致しましては、脱税については「見解の相違」で
あり、当社に落ち度は無いとの認識に変化はございませんし、その他の「自転車操業」
などにいたりましては、一部の元関係者が汚い手段を使い、マスコミもそれを
鵜呑みにして、何の裏づけも取らずに掲載したものであるからです。
また、当社と特定の闇勢力との繋がりについては、真実を申し述べると、
他社同様、会社の利害関係者の利益と保護を目的として、善意の取引を致しております。
これは当社の企業方針であり、皆様にとやかく言われる筋合いのものでもございませんし、
このことが、直接的に社会にご迷惑を掛けている訳でもございません。
当社としては、むしろここの住民、一部マスコミの方が悪意に満ちており、社会に貢献
していないとの認識を得ております。
847名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:24:10 ID:O6VlFYIu0
>義勇連合の関山が石井のマブダチ。

民族系の右翼?
こんなこと書いてるってことは、恨み派か?
848名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:26:04 ID:SZaZl0Sa0
否定派ガクブルだね
どーすんの
849名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:26:44 ID:ZONmn9520
誠に残念ですが、今後は、このスレッドに対しても然るべき対応を
取っていく所存でございます。しかし、勿論、深く反省し、過ちを
繰り返さないとお約束して頂ける方に関しては、全国紙面上の一面に
謝罪広告を掲載して頂くことで、和解することも可能でございます。
当社といたしましては、紛争が目的ではなく、当社及び当社利害関係者
の利益を守ることが目的なので、不必要に事を荒立てる積もりは毛頭
ございません。可能ならば、穏便に和解したいと願っておりますし、
ここのスレッドへの当社を誹謗中傷する内容の書き込みがなくなれば
当社と致しましては、何ら不満はございません。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

何卒、今後とも株式会社近未來通信をご贔屓の程、宜しくお願い申し上げます。
850名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:32:18 ID:tYtt4Jxq0
俺 否定派やめますた
851名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:32:28 ID:YEuFqY660
>>844
>現在、当社は、財務内容、取引関係、従業員のモラル、仕入れ状況、ユーザー
>オーナーの信頼などいずれの指標からも健全でAAAの状態でございまして、
>万全の体制であります

AAAの根拠は???
財務も公表できないのでしょ?
852名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:34:20 ID:YEuFqY660
>>827
それにもかかわらず今までと変わりなく
毎日のように説明会して投資を募ってるw

説明会では、未払いや減額が発生してるのは、隠してるでしょうなw
853名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:34:39 ID:3ylfbX660
削除依頼もまともに出せないのに
そりゃー無理な要求だw
854名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:35:26 ID:YEuFqY660
未払いや減額が発生してる理由を述べよ
855名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:35:56 ID:Fe9lKYJA0
本気で読売の誹謗中傷記事に対してオーナー代理店に
潔白を証明し、反省するところはきっちりとし信頼回復に努めたら、
逆に信頼は高まる。
頑張れ!
856名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:36:55 ID:YEuFqY660
工作員必死だなw
20日やばいのかなwww
857名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:37:57 ID:RJR7/Jwg0
ヒント:連休明け
858名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:38:39 ID:YEuFqY660
質問には、答えれないくせにwww
訴えれるもんなら訴えてみたら?
859名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:39:59 ID:YEuFqY660
ID:ZONmn9520 黙ってる場合じゃないぞ

質問に答えてみろよ
860名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:40:08 ID:eihqP9pc0
さあ、面白いことになってきました。
近ちゃん、ホントに尻に火がついたみたいだな。
オーナーさん、正念場だよ!
861名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:41:02 ID:YEuFqY660
面白くなってきた
862名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:42:30 ID:ZONmn9520
誠に残念ですが、今後は、このスレッドに対しても然るべき対応を
取っていく所存でございます。しかし、勿論、深く反省し、過ちを
繰り返さないとお約束して頂ける方に関しては、全国紙面上の一面に
謝罪広告を掲載して頂くことで、和解することも可能でございます。
当社といたしましては、紛争が目的ではなく、当社及び当社利害関係者
の利益を守ることが目的なので、不必要に事を荒立てる積もりは毛頭
ございません。可能ならば、穏便に和解したいと願っておりますし、
ここのスレッドへの当社を誹謗中傷する内容の書き込みがなくなれば
当社と致しましては、何ら不満はございません。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

何卒、今後とも株式会社近未來通信をご贔屓の程、宜しくお願い申し上げます。
863名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:42:38 ID:YEuFqY660
潔白も証明できないくせにwww
864名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:43:20 ID:3ylfbX660
ここまで放置しておいて、何をいまさらだよねぇwww
ほーら、今から頑張って削除依頼だせばー?
ちゃんとガイドライン通りに削除依頼出して、
正当な理由がちゃんとあれば、ひろゆきも話を聞くかも?w
865名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:46:05 ID:ZONmn9520
誠に残念ではありますが、一部の方は度重なる当社の警告を聞き入れず
書き込みを継続しております。重ねて申し上げますが、当社を誹謗中傷
する内容の書き込みに対しましては、断固たる処置を致します。
中止した場合、特に追求する積もりもありません。至急、中止を
お願い申し上げます。
866名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:49:08 ID:3ylfbX660
うぇwっうえwwっうえwっうえwwwwwww
867名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:53:06 ID:Fe9lKYJA0
潔白なら本気で悪意の第三者に立ち向かっていくべき。
今しかない。グズグズしていたら益々、悪評が広まる。
まずは信頼回復の第一歩でしょう。
それと、減額、遅延の理由をはっきりするべき。
オーナーは「何故、今この時期に減額なんだ?」と思っている

それが社会的責任だと思う。
社会に対して事業のアピールしていくのもいいが、
まずは足元の代理店、オーナーへの信頼回復ではなかろうか?
868名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:55:39 ID:EgpOTilR0
>>864
> ひろゆきも話を聞くかも?w

14Fに直接出向くのか?(w
869名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 10:57:57 ID:3ylfbX660
>>868
ひろゆき、実況たのむ〜wwww
870名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 11:03:38 ID:ZONmn9520
ひろゆきさんがこのスレッドの管理者でしょうが、
貴殿の心無い対応を残念に思っております。
少なくとも、社会性の強い掲示板であるならば、
理念、考え方を見直すべきだと当社は考えます。
いずれにしても、貴殿に対しても今後、責任を
追求することとなりましたので、ここにお知らせ致します。
当社は、外部から大変優秀で高名な危機管理責任者を
招聘しており、紛争になれば貴殿にも大きな迷惑がかかると
思いますので、何卒、当社へのご協力をお願い致します。
仮に協力要請が受け入れられない場合、断固たる対応をさせて
頂きます。
871名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 11:44:12 ID:SZaZl0Sa0
疑問と中傷は違うからね
疑問を書き込むのは大いに結構
しかし中傷を繰り返している者は
本当大変な事になりそうだよ
今回は
本当にね
872名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 11:49:30 ID:O6VlFYIu0
なんか現在こういう状態になってしまったのは、マスコミや2ちゃんねるのせいだって
言ってるみたいだけど、全部この会社の自業自得なんだよ、分かってる?

我々は何にもしてないよ。疑問点は書いたけど、きちんと反論すればよかったんだし。
873名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:00:32 ID:8p5SJXpb0
ZONmn9520さんありがとう 不安も少し和らぎました。
874名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:03:10 ID:dX6U5+tM0
X-dayがくるまでは、必死の擁護カキコは止まらなさそう
875名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:07:07 ID:tYtt4Jxq0
>>872
あなたはここのスレから近社や関係者に返答をもとめているの?
俺なら直接TELするなり営業マンに会って尋ねるよ
相手が分からないここで疑問投げ掛けても、誰が答えているのか
信用性に欠けるからね 
普通はその方がおかしいと思うが。



876名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:09:51 ID:YEuFqY660
ID:ZONmn9520
どうして質問に疑問に答えれない訳??

詐欺だから!?
ちゃんと答えなさい
877こ ◆wiCXJfKyfA :2006/09/18(月) 12:17:24 ID:W5uhTS4S0
>>875
聞いてもおしえてくれない。過去ログにも多数出てくる。
過去ログ読んでから書いてください。
878名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:22:38 ID:YEuFqY660
疑問と中傷は、違うからねーw
879名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:26:45 ID:YEuFqY660
還元金の未払いや減額が発生してるのに
毎日のように説明会して投資を募ってるのは、なぜ!?

還元金の未払いや減額が発生している理由は???
880名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 12:42:25 ID:WaZhINwg0
今更まっとうな道を歩めッたって無理でしょ?もう詐欺でも自転車でもなんでも
構いません。とにかく出した金が返ってくるんだったら反社会的でも非合法でも
いいです。なんなら全額戻らなくったって構いません。損害額が数百万円程度で
納まるんだったら、それはもう人生の授業料と割り切って諦めたっていいです。
881名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:02:39 ID:O6VlFYIu0
>>875
東洋経済やアエラの質問に回答していない。
記者さんもここを見て書いているだろうし、あの質問は我々を代表しての質問と考えても
いいのではないか? しかし近未来は逃げている。

電話での質問にもまともに回答しない。某サイトの決算公告に対する質疑のやりとりを
聴けばよく分かる。

説明会でも質問できない。その後、営業マンに質問してもはぐらかされるという。

それに普通はあれだけの新聞記事が出れば、それに対するコメントをHPや新聞に載せるものだ。
882名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:18:03 ID:qbRcSccD0
ID:ZONmn9520
脱税については「見解の相違」であり、当社に落ち度は無いとの認識に
変化はございませんし、というのであればその段階でオーナー共同事業者及び
代理店に釈明すべき問題です。その時はほっかむりをしていて知らぬ存ぜぬで
今更になって、都合のいいスリ替えを並べ立てても、全然説得力がありませんよ。
過去に2チャンネルは烏合の衆デタラメばかりで相手にはできないと
主張していたのに急に、如何なされてしまったのですか。告訴の機会は
最初からあったのにどうして今更ドサクサに紛れてそんなウソを言い出すのですか。
脱税事件が見解の相違ならばその段階で国税局を告発しないで、追徴金まで丁寧に支払って
見解の相違ですと言うのは言い逃れに過ぎないのではないですか。
今からでも遅くありません国税局に、取り戻し請求の裁判を起こして証明して下さい。
その判決次第で皆様が判断するでしょう。それだけ大口たたくならば、
追徴金をとりもどしては如何ですか。正しいならば黙ってやる事です。
一流のホラ話ではない事の証明をオーナーさん、代理店さんの眼前で証明すべきです。
過去に上手なホラ話に乗せられて、何度も欺かれております。
ですから言い逃れの、時間稼ぎの一流のホラ、与太話と信じています。
今回の混乱を招いたのは他でもありません、近社自身なのですよ。
それさえも認識出来ないなんて正常な感覚を持っているとはいい難い話です。
問題点をすり替えしないで、共同事業者に財務諸表を公開して安心させるのが
義務ではないでしょうか。そんな基本的、基礎的な事柄もできずに何を言っても
説得力はありませんよ。読売新聞を告発するホラ話も2チャンを告発する話も
遠いお伽の国のお伽話ですよ。過去に何度も言って実行した事は一度もありません。
そろそろ何が真実で何が根拠のない話か誠実に言わないと誰も信じませんよ。

883名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:33:46 ID:WaZhINwg0
この巧妙な詐欺モデルの場合、約6年間程度は持続させられると試算されます。
その間に、詐欺から脱却出来るようあれこれ試みてはみたものの、元々の志が
卑しい騙しなので、結局やることなすことほとんど世間様には通用せずじまい。
その内に自ら蒔いた禍の種がだんだん大きく膨らんで、とうとう首が回らなく
なってしまったものと思われます。
884名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:34:44 ID:mtYRW0/Q0
読売新聞による疑惑報道で、ある程度納得はいった。
最初から細かい粗は気になってはいたが、欲が注意を遮ってしまっていた。

内実を明かさない一方的な契約を承諾した自分の迂闊さが悔やまれる。

人生の後半に入って高い授業料だったが、最小の被害で済んだのは
不幸中の幸いだった。

私は他人を勧誘していないのでその点の負い目はないが、私に話を
持ちかけてきたS氏は、今一体何を考えているのだろうか。
885名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:48:44 ID:WaZhINwg0
そういう人を知っています。とにかく自分に有利なように甘く甘く事態を
捉えようとする性質なんでしょう。いくら指摘しても聞き入れようとしないし
時に不機嫌になって話を遮ろうとしたりで、救いようのない人だなと感じています。
886名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 13:52:41 ID:ZONmn9520
当社は、現在のオーナーの皆様に同情はいたしますが、
結論から申し上げますと、配当や元本を保証している訳では
ありませんし、皆様のご判断に基づいて投資されているのですから、
当社を責めるのはお門違いです。当社は契約書通りに、営業しており
何も非はないと認識しております。日々多数のオーナー様から
お問い合わせを頂いておりますが、既にお電話でもお伝えした通り、
全て顧問弁護士に一任致しておりますので、当社へのお問い合わせには
お答えできません。疑問も含めて全て顧問弁護士にお問い合わせ下さい。
それを無視して、直接当社へ問い合わせる方には、断固たる対応をしていく所存
です。
887名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:02:56 ID:eSzNt4Ir0
>>886
顧問弁護士だれー?
一発で懲戒だろうけど(w
888名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:10:47 ID:ZONmn9520
あきるの希望法律事務所

廣瀬弁護士
〒197-0804
東京都あきる野市秋川3丁目6−9−B−201

042-550-5911
889名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:13:08 ID:mtRHP9xt0
電話サービスの利用者数や財務状況については一切公表しないのは何で?
投資詐欺なの?^^
890名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:14:07 ID:ZONmn9520
全て廣瀬顧問弁護士に一任しております。
そちらにお問い合わせ下さい。
891名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:17:16 ID:mtRHP9xt0
>近未来通信は説明会で「音声の品質が高いイスラエルの通信会社の技術を採用している」と
>宣伝していたが、この通信会社は読売新聞の電話取材に「近未来通信との取引はない」と回答している。

投資詐欺なの?^^
892名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:23:37 ID:eSzNt4Ir0
>>888
所属はどこ?
893名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:31:48 ID:eSzNt4Ir0
>>888
自己解決。あきるの希望...->あきる野....だった
894名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:49:26 ID:eihqP9pc0
田舎の弁護士はヒマだからね
895名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 14:50:51 ID:SZaZl0Sa0
>>886
オーナーでも会社には電話するなって
これって本当に関係者の方なの?
俺頭悪いのかもしれないが
書いてある意味が理解出来ないよ
896名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:04:30 ID:fCrb+CUm0
>>895
近社の社員は、このスレにいっさい書き込みしないことになっておりますので、
スレの中の否定者たちが、オーナー、代理店が餌にできる材料を書き込んでくれ
るのを網はっているだけですから。肯定派を装った釣りにもかからないことです。
897名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:07:00 ID:emD/3AJo0
近未來通信と、素直に言い訳を聞くオーナーは一身胴体です。
しか〜し   会社に文句を言いたいオーナーは直に顧問弁護士へ。

ということでよろしいか。
898名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:12:57 ID:ZONmn9520
>>897
もう遅い。過去に幾度と無く近社社員が書き込んでいたので、
反論済みだ。今更、書き込み中止しても、反論した事実は消せない。
899名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:16:35 ID:ZONmn9520
>>897
それで結構です。
900名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:24:19 ID:fCrb+CUm0
チャン!チャン!
これで、このスレの役割は終結しました。
901名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:29:15 ID:emD/3AJo0
ID:ZONmn9520
久々で判らなかったが、お前の正体割れたぞ。

http://www.duradeka.com/
902名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:44:55 ID:ZONmn9520
???
903名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:46:26 ID:ZONmn9520
近未来工作員 

ID:emD/3AJo0

さぁ、皆さん、言いたい事を言いましょう♪
904名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:48:54 ID:xnhMKQQ20
>>902
工作員に釣られるなよw
905名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:49:41 ID:ZONmn9520
897 :名無しさん@どっと混む :2006/09/18(月) 15:07:00 ID:emD/3AJo0
近未來通信と、素直に言い訳を聞くオーナーは一身胴体です。
しか〜し   会社に文句を言いたいオーナーは直に顧問弁護士へ。

ということでよろしいか。


901 :名無しさん@どっと混む :2006/09/18(月) 15:29:15 ID:emD/3AJo0
ID:ZONmn9520
久々で判らなかったが、お前の正体割れたぞ。

http://www.duradeka.com/



906名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:51:40 ID:bV7ppNCk0
新聞広告を見ただけでややこしい会社って事は
丸分かりなのに何でだまされる人がいるんだろう?

うわさが出てからでも1年や2年じゃない。
この会社がここまで持ったのはたいしたものだな。
907名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 15:57:06 ID:yI11OX2L0
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)<最大で80%の利回りが期待できます。
l文|. |  /   ( 契約前   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄契約後ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <全て廣瀬顧問弁護士に一任しております。
         ヽ  ○   ○ |       \そちらにお問い合わせ下さい。
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
908名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:03:25 ID:ZONmn9520
工作員 (ID:emD/3AJo0 )なんて怖くないもん♪

あ、下手に書き込むと恐喝で刑事告訴されマスコミで報道されちゃう、、怖〜い♪
でも、社会正義と詐欺会社との戦いの結果は歴然。


それでは、工作員が少し生意気になってきたので、第2派を送ります!!
反省の色がないから、次のステージへ行っちゃいます♪

脱税→空サーバー→自転車操業→マルチ商法(今ココ)→???→???

近未来 法務部のK氏が気にしていることは以下の法律である。

↓↓↓
マルチ商法・特定負担とは?
特定負担とは
連鎖販売取引に伴う負担のことで、再販売を始める時、又は販売条件、特定利益の取引条件を変更するときに、商品の購入、役務の対価の支払、取引料の提供などの金銭的負担を特定負担といいます。

特定負担に該当しないもの
一定額以上の売り上げを達成すること、他のものを組織に加入させること、研修会への参加などが条件とされていても、金銭的な負担がないので、特定負担には該当しません。

特定負担に該当するもの
組織に入会し活動を始めるために、ビジネスガイド、スターターキットなどを購入する場合、再販売をするための商品を購入する場合、組織に加入するために購入しなければならない商品を購入する場合の購入代金
また、入会金、保証金、登録料、研修参加費用等が必要な場合は、特定負担に該当します。

なお組織に入会する時点では、金銭的負担を求められなかったが、入会後、実際に活動するにために別途商品購入等の金銭的負担をする事が前提となった契約である場合には、その負担が特定負担となる。
入会契約書面上で、「特定負担はありません」「商品購入は自由です」との記載がされていたとしても、取引の実質をもって判断されます。
909名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:03:58 ID:ZONmn9520

近未来のサーバーオーナー商法はこれに合致していることを近未来は認識している。
法務部で契約書を作成する際も最新の注意を払っている。

仮にこれに該当するとしたら、何と、無期限に「クーリングオフ」出来るのです。
何故なら、業務協定書には「クーリングオフ」規定が定められていない
からです。クリングオフ規定が定められておらず、実質、マルチなどクーリングオフ
対象のものは、無期限にクーリングオフできます。
民事訴訟でも「マルチ」部分を立証するだけで、100%簡単に勝訴できます。
次回は、○○○が自分の商売は「マルチ」であることを認めた文書を入手
致しましたので、ご参考までにアップ致します。
910名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:05:26 ID:ZONmn9520
あ、近さん。全国紙の一面に謝罪広告出した方が
いいんじゃない?
911名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:07:16 ID:emD/3AJo0
洒落も解しない野暮な人達ですか。
兎も角、読解力はないのかね。も少し国語勉強汁!
912名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:20:12 ID:ZONmn9520
おい、前田!!
喧嘩売ったのはお前だだろ!!
今更逃げるなよ!!
おい!!マルチについての釈明をしてみなよ!!
お前ら特定負担をあれだけきにしてんじゃないの?
K内氏に聞いてみようか?

913名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:21:53 ID:qbRcSccD0
ID:ZONmn9520
やはりペテンの大嘘つきでした。あきるの希望法律事務所 廣瀬弁護士
あきる野市秋川3丁目6−9−B−201 電話042-550-5911
最後っ屁は弁護士に投げて一目散にひょこひょこネズミは尻尾を巻いて退散です。
オーナーさん、代理店さんこれが近未来のウソの胡粉の塗り固めの姿です。
大見得きって威嚇して恫喝していたのに、ホラ話で形勢が悪くなると他の力を
盾にして一目散に逃げて行きます。今までのいつものワンパターンです。
口ではあんなに大口を叩いていたのですが形勢不利になるとすぐに逃亡を計ります。
これでも信じられますか。絶大な信頼の元に全財産を託す事ができますか。
弁護士には弁護士です。明日は近未来に怒りの鉄槌をするのです。
ここまで見ていたら決意はついたでしょう。目から鱗で現実を直視できるでしょう。
大きい戦いです。勝利の暁まで不退転の精神で望みましょう。
必ずや正義は勝利致します。
914名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:27:40 ID:qbRcSccD0
ID:ZONmn9520
は一体どっち側のお人。
915名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:28:08 ID:ZONmn9520
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)<最大で80%の利回りが期待できます。
l文|. |  /   ( 契約前   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄契約後ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <全て廣瀬顧問弁護士に一任しております。
         ヽ  ○   ○ |       \そちらにお問い合わせ下さい。
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
916名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:39:22 ID:emD/3AJo0
ID:ZONmn9520
近社に怨みのある元社員のようですね。
多重人格で分裂症気味かな。

917名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 16:56:48 ID:KYP3bVvL0
Xデー予想しようか。

11月14日。 実は俺の誕生日なんだわ。

祝いがてらに当局の中の人、考えておいてよw
918名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 17:04:55 ID:ZONmn9520
ID:emD/3AJo0

おい、前田!!
マルチについて答えろよ!!
919名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 17:11:49 ID:ZONmn9520
Xデイ=事実上Xデイ到来済み
   =名目上Xデイ=10月
920名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 17:24:23 ID:WaZhINwg0
読売の記事が出ようが出まいが、お金が無くなる頃だったことに変わりなし。
今から爆発的に新規オーナーが増えない限り、還元金も激減が続くことに。
悪い時には悪いことが重なるもんです。その状況下でちょうどあの記事に
トドメを刺されたことになりました。
921名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 17:54:27 ID:dX6U5+tM0
擁護カキコしてるのは、あんがいオーナーじゃないの?
自分が子ネズミだと気付いたとすれば、助かるには新たに孫ネズミを引き入れて
孫ネズミにババを引かせないといけないからね
922名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 17:54:39 ID:03QnNWqS0
日テレ系ニュース
電話機高額リース詐欺
923名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 18:06:25 ID:WaZhINwg0
新規オーナーを連れて来るのは代理店。しかし今やその代理店も腰が引けてしまって
まったく機能していない。そりゃそうだ、誰も好き好んで恨まれ役を買って出ようとは
思わない。新聞やアントレからも完全に締め出し喰らっちゃって、もう生き延びる
ための命綱は断たれたも同然。最後の首の皮一枚も切れたか。
924名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 18:10:27 ID:yI11OX2L0
親戚や友人知人騙して契約させればいいかもよ
925名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 18:28:00 ID:O6VlFYIu0
中継局サーバーはクーリングオフ出来るのか?
オーナーさん、よかったですね。
926名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 18:28:08 ID:KYP3bVvL0
>>924
んなもんとっくにやってるよー

代理店オーナーの周りには草一片も残ってないよ。
927名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 18:57:23 ID:WaZhINwg0
最後の最後まで詐欺だと認めないのが詐欺師の詐欺師たる由縁。
どれだけひどい悪臭が漂ってきても自らの潔白を主張するだろね。
それこそやつらの真骨頂というか命に染み込んだ宿癖。こりゃ治らん。
928名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 19:10:00 ID:YEuFqY660
早く結末見たい
929名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 19:10:47 ID:emD/3AJo0
マルチキャラについての答え

様々なキャラを使い分け他の人を煙に巻くが、些細なことに切れて
正体を現す修行中の狢のこと。
930名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 19:55:43 ID:KZoaP1sR0
>>925
クーリングオフは消費者の為の制度ですね。
中継局サーバは「事業用」の契約ですからクーリングオフはできません。
ただし、実際にはサーバは存在しませんので、虚偽の契約として、
契約無効を申し出ることが出来ます。
931名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 19:58:39 ID:yI11OX2L0
サーバは有っても箱だけだろうな
932名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 19:58:51 ID:ZONmn9520
>>930

違います。エリアエージェント制度自体が「マルチ」なので、
連鎖販売に基づくクーリングオフが出来ると言っているのです。
クーリングオフが適用されるもの。

@特定継続的役務提供
A訪問販売
B連鎖販売←コレ
933名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:13:10 ID:qRG66uPa0
>>931
見たのか?! ふざけんな!!

ちゃんと中身もあるし、線も繋がってるぞ!!

機能してないだけだボケ!!!
934名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:15:33 ID:Uj09i3ABO
>>932
どこが連鎖???
935名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:17:54 ID:emD/3AJo0
お〜い
代理店契約と中継局の契約は別だろうがよ。
それに代理店とオーナーが直に契約するわけじゃないだろ。

しっぽが見えてるぞ!
936名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:22:03 ID:2mIcdUu70
結局、近社はどうなるんですか?
どんな結末を迎えるんだろう?
937名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:28:03 ID:l3krRAhB0
欲ボケ馬鹿オーナーは追加で中継局買えばいいじゃん。
還元金もでるだろうし、それで一時でも近が持ち直せば本望だろ?
938名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:41:09 ID:Fe9lKYJA0
>>ID:ZONmn9520
近社に怨みのある元社員のようですね。
多重人格で分裂症気味かな。


やはりな。
まともな文章力は持っているが、
ニチャンに公式文風でを書く時点で怪しいと思っていた。
まあ、ムジナだろ。
しかし現状についての認識はあるから関係者だろな。
相当高度な釣り士だとおもう。
939名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:44:15 ID:xy0x3dmX0
テレビ電話ってどうなの?研修では、10万回線契約あるって聞いたけど・・・
940名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:45:24 ID:SZaZl0Sa0
結局否定派だけになってしまったw
941名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:48:01 ID:xy0x3dmX0
アドモについて教えて!
942名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:48:42 ID:Fe9lKYJA0
>>ID:ZONmn9520

まあ、
一日でボロ出した分裂症だったでことで。
しかし、ニチャンや読売の誹謗中傷に対しては近は相当に本気のようだ、
943名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:51:13 ID:ZfNttFqP0
マルチ商法の議論は過去スレで散々議論したこと。
大枠で見ると近のエリアエージェントはマルチまがいだ。

だが、ケースバイケースで、それぞれの契約形態により
マルチ商法(連鎖販売取引)にも該当するケースもある。 

これがが正解だよ。

連鎖販売取引に当たるのは、

@エージェントが、エージェント謙オーナーを勧誘した場合で、
  勧誘されたオーナーが個人契約の場合。
A代理店(エージェント含む)が、代理店(個人契約)を勧誘した場合。

このケースに該当する契約の場合だ。


で、クーリングオフに関しては>>930の見解が概ね正解だ。
ただ、連鎖販売取引に該当する契約の場合は、>>932が正解だ。

>>935は論外。
944名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:51:40 ID:jYrLCpee0
みんな知ってたんだ、アントレも、朝日も
広告載らなくなったあの日で終わってたんだ。
945名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 20:58:28 ID:WaZhINwg0
もう1〜2ヶ月もすればおおよその形勢は判明するでしょう。相談した
弁護士さんも税理士さんも極めて悲観的な見通しを語ってくださいました。
946名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 21:12:43 ID:Q7BBIput0
「被害者の会って、どんな感じなんだろう?・・・」


漠然と不安を感じているオーナーさん、
被害者の会っていうのは、こんな感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=_-LY2GsjVyI
(6分54秒〜)
947名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 21:14:36 ID:fyZyg2Qd0
親戚や知人を引き込んでオーナーにしてる人は大変だねえ。
自分の財産だけでなく、よって立つあらゆるものを失う可能性があるね。
夜逃げだね。
代理店はもっと大変だ。
948名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 21:28:43 ID:emD/3AJo0
>>943
なるほど、とても勉強になりました。

@少し気になるのは、代理店オーナーが代理店に勧誘されてインセンティブ
を貰えない契約をするメリットは?

Aこのケースは、問題にしているオーナー契約と関係ないのでは?

教えて先生!
949名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 21:52:29 ID:ZONmn9520
JFK(詐欺会社)と近未来通信との共通点

@世界初、画期的などの言葉を好む
  イスラエルの世界最高峰の技術、ETC
A中国と組む
B社長が過去に同様のマルチ商法に手を染めている
C代理店制度を採っている。
D詐欺発覚、マスコミ報道後も白昼堂々と出資者を集めている。
E何らかの機械、器具を扱っている。
F偽の機能しない商品をあたかも機能するかのように、投資家に見せて
 信用させている。
G信用させるためにツアーを組んで、現場を見せている。
H中高年をターゲットにしている。
I必死に誠実さをアピールするものの、一度受領した金銭は、様々な
  理由を付けて一切返金しない。
J多くの投資家にローンを組ませて、借金をさせて出資させている。
K地方の人間をターゲットにしている。
L中国政府との繋がりを匂わせる。
M「説明会」を頻繁に繰り返しているものの、実際の商品の販売には
  力を入れていない。
950名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 21:59:22 ID:ZONmn9520
昨年6月に、出資法違反容疑で家宅捜索を
受けた健康食品会社「リッチランド」が、
全国の一万人以上の会員から、総額で
約500億円の出資金を集めていた事が
発覚し、警視庁生活経済課は8日に
特別捜査本部を設置したそうです。

来週には静岡、福岡両県警と合同捜査本部を
設置し、詐欺での立件に向けて本格捜査に
乗り出すと発表されました。

調べによると、同社はローヤルゼリー等の
健康食品の販売代金名目で最低一口50万円を
集金し、出資額や新規会員の獲得数に応じ、
販売促進費や紹介料として報酬を分配するなどと
勧誘していた。また「投資すれば倍にして返す」
などと、沈没船の財宝引き揚げやルーマニアなど
での不動産投資事業への投資を持ちかけ、全国の
会員1万人以上、延べ6万人以上から、
合計で約500億円の出資金を集めていたという。

警視庁ではこれまでの調べで、こうした投資話自体
が虚偽だった疑いが強いとみている。

警視庁は昨年6月、福岡県内の女性2人から
数百万円を違法に預かった出資法違反
(預かり金の禁止)の疑いで、本社や関係先など
全国約30ヵ所を一斉捜索。資料の分析や
同社関係者らへの事情聴取進めてきた。


951名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 22:01:27 ID:ZONmn9520
大手自動車ディーラーの元社員が、架空の中古車販売事業への出資金名目
で西宮市内の無職女性=当時(50)=から現金を詐取した事件で、
元社員はこの女性を含む男女計七人から総額約一億円をだまし取って
いたことが、十八日までの兵庫県警捜査二課と西宮署の調べで分かった。
同課などは同日、詐欺の疑いで神戸市長田区、無職の男(51)=詐欺罪で
起訴済み=を送検、捜査を終えた。

 調べでは、同容疑者は一九九九年十月、西宮市内の顧客の男性=当時
(52)=に「大手の会社からレンタカーを一手に買い取る契約ができた。
出資すれば月額5%の利息を支払う」などと持ちかけ、六回にわたり
計約三千万円を詐取した疑い。このほか二〇〇二年六月までに六人から
約七千万円をだまし取っていた疑いが持たれている。同容疑者は自動車
ディーラーに勤務した後、同市内で中古車販売店を経営。当時の顧客ら
三十四人から出資金名目で三億八千万円を集めていたという。
952名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 22:02:15 ID:ZONmn9520
◇健康食品会社への出資金、詐欺被害500億円か

 「預かり金が倍になる」とうたい、全国の会員から違法な出資金を集めたとして、昨年6月に出資法
違反容疑で捜索を受けた健康食品会社「リッチランド」(東京都北区、佐伯万寿夫代表)が、会員に
説明した投資事業に、出資金をほとんど投資していなかった疑いが強いことが、警視庁生活経済課の
調べで明らかになった。

 同課は8日に特捜本部を設置し、同社幹部らについて、詐欺容疑での立件に向け本格捜査に乗り出す。

 同社が、1万人以上の会員から集めた出資金は総額500億円を超えており、巨額詐欺事件に
発展する可能性が出てきた。

 同課は昨年6月、会員2人に計数百万円を出資させた出資法違反容疑で、リッチランド本社など
約30か所を一斉捜索。押収した経理資料などの分析や同社幹部の事情聴取を進めた。

 その結果、同社は、全国各地のホテルなどで、投資を呼びかける「説明会」を開催。
「財宝を積んだ沈没船の引き揚げ事業に投資する」「1口60万円か150万円払うと半年で倍になる」などと
説明し、1999年11月からの約6年間に、各地の会員1万人余りから500億円以上の出資金を集めていた
ことが分かった。

 同社は、沈没船の引き揚げ事業に関し、財宝探しの専門家に契約金などを支払ったものの、それ以外に
投資した形跡がほとんどなく、投資話自体が虚偽だった疑いが強いという。
953名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 22:03:27 ID:ZONmn9520
日本経済新聞 2002年11月28日

 「八葉グループ」による巨額詐欺事件で、逮捕された田所収容疑者(68)
らは、会員から集めた出資金約1550億円のうち約9割を会員への配当金
などに回していたことが27日、警視庁生活経済課などの調べで分かった。
同課は新規会員の出資金を健康食品販売などの事業にはほとんど使わず、
そのまま配当に使う「ねずみ講」まがいのシステムを運営していたとみ
ている。

 同課によると、田所容疑者は「詐欺をやったことに間違いない」と
容疑事実を認めている。複数の幹部が「自転車操業であることは認識
していた。登録会員への配当金は後から入会した会員の出資金を回していた」
などと供述している。
954名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 22:46:08 ID:YEuFqY660
20日に還元金支払いなかったら、
そろそろオーナーも黙っていられないのは!?
955名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 22:59:47 ID:2mIcdUu70
ってことは倒産ってことになるのかな?
それか詐欺容疑で逮捕とか・・・
956名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:04:49 ID:ZONmn9520
今回も還元書は発行されていません。
従って、支払いはありません。
957名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:10:19 ID:rlwY3rKH0
バカタレ!俺はもう受け取ってるぞ!先月より3万円アップだ!どうだ!
958名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:12:04 ID:zS5mzdma0
2ちゃんねるの住人諸君、しばらく近社と係わらない方がよいですよ。
本当にヤバイ組織が動きだしたようです。
関係者は逃亡する可能性が大きいと思います
959名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:14:41 ID:rlwY3rKH0
あの間抜けそうに見える3人の幹部か?
960名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:20:40 ID:ZONmn9520
ヤバイ組織って、ひよこ組のことかい?
961名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:27:21 ID:rlwY3rKH0
社長の逃亡先としては北朝鮮がいいだろう!将軍様のお膝元に…。日本外交のホラ・ハッタリ屋として使えるぜ!専務はアホそうだから全く使えない。一緒に行って乞食にでもなるんだな〜。
962名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:27:52 ID:iMJ65B7x0
近社の結末を見るのは最低でも7年以上かかります。
はやく潰れて欲しいと願っている人には残念ではありますが
近社は潰れるようでなかなか潰れない非常にしぶとい骨のある会社です。
今ある現状を乗り切れば少しづつではありますが、また上り調子
傾向になっていきます。
なぜそうなのかは、しばらくすればわかります。
963名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:27:53 ID:Fe9lKYJA0
きょうのヒットはID:ZONmn9520
だね。
964名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:29:44 ID:ZONmn9520
乗りけれればの話しだろ?
それで乗り切れるのかい?
965名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:34:29 ID:O6VlFYIu0
ID:ZONmn9520は朝の4時からいるんだな。
ごくろうさまです。
966名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:37:50 ID:WaZhINwg0
オーナーの不安を解消するのではなくて、とにかくはぐらかそう、黙らせよう、そして時間稼ぎ
しよう、という風にしか見えない。不義理を働いてりゃ、いつまでも安全とばかりは限らんわな。
967名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:43:05 ID:ZONmn9520
さぁ、41回線目を立てよう!
968名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:45:37 ID:7rY/F9rz0
もう立ってるよ

近未来通信 はどうよ? 【41回線目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1158568407/
969名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:52:35 ID:Fe9lKYJA0
さて、どんな劇場となるやらw
970名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:54:02 ID:Fe9lKYJA0
971名無しさん@どっと混む:2006/09/18(月) 23:59:50 ID:YEuFqY660
>>962
近は業績絶好調って言ってるのに、
今ある現状を乗り切ればってどーゆう事だよ!?

そーゆう事言ってるから余計に怪しいんだよ
972名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 00:01:55 ID:hvdfmw5T0
普通なら業績過去最高なら還元金激増するはずなのにねw
未払いとか減ってるって意味がわからねー
973名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 00:07:17 ID:/MmHr6P/0
新たな出資金を還元金に回す自転車操業だからだよ。
974名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 00:21:54 ID:hvdfmw5T0
WWW
975名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 00:28:01 ID:ulDbK3YI0
>>956
今回も還元書は発行されていません。
従って、支払いはありません。

それって本当ですか?
出資者がかわいそう
976名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 01:23:24 ID:wajirxo60
今まで還元金がストップしないでここまで来たという事実をふりかざして、だから
既存オーナーへの還元金は後から契約した新規オーナーの出資金から回されたもの
じゃないって論理にすり替えようとしている。なんとも見苦しい弁明だ。
977名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 03:15:25 ID:GZ2UzXAy0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060919i301.htm
IP電話の近未来通信、営業役員が配当操作

一般投資家から資金を募り、電話の利用料から配当するとうたっているIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)は、
実際には営業担当役員が利用料と関係なく配当額を決めていたことが、関係者の話で分かった。

役員は毎月、投資家からの資金の集まり具合に応じ、配当額を“操作”していた。
電話利用料から投資家に還元するとしている宣伝文句は、実態とかけ離れていたことが改めて浮き彫りになった。

関係者によると、同社は、毎月上旬にその月の配当額を投資家へ通知し、各自の口座に配当を振り込んでいる。
配当には、投資家の出した資金を主とする収入から、人件費などの経費を引いた分を回していた。

各投資家への配当額は、営業担当役員が毎月末、投資家に払った前月の配当額の一覧表を見て、
「不満が出ないよう、今回は多めに」「前月が多かったので、今回は少なくする」などと1件ずつ決定。
投資を始めたばかりの人には手厚く、配当によって投資した元本分を既に回収できている人には低く抑えるようにしていた。
その上で、前月分の一覧表に鉛筆で加筆・修正し、社長に報告して了解を得てから、部下に振り込みなどを指示していた。

(2006年9月19日3時5分 読売新聞)
978名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 03:35:52 ID:K6ewjPTn0

近と工作員は
読売新聞を本気にさせてしまったようだね(w
979名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 03:49:10 ID:s6OplIcx0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キタ━━!!!
980名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 03:57:08 ID:cc9KVKRI0
次スレ

近未来通信 はどうよ? 【41回線目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1158568407/
981名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 07:08:40 ID:udQLtDBC0
内部審査で慌てて記事削除するくせに、記事を各部署はクソな記事を垂れ流す。
稀に見る一貫性の無いクソなメディアだな。
982名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 07:10:18 ID:udQLtDBC0
誰ももうここには書かないから俺様が近未来の応援の為に使ってやろうじゃないか。
クソどもは誰も書くなよ。
983名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 07:24:02 ID:udQLtDBC0
次スレじゃバカオヤジが暴れているが、あの書き込みじゃ相当常識の薄いわがままオヤジだな。
周りの人間は苦労しているだろう。
あの手は自分が法と思ってるからな。
984名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 07:33:44 ID:cVHneXs60
何をほざいても天下の読売新聞に勝てる訳がない。
そういった力の大小関係、規模、社会性の大小の認識はネズミどもには解らない事柄
なのだろう。隠匿、騙し、謀略にはたけていても、一般社会通念は持ち合わせていないのでしょう。
985名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 07:43:36 ID:/MmHr6P/0
バカオヤジで悪かったな。
こら!前田!
お前、捜査の対象になってるぞ。
986通りすがりだが・・:2006/09/19(火) 07:47:11 ID:QSnpwebL0
悪党近未来役員に法の鉄拳を!
987名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 08:21:37 ID:f9/F53b40
ここは俺が使うと宣言したはずだ。
お前らは次スレだけ使ってろ。
988名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 08:26:24 ID:hvdfmw5T0
読売は、本気だw
2CHで言ってた事が本当だって事ですね

2CHすげー
989名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 08:44:40 ID:/MmHr6P/0
>>987
お前、何様だ。
おれが全て主導してるからお前の出る幕はないよ
990名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 08:47:06 ID:hvdfmw5T0
遅延になってるのは、ほとんど古オーナー。
読売の記事通りです
古オーナーは、還元金も少ないでしょうな
991名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 08:53:02 ID:cVHneXs60
2006/09/19(火) 07:10:18 ID:udQLtDBC0のコネズミは09/19(火) 08:21:37 ID:f9/F53b40
ネズミ会社に到着して工作員として本日の業務開始なのですね。
常識的社会通念性がまったくありません。天下の読売新聞社にヘリクツで攻撃を
すれば第三弾が飛びますよ。今日に至っては近未来のホラ話には誰も信じないし
耳を傾けませんよ。社会平衡感覚もこのネズミは持っていないのですね。
アニマルのネズミは優れているのに。野性味は存在しないのですね。
992名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 09:37:30 ID:2OUizljz0
今になれば還元遅延通知はヤッパリただの時間稼ぎ。
オーナーさん困りましたね。
993名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 09:51:25 ID:cVHneXs60
ネズミホイホイ、ネズミゾロゾロもうすぐ捕まるよ。
ググットせまっていますよ。ネズミホイホイ、ネズミゾロゾロもうすぐ捕まるよ。
逃げ場はないですよ。ホラも吹けませんですな。
さあっみんなで楽しくネズミ踊りですよ。はいっ輪になって、輪になってね。
ネズミホイホイ、ネズミゾロゾロ、ネズミホイホイ、ネズミゾロゾロ
ネズミホイホイ、ネズミゾロゾロ。
994名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 10:09:57 ID:cVHneXs60
天下の読売新聞さんがここまで書いてしまったら検察も警視庁も
動かざるを得ないって思いますよ。
995名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 10:17:27 ID:O2XPNJvq0
>>994
逆に、当局の動きを十分承知し、後ろ盾があるからこそ、踏み込んだ記事を書けるのでは。

詰め将棋がまた一手進んだね。
996名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 11:15:55 ID:hvdfmw5T0
もう既に詰んでそうだけどねw
997名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 11:20:33 ID:loTs6PE80
決め手を打つのは警察か地検特捜部か
998名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 11:25:36 ID:uLIT9xFN0
999名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 11:26:07 ID:uLIT9xFN0
@@@@@、、、石井 優(いしい まさる) 大社長様 ^^¥・・
http://www.kabutocho.net/stock/kinmirai/imgs/ishii_ceo.jpg
http://www.kinmirai-osaka.com/comment_img.gif
1000名無しさん@どっと混む:2006/09/19(火) 11:26:44 ID:uLIT9xFN0
サ 最初だけ、少しもうけで吸い取られ(高配当が得られるなんて絶対ウソ!)

ギ 義理だけで出資は危険

シ 信じていいの?高配当(信じない!耳を貸さない!)

ョ 良い条件、裏を返せばウソばかり

ウ 鵜呑みにしないでよく確認(出資の判断は一人でしない!)

ホ 本当の友達なら誘わない

ウ 鵜の目鷹の目ねらってる(相手の話だけで判断してはダメ!)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。