堀江が楽天のせいで人気企業家になってしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
どうしよう。
義経の時代より日本人は判官びいき。
楽天のズルのせいで堀江は
マラソンのブラジルのデリマみたいな
悲劇のヒーローという評価を
されてしまっている。

大変なことになってしまった。
2名無しさん@どっと混む:04/09/25 22:46:29 ID:1A2DaG8/
2
3名無しさん@どっと混む:04/09/25 23:06:47 ID:0JLffxSJ
2とかつまらないから
もっと面白いこと書け
せっかくのチャンスなのはわかるけどさ
もし何も思いつかないなら素直に別の人に譲ってあげなよ
あと、義経の時代は別に判官びいきじゃないよ
4名無しさん@どっと混む:04/09/26 02:12:55 ID:ApLs9B5m
一物
5名無しさん@どっと混む:04/09/26 02:24:31 ID:29ctie2U
そこまではいかないんじゃない?>>1
2ちゃんの中だけだろ。
6名無しさん@どっと混む:04/09/26 02:32:33 ID:aXsRDoKX
7名無しさん@どっと混む:04/09/26 03:01:15 ID:irwhGqMG
プロ野球への新規参入を表明していた楽天は、新球団の本拠地を宮城県(球場は仙台市)として、申請することを明らかにした。
同じ仙台市を本拠地として加盟申請したライブドアと競合するが、あなたならどちらに参入してほしい?
http://sports.yahoo.co.jp/
8名無しさん@どっと混む:04/09/26 03:04:41 ID:wsGXVsAF
>>7
両方とも参加して欲しくない。

つーか、IT企業だけでリーグ作って隔離して欲しいぐらいだ。
9名無しさん@どっと混む:04/09/26 04:07:19 ID:yWRpFhgI
俺も最初は堀江っち嫌いだったんだが、
楽天=三木谷があまりにもアホな事するから
今は堀江っちを応援してる。
最初に手を上げたライブドアに一票!
業界の狸爺どもに操られておる三木谷本人には「下がれ!」と言いたいね。
10名無しさん@どっと混む:04/09/26 04:54:15 ID:GVM6pQdb

      ,-――――――-.
      /   ?        |
     /    ?       |
     /             |
    l"ジェ?ンキン?寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミ?ミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ?ヾ,iハ゛.´ _,,、_ ? i.; _,. ` 彡'i)?
    `、j,'  ?`゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へい?らっ?しゃい!!
     i,   ?` ,、?/ i_? `` ,r'?
   ,r〃'i ? ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__?
r-‐'´i::::ハ;;ヾ?、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i? 'i::::i ヾ;;`‐--?-‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !::?:l _,r.?、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
11名無しさん@どっと混む:04/09/27 19:55:00 ID:NxMiTTXu
テレビでコメンテーターの人が楽天は卑怯だって言ってたよ
そんなこと言っていいのかね
12名無しさん@どっと混む:04/09/29 01:59:08 ID:BP0DvKiu
ケンカ売ったミッキーはどんな心境なんやろか。
二人ともおんなじビルに本社あんのにな。
13pin:04/09/29 02:05:20 ID:0yGNhxF6
フェラリー欲しい人
http://www.e-soho.net/f-hiro/
14名無しさん@どっと混む:04/09/29 13:04:28 ID:b6VEAF5b
>>13 ぷ。ダサい映像。素人には洗脳集団作るのは無理だyo
15名無しさん@どっと混む:04/09/29 13:11:38 ID:0FtCQm4N
qqq
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:39:24 ID:zqDX+4SU
>楽天のズル
このへんが具体的に分からない。
17名無しさん@どっと混む:04/09/29 14:05:54 ID:ZwsNhkV/
フフフ、株価は正直じゃないか。
もうこんなになって…。
18名無しさん@どっと混む:04/09/29 15:21:45 ID:/I+Ft6HZ
世の中からあまり相手にされてない悲しい人。
19名無しさん@どっと混む:04/09/29 15:28:08 ID:uFzYj6qS
三木谷はベンチャー界の裏切り者
20名無しさん@どっと混む:04/09/29 20:21:05 ID:F8zew2zV
>>16

税金払っていないことじゃない?
堤さんと一緒
21名無しさん@どっと混む:04/09/29 22:35:31 ID:fu3HRPSB
こんな記事があった。
ライブドアの参入をつぶすために、読売巨人が楽天を抱き込んだという話らしい。

巨人: 文春、日経BPに抗議書送付 球界再編めぐる記事で
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040930k0000m040113000c.html
22名無しさん@どっと混む:04/09/30 05:58:20 ID:cr10ojoe
>>1
判官びいきの本当の理由をしってるのか?
源義経は、本名を 源九郎判官義経 という。
兄に晩年冷たくされた一連の悲劇から、
源九郎判官義経に肩入れする感情が、判官びいきの言葉の由来である。

義経は、官職(公務員職)を得ていたことから、現代ではお役所(公務員・公権力)をひいきする意味に転じた。
23名無しさん@どっと混む:04/09/30 06:26:58 ID:L8/CoP2u
はあ?オレの知らない間に意味変わったのかと思ったよ
一般的な使われ方での意味は正反対である点に、早く気づきなさい。

【▽判官▼贔▼屓】 はんがんびいき(又はほうがんびいき)
〔源義経が兄頼朝に滅ぼされたのに人々が同情したことから〕
弱者や薄幸の者に同情し味方すること。また、その気持ち。
24名無しさん@どっと混む:04/09/30 09:32:45 ID:Dgy9W+ag
>>22
> 現代ではお役所(公務員・公権力)をひいきする意味に転じた。

そういう意味に転じて使われた例、オレ、過去20年以上一度も見たことない。
25名無しさん@どっと混む:04/09/30 15:15:02 ID:gYhoLtEn
>>22は、わざとウソを流している愉快犯か、もしくは、その愉快犯に
だまされて本気で書き込んでいる×××な人だな
26名無しさん@どっと混む:04/10/01 05:47:05 ID:1vbAD01t
>>25
コレで「釣り」とか言われても痛いだろ・・・('A`)
>3 「あと、義経の時代は別に判官びいきじゃないよ」
からして、おかしいしな。
時代的に言葉は存在しなかったにしても、意味あってるっつーの。
27名無しさん@どっと混む:04/10/01 14:15:11 ID:jgVxY8hm
どっちも了承されなかったら、ツネの目論見通りだな。。
28名無しさん@どっと混む:04/10/01 19:29:07 ID:1LpEsr8V
読売新聞は、文春の広告のうち都合の悪い部分を真っ黒に塗りつぶして掲載したなぁ
29名無しさん@どっと混む:04/10/01 19:30:53 ID:WxyUx76t
三木谷汚い
30名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:27:35 ID:m1fVuEhm
どちらが勝つにせよ、両者の得た広告効果は数十億にも相当するのでは。

ベンチャー企業っぽくなくビジネスを展開しようとしている楽天の方が、
ベンチャー企業色が残るライブドアよりも組織にに受け入れられやすそう
31名無しさん@どっと混む:04/10/02 03:12:00 ID:tx7awP5O
>>30
とりわけ、旧世界の爺さんたちは、楽天がやっているように
著名な大企業の偉い人の名前を並べ立てられるとイチコロかもね。

でも、ああいう名前に頼っているという時点で、球団経営として
楽天はダメダメという気がする。
32名無しさん@どっと混む:04/10/05 07:25:34 ID:vG2rT/G6
さむぅ〜
33楽天マニア:04/10/05 14:12:43 ID:9S4vziN7
。。。
34名無しさん@どっと混む:04/10/07 14:17:03 ID:l8fquCwR
近鉄の買収金額に
1 0 億 円 というありえない安値の金額を提示した
~~~~~~~~~~~
ホリエモンが悲劇のヒーローと評されてしまうのもねぇ
確かに大変なことになってしまったもんだw
35名無しさん@どっと混む:04/12/24 03:47:35 ID:yKx2YVUK
ライブドアに転職したかったが、(ネタとして使えるので)
書類選考の結果さえ来なかったよ。
でもそのおかげで今ヤフーにいます。
人生何がおきるかわからんチン
36名無しさん@どっと混む:04/12/24 06:28:42 ID:Mp+fIPP3
ただR25の広告はカコイイと思う
37名無しさん@どっと混む:05/01/14 18:14:35 ID:+mBKIaQr
R戦略実行中〜アクション
38名無しさん@どっと混む:05/01/14 23:42:03 ID:IUpN7yoq
ほへ?
39名無しさん@どっと混む:05/01/16 01:06:04 ID:bOlvf3Mb
>36 そうかな
40名無しさん@どっと混む:05/01/17 01:53:27 ID:6g82KhF6
げあ∞
41名無しさん@どっと混む:05/02/15 14:13:39 ID:pPcpXdBt
ニッポン放送株買収騒ぎで、孫が堀江について強引なやり方と言及したり、
プロ野球参入騒ぎで、三木谷と堀江がガチンコバトルを繰り広げていたが、
実は、ライブドア・楽天・ソフトバンクはその裏でガッチリと繋がっているという件。↓


> ライブドアと楽天、そして満を持してダイエーホークス買収に
> 名乗りをあげたソフトバンクの3社は、きわめて密接な関係にある。
> ライブドアの堀江貴文、楽天の三木谷浩史両社長は、
> 以前からソフトバンクの孫正義社長と親しく、前述のように
> 光通信の重田康光社長などのネット人脈との関係も深い。
> 2001年には楽天がライブドアの子会社を買収した過去もある。
> ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0411.html
42名無しさん@どっと混む:05/02/28 22:10:08 ID:/9GcEuTC
大人気だな
43名無しさん@どっと混む:05/02/28 23:02:48 ID:Gsu2vFsx
http://isize.com/work/tech/specials.html?vos=niszalsa000000000001
堀江貴文に聞きたいこと大募集スペシャルイベント開催
3/19(土)16:00〜六本木アカデミーヒルズ
44名無しさん@どっと混む:05/03/03 12:11:51 ID:JeuZQAds
三木谷の先輩あることと鮎川純太の従兄弟であることをアピールする
浅尾慶一郎。
必死だなwww
45名無しさん@どっと混む:05/03/04 18:10:00 ID:c1Y3zQL5
雪かぁ〜
46亡国の徒に問う:05/03/17 15:40:27 ID:ygKHsFlp
        
    /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  ユダヤ     :::::::::::::::\
  | | 買収済 /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |ライブドア |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |ニッポン放 ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |フジ     |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  踊ってくれたまえ・・・華麗に。
  | |村上・岡田 ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/jewsvictim.htm
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|     
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
47楽天解雇されたよ:2005/03/24(木) 00:49:53 ID:to4kEJtl
【【楽天】】】『明日からこなくていいよ』
名前: 無職@名無し
E-mail: [email protected]
内容:
今日、帰り際、部長に呼ばれて
『明日から来なくてもいいってぴーぷる部(楽天の人事)から言われました』
なんてことを言われました。
普通アルバイトって1ヶ月前に解雇予告じゃないの!?
って聞いてみたらぴーぷる部曰く
【試用期間中は即日解雇もよし】
とのこと。
こんなのあり???
三木谷さんにメール書いちゃうよ???
48名無しさん@どっと混む:2005/03/24(木) 01:07:31 ID:ZwFFcdz/
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出、楽天がフジサンケイに接近
2005年03月22日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278
49名無しさん@どっと混む:2005/03/24(木) 18:58:37 ID:/FORMfqr
みのもんたが
「会社が乗っ取られるのは経営者の責任。情けない」と
フジ側の経営陣を斬り捨て、ライブドアを評価した。
−−−−−
こういうのは
タモリ、エモやん、中島みゆき、倉本聰達の抜ける穴を
身を持って埋めると表明してからにしてもらいたいもんだ。


「株価を上げて資本家を喜ばすのが目的ですから労働者側(≒消費者側)は二の次です」


この意向を支持すると宣伝したい企業や人が
来期以降のニッポン放送のスポンサーやパーソナリティをやればいい。

資本主義の根本目的を忘れ
豚の戯事を鵜呑みしてる信者惨めw
50名無しさん@どっと混む:2005/03/26(土) 13:46:46 ID:gwd7kVxc
ライブドアの堀江、ソフトバンクの孫、オリックスの宮内……こいつら全てに外資が確実に絡み付いている。
利用しているようで、利用されているのである。
現在の鹿内一家(日枝を含む)は、後手後手に回っていることから、
こいつらの手の中で踊っているようにしか見えない。
ソフトバンクが表舞台に登場したことで、見ているぶんには面白くなったが、
孫も堀江も“同類”である。ただ、若いホリエモンと違って孫の場合は、
マスコミにあまり叩かれることはないと想像できるが、どうなりますかね。
堀江は今回の件で勝負に出ているようですから、「あがく」のは間違いないと思われます。
糸山英太郎がなかなか的確なことを言っていると思いました。
51名無しさん@あたっかー:2005/03/26(土) 14:59:53 ID:w9OYRtzl
日本は間接金融国家。あっちは直接金融国家。

したがって、どうしてもこのテの企業の資金繰り
って害しに頼り切らなくてはならない...っていう
嫌いはあるな。
ま、日本の金融と財閥がただのヘボってのがあるが
52名無しさん@どっと混む:皇紀2665/04/01(金) 21:00:00 ID:k8Qk3Toz
みのもんた(^^)
53名無しさん@どっと混む:2005/04/04(月) 23:49:12 ID:+FueXmtK
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=18gendainet07116716&cat=30

ホリエモンに“動物虐待”の過去があった。

子供の頃、犬や猫を叩いている姿を近所の住人が目撃していたのだ。
今週発売の「週刊現代」が、クラ〜い過去を暴露している。

福岡・八女市で育ったホリエモンは少年時代
キャリアウーマンで家庭を顧みない母親にかまってもらえなかった。
近所の住人は「貴文は屈折していた。

小学生の頃、犬や猫を押さえつけて両手でバンバン叩いているところを
何度か見た。『なんばしよっとか』としかると
だまって去っていった」と証言している。

母親に甘えられない寂しさを動物にぶつけていたのかもしれないが
その反動が「世の中、カネで買えないものはない」という大人になったのか……。
54名無しさん@どっと混む:2005/04/06(水) 21:49:28 ID:Pc4xQlTf

ホリエモンの錬金術 −4

http://consul.club.or.jp/item/275
55名無しさん@どっと混む:2005/04/18(月) 00:48:25 ID:iq9/M3L7
ホリエモン嫌いな男1位「浅慮で軽薄」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050417-00000032-nks-ent
56名無しさん@どっと混む:2005/05/17(火) 19:30:15 ID:QK50nI6j
ホリエモン
57名無しさん@どっと混む:2005/06/24(金) 11:33:59 ID:Vb6Qjf3f
動物虐待かぁ
58名無しさん@どっと混む:2005/07/30(土) 18:04:59 ID:aPRnI54G


59名無しさん@どっと混む:2005/07/30(土) 18:32:53 ID:rV/g8jgS
                      / ̄ --―― ̄:::::\
                     (          :::::::::)  金も、女も、人気も俺のものってかぁ。
   ┏┓┏┓            /"〃_::::::::::;;;;;;;;;;;ヽノ'  
   ┗┛┗┛┏━━┓      /    |        i |         ┏━┓┏━┓
┏━━━━┓┃┏┓┃      |   /    \' '/ | |        ┃  ┃┃  ┃
┗━━━┓┃┃┗┛┃┏━━ |_/    -・=-,.、-・=- ━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
     ┏┛┃┃┏┓┃┃     |      ⌒ノ( 、_, )ヽ^ヽ    .┃  ┃  ┃┃  ┃
   ┏┛┏┛┗┛┃┃┗━━  |        ノ、__!!_,.、|━━━┛  ┗━┛┗━┛
┏━┛┏┛     ┃┃      ∧        ヽニニソ  .l         ┏━┓┏━┓
┗━━┛      ┗┛    /\\ヽ          ノ   ブヒッ   ┗━┛┗━┛
                 ./   \ \ヽ.` ー--一'/\    ノ7_,,, 、    ______
                 /     (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"⌒ 、  ( ィ⌒ -'"",う/萬 / /円:/|
                /      ~''(_)(_)(_)(_)ソ      ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                |      ヽ/`、_, ィ/          ヽ─./ ̄//|≡≡|__|≡≡|/萬//円 :/|
                |     /     /          ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡| 彡|
                |           /           i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡| 彡|
60名無しさん@どっと混む:2005/07/31(日) 16:51:43 ID:Lc3tAJn0
      ↑肝っ

60ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

61名無しさん@どっと混む:2005/08/14(日) 01:08:14 ID:xbukSU9s
だから何?
62名無しさん@どっと混む:2005/08/21(日) 20:24:42 ID:kOZsWtMo
ライブドア、AV業界に進出?
63名無しさん@どっと混む:2005/08/24(水) 00:26:01 ID:TXKh0iRN
ライブポア
64名無しさん@どっと混む:2005/10/15(土) 01:04:05 ID:BwApYxVq0
お取り寄せネット
デリバイキング
オイシックス

楽天の買収担当が動いています
65名無しさん@どっと混む:2005/10/15(土) 04:29:21 ID:MCs4dmeh0
>>49
みのもんたは水道会社の乗っ取りを計画中なんだっけ?
66名無しさん@どっと混む:2005/10/15(土) 05:30:13 ID:kEQsrjRZ0
ほりえもんは二次元ポケットで大人気さ
67名無しさん@どっと混む:2005/10/15(土) 05:30:36 ID:iE7lJLHG0
((((;゚□゚)))アワワ
68バカボン:2005/10/15(土) 05:37:36 ID:9wokr/AU0
商売には昔から「心意気」があった、だがITビジネスには無い、仮想空間での商売なので無用の長物と化している、
が!今日のM&A騒動などを見ていると終焉の時期に入れないといけないと思う、ホリエモンはどこと無く人間くさいところがあるが、
村上、三木谷には人間味が無い、いくら金持ちになっても市民がいることを忘れている、
今後、暴走を止めるにはIT企業へのボイコットが必要ではないだろうか!
日本人はそういった所がうといくせに、消費税などには敏感である?
ボイコット賛成のかたボイコットの輪を広げよう・・・・


69就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 07:17:52 ID:BlSXZdNr0
今回のTBSの件、楽天は部が悪いね。TBSはアマゾン、大手小売のネット部門と提携して
楽天なんかなくても独自にネットビジネスを展開できるよう進めているみたいね。

所詮、店子の人たちを搾取して生きているサイバービジネス。
物理的に土地・資産・コンテンツがあるわけじゃないし、株価なんて泡みたいな
もんだしね。むしろセシールを買収したライブドアのほうが地に足がついている
ような気がする。確実に顧客データが手にはいるからね。

三木谷さんの本音からいうと高値で株を全て手放したいんじゃないのかな?
この大勝負、一歩間違うとヤバイよね。
70就職戦線異状名無しさん:2005/10/30(日) 09:47:51 ID:64Ebojts0
いろんな本で読んだけどライブドアの方が将来性がある気がする。
71名無しさん@どっと混む:2005/10/31(月) 13:39:46 ID:jnoQMKtiO
個人的に堀江もん
好きなり
72名無しさん@どっと混む:2005/11/16(水) 12:22:13 ID:yvds2sDf0
73素敵な旦那様:2005/11/18(金) 00:00:37 ID:+o8SMo3t0
|____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU



74名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 04:45:27 ID:JN+V+t2N0
堀江さん
あなたなんで「ネット情報の信憑性」に反論しておいて
自社でウィキペディアのような、それ以上のサイト作らないんです?
それこそ月額量取れるビジネスになるでしょう?
世界平和とか他にも目先のビジネスに手を出していますが、あなたが
率先してそういう動きに自金使ってでも投資していきゃ、常識も
変わるんじゃないですか?

今日日ロケットなんか何発上げても何も変わりませんよ。
どことの付き合いなのか知りませんが・・
最近の堀江はヘンだなんてネタでもないでしょうが、金いくら増やしても
どうにも鳴らない壁にぶち当たることくらいわかってんでしょ?

いい加減、ハッキリと実感できることやってくださいよ。
75名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 19:45:59 ID:WqmpR6Mo0
2006/01/25(Wed) 00:48
>何の利害関係もないくせに「堀江さんには期待してたのに残念です」とか言ってる人は、
>閉鎖されてるはずのヒルズの回転ドアに挟まれて死んじゃえばぁ?
http://suzuq.net/

だそうです。
76名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 21:37:59 ID:PMW0GD4M0
77名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 20:10:04 ID:c+NapGmh0
>>70

これを見ろw
78名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 18:02:10 ID:snjtiV7k0
こんな奴、日本で仕事しとってええの?!!
http://plaza.rakuten.co.jp/iewokaumaeni/diary/200602070000/
79名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 14:03:39 ID:TLCqMpKR0
ライブドアのほうが将来性あるよ、どうかんがえても。
80名無しさん@どっと混む:2006/02/24(金) 02:53:03 ID:XUVGG8D30
Her〜?
81名無しさん@どっと混む:2006/04/27(木) 22:26:09 ID:wfhuaahi0
82名無しさん@どっと混む:2006/08/25(金) 22:17:25 ID:gD0v82BM0
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
83名無しさん@どっと混む:2007/01/06(土) 16:17:12 ID:ADKOkWpt0
84名無しさん@どっと混む:2007/01/07(日) 02:31:16 ID:JMb0FA8i0
85虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/11(水) 17:19:31 ID:u9YUn15V0
『livedoor騒動 −批判者たちはどこで誤ったか−』

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

■livedoor騒動にまつわる矛盾
http://www.google.com/search?q=%22livedoor%E9%A8%92%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B%E7%9F%9B%E7%9B%BE%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●受け手の問題
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
86名無しさん@どっと混む
堀江社長死亡!!

【社会】社員旅行に向かう途中のマイクロバスが大型トラックに追突され横転 1人死亡20人けが 広島・山陽自動車道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178594092/







江津市の堀江加工の堀江社長だけどね。