【ipodを】超小型ビデオカメラpart7【靴紐の下へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:51:33 ID:LKYQnPGZ
        盗撮は犯罪です

             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
【盗撮用?】超小型ビデオカメラpart6【防犯用?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1252541398/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:52:23 ID:LKYQnPGZ
前スレ、前々スレで話題になったカメラ

・Creative Vado HD Pocket Video Cam(通称VADO HD)
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=833&subcategory=834&product=18108
http://jp.creative.com/images/products/large/18108_1.png

・MP10(通称ガム、ライター、フィンガーカム、フィンガーアイズなど)
http://image.rakuten.co.jp/d-navi/cabinet/item4/mp10b.jpg
※解像度や内蔵容量は店によって違ったりするので注意が必要

・We.Me
http://image.rakuten.co.jp/auc-bouhan69/cabinet/popgazou/weme_06.jpg

・DVwatch+HD! YACHT-MASTERII(通称時計型)
http://www.atex.pos.to/dvwatchhdyacht.html
http://www.atex.pos.to/dvwatchhi.jpg

・VIDEO CAMERA Analog Watch(通称時計型)
http://www.thanko.jp/product/video_watchvga/
http://www.thanko.jp/product/video_watchvga/image/photo02.jpg

・SLIM VIDEO PEN(通称ペン型)
http://www.thanko.jp/product/video_penslim/
http://www.thanko.jp/product/video_penslim/image/photo02.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:53:15 ID:LKYQnPGZ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:54:41 ID:LKYQnPGZ
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 03:31:31 ID:Mh9juF5J
シミュレーションしてみた

他人が盗撮してる現場に出くわした時、おまえらは
┣正義男ぶる┳実は勘違い━名誉毀損で訴訟END
┃       ┃
┃       ┣巻き添えで事情聴取━カメラに盗撮映像残っていて逮捕END
┃       ┃
┃       ┗女の子に感謝される━━┳交際に発展してウホウホEND
┃                         ┗┓
┣見て見ぬふりをする┳盗撮男任務完了━┻いつもの日常END
┃            ┃
┃            ┗他に正義男が現れる━スレに『今日正義男に遭遇したwww』投稿END

┣盗撮に参加する┳盗撮男と意気投合━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ┃                                     ┃
┃          ┗盗撮男が正義男に寝返る━おまえら逮捕END          ┃
┃                                               ┃
┗盗撮男を盗撮する┳ネタにして盗撮男をゆする━━━┳盗撮男「中々やるな」┻コンビ結成END
             ┃                     ┃
             ┗スレに動画うp━前代未聞END  ┗映像だけ頂くEND
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:02:00 ID:erL+90QR
☆パンチラ写真をうPしよう☆29目撃め
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1252427980/
パンチラ XXIV
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1228390894/
盗撮に最適なデジカメを語る 再発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1244727682/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:52 ID:QIvWgUST
>>1
サブタイかってに変えるなよ馬鹿!
検索する人の身になって考えろ!
こんなのが面白いとでも思ってんの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:47 ID:LKYQnPGZ
まーまー

過去に
【私のペンを】超小型ビデオカメラpartX【知らないか?】
の提案もあったから
こういうくらいなら許せる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:13:10 ID:arwD5Kxv
犯罪行為なのに検索しやすいほうが馬鹿w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:29:39 ID:N2G/1h3z
>>894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 10:10:16 ID:w8xK2Roa
AEE miniDVとかMD80とか呼ばれるカメラ、確か電源接続しながらでも撮影できるって
どこかに書いてあったような記憶があるんだが、誰か知らない?

まぁ試してみた、
mini USB側の4,5pinをショートすると本体が充電モードになる様、
ケーブルで細工するのはめんどいのでばらして内部ショート
ちなみに5pinがもともとGNDなので別にGNDに落とす必要無。

エネループKBC-L2に直繋ぎで
付属ACをつないだのと同じ充電モードになり
結果充電しながら5h(30分ファイルx10)で録画できた
(8GB mediaいっぱいまではめんどいのでやってない)

本体細工だとPCにつないでのCAMとしての使い方はできなくなる。
(これがいやなひとはケーブルに細工しな)

まぁそんなで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:55:15 ID:5oIcRnSD
ipodを靴へねぇ
ふぅん
明日電器屋いこうかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:01 ID:PnBbFbGA
ガム型の初期タイプがあるのですが
バッテリが切れるまで撮影しているとファイルが消えてしまうのですが
対処はないですかね。
ガム型の延長でUSBメモリタイプとかワイヤレスマウスのPC側アダプタタイプとかあると
いいと思うけどいまいちかな。
USBメモリタイプならLEDやスイッチ部分はキャップで隠せるように。
あとACアダプタタイプでMicroSD保存タイプとか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:19:56 ID:LKYQnPGZ
>>12
半田づけできるなら
分解して
エネループで工作する。

できないなら
素直に諦めて
新しいの買う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:48:55 ID:7WB3sqt6
前スレ>>986さん
まだ操縦が下手糞なので高価なものは怖いですね…。
とりあえずガム型の安いものを探してみようと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:31:53 ID:kzOE/WQP
マルイのSWIFTにキーレス型つけてみたけど浮き上がりもしなかったよ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:42:32 ID:YBSJa5Bh
>>12
ファイル復元ソフトで復活可だった気がする。
フリーソフトが何種類も出てるので試してみればー。
17前スレ981:2009/09/25(金) 07:58:35 ID:9BgWjn5z
中華画像復元できなかったよ。
気を取り直して前スレ984を参考に分解しようとしてるんだが、
爪は割れてもぴくりとも動かない。
はさみつかったら塗装とかかけちゃうし、
前にドライヤー使うとか見たな気もするんだけど、
過去スレあさっても見当たらないや。
残暑が終わる前に何とかしないと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:04:23 ID:PnBbFbGA
>>13,16
ありがとう、試してみるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:15:41 ID:keKWX5ip
みんなはベロに固定するの
どうやってる?ただ入れるだけだと
ずれるんだよなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:56:44 ID:RJXYjX4I
靴ひもに縛るんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:10:51 ID:hzJOnJH4
キモすぎるww
imepita.jp
imepita.jp
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:20:37 ID:3YoLrpLD
>>10
1ピンに+、4ピンに-ってことでおk?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:32:51 ID:uU916GIn
ラジコンやバイク・車に小型カメラつけて楽しんでる俺みたいなのがますます書き込みにくくなっちゃうな>自己満なスレタイ
そのうち神戸の捕まったやつみたいなのが「掲示板の書き込みを参考に」とか「触発されて」とか書かれてこのスレで犯罪匂わして
いるやつに任意捜査入るぞ、知ったこっちゃないが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:35:49 ID:cDiGedP7
>>23
通報しました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:40:47 ID:uU916GIn
それとかっこ悪いんだよな、過疎系のスレ出入りしてると、下に

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ipodを】超小型ビデオカメラpart7【靴紐の下へ】

やだ、こんな変態が書き込んでるのって
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:52:04 ID:CG/bOo+A
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:09:59 ID:ryALAn0I
>>26
早速入札した。

現時点で小型市場最高傑作であることは間違いない
HD画質の2万のカメラ死亡したなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:13:33 ID:3YoLrpLD
>電源は内蔵バッテリで、連続撮影時間は約1時間36分(実撮影約48分)。

バッテリー、意外と持たないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:16:01 ID:ryALAn0I
電源は内蔵バッテリで、連続撮影時間は約1時間36分(実撮影約48分)。充電はUSBで行なう。
ストラップが付属する。なお、ACアダプタやSDカードは付属しない。

使用時間の延長方法でこのスレ大活躍w


でもスレタイが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:45:22 ID:u7DMQ1Ai
ガム型が、録画ボタンを押しても、スタートしなくなった。
修理、再利用など、なにかアドバイスありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:49:40 ID:Ar0j0QQK
webカムとか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:02:03 ID:N2G/1h3z
>>22
1pin Vbus( +5V)
4pinと5pin GND
 ってこと

USB出力は1pin.5pinは標準は上記のとおりなのでいじる必要なしなので
あえて書かなかった。
エネループとかつなげるならいじるのは
4pin のIDをGNDにする、つまり5pinとショートを追加でするだけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:04:18 ID:f79fJnwF
>>32
最初から4pinと5pin GNDって書いておけやボケが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:16:34 ID:LKYQnPGZ
>>30
・ちゃんとACアダプタから充電した?
・パソコンと直結又はハブ介して電力不足になってないけ?
・リセットボタン押してみた?
・CAM側に保存中のファイル名を日本語などに変えていないか?(DOS窓で削除)
・充電電池の寿命がきていないか?妙に膨らんでいるとか。15分ともたないとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:34:25 ID:N2G/1h3z
>>33
 ゆとり乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:08:27 ID:0aOXNWUu
>>26
>1080p(1,440×1080ドット/30fps)のMPEG-4 AVC/H.264(MOV)撮影が可能
もすごいけど
>レンズはF2.8
これが地味に良さげ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:30:06 ID:ryALAn0I
>>36
よい視点だ

明るさにも強い
同価格帯では太刀打ちできないだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:17:10 ID:QXwq8jwt
※連続で29 分間撮影すると自動的に撮影を停止します。・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:19:02 ID:u7DMQ1Ai
POMOHDV2、ヤフオクで買おうと思ってたが・・・
悩む!薄いけど、バッテリのもちが、う〜む。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:25:53 ID:u7DMQ1Ai
>>34,31
外箱の型番は、一応MSV-2G。
352x288,H.263の動画録画機能だけのやつ。Webカメラ機能はなし。
前は、USBで充電しながらでも録画できたんだけど、今は、それもだめ。
捨てかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:44:39 ID:LKYQnPGZ
>>40
あー。ブルか

俺だったら
分解して電池交換か電池長寿命化だけどな。
ガム型だから分解も
ペン型に比べたら楽で簡単だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:51:03 ID:lEqSvkYj
>>38
オゥフ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:09:09 ID:kzOE/WQP
>>38
だめだこりゃ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:21:52 ID:/kBliHmb
どうせ交換できない内蔵バッテリーの実撮影時間がそんなものだろうから大した違いは無い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:07:41 ID:oBXHTGEh
ビクター、重さ約95gの1080pビデオカメラ「PICSIO」
−“携帯電話サイズ”でSDカードにAVC記録。実売2万円

 日本ビクター株式会社は、ビデオカメラの新ブランド「PICSIO」(ピクシオ)を発表。第1弾となる「GC-FM1」を9月下旬より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後の見込み。カラーはブラック(B)、ブルー(A)、パープル(V)の3種類。


カラーはブラック、ブルー、パープル
 外形寸法97×53×17mm(縦×横×厚さ)、重量約95g(撮影時約100g)という“携帯電話並みのポケットサイズ”の本体で、
1080p(1,440×1080ドット/30fps)のMPEG-4 AVC/H.264(MOV)撮影が可能なビデオカメラ。

 同社「Everio」シリーズは“思い出を残すためのファミリーアイテム”と位置づけられているのに対し、PICSIOは機能をシンプルにしたことで、
すぐに取り出して撮影し、気軽にアップロードなどができることを重視した“気軽なコミュニケーションアイテム”としている。ユーザーは主に10代〜20代を想定する。

 総画素数817万画素、有効203万画素(静止画799万画素)の1/3.2型CMOSを搭載。動画は1080pのほかに720p(1,280×720ドット/60fps)、
VGA(640×480ドット/60fps)、QVGA(320×240ドット/30fps)の記録モードを用意。静止画は最大3,264×2,448ドットで記録できる。記録メディアはSD/SDHCカードで、
32GB SDHCカードの場合、1080p撮影で約5時間42分記録できる。

 レンズはF2.8。光学ズームは搭載せず、4倍までのデジタルズームが可能。電子式の手ブレ補正(動画撮影のみ)も利用できる。
液晶モニターは2型/11.5万画素。HDMIミニ端子を備え、テレビなどに映像/音声出力ができる。コンポジット映像/アナログ音声のAV出力端子も装備。


 電源は内蔵バッテリで、連続撮影時間は約1時間36分(実撮影約48分)。充電はUSBで行なう。ストラップが付属する。なお、ACアダプタやSDカードは付属しない。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/317/469/vic01.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/317/469/vic03.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/317/469/vic05.jpg

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317469.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:41:33 ID:RfgbPtEg
3万位出すなら小型CCD買えるなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:53:32 ID:w8qc8pBj
キーレスのCCDタイプ買ってみたので
撮影してみたけど、なんか映像が青い・・・
明るさはCMOSと比較して外ではそんな違わないと思ったけど
動いている被写体に対しては強いんやね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:58:19 ID:u7DMQ1Ai
サンプル動画、求む!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:50:51 ID:p17OqnUk
vadoにピンホールレンズってつけられますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:54:21 ID:W53Vuv6b
俺のキーレス型CCD30秒しかバッテリーが持たない8G買ったのになんでだろう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:58:51 ID:kyNDwkJp
俺のキーレス4Gは連続撮影時間34分だった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:10:13 ID:LKYQnPGZ
>>50
USBの電力不足

付属にACアダプタなかったら
1000円前後で売ってるから
買った方がよいですぞ。

個人的にはセルフパワー式のUSBハブ御奨め
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:12:20 ID:o8bTG1l+
ACアダプタ接続するタイプのUSBハブだけど
20分もたないわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:17:15 ID:LKYQnPGZ
セルフパワーUSBハブ
俺は3本ともに快調に動いているよ。
どうせバッテリーの寿命きたら即分解だから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:22:10 ID:w8qc8pBj
分解したらバッテリーだけ交換できるかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:29:11 ID:LKYQnPGZ
>>55
同型のやつが手に入ればね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:32:40 ID:w8qc8pBj
>>56
ありがd。
新しいの買った方が早いかもしれないけど
個体差激しいしお気に入り(拡大気味のやつ)のやつが
駄目になったら電池乗せ換えしてみます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:22:10 ID:/fqLF+/b
vadoHDにしようか迷って一週間以上たってしまった
vadoHD今更だしなあ。
起動時音出るっていうのがどうにもなあ。

小型で気軽に撮れるのないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:37:27 ID:PkpBQN1A
>>58
iPod
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:39:38 ID:RfgbPtEg
本格的な小型CCDでの外部入力の靴カメは、配線がややこしくなるんだよなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:41:33 ID:YBSJa5Bh
さすがにiPodはもうダメだろ。
持ってるだけで負のオーラが噴出しそう。

俺の未来予想図では、来年にはHDが標準になって
VGAなんて使う気にも無くなる。
来年まで待つのが吉。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:49:24 ID:/fqLF+/b
近所の高校で文化祭があるんだよなあ。
その日はクラスT つまり半袖一枚+スカート
それまでに購入したいと考えている。


ipodは恐ろしくて買えんよ。
下手なカメラより警戒される気がする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:04:58 ID:pk621+Yh
これなら怪しまれないんじゃね?
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=220483345238
"HD"カメラと謳っているわりに垂直480ピクセル・・・ってHidden Digitalかよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:27:37 ID:Fp6gv2ut
ペン型がどうしても分解できない。
ドライヤーであっためると外れるのはスイッチがついてるペン尻のほうなのか
USB端子がついてる側なのか...
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:05:53 ID:ufGMoLky
>>17>>64
前スレの984だが、銀色と黒色(本体)部分を爪でぐるっと一周やれば簡単なんだけど。パカって外れたし。
ドライヤーとか意味不明な方法まで試してるみたいだが、分解すらできないなら止めておいたほうがいいね。
同じ質問もいい加減うざいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:09:57 ID:+ZAKDiFM
>>64
しょーがねーなー教えてやるよ。
いつもはドライヤーはいらない。

1・まずスイッチがついているところが蓋なのでラジペンではさんで折るように取る。
  傷つけたくなければ間にティッシュでもはさむ。
2・こっから難関。USB側から垂直に静かに力をいれていくように押しておき
  USB端子が本体内部にもぐりこんでいくのを確認する。
3・可能ならポケットにはさむピンを抜いておく。これは普段はさむ力の逆方向に力をいれればとれる。
4・USB側の蓋にはリング状の蓋になっているのもあれば、カメラユニットにくっついているのもある
  ここの地点で壊すのが怖かったらスイッチ側からカメラユニットを少しだけぬく
5・USB端子が下側の蓋より内側に潜ったのを確認したら。ペン先をとりつけ
  少しずつ力をいれて折るように下蓋をとる(蓋が無くカメラユニット一体型なら5・は不要)
6・最後にカメラユニットを抜くのだけどUSB端子側から抜く方が安全。3・がとれなかったなら
  少し回してずらしてレンズが擦れないように気をつける

すげーデリケートなんで全ての動作はゆっくりと!
俺はアースバンドも着用してやった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:16:00 ID:Fp6gv2ut
>>65
うざくて申し訳ない。
爪どころかカッターの刃すら銀色と黒色の隙間に入らないんだよ。
どうやら>>65のペン型とはモノが違うらしい。
前スレくらいでドライヤーであっためると接着剤が緩んで外れやすくなると
読んだ気がするんだが。
ガム型が赤外線か出来ないやつだったので買い直したのにまたコレかよ orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:19:04 ID:Fp6gv2ut
>>66
丁寧な解説ありがとう。
今から試してみるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:23:29 ID:LbUJwr2F
こんな男にも彼女がいるのに・・
彼女のいないやつなんて、この世にいるの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184973.jpg
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:24:23 ID:+ZAKDiFM
6・補足
 カメラユニットと下側の蓋が一体型になっているカメラ(ペン型)は
 上側のスイッチ側からカメラユニットを抜きます。
 (BullWillが例。これはUSB端子に白い詰め物がついていてリングは無い)

分解が終わったら
カメラユニットだけUSBに刺してランプ点灯を確認
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:53:28 ID:Fp6gv2ut
ふたはラヂヲペンチでクキクキやったらはずせたよ!!
しかし、USBがまたぴくとも動かない。
ピンクリップは外そうとしてずらしてたらレンズ穴周りの塗装が剥げた。
しかも外れない orz
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan012764.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan012765.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan012766.jpg
写真撮ろうと思ってデジカメつけたらこないだの連休中に撮った写真が
すべてブログモードだったことに気がついた。泣ける。
明日の町民運動会に赤外線かペン型を投入したかったけど、同やらむりっぽいです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:55:53 ID:+ZAKDiFM
>>71
ちょっとまってな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:58:11 ID:+ZAKDiFM
>>71
そのUSB端子を床に向け
床にUSB端子をあてて垂直に押してみると
もぐりこんでいかないか?

もぐりこんでいったら
そのUSB端子の周りが蓋だから
これはペン先でとれますわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:58:52 ID:+ZAKDiFM
>>71
叩いたら駄目よ。壊れちゃう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:01:19 ID:+ZAKDiFM
ついでに保証シールが邪魔だな。
どうしてもとれなきゃ
一か八か

5・USB端子が下側の蓋より内側に潜ったのを確認したら。ペン先をとりつけ
  少しずつ力をいれて折るように下蓋をとる(蓋が無くカメラユニット一体型なら5・は不要)

蓋ごとユニットを引き抜くw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:02:53 ID:4y+IxK2w
そーだな。
上手くいくこともあれば、イカないこともあるさ。

きっと明日改造ペン型を導入してたら…
町内に居られなくなるような「何か」が起こったかも知れない。。。

準備に焦りは禁物だよ。
なんとか間に合わせて、ムリに撮ろうとしてみたりしちゃったり
行動にもムリが出てしまうかも知れない。

きっと、ムリするなっていうタイミングだったんだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:05:33 ID:+ZAKDiFM
>>71
はげた塗装は
マジックで簡単に補正できますw

はいまっきー
かもーん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:10:04 ID:Fp6gv2ut
USBユニットが中にもぐっていく手ごたえがまったく無い。
白っぽい樹脂でがっちり固定されてる感じがするよ。
ペン先側つけてもう少しクキクキしてみてだめだったら今日は諦めます。
お騒がせしました。
>> ID:+ZAKDiFM ご指導ありがとうございました。
結果はまた改めて報告します。
ID:4y+IxK2wもお気遣いありがとうございます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:14:33 ID:+ZAKDiFM
>>78
うん。また勇気がでたらか
バッテリーの寿命がきたらでw

尚その白い部分は俺のとおなじだ
USB端子を抜いても□の空洞があいているはずだ
溶けついていないはずですよ。

でもシールが邪魔だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:45:48 ID:+YmId9go
【「iPod」のビデオカメラ ミニスカート盗撮に使われた理由】 -JCUSTニュース-

http://www.j-cast.com/2009/09/25050291.html

オマイラの書き込みが載ってるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:12:23 ID:Z7+EgxR3
>>80
アホスw
>男は、立ち読みしていた女子高校生に、左ななめ横50センチまで接近。右足を右ななめ方向に持ち上げながら靴のかかとを上げて、ビデオカメラの角度を調整していた。その間、本を手に取ってめくるふりをしていたという。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:18:33 ID:txrGoXYe
>>80

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1252541398/l50_636

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 08:19:59 ID:xLW9h95K
>>635
靴亀の加工で悩んでるんだけど、レンズはやっぱり中指の辺りに来るの?
靴の甲に穴があるのはどうしても気になってしまう。
かといってベロは不自然に膨らむし。
アリ視点の自主制作映画を作りたいんだけど、見つかって変な目的に
使ってると思われると困るからなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:23:12 ID:joVgIJCZ
このスレが監視されてるのは今に始まったことじゃないしなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:38:16 ID:VwOywhVe
・女子高生を… iPod nanoで盗撮未遂
http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/20090025aa5b7e693c423f84a5/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:43:31 ID:WoXU3WDQ
ペン型買ったのが届いたがけっこう太く大きい
さりげなく鞄に刺すのも無理がありそうな気がするが
どうしたもんか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:54:41 ID:xIY1yPKk
ペン型は知られ過ぎて、そのままだと「あいつ偽装カメラで撮ってる」ってバレバレかと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:27:11 ID:/yEDfF5r
>>78
氏ね!!!もう二度とくるな!!!うざい!!!
や〜い!!おまえガム型ペン型を改造しっぱいの負け組(^^;
まじかわいそう!あはは!こんな底辺の話題でもしっぱいする
おまえに未来ないね!!あはは!
たぶんこんなつまらないことで失敗つづけて!おまえの一生おわる!!
あははは!!まじかわいそう!!
盗撮失敗して一回目で警察だね(^^;ざまーみろ!
ぶたはオナニーでもしてねろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:33:01 ID:zB3a14i+
犯罪者はバレるからつかまる
バレなければなかったことと同じ
バカがつかまろうと知ったことではない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:09:46 ID:+E13/K34
壊れやすい順は
時計>ペン>ライター>>>>>ipod


ってことですかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:26:20 ID:wLovi+rx
撮ってないけど、学校帰りの自転車JKの後をちょっと意図的に追いかけるようにして家に帰ってたら、
なんかそのJKが信号待ちの時にわざわざ後ろ振り向いてめっちゃこっちの方見てきた
警戒して、不審がってちょっと気持ち悪そうな侮蔑混じりの目で軽く睨まれた
こんなうぜぇガキ初めてだわ
誰もお前のことなんか興味ねぇーっつーの
ったく、追い抜きざまに横からチャリ蹴り倒しとけばよかったわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:31:59 ID:ZCDpJxsz
>>88
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:34:18 ID:txrGoXYe
>>88
犯罪者は捕まったから犯罪者
捕まらなければ犯罪者ではない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:07:30 ID:joVgIJCZ
>>90
興味ないのに意図的に追いかけたあげく睨まれて逆ギレとか滑稽すぎるwwwww
お前すげぇ自己中心的だなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:38:04 ID:odLH1eZu
>>90
撮れよ


以上
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:24:44 ID:2uisEBwI
AEE miniDV(MD80)用に加工したACアダプターがやっと出来上がった。
半田付け疲れたorz

使ったのは出力が5V1AのACアダプターと、USBmini端子Bタイプの付いた
USBケーブル(余ったやつとか分解してもいいやつね)

USB端子の1ピンにACアダプターの+線、5ピンにACアダプターの−線を半田付け
2ピン3ピン4ピンには何も付けず
この状態のACアダプターをカメラにつないでコンセントに接続すると、単なる充電しかされない
録画ボタンを押しても録画されない

そこで>>32の指摘どおり、4ピンを5ピンに短絡してつなげる
つまり、1ピンに+、4ピン5ピンに−が半田付けされている状態
2ピン3ピンは何も付けず
これでコンセントに接続し、録画ボタンを押すと見事録画された
正確に言うと、>>10のとおり、充電されながら録画される(赤ランプ点灯しながら緑ランプ点滅)

もしかしたら市販のUSB接続型ACアダプターでも、USBケーブルの4ピン5ピンを短絡させれば
充電されながら録画状態にできるんじゃないかと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:48:40 ID:yot9AsKn
JKは、90に気があるんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:07:57 ID:XIKpovAh
JK「や、やだ・・・あのイケメンあたしの後をついてきてる・・・
ど、どうしよう・・・あ、あたし盗撮されたうえにあんなことやそんなこと
をされちゃうんだわっ!!いやっ!!らめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっ!!!」
とか妄想しながらサドルを股間に擦りつけて軽くイッたに違いない。
良かったね90
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:31:23 ID:/yEDfF5r
久々に良いの撮れたからおすそわけ。
ttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:41:19 ID:PyLU7gKk
>>98
ぐろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:46:10 ID:+ZAKDiFM
>>98
ブラクラ警報がでたよ。
10195:2009/09/26(土) 18:08:15 ID:2uisEBwI
追記だが、この加工したACアダプター、ペン型でもいけるぞ
ペン型のバッテリーを消耗させて、録画してもすぐバッテリー切れになる状態にした
2,3度やってもすぐバッテリー切れで電源OFFになることを確認
その後、加工ACアダプターをペン型につなげ、コンセントに接続し、録画開始させた
すると、そのままずっと録画状態
まだ10分程度しか録画を試してないが、おそらくこのままずっとメモリいっぱいまで
録画できると思う

ちなみにサンコーのSuper Slim Video Penね
30分くらいしかバッテリーもたないやつ

ペン型でいけるなら、ガム型も長時間録画可能じゃないかと
ガム型も持ってたんだが、だいぶ前に分解に失敗してぶっ壊れたから試せないorz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:05:01 ID:B7g1Dqq6
ボタン型、録画中のランプは点灯するんですけど、リング近づけても、停止しないし本体の電源ボタン押しても停止しないんですけど、こういう場合どうすれば直りますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:25:01 ID:+ZAKDiFM
>>102
ボタン型にはリセットボタンついていないですか?
ボタン押すとき長押ししました?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:47:07 ID:ZIrf25hb
>>63
グラサンは余計に怪しい。
透明メガネタイプ出して欲しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:53:42 ID:btOs3Fno
>>90
家まで撮りながら尾行しろよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:55:55 ID:mQLSHevS
>>101
写真で頼む
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:59:39 ID:+ZAKDiFM
>>63はスポーツ用。
テニス、スキー、サイクリングなど

映画MissionImpossibleででてくるような
完璧なやつなんてまだ無理か。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:04:44 ID:pk621+Yh
まあグラサン式は冗談だけど、ペンタイプが$1切って出品って原価幾らだよ。
そのまま落札とは行かないとしても。

ttp://shop.ebay.com/Camcorders-
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:12:46 ID:lZLeiUys
ボタン型買ってみた。Webで見つけたサンプル動画がきれいだったので・・・
VGA、15fpsてのは、H.264かと期待して・・・
結果、M-Jpegで、今持ってるガム型以下。なんでこんな高いんだ。
今ヤフオクに出てるのは、まがい品か?

もってる方、どうですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:17:47 ID:Rx3yW921
ガム型買ったけど録画できねーー。

ビデオモードにして電源入れる→中央ボタンを押すとオレンジのランプ店頭
→中央ボタン長押ししたら青色ランプ店頭→10秒ぐらいでランプ切れる

の繰り返し。PCで見ると10秒しか録画できてないし誰かたすけてええ;;
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:19:00 ID:HOs8ODVb
踏み潰せ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:20:25 ID:+ZAKDiFM
ヤフオクで最初15FPSと聞いてペン型。買ったら実は30FPS
画質はいいんだけどM-Jpegで記録でして
4GBのメモリーを1時間で使い尽くしてしまう。
当たりなのかハズレなのかわからない商品でした
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:21:55 ID:MEZoa/hO
ガム型、たまにエラーで0KBのファイルが出来てるんだけど
振動によるエラーなのかな、熱暴走とかもありえる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:29:20 ID:lZLeiUys
>>110
多分、長押しは電源OFFだから、2秒ぐらいだけ押す。
青ランプ付いたら、すぐはなす要領で、
俺のは、そうだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:29:21 ID:Bq7AD0eZ
>>113
撮影中にそのまま電源切ったりor切れたりしてない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:33:10 ID:lZLeiUys
>>112
静止画のサンプル見たいです。Up希望。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:34:20 ID:MEZoa/hO
>>115
電源切ったつもりは無くても切れてる事があるんだよね
たしかにそーゆー時に0KBファイルが出来てる気がする
めちゃめちゃ熱くなってる時に多い気がするから熱が原因かなぁ〜って考えてんだけど、どうかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:59:10 ID:+ZAKDiFM
>>116
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org188016.jpg.html

パスは
pen

少々逆光ぎみですけど
パブリシティの問題があって
この画像になりましスマソ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:06:41 ID:+ZAKDiFM
原付からソロソロと
走っていた時の動画のスクショですわ。
640x480
これで30fpsですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:17:35 ID:Rx3yW921
>>114
ていうかマニュアルが中国語でイマイチ操作がwkりれあふぁふぁふぁrkkk;l?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:22:01 ID:lZLeiUys
>>118
どもです。VGA,30fps,MJPEG。で、時間のセットできるやつ。
おれのガム型と、同じエンジンのようです。画質も同様。
これが、一番あたりのタイプかな!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:28:08 ID:0aBwsG7F
>>90が近々捕まる可能性>>90%
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:43:28 ID:Eya4InFl
>>90
おいお前、もうそれ以上の事はしない方がいいぞ!
また同じ事やったら取り返しの付かない事になってしまうし、そ
んな事で犯罪者にならないうちに足を洗ったほうがいい。
これが最後の忠告だ!



















テレビ用コメント
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:27:45 ID:bC9PBK1j
>>110
Videoモードのときは、真ん中のボタンを短くプレスで自動で撮影に入るよ。
ただ、起動に大体体感で3〜5秒くらい掛かるから、撮影開始(青LED点灯)
までには時間差があるので注意。

録画を止める場合には、もう一度短くプレス。
長押しだと内部の制御ごと落ちるから、ファイルの破損や撮影ミスの原因に
なりやすい。
電源を切る場合には、青LEDが消えてから、長押ししてOFFか、スライドスイ
ッチで切るようにすればOK。

ちなみに、110の書き込みの内容だと、起動中に長押しして電源切っちゃってる
感じになるのかな。
そりゃ録画できんわなって話。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:57:34 ID:bGBbwHzB
似たような症状で
こういうのがあるわ
メモリー内のファイルシステムが壊れていて
古いデータが消えていない。

これなら書くところが無いから0KBのデータが乱列する。

対応策は
スキャンかけて
DOS窓から手動で削除する

ドライブキャラクターF ←カメラ

f:
cd FOUND.000
del *.*
cd \
rd FOUND.000

FOUNDフォルダは複数できているかもしれないから
それらも手動で消していきます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:18:13 ID:HXnz5g8O
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/atex/dveye.html
これでライブ撮ろうと思うんだがバレますか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:26:53 ID:nPRaeLCN
>>90だけど、JKの後つけたら捕まるの?
家まで尾行するのは流石になあ・・・
もう少し暗くなるまで待つよ
これで赤外線カメラがあればいいのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:08:44 ID:MXucSZu4
>>90
JKを自転車ごと押し倒したりしなきゃ大丈夫じゃね?
>>126
バレるバレない以前にまともな動画が撮れないと思われ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bOzRmVRrZSU
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:31:22 ID:MrOE33Dk
>>128
動画がおもったよりまともだと思うのは俺だけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:46:39 ID:ZeqEgBUc
以前の小型(ガム、ペン)のVGA30fpsのに比べても、落ちると思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:41:23 ID:c9IuJKvO
コソーリ撮影するなんて興奮して勃起しちゃうから俺には無理だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:27:08 ID:ppcbzsVH
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:54:48 ID:EWkud1Qp
昨日やってた「逃走中」っていうTV番組でハンターが付けてたサングラスの横についてた小型カメラほすす
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:41:03 ID:ZeqEgBUc
センサーのCMOS、CCDは動画で区別できそうだけど、
130、200、300万とかの画素数は、どうすれば区別できますか?
静止画の画素数は、どうも補間で作成されてるようで、あてにならん。
どうみても、元ネタはVGA画質(悪ければ、それ以下)にしか見えん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:16:07 ID:zvfHE2tZ
時計でかなり長い間潰れずにもった人いるかな?
最低半年以上で

どこで買ったかも教えてもらったら嬉しい!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:25:23 ID:kGaS8LD5
後10日くらいでペン型を購入してから2ヶ月が経つけど
全然壊れないな
ただ、熱のせいだろうか黒いメッキがしわしわになって剥がれやすくなってきた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:28:19 ID:McSvwTiI
半年前って時計型はまだあまり無かったんじゃない?
その頃はペン型が発売されたばっかりだったような。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:31:42 ID:qNoYGesx
じゃあ1年前にペン型を買った俺は一体なんだったんだ
未来人か
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:23 ID:OZ3LleWf
>>98は通報対象じゃねえ??
人の画像だからといってこういうところに貼ったらアウトだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:42:53 ID:FCIT4s/w
ちょい前に流行った画像だね。
あんなのグロの中では序の口。どうでも良いレベル。
耐性がなくてショックだったのかなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:04:17 ID:nsc9zl6q
メモリ不足で開けない俺は勝ち組
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:22:53 ID:fl3FJ6we
VADO HD買おうとしていた矢先にビクターの新商品
VADOよりちょっと重いけどサイズも小さく、性能もかなり良さげ・・・
これはもう思い切ってこっち買うべきかな?
価格も大して変わらないみたいだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:37:22 ID:T0c0wJhR
ビクターの新型って
47分ぐらいしか撮れないみたいだけど短くね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:38:53 ID:VwkFx6i9
ピクシオは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:42:31 ID:xAQ3zvuG
>>143
短いけどシナ製品よりかは寿命長いだろうし…でもnanoのほうがいいか?
ピクシオ>>45は60fpsもあるのが良さげだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:12:17 ID:tm9yKJ8i
nanoは何色がお勧め?
やっぱ黒か?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:02:01 ID:mZ2H2nle
>>146
肌色
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:50:46 ID:w1MCw2Ip
>>146
靴の色に決まってんべ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:29:48 ID:nsc9zl6q
Vadoのスレでビクターのは画角が狭いと言ってた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:39:52 ID:Yygb/+ja
画角が狭い=パンティーがアップで撮れる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:38:24 ID:cptS9FL0
EXEMODEのサングラス型って品質的にどうですか?
ツーリング撮るのに便利かなと思ってるんですけど、実用に耐えないですかね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:41:34 ID:EbbRCCDH
こんなシーンをnanoでローアングルから狙いたいですよね

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/317/937/html/kona303.jpg.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:54:55 ID:TrnmLvn8
>>152
スカートの中が暗いから照明も用意しないと「P」は見えないぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:10:30 ID:LgWhaRf4
>>140
もしかして>>98本人さん???
ややビビリながらも、軽いモノだと済まそうという臭いが・・・。
ショックだとかなんとかじゃなくて
猥褻物だとかで扱われる範囲なのではということ。
無修正画像を貼って捕まっているやついるぐらいだから。
とりあえず通報先だれかしらない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:28:23 ID:NO0IvHRE
売れてるのはシルバーかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:20:02 ID:nHLgL9ct
>>154
通報先ぐらいググれカス
スレ違い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:21:53 ID:eyi5mN36
oi
ミス
おい
今電車で向かいに座ってるババアに
携帯で動画撮られてたんだが一体どういうことだ
紀伊店のか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:33:57 ID:REjNXeoa
ガム型の電池(エネループ)増量しようと思っています。
やり方は前スレ等で把握したつもりです。

ただ気になるのが、長時間放置して撮影した場合、
本体がとんでもなく熱くなるんじゃないかなってこと。
前スレかで5時間撮影した方とか見たんですが、そこらへんどうなんだろう。
数十分録画しただけでHOTなのに5時間とか・・・。
中国産ってことで発火とかしたらまじ最悪・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:00:23 ID:ss4nnOJe
最近キーレス型のを買った。

とりあえずうちの風呂場の脱衣場で嫁の生態観察をしようと
風呂場の洗面台の上そっと置いといたら、風呂場に行った嫁が
忘れ物だよって言って居間にいた俺んところへ届けてくれた。

不自然さが無くて隠せるものを考えなくちゃ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:19:32 ID:Yi0RfWkM
ガムの内臓電池を交換したいんだけどこれ何て型の電池なんだ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:21:20 ID:/pO9VAPW
>>160
過去スレ嫁
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:29:39 ID:sqdM+ze8
>>159
嫁、カメラだって知ってるぞw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:45:48 ID:Gq+vwapo
嫁も買ってたぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:48:01 ID:1pbZKHo1
忘れ物だよwww

的なノリだったろ
165成功している人いわく:2009/09/28(月) 18:07:21 ID:glZNJ+fe
>>159
今2GBで耐久能力テスト中です。

エネループ充電満タンにして
そのまま待機モードで放置。
現在5日近く経過。
一週間経過して録画1時間以上持てば
今回のテスト合格。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:20:25 ID:6BQbHTDj
何が目的のテストなんだ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:21:33 ID:REjNXeoa
チュゴク人ガム型だけど、動画撮影に長押し2回必要なのがネックなんだよなぁ。
ON状態にしてスイッチ一回で撮影できればベストなんだけどな。
1.スイッチON→2.静止画モード→3.動画モード で待機してると
自然とLED消えて1の状態に戻ってしまう。
168成功している人いわく:2009/09/28(月) 18:29:10 ID:glZNJ+fe
>>166
いつでもワンプッシュで
録画開始できるようにしているだけですわ。
突然訪問客が来た時
5秒以内に準備完了できるように


>>165>>158宛だったよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:18:43 ID:TrnmLvn8
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:38:16 ID:I9gUD9kj
>>169
すみません。見落としていました…。
自分のでも出来るかテストしてみます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:47:39 ID:I9gUD9kj
連投すみません。やはり自分の機種ではできないみたい…。
Videoで電源onにして、短く押すと、赤ledが一瞬光るだけ。
通常の録画だと、青赤点灯でボタンを押すと、赤点灯•青点滅になり
録画するタイプです。
ヤフオクの中国人、webcam対応の200万画素のやつです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:22:17 ID:QhMdx3Hb
>>45とnanoで迷ってます。
画質の良さや動きの滑らかさ、暗い所での撮影などを
比較した場合、どちらが良いですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:31:17 ID:3WbRF+kD
ペン型の4Gと8Gじゃ少しは耐久性上がってんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:39:28 ID:glZNJ+fe
8GBは
安く出回ってないからわからんよなー。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:12:18 ID:s2FEnHua
犯罪助長する新型iPod 盗撮容疑でApple信者男を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254147030/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:53:15 ID:/ZJR9n7F
小型のワイドコンバージョンレンズ作った人いない?
携帯電話用の奴なら売ってるけど、厚さだけでボタン型本体並みだし。
レンズ屋で売ってる超小型レンズ組み合わせればいいのかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:19:49 ID:9H6aiJKm
「nanoを見たら盗撮と思え」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:22:31 ID:KIak+QrH
そんナノいやだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:24:19 ID:vIYRgDfy
>>140=>>98
>>154が言っているとおり、これは完全にアウト
グロ貼っている連中のまねを軽い気持ちでしたんだろうけど、実際は警察沙汰レベル
警察は早朝に来るらしいよw
180一応貼っておく:2009/09/29(火) 01:26:48 ID:vIYRgDfy
通報先・便利なリンク一覧
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:29:46 ID:KgjTyBJA
>>180
そんなもん貼らなくてもあんたの通報だけで十分ですよ
182さらに:2009/09/29(火) 01:30:58 ID:vIYRgDfy
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:31:38 ID:xZkzoZTH
>>182
いつも他人任せだなお前は
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:55:24 ID:cUcwmv+i
よほど>>98の画像を踏んだのが悔しかったのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:47:10 ID:oTQ1A9d6
グロ耐性つけろ
あと、まず疑え
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:57:46 ID:xfjzSjl/
>>158
発熱しているのは
メモリーのチップだよ。
どうしても気になるなら
そこに小さなヒートシンクつけるんだけど
なければ小さなプレートでもOK
自作のミニプレートをコの字にまげて
粘着性のあるグリス塗るだけで張り付く。

でもガム型みたいなSDメモリーの場合は必要ないと思うな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:42:42 ID:vJIWMg1A
で、>>98の画像て、どういう系統のグロなの?
見たいけどちと怖い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:54:13 ID:DogZJ/D1
>>187
見てみなよ。見た後とてつもなく脱力になるけどw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:34:50 ID:NFEfdzVY
ありがとうございました。
とりあえず自分はメールで通報してみました。
まあ、このスレ自体が
監視されているようですけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:41:16 ID:vJIWMg1A
>>188
見てみたwww
なんだ、こんなんで騒いでたのか。
ビビって損した。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:12:54 ID:1qYD/zIE
>>187
キモいおっさんの汚いケツの穴の画像だよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:48:43 ID:ce7rLY9I
グロいの見た後はこれでも見て心癒されなさい
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gorilla-boots/20090911/20090911201704.jpg
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:53:59 ID:ce7rLY9I
>>173
なーんも変わってないよ 相変わらず脆いよ
8GBの買って10センチ位の高さから落としたら速攻壊れたよ
これで壊れたペン型四本目だわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:03:57 ID:wmSKkgPr
通報 通報 騒いでるやつ、まじうざいよ。
いいかげん自重しろ。通報したいなら黙ってやってろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:13:27 ID:TacL8z2F
>>193
分解してどの部分が壊れやすいかレポできねーか?
そうしてくれりゃ有り難いんだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:32:30 ID:ce7rLY9I
>>195
8GBのやつはまだUSBメモリとして使えてるんでバラスのは止めとくわ
他の三本は既に廃棄済み
故障の詳細は、落とした衝撃でレンズ位置がずれて電源入れると
フリーズして一切の操作を受け付けなくなったよ

証拠画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198568.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:46:38 ID:DAl8Y8DW
最近キーレス型のを買った。

とりあえずうちの風呂場の脱衣場で嫁の生態観察をしようと
風呂場の洗面台の上そっと置いといたら、風呂場に行った嫁が
「おれのキーレス知らないか?」って言って居間にいた俺んところへ届けてくれた。

不自然さが無くて隠せるものを考えなくちゃ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:00:08 ID:dCMXR+dE
>>194
NG登録しろカス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:09:09 ID:1PcckiQg
>>197

面白い事言ってるつもり?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:38:11 ID:jNQpeJI9
注文していたキーレス8Gが届いた。
前スレでキーレスのストレージがmicroSDだっていう書き込みが
あったんだけど、うちに届いたのはFPのフラッシュメモリを基板
に貼り付けるタイプだった。

なんとなくガッカリ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:48:34 ID:Lqtt3W8j
その時余ってるやつや、安いやつ使ってるんだろね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:05:53 ID:qqfyYLXy
俺のキーレスもブッ壊れて
中の2GBマイクロを抜いてDSiに使ってる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:44:30 ID:VPknWHIJ
>>196
その8Gのって4Gとかと外見違うやつだよね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:01:42 ID:xfjzSjl/
>>196
レンズの角度は爪楊枝で簡単に直せます。
あと全く反応がないってのは
どうせ壊れてもともとですし
日数が経てば叩き売りされるものなので
ばらしてもいいのではw

おれのペン壊したとき原因がチップが基盤から外れていたほど
はんだ付けがヤワかった。
こんなちっちゃなはんだはさすがに人間の手じゃ無理です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:14:04 ID:/Xx0FW5D
ガム、ペン、ボタン、キーレス型どれでもいいけど、画質がいいのを、お持ちの方へ!
CCDのもの、また、H.264/MP4(この場合15fpsでも可)
サンプル動画UP希望します。
VGAの画質が再現されているのは、ヤフオクで安く買えないですか?
型番、ショップ名教えてください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:21:03 ID:12I23YzD
おいおいとんでもねえガキが来たぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:23:24 ID:ce7rLY9I
>>203-204
買ったのはこれです
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10032142/
画質は悪くなかったんだけとねぇ・・・
この手のシナ製カメラのなかでもペン型は特に壊れやすいようですね
構造上無理があるのだろうか?
あ、あとサンコーで売ってるスーパースリムなペン型は画質は悪いし
ソッコー壊れるしで最悪でしたよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:12:52 ID:cUcwmv+i
>>205
そんなものはない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:18:41 ID:URWwGBKG
「カメラ内臓ポータブルレコーダー」がほしい
エミュも遊べる
検索してみろ
欲しくなるぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:21:13 ID:7u4rRy5r
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:24:57 ID:SygL8aVG
>>209
著作権やら肖像権やら色々侵害できちゃうな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:29:15 ID:k1U+mRp3
>>210
今すぐ消せ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:30:44 ID:KKYrhUte
このスレとは直接関係無いけど、メチャクチャいいところに住んでるなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:42:42 ID:s8vjBz16
>>210
直ぐ消すという割には1時間近く残っているが?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:43:22 ID:9CjfcoTN
靴カメって靴にドリルで穴開けて中にガム型とかボタン型入れればいいだけ?
靴紐に挟むのはちょっと危険すぎると思うんだ・・・そりゃ挟むだけで楽だろうけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:16:08 ID:DogZJ/D1
>>215
次期犯罪者乙
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:25:12 ID:HjIXQOJb
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:27:54 ID:X5Ow6hB/
素人は絶対盗撮はやめとけ。
と、昔プロ盗撮師が言っていた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:29:54 ID:ce7rLY9I
みんな最初は素人さー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:03:50 ID:yzRD4xLo
>>210
みとれるなぁ。
機材kwsk。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:13:20 ID:9CjfcoTN
>>217
これだと来年の夏まで待たないといけないね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:45:16 ID:04b5qX9o
ipod nanoの連続撮影は2Gまでだと聞いたが、連続撮影1時間半〜2時間バッテリー持つのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:49:23 ID:+FuAnNNd
210はハイビジョン直撮りだな
綺麗には写るんだけど肌の質感が出にくいのが難点
毛穴とかまで写るくせに、陰影による凹凸とか分からないんだよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:55:15 ID:3iKM1U2X
>>221
冬用もあるよ
225>>210:2009/09/29(火) 23:18:24 ID:7u4rRy5r
GC-FM1
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:19:32 ID:HjIXQOJb
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:24:18 ID:xZkzoZTH
>>226
貧ぼっちゃま思い出した
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:32:36 ID:sMgXuxZQ
>>225
マジで
俺もこんなの撮ってみたいな〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:20:38 ID:+P85l1pf
お隣の国のガムをオクで落としたけどなかなか届かないもんだね。
EMSの番号で検索したけど引受で止まってる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:59:51 ID:fksDpzDf
>>229
だいたい一週間くらいかかったよ。
前スレに書いて会ったように、hongkongpostから検索しても反映されてない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:34:05 ID:gMapAs4t
オクのストアで買ったボタン型、長押ししてもリング近づけてもランプがつかない
説明書通り4〜5時間充電しても同じ状況
そもそも充電し終わるとオレンジの点滅が点灯に変わると書いてあったのに4〜5時間以上充電しても点滅したまま・・・
これ明らかに初期不良だよね?
メール送れば新品と交換してもらえるかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:37:10 ID:BN+esDPx
>>231
概出だが充電がうまくいっていない可能性アリ。
USBハブをかまさず直接パソコン本体のUSBにさしてみるとか、コンセントから充電できる
充電器を使ってみるとか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:53:19 ID:NFd8e43a
セルフパワー式のハブを信じたくない人がいるようなので
このタイプの質問>>231にはACアダプター使うように今後促すわ。

コンセント型USB-ACアダプタ
http://www.green-house.co.jp/products/usb/eneplug/
値段も899円〜1000円で買えます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:39:13 ID:gMapAs4t
付属してたUSBケーブルと繋いでPCに刺すのはダメなの?
・・・今一応エレコムのUSB充電のやつでコンセントから充電してるけどオレンジ色のランプが点滅せず点灯したままだ
これで電源入らなかったらやっぱりメールするよ
4000円もしたのに・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:49:23 ID:NFd8e43a
>>234
パソコンからの給電でも駄目なときもある
特にノートPCからだと電力不足に陥りやすい。

やるとしたら

・とりあえず充電された電気全部放電して
・リセットボタンも念のため押してから再度充電
・充電が終わったらテスト。うまくいかなかったらリセットボタン。再トライ
・録画モードにしてみる。

かな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:06:22 ID:PIlphzFH
これを買おうと思うのだが、感想どうですか? 率直な意見で結構です
http://www.akiba-garage.com/item/AD000002586050.html
http://www.akiba-garage.com/item/button-camera.html
http://www.akiba-garage.com/item/AD00000256500.html

tp://www.akiba-garage.com/104.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:07:40 ID:XNEcdHOL
高い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:42:13 ID:6dwpmuIE
>>236
くだらんネタだなお前
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:45:01 ID:et9jGfl6
>>236
およそ倍額じゃないか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:50:35 ID:6pgVxTIH
>>236
確かに高い。でもヤフオクで売られている(海賊版?)との画質の差が気になる。
買って、画像アップして欲しい。

ガム型は、CIF動画なので、いまさら感が・・・
ペン型(VGA30fps)は、H.263が、本当なら興味有。実際は、MJPEGだったとか・・・
(このスペックのものは、見たこと無いので、特注でもない限りなさそう)
ボタン型(VGA15fps)も、MP4が事実なら、これが現実的かも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:05:47 ID:PIlphzFH
別にネタじゃないよ。値段は数万円程度だから気にしてないんだよ。
画質とか、実際の電池切れとか、ピンボケ具合とか、撮影や再生音とかを
聞いてみたいです。
それなりのものであれば、実際に一個買ってみようかなと。
>>240ありがとうございます。
>>238市ね!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:07:15 ID:fqWh0aph



 【 うんこまん が とうじょう した 】


243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:48:38 ID:W1YbNJWy
【 神さま(幼女) が とうじょう した 】
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:49:35 ID:NFd8e43a
>>165 のテスト結果。
メモリー満タンまで書き込めました。
録画時間は4時間18分(2GB)
時刻設定にも異常はみられなかったです。わしょーい!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:55:59 ID:XNEcdHOL
よくわからんがおめでとう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:12:40 ID:ZQjWZw7S
グロ画像を貼るのは犯罪です
みんなで>>98を通報し、逮捕されるようにしよう

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:37:33 ID:3GcBqxyO
>>244
電池入替えるたびに時刻リセットな予感。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:42:31 ID:NFd8e43a
>>247
PCにUSBで繋げたら
その後に充電電池はずします。

使用する時も満タンの充電池取り付けてから
USBからはずす手順です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:00:19 ID:3GcBqxyO
>>248
なるほど。…でもめんどくさそうなw。

適当な大きさの電解コンデンサを入れたら数秒くらいはがんばれるかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:02:53 ID:NFd8e43a
将来
ガム型に16GBのSDカード併用して
丸一日録画できるようにしたい・・・・

お金無いわw今月HDD増設で金なくなるし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:08:34 ID:fqWh0aph
デジタル達人のガムは、ほんとに16G対応してるのかな?
だれか16Gのカードで試した人いない?
まぁ、本体よりカードが高くなるってオチだけど・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:09:20 ID:6pgVxTIH
>>244
動画のビットレートが、1Mbps位だが・・・、画質悪くない?
VGAの30fps?、H.264/Mpeg4?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:15:40 ID:NFd8e43a
>>252
こっちの改造された方はH263 15fps の安物ですよw
もう1つは30fpsだけどまだ改造していない
近い将来ガム型買うので
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:31:00 ID:6pgVxTIH
VGA30fpsのは、たぶんMJPEGで、4〜8倍メモリ食うよ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:57:17 ID:NFd8e43a
>>254
将来の
ガム型のほうは少なくともH263で圧縮されるらしいので
今の30fpsは未改造のままで使用してるますぜ。

15fps H263 2GB 改造済み
30fps MJPG 4GB 改造未
30fps H263 4GB+16GB 購入予定。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:34:36 ID:oAqFbP+x
皆さんの持ってる携帯の動画って何分撮れます? 俺の2分しか撮れない…(涙)

257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:49:34 ID:YVpfIvf/
それってメール用サイズで制限かかってるんじゃないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:03:29 ID:SvQ8HBz1
それって内蔵メモリだけで使ってるんじゃないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:14:17 ID:JglGr0Ua
それって録画画質が高画質にしてるんじゃないか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:23:49 ID:6aLtRYCz
>>210がGC−FM1ならvadoよりいいかな?
今vadoとピクシオ猛烈に迷ってるんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:46:17 ID:6pgVxTIH
>>254
30fps H263 4GB+16GB の型番、あるいはURLおしえて下さいませ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:54:04 ID:NFd8e43a
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:16:07 ID:+P85l1pf
バッテリー増設するぐらいならガムである必要はないと思うけどなぁ
せっかくあの大きさで動画が撮れるんだから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:19:26 ID:NFd8e43a
大容量に対応していて安価ででまわっているのがこれしかないもんで・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:48:45 ID:bMtWMMJP
>>264
上のほうでも述べたが、俺はACアダプターを改造したクチ
以前買ったガムは壊してしまったので、今新しくガムを注文した
お前様の薦めるWT-SVP-16な
到着したらこのACアダプターをつないで連続録画メモリいっぱいまで試してみるよ
ペンではいけたから、ガムでもいけるとは思うんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:55:37 ID:bMtWMMJP
超小型ワイヤレスCCDカメラとか、値段は高いけど高性能そうなカメラを
誰か試したヤツいねーのか


いねーよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:03:26 ID:NFd8e43a
>>265
真空波動研で
録画したての生データのコーデックH263であってましたかね? ^^;
格納ファイルが .3gp なのまでは調べたのですが・・・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:04:27 ID:NFd8e43a
>>265
あー。まだ届いて無いんだ。
レポート楽しみにしてます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:05:30 ID:XNEcdHOL
ワイヤレスだけは使いたくない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:45:34 ID:cJm+1S0v
旧ガムにやっすいケータイカメラ用ワイコン(MPL-WA)を付けてみた。
Li_46757.avi
pass:mp10
しばらく半日〜1日くらいは置いておくけど、みんなが期待している
ようなものは写ってないと思うw。

レンズのコーティングが浅いのか、何も無い時よりハレーションが激しい。
あと、期待していたほど暗所にも強くならなかったしピントが甘くなるから
こういった場面ではあんまし実用的ではないかも。
でもたしかに広くは写るしレンズが小さいおかげかケラレも気にならない
から、室内で放置したまま録画とかには向いているのかもしれないな。
安いしラフに使えるから、おもちゃにするには面白いレンズだし。

一応、これよりちょっと良いレンズも買ったけど、ちょっと目立つ大きさなんで
まだ試してない。
気がむいたらまたそのうち。

ちなみに、編集はQuicktimeProで切った貼った→無圧縮aviでエクスポート
してから、VirtualDubに取り込んで、音声削除&DivX圧縮。
Quicktimeから直接DivXを呼べれば楽なんだけどなー。

とりあえず、以上何かの参考になれば幸い。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:58:03 ID:qzH6hDqZ
今日ナノ16Gブラック買いに行ったら売り切れだった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:44:54 ID:QdMAsfaD
>>270
いまだにどこにおいてあるかわかんないんだよなぁ orz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:47:06 ID:w3U7Q2Rx
>>272
うpろだが分からない場合はここ池
http://www.1rk.net/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:57:15 ID:LrR4wca/
nanoで撮れると思ってるところが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:52:20 ID:vc2kKWLz
nano盗撮で捕まった奴、駅から警官に尾行されてたとか動きが相当不審だったんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:23:45 ID:fTI4wQjZ
>>272
「Li アップローダー」でググってみたらどうだらう。
SiやHeでも同じ場所に行き着くと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:41:01 ID:LrR4wca/
この前、駅で警備員が盗撮してたな。
赤い誘導灯にカメラが仕込んであるみたい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:53:58 ID:5YrlvU2M
どうでもいいけど盗撮してる人間って自然体を装うとしすぎてなんか不自然に棒立ちだよね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:13:20 ID:ImwAwv5m
普通に撮影しちゃった方が自然だよな!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:42:20 ID:bEa1XSNZ
昨日、天気が良かったので川原の土手に寝転んで第四世代nanoで音楽を
聴いてたんだが、ちょうど俺の頭上を自転車で通り過ぎたJKが物凄い形相で
戻ってきて「あんた!!私のこと盗撮したでしょ!!!それにカメラが付いてるの
わかったるんだから!!う、嘘ついてもだめなんだからね!!」と何気にツンデレ
気味にイチャモンをつけてきた。
盗撮犯どものおかげで酷い目にあった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:03:35 ID:QdMAsfaD
>>280
なんで微妙に嬉しそうなんだよw

それはそうと、今日から衣替えだねぇ。

夏の間にペン型を赤外線カメラに改造して
ガラガラヘビ視点の自主制作映画を撮る夢が潰えたわ。
靴亀作ってアリ視点の映画作るのもうまくいってないしな。
熱くとすぐ位置がずれちゃうんだよなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:36:39 ID:LrPITFNL
WT-SVP-16
内蔵メモリーが無いってのは勘弁してくれよ。
まさかSDメディア専門だったとか;
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:45:02 ID:rvmTM0ff
VS-FUN IRって4GのマイクロSDHCで何分撮影できるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:46:43 ID:LrPITFNL
フレーム数→16-19fps 
音声録音機能:あり
内蔵メモリ:なし        Σ(゜д゜lll)ガーン4GBじゃなかったの?

Micro SDカードの使用可能メモリ容量:128MB〜8GB (WT-SVP-16 16GBまで対応)

容量の問題は複数のSDカードで対処できるけど
面倒くさいな。仕事で使うもんだからよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:47:54 ID:LrPITFNL
横レスしてごめん >>283






VS-FUN IRって4GのマイクロSDHCで何分撮影できるのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:02:15 ID:bEa1XSNZ
>>283
VGAだと4Gでトータル約2時間24分撮れるよ
ただし2GB制限の壁があるので連続撮影では途中で録画停止になるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:40:21 ID:QPHfVgzk
ガム型って内蔵メモリなんかあったの?
俺が前に買ったやつは内蔵メモリなんてなかったから、こんなもんだと思ってたが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:47:53 ID:rvmTM0ff
>>286
ありがとうございます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:30:05 ID:QPHfVgzk
お前ら、こんなこと絶対にやめろよな!

http://imepita.jp/20090925/180360
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:46:03 ID:fhuiv2O1
WT-SVP-16って、MP10(初期型、CIF15fps)の、改良版に見えるが。
3gp用のモジュール使って、VGAは厳しいのでは(いくら16-19fpsといっても、)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:15:47 ID:Hk3zNNlK
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:49:29 ID:Kp6qVzBr
サンコーとかオクじゃ同じものでも質が違ったりするの?
なんか海賊版云々の話があったから気になるんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:13:15 ID:fhuiv2O1
同じ疑問が、ずっとある。
海外発送のを2つ、安かったので買ってみた(送料込み3千円以下)が、
2つは違うものだっかけど、箱は、日本ではもっと高く売っている、メジャーな商品だった。
画質は、youtubeとかで見つけた動画に比べて、良いほうだと思う。
ヤフオクでは、300万画素とか、CCDとか、歌う物もあるが、画質がもっといいのかどうか?
だれか、もってないかな?


294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:48:35 ID:wKlT/TrD
エンジェルアイで撮影。暗いとあまり綺麗に写らんね。
画面の右半分は黒マスク編集かけてます。

mofu1_7461.zip
DL:cream
ZIP:今日の2
DL15人で消えます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:04:36 ID:QPHfVgzk
>>294
GJ
zipのパスに苦労したが、何とか解凍できた4
エンジェルアイのサンプルd
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:07:30 ID:JNWMxKcx
ちょっとエンジェルアイ買いに行ってくる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:10:26 ID:sUatGpDQ
>>295
ヒントあり
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:05:04 ID:pPSfVTNl
おぉ復活
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:20:47 ID:mNI8Q0W4
間に合わなかった orz
エンジェルアイの画質はどんなのんでしょか?
キーレスやガムに比べてけっこう良いのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:30:13 ID:SovvLoWE
>>299
おいらも間に合わなかった組だけど、結構カクカクっぽい?
http://www.youtube.com/watch?v=14bbt-liVd4&hl=ja
301295:2009/10/02(金) 12:30:31 ID:uK6pcjrM
見た目の動きは良い。真空波動研でも30fpsだった。
ちょっと暗いところ(ホテルの中かな?)での撮影らしいが、悪くはないと思う。
ちゃんとした明るいところではしっかりと撮れると思う。そういう画質。

ただこの動画、撮ったファイルをそのままうpしたのかは不明。
aviコンテナで圧縮方式はxvidになってる。音声も入ってない。
ちょっとブロック気味。

ガム型と比べると、エンジェルアイのほうがいい。
ま、俺のガム型がかなり橙気味の色合いでノイズ入りまくってるから、どうしても
軍配はエンジェルアイにならざるを得ないんだが。
ガム型ってモノによっては雲泥の差があるからな。性能が。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:57:46 ID:Eb1KHn8y
>>300
なんだかんだでVGAじゃやっぱ荒いよな
Victorのが録画時間制限なければほんとによかったのにな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:05:39 ID:zkIhKz9U
むしゃくしゃしてやった。とても後悔している。

http://viploader.net/ippan/src/vlippan015769.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan015770.jpg
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:10:01 ID:SovvLoWE
>>303
今後バラす際の参考になった。とても感謝している。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:15:57 ID:zkIhKz9U
今回のまとめ。
・銀色のパーツと黒い筒部分は膠のような接着剤でかなりしっかりと固定。ペンチで挟んで動かす程度では取れず、
ドライヤー&保冷剤のコンボで何とか結合を破壊した。
・中を見るとバッテリーを固定するための布テープが撮影時の熱で溶けて固着。ゆえにまったく外れなかった。
・USB端子は白い樹脂にしっかり固定。接着されているのか樹脂自体を硬化させたのか。
 カッター程度では削れない。
・黒い筒をニッパーで破壊して基盤を取り出してみると、赤外線フィルターがはずせないレンズだった。

俺様またもオワタ\(^o^)/
http://viploader.net/ippan/src/vlippan015771.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan015772.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:19:03 ID:uK6pcjrM
>>305
おまいの人柱、決して無駄にはならん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:35:12 ID:ezBuG+G/
このスレの人柱は男気があっていいな
すぐ壊すし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:13:19 ID:TLlBGRCd
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:29:20 ID:YJFrmee/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:13:12 ID:UDRztApr
>>305
基盤まだ動いていますか?66だけど
USBに刺してみてランプが点灯するなら
まだ使えるかもです。

ついでに他所のメーカーの筒も代用可能でしたので
俺はそうしてます。リセットボタンの位置がずれてますが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:23:57 ID:C7zBVxLt
>>309
キーレス型のタイプ(808 Car Key...)は、ヤフオクではCCDとして売られてるけど、
同じかな?もしそうなら、これ買ったほうが断然安いな!
ヤフオク、送料高すぎ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:55:37 ID:zkIhKz9U
>>310
その節はお世話になりました。
お察しのとおり>>64です。
カメラ自体は生きており、撮影できることも確認済みです。
しかし、今回の目的はあくまでも赤外線化だったので、
レンズが分解不可の時点で負けでした。
しかし、金具がはずせんとデコイにも組み込みずらいしどうするか...
マジックミラーに組み込むか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:25:39 ID:opIyh2Fb
>>229
>>230
じぶんも、 9月26日 引受で止まったまま。
香港ので検索しても同じ状態。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:29:59 ID:kFkRXjVL
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:31:19 ID:jqYaN9OS
俺のも税関で引っかかって上海から国内に届くまで10日ぐらいかかったよ
EMS番号があれば大丈夫だと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:10:45 ID:gy4t0wTd
中国では連休に入ってるみたいですな
EMSなんかも、6〜10日ぐらいからしか動かないらしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:28:02 ID:9xx/vAkC
明日は中秋節だからな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:30:17 ID:SovvLoWE
うちのも税関待ち。
でも、評価を見るかぎり最近は動きがないようだし、落札から2週間くらい
してから評価が入るのが標準みたいだからのんびりかまえてる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:37:17 ID:9LmnNiVM
どなたか大阪で店頭販売してるとこ知ってますか?
320294:2009/10/02(金) 19:50:03 ID:gUR94rk2
>>301
音声消すのと俺が写ってる箇所にマスクかけるので再エンコしてます。
ちなみにエンジェルアイ元々の動画フォーマットは
640x480 24Bit XviD MPEG4 30.00fps 54002f 1705.03kb/s
Microsoft ADPCM 44.10kHz 4Bit 1ch 177.43kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:30:00.066 (1800.066sec) / 425,058,528Bytes
でした。参考まで。
再エンコもXviDで、なるべくオリジナル画質に近くなるようにしたけど
最初からのブロックノイズと暗い部分のノイズはどうしようもないな…

>>300
これはモーションセンサ付きのやつですね。
俺のはモーションセンサ無し、リモコン付きのたぶん旧型。
時々フリーズしたり撮れてなかったり不安定なのでもう退役です。

んで昨日の続き。これで最後。
mofu1_7466.zip
zipは今日の2。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:51:13 ID:C7zBVxLt
9月30日-10月4日香港(建国記念日)で郵便局お休み
って、ヤフオクに書いてあったヨ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:55:35 ID:jqYaN9OS
>>320
昨日のも再うpきぼ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:23:54 ID:R8HmUcbD
ダウン出来なくなってからでいいからパス教えて
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:55:09 ID:xjuUxc3v
503ではじかれて戻ったらファイルが消えてた罠
325320:2009/10/02(金) 21:04:19 ID:gUR94rk2
>>322-324
ごめん。いずれ気が向いたらうpするかもしんないけど、
皆もうpしてね。犯罪にならない動画ならよかろ…
スレが荒れるのは不本意なんでこれにて(゚д゚)ノシ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:36:23 ID:JKMrfj/L
320さん、ごくごく普通の室内外動画でいいのでサンプルとして
長期落とせるところでお願い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:17:12 ID:aSy6Thjv
>>319
ポン橋のいおしす
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:33:40 ID:VRzOyBKW
もうすぐお前らの好きな台風がきますよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:40:20 ID:18Hk5SVm
oh!!モウレツ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:45:44 ID:ezBuG+G/
>>328
自然部隊は気まぐれ出動だからな
俺たちみたいなハイテク部隊は常に警戒を怠ってはならないから大変だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:19:53 ID:GmH59rZR
大体これと同じ値段だな

【福岡】14歳女子中学生2人に5,000円を払って車中で買春…22歳無職男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254381379/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:25:43 ID:ThDLnvWM
ガムタイプで
電源オンオフ、録画スタート・停止がリモコンで
できるのないかなあ。
バッテリ切れで録画データ消失を避けたいのだけど
録画直前のセッティングやちょっと厳しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:31:27 ID:GmH59rZR
★スーパーサイエンス高校生4人が盗撮

・文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール」に指定されている進学校、京都市立
 堀川高校で昨年8月、男子生徒4人がカメラ付き携帯電話で女子生徒を盗撮していたことが1日、
 分かった。4人は発覚後の昨年9月9日付で自主退学しており、同校は府警に届け出ていなかった。

 同校によると、昨年8月27日、3年の女子生徒が、女子トイレの個室でトイレットペーパーの
 包み紙にくるまれたカメラ付き携帯電話を発見。生徒指導部の教師に報告した。女子生徒が
 携帯電話に見覚えがあったことで、同じクラスの男子生徒のものと分かったという。

 その後の調査で、男子生徒は昨年5月、更衣室を盗撮していた事実が分かり、ほかに当時
 17〜18歳の3年生の男子生徒3人が約4カ月間にわたり、校内の階段や教室などで盗撮を
 繰り返していたことが判明した。4人の携帯電話からは、女子生徒の太ももやひざ、下着が
 映った計約200枚の画像や動画1本が見つかった。動画には壁しか映っていなかった。

 生徒らは、以前から挙動不審などとうわさされていたが、携帯電話のシャッター音を消去する
 ソフトを入手し、音が出ないようにしていたため、周囲は盗撮には気づかなかったという。

 同校は、警察に届けなかった理由を「画像から、個人を特定できず、女子生徒から、事を
 大きくしてほしくないと要望があったため」と説明。村山義彰副校長は「あってはならないことで、
 大変申し訳ない。今後、生徒の指導を徹底していきたい」と謝罪した。

 同校は09年度で東京大学5人、京都大学35人、大阪大学に15人が現役合格する進学校。
 男子生徒は難関国公立大学・学部への進学を目標に専門分野の授業を行う探究科の
 生徒だった。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091002-550570.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:47:18 ID:ljuxBHMv
>>332
前ヤフオクで見たよ。まだあるかは不明。
って、ヲッチリスト漁ったらあった。
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x81448071
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:05:41 ID:gQytyZtL
ありがとうございます。
本体のアンテナが微妙ですね。
せめてリモコンのように収納できるといいんだけど。
他機種含めて検討してみます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:30:21 ID:pmP6xsfX
リモコン操作なんてできるやつあるんだ知らんかった
でもどれくらい離れても大丈夫なんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:03:03 ID:cdfGQnak
>>323 1001か1002
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:50:29 ID:SDldHalP
>>334
30fpsなら買ってもいいなぁ
これってガムと同じ型っぽいけど写真も撮れる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:40:31 ID:S9P6F1fH
320拾っていたから解凍してみた
今日2で解けないから放置してたけど、まさか今日4とは思わないし
風俗とか全く無知なんだけどデリヘルとかの類?
画質は思ったよりは見れる、というか固定なら室内でも実用レベルなんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:11:40 ID:wCcN1uYR
低照度300万画素、ガム型!買った方いませんか?
300万画素->どう考えても、もっと暗くなると思うが、画角も狭くなるし・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:22:08 ID:q9WtwkCn
>>333
携帯電話のシャッター音を消去するソフトを入手し、
音が出ないようにしていたため、周囲は盗撮には気づかなかった

そんなソフトあるの?ってスレちだが・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:30:06 ID:czefaqnj
>>341
ヤフオクで見かけたことあるような、どの機種にも使えるのかどうか知らないけど。

はぁ、姿鳥しかしないのにピンホールカメラ購入がとうとう8台目に orz
こんなこと始めなきゃ良かった、運よく捕まった事はないけど
すげえカワイイ最高のJKを発見しちまって姿鳥しているだけで
話すことすら出来ないことに空しさを感じる今日この頃・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:33:21 ID:iDtFqakw
>>341
W-ZERO3とかのスマートフォン端末ならできるんよ
あとはi-phoneとかノキアとかの海外端末なら消音出来る

にしても行動などが迂闊すぎるのは学生って身分だからだろうか
344341:2009/10/03(土) 12:34:25 ID:q9WtwkCn
>>342
へぇ〜情報thxです

ま、目の保養程度がベストかと
345341:2009/10/03(土) 12:36:13 ID:q9WtwkCn
>>343
おお、詳しいっすね、thxです

>学生
被写体に困らないんで止まらなくなったんですかねw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:12:22 ID:X49sBikB
>>341
キモイ
母ちゃん泣かすなよ

つうか自分が犯罪者なのを自覚しろ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:24:20 ID:Ym+SC7aR
JKって農協の事?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:04:05 ID:lwWgacAh
>>347
それってJAじゃね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:46:59 ID:iWz3e5dY
JRだろばか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:50:13 ID:HYFhd3/D
>349
それって鉄道じゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:17:31 ID:6yVwvwnr
だからJTだってば
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:29:35 ID:vpDrTolw
お前らその前に>>346
>>342だろ?」
ってつっこむべきじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:37:36 ID:NntCIlGm
>>347
女子母ちゃん
>>348
女子赤ちゃん
>>349
女子ロリ
>>351
女子父ちゃん

354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:55:43 ID:jvZC/lYP
解決だね!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:58:47 ID:QEHCfK2/
>>353
JPは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:06:00 ID:SDldHalP
ccTLD
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:50:15 ID:mXfiNs8b
>>355
ジューダス・プリーストじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:32:16 ID:NntCIlGm
>>355
女子パンツに決まってるだろjk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:49:53 ID:wCcN1uYR
ヤフオクで売ってるやつは、ガム型キーレス型ペン型、全部中身は同じだから、
高いのは、買う価値なし!!!(送料込み3000円がいいとこ)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:56:46 ID:LNxEHn89
今日、ツタヤで捕まってるやつ見た
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:25:04 ID:pmP6xsfX
ボタン型のHY-900とかいうの届いたんだが使い方が全くわからん・・・
細かい説明書が載ってるサイト知らない?
ボタン押すとオレンジのランプついてすぐに青になるんだけどいつから録画スタートなんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:37:47 ID:Ym+SC7aR
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:46:08 ID:3UK4xiH3
>>360
kwsk
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:10:20 ID:+sAr+T+T
>>360
万引きでか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:24:52 ID:qTRWkN+h
>>360が悪事に走ってしまわないように、その人は自ら犯罪を犯して
どんな顛末が待っているかを目の前で再現してくれたのかもしれん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:27:04 ID:mtVc0Khl
俺の方に女性駅員が厳しい顔で早歩きで来たから
何じゃ?と思ったら
通り過ぎて行って他の駅員数名と合流
「今の電車に乗ったみたいでいない」
「いつもあそこにいる」
「(逃げられた)」
というやり取りなら目撃した

駅員の1人は帽子や腕章など外し一般人装ってたが
盗撮している瞬間押さえないと人物特定していても
捕まえないものなのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:28:15 ID:TAKt06DC
>>366
そりゃそうだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:47:31 ID:qTRWkN+h
盗撮の場合、被害者が気付いてるなら別だが
基本的に自覚のある被害者は出ない犯罪だからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:56:24 ID:czefaqnj
第三者が通報→逮捕というニュースを見るような気がするが
実際は通報→監視→盗聴した瞬間を確認→逮捕ってことか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:22:34 ID:tHV9HCiY
>>361
動かし方分かったら、サンプル動画Up希望します。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:30:28 ID:advcWPE7
サンプルうp厨は巣に帰れよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:41:36 ID:OkRoziJ6
>>359
自分の経験から言えば、ある出品者のは相場の倍近い値段だけど
少なくともバッテリーのモチが他とは格段に違うと思ったけど。
その値段の価値があるかどうかは人それぞれだし
個体差もあるとは思うけどね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:45:14 ID:tHV9HCiY
ヤフオクで売ってる粗悪品の正体がばれるのが、そんなにイヤか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:54:48 ID:IJYhxcU2
って言うか
粗悪品と同じモノを数倍の値段で買って、悔しい思いをしたくないのだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:59:22 ID:tHEY49Us
オクの国内業者のやつは本当に卑劣。
15fpsの粗悪品のくせに値段吊り上げるし最低だよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:36:44 ID:UTSp0jzR
暗い場所でも撮れるような白色LED内臓の物とかありませんかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:01:27 ID:yxPlx0KR
小型でも何でもないデジカメだがカシオのEX-V7にはついてたぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:38:36 ID:tHV9HCiY
>>374
同感。動画サイズがCIFやQVGAなんてのもあって、
動画フォーマットがMJPEGの時点で、300万画素なんて全然関係ありませんから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:44:02 ID:cy9jgD3I
靴の先の方or紐のところにボタンなんてついてたら変かな?
同じ色にしておけば目立たないと思うんだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:47:20 ID:WdXAMReM
>>379
ボタン外したままつければ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:42:15 ID:RQwltV16

靴になんかついてたって変じゃないよお前の行動が変なんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:02:04 ID:xCbD/EEG
ガム型カメラの日付表示について質問なんだけど、
ルートフォルダにtime.txtを作成→2009.01.01 12.01.01 Nを書き込む
こんな感じで最後にNつけると日付表示を隠せるって説明書に書いてあるんだけどどうしても表示されてしまう。
誰か助けて^o^
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:26:39 ID:WdXAMReM
>>382
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の ^o^ が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:47:20 ID:wmrfEKai
>>382
ルートフォルダにtime.txtも作成してなければ
日付表示もされない俺はどうすればいいの
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:55:05 ID:xCbD/EEG
>>383
ごめんなさい

>>384
time.txtに2009.01.01 12.01.01 Yを書き込んで保存した後ガムを起動すれば日付がつきませんか?
最後のYとNがフラグになってるらしいです
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:10:09 ID:KEjpNw32
フラグ立てるんなら
半角スペースとスラッシュがいるんじゃないのか?

持ってないからわかんないけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:42:23 ID:xCbD/EEG
>>386
それも試してみましたが無理でした
日付の設定自体はきっちり反映されてるんですが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:48:00 ID:tHV9HCiY
ガム型には、日付の入るのと、入らないの2系統あるようです。
適当な日付でも、ファイルの作成日が変われば、入るやつ。
いつも同じなら、入らないやつ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:20:58 ID:xCbD/EEG
>>388
多分自分のは日付が消せないタイプみたいですね
諦めてこのまま使います
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:21:23 ID:cy9jgD3I
>>380
ボタン外して付けると固定できないんじゃ・・・
中で動いたりしないの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:34:25 ID:tHV9HCiY
>>389
時刻設定は、出来てたんですね!失礼。
MP10のちょっと前の型の時刻設定では、N、Yのフラグが無かったみたいです。
これが、消せないタイプかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:46:55 ID:J1XzYB74
>>379
似た様なボタン探して幾つか買って左右の同じ所に規則的な
模様みたいにボタンを付ければ靴のデザインだと思われるだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:43:14 ID:8TdfPccv
HDって事でちょっと期待したが画質は厳しいものがあるようで・・・
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/pendcam_hd/index.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:48:21 ID:SbqNrVGc
>>393
これVGAで撮ったのを単純に2倍拡大してるだけなんじゃ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:56:34 ID:gw4dcUij
日付のサイズもデカくなってないか?
396318:2009/10/05(月) 15:34:30 ID:lFTrtrs4
香港からの荷物が動きはじめた模様。
あしたくらいに届くといいなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:07:13 ID:6H/T4+g/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319627.html
キター、盗撮以外につかえないだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:31:47 ID:VSJwIY5j
ガムでVGAで15fpsのものってまだ販売してる?
なめらかさ重視も良いけど、おれは長期戦したいからなるべく
FPS落としたいんだよね。
デジタル達人の19fpsがmicroSDの16Gに対応してて、
電池増量後の長期戦向きだよね。実質15fpsならうれでぃいけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:08:49 ID:4r47aDld
>>398
255 さんが購入予定って言ってたけど、買ったかな〜
どんなものか、サンプルみたい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:09:27 ID:6xB0mO7h
俺も長期戦したいから
wt-svp-16 まだ購入検討しているけど
MicroSD の最大転送速度が秒速20MB/秒 書き込み10mbなんで
エンコードされているものと期待したいところなんですが。

これがMJPGだったら
1時間ちょっとで3.5GB
一秒間で1MBだったらMJPGの採用されているかもな
一日の仕事を記録しようと思ったら最低でも12時間はいるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:23:34 ID:4r47aDld
メモリ容量気にするなら、3gpフォーマットのが必須だが、
15fpsでも、MJPEGのもあるみたいだから・・・
どの商品が、確実に3gpなのか分からない・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:32:48 ID:6xB0mO7h
>>375
自力ではんだづけできれば
最強の防犯カメラと化す。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:48:45 ID:qBcGh1Hk
wt-svp-16について、真空波動研はこういっております。

[PICT0011.AVI]
640x480 24Bit Motion JPEG(MJPG) 29.71fps 15250f 4407.02kb/s
PCM 24.00kHz 8Bit 1ch 192.00kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:08:33.375 (513.375sec) / 295,406,248Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210

画質は悪くないと思う。カクカクもしない。
けど、たとえば電車で向かいに座った
タイトミニのストッキングが黒だったら何も判別できない気がする。多分。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:49:43 ID:xhyP01eL
とりあえずハイビジョン携帯で撮影&編集が一番かな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:55:22 ID:qBcGh1Hk
ちなみにこの間筐体ぶっ壊したペン型はこんな感じ。

[PICT0004.AVI]
640x480 24Bit Motion JPEG(MJPG) 30.00fps 362f 5365.95kb/s
IMA ADPCM 16.00kHz 4Bit 1ch 64.88kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:00:12.066 (12.066sec) / 8,197,920Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:28:10 ID:HM3MUO0Q
なんでボタン型って黒のボタンしか入ってないんだ?
どう考えても白のボタンの方がいいだろ
別売りとかで売ってないのか?
カッターシャツとかについてるやつじゃないと使いもんにならんだろうが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:07:17 ID:h24zrIy5
>>403
レポートありです。
待ってました。

やっぱ一時間で2GB使うMJPGですね。
ってことは16GB積んでも8時間

仕事で使うならMicroSD16GBを2枚か
思い切って2台買うか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:02:51 ID:yACVn7+d
>>407
MJPEGのビットレートは、絵(動きではない)によるから、
普通に8Mbps位になる!そすると3.6GB/1時間だよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:33:21 ID:cMjC9XrE
エンジェルアイ駄目だあ orz
モーションセンサーOFF設定にしてても
画面が暗転すると即座に録画オフになりやがる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:14:21 ID:T/PKcOpC
>409
俺のエンジェルアイは本体の具合が悪く録画ミスが多くなったんで、
ボタンカメラだけ流用して録画はKenko DVC50HVにしたよ。
AV外部入力があるから助かる。ただカメラにDC5V供給しなきゃならんのと
録画時の音声モニターが切れないので改造するのが大変だったが、おおむね
うまくいってます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:15:26 ID:T/PKcOpC
ごめん、エンアイスレがあったからそっちのほうがよかったなorz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:35:11 ID:GwvCyTQU
もそっと。

動体視力訓練用@MP10。
Sc_42947.avi
pass:ブルマ漫画家の名前を小文字で。合掌。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:54:14 ID:h24zrIy5
>>412
見る気うせたわw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:01:48 ID:6povTA6U
>>412
おいおいもっと頑張れよ
肝心のブツが全然写ってない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:07:58 ID:8lzc/wq3
努力!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:23:21 ID:/EHbxP+e
頑張れ、続編待ってるぞ
417412:2009/10/06(火) 14:48:50 ID:GwvCyTQU
>>413
 それが狙いさ。

>>414
 さすがに「ブツ(具)」が写ってたら捕まるよ。

>>415-416
 観る方も頑張れ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:13:22 ID:cyc/yWzb
最悪だ
数ヶ月ぶりに指輪ガムPCに繋いだら認証しない。中のデータはもう諦めるしかない?
電源は付くけど撮影なんかも受け付けない
電源オフもリセットでしか無理な瀕死状態
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:20:52 ID:H/Gy/3Bj
>>418
中身のデータって何だよ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:56:59 ID:cyc/yWzb
>>419
いたって普通の動画だよ。
チャリ車載用に買ったけど怪しすぎるから2ヶ月くらい前に使ったっきり放置してた。
でも今おもいっきり踏んづけてしまったからもうどうでもいいや
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:57:34 ID:RiZAphsR
>>418
AC-USB充電アダプタなんかで充電すれば時折直るが
それでも駄目なら諦めろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:48:23 ID:USSIn5sT
ラブホとかで照明をかなり暗くした状態でも、ベッドの横に置いて固定鳥でもそこここ綺麗に撮れるカメラ有りませんか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:50:53 ID:GwvCyTQU
>>418
ケータイとかでもそうだけど、放電しきった状態だとある程度充電する
までちゃんと動かないことがあるよ。
一晩くらいゆっくり充電してから試すと良いよい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:52:22 ID:GwvCyTQU
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:53:38 ID:HM3MUO0Q
高校生なんですが、ボールペン型を道か校内で落としてしまいました
内容は校内撮り(知らないクラスの人の顔5、6人程)
朝の通学の風景を5〜10分自転車小屋まで)です
逮捕されますか?
同じ高校の人間が拾っていたとしたら面白がって犯人探しが始まると思うんです(顔が写ってたら終わりですが)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:11:07 ID:yect0wwn
>>425

自分の顔が写っていなければ白を切り通せばよい。

顔が写っていたとしてもやましい動画がなければ、女の子の顔程度なら厳重注意レベル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:25:22 ID:N2oN4QuB
>>426
でも登校出来なくなちゃうな
友達いなくなるし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:35:02 ID:RiZAphsR
>>425
@ゴミと思いゴミ箱へ
Aボールペンとして誰かが利用
B拾得物扱いで職員室or警察
Cモノを知っていてデータ閲覧の上で利用
Dモノを知っていてデータ閲覧の上で犯人探し
E落とした際に破損してデータ回収もされず破棄される

好きなの選べ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:36:13 ID:3dnO8QGH
警察に届け出されて型番から販売ルートを調べて
地域の購入者を特定して早朝に刑事さんが来るだけだ。
気にすんな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:43:24 ID:HM3MUO0Q
顔だろうと足だろうとダメなものはダメなんですよね
学校で何か噂を立てられるよりは警察になんか言われた方がましだ・・・
一般の人が拾って使ってくれてるのが一番いいんですけど
一応高校生なので逮捕までは行かない気もしますが
強制退学ですかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:45:57 ID:FxnEcYjz
夜間高校に行けばいいさ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:46:22 ID:Pot8ZBAK
校内の盗撮で自主退学した生徒がこないだいたな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:49:36 ID:v8OaNOe8
何でこんな程度で逮捕なんだw あり得ねえだろ。
消去済みの盗撮動画がデータ復元で出てきたらシランが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:53:45 ID:xto2FnrC
試し撮りで自分のチンポとか撮ってたら恥ずかしいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:54:24 ID:v8OaNOe8
実は俺も一回会社の奴にガム型拾われたことあるよ。
しかも撮影中ランプが点滅してて拾った奴は首かしげてた。
俺もかなり焦ってたんで、見つけた瞬間頭に血が上って
「それ、俺、USB!」とかワケの分からんこと口走って奪い取った。
そうとう不審がられたろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:55:58 ID:c55pMZIp
ゆとり一人の人生が台無しになって最高にメシウマです
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:03:28 ID:HM3MUO0Q
ちょっと本気で定時制高校考えます
おっちょこちょいな自分には盗撮なんて向いてなかったみたいです・・・
とりあえず明日は学校行くだけ行ってみます杞憂に終わればいいけどそんなレベルじゃないですよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:09:45 ID:Qax3xjQj
>>435
たしかに最近は色んな形のUSBメモリーあるからその誤魔化しは使えるな。
ボールペン型USBメモリーです とか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:22:00 ID:OgcVhYfv
某駅で鞄がスカートの後ろに引っかかって
捲くれ上がったまま歩いてるJCJKをここ一週間で3回見た
なにあれ、流行ってるの?
ここまでくると囮じゃないかと疑ってしまうわ
カメラ持ってるのにチラ見しかできない俺のへタレ加減にもむかついてる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:56:44 ID:o2pt5+aA
撮る気満々で出掛けて収穫ナシだったw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:01:18 ID:qB+0y1iP
実際USBメモリとして使えるし
カメラ付USBメモリと言えば誤魔化せる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:27:16 ID:gcswFe5Q
ま、署に連れて行かれりゃ何言っても無駄だけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:35:37 ID:ogj3pyG5
>>437
やましい角度で撮ってなければそんなかの一人が好きだったので
隠し撮りしたってことで押し切ればよくね?
性犯罪者呼ばわりかストーカー呼ばわりか。
後者は一発逆転で彼女が出来ちゃうかもしれないから俺なら後者を選ぶ。

しかし、朝の書き込みが>>406だから釣りかな?
釣りであってほしいなぁ。
隠し撮り程度で人生オワタとかつらいからな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:19:59 ID:cMjC9XrE
>>439
盗撮は諦めるとして「スカートめくれてますよ」と本人に告げ
超恥ずかしがっている顔を見て楽しみたいところ・・・

つーか他の女性が注意しないもんなのかな?若くかわいいJKは大人の女性の敵か?w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:22:07 ID:HM3MUO0Q
ちょっとそれは難しいですかね
2、3の別の場所で複数人撮ってしまったので
顔が写ってたかどうかは覚えてないのですけど通学するとき撮ったやつに自分のカバンと弁当ははっきり写ってますね
「通学途中や校内でたまに見かけるあの娘のことが気になっていた」と言ってみることも考えてみます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:24:29 ID:rIUZfHab
ガム型 香港から届きました。
基本的な使い方はわかるものの少々不満。
例えば、電源ONでビデオモードにする方法がまだわからない。
どうやっても日付けが合わない、ただし消す事は出来たのでOKとしました。
(消えたので合わすのは止めたのが実態。)

画質は、動画満足 静止画使えないと感じました。
もうすこし遊んでみます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:33:22 ID:ezWdudqG
>>445
路上で落としたならば県警の拾得物検索に、それらしきものがあるかも知れないよ。
学校で落とした場合、先生が発見したとすれば、ボールペン型カメラの存在は
知っていると思うけど、学校内で盗撮があったなんて記事になったりしたら
評判が落ちるから、あなたにだけわかるように厳重注意か、もみ消しを
するのではないだろうか?あなたがやったと分かればの話しだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:41:48 ID:XMXDpAPx
こっそり自主退学を薦めてくるな。
変態を学園に野放しにできないからね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:47:21 ID:Loc41IrQ
>>425
自分の顔映ってたらヤバイね。
逮捕までは分からんけど、学校中の恥晒しになりそう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:53:48 ID:ufO8SWz/
脅されなきゃいいけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:54:34 ID:RG/WmdvS
>>435
なんか、めしうまみたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:12:00 ID:B6Ix75Ub
「それ、俺、USB!」って空耳アワーで出てきそうだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:31:48 ID:KVNu78XV
>>445
気にスンナ。
でも盗撮はやめとけ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:46:20 ID:LVobAZ/1
すげえなボールペンでHDの時代か
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319627.html
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:47:59 ID:VePlB7iZ
>>454
画質だけ向上させるのはやめて・・・・
エンコード能力とメモリー増量を優先してくれよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:56:54 ID:V3U/8tSC
音感知に対応したってのは良いと思うがペン型共通に言える
素子サイズあたりに無理な画素数詰め込んだってだけでなく
HD映像にするとか更にノイズ乗せるような事して・・・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:00:10 ID:bHh8xy57
俺はメモリーよりもバッテリー性能向上優先して欲しいがな
1にバッテリーで2にさらなるコンパクト化、そん次くらいにメモリーかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:11:03 ID:muvLnYQc
>>435
変身ベルトの部品だって言い張ればおk
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:24:36 ID:gfsVpKLX
いまのガム型って一度充電すると
録画時間どれくらいですかね?
あと初期型持っていますが
・録画開始ボタンの長押しがうまく作動しないことがある
・ちょっと当たったぐらいで録画が停止されてしまっている
この2点で決定的大チャンスを何度逃したことか。
このあたりの使い勝手がもうすこし良くならないかなあ。
USBメモリ型っていうのがあってもいいね。ガム型をちょっと修正すれば
見つかってもそれで済みそうだし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:36:51 ID:6pMKQBoR
おまえら盗撮なんかやめてこれで我慢しときなさい
http://www.youtube.com/watch?v=DhYW2E8UCQo&feature=player_embedded#
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:48:32 ID:mAeR+hiB
>>446
消し方kwsk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:39:41 ID:TjVqoBnI
>>435
僕アルバイトぉぉぉぉおおお
を思い出した
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:05:01 ID:Rav4JsbC
ガム型Fromチャイナ、うちにも届いたので試し撮り。
おもに手持ちの旧型(352×288 15fps)との比較。

・筐体がプラスチックになっていて戸惑う。成形精度は甘め。
 …もしかしてバキュームフォーム?
・旧ガムと挙動がいろいろ違ううえにマニュアルもよくわからんちんで迷う。
・動画の画質は旧型よりウォーミー&若干暗め。
・フレームレートはちゃんと30fps出てるっぽい。
・旧型よりも解像感はあるが、ブロックノイズとコンニャク歪みが目立つ。
 (※ノイズと歪みは旧型で気になったことはなかった。)
・ちゃんと充電が完了してLEDの点滅が止まるのはえらいw。

使い比べてみると、大枠では性能や機能が違うというよりはセッティング
が違うという感じ。
チャイナカメラと旧型のどちらが良いという問題じゃなくて、車でいえば
「トルク重視」か「スピード重視」かみたいな話なので、使用スタイルと
お値段と緊急度(2日〜2週間)で選べば良いのではないかと思われ。

あと、他の人も書いてるけど日付表示は消えないっぽい。
かといって実際の表示もぼけぼけな感じ。
まぁ目立たなくて良っちゃ良いんだけどもw。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:08:04 ID:+UU2R/O6
モーションセンサーが搭載されているカメラ持っている人いる
モー翔センサーあるなしで値段の差がでかいんだけど、ちゃんと機能するか不安
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:29:21 ID:3gaUNgcD
2個目のガム型が届いた
ブッ壊れた1個目のやつと全然造りが違う
1個目のやつはツルテカの黒ボディだったが、今回の2個目のやつは艶消しブラック
LEDも赤黄青の三色
2個目のほうが断然いい
画質もノイズは入ってない
仕様書には16〜19fpsて書いてあったが、実際撮って真空波動研だと30fps近く
後はバッテリーがどれだけ持つかだが
やっぱりモノによっては当たり外れがあるわガム型は
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:55:31 ID:VePlB7iZ
エンコ採用しなくなったのも
バッテリーの問題からだろうな・・・・・・・。
圧縮するのに電池食うんだけど。

こういうスパイカメラが出始めた当時は
メモリーも小さく2GB程度だったし
無圧縮だと30分も記録できないんじゃ
リアルタイムにエンコしないと実用性が無かった。

でも今、8GB前後だから
MJPGが多くなったんだけど
容量とる代わりに電池も長持ちするようになったよ。
でもまだ寿命の問題が残っているけどな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:52:50 ID:b4kIcbld
画像とまでは言わぬ。
レンズのIRフィルターが外せるかレポしてもらえんだろうか?


あと、ペン型落とした高校生は生存カキコすること。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:31:22 ID:hBYbIgen
USB1.1ってどうなんだ?遅くないか?
なんで2.0にしないのか分からない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:42:15 ID:9TkbLiSQ
>>467
まだ生きています
1日目は多分大丈夫でした(少なくとも自分のクラス内では)
情報が広がるには2、3日かかるものなのでしょうか?
もし先生にデータを確認されたら、ピンポイントで犯人は自分だということがバレてしまうところから撮影を始めたので胃が痛いです
・・・臨時の職員会議があると聞いたときは覚悟しましたが台風のことでした
吐き気がするのでもう相談室の先生に打ち明けて自爆したいです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:55:09 ID:Bk8dpZG7
>>469
引き寄せの法則的に言うと
心配するとそれが現実のものとなるので
何も見つからなかった。何もバレなかった。って感じのことを
リアルに想像しながら眠りにつけば良いと思うよ。
http://i-kibun.com/somosomo003.shtml
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:07:14 ID:9TkbLiSQ
引き寄せの法則ですか
確かに悪いことばかり考えているとそれが高確率で現実のものとなったりしますよね
漫画でも読んで寝ます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:20:31 ID:a4ra0uXP
それ、俺、USBだけど
吐き気がするって気持ちは死ぬほど分かるわ。
自爆はやめといた方がいい。わざわざ自爆する理由は何もないからな。
これに懲りて足洗えよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:32:57 ID:gfsVpKLX
ガム型で録画が4〜5時間いけるタイプはないかなあ。
ガム型で上にあるようなリモコンタイプで録画オンオフだけでなく
電源もオンオフができるといいな。
さらにあんな風にアンテナが長くないもの。
あのアンテナは収納あるいは方向変えるとかできるのかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:37:29 ID:er+DRpSf
自爆はやめとけ。多分大丈夫だから。シラを切り通せ
475ザビエル:2009/10/07(水) 19:59:14 ID:jqWeaxgO
>>410
DVC50HVの外部入力の最大サイズを教えて下さい。

740x480以上の物は見たことがないので
476446:2009/10/07(水) 21:19:09 ID:XmozScLw
>>461
結果的には説明書に書かれている事を忠実に行う事でした。
自分の場合は
2009.10.06 22:35:00 N
と書いた time.txt をルート(_REC フォルダのある所)にコピーして電源ONで出来ました。

何が忠実かというとファイル名を半角小文字の time.txt にした事です。
Time.txt ではダメでした。
リネームで強制的に半角小文字してみた所消えてしまいました。

なお、いろいろやっているいるうちに出来てしまった事なので正しい事かわかりません。
そのへんはご理解下さい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:19:12 ID:AeuopRDh
>>476
試してみたら消えたお
d
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:25:01 ID:oFNCrtpX
>>475
繋ぐ機器に依存するようだけど、手持ちの外付けCCD2種類では
720x480 (29.97fps ピクセル比 10:11 NTSC4:3)
720x576 (25fps 12:11 PAL 4:3)
となってました。HDモード(1280x720)は本体カメラのみです。
DVC50HVの外部入力はビデオレコーダーやDVDプレーヤなどを想定
しているらしく、録画時に本体内蔵スピーカーからモニター音が
出るのでCAM&MICを繋ぐとハウリングが出ちゃうのがちょっとね…
仕方ないので内蔵スピーカーの線をぶった切ってスイッチ付け
ましたよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 04:49:36 ID:U5Alt1DO
iPod nanoがシャッター音無いのは痴漢の証拠を抑えるため。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:54:36 ID:CvNuty+e
台風パンチラの季節か〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:22:03 ID:9IjFUXwf
ガム型の32GBタイプはもう既に実在しているみたいだな。
でも価格がわからん。
http://jpgreattop.cs.alibaba.co.jp/product/101697605.htm
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:58:50 ID:9IjFUXwf
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10032142/
ペン型8GB

機能
ビデオ圧縮:H.263(AVI) 形式
動画解像度:640 x 480 pixel
内蔵マイク:あり
内蔵メモリ:8GB

これ本当ににH263だったらエネループと併用で
15時間は録画できることになっちゃうぞ。
H263は352I288以上をサポートしていないみたいだから
H263+として計算してみた。

買う勇気はいまのとこないなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:02:56 ID:9IjFUXwf
>>482
自己レスです。類似のものでレビューみたら15fpsだそうです。
粗悪でもないけど。動きながら使うにはイマイチ。
無理やりVGAにした商品だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:09:16 ID:4ag5Cd/W
>>482-483

>>112 のような場合も、多々あるから。中国製は怖い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:15:08 ID:3ANgs1+C
これでますますnanoが便利になりますなぁ・・・くっくっく
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320283.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:00:13 ID:rDdIDMm7
こりゃいい

ここの住人でカメラを衣服に隠してるやついる??
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:43:13 ID:03TpM946
楽天でガム型買ったんだけど粗悪品が送られてくるって事はないよな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:15:50 ID:3ANgs1+C
粗悪品よりも故障品が送られてくる事がたまにありまっせ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:29:59 ID:3BLMZm4o
つか、
Bluetoothリモコンが確実に出るでしょ?
出せや!
お願い。。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:35:17 ID:RuLTcNh5
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:57:38 ID:7W8ORCdu
>>490
おいおいURLのセッションIDやべえじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:11:46 ID:Dve9mdEB
アクセス元のIPアドレス等でセッションハイジャック対策くらいしてんじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:19:27 ID:16H8KvaH
情弱はネットで買い物しちゃだめだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:00:04 ID:4ag5Cd/W
何をもって、ちゃんとした物か?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:17:42 ID:lI8HSAG6
今すぐ日テレ系見ろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:44:52 ID:2voKKezh
爽やかなニートって、なーんか需要あると思いせんか?
いいですよ そーゆーのって
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:10:25 ID:cpyTrSn2
300万画素の腕時計買いました! 10kして高かったけど今からwktk!

これで俺無敵っすね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:33:54 ID:XxBhJQCu
これからの季節、露天風呂とかで使えそうでげすな・・・ふひひ

http://thanko.jp/product/video_watervga/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:40:45 ID:0BauvXMx
すぐ壊れそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:50:42 ID:lahbSUEX
>>498
ちんぽ撮るのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:56:01 ID:7qwaVEo3
穴という穴とアナタ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:17:09 ID:b+NFeusI
>>488
マジかよ?故障ってどの程度の物なの?
その際の返品には対応してるのかい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:20:56 ID:7lAL3caV
>>498
 たぶん温水には耐えられないよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:35:18 ID:a8plPS1F
>>502
買った店に聞けよカス
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:45:15 ID:TkChnVo3
俺の経験だと2〜3割どこかしら壊れてる
言えば交換してくれるけど、中国からだとこのやりとりで1ヶ月とかかかるからめんどう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:57:33 ID:l8sSZagZ
ビクターのGC-FM1 モニター販売価格:15,000 円(税込)
って最低限が14,900だったのでどんだけ人気ないんだと

やっぱ連続撮影時間が短いのがいけないのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:04:34 ID:nJv6TqWi
1ファイル30分程度なんてのは珍しくも無い
やっぱバッテリーだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:58:16 ID:2NGYUDIG
>>506
デザインが台無しになっている。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:59:43 ID:ruro/yWS
今の段階で

高画質640x480VGA以上
30fps以上
電池持続時間1時間以上
H263以上の圧縮

という条件は
キーレスよりも小さい面積には
難しいんであろう。>>482が限界か。

しばらく待ちですね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:58:33 ID:1CbQOrpP
サンコーの水中カメラ、ムフフ映像撮影用にまぢで買おうかと思って
情報収集してみたんだが・・・
http://ftmember.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/index.html
をみて買う気が失せた

>>502
楽天でガムやらペンやら時計やら100円ライターやらのカメラを今までに
20個程買ったけど故障してて返品交換したのが6回程。
確かペン3、ガム2、時計1、の割合だったかと・・・
そいでもって昨日はサンコーで買ったボタン型が壊れた
なんつーかもう修理で送り返すのもいい加減めんどくさくなってきたわ


>>
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:00:45 ID:pkTRt/Md
>>510
新型が出たから、人柱ヨロ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:09:37 ID:UVNYRAN8
女のクセに男物の時計したねーちゃんがいた
しかし、それにしてもデカイ時計だったな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:15:50 ID:uSpl2fkV
それ、しのらーじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:00:53 ID:XTOsZMMD
もう中国や勧告なんて三流国に任せておかないで
経済大国、IT大国、ムッツリスケベ大国の日本が
ガム型みたいなカメラ出せよ!!!

ガム型壊れて修理しようとオモタラ基盤が見事に剥げて交換不可能でもういや!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:13:51 ID:VKEToz6s
>>514
日本製だったらいくらになるんだよw。

あと、「上向きには撮れない」とか「撮影時音出し&LED発光」とか、
にもなりそうな予感。
アングラっぽいガジェットは大陸に任せておく方がよいやさ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:08:03 ID:9/giQ9hJ
>>510
壊れる確率が、すごすぎるよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:42:45 ID:YD7VLNaL
壊れるのももちろんウザいのだけど
壊れたと思って業者に連絡→3日後なんとか交渉成立した矢先に
なんか知らんが復活されるのも辛いな、気まぐれなのはたち悪いわw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:48:12 ID:W45Oi2gr
DVC50HVに繋げてる人はどのカメラ使ってんの?
カメラ電源不要のやつかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:31:08 ID:e7+Cmhpa
>>518
DVC50HVの入力はコンポジットビデオとライン音声だから、カメラ&マイクの
電源は必須ですよ。
自分はエンジェルアイのカメラと、ジャンク(ポリスビデオか何かの)で入手
してうまく使えたボタン型CCDを使ってます。
DVC50HVはノーマルバッテリーだと90分くらいしか持たないから外付けバッテリー
にして本体に3.7Vとカメラ系統に5Vを・・・って、このスレの超小型という趣旨
からはどんどん外れていってるのだw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:57:02 ID:WRdBvoOm
ガム型だけど
撮影中に勝手に録画停止が多い。
せっかくセッティングしてばっちりのはずが
そんなのが多いと叩き壊したくなる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:17:16 ID:ruro/yWS
>>520
電池が切れているとかではなくて?
普通音ズレ起こさないように分割して保存されるだろ?連続で
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:42:58 ID:IMsufwUA
ガム型の嫌なところはVideoを1発で起動できないところだな。
写真と動画を切り替えるのに毎回ボタン長押しするのはめんどい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:48:18 ID:YD7VLNaL
色々買って試してみたけど
どれも一長一短な感じでしんどいな
エンジェルアイはCCDのくせに思ったほど画質良くないし動作が不安定だし
時計型は使い勝手良いけど画質が良い物ないし
ガム型はけっこう安定して動作してくれてるけど>>522さんの言うとおりだし
キーレスのCCDが一番好きだけど使い勝手悪いし
ペン型は結局そのままでは使えず偽装しなきゃで意味無いし
ライター型は粗悪品だったし・・・

愚痴ってスマンです orz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:48:49 ID:WRdBvoOm
>>521

分割?1回の録画では1個のファイルだけど。
電池切れではない、電源オンのLEDはついたままだから。
最初オンオフボタンを間違って触っちゃったかと思っていたけど
次以後は気をつけているしHOLDにしてみても発生することがある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:38:47 ID:b/OHYDKJ
ヤフオクでガム型(8Gカードセット)を購入したのだが大変に不満足。
正しく無い時刻表示、設定する事も消すことも出来ない欠陥品だ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:47:45 ID:ASCI2zkS
学校に行く途中で、怪しいおっさん発見
周りに盗撮バラされるorカメラ没収!さあ、どっち?
ってやりとりでゲットしてきた
専用USBケーブル無いけど、どうにかならんかねぇhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw5wPDA.jpg


527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:56:58 ID:+gC1CtGT
あーあ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:13:08 ID:H1CZMj1i
>>526の写真撮られてそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:19:11 ID:0t01yl+F
初心者です
一応このスレは全部読みました
ガム型の多分初期型を持っています(176*144 15fps 3gp)
画質も調子も悪いので最近のガム型買いたいんですが
種類がありすぎで分からないです・・・
解像度 内臓メモリの有無 動画形式 型番 など書いてリスト化していただけませんか?
今買うならどれがいいかのオススメもできれば教えてください
買ったときはサンプルうpとかならできるんで 詳しい人お願いします
530526:2009/10/10(土) 01:30:10 ID:ASCI2zkS
>>528
えっ?それってどういう事ですか?


531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:39:16 ID:pdlpXArB
>>529
とりあえず自分で買ったものの
解像度 内臓メモリの有無 動画形式 型番
をリスト化してみれば?

隙間産業の型番のいい加減さとモデルチェンジの早さがよくわかるよ

ITR-140
Fit's eye typeM
MINI MD80
AEE miniDV(MD80)
世界最小クラスマイクロカメラ200万画素動画640x480 VGAスパイカメラ
と楽天では書いてあったが全部同じものっぽい

小型カメラが個人的にはお勧め
それなりの画質で固定しやすいのがいいね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:50:54 ID:0t01yl+F
解像度/フレーム数/内蔵メモリ/SDmaxサイズ/フォーマット/型番/付加機能
176*144CIF/15fps/なし/多分2GB/3gp/不明/なし

ガム型ってあのMP10みたいなやつのことじゃないんですか?
あれって同じデザインでいろいろありますよね
見た目同じで違う種類のがありすぎで分からない という意味です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:15:28 ID:ZGekmvWI
>>526
取り戻す気なくなったオサーンが>>526に恐喝されたって
言われたら終わりになる可能性があるのによくやるなぁ
中身にオサーンの盗撮データがあったとしても行為は正当化されないぞ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:18:47 ID:w7kUdNQN
>>526
本当だったら犯罪だぞ、それ。
おまえが没収する権利はない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:41:30 ID:xPHEQhmM
>>526
同じもの買ってケーブル入手しろ
で、みんなで動画を共有・・・もとい卑劣な盗撮の証拠を世間に晒すんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:48:44 ID:er5N8BoN
>>525
消せるかどうかはともかく(モノによる)、時刻の設定は
添付の説明書をよくよめばどこかに書いてあるよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:54:30 ID:+sBVLGoy
仕事中使う時に
朝8時30分〜21時00分までは連続で録画したいんだけどさ
エネループで

カモフラージュするようなものないかな?
歩く監視カメラみたいになるんだけど
一日の仕事が社内ジャケットだけなら内ポケットで十分だけど
白衣きたり上になにか着替える時に邪魔になるのね。

そこでだ
なにかペン型を胸元に忍び込ませても
目立たないTシャツとかペンダントでもあれば
体全体を覆うような防護服でも着ない限り
カメラレンズは隠れないと思うのだが

なにかアイデアないでしょうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:11:37 ID:phYXRYjZ
さて、取材に行ってくるか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:01:16 ID:PikDo8gD
携帯電話で盗撮した馬鹿が捕まってるな
しかも防犯カメラ満載の書店で
盗撮現場しっかり録画されてるしw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:01:57 ID:fEm2OEIi
>>589
軽い気持ちでスカートの下に携帯差し入れただけで
実名報道+公務員懲戒免職。
ほんと割に合わない犯罪だよな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:03:09 ID:fEm2OEIi
>>539
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:21:26 ID:pdlpXArB
>>537
ネクタイ型のでも買ってくれば?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:24:37 ID:+sBVLGoy
>>542
販売されているネクタイ型は高いから
自分で改造して偽装する手がありますね!
いいアイデアです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:07:45 ID:BKKkcdbU
>>543
買い物に行ってもつい偽装できるかどうかを基準に
商品を眺めてる自分に(´・ω・`)
直径3ミリの黒くて反射する穴と8ミリの厚みを如何に目立たなく出来るか。
あけた穴に如何にレンズ位置を固定するか。
体に直接身につけるか。手に持つか。はたまたおいて放置できるのか。
課題が多くて考えるのは楽しいが、満足いく物が出来なくて実践投入が出来ない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:10:32 ID:FUdWTRUK
ネクタイじゃ基本正面しか撮影出来ないもんな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:15:01 ID:bCLKO74r
>>544
話の中身がさっぱりわからんのだが

カメラは何型持ってるのよ?
何を撮りたいのよ?

せめてこれだけでも教えてももらわなy、助言できんぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:26:02 ID:+gC1CtGT
>>546
独り言だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:20:41 ID:avdpDdVf
MP10購入しました。
撮った動画をYOUTUBEにアップしたいのですが編集•変換にはどんなソフトがオススメですか?
できればフリーでお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:22:36 ID:9wU7AVoE
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:18:23 ID:K6Zoc4jH
以前「ガム型にセットアップディスクがついてたけど再生するドライバがない」と書き込んだ者です。

とりあえず再生する機器は買って起動したものの英語ばかりで読めない。
どうしたものか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:52:26 ID:poHJHChC
MPIO懐かしいなとおもったら違った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:30:15 ID:q168GoAg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:59:42 ID:rv3oZKwD
>>536
設定方法も消す方法も記載されているが全く動作しない。
だから欠陥品と判断した。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:29:53 ID:0t01yl+F
今ガム型買うなら どのスペックのがいいですかね?
見た目同じでいっぱいあるんでよくわからないのですが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:41:57 ID:ql8dml4Y
俺のヤツはsetTime.txtに
2009.10.10 22:42.15
ってフォーマットだった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:45:33 ID:ql8dml4Y
あれ、秒の前はコロンね
みんなのとチョット違うのだった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:45:46 ID:9wU7AVoE
>>553
どういう方法でやったのか書けよ
お前が間違ってるだけかもしれんぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:14:51 ID:P5/yhJJj
>>552
犯人は同じ現場で長い事やってたらしく書店側に
度々「店内に挙動不審な男が居る」と言われて
店長がバックヤードの防犯カメラから見張ってたらしい
そして身柄確保した上で映像が証拠となり現行犯逮捕

あんだけ堂々とやってりゃ当たり前な結末と言える
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:16:28 ID:paNc7EZi
http://www.shinginza.com/tousatsu.htm
このスレの住人の中でそのうち捕まる奴が出てくるかも知れんから参考にしてくれw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:21:21 ID:QwwJ8/vc
まあ携帯とかじゃなくカバンでも靴でも明らかに不審な行動なんだから
見張られてたら確実に捕まるわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:55:58 ID:fWo7IXAn
>>558
自分はあそこまでストレートにやってるのかと正直びっくりした。
というk、あそこまでやらないといけないのなら自分には無理すぐる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:58:31 ID:/DeeYMpg
カメラ無しでやって店側に謝らせたいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:02:45 ID:vyHo5CTJ
女子高生の股下に手を差し入れてか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:06:46 ID:fWo7IXAn
>>563
何も持ってなかったとしてもエア痴漢又はシャドー痴漢容疑でお縄だな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:33:52 ID:/DeeYMpg
いや、だからバッグやつま先で…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:18:53 ID:fWo7IXAn
>>565
皆の見てる前で靴脱がされたりカバンの中洗いざらい調べられたりして
「おっかしーなー。確かにカメラある筈だけどなー。
まぁ、今回は見逃しますけどちゃんと見てますからね。」
とか言われて
「冤罪だ!訴えてやる!!」と言ってみても
「紛らわしいことするから悪いんですよ。」と軽く一蹴され、
見ていたギャラリーから
「もっと探せば絶対持ってるよあんな奴なら。」
と言われて泣きながら帰るのがオチだと思うオレらなら。


見た目がイケメンなら話は違うかも知らんが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:46:25 ID:xQfCPMey
棚越しに座りパンチラ撮りたいのに脚は移るけど肝心のデルタ地帯が真っ黒で布どころじゃない・・・
ケータイだとビデオモード起動→ズーム→ボタン長押しでライト起動→ボタン押して撮影開始(写メはうるさい
とアホみたいに時間食ってそうこうしてるうちにターゲットが立ってしまうのがほとんど・・・ライト照らさないとほぼ真っ暗だし・・・
それにこんなにいじってるとなんか怪しい
赤外線orライトがついてサッと出してパッと撮って立ち去れるようなものはないのかね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:09:03 ID:1lrgAE5m
>>562

そうそう、そういうやつ居そうでいないね。
微妙な素振りの範囲でやってなんどか間違いとなると店員や警察なども
躊躇するようになるだろうというような。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:04:02 ID:P5/yhJJj
周囲に盗撮と間違えられる流れならまだいいけど
相手に気付かれてしまって痴漢扱いされた時の方がやばい罠
盗撮なら媒体などの証拠が必要だが痴漢は触った触ってないの水掛け論
例えやってなくても明らかに怪しい挙動+痴漢されたと相手に言われれば
強制猥褻になりかねず盗撮(条例違反)の方が罪が軽くなる不思議

勿論、単独の強制猥褻は親告罪、盗撮は非親告罪っていう差もあるけどね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:05:35 ID:P5/yhJJj
>>569>>562の話な
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:34:57 ID:fscYhuEI
>>566
それを言ったら戦争だろうが!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:42:18 ID:NnZEKOJG
>>568
実際問題、やってる奴の方が多いから
捕まえるのに躊躇なんてしないんだ。
躊躇するような店はそもそも盗撮は無視する
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:54:40 ID:fWo7IXAn
>>571
まず負け戦だぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:28:22 ID:qeLlKNth
上で出ているリモコン式ガム型検討中です。
写真にあるアンテナってやはり切断しちゃうとダメですかね。
おそらくあれがどうしても邪魔になりそうで。
使用している方いませんか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:00:02 ID:3iOBxrHY
>>574
お前に与えられた聖なる任務
それは人柱だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:13:30 ID:evGNoU09
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:19:27 ID:K/Qxyqn/
認識としては間違ってない
578臭作:2009/10/12(月) 11:43:02 ID:+9c5SQhs
クククク・・・・・・・。


素人が家電カメラのipod 使って盗撮するなんて
わざわざ自分から逮捕されにいくようなもんなんだよ。

迷惑条例法違反で検挙されるほど
情けないションベン刑はねえよw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:34:27 ID:fqwBvRMK
オレもiPod買おうかな
ガム型とかよりは綺麗みたいだし
暗所にはやっぱり弱いのかな
580鬼作:2009/10/12(月) 13:41:51 ID:zG++9Vsb
ポケモンになったら覗き放題でございますねぇ
ま、俺は既に鬼畜モンだけどなぁ・・・くっくっく
http://data.tumblr.com/tumblr_krc1o335St1qz6by6o1_500.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:43:40 ID:oRYmlrGL
あの大きさでは、iPodナノが一番長時間撮影できるのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:48:12 ID:RsRyP2ca
>>580
なんかよく分からないけど、もの凄くそそられた
前後無いだろうけど前後くれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:12:26 ID:O/7Ki6/T
KODAKのZi8が届いたので報告。

1080Pだと画角が狭くなる。
暗所ではだめだめなのでお勧めできない。

サイズもスペックに書いてあるけどiphoneなみで結構でかい。
fujiのnp-50バッテリーが使えるから国内だと入手はそっちかな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:10:48 ID:S5PEYV0m
日本の女は、どいつもこいつも醜い顔におかしな形の頭、短い脚、ひん曲がったO脚、寸胴で色気の欠片も無い体、
汚い黄色い肌、汚物まみれでウンコ色に染め上げられた太い剛毛、平らな顔に
まるで意味をなさない化粧、醜さをいっそう際立たせるだけのブランド品、
知性の欠片もなく猿の様にけたたましい笑い声、似合いもしない洋服、歪んだ短い脚にハイヒールを履き
障害者のように歩く。

この国に女性はいないよな。日本に存在しているのは半数の男性ともう半分は醜い珍獣。
そして残りが外国人。
何でこんな醜くて汚い存在の日本産珍獣が無駄に金を持ってブランド品を買い漁り、
美しい東欧の女性たちが貧しい生活を強いられているのか?
なぜ神はこんな不条理を許すのだろうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:30:31 ID:LGGSZNvW
神罰なんだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:57:09 ID:O/7Ki6/T
学問のすすめ
でもよんでください
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:53:31 ID:MR0CXT1p
>>584
マスゴミと男がそうしたんだよw
男が情けないんだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 22:20:31 ID:NDYUMjHI
ただの外人フェチなだけだろw
589臭作:2009/10/12(月) 22:54:45 ID:+9c5SQhs
水谷ケイが現役だったころみたいに
いかにも職業エロだった時代は
どこいっちまったんだか・・・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:50:20 ID:IWnheXYX
ガム型って録画せずに電源のみオンだとどれくらい
持ちますか?
電源のみオンにしておいて撮影ポイント付近で
録画オン・オフでということを考えているのですが。
録画可能時間の倍以上はいけますかね。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:53:35 ID:7f6Kir+s
てめぇでやってみりゃイイんじゃねぇか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:59:48 ID:IWnheXYX
それによって買おうかどうしようかと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:05:30 ID:eFCPyjZE
IDが怪しいから勝ったらダメ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:07:30 ID:VF/Sn8uI
>>590
録画せずにONの状態だと数分で省電力のために電源が切れる仕様。
ガム型にも、ボタン一回押しで起動→録画開始のものと、起動と録画開始
でそれぞれ計2回押すものがあるから、過去ログとか読んでみるとヨイヨイ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:12:05 ID:Vr337dlr
>>590
電源のみオンでも録画でもほぼ同じ勢いで電池を消耗する罠
正確に言えば電源投入後、一定時間無操作だと自動でLEDが
消え操作できなくなる所謂オフになるが電池は変わらず消耗し続けてしまう
面倒とはいえ撮影したい場所や場面で電源をオンにして録画を開始した方が良い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:31:37 ID:a3ex02tj
いざ撮ろうと思ったときにバッテリー残量ゼロだったり、
しっかり録画ボタン押したにもかかわらず、録画できてなかったり 
原因がいまいち判らない不安定さが大陸クォリティーなんだろうなぁ。
スペックアップも必要だけど、基本性能の部分こそしっかりして
欲しいんだけどなぁ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:52:05 ID:IWnheXYX
ありがとうございました。
そうですか・・・電源オン・録画オフなのに録画と同じようにバッテリ消耗???って感じですね。
カバーの上から録画ボタンのオンオフは可能ですが、おそらく電源オンオフスイッチ操作は不可能だろうと。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:23:15 ID:l2xltO9z
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:37:58 ID:o0E7GjyC
発想は抜群なのに20フレームなのが残念かも
その分30フレームより感度が良いならアリだが
あとはバッテリー問題か
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:02 ID:o0E7GjyC
画質が新型nano並みなら
小型で知名度が低い分断然購買意欲はそそられる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:08:43 ID:UVeFbzn5
そもそもiPodって何万画素で何フレームなの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:10:35 ID:6nIVjM43
ピンホールカメラだと、画質はたかが知れてるしなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:17:30 ID:6nIVjM43
てか、海外のショップだと$30以下で売られている罠w。
「clip mp3 spy cam」で検索するとポロポロ出てくる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:37:57 ID:GZ/UrnPr
>>598
電池持つのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:15:19 ID:ZwkyAfn4
やっぱ偽装としては
ペン型とボタン型が最強か。
改造のしやすさから
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:19:34 ID:Vz3SXEiu
iPodの画質に慣れちゃうとiPod以下の画質は許せなくなった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:20:55 ID:ZwkyAfn4
>>604

150mAhじゃ長持ちはしないと思う。

1,Video resolution:640*480 Picture format:1280x960
2,Frame:20FPS
3,Video file format: AVI, picture format: JPG
4,Internal memory:4GB/8GB
5,Camera: 1.3 Mega pixels camera
6,Visual angle: 65 degree
7,Minimum illumination: 1 Lux
8,Operating temperature: -10~50 degree
9,Storage temperature: -20~80 degree
10,Battery: 150mAh Lithium-ion polymer battery
11,Transfer interface: Mini 5pin USB
12,Music format: MP3 MA
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:25:29 ID:Ej9QFEhI
手持ちのガム型(初期型)試してみたが
電源オンにして録画せずにほっておいた。午後9時頃スタートで
いまだにLED光ってる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:12:38 ID:524KgvTY
完全に放置しておくぶんにはそのくらい持つだろう
ただ撮影動作しようとするとその瞬間落ちそう

あと明暗差や動くものなど常に情報が変化するような場面で使うかか
ずーっと同じ様なシーンで固定されてるかでもバッテリーの消費は変わってきそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:08:53 ID:QPUwisY9
LED光った状態で維持って・・・・・・過放電には気を付けろよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:45:33 ID:ZMP93eVZ
過放電は怖いぞなもし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:39:23 ID:Ej9QFEhI
>>594,595さんの書き込みみて
自分のはどうだろうと試してみたってことです。
初期型だと現行とはこういうふうに違うんだなあと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:22:21 ID:2FadQMiS
5回ほど使えば同じになるよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:08:01 ID:jW6qa9Ie
それは言っちゃダメw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:31:20 ID:pQrwN2a4
前にリモコン式ガム型質問したものです。仕事帰りに電気街で同等?品みつけ購入しました。
アンテナ部分はやや弾力ありますが、ある程度曲げておけます、本体は仕舞込みできず、リモコンは可。
アンテナカットはチャレンジしてません。
リモコン電波はビルの二つ隣の部屋からも操作可。
本体のボタンより反応いいし、誤操作防止のスライドカバーあり。
あと何か聞きたいことあれば。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:36:35 ID:78e9A7vJ
ナノで靴亀完全!
あとは勇気だけだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:42:45 ID:78e9A7vJ
×完全
〇完成
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:43:47 ID:IOF8YJO6
どんな感じ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:44:19 ID:78e9A7vJ
ベロがすこし膨らんでるW
気にしないとわからないレベルだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:52:13 ID:+dBWq67m
>>616
後ろ足で地面を蹴るときにポッキリいきそうだなぁw。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:07:27 ID:ZwkyAfn4
>>619
それ確か過去に逮捕された例じゃなかったっけ。
せっかく作ってこんなこというの悪いけどよ。
2枚ベロの間に挟んであったんだよな。たしか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:08:58 ID:wiSSB3Gu
合意でもタイホ、実名報道

12日午前10時55分ごろ、大阪市港区の公園の滑り台で、黒沢容疑者が
下着が見えるポーズをし、田辺容疑者がビデオカメラで撮影した疑い。(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091014-555474.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:32:30 ID:ZwkyAfn4
>>622
いくら同意を得ているからといって
場所を考えすぎなかったら問題だわな。

子供が目の前で遊んでいる公園でビデオ撮影してたんだとさ。
住所不定の女の子雇って。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:35:56 ID:1zgJie2w
電車内でミニスカJKの股下に靴突っ込んで撮ってたら、靴の上に学生鞄置かれたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:41:48 ID:byKbsrwX
>>615
リモコンで電源のONOFF可能?
あとメモリーは内臓?外付け(microSD)?
同等品って外観は一緒なのかな?オクのやつと。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:51:08 ID:pQrwN2a4
リモコンは録画のオンオフのみ。なので、やはり外付けバッテリーでもつけてですね。なのでリモコンの役割は微妙。メディアはmicroSD、オクと同じにみえるが少なくともリモコンの色が違う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:58:10 ID:78e9A7vJ
>>624
先輩!明日あたり靴亀デビューしたいと思うのですが、アドバイスお願いします!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:42:27 ID:1zgJie2w
撮ってる時は足元はもちろん、女の子の方も見ない事。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:06:19 ID:Ej9QFEhI
外付けバッテリって?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:51:57 ID:YSgKZADr
田代podnanoのレポまだか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:55:27 ID:9/cU1xu+
どなたか
ペン型8GBタイプ
ビデオ圧縮:H.263(AVI) 形式
動画解像度:640 x 480 pixel

購入されたかた
5分か1時間でのAVI 生データの容量わかりませんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:29:22 ID:ai6tfrjX
2時間撮影できるのはiPodしかないのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:37:31 ID:5LuTI5dI
ボタン型を購入したけど、故障かどうか教えて下さい。

本来、充電中はオレンジLEDが点滅して、充電が完了すると点滅から
点灯に変わるって説明だけど、充電し始めからずっと点灯状態です。

もともとフル充電済みだったのかと思い、試し録画するために電源長押し(3秒以上)
したけど、青とオレンジが点灯するだけで、電源ボタンを離すとLEDが消えてしまいます。
(待機状態になってくれない)

充電不十分なのか、そもそも故障なのかどっちでしょう?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:28:14 ID:Duo6migR
>>633
型番もしくは品名と購入場所を明記
充電に使っている機械(AC-USBアダプタ、PC、USBハブなど)を明記
ちゃんとムービーモードになっているか、はたまたカメラモードか確認

とりあえずこれだけでもしてくれ

あと操作説明に関してはデータ落ちしたスレが見れないかグーグル先生にでも聞いて
「ボタン型」とか「LED」とか「録画」とか「電源」とかの単語で適当にスレ内検索
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:05:46 ID:X4RgPeF2
おまいら、結婚は難しいだろうけど、もし結婚して女の子が生まれたらどうすんの?
「スカートが短いぞ!」「中に短パン穿け!」「そのシャツ胸元開きすぎ!」とか言うの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:31:46 ID:tw9Ac1z0
昨日の靴亀のものですが…やっちまいました。人生オワタかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:39:48 ID:c7J2C6Un
女の子が生まれたらどこぞの馬の骨に食われる前に喰う
男の子が生まれたら厠に捨てる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:08:18 ID:dwNDxatz
>>636 kwsk
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:38:09 ID:CP4W9QGc
どうせ別人でしょ
オワタならこんなとこいないっしょ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:56:42 ID:C4H4s1ZZ
俺も逮捕されてから盗撮系のスレ覗くようになれるまで
3ヶ月はかかったもんな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:33:56 ID:kO556cmf
>>635
すでに妹にビシバシ注意してる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:43:47 ID:5PiqkXMc
注意しながらも風呂場にカメラ仕込んでいるんですね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:13:04 ID:ihwVPE/X
>640>
まあまあ、一生懸命妄想したんだから、聞いてやってくれよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:54:01 ID:tDhAH/u5
>>642
他人には見られたくないからな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:26:33 ID:dwNDxatz
時計カメラ順調。 画質も悪くない。 バンド調整を時計屋に出したらあまりにも安っぽい作りだったみたいで一時間預からせてって言われたwww
叩いて板バネ抜こうとするとクニャクニャしておもちゃみたいだって…

まぁバンドなんてどうでもいいが…

おもちゃみたいなバンドにやたらデカイ本体……
怪しまれただろうな…。

でもこれいいね。あわよくばスカートの中盗撮したいけど基本は護身用。

少し前に煽られたから車から出てカマシに行って
キモい奴と言い合いになった時、こっちはガンガンまくし立てたんだが、途中からデジカメ向けられて『撮られてますから、続けて下さい』って言われた事あったからなぁ

646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:33:28 ID:E6pLytIv
>>635
まず彼女に言う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:35:41 ID:c7J2C6Un
オレも護身用に腕時計型を身につけてる
あとジャケットの右のポッケにスラッパー、左のポッケにスタンガン
胸のポッケにボタン型、パンツの尻ポケットに催涙スプレー
靴のベロにnanoを仕込んでる
これでどんな敵が来ても怖くないんだもん!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:48:15 ID:dwNDxatz
>>647 途中からはネタだろ。
でも時計型って普通に女子高生が登ってる階段を後ろから歩くだけで位置的には撮れそうだけどね。

護身用に腕時計カメラってのはかなり効果的だと思うがね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:53:51 ID:gapdP+YD
>>645
いや、そんなもの買ってるお前の方がキモイよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:59:28 ID:dwNDxatz
>>649 キモい奴相手にはこちらもそうならないといけないんだよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:07:01 ID:5PiqkXMc
キモオタどうしでウソコの投げ合いですね ( ・∀・)っ-=≡●   ヽ(・∀・ )ノウンコー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:08:16 ID:9/cU1xu+
>>647
>左のポッケにスタンガン
電池入っている状態で持ち運ぶと軽犯罪法違反です。

http://video.fc2.com/a/content.php?kobj_up_id=20090328kGRc60S0
はっきり言って護身用としては扱い難しいよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:32:45 ID:J3tGh5Qq
靴にnanoってのはネタだけどあとは大体ほんと
つーかスタンガン電池入ってなけりゃただの箱じゃん!!
スタンガンはどっちかっていうと相手を威嚇するために持ってる
威嚇に怯まず襲ってくる敵には、催涙スプレーで迎撃&スタンで追撃
とどめにスラッパーで頭ぶん殴ってやればいいよね♪
とか思ってるんだけどそんなことしたら過剰防衛で死刑になりますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:41:48 ID:5PiqkXMc
ヒグマ対策スプレー型カメラってのはどうかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:12:37 ID:dwNDxatz
そのうちネックレス型とか出そうだね。 ペンやガム、ボタンはやっぱり壊れやすいの?
当たりハズレあるとおもうけど数ヵ月もってる人とか居る?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:50:27 ID:MSxQU7OS
最近のガム型での失敗
・カムフラージュのカバーがずれで大事な部分がほとんど不可視(数回)
・バッテリー切れ(数回)
・録画スタートスイッチ押して録画開始LED点灯確認したのにいつのまにか停止
・microSDセットし忘れ←今日(泣

この数々の失敗がなければ・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:00:49 ID:Rsgk/mdy
逆さとトイレじゃ罪が違うんだぜ。知ってた?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:14:19 ID:J3tGh5Qq
ある意味ペンダント型
http://item.rakuten.co.jp/amexalpha/ame-111-mp3/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:31:11 ID:5i9su5rV
ボタン型ってみれば一発でわかる。
あるはずの糸が無いから。
中央に穴があるのも異常。

とても使えない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:31:29 ID:RsfVV+6H
去年買ったガム型のハイパスフィルタを外して手持ちのIRフィルタで写真を撮ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org264175.jpg.html
パスはgum

黒Tシャツでテスト
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:44:32 ID:gDPFhIi5
フラッシュやライトが無ければ撮る価値無し。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:54:28 ID:6RI17Dr+
>>660
ラッキーストライク?
けっこう見えるもんだね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:28:34 ID:vAZIymuD
ガム型2種比較(精神的ブラクラにつき注意)。
C_92457.zip(カーボン鯖)
制限:30DL
pass:中国人のID

条件合わせて同時撮りしないとちゃんとした比較にはならないから、
こんど原チャリにでも貼りつけて撮ってみる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:33:03 ID:vAZIymuD
ファイル名へんこー。
C_92457.zip→C_92456.zip
うっかり2回上がってたうちの一個消したので。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:30:04 ID:fcLlXOox
>>663
d
中々見えないものなんだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:27:01 ID:+3ZBlNNP
>>660
参考になったよ ありがと
オレも試してみよっと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:00:31 ID:n7xwFo4p
靴亀がどうなったかも気になるが
ペン型落とした高校生がどうなったかも気になる。
あと、靴にしろ他の偽装にしろ皆どうやって固定しているかも気になる。
両面テープはいろいろと面倒で。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:56:29 ID:mxflxItm
10万画素のペン型
300万画素のペン型

この2つで撮った時の映像の綺麗さは大分違いますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:07:09 ID:InH29dJ5
どうも靴亀すると不自然な歩き方になってるような気がする
気のせいかなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:13:14 ID:qeOJXlGn
せっかく撮影したからこっちにもペン型とnanoの室内撮影比較動画をうpしとくわ

ペン型
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org265499.avi.html

nano
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org265507.mp4.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:02:09 ID:XV1foQaU
>>670
そのペン型
生データのままで
何も加工されていないやつですよね^^?

もしそうだったら
型番教えてもらえませんか?
差支えがなければ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:18:18 ID:63ZX1965
普通のビデオカメラと比べたらやっぱり画質が天と地の差があるんだよな。
レンズの限界か。
いくら130万画素って言ってもねぇ。

もうちょっとレンズの大きさ大きくしてもいいから、画質何とかならんかね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:31:39 ID:+3ZBlNNP
>>671
はい未加工の絞りたて生出しですw
これと同じ物でし
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10040532/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:44:55 ID:XV1foQaU
>>673
なるほど・・・・
値段も送料込みで4000円くらいだから
買っちゃおうかな・・・・・。

でも分解が初めての形状だな。
でも所詮4,000円・・・・迷う。
675663:2009/10/16(金) 11:40:05 ID:n3xkyXLN
人気なさすぎワラタw。

>>663
ヤフオク中国人カメラは暗視に強いみたいな話もあったけど、
実際のところそれほど変わらないっぽい。
キーレスはもうちょっと良いと聞いて入手はしたもののマウント
方法に困ってまだ使ってない。
でも、ピンホール系の画質は大体似たようなもんだーね。
あと、サンプルじゃ分からない部分だと、オク中国人モデルは
負荷が高いのか撮影中に結構発熱する。


個人的には、解像度低くても旧モデル(?)の画づくりのほうが
好みなんで、もしヤフ中モデルのバッテリーセルの性能が、
負荷に合わせて強化されているなら、バッテリーだけ移植
したいな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:48:40 ID:yNqAIYtv
ペン型でiPod並の画質電池性能の奴はないのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:12:31 ID:qkvKAQpN
>>670
サンクス、比較動画とか参考になるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:30:10 ID:5db4EXIT
>673-674
自演業者乙
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:35:28 ID:5db4EXIT
>667
このスレの九割は妄想。残りの一割は嘘。これ基本な。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:37:54 ID:63ZX1965
nanoってこんなに画質良いのか。
ペン型とかガム型とかも頑張ってこのくらいまで上げてくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:00:59 ID:XV1foQaU
自演違う違う
俺はエネループだよw
>>165
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:25:11 ID:yNqAIYtv
ペン型はnano並の画質電池になったらほしい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:56:34 ID:jRW9OG9i
エネループ改造の詳細ってどこかのサイトなどに
掲載されていないですかね。

これからの新型の希望としては、
・サイズと形状はガム型
・リモコンで録画のオンオフ可
・できたら電源のオンオフも
・本体のアンテナ部分はスライド収納ができるか
 ネジ式に取り外し可
・バッテリーは連続録画で5時間もってほしい
・LEDはUSBメモリのキャップのようなもので隠せるように
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:41:44 ID:0jkc3NJX
>>679
消えろ。妄想童貞ニートが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:42:12 ID:XV1foQaU
>>672
130万画素と言えば
俺の10年以上前のデジカメと同じ画素数(131万画素)なんで
十分進化してると思ってたんだが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:16:13 ID:3Y7IJKRI
>>675
中国人のIDが謎すぎて無理
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:38:10 ID:THm0bmSW
ttp://www.thanko.jp/product/video_watchchrono_photo

これって充電切れてもファイル保存ありかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:38:30 ID:n3xkyXLN
>>686
ヒント:1480円〜
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:40:19 ID:R1WEYVEz
airで送るクセに送料1,500円取るから実質2500円以上だけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:42:27 ID:qeOJXlGn
>>674
えー買っちゃうの?w
このペン型画質悪いよーすぐ壊れるし
ボタン型とかの方がずっとましな画質だお
ペン型に拘るのなら同じショップで売ってる8GB版の方が画質いいよ
こっちもすぐ壊れるけどねw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:58:43 ID:XV1foQaU
>>690
物理的に壊れるのは大体がバッテリー(寿命)
その次にBIOSの破損
メモリー寿命とくるから
扱いはまだ慣れているほうですわ。
予備はありますしね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:00:37 ID:n3xkyXLN
>>689
しかも、複数個買っても個数ぶんの送料が掛かるんだぜw。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:38:15 ID:bW+DtgLN
画素数なんてアテにならんよ。
320x240=7万6800
640x480=30万7200
1280x720=92万1600
画素混合して感度上げるとか特別優秀な縮小性能があるとかじゃない限り
動画に必要な画素数は決まってるんだから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:53:59 ID:yNqAIYtv
画素数より、動画が滑らかじゃない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:59:55 ID:ojgRtbgr
勢いでnano買っちまった
どうしたもんか・・・・一時間半以上録画出来るみたいだし
なんとかして使いたいが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:08:59 ID:FgG7V8c9
テーマは秘匿撮影で一日の行動記録 
自分の目線に近い位置にカメラ と言った場合の偽装と運用方法について
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:12:09 ID:kOmWiVW4
カメラ搭載メガネを作ってほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:15:39 ID:ZLeuxZ2g
カメラ搭載メガネ
売ってるよ
バレバレだけどね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:08:20 ID:5iAtUsGx
メガネカメラは1/8とかだから画質が悪いなんてレベルじゃないぜ・・・

>>683
お前の書き込みは技術的に無理な課題が多すぎだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:23:27 ID:Hc02vZ3t
>>670
やっぱ画質はiPodの圧勝だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:42:30 ID:x7GpMJ6t
>>695
靴紐の下がバレにくいよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:18:53 ID:yjyGpQkb
nanoはバッテリー持つし薄くて仕込むのも楽なのがいいですな
ついでに他のカメラの室内撮影動画もうpしときまふ

100円ライター型
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org269097.avi.html

mini DV80
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org269125.avi.html

サンコー腕時計型
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org269155.avi.html

ボタン型
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org269180.avi.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:58:40 ID:c9BBJYsc
>>673
そのペン型って、分解できそう?
できればレンズのIRフィルターがはずせるか見てほしいんだ...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:16:25 ID:kqxqxSa8
>>702
ボタン型酷いですな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:21:53 ID:5niu+TXp
スカウター型カメラでグラス部がEVFみたいになってたら
最高だな。本体にビデオカメラの操作部も付いてて3倍位の
ズームがあると尚良し。
 
暗闇用に増幅菅内蔵でな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:46:46 ID:aYGx+A63
>>696
>自分の目線に近い

これ欲しいわ、すごく可愛いJKを発見!頑張って姿鳥して
帰って確認したら下から見上げる画だとなんか微妙・・・って事も多い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:28:57 ID:tIVt4YAu
ヽ(∀`))フゥ〜!!女子高生はかわいいなぁ!
 (ノ)
 くく〃
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:44:49 ID:0ictLgag
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:06:08 ID:84hvlBmp
腰の高さでぎりぎりパンツ見えない感じでJKのプリーツがひらひらしてるの見ていたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:18:47 ID:4bLKasSG
3
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:19:44 ID:4bLKasSG
3
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:08:03 ID:VL8+kMel
以前撮った無警戒な制服JK見かけたんで、
また撮ったら前回と同じ柄だったw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:39:58 ID:ATswyJZR

なんか被写体のレベル、対象物の具合、
タイミング、明るさ、角度
合うときはその日一日やたらと合うんだよな
編集のし甲斐がある
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:20:08 ID:AJp18HHP
ちょwwwwwww
今電車に乗ってるんだけど、
多分ipodらしきを靴に差し込んでる人居るんだけど(笑)
丸見えでバレバレ(笑)
何て声かければいいの?
すぐ近くにちょいミニスカの学生らしき娘を撮りたいんだろうね。

私(女)の隣にその人が座ってて、私の前に女の娘が立ってる位置関係です。

現行犯じゃなきゃダメ?
間違いだったら凄い怖いし…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:31:24 ID:Ui2eUGfG
>>714
スレ違いなんで他をあたってください
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:43:58 ID:TGM/Dui5
>>714
あなたが靴の上に跨ってあげてください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:49:56 ID:UFcuDlAO
>>714
間違いって、バレバレだったら間違いないだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:59:19 ID:0eXkUH6v
ゴム型超VGA720×480/30fps 小型ビデオカメラ?

719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:01:10 ID:Pww8YyFl
ゴム???
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:11:38 ID:i8FfbLlr
ゴム型・・・だと・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:15:03 ID:Ff6dH21s
下に敷居がない対面の席(図○館)で獲るには、どんな機種がいい?


>>702
見た感じminiDV80とか画像が明るくて良さそうだが

エンジェルアイccdのやつとかも使えそう?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:20:59 ID:1mGwYH2S
>>721
エンジェルアイ

やめておけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:24:18 ID:obnS3UFw
>714
わたし女だけど、妄想はチラシの裏に書いたらいいと思うわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:31:51 ID:0eXkUH6v
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:42:33 ID:WcXul75R
今日もナノで大漁だわ。
ヌキネタに困らんね〜W
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:46:15 ID:Ui2eUGfG
もはや普通のデジカメでいいと思うよ
小型カメラはどれも暗さに弱いから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:46:42 ID:Ff6dH21s
>>722
エンジェルアイは、やめておけ?
それとも・・・?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:07:51 ID:1mGwYH2S
>>727
エンジェルアイはやめておけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:12:45 ID:qb/H8Yl8
なんでだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:42:39 ID:bl8gPU4E
音声感知式だったらせめて
待機状態で4〜5時間は充電池がもってほしいね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:13:00 ID:GPVpu97g
>>721
エンジェルアイ使ってたけど
いきなり壊れて本体交換になったw
偽装は簡単なので良い部分もあるけど画質はガム型などより劣るし
(ザラザラしてるし本当にCCDかよ)ネジ部分がゆるくピントがすぐずれるしで
何かと大変、バッテリーはけっこうもつけどね

どうせそこそこ金出すのであればipodで工夫し頑張った方が良いと思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:42:44 ID:GYPgiF79
>>731
う〜む。
エンアイがガム型に劣るとは・・・残念。

すでにデジカメでライト付きでムービーやってみたんだが
一応獲れてることは獲れてた。
光源が足りないせいであまり鮮明ではなかったが。

やはり小型の方が人目に付きにくくていいし、
靴・鞄に転用可能かと思って聞いてみた。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:34:19 ID:U2BYfhxe
俺のリモコンエンアイは結構画質いいけど、ピント合ってないか、配線おかしくなってるんじゃないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:17:53 ID:io7VXuQb
俺のエンアイ、レンズユニットのラバーコーティングが溶けてきたんだけど
みんなのはどうよ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:03:14 ID:5XH6xoMx
また、盗撮魔がつかまったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:32:40 ID:+jhvWZu8
職場の女子看護師更衣室にフル充電ガムを
録画状態で忘れてきてしまったんだけど…
引継終わって、着替えてる人沢山で取りに行けない。
どうしよう…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:36:50 ID:5fj8aPHz
もう、ここまで明ら様な
つうじょうでは考えられない犯罪者
と変態スレはIP
やログを辿って一網打尽にしろと
れんらくした。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:44:50 ID:mN2+3M75
>>737
あからさま過ぎるだろwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:51:54 ID:8HkrSjDm
>>737
お前があからさま過ぎだwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:53:50 ID:8HkrSjDm
>>736
俺はお前のために祈る。
お前が無事カメラを回収できるよう祈る。
だから無事回収できたらうpしてくれ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:12:56 ID:dOCvJaKo
大阪の公務員がペン型で盗撮、タイーホ@犬HKニュース
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:40:27 ID:+jhvWZu8
ガム型のフル充電で2時間10分も撮影出来るとは驚きだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:17:32 ID:g7BEyH1q
俺だけは捕まらない そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:31:39 ID:JQJeo9kc
今日午前に街中行ったけどさ
日曜だということを差し引いても今年はもう駄目だと悟った


と思ったら、電源切った直後にチャンス到来
死にたくなった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:06:33 ID:Hv7eGmDn
家に着くまでが旅行とあるように
チャンスを流さないためには常にスタンバイ(臨戦態勢)であるべき

というわけで>>744はカメラマンとして失格
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:55:45 ID:J44xkQeC
キーレスカメラ、昨日までPCのUSBに繋げて普通に見てたのに
今朝になったら「USBデバイスが認識されません」と画面に表示された。
キーレスカメラの電源入らないし、撮影ボタン押しても反応なし。
もうオシャカかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:58:12 ID:7yjRqFF9
シナ製は使い捨て、最初から壊れていなかっただけマシ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:11:44 ID:J44xkQeC
一度同じ症状が1か月前くらいに出て駄目だと思い捨てようとして
捨てる前にもう一度昨日確認したら見れたんだよね・・・
ちなみに、リセットボタンを押し電源入れると、LEDが点滅します。
その後、うんともすんとも動きません。
また1か月後あたり放置しておけば動くのかね・・・

749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:22:25 ID:aZArb4/F
もう靴と一体型のカメラ作ればいいのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:35:38 ID:DKk1FRx8
>>749
来月にサンコーから出る予感w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:29:22 ID:bl8gPU4E
ガム型のバッテリがよくわからない
家の前の道路は車や人が良く通るので
参考になるかと録画しっぱなしにしたらバッテリ切れまでで
5時間半録画できてた。
で、今日セッティングしてみたら3時間で切れてた・・・
一応充電は充電LEDが消えるまでやった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:50:32 ID:sfZqIKU8
>>751
そうやって日に日にバッテリーがヘタっていくのですよ にぱー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:57:51 ID:bl8gPU4E
で、バッテリ交換にチャレンジしてみようと思うのですが
過去スレがみれません。
アドバイスおねがいできますでしょうか。
結構テク必要ですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:03:03 ID:nXO06IHq
>>746
リセットボタン押してみた?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:08:44 ID:J44xkQeC
>>754
押しました。
押すとLEDが点滅して何も動きません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:33:49 ID:cxPG+q0X
靴にカビっぽい黒い汚れつけたり荒く小さい穴開けてユーズド感出すにはどうすればいい?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:56:22 ID:mhBkGtAr
雨ざらしでどうぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:58:21 ID:/soDkrpx
俺の靴履いてイイヨ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:59:41 ID:VQ3afbmM
また諸君らの仲間が捕まったようだな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:06:34 ID:aZArb4/F
ちょっとした思い付きだが
傘の先のステッキみたいな部分にペン型仕込めばテラ自然じゃね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:21:54 ID:GPVpu97g
雨の日にしか使えねえw
それに湿気ですぐ壊れそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:36:29 ID:arpMfxY5
ペン型鼻の穴に突っ込んで使えばテラ自然じゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:57:16 ID:7yjRqFF9
ズボンのファスナーに仕込むのがテラ自然
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:59:07 ID:8Ck6Y1TW
テラ自然ってどのくらい自然なの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:02:31 ID:23y2KRrc
>>764
お前がオナニーするときの射精一回分に含まれる精子の数の倍率ドンさらに倍くらい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:46:26 ID:6WTKu67b
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:55:57 ID:1fHxXu4x
鞄か?
よくバレないなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:51:25 ID:iPilezP3
いとこが家に遊びに来た
いとこは俺に説教をする
ブラブラしてないで働けと
愚にもならない愚痴ばかりだ

酒を飲むとますます愚痴は酷くなる
僕はその愚痴に対して反抗する事はしない
何故ならいとこは
公務員で 僕より頭がよく 社会の荒波に揉まれている
見た目もいい 体も筋トレで鍛えている
全てにおいて僕は劣っている
だからいつも黙って愚痴を聞く
酒を飲みながら黙って愚痴を聞く

引きこもりがちな僕は
真鍋かおりそっくりのいとこの嫁に恋をしていた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:55:11 ID:j+ibMAfe
別にすぐ消すほどでもないぞ
じっくり皆さんに見てもらいましょう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:55:16 ID:iPilezP3
全てにおいてかなわないいとこの嫁に恋をする
それが良い事なのか、悪い事なのか
リスキーな事か ハスキーな事か
それとも異常行動なのか
学校を出て働いた事がない僕には分からない
だけど、人を好きになるのは理屈じゃない
そう思いたかった

ただ彼女の全てを見てみたかった
それが盗撮というタブーな方法でも構わない

トイレと風呂にビデオカメラを仕掛けてやろう
そんなことを考え始めたのは自然の流れである

僕はアルバイトをしてお金を稼ぐ事にした
今にして思えばこれが社会復帰の魁となった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:03:17 ID:F7eCsljG
>>766
720×480ってのが気になった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:06:18 ID:J44xkQeC
>>746です。
今、動作確認したら動きました。
やはりシナ製は駄目ですな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:18:34 ID:PrS+cFzS
>>766
動画からの切り抜きかな。
カメラについてkwsk。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:42:02 ID:w9EFEUGf
今度旅行行くんだけど何かお勧めの方法ある?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:43:26 ID:ogER+DRC
旅行まで言って盗撮とか人生楽しい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:47:48 ID:AyUuVa6g
>>775
このスレに居といてその発言は違和感を感じる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:50:44 ID:w9EFEUGf
>>775
無理やり連れてかれるからそのくらいしか楽しみがないんだよなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:03:47 ID:1BtnQGTS
ガム型が届いたんだけど日付けの設定方法わかる人いますか。

>With time shows: 2009.01.01 12.01.01 Y

>Do not show time: 2009.01.01 12.01.01 N
というのが説明CDに入っているので出来ると思うのですが
TIME.TXTを何度作って入れても電源を入れると自動的に消えてしまうのです。
よろしくお願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:06:16 ID:TJlxLpFA
カバンにボールペン型さしたりしてもけっこう大丈夫なのかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:02:23 ID:CPdmGNE6
>>778
time.txtのファイルは自動的に消えるよ。異常ではない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:02:52 ID:JHhjKq9B
シナ製のキーレスの日付変更出来る方いらっしゃいますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:19:39 ID:XB8nhG7D
一応、捕まえる側の仕事の俺もここをチェックしてたりするw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:49:28 ID:B8vVOLxT
>>779
ポケットやカバンにさす場合、それだけじゃなく
他のペンも一緒に2,3本さすとバレ難い。
 
メッシュポケットのあるバッグならペンタックスの
デジカメをインターバル撮影状態で入れておくと良い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:01:20 ID:8I8fadcq
>>778
time.txt が消えているのに時間がきちんと設定されていないなら
入力方法が間違っているんだわ。
メーカーのよって - や : の違いがあるからな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:27:59 ID:Gb44U5zj
>>782
誰も聞いてないのに突然自己紹介しだす男の人って・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:03:59 ID:HD0Yhy5r
>>785
仲間に入れてほしいんだよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:39:02 ID:8I8fadcq
(´・ω・)

ペン型壊しちゃった。

せっかく筐体の筒に切れ込みいれて
うまくコードだけ
突き出させることに成功したんだけど
ユニットいれなおすときに
カメラと基盤をつなぐリボンケーブル切断しちゃった。
代わりのカメラ部品とりつけれたけど
互換性がないようで駄目だったよ。

ここで勉強したこと

1 筐体に入れなおす時はシールの台紙など使用すること
2 リボンケーブルやマイク部分は非常にデリケートであること
3 筒はニッパ使って人力で簡単に加工できること

失ったペン型はもったいなかったけど
その分、技能もついてきて
エネループ直結用のコードハンダ付けも
綺麗にしっかりと溶接できるようになったよ。

次到着するやつはもっと敏速に改造できると思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:41:40 ID:jyuEdO6a
よかったね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:49:57 ID:uXBGroqe
外から電源とれる環境なら素直にピンホールカメラの方がいいんでないの
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:06:52 ID:8I8fadcq
(´・ω・)

ピンホールは価格が高いので
大量に出回っているシナ製カメラを
改造して携帯監視カメラを作るのがコンセプトなのです。

あともう1つ気付いたこと

4 クリップの部分は毛抜きの先端をカメラ穴側から差し込んでテコの原理で外せる。

なにか色々と得られた情報に価値があった
ペン型クンでした。ナンマイダブ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:31:34 ID:mLNljjMa
>>782
こんなとこ覗いてないで、はやく3億円事件の犯人タイホしてください!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:42:21 ID:vlZUK/Um
シナ製クラスの画質ならピンホールのが安いだろ?送料込みで$12.5程度だぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:47:07 ID:d18lsQLH
他板に「職場に胸ポケにペン型さしてる奴が居た」と書き込みがあった。まぁ判る人は判るからなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:24:24 ID:m9avmtXa
>>791
そいつは、おまいらの仲間として参加してるんだよ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:21:07 ID:7BVFLQPT
私のnanoはフル充電で動画撮影は
1時間36分可能でした
やっぱ二時間は無理だったか・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:38:52 ID:ktHu55Rw
それは2G制限とかいうのでは無くてバッテリーの問題?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:48:06 ID:Zdnog4rR
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:43:41 ID:7BVFLQPT
>>796
2G制限とかあるの?
試した内容は75分で約1.5Gと21分で約420MB。
録画が止まったのはバッテリーだと思う、ほぼ空だったし
(画面のメニュー表示とかする電力は残ってたけどね)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:46:52 ID:rEshkXyz
>>778
>>476
を参照。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:39:50 ID:JHhjKq9B
シナ製キーレスカメラ届いたが、日本語の説明書がなく時刻と日付変更がわかりません。
どなたか設定方法わかる方いらっしゃいますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:09:46 ID:xbYcCQyA
>>800
取説英語ぐらい読めよって思ったが、まさかの中国語のみ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:26:10 ID:1zOPBRKl
似て異なるもの!
キーレス型3つ買って、設定の仕方が、3っつとも違う・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:56:30 ID:OCHRblJV
ガム型の電源オンのままにしていると省電力状態?になるというのは
電源オンLEDが点滅している状態?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:39:40 ID:GCznj/mx
>>673
これ日付設定できるのかなあw
なんか様子がやばげ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:58:14 ID:5EvgoO+N
>>804
動画うpしててなんですが
このペン型画質悪いから止めたほうがいいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:21:49 ID:GCznj/mx
>>805
遅いわ!
もう買っちゃったよ!
もう目の前に届いているがな!

でも時間は設定できるから、よかったよ。
ヒント : time.txt
画像は若干ブレに弱いが走らなければ大丈夫だろう。
分解する前にいろいろテストはしてみます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:26:30 ID:adoqMtg1
キーレス型を使ってるんだけど、逆さ撮りは暗視じゃないと厳しいね。
で、最近パソコンを変えたのでまたインストールしなきゃいかんのだけど、CDをなくしてしまってたら終了ですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:44:13 ID:GCznj/mx
仕事で使うからそんなに画質に拘ってないっす。

分解なんだが
このタイプはしたから押し出すやり方っぽいな。
白い部分だけが沈む
金色の部分はただの筒と見た。

本心は30fpsで12時間以上連続で録画できるのが理想だけど
毎日続けてたらエンコする時間も馬鹿にならないだろうな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:11:24 ID:hMsOEua4
>>808
分解に成功したらレポよろしく(>ω<)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:35:45 ID:YqM2vx2U
>>809
自分でやれカス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:26:30 ID:2HS9yi6f
>>810
黙れキモオタ童貞ニート
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:37:33 ID:cYT+IiUO
キーレスにしろガムにしろUSBケーブル抜くときってそのまま普通に抜いていいの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:45:49 ID:ZeSYV2Sp
>>812 よぅ!初心者!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:49:35 ID:hMsOEua4
>>813
黙れキモオタラブプラス
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:50:14 ID:aegRz4KA
>>814
黙れキモオタ童貞ニート
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:14:54 ID:hMsOEua4
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:27:24 ID:8b57BUoI
初心者ですが、シナ製キーレスカメラの時間設定なんですが
簡易説明書によると、データフォルダ内にテキストファイル作成し
ファイル名をtime.txtに設定
全て半角字で年-月-日 時:分:秒を入力し、上書き保存しますと記載されてますが
まったくともって理解出来ません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:36:53 ID:YqM2vx2U
その記載されてるまんまのことを試してみたのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:41:17 ID:uQZWVBTC
>>817
簡単だけど教えない。
理解できなければ使用は自粛しましょう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:45:03 ID:KtNjWwlm
>>817
お前なんかに小型カメラを使う資格も権利もない!
使うな!レベルの低い分際で!!格が違うんだよ!!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:59:02 ID:8b57BUoI
>>820
偉そうですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:22:21 ID:hMsOEua4
お前らどんだけ意地悪なんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:27:24 ID:i1+nxlFa
>>816
このサイズにもHD化の波が来たんだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:37:37 ID:cAZL0ATl
ペン型のHDサイズ画質の持ってるけど
ただ引き伸ばしただけのような画質っす
しょせんCMOSだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:43:13 ID:hMsOEua4
HDライター型安いし試しに買ってみようかなと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:02:16 ID:cYT+IiUO
>>813
で、抜いていいの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:14:59 ID:x8Dllnsu
>>826
通常のUSBメモリの取り扱いでいいと思う。
即ち...あれ、今うちのだと出てないんだけど
時計の横んとこのアイコンでリムーバブルディスクを取り外すとか
何とかやってから取り外すのが正当。
やらずに引っこ抜くとデータが壊れるとか言われてるけど
うちのはたまにアイコン自体でないから引っこ抜いてる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:42:29 ID:ZeSYV2Sp
>>826 『ハードウェアの安全な取り外し』って右下のバーをクリックして『取り外すことが出来ます』になってからじゃなきゃ危ないぞ初心者!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:45:04 ID:x8Dllnsu
>>828
そうそうそれそれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:30:08 ID:cYT+IiUO
>>826だけど、教えてくれてありがとう
今までDAPとかもそのままひっこ抜いてたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:42:22 ID:Akymf29D
>>816
ライターの柄ですぐバレそうだな。
でも一応買っておこうw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:56:48 ID:XtpTaVkO
>>816

とりあえず擬装元にシールをはがしたライターがあったら
それを使うのはやめとけwww
http://www.trivia-blog.com/cate05/p190/
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:26:37 ID:8HIH+YZL
ゴム型(消しゴム型?)って何処で売ってる?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:35:30 ID:kZgzyT4C
>>833
変態高校生は早く寝ろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:11:12 ID:lGhyJ10h
>>826
ゴミ箱に棄てちまえ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:19:29 ID:syFuTTJG
でかくてスレタイから外れるが
こんなの見つけた
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/vs-fun_ir.html
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:23:40 ID:Gq4Xr4Kl
>>836
少し前に買ったが臭いがヤバくて捨てた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:02:21 ID:RWVCUl5M
>>836
スケスケ動画が撮れるのはいいが普通の撮影をしようと思うと
その画質の悪さに涙もでねえや!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:16:56 ID:uEi14zlQ
どこに透けるって書いてあるんだよwwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:32:44 ID:UbaEOLZP
脳内
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:41:14 ID:RWVCUl5M
VS-FUN IRの有名なスケスケ動画
http://www.youtube.com/watch?v=G7x8e-D_Pgw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:59:26 ID:h6i0p1//
透けはモノクロになるからイマイチなんだよなぁ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:17:44 ID:0S8pFvsx
つーかかなり接写しないと透けないし…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:32:12 ID:jDw6tkay
海外に持っていったら空港の手荷物検査で紛失したっぽい
X線検査の職員にヤられたかも
ノートPCの盗難も結構あるらしいからこういう小型カメラ系も狙われるのかね
ああああああ中のデータがヤバスwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:33:46 ID:m1MjsOjZ
>>844
お前のハメ撮り動画がインターネットでばら撒かれるだけだから
心配するな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:38:02 ID:eNV6kGkj
HD画像とか出始めてるが単に引き伸ばしただけ
ペン型が良い見本w
本当のHD画像なら作成ファイルはかなりデカくなるはず
つ、ま、り
明かるさに上手く対応でき、かつ解像高いレンズが重要
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:04:00 ID:g1Mu1ykv
HD100円ライター型注文したぜぇ
さてさて画質はどんな事になってるやら・・・くっくっく
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:54:29 ID:Fy8DmVjU
>>817
時間の設定
最初に録画装置を使用する場合には時間が合わない場合がございます。
この場合はパソコンからメモ帳を開いて
例)2009.10.20 11:25:20
(上記は例です現在の時間を設定してください)
現在の時間を設定しましてtime.txt ファイル名で録画装置に保存してください。
作ったテキストファイルをリムーバブルディスクに保存してください。
再度録画装置を起動すると時間が変更になります。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:37:55 ID:ddMub3Ce
レンズどうやって拭いてる?
小さくて上手く拭けないんだが・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:06:00 ID:KbY7+TCd
自分では完全には無理じゃ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:19:56 ID:i4zwLeTS
上手く拭けないよな〜
何かいい方法はないか?今は綿棒でやってるけど上手くいかないねえ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:14:28 ID:jMrIbCBn
爪楊枝の先にティッシュつけて拭いた後エアダスターで仕上げ
ぶっちゃけそこまで気にする必要ない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:16:07 ID:bLN9Y2GY
>>849
綿棒とかでふいて、エアダスターをかけるのがいいかと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:25:09 ID:i4zwLeTS
エアダスターか〜それいいねTnx
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:27:42 ID:ETcx7KZ6
816のサンプル動画、間違ってもハイビジョンじゃないな
携帯やnanoのVGA動画の方が遥かに綺麗だ
これをHD画質として売るのは詐欺じゃないのか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:37:27 ID:bLN9Y2GY
>>855
 >>816のサンプルは、反射してうつってる撮影者の顔が気になるww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:09:12 ID:UncAa/2t
ペン型のてっぺんと引っ掛けるとこの銀色がなんかキラキラ光って目立つというか、気にならない?
本体の色に合わせて黒く塗って目立たないようにしてからカバンに引っ掛けようと思うんだけど、黒の油性マジックでも大丈夫?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:19:43 ID:5t3cPtmH
大丈夫なわけない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:39:49 ID:hbud/+iF
ダイジョブアルヨ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:41:25 ID:tLf4/GKK
油性のマッカーは指の摩擦を繰り返すとはげる
ホームセンターで手直し用の塗装スプレー購入するのだ
ばらして 銀の部分だけとりだし新聞紙の上においてシュー
放置して仕上がる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:25:23 ID:tlMotiEW
>>857>>860
メッキ剥がしてからじゃないと塗料が乗らないよ。
パイプユニッシュでメッキを落としてから耐水で磨いて、プライマーで
下地を作ってからスプレー。
乾いてからオーブンで数分焼けば丈夫な塗膜ができる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:33:47 ID:hbud/+iF
めんどくせーなーおい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:37:25 ID:FCs37GWN
ガム型なんですがデータレートが3453kbpsは正常ですか?
こんなにも高容量になるものなんですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:23:55 ID:tlMotiEW
>>863
ヤフオク中国人から買ったか同じモデルなら、1時間で1.5GBくらいだから
データレートはそのくらいになるよ(MJPEGだし)。
DivXで再圧縮すると信じられないくらい小さくなってビビるw。
865863:2009/10/22(木) 13:30:01 ID:FCs37GWN
>>864
サイズが大きくて驚きましたがこんなもんなんですね
安心しました。後で圧縮かけてみます
レスありがとうございました
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:46:51 ID:YAcz29tj
HD100円ライター型が届いた
HDというには程遠い画質だがペン型やボタン型に
比べれば少しだけ画質は良いので
ま、いいかと自分を納得させた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:52:44 ID:tLf4/GKK
>>863
俺のペン型は2倍の容量7539Kbpsとります。
1時間ちょっとで4GB使い切るw
USB経由で転送するのも時間がかかる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:28:48 ID:2YwHNlai
天井裏から風呂場の壁と天井の角地点にピンホール埋め込んで、試しに一風呂浴びてきたんだが
湯気だか結露で全くボケまくりだった。天井裏へラップトップ持ち込んで位置調整までしたのに。
何か旨い解決方法無いかね?ガラコでも塗っとくかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:33:30 ID:B63cncFL
こんなの撮れた
ttp://imepita.jp/20091022/516440
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:47:57 ID:LSANFZhO
>>868
使い捨てカイロであっためると結露しないよ
でも温まり過ぎると動作不良起こすからテストして試してからな

経験上湯気は部屋を暖めておくか換気しか無いね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:50:19 ID:5yKI/F1R
>>869

通報したよ。
こういうのは大丈夫と思っているヤツはたまにいるけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:52:57 ID:DHTPyRwx
>>869
熟したトマトみたいで美味そうじゃねーか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:55:43 ID:iak34Xg2
時間表示って消せないんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:58:01 ID:DHTPyRwx
ガム型とかでローアングルから撮影したいよね
http://data.tumblr.com/qAnVSYcv3ehl7gcitkrl1IAlo1_400.jpg
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:11:17 ID:ZuzG1hdw
>>869
グロ?エロ?どうなんですかっ!?
エロなら保存しないといけないので!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:21:07 ID:2YwHNlai
>875
どちらかと言えば無修正スィーツ系かな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:01:35 ID:tlMotiEW
>>875>>876
極オグリッシュ系。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:58:35 ID:QGCZ9DcM
869すごいね、直るんだろうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:59:16 ID:52Xpnjev
死んでるだろjk
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:59:37 ID:tP9P42L3
>>878 治るもなにも有名なコラじゃないか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:17:37 ID:u51ZkDWy
有名も何も見るからに合成
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:25:27 ID:Y7SraNjm
>>871
グロも犯罪なの?
883878:2009/10/22(木) 20:28:41 ID:/CeiGSn/
>>880

なぁんだそうでしたか
やけに目に力があるなとは思いましたが
まさかコラだったとは
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:45:19 ID:jMrIbCBn
>>882
エロだと思って間違って踏んじゃった奴が顔真っ赤になってるだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:31:13 ID:7TlO9C+V
これってAAでしか見たことが無いモーサイ男ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:51:28 ID:u51ZkDWy
モタ男とは違うよ
同じような系統ではあるけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:19:27 ID:X4dv4epM
ようやく靴亀が一応の完成を見たので外見とか製作過程を
うpろうかと思ったんだが...いざ画像にしてみると
「これうpしたらコレ履いて出たとたんにつかまるかなー」
とか考えちゃってうpできんわw
靴は倒産市で買ったイチキュッパのスニーカーだし、
加工も30センチくらいまで近づかないとわかんないから
よっぽど気づかれないと思うんだけどねー。
早速実戦配備したいんだけど、普段スーツで動いてるから
なかなか難しい。
作業着のときに履けばいいんだけど社章入ってるしなw
作業着着るときは山ん中だしな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:46:16 ID:m0ur4XWt
じゃあ、新聞にお前の名前が載る時に会いましょう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:02:35 ID:nNfslSOd
尻の穴にガム型仕込むのに成功したので
これううpろうかと思ったんだが...いざ画像にしてみると
「尻丸出しで出たとたん掘られるかなー」とか考えちゃってうpできんわw
早速実戦配備したいんだけど、普段スーツで動いてるから
なかなか難しい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:04:38 ID:nsigf66f
成果物だけうpしてくれれば
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:15:27 ID:j+xrevxj
nano並みの画質の小型カメラってまだ無いよな。
ペン型とかもあのくらいの画質があれば十分なのに今くらい画面が歪んだりノイズはいると撮る気が起こらん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:37:13 ID:vkrSTfLU
モーションセンサーと画質が気になってこれを買ってみた。
http://dvr-camera.net/products/detail.php?product_id=30

画質は良かったけど、魚眼ぽいがマイナス
4GのMicroSDを買ってきて試しに設置してみたが、4G使い切る前に電池切れしちまった
お勧めの充電器や自作に向いたキットがあったら教えてくれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:43:33 ID:ksQcHT2b
まずはサンプル動画を上げてくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:06:34 ID:/1E0f1Cf
>>892
・・・まさか3万出したわけじゃなかろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:19:03 ID:kaPUGxiZ
>>891
nanoと同サイズってならnano並の画質はあるよ
ペンやガムのサイズでnano並って話ならまず無いけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:56:09 ID:BflyCpbm
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:19:19 ID:sb7oeYKk
『We.Me-XX-』
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-bouhan69/wemexx/

>>892
We.Meもモーションセンサー付きの新作が出てるね。

変更点
1280×1024・2fps、640×480・2fps
          ↓
1280×1024・5fps、640×480・5fps

892のと同じみたい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:33:44 ID:k1Qql1OY
>>896
上の奴はいいね。ただ穴が不自然に開いてるけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:00:11 ID:eoRtOp0o
>896

高杉w
£0.99 Free Shipping で売ってる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:02:30 ID:BflyCpbm
>>899
どこで売ってるんでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:52:03 ID:0nsp/LHg
>>899
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%EF%BF%A10.99+Free+Shipping&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
ググっても宝石・貴金属関係売ってる所しか出てこないんだが…
902892:2009/10/23(金) 17:22:01 ID:wgqUq514
>>897
多分一緒だね
買った時点ではまだ『We.Me-XX-』は出てなくて、家に届いた時に丁度売り始めたので若干損した
サンプル上げてもいいけど画質はWe.Meと変化無いよ
普通は使わない640×480が多少マシになったぐらいで
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:17:20 ID:sb7oeYKk
>>902
892は1luxで『We.Me-XX-』は問い合わせたらWe.Meと変わらず3luxらしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:37:35 ID:AqU16pOT
リモコン式ガム型を携帯バッテリに繋いで録画しようとしたら
録画できない。電源オン時のLEDが点滅したまま(ふだんは
電源をオンにしたとき数回だけ点滅したあと常時点灯)
パソコンのUSBからの充電だと充電のまま録画できる。
なんでだろう。
ちなみに初期のガム型だとOK。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:37:17 ID:eoRtOp0o
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:45:54 ID:6wmpMdyq
朝晩はヒンヤリするけど日中はまだ暖かいな、今のうちに撮り貯めとかないと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:58:01 ID:2n8CG5vJ
ウヒョォォォいい脚ktkr
…と思ってたらレギンスを履いた男だった

死にたい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:02:05 ID:eoRtOp0o
>904
4pinと5pinをショートさせるんだ。USBミニジャックは100円で買えるから、くれぐれも既存のは加工するなよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:14:25 ID:AqU16pOT
アドバイスありがとう。
でもちんぷんかんぷんなので勉強してきます。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:16:02 ID:AqU16pOT
あとガム型の録画時間表示のズレって修正できますか?
2時間ほどしか録画できていないのにファイルをRealPlayerで再生すると
時間表示が5時間以上。
最初5時間も録画できたのかと思った。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:27:58 ID:fp0yBv7k
HD100円ライター型を買ったので早速パンチラ動画を撮ってみた ふひひ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org294817.avi.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:34:40 ID:k1Qql1OY
画像綺麗だな〜こんなに鮮明だと思わなかったぜ。
ムーはどうかと思うけどなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:12:37 ID:psJ7CgRo
どうせフュギュアを逆さ撮りしたやつだろ?
俺にはダウンロードしなくてもわかるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:16:02 ID:iwH8hO50
>>913
いや違うなw
ムーて何かと思ってDLしたがあのムーだった。
それと必死で動く指がかわいい

>>911
サンキュー、外で撮影した時にまたアップしてくれると助かります
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:44:05 ID:OU4hkNqt
盗撮容疑で男逮捕 容疑で長浜署など

滋賀県警鉄道警察隊と長浜署は15日、県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで、
栗東市安養寺5丁目、会社員小松隆人容疑者(46)を逮捕した。

逮捕容疑は15日午前9時ごろ、JR北陸線の新快速電車で、
女性(30)のスカートの中を、鞄に入れたペン型ビデオカメラや特殊なライトを使って盗撮した疑い。

同署によると、ビデオには複数の女性が写っており、
小松容疑者は「スリルがたまらなかった」と、容疑を認める供述をしている、という。

ソース:京都新聞 2009年10月15日(木)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101500203&genre=C1&area=S00
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:48:04 ID:b1MXHcKq
>>915
特殊なライト?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:53:10 ID:pEKCvGAz
赤外線なんて書いちゃったら真似するやつが出るだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:25:27 ID:SQ0xmId0
ペンと特殊なライトってIRフィルタ外しペン型+赤外線ライトじゃ・・・・・・



ハハッ、まさかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:30:12 ID:b1MXHcKq
俺思うんだけどさ
今市場に出回ってる小型カメラがあれだけの性能出せるんだったら
国の研究機関レベルだと既にとんでもないカメラが開発されてる気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:47:48 ID:pEKCvGAz
>>919
軍事衛星カメラ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:53:48 ID:SQ0xmId0
最近米軍が公開した技術だと無人偵察機用に開発されてる小型カメラモジュールとかかな
小型とはいえ100m先の標的を識別可能な程度の画質を維持してる割に10g程度だそうな。
他の携帯用小型デバイスは暗視だったり壁裏透視だったり見えないものを見る物が多いな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:05:19 ID:b1MXHcKq
>>920
ひらめいた
衛星カメラから角度つけて撮れば絶対ばれない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296155.png
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:29:04 ID:gsD8nse9
朝日新聞、伝説的盗撮魔の最強七つ道具と、手口を公開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256347145/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:34:56 ID:7f/l0LWp
>>922
俺ら個人の行動を衛生から追跡できるやつ既に開発されてますがな。
ドアが開いてあなたがでたところで自動記録開始
乗っている車まで識別されて建物の中にでも入らない限り永遠と追跡される。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:52:24 ID:FvCIH3WQ
「衛星軌道」ってのがあるんだが・・・自由自在に飛行していると思っているんだろうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:01:57 ID:LRaj2qQI
いや、ネタだろw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:23:58 ID:cAvMed10
>>925
開発されてんのはソフトウェア的なモノだろ
静止衛星を3,4つ打ち上げれば地球のエクメーネ全域を余裕で観測できる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:01:59 ID:tdlzSGly
昔は鞄の中からペンライトで照らしてたりしてたなぁw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:27:43 ID:sUCmMbMg
つか捕まる奴ってどんだけどんくさいの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:12:18 ID:Ll0lmNF7
>>929
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:21:07 ID:VCsfq12B
カメラを仕掛けたら、結構疑心暗鬼になってばれるんじゃないかと妙にそわそわする。
立ったり座ったり、用もなくうろうろしたり。
カバンを置くにしても、位置を気にしたり角度を気にしたりして何度も持ち直す。

盗撮に成功すると、だんだん大胆になっていく。
しまいにゃカメラをむき出しにして撮影してもばれる気がしなくなる。
カモフラージュもせず堂々とカメラだけで撮影するようにすらなる。

ターゲットを撮影するにしても、場所を考えないで撮る。
本屋で撮るにしても、女性雑誌のエリアのように男性が居るにしては不自然な場所で撮る。
雑貨屋で撮るにしても、人の少ないところでくっついたり隣り合わせになって、ずっと
そばにいたりする。
ここでまた、うまく撮れるようにカバンを見たり足元見たり、落ち着かなくなる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:51:36 ID:YACkdR0R
近くに交番のある店の中でカメラ落としたら店がカメラを保管するの?それとも店長が隣の交番に届けてお巡りがデータ確認するの?
もし店が保管してるんだったら店員に言って返してもらうつもりなんだけど
ちなみに中には若い女の子のお尻が映った動画入っててまだ見てないんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:01:12 ID:aHI/Q54Z
普通店内の落し物は店員が交番に届ける
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:04:46 ID:pEKCvGAz
>>932
君 指紋取られてるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:10:03 ID:0iSUc1xQ
ガム型の録画時間表示がヘンだった件。
RealPlayerで再生するとそうなっていたのですが
QuicktimeだとOKでした。
ちなみに動画自体もRealだと途中からおかしくなり静止画状態に
なって上手く撮れていないみたいになるけどQuicktimeではOKでした。
あやうく撮影失敗と動画捨てるトコでした。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:20:55 ID:yeNrJq46
>>932
店員に聞く時は「私のカメラを知らないか」で
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:31:44 ID:298xe7Eb
かばんにペン型を入れて撮影とか
ホントにそんな意味がわからんことする奴がいるんだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:43:59 ID:YRiT3gMV
>>933
マジで?
じゃあ店にも交番にも行かない方がいいかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:10:29 ID:2vRhHqxJ
合言葉は


「私のカメラを知らないか」


でおながいします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:06:09 ID:YRiT3gMV
それ言ったら終わりなんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:16:51 ID:PYOdTFDh
>>937
ペン型買ってみたけど、思っていたより太く目立つ
不安になりしょうがないからむき出しで使わず
鞄で偽装って感じかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:34:10 ID:2vRhHqxJ
エレベーターにて

チーン♪
「いらっしゃいませ。御要望の階番号を御押しください」(アナウンス)

「私のペンを知らないか?」

エレベーター「・・・・・。ピッ」
うい〜ん↓

地下2階到着
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:17:52 ID:vHnvI91L
ナポリタン系か
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:55:23 ID:IIXzAYFo
リモコン式のガム型ってどこで買えますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:48:26 ID:01rKCrFO
ヤフオクとか楽天とかで買えますよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:49:06 ID:/uIAcuyN
>>892,902
暗い所で撮影した動画上げてほしいです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:15:53 ID:0iSUc1xQ
>>944
カメラ リモコン
で検索
あまりメリット感じない、理由は
・電源のオンオフはリモコンでできない
・録画していなくても(待機中)バッテリーの消耗はほぼ同じ
・バッテリーのもち時間を延長するために外付けバッテリーに接続すると
 待機状態から録画開始にできない
しいていえば、通常タイプは録画オンにしてから
セッティングしているときにボタンに触ってしまい
録画オフにしちゃうことがあった。
リモコンタイプだとセッティングしてからリモコンで録画オンにすることにより
誤操作が減る。 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:20:48 ID:0iSUc1xQ
つづき
ただし、通常タイプで録画オンにしてからロックすれば
たいして変わらない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:40:07 ID:IIXzAYFo
>>945、947-948
詳しい説明ありがとうございます。
外付けバッテリーを使うと録画できないのは痛いですね。
もう少し考えてみます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:10:41 ID:QGsORQlZ
学校で使えそうな奴教えて
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:19:07 ID:FYu57ATA
>>3かipodの中から用途と値段で決めてくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:33:47 ID:QGsORQlZ
う〜ん逆さ撮りがいいんだけど難しいかなw

ペン型で上手く使いたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:53:00 ID:0iSUc1xQ
ということで>>908さん
>4pinと5pinをショート
はどうやったらいいですかね。これってカメラの方?
あと「既存のは加工」っていうのはどういうの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:33:54 ID:F/C4CyAN
リモコンタイプは大変に危険です。
使っている周波数を受信していれば使っている事がバレバレです。
また、法律で言う微弱電波の範囲を越えていれば電波を出せる状態で所持していればそれだけで検挙できます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:48:44 ID:NLXscgnv
>>954
リモコンの電波だけで映像を送信しているわけでもないのに
なぜバレバレw。
微弱電波の範囲でも、半径100mくらいは軽くカバーできる
出力なんだぜ。

探偵や盗撮ビデオ売っているようなプロ用の機材ならともかく、
ここで話題に上るような機器なら、「持っているだけ」で検挙と
いうことはないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:37:40 ID:UL3jR36n
たぶん>>954さんは無線タイプと間違えているのでは?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:09:55 ID:vrm3r6aY
小型ビデオカメラ機能付きMP3プレーヤー
http://utsunomiya.cool.ne.jp/darkeyeaki/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:16:07 ID:yeNrLF1S
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:17:04 ID:uKRNDFIu
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:17:20 ID:ZTDAeWwT
>>959

懐かしいゲームSSひろってきたな
この頃は一眼レフでの撮影で
現像室でネガを定着させてプリントしてたから
白黒だし非効率的だった。
現像失敗してフィルムごと真っ黒なショックもあったwww


今は写真部もデジタル化して
大分変わっているだろうな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:31:28 ID:GIjN4N3h
>>957
サンプル動画が激しく油絵だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:16:19 ID:qX3rTAav
リモコン型ガム持ってる人、microSDはいくつまで対応してますか?
8G位迄対応してくれていると助かるんだけどなぁ。
4pin5pinがどうのこうのってやりかたも、充電しながら撮影できる
機種限定で効果あるんですよね?
ガム型の亜種なら充電しながらは撮影できなさそう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:36:33 ID:aihPZots
今、こんなに画像よくなったんだね。
サンプル画像すごいきれい。
http://dvr-camera.net/products/detail.php?product_id=33
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:50:52 ID:GIjN4N3h
>>962
オクでSDHC16GB対応を謳ってたのでSDHC16GBは対応すると思う32GBはシラネ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:23:44 ID:9YxM1DYr
キーレス音感知型、使い方求む。
取説、中国語でわかんねw

静止と動画の切り替えが全くわかなくてお手上げ状態。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:02:29 ID:UL3jR36n
>>962
手持ちが2Gまでしかないから。
試したらまた報告します。
ただ2Gいっぱいまでもバッテリがもたない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:34:56 ID:w5zIbdis
小型カメラを通販で買おうと思ったらどこが一番安い?
いまんとこここが一番安いっぽいんだが、もっと安いところあったら教えてくれ

http://dvr-camera.net/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:59:20 ID:cjul3bus
>>967
欲しい機種を指定しないと答えようがないんじゃね?
往々にして、ebayが安上がりだったりするが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:56:50 ID:qAt4EFpD
時間表示の消し方?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:24:06 ID:AEsfOpOf
だいぶん肌寒くなったが、まだまだ生が多いんで良いな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:14:38 ID:ZTDAeWwT
>>673のペン型を現在分解中です。

金色の部分がどうしても取れず
この中に充電池のコードをハンダ付けするところがあって
断念しかけたんですが

今回は思い切ったことをしようと考えて
充電電池のバランサーみたいな小さい部分を利用して
電源コードを延長しようと考えています。

分解の手順ですが
1 まず頭のフタをとって
2 いきなり筒をぬきます。
この時は微妙かつ力強く基盤を割らないようにクキクキと引っ張ります。

すると金色の部分から黒の筒の部分だけが抜けてきますわ。
従来のペン型と違い。MicroSDが記録媒体だったため
基盤は非常にシンプルになっています。
充電池が従来のペン型の倍の長さのものを使用されており。
型番は
AK----351055PL
3.7v 150mAh0814
と書かれています。

             充電池-バランサ-黒赤コード-基盤だったのを
             充電池-バランサを切り離し
エネループ-黒赤コード12芯-バランサ-黒赤コード-基盤へ
という構図です。今回はこのほうが安全ですわ。
ハンダ付けする前に筒に穴あけますけどね。先

検討を祈っていてくだされ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:18:29 ID:ZTDAeWwT
送信遅れたので
まとめて書いてますが。

エネループ - >>673 に直結成功
今基盤裸ですが動作テストしてます。

筒のコード延長用の加工は既に完了しました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:12:52 ID:ohKCxH60
>>972
写真うpしてくれ。
そして毎度のことですまんが
IRフィルターが外せそうか見てもらえんだろうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:39:48 ID:ZTDAeWwT
ありゃ。1時間20分ほどで自動停止したぞ。
これは電池が不足しているのか
それともそういう仕様なのか。

IRフィルターはまた携帯のMicroSDがSDHCに対応してたら
うpしますね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:55:36 ID:UL3jR36n
ガム型解体指南希望
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:42:16 ID:tNAqlGZ4
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:53:50 ID:n1lZcLu7
>>963
安くてそこそこのと
高くていいのとで両方伸びて欲しいな
高くて壊れやすいのはキツイ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:57:07 ID:PwIcCXKP
>>963
かなりカクカクしてるような...
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:02:29 ID:3cYVCb4X
>>963
解像度は、VGAレベルにしか見えんが・・・
テレビって、意外ときれいに取れるから!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:16:58 ID:1Ja81de2
IR fun +ソフトウェア処理で晴れの日が何でもありになったので報告
http://www.chromasoftware.com/ir_film.htm
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:39:18 ID:/BlmhJQz
おでおづむがよわいがらえいごがよめにゃいのにょ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:28:31 ID:1Ja81de2
調達できたので興味あったらレスください。


3.7V 1200mAhのリチウムイオンパック 2000円で買ってくれる人おらんかの。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308068.jpg
D/W/H
35m 60mm 5mm
状態 新品→通電確認のみ
金型に入っていないので多少変形可能。
端子部絶縁処理済
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:13:29 ID:ou8yaX3w
少なくとも2000mAh以上あって、料込み2本1000円程度で買える18650等と比べていったい何がどう2000円の価値があると思ったんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:38:24 ID:cGDsRYx3
WT-SVP-16 使っている方
電池切れるまで録画すると
複数のファイルに分割されますか?
それとも最大60分で止まってしまいますか。?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:38:52 ID:ABpbBjwY
この前薄暗い中、偽装カメで撮ってる奴見たけどまともに撮れて無いだろうなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:31:02 ID:1Ja81de2
>>983
角柱は需要あると思ったんだけどな・・
あとは加工済みってことくらいか・・

ちょっと探したけどこれ易いね
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/nexcell.co.jp/g/A05E1003450B/index.shtml

987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:54:49 ID:a2NKEDp2
>>982

すまん、これって具体的に何にどう使うの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:26:10 ID:QNMWqwla
>>987
何にどう使うってあんた・・・・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:32:22 ID:cjGb+nfz
多分だぞ
多分
電力を必要とされるものに接続して動かす動力にしたり
その電力をためるために充電したりするんだと思うぞ
多分だぞ
多分
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:41:32 ID:98+VlDF+
>>987
リード線の赤が+極 黒が−極
理科の授業でやったように電球がついたりする。
小型カメラに使われてる充電池の拡張パックみたいに使える。

>>983の指摘の通り安いものもある
>>982のやつは見たことないやつだがかなり薄型だと思う。
991くろ:2009/10/27(火) 17:32:22 ID:nNeniShn
すいませんが皆さんは下記のどれを撮影対象にしてるんでしょうか?

1.スカートの中のパンティ
2.胸ちら
3.透けブラ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:37:16 ID:QNMWqwla
どれも対象外
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:43:14 ID:tRqSn5Ic
>>991
このスレの住民はそんなことには使わないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:52:50 ID:cGDsRYx3

4.ストーカー対策
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:56:07 ID:cjGb+nfz
5.ストーカーをする為の対策?
996くろ:2009/10/27(火) 18:03:17 ID:nNeniShn
では何に使うんですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:33:48 ID:ABpbBjwY
そろそろ終了
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:06:02 ID:jxvNuPyz
梅がうめぇ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:14:27 ID:9xFkspdD
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:27:48 ID:sWYqLdRZ
1000キタ━━(゚∀゚)━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。