近未来通信はどうよ? 【14回線目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近未來ビデオコム
■名称 株式会社 近未來通信 (総務省 電気通信事業者)
 http://www.kinmirai.co.jp/

■代表取締役 石井 優   取締役  日置 茂
取締役 南村 薫   取締役  前田雅清
取締役 建石春雄   監査役  石井清美
■創立年月日 平成9年12月
■資本金 6,000万円
■売上高 126億円(2004年度実績 7月決算期)
■事業内容  
 インターネットを利用した国内・国際電話サービス
 インターネットを利用した各種情報サービス
 インターネット電話網の構築
 インターネット電話プリペイドカード製作販売
 各種通信機器販売

本   社  東京都中央区日本橋浜町2丁目38番地9号 カネイビル
        TEL:03-5643-6661(代表)FAX:03-5643-6667
関西支店   大阪府大阪市西区南堀江1丁目2番地6号 三恵ビル3F
        TEL:06-4391-8288(代表) FAX:06-4391-8289
九州支店   福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番地15号 事務機ビル6F
        TEL:092-451-1500(代表) FAX:092-451-1509
ソウル支店 ソウル市江南区驛三洞702-10 亜南タワー1709号
        TEL:82-2-2009-2870(代表) FAX:82-2-2009-2871
2近未來ビデオコム:2005/04/18(月) 02:04:36 ID:lFJfBhpv
【過去スレ】(1回線目以外dat落ち)
・近未来通信はどうよ? 【13回線目】(2005/01/22-2005/04/18)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1106382620/l50
・近未来通信はどうよ? 【12回線目】(2004/11/04-2005/01/29)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1099500793/l50
・近未来通信はどうよ? 【11回線目】(2004/10/02-2004/11/05)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096643454/l50
・近未来通信はどうよ? 【10回線目】(2004/09/09-2004/10/03)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50
・近未来通信はどうよ? 【9回線目】(2004/08/08-2004/09/10 1000まで埋まらず)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1091941811/l50
・近未来通信はどうよ? 【8回線目】(2004/06/02-2004/08/14)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1086188375/l50
・近未来通信はどうよ? 【7回線目】(2004/05/02-2004/06/05)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1083430383/l50
・【本物?】近未来通信はどうよ? 6回線目【詐欺?】(2004/03/14-2004/05/03)
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1079233897/l50
・近未来通信はどうよ? 【5回線目】(2004/02/11-2004/03/14)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1076436791/l50
・近未来通信はどうよ? 【4回線目】(2003/12/08-2004/02/11)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1070848796/l50
・【電話MLM?】近未来通信はどうよ? その3(2003/??/??-2003/12/08)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1061610474/l50
・近未来通信はどうよ? 【2回線目】(2003/04/??-2004/??/??)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1049677476/l50
・近未来通信はどうよ?(2002/03/22-2003/04/06)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1016728111/l50

●近未来通信臨時研究所
http://www.geocities.jp/enmirai/
3近未來ビデオコム:2005/04/18(月) 02:06:36 ID:lFJfBhpv
【沿革】自称
平成9年 12月   設立 東京〜大阪〜福岡にてテスト通話開始
平成10年 3月   海外通信会社と提携し、通話プリペイドカード「グローバルカード」発売
平成10年10月   国内15ヵ所中継局体制構築
平成11年 9月   関西支店設立
平成11年12月   米国法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF U.S.A・INC.設立 ロサンゼルス局開設
平成12年 7月   ハワイ局開設
平成12年 9月   香港法人 近未來通信香港有限公司設立 香港局開設 国内24ヵ所、海外3ヵ所中継局体制を構築
平成13年 1月   韓国法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF KOREA INC.設立
平成13年 2月   ソウル局開設、ソウル支店設立(江南区)
平成13年 4月   釜山局開設 済州島局開設
平成13年 7月   ニューヨーク局開設
平成13年 8月   ロンドン局開設
平成13年10月   シンガポール法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF SHINGAPORE PTE LTD.設立 シンガポール局開設
平成13年11月  九州支店設立
平成14年 2月   シドニー局開設 海外11ヵ所中継局体制を構築
平成14年 3月   通話プリペイドカード「コリアジャパンカード」発売、国内50ヵ所中継局体制を構築
平成14年 6月   携帯電話ダイヤラー「Pocketline(ポケットライン)」発売
平成14年12月   IPテレビ電話「TVfone」発売
平成15年 2月   台湾法人 台湾近未來通信有限公司設立 台湾局開設
平成15年 4月 フィリピン局開設
平成15年 7月 中国長春局開設
平成15年12月 通話リチャージブルカード「グローバルカード・リローデッド」発売
平成16年 1月 IP電話アダプター「IPfone」発売
平成16年 2月 サンフランシスコ局開設
平成16年 3月 フランクフルト局開設
平成16年 6月 IPテレビ電話「TVfone evo」発売
平成16年 6月 通話リチャージブルカード「グローバルカード・リローデッドKOREA JAPAN」発売
平成16年 7月 通話リチャージブルカード「グローバルカード・リローデッド 03 」発売
平成16年 7月 通話プリペイドカード「グローバルカード 03&092」発売
平成16年 8月 IP電話アダプター「IPfone」無料レンタル開始
4近未來ビデオコム:2005/04/18(月) 02:09:39 ID:lFJfBhpv
【沿革】 登記より
石井優氏が毛皮コート、ジュエリー等の販売を目的に平成9年12月に当社を設立し たもので、代表取締役社長に同氏が就任した。

平成9年12月 設立
平成10年4月 本厚木支店を開設(時期未詳だが閉鎖されたもよう)。
平成10年8月 組織、商号を(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更。
       実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−10−9浜町村田ビル4階から
       中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
       営業目的を毛皮コート、ジュエリー等の販売から
       インターネットを利用した国内国際電話サービスの提供などに変更
       (毛皮コート、ジュエリー等の営業権は(株)レクサスジャパンに委譲した由)
平成10年12月 商号を(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更。
平成11年 2月 登記面本店を神奈川県川崎市多摩区三田1−16−3パインフラッツ203から
       実質本店である東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
平成11年 9月 関西支店を開設。
平成12年 6月 実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階から
       同2−38−9カネイビル7階へ移転
平成12年 8月 登記面本店を東京都中央区日本橋浜町2−38−4から
       実質本店の中央区日本橋浜町2−38−9に移転。
平成13年12月 九州支店を開設。
平成14年 4月 本店4階部分に「東京中央コントロールセンター」設置。
平成14年12月 IPテレビ電話サービスを開始。
平成15年 8月 本店の東京都中央区浜町2−38−9カネイビルの1〜2階部分も借用し、
       同ビルは当社および関係会社で独占となる。
5近未來ビデオコム:2005/04/18(月) 02:12:13 ID:lFJfBhpv
■売上高 自称

  売上高 (申告所得公示金額)
  1999年(平成11年)7月期 8億5千万円
  2000年(平成12年)7月期 12億円
  2001年(平成13年)7月期 20億円
  2002年(平成14年)7月期 42億円 (1億3273万9千円)
  2003年(平成15年)7月期 81億円
  2004年(平成16年)7月期 126億円

●代表石井優氏の個人出資を得ており同氏が代表を兼任する会社。

  葛゚未來ビデオコム(平成16年11月設立)
  葛゚未來テクノス 〜発熱体シートの開発・販売
     (平成15年12月、ルーデ株式会社に商号変更。石井氏は平成15年4月に代表を辞任。)
  潟Oッドタイム  〜海外の通信に関する情報収集、調査及び通信機器の輸出入
  潟Sッドエナジー 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
  潟Oッドシーズン 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
  鞄本ニュードメイン〜ユニークドメインの販売・登録管理
  葛゚未來通信データ〜インターネット電話サービスのインフラ整備
               (平成14年末を以て当社に営業譲渡し、現在休眠中)

●代表石井優氏の個人出資を得ており、同氏が役員を兼任する会社。

  潟gッププレイヤー〜アクセサリーショップ、PC房のFC展開
6名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 05:08:15 ID:zg0Yh9Jt
TVfoneを使っている人を見たことがありません。
7名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 10:09:32 ID:/BUCK4pE
私、使ってますがなにか?
8 ◆5A3RjPm4qE :2005/04/18(月) 10:25:01 ID:qj7WuV7G
(・∀・)ニヤニヤ
9名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 10:27:37 ID:W+FAftnL
十四回線目、おめでとうございます。
10名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:16:20 ID:iPK7f4rI
TVfone販社
ハッピーサービス(株) 北海道紋別市落石町 http://www.d1.dion.ne.jp/~happy_sv/index.html
スリーアップワールド 北海道札幌市
(株)エルムネット 北海道札幌市
セイコー企画 青森県上北郡
(有)ケー・エム通信 宮城県豊米郡
HMCコミュニケーションズ 富山県富山市
(有)メードインブラジル 群馬県邑楽郡
オンラム ネットワークス 茨城県鹿嶋市
(有)サンクオーレ 茨城県北相馬郡 http://iikoto7.kir.jp/adomo/
ファインロード 埼玉県草加市
湾岸Net 千葉県浦安市
赤坂ライン(有) 東京都台東区
スプリング情報通信システムズ(株) 東京都台東区
藤和商事(株) 東京都台東区
(有)フリーバイフリー 東京都中央区
(有)スターライトセイコー 東京都東村山市
(株)ムラタ 神奈川県横浜市
(有)BREAKETHROUGH INTERNATIONAL 神奈川県横浜市
アイ・アンド・エフ 山梨県甲府市
アヴェニール 静岡県浜松市
東海警備保障(株) 静岡県沼津市
11名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:17:02 ID:iPK7f4rI
TVfone販社 新規
アイエム企画 東京都町田市
(株)フォーライフ 東京都町田市
キャプテンネット 神奈川県横浜市
(株)ミタホーム 富山県富山県市
遊集 東京都練馬区
12名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:18:48 ID:iPK7f4rI
TVfone販社 解約?
(株)珠屋 北海道登別市登別東町
ナンセツテレウェーブ南信設備機器(株) 長野県諏訪市大字中洲三俣
(株)アクテック 長野県長野市大字川合新田
(株)カメラショップユザワ 新潟県十日町市
(有)胡蝶 東京都豊島区南大塚
(株)ジェイビック 東京都中央区
(株)エイチ・アンド・アイ 千葉県浦安市
マコト通信 千葉県鎌ヶ谷市
A−フォン 神奈川県横浜市
?幸話ネット 山梨県北巨摩郡
?ビーアイコミュニケーションズ(株) 東京都千代田区
?(株)経隆 神奈川県横浜市
?富山リアルタ事業協同組合 富山県富山県市
13名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:19:42 ID:iPK7f4rI
TVfone代理店
(有)セキショーコーポレーション 北海道帯広市
(有)ジャストコム 山形県米沢市
サンオー 福島県いわき市
東北IP通信 福島県いわき市
愛和IP通信 福島県いわき市
郡山あいぴー通信 福島県郡山市
那須塩原通信 栃木県黒磯市
(株)高橋工務店 新潟県中魚沼郡
IPテレビフォン21 群馬県館林市
ユウ・コミニケーション 埼玉市熊谷市
アイピーネットH2O 埼玉県飯能市
プロパタイム 埼玉県上尾市
K’sプランニング 千葉県千葉市
伊賀屋藤兵衛本舗 千葉県佐倉市
ユー・タック 千葉県白井市
あもIPコミュニケーションズ 千葉県我孫子市
ネッツ・クリエイト 東京都新宿区
不二通信 東京都新宿区
(株)エム・ポット 東京都渋谷区
(株)光と風の研究所 東京都渋谷区 http://www.solarwindtech.com/index4.html
IP通信ツジモト 東京都足立区
M.T.サービス 東京都八王子市
花小金井IP通信 東京都小平市
ネットフロンティア 東京都日野市
オリエンタルネット(株) 神奈川県横浜市 http://www.0083.jp/profile.html
TMS 神奈川県川崎市
14名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:20:28 ID:iPK7f4rI
TVfone代理店 新規
(有)東京遊覧汽船 東京都太田区
美建企画(株) 東京都町田市
(株)ジャパントラッド 千葉県千葉市
セイバー 千葉県四街道市
マルシロ電気 埼玉県三郷市
(株)湘南 神奈川県小田原市
コンフィデンシャル・コム 千葉県千葉市
アイ・ピー・スター 千葉県船橋市
(有)クレストウィン 東京都千代田区
フィット ハート 神奈川県藤沢市
ALPHAN(有) 埼玉県北埼玉郡
コスモスマイル 静岡県富士市
15名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:30:05 ID:FgBV5QL2
TVfone代理店 解約?
ポリセス北海道 北海道赤平市
inetイワキ 宮城県気仙沼市
PA・いわいトーク 岩手県東磐井郡
K project 福島県福島市
IPテレ・クニシ 埼玉県朝霞市
フリーネット 埼玉県志木市
カワサキ企画 埼玉市熊谷市
ユニ・ブレーン 埼玉県春日部市
IPハートフルコミュニケーション 埼玉県川口市
BBSAM 埼玉県さいたま市
秩父通信 埼玉県秩父郡
ニューウェーブ 東京都足立区神明 http://www.adachi.ne.jp/users/newwave/
(株)サンコートロス 東京都江戸川区
(有)バインコンサルタント 東京都中央区
IPR アイピーライズ 東京都板橋区
ブロスバーネット 東京都大田区
アイピーコミュニケーションズ(有) 東京都府中市
テクニカルジョイントベンチャー(株) 東京都府中市是政 (http://www.mag.co.jp/sekoukaisha
(有)優和 東京都町田市
ショーゴー 東京都国分寺市
Eternal Line 千葉県柏市
東和通信システム(株) 千葉県船橋市湊町
ヒカリネットワーク 千葉県松戸市
ネオネット 千葉県市原市
(株)モアナリンク・コーポレーション 神奈川県横浜市
(有)誠志デジタル 神奈川県横浜市
(有)サクラベル 神奈川県川崎市
ネットホン神奈川 神奈川県川崎市
16名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 11:32:06 ID:FgBV5QL2
TVfone代理店 解約?
A・ネット 神奈川県相模原市
(株)IP通信 静岡県富士市大淵
SECサービス 静岡県富士市
(株)ジー・エフ名古屋 愛知県名古屋市
ジェムサ ポート・オフィス バンビのオフィス 愛知県名古屋市 http://www.yokoyama-sr.com/gem/
(株)アルファ 愛知県名古屋市
東海通信サービス 愛知県東海市
河合通信サービス 岐阜県岐阜市
A・S・N・エーエスネット 神奈川県横浜市
(株)トライスター 神奈川県横浜市
ヘルメス通信 東京都足立区
(株)東テレ 東京都昭島市
松河通信 栃木県塩谷郡
(有)ワークフレンド 神奈川県相模原市
(株)バードテック 群馬県前橋市
ユニ・ブレーン 埼玉県春日部市
エースサポート 埼玉県入間郡
アフロディーテ通信 茨城県北相馬郡
IPワールド 茨城県東茨城郡
(有)ステージ21 栃木県宇都宮市
アクティス(株) 東京都品川区 http://www.actys.jp/about.htm
(有)石寿水 東京都中野区
こうらくぼうコミュニケーションズ 東京都稲城市
TAGUCHI企画 千葉県我孫子市
グラス 神奈川県川崎市
17名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 12:00:39 ID:XOrUs6oV
1社100台売っても余裕の1万台オーバーだな。
18名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 14:51:03 ID:3KUb9R1y
808 名前:名無しさん@どっと混む[] 投稿日:04/05/30 02:16 ID:AFG+nBAv
私の在職中でのTVfoneの開通数は100程度でしたよ。
1万など夢のまた夢。。。
6月発売の新機種は複数での電話会議が出来る模様。
魅力のなさそうな商品だね。既にSONY等が商品化してるし(藁

818 名前:808[age] 投稿日:04/05/30 14:02 ID:csRgoqjl
>>809
実際は50億くらいだったかな?
ただし、通信としての利益ではありませんので念のため。
中継局オーナーから集めた投資金ですよ(藁
>>817
オーナーへの還元金はTVfone、IPfoneの使用料金等とは無関係ですよ。
グローバルカードの利用料金が関係してます。

832 名前:808[age] 投稿日:04/05/31 00:38 ID:TU8ZH4vb
>>819
オーナーからの投資金ですが、これは3〜5年で返すって感じです。
通信の利益で返せるはずもなく、他のオーナーからのお金を還元金としてるわけなんですよ。
ニュードメインって会社はどっかに移転したらしいですよ。
19名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 19:43:13 ID:tUkFOyiX
2ちゃんに書き込むこと自体嘘っぽいけど、もし>>18に書かれてることが本当なら、書きこんだやつは立派な犯罪者だよな。
20名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 20:08:22 ID:0rY3zpzO
詐欺商法よりましでは
21名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 20:58:00 ID:tgEgj0oP
>19
どの方に触れるんだ?>内部告発
22名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 22:44:09 ID:tUkFOyiX
>21
すまん、勘違いした。
>18のコピペはあまりにも断定的に書かれているので、リストラされた元社員の書き込みと勘違いした。
ただの落書きだったのね。
23名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 00:21:12 ID:KmTLKONC
ニュードメインってどうなったの?
24近未来ちゃん:2005/04/19(火) 00:55:46 ID:oEwOl84B
どの雑誌見ても近未来のIP電話の特集はなかったよ。世の中はスカイプになるのかな?
近未来アウト!SIPサーバーよりP2Pだって書いてあったけど詳しい火と教えて
25名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 01:26:10 ID:YgIvoUTc
会社創立から7年で被害者が一人も現れずに、この会社に儲けさせてもらってますよ!
と言う人は多数いる。
こんな詐欺会社があるの?
26名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 05:51:35 ID:s+7olUtE
>この会社に儲けさせてもらってますよ!
>と言う人は多数いる。

どんな立場の人ですか
27名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 06:12:03 ID:YgIvoUTc
>>26
中継局のオーナー1号で、現在3局目の所有している人を知っている。
この人の言。
28名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 08:03:13 ID:rGFOdeh/
詐欺だの喚いてる連中は妬みなのか?
29先生:2005/04/19(火) 17:53:08 ID:O36f5dmV
本日の採点・・・・・3点
内容が無さ過ぎる。
30名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 19:33:10 ID:qWCy39me
>>25
 そういう人間が多数って、要するに幹部クラスだろうがー!!
31名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 19:55:06 ID:rGFOdeh/
幹部クラスってなんだ?
スレ間違えてね〜か
32名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 21:39:46 ID:HvnNa97/
西久保さん元気ですか?
33名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 23:00:14 ID:kT7+56rN
>>30
ピラミッド式のアムウェイとかニューウェイズとか、
誰かを紹介しないといけないとか、そんなの一切ないから
「幹部クラス」なオーナーは存在しない。
オーナーはみな同じ立場。
 ・・・ってまだそういうことを説明しなけりゃいけないか?
もう14回線目だぜ?
34名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 23:17:58 ID:YOU4hYqD
>>33
オーナーは誰もが等しく鴨?
35名無しさん@どっと混む:2005/04/19(火) 23:33:54 ID:URKeldHT
まあ代理店にはそういうのあるわけだが・・・
36近未来ちゃん:2005/04/20(水) 01:38:15 ID:mdA2ItDP
そんなに儲かるなら、オーナー募集しないで自社でファンドを組成して自社所有の
中継局を作れば会社はもっと儲かるのに。ファンドはケイマン諸島の会社で運用させれば
無税じゃ。ファンドは信託銀行に信託すれば会社がおかしくなっても大部分は保障できるけど
そこまで考えないのか子に会社の社長は?
37近未来ちゃん:2005/04/20(水) 01:42:36 ID:mdA2ItDP
無線IP電話は鷹山が本格的に開発を目指してる
この電話使い物になるの?
38近未来ちゃん:2005/04/20(水) 01:47:42 ID:mdA2ItDP
固定でもIP050は品質が悪いね。プツプツ途切れるし、所詮ひかり電話には
かなわない。総務省が固定電話と同等の品質と認めている。IP050は携帯電話
並みの品質で電話としては勝負にならないよ。緊急電話が使えないのは致命的
普及しないよ。
39名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 04:24:11 ID:MxbRugrq
>>36
過去スレにも頻繁に書き込まれている疑問だが、
確かに、どう考えてもこれだけは理解できない。

優ちゃん! 真相を説明してくんない?

ま、理由はどうでもオーナーにとってはありがたいことなのだが。
40名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 04:40:36 ID:jnUXgGc/
【反日】対中サイバー戦【抗日】 Part5
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1113929725/

みんなで中国のサイト掲示板に真実を書き込もう!
公安によってすぐに削除されますが、一瞬でも見た中国人が己の過ちに気付き矛先が中国政府に向かいます。
41名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 06:54:21 ID:av8DSf7c
IP電話「Skype」によるマンスリーマンション受付業務を開始
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=11567
グッドコム、業界初
42名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 20:37:47 ID:IxU26PDn
>>31>>34
 近未来通信の幹部クラスに決まってるジャン…。
 なに寝ぼけてんだよ。

 オーナーは、上も下もなく鴨。
43名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 20:40:10 ID:IxU26PDn
>>34
 アンカー間違えたスマソ。>>33に言いたかったんだ。

>>33
 なるほど、近未來はアム商法から紹介システムを省いたものなわけね。
44名無しさん@どっと混む:2005/04/20(水) 21:16:48 ID:zhZ9LxV0
>>43
違う違う。
アムウエイから商品を省いたものだよ。
45先生:2005/04/20(水) 22:56:40 ID:ASjTMFWx
本日の採点、、、5点
コメント 、、、もっと新ネタだしなさい
46名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 04:16:39 ID:gwe/A/hz
>>43
違う違う
和牛商法の和牛を詐馬に変えたものだよ。
47名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 08:25:31 ID:hPbOLyWt
おもしろないって
48名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 08:46:12 ID:/5r0xCpp
 最近開局オーナーの実際収入記載願う。
真実を知りたい!
49オーナーの一人:2005/04/21(木) 16:45:03 ID:OhkFvthR
>>48
ネットでオーナーを検索して、そこ(数件分)へ直接電話して聞いてみた方が
確実でしょう。
便所の落書きでは情報が得られないと思います。

ちなみに私はランニングコストを払っている段階で。
50名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 17:11:10 ID:51ogEN7v
>>49
>ネットでオーナーを検索して、そこ(数件分)へ直接電話して聞いてみた方が
確実でしょう。

代理店に電話して聞けということですね

個人の電話番号を、ネットにのっけている人はめったにいないだろう。
いるとすると、その人は・・・(w
51名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 18:13:47 ID:phUF6njL
>ネットでオーナーを検索して


どうやったら出来るんだよw
52オーナーの一人:2005/04/21(木) 18:33:51 ID:OhkFvthR
ネットで何か検索したことないの?
53名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 20:39:37 ID:phUF6njL
>>52
じゃあネットでオーナーを検索する時のキーワードを教えてくれ
54名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 21:24:42 ID:nAnJ2wgT
だいたい、なんでオーナーしか話題にならないんだろうね。
企業としての近未來通信って、まともに活動してるんだろうか…。
55名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 22:22:24 ID:11vPS/bD
>>53
群馬 牧師
56名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 22:37:36 ID:gwe/A/hz
>>53
毛皮、宝石、墓石、利殖
57 :2005/04/21(木) 22:46:42 ID:rTP4QmdQ
>>53
たとえば
「 近未来通信 」と「 代理店 」で検索

オーナーで代理店をしているところがある
58名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 22:56:53 ID:11vPS/bD
>>53
おら、見つけてきぞ。リクルートの番組で出てたオーナーだ。

708 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:04/09/05 10:56 ID:+ChXZdHf
「水戸・八王子中継局オーナー 栃木県在住 牧師 小林勇治」 は実在していそうだな
http://www5.ocn.ne.jp/~orgel/chapel_p.htm

スマン、栃木だったよ(w
59名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 23:05:00 ID:nAnJ2wgT
>>57
 うすうす予想はしてたが、オーナー兼代理店ってのはあるんだな。
60 :2005/04/21(木) 23:39:19 ID:gwe/A/hz
>>57
ここに書きこんでるオーナーと名のる香具師は
殆どがオーナー兼代理店だよ。
61名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 23:40:52 ID:jygU9gj5
グループ会社の日本ニュードメインは終わったな。
ド素人がドメインなんかに手を出すからじゃ。
次は本体の近未来の番だな。
http://www.nnd.ad.np/std/
62名無しさん@どっと混む:2005/04/21(木) 23:46:25 ID:TBvMmQaL
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
63名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 01:01:09 ID:oJFyEcmf
59.106.30.53

a. [IPネットワークアドレス] 59.106.30.0/26
b. [ネットワーク名] NND-SAKURA
f. [組織名] 株式会社日本ニュードメイン
g. [Organization] Nippon New Domain Inc.
m. [管理者連絡窓口] KN7425JP
n. [技術連絡担当者] KN7425JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/12/03
[返却年月日]
[最終更新] 2004/12/03 15:11:05(JST)

さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
[割り振り] 59.106.0.0/16
さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
SUBA-247-016 [SUBA] 59.106.28.0-59.106.35.255
64名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 01:08:04 ID:oJFyEcmf
名称 株式会社 日本ニュードメイン
代表取締役 寺島 春雄
本社 〒103-0025

東京都中央区日本橋茅場町3-10-2 SKKビル7階
TEL:03-5645-5255(代表)
FAX:03-5645-5263

創立年月日 平成15年5月
資本金 1億円
事業内容 一般第二種電気通信事業者
インターネット上の名称:ドメインの登録代行、取得代行業務
インターネットに関するコンサルタント業務及び情報提供サービス
ホームページ作成、インターネットを利用した通信販売業、情報提供の仲介業務
コンピュータのソフトウェア、ハードウェアの企画、開発、販売
電気通信設備及び付帯する設備の開発、保守、販売、賃貸ならびに付帯するコンサルタント業務
市場調査業務、経営コンサルタント業務、広告代理店業、クレジットカード業
上記各号に付帯関連する一切の業務
65名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 09:47:40 ID:uzq4+Zh9
日本ニュードメイン、登録件数を公開しなかったのはなぜですか。

TVfoneの会員数は。
66名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 14:40:10 ID:HnTN1Teu
株式会社日本ニュードメイン

平成15年5月設立

平成17年5月解散
67名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 22:51:22 ID:qXmptCVA
>>65
公開できるほどの件数が無かったからです。
68名無しさん@どっと混む:2005/04/23(土) 04:19:48 ID:YvmafNN1
民事で訴訟するつもりです。
69名無しさん@どっと混む:2005/04/23(土) 09:45:27 ID:uiQDcxWe
誰を訴えるの?
70名無しさん@どっと混む:2005/04/24(日) 00:37:48 ID:iMJTuPAg
71名無しさん@どっと混む:2005/04/24(日) 07:55:43 ID:ash3t1n1
書き込みがないということは、
近未来通信は明日を約束された優良企業で決定!
ということだな。

□■△▲ 14回戦で終了 ☆★◇◆
72名無しさん@どっと混む:2005/04/24(日) 10:15:47 ID:8ciN/lsw
>>71
んじゃ、とりあえずどこら辺が明日を約束された優良企業か教えてくれ

明日ぐらいは俺も大丈夫だと思うが
73名無しさん@どっと混む:2005/04/24(日) 16:07:32 ID:maoOBdtb
意味不明な断言をする
>>71にとってみたら
14回目の戦い だったんだなw
74名無しさん@どっと混む:2005/04/24(日) 19:11:45 ID:+X5Vwhhn
test
75名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 18:48:34 ID:USLMAw+F
本日は定休日です。
76名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 19:44:14 ID:L6Ab9iCs
あっあっあっ本日は晴天なり
77名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 19:45:15 ID:L6Ab9iCs
くだらね〜カキコミすなよ
78名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 19:46:02 ID:L6Ab9iCs
カキコミねーからしゃーないだろ
79名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 19:46:48 ID:L6Ab9iCs
あ〜疲れた誰か代わってくれや
80名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 21:57:12 ID:tV2ZrxkB
1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/denwa/20050422/1/
機能もユーザー数も急成長するSkypeに通信事業者も注目
81私もオーナーの一人:2005/04/25(月) 21:59:01 ID:VKXXK5+5
>>49
オーナーの一人さんへ
ランニングコスト払っているんですね。私はその状態を通過して、安定的に入金があります。しばらくの辛抱です。頑張ってくださいね。
82名無しさん@どっと混む:2005/04/25(月) 23:33:08 ID:mBW0csfu
近未来予想図w
こんな感じで終わったりして・・・。
http://www.nnd.ad.np/std/
83名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 05:25:09 ID:nBKIx0IS
2ヶ月前までプレス発表して頑張っていたのにね。
登録数を公開できないのは当たり前だったんだな。

「ed.np」ドメインの登録数はたったの1つ!?
http://www.mizuki.jp/mt/archives/000697.html
co.npやpv.npの登録数が公開されていません。

▼2005年2月15日付の記事
日本ニュードメイン、覚えやすい1〜3文字ドメインの登録受付を開始
http://japan.internet.com/busnews/20050215/5.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000014-inet-sci

株式会社 日本ニュードメイン会社概要
http://www.nnd.ad.np/std/company/
84名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 05:29:39 ID:nBKIx0IS
>>61
>ド素人がドメイン・・・

ド素人が通信w
85名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 07:24:39 ID:U8Nq6rqM
>>84
いえいえ、鷺としてはプロですからw
86名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 08:43:18 ID:NjE0p1tY
スラドから

.npがサービス終了へ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/25/1240225&topic=74
87名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 09:41:48 ID:B/cwUMU3
http://topplayer.co.np/
●代表石井優氏の個人出資を得ており、同氏が役員を兼任する会社。
潟gッププレイヤー〜アクセサリーショップ、PC房のFC展開

 .npだ〜 w
88名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 10:22:02 ID:17+7f308
少々スピード出したからといって脱線するのは施設管理がおかしい。
運転手の責任なのか?

投資は100パーセント自己責任。
89名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 10:26:16 ID:ZjE3RCE2
経験・知識不要と言いながら
90名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 11:40:26 ID:DX5+PxQj
悔しかったらヤッテミナ
91名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 15:27:13 ID:cqptDJ92
>>88
詐欺なら100%犯罪集団。
92名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 17:20:01 ID:roqmHjP2
>>90
お前は代理店兼オーナーなの?

悔しいわけないだろ
いつ崩壊するか楽しんで見てるんだよw
93名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 17:23:25 ID:DX5+PxQj
>>92
悔しかったらヤッテミナ !!!!!
94名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 17:40:51 ID:roqmHjP2
>>93
即レスすんなボケ!

お前は一日じゅうこのスレに張り付いてるのか?
大変だな、新規オーナーが入ってくれないと投げた(捨てたw)お金回収出来んからな。
心配で心配で眠れない日でも続いてるんか?

身体壊さんようにな!
95名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 17:47:25 ID:B/cwUMU3
>>93
悔しかったらまっとうな会社だという証拠を出してミナ !!!!!
96名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 17:54:23 ID:cqptDJ92
>>90>>93
しかし、こんな人格のオーナーばっかりなのかね。
97名無しさん@どっと混む :2005/04/26(火) 19:12:27 ID:qGaOqyFB
オーナーになるアホに、なれないアホ、同じアホなら、ならなきゃ損損。
98名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 21:15:27 ID:EDVo0sc1
>>97
大正解!!
オーナーになれば、ど素人でも、馬鹿でも、アホでも、安定した収入が得られる。
それに対して
オーナーになりたくてもなれない利口で優秀な人達は、
なんにもなし。
せいぜい、全然金にならないカキコミを必死にやるくらいだ。
99名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 21:29:47 ID:w/wZy6I5
で、オーナーと代理店の兼業者は地獄を見てると…。
100名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 21:54:25 ID:dYzRr7gO
>>99
地獄?
代理店のことはよくしらんが、
中継局オーナーはとりあえず天国なんですけど・・・・
正直、笑いがとまらないんですけど・・・・
なにか?
101名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 22:05:58 ID:w/wZy6I5
>>100
 だから、兼業者はどうかと思ってますが。
102名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 22:11:35 ID:dYzRr7gO
>>101
失礼しました。
私はオーナーのみで、兼業者の方は存じておりません。

103名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 22:13:59 ID:w/wZy6I5
じゃあ失せろ市寝かす、で御座います。
104名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 23:19:28 ID:roqmHjP2
>>97
オーナーになれないアホじゃなくて
オーナーにならないりこうものだよw
アホは金が返ってくるのか心配で夜も眠れぬ鴨さん達だろ。

105名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 23:27:24 ID:oEWJXsH/
>>103
お、なんか知らんがこいつモロに悔しがっとるな。

みなさん!
こういう状態を世間では 「 馬鹿丸出し 」というんですね?

みっともないから気をつけましょう!!
106名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 23:32:21 ID:0OFdP9Qb
おまえの方がみっともないよ
107名無しさん@どっと混む:2005/04/26(火) 23:42:09 ID:roqmHjP2
>>98
なら自称オーナーとやらが書き込めば何か利益にでもなるのか?

>>100
>笑いが止まらない
キミは相当病んでると思われw
108名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 04:48:07 ID:nryf2+hs
便所の落書きだ〜。
オレもカコ。
ガキ同士のケナシアイ。
新ねた出せやコラ。



つまんネ。

109名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 08:06:15 ID:UqK+7Pjs
ここで詐欺だの鴨だの喚いても本気で投資検討するものが参考にする訳ないよ
なにが目的でヤジっているのか理解できないね
よっぽど暇なのかお前ら?
110名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 08:09:57 ID:4qKDbhXl
投資検討する材料でまともな物ってあるのだろうか
ぜひ知りたいね
111名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 10:26:06 ID:YvuUF9O1
金にならないことにこれだけ大量に書き込めるのは、
お前ら、毎日暇なプー太郎なんだからだろう。
お前らはな、詐欺だの、マルチだのさわいでいるが
「カラスの色は黒じゃない!白だ!白だ!絶対に白だ!!」
と必死で書き込んでいるのと同じだぞ。
妨害しているつもりだけど、誰も参考になんかしてないのがわからんの?
はやく職をさがしてまともに働けよ。






112名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 10:53:50 ID:f53Di68n
113名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 10:59:03 ID:f53Di68n
FUTURE NET会員数とかは公開しないのか
114名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 14:31:24 ID:F6NFsir2
オーナーとか言ってる人、
幾ら位の収入か教えてくれないか?

納得のいく数字なら、ふたつか…みっつの基地買うから。
115名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 15:52:06 ID:RnlTRBpq
>>114 もう過去ログに格納されてしまったけど
   以前ここに実績数字が掲載されていたんですよ。
   気が付かなかったの?
116名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 18:26:52 ID:19ud2E4+
能あるオーナーは、収入隠す。
能無し君ら、アホ丸出し。
117名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 20:05:51 ID:UqK+7Pjs
普通は自分の収入なんか他人に教える訳ねーだろ
わかっとって聞くな
118名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 20:15:36 ID:nwUp3/Ka
>>110
 もしそんなのがあったら、このスレはもうちょっと有意義な流れになってたかもね…。
 近未来関係者張り付きで駄レス連発してる現状では無理。
119名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 21:21:16 ID:HM0VJT0y
>>118
このスレは「玉石混交」。
タマには玉もありますよ。
なぁーんちゃって!!
120名無しさん@どっと混む:2005/04/27(水) 21:25:22 ID:XSMH7uJY
サンクオーレの掲示板、ほったらかしかよ!
近未来の代理店って所詮こんなもんなのかw

イメージ悪いから、オーナーのみなさん、忠告してあげたら?
121名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 09:15:44 ID:wo8sHMtb
ヤフーのオークションにグローバルカードが出品されていて、1000円カードが3枚で2150円だって。
誰か買う人いるのかな?
122名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 09:44:04 ID:UZiemvX3
肝心のエンドユーザーから金を取ろうってところが
デタラメなんだよな
123名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 10:05:59 ID:Uyoq6SiB
>>122
じゃあ、いったいどっから金を取るんだよ
ばかたれ!!
124名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 10:12:39 ID:3ABU6apY
オーナー、代理店からの加入金に決まってるじゃんw
125名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 10:32:22 ID:Uyoq6SiB
それでやっていけるわけねえだろお。
もしそうなら、とっくの昔にこの会社は計画倒産して
社長は速攻でトンズラしている。

126名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 10:43:29 ID:CogLnxwO
>>121 卸値とほとんど同じ。お買い得だな。
127名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 10:58:20 ID:7n9SFbZe
オーナーの人に確認したいのですが・・・
毎月の売上(収益)確認は近未来からの帳票のみですか?
サーバー機械カウンターのようなものはあるんですか?
128名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 11:53:28 ID:+1/LZgyj
>>120
しかしよく調べてるなー
近未来の隠れファンなんだろ
129名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 12:08:44 ID:CNVgmWwK
>>125 そろそろだと思っています。
>>128 120ではないですが、私は調べるのが仕事ですから。
130名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 17:06:01 ID:Gawx1oI6
>>129
そろそろなのは、お前の仕事ではないの?
131名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 17:44:01 ID:mOOCVEcQ
>>127
色々と疑念をお持ちのようですね。
事業説明会には必ず取締役が出席していますので、
その場で直接疑念をぶつけてみてはどうですか?
132名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 18:11:18 ID:+1/LZgyj
>>130
>>129 は他人の批判しか出来ない悲しい奴なんだよ
133名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 18:40:12 ID:bftnDbc7
「宝の持ち腐れ」

オーナーやっとりゃ、すでに元金回収、利益で遊んで暮らせるのに、、、
14回線まできても気がつかないのか?盆暗さん。
134名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 20:09:49 ID:4Smpd8hB
オーナーの皆様へ

>>120
135拙者もオーナー:2005/04/28(木) 20:56:22 ID:gy9MEVpf
>>133
ごちゃごちゃやっとらずにオーナーになっとけ!
という意味だな。
拙者も全くそう思うでござる。
けれどいくらこのスレ見ても
なりたくてもなれない輩がいて
この輩が詐欺だのなんだのごちゃごちゃやっているのでござる。




136名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 21:21:52 ID:HcIDO44y
フューチャーネット会員の数は公表しないの?

ジェイコム 2005年3月末 総加入世帯数は192万2900世帯
http://www.jcom.co.jp/corporate/subscribers.html
前年同期比で6.9%、12万3800世帯の増加




137名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 21:56:04 ID:iMI5cDmU
>>136
 そういう方面の話には絶対乗らないのが近未來オーナークオリティ。
138名無しさん@どっと混む:2005/04/28(木) 22:50:06 ID:CGzmhMmC
>>135 まったく同感です。

オーナー…「時間」を強力な味方に付けている人。
批判派 … 貴重な「時間」を失い続けている人。
   
139名無しさん@どっと混む:2005/04/29(金) 06:37:14 ID:igppcu+7
おはようございます。
初めてカキコミします。
私はある通信会社の現役社員です。
最近、近未来さんの新聞紙上での中継地オーナー募集の広告をよく見ますが、
近未来さんのホームページなどで確認してもその収益構造が全く解かりません。
当社内でもよく近未来さんの話が出てきますが、皆不思議がっています。
社員の方でお分かりの方、教えてください。
いらないお世話かもしれませんが。
140名無しさん@どっと混む:2005/04/29(金) 10:31:04 ID:3I1u4fUM
>>139
もう30回はカキコミしてるだろ W
141名無しさん@どっと混む
鷺集団も必死だな。
まっとうな投資だったら、そんなに必死に書き込まなくてもいいのではないか。
いい加減鴨も寄り付いて来なくなってきたのかな。