CM ■ ■SHOP99 ってどう?その3■ ■ (上場?)

このエントリーをはてなブックマークに追加
938FCやってます:04/12/20 01:43:57 ID:g0Jsbyng
42
939名無しさん@どっと混む:04/12/20 10:14:15 ID:UuWvReEs
全店の平均日販っていくらくらいなんだろう?
粗利が低い分、コンビニより売上げ悪かったら話にならないよね
セブンと同じくらい売ってるのかな
940名無しさん@どっと混む:04/12/20 12:51:43 ID:CTAZVjco
FCやってますさんを見ると悪そうだけど夏は売れてるみたいですからね。
冬は本当に悲惨な数字。
941名無しさん@どっと混む:04/12/20 13:45:28 ID:0YnXQ4GO
目標が四百万は妥当な数字だろw
新興で増収増益の銘柄は大体そのぐらいまで沸くの普通
942FCやってます:04/12/21 02:09:04 ID:rO6G4BfS
>>939
ちょっと書くのはまずいので控えますけど かなりすごいんですw
ヤフーで書いてあることなんかは全然・・・んです

>>940
冬はダメですよ 毎年 でも前年よりはマシです
でも、その前年の数字がボロボロだったんですよなあ
37
943:04/12/21 06:25:27 ID:zGC20fRs
社長がそっち系の人というのは、既出か?
944名無しさん@どっと混む:04/12/21 12:10:59 ID:pHpGLo6g
あのガラの悪さだとありえそうだけど
ドンキの社長よりはヘタレだな
945名無しさん@どっと混む:04/12/21 13:38:42 ID:dAHJjgPU
六本木でやってる採用はどうよ
946名無しさん@どっと混む:04/12/21 22:44:40 ID:wAZ7qCP0
(株)ソイルワールド 清涼飲料水製造 [三重]

 (株)ソイルワールド(名張市滝之原2867−2、設立昭和44年11月、資本金5700万円、鈴木隆一社
長、従業員12名)は、12月15日事後処理を室木弁護士(津市丸之内養正町4−1、電話059−229−
6660)に一任、自己破産申立の準備に入った。負債は約10億円。
 同社は昭和35年の創業、44年11月に法人化した清涼飲料水の製造業者。当初は育苗倍土、土壌改
良土の製造販売を中心とし、平成8年11月現在地に新工場新築したのに続き、13年2月緑茶、ウーロン
茶などのペットボトル工場(伊賀市青山町高尾)を新築、OEMによる製造も手掛け16年8月期は年商13
億9500万円を計上した。しかし、平成13年8月期の年商1億8000万円から急成長を遂げたものの、
設備投資にともなう借入負担が財務を圧迫。このため、今年に入り育苗倍土、土壌改良土の営業権を売
却して借入の圧縮を図ったが、正常化には至らず11月末日資金ショートを表面化、主力取引先に支援を
要請したが実現せず今回の事態に至った。
947FCやってます:04/12/22 01:44:38 ID:H7o/qIzV
サンデイやらつるかめやらが一斉にチラシ撒いたから客数が200人も消えた
37
948名無しさん@どっと混む:04/12/22 02:24:21 ID:AIvajhuQ
946ってQQウーロン茶とか作ってるとこ?
949名無しさん@どっと混む:04/12/22 09:11:40 ID:6od0AKZB
結局99潰すにゃ77セール連発だわな。
価格が決まってるからこれ以上戦いやすい相手はいない。
950FCやってます:04/12/23 01:46:12 ID:yEqXDnB7
ソイワールドは入ってなかったようですね
飲料はベルミー鐘紡も撤退だし将来は無いですね
>>949
つるかめなんかは湯浅のマズい食パン69円ですよ
99なんか全然売れないですよ 元々まずいからそっち買う人は流れるの当然ですし
37
951名無しさん@どっと混む:04/12/23 01:55:15 ID:uX38PUcN
イオンが99祭りをタマに開いたりしてますね。
周囲のチラシに注目したほうがいいですよ。
952名無しさん@どっと混む:04/12/23 04:16:40 ID:VvTuDNOj
よく見てみると、社員数とのバランスがおかしくないか?

500店近いのに正社員500名強(10月時点)ってどういうこと?
FCが約80店として420店が直営。
1店舗1社員だとして、420人の店長とそれを束ねるエリアマネージャー達。
他本部要員を足したとしても約500名がギリギリだと思うんだが。
しかもそれは、コンビニのような小規模店舗だらけ、ていうのが前提。

それに確か、展開してるのは関東の他にも関西とかにも出店してるそうだけど、
支部は置いてないのか?

いや、株で儲けさせてもらったから別に文句はないんだが…
953名無しさん@どっと混む:04/12/23 07:30:37 ID:JfVjG9kz
まぁ人手が足りないから兼任店長制なんかがあるわけだが
正直、日販100万を超える店の店長を他店舗と兼任させてほしくないですな
はっきり言って百害あって一利無しな制度でしょう
タカヒロは「兼任はそんなに大変なのか?」とか呑気な発言してますがおめでたいこっちゃ
954名無しさん@どっと混む:04/12/23 10:55:20 ID:0jwb0QUJ
03.4月末)201店舗
(正社員378名、パート1,020名)
469店舗 (04.11月)
正社員753名、パート2,883名
社員比率が極端に高い。かといって削減は出来ない。

新聞でさんざん煽ってたパート店長も失敗 
社員もロクに教育してないんだから当然だな
955名無しさん@どっと混む:04/12/23 12:33:33 ID:VvTuDNOj
それって連結の社員数じゃ?
単独で見たら540人ぐらいじゃなかったっけ?

あれ?連結の方が正しいの?
956名無しさん@どっと混む:04/12/23 14:08:32 ID:3TylP2o3
この会社の場合は99プラス関西とかいう子会社がある。
ここで関西の赤字が相殺されている。
株価の為に黒字を作ってるのがありあり。

これが粉飾か粉飾じゃないかは各個人が判断するしかない。
西武もごく最近まで正しい経営だって言われてた
これからはドンキホーテも森ビルも破綻するんだから。
957FCやってます:04/12/24 01:46:44 ID:Tvco/e2h
40
958名無しさん@どっと混む:04/12/24 03:17:19 ID:t2gzFlUc
連結と単独の数字みりゃいいだけだが
959名無しさん@どっと混む:04/12/24 10:26:50 ID:KLQKNs7L
その数字を見ても内部の人間から見たら
なぜかヤバい数字が消えている
なぜだろう?
960名無しさん@どっと混む:04/12/24 10:31:02 ID:t2gzFlUc
じゃあリークすりゃいいんじゃんヴァカ?
961名無しさん@どっと混む:04/12/24 12:57:43 ID:5OHbgj8r
>>960
あなた、ヴァカが口癖なんですか?
962名無しさん@どっと混む:04/12/24 13:36:40 ID:55WaayxG
リークするより黙ってインサイダーしたほうがこの会社は儲かる。
ただ、Yahooの内容無い買い煽りだけがすげえなってこと。
こっちはだまって売り逃げです。
963FCやってます:04/12/25 01:54:51 ID:fmKfMFfb
36
964名無しさん@どっと混む:04/12/25 09:28:06 ID:prd/3dwN
なんで黙ってやらないの?w
965名無しさん@どっと混む:04/12/25 23:56:04 ID:S5f921SF
債務超過転落、店舗大幅削減や自社物件売却などの再建策実施だが難儀
 (東洋経済)
2005年3月期は売上高106億円(前期比15.7%減)、営業損失4.4億
円の見込みだ。営業損失は1998年3月期以降続いており、9月中間期で
約7000万円の債務超過に陥っている。再建策として、不採算店の閉鎖、
自社所有物件の売却による借入金返済、キョウデングループによる18億円
の転換社債の株式転換等で2006年3月期に債務超過を解消し、黒字に
復帰する計画を立てた。ただ、計画達成に向けては曲折が予想される。
計画では、営業店舗16店のうち不採算9店を2005年1月までに閉鎖。閉
鎖店舗のうち自社所有の3店と他社賃貸中の7件
を同年9月までに売却し、借入金返済に充てる。この間、資産売却による返
済のみ行い、既存の約定弁済は停止する。またキョウデングループへの返
済も同期間まで停止して資金繰りを安定させる。113人の社員も半分程度
に減らす模様だ。これらのリストラ費用もかさんで2005年3月期は9億円の
最終赤字となり、債務超過額は膨らむ。
966FCやってます:04/12/26 01:39:58 ID:JYDK63o/
38
967名無しさん@どっと混む:04/12/26 23:09:07 ID:AuUdJ9hw
実は経営が思わしくないドンキーの自作自演。
目的は店にかけた保険金。保険差益をねらってる。
968新入社員:04/12/26 23:31:53 ID:22Sym5o9
新入社員たちが店長をやっている店を客観的に見てどうですか?
そして、新入社員が今もう店長をやっていることをどう思いますか?
969名無しさん@どっと混む:04/12/26 23:39:57 ID:jQAeYn1c
店長手当<残業代 はやく店長にすれば人権費がかからない。
970FCやってます:04/12/27 01:52:27 ID:wDlYPFtz
まあドンキさんもそうなんですけど成長のある企業というのであれば
取引業者だって増えるはずなんですよ かといって株を買う人は
ドンキホーテは成長企業だと言って煽りますが実際の現場の数字は
ジリ貧で店長や社員がコロコロ変わる 50円均一コケて食品も頭打ち
ブランド品も薄利の波に飲み込まれパウ事業も不動産の仕込みがむずかしい
41
971名無しさん@どっと混む:04/12/27 01:59:58 ID:bqCklcC4
新興が伸びる理由ってのは
πが広がる余地があるからであって
既存店の売上が劇的に伸びることを期待してるわけじゃないと思うが
972名無しさん@どっと混む:04/12/27 02:43:48 ID:OdKyfThx
実際の所そのπの4割近い店が赤字という事なんですけど。
なんでも平均にしちゃうから赤字が消えてしまうIR
月次の数字にしても%でしか出さないから各店の赤字が消える。

>>969
早く店長にしても売上げが伸びるのも維持できる人材もシステムも無い。
973名無しさん@どっと混む:04/12/27 18:28:45 ID:Auh7fKqy
あのー、↓これって間違いですか?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3338.q&d=c&k=c4&z=m&t=1d
ホントなら暴落?
974名無しさん@どっと混む:04/12/27 18:35:46 ID:Auh7fKqy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000204-rtp-biz
   ↑
分割しただけで、暴落じゃなかったですね。スマソ。
975名無しさん@どっと混む:04/12/27 19:01:53 ID:bqCklcC4
>>972
既存店と新規店をわけた指標みりゃいいんじゃね?
976FCやってます:04/12/28 01:58:31 ID:WPsIHxHk
デジキューブにしても拳銃打ち込まれたりしましたからね
でも解決せずに自己破産
39
977名無しさん@どっと混む:04/12/28 09:29:02 ID:1WdnmD8w
その自社株すら持ってないって
何処までもついてない人ですねw
978名無しさん@どっと混む:04/12/28 19:12:46 ID:Xh18f62o
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆     ファミリーマートの汚い商売   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
コンビニ大手のファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
汚い金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場にさせ
道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか




979名無しさん@どっと混む:04/12/28 21:00:08 ID:GrSczxSv
迷惑なのは社長臨店でしょ
日配やら冷食やら無意味に満タンにして
つまんないとこまで掃除して・・・
あ〜疲れる
980名無しさん@どっと混む:04/12/28 23:17:47 ID:eTxRFAQX
九九の経常利益伸長率この凄さ!!!
2004/12/28 23:08
メッセージ: 3672 / 3672

投稿者: tekutekutosu

04・3  ;  544(1.0  )
05・3予 ; 1660(3.05倍)
06・3予 ; 3700(6.8倍)
07・3予 ; 6100(11.2倍)
      単位;百万円

 3年間で実に11倍の伸長率。

 こんな成長性の高い銘柄が他にありますか?
981FCやってます:04/12/29 01:51:07 ID:ykuGa6nG
>>979
社長臨店って結局直営FC以外(なんかややこしい表現だな)でやってるんでしょうか
こっちは期待わくわくで楽しみに待ってたのに結局SVがもみ消しをしてしまった
わざとポスターペタペタ(警察や役所の選挙管理委員会啓蒙ポスターなんかですけど)で
とかで待ってたのにい もちろん真空野菜は全部カットしてました(笑)

今株価買うなら銀行系だと思いますが・・・
まあデジQもドンキも撃たれた時は買い時なんですよね
41
982名無しさん@どっと混む:04/12/29 13:11:05 ID:L76OlHGN
ドンキの客はDQNばっかりだから普通に買いに行くでしょ。業績はかわんないんじゃん
ドンキ株逝っときますか
983名無しさん@どっと混む:04/12/29 20:31:07 ID:5ETucYUi
FCってまるで「バーチャル」投資家って感じだねw
984FCやってます:04/12/30 02:00:02 ID:LFyN6R8V
32
985名無しさん@どっと混む:04/12/30 10:23:29 ID:7KhpCOR5
↑年末の売上げじゃねえな
986FCやってます:04/12/31 01:42:54 ID:z34tKgkr
最近は株買ってないですね
お陰様でここでウニウニ書いてると色々と紹介を受けてアナリスト関係の方と
お話しする機会が増えてるんでそのときの子ネタでしか買わないです
デイ取れは大変ですよ
45
987FCやってます
てなわけで今日は半ドンで終了です
年に3日だけの店お休みですが正月も別仕事が入ってしまった・・・
今年は散々な年でし 本部に裏切られて 不信がますます
でも数値的には去年よりはCMがあった分のびてますね
他業さんのスーパーは雪で前年度割れ決定ですね

それではみなさま良いお年を・・・

32