【SONY】APS-C vs micro4/3【Panasonic】
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:32:33 ID:YwJG41Hy
香ばしいスレになる予感w
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:40:07 ID:vz2KrQh6
M43は小さすぎて論外
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:29:21 ID:YwJG41Hy
センサーサイズで不利でも、カリカリチューンされた映像で
APS-C m9(^Д^)プギャー!してくんだろw
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:38:13 ID:EHYmlHls
μ4/3はフルの1/4しか面積無いが、既存のビデオのセンサーとは比較にならぬほどボケる
フルやAPS-Cは当然それ以上にボケるが、被写体を際立たせる映像表現には充分だと思う
感度やダイナミックレンジで、どう差が開いて来るか興味はあるが
>>7 >被写体を際立たせる映像表現には充分だと思う
十分というのはいいすぎ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:05:24 ID:YwJG41Hy
>>8 μ43でダメ出しされたら、殆どパンフォーカスな従来のカメラなんか立場無しだなw
GH2の噂すごいな
60pにSXGAのEVFに
12-75mmF2.5-3.5キットレンズだって!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:51:22 ID:vz2KrQh6
>>11 AF100を考えればそのくらいの対策はしてしかるべきだからな
NEXが何の対応もしてないのがありえない
さすがにソニーもビデオカメラの方は動体歪み対策するだろうけど
でもこれで、ソニーのビデオカメラのEVFがCX550程度だったらどうする?
笑っちゃうよな
あの形見る限りその可能性は農耕文明だよ
SXGAのEVFはいいな
最低でもGH1クラスのEVF用意してくれないと、一眼動画カメラとしてはありえないよね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:00:53 ID:WixsMTBq
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:47:19 ID:D16JhagI
しかし、AVCHDのbpsは、最高で24Mbpsだから、40Mbpsの5D2には勝てないよね。
何でこんなはんぱな商品を出すんだろ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:50:42 ID:D16JhagI
その記事に書いてあるけど あくまで民生用という事なら
AVCHDに沿うのは普通じゃないかなぁと
その大義名分の下、ハイエンドカメラと競合するからってのが真相でしょう。
でもREDへの客の流れは多少なりとも食い止めたいという二律背反w
マウントなんてのは、リリースしちゃえば北米のマニアやガレージメーカーが
どうとでもしちゃうから、鍵になるのはHDMI出力の仕様。
ところで4K対応はどうなの?
ソニーの今度出す奴だって画素数は800万画素越えてるんだから
4K解像度対応も無理じゃないでしょうH264AVCHDで上手く圧縮してやれば
絶対に不可能でもないのでは?
HD用のチップ4つ積んだりすればあるいはな。
民生機、業務機、放送用での需要がほとんどないのはわかるよな。
21 :
15:2010/05/17(月) 20:38:21 ID:D16JhagI
じゃ、5D2レベルの民生機はまだまだ出ない、ってことですか?
SONYの看板の元では出せないって事じゃないかと
5D2だって技術面意外でも問題点は含んでるし、万能機じゃない。
ただオンリーワンだから、そのメリット面が勝ってて使われてるのが現状。
コストバランス含めてね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:45:41 ID:WixsMTBq
>>21 5Dも充分民生機だろ
通販でもそこら辺の家電量販店でも逝けば買える
5D2はTV番組でたまに使われてるけど
あのパラパラじゃない60i対応になればかなり使えるよな
こんにゃくも
風景とか世界遺産みたいな番組ならHDCAMの代用としてどうなの?
5DmkIIはすでにテレ朝?の世界遺産で使われていたはず
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:58:44 ID:6fQrH0GQ
3840x2160はH.264+かH.265だろ
H.264+は策定が進んでる
来年始まる高度BSデジタル放送は、3840x2160-60pをH.264でやるみたいだけど
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:18:45 ID:FyOIXMp4
>>24 NHKは大河や土曜ドラマを30pで撮影してるが、パラパラ感は無いぞ
確かにそうだが
手持ちじゃないし 三脚固定だったりするしねえ
やはり60iか余裕があれば60pだな
あの少しだけ残る30pの残像感がシネ感覚で良いのよ。
なんでも滑らかなのが良いとは限らない。表現したいものがあるわけで。
フィルムに起こさないのに24pで撮影するのもそのため。
60iや60pで撮影したんじゃ、絵に厚みつーか視覚の奥に入り込んで残っていく感じが出ないのよ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:56:49 ID:FyOIXMp4
>>28 なんだ番組見た事もないのか
最近は思いっきり手持ち多用してんだけど
外事警察ではトラックとのカーチェイスシーンとか、画面変化の激しい場面だってあったが、何ら違和感無し
いやだから、NHKのやつじゃなくて
俺が違和感があるなーと思ったのは
夜テレ朝か何かでやってるキヤノン提供のやつ。
あれのFIXならいいんだけど動かしてるやつのパラパラ感が変なときがあったのさ。
シャッタースピードとかも影響してんのかね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:51:40 ID:gvDKjjw4
>動かしてるやつのパラパラ感が変なときがあったのさ。
それって、ちょっとだけ、ってこと?
んーなんか通常よくみる30p24pと比べるとなんだか微妙な感じだった。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:18:50 ID:Z2DB6Vyv
ソニーのは4Kに対応してたら面白いのに
DCI規格の4096x2048-24pで撮影出来たら、デジタルシネマは普及が早くなる
3840x2160-60pが撮影出来たら、高度BSデジタルにも使える
ソニーについていけるのはパナとかキヤノンくらいかな。
フルサイズを持っているキヤノンが出せば最強。
放送業務のカメラの素子が2/3ってほんとかな?
4/3だとテレビの放送の倍?
にばーいにばーい
面積比4倍ですね
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:53:52 ID:DnfAuNEU
>>36 メーカーサイト見りゃ分かんだろ
ホントも糞もない
しかし、こんなの出て来たら
今の業務用ビデオカメラが全部お払い箱にw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:20:54 ID:LZ1bkAUo
買い増せばいいだけだろ
>>36 放送用は2/3×3板だよ
まあそれでも一眼のセンサのが性能は高いがレンズが馬鹿でかくなるのが問題
3板だと素子を小さく出来る上に、レンズに要求する性能も低くなるんでより有利
AVCAMみたいにパナの動きを見てあわてて作ったんだろうな
>>40 ならんよ。
用途・目的が違う レンズも含めて操作性が違う
大きな素子だとレンズは巨大化するので20倍とかは実用上不可能だし
互いに棲み分けです。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:04:12 ID:w/AwE7AI
全くだ…
巨大センサーは背景のボケには有利な反面、開放f値が小さいレンズだと、恐ろしいほど合焦範囲が狭い
動きの速い被写体なら、AFなんか使い物になるかどうか…
となると、ドラマ・映画・CMとかでしか使いにくいカメラでしかなくなかる
慌てたモックだとしても、パパママハンディカムにデカレンズは無いわなぁ
そこまでボディを小さくする意味が全く無い
あと。デカセンサーで高ズーム倍率と明るさは両立しないから
モックのサイズのレンズだと低倍率or暗いレンズしか出来ない。
つまり、素人が使う範囲に適さない代物になるし、
業務でも半端すぎて使えないということになる。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:19:03 ID:D5hevwFd
>>46 どうせ両手で支える事になるのだから、あのサイズで充分
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:05:02 ID:MM1KIFyU
>>46 その為のレンズ交換式なんじゃないの?
それよりデジイチ動画との違いについてもっと明確な情報が欲しい・・・
ズームやAFの性能はどうなってんのかねぇ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:08:07 ID:fjSx5cu/
ズームリングが滑らかなら、サーボ無しでも我慢できる
AF性能はNEXと似たり寄ったりだろ
っていうか、もう少しEマウントレンズが増えてくれないとなぁ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:05:11 ID:90cDgSSh
特集が載ってるサロンを読んだが、ズームリングの回転方向が逆と言う時点で、購入意欲が消えた
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:50:54 ID:TtfdlKtx
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:01:30 ID:EFSANNl9
>>50 動画用だし、プロの需要も多そうだから、回転方向統一してもらいたいよなぁ
逆回転にするくらいなら、サーボオンリー仕様の方がマシだな
ズームとかフォーカスリングの回転方向って
パチカメの世界には基準がないんだよね。
もっとも動画の世界もつい20年前までは
マチマチだったけどなw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:40:00 ID:tE7qMP1w
>>53 放送・業務用の世界では、20年前からキヤノン・ニコン・フジノンのご三家は統一されていた訳だが
キヤノンが似たような製品出すのを期待するしかなさそうだな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:54:41 ID:8oq3NqHW
とりあえず現物待ちかな
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:33:54 ID:KuFKbufH
ズームリングの回転方向は、αチームのオナニーで決められたんだろ
まだ(・ε・)?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:38:58 ID:TYO8sHUb
秋まで待て
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:37:57 ID:f9oVn/TN
Eマウントには3840x2160-60p撮影を期待してる
2015年には高度BSデジタル放送で開始されるわけだし
そんなに4k撮りたきゃEPICでも買えば?
NEX5の動画がいまいちだったけど秋に出る奴は大丈夫かな。
ボケ味やレンズ・周辺機器でハンディがあるからよほど頑張らないと5DMkIIの天下は続く。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:18:42 ID:1hKrG9kY
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:03:44 ID:qwirMWFi
>>62 出てもいない物の値段や操作性がよくわかるな。
それとももしかして中の人か?フルサイズでだせや。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:07:03 ID:FyYdxOLB
>>63 既に出ている5Dなんか、既存レンズをそのまま使うためズームは滑らかさに欠け
ボディの高さとレンズをそれなりに揃えていくとコスト高なのは周知の事実
対してビデオ撮影に特化すれば
ミラー・シャッター等の部品が不要で、構造がシンプル
APS-Cならフルより安い
動画撮りに適したハンディカムスタイルを採用できる
出る前から勝負はついてる訳だが
コスト度外視・フルサイズマンセ〜なら5Dスレへお帰り下さい
業務用カムコーダーの市場を喰わないように記録レートを24Mbpsに
おさえてる内は買おうとは思わないなぁ
既存のレンズはおろかロードマップにあがっているレンズを入れても片手の指で余るのもな〜。
>>64 あんたの想像なんか聞いていない。
滑らかなズーム操作ができるレンズが出るの確実なのか?
NEXシリーズのレンズにそんなレンズはないぞ。
それとセンサーが5DMkIIより小さくても値段が高いビデオカメラはいくらでもある。
いくらで出るか本当にわかっていたら教えれ。
知らないなら黙っていろ。
いっておくがな、俺はキヤノンは嫌いだ。
そのキヤノンに負けそうな気がするから頑張れといっているのだがおまいは馬鹿だからわからないだろうなw
>>61 NEX5は初号機でスティル優先で、撮像素子から出力されるフレームレートが30fpsという制限があるから、
あれで判断しないほうがいいんじゃないの?
秋に出るやつが撮像素子レベルから1080p60fとかに対応してればかなり評価も変わってくるだろうし。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:01:45 ID:kc46EAWp
某クチコミ掲示板でNEX-5の仕様に関して議論になってます。
同じ「1080ピクセル/60i記録」でも
「60i記録(センサー出力30コマ)」と
「60i記録(センサー出力60コマ)」は違って、
「60i記録(センサー出力30コマ)」のNEX-5の動画は、カクカクしちゃうのだそうです。
そして、こんな↓記事を見つけたんですが、
| 世界初マイクロフォーサーズ互換のプロダクションカメラ「AG-AF100」(Panasonic)。
| 撮像素子に21.1メガピクセル、16:9の単板MOSで、マイクロフォーサーズ用マウントに静止画用レンズを付けることができる。
| まだ実働モデルではないが、公開されたスペックとしては、1080/24pをAVCCAMに搭載された4モードで記録する。
| 720pモードでのバリアブルフレーム記録にも対応。
これって要するに「1080ピクセル/60i記録(センサー出力60コマ)」を実現できてないってことですよね!?
だとすると、ソニーにも、あまり期待できないような気がするんですが、いかがでしょうか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:54:24 ID:XhwILD8J
>>71 今月のビデサロの記事によると
現状ではAPS-Cサイズのイメージャーからのデーターを
1080/60iで出力する事は相当困難なようで
秋のモデルでも無理だろうって。
REDはどうなってるんだっけ?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:58:47 ID:XhwILD8J
あっ、あと電動ズームの採用も無理だろうって予想してた。
サイズのファイルサイズ制限が解決されるとか、ビットレートが上がるだろうとか・・・
え?その程度?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:49:20 ID:8XkXHA5Q
>>72-73 情報サンクスです。
やっぱりね。
しかし、期待してた人はガッカリするだろうな〜 ^ ^ 。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:05:14 ID:8XkXHA5Q
RED ONE どうなってるんでしょうね。
さらに↓。
------------------------------------------------------------
http://officialohkar.com/service.html └◆ オーカー株式会社|映像制作 ハイビジョン撮影 プロダクション RED ONE F35 F900 D-100 TV CM|サービス・技術情報:
デジタルシネマカメラ F35(SONY)
撮影フォーマット
RGB 4;4;4
YPbPr 4;2;2
プログレッシブ方式 : 1080/23.98P、1080/24P、1080/25P、1080/29.97P、1080/50P
インターレース方式 : 1080/50i、1080/59.94i
1080/59.94i
これはどっちなんでしょう?
------------------------------------------------------------
http://mirror.dpreview.com.s3.amazonaws.com/AG-AF100.pdf AG- AF100には、
1080:59.94i とか 1080:50i があるみたいですね。
これは、どっちなんでしょう?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:06:03 ID:8XkXHA5Q
■ カムコーダの場合 = 60 i 記録 (センサー出力60コマ)
A B C D E F G H I J K L ← センサー出力
A奇 B偶 C奇 D偶 E奇 F偶 G奇 H偶 I奇 J偶 K奇 L偶 ← 記録
■ NEX-5の場合 = 60 i 記録 (センサー出力30コマ) = 60PsF = 60P
A C E G I K ← センサー出力
A奇 A偶 C奇 C偶 E奇 E偶 G奇 G偶 I奇 I偶 K奇 K偶 ← 記録
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:59:54 ID:8XkXHA5Q
キヤノンのEFマウント動画機なんてのも噂になってるのか〜。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:37:12 ID:x1zbA4aT
訂正
60i記録(センサー出力30コマ) = 60PsF
↓ ↓ ↓ ↓
60i記録(センサー出力30コマ) = 30PsF
------------------------------------------------------------
■ カムコーダの場合 = 60 i 記録 (センサー出力60コマ)
A B C D E F G H I J K L ← センサー出力
A奇 B偶 C奇 D偶 E奇 F偶 G奇 H偶 I奇 J偶 K奇 L偶 ← 記録
■ NEX-5の場合 = 60 i 記録 (センサー出力30コマ) = 30PsF = 30P
A C E G I K ← センサー出力
A奇 A偶 C奇 C偶 E奇 E偶 G奇 G偶 I奇 I偶 K奇 K偶 ← 記録
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:29:40 ID:vgI89FSO
なんか発売もまだなのに、すっかり過疎化してるってどうなん?
お先真っ暗やなぁ・・・
センサー出力30pの予想(まぁ間違いないんだろうけど)が
急にこの商品に対する期待感を萎めてしまった?
新しい情報も出てないんだからこんなモンでしょ
81 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:53 ID:7ptwfR00
大型イメージセンサーに期待するのは高感度と被写界深度の浅さ。
ソニーのには、変に静止画機能を意識して動画機能がおろそかになるような
中途半端な製品にはしてほしくない。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:14:47 ID:gFd5RH3/
>>82 どうせセンサー出力30pのパラパラ漫画
ズームリングの回転方向は逆という使えない代物だろw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:06:16 ID:kRatDSJh
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:17:26 ID:pV+f1Gfo
レンズ込みで$2000だと結構安いね。
Eマウントに明るい単焦点レンズが揃えばかなり実用的。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:24:11 ID:kRatDSJh
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=6033&NewsAreaId=2 Minimum Illumination 11 lux. ( 1/25 Shutter Speed / F3.5)
∧..∧
. (´・ω・`) 最低被写体照度 11ルクス
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
ソニーに限った話じゃないけど、
民生ビデオ機はどのメーカーも画素数が多すぎなんだよ。
コンデジと素子を共通化させて生産数を稼ぎ、
それによってコストダウンしないと採算が合わないという実情はあるみたいだけど・・。
この辺りの実情はどうしようもないのかも知れん・・・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:58:40 ID:0qYK+9x5
ソニーには失望した
画素数減らして、感度を上げて、センサー出力60fps実現してから出直せ
大して売れるか判らない物に専用センサーは無理だろうなあ・・・
というか、もともとの商品企画自体が、EOSおまけ動画が売れたなら
それと同じ発想でいいだろう→とりあえず急いで出しとけってだけなんだから
はなっから動画カメラ作ろうとはしてないと思うな。
んまぁ
確かにEOS動画よりもマニュアル操作に長けてるし、
良いレンズ使えばEOS動画品質と同等くらいは可能だろうし、
EOSを動画のために買おうとしてたユーザーは獲得できるかもな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:40:46 ID:0qYK+9x5
>>89 はなから動画カメラ出す気がなければ、NEX-5や3で完結する訳だが
うむむw書き方悪かったか。
はなっから動画カメラ作ろうとしてないからNEX流用みたいなつくりで
フォルムだけがハンディカム風で、一見別物にしてマニア層狙っただけと。
でもそのマニアはその辺見抜いてしまってるから、いまいち訴求力無しという矛盾。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:53:44 ID:I8PTLtpp
パナの方が、完成度、高いな多分。
AVCHDエンコーダーのテコ入れもしてるし、
米国では、かなり期待感大みたいだよ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:40:38 ID:6/2YeOlk
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:39:37 ID:CMiOdSMp
>>93 モックアップのデザインで既に負けが確定w
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:52:22 ID:XY7RKyH7
これ一台でもなんでもオールOKというカメラでない事だけは確かだが・・・
それでも2台目のカメラとしてはメチャクチャ興味がわくなぁ。
ぶっちゃけ、あのレンズついて2,000$なら悪くない。
早く実際の映像が見てみたいねぇ。
デジズーム&手ぶれ補正付ければ結構面白い存在なんだけどなぁ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:10:06 ID:lBDYBtdS
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:56:00 ID:Whzn1i7S
手ぶれ補正は今回セットされているレンズには搭載されてる。
アクティブモード対応らしいから、それなりに効果はあるだろう。
デジズームは・・・レンズの大きさ考えると難しいわなぁ。
仮に搭載してもサーボ音が盛大でマイクで拾いまくり!みたいな。
逆に質の良い機械式端付レンズとかを出してくれた方が現実的じゃないか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:41:58 ID:OYHcKhHH
>>99 なんでデジタルズームだとサーボ音が生じるんだかw
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:33:57 ID:u59WBuw6
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:37:19 ID:/Yh3sOzi
センサーがでかいから、フルHD程度なら1.5倍ぐらい
デジタルズームしても劣化しねーのかな?(レンズの性能別にして)
もしそうなら、レンズ交換する手間や、望遠買うコスト考えて、
デジタルエクステンダーでもいいから採用してほしい。
デジズームと電動ズームを混同するなよw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 04:44:26 ID:qTmbK2/G
すまんすまん、デジズームじゃなくて電動ズームの書き間違い。
早い話、モーターででかいレンズを動かそうと思えば
モーターもでかくなるし、それなりに音もでかくなるっちゅう話。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:57:53 ID:tf91Jc4+
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:53:15 ID:jn0zRmJ+
>>105 別段多用せんでも拾うものは拾う。
環境音がそこそこある撮影なら気にならないだろうが
静寂な環境で撮影するとなるとそれなりにな・・・・
もっともそうなるとタッチノイズも気になってくるから
いずれにしてもズームの使用には気は使うけどな。
その超音波モーターっていうのはどのくらい使えるんだろうね。
一眼のデカ重いレンズでも静かに、かつしっかり駆動できるなら
是非次の巨大イメージャービデオ機ではこいつを採用して
使いやすい電動ズームを実現してもらいたいもんだが・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:00:11 ID:x6nmO6fy
つかズームってあんまり使わないだろ。
構図あわせてから前後移動ならレールじゃないか?
まあ使うことが全くないわけじゃないけど。
ズームもピントも手動リングでいいって
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:46:23 ID:jdDgUTKt
ぱっと見ではズームインしてるかどうか解らない・・・
そんな超スローズームが大好きな俺なんです〜!
サードパーティーのズームコントローラーなんかも使いまくり!
そんな訳で電動ズーム、欲しぃ〜の。
でもZ1j並みにズームリングの使えるレンズを
お安め出だしてくれるなら、電動ズーム無しでもOKっす!
俺のつたない技術では例えばZ5jのズームリングではとてもとても・・・
あれだと電動ズーム必須っす!Z1jタイプで宜しく!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 19:42:07 ID:b0tggCpf
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:02:19 ID:t8yTEIG1
111
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:17:23 ID:BvqFcAIf
パナソニック 50件の顧客情報消失
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100803/crm1008032043029-n1.htm パナソニックは3日、「長期使用製品安全点検制度」に基づき登録された50件の顧客情報をシステムの不具合により消失した、と発表した。
データは上書きされて消失したため、個人情報が流出することはないという。
同制度は、特定の製品を購入した顧客に対し、情報を提供し点検を促す仕組み。
消失したのは今年1月22〜23日、同3月27〜29日にウェブサイトから登録された「ビルトイン式電気食器洗機」と「浴室用電気乾燥機」の顧客情報。
対策として平成21年4月から今年6月末までにウェブサイトで登録した顧客にははがきか電話で登録済みの連絡をするが、届かない場合はデータが消失した可能性があるという。
問い合わせはパナソニック長期使用製品名簿対策室、フリーダイヤル(0120)275966。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:03:31 ID:lc+AxwgJ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:47:34 ID:BwWPSOqk
hosyu
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:15:32 ID:gMvYVisl
m4/3って、全く相手にされていないね
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:31:36 ID:gvbDInJE
パナ厨の切り札は、ガラパゴス規格の60pだから
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:23:00 ID:xNBc7pBF
>>116 60pはもはや「常識」だぞw
一眼・コンデジはもちろんビデオカメラでも60pが当たり前になりつつある
そういえば、最近某S社が出してきた小さなAPS-Cカメラは60i、しかもビットレート17Mbpsとかいう化石みたいだけど・・・
いくら素子が大きくても、パラパラ漫画を無理やり圧縮して(劣化させて)記録してちゃ意味ないよねぇ
今さら何やってんの、って感じだけど何年前に設計したんだろうね?
いやいや、あそこはデジ一に今回初めて動画機能を搭載できたんだから大きな進歩だ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:59:34 ID:gUyZORbY
結局、m4/3に売りは無いわけだな
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:06:04 ID:2HQF2X+5
今のところ、レンズはm4/3が揃っているだろ
NEXは糞レンズしかない
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:12:23 ID:JwQcYIHA
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:02:50 ID:hfR6PPH8
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:35:20 ID:IAM9cS5/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
本当にNEX5は高感度に強かっただけに、30コマとレンズが惜しかったな
特にレンズ、あの2つのEマウントレンズの開発者はあれで満足してるんだろうか
>>122 乙
やっぱり60iだな。
GH2の60pの噂はやっぱガセネタだな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:33:48 ID:Mo9V8EqL
パナ厨と朝鮮人は息をはく様に嘘をつく
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:34:19 ID:bNn3GLFU
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:43:08 ID:SyZMBBCN
GH1(w
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:37:05 ID:rafq2849
こうやって比べてみると
APS-Cサイズはこの手の絵作り向けビデオカメラの素子サイズとしては丁度いいのかもしれんな。
5D2はボケ過ぎる感じがするし。
4/3のGHはやっぱAPS-Cに比べるとピンが合いすぎる。
それはかなりの部分がレンズに依存するんじゃないのかい
いや、センサーサイズだよ
レンズや設定によってずいぶんかわるよ
4/3だってもっとボケるように出来るし
フルサイズだってもっとボケないように出来る
ただ経験者にとってAPS-Cが一番感覚的にちょうどいいってのはそうだと思う
レンズを換えれば4/3のGHでももっとボケさせることは出来るが、
焦点距離が長くなるし、長くなった玉で被写体を引っ張れば被写体との距離感が変わってしまう。
被写体との距離感、ボケの範囲と雰囲気。
俺にはAPS-Cサイズは丁度良い感じに思えるよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:04:54 ID:jta6alRn
5DのAWBは糞すぎる結果だったが、ボケ過ぎは絞れば解決できんだろ
GHももっと望遠よりのレンズにすればボケを増やせるが、同じサイズで
撮ろうとした場合、被写体からより離れて撮れるという条件がつきまとう
デジイチ動画で物作ろうとする人間はAWBなんて使わないよ普通
まあそれはどうでもいいが、おれも5Dは絞ればいいジャンと思ってたんだが
実際はそうも行かない。
昼間はまあ何とでもなるんだが、夜とか広い室内とか
絶対光量的に開放ISO800程度にしないといけない場合、結構どうしようもなくなる。
かといって、絞るために3200とかに出来るはずも無く、ボケ過ぎ背景のまま撮るしかない
というわけで5Dはボケ過ぎるという話によくなるんだと思うね。
昼間は適度なボケで、夜間や暗い室内になると急にボケボケってのは
バランス悪くて見づらいよ。撮影設計がどうとかの高度な御託以前の問題。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:09:05 ID:P+owM09n
>>136 いや、思いっきり絞れるのも大型素子の利点だろ
もともとの感度が圧倒的に高いんだから、高感度設定にしても小型素子よりはずっと高品質な絵になる
あまり絞るとレンズの性能は低下するよ。知ってるとは思うが。
>>137 そう考える人は少数派で、5D2を動画で使ってる奴らは、何かに取り憑かれたかのように
浅いフォーカス、とにかくボケの画つくりばかり目指してるんだよ。
絞ったらいいじゃんというと、もったいない、とかオマエ馬鹿か?といわれる始末だよw
でも被写界深度が極浅くて、こってりした絵は独特なふいんきでいいぞ。
まぁ そのためにこういうカメラ使うわけだし。
絞ってピンが深い映像を撮りたいならこの手のカメラは使わないだろ。
>>140 演出技法的に効果的に使うなら許せるが、下手糞が取る動画が全編それじゃあいい加減にしろと言いたくなる。
>>141 そして、いざ絞って使おうと思うと、絞ったらマトモに使えねーってことに気づいて、じゃあ、全部浅くていいや
って感じで使われてるのが多い。
動画ならマイクロ4/3ぐらいのボケがちょうどいいように思うんだけどなあ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:41:31 ID:1JoqMIxt
>>146 能書きや御託は良いから、まずは
>>127を超える短編映像でも作れば?
でなきゃμ43なんかに誰も触手が伸びないからw
いやいや、そこまで推すからにはパナ営業かモテキのカメラマンかも試練よw
予想外にボケないから、ナイト開放にして頑張ってる姿には敬礼を送りますよ。
マイクロ4/3は感度悪いし、ちょっとワイドにするとメインの被写体レンズ前に置かなきゃ
全くボケないから2/3と変わらなくてがっかりする。
昼間は昼間で細かくND挿したり感度変えて、いい絞りに持ってかないと全くボケない。
結局は7Dのが楽だよ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:24:33 ID:uRJpYPuS
換算24mm以下の広角で高画質が欲しい場合、↓のどれがいいと思いますか?
・5D2+広角レンズ
・nex5+16mm F2.8
・GH1+ LUMIX G VARIO 7-14mm
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:16:54 ID:fZ1FmYLG
高画質って何?
解像度なら
どれも低画質。
業務用HDV以下。
24mmって対角線のことなのか、
水平方向だけなのか
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:21:02 ID:fZ1FmYLG
5Dのボケについて語るなら
ちゃんと照明について言及しなきゃだめだろ
えらそうに業界ぶるつもりはないが
「夜になると途端にぼける」とか
ちょっと考えが足りなすぎると思う
照明って、重要だし、面白い世界だよ
昼間はいくらでも絞れるけど夜そんなに絞るのは無理ってことだろう
それくらい解ろうぜ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:13:58 ID:ySd/+juU
夏だねぇ
>>148 スタジオでLDやってる俺が断言するが、趣味でやってる奴で夜でも昼でも屋外で照明炊いてまでして
撮影するなんていう素人さんはいない。
最低ハイエースの機材車が必要になっちゃうだろ。
明かりで空間作りこめるなら、カメラは結構ショボイ機材でも何とかなるけどな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:14:41 ID:XQTnLYCF
ここの板住民は、大判センサー=高感度カメラの代用品にもなってウマーという程度のレベルw
痛い目に遭わなきゃ分からねぇんだから放置しとけ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:25:15 ID:VBlg4PKB
キヤノン、世界最大202×205mmのCMOSを開発−月夜の半分の明るさで約60コマ/秒動画撮影
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390537.html キヤノンは31日、世界最大のチップサイズ、202×205mmのCMOSセンサを開発したと発表した。
デジタル一眼レフで採用されている35mmフルサイズの約40倍で、約1/100の光量で撮影が可能。
動画撮影に対応し、星空や夜間の動物の動画撮影、夜間の監視カメラへの応用などが想定されている。
直径12インチ(約300mm)ウェハーから製造できる最大級のサイズで、同社が「EOS-1Ds Mark III」や「5D Mark II」で搭載している35mmフルサイズセンサの約40倍の大きさを持つ。
センサが大型になると、データ信号を受信してから送信するまでの時間が長くかかり、出力の高速化は難しくなるが、この問題を回路設計の工夫で解消。
大型化しながらも、動画撮影に対応させる事に成功したという。
また、製造プロセスを徹底的にクリーン化することで、画像の欠けやゴミなども抑えているという。
大型化することで集められる光量を増やすことができ、光の少ない暗い場所でも撮影が可能。
35mmフルサイズが必要とする光量の約1/100でも撮影でき、照度0.3ルクス(月夜の半分程度の明るさ)でも、約60コマ/秒の動画撮影ができるという。
売り上げた利益からこういう研究開発をできて、さらに数年先にもイニシアチブをとれる。強いな〜大企業は。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:04:04 ID:aaAAoXnq
>>154 巨大素子で1秒60コマ読み出しすか。
周辺機器がどんだけ巨大でも、本当に1秒間だけの成功でも成功であっても、成功は成功だから発表できるわな。
その程度の実験的技術可能性発表はどうでもいい。
そんな物より35サイズの毎秒60コマ実装での市販モデル発売開始を早く実現しろw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:55:39 ID:5MMjV1UV
毎秒24コマ吐き出しでも十分すごいよ
>>154 この馬鹿でかい素子に像をきちんと結合させることが出来るレンズは一緒に開発されたのかと聞きたい。
何にも書いてないけど、ほら、キャノンにもこんなバカでっかい素子作れるんだよねー。と
実用性がない意味がないアピールをしてるだけにも思える。まあ、株価とかには反映するんだろうけども。
天体望遠鏡みたいなレンズ
は?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:09:19 ID:Be44bleH
>>159 8×10インチ(通称:バイテン)が使える
研究機関とか大学で使ってそうな巨大なやつね
そういう用途ならコスト度外視的な部分はあるし
感度も重要だわな
まあボーナス的に売れたEOSとかの儲けでやってるんだろうから
ほっときゃいいんじゃないの?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:52:07 ID:bqbyIOzo
2/3厨や1/2厨が1/3や1/4を煽ってた頃が懐かしいw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:53:57 ID:aFvmypYW
もはや分数厨として同類だな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:49:38 ID:vS04Arej
>>154 >デジタル一眼レフで採用されている35mmフルサイズの約40倍で、約1/100の光量で撮影が可能。
これ、逆に言えばフルサイズでも画素数1/40にすれば同等の感度になるんだよね
画素サイズは同じ、1/40と1/100の差は配線や構造部分の差だろうからそれもなくなるわけで
そして、速度はずっと速い
こんなの作る暇あったら、小型低画素の素子をもっと作ってくれ
フルHD動画/ハイスピード動画/高感度撮影用の1/1.6インチ300万画素CMOSとか
単純にAPS-CでHDサイズだけをカバーする1000万画素以下にすれば感度は上がる
でもセンサーを他のカメラと使いまわさないと高くなって結局売れないから
現状の写真寄りの画素数のまま行くしかないって感じ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:23:37 ID:M2iyUHJC
>>166 デジカメ板でも増えすぎた画素数は、感度とSN比低下の原因と非難されてる
エントリーモデルにまで10Mpix超って、アフォの極致w
HD動画と共用可能な画素数に抑制して、感度とSN比で訴求しろってんだよ
どうせガキの記録程度しか用の無い連中なんか安物キットレンズ使って、暗いとこなんかゴミ写真量産してるだけだろ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:55:17 ID:K0dJ7rVd
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
ハッハッ! 見ろっ!!フルサイズがゴミのようだ!!
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/390/537/html/canon.jpg.html
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:19:04 ID:io8sSpgp
静止画機能も、デジタルズームも、手振れ補正も要らないから、画素数減らして画素面積を拡げて、60fps出力可能なものにしてくれ
それを最初にやったメーカーはネ申!
REDでよいかと
画素も800万画素程度だし 60fpsどころか120fpsだし
今のMystrium-Xセンサーは抜群に綺麗よ
>>169 静止画、デジズームはともかく
今時、手振れ補正抜いたカメラなんて糞呼ばわりされるだけだろ
そんなチャレンジャーなカメラ出した所はほんとに神だなw
やっぱ結局REDに落ち着くか
REDみたいなカメラをいつまで経っても日本で作れないのは悔しいのう・・・
F35?同じ土俵にすらいないじゃんw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:09:44 ID:HSFUyxti
つKiss X4
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:51:18 ID:NE95vV/U
>>171 映画や放送では手振れ無しがデフォな訳だが
>>171 三脚に載せて動画撮影する場合は手ぶれ補正は切ってますが、何か?
手ぶれ補正入れて画質が劣化するのが見て判らない奴のほうが終わってる気がするけど
>>172 REDはおもったよりセンサーのS/Nが良くないので、現像プロセスをよく理解して追い込めないと
8bit以上の階調はうまく生かしきれませんぜ。
>>174 >>175 「静止画、デジタルズームはいらない」って
>>169はいってるんだから
明らかにプロシューマーじゃなくてコンシューマーのカメラのこといってるんだろ。
コンシューマーで手振れ補正無いカメラなんて売れねーよ。
バカなの?死ぬの?
手ぶれ補正がなかったらマトモな写真が撮れない素人は師ねと言いたい。
最低限の努力や技能すらマスターする気がない奴は
玩具みたいなコンデジで旅のスナップ写真でも撮ってろ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:27:10 ID:nzXy5QUg
>>178 アル中で、手の震えが止まらないんだろw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:43:22 ID:NE95vV/U
最近は映像学校でも手持ち撮影が基本というゆとり教育が行われてるんじゃね?
どこでも三脚持ち歩いて立てられると思ったら大間違いだぞバーカ
そこでステディカムですよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:42:51 ID:+QsEOusd
ど素人にデジタルシネマ並みの大判カメラを与えるから、こういう事になるw
>>181 だから筋トレしてぶれないように鍛えるんだろが、ボケ!
鉄撮りだと重量級カメラでも片手でぶれなくホールドできないとダメらしいぞw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:54:41 ID:Hc3Nm7mn
筋トレよりもマナーが必要
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
|:: ̄ ̄|| | ブロロロロ
lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
`''" `''"
\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ /
\ フザケンナコンナロージジイ!/
鉄ヲタ激怒
http://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:35:05 ID:A5o6o968
>>183 さらに民生機スレだから当たり前だと開き直るモンカス思想
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:37:49 ID:dxrMPrOm
パナソニック、世界初4/3センサー搭載AVCHDカメラ−業務用のレンズ交換式「AG-AF105」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393445.html パナソニックは、フォーサーズイメージセンサーを搭載した業務用のレンズ交換式AVCHDビデオカメラ「AG-AF105」を12月より発売する。
価格は837,900円。
世界で初めて4/3型(フォーサーズ)MOSイメージセンサーを搭載した業務用のHDビデオカメラ。
マイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼用レンズや、交換アダプタを介してプライムレンズなどのシネマ用レンズが利用できる。
大型イメージセンサーの採用により、被写界深度が浅く、より広角な映像収録を実現。
記録映像フォーマットは、1080/60i/50iと、1080/30p/25p/24p、720/60p/50p/24p/25p/30p。
記録モードはPHモード(1,920×1,080/1,280×720ドット、平均21Mbps)、HAモード(1,920×1,080ドット、平均17Mbps)、HEモード(1,440×1,080ドット、平均6Mbps)を用意する。
記録メディアはSD/SDHC/SDXCカード。
HD-SDI出力やHDMI出力、XLRオーディオ2ch入力、アナログ音声出力、ヘッドフォン出力などを装備。
タイムコード記録にも対応する。
液晶ビューファインダは0.45型/852×480ドット、液晶モニターは640×480ドット。
ハンドルとグリップは着脱可能となっている。
エッジ着色やフォーカスバーなどのフォーカスアシスト機能も搭載。
黒つぶれや白トビを抑える「DRS(ダイナミックレンジストレッチャー)」、SDカード2枚を利用したリレー記録などに対応する。
外形寸法は163.4×209.4×195mm(幅×奥行き×高さ/ハンドル・グリップ含む)、重量は1.2kg。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:34:22 ID:ODOV7W8q
APC終了のお知らせwwwwww
圧倒的レンズ資産の差wwwwwwwwww
SONY即死wwwwwwEマウントwwwwwwww
APC・・・はて・・・
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:23:32 ID:dwdiiZyW
AVCHDなんてしょぼい規格にしないでintra乗せろよな
>>190 SDIとHDMI端子が付いてるから、業務で使うようなプロはそっちを重視して使うんで、
SDスロットのAVCHDはむしろバックアップになると予想w
>>190 あと、イントラのせるとP2カード仕様になっちゃうので、コストも跳ね上がるし、販売価格も150万とかになっちゃいそう。
だからP2自体が風前の灯なんだから
出し惜しみしないでintra載せときゃよかったんだよ。。。
デザインがださすぎるwww
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:57:26 ID:YNzrVa//
P2自体が風前の灯とは、また世間知らずが。
SxSの方がやばいっつ〜のに?
SxSはXDCAMのPMW-500に採用されたので放送局に入りだした
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:33:46 ID:YNzrVa//
PMW-500が、局に採用されるわけね〜だろ。
SxSの怖すぎてつかわね〜よ。
殆どの局はHDCAMだから、いまさら
入れる余地ないし、導入するとしたら、ケーブル局とか
じゃね。
主に下請けからだけども、もう引き合い入り始めてる
画質はPDW-700と同じで、見れば判るがHDCAMと全く変わらない。
納品HDCAMにするのは今までどおり出来るわけで問題ないよ
そろそろHDCAMが更新時期にきてるところも多そうだから、そんな局さんやプロダクションは
導入する可能性は高いんじゃね?
レンズやVFはあるから導入する垣根は低そうだ。
俺んところは今年HDCAM入れたばかりだからあと5年は無理だwww
局は無理だね 関連子会社はあるだろうけどね
EX3を便利使いできてる会社はファイルベースへの抵抗無くなっては来てるだろ。
ただ、白まで自社でやれないところは永遠に無理だな、ファイルベース。
永遠に?
何処の旧石器時代頭脳オヤジだよ。
これだから古いお頭人間は不要なんだよ
いや局に近い場所ほどテープ機材多すぎて身動き取れないのが現実
それは局に振り回されてるんだからしゃあない。
でもその局も、元はといえばSONYのテープ推しに振り回されたからこその今なわけで、
P2鼻で笑って時間ムダにしないで、SONYがさっさとシリコンに移行してれば
各社ここまでテープに投資しなくて済んだから、ファイルベース移行も早まってたんだよ。
いまは2重投資にしかならないし、制作費下がりまくりで機材買えないときてるしね。
オイ、何でお前らみたいな業界の人間がこんなスレに終結して語ってるんだよw
まあ、なんにせよSxSは地雷だよ。あんなの怖くて使えたもんじゃねえ。何度かトラブルあって
結局HD-SDIからバックアップ回してたりになってる。
画質はともかく、P2の信頼性はうらやましい。
テープからファイルベースに移行するための一番の障害は、もはや制作にかかわっていない
頭が固まりきったジジイたちが、素材=テープという形あるもの
と思い込んでるところが最大の障害のような気がする。
おい、あの素材は?って言われて、あのサーバのどこどこに入ってますから自分で引っ張り出してください
とか言っても、逆切れしてテープで持ってこいとかざらだからね。
SXSのトラブルって随分昔の話をしてるな。もう忘れたよ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:28:17 ID:L5VaOeWY
今日はフジの深夜枠30秒が10万で出稿出来ますよってのと
番組尺1分/1万円で番組作りますって制作会社の話が、結構RTされてたなあ・・・
そこまでテレビ広告の価値評価が下がってきてるのかと思うのと
もう放送業務機ってカテゴリーは維持出来ないんじゃないかと思えてきた。
今までの業務機が高嶺の花になり、ハイクラス民生をいかに上手く混ぜて使うか
を考えないとテレビに関わってる限り生きていけない。
かといってネット関連の動画ではまだまだ金にならない。きついなあ・・・
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:32:14 ID:l3wLsQ/A
>>206 テレビが斜陽産業と言われて久しいからなw
ぶら下がり記者や突撃リポーターがハンディカムで撮った素材だって
局のVTRから送出すりゃええだけの時代だし
>>206 まあ、そもそも業界自体がぼったくりな感もあるし、
それに便乗してカメラや機材のメーカーも業務機価格はぼったくってる感があったからな。
どうにでもなれだ。
>>206 音楽ばぁーかのカメラマンはスタジオまでショルダータイプのHDVを持って徒歩移動
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:11:02 ID:z9FeV/3g
>>207 コンテンツ不足が極まって、終いにはツベの劣化動画を放送する始末w
民放は2〜3ch減るくらいでちょうどいい
確かに。フジはいらんな。
BSは韓流ドラマばっかりでキモイ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:28:39 ID:5B/XLY5j
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:49:15 ID:gRLdNO68
ソニー、「α55」「α33」の動画撮影時間について告知
〜手ブレ補正「入」で減少。イメージセンサーの温度上昇のため
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100930_397047.html ソニーは27日、「α55」および「α33」のサポート情報として、「動画記録時間に関するお知らせ」と題した情報を公開した。
主な内容は、手ブレ補正機構「入」における動画撮影時間の目安。
例えば環境温度20度におけるα55の場合、連続して撮影できる動画時間は、手ブレ補正「入」で約9分、手ブレ補正「切」で約29分と大きな差がある。
いずれも、しばらく電源を切った状態から撮影を開始した場合の数値。
時間は状況により変化するものの、最長29分で停止するという。
ソニーでは動画を長く撮影するためとして、「使用可能な場合には三脚を使用して、手ブレ補正を切にする」、「できるだけ直射日光を避ける」、「使用しないときはこまめに電源を切る」ことを勧めている。
また、温度により動画撮影が停止した場合は、「電源を切ったまま放置し、カメラの温度が下がってから撮影を再開してほしい」としている。
ソニーによると、画質への影響やカメラ内部に対する負荷が高まることから、イメージセンサーの温度が上昇すると、自動的に電源を切る仕様にしているという。
α55は、APS-Cサイズ相当の有効約1,620万画素CMOSセンサーを搭載するレンズ交換式デジタルカメラ。
透過ミラーを使用した「トランスルーセント・ミラー・テクノロジー」を採用することで、ライブビューと位相差AFの両立を実現、高速連写にみ秀でている。
発売は9月10日。
実勢価格は9万円前後(ボディのみ)。
α33は、α55をベースにCMOSセンサーを有効約1,420万画素とし、GPS機能を省略した下位モデル。
発売は9月10日。
実勢価格は7万5,000円前後(ボディのみ)。
糞すぎるw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:28:39 ID:W/QRv6Io
パナソニックにカルテル罰金41億円 米司法省
http://www.asahi.com/business/update/1001/TKY201010010162.html 米司法省は9月30日、パナソニックが冷蔵庫や冷凍機の基幹部品である冷却用コンプレッサー(圧縮機)を巡り、国際的な価格カルテルに参加していたとして、4910万ドル(約41億円)の罰金を支払うことで合意したと発表した。
このカルテルには米家電大手ワールプールのグループ会社も加わっており、同社は9180万ドル(約77億円)の罰金を支払う。
司法省によると、両社は2004〜07年に他の企業も含めて複数回協議し、販売価格を調整。
参加各社は、決めた価格を関係者が守っているか監視するための情報交換もしていた。
同省によると、冷却用圧縮機を巡る価格カルテルでは初の罰金という。
パナソニックは1日、「適用法令などを総合的に勘案し、米司法省と司法取引契約を締結することにした。事態を真摯(しんし)に受け止め、信頼回復に努める」とのコメントを発表した。
何?
糞合戦?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:04:04 ID:CDPD7cgf
てす
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:23:54 ID:NBubD7D/
GH2は世界最速のAFらしいけど
動画でもそうなのか興味津々だね
α55と勝負だ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:34:22 ID:9DpQiaiT
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:58:34 ID:qxsoJpDS
222
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:17:26 ID:3U1/+Pez
動画でAFの反応が良すぎると落ち着きが無くて困るんじゃないかな
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:51:20 ID:gH/SUBFS
そもそもなんで4/3なんて規格が出来て、放棄されちゃったの?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:54:28 ID:PvLIajnw
スケールメリットがないからだろ
センサー小さいのに、
本体システムがでか過ぎた=訴求力がなかった
μが本来の姿といえなくもない
AVCHDってだけで茶番丸出しw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:57:17 ID:U6xVlvHz
>>225 まさに「ちょうど良いサイズ」として理想的なんだよ
動画撮影用に扱いやすくて高品質な映像を取れるカメラとしてね
2/3インチじゃフルHDには小さいし、APS-Cなんて光学系がかさむものは持ち運べない
で、落ち着いたのが4/3
実際、GHシリーズなんかは高い評価を受けているからね
これからは、4/3の時代だよ
高感度のノイズがウィークポイントだけど、これも技術の進歩て改善されていくだろうな。あと手ブレ補正も画質もどんどん強化されていくと思う。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:21:39 ID:oQYuakhk
で、なんでフォーサーズは放棄されたの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:07:21 ID:PSPL30/Q
2/3インチじゃフルHDには小さいし
↑
根拠は?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:24:23 ID:FZapPEhz
もう勝負つい照るじゃん
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:24:59 ID:tLYQXchq
で、
GH2は作品作りに使えそう?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:11:10 ID:kvmybUiP
AF105がP2でAVCINTRAで出たら欲しい
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:39:36 ID:OEoYUJW/
ソニー、大型CMOS搭載の業務用Eマウントビデオカメラ−スーパー35mm相当の「NXCAM」を2011年上半期発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407482.html ソニーは、スーパー35mm相当の大型CMOSイメージセンサーを搭載したEマウントシステム採用の業務用HDビデオカメラの開発を発表。
映像制作業務向け機器の「NXCAMシリーズ」として、2011年上半期の商品化を目指す。
想定価格は60万円前後。
デジタル一眼レフ「NEX-5/3」やハンディカム「NEX-VG10」で採用されている「Eマウント」を採用したレンズ交換式のビデオカメラ。
1.7型対角27.1mmの大型単板イメージセンサーは動画撮影に最適設計しており、高画質/高感度で、映画フィルムと同様のボケ味を実現するとしている。
開発中のNXCAM HDビデオカメラでは、小規模のドラマやミュージックビデオ製作などの低コストの撮影/編集が求められる分野での商品展開を想定。
Eマウントの各種レンズ群を使用可能なほか、Eマウントの特性である短いフランジバック長を生かした、マウントアダプタ「LA-EA1」を介したAマウントレンズの使用などに対応する。
フォーマットとしては、現行のNXCAM「HXR-NX5J」と同様にAVCHDを採用予定。
加えて、1080p(60p/30p/24p、50p/25p、映像コーデックはAVC/H.264)の記録モードも搭載する。
スレチだな
「スーパー35mm相当」ってのは要するに「マイクロフォーサーズ」並ということですねw
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:44:46 ID:TbkzLpqQ
>>241 フィルムの方は、音声記録部分があるから狭くなるってことでしょ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:42:01 ID:o6dwS3iM
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:04:17.11 ID:iq2XputL
α77はどうなの?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:21:03.69 ID:IviqtZac
APS-Cの勝ち
あぁ、使いまくっている
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:05:30.61 ID:hAID4ICb
NEXはフランジバック短すぎてNDフィルターを内蔵できないようだな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:10:51.91 ID:nQt/jC0q
α77には、Full HD 60iがない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:36:17.76 ID:XNAH//Vo
パナも悪くないよな。
おれはソニだけど
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:46:18.13 ID:FW0qt7vm
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:07:38.72 ID:yja6EvXe
ダイナミックレンジとiso耐性はソニーの方が優れてるな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:32:23.98 ID:5nHz7h+t
小寺って単なるスイッチャーだろ
何を勘違いしてるんだか
スイッチャーじゃなくて1インチ時代の編集オペレーターだよ。エディターですらない。
でもアナログ時代は機材の扱いが大変で、オペレーターが偉かったんだよ。
いかに10キーを速く打つかを競ってたような、クリエイティブとはまた別の世界・・・
厨ざまあああああああああああああああああああああああああああああ!www
いろいろ研究したけど動画と静止画はカメラに求めるスペック自体が違うみたいね。
動画は解像度よりも変調度のほうが重要みたいだな。
つまり現状ではスーパー35サイズよりマイクロフォーサーズのほうがより動画に適してる・・・
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:45:34.19 ID:CFJVaIne
そうでもないよ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:59:36.87 ID:fm9uuaPd
>>256 これって1080pには4/3のセンサーサイズが丁度良くて、スーパー35だと読み飛ばしが発生するから変調度が悪くなるってことじゃないのか?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:30:44.89 ID:UrcDYyjE
今朝、今週号の週刊ダイアモンドの特集見て笑ろた
「さよなら!伝説のソニー」
〜なぜアップルになれなかったのか〜
・ソニーの凋落が止まらない
・時価総額はピークの10分の一
・4期連続の最終赤字が確実視されているソニー
・いっこうに責任をとろうとしないハワード・ストリンガーCEO
・機能不全ともいえるマネジメント体制が存在した
・ストリンガー氏を守るお気に入りの外国人部隊
・8期連続7300億円の大赤字、明日なきテレビ事業の迷走
・上昇気流に乗れぬソニーエリクソン
・ジョブスが愛し、憧れたソニー
・故ジョブスアップルCEOとソニーの関係は深い、ジョブスは故盛田昭夫氏を尊敬し
ソニー製品を愛していた、しかしジョブスが憧れたソニーの面影は、もはやない
・ソニーの凋落はストアを観れば一目瞭然
・幻のアップル買収案「オセロプロジェクト」
・なぜソニーはアップルになれないか
・「アップルはソニーのようなブランドに」かつてジョブスはソニーを引き合いに出して
自社を語ったが、今や立場は完全に逆転した
・社員も店員も多くがお手上げ状態
なんかこのスレで言われてたことがダイアモンドで特集されるなんて・・
ソニーというか日本メーカーもう一度頑張れよ!!!情けない
日本メーカーが頑張らないと面白い商品が町に溢れてこない!
派名のほうが赤字の桁が違うだろw
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:46:07.74 ID:n1DQfKZH
ソニーは自社製品守るために革新的に便利なものはつくらないもんな
自社製品と競合するからとい発想が出来てしまった時点でブレイクスルーなんて起きるわけがない
263 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:33:59.72 ID:0VEyhjQq
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:20:15.26 ID:avAhEbMS
↑気持ち悪いもの張るなよ
>>263 不正アクセス防止法違反で検挙されるかも・・・
悪材料出尽しでパナの株が上がってるの?w
267 :
fd4q:2012/10/05(金) 02:22:17.17 ID:/LQfw4/5
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
GH3を買うか、7Dか60Dを買うか悩む・・・
まさにAPS-C VS micro4/3です。